阪急電鉄 車両スレッド13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
阪急電鉄 車両スレッド9012F
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171880627/l50
2名無し野電車区:2007/05/15(火) 11:48:35 ID:j4uLHDa7
過去スレ
阪急電鉄 車両スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081154404/
阪急電鉄 車両スレッド2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092508165/
阪急電鉄 車両スレッド 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099664076/
阪急電鉄 車両スレッド4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115477850/
阪急電鉄 車両スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125123994/
阪急電鉄 車両スレッド6両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131030758/
阪急電鉄 車両スレッド7両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138663169/
阪急電鉄 車両スレッド8両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146499887/
阪急電鉄 車両スレッド9両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151229931/
阪急電鉄 車両スレッド10両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/
阪急電鉄 車両スレッド 11両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164557221/
3名無し野電車区:2007/05/15(火) 12:13:40 ID:L8kkVcmq
2げっと
4名無し野電車区:2007/05/15(火) 12:56:01 ID:7vVDAmKs
3ゲット
5名無し野電車区:2007/05/15(火) 19:04:22 ID:EreXPpJY
4ゲット
6名無し野電車区:2007/05/15(火) 20:49:25 ID:WHgIJaDs
>>1
おつ


>>3-5
なんでいちいち一つずつずれてるんだw
7名無し野電車区:2007/05/15(火) 21:28:28 ID:mAffdrI4
>>1
8名無し野電車区:2007/05/15(火) 22:13:30 ID:n6pTc2WM


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
     l\  〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
     |  \ レ!小l●    ● 从 |、i|  乙!>>1
     |  ノ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
      ̄/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  スモチドゾー
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
9名無し野電車区:2007/05/15(火) 23:56:13 ID:VRcXS/wb
>>1
乙。
10西京区民:2007/05/16(水) 00:35:26 ID:DvpU9v1M
2309F
さっき、嵐山線終電後に桂駅C号線から正雀へ廃車回送されました。
さようなら、運行標識板・・・・・・・・・・・
さようなら、「特急|急行|準急」・・・・・・・・・・
11名無し野電車区:2007/05/16(水) 01:47:22 ID:5Vn6XbjP
>>10
箕面線と今津線と伊丹線にはまだまだたくさんいるでよ
まだまだくたばる気配なし
12名無し野電車区:2007/05/16(水) 03:14:27 ID:jPZ7utf6
改正後、7連を1編成休車にして、8連車の暫定7連が常に走っているのは何故?
13名無し野電車区:2007/05/16(水) 08:45:07 ID:XpabPf5Q
>>1
亀レスながら乙。

>>10
つい先週か先々週に補修されて戻ってきたのに、もう廃回か?まだ代替の4連もないし、正雀に行ったとしてもまた戻ってくると思われ。にしても何回入院してるねんorz
14名無し野電車区:2007/05/16(水) 12:35:07 ID:kbZLMOIE
>>10
眼科or精神科行った方がいいのでは?
さっき桂車庫に2309Fいましたけど。
15名無し野電車区:2007/05/16(水) 13:29:09 ID:AHlZVy7i
ぬるぽ
16名無し野電車区:2007/05/16(水) 17:53:51 ID:KNmTbMKl
がっ!
17名無し野電車区:2007/05/16(水) 19:04:48 ID:nfCiuYHf
>>6
空気読めよwwww

>>1
18名無し野電車区:2007/05/16(水) 20:49:38 ID:p+jtbXLz
>>12
全重検

>>13 >>14
釣られるな。
19名無し野電車区:2007/05/16(水) 22:14:27 ID:O4aCQ0TG
5002Fが正雀入りしたことについていっつあんがあたかもリニューアル工事をするみたいな書き方してるんだが



何 を 根 拠 に 書 い と る ?



1編成だけリニューアルされない可能性もあるし事実なのは5002Fが正雀に行ったということだけなんだけどねー
20名無し野電車区:2007/05/16(水) 22:26:31 ID:meKZKnqQ
リニュだお





学校さぼりまくりで根拠があっても書けないいっつあんは糞だが
21名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:11:30 ID:ZJx9zXae
歯医者だお

主電動機を3000系の予備品にするんだお まじだお
22名無し野電車区:2007/05/18(金) 09:04:11 ID:CkgLMXlV
(^ω^) おっおっお
23名無し野電車区:2007/05/19(土) 13:43:30 ID:vFx98JP2
保守
24名無し野電車区:2007/05/19(土) 14:50:44 ID:Gbp/bOp/
あぼ〜んなら正雀に保管されている5100バラの意味が・・・
25名無し野電車区:2007/05/19(土) 20:06:20 ID:cXh6M35h
>>21
そんなんするくらいなら3000の支線車潰すやろ
26名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:05:24 ID:hNza5nM5
>>21
妄想は朝日新聞の隅っこに書いとけ
27名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:33:31 ID:MzOtt+r7
>>25-26
>>21は神戸線スレで大暴れ

862 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 00:54:37 ID:ZJx9zXae
>>830
京都線高槻市と富田の関係はあなたの考えではどうなのでしょう?
御影での増結2両回送の退避とかをご存知ないのですかね。
やはりヲタは固定観念と既成事実の石頭ばかりというのがよくわかります。

武庫川はいちおう駅を作るとするならどれくらいの費用が掛かるのかって試算はしたよ。
駅の看板1枚が照明内臓式か外付けならいくらってぐらいのレベルまで出している。
駅員さんの寝室の広さはこんなものでとかもだいたい出てるよ。
ただ、こんなことは会社としては当たり前の話で、実際に駅ができるかどうかというのとは全く別の次元の話。

28名無し野電車区:2007/05/20(日) 09:42:56 ID:kXVcXwGK
>>26
いや、産経だろ。
29鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/05/20(日) 10:03:11 ID:EHmUXB7E
マジレスすれば日経だな というか、何でここにいるんだ?自分
30名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:40:58 ID:tZKTakwq
C#9000×8Rの代替廃車は結局どの編成やったん?
31名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:45:01 ID:Klr/Yfbf
さっきJRから正雀工場みたら塗装が全剥離された先頭車が1両みえたが、5002Fか?
32名無し野電車区:2007/05/20(日) 19:38:53 ID:kXVcXwGK
>>30
編成ではないでしょ。
5000系離乳のからみで出てきた2000系とかがそれなりにあると思われ。
33名無し野電車区:2007/05/20(日) 20:07:33 ID:+1fJnYNQ
>>29
まあええことよ
34名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:09:49 ID:x5oyXuEc
中間封じ込めの3307の車掌台側の落とし窓、
落下OKでっせ〜
35名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:11:44 ID:mTJt3BdT
>>34
すぐに施錠されるだろう
36名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:47:52 ID:j/xvHn/x
前はなんぼでも開けれたんだが
37名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:29:42 ID:mTJt3BdT
なんで3300系と5300系は窓を施錠できる鍵があるのに
神宝線の車両は車掌台側の落とし窓の鍵がないんだろう?
鍵があったらいちいちロック外さなくていいじゃん
もちろん車掌台側を仕切れる車両はいらないけどさ
38名無し野電車区:2007/05/21(月) 03:09:15 ID:1JHSMMfT
ふと疑問が沸いた。6300系が6350、6351、6352・・・なのは何故?
6300、6301、6302・・・では不味かったの?
39名無し野電車区:2007/05/21(月) 06:00:32 ID:6B7biLOW
>>38
T車だから
40名無し野電車区:2007/05/21(月) 08:04:53 ID:u9SKydHL
>>39
6330は、何故6300にならなかったのか?
41名無し野電車区:2007/05/21(月) 08:54:30 ID:kqLa1eWd
>>40
チョッパだから
42名無し野電車区:2007/05/21(月) 13:10:29 ID:U7s9cNGb
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
43名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:56:25 ID:kHzascDK
7010が神戸線で試運転してたが、転勤か?宝塚線所属だったと思ったけど。
44名無しの電車区:2007/05/21(月) 19:43:53 ID:wrQ7mO/7
祝!ナラーキ君執行猶予。がんばれ!後はパチプロの道がまってるぞ!
45名無し野電車区:2007/05/21(月) 20:15:54 ID:k/HBaGyN
ついに5002Fアルナ入り

米山板より
46名無し野電車区:2007/05/21(月) 23:39:03 ID:iQeRzaL7
7010はパターン未だろ。
47名無し野電車区:2007/05/21(月) 23:47:03 ID:i8tUHgmV
一度も神戸線所属になった事が無い7010Fが神戸線に転属したのなら、これは
興味深い配転だが・・・
48名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:03:09 ID:F8MtwBRJ
また3000系が宝塚支線に逝くなw
49名無し野電車区:2007/05/22(火) 03:10:41 ID:PC72Mm6c
ぶっちゃけ乗る分には7000よりかは3000の方がいい。
7000は回生失効のショックが酷い。
50名無し野電車区:2007/05/22(火) 11:38:41 ID:SAkyVAAD
10年前の消防の時は神戸線は3000系が多かったし5000系があるから『2000系に乗れる(当時は2071系を知らなかった)』と思って神戸に出掛ける度にwktkしてたなぁ…
今は特急に9000系や8000系が集中充当されてるから新しい車両が多い(比較:宝塚線)というイメージだったな。

平成初期話でスマソ
51名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:51:08 ID:LSzCySRP
7010が神戸線なんじゃいな。
52名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:04:47 ID:hHQv9nVB
なぜ高性能車を宝塚へまわすんだ?
53名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:06:44 ID:+FV8g+Sv
>>43
>7010が神戸線で試運転
そんな事実はありませんでした。
吊られないように。
54名無し野電車区:2007/05/23(水) 01:58:39 ID:BR8/pkrS
>>53
確かに見たんだがな。見間違いではないと思うんだけど。
55名無し野電車区:2007/05/23(水) 10:52:29 ID:Xt6wgRww
神戸線内の試運転はしばしばやってるな。どっかの掲示板かホームページには5002Fの神戸線内試運転の写真もあがってたけど、たいていはワンハンドルだな。
56名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:05:32 ID:9lBFfVbb
15年程前、3300系が入換の都合で十三駅の神戸線ホームに入ってきた事があって、
結構驚いた記憶があるが、その程度では?
57名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:32:34 ID:vldWiW7t
>>56
それで2号線はホーム端に隙間埋め用の木の板がないのか!
にしても入れ替えの都合ってどんなんよ?
58名無し野電車区:2007/05/24(木) 18:47:22 ID:2vO5ik2F
引退間際の2307Fが十三9号線に入ってたのは見たことある。
59名無し野電車区:2007/05/24(木) 22:45:26 ID:Z7ChTlbD
age
60名無し野電車区:2007/05/25(金) 21:53:38 ID:6rqpDP7K
9000系の神戸市交直通対応は…
61名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:07:53 ID:1H81CrkB
>>60
車掌台が若干高くなってるから、きっとそこにATOいれるんだお。
62名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:29:20 ID:2jizED0t
阪急一空転しやすい車両は5100系の4M4T編成?
以前梅田行き普通に乗ってたら晴天なのに十三発車時に空転していた。
63名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:59:31 ID:635TfhGX
>>61
艤装量を考えると床下じゃないかな。
インバータ装置が小型化されてるから余裕が生まれてるかと。
64名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:02:25 ID:vs2m8VUC
7000系アルミ車でわ?
あと5000も空転しやすい。
でもなぜか出力MT比車両とも5000とほとんど変わらない3000が一番空転しにくかったりする。
65名無し野電車区:2007/05/26(土) 07:46:36 ID:ijVPDUys
>>64
重い上に重心低いからじゃね? >3000

8000の滑走好きは異常
66名無し野電車区:2007/05/26(土) 08:54:09 ID:qMgu45u+
5月末は毎年恒例の車輌解体@正雀。今年の「重機のエサ」は…?
67名無し野電車区:2007/05/26(土) 09:07:52 ID:6xHMMisx
>>66
恒例って…
別に決まってない
昨年はなかったし、一昨年は秋
今年も今の所はなさそう
68名無し野電車区:2007/05/26(土) 09:12:20 ID:6xHMMisx
補足すると最近の解体は8両単位の事が多い
1,2両はkeepしておく事が多いので(一時期の2307とか)
今は8両も溜まってない

6300が廃車になるならその時、もしくは
2309Fが引退してからと予想
69名無し野電車区:2007/05/26(土) 13:18:48 ID:3N0QLekd
昨晩、7026Fのエスコートで4051が平井にお戻りになりました。
70名無し野電車区:2007/05/27(日) 01:41:39 ID:GiYdyCoi
4051は定期検査ということでおk?
それにしても何で白昼堂々と回送したらいいのに・・
ヲタが蠢くからか?
71名無し野電車区:2007/05/27(日) 05:11:21 ID:djoImAkX
車籍がなくて器械扱いだからでは?
72名無し野電車区:2007/05/27(日) 09:34:25 ID:e4um5XKt
>>70
全検+HRD化による形式変更(4250←4050)
ATS更新もされていると思われ。
73名無し野電車区:2007/05/27(日) 09:56:04 ID:a5WqBr9s
わざわざHRD化する意味があるのかねぇ
74名無し野電車区:2007/05/27(日) 11:33:14 ID:5mAQqlKM
age
75名無し野電車区:2007/05/27(日) 11:42:47 ID:JbOeFUbM
とっとと糞ボロ2300・3000・3300を解体しろ!!!!!!
76名無し野電車区:2007/05/27(日) 12:12:45 ID:EMa3+jxJ
日曜の昼飯どきに突如として発狂しだす貴方の脳みそを解体して研究材料にしたい。
77名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:25:53 ID:39HKHRE2
>>73
牽引(推進)に使用する車両がどんどんHRDになって行き・・・
終いには出動できなくなったら困るからじゃないか。
78名無し野電車区:2007/05/27(日) 20:41:04 ID:5ZJby1mf
>>75
2000系列残存中間車もお忘れなくw
79名無し野電車区:2007/05/28(月) 19:06:21 ID:e1gIbmPk
7010F 宝塚線復帰
床がピカピカのツルツルなので転ばないように…。
80名無し野電車区:2007/05/28(月) 19:14:17 ID:jYIubzRi
age
81名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:18:22 ID:d86jc2Hi
>>79
いつもの基地外か?

いつ7010Fが移籍してたんだよ
先週も宝塚線で走ってた

お前の頭がツルツルのようだな
82名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:04:15 ID:H1gYRQfC
>>70
疾風板にもあったが、たぶん今は4050形は機械扱いで営業運転終了後の深夜しか走られないのだと思われ。
83名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:32:41 ID:ZOWXyGI6
以前は救援車の工場入りの時などは桂の4053がわざわざ代車で
西宮や平井に来ていたものだ。
どうやら今回はそういった事はなかったみたいだな。

>>81
それが風邪板でお馴染み、つるりん大先生でつか?
そのまんまやがなw

しかし7010が移籍とは気がはや・・・・
84名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:38:03 ID:ZOWXyGI6
>>82
んじゃ、実際に事故が起きたら救援に行けんべ。
夜中まで待ってくれってかww
85名無し野電車区:2007/05/29(火) 07:42:58 ID:3XDHPSY6
>>84
全線封鎖かけるとかか?
86名無し野電車区:2007/05/29(火) 09:35:00 ID:erh/MNQ7
線閉はかけるかもね。
廃車になるまで出番があるか分からないけどなw
87名無し野電車区:2007/05/29(火) 16:17:06 ID:XnKngkME
4050の後継は…廃車2300系を顔面接合の上改造とか
88名無し野電車区:2007/05/29(火) 16:57:29 ID:Q6SfMx5o
中の人もおそらく考えていないであろう後継を考えてるヤツがいるwww

朽ちるまで(最小限度の面手で)放置に決まってるやん
そんなもんに金かけると思ってんのかwww
89名無し野電車区:2007/05/29(火) 17:22:45 ID:1eyUD1RF
4050が機械扱いってガセだよ。4000番台は車籍あるから本線走行は問題ない。
4050が登場するまでの救援車は普通に日中本線走行してたし。

>>87
まあ神戸線で言えば先代の4203が70年ぐらい生きたからあと50年は現役だなw
90名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:46:57 ID:aytoPhZr
>>86
出番があって喜ぶのはヲタぐらいだなw
91名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:39:03 ID:VSNUehWj
>>90
レールウェイフェスティバルで「出動」(展示)するとかしてくれたらいいんだけどなぁ。
92名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:51:56 ID:G7Jsp7om
>>91
ヲタが集まるのを避けたいからしないだろ。
93名無し野電車区:2007/05/30(水) 01:26:16 ID:ulDAG29J
>>86
線閉か・・・
一般的なヲタでもわかる用語か?
指令アズカリw
94名無し野電車区:2007/05/30(水) 01:42:41 ID:8wpc3AcH
>>86
何年か前、
桂車庫内で2300が出庫だか入庫中だかに脱線した時、
定位置から数100mほど移動してた
95名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:23:58 ID:5urn3Asc
>>89
機械説はガセか?最近正雀での検査も行ってないみたいだし、法定の試運転もしてないみたいだから車籍は抜かれたんじゃないかって話だったんだが…。
にしても専用の救援車持っているのは今じゃ阪神と阪急くらいか?山陽と近鉄もあった気がするが、京阪は廃車されたな。
96名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:27:26 ID:6kFTF5QY
10年くらい前、4051は5201と出場試運転したこともある。
それからの日中走行はあったか知らんがあんまり聞かない。
現在でも車籍があり機械扱いではない。
阪急としては昼間走行は、4050などの救援車を乗客の目にさらしたくないだけ。

よって機械説はガセ。
97名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:44:40 ID:69esHU4d
>>96
作業機械説のソースは、いろは板だったな。
いろはも明確なソースがあって言っていたのではないような。
98名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:46:48 ID:1PkTtRZH
ただあれを車両扱いにしていると税金とか余計にかかるし、籍を抜いている可能性は十分に考えられるんだがな。特に徹底的な合理主義の阪急は。まあ今度の会報の編成表見たら分かることとは思うが。
余談だけど一番最近に出動したのは武庫川付近でサツに追われた車が特攻して3005が壊れた時かな?
99名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:50:34 ID:1PkTtRZH
>>96
>4051は5201と出場試運転したこともある

今なら大騒ぎだろうなw
ちなみにどっかのサイトで5100系2連で日中に推進運転している写真も見たことある。
100名無し野電車区:2007/05/30(水) 21:11:31 ID:kh47djyv
>>98
機械扱いしても固定資産税はかかるから、税金上はそんなには変わらない。
廃車解体すれば固定資産税がかからんから影響するが。
101名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:14:18 ID:Ria3BOKF
>>97
たしか掲示板でつっこまれて訂正していたな

阪急は救援車持ってるけど、架線からの動力で自走可能な架線試験車は昔から無いな。
夜間作業でカバーできているということなのか。
102名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:57:52 ID:iW2S7fvk
>>98
3056Fの時も出てないだろ?
最後は六甲事故までさかのぼるんじゃないか?
103名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:40:43 ID:UtoKPYS0
>>102
二年前の一月の最終の三宮行き急行の時だったら出動した。
TVニュースで見た記憶だが、たぶん7000系8連と出動したような。
104名無し野電車区:2007/05/31(木) 02:48:03 ID:iG/ELH1N
>>98
あの事故のおかげなのかしてあそこらへんの枕木がかなり交換されたよな

>>101
人件費ケチりたいのならそのうち入れるかもよ
10598:2007/05/31(木) 08:55:55 ID:nEnxeFcL
>>100
そうか、サンクス。

>>103
7000系か8000系かは忘れたが、8連のお尻にぶら下がってたようだな。
106名無し野電車区:2007/05/31(木) 09:01:03 ID:nEnxeFcL
それにしても一番最初はTだった969〜72の両側に運転台はっつけて、それから台車振り替え、ブレーキ装置更新などとそれ相当に手間はかけてあるよなw
107名無し野電車区:2007/05/31(木) 16:12:52 ID:c4dS5m2B
そのうち
・冷房化
・電装化(インバータ化)
・シングルアームパンタ搭載
・エアサス化

これじゃゾンビだなw
108名無し野電車区:2007/05/31(木) 16:13:38 ID:Ee+y1CLE
あげ
109名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:05:44 ID:DTuaShrb
京阪や名鉄では電動貨車を客用に復帰させた例があるから、あながちないとはいえないw
110名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:19:31 ID:nsiN7+xV
>>109
いや、阪急でも例はあるから完全には否(ry
111名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:30:30 ID:y7spEHqb
>>98
今度の会報って・・ファンクラブのか?
ところで、その会報の編成表では神戸線6050Fは7000系として扱われてるのか?
ちょっと運用スレで話題になっていたものでな。
112名無し野電車区:2007/06/01(金) 05:33:03 ID:BPk1UASP
>>110
210だな。車体は新造されたが。
113名無し野電車区:2007/06/01(金) 14:14:20 ID:rhMAw/c3
館長板コピペ

正雀⇔桂 編成替え試運転
3320X2R/3301X7R→
3320X8R/C#3892休車
114名無し野電車区:2007/06/01(金) 21:32:27 ID:nYmUH5sm
>>113
訂正 投稿者:特急西宮北口 投稿日:2007年 6月 1日(金)14時31分40秒
試運転はありません。
見間違えてました。どうもすいませんでした。


目で見た情報を書いてないってことだな。どの駅のガキだ?
115名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:03:53 ID:iVGMlPw3
詳しい方レスお願い

今日、C#8101に乗車して気が付いたのですが
検査表(?)の全般検査が07年01月になってました(他の7両は未チェック)
俺の記録している範囲だと1月頃に正雀入りや試運転はなかったはず
それに台車やパンタはかなり茶色化しており
やはり検査を通した形跡がないようなのですが…

これは
1 検査表の単なる誤記
2 再塗装していないだけで実は西宮車庫で検査
3 記録捏造
4 その他
どれでしょう???

116名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:39:12 ID:7niKWFDW
>>115
見間違いでしょう。
いずれもありえません。
117名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:44:51 ID:iVGMlPw3
>>116
見間違えとか幻覚じゃないよ
だから聞いてるんやん
118名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:46:08 ID:iNYt0UE1
01年07月の見間違いでFA
119名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:52:44 ID:iVGMlPw3
信じないなら、いいよ。グスン

120名無し野電車区:2007/06/02(土) 02:07:51 ID:vlO1aQm7
>>115
5ヶ月もあれば(ry
121名無し野電車区:2007/06/02(土) 02:15:30 ID:md7JLLQv
>>115
見間違えか誤記。
122名無し野電車区:2007/06/02(土) 02:15:49 ID:7niKWFDW
>>119
実は信用できるある人から聞きました。

泣かないでもいいよ。たぶん凝ったいたずらだねとのことです。
今日びあんなもの写真からPCに落としていくらでも印刷できるだろうと。
また、8001Fは今年の9月までにはちゃんと入場するとのこと。
だから西宮北口車庫での全般検査なんてありえない。
そんな無駄なことするわけがないし、第一そんな正雀工場のような設備なんてないでしょう。
(昭和の昔は西ノ宮工場があったみたいですが)
ということでした。
123名無し野電車区:2007/06/03(日) 07:37:41 ID:uJHINIMI
神戸線のA特急に6050、7004、7013が使われないのは散々既出だけど、
10連が絡まないスジや休日ダイヤなんかでは使えそうだが…。
完全2ハン扱いで使い方は徹底してるね。
124名無し野電車区:2007/06/03(日) 15:01:20 ID:i6ujYZ9e
age
125名無し野電車区:2007/06/03(日) 20:45:48 ID:kF65BhcX
5100系の6M2T編成はユニットカットしても通常運転可能?
4M4Tだとユニットカットすると2M6Tになってしまいかなり苦しくなるが。
126名無し野電車区:2007/06/04(月) 00:23:43 ID:lE6F/XQj
>>125
神戸線では無理。
以前6M2Tの6000系が落雷でやられ、1ユニット殺して4M4Tで暫く運用した。
このときは普通限定運用だった。
そもそも5100・6000系のモーターは神戸本線の運転には合わないもので、
4M4Tでは普通運用でもしんどいと言うことであった。
127名無し野電車区:2007/06/04(月) 07:02:37 ID:qxlRgoe3
>>125
6M2T編成のユニットカットは限流値あげてなかったら宝塚線でも無理だな。
4M4Tはすべて限流値あげていたはず。

>>126
京都線の6M2T5300と4M4T6300の関係に見られるように、加減速が多い普通運用の方がスペックを要求される。
4M4Tだと、武庫之荘までの平坦線はともかく、武庫川橋梁や夙川以西のこう配区間でひどいことになりそうw。
今でも7000系がかなり苦労しているのに。
128名無し野電車区:2007/06/04(月) 14:30:29 ID:v3O+SFcI
中間に3301組み込んで3320試運転中。
129名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:28:20 ID:eh3Uafeg
阪急もそのうちステンレスがくるのか?
130名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:13:46 ID:Wwgg9hVx
>>128
3892再度休車に?
そうであれば3850形の休車車両は3893、3894、3855と合わせて4両になります。
131名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:22:28 ID:gKsMxESF
>>129
わからんな。
全国で見ても
鉄→ステンレス→アルミと変化した会社はJR九州
鉄→アルミ→ステンレスと変化した会社は京急
日立のアルミ車両を買ってる間はアルミなんじゃね?
132名無し野電車区:2007/06/04(月) 19:31:54 ID:Gkh5rILY
>>129
京都線は堺筋線がいるから来ても全然かまわん
他もかまわん

不評だったらマルーンの全身ラッピングw
133名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:15:23 ID:y77RfnTV
8001Fの検査票 >>115の言う通り07/01だったYO
どういうこと?
134名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:56:14 ID:Gkh5rILY
単なる入力ミスじゃねーの?

でもあの検査票って別にあそこに出さなくたっていいんだろ?
最近の更新車なんて検査表を出してないし
要は工場側・会社側がきちんと管理しておけばいいわけで
135名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:41:54 ID:4pEE4f0E
>>134
たしかにきっちり管理されていれば問題ない。
そもそも我々が走行距離を知る由も無いわけで、検査期日が分かっていてもあんまり意味がない。
「ちゃんと『車検』してるで」というアピールであるとは思うんだけどなぁ。

そういえば検査切れの車両を運行して新聞沙汰になることもたまにあるなぁ。
136名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:02:56 ID:jFcW0Xtb
>>128
C#3301はまたもや中間に入って日の目を見ないのか。
折角機器を整備して先頭に立たせたのにな。
137名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:59:25 ID:F5nvxEnd
>>127 結局、阪急の車輌はこれまで高速性重視のための低ギア比とか言われてきたが、
それらは嘘だったってことか。現行ダイヤは103系でも運転できそうな無気力なスジだし。
138名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:00:39 ID:USHnhl94
ということは、嵐山の2309は当面安泰ですね。
139名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:37:09 ID:PVEGEspG
>>127
ンなもん知らんがな。事実やねんから。

>今でも7000系がかなり苦労しているのに。
ってあんたがハンドル持ってるんやったら言うてもええわ。
140名無し野電車区:2007/06/05(火) 01:34:45 ID:IetZtL/o
>>137
なんで>>127の内容から「高速性重視のための云々」を否定できるのか意味不明。
てか60km/h超えると加速が明らかに鈍る103じゃ宝塚線の各停以外入れねえよ。
141名無し野電車区:2007/06/05(火) 10:57:10 ID:xSRshybY
>>140
勾配あるから103系は各停運用すら厳しいんじゃね?
115系なら勾配はいいが加速が厳しそう。
142名無し野電車区:2007/06/05(火) 13:53:14 ID:JzUQYFIT
阪急乗ってたら時々床から「スコーン」みたいな音がするけど、あれって一体何なの?

あの音怖いんだが
143名無し野電車区:2007/06/05(火) 14:15:34 ID:xG0478GQ
>>142
断流器の音かな?
ごく普通に出る音なので別に心配する必要はない。
144名無し野電車区:2007/06/05(火) 14:27:57 ID:MYxkvwBr
程度の差はあれどの電車でもする音
145名無し野電車区:2007/06/05(火) 14:40:43 ID:YPXWn6EQ
>143
もっと言うと変電所でも同じような音がするね。開閉器(断流器の親玉みたいなもの)があるから。
146名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:14:37 ID:r65Fskud
3300系は断流器の音もでかい
淡路2号線の先頭(京都寄り)とかで次列車待ってる時
頭の中では分かっていても音にビックリする事ある
カン、ガコーン
147名無し野電車区:2007/06/05(火) 20:21:52 ID:AgtrIznb
昔はその音を線路にある缶を踏み潰した音だと思ってた
148名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:00:53 ID:DWFOYIup
>それらは嘘だったってことか。現行ダイヤは103系でも運転できそうな無気力なスジだし。

よし 103系が110km/h運転できるか検証だ! けって〜い!!
149名無し野電車区:2007/06/06(水) 00:12:16 ID:1XJZy5sz
【TLR】限時減流遮断について語るスレL1【CL】

こんなスレを立ち上げてみたいけどレスがつくだろうか?
150名無し野電車区:2007/06/06(水) 01:15:40 ID:JSMjmDI8
よそはどんどん新車投入してんのに
いい加減阪急も新造車両入れんかい!
151名無し野電車区:2007/06/06(水) 01:31:14 ID:LuARfs6u
ガラガラ言いながら回るカムの音も怖くね?
152名無し野電車区:2007/06/06(水) 09:22:27 ID:aEEUUXYq
>>142
5300系と6300系(6330Fは除く)は、特にその音が聞こえるね。
ノッチのON、OFFがわかってあれはあれでおもしろいけど。

>>136
結局、元の3320F×8に戻っちゃったなぁ。7月から8連の運用が増えるから
今後3300系の暫定7連も元に戻すのだろうか。だとしたら一体何のために
3322と3422を電装解除して3894と3895を作ってしまったのだろう。3894なんて
解除されてから、数ヶ月しか走ってないし。もう余剰廃車が出てもおかしくないな。
153名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:07:10 ID:bNZe7wD0
>>150
三井住友に牛耳られてる限り望み薄

阪神買う金は用立てできたのにな
154名無し野電車区:2007/06/07(木) 00:15:31 ID:bzevYEKj
そういや3日のサンプロでマツダが落ち目になった時期って、
住友銀行が経営してた時期なんだってな。
155名無し野電車区:2007/06/07(木) 01:32:41 ID:MEBJ5vUT
阪神買収は2000億だっけ?
電車一両約1億だから余裕で置き換え出来るなw
156名無し野電車区:2007/06/07(木) 13:40:07 ID:n1kdPyhO
>>154
正確にはちょっと違う。最初の危機は石油が高騰したオイルショックによって起こり、燃費の悪いロータリーエンジン主力のマツダは経営危機に
→住友銀行の支配下で再建→バブルで5系列販売店を作るなど拡大路線が裏目に出て再び経営危機に→フォード傘下に
→いつの間にか逆転しマツダなくしてはフォードは生き残れない状態に
157名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:34:24 ID:jESqhXX8
age
158名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:31:37 ID:OCEhIdMh
>>155
ほんとそこだよw
159名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:38:39 ID:2k7slW9s
>>155 住友の経営センスも如何なものかと疑問視せざるを得ない。
キリンにボロ負けしていた80年代に「スーパードライ」を世に問い、大成功したが、
その後が悪かった。殿様経営が発泡酒へのシフトを大幅に遅らせることとなった。
NECも経営的には問題ないが、高シェア企業にありがちな殿様商法が気になる。
160名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:56:26 ID:/8H4Qgib
塗るぽ
161名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:59:31 ID:cJGqOAu5
>>160
ガッ!
162名無し野電車区:2007/06/09(土) 13:56:39 ID:Rm1DA828
さっきまで7323乗ってたがあの暗さほんま有り得ん
金網なんかするんだったらむきだしにしえまえ
163名無し野電車区:2007/06/09(土) 14:36:34 ID:QOuRNvjQ
>>156
マツダのバブル5系列販売って
確か“ファミリア”“カペラ”が一時的にバカ売れ人気車種になって
その余波なんだけどそれが続かなかったってことだったかな?

マツダって“アクセラ”が
国内では鳴かず飛ばずなのにヨーロッパで“バカ売れ”してて
国内的に“何で?”って思うけど会社自体は好業績らしいね
164名無し野電車区:2007/06/09(土) 17:06:48 ID:rPp+pf32
デミオがあれだけ受ければ儲かりもする罠。
スポーツカー作る余裕まであるんだから大したもんだわ。
165名無し野電車区:2007/06/09(土) 18:45:57 ID:yw2EHEta
>>163
ヒント:円安ユーロ高
166名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:08:54 ID:xoHY1eMO
ついに3320Fが運用開始。
準急にもさっそく。
http://www.porntagon.com/babes/judit/images/15.jpg
167名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:12:15 ID:a5ectjIO
>>166
アドレスからしてもしやとは思ったがやはりか

エ ロ 注 意

なんでこんなしょーもないことをする香具師が多いんだ?
168名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:24:27 ID:Kw0T9vR6
>>131
JR九州は新形式へ移行後も前モデルを長く増備し続けるところがあるので…
169名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:06:50 ID:pY1B/DN8
>>163 ちゃうちゃう!
マツダにとってファミリアやカペラみたいな強敵ひしめく車種が馬鹿売れした例しはない。
日本国内ではトヨタしか例がない販売店5系統化だけでも十分に暴挙であったが、
それらの販売店に卸す車にもMAZDAのエンブレムを付けないことを住友は要求した。
その結果たるや、マツダのブランドイメージはボヤけて、さらに業績が低迷した。
ちなみに、阪急は大阪拠点であった住友とは関係は薄かった(部品納入の関係ぐらい)。
170名無し野電車区:2007/06/10(日) 01:44:49 ID:VrI9py6u
>>168
815・817系登場後も813系を増備し続けたり、885系登場後も883系の増備が決まったり…

阪急は2200・6000・7000系の微妙な関係で細々と前モデルをダラダラと…
171名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:03:05 ID:TmHvUwAY
京都線だけでも6330Fや7307Fみたいな異端編成がある。
3951〜3956のように冷房車が標準の時代に編入対象の3300が当時非冷房であった関係で
5300系と同じ車体で冷房を積まない異端車があったし、
5890も7300系の量産が進んでいたので異端車的な仕様の増備車となった。
6330Fだけは車輌形状の違いからやむを得ない異端編成だったけどね。
172名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:44:45 ID:ykRghLOm
編成替えなどの影響で新型が出た後も旧タイプを増備するのは
間違ってはいないと思うが。
173名無し野電車区:2007/06/10(日) 21:08:52 ID:3kXr2iX9
7305に乗ったら車内化粧板が遜色してしまっている・・・
更新改造の時期に入ったのにまだ?
174名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:08:16 ID:8M3ZK+dK
5000系以外の車体更新は中断してしまってますなぁ…
175名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:31:48 ID:zQq0ynDp
>>171
神宝線なら少なくとも
6670〜6680〜の4両・・・内装に関しては7000系に準じる
3561・・・見た目分からん
5100系のT車には6000系製造開始後に増備された車両がいたかどうか忘れた

>>170
813系は223系に相当するもの、817系は125系に相当するものだから用途が違うんでないかい?
あえて極端な例えをするなら321系作ったのになんでまだ223系も作ってんの?ってレベル

883系はたぶん7連化するためのものだろうから仕方ないな
176名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:01:01 ID:1B8nQof0
>>175
用途が違うと言うよりも(813系には福北ゆたか線用車もある)、
813系…近車 817系…日立
だから、発注先の製造会社によるものと思われ。
以前の相鉄が8000系(日立)と9000系(東急)を平行して増備してた事の方が近いと思われ。
177名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:49:16 ID:mGogi5Ue
>>175
6000系製造開始後に増備された5100系は
5681、5683、5685
178名無し野電車区:2007/06/11(月) 01:24:12 ID:dZOGOrXR
2000系登場後の1100系増結用Tcもあったな。
全く車体形状も違うもので平行生産というのも珍しいと言えば珍しいか?
179名無し野電車区:2007/06/11(月) 08:05:39 ID:36HL0PnX
>>178
C#1190,191,1192だな。
台車がFS33だったりナニワ工機の銘板が2000系のものと同じだったり。
1000系列登場後の釣り掛けはあったのか?
180名無し野電車区:2007/06/11(月) 08:55:16 ID:36HL0PnX
>>179
自己レス
1200,1600は除く。
181名無し野電車区:2007/06/11(月) 09:41:16 ID:ZXX2O/QO
610とか210は昭和30、31年製があるので昭和29年の1000登場後になる。
182名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:51:43 ID:Q7YIhcS4
今朝、正雀北側の道を通ったら、廃車群が一掃されてた。
そろそろ解体SHOWが行なわるるのか?
もしそうだとすれば、6351F・6356Fの命運は如何に…?
183名無し野電車区:2007/06/11(月) 17:01:30 ID:s1czZL37
これだけは言える。
>>25
> 9000系は衰えた阪急神戸線に舞い降りた天使。
> http://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
184名無し野電車区:2007/06/11(月) 19:50:23 ID:WeyTLq77
>>182
jpgは?
185名無し野電車区:2007/06/11(月) 21:44:17 ID:mV2QsuKP
186名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:05:56 ID:j8DD35mJ
>>175
6016Fと6008Fが7000F以降の竣工なので、車掌側仕切戸がついている。
187名無し野電車区:2007/06/12(火) 01:13:21 ID:TWShF2m3
>>178
神戸電鉄なら珍しくない。1500形の製造は3000系登場のなんと18年後。
188名無し野電車区:2007/06/12(火) 07:20:49 ID:lcAi4ftA
普段は滅多に入らない編成が来たことがあった。20年くらい前だが6016Fとか5100Fが箕面線に4連で一回だけ走ってた気がする。1997年8月に5201Fが三日間だけ走ったのには驚いた(実際乗った)
嵐山に7017Fが来たこともあった。
189名無し野電車区:2007/06/12(火) 13:52:41 ID:mY5GNAVO
>嵐山に7017F
4年前のビアトレインだな。あの年はやたら貸切が走った。
190名無し野電車区:2007/06/12(火) 18:49:02 ID:Jf3L/2L9
C#6772はどうなの?
他の6000系とは異常に年が離れた1995年製だが。
但し部品の大部分は廃車になったC#2721の流用。
191名無し野電車区:2007/06/12(火) 19:51:53 ID:kLgcnKvU
>>187
3000系では規格外の3連だったから、仕方なく作った。
次世代車の5000系はまだ設計すらされてなかったかと。
192名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:01:01 ID:uFYr8AGY
>>190
新車だよ。最初はC#2772で留置されていたよ。
193名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:30:00 ID:BBbxUClv
>>190
しかもその7年後に早くも更新されたという
194名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:38:36 ID:aUTzL0jL
>>190
192の言う通り。
震災廃車の2721の代車として新造、車番は2772を名乗っていた。
同じように被害を受けた2720は廃車とはならずT化され、これは2762に改番された。
しかし、これらの車番では本線上に出ることなく
僅か2日で2762→6762・2772→6772に改番されている。
工場内で2の文字が外されて一見762・772になっている光景を見た。
カメラ付きケータイがその当時あれば撮っていたのにと今となっては悔やまれる。
この6000番代への改番は2250・2251の6050・6150への改番と時と同じくしている。
2762・2772の画像がもしあれば貴重であろう(コラはだめぽ)。
195名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:47:40 ID:aUTzL0jL
>>186
7000系仕様の6000系と言えば
6670-6680あたりもあるね。
196名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:49:10 ID:oC3c/2Wl
>>194
2772の画像ならどこかのサイトで見たような(い○は坂氏のサイトだったかな…)
197名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:51:50 ID:aUTzL0jL
>>188
箕面線の6016Fは知らんなあ。
5106F4連は知ってる。5107の密連には自連アダプタを取り付けていた。
連投スマソ
198名無し野電車区:2007/06/13(水) 02:14:46 ID:5P+mSz0Z
>>191
神鉄は1500の前に1150の冷房付入れてたろ。
1350の3連版みたいなノリで。
199名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:53:39 ID:2Y08yAuB
保守
200名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:05:33 ID:oOd3yWZL
6004Fが須磨浦公園行きに。
201名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:42:40 ID:JBQjVnQh
>>200
新造当初な。
202名無し野電車区:2007/06/15(金) 01:34:47 ID:KATKilPk
阪急は6000系以降のワンハンドル車に互換性を持たせている(混ぜて連結できる)。
6000系と5100系は制御方式が同じだから併結できそうだが、ブレーキが違うから無理らしい。
しかし、それでも近鉄ほどのアクロバティックな混結ではないから大したことないのか。
203名無し野電車区:2007/06/15(金) 01:36:12 ID:KATKilPk
>>202 連投すまそ。 【 】内追加。
>それでも近鉄ほどのアクロバティックな混結【ほど】ではないから大したことないのか。
204名無しの電車区:2007/06/15(金) 09:41:36 ID:KCzeGgub
>>200>>201 8両固定じゃなかったか?6004F。
205名無し野電車区:2007/06/15(金) 10:37:11 ID:OoxohmLF
>>204
風邪板見たら登場後3ヶ月ほど6両だった時期があったようだぞ
206名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:50:51 ID:yeRf1eZG
ここ最近阪急8000、5000、3000系の限流値が600Aに上がってるような気がするのだか俺だけ?
207名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:12:47 ID:Pdu1tVNH
>>206
3000は去年見た時600Aだった希ガス。違うかな?

8000も600Aなのか?
8300は400Aで起動、45km/hから電流値が増え始めて65km/hで600Aになるよ。
208名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:37:55 ID:1fn+U9t2
>>207
8300は、堺筋線だと600A起動だよ。
体感的に、全く別物に思える。(AE100とほぼ同レベル?)

せっかく8300にはこれだけのポテンシャルがあるから、自社線でも600A起動させて、
3ドア特急や快急(特に夕〜深夜)で暴れまわっているアイツ等を(上位優等から)
引きずり落とせばいいと思うが。
209名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:27:16 ID:lKvmo4zn
>>207
前の時8000は500Aくらいしか出ていなかった。しかし、今日乗ったら、中速域で571A出ているから限流値を600A近いに上げた模様。
210名無し野電車区:2007/06/16(土) 06:53:30 ID:bIt6qsiB
2071系が次々と解体されてますね。車番は切り取られてどの車両か判りにくいが、2066.2069.2181.2082のどれかが作業中でした。
211名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:11:09 ID:zenb3Z0S
>>208
そうか堺筋内だと電流値ageモードになるのか。
ダイ改前にいた3M4T編成は起動時500Aだったな。
起動トルクを増やすためには電流値を増やす必要がある、と。(当たり前か)

>自社線でも600A起動させて
起動加速度が高くなるほど各停に向いた特性になると思うので、
引きずり落としたかったら現状維持の方が良いorz
そして相手の老朽廃車を待つのが良いかと。
もっとも回生ブレーキ車はできるだけ各停に入れるべきで
かのような3ドア特急が来てもチーム-6%的には文句が言えないのです。
212名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:15:15 ID:xRcsRH5x
>>210
>2066.2069はすでに解体済なので違いますね

候補は
2181,2082,2182(元5002F)
2083(元5000F)
2081(元5001F)
2084,2185(元5004F)
2178(元3152F)
2174(元5012F)

2181-2082は中間車(運転台撤去車ではない)のでとりあえず放置と予想

213名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:23:00 ID:VZktK0lg
いい歳したオッさんが爆音汚物とか必死に書き込んでいるのを見ると情けなくなるね。
214名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:37:07 ID:OBbQnZH5
>>212
解体されていたのは完全中間車です。
215名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:54:15 ID:uQsAhUbw
>>213
うるさい、だまれ
216名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:58:56 ID:h0wWP1bX
>>212
残酷画像は?
217名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:30:37 ID:3GEi1Ltw
>>215
オッサン見苦しい
218名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:55:19 ID:D1mNzEmI
>>216 16日12:00現在、正雀の廃車線に>>212のものと覚しき廃車がお出まし。
既に車番は切り取られ、エアコンも撤去されていた。
隣接するJR吹田工場でも583系が遂に廃車されるようで、中間車4両のうち1両が
空調機を抜かれた状態で留置されている(手前に201系更新車が放置されている)。
219名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:25:15 ID:hChfN6M4
8300系と9300系は阪急に所有権ナシ
220名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:17:51 ID:dORneulj
だから?
221名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:56:03 ID:MYnx08W3
>>220
SUNTORY
222名無し野電車区:2007/06/17(日) 15:47:54 ID:9AnrJCKB
>>219
国がその税金逃れの仕組みを認めなくなるから阪急もつらいね。
三井住友に振り回されまくりだ。
223名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:12:24 ID:nEC2YDzT
>>222
阪急の場合は税金逃れのためではなく、
車両売却での特別利益計上を狙った物。
確かにリースを続けるうまみは無くなったけど、当初の目的は果たした。
224名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:15:20 ID:U1LXW0Au
今や大々的にバカなリース購入を続けているのは東急5000系列くらい。
225名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:08:54 ID:ooUynj/m
リース会計見直しは2009年だったか
226名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:10:33 ID:eRIijGMt
3000系は電気食いすぎ。
170KWモーターなので閑散時でも限流値500Aオーバーだが。
5100系は同一MT比でもそこまでいかない。
227名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:18:25 ID:7fVh4AI7
>>219
森組支援のためだったな。
その森組も長谷工に売却されて阪急グループ外になったし。
なお9300はリースではないよ。
228名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:18:27 ID:S+oT4aqx
>>220-221
ワロタw
229名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:40:29 ID:RtFM2rkk
>>221
じょじょびじょば〜じょびじょば〜
230名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:44:30 ID:U37A3Dx9
>>227
森組もさんざん資金援助したあげく、実質売却か(一部残してるけど)。
ステーションファイナンスも買収したら、グレーゾーン金利の問題が出てきたし、
阪急コミュニケーションズ(元TBSブリタニカ)も大丈夫か?
阪急はM&Aのタイミングが悪いな。
そのしわ寄せが車両更新の遅れにつながってるし。
231名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:16:04 ID:xMOawCLC
8300系も自社保有へ戻る日が近いだろう。
232名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:11:50 ID:RrEZPsvx
>>229 ♪あんたがた ほれ見いや 車ないんか こらまずいよな
大手私鉄が新車を碌に投入出来ないのは絶対まずすぎるぞ。
233名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:14:12 ID:dzstUVqo
>>230
さらには阪神も村上の言い値で取得。
234名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:15:37 ID:dzstUVqo
>>231
それも住友に利益を上乗せしてだろうな。
転売させてAトレ造った方が安いかもしれんw
235名無し野電車区:2007/06/18(月) 14:38:44 ID:66tqnKWO
本日も解体中
236名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:28:55 ID:jRCFFE0b
その内阪急自体も解体
237名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:33:40 ID:CiMODD+c
>>236
阪急・阪神の鉄道部門を分離すれば、価格次第では安定した利回り物件になるから、
海外の投資ファンドにとってはおいしいだろうな。
で、阪急阪神HDは純然たる不動産デベロッパーに。
今の経営陣ならやりかねないよ。
238名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:49:54 ID:tjnDeCXk
ここは車両スレだから、M&Aとかはスレ違い。
239名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:58:17 ID:u/uXBpXV
>>237
それ国交省が認めないから。(鉄道の投資ファンド保有)
日銭が稼げるから鉄道事業ってうまみがあるのよ。
で、その日銭を車両に投資してくれればいいものを(ry
240名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:03:07 ID:s2QCfG1z
8000系をIGBTで新造すれば神車両。
9000・9300系はよくできた車両であることは否定しないが、もう少し高速走行時の落ち着きが欲しい。
阪急車はJR等に比べ、性能・デザイン・清掃において抜きん出ているのが伝統ではなかったか。
踏面形状変更には既存車との兼ね合いが難しいだろうから、保守費用がかさんでもS型ミンデンを
採用し続けるか、ヨーダンパでも付けてみたり、さらに新型の台車を試す等がんばって欲しい。
あと、神宝線車両限界拡大は長い目で見て効果が期待できるので困難でも努力を続けるべきと思う。
たかが50ミリでも、混雑時の詰め込みやラッシュ時の快適性にはある程度寄与するだろう。
241名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:53:08 ID:2RxFppUD
>>240
台車スレによると阪急8000・8300系列のS型ミンデン→ボルスタレス移行は住金のS型ミンデン生産打ち切りが原因らしい。

>>227
9300もリースじゃなかった?有報見るとリース車両104両となってた希ガス…9000は自社保有みたいだが。
242名無し野電車区:2007/06/19(火) 08:32:02 ID:ScC0UQry
>>241
しかしその後も名鉄用か何かではミンデンの生産が続いていたと思うが。
243名無し野電車区:2007/06/19(火) 08:39:48 ID:RQKtHSua
>>240
50mmくらいなら車両構体側で何とかしろ。
たしか九州が415から817(?)に移行させたとき、
車両構体を薄くしたおかげで車内スペースが拡がって車椅子が通れるようになったと
車両登場時の新車速報で読んだ気がする。
244名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:19:28 ID:9OKrwp9I
JRみたいにワイド車体にすればおk
245名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:30:06 ID:l3CugIXF
9302のみニッセイリースになってます
246名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:54:15 ID:L3voIVwF
>>245
法的な形式は違うが、民有車両とか信託車両と目的は一緒だね。
そんなんでも良いから、とにかく増備して欲しい。
247名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:27:14 ID:tOCFq6bL
>>244 ワイド(裾絞り)車体は、実はかなりの製造精度が要求される。
同じ冶具を使っても、製造ロットにより微妙に曲げ角度が異なることもある。
それが扉の互換性(とともに相性)にも影響する(いつぞやのRJ誌参照)。
248名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:30:22 ID:L3voIVwF
阪急の車両限界がワイド車体に対応してないんじゃないのか?
東京メトロみたく。
249名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:33:28 ID:UVbyAcbM
>>243
クロスシートをスリム化したのも大きい

事故調が全鉄道会社に車体匈奴の鏡花を要求してるからこれから下手に薄肉化するのは厳しくなるかもね。
250名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:35:22 ID:UVbyAcbM
>>248
ワイド車体に対応してたら今時9000系の横幅が(ry
251名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:39:18 ID:L3voIVwF
>>249
阪急の在来車は鎧戸のために壁が厚すぎなんだけどな。
252名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:53:40 ID:qWW0z/nu
中津駅のホームを削ったら車体幅2800mmの7300系や9300系の神宝線入線が可能になる。
でもこうするとただでさえ狭いホームがますます狭くなってしまう。
253名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:48:59 ID:gX4o/b0B
8300系は実質三井住友こと蛸墨の担保扱い、ニッセイリースって事は9302は日本生命の担保扱い、9300/9301はどこの担保扱い?
って事やな。
254名無し野電車区:2007/06/20(水) 03:45:39 ID:eN361nKA
>>252
神宝線の車両限界のボトルネックは中津だけなのか?
カーブ上にホームがある駅はもっとある気がするが・・・by京都線ユーザー
ホームを削ると言ってもコストを最小に抑えるために
コンクリートの縁を削って白線や盲点ブロックはそのままにするなら
対して費用もかからずにすぐ出来ると思う。

ま、車両限界に抵触する部分はほかにもありそうだから
必要な費用としてはホーム改修分だけではすまないだろうね。
そんな金があるなら9000/9300をさっさと作れと言いたい。
255名無し野電車区:2007/06/20(水) 08:03:11 ID:4g5ju4Gz
まぁ中津の梅田側のカーブをまず緩和しないとw
256名無し野電車区:2007/06/20(水) 10:37:01 ID:vz1XoTP7
神戸線の複線間距離って狭い気がするが、それはどうなのか。
257名無し野電車区:2007/06/20(水) 11:59:25 ID:ghld8OHr
そうだね、すれ違い時のドカーンは結構驚くのだけど
たてつけの問題?
258名無し野電車区:2007/06/20(水) 12:56:51 ID:lNKH90TX
E231系とかも結構な音がするからそういうもんなんじゃないの?
259名無し野電車区:2007/06/20(水) 15:28:44 ID:RC5YRnSg
>>256
毎日京都線しか乗らない人だが、たま〜に神戸線に乗ると・・・
「間隔狭いな、大丈夫か」と思うから多分本当に狭い。
260名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:18:41 ID:ksYU3IG6
実際に線路の間隔は狭いよ。
京都線に乗り馴れててたまに神戸線に乗ると
ドアや窓が大きな音を立てるのでビックリする事がある。

2000系の窓と2300系の窓では前者の方が厚めに作られているらしい。
その他の車両の厚みは知らぬ。しかしながら2300も神戸線で走ってましたが。
261名無し野電車区:2007/06/20(水) 19:24:58 ID:yPpeFUNw
9000系は基本的に窓を開けなくて済むように強制換気・エアコンを強化し、
空気清浄機能もつけて、側窓を固定窓にして妻面窓と一部側窓を非常時開
とすれば、壁の厚みはもう少し削減できるな。
台車については、漏れもデビュー時同じようなこと書いたw
262名無し野電車区:2007/06/20(水) 19:32:06 ID:JmANCNMU
用途未定の5103、5119、5653

業務用車に改造するか?検測車か?救援車か?
あくまでも予想
263名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:20:34 ID:JmANCNMU
5002Fの2000系3両早すぎた”死”・・・
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1182251168_1.JPG
離脱から1ヶ月でついにあの世逝き・・・
264名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:24:42 ID:M2/FEVWE
何が早すぎた死だ。車齢40年越えだぞ
265名無し野電車区:2007/06/20(水) 21:26:09 ID:/7E7YpEu
>>256-260
神戸線の軌道中心間隔は、西宮北口〜夙川間の高架橋部分は3660mmあるが、
夙川〜芦屋川間の盛り土部分などは3360mmしかない。
(「よみがえる鉄路−阪神・淡路大震災鉄道復興の記録」に載っている図面より)
266名無し野電車区:2007/06/20(水) 21:54:26 ID:NfVfeXM5
塚口の高架は途中で間隔が変わるせいで上り線が曲がってるのがすぐに分かる

高架部分は京都線並の水準まで広げないのか?
267名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:26:55 ID:Ddet8yqi
ヅカ線は更に狭いらしいが、生粋のヅカ線ユーザーなので神京線に違和感を感じる
268名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:29:02 ID:Eu5KoYND
>>262
9001F登場と同時に8両1編成を巻き込んで6両(4+2)と4両に編成替えではないかい?
前者は今津北線に送って3070Fを淘汰、後者は箕面線に送って3157Fを淘汰。
269名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:31:13 ID:Eu5KoYND
>>268
自己レス須磨祖
異端者3022がいる3072Fを淘汰。
270名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:32:56 ID:DMqkeBS4
>>262
5652.5653.5672は5002Fに、5112.5103.5119で3連組成とか。
271名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:44:44 ID:a+zDvPtV
↓東急渋谷からコピペ。

【日立】関係10カ所を一斉捜索 渋谷の爆発事故で 警視庁【安全軽視】


 女性従業員3人が死亡した東京・渋谷の女性専用温泉施設「シエスパ」爆発事故で、
警視庁捜査1課と渋谷署は20日、業務上過失致死傷容疑で、施設の運営会社
「ユニマットビューティーアンドスパ」(東京都港区)や維持管理を担当していた
「日立ビルシステム」(千代田区)など関係10カ所を一斉に家宅捜索した。

 爆発が起きたB棟の天然ガス排出設備が長期間放置されていた可能性があり、
捜査1課などはずさんな安全管理体制がガスの充満、爆発につながったとみて、
設備の点検状況などに関する資料を押収、爆発原因の特定を急ぐ。

 捜索は110人態勢で実施。日立ビルシステムから下請けした管理会社「サングー」
(品川区)や、施設を設計した大成建設本社の設計部門(新宿区)も対象となった。

 調べでは、B棟は地中から温泉をくみ上げた際に発生する天然ガスをガスセパレーターで分離し、
ダクトを通じ換気扇で屋外に排出するシステムになっていた。

2007年6月20日 16時22分(共同)


>>261
阪急も、【日立】9000【Aトレ】なんかサッサと見切りを付けて
新系統の車両を別のメーカーで造らせる下準備をしておくべきだと思うが。
272名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:00:03 ID:NfVfeXM5
5563のせいで奇数両余る結果に・・・

3連組成でワンマン改造にでもするか?
273名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:01:13 ID:IoEvtBJa
>>267
服部〜蛍池の高架区間は間隔が広い。
豊中〜蛍池の高架を下った所で間隔が変わるのが見てわかる。
274名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:08:28 ID:XQujJQW1
>>272 甲陽線刺激ホルモン(または今津南線)
275名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:25:26 ID:1clEsxwv
>>268-269
3070F、3072F、3157Fはどれもついこの間ATS更新をしたばかりだが。
276名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:23:06 ID:iMLXTyry
>>271
そこで新津車両製作所ですよ
277名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:47:46 ID:Mrprba2N
本当に謎なのに話題が出ていないようなのでこっちにも書いておきます。
8031ってまだ生きてたんですね!8200の代走にびっくり。
部品調達用に廃車、車籍を抜かれたと、とあるサイトの記事で知ったのですが、
それにしても何で?8200は?なにか調子が良くないのですか?
僕の知る限り今週月曜日から8200の替わりに8031がでてきています。
先週末あたりからという情報もあるサイトではあります。みたままです。
278名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:50:08 ID:dB1nST1R
>>277
どこのコピペ?
279名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:59:58 ID:wpcretG5
つーか8031が死んだという話が初耳
280名無し野電車区:2007/06/21(木) 01:06:46 ID:QjUEVlRi
>>279
釣りだろ。7017が今北代走してたから休車になっていただけだと思われ。
281名無し野電車区:2007/06/21(木) 01:21:01 ID:Mrprba2N
8031F2連車についてはそれはとあるサイトの記事のことなので真偽は僕としては知りませんが
では8200はやはり故障か何かなのでしょうか?
代走しているのは紛れもない事実なので・・・・・。
282名無し野電車区:2007/06/21(木) 01:24:52 ID:0S22Rpd0
検査だろ
どうせ
283名無し野電車区:2007/06/21(木) 07:01:30 ID:tEg7w4zJ
真偽は不明なのに、代走してのは紛れもない事実って矛盾してるだろ。

8200はこの前、正雀から出てきたとこ。
284名無し野電車区:2007/06/21(木) 15:52:31 ID:HcCmmqy+
宝塚線ユーザーなんだが、
神戸線はとにかく狭いな…乗る度に窓の音に驚かされるw
能勢電は比較的広い気がするが…?
宝塚線は場所で違いがあるが神戸線程狭くない
京都線?あまり乗らんw
285名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:56:32 ID:qK/vyffO
>>268
5108Fと5124Fに分割、5124にT化した5112.5103を入れて箕面線、今津北線に投入すればよい。玉突きでATS未更新車を廃車すると。
286名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:32:25 ID:F0Ns6zQq
神戸線でうとうと居眠りしてるとすれ違ってガラスがバタ!となるのはがいしゅつだが
頭もバタっと叩かれるからすごく目が覚める
287名無し野電車区:2007/06/22(金) 12:58:13 ID:u8fvOtyT
てか5002Fの整形に使うのは
5652→5594
5672→5592
5112→5571
で桶?
改番はあくまでも予想だがw
288名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:33:25 ID:eZ5dsLNQ
正雀の廃車の残骸がトラックに積まれてました。どこかに密輸するつもりか?
289名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:43:15 ID:qwVDwS0a
>>288
電炉メーカー行きじゃね?
290名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:42:21 ID:ySQlFC3G
今日の朝、西宮車庫で7006(?)か何かが編成をバラされていたんだが、何のためなんだろう?
291名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:43:11 ID:zp1I97Ha
>>286 いっぺん京王の6000系に乗ってみそ。
292名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:07:23 ID:79sAmSsH
>>284
宝塚線はすれ違い速度が遅いからじゃね?
宝塚線でもスピードを出す十三−三国とか石橋−池田は高架で間隔広げてあるだろうし。
293名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:54:42 ID:NHmOT5VV
阪急の西宮基地の玄関?
公道から見えるんだけど、乗務員専用駐車場?ってところに
ww.crs9000.comって窓にレタリングが貼ってあるワンボックスが
いつも停まっているので、そのサイトを開いてみたら9000系とは何の関係もなかったよ。
考えてみればその車、ナンバープレートにカバー掛けてるし、
「私は交通ルールは守りません」と宣言しているようなもので、
公共交通に従事している方としてはどうなのかな?と感じます。
車庫の整備の人ならまだしも運転士さんなどではないと信じたいのですが。
294名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:56:38 ID:vy+O+9Mg
>>292
三国〜庄内〜服部は結構くる。
295名無し野電車区:2007/06/23(土) 02:13:28 ID:psdLNgBI
>>293
hiaceのところにたどり着いたな>そのHP
ずっと張り込んでたら分かるんじゃない?
296名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:37:13 ID:mJhwapUm
3300系今年で40周年
5000系来年で40周年

40歳以上の車両が300両近くにのぼってるのに
いまだ本格的な増備がない9300系、9000系
297名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:50:37 ID:GwdXIYwS
3300系車体更新が中断しているのは良い傾向だと思う。
この世代は5000系リフレッシュ完了で延命を止めればいい。

問題は5100〜7300系までの鋼製車と6000〜7300系までのAl車だが…
7000系鋼製車等で未更新の編成は順次施工していき、
C#6000×8Rはリフレッシュを断念するとして他のAl車は腐食がマシじゃないのかな。
298名無し野電車区:2007/06/24(日) 06:25:51 ID:qnHzWa9J
>>297
5000系の更新完了後は3300系の更新を再開するらしいよ。
299名無し野電車区:2007/06/24(日) 06:58:10 ID:UinPbrAq
>>298
マジで勘弁。>3300系の更新再開。

そんなことより、Al車の更新、いや、なんちゃって“地下鉄”でもいいから、新車の大量導入を。


P.S)先日、5300Fに乗ったが、普通に良車だった。
同じ(2ハンの)更新するなら、5300系をすべきだったな。
300名無し野電車区:2007/06/24(日) 07:10:01 ID:dVMd91wz
>>299
銀色wktkな車両だとKQみたいに叩かれるかと。
5000系の更新車が好きな漏れは変態でつか?
301名無し野電車区:2007/06/24(日) 10:14:26 ID:v+n/QEy7
京都線スレの前スレや昭和スレでも語られてたけど、一般人から見れば
どれも同じ車両なんだから何系だからどうかという議論は、殊に阪急に
おいては非常に違和感を感じるのだが。6300系等を別にすると。

自分は阪神に関しては、青赤と震災以降以外の区別はつかないが、
同様にどれが良いとかそうでないとか全く思った事がないなあ。
もうなくなった初期の大型車が今走って来ても何にも思わないと思う。
302名無し野電車区:2007/06/24(日) 15:52:32 ID:Bbk+TQRc
C#7851の使い道はどうにかならないか
7連の減少によりこの車両だけ宙に浮いてしまったが。
京阪みたいに「半端車」として7連不足時の緊急増結用にするのか?
303名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:25:14 ID:Uj/xn5ts
>>298-299
3300系も当初は車体更新じゃなくてリフレッシュの予定だった。
遮断器・断流器の換装をしてるとは言え、根本的にMMが変わる訳じゃなし
過酷仕業と経年劣化でFOVを連発してる現状では意味がない。
接客設備が一見すると新型車並みになっても…

遮断器の溶着は検知機能があっても怖いし、更新で新品へ変えるのは適切。
しかし主回路機器全体が悪くなってるのに局所的に新しくしても効果は不明。

>>302
C#6600の第2段、「延命工事を目的とした”比較的新しい”Al車の構体分解調査」用。
304名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:31:10 ID:/4zlbGIl
この前までドアの更新は旧ドアを無理矢理削って窓を拡大してたと思ってたwwだから3300、5000、5100、5300のドア窓の上部がやけに狭いのかと(ry
305名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:43:51 ID:fKl3rhe0
3300系を更新するより、7300系を更新してほしい。
7327F×8以外はどれもこれも内装がしゃらけすぎ。
306名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:46:15 ID:+af2xqsv
>>304
どうして違うんだろうね。
307名無し野電車区:2007/06/24(日) 18:01:05 ID:NgsKoOMh
>>304
ドアは新品のものだから

>>305
いいと思う。3300系を無理やり更新したら余計に悪循環してしまうから。
電力消費量が高く経済に悪いから9300系など新車を作るほうも良い思うし・・・
308名無し野電車区:2007/06/24(日) 18:18:45 ID:ZGEmFerD
>電力消費量が高く経済に悪いから9300系など新車を作るほうも良い思うし・・・

ヲタは総合的な計算をしないで表面だけでこの手の発言をするからな。
お前が思い付く程度の事なんぞ分かってるんだよww
309名無し野電車区:2007/06/24(日) 18:34:17 ID:Z2n9GpHm
側引戸は新調してるのか…?鋼製のまま?
窓硝子が大型化してるから、そのままだと質量が大きくなって仕方ないけど。
ハニカム構造で軽量化の努力はしてるのかね?
引戸が変わるとドアレールとか微妙な加減が変わって調整は鬱陶しい。
310名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:12:55 ID:dm0mADj0
>>304
ドアの高さが1800mmだから上が狭い
6000系以降は1850mm
8000系以降は1870mm

>>309
複層になってるから想像以上に重たくなってそうだが
311名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:15:28 ID:DbuZ6W2H
>>308
しかし、40年モノを更新して、いつまで使うんだろ?JRも103、113の更新はもう止めたはず。
まあ、銚子電鉄とか見てると、更新できるだけまだマシか。
312名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:21:09 ID:hzBr3S4e
車齢40年レベルで延命を実施しているのは今や阪急と山電だけ。
将来後悔することになるだろう。

>>310
複層ガラスで鋼製だと大変だな。車体に負荷をかけてるだけやがなw
313名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:32:52 ID:Fzgf8367
新車入れるのも苦しい状況なのかねぇ・・・。

JRとは別の意味で、走るんですになっちゃうよw
デザインは古いが、加速は新車並みです。みたいな。
314名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:43:30 ID:dm0mADj0
>>311
JRの更新対象はいまや50年代後半の車両だけでっせ

6000系残りと7000系と7300系の方は今手付かずの状態
7000系と5300系なんて年配3300系のせいで更新中断しているようなもんだ

そのうち車両故障が相次いで大規模な輸送障害が起こらないことを祈るがなw
315名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:43:55 ID:hZWY2CFM
そのうちに紙の電車が走るようになるさ
316名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:34:44 ID:QgYCMCno
>>313
西淀川の土地でこさえた借金にようやく目途がたったところで阪神なんか買ったからな・・
有利子負債大杉
317名無し野電車区:2007/06/24(日) 21:53:44 ID:iTFvnNJ1
>>314
今は何とか現業の気合いだけで乗り切っているそうだ。
車両からの発煙騒ぎというのも遅延に繋がって表面化するもの、
しないものを含めて数は増えてきている。
阪急は空気配管のパッキン類も予算が出ずギリギリまで再利用しているとかで、
パッキンからエア漏れ→MRP降下→頻繁なCP作動→CP疲弊
など悪い影響しか考えられない。

JR西日本は例の事故で代償が計り知れなかったものの、
鉄道の現場を預かる技術畑・運転畑が経営へモノを言いやすい環境に多少なった。
次に歪みが大きな事故となって現れるのは阪急じゃないかと懸念している。
山口翁引退後、今はどうか知らんが取締役に技術出身者が不在となり
国交省も安全軽視の経営にならないか注視していたようだ。
318名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:31:41 ID:AdQhx6Fs
>>317
ソース
なければ憶測で書くな
319名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:45:52 ID:iTFvnNJ1
反論できないのが悔しいか?
320名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:18:35 ID:uv6oN4cE
とりあえず根拠示そうよ・・・
321名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:21:50 ID:YmOBEIWL
>>317
夕ラッシュの箕面2号線で、停められてから随分経つ3100のCPが回ってることがある。
M・C台共に無人で、勿論空気バネなんて付いていない。今はエアを使うアテが無いのにおかしいなとは思ってたが、やっぱりどこかで漏れてるんだろうか……。
322名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:25:27 ID:lV3sNBZT
ソースとか根拠を求めるような話じゃないしw

>>317
ゴムパッキンなら古でも結構使い回せるよ。大袈裟に言い過ぎ。
ダメならセッケン水を塗れば一目瞭然だし、そのとき初めて交換すりゃいい。

経営についての御意見は異議無しであります!
今は技術屋さんも中枢に入ってるんじゃなかったかなぁ?
323名無し野電車区:2007/06/25(月) 01:10:09 ID:9I385a2N
>>321
コック類も漏れやすいよ。バルブは漏れたら困るな。
できるだけエアレス化は進めなきゃいけないね…9000・9300系みたいなのが増えれば良いんだけど。
324名無し野電車区:2007/06/25(月) 12:02:04 ID:wUmewn4N
阪急経営陣って鉄ヲタは多いのだろうか?
まあヲタではない方がいいのかも知れないが
325名無し野電車区:2007/06/25(月) 12:13:00 ID:hdDQ/GYG
>>324
鉄オタでなくても(技術系担当役員なら)真っ当に技術的な評価ができて
(財務諸表とにらめっこしながら)ある程度正しい経営判断ができれば問題ないと思うが。
まぁ鉄道が好きな人がトップなら下の人もがんばる、なんて効果はあるかもしれないけど。
326名無し野電車区:2007/06/25(月) 12:20:02 ID:wUmewn4N
そうだろうね
他社だが先日なくなられた京王5000系を作った合葉博治氏は
戦前からの鉄道趣味人としても有名な人だったらしいけど
327名無し野電車区:2007/06/25(月) 16:54:43 ID:yfa1lMA5
まぁ、ヲタとかマニアである必要はないけど(むしろそうでないほうがいいのかもしれないが)、
鉄道会社のトップを務めるからには少なくとも鉄道を愛している人であったほうがいいのは確か。
もちろんそれは鉄道に限らずどの業界においても言えることではあるけど。
鉄道=東京大阪間の出張客を運ぶためのビジネスツール、としか思っていないようではさすがにね。
328名無し野電車区:2007/06/25(月) 17:19:48 ID:XhbJ7mZ0
500系を止めてN700系へというのは、ある程度正しい判断だとは思うぞ。
実はあれはあれで鉄道車両としての粋を極める設計でもあるのだが、500系みたいな
一目でわかる華々しさはないからな。
阪急は、いくら乗客が減っているとはいえ、鉄道単体では赤字になるはずがないのだから、
無駄遣いをしない堅実な経営、までは立派なことだが、駅・車両共にこれほどまでに
金をケチるのはどうかと思う。
新車入れた代わりに清掃や座席モケットの交換がケチられるとかいう落ちは要らんが。
329名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:48:20 ID:Aw67KKg8
>>323
>できるだけエアレス化
コイルバネ台車
E231系のドアエンジン
最新鋭のブレーキ設備

これだけ入れたら空気の使用量すごく減りそうw
330名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:04:28 ID:YmOBEIWL
>>327
それなんてJR倒壊?
>出張客を運ぶためのビジネスツール
331名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:04:39 ID:/zHKfMEd
油圧サスコイルばね台車、電磁吸着ブレーキなら実現性ありそうだがw
332文系人間:2007/06/25(月) 21:11:03 ID:Aw67KKg8
空気バネに代わって水バネ
ウォーターベットのような乗り心地



なんてなw
333名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:59:52 ID:YmOBEIWL
流石は文系と言わざるを得ない
334名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:24:44 ID:4IFm4Thh
ネタにマヂレスもカコ悪いけど、水は衝撃吸収力が全然ないってくらいは
分かるよ…文系だけど。

ダイヤフラム型のゴムなり何なりの中に水を満たせば、効果はあるかも
しれないけど、水が漏れたら補充はどうするかとか、挙動が不安定になって
酔いやすくなる可能性とか、挙げたらキリがない。
335名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:19:10 ID:C8SINuqu
>>334
理系的な解説で行けば・・・水は体積弾性率が大きい(=圧縮しにくい)から衝撃吸収が悪い。
頑張って水で衝撃を吸収しようと思うと・・・オリフィス(絞り)を流すとかすればいいのかな?
でもこれは既に空気バネ台車がこの仕組みも利用してたような・・・
336名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:17:54 ID:5YQTUjPf
337名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:24:21 ID:n5ABxaUZ
>>336
液晶かぁ
9000系も採用してるから改造車もLEDがついてるところに液晶画面が来るのもいいかも
ドア挟んだところに広告用液晶もついたら100点
338名無し野電車区:2007/06/26(火) 06:58:56 ID:seeo8tEV
どこの鉄道会社が鉄ヲタを好んで採用するねんw
採用とかでなくても、工場見学や駅で撮影の為に群がる常軌を逸した
あの種の連中と関わって行きたいと思うかw

つまらん鉄道の知識があるかどうかよりも、冷静、客観的に社会人として
行動出来る人間が最適なんだよ。それに反してヲタは感情的、車両などに
思い入れあり過ぎ、コミュニケーション×だから採用されないんだよ。
だいたい、鉄道会社の就職試験で鉄な内容が出題された事があるのかww

だいぶ前にテレビチャンピオン鉄ヲタ大会で優勝したヤツがなんで
鉄ヲタが採用されにくいのかちゃんと語ってたぜ。

愛社精神と車両とかに趣味的に入れ込みすぎているのは全然違うよww
339名無し野電車区:2007/06/26(火) 10:13:57 ID:qbygCtSk
いい加減、抵抗制御車を減らす努力しろ!
クソ暑い夏にM車の床下にある制御器の灼熱は環境にやさしくない(冷房も効かない)。
制御器更新もしない、座席幅の改善もしない車輌更新も意味がない。
340名無し野電車区:2007/06/26(火) 11:12:45 ID:H8tJSQ6f
間もなく従来車も9000と同じ設備を持つようになるよ まずは外面から
341名無し野電車区:2007/06/26(火) 11:58:50 ID:QUd9kpi+
これだけ環境に対する関心が高まっている現在、いっそのこと非冷房車にするのもいいかもしれない。
夏は窓を開けて外の風を入れればいい。
342名無し野電車区:2007/06/26(火) 14:49:35 ID:o2pwB8Tw
宝塚線6013F検査上がりで平井へ回送@豊中
343名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:03:19 ID:hy6S4AYZ
頭の弱そうな、表面だけ分かったような振りをしている厨房が
言いそうな言葉だなww

>制御器の灼熱は環境にやさしくない

>非冷房車にするのもいいかもしれない。
>夏は窓を開けて外の風を入れればいい。

環境ネタは人を騙しやすい。知ったかの馬鹿は分かりもせずに
声高に叫びたがる。そもそも電車であるというだけで他の交通に比べ
遥かに優秀なんだが。もっと経済、経営の視点で考えたらどうですか?

東海の新幹線のCMにしても、環境の為に電車を取り替えましたみたいな
こと言いやがるが、電車を取り替える事が最も儲かる手段だっただけで
それに付随して起きた電力削減があたかも第一のような事を言うから
環境馬鹿が意味もなく喜ぶんだよw 現状を維持する事が最も儲かる手段
なのであればこんな広告は載せないよ。東日本と西日本の比較でも、発足
時の抵抗電車の所属数と日々の走行距離、平均乗車率、その路線の収入を
考えれば東日本はさっさと潰せば経営上得だったと言うだけでしかない。

本当に分からん知ったかが多いからな。画像板でも気動車の画像が出るたびに
環境がとか「慎太郎が見たら怒るだろうな」言う東京のヤツがいるけど、東京は
車の台数が多いからディーゼル云々の話が出るのであって、田舎でたまに気動車
が走るくらいで何も環境に悪影響は与えませんwww 鉄道会社は気動車の方が金が
掛からないから気動車にしているだけですww
344名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:08:46 ID:M6geopZK
ネタにマジレ(r
345名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:41:20 ID:9EW+8Sd3
まともに反論できなきゃネタ扱いか・・・
ま、いいけど
346名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:51:47 ID:x1s5NEwj
>>313
でも、大阪地下鉄は大赤字であっても新型車両を製造、投入することを積極的にやっているだろ。
去年は80系を投入した後は30000系を投入することが決まったし・・・

阪急も大阪地下鉄の行動を見習えばいいんだよ!赤字でも車両の置き換えを!
347名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:54:34 ID:BQ0Zjl3c
>>346
つ大阪市民の税金

阪急は震災の時、税金投入を拒否、
阪神は税金により9000などを新造。
348名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:01:21 ID:Fa3ZMZO0
>>346
30000系は再来年。
公営企業は会計が特殊で累積赤字を繰り越しても平気。
いくら赤字でも企業債で金が借りられるし。
民間企業じゃマネできん。というかマネしたら破綻。

ただ、阪急は更新に金と手間を掛けすぎのきらいはあるな。
安くてそこそこの車両の投入が嫌われるなら仕方ない事だが。
349名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:06:33 ID:xqBtupJB
>>346
そろそろマスゴミに取り上げられそうだな、税金の無駄使いとかで
350名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:38:17 ID:Tsuh+pTX
>>346-349
おいおい、大阪市営地下鉄は黒字だぞ。
351名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:39:09 ID:22V0Xp2/
>>348
手間は確かにかかってると思うが金は掛けすぎているようには思えんのだが

化粧板と床材に関しては新しい柄に張り替えただけじゃん
他にも確かに色々手は加えてるけどさ
床下が関東私鉄のようにVVVFに改造しているわけでもないし
断流器やCPなど一部をやり変えただけかよ!と

更新ってむしろ足回りの方が大事じゃないのか?
古い機器のまんまで車両故障なんか起こされたらたまったもんじゃない

と厨房じみたことを言ってみるわけだが
352名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:58:43 ID:Fa3ZMZO0
>>350
単年度は黒字。累積赤字は1617億円(2006年)。
353名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:22:11 ID:AzSVGXcz
8311F、転落ホロつきで試運転したようだな。
354名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:03:34 ID:v7/7JFSb
>>351
たしかどっかで出たのを見た記憶があるのだが、
(1)更新を徹底的にやろうと見積もった
(2)足回りを更新すると新車並のお値段がすることが判明
(3)じゃぁドンガラの中身だけ更新
ということになったのではなかったかと。
どうして(2)の結果を見て「いっそのこと新車買おう」ってならなかったかは・・・?
355名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:17:48 ID:0RJWKSW3
>>354
恐らく、新車を買うほどの予算がなかったのではないかと。
予算があれば新車を買ってるはず。
補修費と減価償却費を天秤に掛けて補修費を取ったって事ジャマイカ。
356名無し野電車区:2007/06/27(水) 01:19:51 ID:z801m0oE
>>349
30系の置き換えは無駄遣いとは言えないだろう。
357名無し野電車区:2007/06/27(水) 03:11:14 ID:ILrkzyvO
30系は、万国博輸送時の顔を唯一残す車両なんで、なんとか残っててほしい。
358名無し野電車区:2007/06/27(水) 03:55:27 ID:tSkrfls3
>>354
そりゃ一般客に新しくなったのをアピールするにはそりゃ内装いじりが手っ取り早いわなw
床下をいじってVVVF制御にいじったりしても気づくのはヲタぐらいww

>>357
緑木かどっかにいるじゃないか
359名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:26:18 ID:YkMByVE6
阪急と南海の車両のボロさの違いは先入観らしいw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1143822082/l50

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 06:41:32 ID:b4gf1w0b0
阪急にも同じくらい古い車両があるのに目だってボロさを感じさせない。
なのに南海のは一発でボロ車両とわかるね。
この差は何が原因?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:29:29 ID:emYLiDHy0
それは、阪急と南海に対するアナタのイメージでしかない。
阪急=ハイソ と言う先入観
360名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:49:41 ID:q2n4WSaM

少なくとも阪急の場合、最古と9000系列を除く最新で「デザイン」の差が
実質的にない。9000を含めても、2000以来の「デザイン」が見劣りする訳でもない。
内装や外装も必要に応じて塗り直し、貼り直しているので、一般客にとってはどれが
どうなのか区別がつかない。

以前のスレで俺は以下のように発言した。
「阪急は47年前からデザインを変えていないのではなく、
 47年前から今の時代にも通じるデザインを作っていた」のだと。

その上で、昭和30年代のデザインはどの社でもその後長期にわたって
採用され、当時の車両デザイナーのセンスに尊敬の念を払いたいと書いたかと。
361名無し野電車区:2007/06/27(水) 09:10:28 ID:2zROT+sf
>>360
禿堂
ねじ山を隠した内装とアルマイトの窓枠のお陰やね。国鉄なんかHゴムやったからねぇ。
>>357
万博当時の30系は2両保存されているし、60系や北急2000系も保存されている。万博当時の新型車を保存してないのは阪急だけ。つーかまだ特急にも使われる主力だもんな。
362名無し野電車区:2007/06/27(水) 10:17:58 ID:B+Tmq/Vc
大阪市交で30系保存2両だな。最初期のステンレス車と、アルミ車。あと桃山台でも1両保管されてるから計3両残ってることに。多分新30は保存せんだろう。
ただ保存車の台数は、大手私鉄の中では阪急が一番多い希ガス。それか小田急かな?
363名無し野電車区:2007/06/27(水) 10:25:59 ID:rdwBAlV/
スティールパートナーズあたりが阪急阪神HD買収したら
「営業に使わない保存車などいらん。固定資産税かかるだけムダ。全部解体汁」とかいいそうだな
364名無し野電車区:2007/06/27(水) 10:50:49 ID:SQNtXTkL
阪急はなぜ余剰車を長期にわたって休車扱いにするんだ?
特にC#2357は10年以上にわたって休車扱いで留置された挙句解体されてしまったが。
JRだったら余剰車発生時に使い道がないと判断すれば車齢が若くてもすぐ廃車してしまう。
365名無し野電車区:2007/06/27(水) 11:12:41 ID:Hf8v7Ww8
8000系の前面デザインって、大交60系をパクったのかい?
366名無し野電車区:2007/06/27(水) 16:18:44 ID:duJ60QHW
確かに40年級の車両でも、他社に比べてそこまで劣らないのは事実。
だけどもうちょっと新車もほしいよねぇ・・・。
367名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:38:29 ID:DBmUQeMg
>>361
それなんて爆ry
368名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:47:19 ID:MBX+4BA7
阪急車は混雑しなければどの形式も乗り心地いいと思うよ。
混んだときは、207とか201、E233等のほうが上だと感じる。
201なんか、つり革の間にさらに3人入るような超満員でもへこたれない総合力
(ただし、首都圏特有の車両や変電所を非常に良い状態に整備したり乗客マナー
が良いという事情もあるが)
サービス上では、輸送力過剰気味のダイヤを維持してほしいところだけど、
まあそういうわけにもいかない事情もあるなあ。
369名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:40:06 ID:JrbgSoX0
>>364
JRはJRの考え。阪急は阪急の考え。

じゃないでしょか?
370名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:47:00 ID:JrbgSoX0
>>338
じゃ、なんで俺、採用されたんかな?
めっちゃヲタやでぇ〜。
371名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:54:43 ID:abrrs88V
>>364
数と扱い方の違いじゃないか?
サハ103を多少潰しすぎても変えはまだまだいるし、103自体減少傾向でこれから余剰車はどんどん出てくる。
対して、阪急は3000以降皆主力で代替のアテもついてない。
そんな状態で一時の組み換え毎に潰してたら、後々の組み換え時に「足りない」なんて事になったらどうしようもならなくなる。

てか、阪急も昔は年間何十両と大量増備してた時代があったんだよな・・・
372名無し野電車区:2007/06/28(木) 03:28:30 ID:s4vvNMQ4
>>346
その市営地下鉄だが、御堂筋用の10系をV化している最中、とだいぶ前に
どこかの板で見た記憶があるんだが、俺の見間違い?それともガセ?
その工事はアルナがやってる、って書いてあったような・・・。
373名無し野電車区:2007/06/28(木) 03:39:54 ID:iF46bNXE
>>372
30000系は30系置き換え用との話だが
10系は引き続き延命工事進めてるけど
アルナでは1123が終わって
禁忌で1125がいまV化の最中

20系は近鉄の金でVVVF装置更新したらしいし
積極的に入れてた頃は非冷房車がうじゃうじゃいた頃だし
大阪市交は 積 極 的 に 新車投入とは言えんわな
374名無し野電車区:2007/06/28(木) 07:28:39 ID:Z6EGTWj5
>>370
ヲタもピンキリやろw。軽金属もいれば重金属もいる。
社会性があって、かつ趣味としての鉄を面接時に隠せるヤツもいれば
社会性も学力もなくて、趣味としての鉄の雰囲気を充満させているヤツもいる。ww
(↑工場見学や特別列車が走る際に沿線で群がるあのキモイ集団だよww)
痛いヲタは自分の鉄な知識や行動力「そのもの」が、就職試験で有利になり、
更には社会を渡って行く為の強い武器になると勘違いしているアホがいるww。

>>373
当たり前だろww。前回90年代前半の大規模置き換えの場合は、主として冷房化が
主眼にあった。でも改造して使い続けて行くよりも、新造した方が総合的に「安 か っ た」。
だから旧30系は90年当時最古で23年だったものの全車廃車⇒大量置き換えとなった。
この時代、第三軌条線では30、50を中心に543両が廃車されている。北急2000系52両全車モナーw

単にどっちが安いか、合理的かってだけなのに、金がある⇒新車が入る⇒積極的とか、
赤字なのに新車を入れた⇒公金無駄遣い などと言う痛いヲタが多すぎてwww。
375名無し野電車区:2007/06/28(木) 10:52:38 ID:4Xr8Ij4G
wwは多用するなよ
おまえさんがそういうキモイヲタに見えるぞ
376名無し野電車区:2007/06/28(木) 12:58:32 ID:c3dq2dVS
>>374
誰もお前のような痛いヲタにはならないから
そんな必死に心配すんな
377名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:09:16 ID:y/VKhdN8
3320Fは結局、放置かorz
新7325Fもダイヤ修正まで寝かしておくのかな?
378名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:54:51 ID:qZGOMVOR
今日の?株主総会で今後の車両新造計画聞いてきた香具師はおるか?

決算短信に今年度の設備投資計画が簡潔に載っているが、昨年度にあった『車両の新造及び改良』という項目が今年度は消えているのが気になる。
379西明石電車区:2007/06/28(木) 19:07:27 ID:3P5ndj0n
阪急電鉄9300系の増備が極端的に疎かに大部分に進行している
東洋電機IGBTVVVF化が進行し始めた編成は3本で揃っています
6300系以来の電車ですので3ドアの9300系車両を配慮しました
8300系から9301通勤特急に変更した為客はいかかでしょうか
380名無し野電車区:2007/06/28(木) 19:27:03 ID:hZVUlRGj
>>377
3320は8連化されたのでは?
>>378
ということは今年の新車はないということですね。
>>379
日本語でおk
381名無し野電車区:2007/06/28(木) 19:59:04 ID:usirNJ+B
有価証券報告書はまだアップされていない模様。
決算短信を見る限りでは今年度の新車は無さそう。
阪神の新車には触れてるし。
382名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:15:23 ID:o/3LGUbE
>>380
>>379は阪急関係のスレで意味不明のことを書いてる池沼
383名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:17:59 ID:itItw95d
9001が100周年記念日に配備されるとか四方山話をきいたぜ
384名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:25:57 ID:usirNJ+B
>>383
×四方山話
○ヲタ話

10月19日に間に合わすなら、既に投資計画に話が出ていないとおかしい。
2010年3月10日(宝塚線・箕面線開通100周年)ならあるかも。
385名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:41:14 ID:lpnuvxO9
>>381
今の阪急の業務体制に大きく不満!消極杉!
車両に対しては軽視されてるじゃないか?

長い間新車を製造しないときもかなりの不満をもったことがあった。
386名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:54:57 ID:yZq0h+/o
>>378

車両更新の件で質問していた香具師が居てた。
6300系について、特急が2ドアと3ドアと混在している事や停車駅も増えたとの事で
2008年度と2009年度に9300系に代替を進めていくと言っていた。編成数とかの
細かい事は言っていない。
他にもリニューアルも言っていたが京都線の2300系はまだ酷使する気か??
387名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:58:21 ID:7Du4yP1x
>>383-384
その話の真偽は、あと一ヶ月するかしないかでわかるw
388名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:00:01 ID:7Du4yP1x
>>380
3320Fはまだ桂で寝てるな。試運転してから、一回も営業にはついてないはず。
389名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:04:31 ID:TOhx30Rb
そういえば今日梅千7連運用に3327が来たけど7連化されたの?
390名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:17:35 ID:qZGOMVOR
>>386
d。今後もペースが低いとはいえ新車は増備するみたいだな。経営統合後に策定された6ヶ年経営計画で、ある程度車両増備のことも決めたのかな。
391名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:28:01 ID:usirNJ+B
「2008年度と2009年度に」と言ったという事は今年度の新車投入は無いと見て良さそうだな。
とりあえず、明日にでもEDINETに公開される有価証券報告書を待ってみよう。
ちなみに直前期の半期報告には9000F完成の報告のみで、新車投入予定は無し。
(阪神電鉄には新車投入予定の報告有り)
392名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:50:52 ID:8Jm7BZag
>>新車
日立に
「N700用にライン数を確保しないといけないしライン混んでるから、少ししか生産しない阪急は後回しだ!」
と言われたのだったら面白いんだけど、そんなことは無いんだろうか?
393名無し野電車区:2007/06/29(金) 07:30:40 ID:bSoryX6z
9001が平成18年度予算に組み込まれているという書き込みはガセだったのか。
もしそうなら遅くとも今頃出てきてもおかしくないもんな。
394名無し野電車区:2007/06/29(金) 18:39:39 ID:axxhdB7S
いい加減2300本線運用やめてほしい
バインバイン跳ねる
395名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:22:54 ID:vGh7yHh3
有価証券報告書によると、鉄道車両8両新造で完成予定が平成19年9月になっている。
396名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:41:44 ID:SmomShM6
>>395
EDINETで確認。10億7千万円で8両新造と確かに載ってる。9001か9303かは不明。
ICカード対応設備導入に総額110億円(平成15年2月〜平成23年3月まで累計)もかかるから
そちらに投資を取られている模様。
それといつの間にかリース車両が9300系3編成のみに減っている。
397名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:44:26 ID:SmomShM6
>>393
確認したが、既支払額が0なので平成19年度予算に組み込まれていると思われる。
398名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:07:00 ID:RJgMAWtM
9000シリーズが唯一配置されてないのは、宝塚線やから、バランスを考えたらそこに投入するのが自然だと思う。そうでなければ國鐵世代がいつまでものさばることになる。
399名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:11:58 ID:8W7w0xbC
去年より値段が高い?
400名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:36:44 ID:Em+6BDuR
>>396
ICカード設備導入が終わった後はどうなるんだろうか・・・

そのあとに車両投資を本格的にしていくのか?
1300両近く車両を擁してるのに置き換え両数が少ねぇ〜
401名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:54:27 ID:9XqhZXW6
>>399
昨年より二千万高い。

平成19年9月完成ってことは、来月辺り正雀搬入があってもおかしくないな。
9000Fは7月完成と昨年の有報に書いてあったが、5月には正雀搬入されてたし。

>>400
9300登場以降車両新造はずっと1年1本ペースだなw
9300増備も再開する意向のようだから、来年度以降多少なりともペースは上がるのかもしれないな。
402名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:02:32 ID:SmomShM6
>>401
完成の時期と搬入の時期は違うからね。
阪急の場合は、公式試運転後(=メーカーから引き渡し)か運用開始後(経理上の減価償却開始日)か。
403名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:11:10 ID:G2Lgqjfa
来年度以降6300系の全てを置き換える、2年で6〜7編成の9300系増備が必要になるかも
404名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:25:10 ID:aF16ddOt
>>403
どこにそんな金があるんだ?
タイガースを売り飛ばすのはなしだぞ
405名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:29:33 ID:1l9/7idv
つ 軽量ステンレスでコストダウン
406名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:32:09 ID:1l9/7idv
>>398
宝塚線は支線だから新車は不要。
407名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:32:20 ID:oAv0dSay
減価償却も平成19年度から大分変わるからな。従来は5%残存価までしか償却できなかったが、
1円まで償却できるようになるし、また、新しい定率法で初年度に大きく償却額を計上できるようになるし。
そういう意味では、投資しやすい環境になるといえるんじゃないだろうか。
408名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:37:26 ID:SmomShM6
>>407
逆に減価償却費が増え利益が減るので、投資計画を見直す企業もある。
減価償却費は資金運用計画には直接関係ないが(キャッシュの支出がない)、
有利子負債の多い阪急阪神HDの事だから、利益の減少はまずいと思われ。
409名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:25:45 ID:USGd+Uy0
阪急100周年だから宝塚投入じゃないの?

前より高いのは日生アンテナとかもしかしたら宝塚より2両がクロ(ry
410名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:31:25 ID:n0++BcQu
日生で思い出したが能勢電鉄の老朽取り替えは大丈夫なのか?
411名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:31:41 ID:yJkQdGNG
たしかドライブレコーダーが福知山線脱線事故を受けて設置義務付けとなるはずだったが、
いつから改造するんだろう?
これは企業の「安全に気を配ってますよ(←本当かはあやシィが)」というPRになりそうだからPRしそうなものなのだが。
412名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:33:53 ID:IgLMcfat
神戸線高速化のため4M4T化と予想
413名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:39:28 ID:rVPOV9jA
>>412
T車とM車の値段の差が2000万とは安すぎないか?
414名無し野電車区:2007/06/30(土) 01:10:36 ID:yJkQdGNG
まさか宝塚線用で能勢電乗り入れセットを入れると2000万高くなるとかか?
415名無し野電車区:2007/06/30(土) 01:29:30 ID:I7tYSa9h
一両当たりだと250万か。液晶ディスプレイが全ドア上につくとか。
416名無し野電車区:2007/06/30(土) 02:45:45 ID:I7tYSa9h
単純にアルミ等の素材価格の上昇分が転嫁されたとも考えられるな。つまらんが。
417名無し野電車区:2007/06/30(土) 05:01:57 ID:a9dyYYa3
順番を考えると次は宝塚線となるが、神戸線は更なる高速化を予定しているそうなので
そのへんがどう作用するのか気になるところ。
さてそれがいつになるのかは知らない。

今まで高速化への投資を続けてきて僅かな短縮で済ますとも考えにくいし
何らかの方針が示されるのではなかろうか。
418daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/06/30(土) 08:02:23 ID:SHdlVN7+
>>417
高速化して塚口に特急停車!!
419名無し野電車区:2007/06/30(土) 09:29:58 ID:/7aWJQn+
総会では「宝塚線に9000系を投入する!」とか言ってたようだが
420名無し野電車区:2007/06/30(土) 10:56:05 ID:vcdVD+oW
>>417
さらなる高速化kwsk
421名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:29:36 ID:EtjF2MqI
>>420 現行100kmhを110kmhにするとかだろ。あまり期待しないほうがいいぞ。
422名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:36:44 ID:/C06dfJG
>411
むしろ吊り革・手すりの増設が急務だろ、乗客の安全を第一に考えるなら。

阪急は絶対にやらないだろうけど(w
423名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:37:18 ID:q9xn/M16
>>419
9001Fを宝塚に配備
神戸線の非力7000系と宝塚線の8000系を一部トレードw
424名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:43:08 ID:z2zJ/a6h
>>423
アメとムチwwwww
425名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:51:56 ID:Id+0I8wM
>>423
それをやるぐらいなら3000を改造して能勢電に譲渡、じゃないかなぁ。
426名無し野電車区:2007/06/30(土) 15:21:42 ID:I7tYSa9h
>>423
宝塚線の8000系は能勢電乗り入れ仕様なのでトレードは無いかと。
むしろ3000系が神戸線に行かなければ、7000系が神戸線に行く可能性の方が高い。

>>425
もし宝塚線に配備なら
9000系→5100系(4連×2)→箕面線もしくは伊丹線3100系・3000系→能勢電譲渡と予想。
神戸線に配備なら9000系と5100系の間に7000系を挟むのでは。
427名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:50:38 ID:p5tObk+q
>>426
最後の一行意味不明・・

伊丹線のATS未更新車3159.3077などが置き換え対象か?
428名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:01:01 ID:CVCIYVJD
箕面線の内装未更新汚物は廃車されないのか?
429名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:05:41 ID:I7tYSa9h
>>427
(神戸線)9000系→(神戸線→宝塚線)7000系→(宝塚線)5100系→以下同じ
になるんじゃないかという推測。
どちらにせよ、廃車候補は箕面線か伊丹線の3000・3100系。
9303新造→嵐山線2300系4×2廃車で
京都線系から看板車あぼーんというのも考えられなくはないが。
430名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:15:50 ID:WVBMugJP
来年度に9303,9304が投入されるとか聞いたんだが。2300系より6300系の置き換えが優先っぽいな。
431名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:13:27 ID:JvOOpIhA
>>419

担当役員が「2007年度に更新する」と言っていたが、後で角社長に言われたのか
「2007年度中に更新する」と言い直していたな。
432名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:53:48 ID:EdvrO4CY
>>431
何が違うんだ?
433名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:31:28 ID:Fi0NR8TH
脳内株主がおるな
434名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:08:58 ID:RNAlp7S9
>>432
2007年中   今年12月31日まで
2007年度中 来年3月31日まで
435名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:09:38 ID:RNAlp7S9
あ、読み間違えた、上のレスなしね。ごめん。
436名無し野電車区:2007/07/02(月) 16:42:33 ID:9hBli0wm
保守
437名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:02:35 ID:hFlbDWfz
37阻止
438名無し野電車区:2007/07/03(火) 01:16:47 ID:SvuwvsX/
>>411
こういうのって国から補助金とかでないの?
439名無し野電車区:2007/07/03(火) 01:37:31 ID:azMk8wfB
なんかググったら阪急のイメージキャラにヨンアとか言うチョンが出てきたんだが
またご冗談を・・・
440名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:18:12 ID:NOB2urCA
猫に小判、嫌韓房にグーグル
wwwwwww
441名無し野電車区:2007/07/03(火) 11:30:49 ID:S1x64Wrt
2313が検査でピカピカって後何年使うやら・・・
442名無し野電車区:2007/07/03(火) 13:49:40 ID:e1Az8tvh
>>441
20年
443名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:03:39 ID:UgUryPni
9001Fは9月完成で、10/19にデビューかな?
444名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:27:07 ID:OMDV6/md
やっと9000系列が我が職場にも来るのか。
どんな感じなんだろうな。一部の5100みたいな馬鹿力なドアじゃなければいいが……。
445名無し野電車区:2007/07/03(火) 23:42:07 ID:OhS6XvXh
神戸線にクロスはいらないと思う
446名無し野電車区:2007/07/04(水) 00:12:02 ID:HvJhSzAn
>>444
車内が静か。ドア上のLCDが中々いい。ただ時事通信ニュースがうっとうしいが。
447名無し野電車区:2007/07/04(水) 00:33:06 ID:s6wrnYxs
>>444
我が職場って・・・
このスレは電鉄の人もチェック入れてるからあまりいらないこと言わないほうがいい。
言いふらしたい気持はわかるがそのへんにしておきなさい。
石橋の学生班の方ですかな?
448名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:58:04 ID:EanSeIKB
>>447
脳内社員かも知れないしイチイチ言わんでいいやん。(ホンマに社員だったら失礼)
449名無し野電車区:2007/07/04(水) 06:03:44 ID:ncA4VyYw
毎年車両の平均年齢がどんどん上がり続ける阪急
9000系を8両ちびちび入れても焼石に水
9000系と9300系を毎年50両近く入れないと平均年齢が下がりそうにないな

東急がうらやましい
5100系世代が消えゆく存在だしな

HANQVisionでもやれやw
450名無し野電車区:2007/07/04(水) 06:40:08 ID:iipOzsOZ
阪急ヲタは馬鹿だな。
それだけ長く使えると言う事は優秀の証拠である。
電気製品でもすぐに潰れる物より長持ちするものの方が優秀である。
前に書き込みがあるように、客観的に見れば差異のない車両ばかりなのに。

なぜ別の視点から見ようとしないの?
451名無し野電車区:2007/07/04(水) 07:11:22 ID:iipOzsOZ
上記の話とは別だが、東京の電車はあれだけの混雑があって=客に負担を
しいて儲けているのである。勿論高度成長期に比べれば随分緩和されたが、
どう頑張ってもこれ以上混雑緩和が物理的に不可というのなら仕方ないに
せよ、そう言う所ばかりではないだろう。定員の何倍もの人間を無理矢理
押し込めばそれだけ無理をして儲けたことになる。これを思えば他地方の
鉄道が如何に良心的かが分かる(除:東海の米原〜大垣〜豊橋)。

東京の鉄道会社が儲かっているのは、単に人が東京に集まって来るから、
関西程のJRとのガチンコがないからではなく、無理に詰め込んでいるだけである。

千葉県の某所を離れて阪急沿線に来てからの方が2倍程長くなったけど、関東も
評価出来る所もあるけど、そうでない点も抱えているよ。
452名無し野電車区:2007/07/04(水) 07:48:59 ID:mvW9a+b7
>>450
客観的に見すぎだぜお馬鹿さん。
発電制動車と回生制動車じゃ電気代がえらい違いだっての。
8300で5300の半分の消費電力(普通運用時)。
長く使えても優秀じゃないんだよ、こういう視点では。
453名無し野電車区:2007/07/04(水) 08:29:14 ID:nVvQsXu+
電気代が掛かったとしても、総合的に見れば割に合うから
そのままにしているんやろ?割に合わなければ、改造なり廃車なりがあるでしょう。
2300系のチョッパ化や5200系の廃車ように。
2300系がチョッパ化したのは、ほぼ普通専用とする意図が
あったからじゃないのかな?

ローカル鉄道は各種経費が少なくて済む新車を購入しようとしても、
仕事量が少ないので購入費を埋めるだけで=その車両を導入した経営的意義が
出始めるまでに途轍もなく時間がかかるけど、阪急はその手の鉄道じゃないと思うし。
(首都圏よりは時間がかかるだろうが)
454名無し野電車区:2007/07/04(水) 08:46:57 ID:22OoMWzp
>>452
アルミ作るのにどれだけ電気使うか知ってるかい坊や?
455名無し野電車区:2007/07/04(水) 08:48:12 ID:JBb3h2aw
阪急は駅間距離が長いから抵抗制御、発電制動でもロスが少ない、というのを聞いたことがあるが、
最新のインバータ技術をもってするとそれも怪しいやろ・・
車両運用は京都線では7300,8300を堺筋に入れて、3300を本線特急に入れたりw工夫はやっているがな。
神戸線も普通に回生車、特急に3000系をよく入れていたがA特急運用でそれが崩れた。
宝塚線は駅間が短いのに抵抗車ばかり。
456名無し野電車区:2007/07/04(水) 10:26:20 ID:mvW9a+b7
>>453
2300は最初から回生制動だろ。
チョッパに改造したのは無接点化と保守軽減のため。

>>454
電気精錬だからものすごく電気要るよね、
だからリサイクル率が鉄よりえらく高いじゃないか。
原料の製造段階からCO2排出量を計(ry

>>455
駅間距離が長い云々は優等だと有利になると聞いた事はあるが、不利なことに変わりはない。
京都線の特急運用だと発電制動は回生の1.6倍くらいの消費電力に収まるが
普通運用に入ると2倍近く必要だからねえ。

宝塚線の場合は、京都線より駅間最高速度が遅いので消費電力が少ないんじゃないか?
消費電力量は速度の2乗に比例(+起動時の抵抗消費分)だから
70km/hと100km/hとで考えると2倍ほど違うはずので。
また、回生車を入れても回収できるエネルギーは同様に最高速度が高いほど多くなるので
神戸線に回生車をたくさん配置するのも理解できる。
457名無し野電車区:2007/07/04(水) 10:33:55 ID:4bA+dPi5
やはり阪急もステンレスにすべきだよな。環境からいっても経営からいっても
458名無し野電車区:2007/07/04(水) 10:41:37 ID:GZDKfZ4d
>頭の弱そうな、表面だけ分かったような振りをしている厨房が
>言いそうな言葉だなww

>環境ネタは人を騙しやすい。知ったかの馬鹿は分かりもせずに
>声高に叫びたがる。そもそも電車であるというだけで他の交通に比べ
>遥かに優秀なんだが。もっと経済、経営の視点で考えたらどうですか?

>東海の新幹線のCMにしても、環境の為に電車を取り替えましたみたいな
>こと言いやがるが、電車を取り替える事が最も儲かる手段だっただけで
>それに付随して起きた電力削減があたかも第一のような事を言うから
>環境馬鹿が意味もなく喜ぶんだよw 現状を維持する事が最も儲かる手段
>なのであればこんな広告は載せないよ。東日本と西日本の比較でも、発足
>時の抵抗電車の所属数と日々の走行距離、平均乗車率、その路線の収入を
>考えれば東日本はさっさと潰せば経営上得だったと言うだけでしかない。

>本当に分からん知ったかが多いからな。画像板でも気動車の画像が出るたびに
>環境がとか「慎太郎が見たら怒るだろうな」言う東京のヤツがいるけど、東京は
>車の台数が多いからディーゼル云々の話が出るのであって、田舎でたまに気動車
>が走るくらいで何も環境に悪影響は与えませんwww 鉄道会社は気動車の方が金が
>掛からないから気動車にしているだけですww
459名無し野電車区:2007/07/04(水) 10:47:20 ID:GZDKfZ4d
>首都圏の電車は同じ年数使ったところで他地方の電車よりも
>乗客数の多さなどから痛むスピードが速い。

>走るんですの15連と103系の7連なら電気の使用量は似たようなモンな訳で。
>それに東日本の103系は民営化時、西日本の3倍いただけでなく、日々の走行
>距離も随分違い、乗せる客の数も違うので、明らかに電気の使用量は多かった。

>同じ「103系が走っている(走っていた)線」のある1時間だけ比較しても、
>首都圏では10連や15連の編成が数分単位で行き交い、更に複々線にも
>電車が走る。関西では引退が一番早かった京阪神線以外、例えば関西
>線などでは4両や6両が、首都圏のそれらよりも長い間隔で走る。複々
>線もない。

>新しい電車を作ることに掛かる経費に加え、従来車を使い続けていれば
>余分に掛かっていたであろう経費をすぐに取り返せ「儲けを出せる」のは
>これだけの「車両数」「走行距離」があるからこそなんだよ。地方鉄道で
>は車両数も走行距離も少ないから車両建造費をまかなえる程の電気代や
>修理代を取り戻すまでに時間が掛かりすぎるから、ランニングコストは
>掛かるが、中古車を安く買った方が得。
460名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:39:59 ID:4/uN495E
てか、阪急の経営陣はお前らほどバカじゃない

ここでああだこうだ言ってる脳内社員なヤツほど惨めな物はないって気付け
461名無し野電車区:2007/07/04(水) 12:42:57 ID:JFKWuy85
>>460
御前みたいな香具師が爆音汚物3300系を絶賛している限り・・・
462名無し野電車区:2007/07/04(水) 13:52:39 ID:gzKR2Tom
また爆音とか言う 基 地 外 が出て来たのかorz

>>460
その通りだな。
分からんヤツは以下にでも

鉄道マニアは全鉄道事業者に対して訓戒を垂れるな!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182125319/l50
463名無し野電車区:2007/07/04(水) 18:47:47 ID:wie1hXIu
流行のコスト削減版の新車で置き換えすると、阪急らしい快適さや落ち着いたイメージが
崩れてしまう。時期的には徐々に新造置き換え等を進めるべき状況になっているので、
9300/9000系を運行しながら慎重に新しい車両の姿を判断しているのだと思う。
464名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:08:55 ID:9AHgvYTH
>>463
そこで民度の劣る京都線から軽ステ、ポリエステルシート、スタンションポールを導入してw
465名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:23:30 ID:x1n5mIZJ
>>453
2300系のチョッパ改造はいつでしょうか?
幕取付と平行しながらした?それとも冷房→チョッパ→幕の順に改造した?
466名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:02:07 ID:1aZnQT5s
>>465
詳しくは知らんが
冷房化と同時にチョッパ改造、しばらくして幕改造だったと思われ
鋼体補強後の関係で側面幕が小さいからそうかと
467名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:05:19 ID:1aZnQT5s
毎年各線2本ずつの6本を入れて行けば大丈夫かな?

いくらなんでも1300両近く擁している高速鉄道で70年走らすなんてことは無理じゃね?
468名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:22:18 ID:/quPWCHZ
ホンマ、現行ダイヤでの6300系通勤特急はやめてくれ!
ドア付近に人大杉!
http://www11.kinghost.com/asian/cute82/JGG/0328yc/58.jpg
469名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:25:53 ID:6AfpaCuM
>>468
グロ注意
470名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:08:18 ID:1aZnQT5s
NGID:/quPWCHZ

それにしてもいい連結器だ
471名無し野電車区:2007/07/05(木) 02:05:28 ID:eyMn1Snf
>>453 半分忘れかけているが、2300系と2800系は一部を除いて同じ制御器を積んでいた。
2800系も基本的に回生車ではなかったから、2300系も制御器更新までは非回生だったはず。
>>465 それについては頻出レスがありますな。2300系制御器更新の誤記問題。
実際には昭和53〜56年に冷房改造とともに制御器更新、昭和60年〜平成2年に字幕改造が
施工されているが、「ピクトリアル」89年12月発行の阪急特集で、「昭和56〜60年に
冷房改造及び制御器更新」と誤記された。以後、それを元ネタにしたホームページで
同様の誤記が乱発するところとなった。
472名無し野電車区:2007/07/05(木) 06:30:04 ID:moIdPv/s
リアル小の頃が昭和50年代後半だけど、ちゃんと興味を持って阪急を見るようになった
頃(中学年頃)には、京都線の本線あたりでは非冷房は3300系だけだった。
高学年になってやっと3300系も冷改されるようになったが、7300系みたいな
方向幕が付いていてゴージャスな改造になっていて驚いた。
しばらくして2300系、続いて5300系も幕化されたものが出てきた。
……という順序。少なくとも記憶にある範囲(57年頃)には2300系は全部
冷房改造されていたと思う。幕は付いてなかった。
473名無し野電車区:2007/07/05(木) 10:34:57 ID:97tFqJN0
やはり環境を考えるとE231の19mバージョンを導入すべきだ、
と株主総会で言った奴がいたらしい
474名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:57:17 ID:GMeSiBYI
>471
2300,2800は当初から回生ブレーキ車であったよ。
FR(界磁抵抗器)をサーボモータにより抵抗値を制御する定速運転可能な方式。
2847のみ界磁チョッパ式であった。
475名無し野電車区:2007/07/05(木) 14:49:04 ID:4qLccxSL
>>471
デタラメ書いてんじゃねぇよ
476名無し野電車区:2007/07/05(木) 14:51:10 ID:i+SG4n7u
>>475
そういう指摘をするときはどこがデタラメなのか書いてくれんと(ry
477名無し野電車区:2007/07/05(木) 15:21:38 ID:WBTYirkI
>>471
>2800系も基本的に回生車ではなかった
>2300系も制御器更新までは非回生
いずれもデタラメ。
何のためにわざわざ構造が複雑で整備も面倒くさい複巻電動機を採用していて
どうして制御機の更新だけで回生ブレーキが使えるようになったのか勉強しなおせ。
478名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:27:49 ID:dPgkdR8d
じじい同士の争いか?みっともないw
479名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:58:23 ID:fM96MCB9
東急から阪急の新車が出てきたらしいぞ
480名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:31:22 ID:Jq3p22O8
なぜ東急?
481名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:48:35 ID:i+SG4n7u
東急車両?
笠戸の日立製作所でなくて?
482名無し野電車区:2007/07/05(木) 18:49:42 ID:c3SSiF0M
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200707051446462350cs2.jpg
たぶんこれのことでしょ。お召し兼ジョイフルトレイン
483名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:22:31 ID:Ubori0WR
ステンレスでいいから新車どんどん入れー
484名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:27:13 ID:/P325tbC
>>483
禁忌車両か?
485名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:32:52 ID:AnmaVYLw
>>483
しね
486名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:39:51 ID:lrZftcZi
483みたいなヤツって市交66系をどう思っているんだろうか?

俺的には
非リニュ3300系<市交66系<2300系<<<<<<<<<<<超えられない壁<<<<<<<その他の阪急車
なんだが

一般乗客も似たようなもんだろ
3300系でもリニュ車だったら絶対66系より好評なはず

487名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:43:07 ID:fM96MCB9
>>482
スマソてっきり阪急の新車かと思ったよ


>>486
ダイヤも乱れずクーラー効いてて座ることさえできたらそれでいいよ
488名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:49:43 ID:IyZCk8wZ
阪急ならステンレス車でも全塗装にしそうな希ガス。
つ南海1000系 江ノ電500形
489名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:43:27 ID:QxE73fzp
>486
平均的な乗車率以上、と言う限定付で66系後期型が至高の存在だな。
490名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:56:38 ID:DIFgs3H6
>>488
どうせなら阪神1000がいいかも
491名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:07:14 ID:enf/Doxe
>>490
あんなん要らん
492名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:45:00 ID:ZPN6rFtT
>>490
汚物
493名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:21:23 ID:qpOFxjip
>>486
非リニュ3300系

正直に「爆音汚物」と書きなさいw
494名無し野電車区:2007/07/06(金) 12:17:21 ID:psTAcch+
>>493
汚物はすっこんでろ。阪急スレに書き込むんじゃねえ。
495名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:47:19 ID:fm+C7/AH
3000系置き換え9000系×8本程
爆音汚物置き換え9300×15本程
6300置き換え10300系2ドア×8本特急車投入を要求する
496名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:51:20 ID:wv4TFPrc
>>495
> 3000系置き換え9000系×8本程

これはよいとしても

> 爆音汚物置き換え9300×15本程
> 6300置き換え10300系2ドア×8本

6300置き換え9300×5本
B.O.置き換え10300(軽ステ汚物)×15本

になるだろうな。
497名無し野電車区:2007/07/06(金) 14:57:08 ID:/oH/nek2
ま た 痛 い オ ッ サ ン か !

3300は順次改造してるし、本線2300系は35両にまで減ったし(01年初頭は2800の
3両併せて69両が本線用)、6300系もあるけど、潰した分だけorそれ以上必要と言う
時代も終わったし、在籍数は減って行くんだろうな。

でも一番廃者して欲しいのは

爆 音 爆 音 と 叫 ぶ 、 中 年 の オ ッ サ ン だ 。
498名無し野電車区:2007/07/06(金) 19:39:40 ID:ne4A8mnu
>>497
そろそろ御前もスレで、


     爆    音


発していることに気付けアホ!
499名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:35:37 ID:XqeWTDsO
10000系にせずに1000系にしてほしいと思う今日この頃
500名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:00:14 ID:c5f0GkVp
500型
501名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:18:14 ID:ne4A8mnu
>>499
阪神とかぶるからそれはない。
502名無し野電車区:2007/07/07(土) 12:45:16 ID:8VszS9dR
7013×8のドアチャイム回路配線は案内放送用に直結しているっぽいけどどう?
503名無し野電車区:2007/07/07(土) 15:35:06 ID:Q9/pk2lQ
どうして阪神とかぶるとだめなの?
別会社なのに。
2000も3000も5000も7000も8000も9000もかぶってますけどなにか?
504名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:29:21 ID:CseCcFc2
そういや阪神・阪急・山陽は乗り入れやって(る|た)のに車号重複気にしてないね。
京急・都営・京成・北総はきちんと番台わけしてるけど。
505名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:37:20 ID:Jm4kNVtq
>>504
自社の車両に他社の乗務員が乗らなかったからジャマイカ。
確か乗務員が交代するようになったのは直通特急運転開始からで
直通特急用車両に限れば番号がかぶってない。

東急田園都市線〜東京メトロ半蔵門線〜東武伊勢崎線のように
番号モロかぶりの線もあるから、会社によるとしか言えないね。
阪急の場合、京都線で市交の6000系とかぶるからという理由で
予定していた6000系から急遽5100系に変更したという話はある。
506505:2007/07/07(土) 21:38:12 ID:Jm4kNVtq
市交は60系だった。スマソ
507名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:50:36 ID:uG8Qhyb3
能勢電は阪急の車番引き継いでもよかったのに
2100→1500
2000→1700
と変えたな。
微妙なのが3120だけど。

508名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:05:48 ID:TW5PR8Pl
9001F投入による玉突き転配が気になるな。

3000系1編成捻出→3000系4両化→3100系1編成置き換え→余りの3000系4両の中間運転台を復活→3100系・3000系1編成ずつ能勢電転属

ってことにはならないか?
509名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:10:11 ID:zIfz6WIO
>>508
そんな面倒な事をするくらいなら、5100系8連を4×2にして支線に投入するんじゃないか。
既に中間運転台にも方向幕が付いている編成もある事だし。
510名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:23:29 ID:erQGCJsL
>509
いや、98年も七面倒な転属や編成替えをしてたからなあ
511名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:33:10 ID:r/GbLXsd
5132Fの更新も明らかに支線転用を意図したもので、
5128Fも5000Fと違い4連化可能にしたことから、
これらを4連化、玉突きで3100・3000看板車を廃車するのが
自然だと思うが・・
512名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:53:24 ID:Hj3ekfga
>>511
9001Fに限ればそれはない
つ 3157FATS改造

本線の3000系8連を6連化→今津北線投入
6連看板車1編成を4連化 → 伊丹線投入
513名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:10:14 ID:LR1Bljyl
>>512
> >>511

> 6連看板車1編成を4連化 → 伊丹線投入
>

意外と無理やぞ
514名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:44:27 ID:Hj3ekfga
例えば
3072 - 3515 - 3022 - 3073 - 3516 - 3023 を
3072 - 3515 - 3516改 - 3023 ってのが意外に無理って事なんやろ?
3072 - 3515 - 3073 - 3023 って事。
これだと連結器取り替えだけでいける。運転台残るけど。
515名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:48:39 ID:Hj3ekfga
すまん514はなかった事にしてくれ

3072 - 3515 - 3550型 - 3023

3550型を挟む編成を6連化したらこれでいける(CP増設のみ)
516名無し野電車区:2007/07/08(日) 02:12:25 ID:nZlukKFt
>>514の案もおもろいな。
3516はCPや主回路・高圧補助引き通し新設など大工事になるが、
車番は3590とかにして・・・・3562でもエエか?
3073のT化もそこそこの工事にはなるな。
もともと4連でHB-2000は1台で十分なのだが、
重要機器は二重系という前提があるので3000系の4連化にはCP新設の工事はからんでくる。
517名無し野電車区:2007/07/08(日) 05:43:24 ID:ssJwALr0
本線の3000は中間運転台撤去しまくっているしな。
酉みたいにドタバタ無計画なことにならないとよいが。
俺は5100伊丹、箕面転用、3000は現状維持だと予想。
518名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:45:53 ID:B5ulVdQ1
そこで113-3800ですよ
519名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:50:50 ID:Sllv02r7
>>517
なに、潰した運転台はまたつくればいいものさ
520名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:07:41 ID:qg6zhean
>>517
俺もそうなると思う。
3000系は170kw、5100系は140kwだから、
支線にまわすとすれば5100系の方が何かと都合がよいと思う。
521名無し野電車区:2007/07/08(日) 22:46:45 ID:hIK/3SVv
8000F宝塚線投入→3156F4連分割、前は箕面線、後は伊丹線に投入→1106F、1026F廃車ということがあったから、今回も同様かなと思う。
522名無し野電車区:2007/07/08(日) 23:17:00 ID:Wnwey7hh
神のクロス8000を宝に持っていく話、どこに消えた?6300のリニュ計画はどこへ?
523名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:18:55 ID:G5A6e0vo
それより
6016F+6025Fを宝塚に投入だな。
神戸線に6000系はいらん。
524名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:22:17 ID:QeM7usYb
>>522
宝塚に9001入れる代わりに8000系全部神戸線に持ってくるんじゃないの?
525名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:29:30 ID:OzfgB7vm
>>524
宝塚線の8000系は能勢電乗り入れ仕様なので転属はありえない。
逆は可能性が無いとは言えないけど。
神戸線に持ってってくれるならありがたいが。ラッシュ時に激しく迷惑。
526名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:15:00 ID:C6ymYKsD
>>523
3連ワンマン車の検査時に困るので今のままでの転属は絶対にありません>6025F+6026F

>>525
わざわざ無線機取っ払ってまで神戸線に持って来る必要性が出てくるかどうかだな
能勢電の無線機取り付け・撤去費用が無駄になるだけ
527名無し野電車区:2007/07/09(月) 02:07:53 ID:PjC/3Q25
7000系のインバータ更新は、編成あたり2両だけでも効果があると思うが。
編成によって制御器やモーターの調子がかなり違うので、ヘタっている
制御器とモーターを重点的に淘汰すれば力不足は解決するだろう。
車齢的にも古くないのに各駅停車の場合3000系より遅い(特に雨の時)のは
いかがなものかと・・・。
528名無し野電車区:2007/07/09(月) 03:42:09 ID:GMGJr6Y0
もし7000系をVVVF化するとしたら
3M5Tになるのかな?
529名無し野電車区:2007/07/09(月) 06:17:47 ID:PLPwEnjT
>>527
故障率がバスタブ曲線状になるなら
ヘタっている車両から更新して行くのが良いんだろうが
結局2〜3年のうちに全車更新するペースになると思う。

>>528
4M4Tが3M5Tになると動軸のトルクは1.33倍になるわけだが
そうなると台車ごと交換するか強化するかしないと
最悪亀裂が発生してバキっといくよ。
530名無し野電車区:2007/07/09(月) 10:08:11 ID:WfduGxH/
7000系のIGBT換装は4M1C二群でやるとか。
531名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:15:28 ID:bTaddToa
>>529
バスタブ曲線とかまた懐かしいのを・・・。

>>530
それをやっちゃうと回生効率下がるから多分ない。
532名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:35:33 ID:8TnRojZM
>>493
糞未更新3300系のアダナは「オンボロキハ30系」も書いても良い!
533名無し野電車区:2007/07/10(火) 01:23:34 ID:F18vyxEP
しかし、初期ロットが昭和39年製の車両が全車健在ってのも素晴らしいなw
534名無し野電車区:2007/07/10(火) 06:36:20 ID:NUVUaCsF
>>533
3100系の一部が廃車になってますが。
535名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:01:44 ID:of7CPWFc
話の流れからすれば「3000」の話って分かりますがな。

しかしなんで同じ神戸線用とかでも出力にこんだけ差異があるんでせうか?
900(一部)、920、800、810、3000、5000、5200は170kw×4

今津線での4M2T編成なんて力有り余り過ぎ。
5000、5200は本線で6M2Tもあったんじゃないの?
536名無し野電車区:2007/07/10(火) 10:01:05 ID:HqyGVouB
>>530
誘導電動機+IGBTインバーターの4M1Cなら有り得なくもないが
複巻電動機+IGBTチョッパの4M1Cは回生打ち切りが50km/hになっちゃうので、まず無い。
537名無し野電車区:2007/07/10(火) 13:28:48 ID:0NSyfETr
9001が宝塚線に投入されるとして能勢電線入線のためのアンテナとかつくのかね。
538名無し野電車区:2007/07/10(火) 13:44:15 ID:/J9p/4lA
アンテナの共通化とかできないのか?
539名無し野電車区:2007/07/10(火) 18:03:36 ID:/09Ci+ZW
むしろ能勢電を阪急に吸収すれば
540名無し野電車区:2007/07/11(水) 00:15:48 ID:7C1747C1
>>533 昭和35年製造の車輌(2355)が本線を闊歩する。
それが、阪急クオリティ。
541名無し野電車区:2007/07/11(水) 00:23:09 ID:cDmVbYG8
>>531
バスタブ曲線・・・

最近覚えた言葉なので許してやってくれ。
使いたくてしょうがなかったのだ。
542名無し野電車区:2007/07/11(水) 01:05:37 ID:O29nyr36
神戸線なんぞは2150形唯一の冷改幕化併施車C#2153改めC#2055すら未だ本線で居座っとったり
5002×8が正雀入りするまでは営業用でFS324Aがバリバリやったし。
あんなんが特急で昼間闊歩していたのももう過去帳入り。
543名無し野電車区:2007/07/12(木) 01:03:32 ID:OWJ6hwLF
FS324Aって、もう車体と一緒に潰された?
544名無し野電車区:2007/07/12(木) 08:25:22 ID:tpsZp7JH
>>540
改正以降2、3日走った以外、ずっと桂に放置されてるがな>2355
545名無し野電車区:2007/07/12(木) 09:48:37 ID:mpj9IIhE
>>539
能勢電、宝塚線、箕面線、伊丹線、嵐山線を切り離して阪急田園電鉄
546名無し野電車区:2007/07/13(金) 11:52:24 ID:ih3EfBJl
今度の火曜日から7連2本が8連に変更になるわけだが、
結局3300系暫定7連が8連復活、3320F、7325F+8311Fあたりで落ち着くのか。
547名無し野電車区:2007/07/13(金) 14:41:07 ID:veXGi8iP
あげときます
548名無し野電車区:2007/07/14(土) 12:20:11 ID:IoUt4Btz
あげときます
549名無し野電車区:2007/07/14(土) 12:47:57 ID:2soMMkAm
9000系情報のホームページを教えて
550名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:06:46 ID:tYNPhNij
>>549
ググれ
551名無し野電車区:2007/07/16(月) 08:34:31 ID:rKl5F4tr
7月11日から京都線7連がまた減ったようだな。
いよいよ河原町駅2号線の存在が薄くなった。
552名無し野電車区:2007/07/17(火) 02:17:39 ID:TQyK2gjU
ファンクラブ会報今月号まだー
5537877車内より:2007/07/17(火) 19:12:34 ID:CbLbxIH4
梅田行き快急車内より目撃。

桂にて休車中の車両群
2300(車番不明)が1本増えてるぞ。

見間違いだったらすんまへん。
554名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:23:51 ID:nWql9TOa
休車かは知らんが、2315の隣に2317がいたな。
555名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:25:03 ID:v45Pr4s8
彼らはATS更新受けてる?
556名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:30:45 ID:HPAFLHtt
正雀で休車になっていた5112が運転室部分の内装撤去工事をしていました。
557名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:03:31 ID:HDR+6w7K
>>555
受けてたと思う。
とりあえず7連運用が減った影響かな。
558名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:07:01 ID:VqLuNB4M
色々掲示板廻ってみたけど、3320と7325は早速走っているようだ。
559名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:08:17 ID:oHkxCIGJ
2315と17はATS未更新のはず
560名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:42:47 ID:UBE3QhhL
ジャンパ線箱があったからどちらも未更新かと
561名無し野電車区:2007/07/18(水) 04:55:38 ID:+xMk57jj
>>537
株主総会での発言云々がカキコされていたが、宝塚線に9000は入らないのでは?
まあ最終的には(もう決まっているだろうが)阪急が決めることだが、
宝塚線ユーザーの俺でも、9001Fは神戸線に入ってほしいと思う。

加減速性能が優れているから、宝塚線にもってこいのように思えるが、それ以上に
9000のウリは高速性能だと思う。昼間の特急でのあの余裕たっぷりの走り、定速制御を
効かせて悠々巡航していたのには目を見張った。
 宝塚線であんな走行が出来るのは、全線のうちのごく一部しかないし、その区間でも
急行が最高速度を出しているのなんか殆ど見た事がないくらい。

 神戸線はさらなる速度向上を計画しているようだし、9000は神戸線に集中配置すべきだと
思う。宝塚線の運転条件なら、5000や7000で充分に対応可能だし。

 誤解されんように一応書いとくが、宝塚線に新車は不要、と断言してるわけじゃないよ。
優先順位として、神戸線のほうが先だ、ということ。

562名無し野電車区:2007/07/18(水) 08:15:08 ID:xH41ipG5
競合の面では確かに宝塚線に新車入れても焼け石に水状態だが、投入を完全に神戸線優先にしたら完全に諦めた事になる。能勢沿線に新車が来いと言わないし、無理に入れろとは言わないが、投入はしてほしいな。
563名無し野電車区:2007/07/18(水) 08:41:36 ID:PYfwd9QU
>>561
もしそうだったら、3052が宝(ry
564名無し野電車区:2007/07/18(水) 09:05:43 ID:FCoTHElF
車両を主たる要因として使う線を決めるのはアホオタだけ。
たかが数分の違いを主たる要因として使う線を決める理由になるのもほぼヲタ。

前も書いたが鉄ヲタは
座れるかどうか、混んでいるかどうか、車内で何が出来るかどうか、
どの地域を通って来るか、家&職場と駅の近さ、総合的な所要時間、
最終目的地はどこであるか、競合駅⇔非競合駅、非競合駅⇔非競合駅が
鉄道ではほぼ独占出来る事、

などは全然発想に上ってこないからねえorz
だから鉄ヲタは「鉄ヲタと一般人」という分けた考えをしても、その
一般人とは「鉄ヲタの考える一般人」であって、本当の一般人はヲタの
頭の中にはいない。
565名無し野電車区:2007/07/18(水) 09:57:18 ID:Iza+0/ii
宝塚線は6000系と7000系で良いよ
566名無し野電車区:2007/07/18(水) 11:25:17 ID:4Zy6GC7G
昭和47年頃の神戸線で使われていた中が木製の車両が見たい。床が油引きして臭かった。当時は車内でタバコ吸ってる人もいたな。
567名無し野電車区:2007/07/18(水) 12:27:25 ID:twkEBxKz
>>566
おそらく800や920のことだと思うが、あれは木製じゃなくて中も鋼製。暗い木目の印刷をしているだけ。
床も木製ではないので油引きもしていないと思う。
568名無し野電車区:2007/07/18(水) 15:08:18 ID:quLM92u+
今日も暑い…
5000系の抵抗器から出る熱を見ると余計暑くなる
あの熱が出るところに特製の鉄板つけたら車庫でバーベキューが出来るんじゃねーかw?
そしてギンギンに冷房が効いた車内に入ってビールを飲み干してみたいぜ
569名無し野電車区:2007/07/18(水) 18:09:01 ID:chGxd9WX
>>559
でも2317Fはまだ検査明けて、まだ間がないのにもう休車とは・・・。
それと最近気づいたが、6300系の補助いすの注意書きがステッカーに
変わってた。以前のプレートは外して、そこを木目ステッカーで隠してるね。
570名無し野電車区:2007/07/18(水) 18:19:40 ID:ueXqEPG+
彼らは廃車されるのか?

でもそうなるくらいなら嵐山線の2309Fを置き換えてもいいはず。
571名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:21:38 ID:tGRIMtwL
>>566
戦中・戦後のどさくさ期に製造された920系の一部とその後の800系が半鋼製車だったけど、
昭和47年の時点では全部20年更新時に全鋼製車または全金属車両になっていたはず。

昭和47年で神戸線在籍の暗めの木目内装というと
900/920系
800/805系
810系
1000系
1010/1100系
になるが、これらは当然全鋼製車または全金属車。

床に関しては阪急はずっとリノリウム貼りだったと思う。
油引きしてあったのは同時期の国鉄73系とかじゃなかったか?
572名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:32:34 ID:xH41ipG5
>>571
少しズレるが俺が小さい時に親が
『昔の能勢電は床が油臭い電車が走ってた』って言ってたが…。平成になったばかりの頃に能勢電沿線に来たから多分610系の事なんだが…
要するに油引きでなくても一般客からしたら油を引いている感があるみたい。
573名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:38:25 ID:Zg43Z98i
堺筋線での車両ランキング
1位 7300系(特に7307F)
2位 8300系初期
3位 3300系更新
4位 8300系初期以外
5位 3300系未更新
6位 66系
*5300系含めると1位と2位の間*
66系は最低ランク不変(変な内装の臭い、VVVF音、広告だらけ)
8300系や3300系はT車限定で1位タイ

薄暗い地下鉄線内では静かな車両使ってくれ
574名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:49:23 ID:Y24FoJaJ
age
575名無し野電車区:2007/07/20(金) 10:21:26 ID:IrLJEe3b
さて、まもなく9001Fが…
576名無し野電車区:2007/07/20(金) 12:19:36 ID:zgrX5NsC
下松で試運転中に事故を起こすっとwww

なんかそんな車両あったような・・・
577名無し野電車区:2007/07/20(金) 14:21:10 ID:hFEouDy0
堺筋線での車両ランキング
1位 66系後期
2位 7300系(特に7307F)
3位 5300系全般
4位 8300系初期
5位 3300系更新
6位 8300系初期以外
7位 3300系未更新
8位 66系初期


こうだろ?
IGBTは静かだろうが
578名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:49:55 ID:CQuZ1DVv
9300系の2両編成を製造きぼんぬ
579名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:59:19 ID:IgHqLHYr
7325が堺筋線に入るのは初めて?
8311は6連時代以来になるのかな?
580名無し野電車区:2007/07/20(金) 17:08:48 ID:NgX/u2EC
そういえば最近、毎日のように京都線で全線試運転してるな…。ATSの絡みかな?
581名無し野電車区:2007/07/20(金) 17:28:43 ID:zgrX5NsC
>>580
京都線スレにあがってたけどC研だそうです。
582名無し野電車区:2007/07/20(金) 17:30:42 ID:iLx2YLZg
>>577
577 :名無し野電車区 :2007/07/20(金) 14:21:10 ID:hFEouDy0
堺筋線での車両ランキング
1位 66系後期
2位 7300系(特に7307F)
3位 5300系全般
4位 8300系初期
5位 3300系更新
6位 8300系初期以外
7位 66系初期
8位 3300系未更新

いくらなんでも66系初期が爆音熱風汚物より下はないだろ。



583名無し野電車区:2007/07/20(金) 17:53:13 ID:Fe8AWLMF
個人的な思いとかはどうでも良いよ。
584名無し野電車区:2007/07/20(金) 20:16:57 ID:xVHPA+p4
鉄道ファンとかの雑誌で広告枠取り付け前の内装写真を見た時は明るい内装で阪急とは
対照的でいいと思ったが運用入ったとたん手当たり次第広告だらけはいただけない
床とイスと貫通ドアしか無いでしょ 広告が無い所
同様な事は北急車の御堂筋線や近鉄車の中央線、けいはんな線でも
585名無し野電車区:2007/07/20(金) 21:27:55 ID:tztlvlMq
地下をメインに走る地下鉄なんだから広告だらけでも全然問題ない
586名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:06:33 ID:3qXMwHea
66系初期…

淡路駅沿線某市営住宅に住んでいるんで、信号待ちのお陰で停車音が嫌な程堪能出来ますよ

66系後期も時には煩く感じる時があるけどね。発進時が
587名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:33:13 ID:x4/AdHAC
むしろ俺は四つ橋線とか谷町線の車両に日除けがあるのが納得できん
588名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:35:08 ID:++RRGwiB
>>587
車庫留置中の車内日焼け防止用ジャマイカ。
589名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:35:47 ID:KXlyTO+I
>>587
四つ橋線の車両には日よけはない。
590名無し野電車区:2007/07/21(土) 01:11:47 ID:kuQPT6f1
>>587
終端駅で停車中に座ってると直射日光で熱いからわざわざ設置とかか?
カーテンの傷みが早くなるから車庫留置中に使うのはないと思われ?
591名無し野電車区:2007/07/21(土) 02:50:48 ID:fkv7FwRP
7325F+8311Fは堺筋線に乗り入れて来るの?
592名無し野電車区:2007/07/21(土) 14:54:12 ID:R1V2CeDV
今日は特急で走ってる。20時50分正雀入庫。
593名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:40:19 ID:zzM2CeUz
>>575
会報に「7月に搬入し、整備を行ってきましたが」と書いてあるが、もう
搬入されたのか?
594名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:53:18 ID:Qs/R8aPW
>>593
>もう搬入されたのか?
もうリーチかかってるなw
595名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:31:42 ID:V70D7Pj2
>>593
それ去年の会報じゃないの?
596名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:36:43 ID:i32Ao4tP
>>595
いいえ、今回の会報にもちゃんと書かれていましたよ。
597名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:59:12 ID:V70D7Pj2
>>596
そんなばかな……
598名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:00:18 ID:q+52c4hC
子会社の○鉄タクシー赤信号無視して相手の車ひっくり返してたけど新聞にのってなかったな。おれが利用するときに事故おこさんといてな。
599名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:06:08 ID:o+X8L0ZH
9000とは別な話で、今日あるなでオレンジ帯の
ステンレス車らしきもの見たんだけど気のせいか??
600名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:28:42 ID:7a/1YK2A
試乗会するってことは仕様変更があるのかな
601名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:33:28 ID:g3B80vXY
今日7325+8311に乗ったんだが、7325運転台にある編成表の10両目の部分が7400となっていた。ちなみに9両目は空欄。
602名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:53:10 ID:7x2w583Q
FC会報、フライングしすぎだろwww
しかも宝塚線用っぽいし。
603名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:37:55 ID:00VDqG2Q
>>600
宝塚線沿線にお披露目だけして神戸線に強奪される、というオチだったりしてww
604名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:50:04 ID:ziXAn3xg
明日の朝、すべてがわかるさ…。どうしても気になるやつは朝に某貨物駅跡に逝け。
605名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:55:38 ID:PYq939PQ
9001の影響で会報は遅れていたのかな?ウチも今日来たけど。
606名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:18:20 ID:bfcbmn7Y
カオスになりぬ
607名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:41:31 ID:keViHNL/
>>599
東武50000の顔がどうのと書かれてたが。
608名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:21:40 ID:DLUO/MCE
となるとアルナで設計して日立で製造か?あ、誰かさんの持論みたいになりそうで怖いからここまでにしよ(爆)
609名無し野電車区:2007/07/22(日) 09:14:54 ID:w9detuQZ
>>593
9001のことって
ガセかな?それとも誠?
610名無し野電車区:2007/07/22(日) 09:32:16 ID:TJagtIm9
>>599 今里筋線に追加投入か?
当初はギリチョンな数だけ新造して、後から予備車ぶんを追加新造とか。
611名無し野電車区:2007/07/22(日) 09:34:58 ID:rz8ZgX5R
9001Fキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
612名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:50:17 ID:bfcbmn7Y
のにこの静けさw
613名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:56:59 ID:iFPK7zn4
所詮はセカンドロット。
視聴者も飽きたのさ。
614名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:11:31 ID:JlM06XPn
9001Fkwsk
写真(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
615名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:56:04 ID:ENtquUXJ
>>608
シミュレーター用じゃないか?という話もあるけどね。今も8000更新の顔も作ってるから、有り得る話ではある。
616名無し野電車区:2007/07/22(日) 16:58:12 ID:2wTaNqJd
9001がステンレス車体な件
617名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:42:01 ID:AMG4V9kz
618名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:44:22 ID:H2bsbvEn
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
619名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:47:16 ID:kBDYP2P9
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
620名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:56:33 ID:GYev7/ly
今回は間近まで入りこんでしまう猛者はおらんのかね
621名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:58:52 ID:kBDYP2P9
阪急諸サイトはまだうpしてないな。
報道規制か?
622名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:14:35 ID:gPIRqmLg
>>621
皆さん宝塚に御集合では?
623名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:14:41 ID:w9detuQZ
>>609
誠です。
624名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:29:20 ID:WbnwfiS1
>>617
グロ画像張るなボケ!
625名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:30:05 ID:WhVJaJyw
9000 って せっかく 阪急が誇るべき新車なのに普通運用がおおいのは謎だ
626名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:41:22 ID:s202IjZE
627名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:44:56 ID:GezOKKSA
>>626
ちゃんと来たんやね。また正雀祭りのヨカーン。
628名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:21:38 ID:viSenG45
>>624
どこがグロだ、目医者逝ってこい
629名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:43:30 ID:iv33umQf
>>626
窓の大きさからして9300系じゃね??
630名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:54:49 ID:kBDYP2P9
>>629
窓が確かに拡大されてるなぁああああ
631名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:03:05 ID:zlXLOeEv
窓は小さい方が良いなあ。
その方が上品に見えるもの。
632名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:14:06 ID:JlM06XPn
>>617
どうみても9300系な件
633名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:18:50 ID:kBDYP2P9
だが公式発表されたのは9000系
どういうことだ、いい加減目覚めなさい。
634名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:23:56 ID:Y2MqQqMP
てことは9000系の窓が拡大されたと。
だから試乗会が?
635名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:37:48 ID:tlpg1EVO
一部がクロスシートだったりして。
636名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:38:50 ID:lIWooikr
イメージできる?
637名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:50:18 ID:aeHLJURF
どう見ても9303Fです。本当に(ry
638名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:56:19 ID:bfcbmn7Y
☆特急に待望の「クロスシート車」登場!
毎日の通勤通学が快適に!
639名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:00:31 ID:Y2MqQqMP
宝塚線に特急はないやん・・・・。まぁでもクロスシートが出来るのは私的にうれしい。
640名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:03:16 ID:H2bsbvEn
まさか9303と9001と同じ月に搬入か?w
641名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:09:08 ID:XbytSWU4
>>640
それはない。今年の新製は8連一本のみ。有価証券報告書で確定。

>>638>>639
一回、朝ラッシュ時の宝塚線(川西能勢口→十三)に乗ってみろ!
クロスシート車なんて導入したら毎日の痛勤痛学が苦行に!なるだけだぞ。
8000系クロス車でも日生中央住民以外には大概迷惑なのに。
阪急で一番混雑率が高いのが宝塚線(三国→十三)。
642名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:24:39 ID:8U+l6IMo
>>624
確かに胴体だけで足ちょんぎられて台の上に載せられてるしなw
643名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:51:33 ID:JlM06XPn
車体を9300系と統一する事でコスト削減をはかったのかな?
でも中津でガリガリしちゃうよな…
644名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:53:54 ID:p6xPgFSa
昔の写真を貼っただけとか??
645名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:57:58 ID:Y2MqQqMP
考えられるかも
646名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:02:30 ID:aeHLJURF
>>644
そうか!釣られたかw
647名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:25:19 ID:espH/mXL
過去の画像の可能性もあるが、このアングルは初出だろ?
わざわざ隠しておいたと言うのも不自然

それに窓の寸法比が9300系とも微妙に違うような気がするが気のせいか?
648名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:29:15 ID:4nm7AsRD
気になるんやったら、今晩正雀にはっときゃええやん。
649名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:32:17 ID:iN6h19sY
>>648
多分、○山が張り込みしてるだろ
650名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:42:06 ID:4nm7AsRD
丸山…誰だそれ?とにかく、♪によればハイライトは先頭車が運ばれる明日、明後日の晩かのう?
651名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:58:39 ID:lIWooikr
よねやまさんのことではないかな
652名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:20:45 ID:ZTAHRZvC
>>647
確かに寸法が微妙に…
つかあの画像は窓が2枚だったよな?9300は4枚だし。
おそらく9001Fでおkと思われ。
653名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:37:42 ID:xup68Li/
宝塚線は中津の建築限界に余裕あるんですよね?
複線間隔も余裕ありますよね?
だとしたら車体幅が9300系と同じく2780mmで製造されてるってことないです?
654599:2007/07/23(月) 00:38:09 ID:r/k+oEbP
お、ようやく9001F来たんだね。楽しみだ。

>>607
東武50000の顔って何があったんだろ。

>>610
今里線の車両にしてはでかかったので違うと思う。
655名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:51:27 ID:w5XEOiey
>>653
んなことしたら、神戸線と編成を融通できんようになるやろが。
656名無し野電車区:2007/07/23(月) 01:36:14 ID:OGVdzeit
何で5000系より先に5200系が消えちゃったの?
657名無し野電車区:2007/07/23(月) 01:43:56 ID:utvD9/39
マスキングの板を9001F用にまた作らないといけないのか?

それでもやっと今年の分が1本だけながら入ってきたのか
1300両近く擁してる会社の割にはあまりにも少なすぎるけどな
658名無し野電車区:2007/07/23(月) 07:56:30 ID:9+H5bZ9K
659名無し野電車区:2007/07/23(月) 09:40:29 ID:ZETMCo9k
結局9000Fと窓の大きさ一緒じゃないか
660名無し野電車区:2007/07/23(月) 11:07:04 ID:1/hmV0P8
♪の画像はかなり遠くからの撮影だったようだし、窓枠の影響でかなり大きく見えたのでは?
9300だったら、カーテンレールが装備されているはずだし、阪急はそういう点で手は抜かなさそうだし。
661名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:48:23 ID:t+VPCXnq
宝塚方面の2両だけ9300と同じ仕様とか…
6629591F:2007/07/23(月) 14:36:56 ID:7Kllugvl
663名無し野電車区:2007/07/23(月) 14:37:58 ID:dgssaJTp
宣伝乙。
664名無し野電車区:2007/07/23(月) 15:47:28 ID:Fl8+9xtG
窓は2枚>9300も9000も
9300が4枚に見えるのはカ−テンレ−ルが2本あるから4枚に見えるだけです。
665名無し野電車区:2007/07/23(月) 16:31:30 ID:a9FJDIJT
>>662
ほんとだ、窓の大きさおんなじだ
666名無し野電車区:2007/07/23(月) 17:51:54 ID:ov+juAll
>>662
GJ。見る限りじゃ、9000トップとさしてかわらんな。
667名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:11:09 ID:jw0APiGh
神戸線と宝塚線ではなく、
神戸線と京都線の車両を共通にすべきだよね。
宝塚線は曲線対応の仕様のものが必要。

いろいろ無理があるけどorz
668名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:16:07 ID:CqmdDKns
>>667
それなら宝塚線と千里線の車両を共通にしないと。
性能じゃなくて車両限界による違いなんだが…。
クロス厨が湧くあたり、夏厨が多いのかな。
669名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:29:23 ID:MkJruV8N
私は9000系の宝塚線版は9010Fからだと思った。
この理由は能勢電乗り入れ対応の有無で形式が分けるから。

でも実際は連番で投入することに決まっていたため9001Fとなった。
670名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:50:59 ID:CqmdDKns
>>669
日本語でok
671名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:45:24 ID:jw0APiGh
>>668
だからいろいろ無理があるって言ったんだYO!
672名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:14:58 ID:e5kpbFNr
>>669
ワロタw
673名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:01:38 ID:1gzzPVzf
車体幅2850mmでもすそ絞りを設ければ神宝線入線は可能。
ただしこうすると神戸高速鉄道への乗り入れが不可能になる。
674名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:20:07 ID:JzEYdeP2
>>669
国語の練習は自分のノートを使え、クソガキ
675名無し野電車区:2007/07/24(火) 02:11:27 ID:pDEVO/I1
>>673
その一言が波紋を呼ぶことになろうとは・・・。
676名無し野電車区:2007/07/24(火) 06:39:14 ID:c20h0D5K
9001F、アンテナ1個しかないみたいだな
(共用化されてる可能性もあるが)
6779591F:2007/07/24(火) 07:44:28 ID:h0sVtgCb
今から搬入見に行くんだが、9101Fきてる?
678名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:09:12 ID:m/YavZyZ
9101F9501F見てきたがクロスではなかった
たぶん8000Fと同じように途中から神戸線へ転属になると思われるな
679名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:20:14 ID:vGgr+vlw
>>678
「特急日生エクスプレス」「雲雀丘花屋敷」が表示できないので神戸線に転属します。
680名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:26:23 ID:cOehNWfP
>>676
今の編成で十分足りてるから本当に能勢電の無線のっけてないかもよ
それかカバーに隠れてるが真ん中らへんにあるかもしれんが
アンテナの共用化を合わせたら可能性は3択か

>>677-678
C#(カーナンバー)9101、C#9501な
Fは編成の意だから
681名無し野電車区:2007/07/24(火) 11:42:51 ID:3SMLDDv0
9101F C#9501って事かいな?
682名無し野電車区:2007/07/24(火) 11:46:05 ID:rk/lYzKy
C#9101、C#9501だろ・・・。
683名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:05:35 ID:KvHCTxMG
夏厨発生警報発令
684名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:59:56 ID:ANp2Yhph
フルカラーLEDでも特急日生エクスプレスなんぞは細か過ぎて表示できんのちゃうか?
一番見易いのは正面幕の大きい6005×8辺りなんだろうけどあれは能勢行かんからね。
685名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:05:56 ID:T8NbTrTP
>>684
この際エクスプレスなんてカタカナやめて、日生特急か通勤特急、あるいは単に特急で良いと思われ。
686名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:33:51 ID:azSIJTnf
>>685
せっかくのLEDなんだからスクロールさせれば・・・・と思うのは俺だけ?
687名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:36:57 ID:3SMLDDv0
>>681
じゃあ、9101編成の9501番ってどう表現するんさ?
688名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:59:35 ID:kg9ISYue
特       急
Limited Express

↓     ↑

日生エクスプレス
Limited Express
689名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:17:51 ID:wibFg06t
9101Fって何?知識のなさを露呈してて痛々しいぞ。
690名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:31:55 ID:oBgqbG3h
>>680

星特の時は車内アナウンスは自動じゃないんですけど
691名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:56:24 ID:dOpE/Sxr
ところで7325が堺筋線初入線を果たしたが、まだ乗り入れ対応車で堺筋線入線実績の無い車両っているんですか?
692名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:10:45 ID:kg9ISYue
>>691
9301F 9302F
693名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:25:58 ID:yPdB+PDh
>>687
アホすw
9001FのC#9501だろ
694680:2007/07/24(火) 16:21:01 ID:cOehNWfP
>>690
どこに自動放送について書いてあるのかよーく読め
695名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:40:09 ID:V86NOjiF
>>684
6000の大型幕組は既に乗り入れに対応してる。
今は2、5、6、11、12の各編成だった希瓦斯。
696名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:45:14 ID:3wYitm8G
頼むから、神宝京寄りの先頭車で以って編成呼称せんといてくれ...orz
気持ち悪いw
現場では神宝京寄りの先頭車で引き継ぐ時でも、梅田寄の番号で言ってるから

気取りたいあなたは社内呼称のc#9001x8、普通は短くて済む省略俗称9001Fあたりで
単車は特に先頭車両を指し示したい時以外は、c#付けなくても分かるから
697名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:30:03 ID:T8NbTrTP
ところで、9001Fの投入と引き換えに廃車されるのはどの編成?
ATS更新をしていないところからすると、伊丹線の3159F, 3077Fを廃車して、5118Fを4+4にして伊丹線投入、
宝塚線の3000系1編成を今津北線転属と予想するが。
698名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:34:23 ID:izVoAkYk
2000系列中間車
会報より
699名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:37:32 ID:bzppi8Fy
つぶすのはまた中間車だけか…。一向に3000系列の置き換え進まんなorz
700名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:38:20 ID:T8NbTrTP
>>698
つまりは5000系に編入された5100系の代替編成というわけか。
計2編成は消滅しているからな。
701名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:39:40 ID:ANp2Yhph
>>695
そうか。
6000の大幕は能勢に入れるんやな。
能勢入りの実績の有無は別にして。
702名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:40:26 ID:T8NbTrTP
>>699
来年度以降は6300系の淘汰を目的とした9300系2次車を優先するみたいだし、
3000系の本格淘汰は早くても5年後以降だろうな。
それまで運用減で廃車される編成があるかもしれんが。
703名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:41:40 ID:c77BPGay
>>697
恐らく5132Fを分割して箕面線と伊丹線に振り分ける→3157・3158・3160のどれかを伊丹線にまわす→伊丹線のATS未更新の3159・3077あたりを廃車する。
こうすれば車椅子スペース付き編成を両線に平等に配置することができる。
704名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:42:43 ID:T8NbTrTP
>>703
未更新汚物3157だけは勘弁w
705名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:56:46 ID:izVoAkYk
>>701
数日前に朝の日生エクスプレスに入ってるのを見た
706名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:12:20 ID:RgFSeUfq
>>702
へぇ〜来年度以降はまた9300系の増備が行われるんだ・・・
でも廃車は2300系ではなくて6300系か・・・
707名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:03:43 ID:GCRpuDw6
>>701
8000系より頻繁に見るかもw>6005F,6006F能勢乗り入れ
俺が遭遇する時間帯が関係してるかもしれんが
708名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:09:57 ID:hvQuY0+9
最近ネットで阪急の車両を調べてた沿線外住民だけど、
正直この会社の車両更新計画は大丈夫なのかと疑いたくなるw
今まで年一本新造で、
しかも来年からは6300系潰すとか呑気な事言ってる状況じゃないっしょ
709名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:14:23 ID:vGgr+vlw
>>708
ご安心下さい。
5000系更新車も「新車」です
710名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:20:40 ID:NUwYyMN/
6300より3300廃車しる!
711名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:34:06 ID:MHDj9shS
JRに485系が走ってるうちは大丈夫。

かな?
712名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:34:30 ID:loRrDDwT
>>691
5300系7連の大部分、7300F,7301F,7302F,7851も乗り入れしていないと思う。
5870は動物園前までは乗り入れてるが天下茶屋までは乗り入れていないはず。
713名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:46:41 ID:mag0XOlv
>>702
>9300系2次車
1次車との違いは?

補助席の増設だったらうれしいんだけど。
両端ドアと座席間のスペースを狭めて、その分中央ドアと座席間のスペース
を拡大したら、中央ドアの所にも8席分の補助席を設けられると思うのだが。。
714名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:19:08 ID:kg9ISYue
>>713
全席転換にするんじゃない?
715名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:21:39 ID:rk/lYzKy
補助席をラッシュ時に使う馬鹿がいるからなぁ・・・
716名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:33:55 ID:V86NOjiF
>>701
対応編成は全て乗り入れ実績あり。
というかほぼフルに回さないとダイヤが組めない。日に数本はラッシュ帯でも全く関係ないスジに入ってたりするけど。

星特増発を知らないとこを見ると、ムショ帰りか?
717名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:39:16 ID:c77BPGay
>>698
先月解体されたあれか?
2181・2082・2182・2081・2083・2084・2185・2178かな?
718名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:52:50 ID:yceAU0lG
>>713 2次車からは、当然9000と同じくフルカラーLEDや液晶モニター
京都線にも液晶
719名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:12:05 ID:kg9ISYue
9001Fの先頭車の種別表示が幕に見えるのは光の加減か?
720名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:14:09 ID:2K3CPlLx
>>708 いやいや6300系潰さないほうが呑気なように感じるんだが。そういう意味じゃないのか?
確かにもっと新車入ってほしいところだけど…。ま、近いうちに(6300系がなくなったら)京都線も様変わりするはずだから期待しときましょう。
721名無しのコレクター:2007/07/24(火) 21:21:34 ID:u9ktZ0hv
9300系2次車では大量増備のためコストダウン化の為に、自動ドアの廃止。
方向幕は運行板使用に改めるとのこと。また下回りは発生品活用で台車はFS345、045を中心として
あるものは何でも利用するそうだ。
722名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:27:47 ID:ljZAH8Hv
>>721
台車はFS345、045を中心として


これが無かったら信じてやったところだがw
723名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:39:19 ID:cOehNWfP
>>721
30点
724名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:50:57 ID:eP4tULsX
今日19:15〜19:45頃、梅田駅で撮影してたヤツっていったい何者?

複数の編成を撮影&列車以外は撮影してなかったので
普通のカメラ好きがたまたま撮影とかでなくオタだと思う

で、なぜ書き込んでると言うと
「堂々とタバコ吸ってやがった!!」
ひと気のなくて目立たない中津寄りじゃないぞ!
梅田側終端の所!(花や観葉植物が置いてある所)
俺は目を疑った

年齢は20代か30代、やや小太り、典型的オタファッション
(タイプ的には「なるとも」の里井君に雰囲気似てた)
一眼レフ(ミノルタ?)とでかいカバン
目付きがややおかしい気もしたので池沼入ってるかも?
725名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:10:52 ID:LgqS+f47
>>721
自動ドア廃止って、ほんまかいな・・・・。自動ドアも9300と9000の持ち味なのに。
726名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:14:06 ID:uhOFY3tb
整形5000は車番も変えられてるし、京都線ユーザーの漏れから見たらうらやましい限り。
3300系とか未だに覚えられんw
727名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:20:22 ID:VgjeaYa4
728名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:21:58 ID:RxWbyDfU
>>724
特急西宮北口(ベルバラ)じゃね?
729名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:25:32 ID:kg9ISYue
先頭種別表示が白く見えるのは光のせいかな?
730名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:30:36 ID:cOehNWfP
船一隻あたり何両入れられるの?
731名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:33:28 ID:cpw6cpdp
>>729
写真を見る限り光のせいかなぁ、と思ってみたり、なんか保護フィルム(or紙)貼ってるのかなぁ、と思ってみたり。
732名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:39:45 ID:u9ktZ0hv
>>724 この香具師はゆのくに号ですわ。
733名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:42:47 ID:kg9ISYue
>>731
でも9000Fのときは素っ裸じゃなかった?
734名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:47:52 ID:goSRNoxX
>>724
30分も監視してるおまえさんもすごいw
735名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:55:35 ID:2K3CPlLx
>>725 あの半自動扉どうだろうな…。前貫通路のすぐそばの座席に座ってたんだけど老若男女問わず無理矢理開けようとしてた人が多かった。
一番迫力あったのはおばさんだったなw
736名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:02:07 ID:bZxVf9bZ
>>721
ガキは夏休みの宿題を早く片付ける段取りしてろ
737名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:36:50 ID:JEqagQAb
ドアの取っ手無しにすりゃいい
738名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:14:06 ID:TkiFrm6R
むしろN700ばりの防音幌を使って広幅貫通路復活で。
自動ドアより安そうだし、車椅子も通れる最強のバリアフリーじゃね?
739名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:15:56 ID:MZ/eL6du
>>738
法律により貫通扉の設置が強制されてます。
なんでも、火災時に延焼を防ぎたいとか。
740名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:37:38 ID:XRyNYX6F
>>739
冷風の吹き抜け防止じゃなかったのか?
741名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:59:14 ID:Pbbx/ea9
阪急は種別の英語表記がいい加減すぎ。
特急・通勤特急・快速特急・特急日生エクスプレスは「Limited Express」
快速急行は「Rapid Express」
急行・通勤急行は「Express」
準急・通勤準急は「Semi-Express」
普通は「Local」
これだと外国人利用客の誤乗が多発しそう。
京成では快特は「Rapid Limited Express」、通勤特急は「Commuter Limited Express」だが。
742名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:19:54 ID:2pFjZr5f
>>740
韓国の地下鉄火災を機に義務付けられた
それ以前は冷風吹き抜け防止が主だった
743名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:25:28 ID:fhBrpxDE
正確に種別名を英訳したところでそれ自体は大して意味はない。
Commuterなんて付けたところでそれが何を意味するかは
そう呼ばれている背景がわからないとどういう列車なのもわからない。

本当に誤乗防止に判りやすくするというのなら
A特急とかB特急みたいに単純にアルファベットをつけるとか
種別表示(幕)の色を変えるほうがよっぽどわかりやすい。
744名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:52:21 ID:Zq8TXldT
>>743
一寸スレ違いになるかもしれんがJRの新快速を「Super Fast Train」、快速を「Fast Train」と呼んでる家族連れに出くわしたことがある。
ああだこうだ言って一生懸命英訳するよりそっちの方がよっぽどよくわかるなぁ。と感心してしまった。
745名無し野電車区:2007/07/25(水) 03:28:50 ID:2KsFagbj
>>743
海外じゃ一路線で何種類も種別があるなんて聞いたことないからねぇ
そういう概念自体外人には理解されにくそう
あったとしても大体別料金だろうから間違えることは少なそうだし
746名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:00:14 ID:A5OxhxZR
>>739
E231系って姦通扉がなかったような
747名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:44:41 ID:4av0hjcQ
初期の走るんですシリーズはコストダウンのため
貫通扉M車のみだったな
748阪急マニア:2007/07/25(水) 14:02:27 ID:m1E3+w7Z
>>734

本人乙。

749名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:28:21 ID:ZE2SFqGA
>>741以降
それだけ日本は通勤電車大国と言う事なんだよ。
外国では地下鉄や路面電車を除くと、特急など長距離列車と
日本で言えば113系や12系みたいな趣旨の列車しかない。
750名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:50:47 ID:VPzbBmMW
>>744
JRが表記している新快速は
Special Rapid Service
だしな…英語表記はあまり役に立ってないのかなorz
751名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:02:16 ID:1BZhqCIe
>>741
関東の西武池袋線の通勤準急と準急なんか、英語表記がまったく一緒らしい。
練馬に行く客が困る。
752名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:06:14 ID:smQQEI/K
>>750
日本に住んでいる外人には「Shinkaisoku」で通じるしね。

そろそろ車両の話をしようぜ。
753名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:19:19 ID:J9RuwLlV
9001Fも3M5Tみたいだな。
じゃあどこで2000万高くなったんだろう
754名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:34:56 ID:OjAr3//6
材料の高騰とか?それだけじゃ2000万も高くならないか?
ていうか2000万高くなったの?
755名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:49:53 ID:QWsQFRl2
1編成あたりの価格って線もある
例えば4編成発注してたのに計画変更で3編成になったとしたら
価格は当然上がる
756名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:50:43 ID:0QZuLw95
>>754
ヒント:円安
757名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:49:11 ID:kP9suZz7
>>754
ヒント:素材価格高騰
2000万円高くなったといっても2%ほど高くなっただけ。
(9001Fのお値段10億7千万円也)
758名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:08:22 ID:u5u8kXcG
日立が工賃値上げしているのもあるかもね。
材料だけで2000万アップは説明がつかない。
759名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:15:06 ID:kP9suZz7
>>758
アルミは一年で1.5倍になっとるぞ。
銅は3倍。
760名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:01:29 ID:0jem6jDn
>>758
材料だけで2000万上がってても何らおかしくない
761名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:02:19 ID:joH5XRG7
>>758
>材料だけで2000万アップは説明がつかない。

いや、有り得るよ。マジで。
762名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:20:00 ID:WzFcLnzZ
日本でもボッキサイト採れたらええのに
763名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:04:16 ID:H2/bT9je
国内では経済的に精錬できないぞ
764名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:46:07 ID:GDHh9dvI
アルミは電気のカタマリと呼ばれているからな。
アルミで軽量化すれば消費電力が減り環境にやさしいとか言われるが、
製造段階から考えたら怪しいのではないか?
765名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:52:16 ID:kP9suZz7
>>764
軽量化で十分元が取れるのと、リサイクル容易なのがアルミのメリット。
766名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:14:40 ID:g3w9nMGP
今はSUSの方がリサイクルしやすいし、コストも安い。
車体用Alは混ぜものが多いので除去するのがネック。
767名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:05:46 ID:Ispl0Tm3
>>766

>2006年からの原料ニッケル価格高騰などの影響で、
>特にオーステナイト系ステンレス鋼の価格は、1年間で2倍以上に上昇した。
>このため、(Niを含まないため)比較的価格の安いフェライト系ステンレス鋼へ鋼種変更する需要家が増加している。
>一般にフェライト系ステンレス鋼はSUS304に比べて耐食性に劣ると言われているが、
>メーカー各社は以前から耐食性を向上させたフェライト系ステンレス鋼を開発しており、
>2006年秋以降急速にその需要が高まっている。
>その例として、新日鐵住金ステンレスが開発したNSSC180(旧YUS180)や、
>最近ではJFEスチールが開発したJFE443CTという新鋼種がSUS304代替ステンレス鋼として注目を浴びている。
>しかし殺到する注文に生産が追いつかない状況になっているらしい。

ステンレス鋼も原料高騰の例外じゃない。
768名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:24:06 ID:Hc4TNNl/
>>766は原料のことじゃなく
リサイクルのコストのことを言ってると思うんだけど。
769名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:11:38 ID:ff5ALDGu
9000系もいいが、2300系もいい。
770名無し野電車区:2007/07/26(木) 15:11:05 ID:bS+aIuXU
鉄道車両は全て素晴らしい。
771名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:29:03 ID:Vu40AVyv
2315Fと2317Fがこれからどう動くか気になるな。
772名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:11:16 ID:gY6iwZC6
>>771 片方は正雀に保存でもう片方は廃車だと思うが
773名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:22:31 ID:VK+89wic
>>772
組み替えで嵐山の2309Fを駆逐するのか?
774名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:49:02 ID:GTziZIzf
2315は嵐山きそうだよな。2319,2323といるから4つ違いで。
775名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:05:39 ID:nsj/8/vR
皆さん、電車で言うと何線沿線に住んでる?
776名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:09:34 ID:g6jlqFBR
>>775
未成線
777名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:45:17 ID:l039Rg0j
>>776
桜島線だろと突っ込みそうになった・・・
西成線なんて誰も知らんか
778名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:23:52 ID:tJL3joew
>>775
点と線
779名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:42:14 ID:3KUey80M
>>775
期待しま線(阪急には)
780名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:44:54 ID:PdSl4VyN
>>775
事ある毎に神戸線を使う。
781名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:46:29 ID:klBOSV0W
>>775
汗腺

>>777
俺の親父は西成・城東線で育った世代
782名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:35:44 ID:JaY4e9mg
今日で9001Fの搬入は完了?
783名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:38:37 ID:8YKFC3VD
やってられま線
784名無し野電車区:2007/07/27(金) 11:22:02 ID:lstAhSmh
おまいらナン線ス
785名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:07:13 ID:Nuk7/3BU
>>784
上手くてグウの音も出ま線
786名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:02:03 ID:WsGfjQ6c
>>774
編成の特徴からして2317Fかと思う。そうすれば3編成は同一の組成となり、運転台撤去車を組まなくてもよい。
>>775
ありま線 いりま線
787daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/27(金) 14:44:12 ID:uJW+Xlim
阪神難波線!
788名無し野電車区:2007/07/27(金) 16:09:00 ID:QWy1eqcW
2317-2346-2396-2376

2319-2344-2394-2374
2323-2343-2393-2364
これでええやろ
789名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:48:01 ID:SPt+mvcW
>>782
もう正雀車庫で8連組んでいます。
790名無し野電車区:2007/07/28(土) 08:41:29 ID:dDSQhMLl
9001F試運転マダー
791名無し野電車区:2007/07/28(土) 08:45:35 ID:ULzHqPTk
>>790
正雀車庫へ逝ってみ、もう動いてるし
792名無し野電車区:2007/07/28(土) 13:19:42 ID:0j2U5U0g
>>774 3215Fはあかんやろ。阪急最古の2355が含まれているし、それを除くと3連+3連だし。
嵐山線に残っているのは後期車(S41年以降新造)含む4連ばかりだ。
793名無し野電車区:2007/07/28(土) 17:34:17 ID:5DcGzXIq
>>792 3215Fはあかんな。2315Fもあかんけど。
794名無し野電車区:2007/07/28(土) 17:54:49 ID:QvIqtiEs
同じ形式なら多少の年数の違いは殆ど意味をなさないと思う。
2847=昭和43〜63
2831=昭和39〜平成13  両者ともにM

ちなみに2317Fは表示改造一番手だったが(昭和61)、15Fは最後(平成2年だった)。
2885の代わりに2305の相方が滑り込んで来れた。2315Fの後ろ半分は2817Fの
台車を活用していますね。

まぁ我々が言ったところで何も変わりませんが。
795名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:44:45 ID:k2Sj8Mzb
話題のお召し列車を作ったのは阪急電鉄ですか?
796名無し野電車区:2007/07/28(土) 23:22:44 ID:xSOhzC3i
9101の種別欄搬入時には白い幕が入ってたけどLEDが入ったみたいだな
797名無し野電車区:2007/07/29(日) 00:08:13 ID:sZQ4YxOc
>>796
保護シールみたいだな
798名無し野電車区:2007/07/29(日) 00:29:18 ID:HKNPi53p
9300系による6300系取替を優先するのはいいことだ。
数年後には9000・9300系を1編成ずつ並行投入し、2300・3000・3100系を全廃へ。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:38 ID:o/C/Srzm
>>798
気の遠くなる話だな
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:09 ID:o/C/Srzm
ついでに阻止しとくか
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:42 ID:Zd7P7RjA
経年云々もあまり意味をなさないか。
2800系は経年が新しい2817Fから廃車され、2811Fが最後まで残ったし、
2300系も最終ロットである2327-2377と2328-2378が真っ先に廃車された。
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:08:10 ID:MahKsw0N
またその話か
2800系は事実としてそうだった
ってだけだろ?
今と状況が違う
と言うのが理解できないのか?
>昔話しかできないオッサン
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:48 ID:U6QoFHzC
2800系だけでなく阪急でも他社でも同じです。
たとえ若くても改造する経費、編成替えする手間、その他諸々で
やむを得ず若い者が先に消えることは少なくありません。

例えば大阪市営10系ですが、1102と1103は車齢16〜17年で消えています。
1802や1803と同様に運転台や電装を撤去し、より以前に出来ている旧20系
編入車などを引退させるよりも、本車を引退させる方が理にかなっていたから
でしょう。同じ車体断面の30系アルミ車も新しいものは59年製ですが、
10系のより以前に出来ている付随車とチェンジする事はないでしょうね。

東日本の103系でも赤羽線増結用などで作られたモハは18年で02年に引退
しましたが、常磐、武蔵野、京葉などのクモハなどは昭和40代前半製ですが、
編成の組成の関係もあってか、35年かそれ以上走ったものもあります。

近鉄では、南大阪線の16000系は昭和38年から走っていますが、デザインで
同車と関連性のある台車機器流用車、18000系は昭和40年生まれですが、57年
で廃車となり、新性能化もされていません。見た目簡単そうな部品の入れ替えも
経費が掛かるとの事で引退を余儀なくされたようです。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:43:31 ID:U6QoFHzC
京阪1900系でも、昭和31〜33年製の1810系編入車が昭和38〜40年製の
オリジナル車よりも優先的に廃車になったりはしていません。

異形式で後に出来たものが先に消える例は、そもそも何かしらの
「違い」があるので早世もやむを得なかったと理解しやすいのですが、
違いがない場合は理由を分かってもらいにくいです。
805名無し野電車区:2007/07/29(日) 11:43:50 ID:e6HmrH2t
例え話の追加
名鉄では7500系が12本あったが、後期ロットから先に消滅した。
部品の一部を1030系に譲ったとはいえ、車体は新しいにもかかわらず先に重機の餌食になった。
7000系も7001Fが残っているのに10年以上若い後期車7037F等がどんどん廃車になっている。

車両の経年と廃車順序が必ずしも同じと言うわけではない。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:46 ID:PJtOZhBG
鶴臨自重
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:43 ID:CMoXFsBS
やっぱりつるりんか
808名無し野電車区:2007/07/29(日) 13:19:07 ID:03rfBuQC
>>802
ていうか、経年車種は古い新しいより調子の良し悪しが重要だろ。
昔と今とどう状況が違うのか説明してくれるかな、坊やww
身近な電化製品で説明してやるが、仮に古いが修理いらずでずっと調子のよい扇風機と、
新しいが今まで幾度となく修理に出している扇風機があったら、おのずと結果は分かるだろ。
おまえが修理に散々コストと手間を取られても、それでも新しいモノに拘る変わり者だったら、これ以上何も言わんが。
>屁理屈書き込む間があったら、夏休みの宿題早く片付けとけよ。終わったら「常識」を学習しとけww
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:35:13 ID:8nbQ/jfc
>>802
経年通りに廃車される例の方が少ないのだが。
810名無しでGO!:2007/07/29(日) 16:41:45 ID:6IjsUc8u
それはともかく阪急の5000系のリニューアルの順番は本当に経年とは真逆だったな。
経年の若いものから先にリニューアルしていったし。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:17:13 ID:BXrzjm3w
リニューアルの場合は新しい方から更新が良いんじゃないの?
途中で方針変更して廃車→新車更新にする時古い未更新の方から廃車できるし。
812名無しでGO!:2007/07/29(日) 17:31:54 ID:6IjsUc8u
そういえば5000系のリニューアルって開始当初は5004Fまでだったらしいな。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:32 ID:7IjpzZ8o
例えば従来の冷房改造とか表示改造とか内装張り替えとかも
全部番号の若いもん順からなっていたかと言えばそうではないし、
形式の順になって行ったかと言えばそうでもない。

2800系の冷房が一番最初だった事や3300系が一番最後だったことは
理由があるにしても、それ以外は特に理由はないんじゃないの?
1000系の冷房改造終了後、2000、2300系の改造が始まったが、3000、3100系は
数が多いからか、それらと並行して行われているし。5000はなぜか早いな。

確か表示改造の一番は、2317、3152、3317、5004、5146、5302で(3000は知らん)、
最後は2315、3150、3060、3150、3331、5001、5132、5304だったと思うが。

製造期間が短期間のものもあれば長期間のものもあるし、
改造期間が短期間のものもあれば長期間のものもある。
5000系の場合、2年で全部出来ており、新旧云々言う方がナンセンスに思うが。

42年製の2328とかも、36年製、幕無し、少数派となった台車を履いていた2305に編入
されていたので巻き添えになった格好かと。AEFチョッパ2311の連れもそうだろう。
814名無し野電車区:2007/07/29(日) 21:05:32 ID:arZ27nBx
たまには3161Fのことも思い出してあげてください
815名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:21:06 ID:C2uvFB3b
なんで箕面線に8034Fが・・
816名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:38:12 ID:Zd7P7RjA
5000系の冷改が早かったのは神戸高速への乗り入れが関係するのか?
817名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:39:36 ID:wpgGrnoV
>>813
5000の冷改が早かったのは、当時の最新車というのが理由だったらしいけど。
818名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:51:04 ID:Zd7P7RjA
>>815 近鉄なんぞ道明寺線みたいなローカル線を新しいめの6400系?で統一しとるぞ。
>>815 なるへそ。新車をアピールするのが目的やったのか。
819名無し野電車区:2007/07/29(日) 22:59:40 ID:Zd7P7RjA
>>818 下のレスは>>817へのレスってことで。
820名無し野電車区:2007/07/29(日) 23:16:23 ID:S+hCTkLDO
>>815
格差社会の解消のためです
821名無し野電車区:2007/07/29(日) 23:21:44 ID:8BPJCdpo0
>>820
そんな社会この世に存在しません。
とっくの昔に宇宙に消えていきました。
822名無し野電車区:2007/07/29(日) 23:38:13 ID:sdQ3f7pn0
>>815
ATS80照査のテストか?
823 ◆Ztdaily2X6 :2007/07/29(日) 23:41:25 ID:I5lXCraK0
京阪も支線の合理化のため新造車10000系を投入。
阪急も伊丹線に新造車を投入すべきです!!
塚口に特急を止めるべきです!!
824名無し野電車区:2007/07/29(日) 23:42:55 ID:ZTQG0NOq0
>>822
宝塚線より一足早く新型ATSになるのか。
825名無し野電車区:2007/07/30(月) 00:20:21 ID:wDzVWbQp
>>812
ちゃうで、5006Fまで。
5004Fからはいわゆる大規模工事にするつもりだった。
7000Fや5146Fとか3326Fのような。
826名無し野電車区:2007/07/30(月) 00:27:57 ID:UJzikoiJ
5000系はリニューアルの割に結構手抜きが目立つな
特に椅子が7人がけのまんまで酷い
3300系も5100系も5300系も更新した割には7人がけのまんま
更新するときに8人がけに拡大しろや
827名無し野電車区:2007/07/30(月) 00:30:28 ID:g31VaYX8
>>825
リフレッシュから車体更新に格下げの計画もあったな。
一方で3300系延命策定時には当初リフレッシュにする話が…
828名無しでGO!:2007/07/30(月) 00:57:42 ID:fhuyZx0K
>>825
あ、そうでしたか。ご指摘ありがとうございました。
829名無し野電車区:2007/07/30(月) 07:50:41 ID:CI62C4N4
>>826 ロングシートの改善が鈍すぎる。座席定員どころか座席幅もそのまま。
だいたい、43cm/人なんて狭すぎ。阪急沿線にブーデーがいないとでも思っているのか?
830名無し野電車区:2007/07/30(月) 09:36:33 ID:NkaROZ0r
>>822
昨日、箕面駅でイベントあったからその絡みじゃないか?
831名無し野電車区:2007/07/30(月) 09:39:41 ID:ym+SCsL7
やっぱり地球環境のためにもデブは痩せるべきだ。
阪急はそのあたりをよくわかっているんだよ。
832名無し野電車区:2007/07/30(月) 10:04:45 ID:t0e/cCSq






          全   員   氏   ね   !   !



     死ね! ボケ! 氏ね! ボケ! しね! 市ね! 四ね! 氏ね!






833名無し野電車区:2007/07/30(月) 13:08:30 ID:EWQus4Jf
>>829
実際問題リーマンばっかだときつすぎて7人掛けになってない
834名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:05:52 ID:rB+3bEB5
何系のどのシートが何人がけとか意識する事なんてなかったわ。
でも体形なんて人それぞれだし、臨機応変に、もう1人座れそうな時は
横へ詰めるとか出来る訳だし、それで良いんじゃないの?一々決めなくても。

優先座席云々でも、
優先座席でなければ譲らなくて良い
優先座席はその車両が空いていても(=立ち客がいなくても)座ってはならない
優先座席に健常者が、そうでない座席に障害者や妊婦、けが人がいる場合は
場所をチェンジすべきだ

といったアホな論になることもあるので、私は全部を優先、或いは制度自体を
なくせば良いと思う。常識や良心の問題。

若者であっても、怪我をしていなくても、疲労で座りたい場合もある。
年寄りでも譲られる事に抵抗のある人も、足腰を鍛える為に敢えて立つ人もいる。
835名無し野電車区:2007/07/30(月) 17:58:04 ID:0ruhEcoI
>>831
5000系の椅子なんてアンガのような体格の人でも8人がけは苦しいと思うぞw

>>834
それができてたら今時窓ところに「譲り合って座り(ry」のシールなんて貼るかいなw
みんなほんまに詰めて座らないよ
俺やったら見た瞬間に頭の数数えて隙間見つけたらそこにケツ突っこんでいくけどな

9300系からロングシートに仕切りが入ったのもそれだけマナーが悪いってこと
どっかの新聞社がアンケートとって電車のマナーで一番気になるのが座り方なんだとよ
836名無し野電車区:2007/07/30(月) 19:44:52 ID:KeBsgW0k
阪急も結局全席優先座席やめるらしいし…民度が落ちたよな
837名無し野電車区:2007/07/30(月) 19:57:06 ID:effTGjq3
阻止
838名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:23:27 ID:eqRabWmZ
>>834
にんぷ?
子供なんか生まなきゃいいんだよ。
バカバカしい。
839名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:24:51 ID:eqRabWmZ
にんぷなんか乗ってきても席なんか譲るな。
結婚という逃げ道に走って、子供生んだバカ女に席なんて譲る必要なし。
女は結婚なんかせずに一生仕事だけしていればいいんだ!
840名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:26:22 ID:eqRabWmZ
にんぷは何で電車に乗る?
どうせ夫から金巻き上げてすき放題しているくせにw
841名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:37:46 ID:eqRabWmZ
女は地位も学歴も経済力もたいしてないくせに何で結婚するの?
842名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:48:47 ID:eqRabWmZ
結婚は女の逃げ道
843名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:58:25 ID:yo7X6uiX
と、汽車ポッポのニートが申しております
844名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:00:31 ID:eqRabWmZ
>>843
イギリス帰れ、ボケ。俺はイギリス嫌いなんじゃ。
イギリスなんてフィンランドに合併されてなくなってしまえばいい。
845名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:01:18 ID:eqRabWmZ
>>843
その言葉作ったイギリス人は人間のクズ。
その言葉をはやらせた日本人は人間のゴミ。
どっちも目くそ鼻くそ。邪魔者、お荷物。
846名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:02:21 ID:x3Ww9aJC
このスレは糞レスと良レスの二極化が激しいな…。
847名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:02:25 ID:eqRabWmZ
>>843
汽車ポッポって何?
>>843は人間のクズ。>>843はこの板に来る価値なし、邪魔者、お荷物。
イギリス帰れ。
848名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:03:20 ID:eqRabWmZ
>>846
うるせぇ。ボケ。そんな言葉は存在しないんじゃ。磁石をバカにするな!
その言葉を使ったら寿命が縮まる法則でもあったらいいのにね。
849名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:04:12 ID:eqRabWmZ
>>843>>846の使っている言葉は使用禁止用語。
850名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:05:10 ID:vHLadGZg
男子校出身で女尊男卑な漏れが来ましたよ
851名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:06:46 ID:x3Ww9aJC
まあID:eqRabWmZはこのスレ↓でも見て頭を冷やせ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184993517/l50
852名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:08:57 ID:eqRabWmZ
>>851
イヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーじゃ!
853名無し野電車区:2007/07/30(月) 22:39:01 ID:eqRabWmZ
イギリス英語のせいで嫌な思いをさせられてきた。
イギリス大嫌い。
854名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:06:29 ID:os/ZqDYf
夏臭い一人芝居はやめい!
855名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:22:09 ID:upWTnDjc
>>853
おまえ、京都線スレでも下らんこと書いてたな
856名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:27:32 ID:uZIbX2u6
風邪板の6000て!
とうとうVVVF化
857名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:28:23 ID:KeBsgW0k
>>856
kwsk!!
858名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:59:28 ID:upWTnDjc
>>856
単にリニューアルじゃないのか?
俺は、表示幕→LED、扉上にLCDを設置すると聞いてるが。
859名無し野電車区:2007/07/31(火) 00:03:22 ID:vHLadGZg
>>858
それだけでも十分驚きw
860名無し野電車区:2007/07/31(火) 01:14:31 ID:htmBBhu9
7325F+8311Fに乗ったんだが、気付いた点が2つ。
1. 8300は定速制御が使えるが7300を併結しても使えるんだな。
7300側は2ノッチの電流(7325Fだと並列全界磁の電流)が流れるだけで制御はされていないが
8300側は電流が変化して速度制御をしている。

2. 7455と8311の電圧計がなぜか70Vずれてた。7455の方が高い。
検査ちゃんとしてんのか?
861名無し野電車区:2007/07/31(火) 01:54:31 ID:1177+Apk
ロングシートの座席定員が守られていないのは特に在阪私鉄で深刻だ。
坐り心地を求めすぎて首都圏並みのバケットシートを導入できない。
大阪市交が10系の一部に取り入れ始めた、座席中央部の掴み棒を各社も検討汁。
硬めのバケットシートは以上の理由から賛成だが、座席幅は45cm/人欲しい。
862名無し野電車区:2007/07/31(火) 02:03:46 ID:mpD1YDLR
格差社会
863名無し野電車区:2007/07/31(火) 05:55:27 ID:5sGBqeWN
>>861
10系や9000系のように、中央部に仕切りを設ける事は出来るが、
それをやると体形がまちまちな客が座って、左側の座席で0.5人分、
右側でも0.5人分空いているような時は、結局1人が座れなくなって
しまうんだよ。

現状でも、例えばワンハン車の運転台直後は明らかに2人掛けだが、
太いヤツが座ると1.3位の幅を取ってしまうので、座れない。

だから私はこれまで通りの形状で、出来れば座席には
定員など決めなくても良いと思う。あってもせいぜい色や柄で
1人分の大体の目安が分かる椅子で良いと思う。
864名無し野電車区:2007/07/31(火) 07:36:25 ID:1baFnGd4
デブは座るなでFA。
865名無し野電車区:2007/07/31(火) 08:00:49 ID:5mdJstc2
阪神が'91年から採用したバケットシートは、一人当たりの幅が47cmに設定されているので
ほとんどの場合定員通りに座っているな。
866名無し野電車区:2007/07/31(火) 08:46:36 ID:xQ54D0KL
そういえば最近5306Fを見ないけどただの定期検査?
そろそろリニューアル化してもいいと思うけどな。
867名無し野電車区:2007/07/31(火) 09:37:25 ID:ua9eZKUc
>>866 後ろ半分5307から5407まで入場中。前半分は放置プレー。
868名無し野電車区:2007/07/31(火) 13:02:00 ID:MgvIXf/K
5002Fの次にアルナの匠が仕立てるのはアルミ車のリフレッシュか?
869名無し野電車区:2007/07/31(火) 18:05:11 ID:lM21oy6Q
更新したら、デカ幕にあのライトかw
見てみたい。
870JR・阪急京都線元沿線住民:2007/07/31(火) 19:21:49 ID:SpZ6fx31
阪急の車両は古さを感じさせない、と
思ってるのは自分だけ?まじで古さを感じないんだよ。40年、30年走ってる事が信じられんぐらいに。
40年とか30年走り続けてる車両がたくさんある事を去年知った。
871名無し野電車区:2007/07/31(火) 19:47:40 ID:5sGBqeWN
>>870 事実その通り。
“47年前からデザインを変えていないのではなく
47年前から今に通じるデザインをしていた”と言う意見があるが、
その通りだと思う。

この事が一番大きいと思う。例え内外装を常に奇麗に塗り直したとしても
デザインが時代に合わなくなって来ると、それだけ古く見える。
よく考えれば自分がガキで知識のない頃は、1000以下を古い電車、2000以上を
新しい電車と識別していたが、その当時まだ1000系って最古でも20年くらい
だったんだなあorz
872名無し野電車区:2007/07/31(火) 20:44:21 ID:p43YUyTj
暗いマルーンのアクセントとして銀縁の窓を採用したのは大きいと思う
最近出てきたお召し電車は銀縁窓じゃないから古臭い
先代のお召しは金縁窓だったのに
873名無し野電車区:2007/07/31(火) 21:11:50 ID:Rhjlpa3T
>>872
JR束の特急車にデザインを期待するだけ(ry
874名無し野電車区:2007/07/31(火) 21:25:25 ID:5sGBqeWN
銀の縁取りは京阪の6000系以降、JR西の改造車でも見られるけど、
個人的にはアクセントとして良いと思う。
875名無し野電車区:2007/07/31(火) 21:55:51 ID:qk1OhSBC
阪急をパクった某電鉄は丸々銀色で走り回ってるけどな
876名無し野電車区:2007/08/01(水) 16:00:33 ID:Fl0t2Te/
>>856
釣りとかじゃなくて、本当に分からないのですが、風邪板って何のことですか?
877名無し野電車区:2007/08/01(水) 19:07:38 ID:5NTMV9YO
>>815
箕面駅でのイベントに使用された。車掌体験や運転台での制服記念撮影が行われた模様。
駅貼り広告があったから周知かと思ってたが、みんな案外知らなかったんだな。
なのに目撃情報多数(笑)

>>876
マルーンの疾風(かぜ)掲示板→風板→風邪板
878876:2007/08/01(水) 20:30:57 ID:Fl0t2Te/
>>877
情報サンクスです
879名無し野電車区:2007/08/01(水) 20:48:42 ID:9VakZjCp
9001Fの運転開始はいつごろ?
880名無し野電車区:2007/08/01(水) 20:54:11 ID:GOzqsTdB
>>879
営業運転開始は9〜10月予定。
(有価証券報告書には9月完成予定とある)
881名無し野電車区:2007/08/01(水) 23:17:51 ID:VjkhQxQ7
宝塚線、10月
この2つのキーワードから推測すると10/19かもしれない
882名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:12:12 ID:SNZDDShq
Hyo庫県O野市O子町をくまなく探索してみそ!
阪急に関するお宝が拝観出来ますぞ!
883名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:04:08 ID:YwwCyeZ1
もしも阪急の車両が琴電に譲渡されたら
884名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:05:29 ID:eiPU6WO0
広島電鉄に譲渡しよう。
過去に前例があるし。
885名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:21:51 ID:cE8sy7HX
阪急の車輌は能勢電を除いてほとんど他社への譲渡がない。
過去スレによると、保守に高い技術を要する、中型車のわりに重い、などが理由のようだ。
標準軌台車が原因だとしたら、1372mmゲージの京王車があそこまで売れるわけないし、
長編成前提の車輌というのもナンセンス(他社にもっと長い編成だった車輌はゴロゴロいる)。
阪急が廃車まで使い切る姿勢であるとか、互換性のない部品を多用しているとか、
阪急の車輌が意外と状態が悪いとか、他の理由があるのか。
886名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:26:49 ID:+hpfYDIK
下降窓の保守が面倒くさい、というのはありそう。
広電はアルナ(ナニワ)との関係から入ったという程度なのかも。
887名無し野電車区:2007/08/03(金) 00:27:44 ID:1muO6m1r
>>879
「敬老の日」が固定日だった日
888名無し野電車区:2007/08/03(金) 01:37:01 ID:7s4KeVmQ
>>860
7326F+8304Fに乗ったがこちらも電圧計が80Vほどずれている。
7326Fの方が電圧が高い。個体差ではなく、系列間の差なのだろうか?
おかげで7326が1800Vで回生打ち切りになっても8304は1730Vで絞込みながらも回生し続けるw
889名無し野電車区:2007/08/04(土) 05:08:24 ID:naBUYOFb
>>885
車両寿命まで使い切るという考え方はありそうに思うな。
890名無し野電車区:2007/08/04(土) 07:14:27 ID:elVedqcu
戦争絡み、自社系列、特定の1,2社以外を除き、継続的or断続的に自社の
車両が(それなりの両数)あちこちで再就職している事の方が珍しいと思うが。
系列でない3社以上行ったものとしては、この20年くらいでは京王3000、5000、
南海ズームカー(同じデザインの車体が長い本線用のも行ってたか?)、東急の
一部系列くらいしか思い浮かばんけど。

京阪もヤマケイのハンドブックの1300k里の項目では「京阪の車両は
ボルスタ部が下がっている為に他社へ譲渡されにくいようだ」などと書かれて
いる。3000系の富山行きも2800系よりも合理的だったと言うだけでしかないし。

阪神は京福(現越前ばかりでなく現叡山にも)と琴平以外はあんまり聞かんし。
大井川が関西の3社の電車を集めたのは、汽車同様にそれを目当てで来る人
向けの狙いもあるだろうし。
891名無し野電車区:2007/08/04(土) 09:33:47 ID:Ctjjb8NQ
>>890 阪急2800系の富山移籍が飛んだのは車輌状態の悪さが原因と言われている。
下降窓の戸袋部分の劣化とともに、3扉改造により歪みか強度不足もあったのか。
892名無し野電車区:2007/08/04(土) 10:57:54 ID:elVedqcu
中央のドアを埋め立てるかどうかは知らないが、2800をクロスにする
つもりもあり、その座席を京阪3000から調達する案などもあったそうだが、
2800の状態が悪かったので、車体ごと移籍となった。

2800は走行距離、試作冷房、ドア増設などで比較的短く終らざるを得なかったが
京阪3000系は、1900系の格下げ&冷房化での反省や一般車が足りていた事もあっての
引退だった訳だし。
893名無し野電車区:2007/08/04(土) 11:04:27 ID:elVedqcu
一応ウィキペディアを
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E6%80%A52800%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

>本系列はトランジスタ増幅器によってサーボモーターで界磁抵抗器を超多段制御する、2300系「オートカー」と
>共通の制御器を更新せずそのまま使用し続けていたことと、標準から外れた試作要素の強い構造の冷房風洞を
>持っていたことなどから、機器仕様の標準化を重視する阪急では保守上不利であった。

>更に、特急・急行運用中心に充当され続けていたためにその走行キロが各停中心の2300系などと比較して格段に
>大きく(特急時代の最盛期には1日1000kmを超えるハードな運用もあった)、3扉化改造によって車体全体の強度が
>低下していた影響もあって車齢の割に車体の老朽化が著しいという問題を抱えていた。事実、製造後わずか16年で
>廃車になった車両も存在している。

>本系列の廃車に際しては、程度の良い中古車を探していた富山地方鉄道から車体の譲渡が打診されていたが、これは
>同社が計画していた2扉クロスシート車への復元に必要な転換クロスシートの調達がネックとなった。丁度同時期に
>廃車が始まった京阪3000系の座席を流用するという話も出たが、それならば現役の2扉クロスシート車であるそちらの
>方が改造に要する手間が少なく低コストで済む、という理由で同車の車体が座席ごと譲渡された

京阪3000の項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA3000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
894名無し野電車区:2007/08/04(土) 13:57:57 ID:2bndE5iZ
>>860
>>888
7400形の電圧計は7300形パンタから得られた架線電圧を表示しているので
8300形パンタの架線電圧と変化していて当然。
架線電圧なんて集電状況・箇所で変動するのに。
895あう使い:2007/08/04(土) 14:52:41 ID:mhwKbfch
>>890
ボルスタ部が下がっているとどこが具合悪いの?
台車の履き替えがきかないの?
896名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:35:34 ID:7GWVlXPZ
>>895
狭軌用ダイレクトマウント式台車の当てが少なかったという事。
営団地下鉄の3000系の台車の転用で一件落着。
後にインダイレクトマウント式のDT32に一部の車両が履き替えてるから
改造の手間はかかるがそれほど問題にはならないとは思う。
897名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:59:27 ID:1NmrBCL8
>>894
電気のメカに強そうな方とお見受けした。
そこで、>>893のウィキの引用、
>本系列はトランジスタ増幅器によってサーボモーターで界磁抵抗器を超多段制御する・・
っての、どういうことか教えてください。
898名無し野電車区:2007/08/04(土) 20:28:31 ID:Pzi5DOHY
>>893
この文章の前段、'88年の鉄道ファンで阪急の中の人が書いてた文章に似てる。
899名無し野電車区:2007/08/04(土) 22:06:28 ID:1XQNJ4tb
>>897
導線の抵抗って長さに比例するでそ。

導線を円周上に配置し、一端を片方の電極に繋げて
残る電極を時計みたいに導線円周の中心を軸にして動く針へ繋げておく。
針が動くと電極間の導線の長さが変わる…イメージが湧くかな?
針を動かしているのがサーボモータという訳。

定速制御・回生制動を実現するため、界磁制御時に適切なモータ電圧を得るべく
トランジスタを使ったマイコンみたいなヤツで速度と比較しながら演算し
サーボモータをフィードバック制御し抵抗値を変えてやると。

もっと頭が良い=簡単な言葉で的確に説明できるモンに後は任せた。
900名無し野電車区:2007/08/04(土) 22:21:12 ID:TYOHMibZ
>>899
分かる人にはわかると思うけど分からない人には余計に分からないような・・・。

まぁ、わかりやすく言ったら・・・
Nゲージのパワーパックのツマミを人の手ではなくてサーボモータという種類のモータで回すようなイメージ、で分かるんではないかと。
で、走行の様子を監視するのが人間の目と脳ではなくてトランジスタを使用した回路ってこと。
901名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:29:05 ID:3146a3XK
>>894
>>860だが>>896とは逆に電気にはあまり強そうでないようにお見受けする。
言ってることが実に適当。書き込みだから適当になっているのかもしれないが。

7400の電圧が、7300から得られた電圧を表示するので、配線長さの分電圧が下がるなら話は分かるんだ。
でも逆に高くなってるんだよね。
力行時や回生時に、8300の方が出力が大きい分電流も大きくて電圧降下が大きくなり、差が出ると言う可能性もあるが
フル力行、2ノッチ流し、回生、7300失効中、惰行のどのような状態でも常に70V差だから、それも無い。
だから個体差ではないかと言う結論に行きつく。


>>899も後半間違い。前半は正しい。
2300や7300等が使っている複巻電動機は、
界磁巻き線が直巻き界磁と分巻き界磁の2つに分かれており(だから「複」数「巻」き)
直巻き界磁の強さが電動き電流と完全比例で、外部からは調整できないのに対して
分巻き界磁に流す電流は調整できるので、総合的な界磁の強さを調整できる。

界磁の強さを調整できるということは全界磁から弱め界磁、はたまた強め界磁まで自由に制御でき
力行、弱め界磁力行、0A惰行制御、定速制御、回生制動などが使用できるようになる。

その界磁に流す電流の調整方法として
2300系は抵抗制御(ただし233段の超多段制御)、これをカム軸とか単位スイッチではなくサーボモーターで制御
7300系はチョッパ装置で制御している。
902名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:57:14 ID:WiPA2GRa
>>901
正直、どういう方法で両車のM台電圧計を比較したのか判らんがw
指針は計器に対して真正面から見んといかんと教わらなかったか?w
どうせ、はすかいに構えて貫通路から扉の窓越しに見ただけやろ。
連結間をウロウロしながら電圧の挙動を楽しんでたのか?気持ち悪い。

併結編成間で電圧計回路を引き通してる訳でもなく、
電力を取得するパンタが違うのに、それくらいの差はあるだろうよ。
どんな状況でも70V差って、見る角度が異なるのに正しく見られたのか?
それくらいの人的な誤差も出るぞ。
パンタ下げて0確認しないと本当に誤差があるかどうかは…

んで、2300系の界磁制御だけど、>>899の何が間違ってるのか?
あんたの説明も電気に明るい人間にはいいけど、明るくない人間にはどうか。
そういう意味で>>900みたく>>897へシンプルに教えてやれよ。
903名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:13:49 ID:gNn5ZO82
>>902
8300はデジタルメーター、正面から見なくてもおk
気持ち悪いのは認めよう。
40mしか離れていない車両で電圧が常時70Vもずれているから電圧計の検査基準を疑っているだけ。

>>899の違うのは
>適切なモーター電圧を得るべく
の部分、比較するならモーター電流
904名無し野電車区:2007/08/05(日) 00:53:53 ID:HRER+jRF
確かに界磁は電流制御だわな。

あと、エアゲージや速度計と違ってアナログ電圧計・電流計は
大して誤差が出ないから定期検査でもチェックしないことが多い。
速度計も所詮TG(タコジェネ)からの情報だから、狂ってるときはTG側を疑うな。

デジタル計器も監督官庁の型式承認があれば基本的に精度の問題はないはず。
狂っておれば精密ドライバ片手にアンプを触ればよい。
デジタル電圧・電流計とかなら10単位からの変化量しか表示しなかったりするのでは?
乗務員が必要な情報の重要度を考えると、JRの車両なんか電流計あったりなかったり。
そこまで精度をうるさく言われない。

デジタルのエアゲージもそうだけど、こちらの検査基準は比較的シビア。
905名無し野電車区:2007/08/05(日) 01:12:39 ID:3++1dDYO
7325×2+8311×6は最近編成を組み換えたんじゃなかったかな?
編成組み換え時に全検やったかどうかは知らないんだが、
電圧計の調整をそれほど厳密かつ頻繁にやらないのであれば、
両者の間で差があってもそれほど不思議ではないんじゃないだろうか。
だいぶ前から併結してる7326×2+8304×6はどうなんだよ、ということになるが。

近鉄や小田急あたりの異形式併結がもっとメジャーな会社ではどうなんかね。
906名無し野電車区:2007/08/05(日) 01:42:58 ID:HRER+jRF
第一、車庫や工場で電圧計の精度を確認する術がない…
在姿でDC1500V辺りを指しておればOK、くらい。
営業線からの申告も、よほど狂ってるときなんだろうが聞いたことがない。

事業所の構内、しかも在線している架線の電圧なんて計器を付けて管理してないしね。
強いて言うなら補助電源を殺してバッテリだけの状態にしたときか。DC100Vが出てるかどうか?
バッテリなら大まかな基準にできるか?

キチッと検査するなら、電圧計を外してテスターと比較なんだろうけど
まずそんなことしないしね。乗務員も参考程度に大きな変化しか見てないし。
907名無し野電車区:2007/08/05(日) 01:51:21 ID:WfmESMQ+
>>906
社員の方ですか?
908名無し野電車区:2007/08/05(日) 02:09:44 ID:gNn5ZO82
>>906
社(ry

BC空気圧はシビアでないと困るが電圧計はさして問題ない、ってか無くても運転できる。
直巻き系の電動機は分巻き電動機と比べたら架線電圧の変化に鈍感だし。

気になるのは回生ブレーキ車での回生絞込み動作の基準電圧。
1750Vで絞込み完了になるように設定しているが70Vもずれていると動作に影響が・・・。
運転台の電圧が適当でも制御器がちゃんと電圧を読んでいれば問題ないだろうが。
909名無し野電車区:2007/08/05(日) 16:29:56 ID:ILusAhDu
>>906
>強いて言うなら補助電源を殺してバッテリだけの状態にしたときか。DC100Vが出てるかどうか?
>バッテリなら大まかな基準にできるか?
バッテリはDC70V位まで下がることがあるので、SIV等の機器はDC70Vでも起動できるようになっている。
910名無し野電車区:2007/08/05(日) 16:42:00 ID:0skaOWqr
>運転台の電圧が適当でも制御器がちゃんと電圧を読んでいれば問題ない

だから問題ないのれす。これは入場時に確認するから。
911名無し野電車区:2007/08/05(日) 18:20:09 ID:Kf2XlCCI
これは良い流れ。
知識欲が疼くわw
912名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:22:22 ID:r8tG9zxc
>>904
今はパルスジェネレーターで速度検知しているから、誤差は無いと思われ
というか、若い子にタコジェネとか言っても通じない(w
913名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:36:46 ID:0skaOWqr
今も大方の車両はタコジェネだよ。
914名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:29:56 ID:rRYl7pUn
>>912
(交流)発電機を回して単位時間当たりに出力されるパルス数を勘定してるんだとか聞いたことがあるんですけど、これがパルスジェネレータですか?

ちなみに昔は直流発電機を回して出てくる電圧(電流?)を読んでたらしいんですけど、これだと速度計というより電圧計ですね。
これがタコジェネってことでOKですか?
915名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:24:22 ID:/4WBAJpG
関連スレで挙がっていた、7011F以降の回生の遅れ込め制御ってヤツも
どなたか解説してください。
もう聞かなきゃソン状態ですな。ありがたい。
916名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:51:28 ID:uRDOdFj8
かつてはブレーキを掛けると、M車にしか電制が付いていなかったから
T車は空制だけが最後まで作用するというのが一般的だった。

チョッパ制御や添加励磁制御など主制御器の発達や、マイコン技術の発展で
電制と空制のバランスを適切に演算する装置が充実してきたことにより
回生制動を有効に活用するべく、M車の回生Bだけで
T車の分も極力負担することが可能となった。

M車の回生ブレーキは架線電圧との関係で低速域になると安定しなくなるため
必要な制動力を得るべく、演算装置で割り出した空気ブレーキ圧を付け加えることになる。
電制に遅れて空制が作用するから「遅れ込め制御」と呼ばれる。
阪急のナブテスコ製ブレーキなら演算装置=ブレーキ受量器だな。

下手くそな説明なので、後は詳しい人に聞いて。

>もう聞かなきゃソン状態ですな。ありがたい。

正直「遅れ込め制御」くらいなら検索すれば幾らでも出てくるだろ。
教えてもらう前から「ありがたい」じゃないだろ、まず自分で調べろよ…
917名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:52:46 ID:I2wBYR2F
在阪私鉄各社は車輌が個性的なだけでなく、足回りなど素人目には解りづらい部分にも
拘りというかオリジナリティのある部品や構造を採用する事例が多い。
阪急の昔から1段下降窓採用しかり、京阪の台車回りしかり、阪神のバンドン連結器しかり。
反面、在京私鉄は昨今のE231亜種が幅を利かせるように、互換性のある部品で大量生産が
デフォになっている。いわば、スーツでいえば関東=吊し、関西=オーダーだ。
918名無し野電車区:2007/08/06(月) 00:02:23 ID:vRrshdeP
>>917
関東は戦中の走るんです、国鉄63系ベース車両が投入されて以来、基本的な規格が統一されているからな。
関西は個性豊かだが、反面コスト高を招いている。
わずかに南海にE233ベースの新車が入りそうだが。
スルット関西協議会が音頭を取って19m標準軌統一規格車も構想されたが、立ち消えになってるね。
919名無し野電車区:2007/08/06(月) 00:03:37 ID:B/oRMS6A
>南海にE233ベースの新車

オリジナル設計です。
920名無し野電車区:2007/08/06(月) 03:33:07 ID:KvCZtSbZ
>>916
ありがたいってのは、先にこのスレで得た知識の事を言いたいんだと思われ
921名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:00:00 ID:azBXSYMZ
保守あげ
922名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:42:12 ID:pFHkA6ZS
>>886
そういや昭和30年代初頭に大型の下降窓を採用した近鉄通勤車も人気が無いな。

大井川に行った奴は固定窓の特急車と2段窓の旧型車。

>>918 >>919
南海2300のように車体外版やドアなどで設計を流用しそうな気がするが、さてどうだろう。
923名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:21:23 ID:XtDy0Nbh
>917
ちなみに
阪急2000〜3000系のFS345と
南海7000系のFS355。

エアサスとゲージ以外に違いを見つけられない。

更に今は亡き汽車会社エコノミカルシリーズ(阪急と京阪)とか
パイオニアPVあたり(南海と京王と東急)とか

オリジナリティのあった台車ていうたら
川重651@山陽2000位かと
924名無し野電車区:2007/08/07(火) 08:39:19 ID:eQ4Bubac
>>923 台車も含めて南海は車輌や駅舎デザインに関東っぽい雰囲気がある。
AL車志向の強い在阪私鉄のなかで積極的にSUS無塗装車体を入れてきたし。
925名無し野電車区:2007/08/07(火) 12:57:58 ID:f8jUNF0n
>917
FS345  鋼板溶接構造(オリジナルのドイツの台車に近い構造)
FS355 一体鋳鋼構造(住友お得意の工法)

雰囲気は大分違う思うが・・・。
926名無し野電車区:2007/08/07(火) 15:18:31 ID:J6KioQLh
日車D形とKS-33Lみたいな関係か?
違うか。
927名無し野電車区:2007/08/07(火) 17:36:49 ID:EzAKpQmS
昨晩、9001Fの誘導障害試験があったみたいだな。
928名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:01:51 ID:A28atuCx
>>927
先週もあったみたいだぞ
929名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:28:01 ID:ET4Kvf20
来年度の増備車or更新車でいいからできればスタンションポールを取り付けて欲しい
930名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:23:28 ID:LXsGZxZ1
>>929
あんなモン、イラネ
931名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:28:28 ID:2Dx/Nsty
>>929
勝手に言うとけ
932名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:39:37 ID:QJs7Iq+n
>>929
2950mmワイドボディーで座席も小型化されている車両なら要るだろうが、
207系やE233系等より30センチ以上も通路幅の狭い車両で必ずしも必要か?
あと、何かにつかまりたいなら、ドア付近に立ち止まらずに奥まで進めば、
たいていつり革が空いてるぞ。
933名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:43:01 ID:4Pp/m8fH
>>925
阪急では試作標準ミンデン台車のFS344が一体鋳鋼構造だったかな。
南海は腐ってもエアサスなのが阪急との差だと思うが。
934名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:48:07 ID:hZLgKYw4
9301Fと9302Fのでっかい袖仕切はなんで床まであるんだよ
片持ちにした意味ねーじゃんといつも思う
しかも車いすスペースのとこにも設置してる有様
これじゃますます活用望めないな
935名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:05:10 ID:eQ4Bubac
>>934 >>929がスタンションポールを勧めているが、中途半端な袖仕切りを設けるなら
スタンションポールのほうがいいし、ロングシートの真ん中へんに立てておいたら、
立ち客が持つところが増えるし、アミダ坐りする客を減らすこともできる。
ついでに、ロングシートを扉のキワいっぱいまで延ばすべし。
なまじっか座席と扉の間にスペースがあるから、人が立って乗降の邪魔になる。
936名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:09:33 ID:rP7PAQ+O
>>935
ロングシートの延長は東急がやって失敗。元に戻した。
スペースが無くても扉脇に立つ奴は立つから。
大阪市営地下鉄を見ててもそう思う。
むしろ踊り場を広くして立っても乗降の邪魔にならないようにした方が良い。
937名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:13:25 ID:o0QusQgU
8人がけでも9000系でもドア前立つ奴は立つやん。
ラッシュ時は7人がけのほうがましかもしれん。特急停車駅も増えたことやし、
なおさらのことドア付近かたまりまくるからなぁ。
という漏れも西宮〜夙川利用客なので階段付近に乗ってるが。 吊ってくる。
938名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:31:44 ID:aD4CX22Q
発メロ、自動放送の次はポールですか。懲りない奴らだな。
939名無し野電車区:2007/08/08(水) 08:37:14 ID:5W8+lGfb
関西は保守的なところが強いから期待するだけムダだね
阪急も南海も京阪も未だに昭和40年代の車両が幅を利かせてるし
デザインもこのころから大して進化してない

着席マナーも悪いけど基本放置
940名無し野電車区:2007/08/08(水) 09:41:40 ID:YCqZ5JDs
>>939
デザインが変わっていないとか新旧はこの話には関係ない。

実際、阪急や京阪などは「座席の端部」にもポールはないし、単に
必要がないから、それほど混雑もしなかったからこそ、設置されないんでは?
関西でも地下鉄には端部のポールはある。また阪急でも6300系の吊り革は
停車駅の増加などから必要だから設置されるようになったし。セミクロ113系
でも関東の改造車はロングシートになるし、関西はクロスシートになっている。
関東でもローカル線は配置はそのまま。

そう言った装備品、内装品は、混雑の度合いに応じて必要かどうかが変わって
くるので、それらがないから保守的とかいうことでもない。実際関東の最新の
電車とか乗っても、何の変哲もない以前からある20m4ドア車と同様にしか見えんし。
LEDやテレビはその電車であるからこそ設置出来た設備じゃないし。京阪は大昔から
テレビがあるし、信濃の115系にもテレビはある。
941名無し野電車区:2007/08/08(水) 09:43:03 ID:b1TwcRvo
スタンションポールというと通路中央にあるものと、く座席の袖仕切と網棚を
繋ぐタイプの2つを指すと思うが、
俺は前者は必要ないと思うが後者は時として必要かなと思う。

スタンションポールほしいというと、必ず奥へ進めという奴がいるが、、奥もいっぱいでドア付近=座席の端の部分に
押しやられることもある。そうなったとき袖仕切の部分にスタンションポールは欲しいと思う。
つり革が空いてるなんて言うがラッシュ時はつり革なんて空いてないぞ。

阪急びいきは結構だが、ひいきの引き倒しは感心しないな。


942名無し野電車区:2007/08/08(水) 11:01:34 ID:11oqP/SF
最後の1文がすべてを台無しにしてるのが分かってないようだな




943名無し野電車区:2007/08/08(水) 12:11:52 ID:b1TwcRvo
>>942
どうして?真実を直視する勇気を持とうよ。
君も阪急が好きならそれこそひいきの引き倒しは阪急のためにもならないぞ。
944名無し野電車区:2007/08/08(水) 12:28:10 ID:Ql/MlbPV
やれやれ、関東原理主義者にはほとほとあきれるわ

どこまで自らの価値観押し付けたら気が済むんだよボケ
945名無し野電車区:2007/08/08(水) 12:30:22 ID:aD4CX22Q
阪急より利用客の多いJR207系や321系もポールはないな。ポールスターもないな。221系は登場当時は吊革もほとんどなかった。

東京の電車にあるものは関西にも導入しろというのは、間違っている。
946名無し野電車区:2007/08/08(水) 12:35:03 ID:3gGHVxmK
>>943
自分の巣にカエレ
947名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:00:35 ID:5W8+lGfb
ところで阪急は6300系、9300系、9000系でやっとドア部に吊革が設置されたな
6300は席のレイアウトでなったに違いないが9000はAトレ仕様のおかげだな

朝ラッシュで旧猪名川橋のカーブを渡る時にいつもつかむ場所がなくてヒヤッとさせられる

おまいらそばに吊革ないのにこういう時どうやって対処してんの?流れに任せて他の客にもたれかかってんの?
天井に手を伸ばしてみたけど足つりそうになったしなぁ
948名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:00:36 ID:b1TwcRvo
阪神5500にはついていますけど?
ポールスターにはないけど何故大阪市の車両にはついてるの?
それは必要だからつけたんだろう?関東関西なんて関係ない。
結局「美意識」というよくわけのわからんもののために実際的な不便に目をつぶっているだけだよ。

ちなみに俺は関東の私鉄などは全く興味ないよ。たこつぼから出てもっと世界を見ろよ、といいたいだけ。

阪急原理主義者には耳の痛い話だろうが。
949名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:00:57 ID:E7b6Eu1z
>>945
ポールスターもないな。にワロタ
それと、ポールは関西私鉄では泉北7020系にのみ付いてるな。
950名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:03:51 ID:b1TwcRvo
>>947
9000での改善点としては
座席端部分にも網棚ができたこと。これは今まで全く改善されてこなかった。
網棚の長さを座席ではなく窓に合わせるなんて、何の根拠があったのか全く理解しがたい。
これも阪急の、というよりアルナの怠慢かも知れないな。
951名無し野電車区:2007/08/08(水) 14:13:07 ID:cNgjhL5Q
>>948
大阪市交のポール増設は
「6人掛けはきっちり6人座らせろゴラァ」と騒ぎ出した一部のプロ市民対策。
公営独特のしがらみが色々と・・・。

なので、客の為ではないのよ。念のため。
952名無し野電車区:2007/08/08(水) 15:01:44 ID:l5P0GdAD
夏だなぁ
953940:2007/08/08(水) 15:13:11 ID:YCqZ5JDs
阪急でも昔から座席端部のポールがなかった訳じゃないですなぁ。
昭和33年の阪急の車内がテレビで映っていたんだけど、ポールは
ありました。多分、900系列じゃないかと思うんだけど。600系以前
とかもありましたよね。33年だと宝塚線に行ってますが。結局、
総合的に見てそれほど必要性を感じなかったから、なくなって行ったんじゃ
ないでしょうか?

新幹線の非常脱出口も0系腰板部には必ず付いていたのが、後期の車両からは
消えてしまいましたt。
954名無し野電車区:2007/08/08(水) 18:12:40 ID:b1TwcRvo
>>953
座席端部のポールがあったのは1形から600形までの3扉車。900以降は単純な袖仕切。
袖仕切も当初は板張りだったのが、更新後はパイプになっている。

だから、「阪急はスタンションポールをつけないのが伝統」とはいえないんだね。
必要性については当時の混雑度などを考慮しないとなんともいえないかも。
初期の三扉車はカーブの多い宝塚線の車両なので、転倒の危険などを考慮してポール付きで製造されたが
900以降の神戸線は直線主体でもあり、つけなくていいと判断した、とか。
何せ当時の神戸線は小林一三自ら「ガラアキ電車」と宣伝したぐらいだからスタンションホールなんか不要だろうなw
955名無し野電車区:2007/08/08(水) 19:00:50 ID:E7b6Eu1z
5002Fにポールを
956名無し野電車区:2007/08/08(水) 19:53:41 ID:5W8+lGfb
>>951
6人掛けが5人掛けによくなってる現状ではクレームがつくのはごく当然のことだと思うな

そらそうだろ本来は6人掛けのところを5人で座られちゃ1両で最大6人
10両だと最大60人も座れない人が出てくるんだぞ
プロ市民もたまにはええこと言いよるわ
957名無し野電車区:2007/08/08(水) 19:58:35 ID:z+G+xFHY
5002F先頭2両を座席収納式に
958名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:03:43 ID:Ql/MlbPV
学校行きたくない
959名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:05:09 ID:F+pXZ0Y4
>>958
ヒキコモリのいっつあんさんですか?
960名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:09:14 ID:ceG8nnXd
いっつあんって瑞穂区にあるもんじゃ焼き屋ですか?
961名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:15:03 ID:YCXSoKs9
そういや近鉄にはポールがない。

南海・京阪・阪神の最近の車両にはある。
962名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:17:50 ID:YCXSoKs9
スマソ。阪神はあり(1980年代まで)→なし(1990年代以降)だな。
963名無し野電車区:2007/08/09(木) 00:48:44 ID:x8uz41l7
ポールを語るならこれwww

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184214566/l50#tag373
964名無し野電車区:2007/08/09(木) 01:11:52 ID:lmVNUQR5
>>950
古いピクトリアルの阪急特集に同じ質問があったはずだから、探して読め
965名無し野電車区:2007/08/09(木) 01:17:06 ID:lMX3Pty2
5002Fの次は7320Fらしい。
966あう使い:2007/08/09(木) 01:52:48 ID:xRoAI7Mq
7320と7300はもう差し換えないの?
967名無し野電車区:2007/08/09(木) 07:14:04 ID:m1t/2Gpz
>>950
網棚について、
座席の長さを無視してると言うよりも、
鋼体の柱の位置を考えると窓に合わせる方が設計的にはむしろ自然かと。

>>956
で、仕切ポール増設したらしたで
「実質4人掛けになったぞゴラァ」があったという・・・。
968名無し野電車区:2007/08/09(木) 12:23:59 ID:YqsmqZ/2
>>967
だから鋼体の見直しをしないと対応できず、基本設計そのままでやってきたアルナでは対応できなかったということか。
結果的にAtrainになって良かった気もするな。

あと鎧戸に固執したのはなぜだろう?ロールカーテンのはうが利便性ははるかにいいのに。
969age:2007/08/09(木) 14:04:32 ID:HLJwzS97
窓開けたときのことを考えるとロールカーテンはちょっと
一部の離乳車の引き上げ式ロールカーテンがいいと思うんだけどやめちゃったしな
970名無し野電車区:2007/08/09(木) 18:39:07 ID:/ijKSoJI
>>960
いや、最近阪急の世界で有名になってるHankyuNetの管理人のいっつあん
某スレで某障害者の誹謗中傷を楽しんでる最低な奴
971名無し野電車区:2007/08/09(木) 20:01:20 ID:2jzCCCk7
>>963
ポールを語るなら北急のスレ
972名無し野電車区:2007/08/09(木) 20:20:04 ID:hyowanms
ポールの星と称される車両まで居るからな
973名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:32:58 ID:nDNmPt42
>>970 その知的障害者が月曜日阿波池田の駅のホームで田舎の女子高生見て自家発電してたところ、通報を受けた駅員が生け捕りにしようと取り囲むや、隙を見て土讃線上り多度津行きキハ54−12に自家発電しながら跳び乗ったのを
いっつあんと能勢電ファンに目撃されたらしい。
974名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:12:08 ID:lUPtVNjB
>>965
7300系の更新がようやく始まるのか!?
>>966
ヒント:連結器
975名無し野電車区:2007/08/10(金) 00:04:45 ID:kZEMhyrr
ヒントっつか答えだなww
976名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:15:27 ID:VRcR3JuS
ポールとか吊革の議論が喧しくなったが、勝手に総括すると、
阪急の車輌は立ち客のことを考えていない。これに尽きる。
座席も8000系以前は1人あたり43cm程度で決して広くはなかったが故に
扉間9人(3000系〜5300系は8人)が定員どおりに着席できない。
吊革はそれなりに設けられているが、扉付近の踊り場にも欲しいし、
荷物棚の先端を掴めるようにすれば、立ち客としては助かる。
977名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:48:14 ID:6QdcVw9c
夏になると極端な結論に走るやつがいるな。
とっとと9月にならねーかな


立ち客のことを考えてない車両ってのは吊革・座席の持ち手が全く無い車両のことだろ
お前の頭は1か0かしかない二進法で動いてんの?
978名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:57:09 ID:NhDLY78m
>>977
あなたこそ極端に走ってる
979名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:23:51 ID:VRtgcylv
ここで俺達ヲタが揉めたとこで何も変わらん罠
持論を貫き通した結論を出したくて仕方がない連中ばっかりだし。
980名無し野電車区:2007/08/10(金) 09:52:57 ID:Emhi04xR
そろそろ次スレ
立てられなかったので誰かよろ
981名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:44:41 ID:wT2N7t0j
>>976
ドアのとこまで吊革つけられたら頭に当たって邪魔なんだが
982名無し野電車区:2007/08/10(金) 12:48:39 ID:Emhi04xR
中の人に聞きたいんですけど、5306Fの近況を教えてください。
983名無し野電車区:2007/08/10(金) 14:47:31 ID:t+FXxlaJ
昨日の深夜から今日の未明にかけても9001Fの誘導障害確認。昼間の走行もまもなくか?
984名無し野電車区:2007/08/10(金) 18:14:20 ID:vXx+36Rc
予定されている誘導傷害は、月曜と木曜のみ。
誘導障害おわれば直ぐに本線試運転?
少なくとも、盆明けだろうけど・・・
985名無し野電車区:2007/08/10(金) 19:38:13 ID:aqsMSysy
本線上での誘導障害は7日と9日の深夜だったみたいだな。盆明けにどう動くかな?
986名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:21:55 ID:VRcR3JuS
そう考えると京阪の車輌は気が利いている。扉脇や網棚の先端を掴める構造だし、
扉部分の吊革を跳ね上げ式にしたり。6000系は座席数もできるだけ確保されている。
987名無し野電車区:2007/08/10(金) 21:03:48 ID:JjeAJofU
今日正雀工場の周りを歩いたら9001Fがいた。
その近くに色褪せて車番が外された状態で留置されている中間車があったが、これは一体・・・。
988名無し野電車区:2007/08/10(金) 21:24:33 ID:iaJxPhgg
馬鹿関東マンセー厨は発メロ、自動放送、ポールときて次は何を主張するかな?

ホームドア?
クッションの無い椅子?
病院の待合室のような内装?
ステンレス車体?
989名無し野電車区:2007/08/10(金) 21:55:49 ID:ISlr3VSZ
>>820
そんな社会この世に存在しません。
とっくの昔に宇宙に消えていきました。


990名無し野電車区:2007/08/10(金) 22:01:14 ID:faxop+tH
>>981
それぐらいよけることすらできんのか?チミは
991名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:07:46 ID:AxpYte4e
次スレまだぁ?
992世の中右も左も格差社会:2007/08/11(土) 00:13:13 ID:wFXOPplL
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
993世の中右も左も格差社会:2007/08/11(土) 00:15:16 ID:wFXOPplL
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
994世の中右も左も格差社会:2007/08/11(土) 00:17:42 ID:wFXOPplL
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
995世の中右も左も格差社会:2007/08/11(土) 00:20:07 ID:wFXOPplL
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会格差社会
996名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:51:52 ID:kzbTRs+I
阪急電鉄 車両スレッド14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186761050/l50
997名無し野電車区:2007/08/11(土) 01:08:24 ID:hBhbt6b5
うめだ
998名無し野電車区:2007/08/11(土) 01:09:19 ID:hBhbt6b5
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい wFXOPplLうざい
999名無し野電車区:2007/08/11(土) 01:10:23 ID:hBhbt6b5
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね wFXOPplL死ね
1000名無し野電車区:2007/08/11(土) 01:12:10 ID:xTW7bcog
千と千尋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。