1 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :
2006/12/25(月) 19:08:25 ID:P2KIiezK
2 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:03:55 ID:BBtL7i5l
改訂版 近鉄汲取式便所設置駅一覧表
京都線:☆小倉・狛田・△山田川
難波線・奈良線:額田
橿原線・天理線:笠縫
けいはんな線:(全駅水洗化)
生駒線:元山上口・平群・竜田川・勢野北口(王寺:水洗化完了)
田原本線:池部
大阪線:二上・△下田・築山・松塚・耳成・○△室生口大野・○△三本松・○赤目口・○美旗・◎伊賀神戸・○青山町・○伊賀上津・○西青山・○△東青山・大三・川合高岡(真菅・名張:水洗化完了)
名古屋線:佐古木・◎☆▲(JR側)△桑名・○伊勢若松・鼓ヶ浦・磯山・千里・豊津上野・○江戸橋
山田・鳥羽・志摩線:東松阪・櫛田・斎宮・明星・明野・○宮町・◎▲(JR側1番線)△伊勢市・志摩赤崎・上之郷・志摩神明
伊賀線:伊賀上野・西大手・★広小路・茅町・猪田道・★依那古・丸山
南大阪線・吉野線:浮孔・◎吉野口・○薬水・○大阿太
道明寺線:柏原南口(柏原:橋上駅舎化工事中 仮設駅舎内に簡易水洗あり)
長野線:○☆▲(上りホーム・上下線間の通り抜け可)富田林
御所線:(全駅水洗化)
湯の山線:高角・湯の山温泉
鈴鹿線:○平田町
養老線:下深谷・駒野・養老・広神戸・北神戸・池野・北池野・揖斐
内部・八王子線:西日野・内部
信貴線・信貴鋼索線:服部川・信貴山口・高安山
生駒鋼索線:○宝山寺(鳥居前・生駒山上:水洗 梅屋敷・霞ヶ丘:トイレ無し)
おまけ
三岐鉄道北勢線:(トイレ設置駅全駅水洗化+馬道にも新設)(六把野・北大社:駅統合で廃止)
近鉄トイレ情報元
http://www.lint.ne.jp/~takuya/ http://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc.htm ○:急行/直行停車駅 ◎:特急停車駅 △:近隣に水洗の駅or施設有 ▲:駅構内に水洗便所有(括弧内は詳細) ☆:乗降客数5桁以上の駅 ★:ブラックホール有
3 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:05:20 ID:BBtL7i5l
改訂版 東武汲取式便所設置駅一覧表(★印・ブラックホール有) 伊勢崎線:多々良・野州山辺・韮川・細谷・★木崎(半穴混合)・世良田(改札外)・境町・剛志 日光線:柳生・★新大平下(南側東口のみ、南側西口は水洗)・楡木(改札外)・★北鹿沼・★板荷(改札外)・★下小代 野田線:★七光台・大和田 小泉線:篠塚(水洗化工事中) ・竜舞 佐野線:渡瀬・★田島・★多田(改札外) 桐生線:三枚橋・治良門橋 東上線:男衾・★鉢形・寄居(改札外は水洗) 越生線:西大家 宇都宮線、鬼怒川線、亀戸線、大師線、押上線:水洗化完了
4 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:07:07 ID:BBtL7i5l
改訂版 南海汲取式便所設置駅一覧表(★印・ブラックホール有) 南海本線:井原里・羽倉崎・岡田浦・箱作・孝子・紀ノ川(紀ノ川:職員用は簡易水洗?)(箱作:橋上駅舎化工事中、水洗化の可能性有) 空港線:(全駅水洗化) 高野線・鋼索線:三日市町・千早口・天見・紀見峠・紀伊清水・学文路・九度山・下古沢・上古沢・紀伊神谷(萩原天神・橋本:水洗化完了)(三日市町:駅舎改築工事中、水洗化の可能性有) 高師浜線:(全駅水洗化) 多奈川線:深日町・深日港・多奈川 加太線:★東松江・中松江・西ノ庄・磯ノ浦・加太 和歌山港線:(全駅水洗化) 汐見橋線:(全駅水洗化) おまけ 和歌山鉄道貴志川線:田中口・日前宮・竈山・岡崎前・吉礼・伊太祁曽・★三東・★大池遊園・西山口・★甘露寺前・貴志 水間鉄道:名越・水間
5 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:08:59 ID:BBtL7i5l
改訂版 岡山県汲取式便所設置駅一覧表 岡山市内 山陽本線:全駅水洗化 赤穂線:不明 宇野線:彦崎、迫川(備前西市・備中箕島:トイレなし) 瀬戸大橋線:植松 津山線:牧山、備前原、法界院(野々口・玉柏:簡易水洗) 吉備線:大安寺、備前一宮、吉備津、足守(備中高松:大が簡易水洗、小は非水洗) 岡山市以外 山陽本線:全駅水洗化?(西阿知:簡易水洗)(金光:大が簡易水洗、小は非水洗) 赤穂線:香登、長船、大富(伊里:簡易水洗)(邑久:大が簡易水洗、小は非水洗) 宇野線:備前田井(久々原:トイレ無し) 瀬戸大橋線:木見 因美線:美作河井、知和、高野 姫新線:楢原、美作大崎、津山(改札外は水洗)、院庄、古見、久世、岩山(西勝間田:トイレ無し) 津山線:佐良山、小原、福渡(島式ホームは水洗) 吉備線:不明 伯備線:豪渓、日羽、美袋、備中広瀬、備中川面、方谷、新見(改札外は水洗)、備中神代、足立、新郷(布原:トイレ無し)(木野山・井倉:大は簡易水洗、小は非水洗) 芸備線:矢神
6 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:10:10 ID:BBtL7i5l
改訂版 広島県汲取式便所設置駅一覧表 山陽本線 糸崎(駅舎:簡易水洗、ホームは水洗)、本郷、向洋(西高屋は水洗化 された模様(2chでの情報による)) 呉線 安芸幸崎、忠海、大乗、吉名、安芸津、風早、安登、吉浦 可部線(今年冬〜春の可部駅水洗化を最後に全駅水洗化) 芸備線 備後落合、備後庄原、狩留家
7 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:28:12 ID:BBtL7i5l
改訂版 群馬県内JR線汲み取り式便所設置一覧表(★印:ブラックホール) 吾妻線:★金島(半穴混合)・市城・矢倉(壁式小便器あり)・岩島・大前 (トイレ無し:祖母島・群馬大津・羽根尾・袋倉) 上越線:岩本 八高線:北藤岡 両毛線:国定・岩宿 信越線・高崎線:全駅水洗化
8 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:30:14 ID:BBtL7i5l
改訂版 栃木県内JR線汲み取り式便所設置駅一覧表(★印:ブラックホール) 東北本線:蒲須坂・片岡・高久・黒田原・豊原 両毛線:小俣・山前・富田・大平下(岩舟:水洗化完了) 日光線:文挟 烏山線:★仁井田(トイレ無し:鴻野山・小塙・滝)
9 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:34:19 ID:BBtL7i5l
改訂版 埼玉県内汲み取り式便所設置一覧表 ニューシャトル:羽貫 秩父鉄道:武州荒木・東行田・持田・永田・桜沢(改札外)・寄居 (寄居:改札外は水洗)(羽生・樋口・上長瀞・黒谷・大野原・浦山口・白久・影森:水洗化完了)(西羽生・明戸:トイレ無し) 高崎線:岡部(ただし閉鎖中)実質全駅水洗化 八高線:丹荘・児玉・用土・寄居・竹沢(寄居:改札外は水洗)(折原:トイレ無し) その他の線は全駅水洗化?(川越線指扇:本水洗化完了)
10 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:44:38 ID:BBtL7i5l
改訂版 上信電鉄汲み取り式便所設置一覧表(☆印:仮設型トイレ) ☆西山名・馬庭・☆上州新屋・上州一ノ宮・☆神農原・南蛇井・☆千平 また上州七日市に閉鎖中のボットントイレあり(現在は仮設型の水洗トイレが稼働中) 鹿島鉄道汲み取り式便所設置一覧表(★印:ブラックホール) 常陸小川・★玉造町・鉾田(玉造町:改札外は水洗)
11 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:46:01 ID:BBtL7i5l
改訂版 千葉県内汲み取り便所設置駅一覧表 総武線:南酒々井、松尾、干潟、猿田、松岸(日向駅:小便器はボットン、大便器は簡水) 成田線(我孫子―成田):小林、下総松崎 成田線(佐倉―松岸):下総豊里、椎柴(下総豊里、椎柴:小便器は壁式) 内房線:巌根、青堀、大貫、佐貫町、上総湊、竹岡、浜金谷、保田、安房勝山、那古船形、九重、江見、太海(竹岡、太海:ブラックホール)(竹岡:小便器は壁式) 外房線:永田、本納、新茂原、東浪見、太東、長者町、三門、浪花、鵜原、行川アイランド(三門:仮設ボットン)(疑惑:上総興津、安房小湊、安房天津) 東金線:福俵、求名(福俵:大便器個室は閉鎖)(求名:東口は仮設ボットン、西口は水洗) 鹿島線:十二橋 久留里線:横田、馬来田、小櫃、平山、上総亀山(馬来田、平山:仮設ボットン)
12 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:48:52 ID:BBtL7i5l
改訂版 名鉄汲取式便所設置駅一覧表 名古屋本線:名電赤坂(牛田:現在撤去。まもなく水洗化予定) 豊川線:? 犬山線:(全駅水洗化) 常滑線:(全駅水洗化) 空港線:(開通時より水洗化済) 築港線:(全駅水洗化) 河和線:(坂部:駅舎改築の関係で解体、水洗化の可能性有) 知多新線:? 各務原線:(全駅水洗化) 小牧線:(全駅水洗化) 竹鼻線:(全駅水洗化) 羽島線:(全駅水洗化) 西尾線:?(西尾:水洗化済) 蒲郡線:上横須賀・三河鳥羽・西幡豆(蒲郡:水洗化済) 広見線:善師野 津島線:? 尾西線:六輪 三河線:(全駅水洗化?) 瀬戸線:全駅水洗化
13 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:50:39 ID:BBtL7i5l
暫定版 東海地区中小私鉄・3セク汲取式便所設置駅一覧表(★印:ブラックホール) 樽見鉄道:東大垣・本巣(北方真桑・神海・樽見:水洗化完了、水鳥・高尾・日当:簡易水洗) 長良川鉄道:(全駅水洗化) 明知鉄道:東野・飯沼・野志(恵那・阿木・明智:水洗化完了) 東海交通事業城北線:不明 東部丘陵線(リニモ):(開通時より水洗化済) あおなみ線:(開通時より水洗化済) 愛知環状鉄道:不明(新豊田以北:開通時より水洗化済) 豊橋鉄道:大清水(新豊橋・三河田原:水洗化完了) 天竜浜名湖鉄道:不明(遠州森:水洗化完了) 遠州鉄道:不明(新浜松〜上島:水洗化完了、ただし曳馬はトイレ無し) 大井川鉄道:奥泉・井川(金谷・新金谷・家山・塩郷・千頭:水洗化完了)(奥泉:駅前公衆は水洗) 静岡鉄道:不明 岳南鉄道:トイレ設置駅全駅水洗化(ジャトコ前、本吉原、原田、須津、神谷:トイレ無し) 伊豆箱根鉄道駿豆線:★原木・牧之郷 伊豆箱根鉄道大雄山線:トイレ設置駅全駅水洗化(緑町・穴部・岩原:トイレ無し) 伊豆急行:不明
14 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:52:14 ID:BBtL7i5l
暫定版 東北地区中小私鉄・3セク汲取式便所設置駅一覧表(★印:ブラックホール) 津軽鉄道:不明 弘南鉄道弘南線:弘前東高前・★館田(弘前・平賀・田舎館・黒石:水洗化完了) 弘南鉄道大鰐線:不明 青い森鉄道:不明 十和田観光鉄道:不明 IGRいわて銀河鉄道:御堂 秋田内陸縦貫鉄道:不明 三陸鉄道北リアス線:一の渡・佐羽根・摂待・田野畑・白井海岸・堀内・野田玉川・陸中宇部 三陸鉄道南リアス線:平田・唐丹・甫嶺・小石浜・陸前赤碕 福島交通:曽根田・★美術館図書館前・上松川・花水坂(平野:簡易水洗)(花水坂:個室閉鎖中) 阿武隈急行:不明 山形鉄道:不明 由利高原鉄道:不明 会津鉄道:不明 野岩鉄道:不明
15 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/25(月) 21:55:30 ID:BBtL7i5l
つ、疲れた…orz とりあえず、こんなところでしょうか。本当、大分情報が増えてきて いますね。これ以上カテゴリが増えたらキツイですね…。
16 :
名無し野電車区 :2006/12/25(月) 22:13:54 ID:G+Y4M/sr
>>9 アナログ調査人様
先日仕事で岡部駅を利用したところ、改札内の便所が水洗化されてました。
場所は旧ボトーンの奥で、便器は大1小2くらいだったと思います。
17 :
名無し野電車区 :2006/12/25(月) 22:21:53 ID:65H71R2X
18 :
名無し野電車区 :2006/12/25(月) 23:43:19 ID:psJFuygZ
あらためて… 鬼無&端岡2駅連続スットンsage
19 :
名無し野電車区 :2006/12/26(火) 02:00:35 ID:z0V6u4VG
>>2 を一部修正(前スレ973より)
改訂版 近鉄汲取式便所設置駅一覧表
京都線:☆△小倉・狛田・△山田川
難波線・奈良線:額田
橿原線・天理線:笠縫
けいはんな線:(全駅水洗化)
生駒線:元山上口・平群・竜田川・勢野北口(王寺:水洗化完了)
田原本線:池部
大阪線:二上・△下田・築山・松塚・耳成・○△室生口大野・○△三本松・○赤目口・○美旗・◎伊賀神戸・○青山町・○伊賀上津・○西青山・○△東青山・大三・川合高岡(真菅・名張:水洗化完了)
名古屋線:佐古木・◎☆▲(JR側)△桑名・○伊勢若松・鼓ヶ浦・磯山・千里・豊津上野・○江戸橋
山田・鳥羽・志摩線:東松阪・櫛田・斎宮・明星・明野・○宮町・◎▲(JR側1番線)△伊勢市・志摩赤崎・上之郷・志摩神明
伊賀線:伊賀上野・西大手・★広小路・茅町・猪田道・★依那古・丸山
南大阪線・吉野線:浮孔・◎吉野口・○薬水・○大阿太
道明寺線:柏原南口(柏原:橋上駅舎化工事中 仮設駅舎内に簡易水洗あり)
長野線:○☆▲(上りホーム・上下線間の通り抜け可)富田林
御所線:(全駅水洗化)
湯の山線:高角・湯の山温泉
鈴鹿線:○平田町
養老線:下深谷・駒野・養老・広神戸・北神戸・池野・北池野・揖斐
内部・八王子線:西日野・内部
信貴線・信貴鋼索線:服部川・信貴山口・高安山
生駒鋼索線:○宝山寺(鳥居前・生駒山上:水洗 梅屋敷・霞ヶ丘:トイレ無し)
おまけ
三岐鉄道北勢線:(トイレ設置駅全駅水洗化+馬道にも新設)(六把野・北大社:駅統合で廃止)
近鉄トイレ情報元
http://www.lint.ne.jp/~takuya/ http://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc.htm ○:急行/直行停車駅 ◎:特急停車駅 △:近隣に水洗の駅or施設有 ▲:駅構内に水洗便所有(括弧内は詳細) ☆:乗降客数5桁以上の駅 ★:ブラックホール有
20 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/26(火) 14:35:02 ID:Kxrl/b2t
今日も住吉東のトイレを調査してみました。 画像掲示板に写っている窓は、よく調べると女性用トイレ部分でした。 で、幸か不幸か調査中に新人駅員(?)がベテラン駅員と一緒に構内を 歩いており(案内?)、ちょうど疑惑のスペースの扉を開けるところに遭遇 しました。角度的に奥は見えませんでしたが、床にブラシらしきものが 置かれており、内装はタイル張りでした。また、電気は扉横に設置された スイッチで点灯するようになっていました。そして、改めて男性用トイレ 入口と敷地の境目ぎりぎりから壁面を調べると、上に最近のトイレによく 設置されている、丸型で小さな換気扇が取り付けられていました。 ちなみに三菱製でした。 限りなくクロに近いと思えたのは僕だけでしょうか。
21 :
名無し野電車区 :2006/12/26(火) 22:32:21 ID:McbDvC1L
こっちのスレが本スレですよね?
ということでトイレ情報を追加します。
暫定版北関東中小私鉄・第3セクター汲み取り式便所設置駅一覧表
(上信電鉄と鹿島鉄道は
>>10 を参照のこと)
上毛電気鉄道:★上泉(粕川は最近水洗化完了)
わたらせ渓谷鉄道:不明
真岡鉄道:不明
野岩鉄道:不明
茨城交通:(疑惑:那珂湊)他は不明
鹿島臨海鉄道:常澄 他は不明
関東鉄道:不明
(★印:ブラックホール有)
22 :
名無し野電車区 :2006/12/27(水) 00:16:52 ID:2YhjtjaE
あっ、茨交は阿字ヶ浦がスットンだよ!
23 :
名無し野電車区 :2006/12/27(水) 00:34:28 ID:VRo//h0t
飯田線ボトーソ駅(豊橋〜飯田間):城西 毛賀 下山村 切石
24 :
名無し野電車区 :2006/12/27(水) 18:43:29 ID:edA2Cu0j
25 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/27(水) 20:53:18 ID:AJHUOKHq
>>21-22 情報どうもありがとうございます。では補正を加えましょう。
暫定版 北関東中小私鉄・第3セクター汲み取り式便所設置駅一覧表
(★印:ブラックホール、☆印:仮設トイレ)
上信電鉄:☆西山名・馬庭・☆上州新屋・上州一ノ宮・☆神農原・南蛇井・☆千平
(上州七日市:現存するが閉鎖中、現在は仮設型の水洗トイレが稼働中)
上毛電気鉄道:★上泉(粕川:最近水洗化完了)
わたらせ渓谷鉄道:不明
真岡鉄道:不明
野岩鉄道:不明
茨城交通:阿字ヶ浦(疑惑:那珂湊) 他は不明
鹿島臨海鉄道:常澄 他は不明
鹿島鉄道:常陸小川・★玉造町・鉾田(玉造町:改札外は水洗)
関東鉄道:不明
>>23-24 豊橋付近は水洗化が進んでいますし、単線区間以遠では便所が設置されて
いない駅が多数ありますからね。というより、ホームと上屋だけという駅が
多いのです。
26 :
名無し野電車区 :2006/12/28(木) 05:48:26 ID:PS/37TuP
前スレ終了
27 :
名無し野電車区 :2006/12/28(木) 20:47:37 ID:VARcwrxC
434 :名無し野電車区 :2006/12/28(木) 00:40:24 ID:nGE07FvW その列車昔は釣り客が多かったけど木更津始発に短縮されて 電車での釣り客は激減した 今日は上りが上総湊の幕出して走ってたのでちょっと違和感が あと浜金谷のトイレが改修の為取り壊されて簡易トイレが1基のみ ついに富津市内も水洗化かな? ついに千葉支社はトイレも改新か?
28 :
名無し野電車区 :2006/12/28(木) 20:59:35 ID:3CoPlX09
29 :
名無し野電車区 :2006/12/29(金) 00:36:03 ID:udxqqq/u
>>25 画像追加した後のサイトを見ました
住ノ江にスターライトがあるとは
30 :
名無し野電車区 :2006/12/29(金) 00:44:06 ID:Tkzd+A15
前スレの985以降のログ持っている人がいたら参照おながいします。
前スレの985以降のログ
985 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/12/25(月) 21:50:06 ID:M2RLyLmb
南海の男女トイレ差別酷い、話が替りますが、近鉄養老線の揖斐駅改札外トイレのボットン転用のストール小便器は固定されていなくもし用足し中に地震が来たら怖いトイレです。
986 名前: アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA 投稿日: 2006/12/25(月) 22:00:15 ID:BBtL7i5l
>東府中の住人さん
すいませ〜んorz
テンプレート、東洋土岐さんの方に貼ってしまいました。
>ALL
どっちのスレ使いましょう?
もし、東府中の住人さんの方を使うのでしたら、頑張って貼り直すつもりで
いてますが…。
987 名前: 東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM [sage] 投稿日: 2006/12/25(月) 23:10:15 ID:jQDF7Kie
>>984-986 既に新スレッドが建っていましたか・・・・・とりあえず、平行して利用して、どちらか片方を8穴目相当として使えばいいのではないかと思います。
(次に立てるのは8.5穴目or9穴目ということで・・・・)
しっかりページ内検索をかけておけばよかったです。
988 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/12/26(火) 22:03:51 ID:McbDvC1L
とりあえず埋めよう。
989 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/12/26(火) 23:06:00 ID:YnIo2MFt
980以降は、24時間以内に書き込みが無いとdat落ち。
これ以降は1000取り合戦になっていました(私は当時アク禁で参加出来ず)。
32 :
名無し野電車区 :2006/12/29(金) 19:11:59 ID:QQoRvCS+
赤穂線備前福川がボットンかな(車内から臭突を見た)。
33 :
名無し野電車区 :2006/12/29(金) 19:18:29 ID:QQoRvCS+
間違えました、備前福川→備前福河です。
34 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/29(金) 19:58:23 ID:w8tnep29
>>29 あはは…。
僕も初めて知った時は驚きました。幸か不幸か、臭気がほとんど無い事は
救いですが、どうやら時間帯によっては悪臭が漂っているようです。
ちなみにデータだけですが、3駅分追加しました。年内の更新はこれで
終了です。余談ですが、住吉大社駅の便所に沢ノ町に続いてまたしても
ブツが…orz
ついでに駅の便所より、ショップ南海住吉大社の便所の方が更新された
事もあって、状態が素晴らしいです。
35 :
名無し野電車区 :2006/12/29(金) 20:11:58 ID:t6NQx9m4
東成田のトイレの小用が黒い壁式水洗便器だけど、これがスタライでつか?
36 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/29(金) 21:19:27 ID:w8tnep29
37 :
名無し野電車区 :2006/12/29(金) 23:21:06 ID:t6NQx9m4
>>36 氏
拝見しました。東成田もスタライということに成増。
39 :
名無し野電車区 :2006/12/30(土) 04:42:31 ID:jzUBIptM
>>38 見た感じ、灰皿を潰しただけのような希ガス。
センサー潰しにしては、センサーの取り付け位置が不自然だし、
設備レベル的にもセンサー設置以前のレベルだとオモタ。
40 :
名無し野電車区 :2006/12/30(土) 16:49:56 ID:TUEzn99I
山口県内山陽本線汲取り式トイレ設置駅(車内から臭突の確認した駅なので簡易水洗式もあるかもしれません)南岩国、通津、神代(仮設式)、櫛ヶ浜、富海、四辻、本由良、厚東、小月。
41 :
名無し野電車区 :2006/12/30(土) 16:51:21 ID:bayX9cpZ
>>38 さがみ野のトイレと雰囲気が似てる
元から連立洗浄だと思う
42 :
名無し野電車区 :2006/12/30(土) 16:55:01 ID:TUEzn99I
日豊本線小倉〜宇佐間汲取り式トイレ設置駅、築城、三毛門と豊前長洲の汲取り式トイレは撤去されてました。
43 :
名無し野電車区 :2006/12/31(日) 07:41:51 ID:fbT7cDCJ
>>6 アナログ調査人さん一覧表作成お疲れ様です、糸崎の簡易水洗トイレの小便器は非水洗です(水洗用ストール小便器の転用です)改札内のトイレです。
44 :
名無し野電車区 :2006/12/31(日) 09:45:35 ID:VgYiiLNp
>>40 富海は3月に取材したところでは、半穴式のボットンでした。
個室は改札内1つ、改札外には3つか4つありましたが、1つだけ使用可能で、残りは施錠されていました。
45 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2006/12/31(日) 22:13:12 ID:OTRQCdPF
>>43 情報どうもです。
ここだけではないですが、山陽本線などに目立ちますね>非水洗+簡易水洗
何か中途半端な感じがします。まあ、完全非水洗よりよほど良いのですが。
これで今年の書き込みは終了です。新年早々にHPからここへのリンクを
貼る予定です。それでは皆さん、良いお年を…。
46 :
名無し野電車区 :2007/01/01(月) 01:33:30 ID:bAw3ypNJ
今年もヨロシク
47 :
名無し野電車区 :2007/01/01(月) 10:10:41 ID:wpsXlV/+
同じく宜しく
48 :
名無し野電車区 :2007/01/01(月) 15:16:00 ID:FxkknW1R
今年も宜しくそしてボットントイレ駅の調査をするぞ。
49 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/01(月) 20:03:38 ID:Hhqj3o0Q
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m 今年は南海の方に重点を置くつもりでいます。が、手が回れば今まで通り 近鉄も取材する予定です。 大阪市内にあれだけネタに困らない便所があっただけに、今後も意外と 見落とされている大阪・堺市内を集中的に回りたいですね。 <チラシの裏> 予告通り、僕のHPからここへのリンクを貼っておきました。 </チラシの裏>
50 :
名無し野電車区 :2007/01/01(月) 20:38:27 ID:J/Avnbfn
もうすぐ消える鹿島鉄道常陸小川駅もトイレの周囲10mくらいすげー臭かった あれもボットン?入る勇気なかった・・・
51 :
名無し野電車区 :2007/01/01(月) 21:44:50 ID:919m2ApV
そういや和歌山線の吉野口も隣のホームまで臭ってきたな…
52 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/01/01(月) 22:18:10 ID:6BvcTryY
新年明けましておめでとうございます。
私は大晦日〜今日に掛けて冬コミ(当初不参加の予定だったものの、予定変更で結局参加した)に参加した後、
京成の終夜臨に乗って成田山新勝寺での初詣→JR成田線の臨時特急と銚電の終夜臨を乗り継いで
犬吠埼での初日の出鑑賞に行ったのですが、途中の椎柴駅(?)では何やら大規模な工事(臨時列車が停車せず
通過したことや、当時激しい睡魔で朦朧としていたためはっきりと解らず)が行われていたようでした。
もし此れでトイレも改修されるようならあの例のホームラン級の爆弾トイレもめでたく闇に葬られるのかも・・。
それでは、今年もよろしくお願いしますー。
>>49 アナログ調査人さん
>今年は南海の方に重点を置くつもりでいます
それなら私は大規模な工事が集中している東武や東急に重点を置くつもりなのですが、早くて4〜5月頃かなぁ・・?
>>50 >もうすぐ消える鹿島鉄道常陸小川駅もトイレの周囲10mくらいすげー臭かった
私は昨年8月に行ったことがあるのですが、臭さよりも蚊の大群や整備状況の悪さが気になりました・・。
銚電は経営状況の割には整備状況が比較的良かったものの、鹿鉄ももう少し頑張って欲しいところっすな・・。
53 :
名無し野電車区 :2007/01/01(月) 23:44:39 ID:eIhTjPKf
新年明けましておめでとうございます。
今現在アルバム整理中です。
とりあえず、年始はどこを取材するか検討中です。
>>1-15 スレ建てお疲れ様でした。
>>52 ついに椎柴駅もそろそろ水洗化ですかな。
このスレもアルバム集に入れておきますかな。
それでは今年もよろしくお願いしますm(__)m
55 :
名無し野電車区 :2007/01/02(火) 18:07:10 ID:ghPw/o3m
15年前 首都圏ボットンリストを再度、覚えてる限りで、2004年1月時点でボットン残留してた駅はとばします。(記憶違い等あったら教えてください)。 駅?は多少不明確、☆は簡易推薦、 1992年5月時点 東急、三軒茶屋地上、高津、緑が丘、大岡山、多摩川(工事中仮設)、千鳥町、御岳山、池上、矢口渡、こどもの国、長津田(改札外のみ、改札内は浄化槽水洗)、 小田急、柿生、小田急読売ランド、東海大学前、開成、新松田(改札外)、豪徳寺(改札外) 京成、四ツ木、大神宮下(仮設移動式)、海神、宗吾参道、実籾(仮設移動式)、京成幕張、京成稲毛 東武、馬込沢、六実、大袋、上板橋、中板橋、大師前、 京王、多摩動物公園・高幡不動(両駅共改札外) JR南武線 稲城長沼、久地、宿河原、津田山、稲城長沼、平間、矢向、尻手?武蔵溝の口(改札外は汲で改札内はネボン式) 横浜線 相原、橋本 相模線 門沢橋 上溝 相武台 宮山(改札外) 外房・内房・総武本線 船橋? 八幡宿、土気? 鎌取 新京成、初富、薬園台(仮設移動式)、 相鉄、星川、三ツ境、 都営、西馬込・馬込(両駅共改札外地上、地下入口手前の第一京浜沿に激臭全穴+壁式ボットン)
56 :
名無し野電車区 :2007/01/02(火) 19:23:05 ID:ghPw/o3m
>55に追加し 中央線日野駅も半穴式ボットンだった。確かに。 その当時は近郊都市では船橋市・川崎市に多数ボットン駅あった。 追加で京急川崎も大師線乗り場前ボットン。 まとめると 船橋市 塚田 新船橋 馬込沢 薬園台 海神 大神宮下が確かで、JR船橋駅は不明確だが多分高架下にボットン 川崎市 久地 宿河原 武蔵溝ノ口 中ノ島 平間 矢向 小田急読売ランド 二子新地(55の高津は違った、二子新地の誤)、小島新田(>55追加)、 と各市10駅近くあった。 今は両市共ボットン駅は消滅したが。当時は東急がボットンもしくは壁式水洗でトイレは激汚だった。今の関西圏近鉄並だった。
57 :
名無し野電車区 :2007/01/02(火) 19:25:57 ID:BdjU8imh
開成は新設だから、当初より水洗かと思われ。 新松田は改札外は無い。 改札内はかなり早い時期(富水が改札外ボトンのころ)に水洗化。 現在残存している神奈川県内 駅ボトンは相模線と御殿場線に1つづつのはず。
58 :
名無し野電車区 :2007/01/02(火) 19:37:48 ID:37v15DYx
改訂版 広島県汲取式便所設置駅一覧表 山陽本線:糸崎(駅舎のトイレは大便器が簡易水洗で小は非水洗、ホームは水洗)・本郷・向洋 呉線:安芸幸崎・忠海・大乗・吉名・安芸津・風早・安登・吉浦 可部線:(全駅水洗) 芸備線:備後落合・備後庄原・狩留家
どうでもいいかもしれませんが、以前の広島県汲取式便所設置駅一覧表 (だいたい2〜3年位前のものです。↑に書いた駅は省略。) 山陽本線:西高屋・安芸中野・廿日市 呉線:仁方・天応・☆小屋浦 可部線:三滝・下祇園・☆緑井・七軒茶屋・梅林・上八木・中島・★可部 芸備線:(不明) ☆印:簡易水洗 ★印:一部ブラックホール有り
60 :
名無し野電車区 :2007/01/02(火) 21:23:31 ID:3/JOX1li
北陸本線(米原〜長浜間のみ 長浜以北は不明)=田村
61 :
名無し野電車区 :2007/01/02(火) 22:02:21 ID:jO0WuNuH
>>55 横浜線の橋本は15年くらい前までボットンだったのか。
10年ちょっと前に利用したときは、年季の入った便所で、個室はスターライトだったかな。
62 :
名無し野電車区 :2007/01/03(水) 18:32:31 ID:dbvj1yew
保守
63 :
名無し野電車区 :2007/01/03(水) 22:03:24 ID:0PngMUOE
保守
64 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/01/03(水) 23:22:14 ID:xDK8z9sB
65 :
名無し野電車区 :2007/01/04(木) 01:26:38 ID:8koB1mI6
仙川駅汲み取り化工事着手記念真紀子
66 :
名無し野電車区 :2007/01/04(木) 02:05:24 ID:oYow8H+h
仙川厨乙w
67 :
名無し野電車区 :2007/01/04(木) 05:00:47 ID:QBpXTOIu
浅草と東武動物公園はハイタンク洗浄なんだな
68 :
名無し野電車区 :2007/01/04(木) 17:26:45 ID:GAn19bTW
久大本線汲取り式便所設置駅(福岡県内)善導寺(壁式小便器、臭突無し、外壁に汲取り口)、筑後大石(臭突無し、壁に汲取り口)(大分県内)夜明(仮設式)、光岡、杉河内、引治、小野屋、鬼瀬、南大分、古国府、
69 :
名無し野電車区 :2007/01/04(木) 17:32:18 ID:GAn19bTW
>>68 続きです、光岡と小野屋は駅舎撤去(改築工事)汲取り式便所はそのまま残置、ちなみに男性冷遇の由布院駅そばの駐車場公衆トイレは小用している姿が外から丸見えです。
70 :
名無し野電車区 :2007/01/04(木) 17:34:20 ID:KzUbU3MQ
多摩川園駅前公衆便所は汲み取りじゃなくてトンネル式だったよ。
71 :
名無し野電車区 :2007/01/04(木) 18:39:22 ID:GAn19bTW
>>68 続きです、光岡と小野屋は駅舎撤去(改築工事)汲取り式便所はそのまま残置、ちなみに男性冷遇の由布院駅そばの駐車場公衆トイレは小用している姿が外から丸見えです。
72 :
名無し野電車区 :2007/01/05(金) 01:29:29 ID:ZlmUL7vm
保守序でに 東武小泉線篠塚駅が改装工事されてるみたいだね
73 :
名無し野電車区 :2007/01/05(金) 10:55:44 ID:O/qmwplc
鹿児島本線 遠賀川、肥前旭が汲取り便所、鳥栖の5〜6番ホームの汲取り便所は撤去されていた。
74 :
名無し野電車区 :2007/01/05(金) 11:01:52 ID:O/qmwplc
香椎線 香椎〜宇美間の汲取り便所駅 酒殿、新原、筑豊本線桂川〜原田間の汲取り便所駅 筑前内野※桂川は汲取り便所から簡易水洗に改造されていた。
75 :
名無し野電車区 :2007/01/05(金) 12:39:28 ID:7ja2UR15
76 :
名無し野電車区 :2007/01/05(金) 12:40:41 ID:Lc+DrZlw
誰でもいいから宮崎県内と鹿児島県内の汲み取り式便所設置駅教えてください
77 :
名無し野電車区 :2007/01/05(金) 20:19:22 ID:O/qmwplc
岩徳線岩国〜櫛ヶ浜間汲取り式便所設置駅 米川、周防久保、周防花岡、櫛ヶ浜 福塩線 福山〜神辺間 備後本庄
78 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/05(金) 21:05:37 ID:4YtBxfXe
>>58 以遠でバラバラと情報が出てきてますので、一度まとめましょう。
間違いがあったら、遠慮なく突っ込みお願いします。
改訂版 広島県汲取式便所設置駅一覧表
山陽本線:糸崎(駅舎のトイレは大便器が簡易水洗で小は非水洗、ホームは水洗)・本郷・向洋
呉線:安芸幸崎・忠海・大乗・吉名・安芸津・風早・安登・吉浦
可部線:(全駅水洗化)
芸備線:備後落合・備後庄原・狩留家
岩徳線:(岩国〜櫛ヶ浜間)米川・周防久保・周防花岡・櫛ヶ浜
福塩線:(福山〜神辺間)備後本庄
改訂版 JR九州汲取式便所設置駅一覧表
鹿児島本線:遠賀川・肥前旭
久大本線:(福岡県内)善導寺(壁式小便器、臭突無し、外壁に汲取口)・筑後大石(臭突無し、壁に汲取り口)
久大本線:(大分県内)夜明(仮設式)・光岡・杉河内・引治・小野屋・鬼瀬・南大分・古国府
香椎線:(香椎〜宇美間)酒殿・新原
筑豊本線:(桂川〜原田間)筑前内野(桂川:簡易水洗化)
79 :
名無し野電車区 :2007/01/06(土) 11:49:24 ID:vkgPgVcy
九州エリアも結構汲み取り多いね
80 :
名無し野電車区 :2007/01/06(土) 21:28:18 ID:WLgKzwDi
関西本線非電化区間(亀山〜加茂間)汲取り式便所設置駅 加太(臭突無し)、柘植(2〜3番線ホーム、1番線ホームは水洗式トイレ)、新堂(仮設式)駅舎反対側に水洗式公衆トイレ有り)、佐那具、伊賀上野(新トイレ建設中)、月ヶ瀬、大河原、笠置(臭突無し)
81 :
名無し野電車区 :2007/01/06(土) 21:39:58 ID:jGPalxjt
中央西線・篠ノ井線・大糸線ボトーソ駅 今日18きっぷで長野県内を旅行してきました。その中でボトーソだと思われる駅を 晒しておきます。下記の駅以外にもボトーソがある駅と訂正があったらカキコお願いします。 中央西線 落合川、坂下、野尻、大桑、須原、倉本、宮ノ越、木曽平沢、日出塩、洗馬 篠ノ井線 田沢、(西条?)、冠着、姨捨、稲荷山、安茂里(松本方面ホームに仮設式ボトーソあり、ホーム外側は水洗) 大糸線(松本〜白馬間で判明しているボトーソ駅) 中萱、安曇追分、信濃大町(改札内のみ、但し、小は水洗式、大は半穴式のボトーソ。改札外は不明。)、 海ノ口(ホーム内外とも全て全穴式ブラックホール)、飯森
82 :
名無し野電車区 :2007/01/06(土) 21:42:25 ID:WLgKzwDi
>>78 アナログ調査人さん集計及び修正お疲れ様です、私が年末年始帰省旅行で汲取り式便所設置駅を調査(大部分は車内からです)でここに書きました。
83 :
名無し野電車区 :2007/01/06(土) 21:47:01 ID:4KfsgvOy
>>81 中央西線の上松は駅舎にある便所がボトーソ。改札外からも出入り口あり。
但し駅前バス乗り場付近の公衆便所は水洗。
昨年秋に車で寄った時に確認した。
84 :
名無し野電車区 :2007/01/06(土) 21:56:49 ID:iCbJZa/y
>>78 わざわざ書いてもらいましたが、岩徳線は山口県でつ。
85 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/06(土) 22:28:11 ID:L2cCGnVd
>>80 >伊賀上野(新トイレ建設中)
本当ですか?
となると、共同使用の近鉄伊賀線にとって2つ目の水洗トイレ設置駅に…。
>>81 長野県内もまだ汲み取り式の駅が多いみたいですね…。
信濃大町の小→水洗、大→汲み取りという組み合わせは珍しいですね。
>>84 ははは…、またやってしまったorz
すいません、山口県内の方に深くお詫び申し上げます。
山口県内の情報が増えた時に修正します…。
86 :
名無し野電車区 :2007/01/07(日) 08:51:20 ID:nlyD8R81
>>85 アナログ調査人さん、伊賀上野駅の新トイレは建物の骨組みが出来ている状態でした、ちなみに岡山市津山線の法界院も改札内に新トイレが建設中(建物は殆ど出来ています、男女別でユニバーサルは無し)、岩徳線で山口県と書き忘れすいません。
87 :
名無し野電車区 :2007/01/07(日) 08:56:10 ID:oRNRJJLD
広田駅のトイレ簡水から本水洗に建て替えられた。
88 :
名無し野電車区 :2007/01/07(日) 11:00:21 ID:HC/nYwrZ
トイレをとおして見る「国」っていうものもあるな。 中国のトイレは最悪だな。 特に田舎。 この世のものとは思えない。 あんなウンコまみれ見たこと無い。 下から蛆虫いっぱい這い上がってくるし。 トイレというか野グソのほうがよっぽどマシ。 トイレが汚いから人の心が荒むのか、 人の心が荒んでいるからトイレが汚いのか。 まあどっちでもよいが。
89 :
名無し野電車区 :2007/01/07(日) 17:33:56 ID:nlyD8R81
>>79 福岡と大分の一部路線を調査しました、汲取り式トイレの駅も多いですが、駅舎の新築や改装でトイレの水洗化又トイレだけを汲取り式から水洗式又は簡易水洗に改造した駅も徐々に増えていました。
90 :
名無し野電車区 :2007/01/07(日) 17:52:55 ID:IZMpF7Ro
>>85 アナログ調査人さん、
>>81 の信濃大町駅の改札内のトイレの小は、
もしかしたら水洗用の便器をボットン転用したと書いたつもりではないかな。
漏れも実際6年前だがそのトイレを利用したことがあったが、
小は確かU307をボットン転用したものであった。
91 :
81 :2007/01/07(日) 18:05:27 ID:ThFE1ks6
>>90 いや、小便器は押しボタン式フラッシュバルブが付いていたので水洗式です。
しかし大便器には流すところが無いので汲み取り式です。
92 :
90 :2007/01/07(日) 20:18:52 ID:IZMpF7Ro
そうか、いつの間にトイレの改修をしてたのかな。 しかし小だけ?
93 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/07(日) 21:41:48 ID:PDsLcUk+
>>86 伊賀上野は骨組みが出来ていたなら、今年度中には完成出来そうですね。
津山線法界院駅は確か、朝ラッシュに折り返し列車がある駅ですよね。
津山線としては重要な駅の一つでしょうから、力をいれているのでしょう。
あと、岩徳線の件は僕の凡ミスですから気にしないで下さい。
>>90-92 水洗方式に疎い人間なので分からないですが、小便器で簡易水洗という
ケースはあるのでしょうか?
大便器が簡易水洗というケースは全国にあるので分かるのですが、小だけ
本水洗ではあまりに中途半端ですから、もしかしたら小便器にも簡水…と
いう気がするのですが…。
94 :
堺住人 :2007/01/08(月) 18:43:23 ID:aFkfllsU
>>68 ・
>>80 久大本線と関西本線の駅トイレ報告有難うございます。
そうですか、
>>68 さんがレポした久大本線の善導寺・筑後大石の両駅、
>>80 さんがレポした関西本線の加太・笠置の両駅はいずれもボトーソ式で
臭突がないのですか、なんかウチの出身地である群馬県を走る上信の
南蛇井駅のそれと同じ様式ですな。
今の季節ならまだしも、夏場はさぞ臭いがトイレの周囲にまで激しく広がる
ことでしょうな。
95 :
68と80です :2007/01/09(火) 00:58:07 ID:9Qnlrny4
>>94 堺住人さん、年末年始に今住んでいる岐阜から大分の実家に帰省で18切符を使い汲取り式便所の駅調査をしました、車内からの見ましたが臭突無しで汲取り口や朝顔小便器又は箱型小便器が見えたので汲取りと判断そして臭突無しをあえて()書きしました。
96 :
名無し野電車区 :2007/01/09(火) 17:47:29 ID:ct/D2Ott
保守
97 :
名無し野電車区 :2007/01/09(火) 19:57:25 ID:9Qnlrny4
九州で書き忘れ有りました、香椎線宇美駅改札内の汲取り式便所撤去、駅前に水洗式公衆トイレ有り、篠栗駅汲取り式から本水洗に改造されていた。
98 :
便所探検隊員 :2007/01/10(水) 05:15:16 ID:JhTvRzyY
JR東海在来線のボトーソ駅一覧 高山本線 中川辺、下油井、焼石、飛騨一ノ宮、上枝、飛騨国府、杉崎、飛騨細江★、角川、猪谷 中央西線 武並、美乃坂本、落合川、坂下、野尻、倉本 関西本線 河原田、井田川 名松線 伊勢川口、伊勢竹原★、伊勢鎌倉、比津 ★:ブラックホール[全穴式]
99 :
名無し野電車区 :2007/01/10(水) 09:07:49 ID:iY/MIDCZ
開業当初の東海道新幹線の岐阜羽島や米原って汲み取り式だったの?
100 :
名無し野電車区 :2007/01/11(木) 01:30:47 ID:fP/1f+Am
昔はどこもボットンだろ
101 :
名無し野電車区 :2007/01/12(金) 20:24:10 ID:gUsLlF/y
大岡山駅前公衆、今のマックかツタヤあたりにあったボットヌは15年前の春頃、蛆が泳いでたし、顔にハエがとまるし最悪だった。 某大学生は皆使ってたのか?確かあの駅、地下工事完了するまでずっとあった。1990年代は不衛生だったな。
102 :
名無し野電車区 :2007/01/12(金) 23:00:14 ID:xsi9QNVE
高島町駅前にあったボットンも負けてなかった。あっちは 全穴で便槽丸見え、小便器は壁式だったし。あんな便所が 横浜駅の隣にあったこと自体奇跡としか思えなかった。 昔は長者橋の公衆便所もボットンだったはず。
103 :
名無し野電車区 :2007/01/13(土) 13:24:43 ID:p2iPRXiL
>>101 92年時点では今の東急ストア横にある水洗の公衆便所が既にあったみたいだけど
それとは別にボットンがあったの?某所で見た写真ではまだ四線が地上を
走ってる段階で今ある公衆便所と同じ建物が写ってた。
104 :
名無し野電車区 :2007/01/13(土) 13:35:21 ID:HaHem0q3
10数年前春日部もブラックホールボトーソだったよ。しかも男女共用。
105 :
便所探検隊員 :2007/01/13(土) 16:01:52 ID:67Uc97hD
>>104 それを言うと、20年前の名鉄犬山駅の便所も
男女共用でブラックホールボトーソでしたよ。
主要駅でこのザマでしたから、一時期叩かれて
名鉄も改心、近鉄より便所の質が向上したのは
言うまでもないかな。
106 :
名無し野電車区 :2007/01/13(土) 20:22:31 ID:woIJDcRZ
三軒茶屋も全穴悪臭。15年前。今のサブウェイあたりにあった。今のサブウェイ、見ただけで吐き気する。 食べてる人は皆知らないのか?大岡山は一時水仙 ボットヌ両方あった。 15年前首都圏は、総武流山が全駅水洗。新京成が薬園台・初富以外全駅水洗。 大手私鉄では相鉄と京王が一番水仙率高く、東急が一番ボットヌ率高かった。池上・目蒲線はボットヌが18番だった。 京王は高幡不動と多摩動物公園のみボットヌ。他は水仙だったが平成初期までは神泉が稼働式ボットヌ。 相鉄は相模大塚と鶴ケ峰のみボットヌで他は水洗だった。
107 :
名無し野電車区 :2007/01/13(土) 22:03:54 ID:iNEq8etU
大岡山って並存してたんだ。俺の知ってる大岡山はもうすでに ボットンがなくなった後だな。でも隣の緑ヶ丘駅前にはボットン 残ってたな。
108 :
名無し野電車区 :2007/01/13(土) 22:08:15 ID:iNEq8etU
>>102 横浜って昭和時代までボットン公衆便所ばっかだったんだってね。
今でも昭和四年に建てられた便所が改装されながらもそのまま残ってるのが
すごい。昔新宿駅南口にあった小さな公衆便所も戦前からあったみたいだし、
一昔前の公衆便所ってなんかすごいわ。
109 :
名無し野電車区 :2007/01/14(日) 11:29:43 ID:LoAvbqmc
今は水洗だが長良川鉄道の関駅のトイレもかなり年期の入った建物、外壁に汲取り口をふさいだ所が有る。
110 :
名無し野電車区 :2007/01/14(日) 15:51:24 ID:kViZjP5z
西新井や竹ノ塚・大袋も昔はボットンだったな 懐かしいよ
111 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/14(日) 19:55:31 ID:tr+UOFM+
話の流れぶった切って申し訳ないです。 CEマサさんのサイトが繋がらないのですが、僕だけなのでしょうか? 移転するという発表も無かったですし…。
>>98 武並ってブラックホールなかった?
青い飾り模様?つきのが。
113 :
名無し野電車区 :2007/01/14(日) 21:40:17 ID:hrbdrRX+
>>111 漏れはつながるにはつながるが、変なページが出できますた。
「写真をクリックすると、拡大写真が現れます。」とか出てくるが、その下は「×」
ばっかり...
114 :
名無し野電車区 :2007/01/15(月) 10:59:44 ID:OccFkZxQ
保守
115 :
七光台駅センター :2007/01/15(月) 18:57:01 ID:xVoSPW2E
私は、過去に高尾山でINAX製の半穴のトンネル式のトイレを見ました。 洗浄は、ハイタンクによる連立一斉洗浄でしたがハイタンクは、東陶製でした。 現在は、トンネル式のトイレが使用されているのは、川崎大師駅の公衆トイレですよねあれは、女性用のみですよね現在は、トンネル式のトイレが使用されているのは、川崎大師駅の他には、どこなのですか? あれは、何でトンネル式というのですか? トンネル式のトイレは、何でだいたいが自動洗浄なのですか? 失礼します
116 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/15(月) 21:01:01 ID:Nq91kLLg
>>113 僕もやっと繋がりましたが、同じ状態ですね。×印をクリックしたら一応
画像は出ますが。
CEマサさん、一体どうしたのでしょうか…。
>>115 名古屋市北区、瑠璃光橋近くの公衆便所がトンネル&壁式。
118 :
名無し野電車区 :2007/01/15(月) 21:46:40 ID:sqNzeJk3
常磐線のボトーソ駅一覧 取材済み 内原、南中郷、大津港、勿来、草野(ブラックホール)、末続、 桃内、日立木、駒ヶ嶺(ブラックホール)、新地 臭突確認済みの駅 久ノ浜、磐城太田、鹿島 ボトーソの可能性のある駅 木戸、竜田、夜ノ森、逢隈
119 :
名無し野電車区 :2007/01/15(月) 22:12:13 ID:7qmJPyO2
120 :
名無し野電車区 :2007/01/16(火) 02:02:58 ID:v4tczLKo
>>115 弘明寺駅近くと野毛山動物園駐車場・横浜市交通局鶴見営業所近くのトイレでinaマークの半穴便器がトンネル水洗で使われてる
121 :
便所探検隊員 :2007/01/16(火) 06:13:34 ID:zG8zhzUJ
>>109 関駅の便器は随分年季の入った水洗式です。
そもそも関市中心部はいち早く下水道が普及したようで
20年以上前に水洗化された可能性があります。
>>112 僕が見たときは無臭トイレでした。ブラックホールではなかった
改札外がこれなので改札内も望み薄と思われ。
122 :
名無し野電車区 :2007/01/16(火) 08:01:13 ID:bIUUQj8d
さすがに厠はないのかね?ホールからウソコが川に直行するやつ?
123 :
名無し野電車区 :2007/01/16(火) 19:06:19 ID:Tar1XfLY
三軒茶屋の全穴は地元の子供の間じゃ罰ゲームで使われてましたよ。 個室内部は30秒でもきつかった…。催してもams西武(今の西友)の トイレまで我慢。再開発が始まると撤去されましたが、なんであんな トイレを平成まで残してたんだろう?
124 :
名無し野電車区 :2007/01/17(水) 20:57:34 ID:mrFglovo
保守
125 :
便所探検隊員 :2007/01/19(金) 05:07:40 ID:0G4OjITt
>>111 ,113,116
ググったら出てきましたよ、CEマサさんの移転したサイト。
各種画像も無事表示されていました。
126 :
名無し野電車区 :2007/01/20(土) 10:00:12 ID:J4tcX1js
>>98 便所探検隊員さん、関西本線河原田駅はトイレ無しです、井田川は駅前に仮設式の汲取り式便所が有りました。
127 :
名無し野電車区 :2007/01/20(土) 11:02:05 ID:Me3VjIQs
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/01/20070119t13039.htm (河北新報は記事の閲覧に会員登録が必要なので以下に転載します)
19日午前10時10分ごろ、宮城県美里町のJR東北線小牛田駅ホームで、
トイレのし尿処理作業をしていた小牛田衛生社(美里町)のバキュームカーに、
札幌ターミナル発隅田川行き上り貨物列車(20両編成)が衝突。
バキュームカーは助手席側が大きく破損した。運転士や作業中の美里町の
男性(70)にけがはなかった。
遠田署によると、バキュームカーが線路側にはみ出して駐車していたのが
原因らしい。貨物列車は当時、時速90キロ程度で走行していたという。
この事故で東北線は上り石越―松島間で一時運転を見合わせ、上下3本の
列車が最大44分遅れた。
128 :
名無し野電車区 :2007/01/20(土) 12:16:58 ID:J4tcX1js
紀勢本線 亀山〜多気間汲取り式便所設置駅 下庄、阿漕、六軒
129 :
名無し野電車区 :2007/01/20(土) 13:58:44 ID:J4tcX1js
参宮線汲取り式便所設置駅 宮川、山田上口(臭突無し、壁に汲取り口)※伊勢市(近鉄側ホームに汲取り式便所、JR側は水洗式)
130 :
便所探検隊員 :2007/01/20(土) 19:26:44 ID:P2Z7aTnf
>>126 こっちは7年前の情報です。
あのときは間違いなく古い木造便所でしたがその後撤去されたかな!?
井田川は7年前当時も仮設ボトーソでした。ただし無臭便槽仕様。
>>128 ,129 レポートd楠。
多気駅ホーム上のボトーソ便所、6年前は現役だったが…。
多気以南の普通停車駅はボトーソのオンパレードらしいyo
もっとも最近駅舎ごとアボーソするケース多発だけど。
131 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/20(土) 20:22:07 ID:LxwJz/9H
>>125 便所探検隊員さん
先ほど確認出来ました。あ〜びっくりした…。
>>128-129 調査お疲れ様です。
伊勢市はともかく、ぽつぽつとボットンが残っていますね…。
便所探検隊員さんもおっしゃってますが、紀勢線の東海区間でかつ普通のみ
止まる駅は結構ボットン駅が多いのですよ。僕も以前、紀伊半島一周乗車を
した時に、多くの駅のトイレからニョキニョキ伸びる臭突を見た記憶が
あります。
住吉東の男性用トイレですが、窓枠だけ交換されていました。さすがに
完全放置はまずいという判断が働いたのでしょう。今後は内装もきっちり
更新してくれればいいのですが…。
132 :
128 129 :2007/01/20(土) 21:49:52 ID:J4tcX1js
>>130 便所探検隊員さん、駅舎は多分その後建替えられた様です、しかし東海も無人駅の駅舎建替えでトイレあぼーんが多い様です。
133 :
128 129 :2007/01/20(土) 21:55:05 ID:J4tcX1js
>>131 アナログ調査人さん、思った通り汲取り式便所の駅が有りました、しかし東海も無人駅の駅舎建替えでトイレ撤去が目立ちます。
134 :
名無し野電車区 :2007/01/20(土) 21:58:49 ID:J4tcX1js
東海エリア 東海道本線 熱海〜米原、武豊線、太多線のトイレ設置駅は完全水洗化の様です、又愛知県内のJR駅も完全水洗化の様です。
135 :
名無し野電車区 :2007/01/20(土) 23:03:29 ID:zXmwbzQU
三日市町、19日から水洗化されましたね。
>>127 バキュームカーの後ろが無事だったのか気になるニュースだなw。
137 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/21(日) 21:52:39 ID:GejqH5lR
>>133 何となく、どこかの私鉄を思い起こさせますね…。
>>135 ついに…。
これで平坦線区間は完全に水洗化されましたね。
138 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/21(日) 21:54:58 ID:GejqH5lR
改訂版 南海汲取式便所設置駅一覧表(★印・ブラックホール有) 南海本線:井原里・羽倉崎・岡田浦・箱作・孝子・紀ノ川(紀ノ川:職員用は簡易水洗?)(箱作:橋上駅舎化工事中、水洗化の可能性有) 空港線:(全駅水洗化) 高野線・鋼索線:千早口・天見・紀見峠・紀伊清水・学文路・九度山・下古沢・上古沢・紀伊神谷(萩原天神・三日市町・橋本:水洗化完了) 高師浜線:(全駅水洗化) 多奈川線:深日町・深日港・多奈川 加太線:★東松江・中松江・西ノ庄・磯ノ浦・加太 和歌山港線:(全駅水洗化) 汐見橋線:(全駅水洗化) おまけ 和歌山鉄道貴志川線:田中口・日前宮・竈山・岡崎前・吉礼・伊太祁曽・★三東・★大池遊園・西山口・★甘露寺前・貴志 水間鉄道:名越・水間
139 :
元世田谷区若林住民 :2007/01/22(月) 19:00:54 ID:CsuJj6Wq
三軒茶屋のスタバでコーヒー飲んでる人達。あの位置に15年位前地獄全穴があった事だれも知らないだろうに。 皆知らないのだろう 確か再開発用地買収時の、1994年春、 誠に申し訳ないが、トイレは再開発に伴い3月11日をもちまして閉鎖します のような看板が出てた。日付までは正確かはわからないが。 あと豪徳寺も1992年夏時点で男女別ボットヌ。それほど利用者は少なく臭いは浅かったが。 だが高架複線前、1995年あたりに便器そのまま水洗化のみをした。あの位置は、今、デニーズがある。 昔を覚えてる漏れから、三軒茶屋のドトール サブウェイ デニーズや豪徳寺のデニーズ、サンマルクで、 飲食はできない。 1988年頃までは三軒茶屋駅前寿司屋やラーメン屋でもボットヌ多かったしなー。漏れ当時小4で、若林の自宅は浄化槽和式水洗だった(幼稚園年長まではボットヌだった)。 今、仕事上千葉市中央区の千葉城あたりにいるが、殆ど本水洗。 千葉も進歩したと思ったが、千葉駅前のカフェ、政令指定都市になる15年前あたりは公衆ボットヌ多かったのかと思うと外食できない。 横浜市街地でさえあれだったらしく、千葉市街地はその10倍位ボットヌ多かったのだろうに。
140 :
名無し野電車区 :2007/01/22(月) 20:46:52 ID:J/mvw+oy
横浜博開催前の市街地公衆便所のボトーソ率は異常。 橋際に多い震災復興公衆便所は昭和50年代半ばまで 全穴・壁式のところばかり。横浜駅近くでも 高島町駅前、金港橋際、浅山橋際、桜木町駅前 公衆便所は全穴壁式のボトーソ。現在赤レンガパークが ある辺りの公衆便所もボトーソ。水洗化されたところも スターライトのプラストール採用で激臭。 現在の横浜市内の公衆便所はかなり改善された。
141 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/22(月) 20:53:34 ID:4NgsHY8X
ちょっと報告です。 今日、南海高野線に乗った際に気づいたのですが、悪名高かった住吉東の 男性用トイレが今月末までの期間で改修工事をするとの事です。 すでに古ぼけた小便器は外され、一時的に男性は小でも大便器を使うか ユニバーサルトイレを使うようにという注意書きが貼られていました。 おそらく、建物以外は新設したトイレに準じた設備になると思われます。 …男性用だけ放置するほど、南海は腐っていなかったようです。 南海電鉄に対する一連の非難について、お詫び申し上げますm(__)m
142 :
名無し野電車区 :2007/01/23(火) 14:53:22 ID:0mQD7QJl
23区内も西部は世田谷区、東部は足立 葛飾 江戸川区にボットン多だった。
143 :
名無し野電車区 :2007/01/23(火) 16:36:56 ID:lCIWNq/s
144 :
名無し野電車区 :2007/01/23(火) 19:11:56 ID:3kOOEiyK
145 :
名無し野電車区 :2007/01/24(水) 09:35:41 ID:L0wwNq5C
横浜市街地で、昭和末期、1988年頃まで公衆ボットンばかりだったらしいが、 その頃のほかの関東の中核以上の都市もそうだったのか?川崎とかさいたま市とか千葉市とかは?
146 :
名無し野電車区 :2007/01/24(水) 09:53:46 ID:L0wwNq5C
千葉県船橋駅は昭和末期、国鉄分割民営化した 1987年4月当時以下がボットヌだったと聞いたが 新船橋・塚田(この両駅は2000年代半ば迄ボットン)、馬込沢、海神、大神宮下、南船橋、原木中山、薬園台、 と8駅も。下総中山ももしかりたら? 区・市でみると船橋市がボットヌ率1位。鉄道会社だと東急がボットヌ率高かった。 そしてそれから5年経った、1992年5月、船橋市で以上の駅で水洗化したのは、馬込沢と南船橋のみ。船橋市で水洗化ペースが進んだのは1990年代後半〜2000年代前半。
また大平か
>146は例の香具師か 小林隆宏とかkameiとかいうコテハンつかってる・・・。
船橋の池沼、まだいたんか。
150 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/25(木) 21:53:27 ID:UTBP/ift
とりあえず流れをぶった切って… 今日から4日間、住吉東の男性用トイレが使用停止になりました。 すでに内装の一部が更新されており、下半分がきれいなタイル張りになって いました。幸か不幸か、しばらく殆どの日に住吉東を通るので細かく チェックしていこうと思います。 <ちらしの裏> 両方のサイトの為にも、早くフィルム代を捻出せねば…orz </ちらしの裏>
>>150 乙です。
南海はさすがに究極の女尊男卑便所にはしなかったか。
しかし、女性用の新設工事の時に、男性用の改修も含めたスケジュールを書いておけば、
あらぬ誤解で叩かれることもなかったのにな。
152 :
名無し野電車区 :2007/01/26(金) 09:34:39 ID:tFTNm/1w
保守
153 :
名無し野電車区 :2007/01/26(金) 16:01:33 ID:iK+pJdmn
最近、合併で瀬戸町と建部町が編入合併しましたので、岡山県の汲み取り駅リストを改訂します。 改訂版 岡山県汲取式便所設置駅一覧表 岡山市内 山陽本線:全駅水洗化 赤穂線:不明 宇野線:彦崎、迫川(備前西市・備中箕島:トイレなし) 瀬戸大橋線:植松 津山線:福渡(島式ホームは水洗)、牧山、備前原、法界院(野々口・玉柏:簡易水洗) 吉備線:大安寺、備前一宮、吉備津、足守(備中高松:大が簡易水洗、小は非水洗) 岡山市以外 山陽本線:全駅水洗化?(西阿知:簡易水洗)(金光:大が簡易水洗、小は非水洗) 赤穂線:香登、長船、大富(伊里:簡易水洗)(邑久:大が簡易水洗、小は非水洗) 宇野線:備前田井(久々原:トイレ無し) 瀬戸大橋線:木見 因美線:美作河井、知和、高野 姫新線:楢原、美作大崎、津山(改札外は水洗)、院庄、古見、久世、岩山(西勝間田:トイレ無し) 津山線:佐良山、小原 吉備線:不明 伯備線:豪渓、日羽、美袋、備中広瀬、備中川面、方谷、新見(改札外は水洗)、備中神代、足立、新郷(布原:トイレ無し)(木野山・井倉:大は簡易水洗、小は非水洗) 芸備線:矢神 他に情報がありましたら、お知らせ願います。
154 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/26(金) 21:45:39 ID:8kbGROD4
今日の住吉東チェック。
中には入れませんでしたが、入口の床を見ると黒ずんだコンクリートから
タイル(?)になっていました。また、臭突は残すみたいです。わざわざ
窓枠に固定し直していましたので…。
>>151 確かに。
案内を見た限り、急遽出したような感じでしたからね。まさかここを見て
改修工事を決めたわけではないでしょうが…。
まあ、実際は年末年始の賑わいが一息ついたので工事を行ったという
ところでしょう。
>>153 修正乙です。
合併の事をすっかり忘れていました。
155 :
名無し野電車区 :2007/01/27(土) 15:01:43 ID:tPEGvV4X
保守
156 :
名無し野電車区 :2007/01/27(土) 20:47:22 ID:HZJcdRwG
三岐鉄道汲取り式便所設置駅、大矢知、平津、山城
157 :
名無し野電車区 :2007/01/28(日) 22:36:41 ID:D4lA5Phn
東武少しずつ汲み取り駅が減ってきてるな
158 :
名無し野電車区 :2007/01/29(月) 15:13:35 ID:f9hi9n5f
保守
159 :
名無し野電車区 :2007/01/29(月) 16:24:33 ID:YNqshPqn
東武に対して近鉄は相変わらずボットン放置が多い。
160 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/29(月) 21:00:00 ID:pjdDHzyZ
今朝時点でもまだ住吉東の男性用トイレ、立ち入り禁止になっていましたが 個室の扉が再塗装されていたようです。ただ…、外壁は未だ手付かずです。 内装は更新されているようですし、できれば外壁も更新してほしいですね。 あと…、すいません。 infoseekアルバムの移行をすっかり忘れていていました。つまり、それは あの膨大な画像が全滅…orz ただ、画像そのものは今も手元にあるのでもしリクエストの画像があれば、 画箱にうpします。もっとも、ある程度ははっはっはのトイレに小型の 画像がありますが。
161 :
名無し野電車区 :2007/01/30(火) 01:30:54 ID:tWnmMrv8
>>160 photohighwayJapanあたりがお薦めですよ
Nikonは重いみたいです
前スレで職場内のトイレと旅客用トイレの云々があったけど、 先日公開されたメトロ深川検車区・工場はウオッシュレットが入っていたぞ
>>111 >>113 >>116 私のHPが3日間繋がらなかった時期があり、大変ご迷惑をかけました。
親戚に画像を送る目的で、サーバ経由により画像を一部公開していたのが、どうもTOPページを書き換えしていたみたいで、
それを3日間知らずに放置していたみたいでした。
ご心配をかけました。
最近は子育てに追われる日々が続き、なかなか汲み取り取材が行けない状況が続いています。
更新も最近停滞気味なので、取材したストックもかなり古い情報になってしまっていますが、
順次更新したいなと思っています。
164 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/01/30(火) 21:56:22 ID:xqPYD1z+
今日の住吉東。外壁が真っ白に…。
あのオンボロだった雰囲気が無くなっていました。
>>161 そこに移そうとしてうっかり忘れたんですよorz
移行期間なら100MBだったのに…。まあ、自業自得なので頭を冷やしてから
考えます…。
>>163 CEマサさん
色々な意味でお疲れ様です。
お子様を育てるのが何より最優先ですよ。少々更新が遅れても、文句を言う
人は少なくともこのスレにはいないと思いますよ。
それに、殆どの路線がCEマサさんの地元から距離がありますから、取材が
ままならないのも仕方がないと思います。
…地元さえまともに取材出来ていない、僕のHPに比べれば…orz
165 :
名無し野電車区 :2007/01/31(水) 14:28:45 ID:4MXWbY8u
保守
166 :
名無し野電車区 :2007/02/01(木) 11:36:16 ID:MW55eP0K
保守
167 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/01(木) 21:23:03 ID:4V/CoI6q
今日から住吉東の男性用トイレがリニューアルオープンしました。 小便器はセンサー式になりましたが、それと引き換えに設置数が4→3に 減少していました。また、今日時点では一番奥の小便器のみ蓋がされて いました。なお、大便器は和式のままでした。つまり、男性が洋式を使う にはユニバーサルトイレを使うしかないです。スペース的には厳しいので 仕方がないのですが…。 画像は近日中になんとかして撮影する予定です。期待せずにお待ち下さい。
168 :
名無し野電車区 :2007/02/02(金) 01:43:36 ID:WaMh8uhU
保守
169 :
名無し野電車区 :2007/02/02(金) 01:52:13 ID:aMLgxR1a
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな? 市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな? 広島に来てからマスクが手放せないよ 利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。 それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態! 昔話をさせてくれ。 消防の時、まだ府中町に工場が在ったころ、社会見学に行った。 ビールのところは、ホップ?の臭いがきつく、餓鬼の俺には きつかったが、キリンレモンのところは、甘いにおいがしてよかった。 見学終了時には、みんなでキリンレモンを飲んで、土産にグラスを 貰った。 先生はビールをジョッキで飲んでいました。 今じゃ考えられない光景です。 しょうがないじゃん。実際に臭いんだから。 だからどうしろって言うんだ? まともな人間はこの土地を離れていく。 残るのはDQNと年寄りだけ。 年寄りはその存在が悪臭を放ってるし 若いDQNはぺっぺっと道に唾を吐く。 それがカッコいいと思われてる土地柄だから そこらじゅう唾だらけで街が臭いんだよ。 つか、広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが 週に1回とか2週に1回だって知ってた? 普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。
>>169 ついにこんなスレにも来たか...orz
171 :
名無し野電車区 :2007/02/02(金) 22:30:50 ID:WaMh8uhU
172 :
名無し野電車区 :2007/02/03(土) 09:51:58 ID:6qIMLITF
保守
七光台が2/28に水洗化。 これで野田線は大和田1ヶ所に。
一方の近鉄はと言えば。 情けないにも程があるね。
175 :
名無し野電車区 :2007/02/03(土) 15:29:08 ID:yqcQO/0p
明知鉄道汲取り式便所設置駅、東野、岩沼、野志(レンタルのニッケン仮設式)
176 :
名無し野電車区 :2007/02/03(土) 16:04:40 ID:yqcQO/0p
中央本線武並駅(岐阜県恵那市)の汲取り式便所の横に新しい便所建築中で3月下旬に完成予定です。
177 :
名無し野電車区 :2007/02/03(土) 16:14:46 ID:yqcQO/0p
武並駅の汲取り式便所は改札外はインチキ無臭トイレそして改札内は半穴式と柄付きの全穴ブラックホールのミックスでツボ式便槽に臭突無し、小便器は両方とも朝顔小便器です。
178 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/03(土) 17:19:54 ID:msTbm5Wq
先ほどサイトを更新しました。
帝塚山と住吉東の画像を追加、住吉東は男女両方のトイレ外観を撮影して
います。更新されたとはいえ、差が分かるかと思います。
>>173 ついに七光台もブラックホールとお別れですか。ここまで来たら大和田も
水洗化してほしいですね。
>>176-177 書き込み内容を見る限り、劇的な改善になりそうですね。それにしても
臭突無しとはキツイですね…。
179 :
177 :2007/02/03(土) 19:27:25 ID:yqcQO/0p
>>178 アナログ調査人さん、武並駅大個室は利用者が殆ど無い感じで閉め切っていた為か今日の寒さでも臭いが込むっていた様です、話が替りますが三岐鉄道北勢線は一部トイレ無し駅も有りますが、駅舎と共に新しい水洗トイレに建替えられて汲取り式便所は無しです。
180 :
名無し野電車区 :2007/02/03(土) 19:36:56 ID:yqcQO/0p
続きますが、阿下喜駅新しい駅舎となり男女別のユニバーサル付きの水洗トイレで小便器はセンサー式洗浄、洋式便器は暖房便座付きで紙付きです。
>>90 氏が多分言ってるのはおそらく改札外のトイレのことを言ってるのでしょう。
改札外のトイレは新築の本水洗になってました。以前はボトーソを使ってたみたいですな。
いつ水洗化したんだろう?
182 :
名無し野電車区 :2007/02/04(日) 12:00:26 ID:SKnComcY
保守
183 :
90 :2007/02/04(日) 21:54:10 ID:U3fsTa/D
6年前に信濃大町駅のトイレで、U307をボットン転用したのを見たのは、 2・3番線のホームのトイレでした。 あとその頃南小谷駅の2・3番線?のホームのトイレも、ボットンだった記憶がある。
184 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 14:35:40 ID:W3s6uHdc
保守
185 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 14:46:22 ID:jZIp9e0e
門司港駅のトイレ、汲み取り便器のしたに水が流れる仕組み。原始的な水洗トイレ、水の無駄になるが…無くさないでといいたい。 山下公園・代々木公園・井の頭公園に、原始的水洗トイレがあったな…。
186 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 14:56:51 ID:jZIp9e0e
↑タンク・便器が、地元の東洋陶器(TOTO)製品。タンクにアクアエース使用すれば、節水可能です。 関係ないが、京葉線の南船橋・二俣新町・市川塩浜がバッキ式集中浄化槽使用。京葉線全駅の大トイレにお世話になりました。
187 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 15:02:05 ID:jZIp9e0e
外房線安房鴨川駅・内房線館山駅は、集中浄化槽?・公共下水道?教えてくださいな。
188 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 15:37:48 ID:jZIp9e0e
京成千葉線の稲毛駅・幕張駅数年前に、公共下水道による水洗トイレ化。
189 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 15:41:08 ID:jZIp9e0e
JR幕張駅は、集中浄化槽使用している。便器はイナックス。 公共下水道化は、まだまだ先の予定。
190 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 20:00:00 ID:CWtFQ/TB
国鉄時代の昭和60年門司駅の改札外は水洗の壁式小便器(タイル貼り)半穴大便器のトンネル式、ホーム(確か5〜6番線は水洗の朝顔小便器に全穴ブラックホールのトンネル式だった。
191 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 20:01:01 ID:jeC5LHJ7
保守
192 :
名無し野電車区 :2007/02/05(月) 22:11:36 ID:W3s6uHdc
どうも、トイレマニアです。
ここんところ仕事が忙しくて、日曜は母の代行などで、なかなか取材に行けない日々です。
その忙しいスケジュールの中で、インフォシークのアルバムを移行中。早くて3月いっぱいはかかりそうかな。
>>64 東武東上線・東武伊勢崎線取材おつかれさまでした。
東武東上線の方はユニバーサルトイレ設置駅が東武伊勢崎線とくらべてかなり多くなってきましたね。
そのうち東上線の方も取材しに行くとするか。
>>72 篠塚駅も水洗化されたのか。
時期に再取材しに行きたいところですね。
もう完成しているのだろうか。
>>81 中央西線・篠ノ井線・大糸線の調査おつかれさま。
落合川と坂下と美乃坂本駅は以前にここの住人が取材しに行っていたかな。
18きっぷがあると、取材するにとって、何かと便利ですね。
地方の電車本数がもっとあれば、18きっぷでまわってこれるんだが。
>>98 JR東海在来線だと、御殿場線の東山北駅かな。
身延線にもかなりあるらしいが、どこかは不明。
そのうち身延線も取材しに行くとするかな。
>>104 春日部駅の下りホーム北にその例のトイレはあったな。
しかし、今はなくなって、水洗トイレになったらしいが客用トイレではないらしい。
たしかに便槽跡は残っているみたいだが。
>>115 たしかに、高尾山に半穴式のトンネル式トイレがあったのを覚えていたかな。
小便器は壁式の一斉洗浄で、小便の方から水が流れると、その水が大便器の下を通って流れていくという仕組みだったが。
今は見かけなくなったが、上野公園や浅草寺付近の公衆トイレがトンネル式だったかな。
>>135 南海の三日市町もついに水洗化ですか。
南海もだいぶ水洗化に力を入れてきていますね。
たしかに、大阪府内はどんどん改築されてきてますかな。
>>173 ついに七光台が水洗化ですか。
そうなると、あとは大和田駅だけですかな。
近々、梅郷と七光台も取材に行くとしますかな。
195 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 00:46:52 ID:9YWBKrlT
>>193-194 トイレマニアさんお久し振りです、JR東海の名古屋近郊では中央本線の武並にブラックホール汲取り便所が残っていますが、横に新トイレが建設中(骨組みが出来ている状態です)3月下旬に完成予定です、関西本線の井田川駅は仮設式のインチキ無臭トイレが有ります。
196 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 06:52:53 ID:y5YIfbj2
京葉線・武蔵野線南船橋駅の集中浄化槽、自転車置き場前にあり下水処理している臭いがすごい。駅のトイレ・ベックスコーヒー等の汚水処理している。 門司駅のトイレ入口に、タンク・便器の展示がある。小倉に、TOTOの工場があるのでINAXは使えない。
197 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 07:01:02 ID:y5YIfbj2
うち、建て売り分譲地のコミュニティプラント(集中浄化槽)フェチです。船橋グリーンタウンの浄化槽見てきました。 津田沼駅のトイレ、集中浄化槽使用。船橋市の下水道工事していたので、しばらくすると浄化槽が消えます。
198 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 07:09:15 ID:y5YIfbj2
ここでざんげ 南船橋駅の床上浄化槽、JRさんに無断で入り浄化槽を見てきました。すみませんでした。 浄化槽技師の資格ほしい。
199 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 07:17:02 ID:y5YIfbj2
>>194 高尾山の頂上トイレ、トンネル式でタンク・便器が東洋陶器(筆記体文字)製品だったかな。汚水処理が、今はなき腐敗式浄化槽でした。
200 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 07:29:31 ID:y5YIfbj2
今の人は、汲み取り便器が怖い?為。水洗トイレにしろが、多いかもね。 公共下水道がないところは、水洗トイレ・集中浄化槽がしりゅうかも知れません。外房線上総一ノ宮駅・八積駅(併設の公民館の汚水処理も)・大原駅がそうです。
201 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 07:40:06 ID:VPNm5RwI
昔、JR永田駅でトイレに下半身落ちた。それいらい汲み取りトイレは怖い。
202 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 07:57:22 ID:y5YIfbj2
最近は、和式トイレの脚の踏ん張る力がない為、洋式便器・ウォシュレットがないとダメな家庭が多いかも。で、田舎でも浄化槽付き水洗トイレが多いかも。
203 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 11:25:43 ID:PoQJuuwB
汲み取りトイレに愛着が湧く
204 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 13:54:08 ID:y5YIfbj2
今度、西武不動産・御宿の分譲地の集中浄化槽見物してみたい。 分譲地の地図に、集中浄化槽・汚水処理場が書いてあると見に行ってしまう。目的地に行くと何故かカメコする。芝生にキノコみたいな煙突のみとか、マンホールのみとか、処理水が見えるものまで多種多様。公共下水道が出来ると、浄化槽は駐車場・集会場に変わる。
205 :
名無し野電車区 :2007/02/06(火) 20:09:58 ID:9YDrJDfd
保守
>>193 身延線は漏れが乗らない間に
tp://www.bekkoame.ne.jp/i/jitiken/local9909.htm
のような施策がなされてしまった。
平成2-3年頃の甲府〜鰍沢口間と甲斐常葉、身延、内船は
金手、甲斐住吉、国母、常永、小井川、甲斐上野、芦川、甲斐常葉が汲取
善光寺がなし、他は水洗だった。
汲取駅は、昭和2年開通時の木造便所で、
壁式(ホーム上のものは朝顔)&ブラックホールが多かった。
この施策で、国母、常永、芦川、常葉は水洗公衆便所に転換し、金手は閉鎖。
他は申し訳ないが未確認。
207 :
名無し野電車区 :2007/02/07(水) 06:57:46 ID:6J+P/Uy4
汲み取り便所→水洗トイレ トイレの回りに、丸い・四角い(フジクリーンの)マンホールが2〜6個で集中浄化槽。 大通りに、〇〇市下水道のマンホールがあれば公共下水道と見ている。
208 :
名無し野電車区 :2007/02/07(水) 07:13:33 ID:6J+P/Uy4
初期の総武・横須賀線113系の便器、伊奈製陶(ライオン顔?マーク)でした?。 最近の外房線113系の便器、イナックス製品のプラスチックかな?。
209 :
名無し野電車区 :2007/02/07(水) 09:26:20 ID:GJIWZrRw
岐阜県美濃市の旧名鉄美濃駅前の公衆トイレは小便器がTOTOU308Cで大便器が簡易水洗の和式便器そして洗浄が循環式だった(茶色の水)。
210 :
名無し野電車区 :2007/02/07(水) 12:20:06 ID:oA4nq62z
旧美濃駅は廃止前のトイレはボットンだったはず
211 :
うちの便器inaでーす。 :2007/02/07(水) 13:42:33 ID:6J+P/Uy4
門司駅のトンネル式は、健在かな。 当時門司駅の汚水処理は、海に生放流かな。鉄道ダイヤ情報に、大正時代?からトンネル式水洗トイレと書いてあった。 俳優の草刈正夫さん、俳優になる前に東洋陶器(TOTO)で働いていた。と、うんちく書いてみた。
212 :
名無し野電車区 :2007/02/08(木) 02:46:02 ID:r4Fc0wRq
個人的にトンネル水洗は好きだから残してもらいたい気もする
213 :
名無し野電車区 :2007/02/08(木) 03:05:23 ID:2o1ZaMFs
>>211 今の門司駅は普通の水洗トイレです、いつ改築したか分からないが駅舎も新しくなっている。
214 :
名無し野電車区 :2007/02/08(木) 15:04:16 ID:YNNV2yDy
トンネル式水洗が、消える理由。 @水の無駄使いになる。 A汲み取り便器が怖い。 B今は洋式便器が支流。 C汚物が流れないし、不潔かな。
215 :
名無し野電車区 :2007/02/09(金) 00:13:14 ID:XveWOQ0Q
保守
>>173 遂に七光台駅新駅舎完成ですか・・・・。3月半ばにも見に行こうかな〜?
>>185 ,211-214
>門司港駅のトイレ、汲み取り便器のしたに水が流れる仕組み〜
そのトイレ、白蟻に食われてあぼーんしたと聞いたことがあったような・・。
>山下公園・代々木公園・井の頭公園に〜
少なくとも山下公園と井の頭公園のトイレは普通の水洗式でしたよ。ただ、野毛山公園のプールの近くにある
公衆便所には半穴式のトンネル式トイレがあるのですが・・(2005年10月時点、小便器はTOTOのU29で、
大便器は嘗て藤の牛島駅にあったものと同じタイプ。因みに公園内部のトイレは普通の水洗式)。
トンネル式水洗が消える理由は他にも・・・・。
(5):現代の利用者にとっては不快になりうる要素が多い
(6):トンネル内部に手鏡を入れる等の行為の温床になりうる(構造にもよる)
(7):維持管理面で見劣りが多い(異物の投げ込みや、便器に物を落とすと拾いにくい上に故障の原因になる)
こんなところかな?
217 :
名無し野電車区 :2007/02/09(金) 21:16:13 ID:PwpbeeDN
218 :
名無し野電車区 :2007/02/09(金) 21:30:10 ID:XveWOQ0Q
219 :
名無し野電車区 :2007/02/09(金) 21:55:52 ID:7NfPbhjq
>>216 84年頃に修学旅行で山下公園に行き、その時トイレに寄ったらトンネル式水洗だった。
いつから普通の水洗になったのかな?
井の頭公園も昔はトンネル式でしたよ。 かなーり汚かったので催してもロンロンのトイレまで我慢した。
>>219 >いつから普通の水洗になったのかな?
詳細な時期は定かではないのですが、現在のトイレは使用器具からして2000〜2003年頃に
完成したのではないかと思います(比較的初期のCeFiONtect仕様製品を多用しているところから推測)。
因みに私も山下公園へ行ったことはあるのですが、初めて行ったのはみなとみらい線が開業した後だったりします。
>>220 確かに井の頭公園や上野公園のトイレとか浅草近辺の公衆便所は『大東京トイレ事情』という本で
トンネル式水洗と思わしき記述があったり、あまりの汚さに徹底的に扱き下ろされていたのですが、
私の見た限りでは全部普通の水洗式になっている模様です(大東京トイレ事情のデータは20年以上前のものだったりする)。
222 :
浄化槽フェチ :2007/02/10(土) 09:16:48 ID:8Hz2TTvo
>>221 鉄道ダイヤ情報先々号に、門司港?駅の特集があったはず。トイレ入口に、タンク・汲み取り便器付きのトンネル式水洗の模型が飾ってあった。
山下公園のトンネル式水洗、タンクが円柱だった。
としまえんも過去に、トンネル式水洗の名残がある(浄化槽あったはず)。ほかに、汲み取りも使用。
代々木公園は、ハイタンク・便器がTOTOだった。
京葉線は、お手洗いリハブブームですね。新習志野駅・新浦安駅が仮設トイレセッティング中ですね。南船橋駅・市川塩浜駅・二俣新町駅の浄化槽健在しています。
西船橋駅のトイレ、パスモ関連の改札分断でJR・東葉メトロのトイレ用意してあります。
223 :
浄化槽フェチ :2007/02/10(土) 13:10:33 ID:8Hz2TTvo
東京メトロ東西線、西船橋〜浦安は浄化槽使用していた。原木中山〜浦安は、臭突のある腐敗式浄化槽だった。西船橋は、バッキ式浄化槽だった。
224 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 13:14:48 ID:8Hz2TTvo
>>222 としまえんは、練馬区で当時下水道の普及が遅れていた。
225 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 13:47:59 ID:W5wgjCwO
わたらせ渓谷の上神梅って、汲み取りですか? 子連れなんで、組み込みは危ないからなるべく避けたいんだが。
226 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 14:05:57 ID:W5wgjCwO
組み込み→汲み取り 余計なお世話機能orz
227 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 17:26:52 ID:8Hz2TTvo
青梅線に、汲み取り便器がある駅ありますか。 今から、梅70乗車するぜい。
228 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 17:29:15 ID:pho5yUzm
229 :
浄化槽フェチ :2007/02/10(土) 18:26:52 ID:8Hz2TTvo
軍畑〜奥多摩駅は、浄化槽水洗かな。
230 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 20:53:12 ID:8Hz2TTvo
231 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 22:27:52 ID:TEUW4TLp
232 :
名無し野電車区 :2007/02/10(土) 22:34:39 ID:UhvXFhFT
>222 >224 豊島園で汲み取り併用していたトンネル式・っていつ頃(西暦何年頃)の話ですか? 未だ東急がボットン天国だった1992年頃の話かな?
233 :
大和田駅男 :2007/02/11(日) 11:47:25 ID:TDUQXfD9
私は、先日東武野田線の大和田駅を利用しましたがお手洗いは、未だに汲み取り式ですねあの駅は、個室 小便器共にINAX製の物を使用しておりますよね過去に野田線の駅が汲み取り式のとこは、個室は、INAXの物を使用していたのですか? 小便器は、INAXの物を使用していたのですか? 個室で伊奈製陶の物を使用していた駅は、ありますか? 小便器で伊奈製陶の物を使用していた駅は、ありますか?
234 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 11:50:33 ID:BBGDU5z2
>>231 御嶽駅前の公衆トイレ見に行きました。東京都は、下水道普及率100kにするのかな。
>>232 昭和50年代練馬区、余談石神井公園の釣り堀…汲み取り便器だった。
235 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 11:57:21 ID:BBGDU5z2
ワンルームマンション・仮設トイレの便器、ジャニス工業(JANIS)製品が多いのは何故だろう。
236 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 12:08:54 ID:BBGDU5z2
未だに汲み取り便器の駅があることを考えると、水洗トイレで1〜回リハブしている京葉線各駅トイレは贅沢かな。 公衆トイレ・住宅等の、トイレ板ってあるのかな。
昭和60年代まで東京では世田谷区、練馬区、あと杉並区などもまだまだ 汲み取り便所ばっかりだった。今は水洗になってる下高井戸の 世田谷線ホーム横の公衆便所もかつては汲み取り(個室は全穴で小便器は壁式)。
238 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 17:56:07 ID:BBGDU5z2
>>237 昭和60年代の江戸川区・葛飾区・足立区の環七通り沿い、枝道の入口に下水道工事のお知らせの看板よく見掛けた。
鉄道では、千マリの初代113系褒めたい。東京地下駅に対応した、垂れ流し→循環式浄化槽にしたところすばらしいかな。便器が、伊奈製陶の便器でした。
239 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 18:05:20 ID:BBGDU5z2
>>233 JR外房線の誉田駅、公共下水道が入る前にinaマークの大・小汲み取り便器使用していました。
ちなみに誉田駅は、汲み取りトイレ→水洗トイレ改造→(橋上駅舎工事の為の移動)仮設水洗トイレ→橋上の水洗トイレになっています。
>>238 地下線対応とはいえ、113系の施策は優秀だね。
対して115系は、垂れ流し車両が最近まで走ってたような希瓦斯。
鳥取駅は高架化でスラブ軌道になってからも垂れ流し車両が多かった。 長時間停車して走り去った後には必ず”跡”が残っていた。
242 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 21:51:55 ID:BBGDU5z2
ディゼル車では、JR東日本の『よねしろ』かな。垂れ流し→噴射式浄化槽に更新されたはず。
243 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 21:54:56 ID:sCWe4a+9
415 :名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 11:49:52 俺の友達は女子高の教師してるのだが、こないだ高原に遠足に連れてった時 仮設のトイレが汚なすぎてみんな草むらで大・小を済ましたそうな。 帰るときにそこの管理者から注意され、拭いたティッシュとかを片付けさせたのだが 立派なウンコも数箇所あり、そこはした本人に始末させたらしい。 あっけらかんと「私です」って「きゃっ!きゃっ!」言って埋めてたそうな。
244 :
名無し野電車区 :2007/02/11(日) 23:22:16 ID:xEYACUyA
保守
大和田のトイレって発○場なんだっけ・・・・。
246 :
名無し野電車区 :2007/02/12(月) 16:00:17 ID:l2O9OvTy
>>233 JR外房線の本納駅の汲み取り便器、伊奈製陶(ライオン顔?にINA・SEITOUの文字)かな。金隠しの後ろにマークが…。
247 :
名無し野電車区 :2007/02/12(月) 16:05:31 ID:6AEu2VbP
248 :
名無し野電車区 :2007/02/12(月) 16:08:52 ID:l2O9OvTy
変な質問する。 京成の更新前3150型・3290型の開運号のトイレは、垂れ流しかな。都営浅草線に入る時は、トイレのカギ閉めたのかな。『鉄道ピクトリアル』の京成特集に、書いてあるかな。 113型・新幹線よりも、前だから…垂れ流しかな。
>>245 それは七里
手洗い場の鏡から小便器も丸見えだし萎える
250 :
名無し野電車区 :2007/02/12(月) 22:53:06 ID:lTNtJOr1
>>241 トトーリの気道車はワンマンになった後も
垂れ流しの時期があったね。録音テープにも
駅に停車中は使用をご遠慮下さい。とあったしw
特急まで垂れ流しだったし、しょうがないな。
総武本線・猿田駅の仮設トイレは悪臭が凄まじいな 密閉空間に逃げ場の無くなった空気が溜まっていて地獄と化している あの環境下では通常の人間であれば、5分と保たないであろう
252 :
名無し野電車区 :2007/02/13(火) 18:33:50 ID:cI/it/cY
>>250 垂れ流しの特急は米子に配置されていたキハ181系だった、米子は汚物処理装置対応設備の設置が遅かったようです。
253 :
名無し野電車区 :2007/02/13(火) 19:43:19 ID:C9MNSkj1
外房線、内房線トイレ情報 外房線 千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜上行安安安 葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原総川房房房 _葉_______原___見_町______興_小天鴨 ______________________津_湊津川 ◎◎◎◎◎◎○○●●◎○○●●●●◎●○○●●×??○←2007年1月現在 ◎◎◎◎◎◎○●●●◎○○●●●●◎●○○●●×??○←2005年6月現在 内房線 浜八五姉長袖巌木君青大佐上竹浜保安岩富那館九千千南和江太安 野幡井崎浦浦根更津堀貫貫総岡金田房井浦古山重倉歳三田見海房 _宿_____津___町湊_谷_勝__船____原浦__鴨 ________________山__形________川 ◎○◎○○○●◎○●●●●●?●●◎◎●◎●○◎◎◎●●○←2007年1月現在 ◎○◎○○○●◎○●●●●●●●●◎◎●◎●○◎◎◎●●○←2005年6月現在 ◎=ユニバーサル付水洗 ○=水洗 ●=汲み取り ×=トイレ無し ?=不明(浜金谷駅は水洗化済みの予想)
254 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/13(火) 20:33:45 ID:o5ZIWtQN
>>253 何か、随分と局地的にボットンが集中していますね…。
どちらも大体、路線の中間点あたりに集中しているのが共通しているのが
面白いところですね。
>>251 >総武本線・猿田駅の仮設トイレは悪臭が凄まじいな
仮設ということはこれから水洗化されたりするのかな?それとも日向駅と同様に仮設トイレを常設として使ったり・・。
>>253 大網駅には確かユニバーサルトイレがあったと思うけど・・。
あと、五井駅にはユニバーサルトイレが無かったと思います(うろ覚えだけど)。
256 :
250 :2007/02/13(火) 23:51:55 ID:/5GUb210
気道車じゃなくて気動車だった。今、気がついたorz
257 :
名無し野電車区 :2007/02/14(水) 03:00:03 ID:2rD5S8++
>>251 南酒々井も臭い
器具も似たり寄ったりだし
258 :
名無し野電車区 :2007/02/14(水) 07:46:33 ID:rAuU3uwQ
>>253 茂原駅、昔アクアエースタンクにひめはるゼミの絵が書いてあった。TOTO製品の茶色い便器使用していた。
安房鴨川・館山・勝浦当たりは、公共下水道かな。鴨川市は、公共下水道工事談合で逮捕者が出たから。
259 :
名無し野電車区 :2007/02/14(水) 14:09:25 ID:rAuU3uwQ
ブルートレインの洗面所、伊奈製陶(ina以前のマーク)の製品かな。 URの集合住宅は、伊奈製陶・イナックスの便器が多いかな。うちの便器、タンクの鶴首が横にあるS54年ものだ。
260 :
名無し野電車区 :2007/02/14(水) 14:10:49 ID:rAuU3uwQ
↑ウォシュレットつき
261 :
名無し野電車区 :2007/02/14(水) 14:27:21 ID:pjm/AN/+
廃止間際のかしてつはボットン率高し。 有人駅のトイレの70%以上がボットンというのは凄くないか?
>>262 東金線・鹿島線は全駅水洗化か!
総武線・成田線は南酒々井/下総豊里が最後の砦として立ちはだかるな・・・
264 :
名無し野電車区 :2007/02/14(水) 17:54:45 ID:2rD5S8++
保守
>>23 飯田線の船町も豊橋市内にあるにも拘らず、噂によればボトーソらしい。
266 :
265 :2007/02/15(木) 00:54:26 ID:V02VYYyK
続き まだ降りたことはないが、列車からの車窓から見る限り臭突らしきものは無いみたい。
267 :
名無し野電車区 :2007/02/15(木) 12:00:23 ID:s5dy2wn8
保守
>>262 竹岡のブラックホール、椎柴の爆裂イ更戸斤も今や過去帳入りか。
また千葉の名物が消えたな。
269 :
名無し野電車区 :2007/02/15(木) 20:38:53 ID:B+XHba4M
千葉支社もトイレの改修が積極的になってきたね。 東武と肩を並べるほどになってきたかな。
270 :
坂井輝久 :2007/02/15(木) 20:39:05 ID:s5dy2wn8
保守
271 :
名無し野電車区 :2007/02/16(金) 00:47:16 ID:5jsMfvrj
でも3Kの呪縛から逃れるから良いんじゃないか
272 :
名無し野電車区 :2007/02/16(金) 19:11:09 ID:5jsMfvrj
保守しとく
273 :
名無し野電車区 :2007/02/16(金) 19:28:28 ID:hTw22url
意外にも関東鉄道は全駅水洗化されています。 ただし、玉村、南石下、北水海道、入地はトイレ未設置。 2003年頃まで黒子と騰波ノ江だけ 汲み取り式だったけど、黒子は新駅舎と共に水洗化。 騰波ノ江も水洗化された。 水戸線 トイレなし:小田林・東結城 汲み取り式:新治・岩瀬・羽黒・宍戸 川島はつい最近水洗化。訂正、追加などよろしく。
274 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 03:35:55 ID:s7Swzdxk
千葉や茨城も結構ボットンが多かったな 東武や近鉄ばかりに目が行きがちだが
275 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/02/17(土) 09:18:30 ID:7COY5VEE
>>262 ,268-269
━╋━ ┃━╋:
┗┓ ┃┏╋
━┛ ┗┗┛の無人駅における駅改築ラッシュは、恐らく
━╋━ ┃━╋:
┗┓ ┃┏╋
━┛ ┗┗┛デスティネーションキャンペーン絡みではないかと・・・・。
>>263 鹿島線は完全水洗化と見て間違いないものの、東金線は求名駅(水洗・ボットン混在。
因みに有人駅)があるので微妙ではないかと思います。
>>273 水戸線の追記で、
笠間:水洗式(つい最近水洗化されたのかも。因みに男女兼用)、稲田:汲み取り式(改札内外共に)
276 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 09:45:11 ID:8i2ICIx5
>>275 情報サンクス。笠間は水洗化されたのね。8年くらい前に行った時はまだボトーンだった。
ホリデー快速笠間菊祭り号の終着駅にもなっているのになぜ・・・。
でも清掃は行き届いていてきれいだった。
水戸線のまとめ
汲み取り式:新治・岩瀬・羽黒・稲田・宍戸
水洗式:小山・結城・川島・下館・笠間・友部(・内原・赤塚・水戸)
トイレなし:小田林・東結城
未調査:大和・福原
277 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 10:49:45 ID:PZWGrABw
千葉の田舎でも、浄化槽で対応できるため水洗トイレの駅が増える。将来公共下水道がはいると、便器そのままで浄化槽を壊して下水道に変えることが出来る(南船橋駅の浄化槽が、地上にセッティングしてあります)。 京急線大師前駅のトンネル水洗は、あるかな?。
278 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 10:57:13 ID:PZWGrABw
南船橋駅の浄化槽、ららぽーとの逆側の自転車置場の近くにあります。 みんな汲み取り便所のほかに、駅の水洗トイレ・浄化槽も見てみましょう。
279 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 11:35:02 ID:ehuIfshr
>>261 鉾田は想像を絶する世界らしいねw
小川でもホームに立ってるとアンモニア臭が突然襲ってくる
280 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 13:07:58 ID:j332mRwd
水戸線の大和は臭突が聳え立っていた気がする罠
おととい帰り大宮〜七光台間乗ったけど >233で外出だけど、大和田は相変わらずボトーメなのね。 外観からみてまだ手がつけられてなかった。 エスカレータとかつける前にトイレの改修が先だろ。 もうすぐ七光台が新駅舎利用開始に伴い、水洗化されるけど ブラックホールよりも大和田のボトーソが最後に残ってしまった。 政令市の中にあるのにかかわらず・・・・・。ここはいつ改修されるのやら
283 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 18:47:36 ID:nDL4V2a9
>>265-266 飯田線船町駅のトイレは水洗でした、小便器はINAXのストール型、大便器はINAXの和式(紙は付いていない)でした、設置数は一ヶづつです。
284 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 18:51:26 ID:nDL4V2a9
飯田線豊橋駅〜飯田駅間汲取り式便所設置駅 長篠城、三河川合、池場、下川合、城西、小和田、門島、毛賀、下山村、切石
285 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 18:55:15 ID:nDL4V2a9
飯田線豊橋〜飯田駅間トイレ無し駅、江島、東上、茶臼山、柿平、出馬、上市場、早瀬、相月、中井侍、鶯巣、為栗、田本、金野、千代、
286 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 19:15:39 ID:s0j2Zt7E
>>276 内原って水洗化したの?
イオンが出来た時の自動改札導入と駅舎の小リニューアルの際に、
直下式ボトーソも水洗化…と見せ掛けて塗装だけで済ませやがったからな。
以来内原の客層は急激に若くなったのだけど、そんなイオン客が何も知らずにあの便所に入ったら…。
それこそトラウマを与えかねないなw
287 :
名無し野電車区 :2007/02/17(土) 22:33:33 ID:s7Swzdxk
ほっしゅ
288 :
名無し野電車区 :2007/02/18(日) 01:11:00 ID:4TMxy0ec
過去(S55年)に、複々線・高架する前の総武線稲毛駅が汲み取り便所だったな。 千葉みなと駅のトイレが、いつの間にかイナックスの便器に変身していた。京葉線唯一のイナックス便器だ。
289 :
名無し野電車区 :2007/02/18(日) 02:12:31 ID:4VrDjW5u
昭和60年あたりなら京成 国鉄千葉駅前や京成千葉もそうでなかった? いちばんすごかったのが、それも相鉄西横浜改札外、 もしかしたら、横浜市のかもしれないがあの便所、便器から2cm位に汚水物があり、たらすとおつりがきた。95年2月頃、阪神大震災の頃。一度だけ使った。 あれから、半年から1年後にあのトイレは消滅したが神戸の被災地ではあれが当たり前かと思いながら、 出した。 横浜は93年頃の万博後もやばい所まだあったらしいな。弘明寺トンネル式は消滅したが、東神奈川は今だに・・。 下手したら、千葉市内の方が今はボットンやトンネル式少なくないか?同じ神奈川でも川崎市では見たことないし
290 :
名無し野電車区 :2007/02/18(日) 04:06:24 ID:QueF+OjQ
弘明寺って最近トンネル水洗があぼんしたのか?
去年の11月にはあったし、あぼんするほど汚くなかったけどな。横浜市は金ないから使えるものはとことん使うよ。
292 :
名無し野電車区 :2007/02/18(日) 14:46:42 ID:QueF+OjQ
こうなると鶴見や野毛山動物園裏の駐車場も数年先になくなりそうだな
まちBBSあたりで聞いてみるか。鎌倉街道の公衆便所で通じるからね。
294 :
名無し野電車区 :2007/02/18(日) 23:01:33 ID:QueF+OjQ
鎌倉街道にあるんだな
295 :
名無し野電車区 :2007/02/19(月) 02:24:42 ID:FwUsOPVb
この前、小田急登戸駅WC使おうとしたら、 浄化槽点検の為使用できません とあったが、まだ本下水ではなかったんだ。あの駅改装で仮設になる前ってボットヌだったとか? 南武線はそれっぽいな。今は立派な橋上駅で水洗に変わったが。 南船橋も1990年3月5日付で浄化槽設置し水洗にしたが、その前はボットヌ。 新しい駅では、唐木田ができたばかりの時、仮設ボットヌで駅トイレは遅れてできた記憶が。
296 :
名無し野電車区 :2007/02/19(月) 02:49:14 ID:PCampX2U
>>295 登戸は仮設になる前の時点で水洗じゃなかったけ?
同じ小田急線の生田は昭和の終わりまでボットンだったていう話はどっかで聞いた事あるけど
297 :
名無し野電車区 :2007/02/19(月) 13:02:26 ID:ssuI87/c
>>295 南船橋駅は、国鉄京葉線(千葉みなと〜西船橋)から浄化槽です。タンクはTOTO製アクアエース・便器もTOTOでした。色は、クリーム色でした。
去年、改築して綺麗に。浄化槽は、健在ですね。
298 :
名無し野電車区 :2007/02/20(火) 01:59:04 ID:RNgmyXMy
保守
299 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/02/20(火) 07:01:58 ID:aUehyL4t
300 :
名無し野電車区 :2007/02/20(火) 08:49:48 ID:G0F9uf56
南船橋駅は、ららぽーと側の逆に浄化槽あるよ。
301 :
名無し野電車区 :2007/02/20(火) 18:55:53 ID:6rd0a0L/
保守
302 :
名無し野電車区 :2007/02/20(火) 21:05:28 ID:tGJqbzke
緑が丘が93年春時点でボットヌ公衆と聞いたがあの辺りも下水普及遅れてたのか?あと横浜周辺も93年?万博まで多数ボットヌやトンネル式があると聞いたが。一方は23区、一方は大都市横浜で? 生田や南船橋ならわかるが。
横浜は単に金がないだけだと思う。それでも89年ぐらいまで高島町・桜木町駅前、 90年代初頭の日吉駅前、90年代半ばまでの新港埠頭付近のボトンを放置したのは どうかなあと感じるよ。俺がガキの頃は、八幡橋の公衆便所もボトンだった。
名鉄のボトーソ駅(廃止線、廃駅を含む) 名古屋本線:名電赤坂 豊川線:(全駅水洗) 犬山線:(全駅水洗) 常滑線:(全駅水洗) 空港線:(開通時より水洗化済) 築港線:(全駅水洗化) 河和線:△坂部(全駅水洗) 知多新線:(全駅水洗) 各務原線:(全駅水洗化[各務原市役所前は駅開業時はボトーソだった。その後水洗。現在は無人化に伴い撤去] 小牧線:△楽田(全駅水洗化) 竹鼻線:(全駅水洗化) 羽島線:(全駅水洗化) 西尾線:上横須賀(西尾:水洗化済) 蒲郡線:三河鳥羽・西幡豆(蒲郡:水洗化済) 広見線(×八百津線を含む):善師野、×八百津 津島線:(全駅水洗) 尾西線:六輪 三河線:(全駅水洗)×三河一色、×西中金 ×三河平坂 瀬戸線:(全駅水洗) ×揖斐線、×谷汲線×美濃町線:×★北野畑、×★下芥見 無印・・・今尚も現存 △・・・トランパス導入後撤去または水洗化 ×・・・廃線、廃駅で撤去 ★・・・ブラックホール
横浜でも公園はそれなりに金掛けているような希ガス。 近所の市が管理する公園の便所(築30年)は3代目。掃除もマメにやってる様子。 市街地の公衆便所は確かに終わってるけど。
306 :
名無し野電車区 :2007/02/21(水) 09:30:18 ID:fl3VWu9I
保守
307 :
名無し野電車区 :2007/02/21(水) 11:04:42 ID:ax6oPdqx
水戸線
汲み取り式:新治・岩瀬・稲田・宍戸・内原
未調査:大和・福原
トイレなし:小田林・東結城
>>286 ごめん、内原はいまだに汲み取り式だったのね。
>>280 なに?いつの間に。俺が行った時は男女共用のボットンだった。
>>281 大和は1度だけ行ったけど
小さな無人駅の割りに男女別の広いトイレだった。
ボットンかどうかは記憶にない・・・。
でも水戸線の中では比較的最近出来た駅なんだよな。
308 :
名無し野電車区 :2007/02/22(木) 01:21:28 ID:RqYRxmfP
常磐線もボットンの駅あるんだな
>>302 はウンコ食べちゃう知恵遅れの童貞ウンコ虫大平
>>275 求名のボットヌて駐車場のじゃないの…か?
何で小田急や関東地域のJR東日本のトイレの便所の洗浄方式は連立が多いのかな? ボトーソ以上に臭い便所大杉。
>>311 小田急はまだマシ。
確かに新宿の西口や新百合、海老名は酷いが。
新しいとこはマイクロ波センサ小便器導入してるから。
束は……論外やね。
まあ、あれが【JR東日本クオリティ】なんでしょう。
てか、利用客数が多いからセンサ式のだと節水にならなそうだからな。 後は通風に問題があるケースも多い。 もし小田急の乗換駅でフラッシュマソなんか用いたら3ヶ月と内部電池持たないんじゃないかと。 会社で押し釦押さない香具師多すぎで臭いから工事自家でフラッシュマソ買ったけど効果絶大。
>>299 東府中の住人さん
東急線の取材お疲れ様でした。
東急・横浜高速長津田駅改札外の多機能トイレにおける暖房便座→普通便座へのダウングレードは
理解に苦しみますね。しかし、blogでも見たのですが、日吉駅のトイレはいつの間にやら改修されていたんですね。
使用器具からして元住吉駅新駅舎とほぼ同時期に完成したのかな?それと、学芸大学東急ストアの和式便器は
最初Toyotokiか大鷲のC75かと思っていたのですが、INAX製とは意外っすな。
余談ながらも地下鉄副都心線(13号線)の渋谷駅は東急管轄になるらしいので、トイレもそれなりに期待出来そうですね。
>>310 求名駅のすっとん便所は東口駅舎手前にある仮設トイレ(便槽が地中に埋没されているので常設っぽい)のことを
指しています。因みに西口駅舎には多機能トイレ併設の水洗便所があるのですが、どちらも改札外設置でした。
>>313 >もし小田急の乗換駅でフラッシュマソなんか用いたら3ヶ月と内部電池持たないんじゃないかと
フラッシュマンといったらJR横須賀線東逗子駅のトイレの小便器にフラッシュマンが設置されていたものの、
電池が切れたまま放置されていたらしく、数秒立ち止ったり手動スイッチ押しても水が出なかったことを覚えています。
>通風に問題があるケースも多い。
確かにそれもありますね。京急品川駅のトイレの小便器も洗浄は光電管式(更に、壁には電動ファン付き消臭剤が複数
設置されており、小便器にはボール型の消臭剤が入れてあるものの)ではあるものの、利用客数がめっちゃ多い上に
換気も良くなさそうなので臭気が結構充満していましたから。それと言ったらセブンイレブンのトイレにしても洗浄は
フラッシュマン等を使用した光電管式ではあるものの、小便個室が電話ボックス程度の広さの密室で、
清掃管理はお世辞にも良くないことが多い(7-11に限らずCVS全般に言えそう)ので、臭気が充満するのも肯ける罠・・。
315 :
名無し野電車区 :2007/02/23(金) 00:19:34 ID:vTWEN94c
保守
>>313 換気の悪いところは確かにあるね。
最近の小田急や東急のトイレには、器具脱臭機能の付いてる便器(UU721DRU、UU500Dなど)を採用しているケースが多い。
こういった器具を採用しているところは、比較的新しいとこばかりだし、
清掃管理はしっかりしているところが多いから、器具脱臭の効果がどれほどなのかは
俺にはよくわからないが、色々と工夫しているみたいだよ。
317 :
便所探検隊員 :2007/02/23(金) 07:24:48 ID:xaPPOFSO
>>304 >[各務原市役所前は駅開業時はボトーソだった。その後水洗。現在は無人化に伴い撤去]
15年前は三柿野もボトーソでした。その後水洗化されて現在に至りますが。
無人化といえば名電各務原はどうなっちゃったんでしょうねぇ。水洗トイレも撤去かな?
>竹鼻線:(全駅水洗化)
10年前は羽島市役所前と大須(2001年廃止)もボトーソでしたが、いずれも取り壊して
2001年の一部路線廃止の頃までには水洗式になっていました。
それにしても大須の水洗トイレは実質数年しか使ってないのか。もったいないぞ
> 広見線(×八百津線を含む):善師野、×八百津
八百津線に限定すると、10年前の兼山駅もボトーソでした。
廃止の話が出る前に兼山町が駅前に水洗トイレを作ってボトーソはアボーンされました。
しかしその甲斐もなく2001年に路線廃止...ああもったいないorz
その兼山町も可児市に合併された。
さらに同様のトイレが兼山口にもあった。ローカル線にしては驚異の水洗化率だったな
×揖斐線、×谷汲線×美濃町線:×★北野畑、×★下芥見
そういえば10年前の谷汲駅もボトーソでしたよ。
便所の建家は各務原線三柿野駅と同クラスの立派な大きさでしたが。
さすがは谷汲山参詣路線かと思った。便器数は小3,大3程度
これも谷汲村主導で水洗式に建替えられるも2001年路線廃止。もったいない
名鉄って水洗化を地元自治体に頼っていたんかぃ!!特に赤字路線はな。
318 :
名無し野電車区 :2007/02/23(金) 14:46:17 ID:gUe0NM3J
京葉線新浦安駅・新習志野駅の仮設トイレ、TOTOの朝顔小便器・隅つき三角タンクだった。 3月26日、↑新しいトイレに変わる。
319 :
名無し野電車区 :2007/02/23(金) 14:53:43 ID:gUe0NM3J
秋葉原は、駅のトイレよりも『秋葉原ダイビル』のトイレのほうが綺麗です。ウォシュレットが、付いてます。
320 :
名無し野電車区 :2007/02/23(金) 15:45:48 ID:gUe0NM3J
総武線津田沼駅の浄化槽健在してます。スカ線グリーン車乗車位置付近に、浄化槽マンホールがあるよ。
321 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/23(金) 21:35:03 ID:2lmlsjFM
>>311-314 >>316 連立って…、一定時間ごとにタンクから水が流れるアレですよね。
いくら乗客が多いといっても、それはエグイですね。桁外れに乗客が多い
新宿はともかくとして、他の駅はいくら乗客が多いと言っても他地区の
中心地レベルなのですから、何とかセンサー式などにしてほしいですね。
あと、通風はかなりウエイトが大きいですね。水洗・ボットンを問わずに
これ次第で臭いが劇的に変わりますからね。
ところで東洋土岐さん、そちらのブログとの相互リンクをお願いして
よろしいでしょうか。今のところ、一方通行みたいですから…。
>>317 便所探検隊員さん
名鉄は思いっきり他力本願の水洗化だったのですね…。
それでもボットン放置よりはましですが。それにしても廃止路線での
ボットン便所、結構あったみたいですね…。
322 :
名無し野電車区 :2007/02/23(金) 21:40:07 ID:k5kvWHiU
南武線津田山にも存在していた。浄化槽点検済み 平成18年 が貼られてた。 溝の口も、丸井反対にある。 矢向駅、いつ推薦になった?94年夏時点では激臭ボットヌだった。今と同じ場所に。 川崎行ホームまで鼻つまむ臭さ。
323 :
名無し野電車区 :2007/02/23(金) 22:42:54 ID:z7wJz9AX
>>138 水間鉄道の水間駅、現在は男女別水洗化&ユニバーサルトイレ設置されています。
昨年11月26日確認
>>321 JR東日本や小田急は、わざわざ小便器のセンサを潰して、連立洗浄化を推進した前歴があるからね。
小田急は5年くらい前に止めたけど、JRは相変わらず。
ちなみに、俺が挙げた小田急の新百合や海老名は、現在改良工事をやっている。
多分数年先になるだろうが、完成した暁には、トイレはまともになっていると思われ。
325 :
名無し野電車区 :2007/02/23(金) 23:08:08 ID:vTWEN94c
保守
>>321 アナログ調査人さん
>そちらのブログとの相互リンクをお願いしてよろしいでしょうか
勿論OKですよ。但し、infoseekアルバムがあぼ〜んしてしまい、現在PHJアルバムへの大規模移転作業を
優先しているので、昨年10月以降更新停止中(区切りが付いたら更新再開予定)ですが・・・・。
ただ、PCのトラブル続きとかで遅れ気味ですorz
ボットヌ管5連発な2F建てアパートを近所で発見して感動した自分@小山。 2Fの各部屋から急降下するボットヌパイプと、そそり立つ臭突も露わな素晴らしき物件。 フラッシュマンは電池交換が面倒なんだよなぁ。 しかも内部接触不良やセンサ汚れの不作動が結構あって、電池切れと見分けが付きにくい。 替えの電池と工具一式持って参上したらただのセンサ汚れでorzしたこと多し。
328 :
名無し野電車区 :2007/02/24(土) 02:56:54 ID:v0/nv3r4
保守
>>327 京王線の一部の駅では、ボタン式だった小便器にINAXの後付けセンサを取り付けているとこがあるね。
さすがにフラッシュマンは見ないがw
そういえば、TOTOやINAXの後付けセンサって、電池式なのかな?
330 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/24(土) 10:24:48 ID:aSWYUN8R
>>323 了解です。あの古びたトイレが一新されたようですね。
改訂版 南海汲取式便所設置駅一覧表(★印・ブラックホール有)
南海本線:井原里・羽倉崎・岡田浦・箱作・孝子・紀ノ川(紀ノ川:職員用は簡易水洗?)(箱作:駅舎改良工事中、水洗化の可能性有)
空港線:(全駅水洗化)
高野線・鋼索線:千早口・天見・紀見峠・紀伊清水・学文路・九度山・下古沢・上古沢・紀伊神谷(萩原天神・三日市町・橋本:水洗化完了)
高師浜線:(全駅水洗化)
多奈川線:深日町・深日港・多奈川
加太線:★東松江・中松江・西ノ庄・磯ノ浦・加太
和歌山港線:(全駅水洗化)
汐見橋線:(全駅水洗化)
おまけ
和歌山鉄道貴志川線:田中口・日前宮・竈山・岡崎前・吉礼・伊太祁曽・★三東・★大池遊園・西山口・★甘露寺前・貴志
水間鉄道:名越(水間:水洗化完了)
331 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/24(土) 10:30:25 ID:aSWYUN8R
>>324 nitroさん
小田急はまともな思考回路を持っていたようですね。
それに引き換え、未だにセンサー潰しをするJR東日本っていったい…。
車両に関してはまともになったというのに、ソフト面がまだ駄目ですね。
>>326 東洋土岐さん
ありがとうございます。さっそくリンクさせてもらいました。
紹介も書いていますが、まずい表記があったらお知らせ願えますが?
332 :
名無し野電車区 :2007/02/24(土) 13:57:05 ID:7sMSTBhp
樽見鉄道 水洗式トイレ設置駅、大垣(JR)、北方真桑、神海、高科、高尾、水鳥、樽見 汲取り式便所設置駅、東大垣、本巣トイレ無し駅 横屋、十九条、美江寺、モレラ岐阜、糸貫、織部、木知原、谷汲口、鍋原、日当
333 :
便所探検隊員 :2007/02/24(土) 17:36:34 ID:XXu0dzCH
>>332 東大垣駅の便所取材記事があるブログを発見したので晒しておきます(w
ttp://hirataz4.blog77.fc2.com/ >>321 アナログ調査人様
過去の名鉄にはコアなボトーソ物件が多くありました。
20年前は犬山のブラックホールを筆頭に広見線系統はボトーソ乱立でした。
・禅師野、★可児川、新可児、御嵩 ・兼山、八百津
その他、記憶に残るボトーソ駅一覧
・小牧線 楽田 ・各務原線 三柿野、各務原飛行場
・竹鼻線 羽島市役所前、大須
・三河山線 三河御船、三河広瀬、西中金
・三河海線 三河平坂、西一色、三河一色
・美濃町線 ★下芥見、美濃
※美濃駅は廃止直後まで、無臭便槽になっていました。ちなみに美濃町線で構内に水洗トイレがあるのは新関のみ。
・谷汲線 ★北野畑、谷汲
谷汲駅が水洗化されたのは1996年以降である。96年当時は旧駅舎で半穴ボトーソでしたから。
334 :
名無し野電車区 :2007/02/24(土) 17:47:11 ID:qe3SShKm
トンネル式ってどういうのですか?
336 :
名無し野電車区 :2007/02/24(土) 18:50:17 ID:7sMSTBhp
>>333 アナログ調査人さん、今樽見鉄道東大垣駅の現地調査をしました、寒く風が吹いてますが悪臭が酷いです、本巣駅は臭突に電動ファンが付いていましたが、大個室がやや臭かったです、一応トイレットペーパーが付いていました。
337 :
名無し野電車区 :2007/02/24(土) 18:52:45 ID:7sMSTBhp
335 車内から見ただけなので谷汲口を見落としです、情報サンクス。
>>331 アナログ調査人さん
相互リンクありがとうございます。それにしても「毒舌」ですか・・(決してまずい表記ではないと思います)。毒舌と言ったら
___
く/',二二ヽ>
|l |ノノイハ))
|l |リ゚ ー゚ノl|
ノl_|(l_介」).|
≦ノ`ヽノヘ≧
. ミく二二二〉ミ(←見かけによらずツンデレ且つ毒舌家で、「性悪人形」呼ばわりされていたりする)を連想してしまった・・。
あと、男性差別の酷すぎた住吉東駅の男性用トイレはめでたく改修されたようですね。(私の予想としては)2chとかで
吊しageにされているところを南海電鉄関係者の目に入り、慌てて男性用トイレの改修工事に踏み切ったりして・・。
>>333 便所探検隊員さん
色々と取材お疲れ様でした。東大垣駅の目皿一体型小便器といい、東芝の無臭トイレを使った廃墟便所といい、
なかなか貴重且つコアな物件が多いですね。個人的には上記2箇所のメーカーとかが気になるところっすな(w
しかし、東芝無臭トイレの汲み取り口の側にあるハッタの消火器、トイレ共々長期間放置されて錆び付き、
迂闊に手を触れたら・・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>338 目皿一体型の小便器といったら嘗てはJR西日本の巻向がそうだった。
もう今は無くなって水洗化されてるがな。
340 :
名無し野電車区 :2007/02/25(日) 00:10:42 ID:LNjNcUW7
保守
341 :
名無し野電車区 :2007/02/25(日) 09:26:26 ID:SQ20Ukbn
鉄道ピクトリアル『京成電鉄』特集見てたら、3200形の開運号のトイレ垂れ流しだった。都営浅草線・上野のトンネルは、トイレ使用禁止かな。
鳥取駅前バスターミナル内部のレイアウトが変更になった。 売店だった区画が自販機コーナーとなった。 しかも、従来から存在する自販機コーナーとあわせて2つの自販機コーナーが設けられることに。 ターミナル待合室出入り口両脇すぐに設けられており、 発券カウンターと階段を挟んで自販機コーナーが設置された形態となった。 鳥取BTはトイレはきれいです。 ただ高速線と一般路線の御客さんの待合が供用なのは・・・ 一時待合室が閉められるそうですが、深夜0時40分発の便に 乗る人はどうするのだろう? 20:30分以降はターミナルは閉鎖になります。 0:40分の夜行に乗るときは外の吹きさらしの待合所で待合所で待たされます。 5:40分の大阪行き始発も同様です。 吹きさらしの0番乗り場で待たされます。それは5:40分の大阪始発の場合も同じです。 だから発車10-15分前に来ることをお勧めします。
水間の共用壁式小便器+個室半穴直下式あぼーんしてしまったのか…orz あの由緒ある駅舎に古めかしい改札機、そしてあの便所の組合せに萌えたのだが。 いつから工事してたんだろう?
344 :
名無し野電車区 :2007/02/25(日) 18:03:57 ID:/PXJcMtR
保守
345 :
名無し野電車区 :2007/02/25(日) 19:42:19 ID:UFFyYJr2
JR内房線の浜金谷駅と保田駅のトイレは水洗化になりました、改札内にあります、大便器は男女別の洋式のみ (C480S)便座はウォ-ムレット(暖房便座)付。
346 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/25(日) 20:12:30 ID:StW/VmEg
>>333 便所探検隊員さん
うっは〜、特急停車駅でさえボットンだった所があったのですか。
現在廃線になっている所はともかく、準幹線であったのは驚きですね。
>>338 東洋土岐さん
はは…、翡翠石ですか…。
えぐい毒舌というつもりで書いたわけで無い事だけは分かってくださいw
住吉東は、女性用新設直後から僕もうろちょろしていましたから、駅員が
「何か見てるな、マズッ」と思ったかも…。
HPですが、貴志川線と豊橋鉄道大清水駅取材分をうpしました。
あと、リンクページにアフィリエイトが混在していますので、スレ住人の
皆さんは注意して下さいね。あれは、このスレ住人「以外」がターゲット
ですので…。
>>341 当時は都営地下鉄乗り入れ禁止車扱い。
トイレの取扱いは都内区間は使用禁止で、江戸川付近で車掌がトイレを鎖錠してたらしい。
348 :
名無し野電車区 :2007/02/26(月) 00:41:10 ID:Ab+tOhuR
保守
349 :
名無し野電車区 :2007/02/26(月) 15:17:44 ID:grasIWyB
更新前3200型垂れ流しの謎が、とけました。
最初は汚物処理装置が稼動する ↓ ろくに整備されないので壊れる ↓ トイレが糞溜まりになり、異臭がして苦情が出る ↓ 整備担当あまり処理装置の修理方法よくわからず ↓ ちょっと考える ↓ 「めんどくさいから取り外し」 ↓ 処理装置を外し、ボットン便所に改造する
すみません、既出とは思いますが「ブラックホール」とはどのようなトイレをいうのですか?
352 :
名無し野電車区 :2007/02/27(火) 01:20:38 ID:DPG5CQ3n
保守
353 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/27(火) 07:53:33 ID:jnTOOjB7
>>351 はい、既出ですw
突っ込みはさておき、汲み取り式大便器で全体に穴が開いているタイプの
事です。ちなみに後ろ半分だけ穴が開いているものは半穴式です。
(大半の汲み取り式便器は半穴式)
関東では東武佐野線北部、関西では近鉄伊賀線や南海加太線、和歌山電鉄
貴志川線の一部で見られます。
354 :
名無し野電車区 :2007/02/27(火) 15:11:38 ID:qfQdnNSS
京葉線南船橋駅の浄化槽、今日は悪臭もなく正常に汚水処理してます。 駅公衆トイレ・武蔵野線乗務員トイレ・駅員トイレ生活廃水・ベックスコーヒー廃水が、南船橋駅の浄化槽の役目かな。
355 :
名無し野電車区 :2007/02/27(火) 15:14:40 ID:qfQdnNSS
後、京葉線市川塩浜駅・二俣新町駅の浄化槽、気になる。
356 :
名無し野電車区 :2007/02/27(火) 15:22:42 ID:qfQdnNSS
京葉線南船橋駅の他機能トイレ。 大便器水流すとき1分かかる為、隠しアクアエースタンクと見ている。 小便器は、上にセンサーがある。
357 :
351 :2007/02/27(火) 23:16:23 ID:8azlTyPj
>>353 d楠
ブラックホールに嵌ったらえらいことですね。
358 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/02/28(水) 07:48:38 ID:2gWXxEeo
>>357 えらい事どころか、死者が出た事もあるようですよ。
ブラックホールかどうかは分かりませんが、子供が転落して死亡する
事故が起きています。たしか、前スレあたりにその事が書き込まれていた
はずです。
359 :
名無し野電車区 :2007/02/28(水) 09:00:33 ID:2jTTKOtT
過去の『なんでも鑑定団』で、伊万里焼のブラックホール便器高値がついたことがある。
360 :
名無し野電車区 :2007/02/28(水) 09:04:29 ID:2jTTKOtT
TOTOに、洋式便器タイプの半穴式汲み取り便器がある。
361 :
名無し野電車区 :2007/02/28(水) 09:22:06 ID:2jTTKOtT
寒冷地にある旅館の水洗トイレで、水が止まらないので従業員にトイレ故障してますと言ったら…凍らない為の出しっぱなしだと言われた。 仙台の青葉台公園の公衆トイレ、2分間隔にハイタンクに水を貯めて出しての繰り返して洋式便器に水を流す。U字トラップが、凍結対策で地中にある。
362 :
名無し野電車区 :2007/02/28(水) 09:31:34 ID:2jTTKOtT
↑用足しているときに、水が流れる時も。渦巻き状に水が流れます。
363 :
名無し野電車区 :2007/02/28(水) 18:28:53 ID:nWw6lMUe
保守
364 :
名無し野電車区 :2007/03/01(木) 10:06:49 ID:5VIrgJkd
土合駅の下りホームのトイレは一応水洗みたいだけど 小便器、大便器とも水を流すボタンやレバーが見当たらなかった。 大便器はハイタンクがあるけど、一定時間だけ流れるようになっているのだろうか?
365 :
名無し野電車区 :2007/03/01(木) 22:12:48 ID:wrF6qbDX
東武野田線の七光台の新駅舎が昨日遂に使用開始されたみたいだね? 既に取材された方情報をキボンヌ
とうとう野田線も、あのブラックホールで有名な七光台のトイレが水洗化されましたか。 残すはあと1駅だね。
お久しぶり、トイレマニアです。
インフォシークアルバムは
http://3.csx.jp/t_mania/album/index.htmlに収録し 、トイレサイトリンク集のインフォーシークアルバムのリンクを修正もしました。
ログも画像も以前のままなので、懐かしい感じがするかな。うちが取ってあるデータは順次アップする予定です。
>>253 浜金谷駅もついに水洗化ですか。
そうなると、内房線のボットン駅もだいぶなくなりますね。
また、取材に行きたいところだが、ひまあらば行ってきますか。
>>255 五井駅は2005年1月に取材した時は、ユニバーサルトイレはあったと思った。
洗浄はセンサー式で、センサーの反応が遅く、30秒後に水が流れるという時間差だったかな。
五井駅から小湊鉄道寄りに臭突付きのトイレがあったが、浄化槽水洗を使用だった。
>>261 千葉支社も水洗化にだいぶ力を注ぎ始めてきましたね。
そのうちひまあらば、房総地区の探索に行きますか。
>>299 アルバム差し替えおつかれさまです。
早速拝見。
東急田園都市線や、東横線のトイレも改築して、だいぶきれいになりましたね。
それにしても、長津田駅トイレも改築した後もちゃんと温暖便座にするべきかな。
中には和式個室しかない駅もあるが、洋式個室があるというのは、利便性があっていいですかな。
>>341 京成のトイレは垂れ流し式だとは初めて知った。
たしか、常磐線と東北線黒磯以降でも使われていたな。
>>366 ついに七光台駅も水洗化されましたか。
あとは、大和田駅のみか。
それにしても、梅郷は七光台よりもっともっと前に駅の改築しているのに、いまだ仮設トイレのままなのかな。
370 :
名無し野電車区 :2007/03/02(金) 11:22:42 ID:qxmaOEj5
七光台のトイレが見違えるように綺麗だ ブラックホールに別れを告げたな
371 :
名無し野電車区 :2007/03/02(金) 16:09:49 ID:AKabpCgW
新トイレ建設中の岐阜県の中央本線武並駅の柄付きブラックホールも間もなくお別れになるでしょう。
372 :
名無し野電車区 :2007/03/02(金) 16:11:31 ID:dX+a35pS
トイレの花子さんが影響で、汲み取りトイレ離れ増えているかな。 千葉のローカル線は、水洗トイレ+浄化槽の駅が普通かな。処理した汚水が、基準値越えなければ東京湾・太平洋に流してもおKだからね。千葉〜大網・茂原は、公共下水道さ。
373 :
名無し野電車区 :2007/03/02(金) 16:20:22 ID:dX+a35pS
琵琶湖辺りの駅は、浄化槽がよくないので簡易水洗・汲み取りトイレが多いかな。 汲み取り→水洗トイレになった駅は、水洗トイレ・浄化槽の組み合わせが多いかな。 津田沼駅付近のマンションの浄化槽、JR東海宿舎がどこにあるのか不明です。金網内マンホールだらけ・茸型臭突のみの浄化槽おおし。
そういや東海道本線にボトーソ駅って残っているのかな?東海エリアが全駅水洗ならなさそうな気がするけど以前滋賀県内に1駅あるという情報があったしな… 木津駅のボトーソ消滅秒読み(?)。平城山駅で3/4〜5日木津駅で構内改良工事のため一部列車運休というポスターを確認。 木津駅の工事状況を確認したところほぼ完成していたので新駅舎への切り替え工事の可能性が高い。
>>374 嘗ては美濃赤坂のトイレがボトーソだった。
美濃赤坂は東海道本線ではないと思われがちだが、
実質は東海道本線の一部らしい。
いつあぼーんされたかは分からないが、
俺がはじめて一度訪れたときにはトイレが無かった。
376 :
名無し野電車区 :2007/03/02(金) 21:03:28 ID:6XZLlgw7
>>374 数年前の滋賀県内ぼっとん→稲枝、能登川、安土、篠原、三雲。
現在→能登川は水洗、他は知らない。
>>369 梅郷のトイレはあのままです。
ただ、小便器のバルブは変えられてましたが
(カラン→押しボタン)
378 :
名無し野電車区 :2007/03/03(土) 01:35:10 ID:fCsaltU5
保守
379 :
名無し野電車区 :2007/03/03(土) 09:04:49 ID:JExLhVM9
門司駅のトンネル水洗の展示、まだあります?。タンク・汲み取り便器の組み合わせの展示ですが…。トイレの入口に、トンネル水洗の展示があるはず。
380 :
名無し野電車区 :2007/03/03(土) 09:14:29 ID:JExLhVM9
東武野田線新鎌ヶ谷駅は、コンクリート・マンホールだらけのバッキ式浄化槽だった。新京成・北総新鎌ヶ谷駅は、公共下水道のはずだが…浄化槽が見当たらない。
381 :
S60年・国鉄京葉線お誕生日 :2007/03/03(土) 12:50:52 ID:JExLhVM9
↑で国鉄南船橋駅は、国鉄京葉線唯一の浄化槽設置駅なわけ。20年駅の汚水処理しているのだ、偉いぞJR南船橋駅の浄化槽。 便器も取り替えても、文句なし。ハイタンクにアクアエースだったな…。
382 :
名無し野電車区 :2007/03/03(土) 13:04:11 ID:JExLhVM9
東京メトロ銀座線の末広町駅、何故(?_?)トイレが、1番線(渋谷方面)しか無いのか。中央通り横断…、サービス悪い。
上野広小路で用は足せ
384 :
浄化槽フェチ :2007/03/03(土) 14:06:05 ID:JExLhVM9
今日は勝手に、国鉄京葉線暫定開業(千葉みなと〜西船橋)記念日・南船橋駅浄化槽運転20周年かな(^_^メ)。
385 :
名無し野電車区 :2007/03/03(土) 16:53:05 ID:AvlwVJpu
高山本線 岐阜〜富山汲取り式便所設置駅 中川辺、下油井、飛騨一ノ宮、上枝、飛騨国府、杉崎、角川、猪谷、楡原(簡易水洗?)越中八尾、千里、西富山 城端線汲取り式便所設置駅 二塚、林、東野尻、高儀、東石黒、越中山田 氷見線は全駅水洗式トイレ。
386 :
国鉄京葉線暫定開業の日 :2007/03/03(土) 23:25:40 ID:JExLhVM9
当時の京葉線のトイレ 千葉みなと…ハイタンク・便器→TOTO クリーム色・公共下水道 稲毛海岸…壁裏隠しハイタンク→TOTO 便器→キムラ技研(アクアエース) ステンレス・公共下水道 検見川浜〜新習志野…ハイタンク・便器→ TOTO・クリーム色・公共下水道 南船橋…ハイタンク・便器→TOTO クリーム色・集中合併浄化槽
387 :
名無し野電車区 :2007/03/04(日) 00:02:23 ID:Dr7MG9kc
千葉は下水道普及が遅いみたいだね
388 :
便所探検隊員 :2007/03/04(日) 07:14:57 ID:8aMUQRLF
>>385 焼石、上呂、飛騨細江の汲取式便所は撤去されたんですか!?
最近なかなか取材できなくて情報がつかめないですが。
389 :
名無し野電車区 :2007/03/04(日) 13:50:16 ID:KddxUYnq
保守
390 :
名無し野電車区 :2007/03/04(日) 19:57:21 ID:lVm9T9rf
北陸本線 米原〜富山間汲取り式便所設置駅 田村、王子保、細呂木、越中大門 ※昨日高山本線の汲取り式便所設置駅で飛騨細江を書き忘れました、すいません。
391 :
名無し野電車区 :2007/03/04(日) 20:00:12 ID:lVm9T9rf
>>388 便所探検隊員さん、飛騨細江は書き忘れでした、上呂は汲取り式便所は撤去されてました、焼石は見落としかもしれません。
392 :
名無し野電車区 :2007/03/05(月) 03:11:27 ID:N/+9OY6i
野田線のボットン駅の残りは大和田だけになったね
393 :
名無し野電車区 :2007/03/05(月) 18:52:14 ID:I8vIMUOx
江戸川台駅のトイレ、なんだか化け物が出そうな雰囲気だなwテラコワス
394 :
名無し野電車区 :2007/03/06(火) 11:02:15 ID:Tc1XNEAq
保守
395 :
名無し野電車区 :2007/03/07(水) 02:07:45 ID:tm8zRMZ1
そろそろ浅草・武里・東武動物公園改札内・新伊勢崎の水洗トイレを改装して貰いたい
南船橋はS61〜H2年の間、 浄化槽水洗とボトーソ、どちらが本当?
397 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ :2007/03/07(水) 15:41:43 ID:F28m9WhS
浄化槽だがね、設置がS60と書いてあったな。
398 :
名無し野電車区 :2007/03/07(水) 15:48:07 ID:F28m9WhS
五日市線・全線、青梅線・御嶽〜奥多摩は、公共下水道かな。浄化槽・汲み取りの駅あります?。 軍畑〜御嶽付近の公共下水道化は、カルチャーショックを受けた。昔は、汲み取りの町なのに…。
ジャー ジャー ジャー ジャ〜〜〜〜 ちば は、千葉のJRは水洗化に熱心になったと捕らえていいのかな。
>>398 五日市線はまだ乗ったことがないので水洗化状況は未知数ですが、青梅線なら御嶽駅が2006年1月時点では水洗汲み取り混在で、
白丸駅は嘗て汲み取り式だったらしいものの、2005年7月までに水洗化されたことを確認しています。
また、川井駅は2006年1月の時点では浄化槽水洗でしたが、御嶽・白丸・奥多摩の各駅は公共下水道なのか浄化槽なのかは不明です。
402 :
名無し野電車区 :2007/03/07(水) 22:26:28 ID:F28m9WhS
青梅市は、公共下水道に力を注いでいる。
403 :
名無し野電車区 :2007/03/08(木) 00:54:23 ID:vbSyGgw8
沢井はINAXストール型非水洗小便器に半穴ボットンだった
404 :
385 :2007/03/08(木) 03:58:12 ID:anBG1nhn
>>400 先週土曜日に高山本線の汲取り式便所設置駅を調査しました、トイレはかなり年代物の様です、車内から見ただけですが、楡原は駅舎が新しくトイレは駅舎に有り臭突2本と汲取り口が2ヶ所ありましたが、簡易水洗かもしれません。
405 :
名無し野電車区 :2007/03/08(木) 12:09:43 ID:KudPKc4b
>>339 水洗トイレ・浄化槽が、汲み取りの撲滅に力を注いでいる。公共下水道化しても、水洗トイレはそのまま使える。
千葉の田舎でも、水洗トイレ・ウォシュレット・浄化槽は三種の神器である。
嗚呼またしても貴重なボトーソが。。。orz
407 :
名無し野電車区 :2007/03/08(木) 21:42:06 ID:vbSyGgw8
保守
神鉄藍那駅水洗化されたようです。
409 :
名無し野電車区 :2007/03/09(金) 02:07:12 ID:ArTwNxeO
保守
410 :
名無し野電車区 :2007/03/09(金) 18:23:45 ID:z3LhJXLV
>>408 情報サンクス!
これで、神鉄の汲み取り駅は、広野ゴルフ場と市場だけか?
411 :
名無し野電車区 :2007/03/09(金) 23:27:50 ID:ArTwNxeO
保守
412 :
名無し野電車区 :2007/03/10(土) 13:52:08 ID:7xCe1oUW
とうとう近鉄の話題が無くなったな ホンマ改装のペース遅杉
>>408 これで神戸市内から汲み取り便所の駅が消えたか?
ロープウェーとかケーブルカーの駅も水洗のはず。
414 :
名無し野電車区 :2007/03/10(土) 16:17:20 ID:ZZNJQHPY
>>408 2月最終日に行ったが汲み取りだったよ
今はわからないが
近日確認に行きます
>>410 広野は去年8月に行ったら水洗になってた、器具はINAXのあの長い和式&光電管ストール
市場はもう水洗になっていると聞いた
>>413 摩耶ケーブルの摩耶山頂って汲み取りだったはず
415 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/03/10(土) 19:33:42 ID:ma2TMC+S
>>412 近鉄としては「伊賀線と養老線を切り離すので水洗化率は改善されます」と
いうつもりなのかもしれないですね。
それは冗談として、水洗化するだけのメリットがある駅が減ってきている
という事がありますね。例えば西青山など、殆ど乗客がいない駅で水洗化を
してもメリットが無いですしね。とはいえ、伊勢市などの例もありますが。
>>412 という事は神戸電鉄の神戸市内は完全水洗化ですか。
地形的に楽ではなかったはずですし、よく頑張ったものです。
416 :
名無し野電車区 :2007/03/10(土) 21:32:07 ID:27TxxnN0
じっぷらからきますた
418 :
◆GeDqA5SR3U :2007/03/10(土) 23:09:39 ID:w2diU012
だから他のスレに俺の誹謗中傷書き込むなと言ってるだろうがお前ら!!!!!!!! 何度言えばわかるんだ!!!!!!!! いい加減にしろ!!!!!!!! このスレの皆様 ご迷惑をかけ申し訳ありません。 謹んで御詫び申し上げます。
人 - - =≡( _) - = = ≡≡≡(__) - = = ≡≡≡Ξ(♯`Д) <うおおおおおお!!! ウンコー!!! - = = ≡≡≡( ヽ┐U - - = ≡◎−彡┘◎
人 人ウンコー♪ 人 .人 (__) (__) (__)ウンコー♪ (__) (__) ∩__) (__), (__) ウンコー♪ (, ・∀・ ) | |・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) ウンコー♪ (( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃)) (( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃)) (__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),,
>>412 マジレスするとあの経営状況でトイレの改善などできるわけが無い。
駅の便所ではないが博多駅の吉塚方向の線路沿いに臭突が付いた小屋があるが 高架上に汲み取り便所を作ったのか
424 :
名無し野電車区 :2007/03/11(日) 04:45:41 ID:p9B6HpRl
保守
425 :
名無し野電車区 :2007/03/11(日) 21:24:26 ID:1Y1Q0Xfw
山陽本線向洋駅に新トイレを建設しているところを発見。 周りの小駅が水洗化されていたのに、広島の2つ隣でボトーソが残っていたが、やっと 消滅するようです。 尚、使用開始時期は不明です。
426 :
名無し野電車区 :2007/03/12(月) 02:50:31 ID:75JwUT1Q
七光台が水洗化された上に洋式まで付いてて有り難い
427 :
名無し野電車区 :2007/03/12(月) 14:44:14 ID:4dmCOl2p
駅の新しいトイレでも、洋式トイレは抵抗があるのはうちだけ。
428 :
名無し野電車区 :2007/03/12(月) 21:10:44 ID:VFDRAY50
御殿場線(国府津〜沼津間)汲取り式便所設置駅 東山北 伊豆箱根鉄道(三島〜修善寺間)汲取り式便所設置駅 原木、牧之郷 岳南鉄道(吉原〜岳南江尾間)汲取り式便所設置駅 比奈、岳南江尾(簡易水洗) 天竜浜名湖鉄道(掛川〜新所原間)汲取り式便所設置駅 細谷、円田、遠江一宮、三ヶ日(仮設式)
429 :
名無し野電車区 :2007/03/12(月) 21:15:27 ID:m2z3aV6O
函館本線小沢駅 ぼとーん
430 :
名無し野電車区 :2007/03/13(火) 10:29:08 ID:CNLVK4N3
保守
432 :
名無し野電車区 :2007/03/14(水) 00:36:15 ID:d0KCmJEK
保守☆
433 :
名無し野電車区 :2007/03/15(木) 00:35:21 ID:gXahi5+n
清水公園駅の改装が終わったみたいだ
434 :
名無し野電車区 :2007/03/15(木) 12:34:16 ID:6ntmXvYE
保守
435 :
名無し野電車区 :2007/03/15(木) 22:54:07 ID:EunyugGB
太海駅のボトーンの穴でかいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>433 さっき車で清水公園の駅前通ったけど、
普通に今までの駅舎使ってたような気ガス
438 :
名無し野電車区 :2007/03/17(土) 09:43:12 ID:zNseJuYE
>>431 岳南鉄道の比奈駅はボットントイレでした、小便器は仕切りの無い壁式(約4人で使用出来る)で大便器は半穴式で便槽は直下式です、寒いですがかなりの悪臭です。
439 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/03/17(土) 10:29:35 ID:O0UN4zQU
>>438 という事は、一覧の更新しないといけないですね。
暫定版 東海地区中小私鉄・3セク汲取式便所設置駅一覧表(★印:ブラックホール)
樽見鉄道:東大垣・本巣(北方真桑・神海・樽見:水洗化完了、水鳥・高尾・日当:簡易水洗)
長良川鉄道:(全駅水洗化)
明知鉄道:東野・飯沼・野志(恵那・阿木・明智:水洗化完了)
東海交通事業城北線:不明
東部丘陵線(リニモ):(開通時より水洗化済)
あおなみ線:(開通時より水洗化済)
愛知環状鉄道:不明(新豊田以北:開通時より水洗化済)
豊橋鉄道:大清水(新豊橋・三河田原:水洗化完了)
天竜浜名湖鉄道:不明(遠州森:水洗化完了)
遠州鉄道:不明(新浜松〜上島:水洗化完了、ただし曳馬はトイレ無し)
大井川鉄道:奥泉・井川(金谷・新金谷・家山・塩郷・千頭:水洗化完了)(奥泉:駅前公衆は水洗)
静岡鉄道:不明
岳南鉄道:比奈(ジャトコ前、本吉原、原田、須津、神谷:トイレ無し)
伊豆箱根鉄道駿豆線:★原木・牧之郷
伊豆箱根鉄道大雄山線:トイレ設置駅全駅水洗化(緑町・穴部・岩原:トイレ無し)
伊豆急行:不明
440 :
名無し野電車区 :2007/03/17(土) 14:47:06 ID:yqJa+DAo
京阪滋賀里駅前の駐輪場にあるらしい
441 :
名無し野電車区 :2007/03/17(土) 17:33:54 ID:zNseJuYE
相模線社家駅のボットントイレの大便所がいたずら(便槽へ大量ゴミの投げ込み)で使用停止中です。
442 :
名無し野電車区 :2007/03/17(土) 18:24:15 ID:k1dDnwQJ
15年位前、南武線久地駅にもゴミがつっこまれ使用中止になった。バルセロナ五輪イベントの紙が大量に突っ込まれ、朝顔にも何枚かてたようだ。 どこかの業者の仕業だろー。
このスレで弘明寺のトンネル式がなくなったと書いてあったので見に行ったところ健在でした。しかし、物が流されていなく放置気味みたいでしたが…。
444 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/03/17(土) 21:45:02 ID:Qz/d0jkV
>>441-442 えげつない事をする人がいるものなのですね。
利用者がいる施設で、どうしてそういう事ができるのでしょうか…。
>>443 まさか、使用停止前提では(汗)。
僕の不注意で消えてしまった近鉄取材分ですが、南海用に使っていたIDを
利用してinfoseekのHPスペースをもう一つ取得しました。画像があまりに
多い上に、画像サイズを縮小しないといけないのでまだHP開設に時間は
かかりそうですが…。
445 :
名無し野電車区 :2007/03/17(土) 22:24:18 ID:7VBJaNEj
保守
446 :
名無し野電車区 :2007/03/18(日) 11:59:19 ID:drg45V9W
高尾山山頂のトンネル式・腐敗式浄化槽無くなりました?
447 :
名無し野電車区 :2007/03/18(日) 20:56:10 ID:9B2a0I2n
>>444 アナログ調査人さん、相模線の社家駅のボットントイレは小便器も少し欠けていた(多分いたずらでしょう)又プラスチック製の目皿は火の付いた煙草の投げ捨てでの焼き焦げもかなり有りました、大便所は使用停止でしたが小便器は使用可でした。
448 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/03/19(月) 00:12:27 ID:KisQwRDf
449 :
名無し野電車区 :2007/03/19(月) 12:45:55 ID:eR9+G+V9
久大本線小野屋駅が駅舎改築でユニバーサルトイレ付きの水洗化(今年1月初めはボットントイレだった)。
450 :
名無し野電車区 :2007/03/19(月) 21:17:55 ID:YgM/zOVD
一番汚くて臭いトイレってどこ駅ですか?
451 :
名無し野電車区 :2007/03/20(火) 00:43:45 ID:ja3UWua+
保守
453 :
名無し野電車区 :2007/03/20(火) 12:29:13 ID:43MIgsBB
454 :
名無し野電車区 :2007/03/20(火) 21:00:14 ID:ja3UWua+
保守
455 :
名無し野電車区 :2007/03/21(水) 22:47:04 ID:iz89pMT5
このスレを見たときMAXコーヒーを噴いてしまった
>>455 千葉県民か?
千葉支社の末端駅トイレ管理状況はかなり酷いと思われ
457 :
名無し野電車区 :2007/03/22(木) 21:23:27 ID:BWK/ayFq
Yes 千葉県民です。 でも末端駅のトイレ使った事無いからわからん
458 :
名無し野電車区 :2007/03/23(金) 12:30:08 ID:NGDUMO6B
>>450 ボットンではないが、東急宮崎台駅前の公衆トイレ。
460 :
便所探検隊員 :2007/03/23(金) 19:30:17 ID:DwX7B/pj
>>450 ,453
明知鉄道東野駅
JR東海坂下駅
いずれも臭気がキツかった orz
461 :
名無し野電車区 :2007/03/23(金) 19:44:41 ID:IwDjwXpn
どなたか、リアルの汲取りシーンを撮った動画を持ってませんか?
462 :
453 :2007/03/23(金) 21:02:20 ID:NGDUMO6B
>>460 便所探検隊員さん、樽見鉄道東大垣駅は寒く風もある日で悪臭が酷く、小便器の一つが排水不良でした、岳南鉄道比奈駅は壁式小便器の猛烈な悪臭でした、臭突は石綿臭突と塩ビ管を繋いでいて、先端はエルボ管で中間及び先端電動ファンもくるくるも無かったです。
463 :
名無し野電車区 :2007/03/23(金) 21:12:20 ID:gjPsNHq8
464 :
名無し野電車区 :2007/03/23(金) 22:22:19 ID:XFA7owxE
>>450 JR東日本の首都圏のトイレ
小便器もそうだが大便器も異臭が酷い駅トイレが多いな。
通風の関係もそうだが、特に大便器などで下呂を吐かれると
かなりクサイ
大でやられるだけマシ。 洗面器でヤられたらトイレ中 orz
466 :
便所探検隊員 :2007/03/24(土) 07:10:12 ID:NXIp18Q0
書き忘れスマソ。
明知鉄道東野は小便器に尿石こびりつき、
JR東海坂下には小便器周辺に尿ハネ跡あり、
いずれも気分を害したものでした orz
>>462 以前東大垣を訪問したときは詰まってなかったですが…そうでしたか。
そういえば東大垣も東野も臭突が短く便所の軒下で途切れていました。
そりゃ臭気がうまく廃棄される訳もないのぅ。
同じ現象が名古屋鉄道広見線善師野にもいえます。
ここは壁式小便器で薄暗く汚く臭い。
大便器はボトーソで排泄物のこびりつきあり orz
臭突も軒下止まりでベンチレータだけじゃ意味ないぞ!!
といってもトイレに電気が来ていないから仕方ないか。
>>464 ,465
過去高山本線中川辺駅で取材中、大個室でヤられました(苦笑)
あまりはみ出てなかったけど、ガス充満には嫌気が差した orz
とはいえ結局個室以外は撮影しましたけどねぇ。
467 :
名無し野電車区 :2007/03/24(土) 12:12:11 ID:zvcMhLNN
中央本線武並駅前の建設中でした新トイレは完成しています(まだ使用出来ません)、ちなみに現ボットントイレの半穴大便器は怖いマークの伊奈製です、小便器はHOKUTO製です。
468 :
名無し野電車区 :2007/03/24(土) 14:50:06 ID:TsRwXrj5
>>448 七光台・清水公園共に設備が必要最低限っていう感じのトイレですな
469 :
名無し野電車区 :2007/03/25(日) 00:36:58 ID:F6YI2On6
スターライト製は水洗でもボトーソ臭の施設が多いらしいが、
そもそもなんでスターライト製はそんなに臭いの?
手入れの関係もあるのかな?
>>448 七光台の新トイレで汚物流し以外の便器の機種は
まるで神奈川などの高速道路のパーキングエリアのトイレに
よく似てるな。
470 :
名無し野電車区 :2007/03/25(日) 10:50:53 ID:VN4KamUa
遠州鉄道駅トイレは全て水洗(北浜中学前は駅工事で仮設水洗式)。
471 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/03/25(日) 18:54:53 ID:g/YPyN88
改訂版 東武汲取式便所設置駅一覧表(★印・ブラックホール有) 伊勢崎線:多々良・野州山辺・韮川・細谷・★木崎(半穴混合)・世良田(改札外)・境町・剛志 日光線:柳生・★新大平下(南側東口のみ、南側西口は水洗)・楡木(改札外)・★北鹿沼・★板荷(改札外)・★下小代 野田線:大和田(七光台:水洗化完了) 小泉線:篠塚(水洗化工事中) ・竜舞 佐野線:渡瀬・★田島・★多田(改札外) 桐生線:三枚橋・治良門橋 東上線:男衾・★鉢形・寄居(改札外は水洗) 越生線:西大家 宇都宮線、鬼怒川線、亀戸線、大師線、押上線(伊勢崎支線):全駅水洗化
472 :
名無し野電車区 :2007/03/25(日) 19:25:02 ID:VN4KamUa
静岡鉄道駅トイレは汲取り式は無しです。
473 :
名無し野電車区 :2007/03/25(日) 19:26:15 ID:/mA2Jj48
便所画像掲示板【避難所】にかなり初期のスタライ壁式の写真が うぷされております。世田谷代田の底が陶器製のものよりも古いかも?
474 :
名無し野電車区 :2007/03/25(日) 19:37:15 ID:l2tPDncB
京成上野公園口の公衆トイレ、ユニデン製の非水洗朝顔便器ハケーン。 昔、阿佐ヶ谷駅にnitto(日本陶器)製の非水洗ストール・TOTO製の金隠し無し和式便器あったな…。
475 :
名無し野電車区 :2007/03/25(日) 19:47:38 ID:l2tPDncB
便器で質問 工事用仮設トイレで、HINOのマークの陶器があったが大型車の日野自動車製?。 旧ina製のオーダーメイド?、NISIMURA(西村製陶)は、旧伊奈製陶の子会社かな。
>>475 >HINOのマークの陶器があったが大型車の日野自動車製?
いいえ。日野自動車製ではなく、日野興業製です。
>旧ina製のオーダーメイド?、NISIMURA(西村製陶)は〜
西村製陶ではなく、西浦製陶(Nishiura、現在のJanis{ジャニス工業})で、INAX(旧伊奈製陶)とは関係があるらしいです。
>>473 昭和42年製のスタライ壁が残ってること自体まかに奇跡だよね。
溝が陶器製のタイプが初代だと言われてるけど、実は二代目かも。
478 :
名無し野電車区 :2007/03/25(日) 23:06:55 ID:F6YI2On6
>>476 東洋土岐さん
ジャニスはINAXと96年に資本・業務提携という立場にあるようです。
双方とも本社は愛知県常滑市ですが・・・。
479 :
ジャニス事務所 :2007/03/26(月) 00:39:15 ID:fZdCBXW7
京葉線新習志野駅・新浦安駅、トイレリハブ終了。
480 :
ジャニス事務所 :2007/03/26(月) 00:49:10 ID:fZdCBXW7
便器で質問2 最近の『TOTO』の文字、昔の東洋陶器製の文字のところに戻ってきた(フタの近く→左すみ)理由は?。ウォシュレットで文字が隠れるから?。 ブルートレインの洗面所は、旧伊奈製陶製かな?。
>>480 腰掛便器でTOTOマークの位置が最近の器具で上面から左側面に移っているのは、CeFiONtect対応で上面にロゴを入れられなくなったからかと思われます。
こちらの方のネタですが、小田急では東海大学前駅のトイレ改修でもフチなし便器の採用を確認しました。
写真は後程(Blogに公開するかもしれません。また、小田急小田原線トイレ画像アルバムのPHJでの再開時には掲載します。)
482 :
名無し野電車区 :2007/03/26(月) 03:32:51 ID:Oj8gg1Wg
保守
483 :
ジャニス事務所 :2007/03/26(月) 10:30:36 ID:fZdCBXW7
東洋〜さんは、クラシアンか水道屋系の鉄ヲタですか?。ジャニス・伊奈製陶の関係わかったし…。 京葉線は、開業15〜20年越えるのでトイレリハブブームです。暇なとき、市川塩浜・二俣新町・南船橋の各駅バッキ式浄化槽見物したいな…。
484 :
ジャニス事務所 :2007/03/26(月) 14:48:10 ID:fZdCBXW7
リハブトイレの大便器のセンサーは、すぐに流れるのがノンタンク式。40〜60秒置かないと流れないのは、タンク式と見ている。ソースは、各駅の大便器のセンサータッチで、一回流して鼻噛んで便器に捨て流してみる。 …京葉線内リハブトイレ… ノンタンク式…葛西臨海公園・新習志野・千葉みなと各駅。 タンク式…検見川浜・稲毛海岸・海浜幕張・南船橋・新浦安各駅。
>>484 四街道もタンク式だった。(トイレ内の張り紙に書いてあったような)
女性が水流してごまかすときはかなり困るなw
486 :
ジャニス事務所 :2007/03/26(月) 16:32:13 ID:fZdCBXW7
総武線新検見川駅、ただいまトイレリハブ中です。完成後は、ノンタンク式と見ている。 総武線東船橋駅、どうやら伊奈製陶が好きみたい。リハブ後のセンサー確認、してませんが…便器がイナックスです。
>>483-486 南船橋駅はE331系試乗の序でに見たのですが、確かに駅舎裏手(高架橋下蘇我方の自転車置き場付近)に
地上設置の浄化槽がありますね(一見屋根の低い建物に見えるけど)。写真はblogで公開することも考えています。
>京葉線は、開業15〜20年越えるのでトイレリハブブームです。
京葉線や総武線等におけるトイレ一斉改修はちばデスティネーションキャンペーン絡みではないかと・・。
総武線における最近改修された物件で、私が把握した限りでは・・。
東船橋駅(INAXの器具を採用、FV式?、小便器は光電管センサー式)
幕張駅(INAXの器具を採用、FV式?、多機能トイレはTOTOの器具を採用、FV式)
四街道駅(TOTOの器具を採用、タンク式)
佐倉駅(TOTOの器具を採用、タンク式、多機能トイレは改修対象外)
銚子駅(TOTOの器具を採用?、洗浄方式不明、小便器は光電管センサー式)
この他には猿田駅でもトイレ改修の可能性あり(銚子駅は混雑のため取材断念)。
小便器については特に標記のない限り、一斉自動洗浄。
>クラシアンか水道屋系の鉄ヲタですか?
確かに私は鉄ちゃんですが、私の勤務先は水道とは関係ないです。
488 :
名無し野電車区 :2007/03/26(月) 22:06:55 ID:VMyIaAk1
>>477 20年ぐらい前だったかな?その頃西松井田駅に行ったら(ここは橋上駅)、
トイレが湯檜曽駅と同じスターライトの壁式とToyotokiのトルコ式だったと思うが、
昔の記憶なのであやふやな気がします。
今はもう改修されていて、これらの便器はもうありません。
489 :
名無し野電車区 :2007/03/26(月) 22:12:56 ID:YwIqLBBP
身延線汲取り式便所設置駅 寄畑、波高島、市ノ瀬(臭突無し)、小井川
490 :
ジャニス事務所 :2007/03/26(月) 22:59:12 ID:fZdCBXW7
汲み取り→公共下水道・浄化槽 …公共下水道… 駅おりて、大通り等に『☆★市下水道』のマンホールがあれば公共下水道化による水洗トイレ化。青梅線・御嶽駅がそう。 …浄化槽… 駅おりて、回りの住宅に汲み取りトイレ・腐敗式浄化槽の臭突や合併バッキ式のエアポンプがあり…、駅のトイレの回りに『フジクリーン』のマンホールが浄化槽による水洗トイレ化。京葉線・南船橋駅、総武線・幕張駅・津田沼駅?、外房線・上総一ノ宮駅がそう。
491 :
ジャニス事務所 :2007/03/26(月) 23:12:56 ID:fZdCBXW7
新京成線の新津田沼〜新鎌ヶ谷間の景色に、団地の集中浄化槽が見えると嬉しく感じる。 余談、京成時刻表の『犬吠埼京成ホテル』広告の写真にマンホールの多い集中浄化槽が見える。 うち、建て売り・団地・マンションの集中浄化槽・個別合併浄化槽見るの好きです。浄化槽が駐車場・集会場・コンクリート詰めされると悲しく感じる。
長らく駅取材(&便所取材)から遠ざかっていたが、そろそろ復帰しよかなと思う今日この頃。 今日は原点に帰って、自分の地元の山陽電車月見山〜大蔵谷を再取材してきました。 山電のトイレは近年改築ブームで、暗い薄汚いのトイレは過去の物というくらいみちがえています。 にしても、共同便所の男女別化は行われど、 今のトイレでは必需品とも言える、ユニバーサルトイレの設置は見られず、 ほとんどの駅では和式のままのリニューアルに留まっている。 (和式派の私としては大歓迎だが…) 一部の駅ではスペースの都合からか男女共同のまま改築されたものもあり、 今回の改築ラッシュは様々な課題を残す結果となっている。 そんな改築ラッシュの中、唯一のボトーソ駅、中八木は 3/26現在未だに手付かずの状態を確認しております。 ボトーソはいつまで残るのやら… (神戸電鉄は汲み取りオールあぼーんなのだが…)
493 :
名無し野電車区 :2007/03/27(火) 02:23:54 ID:V2GIsEjO
保守
494 :
ジャニス事務所 :2007/03/27(火) 08:04:29 ID:gL4Jesao
昔の総武線東船橋駅、小便器がTOTOタンクのアクアエース・小便器・・大便器がinaタンクのアクアエース・INAX・inaの和式便器でした。 車椅子用が、inaタンクのアクアエース・車椅子用の大便器でした。
495 :
ジャニス事務所 :2007/03/27(火) 08:12:44 ID:gL4Jesao
総武線幕張駅の浄化槽は、スーパーサントク幕張店前に土に3分の2埋まった緑色の水槽があります…。それが浄化槽ですね。
496 :
ジャニス事務所 :2007/03/27(火) 15:01:25 ID:gL4Jesao
再度、センサー確認。 京葉線・検見川浜駅、タンク式でした。壁の奥から、スーッと言うタンク♪確認。
497 :
名無し野電車区 :2007/03/27(火) 15:04:24 ID:hG9Bk2zX
>>492 市場は改装だけって聞いたが水洗になってるのか?
498 :
ジャニス事務所 :2007/03/27(火) 15:17:22 ID:gL4Jesao
昔の都営5000・5200・京成3300の写真見てたら、京急空港線・羽田6両暫定開業時の京急蒲田駅のトイレに、簡易水洗か汲み取りトイレの臭突がありました。 昔京急蒲田駅は、公共下水道完備してなかったのですか?。
499 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/03/27(火) 20:32:15 ID:9bgGU9KB
>>492 CEマサさん
取材ご苦労様です。
>山電のトイレ
山陽電鉄も経営が楽ではないだけに、やや同情する余地もありますね。
ただ、それでも何とかしてほしかったです。まあ、和式のままなのは、僕の
地元に近い住吉東の悪例も見ているだけに…。
あとは中八木のボットンを解消願いたいですね。
>(神戸電鉄は汲み取りオールあぼーんなのだが…)
粟生は確かボットン(JR管理)だったはずですが、水洗化したのですか?
それなら万々歳なのですが…。
500 :
ジャニス事務所 :2007/03/27(火) 23:02:32 ID:gL4Jesao
500保守
>>498 京急蒲田はトイレ専用バリアフリー対応地下通路に萌えるな。
横浜方面渡り線設置で駅舎が移転したけどトイレは残って通路がトイレ専用にw。
502 :
名無し野電車区 :2007/03/28(水) 05:10:41 ID:n0HRFmui
>>501 トイレに行く為のエレベーターもあるよなw
>499 過去ログで市場駅も水洗化…ってカキコを見たのみで、実際に確認した訳ではありません。 なので近日再取材して、もし汲み取りのままなら、前言撤回しなければなりません。 粟生駅はまだ汲み取りのままだったと思います。ただ、JR管理で神鉄改札内にはトイレがないので、 トイレ無しとみなしてカウントしていないだけです。 粟生も橋上駅舎への改築が計画されているとかで、実施されれば本当に汲み取りアボーンかも…。
504 :
名無し野電車区 :2007/03/28(水) 19:10:41 ID:FvOErho1
世の中にはトイレマニアなんているんだな 藁
>>501-502 嘗て京急蒲田駅にあったトイレ専用階段・エレベーターは、
1・2番線ホーム移動に伴い、1・2番線ホーム行き階段・エレベーターになりましたよ。
>>504 そりゃいるさ。
鉄道マニア、パソコンマニア、車ヲタ、アニヲタ……
いろんな人種がいるんだから、
トイレマニアがいてもおかしくはないよ。
507 :
名無し野電車区 :2007/03/28(水) 23:51:19 ID:JMoyN6un
保守
508 :
ジャニス事務所 :2007/03/29(木) 09:15:16 ID:77skyp5q
総武線・新検見川のトイレリハブは、31日で終了だそうです。TOTOのダンボールが、あったのでTOTO製の便器かな…楽しみにしています。センサー確認は、ノンタンク式かな?。 京葉線・舞浜駅の大便器、キムラ技研のTOTOオーダーメイド製ですね。センサー確認は、ノンタンク式でした。
509 :
ジャニス事務所 :2007/03/29(木) 09:21:24 ID:77skyp5q
Disneyリゾートラインのトイレの汚水処理は、東京ディズニーランド・ディズニーシーと同じ浄化槽で賄っています。ディズニーランド・ディズニーシーの浄化槽は、ベイヒルトンの横にあります。 世界のディズニーランドも、公共下水道に頼らず自前の浄化槽で処理しています。
510 :
ジャニス事務所 :2007/03/29(木) 09:38:17 ID:77skyp5q
すれ違いで、イナックス・ジャニス工業のお得意先。 ジャニス工業 ワンルームのユニットバスのトイレ 工事用仮設トイレ イナックス UR・住宅公団
511 :
ジャニス事務所 :2007/03/29(木) 14:47:02 ID:77skyp5q
京葉線・潮見〜蘇我は、千葉車輛整備がトイレ清掃しております。小便器の目皿手で取って清掃…ご苦労様です。
512 :
名無し野電車区 :2007/03/30(金) 00:19:46 ID:Fq4BSL+u
近鉄柏原駅は3/24に新駅舎の供用が始まり、完全に水洗化されましたね。
513 :
名無し野電車区 :2007/03/30(金) 01:46:21 ID:XYaAKFAG
514 :
名無し野電車区 :2007/03/30(金) 01:52:22 ID:cfOAdqs7
>498 京急蒲田、93年の夏、暇潰し乗りにいった時は汲み取りだった記憶が。ブラックホールで10cm下が汚水。 7月にそのトイレ使ったが、その日は7月にしては涼しかったのが幸いして、激しい臭気はあまり感じなかったです。 確かあの時、京成車を撮影しに行った時で、京成車も赤だった。
515 :
ジャニス事務所 :2007/03/30(金) 09:06:11 ID:dLoLa4FV
うちの便器は伊奈製陶…S54製、イナックスの便器の家ってい〜な〜。
516 :
ジャニス事務所 :2007/03/30(金) 09:10:29 ID:dLoLa4FV
総武線・津田沼駅のバッキ式浄化槽健在です。
517 :
ジャニス事務所 :2007/03/30(金) 09:19:02 ID:dLoLa4FV
京急蒲田駅のトイレ、都営5300が羽田暫定の時に汲み取り→水洗トイレに替わりました。FV式の和式便器に…。 旧住宅都市整備公団・千葉ニュータウン中央駅のトイレに、スターライト製トルコ式便器ありました。最近は、TOTOの和式便器に替わりました。
518 :
ジャニス事務所 :2007/03/30(金) 15:13:29 ID:dLoLa4FV
うちの団地のトイレリホームの廃材に、『Nishiura』のS54年製の便器ハケーンしました。タンク・便器の文字が、『ina』と同じところに書いてあります。
519 :
名無し野電車区 :2007/03/30(金) 21:29:34 ID:gfbkM4/R
改訂版 近鉄汲取式便所設置駅一覧表
京都線:☆△小倉・狛田・△山田川
難波線・奈良線:額田
橿原線・天理線:笠縫
けいはんな線:(全駅水洗化)
生駒線:元山上口・平群・竜田川・勢野北口(王寺:水洗化完了)
田原本線:池部
大阪線:二上・△下田・築山・松塚・耳成・○△室生口大野・○△三本松・○赤目口・○美旗・◎伊賀神戸・○青山町・○伊賀上津・○西青山・○△東青山・大三・川合高岡(真菅・名張:水洗化完了)
名古屋線:佐古木・◎☆▲(JR側)△桑名・○伊勢若松・鼓ヶ浦・磯山・千里・豊津上野・○江戸橋
山田・鳥羽・志摩線:東松阪・櫛田・斎宮・明星・明野・○宮町・◎▲(JR側1番線)△伊勢市・志摩赤崎・上之郷・志摩神明
伊賀線:伊賀上野・西大手・★広小路・茅町・猪田道・★依那古・丸山
南大阪線・吉野線:浮孔・◎吉野口・○薬水・○大阿太
道明寺線:柏原南口(柏原:水洗化完了)
長野線:○☆▲(上りホーム・上下線間の通り抜け可)富田林
御所線:(全駅水洗化)
湯の山線:高角・湯の山温泉
鈴鹿線:○平田町
養老線:下深谷・駒野・養老・広神戸・北神戸・池野・北池野・揖斐
内部・八王子線:西日野・内部
信貴線・信貴鋼索線:服部川・信貴山口・高安山
生駒鋼索線:○宝山寺(鳥居前・生駒山上:水洗 梅屋敷・霞ヶ丘:トイレ無し)
おまけ
三岐鉄道北勢線:(トイレ設置駅全駅水洗化+馬道にも新設)(六把野・北大社:駅統合で廃止)
近鉄トイレ情報元
http://www.lint.ne.jp/~takuya/ http://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc.htm ○:急行/直行停車駅 ◎:特急停車駅 △:近隣に水洗の駅or施設有 ▲:駅構内に水洗便所有(括弧内は詳細) ☆:乗降客数5桁以上の駅 ★:ブラックホール有
520 :
名無し野電車区 :2007/03/31(土) 14:16:03 ID:iGfJWJ+2
東武野田線の大和田駅のボットントイレの悪臭がホームにまで漂っている、更に小便器にティッシュペーパーが捨てられていた。
521 :
ジャニス事務所 :2007/03/31(土) 15:10:50 ID:yeVMIDTq
JR、東京メトロ・東葉高速のトイレに貧富の差を感じる…今日、このごろ。
522 :
ジャニス事務所 :2007/03/31(土) 15:11:58 ID:yeVMIDTq
↑西船橋駅
523 :
名無し野電車区 :2007/03/31(土) 15:49:05 ID:vnsj8NNO
>>520 政令指定都市の癖にまだボットン
この駅が水洗化されると晴れて東武野田線は全線水洗化されるのに
524 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/03/31(土) 18:10:12 ID:XC/TlFD0
今日もらったニュース南海に、本線箱作駅の多機能トイレの写真が掲載 されていました。もしかしたら、健常者用も水洗化されたかもしれません。 何とか資金を工面して調査にいってみたいものです。
525 :
名無し野電車区 :2007/04/01(日) 04:23:46 ID:MK9rlRE2
保守
526 :
名無し野電車区 :2007/04/01(日) 08:44:49 ID:Mlo9Pkiv
JR蒲田駅トイレの小便器TOTOのセンサー洗浄式UFS800を使用していたが洗浄機能していない、連立洗浄式に改造している。
527 :
ジャニス事務所 :2007/04/01(日) 11:39:55 ID:qIqHss9y
外房線・茂原駅、ヒメハルゼミのイラスト入りアクアエースタンク・茶色いTOTO便器はアボーンかな。
528 :
ジャニス事務所 :2007/04/01(日) 11:46:06 ID:qIqHss9y
↑千ケヨの201系勝浦行き快速で見に行きたい。 本納駅は、ライオン顔マーク?の伊奈製陶製半穴あるかな。
富士急行大月線ボトーソ設置駅は禾生のみで 赤坂は臭突は無いがトイレ横に汲み取り口らしき蓋が あるので簡水(ボトーソ?)可能性あり 谷村町?は今は仮説式の水洗ではあるが大月寄り側に臭突が確認されたので 嘗てはボトーソが使われてたっぽいな あと職員用のみボトーソの駅も確認された。どの駅かは忘れたが…
>>526 >JR蒲田駅トイレの小便器TOTOのセンサー洗浄式UFS800を使用していたが洗浄機能していない
私が2005末の冬コミ帰りに見たときはTOTO製CeFiONtect仕様の自動洗浄小便器ジアテクトUFS725ESで、
センサーはちゃんと機能していました。・・ということはその後、束お得意のセンサー潰しに走ったのかな?
532 :
名無し野電車区 :2007/04/02(月) 01:10:38 ID:uJsSSw/b
>>526 横浜線鴨居辺りもセンサー潰されるかも
ららぽーと出来て乗降客も増えただろうし
あと改悪されそうなのが立川とか
534 :
名無し野電車区 :2007/04/03(火) 00:24:22 ID:GtrC9XXo
保守
535 :
81 :2007/04/03(火) 23:29:27 ID:SZgv5dhP
>>81 改訂
大糸線ボトーソ設置駅(松本〜白馬):梓橋、中萱、南豊科、柏矢町、有明、細野、
安曇追分、信濃松川、海ノ口、飯森
(南小谷〜糸魚川):根知、頸城大野
白馬〜南小谷間はまだ行ってないので不明。なお信濃大町駅改札内のトイレはボトーソではなく
トンネル式でした。
536 :
名無し野電車区 :2007/04/04(水) 00:38:16 ID:lt6g59YL
はひふへ保守
537 :
名無し野電車区 :2007/04/05(木) 01:37:02 ID:uYtz9MMv
保守
538 :
名無し野電車区 :2007/04/05(木) 15:18:24 ID:NwtKY1Ao
東北に行くとボトン!便所の駅が結構あるのに文句をいう人が少ない。 家もボットンおトイレだからかな。 田舎の家のトイレもボットンおトイレ。ブラックホールだが浅い(1.5m)ので 恐怖感はない。
乳鉄の武州荒木がついに水洗化された。 使用時間が平日7:30〜17:20、土曜休日が8:00〜17:50だって。
秩父鉄道のトイレはなんで時間制限制が多いの? なんで終電までトイレを開放しないの?
>497 市場駅、水洗化されているのを確認しました。 これで、(JR管理の粟生を除いて)神鉄駅トイレの全水洗化が完了した事になる。 山陽電車 中八木駅の水洗化はいつの事やら…
542 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/04/05(木) 23:56:38 ID:gdJ2HuGT
543 :
名無し野電車区 :2007/04/06(金) 00:41:35 ID:/1oYhoes
保守
544 :
名無し野電車区 :2007/04/06(金) 01:10:58 ID:IKQcU3dw
東武の駅トイレって主要駅なのに車椅子用トイレが無い駅が多いよね
545 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/06(金) 09:12:06 ID:EMYK71KK
>>539 取材乙です。本当、よく頑張ってますよ秩父鉄道は…。
改訂版 埼玉県内汲み取り式便所設置一覧表
ニューシャトル:羽貫
秩父鉄道:東行田・持田・永田・桜沢(改札外)・寄居
(寄居:改札外は水洗)(羽生・武州荒木・樋口・上長瀞・黒谷・大野原・浦山口・白久・影森:水洗化完了)(西羽生・明戸:トイレ無し)
高崎線:岡部(ただし閉鎖中)実質全駅水洗化
八高線:丹荘・児玉・用土・寄居・竹沢(寄居:改札外は水洗)(折原:トイレ無し)
その他の線は全駅水洗化?(川越線指扇:本水洗化完了)
>>540 関西人の僕では推測しか出来ませんが、該当する駅の駅員がいなくなるか
数が減るために、便所管理の保障が出来ないからではないでしょうか?
>>541 CEマサさん
取材乙です。神戸電鉄も良く頑張ったものですよ。粟生はJR管理なので
神戸電鉄ではどうしようもないですね。中八木は…、気長に待った方が
いいかもしれませんねw
>>542 東府中の住人さん
移設作業ご苦労様です。このあと、じっくりと拝見します。
546 :
名無し野電車区 :2007/04/06(金) 12:32:09 ID:AYJ0t+K/
>>545 アナログ調査人さん、埼玉県内の東武鉄道野田線の大和田も汲取り式便所です。
547 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/04/06(金) 12:51:27 ID:L6CZCOQU
>>545 アナログ調査人殿
私が昨年秋岡部駅を利用した際には、既に水洗トイレが設置されていました。
なので、高崎線は全駅完全水洗化されたことになります。
549 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/06(金) 21:53:12 ID:0X8v7R/F
>>546 それは承知していますが、東武は別に集計されているのであえて除外して
います。そうでもしないとダブりますから…。
>>547 東府中の住人さん
そ、そうだったのですか…。という事は、ニューシャトルも完全水洗化と
いう事になりますね。
>>548 岡部も水洗化完了ですか…。確かに正真正銘水洗化された事になりますね。
という事で、まとめて更新しましょう。
ニューシャトル:(全駅水洗化)
秩父鉄道:東行田・持田・永田・桜沢(改札外)・寄居
(寄居:改札外は水洗)(羽生・武州荒木・樋口・上長瀞・黒谷・大野原・浦山口・白久・影森:水洗化完了)(西羽生・明戸:トイレ無し)
高崎線:(全駅水洗化)
八高線:丹荘・児玉・用土・寄居・竹沢(寄居:改札外は水洗)(折原:トイレ無し)
その他の線は全駅水洗化?(川越線指扇:本水洗化完了)
550 :
名無し野電車区 :2007/04/06(金) 23:20:17 ID:/1oYhoes
保守
お久しぶりです。
>>448 清水公園・七光台取材おつかれさまでした。
七光台駅はかなり変わりましたね。
清水公園駅のトイレは地下に出来たのは意外ですね。
ひまあらば探索しに行ってきますかな。
>>450 以前の清水公園駅だが、今はかなり見違えたトイレに変身したようだ。
>>459 吾野-東飯能の取材・アルバム更新おつかれさまでした。
早速拝見。
意外と吾野-東飯能間は水洗が多いですね。
吾野駅は臭突があるところからして、以前はボットンか、簡易水洗の可能性が高いですね。
>>504 俺の名前と勘違いするから別名にするかな。
トイレオタク、いやトイレマニアにトリップつけておけばいいか。
>>533 求名駅取材おつかれさまでした。
求名駅は仮設ボットンとは驚きですね。福俵駅も今度見てきますかな。
こちらが今回取材した小湊鉄道のトイレ探索です。ご覧下され。
http://photozou.jp/photo/list/120899/294494
552 :
ジャニス事務所 :2007/04/07(土) 10:10:39 ID:yxLadOVw
京葉線舞浜駅・センサー確認。 キムラ技研(アクアエース)便器、ノンタンク式。
553 :
ジャニス事務所 :2007/04/07(土) 10:20:19 ID:yxLadOVw
>>538 雪国のトイレは、タンク・便器の水を凍結させないようにしてある。
すれ違いでタレントの田中義武の牧場・稚内駅の浄化槽、凍結しない為地下に埋設してある。
なんでそんなにトイレが好きなんですか?
555 :
名無し野電車区 :2007/04/07(土) 14:15:52 ID:yxLadOVw
↑うちは、下痢気味になると京葉線の駅トイレにお世話になり駆け込み…トイレ見るの好きになりました。 京葉線・新木場駅、隅つき三角アクアエースタンクハケーン。
556 :
ジャニス事務所 :2007/04/07(土) 14:20:14 ID:yxLadOVw
タレントの田中義武『花畑牧場』の浄化槽ソースは、TV番組より。 稚内駅、地下浄化槽ソースはトイレ内に書いてあった。
557 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/07(土) 21:34:42 ID:mteO0yJ5
>>551 トイレマニアさん
夜中の取材ご苦労様です。
久保駅のトイレ、凄まじい状態ですね…。これは心臓の弱い人などは絶対
みるべきではないかと。確実に爆弾トイレ指定級ですね。
それはともかく、想像していたよりは水洗駅が多いですね。失礼ながら
大半の駅がボットンだと思ってましたから。といって、これ以上の水洗化を
小湊鉄道に求めるのは酷ですし、地元の自治体に期待したいですね。
558 :
名無し野電車区 :2007/04/07(土) 23:39:48 ID:1q21q7Pj
>>551 全部の駅のトイレを廻るなんて、なんだかすごいですね。
どの駅が一番臭かったですか?(藁
>>551 トイレマニアさん
求名駅は、西口は水洗式公衆便所があります。
しかし西口はパークアンドライド用の市営駐車場があるので、ボットン便所も利用は多そうです。
福俵駅は駅舎が新築されました。車窓からの目視のみなので数日中に取材に行きますが、風防ガラス付きの待合室と、
男女別の水洗式便所が一体となっています。手洗い器は男女のドア間にあり共用のようです。
東金線で唯一の完全無人駅の駅舎が、一番新しくなったのは皮肉ですがw
とりあえず携帯電話で撮影しました。
http://0bbs.jp/benjo/404/w? 本日はアルバイトで東金線経由で八日市場まで行きましたが、目視の限り八日市場駅の職員用トイレは臭突がありましたので、
汲み取り式か簡易水洗だと思われます。(客用は水洗式・改札内外行き来不可だが駅前ロータリー便所も同じ建物)
また、先日利用した東武野田線運河駅ですが、駅舎職員用と、2・3番線ホーム柏寄りの建物に臭突が確認できました。
今も簡易水洗を利用しているようです。
>>551 トイレマニアさん
夜分遅くの小湊鉄道の取材お疲れ様でした。
夜中に集中取材したことや小湊鉄道線の上総牛久以東の運行本数が極端に少ない
(上総牛久〜養老渓谷間は1日10本で、養老渓谷〜上総中野間は1日5本。上総中野駅で接続
するいすみ鉄道は1日14本程度だったと思う)ところからマイカーでの取材かな?
上総村上駅等にあるタイプの蛇腹式すっとん管は伸縮可能とありますが、実際には伸縮どころが
折り曲げも出来なかったと思います。
それにしても五井〜上総牛久間は大半が有人駅で、トイレもそれなりに整備されているところが多いのに対し、
上総牛久〜上総大久保間はブラックホールが無いにせよ上総久保駅を筆頭に爆弾物件が多く、
区間によって格差がまじまじと伺えますね・・。
>>559 便所工房さん
私も昨日所用で東金線を利用したのですが、確かに福俵駅の待合室とトイレは改築されていましたね。
福俵駅といえば閉鎖される前のすっとん便所を見たことがあったのですが、個室は相変わらずの
千葉支社クオリティーを存分に発揮した爆弾トイレだったと記憶しています(ブラックホールではなかったと思う)。
八日市場駅も客用は今でこそ水洗式(改札外には多機能トイレがあったと思う)なのですが、
嘗ては干潟駅と同じタイプのすっとん便所が設置されていたと思います(確か松下電工の無臭トイレを使っていたような・・)。
>目視の限り八日市場駅の職員用トイレは臭突がありましたので〜
束の千葉支社も職員用水洗便所が多い模様なので、それだと恐らく簡易水洗だと思いますね。
因みに松尾・干潟の各駅の職員用にも臭突と水道管(更に干潟駅にはオーバーフロー管も)があるので、簡水疑惑濃厚だと思いますが・・。
久しぶりにTOTO製の大便器に新しい愛称を考えてみました。 機種はCFS800で愛称名は「ヤニマル君」です。どうでしょうか? いずれも便所用語集のC550(ゴゴマル君)C48(ヨンパチ君)CS480(シンパチ君)などの 語句を参考してに考えてみたのですが…
562 :
名無し野電車区 :2007/04/08(日) 18:18:37 ID:b+14oOK1
たまにJR駅の古そうなトイレに 「便器内が汚れているときはペダルを踏んで水を流して下さい。」って プレートが貼ってあってなんのことやろ?と思ってたら、これは スタライトルコ式の使い方をあらわしたものらしい。改装されて普通の便器に 交換されたあともプレートだけが残ってるから妙な感じだけどね。 なぜわかったかというと、隣町の公園のトイレにトルコ式が残っており、 そこに同じものがあったからです。
>>562 >たまにJR駅の古そうなトイレに「便器内が汚れているときはペダルを踏んで水を流して下さい。」って〜
それといえば確かJR総武線旭駅にそれがあった氣ガス(便器はTOTOのC750VCだったけど、嘗てはC69を使ったトルコ式だったのかも)。
564 :
名無し野電車区 :2007/04/08(日) 23:05:15 ID:R7jPLpCV
スタライトルコ式は新橋駅に大量にあったのを覚えてます。 当時は使い方がよく分からないんで他の駅まで我慢しましたが。 あと、中野区内の公衆便所もスタライが多かったですね(今は知りませんが)。
565 :
名無し野電車区 :2007/04/09(月) 00:11:14 ID:IrVQMJXi
保守
566 :
名無し野電車区 :2007/04/09(月) 00:11:49 ID:kcR5O1cO
富田駅 マジ臭い・・・
>>566 地元民だがあれは危険物件だw。
藤祭りでお客さん一杯来るんだから何とかしてよ東日本。
568 :
名無し野電車区 :2007/04/09(月) 03:03:53 ID:GjUOA/+c
西青山臭さがちょっと増加
TOTO和式便器の金隠しが丸型から四角に変ったのはいつ頃だか知っている人がいたら教えてちょ。 あとtoyotokiロゴからTOTOロゴに変ったのはいつ頃だか知っている人がいたら教えてちょ。
570 :
名無し野電車区 :2007/04/09(月) 19:57:52 ID:IrVQMJXi
保守
571 :
名無し野電車区 :2007/04/09(月) 20:00:32 ID:vOHxkwv8
572 :
堺住人 :2007/04/09(月) 21:57:59 ID:7+nE4qjt
>>569 >TOTO和式便器の金隠しが丸型から四角に変ったのはいつ頃だか知っている人がいたら教えてちょ。
恐らく昭和57〜58年頃かと思われます。
(駅ではないけど、群馬県高崎市にあるウチの実家の近くの高崎ビューホテル
[昭和57年開業]や高崎市立総合文化センター[昭和59年開館]のC750系列?には
TOTO JIS Vの焼き印が入っていたので)
>あとtoyotokiロゴからTOTOロゴに変ったのはいつ頃だか知っている人がいたら教えてちょ。
ロゴの変更は昭和44年7月に実施されました。
573 :
堺住人 :2007/04/09(月) 22:47:08 ID:7+nE4qjt
TOTOマークとワシマークでないtoyotokiマークと 怖いinaマークのブラックホールは存在するの? もし存在していたら、その場所をkwsk
>>574 かつてあった関東鉄道の黒子駅が怖いinaマークのブラックホールだった。
今はみちがえたほどきれい。
576 :
ジャニス事務所 :2007/04/10(火) 16:44:10 ID:6YFitwBL
板橋区の子供プールのトイレ、nishiuraの和式・inaのロータンクあった。
577 :
ジャニス事務所 :2007/04/10(火) 16:47:30 ID:6YFitwBL
駅の便器で、nitto(日本陶器)・nishiura使っているのあります?。
東武や近鉄や南海で土地や場所の関係で水洗化が困難そうな駅はどこにある?
>>574 Toyotokiマークのブラックホール(C17)は東武東上線の鉢形駅にあることを確認しています(2006年9月時点)
メーカーロゴの写真:
ttp://10.pro.tok2.com/~stranger/bbs2/img/112.jpg (ちょい見辛くてスマソ。因みに自前画像)
(駅ではありませんが)高知県高知市内某所には初期TOTOマークのブラックホール(C17)が
あるとのことですが、詳細については東府中の住人氏のほうが分かりやすいかと・・。
inaマークのブラックホール(C-100?)は近江鉄道の彦根口駅にあると聞いたことがあります(嘗て画像があったものの、現在消失)。
580 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/10(火) 20:31:52 ID:VnGouL2V
>>578 守備範囲の近鉄・南海では…、まず近鉄高安山は水道自体が無いので
簡易水洗すら難しいですね。あとは信貴山口も山の傾斜がすぐそばまで
迫っていて、ここも工事で四苦八苦しそうです。あとは西青山前後ぐらい
ですね。ここも地形的に厳しいですし、乗客数からいっても…。
あとの近鉄の駅は、何とか可能だと思います。極狭スペースの一分でも
水洗化できましたから。ただ、上之郷などは撤去に走る可能性がかなり
高いと予想していますが。
南海は高野線山線区間に尽きます。特に上古沢以南は非常に苦しいですね。
支線と本線は、物理的には十分に可能です。ただ、支線に限れば水洗化する
前に路線が力尽きないかが心配です…。
東武は…、他のコテハンの方のほうが詳しいでしょうね。すいませんが
お願いしますm(__)m
581 :
名無し野電車区 :2007/04/10(火) 23:43:04 ID:KZLZlVyU
>>578 近鉄京都線小倉
>>580 氏が以前言っていたが駅自体の地盤が弱いらしい
しかし東武線武里のトイレは非常に臭い
582 :
名無し野電車区 :2007/04/10(火) 23:44:26 ID:BDGKjZUc
>>575 俺地元民だけど1度も利用した事なかったな。
あそこブラックホールだったのか。見ておけばよかったと後悔orz
つーかブラックホールの便器の存在を知ったのがつい最近で
てっきり半穴かと思っていた。
ちなみに小便用は便器のない壁式のもので、砂利が敷き詰められていた。
騰波ノ江にも同じようなトイレがあったような気がする。
今は男女別のきれいな水洗トイレになって気軽に利用出来るようになった。
583 :
トイレマニア ◆Yqv36MANIA :2007/04/11(水) 02:27:15 ID:NeHAZ0Gj
>>572 いまだに、某会社のトイレはtoyotokiロゴの和式水洗。
以前はバルブ式で流れが悪いので、新たにタンク式に変えた。
タンクはTOTO製。
小便器も壁設置型ストールでTOTO製。
いまだにプラスチック製タンクもある。
プラスチック製タンクは昭和45年以前も健在だろうから、現役で40年以上使っているところもある。
>>576 荒川区のマンション裏にある公園はたしか、nishiuraの和式便器とlロータンクがあった。
以前俺の家で使っていたのはnishiuraの和式便器とlロータンクだった。家を建て直してからINAXの洋式便器とlロータンクを使用している。
ちなみに、俺の家の隣の家や、その隣の家は、家を建て直していなくてトイレもリフォームされていないから、いまだにnishiuraの和式便器とlロータンクが残っているかと。
>>578 東武では、とりあえず佐野線の多田駅付近は下水が離れていてとても厳しいところかな。
まあ、葛生駅や田沼駅も浄化槽だから、水洗化にしたとしたら、浄化槽だろう。
佐野付近は下水が通っているので、田島駅は水洗化の可能性があるが市外からだいぶ離れているのでどうだろう。
多々良駅・渡瀬駅の館林市付近もだいぶ下水が完備されてきたのでここら辺は水洗化が期待できる。
成島駅・本中野駅・県駅も浄化槽を使用していて、新しくなった篠塚駅も浄化槽ではなかったかな。
太田市付近の、野州山辺、韮川、竜舞、三枚橋、治良門橋あたりも下水が完備されてきたので、そろそろ水洗化が期待できうる。
末端区間の太田〜伊勢崎間も下水が完備されてきたので、水洗化の可能性も高い。
だが細谷・木崎付近は、浄化槽の家が多いので、この辺はまだ下水完備がされてなさそうだが。
あと、野田線大和田駅付近(さいたま市見沼区)は一部下水完備されていない場所があるからどうだろう。でも政令指定都市だから、早急に下水道完備しそうだが。
日光線の柳生駅付近は埼玉県だが下水完備されていない場所もあるので、水洗化にするとしたら浄化槽だろう。
あと、日光線の鹿沼付近(楡木・北鹿沼・板荷・下小代)はほとんど秘境にあるところだから、水洗化にするとしたら浄化槽か、下水道を引っ張ってくるしかなさそうだ。
まあ、あの辺を探索した結果、7〜8割の家が非水洗だったかな。
584 :
ジャニス事務所 :2007/04/11(水) 09:34:42 ID:GImVQWYg
京葉線・南船橋駅付近、若松台団地が浄化槽壊しやっているのに…南船橋駅は、浄化槽健在しています。イケヤ付近、下水道完成してますが…。
585 :
ジャニス事務所 :2007/04/11(水) 09:38:39 ID:GImVQWYg
汲み取り便器のメーカーで、マイナーな会社教えてください。 A(アサヒ製陶)とか…。
586 :
ジャニス事務所 :2007/04/11(水) 09:45:53 ID:GImVQWYg
高尾山の頂上の公衆トイレ、toyotokiのブラックホール・ハイタンク・トンネル水洗あったような…。で、臭突が太い腐敗式浄化槽だった。 建て壊されてるな…。
587 :
578 :2007/04/11(水) 12:45:13 ID:kXJRmHnD
多大なレスサンクス 西青山の水道は雨水を再利用してるらしいから 一生ボットンのままでしょうね それにしても近鉄の伊勢市はいつ水洗化されるんだか、 桑名は橋上化とともに水洗化が決まってるのに伊勢市はまだ 決まってない。いつ水洗化するんだ?
588 :
ジャニス事務所 :2007/04/11(水) 16:17:04 ID:GImVQWYg
俳優の草刈正雄氏、俳優になる前にtoyotokiで働いてたらしい。
589 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/11(水) 20:00:41 ID:GWYIpGjT
>>581 フォローサンクスです、って自分で言っていた事を書き忘れるとは…。
西青山の個室で精神統一してきます…orz
>>587 西青山は水道が通っても放置すると思います…。乗客が少なすぎですから。
伊勢市はJRの伊勢機関区との兼ね合いがあるのでしょう。水洗化工事を
しようとしたら、多少なりとも機関区も弄る事になりますし。
ようやくHPに近鉄編を一部ですがうp出来ました。と言っても、目新しい
ものは無いですが。今後、少しずつ残りもうpする予定です。
>>583 篠塚駅って今水洗トイレなの!?
もう何年も使ってないからなあ。さすが21世紀だね。
592 :
名無し野電車区 :2007/04/11(水) 23:35:21 ID:n2bEVa6H
>>589 とんでもないです
そういえば以前あった近鉄のフォトアルバムで小倉・狛田・山田川のトイレが入ってましたがあれはアナログ調査人さんのアルバムでしたっけ?
593 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/12(木) 06:57:25 ID:pzWBMtM0
>>592 それは僕ではないですよ。京都線は未取材ですし。
ちなみに僕が行なったのは大阪線・南大阪線・吉野線・名古屋線・志摩線…
まあ、適当に回っているようなものです。
あと1ヶ月もすれば、HPに取材分を全部うp出来るはずですので、それで
確認頂ければと思います。
594 :
ジャニス事務所 :2007/04/12(木) 09:24:15 ID:LbHmg/Hw
>>591 『いつみても波瀾万丈』で、toyotoki便器製造してたらしい。同僚の喧嘩が理由で、退社しています。
595 :
名無し野電車区 :2007/04/12(木) 12:34:08 ID:n+jUHvFD
>>593 なるほど
dクスです
サイトの方暇な時に見てみます
596 :
ジャニス事務所 :2007/04/12(木) 15:15:42 ID:LbHmg/Hw
未だに、青梅線・御嶽駅の『青梅市公共下水道』化にカルチャーショック?を受けている…今日このごろ。 御嶽駅横の公衆トイレが、公共下水道化の水洗トイレ…昔は、汲み取りだったのに。 奥多摩駅も、公共下水道化になるのかな。
597 :
名無し野電車区 :2007/04/13(金) 00:44:49 ID:2QjEAGuT
保守
599 :
ジャニス事務所 :2007/04/13(金) 09:19:31 ID:rc1WpCVE
青梅線・奥多摩駅、周りの住宅に汲み取りトイレの臭突・浄化槽の太い臭突やエアポンプがあるかな。
600 :
ジャニス事務所 :2007/04/13(金) 09:21:49 ID:rc1WpCVE
奥多摩駅付近、奥多摩町の公共下水道のマンホールあるかな…?。
601 :
名無し野電車区 :2007/04/13(金) 16:45:51 ID:rc1WpCVE
秋葉原は、駅トイレよりもダイビルのトイレがオススメかな。
602 :
名無し野電車区 :2007/04/13(金) 16:52:44 ID:s4gWSUsK
京急空港線、15年前、穴守稲荷暫定折り返しだった頃、全てぼっとんだった。 京急蒲田を含め。
603 :
名無し野電車区 :2007/04/14(土) 00:46:06 ID:6fuI1LpO
保守
604 :
名無し野電車区 :2007/04/14(土) 17:56:40 ID:rlgaamXb
>>581 おそらく臭いの原因は小便器からだな。元は壁式で
壁式はそのままで陶器をつけて連立洗浄にしたから
より臭くしたのだろう。個別洗浄にすれば臭いは半減できるのに…
同様の事例はJR東海の中央西線の坂下も同じである
605 :
名無し野電車区 :2007/04/14(土) 19:09:04 ID:ztqSGYo2
606 :
名無し野電車区 :2007/04/15(日) 00:19:21 ID:CvbEFagT
>>604 そろそろ改装してもらってユニバーサルトイレを設置して貰いたいね
608 :
名無し野電車区 :2007/04/15(日) 08:10:34 ID:L7Vq86d5
名古屋市交通局今池駅のトイレ連立洗浄式でボットントイレ並みに臭いおまけに小便器の黄ばみ汚れも有る。
609 :
名無し野電車区 :2007/04/15(日) 11:03:23 ID:MZcg9R0B
あさがおタイプの便器は見た目が嫌い
611 :
名無し野電車区 :2007/04/16(月) 00:18:01 ID:HEc5ZDof
保守
612 :
名無し野電車区 :2007/04/16(月) 01:56:09 ID:2T/UsLlj
近鉄線松塚・耳成・築山・三本松・室生口大野・赤目口・美旗・青山町・伊賀神戸・伊賀上津・東青山・大三・川合高岡・・佐古木・東松阪・櫛田はローカル駅だから水洗化は先の話になるだろうな
613 :
ジャニス事務所 :2007/04/16(月) 14:49:43 ID:4m2isCH1
総武線・津田沼駅の浄化槽、解体準備中?。
614 :
名無し野電車区 :2007/04/16(月) 15:36:22 ID:UoE3046+
某駅、蛆殺し液を投入してた
615 :
ジャニス事務所 :2007/04/16(月) 16:39:34 ID:4m2isCH1
総武線・津田沼駅の浄化槽、みずほ銀行からも見える。浄化槽のところに、塩ビのパイプとか置いてあった。解体準備中。 汲み取りトイレのスレッドに、浄化槽ネタは邪道かな。
616 :
名無し野電車区 :2007/04/16(月) 18:28:42 ID:Wz1QT2u/
登戸駅、浄化槽整備の為、トイレ使えないのうざい。
617 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/16(月) 20:34:56 ID:DU1WxO90
>>612 ずらずらと並べた駅の中に、何故設置しないという駅が幾つもあるのが
何とも言えないですね…。
最低でも赤目口(赤目四十八滝最寄り駅)と青山町(比較的最近改築)は
水洗にするべきですね。特に青山町は…ね。
618 :
名無し野電車区 :2007/04/16(月) 22:55:39 ID:qqwHepUu
619 :
名無し野電車区 :2007/04/16(月) 23:18:07 ID:2T/UsLlj
>>617 付け足しで磯山・千里・豊津上野・斎宮・小倉・狛田・山田川とかも
JR吉備線の大安寺駅、建物そのままで水洗化されていた。 2005年12月訪問時は汲み取りだったが、その3ヶ月後に鉄道某HPにUPされた写真には 私が訪問した時にはなかった配管があったので、2006年始めには水洗化した模様。 あと、庭瀬駅が簡易水洗なのはガイシュツだったっけ? 初回訪問時は全くのノーマークだったが、怪しい臭筒を発見したので、 中を確認したら岡山でおなじみのナショナルの簡易水洗だった。 尚、多機能トイレ(たぶんこれに騙されて水洗=ノーマークだった)も簡易水洗だった。
>>612 >>617 アナログ調査人さん
僕も同意です。
まずは揖斐、青山町、宮町などの職員用水洗がある駅は
全面水洗化すべきでしょう。平成期に改修されてもそのまま客にボトーソを使わせるのは
いかがなものかと。昔の東武を思い出しますな。
そいえば東武の客用ボットンと職員用水洗あとどのくらい残ってる?
kwskお願いします。それらも早期の水洗化願いたいものです。
昔は「東のボットン横綱」と蔑称までつけられた東武も今となっては
見違えたほどに水洗化が進行してきてるし頑張ってますねと今では感心します
近鉄は…
とりあえず東武と近鉄は職員用水洗の駅トイレを撲滅願いたいものですな。
622 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/17(火) 07:08:17 ID:b9g7s8L6
>>618-619 >>621 書いてある範囲では…のつもりでしたが字足らずでしたね。すいません。
さて、挙がっている範囲では小倉だけ無理ですね。昭和59年発行の
「近鉄線各駅停車U」が手元にあるので見てみましたが、あのあたりは
かつて「巨椋池」(これで「おぐらいけ」と読む)があり、それを干拓したのが
いまのだだっ広い田+住宅地というのです。つまり、地盤が非常に悪くて
下水道工事が容易ではないのです。
あとの駅はやれなくは無いはずなのですが…。特に比較的最近改築した
青山町・宮町・明星あたりは、同時に水洗化して欲しかったですね。
ところで、揖斐・宮町の職員用水洗便所設置は本当ですか?
青山町は知っていましたが…。
>>622 CEマサさん
岡山地区でも地道に水洗化していっているようですね。
こういう地道な改良は有難い事です。
623 :
ジャニス事務所 :2007/04/17(火) 15:54:48 ID:5Xiy/9P7
センサー確認 総武線・新検見川駅 便器TOTO製・ノンタンク式
624 :
ジャニス事務所 :2007/04/17(火) 16:00:26 ID:5Xiy/9P7
初めて見たマンションの浄化槽は、京成不動産発売『京成稲毛サンコーポ』のバッキ式浄化槽かな…。あれから15年、浄化槽のところが駐車場に変わってた。 第1〜5稲毛ハイツの集中浄化槽も全滅。
625 :
ジャニス事務所 :2007/04/17(火) 16:58:30 ID:5Xiy/9P7
TOTOウォシュレットで発火・発煙、18万台点検。 便器一体型『Zシリーズ』が対象です。
626 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/04/17(火) 20:00:27 ID:bXCQ5daK
627 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/04/17(火) 20:02:21 ID:bXCQ5daK
628 :
名無し野電車区 :2007/04/18(水) 00:20:54 ID:mJCoiXhi
>>621-622 職員用水洗便所に関しては、東武のケースは労組の要求(嘗ては会社よりも強かったらしい)による可能性
が高いと思うのですが、近鉄のケースでは青山町駅は車両基地との兼ね合い(洗車排水や車内トイレの抜き取り等。
同様の事例は嘗て京成宗吾参道駅にもあったが、90年代終盤に水洗化)があるのでともかく、揖斐・宮町の各駅は
いまいち理解し難い面がありますね(水洗化よりもトイレを潰すことに重点を置いてそうだからしょーがないか)。
兎も角、トイレ撤去やボトーソのまま改修したり、之斤金失奈良線雌車限定での広告兼プレゼント企画とかやる位なら、
東武や束の千葉支社を見習って水洗化を伴うトイレ改修に熱心に取り組むべきではないかと之斤金失の担当者を小一時間(ry
>>625-627 私も何気なく新聞を眺めていたら、『ウォシュレット一体型便器リコール』の記事が載っていたのでまさかと思ったら、
自宅にあるのとは異なっていたので取り敢えずは一安心かな?(因みに自宅の便器は2000年モデルのZS1{CES9058LE})
その後、仕事から帰ってきたらTOTOからリコールの件でメールが届いてたけど・・。
631 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/18(水) 21:29:27 ID:rsw7gk/f
>>630 東洋土岐さん
揖斐と宮町は書き込んだ後に考えたら、かつては(揖斐は今も?)深夜の
車両留置があったのかもしれないですね。だから、運転手・車掌のために
職員専用水洗トイレを設置したのでしょうか…。もちろん、そんな理由で
乗客用をボットンのまま放置していい理由になるわけもないですが。
>トイレ改修に…
「痛んでいる部分を」改修いたします。 by近鉄
なんて言いそうで怖い…。
632 :
名無し野電車区 :2007/04/18(水) 22:42:30 ID:CsWsx1t/
>>631 アナログ調査人さん、揖斐駅の改札外トイレ小便器(TOTO U53のボットン転用)が固定されてなく、うっかり足がぶつかった時ぐらつきました、もし使用中地震が来たらと思うと怖いです。
633 :
名無し野電車区 :2007/04/19(木) 00:06:09 ID:6un37txw
w
634 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/19(木) 09:56:13 ID:NLYGFjWa
>>632 「痛んでいる部分」すら改修していないみたいですね…。
水洗化する気がないなら、せめてまともな修繕ぐらいはするべきでしょう。
ところで、今近鉄のページを順次作成していますが、ちょっと困った事に
なっていまして、タイトル用の画像が足りない…。おかげで湯ノ山線に
賢島線の車両の写真を使う羽目に…orz
手元に学生時代に撮影した写真はあるのですが、我が家にスキャナーという
文明の利器は無いですし、何か妙案はないでしょうか…m(__)m
636 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/19(木) 20:17:40 ID:+RvxXTtm
>>635 東洋土岐さん
さっそくのアドバイス有難うございます。とりあえず、ネガが残っているか
どうか探してみます。
637 :
名無し野電車区 :2007/04/19(木) 23:35:33 ID:coWcQeeO
保守
638 :
ジャニス事務所 :2007/04/20(金) 15:28:46 ID:oAC1mAJ4
京葉線・海浜幕張駅と南船橋駅の蘇我よりのホームにウテシ用水洗トイレがある。
639 :
名無し野電車区 :2007/04/20(金) 23:58:38 ID:fODAtqQK
保守
640 :
ジャニス事務所 :2007/04/21(土) 09:33:58 ID:qzP7NEJB
うち、S50年製ina便器に、Nationalのビューティトワレ付けてますが…。 京葉線・海浜幕張駅のTOTO製タンク、どこに隠れた〜アクアエース制御盤はあるが…。
641 :
名無し野電車区 :2007/04/21(土) 19:37:51 ID:fTz9gjqg
立会川 地上時代のすさましいボットン思い出す。
642 :
ジャニス事務所 :2007/04/22(日) 12:08:11 ID:dl/7uiwR
伊奈製陶 INASEITO(ライオン顔)→ina→INAX 東陶機器 toyotoki(ライオン顔・筆記体)→TOTO ジャニス工業 nishiura→janis アサヒ製陶 ASAHI(筆記体)→A
643 :
ジャニス事務所 :2007/04/22(日) 12:11:29 ID:dl/7uiwR
京葉線・新木場駅、隅つき三角アクアエースロータンク健在。
644 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/22(日) 21:14:10 ID:DRXQQev7
東洋土岐さんからのアドバイスを受けて探す事3日、ネガが見つかった のはいいのですが…。 し、資金が無いorz まあ、ネガが見つかったので資金が出来ればCD-ROM化してもらうつもりで いてます。 あと、悪友から塩浜・学園前・八木(橿原線京都方面ホーム)の便所画像が メールと一緒に送られてきました。ただ、奴が凄い状況で撮影したらしく、 八木の小便器画像にばっちり用を足している人の後姿が…。 うpしていいのか、頭を抱えている状況です…orz とりあえず、無害(?)な塩浜を先行してうpしましたが、紙の設置は 「はっはっはのトイレ」投稿分よりも改善されているようです。学園前は 後日にうpする予定です。 >ジャニス事務所さん もうちょっと、1つのレスにまとめた方がいいと思うのですが…
646 :
名無し野電車区 :2007/04/23(月) 06:56:18 ID:jS4h2WF6
保守
647 :
名無し野電車区 :2007/04/23(月) 21:50:56 ID:jS4h2WF6
保守
>>644 アナログ調査人さん
>八木の小便器画像にばっちり用を足している人の後姿が〜
私も同様のミスを2回犯してしまったことがあったりします・・(安全確認ミスや
後続の列車が近付いており、切羽詰っていたため失敗してしまった)。
どちらも再取材で是正したのですが、そういうときは画像編集ソフト(フリーのものでも良さそう)とかで
ぼかすなり切り取るなり塗り潰すなりしてからうpしたほうが賢明だと思います。
>>645 東府中の住人さん
高知方面の取材お疲れ様でした。
土佐電鉄朝倉駅のトイレを見て思い出したのですが、確か埼玉県秩父市内にもトイレが朝倉駅と
似たり寄ったりのすっとん食堂があったような・・。
サニーアクシスいの店の湯沸器は、早速『TOTO梶xと表記したということは社名変更後に出荷しようとしたものを
フライング出荷したりとか、旧社名のレッテルを切らしたため止むを得ず新社名のレッテルを使ったりしたのかな?
しかしヤマダ電機テックランド高知旭店はウォシュレットが壊れたまま放置されていたり、多機能トイレがいわゆる
『女性・障碍者専用』(同様のパターンは上信電鉄高崎商科大学前駅や群馬県大泉町内の某公園、〇Kサンクスの
一部店舗等にあったりする)と受け止められるようなパターンだったりとdでもない毒素物件だと思いますね。
ヤマダ電機といえば私も数年前千葉県船橋市内の店舗(店名忘却)で、やはりウォシュレットが壊れたまま
放置されていたらしく、ノズル掃除ボタンを押したら勢い良く温水が噴射して服や個室の中が水浸しになってしまった
というハプニングを思い出してしまいました(現在どうなっているのかは不明)。
〇K高知堀詰店は一見ノーマルなCVSのトイレに見えるものの、男性差別物件の多い〇Kサンクスの中では
意外とマシに見えますね。しかしスリーエフ大津店のトイレは、関東の店舗と比べると羨ましい限りっすな。
649 :
名無し野電車区 :2007/04/24(火) 01:34:41 ID:kmWYbz3z
保守
650 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/24(火) 21:39:29 ID:y+D26m4G
>>648 東洋土岐さん
アドバイスどうもです。というわけで、後姿が映っている部分は黒ベタで
隠しておきました。あと、先日の画像の件ですが、アドバイスを生かせず
申し訳ないです…orz
651 :
名無し野電車区 :2007/04/26(木) 00:05:44 ID:r/dJh9gC
保守
652 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/04/26(木) 12:48:07 ID:4pzGe80W
こんにちは
初めて書き込みます
>>650 アナログ調査人さん
塩浜駅は「近鉄線旅と切符の資料館」に記載されてましたが小便器はセンサー洗浄みたいです
653 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/26(木) 20:05:28 ID:QJaESuTe
保守
655 :
名無し野電車区 :2007/04/27(金) 02:18:06 ID:JSa36lkM
保守
656 :
名無し野電車区 :2007/04/27(金) 06:18:06 ID:IB9bhmjx
>>653 アナログ調査人さん、近鉄の写真アルバム作成お疲れ様です、早速ですが橿原線ですが八木駅以外が志摩線の駅が入ってますので確認宜しくお願いします。
657 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/27(金) 08:19:53 ID:Hg7txkTp
>>656 指摘どうもです。早速修正しておきました。
何でミスったのやら…orz
658 :
名無し野電車区 :2007/04/28(土) 01:31:35 ID:56KoRP1L
保守
659 :
ジャニス事務所のキムタク :2007/04/28(土) 07:12:33 ID:W1kHeFZG
うちの便器、inaのブルー便器→INAXの黒い便器にリホーム考え中。
CS30Bは詰まりやすくて困ったものだ。 昔のはそんなことはなかった orz
661 :
名無し野電車区 :2007/04/28(土) 17:21:25 ID:PnTAsNyD
近鉄名古屋線の汲取り式便所駅の伊勢若松、鼓ヶ浦、千里、豊津上野は男子トイレの奥に女子トイレが有り小用足している時女性の出入りが有ったら丸見えです。
662 :
名無し野電車区 :2007/04/28(土) 17:26:38 ID:PnTAsNyD
近鉄汲取り壁式小便器設置駅、名古屋線、桑名(西口近鉄側改札横)、伊勢若松、鼓ヶ浦、築山、江戸橋 鈴鹿線、平田町 湯の山線、高角 内部線、内部 養老線、下深谷、駒野、養老、広神戸、池野、北池野
663 :
名無し野電車区 :2007/04/28(土) 21:49:49 ID:PTSB4A/o
本納駅の汲み取りトイレまじ臭w
664 :
名無し野電車区 :2007/04/29(日) 01:00:06 ID:v0YkAwUf
>>664 京都線:狛田
橿原線:笠縫
大阪線:室生口大野・赤目口・西青山・東青山・川合高岡
山田線:斎宮・伊勢市(賢島方面ホーム)
志摩線:志摩赤崎・上之郷・志摩神明
伊賀線:広小路・茅町
長野線:富田林
665 :
名無し野電車区 :2007/04/29(日) 16:57:38 ID:v0YkAwUf
666 :
名無し野電車区 :2007/04/29(日) 17:03:33 ID:v0YkAwUf
更に 名古屋線:磯山 南大阪線:薬水
667 :
名無し野電車区 :2007/04/29(日) 18:01:08 ID:v0YkAwUf
信貴線:高安山・信貴山口 伊賀線:西大手・猪田道 おまけ 東武日光線:楡木
668 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/29(日) 19:31:38 ID:/6hpa+Vq
今日、近鉄難波駅の改札外トイレをちょっと見てきましたが、大便器に
スターライト製便器が使われていました。地元にある住ノ江といい、意外と
大阪市内にスターライト製便器が残っていた事にびっくりしました。
>>662 >>664 >>666-667 バラバラだと見難いのでまとめておきましょう。
ついでに「ちょっとだけ」付け加えておきます。
近鉄汲取り壁式小便器設置駅
京都線:狛田
奈良線:額田
橿原線:笠縫
田原本線:池部
大阪線:室生口大野・赤目口・西青山・東青山・川合高岡
信貴線:高安山・信貴山口(服部川も?)
名古屋線:桑名(西口近鉄側改札横)・伊勢若松・鼓ヶ浦・磯山・江戸橋
山田線:斎宮・伊勢市(賢島方面ホーム)
志摩線:志摩赤崎・上之郷・志摩神明
鈴鹿線:平田町
湯の山線:高角
内部線:内部
養老線:下深谷・駒野・養老・広神戸・池野・北池野
伊賀線:広小路・茅町・西大手・猪田道
南大阪線:薬水
長野線:富田林
生駒鋼索線:宝山寺
なお、駅の順番はばらばらです(並び替えが面倒だったのでw)。
669 :
名無し野電車区 :2007/04/29(日) 21:15:39 ID:v0YkAwUf
>>668 有難うございます
後からちょこちょこと出てきたもんで
670 :
名無し野電車区 :2007/04/29(日) 21:26:19 ID:qBYj1o4W
トイレ調査なんかして何が楽しいの…?臭くないの…? ………………
671 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/04/30(月) 00:49:02 ID:sQ3ozSM/
>>668 こうして見ると近鉄の壁式の駅は依然として多いと感じます
特に大阪線を中心にまとまっている様ですね
東武は野田線メインで水洗化が進んでますね
東と西の横綱だった両者に大きく差出始めていますね
672 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/04/30(月) 09:08:53 ID:mj2C3KPP
>>671 THE INAXさん
大阪線というより、大阪・山田(・鳥羽)・志摩線と名古屋線という2本の
幹があって、そこから養老線という太い枝とその他の細い枝という感じが
しますね。まあ、伊賀線と養老線は今年中に近鉄の手を離れますが…。
673 :
名無し野電車区 :2007/04/30(月) 16:57:58 ID:hlUY4ne/
保守
674 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/04/30(月) 19:28:27 ID:sQ3ozSM/
>>672 アナログ調査人さん
子供の頃名古屋線は名古屋線と山田・鳥羽・志摩線をひっくるめて名古屋線なんだと思ってました
伊賀線と養老線は三岐鉄道の様に第三セクターになるか廃止でしょうね
>>662 の付け足しに…
伊賀線依那古を追加
近鉄汲取り壁式小便器設置駅
京都線:狛田
奈良線:額田
橿原線:笠縫
田原本線:池部
大阪線:室生口大野・赤目口・西青山・東青山・川合高岡
信貴線:高安山・信貴山口(服部川も?)
名古屋線:桑名(西口近鉄側改札横)・伊勢若松・鼓ヶ浦・磯山・江戸橋
山田線:斎宮・伊勢市(賢島方面ホーム)
志摩線:志摩赤崎・上之郷・志摩神明
鈴鹿線:平田町
湯の山線:高角
内部線:内部
養老線:下深谷・駒野・養老・広神戸・池野・北池野
伊賀線:広小路・茅町・西大手・猪田道・依那古
南大阪線:薬水
長野線:富田林
生駒鋼索線:宝山寺
石巻線前谷地のポトンは通気性がよいためかあまり臭わないしきれいだった。
旅先で遭遇した快適ボットンを挙げるのも確かに面白いかも 自分は山田線の茂市に一票。
677 :
名無し野電車区 :2007/05/01(火) 09:33:42 ID:7xeTk1tN
678 :
名無し野電車区 :2007/05/01(火) 10:15:24 ID:s9fdQBcL
東武は水洗化が進んできた。 特に野田線。
679 :
名無し野電車区 :2007/05/01(火) 10:58:44 ID:cnRz3goO
十和田観光電鉄 七百
改訂版 近鉄汲取式便所設置駅一覧表
京都線:☆△小倉・□狛田・△山田川
難波線・奈良線:□額田
橿原線・天理線:□笠縫
けいはんな線:(全駅水洗化)
生駒線:元山上口・平群・竜田川・勢野北口(王寺:水洗化完了)
田原本線:□池部
大阪線:二上・△下田・築山・松塚・耳成・○△□室生口大野・○△三本松・○□赤目口・○美旗・◎伊賀神戸・○青山町・○伊賀上津・○□西青山・○△□東青山・大三・□川合高岡(真菅・名張:水洗化完了)
名古屋線:佐古木・◎☆▲(JR側)△□桑名・○□伊勢若松・□鼓ヶ浦・□磯山・千里・豊津上野・○□江戸橋
山田・鳥羽・志摩線:東松阪・櫛田・□斎宮・明星・明野・○宮町・◎▲(JR側1番線)△□伊勢市・□志摩赤崎・□上之郷・□志摩神明
伊賀線:伊賀上野・□西大手・★□広小路・□茅町・□猪田道・★□依那古・丸山
南大阪線・吉野線:浮孔・◎吉野口・○□薬水・○大阿太
道明寺線:柏原南口(柏原:水洗化完了)
長野線:○☆▲(上りホーム・上下線間の通り抜け可)□富田林
御所線:(全駅水洗化)
湯の山線:□高角・湯の山温泉
鈴鹿線:○□平田町
養老線:□下深谷・□駒野・□養老・□広神戸・北神戸・□池野・□北池野・揖斐
内部・八王子線:西日野・□内部
信貴線・信貴鋼索線:(□?)服部川・□信貴山口・□高安山
生駒鋼索線:○□宝山寺(鳥居前・生駒山上:水洗 梅屋敷・霞ヶ丘:トイレ無し)
おまけ
三岐鉄道北勢線:(トイレ設置駅全駅水洗化+馬道にも新設)(六把野・北大社:駅統合で廃止)
近鉄トイレ情報元
http://www.lint.ne.jp/~takuya/ http://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc.htm ○:急行/直行停車駅 ◎:特急停車駅 △:近隣に水洗の駅or施設有 ▲:駅構内に水洗便所有(括弧内は詳細) ☆:乗降客数5桁以上の駅 ★:ブラックホール有 □:壁式小便器設置駅
>>681 自分がペーストしたテンプレに大阪線築山が抜けてました
スミマセン…orz
>>622 アナログ調査人さん
亀になってしまいますが伊賀神戸も壁式から箱型に変わったとはっはっはのトイレに記してありましたが
どうせなら水洗化して欲しかったですね
近鉄富田も壁式から水洗タイプになりましたからね
683 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/01(火) 19:20:28 ID:hxpdXVi+
>>680 こうやって見ると、本当に壁式が多いですね…。
伊賀線と養老線が別会社になれば一覧表上はすっきりしますが、根本的な
解決にはならないですね。
>>682 THE INAXさん
伊賀線と養老線は、いずれも別会社(伊賀鉄道・養老鉄道)として今年中に
再出発する予定になっています。ただし、設備面は近鉄が引き続き保有する
との事なので、きちんと設備の改善を願いたいですね。
伊賀神戸は、ボットン便所の裏手が意外と余裕が無いので、水洗化工事は
信貴山口ほどではないとしても難儀しそうです。やるなら、伊賀線移管後に
不要となる側線(大掛かりな検査の時に、五位堂回送のために使用)を
外して、その跡地に作る方がいいかもしれません。
684 :
名無し野電車区 :2007/05/02(水) 20:30:07 ID:9O/Aw7Yu
ボトーソ駅の中で今年中に水洗化される駅を教えてください。
>>684 月末くらいに今年度の事業計画か何かで出てくるんじゃないの?
686 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/05/02(水) 21:36:07 ID:jSONUgQj
>>653 ,683アナログ調査人さん
取材お疲れ様でした。
八木駅の分は言われないと気付かないほど上手く修正されていますね。私のアイディアが役に立ったかな?
ただ、伊賀線と養老線が他社移管しても駅施設は近鉄管轄というところはちょい引っかかりますね。
伊賀線といえばトイレの床が破損し、そのままあぼーんしてしまった駅もあった位で、
個人的には駅施設も伊賀線と養老線を引き継ぐ新会社が管轄し、トイレ改修・設置に前向きになって欲しいものっすな。
>>684-685 鉄道会社によっては情報が乏しく、情報交換や自分の目で確かめることも必要だと思います。
東武では柳生・篠塚の各駅、JR束では成田線下総松崎駅が水洗化されたらしいっすよ(情報:便器本舗氏)。
改訂版 東武汲取式便所設置駅一覧表(★印・ブラックホール有)
伊勢崎線:多々良・野州山辺・韮川・細谷・★木崎(半穴混合)・世良田(改札外)・境町・剛志
日光線:★新大平下(南側東口のみ、南側西口は水洗)・楡木(改札外)・★北鹿沼・★板荷(改札外)・★下小代(柳生:水洗化完了)
野田線:大和田(七光台:水洗化完了)
小泉線:竜舞(篠塚:水洗化完了)
佐野線:渡瀬・★田島・★多田(改札外)
桐生線:三枚橋・治良門橋
東上線:男衾・★鉢形・寄居(改札外は水洗)
越生線:西大家
宇都宮線、鬼怒川線、亀戸線、大師線、押上線(伊勢崎支線):全駅水洗化
JR束千葉支社管内では雨上がりの筍の如くトイレ改修や駅改築が進んでいる模様なので、取り敢えず割愛。
687 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/05/03(木) 00:53:33 ID:BB9yByGj
>>683 アナログ調査人さん
なるほど
伊賀線と養老線は別会社に変わるんですね
近鉄は立地条件の悪い駅トイレを改装するのは一苦労するのだと感じます
688 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/03(木) 08:28:57 ID:nDuHkJuB
>>686 東洋土岐さん
取材追加分は「悪友」が代行してくれたので、僕自身はうpしただけですよw
なお、アイディアは思いっきり役立ちました。ありがとうございます。
伊賀・養老線の件ですが、あの売り上げを考えると駅施設まで新会社保有
だと、会社運営が厳しくなると思います。特に伊賀鉄道は新型電車導入を
検討しているとの事なので、なおさら厳しいですね。養老鉄道も近い将来に
新車を入れると思います(在籍車は全体的に経年が高い)ので、こちらも
なかなか厳しいでしょう。
まあ、近鉄の「良心」に紙並の薄〜い期待をしておきましょうw
>>687 THE INAXさん
近鉄沿線の場合、結構下水道整備率が悪い地域を通りますから、ある意味
水洗化率が芳しくないのも仕方が無い面もあります。ただ、東武のように
浄化槽式水洗化を検討してもいいような気もしますね。
まあ、信貴山口・西青山のように工事するのもきつい駅では酷な相談ですが。
(どちらも下水道が整備しきれていない)
689 :
名無し野電車区 :2007/05/03(木) 21:48:46 ID:YynRZ6Ie
保守
690 :
名無し野電車区 :2007/05/03(木) 23:20:11 ID:BFW4EvUX
三重県は下水道普及率のワースト5に入る。
691 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 07:37:47 ID:cykhsnPU
近鉄山田線櫛田駅水洗トイレに改造されてました、小便器はセンサー式TOTOのUFS800が2ヶ(一ヶは手摺付き)大便器は和式のみでユニバーサルトイレは無しです。
692 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/04(金) 08:29:08 ID:4q/F+lbM
>>691 あの、本当ですか。
クレクレで申し訳ないですが、個室数を憶えていたらで結構なので
ご教授願えますか。ボットン時代は確か2室だったと思うのですが
これがそのまま水洗化されたのかが個人的に気になるもので…。
693 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 12:32:28 ID:whZxjLKj
694 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 13:20:54 ID:ZMSSpV4I
695 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/05/04(金) 14:24:15 ID:TpbaUc3U
>>688 アナログ調査人さん
信貴山口と西青山を見ると駅周辺が殆ど山の様なのでなかなか工事に難儀しそうですね
伊勢市も近鉄側の下水道が普及していないみたいらしいのでいずれは水洗化を期待したいですね
>>691 櫛田が水洗化しましたか
スペースが小さいなりにやはり比較的最新のTOTO製品を採用したみたいですね
696 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 18:57:35 ID:cykhsnPU
>>692 アナログ調査人さん、大個室は和式一ヶ所です、便器はTOTOのC755を使用してます、あと京都線の狛田は壁式小便器で無く朝顔小便器でした、そして小倉駅の京都方面行きホームの汲取り便所には臭突が無くて夕方に猛烈なアンモニア臭がしていました。
697 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 19:05:29 ID:cykhsnPU
>>692 アナログ調査人さん、連レスすいません、山田線の東松阪、斎宮、明星、明野、宮町の駅舎に社員用トイレが有ります、簡易水洗?の疑惑です、狛田は別棟に有ります、宮町の洋式汲取り便器のひび割れした蓋はそのまま放置でした。
698 :
関東トイレ探索 1 :2007/05/04(金) 19:55:44 ID:dqUpzDBr
関西ネタばかりだな。 では関東を。 今や首都圏都心から50km圏内は東武野田線大和田と伊勢崎北春日部駅(もう水洗かな?)のみと思われるが、 15年前の1992年時点、漏れの記憶だと以下。記憶違いや足りないのあったら指摘頼む。 東武、 竹の塚、西新井大師前、春日部、北春日部、新船橋 塚田 鎌ケ谷 大和田、下板橋 坂戸、大袋 西武 中村橋、江古田、 東急 大岡山 緑が丘 千鳥町 池上 西小山 二子新地 戸越銀座 長津田改札外 下神明 中延 旗の台 武蔵新田 下高井戸、三軒茶屋、
699 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 19:58:52 ID:4Qtr4oW8
699
700 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 20:00:06 ID:4Qtr4oW8
700
701 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 20:00:30 ID:dqUpzDBr
続き 小田急 小田急よみうりランド 柿生 鶴川 祖師ヶ谷大蔵 千歳船橋 豪徳寺 京王 高幡不動、神泉、西永福 京成 荒川、鬼越 海神 大神宮下 実籾 宗吾参道 京成幕張、京成稲毛
>>698 東武に高柳・豊四季・初石・運河・梅郷・清水公園・七光台・藤の牛島を追加。
東急の下神明・中延・旗の台は水洗。
703 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/04(金) 22:13:30 ID:as8ApVTO
>>695 THE INAXさん
西青山は、過去スレなどでも話題になっていますから知られるところですが
信貴山口は意外と工事が厳しい事が知られていないのですよ。
何故僕が知っているかというと、かつての家から徒歩30分だった事と当時、
高安山参拝をしていましたので地形をしっていたからなんです。
>>696-697 情報どうもです。
プラスアルファの情報、名古屋地区中心に自分たち用の水洗or簡易水洗を
用意しているみたいですね。
あと、櫛田の情報をHPで使わせてもらってよろしいですか?
704 :
名無し野電車区 :2007/05/04(金) 23:35:42 ID:Rz/yodlJ
保守
705 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/05(土) 10:38:43 ID:hLM/SHTE
改訂版 近鉄汲取式便所設置駅一覧表
京都線:☆△小倉・□狛田・△山田川
難波線・奈良線:□額田
橿原線・天理線:□笠縫
けいはんな線:(全駅水洗化)
生駒線:元山上口・平群・竜田川・勢野北口(王寺:水洗化完了)
田原本線:□池部
大阪線:二上・△下田・築山・松塚・耳成・○△□室生口大野・○△三本松・○□赤目口・○美旗・◎伊賀神戸・○青山町・○伊賀上津・○□西青山・○△□東青山・大三・□川合高岡(真菅・名張:水洗化完了)
名古屋線:佐古木・◎☆▲(JR側)△□桑名・○□伊勢若松・□鼓ヶ浦・□磯山・千里・豊津上野・○□江戸橋
山田・鳥羽・志摩線:東松阪・□斎宮・明星・明野・○宮町・◎▲(JR側1番線)△□伊勢市・□志摩赤崎・□上之郷・□志摩神明(櫛田:水洗化完了)
伊賀線:伊賀上野・□西大手・★□広小路・□茅町・□猪田道・★□依那古・丸山
南大阪線・吉野線:浮孔・◎吉野口・○□薬水・○大阿太
道明寺線:柏原南口(柏原:水洗化完了)
長野線:○☆▲(上りホーム・上下線間の通り抜け可)□富田林
御所線:(全駅水洗化)
湯の山線:□高角・湯の山温泉
鈴鹿線:○□平田町
養老線:□下深谷・□駒野・□養老・□広神戸・北神戸・□池野・□北池野・揖斐
内部・八王子線:西日野・□内部
信貴線・信貴鋼索線:(□?)服部川・□信貴山口・□高安山
生駒鋼索線:○□宝山寺(鳥居前・生駒山上:水洗 梅屋敷・霞ヶ丘:トイレ無し)
おまけ
三岐鉄道北勢線:(トイレ設置駅全駅水洗化+馬道にも新設)(六把野・北大社:駅統合で廃止)
近鉄トイレ情報元
http://www.lint.ne.jp/~takuya/ http://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc.htm ○:急行/直行停車駅 ◎:特急停車駅 △:近隣に水洗の駅or施設有 ▲:駅構内に水洗便所有(括弧内は詳細) ☆:乗降客数5桁以上の駅 ★:ブラックホール有 □:壁式小便器設置駅
706 :
名無し野電車区 :2007/05/05(土) 11:44:14 ID:v4ddk6Q/
>303-305 だからなんで関西ネタに・・・。
707 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/05/05(土) 13:17:59 ID:HJAYU2f6
>>703 アナログ調査人さん
信貴山口や高安山が比較的近辺にあったんですね
僕も単に山にあるので改装が難しい物だと思ってました
708 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/05/05(土) 17:38:37 ID:JKq2z2zk
>>706 >>303-305 は関西ではなく、関東・中京ネタでは?
話題を関東ネタに切り替えて、嘗ては壁式小便器における東の横綱だった東急では
最後(?)の壁式の駅だった田園都市線宮崎台駅では駅構内に内便所を増設し、
激臭爆弾イ更戸斤で知られていた外便所については5月21日以降閉鎖されることになりました。
まだ東急全駅を見たわけではないので、此れで壁式全滅かどうかは確証が持てないのですが・・。
宮崎台駅取材の結果:
ttp://0bbs.jp/benjo/460/ #東急以外における関東大手民鉄における壁式小便器設置駅は京成東成田駅、東武楡木駅、
京急小島新田・花月園前の各駅が挙げられるのですが、後はフォロー頼みます(JRや
関東3セク・中小民鉄は数えたらきりがないと思うので割愛の方向で)。
709 :
名無し野電車区 :2007/05/05(土) 18:27:51 ID:IUSiG3Md
近鉄奈良線唯一のボットン駅額田はいつ水洗化されるの?
710 :
名無し野電車区 :2007/05/05(土) 20:48:18 ID:vx66aXuj
711 :
名無し野電車区 :2007/05/05(土) 21:34:20 ID:Djts00Lc
>>705 アナログ調査人さん、櫛田の件は御自由に利用して下さい。
712 :
名無し野電車区 :2007/05/05(土) 21:40:40 ID:Djts00Lc
近鉄下田駅の汲取り式便所は小便器は有るが、下の溝に小便を流しているせうで悪臭がかなり有ります、更に蛆虫が数匹這っていた、生駒線の元山上口駅の男子小便器は外から丸見えの構造です。
713 :
名無し野電車区 :2007/05/05(土) 23:46:26 ID:eIsh9Om8
蛆虫がいるなんてどうしようもねぇな 掃除のおばちゃん可哀想
汲み取り式のある駅にはエスゾールを配備すべきだな
715 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/05/06(日) 03:06:50 ID:FJBgz/RH
>>708 東洋土岐さん
初めまして
僕は田園都市線沿線に住んで居ますが10〜15年前まではスターライト壁式・和式の駅トイレが殆どでした
最近は改装が進んでμ波小便器を採用する駅が出て来ましたね
まだ見た事は有りませんが…
717 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/06(日) 09:05:27 ID:sNnldg3R
関西ネタばかりだとアレなので、関西関連のレスは一つだけで…
>>711 どうもです。データとして使わせてもらいます。
>>708 東洋土岐さん
このスレで悪評タラタラだった宮崎台もようやく改善されそうですね。
近鉄や東武のように赤字路線を抱えているならともかく、東急が今まで
放置していたのはちょっといただけないですね。
混雑緩和で手一杯だったのだと思いますが、今後のさらなる改善に
期待しましょう。
三木鉄道乗ってきたが昔からある駅(石野ともう1つ)の大便所は荒廃して使用禁止になってたな。 ドアを板で固定してあったが全穴かもしれんな。 小便器は溝式ですた。
719 :
名無し野電車区 :2007/05/06(日) 11:56:01 ID:u35OijER
>>714 エスゾールをFRPや塩ビの便槽で使うと割れるよ。
720 :
名無し野電車区 :2007/05/06(日) 12:33:27 ID:XgqtPCLV
お前らは鉄ヲタじゃなくてWCヲタかよw 趣味悪w 死ねよw きもいww
>>712 蛆虫が這っていたと言ったら、今年3月廃止になった旧・鹿島鉄道の玉造町駅や鉾田駅を思い出してしまった・・。
玉造町駅では更に蚊の大群までも・・・・。
>>714 無臭トイレや簡易水洗専用便槽等にエスゾールやドボン等を使うのはまずいかと・・。
ただ、
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6611496072.htmlなら無臭トイレや簡易水洗専用便槽等に使えるだろうけど 。
>>718 >三木鉄道乗ってきたが昔からある駅(石野ともう1つ)の大便所は〜
それは石野駅と別所駅(あと国包駅も)のことでは?
三木鉄道についてはCEマサ氏や浜崎ヒカル氏のHPで見たのですが、確かに三木鉄道の駅トイレは基本的に放置プレーで、
近鉄や旧鹿鉄のほうがまだまともに見えると思うので、地元住民から切り捨てられてもしょーがない罠。
確か石野駅と別所駅は小便器が壁式で、個室は玉造町駅をもはるかに凌駕するブラクラホールともいえそうな
ブラックホールだったと思いますね(※国包駅も汲み取らずに放置したせいで結局閉鎖になったらしいけど)。
>>605 早速拝見。この音楽装着トイレの値段が気になりますね。
だが、利用価値はあるのだろうか。
>>621 東武の客用ボットンと職員用水洗は多々良、韮川、細谷、木崎、境町、渡瀬、あと東上線方面は男衾、鉢形、西大家。
客用ボットンと職員用簡易水洗は柳生、板荷、大和田だったかな。
>>632 それは非常にまずいですね。
改札外だから放置状態なのだろうか。
早期修復願いますかな。修復するんだったら水洗化にするべきでしょう。
>>645 東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM さん
高知方面の取材おつかれさまでした。
早速拝見。
高知県庁のトイレは小便器だけ新しくセンサー内蔵型にしたが、大個室とユニバーサルトイレの便器だけはそのままとは。
大鷲マークの便器とはいったいいつ頃だ。
高知県庁と高知市役所のトイレだけが、昔のまま大鷲マークの便器が残っているような感じですかな。高知県庁と高知市役所が建てられた時からいまだに使っているのだろう。
それ以外の施設では洋式化がかなり進んでいるかな。
ユニバーサルトイレはC111を利用している所がけっこう多いですね。
朝倉駅の個室は狭くて、うっかり片足が便器の中にはまり込んでしまいそうですね。
>>653 アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA さん
取材・HP編集おつかれさまでした。
早速拝見。近鉄の駅をより多くまとめていますね。
メール送ったので見てくだされ。
>>677 トイレというより便座にはまるか。
>>684 近鉄や南海ではわからないが、東武だと、柳生・篠塚あたりが水洗化予定。大和田はまだわからない。
秩父鉄道を再取材した時は、すでに、武州荒木・東行田・持田が水洗化されていた。
>>693 昨年3月がボットンということは、今は水洗化されたのだろうか。
>>698 東武、
竹の塚駅は1992年当時は水洗でしょう。
30年位前の竹の塚駅のトイレはホーム北千住寄りにあって、大個室はTOTOの水トラップ装着型の和式水洗を使用だったかな。
その当時、竹ノ塚の大踏切と駅ホームの間にどぶ川が流れていた。
>>708 宮崎台の駅トイレも変わりましたか。
それにしても小便器の位置が別々にあるとは、これまたレイアウトが変わっていますね。
爆弾級の超激臭トイレも早めに拝見しておきたいところだな。
>>714 エスゾールだと塩化ビニールの便槽だと壊れる可能性がある。
まあ、どこだったか取材した場所で洗濯用洗剤ソフランを蛆殺しで使っているところがあったかな。
>>718 石野駅は全穴式のブラックホールだったかな。
ttp://cemasa.hobby-web.net/rail/mikitetsu_eki/ishino.htm
724 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/06(日) 21:34:54 ID:JZ4hJHsC
>>722 トイレマニアさん
メールの件、OKです。
返信しましたので確認お願いできますか?
↑が気になる人はHPへお越し頂ければ分かりますよ。
725 :
684 :2007/05/07(月) 00:02:47 ID:wtW5V1gu
>>723 トイレマニアさん
どうもレスサンクスです。
とうとう秩父鉄道は3駅も水洗化されましたか。。
あと残るは桜沢と永田と寄居のみとなってしまいましたね。
もはや秩父鉄道のボトーソは撲滅寸前ですね。
寄居も近鉄の伊勢中川みたいにホームのボトーソを全て撤去して
駅舎改札内に設ければいいのにと思うこと小一時間・・・orz
726 :
名無し野電車区 :2007/05/07(月) 00:20:27 ID:wtW5V1gu
保守
保守荒らしもいい加減にしろ! お前、昨年新設されたトイレ掲示板を荒らしている奴だろ!
728 :
726 :2007/05/07(月) 01:22:23 ID:wtW5V1gu
>>727 違う。でもさっきの保守は誤爆やった。それは正直謝る。
僕はその掲示板の荒らし方は本当に知らないんだ。
>>726 だかどうかは知らんが、
定期的に現れる保守荒らしがうざいのは間違いないな。
730 :
名無し野電車区 :2007/05/07(月) 20:05:12 ID:eziwb0f+
>>698 東武に六実・増尾追加。
京急に京急蒲田・糀谷・大鳥居・羽田空港追加。
731 :
81 :2007/05/07(月) 21:02:04 ID:8Hed3Sac
>>729 ぶっちゃけ俺も保守荒らし厨はウザイ。
なんとか保守を禁止できないものなのか?
まぁそんなことより塩尻から新宿まであずさでマターリ
窓の景色見ながら乗ったのだが、ボトーソ駅があんまり見かけない
中央東線はボトーソ駅が少ないのかな?それとも飯田線みたいに
隠れボトーソ駅が多いのか?
>>721 >国包駅も汲み取らずに放置したせいで結局閉鎖になったらしいけど
既に固まってるだろうなwww
733 :
81 :2007/05/07(月) 21:52:01 ID:8Hed3Sac
>>721 同様の事例は太多線の姫駅も同じようなことが言える。
735 :
名無し野電車区 :2007/05/07(月) 22:49:34 ID:PQWCqPUg
>>696 おととい小倉駅で下車しましたけど、京都方面ホームの便所にも
臭突が生えてますよ。西側の地下道入口から見えます。
保守荒らし厨がウザイのは私も同感。
>>723 ,734トイレマニアさん
岳南鉄道&伊豆箱根鉄道の取材お疲れ様でした。
原木駅は以前よりも幾分綺麗になったものと思われるものの、U307(U306?)のボットン転用&ブラックホールは
以前のままですね。ローカル民鉄の財政事情を考えたら早期改修は無理な注文ではないかと思うのですが、
清掃管理の改善の面ではそれなりの努力が感じられますね。牧之郷駅のブロック塀打ちっ放しの壁式は
此れからdでもなく臭くなりそう・・。しかし修善寺駅は多機能トイレに「車椅子以外使用禁止」と書く上に、
男性用トイレには2室あっても和式しかないところは「男性・障碍者差別もいい加減にしろ!」と声を大にして言いたいっすな。
私も13年以上前に交通事故に遭い、松葉杖を使った生活を送ったことがある(当時は一般用の洋式を使うのも困難で、
結局は多機能トイレ頼りだった)だけに「松葉杖でも駄目か?」と修善寺駅の駅員氏を小一時間(ry
岳南富士岡駅ではどうやらJanisの器具(小便器はINAXっぽいものの、和式便器の金隠しの形状が独特なので)を使っているみたいですね。
あと、宮崎台駅にある例の爆弾トイレを取材されるのでしたら、5月20日までに行ったほうがいいと思いますよ
(それ以降は閉鎖予定なので。あと例のトイレは一旦改札を出る必要があります)。
>>731 中央線は束管轄区間のうち、少なくとも東京〜甲府間は全駅水洗だと聞いたことがあったような・・。
ただ、倒壊管轄区間はボットン駅が目立つらしいけど・・(竜王〜塩尻間はどうなんだろう)。
>>732 >既に固まってるだろうなwww
同様の事例は成田線椎柴駅も同じようなものだと思うのですが、駅改築で恐らく水洗化されたのではないかと思います(そのうち見に行こうかな?)
737 :
名無し野電車区 :2007/05/08(火) 01:08:10 ID:ouoaN6I7
これまでの大手私鉄の中でボットンがある大手私鉄をTOP5でランク付けしてみました。 (2007年5月現在) 1位は言うまでも無く近鉄ですね。数が大杉るので(ry 2位は同率で東武と南海ですかな。どちらも24駅で同点 4位は名鉄で6駅ですかな 5位は思い浮かばないので以下略
738 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/08(火) 07:17:11 ID:1+Y7vNpW
>>732 >既に〜
廃線後に解体する業者が悲惨な光景を見そうですね…。
>>734 トイレマニアさん
こちらこそよろしくお願いします。
あと、取材分を拝見しましたが、両私鉄とも楽な経営でない割には
結構手入れされている方ですね。それでもまだボットンがあるのは
いただけないですが。ただ、これ以上の改善を会社に望むのは酷な
気もしますので、沿線住民・自治体の協力が必要ですね。
>>736 東洋土岐さん
多機能トイレの「車椅子以外使用禁止」表示は、推測の域を出ませんが
中に篭ってタバコを吸う・中でいかがわしい行為をやらかす等の輩がいた
のかもしれませんね。まあ、せめて「使用前に駅員を呼んで」みたいな
表記の方が、氏のようなケースが出た時に困らないと思うのです。
>>737 参考までに関西大手では、京阪が2駅(本線・宇治線に1駅ずつ)で阪神と
阪急は全滅です。ま、近鉄のぶっちぎりぶりは養老・伊賀線を切り離しても
変わらないのは間違いないですねorz
739 :
名無し野電車区 :2007/05/08(火) 07:31:33 ID:A770D9NB
>>735 情報サンクスです、臭突見落としでした、夕方に入った為に激臭だった様です。
小倉って新幹線も停まる駅だからボットンじゃないんじゃないか?
おい、新幹線がある小倉駅は北九州市の小倉駅じゃないか? お前な〜、ネタでも言っていいことと悪いことがあることくらい分からんのか? 北九州市はTOTO(5月15日からは正式社名もTOTO株式会社になる)のお膝元だぞ? 荒らしもいい加減にしろ! お前、やはり昨年新設されたトイレ掲示板を荒らしてる奴だろ! #新トイレ掲示板を荒らしている奴の詳細は、同掲示板の某スレを見てください。 こいつはトイレ掲示板ばかりか、別の世界の掲示板も荒らしています。
>>735 ,739-741
>新幹線がある小倉駅は北九州市の小倉駅じゃないか?
>小倉って新幹線も停まる駅だからボットンじゃないんじゃないか?
新トイレ掲示板を荒らしている奴に援護射撃するつもりは一切ありませんが、同じ小倉駅でも
福岡県北九州市内にあるJR鹿児島線・山陽新幹線・北九州都市モノレールの小倉駅(こくら)ではなく、
京都府宇治市内にある近鉄京都線の近鉄小倉駅(おぐら)のことを指しているのではないかと思います。
743 :
304 :2007/05/08(火) 20:23:51 ID:ouoaN6I7
744 :
304 :2007/05/08(火) 21:01:01 ID:ouoaN6I7
連投スマソ あと旧忠節駅舎は廃止後も長らく存置していましたが、 最近になって駅舎があぼーんされました。デパート店潰してでも 2002〜3年に新駅舎作って、トイレも綺麗になったのにも拘らずあぼーんとは・・・ 本当に非常に勿体無い。 こんなことなら新駅舎なんか作らないで、昔の駅舎のまま廃止まで放置しておけば よかったものを・・・orz
745 :
↑ :2007/05/08(火) 21:02:07 ID:ouoaN6I7
利用者数や立地条件で大きく変わるだろうが無人駅のボートソ便所の汲み取りは何ヶ月周期でやるんだろうか? 利用者が少ない駅だと固まってる例も多いがあれは大変だろうな。 13年前までブラックホールだった漏れの家では固まると大量の水を入れて糞を溶かして中を洗いながら 処理してた。 固まるとやはり吸い込みにくくなるそうだ。 汲み取りと洗浄が終わると新しい水を少し入れて溶けやすくするが水か少ないとすぐ固まり 多いとおつりが来るw ちなみにその便槽はあまり深くなかった。
雨天時の浮浪者滞留防止が一番の目的じゃないかなぁ。 >多機能トイレの「車椅子以外使用禁止」表示 広くて水場がある上にプライバシーも確保できる多機能トイレは浮浪者にとって天国。 実際「住まれた」と思しきトイレを何度か目撃したもんで。 奴らは和式便所でも普通に新聞紙敷いて住むからなぁ。
748 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/05/09(水) 02:30:06 ID:6mB1lhri
>>737 やはり近鉄が堂々上位に上がりますね
名鉄は早くも水洗化工事に取りかかっていて汲み取りトイレ設置駅もずっと少ないですね
黒部峡谷鉄道の鐘釣と欅平がどうなっているんだか気になる。 確実にボトーソだろうけど、宇奈月までどうやって輸送しているんだか。 無蓋車で1両、大型のポリタンク載せたのがいたがひょっとして…?
>>740 福岡県北九州市内の小倉駅のことではなく、京都にある近鉄小倉駅のことだろう。
まあ、この板を初めて見る人にとって、小倉の前に「近鉄の」とつけたほうがわかりやすいかな。
>>743-745 早速拝見。
西中金駅舎とトイレが今でも残っているとは驚きですね。
たしか西中金駅は半穴式のボットンだったかな。
ttp://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc_meitetsu.htm >>746 まあ、同じく1〜2ヶ月に1回だろう。
汲み取り作業は、鉄道会社ではなく、自治体が行っているだろうからあまりやらないのが多いかな。
>>747 足立区や荒川区にこういったホームレスがユニバーサルトイレを住居にしているのがけっこう多い。
しかも、ユニバーサルトイレの中に布団を引いてそこを寝床として、トイレの中で、テレビや冷蔵庫とかどっかから拾ってきたものを使っている。
それどころか、トイレの中にある掃除機用のコンセントに、テレビとか電気ポットとかストーブや冷蔵庫などの電化製品の電気まで使う輩がいる。
そのため、コンセントを取り外したり、夜はユニバーサルトイレ閉鎖にしたり、ユニバーサルトイレの蛇口まで抜いておくといったほどだ。
まあ、台東区や墨田区では見回りとかしているらしいかな。
>>749 たしかに山岳地帯の汲み取りは何を使って汲み取るのか不思議だ。
751 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/09(水) 07:43:44 ID:mHgvyoEB
>>749 黒部峡谷鉄道の貨車は、軽トラック程度なら載せられるので
小型のバキュームカーを乗せて汲み取っているのかもしれない
ですね。もっとも、汲み取り式ならばの話ですが。
もしかしたら、浄化槽式水洗の可能性もあるかもしれませんしね。
修学旅行で行った事があるだけに、確認しとけばよかった…orz
752 :
名無し野電車区 :2007/05/09(水) 12:30:34 ID:nY2JYsyQ
>>741 偉そうな事を書くなら証拠をあげて書けやゴルァ。
740が怪しいのは、真っ昼間のカキコだから。
新トイレ掲示板を含むトイレ掲示板全般、別の世界の掲示板のいずれも
真っ昼間(10:00〜15:00)に荒らされることが多い。
つーか、逆ギレしている
>>752 も真っ昼間のカキコ。本人か?
#新トイレ掲示板で荒らしの実名を書いたら、荒らしが逆ギレして
新トイレ掲示板の全スレに大量・連投偽スパム攻撃をしやがった!
更に付け加えると、
>>696 や
>>735 の文章を見た限りでは
「近鉄京都線の小倉駅」だということが分かる。
どこから山陽新幹線・鹿児島本線の小倉駅(政令指定都市・北九州市の代表駅)が出てくるのやら。
755 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/05/09(水) 20:15:26 ID:PxYMpSBu
>>749 鐘釣駅は13年前の時点では水洗。あと欅平駅も水洗だったような・・・・。
756 :
堺住人 :2007/05/10(木) 00:04:17 ID:mguFdLdY
昨日発売の『週刊鉄道データファイル』の最新号に私鉄車両の紹介で えちぜん鉄道が紹介されてたので思いついたのですが、現事業者に 引き継がれないまま廃線となった旧京福電鉄永平寺線の東古市(現・永平寺口)〜 永平寺間はどうなっていたのでしょうか? 特に永平寺駅はボトーソ式、それも男子用小便器は壁式、大個室は全穴 ブラックホール式ではないかと予想しているのですけど、どうだったのか 見に行かれたことのある方、御報告をよろしく御願いいたします。m(__)m
757 :
堺住人 :2007/05/10(木) 00:08:35 ID:mguFdLdY
>>756 の一行目
>昨日発売の
日付が変わったので正確には一昨日でしたね。(^^;
758 :
名無し野電車区 :2007/05/10(木) 12:51:20 ID:LiGIm3aX
こうしてみると関東圏は水洗化を積極に行ってるのに対し、 関西圏(近鉄、南海)はマイペースに思えるように見えるのだがこれはなぜ?
また札幌が現れて荒れてきたな。
>>759 プリンス(ry の個室に小一時間閉じこもって濃いと言いたげですな。
761 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/10(木) 21:33:23 ID:OOwTKTFp
>>755 東洋土岐さん
は〜、あれだけ山奥でも水洗でしたか…。
相当な難工事だったでしょうね。
>>758 南海は便所が手に負えないほど老朽化するか、駅前再開発をしない限りは
放置するつもりなのかもしれないですね。
近鉄は…、ノーコメントw
>>155 トンクス。あんな山奥でも水洗なんだ。
春のトイレ開きとか浄化槽掃除とか大変だろうね。
冬季歩道用のトイレってあるのかなぁとふと想像。
763 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/11(金) 20:34:49 ID:290ItVSA
>>762 どこか途中に仮設トイレぐらいはあると思いますよ。野ションなどを
するわけにもいかないでしょうし。あと、冬季歩道に含まれているかは
分かりませんが、笹平にもトイレ(仮設タイプ)がありますね。
764 :
名無し野電車区 :2007/05/11(金) 21:03:20 ID:+Pg+af/s
青い森鉄道は剣吉は推薦だが後ろに穴がある 諏訪ノ平は完全にボットン
765 :
名無し野電車区 :2007/05/11(金) 21:18:15 ID:URKB+HiI
>>764 それって半穴式便器を利用したトンネル式の水洗?または●穴タイプの水洗?
766 :
名無し野電車区 :2007/05/11(金) 21:24:57 ID:+Pg+af/s
767 :
名無し野電車区 :2007/05/11(金) 21:45:01 ID:+Pg+af/s
剣吉はわからない。それが東北線だったのか
768 :
名無し野電車区 :2007/05/13(日) 00:44:41 ID:WkL2+aVd
未だにトンネル水洗の場所があるんだな
>>743 他に路線は廃止されても駅舎とトイレが残存する駅は名古屋鉄道では他にも谷汲、美濃かな。
あと旧八百津線の兼山か兼山口のどちらかだったか駅舎は不明だがトイレだけが生き残ってるらしいが果たして
今はどうなってるんだろうか?
他にも日本全国でこういった物件があったら教えてください。
>>769 吾妻線太子支線の太子駅がトイレのみ生存していたような。
この手の物件で見た限り最強は沼尻鉄道某駅。
半ば崩れかけながらも機能が残っている便所に朝顔小便器が鎮座。
771 :
名無し野電車区 :2007/05/13(日) 07:29:40 ID:mZ2hansw
門司駅のトンネル水洗の展示は……?
772 :
ジャニス事務所 :2007/05/13(日) 07:37:14 ID:mZ2hansw
>>764 寒冷地対策の、地下U字トラップ・地下設置浄化槽水洗。タレントの田中義武の牧場の浄化槽も、地下に掘って設置しております。
>ID:mZ2hansw 門司港駅だ!あと、既出の質問 「門司駅(門司港駅)のトンネル水洗」は何度もするな! 疑問だったら、北九州市に行って確認してこい! 「田中義武」じゃない!「田中義剛」だ! 固有名詞は正確に書け!
トンネル式なら、大糸線の信濃大町の駅にあるらしい。 京浜急行弘明寺駅側にあるの公園のプールの前に設置されてる トンネル式は無くなったそうです。
今日は近鉄伊賀線、大阪線伊賀神戸〜耳成間を取材してきました。 猪田道もブラックホールがありました。伊賀線もわか電貴志川線に負けずに ブラックホール率が高い。 他はガイシュツの通りであった。室生口大野は駅トイレがボットン、 駅前ターミナルのトイレが水洗で落差ありすぎ!!駅トイレ前に 「バス乗りばのトイレをご利用下さい」と貼り紙が貼ってあり、ワロタ。 ついでに、JR桜井線香久山駅も再取材。ホーム側のブラックホールは健在、 駅外側の汚い半穴はトイレごと閉鎖されていました。
東武伊勢崎線 武里駅のトイレが改築された模様です。(便器本舗氏取材) これにより、改札内に新トイレが完成した東急田園都市線 宮崎台駅と共に半蔵門線直通系統の爆弾トイレが一気に2つ、最新の設備を持ったトイレに改装されました。 (ただし駅がバリアフリー化されていないためか多機能トイレは未設置の模様。) 0bbs.jp/benjo/503/
>>778 東府中の住人さん
初めまして
いつもブログを拝見しております
武里のトイレ改装の記事僕も見ました
改装前までの悪臭がする朝顔水洗からセンサー内蔵型に変わりましたね
ユニバーサルトイレが設置されなかったのは残念ですがこの勢いで同じ古い水洗式である浅草や東武動物公園も改装して行って欲しいものです
先週土曜のトリビア見てたんだが便器って相当丈夫に作られてるんだなw
783 :
名無し野電車区 :2007/05/14(月) 23:26:19 ID:NdEf8KZe
北陸地方の駅トイレで汲み取り式を使用してる駅(JR・私鉄)ってどの位 あるのでしょうか?
>>783 福井鉄道の西武生は今でもポトンじゃないかな。
785 :
名無し野電車区 :2007/05/15(火) 01:10:09 ID:+x1smuwx
千葉中央駅、いつの間にか水性に?確か、千原線が開通した96年頃はボットヌだったような?
↑ 意味不明
「○○線○○駅のトイレはボットン(トンネル式)?」 みたいな質問はするな! 疑問だったら、直接自分の目で確認してこい! 教えて厨は、このスレに来るな! 過去にコテハン複数名が何度も「教えて君はやめてください」と 言ってるのに、まだ分からんのか? 某コテハン氏曰く「駅トイレ撮影者は、リスクを負っている」と。 写真を撮るのは大変なことなんだよ! また、取材に失敗して消えた者も数え切れない。 #このスレ、もう終わりにしたほうがいいような気が。 トイレ掲示板各板も、厨房の巣になってどこも荒れてきた。
>>777 CEマサさん
取材お疲れ様でした。
室生口大野駅の事例では確かにバスターミナルのトイレを使うのが賢明だと思いますね。
同じような事例は埼玉県長瀞町内にある宝登山ロープウェイ山麓駅にもあったような・・。
>>778 東府中の住人さん
武里駅はまだ降りたことが無いのですが、旧トイレは東武亀戸駅(一般用)や嘗ての西新井駅を思わせるような
物件だっただけに、宮崎台駅共々半直系統の爆弾トイレが淘汰されたことは喜ばしい限りですね。
この勢いで野田線最後のすっとん駅である大和田駅や武里駅と似たり寄ったりの物件に多機能トイレ(多目的トイレ?)
を後付けしたような亀戸駅とかも早期改修が望まれますね(先日地下鉄有楽町線で乗った東武車両の路線図には
『多目的トイレ』とあったが、東武では多機能トイレと多目的トイレ、どっちが正しいんだろう?)。
>>787 (大きな声では言えないものの)確かに、私もうっかりクレクレ厨等へ『火に油を注ぐ行為』を起こしてしまった事があるだけに、
教えて行為は謹んで欲しいと思いますね。
>駅トイレ撮影者は〜
駅トイレに限らず、便所取材は常に危険と隣り合わせだと思います。私も取材に失敗して危うい思いをしたことがありましたから。
>疑問だったら、直接自分の目で〜
疑問に思い、直接自分の目で確かめようと思っても結局は頓挫したことがあるとはいえ、それには同意。
>>787 俺もその意見には同感。
俺も教えて厨であったが、
直接聞こうとした自分が何かバカバカしく思えてきた。
たしかに疑問に思うのであったら直接現地に行くか、
ネットで調べるべきですね。
>>#このスレ、もう終わりにしたほうがいいような気が。
教えて厨はともかくとして
保守厨や便所取材などの話題とは全く関係の無いレスは許されない行為でしょうね
ただ便所取材の結果としてのカキコはいいんじゃないでしょうか?
スレを途中で落ちてしまうと過去のスレの3穴目〜5穴目みたいなことになってしまうのではなかろうか?
800近くまで来たんだから最後まで書き込んだほうがいいのでは?
790 :
名無し野電車区 :2007/05/17(木) 01:06:23 ID:PZp/5h80
こうしてスレを見てみると、東武は駅トイレの水洗化を確実かつ急速に 進めてきてることがわかるね。 私鉄で全駅ともトイレが水洗の事業者をAランク、全路線で水洗化率が 10%以下の事業者をEランクの5段階に分けるとすると東武は今Bランクの 所まで来てるのではないでしょうか? (近鉄はおそらくDランクでしょうけど)
791 :
784 :2007/05/17(木) 08:08:44 ID:YX0eY8ux
それとたしか越美北線の勝原もボッチャンだった気賀す。
>>787 某コテハン氏曰く「駅トイレ撮影者は、リスクを負っている」と。
写真を撮るのは大変なことなんだよ!
便○屋氏のこと?
また、取材に失敗して消えた者も数え切れない。
タイーホされる香具師が居たの?
まあ私だってまだ捕まりたくないから、人の出入りが多いトイレや
入り口のところに女性集団が居る場合は撮影しないけど。
793 :
名無し野電車区 :2007/05/18(金) 14:29:16 ID:Gst+SwT0
タイトル:【ボトーソ】汲み取りトイレの駅【7穴目】
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:24/792 (3.03%)
間接的な誹謗中傷:7/792 (0.88%)
卑猥な表現:9/792 (1.14%)
差別的表現:5/792 (0.63%)
無駄な改行:1/792 (0.13%)
巨大なAA:4/792 (0.51%)
同一文章の反復:4/792 (0.51%)
by 糞スレチェッカー Ver0.85
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=85
794 :
名無し野電車区 :2007/05/18(金) 18:20:57 ID:Gst+SwT0
TOTO
>>793-794 はトイレ板各板・自閉症掲示板各板を荒らしている
埼玉県越谷市在住の44歳自閉症女・森口奈緒美の臭いがする。
真っ昼間にコピペ荒らし(自分の文章は一切書かない)・
さっき(18:20)は「TOTO」と意味不明な荒らしカキコをしているから。
森口、新トイレ掲示板に荒らし対策が施され、荒らせなくなったので
今度は「厠板」
ttp://gazo33.chbox.jp/kawaya/ を滅茶苦茶に荒らしている……。
トイレ掲示板各板や自閉症掲示板各板を荒らす基地外は、
東武伊勢崎線・越谷駅のホームに突き落とし、
鉄ヲタから「汚物」呼ばわりされている
東武8000系・東京メトロ8000系・東急8500系に轢かれてほしいね。
嵐は消えろや
799 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/05/19(土) 18:31:37 ID:R+F5XdbL
800 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/20(日) 08:58:47 ID:u9mLgP39
先週日曜日に「強烈な頭痛+腹痛+発熱+吐き気」というシャレに
ならないコンボに見舞われ、一週間沈没していました。みなさんも
体調管理に十分気をつけましょう。
>>777 CEマサさん
スリーセブンお見事&取材乙です。
どうやら近鉄は櫛田以外、ま〜ったく動きがなかったみたいですね。
室生口大野の貼り紙も気付かれましたか。あれは駅員の良心だと
思いたいですね。あと、香具山の改札外トイレ閉鎖ですか。さすがに
あれは使える代物ではなかったですからね…。
>>778 東府中の住人さん
関東で悪評のトイレもどんどん改善されていってますね。
ユニバーサルトイレが無いのは残念ですが、今の東急・東武の姿勢
なら、いずれ設置してくれる事でしょう。
>>787 &関連レス
「リスクを負っている」と発言した人間の一人として、引用してくれた事に
感謝します。そして、教えて君にあたる人に改めて言っておきます。
一度身近な駅のトイレに立って、そこでカメラか携帯で撮影する姿を
想像してみて下さい。利用客がいない時を見計らって撮影するのは
相当難しいですよ。特にターミナル駅は…。
801 :
便所探検隊員 :2007/05/20(日) 20:44:27 ID:4FfGwJQm
我輩は業務多忙のため現在取材を中止していますが、 しばらく見ない間に随分と荒れてしまったようですな。 北陸地方の駅トイレ取材は全然進んでいませんが、少なくとも 1997年当時の高山本線普通停車駅(特に猪谷以北)はボトソが多かった。 城端線も高儀駅が大1小2の無臭型ボトソだったかな。やや記憶が曖昧 デジカメ持ってなかったから撮れなかったけど一応報告。 >787-800[同感と思える文面多数] 駅便所取材は利用者のいなくなる時間を見計らうのが大変です。 鬼ごっこと同様「もういいかい」と聞かれても「まだだよ」の繰り返し。 かつて高山本線の普通停車駅を軒並み取材できたのも、人目が少ないのが 大いにプラスに転じましたから。 利用者の多い駅での撮影は個室に入って内部を撮影する以外無理です。 しかも個室が混んでいればそこすら撮影できないし。 周囲の状況次第では忍耐を相当要求される活動です。 もっとも、福祉の一環としてトイレを取材するボランティアやNGOを 名乗れば比較的大目に見てくれるかもしれませんが。 その手の活動がないかボランティアセンターに問い合わせてみても いいんじゃまいか。世間のお墨付きをもらえるならば問題なし。 マジレス失礼しました。
802 :
便所探検隊員 :2007/05/20(日) 20:58:01 ID:4FfGwJQm
>>769 仕事帰りの車の中から確認したけど、
兼山口・兼山のどっちも水洗トイレが残っているよ。
どっちも廃止数年前に当時の兼山町が建てたから
壊すに壊せなかったらしい。
今ではその兼山町も可児市に吸収合併されたとさ。
803 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/21(月) 21:24:59 ID:O15135uE
今日、ようやく一部のインスタントカメラを現像に出しました。 資金繰りに苦労した…orz ただ、例によってうpはしばらく先になりますが、南海本線と高野線の 大阪市内区間はだいたい画像が揃うはずです。 撮影ミスさえなければですが…。
>>ALL
荒らしには構わないことが賢明だと思うのですが、件の荒らしは一筋縄ではいかないようですね。
>>799 東府中の住人さん
西武新宿線の取材お疲れ様でした。
狭山市駅の個室はC129を使っているところでさえ下手くそ配管であるところからして、元々下手くそ配管だった
可能性が高いと思いますね。所沢駅1番線ホームの洋式個室は、昨年9月の時点では他社製の便座ながらも
蓋が付いていた(但し、大きく反れた状態で固定されていた)のですが、どうやら昨年9月〜今年2月の間に
再度交換されたか蓋を外されたのかな?
それにしてもサンエトワール上井草店にはインチキサティスがあったとは・・、個人的にはもうちょい奮発して
ネオレスト(水戸京成百貨店にあるタイプでもいい)かシャワートイレ機能の付いたサティスにして欲しかったところっすな。
>>800-801 利用者の多い駅での撮影は比較的人の少ない時間帯を見計らうのもひとつの手段だと思います。
その尤もな例として、ただでさえ人大杉状態であることの多いJR秋葉原駅では、休日の早朝だと普段の修羅場が
信じられないほどがら〜んとしていることがあったりします。特に通勤通学時間帯の撮影は自殺行為だと思いますが、
確かそれでも取材強行した強者がいたような・・(結局個室1箇所だけだったと思うものの、現在その写真はあぼーんした模様)。
>周囲の状況次第では忍耐を相当要求される活動です。
私もそのようなことがありました。その一例としては、京急横須賀中央駅では人の出入りが激しく、人がいなくなった隙を狙うのに
相当時間を費やしたこと、東急元住吉駅(新駅舎)では混雑はしていなかったものの、男性用多機能トイレに先客が入っており、
先客が出るまで30分位待ってたりしましたから。
806 :
名無し野電車区 :2007/05/23(水) 01:19:49 ID:XAXpSHFS
今年夏の誕生日で三十路になる漏れが、中学3年の4月〜5月当時、西武池袋線の中村橋や練馬等で高架工場を行っていた。ちょうど家を買った時期でもあったが。 その時点で中村橋改札内と練馬改札外が半穴だったのを覚えている。特に前者は汲み取り回数が少なく、風で悪臭が電車中まで入ってきた。
>>805 はトイレ掲示板&自閉症掲示板荒らし・森口奈緒美の可能性あり。
>ALL
ボットンスレとトイレ掲示板各板に限っては
「URLを貼る場合や、他サイトや他掲示板の文章を引用するときは、
必ず最初もしくは最後に投稿者自身の文章で補足する」
ように心掛けてください。
また、ボットンスレとトイレ掲示板各板には
極力ニュースサイトのURLを貼らないようにしてください。
当スレやトイレ掲示板にニュースサイトを貼る必要は
まず無いと思いますが、やむを得ず貼るときは、
「必ず最初もしくは最後に投稿者自身の文章で補足する」
ことを厳守してください。
そうでないと、荒らしの森(ryと疑いますので。
809 :
名無し野電車区 :2007/05/24(木) 02:39:29 ID:TvMZd1Jj
>806 西武線都内にもそんなやばい駅あったのか?今のあの辺りの駅からは想像もつかない。
ID:TvMZd1Jjはウンコ食べてる童貞便所虫大平
812 :
名無し野電車区 :2007/05/24(木) 21:23:12 ID:Uog8pHk7
表参道〜外苑前間、青山通りから渋谷を背にし右側に入った小さい路地にくるくる発見?渋谷区にもあるんだね。
813 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/25(金) 22:12:50 ID:k8VMfoi6
814 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/05/25(金) 22:48:27 ID:DLlNLjXt
>807などが「荒らしは「森口奈緒美」なる自閉症女性」という説を出していますが、どうやら「森口奈緒美」という名前をYahooで検索して見るとどうやら同氏は著書なども出しているらしいので、どうも違う気が。
もし荒らしが「森口奈緒美」なのだとしたら、それは恐らく同氏の著書に不満を持つ人が同氏の名前を騙っているのではないかと思います。
まさか本まで書くような人が掲示板荒らしに手を染めるとはあながち思えません。
(荒らし行為そのものを擁護する気はありませんが)
また、旧トイレ板を荒らしていた海外サイトURL投稿はおそらくスクリプト荒らしか何かではないかと思います。
>>813 アナログ調査人さん
取材お疲れ様です。
南海線は大手私鉄にしては随分ロータンク式の駅トイレが目立ちますね。また、東武線武里並の古いトイレが多いと思いました。
南海の財政事情もあまりよくなさそうですが、今後、改良が進んでいって欲しいですね。
>>814 の「東武線武里」はお解かりとは思いますが旧トイレの事を指しています。
816 :
便所工房 ◆EyAUhW3z.Y :2007/05/25(金) 23:28:11 ID:697nZyiT
>>814 東府中の住人さん
お分かりだとは思いますが、
>>807 は文体や内容からして札幌氏で間違いないですね。
彼は、以前2ch2でも僕が散々指摘したにもかかわらず、全く聞く耳を持たず、挙げ句に自らも荒らしと変わらない行為を行なっているので、
相手にするだけ無駄でしょう。
他人を病気扱いしたり、荒らし行為に対し証拠もなく実名を挙げて個人を犯人扱いして攻撃したり、もはや手の打ちようがないと思います。
もし本人がこれを正義感とか、自分の中での「正当な理由」で行なっているとしたら、今すぐ病院へ行った方がいいのではないかと言わざるを得ません。
自分の行為が荒らしの火に油を注いでいるばかりか、まさに「荒らし」そのものになっていることが理解できないのですから。
#以前、札幌氏の行為でトイレ板が荒れたとき、自身で「もうトイレ趣味を卒業する」と言っていたくせに、未だにスレッドに粘着して荒らし行為をしているのはいったいどういうつもりなのか…
>>813 アナログ調査人さん
南海各線の取材お疲れ様でした。
粉浜・住吉大社の各駅は、大便器の配管取り回しからしてロータンク式に改造したのではないかと思いますね。
南海も財政事情があまり良くなさそうであること、和歌山県内を中心に沿線の下水道整備事情が芳しくないこと等、それなりに
高いハードルがありそうではあるものの、改良が進んで欲しいと思いますね。私も機会があれば関西方面に行ってみたいなぁ。
>>814-816 あたりの関連レス
件の荒らし本人との因果関係等については、そういった知識が全然無いため私自身口を挟める立場に無いこと、事態の
泥沼化を避けるためにも迂闊に書き込むことは控えておきますが、確かにそういった可能性も否定出来ないと思いますね。
どちらにせよ荒らし擁護・助長するような腹積もりは一切ありませんが・・・・・。
あと、確かに『森口奈緒美』でググったら自閉症関連の著書が出ているみたいですね・・。
私も件の荒らしは、海外等からのスクリプト連投ではないかと思いますね(手作業だと気が遠くなりそうなので)。
>>ALL
あと、荒らしの書き込みに含まれる海外サイトURLは踏まないようにして下さい。ウィルスやスパイウェア等の可能性があるので。
818 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/26(土) 20:42:53 ID:cNqcRQoS
>>814-815 東府中の住人さん
>>817 東洋土岐さん
ご覧いただきありがとうございます。
確かにロータンク式は多いですね。あと、粉浜・住吉大社の個室が改造に
見えましたか。僕自身は撮影が精一杯で、細かいところまでは見ていない
もので…。
浅香山の小便器付近を見てみると、丁度便器の下が溝になっている
のが見えました。もしかしたら、ボットン時代は壁式だったのかも
しれないです。というか、建物じたいがボットン時代を色濃く残して
いますが…。
>>775 早速拝見。
まだこの展示物は残っているのかな。
残っていれば、拝見しに行きたいところだが、行くのに遠すぎるし、交通費と時間がかかりすぎるな。
>>777 近鉄伊賀線、大阪線の取材おつかれさまでした。
近鉄伊賀線にもまだブラックホールが残っているとは。
あの香久山の爆弾級のトイレはなくなってしまいましたか。
いつか拝見しに行きたいところだったが残念だ。
>>778 早速、武里と、宮崎台に行ってきました。
武里駅の旧トイレついになくなりましたね。新トイレはかなりきれいになりましたね。
まあ、場所が以前と同様、上り方面のみだから、下り方面が使うには階段上り下りするのが大変かな。
宮崎台駅の改札外は先週はまだあったが、もうすでになくなったのかな。
>>799 西武新宿線の取材おつかれさまでした。
早速拝見。
都心から離れた駅では、トイレ改築され洋式個室があるのに対し、都心から近い駅はほとんど改築されず、トイレも和式のまま残っている駅が多いですね。
>>806 中村橋と、練馬駅が汲み取り式トイレがあったとは、驚きですね。
石神井公園近辺もけっこう汲み取り式トイレの物件が多く、今でも電車からボットン筒のある家が見えますかな。
練馬区も駅前周辺はそうでもないが、駅郊外を離れると意外と汲み取り式物件が多いですかな。まあ、足立区や葛飾区も同じだが。
その当時、俺は保谷に出向社員として通っていたが、保谷駅近辺はそれといった汲み取り式物件はなかったな。
ほとんどが水洗だったかな。
>>813 南海線の取材おつかれさまでした。
早速拝見。
南海本線の駅トイレは和式のみしかない駅が多いうえ、コーナー型のロータンクを設置している駅が多いですね。
改築されたトイレでも、いまだに和式個室のみしかない駅も多いですね。
改築するなら洋式個室もいれるべきだろうが、南海の財政事情がよくないということで、これがせいいっぱいの改築だろう。
それでも以前と比べるとだいぶ水洗化されてきていますかな。
まあ、東武線の駅トイレにも改築されてもいまだ和式のみという駅もあるが。
821 :
名無し野電車区 :2007/05/27(日) 00:56:36 ID:VXMoY9yw
>432 高架工事中に、新設の仮設ぼっとんが設置され、古いのは壊された記憶が。古いのは、平成3〜4年頃まであり、全穴だった。
822 :
名無し野電車区 :2007/05/27(日) 01:06:50 ID:VXMoY9yw
すまぬ 821は>820へでした。
823 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/27(日) 21:00:02 ID:/ViHbJgD
>>820 トイレマニアさん
ご覧いただきありがとうございます。
どうも南海は、便所を完全新築でもしない限りは洋式を入れない方針の
ようです。住吉東など、いい見本だと思います。
財政状況は確かに苦しいですが、使用停止した線路を放置するなどの甘さも
あります(御幸辻付近や淡輪付近など)。これらを売れば結構な資金に
なるでしょうに…。くりはら田園鉄道の架線撤去で業者が集ったニュースを
見ていると、なんだかなと思うのです。
824 :
小平丸 :2007/05/27(日) 23:19:30 ID:nBTY975s
>822 いや、大佐倉駅にも昔は全穴式ボットンあり。 かつては洋式ボットンがある駅も存在。
825 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/05/28(月) 02:22:17 ID:W/B+4x6o
827 :
名無し野電車区 :2007/05/29(火) 07:02:35 ID:3aYHe9hF
スレチだがJRは連立洗浄が多いな
828 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/05/29(火) 19:15:46 ID:OtoguQd/
>>827 確かにJR東日本の首都圏各駅は連立一斉洗浄のトイレが多すぎます。
しかも元々個別自動洗浄だったトイレまで連立一斉洗浄に改悪する(例:八王子・五反田)ケースもあります。
>スレチだが
別にスレ違いではないと思います(当スレは事実上「駅トイレ総合スレ」なので)。
829 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/29(火) 20:00:49 ID:dngkI61g
悪友が無茶してくれたおかげで、南海難波駅北口改札内トイレの画像が
追加出来ました。お暇な方はご覧下さい。
<ちらしの裏>
…あの混雑でよく撮影できたものだ。捕まったら模型店どうする気なのかと
小一時間(ry
</ちらしの裏>
>>827-828 JRはそこまでして、センサーの電気代・水道代をケチりたいのでしょうか。
いくら地球にやさしい鉄道会社であっても、乗客にやさしくなくては何にも
ならないように思います。連立式は、手入れが悪いと悪臭が漂うだけに…。
>スレチだが
何ら問題無いですよ。
ここの皆さんの取材では、かなり水洗トイレも含まれていますしね。
>>827-829 おそらく利用客の人数と関東地域の都道府県の人口の関係ですね。
関東地域の都道府県の人口の数はあわせて1千万〜千五百万人を軽く超えますからね
なぜ東日本は連立が多いかというと皆さんもわかると思いますが
利用者数が多いので個別だとセンサー機器&水道管がすぐ壊れるからなのです。
その際壊れた際に発生する電気代、水道代がかさんでいくからです
五反田、八王子などは比較的利用客が多いために故障などが相次いだため、
ハイタンクに変えたんでしょう。
小田急も嘗ては新宿、小田原などの便所でセンサー潰しが多いと言われてますが
nitroさんが言ってる通り最近はマイクロ波オストメイトの導入が進んでますからね。
小田急も人口の多い路線を通るわりにはお金はどっから出てくるんだろう?
831 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/05/30(水) 01:12:03 ID:2t4W4f5E
>>829 アナログ調査人さん
>あの混雑でよく撮影できたものだ。
それをいったらウチなんかJR山手線など、相当数の混雑したトイレの取材をやってのけていますが・・・。
確かに不審な目で見られることも結構ありますね。特に小便器の撮影には一苦労です(できるだけ人が途切れるのを待って撮影しますが、いつまで待っても途切れない場合は人が入らずに写せる台数分だけ撮り、あとは公開時にコメントで補足します)。
>五反田、八王子などは比較的利用客が多いために故障などが相次いだため、
ハイタンクに変えたんでしょう。
確かにその可能性も考えられますが、私鉄でもそれらの駅と同様に利用者の多い駅は結構あり、殆どが個別自動洗浄で使用されていることを考えると、やはり水道代をケチるのが最大の目的かと思います。
>小田急も人口の多い路線を通るわりにはお金はどっから出てくるんだろう?
小田急は大手私鉄の中では比較的財政に余裕がありそうな気が・・・。また、各社ともバリアフリー化を伴う駅の改修費用には自社の予算だけではなく公的な助成もあてています。
東急田園都市線アルバムの更新作業を開始しました。
その点東武はセンサー内蔵型小便器が多い。 京成は千住大橋と青砥が連立洗浄式。
833 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/05/30(水) 18:56:34 ID:z+xhj+kT
>>831 東府中の住人さん
>それをいったら〜
確かに。
あなた様をはじめとするコテハン各氏の取材ぶりは恐れ入りますm(__)m
ヘタレな僕ではなかなか…。
それと、ここの住人なら駅便所取材のコツは分かっていると思うのですが
悪友は如何せん、便所取材については素人ですから無茶しないかが心配
なのですよ。もっとも、徐々にコツを掴めてきたとは言っていますが…。
そういえば宮崎台の爆弾便所も閉鎖されたんだっけな。 あんな便所でもなくなると少し寂しい。高津はどうなるんだろ?
835 :
こあら :2007/05/30(水) 22:56:46 ID:rl0AcL/o
京急の駅にもかつては汲み取り式があったはず。
836 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/05/31(木) 00:22:45 ID:nTp7ctBl
>>833 アナログ調査人さん
>便所取材については素人ですから
確かにトイレの取材にはコツがあるともいえそうです。
こちらも以前、小田急線の第1回取材(2004年6月)で成城学園前駅の洗面台を撮ったら、小便器を使用中の人が鏡に移ってしまった、ということがありました。
>>834 >なくなると少し寂しい
'06年度に川崎市が同トイレの改修を打ち出しているので、改修工事を行って再開するものと思いますが・・・。
>高津はどうなるんだろ?
恐らく複々線化工事が進むのに平行してバリアフリー化を伴う駅改良工事が行われ、改札内にトイレができるかと思います。
高架橋を大幅に改修すると思われるので、それこそ公衆トイレの方はなくなる可能性もあるかと。
838 :
名無し野電車区 :2007/05/31(木) 02:46:06 ID:SRKHj6bH
>835 15年前の1992年5月当時の記憶、三浦海岸ほか野比や京急蒲田、京急川崎の大師線前のトイレも汲み取り式だったが、当時の東武や東急に比べれば比較的少ない方だった。
839 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/05/31(木) 13:09:15 ID:UBIG6ysD
>>832 伊勢崎線の複々線区間は殆どセンサーですよね
東上線は川越市やときわ台などまだまだ何駅か連立洗浄が残ってますが
伊勢崎線は東武動物公園が連立洗浄式。 以前は西新井、武里も連立洗浄式だった。
841 :
名無し野電車区 :2007/06/01(金) 23:17:28 ID:+6F/bHRv
>>834 でもまぁ、悪臭がトイレの周囲5〜10mまで漂うよりは建て替えられた方が
快適ではないのかな。
というか、閉鎖になった宮崎台駅前のそのトイレは何時頃建てられたのでしょうか?
842 :
名無し野電車区 :2007/06/02(土) 10:02:20 ID:q9SKJD5+
首都圏の話題で盛り上がっている中、違う話題ですいません。 広島県の汲み取り駅(改訂版) 山陽本線:不明(疑惑:本郷、河内、入野) 呉線:風早、吉浦 可部線:全駅水洗化??? 福塩線:??? 芸備線:備後八幡、小奴可、備後落合、平子(道後山、比婆山、七塚:簡易水洗)(高、備後三日市、山ノ内:トイレなし) 木次線:??? 三江線:??? 備後庄原は水洗化されました。 他に情報があれば、お願いします。
843 :
名無し野電車区 :2007/06/02(土) 15:41:57 ID:n9xXnxzd
三浦海岸駅の汲み取り式時代は凄かった。 全穴式だったし。
844 :
名無し野電車区 :2007/06/02(土) 18:07:02 ID:v5WJtzq9
845 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/06/02(土) 20:30:16 ID:hZqQeUrO
>>836 東府中の住人さん
うわー、それはシャレにならないミスですね。初期の頃だけに、相当
あせったのではないですか?
>>842 広島でもジワジワと水洗化されているようですね。ただ、未確認路線が
多いだけに思わぬ物件が出る可能性は残っていますが…。
さっき「泉佐野のトイレ撮影成功」の一方が友人からありました。どうやら
完璧にコツをつかんだようです。かなりいい携帯電話を使っている事も
あって、僕よりも鮮明な画像を撮影してくれています。これはこれで嬉しい
のですが、反面僕のデジカメが買えない貧乏振りに…orz
なお、近日中にうp予定です。ちなみに個室は和洋併設との事です。
小湊鉄道のボトーソって今現在どのくらい幾つ残ってるの? 上総三又はネットの画像で見る限り、臭突があるので まず間違いないだろう
今日所用で光が丘公園に行ったのだが、園内のトイレの小便器が 高津駅や潮田公園にあるようなスターライトの壁掛け式の黄色い 小便器だった。城北中央公園は明治公園にあるのと同様の ストールっぽい壁式だったけど。
>>825 山手線取材おつかれさまでした。
早速拝見。
山手線の駅トイレもだいぶ改修されてきて、洋式個室の設置に力を注いでますね。
たしかに、
>>827 でもいうとおり、山手線を見てると連立洗浄小便器が多いかな。
>>837 、838、843
20年前に三浦海岸駅に行ったことあるが、改札内のトイレは男女別で半穴式だった。そのうち1室に全穴が混じっていたのだろうか。たしかに悪臭だった。
ついでに、改札外にも公衆トイレがあって、そこも半穴式。今は改札内外ちゃんとした水洗式。
三浦海岸海水浴場のトイレは仮設ボットンで、小便器用の仮設トイレがなく、普通の大個室だけしかない。
しかも、大量のウジがわいていたのを覚えている。
今は仮設トイレはなく綺麗な水洗式。
>>840 東武動物公園は一番左のストール型だけセンサー式洗浄で、あとの壁掛けストールが連立洗浄だったかな。
あと南宇都宮、東武宇都宮、下今市が連立洗浄式。
>>842 広島も水洗化が進んでいますね。
まだ調べれば、すごい物件が残っていそうだが。
>>846 ここも一度探索したが、上総村上、海士有木、上総三又、上総鶴舞、上総久保、高滝、里見、飯給、月崎、上総大久保だったかな。
今回は清水公園駅と梅郷駅の新トイレ探索してきました。
http://tmania.blog.shinobi.jp/Entry/11/
849 :
名無し野電車区 :2007/06/03(日) 20:37:28 ID:S/bMybOb
トンネル式トイレがどんなものなのか気になって仕方がなかったので このスレで何度か出てきている東神奈川駅西口の公衆便所に行ってみた。 改札を出て右にまっすぐ行くと「トイレはこの階段を降りた先にあります」 と言う看板が目に入った。 階段を降りると白い臭突の生えた建物が見えた。 入ってみると中は薄暗い。小便器はごく普通の便器。 大便器を見てみると、中には汚物が溜まっている・・・。 一定時間おきに水が流れるのか?
850 :
名無し野電車区 :2007/06/03(日) 20:41:45 ID:0/zJ9Vc/
>>848 漏れも83年頃三浦海岸駅の改札外のトイレを利用したことがあるが、
当時それほど建物が古くないのにボットンだったのを覚えている。
そして改札内にはもっとすごいボットントイレがあったのか。
その頃は高架駅だという記憶があるが。
851 :
名無し野電車区 :2007/06/04(月) 09:33:37 ID:xZ8aA5v8
広島県の汲み取り駅(改訂版) 山陽本線:向洋(疑惑:本郷、河内、入野)(糸崎:簡易水洗) 呉線:風早、吉浦 可部線:全駅水洗化??? 福塩線:備後本庄 芸備線:備後八幡、小奴可、備後落合、平子(道後山、比婆山、七塚:簡易水洗)(高、備後三日市、山ノ内:トイレなし) 木次線:??? 三江線:??? 誤りなどがあったら、お知らせください。
852 :
名無し野電車区 :2007/06/04(月) 09:34:50 ID:xZ8aA5v8
三浦海岸が平成初期まで汲み取りとは、驚きですね。
853 :
名無し野電車区 :2007/06/04(月) 18:54:07 ID:Yx5dZMqb
東武の乗り潰しついでに便所も見てきた。
楡木で下車すると、タイミング良くウンコがしたくなったんだけど
紙が付いてないしハエがいっぱい居て落ち着いてできないと思ったので
列車が来るまで我慢して列車のトイレを使った。
>>520 そうか?俺が行った時は清掃が行き届いているのか
かなりきれいだったし芳香剤のにおいがさわやかだったぞ。
ところで、合戦場と下今市のトイレの大便器って
水を流すのがレバーじゃなくて鎖なのね。あんなの初めて見た。
引っ張ってみたかったんだけど、ハイタンクが倒れて
頭から水をかぶりそうな気がしたのでやめた。
854 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/06/04(月) 19:49:19 ID:kQ5r6cRY
>>825 東府中の住人さん
山手線の取材お疲れ様でした。
山手線各駅のトイレは改修工事が進んできてますね。JR東日本東京駅トイレ(01-04)の便器が
C150Eっぽく見えるのは気のせいかな?確かに連立洗浄の小便器が多すぎるのは肯ける罠。
>>837-838 ,843,848,850,852
三浦海岸駅といえば、嘗ては小便器が壁式で、個室が半穴で、内装が水洗化される前の初石・梅郷の各駅に
似たような雰囲気のトイレがあったと書き込みがあったと思います(雰囲気的に無臭トイレを使っていたのかな)。
確か90年代初頭の時点では水洗化されていたような記憶があるのですが(うろ覚えだけど)、昨年5月の時点では
改札内のトイレは多機能トイレを併設したとても新しく設備の整ったトイレだったのに対し、改札外のトイレは
水洗化されているものの、改札内と比べると陳腐化が否めなかったと思います(改札外もどうやら京急管轄っぽい)。
>その頃は高架駅だという記憶があるが
『京急の駅 今昔・昭和の面影』という本を見た限りでは、三浦海岸駅は開業当初から高架駅だったようです。
しかし、夏場は書き入れ時で混雑するだろうから、すっとんだった頃は夏コミ会場の仮設トイレ並みの臭気だったりして・・。
>>848 清水公園・梅郷・宮崎台の各駅の取材お疲れ様でした。
梅郷駅は清水公園・七光台の各駅を足して2で割ったような感じで、多目的トイレは清水公園駅と同様に
ドアは押しボタン式で、使用表示灯の付いたタイプのようですね。
あと、宮崎台駅の小便器は、「センサーなしの自動洗浄内蔵〜」とありますが、このタイプはセンサーが組み込まれて
いるものの、従来の光電管センサー式(赤外線で人体を検知)とは違い、マイクロ波センサー式(電波で尿流を検知)で、
センサー本体が陶器部分に組み込まれているため、小便器には外から見えないセンサーが組み込まれています。
>>848 宮崎台の壁式・・・前はもっとマシだった気がするのだが
こんなに汚くなってたとは。うちの近所の平和の森公園(中野区)は
ここまでひどくない。
856 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/06/04(月) 23:47:31 ID:io2+iiAH
>>853 >水を流すのがレバーじゃなくて鎖なのね。
あのタイプは東武よりむしろ西武新宿線に多いです。
しかも新井薬師前駅なんかは配管の取り回しがかなり不安定で本当に落っこちてきそうな感じすらします。
>>854 東洋土岐さん
まさかC150Eなんてことはないと思いますが、確かにあそこのアクアエースプライベートの筐体はロータンクのように見えますね。
>>847 5/12に放送した日テレ系のサタデーバリューフィーバで
安田大サーカスが掃除したトイレがその中にあるのかな。
たしかスターライト製で黄色い壁掛け便器が映っていたし。
>>538 そういや、川崎大師前の公衆便所っても汲み取り時代は
ブラックホールを使ってたろうな?
859 :
858 :2007/06/05(火) 00:16:27 ID:/EmCOEVt
860 :
名無し野電車区 :2007/06/05(火) 21:48:22 ID:QtjGpAdW
>>841 確か1983年。同じような構造の元住吉駅のトイレは2000年前後にあぼーん。
もっと古そうな中野区の哲学堂公園や新井薬師公園の壁式は比較的
きれいに維持されてるよ。まああっちは個別洗浄というのもあるけど。
スターライト壁式は管理者の意識次第で神(道の駅安達)にも悪魔(宮崎台)にも
なれる面白い便器だと思う。
東武野田線の大宮公園〜大和田間でうんちしたくなって、仕方ないので、大和田駅で降りてトイレに行ったら、ボットンだった。 くさいし、おつりが跳ね返ってくるし、最悪だ。 どうせなら七里で降りてうんちすればよかったが、大宮公園〜大和田間でもうすでに我慢の限界だった。
ぱんつの中にやらないでよかったね。
>>853 >水を流すのがレバーじゃなくて鎖なのね。
いわゆるドリフ式って奴です。
864 :
841 :2007/06/06(水) 23:01:08 ID:3oUWB3hh
>>860 さん
御回答して戴きありがとうございます。
使用開始から20年も経てば流石に老朽化は相当なものになるでしょうからね。
865 :
名無し野電車区 :2007/06/06(水) 23:06:45 ID:DfDjxAvL
でも土合駅とか世田谷代田の歩道橋下の公衆便所みたいに 初期スタライを使っていてもまあまあ綺麗な便所はある。 宮崎台は管理が悪すぎた。隣の宮前平も以前は宮崎台と同じ構成で、 改装されたのだがもう汚くなってきてるし。
>>861 野田線だけに運河悪かったね。
しかし汲み取りの便所って野田線だとあそこだけなんだよね。
七光台が最後まで残るかなと思ったけど、あそこが1番最後まで残ってしまった。
政令市の中なのにもかかわらず、推薦にするお金ぐらいあんでしょさ○○ま市さんよ。
エスカレータの前に便所の水洗化の方が先なんじゃないの?
さ○○ま市のお上の連中って頭おかしいね。
ちなみ折れは住民じゃないよ。
867 :
名無し野電車区 :2007/06/07(木) 02:09:32 ID:ljXFk8Dk
>>848 は自分だがどうやら名前を書き忘れた。
>>849 今でもトンネル式があるとは。
今度東神奈川駅西口でも探索しに行って見ますかな。
>>853 国谷駅はつり革の輪をひもで吊るしている。
>>858 たぶんそうだろう。
男性用は便器を寒冷地仕様の水トラップなし洗い流し式水洗便器に変え、女性用の便器は当時のまま変えずに今も残っているようだ。
>>853 ,861
今でも大和田駅はボットンが残っているね。
以前はホームのところまでにおってたが、最近ではそんなにおいはしなくなったかな。
紙もついているし。
それにしても、おつりが返ってくるということは、かなりたまっている状態ですな。
俺が探索した時は、便槽下140cmのところにブツがたまってあったんだが。
しかも、途中斜めになっていて、奥のほうに落ちるような感じだ。
変なキーを押したら文を書いている途中で送信しまた名前を入れ忘れた。
>>853 ,861
たしかに、大和田駅はさいたま市見沼区だけに下水道完備がされていない地域なので、水洗化はどうだろう。
実際にあの周辺を探索してみると、意外と汲み取り式トイレの家が多く、水洗の家も浄化槽式が多い。
まあ、運河駅も同じような場所ではあるが、運河のトイレは浄化槽式を使っている。
大和田駅が水洗化されれば浄化槽式になるだろう。
>>865 スターライト便器は浅草駅の公衆トイレにもあったかな。
しかもかなりの黄ばみがあって、最悪だったかな。
今は改築されきれいになっている。
まあ、プラスチック製便器だと、酸の強い洗剤で洗えないから、しょうがないのだろう。
とりあえずこんなところかな。
酸性洗剤使えないからあんなに汚れているのかぁ>スターライトFRP。言われてみればそうだ。 子供の頃からFRP便器=最悪物件という印象があったけど謎が解けた感じだ。
広島県の汲み取り駅(改訂版) 山陽本線:???(疑惑:河内、入野)(糸崎:簡易水洗) 呉線:忠海、安芸津、風早、安登、吉浦 可部線:(全駅水洗化) 福塩線:備後本庄 芸備線:備後八幡、小奴可、備後落合、平子、塩町、狩留家(道後山、比婆山、七塚:簡易水洗)(高、備後三日市、山ノ内:トイレなし) 木次線:??? 三江線:??? 山陽本線本郷は水洗でした。向洋は最近水洗化されました。
スターライト使ってる便所は9割9分汚いよな 道の駅安達は珍しく綺麗だけど、どうやって管理してんのだろ?
872 :
THE INAX ◆GIyFjXJ4X2 :2007/06/08(金) 18:56:08 ID:gDGNXV/M
>>849 僕も去年の9月半ばに東神奈川に用事があった時に中を確認しに行きました
夕方18時頃でしたが中は少し薄暗かった
小便器はTOTOのU53が3台連立洗浄でハイタンクは壁に仕込まれているのか見当たりませんでした
そして個室はDaidoのロゴが入った両用式ね半穴をベタ付けでハイタンクが無い上に水が水路のように横向きで女子トイレへ向かって流れていたので恐らく常に水が流れていると思います
873 :
名無し野電車区 :2007/06/08(金) 20:34:19 ID:qcHKPMzq
駅ではないが名古屋市北区の黒川(堀川)沿いにある遊歩道。 瑠璃光橋(地下鉄上飯田駅から西に1キロ)から南西方向に進んだとこにある 男女共用の公衆便所がなんと・・・ 壁式+半穴のトンネル式なのは知られてないようだ
874 :
名無し野電車区 :2007/06/08(金) 22:17:09 ID:cJGRIYWX
近鉄桑名駅のボットントイレ(改札横)以前有った芳香剤を置かなくなっている。
875 :
名無し野電車区 :2007/06/08(金) 22:21:42 ID:cJGRIYWX
>>873 さん、以前(約20年程前)名古屋市内の公園etc.の公衆トイレは小便器は壁式、大便器はトンネル式が多かったです、その後改修されて普通の水洗便器になりました、しかし今もトンネル式が残っていたとは。
877 :
名無し野電車区 :2007/06/10(日) 21:37:40 ID:OeJNBp8m
スレが下がってるので上げます。
878 :
名無し野電車区 :2007/06/11(月) 17:41:49 ID:nQCg5ceF
坂井輝久
千葉みなと駅の多機能トイレでオナニーしてザーメン撒き散らして しまいました。すいません。
次スレは、ボットンスレではなく 「駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ」に転換したほうがいいのでは。 駅トイレ、駅周辺の公衆トイレ・店舗トイレ、鉄道トイレなどに 限定したほうがいいのでは。 これらのトイレであれば、 ボットン・トンネル式・スターライト壁式の話題も可にすれば。
>>879 洪福寺公衆便所でそんなことがあったとは・・、((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタガクカク
>>881 それは名案っすね。私も賛成。
そうしたら、次スレは『【水洗】駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ【ボトーソ】』といったところかな?
883 :
名無し野電車区 :2007/06/13(水) 13:53:54 ID:+K4YuGhG
884 :
881 :2007/06/13(水) 19:05:38 ID:wwD+1u4/
>>882 東洋土岐氏
ここは路車板だから、駅トイレ・鉄道トイレ以外の話題は板違いだと思う。
あと、新スレのスレタイには「ボットン(ボトーソ)・汲み取り」「トンネル式」
の類は入れない、前スレになる現ボットンスレのリンクは
>>2 以降に貼る
(
>>1 の文章に「ボットン」などは書かない)ほうがいいのでは。
理由のヒント:「坂井輝久」、「保守」、駅・鉄道とは無関係なボットン便所のリンク
それにしても東武の下小代が水洗化になるのはいつだろうか?
おそらく今年中には下小代の水洗トイレはできるみたいだよ。 東武の話からすると、来年を目処に大和田、多々良、野州山辺、渡瀬、田島が水洗になるらしいが、本当かな。 すでに、篠塚と柳生が水洗になったから、可能性からして大かと。 これは未定だけど、新大平下の東口改札の汲み取り式トイレを取り壊して新しい水洗トイレの建物を別の場所につくるという話と、板荷、北鹿沼、楡木のトイレも水洗になるという話も持ち上がっている。
887 :
名無し野電車区 :2007/06/14(木) 12:10:05 ID:tNdHQoDw
近鉄のトイレ改装は何処吹く風
888 :
名無し野電車区 :2007/06/14(木) 16:23:25 ID:XfyO6Up0
汲み取りではないけど、 三次駅の男性トイレの個室を閉鎖に追いやった奴は逝ってよし!
>>886 おや、大和田も水洗ですか?
つい2、3年前までボットンばかりで叩かれてた野田線も完全水洗化が近いね。
かたや近(ry
やっぱ東武は水洗化が進んでますな。昔は横綱と呼ばれていたのに なぜ東武が水洗化進んでるのかというとたぶん社長が東武の便所関連のスレを見ていて 苦情が多いのに気づき「これはあかん」と思って水洗化にこぎつけたかな?またはバリアフリー法に基づいての水洗化かな?
かきこ
信濃大町に暗渠式水洗トイレ健在。改札外は使用不可。
893 :
名無し野電車区 :2007/06/16(土) 15:40:17 ID:FynlMP71
近鉄の駅トイレの改善度が低いのは、あの志摩スペイン村を抱えてる事情が あるからなのかな? あくまでウチの憶測やけど。
>>884 件の荒らしに関しての詳細は解りかねるのですが、忠告は真摯に受け止めておきます。
確かに路車板・総合板問わず鉄板で駅・列車内以外のトイレを扱うのはお門違いですね。
>>886 ,890
どうやら東武も全駅水洗化を目指して改修のペースをageるようっすね。もし、大和田駅が
水洗化されたなら野田線完全水洗化ということになりますね。
>なぜ東武が水洗化進んでるのかというと〜
私としては前者ではないかと思います。後者であれば、トイレ改修の際には基本的に
多目的トイレを新設するなりするだろうとは思いますね。それに、一時期東武叩きが
横行し、たまたま東武鉄道の幹部職員がそれを見て、「これはまずい」と思って水洗化を含む
トイレ改修を推進したのではないかと推測しています(束の千葉支社も同様かも)。
シャワートイレ板に「公衆トイレ総合スレ」を立てて、ここと相互リンクにするというのはいかがでしょう?
>>876 トンネル式結構残ってますね。
今度暇あらば探索してみますかな。
>>879 早速拝見。
大個室でそんなことがあったとは・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタガクカク
>>880 後始末はちゃんとしよう。
秋葉原駅や柏駅の多機能トイレみたいにならないように。
あと新宿もだったかな。
>>881 それは賛成ですね。
そうすれば、駅だけに限らず、駅周辺の公衆トイレや、駅ビル、車内トイレ、地域のトイレ、店舗トイレすべてにおいての話題でいけますし。
>>886 大和田駅もついに水洗化ですか。
これで野田線は全駅水洗ですね。
新大平下の東口改札、板荷、北鹿沼、楡木と今建設中の下小代が水洗になれば、日光線も全駅水洗ですかな。
>>890 たぶん前だろう。後ろだとしたら、ユニバーサルトイレ設置か洋式個室設置は当たり前で、改修さらたトイレも一部和式個室のみの駅もあることなので、バリアフリー目的のトイレ改修ではないようですな。
それなら、新高徳、新大平下西口改札、藤の牛島(男性用)、川俣(男性用)、茂林寺前、篠塚も洋式個室があるはず。
まあ、柳生、武里、新船橋、高柳、塚田みたいにユニバーサルトイレがなくとも、洋式個室の個室を広めに設置するというのもあるが。
897 :
名無し野電車区 :2007/06/17(日) 13:42:53 ID:MfVVI0pr
アルカリ性
東急田園都市線市ヶ尾は、ごく普通の改札内のトイレ以外に、 改札外の駅入口階段下にやたら悪臭がする古い便所があったはず プラスチックのような材質でできた大きな小便器があったことと 落書き、ポイ捨ての嵐だったことは鮮明に覚えてる。
長津田のバス乗り場前近くにある交番の先にある公衆便所も黒いスターライト小便器にトルコ式和式だった 今はどうなってるかは知らないが
901 :
名無し野電車区 :2007/06/18(月) 19:42:25 ID:h6IbRoLd
関西の事ですいません、JRの甲子園口駅と神戸駅に水不要小便器が設置しているが手入れが悪いのか悪臭がかなりした更に神戸駅では排水も悪く前客の小便が溜っていた、甲子園口は床排水の朝顔型(一ヶ所は手摺付きでセンサー式洗浄のTOTOのU307C)、神戸はストール型だった。
902 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/06/18(月) 21:23:39 ID:2EXCd2AA
>>899 >改札外の駅入口階段下にやたら悪臭がする古い便所があったはず
市が尾というと、東口の改札外にあるトイレのことでしょうか?
そのトイレは2005年8月に見てきましたが、器具はすべてTOTOのごく普通の器具で統一されていました(大便器のフラッシュバルブのみINAX製)。
中を見た感じでは90年代半ばまでに改装された感じです。多機能トイレもありました。
20年前の東武東上線は、新河岸、霞ヶ関、鶴ヶ島、北坂戸、高坂、武蔵嵐山、小川町、東武竹沢、男衾、鉢形、玉淀、寄居が汲取り式便所。 今は男衾、鉢形、寄居に汲取り式便所が残っている。
904 :
名無し野電車区 :2007/06/19(火) 19:35:08 ID:FqpiMhrE
坂井輝久
京葉線の二俣新町駅は以前汲み取りだとか聞いたのですけど いまはどうなんですか?
JR千葉支社、東金線・福俵駅の新トイレ、綺麗な建物になったね〜 まだ入り口塞がれたままだけど、いつから使えるようになるのかな?
908 :
名無し野電車区 :2007/06/21(木) 23:36:12 ID:lQl8BBCC
桜木町駅前公衆トイレが全然「駅前」じゃないのは何とかして欲しい。 おまわりさんに聞いても駅舎にしかないとか言うだもん・・・。 昔の桜木町駅前公衆トイレはボットンだったらしいけど、位置的には どこにあったのかなあ。昔の駅舎の写真とか見てもそれらしい 建物は見当たらない。
>>895 それはいいですね。
>>899-900 神奈川県の公衆トイレは、プラスチック製便器が多いですね。
25年くらい前にあった足立区の赤門寺脇にあった公衆便所。ここも大個室や小便器はプラスチック製。
昼間は電気がつかないので、小便器や大個室も暗く、夜は電気がつくからそうでもないが、昼間に使うのがとても怖いというのが悪評で、かなり昔に解体された。
当時は大個室は水トラップなしのプラスチック便器で、穴は真ん中にあいている。
穴の中はトンネル式で、穴の中に新聞紙やごみ等が捨てられるのも、解体理由のひとつの原因でもあった。
>>903 東武東上線にも意外とボットンが残っていたんですな。
まあ、東武竹沢駅は15年前に行ったことあるが、当時はボットンだったのを覚えている。小便器はあさがおで大個室は半穴式ボットンだったかな。
この時は、ここで小便をしたんだがそれほどにおいはなかったかな。
>>906 二俣新町駅〜新木場駅は駅開通時から水洗だったような。
南船橋駅〜千葉みなと駅は駅開通時どうだったかはわからないが。
910 :
名無し野電車区 :2007/06/22(金) 22:49:37 ID:e3V5HMUC
私の記憶が確かならば東京駅の総武線地下ホームのトイレは かつてスターライト壁式&トルコ式だった。
>>907 福俵駅の新トイレは2007年5月3日の時点では使えたはずです。
ただ、ドアを開けたらいきなり個室というパターンなので、普段はドアが閉まっているけど(開かなければ使用中かと)。
>>910 東京駅の総武快速・横須賀線ホーム上コンコースにあるトイレは、嘗ては初期TOTOマークの器具を使っていたかと
(それに対して新日本橋駅では嘗て札幌地下鉄東西線タイプのトルコ式を使っていたらしいものの、現在は改修済み)。
912 :
名無し野電車区 :2007/06/23(土) 16:03:54 ID:cdd73Bav
>>910 便器の下がマンホールみたいなボットン便所のこと?
913 :
堺住人 :2007/06/24(日) 02:32:45 ID:+83FSMpa
>>912 東京駅(もしくは
>>911 のいう通り新日本橋駅か)で使用されていたのなら
水洗便器と思われ。
914 :
堺住人 :2007/06/24(日) 02:36:20 ID:+83FSMpa
>>913 の補足
因みにスターライトの便器はFRP(強化プラスチック)製です。
916 :
名無し野電車区 :2007/06/24(日) 17:00:11 ID:W78pvWEx
最近は何処行ってもトイレが清潔過ぎだから昔ながらの 臭い、汚い、恐い便所が恋しくなってきた。
917 :
アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA :2007/06/24(日) 20:34:26 ID:exdIVwK/
>>916 関東なら東武、関西なら近鉄あたりに愛しの(?)物件があるかと。
ブログにも書きましたが、どうやら盆休みに久しぶりの取材に行く事が
出来そうです。(おそらく)近鉄最後の未確認物件、烏江はどの駅よりも
優先で取材するつもりです。駅移設が最近なので、幾らなんでもボットンは
ないと思うのですが…。
取材のためにもせっせと小銭を稼がねば…orz
# 遅れす
>>876 野毛山プール前については残念ながらプールの解体とともに現存しないっぽいです。
それ以外は全て2007/06現在現存するようです。
919 :
名無し野電車区 :2007/06/24(日) 21:48:32 ID:Z3xNBJnc
>>916 がどの辺に住んでるか分かりませんが、上越線の岩本、土樽駅や
信越本線の土底浜、青海川、牟礼などにディープなボットンがありますよ。
犀潟はネポンの泡式で、二本松はネポンのパンタロン式です。
北上線の立川や、奥羽本線の横手−湯沢間は、横手と湯沢以外はボットンです。
他には、磐越東西線にも中々なボットンが存在してます。
920 :
名無し野電車区 :2007/06/24(日) 22:23:17 ID:+BwfObK5
>>916 公園の汚い公衆便所でボットン便所の恐怖を味わって来たぜwww
携帯やサイフを落としたら取れないなーと思うとスリリング。
ボットン便所が懐かしくて入ってみても特に何もいいことはなかったが。
>>374-376 現在も残存する東海道本線のボトーソ駅
稲枝、篠原、安土(疑惑)、田村
過去に存在した東海道線のボトーソ
JR西日本:能登川、三雲
JR東海:美濃赤坂
JR東日本:根府川
あとおまけに直接な東海道線とは関係ありませんが
これも追加しときます
名鉄
尾西線:苅安賀
922 :
↑ :2007/06/24(日) 23:43:11 ID:TKiOg6Oh
スマンミスった。 三雲は草津線でトイレのボットンかどうかは不明でした。
923 :
堺住人 :2007/06/25(月) 11:37:45 ID:hFw+yXwj
>>921-922 それを言うなら田村駅は正式には北陸本線の扱いになるのでは?
(確かに琵琶湖線として長浜〜京都間は一括りにされるでしょうけど)
924 :
横井貴幸 :2007/06/25(月) 12:33:58 ID:y0HIFGt0
>>906 南船橋〜市川塩浜は浄化槽使用、改札出て見てみよう。
925 :
名無し野電車区 :2007/06/25(月) 23:46:26 ID:+HFYmh6t
愛知こどもの国のどっかも壁式・トンネルだぞ
稲枝は .,,,_'llliiii、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 lliiii,,, 'liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllii,,゙!llli,゚゙°゙゙!!!!!!!!!!!l゙,、 ,illllllliiiiiillii,,、 `゙!l゙゙゙” ̄ .,lllll゙°` lliiiiiiiiiiiiiiillllilllllil ,,,,,. liii,,、.lliii,,, .,,illl!゙゙゙゙~,lllll!゙゜ ,lllll!° ゙゙゙゙ ̄ .,illlll゙ .゙lllli ゙lllll .,illlll゙ ,,il!!゙° ,illll!゙ ,,illll!° ,,iilll!゙ ゙゙゙ ,,illll!′` .,,,iilll!l° .,,,,iill!!゙゙゜ ,,,,iiil!!l゙° ,,,iill!!゙ .,,,,,iill!!!゙° ll゙゙゙″ .ll,,,,,,, 'l゙゙゙゙” illll!゙゙゙゜ ,,,,,,,_.゙゙゙″ .,,,、 llllll_,,,,,,、 'lliiii,, ゙llllll′ ゙!lllllll!!!lllll!!!!!!!!!!!.,,、 _、 .lllll`.llllll ,,, ,ii .lllll 'lliii,,, ゙!liiilllllllllllll!!!!!!!!ll .llllll lllll ,,iil!′ ,,,iilll″lllll .'!llllli .”′ ,illll゙ .lllll,,,illl!゙ ゙!!!゙゚゙lliilllll| '!!!l′ ,,iil!!゙ .illllllll!l゙` .゙!!゙° 'l゙゙’ ゙゙!!° の全穴式。
稲枝のトイレは酷い。 全穴式で便器の中をのぞくと3〜4m下に貯水槽みたいに汚物がたまっている。 満タンの時は、3〜4m以上の汚物がたまっている。 落ちたら這い上がって来れない。 便槽が深いせいかボトーソ独自の臭いは全然しない。
>>916 関東だと嘗ては東武や束の千葉支社辺りの末端部に結構存在していたらしいのですが、
両社共にトイレ改修や駅改築で激減しているようです。
>>926-927 稲枝駅(恐らくJR東海道線の酉管轄区間だと思うけど)のトイレは想像しただけでも凄まじい物件だと思いますね。
ブラックホールで3〜4m以上の深さといったら、落ちたらまず助からないっすな。
929 :
名無し野電車区 :2007/06/28(木) 02:09:38 ID:S+ixGdFi
宇光駅
>>853 下今市のトイレ使ってみたけどタンクは倒れなかったぞ。
ドリフのコントの見すぎじゃないのか(w
スレ違いだけど東武日光からバスに乗って霧降高原に行ってきたんだけど
冬はスキー場にもなるあの場所になんと、ボットン便所があった。
その名は霧降高原公衆便所。入ってみるとハエの大群が・・・。
小便器はごく普通のストール式、大便器はスパッター付きの
半穴式だった。便槽は4メートルくらいかな?
ボットン便所にしてはめずらしく換気扇もついていて
においはなかった。
リフトを1本上った所のレストハウスにはきれいな水洗トイレがあった。
でもなぜか水が流れっぱなし。大便器は洋式だけど
そっちも水がちょろちょろ流れっぱなし。
さらにリフトを1本上がった所には怪しげな白い臭突が・・・。
ボットンかと思ったら簡易水洗だった。小便器はごく普通、大便器は
ボットンの半穴をかなり小さくしたような感じだった。
穴は結構奥深くまで続いていた。スレ違いスマソ。
931 :
名無し野電車区 :2007/06/28(木) 18:08:00 ID:OynnAPQM
>>930 >>水が流れっぱなし
おそらくこれは凍結防止のために水を流しているものと思われます。
>>大便器はボットンの半穴をかなり小さくしたような感じだった
これは仮設トイレでよく見かけますが、基本的に簡水タイプは
穴が小さめになっています
近鉄は来年を目処に桑名、伊勢市、伊賀神戸、青山町の駅トイレを水洗にするらしいな。 近鉄も本格的に水洗化に力を入れてきているんだな。
>>924 は某塚○の池沼でしょうか?鮒橋の話をすると食いついてくる。
934 :
名無し野電車区 :2007/06/29(金) 17:23:33 ID:kEN0TObr
935 :
名無し野電車区 :2007/06/29(金) 17:24:16 ID:kEN0TObr
936 :
名無し野電車区 :2007/06/29(金) 18:23:35 ID:e460F445
>>934 早速取材サンクスです。
やっぱり半穴だったか。
たぶん
>>926-927 が言ってるのはたぶん
つい最近までブラックホールを使っていたのではないかと考えられます。
>>932 それマジですか?
もしこれが本当なら主要特急停車駅のボトーソが消えることになりますね。
あと客用がボトーソで職員用が水洗で叩かれた青山町も・・・・
ほんとに近鉄はペース遅杉。もうちょっと早く水洗化してほしかった。
>>910 たしかに、総武快速・横須賀線にあったトイレはトルコ式だった。
プラスチック製の小便器もあったかな。
今は和式、洋式個室付きのきれいな水洗に変わったかな。
>>916 関東地区なら東武佐野線多田、田島、渡瀬、東武伊勢崎線太田以降辺りや、JR両毛線の駅に多い。
千葉方面なら小湊鉄道が意外と多い。
>>917 取材結果楽しみにしています。
まだ未定だが、うちも取材しに行く予定。今度は近場かな。
>>930 日光の霧降高原にもボットンがありましたか。
便槽が4メートルとはこれまた深いですな。無臭トイレにしても、そんなに深く便槽は埋めないだろう。
普通の2階以上の高さだ。もしかしたらそこは2階部分にあるのだろうか。
一度拝見してみたい物件ですな。
>>932 桑名、伊勢市、伊賀神戸、青山町駅もついに水洗化ですか。
これで近鉄線の大都市駅はほとんど水洗ですね。
最近では近鉄もだいぶ水洗化に力を注いできていますね。
まあ、ここんところ東武も水洗化が進んでいるから、西の近鉄も頑張っているようだ。
>>926-927 ,934
稲枝駅は半穴式でしたか。
どこかの駅と間違えたのか、以前はブラックホールだったか。
それにしても3〜4メートルの便槽とはかなり深いな。
こうなれば稲枝駅の半穴式も拝見してみたいところだ。
誰か稲枝駅のトイレ画像があったらアップおながいしますm(。。)m
クレクレですか そうですか('A`)
940 :
名無し野電車区 :2007/06/30(土) 21:25:33 ID:78fW6ueM
南海多奈川線多奈川駅の汲取り式便所の悪臭が凄い、又南海線紀ノ川駅の大便器が少し欠け破損していた。
941 :
名無し野電車区 :2007/06/30(土) 23:13:02 ID:fDG6iLW3
>>937 ごめん霧降高原のボットンは4メートルもなかったかも。
2メートルくらいかな。結構深く見えた。
一応高台の駐車場にあるトイレ。
>>931 なるほど、凍結防止の為なんだね。
でも洋式トイレで常に水が流れている状態だなんて
俺は落ち着かないな。(静かじゃないと駄目なもんで)
後で調べてわかったことなんだけど簡易水洗って
ボットンの便器を水洗式にしただけで
水と一緒に汚物が便層に入るからその分汲み取り量が多くなるのね。
しかしスキー場でボットン便所は勘弁して欲しいね。
他にもあるのかな・・・。
942 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/07/01(日) 01:52:07 ID:TEJMNmvd
>>941 >>ボットンの便器を水洗式
それはトンネル式です。
簡水便器は基本的にプラスチック製で出来ています
944 :
921 :2007/07/01(日) 23:43:24 ID:LIo4bBnR
今日稲枝のトイレがブラックホールかどうか確かめに行ってきました
そしたら、確かに
>>934 さんの言ったとおりでした。
どっからブラックホールが出てきたのやら・・・
あと、客用がボトーソを使ってるのに対し駅員用のトイレは水洗式を使ってるらしいですよ。
(裏に浄化槽のブロアーがあるので)
>>944 中まで確認してきたのなら、証拠として写真撮って来ればよかったのに。
便器がinax製なら、便器交換されたんだと思うから、以前ブラックホールだったかどうかわかるし。
俺が関西に住んでいれば写真撮りに行って来るんだが、関東では遠すぎる。
>>943 何を言っているんだ?
>>941 は「簡易水洗は、汲み取り便槽に水洗式の便器を設置したものだから、水の分だけ汲み取り量が増える」と言いたいだけだろう。
誰だって前後関係で分かる。
しかも便器がプラスチックかどうかなんて全く関係がない。
船橋の池沼か?
関西在住の方、稲枝のトイレ取材おながいします。
948 :
名無し野電車区 :2007/07/02(月) 20:42:24 ID:F8T8Ylua
>>941 、
>>946 確かに簡易水洗はボットン便所と比べて水量が多いので(使う量によって違うが)
バキュームカーで汲み取る時の負担が大きい。
>>943 は仮設トイレにしか簡易水洗が無いと思い込んでるから
そういうレスをしたのであろう。
確かに簡水便器はプラスチックだけでなく陶器製などいろんな種類がある
950 :
名無し野電車区 :2007/07/02(月) 21:02:03 ID:Nx57TOO7
>>948 >バキュームカーで汲み取る時の負担が大きい。
汲み取り料金が高くなるから金銭的負担が大きいという意味かな?
汲み取り作業自体はホースやバケツで便槽に水を入れる作業が省略されるので楽らしい。
>>942 東府中の住人さん
東急線の取材お疲れ様でした。
都立大学東急ストアは『大当たり』でしたか・・。土気駅前東急ストア(私の独断では大外れだった)とは雲泥の差ですね。
どうやら三軒茶屋駅の多機能トイレも完成したようですね。最近なかなか取材に行けないものの、お盆辺りを目処に再取材かな?
あと、東急といえば昨日と一昨日には8000系(8039F)を使ったリヴァイヴァル急行が運転されたのですが、見に行くなり乗りに行くなり
されましたでしょうか?(私は都合により見に行けず。ちょうど私が餓鬼の頃の東横急行といえば、
銀色一色&ギロチンドアの8000系が主力で、正面左側に赤い急行札を掲げていたような・・)
>>944-945 ,957
私は関東在住ですが、近いうちに関西・九州・中京方面へ行こうと計画を立てているのですが、
その際に見に行けたらなぁ〜と思います(但し、まだ計画段階なので何とも言えないけど。会社で休暇が取れたらなぁ・・)。
>>946 確かに
>>943 は船橋の荒らし臭いっすね。
>>941 氏の言うとおり、簡易水洗は汲み取り便槽にかなり少量の洗浄水で
洗浄出来る水洗便器を設置したものです(数年前までは私の自宅にも設置されていた)。
簡水便器は殆どが陶器製(但し、プラスチック製も無いことはないが、ごく一部のみ)ではあるものの、
タンクは陶器製とプラスチック製が混在しているようです。
次スレは、
>>881 氏の案を取り入れてみてはどうかと思います。
前から気になってたんだが 駅の水洗トイレの小便器の真下が(ほぼ必ず)濡れてるのは何なんだろう? たぶん小便をこぼした跡だと思うが もう少し何とかならないものだろうか 学校や会社のトイレじゃあんなに汚れてることって少ないのに 何で駅に限っていつも濡れてるんだ?
力のないジジイの小便。 方形の所為で正しい放物線を描けないちびちゃんのおしっこ。
955 :
名無し野電車区 :2007/07/03(火) 17:45:01 ID:Nh1QDvvy
>>945 確かに古いボットン便器を交換されるときは
ほとんど旧INAX製ロゴ(他にもアサヒロゴや無印(製造社不明)の便器もあり)の半穴ボットンに変えることが多いよな。
inaxが新ロゴが制定された今でも半穴ボットンを製造しているのだろうか?
もし今でも造っているのであれば確かめにいく価値がありそうだ。
956 :
881 :2007/07/03(火) 18:04:38 ID:d+0V1uw2
>>951 東洋土岐氏
新スレのテンプレ案を考えてみました。
============================================================
スレタイ「【New】駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ」
1 :名無し野電車区:2007/07/xx(曜) xx:xx:xx ID:********
駅トイレ、駅周辺の公衆トイレ・店舗トイレ、鉄道トイレについて語りましょう。
関連スレ・関連掲示板は
>>2 以降を参照してください。
957 :
881 :2007/07/03(火) 18:07:28 ID:d+0V1uw2
958 :
881 :2007/07/03(火) 18:09:08 ID:d+0V1uw2
スレタイと
>>1 の文章には
「ボットン」「トンネル式」のような汚い言葉は使わない。
荒らしは汚い便所に執着しているからね。
新スレでは、
・駅トイレ・駅周辺トイレ・鉄道トイレ以外の話題は避ける。駅・鉄道以外のボットンは厳禁。
・ニュースサイトや2chニュース板スレの文章転載やURL貼り付けは厳禁。
・「dat落ちしたときは新たに立て直せばいい」と割り切ること。
を守ってほしいね。
959 :
東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/07/03(火) 20:33:04 ID:DO9Qw9nc
宮崎台の多機能トイレは使えるようになったのかな?
多機能トイレでザーメン抜くアホは死ね!
>>961 あぁ、今さっき三鷹の多機能トイレでしこってきたw
わかりやすい自作自演だなオイw
964 :
名無し野電車区 :2007/07/05(木) 07:04:12 ID:Dqh4TdQs
ははは
965 :
ジャニスのスマップ :2007/07/05(木) 14:06:38 ID:KPbEQb83
東神奈川駅のトンネル水洗見てきました。 汲み取り便器が、ダイカ…?と金隠しの裏にかいてありました。 雨水も、水洗用に利用したらいいかも。
966 :
ジャニスのスマップ :2007/07/05(木) 14:09:17 ID:KPbEQb83
生麦のトンネル水洗、公民館の職員・ごみ収集車のおじさん・交番に聞いても 不明。
967 :
ジャニスのトキオ :2007/07/05(木) 14:12:44 ID:KPbEQb83
トイレ探検隊は、集中(ばっき式・腐敗式)浄化槽の写真も入れること。
968 :
ジャニスのトキオ :2007/07/05(木) 14:29:53 ID:KPbEQb83
追加 横浜のトンネル水洗、山下公園のトイレ以来約20年ぶりに見た。
969 :
ジャニス事務所のキンキキッズ :2007/07/05(木) 15:54:07 ID:T7Eng8WA
昔のTBSドラマ「不良少女と言われて」の山下公園乱闘シーン依頼かな。
3〜4mの便槽って、落ちたら普通に死ねるな。 怖ぇ・・・。
972 :
名無し野電車区 :2007/07/05(木) 22:47:59 ID:2chE49Gk
>>965 水は流れていましたか?
俺が行った時はなぜか水が流れていなくて
汚物が溜まっていました。まるで普通のボットン状態。
974 :
名無し野電車区 :2007/07/06(金) 01:44:56 ID:wD+JwAy/
そうなるとどうやって処理するのだろうか? 京急大師前の公衆便所などのトンネル式と信濃大町などの暗渠式は処理方法は 全く違うのかな? そもそもどっちも簡易水洗扱いになるのだろうか?
>>974 トンネル式と暗渠式はどちらも同一で、要はトンネル式のことを暗渠式と呼ぶことがあるだけです。
処理方法は普通の水洗式と同じく、トンネルの終端で下水道や浄化槽に放流されるため、本水洗と全く同じ扱いになります。
976 :
名無し野電車区 :2007/07/06(金) 22:20:32 ID:cMxwIWi+
は
>>942 東急田園都市線、東急東横線取材お疲れ様でした。
早速拝見。
宮崎台の多機能トイレも利用できるようになったみたいなので、次回リベンジしに行ってきますか。
東急線はだいぶトイレリニュアルに力を入れてきていますね。
洋式個室や多機能トイレの設置に力を入れてきているみたいだ。
>>944-945 ,947
自分も関東在住なので、たしかに一度見てみたいですな。
関西方面も一度取材に行きたいところだが、やはり予算と予定が。今年もほとんど仕事でお盆休みがないからな。
まあ、予定が取れても近場くらいだろうなぁ。
そのうち予定も取れたら、一度関西方面も行ってみたいところだな。
>>953 掃除の後だからだろう。
たいてい駅トイレや公衆便所の掃除は床に水まいてブラシでこすって最後また水まいて終わりだからな。
水まいた後は拭かずに自然乾燥が多い。
>>962 逝ってよし!
>>965 それはdaidoですかな。
東神奈川のトンネル式も一度拝見したいところだな。
978 :
名無し野電車区 :2007/07/07(土) 18:49:48 ID:ssVX9IJT
age
979 :
東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM :2007/07/08(日) 00:08:11 ID:aCpr23BC
東武日光線 下小代駅のトイレが水洗化された模様です。 0bbs.jp/benjo/572/(取材:便器本舗氏)
980 :
名無し野電車区 :2007/07/08(日) 05:19:58 ID:G8kqbDAw
下小代のトイレを見たが東武でU507C採用は初めてじゃない?
981 :
名無し野電車区 :2007/07/08(日) 10:15:03 ID:6n39z/Cw
下小代の次はどこが水洗化になるのかな?
982 :
名無し野電車区 :2007/07/08(日) 11:28:37 ID:1NmV7YmA
>>966 また行くのかな?行くなら行き方を書いて置くよ。
生麦の駅の改札口を右に出て、階段を下りて、右へ行って最初の曲がり角を
左に曲がって、真っ直ぐ行くと大きな道に出る。それを渡らないで右へ曲が
って350m位横浜方面へ行くとバスの車庫が見えてくる。その車庫を更に100m
位通り過ぎて、右側の所を見ると便所が見える。其処が件の便所だよ。車庫を
過ぎたら右側要注意だな。
その便所を見たら、また生麦方向へ戻って今度は産業道路、大黒埠頭方面へ
行く道を行く。産業道路へ行く道の必ず左側を通る事。その道のラーメン屋
を通過して、信号を渡って行くと公園みたいな物が左側に見えて来る。公園
の横を道なりに行くと、やがて便所が見える。その便所も中々変わった物件
だから見ておくと良いでしょう。大便器の水の流れ方が面白いよ。大小便器
ともに中に入ってる。両方共SUS製だよ。場所的には、プロロジスパークの
真裏にある感じかな。其処から国道の駅まで歩いて約10分くらいだな。
983 :
名無し野電車区 :2007/07/08(日) 11:40:57 ID:1NmV7YmA
連カキコで済みませんが、北関東は上毛電車の中央前橋の駅の裏側の通りを踏み切りに 向かって行くと、公衆便所がある。そこの便所に設置してある小便器は、みんなの大好きな スターライト工業製のプラストール壁掛を使ってるよ。洗浄ボタン付だから、好きなだけ 水が流せるようになっています。同じ小便器が上田電鉄の別所温泉駅にも設置されている。 大便器はTOTO製。
984 :
名無し野電車区 :2007/07/08(日) 12:06:53 ID:G8kqbDAw
985 :
名無し野電車区 :2007/07/08(日) 12:27:04 ID:1NmV7YmA
>>984 違うよ。大黒埠頭入り口から入った所にある。公園?緑道?
生麦の方は、駅から約700m位の距離になるかな。
今日は早速東神奈川のトンネル式を拝見してきた。
東神奈川の個室は暗いし、ボットン並にくさかった。
あと他も数件拝見してきた。
>>979 便器本舗氏、下小代駅のトイレ取材お疲れ様です。
早速拝見。
駅舎もかなり変わって、トイレもきれいなのが出来ましたな。
U507Cは珍しいですね。あの凍結防止のバルブを使っているからだろう。
また、仁井田駅取材もしてきましたか。
暗くて不気味悪いブラックホールですね。
またそのうちひまあらば取材してくるとしますかな。
>>966 生麦公衆トイレは京急生麦駅を降りて東へ行く。すると国道15号線に出る。
そしたら横浜方面へ向かっていく。すると右手にバスの車庫があるから、その先に建物と一体の公衆トイレが見える。それがその物件。
洪福寺公衆トイレは相鉄西横浜駅を降りて西へ向かう。すると、川があるので渡る。
渡ってさらに進むと信号が見えるので信号のある交差点の一つ手前の道を右へ行かうと右手に公衆トイレが見える。それがその物件。
弘明寺公衆トイレは地下鉄弘明寺駅の地下を出ると目の前に大きな道が見える。
そしたら大きな道は渡らず右へ向かって行く。すると右手に公衆トイレが見える。それがその物件。