【悲願の】 三岐鉄道 【冷房化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレが落ちて早や数ヶ月・・・

今夏、悲願であった「北勢線冷房化」を達成し
波に乗り始めた三岐鉄道について語るスレです

それではみなさんどうぞ〜!!


三岐鉄道HP
ttp://www.sangirail.co.jp/
2名無し野電車区:2006/08/27(日) 23:54:59 ID:qcIqniBe
そろそろJR富田発着フカーツきぼん
3名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:14:07 ID:RFa7qLPi
>>2
金鉄構内が事故等で長期使用不能状態にならない限り無理と思われ。
とはいえ、(関)富田駅硬券入場券だけは存在している(160円券)

旅客輸送を完全廃止したワケではないから、入場券だけ設備している(普段は発売していない)
まぁ、イベント用ヲタ向け増収策専用品
4名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:58:33 ID:TVRfaeZp
>>2
それにJRさんが乗り入れを許可しないでしょうね。
5名無し野電車区:2006/08/28(月) 16:34:44 ID:xgA0ahrY
冷房化したけど意味あんの??
6名無し野電車区:2006/08/28(月) 22:33:49 ID:qxzxQF+R
>>2
つただの悪足掻き
76:2006/08/28(月) 22:35:25 ID:qxzxQF+R
ゴメンぽこっちだ>>5
間違えた逝ってくる・・・orz
8名無し野電車区:2006/08/29(火) 20:05:47 ID:9ShDmzYo
ED45萌え
ED301萌え
607F萌え
デキ200萌え

おれん家 燃え
9名無し野電車区:2006/08/30(水) 00:18:06 ID:IXVtBFTX
>>8
ちょ〜wwwww

一番下kwsk
10村松孝仁:2006/08/30(水) 00:31:58 ID:P1QjbWFE
JRに乗り入れして、保々〜名古屋行き、四日市行き、桑名行きを運転すべきだ
11名無し野電車区:2006/08/31(木) 22:41:37 ID:tY90N7U8
>>8
消火age
12名無し野電車区:2006/09/01(金) 20:17:39 ID:vrPfnZDy
>>11
消化スレ
13名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:50:24 ID:CLU6hLGK
もいっちょ点火ww
14getman:2006/09/02(土) 12:49:44 ID:Uh3fAAO4
余裕の14ゲッツ(σ'∀`)σ
15名無し野電車区:2006/09/03(日) 23:59:35 ID:c4DcO4o9
北勢線存続への課題Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150249420/
16AGEAGE:2006/09/04(月) 21:43:15 ID:nFIlKyzZ
AGEAGE
17AGEAGE:2006/09/04(月) 21:43:49 ID:nFIlKyzZ
ゴメンSAGEてたorz
逝って来るotttttrz
18名無し野電車区:2006/09/05(火) 22:07:06 ID:GX9lKuRq
あげ
19名無し野電車区:2006/09/06(水) 22:46:41 ID:fTOSZj0R
いまどき珍しい私鉄の貨物・・・
機関車は渋いED45・・・

いい要素が揃ってるのに、な〜んか地味なんだよな・・・。
三岐鉄道
              
                   能書きはいい・・・ by中尾彰
20名無し野電車区:2006/09/07(木) 01:23:36 ID:BEKFUiPE


21emori:2006/09/07(木) 19:43:55 ID:9k8gwAHh
>>19
黙ってろ・・・
22名無し野電車区:2006/09/08(金) 23:42:55 ID:1e71ajqp
三岐鉄道三岐線・・・
23名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:09:13 ID:5pN95mzy
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、 ちょっと通りますよ…。
  | /| |
  // | |  
 U  .U
24名無し野電車区:2006/09/09(土) 23:19:17 ID:5pN95mzy
   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |   / すいません、 頭ずれてますよ…。
  | /| |
  // | |  
 U  .U
25名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:01:52 ID:sdGLzNM4
´_ゝ` そんな黄色いガタンコ♪三岐鉄道愛してます♪
26みやさん ◆WHMBhhj0zk :2006/09/11(月) 22:28:22 ID:pu37eihW
北勢線とは関係ありませんが朝日新聞ネット版の記事です。
最近はNPOの認証を受けた組織が地域住人や自治体との軋轢をおこしたり、また違法行為や犯罪行為を行っていたりと
問題を起こす例もあることからNPOに対して情報公開(と監視)の必要性を指摘するものです。
NPOの実態が判らないために被害が大きくなるまで何も出来ませんでしたが、今後は情報公開により
そのような事が無い様に迅速にNPO団体の解散命令またはNPO団体資格の剥奪が行えるようになります。


http://www.asahi.com/life/update/0911/006.html
NPO法人、名称変更は両論併記 法改正で内閣府部会
2006年09月11日20時01分

 内閣府の国民生活審議会総合企画部会は11日、特定非営利活動法人(NPO法人)制度の見直しに向けた中間報告をまとめた。焦点と
なっていた「市民活動法人」などへの名称変更については、積極論の一方、市民活動などの言葉ではくくれない団体もあるなどと両論を併
記し、今後の論議に委ねた。
 見直しのきっかけの一つには、今春の公益法人改革で新設された「公益社団・財団法人」が、福祉や環境問題など従来のNPO法人の活
動分野の多くにかかわれるようになり、両者の区別が必要になったことがある。
 中間報告は、「特定非営利」という名称では実際の活動のイメージが伝わりにくいと指摘。「市民活動」や「社会貢献」などを入れる案に
ふれたが、「広く使用されてきた名称の変更は団体に負担をかける」などとマイナス面も強調した。
 このほか、法人設立の要件を緩和し、現在10人以上としているのを5人以上などにする案も盛り込まれた。また、詐欺など違法行為に
かかわるNPO法人が問題になっていることから、情報公開の必要性も指摘した。
27みやさん ◆WHMBhhj0zk :2006/09/11(月) 22:29:38 ID:pu37eihW
すみません。誤爆です。
28名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:33:02 ID:dt9/98io
JR東海情報です。

http://8724.teacup.com/e231/bbs

29名無し野電車区:2006/09/12(火) 18:34:45 ID:1TVpEgVg
北勢線存続への課題Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157901884/
30名無し野電車区 :2006/09/12(火) 22:03:12 ID:vx2gvsOW
今回、冷房化された電車が走り出したのは三岐鉄道「北勢線」です。
これに対して、このスレでの話題は三岐鉄道「三岐線」のことが多いようで・・・
「三岐線」と「冷房化」とは全く関係なく・・・・・
ごちゃごちゃでわけわからん???????
31名無し野電車区:2006/09/13(水) 22:45:47 ID:4bNpihsZ
age
32名無し野電車区:2006/09/13(水) 23:03:22 ID:iR+0Ytjn
ここですか、廃線予定の三木鉄道を語るスレは?
33名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:33:36 ID:dGHAkQd6
JR富田に入るのはいつでもできるよ。団体では入線してるし、JR富田は別にJRの線路支障しないし。ただ貨物がウザイから長いこと留まれない。あっホームからの階段閉鎖してあるわ・・・。
34名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:36:17 ID:2gnXZjaF
元・新南海型ED301は工場から出てこないのかいorz
35西武鉄道グループ:2006/09/14(木) 20:41:37 ID:r/rrAZrq
三岐鉄道三岐線って実質
西武鉄道三岐線ですよね。(走っている旅客車は全て西武車)
36名無し野電車区:2006/09/14(木) 21:04:27 ID:dGHAkQd6
機関車はオリジナル・富山地鉄・東武・南海・秩父やけどね。電車は西武だけど資本関係は全くなし。関係あったらエアサス付きのまま渡すって401系。資本関係のある近江には全車エアサス付き
37名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:59:52 ID:gVNdFZi0
日比家VS堤家
38名無し野電車区:2006/09/15(金) 10:59:29 ID:okvKZ3D5
相手にもされないよ堤家には。
39名無し野電車区:2006/09/15(金) 22:36:16 ID:qChYvLBG
あげ
40名無し野電車区:2006/09/16(土) 00:03:31 ID:+RvCQ784
>>34
検査の時には保々まで走るよ。
以前のように電車を引かせてイベントやってほしいね。
41名無し野電車区:2006/09/16(土) 00:15:30 ID:kDbeN7cT
今日、阿下喜駅に行ったら工事してたけど、どんな感じになるの?
42名無し野電車区:2006/09/16(土) 00:24:19 ID:g6nfA+YQ
こんな感じだよ!
↓↓



otrz
43名無し野電車区:2006/09/17(日) 18:28:56 ID:Ba9Qac0w
ウィステリア鉄道age!

今日、娘と逝ってきた。
実は漏れが逝きたかったのだが、娘を出汁に使わせてもらた・・・。


ミニSLキターーーーーーーーーーーーーーッ!!楽しいいいいい!!!

帰宅後仕事している振りして2chをやる漏れ・・・。
そりゃ妻も家を出てい(ry
44名無し野電車区:2006/09/18(月) 10:31:07 ID:HWFaGhnI
今月のダイヤ情報、三岐のダイヤ載ってるよ
45名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:13:15 ID:mtBwiWHp
求人広告掲載age
46名無し野電車区:2006/09/19(火) 11:50:16 ID:kF3/unYN
今年は鉄道の日イベントやらないの?
47名無し野電車区:2006/09/19(火) 16:30:59 ID:bqKTzTb8
48名無し野電車区:2006/09/20(水) 22:14:49 ID:t9SXTNIg
ほしゅ
49名無し野電車区:2006/09/20(水) 22:23:38 ID:ZYIWU9ww
ウィステリアage
50名無し野電車区:2006/09/22(金) 20:18:17 ID:OUBUTwMR
51名無し野電車区:2006/09/24(日) 08:50:32 ID:sN6lv8dA
しゅ
52名無し野電車区:2006/09/24(日) 14:37:00 ID:oAEaFTas
【桑四】三重東海道地域総合スレッド【鈴亀】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1124659174/l50
正規社員】三重県で転職パート6【請負派遣】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152599595/l50
近鉄以外の三重県の鉄道【JR伊勢鉄三岐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158541479/l50
【悲願の】 三岐鉄道 【冷房化】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156690376/l50
53名無し野電車区:2006/09/25(月) 18:41:50 ID:zk8SDM+H
あげ
54名無し野電車区:2006/09/25(月) 23:34:45 ID:dPPj5bzZ
支援あげ
55名無し野電車区:2006/09/27(水) 11:29:19 ID:uUP0edpA
岐阜まで延長汁
56名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:29:37 ID:mp9ykqcj
じゃあ金くれ
57名無し野電車区:2006/09/28(木) 15:06:26 ID:G8IEQ9vW
養老線を三岐に移管すればいい。
58名無し野電車区:2006/09/29(金) 18:47:07 ID:W1NGLPhS
>>57
養老線はあぼーんの可能性大
59名無し野電車区:2006/09/30(土) 09:22:14 ID:QMP9LBsB
age
60名無し野電車区:2006/10/01(日) 17:00:07 ID:p1CLQyAA
某誌で冷房化車両の写真を見たが、スリットが入ってて雪国の車両の雪切り室みたいだな。
61名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:08:07 ID:yG/Rrngw
http://www.sangirail.co.jp/contents/item/07cale/calender07.htm
三岐鉄道カレンダー10月8日発売

先行発売情報!
10月7日(土) 金山総合駅コンコースにて
62名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:49:40 ID:JoMUl1Cm
>>61
もう何でもアリだな・・三岐は。(^^;
この前の冷房化の切符といい・・
63名無し野電車区:2006/10/03(火) 12:01:10 ID:bBRTUkGP
ダイヤもあるよ。
三岐観光バスのチョロQ発売中。
64名無し野電車区:2006/10/03(火) 12:12:10 ID:IhQubugN
いや、たいしたものだ。
銚子電鉄はA不足で冷房を外すんだそうな。
65名無し野電車区:2006/10/03(火) 15:51:39 ID:ybyCsMNQ
>>57
養老線だけじゃねぇ、内部線と八王子線もな。
66名無し野電車区:2006/10/04(水) 19:04:40 ID:AmCysHpg
あげ
67名無し野電車区:2006/10/05(木) 10:13:11 ID:FLy5Cjbx
愛環みたいに313の三岐バージョン作って名古屋乗り入れ汁!






無理?
68名無し野電車区:2006/10/06(金) 11:42:04 ID:YfY+2qPm
改軌して近畿日本鉄道に乗り入れした方がいいかも。
69名無し野電車区:2006/10/07(土) 12:50:42 ID:HfOIoXd+
>>68


三岐の本業は貨物輸送であることをお忘れか?
70名無し野電車区:2006/10/07(土) 23:37:54 ID:6kW2w4Zo
>>69
セメント輸送廃止の噂がある
71名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:38:29 ID:ssooS4gI
ソースは?
72名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:55:05 ID:RGA9PbXX
ハイどーぞ

http://www.source.co.jp/
73名無し野電車区:2006/10/08(日) 18:44:43 ID:UYddTv2t
>>70


フライアッシュ・炭酸カルシウム もあるが?
74名無し野電車区:2006/10/08(日) 21:23:13 ID:IKQGT/bz
久々に北勢線乗ったらいつのまにか馬道の手前のレールが太くなって
脱線防止ガードがあたらしいやつになってた。
あと在良駅の駅舎改築工事がはじまってた。
どうせならカーブしてる線路をひきなおせばいいのに。
いまのうちにやっとかないと改軌するときに工事がしにくいんじゃないかな
75名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:11:37 ID:1vc03wT8
>>74
大きなお世話だバカロー
76名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:41:28 ID:713zL+Ow
今年はイベント無しか?
以前は貨物線にイベント列車走らせてたのに。
77名無し野電車区:2006/10/10(火) 11:36:14 ID:M1HxE/0u
阿下喜のSL問題抱えているのにヲタ向けイベントなんかしたら
地元から「三岐は何やってんだ」と批判が出るだろ
78名無し野電車区:2006/10/11(水) 20:20:04 ID:nNjuZ9M2
あげ
79名無し野電車区:2006/10/11(水) 23:23:52 ID:plU0i4xd
今年は東員駅のコスモス無しなの?orz
80名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:46:17 ID:bVd6jXtR
コスモスは連作が出来ないからな。
81名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:48:58 ID:0syzzxJL
>>77
本線と北勢線は別。
82名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:08:28 ID:sVQTHJfN
会社内では別かも知らんが地元は同じ会社としか見ん
83名無し野電車区:2006/10/14(土) 02:19:00 ID:F8olLs5h
セメント貨物も青海のデンカとここだけになってしまったな。
かつては鉄道貨物が得意な「3セ」と呼ばれていたのだが・・・
84名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:57:22 ID:zF7NUM4U
鉄道の日age
85名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:46:40 ID:LWBPN9HA
age
86名無し野電車区:2006/10/16(月) 18:41:52 ID:9uhbFBFG
三岐はTOICAやPITAPAに対応しないの?
87名無し野電車区:2006/10/16(月) 20:31:37 ID:nJToS81f
>>86
対応させてどうする??
メリットがあるとでも??
88名無し野電車区:2006/10/17(火) 18:44:18 ID:retepu5D
>>87
切符を買う手間が省ける。
89名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:55:31 ID:SZoaLgYl
>>88
切符買って乗車する乗客の一日の割合知ってっか??(笑)
90名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:57:52 ID:w7WPyTqt
>>82
地元民の方?
91名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:52:44 ID:mgfCR8IU
>>89
三岐はキセラーだらけ?
92名無し野電車区:2006/10/18(水) 20:18:20 ID:4sqPGOOW
近鉄が名古屋線でPITAPAを導入したら富田の改札分離かな?
93名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:52:09 ID:PqxTFaNJ
>>92
ホームを共有してるからムリ。
94名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:24:37 ID:4t4TEV3N
ホームに柵を作れば?
95名無し野電車区:2006/10/21(土) 10:32:24 ID:sK81/TGn
西藤原からトンネルを掘って近江鉄道とつなげられないか?
そうすれば新たな東海―近畿のルートとなるが。
96名無し野電車区:2006/10/21(土) 20:01:14 ID:kNXgxmY6
>>95
それ(・∀・)イイ!
97名無し野電車区:2006/10/21(土) 20:13:19 ID:ETMWRf7R
>>91
ムリだろう。定期率高いし、すり抜け条件も限られる

西野尻でもウテシが集札するからね。北勢も非自動化で残っている駅は少しだけ

近鉄へ逃げた場合、簡単に出られる駅は少ない&一部ワンマン(運賃車内集札開始済)
桃園以遠へ逃げても、ど素人ならどれが車内集札かワカランし、石橋なら車掌集札
西青山ホームランは可能だけどね(営業無人化済)

まぁ、穴は養老+柳+三日市程度かな
9898:2006/10/22(日) 00:40:09 ID:BkSDAz8t
>>95
西藤原〜近江鉄道線沿線にDMVを導入した方が現実的だと思うけど…
99名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:28:42 ID:ihOe7CDo
スイカやイコカを導入したのは切符の紙代やインク代がかからないからで
地方鉄道でも導入すれば少しは経費削減になるのではないでしょうか。
しかし肝心の切符利用者の大半を占めているお年寄りが
それをつかいこなせるかどうかが問題ですが
100はしのえみを@三岐鉄道車掌:2006/10/22(日) 22:33:49 ID:JqMVeSIA
余裕の>100get!!!
低脳ニートなチンポが臭くて生きている価値のないかわいそうな愚民どもよ、おまえら俺の加藤紀子タソでヲナニーしてイカ臭いザーメン発射させるなよ、それではごきげんよう。
101すみません:2006/10/22(日) 23:22:03 ID:frmlrVZf
余裕の100ゲッツ
102名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:16:51 ID:1f86+lFT
>>98

R421のコンクリートブロックどうやって突破するのかと
103名無し野電車区:2006/10/23(月) 17:52:03 ID:UWWrFp2t
セメント貨物がなくなったら三岐廃止だな。
104名無し野電車区:2006/10/24(火) 17:23:49 ID:QaoOmRUC
あげ
105105:2006/10/25(水) 14:50:12 ID:oLWJZRzM
定期保守
106名無し野電車区:2006/10/27(金) 09:56:47 ID:6EelJ5wh
藤原岳の紅葉は見頃かな?
107名無し野電車区:2006/10/28(土) 11:48:10 ID:nyKqCQtP
>>106
今は中腹が見ごろ
108名無し野電車区:2006/10/29(日) 21:56:07 ID:hjc9BZu9
乗って残そう三岐鉄道
109名無し野電車区:2006/10/29(日) 23:59:13 ID:s06h2D2e
>>102
いつ出来るかは知らんが421はトンネル掘る計画あるがな。でもあのブロック擦った痕一杯有るのが笑いを誘うな。
110名無し野電車区:2006/10/31(火) 12:49:30 ID:bjSVwgF3
来月も下高弁慶号走るのか?
111名無し野電車区:2006/11/02(木) 11:57:20 ID:hiHvQNZ9
もう走らないよ
112名無し野電車区:2006/11/04(土) 11:36:46 ID:Aq7ME/YP
走れ弁慶号
113名無し野電車区:2006/11/05(日) 10:17:31 ID:mCUjqdVH
age
114名無し野電車区:2006/11/06(月) 13:36:04 ID:1zMW5jqC
あげ
115名無し野電車区:2006/11/07(火) 17:50:58 ID:Ufg/ttVI
age
116名無し野電車区:2006/11/08(水) 15:34:41 ID:waB07qCJ
何か話題無いの?
117名無し野電車区:2006/11/09(木) 10:24:07 ID:JSGP94mt
SL問題しかない。
118名無し野電車区:2006/11/11(土) 00:03:36 ID:xJHdjZY8
119名無し野電車区:2006/11/12(日) 00:40:20 ID:OTr0SBst
age
120名無し野電車区:2006/11/13(月) 20:10:29 ID:2s9Cyjkc
ここが最後のセメント列車になりそう。
121名無し野電車区:2006/11/14(火) 17:35:12 ID:6+z2p3Rq
乗って残そう三岐鉄道
122名無し野電車区:2006/11/14(火) 18:58:17 ID:5D/t2rwU
北勢線はよくのるんだけど本線はちっとも乗らないなぁ。
本線はなにか工事したりはしてるの?
123名無し野電車区:2006/11/16(木) 16:12:26 ID:LxBSGv7B
してない
124名無し野電車区:2006/11/18(土) 16:50:58 ID:hp/mHof/
三岐の車両って暖房装置付いてる?
125名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:31:04 ID:r11T3D9r
>>99
遠鉄では年配客が普通にICカード使ってるよ。
126名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:38:38 ID:2DhRvHR7
浜松と員弁では民度がね〜
127名無し野電車区:2006/11/20(月) 06:20:53 ID:v2OiDFdO
浜松はもうすぐ政令指定都市
128名無し野電車区:2006/11/21(火) 18:32:29 ID:RntWpohr
三岐鉄道頑張れ
129名無し野電車区:2006/11/22(水) 08:37:28 ID:DOju91tf
近鉄富田〜大矢知間運転見合わせ中
130名無し野電車区:2006/11/24(金) 13:20:11 ID:eZHIfovi
あげだま
131名無し野電車区:2006/11/26(日) 14:31:20 ID:/O7mkrUA
あげ
132名無し野電車区:2006/11/27(月) 00:40:36 ID:w2BdvEu9
>>129
何かあったのか?
133名無し野電車区:2006/11/28(火) 18:51:46 ID:zxKanzCT
あげ
134名無し野電車区:2006/11/29(水) 03:07:36 ID:cnjuJMzY
あげき
135名無し野電車区:2006/11/29(水) 19:43:12 ID:QZwm+a//
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20061129/lcl_____mie_____006.shtml
さようなら三角屋根の駅舎
北勢線阿下喜駅が75年の歴史に幕
136名無し野電車区:2006/12/01(金) 11:26:18 ID:1pYYFeOB
阿下喜駅舎を文化財にと言ってたのは無視されたのか?
137名無し野電車区:2006/12/02(土) 22:58:13 ID:QKunpA4M
あげきあげ
138名無し野電車区
あげ