阪急電鉄 車両スレッド14

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:08:23 ID:vi9Ea1J8
>>916
箕面留置のやつもわざわざ回送するのか?
924名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:17:53 ID:LxYMpHjC
5002はもうアルナから出て正雀車両工場の中で整備中
次のアルナ担当の更新改造は7320か5108か?どっちー??
925名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:21:27 ID:hvUXDXQj
で、偽7320はどうだったの?
926名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:25:47 ID:anyqVKWq
>>924
5100系?
927名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:27:29 ID:FdYT9rmV
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2007102821254956b39.jpg
あともうちょいで完成かな?
928名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:59:40 ID:ZP/wMNN9
>>921
だから本当だってば!
929名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:04:30 ID:e5J6AuqV
http://red.ap.teacup.com/miraihankyu/292.html
満足の行くように撮れないからってガキに八つ当たりしてるDQN厨
平成生まれはこれだから困る
930名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:41:02 ID:/DCTTNih
突然だけど神宝線って駆動装置は何?WNで合ってる?
WNだとしても他社と違ってゴロゴロいわないのは何でだろ
931名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:51:38 ID:vP1FYyD3
>>927
ちょっと前の能勢電みたいだな

>>930
WNだが精度が高くて噛み合わせが良いから。
精度による噛み合わせの違いが知りたければお隣の223と321(共に歯数比1:6.53)を乗り比べてみるといい。
加速音は同じなのに惰性時の音が全然違うのが分かるはず。
932名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:03:25 ID:/DCTTNih
>>931
サンクス

321は雑誌にも記事が載ってたけど
小径化したりかなり改良されたみたいだね
933名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:09:58 ID:b9403Qzo
今回の8200系のフェス展示用の回送は
なぜ7036Fと併結だったのか?

どちらかが故障、または何らかの工事するのかと思ってたら
また併結で西北に戻ったらしい



934自宅から:2007/10/29(月) 00:11:11 ID:QyrYzu5k
>>923
今し方石橋に着いたよ。箕面留置の分ね。標識灯もバッチリ。
935名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:00:16 ID:R0okspp7
>>927
赤福で言うむきもちの状態か
936名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:21:52 ID:Ao113fuX
>>924
5108FはATS更新だと思われ。
937名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:09:23 ID:QyrYzu5k
優勢座席、運転台付及び撤去車は運転台の無い側に設置。
ステッカーは1つの窓に1枚ずつ。(9000系列は窓1つに2枚貼り)
干渉する車椅子ステッカーは、窓の(車外から見て)左上端に移動。(9000系列も同様)
車内の桟にも縦長のステッカー貼付。

一部の編成はまだ作業が行われていない模様。
938名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:48:07 ID:wliLR4wd
>>93
5102Fはまだだった。
939 ◆RAJr/223Js :2007/10/29(月) 15:34:11 ID:s3vkq7PN
>>937
他スレにも書いたが、優先座席をはっきり区分して、車椅子スペースのステッカーを左端に寄せるとはこれ如何に。
940名無し野電車区:2007/10/29(月) 16:16:43 ID:YAhY5nxm
>>939
よくわからんね。。端にするとわかりにくい。
941名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:15:15 ID:3Z4deva1
>>931
阪急でも3000系の一部は惰行時の騒音がひどい。
メンテによるところが大きいな。
6000以降は神戸線・宝塚線もTDに変更されてなかったか?
942名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:15:00 ID:/jmYpvJd
結局7320の改造試作はレールフェスでも確認できなかったの?
943名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:28:21 ID:6LXWGrLZ
>>939
窓にシール貼らずに窓横の戸袋に車内外貼ればいいものを
944名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:27:42 ID:5QRP24ke
>>941
古い車両だから精度を上げても限界があったのでは。
当初はWNよりもTD(含中空軸)の方が優れていると言われてた程だし。

あと神宝線は全てWNだよ。歯数比の高い8200とかだとちゃんとWNの音がするし、
7000や8000も車輪が削れて回転数の上がってる車両だとそれなりに唸ってる。
流石に9000だと殆ど音はしないけど。
945名無し野電車区:2007/10/29(月) 21:22:00 ID:4tbueS9C
この間神戸線で8002Fに乗ったら、加速後しばらくして二重に変調音がし出す、IGBT車のような音がしてた。
久しぶりに乗ったからかもしれないけど、阪急のGTOってあんなんだったっけ?
946名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:35:26 ID:NXpQjalO
酉では扉に注意シールを貼りたくっているが、阪急は大丈夫か?
時々突っ込まれている(訴訟対策で貼ったほうがよい)こともあるし。
広告に目を取られて手を吸い込まれるドジもいないとは限らんぞ。
947名無し野電車区:2007/10/30(火) 00:54:40 ID:sl6yN6m8
そういえば、8000系で8002Fだけインバーターの音がちょっと違うよね。
948名無し野電車区:2007/10/30(火) 07:10:38 ID:fVhE8pbv
8002Fは昔から変な音出してたよな。
949 ◆RAJr/223Js :2007/10/30(火) 08:06:55 ID:fVw45hnO
>>947-948
試作要素でもあるんかな?8300は何種類かある訳だし。
とりあえず宝塚線で見ないから音が聞けなくて残念だ。
950名無し野電車区:2007/10/30(火) 09:29:53 ID:fVhE8pbv
>>949
試作要素ってのは聞いたことないな。ただの異音個体だと思われ。
10年程前になるかな。本当にヒドい音を出していた時期があった。
何回か弄ってるはずだが、根本的な異音解消にはならなかったんだな。

確か8000FのVVVFは故障修理でメーカー送りにされてたな。初期ロットはハズレが多いのか……?
951名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:44:14 ID:za753Cts
>>950
それ事故修理でメーカー送りじゃないのかい?

8001Fと8000Fは修理で3M5T+2Mになってたことが何度かあったな
952名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:27:43 ID:4C848Icd
8002Fはインバータノイズの『音が大きい版』のような気がするけど漏れの想い違いかな?
953名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:40:00 ID:mjFcrY/3
>>944
直流モーターの頃ならTDの方が静かだけどメンテナンスは難しく、
WNの方は強度面で信頼があるといった感じ。
なぜか交流モーターになってから大して差がなくなっちゃった。
954名無し野電車区:2007/10/31(水) 18:25:45 ID:WmXPPooM
テスト
955名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:10:27 ID:t89wYdCe
>>953
あんまりウソ言っちゃあかんよ。
あの死に掛け爆音のアレがTDってことを知らんとは言わさんぞ。
WN振動汚物呼ばわりされてる3000系は、振動こそ酷いが、外部で聞く通過音はいたって静かだし。
(5000系にいたっては、元祖アルミ汚物と同様にモーターの存在が分からんほど)

どう考えても、 アレ>>>(超えられない壁)>>>京都線その他>>神宝線WN車>>>>>9000系・9300系
956名無し野電車区:2007/11/01(木) 03:56:58 ID:yzRBvSJ0
>>953
アレはTDじゃなくて国鉄や東急と同じ中空軸だから。
それに煩さのうちかなりの部分を冷却ファンの音が占めてるし。
957名無し野電車区:2007/11/01(木) 03:57:52 ID:yzRBvSJ0
安価ミス
>>953じゃなくて>>955
958名無し野電車区:2007/11/01(木) 04:47:08 ID:8LUnUefF
959名無し野電車区:2007/11/01(木) 05:28:45 ID:yzRBvSJ0
>>769と見比べてみたが、スカートの形が違う

結局どんな改造をしてるのか分からなくなったな
960名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:05:47 ID:NgZVuUZ8
あげる
961名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:14:09 ID:1m3WFlPb
C#5692だったかな。
表示幕の山・浜間違ってセットされてる。
【普通|石橋-箕面】になった時は要チェック。
962名無し野電車区:2007/11/01(木) 15:14:19 ID:PhH5wL7q
昨日から休車してた2317Fが運用復帰してる件について
963名無し野電車区:2007/11/01(木) 15:40:16 ID:MpfStoR1
スレチガイかも知れないが、「社章」を昔の「阪神急行電鉄」(百貨店と同じ)
に戻してくれ。山陽電鉄など未だに昔の社章が横腹についていて懐かしい。
今の社章はまるで「ズカの守衛の帽章」みたいな感じ。
964名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:59:39 ID:K9WIdYe8
しかし大阪と神戸のマーク組み合わせただけだからな
どうせならMとAの組み合わせの箕面有馬の社章に戻(r
965名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:53:43 ID:LvbxLo7P
将来登場する新造車は近鉄みたいに10000系とかになるんかな?
H−1型とか気の利いた番号つけてほすい。
966名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:48:11 ID:0hLt8FbS
967いっつあん:2007/11/01(木) 21:25:16 ID:ZTaHq8At
>>962
今日は2317Fは普通長岡天神行きでした。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070831005336.jpg
968名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:28:29 ID:UJehVjx0
↑カストロ議長氏ね
969名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:45:30 ID:K7QXEAoN
.>944

そりゃ9000系は神宝線系で初めてTDにしたんだから、静かで当然でしょうw
970名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:29:01 ID:FPBG51DQ
>>958
見れんぞ。
971名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:39:27 ID:oYeJ1Fg7
継ぎ手の違い(種類ではなく、経年による個体差)を感じるのはリニューアル5000系か。
3000系くらいモーター音が激しければ継ぎ手なんかどうでも良くなる。
とはいえ、もしつり掛けならさらにとんでもない轟音になるのだろうが。
最新式でも電気機関車ではつり掛けが採用されていることも多いが、どんな
音してるんだろうね。運転席では。
972名無し野電車区
>>969
だとすると今度は加速時にギャーギャーとTD独特の唸りが出るはずなんだけどね。
知ったかはやめようや

>>971
電気機関車や海外の車両だと、日本の電車がカルダン駆動化された後に低騒音化の改良が成された。
聞いたことはあるけど、ギヤ比が低いから冷却ファンの音も全然しないし静か。