>>951 そんなことすると、定期列車のダイヤにも影響でまくりなんですが
「たかが」有料特急のためにそこまでする必要性もないし、コストももったいない
953 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 22:22:55 ID:oRTqCpAH0
JR九州の「ドリームにちりん」みたく
三宮(or姫路)←→名古屋の深夜便ってどうだろう?
チラシノウラ、スマソ。
>>950 >それでも何とかしてるから、現在の甲子園臨のダイヤは各社から一目置かれてるんだから
言い換えれば、ダイヤ改正しても他社並みならいいよな。
しかし、上り臨時が4本、下り臨時が2本なら、
青木・甲子園・プール前の待避線を留置線にしたところで2本足りないじゃないか。
どっちみち尼崎や石屋川からの回送が生じるんじゃないか?
>>951 あと、甲子園臨が走る時間帯は、定期列車は待避線に入るようになっている
本線ホームが帰りの乗客でごったがえしていて、とても降りられる状況にないからだ
これも甲子園の待避線を埋めてはいけない理由
>>954 他社並みでもいいよな、ってのは現在の本線乗客に不便をしいてもいいよな、ということと同義
所詮、近鉄線民(違うかもしれんが)は阪神本線乗客がどうなろうとかまわないってことか…
957 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 22:32:52 ID:6/TxesST0
午前中なら甲子園臨のスジ使えるんじゃない?
>>952 影響といってもただのダイヤ改正のレベルであって、不便になるわけじゃない。
本数減らないし遅くもならない。
快急の運転時間延長の要望あるし、それの実現になれば「いい影響」だな。
甲子園臨の運転開始にあわせて急行を延ばせということになるが、その急行の
折り返しはどうする?
それにあわせて石屋川から急行を進発させても間に合わないぞ?
>>955 そこまでいうなら、
臨時が走る時間帯だけ急行・快急待避を甲子園からプール前に移したらどうだ?
これで全ての定期列車は待避線に入れるぞ。
>>956 他社並みなら不便とはいわない。
>>960 > 臨時が走る時間帯だけ急行・快急待避を甲子園からプール前に移したらどうだ?
簡単に待避駅を移せるような過疎ダイヤではありません
> 他社並みなら不便とはいわない。
あーあ、言っちゃったよ
こういうやつがいるから阪神沿線からは有料特急アレルギーが出るというのに
>>959 >甲子園臨の運転開始にあわせて急行を延ばせということになるが、その急行の
>折り返しはどうする?
休日の急行のこと?
甲子園臨と無関係に西宮行きにすればいいんだよ。
たった3駅の運転をケチるのが必須とは思えない。
快急三宮行きにする場合は3駅じゃなくなるが、需要はありそうだぞ。
>>962 必須じゃないなら最初から西宮まで延ばしてるよ
>>961 >簡単に待避駅を移せるような過疎ダイヤではありません
待避可能駅の数から考えたら十分過疎ダイヤ。
>こういうやつがいるから阪神沿線からは有料特急アレルギーが出るというのに
天下の阪神は神ダイヤ以外認めない、てか?
他社と同レベルのダイヤで文句言うとかどれだけ偉いんだよw
>>963 いや単にケチっただけだろうよ。
どうしても西宮行きにできない理由あるか?
>>964 > 待避可能駅の数から考えたら十分過疎ダイヤ。
西宮〜センタープール前で待避できないような路線なんですけどねぇ
> 天下の阪神は神ダイヤ以外認めない、てか?
ええ、なにせJRとの競争がありますから
独占区間を多く抱える近鉄様とは違って、爪に火をともすような感じですから
近鉄様なら有料特急によって多少ダイヤが乱されようと、痛くも痒くもないでしょうが、
貧乏阪神にとっては乗客流出のきっかけとなるようなダイヤ乱れ(甲子園開催ごとに発生する!)は
致命傷に近いものでして
>>965 ケチっただけですよ、昔は西宮まで行ってたんですから
でもそれじゃ立ち行かないんですよ、JRのおかげで
削れるコストは削らないと
969 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 22:57:05 ID:6/TxesST0
>>968 それって梅田発甲子園着だよね?
午前中に逆方向もあるの?
>>967 しかしなんば線開通で予想以上の乗客増があったんだから、
その分増発サービスがあってもいいと思うね。
快急の運転時間延長は対JRを考えても有効だと思う。
>>969 いきなり予期せぬ雨が降り出して以降の試合が中止になって梅田行きを出さなくてはいけない。
なんてことも想定しておかないと。
>>970 快急の増発は十分ありうると思うよ
対JRを考えてるかどうかは別だが…
973 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 23:10:20 ID:6/TxesST0
>>971 そうなると甲子園〜尼崎間で
甲子園臨スジに掛からないスジがあるかどうかって事か。
甲子園臨スジが実際にどのスジとどのスジの間にあるのか、
見極められたらまた別の手も見つかるかもしれないか。
阪神側がかなり慎重なのもそれでなんだろうね。
甲子園臨時を考慮しても、一般私鉄並みのダイヤで有料特急を走らせることはできそうだな。
阪神が一般私鉄では困るという人がいなければいいのだが・・・
>>973 阪神は「過密ダイヤを理由」に慎重だって言うからね
その過密ダイヤってのは、おそらく甲子園臨のことだろうね
>>974 一般私鉄並みってのがどういうのを指すか分からないので何とも言えないですね
>>975 そのスジの詳細どっかにないか探してみる。
>>977 うん
そのスジはブレが大きい(しょっちゅう遅れる)ってことも考慮に入れて、
新しいダイヤを組んでみてくれ
979 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 23:40:33 ID:6/TxesST0
”甲子園臨”のスジ 阪神 で検索したら、
かなり詳しい事書いてるプログあったけど、
晒して良いのか分からないので検索方法だけ載せました
かなりとんでもない事してるんだなって認識しました。
今年の春の選抜甲子園の時の土日祝日はどうしたんだろう?
もしかしたら 昼間の甲子園臨のスジは
半分快速急行が既に使ってしまってるんじゃないだろうかと思ってしまった。
甲子園臨って高校野球の時にも運転されますか?
たとえば決勝は午後3時〜4時ころ終わりますが、
その時間にも甲子園臨のスジが予め引かれてるのでしょうか?
他社にできないようなダイヤでやってるからこそ、
甲子園のあの糞狭い駅で捌けてることを認識すべきだな
それを他社並みでいいというなら、甲子園も他の駅並みに大改造せんとあかんね
近鉄特急乗り入れのためにそれをやるなら、費用も近鉄に出してもらわなあかんね
今の普通の西宮退避ってやたら余裕なくない?
もしかすると既に特急用の隠しスジが組まれてるんじゃないかな
甲子園臨は最終的に縮小傾向になるんじゃないかね?
なんば線ができて尼崎までは10両運行できるわけだし、
甲子園を改造すれば、後は武庫川の柵をはずすだけで西宮までは10両運行可能になる
>>986 いあ、もちろんそうなんだけど、
臨時そのものを現状の半分まで削減して、残り半分をなんば線直通・甲子園時は10両増結、
ってかたちにするんではないかと
だとしても、三宮改良よりさらに先の話だ(7年後?)
でも甲子園の客ってミナミ方面からの客って多いと思うよ。
甲子園臨に関して、今後対梅田需要は相当減るんじゃないか?
さて、そろそろ新スレの季節だが…
俺が立てていいの?
997 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:38:48 ID:UNHDMWtJ0
>>994 ごめんスレ立て規制にひっかかってるので、
他の方にお願いできればなんですが、
1時の時点で別のプロバイダーのPCに移動するので、
その時点までに立ってないならもう一度チャレンジしてみます。
998 :
●:2009/05/04(月) 12:42:42 ID:AlrOipC90
いってくる
999 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:44:47 ID:AlrOipC90
1000 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:46:50 ID:AlrOipC90
1000なら姫路−名古屋特急運転開始決定!が発表される
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。