常磐線スレッド K051

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
常磐線について語るスレです。過去スレ等は>>2以降

AAなどの荒らしは徹底放置。スルー出来ない貴方も荒らしです。荒らし回避のため、sage進行にご協力下さい。
sage指摘は無駄なレス消費回避のため、お控え下さい。
反抗する十代の教祖、ひたちエクスプレス、ウンコAAのNGワード登録は忘れずに。(登録方法が分からない方は「専ブラ」「live2ch」で検索)
2名無し野電車区:2007/10/13(土) 15:01:13 ID:1mkBYXlz
3名無し野電車区:2007/10/13(土) 15:02:17 ID:1mkBYXlz
過去スレ2
26:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123505544/
27:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125404309/
28:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130026192/
29:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133274347/
30:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135902613/
31:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138588104/
32:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141121616/
33:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142821726/
34:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146735310/
35:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150849666/
36:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154266699/
37:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156120918/
38:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159665543/
39:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161868745/
40:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164415696/
41:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166537026/
42:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168604873/
43:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170601015/
44:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172533268/
45:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174046066/
46:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175674751/
47:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178630442/
48:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181644531/
49:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185585829/
50:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189111770/
過去ログ検索は「ttp://makimo.to/2ch/search.html」で。
但しログが見れない場合があります。
4IDはIDO:2007/10/13(土) 15:04:46 ID:jBIDOzg5
>>1>>2>>3乙!
5名無し野電車区:2007/10/13(土) 15:05:32 ID:1mkBYXlz
関連スレ
【スーパー】常磐特急スレ3【フレッシュ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182156944/
常磐線403・415系に萌えるスレK3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188510275/
萌えてます!E231系 Vol.43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186294778/
【415】水戸線・磐越東・水郡 Part9【110】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180857577/
【常磐線】我孫子駅3【成田線】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184427467/
【左遷先でも】E501系 K704スレ目【ガンガル】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172239156/
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187775481/
東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線 C-11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189445952/
6名無し野電車区:2007/10/13(土) 15:06:36 ID:1mkBYXlz
次スレを立てる際は宣言を行い、重複のないよう願います。
>>1のみの立て逃げもご遠慮下さい。
7名無し野電車区:2007/10/13(土) 15:28:45 ID:gGy+muE/
第二つくばエクスプレスのスレはここですか?
8名無し野電車区:2007/10/13(土) 16:38:31 ID:N614CVTy
横コツE533系導入→東チタ211系置き換え&E231系一部宮ヤマ転属→高シマG組み込み211系置き換え
9名無し野電車区:2007/10/13(土) 16:42:43 ID:vqwWGooU
ここって上野から仙台まで扱ってるの?
他にこんな長い区間を扱うスレといったら山陰線と北陸線スレか
いずれも複数の県にまたがる幹線を一つのスレで語ってるわけだね
10名無し野電車区:2007/10/13(土) 18:43:16 ID:FAjoMx3z
>>1
荒らし回避のため、sage進行でスレ立て下さい
宣言を行ってからスレ立てください

このスレッドは前スレの1000到着後、発車となります。
書き込みは暫くお待ち下さい。
11名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:22:46 ID:KOUeIVSb
>>1
12名無し野電車区:2007/10/14(日) 08:55:58 ID:8qkxnax/
>第二つくばエクスプレスのスレはここですか?

そうですよ。
よろしければ振替輸送にも協力します。
13通りすがり:2007/10/14(日) 11:09:21 ID:TckFosYE
>>3
にくちゃんねる(makimo.to)は抑止中なので、
過去スレのミラーは下の変換機で探してください。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
14名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:26:48 ID:xie4VbeG
業務放送。前スレ、埋め立て終了。
閉じて次スレに交代願います。
15名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:45:53 ID:uKI4b72E
了解。
16あぼーん:2007/10/14(日) 19:24:56 ID:g1qfgcR2
あぼーん
17あぼーん:2007/10/14(日) 19:25:49 ID:g1qfgcR2
あぼーん
18あぼーん:2007/10/14(日) 19:27:01 ID:g1qfgcR2
あぼーん
19あぼーん:2007/10/14(日) 19:29:14 ID:g1qfgcR2
あぼーん
20あぼーん:2007/10/14(日) 19:32:14 ID:g1qfgcR2
あぼーん
21名無し野電車区:2007/10/14(日) 19:43:22 ID:uKI4b72E
土浦・水戸方面から上ってくる快速は何かとDQNが多い
22名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:02:31 ID:Cn0FQ5sC
>>21
そりゃ茨城はDQNの巣窟ですから。
23名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:04:54 ID:RRCgKOZi
特急スレより引用。本当にDQNの巣窟だな
639 :名無し野電車区:2007/10/14(日) 01:39:39 ID:QL3C6t9i
>>638
75号のキセルは現在はだいぶ減った。やはりレチが増えた(土浦行き7両時代は1人乗務の日もあった)ことと勝田延長で佐貫を出てから検札というケースが増えたことが影響している模様。
自由席も真ん中に固められて7・8号車のレチが出発合図を送るものだから心理的にもキセルがやりづらい状況になっている。

指摘の通り49号辺りはキセルが多い。柏通過や佐貫〜荒川沖間各駅の開閉扉限定等の措置を取ればかなり防げるとは思うが。
例えば階段の位置が似通っている牛久・荒川沖では階段に近い5・7・8号車のみでの扉扱いとか。

以前荒川沖から○総の工房の集団が49号に乗車していくのを見かけたことがある(漏れは上りホームにいた)が、明らかに特急券を所持していない様子だった。
49号や55号なんかは今はどうかは知らないが、漏れが工房の頃は部活組の帰宅時間だったので、今もこの状況なら工房による犯行が結構多いんじゃないかな。

逆に漏れら社会人組の犯行は51号でよく見かける。特に多い区間は佐貫→牛久。休前日等はレチが捌ききれないのを見てレチが回り終えたばかりの車両に乗ってくる悪質なケースもあり。
24名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:14:49 ID:S+bSf7z8
荒川沖という意味では、ひたち野で普通を通過追越しているフレッシュ41号などを、ひたち野停車にしてもらえると結構便利に利用できるようになる。
25あぼーん:2007/10/14(日) 23:33:12 ID:g1qfgcR2
あぼーん
26あぼーん:2007/10/14(日) 23:37:08 ID:g1qfgcR2
あぼーん
27名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:19:09 ID:sBY6QT7Z
何か、アホな事している荒らしがいるな
なにがおもしろいんだか・・・
28名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:12:03 ID:pW9AUdbN
水戸駅7番線に415系系の白い奴がいた…。7連か?
今、勝田方面に出発。
29名無し野電車区:2007/10/15(月) 06:54:05 ID:PTWwfLPF
廃車回送再開第一陣4両編成×2の8両編成。
水戸から鹿島臨海鉄道に入る。
30名無し野電車区:2007/10/15(月) 16:59:28 ID:cf/blaIU
水戸駅の改札出てすぐまん前にフォトコンテストの写真展示してあったな。
485系の国鉄色ひたち号なつかしす。
31名無し野電車区:2007/10/15(月) 17:28:22 ID:JPwJ9+dF
日暮里駅4番線

 4番線に到着の電車は、快速の高萩行です。
当駅でますと、北千住、松戸、柏、取手、
牛久、土浦の順に停車します。土浦から先
JR常磐線内は各駅に止まります。
 三河島、南千住ご利用のお客様は
この後の区間快速土浦行をご利用ください。
32名無し野電車区:2007/10/15(月) 19:23:22 ID:8tgZiSrN
最近、秋葉原で白い電車見ないんですが
どうしたんでしょうか?
33名無し野電車区:2007/10/15(月) 19:38:57 ID:Mp7MHrP6
>>32
引退したからもう来ないよ。
34名無し野電車区:2007/10/15(月) 19:52:41 ID:mw6qBsDI
フレッシュひたち2号〜6号と12号って高校生の利用が多いんですか?
35名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:06:55 ID:dAOAqP4u
もやもやさまぁずで三河島キター
・常磐線で乗客が一番少ない
・住んでる人以外絶対逝かない町

とか言われてるしwww
36名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:21:55 ID:cxGlugqn
>ひたち野で普通を通過追越しているフレッシュ41号などを、ひたち野停車にしてもらえると結構便利に利用できるようになる。

フレッシュ57号など、佐貫で緩急接続のある特急は、牛久、ひたち野、荒川沖通過でもOK.
しかしそうすると、本来特急料金を900円(上野〜牛久、ひたち野、荒川沖)支払う乗客も、500円(上野〜佐貫)しか払わなくて済んでしまうから、JRにとっては減収。
やはりフレッシュは、牛久、ひたち野等に停めないといけないかな、営業判断としては。
37名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:23:30 ID:Y55feM3t
三河島事故が起きた当時は,もう既に
高架線だったのですか?
38名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:50:39 ID:h9OqatoT
>>36

佐貫は通過にするの?
39名無し野電車区:2007/10/16(火) 01:26:29 ID:3HVnEL/s
>>36
本来の営業判断からすれば佐貫・牛久さえ停めておけばいいはず。
何しろ佐貫・牛久停車回数大幅拡大を行った02年12月改正の後はそれまでよりも特急の収益が3割増になったくらいだからな。

特定の時間帯の特定の駅だけで全体の収益がこれだけ上がればそりゃ会社側は特急を増やしたいわな。
更にこの改正の後も朝上り2本、夕夜間下り3本が増発されている上、夕方佐貫下り2本・牛久下り1本、牛久・佐貫上り各1本の停車回数拡大が実施されている。

この状況を踏まえると今のフレッシュは佐貫・牛久で成り立っているといっても過言ではない。
藤代・ひたち野うしく・荒川沖・神立・赤塚はその収益を膨らませるための大切な材料だろうな。
40名無し野電車区:2007/10/16(火) 02:25:16 ID:netxY+f6
ひたち野うしく利用者だけど、佐貫までなら500円なのか!
たまに特急使うからいいこと聞いたw
俺みたいな無知人間が収益向上に一役買ってるんだねw
まぁ本気で疲れてる時はひたち野うしくまで乗るんだろうけどね。
41名無し野電車区:2007/10/16(火) 02:34:55 ID:5TNCDjU6
正直水戸勝田あたりも高速バスといい勝負してるんだよな。
だから県南地区に投資するのは自然な流れと推測します
いわきは完全にバス有利
日立は若干鉄道有利(バスの一般道走行が長すぎる)
水戸は半々か若干鉄道有利
水戸地区はここ5〜6年で高速バス大増発したからかなり食われてる
んじゃマイカ?朝夕は3本/時のところもある
42名無し野電車区:2007/10/16(火) 04:19:32 ID:6yFYAmFo
常磐線特急は、乗客の多い県南地区に勝負を賭けるのが利益最大化への近道だね。
43名無し野電車区:2007/10/16(火) 06:29:42 ID:CFOYwf+M
上野〜柏〜佐貫〜牛久〜ひたち野〜土浦〜石岡〜友部〜水戸〜勝田〜大甕〜常陸多賀〜日立〜湯本〜いわき
44名無し野電車区:2007/10/16(火) 07:22:47 ID:BBhPnop8
乗客の絶対数も違うしな。県南地区の1%が県北地区の10%に相当する?くらいか。
45名無し野電車区:2007/10/16(火) 07:44:52 ID:GQrwcaCV
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Yes!プリキュア5 パート6 [モテない男性]
46名無し野電車区:2007/10/16(火) 15:54:50 ID:z9RtFS4i
佐貫はギリギリ500円区画なのはいいけど
朝は2号以外座れないorz
47名無し野電車区:2007/10/16(火) 19:14:57 ID:XGD3Zq+l
>>46
佐貫の朝はグリーンだ。
それも、牛久より200円安い。
48名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:06:39 ID:z9RtFS4i
昔は佐貫からでもフレッシュひたち8号自由席に着席できたが
今はどう?
49小生は知らんけんシュタイン:2007/10/16(火) 20:09:17 ID:HIc5jh9E
ま、どうでもいいってことよ!
50小生は知らんけんシュタイン:2007/10/16(火) 20:10:10 ID:HIc5jh9E
焼き芋おいひ〜
51名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:10:53 ID:u1sxPHLz



52名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:18:05 ID:iZEyba/y
53小生は知らんけんシュタイン:2007/10/16(火) 20:19:07 ID:HIc5jh9E
>>51

童貞か?

こんなところに来るんじゃない

スカポンターン
54名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:20:15 ID:kj7kVClt
このごろ、グリーン車に乗らないな…
55名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:24:56 ID:kj7kVClt
>>55
金がないからじゃないのか?
56名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:26:41 ID:SCJXj85y
>>54-55
自作自演
57名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:03:13 ID:RCXntunZ
>>41
9月の3連休にいわきからフレッシュ16号に乗ったけど
1車両4・5人しかいなかったな。
いわきは高速バスの増発や小名浜乗り入れもあって
鉄道利用者がバスに流れていっているのを痛感した。
58名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:50:32 ID:6SZZeKTC
過疎地域はバスでOK
59名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:00:00 ID:O6mlH1H9
>>57
3連休と言っても2・3日目だとその程度の乗車率だと思われる。
が、初日や普通の月曜日にその程度だとチトまずい。
60名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:45:00 ID:3HVnEL/s
>>41
確かに県央はどんどん常磐線と戦わせている印象がある。しかもそれなりの結果を残しているし。

逆に県南で高速バスと常磐線が同じ商売エリアを持っているのは江戸崎ルートの経路に位置する荒川沖だけ。
ただし、荒川沖駅の自転車圏(阿見原西付近まで)は常磐線に流れてこの区間で乗車が見込めるのは夜間の下り便のみという悲惨な状況。

この荒川沖の状況が県南では高速バスは鉄道に勝てないということを堂々と証明することになってしまっているのだが。
ちなみに所要時間(下り)は東京駅八重洲南口から荒川沖市街地の北荒川沖・住吉まで60分程度。常磐線の上野や日暮里での乗り換えを考えるともうちょっと高速バスが健闘していてもいい気がするのだが。

>>48
休翌日以外の平日でも牛久で立席が出ている状況。設定直後の1年半前は「通快を削るのは金儲け主義だ」とか言っていた連中がみんなこぞって乗っている。

>>57
土曜や連休初日は勝田や水戸の段階で立席が発生しているわけだが。土休日のスーパー14号〜スーパー22号までの5本の上り特急は東京週末フリーの販売状況如何で混雑率が激変するからな。
逆に平日は佐貫からでも自由席にありつけるケースがあり。
61名無し野電車区:2007/10/17(水) 00:06:05 ID:DUcGICH8
平日朝の高萩〜水戸の区画って本数少なくて悲惨じゃないですか?
遠距離通学の高校生だって特急乗ってるわけでしょう?
62名無し野電車区:2007/10/17(水) 02:15:06 ID:06SAfDPi
>>41
茨交笠間便は速いし安いからよく使ってたけど、
今月で無くなるんだよな。
常磐線は友部で乗り換えしなきゃならないし、
特急料金がかかるから高いんだよな。
63名無し野電車区:2007/10/17(水) 05:48:13 ID:kOxG7uQZ
取手発の夜行バスは乗客いるのか?
64名無し野電車区:2007/10/17(水) 07:10:56 ID:XKQL4rff
>>61
県北の学生で高萩〜水戸の範囲なら特急使う人なんていないよ。
普通列車の本数だって現状の利用客数から考えても妥当な本数。以前は日製や
その関係会社等の社員数多く、またベビーブーム世代の学生なども
多かったから列車利用多かったけど、日製の社員数も半分近く減り、高校が
統合されるくらいまで学生減ってるんだから。
65名無し野電車区:2007/10/17(水) 07:22:00 ID:gARGsTyD
E532M(高萩7:41始発)は北茨城市ユーザのためにも大津港始発にするべきだと思う。通勤時間帯に48分も空いてるは痛々しい。
66名無し野電車区:2007/10/17(水) 08:32:28 ID:lgWmAk5C
JRに苦情言ったらどすか?
67名無し野電車区:2007/10/17(水) 10:40:24 ID:ctYX/lih
そういえば今日の朝4時28分頃にE531系基本10両がいわき駅出発したけど、昨日の夜にE501系の代走したのかな。
68名無し野電車区:2007/10/17(水) 12:27:12 ID:DUcGICH8
>>64
学生の特急利用が多いのって水戸〜土浦〜上野でしたっけ?
69名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:28:53 ID:XKQL4rff
>>68
俺は県北の人間だから県南のことは詳しく知らんが、過去のこのスレや
特急のスレ見てると少なくとも県北より県南の方が、学生の特急の利用は多い。
70名無し野電車区:2007/10/17(水) 14:02:26 ID:0DAjAhhb
10Mには少なくとも一人は高校生が乗ってるそうだ

ソース:水戸っぽのブログ
71名無し野電車区:2007/10/17(水) 14:45:51 ID:5y+6ZUgb
>>65
高萩7:32分着の折り返し運用ですから無理です。
72名無し野電車区:2007/10/17(水) 16:31:30 ID:DUcGICH8
>>69
6号や4号なんて時間からして学生結構乗ってそうな予感
73名無し野電車区:2007/10/17(水) 17:02:43 ID:yYZtOYru
ここはいわき以南の話題が多いが、亘理駅から常磐線を利用している私はスレ違いでしょうか。
74名無し野電車区:2007/10/17(水) 17:53:39 ID:0DAjAhhb
これも納豆支社が特急誘導すっからなぁ

>>72
実際どうだかわかんない。実際の利用者に聞くしか。
75名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:14:16 ID:KcTtrsG2
>取手発の夜行バスは乗客いるのか?

深夜バスのことか?
76名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:47:57 ID:sE1tP0uR
>>73
そんなことない。俺も単線区間沿線住人だ。
一緒に語り合おう。
77名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:28:21 ID:VEIsk7S/
>>75
先週の金曜日は、ほぼ満席。
78名無し野電車区:2007/10/18(木) 10:58:12 ID:Ww2GHXu9
最近なんだが常陸多賀10時48分の水戸行発車するとき、よく待避線に
試運転の415ー1500の4両止まってるの見かけて、しRの人が15人位前方に
乗ってるんだが、車掌か運転手なる人なのかな。
79名無し野電車区:2007/10/18(木) 17:39:42 ID:ZeIhD6Ez
藤代民に風邪うつされた
80名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:16:16 ID:ZnX/Aoh8
具体的にどの区間がひたち通学が多いのですか?
81名無し野電車区:2007/10/18(木) 20:45:02 ID:F2MSIBrN
>>80
荒川沖から土浦までタダ乗りするDQN工房ならよく見かけますよ
82名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:44:49 ID:HZCKE8uM
>>81
さすが悪名高きチバラキ路線www
やることがせこい
83名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:48:55 ID:Bz1G+qVv
乗車しない人からは料金を徴収できない。
乗車している人からは、チョッとした検札のテクニックで、結構簡単に徴収できるんだよね。
84名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:30:00 ID:l1dNU9LG
藤代って上りはなぜか早朝だけ特急が止まるよね。目的はなんだ?
85名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:48:14 ID:AnWmuNoy
藤代って下りはなぜか夜間一本だけ特急が止まるよね。目的はなんだ?
86名無し野電車区:2007/10/19(金) 08:09:52 ID:OmPWGn8b
朝早めに出勤するため駅に向かったら、来たのがE501でがっかり…
501って何編成ぐらいあるんだろう…
87名無し野電車区:2007/10/19(金) 09:35:09 ID:weATwLv4
>>86
基本編成、付属編成共に4本づつ。
つかE501の運用って決まってるから調べてから行けよ。

MT54の爆音サウンドを楽しむのではない限り、
E501の方が好きだけどな。
88名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:35:05 ID:VoWBuGgo
>>81
通報したれ!!そんな糞工房どもが!
神聖なフレッシュひたちが汚れる
89名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:48:00 ID:LyF/1rLY
>>88
神聖じゃねーよw
90名無し野電車区:2007/10/19(金) 16:40:01 ID:VCNRMIjP
今水戸16時30発いわき行乗ってるんだが、じじぃ数人が酒飲みながら
大声でしゃべりまくりうるさいんだけど。
91名無し野電車区:2007/10/19(金) 16:42:02 ID:Me7tj4kp
>>90
こんなところに書込まずに面と向かってうるさいと言えよ
92名無し野電車区:2007/10/19(金) 16:46:01 ID:VCNRMIjP
いやちょっとヤバそうな人達なんだけど。一人は頭スキンヘッドだし。なんか
見た目が露店商ぽい感じ。
93名無し野電車区:2007/10/19(金) 18:58:28 ID:Q6pS6a0Y
来年春からの土休日は北千住乗り換えで箱根まで行けるっぺよ。
94名無し野電車区:2007/10/19(金) 19:10:01 ID:LyF/1rLY
こっちまでロマンスカーはこないだろ?
95名無し野電車区:2007/10/19(金) 19:32:22 ID:mFvEuzSs
96名無し野電車区:2007/10/19(金) 19:36:26 ID:LyF/1rLY
あらま
97名無し野電車区:2007/10/19(金) 19:50:09 ID:kBFPDF5x
もう対抗するには常磐新宿ラインしかない
取手〜松戸〜三河島〜田端操〜池袋〜新宿〜小田原
98名無し野電車区:2007/10/19(金) 20:01:47 ID:LyF/1rLY
対抗する意味ねーよw
99名無し野電車区:2007/10/19(金) 20:44:01 ID:kRiNsryB
結局北千住まで来ることになったのか。
最初の計画の段階では湯島までだったよな?
100名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:10:04 ID:VyAT/hov
なんで新木場発着のは豊洲に止まるのに
銀座一丁目や有楽町に止まんないんだ?
101名無し野電車区:2007/10/19(金) 22:48:14 ID:NIakVVa8
確かに銀座や有楽町に止まれば需要ありそうなのにな。
102名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:27:02 ID:Xu9ZsqmB
北千住どまりのロマンスカーの詳細。

113 :名無し野電車区 :2007/10/19(金) 21:06:56 ID:m7UE1v5d
プレスリリース:特急ロマンスカーの東京メトロ線への直通運転計画について

小田急電鉄(PDF)
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/3093_2181188_.pdf
東京メトロ(HTML)
http://www.tokyometro.jp/news/2007/2007-m19.html

北千住からロマンスカーで箱根へ。
TX沿線からも箱根が便利になりますね。
車内で大々的に宣伝するかな?

274 :名無し野電車区 :2007/10/19(金) 22:28:23 ID:ivMZrGgN
ttp://www.asahi.com/komimi/gallery/071019odakyu/index.html

asahi.comすげぇ!
写真100枚以上!

でも、コメントさいて〜www
103名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:27:34 ID:Xu9ZsqmB
138 :名無し野電車区 :2007/10/19(金) 18:49:29 ID:876gNjeU
車内映像:TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3686456.html

159 :名無し野電車区 :2007/10/19(金) 19:18:24 ID:876gNjeU
【小田急】60000形MSE報道公開
http://1st-train.net/topic/200710/mse60000-2.html

53 :名無し野電車区 :2007/10/19(金) 17:02:43 ID:rY7JPkw7
小田急ロマンスカー、東京メトロに直通 来春から
ttp://www.asahi.com/life/update/1019/TKY200710190351.html
104名無し野電車区:2007/10/20(土) 02:24:05 ID:x5JSeTyo
どうせなら柏まで伸ばせよ。出来れば成田空港まで。
停車駅は金町・松戸・新松戸・柏・我孫子・成田で。
105名無し野電車区:2007/10/20(土) 08:45:50 ID:O4NeIspV
そういう妄言はまず我孫子線複線化してから言えやw
106名無し野電車区:2007/10/20(土) 09:50:42 ID:uEM7WAZp
そのためにはまずクリーンセンター移転。
107名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:34:13 ID:cWbLFR4/
>>105

ロマンスカー数本ぐらい、現状で十分対応できるだろ。
それよか我孫子で成田線と緩行線をどうつなぐかの方が…。
108名無し野電車区:2007/10/20(土) 13:24:23 ID:1nCYCJ0g
>>106
なんか関係あるの?
109名無し野電車区:2007/10/20(土) 13:59:29 ID:j+QADbTV
グリーン車はいい加減廃止してくれ。誰も乗ってないだろ!
110名無し野電車区:2007/10/20(土) 14:26:33 ID:gZU4HPC+
>>104
とりあえずロマンスカーは松戸までにしてほしいな。
ついでに綾瀬止まりの電車を松戸まで延長していただきたい
111名無し野電車区:2007/10/20(土) 14:40:53 ID:/j+/7va3
常磐線でパンチラがよく見られる駅を教えて下さい。
112名無し野電車区:2007/10/20(土) 15:52:57 ID:KS5BOMpo
なぜ、フレッシュひたち号、スーパーひたち号は、北千住は止まらないのか。
その理由を2CHで書き込み願います。
また、フレッシュひたち号、スーパーひたち号を北千住に絶対停車してほしい。
この議論を2CHで書き込み願います。
113名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:13:00 ID:LZxbyH9x
>>112
その偉そうな態度が気にいらない
ここ17年停車していないんだから、いまさらな感じ
114名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:16:41 ID:aG3JweS3
>なぜ、フレッシュひたち号、スーパーひたち号は、北千住は止まらないのか。

でも、ロマンスカーは停まるようになるね、北千住。
あと、きぬ、けごん、あかぎなんかも北千住に停車。
これだけたくさん特急がていしゃするのだから、ひたちなんてどうでもいいだろう。
115名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:23:34 ID:zlkkyPRA
そういえば、フレッシュの千葉県停車駅を柏駅に統一した後も、
なぜか朝の下りスーパーひたちは松戸のままだね。いい加減
柏に変更しろよ
116名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:23:45 ID:LZxbyH9x
ま、散々 今まで議論されているんだがね。
良く挙げられるのは・・・

1.千代田線や日比谷線への乗客の流出の防止
2.昔「ひたち」の時代から乗降客が少なかった
3.北千住を通過にすれば3分程度時間短縮が可能

ってなことかね
117名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:31:26 ID:/WtfUV7o
>>116

3.は流石に無い
118名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:41:28 ID:aN4euekW
幼少時代、6000系が乗り入れる常磐線は複々線の先進的で都会的な
イメージがあった。下北沢だの永福町だのより綾瀬とか柏とか行った
こともない未知の土地は響きも新鮮だったし、現代で言えばTXのような憧れがあった。
大人になってそれがトンでもない誤解であったことを知って愕然としたのは
わたしだけではあるまい。
119名無し野電車区:2007/10/20(土) 17:09:05 ID:IgOaO5jw
>>112
>なぜ、フレッシュひたち号、スーパーひたち号は、北千住は止まらないのか。
松戸、柏には日立関係社員が多く居住しており、出張利用があるため停車要。
北千住はおよびでない!
120名無し野電車区:2007/10/20(土) 17:42:15 ID:w7jFwWVN
なんと言われようと、日暮里、北千住、松戸、我孫子、天王台、取手、藤代には特急は停車させるつもりはない。
一部の例外は除くがね。
121名無し野電車区:2007/10/20(土) 17:44:14 ID:KKvq556L
つもりはないって・・・
オマエ何様だよ。
どっかいけ
122名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:35:55 ID:wJYd0rhm
フレッシュひたち2号〜8号は全車自由席(651系はグリーン車以外
全車自由席)にしてもらいたい
123名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:58:19 ID:bZ4ferU0
>>122
その上で停車駅を4号のパターンに統一して欲しい。
124名無し野電車区:2007/10/20(土) 21:22:31 ID:NaWPi15d
>>111
柏以東でG車1F席に乗っていればどの駅でもいいんじゃマイカ?
125名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:09:10 ID:JPjTDuOL
内原駅ってタクシーっていついっても1台ぐらいは待機してますか?
それとも呼ばないといない場合も多々ありますか?
126名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:10:40 ID:qqr2g+gl
 常磐線は待避設備を増やした方がいい気がしますね。
 松戸は快速線2面4線化できそうな気がするんですけどね。
 同じホームで緩急接続できた方がわかり易い。
 北千住の下りのように待ち合わせ時にホームが変るのはわかりづらい。
 北千住も2面4線化してほしいですけど、駅ビルがあるので無理でしょうね。
127名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:10:37 ID:V0pQekQa
>>125
普通は駅前にたくさん待機してる
タクシー会社も駅前にあった希ガス。
128名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:15:17 ID:Ea+yzUhP
北千住止まりのロマンスカーって折り返し運転できるの?
あの狭い千代田線ホームで。
129名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:27:16 ID:Y2DhS8kT
>>128
北千住は元から折り返し可能
現に深夜の北千住発着に使われている。
130名無し野電車区:2007/10/21(日) 00:48:15 ID:hx8stOi9
土曜日曜は佐貫からも1002Mの自由席着席できるから快適
しかもワンコイン500円
131名無し野電車区:2007/10/21(日) 01:00:01 ID:Xd7O3mub
俺の知ってる日暮里に住んでる中村〇〇は46にしてバツイチ、リストラ
おまけに両親が痴呆の中高年フリーターwwwww
哀れな人生だぜwwwwwゲラゲラ^^






もう人生やり直しできないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無し野電車区:2007/10/21(日) 01:06:10 ID:K6CxUXyS
>129
北千住をすぎて松戸くらいまで
着て欲しい
133名無し野電車区:2007/10/21(日) 01:21:17 ID:E7VVf3g6
あかぎワロタ
134名無し野電車区:2007/10/21(日) 05:30:02 ID:y7pYVr5V
>>104
妄想とはいえ成田空港発箱根行きか
それは考えもしなかったな

木下とかも止めたら?
千葉NT関係で
135名無し野電車区:2007/10/21(日) 11:40:08 ID:3H0/lX8F
柏特急停車とかも意味ないと思うがね。
乗ってくる人の民度が悪い(柏から乗車したやつが車内で迷惑行為)柏駅に止めて何になるのか・・・
136名無し野電車区:2007/10/21(日) 12:38:57 ID:U+z63b0A
MSEに成田線区間を走行していただくのは申し訳ない。
137名無し野電車区:2007/10/21(日) 15:31:40 ID:i+GYMgUy
松戸とか特急停車でいいでしょ

柏と両方止めたって時間差なんてたかが知れてるって
138名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:44:48 ID:hx8stOi9
日曜日のフレッシュひたち48号って勝田から14両になる?
139名無し野電車区:2007/10/21(日) 17:07:01 ID:L8G/sZuz
てか、朝方に通勤快速設置して、停車駅は

土浦→牛久→佐貫→取手→柏→新松戸→松戸→北千住→日暮里→上野にすれば


新松戸は快速の線路から各停への線路新設すりゃいいし
140名無し野電車区:2007/10/21(日) 18:13:19 ID:TrrBok8L
>138
平、土休とも7+7

>139
いらねえ & 馬鹿でしょ。
141名無し野電車区:2007/10/21(日) 19:40:54 ID:S/jKPHQa
>>139
南柏〜新松戸の方ですかwwwww
142名無し野電車区:2007/10/21(日) 19:55:19 ID:JxOAbDyh
新松戸に快速止める前に西船に総武快速止めてくれ
143名無し野電車区:2007/10/21(日) 21:55:08 ID:QDGDstsu
>>139
ヴァーカ
144名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:04:12 ID:WsDNYIic
いま、水戸駅6番線に撮り鉄が群がってるけど…なにがあるの?
145名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:09:41 ID:slYjVjEU
例の奴
146名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:10:57 ID:QDGDstsu
徘徊?
147名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:28:49 ID:+Ns0cJnZ
>>132
希望としては常磐線に乗り入れて欲しいが、JR区間に乗り入れはさせては
もらえないだろう。JRとしては小田原までロマンスカーではなく東海道
使って欲しいだろうから。
148名無し野電車区:2007/10/22(月) 00:08:23 ID:ddYheL3P
>JRとしては小田原までロマンスカーではなく東海道使って欲しい

そう思うなら、上野・東京の2回乗り換えを早く解消してもらわないと...
149名無し野電車区:2007/10/22(月) 03:19:41 ID:Tk3qqplt
>>144
K806徘徊
150名無し野電車区:2007/10/22(月) 06:55:25 ID:CCfLUtkE
>そう思うなら、上野・東京の2回乗り換えを早く解消してもらわないと...

東海道新幹線を東北新幹線に乗り入れれば、上野〜小田原間を乗り換えなしに利用できるようになるね。
151反抗する十代の教祖:2007/10/22(月) 09:40:13 ID:nYurt2Zw
おはようございます。
今日も朝から常磐での痛い痛い痛勤痛学ご苦労さん
あいつは言っていたねサラリーマンにはなりたかねえ
朝夕のラッシュアワー酒浸りの中年たち
152名無し野電車区:2007/10/22(月) 16:56:05 ID:gftfSIlZ
>>149
うわあああ、その時間乗り換えで水戸にいたのに…。
見れば良かったorz。
153名無し野電車区:2007/10/22(月) 22:33:51 ID:8wdiEjYT
つくばエクスプレスのダイヤ改正の効果はジワーっと出てくる。
常磐線もうかうかしていないで、「グッとよくなる常磐線−パート2」を行わないと負けてしまいそう。
ちなみに、今回のTXダイヤ改正の目玉は、茨城県南の利便化。
154名無し野電車区:2007/10/22(月) 22:38:13 ID:II+9H4M/
新松戸に快速停車しないから武蔵野線の客取られっぱなし。
155名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:23:00 ID:RAXaBpdD
>>153
取手駅の配線変えて、取手-土浦間の電車が設定できればいいんだけど、そこまでやらないだろうね。
156名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:38:56 ID:9nXVS6OE
>>153
茨城県南に的を絞るなら日暮里〜取手間ノンストップの通勤特快を設定するとか朝夕夜間のフレッシュの停車駅を日暮里〜藤代間ノンストップ、藤代〜土浦間は各駅に停車とするくらいはやらないとダメだな。

幸い藤代・ひたち野うしく・荒川沖の3駅周辺は開発が遅れていたこともあって今になって駅の近くにまとまった宅地用地が捻出でき、戸建てが立ち始めている。
みらい平・みどりの・万博記念公園辺りとガチでやるなら束側もハウスメーカーや不動産屋と手を組んで本腰を入れないとねぇ・・・。
そもそも束は不動産業をやっているのに、土浦地区ではびゅうパルクひたち野だけしか手がけていないというのは問題。

成熟してしまっている牛久や竜ヶ崎NTに比べて藤代・ひたち野うしく・荒川沖はまだ手を加えられるのだから、常磐線のダイヤも絡めて一気に勝負すればいい意味でTXとやりあえる。

とは言っても本当の敵はTX沿線ではなく港区や江東区の埋立地に立てている高層マンション群。
これのせいで郊外に戸建てを構える世帯数を狭めてしまい、結果として(茨城県南に限らず)郊外の新陳代謝が進まなくなってしまっている。
157名無し野電車区:2007/10/23(火) 04:11:11 ID:HhmKU3pE
>>156
郊外に戸建てを構える世帯は、リタイアした老人世帯が増大しつつあり、JR利用者も漸減している。
日暮里〜取手間ノンストップの通勤特快を設定しても、特急を含め追い越しができない平行ダイヤであり
速達は期待できない。
158名無し野電車区:2007/10/23(火) 06:43:23 ID:ebcRcr7I
>郊外に戸建てを構える世帯は、リタイアした老人世帯

それはせいぜい、牛久、佐貫の話でしょう。

>幸い藤代・ひたち野うしく・荒川沖の3駅周辺は開発が遅れていたこともあって今になって駅の近くにまとまった宅地用地が捻出でき、戸建てが立ち始めている。

ひたち野は高層マンションもすごいですね。
159名無し野電車区:2007/10/23(火) 14:25:47 ID:o9nqbXJT
いい加減柏なんていう不動産業界からも終わってるとされる都市の優遇はやめて
柏などを冷遇してでも茨城県内を優遇した方がいいんじゃないか。そうしないと常磐は終わるよ
160名無し野電車区:2007/10/23(火) 15:23:52 ID:307oCbOY
柏が優遇されてるって言うなら
スーパーひたち全部止めてくださいな
161紫電改:2007/10/23(火) 15:25:49 ID:Ak90BJdZ
161系様!!!
162名無し野電車区:2007/10/23(火) 18:41:01 ID:JfJGUebS
>>159
おおたか厨コピペ乙
163混み混み:2007/10/23(火) 18:44:48 ID:mjV/MaAs
どうでもいいけど非常ブレーキで遅延ウゼェ
ブチ抜けやダボしR
164名無し野電車区:2007/10/23(火) 18:49:07 ID:WQ0DMl7l
どこかを冷遇してこちらを優遇ではなく、互いに共生しないと地域全体は活性化しない。
東葛エリアが、もっと盛り上がれば郊外まで波及効果がある。
さらに県南の中心の土浦が、再生することも大事。
松戸、柏と合わせると魅力的な地域になるんじゃないでしょうか?
165名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:23:21 ID:XV0B46Z3
何だかんだ言っても常磐線は良かったわ。
イメージ良いけど京王なんて通勤時間帯トロ過ぎてやってらんねーし。
引っ越して実感したよ。
166名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:40:37 ID:zk3cVfMp
佐貫駅夕方以降の下りは何故2番線に止まるの?
167名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:58:04 ID:tIQoPHhW
>幸い藤代・ひたち野うしく・荒川沖の3駅周辺は開発が遅れていたこともあって今になって駅の近くにまとまった宅地用地が捻出でき、戸建てが立ち始めている。

佐貫の方が荒川沖よりは若いよ。
168名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:44:57 ID:jdCKOoD0
>>167
佐貫の方が若いのは同意。しかしあの駅の利用者の大半はNT住人で佐貫地区の住人はそれほどでもない。竜ヶ崎NTも人気のあった北竜台の特定の地区は入居が早かったから結構移住して古めの世帯が多い。

まぁ荒川沖は昭和40年代後半から形成された住宅街があるくらいだからな。早いといえば早いか。
ただ、あの頃は牛久の方が勢いがあったりとか、阿見町が地元の土建屋に便宜を図るために区画整理を滞らせたりしたから今になって結構戸建て用の土地がまとまってある。

竜ヶ崎NTも龍ヶ岡の奥の方ならまだ戸建ての用地が大量にあるが、白羽とかあの辺に住みたいと思う人間はどれくらいいるのかねぇ・・・。佐貫駅までクルマで15分以上ではちょっと住みづらい。
169名無し野電車区:2007/10/24(水) 06:22:54 ID:0/hZI3Oz
牛久か荒川沖どちらが学生多い?
170名無し野電車区:2007/10/24(水) 06:47:18 ID:SVeDD+02
>>164
あれはおおたか厨(キチガイ柏アンチ)のいつもの戯言だから
マジレスしてやる必要もない
おおたか厨の狂った脳みそでは、君の言ってる内容の万分の一すら理解できないから
171名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:30:59 ID:LZMgh1bd
>>170
すまん、戯れ言に付き合ってもた。
172名無し野電車区:2007/10/24(水) 10:16:29 ID:N2i2ti4J
>>166
3番線に停車するとカーブのせいで車掌がドア確認できないからじゃない?
173名無し野電車区:2007/10/24(水) 12:59:51 ID:BW8o5/fi
柏12:52上野行グリーン車着いてなかったっぽい。
付属編成同士で連結してたっぽい
174名無し野電車区:2007/10/24(水) 13:11:45 ID:UjMpZci4
>>173
そんなことあるわけ?
175名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:19:41 ID:N2i2ti4J
>>168
佐貫もまだ徒歩10分圏内に田畑が大量に残ってるから、今からでも開発が可能。
むしろ駅から遠い龍ヶ岡が開発されてるのに、駅徒歩10分圏内が全く開発されてない方が不思議。
176名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:20:57 ID:DLwlRT97
勝田駅留置線に付属編成同士のやつ発見
177名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:21:32 ID:DLwlRT97
勝田駅留置にて付属編成同士のやつ発見
178名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:43:51 ID:lfadz1oM
まあ基本編成は今日出場してきたからもう解消されるだろうな。
179名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:12:13 ID:0/hZI3Oz
フレッシュひたちに女子高生乗ってるんですか?
180名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:40:50 ID:g4b20U47
>>179
여고생은 많이 있습니다.
당신도 타 봐 어떻게.
181名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:21:59 ID:6A1ngMN0
新しいいわき駅の改札の発車標のLEDはフルカラーのやつだ。
ホームのは違う。
182181:2007/10/24(水) 18:24:35 ID:6A1ngMN0
ちなみに新しい駅にはまだ券売機も自動改札もついてなかった。
183名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:48:12 ID:0/hZI3Oz
水戸以北のいわきとか高萩からフレッシュひたちかスーパーひたち乗る
女子高生いるの?
184名無し野電車区:2007/10/24(水) 19:22:53 ID:riz4g45v
>>183
なんか前にも同じようなこと聞いたのいたけど、例えば高萩や日立などから
水戸まで通学してる学生は特急は利用しないよ。県南と比較して
所得が低いしそれにいわきと茨城北部は、学区が違うのと列車本数も
少ないから、高校生でわざわざ県越えて高校行く人もごく少数だと思うよ。
いわきなどから茨大やキリスト大、逆に水戸などからいわき明星大行くのにも
普通列車での通学が多数派だよ。
185名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:20:35 ID:0/hZI3Oz
へぇ〜
じゃあどの区間がフレッシュひたち利用多いの?
やっぱ土浦・牛久〜上野とか?
186名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:27:50 ID:Zg0IQhq2
うちの高校でいるよ(笑)柏ー土浦(学校)まで
187名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:28:15 ID:V6QrGSS8
>>157
乗り分けじゃないのか?
千葉県内は茨城からの混雑した列車はこれ以上客を詰め込まず
取手や成田始発に千葉県民に使ってもらおうと言う。
混雑率の均等化を狙ってるんじゃないか。
G車発生以降。

188名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:28:53 ID:GlhiPyma
>>183
おれの彼女が泉から特急で水戸一高に通ってたよ。
189名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:52:04 ID:XJDupWOS
Fひたち2号〜8号あたりはどんな感じ?
190名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:55:45 ID:ifwhveO7
ひたち野から取手、江戸取生。
191名無し野電車区:2007/10/24(水) 21:32:12 ID:XJDupWOS
え?朝上りで取手に停車するフレッシュひたちあったっけ?
深夜下りはあるけど
192名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:19:44 ID:ifwhveO7
つくばエクスプレスのダイヤ改正で、常磐線の県南区間が不便に見えるようになった。
193名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:21:33 ID:b7YBuNnH
始発の上野着遅すぎだろwww

朝4痔台の土浦発とか設定してくれないかな
194名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:56:01 ID:XJDupWOS
188 ナナシ 2006/10/17(火) 23:38:27 ID:AG8x7462
>179
その時間帯は男女を問わずちらほら学生が利用している。意外と土浦・石岡から通いの学生が多い。
朝はフレッシュ2、4、6、12号辺りで学生をよく見かける。牛久以北の学生は検札のときに回数券を出している傾向が強いね。



特急スレ過去スレから引用したが12号の時間帯ってもう学校始まってるじゃん
195名無し野電車区:2007/10/25(木) 05:52:57 ID:KnqRG2+i BE:197883375-2BP(15)
>>191
>え?朝上りで取手に停車するフレッシュひたちあったっけ?
ない。
上りは18:38、下りは7:59と23:29しかない。
196名無し野電車区:2007/10/25(木) 06:50:19 ID:n3FxhoNd
誰か朝の土浦、荒川沖、牛久のフレッシュひたちの行列の様子を
うpしてやってください
197名無し野電車区:2007/10/25(木) 07:18:20 ID:EN640BXM
>つくばエクスプレスのダイヤ改正で、常磐線の県南区間が不便

JRが勝負を投げたのではなければ、報復のダイヤ改正がもうすぐ発表されるだろう。
3月18日改正?
198名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:19:40 ID:Y5T8dqlK
>>197
つくばエクスプレスは、平成20年末には4編成増やしてダイヤ改正すると公表している。
JRには何も材料がない。
199名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:28:07 ID:iH2KJrWW
E533東海道直通があるじゃん
200181:2007/10/25(木) 09:45:25 ID:U6ipvNYg
>>199
東海道線直通線路は完成どころか建築開始のめども立っていない。
201名無し野電車区:2007/10/25(木) 10:21:26 ID:+kTXAD1j
今度のダイヤ改(多分来春だと思うが)でM電の土浦〜上野間の
全列車15両運転ぐらいは最低するべき。
202名無し野電車区:2007/10/25(木) 10:42:23 ID:n3FxhoNd
フレッシュひたち12号は県北の学生がいるんじゃないの?
水戸〜土浦とか
実際どうなの?
203名無し野電車区:2007/10/25(木) 11:22:54 ID:+kTXAD1j
昨日からフレッシュひたちに学生利用してるのとか聞いてるのいるけど・・・
別に何利用しようが構わないと思うが。そんなの詳しく知って盗撮でもやるの?
204名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:28:00 ID:AD/m+IH8
>>199
あるじゃんって


まだねーよw
205名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:45:13 ID:lk2cwPMr
南千住で信号トラブルのため、上野〜土浦駅間の上下線で運転見合わせ。
206名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:50:13 ID:H/FmtThu
TX振替の定期客は普通電車をご利用ください。
207テト:2007/10/25(木) 18:50:54 ID:D/2zVIVe
強風以外の原因で常磐線が遅れるなんて珍しいな
208名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:52:36 ID:AD/m+IH8
我孫子での信号トラブルとかあっただろ
209名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:06:20 ID:kK+4LspY
数ヵ月前に終夜運転2度実施。
台風・人身事故+エアセクション停車架線トラブル自力走行不能
翌日昼ごろ間で乱れ。
今日はテロか?
210名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:07:21 ID:8Lpo0OyE
常磐線は、常磐線快速電車での信号トラブルの影響で、
上野〜土浦駅間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開は19時30分頃を見込んでいます。
211名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:12:03 ID:+RYRnJrJ
なんだよ緩行線混みそうだな
212名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:15:32 ID:AD/m+IH8
そして19時30分には再開できないというクオリティー
213名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:29:38 ID:kK+4LspY
19時10分に再開した。
214名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:39:14 ID:4lEX0Lw1
すげー対応クソ
無能過ぎだろ
上り電車詰まってまだ動かん
215名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:07:15 ID:B1uw1eXD
>>209
エアセクションって言葉覚えて使いたいお年頃なんだろうけど
常磐スレ的には「デッドセクション」と「直流(交流)冒進」は覚えないと駄目だぞ
216名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:13:16 ID:kK+4LspY
はい覚えました。
常磐線・・・・
http://micro.asahi.com/i/news/TKY200710250360.php?uid=NULLGWDOCOMO
217名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:17:07 ID:kK+4LspY
携帯朝日iモード番です。マイメニュー登録者のみ見られます。
218名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:46:04 ID:L/JJVsXG
>>209
数カ月前というか、どっちも先月な。
219名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:47:37 ID:yVtWv2NK
南千住で信号故障?
どこらへん?貨物線へのポイントがあった付近かな

>>200
秋葉原まではいけそうな気がします
220名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:50:12 ID:AD/m+IH8
>>219
秋葉原まで行ったところでどうするん?ww
221名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:56:43 ID:8ypMaheB
萌えるしかなかろう。
特にオタクは
222名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:57:15 ID:AD/m+IH8
>>221
ねーよw
223名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:13:05 ID:P6roMpKo
常磐線は夕方ラッシュ時間帯に信号故障で1時間15分も遅延。
スピーディーな運転のつくばエクスプレスは、ダイヤ改正で大増発したあとも快適運転。
この溝を埋めるには、
1.常磐線のダイヤ改正
2.線路インフラの刷新
3.社員のモラルの大改革
が必要だな。
224名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:14:36 ID:AD/m+IH8
JRの管理体制だろw
225名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:15:08 ID:N+a25wJI
>>223
うざいよ。
226名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:34:09 ID:kHlCRysW
>>223
俺の街には常磐線しかないから
TXが予定道理延伸すれば
乗ってやらんことも無い
227名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:05:23 ID:QonPyArG
【常磐線 遅延】
常磐線は、常磐線快速電車での信号トラブルの影響で、上野〜いわき駅間の下り線に遅れがでています。
上り線の一部列車に遅れがでています。
228名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:17:09 ID:TDgrsSGc
229名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:43:59 ID:n3FxhoNd
それで、朝上りフレッシュひたちは高校生どれくらい乗ってるんですか?
お願いします。教えてください。
最近、新幹線通学が多くなったと聞いたので常磐線はどれくらいなのか
気になるんですよ
盗撮なんて誤解はしないでくださいよ
230名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:56:21 ID:/gKmei+/
常磐線が止まったおかげで西日暮里が大混雑→触車の危険性があるため、山手・京浜東北が構内徐行→山手・京浜東北まで遅れ

もう最悪
231名無し野電車区:2007/10/26(金) 00:10:40 ID:aHuMdbOs
>>225
ウザイと思ったら、早くつくばエクスプレス沿線に引っ越すといい。
232名無し野電車区:2007/10/26(金) 00:17:20 ID:ulIwWCbV
いわきの駅員のジジイ最低!
233名無し野電車区:2007/10/26(金) 00:26:12 ID:paLPQdfH
常磐線はもう昨日になるが、18時過ぎの信号トラブルと同じ信号で17時20分ごろにもトラブルがあった!読売速報・鉄道ニュースより。iモードから見られるアドレス貼るから、誰かPC様にしてくれ。
http://mobazilla.ax-m.jp/index.php?_ucb_c=5&_ucb_v=1&_ucb_w=&_ucb_l=1&_ucb_k=1&_ucb_u=http%3A%2F%2Fwww.yomiuri.co.jp%2Fnational%2Fnews%2F20071025i419.htm%3Ffrom%3Dnavr
234名無し野電車区:2007/10/26(金) 00:30:50 ID:e2id+QUJ
常磐線は、土浦を2綿4線にして、
でもって車両基地との入換を本線と干渉しないようにして、
E531は上野〜土浦区間専用にして、
土浦以北専用の交流電車を作って、
E501は水戸線専用にする。
ここまでしないと駄目だろ。
235名無し野電車区:2007/10/26(金) 01:16:33 ID:paLPQdfH
もし記事が本当なら何故係を駅に待機させないんだ?二度同じ信号なんて・・・この前の三鷹の二度ポイント故障した教訓無いじゃんか!
あの時は中央線最終が、3時過ぎに各終着駅に到着
ムーンライト豊田・高尾運転していたぞ。
236名無し野電車区:2007/10/26(金) 01:38:59 ID:m7X5qM6p
>>234
東側の貨物駅を潰さず改良してしまったおかげで旅客ホームの増設には地下化か高架化が絶対に必要なわけだが。
しかも地下化するとなれば桜川を潜るためある程度深さが必要(河口付近で地盤があまり強くない)だし、高架化するには北側の高架道に干渉しない高さが必要になる。
土浦の改良には厄介な問題がある。

今の土浦の問題は
1.取手のような配線ではなく、直接折り返しが一番東側のホーム(3番線)でしかできない。しかも進入時に上り本線を横断するため列車間隔の狭い時間帯は融通が利かない
2.運輸区が手狭で朝夕ラッシュに必要な本数が揃えきれていない
3.一旦運輸区に引き上げると諸般の問題から40分程度出てくることができない
の3点だな。

上野〜土浦間の抜本的な増発には土浦駅と土浦運輸区の一体的な改良が必要になる。
ただ最初から駅部の難工事が予想されれば期間と費用から話がなかなか上がってこないのは止むを得ない感じがするが。
237名無し野電車区:2007/10/26(金) 01:42:21 ID:iiaiV5Iz
>>236
つ ひたち野折り返し
238名無し野電車区:2007/10/26(金) 01:48:48 ID:ww+5GJNQ
バカ発見
239名無し野電車区:2007/10/26(金) 02:21:50 ID:hb8bGBge
>>234
貨物駅をあんな駅のまん前に置いとく必要ないだろw
もっと神立よりの空き地でも開拓して新貨物駅にすればいいじゃん
どうせ駅からトラック輸送なわけだし
240名無し野電車区:2007/10/26(金) 04:58:04 ID:n3LzCEyp
じゃあ石岡駅を2面4線にして土浦の機能を分散させればいいんじゃね。
旧鹿島鉄道石岡駅の敷地いっぱいあるし十分可能だと思うよ。
241名無し野電車区:2007/10/26(金) 05:01:46 ID:aanSrXy/
>>234
E531が4本高萩まで行って泊まっている事情を考えろよ。
242名無し野電車区:2007/10/26(金) 07:49:19 ID:JMIc6zFH
松戸駅で車両点検。
運転見合わせ中。
243名無し野電車区:2007/10/26(金) 08:00:40 ID:paLPQdfH
運行スレに書いたか?
244名無し野電車区:2007/10/26(金) 11:50:45 ID:1GlFTT/9
常磐線基地外多杉
245名無し野電車区:2007/10/26(金) 12:40:59 ID:abH2UgAw
昨日17:40ごろ
常磐線で基地外を見た。
辺構わずケンカ売ってる奴。
薄い水色だか薄い緑みたいな作業着に
黒のジャンパー着てた。
髪がセミロングぐらいで(男だけど)
顔はややホリが深い感じがした。
目はわりと細め。
身長が183〜185ぐらいで北千住方面〜上野行きの電車で
日暮里で降りて、山手線の池袋方面行きに乗り換えた。
れっきとした基地外だった。
246名無し野電車区:2007/10/26(金) 14:04:15 ID:ZJNMTnJ1
なんで常磐線は高校生が多いの?
247名無し野電車区:2007/10/26(金) 14:45:37 ID:E+FxsIPx
>>246
そりゃ沿線に高校が多いからでしょう。取手以北なら江戸川学園、東洋大牛久、常総学院
土浦日大等々、各県立高校。特に東洋大と日大は乗車してる生徒数が多いと思う。

248名無し野電車区:2007/10/26(金) 14:49:35 ID:n3LzCEyp
>>246
10年前から比べたらずいぶん減ってるよ。少子化で生徒数減少して
高校が統合されて減ってるくらいなんだから。

今から15年前俺が工房のときは生徒数多かったから、朝の満員列車乗ってると
自然に女子高生が接近してきて気持ちよかったがw
249名無し野電車区:2007/10/26(金) 15:14:34 ID:AsSvmimI
>>234
貨物会社のちょっとした収入源なので
(´・ω・`)
250名無し野電車区:2007/10/26(金) 15:44:09 ID:TXUzmlNm
勝イルカの車内チャイムって鉄道唱歌??
乗ったこと無いからわからなんだ
251名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:12:26 ID:paLPQdfH
今日も信号トラブル発生
【常磐線 運転見合わせ】常磐線は、藤代〜佐貫駅間での信号トラブルの影響で、取手〜土浦駅間の上下線で運転を見合わせています。
252名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:14:08 ID:NBSEj1rV
17:09発信
【常磐線 運転見合わせ】
常磐線は、藤代〜佐貫駅間での信号トラブルの影響で、
取手〜土浦駅間の上下線で運転を見合わせています。
253名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:14:12 ID:vE8GvY2V
>>250

イルカは元々ビバあいづと上沼垂の485だからそれを調べればいいかも。
もしかしたら変更されてるかも。
今231乗ってるんだけど空転酷すぎwww
254名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:25:45 ID:paLPQdfH
落雷が原因だとありました。
255名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:38:21 ID:XuOdtw3A
北千住で抑止
いっそ下車してキャバで時間つぶしするか
256名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:46:23 ID:dUvo9a7r
今日も信号トラブルかよ
257名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:56:33 ID:paLPQdfH
落雷が原因なのでケチつけないでください。
【常磐線 運転再開見込】常磐線は、信号トラブルの影響で、取手〜勝田駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は19時00分頃を見込んでいます。
258名無し野電車区:2007/10/26(金) 18:22:01 ID:1pnzMaU3
北千住が1,3番に中電がいるので上下線とも2番線発車という混沌とした状態。
259名無し野電車区:2007/10/26(金) 18:54:21 ID:paLPQdfH
【常磐線 運転再開】常磐線は、信号トラブルの影響で、取手〜勝田駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、18時30分頃に運転を再開し遅れがでています。
260またかよ!:2007/10/26(金) 18:54:58 ID:LPh9psBg
ったく、仕事終わったと思ったらこれかよ。
落雷くらいで動かねーの?ったく使えねーな!

もっとタフで頭のいいシステムにしろや。
チャチな仕事のせいで、混み混みな西日暮里ホームで盲人が転倒してたぞ。
いつまで役職気取りなんだよ束はよー。
261名無し野電車区:2007/10/26(金) 19:49:35 ID:ZL6DExb5
>>260
あんたみたいなの居るよねぇ。
止まるたびに駅員に食ってかかってる見苦しい奴。
自然災害なら諦めろ。
262名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:10:46 ID:cntbSKkD
束の社員がいってたのだが
15分発の特急を全て土浦行きとし、指定席を削減して
佐貫から先普通列車として運転するらしい。
メリットは土浦はまで500円で行けるが
デメリットはDQN工房が列車を占拠することだ。
おそらく特急の車内のあちこちに落書きやタバコの押し潰した跡が
残るであろう
263名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:16:40 ID:PVTOv4mO
次のダイヤ改正っていつだよ。
264名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:19:32 ID:fN/TKxF8
嫌なら使わなきゃいいじゃん




これぞ、相手に喧嘩を売る最高の言葉
265名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:21:09 ID:INv+VEC9
一応年末にあるらしい。
メインは京浜東北E233デビューみたいだが。
266名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:21:21 ID:THp/EArG
いよいよ、次のダイヤ改正で、
我孫子市の要望どおり我孫子駅が廃止になるのですね。
267名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:03:42 ID:EHwEQQL9
そういえば北千住の電光掲示板って、
遅れ時分も表示するんだな。
268名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:30:59 ID:RZ0o7X5O
>>267
それは素晴らしいな
たしか駅で設定すれば表示できるようになるらしいが、他の駅も追従汁!

ところで上野駅の中央乗換通路の電光掲示板はATOS非対応なのか?
269名無し野電車区:2007/10/26(金) 22:02:58 ID:ZHRmZkay
>【常磐線 運転再開】常磐線は、信号トラブルの影響で、取手〜勝田駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、18時30分頃に運転を再開し遅れがでています。

また、日本信号トラブルか。
270名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:32:23 ID:Z82Yxk6I
一時間待ちならキャバに行かなきゃ良かったか?
結局、銀座で21時前まで遊んでから上野へ行ったら数分遅れで2103土浦行きに座れた

271名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:37:07 ID:QLDre0HF
やっと帰宅しますた
さっき乗ったタクシーの運ちゃんの話によれば、落雷の影響で藤代のあたりで6号線の信号まであぼーんして大渋滞だったらしいw
272名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:48:02 ID:WK1VpOOy
>>268
ATOSに接続していれば表示可能じゃなかったっけか。
牛久でも佐貫でも荒川沖でも天王台でも新宿の中央快速線ホームでも表示しているのを見たことがあるぞ。
273名無し野電車区:2007/10/27(土) 00:29:21 ID:lhMIfqKs
石岡駅では、下り線に遅れと看板出て、上りはなんも通知なし。8:13の特急行った後、水戸で後の電車見合わせだとさ。ホームにいる人怒り爆発だったよ   石岡駅。前もこんなことあった。まじバカ。
274名無し野電車区:2007/10/27(土) 00:55:38 ID:Jw8FRMKl
今日の混雑で、20:03 の次の長距離電車は何時発だったか分かる方
いらっしゃいますか?
275名無し野電車区:2007/10/27(土) 01:30:54 ID:IkLnsiYL
>>272
先月の直流冒進の日は、全列車が「大幅遅れ」って表示だったな。@天王台
276名無し野電車区:2007/10/27(土) 02:22:35 ID:PiezPYDE
常磐線って遅れとかトラブル多い?
本数の割にはしょっしゅうこんな事がある気がする。
そしてそのほとんどに巻き込まれるオレって…(;_;)
277名無し野電車区:2007/10/27(土) 02:25:17 ID:imPbkJt5
東日本自体(ry
278名無し野電車区:2007/10/27(土) 08:21:58 ID:k29lB/14
>今までJRの色々に憤りを感じてた人達の
>JR離れが予想外に多かったって事かな。

ということで、ダイヤ改正大幅増便でますます快調のつくばエクスプレスの笑いが止まりません。

なお、落雷なんて避雷針を整備しておけば防止できるので、運転見合わせの理由になりません。
279名無し野電車区:2007/10/27(土) 09:09:20 ID:0EH01777
>>278
 避雷針だけで落雷の被害が無くなると信じているリアルな馬鹿を発見
280名無し野電車区:2007/10/27(土) 09:12:54 ID:imPbkJt5
>>278
厨房・・・・いや消防乙w
281名無し野電車区:2007/10/27(土) 10:01:58 ID:Fge/PHk9
TXや小田急、京王なんかは防雷システムの整備を行ってるようですね。
282名無し野電車区:2007/10/27(土) 10:41:33 ID:6t+BVi5p
>石岡駅では、下り線に遅れと看板出て、上りはなんも通知なし。8:13の特急行った後、水戸で後の電車見合わせだとさ。ホームにいる人怒り爆発だったよ   石岡駅。前もこんなことあった。まじバカ。

石岡事件と上尾事件
283名無し野電車区:2007/10/27(土) 10:49:41 ID:JWt6/Vy5
02 快速 取手
10 特快 土浦
12 普通 勝田
22 快速 取手
32 普通 土浦
40 特快 勝田
42 快速 取手
52 普通 土浦
284名無し野電車区:2007/10/27(土) 11:42:22 ID:9HaFC66Z
雷如きで電車が止まるなんて東日本は無能の集団
雷防止設備を充実させることくらい簡単だろ
285名無し野電車区:2007/10/27(土) 12:23:44 ID:kqQCfEKH
雷を防止するのか。すごいな。
286名無し野電車区:2007/10/27(土) 12:29:51 ID:imPbkJt5
ちょwwww雷防止wwwwwww



これは画期的だww
287名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:17:09 ID:0EH01777
レーザー誘雷とか ストリーマー誘雷ってのは聞いたことがあるけど。
それでも安全なところに落雷させるだけで、「雷防止」は出来ないねww
雷が防止できれば 雷サージ対策も必要なくなって嬉しいけど。
288名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:25:57 ID:q5bjxGlz
>>283
@inさんですか?
289名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:31:17 ID:9HaFC66Z
信号関係の指令なんて光ケーブルでいいだろ
銅線なんか使ってるから雷如きで壊れる
290名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:33:01 ID:imPbkJt5
ID:9HaFC66Z必死だなwwww

じゃあお前がやれよwwww
291名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:40:16 ID:Fge/PHk9
292名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:43:19 ID:Tu6lqb43
>ダイヤ改正大幅増便でますます快調のつくばエクスプレスの笑いが止まりません。

このまま手をこまねいていると、常磐線はジリ貧だね。
293名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:49:24 ID:Fge/PHk9
防雷システム 
>>291に補足

TXはこれの12ページ
ttp://www.mir.co.jp/company/safety_report2007.pdf

小田急はここ
ttp://www.odakyu.jp/company/business/railways/safety.html

京王はここの「設備整備や安全対策を推進」の中に
ttp://www.keio.co.jp/press/news/0409/top01.html
294名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:56:53 ID:0EH01777
>>289
 軍用だとEMP対策で極力光ファイバー化してるんだけどね・・・
 鉄道だと そこまで出来ないだろうな
295名無し野電車区:2007/10/27(土) 16:14:05 ID:kqQCfEKH
信号機とかATSの地上子とかも保護しろと主張してるんだよね?
線路丸ごとになると思うけど、まぁがんばって下さいw
296名無し野電車区:2007/10/27(土) 16:23:10 ID:Gc7Q4I0V
まあ、完全に保護しなくても、ダイヤが乱れる回数がつくばエクスプレス以下になればOKだね。
297名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:22:13 ID:h+xOa7WY
>>296
脱線事故の影響で
風速20メートルで25キロ徐行 風速25メートルで運転見合わせ
と規制が強化されてるのも
多々なる遅延増加の原因のひとつでもあるわけで

TXが徐行せず平常運転している風速で
25キロ徐行になってしまう
ため、荒川橋梁で常磐線が25キロでノロノロ
その両脇をメトロとTXは平常速度で追い抜いていく
という惨劇が見られてしまう
橋梁全部に防風柵つければいいんだろうけど
マダ先になるのかな?
298名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:30:25 ID:wnnP1B7c
17:26発信
【常磐線快速電車 直通運転中止】
常磐線快速電車は、台風の影響で、成田線への直通運転を中止しています。
299名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:43:46 ID:iWuwlacu
ホーム土浦ライナーを作れ!
停車駅:上野→藤代→佐貫→牛久→荒川沖→土浦→神立
300名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:16:56 ID:oculHGfJ
>>299
藤代と荒川沖は通過でおk
301名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:33:43 ID:ZzUS4Mc0
>>300
だめ、藤代通過はだめ
302名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:36:55 ID:flrj87Oc
>常磐線快速電車は、台風の影響で、成田線への直通運転を中止しています。

これだけ大雨が降ると、成田線が印旛沼に水没。
303名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:52:37 ID:8HSKZWnU
>>299
便利なフレッシュひたちをご利用下さい。

しR水戸死者
304名無し野電車区:2007/10/27(土) 19:52:21 ID:q5bjxGlz
>>300
便利なフレッシュひたちを利用させて下さい

藤代駅利用者@in2ch
305名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:20:19 ID:oculHGfJ
そう言えばこのスレって藤代駅利用者が多かったな。

ま、俺もかつてそうだったが、今は快適な車通勤。
306名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:20:41 ID:M9bQZ8rM
イバのマイナー駅は通過でいいよ
×停車駅:上野→藤代→佐貫→牛久→荒川沖→土浦→神立
  ↓
停車駅:上野→日暮里→松戸→柏→取手→土浦→神立
307名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:27:13 ID:oculHGfJ
>>306
なんで神立まで行くの?
土浦まででいいじゃん。
308名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:28:22 ID:y3GvzNkJ
ホーム土浦ライナーってなんだよ(笑)
それだとホーム古河ライナーみたいな事になるぞw

神立厨お疲れさんwww
309名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:37:25 ID:NM52iwOj
>このまま手をこまねいていると、常磐線はジリ貧

つくばエクスプレスのイバラキ区間大増発への対抗ダイヤが必要だね。
310名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:22:38 ID:riWd1LfF
>307
>306が言いたい事とは関係ないが、
土浦行の15分特急、土浦電留線に引き上げるより
神立行にして折り返した方が早く廻せるのでは。
311名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:26:33 ID:QiBe1RI9
友部まで15両ホームにして水戸線から合流とかいうのは駄目かなぁ?
312名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:31:44 ID:Fge/PHk9
>>310
乗務員や車内清掃員の待機場所は?
313名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:53:40 ID:3a/4CC1o
超竜ジャバハ
314名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:20:11 ID:TWal343B
アッー!!やっと回復した
315名無し野電車区:2007/10/28(日) 01:47:04 ID:mIwa+MGf
>>314
アッ―――――ッ!!
316名無し野電車区:2007/10/28(日) 07:12:54 ID:agHp3xKM
>312
土浦でいいじゃん。
317名無し野電車区:2007/10/28(日) 07:53:24 ID:S+kQlQym
>イバラキ区間大増発への対抗ダイヤ

つくばエクスプレス風にやるなら、取手止まり電車の土浦延伸、特別快速の増発、特急の乗車機会向上、...
318名無し野電車区:2007/10/28(日) 08:18:49 ID:zHsqIYpa
>>309
今回のつくばエクスプレスのイバラキ区間は、不便緩和程度の少増発。
定盤線に影響はない。
319名無し野電車区:2007/10/28(日) 10:44:50 ID:zhkTjh6B
常磐線のダイヤが乱れなければ影響はないのだが...
320名無し野電車区:2007/10/28(日) 11:03:05 ID:NGvJuJCG
そうだね、通勤時間帯に度重ねてダイヤ遅延被害に遭うと、ダイヤ改正後のつくばエクスプレスがとても羨ましく見えるね。
321名無し野電車区:2007/10/28(日) 11:29:58 ID:zhkTjh6B
>>317
快速電車の土浦延伸は交直流の問題があるから無理。それに東京支社のお仕事がなくなっちゃうでしょw
前にも書いてあったけど、単に茨城区間の増発なら、取手-土浦の電車を設定して快速電車と接続するようにすればいいんじゃない?
取手駅の配線変更が必要になるが、車両を増備するよりかははるかにコストが安いはず。
ただ取手駅の容量とかが分からないから、どなたか補足ヨロ
322名無し野電車区:2007/10/28(日) 11:48:25 ID:VkEugKkb
取手駅スレがスレッドストップになったが
再建したほうが良くないか?
323名無し野電車区:2007/10/28(日) 12:41:18 ID:zaNzH70V
>>322
ヨロ。
324名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:28:09 ID:RJQwZ75C
つくばエクスプレスの増発でまた拘束バスが・・・涙。
JRバス関東に謝罪と賠償を。
325名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:42:11 ID:T6GL+bC9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1162331196/l50
【地域】 総武流山線電鉄、JR東日本へ統合

 JR東日本(東京都渋谷区)は26日、今年度末を目処に総武流山電鉄
(千葉県流山市)を吸収合併すると発表した。
総武流山電鉄は、千葉県松戸市から同流山市にかけて総武流山線(5.7q)
を保有、運営しているが、2005年につくばエクスプレスが開業して以降、
競争による乗車率の低下で経営が悪化していた。
今後は、JRとの運賃統一や常磐線の列車を直通させるなどし、乗車率の
挽回を目指すとしている。
326名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:44:05 ID:QVkZLTNk
トロピカル?????
327名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:10:40 ID:4aEuutLw
通勤快速を復活汁!
停車駅:神立→土浦→荒川沖→ひたち野牛久→牛久→佐貫→藤代→日暮里→上野
328名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:39:13 ID:tHEq8eZ9
たまたま乗ったら207系900番代にあたったw
今南柏に到着の代々木上原行きに充当
329名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:54:35 ID:N9UAK0R0
>ダイヤ改正後のつくばエクスプレスがとても羨ましく見える

常磐線は早急に対策が必要だね。
330名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:58:21 ID:A4H30gMN
329>そうだよね。常磐自体を改善してないとうのに、他の路線を合併するなんてするなんて情報は嘘だ!
331名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:51:00 ID:zaNzH70V
>>329-330
自作自演乙
332名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:06:58 ID:+O4jUECU
E653系を全色撮りたいのですが、黄色の編成にだけなかなか縁がありませんorz
何方かE653系の運用の流れ知ってる人いましたらお願いします。
先週は赤・橙。今週は赤、緑・橙、時間の限界まで粘ったら青が撮れましたが
黄色だけなかなか来ません・・・orz
333名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:17:03 ID:PKz+lJOO
>>328
どうだった?
334名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:37:09 ID:YdhBfg1h
やっぱり通勤快速復活すべきだろ
松戸を特急全部通過は舐めすぎ

まあ、こないだの信号トラブルの時はひたちが長時間停車しててザマミロと思ったがW
335名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:15:12 ID:b5yZ17Ko
年に大体2回常磐線を利用するが、必ず車内でうんこしたく
なってくるんだよな〜。
何か起爆剤でもあるのか?

車内で用を足すことが多いのだが、今日は231だったので
柏で降りて速攻トイレ。
336名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:39:49 ID:tHEq8eZ9
>>333
長いこと沿線に住んでてやっと乗れたって感じだったw
金町まで乗ったけど写真撮ってる人もいたよ。

つか常磐各駅停車の方に書くべきだったな、スマソ
337名無し野電車区:2007/10/29(月) 01:34:33 ID:vIeytOJP
>>336
近々、重機の餌食になるらしいからね。これマジ話。今のうちに堪
能しておいた方がいいかも?
338名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:00:59 ID:wE8ShV2c
>>337
 この前堪能したけど、いくら廃車前とはいえ 室内ボロすぎ。
 全然 手をかけてないね。
 少しかわいそうになったよ。
339名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:03:19 ID:vF2+QREr
常磐線また遅刻しやがった!!連日連日ふざけるんじゃねぇぞ!!!

今日は7分遅れたせいで取手居えんの田舎物が取手市民を押しのけて割り込みして座れなかったぞ!!

おかげで上野に着くまでそいつの前でプレッシャーかけてやったけどな!!
340名無し野電車区:2007/10/29(月) 10:00:11 ID:Ukv5PVOb
>>337壮健でE233の先行車が今年度中に入るみたいなこと言ってたが、それによって真っ先に置き換えられるのが207になるってこと?
保守の手間考えるとまあそうなるだろうなあ…。203をさっさと消してほしいが。
341名無し野電車区:2007/10/29(月) 16:28:47 ID:gGnk4spI
>>339
大人気ないぞ。落ち着け。
342名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:53:16 ID:8kD1xTkm
今さっき南千住で、男が取り押さえられて駅員室に入ってたのを見たが、何かあったのか?
343名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:01:18 ID:HruzM3mS
>>342
痴漢かサリンを撒こうとしたかどっちかだろうね
344名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:54:45 ID:l1o+HV04
>男が取り押さえられて駅員室に入ってたのを見たが

そうやって、拉致されるわけだ。
345名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:10:50 ID:eJ1USgTF
土浦止まりのフレッシュは特快に汁!!!
346名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:31:09 ID:zSfcPZns
ダイヤ改正前以来クロスシートに座ってないな
347名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:50:09 ID:eJ1USgTF
TXが水戸まで延伸(建設費節約の為、単線で一線スルー方式でよい。)して、
全線高架で600m規制が関係無いから、最高速度160km/hで快速を運転して、
秋葉原〜水戸の所要時間が50分なんてなったら、納豆死者は崩壊するだろうなw
是非そうなって欲しい。
348名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:22:21 ID:KC31v6G8
>>346
土浦以南ではE531のクロスシートが多くて混雑すると不満が出てるのに、水戸以北では逆にロングシートが不評なんですね。
いっそのことお互いに車両取り替e(ry
349名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:52:49 ID:gGnk4spI
秋葉原〜水戸が50分だったら俺は単身赴任やめて水戸から都内に通勤するよ。

ってか常磐新幹線とか出来ねえかなぁ。
350名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:57:32 ID:6NLlnVF2
特急スーパーひたちをご利用ください。

             納豆死者
351名無し野電車区:2007/10/30(火) 00:20:37 ID:WwERGx9u
お、おすすめ2ちゃんねるに「トロピカル」が…
352名無し野電車区:2007/10/30(火) 00:32:28 ID:FVzW5ajH
常磐新幹線だと?

 常 磐 リ ニ ア に 汁
353名無し野電車区:2007/10/30(火) 06:06:11 ID:vIIz9ZTS
>>347

>全線高架で600m規制が関係無いから

ホンマかいな?
354名無し野電車区:2007/10/30(火) 06:58:30 ID:XFqGkqNS
嘘だよ。そんなことはない。
途中に客が乗降するような駅があれば、特例は認められない。
ホームから客を完全に締め出せるなら不可能でもないが。
355名無し野電車区:2007/10/30(火) 08:51:09 ID:or2UV5b2
上野駅の各ホーム階段上で乗り換え流動調査を実施してた
誰かやったヤシいるか?
ちなみに俺は常磐11.12番線から東京・品川方面3.4番線利用。
356名無し野電車区:2007/10/30(火) 10:30:08 ID:87Ty+EVx
俺もやった。
9番線→3番線の移動でした。
357名無し野電車区:2007/10/30(火) 13:34:32 ID:fa7dvv9W
そういえばなんかカチカチやってるのいたわ。
鉄ちゃんじゃないオイラにはこのスレ助かるw
358名無し野電車区:2007/10/30(火) 14:53:04 ID:WeByizdu
今朝、フレッシュひたち8号土浦→荒川沖にてDQN高校生二人組によるただ乗り発生
検札は牛久過ぎてから来たから時は既に遅し…
359名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:02:05 ID:/cKfuYmk
断ってるの多すぎでカワイソスと思った
360名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:31:10 ID:fM+nakI9
常磐線は、首都圏新都市交通に譲渡され、
ひた●エクスプレス(略
361名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:00:02 ID:diQ3xG7Y
>今朝、フレッシュひたち8号土浦→荒川沖にてDQN高校生二人組によるただ乗り発生

荒川沖通過にした方がいいね。
ひたち野停車かな。
362名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:05:58 ID:ur0Otu/k
夕方下りではよくあること。
49号で何回もその光景見た
363名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:09:38 ID:nHu5wZ8r
ふと思ったんだが、E531で一番居心地がいいところって、
ロングシート部でもクロスシート部でもグリーン車でもなく、






便所じゃね?
364名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:14:06 ID:dOV4LyDj
サロの便所は狭いぞお
365名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:34:04 ID:/cKfuYmk
トイレにいてもG券買わされるのか?
366名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:41:20 ID:CGV36szk
>>359
上野到着直前に車内放送で案内してくれれば協力したってのに
なにかの募金かアンケートかと思い、とっさにスルーしてしまった

この調査の目的は縦貫線ができたときの宇都宮、高崎、常磐の本数割合決定の参考資料になるのだろうか?
367名無し野電車区:2007/10/31(水) 00:06:26 ID:Ky14GJ7/
>>358
8号は荒川沖に停車しないはずだが。まぁ以前あの時間帯を走っていたウィークエンドフレッシュひたちは荒川沖に停車していたわけだし、あの時間帯の荒川沖上りホームの滞留人数を考えると停車しても良い気はするが。
ただ8号を荒川沖に停車させると平日の牛久での着席チャンスは雀の涙程度に激減するだろうが。

ひたち野停車は論外。郊外の朝の特急利用層を見ていると乗り継ぎはほとんどない。
自宅最寄り駅対山手線接続駅(日暮里・上野)の利用が前提と考えるのが妥当。
実際に1348Mを我孫子で退避させていた時代のフレッシュ12号は牛久でのひたち野・荒川沖利用者の乗り継ぎはほとんど皆無だった。

平日朝の上りホームの滞留人数を考えると明らかに荒川沖>ひたち野。荒川沖停車の方が利益が出るのは明白。
368名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:47:43 ID:5M/9gudU
>>355
やったよ
11番線から3番線への移動ですた
黄色いジャンパーの集団すごい異様なカンジだったよ…
あれじゃ断られても仕方ないんじゃね?
369名無し野電車区:2007/10/31(水) 11:21:41 ID:ulNDPgkc
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
千葉県茨城県12★首都圏鉄道障害情報 [交通情報]
おまえらはどうしてこんな板に流れ着きましたか [トロピカル]
271★首都圏列車運行障害情報 [交通情報]
JR総連・東労組を鋭く語るスレ!Vol56 [鉄道総合]
【市場最大の】マイクロエース信者の会Part120【侵略】 [鉄道模型]
370名無し野電車区:2007/10/31(水) 15:51:44 ID:XWufdMzK
>>367
E653系14両だったから6号だった
スマン
371名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:46:48 ID:ulNDPgkc
372名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:42:53 ID:TJ9a77fC
>荒川沖通過にした方がいいね。

賛成。
373名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:22:49 ID:XWufdMzK
DQN工房の無賃乗車…
今でもあるんだね…
以前は最終のフレッシュひたちにただ乗りが多かったな
おはようフレッシュひたちとかも
374名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:27:28 ID:azVCHmzk
なんでしRの連結作業ってこんなに遅いの?
KQなんか、乗降→連結しても1分で発車してくのに・・・
375名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:11:30 ID:yRXy4GKl
フレッシュひたち8号って牛久からならまだ座れるのか?
376名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:02:30 ID:rryzJnra
柏駅は改札突破も多いし、柏から乗ってくる奴はDQNばっかだがな。
377名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:03:52 ID:6nr4ZFTi
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
378名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:11:37 ID:inQa2Dg7
>>375
もっと前は佐貫からでも座れた
379名無し野電車区:2007/11/02(金) 02:51:49 ID:i0iQ09Er
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
JR武蔵野線・新三郷駅前「武蔵野操車場跡地」約51.1haを活用した
大規模複合開発「Shin-Misato LaLa City(新三郷 ららシティ)」
11月6日より各街区順次着工
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2007/1101/index.html
380名無し野電車区:2007/11/02(金) 02:58:19 ID:fdrLZr0c
常磐と関係あるのか?
381名無し野電車区:2007/11/02(金) 04:47:33 ID:RaUSpLC8
テラ関係ナス
382名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:21:29 ID:DqDHiW+O
>>374
逗子は結構早い。籠原・小金井は土浦や勝田とたいして変わらん
383名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:53:55 ID:E3TYD2nR
Wikipedia名物基地外オナニー野郎晒しage
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/Hideki1549
384名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:23:13 ID:o/0dotQq
>>374
JRというより、線路の事情だよ
KQ自体羽田直通&都営京成直通ダイヤだから
遅らせられないと。

そういえば、常磐中距離もおくてれるとき
上野折り返しすげー早いよ
G車だけ折り返し整備で
運転士交代で信号空き次第発車するし
385名無し野電車区:2007/11/02(金) 22:51:36 ID:t+MW2NRY
特急乗車中だが、となりのデブオヤジが非常に酒臭いorz
386名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:28:17 ID:awU9fSF3
降りればいいのに
387名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:53:12 ID:IdUvKV6Q
>>385
それが常磐線というものだ。
388名無し野電車区:2007/11/03(土) 02:01:12 ID:XBIpoXIV
417系も仙台管内からもうすぐサヨウナラかな?
389名無し野電車区:2007/11/03(土) 08:04:16 ID:BUcEhxi7
>>387
酒だけでなく、烏賊の臭いもあるとなお常磐線らしいな。
390名無し野電車区:2007/11/03(土) 08:47:12 ID:Fh7O1llM
民度低いからね、飲酒運転も多いよw
391名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:21:28 ID:d1kHd6Ui
>>384
E531のG車の車内整備は,一席づつ進行方向に向かって
座席を回転させるんでしょうか?
392名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:39:31 ID:0EU3XeOG
首都高速も値上がりするし、これからは常磐線だな。
393名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:42:22 ID:780VxBSP BE:45230742-2BP(15)
>>391
回転させるよ。
それと、ゴミの回収。
394名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:57:14 ID:YuFxWxC3
向かいに座ってるコがパンツ丸見え@ひたち野うしく
395名無し野電車区:2007/11/03(土) 13:40:17 ID:PhVUZxct
抜け!
396名無し野電車区:2007/11/03(土) 15:50:39 ID:FhYrO2ls
E531のG車の一階って、パンチラ見えるの?
397名無し野電車区:2007/11/03(土) 15:53:03 ID:VwAbgT97
見えるらしいよ。
398名無し野電車区:2007/11/03(土) 16:28:38 ID:3sakP7pT
>>394
俺が乗ってた列車だな。
誰だ、覗いてた奴はw。
399名無し野電車区:2007/11/03(土) 17:11:46 ID:PhVUZxct
後一ヶ月半でクリスマスか
クリスマスになると柏とかカップルだらけになるんだよなorz
当日は大人しく家にいるか
400名無し野電車区:2007/11/03(土) 17:29:22 ID:G/Fb3Owo
>>399
諦めるな・・・俺も諦めないぞ
401名無し野電車区:2007/11/03(土) 20:02:36 ID:YuFxWxC3
>>394だけど、出先でも帰りの電車でもかわいいコのパンツ見えたw
彼女に話したらバカにされますたw
402名無し野電車区:2007/11/03(土) 20:06:11 ID:gArcNrBW
>>394
>>401
ノーパンならまだしも、パンツ見えた程度で投稿するなよ。
403名無し野電車区:2007/11/03(土) 20:10:34 ID:PhVUZxct
フレッシュひたち57号乗ってたら柏から厨房が4人くらい乗ってきて
車内で遊戯王なんかやりはじめたぞ
うるさくてたまらん
404名無し野電車区:2007/11/03(土) 20:13:14 ID:xYM8aRY+
久々に国鉄車のモーター音が聞きたくなって、水戸線へ
・・・・何コレ・・本数少なすぎ(汗
下館で45分も待ったんだけどorz
せめて30分間隔にしろし
405名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:04:26 ID:2UND2i+4
>>403
自由席特急券値下げしたからな。厨房の小遣いでも安易に乗れるように
なったんだろ
406391:2007/11/03(土) 21:05:49 ID:d1kHd6Ui
>>393
やはりゴミ拾いは欠かさずやるんですね。
座席を全て回転させるにはどの位時間かかりますか?
407名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:00:52 ID:5msu8sTS
>>380
柏駅前の空洞化がさらに進む。柏は三郷からも結構来てたからな。

>>403
改札突破もそうだけど、車内マナーが悪いのってたいてい柏から乗ってくる奴らなんだよねえ・・・
茨城がよく叩かれてるけど、常磐線でマナー悪いのってダントツで柏でしょ。
408名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:12:51 ID:+g5IS2GM
↑誰も信用すらしないネタなんか書き込んでて楽しい?
409名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:16:48 ID:+g5IS2GM
大体三郷ららぽが出来ると懸念すべきは「おおたかの森が空洞化する恐れ」だろ

とことんおおたか厨の頭はお目出度い
410名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:05:08 ID:6fEUDCjY
>ノーパンならまだしも、パンツ見えた程度で

そういえば、アテンダントのノーパンサービスどうなったの?
411名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:07:23 ID:JE3xEArj
今日は鹿島対水戸のダービーあるから、ときわ路パスがバカ売れしそうだな。
412名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:08:16 ID:t0g0fThv
>>404
45分も待ったんだけど,水戸線はガラガラだったのでは?
413名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:59:30 ID:iswcmUpe BE:67846234-2BP(15)
>>406
おおよそ、4〜5分位かな・・・
414テト:2007/11/04(日) 11:39:12 ID:XdCs6xmf
>>408は汚物柏のDQN
415名無し野電車区:2007/11/04(日) 11:47:01 ID:1GToLv0X
>>412
そういえば・・・
先頭車両に乗ったが俺合わせて5人くらいしか乗ってなかったな
2両目は20人くらいいたけど
416名無し野電車区:2007/11/04(日) 12:50:32 ID:yoGD538k
というか、12時25分くらいの上り普通って、北千住で特快に抜かされるんだが
なんだこれ
有効列車減っているし

特快、我孫子に止めておけば、上野まで逃げられるんじゃないか
しかも、ガラガラだし
417名無し野電車区:2007/11/04(日) 12:54:30 ID:yoGD538k
>>416
これは、我孫子発の事ね
これじゃ県南の人らも微妙に使いづらそうだな
418名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:10:32 ID:FluFIQnu
我孫子に停車してしまったら、もう、特別快速とは呼べないね。残念ながら。
419名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:56:20 ID:OBFTRgD+
1)全列車130km/h(E231は120km/h)運転化して、先行列車が上野まで逃げ切れるようにする(それでも特快を1分ぐらい繰り下げないと厳しいか)
2)中電の南千住、三河島通過復活
3)いっそ特快を取手以北も通過運転にして特快の付加価値を高める。
4)もうめんどいから特快廃止
420名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:14:01 ID:JE3xEArj
普通列車の南千住・三河島通過はやってみてもいいんだけど、そうするとその両駅に止まるのが
一時間3本になっちゃうからな。山手線のすぐ隣で時間3本はやっぱまずいよな。
421名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:19:33 ID:kT0ukm7F
歩けばいいのだよ
422名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:29:31 ID:SUXP1XKC
ぶっちゃけ三河島は通過でかまわない。
423名無し野電車区:2007/11/04(日) 16:14:56 ID:jkQSXMZb
>歩けばいいのだよ

我孫子の人が柏まで歩いて特別快速に乗車すればいいということですね。
特快は従来どおり我孫子通過にしましょう。
424名無し野電車区:2007/11/04(日) 16:31:57 ID:7uXy3Y3v
松戸の快速線ホームが2面4線ならいろいろと便利なのに。
425名無し野電車区:2007/11/04(日) 17:53:40 ID:eHDY2DlN
>>419
> 1)全列車130km/h(E231は120km/h)運転化して、


もうなってるけど。
426名無し野電車区:2007/11/04(日) 18:48:12 ID:TOhBS8b+
820 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/06/11(日) 15:31:36 ID:9myhOQPq
今、我孫子を通過した特別快速、ガラガラだったんだが
あれなら、停車すればいいのに

49 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 15:31:50 ID:L8CXZydO
相変わらず、今我孫子を通過していった特別快速はガラガラだな
駅には結構な数が待っているのに

432 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 15:31:40 ID:HncRm12T
今、我孫子を通過していった特別快速、相変わらずガラガラだな
ホームは人でいっぱいなのに

781 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 12:32:27 ID:9kGDkREv
今、我孫子を通過していった特別快速、ガラガラだな
駅には人だかりが出来ているのに

541 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 15:31:32 ID:njJcls12
今我孫子を通過していった特別快速、乗車率80%くらいだったな

751 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 15:32:10 ID:gsR59qpo
今、我孫子を通過していった特別快速、ガラガラだな
ホームには人が多いのに効率悪い

309 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 14:32:50 ID:0COEwUYv
今、我孫子を通過していった上り特別快速
ガラガラだな
有効列車を増やす為に安孫子や天王台にも止めればいいのに

常磐線スレッド K046
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175674751/309,311
427名無し野電車区:2007/11/04(日) 19:00:15 ID:wSdDepV2
我孫子なんぞ停めるな
後は藤代とひたち野うしく通過してひたち野うしくで
先行の中電を抜かすべきである。
そして土浦で各駅停車の水戸方面行きに接続するべきである
428名無し野電車区:2007/11/04(日) 19:06:15 ID:TOhBS8b+
>>427
便利な(ry
429名無し野電車区:2007/11/04(日) 20:02:48 ID:m/Ag1GgI
特快のダイヤって、上野はスーパーひたち号の発車後で土浦はスーパーひたち号の通過後だから、特快はスーパーひたちが止まらない土浦市民のために設定したのかなと思ってた。
430名無し野電車区:2007/11/04(日) 21:18:37 ID:P4DPhkXS
>特快はスーパーひたちが止まらない

土浦、荒川、ひたち野、牛久、佐貫、藤代、取手、柏、松戸のためのものですよ。
431名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:09:49 ID:f9BfoVGS
22:03発信
【常磐線 遅延】
常磐線は、内原駅付近での踏切安全確認の影響で、
土浦〜勝田駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
432名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:23:25 ID:jF0DwlPr
松戸駅利用者だけど
朝7:19に通過する
上りの特急むかつく

何とかしちくれ
433名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:45:36 ID:wSdDepV2
>>432
あぁ多分それ毎日漏れが乗ってる特急だわww
434名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:32:33 ID:S2nQSPlC
質問です。
勝田折り返しの時に清掃作業が無い場合でも,
グリーン車のみは過去レスの通り4〜5分ぐらい
待たないと入れないのですか?
435名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:50:58 ID:zc69Suyy
ほんと 231 当たり前に120キロでつっ走るようになりましたな…
鉄道には速度違反の罰則が無いのだろうか?
ダイヤさえ守ればどんな走り方しても許されるってうらやましい限り…
車でやるとオマワリが…
436名無し野電車区:2007/11/05(月) 01:18:15 ID:GOyFJewe
とりあえず退避でもないのに佐貫で中線発着している下り列車を本線発着に変えれば半数程度は牛久以北は幾分時短するな。

上野発17時以降の23本の快速のうち本線発着は4本、退避で中線発着が4本、残りの15本は退避無しで中線発着という状況。他に特急12本が本線発着。
帰宅を急ぐ人間が多い時間帯に15本も無駄に中線発着していることは異常。
この15本が本線発着に変わるだけでも物理的な時短になるし、一番重要な体感的な時短にも繋がる。

特に勝田行き最終はわざわざ中線に入線させる意図が分からない。土浦までの15両化を実現させるためにも本線発着に変更して土浦で切り離す時間を稼ぐべきでは。
結局勝田行き最終が10両のままなのは神立以北への所要時間を極力縮めるためだし。
437名無し野電車区:2007/11/05(月) 01:24:19 ID:oAFCf5Ln
>>416-417は中電の事か
確かに微妙だよな

あと、我孫子の特快通過のタイミングを調べてみると、不思議とどれも成田線の我孫子到着後に一致している
成田線の直通をこれ以上増やさない為には、逆説的だがあえて特快を止めるのも手かも
この駅で時間調整が出来るようになれば、先発中電もムダにならなくなるが・・・何とも言いがたい
438名無し野電車区:2007/11/05(月) 02:07:45 ID:fCR9SlGk
にわかの俺に教えて
なんで佐貫は停車時間長いの?
439名無し野電車区:2007/11/05(月) 03:32:50 ID:P3NGo3hz
>>436
下り本線で発着させると駅員がホームに出て合図を出さなきゃならないって理由で中線発着になっているらしい。
・・・とはいえ、上り本線でも駅員がホームで戸閉めの合図を出してるんだよな。
440名無し野電車区:2007/11/05(月) 07:59:42 ID:eQqcw5K4
今常磐線遅れてる?
東海で上りの56分待ちなんだが、こない。
441名無し野電車区:2007/11/05(月) 09:24:37 ID:jU5N0sH+
>>435
こいつ何を言いたいのかよくわからんのだが。
442名無し野電車区:2007/11/05(月) 19:46:38 ID:vaGcRl6d
>>441
首都高で深夜爆走したいけど警察が怖くて出来ない('A`)
制限以内なら何度でも爆走できる鉄道が恨めしくてわざわざレスしたチキンハートの車ヲタと解釈した
443名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:31:11 ID:77Q6PTeT
うぉ!
G車で初めてNREからの車内販売の放送を聞いたぞ!
チョコ納豆をお茶菓子にどうぞだってよ・・・
444名無し野電車区:2007/11/05(月) 21:08:00 ID:M/DuOMSo
チョコ納豆wwwww
445名無し野電車区:2007/11/05(月) 21:34:50 ID:E6wIArCh
甘納豆系の御菓子かと思って検索してみたら、本当に「あの」納豆かよ!
446名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:29:30 ID:TgnCU19m
おれ、納豆嫌いなんだよなぁ。

納豆嫌いなヤシ、結構いるんじゃね??
447名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:38:44 ID:ndvDCHyx
ノシ
448名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:41:15 ID:+ql8XWDJ
>>439
それはかなり有名な話だが。
漏れが言いたいのはそこまでして駅員をホームに向かわせない(レチにベル扱いさせる)ことに何か意図があるかということ。

駅員にの行動に何か特別な縛りがないのであれば極力出てきてベル扱いした方がいいのではないかということだな。
レチにベルを扱わせている列車は停車時間そのものも長く取ってあるから、結局は牛久以北への所要時間が正味1分程度間延びしている。
449名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:52:01 ID:Kh4NSa9a
 せっかく新型車両を入れてまで時間短縮を図ろうとしているのにねぇ。

450名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:56:12 ID:3ojwm/aR
>>446
嫌いどころか見るだけ(匂い嗅ぐ)で吐き気がするわけだが…

そんな漏れも沿線民
451名無し野電車区:2007/11/06(火) 05:28:47 ID:YFdYB0gy
>448
人件費のしばりがきついからでしょ。まあソンなことはカキコされ尽くしてると思うけど、佐貫のホームに
一人駅員増やすくらいなら佐貫からフレッシュにただ乗りするDQNどもを
捕まえろ、と思うやつの方が多そうだし。
452名無し野電車区:2007/11/06(火) 07:10:44 ID:pGn1l47U
まだただ乗りいるのかよ
どうせ工房どもだろ
453名無し野電車区:2007/11/06(火) 09:05:29 ID:UETuaSkZ
抗議先
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx


男性差別という不法行為を行っている貴社では
駅員に対する暴力が増えても仕方あるまい。
むしろ、不法行為を行う駅員に対し、
それを有形の行使を持って防ぐことは
差別される乗客の権利である。

マスコミにくだらない情報をリークしたところで、
貴社の不法行為がなくならない限り、
駅員への暴力はなくならないであろう。


どんな返答がくるのかはお楽しみ。
454名無し野電車区:2007/11/06(火) 09:57:27 ID:UTqFW5p0
>>453
      ∧_∧
   ⊂⌒( ・ω・ ) コピペ 乙ww
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
455名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:12:21 ID:1LtNWz3X
今朝水戸駅の電留にジョイフルトレインらしき列車があったんだが誰か知らんか?
456名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:44:44 ID:VzishjHQ
>>455
ゆとり。カペ機牽引で上っていったぞ。
457名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:13:08 ID:Q+WRyNly
完全な勝ち組でもなければ常磐沿線に住むのは至極真っ当なことだよ
jrだから運賃がトータルで割安 松戸 柏 北千住など商業施設もかなり多い
ラッシュも割りとすいてるし スピードも速い 悪天候に強い
始発 終電が遅い 乗り換えると結構いろいろな所にいける
不動産価格が安め フラットな地形もあれば高台もある 上野始発の
着席しやすさは西武新宿に次ぐ 近い将来は東北線が上野で座れなくなるので
希少価値となる
悪いのはイメージ と一部の駅前 一部のエリア

458テト:2007/11/06(火) 22:22:14 ID:ju5pIDKG
つまり常磐線は偉大だ。
459名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:59:54 ID:NT+cg+Ir
車内で酒の臭いがするのに抵抗があるかどうかだろう。
しばらくひたちに乗ってないのだが常磐線名物の生ビール
なくなったらしいな・・残念。
460名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:20:50 ID:gR3nxyxd
>>448
労働組合がうるさいらしい。
461名無し野電車区:2007/11/06(火) 23:25:53 ID:G0+Fk8Qj
水戸労働だっけ?
462名無し野電車区:2007/11/07(水) 00:25:40 ID:U2m/XMrc
>>461
一瞬「水戸老公」って読んでしまった
463名無し野電車区:2007/11/07(水) 05:23:00 ID:kf0t/wSD
まあたしかに列車のスピードは早めだし、将来に渡って上野で並べば座れるチャンスが確保され続けるのは
ある意味メリットかも。
464名無し野電車区:2007/11/07(水) 18:25:25 ID:DyjtXEvX
この前藤代らへんで切替にミスったかなんかで車両故障した編成ってK418だっけ?
465名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:50:51 ID:SyfYnW/r
>>464
K418
3号車(E531-1018)
らしいでつ
466名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:10:37 ID:O7bXUvQb
藤代→取手を走ってて、交流から直流への切り替えに失敗したんだっけ?
上野駅で安全装置のテストしてるよな・・・
467名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:16:11 ID:DyjtXEvX
>>465
サンクス
今日久しぶりにK418編成運用入ってたのをみたんで
ちなみに上野1817の電車です
いつ運用復帰したんでしょうか?
468名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:57:58 ID:Sc6CGGpB
常磐線はつくばエクスプレスと違ってホームドアが無いから野蛮だよね。
今日は山手線の方で人身事故を起こしていたし。
469名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:12:54 ID:GlCjZ84X
>常磐線はつくばエクスプレスと違ってホームドアが無いから野蛮だよね

ホームドアがあろうがなかろうか、人身事故起きる。
ホームドアがある路線は車両に融通が利かないから、そっちの方が野蛮と思うが?
470名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:37:23 ID:1Pvp4dnO
常蛮線は、走っている土地からして野蛮なんだよね
471名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:53:00 ID:7N0hsni1
東京メトロ南北線みたいなホームドア付ければ人身事故起きないと思うが
472名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:53:39 ID:cSgIuK0n
>>456thx
473名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:03:27 ID:tZL+vCUn
>>471
それでも、コストがかかりすぎるのが良くない
474名無し野電車区:2007/11/08(木) 01:08:10 ID:VbvyOwxS
>>457
昔は天候には最強だったが、羽越線の一件以後はダメになった。
残念だが路線の頑健性はあまり良くないと言わざるえない。

始発が早くて終電が遅いのは魅力だけど。
475名無し野電車区:2007/11/08(木) 01:31:34 ID:zR+sWD1B
>それでも、コストがかかりすぎるのが良くない

三セクのつくばエクスプレスでもつけられるホームドアのコストを気にしているようじゃ、常磐線も二流。
476名無し野電車区:2007/11/08(木) 01:59:31 ID:8Fy1qf+G
>>471
ヒント:踏切から侵入
    フェンス乗り越えて(ry

メトロとかと違って入れる場所は無数にある 
477名無し野電車区:2007/11/08(木) 02:31:01 ID:huppc89X
ホームドアごときで二流とか野蛮とかどんだけ頭悪いんだよw
山手も東海道も中央も総武も二流扱いですかw
東急も小田急も京王もTXより野蛮ですか?
精神病院逝ってろボケ
478名無し野電車区:2007/11/08(木) 08:43:36 ID:v5Q+PAyF
常磐線の名称を野磐線とかにしたいんかお?(・ω・;)
個人的には土浦線とかいわき線もありと思うが…
まあ、常磐線でいいんだろな。
479名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:25:26 ID:cFu0hpbG
デッドセクションを藤代駅水戸よりに変更できね
480名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:50:57 ID:qBK2DAhI
>>479
藤代で折り返しが出来ない現状では、全然意味がないだろ。
481名無し野電車区:2007/11/08(木) 13:52:25 ID:VfXae0ex
>>479
できません
今の場所がギリギリです
482名無し野電車区:2007/11/08(木) 17:19:42 ID:dZriXIA/
なんで婆さんって便所臭いの?
483名無し野電車区:2007/11/08(木) 17:37:52 ID:b+e1P4eX
>>482
なんでオマエはいつもワキガ臭いんだ?
484名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:25:23 ID:txPWgRVE
加齢臭ってやつだろ
485名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:54:06 ID:rfFjDa7s
明日で455,717最終日か
10月末に717系乗ったとき、撮り鉄は1人もいなかった
486名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:59:16 ID:+9VDtqiv
>>474
だな。今年の台風で上野〜原ノ町まで停まったしなwww
487名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:47:39 ID:txPWgRVE
>>482
確かになぜ、婆さんはまさか洗面所のにおいがするんだろうか?
爺さんで、特に悪臭を放っていません。
あなたは、洗面所の香りを付けますか?身体障害者だなはばかです 
488名無し野電車区:2007/11/09(金) 01:09:57 ID:2drpFVAA
>>478
ときわ路線
ひたち線
茨城エクスプレス(IX)
489名無し野電車区:2007/11/09(金) 06:31:59 ID:PFPRroy1
常蛮線、二流路線
490名無し野電車区:2007/11/09(金) 12:41:09 ID:MGfmTCYk
微妙に遅れてるのはなんでだ?
491名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:39:32 ID:ec1xV5cT
安全第一ですから。
492名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:09:40 ID:ljHfXJLl
常磐線を池袋、新宿方面に乗り入れさせろ!
常磐新宿ライン!
493名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:33:47 ID:+vw0UO5x
>>492
脳内でどうぞ
494名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:24:27 ID://qVco4J
こんな感じでどう?

常磐新宿ライン特別快速

土浦→牛久→取手→柏→北千住→大手町→霞ヶ関→表参道→代々木上原→新宿
495名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:35:59 ID:JFhsj2h4
>>494
便利な特急フレッシュひたち号及び在来線各線をご利用くださいby納豆支社

496名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:18:45 ID:sHZlX4KY
>>494
新型特急NSE(Natto Super Express)ですか?
497名無し野電車区:2007/11/10(土) 16:13:31 ID:cPVx/unY
JR牛久駅、周辺名所イメージ、独自の発車音楽に。
2007/11/10, 日本経済新聞

JR牛久駅で十二月一日から、列車の発車時に放送する音楽が周辺の観光名所などを
イメージした独自のものに変わる。地元商工会青年部の会員らでつくる牛久市商店元気
づくり委員会などがJR東日本に働きかけて実現した。
新しく放送する音楽は、上り列車が「オー・シャンゼリゼ」、下り列車が「グリーン・グリーン」。
オー・シャンゼリゼは日本で初めての本格的ワイン醸造所「シャトーカミヤ」、グリーン・グ
リーンは牛久沼周辺の水や緑の豊かな環境と周辺の観光名所の印象から決めたという。
実際の楽器でメロディーを演奏、ふき込んだCDを使い、発車時に放送する。
牛久市商店元気づくり委員会は牛久市観光協会と共同でJR東日本に牛久駅の発車時の
音楽変更を申し入れ、曲の選定を進めていた。
498名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:02:15 ID:s0Ots2D0
>>497
常磐線もだいぶ発車メロディの種類が増えてきたね
499名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:40:10 ID:GqrYr37m
藤代〜土浦間の各駅のホームに列車接近表示器あったっけ?
500名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:09:40 ID:Gc7tMt0s
>>492 >常磐新宿ライン!
工事負担金として常磐線の運賃を3割値上げさせていただきます。byJR
501名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:34:37 ID:GqrYr37m
てか取手以北の駅とかの発メロには「スプリングボックス」とか「すすきの高原」とかを入れてほしいな
502名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:50:37 ID:G3TrZIA7
取手以北は「四季〜愛しき子供たちへ〜」でいいよ
503名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:01:24 ID:S7I59l8z
取手はこのままでおk
504名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:26:49 ID:0Q7h5LhQ
つくばエクスプレスの方がいいね。
505名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:01:24 ID:XgsPMs8z
>>497 出来映え、すげぇ心配。
かつて、京浦線って言い出したの、牛久議会じゃなかったか?
506名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:38:48 ID:vrtEV1m7
南今庄行きたい
507名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:24:09 ID:2FuvwuKh
常磐線快速531上りに今日乗ったけど、
我孫子→日暮里で28分!!
昔は最速で30分だったのに。
TX効果かな?
508名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:12:30 ID:+M6QEr9r
>>499
ひたち野うしくだけあったな。
だがあれはスタンドアローン時代は役割を果たしていたが、ATOSのホストコンピュータに接続した途端フライング気味な状態に陥り現在ではあまり意味がない。
上りは荒川沖駅構内の本郷道踏切を通過した辺りで点灯を始めるからな。
下りもR408をアンダーパスした辺りから点灯を始めていたような気が。

裏を返せばスタンドアローン時代はそれだけ接近放送の時期が早かったことになるわけだが。
509名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:52:12 ID:aNeKpLOd
只今、牛久駅で特急が人身事故…
佐貫と牛久の間で停車中orz
510名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:52:47 ID:aNeKpLOd
只今、牛久駅で特急が人身事故…
佐貫と牛久の間で停車中orz
511名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:43:18 ID:2W0jl+6H
FXか株式で逝った奴かな・・・
今週、マジで死にそうな動きだったしな
512名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:57:59 ID:9YCcgxro
水戸駅の発メロは納豆かき回す音でいいよ
513名無し野電車区:2007/11/11(日) 01:21:48 ID:2sBdr2s1
もう一生会えない僕の恋人、琴美ちゃん…
死んでも会えない…
なぜなら僕が荒川沖というとこに引越しちゃったから…
理由は糞親父の借金のせいだ 死ね!
514名無し野電車区:2007/11/11(日) 01:40:43 ID:2KbU3ysT
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★ 茨城の高校野球 63 ★☆★ [高校野球]
【再度の危機!!】阪東自動車 2台目 [バス・バス路線]
SoftBank 920SH by SHARP Part4 [携帯機種]
Yes!プリキュア5 パート6 [モテない男性]
( ^ω^)←こいつが一番可愛いw その2 [kao]
515名無し野電車区:2007/11/11(日) 06:11:07 ID:FOy7Tz0X
今時2ch見るのにIE使ってる奴なんているのか
516名無し野電車区:2007/11/11(日) 09:42:53 ID:lrC8yKos
JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーのご協力お願い致します。
517名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:55:44 ID:2sBdr2s1
今、フレッシュひたち17号に乗ってるのだが
モハに乗ってると高速域に速度が入ると走行音がギンギン響くね
518名無し野電車区:2007/11/11(日) 11:34:28 ID:SGNHwmKf
>>497
常磐線唱歌「グリーソ車グリーソ車」

ある日 ヲタと二人で 語り合ったさ
E531にグリーン車がつくこと そして フレッシュひたちの停車駅のことを
グリーソ グリーソ E531には グリーソ車がついて
グリーソ グリーソ 常磐緩行線には ララ E233がはいるー
519名無し野電車区:2007/11/11(日) 13:12:23 ID:b+gkm9lb
今年の冬はグリーン車を中心にインフルエンザが大流行の模様です。
高熱で苦しいときには、無理をせずグリーン車に乗りましょう。
520名無し野電車区:2007/11/11(日) 13:44:10 ID:3OAayhrz
>>517
最近の特急車両は軽量化されてるからね。
521名無し野電車区:2007/11/11(日) 14:04:16 ID:MeiNi+kG
>>518
電車内で吹いたじゃねーかw
522名無し野電車区:2007/11/11(日) 16:56:52 ID:3/6gYRCx
7:38の我孫子始発(緩行)は何十分前から並べば通路側席に座れますか?
また7:48の我孫子空車増結は何十分前から並べば通路側席に座れますか?
523名無し野電車区:2007/11/11(日) 17:16:42 ID:B3wNJhNj
>>188
それっていつの話ですか?泉から特急で水戸一高通っていたのは俺だけだと思っていたのに・・・。
524名無し野電車区:2007/11/11(日) 19:00:30 ID:lFiIAL3S
525名無し野電車区:2007/11/11(日) 19:08:20 ID:x3mCs9ii
>>522
百聞は一見にしかず
入場券かって自分で見てきたほうがいい
そうすれば騙されることもないだろ
526名無し野電車区:2007/11/11(日) 19:41:37 ID:iuaxDES7
>522
全部窓側だけど、いいか?
527名無し野電車区:2007/11/11(日) 21:14:14 ID:BeFWuTL5
>今年の冬はグリーン車を中心にインフルエンザが大流行の模様です。
>高熱で苦しいときには、無理をせずグリーン車に乗りましょう。

なるほど。G車はあまり健康的ではなさそうだね。
あと、老人も多いよ。
528名無し野電車区:2007/11/11(日) 21:16:21 ID:7NbJ2URo
タグチって何?
529名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:00:04 ID:+fiodP6/
>>523
来年から
荒川沖から1002Mで某都立校まで通学しようと思ってるんだけど1002M通学一番乗りは俺??
・・・・・・なわけないかな?
530名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:24:39 ID:RgSlUylq
>>528
聞かないほうが身のためだ。
531名無し野電車区:2007/11/12(月) 01:05:10 ID:Rv4g0fCD
7:38の我孫子始発(緩行)は何十分前から並べば通路側席に座れますか?
また7:48の我孫子空車増結は何十分前から並べば通路側席に座れますか?
532名無し野電車区:2007/11/12(月) 01:31:42 ID:cKNPGZoa
↑いろんな路線スレに貼ってあるな。
何がしたいんだ?
なんて反応してほしいんだ?
533名無し野電車区:2007/11/12(月) 05:06:50 ID:LN8pzu/J
我孫子・成田線・我孫子以北、それぞれからの壮絶なバトルが繰り広げられます

最低30分前には並びましょう
534名無し野電車区:2007/11/12(月) 05:09:01 ID:S83oWmFL
我孫子、我孫子以北

我孫子以北に我孫子も含まれるだろw
535名無し野電車区:2007/11/12(月) 19:43:02 ID:ax7SXtal
536名無し野電車区:2007/11/12(月) 23:06:51 ID:BIu8b3Hk
>FXか株式で逝った奴かな・・・
>今週、マジで死にそうな動きだったしな

今週もだな。
つくばエクスプレスに乗り換えた方がいいかも。
537名無し野電車区:2007/11/13(火) 08:28:41 ID:+BEMkwlx
8:17発信
【常磐線 遅延】
常磐線は、高浜駅での信号トラブルの影響で、土浦〜いわき駅間の下り線の一部列車に遅れがでています。
538名無し野電車区:2007/11/13(火) 09:09:44 ID:Ldd0y8aA
>>536
そういうことを言うとTXに飛び込む奴が(ry
いざとなったらホームドアなど糞食らえ
539名無し野電車区:2007/11/13(火) 10:56:24 ID:y0Q7NaCb
今日が茨城県民の日のため、ときわ路パスが利用出来たりする。
540名無し野電車区:2007/11/13(火) 15:09:12 ID:Q3PY/OAM
橘うぜ〜
541名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:10:46 ID:aBUhpyB4
E531のグリーン車乗ったけど
E653のほうがよっぽど快適やね
542名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:28:20 ID:myPhPp0P
もう常磐線は東柏線に名称を変えます。
543名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:01:00 ID:X1ip2oDq
>今日が茨城県民の日のため

ディズニーランドが安かった。
544名無し野電車区:2007/11/14(水) 00:22:32 ID:/cSyjihd
おかげで高校生が居なくて夕方の上りが快適でした。
毎日茨城県民の日でいいよ。
545名無し野電車区:2007/11/14(水) 00:58:41 ID:f31hu76+
>>544
内原からの下りは悲惨ですた。勝田までだけど
546反抗する十代の教祖:2007/11/14(水) 05:33:21 ID:YGXoJSPn
おはようございます。
今日も早朝から常磐でのうぜェ〜痛勤痛学ご苦労さん^^ww
547反抗する十代の教祖:2007/11/14(水) 05:34:47 ID:YGXoJSPn
希望はあるか?ほら!
将来はあるか?ほら!
未来はあるか?夢はあるか?
がむしゃらに生きてるかー?
548名無し野電車区:2007/11/14(水) 06:52:30 ID:tikXAt14
水戸7:02発いわき行き
E501系5両の所、415系8両に変更です。その内の水戸より4両はなんと415系100番代です。
549名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:37:57 ID:IdCA3EBV
本当マジで?線路際に住んでて、あと数分後にその列車来るから見てくるわ。
550名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:45:34 ID:IdCA3EBV
うわー本当だー!たまげたわ。
551名無し野電車区:2007/11/14(水) 07:55:51 ID:LFYfbyJl
>>548
mjd?

俺藤代だから見れないよ・・・orz
552名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:03:19 ID:LFYfbyJl
>>548
素朴な疑問。
415がE501のスジに乗れるのか?
553名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:10:27 ID:dM5dOmCu
>>552
E501が上野に乗り入れしていた頃は 検査や整備で415が代走することが結構あったよ。
加速度も最高速も違うけど、運用は可能なのでは。
554名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:15:00 ID:OOpA53JH
フレッシュひたち12号
修学旅行の学生がいっぱい乗ってて大混雑でした
555名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:17:28 ID:g+MQAEPe
555
556名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:41:07 ID:Sx5ob2cQ
鋼鉄の代走って午前中だけかな。
午後は水戸線運用だから8両はありえないし。
557名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:49:07 ID:Fam/URQD
>>548
1往復だけなのかな…。
558名無し野電車区:2007/11/14(水) 11:07:33 ID:Ig9k2NbZ
>>548
くそ、見逃したぜorz
559名無し野電車区:2007/11/14(水) 14:15:47 ID:iQCmVVD5
>>553
それはE501の検査入場の時のための415代走可能スジ。てか最近はみんな同じダイヤで走ってた。
560名無し野電車区:2007/11/14(水) 14:22:18 ID:/nKosuUE
E501そんなに故障が多いのなら神栖送りにして白電の状態がいいやつ復活させろよ
561名無し野電車区:2007/11/14(水) 15:43:12 ID:WEvfjxUc
ちょwww
マジで白電フカーツ?
562名無し野電車区:2007/11/14(水) 17:46:51 ID:kJEXoFPo
E501の代走にE531基本や廃車予定の白電を使用するということは、明らかに車両不足だよね。
これはE531付属の増備が有り得そうだな。
563名無し野電車区:2007/11/14(水) 17:55:46 ID:g80MxF/z
1500番台の廃車を中止すればいいのに
MM1522とかサハの1601とか1701は改造すればまだまだ使える
564名無し野電車区:2007/11/14(水) 18:04:15 ID:xJnhcpoU
  常磐線の特徴
・朝上りの取手発快速は取手以北から来た快速の乗客によって座席が占拠される
・E531系中電快速は何かと鉄ヲタがよく乗ってる。(特に特快)
・取手以北から上がってくる快速はDQN生息率が高い。
・金曜日夜の中電快速のボックスシートでは団塊オヤジが酒盛りをする。
・佐貫から土浦間停車駅が多い特急にタダ乗りするDQN工房が多い。
・DQNの生息率が高いのは取手以北だが、柏も多い。
・なぜか某鉄道学校の生徒がこの路線には多い。
・スーパーひたちとフレッシュひたちの乗り間違いする人が多数存在する。
・昼間の中電快速グリーン車はほぼ空気輸送状態。(土日はそこそこ乗ってるが)
565名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:00:17 ID:X85ZoXhQ
白電が営業運転したってマジかよ!写真うpお願いします
566名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:03:45 ID:HuJwQRFc
567名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:11:20 ID:ixsoQTxV
マジだったのか!!
すげーなwww


明日も続くの?
568名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:22:07 ID:X85ZoXhQ
>>566
ありがと!!久々に白電乗りたかったなぁ
569名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:22:47 ID:BZmKaHlK
白電乗れたやつ、運がいいな・・・・ ウラヤマスィ。

夕方、勝田の車庫を見たらパンタあげて停まってたよ。
570名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:29:08 ID:hZ1VCaVw
あびこ〜、あびこです。
は駅員のアナウンスで殆ど聞こえない。
571名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:29:29 ID:X85ZoXhQ
よく分からないけど一度引退した車両が
通常運転するのって珍しいと言うよりないよね?
でもこれでE531増産しないのかな?
572名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:34:48 ID:rbx5Mix4
>>571
既に「故障に強い車両」の製造しかやってない
573名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:35:57 ID:kptZR/gU
415系鋼鉄車の廃車を取りやめれば良いだけ
574名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:40:42 ID:mGnz4Zsx
今回ので、特別な手続きがなくても運転できる事が証明されたのだからE501系の
ロングランなんか辞めて完全復活して欲しい。
引退した車両が復活したのは鉄道の歴史上磐越西線の蒸気機関車以来じゃないの?
575名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:45:34 ID:1kq38hAB
>>574
> 特別な手続きがなくても運転できる事が証明された

郡山への自力走行での廃車回送を前提に、運用離脱後もわざわざ定期検査を実施していたのだから、
運転できてあたりまえ
576名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:06:41 ID:YPBdkG9V
>>571
つ磐西のグリーンライナー

>>575
そー、即「廃車」ではなく廃車前提の「疎開」だったからね。
いや〜うれしいニュースだね。いつまで代走するかな。
577名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:16:03 ID:LFYfbyJl
578名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:19:30 ID:pf2WAT4w
故障が度重なるとこういうことが起きるんだよなwww

それにしても故障しすぎだろwww


八高103系復活以来のさよなら後の運用か?
579名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:29:14 ID:YtvNHGw2
これで415系1500番台とE501系の淘汰が早まりそうだな
580名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:37:43 ID:uly28C1X
7時2分発はお客多いから4両での代走は無理と判断したんだろうな
にしても故障多すぎだろ
581反抗する十代の教祖:2007/11/14(水) 21:38:24 ID:YGXoJSPn
>>564
車両の高速化よりも沿線の民度を上げるべきだなwww
582名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:53:56 ID:XurxKY0n
415系はクロス込みorオールロングのどちらですか?
583名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:56:54 ID:pf2WAT4w
現状ではオールロング


故障多発ではクロスの可能性あり
584名無し野電車区:2007/11/14(水) 22:35:16 ID:tkxfKziu
フレッシュひたちはのろいよね。併走区間でつくばエクスプレスの普通に追い越された。
585名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:30:19 ID:xJnhcpoU
てか特急に修学旅行生大勢も乗らないでくれ。
通勤してる側からすれば迷惑極まりない
586名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:31:44 ID:IdCA3EBV
>>577
そこに投稿してるK何とかという人は、この日に代走があるの
知ってた感じだぞ。ブログ見ると朝からずっとおっかけてたみたい。
587名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:37:01 ID:byWOst+3
サロ110をサロ415に改造して白電に組み込んで白電の再度上野乗り入れキボン
588名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:43:41 ID:X3y5nAW7
>>581
民度とかwwwとかもう2chでも流行ってないよ
どこの田舎もん?
589名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:52:36 ID:TGYiaAU5
>>585
長々書かずに、はじめからそれだけ書けよ。
修学旅行なんて小中高でそれぞれ1回なんだから、もっとおおらかに見ろよ。
590反抗する十代の教祖:2007/11/15(木) 00:03:21 ID:CtmzzUfb
>>588
田舎者の意地を見せたれやー!!
591名無し野電車区:2007/11/15(木) 00:05:13 ID:ZgcNeOas
>>585
どっちも利用者としては平等のはずだが。
592名無し野電車区:2007/11/15(木) 05:56:21 ID:hCYWLCZj
>てか特急に修学旅行生大勢も乗らないでくれ。
>通勤してる側からすれば迷惑極まりない

修学旅行生の乗る電車を通勤手段に選択するなよ。
593名無し野電車区:2007/11/15(木) 07:44:57 ID:RydfTGAk
なぜ通勤客の方が立場が上になるんだよwww
>>585は低脳すぎるww
594名無し野電車区:2007/11/15(木) 08:08:29 ID:kEAC/o1q
>>415
最後の415に乗りたかった
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
走ると分かっていたら 仕事休んだのに
595名無し野電車区:2007/11/15(木) 10:12:37 ID:ruXfBrP1
>>593
どう見ても>>585は通勤客が上だとは書いて無いだろ。
通勤客からすると邪魔だとしか書いてない。
>>585が低能ならお前は知的障害者。
596名無し野電車区:2007/11/15(木) 10:18:21 ID:cqjW+dnh
>>586
しかも工房だぞ。
学校行かないで何やってんだか。
597名無し野電車区:2007/11/15(木) 13:03:04 ID:jVIk5rkg
・E501系10両編成1本…改造工事のため入場中
⇒E531系5両編成2本で代走中

その状況で、
・415-1500代4両編成2本…故障
・E501系5両編成1本…故障

これにより415-100代4両編成+415-1500代4両編成で代走になったのか。

>>563
確かに予備車としてMM'-1522だけでも残せばいいとは思うな。
598名無し野電車区:2007/11/15(木) 13:25:38 ID:1A+WJK4e
>>597
毎日運用調査してるサイト行ってみたけど
入場なんて事実は確認できないわけだが
599名無し野電車区:2007/11/15(木) 14:46:36 ID:iOs9xHoJ
快速また止まってるのかよorz
600名無し野電車区:2007/11/15(木) 16:04:31 ID:OsybpSAq
地元の情報誌に「快速エアポート常磐」でラクラク成田空港へって
JRの広告が載っているけれども、どっかに公式の発表ってあるの?

運転日12/29〜31、1/3・5・6  
上下2往復 成田空港行きのみ全車指定
停車駅 上野・北千住・松戸・柏・我孫子・空港第2・成田空港
601名無し野電車区:2007/11/15(木) 16:19:26 ID:ub+Lxjzz
>>600
ホントかよ?単線の我孫子線経由で更に成田で運転停車して
スイッチバックかましてか?にわかには信じられん話だな・・・
とりあえず、その情報誌とやらをうpしてくれんか?
602名無し野電車区:2007/11/15(木) 17:03:29 ID:gtlq/RJU
>>597
E501系は基本も付属も郡山入場してないぞ
603名無し野電車区:2007/11/15(木) 18:13:36 ID:bLKIFvXh
俺なんか野田線経由で日光行ったぜ
604名無し野電車区:2007/11/15(木) 18:19:28 ID:B8FLch6O
>>600
全車指定だとE653系かな?
605名無し野電車区:2007/11/15(木) 18:30:30 ID:nn2aJu/C
485かもしれないじゃん
606名無し野電車区:2007/11/15(木) 18:40:18 ID:m91Nyr0o
>>600
ほんとだよ。
183・189だよ。
607名無し野電車区:2007/11/15(木) 19:03:55 ID:jVIk5rkg
>>598
>>602
http://1-noriba.net/topics/200711/t002844.html

>>600
冬季臨の公式発表はまだじゃないかな。
608名無し野電車区:2007/11/15(木) 19:33:08 ID:VoZMTbij
シーメンスがご乱心です
609名無し野電車区:2007/11/15(木) 19:41:18 ID:nn2aJu/C
>>607
そのサイトに、E501が入場したとは ひ と こ と も 書 い て な い んだけど。
日本語わかりますか?
610名無し野電車区:2007/11/15(木) 19:57:46 ID:x4cDLYTb
今回故障したと思われるE501の5連は勝田駅の側線に「上野」の行き先を表示して留置されてる。
本日は白電の登板は無く、E531にて代走。
611名無し野電車区:2007/11/15(木) 20:06:07 ID:sC8iyd32
今、郡山総合車両センターに入場中なのは、
K206
K306
K420
612名無し野電車区:2007/11/15(木) 20:34:15 ID:ZfH784uQ
来週まで白電もってくれるかな……
613名無し野電車区:2007/11/15(木) 20:45:46 ID:pN3vfR4E
25日にも高萩から神栖行きがあるからねぇ・・・
614名無し野電車区:2007/11/15(木) 21:53:19 ID:CTR90fwY
>>600
これは成田新高速鉄道対抗への布石か?w
615名無し野電車区:2007/11/15(木) 21:57:05 ID:2K+Atg9C
>>585
俺、高校の修学旅行は12系客車の団臨で日立から上野まで乗った。
中学の修学旅行は、451系&453系の団臨で日立から日光まで乗った。
小学校の遠足は115系の団臨で浦和から長瀞まで乗った。
616名無し野電車区:2007/11/15(木) 21:59:45 ID:yuMWuMgm
松戸・柏あたりから成田空港へ行くのは、乗り換えも多いし待ち時間もあったりで
不便なので、こういうのが定期化されると有難いのだが・・・
617名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:12:18 ID:r+l3zjbz
>>600
むしろ、我孫子で方向転換して土浦〜水戸へ行ったほうがいいんじゃないの?
上野より、茨城をターゲットにしたほうがいいきがする
618名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:18:38 ID:g+8aotlU
>>617
快速アーバン・ラビットで宇都宮・前橋から直通とか。
619名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:25:23 ID:CTR90fwY
>>618
それだったら武蔵野線経由のほうがいいだろ
620名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:38:29 ID:pN3vfR4E
新金線を改良して使えばいい
621名無し野電車区:2007/11/15(木) 23:26:43 ID:nn2aJu/C
>>617
おい池沼、直前のレス>>598-611くらい読んでから↓に投稿しろよ。


【左遷先でも】E501系 K704スレ目【ガンガル】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172239156/767

767 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:06:49 ID:r+l3zjbz
>>763-765
ttp://1st-train.net/topic/200711/415-k516.html

622名無し野電車区:2007/11/16(金) 00:36:56 ID:xYm/ja7w
常磐線はラッシュ時を中心にもっと土浦行を増便した方が良いだろう。
623名無し野電車区:2007/11/16(金) 02:40:28 ID:y0Bh2kYd
我孫子の駅撮りポイントって撮れなくなったのか
関係ないけど。
624名無し野電車区:2007/11/16(金) 09:59:10 ID:qSxMtL7u
>>607
>冬季臨の公式発表はまだじゃないかな。

一応、発表はあったよ。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071007.pdf

ただし、言われてる列車は掲載されてない。
もうすぐJR時刻表12月号が出るから、真偽はそれ見りゃ分かるかと。
625名無し野電車区:2007/11/16(金) 10:27:15 ID:MIo+s/Df
215だったらおもしろいがw
626名無し野電車区:2007/11/16(金) 10:41:39 ID:JKelXahY
どうも嘘くせぇな。>>600はうPがむりなら
最低でも最初のソースになった情報誌名
だけでも晒してくれ。出来なきゃ、>>600
オナニー確定。
627名無し野電車区:2007/11/16(金) 12:00:46 ID:OjqTnTN1
>>600はJRバスなんでねえの?
628名無し野電車区:2007/11/16(金) 12:24:53 ID:QkFFQuYh
>>626
不確定だからこそ、そこまでの発言もどうかとおもう。
後々恥かくかもしれないのに。
629名無し野電車区:2007/11/16(金) 12:41:52 ID:JKelXahY
不確定もなにも>>600は確認したんだろ?
その誌名も晒せないんじゃ、信じろって
いったって無理な話だよ。
大体、地域情報誌に広告うっておきながら、
駅貼りポスターやパンフレットの類が
全く無い所からして怪しいと思わないか?
100%ガセとまで言わないが、少々怪しい
とこも有るって事。完全否定する訳じゃない
誌名(出来れば電話番号も)晒してくれれば
それで全て分かるんだから。
630名無し野電車区:2007/11/16(金) 13:08:26 ID:qSxMtL7u
自身の広告媒体を使わずに、広告は地域情報紙のみか・・・
そう考えてみると、確かに怪しいな。
趣味的にはホントであると面白いんだけどねえ・・・
>>600氏見ていたら、情報誌名と号数を教えてくれ。俺からも頼む。

631名無し野電車区:2007/11/16(金) 13:35:38 ID:RXiy3MDR
常磐線取手以北の人ってDQN多いんですか?
632名無し野電車区:2007/11/16(金) 13:39:43 ID:FR7PXOIK
>>631
龍ヶ崎市からだね。
取手は比較的まとも。
633名無し野電車区:2007/11/16(金) 14:05:42 ID:RXiy3MDR
藤代〜土浦は?
634名無し野電車区:2007/11/16(金) 15:31:24 ID:Y1lNUdZz
>>631
東海、日立辺りが凄い
635名無し野電車区:2007/11/16(金) 15:49:05 ID:IALfuUVS
>>634
俺日立に住んでるが日立の人は乗車マナーはっきり言って悪杉。工房は最悪。
下車する人を押しのけて乗る人も多々。このまえは大甕のキ〇〇トのJKが
大甕から乗った途端、車内の乗降口の真ん中にバック置き、地べた座りして
化粧やりだしたのには唖然とした。
636名無し野電車区:2007/11/16(金) 16:11:51 ID:zGbGMvqV
>>634>>635
日立はサヨクの町だからリベラルを勘違いして自分勝手なDQNが多いんだよ
637名無し野電車区:2007/11/16(金) 16:12:46 ID:zGbGMvqV
日立製作所の所員は多くは県外からやってくるんだけど、その二世や土着民がこれまた
DQNなんだよな。
638名無し野電車区:2007/11/16(金) 16:26:55 ID:RXiy3MDR
荒川沖周辺の某高校の生徒が特急に無賃でよく乗るというのは本当なんですか?
639名無し野電車区:2007/11/16(金) 19:23:08 ID:Y1lNUdZz
>>638
折角情報を提供してやったのに無視かよ
640名無し野電車区:2007/11/16(金) 19:49:46 ID:3XrUxkeo
私は>>600じゃないですけど

情報誌は『リビングかしわ』
07年11月17日 1612号
12ページ

写真が欲しければ載せますよ
641名無し野電車区:2007/11/16(金) 20:44:58 ID:JKelXahY
>>640
おお!嘘臭い話だと思っていたんだが、
マジな話だったか!うP是非ともたのむ。


>>600
疑って正直スマンかった。
642名無し野電車区:2007/11/16(金) 20:45:29 ID:DgZn6va3
>>640
うp希望
643名無し野電車区:2007/11/16(金) 21:11:00 ID:B9c2dGKX
>>640
某掲示板で、その話題カキコした人が管理人に馬鹿にされてるw
誰か助けてあげてよ。
644名無し野電車区:2007/11/16(金) 21:17:25 ID:SsYNcIkv
日立周辺のひとは交通マナー全般的に悪いよ
645名無し野電車区:2007/11/16(金) 21:24:01 ID:0ZA09C3E
646名無し野電車区:2007/11/16(金) 21:38:26 ID:f1BPgr/F
>>618-620
大宮方面や新宿方面からというのはある意味理想的ですね。
でも成田線内ノンストップですか。湖北か木下かに停車する方が運用楽になりそうな。。
647名無し野電車区:2007/11/16(金) 21:43:56 ID:bxGEQHXZ
>>645
うp乙!!
下りは上りは通常料金で乗れるってことか。

これでそこそこの利用あったら、定期化もあるかもな
648名無し野電車区:2007/11/16(金) 21:51:03 ID:teo0VMCn
>>643
柏人っていう人が助け舟を出したな。
自信満々にガセ扱いしたよこお、今頃どんな顔してるんだろうな。
649名無し野電車区:2007/11/16(金) 21:51:39 ID:bxGEQHXZ
>>643
柏人という方が645のソースを貼ってくれたぞ。
これで管理人の反応がどうなるか楽しみだぜ☆
650641:2007/11/16(金) 21:53:56 ID:JKelXahY
>>640
ありがとう。まだ外出中で携帯でネット
してるから、帰ってからPCで見てみます。
うP乙でした。
651647:2007/11/16(金) 21:55:26 ID:bxGEQHXZ
訂正
×:下りは上りは通常料金で乗れるってことか。
○:上りは通常料金で乗れるってことか。

>>648
被っちまったスマソorz
652名無し野電車区:2007/11/16(金) 22:16:58 ID:sYdl3oYI
えええええええええ。本当だったのか。
>>600、ガセ扱いしてゴメンな。
成田は運転停車っすかw
車両は何だろう?
653名無し野電車区:2007/11/16(金) 22:55:13 ID:MIo+s/Df
>>652
ツンデレ乙
654名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:03:56 ID:NAgMUpxg
>>645
うーん、無理矢理スジ引いたんだろうな、えらい時間掛かってるな。。
本スジで引けば1時間半は余裕で切るんだろうけど。
しかも下り2本目がまた中途半端な時間・・と思ったが、米系航空会社と東南アジア・ハワイ・豪州方面には便利な時間かも。
一番便利な朝時間帯は成田線全域にわたって一杯だしな。
655名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:16:44 ID:PCbttD4U
>643,649
そこの管理人、2年も前のネタ貼り付けて・・・
投稿者を小馬鹿にした態度丸出しだな。

http://joban.squares.net/c-board.cgi
656名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:21:56 ID:wgAZZdWd
妹の通う高校、修学旅行にF12(改正がなければ)使うとか言ってやがる
迷惑極まりないから団臨出せよと。300人も・・・
657名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:26:32 ID:SsYNcIkv
>>656
おまえ団臨いくらすると思ってるんだ
658名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:35:24 ID:RXiy3MDR
また立ちんぼになるのかorz
水戸っぽ
659名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:37:42 ID:YzH6wu5C
立ちんぽに見えた。吊ってくる。
660名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:43:05 ID:fIozgzvq
485でやれ
661名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:01:20 ID:sYdl3oYI
常磐スレ、成田線スレ、京成スレと広範囲にわたってネタになってるなw>空港常磐
662名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:04:22 ID:AA68EZ0m
立ちんぼなら土浦あたりでフィリピソ人が(ry
663名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:13:04 ID:U6Q2e5eM
青春18きっぷで乗る人続出の予感
664名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:17:54 ID:eWw3S2+Z
車両はナニカナ?
651系で専用HM出したら漏れ勃起する
来月号時刻表は20日発売だから見てみるか
665名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:22:53 ID:AA68EZ0m
>>664
ヒント:全運転区間は直流電化路線
666名無し野電車区:2007/11/17(土) 01:21:10 ID:l6hQQr6a
今日の水戸っぽの日記見たか?
自己中心極まりない、誰か制裁かけろよ、コメント投稿で物言える
香具師はここにはいないのか?
最悪だぞ、カンテツバスの事情をスーパーひたちに押し付けた上に
駅員に文句って。しかも回復運転しろってもう馬鹿かと
これスピードぶっ飛ばしたら「もう少し朝なんだから乗客のこと
考えてね>運転士殿」とかぬかすんだろな
667名無し野電車区:2007/11/17(土) 01:35:20 ID:JzvxVPJK
>>666
テメエが書けボケ
668名無し野電車区:2007/11/17(土) 03:10:56 ID:FjBYz6tW
快速エアポート、柏〜上野とかで使う香具師のが多い悪漢・・・
669名無し野電車区:2007/11/17(土) 03:26:54 ID:w6gFXVq3
>>644
あそこはリベラル左翼指向の非常に強い地域なので
自分さえよければ他人はどうでもいいってちい気質が強いのです
670名無し野電車区:2007/11/17(土) 06:03:02 ID:FOVZheEK
>>669
労働組合組織が大きく、茨城唯一小選挙区民主党なのだがどちらかといえば右よりでまともだ。
茨城は極右DQN保守王国だからな。
671名無し野電車区:2007/11/17(土) 06:38:30 ID:S1WuWssC
日立の工房もよく無賃乗車してるだろw
この前の勝田でのSひたち車掌乗り遅れの件だって無賃乗車が原因。
672名無し野電車区:2007/11/17(土) 06:38:48 ID:OV5bGiBG
>>665
じゃあ、直流車を使うってことか。
別に運転区間が直流区間だけでも、交直流車使っても不思議ではないけど。
使用車輌、知ってるなら書いてくれよ。
673名無し野電車区:2007/11/17(土) 06:40:16 ID:dvMmIxuj
>668
京成に対抗するつもりなんかな?(・・?)
もっとも、年始は成田詣ででこみそうだけど
674名無し野電車区:2007/11/17(土) 06:56:33 ID:exWCpp/Z
183。
675名無し野電車区:2007/11/17(土) 09:37:10 ID:yzqhX00u
成田空港発着の電車は、もともと、とかく運転経路がややこしい。
京成〜都営地下鉄〜京急本線〜羽田空港線
成田空港線〜成田線〜総武線〜横須賀線
などなど。
676名無し野電車区:2007/11/17(土) 09:55:10 ID:f12ilWir
183とかE257とか直流特急車が常磐線に来たらそれはそれで萌える
677名無し野電車区:2007/11/17(土) 10:22:48 ID:PdhgIQH4
>>676
183なんて毎年成田臨で入ってるだろ
678名無し野電車区:2007/11/17(土) 10:25:31 ID:tVqoxPeT
水戸辺りの人ってE531系の半自動ドアの意味理解してるのかね。
停車時間長いときは乗ったら開けっぱなしにしないで閉めろよゴラァ。
679名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:02:58 ID:19gyO49f
いま上野駅行き特別快速で
日暮里でおりたんだが
ドア閉めんの早すぎだろ。
乗る人はもちろん降りる人すら
降りきれてなかったわ。しね
680名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:23:21 ID:rF2md4cn
常磐線掲示板の馬鹿管理人よこお、ソース出されてもまだ信じてないみたいだな。
681名無し野電車区:2007/11/17(土) 13:57:12 ID:rXG0nd79
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
682名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:12:16 ID:11HNmYhH
>>679
日暮里のホーム狭すぎで、ドアを閉める車掌には乗客の動きが把握できていない。
683名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:12:57 ID:fl7S6yYw
>>681暇人
ちなみに『土人』とは、「黒人」の事を指します。日本語は正しく使いましょう。
684名無し野電車区:2007/11/17(土) 15:34:05 ID:g3kDSBqU
>>664
亀レスだが支社が違うもん水戸支社の651出すわけないだろ
685名無し野電車区:2007/11/17(土) 17:58:31 ID:GsHj47m9
フレッシュ水上は?
686名無し野電車区:2007/11/17(土) 18:12:52 ID:A+dSfqM7
>>670
赤城とか額賀とか中村喜四郎(元党員)とかロクなのいないね
687名無し野電車区:2007/11/17(土) 18:13:27 ID:WYz7wlG1
>>633
夜下り特急内で酒盛りしてんのも佐貫とか牛久の連中だろ!
688名無し野電車区:2007/11/17(土) 18:13:47 ID:A+dSfqM7
>>678
水戸駅でも常磐線は半自動ボタン閉め押しが根付かないね
689名無し野電車区:2007/11/17(土) 19:05:53 ID:D7AukQPY
赤城とか額賀とか中村喜四郎(元党員)

→千葉ならハマコー。
690名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:21:56 ID:loXkGRnd
>>640
サンケイリビング新聞社 『リビングかしわ』
http://www.sankeiliving.co.jp/
http://www.living-network.com/circulation/e_10_kashiwa.html
http://www.living-network.com/pdf/map_east_200707.pdf

女性をターゲットにくらしに役立つ地域生活情報を発信しています。
体裁:タブロイド判 モノクロ・4色カラー13段組み
発行日・配布日:毎週土曜日付 木・金配布
配布方法:独自の配布組織「リビングレディ」によるポストイン配布
http://www.living-network.com/outline.shtml
691名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:20:52 ID:SANtIHh6
>>686
>赤城とか額賀とか中村喜四郎(元党員)とかロクなのいないね

いずれも常磐線沿いじゃないね。
692名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:23:55 ID:6aLsPqO6
693名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:43:35 ID:A+dSfqM7
>>691
赤城:水戸
額賀:石岡
694名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:02:19 ID:Fn1q/LOx
>>686 茨城土人にはお似合いだw
695名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:27:02 ID:i0cKQxbP
>>693
赤城の地元は筑西だろ。
696名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:30:17 ID:SANtIHh6
>>693
赤城:下館
額賀:鹿行
697名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:36:39 ID:WYz7wlG1
しゃぁねーなぁ 投稿者:水戸っぽ黄門 投稿日:2007/04/21(Sat) 21:56 No.3034

いつまでも黙って消してやってっと思うんじゃねーぞ。


これって水戸っぽ本人か?w 削除されてないんだがw
698名無し野電車区:2007/11/17(土) 23:06:26 ID:A+dSfqM7
赤城の選挙区:水戸市が入ってる
額賀の選挙区:美野里町が入ってる

常磐線沿線じゃん
699名無し野電車区:2007/11/18(日) 03:53:11 ID:Q0FhgI8N
>>698
水戸市は赤城の大票田。茨城町も額賀の選挙区。
700名無し野電車区:2007/11/18(日) 08:27:56 ID:sJuZgDLG
いい加減スレ違いに気付け。
701名無し野電車区:2007/11/18(日) 09:23:35 ID:nG0ZfYAk
最近、朝上り特急に修学旅行の団体がよく乗ってるなぁ…
702名無し野電車区:2007/11/18(日) 10:04:19 ID:m7AF99Qt
つくばエクスプレスの方が安い。

秋葉原〜つくば 快速45分 1150円 (自由席)
上野〜土浦   特急44分 2010円 (自由席)
703名無し野電車区:2007/11/18(日) 10:37:14 ID:N+tMUiUq
The Next station is No.5 Kita-Senju.
Please change here for Hitachi-Express line,
Hibiya line , Chiyoda line , and To-bu line.
704名無し野電車区:2007/11/18(日) 11:56:09 ID:Nz6xUKMy
>>702
常磐線の方が安い

秋葉原〜つくば 快速45分 1150円 (自由席)
上野〜牛久   特別快速44分 950円 (自由席)
705名無し野電車区:2007/11/18(日) 12:13:59 ID:zzAu+7wA
馬橋で陸橋からトレーラーが転落だと
常磐線の上でなくて良かったな
706名無し野電車区:2007/11/18(日) 13:21:27 ID:vsnhdEoO
>702
秋葉原〜つくば 快速45分 1150円 58.3km
上野〜牛久 特別快速44分 950円 52.8km

ちなみに、秋葉原〜ひたちのうしく 58.3km 950円



707661:2007/11/18(日) 13:46:58 ID:RCPaF3Q3
出発地はともかく牛久とつくばではえらい違う気がするのですが????
708名無し野電車区:2007/11/18(日) 15:26:38 ID:sIyWrpW0
<某掲示板管理人の稚拙な対応をご覧ください>


[13543]快速エアーポート常磐が登場
常磐線をメジャーにする会 - 07/11/15(木) 20:29:11 -

年末年始の海外旅行者向けに快速エアーポート常磐が臨時運行する。
停車駅は確か、北千住、松戸、柏、我孫子、空港第二、空港第一だそうだ。
成田空港に行くまで常磐線沿線の人々は不便を感じていたので、この試みが
成功し、恒常的なサービスに進化してほしい。しかし、一日2往復とはさみしい。
柏からだと約1300円(全席指定)だそうだ。利用してみては。あと宣伝PRも必要だ。

--------------------------------------------------------------------------------
[13544]Re:快速エアーポート常磐が登場
よこお@共同管理人 - 07/11/16(金) 0:42:31 -

▼常磐線をメジャーにする会さん:
>年末年始の海外旅行者向けに快速エアーポート常磐が臨時運行する。

4 月 1 日には、まだかなり早すぎるかと。
どうせだったら、このくらい↓まで、作り込んでほしいものです。
http://oo2.s43.xrea.com/mt/archives/000336.html

--------------------------------------------------------------------------------
[13549]Re:快速エアーポート常磐が登場
柏人 - 07/11/16(金) 21:46:37 -

はじめまして。
エアポート常磐ですが、実際に運転されます。
詳しくは
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200711162122559b46f.jpg
をご覧下さい。
709名無し野電車区:2007/11/18(日) 15:34:11 ID:n0+G0rAy
よこお管理人辞めろ
710名無し野電車区:2007/11/18(日) 15:37:36 ID:CUacQXM4
>>704
>>706
上野〜ひたち野うしく 特別快速 47分 950円 6往復/日
秋葉原〜つくば    快速  45分 1150円 >>頻発<<

やはり軍配は本数の多いつくばエクスプレスに上がる。
711名無し野電車区:2007/11/18(日) 16:05:20 ID:kEXzMg9X
TX廚は秋葉原しか行かないんだから、かまうなよ。
秋葉原行くだけなら便利だろうが、他所に行くことを考えれば比べるに値しない。
秋葉原の乗り換えが、もう少し便利なら勝算もあったろうにな。
712名無し野電車区:2007/11/18(日) 16:19:14 ID:Nz6xUKMy
常磐線牛久駅7時台上り時刻表

01 06 10(特急) 19 24 29 37 41 51 57

TXつくば駅7時台上り時刻表

12 26 27 42 56
713名無し野電車区:2007/11/18(日) 16:20:35 ID:VPLEOAvu
快速エアポートは、このまま逝けば大成功で新車投入も近いだろ?
スカイライナーが北総なんか経由したら、料金が特急料金込みで3千円近くなるだろw
714名無し野電車区:2007/11/18(日) 17:43:53 ID:nG0ZfYAk
快速エアポートは485系K60かE653だろう
E653は一編成余ってたはずだが
715名無し野電車区:2007/11/18(日) 17:58:05 ID:4NfeyZxL
E501系改造工事に伴うE531系5両+5両による代走は12/4まで。

またそれとは別に車両運用調整が11/19〜11/22の間行われる。
E531系5両+5両⇒E501系10両 (主に水戸〜いわき間)
E501系5両⇒E531系5両 (主に水戸〜高萩間、小山〜勝田間)

>>714
エアポート常磐の使用車両は183系6両。
716名無し野電車区:2007/11/18(日) 18:08:49 ID:5E9JRYiq
>>714
183だとさんざん書き込みがあるのだが。
717名無し野電車区:2007/11/18(日) 18:08:58 ID:l+BKWUlj
土浦って、吉野家ないんだね
718名無し野電車区:2007/11/18(日) 18:11:05 ID:lZPa7zla
吉野家どころか、スタバすらない。
719名無し野電車区:2007/11/18(日) 18:24:15 ID:yk4pIvsJ
吉野家は真鍋にあるよ
720名無し野電車区:2007/11/18(日) 18:39:34 ID:i04ciaDz
10両編成で2両グリーンっておもしろいね
頭おかしいのか?
721名無し野電車区:2007/11/18(日) 19:46:13 ID:/JzSKqyV
フレッシュひたち48号で
ゴルフ帰りのおっちゃんたちが
酒盛りしてて酒臭かった
722名無し野電車区:2007/11/18(日) 19:55:45 ID:ViLJxLzb
吉野家のある無しでどうこういうなんて
プリがまわってっかキン消しで遊んだ世代だな
723名無し野電車区:2007/11/18(日) 20:00:04 ID:vsnhdEoO
>720
頭おかしいだろ、おまえが。
724名無し野電車区:2007/11/18(日) 20:01:49 ID:D7tp8rha
>>720
おもしろくはない。1両で上等
725名無し野電車区:2007/11/18(日) 20:02:29 ID:d/ofXvs1
だいぶ風強いけど常磐線大丈夫かね。
726名無し野電車区:2007/11/18(日) 22:02:30 ID:X/UqvV9y
>>715
E501改造って、10連もVVVF換装するのか?
727名無し野電車区:2007/11/18(日) 22:05:48 ID:inQRwysn
E501が故障多くなったのって水戸以北で潮風にあたってるのも影響あるのかな
728名無し野電車区:2007/11/18(日) 23:04:56 ID:/JzSKqyV
だから上野〜取手で運転しろとあれほど言っt(ry
729名無し野電車区:2007/11/18(日) 23:27:09 ID:1v7X1gh5
>>726
VVVF換装なんて工場行かないと出来ません。
ちなみに現在工場に入場しているE501はありませんから。
730名無し野電車区:2007/11/18(日) 23:28:32 ID:1v7X1gh5
>>715
どこで改造工事しているの?
郡山には入ってないんだからそんな大きな改造じゃないよな
731反抗する十代の教祖:2007/11/19(月) 03:14:47 ID:S+jDwywy
>>718
常磐線に乗ってスタバのコーヒー飲みながら
田舎者の意地を見せたれや〜!!
732名無し野電車区:2007/11/19(月) 11:42:52 ID:4k8a8wPx
E501系10両の代走で415系ステンレス車8両が運用中
733名無し野電車区:2007/11/19(月) 16:23:49 ID:aQNN6NcM
今、E531のトイレに女子高生が入った
734名無し野電車区:2007/11/19(月) 17:50:28 ID:YgFeFKtX
観察乙
735名無し野電車区:2007/11/19(月) 18:44:17 ID:1efMSpg5
>>732
その影響で運用に若干変更が生じてる。
736名無し野電車区:2007/11/19(月) 19:00:24 ID:ajGA45Kl
E501改造工事の内容が判明しました
パンタをシンパに交換しモーターもE531系と同じ物に取り替えるそうです
737名無し野電車区:2007/11/19(月) 19:03:44 ID:YgFeFKtX
>>736
あのインバーターも交換するのかな?
738名無し野電車区:2007/11/19(月) 19:27:35 ID:aMdS0zix
>>736
ということは、最高運転速度も変わるのかな?
739名無し野電車区:2007/11/19(月) 19:32:55 ID:dv2lzt90
mjd?ドレミファ聞けなくなるな
740名無し野電車区:2007/11/19(月) 19:58:22 ID:sgJw2cYG
えー!ドレミファが聞けなくなるなんてショック。春のダイヤ改以降
水戸以北中心の運用なって秘かに気に入ってたのに。
741名無し野電車区:2007/11/19(月) 20:01:50 ID:9D9uLEcl
>>728
お前モニターは喋んないんだぞ。
パソコンばっかやってないでハロワでも行ってこい
742名無し野電車区:2007/11/19(月) 20:42:16 ID:vC+w7Io+
東我孫子の駅員がいる時間帯っていつ?
743名無し野電車区:2007/11/19(月) 20:49:02 ID:pNW5QdDS
不正乗車はやめようね
744名無し野電車区:2007/11/19(月) 20:54:20 ID:vC+w7Io+
で、何時ごろなの?
745名無し野電車区:2007/11/19(月) 20:55:04 ID:rOC0RZv3
知って何に使うんだ
746名無し野電車区:2007/11/19(月) 21:02:43 ID:UtnYhuow
>>745
知って何に使うんだ
747名無し野電車区:2007/11/19(月) 21:45:10 ID:lahS47gS
あんまり運用とか知らない俺だが
白電ってまだ運用着いてるの?

748名無し野電車区:2007/11/19(月) 22:02:57 ID:0iG6tmR/
>>742
成田車掌区の犬が2匹常駐しているよ。
最近居ない日もある様だが8時〜22時位まで頑張ったりしているようだな…。
地元じゃないんで詳しくはわからんが車内から見る限りこんな感じかな!?

まぁ詳しく聞きたいならこっちのスレじゃないか?
http://c-au6.2ch.net/test/-/rail/1184427467/i
http://c-au5.2ch.net/test/-/train/1195204934/i
749名無し野電車区:2007/11/19(月) 22:06:25 ID:687vNIhn
猫駅長じゃないのか
750名無し野電車区:2007/11/19(月) 22:13:46 ID:yikBwc0W
>>736
ガセ乙!
今時そんなんで釣れると思ってるのか。
751名無し野電車区:2007/11/19(月) 22:18:28 ID:nfTCf6PX
>>750
>>737-740
たくさん釣れてる件
752名無し野電車区:2007/11/19(月) 22:29:38 ID:G0ptXRea
そして>>750も一種の魚な件
753名無し野電車区:2007/11/19(月) 22:46:19 ID:3xSsT+Fp
>常磐線牛久駅7時台上り時刻表
>01 06 10(特急) 19 24 29 37 41 51 57
>TXつくば駅7時台上り時刻表
>12 26 27 42 56

本数が一見多い牛久は着席できない。
つくばは着席できる。
ゆえに、つくばエクスプレスの勝ち。
754名無し野電車区:2007/11/19(月) 23:00:19 ID:YgFeFKtX
やべえ釣られたorz
755名無し野電車区:2007/11/19(月) 23:13:27 ID:BITeuDaz
工房の特急券ルンルンどうにかならないの?
49号とか55号で多いぞ
756名無し野電車区:2007/11/19(月) 23:57:51 ID:XvmvYOJQ
>>730
暖房強化工事だと思うよ
757名無し野電車区:2007/11/20(火) 04:04:02 ID:ZckRGyD/
>>747
代走で1回使われたっきり今の所出番はなく、勝田の車庫に
留置されてる。夜になると灯りがついてるぞ。
758名無し野電車区:2007/11/20(火) 06:34:55 ID:EN9PjieG
常磐線牛久駅14時台上り時刻表
13(特別快速) 24 44

TXつくば駅14時台上り時刻表
11(快) 18(区) 30(守谷止) 41(快) 48(区)

ま、利用者数からすれば7時台と比べるまでもないけど参考まで。
759名無し野電車区:2007/11/20(火) 14:15:23 ID:ZXVR0NMn
取り替えるならインバーター
760名無し野電車区:2007/11/20(火) 14:24:56 ID:i+AzLKpl
ナショナルのインバーター車が走ったらおもしろい
761名無し野電車区:2007/11/20(火) 15:54:47 ID:9ywAo2VG
E531にDQNが多く乗るのは何故?
762名無し野電車区:2007/11/20(火) 16:37:58 ID:TCOymK/i
>>759
当社が責任を持って製造します

                  〜S○NY〜
763名無し野電車区:2007/11/20(火) 17:52:15 ID:BZgMHSQl
>>762
伏字になってないよww
764名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:43:11 ID:TgMprlqi
当社が責任を持って製造します

                  〜SQNY〜
765名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:53:32 ID:PlpRqQ76
当社が責任を持って製造します

                  〜S.ONY〜
766名無し野電車区:2007/11/20(火) 20:37:54 ID:51x3qY9a
タイマーは何年でセットしてるの?
767名無し野電車区:2007/11/20(火) 20:42:52 ID:E8R2PqUp
>>765
H.ONDA
S.ANYO
の親戚ですねwwww
768名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:14:25 ID:L5GBki3w
ソニータイマーの事か?
769名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:44:32 ID:nE6K5i6S
質問スマソ。
23日のスーパーひたち7号で上野〜仙台をして行きたいのだが、
サイババで確認した限り、数日前まで○だったが、今は△になっていた、
指定は、都合で当日の朝に取るのだが、△ならきちんと窓側取れて相席にならないよね?

そもそも上野〜仙台間を新幹線で移動しないのも可笑しいけどw
770名無し野電車区:2007/11/20(火) 22:49:56 ID:lS53Ub56
>>765
>>767
よく考えると常磐線にゆかりがあるな
771名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:24:21 ID:vl2Lasl9
>769
今見たら、
普通○
グリーン△

当日じゃないと買えない事情は知らんが、当日じゃ×じゃないかい。
772名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:49:27 ID:nE6K5i6S
>>771
上野〜仙台間相席か?
773名無し野電車区:2007/11/21(水) 00:09:15 ID:Jq75NOy4
別に混むのだったら自由席に座ったほうが得かも。
1時間前に並べば、余裕で先頭キープ可能、
水戸を出れば隣の奴は、降りるだろう。
774名無し野電車区:2007/11/21(水) 06:06:04 ID:O1ImEDGz
>>773
指定席満員でも、自由席座れることが多い。自由席は発車20分前に並べば通常座れる。
特定日時たとえば、金曜日の夕方からは混むから敬遠すること。
775名無し野電車区:2007/11/21(水) 07:19:47 ID:0JJN/wFp
指定席が終点まで混雑するパターンは、多い。

自由席の方が後から空いてくる、
冬だから30分前に並べば、余裕で窓側(海側)を取れるよ。
相席には、なると思うけど、651系の座席は、広くG車並だから、窮屈でもないよ、
運が良ければ相席にならない可能性ももある。
776名無し野電車区:2007/11/21(水) 08:42:40 ID:kxITDD4S
8:32頃、松戸駅3番線をボディー横にEF81って大きく書かれた単行機関車が金町方面に上っていった
777名無し野電車区:2007/11/21(水) 08:44:10 ID:767ACwA6
8:40頃、綾瀬の快速上りをEF8195が単機で高速通過(100km/h位?)して行ったがありゃ何だ?
778名無し野電車区:2007/11/21(水) 08:55:56 ID:oCNtQViA
奥久慈レトロ号で使う旧客の送込回送が確か今日だったから、
そのお迎えに行ったの鴨。
779名無し野電車区:2007/11/21(水) 09:34:45 ID:ZW89aqmF
水戸にはいつ頃来るのかな?
780名無し野電車区:2007/11/21(水) 10:32:15 ID:rHty04+m
しかし、何で我孫子と柏から乗ってくる連中はマナー最悪なんだろうね
下手なコリアよか悪いぞ
781名無し野電車区:2007/11/21(水) 10:51:34 ID:E+f9AL1X
久しぶりに常磐線乗ったんですよ。常磐線。
特別快速とか乗っちゃって景気よくぶわーーーって走ってたんですけど、
なんというか車内の空気がよどんでる。
前に座ってるインド人はビジネスマン風の素敵な感じ。
横のオヤジは明らかに加齢臭する茨城土人。
案の定、オヤジは俺が下りた柏を過ぎても目を覚ましやしなかった。
1つ先のシートに座っているばばぁどもの言葉がわからねぇ。
ここはまだ東京近郊だぜ?「だっぺよ?」ってなんだよ。「だっぺよ?」って。
それも常磐線快速とはいえ普通だったら「普通扱い」の電車で
そんな田舎から出てくるなよ。せめて特急か新幹線使えよ。
ああ、ここは平行して新幹線なんか走ってないんだな。カワイソス

東京に帰ってきても、日暮里の夕方の下りホームはみてらんない。
インド並みの混雑。上りホームに到着したがらがらの電車を
みんなで恨めしそうに見てる。ホームで列に並べない。いや、もともと並ぶ気もないだろう。
782名無し野電車区:2007/11/21(水) 10:58:10 ID:NQ8tX/fm
>>780
我孫子はまともだろ。
柏から乗ってくる連中が明らかに民度が悪いんだよ。
ついこの間も柏から乗ってきた奴が車内で周りの迷惑も考えず酒始めたし
何で柏から乗ってくる奴ってマナーが悪いんだろうねえ・・・
783名無し野電車区:2007/11/21(水) 15:38:22 ID:nU1Da6Wl
>>715の車両運用調整の追加。11/23〜11/26の間行われる。
E531系5両+5両⇒E501系10両(水戸〜いわき間他)

残念ながらE501の工事内容は俺もわからない…
時期的に暖房強化か、3/4ドア閉機能追加か…?
784名無し野電車区:2007/11/21(水) 16:21:45 ID:ROg+Ekex
水戸から都内に通勤はよくいるけど
日立・高萩から都内に通勤っている?
785名無し野電車区:2007/11/21(水) 16:27:37 ID:XyFyEYcX
>>783
3/4ドア閉はすでに付いてるよね
どうせならE501と415-1500には半自動ボタン装備して欲しい
786名無し野電車区:2007/11/21(水) 16:49:43 ID:oCNtQViA
>>784
日立に住んでるが高萩や日立から都内に通勤してる人は、俺の周りで
聞いたことないな。いたとしても微々たるもんだよ。水戸なら
フレッシュひたちも多くあるからまだ分かるけど、日立からって
あんまりメリットないような。
787名無し野電車区:2007/11/21(水) 17:34:29 ID:rHty04+m
>>780
性格の悪い坂上二郎みたいなオッサンがこの前乗ってきたんだが、せが低いのに重そうな
アタッシュケースを網棚にのせようとして、案の定届かなくて漏れの頭に落としやがった。
当てても誤りもせずに「若いのが目上の人に席を譲らないのが悪いんだよ!」とかのたまうから
柏でつまみ出してやった。
788名無し野電車区:2007/11/21(水) 17:36:20 ID:rHty04+m
>>787
>>782
へのレスな、ちなみに朝7時の上野行き取手始発


座りたきゃ取手から乗れバカ親父wwwwwwwwwwww
789名無し野電車区:2007/11/21(水) 18:15:50 ID:xIVFK5Bu
綾瀬で止まるなバカ
790名無し野電車区:2007/11/21(水) 18:21:43 ID:gIqK8wWT
マト81
柏〜南柏間で窓ガラス破損、
7号車(T209-1001)海側の上原方2番目の側窓。
791名無し野電車区:2007/11/21(水) 18:48:58 ID:XyFyEYcX
>>787
あんまり調子に乗らない方が良いぞキチガイ

【社会】 電車のドア付近に座り込んで雑談の少女、蹴られる→会社員逮捕…神奈川★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195627311/
792名無し野電車区:2007/11/21(水) 18:57:28 ID:NQ8tX/fm
>>788
常磐利用の柏市民なんてそんなのばかりだよ。
車内の迷惑をまるで考えないやつら。なまじ急に発展した(それでも他の繁華街よりは全然しょぼい)から
自分たちが特別にえらいとでも思ってるんだろう。
793名無し野電車区:2007/11/21(水) 19:18:51 ID:981UDuP3
おおたか厨乙
794名無し野電車区:2007/11/21(水) 19:26:22 ID:rL9z/sYe
JR東日本:年末年始、常磐線が成田空港乗り入れ

 JR東日本は21日、年末年始の海外旅行者向けに常磐線沿線から
初めて乗り換えなしで成田空港に乗り入れる快速「エアポート常磐」
を運行すると発表した。12月29〜31日と1月3、5、6日の計
6日間で、上野駅を始発着に1日上下各2本を運転する。下りは全車
指定で、上りは自由席。停車駅は北千住、松戸、柏、我孫子、成田、
空港第2ビルの各駅で、成田駅は年始の上り列車のみ停車する。
我孫子駅で勝田・土浦方面からの普通列車と接続する。

毎日新聞 2007年11月21日 18時39分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071122k0000m040029000c.html

795名無し野電車区:2007/11/21(水) 20:28:51 ID:oCNtQViA
エアポート常磐に乗り鉄が殺到しそうな悪寒。
796名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:21:57 ID:TZx3IzmG
散々既出
797名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:26:36 ID:G3i3KGTq
取手ダッシュ。
798名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:29:23 ID:06NA06vS
明日のE531×2の運用を教えてください。
799名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:31:00 ID:TeR+lbqe
>>790
だいぶ前も同じような事件あったよね
南柏のイオンが出来る前ね
800798:2007/11/21(水) 21:33:30 ID:06NA06vS
5×2
801名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:53:57 ID:VhrPQj2G
E531系5両1本がE501系5両の代走してるからE531系5+5の代走は無いよ。
E501系10両の代走は415系4+4でやってる。
802名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:57:52 ID:V9xYKnOH
>>794
車両は勝田の485系か幕張の183系あたりだろうか。大穴でE653系だったら祭りだな・・・
803名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:00:56 ID:06NA06vS
>>801
ありがとうございます。
そのE531系5両はどの運用に就いてるかわかりますか?
804名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:02:10 ID:pKn/DSrp
805名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:07:57 ID:mkqKPY8b
>>715のソースを教えてもらいたいのだが
806名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:30:40 ID:KkA+5GHm
おおたか厨ってまだ生きてたのね。
無論おおたか厨なんて生き物を飼ってる自治体が一番恥だな。
807名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:45:26 ID:VhrPQj2G
>>803
明日は722Mと725Mのみ
808名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:56:57 ID:NQ8tX/fm
柏人ってほんと普段は他都市を貶めてるくせに
柏が批判されると発狂しておおたか厨とかほざいて人格否定。
柏市民って日本で最低の人種だわ
809名無し野電車区:2007/11/22(木) 02:03:37 ID:br58Ad5P
>>794
日暮里駅を大荷物を持っての移動が困難な状態にしておけば勝てるwwww
810名無し野電車区:2007/11/22(木) 03:22:02 ID:GgoGjTHy
おおたか厨
いつでもどこでも
大暴れ
811名無し野電車区:2007/11/22(木) 05:15:17 ID:jgJ+GOY1
エアポート常磐てw

エアポートときわ にしる!
812名無し野電車区:2007/11/22(木) 06:38:51 ID:3W407O+j
フレッシュひたち2号って自由席混むね
813名無し野電車区:2007/11/22(木) 09:33:51 ID:JRBYThsm
ニュー東豊バス3 [バス・バス路線]
発車メロディーの秘密を暴くスレ 16回駅名連呼 [鉄道総合]
【ひばり】臨時列車総合スレ9035レ【ゆとり碓氷】 [鉄道総合]
配給・試運転・回送ダイヤpart9 [鉄道総合]
Yes!プリキュア5 パート6 [モテない男性]←何見てんだよ柏厨w
814名無し野電車区:2007/11/22(木) 12:29:15 ID:vDDN+ijJ
>>802
大宮の183系では?
815名無し野電車区:2007/11/22(木) 15:32:44 ID:6vgzFqjv
今日、183系の試運転車がいたから、そいつだと思う。
816名無し野電車区:2007/11/22(木) 16:56:26 ID:jgJ+GOY1
我孫子線複線化&15両対応で、常磐H電は上野〜成田がデフォになり京成と対抗。

特別快速を一時間4本化と総武流山電鉄買収、TXに対抗。

緩行は昼間も取手発着&10分ヘッド化。MSE取手延伸と多摩急行増発でJR車〜小田急車相互直通乗り入れ。

完璧だろ
817名無し野電車区:2007/11/22(木) 17:00:46 ID:oCLhv9RV
成田―羽田間、直通1時間で・国交省検討、鉄道網整備
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071122AT3S2603822112007.html
818名無し野電車区:2007/11/22(木) 17:36:24 ID:gYL7WM0z
常磐新幹線作ればよくね?
東京→上野→柏→木下付近?→成田空港
819名無し野電車区:2007/11/22(木) 18:07:53 ID:DB67Sq/b
>>814 >>815
使用車両は183系6両編成。

年末年始に「エアポート常磐」運行 JR東日本

 JR東日本東京支社は21日、年末年始に常磐線沿線から
成田空港へ乗り換えなしで行ける直通快速「エアポート常磐」
を初めて運行すると発表した。上野駅発着で常磐線と成田線
を経由。県内からは我孫子駅乗り換えとなるが、従来と比べ
乗り換えが簡単になり、時間も短縮される。

 運行は12月29〜31日と来年1月3、5、6日の6日間。
北千住、松戸、柏、空港第2ビルなど7駅に停車。1月の3日
間は成田山新勝寺の初詣客を見込み、成田駅にも停車する。

 183系6両編成で上りは全席自由、下りは全席指定で指定
席料金は510円。午前と午後の1日上下各2本を運行。
820名無し野電車区:2007/11/22(木) 18:08:44 ID:DB67Sq/b
 土浦駅の場合、午前5時22分発普通列車に乗り、我孫子駅
で直通快速に乗り換えれば成田空港駅には午前7時21分に到着。
我孫子から普通列車を利用した場合と比べて乗り換えが2回から
1回に減り、所要時間も16分短い1時間59分となる。

 JRでは総武線を走る成田エクスプレスが運行しているが、
東京駅乗車となるため県内からの利用には不便。成田空港へ行く
場合、バスを利用したり、遠回りして日暮里駅から私鉄特急に
乗り換えるケースが多い。

 中村弘之東京支社長は「どの程度の利用があるか試したい」
とし、需要があれば年末年始以外の繁忙期にも運行したいと
している。

ソース   2007.11.22 01:53 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/071122/ibr0711220153000-n1.htm
821名無し野電車区:2007/11/22(木) 18:13:42 ID:BD1CV9ft
大洗鹿島線を電化して水戸発空港行き特急を新設すべき
822名無し野電車区:2007/11/22(木) 18:21:35 ID:+hfBlibV
ちょw定期列車化したら萌える。
823名無し野電車区:2007/11/22(木) 18:49:54 ID:See1BPmK
 しかし成田空港は車で行っちゃうなぁ。荷物あるし。
 短期出張とかだったら牛久のバス停からバスっぽいし。
 年末年始くらいは使ってもいいかなぁ〜程度。R408が混むからね。
824反抗する十代の教祖:2007/11/22(木) 19:42:15 ID:CX1s5qrL
常識のない酒盛り客のせいでロングシート車が増えた路線はここですかね?
825名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:37:40 ID:g2pACRtH
千葉県柏市 平成20年4月1日 中核市へ

人口:38万8000人(平成20年11月1日現在)
面積:115平方km

鉄道・高速道路:
@JR常磐線(複々線 各駅・快速・特急・特別快速 成田線直通・東京メトロ千代田線・小田急小田原線 停車駅)
A東武鉄道野田線(複線)
Bつくばエクスプレス(複線 各駅・区間快速 停車駅)
C常磐自動車道・国道6号線・国道16号線

主要百貨店等
@柏そごう(14F&B1)
A柏そごうスカイプラザ(8F&B1 ビックカメラ)
B柏そごうアネックス(6F)
C柏高島屋本館(T館 8F&B2)
D柏高島屋駅ビル(ステーションモール S館 8F)
E柏高島屋新館(建設中 12F&B2)
F柏丸井VAT館(8F)
G柏丸井二番街(6F)
H新星堂カルチェ5
Iららぽーと柏の葉
Jイオン柏ショッピングセンタ
Kモラージュ柏
L長崎屋柏店
Mイトーヨーカドー柏店

http://www.city.kashiwa.lg.jp/news/1911/21chukaku/01.htm
826名無し野電車区:2007/11/22(木) 21:31:36 ID:mUZNmP+h
柏は市民の民度が最悪だから
中核市になろうが変わらんな。
827名無し野電車区:2007/11/22(木) 21:36:16 ID:ct3EUnTt
男→名前をつけて保存
女→上書き保存
828名無し野電車区:2007/11/22(木) 21:52:24 ID:j+iXUO/t
上野(10連)と土浦(5連)から我孫子で連結して、
成田空港へ501系乗り入れ希望
829名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:04:22 ID:BD1CV9ft
日本語でおk
830名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:05:57 ID:j+iXUO/t
上野と土浦から成田空港行きを走らせる
我孫子で連結した上で成田空港行き。

上野方は10両、土浦方は5両でどうよ。
831名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:10:20 ID:j+iXUO/t
大宮から武蔵野線で203系を(ry
832名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:42:37 ID:NtDfX2Oa
つ「チラシの裏」
833名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:51:06 ID:k0w3rFKD
>>826
おおたか厨乙
834名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:20:41 ID:yN7dFyis
もし大洗鹿島線が電化って事になったとしたらやっぱり交流になる?
直流は無理?
835名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:54:03 ID:4NksLttZ
成田線はヤバイ。常磐線との直通運転ヤメレ。
836名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:56:34 ID:BD1CV9ft
>>830
無知は死んだ方が良いぞ
837名無し野電車区:2007/11/23(金) 02:53:21 ID:1YLzx0vX
>>834
大洗鹿島線のwiki読め
838名無し野電車区:2007/11/23(金) 05:12:02 ID:v8mvFyAh
>>830
なら、取手から湖北まで新線を作って、Sひたちを直通とかw
建設費が掛かるが大洗鹿島線経由よりは現実的
伝説の仙台発成田空港行きなんてのも生まれたりしてな
839名無し野電車区:2007/11/23(金) 07:11:37 ID:xkxOAquA
思い付きでスレチ気味の現実性0の妄想を書き込むのはいい加減不快です。

千ラシの裏かサイト作ってそっちでやってくれ
840名無し野電車区:2007/11/23(金) 08:17:42 ID:loS37257
上野からだと京成に乗るだろう常考
むしろ水戸方面からのアクセスを改善すべきである。

841名無し野電車区:2007/11/23(金) 08:42:38 ID:k+4WAfI6
水戸からのアクセス改善は東関東道が伸びるまで待ってろよw
842名無し野電車区:2007/11/23(金) 09:37:59 ID:lTUeuKPe
それがどうした。
843名無し野電車区:2007/11/23(金) 11:11:29 ID:n1J8G/R9
常磐線の路盤と線路をもっと良くしてください
844名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:04:10 ID:0Lpm0ISD
>>838
バカは死んだ方がいいぞ
845名無し野電車区:2007/11/23(金) 16:34:22 ID:/P/fPU54
かにかにトレイン運転しないのかな
846名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:01:17 ID:/CPlMXws
常磐線直通空港行は
1日数本でいいから定期化しろ。
847名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:29:25 ID:dQShqJzz
土浦駅水戸よりの留置線で工事してたけど、10両分入るようにしてのかな
848名無し野電車区:2007/11/24(土) 00:41:15 ID:WCzkqlwu
浜街道キャンペーン楽しみだ
849名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:14:21 ID:xSv7f21X
おいらは大宮発武蔵野線常磐線成田線経由成田空港行ができるといいと思ってたけど、我孫子で水戸からの車両を連結するのもありかと…
京成に対抗するならいっそ大宮始発にすべきとおもうが…
あと、水戸から大宮に抜ける特急があってもよいかも。上野で東北・上越新幹線に乗り換えるより時間短縮になるし
850名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:45:04 ID:n5sCv7Ng
細かい情報だけど、水戸〜勝田間の踏み切り工事による徐行運転は21日で終了した模様。
851名無し野電車区:2007/11/24(土) 05:23:01 ID:vgZYu9fW
>>846
だから今回のが試金石になるんだろ
852名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:31:42 ID:Z1ClYOCb
>>851
常磐線は試金石により遅延しています。
853名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:46:04 ID:fX1caF9j
この電車は、快速取手行きです。
停車駅は、日暮里、北千住、松戸、柏、取手です。
途中の三河島・南千住、我孫子・天王台は各駅停車
をご利用ください。
854名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:54:45 ID:LZeb9/um
>>853
休日の朝っぱらから、複数スレでセルフ文字案内やって楽しそうですね(笑)
855名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:44:09 ID:0zrQW71E
常磐線は上野駅でのポイント故障のため運転見合せです
856名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:45:54 ID:0zrQW71E
松戸駅10時37分発の快速は北千住まで運転の模様
857名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:51:58 ID:WCzkqlwu
今、天王台で抑止中…
ドアが一つを除き閉まるようになった
858名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:00:12 ID:WCzkqlwu
まもなく運転再開。
下りをフレッシュひたちが通過
859名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:27:21 ID:dNwBrPvP
まだ運転再開しないのか?
860名無し野電車区:2007/11/24(土) 12:08:15 ID:2qjc7TEb
再開してる
ってか今電車乗ってるけど車内で爪切ってるオッサンいるんだが
861名無し野電車区:2007/11/24(土) 12:08:54 ID:gvIcDeMi
土浦12始発が12分遅れてる…
862名無し野電車区:2007/11/24(土) 12:14:57 ID:db/BLWNr
松戸で上り快速が停車中の上り特別快速より先に出発
863名無し野電車区:2007/11/24(土) 12:50:01 ID:myTCJkZI
【常磐線快速電車 運転再開】
常磐線快速電車は、信号トラブルの影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、
11時12分頃に運転を再開し遅れがでています。
864名無し野電車区:2007/11/24(土) 13:04:21 ID:ZHeavVWn
13時頃、いわき行きのスーパーひたちが友部に臨時停車してたよ。
865名無し野電車区:2007/11/24(土) 13:07:53 ID:ZFhWoRpk
H電区間から藤代以北へ行くと仮定する。
ホームで電車を待っているとそこへH電(取手行)がやって来た。
この場合
@そのH電に乗車し、取手(または天王台)でM電に乗り換える。
AそのH電には乗車しないで、M電が来るまで待つ。
一般人も含めてどっちの方が多い?
866名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:05:04 ID:9GwgwWjQ
>>865
1には何の意味があるんだ?
取手で乗換駅を通過してきた特別快速でも待つの?
867名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:23:25 ID:C4Y1mjzY
先程まで1367Mに乗ってたが、
土浦―水戸を特急通過待@高浜込の43分で走覇した。
E531恐るべし…
868名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:41:31 ID:vgZYu9fW
ずいぶん回復運転気合い入ってんなw
869名無し野電車区:2007/11/24(土) 15:22:58 ID:79pGyXF0
石岡と友部にしか停車しない「ときわ」でも
土浦→水戸は40分掛かったのにな。
870名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:09:56 ID:eZMxj7r6
415系鋼鉄車の突発運用を追っかけていたK7○4君に不正乗車疑惑が発覚。
ttp://ticketpark.blog.shinobi.jp/Entry/409/#comment
上の記事を読む限り、ときわ路パスで区間外の我孫子や南柏に行ったことになる。
871名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:24:16 ID:yy9x4XxR
>>870
どうでもいい。
872名無し野電車区:2007/11/24(土) 18:06:21 ID:bNqvHgKs
873名無し野電車区:2007/11/24(土) 19:07:26 ID:Smn746io
>>866
空いてるH電快速で先行する。
取手5番線到着の折り返し電車内でM電を待つ。
4分の3閉じをしてくれれば寒さをしのぐのにいいわけだが、
4番線到着になりエスカレータの前で並んでいるうちにM電が到着し乗り遅れる諸刃の剣
素人には(ry
874名無し野電車区:2007/11/24(土) 19:29:25 ID:zacQjLV6
>>870
ネットウォッチ板に専用スレ立ててやれよ
875名無し野電車区:2007/11/24(土) 19:52:11 ID:WCzkqlwu
常磐線のグリーン車はジワリジワリと乗客が増えてるね
876名無し野電車区:2007/11/24(土) 22:15:39 ID:krBbDqz5
>>870
自閉の人って決まり事の表層面に異常に執着して
どんなに些細な、普通の感覚の人間ならどうでもよくて
スルーする様な不正でも許せない!って思っちゃうらしいね。
877名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:09:28 ID:Q0uLvWF9
双葉駅って根岸線と同じ発メロだっけ?
878名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:38:02 ID:B4Oj5u8W
>>876
そういう論点そらしで不正乗車という犯罪を正当化出来るとでも?
オマエみたいなキチガイはさっさと車に轢かれて死んだ方がいいね
879名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:46:37 ID:2k/d1LT+
>>878 おや? 自閉と言われて釣られたか? キチガイめ。どうせお前は母ちゃんが売春婦で梅毒が脳みそにマワちゃったタイプなんだろw
880名無し野電車区:2007/11/25(日) 01:07:51 ID:xoDpp8CH
>>865
1は座れる利点だな
881名無し野電車区:2007/11/25(日) 07:16:21 ID:LAIBZHDL
休日のフレッシュひたち6号て7両なんだ…
882名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:21:47 ID:/omOZKVH
本文あぼーん推奨
柏市民
もし正規表現が使えるなら
柏市民[はがのだっもをと]
883名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:46:48 ID:RxGcQLqH
>>879
ごちゃごちゃした書込みばっかりですね。
自分の書き込みが、どれだけ幼稚だか想像したことないでしょ?
頭の中もごちゃごちゃなんじゃね?(゚∀゚ )
884名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:51:05 ID:OVKIRuD+
>>879
>とりあえず知ってる単語並べてみました。意味はよく分らないけどボクって物知りでしょ。

まで読んだ
885名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:51:29 ID:c/BhUzfy
別にどうでもいいことに固執してるからバカ扱いされんじゃん!?
886名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:52:26 ID:s1CcbcCi
>>883
ずいぶんとチンケな優越感だこと

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187775481/431
887名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:55:14 ID:c/BhUzfy
>>886
吹いたwwwwwwwww
888名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:00:45 ID:OVKIRuD+
>>885
レベルの低い書き込みですこと
さすが低民度常磐部落民
889名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:02:37 ID:UDdk/PRF
>>886>>887
おまえらなに必死になってんの(^∀^)ゲラゲラ

890反抗する十代の教祖:2007/11/25(日) 15:11:01 ID:Xy0r/0H6
常磐線の車両だけじゃなく常磐系スレは雰囲気が悪くじめじめしてるなwwwwwwwwwwwwwwww
腑抜けな田舎者どもの低民度に大笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:31:21 ID:igVmYDRo
>>878
痛いなw
892:2007/11/25(日) 15:33:35 ID:ts/1P9H9
こういう痛い奴に限って自分がどれだけ痛いと見られてるかが分かっていない
893名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:48:06 ID:LAIBZHDL
取手以北から上ってくる快速ってDQNが多いって聞いたが本当なんだなw
894名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:56:48 ID:Wc5JXKG2
常磐線沿線自体がDQNの巣窟
これは取手以南も例外ではない
895名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:05:00 ID:4+k2GJxD
つか常磐線がDQNというイメージがあるのは
大部分が柏によるものだけどね。
改札突破とか、柏から乗る奴は車内マナーが悪いとか。
896名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:09:48 ID:Wc5JXKG2
柏だけでなく我孫子も松戸も酷いだろ
松戸はチョン多いし
897名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:12:04 ID:LAIBZHDL
藤代〜勝田は最悪。勝田以北は論外
898名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:14:10 ID:1xLmI6FQ
勝田以北で酷いのが日立
あそこは日製の労働者が集まってリベラル派が多いせいかモラルが無い
899名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:47:33 ID:igVmYDRo
>>892
よっぽど悔しかったみたいだなw
900名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:48:57 ID:QKABGlXL
プシュー去りし後も・・・
901名無し野電車区:2007/11/25(日) 17:00:30 ID:LzJCCZzL
>>899
物凄い思い込みワロス
端から見ればむしろキミが悔しがってるようにしか見えないけど
902名無し野電車区:2007/11/25(日) 17:27:00 ID:4+k2GJxD
我孫子、松戸、茨城以北も
柏ほど酷くないよ
柏の乗客のマナーはほんと酷いから。
903名無し野電車区:2007/11/25(日) 17:28:48 ID:AO221330
>>896
おおたか厨に構ったら負け
904名無し野電車区:2007/11/25(日) 19:25:00 ID:LAIBZHDL
平日朝上りグリーン車って取手から座れる?
905名無し野電車区:2007/11/25(日) 20:48:52 ID:4zDfQzZV
>>904
座れないと思われ

取手から乗るんだったら、始発のH電快速がいいべ
906名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:06:30 ID:s1CcbcCi
>>905
普段使ってないでしょ
907EF651118 :2007/11/25(日) 21:32:18 ID:IbCh2uJt
>>903
めがねでぶ?
908名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:38:15 ID:NLJNRmsf
>>899
おまえクサいから死ねよ
909名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:51:22 ID:igVmYDRo
よっぽど悔しかったみたいだなw
910名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:56:59 ID:NLJNRmsf
911名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:05:18 ID:8WXzXSII
>>907
メガネかけてないよ
912名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:14:49 ID:tIJdjJbx
>>904
マジレスすると、座れる。
窓側は無理かもね。
913名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:34:12 ID:igVmYDRo
>>910
痛いなw
914名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:49:17 ID:eOK0p6Sd
>>912
最近乗らんから定かではないが、月曜の朝は藤代で満席になったような

ホームから空席チェックして空いてなければH電快速
空いてたらモバイルスイカで車内購入推奨
915名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:25:33 ID:mdzFzx5x
ID:igVmYDRo = K754本人
916名無し野電車区:2007/11/26(月) 01:34:41 ID:TnG0+jFV
「スーパーひたち」登場が民営化後とは聞いてあきれる。
登場したのは1989年3月11日で民営化は4月1日だろうがよ。
651系が国鉄時代最後の特急系列だってことは常識中の常識だろ。
917名無し野電車区:2007/11/26(月) 01:37:50 ID:zv/MQwky
>>916
釣れそうですか?
918名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:55:59 ID:VizoyxXh
>>916
釣られてもいいですか?
919名無し野電車区:2007/11/26(月) 04:04:13 ID:n69QZLg1
そろそろまじめに答えてやれよ
920名無し野電車区:2007/11/26(月) 04:21:23 ID:hJ3fJdnV
じゃあ、俺が
921名無し野電車区:2007/11/26(月) 04:28:24 ID:XgLO8egh
曖昧3cm それプ二ってことかい
922名無し野電車区:2007/11/26(月) 06:12:59 ID:WrC7UuEv
>>915
カスにはそう思えたらしいなw
>>916
民営化は'87年だろうが。
923名無し野電車区:2007/11/26(月) 07:20:32 ID:J1pEYkJj
何だ、この流れは(゚Д゚)
924名無し野電車区:2007/11/26(月) 08:14:53 ID:CfMrOnmv
我孫子でグモ
925名無し野電車区:2007/11/26(月) 08:21:14 ID:CfMrOnmv
686 名無しさん@平常通り [] Date:2007/11/26(月) 08:20:25  ID:jZTIfJOdO Be:
    グモスレが静かだから我孫子の件はガセかな
926名無し野電車区:2007/11/26(月) 12:10:37 ID:1n/NVdB8
>>922
そうゆうわけのわからない書き込みをするから、こんなことになるんじゃね?反省しましょう。
927名無し野電車区:2007/11/26(月) 12:19:07 ID:8JAdPKUF
>>922

これって↓まさしく貴方自身のことですね

>自閉の人って決まり事の表層面に異常に執着して
>どんなに些細な、普通の感覚の人間ならどうでもよくて
>スルーする様な不正でも許せない!って思っちゃうらしいね。

スルーができない精神障害者>>922
928名無し野電車区:2007/11/26(月) 13:05:54 ID:dvePbCle
>>917
民営化は19870401だ!!と釣られてみる。
929名無し野電車区:2007/11/26(月) 14:32:32 ID:GZLXAjnG
>>926-927
お前さんにも同じことが言えるわけだが。

キチガイ>>878をからかったつもりだったが
ちょっと深追いしすぎたかもw
キセルくらいで氏ねだとかわめいてるバカが一番痛いな。
930名無し野電車区:2007/11/26(月) 15:42:24 ID:X7lQYwfH
エアポート常磐、ヲタが乗って空港利用者があんまり乗れない予感・・・
931名無し野電車区:2007/11/26(月) 15:51:34 ID:7QIvkrKA
>>929
スルーできない自閉乙
932名無し野電車区:2007/11/26(月) 18:41:01 ID:8vzGjGNI
ttp://ticketpark.blog.shinobi.jp/Entry/412/

2ch見てて書き込み方知らない奴なんていないだろ
933名無し野電車区:2007/11/26(月) 19:13:38 ID:+EhYJzYY
>>932
消されたということはやっぱり図星だったんですね
ここで不正乗車を擁護した基地外ってやっぱり本人だったんだろう
934名無し野電車区:2007/11/26(月) 19:33:41 ID:WrC7UuEv
どうでもいいことで…。
935名無し野電車区:2007/11/26(月) 21:15:29 ID:v5TaFWdn
>>922の脳が幼稚園児レベルってことはわかった
936名無し野電車区:2007/11/26(月) 21:20:24 ID:vb+AWXmj
>>934
おまえの存在が世の中にとってはどうでもいいことだってことだけは良くわかったぞ
937質問:2007/11/26(月) 22:44:01 ID:o0KPYGkG
いわき駅はホーム嵩上げされましたでしょうか?
高浜、内原、南中郷、大津港、勿来、植田、泉、内郷はまだ低床ホームでしょうか?
938名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:34:48 ID:jjFYpr01
>>870
おまえのせいでサイト休止になっちゃったじゃないか
結構お気に入りのサイトだったのに・・・・
まじで不憫でならない
939名無し野電車区:2007/11/27(火) 01:13:27 ID:MMiGE5Un
>>938
犯罪行為を告発したのに悪者呼ばわりするオマエのキチガイぶりには呆れるな
940名無し野電車区:2007/11/27(火) 01:22:17 ID:yYC4IyP+
http://ticketpark.blog.shinobi.jp/Entry/413/#comment13

>しばらくの間、ブログを休止いたします。別に掲示板の書き込みを見て逃げるためにそうしたわけではありません。本当にショックだからです。
>理由は、某巨大掲示板に訳のわからないことを書かれて書く気がなくなったということが一つと、自分一人で
>写真を楽しむことにしようと思ったからです。他人にどうこう文句を言われるなら一人で楽しんだほうがいいと思ったからです。動画・音声のブログは削除いたしました。
>また、某巨大掲示板は閲覧はしますが、一切書き込みはしていません。今までに書き込みをしたこともありませんし、これから書き込みをしようとも思いません。
>閲覧されていた皆様、リンクされている方々には突然で申し訳ありませんが、ご了承ください。
>現在、閉鎖も考えております。しばらく一人で考える時間を持とうかと思います。申し訳ございません。

>最後に、不正乗車をしたとかどうとか書いてありますが、11/23日はときわ路パス+精算をしました。普段から、定期券区間外とかは、精算機を通しています。
>そういう発言をしている方々自身はどうなんですか?と問いたいところです。正直怒りとショックでブログを書く気になれません・・・。

反論記事を載せて堂々と継続すればいいのに。
中学生にはまだそういう世渡りは無理なのかな。

今回の悲劇はすべて日教組が悪い。
日本人からディベート能力を奪い、シナチョンの言いなりになる下地を作る教育を行ってるからだ。
安部首相が日本の本当の改革をしようとしていたのに、マスコミに踊らされたバカどもが
夏の参議院選挙で民主党に入れたもんだから、与党までおかしくなってしまった。
比例の候補者は日教組や自治労や元社保庁職員とかばっかりだったんだぞ。
941名無し野電車区:2007/11/27(火) 01:30:56 ID:tB9KPyZe
施工、乙
942名無し野電車区:2007/11/27(火) 01:41:08 ID:yYC4IyP+
昨今のネットを利用した凶悪犯罪やイジメなどが多発してるから、お隣の韓国を
見習って実名制を導入するんなど、ネット規制改革が必要なんだろうね。

以前、NHKの特報首都圏って番組で、2ちゃんねるなどネットによる問題を
取り扱ってたのを見たんだけど、どうもネットに填りすぎると自分が世論の中心で
絶対の正義だと思いこむ傾向が強いらしい。

ちなみにNHKで2ちゃんねるユーザーがどういう人たちなのかを取材したら
社会的地位の低い低学歴な輩ばかりだったという。
そういう輩が鬱憤晴らしに、祭りと称してネットによる人権侵害やら誘導工作など
のような非人間的反社会的行動を起こしやすいようだ。
943名無し野電車区:2007/11/27(火) 02:28:38 ID:TNF10Q1a
だから何?DQNが叩かれるのは2ちゃんの常
944名無し野電車区:2007/11/27(火) 02:33:32 ID:Nv83EFkS
何にも悪いことしてないのに叩きたがる精神異常者がこのスレにはたくさんいるようだな
まるで朝鮮人のようだ
945名無し野電車区:2007/11/27(火) 04:22:31 ID:/i2aTOdb
>>937
いわき駅はかさ上げはしてませんよ。
そのほかの駅についてはあまり利用しないので、不明です。
946名無し野電車区:2007/11/27(火) 05:16:20 ID:A+Kmgmc3
>>944
>>870が一人で必死なだけ。
ID変えてまで粘着するとは…。
947名無し野電車区:2007/11/27(火) 07:22:02 ID:GJSu3Vds
そいつのサイト1度も見たことないけど、
とりあえず誤解を与えるような記事は書くなってことだな。
948名無し野電車区:2007/11/27(火) 08:01:34 ID:NLC5XKsw
朝上りでH電に座ってる人ってほとんど取手以北の人?
949名無し野電車区:2007/11/27(火) 09:18:46 ID:C5+SyPbF
つまり、韓国は素晴らしい国ということだな
950名無し野電車区:2007/11/27(火) 12:10:29 ID:hb4rRrij
>>946
自閉は黙ってろよ
951名無し野電車区:2007/11/27(火) 12:54:44 ID:DeyaA6b8
>>948
そうでもない。
取手4番線発着の電車だけでかつ取手始発の電車の到着と上り中電の到着がほぼ同時の場合のみ。
952反抗する十代の教祖:2007/11/27(火) 13:32:25 ID:hCx4udv/
>>949
だが日の丸を背負った日本人にはとうてい勝てない
953名無し野電車区:2007/11/27(火) 15:29:26 ID:G1LLmYl/
>>951
そうか?
朝ラッシュの上りはどの電車も座席はほぼ埋まって取手を出て行ってないか?
954名無し野電車区:2007/11/27(火) 15:35:32 ID:NLC5XKsw
確かに。取手だけであんなに席が埋まるとは思えん
955名無し野電車区:2007/11/27(火) 16:52:39 ID:EM5M3RG0
折り返し乗車してる香具師多いんだな。
漏れも取手で乗ろうとしてたらある日を境に
いつも狙ってる座席に氷室哲哉似のヲヤジが占領し始めた。
しかもえらっそうに足伸ばして1.5人分。
注意しようにも見た目が見た目だから怖くて何も出来ず
見てるだけだったが最近いなくなり、天王台駅からちゃんと乗ってきてるみたいだ。
もし注意した香具師がいたのならそいつは天晴れもん、でかしたぞ。
956名無し野電車区:2007/11/27(火) 17:52:53 ID:4k1cnlqd
こないだ、北千住から登り電車に乗ったとき、60歳くらいの男性が、赤ちゃん連れの女性に席を譲ってた。優先席じゃないのに。
常磐線のオッサンに対する印象が少しよくなった。
が、その横には、ヘッドホンだだ漏れのDQNガテン系の若者。
やはり、常磐線沿線の明るい未来はないと感じました。
957名無し野電車区:2007/11/27(火) 19:09:29 ID:TrMu8K3J
そろそろ次スレの準備を…
958名無し野電車区:2007/11/27(火) 19:11:13 ID:aj5605F0
>>956
優先席だから云々っていうのは、間違い。
どの座席でも、気を使って譲り合うのがいい社会の見本

まあ、常磐線なんて自己中の塊だけどなwww
959名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:15:46 ID:TsL15YM+
常磐線だけじゃない。
どの路線でも同じ。
煽って楽しむ>>958のような奴がいるところは、すべて同じ。
960名無し野電車区:2007/11/27(火) 22:51:31 ID:AYuB8Etq
俺は妊婦見かけたら席譲るから常磐線沿線の未来は明るいんじゃないかな。
961名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:20:50 ID:Wdy2oSIx
>>956
俺は譲らないな。
上野で数十分待ってやっと座って中電を終点付近まで乗る漏れは座りたいならば待つかグリーン車、H電を使うことをお願いしたいな。
漏れは優先席は勿論避けるが。
日暮里、北千から乗るときは漏れはグリーン車。
962名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:38:40 ID:NLC5XKsw
今日、柏で20:50のフレッシュひたちに乗っていく女子高生を見たが、どこまで乗るんだろう…
市川にある国府台女子の生徒だったが
963名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:40:37 ID:v4sM/X4w
>>962
いわきw
964名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:59:30 ID:CEo8KBgj
>>961
すいません純粋な質問なんですが何で『漏れ』とか使うんですか?
自分がキモオタだとアピールしたいんですか?
何でそんなネガティブな人間である事をアピールしたいんですか?
965名無し野電車区:2007/11/28(水) 02:18:17 ID:G6GfJiaa BE:152652593-2BP(15)
>>953
取手発6:47と7:01の乗客の約98%は「取手ダッシュ」の乗客だもんな。
でも、取手5番線発着の電車はそうでもないと思っているが・・・
(取手ダッシュの実害がないから)
966953:2007/11/28(水) 03:14:37 ID:cdMcMmMJ
>>965
いや、別に取手ダッシュがどうこうは関係ないじゃん
取手の時点で席が全部埋まって出発していれば
折り返し乗車をした例外的な客を除けば
その時点で着席しているのは全部取手以北の客だろ?

もちろん途中駅で下車した客と入れ替わりに着席する人がいるから
どの地点で見てみるのかにもよって着席客の構成は違ってきちゃうけど
朝ラッシュのH電車の下車客は日暮里と上野を除けば北千住が一番多いだろうから
松戸までで見れば着席してるのはほとんど取手以北の客だって言えるんじゃね?

個人的な印象では北千住でもそこまで多くは着席客の入れ替わりはないように感じる
だから、日暮里到着時点で見ても、着席客のうち結構な割合は取手以北の客じゃなないかね
どうかな?
967965:2007/11/28(水) 09:36:55 ID:G6GfJiaa BE:22615722-2BP(15)
>>966
確かにその通りだな。
968名無し野電車区:2007/11/28(水) 13:04:45 ID:cG+IHS/n
今時「漏れ」とか言っちゃう人って何なの?
969名無し野電車区:2007/11/28(水) 13:33:25 ID:Uy0jeEpw
>>968
自閉の人って決まり事の表層面に異常に執着して
どんなに些細な、普通の感覚の人間ならどうでもよくて
スルーする様な不正でも許せない!って思っちゃうらしいね。

オマエみたいにさ。
970名無し野電車区:2007/11/28(水) 14:49:45 ID:W8rDtE8B
>>962
土浦w
971名無し野電車区:2007/11/28(水) 16:14:16 ID:pLWEf9IY
972名無し野電車区:2007/11/28(水) 18:47:22 ID:QmkUXEz/
例の中学生はキセルを否定してたな。
やはり>>870の勝手な思い込みだったわけか。
まあ彼にとっては厳しい社会勉強にはなったのかもな…。
973名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:55:59 ID:tBHCxUoq
私は、優先席で不自由な人が座っていたら、
立たせて自分が優先席に座ります♪
974名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:17:20 ID:/XHpK+Pc
975名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:44:01 ID:op8Nl36f
>>955
氷室哲哉って誰??
976名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:46:49 ID:BSPAniqZ
>>972
あいつは確か高校生だぞ
977名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:56:08 ID:2X8BImIS
大して変わらん
最近の高校の教科書見てみたら小学生の絵本かと思ったよ
978名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:36:12 ID:W8rDtE8B
あのキチガイがボロクソ叩かれてて笑えるw
謝る勇気なんかこれっぽっちも無いだろうな。
979名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:49:09 ID:QmkUXEz/
>>976
高1か。少年と書けば良かったな。
まあめげずに頑張って欲しいね。
980名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:36:29 ID:Rk1hudoB
キセルをしたかどうかなんて結局は自分しか知らないわけだから、
ネットでどんなに否定しようが信用しない人だっているのは当たり前。

まあ彼にとっては良い社会学習になっただろうな。
981名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:37:53 ID:smWQe6Mi
関係ないし疑う必要もないよなw
982名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:58:59 ID:GfGsSm+x
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人茨城土人
983名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:15:14 ID:JiBx/pIx
柏ー霞ヶ関間の定期を持っているのですが
南柏で降りたらお金をとられました。
なぜですか??
984名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:28:04 ID:6m8YN8+r
霞ヶ関が埼玉のだったって落ちですか?
985名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:32:09 ID:JiBx/pIx
>>984
いや、東京の霞ヶ関です
これ本当の話なんですが
普通はとられないですよね?
PASMOでタッチしたらチャージ金額のところから引かれたんです
絶対おかしいですよね?
もしかして機械の故障とか?
986名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:33:11 ID:PRu0d9ai
>>978
自閉乙
987名無し野電車区
>985
定期の期限が切れていたという落ちですか?