【移転再開発】(東武)東上線 Part72【下板橋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東上業務部の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)
を語るスレです。
ATC着工・下板橋再開発(?)など、新たな一歩を踏み出す東上線について語りましょう。

東武鉄道公式サイト
http://www.tobu.co.jp/

前スレ
【開かずの踏切】(東武)東上線 Part71【北池袋】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218723837/
2名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:03:54 ID:GzLJjCDB0
過去スレ
【今年も灼熱】(東武)東上線Part70【池袋駅】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216638674/
【着席整理券】(東武)東上線Part69【争奪戦】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215094732/
【TJライナー】(東武)東上線Part68【GJライナー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214095064/
【副都心線】(東武)東上線Part67【大混乱】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213616437/
【副都心線】(東武)東上線Part66【TJライナー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213366150/
【最終鬼畜】(東武)東上線Part65【一部改悪】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212809998/
【TJライナー】(東武)東上線Part64【鶴ヶ島通過】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211445986/
【快速急行新設】(東武)東上線Part63【下板再開発】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211447925/
【ダイヤ改正】(東武)東上線Part62【このあとすぐ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210352018/
【6月14日】(東武)東上線Part61【ダイヤ改正】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208646003/
【新・東上線】(東武)東上線Part60【新登場!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206862519/
【8000系廃車】(東武)東上線Part59【50090系新製】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205825003/
【フルカラー170両】(東武)東上線Part57【本線ゼロw】(※実質Part58)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203304590/
【ゾンビ】(東武)東上線Part56【8000】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198401156/
【LCカー】(東武)東上線Part55【50090】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196475713/
3名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:04:55 ID:GzLJjCDB0
【東上ライナー】(東武)東上線Part54【来年登場】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195651458/
【まだまだ現役】(東武)東上線Part53【8000系】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194085121/
【回生車62%】(東武)東上線Part52【VVVF車9%】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191422751/
【9000系】(東武)東上線Part51【続々改造中】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188775562/
【池袋北口改札】(東武)東上線Part50【リニューアル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185382362/
【50070】(東武)東上線Part49【営業運転開始】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182836769/
【発メロ導入】(東武)東上線Part48【50070系】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180133905/
【武州唐沢】(東武)東上線Part47【越生】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178138918/
【武州長瀬】(東武)東上線Part46【東毛呂】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175182428/
【西大家】(東武)東上線Part45【川角】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172596845/
【坂戸】(東武)東上線Part44【一本松】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170764769/
【玉淀】(東武)東上線Part43【寄居】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168177580/
【男衾】(東武)東上線Part42【鉢形】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166444824/
【小川町】(東武)東上線Part41【東武竹沢】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164168587/
【つきのわ】(東武)東上線Part40【武蔵嵐山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160894016/
【東松山】(東武)東上線Part39【森林公園】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158372496/
4名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:05:52 ID:GzLJjCDB0
【北坂戸】(東武)東上線Part38【高坂】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155816221/
【若葉】(東武)東上線Part37【坂戸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153540240/
【霞ヶ関】(東武)東上線Part36【鶴ヶ島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151682653/
【川越】(東武)東上線Part35【川越市】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149172689/
【上福岡】(東武)東上線Part34【新河岸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146991887/
【鶴瀬】(東武)東上線Part33【ふじみ野】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144596023/
【柳瀬川】(東武)東上線Part31【みずほ台】(※実質Part32)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140620477/
【志木】(東武)東上線Part30【柳瀬川】(※実質Part31)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140616499/
【朝霞台】(東武)東上線Part30【志木】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137771259/
【和光市】(東武)東上線Part29【朝霞】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135004014/
【下赤塚】(東武)東上線Part28【成増】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132146524/
【上板橋】(東武)東上線Part27【東武練馬】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129992295/
【中板橋】(東武)東上線Part26【ときわ台】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127365419/
【下板橋】(東武)東上線Part25【大山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124191430/
【北池袋】(東武)東上線Part24【下板橋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121268132/
【池袋】(東武)東上線Part23【北池袋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117978962/
5名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:06:49 ID:GzLJjCDB0
【ありがとう】(東武)東上線Part22【旧塗装8108F】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114524314/
【3.17】(東武)東上線Part20【ダイヤ改定】(※実質Part21)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110289004/
【3月17日】(東武)東上線Part20【ダイヤ改正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105566716/
【8000廃車】(東武)東上線Part19【50000登場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102342618/
【旧車色8108F】東上線Part18【新型51001F】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099117568/
【開業】(東武)東上線Part17【90周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094643426/
【Lookfor50000】(東武)東上線Part16【新型LED】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090546736/
【新車発表】東武東上線Part15【50000系】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086946386/
【ワンマン対応車】東武東上線Part13【運転開始】(※実質Part14、複々線進行)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078804087/
【春闘】(東武)東上線Part13【81112F】(※実質Part14、複々線進行)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078784517/
【小川町から】(東武)東上線Part13【ワンマン?】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075219704/
【池袋から】(東武)東上線Part12【ゆぁ東上】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071522345/
【池袋から】(東武)東上線Part11【ゆぁ東上】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068223017/
【LookforNature】東武東上線Part10【池袋から】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065177350/
【LookforNature】(東武)東上線スレッドPart9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061334560/
【ゆぁ】(東武)東上線Part8【東上】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056533333/
6名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:07:26 ID:GzLJjCDB0
【ゆぁ】(東武)東上線Part7【東上】(※鯖飛びのため立て直し)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053495294/
7名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:07:49 ID:GzLJjCDB0
<東上線関連ニュースリリース>
2008年度東武鉄道事業計画〜2012年度使用開始に向け、ATC工事に着手〜
http://www.tobu.co.jp/file/1621/080514-4.pdf

医療をテーマとした新しい街づくりを東武鉄道・日本大学が検討
http://www.tobu.co.jp/file/1638/080520.pdf

東上線「池袋駅」に、お客さま案内専門の係員「ステーション・アテンダント」を配置します
http://www.tobu.co.jp/file/1654/080612.pdf
8名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:36:17 ID:yTqPZJQyO
>>1

乙!
9名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:45:45 ID:8kTcHsRDO
>>1
乙るヶ島
10千葉県民:2008/09/07(日) 11:47:25 ID:8jFadqcJO
>>1
乙であります。

東上線に久しぶりに乗っています。
やっぱいいなあ…。
11名無し野電車区:2008/09/07(日) 12:00:42 ID:1jU7x3PkO
東上線沿線の大学に通って、かれこれ3年、通い慣れていた西武線よりも東上線の方がいい
12名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:49:15 ID:dB7L/Ucj0
◆公式サイト◆

・ 相鉄グループ
ttp://www.sotetsu.co.jp/
・ 相鉄モバイル
ttp://www.sotetsu.co.jp/mobile/
・ 相鉄瓦版(WEB版)
ttp://www.sotetsu-group.co.jp/kawaraban/default.htm
・ レールファン相鉄
ttp://www.railfan.ne.jp/sotetsu/
13名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:40:24 ID:GzLJjCDB0
>>12
誤爆ですか?
関連他社線なら、まず秩父鉄道とか東京メトロ、西武とか。
将来は東急、相鉄もありか。
芙蓉グループ繋がりで京急も?
14名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:06:16 ID:Px4mDFjxP
なにマジレスしてるん?
15名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:17:28 ID:GzLJjCDB0
>>14
いや、ほら、俺>>1だから・・・・。
ホントは関連サイト、関連スレも列挙した方が良かったのかなぁと、
思うところはあるのよ。一応ね。
16名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:34:15 ID:7uvpj4lfO
>>1
17名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:35:08 ID:JKFHy32d0
>>12
そういや、私鉄最強を誇っていた東武労組が、今や相鉄労組にお株を奪われているもんな。
18名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:28:21 ID:omc5JeH5O
座席数の少ない50090系をTJライナーとその折り返し以外に使うな
19名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:22:32 ID:Km2Uoh5rO
数スレ前の【池袋】を発案した者だが、そのつもりはなかったのにまた駅を順番に下り始めたな^^;
20名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:37:33 ID:Nb+4xBHc0
>>19
ダイヤ改正して暫く大きな動きもなさそうなので、使っています。
北池に続き私が建てました。
21名無し野電車区:2008/09/08(月) 09:15:52 ID:2xA1D/hfO
前スレにパート73以降のスレタイがあった

【伝説の】(東武)東上線 Part73【大山対策車】
【2本待避】(東武)東上線 Part74【中板橋】
【元準急停車駅】(東武)東上線 Part75【ときわ台】
【待避増加】(東武)東上線 Part76【上板橋】
【板橋区です】(東武)東上線 Part77【東武練馬】
【地下鉄に負けるな】(東武)東上線 Part78【下赤塚】
【成増会館下車駅】(東武)東上線 Part79【成増駅】
【WAWA和光市で有名に?】(東武)東上線 Part80【和光市駅】
【朝霞駐屯地に近い?】(東武)東上線 Part81【朝霞駅】
【台が入る意味とは…】(東武)東上線 Part82【朝霞台】
【駅が新座市】(東武)東上線 Part83【志木駅】
【桜の名所?】(東武)東上線 Part84【柳瀬川】
22名無し野電車区:2008/09/08(月) 09:17:34 ID:2xA1D/hfO
【駅前にみずほ銀行が無い】(東武)東上線 Part85【みずほ台】
【バスが回転台が見える】(東武)東上線 Part86【鶴瀬駅】
【マンション多し】(東武)東上線 Part87【ふじみ野】
【元・上福岡市】(東武)東上線 Part88【上福岡】
【撮影する人がよく来る】(東武)東上線 Part89【新河岸】
【来年のドラマの舞台】(東武)東上線 Part90【川越】
【本川越へは徒歩10分】(東武)東上線 Part91【川越市駅】
【埼玉の】(東武)東上線 Part92【霞ケ関】
【また鶴ヶ島か!】(東武)東上線 Part93【鶴ヶ島】
【ワカバウォーク】(東武)東上線 Part94【若葉駅】
【越生線接続】(東武)東上線 Part95【坂戸駅】
23名無し野電車区:2008/09/08(月) 10:45:07 ID:vAURWzyOO
下赤塚とか和光市とかみずほ台とか長すぎないか??
24名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:21:46 ID:6d0l0fha0
前スレ「鶴ヶ島」で抽出したら42レスでてきた
25名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:58:07 ID:2xA1D/hfO
そんな俺が、これから鶴ヶ島に行ってしまうw
26名無し野電車区:2008/09/08(月) 14:07:19 ID:2xA1D/hfO
>>22
の続き
【駅前に何かある?】(東武)東上線 Part96【北坂戸】
【大東文化大】(東武)東上線 Part97【高坂】
【名物やきとん】(東武)東上線 Part98【東松山】
【大きな車庫】(東武)東上線 Part99【森林公園】
【100スレ立っても】(東武)東上線 Part100【8000残る】
27名無し野電車区:2008/09/08(月) 17:57:28 ID:yyjy495C0
>>26
電大の俺を怒らせた
28名無し野電車区:2008/09/08(月) 18:51:26 ID:Nb+4xBHc0
>>27
電大は北坂の方が近いのでは?良く判らないけど。
【大東大・電大】(東武)東上線 Part97【高坂】
なら納得?いっそのこと、
【コアラもいるぞ】(東武)東上線 Part97【高坂】
にするか。
29名無し野電車区:2008/09/08(月) 19:37:28 ID:C4LsPv5PO
>>26の続きを是非とも見たい俺は武蔵嵐山民。
30名無し野電車区:2008/09/08(月) 19:52:09 ID:yyjy495C0
>>28
電大は高坂のほうが近いんだぜ
31名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:14:51 ID:ray0KHBw0
ここは東上スレタイスレですか?と鶴がシマシテ見るテスト
32名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:44:11 ID:2xA1D/hfO
また鶴ヶ島か!
33名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:47:38 ID:2xA1D/hfO
>>26の続き
【漢字に書くと月輪】(東武)東上線 Part101【つきのわ】
【旧ホームが残る】(東武)東上線 Part102【武蔵嵐山】
【埼玉の】(東武)東上線 Part103【小川町】
34名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:12:29 ID:PbggcCtiO
【本田来ます】(東武)東上線Part104【東武竹沢】

【ワニガメ出ました】(東武)東上線Part105【男衾】

【便所がボットン】(東武)東上線Part106【鉢形】

【寄居まですぐそこ】(東武)東上線Part107【玉淀】

【東上線の終点】(東武)東上線Part108【寄居】
35名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:27:57 ID:6apX1JAQ0
書を捨てよ、鶴ヶ島へ出よう
36名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:31:08 ID:2xA1D/hfO
また鶴ヶ島か!

今回のスレも、鶴ヶ島のレスが増えてしまいそう
37名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:44:24 ID:6VZTx9sFO
以北民でスリーデーマーチ参加したことある奴いるか?
俺も小学生や中学生の時は毎年参加していたんだが最近全然参加してない。
38名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:12:45 ID:G8uAtf8a0
春の遠足はバスで遠出できて楽しかった。
秋の遠足はスリーデーマーチで近場だわ疲れるわ足が痛いわで泣けた。
39名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:17:54 ID:NsVnYFi30
貿易の男子トイレにこんな落書きが
「成増会館にはさくらがいる。」

成増会館が何なのかよく分からない志木住民@3年目でした。
40名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:20:12 ID:n+8CZDAF0
パチ屋だよ。KKKにラッピングまで出してる。
41名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:37:38 ID:NsVnYFi30
>>40
パチンコ屋なのね。d
そっち系はあまり行ったことないんで。
42名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:36:17 ID:8XkF+JI0O
そうだ 鶴ヶ島、行こう。
43名無し野電車区:2008/09/09(火) 00:12:36 ID:M/hk7Fi8O
副都新線が東横と乗り入れ開始したとして、森林公園〜元町の距離と
本線の南栗橋〜林間の距離って、どっちが長いのかな?
44名無し野電車区:2008/09/09(火) 00:48:10 ID:ZaOr4x2B0
>>43
森林公園〜和光市〜渋谷〜元町中華街・・・88.8キロ

南栗橋〜押上〜中央林間      ・・・98.5キロ
45名無し野電車区:2008/09/09(火) 00:59:25 ID:PBc2ucgtO
>>37
高校1年の時に20`コースを歩いた(歩かされた?)よ。
1日に20`歩くなんて、後にも先にもこの時くらいなもんじゃないかなぁ。
46名無し野電車区:2008/09/09(火) 07:41:11 ID:h4Lxat32O
>>42
また鶴ヶ島か!

ディスカバー鶴ヶ島とかも駄目だぞ
47名無し野電車区:2008/09/09(火) 08:21:59 ID:qT7Fll5NO
>>44
ミクリ〜林間がどんだけ遠いんだか…
48名無し野電車区:2008/09/09(火) 08:25:57 ID:zXyFs4E/O
>>45
俺なんか50キロ3日間歩いたぜ
49名無し野電車区:2008/09/09(火) 08:46:16 ID:m3X3qmnF0
>>47
しかも来年には一部運用が館林まで延びる、
なんて噂も流れてるし…
凄い距離…
50名無し野電車区:2008/09/09(火) 12:56:52 ID:qT7Fll5NO
>>49
まぁ…
池袋〜寄居 860円
浅草〜館林 860円

やっぱり長いな〜
51名無し野電車区:2008/09/09(火) 14:07:44 ID:AwQ1T/7XO
>>50
若葉は池袋も寄居も500円
52名無し野電車区:2008/09/09(火) 14:34:03 ID:TI7km/onO
越生線の坂戸に着く時のアナウンスっておかしいだろ

車内飲食を促してるとしか思えない!
53名無し野電車区:2008/09/09(火) 14:34:38 ID:03c7leVK0
鶴ヶ島スイッチ
54名無し野電車区:2008/09/09(火) 14:39:10 ID:8ExuNCPM0
鶴ヶ島太郎
55名無し野電車区:2008/09/09(火) 14:55:15 ID:+BHD3ImrO
桃太郎は鶴ヶ島に鶴退治に行きました
56名無し野電車区:2008/09/09(火) 15:05:36 ID:h4Lxat32O
>>53-55
また鶴ヶ島か!

魔里沙は大変な鶴ヶ島を盗んでいきましたとかも駄目だぞ
57名無し野電車区:2008/09/09(火) 16:42:17 ID:4jHxGdGkO
つまんなすぎ
園児レベル
58名無し野電車区:2008/09/09(火) 16:56:45 ID:A6Sgoq+OO
交通新聞WebにATCの概要が乗ってるよ。
59名無し野電車区:2008/09/09(火) 17:51:46 ID:m6wx0K92O
今日は和光市で副都心線川越市行きから東上線池袋発急行森林公園行きに乗り換えできた。ちょっと冷や冷やしたけど。
60名無し野電車区:2008/09/09(火) 19:09:03 ID:HBtmIl4b0
鯖も移転
61名無し野電車区:2008/09/09(火) 19:27:48 ID:MlrQhOAq0
そろそろ鶴ヶ島荒らしで通報するか
62名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:13:32 ID:dsmRnDgM0
>>58
記事概要を、ざっくり紹介してよ。
63名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:30:06 ID:dsmRnDgM0
2008年9月9日
報道関係各位
東武鉄道株式会社

東武東上線 みずほ台駅のエレベーター閉じ込めについて

東武鉄道(本社:東京都墨田区、社長:根津嘉澄)では、9月9日(火)に、東上線「みずほ台駅」において、
約40分間、お客様がエレベーターに閉じ込められる事故が発生しました。
ご利用のお客様に大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申しあげます。
詳細については、下記のとおりです。



1 発生日時 2008年9月9日(火)16時53分頃
2 発生場所 東武東上線 みずほ台駅 (埼玉県富士見市東みずほ台2−29−1)
東口自由通路エレベーター(日本オーチス・エレベータ製)
3 状 況 16時53分頃、駅事務室内にある当該エレベーターの監視盤ブザーが鳴動し、
駅係員がインターホンにてお客様に確認したところ、途中でエレベーターが停止し
エレベーター内に閉じ込められてしまった旨の申告がありました。直ちに駅係員が駆け付け、
1階から中2階の自由通路に到着する直前に停止して、お客様が閉じ込められていることを確認し、
エレベーター保守員および消防に連絡しました。17時32分頃、保守員と消防により
お客様3名を救出しました。お客様にケガはありませんでした。
その後、保守員が点検・修理を実施しております。
4 乗車人員 大人(女性)2名 子供(男児)1名
お身体の不調を訴えた方は、いらっしゃいませんでした。
5 原 因 現在調査中です。

以 上
64名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:34:56 ID:8/CaGg8A0
オーチスってほんと糞だな
65名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:42:25 ID:udX1Im9O0
>>44
こんだけ長くなるとさすがにG車欲しい罠
66名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:46:18 ID:a0tbTQzJ0
>>64
日本におけるエスカレーター、エレベーターの元祖だし、松下が目を光らせてるはずなんだけどなあ
67名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:11:00 ID:KPySBLBc0
野田線の塚田駅でもこんな事故あったなあ。
68名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:19:13 ID:B60FLzjr0
今時オーチスなんて雑居ビルぐらいにしかないぞw
69名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:34:18 ID:W5zDzXwj0
>>52
どんなのだっけ。

>>68
もう1つの雄、シンドラーは新しめのショッピングモールに結構採用されてるよな。
70名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:37:25 ID:a0tbTQzJ0
六本木ヒルズって雑居ビルなんだ
まあ確かに機能的には同じかもしれんけどさ
71名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:41:50 ID:a0tbTQzJ0
あと東京ビッグサイトもオーティスだよな
あれも雑居ビルなんだ?
72名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:44:49 ID:M9jrZFr90
鶴ヶ島市民でよかった
73名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:53:51 ID:a0tbTQzJ0
>>72
一本松駅利用者?
74名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:21:23 ID:dvDcZ2Wn0
>>72
訳を聞こうか。
(´・ω・`)
75名無し野電車区:2008/09/10(水) 02:21:57 ID:TmdL9tGl0
今日10:50のTJ乗ったらゴキブリがいたorz
76名無し野電車区:2008/09/10(水) 02:49:07 ID:HDWjwgJP0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   つっるがしまいってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
77名無し野電車区:2008/09/10(水) 07:28:00 ID:DXILLHmfO
断る
78名無し野電車区:2008/09/10(水) 09:24:13 ID:VxVVjZhcO
>>75
そーいやJRの車両だと消毒記録みたいなのが車内に張り付けてあるが東武はどうなんだろうか…
79名無し野電車区:2008/09/10(水) 10:03:59 ID:BRMxYIyz0
>>21
>【台が入る意味とは…】(東武)東上線 Part82【朝霞台】

これは変えてほしい…。東上線乗ってるだけじゃ分からないと思うけど、
市内では割と高台にあるし。
80名無し野電車区:2008/09/10(水) 10:04:30 ID:KntrdzXKO
見えない所にありそうだが…

81名無し野電車区:2008/09/10(水) 10:10:44 ID:hfeoTvEa0
【乗換GP開催中】(東武)東上線 Part82【朝霞台】
82名無し野電車区:2008/09/10(水) 10:12:33 ID:TNtuypYdO
一部改訂

【大山】(東武)東上線 Part73【ハッピーロード】
【2本待避】(東武)東上線 Part74【中板橋】
【武蔵常盤】(東武)東上線 Part75【ときわ台】
【待避増加】(東武)東上線 Part76【上板橋】
【板橋区です】(東武)東上線 Part77【東武練馬】
【東京大仏】(東武)東上線 Part78【下赤塚】
【スキップ村】(東武)東上線 Part79【成増駅】
【WAWAWA】(東武)東上線 Part80【和光市】
【朝霞駐屯地】(東武)東上線 Part81【朝霞駅】
【北朝霞】(東武)東上線 Part82【朝霞台】
【新座市です】(東武)東上線 Part83【志木】
83名無し野電車区:2008/09/10(水) 10:36:30 ID:KntrdzXKO
高坂で電車を写メで撮ってる女子大生がいるw

大東文化大生?、電大生?
84名無し野電車区:2008/09/10(水) 11:02:20 ID:dCA+9V/s0
成増がスキップ村なら、志木は
【すきっぷたうん】(東武)東上線 Part83【志木】
85名無し野電車区:2008/09/10(水) 11:11:51 ID:KntrdzXKO
>>81
こちらはこんな感じか?

【約1000m走開催中】(東武)東上線 Part91【川越市】
86名無し野電車区:2008/09/10(水) 11:54:40 ID:igIRTeZWO
>>83
えっ〜知らないの!?
今、女子大生に8000系超人気なんだぜ。
特に8111Fや8112Fなんかパンダみたいで可愛くない?ってさ。









んなこたないか。
87名無し野電車区:2008/09/10(水) 12:03:33 ID:iaofBJUlO
>>86
似たような話しは東上線の車内で聞いた事があるが



一度きりだ
88名無し野電車区:2008/09/10(水) 13:07:34 ID:Ep9IaF1X0
>>51
鶴ヶ島だって両方とも500円だ。
路線のちょうど真ん中ってことだね。
89名無し野電車区:2008/09/10(水) 14:05:03 ID:KntrdzXKO
坂戸と霞ケ関で調べたら、両方とも500でなかったはず
90名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:41:24 ID:gALMopIkO
さっき伊勢崎線で元祖10000の更新車乗ったけどいいなあ
フルカラーLEDが妙に似合ってた

東上はまだ更新しないのか?
91名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:44:14 ID:KntrdzXKO
お隣の西武もまた一つフルカラーLEDの電車が増えている件について
92名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:50:13 ID:MOuP66PY0
>>90
更新じゃなくて後進しそう
93名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:53:33 ID:q6bsmTSM0
>>90
今年のマン系更新は6R×3だから、東上には関係ないと思われ
来年、8R+2R or 10Rコルゲート車更新に期待
94名無し野電車区:2008/09/10(水) 18:19:29 ID:jDU9xmt5O
現在8114Fに乗車中。

車内外共にすがすがしい汚さだw
95名無し野電車区:2008/09/10(水) 18:24:41 ID:VxVVjZhcO
池袋発18:28の急行に91F入ってるんだが通常運用なん?
96名無し野電車区:2008/09/10(水) 18:28:13 ID:u1x+03w50
>>95
時々運用に入る時があります。
97名無し野電車区:2008/09/10(水) 18:31:23 ID:KntrdzXKO
でも50090同士の接続(急行or準急とTJ)は今のところ無いのが現状
98名無し野電車区:2008/09/10(水) 18:31:23 ID:VxVVjZhcO
>>96
サンクス。18:00あたりにはシリコ入ってるもんだと思ってたから…

乗り得電車として覚えとく。朝は覚えてるから遭遇率が8割w
99名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:26:37 ID:2iNUoyxB0
聞きたいことがあるんだけど、
池袋〜川越市間を複々線、坂戸駅駅を2面4線にしたらどういうダイヤになると思う?
あとどんなダイヤがいい?



100名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:37:59 ID:u1x+03w50
>>99
くだらない!
101名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:49:43 ID:2iNUoyxB0
>>99のつづき
連投ごめん。

自己満ww

〜停車駅〜

外   特急(TJライナー)…池袋・川越・川越市・坂戸・東松山・森林公園〜寄居
    快急…池袋・和光市・志木・ふじみ野・川越・川越市・坂戸・東松山〜寄居
側   急行…池袋・成増・和光市・志木・ふじみ野・川越〜小川町
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内   準急…池袋・成増・和光市・志木・ふじみ野〜川越市
    快速…池袋・中板橋・上板橋・成増〜川越市      
側   普通…各駅に停車
102名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:51:42 ID:s24Oy24PO
妄想ダイヤイラネ
103名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:53:49 ID:BJAuwdpTO
坂戸駅駅ってなんだよ消えろカス
104名無し野電車区:2008/09/10(水) 20:17:31 ID:R9PvlRUVO
できることとできないことがありますからできそうなことを考えたほうが
いい気ガス。
といいつつ川越市の1番線側の留置線を取っ払いホーム拡張&エレベーター
つければいいのにと妄想してしまう漏れだが・・
105名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:30:01 ID:z77nj+rsO
>>104
それができたら1番線側に出口作れるかも
106名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:50:33 ID:v7CG09z/0
おおおおおおおおおおおおおお
これ、当たるよね???
107名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:50:45 ID:fzSNpciEO
西側には武州ガスがある。
108名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:27:26 ID:6KSOrTOY0
あそこの小江戸川越の絵の入ったガスタンクは目立つな。
109名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:27:47 ID:96AbJ9J+0
>>107
武州ガスは川越工場とかの南側でしょ?
工場の上か地下に通路作れば可能だな
110名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:44:50 ID:PBLCYpw00
川越市駅の改良工事ついて川越市や東武鉄道に聞きましたが東武は改良工事をやりたいらしいのですが
川越市がまったくやる気がないようです。 川越市駅はまったく他の駅と比べてバリアフリー化が進んでません。
111名無し野電車区:2008/09/11(木) 02:43:03 ID:oVLtOmaPO
あげ
112名無し野電車区:2008/09/11(木) 07:41:00 ID:QxvNbLswO
>>110
それは東武が市を裏切ったからだろ。
川越工場を無くして駅前広場にする話を前に聞いた事がある。
なのに川越工場が未だに存続してるんだから、市は東武こそやる気が無いんだと思ってるのでは?


まあ東武のことだから、スカイツリーみたいに地元無視で進めてるのかもしれないけど
113名無し野電車区:2008/09/11(木) 08:36:30 ID:WKl8o5GNO
下板橋に医療か看護系の学校とかある?
「次の医療用具を英語ではこう言います」みたいなテキスト広げてた女が
電車でかなり迷惑かましてたので、所属が分かれば苦情したいんだけど。
114名無し野電車区:2008/09/11(木) 09:19:41 ID:qoYqG2u+0
>>110
市及び周辺自治体は何とかして欲しいと何度も東武に陳情してるって。
ただ、東武と市、どちらがやる気がないのか、あるいはどちらともやる気があったとしても
ガス工場に周辺の土地区画整備、本川越駅西口開設との整合性もつけなきゃならんので
非常に困難という方が正しい。実際川越市とか県としては本川越駅周りを先に何とかしましょう
という方向で話が進んでいるみたいだ(市議会議事録によると)
115名無し野電車区:2008/09/11(木) 10:01:10 ID:O9jzPUfYO
話をぶった切って悪いが、今から15分くらい前に51001Fの回送を若葉で見たのだけど、車交の回送?それとも、今このスレで論議されている川越工場の入場?
116名無し野電車区:2008/09/11(木) 10:24:44 ID:CloRTWkH0
>>113
どんな迷惑?
117名無し野電車区:2008/09/11(木) 10:49:55 ID:O9jzPUfYO
さっきの51001Fの回送は川越工場に入場する回送だった模様。川越市のホームから建物の中にいる51001Fが見える
118名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:07:28 ID:WKl8o5GNO
>>116
テキストの角が人の顔に当たる位置で危ないので、やんわり押し戻す

逆ギレ、肘鉄
さらに降り際に膝にパンチ
119名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:12:23 ID:GApEdWsJ0
----------------------------------------------------------------
------##-----###------------------------------------###---------
---###############-----------------------------############-----
---###############------------##---------------############-----
----######-#######-----------#########---------############-----
---#######-########--------###--####-----------##############---
----######-########--------##---###------------##############---
----###############------------###------------##--##--##--###---
----##############------------##--------------###############---
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
120名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:20:10 ID:zeBZeZ9C0
>>118
淑徳
121名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:25:04 ID:2mHD9KZq0
--------------------------------------------------------------------
---------#########--------------------------------------------------
--###############--------############################---------------
-###########-##################-------------------------------------
-##---#####$#########------------------------##$-------###----------
------#####-----#####--###########--------####-############---------
-----#####------####--###########-----######---------####-----------
----#$####-----####--######################----------###-########---
----#####------####-----------###------###----------####------------
-----###------####---###########-------###---#########--------------
---############------#####-------------#------##--------------------
--------------------------------------------------------------------
122名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:28:35 ID:zeBZeZ9C0
>>118
違った淑徳は下板橋じゃねぇ
でも下板橋に学校なんてないと思う
大山に日大医学部ある
123名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:42:46 ID:O9jzPUfYO
淑徳って与野にもなかったっけ?
124名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:44:23 ID:QxvNbLswO
>>121
すげぇ!

このノリで幻の「おかえりライナー」も
125名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:54:45 ID:zeBZeZ9C0
>>123
淑徳与野は女子高だよ
淑徳大学はみずほ台で短大はときわ台か・・・
126名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:59:29 ID:mJ2ESaUr0
坂戸市出身の菅野美穂は淑徳与野高卒業で淑徳大中退だそうだ。
127名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:19:30 ID:2mHD9KZq0
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
$$$>>>=-/#$$$$$$$$+==>#$$$$$$/--=#%%>-+%%%+---$$$%=/--#$$$$$$
$$$$#$+-+/>>=//>>/>==%#=+//=+%$%$$=%-=>/-/$%$$#=+>=>->====+$$
$$-->$==++-/+=+%-+==>#+/>/>-/---$>%/-+>--+---+/>>>%/-$$$%%#$$
$$+++++$++$#$+++$$++++%#/++$$++++$#%++++%$++++%#++++$#$$$$$$$
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
$$+///+$$$$$$$$$$$$$$$$////$$$$$$$$$#+//+#$$$$$$$$$$$%/////+#
$#=---$#$$$$$$$#/------------+#+=====----====+$%%%%$$+/////%#
$+---=#$$$$$$$$$//////---->//##$%+%$/--=#$+++#$---=#$$$$$$$$$
#=---%#$$$$$$$$$+++++>---=++%#%---=----+#+//+#+---=/>>>>>>$$$
%---=#$$$$%+/+#%/>===----/$$$$---$#+---#%---$#$+++++++----$$$
/---=+/>--->/%%---%$>------>#$---$%=-->$=-->#$$$$$$$$%---/#$$
%=--->/+%###$$$/=-----=/#%/%#$>---=>------>$#=-----------$#$$
$$#####$$$$$$$$$$$$%$###$$$$$$$$$###########$$############$$$
128名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:35:16 ID:S/wTcbmu0
>>122
北園高校まで歩く人は普通にいるんじゃねえか?

まあともかく、113はそんなこと根に持つことないのに
129名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:40:49 ID:pCoHkwumO
器の小せぇ男がいるもんだな
130名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:54:55 ID:y2M/39Oy0
-----------------==--------------------------------------------------%#--#+--------------=-#/>-----
---=/%$###########>-------------------------------------------------########-----=-------+#%+##----
-#################>++$#################################$%+/>--------#####+##-----#=------+#++##----
=################################$%%+///>=>=>>>>===>>/+/+%$$#$$%+/=-$#######----%####>---+######=--
#####################$+#########$$/--------=$###=-----=###----------########----#>##-----+######---
-----######/+>=-#####-############>------/##################--------+####%##---/--#>----+###+#+#---
----/######----/####>%############->+$######%=/$$$$$#######=--------+#####$#-----#%-----+#######---
----######=----#####-######################---------=#############-->/-/>-#/---->/------>/---/#=---
---/######----$####>--------=####>>=---###/-------=+####=++++++++=--->$-=--==-=-/-=-=-/=>->=-=-----
---######/>/%#####%-/###########>-----$###--=#########%---------------+-#/$#$-#+#+###/%#++$%%#-----
---#############%=--%#######$+=-------###>-->##$#%%/=-----------------=-/->>=-/=%=/>/-=>====>/-----
---------------------------------------------------------------------------------------------------
131名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:02:09 ID:R0tU2ar50
ロング仕様の90初めて乗った。これはこれでいいんでないかい?
132名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:45:56 ID:uiG9wfMpO
最近和光市でやたら西武車両と東武車両がならぶ瞬間に立ち会う。50090の通常運用よりも嬉しかったり
133名無し野電車区:2008/09/11(木) 18:22:08 ID:CYt6aNRH0
>>132
TOQ5050が今度やってきます。TOQ9000が来るかは微妙だが
俺にとってはTOQ9000と2000がこれぞ東急って巻があるから和光市で同世代の万系とかと並ぶとなんか嬉しいw
134名無し野電車区:2008/09/11(木) 19:02:23 ID:qTB8aVXeO
その東急5050も川越市あたりまで来るのか…
和光市以北に液晶が増える


しかし都内は9050以来液晶とはご無沙汰なのであった
135名無し野電車区:2008/09/11(木) 19:06:50 ID:9U47CjF+0
>>134
和光市止まりだろ。
136名無し野電車区:2008/09/11(木) 19:37:50 ID:6nTKgqqJ0
こうなればいい!

停車駅・種別は>>101より

昼間 
森林公園駅       川越市駅

00 快急 池袋     04 急行 池袋      34 急行 池袋 
10 急行 池袋     09 普通 新木場     39 普通 新木場
20 急行 渋谷     14 急行 渋谷      44 急行 渋谷
30 急行 池袋     19 快速 池袋      49 快速 池袋
40 急行 池袋     19 快急 池袋      49 普通 渋谷
50 急行 渋谷     24 準急 新木場     54 急行 池袋
            26 普通 渋谷      54 準急 新木場 
137名無し野電車区:2008/09/11(木) 19:41:08 ID:6nTKgqqJ0
>>136ミスった

×)        ○)
49 快速 池袋   49 快速 池袋 
49 普通 池袋   51 普通 池袋 
138名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:53:54 ID:QxvNbLswO
>>130
ちょwwwwww

また鶴(ry
139名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:24:22 ID:2fHrDVxQ0
西武線の保谷駅が4年後に予定されている東急東横線との直通運転に合わせ、
ホームを1面2線→2面3線にする改良工事に入るそうだ。
東上線では駅などの改良工事の話はないのか?それとも出来ないのか?
140名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:27:56 ID:O9jzPUfYO
土地の関係で出来ないのでは?それとも、買収するほどの力をスカイツリーに回しているのか?
141名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:32:55 ID:S/wTcbmu0
志木駅の設備で既に西武線の改良後以上だからな
142名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:48:35 ID:TlOzlzcvO
志木は引き込み線四本と留置線二本あるもんな

四年後複々線区間は賑やかそうだな
143名無し野電車区:2008/09/12(金) 00:11:47 ID:tVpBZzj3O
>>139
っスレタイ
144名無し野電車区:2008/09/12(金) 01:18:53 ID:f/oHIfCa0
複々線区間の客数見てこれ以上必要だと思うの?

池袋の発車メロディってどこで切れるかわかりにくから ちゃんと終りのあるメロディにしてほしい
145名無し野電車区:2008/09/12(金) 01:22:27 ID:/N+SC2qi0
>>139
鶴ヶ島駅が2面4線に改良されます
これに伴い急行の停車駅も川越─鶴ヶ島─坂戸と変更になり
鶴ヶ島駅でTJライナー/快速急行に連絡します

うそです
146名無し野電車区:2008/09/12(金) 02:28:55 ID:d++bmFkZ0
>>139
今のところ公式リリースの出てる大規模改良は下板橋だろうな
地下鉄ルートへの対抗と池袋〜成増の通過対策

東上線は何な会社が経営・運営してるけど、もうちょっと
ハード的な面よりソフト的、たとえばダイヤや列車種別で
柔軟な形にしたほうがいい
147名無し野電車区:2008/09/12(金) 09:23:50 ID:gj1/AXk+0
>>144
あるだろ。1コーラス56秒とか。
148名無し野電車区:2008/09/12(金) 09:24:53 ID:Yccvh83VO
忘れては困る?あのメロディー
149名無し野電車区:2008/09/12(金) 15:37:21 ID:UettiBPy0
>>1コーラス56秒
伝説の中川電気が作った継ぎ接ぎだらけの池袋オリジナルのパッセンジャーw
今となっては過去のものに・・・orz
150名無し野電車区:2008/09/12(金) 17:07:40 ID:ONOG8i/tO
テープが伸びた様に歪んでいくパッセンジャー好きだったんだけどなァ。
今のパッセンジャーは音が少し軽い感じ。
まあ、一般人にどーでもいー事なんだろうけど。
どうせなら一番線と二番線も曲を区別すりゃ良かったのに。
151名無し野電車区:2008/09/12(金) 18:25:42 ID:gj1/AXk+0
>>150
初めは普通のパッセンジャーだったのに、
いつの間にか変わってしまったんだよな。

流れ始めた頃はビックリして嬉しかった。
タモリ倶楽部でも取り上げられたくらい良かったよ。
152名無し野電車区:2008/09/12(金) 19:22:26 ID:UettiBPy0
>>150
マスター音源も3回目と6回目が半音?下がってるから、
あれは再生環境の問題ではなく、製作段階でああいう風になったんだろうね。
それにしても酷い出来映えと言えば、それで終わりだけど、あれは、あれで
味があって良かったと思うな。
>>151
曲が終わってしまうと、信号開通前にドアを閉めてしまう恐れがあった為、
一ヶ月ほどでエンドレスバージョンに変更なったんだよね。

しかし、中川電気もパッセンジャー(宇都宮・池袋・浅草・曳舟)・ストリーム
(東武日光・鬼怒川温泉・大宮)・メモリア(船橋・池袋)と数々の名曲を
生み出してくれたよね。
153名無し野電車区:2008/09/12(金) 20:31:02 ID:Z3ULSZi10
>>152
日光とかのは「夜のストレンジャー」じゃないのか?
154名無し野電車区:2008/09/12(金) 21:29:22 ID:l0VTQIgg0
>>145 また鶴○島か!!
若葉と北坂戸なら通過線を敷けそうなスペースはある。
155名無し野電車区:2008/09/12(金) 21:39:08 ID:Yccvh83VO
高坂はどうなんだよ?
156名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:21:33 ID:GZ2d13YM0
---------------------#------#----------------------
---------------#######-------#####-----------------
-----------#####----------------######-------------
--------#######--------------------#####=----------
------######-------------------------#####=--------
-----######----------###-###---------#-#####-------
----###$##----------####-####----------##$$##------
---##$$$#------------###--##------------##$$$##----
--###$$##-------------######------------##$$$##----
-##$$$$##-------------##$$#--------------#$$$$##---
##$#$$$$#-------------#$$$#-------------##$$$$$#---
-#$$$$$##=------------#$$$#-------------#$$$$$$#=--
-#$$$$$$###----------###$$##-----------###$$$$$$#--
##$$$$$$$$##---------###$###---------####$$$$$$##--
-#$$$$$$$$$##=------##>#$#>##------###$$$$$$$$$#---
-###$$$$$$$$$###----####$####----####$$$$$$$$$$#---
--#$$$$$$$$$$$$######$##$#########$$$$$$$$$$$$#----
--##$$$$$$$$$$$$$$$#$###$##$$#$$$$$$$$$$$$$$$##----
---####$$$$$$$$$$$$$$$#####$$$$$$$$$$$$$$$####-----
----###$$$$$$$$$$$$$$$###/#$$$$$$$$$$$$$$$##=------
------###$$$$$$$$$$$$$###=#$$$$$$$$$$$$$###--------
--------####$$$$$$$$$$#####$$$$$$$$$$$####---------
----------#####$$$$$$$####$$$$$$$$####=------------
-------------########$$###$$#######----------------
--------------------#########----------------------
157名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:24:10 ID:2B5uIiwWO
池袋の発車メロディーの件はここで灼熱中。
http://nicovideo.jp/watch/sm3686854
にしても各停の新メロディー癒されるな…
158名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:30:04 ID:Z3ULSZi10
>>156
JALはこのマークに戻せよ…
159名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:35:42 ID:cCtOnVhw0
JALでごじゃる
160名無し野電車区:2008/09/12(金) 23:50:03 ID:APLRcSUAO
じゃるがしま
161名無し野電車区:2008/09/13(土) 00:04:20 ID:3LZ8bAR80
>>156
茨城県常陸太田市の市章ですか?
162名無し野電車区:2008/09/13(土) 02:06:00 ID:c2uhdPAA0
>>156
鶴瀬自動車教習所が、確かこんなマークだったような。
163名無し野電車区:2008/09/13(土) 04:39:26 ID:tT5Er4Zw0
>>162
セイコーモータースクールになった気が...
164名無し野電車区:2008/09/13(土) 07:33:18 ID:kaN/DkZR0
ツール・ガ・シマンス
165名無し野電車区:2008/09/13(土) 07:51:53 ID:HPDWpf3oO
鶴ヶ島ネタは専用スレでやれ
166名無し野電車区:2008/09/13(土) 08:02:08 ID:VNkU8b1p0
鶴ヶ島は住民税安くていいですよ
167名無し野電車区:2008/09/13(土) 09:11:08 ID:MwE/KX8OO
>>166
川越の方が安いだろ
168名無し野電車区:2008/09/13(土) 09:11:55 ID:vspcX5tpO
川工を見たら51001Fの姿が無い。
169名無し野電車区:2008/09/13(土) 09:14:24 ID:DnA2pdULO
今、川越市に51001Fの準急がいる
170名無し野電車区:2008/09/13(土) 09:21:09 ID:MwE/KX8OO
俺はそれを追い越す急行に乗車中
171名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:16:19 ID:QANc8kd+O
鶴ケ島駅付近の基地局ですが、どうやらauのようです。
172名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:34:14 ID:DnA2pdULO
あうだったのか。ドコモやソフトパンクじゃなかったのね
173名無し野電車区:2008/09/13(土) 11:30:54 ID:JvzELLcD0
鶴ヶ島の弱点といえば、水道代が高額なことですかね
坂戸も同様
174名無し野電車区:2008/09/13(土) 11:53:01 ID:DnA2pdULO
もっと別の意味で鶴ヶ島の弱点はあるだろ
175名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:25:05 ID:n7V9CTxd0
>>158
日蓮正宗のマークもこういうのだったな。
176名無し野電車区:2008/09/13(土) 13:31:36 ID:ziZn6yMW0
>>175
ああ、いまは絶縁してるとけど、あのカルト教団の元ね
177名無し野電車区:2008/09/13(土) 13:57:24 ID:IGB8V3iFO
>>176
ふ〜ん。そうか、そうか。
178名無し野電車区:2008/09/13(土) 14:27:10 ID:QANc8kd+O
多分ですけどね。
ドコモやソフトバンクに比べたら、基地局本体が大きいこと、そもそもあそこら辺は電波感度は悪くないので。

個人的にはイーモバイルの基地局をたててほしかったな。
坂戸から池袋まで、屋外で圏外になるのは鶴ケ島〜霞ヶ関の間だけなのよorz
179名無し野電車区:2008/09/13(土) 15:02:14 ID:JvzELLcD0
鶴ヶ島西口のロータリーは川越市が整備したから狭いよ
180名無し野電車区:2008/09/13(土) 15:36:02 ID:KOzwe8CeO
久しぶりに東上線乗ったら帰り8000系だったんだが、
やっぱ乗って一言「ぼろい」
181名無し野電車区:2008/09/13(土) 16:55:27 ID:Ixuw8egf0
>>180
そんなわかりきったこといちいち言わんでいいよ。
182sage:2008/09/13(土) 20:49:46 ID:XXTpEDXg0
今日の昼前川越に行ったら駅構内がお葬式の幕(鯨幕だっけ)みたいになってた
183名無し野電車区:2008/09/13(土) 21:28:14 ID:DnA2pdULO
駅構内に斎場とかは無いのに、黒幕とは何ぞや
184名無し野電車区:2008/09/13(土) 21:37:37 ID:XXTpEDXg0
>>183
改札中の装飾のことです(幕があるわけではなく)
川越駅で見てください
185名無し野電車区:2008/09/13(土) 21:58:41 ID:KOzwe8CeO
券売機の隣は東武百貨店のギフトショップでも出来るのだろうか

あと今日から川越観光バスもパスモサービス開始。
これで東上線沿線のバス業者はイーグルバス以外ほとんどパスモ対応ですね。
186名無し野電車区:2008/09/13(土) 22:35:33 ID:Q5wpzTKK0
・ 丸ノ内線の小石川車庫(山手線内にある唯一の車庫)を下板橋に移転。
・ 丸ノ内線を下板橋経由板橋区役所まで延長。
・ 下板橋の東武百貨店倉庫を東武百貨店下板橋店に改装
・ 東上線下板橋駅は池袋本町駅に改称。二面四線とし急行通過の準急停車とする
187名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:22:02 ID:Ixuw8egf0
>>186
見事な妄想っぷりだな。
188名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:29:45 ID:ml417JIW0
>>186
下板橋住民も大変だな
189名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:36:27 ID:IGB8V3iFO
下ネタと言う事で。
190名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:36:33 ID:nboWHGQM0
何も無い柳瀬川でも妄想してください。
191名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:26:30 ID:8fx83PqJ0
>>185 国際十王の熊谷〜東松山・熊谷〜小川町は未対応。
具体的な導入時期は未定。
192名無し野電車区:2008/09/14(日) 01:32:26 ID:iPFZMBhe0
誰も東急と東武の合同キャンペーンについて語らないなw
東上&東急なんて組み合わせは初めてじゃないのか?w
193名無し野電車区:2008/09/14(日) 01:42:02 ID:C6Gg1iSV0
寄居駅で東武→八高(北行)に乗り継ぐ所要時間ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
連絡切符とか東上線の駅で買えるのでしょうか?
一旦改札出るとするとさすがに2分は無理なので・・・
高崎で精算等できれば楽なんですがどういう仕組みなんでしょう。
無知ですいません(汗)
194名無し野電車区:2008/09/14(日) 01:51:38 ID:EprxR1W0O
イーグルバスはPASMOまだかな〜?
195名無し野電車区:2008/09/14(日) 01:54:24 ID:aUCB+6U80
>>193
連絡切符は買えないんじゃ無かったかなあ
でも八高線の社内精算か、高崎下車なら高崎駅の精算所で精算すれば良いだろ
跨線橋近くに乗っていれば二分なら余裕だろうね
保証はしないけど
小川町以南から乗車なら小川待ち乗り換えも考慮に入れたら?
196193:2008/09/14(日) 02:10:27 ID:C6Gg1iSV0
>>195
ありがとうございます。
改札で隔てられていないのであれば大丈夫そうですね。
完全に分断されているのでは、と心配だったので。
仰るとおり車内か高崎駅での精算にします。
あと小川町の時刻もよく計算しますね。
今回は本当に助かりました。
197名無し野電車区:2008/09/14(日) 02:25:23 ID:M2MicmsM0
>>193
下車駅で東上線の切符と一緒に「八高線の寄居からです」って言えば大抵の駅員はわかるんじゃないかな?
少なくとも渋川駅ではそれでOKだったよ。
198名無し野電車区:2008/09/14(日) 03:57:07 ID:gWEWTEAMO
>>192一昔前では考えられない組み合わせ。
199名無し野電車区:2008/09/14(日) 06:39:33 ID:X+Ew+VY30
数年後には直通の仲なんだから・・・
200名無し野電車区:2008/09/14(日) 07:27:56 ID:eEGE9mJA0
>>185
みずほ台・鶴瀬・ふじみ野の盟主ライフバスをお忘れなく。
201名無し野電車区:2008/09/14(日) 07:33:58 ID:MAnetYdt0
>>192
URLくらい貼っておかないと
ttp://www.tobu.co.jp/file/1727/2366_001.pdf
202名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:10:43 ID:ZtNAoroA0
>>193
寄居が最高金額運賃になる駅だと(例:朝霞台)、○○円区間という表示ではなく
「××駅から寄居まで」という切符になっていたのだが・・・今はどうなのだろう。

この表示なら、遠隔地のJRの駅員でも精算に迷うことはないでしょうね。
203名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:30:48 ID:qAY3+1HVO
>>202
今もそう。
204名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:36:46 ID:HSN/+R+b0
>>201
そのpdf見ると、コース案内図に西武川越線と書かれているな。
205名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:40:36 ID:lJV/opzPO
ところで今日はTJ車がフル稼働中だな
206名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:58:26 ID:8fx83PqJ0
>>205 3208レ出庫が92F、3212レ出庫が94F、3216レ出庫が91F
日中は志木以南で走り、夕方は598レ→1069レ→1096レ→3395レ→314レ→3215レ(森入庫)
207名無し野電車区:2008/09/14(日) 11:16:11 ID:+SxsJN8GO
>>182
てっきり川越市上りホームでよく見る漢字だけのバグ表示かと思った…
208名無し野電車区:2008/09/14(日) 11:39:23 ID:/PXLR82mO
>>182
あそこにはイッツデモが出来るらしいな。構内もきれいに再塗装されつつある。
但し、去年の駅ナカリニューアルに伴って、駅ナカ部分のビル外装をやり直していた。今回はその部分も含め全面的に再塗装しており、相変わらずの無計画っぷりにはワロタ
209名無し野電車区:2008/09/14(日) 13:48:38 ID:HS+2S3dD0
東武東上線がJRに乗り入れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221367669/
210名無し野電車区:2008/09/14(日) 14:01:15 ID:1F7LExxw0
>>209
ガセだろう。 
211名無し野電車区:2008/09/14(日) 14:02:25 ID:aUCB+6U80
>池袋から埼京線ラインに乗り入れ
>東武本線まで繋がる線を作るそうだ。
意味が分からん
212名無し野電車区:2008/09/14(日) 14:34:46 ID:qjBbiixN0
>>209
秋休みですね
213名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:16:06 ID:hLRXtHBWO
50090が池袋で並ぶみたい
214名無し野電車区:2008/09/14(日) 17:41:00 ID:arHXEq8zP
渋谷まで行ってる俺としては、埼京線に乗り入れなんてまさに夢のようだ。
あ、服と新鮮があった/ ,' 3  `ヽーっ
215名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:31:54 ID:U7kN3WIC0
今日はじめてTJのロングシート版みたがなかなかダサかった

いつ乗ってもガラガラなんだから終日クロスシートにしろ ケチ 
京急はもっと混んでてもやってる しかも2ドアで
216名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:39:04 ID:u+HArLB3O
お客様へお願い申し上げます。
車内、駅構内、ホーム、トイレに、つば、たんを吐いたり、ゴミを散らかすと、他のお客様への病気の元になりますので、ご遠慮頂くようにお願い申し上げます。
皆様のご協力お願い申し上げます。
217名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:39:34 ID:70XkfiQa0
TJのロングシート版?????????????
218名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:44:38 ID:u+HArLB3O
お客様へお願い申し上げます。
車内、駅構内、ホーム、トイレに、つば、たんを吐いたり、ゴミを散らかすと、他のお客様への病気の元になりますので、ご遠慮頂くようにお願い申し上げます。
皆様のご協力お願い申し上げます。
219名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:47:52 ID:u+HArLB3O
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、体を良く冷やし、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
220名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:51:43 ID:qAY3+1HVO
成増でも午前中2・3番に50090並んでた。
しかも快速急行下りに9101F入ってた。確か数週間前もって入ってた気ガス。
221名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:52:03 ID:70XkfiQa0
>>281>>219
それはお前がやることだろ!
222名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:07:56 ID:OEV617M9O
坂戸駅の機関庫は使用してるの?
223名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:20:21 ID:OcILwy97O
>>222
線路保守用車両(レールとかバラストを運ぶやつ)の基地として使われてるんじゃない?
たまにスペーシアカラーの検測車がいるのを見るよ。
224名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:31:38 ID:mR7ONTYkO
>>222
横に越生線用の8000を留置するヒマがあったら、スペースを整理すれば何か違う用途で使えるのにね。
坂戸駅改装して入場券ナシで通過できれば、奥のヨーカ堂寄りの引き込み線みたいな所も活用出来そうなもんだが。
225名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:39:16 ID:aKJzRp5G0
ヨーカドーのとこの引き込み線は短すぎるぜ
226名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:03:20 ID:5ijI/zEI0
>>225
あれ、保線用のやつしか入れないよな
227名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:14:37 ID:RuHO0Wp7O
坂戸駅の線路を引き込み線にして。池袋→鶴ヶ島止まりの電車を設けよ
228名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:20:19 ID:PkdTce1k0
>>227
若葉はどうなるの?
229名無し野電車区:2008/09/15(月) 01:58:31 ID:e0GWfP/l0
で、鶴ヶ島は廃駅にして別に引いた線路で営業すれば皆喜ぶ
230名無し野電車区:2008/09/15(月) 02:40:39 ID:5X8akf4uO
>>229
それでいいわ
231名無し野電車区:2008/09/15(月) 08:28:20 ID:0vPLyyUgO
50090がロングで快急入っても盛り上がらないとは…

このスレも末だな。
232名無し野電車区:2008/09/15(月) 08:45:04 ID:etGBXuN3O
逆に急行とかでクロスになった方が話題になると思うぞ
233名無し野電車区:2008/09/15(月) 08:52:00 ID:Dysk1jMUO
快速急行は利用者数がねえ
234名無し野電車区:2008/09/15(月) 08:57:36 ID:1UDMUci3O
盛り上がっているのはストーカーのMRだけ
235名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:02:42 ID:bUdKaFaT0
クロスにしたところで座席数増えないんだからTJライナーとやらも
定員制でロングシートでよい。
236名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:54:10 ID:DPJOWMWVO
これで東武が味をしめて、L/Cタイプをバンバン導入し閑散区間/時間帯でクロスにしたら…
237名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:53:38 ID:mL5zG0rS0
>>227-230 また鶴○島か!!!
238名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:13:27 ID:vSqUVNUAO
鶴ヶ島ネタはもううんざりしてる人が大多数だから、もう出さなくていいよ
239名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:18:54 ID:YXjUQ5QQO
今興味あるのはクライマックスシリーズ進出争いだけだな
240名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:25:13 ID:vSqUVNUAO
クライマックスシリーズって?
241名無し野電車区:2008/09/15(月) 12:21:58 ID:M8gJaGevO
池袋3・4番に使われてる発車メロディすごくイイ!!!!感動した!!
242名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:02:29 ID:va+iNJJUO
9151Fが地上運用入ってる
243名無し野電車区:2008/09/15(月) 14:39:05 ID:UhTMPwI8O
51075Fは地下運用に入った。
244名無し野電車区:2008/09/15(月) 14:41:45 ID:2vh/QQZEO
さっき東上乗ったけど、50090か9050狙いの鉄が多かったな
245名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:08:19 ID:vSqUVNUAO
今となっては地下鉄直通車の地上運用は珍しいもの。9151Fは先月にもあったが、9152Fが改造されてからの地上運用を見掛けたことがないのだが…
246名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:19:00 ID:5NXk1srfO
>>241
東武の発メロはクオリティが高いよな。
発メロに関しては叩くヤシはオランダ。
9050系のVVVFは何とも言えん音で好き。
うるさいっちゃ、うるさいけど。
本線はよくわかんねーけど、20000万と同じなんかね。
247名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:29:07 ID:kcQOFM8cO
20000と9050って兄弟みたいな関係じゃない?
顔やドアは違うけど、内装は共通点多いし。

仮に20000が更新されるなら、9050みたいになるのでは?
248名無し野電車区:2008/09/15(月) 17:29:56 ID:0vPLyyUgO
50090全稼働に違和感
249名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:30:00 ID:3M9jdByF0
今朝の下り50090の快急はせっかくなんだから、クロスにすべきだった…
250名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:37:07 ID:u4+68kE+0
今日は池袋で50090並んだ?
251名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:02:57 ID:kcQOFM8cO
並んだ
252名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:19:47 ID:Of5BYzJpO
>246
> 20000万
にっ‥2億wwwww
253名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:31:22 ID:5NXk1srfO
>>252
>>246だけど、俺がクオリティねぇ〜しwww。

254名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:33:42 ID:va+iNJJUO
朝霞台22:32の急行シリコに51094F

土日はTJ終了後の夜でも運用入るんだ…
255名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:36:21 ID:va+iNJJUO
連投スマソ。

22:35?志木発の普通?池袋に51092F入ってるw

土日はこんなもんなのか?
256名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:44:04 ID:mL5zG0rS0
>>254-255
今日は94Fが(森→小回送)1012レ出庫・1257レ入庫(昨日は9101充当)
92Fが3116レ出庫・3215レ入庫(昨日は91F充当)
平日の3本稼動はあったけど、予備車なしのフル稼働は初めてだな。
257名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:44:58 ID:mL5zG0rS0
↑×3116レ→○3216レ
誤爆スマソ。
258名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:33:14 ID:0vPLyyUgO
>>256
平日って、3本稼働がデフォじゃなかった?
259名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:38:29 ID:VBrQiRZM0
>>258
今日は祭日だよ  祭日はTJ2本体制・平日は3本体制
260名無し野電車区:2008/09/16(火) 07:35:58 ID:w3h6jAwhO
>>259
あってるじゃん
261名無し野電車区:2008/09/16(火) 19:35:51 ID:TFplBFz7O
まだ池袋が50000系列で埋め尽くされるのを見たことないな..
262名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:06:22 ID:esDivPGv0
電車の中で見かけたこと Part49
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211539372/947
947 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2008/09/16(火) 17:44:08 ID:Ij+8nqMC
     ガラガラの電車の七人掛けの端に座ってたら、次の駅でおっさんがブツブツ喋りながら隣りに座って来た
     座るなり「あ〜今日は嫌なことばっかりだぜ!」と大声を上げ、車内全員沈黙。
     逃げたかったけど席立って何か言われるのも怖いので、そのまま大人しく座ってた。おっさんもしばらく黙ってた。
     が、二駅ほどすぎた時、突然おっさんが発狂
     私の頭の真上の壁をものすごい力でバンッと叩いて「どいつもこいつも&§≧&!!」と叫びだし、席を立ってどこかへ行った。乗客ポカーン(゜д゜)
     その瞬間、向かいのドア前に立ってた目付きのおかしいオバサンが「あの男はねぇ〜怖いのよ〜!怖いのよ〜!」と叫びだし、おっさんを追いかけて別の車両へ。
     乗客またもポカーン(゜д゜)
     近くにいた赤ちゃんも子供も泣き出す始末。
     車内がすごくカオスだった

     東上・副都心線のDQN&池沼率は異常
263名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:11:57 ID:DGeZQJmd0
首都圏沿線別・駅別の中古マンション価格相場
http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin.htm

東上線の路線価の伸びはすごいね。
他のところは下げているのに上がっているなんて、何か要因あるのかね?
264名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:14:37 ID:HbbmHz080
副都心線効果?
265名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:31:55 ID:UWSqK3aQO
池沼といえば朝通勤時間に乗り込んできて車内で「バゥワッ!!」て叫ぶ奴がいるな

今までDQNに絡まれないのが不思議
266名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:34:03 ID:ysTM49b+O
これで東上線はグモ・DQN・運賃高のワースト三冠を達成。

こんな路線で沿線価値が上がるなんておかしい。
267名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:41:32 ID:N51MNKsGO
池沼・バカ学生・団塊汚物大杉
268名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:43:32 ID:gM4NxJ2K0
その池沼、こないだ帰宅途中に副都心線で見たぞ。

池袋から乗ってきたんだけどさ、その池沼の前で
ギャーギャー騒いでる学生がいてさ、
それにキレたのか池沼が持ってた傘を激しく床に突くこと数回。
その後、座ってた座席から立って車両端に移動。
小竹向原で降りたんだけど、ホーム上で
「お前ら*@●#&%▽$〜!」とわめき散らし
全然関係ない乗客たちを威嚇…

その場にいた全員が凍りついたよ

ちなみに、それよりも前に多分同じ池沼だと思うけど
同じく副都心線のってた時に、すぐ隣で「バウワッ!!」されまくったよ。
となりにリアルキチガイがいると怖楽しいなwww
269名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:50:26 ID:Te9fQiLd0
午後7:30頃に氷川台で降りる池沼も有名だな。
35〜40くらいの背の高い坊主頭で、ドア際に立ち
う゛〜 あ゛〜 とわめきながら飛び跳ねてる。
何事かとそっちを見たら、逆に睨み返された。こわっ。
270名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:09:52 ID:sQ8ufPrQ0
池沼には迷惑料として
運賃倍以上取ってほしい。

割引はおかしい。
271269:2008/09/16(火) 23:18:03 ID:Te9fQiLd0
誤爆失礼。ここは東上スレだったな orz
272名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:20:53 ID:Ty6hUTwSO
そんな事は東上線に限った事じゃない。
なぜか鉄道にはいかれた奴らが乗ってくる。
この中にはヲタも含まれてるがな。
まあこのカキコしてる連中の中にも居るんだろうな。
273名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:02:05 ID:UWSqK3aQO
>>265は東武練馬で乗ってくる
よく前後にリュック背負ってニヤニヤしてる
因みにときわ台で降車

しかしときわ台で別の池沼(大山降車の無害と下板橋降車の危険)が入れ違いで乗る場合も…
274名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:40:57 ID:EdTxCFvYO
車両報告スレよりも池沼報告のほうがよっぽど助かるんだけど。

お礼に俺の池沼体験談だが毎週土曜の午後3時あたりに池袋に現れる池沼。
「うぇ〜い」や「ウヒャッヒャッ」といった奇声を発しながら列車を待っている。ちなみに降りる駅はふじみ野。
275名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:18:58 ID:wmCBu4qPP
東上は池沼多いかもね
関東では京葉線に次ぐ多さだと思う
276名無し野電車区:2008/09/17(水) 08:01:39 ID:+tXeqx2oO
>>274
小島よしおかと思ったww
277名無し野電車区:2008/09/17(水) 08:02:10 ID:LPVGRzY6O
池801着の痛急が壁■□で通過。
ウテシの怠慢?
278名無し野電車区:2008/09/17(水) 08:20:08 ID:fyDBYxeOO
池沼って言っても、非鉄だとそんなに五月蠅くない。
279名無し野電車区:2008/09/17(水) 08:37:55 ID:8tUkE5IqO
>>274
あ〜、それなら見たことあるかも。
奇声をあげたり、ブツブツ独り言とか…。

>>276
そーいや、最近見ないなw。
280名無し野電車区:2008/09/17(水) 09:49:15 ID:yodKPz3cO
そもそも池沼って路線ごとに多いとか少ないとかあるのか?
まあ中高6年使った東上線で見た池沼の数よりここ3年で西武新宿線で見た池沼の方が多いけどw
281名無し野電車区:2008/09/17(水) 10:38:10 ID:cFbA2R2eO
先ほど朝霞台で51075Fとすれ違った。窓を確認できなかった。
282名無し野電車区:2008/09/17(水) 10:51:20 ID:4KKkjDQ40
>>280
性侮貧宿線は創×の巣窟ですからね
283名無し野電車区:2008/09/17(水) 12:43:03 ID:OaXY3nUMO
DQNが少ない路線って、結局どこなんだろ?
やっぱり東急、小田急、京王なのかしら。
284名無し野電車区:2008/09/17(水) 13:35:54 ID:g4hjhRkQ0
>>277
朝は結構多いよ。終点まで壁■□の列車。本来、7時半に壁□□する規定を無視して。
285名無し野電車区:2008/09/17(水) 14:13:17 ID:WCmuD21T0
昼間でも良く見るよな。壁■□。
286名無し野電車区:2008/09/17(水) 14:27:54 ID:Dc8jueQr0
遮光幕なんてどうでもいいだろ
287名無し野電車区:2008/09/17(水) 15:03:15 ID:g4hjhRkQ0
関係者乙
288名無し野電車区:2008/09/17(水) 16:10:46 ID:2H08TTHBO
8000徘徊マダー
289名無し野電車区:2008/09/17(水) 16:21:35 ID:OQbeSO+gO
この間、野田線乗ってる時、
突然、壁■□にされた。
ちょっと、腹立たしい
290名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:02:57 ID:wmCBu4qPP
>>283
京王は比較的大人くてDQNが少ない
小田急は江ノ島方面のDQNがうじゃうじゃしてる
東急は渋谷・自由が丘に接続してる関係からか
DQNというより若者が五月蝿い

意外とDQNが少ないのは京成(千原線を除く)
東武本線はDQNも池沼も団塊爺も多くて酷い
西武は池袋線・新宿線共に酷いが
特に所沢以降は有り得ない程酷い
291名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:04:07 ID:98k0Rk+fO
TJ乗るときに前の席の香具師が頭髪薄いと…にならない?

別にバカにしてるわけじゃないんだが薄い頭髪が並んでる姿見ると…
292名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:34:41 ID:N5ri6dVOO
なにこのバカ
293名無し野電車区:2008/09/17(水) 20:36:05 ID:ROKcuWLOO
>>291
そんな事言ってて自分が薄くなったら他人からそう思われてると知ったら激高しそうなタイプだろうな。
294名無し野電車区:2008/09/17(水) 20:41:49 ID:qgRIy8qA0
>>291
謝れ!戸田市民に謝れ!
295名無し野電車区:2008/09/17(水) 20:50:29 ID:5YDxsGWjO
東上って、服が臭い連中も多いよね
ついでに沿線大学生はメガネパーマネント萌える
296名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:05:38 ID:EdTxCFvYO
>>295
それはね、東武が冷房もろくに効かないおんぼろ車両を今でも使ってるから。汗が出たくもないのに出て臭くなる。
297名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:20:59 ID:af3D8xxeO
東上鉄道が今もあったら、どういう鉄道だったのだろうか…
298名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:32:11 ID:KOQJzZbr0
>>297
京王みたいな性格の鉄道になってたかもしれないな。
299名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:43:46 ID:2KGew+Cw0
きょう、上福岡の発車案内機のスクロールがめちゃくちゃ早くてワロタ
300名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:56:14 ID:g4hjhRkQ0
東上鉄道だったら、「東武」鉄道末端の不採算路線の肩を持たずに
運賃も安く、新車も導入が進んでいただろうね。合併で間違いなく
貧乏くじを引いたのは東上鉄道だっただろう。
301名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:00:10 ID:6zGVix4H0
小江戸 川越わくわくウォーキング
302名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:00:50 ID:3MrmB7bgO
鶴瀬を避暑地に!
303名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:03:03 ID:MiBX22TA0
>>302
鶴瀬十分暑いよ
304名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:05:30 ID:YczhdwSu0
>>289
昔、野田線に夕暮れに乗ったら、壁□□になってて、
あれ?と思ってよく見たら連結時に使う運転席仕切り扉を閉めて、
そこのカーテン下してた。
305名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:50:57 ID:qgRIy8qA0
>>298
和光市〜志木は今も複線か…
306名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:12:02 ID:Gfkn5nZy0
川越駅で降りて東口に出たら
向こうから「駅の前〜 駅の前〜 駅に来ました」
とか大声で叫んでる男がやってきて怖かった
307名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:25:00 ID:EdTxCFvYO
東上線池沼=新宿線池沼=川越市⇔本川越乗換客or川越市民?
308名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:17:56 ID:41CNoCio0
>>299
ホーム内の下りの行き先表示機だったっけ?
確かにあれはホントに速かったな。

でも反対側はフツーだったけどな
309名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:49:23 ID:OpsVLsjq0
>>308
きちんと揃えて動かさないと
成増の踏切みたいにアド街ックで叩かれるぞ
310名無し野電車区:2008/09/18(木) 04:54:35 ID:3pOT3o3p0
来年、高坂にビオニモールってのが出来るんよ!
是非、TJライナーでお越し下さい。
ギャー、止まんねー

by東松山市長代理

311名無し野電車区:2008/09/18(木) 06:06:47 ID:Ex8wPV9qO
ビオニモールってなにそれ?
312名無し野電車区:2008/09/18(木) 08:23:54 ID:ahLBWHztO
まず高坂にTJ止まらない件
313名無し野電車区:2008/09/18(木) 09:13:48 ID:OtK1jhISO
そしてTJが来るような時間帯には店が閉まってる可能性が高い件。
314名無し野電車区:2008/09/18(木) 09:18:42 ID:E5vJdOrlO
>>307
川越市民だけとは限らない。新宿線の池沼としては狭山市民が有名。もしかしたら、川越市民ではなく鶴ヶ島氏民だったりして
315名無し野電車区:2008/09/18(木) 10:33:04 ID:4CkGKzu9O
さっき和光市を発車した9152Fが[  川越市]表示だったんだけど良くある話??
316名無し野電車区:2008/09/18(木) 10:41:19 ID:E5vJdOrlO
故障しているのか、或いは種別の部分を無表示にしているかわからない
317名無し野電車区:2008/09/18(木) 12:31:20 ID:eB4CtV8UO
>>315
副都心開業前日にも見たなそれ。

側面に「各停」表示が出来ないとか…

直ったと思ってたが
318名無し野電車区:2008/09/18(木) 12:36:41 ID:TvTphE9T0
そもそも、「各停」⇔「普通」に種別変更するのって全国で和光市だけだよね。
319名無し野電車区:2008/09/18(木) 12:45:56 ID:MaglUKqB0
前面も[  和 光 市]だった
320319:2008/09/18(木) 12:48:05 ID:MaglUKqB0
×和光市
○川越市
321名無し野電車区:2008/09/18(木) 13:11:49 ID:E5vJdOrlO
>>318
東武は意地でも普通から各停にしなくないことが伺えるな。

一方西武は普通から各停に統一したのに…
322名無し野電車区:2008/09/18(木) 13:53:08 ID:xOSMt0xYO
東武らしさが出てていいと思うぞ
323名無し野電車区:2008/09/18(木) 15:02:58 ID:GJIZC9pDO
下りの川越以北の駅の表記は快急とTJ以外は各停でいいと思うけどね。
西武なんかは所沢で下りに乗ると駅案内は急行も準急もみんな各停表示だし。
324名無し野電車区:2008/09/18(木) 15:45:52 ID:l6LKfEjLO
>>318
ヒント:費用
変えるとなれば本線との転属時に障害→変えない。
全車LEDだったらまだ別かもしれんが、そんなのは100万年後の話だろう。
東武の体質そのもの。
325名無し野電車区:2008/09/18(木) 16:12:50 ID:s5kP1NJq0
釣られたお
ビオニモールの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.11 秒)
326名無し野電車区:2008/09/18(木) 16:28:13 ID:SRnr0AqP0
>>310 >>325
ピオニウォーク、な。
群馬にあるけやきウォークのお仲間。
327名無し野電車区:2008/09/18(木) 16:33:17 ID:I5f80JTaO
新河岸でグモ
328名無し野電車区:2008/09/18(木) 16:51:50 ID:wqMBEzSFO
新河岸ってよく人身事故が起きるな
329名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:08:58 ID:XAbPLLooO
まさに今足止めくらってるよ
最悪
330名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:11:58 ID:uROwpzmDO
埼京線で迂回してるが通勤快速でも川越まで50分近くかかるとかマジでだるいな…

そういえばこの場合ってTJ払い戻し有りだっけ?
もともとなかったっけ?
331名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:15:17 ID:Ew1affXi0
>>330
なぜに埼京線?
俺いつも西武で逃げるぜ
332名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:24:20 ID:wV0+LGmWO
たったいま上福岡に入ってきた回送電車、運転席が砕けとる…ガクブル
333名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:25:43 ID:1eK6XmOX0
砕けてるって・・・? 写真うpしる
334名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:26:30 ID:w0BHFvqNO
>>332
この前も新河岸グモで
10031だかの窓割れた気が…
335名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:27:12 ID:3eq4hF6z0
東上本線
東上線は新河岸駅で人身事故が発生したため、志木〜小川町間で運転を見合わせています。
運転再開は17時30分頃を見込みです。現在JR各線、西武線、東京メトロ有楽町線、
都営地下鉄線、秩父鉄道、各バス会社線で振替輸送を実施中です。
336名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:34:27 ID:wV0+LGmWO
事故列車、また新河岸駅の方向に引っ込んだ。運転席の進行方向右側に直径70センチくらいの大穴があいてた。運転士が怪我してなきゃいいんだが。
337名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:35:18 ID:f9FASNFxO
順次、運転再開
上り電車来た@東松山
338名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:35:57 ID:uROwpzmDO
>>330
本川越から歩く時間考えると埼京線のほうが早いんじゃね?てか以北民です。

とりあえず大宮出た。あと20分。これで運転再開してなかったら笑えるw
339名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:37:38 ID:3eq4hF6z0
東上本線
東上線は新河岸駅で人身事故が発生し志木〜小川町間で運転を見合わせておりましたが
17時30分に全線で運転を再開いたしました。なお、遅れが出ているため振替輸送については
引続き各会社線で実施しております。
340名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:42:19 ID:wtH8PmwJO
ガラス「貫通」したのか!?
当該は何?
341名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:58:34 ID:NNcQJZlcO
なんだよ新河岸ってまた川越か!!

ほんと川越市民にろくなのいねえな!鶴ヶ島駅も位置的には川越だし。
342名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:00:00 ID:8aS3QSpl0
>>338
普通に埼京線の方が早いよ
たとえ本川越駅前に用のある人でも
343名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:01:01 ID:8aS3QSpl0
>>341
ほとんどの川越市民は電車に飛び込もうなんて考えてない訳だが
344名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:02:21 ID:cFlOBQLdO
池袋からいつもの帰りの時間より50分遅れで急行乗った。

まだ次着待ちでホームはぐちゃ混み。
345名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:02:30 ID:1XHgRZNO0
>>336
負傷したらしいよ。
346名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:07:11 ID:zIXSjyGaO
しかし…上福岡と新河岸は…人身事故が多いよなぁ〜?呪われてるのじゃぁ〜ねぇの?警備員を付けるとかよ。チョットは安全対策とかあるの
347名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:09:20 ID:JVT/VKKqO
>>340
11661F
348名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:13:27 ID:xOSMt0xYO
>>346

優等の通過速度が結構速いからとかは?
349名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:16:54 ID:uROwpzmDO
思うんだが東武って遅れてるときにあんまり『○○駅を発車してます』とか、
『到着は○○分を見込んでおります』みたいな放送しないよな。気のせいか知らんが…


去年までTOQでバイト駅員やってたんだがバイトしてた駅の場合は
ホームいる奴、全員無線機持たせて随時、運行情報入るようにしてた。

自分は案内も放送もやってたけど遅れのお詫び放送より具体的な到着予定時間とかの実用的な案内したほうが客からの問い合わせが少なかった気がするし…
ちなみに後輩の現役バイト駅員に聞いたけど今は社員用にTID見れるスマートフォンあるらしい…東武にも導入…できるかな…

川越で下りが20分来なかったからって無駄な長文スマソ。思い出したんで…。
350名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:19:27 ID:ocziEUb+0
駅員にバイトなんかあるんだ、初めて知った
351名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:21:44 ID:wtH8PmwJO
>>347
センクス
10030系がよく被害に遭ってるな。11445Fや11031Fも破損していたみたいだし。
352名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:45:28 ID:xOSMt0xYO
>>346

優等の通過速度が結構速いからとかは?
353名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:53:43 ID:v+oWmQkVO
>>346
確かに夜まだ早い時間でも、新河岸の上りホームに立っていると、何かとても淋しい気分になる。
以前は潰れたカラオケ屋が見えてて、ちょっと気味悪かった。
欝状態の人だと引っ張られるかも。
354名無し野電車区:2008/09/18(木) 19:17:14 ID:zIXSjyGaO
絶対に…呪われてるょ。少しでも完全策だけでも考えれば違うけど〜二度も三度も人身事故を出してるんだから…少しは教訓とか?ないわけ?怠慢な会社だよなぁ。万が一…脱線事故が起きた場合は…どうなるんだろうね?
355名無し野電車区:2008/09/18(木) 19:27:50 ID:GJIZC9pDO
同じ通過駅でも柳瀬川とかみずほ台なんて人身事故聞かないもんな。
新河岸、上福岡、鶴瀬は割と多い気がする。
あと木曜日が多いよーな感じがするけど、まあ取り敢えず一生出くわしたくないわ。
356名無し野電車区:2008/09/18(木) 19:38:39 ID:8c/D2RZr0
>>355
みずほ台は鶴瀬・上福岡ほどじゃないが多いよ。
柳瀬川は確かに聞かないな、一番寂しい駅な気がするが。
357名無し野電車区:2008/09/18(木) 19:39:38 ID:FBWBmPZM0
ID:zIXSjyGaO=自閉症高橋恒太
358名無し野電車区:2008/09/18(木) 19:51:18 ID:zIXSjyGaO
はいはい…。自閉症自閉症…。それから…?お子ちゃま
359名無し野電車区:2008/09/18(木) 19:57:17 ID:eB4CtV8UO
>>357
交通情報板でもなきゃ東急スレでも本線スレでもないんだから、一々煩い
360名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:10:45 ID:V56Rbyi10
つーか>>354はそもそも文章がおかしい。
その上で内容がかなりおかしい。
これじゃあのキチガイと勘違いされてもしゃーねーわ。
361名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:12:32 ID:D8HdqRnj0
今日は久々に定時に帰れたのに
池袋ー東松山まで待ち時間含め2時間半かかったわ
マジで自殺とか八高あたりの過疎線でやってくれよ・・・

>>355
10年位前の高校生の時に北坂戸ー高坂間の飛び込み自殺された電車乗ってたわ
窓から下覗いたらなんか肉塊をズルっと引き出してた
362名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:17:56 ID:zIXSjyGaO
はいはい…基地害…基地害…それから?日本語の理解力にかけた知的障害くん。申し訳ありませんでした。もう書き込みはないのでせいぜい…わめいて下さい。
363名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:22:55 ID:ZPakzb/I0
>>362
ずいぶん未練がましいな
364名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:29:17 ID:8c/D2RZr0
>>362
何回書いても文章がおかしいんだな。
365名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:41:08 ID:E5vJdOrlO
えば板でやり直せ
366名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:43:38 ID:eMaT/nv90
日本語に関しては恒太並だなw
367名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:03:12 ID:ahLBWHztO
イケ21:02準急川越市が8112Fだ
368名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:11:02 ID:8c/D2RZr0
>>367
こちらへ

東武東上線 新・運用報告
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213338933/
369名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:21:42 ID:ahLBWHztO
>>368

すまん、自分で立てたのにorz
370名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:28:32 ID:pg1ZG2Jc0
>>324
幕車は種別と行き先が一緒なんだから、
本線との転属時の障害にはならんよ。
どうせ丸ごと交換。

だいたい、「普通」って表示でしかなくて、
車内放送も構内放送も、車掌・駅員ですら「各駅停車」って言ってるしね。

たまに「各停 川越市」のまま東上線内を走ってる直通車あるけど、
なんの障害もないらしい。
371名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:56:24 ID:Pz7d41R6O
東上グモでのさっきまでの各社の状況がウケル。

東上:平常
西武:遅延
メト:遅延

西武とメトロはどんだけ柔軟性がないのかね。
372名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:01:01 ID:l6LKfEjLO
>>371
ヒント:コインの表裏
373名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:21:56 ID:lznkKnYqO
今の時間朝霞台で9分発の急行逃したら、次の急行28分ってどんだけ待たせるんだよ…


今更ながらクソダイヤだな!
374名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:40:27 ID:E5vJdOrlO
それは、ダイヤ改正前から論議になってるけど、西武池袋線の方もそんな論議がちらほら
375名無し野電車区:2008/09/18(木) 23:15:45 ID:8aS3QSpl0
>>373
間にTJが入るからな
まあ現状仕方がないよ
376名無し野電車区:2008/09/18(木) 23:19:13 ID:D3zlIIKW0
377名無し野電車区:2008/09/19(金) 03:05:46 ID:K7b7e/tD0
車両は応急処置して上福岡まで行って引き上げたんだっけ?>昨日のグモ
378名無し野電車区:2008/09/19(金) 03:10:09 ID:K7b7e/tD0
>>330
TJ1〜3号は運休になったので、持ってる人は払い戻しありになってた

連投スマソ
379名無し野電車区:2008/09/19(金) 03:18:02 ID:niCLVuwm0
>>373
準急格上げ急行除いたら、
その前後も13分ヘッドだし大して変わらないじゃないか。
380名無し野電車区:2008/09/19(金) 05:39:49 ID:y9O87fqk0
http://www.uploda.org/uporg1678225.mid.html

ダイヤ改正直後に名無しさんが作ってくれたメモリアをうp。
パスは新ライナーの頭文字2つ
381名無し野電車区:2008/09/19(金) 07:52:53 ID:f9H8bTxdO
東上線って夜の間に車内清掃しないの?
志木始発の座席に湿った飯粒散らばってんだけど
382名無し野電車区:2008/09/19(金) 08:13:46 ID:t3/dOSuwO
>>380
神曲乙。あれを聴くと1日頑張る気力が出るな。
あれになってから、駅員が発メロと同時に喋る声のスピードが遅くなった気がする。
383名無し野電車区:2008/09/19(金) 08:41:07 ID:jzGbrjloO
チャイム→まもなく〜→メロディー→切れる2〜3秒前に駅員放送

って感じになった
たぶん信号ついたら駅員は話しはじめるんだろうけど
384名無し野電車区:2008/09/19(金) 09:51:36 ID:nHW3KYkA0
8114って最近見ないけど・・・。
運用就いてるのかな?
385名無し野電車区:2008/09/19(金) 13:10:18 ID:gTEiuZm6O
連日就いてるよ
386名無し野電車区:2008/09/19(金) 14:19:51 ID:NKqbDf4C0
>>380
このMIDI俺が作ったやつだw
野田線の船橋にメモリアが導入されたときにも、
これの無限ループバージョンを野田線スレに投下した。(あと柏の8番線のも。)
この曲のテンポが102だったのが一番感動した。
387名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:34:10 ID:f+UeNbErO
>>380
5番線の時ジロー20も頼みます。
388名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:35:44 ID:f+UeNbErO
訂正
×>>380
>>386
389名無し野電車区:2008/09/19(金) 17:03:39 ID:U2c0PJfNO
>>387
時ジローって何?
390名無し野電車区:2008/09/19(金) 17:18:03 ID:f+UeNbErO
>>389
俺が東武に発メロについて問い合わせた時に教えてもらった5番の曲名。
ダイヤ改正直後のスレあたりにレスした。
391名無し野電車区:2008/09/19(金) 18:10:54 ID:FHCKrYUU0
川越市から下ろうとしたら50000系と3連続すれ違った
鶴ヶ島に着く前に3回も見られるなんてラッキー
392名無し野電車区:2008/09/19(金) 18:29:21 ID:4qzJFo6R0
393名無し野電車区:2008/09/19(金) 18:37:36 ID:U2c0PJfNO
過去スレを見たら、池袋のホープセンターでも流れるらしいけど、本当なのか?

暇だったら聞きに行こうと思うが…
394名無し野電車区:2008/09/19(金) 19:19:27 ID:ZHJnuY5XO
クハ11667車内に社紋ハケーンorz
395名無し野電車区:2008/09/19(金) 20:29:57 ID:EAIN0yvvO
いよいよ明日は北池袋で鉄ヲタ祭だな
396名無し野電車区:2008/09/19(金) 20:51:31 ID:U2c0PJfNO
君達、北池袋で鉄ヲタと握手

とか言われたら嫌だな
397名無し野電車区:2008/09/19(金) 20:54:06 ID:9TkTLZCa0
>>395
何があるの?
398名無し野電車区:2008/09/19(金) 20:56:17 ID:Ya3f0LwnO
なんで成増までぶっ飛ばすをだよ…
東武練馬も停まれよ…
399名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:08:35 ID:EAIN0yvvO
>>397
鉄道資料館一般公開
硬券掴み取り、鉄道模型、シミュレーター

などなど、だっけ?
400名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:13:15 ID:Ra7mlRrq0
東武練馬もしゃぶれよ…
401名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:14:53 ID:9TkTLZCa0
>>399
あ〜昭和か!行ってみようかなw
402名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:16:51 ID:XQpEGE2xO
俺は鶴ヶ島の飯田デパートにいく!
403名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:22:23 ID:U2c0PJfNO
また鶴ヶ島か!
404名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:39:24 ID:0Ix7WhapO
明日は6:00に暴風雨警報発令してたら10:00開始、9:00に暴風雨発令してたら11:00開始、10:00警報発令してたら12:00開始、それ以降も暴風雨警報があるならば中止なんでそこん所よろしくどうぞーby北池袋の鉄ヲタ
405名無し野電車区:2008/09/19(金) 22:16:47 ID:m0PGv/qBO
朝霞台。5分程前上り51091F回送、下り9101F急行森林公園行きでした。
406名無し野電車区:2008/09/19(金) 23:52:08 ID:4qzJFo6R0
今日の尾瀬夜行は運休です。
407名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:10:01 ID:x/Jh8rj+O
本線で携帯特急券レスサービスを始めるらしいな。この流れでtj整理券レスサービスもやってくれるといいんだが。
408名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:49:20 ID:4bLK8Ij/0
>>393 朝7:25にホープセンターへ
>>405 つ 運用板 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213338933/
409名無し野電車区:2008/09/20(土) 08:02:24 ID:F0n8AnfMO
東上線の川越市駅より北の駅のやつらはなぜ混んだ車両なのにドア付近に立つんだ?

おかげでつり革付近はガラガラなのにドア付近は混んでる。つり革のところ行きたいのに行けないし…


まあ他の路線も同じかな…
410名無し野電車区:2008/09/20(土) 11:44:39 ID:LITOvYN80
ついさっきみずほ台で50090の上り準急がいた。
ファミマで買い物中の時に。
411名無し野電車区:2008/09/20(土) 12:48:29 ID:I7cPgI3+O
>>410
その準急池袋行51091Fの運転手さんが、川越市で子供と見物してたら話しかけてきました。
東上線の運転手はオジさん系は仏頂面した人が多いけど、若い運転手は愛想がいいような感じを受ける。
412名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:45:13 ID:aDfMAHhoO
こないだ駅で指差声確認??してる車掌がいて、やけにはりきってる車掌だなと思ったら実習生だった
413名無し野電車区:2008/09/20(土) 14:12:34 ID:g/3iGHBdO
実習生指差声確認
実習終了指差すること自体やらない可能性も
414名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:37:32 ID:dBJyV+Z1O
東武の車掌はJR東日本よりマシだろう。
415名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:47:30 ID:s+JyvVKV0
東のほうがマシだろ。東武はドア開閉操作時以外は座ってるしw
416名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:50:54 ID:dBJyV+Z1O
武蔵野線の車掌もドア開閉時以外は座っている。
417名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:59:16 ID:MJ5gCPX9O
>>416
武蔵野線は駅間長いからいいだろ
418名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:12:55 ID:vSrvQ5oV0
湘南新宿ラインの車掌もドア開閉時以外は座っているよ。
419名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:14:43 ID:dBJyV+Z1O
ドア閉め確認はJRはダメだろ。以前の東武はダメだったが…
420名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:20:43 ID:L9rbVLG10
東武の乗務員のイメージ
壁■■で窓に肘掛け足組んで、仕業票の後ろにスポーツ紙が挟んであって・・・
421名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:23:31 ID:DMDMQ2100
東武の車掌は全部遮光幕あける決まりになってるだろ
422名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:25:19 ID:5UlaL1oW0
東武は指差換呼はおろか安全確認もしないだろw
朝霞台駅で「お客様ご案内中です」とアナウンスしたそばからドア閉めてたよ。
すぐ開けたけどね。
423名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:42:59 ID:dBJyV+Z1O
東武の車掌はドア閉めてから発車ブザーやっているじゃん。JRなんか発車ブザーない。
424名無し野電車区:2008/09/20(土) 22:07:36 ID:So7jkxny0
JRも単線区間ではブザーやってなかったけ?
425名無し野電車区:2008/09/20(土) 22:23:43 ID:g/3iGHBdO
JRはディーゼル区間(東上線近辺だとハチ公線)やJR北海道、四国など
426名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:11:48 ID:z7PYWjuGO
川越23:00発急行小川町行き
シリコで車両変更
該当車は8175F
427名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:20:56 ID:g/3iGHBdO
こんな時間に車交というのも何とも言えないな。
428名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:52:23 ID:G9NaPAGrO
>425
先月、18きっぷでJRローカル区間(奥羽本線)を利用したんだが
目覚まし時計みたいな音が鳴りまくって、その音が止まったら
今度は、ピッコピッコって鳴ってたんだが、あれは何?
429名無し野電車区:2008/09/21(日) 01:01:34 ID:RoFaxZt+0
>>428
マジレスすると、それはATC(自動列車制御装置)が作動した時になる合図の音だよ
430名無し野電車区:2008/09/21(日) 01:19:59 ID:46+CV/Q50
以前は首都圏でもふつうに鳴っていたんだが。
431名無し野電車区:2008/09/21(日) 01:27:33 ID:FlACmGOk0
>>428
「じりりりーーーん ピンポンピンポンピンポン・・・」って奴だろ。
終着駅や交換駅で赤信号が近付くと鳴る。
じりりーんはブレーキを掛けて確認ボタンを押せば止まり、
ピンポンピンポンは駅に着いて復帰ボタンを押すまで鳴り続けると思った。
432名無し野電車区:2008/09/21(日) 02:34:23 ID:+bn+rJbM0
>>428
ATS-SNですね。
433名無し野電車区:2008/09/21(日) 08:27:52 ID:WvS/wGamO
仮面ライダーキバ、和光市池袋側の高架下が
映ってた
よりによって汚物が画面にorz
434名無し野電車区:2008/09/21(日) 09:43:33 ID:WWOu4Vfy0
和光市池袋寄りの汚物って何だよ。
435名無し野電車区:2008/09/21(日) 09:59:27 ID:zQJGvMcgO
ヒント:東武
436名無し野電車区:2008/09/21(日) 10:02:06 ID:WvS/wGamO
高架下が舞台で何も画面に高架下しか映ってないとでも
437名無し野電車区:2008/09/21(日) 10:23:47 ID:YzZm2xyC0
>>392
なんとなく大阪の地下鉄風な音楽だな。
438名無し野電車区:2008/09/21(日) 11:46:11 ID:l3/53psFO
>>433

ヒーローものってふじみ野のリズムも出てたよな
439名無し野電車区:2008/09/21(日) 12:01:16 ID:WcMksAuhO
>>428
今更だが

スレ違い
440名無し野電車区:2008/09/21(日) 12:06:39 ID:TnwCdiwZ0
>>420
動労痴罵がいる地区で育った俺には違和感感じない。
441名無し野電車区:2008/09/21(日) 12:33:03 ID:A1jAvMcl0
車掌はやっぱ京急が一番レベル高いよなぁ
通過駅でも後方の安全確認ちゃんとやってるし

旧国鉄とその国鉄を真似た東武には真似できないだろうな
442名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:24:54 ID:WvS/wGamO
成増で人身事故発生
何故か下り小川町行き急行、志木で抑止
443名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:28:48 ID:nXBRiVU3O
やらかしやがった
メトロ直通は動いてるらしいけど
444名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:32:19 ID:WvS/wGamO
>>443
成増で救助完了
445名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:33:08 ID:Aak95fv6O
若葉で足止め
該当車は何?
446名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:33:51 ID:0KlM4NktO
また人身事故か!

最近、東上線で人身事故が多いような気がするけど、どうしてだろう?
447名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:34:05 ID:WvS/wGamO
小川町行き急行まもなく志木を発車
448名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:41:20 ID:Aak95fv6O
動き出した@若葉
449sage:2008/09/21(日) 13:43:23 ID:WecdeADFO
成増の現場、1番線の模様。
450名無し野電車区:2008/09/21(日) 14:17:32 ID:XNLzulyP0
>>449
確かに1番線だった
自分が乗ってた成増行き(下赤塚で抑止食らってた)が2番線に止まったw

駅の外に野次馬がたかってたが…
1番線て…
451名無し野電車区:2008/09/21(日) 14:36:02 ID:TCk0vidkO
成増当該(8179F+)8569F、1435頃一旦引上げの模様
452名無し野電車区:2008/09/21(日) 14:38:57 ID:Zp3KbT6L0
今頃運行メール来た! 遅すぎ。
453名無し野電車区:2008/09/21(日) 14:42:30 ID:OLhTHTEZ0
天国の宮本警部が嘆いているよ。
ときわ台で何があったのか思い出して欲しいわ、マジで。
454名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:00:38 ID:TCk0vidkO
当該772レで運転再開
455名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:19:05 ID:aaz5jO+GO
将来東上線が東横線とレールがつながりますが、東武車は東急線に入れるんでしょうか?

確か8両が限界だったはず…
456名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:25:07 ID:RJ47/SJZ0
今日の人身はそれほど乱れなかったな…

>>455
よく調べてからここに書き込め
東急のHPにも書いているだろうが!
457名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:26:18 ID:w2XpY9Wa0
>>455
東上線・西武線・メトロ線の乗り入れが決定しています。10両編成も乗り入れるため東横線改良工事が進んでいます。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/hot/0412rinnji/rinnji2_1.html
458名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:39:02 ID:dcN9QcaAO
西武と東急が相互乗入れる時代になるんだな。昔じゃ考えらんねーな。犬猿の中だったのにな。
459名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:48:55 ID:7jI1d23uO
>>453
東上沿線に住み数年。やはりあの事故から東上線内におけるグモが急激に増えたような。

自殺志願者のなかで「宮本さんみたいに誰かに止めてもらいたい」「踏切に入っても平気な路線」と思われてんじゃないんかな・・・。もはや東武東上線は人身事故キングの座に降臨した。
460名無し野電車区:2008/09/21(日) 17:20:33 ID:VNWQ1npn0
>>459
宮本警部はもうこの世にいないのに
いっそ、宮本警部のドラマを踏切とか、駅で流しっぱなしにでもすれば少しは効果あるかな?
461名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:33:27 ID:mo3pbu5H0
グモ回収作業時に、ブルーシートで隠さず公開制にしちゃえば減るんじゃ無い?
462名無し野電車区:2008/09/21(日) 22:14:47 ID:OKC8iAyWO
8111にカンらしきものが付いてる件
463名無し野電車区:2008/09/21(日) 22:29:13 ID:Z8cjWacP0
全国交通安全運動ヘッドマーク付は 本線・8124F+8541F 野田線・8148F 東上線・8111F+8122
464名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:02:20 ID:CBYfslV60
せめて東上線は9101Fでよかったかとw
465名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:46:06 ID:MWEFCDa30
>>464
なんとなく特急HMを髣髴とさせるデザインだから8000原型顔でおk
466名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:57:29 ID:B+GnWudSO
1路線に1本づつってやる気なさすぎだろ
なんのアピールにも(ry
467名無し野電車区:2008/09/22(月) 01:12:18 ID:6YTAsZE1O
まあこういう類のものはいくらやっても言ってしまえば自己満みたいなものだし
468名無し野電車区:2008/09/22(月) 01:24:10 ID:D/OdFG2MO
それと東上線の場合,東武がそれなりに安全を目標に頑張ろうと沿線民度が最低だから改善される訳がない。
469名無し野電車区:2008/09/22(月) 02:01:19 ID:218S5SJc0
いまだ民度とかいってるアフォがいるんだなw
470名無し野電車区:2008/09/22(月) 07:27:07 ID:3GTI55YgO
朝霞07:22の森林公園行きが女性車掌だ
珍しい
471名無し野電車区:2008/09/22(月) 09:46:33 ID:okJed+2TO
>>462-463
今日って運用に入っているのか?
472名無し野電車区:2008/09/22(月) 11:07:10 ID:UB0EAW460
駅員さんたち
今日も元気に鶴ヶ島駅で指差し確認がんばってください!
473名無し野電車区:2008/09/22(月) 11:10:17 ID:okJed+2TO
また鶴ヶ島か!
474名無し野電車区:2008/09/22(月) 13:05:38 ID:kfdCQr3YO
ここ最近涼しくなってきたから、列車の冷房の騒音が消えて発メロがとっても聞きやすい

メロリアハァハァ
475名無し野電車区:2008/09/22(月) 14:24:49 ID:D/OdFG2MO
今日はじめて聞いた池袋の発車アナウンス娘の声がめっちゃ萌えるんだけど。TJお姉さんといい池袋にはナイスな女性が多い。
476名無し野電車区:2008/09/22(月) 16:51:13 ID:2OfbZCRvO
>>470
いずれ、女性の運転士も東上線に出てくるのかな?
477名無し野電車区:2008/09/22(月) 16:55:46 ID:okJed+2TO
今年は西武線で女性運転士が登場したそうだが、東上線はまだ先になりそう。
478名無し野電車区:2008/09/22(月) 17:14:20 ID:LN0wUJliO
伊勢崎線系統に女性乗務員っているの?
479名無し野電車区:2008/09/22(月) 19:38:07 ID:79yqzhZSO
エバ板終了ktkr
480名無し野電車区:2008/09/22(月) 19:41:22 ID:u5PNn5Y0O
個人的にTJのアナウンスは嫌いだが駅の女性アナウンスは大原さやかだから好き
アリシアさん〜
481名無し野電車区:2008/09/22(月) 20:03:57 ID:XSC58msGO
16641号車の側面だけ銀ギラになってる…
482名無し野電車区:2008/09/22(月) 20:05:46 ID:UB0EAW460
8000系で優先席が片側だけ緑のカバーになってる車両あった
483名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:50:41 ID:D/OdFG2MO
今日はじめて例の安全ヘッドマークみた。8111についてて、池袋着いたら駅員もこのこと談笑してた。
駅員A
「交通安全のついてるでしょ?八千111……」

駅員B
「あっほんとだ。アハハハッ(笑)」
484名無し野電車区:2008/09/22(月) 22:40:49 ID:AoQYQMrS0
>>479 会員制の板ってことか。ROM専はだめっぽい。
485えば板住人:2008/09/22(月) 23:16:22 ID:X9f6MlMYO
今よりもさらに閉鎖的になってしまうのが残念。
住人以外の他者の意見を聞きたい時は、ここを使うしかなくなるんだな…
486名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:37:23 ID:XBDesjSI0
東武の車掌は通過駅でもホームの安全確認をしていない
487名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:42:33 ID:7Gu2TptdO
>>485
最近の厨房の激増具合とSNSというある程度の回避策がある現状では仕方ないんだろうな…
大規模HP作者のリア友が何人かいるけどみんなそれで悩んでた…

えば本人はプロフ見る限り学生っぽいから来春から大変なのだろう。
488名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:22:42 ID:Id7SJ3t/0
>>485
しょうがない。
あほみたいな書き込みばかりするやつがいけない。
489名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:33:14 ID:jU60LNWm0
ゆとり鉄は消え失せるべきである。
490名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:38:58 ID:3uqgW+41O
低脳軍団(ななぱち→山本、E-7000などなど)が居なくならない限り、えば板は成長しない。
491名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:43:13 ID:Lyt8Ok2GO
新河岸・上福岡民を未だ苦しめるふじみ野での急行接続はいつの時間帯からしなくなり、またし始めるんだ?

んで早く池袋着きたかったから急行に乗り換えたら誰かが行ってたようにほんと川越市より北の奴らって混むことわかってるくせしてドア付近に固まり杉。しかもそういう奴に限って大荷物抱えて一向にどこうとはしない
492名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:43:57 ID:JHbME6Bz0
>>491
準急乗れ 以上
493名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:03:01 ID:FynD9DVbO
>>491
前ダイヤの時は別に苦しめられるって印象はなかったけどな
494名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:24:40 ID:2/scCBMM0
>>491
どいて欲しいのなら「すみません降ります」と何故言えないのかね。
お前さんが降りると全ての人が分かるわけじゃないんだよ。
本当に幾つになっても分からない子だね。
そんな子じゃ社会人になった時に恥をかくんだよ。
495名無し野電車区:2008/09/23(火) 11:13:11 ID:uV/U1oRwO
何で>>491はこんなにえらそーなの
準急乗ったって8分遅くなるだけなんだから、時間に余裕見て出かければいいじゃん
496名無し野電車区:2008/09/23(火) 11:49:00 ID:LzxX/eQN0
>>491
何所に立とうが人の勝手だろ!
497名無し野電車区:2008/09/23(火) 11:56:48 ID:jH2hdMbX0
>>491
以北民にモラルを求めるのが間違い。
498名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:00:13 ID:Rybzh9Xj0
>>491の人気に嫉妬w
499名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:10:01 ID:xHPibWOW0
>>491
新河岸民と上福岡民はそもそも違う。まとめるな。
500名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:16:27 ID:S7/LB1KqO
志木以北は川越以南はどこも似たり寄ったりだ。
501名無し野電車区:2008/09/23(火) 13:38:03 ID:+JtuUa+KO
埼玉人に常識って話が愚弄だなぁ!車内マナーの悪いさは埼京の次だよ。
502名無し野電車区:2008/09/23(火) 13:40:58 ID:kJQYoWDqO
>>501
>話が愚弄
日本語でおk
503名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:03:19 ID:IO5WuFGF0
>>501
> 悪いさは
日本語でおk
504名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:15:55 ID:f87tGAEU0
以北民からすればわざわざ混んでる急行に乗ってくる
以南の奴等の方が馬鹿にしか見えない。
以北民は急行しか選択肢が無いんだから。
すいてる準急にどうぞって感じだよ。

それをしなかったから準急削減されちまったんだろうが。
それで涙目になってこんなところでgdgd言ってもしょうがないだろうよww
505名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:38:24 ID:+JtuUa+KO
は〜ぃ。埼玉人さん…自分の言葉は?何語ですかぁ芋掘り人さん教えて下さい
506名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:39:09 ID:HYlOnLcV0
>>505
日本語でおk
507名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:43:57 ID:r9qQ5TiFO
>>505
在日ですね、わかります
508名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:55:56 ID:jH2hdMbX0
>>504
選択肢があれば都合のいいほうを選ぶのが当たり前。
急行しか選択肢のない辺鄙なところに住んでいる方が哀れだww
509名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:11:42 ID:6zda2oVGO
>>502>>503
日本語でおK。
510名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:13:16 ID:gH8fwPUj0
>>504
お前らと違って以南民は時刻表見ないで来た電車に乗るんだよ。(朝除く)
それがその時たまたま急行だっただけの話。
急行無視したら乗れる電車少なくなるだろ。馬鹿かお前。
511名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:26:38 ID:Ag4DWwWlO
11003F、制動時ガコガコしすぎ。
ウテシが駄目なのか車両が悪いのかは知らないけど
512名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:35:50 ID:lNk/9BN90
>>509
m9(^Д^)プギャー
513名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:12:46 ID:AZXZkO03O
>>511
東武はいきなりフルノッチ入れるからじゃまいか?
池袋の発車案内で「発車時に揺れることがありますので…」って大概ガコン、おっとっとなんだけど。
514名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:17:07 ID:y5iRpShmP
なんか以北民が発狂しているみたいねw
515名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:24:59 ID:2Zgp5kE20
>>510
じゃぁ朝の時間帯に急行に乗るなよ
516名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:31:10 ID:Fcigg6ohO
>>504
別に準急減ったのはそのせいじゃないだろ…
>>493
ふじみ野の準急急行の接続があると、池袋口の有効本数が減る
以前のダイヤではほぼ100%接続だったから、
以北と実質本数が変わらなかった

元からそんなダイヤだったら諦めもつくだろうけど、
ふじみ野は後付けでできたところだから、納得できないのもわからなくもない
517名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:41:39 ID:+JtuUa+KO
おぃおぃ〜芋掘り人よ。何語なんだかの?返答がねぇぞ!オツムが弱すぎて読めねえのか
518名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:45:07 ID:G39Ude4x0
>>517
日本語で(ry
519名無し野電車区:2008/09/23(火) 17:03:59 ID:gH8fwPUj0
>>515
急行無視したら乗れる電車少なくなるだろ。馬鹿かお前。
520名無し野電車区:2008/09/23(火) 17:33:17 ID:AW6jOLKi0
以北民が馬鹿なので、TJライナー・快速急行以外は次回改正より川越市で運行系統を分断いたします。
やるでしょ、TJ!

【東武鉄道東上業務部】
521名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:29:58 ID:r9qQ5TiFO
以北民て便利な言葉だね
東急厨が使うと渋谷以北ということかww
522名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:32:08 ID:3V2mKOK30
みなとみらい厨が使うと横浜以北ですねwwww
523名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:41:22 ID:aBDW7CbDO
川越市で客層を区切ってる時点でもう・・・・
524名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:45:29 ID:GmAdxzNK0
都内区間利用者の漏れから見れば和光市から先は全部埼玉人でおなじだがねw
525名無し野電車区:2008/09/23(火) 19:16:27 ID:0ahD/CgI0
他沿線民からすれば都内=下町DQNだがね。
志木の方が環境も民度も良さげに見えるが。

まぁどうせ東上民同士なんだから仲良く汁。
526名無し野電車区:2008/09/23(火) 19:36:24 ID:5IElZDcK0
>>524
もしかして都内在住って肩書に天狗!?
住環境は微妙ww〜
527名無し野電車区:2008/09/23(火) 19:48:29 ID:AZXZkO03O
まあ、俺は急行幕・準急幕・普通幕・処女膜どれも好きだから東上線好き同士の喧嘩は見るにたえない。
528名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:14:23 ID:LAzsBR6w0
509 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:11:42 ID:6zda2oVGO
>>502>>503
日本語でおK。

( ´,_ゝ`)プッ
529名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:18:53 ID:af+o0M2X0
>>526
確かに都区内でも東上線沿線は豊島区、練馬区、板橋区と
都内でも田舎っぽい場所が多いな

でもだからってそれをネタに嫉妬とは情けないw
530名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:48:29 ID:AW6jOLKi0
>>527
ロリコン乙

>>529
普通しか止まらないような駅には嫉妬しないだろw
成増なら謝る。
531名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:09:09 ID:r9qQ5TiFO
まあこんな話が延々と続けられるの
今日は人身事故が無かったということか
532名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:33:27 ID:M8NW2px+O
よし。複々線区間が一番便利。ということで喧嘩はやめようwwww
533名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:37:29 ID:DLzT0L8Z0
本日、東上線内にてリュックサックを網棚に置き忘れました。
が、無事に某駅にて保管された旨の電話を頂きました。

届けた方、大変有難う御座いました。
内容物は大した物ではありませんでしたが、我々には凄く貴重な物でした。
本当に本当に感謝です。

ありがとうTT
534名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:46:16 ID:S7/LB1KqO
都内だ県民だ騒いでてもその内の何割が本当の関東育ちなんだかな。
正月になると人が減るのを見た事があるのが本当の都会人なんだろうけど。
535名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:50:08 ID:A62xypls0
茨城県出身でも関東育ちですか?
536名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:50:50 ID:AW6jOLKi0
>>534
民度だ土着だで騒いでるやつはほとんどゆとりだろ。
ゆとり世代なら生まれも育ちも関東のはずだぞ。

と以北民批判をしてた工房が垂れてみる。
537名無し野電車区:2008/09/23(火) 22:21:51 ID:tV72EEQJ0
童貞臣ムーン乙
538名無し野電車区:2008/09/23(火) 22:54:10 ID:YOiKmklvO
以北民の特権…朝座れる、座れなくても川越市始発でGO
俺は森林公園だから朝どの電車に乗ろうか迷っちゃうんだよねぇ
でも座る時間が長すぎて尻が死ぬ
539名無し野電車区:2008/09/24(水) 00:00:59 ID:sTheiK8w0
>何語なんだかの?

これ、どこの方言?っていうか日本語?
540名無し野電車区:2008/09/24(水) 00:02:25 ID:UOVMc27m0
森林公園か。遠いな。
541名無し野電車区:2008/09/24(水) 00:06:40 ID:9HG5OajU0
乗ってすぐ居眠りしてしまって
ハッと目を覚まして慌てて降りたら鶴ヶ島でした><
542名無し野電車区:2008/09/24(水) 00:31:36 ID:eSGFzGOFO
しゃぶれよ
543名無し野電車区:2008/09/24(水) 04:34:14 ID:0AF+1sT40
のらないか
544名無し野電車区:2008/09/24(水) 05:24:10 ID:mj6v03hiO
リバイバル8108Fさえなきゃ、ぬるぽ鶴ヶ島の駄レスがなかったんだろうな。

もう4年経つのか…
545名無し野電車区:2008/09/24(水) 08:18:19 ID:LlFLwI8YO
下赤塚の上りホームの後部に柵設置ちう
546名無し野電車区:2008/09/24(水) 08:26:36 ID:5PK5DTosO
上板橋では下りホームの屋根を延伸工事ちう。
成増では弾性ポイントへの交換工事ちう。
547名無し野電車区:2008/09/24(水) 09:56:49 ID:DPZKMjeUO
弾性ポイントとは何ぞや?

弾性車輪なら聞いたことがあるが
548名無し野電車区:2008/09/24(水) 09:57:38 ID:DPZKMjeUO
>>544
ガッ!
549名無し野電車区:2008/09/24(水) 12:55:46 ID:1h5KAHYb0
>>546
成増のような、通過列車がほとんど無い駅に弾性ポイントを使うのか?
550名無し野電車区:2008/09/24(水) 14:04:23 ID:okhMUTlGO
乗り心地向上だとか通過列車云々よりメンテする作業員の作業効率向上、不転換防止が弾性分岐導入の本当の目的だからな
551名無し野電車区:2008/09/24(水) 15:17:38 ID:DPZKMjeUO
たまたま8111Fに乗ったのだが、前面のシールが、何だか地味だと感じてしまうのは漏れだけ?
552名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:13:51 ID:x3bE18SO0
>>547
ググれ
553名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:51:33 ID:VOmB/ektO
>>551
西武とかの立派なHMに比べるとかなり地味だよね。
まあ、HM付いてる車両がアレですから。
554名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:56:10 ID:QuufmoM10
川越〜横浜を60分台で運行するのが東武の社会的責任。
555名無し野電車区:2008/09/24(水) 17:09:34 ID:lWkBvUGj0
>>549
西武なんかチンタラ走ってる癖に、弾性ポイント化が進んでるよな。
556名無し野電車区:2008/09/24(水) 17:14:00 ID:0wAsmwMX0
東上線の方がチンタラ走ってるだろ
557名無し野電車区:2008/09/24(水) 17:27:04 ID:DPZKMjeUO
漏れから見た視点だと西武の方が遅い。一番の原因は乗り換え駅の問題で、特に川越市〜本川越の乗り換えは、駆け込み乗車が必須になる接続電車が存在(日中の下り快急から下り小川町行きの乗り継ぎ)している。
558名無し野電車区:2008/09/24(水) 18:04:47 ID:2NoLDCi6O
池袋線はともかく新宿線は東上線より遅いな。
559名無し野電車区:2008/09/24(水) 18:16:51 ID:DPZKMjeUO
坂戸から新宿までのアクセスを何通りか考えてみた。

1東上線〜埼京線
坂戸〜池袋 約50分
池袋〜新宿 約6分
乗り継ぎ時間 5分 合計61分

2東上線〜副都心線(新宿3丁目)
坂戸〜和光市 約35分
和光市〜新宿3丁目 約20分
乗り継ぎ時間 約5分 合計60分

3東上線〜新宿線(西武新宿)
坂戸〜川越市 約12分
川越市〜本川越 約10分
本川越〜西武新宿 約50分
接続電車時間 約5分 合計78分

明らかに新宿線は遅い上に川越市〜本川越で大きなタイムロスが発生している。
560名無し野電車区:2008/09/24(水) 18:25:25 ID:iC/SRXEM0
東武練馬って利用者が東上線内9位、普通のみ停車の駅で1位だよね?

準急くらい止めてもいいんじゃないかと思ったが、
止めるとダイヤがややこしくなるのかな
561名無し野電車区:2008/09/24(水) 18:46:20 ID:naxKQjF10
>>560
2面4線なら緩急接続も出来て便利だったろうな。
今の状態で停車したら優等利用者も普通利用者も不満がたまると思う。
562名無し野電車区:2008/09/24(水) 18:53:42 ID:JnkobsH2P
学校のおかげで利用客押し上げているんでしょ 
昼間の利用客少ないし、朝停めたら若干よくなった優等の糞詰まりダイヤがまた悪化する。
563名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:00:29 ID:LlFLwI8YO
東武練馬、上板橋、ときわ台
この連続3駅は客数が多い
大東、城北、淑徳もあるし住宅街だし
564名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:26:32 ID:yyXDrewW0
東上線の停車駅は根本から変えないといけない
今回の改正でもこの程度しか変えられない東上線に期待はできないけど
565名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:35:55 ID:m88C8QIcO
>>528
日本語でおk
566名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:37:32 ID:1+BOcOil0
成増も急行通過でOK 各停成増折り返しも廃止!
567名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:44:28 ID:PHc7GyOP0
東上線は運賃が割高だな
それが全てだ
568名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:59:27 ID:roMEy4u/O
TJライナーのアンケートやっていたyo!
TJライナーのボールペンもらったyo!
569名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:01:39 ID:QM986sIS0
>>567
東武は群馬・栃木も抱えているせいか、長距離を安くする代わりに近距離が高めな運賃の設定をしてるな。
570名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:01:47 ID:DPZKMjeUO
確かに、それは言えてる。運賃割高は本当に痛い。

例えば、霞ケ関〜川越市(川越)までの定期券を持っている人が池袋に行く際、定期券を持っても精算額が450円で、霞ケ関から池袋まで乗っても値段が変わらないというあまりにも涙目を喰らうので、定期券や回数券の精算方法もどうにかしてもらいたいものだな。
571名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:33:25 ID:T+AXLQY+O
>>564急行系の停車駅をどのように変えますか?
572名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:51:32 ID:rkNqmxFa0
例え悪すぎ。
中板橋⇔大山の定期持ってる人が池袋行くのに、中板橋から切符買っても大山から乗り越し精算しても140円で同じだけど。
573名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:23:41 ID:naxKQjF10
>>571
564じゃないが複々線区間各駅の乗降客数を考えると千鳥停車も視野に入れたほうがいい気がするな。

>>572
どう違うのかが分からんのだが
574名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:24:51 ID:rJvn/stF0
>>546
10年くらい前、弾性ポイントに交換される前の上板橋を、
特急が100km/hちょいオーバーで強烈な継ぎ目音を立てながら通過したのには萌えた。
外から見ていたら迫力あったろうな。(池〜川が特急で25分だった頃)
575名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:31:48 ID:yyXDrewW0
>>571
快急 和光市、志木、川越、川越市、坂戸から各駅 1時間2本
急行 成増、和光市、志木、ふじみ野、川越、川越市から各駅 1時間4本
準急 上板橋、成増、和光市、朝霞台、志木から各駅 1時間3〜4本
576名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:52:04 ID:sOjZeupa0
東上線は定期は割安
川越市→池袋 450円だけど 一ヶ月定期だと 15,010円
同じ運賃の本川越→池袋(西武線)の一ヶ月定期は16,810円とちょっと高い
577名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:02:25 ID:nKmZUutE0
>>576
30km位の距離になれば、東武の通勤定期運賃は割安感が出てくるのだろう。
それより近距離だと・・・

池袋〜和光市通勤一ヶ月定期
東上 \9,590
メトロ \7,800
578名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:08:52 ID:TSxy0+QqO
>>575
池袋〜鶴ヶ島間ノンストップの「鶴ライナー」もたのむよ。
579名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:13:28 ID:naxKQjF10
>>578
たまには鶴瀬のことも思い出してやtt(ry
580名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:17:25 ID:Cz//I0D60
>>578
また鶴ヶ島か!
581名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:38:44 ID:Gsft7XI50
つまらないな。ほんとに。つかれる。
582名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:45:57 ID:DPZKMjeUO
次スレに、ルールとして、「鶴ヶ島」という言葉が出たら「また鶴ヶ島か!」と突っ込むか、スルーというのはどうだろうか?
583名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:47:45 ID:s0S/DK1m0
こんな基地外ばっかりなのか。
584名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:52:09 ID:Cz//I0D60
>>582
そろそろいい加減、スルー推奨でいいんじゃね?
585名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:54:48 ID:DPZKMjeUO
スルーということで決まりだな。
586名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:04:18 ID:HgKEPRIC0
ホントいつまで鶴ヶ島ネタやってるの?
ゆとりがやってるのか?
つまんねぇことに気付やカスども
587名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:25:46 ID:+7YpnxZN0
また坂戸か!
588名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:29:44 ID:Xxb+waVKO
朝にライナーほしいな
池袋に06:45〜07:00到着の
589名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:31:33 ID:a+b7nLOR0
>>586
まぁバカの何とか覚えってやつだろ
590名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:46:35 ID:vk/HoiI10
城ヶ島
591名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:48:31 ID:oHFElA4k0
>>588
現在の運用では朝のTJライナーは不可能でしょう。  
592名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:58:53 ID:cRnO/Tk30
>>554 副線急行が和-渋で26分だから、無理。
>>569 近距離はがっぽり取ってるのは確か。
11〜15`(\240)はJR幹線(\230)より高い。20`までならJR電特より高く、21`以上は安い。
ま、初乗り3`まで\200・10〜11`で\490〜500の某高額鉄道よりはずっとましだけど・・・
593名無し野電車区:2008/09/25(木) 01:06:52 ID:cRnO/Tk30
1〜3` 東武140 電特130 幹線140
4 東武140 電特150 幹線180
5〜6  東武160 電特150 幹線180
7 東武160 電特160 幹線190
8〜10 東武190 電特160 幹線190
11〜15 東武240 電特210 幹線230 ヤテ190
16〜20 東武300 電特290 幹線320 ヤテ250
21〜25 東武350 電特380 幹線400
26〜30 東武400 電特450 幹線480
31〜35 東武450 電特540 幹線570
36〜40 東武500 電特620 幹線650
41〜45 東武570 電特690 幹線740
46〜50 東武630 電特780 幹線820
594名無し野電車区:2008/09/25(木) 01:08:32 ID:HoZnybhF0
>>576
都営地下鉄全線定期 1か月14,790円
595名無し野電車区:2008/09/25(木) 01:10:33 ID:mVG31Ic0O
明日川越駅ナカがパワーアップするみたいだな。しかし、この前通り掛かった時にきれいになったなぁと天井を見上げてみたら、新設部分と既存部分の継ぎ目から雨漏りしてたのにはワロタ。いくらやっても所詮東武クヲリティなんだな。
596名無し野電車区:2008/09/25(木) 02:32:43 ID:xffLq0ghO
準急は朝霞通過で練馬停車でOK。

朝霞外側に柵作ればさらにいい。

朝霞なんて優等止める必要ないんだよ
597名無し野電車区:2008/09/25(木) 03:20:54 ID:PoEfs9RBO
また、朝霞通過厨が来たな。

鶴ケ島基地外といい勝負だよ。
598名無し野電車区:2008/09/25(木) 07:02:01 ID:eMYipWDM0
>>596
東武練馬も優等なんかイラネ
599名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:25:18 ID:o1uG8C+FO
朝霞通過厨もスルーでヨロ
600名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:33:55 ID:9wfE1q7f0
>>575
成増、志木は急行を止めるべき駅なのかな
急行停車駅は池袋、和光市、朝霞台、(ふじみ野)、川越〜 で十分な気がする
601名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:43:14 ID:lQuGwxIm0
朝霞台も停車しなくていいよ
602名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:46:29 ID:o1uG8C+FO
朝霞台ならば、武蔵野線の快速むさしのなども通過に?
603名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:56:08 ID:j+tWZe0HO
せめて朝だけ数本でいいから通勤準急みたいの欲しいよ。
上板橋までの各駅と池袋停車。
上板橋で折り返し始発の普通に連絡。
東武練馬救済、下赤塚も地下鉄から客取れるのではマイカ?
604名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:58:35 ID:sY+k2LHzP
>>600
少し乗降数考えてみろよ。
志木は乗り換え無し駅で東上一だぞ。
605名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:40:59 ID:yNCplg5H0
おいおまえら、池袋衰退の兆しについてどう思いますか?

池袋三越など4店舗閉鎖発表 売り上げ低迷
ttp://www.asahi.com/business/update/0925/TKY200809240344.html
606名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:46:06 ID:TG2HVBXI0
>>605
池袋じゃなくて三越(笑)だろ。
だいたい武蔵村山(笑)に出店とかアホだろ。
それでもあの会社はまだ懲りてなくて、今度はTX研究学園駅前のiiasつくばに出店するそうな。
607名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:52:44 ID:Xxb+waVKO
TJの件、朝でなくて早朝ならいけそうかなと思った
608名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:09:49 ID:MUfFVeutO
>>607
着席整理券どう売るんだ?
だいたい坂戸や川越なんかで整理券持ってない奴も
乗ってしまうだろうが
609名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:15:08 ID:qYdrHpTRO
スピードさえ気にしなきゃ、早朝でなくても可能。
ただ、別料金とるとなると厄介だね。
森林公園、東松山、坂戸あたりなら専用ホーム作って対処出来そうな気もする。川越市などで運転停車し坂戸〜池袋ノンストップも出来そうだよね。

あとはやる気だな。
610名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:28:49 ID:MUfFVeutO
>>609
そこまでするならいっそ座席指定の特急新設した方が
いいような
611名無し野電車区:2008/09/25(木) 14:15:12 ID:XcktYjilO
朝の上り設定するならTJじゃなくて快速急行だろ常考。
もちろん50090をクロスシートで運転して欲しいね。
個人的には休日午前中9時、10時あたりに上り快速急行をキボン。
612名無し野電車区:2008/09/25(木) 14:29:26 ID:xwvBHkr70
ここ数日TJに乗った人を対象にアンケート用紙を渡しているようですが4年後のダイヤ改正でTJに関して何か考えてるのでしょうね。
613名無し野電車区:2008/09/25(木) 14:45:34 ID:wHuuGNIyO
幕の交換の時ついでに字体も返れば良かったんだ…
614名無し野電車区:2008/09/25(木) 14:46:42 ID:MUfFVeutO
おれ土曜の1号しか乗ったことないがいつも50%ぐらいの乗車率
平日は整理券売り切れたりしてるの?
615名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:15:16 ID:o1uG8C+FO
今さっき、若葉を8000系(2+2)が通過していったけど…
616名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:24:04 ID:78qTE/si0
>>615
上り? 下り?
617名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:27:30 ID:FsVKQHUq0
>>615
その時間だったら川越工場からの出場回送です。
618名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:32:30 ID:6LGiRi3vO
明日川越駅に何やら新しい店がオープンするようだが、関係者は暦を気にしないのかな?明日は仏滅だぞ。
619名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:35:39 ID:o1uG8C+FO
>>617
2+2だと出場回送ではない。ましては10分後には出場回送が通過していったから、ただの試運転だと思う。
620名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:39:03 ID:o1uG8C+FO
えば板を見たら、8525F+8536Fらしいけど、小川町方は8526Fだったと思うが…
621名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:51:21 ID:95HPkfND0
東上戦隊ツルガシマン
622名無し野電車区:2008/09/25(木) 16:15:47 ID:M80fxcRFO
彼女のマンチーニに俺のミッコリしたティコをインザーギした。
中々のシメオネで思い切りティリボッキした俺のオフチンニコフをサンドする。
すでに彼女の穴からシルベストルがモレッティで俺のティコもネドベドだ。
「私エムレだからあなたのマッキャンでアルスもカポカポしてぇ〜」
注文通り攻め続けると彼女はカフーカフーと息を乱し、
俺のマラッツィーナも気持ちよくなり今にもシルビーニョがデルベッキオしそうだ。

「ダメェェェェェ〜!!!逝っちゃう〜!!!」
前と後ろを両方ホランドされ彼女は大量のルシオを噴射し昇天した。
623名無し野電車区:2008/09/25(木) 16:33:02 ID:NvC/GCDLO
何者だこいつは。
晒すためにアゲさせて貰ったよ。
624名無し野電車区:2008/09/25(木) 17:20:09 ID:aYZ5rena0
>>622
海外サッカー板でヤれw
625名無し野電車区:2008/09/25(木) 17:25:57 ID:0WHuCurW0
わっふるわっふる
626名無し野電車区:2008/09/25(木) 17:30:47 ID:o1uG8C+FO
そんな板があるとは。
漏れはまだ未熟者なのだな。
627名無し野電車区:2008/09/25(木) 18:20:02 ID:BfjrUzF3O
川越市と上福岡停まると必ずといっていいほどDQN高校生が乗り込んでくる。


川越市は川越女子でわかるけど上福岡に高校なにがあったけ?
快急が川越市スルーすれば東上線内の嫌われ者駅すべて通過できるのにな。
628名無し野電車区:2008/09/25(木) 18:21:23 ID:o1uG8C+FO
川越市スルーならば本川越を川越に移転か、川越市を廃止して本川越に移転
629名無し野電車区:2008/09/25(木) 18:38:24 ID:HZ/YUEvvO
下板橋のホームに大山と同じ足元灯が設置される予定
630名無し野電車区:2008/09/25(木) 18:39:25 ID:XcktYjilO
特急ながとろならぬTJながとろライナー(ながとろライナー)復活キボン。
休日朝送りこみ上り快速急行、帰り寄居経由ながとろ行き。
なかなかいいと思うのだが。
631名無し野電車区:2008/09/25(木) 18:45:06 ID:po9BtPHn0
>>627
お前にとって、高校は女子校以外眼中にないことは良く判ったぞ。
そういうお前を、俺は嫌いじゃないwww。
632名無し野電車区:2008/09/25(木) 18:52:06 ID:6LGiRi3vO
川越市駅は川越女子だけでなく星野や山村(今は共学?)が最寄り駅。でも彼女たちを見ても目の保養にはなりません。
先日、越生線とJR八高線に乗っていて女子高生をかなり見たけど、ヒドいのばっかりだった。
633名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:16:06 ID:64niqFOO0
>>627
川女をDQN扱いってレベル高いな
634名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:33:53 ID:hX7fYuX8O
>>627
県内トップレベルの城北埼玉高校がありますよ^^
635名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:36:40 ID:o1uG8C+FO
城北埼玉の偏差値ってどれくらいだっけ?
636名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:41:38 ID:D/z1s/Zo0
急行って、ふじみ野止める必要あるの?
ラッシュ時も別にただ追い越せばいいと思う。
その方が通過待ちする電車も待ち時間減らせると思うし。
637名無し野電車区:2008/09/25(木) 20:04:15 ID:d9+JzRc00
東京の城北高校しか知らなかった…
638名無し野電車区:2008/09/25(木) 20:07:15 ID:Xxb+waVKO
TJの件2

(5〜6時台)快速急行ではいくら早朝とはいえ停車駅が主要駅ばかりだから混みすぎるかと
一番は1両1〜2ドアの専用車両を1編成だけ作ってくれれば…
639名無し野電車区:2008/09/25(木) 20:20:32 ID:ydD5gByaO
副都心線からの振り替えでひさびさに8000系に乗った。
相変わらず冷房の効きがわるく暑いな
640名無し野電車区:2008/09/25(木) 20:23:09 ID:o1uG8C+FO
また副都心線か!
ダイヤ乱れ的な意味で
641名無し野電車区:2008/09/25(木) 20:56:04 ID:cRnO/Tk30
>>639-640 西所沢でグモ発生、西武側の有直中止、副線池-渋折返し。
急行が心持ち混んでるような・・
642名無し野電車区:2008/09/25(木) 21:11:04 ID:aYZ5rena0
>>636
ヒント:アイムふじみ野の宣伝文句。「急行停車駅、池袋まで24分。」
643名無し野電車区:2008/09/25(木) 21:37:06 ID:vk/HoiI10
>>632
オマンコがいっぱい
644名無し野電車区:2008/09/25(木) 23:45:28 ID:mwaEUWHFO
速さの面では無理だけど、東上線はもっと京急を見習うべきだ!
TJ用に京急2100型みたいなクロスシート車を!
645名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:06:18 ID:ez8z/kBY0
>>636
自社の不動産を買う人を優遇するのは当然
リア厨でも無い限りは普通に理解できる話
646名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:21:35 ID:4fytljYhO
>>643
臭い(;~∧~;)オマムコばっかり。
でも、目を閉じれば同じ。
8000も10030も同じ。
647名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:31:30 ID:h5LH2FIMO
>>646
目を閉じても臭いのは臭います><
648名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:39:23 ID:ASJ2hRZTO
69したい
649名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:39:41 ID:3oH3e2aH0
若い娘のマムコが舐められると聞いて飛んできますた。
650名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:42:07 ID:2C3VCqWy0
臭くてもJKのなら気にならない
651名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:44:01 ID:iT1mJSmc0
>>650
童貞丸出しワロスw
652名無し野電車区:2008/09/26(金) 01:31:03 ID:i+SH92uAO
>>621
おのれ〜、またツルガシマンかっ!
邪魔ばかりしよって!
653名無し野電車区:2008/09/26(金) 01:32:41 ID:OjoDgUCO0
最高につまらないです。
654名無し野電車区:2008/09/26(金) 02:24:14 ID:gMgRSX2m0
ホモあげ
655名無し野電車区:2008/09/26(金) 02:29:48 ID:3HDh58oN0
>>647
川女のマムコは社会人になった時にプレミアムマムコになる可能性大
656名無し野電車区:2008/09/26(金) 06:28:51 ID:MwC8tbcUO
今日は93Fが入ってるいつもの上り準急が坂戸で車両点検で4分遅れ。

50000系列って8000より故障してないか?
657名無し野電車区:2008/09/26(金) 06:43:50 ID:MwC8tbcUO
93Fが川越市で再び故障w

後続の急行は10分遅れに悪化。
658名無し野電車区:2008/09/26(金) 06:53:48 ID:jrUVYRxQO
金曜の下りはいつもより混んでるな。
ゴルフ客がうざい。大雨になればいいのに。
659名無し野電車区:2008/09/26(金) 06:54:45 ID:k8bP368BO
50090が、回送で上っていったけど当該かな?
660名無し野電車区:2008/09/26(金) 07:19:51 ID:4Mq1cKxP0
東武東上線は51093Fの車両故障により後に続く列車は10分程度の遅延が発生。
661名無し野電車区:2008/09/26(金) 07:55:41 ID:fiE/Ho2MO
坂戸駅発0800準急の後に、謎の回送が…
662名無し野電車区:2008/09/26(金) 08:17:50 ID:8/mE1xWUO
女車掌ktkr
663名無し野電車区:2008/09/26(金) 10:27:17 ID:7MnX5Ehu0
>>631
俺とおまえは気が合いそうだ
664名無し野電車区:2008/09/26(金) 10:56:47 ID:W3WcTkiz0
>>662
宮里藍風?
665名無し野電車区:2008/09/26(金) 12:07:01 ID:jtgo59YD0
池袋〜川越の450円は高すぎる。
666名無し野電車区:2008/09/26(金) 12:19:02 ID:t3hi7SkDO
ウォーターボーイズ
667ガリガリ君=折原淳一:2008/09/26(金) 13:40:17 ID:+vCNqoND0
Feのガリガリ君こと折原淳一はマジでうぜぇ!
礼儀知らず、マナーもなってない、本当のバカだよ。
折原淳一ってどういう育てられ方をしたんだろうなぁ。
折原淳一の親の顔が見てみたいよ。

TJライナー1号よりも折原淳一の方がたちが悪い。

折原淳一、逝ってよし!
668名無し野電車区:2008/09/26(金) 15:24:42 ID:h5LH2FIMO
東武のあの制服なんとかならんかな
色だけでも替えてくれ
女性車掌がかわいそう
山手線の女性車掌はなぜか綺麗に見えるの制服の差だろ
669名無し野電車区:2008/09/26(金) 15:39:39 ID:Yx1GQG44O
以前の制服はもっとヒドかったよ。今日なんか涼しいからノーネクタイで上着着て勤務してるわ。
670名無し野電車区:2008/09/26(金) 15:57:48 ID:TA98OK/GO
>>668
品女と同じだと思えばいい
671名無し野電車区:2008/09/26(金) 16:11:09 ID:3/4JWDg80
>>670
京急スレへ帰れ。
672名無し野電車区:2008/09/26(金) 16:27:06 ID:7MnX5Ehu0
糞色の制服ww
673名無し野電車区:2008/09/26(金) 16:30:59 ID:38EFJCmp0
今の色は汚れが目立つな
674名無し野電車区:2008/09/26(金) 16:33:23 ID:8/mE1xWUO
中板橋下りに発車メロ導入されるらしい
675名無し野電車区:2008/09/26(金) 16:49:28 ID:eLsQdzEo0
>>668 >>672 >>673
もうすぐ東武の制服がかわるよ。 今度は制服は紺色・
676名無し野電車区:2008/09/26(金) 17:02:08 ID:7MnX5Ehu0
>>673
カレーやウンコが付着しても目立たないメリットもあるな
677名無し野電車区:2008/09/26(金) 17:09:32 ID:eLsQdzEo0
帽子のシミがすごく目立つ!
678名無し野電車区:2008/09/26(金) 17:20:43 ID:7MnX5Ehu0
紺色だとションベンの飛沫が目立ちにくくなるな
679名無し野電車区:2008/09/26(金) 17:46:24 ID:/lQl9UXtO
休日9:00発は快急小川町にすべし
平日23:50頃にTJライナーを運行すべし
680名無し野電車区:2008/09/26(金) 18:20:47 ID:DMAzJ+bR0
>>575
快急 池袋・志木・川越・川越市・坂戸・東松山・森林公園・武蔵嵐山・小川町←1時間1本
急行 池袋・成増・和光市・志木・ふじみ野・川越・川越市〜各駅←1時間に4本
準急 池袋・成増・和光市・朝霞台・志木・ふじみ野・川越・川越市〜各駅←1時間に3本
でおk
681名無し野電車区:2008/09/26(金) 18:42:21 ID:aAlZApw40
>>644
各駅停車を6連化するわけですね。
682名無し野電車区:2008/09/27(土) 00:02:11 ID:TClKzx1u0
>>681
いや、4連だな
683名無し野電車区:2008/09/27(土) 00:38:21 ID:l+OHn4Rm0
いや、2連だな
684名無し野電車区:2008/09/27(土) 00:51:55 ID:se5ODx3yO
いやいや単(ry
685名無し野電車区:2008/09/27(土) 00:56:38 ID:bCmTH4+O0
>>680
田舎者の妄想は痛々しいな。
686名無し野電車区:2008/09/27(土) 01:01:33 ID:rHn5DZAj0
>>674-675 kwsk
687名無し野電車区:2008/09/27(土) 06:24:42 ID:0vHRQgaoO
5本/h内の森林公園始発を快速急行と地下鉄線直通急行にしたい、ともに2時間に1本で
688名無し野電車区:2008/09/27(土) 07:37:33 ID:DC6mDbmjO
快急は池袋と小川町間、毎時1本でしょう。日中の急行は小川町行き2本、森林公園行き2本。
689名無し野電車区:2008/09/27(土) 09:32:25 ID:hCIDNo4C0
このスレの殆どは比企土民のわがままで成り立っておりますwwwwwwwwww
690名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:03:53 ID:mE1jONYaO
比企土民 vs 都会人ぶった辺境からの流民(実家は比企よりど田舎)
691名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:07:30 ID:Qq4ml7RZO
比企土民も鶴ヶ島ネタもこのスレにはいらない
692名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:53:09 ID:YewPztOZ0
>>644
京急のマネをするというのは、
快速急行を川越市で分割して、後ろ4両を越生行きにするってことか?
693名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:21:15 ID:c/ewv0TxO
23:48森林公園ゆき最終は深夜急行に格上げ
停車駅:成増・和光市・朝霞台・志木・ふじみ野・川越・川越市・霞が関・若葉・坂戸・北坂戸・高坂・東松山
694名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:38:24 ID:DR5+0kGW0
>>693
またt(ry
695名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:50:20 ID:b4m8FBFlO
高坂ですねわかります
696名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:52:57 ID:PEyh5GgJO
日中の小川発着急行上下1本ずつを「川越快速」に置き換え、速達性を向上します。停車駅は、池袋、川越、川越から小川町までの各駅です。
697名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:09:44 ID:esYivb3qO
>>675
たしか今年の10月or11月に新しくなるんだっけか?
698名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:34:06 ID:Qq4ml7RZO
>>696
拝島快速のパクリだな
699名無し野電車区:2008/09/27(土) 13:35:23 ID:l1wBq/L20
>>675
ウンコ色は副都心線カラーだからな。
700名無し野電車区:2008/09/27(土) 13:53:47 ID:Qq4ml7RZO
だからメタボ10000系はうんち君と言われるのだよ
701名無し野電車区:2008/09/27(土) 15:27:46 ID:/6mfYlSx0
急行は川越ではなく鶴ヶ島から各駅停車にするべきだろ
702名無し野電車区:2008/09/27(土) 15:31:18 ID:Qq4ml7RZO
鶴ヶ島は通過でヨシ!
703名無し野電車区:2008/09/27(土) 15:32:50 ID:KKaWK/LsO
今月のゆぁ東上は横浜特集。

線路繋がってないのに気が早すぎw
直通開始したら東上の広報紙とは思えない規模の特集組みそうだなw
704名無し野電車区:2008/09/27(土) 16:24:43 ID:MOHpPU3S0
>>692
わかった!!
京急の真似をしてほしいのは、デパート屋上にある幼児用遊具が奏でるような安っぽい接近チャイムの事だな。
705704:2008/09/27(土) 16:25:58 ID:MOHpPU3S0
706名無し野電車区:2008/09/27(土) 18:27:24 ID:AGRtJjEhO
歓迎搭乗"浪漫"特快!
707名無し野電車区:2008/09/27(土) 19:08:27 ID:Qq4ml7RZO
ロマンスカー?
708名無し野電車区:2008/09/27(土) 19:14:54 ID:j4STw4SYO
ロマンスカー「つるがしま」
709名無し野電車区:2008/09/27(土) 19:59:01 ID:Vx0wYigp0
ロマンスカー「つるちゃんのプッツン5号」
710名無し野電車区:2008/09/27(土) 19:59:49 ID:ZecHEufK0
ロマンスカー「アタック630号」
711名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:16:51 ID:oUM4GIHG0
>>703
取りあえず線路はつながってる
712名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:20:13 ID:H6SSgihWO
ロマンスカー「アタック25号」
713名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:24:40 ID:ybkHTtyh0
>>704
車掌が「ダァ、閉めます」と言うようになるんだよ。
714名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:00:04 ID:rHn5DZAj0
>>701-702>>708 また鶴○島か!!!
715名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:29:11 ID:useJekGS0
鶴○島・・・JAL島か。
716名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:06:54 ID:WfjAvL0M0

今、中板橋付近(自宅)から20秒ほどの警笛と急ブレーキの音が聞こえた。

詳細不明。
ただ電車止まってる模様。
717名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:09:41 ID:Qq4ml7RZO
>>714-715
またしても鶴ヶ島レスが増えてしまう
718名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:31:32 ID:Z+zSQeO3O
池袋0:15発準急川越市行きでフルコーラスのバッセンジャー。
ちょっとうれしかった。
719名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:48:10 ID:KQHfOfP70
720718:2008/09/28(日) 00:57:38 ID:Z+zSQeO3O
パッセンジャー
×バッセンジャー
721名無し野電車区:2008/09/28(日) 01:37:35 ID:+ECcTulh0
>>715
境鶴丸が鶴丸廃止を伝えた
722名無し野電車区:2008/09/28(日) 07:59:21 ID:p1xxO/5X0
>>704
北関東の路線では発車音楽(というより信号の開通を知らせる音楽)
がこんなのばっかり。
列車接近時はなぜか船の汽笛がなるし、へんな鉄道会社だ。
723名無し野電車区:2008/09/28(日) 08:51:21 ID:N4qYNZpx0
>722
変なことやめてほしいよね。
724名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:24:18 ID:F0Y7nEdC0
>>723
もともと変だし


東武ですから
725名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:50:09 ID:Z4Ga3iXmO
通常考えられないことでも[東武だから]で話が通る。
726名無し野電車区:2008/09/28(日) 11:14:51 ID:zgw0E74f0
東武の常識は世間の非常識
727名無し野電車区:2008/09/28(日) 12:04:23 ID:E6po0Dpf0
>>709
懐かし杉
728名無し野電車区:2008/09/28(日) 12:13:03 ID:FkHKZv4t0
>>711
線路はどこまで繋がっているだろうか。
下松から車両が運ばれてくることを考えると、狭軌は日本全国繋がっていることになるな。
729名無し野電車区:2008/09/28(日) 12:15:02 ID:F0Y7nEdC0
>>703
「フライング東上」
730名無し野電車区:2008/09/28(日) 12:41:06 ID:fLQb1xVZ0
>>728
狭軌は他線からの乗り入れがない一部の盲腸線を除いて全国つながってる。
標準軌は関東では京成〜浅草〜大江戸〜京急とつながってる点を考えると首都圏の標準軌は新幹線以外つながってる
731名無し野電車区:2008/09/28(日) 13:00:29 ID:czkkzr1kO
>>730
つ京王
732名無し野電車区:2008/09/28(日) 13:07:26 ID:hR2/czeWO
>>731
京王が標準軌でないのはご存知?
733名無し野電車区:2008/09/28(日) 13:24:54 ID:izVlKJATO
>>730
関西も阪神なんば線開通すれば阪急阪神山陽近鉄大阪市営堺筋京都市営烏丸と
標準軌のネットワークが出来上がるよね
734名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:13:06 ID:fLQb1xVZ0
>>731
>>732
そうだ。そうだ。わすれてた。京王は1372mmだった
>>733
JRとは軌間が違うのか
735名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:17:13 ID:N2AAY/H/0
>>734
井の頭線は1067mmだけど繋がってないよね
736名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:20:40 ID:aXV6jtvFO
>>730
っ丸ノ内線
737名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:24:58 ID:HNq/kiw90
>>735
昔は小田急と繋がってたんだけどね…
738名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:28:44 ID:NwV47h3y0
>>612
アンケート配ったのは、24日・26日のTJに池袋より乗った人のみ
予備日が10月1日・3日とはなってるが、こっちではやるのかどうか…?
739名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:29:32 ID:npnf+nUM0
>>734
JRは狭軌だろ?新幹線のこと?

>>737
知らなかった。営業に使われたこともあるの?
740名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:04:01 ID:N2AAY/H/0
>>739
昔は井の頭線は大東急、その後小田急だったんだよ
741名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:29:02 ID:Z4Ga3iXmO
じょーもーでんきてつどー
742名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:39:14 ID:73n5h87U0
以前から不思議だったんだが、JR甲種輸送の場合、
東上線車輌の場合でも熊谷受け取り秩父回送だよね。
八高線を使って、寄居で受け取れないの?
743名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:39:32 ID:npnf+nUM0
>>740
今ちょっと調べてきた。
箱根登山をグループに入れたのは井の頭線の補償だったってのも始めて知ったわ。
確かに下北沢ノンラッチだなw納得。

そろそろスレチだな、失礼。
744名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:58:57 ID:VXFrQqZa0
TSE
Tsurugashima Super Express
745名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:59:41 ID:npnf+nUM0
TsuruSE
746名無し野電車区:2008/09/28(日) 17:23:50 ID:mRE/UovB0
>>742
高崎まで持って行かなくちゃいけないじゃないか。
しかも、高崎−高麗川は非電化。

俺が妄想したのは、
北池より若干池袋よりに渡り線を作り、下板まで持ってきてもらう
or
川越−川越市間に渡り線を作って川越線経由で市駅まで持ってきてもらう
とか

夜中ならできんじゃね?とか思った。

東横直通になったら、副都心−東横−日比谷経由で本線とやり取りとか。
車幅とかしらねーけどなー

でもそしたら秩父鉄道つぶれそうだな
747名無し野電車区:2008/09/28(日) 17:36:16 ID:npnf+nUM0
>>746
山手貨物は夜中も無理だろ…

日比谷線内でせっかくの新車がガリガリw
どうせなら東上線-有楽町線-南北線-目黒線-大井町線-田園都市線-半蔵門線-伊勢崎線の方が削れ方が少なくて済むぞ。
748747:2008/09/28(日) 17:37:12 ID:npnf+nUM0
線内のやり取りなら新車じゃないか。勘違い。
749名無し野電車区:2008/09/28(日) 18:17:31 ID:2oTaPWSF0
>>740
大東急の前も小田急だけどな
その前が帝都電鉄
750名無し野電車区:2008/09/28(日) 18:18:45 ID:W9z6xlebO
結論=今のままでいい
751名無し野電車区:2008/09/28(日) 18:21:18 ID:2oTaPWSF0
>>742
線路つながってないし、今八高線って貨物ないしね
752名無し野電車区:2008/09/28(日) 18:25:34 ID:2oTaPWSF0
>日比谷線内でせっかくの新車がガリガリw

いっそのこと物凄い頑丈な車両作って
日比谷線のトンネルの方を削っちまえ
753名無し野電車区:2008/09/28(日) 18:52:18 ID:kbEQxpm+0
754名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:39:06 ID:HpwL65wI0
なにこれ?
755名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:42:25 ID:npnf+nUM0
>>754
携帯のファイルっぽい。
誰か携帯の奴内容教えてくれ。
756名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:50:29 ID:zzvJHM8FO
>>755
携帯でもこのリンクの貼り方ではDL不能
クイックタイムでPCで見れるはず
757名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:56:10 ID:2wSHQ0Iz0
昔、池袋の目白方向の引き上げ線があったけど
あれって山手線と繋がってたのかな?
758名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:57:58 ID:npnf+nUM0
>>756
クイックタイム入ってない&meだから新規導入も出来ない。
携帯動画変換君っての見つけたからやってみる。

>>757
確かつながってなかったはずだが。
759名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:58:25 ID:18mmJOB70
車両総合スレより

>17 :パーツ屋:2008/09/28(日) 17:23:50 ID:SHrdIP+e0
>来年度分の発注来てた。
>51066F〜51068Fと51003,51004F。
>
>半直さらに増やすのかな?
760名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:05:52 ID:dTnXt6X+O
>>759
本線半直3・東上池袋口2?また本線か!東上から8000が消えるのは本当に何十年後になるんだ…
761名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:06:29 ID:npnf+nUM0
>>756
なんかよくわからんかった。avi(音声だけだけど)に変換したからうp。
ttp://www.uploda.org/uporg1695887.avi.html
762名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:08:05 ID:/KPANhl10
>>753は青葉台での31*03F故障で東急5101F連結する動画
763名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:09:22 ID:q/s6PrIjO
今更50000なんて要らねぇ
もっとマシな新車開発しろよ糞設計陣('A`)
764名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:17:46 ID:HpwL65wI0
>>753
今日の田園都市線の事故現場?
765名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:24:10 ID:PX0Lf4jE0
>>757
池袋の目白方にあった引き上げ線は国鉄とは繋がってなかったよ。

ただ、昔は池袋〜北池袋の間に受け渡し線がある区間があって3線になっていて、国鉄と線路がつながっていて
もう線形はなおされてしまっているけど、今でも航空写真みるとちょっと不自然な空き地のある区間が存在するはず。
恐らく昔はここを使っていて、国鉄の貨物合理化で熊谷貨物タ経由に変更になったんじゃないかな?
766名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:31:48 ID:2wSHQ0Iz0
>>758
>>765
レスどうもです。
北池と池袋の間にあったんですね。それは知りませんでした。
確かにあの辺りJRと空間がある区間がありますね。
767名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:35:30 ID:AJ9sEbnQ0
768767:2008/09/28(日) 20:36:40 ID:AJ9sEbnQ0
769名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:37:53 ID:AJ9sEbnQ0
てか、フラッシュ焚くなよ池沼どもが
770名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:48:29 ID:zWFNVPVnO
>>760
最近東上ネガティブキャンペーンを見てないな

やっぱり本線はいいな
771名無し野電車区:2008/09/28(日) 21:20:17 ID:LI3Zuyxs0
また本線か〜
ホンと「東武鉄道」って何考えてるんだかね
上層部は現状分かってるのか
本線は現時点でも輸送力過剰な上に路線人気全然無いし!

東上の事をモット大切にしないと天罰が下る
呪ってやる

772名無し野電車区:2008/09/28(日) 21:21:26 ID:/vsHVVsmO
船橋でメモリアを聞いてきたが、イケの方が音質良し
773名無し野電車区:2008/09/28(日) 22:20:22 ID:bP7Zmniu0
新スレ
■■【問題多発】東京メトロ【ドケチ】■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222190698/l50
774名無し野電車区:2008/09/28(日) 22:31:24 ID:K+p/+dLC0
やっぱこの会社経営陣おかしい
東上はもうダメだな・・・
775名無し野電車区:2008/09/28(日) 22:41:02 ID:TsjlTIqF0
>>771
地上50000系が投入再開するだけいいじゃないか。
776名無し野電車区:2008/09/28(日) 23:38:27 ID:dTnXt6X+O
パーツ屋氏@車両スレによると、地上用50000型は来年10月以降になるとのこと。あと1年、首を長くして待つとするかw
777名無し野電車区:2008/09/28(日) 23:55:13 ID:czkkzr1kO
一方西武は東武50000の兄弟車の増備を終え、卵の増備に入った
778名無し野電車区:2008/09/29(月) 00:13:23 ID:DZF9C8uS0
一つのタイプを大量生産しないと気が済まないみたいだな
779名無し野電車区:2008/09/29(月) 01:38:32 ID:xoj53U4oO
交通安全運動のポスターだが、明らかにスマイルトレインを黄色く塗ってるように見える。
780名無し野電車区:2008/09/29(月) 07:12:12 ID:+DuEXJOXO
森林公園〜東松山間で人が線路内に入り遅延とかw
まさに東上クオリティ
781名無し野電車区:2008/09/29(月) 07:31:51 ID:ch126aIL0
今度は 50000 系を 30 年くらい使い続けるつもりなんかな・・・
782名無し野電車区:2008/09/29(月) 08:17:00 ID:pLFtxnemO
会社遅刻じゃねーか!
8000消してくれたら許す
自前で山手線に乗り入れてない本線なんて糞
東上の方が便利なの歴然!
783名無し野電車区:2008/09/29(月) 08:20:09 ID:igbYOIAIO
>>776
てことは、さよならノーマル8000もその頃か?
784名無し野電車区:2008/09/29(月) 08:24:00 ID:WybIg6Xc0
なんでいつも、7人掛けのイスなのに6人しか座れないの?
他の路線ではちゃんと座れるのに
785名無し野電車区:2008/09/29(月) 08:24:16 ID:Iiu3p7pDO
時間調整で上板橋で10分も待たされてる&東武練馬発車時に見た
準急|当駅通過
通急|当駅通過
に絶望した
786名無し野電車区:2008/09/29(月) 08:54:16 ID:JE40EWidO
>>782
本線には便利さがないので新車いただきますね
787名無し野電車区:2008/09/29(月) 09:04:41 ID:HMNH6DQCO
30分遅れ/(^o^)\
788名無し野電車区:2008/09/29(月) 09:22:48 ID:astAkHGuO
東上線の遅れが伝染して池袋線も遅れてる。

そのうち、池袋線スレに電車の遅れが出たらまた「東上線か!」というレスが出てきそう
789名無し野電車区:2008/09/29(月) 09:27:34 ID:XJS09LjeO
>>784
製造時には日本人の体格は小さいからサイズはそれでよかった。

我々が大きくなったのだ。
790名無し野電車区:2008/09/29(月) 09:59:32 ID:astAkHGuO
今日の東上線はgdgdだな
791名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:04:51 ID:pLFtxnemO
>>786
本線厨うぜー
792名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:09:00 ID:astAkHGuO
某駅で下りの遅れについての放送があったけど、東松山付近で人立ち入り、池袋で非常通報装置作動、東武練馬で急病人、朝からこんなことになると、鬱になるな
793名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:40:16 ID:bCLBVk16P
地下に逃げたくなりますね。ちょうど定期更新時期だし。
794名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:44:00 ID:astAkHGuO
穴があったら入りたいとみた
795名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:55:12 ID:bzgymFXc0
穴があったら入れたい
796名無し野電車区:2008/09/29(月) 11:07:29 ID:LiTWszpF0
何となく月曜日っぽい遅れの原因だな
797名無し野電車区:2008/09/29(月) 11:18:43 ID:p8GBeMdr0
>>746
昔、川越で線路つながっていたんだけどな。
川越線区間をSLけん引で野田線と直通させた臨時列車があったとか、なかったとか。
798名無し野電車区:2008/09/29(月) 12:57:43 ID:vAMaQ+8N0
>>797
ブルーバード号の事だね
799名無し野電車区:2008/09/29(月) 13:22:33 ID:igbYOIAIO
>>785
通過2連続表示する発車案内って東上に無かった気がするが…
800名無し野電車区:2008/09/29(月) 13:36:15 ID:Iiu3p7pDO
>>799
だが今日の上りホームの表示で見た
確か08:07位の各停発車直後
801名無し野電車区:2008/09/29(月) 17:42:28 ID:ijnvRJIE0
ダイヤ乱れたら結構みるぞ
上板でも数回みた
802名無し野電車区:2008/09/29(月) 18:11:38 ID:X5IjWcBY0
東武関連スレを検索したこんなスレがあった
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221215375/1-100
803名無し野電車区:2008/09/29(月) 18:54:12 ID:astAkHGuO
>>802
スレタイが、

ってまた鶴ヶ島か!
804名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:20:39 ID:Iiu3p7pDO
切符売り場で前の女がもたもたしてると思ったら池袋←→つ(ryの定期買ってた
ネタじゃなく、まじで。
805名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:37:38 ID:xwvU6Pr70
ひらがなだからつきのわですね。
806名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:38:29 ID:MZmB+WoW0
今日は散々だった!
もう東上クオリティーにはウンザリ
来る電車来る電車オンボロばかりだし気が滅入る
いい加減車両くらいクオリティー上げろよ!

俺的には本線←東上マネーいい加減断ち切りたい
本線と東上は分断して別会計にするべし
絶対クオリティー上がるゾイ
ここまでアカラサマな差別って”東武鉄道”って馬鹿の集団か!って感じ

807名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:44:05 ID:h1DGORkU0
多機能券売機は、運が悪いと>>805なのにハマるから大変!
808名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:45:26 ID:h1DGORkU0
失礼。>>804でした。
809名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:09:36 ID:JU5HvvXOO
東上線に乗ると高確率で10030に当たるんだけど、製造のプレートを見て『東急車輌平成5年』とか見ると「あぁ…コイツとあと30年も一緒か…。」と思うと萎える。
JRの209がもったいなく感じる。
810名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:37:17 ID:KPvlMlt30
東武だから
811名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:43:48 ID:0jQLDbzRO
平成製造の車両を見ただけでああこれは新しいんだなと思ってしまう自分が悲しい
812名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:21:02 ID:3T0Gas8u0
8000系とかやめてくれねえか
特に車内の蛍光灯の数の少ない奴
薄暗くて気が滅入る
813名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:25:33 ID:P29VS6IG0
今日の朝のダイヤ乱れ、酷かったな…
柳瀬川で8時前位に上り列車乗ろうとホーム上がったら人がわんさか居て何でだろう?と思ったら
既にみずほ台までに人がイッパイ乗って柳瀬川に電車が来ても一つのドアから5人程しか乗れず、
それにもかかわらずどんどん人が上がってくるからごったがえしてたorz
漏れは3本列車を見送ってようやく乗れたけど次の志木で自分より中に乗ってる人が降りるから通そうと
一旦降りて乗ろうとしたら乗り切れず折角3本待って乗ることの出来た列車を見送る羽目にorz

列車遅延が起きた時、柳瀬川利用者が一番ダメージ食らうような気がしてならんw
814名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:31:07 ID:MI1K+CWT0
>>812
主力…
815名無し野電車区:2008/09/30(火) 01:49:07 ID:hpRKSwPJ0
朝のダイヤ乱れ、
地元の駅のアナウンスでは、子牛が線路内に立ち入ったと言っていたが、
池袋では人が立ち入ったと言っていた。
真相はどっち?
816名無し野電車区:2008/09/30(火) 01:50:53 ID:KPU4sJ+m0
子牛戸を くぐり抜け♪
817名無し野電車区:2008/09/30(火) 08:25:46 ID:wWkV9SWwO
いくら埼玉が近くても都内の奴に牛の立ち入りなんて言っても信じないだろ??
818名無し野電車区:2008/09/30(火) 09:17:56 ID:0sS6/7tnO
川越市以北の朝8時代の上りが5本しかないのは少な過ぎ。
8時代も8本くらいは欲しいところだ
819名無し野電車区:2008/09/30(火) 09:34:32 ID:I0r+uB/+0
>>815
その子牛が線路から退くまで運転見合せってここはインドかっ!
820名無し野電車区:2008/09/30(火) 09:40:49 ID:Q8cvwp5oP
可愛そうなので8時台の上りに通勤急行鶴ヶ島行きを新設します。霞ヶ関は本数増えないけど川越市近いからいいよね。
821名無し野電車区:2008/09/30(火) 09:49:31 ID:y+H+NcZT0
>>813
>今日の朝の
今朝、って書けば2文字で済むぞ
822名無し野電車区:2008/09/30(火) 10:43:19 ID:ugUC5YCQO
TJライナー森林公園行に乗って森林公園で準急小川町行に乗り換える際、2番線に8000が停車していて乗ってみるとオンボロさが際立つ!
823名無し野電車区:2008/09/30(火) 10:57:11 ID:1R/w+N60O
>>822
TJの300円が安く思える瞬間だな
824名無し野電車区:2008/09/30(火) 11:23:37 ID:BQ8UpIg40
>>820 また○ヶ島か!!!
>>818 その時間シリコには予備車ぐらいしかないので、6時台の下り準急1本を
シリコで折り返しにして無理やり増発する手もあり。(森-小が減便になってしまうが・・)
825名無し野電車区:2008/09/30(火) 12:46:14 ID:1mnNJW/Y0
>>815
×子牛の立ち入り
○公衆立ち入り

ではないかと。
826名無し野電車区:2008/09/30(火) 13:02:07 ID:ORnUk1NoO
>>815の地元駅周辺は牧場なのですね。わかります。
827名無し野電車区:2008/09/30(火) 15:04:56 ID:RKe8sTrj0
駅周辺に牧場なんてねーよ!
825が多分正解
828名無し野電車区:2008/09/30(火) 16:10:44 ID:wikMpMhWO
小川町の手前辺り、線路際に牛がいたと思うんだが、今はもういないのかな?
829名無し野電車区:2008/09/30(火) 16:47:09 ID:bxTvTQZc0
ウシ=運転士
830名無し野電車区:2008/09/30(火) 16:50:25 ID:53uQCL8B0
>>828
武蔵嵐山〜小川町の間のR254が併行するあたりに少なくとも10年前はいたような気がする。
今は知らないが。
831名無し野電車区:2008/09/30(火) 16:57:28 ID:2nv5Tb4/O
信号所まで複線化延長を基に廃業したんじゃない?
家も新しくなってたし側道も綺麗になってたと思ったよ

832名無し野電車区:2008/09/30(火) 17:27:08 ID:Xs+JmBFB0
駅周辺じゃないじゃん
833名無し野電車区:2008/09/30(火) 18:05:47 ID:2nv5Tb4/O
問題の場所からも程遠いしな
いつの間にか話がギか脱線

元を辿れば牛が原因
いや、アホな東武が原因


834名無し野電車区:2008/09/30(火) 19:20:58 ID:ugUC5YCQO
帰宅時に優先席付近で携帯いじってたらなんかおじいさんに注意されたんだが…
優先席付近で携帯の電源を切る時の見分けがついていないようだ
周りはリーマンばかりだしペースメーカーつけてる人もいないしマナーモードだし別に問題ないじゃん、という思想を植え付けたのはあなたたち大人だろ!と言いそうになった
まさに東上クオリティ
835名無し野電車区:2008/09/30(火) 19:31:57 ID:a8mMK1FN0
>>834
携帯がペースメーカーに影響を及ぼすというのは間違いです。
現在体内で稼働しているペースメーカーの誤作動はありません。

というのが、メーカーの見解です。
836名無し野電車区:2008/09/30(火) 19:37:44 ID:ugUC5YCQO
ためになりました!
ありがとうございます
837名無し野電車区:2008/09/30(火) 19:50:20 ID:I3iUVK1cO
>>834
ウィルコムユーザーな俺は注意されたら
『携帯ではなくPHSなので影響しないです。』と答えるw
838名無し野電車区:2008/09/30(火) 19:57:07 ID:Xs+JmBFB0
>周りはリーマンばかりだしペースメーカーつけてる人もいないしマナーモードだし別に問題ないじゃん、という思想を植え付けたのはあなたたち大人だろ
839名無し野電車区:2008/09/30(火) 20:12:40 ID:C9eeeDxZO
「優先席の近くで携帯いじってると注意される可能性がある」って予想もできんかね、最近のゆとりは。
漏れは携帯いじる時は優先席から少なくともドア一つ離れた所でやる。
実際に影響あるか否かは関係ない。「やるな」と言われた事はやらないでおけば、余計な注意を
喰らって気分悪くなる事もなくて済むだろうに。
840名無し野電車区:2008/09/30(火) 20:18:55 ID:6jxzPHBo0
つまり風紀厨は人のやることを「見かけ」で判断すると…
人間的に最っっっ低だね。
841名無し野電車区:2008/09/30(火) 20:19:33 ID:O811RLl2O
着席中に注意されたら黙って睨み付け、場所を変わる。
注意した奴は座るか迷って不穏な空気が流れる。
これ良いよ。
842名無し野電車区:2008/09/30(火) 20:28:21 ID:e5qc57hb0
>>837
同士がいた。ウィルコムって確か名古屋市交通局にそのことで抗議したことあったよな。
843名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:21:02 ID:hzvz9rSh0
医療現場でも使われてるから大丈夫なんだよ!っていってやれば
たぶん黙るよ
844名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:30:54 ID:3b7wXa/o0
牛田
藤の牛島
845名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:33:53 ID:+Nn5lWUj0
さよなら 東松山駅の大鳥居
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000809290003
846名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:38:19 ID:Y6SdxjMdO
てか、ペースメーカーとマナーモードは別問題だろ
847名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:40:12 ID:WeS+9NSnO
あの大鳥居、西口に移動させるとなると…
848名無し野電車区:2008/09/30(火) 22:00:46 ID:nimbVkLU0
>>841
睨み付けて病院送りにならんようになw
849名無し野電車区:2008/09/30(火) 22:18:00 ID:MI1K+CWT0
834 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/09/30(火) 19:20:58 ID:ugUC5YCQO
帰宅時に優先席付近で携帯いじってたらなんかおじいさんに注意されたんだが…
優先席付近で携帯の電源を切る時の見分けがついていないようだ
周りはリーマンばかりだしペースメーカーつけてる人もいないしマナーモードだし別に問題ないじゃん、という思想を植え付けたのはあなたたち大人だろ!と言いそうになった
まさに東上クオリティ

……。
850名無し野電車区:2008/09/30(火) 22:36:56 ID:Q0FalRph0
言いたいことはわかる。が、現状切るのがルールだから仕方がない。
理不尽なルールを無くすのが先だな。
851名無し野電車区:2008/09/30(火) 22:41:01 ID:ugUC5YCQO
賛否両論…
損得感情>ルール
ゆとり世代…いや、最近の若者はこう生活してきた、親がそう生活させたと言っても過言ではない
だから周りに迷惑をかけなければいいんじゃない?と感じる
852名無し野電車区:2008/09/30(火) 22:42:58 ID:YxcISBZ8O
東松山の鳥居がなくなると寂しくなるなあ。東口が新しくなる前は毎日くぐったよ。
新しくできたロータリーは一般車、タクシー、バス、歩行者がしっかり分けられてて使いやすいと思う。でも新しい駅舎の壁の時計は暗くて見えない。針じゃなくて文字盤を明るくしても見えないよ。
853名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:14:46 ID:08MsjbXoO
急行に乗ってて、上福岡とか柳瀬川通過するときの揺れがヤバいと思う…。なんか進行方向見てたらけっこー傾いてたぞ?

854名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:26:42 ID:V1Pk5vFb0
所要時間短縮の答えは車体傾斜角1度でした。
855名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:43:52 ID:lzkvzIRZ0
>>853
志木を出た下り急行は下り勾配かつ引き上げ線終了後のカーブで転ぶ奴がおおいせいか
けっこうな確率で注意喚起のアナウンスする。
856名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:44:52 ID:ugUC5YCQO
下り坂戸〜北坂戸間カーブを抜けたとこがヤバい
857名無し野電車区:2008/10/01(水) 00:23:27 ID:2GGKe/1/O
俺のチンポもカーブしてるんだけど
858名無し野電車区:2008/10/01(水) 01:43:40 ID:ZNhcNToD0
本線スレ
ダイヤ改正で真夜中炎上ちう




859名無し野電車区:2008/10/01(水) 02:21:39 ID:Osnagc9VO
下りの川越市を出た後、二回にわけて大きく揺れる
860名無し野電車区:2008/10/01(水) 02:45:58 ID:zHOtG4Vr0
>>858
本線どうでもよろし
861Max谷川:2008/10/01(水) 05:15:07 ID:77zpDUzXO
8000ケイの全廃をしてくれ
862名無し野電車区:2008/10/01(水) 06:12:25 ID:afLn/0bE0
>>857
カント付いてる?
863名無し野電車区:2008/10/01(水) 06:37:36 ID:wLITpgRLO
揺れと言えば上り霞ヶ関を出て鉄橋を渡り終えた時、車体が振られる様な揺れがないか?
864名無し野電車区:2008/10/01(水) 07:33:25 ID:Ove3ypH50
>>857
左右じゃ無くて下にか?
865名無し野電車区:2008/10/01(水) 09:10:08 ID:XHVW36gc0
>>843
医療現場のPHSはアンテナ設置数を多くして
一般PHSの1/10の出力であることを知っていますか?

携帯やPHSを使うなって書いてあるんだから使うな
従えないなら公共交通機関を利用するな
866名無し野電車区:2008/10/01(水) 10:35:25 ID:/vi/jow20
>>865
相手を論破するのにしれっと嘘を書くなよ
後半には概ね同意だけど
867名無し野電車区:2008/10/01(水) 11:56:47 ID:a0goPHym0
>>865
PHSを使うなとは言ってないよ。

名古屋の件
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/09/news068.html
868名無し野電車区:2008/10/01(水) 12:57:21 ID:BqHy9ozF0
>>865
ペースメーカーを扱う会社でも、携帯が影響しないといっている。
むしろ、電車のアナウンスは事実でなく患者に無用の不安をあおるとも。
で、公共交通機関で「ペースメーカーの存在」を理由に携帯を禁止しているのは、
日本だけだよ。
病院ではそれより遙かに繊細な医療機器があるので、特殊なPHSをつかっている。
このスレ的に言えば、日大病院が駅上に引っ越すとしたら電車由来の様々な雑電波が
医療機器にどんな影響があるか問題になる・・・・・・・かも?
869名無し野電車区:2008/10/01(水) 16:34:50 ID:w3ZUzL2TO
東急の大岡山??の駅直結病院とかあるけど問題になったと聞いたことがない

病院の規模が違うかもしれんが
870名無し野電車区:2008/10/01(水) 16:47:11 ID:MJcXIvdN0
海外とか地方の市営地下鉄では地下鉄の駅間でさえ電波入るからね。
なんで駅間で圏外だよ。アホかと。
871名無し野電車区:2008/10/01(水) 17:25:10 ID:w3ZUzL2TO
数年後のLTE(次世代通信)移行時にまとめて設置するんじゃね??
872名無し野電車区:2008/10/01(水) 20:37:53 ID:NLapOcF90
>>868
電車による雑電波への懸念から、日大病院下板移転の話が流れる・・・
かも。

高度な医療機器が揃っている豊島病院、至近距離に東上線の線路が
あっても特に問題はないみたいですから、線路の真上に大学病院
作っても問題はない・・・・と、素人目に推測してみる。
873名無し野電車区:2008/10/01(水) 20:44:22 ID:WcUmlapg0
>>872
日大病院への電車による雑電波への懸念から、東上線では8000系を使い続けます……なんて
874名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:41:04 ID:xTxgsr+t0
まあ、影響の有無にかかわらず、優先席付近では電源OFFにするのがよい気がする。
鉄道趣味を持つ自分だから、一応「やらない善よりやる偽善」の精神で従う。
875名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:27:32 ID:Ove3ypH50
>>869
防磁仕様の床・壁にしてあるそうだ<大岡山
そうしないとMRIとかに影響が出るらしい

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/photo/20080110/514882/
駅の振動・電磁波を抑えて、街にふさわしい顔をつくる
876名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:35:35 ID:VqFN5BX00
ボンクラ・無能東武工作員 XHVW36gc0乙。
877名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:50:47 ID:SerhtfnN0
快速急行に乗ったがイスが固い こんなんで喜んでるようじゃ
和光市から池袋まで14分かかった ときわ台からのろのろ副都心線急行と同じじゃん

池袋から成増まで急行9分とアナウンス 下赤塚手前で普通に追いつき結局12分
出来もしない時間設定はするな 

相変わらず遅い 東上線乗ってて早いと思ったことがない
よっぽど都営新宿線の急行のほうがスピード感ある
878名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:52:22 ID:zX79Dgk+0
>>877
志木以北は爆走。
879名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:09:43 ID:9LHVHSbV0
>>877
そんでも副直ダイヤ改定以前なら昼間の急行は池袋→川越29分で表定63km/h、
結構速い方だったんだよね。まっすぐな線路を淡々と流していくからあまり感じないんだけど。
880名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:46:13 ID:qeKvy9ut0
今日も快急で華麗に鶴ヶ島を通過しました
881名無し野電車区:2008/10/02(木) 00:12:07 ID:DzJCISMg0
なぜ鶴ヶ島がハッテンしないのか疑問だ
882名無し野電車区:2008/10/02(木) 00:45:11 ID:HZEzZ48S0
>>877
なんか変な日本語
883名無し野電車区:2008/10/02(木) 00:48:47 ID:0go8VNZRO
>>881
マジレスすると、
都市計画調整区域だから
地盤が安定してないから
街道筋じゃないから
884名無し野電車区:2008/10/02(木) 01:09:45 ID:u+AkTkBk0
鶴ヶ島だから。
885883:2008/10/02(木) 06:51:41 ID:0go8VNZRO
×都市計画調整区域
○市街地調整区域
886名無し野電車区:2008/10/02(木) 08:16:10 ID:/tmWXX090
>>877-879 23時以降の無待避各停も池-成16分30秒?は無理があるよ。
大山-東練の降車が多いから、18分台はざら・・
887名無し野電車区:2008/10/02(木) 09:14:14 ID:iwEhILspO
>>880-881>>884
また鶴ヶ島か!


今回のマンスリーとーぶには鶴ヶ島が出てこないから、ホッとした
888名無し野電車区:2008/10/02(木) 12:16:24 ID:GPBdXMTVO
>>881
そりゃ、あずま寿司もなけりゃTDNもDBもHTNもTNOKさんもいないからだろ?


解ったらしゃぶれよ。
889名無し野電車区:2008/10/02(木) 12:27:50 ID:0go8VNZRO
とーぶの日

定着させる気はもう無いのかね、東武は
890名無し野電車区:2008/10/02(木) 14:00:09 ID:Vz3jt/2gO
車内の通話を規制するなら、車内でのおしゃべりも自重してほしい。
声が大きいやつ‥まじで釣掛車よりうるさい。
891名無し野電車区:2008/10/02(木) 14:17:00 ID:iwEhILspO
車掌の放送も少しは自重してもらいたい。時々、無駄に長く放送すると腹がたつ。
892名無し野電車区:2008/10/02(木) 15:36:09 ID:QniwuZ6DO
>>891
だから全車両自動アナウンスになればいいのに
893名無し野電車区:2008/10/02(木) 15:45:11 ID:Vz3jt/2gO
敦賀←これ、何て読むの?
894名無し野電車区:2008/10/02(木) 15:46:06 ID:Vz3jt/2gO
>893は誤爆
895名無し野電車区:2008/10/02(木) 16:18:02 ID:mHF8Y20XO
するが
896名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:11:55 ID:Y+dxWQSE0
敦賀島
897名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:38:53 ID:50GREHYcO
新快速乗りたくなってきた。
898名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:40:07 ID:iwEhILspO
新快速ならぬ珍快速なら某線で乗る漏れって…
899名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:40:55 ID:wnAufZIUO
都留賀志摩
900名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:42:08 ID:Hd5E8lDK0
>>896
だれうま
901名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:43:57 ID:G+6n4fLU0
元CASIOPEA櫻井さんは志木市出身
ttp://halle-web.com/cgi-bin/sche/schedata/680.jpg
902名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:46:37 ID:Hd5E8lDK0
思ったんだが東上線って線路はアレだけど
無駄にハイクオリティー台車はいてるから乗り心地はいい筈じゃね?
903名無し野電車区:2008/10/02(木) 18:36:11 ID:gmG1oEKeO
いいパンツを穿いてるからっていい女が寄って来るわけではない
904名無し野電車区:2008/10/02(木) 19:51:21 ID:bqroY3yNO
>>890
池袋口の各駅停車はいつも煩いな。たまに優等乗ると驚く。特に快速急行。
一方川越以北の急行は更に煩い。
905名無し野電車区:2008/10/02(木) 20:11:02 ID:x0N3gpSXO
6月改正で増発したにも関わらず以北の混雑が解消していない件。特に川越市〜霞が関がカオス。
快急を毎時1本運行しれ
906名無し野電車区:2008/10/02(木) 20:16:45 ID:iwEhILspO
漏れ、毎日その区間で通勤しているのだが、快急を導入しても意味がない。導入すると逆に本数が減って更に混むだけ。

それならば、坂戸折り返しが出来る設備を整備して増発した方が効率がいい。ただし、鶴ヶ島は通過だけどね。
907名無し野電車区:2008/10/02(木) 20:24:37 ID:Enqem9B70
増発したといってもデータイムだけだからそれ以外の時間はTJ運行時間帯とか
急行減便とかしてたりしてカオスになって当たり前。
908名無し野電車区:2008/10/02(木) 20:34:21 ID:ghm1DWU40
>>902
逆だ

保線が悪けりゃ、いい台車が性能を発揮できない
909名無し野電車区:2008/10/02(木) 20:53:38 ID:u+AkTkBk0
そしていくら台車が良くても、ボロ8000じゃ…
910名無し野電車区:2008/10/02(木) 21:00:17 ID:rcSDyXTn0
>>874
意味取り違えてるアホ発見。
911名無し野電車区:2008/10/02(木) 21:26:21 ID:pug/NzvAO
>>903
つ ビガーパンツ
912名無し野電車区:2008/10/03(金) 06:49:04 ID:ZnJYQXgFO
ゴルフ客うざい。
913名無し野電車区:2008/10/03(金) 07:03:58 ID:rB0Jco//0
>>912
馬鹿の一つ覚えレスもうざい
914名無し野電車区:2008/10/03(金) 07:20:06 ID:67Km5e84O
池袋の1・2番ホームに新しいサインが貼られてるね。
ちょっと大きすぎる気もするけど。
915名無し野電車区:2008/10/03(金) 07:34:40 ID:A7NJ22ROO
引き上げ線を北坂戸か高坂の貨物線跡につくればいいかと…
916名無し野電車区:2008/10/03(金) 10:11:46 ID:IAUcEOjZO
北坂戸は上下線あいてるけど、中途半端な位置に踏切があるがネックだね。
917名無し野電車区:2008/10/03(金) 10:18:14 ID:1J0gZWpS0
ホームの真ん中をぶった切って二面三線折り返し専用でおk
918名無し野電車区:2008/10/03(金) 13:14:25 ID:5E56Y6XYO
有吉が東上線にアダ名をつけたとしたら・・・

TJ⇒京急のパクリ
快速急行⇒特急きどり
急行⇒田舎者混雑列車
準急⇒座ってください我慢できない人は
通勤急行⇒朝霞市民の敵
各駅⇒憎い糞板橋
919名無し野電車区:2008/10/03(金) 13:17:38 ID:cRVCNAy1O
>>918
つまらないですよ
あなたみたいな低能は死ねばいいと思います
920名無し野電車区:2008/10/03(金) 13:18:55 ID:Y7ABbjJ6O
>>916
ホームを南にずらせばOk
921名無し野電車区:2008/10/03(金) 14:15:15 ID:vBsQSs2oO
>>919
漏れが思う低能=えば板やRchなどの連中
922名無し野電車区:2008/10/03(金) 15:24:37 ID:JE5JxGhm0
川越駅キレイになったね随分と。
古くさい東武ブックスの看板も今風になったし
1番線の案内板は大きくなって見やすくなったね。
ただJRと東武の間の通路が汚いままなのはいいのかね。
どっちの管理区分なのか知らないけど。
923名無し野電車区:2008/10/03(金) 16:11:41 ID:IZxBYyQOO
川越、あとはホームが綺麗になってくれれば言うことはないんだが。
橋上駅舎特有の暗さと相まって汚れが目立つorz
924名無し野電車区:2008/10/03(金) 16:47:56 ID:vBsQSs2oO
最後の仕上げとして、念願の西武新宿線の本川越から川越に移転開業ということで
925名無し野電車区:2008/10/03(金) 17:30:31 ID:JwzgcdEc0
>>914
帰宅時に気づいた
出勤の時は見てなかったけど朝からついてたの?
926名無し野電車区:2008/10/03(金) 20:23:05 ID:96GhRa0JO
11031F工事開始age。
森林基地青空工場でやっているが、先頭車だけイジッてるらしく更新ではないっぽい。死人かATC関連?
927名無し野電車区:2008/10/03(金) 20:27:20 ID:DcmN9MAzO
>>923
ホームより看板のほうが明るいってひどいよなw
928名無し野電車区:2008/10/03(金) 20:32:27 ID:JwzgcdEc0
東上線も10000を改造するなら、新車入れなくても文句ないんだけどな…
929名無し野電車区:2008/10/03(金) 20:45:57 ID:vBsQSs2oO
>>926
伊勢崎線の10000みたいに近頃やってる先頭車付近に変な箱を設置する工事ジャマイカ?

車上子を見ればすぐわかるはずだけど
930名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:45:06 ID:96GhRa0JO
>>929
まだ取り掛かったばっかりらしいからよく分からん。
前面窓が新聞でシールされてたから、運転台をイジッてるのは間違いない。
先頭車以外はイジッてないように見えたんで更新ではないと判断した。
931名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:41:06 ID:KybHtdCU0
最近、池袋の地上改札前やメトロポリタンのエレベーターの近くで、
「占いの勉強をさせていただいてるんですけど〜」って話かけてくる奴がいるんだけど、何?
テキトーにやりすごしたけど。
932名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:51:53 ID:x2e2xMjBO
633レの車掌
次駅案内の放送時に大山と鶴ヶ島間違えやがった。
933名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:53:33 ID:x2e2xMjBO
>931
キ チ ガ イ で す。
高橋恒太と同類
934名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:55:16 ID:1kfDPfoEO
下板橋から鶴ヶ島までノンストップの「鶴特急」の誕生だ!
935名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:58:45 ID:H8xXs8R+0
>>902
直通車に乗ると、和光市から東上線に入った途端大揺れ。
カーブのカントも足りなくて、遠心力とカントの間でグラグラして不安定。
保線技術悪すぎると思う。
936名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:11:57 ID:C0MZG+BN0
それは保線は関係ないと思うんだが・・・
937名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:56:18 ID:JwzgcdEc0
台車がハイスペックなのはガチ
938名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:07:57 ID:NWezx9X8O
今日は川越にて東武と109がイベントで手を組むという歴史的な一日。行く香具師は居るのか?
939名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:50:01 ID:HpScglTB0
東武の取締役社長は東急の取締役。
東急の取締役社長は東武の取締役。
940名無し野電車区:2008/10/04(土) 02:49:44 ID:FFgFDXhPO
別に驚かないね。

むしろ西武と手を組んだら驚きがあるけど。
941名無し野電車区:2008/10/04(土) 03:25:29 ID:uTmrgRbf0
そしてスマイル投入
942名無し野電車区:2008/10/04(土) 04:20:12 ID:v+sGdBW00
50000形(55001)に乗車した時、座席の座布団部分がシミだらけになっていたので座るのをやめて
別の席に座ろうとしたら、また同じようなシミが。更に別の席を探してみるとシミ・・・・
943名無し野電車区:2008/10/04(土) 05:07:26 ID:3+UZU8BZO
>>931
8000の今後の行方を占って貰えばよかったじゃん。

>>942
ゴマンに萌えてオマンがヌレたシミかも。

944名無し野電車区:2008/10/04(土) 07:27:45 ID:H/lEsat+O
川越にて新サイン確認。
945名無し野電車区:2008/10/04(土) 07:50:13 ID:91Fl3hNzO
無駄にキメたブサメンが僕の視界にw
地べたに座って時刻表読んでた(本逆さま)けど…このスレの住人じゃないよな
946名無し野電車区:2008/10/04(土) 08:04:02 ID:91Fl3hNzO
川越市で車掌が4分遅刻
947名無し野電車区:2008/10/04(土) 08:10:06 ID:Qg5lKUEoO
遅刻する車掌、埼玉新聞とかに掲載されそうだな
948名無し野電車区:2008/10/04(土) 08:43:16 ID:jKftkE4r0
東上線は、川越市における車掌の遅刻のため、一部の電車で最大5分の遅れがでています。現在、各鉄道会社線にて振替(ry
949名無し野電車区:2008/10/04(土) 09:29:15 ID:EiGCxC/T0
そして全ては つ る が し ま から始まる
950名無し野電車区:2008/10/04(土) 10:20:20 ID:Umd0WREE0
>>948
これがテロップで流れたら面白いよね。
951名無し野電車区:2008/10/04(土) 11:27:47 ID:aGSsTX4/0
川越の改札きれいになっててびっくりした。
暗いホームとのギャップがすごすぎるw
952名無し野電車区:2008/10/04(土) 11:30:17 ID:SCcNJagtO
>>940
肩の力抜けよw
953名無し野電車区:2008/10/04(土) 13:02:34 ID:Qg5lKUEoO
>>949
また鶴ヶ島か!
954名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:47:11 ID:vimmt8dC0
東上線池袋駅で、
入線する電車が到着するやいなや、間髪おかずに電車が発車する様子を
以前ニコニコ動画で見たことがあるんです。
実際に池袋駅に見に行くとしたら、
何時ごろに行くのがおすすめでしょうか?
来月東京へ出張するものですから、ぜひ見たいもので。
955名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:39:20 ID:NfCmu79W0
人身とかで遅れていたのでは?
956名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:52:38 ID:91Fl3hNzO
業務放送で呼び出しがあって東武の制服着た奴が後方へ走っていったのは紛れもない事実
しかも「大変お待たせしました、間もなく発車します」って遅れた理由を言わんのかーい
957名無し野電車区:2008/10/04(土) 16:15:01 ID:K/xa6cBBO
朝霞台を1439に出た急行の車掌は女性だったが志木で降りちゃった。志木まで男と乗務だったのだろう。
958名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:16:20 ID:P5xfWaVs0
伝説はつるがしまから始まる・・・
    つるがしまカンツリークラブ
959名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:10:46 ID:5oMWOZGu0
次スレタイトルは?
960名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:22:41 ID:RmVgqTY50
>>959
【(金井窪)】(東武)東上線 Part73【大山】
とか考え中。
ここに来て、スレの伸びが鈍化しているので、
作り置きしたテンプレが古くならないか心配。
961名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:36:19 ID:e0HE8p3/0
>>21を基本に、何かほかにふさわしいサブタイトルがあればそれに差し替える
という方針でいいのでは?
962名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:36:20 ID:vimmt8dC0
>>955
ありがとうございます。
そういえば、見た動画のタイトルは
「ある日の東武池袋駅」だった気がします。
普通の日の様子ではなかったのかもしれませんね。
963名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:38:04 ID:0ymeNDw+O
>>954
京王新宿いきな
964名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:39:48 ID:RmVgqTY50
>>961
【伝説の】(東武)東上線 Part73【大山対策車】の方が良いかな?
965名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:47:39 ID:Ys0aBI7r0
坂戸の機関庫の隣に引き上げ線が出来たてたけどいつできたの?
966名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:52:51 ID:Qg5lKUEoO
>>961
その案でいいと思う。
967名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:54:59 ID:JUbYT8lO0
【ハッピーロード】【大山】
968名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:56:23 ID:xxu89eHr0
>>962
平日の21時37分発急行森林公園行きはなかなか早いと思うが…
そんなにすぐ閉まる訳じゃないぞ。
969名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:04:08 ID:3+UZU8BZO
>>965
今回のダイヤ改正の近辺で出来たと思うよ。
遅い時間にR407を通った時にチラッと見たら留置されてるのを見た事があるよ。
970名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:21:31 ID:dsXKSZlt0
つ【退避増加】 【各駅停車涙目】
971名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:25:52 ID:fW3fy7wP0
あっ・・・いっちゃう・・・・!!!
972名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:39:16 ID:Ff0UdcsSO
>>971
終電がか?
973名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:40:35 ID:RmVgqTY50
そんじゃ【伝説の】(東武)東上線 Part73【大山対策車】で次スレを建てる。

規制されていたら戻ってくる。
974名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:41:56 ID:Ff0UdcsSO
>>963
たしか、あそこは昼間、二十分に一回、三本連続発車してたよな。(準特→快速→各停だっけ?)
975名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:42:34 ID:Qg5lKUEoO
となると、次スレでもパート74以降のスレタイのテンプレとかありそう。
976名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:45:07 ID:dsXKSZlt0
>>972
まだ早いだろw
都電じゃあるまいし
977名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:49:05 ID:RmVgqTY50
次スレ建てたー。過去スレの行数を数え間違えて、ちょっと失敗。

【伝説の】(東武)東上線 Part73【大山対策車】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223127662/
978名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:02:01 ID:duTPG8cA0
>>928
あの前面デザインで?もしかしたらブス専?
979名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:34:50 ID:somCCGfn0
>>953
なぁ…もう完全スルーにしないか?
980名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:52:17 ID:O9ZTY5G70
>>978
前面なんか普段気にしないからいいじゃない?
981名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:21:39 ID:/Q3nFjfPO
>>972

寄居に住んでる人間は22時30分池袋発急行小川町が終電なのを忘れないで(泣)
982名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:33:25 ID:U1P48JyjO
>>979
鶴ヶ島をないがしろにする奴は許さん。
983名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:36:41 ID:AkPs2xsY0
つまんねーよ
バカ携帯
984名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:41:16 ID:U1P48JyjO
おまえもな!
985名無し野電車区:2008/10/05(日) 04:20:45 ID:9k/3Q5s80
以前、おんぷに「東武東上線池袋駅 平日夜のある時間」
とかいう動画があって、2(3)番線から準急発車、その1分後
に4番から志木行きが出て、その普通がホームを出きらな
いうちに2(3)番に8000が突っ込んでくるというものだったな。

8000が突っ込んでくるのが印象的だった。
986名無し野電車区:2008/10/05(日) 06:59:46 ID:nr6V6r7w0
埋め
987名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:11:27 ID:ff+d9kOm0
池   袋
Ikebukuro
988名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:12:02 ID:ff+d9kOm0
成   増
Narimasu
989名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:12:50 ID:ff+d9kOm0
和  光  市
  Wakoshi
990名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:13:40 ID:ff+d9kOm0
朝  霞  台
  Asakadai
991名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:14:11 ID:ff+d9kOm0
志  木
 Shiki
992名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:35:42 ID:p4ZnB2GwO
廃止⇒第二川越街道
Haishi Dainikawagoekaidou
993名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:50:45 ID:ff+d9kOm0
ふじみ野
Fujimino
994名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:51:16 ID:ff+d9kOm0
川   越
Kawagoe
995名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:51:49 ID:ff+d9kOm0
川  越  市
Kawagoeshi
996名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:57:02 ID:ff+d9kOm0
霞  ヶ  関
Kasumigaseki
997名無し野電車区:2008/10/05(日) 08:01:17 ID:pL/xQW+4O
鶴ヶ島は無くなりました。
998名無し野電車区:2008/10/05(日) 08:19:34 ID:7q3YONkbO
WAWA若葉
wawawakaba
999名無し野電車区:2008/10/05(日) 08:29:20 ID:9vMR10k8O
東上厨は一人残らず
1000名無し野電車区:2008/10/05(日) 08:30:14 ID:9vMR10k8O
知的障害者である
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。