JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2009/05/07(木) 19:34:54 ID:09F2ZMSbO
>>943
925、931の事だな。まあ同一人物だろう。まともな文章書けないなら書き込まないで欲しい。妄想や荒らしより質が悪い。
953名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:42:46 ID:O+QeKPI6O
>>949
将来、鳥栖以西・以南で3両ワンマンする可能性も否定は出来ないし、全ての813系をワンマン対応にする可能性もあるかと。
954名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:54:57 ID:mZuZQZKV0
>>952
いや。 
そのへんもひどいが。
955名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:19:12 ID:LJVmXufE0
福岡県て広いなぁ
956名無し野電車区:2009/05/08(金) 04:00:59 ID:KlHU/5txO
>>954
いずれにしても
>>925
>>931
はひどすぎ。
まあ同一人物でしょう。あんな愚文を書けるのは同一人物に決まってる
外の掲示板でもひどすぎ…あの文体が現れると不愉快極まりない。
957名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:04:17 ID:raa1o64qO
>>953も同一人物
「ワンマンする」という奴は1人しかいない
958名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:02:35 ID:vXeHi4B7O
2chのレスに何期待してんだかw
959名無し野電車区:2009/05/08(金) 15:39:40 ID:KlHU/5txO
>>958
期待はしてないが…ただ愚文を懲りもせず無神経に書き込むのは不愉快だわ。まあこんな書いても輩には利かないだろうが。
960名無し野電車区:2009/05/08(金) 18:53:09 ID:vXeHi4B7O
相手にしないのが一番。
961名無し野電車区:2009/05/08(金) 21:27:35 ID:ZiquQvhe0
>>946
既存車のワンマン対応なんて聴いたことがないが
962名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:32:07 ID:tZadPxo70
やろうと思えば出来るだろ。

それに運用上の制約が減り、ダイヤが乱れた時のダイヤ復旧にも貢献する。

JR九州はワンマン化を推進しているのだから、今後もワンマン区間は拡大する。
無駄では無い。
963名無し野電車区:2009/05/09(土) 03:54:13 ID:S0tbkjqPO
>>961
×聴いたことない…
○聞いたことない…


既存車のワンマン→キハ40系列、713、717系列電車なんて既存車をワンマンにしているじゃないか!!
964名無し野電車区:2009/05/09(土) 09:29:55 ID:zjutH6SHO
>>962
正論なんだけど、なぜそんなに必死なんだ?
そのうち新幹線もその他すべての特急もワンマン化
しろとか、言い出したりして〜
965名無し野電車区:2009/05/09(土) 13:28:44 ID:tZadPxo70
俺も思うけど、必死も何もそれが現実だと思いますよ。
ワンマン化が嫌いなのでしゅおうが無駄を省かないと利益が出ない。
966名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:00:59 ID:TdRstyX60
 まったく個人の意見だが、ローカル線を維持する為なら、ワンマン化が出来
る所はぜひワンマン化を推進すべきだ。
 JR九州には田舎路線を維持したまま上場が出来るという事を証明してほしい。
 上場したからといって東日本や東海と同列になるとは思わないが、いつまでも
三島会社などと格下・お荷物のように扱われるのは正直不満だ。
967名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:53:13 ID:pZYAqCyEO
近車見に来てるよ-
http://imepita.jp/20090509/530480
968名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:59:24 ID:4xWKFqvOO
>>966
>ワンマン化が出来る所はぜひワンマン化を推進すべきだ。
もうほぼ全部やったよね
>JR九州には田舎路線を維持したまま上場が出来るという事を証明してほしい。
つ束、酉、倒壊

>  上場したからといって東日本や東海と同列になるとは思わないが、いつまでも三島会社などと格下・お荷物のように扱われるのは正直不満だ。

見栄と安定化基金の恩恵どちらをとるか
上場すれば一層ケチになることは目に見えている
969名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:00:32 ID:4xWKFqvOO
>>967
かわいい
970名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:27:02 ID:pZYAqCyEO
反対側見づらくてごめんね
編成番号はR1109
所属は北ミフです

http://imepita.jp/20090509/552750
971名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:37:51 ID:0wY8nBIVO
1200番台ではなく1100番台ってことは、現在ある1100番台も既にワンマン対応済みなのか、それとも秋に投入されるワンマン車は改造車なのか?
972名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:42:34 ID:zjutH6SHO
>>965
マジで理由は分かります。ただ国鉄時代を知るものには、日豊本線小倉口ワン
マン化は流石に違和感があるので・・・
>>968
来年の今頃非ワンマン区間は、門司港・下関〜鳥栖
(ゆたか線系統除く)とか筑肥線の前原まで位かな。
なんかね(´〜`;)
973名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:53:58 ID:tZadPxo70
>>968
> >ワンマン化が出来る所はぜひワンマン化を推進すべきだ。
> もうほぼ全部やったよね

まだまだワンマン化しようと思えば出来ると思いますよ。

問題は何時の時期に設備投資費用捻出するかの問題かと。
ワンマン化にも初期投資が必要ですから。
974名無し野電車区:2009/05/09(土) 16:06:49 ID:5alnexx/O
朝晩の長崎・佐世保線の415系使用列車は客少ないのに車掌乗務でもったいな〜い
975名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:14:57 ID:+tNmR2130
976名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:17:42 ID:+tNmR2130
すまん。
立てれなかった。orz
誰か頼む。
977名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:01:41 ID:mygSQrtE0
>誰か頼む。

そんな事言うと九州新幹線スレみたいなタイトルになるぞw
978名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:08:16 ID:Jn2b4lkSO
>>975
979名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:13:07 ID:9sso6Wu20
980名無し野電車区:2009/05/10(日) 21:39:41 ID:YZ4Z/unp0
昨日813系 近畿車輛で撮影しましたが、8月ごろに城東貨物線を通って、
吹田信から九州に甲種輸送されるそうです。
981名無し野電車区:2009/05/10(日) 21:52:50 ID:tMRH95XhO
>>980
dクス。亀頭と分かっててもwktk
982名無し野電車区:2009/05/10(日) 22:40:02 ID:hAIzxk6BO
第一陣はもっと早いんじゃないの
983名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:37:05 ID:+tNmR2130
>>979
乙 & サンクス
984名無し野電車区:2009/05/11(月) 01:05:37 ID:J9GuW+tBO
813ー1100は今年度何ヘセできるんですか?
985名無し野電車区:2009/05/11(月) 18:03:43 ID:cw4U1ceEO
813が機関車に牽引されて國鐡廣島管内を走るんだよな、廣島や岡山を通過する813は見物だな
986名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:09:16 ID:JRwKwiyqO
何度も通っているが?
987名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:45:14 ID:LasJ9UFZ0
>>984
確か車両投資額は29億円。1両1億強見当で・・・
もし、10編成だったら、Qは相当絞りあげたなと・・・
988名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:45:25 ID:JnFNET1K0
989名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:52:02 ID:uoAm3dVEO
>>985
いつも通り過ぎていくだけの廣島管内哀れwww
990名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:22:10 ID:brRrHgz60
会社のおひざ元にボロが入ってきたんだから、もはや広島のことは笑えなくなった。
991名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:36:02 ID:pb0ANm7K0
新幹線開業までの特急用車両の余裕を生み出す為
415系が外装を真っ赤に塗られて、485系廃車で発生した
リクライニングシートを客室に無理やり詰め込んだ新形式として登場!

近郊型車両の特急用車両かに実績のあるJR九州だからこそ出来た
三扉有料特急快走中!

特急きらめきの風 海老津経由 新山口
(普通区間 赤間〜折尾)

・・・・なんて事になったりしてなw
992名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:46:08 ID:0M/UCEIg0
>>990
ボロってFM507,520,1501のこと?
どれも廣島より若い
993名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:05:35 ID:+33tAKo60
1000なら広島に新車導入
994名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:29:59 ID:u5J2DJxbO
SM8〜SM11の7連化まだなん
995名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:43:25 ID:Ua+Kk2vCO
埋め
996名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:52:50 ID:Ua+Kk2vCO
さん
997名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:03:13 ID:Ua+Kk2vCO
にい
998名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:16:26 ID:Ua+Kk2vCO
いち
999名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:17:16 ID:Ua+Kk2vCO
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:17:43 ID:cy58jYNu0
夜中に一人でみっともない埋め方すんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。