E331系 15台車目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
改修を経て、ようやく営業運転に復帰した"次世代通勤車両"、
E331系を見守るスレッド。

千葉支社プレスリリース
京葉線 E331系営業運転開始について
ttp://www.jrchiba.jp/news/press/press190222_2.html
E331系の運転休止について
ttp://www.jrchiba.jp/news/press/press190529.html
E331系の運転再開について
ttp://www.jrchiba.jp/news/pdf/20081219E331.pdf

前スレ
E331系 14両目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231097731/l50
2名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:42:53 ID:Yai2bj3E0
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「1700万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り1700万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
1700万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。卑弥呼女王、御覧になってますか?
感動で私(わたくし)の胸は張り裂けんばかりです。
それでは、1700万年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


2get!
3名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:27:41 ID:VjkAvl500
>>2
もう1700万年ROMってろ
4名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:47:34 ID:RX/fqkOF0
>>1乙だけど、テンプレは?
代わりに貼っておく。

過去スレ
..    E331系13車体目    ..
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224056359/
..    E331系12車体目    ..
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214407388/
5名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:48:22 ID:RX/fqkOF0
E331系11車体目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209464933/
【欠陥か】E331系8-2車体目【それとも】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190972448/
【復活?】E331系8車体目【廃車?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186064626/
【1編成】E331系7車体目【25億!?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181456960/
【連節車】E331系7車体目【AIMS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174316372/
【連節車】E331系6車体目【DDM】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165405906/
【京葉線】E331系第5編成【外房線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153112828/
【連接車】E331系【新たなる挑戦】4車体目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146659177/
【連接車】E331系【新たなる挑戦】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141969102/
【京葉線の】JR東日本 E331系@2号車【新しい顔】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141969365/
【京葉線の】JR東日本 E331系【新しい顔】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139558488/
☆☆☆☆☆☆E331系☆☆☆☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135263904/
連接車に萌えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129217269/
E233系・E331系について語るスレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120137449/
E233系・E331系について語るスレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120123086/
6名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:49:08 ID:RX/fqkOF0
7名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:50:37 ID:RX/fqkOF0
関連サイト(JR東日本公式サイトのもの)
JR東日本テクニカルレビュー
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/index.html

21世紀にふさわしい車両をめざして −AC Trainの開発−
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_1/09-12.pdf
AC Trainにおける連節構造の採用
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_1/38-45.pdf
直接駆動主電動機主回路システムの開発
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_1/46-52.pdf
AC Trainにおける列車内情報サービス提供システムの開発
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_1/53-57.pdf
制御装置の相互バックアップシステムによる輸送の安定性向上
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_1/58-63.pdf
次世代通勤電車の実現に向けて
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-04-10.pdf
連節構造を支える台車の開発(4点支持台車と2点支持台車の開発と試験結果)
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-24-30.pdf
駆動電動機の革新(直接駆動式主電動機システムの開発まとめ)
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-31-42.pdf
汎用伝送技術を用いた車両制御情報システムの概要
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-43-49.pdf
ロング・クロス転換座席の開発(可変座席の開発と209系での試験)
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-50-54.pdf
連節構造における衝撃吸収構造の開発(連節部分で衝撃吸収を可能にするための構造)
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-55-58.pdf
8名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:51:22 ID:RX/fqkOF0
9名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:18:07 ID:RX/fqkOF0
編成

←東京(1号車)                                     (14号車)蘇我→
   _____________<_________________
   | クハE330 | モハE331| サハE331.| モハE331| サハE331.| モハE331| サハE331 |
   |  (Tc')  |  (M) | (T2) | (M)  |  (T1)  |  (M) |  (T4)   |
   ○○ ̄ ̄○○ ̄ ̄●● ̄ ̄○○ ̄ ̄●● ̄ ̄○○ ̄ ̄●● ̄ ̄○○
      SIV   VVVF        VVVF    CP   VVVF
AK1      1       6    502     5      2     4     1001

         _____________<_________________
          | サハE330 | モハE331| サハE331.| モハE331| サハE331.| モハE331|. クハE331 |
       +  |   (T3)  |  (M) | (T2) | (M)  |  (T1)  |  (M) |  (Tc)  |
         ○○ ̄ ̄○○ ̄ ̄●● ̄ ̄○○ ̄ ̄●● ̄ ̄○○ ̄ ̄●● ̄ ̄○○
            SIV   VVVF        VVVF    CP   VVVF
                1       3     501    2      1     1       1
10名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:18:55 ID:RX/fqkOF0
軌跡

2006年3月        川崎重工、東急車輛で落成
     3月29日     京葉車両センターに到着
     5月24日〜   試運転開始
     9月6日      大宮総合車両センター入場
     9月20日     大宮総合車両センター出場
     9月26〜28日  総武本線、成田線内で試運転、酒々井まで初入線
     10月2日     大宮総合車両センター入場
     10月17日    大宮総合車両センター出場
     10月19〜30日の一部 京葉線内で試運転
     10月31日    内房線上総湊まで初入線?
     11月6日     大宮総合車両センター入場
     11月24日    大宮総合車両センター出場
     11月28〜30日 京葉線、総武本線、成田線内で試運転
     12月4日     大宮総合車両センター入場
     12月15日    大宮総合車両センター出場
2007年3月9日      営業開始前最後の試運転(東京〜千葉みなと)
     3月18、21、24日 営業運転(京葉線95運用)
     10月3日     川崎重工製の7両が同所へ入場
     10月27日     川崎重工から出場
2008年3月19日     方転のため14両で西船橋、東京経由で回送、約1年ぶりの本線自走
     3月25日     東急車輛製の7両が同所へ入場
     4月25日     東急車輛から出場
     4月28日     方転のため14両で西船橋、東京経由で回送
     5月12日     京葉線内(東京〜新習志野)で試運転
     6月18日〜7月3日?(除日曜)  外房線誉田まで試運転(現車訓練)
     12月23日〜   営業運転再開(京葉線95運用)
11名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:19:37 ID:RX/fqkOF0
試運転の記録(過去スレの目撃情報などから)

> 2008/6/18-20,23-27,6/30,7/1-3(?)
> [回9271M] 新習志野1014→稲毛海岸1020通→千葉みなと1024通→蘇我1026-1028→鎌取1031通→誉田1035
> [回9270M] 誉田1101→新習志野1135-38
> [回9273M] 新習志野1256→検見川浜1302通→誉田1318
> [回9272M] 誉田1342→蘇我1350-1352→千葉みなと1356-1408→新習志野1419-23
> [回9275M] 新習志野1539→蘇我1553-1555→誉田1603
> [回9274M] 誉田1626→蘇我1634-36→検見川浜1645通→新習志野1654-58
> ※平日ダイヤ

> 2008/6/21,28(?)
> [回9271M] 新習志野????→誉田????
> [回9270M] 誉田????→蘇我1120頃?→新習志野1143-46
> [回9273M] 新習志野????→蘇我1308-10→誉田1318
> [回9272M] 誉田1342→稲毛海岸1400通→新習志野14??
> [回9275M] 新習志野????→誉田????
> [回9274M] 誉田????→新習志野????
> ※休日ダイヤ

> 2008/5/12
> 試9752M 新習志野11:39-東京12:14(途中駅無停車)
> 試9753M 東京12:30-新習志野13:13(新浦安停車・1番着発)
> 試9754M 新習志野14:20-東京14:56(快速停車駅のみ停車・新浦安4番着発)
> 試9755M 東京15:02-新習志野16:12(各駅に停車・新浦安1番着発で約30分停車)
12名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:20:38 ID:RX/fqkOF0
土休日95運用 (2009年3月14日改正ver.)

[694Y] 新習志野605→各停→東京637
[695A] 東京648→快速→蘇我729
[794Y] 蘇我740→各停→東京833  (新浦安で快速784A待避)
[895Y] 東京839→各停→蘇我939  (新浦安で快速807A・海浜幕張で特急53M待避)
[994A] 蘇我941→快速→東京1023
[1095A] 東京1032→快速→蘇我1115
[1194A] 蘇我1126→快速→東京1211
[1295Y] 東京1224→各停→海浜幕張1308  (新浦安で快速1219A待避)
[1394Y] 海浜幕張1317→各停→東京1354
[1495Y] 東京1410→各停→海浜幕張1454  (新浦安で快速1415A待避)
[1594Y] 海浜幕張1502→各停→東京1540  (葛西臨海公園で特急68M待避)
[1595A] 東京1546→快速→蘇我1628
[1694A] 蘇我1642→快速→東京1726
[1795A] 東京1735→快速→蘇我1816
[1894A] 蘇我1834→快速→東京1918
[1995A] 東京1924→快速→蘇我2011  (新浦安で特急19M待避)
[2094Y] 蘇我2036→各停→東京2125
[2195Y] 東京2132→各停→海浜幕張2208
[2294Y] 海浜幕張2214→各停→新習志野2218

連投規制のため、途中間があいてしまってすみません。
13名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:48:29 ID:q5FLX1U20
おつ!
14名無し野電車区:2009/05/05(火) 16:23:57 ID:AAlEM38tO
前スレが埋まったので、離脱記念age
15名無し野電車区:2009/05/05(火) 19:28:38 ID:E4zy/OB0O
量産先行車だから故障ぐらい付き物じゃね?
16名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:40:04 ID:GZBQEZFT0
とゆーか最初の大トラブル以外全然本質的でないところで故障してるのがいやはや…‥
動かさない機械は早く傷むというけどね。
17名無し野電車区:2009/05/06(水) 13:39:48 ID:P4a0e+Ip0
>>16
その故障を元に量産車を作っていくんじゃないか?
18名無し野電車区:2009/05/06(水) 14:42:49 ID:oqoBr/B1O
二重化構造の331キボン
19名無し野電車区:2009/05/06(水) 15:13:22 ID:GZBQEZFT0
>17
E331独自の機構のダメ出しになってないので…‥
E233で改善済みの部分が壊れても品質向上にはあまり繋がらないかと。
20名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:37:47 ID:kav+hlQd0
        : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: 331の廃車が決定して
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゜。ヽ ヽ ::l . :. :. .:  もうダメポ
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:51:51 ID:SryBMxbD0
試作品もいいとこで、整備もろくにマニュアル化されてないだろうから、
研修陣が扱いきれてないんじゃね?
22名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:41:19 ID:P4a0e+Ip0
>>20
お前の存在自体がダメな気が
23名無し野電車区:2009/05/06(水) 22:05:03 ID:rvE/L+p20
>>20
E331系のご購入を検討されているのですか?
頑張ってください!
24名無し野電車区:2009/05/06(水) 23:14:24 ID:GZBQEZFT0
>21
台車とかならわかるんだけど、トラブルってほとんどE231/E233と共通設計部分で起きてる気が。
25名無し野電車区:2009/05/06(水) 23:24:47 ID:fa8vRM1KO
そこが東日本クオリティ(^0^)
26名無し野電車区:2009/05/07(木) 19:10:40 ID:SuAWx7lRO
あげ
27名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:14:20 ID:KXGlCmjO0
明日はどっちだ
28名無し野電車区:2009/05/09(土) 05:40:34 ID:/6ZaAf1+O
>>24
今回トラブル箇所と言われてる伝送系なら、
AIMSとかいうE331オリジナルの機器ということになろう。
本当に試したいものはなるべく絞って、それ以外は汎用品にしておかないと
トラブルが続出して対応に足を引っ張られて試験にならんと書いてるのに、
ここの連中はJR東日本が叩かれたと思って脊髄反射ですぐ廃車厨呼ばわりだからな。
だから鉄ヲタキモいって言われるんだよ。
29名無し野電車区:2009/05/09(土) 06:55:08 ID:moGCot+VO
友人情報、AK-1走ってるらしいです。
30名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:30:40 ID:eaQ43sb3O
AK1走っていますよ。
31名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:36:52 ID:MpBCRmumO
アンチ涙目w
32名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:46:38 ID:5frVqyox0
たった1両だけのドア故障で長く修理するわけないしなww
33名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:22:39 ID:moGCot+VO
今蘇我で待ってるんですが、南船橋で車輛点検中とのこと。
蘇我で折り返して新習志野で車輛交換だそうです。
34名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:28:57 ID:5frVqyox0
またかよww今度の原因は何だ????
35名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:30:42 ID:bPjY9xMf0
>28
AIMSの伝送(ハード)部分は鉄道車両での実績が無いだけで、
工業用信号伝送装置としては汎用部品もいいところですけとね。
36名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:37:39 ID:moGCot+VO
6号車のドアが故障したらしいです。
LCDは広告のみ稼動中。自動放送はカットしてます。
37名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:43:02 ID:3PYRVYAK0
この車両のシステムって三菱?日立?
38名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:46:42 ID:moGCot+VO
※車輛交換
AK1→7
39名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:50:35 ID:YQ69RWzB0
マジかよorz
せっかく狙うつもりだったのに…明日は動くのかどうだか…
40名無し野電車区:2009/05/09(土) 12:06:21 ID:B9bNTIPlO
ガンダムでいうとE331はジオングかな。
41名無し野電車区:2009/05/09(土) 12:13:29 ID:mRnLWhVdO
野球界で言えば331は多村かな
42名無し野電車区:2009/05/09(土) 12:35:13 ID:MpBCRmumO
ガセ?
43名無し野電車区:2009/05/09(土) 12:45:25 ID:MpBCRmumO
今、新習志野駅に居るのだが特に車両交換や遅延は無し。よってガセ。
44名無し野電車区:2009/05/09(土) 12:56:10 ID:moGCot+VO
>>43
ガセだと思うなら95運用待っててみりゃいいじゃん。俺は嘘言ってないから。
45名無し野電車区:2009/05/09(土) 13:16:46 ID:wMyXBhh20

どうせ田舎の18乞食かホリデー族が、連休中に動かなかった腹いせだろ。

で廃車、廃車と騒ぐ毎度のパターン。田舎ニートは331写真でセンズリしてなさい

46名無し野電車区:2009/05/09(土) 13:50:43 ID:xfzovMudO
クラナドでいうとE331系は古河渚か…
47名無し野電車区:2009/05/09(土) 13:59:18 ID:c1H0OMwR0
>>28みたいな専門家気取りな奴には反吐が出る ど素人の何とかなんだよな ハハ
48名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:36:41 ID:MpBCRmumO
ガセネタ流した張本人は>>43
49名無し野電車区:2009/05/09(土) 17:57:04 ID:eCWdWa2n0
>>43,48
今日は暑かったからねぇ。
50名無し野電車区:2009/05/09(土) 18:23:53 ID:k7nCZ3sxO
(祝)上陸
51名無し野電車区:2009/05/09(土) 19:22:33 ID:Lwp4VC6b0
>>44
疑って悪かった。夕方のケヨで確認、手前から3列目、間違いなく格納されてた。
こりゃしばらくく旅に出されるだろ、廃車じゃなくりオーバーホールか?
52名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:33:50 ID:R0zJ6bkH0
31 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 10:36:52 ID:MpBCRmumO
アンチ涙目w
42 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 12:35:13 ID:MpBCRmumO
ガセ?
43 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 12:45:25 ID:MpBCRmumO
今、新習志野駅に居るのだが特に車両交換や遅延は無し。よってガセ。
48 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 15:36:41 ID:MpBCRmumO
ガセネタ流した張本人は>>43

自演乙
53名無し野電車区:2009/05/09(土) 22:21:53 ID:/6ZaAf1+O
結局、E331はもうダメだってことだな。
ま、今後は身の丈にあった開発をしろってこった。
54名無し野電車区:2009/05/09(土) 22:41:35 ID:IGrDc1cA0
俺はこういう問題児がいても、それはそれで面白いと思うw
55名無し野電車区:2009/05/09(土) 23:27:26 ID:rhjNdmQ90
31 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 10:36:52 ID:MpBCRmumO
アンチ涙目w
42 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 12:35:13 ID:MpBCRmumO
ガセ?
43 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 12:45:25 ID:MpBCRmumO
今、新習志野駅に居るのだが特に車両交換や遅延は無し。よってガセ。
48 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/05/09(土) 15:36:41 ID:MpBCRmumO
ガセネタ流した張本人は>>43

どうせ京葉アタックの書き込みだろ
56名無し野電車区:2009/05/10(日) 02:17:13 ID:hWUExDbE0
明日も無理だろう、廃車は無いだろうがオーバーホール確定。
週末限定とはいえ危なくて乗ってられん。
57名無し野電車区:2009/05/10(日) 02:47:44 ID:WmtIK8XT0
ざまぁ田舎もん、しばらくお別れだな。
少しは働いて、いい加減にニートを脱出しなさい。37にもなって見っともない
58名無し野電車区:2009/05/10(日) 07:39:44 ID:tTdte2NLO
今日の95運用はケヨ11代走。
画像はさっきの794Y http://c.pic.to/17puya
59京葉アタック:2009/05/10(日) 09:16:18 ID:ULzeXMGmO
俺の331を苛めるな!
60名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:38:15 ID:WLwEoo6c0
直ったみたいだ、通常運用
61名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:40:24 ID:JF+FyqUIO
>>60
京葉線スレで11:45現在まだ直っていないと書かれているけど…
62名無し野電車区:2009/05/10(日) 13:27:03 ID:tTdte2NLO
>>58の後、大回りして1063Yからケヨ区見た時、331は武蔵野車に挟まれて寝ていた。
63名無し野電車区:2009/05/10(日) 13:34:58 ID:RhcoO6CGO
>>40
ジオングじゃなくて、ジエンドだな。
64名無し野電車区:2009/05/10(日) 14:29:10 ID:Q+wJT+haO
E331ヲタはついに発狂して、幻が見えるようになったかw
ガセネタはやめれ。ますます惨めになるだけだ。
65名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:18:43 ID:5txwC+0t0
どうもE331アンチというより、「E233系が増えてくれないと都合が悪い奴」が居るような気がするのは自分だけでいいだろう。
66名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:42:13 ID:q4bP68xdO
>>65
それはお前だけ。
世間は、ちゃんと走ることすらできない出来損ないを必要とはしていない。
それだけのこと。
67名無し野電車区:2009/05/12(火) 13:56:23 ID:5txwC+0t0
>>66
> 世間は、ちゃんと走ることすらできない出来損ないを必要とはしていない。

10日に一回は何かしらの故障を起こすアレのことか。
え、E331系のことかって?何言ってんですか、E331系はまた1本だけでしょ?
68名無し野電車区:2009/05/12(火) 20:56:19 ID:VJ7tvkrd0
>>66
世間というか一般人は209-500とE331の見分けもつかんだろうよ
いつからオタの考えが世間の考えになったんだよ
69名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:59:41 ID:dho5de+00
>>68
で、5月に入ってからたったの一日もまともに運用に就けないポンコツについて、どう思う?
本当にこれでいいと思ってる?
70名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:06:40 ID:8Kl0YBP3O
>>63
バスクードクライシス
71名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:09:47 ID:5txwC+0t0
>>69
E331系に対しては、もう「まあ動かないときもあるさ」とある意味割り切っている。
半ば試作品だしな。

対してE233のあの不甲斐なさはなんだ?普通にE231系増やしたほうが安定してたんじゃないのか?w
72名無し野電車区:2009/05/12(火) 23:17:34 ID:agD14PmeO
>>69
ずっと寝かせておくわけにもいかないだろう。試験車な訳だし。まぁ実際客に迷惑かけてるのは事実だが…

車両整備ってちゃんとやってるのか?そんな故障ばっかするように作るとは思いにくいんだが
73名無し野電車区:2009/05/13(水) 12:32:03 ID:M+a6Ep/9O
>>128

2008年
鳥インフルエンザ

2009年
豚インフルエンザ
   ↓
2010年

牛インフルエンザ
74名無し野電車区:2009/05/13(水) 23:53:24 ID:fIsDNBJaO
そんなにこんなポンコツが好きならE331教とか名乗って宗教団体でも作りなさい

すべきことは
毎日新習志野に向かって拝め!

動いてる土日は乗車義務!

意外と結構人が入ったりしてwww
75名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:51:02 ID:uXRcTsreO
どうせ明日も走らんだろうけど、上げとくか。
76名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:44:59 ID:uLB0Sl6WO
明日もウヤだとさorz
乗ろうと思ってたのに
77名無し野電車区:2009/05/15(金) 20:02:15 ID:pV3Dn3T+0
>>76
どっかから聞いた?
妄想社員か?
78名無し野電車区:2009/05/16(土) 06:57:41 ID:ZuYqz+KUO
まだ寝てますzzz
79名無し野電車区:2009/05/16(土) 07:04:49 ID:L7DBj2C3O
95 ケヨ24

今日も引きこもりですか…。
80名無し野電車区:2009/05/16(土) 07:52:02 ID:fPxdia3DO
マジで、もうダメなんじゃないのか?
いよいよ廃車秒読みwktk
81名無し野電車区:2009/05/16(土) 08:55:16 ID:8YYugnRqO
千葉支社はまともに動かす気ないだろ。
82名無し野電車区:2009/05/16(土) 11:59:58 ID:OpU9d1C+0
体調不良も心配だがE233-5000番台も気になってきた。
過去京葉線の特化事項ってデザイン以外あったっけ?
京葉ならではという部分で果たして331のノウハウが何か応用されるのか。
転換クロス?

331関係ないけどT車にウエイト搭載とかw
83名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:52:17 ID:7ZzeR1YP0
ドア故障とはいえ、多発しているわけだから
駅・乗務員・指令から運転するなと苦情があがっているはず。
支社としてもこれだけトラブル続きで安定輸送にも支障がでているのは見逃せない。

そろそろ「試験期間が経過しましたので運用終了とします」となるかも。
廃車するにはもったいないが、その方向になると思われる。
84名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:28:16 ID:WGZVLOIT0
天候不順につき運休
なにせ神経質な体質なんで
85名無し野電車区:2009/05/16(土) 15:03:13 ID:7IGYJCBG0
ここの住人はドア故障ぐらいで騒ぐのかね
86名無し野電車区:2009/05/16(土) 15:30:05 ID:OOTSt6ya0
たかがドア故障が直せずに5月中一度もまともに運用できないなんてねえ。
もう鉄道車両としての品質が根本的に確保できていないんだよ。
こんなポンコツにはもう二度と客を乗せちゃいけない。
87名無し野電車区:2009/05/16(土) 15:54:25 ID:7IGYJCBG0
>>86
お前が乗らなければいい
88名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:22:48 ID:fPxdia3DO
>>86
走りもしない列車に乗れるかよ。バカじゃねえか?
それに、このポンコツを避けたところで、これが故障してダイヤが乱れたら迷惑なんだよ。
89名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:24:19 ID:fPxdia3DO
げ、アンカーミスった。
>>87だった。
90名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:53:10 ID:E5XAXEcKO
みんな、もちつけヽ(´ー`)ノ
91名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:56:05 ID:AVB+gmrMO
>>88

いっそ海外みたくドア無しで運用すればいいさ。ディズニーランドの新しいアトラクション的に。
92名無し野電車区:2009/05/16(土) 17:03:45 ID:9CSUc1FX0
夕方ケヨの定位置、確認しますた。故障続きでしばらくお蔵入り確定のようだ
93名無し野電車区:2009/05/16(土) 20:57:18 ID:OdmAD+UM0
>>82
また国電総研か
94名無し野電車区:2009/05/16(土) 21:20:14 ID:7IGYJCBG0
>>89
ざまぁw
95名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:06:35 ID:UwN+uEiI0
今日は運転の予感
96名無し野電車区:2009/05/17(日) 08:20:43 ID:JIaVc/xdO
てか、もう十分乗ったから地元民としてはE233系が来ると同時に京葉線から撤退していただいても構わないな。

まず土日しか動かないところが戦力外。
97名無し野電車区:2009/05/17(日) 09:01:59 ID:kW9JIikrO
ロックマンでいうならe331系はブルース
e233系(ロックマン)が来るまで待て
廃車はつまりティウンティウン
98名無し野電車区:2009/05/17(日) 09:46:28 ID:FFtdleAD0
>>96
お前のために動いているわけじゃないんだが・・・
99名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:28:07 ID:wnQzj8V4O
>>98
じゃあ、誰のために動いてるの?現実にはほとんど動いてないっていうのは置いといて。
土日祝日の調子のいいときにしか動かないんでは、とてもじゃないけど
利用者のためにも鉄道会社のためにもなってるとは言えない。
まあ、トラブル続出で修理の仕事がいっぱいのメーカー職員のためにはなってるかな。
それにしても修理のかなりは無償だろうからメーカー自身のためにはなってないだろう。
100名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:28:45 ID:onOz9RsH0
>>98
お前のようなニートの為でもない
101名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:47:09 ID:E9HlAZENO
一編成しかない虎の子だからなぁ…
なかなか他用途にまわすのも難しいだろうしな…
ライナーなんかにもまず使えないわなぁ…

なんかいい方法はないものか…。。。
クロスシートになる特性活かせばホリデー快速とかで使えないかな。
ま、故障をしっかり克服するのが大前提だけどね。
102名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:48:08 ID:A7oXwb9S0
というか何でE233が来る前提で話してるんだ?
103名無し野電車区:2009/05/17(日) 12:55:11 ID:m3wal0R3O
>>102
え?
そりゃ…決定事項ですからε=┏(; ̄▽ ̄)┛
104名無し野電車区:2009/05/17(日) 13:08:50 ID:+/p0pL1h0
平日の通勤輸送に使用不可な"通勤車輌"つまり役立たず物
何の役にも立たない物は存続しているだけで無駄が発生する
即刻廃棄にしたらいい
105名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:18:50 ID:A7oXwb9S0
>>103
横浜線の新型車両導入は公式に決定したけど、京葉線は聞いたことないぞ
また国電総研か?
106名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:48:38 ID:zSNpm2iW0
今さらだが
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp124131505
>二日午前十一時半ごろ、千葉市中央区中央港一のJR京葉線千葉みなと駅で、
>蘇我発東京行き上り電車(十四両編成)の六号車のすべてのドアが開かなくなった。
>運転に支障がなかったため、同電車は新習志野駅まで走行して運転を見合わせ、
>乗客約九百人に影響した。JR千葉支社は、原因を調べている。
107名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:49:36 ID:zSNpm2iW0
って、これ直接飛べないんだな スマソ
108名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:28:21 ID:FFtdleAD0
>>100
働いてますけど何か?
109名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:42:15 ID:kW9JIikrO
こいつ四季彩に使えば?
110名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:57:00 ID:UbmKVG75O
>>105
総研に何か恨みでもあるんですか?w
111名無し野電車区:2009/05/17(日) 16:21:39 ID:yyKOeUCCO
>>110
なんだ信者か
せいぜいガセ情報に踊らされてろ
112103:2009/05/17(日) 16:25:20 ID:m3wal0R3O
今年度中には投入と聞いているが…
まぁまだ時間があるし、ドッチにしろ入ればわかるから待ちませぅ(^.^)
113名無し野電車区:2009/05/17(日) 17:49:32 ID:zjgqlUzQ0
>>102
ヒント:E233系が増えてくれないと困る奴

そりゃ今まで209系だのE217系だの作っていたもんだから、
「今になって」E233系程度の車両を作っても関東の鉄道ファンをごまかすことはたやすい罠。
114名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:06:00 ID:Le4+fG3v0
>>108

いいや。お前は間違いなくニートだ、ニートでB型

115名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:49:11 ID:e+++DLZx0
>>105
横浜厨(笑)
116名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:13:29 ID:2RDb9lLW0
>>115
新車の導入が決定したって言ったくらいで厨かよw
117名無し野電車区:2009/05/18(月) 06:50:55 ID:z9DmF+fr0
ドア故障すら半月たっても直せずに運用に入れないような絶望的な欠陥車を
未来の理想の鉄道車両像とかマンセーするような奴が一番厨だけどな。
118名無し野電車区:2009/05/18(月) 07:34:40 ID:/pzAg3Kn0
別に理想でも何でもないが、ただでさえうるさい高架&トンネルで防音壁に囲まれた路線、
防音性能の高い車両を入れて欲しいだけ。
いまどき隣に座った人との会話もマトモにできないような電車止めてくれ。

せめてE217をまわしてくれよ。総武快速・横須賀に新車投入したお下がりで我慢するからさ。
119名無し野電車区:2009/05/18(月) 10:13:11 ID:l261F7BCO
>>118
ならサロ2Bサハ1B抜いた8Bに増結モハ2B組んだG無し6M4T10Bで

クハ+モハ+モハ+サハ+モハ+モハ+サハ+モハ+モハ+クハ
120名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:31:08 ID:8cGF+Chl0
>>119
平日の午前中からキモイよ、お前。ニートまじしね
121名無し野電車区:2009/05/18(月) 15:06:12 ID:nigMKp7s0
122名無し野電車区:2009/05/18(月) 18:14:02 ID:5V+3tgFvO
まともに営業運転もできない車両を無駄に抱えてる京葉車両センターの職員の皆様に、同業者として敬意を払いたいと思います。
123名無し野電車区:2009/05/18(月) 22:01:04 ID:57TQR0E+0
まさに無用の200m長物
124名無し野電車区:2009/05/19(火) 01:21:46 ID:tBd0x3lX0
たった1両のドア故障でこんなに騒ぐやつの頭がおかしい
125名無し野電車区:2009/05/19(火) 01:25:48 ID:BdFK44t9O
ドア故障したことが問題じゃない。
故障しても修理せずに(できずに?)放置してることが問題なんだ。

職員もう諦めてるんじゃね?
126名無し野電車区:2009/05/19(火) 01:30:19 ID:XZ3IFY3n0
動労には過ぎた玩具だったか
127名無し野電車区:2009/05/19(火) 02:06:21 ID:Nw4/x7/N0
>>126
マジレスすると、京葉区は動労の力が弱い。
128名無し野電車区:2009/05/19(火) 06:28:44 ID:SELkvlVc0
別に故障を放置して困るのは、一部のキモヲタだけだろ
129名無し野電車区:2009/05/19(火) 06:55:47 ID:ETUGTJZE0
>>128
バカですか?この車両は試作なんだよね?試作車は走行試験をして開発を進めることが目的。
故障を放置して走らないということは、走行試験も出来ないということ。
「次世代の理想の通勤電車(笑)」の開発はもう放棄しちゃったということになるわけだがねえ。
130名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:01:43 ID:23BLQxrI0
>>129
早朝からニートの書き込み乙。これから寝るのかwww
お前みたいのがいるからキモヲタと呼ばれることに気付け

お前も少しは外で運動しろ、夏のデブは目障りなんだよ、暑苦しい
131名無し野電車区:2009/05/19(火) 11:18:50 ID:6bx4OIzbO
>>131
自己紹介乙w
お前こそ、たまには部屋から出ろ。そして、E331こそ、少しは車庫から出てこいや。
車庫でひたすら寝てもらうために何十億もの大金かけて造ったのか?
お前のかーちゃんだって、お前みたいな出来損ないのために腹を痛めたわけじゃないんだぞ。
132名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:34:41 ID:QcS61mSmO
アンチスレ立てればいいのに
133名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:47:16 ID:6bx4OIzbO
アンチとか以前に、基本コンセプトが保守が楽ってくらいしか取り柄がなかった車両なのに、
運用にも入れないほど故障ばっかりで手間がかかりまくるんじゃ、
この車両の何もいいところがないんだけど。
別に他より最高速が速いわけじゃないし加速がいいわけでもないし、
カーブを速く曲がれるわけでもない。だから、E331の開発が前提のダイヤ改正も予定されてない。
こういう必要度の低い開発って、つまずいたら簡単に断念しやすい。
かなり危険領域に入ってしまったのは確かだよ。
134名無し野電車区:2009/05/19(火) 15:30:16 ID:80+WQNqB0
135名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:43:54 ID:qPOsqb+70
試験車両だけどその試験の目的以外の部分(ドア)で故障してるのが問題だよね。
試験してるメインのDDMや連接やらで故障したなら早々に廃車するかもしれんが(ってかそれで3年間修理と放置されたわけだが)
それ以外の部分で故障しても試験の結果と関係ない訳だし。
量産先行なら問題ありだけど。
MUE-Trainやファステックでドア故障してもそこまで問題ないっしょ?
試験内容はそこじゃないから。
ただE331は乗客を乗せてるからドア故障すると運行できないんだよな。
136名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:18:16 ID:siFvX/220
>>131
自己紹介乙www 自爆すんなよ、糖尿デブがwwwwwww
137名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:36:53 ID:6bx4OIzbO
>>135
ただのドア故障であるなら半月以上も修理できないなんてことはないでしょ?
1両分のドアが開かないって不具合なんだし、ドア単体じゃないよ。
伝送系にE331独自の部分があって、そこがなかなか直せないんじゃなかろうか?
結局、欲張って独自部分をてんこ盛りにし過ぎたのがいけないんだろう。
138名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:54:01 ID:80+WQNqB0
まあ試作車なんだし大目に見てやれよ
139名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:58:45 ID:ETUGTJZE0
>>138
客を乗せるってどういうことだかわかってる?
たくさんの人の命を預かってるんだぞ。そんないい加減なことが許されると思ってるのか?
140名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:59:55 ID:oaPGyzZQ0
試作車(乗客乗せない)ではなく量産先行車(乗客乗せる)なんだが
更に言えば、通勤時間帯に走れない通勤車輌でもあるのだが
141名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:49:36 ID:80+WQNqB0
必死すぎるだろ
落ち着けよ
142名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:01:50 ID:qegdfFBt0
>>139
お前のような社会に適応できない変質オタが怖いよ。
暴れるなら家の中だけにしてくれ
143名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:37:24 ID:78lP4skF0
>>139
俺もそう願う。明らかにこいつのレスはカルト宗教で脳みそヤラレてそうだ。
たかが電車の話だろ、熟成不足だから運用してない、それだけの話。
どう運用しようがキモオタのお前には関係のない話だ
144名無し野電車区:2009/05/20(水) 07:03:31 ID:qHBJoWBS0
運用離脱で心の拠り所がなくなったE331ヲタが悲惨だなw
溺愛するあまり冷静に考えることすらできなくなったか。まるでカルト宗教だ。
145名無し野電車区:2009/05/20(水) 08:36:31 ID:dYyJFhBpO
>>143
新製から3年も経ったのに、未だに熟成もできないって、すごいねえ(笑)
この調子じゃ、安定する前に寿命が来ちまいますぜ。
146名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:40:42 ID:IptLvOLPO
単編成化して、駅〜車両センターなんかの職員の通勤用として余生を送って貰おうヨ。。
147名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:59:47 ID:dYyJFhBpO
とにかく今は金取ってお客様を乗せる品質に達してないんだから、
一旦営業運転から完全に離脱すべきだろう。
まだ本気で開発する気があるなら、浜松町〜大井の休止線を復活させて
ひたすら走り込めばいい。トラブってもここなら迷惑かけないからな。
脱線転覆して新幹線の線路上に横たわる可能性も否定できんけどw
148名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:05:05 ID:0w8MSXdkO
>>147
一応、国土交通省のお許しは貰っている訳だが
お前の様なキモヲタの許可も取らないとアカンのか…
149名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:08:40 ID:e6wWHmgBO
E331はネ申
150千葉指令:2009/05/20(水) 10:11:16 ID:e6wWHmgBO
歯医者しないよ
151名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:16:22 ID:dYyJFhBpO
>>148
実際にJR東日本自身の判断で運用から外してるじゃないか。何言ってるの?
運転士だって車掌だって、ドアも開かないほどのわけの分からない代物なんか扱いたくないんだよ。
そんな不安な車両でたくさんの客を乗せなきゃいけないことがどれだけストレスになるか、理解できる?
それに、あまりにトラブルが続出するようなら、当然お役所のお墨付きやらも取り消されるよ。
152名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:56:19 ID:Mc7lhoFX0
>>151
まるで自分が運転士や車掌かの様に語ってるけど、
お前は理解できてるの?wwww
自分の妄想だろww
153名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:47:37 ID:dYyJFhBpO
>>152
さすが鉄ヲタニート、想像力の貧困さはすさまじいな。少しは家から出ろよ。
例えば整備不良のマイカーでドライブに行って故障してストップして、
自分の車が渋滞を巻き起こしたら、そうとう恥ずかしいよね。
同乗者だって機嫌悪かろう。
電車に例えるなら、さらにその同乗者がいきなり殴りかかってきそうなDQNだったり
遅刻したら首になるかもしれない切羽詰まった人たちだったりするわけだ。
実際は俺の想像なんか遙かに及ばない悲惨な世界が待っているんだよ。
命を預かる仕事とは、そういうこと。なめるんじゃねえ。
154名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:53:04 ID:OI8KXlJ/O
思想が偏った人がいると聞いて来ました
155名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:55:37 ID:MhFqLh7U0
きんもーっ☆
156名無し野電車区:2009/05/20(水) 13:29:52 ID:EQNqNX+W0

ここ数日、セルフ車掌こと ID:dYyJFhBpOが自分のニートを棚に上げ、

ご迷惑をお掛けしております。投薬治療も一段落し、少しずつ社会に出て

リハビリをしてまいりますので、このスレでは暖かく見守ってやって下さい。

彼は小さな頃から電車の本が大好きで、大きくなったら車掌さんになる夢を

持っていたのですが、何処で間違えたのかカルト教団に出入りをはじめ

ヘッドギアを(続く)
157名無し野電車区:2009/05/20(水) 15:04:57 ID:vXS6m8/ZO
331を試験車にして客乗せなきゃ良いのでは?
158名無し野電車区:2009/05/20(水) 15:45:17 ID:zvKBj5IXP
もうやだこのスレ…
159名無し野電車区:2009/05/20(水) 17:34:19 ID:trEaPFIm0
携帯をNGするだけで快適にスレが読める
160名無し野電車区:2009/05/20(水) 17:54:52 ID:98lXSpB2O
そう言われながらも今年のブルーリボン(ローレル)賞対象車に立候補しました…By鉄道友の骸
161名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:33:29 ID:53ZsOX7aO
お前らがもめている間に5月中の運用が変更になっちまったよ・・・


てか狂信者もアンチもウザイ
162名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:02:32 ID:1iUBg9rn0
昨日から沸いてるID:dYyJFhBpOが原因。このニートが消えれば廃車厨は
沸かなくなる。運用がどうだろうがヲタ以外は関係ないだろ、まじしね。
163名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:55:31 ID:3KcQNwFg0
>>158
来なければいいだけ
164名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:00:07 ID:qHBJoWBS0
マンセー厨必死すぎw
実車が車庫から全然出てこない醜態でどうやってもかばえないもんだから
一個人の誹謗中傷で逃げようとするとは、断末魔もいいとこだ。
そんなことしたって、E331が全然出てこないという現実を変えることはできないのにな。
そんな糞車両のヲタになってしまった自分を恨め。
165名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:38:49 ID:fejlttzR0
>>164
アンチも必死だけどな
お前とか
166名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:51:35 ID:GsVIG6/Q0
>>140は上手いことを言うなー
167名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:29:08 ID:gs+NY3Bs0
>139
試験車形式の901系で堂々と営業運転してた束に言ってもしょうがないだろ。
168名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:53:52 ID:1iUBg9rn0
>>166
自己レスを褒める、悲しいニート乙
169名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:06:25 ID:hM3uQIi50
調子がいいときは過疎って、調子が悪くなると途端にアンチが沸く
車両スレなんて大体そんなモン
170阿藤K:2009/05/21(木) 01:46:40 ID:l60NKXa7O
勉強になるなぁー
171名無し野電車区:2009/05/21(木) 08:45:32 ID:4ghyS+ogO
ぶー
172名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:15:02 ID:isibsdOy0
土日祭日しか使えないとすると遊園地のお猿の電車と同じだな ハハハ
それを万歳するお猿以下のキモオタ
173名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:56:18 ID:1P0F4b0j0
>>172
はいはいアンチも大変ですね
174名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:05:40 ID:qVIpvhVx0
時折対比されることがあるE233もな・・・
悪い意味で東武8000系みたいなモンだからな。
よく言えば手堅く、悪く言えば野心を捨てている車両という点では恐ろしく似ている希ガス。
175名無し野電車区:2009/05/22(金) 11:45:24 ID:xMA7ncohO
>>172
それは違う!
土日祭日すら使えない巨大な粗大ゴミだ。
176名無し野電車区:2009/05/22(金) 18:21:59 ID:Vt+6ogjDO
できる限りの部品を231や233と共通化すれば解決。
もはや、試験電車としての役目はもういいだろ。
客を乗せて走るコトに重きを置くべきだ。
177名無し野電車区:2009/05/22(金) 21:39:51 ID:izsk4BHE0
3日で壊れた電車、それから1年半昏睡状態
動いてみても通勤輸送に使えない通勤車輌
とどのつまりは土日祭日にも使えないゴミ車となった
いったい何の為に保有しているか全く不明だ
しかし固定資産税だけは支払っているのだろう
モレをアンチと言うのは勝手だが分かるように説明してくれ>>173
178名無し野電車区:2009/05/22(金) 21:55:39 ID:saY3KIFG0
何度も言うが廃車厨のニートは、まず社会に出て働いてから物を言え。
いい歳して親のサイフから小遣いもらい、130円切符で蘇我まで往復、
故障すりゃ廃車だ役立たずだって。お前ら糖尿ニートのほうが
よほど社会の役立たずだと言うことに気づけ、そしてしね。

もう一度言おう、社会に出てから物を言え。働かないのはお前らのほうだ
179名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:05:07 ID:h0JGKIHa0
>>178
アホか?社会に出てちゃんと働いてる人間なら、
あんな故障ばっかりしていつも車庫で寝てる機械が
まともな代物ではないくらい、ピンとくるわ。
あんなものを世に出して平然としてる奴らの神経が信じられんよ。
自分の仕事であんな粗末な結果出したら、クビだわ。
180名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:07:57 ID:YBKL27PO0
>>179
主力車として量産されているくせに散々故障を起こしてダイヤを乱しているE233とかいう奴もアレだがな。
不調なら不調なりに車庫でおとなしくしているE331の方が冗談抜きでマシだわ。
181名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:22:42 ID:h0JGKIHa0
>>180
冗談抜きでまじめにそう思ってるんだとしたら、
よくぞそこまで捻じ曲がった評価ができるもんだなあ、って逆に感心するわw
感情、妄想、思い込みというのは、そこまで物を見る目を狂わせるのか・・・・
E233は1000両をはるかに超えて存在する。
一方E331はたった1編成14両があれだけのトラブルを起こしてるんだぜ。
182名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:39:27 ID:saY3KIFG0
トラブルを起こしたところでお前らに関係ないだろ?それとも通勤で使って
迷惑をこうむったか?どうせ130円乗りの糖尿ニートだろ、消えろよデブ。

何で故障程度でそこまでムキになるのか意味わからん。
183名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:41:25 ID:YBKL27PO0
>>181
E233という奴は鉄道好きとしても、そして一利用者としてもあれほど煮え湯を飲まされた車両はないw
中央線では♀車だけ特別仕様にされるわ、
常磐緩行線には「入れます、入れます」と言っておきながら先日ようやく一本目が松戸に納入されたに過ぎないわ、
京浜東北線では東北縦貫線を口実にこっそり6ドアを廃止するわ、
東海道線に入ったのはたった1編成しかないわ、
他所では当たり前のものをやっと付けただけで「画期的な車両」扱いされるわ、
「故障に強い」と言っておきながら故障を連発するわ、
本当に「詐欺」或いは「ご都合主義」という言葉がぴったりの車両だよ。>E233
184名無し野電車区:2009/05/22(金) 23:54:08 ID:T5itnMwP0
>182
すいませんでした。確かに僕はニートですし、本当は331が大好きです。
故障したところでボクには関係ありません
185名無し野電車区:2009/05/22(金) 23:55:43 ID:a9kykU880
なぁなぁ。

もしE331がE233もしくはそれ以降の形式に
反映されるとしたらどんな技術が使われると思う?

俺はDDMとAIMSくらいじゃないかと思うんだが。
186名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:21:59 ID:J7jIc5y50
>>177
>いったい何のために保有してるのか全く不明だ

それが何かお前に関係あるの?
E331系が存在することによってお前は何か被害を被るの?
187名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:27:22 ID:RbFT86Kr0
俺もそう思う。保有してようがオタには関係ないだろ、基地外大杉
188名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:30:30 ID:4a9TN3sxO
ポンコツをポンコツと言うだけでムキになって否定しにかかるキチガイの多さにワロタ
189名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:31:48 ID:8SasUFtx0
別に廃車しろともいわないし、新しい試みには見込み違いや失敗もあるだろう。
しかしE331の不具合原因や、逆に得られた成果の議論をまったく拒否し、何もかもうまくいってるような
意見はどう考えてもおかしいだろ?
量産先行車という名目で登場しておきながら量産できなかった要因や、もし今後この結果を今後反映されるなら
どのような部門で反映されるかを議論するのがスレの主旨じゃないのか?
190名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:36:46 ID:RbFT86Kr0
たかが電車の故障に過剰反応するオタに呆れてるだけ。地元民ならともかく
地方のオタがえらそうに言うな。明日は必ず復活している、それだけの話だろ
191名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:40:35 ID:8SasUFtx0
実験的な車両としての試験成果を得るためのルーティン的な入場なのか、
それとも見込みとは違って故障頻発なのか。
どちらか判別できない以上、いろいろ憶測が飛ぶのは当然だ。
それを過剰反応だというなら、スレの存在意義もない。
192名無し野電車区:2009/05/23(土) 01:18:29 ID:uA+iIsr/0
>>189
あんたみたいに冷静な奴は少ないよ。
193名無し野電車区:2009/05/23(土) 04:39:15 ID:MUssqrbK0
台車・車体(連接)と駆動方式(DDM)をひとつの試験車に盛り込んだのがまずかったんじゃいないのか?
経費節約のためにそうしたんだろうが、休みの日が多くなるし、不具合発生率データも取りにくくなる…。
194名無し野電車区:2009/05/23(土) 07:51:14 ID:/HAnAfPp0
>>191
だから憶測を飛ばしたところで、お前の人生になにか影響が出るんか?
田舎のニートは引っ込んでろ、迷惑をこうむるのは地元民だけ。
今日は運用してるだろ
195名無し野電車区:2009/05/23(土) 08:26:42 ID:4+4U58d/O
今日の95 205系
196名無し野電車区:2009/05/23(土) 08:44:40 ID:4a9TN3sxO
>>194
走ってない車両が動いて見えるって幻覚症状か?
ヤバい薬でも飲んでる?
ただの嘘にすぎないなら、嘘をついでまで必死に擁護するお前って、マジでキチガイだな。
197名無し野電車区:2009/05/23(土) 08:59:54 ID:mevFve/t0
ホンデ今日は動いているのかえ?
それともいつものサボタージュかい?
198名無し野電車区:2009/05/23(土) 09:30:38 ID:jLmCLfaLO
>197
車庫に止まったまま。
”サボタージュ”のようでつ。
199名無し野電車区:2009/05/23(土) 10:16:49 ID:mevFve/t0
産廃だな
200名無し野電車区:2009/05/23(土) 12:10:52 ID:4a9TN3sxO
たかがドア故障がこれほどまでに修理できないって、一体何なんだ?
マジで開発を放棄してしまったんじゃ?
201名無し野電車区:2009/05/23(土) 12:57:27 ID:8SasUFtx0
>>194
俺は京浜東北線沿線なのでE331が動こうと休もうと関係ないけど、
もしE331がうまくいっていれば、おそらくE233でなくE331が入っていただろうと思われる。
そして次期通勤車としてE331が他路線にも普及してただろう。
そういう意味では首都圏の通勤路線なら関係あると言える。
現存の1編成が今日動くかどうかなんてことだけではない。

202名無し野電車区:2009/05/23(土) 13:27:06 ID:JVF6/dA00
>>183
故障頻発してるの?
中央線でも京浜東北でも明らかに故障による運転見合わせ少なくなったんだけど。
203名無し野電車区:2009/05/23(土) 13:37:06 ID:s/5LTrBz0
やっぱり3日動いて331日休むからE331なのか
204名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:32:44 ID:8zTKArvGO
>>203
ちょw
誰がそんな上手い事を(ry
205名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:35:25 ID:jLR3TNfAO
3日走って ダウンして〜♪

3ヵ月走ったら また♯ダウン〜♪

今度はね〜 3年(さねん)走る〜 次回は北長野〜♪
206名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:51:39 ID:po4h51HfP
>>203
JRははじめからこの状況を予想していたというのか
やるな
207名無し野電車区:2009/05/23(土) 19:21:25 ID:hvGhWZvZO
>>203
うまい。ざぶとん一枚!
208名無し野電車区:2009/05/23(土) 19:37:45 ID:i+t5y+j50
331日休むはいいすぎ
3日動いて31日休むぐらいだろ・・・いまんところ


まあ、どう考えてもこのペースじゃ赤字車両
臨時用でも年間100日ぐらい稼動させないと赤字らしいし
209名無し野電車区:2009/05/23(土) 20:03:05 ID:po4h51HfP
赤字でも俺たちには関係のないことだけどな
文句言うのは株主だけで充分
210名無し野電車区:2009/05/23(土) 20:33:07 ID:EniXeBTm0
全くだ。納税もろくにしてないニートに、欠陥だの産廃だの言われたくないわな。
お前らは3日どころか年中遊んでる役立たず、社会のゴミ、まじしね
211名無し野電車区:2009/05/23(土) 20:45:34 ID:WU5VlxdTO
荒れそうな予感
212名無し野電車区:2009/05/23(土) 20:55:58 ID:aX+azwrOO
ありがとうさようなら〜E331〜
213名無し野電車区:2009/05/23(土) 21:58:58 ID:xqmyQt6V0
こんな赤字車両がボカスカできれば、結局は運賃負担として利用者にまわってくるのにねぇ
214名無し野電車区:2009/05/23(土) 22:19:37 ID:gT5Exdnb0
ホーム延ばすのすら多額の補助金を地元自治体からもらって運営してるような
鉄道会社が乱脈経営やってたら、間違いなく社会問題になるな。
一私企業と宣言したいなら、補助なんかもらうな。
補助金もらうならそれなりのケチケチ経営をすることが求められる。
アメリカの自動車メーカーの社長が政府に補助金もらいに行くのに
プライベートジェットで来て顰蹙買ってたっけ。結局その会社は見捨てられそうだが。
そういう世間の感覚を>>209やら>.210は持ってないんだなあ。
215名無し野電車区:2009/05/23(土) 22:58:58 ID:EniXeBTm0
>>214
それもニートのお前には関係ない話。まずは働いて納税、話はそれからだ。
216名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:33:04 ID:qxbeN8PV0
このスレはアンチスレなのか?
217名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:49:00 ID:EniXeBTm0
いや、ニートがテメェの生活態度を棚に上げ、故障だ、廃車だ、役立たずと
テメェ自身がふだん言われてることを331に置き換え、ストレス発散している
哀しきスレ
218名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:59:09 ID:8aqoqHvCO
今現在、京浜東北線で使われてる残り一本の209系500番台が京葉線に転属してくるだろうから、331系の出番は激レアになるのでは?
219名無し野電車区:2009/05/24(日) 00:29:40 ID:sIlKq+nHO
>>213
JR束は運賃は(消費税以外)値上げしてませんが…何か?
220名無し野電車区:2009/05/24(日) 09:52:11 ID:Xu7aYCNfO
いい加減荒れすぎだろう
E331をネタにして他人を罵倒しているようにしか見えないぞ。
221名無し野電車区:2009/05/24(日) 10:07:12 ID:yiNcDju70
>>193
結局、どの新機軸も時期尚早だったり無意味だったりして本気で開発しようとは思ってないから、
あえて一緒くたに1編成に全て盛り込んで、まとめて葬り去ろうとしてるんじゃね?
222名無し野電車区:2009/05/24(日) 10:13:56 ID:PMglBGcg0
>>218 残りの1本は京葉線での留置場所不足のため京葉転属は保留らしいよ
なので8両化してそのまま武蔵野行きかE331の保管場所の移転のどちらかしかなさそうとのこと
223名無し野電車区:2009/05/24(日) 10:14:35 ID:fHj3i2tkO
駅〜車両基地の職員輸送に使わせていただきます。
224名無し野電車区:2009/05/24(日) 10:16:42 ID:fHj3i2tkO
E531
225名無し野電車区:2009/05/24(日) 10:19:33 ID:yiNcDju70
>>222
E331を北長野に送ればそれでOK。
多分、もう二度と動くことはあるまい。
226名無し野電車区:2009/05/24(日) 10:37:17 ID:PMglBGcg0
減価償却が終わっていない高額資産を廃棄処分するにはそれ相応の理由がいる
車内で立場的に困る人もでてくる。株主への説明責任もある。
改修中として13年経過すれば法定耐用年数を迎え、一応用途廃止の理由付けはできる。
東日本はずっと静かに待てば良い。だから目立たぬ場所へ疎開移転させたい。
だけど、大組織故に派閥もあり直ぐには結論が出来にくそうだね。
少々難解かもしれないが現在はこんなとこと憶測。
227名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:32:28 ID:sIlKq+nHO
>>222
場所は無い訳じゃないけど、普段は入れてないからな…
何か理由があるのか

>>226
ヨ331は千葉支社が云々と言うより、本社の意向で動いているようなので…所轄では何とも
228名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:36:29 ID:9DfTq0FP0
とりあえず5月分は31日まで運休決定。

原因はドア故障だが、これが頻発しており
運用変更による手間、列車遅延によるダイヤ混乱、
他の車両と大きく取扱が異なり異常時対応が時間がかかる等、問題となっていた。
(209-500が来るまでは201や205だけだった。
やはりE231やE233の取扱をしている区に配置したほうがよかったのでは…)

以上のことにより駅や乗務員、指令サイドではもう運用を止めてもらいたいらしい。
ただ、検修サイドでは機器取扱訓練等、続行して行われているようだ。

元々運用は2010年度までだったが、2009年度(このままだと2009.5)で運用終了になると思う。
229名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:50:08 ID:NPyDryGMO
やっぱり豊田に異動して四季彩二世に改造だ。
半分に分けて運転室を取り付ければ使用と予備が1本ずつになるし。
230名無し野電車区:2009/05/24(日) 12:08:23 ID:1xHoINvr0
ee331
231名無し野電車区:2009/05/24(日) 12:09:12 ID:yiNcDju70
結局、ヲタより廃車厨の方が言ってることが正しいって、
一体この車両って何だったんだ?
232名無し野電車区:2009/05/24(日) 12:38:45 ID:sHzNM5QL0
>>228
妄想社員から聞いた話か?
233名無し野電車区:2009/05/24(日) 12:44:17 ID:PMglBGcg0
>>228はホントだよ
>>226のレスはその後の話だよ 何処で保管するかを検討中
234名無し野電車区:2009/05/24(日) 13:27:27 ID:cyccNTdL0
北長野で保管すればいい
改造して久留里線の気動車化してもいいんじゃないの?
235名無し野電車区:2009/05/24(日) 13:40:15 ID:U9F2gx7Q0
廃車厨の妄想ウゼェw
236名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:35:21 ID:wHpMmSZZO
>>226
これほどまでに粗悪な車両というのは十分に相応の理由だし、
この車両を生み出してしまった関係者にはそれなりの責任を負ってもらうべきだけどね。
もちろん単なる首きりで終わってはいけなくて、原因を追求しなきゃいけない。
使用することすら耐えられなくて早期廃車になった例なら、DD54とかがある。
237名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:59:38 ID:P6bMPYWI0
>>228
松戸車両センターでいいじゃん
異形式のオンパレードだし
E231もE233も取り扱ってるし、その割車両の故障率が低い
238名無し野電車区:2009/05/24(日) 16:15:03 ID:sHzNM5QL0
>>233
もっとマシな妄想しろよw
239名無し野電車区:2009/05/24(日) 17:06:32 ID:sIlKq+nHO
>>236
それやるとGoサイン出した役員にまで責任が…
ってな訳でアリエナイ(u_u)
240名無し野電車区:2009/05/24(日) 17:16:11 ID:u9yYLRxkO
>>214
JRが延ばしたくて補助金貰ってるんじゃなく、自治体が金だしてでも延ばしてほしいってだけだからな。
補助金以外の金を何に使ってようがJRの勝手だろう。
241名無し野電車区:2009/05/24(日) 17:20:00 ID:6C6+UH/K0
ウラ80の話が出てるようなのでちょっとカキコ。

ウラ80は京葉には来ないよ。
E331との関係は全くなくて、京葉線に転出させても置き換え可能な車両は205系しかないってのが理由。
一旦里帰りみたいな話も聞いたけど、機器更新の有無含めて詳細は不明。


そもそも、E331は運用考える時のカウントの外なので。
(201系+205系23編成に対し25運用+E331)
土休日しか運用入りしないから、当然といえばそれまでだけど。
242名無し野電車区:2009/05/24(日) 18:08:25 ID:PMglBGcg0
>>239だから廃車に出来ないのよ だから困るのよ
243名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:05:19 ID:ttMo024YP
何度も言うけど、E331が不良品だろうがお前らには関係のない話だろ
お前らは何か不利益を被ったとでも言うのか?
244名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:32:02 ID:lZEfGxuHO
早く戻ってこーい
245名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:39:48 ID:COwp19ow0
>>243
残念ながらこのスレには『俺が……俺がJR東日本だ!』と勘違いしてる
本来なら精神病院送りな奴が常駐してるのさ。
だからJRの赤字につながるような要素は一つたりとも許容できないんだろう。
246名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:10:34 ID:yiNcDju70
それにしても、JR東日本の批判がちょっとでもされると耐えられないおこちゃまがすげえな。
そのパワーをもっと別のことに使えたら、少しは充実した人生になるだろうに。
247名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:48:53 ID:9qw9ZEEHO
>>241
お前どうせ京浜東北の沿線民だろ?


京葉線に出すのが惜しいと思ってんだろ?バレバレだし(笑)
248名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:58:28 ID:9qw9ZEEHO
そして廃車厨をはじめとするアンチ共はE331がまた運用に入ると態度をコロッと変えて乗りに来るあまのじゃくな奴らであることに違いない。

上京してきて乗れない悔しさをここでぶつけているんだろ?このスレは地方の田舎者が多いに違いないwww

京葉線沿線民は少なくとも乗り飽きているはずだ。E331はネタ切れだし。
249名無し野電車区:2009/05/24(日) 22:07:55 ID:Epz1Kw5N0
209-500が欲しければ大量に余っている総武緩行線からあげます。
こっちは別にいらないので好きなだけどうぞ。
250名無し野電車区:2009/05/24(日) 22:12:56 ID:3x7z3Vgt0
>>247
よくそんな幼稚なレスが平然とできるな
251名無し野電車区:2009/05/24(日) 23:04:26 ID:mMYCieuA0
よし次は久留里線の新車用のDDE(ダイレクトドライブエンジン)搭載のキハE331を開発するんだ
252名無し野電車区:2009/05/24(日) 23:18:49 ID:ZLCDatOC0
>236
今のところ致命的なハード問題は改修したし、ソフト側の問題はそれこそ原因対策に月単位でかかることもあるさ。
なにより運用試験に2年と言う期限を設定した時点で完成までにその程度の時間を要することは折込み済み。
253名無し野電車区:2009/05/24(日) 23:19:12 ID:sIlKq+nHO
>>249
それ来年度以降の話な
信じる・信じないは別として
254名無し野電車区:2009/05/25(月) 11:16:20 ID:ZdcsU7Cp0
>>248
俺もそう思う。田舎ニートじゃ、18シーズン以外は乗りに来れないからなwww
255名無し野電車区:2009/05/25(月) 17:00:31 ID:40jwQWmc0
運転台に貼りついて蘇我まで往復してる、アンチの姿が想像できるなwww
本当は上京して乗りたんだろ。素直になれよ、もうすぐ夏休みだろwww






















331は、7月20日で運用を終了するがな


256名無し野電車区:2009/05/25(月) 17:09:33 ID:XJzwkdcuO
短編成化のうえ、ある地方に転属みたいですぜ、ダンナ。
257名無し野電車区:2009/05/25(月) 17:18:59 ID:kXtslb9VO
>>255
それって名目上の運用離脱であって、実態はもう二度と運用には入らんのだろ?
あんなドアも開かない電車なんかにお客様を乗せるわけにはいかないからな。
258名無し野電車区:2009/05/25(月) 18:38:10 ID:JLB9zbnc0
別スレから

AK1編成試運転
6/1
試8694M
新習志野06:13
西船橋 06:22

試8695M
西船橋 06:29
南船橋 06:35

試8794M
南船橋 07:01
東  京 07:25

試8795M 
東  京 07:32
新習志野 08:00

本当か?


259名無し野電車区:2009/05/25(月) 19:24:22 ID:01m7L3730
嘘だな
南船橋は何処に入線?
260名無し野電車区:2009/05/25(月) 19:58:52 ID:mefxhQHq0
平日の朝にやることか?
261名無し野電車区:2009/05/25(月) 20:25:22 ID:zeXgUHbZ0
>>255
夏休み前の運用終了マジっぽい
262名無し野電車区:2009/05/25(月) 20:44:40 ID:UCr2G043O
プラン1
あっけなく京葉線撤退

プラン2
E233の統一に伴い来年あたりに京葉線撤退

プラン3
そのまま細々と運用し続ける

かな?
263名無し野電車区:2009/05/25(月) 21:23:15 ID:PrJCVNxU0
>>258
東京7:32発というのが武蔵野快速と、東京7:25着というのが京葉快速と時間が
完全に被っているし、694Yを追い抜く必要もある。よってガセ。
時刻表に載っている列車との競合ぐらいは確認してから書き込んだほうが良いよ。
264名無し野電車区:2009/05/25(月) 21:34:38 ID:pg1l+pPE0
佐倉にバラしてとりあえず留置
その後、顔付けして100m編成で嘘でも走らせる
265名無し野電車区:2009/05/25(月) 22:34:26 ID:CNgQK5NW0
7両ずつ2編成にして、鹿島線用にするとか。
房総113系置き換えの日経記事に鹿島線が入っていなかったのは、これだったんだ!!!
ということは無いわな。北浦橋梁を考えると、自重の重い車の方が望ましいし。
266名無し野電車区:2009/05/25(月) 22:38:57 ID:I5yAHZCQ0
>>255
問題はそれまでに後何回はしるのかってことだ
267名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:04:03 ID:zeXgUHbZ0
撤退は夏休み前の7月20日が濃厚か
268名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:14:10 ID:6ELukKXuO
>>243
2chって利害関係のあ話題にしかレスしちゃいけないのかー
269名無し野電車区:2009/05/26(火) 07:08:41 ID:OfeSMHvS0
>>267
その日までの土日はどうせ全部代走だろw
7/20が正式に運用から外れる日ってだけで。
270名無し野電車区:2009/05/26(火) 10:08:54 ID:cqR8ko6TO
ソースは?
ブルドッグ?
271名無し野電車区:2009/05/26(火) 17:37:21 ID:UbPKxdRKP
何度も言うがE233が導入されるっていうののソースは?
272名無し野電車区:2009/05/26(火) 17:43:27 ID:v+2aTni80
273名無し野電車区:2009/05/26(火) 17:44:21 ID:UbPKxdRKP
>>272
ソースになってないよ
274名無し野電車区:2009/05/26(火) 21:11:01 ID:r2MfR/iQ0
京葉線には209-500全車移転だよ
275名無し野電車区:2009/05/26(火) 21:42:42 ID:v+2aTni80
房総転属車の車番まで当ててるんだぜ。
276名無し野電車区:2009/05/26(火) 21:58:31 ID:tDp/BFDP0
お前らは、どんな手を使ってでも331を離脱させたいんだなw
277名無し野電車区:2009/05/26(火) 22:05:48 ID:v+2aTni80
もう離脱してます。
278名無し野電車区:2009/05/27(水) 00:26:45 ID:jy6oQlP40
>>275
また信者かよ
厨房じゃないんだから総研をソースとか言うのやめてくれよ
279名無し野電車区:2009/05/27(水) 07:01:34 ID:o6GP1oU60
故障続きで運用にも入れなくなってしまったE331がバリバリ働いてるような
妄想をしてるE331信者よりはよっぽどマシだよ。
280名無し野電車区:2009/05/27(水) 09:38:06 ID:JOfRu18vO
>>278
ねえ、なんで車両更新スレに行って言えないの?

ねえどうして?
なんでこんな車両のスレだけで吠えてるの?w
281名無し野電車区:2009/05/27(水) 11:21:21 ID:/ql30nR50
にわかで騒ぐレベルだから。本スレいくと潰されるから
282名無し野電車区:2009/05/27(水) 11:56:52 ID:dDWS1YVd0
本スレ行ったらそれこそ信者だらけではないだろうか
283名無し野電車区:2009/05/27(水) 17:00:36 ID:SEZgqrbuP
>>280
見苦しい奴…
284名無し野電車区:2009/05/27(水) 18:02:58 ID:XlApNFjw0
255 :名無し野電車区:2009/05/27(水) 17:46:21 ID:RHEM/ZgVO
京葉車セに眠ってる331見て思ったが、何で先頭車両にチンポコつけてるんだ?


256 :名無し野電車区:2009/05/27(水) 17:52:13 ID:JCUYrseZ0
クモヤ143待ちだろ。


257 :名無し野電車区:2009/05/27(水) 17:58:21 ID:u8mFODJTO
いよいよ北長野送りか!
短い一生だったなw>E331
285名無し野電車区:2009/05/27(水) 19:37:40 ID:dpPvlIH00
通勤車輌に連接を使うのが初めから無理なのかも。
ラッシュ時の加速と停止の繰り返しは高負担だろうし。
定員制なら快適なのかもね。
286名無し野電車区:2009/05/27(水) 20:02:04 ID:KxxQlBGUO
>>285
ラッシュ時の試験ってのは、できたんかな
287名無し野電車区:2009/05/27(水) 20:59:07 ID:nWrfY2M90
来月初めに、新習志野から長野まで廃車回送があるという話が出ているが…
288名無し野電車区:2009/05/27(水) 21:06:46 ID:+198RABc0
長野で二つに分離
切妻運転台付けて100m車運用先で余生を送る
289名無し野電車区:2009/05/27(水) 21:22:06 ID:CfxDMUdg0
>>287
201系だろ
290名無し野電車区:2009/05/27(水) 21:28:43 ID:D/suIp6Q0
来月から必ず運用最下位するだろ







さいかいを変換したら最下位って出た、やっぱ無理だわ
291名無し野電車区:2009/05/27(水) 22:46:07 ID:7UVwh4d50
33回営業運転して1回廃車回送

だからE331
292名無し野電車区:2009/05/27(水) 23:39:19 ID:vkdqe9EK0
んなこといったら103系は(ry
293名無し野電車区:2009/05/28(木) 10:35:53 ID:lHAnWrEcO
ソースに国鉄総研出してくる奴はほとんど厨房
294名無し野電車区:2009/05/28(木) 11:38:49 ID:gVnym3RnO
>>293
そして総研アンチは毎回同一人物
295名無し野電車区:2009/05/28(木) 13:22:05 ID:fHB5Z5WOO
この車両は特殊すぎる。
かつて901を209とする改造があったが、車両の仕様自体がもう…

走れないとなった今…
296名無し野電車区:2009/05/28(木) 13:31:45 ID:RFjwBOo40
そして総研アンチは田舎ニート
297名無し野電車区:2009/05/28(木) 15:33:52 ID:ksF1vEfWP
>>294
いつものは俺だぞ
まあアンチというほど総研が嫌いなわけじゃないけど、ソースに示すのはどうかってこと
公式じゃないのはソースにならないだろ?

田舎者ニートとか>>296の自己紹介はいいから
最寄りは東新宿・若松河田です
298名無し野電車区:2009/05/28(木) 16:03:26 ID:vDuxknSv0
>>297
壮健だって「ソース」にはなるでしょ。ある程度当たっているし。

ただ、情報源が壮健かどうかを明示せずに書き込むのは混乱の元なので、
そういう行為は止めて欲しいとは思う。壮健のネタが
他の情報源によって正当と証明された、との誤解が生じるから。
299名無し野電車区:2009/05/28(木) 16:20:09 ID:ksF1vEfWP
>>298
まあそうだな
「総研の情報」と言われれば各自で信じる、信じない、というふうにできるし

総研を絶対的に信じて公式と同じようには扱ってほしくないけど
300名無し野電車区:2009/05/28(木) 16:33:45 ID:H5QeM/+x0
反応早っ。しかも夕方この時間の書きこみは
やっぱ田舎ニートだろwww 能書きはいいから
君はオンナのマンコの形でも図鑑で調べてなさい。

間違っても、お初でアナルに入れないようにwww
301名無し野電車区:2009/05/28(木) 16:57:56 ID:ksF1vEfWP
まあ何言っても聞かないだろうが…
今日は午前中で仕事が終わった
定期券晒してやってもいいぜ

と釣られてみる
302名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:07:45 ID:H5QeM/+x0
午前中に失業認定が終わったの間違いだろwwwwwwwwwwwww
この総研バカ面白ぇ、死ぬまで童貞を貫き通して欲しいぜwwwwww
303名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:17:25 ID:Of7LNW130
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
304名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:47:50 ID:fHB5Z5WOO
>>302
オマエから童貞の匂いがプンプンするんだが…
305名無し野電車区:2009/05/28(木) 18:28:31 ID:5mM1gvsoO
てかE331マジで廃車になるの?
306名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:21:26 ID:mwJuwJGm0
総研バカのせいでスレ荒れそう。総研バカ死ねよ、てめぇは田舎でニートやってろ
307名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:26:17 ID:Of7LNW130
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
308名無し野電車区:2009/05/28(木) 21:17:50 ID:uhiru3pA0
荒れる原因はアンチではなく総研厨だということに気づけない頭の弱い信者
大江戸線だっけ?の若松河田を田舎とかさすがに笑えるわ
田舎者は東京の地名も知らないんだな

てか俺西早稲田なんだけど
今度飲みに行こうぜw
309名無し野電車区:2009/05/28(木) 21:54:32 ID:8ZMZwE6T0
ニートと飲んで何が楽しい?
310名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:00:12 ID:13aZY22PO
>>308
西早稲田1号館住人の俺が来ましたよ^^
311名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:09:26 ID:5xH2eYL80
>>305
騙されんなよww
312名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:45:30 ID:nCR6I8o1O
で、明日は走るの?
どうせまた代走だろうけど。
313228:2009/05/29(金) 18:39:48 ID:gA/VgXMR0
今月に続き、6月も全て代走決定。

残念ながら…
314名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:33:39 ID:dySLf57nO
廃車決定だな…
315名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:43:06 ID:nCR6I8o1O
>>313
さんくす…
マジでもうダメかもわからんな。
316名無し野電車区:2009/05/29(金) 20:09:09 ID:xs5gVizc0
明日ケヨで最後のE331を見てきます。
俺が最後に乗ったのは4/29でした。
317名無し野電車区:2009/05/29(金) 20:21:22 ID:SeZi8aQx0
束の車輌更新予想スレに

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242685935/476

とゆーカキコミ( 自体はタダの思い付きに過ぎない筈ですが )がありましたが、どう思いますか?

つまり、富士重工無き今、
リーズナブルな価格でキハ283並の本格的な操舵台車の供給を受けるのは難しい...
という前提と、中央東線の路線状況に鑑みて
レールへの横圧低減の為に中間車長13.4mの連接車を入れる事はどれだけ意味があるか…?

という事ですが...
318名無し野電車区:2009/05/29(金) 20:40:10 ID:nCR6I8o1O
操舵台車って、カーブに合わせて軸受けが前や後ろに移動する台車だぞ。
E331の台車にはそんな機構は付いてないから関係ない。
昨今の軸梁式なら付け根にゴムブッシュが入ってるから、気持ち程度の操舵はするけど。
319名無し野電車区:2009/05/29(金) 20:51:53 ID:nCR6I8o1O
あ、横圧の話か。早合点してしまった。
うーん、E331の4点支持の場合、編成が曲がると枕バネの横剛性で
編成がまっすぐになろうとする力が働くので、かえって横圧が増える悪寒。
測定では別に問題はなかったと思うが、逆に優れた数字も出てなかったと思う。
320名無し野電車区:2009/05/29(金) 21:01:42 ID:h/6BKoB20
>>310
今年度から、そこのキャンパスは名称変更されたよ
321名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:03:10 ID:MdtiNX1O0
901系が出た頃にJRはタルゴみたいな一軸台車の連接車の構想してたよね
ドアが外づりな点だけE993系に引き継がれたけど
322名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:11:00 ID:8UlKsB0M0
なんか、E233が入るなら廃車でも構わんが・・・と思うようになってきた
壮健信じるなら一年切ってるわけだし
323名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:14:23 ID:vninaK0V0
そりゃねえ。たった一度も平日の運用に入れなかった車両じゃねえ。
ドア位置とか言い訳はあるのかもしれないが、単に信頼性があまりにも低すぎて
ラッシュ輸送をとてもじゃないけど任せられないってだけだからな。
こんな車両、いらんよ。
324名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:18:34 ID:4D4YMeUf0
>>314-315
勝手に決めつけるなよ・・・
325名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:41:09 ID:rnkFvEM6O
>>321
韓国のKTXみたいに五点支持台車にすれば…と素人考え
326名無し野電車区:2009/05/30(土) 02:47:13 ID:BdAsHk6l0
フランスのTGVみたいにと言うべきだ
327名無し野電車区:2009/05/30(土) 09:21:03 ID:wV+4c0BV0
今日の95は201だな。
328名無し野電車区:2009/05/30(土) 12:42:04 ID:fZZb626YO
イラネー
329名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:27:48 ID:qU14vMLcO
201もイラネー

201とE331がケヨから消えればウザイ撮り鉄もほとんど消えるに違いない
330名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:28:50 ID:T1ZfILMj0
E233が入ったら入ったで撮り鉄増えるw
331名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:37:43 ID:vPYZ/4tz0
総研バカしね
332名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:50:00 ID:ggsNftCUO
>>330

最初だけ。あと5年経てば今度は205系葬式厨も現れるだろう。
333名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:54:18 ID:j3yXgZ0JO
葬式死ね
334名無し野電車区:2009/05/30(土) 14:30:36 ID:AYVw804OO
五年もいらないよ
あと三年で全車入れ替えだな
335名無し野電車区:2009/05/30(土) 14:34:52 ID:uPsp83+wO
ドッチにしろローカノレ路線の割には、話題が多いな…
336名無し野電車区:2009/05/30(土) 15:19:36 ID:RNScQNPDO
どっちにしてもE331が動く姿が見られるのは廃車回送の一回きりだから、
心して撮れよ>撮り鉄
乗り鉄には残念ながらもうチャンスはない。ご愁傷様。
337名無し野電車区:2009/05/30(土) 15:33:46 ID:QUrqwiRb0
今日も動いゐてないと。
338名無し野電車区:2009/05/30(土) 18:18:02 ID:Ah73l+ph0
6/3だったよな、廃車回送。
339名無し野電車区:2009/05/30(土) 18:51:41 ID:97qLZe0iP
総研バカって結局どっちのことなんだ
信者?アンチ?
340名無し野電車区:2009/05/30(土) 18:59:32 ID:tZT1XqV70
廃車厨は全て総研バカの自演レスだろ。田舎ニートの涙目が目に浮かぶわwww
来月に運用再開するのは確実、一部の基地外アンチのために廃車するはずねぇしな
341名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:01:26 ID:tZT1XqV70
信者は期待しててくれ、来月の運用再開は確実だ。詳細は言えんが確実だから
342名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:24:07 ID:97qLZe0iP
廃車厨はそんなにE233が入らないと困るのかね
それとも国電総研(笑)を絶対的な情報として信じきってるのか
343名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:28:37 ID:A6CICr1f0
>>342
> 廃車厨はそんなにE233が入らないと困るのかね
正解。

個人的に、E233系は「関東版223系」だとみなしている。
どっちもマジキチレベルの信者が大杉。
344名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:41:26 ID:tz9wvNYQ0
糞スレですな
345名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:43:41 ID:tZT1XqV70
運用再開カウントダウン、田舎ニートは乗れずに涙目
346名無し野電車区:2009/05/30(土) 20:29:44 ID:wV+4c0BV0
>>343
別に。ただ単に、いつ何時ドアが開かなくなっちゃうようなおっかない電車に乗りたくないだけ。
乗らなかったにしても不具合起こされて立ち往生されたらダイヤ乱れて困るから。
とりあえず、開きたいときに確実にドアを開けられ、開いてはいけないときにはちゃんと閉まってる、
間違ってもスイッチ操作したのと反対側のドアが開いてはいけない、こういった鉄道車両としての
基本的な動作が当たり前のようにちゃんとできるようになるまで、本線上を走ってほしくはない。
347名無し野電車区:2009/05/30(土) 20:44:43 ID:lDEImMAh0
>>346
209とかE231とかE233は問題ないのか?
348名無し野電車区:2009/05/30(土) 20:56:33 ID:wV+4c0BV0
>>347
発生頻度は格段に違うよね。
E331は、あまりにもひどすぎるから運用を外されたんだよ。
349名無し野電車区:2009/05/30(土) 20:57:05 ID:A6CICr1f0
>>346
では「私鉄や関西にもE233系を入れろ」と騒ぐキチガイについて説明してくれ。
350名無し野電車区:2009/05/30(土) 21:10:06 ID:wV+4c0BV0
>>349
別に。俺はE331の廃車厨だが、そいつらは俺とは別人。
勝手に同一人物と見なすなんて、どれだけ被害妄想なんだよw
廃車厨にも色々いて、E233大好きもいるだろうけど、
単にE331の品質が低すぎるから嫌がってるだけの人もいるってことだ。
家電でも自家用車でも故障ばっかりする物を好む奴などこの世にはあまり多くはいない。
中にはMっ気たっぷりに故障頻発して直すのが趣味になってる奴もいないわけではないが。
351名無し野電車区:2009/05/30(土) 21:32:55 ID:lDEImMAh0
はたして本当に発生頻度が違うのか

E231にしたって、登場してしばらくはドア故障は頻発してたと思うんだが。
352名無し野電車区:2009/05/30(土) 21:50:20 ID:wV+4c0BV0
車両数が100倍以上も違うからね。
1両あたりもしくは1編成あたりの故障の発生度合いで言ったら、もう話にならないよ。
353名無し野電車区:2009/05/30(土) 21:59:20 ID:lDEImMAh0
同じ故障が同じ編成で何度も起きてればかわらなくね?
まぁ、これは仮定の話だけど。

逆に車両数が増えても同じような故障が多数の編成に渡って起こっていれば、
それこそ欠陥車両を量産してたことになるわけで。

とりわけ、E231のリニアドアの故障だとか、
近郊タイプに採用されていた欠陥緩衝器とか、
それこそすごい頻度で起こってたかと思うぞ。
354名無し野電車区:2009/05/30(土) 22:27:36 ID:wV+4c0BV0
>>353
不安な車両に乗りたくないのはどんな車両だって同じ。
別にE231だって決して好んで受け入れてはいないよ。何だか怪しいなとは感じてる。
けど、力任せに押し切って何とかしてしまった。裏では冷や汗もんかもしれんがね。
E331はそんな力技すら不可能なほどひどいってのはもう明らか。
運用に入れてもらえないんだから。

あと、古い車両なら安心ってわけでもなく、あまりにボロい車両は故障を頻発するからやっぱり嫌。
355名無し野電車区:2009/05/30(土) 22:34:52 ID:lDEImMAh0
運用に入れてもらえないって、
同じ箇所で故障が連発すりゃそれは入れてもらえなくて当然だろうが。

仮に、E231とかでも、同じ編成の同じ箇所で故障が頻発すりゃ運用離脱する
そんなのは当然のことだろう。
356名無し野電車区:2009/05/30(土) 23:26:49 ID:wV+4c0BV0
>>355
で、実際に離脱しなきゃいけないほど故障を連発したのはE331くらいのものだ。それが現実。
ここまで凄まじいのは他に例を見ないんだから、廃車という結果になったとしても仕方がない。
357名無し野電車区:2009/05/30(土) 23:44:45 ID:tSecgcGP0
ちばだしなぁ……
358名無し野電車区:2009/05/31(日) 00:18:11 ID:HtgU/uGaO
社員用の投入計画の説明文にヨ233京葉線投入ってなかったっけ?
359名無し野電車区:2009/05/31(日) 00:34:03 ID:6QTHPZNCO
こりゃもう廃車の話題になっても「廃車厨乙」で煽りにくくなるな。
360名無し野電車区:2009/05/31(日) 08:49:52 ID:Ym7FLGD30
だから6月は確実に運用するって。田舎から遠征してくる鉄も、夏は間違いなく
乗れるから安心しろ。

いつでも乗れる地元民への僻みで廃車廃車って惨め過ぎるぞ。少し待て
361名無し野電車区:2009/05/31(日) 09:09:59 ID:J7hE4kQsO
ケヨにクモヤキターッw(°O°)w
362名無し野電車区:2009/05/31(日) 09:10:03 ID:fxWZSgiR0
この長期離脱の間に徹底的に修理してるとか
363名無し野電車区:2009/05/31(日) 09:11:22 ID:fxWZSgiR0
>>361
つ205系モハ回送用
364名無し野電車区:2009/05/31(日) 09:15:05 ID:AnTSWxI90
>>360
残念ながら、仮に6月には運用に就いたとして、どうせ早速離脱する可能性はかなり高い。
現場の人も、どうせすぐ故障するだろうと思うから、何かちょっとした不具合を見つけたら
即刻報告して離脱に持ち込むだろう。元々運用上は余分の車両だから、それで済んでしまう。
この車両の信頼度はそこまで落ちたんだよ。
365名無し野電車区:2009/05/31(日) 09:55:53 ID:AnTSWxI90
今日の代走(笑)は209-500
366名無し野電車区:2009/05/31(日) 10:44:41 ID:Yr2VYQWS0
そういう>>364は現場の人?
367名無し野電車区:2009/05/31(日) 12:28:24 ID:HB8Qt6mPP
>>350
>俺はE331の廃車厨だが
こんなこと自分で言ってる奴はじめて見たわww

てかお前のレスはほとんど自分の感想じゃねえか
専門家気取りはいいから

逆に考えてみろ
「ドア故障程度の不良」で済むからたまに営業運転に入れるんだろ
さすがのJRも脱線頻発するような車両だったらお天道様の下に出さないだろうよ
368名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:20:49 ID:Yr2VYQWS0
そもそもE331に限ってドアが故障するのが不可解。E233他とは構造が違うのか?
連接だから、3ドアだから・・・っていうだけじゃ理由にならないだろうし。
369名無し野電車区:2009/05/31(日) 16:44:41 ID:/aljtKyF0
>>368
組合が壊したんじゃね?
370名無し野電車区:2009/05/31(日) 17:28:18 ID:HtgU/uGaO
>>369
廃車厨が壊したんジャネ?
371名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:00:34 ID:/WRYVklU0
ドアエンジンの物理的故障じゃないからTIMSとAIMS(だったっけ?)の違いだな。
WindowsでいうならE233がXP、E331はVistaってとこか。
372名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:23:54 ID:pX62MKUG0
日経並みの的中率を誇る総研を信じて廃止確定と考えるとかありえない。
373名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:54:16 ID:14yI7e9I0
ケヨAK1編成
374名無し野電車区:2009/05/31(日) 19:19:16 ID:AnTSWxI90
>>367
そりゃ現場の人間も人の子だ。せっかくの新車なんだからできることなら運用してやりたいだろう。
そうやって可能な限り運転してくれた現場の人たちには感謝しなければいけない。
けど、もう限界なんだよ。あまりのE331の品質の低さに堪忍袋の緒が切れたんだ。

あと、ドア故障を「程度」という程度でしか認識できないお前の人間としての感覚を疑う。
目に見える故障には、その裏でいくつもの潜在的故障が埋まってると考えなければいけない。
そういうお前もE233が故障したら鬼の首を取ったように大騒ぎするくせに。
いくら贔屓にしてるからって、評価をねじ曲げるのは人の道に反するよ。
都合の悪いことに目をつぶってたら、どんな現実も見えてこない。
375名無し野電車区:2009/05/31(日) 21:33:15 ID:Hu9ip/tk0
>>371
メーカーも通信方式も違うからXPとMacくらい違うけどね
376名無し野電車区:2009/05/31(日) 21:48:06 ID:AnTSWxI90
>>371,375
TIMSってMONの時代から熟成を重ねてやっとモノになったんだろ?
(裏ではまだまだ色々あやしいのかもしれんけど)
それとほぼ同じ機能のものを別メーカーが一から起こし直したのがAIMSって考えていいの?
そりゃ、トラブル続発する罠・・・
だからE233の駆動だけDDMにしとけって。
377名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:01:26 ID:rFNSFKbE0
>>374
「程度」って言葉は必ずしも小さく些細なものとは限らないぞ
378名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:11:57 ID:Hu9ip/tk0
>>376
機能が増え制御応答性も発達しつつ、各装置との繋ぎ方とかが
どんどん簡素化されて行ってる。
ちなみにMON→TIMS→AIMSの発展の仕方はプラントや
FA向け制御システムでは既に実現されてることで、鉄道は後追い。
インバーターへのIGBT適用やベクトル制御なんかもそう。
379名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:24:31 ID:AnTSWxI90
>>377
そもそも>>367が些細なことという意味で使ってるわけだが。

>>378
鉄道への展開が後追いになるのはしょうがないだろうね。客の命を預かるんだから。
新しいものに対してはその信頼性が確認されるまで慎重になるのは当然。
ただ、その信頼性を確認する段階でそのレベルのものばかりかき集めるってのは
やっぱり失敗なんじゃないかなあ。そのうちのどれかがつまずいたら
いちいちそこでストップして全体が足を引っ張られるんだから。
380名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:37:55 ID:Hu9ip/tk0
飛行機のほうが進んでたりするんですよね。こういうのって。
まあそこそこの値段に抑えつつ信頼性を求める鉄道と、金を湯水のように掛けられ
軍事技術も流れてくる航空分野という違いはありますが。
381名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:49:14 ID:/WRYVklU0
>379
旅客機の方がデジタル伝送制御の採用ははるかに早かったはずですが。
バスアーキテクチャだってRS-485だの10BASE-5だのの70年代から実績のある枯れ果てた技術ですし。
ソフトの出来が悪いとしか考えようが無いかと。
382名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:56:29 ID:rFNSFKbE0
ID真っ赤にして廃車厨も必死だな
383名無し野電車区:2009/05/31(日) 23:36:51 ID:ne+pfoye0
カイタイ
384名無し野電車区:2009/06/01(月) 00:14:55 ID:oYw+EDhP0
haisya
385名無し野電車区:2009/06/01(月) 01:32:02 ID:f3KHKyXU0
>>381
使ってる部品の質やハードウェアの作り込みとかすら違うんですよ
航空機>発電所>>>>>>>>鉄道
386名無し野電車区:2009/06/01(月) 12:21:04 ID:Re8yV8vZ0
ID:AnTSWxI90

こいつ総研バカだろwww ニートのくせに設計や整備に関わったかのような

自論を展開、そして周囲には誰もいなくなるタイプwww

387名無し野電車区:2009/06/01(月) 12:32:15 ID:NoiBaDHsO
E331ヲタが必死だなw
自分に仲間がいるとでも思ってるらしい(笑)
お前が何をほざいたって、肝心の当車が出てこない限り、何にもならないんだよ。
388名無し野電車区:2009/06/01(月) 12:54:21 ID:Re8yV8vZ0
>>387
結局お前も乗りたいんだろwww  まずバイトから始めろ、親のサイフから
カネ抜く年じゃないだろ。

今週末から運用再開するから安心しろ、そしてニートはしね
389名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:10:27 ID:NoiBaDHsO
>>388
じゃあ、今週も代走だったらお前が死ね。
390名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:23:30 ID:QnF6VTFbO
もういいから両方とも…331に轢かれて
391名無し野電車区:2009/06/01(月) 14:00:19 ID:NoiBaDHsO
走りもしない車両に轢かれるなんてできませんから。
392名無し野電車区:2009/06/01(月) 14:31:15 ID:MsjZcXaFO
>>386
総研バカって
最近湧いてた「総研がソースとか言うなよ(笑)」みたいなことを毎回言ってた総研「アンチ」のこと?
それとも総研「信者」のこと?

単にバカって言われてもどっちだかわからん
393名無し野電車区:2009/06/01(月) 14:51:03 ID:4Q6M9hgs0
最後は西部警察出演でいいよ
派手に(ry
394名無し野電車区:2009/06/01(月) 18:20:11 ID:nBsev7NnP
>>392
信者のことだろ

てか何この中学生レベルの会話スレは
395名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:13:05 ID:+yd0KLqS0
総研バカは職を転々として引きこもり、不況まで親のせいにしている地方ニート。
本当はいまだ未体験の331に乗りたくて仕方ない妄想鉄。

自分が運転士かのように振る舞い、よその鉄スレでオモチャにされたバカ。
実は技術的なことは何も知らず、得意の知ったかぶりで再びオモチャ扱い。
まじしね
396名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:16:40 ID:qtw1xb/I0
池沼スレ
397名無し野電車区:2009/06/01(月) 22:20:18 ID:RKa5EMYz0
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< ハイシャシル
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
398名無し野電車区:2009/06/01(月) 23:01:11 ID:T2v5zjyP0
sine
399名無し野電車区:2009/06/02(火) 00:10:52 ID:gE8659mQ0
形式:E331系
所属:京葉車両センター
編成番号:AK1
運転線区:京葉線(東京〜蘇我)
運転日:土曜・休日
400400ゲット!!:2009/06/02(火) 00:14:02 ID:w9DSBWV9O
>>393
西部警察再放送中だね
迫力にまた感動した!!
401名無し野電車区:2009/06/02(火) 00:31:49 ID:9M7+bwYjO
なんかなあ…
この春に、総研に、運用復帰情報が載ったとたん浮かれてた奴らを思い出すと…
なんかなあw
402名無し野電車区:2009/06/02(火) 00:53:31 ID:Z16nsIJX0
今日配給されてくるEF64+ゆうマニを見て、絶対「E331が長野配給!」とか書く奴出るんだろうなぁ。
一応書いとくと違うからね。

スレチ気味スマソ
403名無し野電車区:2009/06/02(火) 01:22:39 ID:Xp1GsKpG0
今週末の運用再開は本当らしい
404名無し野電車区:2009/06/02(火) 07:48:49 ID:n+BpCBTvO
やめとけ。
どうせまた昼頃には代走になるだけだ。
405名無し野電車区:2009/06/02(火) 08:18:43 ID:IKVF8N14O
E331はもういらん
406名無し野電車区:2009/06/02(火) 16:12:05 ID:gE8659mQ0
14両編成車両について―14両編成ですが1車両当たりの長さが短く
            全体の長さは10両編成と同じです。
            また、1車両あたり3箇所のドアがあります。
407名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:35:26 ID:5wGNLIE40
>>404
お前が乗らなければいい話
408名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:48:18 ID:jrx3rYmg0
ケヨでドア開閉テスト、今週末の運用は確実のよです
409名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:46:10 ID:i1e8/mAhO
E331っておそらく乗客の半分はキセル乗車の予感
410名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:48:25 ID:jrx3rYmg0
舞浜以東で車内検札やってる
411名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:47:48 ID:0QA7dcsc0
:jr
ネ申ID
412名無し野電車区:2009/06/03(水) 01:10:24 ID:agn5qcXu0
この20年間京葉で検札見たこと無いけど本当?
413名無し野電車区:2009/06/03(水) 03:04:00 ID:RbkcnXeb0
こんなポンコツ走らせて、ドア故障起きたらまた故障倍率がアップするだけwww
ただでさえ私鉄の11倍だって言うのに・・・
ttps://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/business/other/259162/

おとなしく倉庫でおねんねさせといたほうが会社のため
414名無し野電車区:2009/06/03(水) 08:21:49 ID:ZfakRduKO
おねんねさせても邪魔だから、やっぱり重機くんに食べてもらうのがいいよ。
415名無し野電車区:2009/06/03(水) 09:46:17 ID:reNcfQQW0
>>412
休日の昼間とかの快速蘇我行きで、検札はしないけど「乗り越しのお客様はいませんか」って蘇我運輸区の人がまわってきたことがあった。
別の日に乗った時は、空いてる時間だったからかわからないけど検札もしてた。自分はSuica見せただけだったけど。
416名無し野電車区:2009/06/03(水) 10:55:42 ID:dsQ6CpCL0
>>415
>検札はしないけど「乗り越しのお客様はいませんか」
ってのはどこでもありますね

>検札もしてた。自分はSuica見せただけ
中央線山線ではSuicaの履歴もみるという・・・
417名無し野電車区:2009/06/03(水) 14:02:03 ID:RHfIbUd40
沢庵
418名無し野電車区:2009/06/03(水) 21:35:44 ID:0IPmAEnn0
>>414も一緒に重機の餌食になればいいのに
419名無し野電車区:2009/06/04(木) 12:04:43 ID:sU1zJVZm0
京葉と武蔵野、どっちもやってたよ。
ガキが切符なくしたって、苦しい言い訳してた
420名無し野電車区:2009/06/04(木) 16:59:55 ID:r1cSdkZj0
武蔵野線は新座を出たときに回ってきたことがあった。
2回のって2回も。
421名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:03:30 ID:fajROZeT0
331は地方厨が多いから検札は厳しい。
いよいよ明後日は復活祭なわけだが
422名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:52:44 ID:MsHFuMBpO
廃車厨の復活祭かw
423名無し野電車区:2009/06/04(木) 23:12:36 ID:d2sZqu2eO
復活しねぇっつうの
朝早く来てガカーリしやがれ
424名無し野電車区:2009/06/04(木) 23:53:02 ID:WX2r6zIjO
果たしてE331は2010年までに実績残せるのかね?無理じゃね?

もう思いきって沿線民としては実験車両の元祖、常磐の207系と共に葬り去っても良いけどね。
425名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:09:25 ID:OFmJw2Q60
今夕のケヨで場所が変わってた。動かしたみたいだ
426名無し野電車区:2009/06/05(金) 19:33:13 ID:Or7oeU4a0
大復活祭は事実なのか
427名無し野電車区:2009/06/05(金) 22:04:34 ID:oQpDGSVt0
復活前夜祭
428名無し野電車区:2009/06/05(金) 22:44:50 ID:Nt9tAbQM0
>>424
207-900はちゃんと動いてるし、JRのVVVFの先駆けになった畏れ多い車両だぞww
429名無し野電車区:2009/06/05(金) 23:36:49 ID:Buu+bq2f0
207-900は部品無いからインバーター壊れたら確実に引退だけどね
数年前だってインバーター壊れた時、部品を特注で作るから修理まで
時間がかかるので仕方なく5M5Tで走ってたくらいだし。
430名無し野電車区:2009/06/06(土) 01:15:32 ID:fdCwXUC5O
( ̄〜 ̄)ξ
復活しねぇっつうの
431名無し野電車区:2009/06/06(土) 01:32:41 ID:MSOD0ssb0
>>429
東急9000から譲ってもらえばおk?
432名無し野電車区:2009/06/06(土) 05:55:51 ID:6MOpMFB8O
暇だから出勤前に見てくる
まぁあまり期待はしないがw
433名無し野電車区:2009/06/06(土) 06:08:51 ID:6MOpMFB8O
予想通り代走
95は汚物24

もう一度書く

9 5 は 汚 物 ケ ヨ 2 4
434名無し野電車区:2009/06/06(土) 06:09:33 ID:hHngw6DNO
205系の第24編成が95運用に入っています。
435名無し野電車区:2009/06/06(土) 06:25:54 ID:7GglPJR7O
>>433-434
乙。気を落とさないでくれ。
436名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:30:09 ID:wk9nXmMR0
この車両の特徴は一度故障すると離脱期間が長いこと
当初の予定なら平日も走ってるはずだったのにな
437名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:32:37 ID:1wScpUsAO
>>433
汚物 汚物てうるさいぞ。 この便所やろー
438名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:39:02 ID:7GglPJR7O
故障ばっかりで全然運用に入れないE331のほうがよっぽど汚物だわな。
439名無し野電車区:2009/06/06(土) 14:16:37 ID:g3OkPuyi0
同意
440名無し野電車区:2009/06/06(土) 14:57:23 ID:B45/HbNO0
究極汚物203を忘れちゃいけませんよ
441名無し野電車区:2009/06/06(土) 14:59:24 ID:adlGQO65P
203は車体自体汚い
442名無し野電車区:2009/06/06(土) 16:08:12 ID:GwWVo1zQ0
>>440
そこで「平成の東武8000系」「JR東日本版313系」「関東版223系」ことE233系の出番ですよ。
(313系と223系に関しては無論ダークサイド的な意味で)
443名無し野電車区:2009/06/06(土) 19:54:08 ID:eZg8n4WzO
E233が来て京葉線追放が一番理想的。
444名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:02:48 ID:T83pwV7qO
>>442
313や223より両数少ないけど九州の813も結構長い間造ってないか?
445名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:42:56 ID:adlGQO65P
>>443
はいはいE233E233
446名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:02:34 ID:7GglPJR7O
とにかく走れない車両なんかイラネ。
203だろうが東武8000だろうが、ちゃんと動くだけマシだよ。
447名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:09:13 ID:adlGQO65P
別に車庫においとけば俺たちには何も関係がないがな
448名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:22:04 ID:aDcmRfz30
以下、毎回行われる例の議論が100レスほどありましたが
事情により省略します。

           |`ゝ
           _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   
__/,/     ──NHK──
`V
449名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:31:52 ID:l8eTxdR+0
>>431
音が同じだからって機械が同じとでも思ってるの?
まるで小学生みたいだねその理屈は
450名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:48:23 ID:jbpP3BfY0
なんだこのニート電車
まだ引きこもってるのかよ
451名無し野電車区:2009/06/07(日) 07:39:04 ID:22Xqk3NxO
>>442
「平成のDD54」って言ったらDD54に失礼なくらいダークサイドを持つのが
E331なわけだけど。
452名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:00:41 ID:m5vU8hShO
また今日も引きこもり?
453名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:01:07 ID:t1/aZvy6O
んで今日は?
454名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:12:48 ID:QSfIAYoR0
ばくもE331のようなひきこもりニートになりたいのですがどうすればいいのでしょうか
455名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:27:29 ID:sFpXtnut0
修理は完了したが、運用に関しては本支社間で調整不調。当面再開の予定立たず。
456名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:28:10 ID:ta35ze440
そもそも京葉線に入れたのが間違いだよ
457名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:29:41 ID:Rioh4DLs0
みんな331が本当に大好きなんだな
安心してろ、来週には必ず帰ってくる

だって





















本当は331アンチなんて、いないんだもん


458名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:36:35 ID:l8cXdiTAO
埼京線や中央総武緩行線で運用すべき

または、常磐快速線で
459名無し野電車区:2009/06/07(日) 13:40:31 ID:6NPVW20DP
>>458
埼京線なんて入れたら重さでまた車軸折れそうだ
460名無し野電車区:2009/06/07(日) 14:40:28 ID:wUf8G3AE0
>>459
車軸折れたことあるの?俺初めて聞いたけど?
461名無し野電車区:2009/06/07(日) 15:47:13 ID:xuuDKq+cO
座席がクロスにもなるんだ、 伊豆急にあげよう。
462名無し野電車区:2009/06/07(日) 16:57:22 ID:t1/aZvy6O
今日は汚物工場
463名無し野電車区:2009/06/07(日) 17:03:36 ID:22Xqk3NxO
>>457
× 本当は331アンチなんていないんだもん
○ 本当は331なんていないんだもん
464名無し野電車区:2009/06/07(日) 17:46:37 ID:jgUjFDIT0
>>433
糞ワロタ
465名無し野電車区:2009/06/07(日) 19:16:27 ID:BdrwG16P0
みんな本当は大好き 331
466名無し野電車区:2009/06/07(日) 19:51:11 ID:Yqyh3iJl0
今日の95運用:ケヨ24

6月もダメっぽいねぇ
467名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:04:07 ID:BdrwG16P0
それでも皆に愛されている 331は不滅です
468名無し野電車区:2009/06/07(日) 21:50:40 ID:nnDH5NCx0
何が復活祭(笑)だよ。全然出てこなかったじゃないか。
6月には復帰するって話自体がガセだったのか。
それとも、復帰するつもりだったけどドアやその他の不具合がまた出たのか。
いずれにせよ、もうダメなんじゃね?
469名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:07:52 ID:ORsaezGf0
今月復活の話は事実だったらしいが、廃車だ役立たずだ騒ぐニートが
ウンコ再開でシッポ振って遠征してくるのを警戒したのと違うか?

キセル厨は迷惑なだけでゼニならんし、いい年して親のサイフから
金抜き取るニートに、廃車だの役立たずだの言われてもな
470名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:10:22 ID:rh44bAJE0
鶴見線の103系を思い出すなぁ。2006年3月のダイヤ改正で引退予定のところ、
その3か月前に故障を起こし、故障は直したのだけれど、現場が
「もう走らせないでくれ」と言って、現役復帰することなく、そのまま廃回。

E331系も同じ運命か?
471名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:16:57 ID:jgUjFDIT0
>>466
ま た ケ ヨ  2 4 か
472名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:19:23 ID:m5vU8hShO
プロ野球風にしてみた

E331系戦力外通告

去る○月×日、JR東日本千葉支社はE331系電車を戦力外通告したと発表した。今後の処遇は未定。当電車は2008年12月23日に営業運転に復帰し、土休日の運用に就いていたが2009年5月にドア故障が発生して以来運用に就いていなかった。
473名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:19:24 ID:k9TCUiju0
>>468
お前信じてたの?
474名無し野電車区:2009/06/07(日) 23:50:10 ID:MvvXefsn0
.',';::::::|::::   , :::、:....,,zi
. '.,、::i    /:!  `'ー、i!
. ヽ/ ,r::';:~ノ    il!   E331?
.  {/' z=‐、 ::ヽ   il!  
   Vir   ヽ }   ili、
    }i  {0} ,〉i   ::::tz、_,,,,zi
   iiz、 ,rt'' |   :::::::```''"´:::
   |`'''=''´ |   ::::      ::
    i!    |   ::
    l!    |   :       ::
 ,z=='t,.   'ヽ  '´'       ::
r"   ''t、           :::
.  ゴ   t,、  ,,.... --‐‐ ''''''''''
   ミ.   il!`ヽ~ 、,,,.ヽ-' -'‐ '''
.  だ   .il!  `>'´  ,r.'´''' ~ :
.  ね   ilz、./  ./     :::
.   !!   .il!`'/  /      ::::
      ji!_/ /、    ::::::::::::
z、    ,,jfr' / ヽ  ::::::::::::;::-
.ヾ==i'"  /   ー、,,-、':´::::::
     `ii''´ i! ,-、 :::::::::::`;::::::::
      ||  .i! '-r'=:::::::::::i::::::::
      |i_  i!   :::::::::::|:::::::
.      〔(  '、  :::::::::::|::::
  ,..-'''~~~`',', ::'、    :::::|
475名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:00:39 ID:lJNgY7jK0
ウンコ再開は、全ての鉄の願いである事だけは間違いない
476名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:02:12 ID:hiQud1MUO
もう一度いう汚 物 は い ら ね
477名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:02:33 ID:chOyCnYX0
>>476
お前には関係ないだろ
478名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:20:47 ID:QVZjQ3LTO
どうせ汚物とか言ってる奴は運用復帰したら真っ先に乗りにいくんだろうよ
479名無し野電車区:2009/06/08(月) 08:11:39 ID:pHS0whrsO
乗りに行くなんて無理だよ。
だってこのまま二度と復帰できないまま廃車になるんだから。
480名無し野電車区:2009/06/08(月) 09:03:52 ID:F6S/n9XP0
てめぇのニートを棚に上げ、廃車だ汚物だ、全てお前らニートが社会から
言われてる事だろwwwウンコ再開したら130円切符で運転台に貼りつき、
蘇我まで終日のキセル乗車

ウンコ再開したらニート鉄の検札も頼んますよ、こいつら鉄のゴミだから
481名無し野電車区:2009/06/08(月) 11:56:39 ID:yEEen4Tl0
DDMの技術って開発完了したのかね。こんなにE331が使えない(走れない)のなら、
103系のDDM編成を残しておいた方が良かったんじゃね? 今さら言っても仕方ないけど。
482名無し野電車区:2009/06/08(月) 14:05:51 ID:pHS0whrsO
>>481
多分DDMの開発は「糸冬 了」しただろうね。失敗という形で。
フリーゲージトレインの新型がDDMじゃくなったあたりでおそらく結論が出たのだろう。
483名無し野電車区:2009/06/08(月) 14:22:49 ID:jH5JJNKK0
DDMに関してはすでに長期耐久試験フェーズに入っているものと思われる
そのうちmue train等でも試験するんではないだろうか

331の故障原因は331の特殊構造と関係ないところばっかりというのが情けない・・・
484名無し野電車区:2009/06/08(月) 18:59:16 ID:GdpBhmvS0
予想通り代走
95は汚物24
予想通り代走
95は汚物24

もう一度書く

9 5 は 汚 物 ケ ヨ 2 4
もう一度書く

9 5 は 汚 物 ケ ヨ 2 4
485名無し野電車区:2009/06/08(月) 19:25:13 ID:KvTNYKQeP
>>484
面白いのは1回目だけだということに気づけガキ
486名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:19:37 ID:RbRy7r8H0
このニートが暴れたら、JRに331の車内検札を強化する要望を出すってのどう?

どうせこのニートも、331が動けば必ず痴呆から乗りに来る。車内検札で撃沈

されれば相当な痛手だろ、書き込めば自分で自分の首を絞めるだけってこと
487名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:22:55 ID:RbRy7r8H0
アンチの書き込みが増えれば、相当の要望が寄せられる。

相当数の要望が来ればJRも動かざるを得ないし、痴呆ニートも一網打尽。

これで331も快適になるし、いいアイデアだろ
488名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:50:43 ID:pHS0whrsO
走れない車両の検札なんて、一体どうやってやるの?
頭悪い俺にはわかんない。おせーて?
489名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:51:43 ID:vnazfz+v0
>>469
>親のサイフから金抜き取るニート
なるほど、331のことですね
490名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:10:50 ID:RbRy7r8H0
東京から蘇我まで張り付くキモヲタが何人いることか。
運行の再開は望むが、地元民としてはキモヲタの増殖だけは勘弁してほしい
491名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:14:44 ID:pHS0whrsO
くだらん心配してんなあ(笑)
こんな車両、もう二度と走るわけないじゃん。
492名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:37:57 ID:RbRy7r8H0
約束だ、車内検札の強化を要望した。1回目
493名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:49:14 ID:ncNpKBS/0
>>483
>331の故障原因は331の特殊構造と関係ないところばっかりというのが情けない・・・
本当か?
車両メーカーに返送して1年半もの長期離脱を余儀なくされたトラブルは
おそらく車体だろうからE331固有のもの。
最近頻発しているドアトラブルは伝送系だと言われているので、
新規開発のAIMS関連ならやっぱりE331固有のもの。
結局、E331は独自技術を集めすぎてそれぞれがトラブルを頻発することで
一向に開発が進まない悪循環になってしまってる。完全に開発コンセプトのミス。
494名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:53:58 ID:BI7w5oiO0
>>491
復活したらどうする?(笑)
495名無し野電車区:2009/06/08(月) 22:05:13 ID:AYRiaMYt0
E331はニート界のホープ
496名無し野電車区:2009/06/08(月) 22:12:41 ID:Hj6JBGYL0
25億をかけて誕生したニート界のホープ
497名無し野電車区:2009/06/08(月) 23:38:12 ID:RbRy7r8H0

いつも京葉線を利用していますが、昨年末頃から
蘇我駅などでカメラを持った鉄道ファンと思われる男性が複数、
蘇我から東京駅間を往復・・・・

正規の運賃で往復乗車されていれば問題ないとは思うのですが
498名無し野電車区:2009/06/09(火) 06:36:10 ID:+3qrTWIo0
妄想のヲタ叩きはもういいから。言ってる本人は面白いとでも思ってるのか。
ヲタがうざいとか、そんなことで運用をやめてしまうようなら、
次世代を担う画期的な新型電車(笑)の開発なんか未来永劫できっこないよ。
おとなしくE233をベースにマイナーチェンジしながら造り続けておけ。
499名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:57:31 ID:3cUJFnhvO
E233が大好きなんですね^^^^^^^^^^^

それ以前に、京葉線より新型車両を入れるべき路線はたくさんある
500名無し野電車区:2009/06/09(火) 08:25:23 ID:beetQNaFO
ん?201系というJR東日本最古参の通勤型車両が走ってる京葉線は、
真っ先に新型が投入されるべき路線。何を言ってるんだ?このキチガイE331厨が。
だからよ、車庫から出て来もしないE331に、一体何を期待しろと?
走れない鉄道車両が、何をもたらすというの?
501名無し野電車区:2009/06/09(火) 15:25:31 ID:3cUJFnhvO
何必死になってるんだよ総研厨

第一俺もE331はあまり好きじゃないよ
502名無し野電車区:2009/06/09(火) 16:12:02 ID:beetQNaFO
E233に何の恨みがあるんだか知らないが、ずいぶんと必死だねえ(笑)
201系がもうすぐ全廃なら、必然的にお前の大嫌いなE233かその後継車を
新製するしかしょうがないわな。
それが直接か、他の線に投入して玉突きで置き換えるかの違いはあるけど。
いつかは出るだろう後継車にしても、このE331の体たらくでは、
E331の開発成果を盛り込むのは全くの不可能だな。残念だけど。
503名無し野電車区:2009/06/09(火) 17:40:47 ID:3cUJFnhvO
何か勘違いしてるみたいだけど
俺E233嫌いなんて言った覚えないんだが
504名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:10:27 ID:beetQNaFO
>>503
で、何が言いたいの?
自分で自分が何言ってるのかわかってないだろw
505名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:18:43 ID:95rtE266P
ID:beetQNaFO
何顔真っ赤にして長文打ってるんだよww
必死すぎて笑えるわw
506名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:54:38 ID:+3qrTWIo0
E331信者の断末魔が痛々しい(笑)
JR東日本も、どうやったって復帰なんてもう無理なんだから、
早くE331をあの世に葬り去って、このかわいそうな信者を楽にしてあげなよ。
507名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:06:08 ID:sVxlHvse0
E233系(失笑)
そりゃあねえ・・・今まで209系だのE217系だのと露骨な粗悪車両ばかり作っていれば、
今更あの程度の車両を入れても「神車両」とみなしてくれるわなw
てかE233系なんて私鉄で当たり前の機構をようやく導入しただけの車両にしか見えんwありゃまさに現代の東武8000系だわ。
頭のおかしな信者が多いところは西223系をも思わせるし。
508名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:18:47 ID:cMSoNJQd0
>>507
東武8000系なめんなww
509名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:30:18 ID:vU0qgATqO
東武8000は昭和30年代の車両にしては先進的だろ
それが今でも残ってるから時代遅れなだけで
510名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:31:32 ID:sVxlHvse0
じゃ訂正
E233系=現代の南海7000系w
511名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:38:39 ID:t4V2ZDhc0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllliiiliilliillllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llliiiiiilllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  廃.も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  車 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| . し  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  か.  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  な  な  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  い  さ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   い  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ331(⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
512名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:53:49 ID:+3qrTWIo0
>>511
GJ!
513名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:49:13 ID:+z9hPlx20
青梅線か南武線に来てくれないかな
514名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:34:12 ID:CVmMtZNdO
京葉スレも331スレも変な厨房と言うか消防ばっかりになっちまったな・・・
515名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:19:01 ID:iZfmqo+90
全ては総研馬鹿の一人芝居なわけだが
516名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:05:31 ID:DzCDcoFzO
肝心のE331本体が危篤状態だからな。
E331信者の精神も非常に不安定なんだろう。
517名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:54:25 ID:65r5n3dV0
というか何でお互いそんな必死なのよ
生活かかっているわけじゃあるまいし…
518名無し野電車区:2009/06/10(水) 16:11:02 ID:L87VlyAg0
本当はみんな331が大好きなんだ。
小さい頃、好きな女の子を虐めたことあるだろ?
男は幾つになってもガキなんだよ
519名無し野電車区:2009/06/10(水) 16:24:24 ID:Gk240mIgO
>>517
必死になってるのは専ら廃車厨だけだけどな
520名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:38:36 ID:sW3ZhwMY0
>>518
お前の一撃でレスが止まったw
痛いとこ突かれたんだろww
521名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:40:12 ID:znC4ONl20
おまえもなー
522名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:12:24 ID:aE3pT9S50
>>518
すさまじい説得力だ
523名無し野電車区:2009/06/11(木) 11:08:16 ID:0wb6BPpqO
しかし、この車両の開発が大失敗に終わってしまったことで、
今後のJR東日本の新車はますます保守的になっていくんだろうな。
もともと国鉄以上に国鉄っぽい体質がある会社だし。
524名無し野電車区:2009/06/11(木) 11:32:24 ID:yj5+LAFa0
>>523
手始めにE233系を2050年度辺りまで増備継続とかな。
525名無し野電車区:2009/06/11(木) 13:15:23 ID:dXkoWMmJ0
このゴミの製造費でE233が2本も京葉線に入ってたかと思うと・・・
526名無し野電車区:2009/06/11(木) 14:50:40 ID:wHazBowY0
×京葉線に
○中央線に
527313:2009/06/11(木) 15:32:47 ID:kyZW0XBN0
6/16、18に試運転やるらしい。
以前にもあったように
新習志野〜東京〜千葉みなと〜新習志野間を数往復、
快速運用と各駅停車運用(新浦安1番線で退避とか)をやるそうです。

7月以降はどうかわからないが、この試運転(機能試験?)次第かも。
528名無し野電車区:2009/06/11(木) 15:33:30 ID:0wb6BPpqO
>>526
中央線にはこれ以上E233はいらないはず。
今残ってる201は高架化工事で一時的に運用が増えたせいで残ってるだけ。
高架化が完了すれば北長野逝きだな。
529名無し野電車区:2009/06/11(木) 18:18:22 ID:6V6nZnPW0
常磐緩行線207系 VS 京葉線E331系

先に北長野送りへされるのはどっちだろ
530名無し野電車区:2009/06/11(木) 19:53:03 ID:o7G9WmQT0
商品化される車両をすぐになくしたりしないでしょ

http://www.eki-net.biz/trainshop/g90598/
531名無し野電車区:2009/06/11(木) 20:46:43 ID:W17D3+jgP
>>525
JRが何に金使おうと勝手だろ?
532名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:46:12 ID:HAxhSXWe0
>>530
あれじゃ総武線は209-500だな。
533名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:12:24 ID:yj5+LAFa0
>>529
そしてE233が事実上の後輩(E331)バルサンしたことにより、「現代に蘇った南海7000系」の称号までも手中に・・・ああ恐ろしや
534名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:20:54 ID:QfrHmuak0
後輩を駆逐したと言えば、やっぱりDD51か。
あれも欠陥だらけの後輩だったもんなあ。
535名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:26:16 ID:HAxhSXWe0
キハ130をキハ40に置き換え、なんてあったね、コヒ。
536名無し野電車区:2009/06/12(金) 00:51:48 ID:tF4RReyo0
たまに仕事しても週休5日だもんな…… いい生活だよな

あぁニートになりたい……
537名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:26:50 ID:uIC7AMpi0
>>527
ダイヤは
538名無し野電車区:2009/06/12(金) 11:45:27 ID:7KY0rKKIO
>>530
今のうちに買っておくといいかもな。JAF mateの通販コーナーにもあったよ。
539名無し野電車区:2009/06/12(金) 21:46:45 ID:lAKQ+Fsy0
チョQってこんなに高かったっけ…
540名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:29:54 ID:Z2rWbpR50
ここで一句


お待ちかね

あしたは走るぞ

331
541名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:49:11 ID:6ciF1fDH0
北長野へ向けて?
542名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:50:28 ID:uIC7AMpi0
シネカス
543名無し野電車区:2009/06/12(金) 23:20:25 ID:6ciF1fDH0
死ねも何も、E331はほぼ死んだも同然。
544名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:06:34 ID:P7wV7j7e0
今週もお休みに1兆ジンバブエドル
545名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:33:16 ID:bj61mQGQ0

廃車しろ 

言ってるキモヲタ

ぼくニート





546名無し野電車区:2009/06/13(土) 07:00:06 ID:hqLNZRm6O
いつものように安らかにしてます…
547名無し野電車区:2009/06/13(土) 07:11:34 ID:qhhJOqaZO
ファステックすぐ潰すくらいだし廃車になってもおかしくない。
もう一度くらいは乗る機会欲しいな。
548名無し野電車区:2009/06/13(土) 08:39:06 ID:1gyq6rU80

大丈夫

廃者になるのは

糞ニート
549名無し野電車区:2009/06/13(土) 08:42:34 ID:aHEYwJuLO
今日も京葉車両センターで運用にも入らずサボってますな。週に二度くらい働け!
550名無し野電車区:2009/06/13(土) 09:57:11 ID:IkBKlsfW0
これを開発した連中と開発にGOを出した奴は即刻ニート逝きだな。
数十億の損害を会社に与えるって、ただ事じゃねえぞ。
551名無し野電車区:2009/06/13(土) 10:37:41 ID:1gyq6rU80
>>550
おまえ総研バカだろwww A型の神経質さ、些細な事を大げさに拡散する
性格が滲み出てる。間違いない、>>550は総研バカ確定、記念あげ
552名無し野電車区:2009/06/13(土) 11:13:54 ID:D/6uKQaVO
>>551
何だ、開発の奴か。よっぽど自分のクビが寒いんだな。
お前みたいな能なしはサッサと首になって、E331に飛び込んで自害したらいいよ。
幸いなことに、お前のあまりに稚拙な仕事ぶりのおかげで跳ねられることはないから、
その無能極まりない仕事のおかげで一人の人命が救われたと悦に入ればいい。
553名無し野電車区:2009/06/13(土) 11:17:40 ID:1gyq6rU80
本日、総研バカ祭www
554名無し野電車区:2009/06/13(土) 11:20:04 ID:3zXcileIO
自殺教唆
555313:2009/06/13(土) 11:35:56 ID:OsVIA9r00
>>537
試9770Y新習志野〜東京
試9771A東京〜千葉みなと
試9772A千葉みなと〜東京
試9773Y東京〜蘇我
試9774A蘇我〜東京
試9775Y東京〜新習志野

時間は10:00〜17:00前後。
556名無し野電車区:2009/06/13(土) 11:43:21 ID:IkBKlsfW0
>>555
さんくす。
けど、どうせ試9771Aあたりで中止になって車庫へ引っ込んで終了なんだろうなあ。
557名無し野電車区:2009/06/13(土) 13:11:28 ID:YpXTEA0D0
>548
廃車になってくれずに維持費を垂れ流し続けるから困るんですが…。
いえ、高齢者のことなど言っていませんよ。
558名無し野電車区:2009/06/13(土) 14:05:44 ID:JcifQDyE0
廃車にするくらいなら広島へください
直して直して使い続けますから
559名無し野電車区:2009/06/13(土) 14:50:25 ID:D/6uKQaVO
やめとけ。
こんなの、直せるもんなら直してみろ!ってくらいのグダグダだから。
560名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:02:03 ID:FptChXGB0
壊れた自転車直して乗ろうと思っても(中国の独自規格の)へんな部品ばっかりで
修理困難みたいな感じなんだろうね
561名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:31:25 ID:Ih3spTBpP
よし、俺が直してみせる!

だから俺を雇え
562名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:42:15 ID:jPu5CABC0
>>561
つ「不採用」
563名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:59:12 ID:Ih3spTBpP
orz
564名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:51:54 ID:vF7ph8nr0
お前らの知らんうち、331車内検札強化の依頼を送り続けてるわけだが。
アンチが書けば書くほど首を絞める。だってお前ら

再開しても乗り来ねぇなら、検札も関係ねぇだろ。痴呆ニートしね
565名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:31:28 ID:IkBKlsfW0
>>564
そもそも再開なんかしないから。無駄な努力ごくろーさん(笑)
566名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:34:29 ID:vF7ph8nr0
再開したら一網打尽確実。回答では具体策が講じてあるから楽しみにしてろ
ただ乗り痴呆ニートにしね
567名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:28:34 ID:LV0MpQgqO
運転したらマンセー

故障したらブーイングの嵐

変な車両だねぇE331

そして廃車厨と万歳厨を巧みに使い分けるこのスレのあまのじゃくな住人ったら………
568名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:50:00 ID:Alo+6aFZ0
歯医者歯医者( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \ / \ /  \
569名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:50:32 ID:oIfLD6fV0
全て総研バカが悪い。こいつが来るまでは
ここまで酷くなかった。こいつが乗務員にでも
なったつもりで説教垂れるからスレ荒れた

570名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:11:51 ID:eAkjMrYC0
説教垂れられても仕方がないほどだらしなさ過ぎるE331が一番悪いわけだが。
571名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:17:13 ID:V7MwMWvu0
130円切符で遠征してくる痴呆のニート鉄に
331が故障しようが関係ないと思うが。

331の運転台を背部から見えなくすれば、遠征厨も少しは減るだろ
572名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:31:30 ID:9hdOUUE6O
>>571
それ乗務員は喜ぶだろうな(ゴルゴは運転士にはなれないな…)
573名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:48:35 ID:eAkjMrYC0
E331の運行を完全にやめて廃車した方が乗務員はよっぽど喜ぶわけだが。
574名無し野電車区:2009/06/14(日) 09:12:06 ID:QWdhYR7BO
>>573
はいはい乗務員になってから言ってね
575名無し野電車区:2009/06/14(日) 10:09:08 ID:eAkjMrYC0
>>574
同じ台詞は>>572にも言うべきだな。
勝手に乗務員気分になってるのは同じなわけだが。
ま、お前が>>572自身なのはバレバレだが。
576名無し野電車区:2009/06/14(日) 11:06:30 ID:1YOzTErVO
動くことすらできない電車に遮光幕なんて、無駄無駄w
577名無し野電車区:2009/06/14(日) 12:18:47 ID:bCleD4LQO
結局、廃車厨は何者?
578名無し野電車区:2009/06/14(日) 12:44:16 ID:QWdhYR7BO
>>575
携帯ってID変えられないんだぜ
579名無し野電車区:2009/06/14(日) 15:15:45 ID:qGODiiAT0
千葉動労がE331について非難しないのはなぜ?
やっぱ担当乗務員とかに手当増額してるから?
580名無し野電車区:2009/06/14(日) 15:41:51 ID:1YOzTErVO
千葉動労はハブられてるだろ。京葉線からは完全に外されてるはず。
ただ、あまりに不安定な状態のままで現場に押し付けてると、動労が力を回復しちゃうぞ。
動作の怪しい道具で仕事するなんて、誰だって嫌だよ。
581名無し野電車区:2009/06/14(日) 15:58:53 ID:tM4sRUmlP
ケヨは動労の力が弱いからね
582名無し野電車区:2009/06/14(日) 17:34:59 ID:gx2pIveG0
つか、動労の力を弱めるために、ラシからケヨを分離するなど、
組織(人員配置)を再編したのだと思うよ。
583名無し野電車区:2009/06/14(日) 18:04:19 ID:/IeItaQGO
今日の代走:ケヨ25
584名無し野電車区:2009/06/14(日) 20:19:14 ID:qGODiiAT0
外房線とか走るときもケヨの運転手がそのまま運転するんだっけか?
585名無し野電車区:2009/06/15(月) 18:28:57 ID:PmXwRDcmO
うんちっちDD.
586名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:20:40 ID:UYrUNgO0O
ケヨ
587名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:23:32 ID:UYrUNgO0O
すまん間違えた。
ケヨ区通過時にパンタ上がってるのを確認しました。
588名無し野電車区:2009/06/16(火) 08:33:53 ID:08/oBNBcO
ドアのテストでもするんだろう。
必死にスイッチを押しても開かないドアに悲しむ整備士が目に浮かぶ。
589名無し野電車区:2009/06/16(火) 10:40:33 ID:+FT93X+u0
いま動いてる。メット被ったオッサンが数名乗車
590名無し野電車区:2009/06/16(火) 10:54:56 ID:dKbWhV6tO
区間は新習志野〜東京間だな
591名無し野電車区:2009/06/16(火) 11:32:32 ID:dKbWhV6tO
千葉みなと
試運転の文字発見
592名無し野電車区:2009/06/16(火) 11:52:10 ID:dKbWhV6tO
千葉みなと
1150に到着
593名無し野電車区:2009/06/16(火) 12:18:24 ID:dKbWhV6tO
千葉みなと
1210 東京方面へ発車
594名無し野電車区:2009/06/16(火) 15:27:07 ID:tYMQCz2fO
まさかまさかのローレル賞落選
595名無し野電車区:2009/06/16(火) 15:51:27 ID:cFg2/8d1O
15:45頃 新習志野から車庫に入った。
596名無し野電車区:2009/06/16(火) 16:07:29 ID:08/oBNBcO
>>594
どこが「まさか」だよw
あんな小田急の出来レースなんか今更どうでもいいけど、
故障ばっかりで一向に収まる気配もないこんな車両を万が一選ぶようだったら、
もう賞なんかやめるべきだろうな。
それに、ヘンテコリンなだけで特段優れてるわけでもないし。
597名無し野電車区:2009/06/16(火) 16:53:44 ID:dohTlrkA0
何も優れてないE233がローレル賞受賞
598名無し野電車区:2009/06/16(火) 16:54:51 ID:FYlho2LdO
次はNEXの番か?
(ローレル賞)

天候悪い中、久々の本線走行みんな撮ったか?
599名無し野電車区:2009/06/16(火) 17:37:55 ID:UzOzVhGo0
ほとんど撮れてないんじゃね?
俺も行きたかったけどいけなかった
600名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:07:48 ID:qi3yXt2l0
前から疑問に思ってたんだがなんでE331系って京葉に入れられたの?
601名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:14:16 ID:xXSBO7YTP
トラブル起きても大丈夫そうだから
602名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:24:12 ID:qi3yXt2l0
>>601
マジでありそうで困るw まあパっと浮かぶのが103系DDM試験車を京葉線でやってたとか
広幅車体が地下鉄に直通してないから使えるとかだと思うんだが・・・
もっと明確な理由ってあるのかね?それとも冗談ぬきで601?
603名無し野電車区:2009/06/16(火) 20:34:42 ID:tYMQCz2fO
>>596
ブルーリボン賞は単なる人気投票だが、ローレル賞は新技術の採用を極端に重視する傾向にあって人気は関係ない。

落ちたのは一編成しかなくて試験的要素が大きすぎることが原因なんだろうがな。
604名無し野電車区:2009/06/16(火) 21:34:24 ID:ZcvBQ8KP0
>>601
俺もそんな気はしていたが、やはりかww
605名無し野電車区:2009/06/16(火) 21:37:51 ID:cOJ4zC2A0
606名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:16:57 ID:6oG5GpJl0
今年のブラックリボン賞は何系?
607名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:20:18 ID:0x0FVczW0
>>603
試験的要素が大きいというか、実用レベルに達してないってことでしょ。
レジャー用に特化したわけでもないのに土日祝日しか運用に入れず、
その土日祝すら代走ばっかじゃねえ。
鉄道友の会にも良識のかけらくらいはあったってことでしょ。
608名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:38:09 ID:Vw97hGU00
まさか会長がJR●●だからってことはないと思うけれど。

>>607
その言い方は聞き捨てなら無いなぁ。そら、変な奴も多いが、ちゃんとした奴もいるよ。
それこそ会長は今の鉄道業界一のできた人でしょ。
609名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:39:31 ID:dohTlrkA0
>>606
ぶっちぎりで南海8000系
610名無し野電車区:2009/06/17(水) 00:03:09 ID:gCj7//Fr0
オハE331
611名無し野電車区:2009/06/17(水) 18:51:36 ID:snlFrzy00
結局こいつは何がしたかったんだろう・・・
612名無し野電車区:2009/06/18(木) 12:36:56 ID:fPucMLmiO
絶賛試運転実施中。
1223南船橋停車〜発車、今新浦安で後続快速待避中。
613名無し野電車区:2009/06/18(木) 13:17:14 ID:s6zh/szfO
試運転って何時ぐらいまでやってる?
614名無し野電車区:2009/06/18(木) 13:30:33 ID:mGGcixY8O
試運転ならドアが閉まりっぱなしでも走れるからな。
ただ、ドアの開閉テストは試運転ではできないわけだから、
運用復帰に向かうかどうかはわからん。
何らかの試験データを取るのが精一杯だろう。
615名無し野電車区:2009/06/18(木) 13:46:53 ID:2M2KiXTt0
無知がいるねえw
ドアの開閉テストなんてホームの反対側ドアでやるもんだ。
どの事業者でもあたりまえのこと
616名無し野電車区:2009/06/18(木) 14:56:47 ID:mGGcixY8O
ところがこの車両にとっては当たり前じゃないんだな。
もしドアスイッチを操作して、ドアがちゃんと開かないかもしれないし、
操作したスイッチと反対のドアが開いてしまうかもしれない。
そんな事態になったら、この車両の命運はそこで尽きる。
果たして、スイッチを押せるか?
617名無し野電車区:2009/06/18(木) 15:54:42 ID:tojGhO8SO
そこまで深刻な故障なの?
618名無し野電車区:2009/06/18(木) 16:11:26 ID:mGGcixY8O
GW中に二度も車両交換を余儀なくされ、その後全く運用に入れないほどの深刻な故障です。
619名無し野電車区:2009/06/18(木) 16:52:57 ID:Nyp3NaggP
試運転を始めたら急に必死になりだしたのがいるな
620名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:16:00 ID:kqHj9TNL0
なんだか知らないけど運用再開すると不都合みたいだな
621名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:29:46 ID:C1sinB9WO
ポンコツ欠陥車
またの名を姉羽電車
622名無し野電車区:2009/06/18(木) 18:05:57 ID:TLyar8tJ0
>616
反対側のドアが開くとか従来車だとよくある故障じゃん。
TIMS以降だとそりゃ珍しいだろうけど、逆にTIMSにもそういう潜在バグが無いという保証は誰にも出来ないし。
623名無し野電車区:2009/06/18(木) 18:29:13 ID:mGGcixY8O
>>622
よくある故障だったところで、この車両はこれまで散々トラブルに見舞われてきたからね。
しかも、そんなよくある故障にもかかわらず1ヶ月以上も直せなかったんだ。
過去の負の蓄積があるから、目くじらを立てられるのも当然。
624名無し野電車区:2009/06/18(木) 21:50:28 ID:fw0Ps7F20
>>616
頭の悪い書き込みですね(クスクスッ
625名無し野電車区:2009/06/18(木) 21:56:27 ID:4FDjrfeQ0
>>616
ボタン押すだけだから簡単だよ。
反対側のドアが開いたらゲームオーバー(試運転打ち切り)にすりゃいいじゃん。
あらかじめ放送しとけばいいだけの話。

ホーム側のドア開いてドア試験の試運転だってやってる線はあるけどね。
常磐線なんかたまに見かける。あらかじめ案内放送してるから誰も間違って
乗らないけどね。それでも話を聞かないオマエみたいな馬鹿のために、念のため
新幹線の清掃の時や千葉の荷物扱いみたいにドアの部分にトラロープでも
張って手製看板でも下げとけばいいだろ。

626名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:28:29 ID:9uCLLhdL0
>>625
お前こそ全然話を聞いてないみたいだけどな。
変なドアが開いたり、ドアが開かなかった場合の対処はそれでいい。
問題なのは、そのような状況が起こったらもうE331はおしまいだってこと。
E331の死を決定付けるかもしれないそのボタンを押す勇気はあるか?って話だろ?
627名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:30:04 ID:h3/8Mkuk0

ID:mGGcixY8O

コイツが噂の総研バカだから、みんな相手すんなよwww

職業は痴呆ニート、金がなく18シーズン以外は遠征できない

腹いせに、自演で廃車論ばかり唱える宗教厨
628名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:43:37 ID:ecZR5Plc0
>問題なのは、そのような状況が起こったらもうE331はおしまいだってこと。
>E331の死を決定付けるかもしれないそのボタンを押す勇気はあるか?って話だろ?

妄想を脳内で楽しむことはOKです。ただしあたかも事実のように書き込むのは病気です。
よろしく。
629名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:46:43 ID:9uCLLhdL0
>>628
そっくりお前に返してやるよ。
こんな故障ばっかりでまともに走らせることもできないE331のどこに未来や希望があるのか?
夢を見るのもいい加減にしろよ。
630名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:52:37 ID:MfJXutV30
さっさとボタン押して生きるか死ぬかハッキリさせればいいじゃん
そのまま取っておいても税金掛かるっしょ
さっさと廃車にして溶かしてE233-5000にでも成型し治せばいいじゃん

ボタンを押す勇気?
指でポチッと押して終わりじゃん
それが試験員の仕事ですから
押したら故障するのと同時に罰ゲームとして試験員がボタンから漏電した電気に
感電するようにでもなってるのかな?
まるでロシアンルーレットというか黒ひげゲームみたいだな

それともまた故障発覚するとE331プロジェクトを推進してきた連中が心労のあまり
原因不明のショック死でもするんだろうか

妄想は楽しいね
631名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:54:13 ID:+TuCxzCr0
>>629
大丈夫ですかオツム
反論できなくなったから私恨の叩きですか
最低ですね '`,、('∀`) '`,、
632名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:54:47 ID:nwwixrQZ0
>>629
はいはいわろすわろす
633名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:57:08 ID:DRrV5HrOO
税金がかかっても俺達には関係ないけどな

E233-5000(笑)
また総研ですか?
634名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:59:45 ID:DbX/TTnI0
一人前に負け惜しみだけは言えるようになったんだね(^∀^)ゲラゲラ

そうだね税金払ったことないID:DRrV5HrOOみたいな人には分からないよね

別にE233じゃなくたって209-500を追加で転属すりゃいいだけの話だし〜

頭悪〜 ♪
635名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:05:03 ID:9uCLLhdL0
それ以前にE331を廃車にするのには車両増備は一切いらないわけだが。
今だって1ヶ月以上全く運用に入らなくても車両の手当ては問題ないんだから。
それほど役立たずなんだよ、このE331って糞は。
636名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:07:12 ID:bw+6Ae430
なに必死になってんの(^∀^)ゲラゲラ
自分の書き込みが、どれだけ幼稚だか想像したことないでしょ?
637名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:13:02 ID:bw+6Ae430

で、返答はまた「そっくりお前に返してやるよ。」かなw
子供だねえ。
638名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:18:08 ID:BkG1qieM0
「消費税」という税金をいつも払ってるよ。とかいいそうだなw
はした金程度しか払ったこと無いんだろうけど。
639名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:21:56 ID:MKX4+xA60
総研バカの書き込みが急に止まりましたね。怖じ気づいて逃げちゃったのかな?
640名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:23:30 ID:zsw78wns0
おまえらは一体何と戦ってんだ
641名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:59:40 ID:9uCLLhdL0
>>640
奴らが愛してやまないE331が廃車になってしまいそうな恐怖と必死で戦ってるんだろうよ。
E331が存在していなきゃ奴らは生きていけないらしい(笑)
642名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:17:44 ID:mVHc54780
自作自演乙
643名無し野電車区:2009/06/19(金) 07:18:55 ID:xALQ83EiO
廃車厨が突然必死になりだしたな

そろそろスルーしようぜ
644名無し野電車区:2009/06/19(金) 07:28:11 ID:1gXKoyIM0
明日の今頃は、必死だったE331ヲタたちがいつもの通り悲しみにくれてるだろうなw
いくら待っても、二度と営業に復帰することはないよ。もう終わったんだ。
645名無し野電車区:2009/06/19(金) 07:36:37 ID:fuEsEH8E0
結局のところ、レスが混乱してくるのは束が331をどうするつもりなのか現実問題
として見えて来ないところにあるんだな。
プレス発表で331を復帰させますよ、とわざわざ言ったんだから現在のこの状況を
説明する義務は大いにあるよな。
646名無し野電車区:2009/06/19(金) 11:20:01 ID:t57MRDhBO
>>645
だって、とてもじゃないけど説明できないほどひどい代物なんだもん。
実用車を造ったのに実用になりませんでしたなんて、どうやって言い訳したらいいのかw
647名無し野電車区:2009/06/19(金) 11:44:13 ID:aiX3RNf20
ここでE233系(笑)を推している奴は、弟分の相鉄11000系がついこの間まで車庫で塩漬けになっていた事実をどう受け取るつもりかな?
「相鉄11000系はE233系ファミリーではありません(キリッ」かな?
648名無し野電車区:2009/06/19(金) 11:54:28 ID:dgCaFSBkO
相鉄の11000は長い間運転されてなかったからな。
649名無し野電車区:2009/06/19(金) 12:28:05 ID:t57MRDhBO
>>647
お前にとってはE331のダメぶりを指摘するとE233をマンセーすることになるのか
相鉄の件は、さすがE331なんて大失敗作を世に送り出したJR東日本だなあ(笑)と思うだけ。
当の相鉄からすりゃたまったもんじゃないけどね。
650名無し野電車区:2009/06/19(金) 12:58:05 ID:dgCaFSBkO
E331系は京葉では無くて埼京や他線に配属されてたらもっと良かったんじゃない?
651名無し野電車区:2009/06/19(金) 13:33:01 ID:EydUBedd0
205系が最高である
652名無し野電車区:2009/06/19(金) 14:18:52 ID:gpnmQpwyO
いつも二言目には「総研バカ」って言ってる方、
国電総研における209系房総転属の件の的中に関してはどのような意見をお持ちですか?
また実際E233系が京葉線に投入される旨のプレスリリース等が発表された場合、どのような対応をとられるのでしょうか?
653名無し野電車区:2009/06/19(金) 15:39:55 ID:xALQ83EiO
>>650
なんでいつも埼京線が出てくるんだよw

>>652
いくら当たってても公式報道発表資料じゃない限り、それを絶対的な情報みたいに扱うわけにいかないだろ
それを宗教みたいに狂信する奴がいるのも困るし

第一「当たる」って事が一番怪しい
654名無し野電車区:2009/06/19(金) 18:45:55 ID:YdzjHLhS0
総研信者
655名無し野電車区:2009/06/19(金) 19:19:54 ID:Dss3f9d/P
>>652
ではお聞きしますが、総研に書いてある情報は何だとお考えですか?
予想ですか?そうでないのでしたら自然と内部情報ということになりますが
656名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:04:27 ID:2aVpkY3t0
                  / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>1
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
657名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:07:55 ID:PDWMG24z0
この電車、山手線に入れておいてほしかった。
とんでもないことになりそうだ
658名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:28:49 ID:IGz/M5Ky0

おまいら!突然走り出したぞ@新習志野
659名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:40:47 ID:cMhV7PGXO
まぢで?上り?下り?
660名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:43:52 ID:+uTnLd2yO
動くって試運転か?
661名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:48:22 ID:8fPDbhAf0
ほんとなの?うそはいけないよ?うそだったらまじおこるし
662名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:04:50 ID:cMhV7PGXO
E233系寝てました
663名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:07:50 ID:FouWVsOC0
運用は?
664名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:21:00 ID:IGz/M5Ky0

以上、運行再開訓練を終了する。今日も寝んねだ、全員解散!
665名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:23:45 ID:FouWVsOC0
あす動くかな
666名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:23:51 ID:8fPDbhAf0
は?
667名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:52:13 ID:cMhV7PGXO
明日は廃車回送
668名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:06:34 ID:yMWIp3870
しかし、役に立たない電車だなあ〜

321系とか、E331系とか、やたら新機軸にこだわり過ぎる車両は×って事だな。
669名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:25:15 ID:vG6WNP1p0
アンチがキモくて運転できないだけと違うかwww

ネズミ帰りのカップルの冷たい視線も気にせず運転台の張り付き、
まじキモすぎwwww
670名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:33:25 ID:YfYu7Nms0
新しい衝撃吸収先頭部は、かぶりつきオタも巻き込むような設計にして欲しい。
671名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:37:22 ID:sjbZHHP9O
やっぱりなw
E331信者の発狂ぶりがいとおかし。メシウマ。
672名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:40:37 ID:is9H5lWx0
                  E331が気になって気になって
                          夜も眠れない
       ∧_∧,、,            __
      (#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \

     ↑キモヲタ
673名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:42:48 ID:Ek+W5eb10
やっぱりみんなE331が好きなんだなwwwww
674 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/20(土) 13:46:42 ID:gOBtUlML0

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハイハイワロスワロス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
675名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:53:40 ID:vG6WNP1p0

518 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 16:11:02 ID:L87VlyAg0

本当はみんな331が大好きなんだ。
小さい頃、好きな女の子を虐めたことあるだろ?
男は幾つになってもガキなんだよ

↑まさにこのレスが全てだと思うが
676名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:18:18 ID:+M9oEvJzO
ケヨ33だったな、95運用。
677名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:19:14 ID:ziXE/3mm0
もう一度いうけど
 汚 物  ケ ヨ  33
678名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:27:20 ID:6+lHWK+z0
けど、一番の汚物はAK1
679名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:41:47 ID:ne9lIDMS0
>>675
前回同様、このレスでアンチの書き込みが鈍るわけだが
680名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:04:12 ID:++3TcTpb0
論理で反論が不可能になって
人格批判のみになったら末期
2chで何度となく繰り返された終末の光景
681名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:21:46 ID:0oY93Khp0
実際のところ信者、アンチ共にお互いに依存してるのがよくわかるスレ
682名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:26:30 ID:6+lHWK+z0
>>680
それは、すぐ「総研バカ」とかファビョるマンセー派のことですね。
683名無し野電車区:2009/06/21(日) 00:21:34 ID:ie2/ivkv0
運転再開は全ての鉄の願い。乗れない腹いせに廃車論を唱えるアンチは消えろ
684名無し野電車区:2009/06/21(日) 09:02:37 ID:b6TjXG6kO
そのうち、車庫の中に侵入して壊そうとするヲタが出てきそうだな。
685名無し野電車区:2009/06/21(日) 09:05:34 ID:T8cJEm/OO
そこまでするか…?一体何の恨みがあるっていうんだ
686名無し野電車区:2009/06/21(日) 09:16:15 ID:5AjYuwdQ0
上京しても乗れない恨み、引きこもりのストレス。
たかが故障程度のことで大騒ぎする、総研バカのタイプは危険だ。

この 故障程度 って表現にやたら過剰反応するんだよなw
この基地外
687名無し野電車区:2009/06/21(日) 11:09:39 ID:/1FITHHqO
アンチは専門家気取りですからw
688名無し野電車区:2009/06/21(日) 11:37:43 ID:s753Em2s0
>>686
私はキチガイです

まで読んだ。
689名無し野電車区:2009/06/21(日) 12:08:58 ID:IY++n7XPO
690名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:00:00 ID:/1FITHHqO
>>689
はいはいわろすわろす
691名無し野電車区:2009/06/21(日) 14:10:19 ID:GWgj8lgWP
>どのような対応をとられるのでしょうか?

何?謝罪でもしろってか?wwワロスwww
692名無し野電車区:2009/06/21(日) 14:26:42 ID:9fM17xEs0
>>691
せめてアンカーくらいちゃんと使って〜
693名無し野電車区:2009/06/21(日) 14:46:43 ID:GWgj8lgWP BE:1745654977-BRZ(10410)
>>692
ごめんよ

>>652
694名無し野電車区:2009/06/21(日) 14:50:07 ID:GWgj8lgWP
スマソ消し忘れた
695名無し野電車区:2009/06/21(日) 15:16:42 ID:9fM17xEs0
>>693
やっとわかったじぇ

確かにワロスだったじょ〜
696名無し野電車区:2009/06/21(日) 20:45:11 ID:VF4RC4gn0
総研バカしね
697名無し野電車区:2009/06/21(日) 21:26:58 ID:NUFxLAgZ0
nurupoしちゃえ
698名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:24:03 ID:QnKHa2Mu0
>>697
gaxtsu!
699名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:51:53 ID:x+aoQ2W50
運転開始から3年経ってるのに、結果が全く残せないどころが、週2日の営業
すら出来てないのに、何故331をここまで擁護するか理解に苦しむ。

走れない電車に対して何を評価しろと?
700名無し野電車区:2009/06/22(月) 01:06:22 ID:ikociFRM0
人とコミュニケーションが上手く取れない子供たちが集まるスレで
そんなこといわれましても
701名無し野電車区:2009/06/22(月) 08:31:33 ID:gb27TcQX0
評価するのはここにいる一般人ではなく中の人ですから。
702名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:37:52 ID:m4iNGaZV0

人とコミュニケーションが上手く取れない大人たちが集まるスレで
そんなこといわれましても
703名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:38:34 ID:m4iNGaZV0
(゜∀゜) フハハハハ / ヽ / ヽ / ヽ / ヽ / \ / \ / \ /\
704名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:39:57 ID:6S9VWJAa0
結論 イーさんびゃくさんじゅういちけいはかっこいい
705名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:42:10 ID:m4iNGaZV0
poptotic Mechanisms After Cerebral Ischemia -- Broughton et al ...
Right arrow, All Versions of this Article: 40/5/e331 most recent. STROKEAHA.
108.531632v1. Right arrow ...... Miller AA, Dusting GJ, Roulston CL, Sobey CG. NADPH
-oxidase activity is elevated in penumbral and non-ischemic cerebral ...
stroke.ahajournals.org/cgi/content/full/40/5/e331 - 類似ページ
706名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:33:12 ID:Zl0HNreH0
>>699
組合乙
707名無し野電車区:2009/06/22(月) 22:32:09 ID:2XJaOmri0
なんか流山甲種とってたらヲタが大声で話しててそれによれば何号車かのドア配線か完全に逝っちゃっててドア開扉がまともにできないらしいよ
708名無し野電車区:2009/06/22(月) 22:37:18 ID:m4iNGaZV0
>>707
どこの関係者だよwwwwwwwwwwwwwwww
709名無し野電車区:2009/06/23(火) 01:30:14 ID:hGlmmyFXO
配線だったら繋ぎ直せば良いじゃんww
まあ何らかの電子部品が逝かれてるってことなんだろうけど。
710名無し野電車区:2009/06/23(火) 08:05:09 ID:pvPQrjvRO
E331の特殊構造と全然関係ねえww
711名無し野電車区:2009/06/23(火) 15:23:04 ID:T1yuswqEO
車体の歪みが激しすぎて、配線が擦り切れたりブチ切れたりしてるとか。
712名無し野電車区:2009/06/23(火) 18:54:36 ID:sP8NLAQq0
サロンドわたらせ
713名無し野電車区:2009/06/24(水) 13:38:38 ID:k4TCC+Ic0
今日は午後から開閉テストしてるな、ドア全開中
714名無し野電車区:2009/06/24(水) 15:28:37 ID:NRdQ/PJp0
>>713
なぁ・・・
君らどうやって生活しているの?
715名無し野電車区:2009/06/24(水) 16:49:15 ID:Z7m1Z2wUO
>>713
こんな糞車両を拝むなんて愚の骨頂ですね
716名無し野電車区:2009/06/24(水) 20:32:39 ID:qLRu6ygOP
>>715
はいはいわろすわろす
717名無し野電車区:2009/06/25(木) 12:25:01 ID:+kTgTYEQO
>>715
どんなに拝んで願っても、E331が二度と運用に戻る日は来ないw
718名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:35:28 ID:VQAOGtZp0
今週末は頑張って走ってもらいたい。
俺のヘルニアだって治ったんだから。
719名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:17:38 ID:BMsglR+d0
全車両ロングでの営業運転はしないのか?
720名無し野電車区:2009/06/25(木) 23:59:19 ID:GhlHnsu0O
今月は運用を外れていることを知らないDQN共が…
721名無し野電車区:2009/06/26(金) 06:53:46 ID:n5R9tbLd0
× 今月は
○ この先ずっと
722名無し野電車区:2009/06/26(金) 07:59:45 ID:uByQaYzwO
>>721
本当に?
まぁ充分撮ったからいいけど
723名無し野電車区:2009/06/26(金) 13:09:24 ID:YOl4fsaR0
7月も代走決定。
724名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:04:03 ID:n5R9tbLd0
このままダイヤ改正で95運用が消滅するまで代走じゃねえの?
95運用消滅とともに用途廃止→疎開→解体
725名無し野電車区:2009/06/27(土) 01:54:09 ID:YoieUgDT0



本当は

アンチも大好き

331
726名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:43:43 ID:+ePhECg/0
なんだよ、おい。今朝は普通に走ってるじゃん
727名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:45:17 ID:+ePhECg/0

家から後方だけ見えたのだが、乗客を乗せてたかは不明
728名無し野電車区:2009/06/27(土) 08:04:23 ID:9TgiBxQvO
寝てますけどW
729名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:03:55 ID:bEjKBljf0
いや走ってる、臨海で俺もみたし
730名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:11:35 ID:UXSUAzsz0
>>729
お前が臨終の際に幻が見えたんだろw
731名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:24:38 ID:m0gqiugBO
95 ケヨ26
732名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:30:52 ID:UXSUAzsz0
昭和生まれの老体に代走される「次世代通勤車(笑)」
733名無し野電車区:2009/06/27(土) 20:32:07 ID:bFf6ZqLv0
今日乗れたやつラッキーだったな。午前中だけ運用したらしい
734名無し野電車区:2009/06/27(土) 21:41:11 ID:T5dNE1270
なんか不安定なんだな。
二三度ほど乗れたから良かった。
まあがんばれ三三一
735名無し野電車区:2009/06/27(土) 22:02:13 ID:2LNIRPI60
俺も既に撮ったし乗ったしそこまで必死にはならないかな
まあがんばってはほしいけど
736名無し野電車区:2009/06/27(土) 22:11:04 ID:dk3Xov1h0
走ってもいないものを「走った」とか書いて、何が楽しいのやら。
737名無し野電車区:2009/06/27(土) 22:23:14 ID:djMzLQmjO
オタ共が乗りに来て撮りに来てウザいからこのまま復活しない方が平和じゃね?


209系500番台で我慢しな
738名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:12:15 ID:d1nqLGn10
NURUPOPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
739名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:22:00 ID:bFf6ZqLv0
明日も午前中が勝負だな
740名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:58:00 ID:h4AB+gX/P
470 :464:2009/06/27(土) 19:22:45 ID:ACIYjYEF0
予告どおり、藤代で怒鳴ってたDQNを晒すよんw
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/55581
パスはtetsuwota-kimoi

ちなみにそいつ、藤代で怒鳴った後は横浜で人妻を誘惑しようとしてたw
どうしようもないDQNだよ。
741名無し野電車区:2009/06/28(日) 01:11:46 ID:F7UQB8xK0
>>739
はいはいわろすわろす
明日とやらは証拠写真でもよろしく(棒
742名無し野電車区:2009/06/28(日) 08:49:29 ID:Wheu50ft0
>>733
きのうの 1561Y は E331 でした
743名無し野電車区:2009/06/28(日) 11:17:55 ID:iWub+D/ZO
運転しなければ人身事故の当該車両にならないからね。E331系が当該車両になるのはいやだからね。
744名無し野電車区:2009/06/28(日) 11:23:39 ID:BvC1jHw4O
あと一回チャンスがあるよ。
廃車回送というのがな。
さすがにケヨで解体はしまい。
745名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:22:40 ID:eES3HXcOP
746_MR:2009/06/28(日) 20:10:22 ID:kouxC9qI0
manko
747名無し野電車区:2009/06/28(日) 20:35:36 ID:us4+LPZ40
Win7ですらVistaを継承して改良されたものなのに、
E331はVista自体を放棄したようなものだろ?
748名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:50:31 ID:iY8HMAn+0
昨日の朝8時頃、京葉線を使った時に確認したけど、代走でしたわ。
ちらっと見ただけなので、ステンレスの4ドア車と言うことしか分からなかったけど。

6月の土休日…8日
運用…0日
749名無し野電車区:2009/06/29(月) 20:21:12 ID:Q4l5oDhd0
運用日ゼロでもスレは伸び続ける、みんな本当に好きなんだね、331が。
331は、きっとみんなの期待を裏切らないよ。
だってアンチや廃車厨なんて本当はいないんだから。






















総研バカしね
750名無し野電車区:2009/06/29(月) 21:21:12 ID:5HhIczg6O
少なくとも、こんなダメ車両を否定的に解釈する奴はまともな神経の持ち主だから、
決してアンチとか廃車厨とか揶揄される存在ではないな。
751名無し野電車区:2009/06/29(月) 21:57:53 ID:dPQfktYR0
明日、シテンありますよ〜
752名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:03:01 ID:ypLcxN9h0
>>555のスジです
753名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:13:30 ID:Fk9l0juvO
>>752
もし、もっと詳しいダイヤ等わかりましたらお願いします。
754名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:20:13 ID:dPQfktYR0
>>753

一応、事前にググるなりなんなり方法を尽くしてから聞いたほうがいいと思います。
755名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:22:25 ID:dLsMXTvn0
第一、ダイヤがあったところでその通りに走れる車両じゃないわけで。
756名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:33:14 ID:Fk9l0juvO
ググったりはしたんですが…見つからないので聞いてるわけです。
私の情報収集能力不足かもですが…わかれば一応ダイヤ等教えていただけませんか?
757名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:38:05 ID:dOPlSGGR0
シテンは11時15分の新習志野から
758名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:43:00 ID:dz6NkMxkO
>>756
100レスぐらい前の書き込みも見れないのかカス。
これだけの情報があれば、もう十分だろ。

あとは自分で推測しろ。
759名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:46:25 ID:eQ4tCvdBO
>>756
平日の昼に撮影行けるくらい時間があるんだったら新習志野に10時から一時間はってれば?

俺も中学や高校とか、情報があまりなかった時代は(ネットがなかったし)、
頑張って待ったものだ。それで来た時の感動はなんともいえないよ。

おっさんの苦言ですまん

760名無し野電車区:2009/06/29(月) 23:38:47 ID:QSTsoqeO0
スジを自分で引いてみると良いんだよ。特急をどこで待避するとか、
東京駅は何番線で折り返すだろうかとか。勉強になるよ。
761名無し野電車区:2009/06/29(月) 23:40:19 ID:MSo6nd3S0
E217はドア故障ものともせずに走ってるで
糞アンチはE217全編成止めてみせろよw
762名無し野電車区:2009/06/30(火) 06:55:56 ID:o3vTSNlj0
何でそんなことしなきゃならんの?
別にこんな車両が世の中から消えたって何ともないんだし。
実際、2ヶ月全く運用に入らなくても京葉線には何事もなかった。
マンセーヲタこそ、ここで決起して復活運動しなきゃやばいんじゃね?
このままじゃ完全に消えちゃうよ?
763名無し野電車区:2009/06/30(火) 08:52:58 ID:5AHTRQ7t0
ここで騒いでるアンチは、18シーズン以外は乗りに来れない地方の乞食鉄

廃車書き込みは毎週乗れる首都圏鉄への妬み

本当は乞食は乗りたくて仕方ないんだ
764名無し野電車区:2009/06/30(火) 10:09:24 ID:sTrt+vtJO
E331はケヨでパンタ下げて止まってる
765名無し野電車区:2009/06/30(火) 11:25:59 ID:MKQobho4O
今日はないね
766名無し野電車区:2009/06/30(火) 11:27:22 ID:7q/Mzdy8O
ついに試運転すらもできなくなったポンコツ電車w
もう〜終わ〜り〜だね♪
767名無し野電車区:2009/06/30(火) 11:38:36 ID:5AHTRQ7t0
>>766
お前、昭和40年代生まれの地方ニートだろwww 寒すぎるぞ
768名無し野電車区:2009/06/30(火) 16:09:38 ID:7q/Mzdy8O
>>767
元ネタがわかるお前も同じ穴の狢だw
769名無し野電車区:2009/06/30(火) 21:56:36 ID:sTrt+vtJO
>>767
20代の俺でもわかるぜ!!!111
770名無し野電車区:2009/06/30(火) 22:01:43 ID:X3rQ95Yr0
E331系はACで目立ってた特徴があまり受け継がれてないのが不満だったなあ
台車の上の丸い立てる場所とか外釣り扉とかさ
まあ吹き抜けできなくなっちゃったから仕方ないけどやっぱ魅力半減な気がするよ
771名無し野電車区:2009/07/01(水) 00:40:30 ID:0+2S33ixO
>>763
毎週乗れるって… www
772名無し野電車区:2009/07/01(水) 07:52:35 ID:PPIlf6yWO
>>770
せめて外吊り戸は欲しかったよな
773名無し野電車区:2009/07/01(水) 08:45:01 ID:prEz4uGEO
>>771
毎週末当たり前のように乗れた時期って半年もあったっけ?w
774名無し野電車区:2009/07/01(水) 12:34:53 ID:wBqh1+UE0
331等どうでもいいが、キモヲタは外で運動しろよ。

真夏のデブは暑苦しい、見苦しい、臭い、いい事ねぇんだよ。しねよデブ鉄
775名無し野電車区:2009/07/01(水) 14:09:35 ID:wBqh1+UE0
おれもそう思う。見るからに臭そうだし、実際相当クサイ。
こんな暑苦しいデブにフェラチオする風俗嬢は地獄だなwww

776名無し野電車区:2009/07/01(水) 14:14:03 ID:wBqh1+UE0
やべ誤爆した。他スレの暑苦しいデブをからかってたのだ。
まっ、お前らキモヲタにも当てはまる事だからいっか
777名無し野電車区:2009/07/01(水) 19:53:10 ID:HnOTansf0
>>774-776
ひどい自演w
778名無し野電車区:2009/07/01(水) 20:23:20 ID:EqYbdkcb0
>>774-776



糞吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779名無し野電車区:2009/07/01(水) 20:37:18 ID:48ocCv1bP
>>774-776
なんというかお疲れ様です
780名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:36:46 ID:37vLPLAlO
>>774-776
自己紹介お疲れ様です
781名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:36:55 ID:t6OHD0gLO
そんなに自分に自信があるんですかね〜
ご立派なこって…
782名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:45:10 ID:bmdnv2tG0
世界の笑 い 物
wBqh1+UE0
783名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:46:11 ID:TbeFsd8+0
確かに鉄にデブは多い。夏のながらは体臭がひどい
784名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:49:48 ID:j1f0Z/CI0
ニートの心の拠りどころであるE331を廃車にするなんてありえない
ましてや運用に就かせるなんて以ての外
785名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:50:19 ID:bmdnv2tG0
自演開始↓
785から
786名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:52:06 ID:/eXs39D60
明日廃車回送あるの?
787名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:52:59 ID:/eXs39D60
あるよ〜
788名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:54:47 ID:QbKK8c9XO
つまんないカスカス
789名無し野電車区:2009/07/02(木) 00:11:53 ID:Fj9AQz1V0
夏のデブは見苦しい、運賃2倍にしろ。

331故障の原因は暑苦しいデブを満載したからだろwwww デブニートしね
790名無し野電車区:2009/07/02(木) 00:37:34 ID:XfYkpbPg0
debuをNGワード設定しましょう↑
791名無し野電車区:2009/07/02(木) 08:54:23 ID:dVXyM4gJO
>>786

ニート死ね。
792名無し野電車区:2009/07/02(木) 09:10:49 ID:dTzRuVup0
ニートしね
793名無し野電車区:2009/07/02(木) 09:12:20 ID:WUbCL4tm0
ニート=E331
794名無し野電車区:2009/07/02(木) 10:24:57 ID:iptf9vPL0
>>774-776
笑わせてくれてありがとう
795名無し野電車区:2009/07/02(木) 17:27:29 ID:dVXyM4gJO
ワロタww
796名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:05:52 ID:Yag8DZpX0
E331系のご冥福をお祈りします
797名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:34:23 ID:ZTcZzIWi0
E331は、永遠に不滅です





















総研バカしね
798名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:57:30 ID:zMadGGqs0
まあ、こんなポンコツ作っちゃったんだから川○と束○はE233に関して大幅値引きしないとなwww
799名無し野電車区:2009/07/03(金) 02:21:59 ID:Z61qOwJf0
さようなら、ありがとう E331、きみのことは忘れない
800名無し野電車区:2009/07/03(金) 02:29:36 ID:2a/2bp+V0
葬式厨乙
801名無し野電車区:2009/07/03(金) 12:29:41 ID:cu3Sqx3JO
営利企業だからドブに金を捨てることはしないだろう
802名無し野電車区:2009/07/03(金) 15:28:41 ID:y3TR4y7rO
金をドブに捨ててしまったとは意地でも考えないだろうな。
あるのかないのかわからない開発成果を必死で搾り出して報告して体裁を取り繕うのみだ。
803名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:38:32 ID:MK2S6b2K0
お前らの生活掛かってる訳じゃないんだから放っておけば良いじゃん
804名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:42:40 ID:tvaILgPuP
>>803
だよな
805名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:10:03 ID:GO4AEym4O
>>803
その理論だと、この板には業界の人しか書き込んじゃいけないってことか
806名無し野電車区:2009/07/03(金) 20:24:54 ID:tvaILgPuP
>>805
過度なアンチってことだろ
あたかも自分に損害があるかのような書き込みをする奴
807名無し野電車区:2009/07/03(金) 20:41:17 ID:GO4AEym4O
>>806
書き込みをする奴っていったい誰だ??
808名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:28:26 ID:Gh+Xgj3g0
過度なアンチと過度なマンセーヲタ、どっちがまともな神経かと言えば
過度なアンチの方なんだよな。それほど実車がひどすぎる。
809名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:34:15 ID:V0X5WrwK0
両方ともまともな神経なわけないだろ
通勤でしか京葉線を使わない人間にとって、E331なんていないも同然の存在
810名無し野電車区:2009/07/04(土) 00:05:06 ID:enp+X2YDO
「故障は直ぐに治して何が何でも走らせる」って意気込みが感じられない…

そもそもがそういうスタンスなのかなぁ
811名無し野電車区:2009/07/04(土) 06:08:36 ID:G5gfPQPrO
今日も代走で95運用に209系が入っています。しかし新習志野駅の案内には14両3ドアの表示がありました。
812名無し野電車区:2009/07/04(土) 06:46:41 ID:7tSQeezxO
>>809
通勤だろうがネズミ園だろうが、E331がいないも同然なのは一緒。
休日ダイヤ限定ったって、そのほとんどは代走なんだから。
813ハレルヤ:2009/07/04(土) 10:13:00 ID:tnM+YdLpO
東も東海もチキンなんだよ
371もそうだしE331もな
だったら初めっから予備編成つくっとけや
クモハ371-2以下7連
クハE331-2以下14連ってなぁ
814名無し野電車区:2009/07/04(土) 11:48:02 ID:DWuxK7Ki0
おい!今日走ってるじゃんかよ!誰だ代走って書いたの
815名無し野電車区:2009/07/04(土) 11:53:38 ID:u5dpILSY0
ウッホ マジだwwwwwwwwwwwwwwww
!!
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
816名無し野電車区:2009/07/04(土) 11:56:16 ID:u5dpILSY0
みんなで乗りに行こうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
817名無し野電車区:2009/07/04(土) 12:17:57 ID:V4aNIkJD0
鉄道研は昭和鉄道の集まり
818名無し野電車区:2009/07/04(土) 13:20:23 ID:gTl051HbO
>>814-816
ガセ書いて楽しいかい?
819名無し野電車区:2009/07/04(土) 15:05:21 ID:B3tfvXeKO
お前らの所有物じゃないんだから走らなくたってポンコツだって関係ないじゃん
820名無し野電車区:2009/07/04(土) 15:13:22 ID:7tSQeezxO
鉄道は公共交通機関だ。
一私企業の私物じゃねえよ。なめるな。
821名無し野電車区:2009/07/04(土) 16:24:22 ID:HKZEPdO50
>>820
出て来たな、総研バカwwwwwwwwwwwwwwwwww

「じゃねぇ なめるな」 は総研バカの証wwwwwwwww

しねしね総研バカ、まじしね
822名無し野電車区:2009/07/04(土) 21:51:10 ID:C6RkBFoF0
総研ばか来るなよ、お前が来てから荒れ放題だ
823名無し野電車区:2009/07/04(土) 21:58:54 ID:XKAL5w+T0
>>821-822
お前らがいくら騒いだって、E331は出てこないよ。
824名無し野電車区:2009/07/04(土) 22:14:01 ID:NcfZ8NHw0
E331を出せ
825名無し野電車区:2009/07/04(土) 22:18:03 ID:XKAL5w+T0
出すとまた故障して他の列車に多大な迷惑をかけるから出せません。
826名無し野電車区:2009/07/05(日) 00:01:09 ID:pQpZ259g0
働いたら負けだろ
827名無し野電車区:2009/07/05(日) 08:19:42 ID:5SRdZXjC0
なんで嘘を書くんだ?今朝は普通に走ってるじゃないか。
本当は毎週運用してるんだろ、代走は自作自演か?マジあり得ない
828名無し野電車区:2009/07/05(日) 08:47:17 ID:KHIupINFO
>>827
朝から工作活動ご苦労さまですw
829名無し野電車区:2009/07/05(日) 08:50:11 ID:N/CyeaKLO
うほマジだWWXWWWWWXXW










って馬鹿
830名無し野電車区:2009/07/05(日) 09:46:10 ID:5SRdZXjC0
じゃ聞くけど、今朝乗れて幕張まで来れた俺は亡霊か?
ずっと騙し続けやがって、いい加減にしろ自演厨
831名無し野電車区:2009/07/05(日) 09:54:42 ID:driT5Igz0
>>830
それは209系500番台ってやつなんだろう。
どちらも車体がふっくらしていて正面が白いからね。
832名無し野電車区:2009/07/05(日) 10:37:54 ID:N/CyeaKLO
究極の馬鹿830
833名無し野電車区:2009/07/05(日) 10:51:46 ID:lZ5QqBqM0
209系で満足できるなら、E331を走らせなくてもいいじゃん。

結局、209とE331を区別できないような奴が、一番騒いでいることがよく分かったよ。
834名無し野電車区:2009/07/05(日) 10:57:59 ID:Zq+jpa600
車内にテレビがついていればE331ってことでOK?
835名無し野電車区:2009/07/05(日) 12:10:14 ID:oBmSBwCF0
連接構造で判断できないんだ。液晶パネル搭載車に乗りたいと言うなら、
E331でなくても、京浜・山手・中央線で毎日走ってるから、そっちに乗ってきなって。
836名無し野電車区:2009/07/05(日) 14:05:18 ID:driT5Igz0
>>833
それ以前に、E331を造らなくてよかったじゃんって話でもある。
ただ単に運用に入れることすら憚られるほど不安定になっただけなんだし。
837名無し野電車区:2009/07/05(日) 22:34:42 ID:Q5bu1/QP0
馬鹿がいっぱい釣れてるなwwwwwwww
838名無し野電車区:2009/07/06(月) 09:37:19 ID:sghKMYUP0
なんでこんなに荒れてるんだ…。

E331は太いから、山手線に入れて欲しいところだけど、ホームドアにあうのかなー。
それ以前にこんな不調続きじゃ無理だけど。
839名無し野電車区:2009/07/06(月) 16:23:27 ID:IGCBd7xQO
>>838
E331が絶望的にどうしようもないという現実を受け入れられないキチガイが荒らすから。
あと、E331が太いって意味もわからん。今のE231-500だって広幅車体じゃん。
840名無し野電車区:2009/07/06(月) 16:38:18 ID:OLLQwf5K0
だからE331が絶望的にどうしようもない事のどこがお前に関係しているんだか…
一般人が決めることじゃないでしょ。
841名無し野電車区:2009/07/06(月) 17:52:44 ID:oJ4UlLXkO
>>839
E331の方が幅広いのも知らないのかよ
それでよくアンチやってられるなw
842名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:06:12 ID:5oPsc3gd0
>>839
論評をする前に、鉄道の基礎を学びましょう。
843名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:41:45 ID:R/bnZGAF0
>>842
E331なんてこんなガラクタのポンコツを鉄道というカテゴリーで扱ってほしくないなあ。
844名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:49:54 ID:OLLQwf5K0
んなこといったらDD54もガラクタのポンコツだな。
845名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:34:59 ID:6BYa4oIuO
>>840
一般人が決めつけすることのどこがおまえに関係するのかと
846名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:42:38 ID:R/bnZGAF0
>>844
ぶっちゃけE331なんてDD54よりひどいじゃん。DD54は一応量産はしたんだから。
まあ、量産しちまったばっかりにえらい目に遭ったわけでもあるが。
E331が全く量産に値しないクズだというのはある意味幸いだな。
847名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:45:37 ID:bwZ4S/GfP
>>838
どうしてもE331を亡き者にしたい奴が荒らしているだけ
848名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:50:28 ID:dt3seCIAO
そういうポンコツを設計したやつが悪い。
849名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:52:11 ID:OLLQwf5K0
まあトラブルを乗り越えて現在でも活躍している車両もあるんだから、
もう少し長い目で見てやってもいいんじゃね?
東急9000とかも初期は大変だったらしいし。
850名無し野電車区:2009/07/07(火) 04:24:37 ID:96tL15oN0
素直に-901にしとけば良かったのに-1にしたもんだから
E231で調子載りすぎてたんだろうか
851名無し野電車区:2009/07/07(火) 06:50:01 ID:d86n/D5f0
>>849
この車両の場合、トラブルを乗り越えて実用化したい!
って意気込みがどうも感じられないんだよね。
何か調子悪いから引っ込めるのはいいとして、
それから再び出てくるまで時間がかかりすぎ。
852名無し野電車区:2009/07/07(火) 06:59:41 ID:EtZ7jbt4O
ケヨですから
853名無し野電車区:2009/07/07(火) 14:13:18 ID:d4KPvbZM0
電車のトラブルぐらいで騒ぐな、だいたい痴呆のニートには関係ない話だろ。
欠陥欠陥ってお前等ニートのほうが、よほど欠陥だろうに。

331に八つ当たりしないで役立たずなニートに育てた、親を恨め
854名無し野電車区:2009/07/07(火) 14:16:01 ID:qz8Et1gg0
運行中の大きな車両トラブルもなく走り続けた201系を大事にすべき
まだまだ使える
E331系? 何それ? そんな車両あったっけか
855名無し野電車区:2009/07/07(火) 15:04:16 ID:eGqAkEiUO
>>853
そんなにお前が愛するE331を否定されるのが耐えられないなら、氏ねば?
お前が世の中からいなくなっても、喜ぶ人はいても悲しむ人なんていないからw
856名無し野電車区:2009/07/07(火) 17:43:11 ID:2W4iy/krP
>>855
お前も同類だな。
居ても居なくても世の中に支障は無い。
857名無し野電車区:2009/07/07(火) 20:03:22 ID:QoiYPwYD0
その通り。ニートの行き着く先それは
858名無し野電車区:2009/07/07(火) 21:04:12 ID:eGqAkEiUO
そして、ニート電車E331の行き着く先それは北長野?郡山?
859名無し野電車区:2009/07/07(火) 21:47:29 ID:3aNe5uZv0
てっぱくの食事用車両になって30年ぐらい屋外に展示されます
860名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:07:33 ID:oZ6POXpU0
量産車と、試作車というか実地試験車とを一緒にすんなよ。

まぁ、そういう奴が使われてるのは趣味的には面白いけどな。
861名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:20:40 ID:vjXVk2Jz0
>>854
お前E233スレで叩かれている201系ヲタだろw

・・・まあE233系自体も火災帝国のアレを4ドアにしたような車両にしか見えないがw
862名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:22:35 ID:Jr9nSaod0
>>860
でも>>850みたいに番号から量産車だと決め付けるやつがいるんだよな。
863名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:35:31 ID:B/xIUA0c0
E331って量産車じゃなく、一般車両の番号だろ。

にも関わらず、量産車っぽいから、走らなくても大目に見よう・・・って無理ありすぎだろ。

試験的要素が強いとしても、平日を走らせる事が計画に含まれていたのに、それどころが
週2日の営業も出来ない地点で、どんなに持ち上げても良い評価はでないぞ。
864名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:46:42 ID:d86n/D5f0
>>863
だね。今の状況じゃ、仮にE993の二次車だったしても許されるレベルじゃないな。
テストが足りなかったのなら、E993を改造したり増備しながら試験を続けるべきだった。
テストが十分かどうかの見極めが決定的に間違ってたな。
865名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:55:35 ID:B/xIUA0c0
>>863
自分で直すのなんだが。×量産車→○試験車

自分でもスレの流れが訳けが分からなくなってきた。
866名無し野電車区:2009/07/08(水) 07:38:15 ID:KMLpsgy50
ニートの行き着く先、それは
867名無し野電車区:2009/07/08(水) 14:28:42 ID:DaGvKGEf0
E331、発想自体は良いものだったと思うし、開発の意欲もあったのだろうけど、今では全然動かないね。
幕張車両センターが嫌っているのかな。もう一度営業運転するところがみたいなぁ。

ところで、E993やE331には前面窓下に ⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃ こんな意匠があるけどなんですか?
868名無し野電車区:2009/07/08(水) 14:46:00 ID:VjNTfpF10
駅や車両センターより、支社や輸送指令が嫌がっている。
車両センターはむしろ走らせたい。
869名無し野電車区:2009/07/08(水) 15:26:30 ID:DBMFtHRjO
そりゃ、一日も持たずにどこかトラブルが出て車庫に引っ込めなきゃならない
車両なんか最初から運用に入れたくないだろう。
しかも、全く運用に入れなくたって足りるんだから。
870名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:19:50 ID:VesArMzE0
DDM⇒誘導モーターの技術進歩で、DDMがメンテナンスコストに際立って優れるとは言えなくなった。
連接車⇒韓国地下鉄火災の影響で、車両間扉が義務化になり、最大のメリットである定員増ができなくなった。
AIMS⇒東の標準は、三菱製(TIMS)であり、元々東芝製(AIMS)に切り替える気はなかった。

結局、E331ってダメなのよ。意欲的な取り組みが、仇になったって事だろうね。
871名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:20:37 ID:fEshAHQMO
ヨ331の運用に関する権限は本社
支社は「はいはい」って指示に従うだけ
ま、各現場も同じだが…
872名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:33:56 ID:IojYFH3o0
>>870
やっぱ車両間扉の義務がもったいなかったよな・・・
台車の上の丸いところACトレインで目立ってていい感じだったのに
873名無し野電車区:2009/07/09(木) 01:01:05 ID:FFxbd6H00
>>870
おまえデタラメばっかりだな。
DDMのメリットはギヤノイズ、ギヤ磨耗、ギヤによる効率の損失がなくなること。
誘導モーターの技術進歩なんか関係ない。
連接車の連結部定員増なんてオマケであって、最大のメリットなんかじゃない。
874名無し野電車区:2009/07/09(木) 02:36:52 ID:YJiyLw5T0
誘導モーターって枯れた技術だしね
875名無し野電車区:2009/07/09(木) 06:42:37 ID:43xTdNkf0
>>873
DDMその他の信頼性のなさで運行できない日が多いという致命的な損失があるわけだが。
DDMのせいじゃないって言い訳はいらないよ。
本当にDDMがそんなにいいものならE331にしか搭載しないなんて腫れ物扱いはしないだろ。
かつてVVVFインバータはその高価さと当時不安定だった技術にもかかわらず各社がこぞって採用した。
それだけ整流子の保守に手を焼いていた。
DDMについてそんな動きが全くないのは、ギアの損失や保守なんてそんなに大したことじゃないってことだ。
876名無し野電車区:2009/07/09(木) 08:06:38 ID:v+083q0oO
それ以前に、車軸にモーターがダイレクトにつながってるわけじゃなくて
ゴム継手を介してるわけだから、その継手の損失が大きいわけだが。
普通のカルダン駆動の継手はギアによる減速の前で高回転だが低トルクなので損失は小さい。
しかし、DDMはそのまま車軸へ伝達される強大なトルクがかかるし、
モーターと車軸の変位の吸収はゴムの変形に頼ってるから回転抵抗も大きい。
(車のタイヤは鉄道の車輪より転がりが重いでしょ?)
DDM至上主義者は、駆動の損失を語るときはダイレクトにつながってることにするし、
バネ下重量を語るときは都合よくゴムが仲立ちしてることにするんだよな。
そんなダブルスタンダード、通用するかよ。
877名無し野電車区:2009/07/09(木) 11:52:45 ID:K7fQBlm1O
アンチが基地外レベルの必死さだな
E331が存在することによって何か被害を被るのか?

俺にとってはただの一車両で走っても走らなくても、どうでもいいんだが
878名無し野電車区:2009/07/09(木) 12:04:18 ID:UVxGQUSN0
こいつら暇なんだろ。社会から相手にされず
ニート同士で傷の舐めあい、自分の電車オタク度を自慢したいだけ。
ほとんどネットで検索したくせに、知ったかで書きこんでるだけ
879名無し野電車区:2009/07/09(木) 12:32:21 ID:v+083q0oO
>>877
どうでもいいとか言う奴が、どうして特定車両のスレにいるんだかw
あまりに都合が悪いから、そうやって逃げるしかない罠。マンセー信者さん(笑)
880名無し野電車区:2009/07/09(木) 13:35:13 ID:/lUUNOXw0
>>879
何かE331がお前に被害でも与えたのか?
どうでもいいなら放っておけば良いじゃん。
881名無し野電車区:2009/07/09(木) 13:40:07 ID:qot1Aql2P
携帯を駆使して粘着してるアンチって同一人物だろうな。
PCも持ってないのか。
882名無し野電車区:2009/07/09(木) 14:13:31 ID:cA0GzJsOO
ヨ331ってモーターが壊れたわけ?
それが原因で走れない訳?
違うでしょ?
なのに何でDDMのせいみたいな言い方を…
883名無し野電車区:2009/07/09(木) 14:16:17 ID:swgX0RtY0
ずっと運用に付いていない-->なぜなんだろうか?と追い込んでいくと、
結局DDMが問題を起こしている、という結論に至るのはごく自然な流れですね。
884名無し野電車区:2009/07/09(木) 14:34:47 ID:0OwWBq1mO
>>880
これはいいブーメラン
885名無し野電車区:2009/07/09(木) 21:25:17 ID:UrjI/7d20
>883
今問題起こしてるのはAIMSによる機器制御(ドアとか)ってのはとうの昔に結論が出てたはずだが。
886名無し野電車区:2009/07/09(木) 21:27:37 ID:/WA+gMQo0
>>877
1:E233厨(性格が一昔前の西223厨に限りなく近づいている。しかも223厨よりも性質が悪いことに、例えJR東の車両でもE233以外の車両を認めないような言動も多い)
2:201ヲタ(E233スレでも叩かれている存在。まあ所謂国鉄厨であり、JR世代の車両に置き換わるのが許せない)
こいつらの可能性が高いと。
887名無し野電車区:2009/07/09(木) 21:42:22 ID:43xTdNkf0
>>886
E331信者必死だな(笑)
走ることすらできない電車なんて、世の中の誰も認めないよw
888名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:29:36 ID:gpGYpawE0
で、走ればお前が乗りに来る、結局は乗りたいんじゃねぇかw
889名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:40:58 ID:OJ1oYTec0
>>875-876
>DDMのせいじゃないって言い訳はいらないよ。
言い訳じゃなくて、おまえが裏づけもなくDDMのせいにしてるだけだろ。
直流モーターの整流子にくらべればギヤの保守や効率は大した問題じゃないが、次世代技術として開発中のものを
素人が無意味などと決め付けられるものじゃないだろ。
継手の損失だって、ギヤの損失より大きいと言うデータでもあるのかい?
だいたい誘導モーターの技術進歩で無意味になったのではなくて、VVVF制御の進歩が落ち着いてきたので
次の技術として手を付けたんじゃないのかね。


890名無し野電車区:2009/07/09(木) 23:01:58 ID:43xTdNkf0
>>889
じゃあ、DDMの継手がカルダン駆動装置より損失が少ないという根拠からまず示してもらおうか>>873
こっそりゴム継手の存在を隠蔽して駆動抵抗自体がなくなるようなミスリードは不可な。
理由は今のところ世に知れてないが、でカルダン駆動よりダメだと認識されてるから
ほとんど全ての鉄道会社でDDMが採用されてないんだよ。
891名無し野電車区:2009/07/09(木) 23:06:36 ID:Ck55g5be0
世に知れてない、とか言えば自分はソースを提示しなくても許されるとか思ってるのか
892名無し野電車区:2009/07/10(金) 00:33:23 ID:FAASi5mX0
JRが試験データ開示してない以上、整備コスト削減などを含めたトータルの
DDMの性能なんて、誰も分かんないだろ。

Wikiで調べたような知識で言い合っても、何の根拠にもならんよ。

この水掛け論は、いつまで続くんだろうか?
893名無し野電車区:2009/07/10(金) 00:58:22 ID:zWhr1gZH0
生き死にがはっきりするまでだろうな

ヒマなら
VVVFという技術が生まれてから量産車に搭載されるまで
どんな道を辿ったのかでも考えてればいいんじゃない
894名無し野電車区:2009/07/10(金) 02:04:09 ID:trfzu5EBO
所詮(自分も含めて)素人(部外者)に技術的な証明なんて殆ど無理
車両センターの人だってチンプンカンプンになっているんだから…
895鉄道ヲタ:2009/07/10(金) 02:47:58 ID:J0wF9RaJO
質問汁
896名無し野電車区:2009/07/10(金) 05:54:12 ID:Cy0zA28g0
>>893
それを考えたら、DDMはダメという結論になる。
GTOサイリスタが誕生し、インバータへの適用が現実的になったときは、
当時の大手私鉄や大阪市営などは積極的VVVFの実用試験を始めた。
東京の某地下鉄はチョッパ制御の改良という明後日の方向に行ったけどねw
DDMにはそんな動きは全くない。東芝の主要機器を使う私鉄なんていくらもあるのにね。
当時より特に大手私鉄の経営が苦しいので新機軸なんて使っていられないからという説もあるが、
何かそれは言い訳臭いんだよねえ。

>>891
なら、DDMの優位性を説いてもいけないわけだが、わかってる?
897名無し野電車区:2009/07/10(金) 09:18:58 ID:uquTuURw0
お前ら昼間からNゲージで遊んでろ、素人の解説は読む気がしない
898名無し野電車区:2009/07/10(金) 13:32:07 ID:DhHJ389lO
アンチは真っ昼間からオナニーしてんなよ
だれも聞いちゃいないから

お前の解説なんかいらないから知恵袋にでも籠ってろ
899名無し野電車区:2009/07/10(金) 15:07:48 ID:M0D693oAO
じゃあこんなスレ見るな。
サッサと布団にこもってE331が走る夢でも見てろよ。
E331が走る姿なんて、お前の夢の中でしか存在しないんだから。
900名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:17:10 ID:ziJvjf3u0
>>899
331の走る姿とお前の生活、何か関係あるの?何か影響あるの?

この程度のことでムキになるなよ、だから鉄はキモイだ臭いだ言われるんだろ























総研バカしね
901名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:31:17 ID:KLVAQyFIO
>>900
鉄オタとは必死にE331をかばってる奴らだな。
普通のユーザーは、邪魔だから走らないで欲しいと思っている。
902名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:31:26 ID:tQL310+7O
とりあえず液晶画面が見られればそれでいいや
903名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:35:55 ID:X5Y/hW4l0
普通のユーザーはそもそも存在を知らない
904名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:13:24 ID:lGedtTjn0
市R送検
905名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:15:15 ID:Zkve2j360
>>903
同意
それと必死にアンチ活動している奴がほぼ100%携帯からの書き込みという件について
906名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:24:34 ID:lGedtTjn0
最新機種は使わない機能が多い=ムダ=斬り捨て。と言うかKISS D X+白レン+俺の腕で40Dとか50Dに余裕で勝てるし(苦笑)
907名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:27:30 ID:Cy0zA28g0
>>903
ということは、このスレにいるお前は異常人格と言うことで決定w
908名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:45:46 ID:KLVAQyFIO
>>905
マンセーさん達は平日昼間からPCに張り付きっばということですね、わかります
909名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:56:22 ID:Cy0zA28g0
>>908
しかも、モデム切ってID変えられるほどの暇人w
ママが泣いてるぞ。少しは親孝行ってものを考えてみろよ。
910名無し野電車区:2009/07/10(金) 23:32:15 ID:8B7ip7QOP
>>908
お前こそ一日中携帯弄ってないで仕事すれば?
911名無し野電車区:2009/07/10(金) 23:34:23 ID:Zkve2j360
というか個人叩きになってしまったな
申し訳ない
912名無し野電車区:2009/07/11(土) 00:18:06 ID:b9Ykkp5w0
全員暇で(マンセーかアンチかはともかく)E331に興味があるからこんな
スレにカキコするんだろ?
仲良くしようぜ。
913名無し野電車区:2009/07/11(土) 00:36:27 ID:d2sZqu2eO
>>912
感動した!!
914名無し野電車区:2009/07/11(土) 01:10:01 ID:r1cSdkZj0
E3331なんかまたメーカーに返品されるんじゃないの?
915名無し野電車区:2009/07/11(土) 01:21:57 ID:XOxyXv7F0
何その気持ち悪い形式
916名無し野電車区:2009/07/11(土) 05:40:08 ID:o/aLNWHRO
お前等は誰と戦ってるの?
917名無し野電車区:2009/07/11(土) 09:15:09 ID:BPKvsjPb0
すべて自作自演
918名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:42:29 ID:86N+jVtK0
記念Suicアッー!
919名無し野電車区:2009/07/11(土) 22:05:26 ID:XUzPZ4/T0
いるよなー
人の失敗を批判して楽しむヤツ
上司にはしたくないタイプだ
920名無し野電車区:2009/07/11(土) 23:02:58 ID:UeDDEmtP0
>>919
お前みたいな奴が一番部下にしたくないよなあ。
失敗ばっかりするくせしてこれっぽっちも罪悪感を持たない奴。
挙句の果てには自分の失敗を棚に上げてそれを責める上司の人格すら否定する。
こんな奴ばっかりで職場が占拠されたら、仕事が全く回らなくなっちゃうよ。
京葉線の車両が全部E331になったらとか、少しは想像してみたらどうだい?
921名無し野電車区:2009/07/11(土) 23:28:39 ID:c2VuHTHk0
まあ
人に上にたつ資質のある人間なんて一握りですから
熱くなってE331の立場を忘れてしまうことがあるのも当然というものです
922名無し野電車区:2009/07/12(日) 02:38:05 ID:Hq01FVwS0
>919-920みたいな後ろ向き思考の香具師ばっかりの会社には行きたくないなぁ。
反省すれど後悔せず、って奴で行きたいよね。
923名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:02:51 ID:5D9leLn00
たまにE331がどうなってるのか見に来た。
ネタがないからって喧嘩かよ。
低次元・・・
924名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:06:48 ID:/+0JTFxW0
>>906
おいおいここはE331スレだぞ?
E233に対する皮肉はE233スレでやってくれないか?w
925名無し野電車区:2009/07/12(日) 12:00:53 ID:6XuYa2w/0
さっきケヨ見たのだが、何処にも止まってない。何処に消えた?
926名無し野電車区:2009/07/12(日) 12:31:37 ID:Uq5fozLrO
運用してなけりゃ普通は蔵の中だろ



アンチの意見
   ↓
927名無し野電車区:2009/07/12(日) 19:10:02 ID:V8u6aNGZ0
e223アッー!
928名無し野電車区:2009/07/12(日) 22:30:48 ID:Kfl6gSL60
アンチは331に何の恨みがあるんだろうな
たかが1ニートに与えた損害なんてないだろ

専門家気取りはいいから社会で役に立て
929名無し野電車区:2009/07/13(月) 00:19:13 ID:+5Jwq1EJ0
>>928
あまり責めるな。
彼らは自分と同じ境遇のE331系が成功することが怖くて怖くて仕方ないんだよ。
自分よりダメな奴がいないと自分を保てないんだ。

失敗に挫けて引きこもっている奴のことを
俺達は暖かく見守ってやろうじゃないか。
930名無し野電車区:2009/07/13(月) 00:36:39 ID:Qd4WWq+/0
動かない車両を動かないと言えば、ニートか?引きこもり?になるらしい・・・

何を躍起になって、動かない車両を擁護したいのやら・・・
931名無し野電車区:2009/07/13(月) 06:34:39 ID:eUdff2qU0
>>929
未だにE331が成功するなんて思ってるって、どれだけお花畑の馬鹿?
932名無し野電車区:2009/07/13(月) 08:59:48 ID:RS4QKhfrO
この車両の開発が仮に万が一成功することがあったとして、それこそそれが何になるんだ?
他の車両より速くも加速がよくもなく、カーブを高速で曲がれるわけじゃない。
唯一のとりえは台車が少ないことで保守が楽だというけれど、
冷房装置や伝送装置などはむしろ数が増える。実際に伝送系トラブル続発でまともに走れない。
連結部も9カ所から13カ所に大幅に増える上、うち12カ所は全く未知の4点支持連接。
何でこんなものを開発してみようと思ったのか意味不明。
933名無し野電車区:2009/07/13(月) 11:58:32 ID:4FVOwxbz0
>>932
>全く未知の
だからこそ試験するんだろ...
934名無し野電車区:2009/07/13(月) 13:55:24 ID:Gb1hwIKW0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
935名無し野電車区:2009/07/13(月) 15:24:57 ID:RS4QKhfrO
>>933
試験レベルの代物に客を乗せるのかよ。
鉄道ってものをナメてないか?
936名無し野電車区:2009/07/13(月) 15:56:04 ID:lmVQp1TRO
>>935
その返し飽きた
ループなるの分かり切って書いてるでしょ
スルーしろよ
937名無し野電車区:2009/07/13(月) 16:24:40 ID:RS4QKhfrO
ていうか、わざとループさせてこのスレをサッサと埋めちゃった方がいいんじゃないかと。
新スレ立てる奴ももういないだろうし、あとは廃車くらいしか動きもなかろう。
938名無し野電車区:2009/07/13(月) 16:31:28 ID:bdVlfoxoP
>>935
>鉄道ってものをナメてないか?

鉄道関係者以外はこんな偉そうなこと言うな
939名無し野電車区:2009/07/13(月) 18:31:17 ID:n/AB4ZHvO
ひでぇスレw
940名無し野電車区:2009/07/13(月) 20:24:54 ID:JXEIOmf10
JRが客を荷物扱いするのなんてE331に始まった話じゃないだろ
941名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:57:27 ID:fOnh7Q4LO
>>931
その「お花畑」が本社な訳ですが、何か?
942名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:19:52 ID:FFXZZRnN0
さっさと見切りつけて、MueTRAIN作ったろ。で、E331は放置プレイ。

お花畑とは言えないな。
943名無し野電車区:2009/07/14(火) 06:41:07 ID:QhUqTiRh0
DDM開発主の東芝ももう諦めてるんじゃね?
私鉄各社には今まで懇意にしてきた会社も含めて全く採用してもらえず、
唯一の採用例が試作要素多すぎで継子扱いのE331。
トラブル続発で車庫からすら出ることもめったになく、全く運用実績が伸びず。
そのE331の試作要素のいくつかは東芝自身によるものだから、自業自得でもあるけどね。
944名無し野電車区:2009/07/14(火) 13:20:50 ID:OqGc0wGwO
と、専門家気取りのニーとが申しております
945名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:31:28 ID:euw2bU6eO
ワロタ
946名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:52:34 ID:/spbcaiX0
ぬ●ぽ
947名無し野電車区:2009/07/15(水) 14:54:02 ID:VQCuu2wN0
>>946
ガ●
948名無し野電車区:2009/07/16(木) 01:45:21 ID:WVi32eBm0
>>942
未練がましくまだ使おうとしてるじゃん。
見切りをつけるというのは、EF500とかキサロハ182みたいなのを言う。
949名無し野電車区:2009/07/16(木) 06:38:46 ID:epu9YLRV0
>>948
未練がましく使い続けるか、見切りをつけるかのちょうど境目なんじゃね>E331
もう二ヶ月以上も代走が続いてるし、試運転すらもされなくなった。

キサロハは一応10年使ったし、トラブルで外されたわけじゃないからな。
EF500は問題を多数引き起こして3年くらいで使われなくなったから、
E331もEF500とほぼ同じ運命を歩んでる最中だろう。
950名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:47:27 ID:hDYsEfejO
基本的なことを聞いて申し訳ないですが、E331は今は土日走ってないんかな?
951名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:06:38 ID:lH+s52HDO
7/18から土日祝祭日に運転再開される見込み、今まで通り95
952名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:19:18 ID:MgQH9I3l0
>>948
何の試験もする訳でもなく同じ場所に放置され、代走が日常化している状況を、
”未練がましく使おうとしている”と表現するには、かなり無理がある。
953名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:40:20 ID:/11lj15nO
まあ金かかっているし、関係者のメンツもあるだろうから、未練は普通にあるだろうさ。
954名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:47:32 ID:9GTmS/ALO
>>951
ソースは?
(今月は運用ナイって乗務員から聞いていたのだが…)
955名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:51:04 ID:YbHhxN1P0
明日になればわかるだろう
956名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:55:53 ID:DC9emoIZ0
E331はニート生活絶賛継続中
957名無し野電車区:2009/07/17(金) 01:24:38 ID:zu/xTPRD0
また3日働いたら31日間休めます byE331
958名無し野電車区:2009/07/17(金) 08:06:45 ID:pMD4Ol96O
>>951
ありがとう
とりあえず、今週末行ってみます。
走ってなかったら、それはそれで諦めます(o_ _)o
959名無し野電車区:2009/07/17(金) 12:44:22 ID:aWg2sIli0
>>954
お前乗務員に何聞いてるの
960名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:59:40 ID:9GTmS/ALO
聞けないチキンに言われたくない
961名無し野電車区:2009/07/18(土) 00:53:54 ID:rcnAT0T40
>>960
迷惑なだけ
962名無し野電車区:2009/07/18(土) 00:58:46 ID:IA+ULajUO
乗務員にとってキモオタに話かけられたってウザイだけだろww

チキンのほうがまし
963名無し野電車区:2009/07/18(土) 08:37:35 ID:McuDyuOvO
寝てるよ
964名無し野電車区:2009/07/18(土) 09:49:11 ID:1OEOElBk0
働いたら負けかなカナ?
965名無し野電車区:2009/07/18(土) 11:16:38 ID:A8sS8s11O
95 205系
代行だね
966名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:50:51 ID:/urVJGUh0
まるでE331が酒に酔ってるような表現だな。
967名無し野電車区:2009/07/20(月) 01:51:00 ID:tCN//92T0
19日の実況は無しかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:18:25 ID:VwqgTcuX0
>>966
E331の開発人が自分に酔っていたのです。
今頃、少しは自分の新の実力に気付いた頃でしょうか。
969名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:38:34 ID:8f2jdgKZ0
>>962
5月の中旬頃だったかな、このスレを読む前に行ったら205が来たので
東京駅出発前に「14両のって来ないんですか?」って同行者が車掌に聞いたら
「今は疲れちゃって車庫でお休みなんですよ」って言われてた。
で、帰ってからこのスレに来てドアの話しとかを知った。
970名無し野電車区:2009/07/20(月) 20:37:35 ID:zgtQFP+JP
>>969
車掌さんかわゆすww
やっぱり仕事仲間だからな
971名無し野電車区:2009/07/21(火) 11:41:53 ID:VxavRFf3O
全国のガキ共!
来ても動かないから、来ても無駄じゃ無駄じゃ無駄じゃ〜!
972名無し野電車区:2009/07/21(火) 12:18:51 ID:Mpme2UPT0
>>971
今週末は動くだろ。動かないのは1年中が夏休み、ニートのお前だけwww


973名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:25:54 ID:RHqQ7D7d0
ここ1年の運行本数からすれば、E331もニート同然だが?
974名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:57:57 ID:1mCWkK6k0
各種アンチスレで「まだ走ってるのかよ」とか言われてる他系列が羨ましいなw
975名無し野電車区:2009/07/21(火) 23:27:40 ID:VxavRFf3O
うん
976名無し野電車区:2009/07/21(火) 23:43:47 ID:VnZZmZuLO
(今月は走らないって何回言ったら…ry)
977名無し野電車区:2009/07/22(水) 00:59:22 ID:lds6suM50
ガタゴトチューチュー(ry
978名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:01:14 ID:+dgvxB8N0
オッパイチュー
979名無し野電車区:2009/07/22(水) 06:24:05 ID:VZ7lBnNU0
>>976
どうせ、今月はどころか二度と営業では走らんだろう。
980名無し野電車区:2009/07/22(水) 14:16:05 ID:VxAS6NOg0
はいはい廃車厨乙。氏ね
981名無し野電車区
>>979
はいはいわろすわろす