西武新宿線 Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西武新宿線系統(新宿線・拝島線・多摩湖線・国分寺線・西武園線)をまた〜り語りましょう。
sage推奨。馴れ合いは本スレで

前スレ
西武新宿線 Part36
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220195043/

過去スレ・関連スレ等は>>2以降に
2名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:19:02 ID:JlpfsJ3R0
3名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:21:21 ID:JlpfsJ3R0
4名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:22:25 ID:JlpfsJ3R0
○関連スレ
西武池袋線part35
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223816552/
【西武鉄道】ってどうよ?<98>
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221664230/
なつかしの西武電車 その4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213763897/
西武3ドア車総合スレ part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221651180/
西武4ドア車総合スレ Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220209263/
西武国分寺線・多摩湖線・多摩川線スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213186629/
5名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:22:55 ID:JlpfsJ3R0
新宿線 鉄の掟
犬と遊歩人は入るべからず。

その他掟
「西武鉄道ってどうよ」のルールを持ち込むな
オタ臭い話は「西武鉄道ってどうよ」スレでやれ
痴女にあったら泣き寝入りせずにここで報告を
串団子は控えめに
煽りは華麗にスルー
東西線乗り入れ話はスレ荒れの原因で関連スレでやる
新宿駅に乗り入れした奴は神
6名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:26:14 ID:19/o6nay0
>>1
7名無し野電車区:2008/10/17(金) 20:09:23 ID:bDD8Q+4t0
西武ドーム集客アップ作戦 2戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222403785/
8名無し野電車区:2008/10/17(金) 22:35:13 ID:3w9PmLqm0
407 名前: 名無しさん@明日があるさ [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 14:08:27 O
     今朝、西武新宿線登り列車で敗戦した奴出てきなさい。
     汚物処理で電車遅れたんだぞー
9名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:17:27 ID:1HOmjmtJ0
新スレ恒例
西武新宿線に巣喰うDQN客一覧

上石神井:高田馬場まで乗車の●正製薬社員のオサーン。 眼鏡かけてポマード漬け。
ドアにしがみついて、後から乗る客を邪魔してる。

田無:車内で自ら携帯通話してる千葉まで通うDQN女子大生。 身長155センチ前後で、茶髪に日焼けしとるバカ女。
上石神井から例え混雑した車内だろうが、リュックをしょったまま乗車する40代くらいの中年ピザデブ。
(参考資料)↓
ttp://www.tokyometro.jp/anshin/kaiteki/poster/img/manner200708_pic.jpg
混雑している電車でリュック後ろにしょったっま乗ってんじゃねーYO!!
顔は下のAAみたいな感じ。
    /:::::::::::::::::::::\ 
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|  
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ  
 |::( 6  ー─◎─◎ ) 
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  
 |   <  ∵   3 ∵> 
/\ └    ___ ノ  
  .\\U   ___ノ\ 
    \\____)  ヽ
10名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:18:57 ID:1HOmjmtJ0
続き

花小金井:優先席でも携帯を使用。
集団で駆け込み乗車する輩が多数。

小平:客に因縁つける糞ジジイ。車内で貧乏ゆすりする輩多しw

狭山市:ホーム上で小便する爺。

その他:
妊婦さんに「席譲れ」と殴りかかり、周囲の女性ばかりを狙って絡んでた爺の特徴
・小平で、拝島行きから本川越行きに乗り換えた
・年齢は70歳ぐらい
・身長165cm程度
・白髪混じり
・紺色に黄色の刺繍が入った野球帽
・グレーのリュック
・金縁メガネ
・ダミ声

高田馬場で割込み乗車するDQNが多数降りる駅:田無 東村山

どうやら西武新宿線沿線住民も、DQNな奴らの味方をするらしい。
11名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:20:46 ID:1HOmjmtJ0
西武新宿線ですぐ実施して頂きたいこと
(荒れる要素満載www)
・花小金井急行通過
→今や各停も田無以西へ当たり前のように終日運転する時代。
拝島快速は通過だが、ふざけている急行の停車駅設定は今日までなんら解決をしていない。
・平日の上り朝ラッシュは、各停、急行、通勤急行、特急に統一。
→下りの夕方ラッシュ時みたいにシンプルなダイヤを。
ついでに準急は設定なし。急行系統に途中抜かされる池袋線の通勤準急より
はるかに遅いから必要ない。てか準急イラネ。田無始発の優等もとっとと全廃汁。
・快速急行は休日も運転。
→日中だけでも運転すべき。
・国分寺〜新所沢は30分間隔に増やせ。
・3ドア車追放
12名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:46:29 ID:nJkUppey0
拝島快速は急行に戻せ
13名無し野電車区:2008/10/18(土) 01:26:02 ID:/QfKyVIiO
早く高架複々線工事やれ。
14名無し野電車区:2008/10/18(土) 01:40:08 ID:4cOeughW0
>>1


>>9-11
DQN乙
15名無し野電車区:2008/10/18(土) 01:46:49 ID:8s3ZfxSP0
統計見ると、東村山駅の利用者は池線経由で都心に向かってると考えることもできるんだが、
実際どうなんだろうね。
16名無し野電車区:2008/10/18(土) 09:27:11 ID:s7S1ulMq0
>>12
戻さなくて良いよ、救済列車だってあるんだしいいじゃん。
>>15
どっちもあると思う、てか恐らく五分五分ってところじゃないかな。
17名無し野電車区:2008/10/18(土) 10:05:25 ID:zMhgwUYhO
あんな空気輸送の救済列車運転してる余裕あるなら
平日19時半以降の急行でも増発してくれ
もっとも拝島快速も空気輸送だがw
18名無し野電車区:2008/10/18(土) 11:08:45 ID:cDZaZbpoO
(仮称)川越快速を
西武新宿〜高田馬場〜田無〜小平…(各駅停車)…本川越
の停車駅で設定し、小平で拝島線直通の急行と接続。(拝快は廃止)

これが良いと思う。
19名無し野電車区:2008/10/18(土) 11:34:39 ID:305flyn30
>>18
久米川、航空公園、入曽、新狭山、南大塚も通過でいいよ
20名無し野電車区:2008/10/18(土) 12:05:00 ID:HZv0WHN8O
拝島快速は小川と東大和に停めてやれ!
花小金井と萩山は田無〜西武遊園地間の設定で救済すれば今より効率的だよ。
萩山⇔小川以西だけが4本/hになるが、この需要はあまりないから救済電車不要でも十分。
21名無し野電車区:2008/10/18(土) 13:18:38 ID:cDZaZbpoO
本川越駅及び川越駅周辺、祭りの為大混雑してます。
22名無し野電車区:2008/10/18(土) 13:46:14 ID:WyYjWNijO
山口線の話題ってここでおk?
23名無し野電車区:2008/10/18(土) 14:47:49 ID:j5evlzZc0
特| 本 狭 所 小 高 新|新 相 本 小 箱|藤 片
急| 川 山      田   |百 模 厚 田 根|  瀬
停| 越 市 沢 平 馬 宿|合 大 木 原 湯|  江
車|           場   |ヶ 野      本|沢 ノ
駅|               |丘          |  島
24名無し野電車区:2008/10/18(土) 15:32:06 ID:s7S1ulMq0
>>17
お前、救済列車を運転してるから後続の電車がいい感じになるんだよ。
救済列車を運転していなければ後続の電車の車内は混み混みだよ!!
もっとも
>平日19時半以降の急行でも増発してくれ
これには同感だが・・・、てか前のダイヤで拝島1924発急行が何故今のダイヤで準急に格下げ
になったのかが疑問。あの電車は拝島出発時にはそれなりの乗車率だったのに・・・。
>>18
拝島線方面に行く人達を苛めるつもりですか?
せっかく便利で速くなったものを戻すとは、これいかに。
>>19
ねえ、そんな事したら通過駅の最低輸送本数が達成出来ると思ってる?
それがわかってたらそんなレスはしないよね。
>>20
そんな事したらわざわざ拝島快速なんて作った意味が無いじゃん、まさに金の無駄。
萩山のみ通過ってそれもそれで酷いぞ、それだったらいっその事現停車駅or急行に格下げする方が
よっぽどいい。
>>22
池線スレじゃね?
25名無し野電車区:2008/10/18(土) 17:23:23 ID:3OFmX1+A0
川越祭り凄いらしいな
来年は大河があるから今年以上じゃないのか
26名無し野電車区:2008/10/18(土) 17:44:46 ID:EFHOwpPp0
お近くの手すり吊革がありまっせーん!
27名無し野電車区:2008/10/18(土) 17:51:22 ID:cDZaZbpoO
>>24
そうかなぁ?
拝島快速を急行に戻しても、小平でその速達に接続すれば現状より速く馬場や新宿へ行ける。
座って行きたければそのまま急行で行くも良し。

京王の調布みたいなものだよ。
>>25
朝の連ドラではなくて?
まだ川越にいるが、しかし凄い人出だ。
28名無し野電車区:2008/10/18(土) 18:32:27 ID:CBYMcb1h0
>>22
ここだね。
29名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:18:28 ID:mYDmaLuM0
>>18
どの時間帯、どの方向に、毎時何本設定するのか?
30名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:39:38 ID:f2E0q8lC0
>>24
長文レス見づらい
どっかで1行空白入れるなりしてくれ
31名無し野電車区:2008/10/18(土) 21:30:57 ID:s7S1ulMq0
>>30
サーセンm(_ _)m

くだらないレスになってしまうが
>>27のIDが「CD」な件
32名無し野電車区:2008/10/18(土) 22:48:37 ID:sXyY+qbp0
で?
33名無し野電車区:2008/10/18(土) 23:08:44 ID:ScaNgVs/0
>>29
>>18じゃないが
とりあえず昼間

※特急・快急は現行通り

(仮)速達・・・本川越〜西武新宿 3本/h
急行・・・・・・・・・拝島〜西武新宿  3本/h
準急・・・・・・・・・本川越(新所沢)〜西武新宿 3本/h

各停・・・・・・・・・拝島〜西武新宿  3本/h
田無〜西武新宿  3本/h
  上石神井〜西武新宿3本/h
       国分寺〜本川越  1本/h

何となくだから鋭いツッコミは無しで頼む。
3433:2008/10/18(土) 23:10:29 ID:ScaNgVs/0
醜くて申し訳ない。クビ吊ってくr(ry
35名無し野電車区:2008/10/18(土) 23:38:52 ID:IIKuoeT90
>>30
PCで見てるんだろ?
この程度のどこが見辛いんだ??
36名無し野電車区:2008/10/19(日) 00:11:25 ID:ZJfCs40v0
昼間の本川越に8本/h(特急1快急1急行3準急2各停1)は過剰な気もしなくはないが…
信号所詰まっちまわないかなあ。
37名無し野電車区:2008/10/19(日) 00:12:29 ID:ZJfCs40v0
あ、読み違えてる。36はナシでorz
38名無し野電車区:2008/10/19(日) 00:37:31 ID:WbqDttAZ0
>>33
昼間の優等が今より3本増えるのか
そんなに走らせる意味あんのか・・・

しかし京王の新宿〜調布の昼間、優等が12本もあるのか
各停の待避時間とか優等のスジが寝たりとかしてないか心配
39名無し野電車区:2008/10/19(日) 00:42:40 ID:pd2/HXqn0
>>38
京王のは特6-急・快6-普6ダイヤね。 
阪神なんかと同じ。京浜急行の品川〜蒲田もちょっと前は、こういうダイヤだった。

都市間電車という使命がある路線ならではのダイヤだね。(京王は怪しいが)。
40名無し野電車区:2008/10/19(日) 01:00:58 ID:WbqDttAZ0
>>39
いつも使ってる都市交通年報(平成17年度)をみると

新宿→初台:348783人
布田→調布:242001人(新宿→初台の69.3%)

高田馬場→下落合:231711人
上石神井→武蔵関:161507人(高田馬場→下落合の69.7%)
柳沢→田無:146127人(高田馬場→下落合の63.0%)

調布は上石神井と同じということか。
準急が上石神井から各駅停車になるだけのことはあるか。
41名無し野電車区:2008/10/19(日) 09:37:44 ID:J/r4sSMJ0
西武線でグッドウィルドームに行きたいんだけどどうやっていったらいいの
42名無し野電車区:2008/10/19(日) 10:17:16 ID:O3VQtUcx0
>>41
グッドウィルドームは去年なくなりました
43名無し野電車区:2008/10/19(日) 10:21:04 ID:D6mX2SyK0
インボイs(ry
44名無し野電車区:2008/10/19(日) 10:35:37 ID:b3MQ3YIL0
西武球場は?俺の子供の頃にあった西武球場は?
45名無し野電車区:2008/10/19(日) 11:34:22 ID:l9dUy6UT0
西武球場はもうない。埋め戻して自然に還す。
46名無し野電車区:2008/10/19(日) 13:25:38 ID:fUHLdllnO
建物って生物のみでは分解出来んだろw
コンクリの建物ならカタツムリが(ry
47名無し野電車区:2008/10/19(日) 13:49:20 ID:y29QfnIH0
拝島快速は朝夕も運転して下さい。
花小金井や小川を通過するのは中々の快感。
48名無し野電車区:2008/10/19(日) 14:07:49 ID:qlvTneFmO
花小金井はプラレールのような強制停止装置によって全列車停車となります
49名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:23:26 ID:rjfxS6Xp0
3ドア追放出来そうで十年以上渋っている3000と301
50名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:00:41 ID:38NaV9A30
3ドア追放する気がないから今も走ってるんでしょ。
池袋なんかよりも、新宿線拝島線国分寺線を早急に
4ドア化した方が良いのに。
51名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:14:25 ID:j0rfYG6i0
拝島快速は何回か使っているけど、拝島=小平はガラガラ、
小平と田無で乗降客が大変多い。
個人的には停車駅を増やしてほしくないけど、
東大和市かどこかが追加になってしまいそう。

朝と夕方にも追加設定してほしいくらいだが。

急行を拝島快速に格上げ。
田無準急を西武遊園地+玉川上水準急にする。
玉川上水=小平(または田無)各停を設定
または田無各停を玉川上水まで延長する。

夕方
急行を拝島快速に格上げさせる。
田無各停を玉川上水まで延長する。
52名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:25:13 ID:Y336Bic90
>>51
>急行を拝島快速に格上げ。
小川と萩山の間で間違いなく2本詰まりそうな気がしますが・・・。
それで小川に停車中の拝島線上りが出発出来なくてどん詰まりになってしまう訳ですね、わかります。

53名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:39:14 ID:kyX2+Sy5O
西武新宿線は『準急』を廃止して、急行、快速、快速急行並びに特急で優等電車を統一して下さい。
54名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:58:12 ID:OguBFAMN0
拝島線のサービス向上なら是非特急を運転して欲しい。
55名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:02:31 ID:QKa0stiK0
そんな事してる暇あったら複線化をだなry
56名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:10:55 ID:gDw9U9s00
急行本川越と普通拝島を交互に終日走らせておけばいいと思ってしまうのはなぜだろう。
57名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:17:51 ID:tgHUYdEp0
拝島駅の日中の本数は青梅線に対抗して
拝快1本…青梅特快
急行2本…東京行快速
各停2本…立川止まり
これが理想的。
拝快は西武立川、武蔵砂川、上石神井、鷺ノ宮も通過で。

妄想スマソ
58名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:22:34 ID:fYHWVVlxO
>>51
遊園地→小平の各停をよく使うんだが、
小平に着いてから、

各停小平

通過

各停田無

各停西武新宿

拝島快速

の順番で来て結構待たされる。

その上に発車案内が二行しかないから
救済各停が出るまでどっちに優等が来るのか
初心者にはわからない。

59名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:49:26 ID:Y336Bic90
小田急みたいに3段表示すればいいんだけどね。

60名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:12:55 ID:6KFkiJZOO
>>56
もうそんな時代じゃないよ。
国分寺線やバスで中央線に客が流れる。
61名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:03:55 ID:x19ZJMlZO
とりあえず、沼袋を通過する時、なんであんなに減速しなきゃいけないのか?
駅を直線にしたせいで、その前後が急カーブになったって事?
じゃああの駅設計した奴アホや!
62名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:16:21 ID:ZyCrJIR30
不動産屋から聞いたのだが、副都心線開通で西武新宿線の主要顧客である
早大生が池袋線や東上線に流れるのではと戦々恐々らしい。
東上線の方が家賃相場は安いし。

既に学生向けアパートは下落しているとか。
少しは新宿線の混雑も緩和されるかな。
63名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:47:36 ID:/DgtFwkk0
>>62
これ以上混雑緩和=単なる減便w
64名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:54:37 ID:0fgbcNNj0
朝が空くと特急入れられるようになるからな
どうせノロノロ運転だろうが遠距離の人には朗報かと
65名無し野電車区:2008/10/20(月) 06:02:42 ID:XIQ6fqhv0
ついでに減車もやってあまった古いほうから歯医者
66名無し野電車区:2008/10/20(月) 15:57:15 ID:EtWSvVNr0
客が減る

運行本数減便

開かずの踏切解消

立体化(野方−中井)白紙…
67名無し野電車区:2008/10/20(月) 18:08:15 ID:SQmIonfx0
なんというマイナス思考w

>>61
じゃあお前沼袋が新井薬師みたいな急カーブで待避線の付いた駅だったら良かったのか?
お前がアホだよw
68名無し野電車区:2008/10/20(月) 18:32:43 ID:/N9kHGv3O
>>67
そっちの方がスピード出せるならいいやんか!
新幹線の小田原駅みたいにカーブしてればいいんじゃ!
69名無し野電車区:2008/10/20(月) 18:48:33 ID:SQmIonfx0
>>68
見たけど新幹線の小田原駅はそんなカーブして無いじゃん。
つかお前
>じゃあお前沼袋が新井薬師みたいな急カーブ
この部分を読んだのか?

あとsageろ。
70名無し野電車区:2008/10/20(月) 20:33:21 ID:ijUoVC5o0
>>69
なにが偉そうに「sageろ」だよカス
お前も人のこと言えねーだろw
71名無し野電車区:2008/10/20(月) 20:56:09 ID:CRnheNAY0
中学生の口角に溜まった泡が気持ち悪いので
そろそろやめてもらえませんか。
72名無し野電車区:2008/10/20(月) 22:03:23 ID:SmG/JsDq0
>>58 そこで拝島快速までひたすら待っているのだが、
田無行きの方が拝島快速よりも乗車率がいい。
つまり、東大和〜萩山の方が人が多いのに通過しているということだ。
73名無し野電車区:2008/10/20(月) 22:46:16 ID:SQmIonfx0
>>72
だって、お前東大和市・小川・萩山の3駅の乗車人数対拝島〜玉上の4駅の人数は普通に前者の方が
多いだろ。小川・萩山とも中央線方面からの客が来るし・・・。
武蔵砂川と西武立川の乗降客数が増えれば話は少し変わるかもしれないが。

NHKのニュースウォッチ9で「線路が町を分断」なんてニュースをやってたな。
場所は高尾だった。
新宿線は他の路線と比べて踏切数が圧倒的って言う程では無いかもしれないが、比較的多いからね。
74名無し野電車区:2008/10/20(月) 22:55:35 ID:mz3vVnEI0
改正前拝島平日11時
03 14 33 44
改正前上水上り平日11時
03 13 23 33 43 53

改正後拝島平日11時
10 25 40 55
改正前上水上り平日11時
04 14 24 34 44 54

拝快は上水以西の間隔ばらつきの解決策でもある。
75名無し野電車区:2008/10/20(月) 23:48:47 ID:s+vG4P+I0
「拝島快速」で花小金井を通過する時の快感は異常
76名無し野電車区:2008/10/21(火) 00:22:49 ID:GO8t2mOG0
>>74
綺麗な15分サイクルが特徴ねw
77名無し野電車区:2008/10/21(火) 00:24:40 ID:5LP0zF9xO
昔の沼袋は中央にホームがあって、側線が追い越し線だったんだが…
あれでもスピードアップの対策になった事も知らん奴が多いんだろうな

だいたい朝のラッシュ時に減速してんのは先行の各停がまだ新井薬師に
停車していたりするせいじゃないか?
78名無し野電車区:2008/10/21(火) 00:31:10 ID:QSxd/BNv0
おい。どケチ糞西武。工事中の航空公園駅の改札付近だが
時計くらい設置しろ。糞どケチ。客商売舐めてんのか。
てめえらの事務所を綺麗にする金があんだからそのくらい出来るだろ。ボケ。
あそこの駅はただでさえ外の大時計の針が糞読み難くて、利用者の皆様に大不評なんだから。
79名無し野電車区:2008/10/21(火) 00:47:08 ID:aMLczARb0
じゃあ、そんな不愉快な航空公園駅を利用せず引っ越せよ。
お前の愚痴で気分を害している他の住人のことも考えろ。
80名無し野電車区:2008/10/21(火) 01:08:49 ID:QSxd/BNv0
>>79
正論垂れて住人が気分を害すかっての。
つーか一般人はこんな板覗かないわ。
お前のような社会不適合者の鉄が偉そうにほざくな。
こんな板に常駐してんじゃねーよ。バーカ。
ホームから飛び込んで死ねよ。
81名無し野電車区:2008/10/21(火) 02:50:18 ID:ss5CKYsZO
>>79のいう「住人」…この掲示板の住人
>>80のいう「住人」…航空公園周辺の住人

でおk?
82名無し野電車区:2008/10/21(火) 03:17:24 ID:9LOGGsCH0
>>81
俺もそう解釈した

しかしこんな些細な事で他人に対しホームから(ry って・・・社会不適合者はどっちだってのw
83名無し野電車区:2008/10/21(火) 03:46:16 ID:pRQpI+CnO
新宿線は駅が多過ぎるんだ。
沼袋と新井薬師前を統合すればノロイ各停を待つ事も無い。

下落合と中井、鷺ノ宮と都立家政、上石神井と上井草も統合しろってんだ。
84名無し野電車区:2008/10/21(火) 05:09:01 ID:HM52vbC1O
>>83
上井草は昔ながらの情景がある駅だから無理だよ
85名無し野電車区:2008/10/21(火) 05:30:53 ID:uj42eDfFO
駅設備に文句があるなら西武鉄道へ直接申し出ればいいものを、2chでしか騒げない>>78がよっぽど社会不適応。
常識人ならこんな所で騒ぎ立てても何も変わらない事を知っているからな。
86名無し野電車区:2008/10/21(火) 07:48:34 ID:MSGG9gn/O
>>78は自分の時計を持っていないのかな。
87名無し野電車区:2008/10/21(火) 08:04:53 ID:aANKLOWO0
>>83 他線の23区内区間と駅数比べてみたけど多いってほどか?

・東急田園都市線 9.4km6駅
・京成本線 15.7km11駅
・西武池袋線 12.5km10駅
・東武伊勢崎線 13.4km12駅
・東武東上線 10..4km9駅
・東急東横線 9.0km8駅
・京王 9.9km9駅(初台幡ヶ谷含むと11駅)
→西武新宿線 14.1km13駅
・小田急 12.7km14駅
・京急 11.8km13駅
・京王井の頭線 10.2km13駅
・東急目黒線 7.3km8駅
88名無し野電車区:2008/10/21(火) 09:13:03 ID:toFYe8rP0
>>77
そうそう沼袋はむかし1面4線だったよね。
しかも下りだけだったか各停の追い越しをしない優等はカーブのきつい通過線を通らないくらいだった。
沼袋はあれでもかなりましになったんだよ。
89名無し野電車区:2008/10/21(火) 09:19:40 ID:DBCg68Yi0
>>78
腕時計位しろよ貧乏人
90名無し野電車区:2008/10/21(火) 11:40:32 ID:5LP0zF9xO
>>88
井荻もまたしかり

ま、こっちは比較的最近だから知ってる人も多いかな?
91名無し野電車区:2008/10/21(火) 15:19:45 ID:HM52vbC1O
座席のモケットを切り裂くバカ者がまだいるんだね
嫌なこった
92名無し野電車区:2008/10/21(火) 15:28:42 ID:DTfBa6Hg0
深夜の駅の構内照明がつけっぱなしなのはなんで?
93名無し野電車区:2008/10/21(火) 15:48:28 ID:+UPszb4f0
>>92
お前みたいな不審者を寄せ付けないため
94名無し野電車区:2008/10/21(火) 17:14:59 ID:HM52vbC1O
その通り
防犯対策だね
95名無し野電車区:2008/10/21(火) 17:39:29 ID:8IBn2Ann0
ただ、規則で決まってるワケじゃないみたいね。
その日の当直者の気分次第のような感じ。
ときどき真っ暗になってる時もあるし。
まあいずれにしてもその気になれば隣接の踏切から
いくらでも構内へ不法侵入できてしまうので、
それなりの抑止効果はあるだろうね。
96名無し野電車区:2008/10/21(火) 18:12:24 ID:GO8t2mOG0
>>80
>お前のような社会不適合者の鉄が偉そうにほざくな。
お前の方がよっぽど「社会不適合者」だよ、だいたいお前も偉くはないだろ。
あと
>ホームから飛び込んで死ねよ
お前は樹海に逝け、それが一番望ましいぞw

ぶり返すようで申し訳(ry
97:2008/10/21(火) 18:35:23 ID:jLN5xorwO
知的障害者?
98名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:00:51 ID:HM52vbC1O
>>97
その通り
彼は色々な所でろくでもない事ばかり書いている
99名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:19:52 ID:jLN5xorwO
>>98
やっぱり。

その知的障害者が4ドアスレで叩かれてますな。
100名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:55:22 ID:0/Ar/LfU0
100

↓ドゾー
101名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:03:07 ID:l0ns+wHEO
101匹わんちゃん
102名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:22:12 ID:cKizNKd90
>>96
4ドアスレで虐められたのかい?www
103名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:26:52 ID:VKQ0gbrM0
>ぶり返すようで申し訳(ry

最後省略する意図がわからん
(ryって言いたいだけちゃうんかと。
104名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:56:53 ID:lfZpNMkIO
俺は君塚さんが好き
105名無し野電車区:2008/10/22(水) 01:16:03 ID:5ShawHTK0
快速急行は4000系で運行してくれ
106名無し野電車区:2008/10/22(水) 01:24:08 ID:h347Zacd0
>>92
小平では貨物が走ってた
あれはどこから来てどこへ向かうのだろう
107名無し野電車区:2008/10/22(水) 01:50:31 ID:q6+DI4FmO
4000系は秩父線と池袋線の快速急行しか使えません。池袋線でも夜間の下りで不十分な処遇です。新宿線は使えない。
108名無し野電車区:2008/10/22(水) 11:20:06 ID:A25wsqOT0
新宿線は京急型ダイヤにしたほうが機能するかもしれない
109名無し野電車区:2008/10/22(水) 12:45:42 ID:5vusCZyvO
てか拝島快速要らなすぎだろ
あんな通過速度遅い駅ばかり通過するぐらいなら急行に戻した方がマシ
空気しか運んでないし
110名無し野電車区:2008/10/22(水) 12:54:45 ID:1y5yUmeP0
小平駅迄の『拝島快速』は川越行きの快速急行と停車駅を統一してほしい。
即ち西武新宿〜高田馬場〜田無のみ停車してほしい。
111名無し野電車区:2008/10/22(水) 13:42:10 ID:qpG2GhVV0
停車駅統一するなら川越快速に格下げされるんじゃね。
小平までは拝島快速と同じ、東村山から先は快速急行と同じ

。。。これって通勤急行+小平ってだけな件。
久米川にも止めれば国分寺線直通でフォローできるから本川越か新所沢行き1本削減できてしまうな。
112名無し野電車区:2008/10/22(水) 13:52:02 ID:MiMU98YV0
>>110
快急が廃止されるぞw
>>111
60分サイクルになるから却下
113名無し野電車区:2008/10/22(水) 15:15:44 ID:yuQII+Ty0
>>87
新宿線の場合は西武新宿ー高田馬場は除いて考えるべきだろう。
114名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:14:59 ID:jeF1avV30
>>113 そこを抜いても別に多いというわけではない。
115名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:19:28 ID:r0yAm6+b0
>>108
よくよく考えたらそうかも、鷺ノ宮までは駅間が近いから阪神のジェットカーや
お京急の2100並の加速度を持った車両を投入すれば・・・。
で、急行や準急は20000や30000にお任せして特急は新型に置き換える
といった感じかな。
116名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:23:01 ID:ehCgGq/20
西武シリーズ進出か・・・
相手が巨人だったらビックカメラとヨーカドーはどっちが優勝してもセールやるんだな
117名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:30:18 ID:kGiSr2Uw0
>>115

通急 6本/時
各停 12本/時
それ以外は全廃

もありうる。
118名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:50:24 ID:t4Bp2skJ0
特急1
急行6(本川越〜東村山までの各駅、田無、鷺ノ宮、高田馬場、西武新宿)
各停12(西武園・新所沢・拝島〜西武新宿各3)(拝島〜田無3)

なんか滅茶苦茶だw
119名無し野電車区:2008/10/22(水) 23:12:40 ID:r0yAm6+b0
>>117
昼間に通急ってwwwwww
朝でしょ、普通走らせるならさ。種別減らし過ぎだよ、特急も無いとか10000は全て池線ですか?w
>>118
オワットオルorz
特に久米川利用者涙目過ぎる
120名無し野電車区:2008/10/22(水) 23:17:38 ID:VKQ0gbrM0
121名無し野電車区:2008/10/22(水) 23:20:07 ID:kGiSr2Uw0
>>119
>>108が「京急型ダイヤ」っていうもんでなw
各停12本とか正直あり得ない。
122名無し野電車区:2008/10/23(木) 00:11:53 ID:EQ/LGHtdO
〔西武新宿発〕
02 急行 新所沢(国分寺発本川越ゆきに乗り継ぎ)
05 各停 本川越
10 快急 拝 島(高田馬場・田無・玉川上水以遠各駅)
13 急行 本川越
16 各停 拝 島
22 急行 拝 島
25 各停 本川越
30 特急 本川越
33 急行 本川越
36 各停 拝 島
42 急行 拝 島
45 各停 玉川上水
50 快急 本川越
53 急行 本川越
56 各停 拝 島
123名無し野電車区:2008/10/23(木) 01:04:30 ID:lsG3sleN0
>>122
拝島方面行きが多すぎじゃない?
124名無し野電車区:2008/10/23(木) 01:49:11 ID:nSvKM31n0
>>122
各停は鷺ノ宮で急行待ち合わせ小平で後のの急行に追いつかれ、
沼袋で特急と快急、上石神井で特急、東伏見で快急通過待ちでいいのかな?
>>123
16発を玉川上水にすれば今と本数的には変わらないよ
玉上以遠は10・22・42・53(小平乗換え)って事だな
125名無し野電車区:2008/10/23(木) 03:25:28 ID:EQ/LGHtdO
122だが

>>124
待避はそんなもんだな。
ただ快急拝島に乗っても田無で乗れるのは拝島ゆきで所沢・本川越方面には乗り継げないのが欠陥だけど。

>>123
全駅ほぼ10分間隔だよ。
快急拝島は玉川上水止まりの直後に上水に着き、玉川上水〜拝島間も10分毎になっている。
玉川上水〜拝島間は20分毎(快急@・急行A)にしても別によいがな。
126名無し野電車区:2008/10/23(木) 07:48:21 ID:E1wrDcs5O
いま乗ってる西武新宿ゆきの車掌アナウンスがgdgdすぎる
127名無し野電車区:2008/10/23(木) 08:14:49 ID:dUqFJddfO
>>126
車掌故障か?
128名無し野電車区:2008/10/23(木) 08:26:00 ID:b/HGVtInO
ペッパー車掌
129名無し野電車区:2008/10/23(木) 11:29:21 ID:bpXqNoVP0
つうか、
キモオタの脳内ダイヤ編成は不要。
130名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:00:43 ID:OyfFrLmuO
快急拝島ってなんですか?
小平は運転停車ですか、そうですか
131名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:14:07 ID:epL1KdhYO
なんで西武新宿線を走る黄色い電車は非VVVF車しかないんだ
132名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:14:47 ID:u/Q8zzqY0
>>125
ダイヤグラムにしてうpしてくれ
>>124のエスパーレス凄すぎ

>>129
キモオタ以外のオタならいいのか
133名無し野電車区:2008/10/23(木) 15:01:58 ID:f/LmxBhPO
下り廃回、野方で停車。
前方の踏切に車。

1分停まって再開。
134名無し野電車区:2008/10/23(木) 15:20:15 ID:epL1KdhYO
野方の踏み切りは心霊スポットですな
135名無し野電車区:2008/10/23(木) 17:02:49 ID:OyfFrLmuO
お前精密検査を病院で受けてきた方が良いよ。
V車あるし…。
136名無し野電車区:2008/10/23(木) 19:25:53 ID:wzoWwLkG0
>>131
西武が配置していないから無いんじゃマイカ?

>>135
101系……抵抗制御
2000系……チョッパ(2097Fが入ってくれば別)
3000系……チョッパ
4000系……新宿線には無
6000系……V車だけど黄色じゃない
9000系……新宿線には無
10000系……10012FのみV車 黄色じゃない
20000系……V車だけど黄色じゃない
(笑)……黄色じゃない

何がいいたいの?
137名無し野電車区:2008/10/23(木) 19:37:22 ID:W/Hy9YXhO
>>134
昔友達の弟が、母親追いかけて遮断機を渡り、電車にぶつかったことがあるよ。

頭の上を通り抜けたんで、ハゲが出来た位で済んだけど。
138名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:15:35 ID:1OXFtNtE0
>>136
>何がいいたいの?
それはこっちのセリフ、それで何がいいたい?
9000みたいに黄色のボディーカラーでV車じゃなきゃ認めないと?
139名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:49:28 ID:n0k9xKup0
いっそのこと2000や3000や9000も6050風にオールペンすれば、相鉄みたいに。
↓以下ウソ電禁止
140名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:52:50 ID:HXiS2ipB0
>>137
>遮断機を渡り
遮断機の上をひょいひょい歩く曲芸みたいな風景を想像してしまった
141名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:23:51 ID:Ger6N+0gO
>>138
V化された9000っていつ西武新宿線を走ったの?
と、俺は言いたい。
142名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:05:49 ID:61pxFzUAO
新宿線を走る黄色い電車はみんなうるさい
抵抗制御とチョッパしかない
金あるならIGBT-VVVFに衣替え〜
でも池袋線に全部お金を持って行かれてしまってるぅ〜

by 井荻利用者
143名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:18:56 ID:928+Nq+a0
>>141
そういう問題じゃないだろ。
6000は「黄色じゃないから」×
NRAは「12FだけV車、黄色じゃないから」×
20000と(笑)も「V車だけど黄色じゃないから」×
だから>>136は「9000みたいに黄色のボディーカラーでV車じゃなきゃ認めない」って事だろ。

>>142
20000や(笑)は無視ですか、そうですか。
144名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:23:42 ID:8NVTXPG60
結局30000もいつの間にか池袋線に多く投入されてるし
145名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:24:32 ID:61pxFzUAO
>>143
だってさぁ
20000系や30000系は黄色じゃないじゃん
146名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:35:34 ID:HeCpntqx0
>>141
9106FのV化後の試運転、新宿線でやらなかったっけ?
正面のエコマークと車号をつける前だけど
147名無し野電車区:2008/10/24(金) 02:01:24 ID:VF74N6rz0
>>144
だって、池袋線の方をメインに考えてるんだから仕方ないじゃん。
今後も30000系は池袋に優先的に投入されますよ。
148名無し野電車区:2008/10/24(金) 02:17:38 ID:8NVTXPG60
>>147
だったら貫通扉付ければ良かったのに
地上と地下で共通に運用できたほうが何かと都合がいいはずなのに
貫通扉がないから30000はてっきり新宿線専用かと思ってた
149名無し野電車区:2008/10/24(金) 02:32:46 ID:61pxFzUAO
>>148
幅広車体なら貫通扉なんて要らないだろ
幅広が導入されるなんて最初は夢かと思ってたよ
150名無し野電車区:2008/10/24(金) 02:47:30 ID:8NVTXPG60
>>149
だからなおさら新宿線限定か、新宿線専用車かと思ってた
151名無し野電車区:2008/10/24(金) 03:14:58 ID:2uOAgrvn0
30000はN101と301の置き換えが目的なのでは?
イケ線とかシク線とか関係ないかと・・
152名無し野電車区:2008/10/24(金) 04:19:41 ID:61pxFzUAO
新宿線専用の未修繕の6000系も改造して欲しいよな
3色LEDでいいから幕から変えて欲しいのとパンタをシングル化ぐらいして欲しいね
153名無し野電車区:2008/10/24(金) 04:24:53 ID:61pxFzUAO
あと6000系独特の回生時に聞こえるあの音
シューシューハァーハァー言ってるけど電車がため息ついてるのかと思うくらいだ
154名無し野電車区:2008/10/24(金) 05:15:40 ID:zf467Q7J0
三色LEDだったら今の新幕の方がよっぽどいい。
快急も通急も急行も同じ赤で、側面の種別2文字表示だとパッと見わかりにくい。
155名無し野電車区:2008/10/24(金) 08:05:36 ID:928+Nq+a0
>だってさぁ
20000系や30000系は黄色じゃないじゃん

うるせえwww

あと
昨日、準急専門スレとかいうスレでこんなもん見つけた。
見た瞬間「こwwwwwれwwwwwwwwはwwwwwwwww」と吹きそうになったw

10 :名無し野電車区:2008/10/20(月) 06:38:41 ID:1Ooxdgo9O
特急系…超特急 新特急 快速特急 特急 通勤特急 準特急 区間特急
急行系…超急行 新急行 快速急行 急行 通勤急行 準急行 区間急行
準急系…超準急 新準急 快速準急 準急 通勤準急 準準急 区間準急
特快系…超特快 新特快 快速特快 特急 通勤特快 準特快 区間特快
快速系…超快速 新快速 快速快速 快速 通勤快速 準快速 区間快速
準快系…超準快 新準快 快速準快 準快 通勤準快 準準快 区間準快
各停系…            各停

西武池袋線・新宿線は、この43種別に再編してもらいたい。
現状の列車種別はわかりにくいからね。


156名無し野電車区:2008/10/24(金) 08:24:36 ID:paKnEAI10
>>155
マルチはうぜえって散々言われてんだろ糞大学生
157名無し野電車区:2008/10/24(金) 14:29:15 ID:61pxFzUAO
>>155
うるさいも何も本当のことだからしょうがない
158名無し野電車区:2008/10/24(金) 14:55:27 ID:Lf/bCDqZO
8連限定30000とかいらん
30000二本に6000二本付けて池にくれてやるから10連の20000を4本よこせと言いたい
159名無し野電車区:2008/10/24(金) 14:58:01 ID:MFdUdYAx0
6000系の試作車はさすがに池線には入らないよ
160名無し野電車区:2008/10/24(金) 14:59:53 ID:Lf/bCDqZO
まあもともと池のだしな試作6000
161名無し野電車区:2008/10/24(金) 16:21:09 ID:61pxFzUAO
でも地下に入れない等の理由から新線に放り投げられた感じだしな
162宮川政樹:2008/10/24(金) 16:27:49 ID:0GxlVZ720
逝きたて〜♪  逝きたて〜♪ 

ぼきゅのチンポ逝きたて〜♪ 

臭さ承知で舐めてみなッ♪ Hey♪

逝きたて〜♪  逝きたて〜♪ 

ぼきゅのチンポ逝きたて〜♪
163宮川政樹:2008/10/24(金) 16:53:26 ID:0GxlVZ720
逝きたて〜♪  逝きたて〜♪ 

ぼきゅのチンポ逝きたて〜♪ 

臭さ承知で舐めてみなッ♪ Hey♪

逝きたて〜♪  逝きたて〜♪ 

ぼきゅのチンポ逝きたて〜♪
164宮川政樹:2008/10/24(金) 16:54:45 ID:0GxlVZ720
逝きたて〜♪  逝きたて〜♪ 

ぼきゅのチンポ逝きたて〜♪ 

臭さ承知で舐めてみなッ♪ Hey♪

逝きたて〜♪  逝きたて〜♪ 

ぼきゅのチンポ逝きたて〜♪
165名無し野電車区:2008/10/24(金) 17:50:04 ID:I7Fnglt20
試作6000は要らない子。
166名無し野電車区:2008/10/24(金) 18:10:01 ID:VF74N6rz0
>>148,150
地下鉄乗り入れ関連の機器を搭載するのは、お金がかかるから、
西武はそんなケチな事はしないよ。
東横乗り入れが実現した時に、新形式が出来るかもしれないが。

(笑)は今後も池袋に優先的に投入して、新宿線にいる301や101を
淘汰するために池袋で溢れた2000N、良くて20000系8連が
新宿線に来る程度じゃないかと。2000Nの可能性が高いが。

個人的には(笑)は好きじゃないから、20000系が欲しい。
167名無し野電車区:2008/10/24(金) 21:51:33 ID:C7wZ9BcI0
>>166
西武はケチだから未だに爆音列車花盛りなんじゃないの?
國鐵廣嶋のようにw
168名無し野電車区:2008/10/24(金) 22:41:31 ID:fu5NbD+Z0
>>130
本当に小平って通過できないの?
通過電車がないから、いつも拝島線側を停止定位にしてるだけで
やろうと思えば通過できると思うんだけど。
169名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:54:17 ID:vS3QzhyfO
池袋線下りとの接続待ちをやめてそのまま発車しろよクソカス
170名無し野電車区:2008/10/25(土) 01:27:17 ID:x2PvdMfS0
>>168
乗務員交代
171名無し野電車区:2008/10/25(土) 09:40:27 ID:vNtqKGLLO
>>167
新宿線を走る黄色い電車は抵抗制御とチョッパしかないからうるさいよ
172名無し野電車区:2008/10/25(土) 12:16:53 ID:y2ev+1220
>>170
小平を通過する種別だけ田無や玉川上水で乗務員交代すれば良いんじゃないの?
173名無し野電車区:2008/10/25(土) 12:34:46 ID:yHci+D2o0
>>171
つ東急9000
つ都営5300 などなど

爆音VVVFもゴロゴロあるんだが?
そもそも6000も爆音(ry
174名無し野電車区:2008/10/25(土) 12:41:02 ID:s0h4ZWFe0
傘を挟まれ電車と34メートル並走、首を打って男性けが 埼玉/所沢駅
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081025/dst0810250106001-n1.htm
175名無し野電車区:2008/10/25(土) 12:47:14 ID:IDfOtY6HO
府中街道の立体化は順調に工事が進んでるね。
年内までに一気に工事が進むな!
176名無し野電車区:2008/10/25(土) 13:47:05 ID:wjPQni8wO
所沢駅前の西友が来年早々に閉店するからやっと所沢駅ビルが具体的になりました。
177名無し野電車区:2008/10/25(土) 16:09:23 ID:IDfOtY6HO
>>172
そんな融通がきいたらとっくにやってるだろ、お前はアホか!?
178名無し野電車区:2008/10/25(土) 16:11:56 ID:VfP/fSOc0
>>176
あれプロペが出来た時に潰すって聞いてたんだけど、永らく生き延びてたな
俺がバイトしてた頃だからもう20年近く前になるんだが。
もうあの時点でボロボロだったのになw
まあ田無の西友もアスタが出来たら潰すと言って何年か生き延びたしな。
179名無し野電車区:2008/10/25(土) 16:27:03 ID:y2ev+1220
>>177
確かに新宿線(所沢方面)ではとっくにやってるねw
池袋線にも小手指や保谷のように
停車する種別(準急など)が乗務員交代する駅を
通過する種別(特急など)があるよね。
180名無し野電車区:2008/10/25(土) 16:35:17 ID:VfP/fSOc0
>>119
通急→急行(新所沢−本川越は各駅停車)
急行→快速(花小金井は通過)
快急・準急はそのまま
にすれば万事解決
181名無し野電車区:2008/10/25(土) 17:02:11 ID:O/vJkimv0
>>179
で、そこまでして小平を通過させて何かメリットがあるの?
182名無し野電車区:2008/10/25(土) 17:36:56 ID:0D6q9KZ10
>>181
田舎モノの溜飲が下がる
183名無し野電車区:2008/10/25(土) 17:57:49 ID:y2ev+1220
>>181
このスレで定説になってる「拝島線方面の列車は小平を通過できない」
ということに疑問を感じただけ。
184名無し野電車区:2008/10/25(土) 18:12:03 ID:nFZTkOqAO
>>183
定説になってない気がするが…
一般列車ならば普通に所沢方面との接続もあるし止めるという思考になるのが普通とは思うが
185名無し野電車区:2008/10/25(土) 21:26:16 ID:1vUvWRgi0
>>184
183氏は
>>130小平は運転停車ですか、そうですか
運転停車の必要はないんじゃないの?と問いたかったのだと思われる。
186名無し野電車区:2008/10/25(土) 22:15:44 ID:y2ev+1220
>>185
フォローありがとう。
187名無し野電車区:2008/10/25(土) 23:48:47 ID:wjPQni8wO
拝島快速の欠点は小平駅と萩山駅並びに小川駅での平面交差がスピードダウンを招きます。 萩山駅〜東大和駅間を高架化してほしい。
188名無し野電車区:2008/10/26(日) 00:10:03 ID:agvKnCTo0
高架にしても大して効果なさそう
189名無し野電車区:2008/10/26(日) 00:38:27 ID:a1mJ533N0
萩山〜小川の高架って、完成すると小川寄りのR160カーブ健在+急勾配が加わるから、
高田馬場の急カーブ+急勾配と同じくらい運転技術が必要だね。
190名無し野電車区:2008/10/26(日) 06:29:47 ID:HAxizxgcO
>>180
鷺ノ宮は準急停車に降格だな
191名無し野電車区:2008/10/26(日) 09:11:30 ID:6kcFOkEr0
俺の統計学上、可愛い子は久米川で降りる。
192名無し野電車区:2008/10/26(日) 10:54:54 ID:0i2ZMvMS0
その区間を地下化して線形改良してしまえばいいと思うが、
拝島に行く過疎路線にそこまでの投資はありえんな。
193名無し野電車区:2008/10/26(日) 11:14:29 ID:VVT0UrKDO
拝島線は新宿線の支線だから不便だね。だから拝島駅の方は青梅特快にシフトします。
194名無し野電車区:2008/10/26(日) 11:31:36 ID:e//vJ4vc0
>>176
ソースは?
営業妨害ですよ。
195名無し野電車区:2008/10/26(日) 11:34:25 ID:gkaSjHUkO
>>191
なぜかは知らんが禿同w
確かにそんな感じ
196名無し野電車区:2008/10/26(日) 11:53:34 ID:T6yclSfp0
>>194>>176ではなく>>191へのレス
197名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:00:10 ID:cgl3ZvE4O
>>192-193
線形改良は無いだろうが、玉川上水駅が運行面も営業面でも拠点化したので、もはや過疎路線ではない。
198名無し野電車区:2008/10/26(日) 22:47:51 ID:EDM5cojB0
>>187
小川、萩山、小平のいずれもカーブがきついから、高架にしても大した
スピードアップに繋がらない。

どうせやるなら、東大和から青梅街道に平行する形で、一直線で新宿線に
繋ぐような大胆な改良をしないと。
そのように改良すれば、小川駅は十字交差、新小平と多摩湖線の青梅街道駅
が新たな接続駅に加わる。
とくに、新小平との乗り換え駅が作れることはメリットが出る。
199名無し野電車区:2008/10/26(日) 23:06:28 ID:VVT0UrKDO
小平駅も花小より500Mから駅付近を高架複々線にすれば便利になります。踏切渋滞も解消します。小平駅踏切はラッシュ時は開かずの状態ですね。
200名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:01:43 ID:dEtC3Gym0
えみをを阻止
201名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:08:13 ID:GcaJmH/20
 
202名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:14:54 ID:v2rxPdGF0
西武拝島線線型改良(玉川上水ー田無)
http://chizuz.com/map/map38962.html

西武拝島線の高速化と利便性の向上が実現できる
203名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:17:25 ID:lQXONqxX0
>>194は馬鹿なのか?
204名無し野電車区:2008/10/27(月) 01:53:10 ID:i1p/Oth90
昭和病院前の踏切から小平霊園前踏切迄の路線を取り敢えず改良してほしい。
青梅街道踏切がS字カーブがネックです。
205名無し野電車区:2008/10/27(月) 08:09:47 ID:Tro0x3LSO
そういう事は、頑固な地権者をどうやって説得するかも考えてから言ってくれ。
206名無し野電車区:2008/10/27(月) 08:52:17 ID:NfUXqyH90
言うだけならタダだからな。
いい気なもんだ。
207名無し野電車区:2008/10/27(月) 10:44:55 ID:ccFTLqah0
小平方面から来て青梅街道のS字踏切前で立ち往生してる救急車見るとかわいそうになるな
208名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:46:50 ID:QQ/9vNOB0
本川越から北朝霞まで何円かかる?
209名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:53:33 ID:3Yz4lFTK0
歩けばタダ
210名無し野電車区:2008/10/27(月) 14:27:27 ID:v2rxPdGF0
>>202
西武拝島線改良案
                    ┃  ┃ │ ●久米川
              ┏━━●━┛ │ ┃    
    玉  東    ┃八坂┃┌萩山  ┃小平
    川  大    ┃    ┗┿●━━●━┓
    上  和  小┃  ┌─┘┃        ┃
    水  市  川┃  │    ┃        ┃
━━●━●━━●━●━━●━━━━●━━
              ┃  │新  ┃青街     田無 
        鷹の台●  │小  ┃梅道            
          ┌─╂─┘平  ┃            
          │  ┃        ●一橋学園        
          │  ┗━┳━━┛              
━━━━━●━━━●━━━━━━━━━
      西国分寺   国分寺                
211名無し野電車区:2008/10/27(月) 14:31:53 ID:v2rxPdGF0
拝島快急

武馬鷺上田街新小東上砂武拝
宿場宮石無道小川大水川立島
●●━━●━●●━●━━●
212名無し野電車区:2008/10/27(月) 18:58:44 ID:efPrD9sa0
>>205
まずは話し合うことじゃない?
地権者が何を求めてるのか聞いて、カネ欲しさにゴネてるのか
今の場所から引っ越すのが嫌なのか、それによって対策も違うだろうし。

自治体と協力して強制執行なり、大深度法の活用なり
強引につくる手もある。

まあ、費用対効果に見合うのが前提だけど。
213名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:01:27 ID:e4YHO04WO
まあ羽田から成田間の鉄道は大深度にするらしいが…
214名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:29:48 ID:5jsYI0oB0
地上→エスカレータ5分→地下5階の東大和市駅→10分→地下5階の田無駅→エスカレータ5分→地上

計20分
215名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:33:24 ID:9oiFcKGdO
>>208

> 本川越から北朝霞まで何円かかる?

市駅まで歩いて東上線240円
216名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:08:50 ID:A/HuLbct0
>>205
うちのすぐそことおるんだよなww
217名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:35:23 ID:CWdfBTYM0
おれん家もだな。ただ駅が近くなるわけじゃなさそうだし
買収価格が吊り上げるまで何十年でも頑張ってみたい。
218名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:41:01 ID:f6nQInD30
てか、青梅街道S字横の
Jマート跡地買収できなかったのか?
219名無し野電車区:2008/10/27(月) 21:11:32 ID:aAQT2Fir0
あそこのS字は線路を引く時青梅街道またぐのに意識してあのような形になったのでは?

220名無し野電車区:2008/10/27(月) 21:24:26 ID:ccFTLqah0
二輪やチャリがレールのみぞにはまらないように、
できるだけ道路に対して角度つけるようにしたんだっけ
221名無し野電車区:2008/10/27(月) 22:23:19 ID:i1p/Oth90
青梅街道踏切は旧駅の名残ですから、新小金井街道のアンダーパスが先に有り、
新宿線の高架化は難しいね。
222名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:01:18 ID:RPdSckQX0
所沢の時間調整が長過ぎる(3分以上)列車が多い
223名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:19:26 ID:5jsYI0oB0
池線特急との接続か
224名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:31:16 ID:4pxkEUxD0
待つなら待つ、待たないなら特急以外30秒停車徹底で
これなら接続が悪くても諦めがつくな俺は
225名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:36:28 ID:V52imIz10
♪私 ま〜つ〜わ いつまでも ま〜つ〜わ
226名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:48:42 ID:5jsYI0oB0
ふられるまで待つ
ふられたら出発するんですかそうですか

>>224
朝は対面乗り換え、帰りは階段ダッシュか・・・
所沢も過酷だな
227名無し野電車区:2008/10/28(火) 00:08:45 ID:J+ELJWIS0
>>225
これまた古い曲を・・・
228名無し野電車区:2008/10/28(火) 00:47:43 ID:B1r5bEn7O
西武鉄道にも鉄道むすめを入れてくれ
229名無し野電車区:2008/10/28(火) 00:50:45 ID:82MUfXaL0
>>228
釣り乙
230名無し野電車区:2008/10/28(火) 01:39:38 ID:a0FwlmaG0
>>207
ときには時間との闘いだからね、ホント止まってる時は「患者は大丈夫なのか?」と思ってしまうよ。

あと、2008会社要覧に府中街道との立体化の記事があった。(図も。
231名無し野電車区:2008/10/28(火) 03:11:34 ID:8Otj5UB1O
特急やめて、快速急行にすればいいのに
232名無し野電車区:2008/10/28(火) 03:37:28 ID:6U27QOdaO
定期age乙w
233名無し野電車区:2008/10/28(火) 11:02:32 ID:4vxdZuCTO
所沢駅ビルがやっと具体的になり、西友も閉店するから、新宿線と池袋線の配線も改良して下さい。
234名無し野電車区:2008/10/28(火) 14:20:30 ID:XjbZoqc1O
うむ。所沢は駅ビル化により大都市として発展するだろうから、快速急行を終日運転させて。
235名無し野電車区:2008/10/28(火) 15:37:35 ID:jsD35wSUO
玉川上水売店はなんか変わるの?
236名無し野電車区:2008/10/28(火) 15:51:13 ID:JRMXHmRIO
>>235
『ともにー』になるん?
237名無し野電車区:2008/10/28(火) 16:27:04 ID:jjpGHQWH0
>>234
練馬と小竹向原よりは大都市だからね。
238名無し野電車区:2008/10/28(火) 17:16:29 ID:C04OF8wd0
馬場の急カーヴ、工事あらかた終わったみたいだけど
下り線の乗り心地悪くなってね?ガッコンガッコンって横揺れがして
道床がまだ固まってないからなの?
239名無し野電車区:2008/10/28(火) 18:05:56 ID:a0FwlmaG0
正しいのはどっち?

・カーヴ
・カーブ

>>235-236
学校帰りに見たけど、何になるとかは一切出てなかった。
240名無し野電車区:2008/10/28(火) 18:54:23 ID:6U27QOdaO
>>239
そんなくだらない事にいちいち首突っ込むな
241名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:05:44 ID:QzvYpblEO
人にぶつかって謝らないおっさんって何なの?
242名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:42:55 ID:rA+hOM3H0
ラグビーの選手なんだろうな
243名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:45:33 ID:+nVCEQRT0
おっさんはぶつかっても絶対誤らないぞ
244名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:59:21 ID:fulR0rJW0
あからさまに引かずにぶつかってくるやつには、こっちもとことんぶつかりたくなるな。
245名無し野電車区:2008/10/28(火) 20:01:32 ID:rA+hOM3H0
ぶつかって誤る奴はいないだろうな
246名無し野電車区:2008/10/28(火) 20:02:29 ID:8Otj5UB1O
所沢駅
247名無し野電車区:2008/10/28(火) 20:14:29 ID:mf35t7iJ0
ぶつかって謝らない奴は、そいつを謝る事が出来ない
「かわいそうな奴」と思えば腹は立たない。
腹を立てて損するのは自分だし。
248名無し野電車区:2008/10/28(火) 20:21:37 ID:0pt4UUTt0
おっさんは謝るどころか、舌打ちしたりするからな。
249名無し野電車区:2008/10/28(火) 21:17:59 ID:JRMXHmRIO
オッサンとタイマン張っても勝てる腕力をつければ良い。
250名無し野電車区:2008/10/28(火) 21:39:06 ID:a0FwlmaG0
殴られたら警察を呼べばいいじゃん。
どっちが正しいかさ。殴られたら損害賠償も出来るだろうし、物によっては傷害罪も適用されるだろう。
251名無し野電車区:2008/10/28(火) 22:16:02 ID:6U27QOdaO
とりあえず先に手を出した方が負けだね
252名無し野電車区:2008/10/28(火) 23:53:33 ID:x3gstzSJO
玉川上水の売店はトモニーになるみたい。
工事が始まる前に、休業の案内と、バイト募集の貼紙があった。

休業と言っても、ひっそりと営業してるが…。
253名無し野電車区:2008/10/29(水) 00:31:58 ID:M92rqQ+G0
>>222 多摩湖線萩山駅では小平行きも西武遊園地行きもほとんどが3分停車だぞ
254名無し野電車区:2008/10/29(水) 00:47:47 ID:WjlpVeid0
>>252
時給は!?
255名無し野電車区:2008/10/29(水) 01:36:32 ID:K/MauGUCO
調べませう
256名無し野電車区:2008/10/29(水) 14:13:24 ID:uD9l+++cO
時給までは見なかったなぁ…。
257名無し野電車区:2008/10/29(水) 14:37:07 ID:R/ZSZDLoO
>>252
上石神井もそのようで

ただこっちは完全休業中
258名無し野電車区:2008/10/29(水) 15:09:02 ID:uD9l+++cO
小平の売店も工事してるな…。

トモニー大増殖か。
259名無し野電車区:2008/10/29(水) 17:08:20 ID:JM5tOpL9O
今、高田馬場出たんだがヒステリーババアが乗ってる…
260名無し野電車区:2008/10/29(水) 17:22:20 ID:uc1p23DqO
これから帰る人へ

先程中央線武蔵境で人身事故発生!
俺は東京1650発通快高尾行きに乗車中。

なお、新宿線はこれから混むと予想される。
速めに帰宅されたい!
261名無し野電車区:2008/10/29(水) 20:12:04 ID:o5AygoeFO
東村山で停車しすぎだから
ドア全開だから冷たい風が入りまくってんじゃねーか。まじでアホカ
端っこに座ってたおかげで俺の髪の毛が浮いてたから

まじで死ね
262名無し野電車区:2008/10/29(水) 21:22:40 ID:Oj1ZOW7gO
>>261
ヅラ乙
263名無し野電車区:2008/10/29(水) 21:27:48 ID:5TMiWij30
>>261
ヅラ乙
264名無し野電車区:2008/10/29(水) 21:56:29 ID:plV4QVo60
西武ってドアカット機能ないの?
265名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:03:10 ID:suDc5CEK0
>>264
あるやつとないやつがあり、
するやつとしないやつがいる
266名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:43:58 ID:A2a6pvWT0
ドアカットは飯能と本川越の折り返し時しか見たこと無いな
267名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:50:56 ID:suDc5CEK0
>>266
冬の小手指で見たことがある
特急通過待ちや快急接続とかで

あと、さよなら101で西武球場前でやってた
268名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:57:46 ID:eaTttRU70
>>266
ごくごくごくたまに玉川上水でやってる
あの駅は南北方向に「かぜのとおりみち」があるから北風が吹き込んで寒い…
269名無し野電車区:2008/10/29(水) 23:17:16 ID:ce8h8pB9O
本川越、東村山、新所沢、玉川上水
飯能、小手指、飯能以遠

見たことあるのはこれぐらいかな
270名無し野電車区:2008/10/29(水) 23:21:50 ID:kZD1YUSN0
確か101だと運転台直後のみ「開」の機能があったハズ。
さよなら〜の時はその機能を使ってましたね。

271名無し野電車区:2008/10/29(水) 23:33:40 ID:suDc5CEK0
>>270
そうそう
最初はその機能を使う予定で、
各運転台直後のドアに並ばされたのに、
全部のドアを開けてた

気づいたら運転台直後のみ開に切り替わってたけど
272名無し野電車区:2008/10/29(水) 23:41:23 ID:g6OUNrye0
2年前の冬は井荻あたりでも積極的に20000系の一部締切機能活用してたが、
昨冬は全くと言っていいほど使ってなかった・・・(´・ω・`)
273名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:02:17 ID:x9lZPhuT0
練馬で見たことあるが・・・
274名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:13:28 ID:hE8a7zbDO
>>268
一時期、平日昼の上水始発小平行きを毎日使ってたが、
夏場は必ずドアカットしてたな
275名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:55:56 ID:IzBad+FyO
>>269
拝島でもやってることはある
276名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:02:02 ID:mF+3Xk+i0
夜のラッシュ時間帯に沼袋で2本通過待ちでドアカットやってたけど、
今はやっていないのか?
真冬の北風が強い日にやってくれないと、辛い。
277名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:15:29 ID:tEno/69eO
拝島線の府中街道との交差より、花小金井〜小平のS字カーブの所の方が電車の通る本数多いのだよ!チミ!

S字の所の立体交差をする方が先なのではないのかね!?
278名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:21:55 ID:PyuuKyY+0
>>276
ドアカットは出来ても、北国のようにドアを締め切り(半自動、明ける時は手動)
は西武では無理だろうな(4000は除く)。
279名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:59:06 ID:cfdJ6RX+0
高田馬場に住んでてこの間埼玉の友達と遊ぶことになったから生まれて初めて
西武新宿線に乗ったんだけどなんともいえないローカル感にはまった。
ホントに駅間短いな。井荻あたりに引っ越そうかな。。。
280名無し野電車区:2008/10/30(木) 02:43:37 ID:xup+43Dk0
井荻あたりじゃ全然ローカル感が無いだろ。
281名無し野電車区:2008/10/30(木) 03:11:33 ID:GQKkuZWIO
すいません質問です。南大塚から国道16号に向けての配線は何ですか? 廃線の様ですが…
282名無し野電車区:2008/10/30(木) 03:16:09 ID:TXpHaTlvO
>>279
上井草の方がローカル感がかなり味わえるよ
発車メロディがガンダムな所がまた面白い
>>281
事実上休止の安比奈線
でも廃線同等だがな…
283名無し野電車区:2008/10/30(木) 03:26:37 ID:TXpHaTlvO
まぁ井荻に住むなら駅前の都営が良い
284名無し野電車区:2008/10/30(木) 08:14:14 ID:1nuEKLPMO
子供の頃に野方に住んでいたが、案外のんびりしてて、都会臭さも感じなかったが、
埼玉に引っ越してみて、いかに都会だったかを思いしらされた。
285名無し野電車区:2008/10/30(木) 11:41:01 ID:nRzXZsZY0
ドアカットは追い越し・通過駅ではやる
しばりが丘とか気寄席・ecoだ(今なら東長嵜)とか
286名無し野電車区:2008/10/30(木) 11:42:14 ID:nRzXZsZY0
途中で送信しちゃった(涙

新宿線では急行にしか乗らないから見た事がまだないけど
287名無し野電車区:2008/10/30(木) 12:50:50 ID:VCZMXg150
>>284
野方の踏み切りは心霊スポット
288名無し野電車区:2008/10/30(木) 16:32:03 ID:PyuuKyY+0
>>279
ローカル感と言えば、東急世田谷線だろ。
あの辺りの駅は、住宅街だから意外と静かだ。
289名無し野電車区:2008/10/30(木) 20:09:38 ID:Kcd+Q+jf0
駅前に大きい道路が走ってない駅は夜間なぞまさに田舎レベルの静かさだね。どこも。
夫婦喧嘩してる怒号なぞ隣三軒両隣りに筒抜けになったりしてる。
家の中に居ても、外を歩く酔っ払いの鼻唄が聞こえてきたりする。
290名無し野電車区:2008/10/30(木) 20:27:39 ID:lZz0XMhCO
西武はドア付近に固まるわ
目の前のドア開いたのにその場で踏ん張るわで周りが見えてない奴が多すぎる
291名無し野電車区:2008/10/30(木) 20:50:18 ID:CMtpuoWO0
ドア付近に居たいなら、一度降りて一番最後にまた乗ればいいのに。
292名無し野電車区:2008/10/30(木) 22:06:37 ID:TNryh/GWO
>>292
上りで途中下車するから
俺はよくやってる

ある程度の混雑までなら、
そのほうが楽に乗れるからね

ただみんなそうしだすと
かえって効果が薄れるような・・・
293名無し野電車区:2008/10/30(木) 22:07:22 ID:TNryh/GWO
間違えた>>291
294名無し野電車区:2008/10/30(木) 22:10:50 ID:IzBad+FyO
>>290
他路線でもいるから
295名無し野電車区:2008/10/30(木) 22:16:51 ID:1wNU5zCHO
>>290
井の頭線の方が酷い。
乗車距離が短いからドアの回りから動かない奴ばっか
296名無し野電車区:2008/10/30(木) 22:19:24 ID:lZz0XMhCO
>>294
いや、>>292みたいなのが他路線に比べて多い

一度田都乗ってみろと言いたいわ
間違いなくタックル食らいまくるぞ
297名無し野電車区:2008/10/30(木) 23:47:31 ID:TNryh/GWO
駅に着くたびに降りて
最後尾に並んでる

という意図で書いたんだが
勘違いさせたんなら悪かった

一応詳しく書くと
所沢から通急に乗って
東村山と田無で
最後尾にまわるんで・・・
298名無し野電車区:2008/10/31(金) 01:08:14 ID:5YZREUOB0
>>295
俺学生の時各駅なのに
駒場東大前で降りれなくて
神泉で降りた事あるわw
299名無し野電車区:2008/10/31(金) 07:31:30 ID:ue7jbJKLO
>>298
東大OB?
300名無し野電車区:2008/10/31(金) 12:23:44 ID:pI6D2EW40
さっき丁度上石で降りるドカタに腹立ったわ
路線の従業員なんだから人の多い車両に乗んなよボケ
ほんで最後尾にドア付近に溜ってたし優等使うなよ
301名無し野電車区:2008/10/31(金) 18:35:37 ID:R0LylI0ZO
新線も池線も多摩地区は
(百年前までま多摩扱いだった練魔やバカ野も含む)
ドキュソの宝庫だと何度言わせれば(ry
302名無し野電車区:2008/10/31(金) 18:39:31 ID:6DFHMQU10
303名無し野電車区:2008/10/31(金) 19:09:06 ID:4vPB7ErUO
>>300
保線員さんをドカタと言わない
304名無し野電車区:2008/10/31(金) 19:48:13 ID:vpLVHN4o0
>>302
吹いたw
305名無し野電車区:2008/10/31(金) 19:51:50 ID:m3Ni58f60
30000のドアがうるさいのは設計ミスなの?
306名無し野電車区:2008/10/31(金) 19:57:19 ID:01exLFox0
>>302
これはデザイナーのセンスを疑う
307名無し野電車区:2008/10/31(金) 20:01:53 ID:hU3G6w2QO
>>300
そういう場合は乗務員室に乗せておくべきな気がする
308名無し野電車区:2008/10/31(金) 20:28:01 ID:PL5Way3c0
知り合いだとよく乗ってるよな
西武に限らずJRもだが
309名無し野電車区:2008/10/31(金) 21:02:07 ID:4vZZpVQ50
>>301
練馬は多摩じゃありまあせんが・・・・。
310名無し野電車区:2008/10/31(金) 22:09:01 ID:r8XFdIlk0
久々に入曽でメロディー鳴らさず笛で発車合図出してた現場に遭遇したわ
311名無し野電車区:2008/10/31(金) 22:24:20 ID:rmAOkKdnO
>>307
人数が多かったら
乗務員室が混雑して
車掌のじゃまになりはしないか?
312名無し野電車区:2008/10/31(金) 23:54:19 ID:pKBm2TH8O
>>277
そうだよな。俺も何であのS字カーブを立体交差しないのかと思っている。10年間。
313名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:12:21 ID:t8/piBftO
今準急車内ゲロ清掃中
orz
314名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:16:54 ID:P1N+EzUQO
きたろう袋くらい持って来とけよ。
315名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:25:08 ID:ASOLNQeeO
>>313
お客様対応と清掃ってそういうことだったのかー
18分遅れらしいね
316名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:31:33 ID:P1N+EzUQO
沼袋通過くらいでオェ〜って聞こえた。
317名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:38:07 ID:y5LtZKInO
山手線の接続待ちで発車が7分遅れた金曜の馬場23:47発の準急の車内で
ゲロとは、考えただけでおぞましい。

俺が乗ってる馬場0:01発の準急は野方で臨時停車。
318名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:44:34 ID:F3Z4+ddyO
最終飯能行きも七分遅れで今秋津出た
319名無し野電車区:2008/11/01(土) 03:49:50 ID:rEoCVoO6O
車内ゲロはテロみたいなもんだぜ!
ノロウイルスになるかも知れんからなぁ。
320名無し野電車区:2008/11/01(土) 07:46:15 ID:wYoN3abtO
山手線なら結構当たり前にある話だがね
321名無し野電車区:2008/11/01(土) 08:08:36 ID:vTQOCv98O
これからのシーズンは、体調不良になりやすいし、
年末年始の宴会もあるから、
車内ゲロが多発する可能性アップだな…
322名無し野電車区:2008/11/01(土) 08:12:14 ID:hvwgGF36O
金曜だから終電間際だと呑兵衛だらけで仕方ないな。
おかげで金曜夕方の帰宅時は空いてて楽ですがw
323名無し野電車区:2008/11/01(土) 10:01:07 ID:5VySdlIRO
>>322
漏れの場合は呑兵衛と中韓人のグループを大勢見かけた
今年の夏場だけど…
324名無し野電車区:2008/11/01(土) 15:20:02 ID:g7D49t9Q0
>>312
自治体が金を出すかどうか、ひたすら日和見してますが、なにか?
325名無し野電車区:2008/11/01(土) 16:23:04 ID:yOiVYu4L0
まあ、これだけ開かずの踏切が多いんだからそのうち何らかの対策はするだろう
326名無し野電車区:2008/11/01(土) 18:37:46 ID:B4HwMNAwO
本川越18時07分発、車両不具合で6両急行新所沢止へ!当該列車10分程遅れ
327名無し野電車区:2008/11/01(土) 18:49:36 ID:F4pCOySIO
その当該に狭山市から乗ったけど、狭山市で駅員が何回も放送してたw
急行新所沢表示の6両に萌えたwww
328名無し野電車区:2008/11/01(土) 18:59:29 ID:B4HwMNAwO
>>326だけど、肥怒36号乗車中w
車両不具合トラブル、新所沢駅車両交換、当該列車10分遅れで進行中www
これから下りに影響有!肥怒36号も今なら上石の筈が…田無www
329名無し野電車区:2008/11/01(土) 20:34:02 ID:8juAGH1I0
西武線でダイヤに影響が出るほどの車両不具合って珍しいよね。
330名無し野電車区:2008/11/01(土) 21:29:46 ID:0Ojv3eiy0
>>329
西武線はメンテ頑張ってるからね。
逆に言えば「JRが(特に中央線)が半年間に人身が1回も起きないくらい」に珍しいな。

わかりにくくてスマソm(_ _)m
331名無し野電車区:2008/11/01(土) 21:37:25 ID:RgAmRuCE0
>>330
頭の悪い俺に3行以内で解説してくれ
332名無し野電車区:2008/11/01(土) 21:56:44 ID:kQlE1eGQ0
帝京大生の妄言に突っ込んじゃダメ
333名無し野電車区:2008/11/02(日) 00:42:25 ID:xtQd1dw10
所沢23時13分着ブクロ線急行を降りた。
16分待ちってなんの罰ゲーム?
そんな入曽民
334名無し野電車区:2008/11/02(日) 02:44:09 ID:sdehfg2i0
さすがにそれならしんとこまで言って待合室で座ってればいいと思うが。
335名無し野電車区:2008/11/02(日) 02:55:34 ID:+qBg/1fh0
昼間なら狭山そばでも食って暇つぶしになるけどな
336名無し野電車区:2008/11/02(日) 06:10:37 ID:L4Xsp1eOO
>>333
拝島線多摩湖線利用者なんか20分待ちとか当たり前だね。
337名無し野電車区:2008/11/02(日) 09:33:21 ID:mXmcRl6DO
拝島線の昼間時拝島始発は一律12分ヘッドで運転してほしい。
338名無し野電車区:2008/11/02(日) 10:39:41 ID:T9VtZ9to0
>>337
意味ねえ
339名無し野電車区:2008/11/02(日) 11:24:01 ID:qDXWTZYS0
定期持っているなら一度改札出て
西友でおつまみでも買って帰る
340名無し野電車区:2008/11/02(日) 19:58:45 ID:GqXMs0DEO
狭山市駅の狭山そばって、やっぱり本場だから美味しいのかな?

今度狭山そば巡りしてみようかなww
341名無し野電車区:2008/11/02(日) 22:03:17 ID:ofaBAKgX0
>>340
それ、違う・・・。
342名無し野電車区:2008/11/02(日) 22:17:59 ID:EY0dOwjc0
>>221
逆に昭和病院の前に駅出来るって何十年前から噂出てるけど何時まで経っても
具体化されないな。田無−花小金井の新田無(仮)同様に。
343名無し野電車区:2008/11/02(日) 22:27:23 ID:INZvqkUU0
新田無なんて作らなくていいよ。
他路線ではあれぐらいの距離が普通な感じだし・・・。
駅間がおよそ2分ぐらいの路線が俺としては理想な感じ、開きすぎず開かずと言った具合。
ま、KEIOとかは色々と事情があるけどね。
344名無し野電車区:2008/11/02(日) 22:29:32 ID:Jvz4gTGeO
帝京大学生の玉川上水在住ズドンは死ね
345名無し野電車区:2008/11/02(日) 22:37:42 ID:cAE5MjwV0
>>340
食文化>そば・うどん板
狭山そば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1212667643/
346名無し野電車区:2008/11/03(月) 01:00:01 ID:3H8oAnXB0
>>333
これからの季節その時間の長時間待ちはきついよな
347名無し野電車区:2008/11/03(月) 02:32:43 ID:QuZbzxa+0
俺も狭山そばで良く食ってたが、江古田駅南口駅出てまっすぐ30秒の
立ち食いソバ食ってからはそっちで食べてる。
なにしろ天かすも具も多いし、値段が安い。
348名無し野電車区:2008/11/03(月) 06:26:44 ID:H8NMvgVx0
>>347
天カスが多いって、関西ならあんなの只で自分の好きなだけ入れることが出来るんだが。
349名無し野電車区:2008/11/03(月) 06:45:39 ID:7uTKbL480
天カスの入れ過ぎには注意しましょう
つゆを殆ど吸ってしまいますので。
350名無し野電車区:2008/11/03(月) 08:13:52 ID:fvL4MWVjO
厳密に言えば、狭山市は元々狭山じゃないから、
駅の狭山そばも本場じゃない。

あの店自体も、それほど古くないしね。
351名無し野電車区:2008/11/03(月) 14:29:34 ID:YHhPBxb9O
早く来年になんないかなぁ…、来年の設備投資が見たい!!!
352名無し野電車区:2008/11/03(月) 16:11:01 ID:5HAxPyH4O
まぁチャイニーズデモクラシーでも聴いて気長に待て。
353名無し野電車区:2008/11/03(月) 17:05:43 ID:/y8hohZs0
しかし三万のドア、うっるせーなぁー
更新前の東武8000とタメ張る酷さ

ワンハンになってから運転もホント荒っぽくなったし・・・
354名無し野電車区:2008/11/03(月) 17:34:26 ID:5HAxPyH4O
来年の設備投資に中井〜野方の高架複々線および線形改良工事が含まれてなかったらどうするんだ?
355名無し野電車区:2008/11/03(月) 17:47:22 ID:G461u7k5O
>>348
お前は通勤で関西を経由するのか
356名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:05:20 ID:igC6PQvtO
>>354
複々線てw
357名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:06:23 ID:YHMTYigj0
http://imagepot.net/image/122570283300.jpg

これ、自分で撮ったんだが詳細が分からない・・・
「2003年8月27日小江戸16号」ってメモってある

教えてエロイ人
358名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:12:42 ID:vmWVHqcB0
池袋線人身で盛んに「航空祭の人は狭山市!」とアナウンスしてたけど
狭山市から基地にはどうやってアプローチしてたの?
359名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:38:36 ID:VwRN99in0
>>358
稲荷山公園行きのバスがある
360名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:41:06 ID:VwRN99in0
>>357
上石神井は止まらないから臨時停車かも
361名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:54:11 ID:U01txNlS0
>>15>>16
五分五分?いい加減なこと言うなw
国分寺線→所沢→池袋線の各駅への流れがあるからそう見えるだけだろ。
東村山を最寄り駅としている通勤利用者は8割以上は馬場・新宿方面、残りが国分寺方面、
わずかに所沢方面というのが実感値。
362名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:56:35 ID:U01txNlS0
>>36
昼間の本川越って今だって8本/hじゃね?
363名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:58:16 ID:4EbXEQvWO
350近く前のレスに
返事書くなんて初めて見た
364名無し野電車区:2008/11/03(月) 19:06:54 ID:U01txNlS0
>>363
いやぁスマソ
久々に覗いたもんでw
365名無し野電車区:2008/11/03(月) 22:16:38 ID:5HAxPyH4O
バイト先の45歳の人妻と濃厚なセックスがしたい!
366名無し野電車区:2008/11/03(月) 23:11:01 ID:ZBSXK6HY0
>>365
カオスwwwwwwwww
367名無し野電車区:2008/11/03(月) 23:11:10 ID:RYWSfyik0
西鷺宮東小平新田無南入曽柳瀬脇田を駅として設置してくれ。
368名無し野電車区:2008/11/03(月) 23:12:12 ID:1ODdzE0q0
>>358
狭山市駅寄りの歩いていける場所にも基地入口は有る
369名無し野電車区:2008/11/04(火) 00:33:24 ID:BZ78uHpl0
>>368
そうなのか。裏から見るわけじゃないよね?
370名無し野電車区:2008/11/04(火) 03:07:42 ID:spFcMZDfO
あのぷにょぷにょと弛み始めた肉体と、エロエロの限りを知り尽くしてそうな45歳のフェロモンがたまらないんだ!
371名無し野電車区:2008/11/04(火) 10:28:07 ID:T/nRTFteO
西武は拝島線や多摩湖線西武遊園地口にも特急を通すべき
372名無し野電車区:2008/11/04(火) 10:55:28 ID:vFtMf3Px0
>>301百年前まで多摩扱いだった練魔
>>309練馬は多摩じゃありまあせんが・・・・。

練馬区(板橋区)は「北豊島群」だったので、多摩ではないですね。
杉並あたりは「東多摩群」だったようですが。
373名無し野電車区:2008/11/04(火) 12:01:08 ID:43/VULQ90
豊玉は豊多摩由来じゃないのか
374なんしい ◆02LIAyRgQo :2008/11/04(火) 18:18:27 ID:S93jwDUrO
田無駅下りホーム所沢方の柱に貼ってある駅名標
|た|
| |
|な|
になってる、割られたか?
375名無し野電車区:2008/11/04(火) 18:46:19 ID:Z3EGwF8JO
西武新宿〜上石神井が減算運賃だったのっていつまでだったっけ?
376名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:07:15 ID:M0PoRoWa0
朝夕ラッシュ時を除いて田無にも特急停めればいいのにな。
377名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:10:11 ID:9PcPf59eO
>>375
平成14年3月31まで
定期の割引率が0.5%下がったのもこの時

ついでに複々線化工事用の特定都市鉄道整備準備金を
切り崩し始めたのもこの時
378名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:13:22 ID:SRBS4dAD0
今は「基本運賃」と言っているが、実際は池袋の高架複々線化の金も
新宿線の運賃からぶんどってるのが実状。
新車を「とりあえず」入れておいて「新宿線も改善しています」って
ポーズを取って、実際には新車も池袋へ大量投入するのが西武クオリティー。
379名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:57:50 ID:hd0Zoy2MO
>>376
イラネーヨ、それよりも休日に快急を(ry
380名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:07:26 ID:spFcMZDfO
とにかく、沼袋と新井薬師前の統合と、高架&線形改良工事を!!!
381名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:49:01 ID:PTfoqLOt0
>>373
たしかに豊多摩郡は南豊島郡(旧淀橋区と渋谷区)+東多摩郡(中野区と杉並区)の合成地名。
ttp://homepage1.nifty.com/ishato/tiri/sityoson/03kanto/13_tokyo1.htm#toyotama

ただし、練馬区の豊玉は、
ここに北豊島郡と東多摩郡を区域とする学校が1876年に南蔵院に開設されたのが由来。
もともとは中新井という地名だった。
ttp://www.city.nerima.tokyo.jp/jo_kokai/timei/176-05toyotama.html

ちなみに練馬区の大泉は、もともと埼玉県新座郡榑橋村・新倉村(の一部)だね
382名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:17:23 ID:8SkUseTo0
>>374
スレ違いだが
大泉学園の駅名標も1箇所「ん」が欠けてて
「大泉が食え」になってるのを思い出したw
383名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:24:52 ID:0RXfM5Cq0
食え
384名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:47:52 ID:i5QtrhHMO
ほうや も一時期、「ほう」になってたな。

ほう〜


ウホッ!いい男
一緒に 撮 ら な い か ?
385名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:55:56 ID:Gpkl++4g0
>>378
つ特特法
386名無し野電車区:2008/11/04(火) 23:29:10 ID:43/VULQ90
>>381
サンクス
387名無し野電車区:2008/11/04(火) 23:40:58 ID:hd0Zoy2MO
>>380
脳内だけでお願いしますね(笑
388名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:15:57 ID:+YkMILTd0
日本シリーズの影響からか、22時台の本川越行きがありえないくらい混んでた
しかも新所沢以遠で
389名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:37:44 ID:06yD99Z7O
>>377

サンクス
そんな前だったか
390名無し野電車区:2008/11/05(水) 07:14:45 ID:v+O2tkDA0
>>374
急行通過か・・・
391名無し野電車区:2008/11/05(水) 07:44:30 ID:X3t4bicXO
>>376
イラネーヨ
それより田無始発の準急潰せよ。
ついでに新宿線から準急潰して急行に格上げしろ。
392名無し野電車区:2008/11/05(水) 07:57:37 ID:ZmNGoi/g0
>>387
統合(wはともかく、あの辺は、連続立体交差事業の
動きがあるよ。ただ、どうなるかは、ワカンネ
393名無し野電車区:2008/11/05(水) 09:46:50 ID:yCdRTguU0
じゃあ脳内統合俺案。徒歩圏利用者中心の都会駅は既出だから、
より車社会で駅前が整備されてる地域の方で。

航空公園と新所沢を統合、入曽は狭山市に統合、新狭山と南大塚は
まとめて川越狭山工團駅(韓国風命名だが高麗郡だしいいだろ)に統合、
んで所沢以北全駅に快急通急停車。各駅分散のバス路線も統合駅集中。
狭山市みたいに人口と税収停滞に悩む市も駅減らす事で
整備事業への投資を集中できるしこれでいいんじゃね。
394名無し野電車区:2008/11/05(水) 11:14:54 ID:cdyUxxCQO
新宿線は入曽―新所沢で渡りきれなかった乗用車が居た為、一部少々遅れて運転中。
395名無し野電車区:2008/11/05(水) 13:44:28 ID:T21GVdXAO
野方でグモ…
396名無し野電車区:2008/11/05(水) 13:48:23 ID:bco/fLsgO
今38102乗ってて中井にて停車中。
久々に(笑)乗ってみようと思い乗ったらこれかいなorz
397名無し野電車区:2008/11/05(水) 13:51:39 ID:7vgiNmtCO
20101急行西武新宿行き、鷺ノ宮で抑止中……。
爆睡してて、駅の放送で目が覚めたわ。
参ったなや。
398名無し野電車区:2008/11/05(水) 13:53:47 ID:7vgiNmtCO
急行じゃなくて拝快だわ。寝呆けてるな…。

14:10運転再開見込みらしい。
399名無し野電車区:2008/11/05(水) 13:55:41 ID:bco/fLsgO
運転再開予定時間は14時10分ごろとのこと。
400名無し野電車区:2008/11/05(水) 13:57:00 ID:bco/fLsgO
14時20分に変更orz
401名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:01:19 ID:flV+nmxD0
2008/11/05 13:59:36

13時40分頃新宿線、野方駅で発生した人身事故の影響で新宿線は西武新宿〜本川越駅間・
拝島線は小平〜拝島間・多摩湖線は萩山〜西武遊園地間で運転を見合わせています。
運転再開は○時○○分頃を予定していますが、時刻は状況により変わることがありますので、あらかじめご承知ください。
なお、振替輸送はJR・東京地下鉄・都営地下鉄・東武鉄道・多摩都市モノレールで行なっています。
お急ぎのところご迷惑をおかけいたします。 
402名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:01:32 ID:j9CflcCA0
野方は前から心霊スポットとして有名ですな
403名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:03:25 ID:4ItwdL33O
自分も現在西武新宿にて抑止中。猫屋敷行くために半休取ってきたのに…
まあ試合開始まで余裕だから問題ないが。
404名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:10:51 ID:NkX78xck0
>>402
オレの友達の弟も、あそこで電車にぶつかった経験がある
母親追って踏み切りをくぐったらしいが・・

幸い当たって禿ができた程度だったが、やはりあそこには引っ張り込む存在があるのかも・・
405名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:12:42 ID:s8YqFYUHO
西武柳沢で足止め中。復旧の見込み無し。
406名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:13:02 ID:T21GVdXAO
まもなく運転再開だそうだ
407名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:13:46 ID:flV+nmxD0
まもなく運転再開
408名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:15:35 ID:p5USUfU00
現場見てきた
事故起こした車両10102F
409名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:18:25 ID:4ItwdL33O
西武新宿ではまだ未定のまま。
410名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:19:21 ID:s8YqFYUHO
運転再開だと。
411名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:19:36 ID:4ItwdL33O
西武新宿でも運転再開アナウンスきました。
412名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:21:23 ID:flV+nmxD0
運転再開しました。現場は野方1号踏切
413名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:21:55 ID:T21GVdXAO
やっと動いた@沼袋
運転再開
414名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:22:50 ID:lA+qleCb0
動いたー!
長かった…orz
415名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:22:54 ID:7vgiNmtCO
拝快西武新宿行き、今鷺ノ宮を発車。

つーか寒い!停車中、ドア閉めしてほしかった。
416名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:24:42 ID:7vgiNmtCO
今すれ違った下り特急が当該か?
417名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:24:46 ID:T21GVdXAO
現場は徐行して通過中のよう
418名無し野電車区:2008/11/05(水) 14:34:14 ID:7vgiNmtCO
20101F拝快、西武新宿に到着。
ふぅー、参った参った。オレ、お疲れさん。
419名無し野電車区:2008/11/05(水) 15:18:30 ID:d1xQ5jZ+0
特急はしばらく運休・拝島快速はしばらくの間急行として運転
420名無し野電車区:2008/11/05(水) 16:36:26 ID:7EfATPSYO
>>419
しばらくの間といってるうちに
拝島快速終わっちゃうかな?
421名無し野電車区:2008/11/05(水) 17:37:57 ID:kyOnxv8lO
当該は115列車

男の人が飛び込んだらしい…。
422名無し野電車区:2008/11/05(水) 19:29:02 ID:2Vb082IxO
野方の踏切って、何年か前に電車とオートバイが衝突した事故があったよね。
423名無し野電車区:2008/11/05(水) 19:51:03 ID:nozG0zNf0
つーか10102Fって当該になるの多くない?
少なくとも3回は目撃した。
それ以外にも総合板の人身スレでも、過去に
当たってるみたいだし。

ま、当該を経験した事がない10000系は
無いだろうけど。
424名無し野電車区:2008/11/05(水) 20:05:11 ID:cdyUxxCQO
12Fあんの?

ところで、些細なことなんだが鉄が好きなヤツはファッションのこととか
考えてるのかな?
425名無し野電車区:2008/11/05(水) 20:30:35 ID:T21GVdXAO
>>422
バイクの奴は生きてたグモだな
忘れもしない
426名無し野電車区:2008/11/05(水) 22:09:48 ID:JKBA7ZG10
>>424
溶鉱炉は耐火のつなぎじゃないと危ないよ
427名無し野電車区:2008/11/05(水) 23:10:01 ID:cdyUxxCQO
>>426
イヤイヤ、撮り鉄とかの人達で…(゜∀゜;ノ)ノ
428名無し野電車区:2008/11/05(水) 23:49:21 ID:auOmez090
>>404
この間も同じ話してただろw

>>137
429名無し野電車区:2008/11/06(木) 03:44:30 ID:G/3Ku0h/0
>>424
考えてる奴は考えてる
俺みたいな美青年もいるんだし
430 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/06(木) 05:51:57 ID:HGWFn7Ln0

          ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ
         _lt  '=t  /__
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \
   /       `-‐''゙         ヽ
  /  \t           | j.    ゙l
  |    ̄7           tl     }
 |     |            |     ゝ
 j     j  `--───-、__l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
   \   \_   E三,   ヽ)// ヽ
   /  \   ̄ーニ三ヨ__/ /    ヽ
   /     `ヽ               |
  /       ``ー──'´ ̄        l
431名無し野電車区:2008/11/06(木) 06:50:06 ID:l8Mg2rMnO
ぅわぁ
432名無し野電車区:2008/11/06(木) 08:27:16 ID:8grHdoe0O
>>428
そういや、まだスレ消化されてなかったなorz

いかに野方が事故多いかって事だな…
433名無し野電車区:2008/11/06(木) 08:35:25 ID:ztycNGUT0
野方っていえばオウムの施設があった場所じゃん
434名無し野電車区:2008/11/06(木) 11:28:41 ID:ZRIdaKET0
東伏見〜武蔵関と並んで多いところだよな
435名無し野電車区:2008/11/06(木) 17:41:44 ID:pgabdzwdO
東伏見〜武蔵関は線路添いのマンションや公園でも自殺あったなぁ
436名無し野電車区:2008/11/06(木) 20:03:11 ID:NR+PaonaO
中央線でキテタみたいだが、かなり混んでるの?
437名無し野電車区:2008/11/06(木) 20:16:04 ID:vdffaajS0
>>436
京浜東北線でもあったみたいだぞ
帰りの電車で車掌が言ってた
438名無し野電車区:2008/11/06(木) 21:23:27 ID:NR+PaonaO
>>437
今日は酷かったね。
東海道に京浜東北に中央…。
京急と東横が死亡したね。
439名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:08:26 ID:RjtQABjwO
スマイルって何編成あるの?
今日、山口線に8両が2編成走ってた。
下山口ですれ違ったよ。
440名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:13:37 ID:DOzctTWe0
>>439
池袋線に3編成  新宿線に2編成  他先日甲種された30000系2両固定車が3編成あります。
あと山口線ではなく狭山線です。
441名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:22:53 ID:E7Ze0ncq0
山口線だったら大事件
442名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:38:13 ID:bcvlp0T+0
>>435
中村橋の警官殺害で、犯人が凶器が隠したのもその公園・・・
443名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:46:44 ID:IGQrXbYnO
>>442
武蔵関公園だっけ?
444名無し野電車区:2008/11/07(金) 00:39:22 ID:iMbb95Th0
>>442
そういう事件あったよな。近所だったから怖かった・・・
東伏見〜武蔵関あたりは自殺が多いんだよね。
昔地主に苦しめられてきた農民たちの祟りだとか何とか
445なんしい ◆02LIAyRgQo :2008/11/07(金) 08:25:00 ID:NO2iY+b6O
>>439>>441
ワロスw
446名無し野電車区:2008/11/07(金) 18:48:57 ID:G8lQrCT4O
本川越利用客の大半が複線よりも南口設置を望んでいる・・・
各5分は乗り換え時間がかわる。
447名無し野電車区:2008/11/07(金) 20:21:15 ID:LBLejNauO
両方同時にやってしまえばいいんでないか?
合わせて9000万ぐらいかな?
448名無し野電車区:2008/11/07(金) 20:45:37 ID:feWraByL0
本川越が川越市直結にでもなったら、運賃高くても定期代は会社持ちだし
南大塚から池袋の通勤を所沢経由から川越経由にすぐにでも切り替えるんだけどな。
449名無し野電車区:2008/11/07(金) 21:11:52 ID:WIWFomIJ0
入曽車庫の脇に分譲地が出来た

誰か買えば?
線路脇の車庫が望めるのは4軒分だったかな
450名無し野電車区:2008/11/07(金) 23:27:58 ID:0Fdn/h+EO
さっき萩山の2番に三脚立ててる人がいたんだけど、こんな時間に何か来るの?
451名無し野電車区:2008/11/08(土) 00:26:03 ID:EpWa0s0s0
ヨ31
452名無し野電車区:2008/11/08(土) 04:02:51 ID:kdc77C6k0
生活板で色々調べていた所ここで聞いてみたらとアドバイスもらったんで質問です
西武新宿線沿いで住みやすそうな地域(店が色々揃っている等)ってどこですかね?
家賃は5万以内で探しているんですが・・・オススメの地域ってありますか?
スレ違いだったらスルーしてください・・・すいません
453名無し野電車区:2008/11/08(土) 04:17:04 ID:fTraaf/r0
サティとかカルフールのような大型店なら狭山市
便利さ等含めれば所沢でも5万以内はある
454名無し野電車区:2008/11/08(土) 04:38:59 ID:kdc77C6k0
>>453
新宿まで1時間以内でいけるみたいですね
参考になりました
レスありがとうございました
455名無し野電車区:2008/11/08(土) 08:16:53 ID:VW67XmxjO
駅前に商店街が、っていうなら、野方・沼袋辺りもあるけど、
ワンルームでも5万円以下は、探すの大変。
456名無し野電車区:2008/11/08(土) 08:41:56 ID:ItWyvSuz0
東村山〜小平あたりがお勧め。
457名無し野電車区:2008/11/08(土) 09:54:32 ID:bk1wvxPH0
>>452
鷹の台なら安いかも
458名無し野電車区:2008/11/08(土) 12:01:19 ID:JkS/iA6o0
鷹の爪団
459名無し野電車区:2008/11/08(土) 12:19:08 ID:rXMaHfRZ0
ソフトバンクだが、武蔵関の駅周辺って圏外なの?
急行で通過するときいつも武蔵関で圏外になる。
会社支給の電話だから構わないけど。
460名無し野電車区:2008/11/08(土) 15:52:57 ID:E1d33WuH0
>>456
東村山は止めとけ。層(ry
461名無し野電車区:2008/11/08(土) 16:24:54 ID:hSSsn8MX0
創価学会なら日本中津々浦々までありますが?
462名無し野電車区:2008/11/08(土) 16:27:13 ID:eTKB97ce0
東村山と清瀬はマジで財政悪いからやめとけ。
清瀬は病院が多いから高齢化率が高すぎる。
西武沿線都内区間だとブリジストンがある小平くらいだな不交付団体なのは。
所沢、狭山、入間も不交付団体だけど入間は悪い。
463名無し野電車区:2008/11/08(土) 17:15:14 ID:CKNIRIuB0
>>462
西武沿線都内区間である
国分寺線:国分寺
拝島線:立川・昭島
多摩川線:武蔵野・小金井・府中
も不交付団体。
464名無し野電車区:2008/11/08(土) 17:44:45 ID:1hgLMWkdO
>>459

2008/06/26 17:16
From:157
<ソフトバンクより>

▼エリア改善検討のお知らせ
「SoftBank 3Gエリア改善ご要望フォーム」にご登録いただき、誠にありがとうございました。
ご返答が遅くなりましたが、いただきましたご意見をもとに調査・検討を重ねました結果、現時点では、早期の改善予定はございませんが、
引き続き東京都練馬区関町北2丁目29-1付近の電波・通信状況のエリア改善を検討してまいります。

その他にもお客様のご利用場所で不具合等がございましたら、調査・検討いたしますので、
弊社ホームページの「SoftBank 3Gエリア改善ご要望フォーム」からご意見をお寄せください。

今後ともソフトバンクへのご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

▼お問合せ:弊社お客さまセンター157≪受付9:00-20:00≫
465名無し野電車区:2008/11/08(土) 20:28:03 ID:5og4I+VV0
「売れる」マンションの条件 「都心が人気」ではない新事情
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081108-00000000-jct-bus_all

新宿線の混雑率が上がるわけだな。
466名無し野電車区:2008/11/08(土) 22:10:36 ID:tKm+73F00
小江戸が出来た頃は、拝島線は捨てて、本線に力入れると
聞いていたけど、状況が変わったのね。
467名無し野電車区:2008/11/08(土) 22:39:48 ID:wLPsOTwy0
今は東村山でも建設中のがあるけど、あれも連絡通路渡ってすぐにヨーカドーがあるし
少し行けば公園もあるから>>465が貼ってくれたリンク先の文章には当てはまりそうだがな。

そういや西武立川のマンション建設はどうなってるんだろうか?
コスモスイニシアとやるあれは。
468名無し野電車区:2008/11/08(土) 23:14:37 ID:sy/dp1GB0
>>466
つ【多摩都市モノレール開業】
つ【中央線〜青梅線直通電車増発】
つ【立川駅周辺の開発により、多摩地区から都心への買い物客減】

この辺の理由でしょうな。
469名無し野電車区:2008/11/08(土) 23:24:01 ID:H+s59AAZ0
西武新宿駅の階段下にずっと立っている
黄緑のストールのオバサンを知っている人いませんか?

ホームレスだと思うんだけど…
髪の毛で顔が見えないんだけど眼帯をしてるみたいです。
470名無し野電車区:2008/11/08(土) 23:54:21 ID:BOpGoJjPO
定期的にそのオイワさんの話題出るよ。前は実は娼婦だという話だったが…
471452:2008/11/09(日) 02:41:49 ID:2B+4AYZb0
皆さんレスありがとうございました
参考にさせていただきます
472名無し野電車区:2008/11/09(日) 02:44:48 ID:Ym0PEt+tO
ああ、うつむいて立ってる人でしよ?
あの立ち姿は本当に可哀相な雰囲気出てるよな。
473名無し野電車区:2008/11/09(日) 11:36:41 ID:K2KLNzWDO
L-sio萩山はだいぶ出来てきてるね
474名無し野電車区:2008/11/09(日) 15:33:23 ID:A2dZrjtPO
働く気力は無いのか?おばあさんでも働いている人はたくさん居る。
気力さえあれば物乞いなんかしなくて済むだろうよ。
475名無し野電車区:2008/11/09(日) 15:40:14 ID:A2dZrjtPO
新宿線の高田馬場〜鷺ノ宮間は、駅も周辺の街も古いから、線路・駅・街・道路など全てをひっくるめて、再開発する計画を立てた方が良いのだ。
野方〜中井間の高架だけでなく、新井薬師前と沼袋の統合による周辺の再開発をしてくれないと!
476名無し野電車区:2008/11/09(日) 15:46:09 ID:bV+OQgi60
>>475
その前にオマエのアタマを再開発しろ。
477名無し野電車区:2008/11/09(日) 16:00:30 ID:14e89WwAO
1文字余計だ
478名無し野電車区:2008/11/09(日) 16:04:05 ID:ovwAmao10
>>475
その前にオマエのタマを再開発しろ。
479名無し野電車区:2008/11/09(日) 16:05:06 ID:A2dZrjtPO
田無〜吉祥寺に地下線をつなげてくれたら最強なのにな。
480名無し野電車区:2008/11/09(日) 17:16:20 ID:K2KLNzWDO
>>479
またプロ市民が五月蠅くなりそう。
まぁ需要はそこそこあるかもしれないけど…
481名無し野電車区:2008/11/09(日) 17:30:34 ID:bV+OQgi60
>>479-480
プロ市民よりトロッピーだろ。
482名無し野電車区:2008/11/09(日) 17:59:34 ID:3UkGKQCT0
西武柳沢と東伏見を統合して千駄山のあたりに作りなおせと思う。
あんなに短い区間に、どうでもいい駅は2つもいらねーだろ。
483名無し野電車区:2008/11/09(日) 18:04:57 ID:bV+OQgi60
>>482
毎日駅でグモッチュイーーン発生しそうで怖い。
484名無し野電車区:2008/11/09(日) 18:11:30 ID:A2dZrjtPO
都立家政と沼袋と下落合こそが要らない駅だ。
485名無し野電車区:2008/11/09(日) 18:59:32 ID:hQ3fD3ib0
うむ、野方と新井薬師前と中井もいらないと思うぞ
486名無し野電車区:2008/11/09(日) 19:02:19 ID:0R+bPiH6O
>>479
京王とJRに客が逃げちゃうから絶対しません><
487名無し野電車区:2008/11/09(日) 19:25:01 ID:A2dZrjtPO
馬鹿だなあ。新宿線は高田馬場とか歌舞伎町とか臭そうな街にしか繋がってないから人気が無いんだ。
流行の街吉祥寺に繋げば田無や所沢の人気も上がるのによ。
何だこの寂れた新宿線は?
488名無し野電車区:2008/11/09(日) 19:26:36 ID:TOcYIrKR0
>>482
早大体育会系が発狂しちゃうから、無理だべ。
489名無し野電車区:2008/11/09(日) 20:20:39 ID:t2uohkEgO
>>487
それが新宿線の良いところ。

っと俺は、清瀬〜府中までの小金井街道の地下に電車を通してほしい。

多摩地区は縦の移動が不便だし、小金井街道は軒並み渋滞……バスも役立たずだから。
490名無し野電車区:2008/11/09(日) 22:10:14 ID:Fs+vCowD0
西武優勝おめでとう
すなおにうれしい
491名無し野電車区:2008/11/09(日) 22:34:57 ID:trbZBUG/O
拝島で記念乗車券ゲット。どうやら漏れが初めてで駅員が慌ててたw
492名無し野電車区:2008/11/09(日) 22:48:55 ID:E17otUPlO
ライオンズおめでとう!
N2000VVVF 車体更新車マダ〜
493名無し野電車区:2008/11/10(月) 00:40:27 ID:sEET7EBh0
>>484-485
鷺ノ宮から高田馬場まで駅入らないという事ですね、わかります。
撤去作業費及び、駅取り壊しに伴い6駅の年間利益(予想)はそちらでお出しして頂けるんですね?
494名無し野電車区:2008/11/10(月) 06:56:08 ID:5pgr9fhZO
>>491
パリーグ優勝とは別の?
花小金井で「ただいま発売中」って張り紙の上に貼ってあったのが
パリーグ優勝時と同じ金と青のポスターだったから
まだ残ってんのか…と思ってよく見ずスルーしてきたのだが。
495名無し野電車区:2008/11/10(月) 07:00:36 ID:5pgr9fhZO
池スレみたが別みたいだな。
前回のは秩父初詣に使えないから1枚しか買わなかったが正解だったようだ。
496名無し野電車区:2008/11/10(月) 10:42:44 ID:4k8w7XjC0
大人用のみで800円で売って欲しい@1日乗車券
497名無し野電車区:2008/11/10(月) 10:43:47 ID:GMynT3WM0
>>496
子供用はいらないね。 
498名無し野電車区:2008/11/10(月) 19:25:28 ID:akg5d3wy0
埼玉県民の日フリー切符(11月14日(金))

各社埼玉県内の路線のみ有効、11月14日(金)限り

        料金(大人)  区間
西武鉄道   460円    埼玉県内
東武鉄道   460円    埼玉県内
秩父鉄道  1,000円    全線(三峰口ー羽生)
埼玉高速   450円    川口元郷ー浦和美園 (学生350円 )
埼玉新都市  400円    全線(大宮ー内宿)
499名無し野電車区:2008/11/10(月) 19:25:56 ID:vyYmJyZ60
MLながら指定券転売ヤータイーフォ!
http://jp.youtube.com/watch?v=aWqM8nM_KLw
500名無し野電車区:2008/11/10(月) 21:29:07 ID:BWt0llBf0
西武優勝したね
西友のバーゲンが楽しみです
501名無し野電車区:2008/11/10(月) 21:31:40 ID:d68ufw1F0
埼玉のガキどもは3連休か
502名無し野電車区:2008/11/10(月) 22:45:54 ID:U6nYGq6TO
>>500
あえて釣られるが、セブンイレブンのおにぎりで我慢してください。
503名無し野電車区:2008/11/10(月) 23:14:43 ID:PelLOUoU0
KYでいこう
とか言っているが、誰もが期待するライオンズ優勝セールを
やらない西友が一番KYな件について
504名無し野電車区:2008/11/11(火) 01:28:21 ID:EHMPrJXq0
だって今は西武系列の会社ではないしねー
沿線にたくさんお店があるんだから、やってほしいけど
505名無し野電車区:2008/11/11(火) 01:39:12 ID:iz3c73bv0
商店街とかではやるでしょ。
506名無し野電車区:2008/11/11(火) 01:46:07 ID:QtG+ontm0
そもそも、なんでセゾングループの頃から、コクドグループのライオンズを応援・優勝セールをやっていたんだろう。
507名無し野電車区:2008/11/11(火) 01:51:33 ID:iz3c73bv0
>>506
スポンサーだから。ユニフォームに西武百貨店のマーク付いてるだろ?
508名無し野電車区:2008/11/11(火) 08:53:27 ID:dt+oFU1X0
キモティーが流行語大賞候補に入ってるww
スマイルトレインは入ってなかったがな
509名無し野電車区:2008/11/11(火) 09:58:30 ID:vrC7Z6RHO
●ただいま新宿線は安全確認をしたため、ダイヤが乱れております。

だとさ!駅のLED案内より。
510名無し野電車区:2008/11/11(火) 10:06:04 ID:vrC7Z6RHO
実際は下りが2〜5分遅れている程度でした。
上りは1分遅れ程度。
511名無し野電車区:2008/11/11(火) 11:09:45 ID:jEmXnzk0O
今朝7時半の時点では上りは10分遅れてた
512名無し野電車区:2008/11/11(火) 11:40:27 ID:6qlBnW1g0
今は復旧したのか?
513名無し野電車区:2008/11/11(火) 11:53:50 ID:qRfgP5EcO
時間を考えれば平常通りだと思うが、実際は違ってたりするからね
514名無し野電車区:2008/11/11(火) 12:47:32 ID:uEn0Nc7aO
薬師駅と中野駅の間に屋根付き動く歩道希望だ!
515名無し野電車区:2008/11/11(火) 14:33:52 ID:iDyX7b37O
>>509

朝は「急病のお客様のため」って言ってたよ
516名無し野電車区:2008/11/11(火) 16:10:14 ID:ZvFXkxquO
沼袋駅を高架にする時は駅の位置をもう少し南にすれば少しは線形も良くなるんだよな。
517名無し野電車区:2008/11/11(火) 17:41:09 ID:Y0C7ZctPO
本川越で20000が3/4ドア締切してる。
もう冬だなあ…
518名無し野電車区:2008/11/11(火) 20:10:38 ID:prq5XfPs0
所沢駅構内に宝くじ売り場が出来たね。
買い忘れないで済みそうだから嬉しい。
519名無し野電車区:2008/11/11(火) 23:02:41 ID:cuKn8/K40
当たらぬくじに金を投じるか?
520名無し野電車区:2008/11/11(火) 23:11:14 ID:d0xp4KGiO
知らぬ間に武蔵砂川駅に自動定期券発売機が設置されて稼動している件。
521名無し野電車区:2008/11/11(火) 23:38:22 ID:ZvFXkxquO
俺、新宿線を活発にするために、所沢→小竹向原→永田町と通ってたけど、所沢→西武新宿→赤坂見附と通うようにするよ。
そう。野方〜中井間の高架複々線線形改良工事を願って…!
522名無し野電車区:2008/11/11(火) 23:59:30 ID:ojhlYa+VO
俺の家を線路にする気か
523名無し野電車区:2008/11/12(水) 00:03:08 ID:n2/XndL6O
>>522
何を今更
524名無し野電車区:2008/11/12(水) 00:18:39 ID:P/jS93300
>>521
野方〜中井なあ
朝上り優等で4〜5分かかってるね
昼間の優等だと3分か
525名無し野電車区:2008/11/12(水) 02:23:57 ID:n2/XndL6O
>>524
朝は先行の各停がいるからその関係上昼間より遅くなってしまうよね。
526名無し野電車区:2008/11/12(水) 03:18:11 ID:y7s9dEnYO
つまり各停のスピードアップが優等のスピードアップにつながるのだ。
そのためには、鷺ノ宮と都立家政を統合、沼袋と新井薬師前を統合、中井と下落合を統合する!
そうすると各停でも約3分の時間の短縮になり、結果優等のスピードアップにもつながるのだ!
527名無し野電車区:2008/11/12(水) 07:32:58 ID:FubZV4QlO
鷺ノ宮と都立家政を統合には異論はない
他は知らん
528しいなん ◆SiinanrJn6 :2008/11/12(水) 07:36:19 ID:SXw4Fw+x0
拝島線で車両故障らしい
529名無し野電車区:2008/11/12(水) 07:52:48 ID:7SLaoJQY0
これが急行だったら・・・
4両急行が走るのか?
530名無し野電車区:2008/11/12(水) 08:26:21 ID:KJMn1q5TO
車内が寒いのはなんでだ??
531名無し野電車区:2008/11/12(水) 09:02:26 ID:2RLRFuecO
省エネ&エコ
532名無し野電車区:2008/11/12(水) 10:03:08 ID:oVRkh4z2O
>>528
早朝の小平発拝島行と、その折り返し列車の
拝島〜たまじょ間がウヤになったみたいね

たまじょからは特発で運転


今日の運用変更はこの辺りに関連してるのかな
533名無し野電車区:2008/11/12(水) 10:56:51 ID:H0P5/LqIO
有事の際にすぐ斬り捨てられる拝島〜たまじょー間カワイソス
(´・ω・`)
534名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:17:15 ID:y7s9dEnYO
みんなで西武新宿線をどんどん使って、さらに下落合に用がある人は高田馬場で降りて歩いて、沼袋とか新井薬師前駅は一切利用しないで、都立家政を利用する人は鷺ノ宮から歩いて、
そうする事によって、下落合、新井薬師前、沼袋、都立家政の乗降数が減り、駅は統合され、高田馬場の乗降数が増える事により、東西線直通が現実となり、新宿線は高架複々線線形改良工事もされる事になる。
みんな、どうか俺に力を貸してくれ!
535名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:19:09 ID:5hzFrU970
>>534
お前、小学生だろ?
536名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:27:45 ID:n2/XndL6O
金光教信者イジメ乙
薬師参拝者イジメ乙
いくらなんでも駅を減らせば会社全体の利益が上がると思っているのか?
おめでたい奴だな(´,_ゝ`)プッ

東西線直通と高架化による各駅のバリアフリー化には賛成だったんだがな、度が過ぎてるよお前。

まぁバリアフリー化は俺が勝手に付け加えたが…。
537名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:41:18 ID:rdvvn/F70
民鉄のいいとこは、JRと違って駅間が短いが故に駅が近くて便利なことなのに。
問題は退避設備が少ないことだと思う。
西武もKQのように退避設備を増やすといいのだが。
538名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:50:11 ID:2aOd+aWFO
>>537
おけいきゅう(品川〜京急川崎)
鮫洲
平和島
京急川崎

西武新宿線(西武新宿〜田無)
中井
沼袋
鷺ノ宮
井荻
上石神井
東伏見
田無

規模はどうあれ、意外に新宿線も多い
539名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:51:10 ID:y7s9dEnYO
o(T□T)o
540名無し野電車区:2008/11/12(水) 13:06:30 ID:y7s9dEnYO
西武鉄道のばか
541名無し野電車区:2008/11/12(水) 13:24:51 ID:n2/XndL6O
>>538
同時に上下待避が出来る駅でしょ。
542名無し野電車区:2008/11/12(水) 18:37:40 ID:NGCC6xCc0
>>534
鷺ノ宮とカセイの間、直結してる道路がねえんだよ
両駅間を徒歩となるとすっげー遠回りになる
543名無し野電車区:2008/11/12(水) 19:32:40 ID:y7s9dEnYO
西武鉄道の来年の設備投資っていつわかるの?
544名無し野電車区:2008/11/12(水) 19:42:56 ID:n2/XndL6O
>>543
混沌としてる世界情勢を茶でもすすり飲みながら待っていればそのうち出るよ(笑)
545名無し野電車区:2008/11/12(水) 20:57:28 ID:y7s9dEnYO
人妻とか相当エロいよ。
546名無し野電車区:2008/11/12(水) 21:36:45 ID:+M9lGaAr0
西武新宿駅の整列乗車の時間帯は何時〜何時でしょうか?

今日、17時半位の本川越行きに乗ろうとしたら、整列乗車ではありませんでした。

また、整列乗車とは平日限定でしょうか?

よろしくお願いします。
547名無し野電車区:2008/11/12(水) 22:17:48 ID:y7s9dEnYO
俺西武新宿までの定期買う。
だからお前達も…。
(;_;)
548名無し野電車区:2008/11/12(水) 22:36:54 ID:n2/XndL6O
東村山の待合室は金曜の12時より使用開始。
上石神井と小平のTOMONYは今月末にopen予定だとさ。
549名無し野電車区:2008/11/12(水) 22:41:01 ID:5x7/W9yf0
>>547
お前、小学生だろ?
550名無し野電車区:2008/11/12(水) 23:16:14 ID:2aOd+aWFO
>>541
手元に資料がなかったから、
ぼんやりしたカキコになってしまった。

京急本線(品川〜神奈川新町20.0km)
◎鮫洲
◎平和島
◎京急川崎
京急鶴見
生麦
◎子安
◎神奈川新町

西武新宿線(西武新宿〜花小金井19.9km)
中井
◎沼袋
鷺ノ宮
井荻
上石神井
◎東伏見
田無

京王電鉄京王線(新宿〜東府中20.4km)
◎桜上水
◎八幡山
◎つつじヶ丘
東府中

◎は上下とも同時待避可能
551名無し野電車区:2008/11/13(木) 00:07:54 ID:K+cVtetF0
こうして見てると、KOの退避設備のなさが目立つよな。

…って、調布と飛田給がないじゃん。ほとんど退避目的に使ってないけど。
552名無し野電車区:2008/11/13(木) 00:10:50 ID:j7ip3Fyr0
新宿〜笹塚は実質複々線だしな
553名無し野電車区:2008/11/13(木) 01:03:11 ID:xJOn5AOZO
西武線も無い、上下で分離されてるのが多すぎ。
京急の鮫洲みたいな駅とか小田急の新百合みたいな駅がそれなりにあれば
良かったんだがなぁ…。
554名無し野電車区:2008/11/13(木) 02:53:28 ID:EsAcNU8lO
>>543
俺の最寄り駅、エスカレーターもエレベーターも無い。
市が駅舎建て替えの件も含めて西武鉄道に働きかけているらしいが、立地条件と施設の構造上工事するのも難しいんだと。
トイレも汚いし…

設備投資計画で名前が載る駅が羨ましいわ。
555名無し野電車区:2008/11/13(木) 03:07:04 ID:tVTSLf7h0
久方ぶりにしないんの書込みを見た。
556名無し野電車区:2008/11/13(木) 07:16:35 ID:B4HwMNAwO
>>554 ポイントのあるカーブしてる駅ですか?
557名無し野電車区:2008/11/13(木) 08:38:14 ID:hvwgGF36O
>>554
通急と上り方面の快急の恩恵を受けられない負け犬
久米川ユーザーですね。今やバリアフリーナイナイ
尽くしだからわかりますw
あれでも30年前は、車椅子でも使える当時の西武としては
画期的な構造だった。
558名無し野電車区:2008/11/13(木) 09:48:14 ID:DrHD+0Wl0
狭山市だってエレベータ・エスカレーター両方ないぞ。
車椅子でホームへは行ける構造だが、不十分だし。
559名無し野電車区:2008/11/13(木) 09:53:14 ID:42Q4k+JHO
>>556が言ってるのは狭山市だと思うが、
狭山市は橋上駅舎になることが決定してるぜ。
560名無し野電車区:2008/11/13(木) 11:01:19 ID:OiWDApUdO
>>557
バカス
久米川は2008年度設備投資に入ってたじゃん
トイレ改修と北口駅舎建て替え
561名無し野電車区:2008/11/13(木) 11:43:31 ID:xJOn5AOZO
>>560
バカはお前だよ、バリアフリーの話を今はしてるんだよ。
流れを読めよw
562名無し野電車区:2008/11/13(木) 18:33:35 ID:Oysg/F4M0
このご時世にバリアフリー化を無視した駅舎建て替えって
許されないだろ。社会的にみて。

駅舎建て替えという文字には、もはやバリアフリー化という意味も
インクルードされていると思うのだが。
563名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:13:25 ID:vTQOCv98O
石神井公園なんか、改良中でもバリアフリー打ち出しているくらいだし。
564名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:13:28 ID:rj+txxN70

バリアフリー化だったら上井草駅最強!
565名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:34:38 ID:UMFrmZLwO
久米川の場合、北口だけを建て替えても
バリアフリー化にはならない、
ということではないのか?

トイレ改修のほうはバリアフリー化だろうけど
566名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:53:33 ID:xJOn5AOZO
>>564
跨線橋が無いやんw

上井草オワタ\(^ο^)/
567名無し野電車区:2008/11/13(木) 21:48:27 ID:yGfByOyo0
西武新宿駅北口のバリアフリーはいつですか?
568名無し野電車区:2008/11/13(木) 22:42:44 ID:4YUYVkls0
>>561
さらにバカはお前だなw
久米川駅はエレベータ設置されるわけだが

http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2008/0522.pdf
569名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:10:32 ID:xJOn5AOZO
>>568
ハイハイ、良かったね。
言われたのが悔しくてやり返しですか?しかもIDまで変えて…
わざわざご苦労なこった。
570名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:17:42 ID:U6ory0ZR0
家から狭山市と新狭山どっちも行けるんだけど、
朝の通勤で都内まで行くならどっちのほうが楽かな?

新狭山で準急乗ったら座れるのか?
571名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:23:03 ID:WLGUN/0+0
>>557
>上り方面の快急の恩恵を受けられない負け犬

上り快急を誇るとはwww
おまえ学生かフリーターだろ?
572名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:25:42 ID:fnenHgjd0
>>568
ELVは北口改札の外だけ設置だろw
上り・下りホームにも設置してこそ真のバリアフリー。
話はそれからだ。
573名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:29:54 ID:fnenHgjd0
>>571
久米川は、快急だと基本西武新宿方向へ上下線とも最速電車には入らない。
今まで通り最速は急行・準急・小平乗換えの拝快だけ。
574名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:31:26 ID:42Q4k+JHO
>>570
新狭山なら間違いなく座れる。

狭山市だと微妙だが、どれも列の先頭にいれば座れるかも。
通急はかなり可能性高いし、特急も使えるし、始発もある。
575名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:32:44 ID:aqM53TFV0
>>570
狭山市より新狭山のほうが着席チャンスはある
ただし帰宅時の特急も捨てがたい。
576名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:54:35 ID:4eJt5MSR0
>>570
狭山市と新狭山両方行けるって柏●ニュータウンだろ?w
577名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:55:30 ID:zoqN/Peu0
>>576
つ狭山台団地
578名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:59:25 ID:E78w30kBO
多摩センター行きの多摩モノレール終電が遅着した西武線と接続待ちを行ったぽい@西武線
579名無し野電車区:2008/11/14(金) 00:02:40 ID:U6ory0ZR0
>>574
>>575
レスサンクス
乗ってる時間よりも座れるかどうかを重要視しているのでやっぱり新狭山かな?
狭山で通急に乗るのもありなのか
帰りは絶対に特急を使うつもりだけど、新狭山だと狭山市で降りて次の電車を待つことになるか〜

>>576
ご名答w
自転車か原付ですぐです
580名無し野電車区:2008/11/14(金) 00:08:15 ID:Wu9pssXB0
>>577
狭山台から新狭山行きのバスほとんどないじゃん?

>>579
バスじゃなかったのかw
581名無し野電車区:2008/11/14(金) 01:01:20 ID:t37RXzc3O
沼袋駅に55っていう標識が立ててある。
今時55km/hなんてダサイ。詩ね。
582名無し野電車区:2008/11/14(金) 01:02:46 ID:FOgNYGne0
>>581がダサイなんて書いている。
今時ダサイなんてダサイ。詩ね。
583名無し野電車区:2008/11/14(金) 01:48:44 ID:dFC+esB9O
標識は標識、標識にダサいもクソもあるかよ!w
584名無し野電車区:2008/11/14(金) 01:53:24 ID:X4GiVwm2O
>>581
だったら酉の必殺15km/h制限はダサいとかいうレベルじゃないってことですね。
585名無し野電車区:2008/11/14(金) 02:05:27 ID:XDjG8cW1O
>>581
君いくつ?
586名無し野電車区:2008/11/14(金) 02:52:57 ID:dFC+esB9O
>>581
は知恵遅れ
587名無し野電車区:2008/11/14(金) 04:46:39 ID:HnBRdVHk0

 [35]

    [55]
588名無し野電車区:2008/11/14(金) 07:05:27 ID:LWDtvrOmO
>>587が妙に上手い。
現地を知ってる人なら自然と曲がった線路と分岐器が見えてくる。
589名無し野電車区:2008/11/14(金) 07:06:48 ID:xceGuNb5O
>>579 新狭山なら上り下り共に所沢寄りに乗車すれば座れる。
ただ学校があるため学生の利用が多い!都市再生機構住人w
590名無し野電車区:2008/11/14(金) 07:11:48 ID:saP3r6eKO
大声でクレーム電話をかける女ウゼ〜夏@狭山市
591名無し野電車区:2008/11/14(金) 07:39:51 ID:xceGuNb5O
あ今日埼玉県眠の秘www
学生稲、空いてるw
592名無し野電車区:2008/11/14(金) 08:24:39 ID:7BFvra0xO
>>573
社会人の大半にとって快速急行が走る時間帯は関係のない話だからどーでもいいよ。
フリーター・学生・ニート同士で言い争ってれば?w
593名無し野電車区:2008/11/14(金) 08:38:43 ID:foxt7bCqO
>>589
でも学生の入れ代わりが激しいから座れる確率がかなり高いんだよなw
594名無し野電車区:2008/11/14(金) 12:27:24 ID:S0YK+a/t0
中坊は世の中に平日休みの仕事があることも知らないんだなwww
595名無し野電車区:2008/11/14(金) 13:00:21 ID:9758kDHYO
仕事中の移動で平日昼間に使う人もいるし、フレックスタイムもある。
どーせ、ゆとりバカの使えない社会人なんだろーね。
596名無し野電車区:2008/11/14(金) 13:24:39 ID:iC2r5vdcO
>>592のような公務員体質の脳ミソを先になんとかして下さいw
サービス業は平日休みが主流です。
597名無し野電車区:2008/11/14(金) 13:37:37 ID:ffifOKzpO
はい、喧嘩やめ!
598名無し野電車区:2008/11/14(金) 14:47:18 ID:dFC+esB9O
疑問、しいなんって体型は痩せ形なの?
599名無し野電車区:2008/11/14(金) 15:10:58 ID:NTb/n7QZ0
早く東西線と直通してよ
600名無し野電車区:2008/11/14(金) 16:33:59 ID:RnkYz0VC0
えみをを阻止
601名無し野電車区:2008/11/14(金) 18:24:16 ID:XQvQq/g80
>>598
顔は小泉純一郎を激しく劣化させたような顔。
身体はフロシャイム怪人・カーメンマンのよう。
602名無し野電車区:2008/11/14(金) 18:27:02 ID:dFC+esB9O
>>601
わかりにくいよwww

もっとkwsk

例えば、メガネを掛けてるとかさ…
603名無し野電車区:2008/11/14(金) 18:32:49 ID:XQvQq/g80
>>602
西武鉄道の施設にいれば、そのうち出会える。
遭遇すればピンと来るぞ。
まぁ、アンラッキーアイテムみたいな存在だ。
604名無し野電車区:2008/11/14(金) 19:45:35 ID:dFC+esB9O
>>603
遭遇率ドンだけ低いんだよwwwwwwwwwwwwww
605名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:11:11 ID:6vmKA9f60
停電?
606名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:12:52 ID:goiDIh/YO
停電だって
607名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:13:47 ID:RQKvzzfLO
西武柳沢で車両点検

シン線ただいま抑止中

今日は西武祭り?
608名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:15:04 ID:54eH50d5O
>>607
西武の優勝パレードです。
609名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:17:43 ID:RQKvzzfLO
シン線抑止解除。

10分程度の遅れ発生。
610名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:18:00 ID:SrAsINNO0
新宿線停電の原因は、4816レの車両故障。
当該は東伏見の副本線に収容して運転再開。
611名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:18:59 ID:3TRaCGLUO
うぉぉ

良かった…汗
612名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:20:20 ID:dFC+esB9O
詳しく書けば当該は新トコ2035発準急
613名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:21:04 ID:23+HULWjO
池袋線とまってるからバスに乗ってわざわざ新宿線乗ったのに。こっちも止まってんのかよ。
最悪だ。
614名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:25:58 ID:+d6SvM2cO
>>607
車両故障と判断だって
電車下ろされたの初めてだよ…
ちょっと早起きすりゃあこの様だ
615579:2008/11/14(金) 21:30:17 ID:QX7F2hxX0
>>589
>>593

おーマジッすか
先頭車両は女性専用でしたっけ?

なるべく先頭に乗って、西武線沿線の学校の制服着てる学生の前に立ってりゃ座れるかな?

616名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:41:43 ID:7BFvra0xO
>>594>>595>>596
「社会人の大半(=全部なわけない)」と書いてるのに
脊髄反射してるフリーター・アルバイト・学生くん乙!!

誇るほど快速急行の恩恵受けてるのかよ?w
その時間帯のダイヤなんて大半の社会人にとってはどーでもいい話。
笑いが止まらんわ。
617名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:44:13 ID:ES4Zzdqh0
>>578
遅れ待ちとかなんとかいう前に上北最終と小平行き最終を接続するようにしてほしい…
618名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:44:39 ID:n8AEpGINO
西武新宿駅で電車に乗ろうとしたら、高田馬場からのキセル客ばっか。
恥ずかしくないのかよ。
619名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:47:35 ID:LWDtvrOmO
つ西武新宿までの定期券
散々既出。

整列乗車時間帯に降りて整列乗車しないのはマナー違反だがキセルではない。
620名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:54:34 ID:8WfbfCr6O
下り普通 44分ごろから沼袋で待避中 いつ動くのか
621名無し野電車区:2008/11/14(金) 22:03:15 ID:kkIlmFh/O
池線人身事故
新線停電
デーブ書類送検

のトリプルプレー
622名無し野電車区:2008/11/14(金) 22:07:23 ID:DLAIuNU50
>>621
誰がうまい事言えと・・・。
623名無し野電車区:2008/11/14(金) 22:07:51 ID:F3liKVsgO
最終の急行拝島、12分遅れで新宿発車。
と思ったら、いきなり信号待ち。朝ラッシュの丸ノ内線池袋口みたい。
624名無し野電車区:2008/11/14(金) 22:20:09 ID:RQKvzzfLO
今日は金曜日だし、終電間際で、この祭りだったら、
きっと暴動が起きるな…
625名無し野電車区:2008/11/14(金) 22:24:24 ID:7kcjnLdv0
忘年会シーズンで起こったら、そりゃカオス間違いないなぁ
626名無し野電車区:2008/11/14(金) 22:26:17 ID:XDjG8cW1O
sageろバカ
627名無し野電車区:2008/11/14(金) 23:30:29 ID:9758kDHYO
>>616
でた!ゆとりバカ(笑)
大半とは半分をはるかに越えた数のこと、半分よりも全部のほうに近い意味。

おまえが休みの土日に働いてる人や君の会社が終わったあとに営業してる店なんて見たことないんだな。
それにまさか通勤電車で君と共に揺られてる人達がみんな土日休みだと思ってるのか?
平日休みの人も平日全部が休みなわけじゃないからおまえと同じ通勤電車で一緒に揺られてる。
土日休みの人が多いのは事実、だからその人達を相手に商売する人達が相応にいてこそ社会が成り立つ。
平日昼間に出退勤になるシフトの人だって当たり前のようにいるし、ホントバカじゃねぇ〜のか!?
628川越市民:2008/11/15(土) 00:24:15 ID:Rb85IRpe0
東上線事故の影響あった?埼京線は川越祭り状態です
629名無し野電車区:2008/11/15(土) 01:03:27 ID:zpvzqsqp0
話の流れを切って申し訳ないのですが、
東村山から目白まで3か月だけ西武線で通勤することになりました。
9:30始業なので目白に9:10までに着きたいのですが、新宿線と池袋線
どちらを使うのが便利でしょうか?
630名無し野電車区:2008/11/15(土) 01:06:02 ID:ym372wf20
新青梅街道を車でぶっ飛ばす。
631名無し野電車区:2008/11/15(土) 01:07:54 ID:Ns/RPYCg0
朝の新青梅は混むぞw

普通に新宿線で馬場乗り換えだろ。
632名無し野電車区:2008/11/15(土) 01:32:07 ID:NMleLOV40
>>621
デーブははめられたな。
633名無し野電車区:2008/11/15(土) 01:55:01 ID:wXrODha10
>>616
またまた恥の上塗りですかwww
話の視点をすり替える事しか脳がないID:7BFvra0xOのようなおバカが
西武沿線にいること自体恥ずかしい事だ。
634名無し野電車区:2008/11/15(土) 04:39:34 ID:f4jIcGEWO
>>627
>大半とは半分をはるかに越えた数のこと、
>半分よりも全部のほうに近い意味。
>おまえが休みの土日に働いてる人や君の会社が終わったあとに
>営業してる店なんて見たことないんだな。
>それにまさか通勤電車で君と共に揺られてる人達が
>みんな土日休みだと思ってるのか?

敗北感に苛まれて「全部なわけない」を必死に100%化解釈しようとしてるのバレバレ。
大半の社会人にとって快速急行運転時間帯(10〜17時)なんてどーでもいい話。

フリーター・アルバイト・学生くん乙!!
635名無し野電車区:2008/11/15(土) 05:17:14 ID:fUFEYQHO0
>>629
車、バイク通勤がだめなら新宿線経由のほうがいいと思う。
池袋線は本数減ったから込んでるよ。

636名無し野電車区:2008/11/15(土) 07:44:34 ID:r+UP+5mSO
>>629 所要時間では池袋線経由が短いが、2度の乗り換えに加え池袋駅が糞!
無難に新宿線かな、後は山手線次第w
637名無し野電車区:2008/11/15(土) 08:07:56 ID:M5sfTv8H0
西武線は新宿線も池袋線も緩急接続待ち合わせの鬼。
走っている時間より駅で待ちぼうけ喰らっている時間が長く感じるよ。
638名無し野電車区:2008/11/15(土) 08:56:19 ID:HmEpJOgX0
>>634 ← こいつホームラン級のアホ

平日に休みのある人なんていくらでもいるのに・・・。
こいつの視点で言うなら快急より小江戸のほうが語るに値しない。
利用者の半数以上を占める都内沿線民は終日運転でも小江戸の利用機会は限りなくゼロに近いから。
5000系時代から西武沿線民の俺の家族も小江戸にはのったことはない。ちなみに俺もない。
639名無し野電車区:2008/11/15(土) 09:15:09 ID:fcIwsT40O
>>637
所沢での停車時間5分とか接続待ちで3分遅延とかマジでふざけてるよな
最悪停車5分+接続3分+DQN駆け込み2分とかあったらたまったもんじゃねえ
640名無し野電車区:2008/11/15(土) 10:00:17 ID:f4jIcGEWO
>>638
俺は快速急行停車を誇りにしてる奴を茶化してるだけだから、
それを言いたいなら「所沢・狭山市・本川越は負け組」とでも言えば?w

快速急行の恩恵を受けてる人種なんてフリーター・アルバイト・学生くんが中心。
大半の社会人にとってはどーでもいい話。
641名無し野電車区:2008/11/15(土) 10:18:58 ID:ZX85n/ieO
そもそも>>640は、多摩地区有数の負け組久米川ユーザーですか?
東村山はおろか、近辺の小平や花小より扱い悪いよなwwwww
642続き:2008/11/15(土) 10:30:59 ID:ZX85n/ieO
昨日の久米川がバリアフリーから未だ取り残された
書き込みからやたら噛み付いてたねw
まぁ東村山市の中でも、秋津と並ぶDQNの巣窟wwwww
643名無し野電車区:2008/11/15(土) 10:46:16 ID:f4jIcGEWO
>>641
田無ユーザーだけど。

快速急行って利用者が少ないから東村山と狭山市も停車にして
利用者を増やそうとしてるほどじゃん。
そんな状況の一日にたった数本の列車の存在を誇りにしてるのってどんだけアホなんだよw

まぁ、その時間帯の乗客なんて暇なフリーター・アルバイト・学生くん中心なんでしょ。
大半の社会人にとってどーでもいい話。
644名無し野電車区:2008/11/15(土) 10:47:26 ID:f4jIcGEWO
バリアフリーの話に噛み付いてたのは俺じゃないから悪しからず。
645名無し野電車区:2008/11/15(土) 11:19:47 ID:7BbNOMnyO
バカにつける薬はないと言うが、まさにID:f4jIcGEWOのこと。
ID:f4jIcGEWOは西武電車も平日の日中以外はみんなバイトが動かしていると思ってるんだ。
不動産も旅行も小売りもみんなバイトなんだ。そりゃすげーや。
平日休みの人が快急乗る時、休みなのにスーツ着て乗るだ。そりゃすげーや。
こういうのに限って反論できなくなると「バカが釣られる」と捨て台詞はいたり、話をすげかえて逃げる。
646名無し野電車区:2008/11/15(土) 12:13:01 ID:f4jIcGEWO
>>645
で、快速急行が停まるのをどれくらい誇りに思ってるの?w
平日限定一日数本の列車がどれくらい駅の優劣関係に影響あるの?

いくら理論武装しても、その他人事な書き方からして
君自身はフリーター・アルバイト・学生くんのどれかでしょ?
647名無し野電車区:2008/11/15(土) 12:50:59 ID:pYYdZ+Ds0
荒らすな
648名無し野電車区:2008/11/15(土) 12:52:50 ID:dgFCMBT40
>>646
>>645
お前ら二人とも死んでくれ。いい加減にしろよ。
649名無し野電車区:2008/11/15(土) 12:54:17 ID:t1TYv9hf0
来週東京出張なので教えてください。

平日7:37に新所沢始発の各停がありますが
この電車の混雑具合はどうですか?
所沢から座るのは厳しいでしょうか?

所沢から西武新宿まで行きたいのですが、
同行者が足腰が弱く、時間がかかってもいいので、
座って行きたいのですが・・・

新宿のホテルを予約した方が無難でしょうか。
650名無し野電車区:2008/11/15(土) 12:58:13 ID:pYYdZ+Ds0
新所沢始発とはいえ確実に座るのは不可能
諦めてホテルでも予約した方が良い
651名無し野電車区:2008/11/15(土) 13:27:53 ID:im85bFGf0
>>649
各停だが、新所沢では10分前に並ばないと座れない。
この電車は高田馬場・西武新宿まで乗り通す人が多いと思う。
所沢・東村山で運が良ければ座れるが、
所沢では航空公園組が先に座るからおそらく座れない。

ごく希に東伏見・上石神井で空くこともある。
学生の前に立って空くのを期待しなさい。

この電車よりは、むしろ新所沢7:46発の各停(本川越)の方が
座れる確率は高いと思う。東村山でかなり降りる。

20分ほど到着時刻が遅くなってもいいなら小江戸を取るのが
確実だな。
652名無し野電車区:2008/11/15(土) 13:53:36 ID:nEtQYGqi0
>>649
通勤時間帯の各駅停車は基本的に時間に余裕を持ったサラリーマン諸氏が
新宿方面まで座って行きたいがために、始発からかなり混んでいます。

なので>>651さんのおっしゃるような感じで捉えてもらって結構だと思います。

小江戸に関しても、所沢8:27発の席はかなり人気が高く、事前に予約をしていないと取れないぐらいです。
予約に関しては主要駅や西武観光等でも出来ますので、もしご利用なさるのであれば参考にしてください。

後裏技として(それほどではないかもしれませんが)目標が新宿に行きたい
ということであれば、池袋線の副都心線直通に乗るという手もあります。
渋谷行きのユーザーは少ないため、案外座ることが可能ですし、練馬からは
かなり車内にも余裕が出来るほどです。

こんな感じですが、いずれにせよ一長一短があるので
一番は新宿滞在が良いかとは思います
ビジネスホテルもありますし数が多いので、よほどのことがない限り
満室になることはないとは思います。
653名無し野電車区:2008/11/15(土) 14:13:42 ID:ZX85n/ieO
>>648
西武有数の超DQN田無ユーザーにつける薬はありまへん。
654名無し野電車区:2008/11/15(土) 14:30:52 ID:f4jIcGEWO
「大半の社会人にとってどーでもいい」「大半(=)全部なわけない」を
「全部」「100%」の意味に捉えようと必死になるも力尽きた非正社員・フリーター・アルバイト・学生くんワロス

平日限定一日たった数本の快速急行停車を誇りにしてるのが笑える。
655名無し野電車区:2008/11/15(土) 16:24:06 ID:NPx3Roef0
酷い釣りだなぁ。
大半が100%でないとわかってるならなぜレスの相手をフリーターとか学生とか決め付けるんだろうか?
てか、普通に考えて学生こそほぼ100%快速急行に乗る機会ないよね?長期休暇を除いては。
656名無し野電車区:2008/11/15(土) 16:35:12 ID:Lc/uqHV10
>>653
明治薬大が秋津へ行っちゃったから尚更だなw
657名無し野電車区:2008/11/15(土) 16:53:50 ID:Nkd7F+Y+0
1日平均通過人員 平成15 平成16 平成17 平成18 平成19 対前年増加率(%) 対15年増加率(%)
高田馬場〜下落合 461063 456159 454464 457375 462832     1.2          0.4
上井草〜上石神井 348260 345255 344065 345778 351172     1.6          0.8
西武柳沢〜田無   291718 289412 288942 290072 294417     1.5          0.9
東村山〜所沢    170893 168029 165879 164196 164064     -0.1         -4.0
南大塚〜本川越   48332  47940  47492  47750  47744      -0.0         -1.2
小川〜東大和市   71644  72481  73358  74816  78898      5.5          10.1 
国分寺〜恋ヶ窪    76744  76851  77616  76627  76732      0.1          -0.0
658名無し野電車区:2008/11/15(土) 16:56:25 ID:MXvF8/lRO
>>655
下り快急なら学生使うと思うよ(馬場1600発とか)

荒れたレスが元だからあまり話を広げたくはないけど
659名無し野電車区:2008/11/15(土) 17:51:30 ID:f4jIcGEWO
「〜よね?」と大勢からの同意を求めたにもかかわらず、
早速反対意見喰らった>>655
まるで、いきなり大勢の前でパンツを下ろされちゃったような恥ずかしい状態だなw

で、論争の根源「快速急行停車は誇らしい」はどうなったのかな?
快速急行の時間帯なんて大半の社会人にとってどーでもいい話なんだけど。
660名無し野電車区:2008/11/15(土) 17:55:35 ID:PCKpERHh0
これを「論争」って言っちゃうひとって…
661☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 17:56:29 ID:Lz+PUg2PP
西武内で争ったって無駄よw
我が東急の足元にも及ばないじゃない、西武ってw
662名無し野電車区:2008/11/15(土) 18:05:54 ID:jgUDvPpx0
西武だ東急だ、通勤に電車を使っている時点で負け組
勝ち組は鉄道なんか乗らないからね
乗るとしても旅行か出張の時にグリーン車にしか乗らない
663名無し野電車区:2008/11/15(土) 18:08:38 ID:RSocAXeO0
もう相手する気にもなれない低脳だな。

4時の快急を学生が使うというなら使える社会人だって大勢いる。
他人の不本意な意見に乗っかって反論とかマジKYだし。
664☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 18:18:51 ID:Lz+PUg2PP
>>662
はい貧乏人の嫉妬乙wwwwwwww

あっ、申し遅れました!!!
こんばんわ!低民度路線に住む西武民の皆さん!(笑)
私、セレブ東横線の大倉山に住んでいます
一児の母、固定名を「ルル」と名乗っているモノです。
まぁ、簡単に言えば「低民度路線に住む貴様らとは人種が異なる」と言う事です!(猛苦笑)
ま、恐らく私の周りの友達も皆そう思っているでしょう(笑)

「西武線?あっ、あの田舎路線かw」
「西武線沿線には住みたくないわw」
これが上流層の本音なのですよ(笑)

さて、何故私が西武線をここまで侮辱するのか・・・
そこには、西武線で起きたた、東横線では考えられないような
驚くべき醜態があったのです!!!
665名無し野電車区:2008/11/15(土) 18:21:27 ID:+xEeanvV0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =




______/   \____
|__|__|__/ /  ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、  , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.|     .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_|  |         |_|    / ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_|   / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_|  / ̄       /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,|
666しいなん ◆SiinanrJn6 :2008/11/15(土) 18:22:52 ID:TOpPgOUA0
>>662
出張で九州豪遊券を使った漏れを呼んだか?
667☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 18:31:59 ID:Lz+PUg2PP
〜プロローグ〜


「きゃああああああ!!!!」

ある平日の夕方、私は川越に向かう列車の中で
この世のものとは思えない叫び声をあげてしまった・・・

第二話 「所沢に潜む恐怖」
668☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 18:34:01 ID:Lz+PUg2PP
私ことマダムルルによる連続小説「マダムは見た!低民度西武線シリーズ」は
毎日、時間不定期にてお送り致します。

次回予告
「所沢に潜む恐怖」

マダムルルが用事で訪れた西武線「所沢」には
恐ろしい人種と風土が根付いていた!?
お楽しみに!
669名無し野電車区:2008/11/15(土) 19:06:26 ID:idQOZ8yv0
大倉山って、世間知らずの隔離保護エリアだろw
やーなブルジョワに操作されることに幸せを得るドMが多い。得る夢、得る無・・・
670名無し野電車区:2008/11/15(土) 19:08:27 ID:Mma8OzUrO
京急にも東武にも全く同じ内容で
マルチしてるから、スルーすべし

京急には
東上線「神奈川新町」には
って書いてあるしw
671名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:08:04 ID:bvifkMsb0
大倉山って東急でも田舎だろ?
マダム気取るなら田園調布とか松涛とかに住んでからにしろ
だいたい住むところなんて会社が近いとかいろいろあるだろ?
それを比較することが負け組でしょ

だいたい前まで東横線沿線だったけど
西武のほうがいいよ
まあどう思うかは個人の自由だけどね
672名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:15:04 ID:7o2MRUfe0
>>550
西武新宿線(西武新宿〜花小金井19.9km)
中井
◎沼袋
鷺ノ宮
井荻
上石神井
◎東伏見
田無

西武池袋線(池袋〜清瀬 19.6km)
◎東長崎
×江古田
◎練馬
◎中村橋
◎富士見台
◎練馬高野台
△石神井公園(2012年度完成)
△保谷(工事中)
◎ひばりヶ丘
◎清瀬
673名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:16:10 ID:7o2MRUfe0
民鉄複々線長さランキング

1位 東武伊勢崎線   北千住ー北越谷        18.9km
2位 京阪本線      天満橋ー萱島          11.5km
3位 小田急小田原線 世田谷代田ー和泉多摩川 8.1km
         (完成時:代々木上原ー和泉多摩川 10.9km)
4位 南海本線      難波ー住ノ江          6.7km
5位 東急東横線    田園調布ー日吉       5.4km
6位 東武東上線    和光市ー志木         5.3km
7位 近鉄大阪線    上本町ー布施         4.1km
8位 京王線       新宿ー笹塚           3.6km
9位 西武池袋線    練馬ー練馬高野台       3.5km
              (完成時:練馬ー石神井公園 4.6km)
10位 阪急神戸線    梅田ー十三(三複線)     2.4km

日本ー
JR西日本:東海道・山陽本線 草津ー西明石 120.9km
674名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:17:31 ID:f4jIcGEWO
快速急行は学生の中でも高校生の利用は多いだろうな。
それでも当初は乗客少な過ぎて東村山と狭山市を追加停車。

そりゃぁ大半の社会人にとって関係のない時間帯だもんな。
まぁ、郊外と都心を結ぶ通勤路線の宿命か。
快速急行停車を誇りに思い、駅の優劣関係を論じるフリーター・アルバイト・学生くんの思考回路に大爆笑。
675名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:17:45 ID:idQOZ8yv0
>>672
練馬は緩急接続できない沼袋と一緒だけどな。
676名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:24:43 ID:7o2MRUfe0
>>675
なら新宿線でまともな交換設備駅は東伏見だけじゃんw
677名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:27:14 ID:7o2MRUfe0
新宿線は高田馬場が癌だな

通過しちゃえよw
678名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:43:47 ID:ZX85n/ieO
あと田無始発の準急も、短距離の優等なんか必要ないから
とっとと全廃してくらさい。
679名無し野電車区:2008/11/15(土) 21:13:39 ID:sIDcWFDb0
>>651-652
いや座っている人は中井でごっそり降りる。
数年前の狭山市始発の各停の話だけど。
680名無し野電車区:2008/11/15(土) 21:23:47 ID:xrD0d7B30
取り敢えず威張ったりあーだこーだ言ってる奴は黙ろうか。
>>676
だからあれほど田無と上石神井を2面4線化にしろと(ry
681名無し野電車区:2008/11/15(土) 22:23:07 ID:8r3K3WA00
朝の急行に乗ってていつも疑問なんだけど、
鷺ノ宮で乗ってくる大量の都会人はみんな鷺ノ宮の人?それとも上下井草と井荻がかなり入ってる?
682名無し野電車区:2008/11/15(土) 22:35:48 ID:AtuI8GAh0
>>655>>663
>普通に考えて学生こそほぼ100%快速急行に乗る機会ないよね?
>4時の快急を学生が使うというなら使える社会人だって大勢いる。

これ意味不明。
一般的に社会人より高校生や大学生の方が学生の方が
朝早く電車に乗って出かけ、夜遅く帰宅するって意味か?
朝ラッシュ、夕夜ラッシュは社会人より学生が多いって意味なのかな?

面白い意見だねw
683名無し野電車区:2008/11/15(土) 22:53:50 ID:wXrODha10
ID:f4jIcGEWOとID:AtuI8GAh0が禿しく同一人物である件。
違いは携帯とPCの書込みによるIDの相違。
684名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:07:55 ID:DziXFmO30
新宿線スレも一部の人間の書き込みが殺到して全然「また〜り」じゃなくなってきているのが残念。
誰とは言わないが、ちょっと自重を促したい。
あと>>5は最低限のルールだから守ってね。

お前が仕切るな、って意見は今回のみ勘弁願います。
685名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:08:21 ID:RSocAXeO0
>>682
お前以外はみんな理解してるから
686名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:14:49 ID:DzbrHNgo0
>>684
最近やたら改良厨や比較厨が湧いてるせいだな。
まぁ特定の香具師なんだろうけど。
687名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:17:17 ID:7o2MRUfe0
>>680
上石神井はスペースがありそうだけど、田無は無理じゃないか?

あと、鷺宮は田無式の上下交換可能にすべきだな。
688名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:20:41 ID:sIDcWFDb0
朝は学生の方が早いんじゃないか?
遠距離を余儀なくされてるパターン多いから。
帰りは何もなければ早いと思う。
689☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 23:25:48 ID:Lz+PUg2PP
ピアノならなんでも弾けるよ
690名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:27:20 ID:7o2MRUfe0
歌舞伎街なら夜の仕事関係者が多そうw
691名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:29:39 ID:Mma8OzUrO
>>689-690
なんかカオスすぎてワロタ
692名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:30:44 ID:yLCXR8lW0
土曜早朝の下り電車、酒くさい。
693☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 23:31:21 ID:Lz+PUg2PP
ピアノならなんでも弾けるよ
694名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:33:04 ID:jXuELaJEO
意味のない言い合いはやめないか?
学生だって朝から行く奴もいれば、午後から行く奴だっているんだし、社会人だって9ー17の人ばっかじゃないでしょ。
695名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:34:50 ID:Mma8OzUrO
>>694
一段落したんで、
振り返すのはやめませう

煽りはスルー
ほっとけばどっちか飽きるでしょw
696☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 23:36:26 ID:cmCSjAk0O
ピアノならなんでも弾けるよ
697名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:41:10 ID:xrD0d7B30
>>687
田無は確か元は2面4線の駅。
2面3線になった理由はホーム幅が狭くて危険だから
だった様な気がする。
698名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:41:59 ID:7o2MRUfe0
>>694
それに、新宿のデパート関係者基本的に土日は仕事だし、平日の9時ー5時
が仕事の時間と言う考え事態が幼稚な発想なのだが
699名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:43:34 ID:7o2MRUfe0
>>697
花小金井もそう?
ホームがやけに広いけど、昔は中線でもあったのかな?
700☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 23:44:45 ID:cmCSjAk0O
マダムルルのピアノ

ポロン♪ポロンポロンポロン♪
ジャンジャン♪ポロンポロン♪
タララララララ♪ジャジャジャン♪
ポロンポロンポロンポロンポロリロ♪
ポロポロリン♪タラララ♪ジャージャン♪
701☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/15(土) 23:47:45 ID:cmCSjAk0O
私、マダムルルは明日このスレを地獄に突き落としますんでw
ま、私が眠っている間は自由に話すがいいさw


ではおやすみ
明日が楽しみだなフフフ
702名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:48:41 ID:xrD0d7B30
>>699
花子は中線があったってレスがいくつか前?にあったよ。
703名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:52:06 ID:2i9mHyJ80
大倉山の人は池線スレでやってくれない?
あっちの方が煽りがいがあるだろ。
704名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:00:02 ID:KArOQSpM0
ID:xrD0d7B30=帝京大生玉川上水在住のカスズドン

書かない宣言はどうしたんだ?
てめーが黙る方だろうが。

本当に (ry 好きだよなこの低脳。
705名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:04:03 ID:iLC12hZ00
704の「本当に(ry」がどう見ても…のコピペにしか見えない俺はタイヤカス
706名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:09:57 ID:mF0f9xv4O
何か中井で道路橋掛け替え工事をやってるらしいよ。
やっぱり駅を複々線にする為に幅を広くする為にやってるんだろうね。

もしくは練馬みたいに道路と線路の上下を入れ替える為の仮設橋工事なのかな?
707名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:19:07 ID:9phGq1JX0
でっていう
708名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:37:21 ID:6j7Tvkfw0
むしろ、東伏見・沼袋と上下で退避できる途中駅があるんだから井荻が上下両方待避できれば完璧じゃね?
709名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:47:17 ID:D12iI7Ph0
ID:cmCSjAk0O
こいつ最近京急スレも荒らしてるな。
710名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:58:02 ID:0H25fC4l0
>>708
池袋線のように、急行停車駅が2面4線(あるいは3線)あって緩急接続
がしっかりできる方が完璧だろうよ。

保谷も3線化工事するんだから、上石神井は4線化するべきだね。
そして緩急接続をしっかりやれば、所要時間が短縮できる。
711名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:05:30 ID:cFzGqjjQ0
>>683
は?帰宅してPCに変えたんだが。

>>688
それだったら朝の通勤ラッシュは社会人より学生の方が多いってことになるぞw
バカじゃねーのおまえ、早く社会においでよ。あはは!!!

西武新宿線みたいな郊外→都心への通勤がメインの路線では、馬場や西武新宿に7時〜8時台前半くらいに到着する列車を使うのが
「大半の非フリーター・アルバイトの社会人(=もちろん全部の社会人のわけない)」←←←但し、100か0かでしか文意を理解できない>>694>>698には解読不能らしいけど♪www

始業開始時間ギリギリに出社する連中以外なら、もっと早い時間に電車に乗る社会人だっていくらでもいる。
学生は高校生なら長距離移動の人なんて珍しいし、大学生なら一般的にもう少し遅い。

ついでに平日休みの社会人が快速急行の恩恵を受けてるかといえば、言うまでもなく?マークが付く。

で、そもそもの根源>>557の「快速急行停車を誇りに思う」ってどーなのかな?
フリーター・アルバイト・学生くんの思考回路って面白過ぎるわ。
712名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:06:27 ID:R6nOTIJCO
>>699
20年前の田無は上石神井みたいな2面3線でその外に側線があった4線。
上下線同時待避できる構造ではなく、中線は8両対応で田無始発の準急は8両だった気がする。
側線を上り本線にして、旧上り本線を埋めてホームを拡張した。
花小金井は中線を埋めた跡が残ってるよ。
713名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:11:55 ID:cFzGqjjQ0
>>698
>新宿のデパート関係者基本的に土日は仕事だし、

まるでそれしか仕事を知らないような書き方で笑っちゃうけど、
この時点で快速急行停車駅ユーザーであっても恩恵は消えるわけだわなw


>平日の9時ー5時 が仕事の時間と言う考え事態が幼稚な発想なのだが

あいかわらず独りで「大半=全部」だと解釈してるのバレバレ。
まぁ平日休みの人は友達と休日が合わなくて遊べないとか何とかとこぼすのも多いよね。
それだけ世の中全体で考えたら少ない部類なんだよ。
714名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:16:45 ID:1/ebZsQj0
外にいれば携帯から、自宅にいればPCから一日中書き込みか。
堪え性のない社会人だな。
715名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:20:36 ID:ktfMawwC0
 
   ◎

  モハ

  715

716名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:34:39 ID:/UQy5rfg0
>>710
昼上りの、各停から優等への乗り継ぎ時間
※有効列車ではない各停を除いて計算

上石神井
4分0分(準急)3分6分0分(準急)3分
平均2.6分

鷺ノ宮
2分6分5分2分6分5分
平均4.3分

鷺ノ宮の方が問題がある。
717名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:38:41 ID:mF0f9xv4O
お前らもっと中井駅に注目する気は無いのかよ!
718名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:44:59 ID:9UIJnDZT0
DQN粘着田無民ID遷移早見表

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/571
2008/11/13(木)ID:WLGUN/0+0(PC)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/592
2008/11/14(金)ID:7BFvra0xO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/634
2008/11/15(土)ID:f4jIcGEWO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/682
名無し野電車区:2008/11/15(土)ID:AtuI8GAh0(PC)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/711
2008/11/16(日)ID:cFzGqjjQ0(PC) ←いまここ


大いに矛盾している言い訳
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/644
>644 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 10:47:26 ID:f4jIcGEWO
>バリアフリーの話に噛み付いてたのは俺じゃないから悪しからず。

ここでバリバリ噛み付いてますがwww
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/592
>592 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 08:24:39 ID:7BFvra0xO
>>>573
>社会人の大半にとって快速急行が走る時間帯は関係のない話だからどーでもいいよ。
>フリーター・学生・ニート同士で言い争ってれば?w
719名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:47:11 ID:9UIJnDZT0
DQN粘着田無民ID遷移早見表(修正)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/571
2008/11/13(木)ID:WLGUN/0+0(PC)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/592
2008/11/14(金)ID:7BFvra0xO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/634
2008/11/15(土)ID:f4jIcGEWO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/682
2008/11/15(土)ID:AtuI8GAh0(PC)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/711
2008/11/16(日)ID:cFzGqjjQ0(PC) ←いまここ
720名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:51:36 ID:9UIJnDZT0
>で、そもそもの根源>>557の「快速急行停車を誇りに思う」ってどーなのかな?

てかそんな誇大に快速急行停車を誇りに思う事なんて、>>557にどこにも書いていないけどw
痛烈に負け組として罵倒してるような書込みにしか見えないけどね。
721名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:57:26 ID:PSfwrz620
そんなことよりさ、目玉焼きには醤油と塩とどっちがいいんだ?
722名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:59:35 ID:mF0f9xv4O
俺が望んでいるのは中井駅の敷地の幅が広くなって2面4線化して、そこから東西線高田馬場ホームに直通する地下線路を作ってもらう事だけさ。
723名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:02:47 ID:6j7Tvkfw0
>>710
緩急接続ってそんなに大事か?
通過待ちの方が各駅停車のロスタイムが減るんだからその方がよくないか?
724名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:12:42 ID:6WoJrPd/0
>>723
より速く目的地に着くという事では大事!
速達制を向上させなければ鉄道業界はダメでしょ。

というか、速達制については京急とJR東海道線を見ればわかるでしょ。
この2社がライバルからわかるように、
西武新宿ー拝島間は青梅特快と、西武新宿ー本川越間はJR埼京・川越線と張っている。
725名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:14:29 ID:6j7Tvkfw0
はぁ?普通に考えて緩急接続をすれば目的地に着くのは遅くなりますど?
726名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:14:53 ID:/UQy5rfg0
制ってなんだ?
727名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:38:17 ID:mF0f9xv4O
だからお前ら、中井駅はどうでもいいのかと…?
(;_;)
728名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:58:09 ID:6WoJrPd/0
>>725
質問、何の為に中央特快等は三鷹や国分寺で快速と接続してるの?

これと同じでしょ。
729名無し野電車区:2008/11/16(日) 08:21:12 ID:x+f97tVS0
>>727
首都高と大江戸線にサンドイッチされた駅なんぞ、どうでもいい。
下手に弄れないから発展性ないし。
730名無し野電車区:2008/11/16(日) 09:21:53 ID:BH/YKj030
普通コテハンに本当の居所なんか書きませんから。しかも東横では
微妙な大倉山(都内じゃねーし)。こいつの狙いは東急をカタって他沿線を
叩くこと、そして反撃を東急に向けること。

こんな事するのは私鉄沿線厨でも最悪で有名は京王厨です。
京王厨は特に小田急・西武を叩きます。小田急は下品、西武は低民度と騒ぎます。
どちらも私鉄では隣同士だからです。そして小田急・西武とも色々な話題が
あります。しかし京王線にはな〜んの話題もありません。

ただひたすら「調布の地下化!」これのみです。

東急も副都心線・渋谷再開発、相鉄乗入等々で話題が絶えません。
つまり、正面切って勝負できない東急、隣同士だが話題で負ける小田急・西武
を叩くために「マダムルル」なるバーチャを作り上げたのです。

だから反応して大倉山を叩くと、ルル(池沼)の思うつぼというわけです。本当に叩きたい
なら自由が丘か代官山、祐天寺あたりにするでしょう。何、大倉山ってw

京急叩きはそのとばっちりと言って良いでしょう。

・・・と小田急沿線民(これはマジ)がマジレス。
731名無し野電車区:2008/11/16(日) 09:23:53 ID:4toVJa4u0
警察官・消防官
医師・看護士(救急病院はもちろん町医者だって土曜診察の代わりに水木あたりに休診する)
鉄道・バス・航空
旅行・ホテル・アミューズメント関連
百貨店・スーパー・量販店
飲食店
不動産
自動車ディーラー
冠婚葬祭
メディア

これくらい平日に休みがある仕事を書けば気が済んだか?もっと書こうか?
それに基本土日休みでも休日出勤で平日代休もらえる会社はザラにある。
田無のキチガイみたいなバカを雇っている会社の社長の顔を見てみたい。
732名無し野電車区:2008/11/16(日) 09:56:06 ID:q3LT5hC+O
なんだこの厨スレwww
733名無し野電車区:2008/11/16(日) 10:09:32 ID:oQyLgFWF0
このスレには少なくとも2匹はキティガイがいるな
平日に休みがある仕事があるだかないだかどうでもいいことで罵り合いやってる
つうかキティガイ同士の喧嘩は他所でやってくれや
734名無し野電車区:2008/11/16(日) 10:17:39 ID:q3LT5hC+O
誘導

★週末より平日のほうが楽しい奴いる?★
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1188616654/

これでダメなら俺が立ててくる
735名無し野電車区:2008/11/16(日) 10:43:21 ID:mF0f9xv4O
中井は2面4線の東西線直通駅として化ける事ができる。
736名無し野電車区:2008/11/16(日) 11:41:55 ID:fbewS3LM0
>>731
ギャハハ!!!バカ過ぎw

当初から「大半の社会人(=全部なわけない)」と書いてるのに
なんでそういうレスになるの?
「大半の社会人」を「社会人は100%全部」って意味に解釈してるの?

快速急行停車を誇りに思って勝ち負けを論じたり、
郊外→都心への通勤路線なのに社会人より一般に学生の方が朝が早いとか、
やっぱおまえバカ過ぎ。

で、その業種の人って平日の快速急行の恩恵受けてるの?
平日は出勤してないの?

大半の社会人にとって快速急行停車駅か否かなんてどーでもいい話なんだけどw
737名無し野電車区:2008/11/16(日) 11:52:27 ID:ZSuKSeY3O
>>731
「みんなが知ってる大人の仕事を教えて」
「はーい」
「じゃあ○○くんから順番に答えて」


・・・小学校のホームルームの授業みたいだな。
おまえさんの書き込み。
738名無し野電車区:2008/11/16(日) 11:54:09 ID:FG5tjXtt0
土曜とか祝日に出勤するとあれだけ本数が少ないのに
座れるくらいガラガラなんだよな。
土曜出勤とか良く聞くけど本当ごく一部の話なんだな。
739名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:09:48 ID:iwxXtIe60
ドブネズミドブネズミドブネズミ
740名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:10:47 ID:q3LT5hC+O
>>736-738
ルルさん名前入れ忘れてますよ
741名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:17:06 ID:6j7Tvkfw0
>>728
三鷹や国分寺通過すればもっと早くなるだろうが。
通勤特快は何の為に存在してると思う?
待避は通過駅で行った方が効率的なんだよ?
742名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:21:05 ID:/UQy5rfg0
>>738
区間・方向・時間帯によって違うかと。
都内の優等は混むよ。
743名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:24:50 ID:/UQy5rfg0
>>728
三鷹ではなく吉祥寺に停める方が自然だけどな。
設備の関係で三鷹にせざるを得ない。
>>741
各停の待避時間の長さのみに着目すればその通りだけど。
でも停車追い越しのほうが乗り継ぎ機会が多くなって、優等のメリットがより広範囲になると思う。
744名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:33:47 ID:9UIJnDZT0
DQN粘着田無民ID遷移早見表

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/571
2008/11/13(木)ID:WLGUN/0+0(PC)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/592
2008/11/14(金)ID:7BFvra0xO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/634
2008/11/15(土)ID:f4jIcGEWO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/682
2008/11/15(土)ID:AtuI8GAh0(PC)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/711
2008/11/16(日)ID:cFzGqjjQ0(PC)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/736
2008/11/16(日)ID:fbewS3LM0(PC)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/737
2008/11/16(日)ID:ZSuKSeY3O(携帯) ←いまここ(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/738
2008/11/16(日)ID:FG5tjXtt0(PC) ←いまここ

PCはダイヤルアップ接続してまで粘着してるんですかwww
745名無し野電車区:2008/11/16(日) 13:11:34 ID:mF0f9xv4O
早さはどんぐりの背比べ。
良心的に考えるなら緩急接続した方が絶対に良い。

まぁ都心に近い中井や沼袋などは今のままでいいが、特に上りは井荻待避よりも上石神井接続の方が良心的だと言える。

何故なら、上石神井で降り損ねて急行に乗れなかった人も居るだろうから。
746名無し野電車区:2008/11/16(日) 14:42:37 ID:mO/JT96p0
誰か光回線だとID変わることを>>744に教えてやれ
747名無し野電車区:2008/11/16(日) 14:49:48 ID:jY2zqGH90
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ 746ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / < 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \  誰か光回線だとID変わることを>>744に教えてやれ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      \____________
             /      ヽ  |  /   ノ
748名無し野電車区:2008/11/16(日) 14:54:06 ID:+ZUkcVD2O
本川越バス停にある祭り会場ってどこ?
749名無し野電車区:2008/11/16(日) 15:20:25 ID:mF0f9xv4O
鷺ノ宮周辺を街ごと再開発して、高架バリアフリー2面4線化させれば、鷺ノ宮で緩急接続が出来て良いのだ。

さらに言うなら、鷺ノ宮〜中井を高架複々線にして、中井からは東西線直通線を作れば良いのだ。
750名無し野電車区:2008/11/16(日) 15:33:49 ID:1lwFz4LHO
>>741
バカかお前、緩急接続しなかったら各停からの客はどうすんだ?
そのまま無視するなんて普通に考えたら有り得ないんだが…。
ちゃんと緩急接続してそして速達性を上げる!
これが普通だろ、だから国分寺や三鷹に特快が止まるんだよ!
まぁ通勤特快は少し別だがな…。
751名無し野電車区:2008/11/16(日) 15:34:06 ID:2sNblGO+0
新手の妄想厨か・・・
752名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:28:00 ID:OJ4NYX7i0
>>749
中井は大江戸線との乗換考えると
新宿方緩行線・下り新宿方急行通過線→地上
東西直通・上り新宿方急行通過線→地下(地上線と大江戸線の間の高さ)
がベストでしょう。

沼袋は全線地下
沼袋〜上石神井は緩急立体分離型複々線(地平=緩行、急行=地下)
753名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:28:30 ID:Mwqe7ggF0
>>748
「さんぱく」のことかな。伊佐沼の方だよ。
昨日、ありえない場所にバスが来て驚いた。
754名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:37:34 ID:go7XAE5H0
>>712
田無事故のときあぼ〜んした2000系がその側線にとめられていた
755名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:40:59 ID:q3LT5hC+O
>>752
また同じことを繰り返すのか?
今まで何があったのか知らないのか?
756名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:42:41 ID:R6nOTIJCO
>>750
>>741じゃないけど、通過追い越しのほうが運転間隔を詰められる利点はあるよ。
朝の混雑時間帯は通過追い越しの方が適してると思う。東伏見-井荻-沼袋-中井の上りは理想的。
池線なんか遅延の原因になってた石神井での接続パターンを変えたくたいだしな。
757名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:05:42 ID:q3LT5hC+O
>>756
利点はもちろん分かるが、
各停の利便性を考えると厳しいものがある

京急みたいに、普通車の所要時間が
異様にかかりすぎて、
優等通過駅の客が逃げるっていうのは勘弁

それでも京急は緩急接続は
徹底してるんだけどなw
758☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/16(日) 17:21:58 ID:UliyWHjDP
マダムルルがこのスレに地獄を見させてあげるw
759名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:23:51 ID:u8ppwWP2O
>>758
ちょ・・・
このスレを荒らすのだけはやめて・・・
新宿線は糞で、東急は最高だって認めるから・・・
760☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/16(日) 17:25:46 ID:UliyWHjDP
>>759
最後の一行は本当?
信じていいのかしら?
761名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:25:58 ID:RvCik1Z00
アジア制覇おめでとう
762名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:27:51 ID:u8ppwWP2O
>>760
はい
新宿線には民度の低い輩しか乗ってきません・・・
東急が羨ましい限りです・・・
763☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/16(日) 17:30:40 ID:UliyWHjDP
>>762
ほほう
2chには珍しく、身の程をちゃんと弁えているだなw

西武民ごときは東急様に喋りかけることも許されん
764名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:32:44 ID:u8ppwWP2O
>>763
私、西武愚民ながら東急沿線民様とお話する事が出来て
非常に光栄ですし、大変に嬉しく思っています・・・
765名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:33:20 ID:ZfEKBCsN0
新宿線の民度が低いってことは、公家度や武家度が高いのか
766☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/16(日) 17:36:29 ID:UliyWHjDP
>>764
謙虚で慎ましいヤツだなw
よし、貴様には特別に東急に意見出来る権利をやろう
西武民からは東急はどのように写っているのかね?

>>765
脳内お花畑乙wwwwww
767名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:38:31 ID:u8ppwWP2O
>>766
有り難きお言葉、有難うございます・・・
私、西武愚民ながら申しますと、東急様はまさに
ショーウインドーの向こう側という感じが致します・・・
768☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/16(日) 17:41:30 ID:UliyWHjDP
>>767
>ショーウインドーの向こう側

何のお店のショーウインドーかね?
お肉屋のショーウインドーでは困るのだよ
769名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:43:56 ID:u8ppwWP2O
>>768
お肉屋だなんてトンでもない!!!!!!
東急様はまさにCHANELのショーウインドーに入っている
超高級なバッグという感じが致します・・・
770☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2008/11/16(日) 17:49:00 ID:UliyWHjDP
>>769
それは嬉しいわウフフ
それにしても、西武民は身の程をきっちりと弁えられるのね
私、東急以外は部落路線だと思っていたのだけれど
西武新宿は庶民路線に格上げしてあげるわw
771名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:06:06 ID:oLI9atH00
>>741
>>通勤特快は何の為に存在してると思う?
旅客の遠近分離。特別快速・通勤快速と比較して特に速いわけではない。

三鷹通過による時間短縮効果はゼロ(中野までノロノロ運転)。
中野通過は少し(0〜1分)効果があると思われる。
772名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:24:48 ID:1lwFz4LHO
>>769-770
いい加減消え失せろ、カス!
773名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:43:01 ID:OfVCPl560
マダムが言う小説なんてどうせ

安月給のリーマンと結婚してた高校時代の友人から手紙が来て、所沢に向かう。
所沢に向かう新宿線の中で高校生に見られる、床に座ってた若者がいすに座る等で神経を擦り減らした

って感じだろ。
774名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:45:56 ID:6WoJrPd/0
>>769-770
例えるなら、
超ドSの痴女と超ドMの童貞君が付き合ってる感じだなw
775名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:47:37 ID:6WoJrPd/0
>>774はsage忘れ

スマソ。
776736:2008/11/16(日) 18:52:36 ID:OJqmYQND0
>>731=>>744=>>747
は?>>737>>738って俺じゃねーじゃんw
味方がいなくて心身ボロボロなのがバレバレ。

今のおまえ、まるでいきなり大勢の前でパンツ下されちゃったような
恥ずかしい状態だな♪

で、当初から「大半の社会人(=全部なわけない)」と書いてるのに
君は「大半の社会人」を「社会人は100%全部」って意味に解釈してるの?

快速急行停車を誇りに思って勝ち負けを論じたり、
郊外→都心への通勤路線なのに社会人より一般に学生の方が朝が早いとか、
君の全力の妄想はことごとくお笑いレベルだよ。

>>731で挙がってる業種の人って平日昼間出勤で快速急行の恩恵受けてる人達なの?
休日だけ仕事して、平日は出勤してない人達なの?

大半の社会人にとって快速急行停車駅か否かなんてどーでもいい話なんだけどw
777名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:52:50 ID:mF0f9xv4O
中井の道路橋工事で駅の敷地幅が広く取れるようになるのか?
778名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:53:29 ID:q3LT5hC+O
まだ言ってるのかw
779名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:55:12 ID:q3LT5hC+O
>>776>>777両方に対してです
780736:2008/11/16(日) 19:18:03 ID:OJqmYQND0
>>778
うん。
チェリーボーイ君こと>>731の反応が面白過ぎるから。
781名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:21:06 ID:HMtj2TsH0
中井富士見橋の架け替えは単に老朽化と交通量増加によるもの。
西武からの要求は、ホーム上橋脚をなくすための新宿線跨ぎ80mスパン。
2面4線化は線路と妙正寺川の間の商店潰さないと無理。

個人的には、川沿いのクソ狭い道路だけは拡張して欲しいがな。
782名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:28:49 ID:q3LT5hC+O
>>780
散々叩かれてるんだから、
ここらで終わりにしよう。
チェリーの相手なんかして
みっともないだろ?

783名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:29:23 ID:IzDIObzP0
>>781
あの辺は都内有数の地震火災危険地帯なんだから拡張するんじゃないの
784名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:34:06 ID:bnmzx0HvO
>>774-775
死ね
785名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:49:16 ID:ZfEKBCsN0
>>781
外線が通過線の島式1面の4線化でいいじゃん。
786名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:52:39 ID:Q3jo9LvvO
>>741
新宿線ごときと中央線を同列に語るな。
立川・国分寺・三鷹で緩急接続する事によって特快通過駅や青梅線からも比較的楽に都心へ速く到達できるようになってるし、逆に特快通過駅へ行く場合も乗継ぎしやすくなってるんだよ。
787名無し野電車区:2008/11/16(日) 20:26:38 ID:9UIJnDZT0
DQN粘着田無民ID遷移早見表

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/571
2008/11/13(木)ID:WLGUN/0+0(PC)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/592
2008/11/14(金)ID:7BFvra0xO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/634
2008/11/15(土)ID:f4jIcGEWO(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/682
2008/11/15(土)ID:AtuI8GAh0(PC)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/711
2008/11/16(日)ID:cFzGqjjQ0(PC)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/736
2008/11/16(日)ID:fbewS3LM0(PC)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/737
2008/11/16(日)ID:ZSuKSeY3O(携帯) ←いまここ(携帯)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/738
2008/11/16(日)ID:FG5tjXtt0(PC)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224235084/776
2008/11/16(日)ID:OJqmYQND0(PC) ←いまここ(PC)
788名無し野電車区:2008/11/16(日) 20:34:09 ID:HOWWuFgvO
ブロードバンド回線でも、IDをランダムに変える事が出来る
サービスも存在するので、自作自演はやりたい放題。
また>>780には今日中に>>711のIDの再現が出来れば、この手段では
ないのが証明できる。
わかったかな?
789736:2008/11/16(日) 21:20:41 ID:ASAownjW0
>>782
ごもっともなご指摘だが、>>731=>>744=>>747=>>787には
俺と>>737>>738が同一人物に見えるみたいだから
散々叩かれてる自覚はないんだろうね。
790名無し野電車区:2008/11/16(日) 21:26:10 ID:9UIJnDZT0
>>789
ではお前が同一人物ではない理由を釈明してくれ給え。
全てageて書いているのが完璧な共通点だけどなw
791名無し野電車区:2008/11/16(日) 21:42:45 ID:0H25fC4l0
>>788
>ブロードバンド回線でも、IDをランダムに変える事が出来る
>サービスも存在するので、自作自演はやりたい放題。

IDがランダムに切り変えられるなら、元のIDに戻すのはどうするんだ?
元のIDが再出現しないと、完全な自作自演にはならいのだが。
792736:2008/11/16(日) 22:00:34 ID:ASAownjW0
>>731=>>744=>>747=>>787=>>790
ageてるのが全部同一人物なのかよwww
こりゃ本格的に面白過ぎるわwww

おまえみたいなバカを晒す効果もあるから、ますますageたくなってきたわ。

>>737>>738を書いたのは俺じゃないんだから理由もなにもないだろ。
>>737>>738にも聞いてみろよwwwまったくお前の思考回路って一体どうなってんだ?
いまのおまえ、いきなり大勢の前でパンツ下されちゃったような 恥ずかしい状態だな♪

で、話は戻るけど、当初から「大半の社会人(=全部なわけない)」と書いてるのに
君は「大半の社会人」を「社会人は100%全部」って意味に解釈してるの?

快速急行停車を誇りに思って勝ち負けを論じたり、
郊外→都心への通勤路線なのに社会人より一般に学生の方が朝が早いとか、
君の全力の妄想はことごとくお笑いレベルだよ。

>>731で挙がってる業種の人って平日昼間出勤で快速急行の恩恵受けてる人達なの?
休日だけ仕事して、平日は出勤してない人達なの?

大半の社会人にとって快速急行停車駅か否かなんてどーでもいい話なんだけどw
793名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:07:58 ID:9UIJnDZT0
>>792が糞ガキ並の屁理屈しか書けないのがよくわかったwww
ちなみに>>737は携帯からなんだが、今日中にもう一度ここに書き込んでみ。
794名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:12:12 ID:Sfy7CjNd0
また始まったよ・・・
795名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:14:52 ID:q3LT5hC+O
>>794
つ専ブラ
796名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:23:34 ID:1lwFz4LHO
なんだか快急がどうだこうだだけで820くらいまでレスが伸びそうだな(失笑)
797名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:30:29 ID:q3LT5hC+O
>>796
イケ線スレも当分追い付けないな
798名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:37:18 ID:nG5gaEsy0
>>797
嬉しいことではないがw
799名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:38:27 ID:LrpFAjXZ0
いやいや820といわず1000まで…
見たくnEEEEEEEEEEEEEEEEEE
800名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:46:46 ID:0hF6dz8AO
田無DQNいい加減しつけーよ。
まだ自分が矛盾してることに気づかねぇーのか?
だいたい大半が100%だなんて誰が言ってるんだよ?
おまえが大半を90%にとって書き込みしてるなら平日休みの社会人なんて腐るほどいるから矛盾してる。
大半を70%にとって書き込みしてるなら裏を返せば30%は快急を利用する機会のある社会人がいることになる。
なのに快急利用者はフリーターかニートと決めつけるのは矛盾してる。
どっちにしたっておまえがおかしいのは揺るがない事実なんだが。
それなのにおまえを援護する住人がいたらそいつはアホだろう。
801名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:48:13 ID:q3LT5hC+O
>>800
煽るなよ・・・
802名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:59:23 ID:HOWWuFgvO
>>791
あー完璧に舌足らずですた。すんまそん。
それじゃ自作自演とは言わず、ただの同一人物だよな。
自作自演だったら、PCでブロードバンドがID変更不可を条件に

ブロードバンド
   ↓
ダイヤルアップ
   ↓
ブロードバンド

の順の書込みなら可能なはず。

てか、ここの快急って>>11
「休日も運転しろやゴルァ!」でいいんだよね?
803名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:04:22 ID:R6nOTIJCO
てか、粘着DQNは鉄道スレの佐田学か?
804名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:12:05 ID:1/ebZsQj0
>>732


お前が言うな。
805名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:28:50 ID:0H25fC4l0
京王が地下2層式の複々線化をするらしい。
新宿線もせめて地下複々線化しろ!

http://www.keio.co.jp/group/traffic/security_feature/railway_crossing/images/img03b.gif
を見ると将来は柴崎辺りまで地下2層式により自筆複々線になるのか?
806名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:29:01 ID:mNTpPTXD0
>>802
・他の列車を削減しない
・運賃を値上げしない
・昼間のダイヤパターンを現行ダイヤ以上に崩さない
のであればかまわない。
807名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:34:53 ID:q3LT5hC+O
ツッコミが的確すぎるorz

収まったみたいなんで自重します
808名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:35:35 ID:+ZUkcVD2O
地下化→高田馬場から東西線へ直通?
809名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:36:35 ID:0H25fC4l0
西武の要の所沢をなんとかしろ!
どうやらDQN商店街のお陰で、所沢駅ビル再開発構想が実質白紙状態になってしまった。

726 :名無し野電車区 :2008/11/13(木) 16:48:23 ID:7TRiImAV0
確か所沢は西武が駅の改修と駅ビルを作ることを発表したけど、
プロペ通りらの地元商店街の反対で、駅ビル構想は潰れたそうだ。

プロペ通りって、ダイエーが出店するときに猛反対して、
今度はダイエーが潰れて公的資金注入の時に撤退騒ぎになったら、
撤退しないでくれといったりやりたい放題。
ま、今の店舗もろくな店しか無いし、そもそも通行人もろくな奴しかいない。
怪しい勧誘とかも多いしな。

プロペ通りは所沢の癌だよ。
プロペ通りを潰せば、所沢は良くなるね。


駅ビル計画は中止にはしていないけど地元の反対で凍結中。
プロぺは西口改札を閉鎖して新設の東西連絡通路に改札をまとめるのが気に入らないらしい。
東口駅ビルだけなら建てようと思えば建てられるけど駅舎改修と合わせた駅上スペースの活用とかが伴わないと東口だけビル建てても意味ないし
いずれ駅舎改修の時に難工事になる。
810名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:38:38 ID:0H25fC4l0
728 :名無し野電車区 :2008/11/13(木) 17:31:53 ID:xJOn5AOZO
いっそのこと、プロぺ通りを無視して建設したらいいんじゃね?
ダイエーの兼で矛盾してるし…、どのみち今の段階であれだけ騒ぎ
で駅ビルが潰れそうになったら(仮に)また騒ぐんだろうからさ…。

730 :名無し野電車区 :2008/11/13(木) 18:15:01 ID:7TRiImAV0
>>728
> いっそのこと、プロぺ通りを無視して建設したらいいんじゃね?

所沢は駅前の丸井が潰れて、その後店が入る予定だったそうだが、所有者が
揉めて、結局、一部にパチンコ屋が入った状態で、上階は空きのまま。

所沢駅の再開発が発表されたのは、丸井閉鎖発表の前か同時期くらいだった
ような気がする。東口は西武の土地だし、駅構内ももちろん西武の土地なので
プロペ通りを無視して、駅ビル建設はできるとは思う。

ただ、そうなるとプロペ通りの客が減るということで反対しているのだが、
これじゃあ秋津商店街と全く同じか、それ以下だよ。

しかし、これは上のダイエーの出店時と全く同じ構図だから、出来たら態度
が変わるんだろうな。
811名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:39:24 ID:0H25fC4l0
所沢駅再開発計画(2007年2月14日発表)
http://ime.nu/www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2006/0214.pdf

所沢駅東口等の構想示す 西武鉄道が説明会開く(2008年4月11日)
http://ime.nu/shinminpou.co.jp/2008.4/2008.4.11.html

開発の事実上の凍結、延期。

しかし、2005年度の調査で判断するとは・・・
その後、丸井の撤退や商店街の空洞化が深刻なのに。

さらに、今はサブプライム問題による経済の悪化で、さらに厳しい状況だから、
事実上の凍結だろうね。
812名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:45:48 ID:Hqs+Lisf0
うぜぇ
813名無し野電車区:2008/11/17(月) 00:03:32 ID:lJimfhXe0
>>808
そういう話は交通政策板でやれ。
どこの誰が「地下化」なんて言ってるんだ?
妙正寺川の水害も知らない奴らか?
814西武沿線の低所得者:2008/11/17(月) 00:12:23 ID:3rTT4f3wO
西武新宿線の『準急』は鈍いので速やかに廃止してくれノロマな優等電車で有名です。よろしくお願い致します
815名無し野電車区:2008/11/17(月) 00:17:17 ID:03sZenDTO
>>814
いや、池線の準急の方が…(・ω・`)
816名無し野電車区:2008/11/17(月) 00:30:30 ID:zn2IyAV80
>>813
その昔、西武鉄道が新宿線の地下化、ならびに新宿駅乗り入れを申しておりました。

あなたは余りにも無知過ぎます。
817名無し野電車区:2008/11/17(月) 00:36:32 ID:QzIR18OL0
>>816
沼袋や中井から地下に入る計画ではなかった。
818名無し野電車区:2008/11/17(月) 00:38:33 ID:A00cRaOP0
>>815
練馬停車する今の快速が準急相当で、準急は準準急だよな。
819名無し野電車区:2008/11/17(月) 01:22:58 ID:H/B2zX2m0
急行だって接続待ちで何分も停車するんだから、
準急も急行も大して変わらない。
820名無し野電車区:2008/11/17(月) 01:47:35 ID:v7K8gNMp0
準準急?
821名無し野電車区:2008/11/17(月) 03:15:50 ID:EBXr+RsnO
>>818
それはないw
822名無し野電車区:2008/11/17(月) 07:35:06 ID:7g9EmJAEO
>>800
お笑いチェリーボーイ君、
快速急行が運転されてるのは平日のごく限られた時間帯だけだよ。
平日休みの人でもその時間帯に通勤・外出利用する人なんてどれだけいるんだい?
平日休みの人といっても一週間の中で平日にたった1日か2日休んでるだけだろ。

そんなんで快速急行の恩恵なんてどれだけ受けりの?
快速急行停車を誇りに思って駅の優劣関係を論じるほどのことがあるのかい?

だいたい君も快速急行停車の恩恵を自分自身の恩恵ベースで書けないんでしょ?
まぁ、チェリーボーイな学生くんなら申し訳ないけどねw

大半の社会人にとって快速急行停車か否かなんてどーでもいい話なんだよw
823名無し野電車区:2008/11/17(月) 08:02:44 ID:lJimfhXe0
>>816
おまえこそ無知だろw それ、ぜんぜん違う話じゃん
824名無し野電車区:2008/11/17(月) 08:12:31 ID:IL1oYlqqO
と、田無のDQN>>822は、携帯から悔しまみれにならながら
まだ懲りずに書いてましたとさw
はよ氏ね。
825名無し野電車区:2008/11/17(月) 08:23:31 ID:7g9EmJAEO
>>824
自論の恥ずかしさに気付いたチェリーボーイ君乙!!!
826名無し野電車区:2008/11/17(月) 08:49:46 ID:IL1oYlqqO
>>824
何日もバカのひとつ覚えでしか書けない田無のピザ包茎が恥かいても、
顔を真っ赤になりながら書いてるそうな(プププ
快急は池線同様休日も運転してくれればいいんです。

てか早く田無始発の準急なんか、全部廃止しちゃえばいいのにね。
たった17`短距離しか走らない優等のくせに、DQN客の駅に
それはそれはもったいない。
827名無し野電車区:2008/11/17(月) 08:53:05 ID:IL1oYlqqO
レス番間違えたw
上のはもち>>825に対してな。
828名無し野電車区:2008/11/17(月) 09:12:30 ID:YNsKwZaO0
つーか、乗れないヤツが利用実態も知らずによく語れるよね。
まあ俺も上りに関しては田無で緩急接続しなくなって改正後乗らなくなったけど。
行きは狙って家をでて乗れたが、帰りは狙って乗れるものじゃないから。
前は10時台のだと接続電車から降りた客が結構田無から乗ってたのに。
829名無し野電車区:2008/11/17(月) 10:29:44 ID:OcorZ7C0O
>>816
妙正寺川のさらに下を
大深度で通す計画なんだが。

まさか沼袋から妙正寺川の下まで
下れるとでも思ってるのか?
830名無し野電車区:2008/11/17(月) 10:37:32 ID:gLlm4pOW0
川の中を走ればいいのに
831名無し野電車区:2008/11/17(月) 12:16:08 ID:AT+tsvuQO
>>822
もう降参しろ!
交代休だと勤務も休みも皆バラバラ、おまえみたいに勤務も休みもほぼ皆同じパターンじゃないの。
長時間営業してる所が始業から終業まで皆同じ時間で勤務してると思ってるのか?このバカは・・・。
昼から出勤なんて普通にある。それに社員旅行なんか何班かにわかれて行くくらいだぞ。
皆がバラバラだから土日休みの人達みたいに行動が目立たない。
832名無し野電車区:2008/11/17(月) 16:39:22 ID:03sZenDTO
お前らいつまでくだらないことで言い合っているんだよwww
確かに言われてうぜえとか悔しいみたいな気持ちは解るが、反応してたらキリが無いだろ!!
833名無し野電車区:2008/11/17(月) 16:57:26 ID:yAQFM0dp0
>>832
ズドンはすっこんでろ
834名無し野電車区:2008/11/17(月) 18:36:37 ID:7g9EmJAEO
>>826>>831
動揺を隠せないチェリーボーイ君乙!!
そうやって「○○な人だっている」の中のそのまた「みんなが同じわけではない」の結果が
「大半の社会人(=全部なわけではないが・・・)にとってどーでもいい話」なんでしょ?
坊や、わかる?w

チェリーボーイ君、きみですら実体験ベースで快速急行停車の恩恵を語れないんだから何をか言わんや。
まぁ、エロ本で仕入れた知識を基に必死に女性経験を語るチェリーボーイ君そのものだねw

快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を論じるチェリー君、
あはははは!!!
835名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:13:55 ID:IL1oYlqqO
>>834
と、田無に巣喰うピザな包K&童Tがまだオウムのように
一度言えばいいものを、イジイジウジウジメソメソと戯言を
繰り返してるのでありましたとさw

田無の民度なんて所詮その程度なんですねwww
優越どころか、ゴミのような下衆の溜まり場だな。
わっはっはっはっはっ!!
836名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:18:49 ID:JVYkmSLv0
拝島駅のジューサーバーが閉店してた、TOMONYになるといいな…。
837名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:42:36 ID:SnhZoJtm0

快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人_>>834__,,)               
    |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
   (6     (_ _) )< どうせ童貞・包茎・ピザですが何か?
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、  \_______________
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |.
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    |
838名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:48:10 ID:7g9EmJAEO
>>835
本題で反論できなくなったチェリーボーイ君、
悔し紛れに「包K&童T」なんて書いてないでズバリ書けよw

そんなんじゃいつまでたってもお笑いチェリーボーイ君だよ。
で、快速急行停車を誇りにして駅の優劣関係を論じるのは辞めたの?
大半の社会人にとってどーでもいい話だけど、
チェリー君視点のお笑い妄想がなきゃ盛り上がらないんだけどw
839名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:00:50 ID:IL1oYlqqO
>>838
はいはいw
誰もがお前の包茎と童貞な池沼なワンマンショーに失笑だよ。
まっお前には100年かけても理解出来ないと思うがw
つーかお前いっぺん氏んだ方がいいよwww
世のためにな。
840名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:01:16 ID:7jkTdz4hO
な、なんだこの流れは?
841名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:02:58 ID:SnhZoJtm0
>>839
ID:7g9EmJAEOによる戯言(w
馬鹿の一つ覚えをここ何日も繰り返してるそうです。
842名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:09:17 ID:7j71zaS4O
高田馬場てまだコインコイン聞こえますか?
843名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:30:23 ID:7g9EmJAEO
たかが1つの本題に反論できなくなってアホ丸出し落書きを始めるチェリーボーイ君、
あはは!!

平日休みという限りある人たちも週に5日ある平日のうちたった1・2日休む程度。
その中でも一日に数本の快速急行を利用する人などまたまたごく一部。
土日休みの人が通勤や所用で快速急行使うのも一部の中のそのまたごく一部。
快速急行停車を誇りにして駅の優劣関係を論じても、大半の社会人にとってどーでもいい話w

それに抵抗できないもどかしさに苛まれて落書きに終始するチェリーボーイ君、
これは笑わずにはおれませんなw
844名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:57:36 ID:mnr7996EO
二人とも煩い、黙ってろ!




実際は同一人物による、一人二役の荒らしじゃね?
845843:2008/11/17(月) 21:03:56 ID:D7ZFjndW0
>>826>>831
>快急は池線同様休日も運転してくれればいいんです

あーそうだね。
今の快速急行は大半の社会人にとってどーでもいい話だもんなw


>もう降参しろ!

はいはいワロス。
「ボク反論できないからこれ以上正論でイジメないで下さい」って言えるかな♪


>それに社員旅行なんか何班かにわかれて行くくらいだぞ。

プッw
またまた例外中の例外を持ち出すw
頑張って正社員になって社員旅行に行けるといいね♪
ところで、それと平日休みと快速急行がどう結び付くんだ?w


改めてチェリーボーイ君のアホさ加減に
笑いをこらえられなくなったわw
あはは!!!
846名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:37:53 ID:OcorZ7C0O
>>844
ルルの仕業だったらある意味尊敬するわw

当分収まらないだろうから、
スルーするか「快速急行」をNGしとけばおk
847名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:49:12 ID:03sZenDTO
>>836
閉店とか速すぎwww
開店から何日で閉店したよ!w
848名無し野電車区:2008/11/17(月) 22:21:15 ID:aT228c5+O
「自分が休んでる時に働いてる人は自分が働いてる時に通勤したり休んだりしている。」

社会人にもなってこんな簡単なこともわからない馬鹿がいるなんて大笑い。
夜になったら店や事業所はみんな閉まるのかな?22時23時までやってるトコはいくらでもある。
そんなところで働いてりゃ働きはじめは遅くて当然。
快急に限らず昼間の電車に社会人なんていくらでも乗ってる。
どーせ、キチガイは頭のカタイ低学歴のV種か初級の公務員、馬鹿は死ぬまで治らない。
849名無し野電車区:2008/11/17(月) 22:53:12 ID:R272z5f/0
「自分が休んでる時に荒らしてる人は自分が見てる時にも荒らしてる」

・・・(´・ω・`)
850名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:00:33 ID:nORmP3JX0
川越号の『快速急行』を30分間隔で終日運転して下さい。
851843:2008/11/17(月) 23:18:59 ID:3Zl7qyuH0
>夜になったら店や事業所はみんな閉まるのかな?
>22時23時までやってるトコはいくらでもある。
>そんなところで働いてりゃ働きはじめは遅くて当然。

んなもん昼間働いてる人間よりはるかに少ないわ。
さすがチェリーボーイなアルバイト君w


>快急に限らず昼間の電車に社会人なんていくらでも乗ってる

旗色悪くなっての苦し紛れのごまかし乙!
話の焦点は>>557「快急停車を誇りに思い、駅の優劣関係を論じること」でしょ?
平日昼間たった7往復しかない快急の恩恵にスポットを当てた話でしょ?

「昼間電車に乗ってる社会人はいない」なんて言ってるのはチェリーボーイ君のごまかしそのものw
まぁ、郊外〜都心の通勤路線の色が濃い以上、都心の電車より社会人の昼間の利用者が少ないのは当たり前だが。
で、休みや出勤時間の問題を論じたとこで、快急停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を問うのってどうなの?

快急停車か否かなんて大半の社会人にとってどーでもいいんだけどwww
852名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:25:53 ID:SnhZoJtm0

快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人_>>851__,,)               
    |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )< どうせ俺は童貞・包茎・ピザですが何か?
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、  \_________________
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i  ←>>851
|    /        ̄ |  |.
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャッシャッシャッシャッ
   |     (U)    |
853名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:49:16 ID:lubEGSgzO
このスレ見てたら、なぜか「目糞、鼻糞を笑う」って言葉が頭をよぎった。

そんな俺も、週に4日は午後に出勤してるな。
854名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:09:46 ID:7ruztOvt0

数日前から「快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を〜」と
同じ事を繰り返すDQNですが、そろそろ某板でBBQの刑に処して頂きたいと思います。

\ 快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を…
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д` )
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください…   |/

くれぐれもコイツにレスをしないで下さい。
煽る事も絶対にしないで下さい。
おいらが気が向いた時ですが、昔八高線スレで何年も荒らし続けた
おバカさんのようにしちゃいます。
ただし即日では解決できませんので、そのへんはご承知おきをw
855名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:15:37 ID:EcXcmWfS0
まだ田無馬鹿は暴れてるのか、いい加減にしろ。
そんな事より急行の花小金井・小平・久米川通過が先だ。
856名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:15:41 ID:/7U8n9+B0
>>853
快速急行使ってる?
857名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:22:20 ID:2i+suSoeO
>>855
そんなリクエストが出るくらい
現行の快速急行にありがたみを受ける奴は少ないってこと。
停車駅増やしたのもそのせいだろう。
858名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:34:31 ID:tEsZZ+TRO
>>855
ちょwww
急行までしか使えない久米川と小平まで
急行通過させないでよw
それこそ「どっか逝け」と言ってるようなものでつ ><
859名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:37:38 ID:1w3iUUjP0
今更気づいたこと。

上り快速急行では、
田無と東村山以北・・・有効列車
久米川・拝島線・多摩湖線各駅・・・無意味
小平・花小金井・・・直前の急行に乗り遅れた人だけ

使えない列車だね。
下りも接続パターンはほぼ裏返しだから同様。
860名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:51:29 ID:YojTAm4F0
>>856
東伏見だけど、上りは快急の直後に拝快が来るから上石神井で拝快に乗れるし、
帰りも快急の直後に急行があって、上石神井で各停が待ってるし。
快急には乗れないけど別にどうでもいい。
>>857
快急は特急のおまけだからね。
1時間おきにしか来ない列車を軸に緩急結合を設計されたら困る。
特急快急は無視して急行拝快準急を軸にして欲しいし、現状そうなってるから今のままでいいや。

つか、西武はかつての名鉄の特急政策研究したのか?
朝夕は全車指定席特急にして、昼間は一部指定席(特急車と一般車連結)ってやつ。
名古屋では昔のことだろうけど東京ではまだまだ有効だろうよ。
861名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:52:45 ID:BHMOOLto0
お前ら何のために快急があるかわかってんの?

田無と東村山以北・・・有効列車
これだけで既に役割を十分果たしてるじゃないか。
862名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:56:17 ID:YojTAm4F0
>>861
おまけ
863名無し野電車区:2008/11/18(火) 01:00:44 ID:PpiOeG210
このスレの荒れっぷりはホッシー以来かw
864名無し野電車区:2008/11/18(火) 01:13:34 ID:7ruztOvt0
>>863
懐かしいな。井荻のほほえみ号だろwww
もう一人前の星人なんだろうねw
865名無し野電車区:2008/11/18(火) 01:39:16 ID:gELOPwjgO
>>856
使ってません。

下井草から立川だから、拝快も快急も俺には縁がないよ。
866名無し野電車区:2008/11/18(火) 08:39:08 ID:23Gjf8U90
お前ら何のために新宿線があるかわかってんの?
867名無し野電車区:2008/11/18(火) 09:32:28 ID:XbYcLk69O
お客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗るる前に、体を良く洗い、体を良く冷やし、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
868名無し野電車区:2008/11/18(火) 09:33:51 ID:XbYcLk69O
お客様へお願い申し上げます。
車内、駅構内、ホーム、トイレに、つば、たんを吐いたり、ゴミを散らかすと、他のお客様への病気の元になりますので、ご遠慮頂くようにお願い申し上げます。
皆様のご協力お願い申し上げます。
869名無し野電車区:2008/11/18(火) 10:24:30 ID:WehpKo5LO
西武新宿線の急行は都区内区間はノンストップで運転願います。高田馬場⇒田無はみんな通過して下さい。
870名無し野電車区:2008/11/18(火) 10:29:27 ID:y4WbcEUj0
高田馬場も西武新宿も通過して千葉に行くわけですね。わかります
871名無し野電車区:2008/11/18(火) 11:44:39 ID:jZJMrvPM0
>>853
思ったw
872名無し野電車区:2008/11/18(火) 12:13:54 ID:JnaYphIoO
西武ではない鉄道会社勤務(現場ね)だが今頃国分寺線乗って出勤してますw
873名無し野電車区:2008/11/18(火) 18:16:08 ID:tEsZZ+TRO
快速急行のデンキチ(田無の基地害)降臨マダ〜?
874名無し野電車区:2008/11/18(火) 20:41:21 ID:jh7HwcNE0
>>873
煽るなよw
875名無し野電車区:2008/11/18(火) 23:30:09 ID:23Gjf8U90
>>851 :843 :2008/11/17(月) 23:18:59 ID:3Zl7qyuH0

おい!
後始末つけんか、ボケ!
876名無し野電車区:2008/11/18(火) 23:36:34 ID:23Gjf8U90
>>873
急行を無くて、全部快速急行にすべきだ!
877名無し野電車区:2008/11/19(水) 00:55:45 ID:xx46PR2LO
>>872
社会人なら快速急行で出勤ですよね?
878名無し野電車区:2008/11/19(水) 01:20:04 ID:MLMkf8PhO
ねえねえ、特急小江戸号が本川より南で止まってることある?

今日,本川で電車待ってたら真ん中の特急ホームに回送表示のレッドアローがきて、また回送表示で行ってしまったんさ!!もちろんその日の上り特急はまだあった。新所の工場でも満杯だったのかな。
879名無し野電車区:2008/11/19(水) 01:29:29 ID:1ygkM8fi0
>>878
新所の工場じゃなくて南入曽車両基地でしょ。
880名無し野電車区:2008/11/19(水) 01:45:37 ID:LLoY9950O
所沢〜田無各駅は疲れるよ急行でも
881名無し野電車区:2008/11/19(水) 07:39:19 ID:Z7TkhWSU0
>>880
新宿線 本線系統
快急 ・・・ 現状キープ
急行 ・・・ 現状キープ
準急 ・・・ 現状キープ

新宿線 拝島系統
快速 ・・・ →小平・田無・上石・鷺宮・馬場・新宿

これを毎時4本で解決!
882名無し野電車区:2008/11/19(水) 13:15:03 ID:GhQ3n61cO
新宿線って長くて駅も多いよなぁ。
池袋線なら、石神井公園→ひばりヶ丘→所沢、なのに、
高田馬場→鷺宮→上石神井→田無→各駅多数→所沢、だよな。

田無の次は小平と東村山(追い越し用)だけで良いのでは?
883名無し野電車区:2008/11/19(水) 13:42:00 ID:7t0o7+5TO
府中街道の立体化はかなり工事が進んでるね!
今年中に跨線橋を撤去するんかな?
884名無し野電車区:2008/11/19(水) 17:23:22 ID:/Su3HEKCO
スレチだがついでに野口橋交差点(新青梅街道と府中街道の交点)も立体化してほしいですな
885名無し野電車区:2008/11/19(水) 20:42:58 ID:mi8WueJB0
>>881
昼間のダイヤより朝・夕・夜の話しようや
西武新宿発23時台以降、準急15分間隔が急行10分間隔になったらありがたいわ
886名無し野電車区:2008/11/19(水) 21:49:58 ID:7t0o7+5TO
今日鷺ノ宮の待合室で1時間30分程電車を観察してたが、急行本川越行きの電車より、
急行拝島行きの電車の方が混んでるように感じたのは気のせいなのか?
あとあの時間鷺ノ宮で各停と急行が必ず接続してるけど、やはりというべきか下りが2分〜3分遅れてた。
京急の800形や1000形並の高加速の車両を投入すべきじゃないか?と思ったよ。
887名無し野電車区:2008/11/19(水) 21:58:53 ID:rusg0oeI0
>>886
何時頃?
888名無し野電車区:2008/11/19(水) 22:02:08 ID:s6qJb8kO0
>>886
夕方のピーク時と勝手に解釈させて貰うと…

馬場発 前の急行との間隔 
急本01 5分          
急拝09 8分
急本14 5分
急本20 6分
急拝26 6分

要するに拝島行きの急行時は前の急行との間隔が広めだったりする
拝島行きは全て新所沢行きに繋がる
対して本川越行の小平接続は01分が拝島行きに繋がる他は遊園地行きのみ

単に間隔と接続の問題だったりする
889名無し野電車区:2008/11/19(水) 22:16:56 ID:+V1iRvxPO
30000と東急5080交換しない?
あと、急行を通急と同じ停車駅にしたら・・・
890名無し野電車区:2008/11/19(水) 22:24:27 ID:I2OuuSlxO
クソすぎ
891名無し野電車区:2008/11/19(水) 22:29:41 ID:ZzziNKoD0
どころで快速急行の田キチは、ちょっとフルボッコされた程度でもう敗走すかwww
892名無し野電車区:2008/11/19(水) 22:53:10 ID:1YBDzqVbO
今日南大塚いったんだが耐震工事してるのね。安比奈線がわの土地にスーパーハウスとショベルカーとバラストっぽい砂利の山があったから一瞬安比奈線復活か!?と期待してしまった(*´д`*)
893名無し野電車区:2008/11/19(水) 22:59:21 ID:1ygkM8fi0
>>887
18:20分位(だったかな)から20:00ちょい前まで。
相当暇だったw
>>892
確かにそういうのを見ると復活と思ってしまっても仕方がないね。
894名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:22:31 ID:ASHbA9WX0
>>885
社会人なら快速急行運転中に通勤・帰宅しろよ
895名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:26:05 ID:ji4fv4fYO
10時から4時までの間に出退社しろと?
バカじゃないの?
896名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:32:51 ID:ASHbA9WX0
>>895
出勤・帰宅の片道すら快速急行に乗れない社会人は負け犬
897名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:46:44 ID:Pf9oDvJZ0
>>895
16時に出社して、10時に退社するのですね。わかります。
898名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:47:08 ID:rusg0oeI0
>>893
乙乙
目的を持って観察してれば何らかの発見があるよね。

遅延と車両の性能は直接関係ないような。
毎日遅延してるわけじゃないんで、車両の性能に合わない速度でダイヤ作ってるとは思えない。
899名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:49:37 ID:ZzziNKoD0
>>894
夕方出社して、翌朝高田馬場8時台に乗れるように退社するのですね。わかりますw
900名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:51:52 ID:SkOQIbMR0
>>894の発想も変だし
森永やブリヂストンのような企業があるなんてことを想像もしない>>897>>899も哀れ
何が言いたいかって、このスレは気持ち悪いってこと。
901名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:53:44 ID:ASHbA9WX0
>>897>>899
そういう社会人いっぱいいるだろ
テメーら頭の固い公務員体質に染まってやがるなwww
902名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:56:54 ID:tDXbh0Wy0
>>882
本線の小平は止める必要性はない。
903名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:59:10 ID:xx46PR2LO
>>901
アホか。
その理屈なら通勤急行と快速急行の名称を入れ換えなきゃいけないだろw
904名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:06:07 ID:vy3QvAhJ0
>>891
>>894-897
>>899
>>901
>>903

新しくスレでも立ててそこで喧嘩しとれ。
とにかく目障り。さっさと消えろ。
905名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:11:54 ID:j6UwqX/C0
>>900
沿線快急停車駅にそういう企業があるかといえば?だし、
そういうのはごく少数派

>>903
たしかに通勤が冠に付く昼間の優等列車は見たことないよな。
どこかの路線にはあるのかな?
906名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:15:19 ID:EzFg8tW2O
>>891
>どころで

くやしいのうw
動揺隠せないんだなw
907名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:17:51 ID:2SwmJaV50
はい、言い争いはここまで。続きは↓でどうぞ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221664230/
908名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:43:06 ID:VFq/gs6FO
ok!ポッキー
909名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:46:04 ID:wEUu2RroO
金魚の糞みたいに同じ時間帯に通勤するのは多いけど、近年は勤務時間帯が多様化してるのも事実。
田無なんか昔は朝のラッシュ時に駅員総出で背中押してるのが当たり前の光景だった。
駅には背中押しのバイト駅員募集の求人がいつも貼ってあったのに今じゃ見かけない。
朝のラッシュ時は2割近く乗客が減って空いてきたんじゃないか?勤務時間が多様化してる証だろう。
まあ都心回帰もあるだろうが、田無は昔より乗降客が増えてるのに今の駅員は楽でいいよね。
910名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:52:17 ID:3AVsH4Yp0
>>909
その「昔」がいつなのかってのが気になる。
フレックス制が導入する前後で違うだろうし、
朝の輸送力も増強されたし。
911名無し野電車区:2008/11/20(木) 01:07:43 ID:NtDrkDw/0
Mr.Rapid Expことデンキチの反論まだ〜? チンチン(ry
912名無し野電車区:2008/11/20(木) 04:26:07 ID:isaaa0FJ0
>>886
JRor地下鉄→高田馬場→所沢→本川越方面なら、
池袋から池袋線で所沢まで行った方が早いだろ。
(副都心線直通もあることだし)

それに、終点の本川越なら、池袋から東武で行った方が速い。

913名無し野電車区:2008/11/20(木) 09:23:11 ID:wEUu2RroO
>>910
90年頃かな。
朝の急行が上石神井か鷺ノ宮を通過してて、それぞれ快速と通勤急行に変更される前後くらい。
優等16本に各停10本の26本/h運転されてて田無始発準急が区間延長された位は今とそんな変わらないよ。
俺に言わせりゃ今のラッシュなんてスゲェ〜空いてる。それとも単に輸送人員が落ちてるだけか?
914名無し野電車区:2008/11/20(木) 10:31:59 ID:EzFg8tW2O
>>909>>913
プププw
笑いが止まらん。

金魚の糞みたいに多いとか
俺に言わせれば(←超個人的主観)
と言ってる時点で結論は明白。

いくらフレックス制やらなんやらで朝ラッシュが多少緩和されようと、
大多数(=勿論全部ではない)の社会人にとって快速急行なんか普段の通勤に無縁な存在なんだよ。
今の朝ラッシュをガラガラと形容するなら、今の快速急行なんか無人だろw
快速急行停車か否かを誇りに思いながら駅の優劣関係を論じようといてたチェリーボーイ君、

あはははは!!!
915名無し野電車区:2008/11/20(木) 11:04:43 ID:TaSpD/X9O
別にスレ立てて、そっちで思う存分やりあってくれないか?
いくらおまいらが正しい事言っても、周りはウザがってて相手にしてくれないぞ。スレ汚しもいいかげんにしてくれ。
916名無し野電車区:2008/11/20(木) 13:21:17 ID:aMtIpz0oO
あ、包茎のデンキチ降臨だw
917名無し野電車区:2008/11/20(木) 13:34:36 ID:CP3GNylwO
中央線スレみたいに避難(待避線)スレでも
立てた方がいいかな?

しばらくは様子見るけど
918名無し野電車区:2008/11/20(木) 17:03:25 ID:ip6cZ22w0
中央線ふりかけ中?
919名無し野電車区:2008/11/20(木) 17:14:57 ID:WCmRFrzuO
中央線は八王子駅付近で停電トラブル発生により運転見合わせ
920名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:05:18 ID:EzFg8tW2O
>>915
俺の方が的を得た見解だと認めざるを得なくなって感情論で喚き散らしてやんのw
ほんとチェリーボーイ派には笑いが止まらんわ。
921名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:34:12 ID:Mntq10m10
最近の経済状況で
所沢の駅改良とか
動きが更に鈍くなりそうだな。
922名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:37:58 ID:w4UOjZTF0
>>921
お前が何度か西武球場に足を運べばいいだけ。
西武の球団の本社は所沢市だから、法人税が
市に入るからね。売り上げ(入場者)が多ければ
それだけ税収は見込めるから。
お前の知り合いもどんどん西武球場に来てもらえるように
誘え。そうすれば駅の改良も出来やすいだろう。
923名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:54:05 ID:ssFBMtVKO
今日ふと気付いたのだが、西武新宿の蛍光灯が新しくなっていてホームが明るくなってるね。
確かに以前の朝のラッシュの混み具合いはひどかったなぁ。
924名無し野電車区:2008/11/20(木) 20:03:54 ID:WkkeWh7C0
一番混む時間帯に8両編成があったしね
925名無し野電車区:2008/11/20(木) 20:33:05 ID:LcACDdVUO
逆に暗い駅は所沢
926名無し野電車区:2008/11/20(木) 20:37:02 ID:WkkeWh7C0
>>925
それにうるさいね
927名無し野電車区:2008/11/20(木) 21:16:54 ID:PpkAnb/m0
>>913
笑っちゃう書き込みだな。
オフピーク通勤なんてもんは、

・輸送力の増加
・団塊付近世代の退職
・ニートらの増加(非正社員の増加)とか

他の要素に埋もれたひとつに過ぎない。

ちなみに92年春拓大一高卒業、当時8:01東村山発の普通で花小金井まで通学してたが、
91年までこの電車は狭山市始発の2000系6両編成のせいか、
田無はおろか東村山付近でも輸送力不足は明らかで、
積み残し対策として東村山や小平と同様に久米川も1分停車のダイヤになってた。
さすがに卒業の少し前に8両編成へ変更になったのをよく覚えてる。

今と違って8両の列車ですら固定編成は少なかったし、10両固定編成は皆無だった。
輸送力だって結構違うんだよ。
928名無し野電車区:2008/11/20(木) 21:38:56 ID:UwcANCOr0
>>927
確かに6両だった。。
451系とか来ることあったね。
ってスレチ?(なつかしの西武電車か??)
929名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:01:05 ID:in5sfZ850
>>914
出たぁ〜!!!田無の基地害www
まだ自分がバカなことに気づいてないwww

最初は「平日昼間の電車に乗ってるのはほとんどまともな職についてない」の勢いだったのに
フレックスとかに気づいて言ってることが随分違うじゃんかwww
だいたい朝の通勤電車に乗ってたってみんながみんな土日休みじゃねぇって!
自分を正当化する為に「大半」が表す割合を都合よくかえるからつじつまがあわなくなる。

さもそも事の発端はコレ↓ 通急と快急と言ってるのに勝手に快急だけに噛み付いてきたバカだからね。
 557 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 08:38:14 ID:hvwgGF36O
 >>554
 通急と上り方面の快急の恩恵を受けられない負け犬

田無の基地害流に言えばこう
 いつも秩父に行楽に行くわけじゃないから秩父鉄道直通なんてあっても大半の人は利用しないから関係ない。
 渋谷に直通してたって本数すくないし、池線利用者でも大半はJRで行くからどーでもいい。 

普段利用しなくたって機会があれば利用しないわけじゃないんだから存在否定するほどでもないだろう。
もう世間知らずのバカは反論しなくていいよ。






592 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 08:24:39 ID:7BFvra0xO
>>573
社会人の大半にとって快速急行が走る時間帯は関係のない話だからどーでもいいよ。
フリーター・学生・ニート同士で言い争ってれば?w
930名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:24:09 ID:EzFg8tW2O
>>929
>「平日昼間の電車に乗ってるのは
>ほとんどまともな職についてない」の勢いだったのに

は?
反論主に「君はひょっとしてフリーター・アルバイト・学生のどれか?」
って聞いてるだけじゃん。まともな職についてないなんて言い分はおまえの能内直結。

>フレックスとかに気づいて

バカ過ぎ。
最初から気付いてるから「大半(=全部ではない)」と書いてんじゃん。

>だいたい朝の通勤電車に乗ってたって
>みんながみんな土日休みじゃねぇって!

は?考え直すべきは平日休みの奴も平日に休むのは週に1・2だけで、
他の平日は普通に通勤してることに考えが至らなかったチェリーボーイ君の方。

>通急と快急と言ってるのに勝手に快急だけに噛み

バカじゃねーの?
通勤急行は文字通り通勤に関係する列車。
通勤する社会人が多い時間に走ってるからスルー、
快速急行は通勤者が少ない時間帯だから「大半の社会人にはどーでもいい話」と書いたまで。

チェリーーボーイ君、
大半の社会人にとって快速急行停車か否かなんてどーでもいい話なんだけど。
あはははは!!!
931名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:30:51 ID:isaaa0FJ0
>>922
> お前が何度か西武球場に足を運べばいいだけ。
>西武の球団の本社は所沢市だから、法人税が市に入るからね。

西武鉄道の本社も所沢市にあるわけなんだが・・・
別に普通に都内の西武線を乗っても、西武鉄道の法人税は本社のある
所沢市に落ちるわけで・・・
932名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:39:29 ID:m2UOZhKi0
>>913>>927>>928
そのころは通勤ラッシュの時間でも6両の各駅停車が普通にあったよ。
そもそも拝島線に8両が入線可能になったのが88年頃ではなかったか?
933名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:01:17 ID:ogmY52aQO
西武線って昔は交流区間があったの?
934名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:07:10 ID:AaQvRgMw0
今はあるが、昔はない。
以上。
935名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:12:54 ID:g2WGR7iJ0
>>932
8両入線、10両入線がいつかは調べればわかると思うが、
確かにそんなに昔では無いんですね。
そういえば、2000系は6R固定でOKだったんですよね。
電連すら付いておらずこの頃2000系が今のように発展するなど
夢にも思っていなかった。
2R、4Rが出現した時はかなりびっくりしたものですね。
それが4Rですら更新時期を迎えてるのだから・・・

この頃から比べれば新宿線のインフラはどのくらい向上したんだ??

@車両の性能UP。ほとんどの車両が4ドア化して、乗降時間は短縮したはず。
さらに701系グループに比べたら加減速はよくなっている車両は増えた。

A高田馬場のホーム及び橋上改札口の改善により当時に比べれば乗り換えがスムーズになった。
関係ないが、東西線のホームと階段も拡張されて、以前よりは乗り換えがスムーズになっているはず。

B利用者の減少

他には何かあるのかな??
936名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:14:40 ID:b6FCmnoF0
>>928
>451系とか来ることあったね。

90年代に西武鉄道で451系が通常運用はない。
90年6月23日の多摩湖線351系が西武鉄道内の最後の赤電運用。

多摩湖線国分寺駅ホームが20m車の4両編成に対応できず、3両編成の
351系が奇跡的に生き残った。
しかし、国分寺駅が現在の4両対応に改良工事されて、敢え無く引退。
937名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:17:51 ID:tErDzQOU0
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  人_>>931__,,)               
        |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (6     (_ _) )< どうせ俺は童貞・包茎・ピザですが何か?
       ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、  \_________________
     /   \_____.ノ  ヽ
    /   ,ィ -っ、        ヽ
    |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i  ←>>931
    |    /        ̄ |  |.
     ̄T ̄      x   9  /
      |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャッシャッシャッシャッ
      |     (U)    |
     /|            | /\
   /            /    \
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください…   |/

田無の基地害略して田キチ(デンキチ)に、くれぐれもレスしないで下さい。
煽る事も絶対にしないで下さい。
938931氏ゴメソ orz:2008/11/21(金) 00:18:49 ID:tErDzQOU0
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  人_>>930__,,)               
        |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (6     (_ _) )< どうせ俺は童貞・包茎・ピザですが何か?
       ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、  \_________________
     /   \_____.ノ  ヽ
    /   ,ィ -っ、        ヽ
    |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i  ←>>930
    |    /        ̄ |  |.
     ̄T ̄      x   9  /
      |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャッシャッシャッシャッ
      |     (U)    |
     /|            | /\
   /            /    \
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください…   |/

田無の基地害略して田キチ(デンキチ)に、くれぐれもレスしないで下さい。
煽る事も絶対にしないで下さい。
939名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:24:45 ID:dSpe/QqL0
>>931
カワイソス
940名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:27:22 ID:b6FCmnoF0
>>935
10両対応が出来ている会社ってそうないよ。
東横線は未だに8両が限度だし。

もっとも、西武も各停を含めれば、池袋線も全駅10両対応は出来ていない。
(椎名町と江古田の工事で完了するけど)
西武初の10両固定編成は92年に出た、6000系だったと思う。
941名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:29:12 ID:c+huw6GC0
その後のレス見てると>>913ってウソつきなんだなと感じる
942名無し野電車区:2008/11/21(金) 00:35:51 ID:yNaYDNaO0
>>935
インフラ関係ないけど、拝島線系統の本数がかなり増えたんじゃない?
943名無し野電車区:2008/11/21(金) 01:22:14 ID:aXsDSV/z0
>>940
そういう意味では全駅10両対応なのは拝島線・狭山線・有楽町線だけか。

他社でも京王相模原線・小田急多摩線とかそんなに多くない。
全線全駅10両対応なのは関東では相鉄だけか。
944名無し野電車区:2008/11/21(金) 01:56:29 ID:D+kEOcRj0
うぜーから田無と快速急行は本スレでやれよ。
945名無し野電車区:2008/11/21(金) 06:59:08 ID:WBuvzOLRO
>>943
別に全駅10両対応する必要も無いだろう。
それよりも、準急以上の優等の停車駅が10両対応であれば十分でしょ。
(池袋線は、地下直で練馬乗換えの時、10両から8両の各停に押し混まれるから問題)。

どうせ金をかけるなら、急行停車駅の12両化の方が効果が大きい。
946名無し野電車区:2008/11/21(金) 09:55:43 ID:FUtowv060
>>933-934
今も昔も直流だろ。DC1500VとDC750V(レオライナー)
釣りか?
947名無し野電車区:2008/11/21(金) 14:33:24 ID:b6FCmnoF0
>>946
お前が釣りだろw

レオライナー8500系は交流(3相交流)だよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A68500%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
948名無し野電車区:2008/11/21(金) 15:55:17 ID:ZLO7Ds/1O
新井薬師前に駅員とお巡りさんがわんさかいる
949名無し野電車区:2008/11/21(金) 17:02:49 ID:Ulyd8UES0
駅員は決まった数しかいないだろw
近隣の駅から大集合でもして来たなら話しは別だが。
950名無し野電車区:2008/11/21(金) 18:22:32 ID:/isynNltO
>>943
拝島線は10両対応といっても単線区間あり。
951名無し野電車区:2008/11/21(金) 18:58:16 ID:FUtowv060
>>947
お前は本当に釣りかww

西武「公式」HPより
ttp://www.seibu-group.co.jp/kawara/anzen/anzen04.html
の変電所の項目

>電力会社から送られてくる特別高圧の交流電気を電車運転用の
>「直流1,500Vまたは750V(山口線)に変換して」
>き電線、電車線を経て電車に送ります。
952名無し野電車区:2008/11/21(金) 19:43:25 ID:DBq0FC2W0
都内で10両編成が走れる単線区間って西武線だけ?
953名無し野電車区:2008/11/21(金) 20:12:46 ID:wyOb/z+z0
>>952
京王線の高尾と動物園線。一駅だけど
954名無し野電車区:2008/11/21(金) 23:23:54 ID:eDmSZdLA0
中井を10両対応にしてくれりゃ大江戸使うんだが
955名無し野電車区:2008/11/21(金) 23:37:10 ID:LmQSeSXG0
快急を土休にも走らせて欲しい。
所沢での池袋線との接続時間を短くして欲しい。
今のダイヤは入曽以北への罰ゲームですか?
入曽民のボヤキ
956名無し野電車区:2008/11/21(金) 23:52:21 ID:b6FCmnoF0
>>951
お前はバカか?

> 電力会社から送られてくる特別高圧の交流電気を電車運転用の
>「直流1,500V」または「750V(山口線)」に変換して

957名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:25:39 ID:vEShsq6X0
>>952-953 東青梅〜青梅
958名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:26:28 ID:Ip54VUU/0
快速急行廃止してもいいから急行の通過駅増やせ。
959名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:33:33 ID:CDNUfNlK0
>>958
それトレードオフの関係になってないし・・・
960名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:35:28 ID:RsthUDfvO
>>952-953
京王の高尾〜高尾山口

ってか、京王は多摩動物公園以外は全部10両に対応してるよ。
961名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:45:33 ID:VWFVx5sl0
>>960
特特法使って調布以東全駅10両化したからなあ
962名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:46:39 ID:EPxMEyYA0
一足早く冬休みが到来したスレはここですか?
963名無し野電車区:2008/11/22(土) 01:02:22 ID:cWKnKJzkO
あいな線が出来る前はトロッコ輸送なんだな。
じっちゃんの荷物整理してたら「祝安慰納線開通」って写真があった。
そういえば生き埋めになった人はまだ土の中なんですよね…寒いだろよ
964名無し野電車区:2008/11/22(土) 01:28:08 ID:AUAC41HPO
西武も東急みたいに特特法使って工事すればいいんだけどね…(´・ω・`)


>>963
寒い以前にもうお亡くなりになってるから
965名無し野電車区:2008/11/22(土) 03:29:28 ID:X34rSafy0
ID:AUAC41HPO
966名無し野電車区:2008/11/22(土) 06:59:50 ID:amCLXLZvO
昨日南入曽に30000系10連いたけど、いつから運用?
967946:2008/11/22(土) 07:45:37 ID:804xozFw0
>>956
お前は本当に釣り以前に何の脳みそもないヴァカに過ぎないなwww
いいか・・・

>電力会社から送られてくる特別高圧の交流電気を電車運転用の
>直流1,500Vまたは750V(山口線)に「変換」して
>き電線、電車線を経て電車に送ります。

「変換」の意味分かってる?この時点で特別高圧の交流電気は直流1500Vと直流750V
に「変換」されてるんだよ。変換という言葉が1500Vと750Vの後に来てるのだから、
1500Vと750Vどちらとも直流なのに間違いない。
>>951は日本語をもっと勉強した方がいいんじゃないのwww
968名無し野電車区:2008/11/22(土) 09:28:29 ID:07pS7j4qO
>>966
残念ながら、昨日の昼に小手指に帰りました
969名無し野電車区:2008/11/22(土) 14:47:59 ID:TcKL3A7JO
変圧も変換の一種。

「高圧の交流」を「直流1500V」と「(交流のまま)750V」に変換
とも普通に読める。

誰かがレオライナーに乗って運転台の架線電圧計の写真をうpれば万事解決。
970名無し野電車区:2008/11/22(土) 15:08:37 ID:80ryWhzvO
タナキチ(田無DQN)の次はレオキチか。。。

山口線は交流750Vじゃね?
971946:2008/11/22(土) 15:22:09 ID:804xozFw0
>>969-970
お客様センターに聞いたらやはり直流750Vとのこと。
972名無し野電車区:2008/11/22(土) 15:35:21 ID:80ryWhzvO
俺がレオキチだったか。。。
973名無し野電車区:2008/11/22(土) 15:52:30 ID:VWFVx5sl0
「何の脳みそもないヴァカに過ぎないなwww」とかいう割に、
自分が持ってる情報に確信持ってなかったって人間としてどうなんだ
974名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:01:47 ID:VWFVx5sl0
975名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:48:15 ID:fhJ65MZW0
>>974
乙彼
976名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:50:46 ID:7ywm3dt50
>>952
都内の単線区間はどこも10連は走れるだろ。
駅でははみ出すだろうが…

そういえば、そのうちに新秋津〜所沢は実際に12連、将来は14連が走るのかな?
977名無し野電車区:2008/11/22(土) 17:51:16 ID:CojkXQZn0
西武新宿上り地下急行線
http://chizuz.com/map/map40521.html

西武新宿下り地下急行線
http://chizuz.com/map/map40522.html

これで速くなるかな?
978名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:52:44 ID:AUAC41HPO
そういえば地図Zスレは落ちたのか?
979名無し野電車区:2008/11/22(土) 23:22:38 ID:XEc486wfO
>>970
白旗上げたチェリーボーイ君w
980名無し野電車区:2008/11/23(日) 01:14:16 ID:886D2B3jO
チェリーボーイの意見っていつも救いようがないなw
981名無し野電車区:2008/11/23(日) 03:18:44 ID:ETaXpWeZ0
山口線は三相交流750Vだそうです。
982名無し野電車区:2008/11/23(日) 06:12:14 ID:BGKO/9Jv0
>>981
山口線レオライナーは交流750Vという記述のページが多いね。

>>956>>969
> 変圧も変換の一種。
http://www.seibu-group.co.jp/kawara/anzen/anzen04.html

> 電力会社から送られてくる特別高圧の交流電気を電車運転用の
> 直流1,500Vまたは750V(山口線)に変換して、き電線、電車線
> を経て電車に送ります。
> 駅舎や信号機、踏切などに使われる付帯電力は交流6,600Vに変換し、
>高圧配電線により供給します。

・直流1,500Vまたは750V(山口線)に変換して
・踏切などに使われる付帯電力は交流6,600Vに変換し

下の文章の「変換」の意味は明らかに、交流を6600Vに変圧することを意味している。
となると、このページの文章では「変換」で「変圧」の意味を表しているので、
上の文章の「750V(山口線)に変換して」は、交流の電圧を山口線用に750Vに
変圧していると取るのが、日本語として普通だけどね。
983名無し野電車区:2008/11/23(日) 08:59:37 ID:qtRxc/4WO
田無快急問題が落ち着いたと思ったら次はレオライナーかよ…(´・ω・`)
984名無し野電車区:2008/11/23(日) 09:15:17 ID:I3zu4q2nO
拝島栓に特級はマダー?
985名無し野電車区:2008/11/23(日) 09:21:49 ID:zARhwBFa0
多満自慢
986名無し野電車区:2008/11/23(日) 09:23:53 ID:TeueYnQK0
所沢駅が混み始めてるな
987名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:11:12 ID:51kyCRfYO
埋めを兼ねて

笑1の各停本川越で録鉄中
今どきキー操作音ならして携帯使ってるおばはんがいるorz
988名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:19:02 ID:51kyCRfYO
所沢改札ヤバすぎだろw
989名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:38:42 ID:PQt8xuRh0
西  武  新  宿
 Seibu-Shinjuku
990名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:39:13 ID:PQt8xuRh0
高 田 馬 場
Takadanobaba
991名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:39:48 ID:PQt8xuRh0
下  落  合
Shimo-Ochiai
992名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:40:19 ID:PQt8xuRh0
中   井
 Nakai
993名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:40:57 ID:PQt8xuRh0
新 井 薬 師 前
Arai-yakushi-mae
994名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:03:34 ID:PQt8xuRh0
沼     袋
Numabukuro
995名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:04:09 ID:PQt8xuRh0
野  方
Nogata
996名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:04:46 ID:PQt8xuRh0
都 立 家 政
Toritsu-Kasei
997名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:05:18 ID:PQt8xuRh0
鷺  ノ  宮
Saginomiya
998名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:05:58 ID:PQt8xuRh0
下  井  草
Shimo-Igusa
999名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:10:31 ID:3nI4Q04AO
999
1000名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:18:00 ID:d0gLy1Sd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。