都営地下鉄浅草線スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
本所吾妻タワー、2011年完成!

前スレ(即死しました)
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143769987/

テンプレは、>>2-10あたり
2名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:50:00 ID:LsfUGT/v
>>1が今月をもって廃止されることになった。

>>1は実際には車庫に留置されることが多く、洗車も滅多に行われなかったことから、
運用すると乗客から異臭がするとの苦情が相次いでいた。

>>1はオス形の連結器を装備しており、
製造当初の計画では、増解結を多くこなす運用が予定されていたが、
相手の編成がいつも来ず、単独での運用ばかりであった。

先月行われた検査で、連結器のカバーが外れない状態にあるのが発見され、
これが廃車の決め手となった。

前述のように、異臭がするため、さよなら運転などは行われず、早々に解体される見通し。
3名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:53:18 ID:E4/9/Es+
過去スレ
都営浅草線について放言するスレ
 http://hobby3.2ch.net/rail/kako/1053/10535/1053510114.html
また都営浅草線について放言するスレ(即死)
 http://hobby3.2ch.net/rail/kako/1075/10756/1075600583.html
都営地下鉄浅草線スレッド2
 http://hobby6.2ch.net/rail/kako/1076/10761/1076191557.html
都営地下鉄浅草線スレッド3
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091828281/
都営地下鉄浅草線スレッド4
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104443802/
都営地下鉄浅草線スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124360623/
44番げったー:2006/04/07(金) 22:55:27 ID:mjqIPnIk
4様
5名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:27:47 ID:LZSf5lR1
しかし京急2100系は地下での音の反響は凄いね。
6名無し野電車区:2006/04/08(土) 12:48:44 ID:xSyZZUN8
(´ー`)。оO(また即死だな)
7名無し野電車区:2006/04/08(土) 20:09:56 ID:5P8eidL+
8名無し野電車区:2006/04/08(土) 22:13:36 ID:sSTA7/Fv
再度dat落ち阻止のために、ageカキコ促進
9名無し野電車区:2006/04/09(日) 00:14:45 ID:Xk+bUut9
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      / (●), 、(●)ヽ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿   (●),   、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\
  │    / (●), 、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |), 、(●)\   
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
10名無し野電車区:2006/04/09(日) 04:21:29 ID:vKQxVhzU
東京駅乗り入れ計画はどうなったの?
11名無し野電車区:2006/04/09(日) 06:42:07 ID:WVwrsIJe
FAQ(よく聞かれる質問)
 1.自社・他社乗り入れ車両はどのくらいのあるのですか
   ●都営浅草線乗り入れ車両一覧 (※<>は非乗り入れ)
     都営(T)
       5200 5300
     京急(H)
       600 <800> 1000 新1000 1500 <2000> 2100
     京成(K)
       3000 3200 3300 3400 3500更新 <3500未更新> 3600(芝山3600含) 3700 <AE100>
     北総(N)
       7000 7250 7300 7500 9000 9100

   画像はhttp://keiseiweb.cool.ne.jp/train/index.html

 2.都5200形の運用はどうなっているの
   改正後の5201Fは平日朝25T、夕25T、土休日09T(めったにない)には充当されている。
    平日朝25T
      西馬込 6:50→泉岳寺 7:01
      泉岳寺 7:15→西馬込 7:26
      西馬込 7:35→押  上 8:12
      押  上 8:20→西馬込 8:56
      西馬込 9:13→泉岳寺 9:24
      泉岳寺 9:32→西馬込 9:43
      西馬込 9:52→泉岳寺10:03
      泉岳寺10:16→西馬込10:27入庫
  また、全検ができない為、2006年11月までであぼーんと推定されます。
12名無し野電車区:2006/04/09(日) 12:16:34 ID:6fb+oqTB
>>11
北総7250はあぼ〜ん。
いまは最新型の7260に置き換えられておりますが。
13名無し野電車区:2006/04/09(日) 17:31:18 ID:rDUiD1Oc
7260形なんて存在しませんが何か
14名無し野電車区:2006/04/10(月) 07:04:29 ID:+18NzOIH
即死は悲しいので保守
15名無し野電車区:2006/04/10(月) 22:52:46 ID:bDhFI6rV
だから東京駅接着はどうなるのよ?

TXとくっつくの?
16名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:04:24 ID:m9nHrGvp
流れたらしいよ。
17名無し野電車区:2006/04/11(火) 12:20:14 ID:4vjlwjgb
書き込みがないな おrz
18名無し野電車区:2006/04/11(火) 15:59:54 ID:Q25Viv7K
>>17
PASMO対応リーダも押上以外設置完了済みだし
19名無し野電車区:2006/04/12(水) 02:43:59 ID:zhQ6V8cc
路線延長なんてこと
数年先にないすかね・・
20名無し野電車区:2006/04/12(水) 12:35:57 ID:LFhidqUA
ないね。

田代aaでも貼って欲しい。2100釣りも来て欲しい。
また即死するぞ。
21名無し野電車区:2006/04/12(水) 17:42:26 ID:QhPUI+rF
>>20
2100系は釣りじゃないだってば。
22名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:37:33 ID:Z+o9KmyS
都営5300はうんこ!
23名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:21:50 ID:RxekYuU2

        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    俺が漏らした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  飛んだ揉み合い 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    官能御下劣 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    淫乱基地外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ヴン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィイン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    玩具店デ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
24名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:25:08 ID:lNL1i35i
25名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:55:25 ID:3tJ6aD3c
即死しないように
都営線各スレと京急・京成スレにお願いしたら?

+++芝公園+++ 都営三田線スレ +++I-05+++
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133022118/l50
[300Rはもうなし] ○ 都営新宿線 S-18 ○
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142512160/l50
【GO! OH! EDO】都営大江戸線【その8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132764329/l50
26名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:34:33 ID:2A8r38+0
西馬込〜第二京浜〜矢口陸橋〜環八〜大鳥居〜羽田空港
矢口渡で13号線〜蒲田間列車と接続。
27名無し野電車区:2006/04/13(木) 20:42:25 ID:AIYOgJKK
結構遠くまで信号機見えるんだね
28名無し野電車区:2006/04/13(木) 21:37:47 ID:2T0FcxkP
>>25
北総スレモナー
29名無し野電車区:2006/04/15(土) 09:54:38 ID:57RimCPs
浅草橋駅の一番線の案内が字体が変わった気がする。あと、総武線の字体も。
30名無し野電車区:2006/04/15(土) 18:51:43 ID:sI7iECJN
祝!押上タワー
31名無し野電車区:2006/04/16(日) 00:26:57 ID:LgFw0WtV
あげ
32名無し野電車区:2006/04/16(日) 00:41:17 ID:FN4/ljqy
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
33名無し野電車区:2006/04/16(日) 12:23:05 ID:rK2NkE2D
▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
34名無し野電車区:2006/04/17(月) 02:24:45 ID:ALdyLuHW
また即落ちしそうなのでage
35名無し野電車区:2006/04/17(月) 02:47:59 ID:Y0boV6Rx
当方、埼玉人。精神2、身体2手帳有り。
東京の地下鉄は無料利用可?

在日朝鮮人は都営地下鉄は無料?
36名無し野電車区:2006/04/17(月) 12:40:12 ID:d3qP/lMw
>>35
何が無料?だ
朝鮮人は3倍払え!
キムチ野郎!
37名無し野電車区:2006/04/17(月) 19:08:16 ID:nZFuapJM
都営地下鉄浅草線 ご利用いただきましてありがとうございます。
この電車は 新橋 日本橋 浅草 押上方面 快速 高砂行きです。
次は 三田 三田出口は 右側です。
都営三田線  ご利用のお客様は ホーム前方の連絡階段をご利用ください。
38名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:06:24 ID:fAFOERH6
>>35
ミンジョクではアリマセン。
認定された障害の程度によって、
割引の有無が決まります。と釣り?にマジレスw
他県人は半額(小児)割引だが、
都民なら、派手な暮らしをしてても、
全線無料の イパーン人には正体不明の人たちが
ウジャウジャ居ますよw
タダパス欲しけりゃ、都民になるべしw
39名無し野電車区:2006/04/19(水) 05:01:06 ID:trutKqGv
運用カキコキボンヌage
40名無し野電車区:2006/04/20(木) 00:00:57 ID:ng4b7l+B
C-ATSって何ですか?ググっても詳細がサパーリ分かりません
41名無し野電車区:2006/04/20(木) 04:28:37 ID:yvxHAIoK
hoshu
42名無し野電車区:2006/04/20(木) 12:54:50 ID:7HZM3Fkm
>>40
ほんとにググったのかね。

現在の浅草線ATS
レールに流れる電流の作用により、赤信号を無視した場合及び黄信号の区間に時速45キロメートルを超える速度で進入した場合に、自動的にブレーキをかけて列車を停止又は減速させる。

ATS−P(JRにこれが多い)
線路に設置した地上子の作用により、列車が信号機(青・黄・赤)に応じた速度やカーブにおける制限速度を超えた場合に自動的にブレーキをかける。

C−ATS
レールに流れる電流の作用により、列車が信号機(青・黄・赤)に応じた速度やカーブにおける制限速度を超えた場合に自動的にブレーキをかける。
43名無し野電車区:2006/04/20(木) 13:02:01 ID:z98aTHOc
hoshu
44名無し野電車区:2006/04/20(木) 16:04:41 ID:segzJP1Q
>>43ありがとうございました。すっきりしました
45名無し野電車区:2006/04/20(木) 16:08:19 ID:segzJP1Q
ミスった。>>43じゃなくて>>42です。
46名無し野電車区:2006/04/20(木) 20:06:23 ID:HrlnhMd2
1号線ATSって登場当時は本当に革新的だったのだな。
47名無し野電車区:2006/04/21(金) 09:08:41 ID:LfV49/VT
西馬込から先を延伸する話は無くなった?国交省は認めないか?
48名無し野電車区:2006/04/21(金) 12:44:49 ID:ZCXNbjTk
馬込支線は分離してワンマンにするらしい。
49名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:23:34 ID:KVRA2lmx
ワンマン設備がないよ!
50名無し野電車区:2006/04/21(金) 23:11:22 ID:C6W3K9C6
ジャイアンツパスネットまだ残ってるかな?
51名無し野電車区:2006/04/21(金) 23:16:47 ID:iKywb4nl
>>47
東急が存在する限り無理。
52名無し野電車区:2006/04/22(土) 00:55:22 ID:HqSq2B3r
>>50
浅草線じゃないけど、三田線の白山にまだ残ってる。
53名無し野電車区:2006/04/22(土) 01:26:45 ID:mU0NM1oj
↑終車後システム叩いたんか?
54名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:32:50 ID:3SaYv6Kv
52さんサンクス!!
55名無し野電車区:2006/04/22(土) 19:55:48 ID:TxTX8UNQ
>>51
素人ですが
地下延長→環八地下になにかができる都市伝説
地上に出して1号沿い高架→池上線(多摩川線)にぶち当たる
でデフォ?

力道山墓前駅はあってもよさそうなのに('A`)
56名無し野電車区:2006/04/22(土) 20:03:32 ID:hIUsnuA0
浅草線東京延伸は中止か?
俺的にはどっちかつーと
京成本線を東京まで伸ばしたほうがいいと思う
57名無し野電車区:2006/04/23(日) 02:26:31 ID:87J+TbEc
本門寺裏(デニーズとマックがある所)の高架になってるとこを駅にすべし。

延伸なんていらん。
58名無し野電車区:2006/04/23(日) 14:31:00 ID:5eboThE8
東京駅…の問題は、宝町駅を「新東京駅」に改名しホームを2面4線に増設
新東京駅からJR東京駅まで、京葉線みたいな地下通路を作れば解決…って
訳にはいかないよな
59名無し野電車区:2006/04/23(日) 15:21:30 ID:3h//rnyK
>>58
そこで、可変式動く歩道ですよ。
http://www.jmf.or.jp/japanese/topic/pepar/k_20.html

空港アクセスは頻度とわかりやすさがポイント。
東京駅に直結した地下鉄が羽田にも成田にも行くと周知されれば新東京駅も夢じゃない。
60名無し野電車区:2006/04/23(日) 15:45:07 ID:tIcBA9TJ
分かりやすさと言う意味で、物理的に遠く離れて地図上で完全な
別駅となる宝町や日本橋では落第点だと思うなぁ。
そういう施策は空港客向けよりむしろ通勤客近隣客向けだと思うなぁ。
61名無し野電車区:2006/04/24(月) 09:11:36 ID:uz4IJDWx
>55
その前に、世界最大のボウリングピンにぶつかりまつ。
馬込検修場の敷地が力道山の家の敷地だったり、
力道山が刺されたキャバレーの上にあるホテルは世界最大のボウリングピンの経営者だったり、
いろいろ縁がありまつね。
>57
某Qバスは本門寺裏って言ってますが、場所的には池上梅園前としてほしい。
高架から一面の梅が見下ろせるいい場所にあるんですから。
ほんともったいないので旅客営業区間にしてほしい。
初詣とか人が集まりそうな時期だけの臨時営業でもいいので。
62名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:16:51 ID:WqnI4//G
▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ <なんだって?
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
63 :2006/04/25(火) 12:51:18 ID:Kgg9ODfe
浅草線列車の当たり外れ(個人的見解):
大当たり:京急600BLUE SKY/N1000IGBT・京成N3000/北総N7500 引退間近の北総7000
中当たり:京急600
小当たり:北総NT9100
普通:京急1500/1700・京成3700/北総7300・都営5300・京成3400/スーパー3500(4+4)
外れ:京成3600・北総NT9000
大外れ:京成垢電
64名無し野電車区:2006/04/25(火) 14:09:11 ID:u477O4EX
大当たりは京急2100でしょ
65 :2006/04/25(火) 16:42:14 ID:Kgg9ODfe
>>64
泉岳寺〜品川限定な訳だが…。(京急線な訳だし…)

てゆーか京急2100と京成AE100の浅草線直通(押上〜泉岳寺・西馬込)きぼーんな訳だが…。
(羽田空港〜成田空港アクセス目的)
66名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:29:26 ID:8He6v5tQ
>>63
京急N1000は、最近はGTOの方が珍しい感じがして
当たりな気がする。

赤電が大外れなのは同意wwwwww
67名無し野電車区:2006/04/26(水) 07:50:33 ID:Z/Gx9/wc
都営5200は?
68名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:03:50 ID:vP36LAGG
69名無し野電車区:2006/04/27(木) 00:39:57 ID:jkeGStXx
エアポート快特を東銀座に停めろ。
70名無し野電車区:2006/04/27(木) 16:20:04 ID:jUse8+1d
やなこった
71名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:47:19 ID:WcgRNF32
>>69
だが、断る。
72名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:49:24 ID:rWng9VW2
>>40
WS-ATCにカーブ照査がついたようなもの
73名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:44:55 ID:5fs4V1qL
保線作業中
74名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:46:14 ID:MVapfkQv
保線作業支援
75名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:05:08 ID:5pNQlJ5T
5300の旧い方の音に萌える・・。
76名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:51:55 ID:fHrhQ0gN
今日も保線作業中
77名無し野電車区:2006/04/29(土) 17:10:26 ID:IdeTM7+y
エアポート大門通過復活しろ〜っ!!
78名無し野電車区:2006/04/29(土) 17:11:12 ID:iNlLFpNF
個人的には新1000のGTOが神!と思った。
79名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:02:40 ID:NNc+vI2i
最近、新1000はIGBTばっかりだから、
GTOが来ると、なんか得した感じがするw
80名無し野電車区:2006/05/01(月) 09:16:28 ID:TdcLofSk
保線作業に来ました。
81名無し野電車区:2006/05/02(火) 12:46:20 ID:+qJSKD+R
羽田空港1・2ダイレクトきっぷを使ってチマチマと得してる。

日本橋駅の押上方面行きホームの券売機では京急線乗り継ぎを
選ぶボタンがないんだが、左側の「お得なきっぷ」ボタンを押す
ことでこのきっぷが買えてしまう。マニアックだが。
82名無し野電車区:2006/05/03(水) 12:54:50 ID:NeUd+3iu
保線作業過多
83名無し野電車区:2006/05/03(水) 22:44:46 ID:hGYDuAe6
新しい夏服が楽しみです。
どんなデザインなんだろ?
84名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:53:00 ID:pcWQWm8R
85名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:55:57 ID:pcWQWm8R
ウザイ
86名無し野電車区:2006/05/05(金) 12:26:55 ID:irnhqPxV
京成のオンボロ車両が来たときの損した気分はなんだろう
87名無し野電車区:2006/05/05(金) 13:22:49 ID:UzX8nOGv
>>84,85のバイト君、名指しはやめなさい。

88名無し野電車区:2006/05/06(土) 06:03:14 ID:sES7Sy9V
きょうも保線作業実施中
89名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:16:47 ID:7He7+1VL
都営地下鉄だというのに、
5300が来た時のハズレ感はなんだろう・・・
90名無し野電車区:2006/05/06(土) 17:30:25 ID:1Bs8BrPP
確かに。
91名無し野電車区:2006/05/06(土) 19:21:11 ID:jyvW6T+7
浅草線から京成線・北総線に直通運転する特急・快速・急行は、せめて宝町・
人形町・蔵前・本所吾妻橋ぐらいは通過して欲しい。少しでも速達感を乗客に
感じさせれば、浅草線の利用者も増えると思うのだが。。。
92名無し野電車区:2006/05/06(土) 19:57:32 ID:fZM3JguJ
>91
一般利用者は「各駅停車=遅い」だからね。
北総はともかく競合路線のある京成にとって、速達感は重要だね。

尤も、北総も浅草橋以北は優等運転してもいいと思うけど。
93名無し野電車区:2006/05/07(日) 01:01:53 ID:ZbOF2Yp3
>>92
そうだな。
94名無し野電車区:2006/05/07(日) 01:20:07 ID:P9OgoXdg
>>89
禿どう。
95名無し野電車区:2006/05/07(日) 17:59:56 ID:o9bhfAoC
>>89-90,94
間違っている、京成のこきたない車両よりマシ。
96名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:08:11 ID:FworAOnF
京急スレ住人が保守にきますた。
97名無し野電車区:2006/05/09(火) 15:43:58 ID:42zyjFPQ
帰りの電車、京急600のボックスシート車が来て、空席があるのに座れない
時のハズレ感は何だろう・・・・
98名無し野電車区:2006/05/09(火) 18:04:34 ID:8vCuZnkP
京急沿線住民な俺は京急の車両が来るとハズレだと思ってる
99名無し野電車区:2006/05/09(火) 21:51:40 ID:JQX7xjlL
大門で2100系をよく見るが、やはりスマートな車体だよな。
もっと浅草線内に乗り入れて欲しいよ。
100名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:06:01 ID:koO1W/Wm
大門で1100系をよく見るが、やはりスマートな車体だよな。
もっと浅草線内に乗り入れて欲しいよ。
101名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:48:56 ID:zrpPxbeu
大門で230形をよく見るが、やはりスマートな車体だよな。
もっと浅草線内に乗り入れて欲しいよ。
102名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:09:48 ID:7qgLAwTL
>>95
Q1000もな。
ただ、本来の車両が来てハズレ感があるってのがミソだろ。
わからないか?
103名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:22:47 ID:BSv/E6ZR
夜の2092H京急久里浜行き、二本続けてガラガラの西馬込行きのあと600でくるのは最悪。
人形町でもう席は埋まり、日本橋ではもう先頭で並んでる人も座れず品川の前で大混雑。
夜のラッシュ時なのに京急方面が15分空くのは一体何を考えてるんだ?
104名無し野電車区:2006/05/10(水) 05:58:43 ID:Y/fOAtDd
>>102
ハズレ感っていうのは主観だからね
105名無し野電車区:2006/05/10(水) 20:02:46 ID:wlMnUScX
そういえば最近、旧1000を浅草線で見なくなった…
ヲレは、京成の赤電6連が来た時にハズレっと感じる
106名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:42:53 ID:ka06yLLa
>>103
三田から乗って、泉岳寺でたまに座れる漏れは勝ち組。
たしかに、15分あくのは正直勘弁して欲しいorz
107名無し野電車区:2006/05/10(水) 22:20:06 ID:P1pr/d2B
>>103
1924Hを始発駅から乗る事が多いのだが、(600運用が多い)
日本橋過ぎた辺りから降りるにはどうすればいいのか考えちゃったりします。
ラッシュ時の600どうにかならんものなのか・・・

あと。。。遅延してる時の朝の浅草線の運転ってデンジャラスですよね。
京急車だと、何かのスイッチをカチカチやりながら止まったり・・・
108名無し野電車区:2006/05/11(木) 02:22:51 ID:bnX9xza7
それは、保安ブレーキ。
非常ブレーキよりも効き目抜群!!
109名無し野電車区:2006/05/11(木) 02:53:34 ID:i1J4liWr
>>106
やっぱり、泉岳寺の引上げ線増設しかないな。
それが出来ないなら、西馬込からの泉岳寺止まりは
高輪台方の渡り線で一旦南行き線に転線して、
その後、泉岳寺のホームに入れば京急用に確保できる。

京急からご指導ご鞭撻を戴けば出来なくはないだろ。
110名無し野電車区:2006/05/11(木) 23:14:29 ID:kGNPHb7m
今日、京浜東北線が、動かない場合は、他のJR線、京浜急行が迷惑をかけるので、西馬込から南武線の尻手まで延長は、絶対必要。
111名無し野電車区:2006/05/11(木) 23:17:41 ID:UNIRwTiv
>>104
だから、みんなそれを言ってるんじゃないのかよ。
112名無し野電車区:2006/05/12(金) 19:28:32 ID:gVlerPE7
>>108
レスアリ。
やっぱり保安ブレーキだったのか。。。
普通に使っているみたいなんだけどいいものなのか?
113名無し野電車区:2006/05/13(土) 01:39:53 ID:ar7Dgtps
もちろんオバーランするからといって使っちゃ逝かん!!ただし、都営・京成はほぼ毎日使用・・・・・。
114名無し野電車区:2006/05/13(土) 10:32:02 ID:6WQK7cuY
保安ブレーキの利用は自社の車両でだけでおながいしなす頼むから


って、他社から苦情こないのか?(w

115名無し野電車区:2006/05/13(土) 10:56:24 ID:Bqib6o1E
新○線でも、朝ラッシュは使いまくりw
116名無し野電車区:2006/05/13(土) 17:28:24 ID:n+P3VmVo
大O戸線でも、朝ラッシュは使いまくりw
117名無し野電車区:2006/05/13(土) 18:52:12 ID:cKcigadu
大○町線では昼もたまに使う。
>>113
3400はブレーキが糞だしね。
118K.M:2006/05/13(土) 20:25:07 ID:7U4gVBHr
西馬込から延伸は東急の地盤だから無理。確か運輸省(当時)が認めなかったし。
119名無し野電車区:2006/05/14(日) 16:26:10 ID:+pQrac5y
饒舌車掌はまだいるの?
120名無し野電車区:2006/05/14(日) 19:32:36 ID:3LSBIWZA
最近乗ってないけど高砂行き最終って今もKQ600のまま?
都5300から換わった時に唖然としたよ…。
121名無し野電車区:2006/05/14(日) 19:47:57 ID:fOZrDKJZ
>>120
600かは分からぬが、都営浅草線+京成押上線の最終は京急車。
ついでに北総線の最終は、都営車ときた。

泉岳寺方面への上りも、始発が京急車で、そのあと2本が京成車ときた。
122120:2006/05/14(日) 20:59:27 ID:3LSBIWZA
>>121
ありがとうございます!
新1000に置き換わっていればいいんですけどね。
123名無し野電車区:2006/05/14(日) 21:42:30 ID:EGWfnOh3
最近は600もボチボチロング化されてきたし、
新1000もだいぶ増えてきたから
もう少ししたら状況はよくなるかもね。
124名無し野電車区:2006/05/14(日) 22:19:39 ID:KzHFJep9
>>120
翌日が土休ダイヤなら600以外のときもあるが翌平日だと600限定
125名無し野電車区:2006/05/15(月) 00:18:31 ID:MUhU0PXd
休日の最終は、馬からのK車だよ。
126名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:37:08 ID:qTRP45re
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
127名無し野電車区:2006/05/16(火) 21:10:10 ID:6hwBapNN
保線中
128名無し野電車区:2006/05/17(水) 17:25:28 ID:+0r3NQ9F
今日も保線してます
129名無し野電車区:2006/05/17(水) 21:57:13 ID:T+xZE8vq
保守言えば本所吾妻橋構内上りで一部コンクリ軌道剥がして枕木交換してますね。
しかし。。。固まらない状態で営業運行しないといけないからコンクリ軌道ってものちょっと
不便ですね。。。
130名無し野電車区:2006/05/18(木) 20:55:02 ID:paOuvgno
すれきぴ
131名無し野電車区:2006/05/19(金) 22:53:53 ID:2Qdlxe5I
スレキピ
132名無し野電車区:2006/05/19(金) 22:59:26 ID:vPMmOq1w
5200はまだ走ってますか?
133名無し野電車区:2006/05/20(土) 19:29:06 ID:9Zjo/26+
>>132
オレが食べました。
134名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:08:37 ID:YDC9120F
都営浅草線 投稿者:田舎者 投稿日: 5月21日(日)08時48分0秒 wbcc2s01.ezweb.ne.jp
5200型本日の運用

休日
5200型・・・09T
西馬込⇔泉岳寺間のみ
平日
5200型・・・25T
西馬込⇒泉岳寺⇒西馬込⇒押上⇒西馬込⇒入庫

尚、5200型は、今年度中に廃車になるようです。
西馬込乗務区の方より
135名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:10:53 ID:GuLWtnOH
>>133
おいしかったですか
136名無し野電車区:2006/05/22(月) 21:47:43 ID:sDuhcDBY
女性専用車両の導入マダー?チソチソ
137名無し野電車区:2006/05/22(月) 21:48:24 ID:X//Il+wK
西馬込から先 武蔵小杉まで延伸してくれ

理由:個人的に便利になるから
138名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:26:30 ID:nF4KmTcn
139名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:46:33 ID:nF4KmTcn
>>134
そろそろ30年経つからな。無理も無いか。
140名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:25:02 ID:007P1F3W
5200って昨年度、つまり今年の3月までに廃車じゃなかったけ?
現在在席する都営車で1番好きなので1日でも長く走ってほしい。
141133:2006/05/23(火) 20:46:48 ID:romvcWIg
>>135
鉄分があり、最高でした。
142名無し野電車区:2006/05/24(水) 21:24:44 ID:rr2xsPbl
5200形が廃車になって、密かに宗吾へ回送されて、京成3500形として再生される。
と言ってみるテスト。
143名無し野電車区:2006/05/24(水) 22:09:06 ID:rghYNFBH
誰かウソ電作ってくれないかな。
144名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:12:25 ID:JkeJiBvj
すれきぴ
145名無し野電車区:2006/05/27(土) 10:16:01 ID:m1Yuh/ca
「エアポ−ト快特」、浅草線内は急行運転をするけど、途中に退避設備がない
から先行列車の後追いしかできない。しかも普通に走れば追いついてしまうの
で、停車駅では概して停車時間が長めだ。従って、所要時間に目立つ程の差が
出ない。これならむしろ各駅停車にして通過駅の無意味な間隔の開きをなくし
てもらった方が便利だ。そもそも「エアポート快特」と名乗っても、成田空港
まで行かない変な列車の方が多いのもおかしな話だ。
146名無し野電車区:2006/05/27(土) 13:36:46 ID:u+m6RRpA
つくづくバリアフリーには程遠い路線だなと思う。特に西馬込支線。
戸越の五反田寄りの出口は階段のアップダウン連続だし、終着西馬込は
地上に出るのに何故か一旦ホームより下に降りなければならない。(2つの出口とも)

そのほかにも、通路途中に数段ある駅は多い。(泉岳寺、三田など)
比較的地上に近い位置を走るから、水道管やガス管を避けるためかも知れないが、
建設時に移設出来なかったものかと思う。
147名無し野電車区:2006/05/27(土) 15:12:51 ID:kXm7abzw
エア快は通勤で便利に使わせてもらっている。
今のままでよし。
148名無し野電車区:2006/05/28(日) 01:54:43 ID:Ft0UYMge
>>145
・エア快は基本的に羽空発なのでエアポートが付くのは問題なし(過去にダイヤ乱れ等で西馬込始発で走ったことは1回だけ)
・通過運転するのに適した種別にいいのがない

成田空港行きが増えない理由
・日中時間帯は需要の問題からも上野直通で走らせたいから
・本数が過剰になるから
・京急600を成田空港発特急にしたくないから
149名無し野電車区:2006/05/28(日) 09:43:50 ID:WPcVlWLC
>>148
確かに「エア快」も片方が羽田空港行きだから偽りはないけれど、当初は「羽
田空港と成田空港を直結する」という触れ込みで登場したと思う。だから、今
の状況は色褪せてしまった感じ。
それよりも、日中の余り意味のない線内通過はどうかなぁ。10分近く間があく
方が問題だと思う。たまたま乗った「エア快」も、停車駅での停まっている時
間が明らかに長く“時間調整”している感じ。
150名無し野電車区:2006/05/28(日) 10:00:14 ID:PxUUXzMy
退避がきちんとできないのに無理して走らせるからしょうがない。
151名無し野電車区:2006/05/28(日) 10:30:20 ID:GjmhsXlM
>>149
色あせるも何も当初だって半分強は青砥or高砂乗りかえだったからなぁ。
もっともエア快とエア特が別種別だったけど(すぐ統合されたが)。

蔵前待避線が完成しても、普通の間隔がのびるという問題は
解決しないんだろうか? しないだろうな。

C-ATSでも同様だろうな。
152名無し野電車区:2006/05/28(日) 15:53:07 ID:jIFtUriV
>>145
全体を考えた場合は各駅停車の方がいいのは昔から言われてきたこと。
でも目先のことしか見えないやつが多いからそんな意見は通らない。

>>149
当時はやりたくて走らせたわけではないからね。特に京成側が中途半端に
特急を譲ったし、京急側もエア特なんか作ったものだから、全体的に歪みが
生じて使いにくかった。そういう意味ではむしろ今の方が直通本数も多くて
積極的に走らせているという感じ。
153名無し野電車区:2006/05/29(月) 00:00:55 ID:j7pftNSA
エア快の停車駅って却って乗り入れ先の首を絞めてるだけの様な気がするけどね。
特に東銀座は対盗用やJRからだと行きにくい場所になる上に、あの辺りは大きなビジネス街で銀座も十分に近い。平日に利用する層ならあの駅の便利さは分かる(そうでなければ三田・大門・新橋クラスの利用客にならん罠w)。

わざわざ利用客も大しておらず明らかに求心力の無い浅草(メトロに勝てる訳が無い)に停める位なら、東銀座に停めた方が価値はあると思うけどねぇ…
154名無し野電車区:2006/05/29(月) 06:12:17 ID:K5pbVhzH
線内利用客の多い順で極力通過できるようにしたからああなった。
155名無し野電車区:2006/05/29(月) 11:15:55 ID:fpkf9n37
浅草線なのに浅草に停車しなくてどーすんの?
156名無し野電車区:2006/05/29(月) 11:41:31 ID:wJPrpOSb
>>151
青砥・高砂発着もあったけど、成田空港発着の特急と接続してた点で、やっぱりエアポートの意味が今より強かったと思ふ。

>>154
あと、都営線どうしの乗換え駅だね。
157名無し野電車区:2006/05/29(月) 12:30:01 ID:/SQ6qiok
30年前の京急のテレビCMは、三崎口まで東銀座から特急で75分と流れたのを覚えています。
158名無し野電車区:2006/05/29(月) 12:34:50 ID:/SQ6qiok
三田線のスレで西高島平から和光市までの延長で盛り上がっています。しかし、西馬込から南武線の尻手までの延長のことについての議論はないですか
159名無し野電車区:2006/05/29(月) 13:31:24 ID:K8d5Dpl5
>>158
早く授業に戻りなさい。
160名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:13:58 ID:6lF6tI2m
だいたいエスカレータ乗るのにその前に階段って
どういう設計思考をしているのか
161名無し野電車区:2006/05/30(火) 01:48:45 ID:CuTwBIT6
>>160
ちょ、すまん、それどこ?
162名無し野電車区:2006/05/30(火) 02:14:00 ID:3hdue/0U
和光市なんて有線入ったのに行く訳がない。
163名無し野電車区:2006/05/30(火) 06:46:10 ID:3VVzilOm
ところで蔵前の待避線はいつ作るの?
164名無し野電車区:2006/05/30(火) 06:49:54 ID:3VVzilOm
>>161
中延じゃね
165名無し野電車区:2006/05/30(火) 11:07:11 ID:21IOU/rE
>>164
戸越もです
166携帯からスマソ:2006/05/30(火) 13:17:16 ID:0KLeBmN3
最近,浅草線大門→大江戸線大門乗り換えの接続時間短すぎ。今朝は,ダッシュしても乗れないやん。朝一の浅草線もたもた走ってるんじゃねぇー!!
167名無し野電車区:2006/05/30(火) 17:43:59 ID:FiOp2auM
>>167
ご利用は計画的に。余裕を持って通勤しましょう。
168名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:13:23 ID:EK1xSwgH
>>167
レスアンカーをつけるときは
ちゃんと確認しなきゃね。
169166:2006/05/31(水) 05:21:33 ID:0/mi+HbN
今朝の浅草線は,やれば出来るじゃん♪毎朝この調子であってほしいよ。
170名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:20:40 ID:N9zMwkC+
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
   ▂▂   ▐▓▂  ▂▓◤◢◤ ◢▓▓▓▆▃
171名無し野電車区:2006/06/02(金) 01:38:08 ID:urQ4RLEM
172名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:07:38 ID:t4L8puNZ
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
   ▂▂   ▐▓▂  ▂▓◤◢◤ ◢▓▓▓▆▃
173名無し野電車区:2006/06/03(土) 00:06:28 ID:vxZOWCHv
20〜21時台の京急方面直通が、15分近く開くことが多いのは、都のせい?
それとも京急のせい?
174名無し野電車区:2006/06/03(土) 00:08:59 ID:nfm9kE4A
都のせいっつーか、車庫に入庫させるために西馬込方面が続くんだろうから
仕方ないべさ。
175名無し野電車区:2006/06/03(土) 00:12:18 ID:9v6QV4Ow
武蔵小杉までの延線に賛成
176名無し野電車区:2006/06/03(土) 01:59:09 ID:hdyfJUzX
>>174
それもあるだろうが、それだと急行が品川始発になってることの説明が付かないんだよね
特に20:30以降は引き上げに余裕ができるのに泉岳寺まで持ってくることが何故できないのか・・・
177名無し野電車区:2006/06/03(土) 11:19:38 ID:Owlpqv4b
>>176
確かに。所詮京急は羽田輸送が中心だから、羽田発の便が無くなる頃から
直通が減るのかな。
178名無し野電車区:2006/06/03(土) 14:32:14 ID:iM6VHVgd
>>176
だるまって地下入れるの?
179名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:13:35 ID:c7L+HD2u
>>176
引き上げ線には
泉岳寺始発の西馬込行き車両が入ってるから、
京急車の泉岳寺始発は無理じゃね?

あくまでも都営地下鉄だからねぇ・・・。
180名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:48:25 ID:qpdZltLO
178
ダルマは地下には行きません。ただ、幕にはなぜか「押上」や「西馬込」があったりする・・・。
181名無し野電車区:2006/06/04(日) 04:03:11 ID:uNRwbCuJ
अइउऋ ऎऔकग
ङचछझ टफमऴ
ॠॡक़ढ़ ठठऑह १११
०१२३४५६७८९
182名無し野電車区:2006/06/04(日) 05:06:04 ID:iDYG/Mg7
>>176
俺は浅草線〜京急定期利用なので、20時以降の間隔の開きには大変不便を感じてる。
運用上の都合か知らないけど、日本橋平日21時台の京急方面は遅いラッシュの時間なのに
5本/hしかないのは怒りを感じる。定期を持ってても新橋(大門か三田でもいいけど)〜品川間を
JRの切符を自腹切って乗ろうかと思うほどだ。
朝は朝で快特の直通はないし、都営直通の通勤客はすごく不便を感じてる。

183名無し野電車区:2006/06/04(日) 14:35:42 ID:KMnuTQ04
>>178,180
平日の朝9時台に確か泉岳寺発の普通があったけど、ダルマじゃないのかな。
泉岳寺発の普通でも構わないから、夜に15分も開けるのは止めて欲しい。
184名無し野電車区:2006/06/04(日) 14:43:11 ID:20e9mUuL
近い将来西馬込支線を利用することになるかもしれないのですが、
平日朝7時台の押上方面の混み具合はどの程度でしょうか
185名無し野電車区:2006/06/04(日) 20:58:28 ID:EY4Zvnex
>>183
泉岳寺始発の普通車は1000,1500限定です。
大昔の話だが、臨時を1本、入れるために、どーしても引上げにいる普通車を泉岳寺にもっていかなければならないばっかりに、
アクロバティックな車両振り替えをして、800を1000に振り替えたことがある。
186名無し野電車区:2006/06/04(日) 23:41:09 ID:q6gltlrC
>>182
京急側に根本的に列車が無いんだからしょうがないわな。
羽田空港行きなら増発の余地はあるけど、出してももう横浜方面の接続が
無いに等しいから、都内が目的地の乗客にしか恩恵は無い。

すでに品川始発の快特へは全便とも都営浅草線から直通の急行羽田空港で
接続確保している以上、もう増えない。増やしても久里浜方面への接続が
無い。

>>176
今の品川始発の急行を泉岳寺始発に改めないのは、そのすぐ後に始発の
ウイングがあるから、それに駆け込み乗車させないため。発車間際では
整理券が売り切れていることもあるから、乗れないこともあるしね。
混んでいる時間帯は羽田空港行きの直通そのものも必要だからやむを得ない
としても、ピークを過ぎたら遅延防止のためにも運転しない方が良くなる。
187名無し野電車区:2006/06/05(月) 00:01:29 ID:wvtIbbL3
>>185
>アクロバティックな車両振り替え

kwsk
188名無し野電車区:2006/06/05(月) 12:27:57 ID:IZYW0jII
◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
   ▂▂   ▐▓▂  ▂▓◤◢◤ ◢▓▓▓▆▃
189名無し野電車区:2006/06/05(月) 20:10:14 ID:obcizkGz
>>183
それで思い出したが
20年位前まで、上りの品川発泉岳寺・押上方面行きが
22時半以降30分ヘッドというローカル線並みのダイヤだった。
(特急が全て品川折り返しになって川崎発の急行のみが都営線へ向かっていたのが原因)
190名無し野電車区:2006/06/05(月) 20:22:34 ID:ZPJ1WHdN
休日ダイヤだともっと近年までそうだったよなー。
191名無し野電車区:2006/06/06(火) 01:31:24 ID:qSGcmKIv
>>187
185じゃないけれど予想:
・引き上げ線にいる1000を2番線泉岳寺寄りぎりぎりに停車。
・上り800普通が2番線停車中の1000の手前に到着。
・1000が2番線から発車、続いて800が引き上げ線に入線。
192名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:27:59 ID:dFW4J2TD
休日の押上21時台は京急直通のみになってる。
193名無し野電車区:2006/06/08(木) 18:58:59 ID:v96aY3ff
17T 5327F
194名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:31:07 ID:KYw4soo1
>>193


CS−ATC化はしないの?
195利用者:2006/06/08(木) 20:58:03 ID:5zYjwGL8
今日朝ダイヤ乱れで混雑する押上で、駅員がマイクスイッチオンのままキレて暴言吐いてたな
196名無し野電車区:2006/06/08(木) 21:26:00 ID:3ZMz3Ns8
>>195
京成の駅ですからその辺はご愛嬌w
197名無し野電車区:2006/06/08(木) 23:23:07 ID:E9jzJcW8
>>195
俺もその放送聞いたわ!確か朝の65Hか何かで、乗務員交代しろとかマイクで騒いでたなw
198名無し野電車区:2006/06/08(木) 23:24:24 ID:XVBb8xpa
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

199名無し野電車区:2006/06/09(金) 01:41:33 ID:YCBHkH1U
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
   ▂▂   ▐▓▂  ▂▓◤◢◤ ◢▓▓▓▆▃
200名無し野電車区:2006/06/09(金) 11:22:45 ID:saf9zVjn
三田に引き上げ線が作れれば万事解決
201名無し野電車区:2006/06/09(金) 13:35:17 ID:oaFXLpdq
>>7
関連スレ
びゅんびゅん京成@2ch[第76部]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147346176/
☆北総線スレッド☆ Part 22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149756283/
///  京急スレッド 100  ///
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148786065/
成田新高速鉄道part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139676480/
★リスペクト!新京成!2003エディション!★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1041347390&LAST=50
京成電鉄が北総線を買収すれば運賃が安くなる
http://rail-route.bbs.thebbs.jp/1145436167/
京成電鉄・都営浅草線・京浜急行電鉄
http://rail-route.bbs.thebbs.jp/1145449489/
京浜急行を語ろう!!43両目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1148125239&LAST=50
202名無し野電車区:2006/06/10(土) 13:33:20 ID:ZkNgLafn
5319が更新工事から戻ってきたね。
貫通扉が各連結部に増設されてる。
203名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:26:05 ID:IeZaWDP/
JFE殿、浅草線西馬込から南武線尻手までの延長を東京都交通局に働きかけてください。
お願いします。 
204名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:51:08 ID:IKvyE5iX
>>203
政治力を利用するにしても新日鉄あたりじゃないとムリポ
まぁ西馬込の尻切れトンボ状態は何とかならないかとは思うけど…。
205名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:53:32 ID:0kq7j3/G
西馬込で尻切れトンボになっているからこそ
泉岳寺や以北の設備があれで足りてる訳よ。
206名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:33:58 ID:75qwZCcg
+++栄光の6300!+++ 都営三田線スレ +++I-05-2+++
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149996450/l50
207名無し野電車区:2006/06/11(日) 15:04:35 ID:Va8Lzo9G
カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ
    / (  ・ω・)) -=3 
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3 
   し しー し─J

      ,ィヘ⌒ヽフ
    / ( ゚ω゚ )  ウホッ 
   /   し ヘ⌒ヽフ 
   (  _,.ノ( ゚ω゚ ) 
   し しー し─J
208K.M:2006/06/11(日) 18:50:04 ID:J9xH2Csj
西馬込から先は東急エリアだから当時の運輸省が建設を認めなかったらしいよ。
209は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/06/11(日) 20:36:26 ID:he2iwLDa BE:50436825-
西馬込から京急蒲田まで延伸きぼん
210名無し野電車区:2006/06/12(月) 14:23:34 ID:+ffcRwAv
西馬込から久が原を経て武蔵小杉に接続する。これが一番理想的。
211名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:53:46 ID:HjwsAnYG
京急旧1000はAMラジオの聞こえがいい。
3700や新1000、5300は聞けたもんじゃない
212名無し野電車区:2006/06/13(火) 00:08:41 ID:SLHrfc3I
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎    >>210さんに同意。
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
   ▂▂   ▐▓▂  ▂▓◤◢◤ ◢▓▓▓▆▃
213名無し野電車区:2006/06/14(水) 16:38:43 ID:U6Bu5SoU
とりあえず現状の活性化として、お台場需要を取り込む事か。バス・地下鉄の連携強化。
214名無し野電車区:2006/06/15(木) 08:35:30 ID:VKCGodsK
>>213
都営一日券・大門〜バスの連携か?
215名無し野電車区:2006/06/16(金) 12:42:05 ID:7a0OlrYR
泉岳寺に大江戸線の車両(形式忘れた)が来た件について。
216名無し野電車区:2006/06/16(金) 21:14:22 ID:UILV499V
>>215
既出w
sage
月に1〜2回来る。
217名無し野電車区:2006/06/17(土) 09:54:58 ID:06PLt1EN
いつも乗っている人には別に珍しくも無いんでしょうが、
先日、羽田空港から乗った電車が京成車両で急行成田行き。
案内放送が『この電車は京急蒲田まで各駅に止まります急行成田行きです。
途中の品川からエアポート快特に押上げからは通勤特急になります。』
高砂まで利用したんでまぁ便利だったんですが、よく種別が変わるんですね。
欲を言えば都営線内をエアポート快特運転するなら京急線も快特で走って
欲しいです。(特に夜間の遅い時間帯。)

218名無し野電車区:2006/06/17(土) 20:36:22 ID:WXtAK09S
名鉄とかカメレオンの如く種別を変える列車はあるが、都営の方が凄いわ。
219名無し野電車区:2006/06/17(土) 20:38:53 ID:kSK5cVBT
でも名鉄と違って社境界での変更が基本だからなあ。
京急上りの場合は品川で変わるけど。
220名無し野電車区:2006/06/18(日) 14:34:06 ID:3UD1O1l6
塚、北総7800っていつ幕変えたの?(スレ違いですかそうですか
221名無し野電車区:2006/06/20(火) 09:37:04 ID:aWipxl0r
日曜日に11F乗った。西馬込と青砥の間を往復してるのかな?
222名無し野電車区:2006/06/21(水) 01:52:20 ID:SwBwOUlI
押age
223名無し野電車区:2006/06/21(水) 02:24:22 ID:pQCr6Pw7
20日はめずらしく朝25Tは5300だったのに夜25Tは5200だったね
5200を夜に充当するときは朝も走ってることが前提だとばかり思ってた
224携帯からスマソ:2006/06/21(水) 15:21:14 ID:TFN6+fVF
今朝の西馬込始発の車掌さんへ。扉を開けるタイミングがワンテンポ遅いんだよね〜。車内放送で「駆け込み乗車はおやめください」と言っていたが、君がモタモタしてるから、また大門でダッシュするはめになったじゃないか。頼むよ……
225名無し野電車区:2006/06/21(水) 20:11:59 ID:bh5g8qVC
>>215-216
いつ頃お目にかかれる物なのだ?
226名無し野電車区:2006/06/23(金) 15:15:37 ID:l/cqo6jI
ア・ゲ・ル!
227名無し野電車区:2006/06/23(金) 20:40:32 ID:5upuO1kl
浅草線の最古参5200形は今年10月いっぱいで引退するらしい。
平日の25T・休日の09Tが狙い目(ただし検査など車両の都合で
走らない場合あり)撮影される方は早めの行動をお勧めします。
228名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:51:29 ID:hTJhZ6rC
>>227
さよなら運転はやるだろうか?最後はぜひ京急や京成などで運転してほしい。
229名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:19:13 ID:nNTiWMIO
64 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2006/06/24(土) 00:14:36 ID:eGGaZFNDO
都営浅草線五反田駅、警察がいると思ったら改札の辺りに結構な量の血が飛び散ってる((;゜Д゜))

運行には関係なさそうなのでsage
230名無し野電車区:2006/06/24(土) 11:58:39 ID:0qoJS+vF
>>227
できれば想い出の小岩〜川崎間運転(当然、押上〜川崎間急行)でキボンヌ。
231名無し野電車区:2006/06/26(月) 02:14:07 ID:8UkcEmjG
232名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:09:55 ID:cx0EJ7bm
5200あげ
233名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:03:24 ID:W0fZX/bK
京急の運転手運転出来るのかな・・・
てか今都営がイベント出来ないと思う・・・
234名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:26:36 ID:uEIRXIUZ
荒川か。。。
235名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:47:11 ID:elJ0qCQ8
5300系のVVVFの、音が低い編成ってどれくらい残ってるの?
今度その音の編成に乗ってみたいと思うんだが・・・クレクレっぽくてスマソ。。
236名無し野電車区:2006/06/28(水) 17:36:46 ID:H1DEFef8
↑            5300形27編成中4編成(5311〜5314)が低温タイプだけど実質は3.75編成。1編成中モーター車は4両。したがって16両だが、そのうちの1両(たしか5312-1号車)は高音に変わっている。
237名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:15:58 ID:/EFJ4guN
5313・5314編成は高温になったはず。
238名無し野電車区:2006/06/28(水) 20:57:07 ID:VLn1zRhL
235です。
>>236氏、>>237氏情報サンクス。
239名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:41:59 ID:pboxfuTb
>>233
客が死んだ場合はイベントを自粛することがほとんどだが、荒川線の事故の場合
死んだ人がいないからどうだろう?
240名無し野電車区:2006/06/29(木) 11:20:57 ID:q/rx+H/4
>239去年、某踏切で通行人殺してもイベントやっていた会社があった。その事故直後にもイベント予定されていてこちらは中止になったが半年以上たって世間から非難が無くなったと判断したのか会社のゴロ合わせのよい10/2にイベント開催。どこだかは…。
241名無し野電車区:2006/06/29(木) 11:33:23 ID:q/rx+H/4
都営地下鉄ではここ毎年イベント【都営フェスタ】やっているから今年も密かに期待している。今年なら西馬込で
[さよなら5200]関連かな?
旧馬込工場の中に5089+5092に保管されている筈だがまだあるかな?あるなら公開してほしい。
242名無し野電車区:2006/06/29(木) 14:40:22 ID:2F0O8RGO
>>241
'04 浅草線
'05 三田線
こうくれば '06 は言わずもがな
243名無し野電車区:2006/06/29(木) 15:57:34 ID:du2e0N0w
大江戸線か
244名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:25:49 ID:q/rx+H/4
>242因みに03は三田線の高島平でやった。高島平は物品販売・写真撮影・運転台見学のみで工場見学がなくつまらん。浅草線の馬込でやった時は工場見学もできて楽しかった。でも個人的には今年は新宿線の大島でやってほしい。もちろん工場見学もセットで。
245名無し野電車区:2006/06/30(金) 22:19:43 ID:vsgKKZvX
なぜ10000系は先頭車だけ新車なんですか?
246名無し野電車区:2006/07/01(土) 10:05:25 ID:zAianzKc
>>245
新ATCに対応させるためだけだから
電車の電子機器の大きさは結構なモノだ。
247245:2006/07/01(土) 19:50:06 ID:n5HUcKEK
>>246 ありがとうございました
248名無し野電車区:2006/07/03(月) 07:43:13 ID:Q0sVjmiG
5200も北総線あたりで使えそうだけどな。もったいない。
249名無し野電車区:2006/07/03(月) 15:21:20 ID:CQgoQf3N
>>242
15執念の大江戸線ではないかと思われ。

>>244
フェスタは'04からだぞ。
'03まではフェスタとは言わなかった。
250ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/07/03(月) 19:11:58 ID:N523MmDq
ウィキペディアの浅草線の5200型の項目見たら
2005年12月上旬までは平日のみ1日1回京成押上線に乗り入れて青砥
まで運行されていた
とあるけど、ということは地上区間で5200撮影はもう不可能ですよね?
251名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:15:08 ID:m62t2Qt6
夕方の運用があれば今でも青砥まで来るけど、青砥が18:54着、
折り返し19:03発だから、走行写真はほぼムリ。
今の時期ならまだ薄明るいから、停車中なら撮影できるかも?
252名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:48:30 ID:tGwixZoR
今週、5200形が午後の25Tに充てられる日はないかな?
時間が取れたら、青砥行きの5200形を曳舟で1枚残したいよ。
253名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:10:29 ID:6HxSXGeV
>>252
午後25Tには月曜か火曜のどちかかに充当されることが多いが、両日ともに充当となることはまずない
ただし何らかの遅延による大きなダイヤ乱れがあるときは曜日に関係なく高確率で充当されやすい
254ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/07/03(月) 23:17:37 ID:N523MmDq
各位
レスサンクス
10月までらしいので、とりあえず粘ってみまつ。
255名無し野電車区:2006/07/04(火) 01:42:58 ID:EaLeubwN
>>253
ありがとうございます。
昨日、3日(月)の午後はどうでしたか?
256名無し野電車区:2006/07/04(火) 09:03:56 ID:ubhEtx/U
>>248
今の限定運用は北総線の最高速度引き上げに対応できなかったのも一つの原因。
257名無し野電車区:2006/07/04(火) 11:06:45 ID:qI4CpgCy
今朝(4日)の25Tは5318Fでした。
午後は車両が変わらないとも限らないが、参考までに。
258名無し野電車区:2006/07/04(火) 22:23:28 ID:FlzbqMxG
今日はすごく乱れたね
特にひどかったのが泉岳寺で7分開いてエア快、その後8分以上開いて普通
京成直は地下線内で運番も行き先もそのままだったからダイヤめちゃくちゃ
259名無し野電車区:2006/07/05(水) 15:28:29 ID:xgpLrk1z
>>248
分割して金町線か千葉線ぐらいなら使えるんじゃない?
260名無し野電車区:2006/07/05(水) 15:31:01 ID:xgpLrk1z
>>241
ウィキペディアによると去年解体されたらしい
261名無し野電車区:2006/07/05(水) 15:34:49 ID:xgpLrk1z
>>227
俺は平日1613T充当キボンヌ
262名無し野電車区:2006/07/05(水) 18:21:42 ID:M4GCEhoV
オレは、5300形の運客仕切りの乗務員室扉の遮光幕を撤去して
くれれば文句なし!
263名無し野電車区:2006/07/05(水) 19:02:21 ID:nas3l+I1
↑           お前自分が後ろからジロジロ見られて気分悪くないのか。
264名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:13:20 ID:R/PAbnrl
小学生のころ馬込に住んでいたことがあって、
5000系と5200系のイメージが強い浅草線。
あのお役所的なデザインの5200系が廃車になるのは残念。
そういえば3年ほど前に馬込の車庫をまたぐ歩道橋から
5200系はないかなと思って見ていたら、埋もれるように並べられていたときは
少しうれしかった。

5000系も旧塗装のころの昭和テイスト溢れるデザインで大好きだった。
でもエアコンが無かったのが致命的で前時代的な電車だったね。
5000系は京成成田まで走っていたのかな?
265名無し野電車区:2006/07/05(水) 21:01:56 ID:3FcTRlC1
7502の京成車両。
西馬込まで乗ったが揺れが少なくていいな。
266名無し野電車区:2006/07/05(水) 21:22:41 ID:2ySXU3Ho
>>264
東成田まで行ってる。
267名無し野電車区:2006/07/06(木) 02:45:32 ID:0PmI1oej
>>264

当初は東中山まで
1983年のダイヤ改正で成田まで
1991年改正から東成田まで乗り入れ
268名無し野電車区:2006/07/06(木) 07:59:51 ID:PF27u01/
5000系って、最高速度100km/hじゃなかったっけ? 京成の特急や急行のスジでまともに走れたのかな?
269名無し野電車区:2006/07/06(木) 12:07:16 ID:oNdrFfqk
京成も京急も急行の最高速度は100キロだったと何かの本で読んだ記憶が…
今は変わってるかも知らんが。
270名無し野電車区:2006/07/06(木) 13:12:03 ID:BcbFSvCA
昔、京急線内で急行に就いてる5000形に乗ったことあるけど、
スピード出てきたらガタガタ音が響き出して怖かったw
271名無し野電車区:2006/07/06(木) 13:22:29 ID:S2u+Jp4a
俺は昔、川崎から5000に乗ってたら三田でダァ故障起こして缶詰状態にされたことある。そのままその列車は高砂行き表示で回送されて、後続の押上行きに乗って帰宅した思い出がある。
当時はまだ押上始発の4連が頻繁にあったから曳舟に帰るのが大変だった・・・。
272名無し野電車区:2006/07/06(木) 17:42:50 ID:4cC6N2DE
今日の夕方25Tは5303Fですたorz
273名無し野電車区:2006/07/06(木) 22:13:17 ID:RZTp0NF8
>>269
京急のスジに乗れなくなり追い出された@5000
その後ダイヤ乱れで一度だけ川崎行ったらしいが
274名無し野電車区:2006/07/06(木) 22:43:58 ID:Wgykx9JU
>>273

末期(95年)のダイヤ改正以降も朝1往復だけ川崎まで乗り入れていたらしい
275名無し野電車区:2006/07/07(金) 00:42:01 ID:+oSuUtfv
>>273
京急ではなく北総から追い出されたのが1995年の話。

京急なら特急に入らなければ何ら問題なかったけど、北総は
全列車が最高速度を上げ、大半の列車が行先まで変えたから
全く入れなくなった。同時に5200も北総からは追い出されて
いるけど、京急直通は残っていたのがその証拠。274の言う
川崎乗り入れの07Tがそれだけど、ただの6連運用だったから
6連の5000も充当可能だった。それからわずか3ヵ月で全滅。
276名無し野電車区:2006/07/07(金) 17:23:50 ID:CJIOflF+
5000といえば(高速域が)のろいうるさい暑苦しいの三拍子揃った電車だったけど
初期塗装のスタイルは悪くなかったな。
277名無し野電車区:2006/07/07(金) 18:26:36 ID:Lt6OJwYH
25Tキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
278名無し野電車区:2006/07/08(土) 04:37:05 ID:lv/3tpcP
エアポート準急大門逝き
279名無し野電車区:2006/07/08(土) 08:26:51 ID:TnmcqzIp
廃回
8月3日
西馬込〜泉岳寺〜引上〜泉岳寺〜久里工
途中、子安、金沢八景で退避
最後の地上区間かもしかしたら四国で
280名無し野電車区:2006/07/08(土) 11:48:09 ID:3jsDY7b4
279 何の廃回?時刻もわかったらキボンヌ!
281名無し野電車区:2006/07/08(土) 12:11:11 ID:y7Dd8l+j
クレクレ死ね
282名無し野電車区:2006/07/08(土) 14:14:52 ID:y1iC9zFL
>>279
>最後の地上区間かもしかしたら四国で
琴電逝きかよ
283名無し野電車区:2006/07/08(土) 14:40:48 ID:TCjzDk/o
>>279
釣れますか?
284名無し野電車区:2006/07/08(土) 20:24:10 ID:krcr3PGy
今年の花火臨時はついに羽田空港行きか!

ガンガレ都営
285名無し野電車区:2006/07/08(土) 20:39:25 ID:VJN+5XDc
>>284
たんに泉岳寺止まりを延長、折り返しの泉岳寺発を延長するだけじゃん
286名無し野電車区:2006/07/08(土) 21:07:19 ID:ELKItXd8
朝夕ラッシュ時を除いて、3本中1本位の割合で浅草線内快速運転希望。
287名無し野電車区:2006/07/08(土) 21:28:41 ID:n4pzURXx
5000系最後の時に
地下区間にもかかわらず
展望ビデオを撮影していた
私ってバカですか。
(羽田→青砥)
288名無し野電車区:2006/07/08(土) 22:09:32 ID:4pb4YJYU
>>286
通過駅は宝町と本所吾妻橋ね。
289名無し野電車区:2006/07/09(日) 01:38:40 ID:rqQLGz6s
>>285
なにもやらないよりはマシ。
銀座線に負けるな。
290名無し野電車区:2006/07/09(日) 02:59:28 ID:JYJ3M3ru
本所吾妻橋通過すんな
291286:2006/07/09(日) 07:47:45 ID:Lj/SauKy
もち、現エアポート快特と同じ停車駅でね。
金曜の終電近くに2本くらいほしい。
292名無し野電車区:2006/07/09(日) 15:31:35 ID:ctn3bTnb
5307のLEDって更新された?見違えるように明るくなってるんだが
293名無し野電車区:2006/07/09(日) 22:41:01 ID:9UtrMTtd BE:174514526-#
>>291
7月30に離脱予定の5200の廃車回送ですな!
それにしても離脱してから3日で解体かよw
残念だな。まぁほんとの最後の京急線内走行かぁ。
294名無し野電車区:2006/07/09(日) 22:42:36 ID:9UtrMTtd BE:203599272-#
>>293
返信ミス
正しくは
>>279
295名無し野電車区:2006/07/10(月) 02:26:09 ID:Ejkds3X6
>>293
7月いっぱいで引退はないだろ。公式発表もないし。
296名無し野電車区:2006/07/10(月) 02:47:52 ID:KFCuNyj4
>>295
5000形・6000形・10-000形試作車あたりと比べたら
商品価値が低いから公式発表があるとは限らない。
297名無し野電車区:2006/07/10(月) 03:56:12 ID:pkzbdW13
暫くは5200の運用情報・目撃情報にするか?
298名無し野電車区:2006/07/10(月) 03:57:29 ID:Pe1JSaBC
それに限定する理由がわからんよw
299名無し野電車区:2006/07/10(月) 06:15:35 ID:9W0RV1+J
浅草橋態度糞杉
300名無し野電車区:2006/07/10(月) 06:34:28 ID:+ztJ3jO3 BE:87257232-#
でも西馬込→久里浜だから5200みたいだぞ。
あと5200は馬込の人に聞いたが7月末に「ひっそりと」引退するそうだ。
どうやら華やかなイベントは行われないようでね。
ついに東京都最後の抵抗制御車両がさようならだ。
301名無し野電車区:2006/07/10(月) 07:31:14 ID:Ejkds3X6
>>300
ひっそりと引退か…。1週間くらい前になったら、軽くポスターで
掲示してもいいと思うんだけどな。
302名無し野電車区:2006/07/10(月) 08:52:24 ID:0obuF3dL
>>301
そのポスター代を誰が出す?
303名無し野電車区:2006/07/10(月) 09:47:35 ID:Ejkds3X6
>>302
人間
304名無し野電車区:2006/07/10(月) 10:21:48 ID:sgYufzag
都って予算取りしてないと特別会計になるから、イベントは年間で決まっているのよ。残念だが5200はあぼ〜んのみ
305名無し野電車区:2006/07/10(月) 11:58:50 ID:LQq6q1Ym
今朝の25Tは5300ですた
306名無し野電車区:2006/07/10(月) 13:21:14 ID:Ejkds3X6
今日から5200形が引退までの毎日、朝もしくは夕方の25Tを
運用報告をするのはどう?見たらその場で書き込めば、情報もすぐ
に伝わりそう。
307名無し野電車区:2006/07/10(月) 15:01:08 ID:+ztJ3jO3 BE:174514043-#
おねがいしまつ
308名無し野電車区:2006/07/10(月) 15:01:47 ID:+ztJ3jO3 BE:508998375-#
>>305
連続投稿すまないがもしかしたら今日の午後は5200が走るかもしれないな。
309名無し野電車区:2006/07/10(月) 16:04:21 ID:Ejkds3X6
>>308
根拠は?
310名無し野電車区:2006/07/10(月) 17:01:58 ID:LQq6q1Ym
残念ながら、本日は5200の出番は無いようです
311名無し野電車区:2006/07/10(月) 18:11:17 ID:Ejkds3X6
>>307
ごめん、みんなで情報交換しようって意味なんだ。毎日同じ時間に
乗るわけじゃないし。オレも見かけたら即書き込みします。
312名無し野電車区:2006/07/10(月) 18:56:51 ID:JxrhCR7c
平日25T(午後)はもう定期運用じゃないの?午前は良く入るみたいだけど
走行写真が撮りたいんで、情報ヨロ!
313名無し野電車区:2006/07/10(月) 20:44:08 ID:KA/fxPR0
今晩は、 私は浅草線の利用者です。
皆さんは安全面で鉄道を考えたことがありますか?
実は私、交通局に電話を入れて次の事を申し入れたり、改善の要望を致しましたが
回答は指し当たって問題はないと考えている。予算面から来期に何とか手を打ちたいと・・・。
と言うことは認識している事になりますね。
この件で皆さんの声(力)を借りたいのです。

これは京成基準で下りの浅草橋〜蔵前間で丁度横に折り返し線がありますが、その
最先端の蔵前に近い所です。
皆さんも経験があると思いますが、あそこはガクン・ガクンと横揺れが酷く無いですか。
私が局に電話をしたのが昨年の7月、丁度1年になります。 未だに何の手も打たれて居らず
相変わらず横揺れがすごいです。 ここは京急の一部電車ではつり革に掴まって居ないと飛ばさ
れそうなほど横揺れがありますょ。皆で改善を申し入れはできないものでしょうか?
314ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/07/10(月) 20:48:50 ID:KcLKUxQI
今日の夕方の25T
5325・・・orz
315名無し野電車区:2006/07/10(月) 21:18:06 ID:Pr67dgdg
5200引退はまだ先だろ。
数年前に西馬込車庫で一般公開があった時に整備さんから色々聞いたけど、
運用が減るか、車両が増備されないかぎり、5200をしばらく使うと。
ただ、性能とか他社での車両取り扱いの制約があり、運用は限定してるとか。
316名無し野電車区:2006/07/10(月) 21:24:39 ID:L/VCH4gM
>>315
定期検査期限は今年の秋だしねぇ
わざわざ残しておく必要性も無いから廃車無いんじゃないかな?
317名無し野電車区:2006/07/10(月) 21:24:44 ID:HNkezkrO
>313
揺れますね 私も利用者です
あそこ前にも書かれていたように、エアポートの退避に使うと出ていましたよね
だからカーブにカント付けてないのでは?
ポイントを付けるのであれば、カントは無理です
どっちかにしてほしいですよね

カントとは?
列車が曲線を高速で走行したときに外側に転倒しないようにするためにカントがついています
だそうです
318名無し野電車区:2006/07/10(月) 22:10:44 ID:7eBywG0L
いくら車種多数の路線とはいえ、いきなり一本しかない車両の運転といっても、
乗務員が戸惑わないのかな。
5200が夕方の青砥に入らないのも、そういう配慮からなのかも。
319名無し野電車区:2006/07/10(月) 23:33:43 ID:fbQWkx2W
7月で引退は本当なのか?
320名無し野電車区:2006/07/10(月) 23:34:34 ID:fbQWkx2W
>>319は都営5200形のことです。果たして真相は・・・
321名無し野電車区:2006/07/11(火) 00:12:07 ID:eGSCl6L8
5200の定期地上運用ってもう無いんだっけ?
322名無し野電車区:2006/07/11(火) 00:53:06 ID:VY7dPywJ
切符地下運用ならあります
323名無し野電車区:2006/07/11(火) 09:52:30 ID:ThmaBxOr
>>321 >>251

25T(朝):5316F
324名無し野電車区:2006/07/11(火) 12:14:15 ID:LMfOvaRI
>>313
あんなもん大して騒ぐほどじゃない。よその会社でも往々にしてある。
大阪市とかもっとひどいところもあるが、
325名無し野電車区:2006/07/11(火) 16:53:53 ID:ThmaBxOr
25T(夕):5325F
326名無し野電車区:2006/07/11(火) 17:28:20 ID:ZBCkz8W5
ウィキペディアの情報って確実?
ウィキペディアによると5200は10月で検査切れだって
327名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:25:07 ID:s+NoK8cb
>>326
>>11 template参照
328名無し野電車区:2006/07/11(火) 23:10:21 ID:zjyIz/KM
>>313
そんなことで騒ぐんだったら電車なんか乗らない方がいいよ
329中の人:2006/07/12(水) 08:32:13 ID:GzvdfhhD
5200の7月引退は聞いてない。

詳しいことはまだここでは書けないけど、
引退の時にイベントを行う予定。
楽しみにしてて下さい。
330名無し野電車区:2006/07/12(水) 12:33:30 ID:3BDvCkYb
>>329
真偽は定かではないが、楽しみにしています。
331ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/07/12(水) 21:51:39 ID:dRulOANK
>>314>>325
二日連続で夕方の25Tが5325とは。

ちなみに今日の夕方は5307ですた。
332名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:06:46 ID:fIb8IZ5Z
先週の金曜は25Tに5200入ってたよ
333名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:52:42 ID:pfb/lIbE
5200形、今は休止中?
334名無し野電車区:2006/07/13(木) 12:09:30 ID:t6f7LoEf
誰か思い切って電話かメールで聞いてみたらどうよ?
都営交通インフォメーションセンター(参八壱六の五七零零)とか。おれも
掛けてみようか思案中。
335名無し野電車区:2006/07/14(金) 00:11:18 ID:JTMMHzu7
上ゲ駅
336名無し野電車区:2006/07/14(金) 01:27:39 ID:lIA2qhfg
>>334
馬鹿だろお前
迷惑だと気が付かないのかw
337名無し野電車区:2006/07/14(金) 07:13:34 ID:+R3w+T3s
只今の25T:5322F

また、約5分前に京急線の青い車両が泉岳寺を発車しました。行き
先は各駅停車の青砥行きでした。
338名無し野電車区:2006/07/14(金) 09:18:17 ID:qp0kLeQ5
5200は検査のため運休中です。
339名無し野電車区:2006/07/14(金) 10:36:37 ID:+R3w+T3s
>>338
病状はどうなんですか?
340名無し野電車区:2006/07/14(金) 13:44:08 ID:f7pa836R
>>339
定期点検ジャマイカ?
月検査カ?
341名無し野電車区:2006/07/14(金) 14:29:48 ID:+R3w+T3s
>>340
なる程。
サンクス!
342名無し野電車区:2006/07/14(金) 19:03:26 ID:y+biFbr4
なんで羽田空港発の1729Hは毎日遅れるんだ 6分後の特急1613Tは
順調なのに!! この間5分30秒間が開いており29H、13T共混雑で遅れ
ぱなし・・ 何とかせいや・・・。
343ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/07/14(金) 20:32:15 ID:kGN7FaGi
夕方の25Tに5200でたあ〜〜



でも上下線の遅れで被りで撮影失敗orz
344車両技術の人:2006/07/14(金) 21:44:38 ID:dod2o/10
5200は来年引退始末。
345名無し野電車区:2006/07/14(金) 22:02:24 ID:maanX9QE
>>343
俺も見たお。
先週も夕方の25Tに入ってたから
来週の金曜も入るかな。。
346名無し野電車区:2006/07/14(金) 22:45:31 ID:meDkYZue
>>345
来週の金曜か。
347名無し野電車区:2006/07/15(土) 00:22:46 ID:cwe91wgW
そうか!金曜が狙い目なのか!?
348名無し野電車区:2006/07/15(土) 00:37:51 ID:/GeBmbX0
>>344
「初期の都営車両」の面影があるだけに、まだ引退してほしくないな。
349名無し野電車区:2006/07/15(土) 01:21:14 ID:cwe91wgW
>>348
みんなそうなんだよ・・・
350名無し野電車区:2006/07/16(日) 16:25:28 ID:BPHgzcbm
保守
351名無し野電車区:2006/07/17(月) 00:53:47 ID:WynNw/CD
352名無し野電車区:2006/07/17(月) 07:51:07 ID:4iONbCaY
都営地下鉄の車両って個人的にカッコイイ車両が多いと思う。特に好きなのが浅草線の5000。希少価値の点から5200も良い。しかし大江戸線12-00以降は三田線6300以外は好きになれないな。
353名無し野電車区:2006/07/17(月) 10:53:08 ID:gcjv0QsM
09T:5201F
354名無し野電車区:2006/07/17(月) 18:11:26 ID:UaPjYhEj
5200の優先席の吊り革も取り替えられたんだね。
355名無し野電車区:2006/07/17(月) 18:23:04 ID:XWsDJ49y
5200の話題が大半じゃ、将来は三田線スレと統合かな。
指令が西台にあるお隣さんというよしみで。
356名無し野電車区:2006/07/18(火) 12:04:08 ID:rY77i0Ib
25T(朝):5200
357名無し野電車区:2006/07/18(火) 12:12:30 ID:ZAFQf+8g
5311,12Fも忘れないで下さいね(^_^;)
358名無し野電車区:2006/07/18(火) 23:38:10 ID:fTqXP3Ts
波気〜〜〜〜借りた金は返せよ〜〜〜〜
359名無し野電車区:2006/07/19(水) 19:52:56 ID:N+slF/xq
5200だけが浅草線の車両じゃねえよ
話題はもっと他にあるだろう?
押上のニュータワーの話、東京駅接着の話等いろいろあるぺ・・。

360名無し野電車区:2006/07/20(木) 02:03:01 ID:P+xc1PdF
押上のニュータワーは進展が特にない。
東京駅も然り。しかも5200と違って
当分いつでも出来るから必要なし。
361名無し野電車区:2006/07/21(金) 11:18:38 ID:j2DEg3DG
あげ
362名無し野電車区:2006/07/21(金) 19:22:32 ID:0Fjoto3b
都のクルーはどんなに遅れていても全く気にしないのはなぜ?
走行での回復運転は無理としても駅での短縮は車放等で乗客に協力を求めてもいいんで
ないかい・。
全く我らのせいじゃないとばかり だからどんどん遅れが増すんだ。
363ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/07/21(金) 20:34:41 ID:Qd+JSw9r
今日の夕方の25T・・・5301


金曜5200形の法則が崩れますたorz
364名無し野電車区:2006/07/21(金) 20:38:16 ID:2HgVz3GV
>>363
先週の金曜日は検査上がりの慣らし運転を兼ねて出しただけだ。
365名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:58:54 ID:a+8Zi/nm
>>362
朝に京急からの遅れが出てるときは
「この電車は遅れて運転しております
 駅到着時には、ドア付近のお客様は一旦ホームに出て(ry」
って車内放送してるし、
ホームでも
「この電車は遅れているため到着後すぐの発車となります(ry」
って放送を聞くけど。。

>>364
先々週の金曜日にも見ますた。
366名無し野電車区:2006/07/21(金) 23:36:26 ID:VeLkgPEd
>>362
お前、それ逆だよw
乗ったことないだろ?都営は飛ばし屋多いぞ。
むしろメトロやヲタ急なんかが
過剰な安全確認に固執して、回復放棄している事が多い。
367名無し野電車区:2006/07/22(土) 01:42:14 ID:8Lu4oeLG
5600
368名無し野電車区:2006/07/22(土) 02:42:11 ID:CAKY9AVG
                 三   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  三
               .  三  / ノノノノノノノハヽ ヾ  三
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  .  三 < /  ━   ━  \ >  三
  /::::::::;;ミミ、::::::::::::::::::::::::゙:  三  ノ /   <・>, 、<・>   ヽ;  三
  |:::::;ノノ  `゙゙゙゙''''ー-、:::::::;!  三  )|   ,,ノ(、_, )ヽ,,   |ノ  三
  ,!::::/' -━''" ゙''━-ヾ;:::;!   三   |   )トェェェイ(    |  三
  'i^;;i. <●>;; i'<●> i!^i'   三   \  ヽニソ  ,/  三
.  ヾ;|   ∪; ::ヾU  |;ノ    三     `ー----一'   三
   ;|.    ,(、_;,)    |;;      三  三  三  三 三
.   ;|     _____    |;'        三  三  三  三
     \  ´  `  /
.      ゙ ー---‐''"   短けぇ〜夢だったな
369名無し野電車区:2006/07/22(土) 13:08:09 ID:3sFVVoA4
今朝、京成3000が車両の不具合で車両交換、
5200が代走したよ、確か91K列車(所定6連)だったと思う。
370名無し野電車区:2006/07/22(土) 13:26:29 ID:ItLrunSV
>>366
乗り入れ中止という手を使えないせいか都営はかなり回復に力入れてるよな。
362がなんでそう思ったのか不思議。
371名無し野電車区:2006/07/22(土) 20:24:56 ID:KvFWGnaL
>>369
京成線内のどこまで行ったの?
372名無し野電車区:2006/07/22(土) 20:26:28 ID:4aJlJb6u
>>371
91Kは所定が西馬込入庫
373名無し野電車区:2006/07/22(土) 20:31:04 ID:5ft8d+8Q
374名無し野電車区:2006/07/22(土) 21:26:20 ID:wB60qRGr
>>371
西馬込〜泉岳寺を何往復かして入庫した、
京成には行ってないよ。
375371:2006/07/23(日) 01:25:59 ID:kN6BWTan
>>372.>>374
サンクス!そうだったんですか…。
もう1度、地上区間での活躍姿を見たいですなー。
376名無し野電車区:2006/07/24(月) 04:51:07 ID:+cqMPl0I
>>362
遅れが増す原因は
1、三田のアフォバイト共の余計な放送
2、大門・東銀・日本橋・東日で一箇所に列作って乗る、低スキルのDQN客
377名無し野電車区:2006/07/24(月) 21:33:03 ID:qY0qfFYf
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
   ▂▂   ▐▓▂  ▂▓◤◢◤ ◢▓▓▓▆▃

http://www.youtube.com/watch?v=5FVgcdHOySs&search=arab%20drift
378名無し野電車区:2006/07/25(火) 01:15:23 ID:fRqSHd6E
5300
M車は加減速時の爆音、惰行時は継ぎ手からのうなりと振動
T車は静かかと思いきや、これでもかという位のコンプレッサの音と振動

こんなの、デビュー前に何とけよ。
379378:2006/07/25(火) 01:15:58 ID:fRqSHd6E
× 何とかけよ
○ 何とかしとけよ
380名無し野電車区:2006/07/25(火) 15:52:09 ID:5YzYLLGi
7月30日引退、8月3日廃回がマジなら、5200形の運用は今週が最後だぞ。
琴電への譲渡を含めて、本当がどうかは知らんが。
381名無し野電車区:2006/07/25(火) 17:47:08 ID:fVjOfBJI
7月30日引退が西馬込の工員のまっぴらな嘘であることを祈る!
382名無し野電車区:2006/07/25(火) 20:40:04 ID:ROHvvKet
19時頃、青砥に5200来てました。
383名無し野電車区:2006/07/25(火) 22:18:18 ID:arFw0LOi
こないだの日曜、昼から夕方にかけて5200普通に走ってたけど何か?
384名無し野電車区:2006/07/25(火) 23:32:08 ID:+RHNieKZ
廃車はあったとしても、琴電逝くのか?
セミステンなのに?
385名無し野電車区:2006/07/26(水) 10:02:28 ID:mvPOcQdo
職員スレに書いてあったが、三○駅の協力会スタッフ「暴言逆上事件」って何?詳細キボンヌ
386名無し野電車区:2006/07/27(木) 08:37:35 ID:B6WnnDac
///  京急スレッド 104  ///
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153952618/
387名無し野電車区:2006/07/27(木) 09:47:59 ID:62SE3dX5
詳細キボンヌってなんか懐かしいな
久しぶりに見た
388名無し野電車区:2006/07/27(木) 18:59:21 ID:sZtyqJB1
明日は5200走るかな?
389名無し野電車区:2006/07/27(木) 19:28:02 ID:dLD4ld/l
5300のソフト未更新車は何番の編成ですか?質問厨でスマソ
390名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:46:18 ID:7812Bn1C
たしか13F14Fかな。
ソフト未更新車って高音タイプでしょ。
391【Summer/Vacation】:2006/07/27(木) 23:25:52 ID:Uqarl62Q
テスト
392名無し野電車区:2006/07/28(金) 01:58:06 ID:eU/nTAS2
>>390
いや、低音タイプだよ。たしか近鉄14**系と同じ音だった稀ガス。あと、11Fと12F(5312-8以外)もです。(ソフト未更新車は4次車らしい。)
393名無し野電車区:2006/07/28(金) 07:21:16 ID:QjIwU6Bw
5200、朝はいつも通り25T。
394名無し野電車区:2006/07/28(金) 08:35:58 ID:DeCpSf+1
>>392
フォロー?ォクス
395名無し野電車区:2006/07/28(金) 16:42:48 ID:tvmrTn1Q
27日の25T:(朝)5201F、(夕)5303F
28日の25T:(朝)5201F、(夕)5323F
以上、みたまま情報でした。
396名無し野電車区:2006/07/28(金) 17:52:40 ID:0r0Cp2DX
明日は混むのかな?
397名無し野電車区:2006/07/29(土) 04:08:38 ID:afwKHkyt
>>396
今回の話がデマであってほしいと祈る自分なのであった。
398名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:07:54 ID:UqzFD/eC
東京都交通局車両廃車回送
8月3日
KC1199
泉岳寺〜平和島〜子安〜金沢八景〜久里工
新町乗務区 泉岳寺〜神奈川新町
久里浜乗務区 神奈川新町〜久里工 
5200形 8両
停車扱駅
平和島、子安、神奈川新町、金沢文庫、金沢八景、久里工信


こんなのが、配給・回送ダイヤスレに書いてあったけど、マジなのか
399名無し野電車区:2006/07/29(土) 16:34:09 ID:k/kq9XjW
デマだから安心汁!
11月までは走るよ。
400名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:01:32 ID:Fb7b8v2J
400GET
401名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:17:29 ID:I3X+/cSd
288 :ひろゆき@どうやら管理人★ :2006/07/23(日) 19:37:22 ID:???
夏休みということで掲示板に夏休み機能をつけてみました。
名前欄に【Summer/&rfu&rs&ria&rn&ras&ran&r/Vacation】と書き込めば
【花火大会】とか【盆踊り】【プール】などと出ます。暇潰しになればかと。。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。


402名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:32:01 ID:TISKAuEd
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 低脳! ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( 有馬 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
403名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:32:11 ID:ZyGFFKlI
>>401
これはipを抜くおまじないですな。
404名無し野電車区:2006/07/30(日) 10:44:16 ID:pp7dEGeL
毎年のことながら、隅田川花火終了後の吾妻橋駅の入場制限はすごい。
405Summer/ softbank219179252110.bbtec.net/Vacation:2006/07/30(日) 13:30:58 ID:tbD65A/f
5300
406Summer/ softbank218135218010.bbtec.net /Vacation:2006/07/30(日) 13:33:55 ID:tbD65A/f
407名無し野電車区:2006/07/30(日) 16:59:53 ID:oDE/E6sO
例の噂で今日は5200形の最終日なわけだが、走っているのかい?
408名無し野電車区:2006/07/30(日) 17:15:08 ID:XZn+OpC4
>>407
No
409【熱中症】:2006/07/30(日) 22:15:58 ID:E4tycLyW
てすと
410名無し野電車区:2006/07/30(日) 22:16:50 ID:E4tycLyW
orz
411名無し野電車区:2006/07/31(月) 07:03:01 ID:BiocOZav
朝25T、5200
412名無し野電車区:2006/07/31(月) 11:53:39 ID:4+ZfcUDn
>>411
やったぁ生きてたぞ!
この調子で11月まで生きろぉw!!!!
413名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:18:24 ID:a8FW8Rb0
馬込から武蔵小杉までのばしてほしい
414名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:29:46 ID:4+ZfcUDn
>>413
武蔵小杉にのばしてどうするの?目黒線とかとは直通できないよ。さらに武蔵小杉は川崎市だから都営地下鉄作るのは不可能だけど。
京急蒲田または梅屋敷までのばした方が採算とれそうだけど。京急の複々線にもなるし。都内走るだけだし、蒲蒲線の代わりもなるし。
415名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:09:19 ID:fJQPg35U
>武蔵小杉にのばしてどうするの?目黒線とかとは直通できないよ。さらに武蔵小杉は川崎市だから都営地下鉄作るのは不可能だけど。

本八幡は都内ですかそうですか
416名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:28:02 ID:4+ZfcUDn
>>415
本八幡は例外
東京都も本当はあんなところに建設したくはなかった。
417名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:38:53 ID:PwKeSde1
新宿線がもうすぐ改正するけど浅草線はいつだろう?
418名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:39:21 ID:UvBYgjU/
>>416
じゃあ何処につくりたかったの?
419名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:41:27 ID:4+ZfcUDn
>>418
篠崎止まりでよかった。
420名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:52:21 ID:QDV+EpcM
>>414
幼稚だな。
421名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:22:56 ID:4+ZfcUDn
>>420
幼稚ですまない。
要するに武蔵小杉方面へ行っても都は大して収益を上げられないってことだ。
結局はどんどん便利になる東急目黒線に客を取られる訳だから。
422名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:54:04 ID:fJQPg35U
西馬込〜新池上〜千鳥町〜ガス橋緑地〜平間〜新川崎

って具合なら東急も納得だろう・・・
423名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:59:42 ID:vdH3Tw2o
5200うんぬんで騒いでるさなか、
いまだスタンプコーナーに残る5000と6000と、
いまだ東銀座に残る5000の初期塗装の絵は、
ある意味すごいと思うのだが。
424名無し野電車区:2006/08/01(火) 08:32:39 ID:kEV5ezLx
>>423
やっぱりあれはすごい。
あ写真うpされてたな。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060729215510fc15f.jpg
5000の新塗装(5065?)と6000非更新(6024?)と10−000の1次車(番号失念)と都電荒川線7000系(7020)がいる。
425名無し野電車区:2006/08/01(火) 09:20:22 ID:/9nNw71y
本日も25Tに5201が入ってます!!中延にて確認。
426名無し野電車区:2006/08/01(火) 10:23:48 ID:kEV5ezLx
>>425
8月3日回送が嘘だということを祈る。
427名無し野電車区:2006/08/01(火) 13:23:07 ID:87wwVdgG
貧乏人は発想を変えるべきです。

「となりの○○さんは先祖から家を受け継げるのに俺は受け継げない。
ずるいから相続税で○○さんの家も政府が取り上げるべきだ」

これではいずれみんながアパート生活者に転落します。

「となりの○○さんは先祖から家を受け継げてうらやましい。俺も子供には
家を受け継がせてあげたい。そのためには頑張って働いて家を買うから、
政府も相続税を廃止して欲しい」

これならいずれみんなが持ち家層になります。

みんなが豊かになる発想をしましょう。
428名無し野電車区:2006/08/01(火) 18:14:51 ID:/9nNw71y
夕方の25Tも5200だぞ!只今、戸越から青砥行に乗車。
嬉しいね〜。
429名無し野電車区:2006/08/01(火) 18:23:47 ID:/9nNw71y
ちなみに、押上1844発青砥1854着。
本当に廃車になるのか?と疑問を抱くほど車内はきれい。
430名無し野電車区:2006/08/01(火) 18:45:22 ID:/9nNw71y
これから地上区間を堪能します
431名無し野電車区:2006/08/01(火) 18:51:51 ID:/9nNw71y
八広で撮影者一名確認。北総7000とかぶっちゃったけど。
432名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:04:08 ID:/9nNw71y
折り返しは、青砥1903発西馬込行
433名無し野電車区:2006/08/01(火) 21:27:57 ID:kEV5ezLx
>>432
廃車の噂が釣りであることを祈る
434名無し野電車区:2006/08/01(火) 21:52:56 ID:eRNHZmmc
>>429
>>433
今年度廃車の確率は100%
435名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:10:51 ID:YEQ7kN57
明日は回送ありますか?
436名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:13:44 ID:YMIIV8o6
>>435
早朝の定期回送なら毎日ありますよ
437名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:16:03 ID:STpZUxG2
>>436
そのうち回想になる
438名無し野電車区:2006/08/02(水) 01:25:18 ID:sDb1ro1F
昔はラッシュ輸送後の定期回送なんかもあったんだけどね
439名無し野電車区:2006/08/02(水) 02:25:10 ID:48rkPSQt
>>438
京急の車輌で、本所吾妻橋で一旦停車して乗務員が降りてくるやつでしょ?あったあった。なつかし〜
440名無し野電車区:2006/08/02(水) 07:12:11 ID:gT5rgc42
いよいよ、今日が最後







かな?
441名無し野電車区:2006/08/02(水) 08:17:27 ID:PhSuSpl+
昨日は25Tが5200、39Nが7000、
泉岳寺の3・4番線で並び(;´Д`)ハァハァしますた。
442名無し野電車区:2006/08/02(水) 12:46:58 ID:inOgiQ6O
廃回のウワサはどうなったんだろうね。
443名無し野電車区:2006/08/02(水) 14:09:11 ID:/kWO+t7X
紫板に5200の部品一部撤去中みたいなことかかれてたな
444名無し野電車区:2006/08/02(水) 14:21:04 ID:YbQNw3AE
>>443
都5200 投稿者:浦田な人 投稿日: 8月 2日(水)13時21分17秒
馬込車庫歩道橋から見たてころ一番隅で8名ほどの職員の方が見守る中一部部品を外している模様です。
445名無し野電車区:2006/08/02(水) 14:41:01 ID:fi84sgXn
漏れも行くぞ
446名無し野電車区:2006/08/02(水) 14:42:05 ID:fi84sgXn
漏れが確かめに行く
447名無し野電車区:2006/08/02(水) 15:01:44 ID:dJxGuXgq
5200の予備車(たしか2両あるよね)から部品外し?
448名無し野電車区:2006/08/02(水) 15:03:08 ID:fi84sgXn
連続投稿スマソ
5200の部品外れてないみたい。
449名無し野電車区:2006/08/02(水) 15:22:51 ID:Lj/EOXWs
>>447
5200形に予備車はない

>>448
今日の夕方25Tは走りそう?
450449:2006/08/02(水) 15:23:53 ID:Lj/EOXWs
× 今日の夕方25Tは走りそう?
○ 5200形は今日の夕方も25Tで走りそう?
451名無し野電車区:2006/08/02(水) 15:32:07 ID:fi84sgXn
>>450
走ったらネ申
452名無し野電車区:2006/08/02(水) 16:10:35 ID:/kWO+t7X
>>448
GJ!
なにか動きあったらお願いします
453名無し野電車区:2006/08/02(水) 16:33:07 ID:fi84sgXn
ただいま泉岳寺で25T待ってる
454名無し野電車区:2006/08/02(水) 16:40:04 ID:gxfelp53
>>453
おっしゃ! 報告宜しく!
俺も25Tに入っていれば出陣するわ。
455名無し野電車区:2006/08/02(水) 16:59:08 ID:H5cZSYuw
>>453
真相は?
456名無し野電車区:2006/08/02(水) 17:09:02 ID:fi84sgXn
5306だ orz
457名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:27:03 ID:e37jzqSa
クルー(乗務員)は定時に運行する事のみ考えろ。
458425 428:2006/08/02(水) 19:38:42 ID:quk/GJNZ
金曜日の朝と夕方、5200が運用に入っているのが確認できたらここでお知らせする。
459名無し野電車区:2006/08/02(水) 20:40:38 ID:MdXdGZg1
もし明日廃回ならどういうダイヤ?まさかとは思うが念のため
460名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:15:18 ID:dYPD0Wxw
kc1199ってどんなスジなんだろう?
461名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:21:42 ID:B7t1WOPo
なんで5200形の解体って久里浜なんだろう?
京成の宗吾はやってくれないのだろうか
462名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:02:07 ID:9F4wrxM2
>>461
改造とかも久里浜に委託してるんだからわざわざ宗吾ってことはないだろ。

>>460
KC1199なんてスジで回送することはないと思うけど...
463名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:06:24 ID:B7t1WOPo
今日も朝の25Tで走ってたみたいだけど、廃回前日まで走るもんかね?
464名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:08:39 ID:f4FHkwll
ちなみに北総7258は廃回の前日までフル稼動だったよ
465名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:09:17 ID:3229zrTX
廃回は10月頃だと。
466名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:54:03 ID:B7t1WOPo
今日廃回がないことを祈る
467来るべき時が来たようです…いよいよ今日で:2006/08/03(木) 04:57:25 ID:sNtbghAr
さようなら5200、
永いあいだご苦労さま。









なんてなるのかな?
468名無し野電車区:2006/08/03(木) 07:22:12 ID:W6w6S/B4
朝25T5200ktkr
469名無し野電車区:2006/08/03(木) 07:56:24 ID:tZLFIeHt
>>468
GJ!!

ってことは廃回はガセだったのね。
470名無し野電車区:2006/08/03(木) 08:25:31 ID:XUOMFxGV
25Tは5306
葬式厨必死だな
しかし今日の回送は車種みてないが5300ジャマイカ?
471名無し野電車区:2006/08/03(木) 09:06:01 ID:f4FHkwll
いゆ回送自体ないから
472名無し野電車区:2006/08/03(木) 09:25:57 ID:1r+hr//j
>>470
よっしや
5200はまだ生きていたktkr
473名無し野電車区:2006/08/03(木) 10:07:36 ID:bju6aafF
今日は5200形は25T。泉岳寺にて目撃!
泉岳寺1016→西馬込1027で入庫だが。
474名無し野電車区:2006/08/03(木) 13:08:17 ID:Zelrei/x
824Tの押上停車中を見たが、幕が設定ミスか何かで普通羽田になってた…
後から慌てて西馬込に直してたが、久々に羽田幕が見れて感動した!
なぜか側面は一カ所だけ小岩幕だったが…
475名無し野電車区:2006/08/03(木) 15:39:51 ID:Fi6vBWa7
今日も誰か25Tの報告頼む!
476名無し野電車区:2006/08/03(木) 22:43:30 ID:DpI20TvF
〳〵ヷヷ〰!あづぃよぅ!(♛ฺД♛ฺ)あづぃよぅ!ゔ〲〰ゔ〲〰
477458:2006/08/04(金) 17:13:06 ID:6YZ5LOrV
25T、5200だぞ。今堪能中。それにしても車内は相変わらずキレイだな。

478名無し:2006/08/04(金) 19:41:38 ID:Tn3EVBdZ
5200もうすぐ入庫
クーラーよく効いてるo(^-^)o
479名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:18:19 ID:0SRP/HMk
三田線スレにあったネタだけど
地下鉄満足度評価ランキングの結果
浅草線は、駅の建物の綺麗さがダントツで低くてワロスw
しかも、メトロ浅草線とか書かれてるし。。
まあ、あの汚さが浅草線らしくて俺は好きなんだが。。
ttp://www.next-group.jp/news/pdf/20060803.pdf
480名無し野電車区:2006/08/04(金) 23:05:16 ID:TUlJ07sp
乗車駅で電車待ってるときに何が来るかな〜と考えるのがおもしろいな浅草線は
481名無し野電車区 :2006/08/04(金) 23:14:01 ID:0BiCJtPn
>>479
浅草海苔線に限らず、都はあんなスタンプ台置いてある時点で終わってる希ガス。
482名無し野電車区:2006/08/04(金) 23:18:48 ID:KRqQ5Gm+
>>480
乗車駅で電車待ってるときに助士側の遮光幕はきちんと開いていか
な〜と考えるのがおもしろいな浅草線は。
483名無し野電車区:2006/08/05(土) 13:30:05 ID:CorejEXk
本日09Tは5313。
昨日は63Hが旧1000形だった。
484名無し野電車区:2006/08/05(土) 14:32:16 ID:oJQtWXAP
>>481
スタンプ台の電車(荒川線の7020号以外)がもう全部引退した件について。
485名無し野電車区:2006/08/06(日) 02:40:32 ID:37N64OK5
まぁ荒川線は「電車」というより「バス」イメージの方が強いし(自分の中で
486名無し野電車区:2006/08/06(日) 06:36:51 ID:dLzMlSK1
本日09T:5200形
487名無し野電車区:2006/08/07(月) 13:24:59 ID:1hLeLJTn
5328F、東洋IGBTで落成。
既存の5300は全車IGBT化される。
488名無し野電車区:2006/08/07(月) 13:38:51 ID:VjQKck1Z
>>487
釣り?
489名無し野電車区:2006/08/07(月) 14:30:09 ID:UgGJgg4f
夏なだけです。
490名無し野電車区:2006/08/07(月) 21:16:44 ID:pcHeIofo
保守ageの次は青砥に止まります
491名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:55:34 ID:EZDcxt5z
今朝の25Tは5327でした。
492ヒロキ ◆cqXRhIk1Zg :2006/08/08(火) 12:00:34 ID:nDtbEVna
昨日の夕方の25Tは、ゴミイクだったな。
しかし日の入りがはやくなってきたよな。夕方の25T撮るのに
地上に出た辺りでかなりきついな。
493名無し野電車区:2006/08/08(火) 12:19:35 ID:QovNf1Xm
今朝の25Tは5201でつた
494名無し野電車区:2006/08/09(水) 07:19:04 ID:FMLOCjGr
アカサタナハマヤラワ
495名無し野電車区:2006/08/09(水) 11:15:43 ID:sAT4+duU
>>492
すみません、25Tが地上に出るのって何処ですか?
496名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:01:03 ID:G/d3IiY+
>>495
押上−青砥間
497名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:08:02 ID:jHRJ8lbj
>>495
西馬込の車庫
498495:2006/08/09(水) 23:11:54 ID:sAT4+duU
>>496
2回目の25Tですね。朝の方だと思ってました。
朝の方だと>>497しかないですね。
499名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:35:27 ID:eoxkTBge
>>497
ワロス
500名無し野電車区:2006/08/10(木) 01:35:57 ID:xbqYFmKj
小田急ファンに次いで都営マニアもあぼーん
アスベストグッズ発覚です
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/08/20g88200.htm
501名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:53:52 ID:Ip1HWY/Z
いま25Tの5200乗ってるよ
502名無し野電車区:2006/08/10(木) 18:06:09 ID:R1PMYiyo
>>500
京成モナー
503名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:08:51 ID:zJYK8Wa8
>>500
京急モナー
504名無し野電車区:2006/08/11(金) 15:39:08 ID:U+adFpO/
ネタがない路線です
505名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:51:59 ID:yfsC4IGy
落ちすぎじゃー
506名無し野電車区:2006/08/12(土) 18:25:47 ID:IZ66rzev
5300って何年選手?新高速出来たら全車120km/h対応とかにすんのかな?
それとも新車入れんのかな?
507名無し野電車区:2006/08/12(土) 19:20:21 ID:v0C15csd
>>479
確かに泉岳寺以南は薄汚れた駅が多いね。
あと階段、段差が至る所にあって、バリアフリーには程遠い。
508名無し野電車区:2006/08/12(土) 19:40:30 ID:3guZQjdd
>>506
流石に新車だろ。
509名無し野電車区:2006/08/12(土) 19:51:05 ID:OE3NqNSn
泉岳寺〜しながわは京急なんだから、西馬込を支線と呼ばなくても良いような
510名無し野電車区:2006/08/12(土) 20:50:41 ID:XQTKNWfw
>>506
10〜15
511名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:32:23 ID:a7HHbrwK
こんな質問で恐縮ですが、何で、5300系の自動放送は聞き取りづらいぐらい、音量が小さいんですか?
512名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:41:22 ID:3guZQjdd
>>511
装置が古いから
513名無し野電車区:2006/08/13(日) 00:14:53 ID:6d/5Xb4A BE:44004252-2BP(122)
てか、全角ドットで英字をスクロールするのは如何かと思うんだが…
514名無し野電車区:2006/08/13(日) 01:16:38 ID:Vu/icggb
教えていただき
ありがとうございます
515名無し野電車区:2006/08/13(日) 01:37:23 ID:ATsr/DP9
21SH 快特 西馬込
516名無し野電車区:2006/08/13(日) 01:44:10 ID:o28XtT6G
>>511
車掌が放送しちゃうから
517名無し野電車区:2006/08/13(日) 02:47:37 ID:5bOvzaOu
饒舌車掌は健在ですか?
518名無し野電車区:2006/08/13(日) 11:35:16 ID:qPU1wqrv
519名無し野電車区:2006/08/13(日) 11:54:52 ID:rwBjl8W9
518
404 File Not Found
520名無し野電車区:2006/08/13(日) 15:44:42 ID:R5cSFHo8
>>517
特急をわざわざ特別急行と言わんでくれ
かえってコンランショップ
521名無し野電車区:2006/08/13(日) 15:45:07 ID:Y8k/sM+q
1567Kの車内放送ウルサイ
522名無し野電車区:2006/08/13(日) 19:14:12 ID:RvImCaP+
本日09Tの運用5308。昨日も5300だった。

最近5200の出番が少ないな。
523名無し野電車区:2006/08/14(月) 01:31:15 ID:CaA6JhZB
>>521

胃乃宇絵 亜津市ダロ?
524名無し野電車区:2006/08/14(月) 05:08:10 ID:KuGiqre2
>>523みたいなアホ職員をどうにか汁。
525名無し野電車区:2006/08/14(月) 08:12:10 ID:rYiEgJgq
停電で全線運航停止中
526名無し野電車区:2006/08/14(月) 08:31:18 ID:aZEEwMRk
現在京急からの電車は品川で全て折り返し運転
527名無し野電車区:2006/08/14(月) 08:34:18 ID:sTAjh1bH
ただいま人形町です。不謹慎で申し訳ないですが「祭り」状態です…。
528名無し野電車区:2006/08/14(月) 08:35:26 ID:4Qo5USJu
京成は乗り入れ再開のアナウンスあり@高砂
529名無し野電車区:2006/08/14(月) 09:34:48 ID:qmN5qsEp
今度は、東銀座でグモ発生。
530名無し野電車区:2006/08/14(月) 09:44:39 ID:qj24RlNE
追い打ちキチャータ
531名無し野電車区:2006/08/14(月) 10:22:59 ID:7oy/khXL
運転再開?
532名無し野電車区:2006/08/15(火) 01:33:13 ID:vUuZwVqm

533名無し野電車区:2006/08/15(火) 06:05:39 ID:3NX3dOSh
本数はかなり激減したが、京成車の6両編成はいつなくなるんだ?
平日4往復、休日1往復(その他、泉岳寺〜西馬込間4往復)
534名無し野電車区:2006/08/15(火) 09:52:16 ID:einlFS5W
5200只今馬込発車、本日25T
535名無し野電車区:2006/08/15(火) 23:16:00 ID:WOVes28D
C-ATSが完全稼働したら浅草線朝ラッシュ時って増発できるの?
(実際にするかどうかは別として)
536ぬるぽ:2006/08/15(火) 23:24:27 ID:gKO0pwNp
あの煩い
浅草線の
VVVF


IGBT化汁
537名無し野電車区:2006/08/15(火) 23:48:36 ID:2NPtTrrw
ただいま乗車中の5312汚れすぎ。
538名無し野電車区:2006/08/16(水) 01:01:05 ID:AhH6MTwx
今日(もう昨日だけど)は青砥までキタね
539名無し野電車区:2006/08/16(水) 08:27:04 ID:YQ9wYvrj
>>536
ガッ! 10-300ベースの新車に期待汁
540名無し野電車区:2006/08/16(水) 20:50:25 ID:1AV+OFLS
derunokayo
541名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:12:48 ID:92AguIJa
連続で16日も青砥まで来たね
542名無し野電車区:2006/08/17(木) 01:01:37 ID:MZHpU15n
>>539
将来的に、京成から古くなったレゴ電もらえば、それでいいんじゃね?

下手に金かけるより、超黒字路線目指して欲しい希ガス
543名無し野電車区:2006/08/17(木) 09:45:32 ID:asvSYkOS
>>542
6連ばっか貰ってどうするんだよ?w

京成はむしろ3400を手放したいんだろうけど。
544名無し野電車区:2006/08/17(木) 10:07:07 ID:bkiyTCuX
>>543
3000が8連化できないことはないだろ。

いくらなんでも3400があるうちは、5300の廃車はアリエナス
545名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:32:33 ID:QPDRxzNN
東京都交通局は37年使用が基本。
546名無し野電車区:2006/08/18(金) 00:50:55 ID:TAkfFyTA
547名無し野電車区:2006/08/18(金) 11:41:22 ID:gi6CnBVm
車内で露骨に盗撮していた会社員を発見。
そいつは女性に対して露骨にカメラを構えていたのに、何故だれも気付かなかったんだろう。
俺は俺で突然の出来事に、盗撮していた会社員に対して何もできなかった。
盗撮されてた女性に申し訳ない…。
自己嫌悪になるわ…。

そいつは東銀座で降りていったから、今後、平日にそいつを見つけたら、即捕まえてやる。

とりあえず今日は駅員に通報しておくことに。

何とも情けない話だ。
548名無し野電車区:2006/08/18(金) 13:39:15 ID:Lw3vPMHN
>>547
通報乙。
まあ、盗撮してた男にその場で声掛けるのが一番だが、
無理そうだったら女性と男の間に入って
撮影の邪魔をするのも効果あると思うよ。
また盗撮を見かけたときにはガンガレ。

>今後、平日にそいつを見つけたら、即捕まえてやる
盗撮をしているところを現行犯じゃない限り、無理だから注意しる。
(たとえば今日の盗撮に関して後日捕まえるとかは無理)
549547:2006/08/18(金) 17:14:27 ID:gi6CnBVm
>>548
そいつは電車が駅に停車して、多くの客が下車中に
ドサクサに紛れて女性の胸やら尻やらをムービーで撮っていたんだよ。
しかも余りに盗撮の仕方が大胆で、
普通にカメラ(携帯電話かもしれない)を女性に向けてた。
誰もそれについて言わないからビックリだったが。

本当に気付いていなかったのだろうか??
550名無し野電車区:2006/08/18(金) 21:57:02 ID:8Y26RVVI
AV撮影&サクラの人々じゃないのか
北総では日常茶飯事だからな
551名無し野電車区:2006/08/18(金) 22:18:25 ID:8z7B9QpY
でも公共の場でやるとは…
552名無し野電車区:2006/08/18(金) 22:20:35 ID:ooDRBlNh
営業列車内撮影と思われるチカンもののAVを見たことがあるが・・・
確かSODかな?
553547:2006/08/19(土) 00:36:51 ID:ir3/4fh5
ちなみにその盗撮男は、日常的に盗撮をしていた可能性がある。
どうやら電車に乗る前にも他の女性を盗撮していたようだ。
周りの様子を気にしながらカメラを見ていたので、
何やっているのかと男を見ていたら、
その画像が映ってた。

全く悪びれた様子もなく、淡々と盗撮をしていたからなぁ…
554名無し野電車区:2006/08/19(土) 03:32:52 ID:8+X0sZym
トウサツケイケンダン乙
ドウセナラゥpシチャエヨ
555はしのえみを@都営大江戸線ヲナニー車掌:2006/08/19(土) 06:14:11 ID:NcEh2ULE
余裕の>555get!!!
低脳ニートな童貞の諸君、早く彼女作ってヲナニー卒業しろよ。それではご機嫌よう!
556名無し野電車区:2006/08/19(土) 13:34:53 ID:I7xVmEoS
海得運転廃止希望
557名無し野電車区:2006/08/19(土) 16:00:17 ID:GgFZfaMq
        ,.      ___
         ' 。゚ /|: : : : : : : :\::\
       ・ 。;゚/  \\: : : : : : l:: l
       ゚。゚ / \__,.   ̄ ̄//|:: |
  ヾ。 ・。,  ./ _  ̄  {、 <<: : ::|:: |
  ゝ    _ノ___h  }  }^'  |: : :/ / ______
 ミ 。∴>ゝ、    ^ //三 ̄ ̄ ̄ ̄三/ ̄ / 三 ̄ ̄ ̄
 彡   \ ̄\_ 〃三         l |   |三
   。 ・:}}ヽ ̄ ̄ ̄|l三 /  }三   三ヽ__ヽ 三 ___
      _\__ ヽ\__(___,ノ / / ̄ ニニニ──
    /   ヽ ̄ ̄/ \、三ノ ノ
    |     }   |     l ̄
    |    /\  ノミ  __ノ ⌒ヽ>>555の糞はしのえみを
    ト      }/、__ /,. ──-、
    ヽ \   ´  ノ  (       )
558名無し野電車区:2006/08/19(土) 16:23:09 ID:eqsLXDYd
>>555
童貞はしのえみだな?

ヲナって寅さん銅像にザーメンぶっかけたのは。
559名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:31:50 ID:huHXzUjR
男でヲナるなんてホモだな
>えみを
560名無し野電車区:2006/08/19(土) 18:22:32 ID:eqsLXDYd
>>559
えみをも、童貞大平も、電波厨も、有馬同様ゲイ。
561名無し野電車区:2006/08/19(土) 18:23:03 ID:eqsLXDYd
>>560

「4人ともアンチVIPPER」
を追加。
562名無し野電車区:2006/08/20(日) 22:54:49 ID:N1Q3uuf1
新宿線急行みたいに(飛)快特20分ヘッドに出来ないの?
563名無し野電車区:2006/08/21(月) 00:04:15 ID:nmu789mT
通過駅の利便性が落ちるからねぇ。
新宿線と違って普通の本数を減らして設定するしかないし、
反発を恐れてやりたくないんではないかな。。
564名無し野電車区:2006/08/21(月) 01:16:23 ID:dfanQoLd
押上〜泉岳寺で飛ばす駅の割には3分くらいしか変わらないんだから1時間‥いや80分に1本で充分だYo!
メトロ乗り換え駅から客が迷惑する。無駄に駅停車で時間潰してばっかだし。
565名無し野電車区:2006/08/21(月) 01:28:40 ID:qNFyIVrY
根本的にいらない
さよなら
566名無し野電車区:2006/08/21(月) 12:57:42 ID:+7iwwUsE
泉岳寺から品川まで、京急の管理から都営浅草線の管理になって欲しい。品川駅で都営パスで乗り降りしたいから。
567名無し野電車区:2006/08/21(月) 18:40:05 ID:rAsphtms
>>566
高輪台から歩け。
タダで乗れてるんだから文句言うなアホ!
568名無し野電車区:2006/08/21(月) 19:35:25 ID:Z1YLjd83
つーかバスでいいじゃん
569名無し野電車区:2006/08/21(月) 19:47:29 ID:mb2dTMPa
5300の床振動が酷すぎる
570名無し野電車区:2006/08/22(火) 01:59:47 ID:kjrmyarH
衝突事故キタ
571名無し野電車区:2006/08/22(火) 02:09:06 ID:8PUH4YMu
それにしても、ニュース速報のひとつも入らないな。
572名無し野電車区:2006/08/22(火) 02:27:23 ID:joiXhEmK
どんな衝突?
573名無し野電車区:2006/08/22(火) 03:01:43 ID:Yy0qi2iQ
それ、埃及の谷津だろ。
574名無し野電車区:2006/08/22(火) 03:15:30 ID:EMjcVOVy
目黒までいけばいいじゃん、都営パスどうしても使いたいなら
575名無し野電車区:2006/08/22(火) 03:27:40 ID:FjIO6kPL
都の運行情報に出ている「2号振替輸送を行っています。」って何?
っていうか、なんで衝突するんだよ・・・。
576名無し野電車区:2006/08/22(火) 03:34:46 ID:EMjcVOVy
書いてから気づいたが、白金高輪でもいいな、どうせ大井競馬場行きが通るから
577名無し野電車区:2006/08/22(火) 10:29:52 ID:aL4xpr5h
結局事故はガセ?
578名無し野電車区:2006/08/22(火) 11:25:13 ID:1etNKNsT
公式の運行情報に載っててガセってこともないんだろうけど…
でも全然ニュースにもならないのはなんでだろ
579名無し野電車区:2006/08/22(火) 12:35:58 ID:3tr74GfZ
ガセ
580名無し野電車区:2006/08/22(火) 19:18:08 ID:VYmY2rw5
今日の5305−5号車酷かったぜ 自線内でも人形町〜押上間でも京成に入っても
カーブでゴロゴロガックン、カーブの長い所では浮き上りかゴトンと下方に落ちる衝撃
地上線での高速を思うと恐ろしい、輪重の調整不足ですな。 因みに京成よりの台車で
のこと。
581名無し野電車区:2006/08/23(水) 12:49:44 ID:Qh5TeX2N
都営浅草線の車内で虫飛び交う 駅員、駆除に追われる
http://www.asahi.com/life/update/0823/002.html

>都心部を走る都営浅草線の車内に羽アリやカナブンが飛び交い、駅員らが駆除に追われている。
>この虫たちが乗り込んでくるのは、千葉県北西部に広がる千葉ニュータウン。
>蚊、羽アリ、ガ、コガネムシ、カゲロウ……。
>そんな虫に混じり、時にはカブトムシやクワガタも乗り込んでくる。
>駅に停車すると、カナブンが飛び回り、ガが鱗粉(りんぷん)をまき散らす。
>虫の多さに、終着駅で車両を車庫に引っ込め、代車に入れ替えた社もあった。
>数年前には「迷惑している。虫対策をお願いします」と文書で要請されたことも。
582名無し野電車区:2006/08/23(水) 19:46:04 ID:0N6CKl5c
京成直通快速はムシ?
大佐倉とか宗吾とかからも入ってくるお
583名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:07:26 ID:NOBTFqKX
となると、羽田直通のエア快・快特・急行に虫が入っているのか?これ等は京成や、北総からの電車だぞ!
584名無し野電車区:2006/08/23(水) 22:02:47 ID:Rg/oUQBD
昔の三浦海岸とか三崎口なんかも虫が入ってきたんじゃないの?
585名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:36:01 ID:5bbnkjId
最近都営の駅の改札上にマルチビジョンみたいなものがあるけど、この前何気な
く見てたら一日乗車券か何かの案内に5200系が出てきてちょっとびっくりしたよ。
586名無し野電車区:2006/08/25(金) 13:00:00 ID:5K+fjEUh
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149018079/14 

下から2行目
>>・都営浅草線の東京駅へのトンネルは既に完成している。

これ本当?
587名無し野電車区:2006/08/25(金) 14:10:57 ID:XNKzVEt8
全部ネタだな
588名無し野電車区:2006/08/25(金) 14:37:02 ID:Om4lE5Tb
>>586
冷蔵庫が適当なこと書いたのを見て誤解しただけな希ガス
589586:2006/08/25(金) 14:40:25 ID:5K+fjEUh
>>587-588
なんだ、そうだったのか  サンクス
590名無し野電車区:2006/08/25(金) 22:18:24 ID:Z8jFjBLW
>>583
他社車にも乗ってる件
591名無し野電車区:2006/08/26(土) 01:53:23 ID:5keu66so
西馬込住民としては泉岳寺以遠の新橋・日本橋に行きたいとき
いちいち泉岳寺で乗り換えをさせられるのがうざいと思うことあり。


特に平日昼間なんて1時間に3本しか浅草まで直通がないし。
592名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:58:41 ID:wuvZl4Xj
そのうち分離されてワンマンになるかも。ホームドアができたら完璧
593名無し野電車区:2006/08/27(日) 16:57:00 ID:4Z9ox7Wq
hoshu
594名無し野電車区:2006/08/27(日) 18:46:31 ID:53lx0pbz
将来の泉岳寺〜押上間の優等列車増設のために泉岳寺〜西馬間のホームドアー
設置をきぼんぬ。
その上で同区間はワンマン化せょ。 需要的には充分だし乗務員の人工削減
になるぞ。


595名無し野電車区:2006/08/27(日) 21:27:47 ID:VbIqUrSJ
>>586-587
スレ違いでスマソが
>・東京中央郵便局と東京駅を結んだ通路。
これだけは本当だな。
昔、鉄道による郵便輸送が行われていた頃に使われていた。
鉄道雑誌やテレビ番組の東京駅特集で、よく紹介される話。
596名無し野電車区:2006/08/27(日) 23:24:50 ID:oV9csY6k
>>594
市ね
利用者のことも考えろヴォケが
597名無し野電車区:2006/08/28(月) 03:07:29 ID:IZM67/A5
>>591 >>596
いちいちウルセェなぁ
直通が難しいのは既出だべ?
その上、出庫点検の汽笛がうるせぇだとか、
車庫での車輪の軋み音がうるせぇだとか・・・。
東急沿いか、JR沿いに引越しゃいいじゃねぇか!
598名無し野電車区:2006/08/28(月) 03:13:29 ID:GdsFVso8
>>594
ヒント:オーバーラン

泉岳寺〜東日本橋の優等は無意味な気がすると言ってみるテスツ
599名無し野電車区:2006/08/28(月) 06:45:11 ID:hJkFYT+3
>>594
人口削減と言ってる時点でわけがわからん。
一応西馬込〜泉岳寺だって朝夕のラッシュ時にものすごく混雑するだろうし、運用上西馬込方面に入る3600系等の京成車両にもワンマン改造をしなければいけなくなる。
600名無し野電車区:2006/08/28(月) 07:18:18 ID:fgIID8nn
人口(じんこう)じゃなくて人工(にんく)削減だね。
601名無し野電車区:2006/08/28(月) 09:20:04 ID:flIwywOy
>>598
同意。
浅草線は停止位置が正確でないw
602名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:29:45 ID:CEJ/v1cB
              ,.-、          
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
       /  \  /    `ヽ
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ         蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区最高
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ



あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮と犯罪天国地帯を形成しつつある。
603名無し野電車区:2006/08/29(火) 00:25:59 ID:yXOS/UIJ
他路線みたいに専用車が乗り入れているようなところならまだしも、
乗り入れ車が大半、あるいは全てという会社が乗り入れているこの路線で
ワンマン化なんて、いくら何でも度が過ぎる。
604名無し野電車区:2006/08/30(水) 08:16:20 ID:puRq15Yn
hoshu
605名無しでGO! :2006/08/30(水) 22:02:28 ID:JNr3p6gm
8/28
33Tでイレギュラー5200運用。
本来の5300がぶっ壊れて急遽
午前の05Tで運用していた
5200を西馬で入庫取り止めて車交。

西馬南行基準で故障車の33Tを入庫して
後続の05Tを入庫中止して折り返し33Tに運変。


泉〜西の折り返しのみ運用。
羽空に出す直前で5300と車交。

ヲタはほぼおらず。
乗務員はイイ迷惑!
606名無し野電車区:2006/08/31(木) 02:02:06 ID:9GVlX7em
京急発着の都営フリーのA券(出発駅〜フリー区間の最初の下車駅)が東日本橋駅のオレンジ色の改札で回収されなかったがこの時点で有効な券が2枚になるのはまずいよな
607名無し野電車区:2006/08/31(木) 02:13:44 ID:o6BlpDcG
そんなところで回収してもしなくても、最初に降りる駅でB券も使えるんだけどね。
608名無し野電車区:2006/08/31(木) 02:22:18 ID:o6BlpDcG
新宿とか押上の自動改札を使えるようにしない限りどうしようもない
609名無し野電車区:2006/08/31(木) 06:16:52 ID:+LLAqUiQ
>>589
ネタじゃないよ。全部事実。
ただ「都営浅草線の東京駅へのトンネル」と書くから、ちょっと語弊があるだけのこと。
610名無し野電車区:2006/08/31(木) 11:10:45 ID:qVCd5oJa
>>606
ヒント新宿線
611名無し野電車区:2006/08/31(木) 20:34:02 ID:EQ94TAeZ
>>610
ヒント:あなたは話を理解してない
612名無し野電車区:2006/09/01(金) 01:31:29 ID:LtwohNay
保守しとけ
613名無し野電車区:2006/09/01(金) 16:45:09 ID:kNai+iOi
614名無し野電車区:2006/09/01(金) 22:00:46 ID:ldaAr7Ud
>>613
マルチ乙
615名無し野電車区:2006/09/02(土) 02:40:26 ID:0eQFzVnb
>>611
新宿線に乗り換えて別の駅でA券を使えといいたいんだろう。
616名無し野電車区:2006/09/02(土) 02:59:24 ID:FbXOCHI3
B券があるんだから回収しても問題ない
617名無し野電車区:2006/09/02(土) 03:15:12 ID:tMxqiXRZ
問題ないっていうか回収しないと乗換駅から先
別の人にA券を渡して、自分はB券を使うようなこともできるしまずいよね。

>>607も言ってるように最初の下車駅でB券も使えるから、どうしようもないけど。
618名無し野電車区:2006/09/02(土) 15:03:47 ID:KK0BXso5
あくまで京急の企画券なんだからしょうがないんじゃない?
619名無し野電車区:2006/09/03(日) 00:03:08 ID:+xHr+PrL
        ,.      ___
         ' 。゚ /|: : : : : : : :\::\
       ・ 。;゚/  \\: : : : : : l:: l
       ゚。゚ / \__,.   ̄ ̄//|:: |
  ヾ。 ・。,  ./ _  ̄  {、 <<: : ::|:: |
  ゝ    _ノ___h  }  }^'  |: : :/ / ______
 ミ 。∴>ゝ、    ^ //三 ̄ ̄ ̄ ̄三/ ̄ / 三 ̄ ̄ ̄
 彡   \ ̄\_ 〃三         l |   |三
   。 ・:}}ヽ ̄ ̄ ̄|l三 /  }三   三ヽ__ヽ 三 ___
      _\__ ヽ\__(___,ノ / / ̄ ニニニ──
    /   ヽ ̄ ̄/ \、三ノ ノ
    |     }   |     l ̄
    |    /\  ノミ  __ノ ⌒ヽ>>602
    ト      }/、__ /,. ──-、
    ヽ \   ´  ノ  (       )
620名無し野電車区:2006/09/04(月) 01:49:05 ID:tO2KuPWw
メンテナンス
621名無し野電車区:2006/09/05(火) 07:27:57 ID:Blv3yjsV
hoshu
622名無し野電車区:2006/09/05(火) 10:13:40 ID:ver1p/yb
本日、25Tで5200運行してます。現在泉岳寺に停車中。
623名無し野電車区:2006/09/05(火) 21:40:44 ID:wQsGGRUX
先日(平日の13時頃)初めて浅草線に乗って、
押上〜東日本橋は昼間なら10分ヘッドでも大丈夫な印象を受けたんだが、これって間違ってる?
新高速完成後は
線内優等の停車パターンを押上・(浅草)・東日本橋・日本橋から各駅にすれば、
優等10分ヘッド(京成快速→羽田行と北総特急?→羽田行を毎時3本ずつ)と
各駅10分ヘッドでイケそうって思った。
押上で緩急接続すると日本橋あたりでちょうど5分ヘッドになりそうだし、
何より京急羽田優等と京成優等の10分ヘッドとも相性ピッタリ!
ニワカですか?
624名無し野電車区:2006/09/05(火) 22:01:09 ID:bFOQ8bkf
>>623
ヒント:祭り
625名無し野電車区:2006/09/06(水) 00:52:47 ID:FSSUIekR
つり革にネクタイが付いてるんだが・・・
626名無し野電車区:2006/09/06(水) 00:59:54 ID:NN8XiPqo
自殺したのかな
627名無し野電車区:2006/09/06(水) 03:18:35 ID:gz1nk3DM
>>625
ワロタww
628名無し野電車区:2006/09/06(水) 07:03:23 ID:yttlNIS4
>>625
三田線にも
629名無し野電車区:2006/09/06(水) 10:35:32 ID:+qtlcUkk
>>625
意外と頑丈についてて驚いた。
しかも素材は紙じゃないよなw
つか、はがすときは糊が残らないようなテープなんだろうか。
630名無し野電車区:2006/09/06(水) 10:56:34 ID:sbBYrZSd
>>629
そうそう、ちゃんとした布だったw
みんな不思議そうに触ってた。
631名無し野電車区:2006/09/07(木) 03:52:39 ID:IBfKSrfH
サラ金の広告だよ。
車掌が多重債務者にならない様にだと思うよ。
632名無し野電車区:2006/09/07(木) 20:12:44 ID:ZUoLxhpZ
廃線にならないようage
633名無し野電車区:2006/09/07(木) 20:59:57 ID:IYkKKZ1l
地下鉄の赤字が圧縮されたな。
04年度のはHPにあるし05年度のは都バス内などのパンフにある。
634名無し野電車区:2006/09/07(木) 22:14:37 ID:Ek1j8/MX
日本橋駅で顧客トラブル発生で遅延中。何かおっさん逆切れだが、原因不明
635名無し野電車区:2006/09/08(金) 22:25:23 ID:5mzP7ZPS
ネクタイとれちゃったよ
636京急:2006/09/09(土) 03:27:21 ID:FIzl9ay7
京急
637名無し野電車区:2006/09/09(土) 05:03:46 ID:HDVMaFO8
西馬込から川崎市まで延長してぽん。
638名無し野電車区:2006/09/09(土) 06:11:59 ID:5Cndyj2T
>>635
でも巻けない・・・バランス悪い
639名無し野電車区:2006/09/09(土) 10:19:00 ID:eXYfMlAR
>>637
都内に駅を作らず、多摩川越えた辺りに出来れば、東急も文句言わないだろうね。
640名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:57:56 ID:qJnVT/u2
東急の他社線情報より

・・・都営地下鉄浅草線は京成線内の人身事項の影響でダイヤが乱れています・・・

京成や京急はダイヤが乱れていないのか?
641名無し野電車区:2006/09/09(土) 12:03:38 ID:nV/nngZB
曳舟でグモったみたいだね。
642名無し野電車区:2006/09/09(土) 12:03:48 ID:JlXiS9/N
>>640
乱れてます。
643名無し野電車区:2006/09/09(土) 13:34:46 ID:FIzl9ay7
1
644名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:14:28 ID:pRArpLyu
泉岳寺西馬込は昼は4連ワンマンにして、5分間隔折り返し
形勢方面からの筋は全部京急に流したほうがより集客に貢献するな。
蒲田完成後は
エア快特羽田3本/H
快特羽田3本/H
急行羽田3本/H
快特三崎口3本/H
ということで
645名無し野電車区:2006/09/10(日) 13:06:12 ID:Q+RekNth
hoshu
646名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:31:29 ID:U2/JeIy7
>>644
そんな運転本数の処理能力京急には無いよ。
647名無し野電車区:2006/09/11(月) 01:11:55 ID:X1nSeuy2
種別や本数の割り振りをのぞけば、644のいう蒲田完成後の
品川方面からの毎時9本は京急自身が言ってることだぞ。
648名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:58:23 ID:ejDCWedV
この路線から伊勢崎線に乗り換える場合って、
浅草と押上、どっちがいいんだろう?
649名無し野電車区:2006/09/11(月) 21:54:41 ID:ko0037j5
>>648
押上をお勧めする。
650名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:31:53 ID:+5RRpVov
押上→京成成田-徒歩-成田→(我孫子)→柏→春日部 がお薦め
651名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:33:37 ID:zvZIu8KS
>>644
品川〜蒲田を複々線にしてそうすべきだね
652名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:46:07 ID:zvZIu8KS
北総線成田延伸後は20分サイクルに
エア快 成田空港〜羽田空港
快特  京成成田〜羽田空港
急行  印西牧の原〜羽田空港
快特  高砂〜三崎口
西馬込〜泉岳寺は終日折り返し運転
653名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:47:51 ID:zvZIu8KS
あとエア快は大門通過で
654名無し野電車区:2006/09/12(火) 18:30:24 ID:bufQTZc/
>>652
問題あり。
京成の6両はどうするんだ?6両の乗り入れを廃止しようとでもいうのか?
五反田駅はどうするんだ?あそこはそれなりに発展してるぞ。京成方面への直通もあの辺りでは便利だと思うぞ。
さらに京急のA快特が泉岳寺の折り返し線に入ってる間の西馬込行きはどうするんだ?後ろの電車と間隔が詰まるぞ。さらに乗り入れ規定で2ドア車両は都営方面には直通できないし、スカイライナー都営直通化で規定が改正されても2ドア車は有料特急車両として見なされるはず。
さらにエア快を20分間隔にするには蔵前の待避線が必須のはずだぞ?
そうしないで強引にやれば前方と間隔が詰まってしまうぞ。
さらにだいたい北総経由成田方面に地下鉄車両が充当されるかが問題だぞ。
5300がいる限りはね。
655名無し野電車区:2006/09/12(火) 18:58:27 ID:ntGBPxkQ
5300はこの際近距離の乗り入れに特化しる 青砥・羽田のみ。
656名無し野電車区:2006/09/13(水) 01:57:04 ID:OJG/nnIB
なんかどれもたいした問題じゃないな
657名無し野電車区:2006/09/13(水) 08:57:20 ID:kxg5hamd
>京成の6両はどうするんだ?6両の乗り入れを廃止しようとでもいうのか?
これについては詳しくないんでごめん
>五反田駅はどうするんだ?あそこはそれなりに発展してるぞ。京成方面への直通もあの辺りでは便利だと思うぞ。
無視でいい。京急からの利用者の多さには負ける。
>京急のA快特が泉岳寺の折り返し線に入ってる間の西馬込行きはどうするんだ?
A快特は品川止まりにする。
>エア快を20分間隔にするには蔵前の待避線が必須のはずだぞ?
3分くらいの長時間停車しながらいけばいい。
658名無し野電車区:2006/09/13(水) 09:18:47 ID:kxg5hamd
あと最後のは「それじゃあ通過運転する意味がない」とかいわれるかもしれないが、
所要時間の短縮が小さくても停車駅が少ないのは心理的にいいこと。
659名無し野電車区:2006/09/13(水) 09:22:35 ID:sCy4WRzQ
↑バカ
660名無し野電車区:2006/09/13(水) 10:04:42 ID:LEkIxqtC
西馬込行きなくしてすべて京急直通にすればダイヤがすっきりすると思うよ
661名無し野電車区:2006/09/13(水) 12:40:52 ID:YvuxQ6Au
京成の6連乗り入れは廃止してください
662名無し野電車区:2006/09/13(水) 20:46:37 ID:TvX13oxv
>>661
ヒント:年末年始の終夜運転

ところで蔵前の待避線設置マダー?チンチン(AA略)
663名無し野電車区:2006/09/13(水) 21:11:00 ID:m25cVxVT
>>660
ダイヤはすっきりするんだが京急の線路容量がパンクしそう。
664名無し野電車区:2006/09/13(水) 22:12:13 ID:g4UDQFlg
(飛)快は通過運転廃止でおk

>>655
激しく同意。石原車には正直浅草線内に引きこもっててもらいたいぐらい。
665名無し野電車区:2006/09/13(水) 22:54:45 ID:Pr6gfre3
>>663
×しそう
○する
666名無し野電車区:2006/09/13(水) 22:58:32 ID:g4UDQFlg
>>663>>665
あそこは現状でもリニュした方がよさそうだな。
667名無し野電車区:2006/09/13(水) 23:37:55 ID:C3rKsXEA
おまいらは西馬込方面ユーザーの俺を侮辱した
668名無し野電車区:2006/09/14(木) 01:05:56 ID:+P2T6iRD
エア快を無理矢理20分間隔にした上、大門通過じゃたまんない罠。
669名無し野電車区:2006/09/14(木) 06:36:58 ID:GZE9TGJX
>>664
>(飛)快は通過運転廃止でおk

 その分、浅草線内を全て(飛)快と同じ運転時間で走らせて欲しいね。
 今の各駅停車並じゃ時間かかりすぎ 
670名無し野電車区:2006/09/14(木) 11:35:56 ID:u6onMfL6
あとエア快を東銀座に停車しろという奴が一部いるが、日中の乗降客数は意外と少なく、
また日比谷線への乗換も半蔵門線押上延伸で減ってるので停める必要はない。

>>666
「リニュ」が「リニア」に見えた。
確かに西馬込〜泉岳寺はリニアでもいいくらいの需要だな。
将来は東京に向かう列車もできるわけだから、そうすると西馬込行きを割り込む余裕がなくなる。
西馬込〜泉岳寺は独立路線になるだろう。
671名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:36:53 ID:knAeughm
どうでもいいけど、浅草線で一番乗降客数が多い駅ってどこ?

新橋?日本橋?
672名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:57:03 ID:DBfHjr4F
>>671
他社乗り入れ拠点の押上と泉岳寺を除けば
三田が一番のようですね。
以下日本橋、大門、新橋の順ですかね。

ソース
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/passengers.html
673名無し野電車区:2006/09/14(木) 21:37:21 ID:NkTfsbO9
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/domino01/kotsu/newstoei.nsf/2006/04123
↑このリリースによれば、10月1日から定期券発売所でクレジットカード
が使えるようになるはずなんだが、
具体的な発表はまだだろうか?
自分の通勤定期が9月30日までなんで、10月1日には新しい定期を
買わなくてはならないんだが…
674名無し野電車区:2006/09/14(木) 21:47:13 ID:euWKYDN1
ネクタイが外れてた件
持ち去られたかw
675名無し野電車区:2006/09/15(金) 17:22:50 ID:6BU5oAeJ
今日も5200運用中
676名無し野電車区:2006/09/15(金) 18:02:50 ID:QfclqJ8l
浅草線5200形は、2006年11月末で全廃。よって都営地下鉄からは抵抗制御車は消滅。 代理に5331編成を製作し、来春に落成。5300形5330番台として車体はアルミ無地に路線ライン、
三菱のIGBTインバーターで6M2Tで登場するらしく、室内は新宿線10-300みたいになるらしい。
677名無し野電車区:2006/09/15(金) 18:21:01 ID:syQj1M0p
で?
678名無し野電車区:2006/09/15(金) 18:57:52 ID:Ae/N+J1W
>>676
車両新造はしないそうだよ。
代わりに余ってる3600などの京成車を当てるそうだ。
679名無し野電車区:2006/09/15(金) 19:19:38 ID:gBWQAkux
>>670
ttp://www.train-media.net/report/0511/toei.pdf
脳内妄想乙。東銀座は非定期利用客も十分に多い訳だがw
非定期利用客が減っていて定期利用の客の割合が高めな東日本橋の方が危ない。まあ浅草は止める以前の利用客だがな。
680名無し野電車区:2006/09/15(金) 21:34:54 ID:gtVbZeSt
>>676>>678
妄想乙。

・・・と、言われたくなかったら、もうちょっとマトモに&ソースを。
681名無し野電車区:2006/09/15(金) 21:37:33 ID:3aXyzc3a
大平だな。
682名無し野電車区:2006/09/15(金) 21:38:49 ID:G+cj8gsK
墨田区大平
683名無し野電車区:2006/09/16(土) 01:18:29 ID:gPAjl4em
5200引退もガセ?去年あたりもそういってならなかったが。
684名無し野電車区:2006/09/16(土) 08:26:42 ID:8BpOYblV
5200引退はガチ。新造はガセ。
685名無し野電車区:2006/09/16(土) 20:56:41 ID:3N9roeqB
5200に乗って戸越−西馬込間の各駅に降りると、昭和を感じる。
ただ、反対側に5300・3700・3800・3000などが入ってくると、現在に引き戻されるが。
686名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:58:29 ID:uuob3axf
高砂を2層に改良するとかいう話をどっかで聞いたが、進んでる?それともガセ?
蒲田の改良工事は進んでるそうだが。
687名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:45:30 ID:yvfpVKJT
>>674
ネクタイ大江戸線に移ってたw
688名無し野電車区:2006/09/17(日) 08:00:43 ID:xXqDNNHp
>>686
高砂立体は検討中だからいろんな案はあるだろうけど正式決定されたわけではない。
689名無し野電車区:2006/09/17(日) 13:13:43 ID:W8VPGsri
09Tに5201F。
今西馬込を発車。
690名無し野電車区:2006/09/17(日) 20:32:25 ID:vgTyqlze
ミラーマンの乗ったといわれている午後10時頃の快特って、東銀座からでは
先ず座れないよな。
691名無し野電車区:2006/09/17(日) 21:39:55 ID:Z7X5GLxt
>>690
泉岳寺まで我慢すれば座れる可能性もある。
692名無し野電車区:2006/09/17(日) 22:26:11 ID:jhS17AE9
>>689
情報サンクスです。おかげで撮れました。
693名無し野電車区:2006/09/18(月) 04:08:09 ID:bcFdNtB3
2090Hに手鏡を持って乗るOFF
694名無し野電車区:2006/09/18(月) 11:53:32 ID:oSYE2Xzc
浅草線の乗務区って吾妻橋以外にもある?
695名無し野電車区:2006/09/18(月) 12:28:52 ID:SO1EC8IF
西馬
696名無し野電車区:2006/09/19(火) 00:06:52 ID:Rkg6S5vP
浅草線内で種別と行き先だけで来る車両が特定できるのはあるかな?
特急金沢文庫行きは、5300ってわかるけど、他は快特三崎口行きは京急車、芝山千代田行きは京成車くらい?
今日、今度のが普通印旛日本医大行きで、北総車かなと思ってたら、京急車(1643編成)が来たから…。
一番何が来るかわかんないのは、普通高砂行きかな?
697名無し野電車区:2006/09/19(火) 01:49:58 ID:iacmHrkS
>>696
どこまで特定したいんだ?
駅の柱か壁面に【業務用時刻表】てのが貼ってあるだろ
そこに時刻と一緒に列車番号が書いてある
列番で所属車両までは分かるが、
それ以上(車両番号まで)知りたかったら、その列番を乗務区に問い合わせろ。
698名無し野電車区:2006/09/19(火) 02:02:00 ID:p5VrZmcC
>>697
いや、ただ種別と行き先で来る車両を予測して当たる確率っていうか…。
たんなるゲームみたいなもので、書いてみたんです。
たとえば、今度のが快速成田行きで、3400形と予想したら、ほんとに来た!!
というような感じで、一番予測するのが難しい種別と行き先を聞いてみただけです。
つまらないことを聞いてしまい、すみませんでした。
699名無し野電車区:2006/09/19(火) 07:03:35 ID:BO1nZqlW
詰まる
700名無し野電車区:2006/09/19(火) 19:07:19 ID:/LRLTkjg
>>697
>その列番を乗務区に問い合わせろ

こんなDQNな問い合わせ、まさか実際にやってないだろうな?
701名無し野電車区:2006/09/19(火) 20:40:41 ID:ed6yRfp7
>>700
それが出来るのは乗務区に親しい人がいるくらいだな。
俺の友達は本所吾妻橋や西馬込車両基地の人と仲良くなったらしい。
702名無し野電車区:2006/09/19(火) 21:31:11 ID:JwP8iWaB
>>698
浅草線内を走る車両のうち日中の青砥または高砂行きなら
北総N運用以外のほとんどの可能性があるんじゃない?
703名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:47:03 ID:oUzX0jOf
北総:N
京急:H
都営:T
京成:K

でOK?
>列車番号
704名無し野電車区:2006/09/20(水) 00:40:46 ID:2c5C7c0c
>>670
何だ。何にも分かっていないな。停めろと主張している人は
夕方に京成線方面には知らせている事実上の通勤快特である
エア快を念頭に置いているんだろ。京成線方面用の新しい種別
作ればいいと思うがな。
705名無し野電車区:2006/09/20(水) 02:09:21 ID:N4lVcKZm
>>703
おk
706名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:32:53 ID:415pxuIa
>>703
そこに将来新京成が「M」か「F」で参入してくるんだろうからな・・・

N8で。
707名無し野電車区:2006/09/20(水) 21:11:36 ID:JunP4MGw
何でMかFなの?

Shin-keiseiだからSかと思ってた。
708名無し野電車区:2006/09/20(水) 21:31:00 ID:N4lVcKZm
Sは京成が(他はわからん)試運転時に使用してるからダメでしょ
709名無し野電車区:2006/09/20(水) 21:47:39 ID:ameMWvG8
>>707
Sだと京成線内では試運転列車に付ける運番だからね。
710名無し野電車区:2006/09/20(水) 21:55:10 ID:ameMWvG8
思いっきり被った…orz

とはいえN800は新京成内では嫌われ者みたいだから、
また新京成独自の車両を造る可能性もまだ残されてそう…。
711名無し野電車区:2006/09/21(木) 20:04:39 ID:e6bmUkZ3
スレが違うけど今後は単独での新車開発は致しません 悪しからず。
712名無し野電車区:2006/09/21(木) 23:01:16 ID:7d+2hij9
713名無し野電車区:2006/09/23(土) 00:36:56 ID:eulO5QuE
>>700
6号で6000型が引退する頃は、毎週のように土日に電話が掛かってきていたぞ

Xデーが近づくと・・・(ry
714名無し野電車区:2006/09/24(日) 00:21:50 ID:kXQ8MVCy
>>708>>709
ただ、京成はあくまでも運番先頭だからね。。。

>>710>>711
京成が大株主のうちはそうだろうな。
ただ、三菱も東洋もIGBT-VVVFはイラネ(゚听)
715名無し野電車区:2006/09/24(日) 08:54:52 ID:rAPDhAjz
今日5200が運用に入っている。運行番号は確認できなかったが、泉岳寺8:55発の西馬込行きに充当。
716名無し野電車区:2006/09/24(日) 11:27:27 ID:ebelawCY
>>715
乙。時刻表によると09Tだな。
いつもの馬込シャトルパターンか。
717名無し野電車区:2006/09/24(日) 11:40:47 ID:ilSYCI+o
三田線連絡通路の
「北総□□線」って公団を隠してるテープの上に
「アンデル」って書いたのは誰だよw
「北総アンデル線」になってるぞwwwwwww
718名無し野電車区:2006/09/24(日) 11:58:31 ID:+y3KJBum
まあ、小室からアンデルセン公園へ行くバス出てるし。
719名無し野電車区:2006/09/24(日) 16:11:22 ID:7MNA+fs6
5200よりマンケー2段窓の方が先に引退しそうだな
720名無し野電車区:2006/09/24(日) 17:33:33 ID:kXQ8MVCy
アンデルセン公園に行ったことがあるネ申に感想きぼんぬw
721当スレ689:2006/09/25(月) 01:06:33 ID:XWCHfX9d
>>716
ってことは日曜が狙い目なのか・・・?
>09T運用の5200形
722名無し野電車区:2006/09/25(月) 17:14:47 ID:WXBZFgeL
1700頃泉岳寺引上げ線に5201いました
723名無し野電車区:2006/09/25(月) 19:06:15 ID:77WyyIT+
>>722
ほぼ間違いなく25Tだな。

もう>>11とか他でもガイシュツだけど、狙うならやっぱ平日25Tと土休日09T。
724名無し野電車区:2006/09/27(水) 08:24:00 ID:NzuX0WXd
保線作業
725名無し野電車区:2006/09/27(水) 17:15:46 ID:a8U7djf3
現在、京急1618F乗車中だが、車内の表示板に2度ほど「車内や駅構内で不審物を〜」と「車内は禁煙〜」というのを見たが、あれは車掌が手動で行っているものなのか?
726名無し野電車区:2006/09/27(水) 17:17:15 ID:5eXD6Eef
>>725
一度 キタアアアアアアアアアアアアっていう文字が表示されてびっくりしました。
結構あるようです。









(嘘)
727名無し野電車区:2006/09/28(木) 18:57:34 ID:X7ciBSgT
5201:25T今青砥引上げ線
728名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:03:45 ID:Iz+w1AB5
>>725
行先設定器で表示設定が出来ます。

>>726
新鮮の1・2次車と2100は、発車の際「ふぁ〜そらしどれみふぁ〜そ〜」
と五線譜が出ます。
729名無し野電車区:2006/09/29(金) 17:08:57 ID:Nptxg3PA
5201やはり25Tで泉岳寺引き込み線に停車中。
730名無し野電車区:2006/09/29(金) 17:16:05 ID:Nptxg3PA
>>728
行先表示器で出来るんですね。ご丁寧に有難うございます。
731名無し野電車区:2006/09/29(金) 17:50:50 ID:TM4z6s31
ついに5200形引退決定!さよなら5200形引退記念パスネット発売
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/domino01/kotsu/newstoei.nsf/2006/09292
都営フェスタ06は西馬込で開催決定
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/domino01/kotsu/newstoei.nsf/2006/09291
でもさよなら運転に関することはなかったのが気になる。
732名無し野電車区:2006/09/30(土) 00:47:28 ID:t8OwcsDd
西馬込10:09〜千葉ニュータウン中央〜(回送)〜印旛日本医大
733名無し野電車区:2006/09/30(土) 05:23:38 ID:dkvC3n/0
>>732
泉岳寺で業通読んでたな・・・
職務上知り得た情報を公表前に漏らすとは・・・
734名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:46:04 ID:t8OwcsDd
10/29

西馬込〜京成成田〜京急川崎〜久里浜工
735名無し野電車区:2006/09/30(土) 18:04:24 ID:0CJoZi4U
>>734
なぜ京成成田へ行くんだ?
よって嘘。
736名無し野電車区:2006/09/30(土) 19:16:08 ID:NxDMM7er BE:105610638-2BP(122)
成田→宗吾区だと、上り線側から直接入れるが
下り線側から宗吾区に入る場合は、酒々井よりの渡線を越えなければならない
737名無し野電車区:2006/09/30(土) 20:18:32 ID:0CJoZi4U BE:232685928-2BP(111)
>>736
つ宗吾工場で解体するならなぜ久里浜へ行くのか。
矛盾しすぎてる。
738名無し野電車区:2006/09/30(土) 22:12:40 ID:XPmDg/2C
都営5200形の引退は10月28日の都営フェスタの日で終わりか?それともその後
さよなら運転を実施するのだろうか?でもやるとしても浅草線内のみだろうね。
739名無し野電車区:2006/09/30(土) 23:04:55 ID:haZxzdzI
青砥か高砂くらいならいけるんじゃない?
できれば北総線内での爆走を見てみたいな
740名無し野電車区:2006/09/30(土) 23:14:33 ID:0CJoZi4U
>>739
高砂までは行けるだろうけどその先がね、、、
741名無し野電車区:2006/10/01(日) 13:04:52 ID:IpoJhau8
各停で退避しながらだったら走れるでしょ
742名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:14:23 ID:cPe7cGoS
お・・ついに公式アナウンスされたのか・・
引退かぁ〜
昔から乗るチャンスなかったな・・鉄の5000形はよく乗ったものだが
743名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:29:41 ID:QpCS4Wnt BE:61605672-2BP(122)
大学の文化祭があって行けない……orz
744名無し野電車区:2006/10/02(月) 02:05:02 ID:1wdERwvr
>>743
事由書は要らんからTEL休しなさい。
745名無し野電車区:2006/10/02(月) 02:10:18 ID:rX8kjVLQ
一度しかチャンスはないんだ
大学なんて辞めちまえ
746名無し野電車区:2006/10/02(月) 06:32:20 ID:NIji4ldf
ずる休みする価値はあるぞ。
747名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:01:14 ID:fW8y+7P8
ニートの言うことを聞くなよ
748名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:11:01 ID:vul4PtUe
10/28 海外出張で行けない orz
749名無し野電車区:2006/10/02(月) 17:37:16 ID:QDRhdhUg
生理で逝けない。
750名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:44:56 ID:N/YCdXQg

751名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:23:16 ID:fW8y+7P8
>>749
残念
752名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:14:57 ID:Y1zP6QjH
753名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:17:33 ID:bQzP4NTS
出産で行けない
754名無し野電車区:2006/10/03(火) 21:50:57 ID:RpxkLDqg
引退宣告された
5200は今日は動かなかったのかな?
755名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:10:01 ID:gdGrfave
ニートの内定式があるから行けない
756名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:13:42 ID:TiWFhxNl
今日は27Tで走ってたよ。(1)〜(3)まで・・・
どさくさに紛れてラッシュの中を走る快特は圧巻だったな。
現在高砂。西馬込行としてスタンバイ中。
757名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:23:20 ID:RXlmBj4j
今日の5200形はまた朝の25Tかな?
758名無し野電車区:2006/10/04(水) 17:56:07 ID:QPor+ymv
>>756
5200形に『印西牧の原』の方向幕ってあったっけ?
759名無し野電車区:2006/10/04(水) 18:40:37 ID:jLSzb6uv
>>758
無い
印牧開業時に北総直通運用から離脱
760名無し野電車区:2006/10/04(水) 19:22:55 ID:QPor+ymv
>>756の報告はデマってこと?おかしいと思ったが…。
761名無し野電車区:2006/10/04(水) 23:16:10 ID:rGS/VDh0
最近の5200形は専ら平日25T、休日09T専用の感があるからね〜
762名無し野電車区:2006/10/05(木) 03:45:12 ID:8lyhgCL1
だいたい三崎口まで行くわけねえっての
763名無し野電車区:2006/10/05(木) 20:03:38 ID:lFR2+flw
さよなら運転の発表はまだか?臨時列車でなくても、せめて定期列車にヘッドマークを付けて走らせてほしいところです。
764名無し野電車区:2006/10/06(金) 14:06:26 ID:9M9nCQgX
>>756にはどこにも5200とは書いてないんだなw
765名無し野電車区:2006/10/07(土) 01:59:49 ID:98aDOH9U
今週の25Tはずっと5300だった。
5200は今どこに?
766名無し野電車区:2006/10/07(土) 06:48:38 ID:ngnGZZ5V
5200系は最後の定期検査に入ってるらしい。
767名無し野電車区:2006/10/07(土) 12:18:31 ID:P+daD8Ti
刑務所に入っているので行けない
768名無し野電車区:2006/10/07(土) 14:19:14 ID:+Mol8jDc
最近の刑務所はネットが出来るのか?
刑務所も進化したなwww
769名無し野電車区:2006/10/07(土) 18:07:32 ID:ETi+Dug4
来週ぶらり放送age
770名無し野電車区:2006/10/07(土) 19:54:54 ID:bUVrGxlT
>>768
予告?
771名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:07:21 ID:UvR4MhXt
>>768は確認してきて欲しい
772PC鶯谷丸です。:2006/10/07(土) 20:39:04 ID:Hk0/rNOj
773名無し野電車区:2006/10/08(日) 07:27:01 ID:LF3YDTOK
STOP!加齢臭、口臭
周りの人の病気の元
by東京都
774名無し野電車区:2006/10/08(日) 19:52:24 ID:17t7tvZl
浅草橋にエア快停めろ
775名無し野電車区:2006/10/08(日) 20:02:53 ID:GQY/+5bF
浅草橋は通過でOK
東銀座に止めるべき
776名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:22:22 ID:xjOHa7aa
東日本橋駅改良してくれないかな?新宿線への乗り換えが不便なのよね・・・
777名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:22:35 ID:XkpkCPQ5
各駅停車にして5分間隔に戻すべきべき
778名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:23:31 ID:eh9gQa6T
>>776
あれでも改良済みだから、当面いじられないだろうね。
779名無し野電車区:2006/10/09(月) 08:12:04 ID:dY/gVNHX
なんせ東日本橋:馬喰横山でつから
780たこ焼き茂:2006/10/09(月) 09:33:26 ID:jONGkhrN
おう、ジュース飲むか?
781名無し野電車区:2006/10/09(月) 20:11:34 ID:1SpDdqqb
平日日中と休日は4本/時でエア快希望。
泉岳寺から西馬込はほとんど4両編成の折返し運転でいい。
京成線からそのために4両編成を回送してくれば。
782名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:10:02 ID:LE6GCsEs
>>775
それじゃ6駅連続停車じゃないか
783名無し野電車区:2006/10/10(火) 05:27:54 ID:rVKG5FhO
本日の527H〜726H 1351F
784名無し野電車区:2006/10/10(火) 12:38:07 ID:KD4pDNrE
朝晩快速増やして!
785名無し野電車区:2006/10/10(火) 15:58:42 ID:pLKaVHrH
京急直通は全て浅草線内通過運転しろ。
ただし浅草橋は乗換客が多いから停車。
東銀座、宝町、人形町、蔵前、本所吾妻橋なんか西馬込行きだけで十分。
786名無し野電車区:2006/10/10(火) 16:23:14 ID:KqXvzRUf
>>785
じゃ宝町は1時間に1本西馬込ノンストップ直通を走らすと言うことで。
787名無し野電車区:2006/10/10(火) 17:12:46 ID:pLKaVHrH
>>786
ツカエネ
788名無し野電車区:2006/10/10(火) 18:13:21 ID:Ns79LV2v
浅草橋はJRに利便性をもたらすので通過。
総武緩行線にしばらくの間平行する「都営」新宿線の東日本橋に利便を効かせているのだろう。
これ以上は通過駅増やす場合はその前に退避設備をもつ連絡駅を作らなきゃな。
789名無し野電車区:2006/10/10(火) 19:52:59 ID:2BSjBNqr
大門通過に戻せ
790名無し野電車区:2006/10/10(火) 19:56:10 ID:yKZmayHF
三田もいらね。羽田空港発着の快特はすべて(飛)快特化汁
791名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:42:35 ID:yAxXgJCg
三田の通過させるくらいなら※特例作って泉岳寺通過すると思う。
※京急から西馬込方面へは三田乗換えで泉岳寺と三田の間は途中下車しなければ法規内。みたいな

蔵前は乗換えがもう少し利便が良ければ停車してたかも?
大門は「都営」大江戸線の駅が「できた」ので次にあのあたり通過駅ができるとすれば新橋だな。
JRも銀座線も他で乗り換え可能だし。

792名無し野電車区:2006/10/10(火) 21:16:16 ID:hIU+6Uki
今日、5200形乗ろうと思って押上駅へ行ったら
5300形(5311編成)だった…orz
793名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:44:11 ID:Cq4k9u6Y
5300は乗るたびに欝になる。
794名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:57:43 ID:ROC14+VI
やっぱり地下鉄で通過運転てのは難しいね〜
795名無し野電車区:2006/10/11(水) 01:02:52 ID:P1m5s0Pf
宝町は始発〜9:00 16:00〜21:00までの営業でいいんじゃね?
エア快は 泉岳寺=大門=日本橋=東日本橋=浅草=押上でどうでしょう?
>>791
泉岳寺は絶対停車の停車場であり、乗務員交代の必要もあるから通過は不可能。
796名無し野電車区:2006/10/11(水) 01:48:15 ID:sBNcL2vi
京成線+京急線+メトロ+都営線で大京成を!
JRなんかコテンパンだねヾ(´∇`
797名無し野電車区:2006/10/11(水) 02:55:28 ID:LoN9oU+P
jr並行かつ負けてる連合ですか

まさにここらで特定値引きやればいいんだよな

ここらあたりの競争は大賛成だな
798名無し野電車区:2006/10/11(水) 12:54:25 ID:wExPDuS9
新橋通過はありえないでしょ?
乗降客の多さ見れば一目瞭然。
要らないのはむしろ東銀座と大門
799名無し野電車区:2006/10/11(水) 15:08:36 ID:PEzL6hw/
宝町ってさびしい駅だけど、意外と東京駅に近くて便利だったりするんだよね……メトロリンクも出てるし……

始発〜9:00 16:00〜21:00の営業は・・・
800名無し野電車区:2006/10/11(水) 16:39:52 ID:m1NaQ37W
800形げっと
801名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:24:32 ID:db3AHMVa
マルチだが
今月25日から定期のクレカ購入可になるらしい。(他社線連絡もOK)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/10/20gab500.htm
802名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:27:37 ID:ehOstlpD
DAIMON NI EAKAI IRANAI
803名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:49:12 ID:gfaHBkZe
DAIMON KUN, KINTETSU WO KATASETE KURETAMAE.
804名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:28:18 ID:uAwgvFpm
いまさっき、宗吾参道3番線に5200を確認。
805名無し野電車区:2006/10/12(木) 01:55:09 ID:1pit2R7J
いまさっき、養護施設玄関に>>804を確認。
806名無し野電車区:2006/10/12(木) 16:15:38 ID:gjSduv5q
LASTRUN 11月3日(西馬込~千葉ニュータウン中央)だって。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2006/sub_p_200610122_h.html
やっぱり、北総高いぽ。往復2420円はorz。
807名無し野電車区:2006/10/12(木) 16:50:20 ID:bM9mU1ZI
「都心部は都営とJRの乗換がある駅のみ停車」という都営新宿線急行の規定に合わせるなら
浅草は通過でいいはず。日本橋はさすがに客が多いから停車だろうけど。
「浅草」線だから浅草は停めなきゃおかしいのかな?

>>798
東銀座は今でも通過だが?
808名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:54:51 ID:kLVM2SZQ
>>804
本当か?
809名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:22:13 ID:mVF4hr2s
810名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:50:07 ID:kcJURGeI
人形町基準で1729H(17:40)普通と1613T(17:46)特急の間がこの
時間帯にしては開き杉、前ダイヤの様に間に青砥止まりでもいいから一本いれてほすい。
29Hが込みすぎ連日の遅れあり。
811名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:52:03 ID:vZc2CO+I
宝町のホームの床は目が回る・・
812名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:56:41 ID:kLVM2SZQ
>>809
サンクス!
813名無し野電車区:2006/10/13(金) 11:26:46 ID:GUbQjqku
なんで都営の車掌と駅員、泉岳寺で始発三崎口行きに接続しないっていう情報持ってるのに放送しないの?なんにも放送ないから泉岳寺で降りちゃったよ。最低だな、都交。そのまま乗ってたら品川で始発に乗れたのに。
814名無し野電車区:2006/10/13(金) 12:26:14 ID:0sjmPY0Q
なんにも放送ない=接続ない
815名無し野電車区:2006/10/13(金) 15:38:04 ID:0s8kKJSH
泉岳寺始発に接続するのは基本的に西馬込行きだからね
816名無し野電車区:2006/10/13(金) 16:37:47 ID:VFPRhxw1
時間帯にも寄るけど、平日は00、20、40分に泉岳寺で快特の接続あるよ。
ちなみに、休日は19.39、59分に接続あり。
それ以外は、放送する必要無し!
817名無し野電車区:2006/10/13(金) 16:46:58 ID:hwCUg/xe
エアポート犬東特快
羽田空港−京急蒲田−品川−東京−錦糸町−船橋−千葉−蘇我−誉田−八積−太東
818名無し野電車区:2006/10/13(金) 17:17:37 ID:vQuoMFM2
誰か教えてください!! 新橋はshinbashi、日本橋はnihombashi。 「ん」の部分がなぜ「n」と「m」なんだろうと長年思っていました。
営団時代の東西線の係員に尋ねた所「そういえばなんででしょうね〜」との事。 どなたかこの謎がわかる人いますか??
819名無し野電車区:2006/10/13(金) 18:41:58 ID:VozQz1wq
>>818
ローマ字の書き方勉強してこい
820名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:29:33 ID:yLfmG4bR
新鮮のドア上LEDでInbanihonidaiて表示されてたが、あれは直したの?
821名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:17:06 ID:4iwA29ql
Hokusobyoin に変わってた
822名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:23:26 ID:YZXlupVH
5200形に引退記念ヘッドマークが付くのは11月3日のみだろうか?
当日は行けないのでせめて定期運用で最後の乗車をしたいと思います。
ところで5200形が北総に入るのは何年ぶりだろうか?
823名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:55:14 ID:a5T7/+b+
2100系を押上で見たよ。
824名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:56:01 ID:wUbEi5ks
>>819
正式にローマ字で書いたら全てnだろうがっ!
825名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:57:30 ID:RtoI6EmB
>>813
三田-泉岳寺間で引き上げ線を眺めれば
接続があるか分かるだろw
826名無し野電車区:2006/10/13(金) 23:01:31 ID:8Z1tZqYM
>>824
そこのキミ、正式じゃないローマ字って何だね?
827名無し野電車区:2006/10/13(金) 23:04:49 ID:xVpmpRHj
>>823
うんうん。写真や画像の2100系だったら見られるよね。
828名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:43:45 ID:Gb87XQGr
>>826
日本語ローマ字表記として国際規格(ISO3602)が定められている訓令式以外のもの
829名無し野電車区:2006/10/14(土) 01:34:12 ID:kfN4FEX5
5200形引退後も増備はないんだよね?
予備は多いから問題はないんだろうけど。
830名無し野電車区:2006/10/14(土) 07:22:53 ID:XdwZi0JG
831名無し野電車区:2006/10/14(土) 08:10:47 ID:29SK/mjR
>>814-816
>>825
西馬込行きの前の羽空行きだからダイヤでは泉岳寺で5分待ちで接続あるはず。昨日は京急のダイヤ乱れで接続するAが品川返しになったみたいだけどそういうときにも放送入れないの?都営の客は一々引き上げ線確認しながら乗り換えするわけ?
832名無し野電車区:2006/10/14(土) 08:32:29 ID:xyuFJLpu
>>831
そういうのは接続といわないとおもうんだが…。
接続じゃないから基本的には放送入らない。
あと、普通の都営直通の客なら品川で降りると思うが…。
833名無し野電車区:2006/10/14(土) 09:40:03 ID:Rlas+IvU
本日放送age
834名無し野電車区:2006/10/14(土) 09:53:03 ID:cb4yfLz4
下手に急羽空→快三崎(久里)の接続(?)放送すると蒲田まで行きたい客が
乗り換えてしまい、「先に着かないじゃないか!」と苦情発生となる可能性大。
だから接続案内は基本的に最後に乗り換え可能な駅(この場合蒲田)で行なう。
つまりだね、いわゆる「乗りドク」をしたいなら各自研究しなさいってこった。
別に蒲田まで乗っていったって泉岳寺始発快特には乗れるんだから。
835名無し野電車区:2006/10/14(土) 10:12:07 ID:CSvgGjyD
>>834
4行目大いに同意
836名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:04:33 ID:1DmBuF2p
ぶらり途中下車の旅
5300だけ狙って乗車させていたが5300ばっか捕まえるの結構大変だった希ガス
837名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:09:21 ID:Rlas+IvU
>>836同意。京急でも京急車しかない。27編成だけで乗り入れで他社にも
酷使されてんのにどうしたんだろ。各駅ねらったか?
838名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:16:45 ID:7lHKHNPQ
>>831
言っていることがむちゃくちゃなことに気づかないうちは
最低なおまいの意見に賛同する香具師なんて皆無。
839名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:25:10 ID:vzKYU5d3
>>836
超同意w
しかも、羽田空港行きではなく西馬込行き
840名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:25:11 ID:1DmBuF2p
今度のダイ改で昼間の都線からの羽田急行は蒲田で後続のA快特の接続を
取るようになるわけだが・・・
841名無し野電車区:2006/10/14(土) 12:58:28 ID:7lHKHNPQ
だが?
842名無し野電車区:2006/10/14(土) 13:28:29 ID:SNHbBaQ2
5200形廃車でダイヤ改正あるの?
都車の運用削減で5200形不足分を補うって誰か書き込んでたけど・・・
843名無し野電車区:2006/10/14(土) 13:36:24 ID:XdwZi0JG
あるよ
844名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:01:08 ID:NTcf43dB
>>837
見てないから分からないけど
単に列車の部分は全部通しで撮ったとかじゃないの?
845名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:16:20 ID:SNHbBaQ2
>>844
でも乗車中の映像で駅名言ってたけど
846名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:21:25 ID:9v+8ILgq
>>819 818のモノだが、一応英語は受験レベルでけっこうがんばった方だが全くわからん。ローマ字の問題なのかな? 俺バカなんでわかり易く説明してもらっていいかな?? すまんね。
847名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:21:42 ID:NTcf43dB
>>845
いや、つまり通しで車内を全部撮って
それから車なり電車でロケ地へ
848名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:54:41 ID:7lHKHNPQ
>>846
ローマ字の表記方法には色々あるんだわさ。
それが原因。
849名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:13:10 ID:2mpYErQw
駅名標のローマ字はは鉄道掲示規程(昭和22年7月26日運輸省達第398号)の
別表一にある改修ヘボン式のローマ字として規定されたものが使われている。

要は「ヘボン式ローマ字」がベースであり、ISO3602は採用されていない。
850名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:31:49 ID:9v+8ILgq
>>848 >>849 レスありがとう。 もっとつっこんで聞きたいんだが、その「ヘボン式ローマ字」でいくと「n」「m」の前後にある文字かなんかで「n」「m」が決まってくるの?すまんね、バカで。 でもこれってトリビアにならない?ww
851名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:50:45 ID:pV+KSUb/
>>850
ヘボン式だと、b、m、pの前の「ん」をmで表記します。
だからといって、>>118の答えにはなってないけど。。
852名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:59:12 ID:NTcf43dB
>>851
てゆうか>>850の答えにもなってない罠w
853名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:00:00 ID:XOugMlu1
まあ、とりあえずもちつけw
854名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:01:35 ID:pV+KSUb/
>>852
いや、後ろにある文字でnかmが決まるわけで
その文字を具体的に示してるから>>850の答えにはなっているお。
855名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:03:26 ID:pV+KSUb/
>>851の本文中の安価は>>118じゃなくて>>818だな。
スマソ
>>851はこれのことを言ってるたのかな?
856名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:07:14 ID:CSvgGjyD
>>850
> でもこれってトリビアにならない?ww
なりません

>>852
こうですか?わかりません><
857名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:11:15 ID:9v+8ILgq
>>851 でも「shinbashi」、「nihombashi」両方「b」じゃね?
858名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:16:55 ID:pV+KSUb/
>>857
俺もググって調べただけだから、申し訳ないが詳細は知らん。
>>851あくまでも>>850の答えであって>818の答えではないorz
859名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:23:53 ID:9v+8ILgq
>>858 いえいえ、こちらこのありがとサンです。 でも気にんりますよね〜。 俺だけかなぁ。笑
860名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:25:41 ID:pV+KSUb/
>>859
いや、俺もそういうの気になるんだよね。。
セブンイレブンのロゴで、nだけ小文字なのが気になって
問い合わせてたことがあるおw
861名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:55:12 ID:qHuhw9G8
ローマ字ネタはエア快で通過します
862名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:01:02 ID:/WXvj2AR
いや、新橋も「Shimbashi」になってるはずだが(JRはmだったはず)。
新橋がもしnなら、それは誤記ということでおkだと思う。
863名無し野電車区:2006/10/14(土) 22:00:53 ID:GpYTV2uU
>>862
JRと同じだよ。
864名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:56:36 ID:Uv6YPgBA
保守
865名無し野電車区:2006/10/15(日) 18:43:50 ID:3j8ACKr+
>>862 新橋は「SHINBASHI」だった。 JRも地下鉄も。 どないなっとんねん!!ww
866名無し野電車区:2006/10/15(日) 18:45:47 ID:KFolIao8
青砥47分の快速が5200だ!
867名無し野電車区:2006/10/15(日) 19:42:55 ID:t4mMz6I9
はいはい妄想乙
868名無し野電車区:2006/10/15(日) 19:52:39 ID:1ajPDSIN
だからよ、「ん」に二種類あることにおまいら気が付かないか?
「しんぶんし」って発音してみ。前の「ん」とあとの「ん」違うのわかんべさ。
869名無し野電車区:2006/10/15(日) 21:11:24 ID:xFkJ6snm
>>868
それでいくと「新橋」の「ん」は「新聞紙」の前の「ん」に該当するのに”n”だから問題になってる件
厳密に言うと「ん」の発音は4種類ある。
1. ふつうの「ん」…[N]
2. [n]音(ナ行)の前の「ん」…[n]
3. [g]音(ガ行)の前の「ん」…ングの音
4. [m]音(マ行)、[b]音(バ行)、[p]音(パ行)の前の「ん」…[m]
ローマ字で書き分けているのは2種類で、1〜3がn,4がmだね。

もし記憶違いだったら申し訳ないけど…ヘボン式も国鉄式も「ん」の表記は「n」だけだったような気がする。
小学校のときの国語の副読本にでていたような…何せ昔の話しだから記憶が定かでない…
最近では、英語の表記に近づけようとしてか、nとmを書き分けることが多い。
中学の英語の教科書に載っているローマ字の表ではそうなっている.
これは(nとmを書き分ける方式)、何式って名前はないけど…仮に「英語式」としておく。

日本橋の「nihombashi」は「英語式」を採用していて、
JRは国鉄式を踏襲しているので、新橋ではそれにあわせて「shinbashi」としているのではないかな。

もし間違えがあったら、詳しい人フォローお願いします。

871名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:11:54 ID:pp4xpya6
どうしてもnにしたいやつがいるようだね。
駅も車両の表示も全部mなのに。
872名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:42:10 ID:mI7aHIYa
どっちでもいいじゃねえかそんなこと。
873名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:45:36 ID:BOir2rTS
「Shinbashi」を見たとか言ってるやつ、
も う 一 回 確 認 し て 来 い 。
874名無し野電車区:2006/10/16(月) 02:26:08 ID:55IKOGA+
以前、泉岳寺で押上方面に乗り換えの時に浅草橋行きってのが来たけど、
時刻表見ても浅草橋行きって無いのね。ダイヤ乱れか何かの影響?
列車の行先表示は「押上」だった。
875名無し野電車区:2006/10/16(月) 02:39:30 ID:wLpMHv7B
876名無し野電車区:2006/10/16(月) 05:32:30 ID:ksR4HBt4
5200は今月は
10/16.19.20.23.26.27.30
のみ
877名無し野電車区:2006/10/16(月) 10:05:47 ID:fF8K2R/0
>>868
話の流れを理解しる。
正しいことをいってるが、完全に的外れw

>>874
京急からの接続遅れの影響で、浅草橋止まりになることがある。
878名無し野電車区:2006/10/16(月) 15:30:59 ID:IVPb6NLw
11/3のさよなら5200形の復路速くね?普通より8分程速いが北総でとばすのか?
879名無し野電車区:2006/10/16(月) 16:20:04 ID:xuaeHuM1
>>873 すまん、地下鉄は「m」だった。 JRは「n」。 
880名無し野電車区:2006/10/16(月) 16:50:35 ID:8NTPEz4e
>>879
でっちでも意味が通じればいいということで幕引きません?
881名無し野電車区:2006/10/16(月) 17:39:28 ID:Sb9qOr+V
>>876
平日だけか・・・。11月3日は北海道にいるからいけないし、10月28日の都営フェスタも
面接でいけない・・・。参ったなあ・・・
882名無し野電車区:2006/10/16(月) 19:44:00 ID:5cABz5KT
>>878
よく考えてみよう。
地下では一駅あたり平均30秒程度停車するから、
地上も含めて途中ほとんどの駅を通過するだけで
10分以上の短縮が可能なんだよ。
883名無し野電車区:2006/10/16(月) 20:22:46 ID:aiCN4CA1
>>876
ほんと?
P25Tに入る日は?
さっき車庫見たら5200は普通に寝てた。
884名無し野電車区:2006/10/16(月) 21:01:41 ID:hY0jAR/O
>>879
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200610162100081ab7f.jpg

−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−
885名無し野電車区:2006/10/16(月) 21:31:45 ID:WJ1iq6AO
確かローマ字だとaiueo(母音)の後ろがmになるんだよ。
ほかは全部nだったと思ふ。
886名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:00:57 ID:hY0jAR/O
>>885
「ヘボン式」でググれアホ

−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−
887名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:17:51 ID:Ho85++Q0
>>885
釣りですか?
888名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:49:19 ID:jD8XpBZZ
いいかげんローマ字ネタは秋田
889名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:39:16 ID:+MD39dXU
sage
890名無し野電車区:2006/10/18(水) 00:02:48 ID:5YmFkF/R
>>889
IDがミサイル防衛システム
891名無し野電車区:2006/10/18(水) 03:32:22 ID:MgOBn/1q
質問なんですが東交浅草橋支部は団結まつりに出店とかされるのでしょうか?
クレクレ君て゜すいませんm(--)m
892名無し野電車区:2006/10/18(水) 19:58:54 ID:RxoAYu39
と、低学歴の安月給が申しております
893名無し野電車区:2006/10/19(木) 08:53:15 ID:obmnvpEa
フェスタの日に京成3290を展示するみたいだけど、4連で回送するの?それとも、他車と併結して変運用?
894名無し野電車区:2006/10/19(木) 08:56:30 ID:gSAVViY1
東急目黒線の朝の上りは混んでいます。やっぱり、西馬込から尻手までの路線は必要。
895名無し野電車区:2006/10/19(木) 09:02:03 ID:GP1J+QOg
要望は都ではなく東京急行へ
896名無し野電車区:2006/10/19(木) 15:12:53 ID:tX2I6vcF
>>893
前者でしょうな
897名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:05:23 ID:3o5WQfZH
4連の定期はないから回送っぽいね。
京急の1000形6連も前は回送だったし。

ところで、部品販売もあるみたいだが、一体何の部品が出るんだろう。
あんまり部品とかなさそうな気がするんだが…。
898名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:13:36 ID:tX2I6vcF
大江戸線12-000形も来るんだね
ということは大江戸線との連絡線はもう使用してるということか
899名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:18:24 ID:bfrpJ8kA
>>898
何をいまさら
900名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:23:37 ID:hPW5zxK7
>>897
そこで5200解体ショー
901名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:31:14 ID:yMO6lUcW
>>892
で、教えてくれないの?
902名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:00:28 ID:EUmTLe+w
既に常時使用中 大江戸線の検修は馬込です。
903名無し野電車区:2006/10/19(木) 22:21:05 ID:NP6oPUzD
フェスタの日ってどんなことやるの?
904名無し野電車区:2006/10/19(木) 23:03:57 ID:tmLzymAY
>>898
場所によっては西馬込→新橋の回送は見ることが出来る。
905名無し野電車区:2006/10/20(金) 08:15:14 ID:wo799QjW
>>897
新宿線で何本もマンケーが廃車になったわけだが
906名無し野電車区:2006/10/20(金) 08:52:54 ID:pHUEXwWu
>>904
いつ?
907名無し野電車区:2006/10/20(金) 09:01:42 ID:UZt4rTj/
>>900
アホか。
908名無し野電車区:2006/10/20(金) 18:28:43 ID:z0OGIwpj
どうして戸越駅の南側出口階段はあんなに上下しているんだろう?
909名無し:2006/10/20(金) 18:38:14 ID:cdZRl4Px
P25Tは何?
ちなみにA25Tは5300だった〜がっくし
910名無し野電車区:2006/10/20(金) 18:42:27 ID:yqfZE+it
>>900
さよなら運転はどうするんですか〜?
911名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:02:16 ID:Y8iCBYkB
>>910
台枠と仮台車だけでE5000に引っ張ってもらいます。
912名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:18:22 ID:oVGKErRQ
>>909
勝手に25TにA,Pを付加すんな!

午前の25Tは25T-1、午後は25T-2だろうがバカヤロウ!
913名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:25:18 ID:kpQIZQpZ
A25のT代走?
すげー
914名無し野電車区:2006/10/20(金) 21:16:09 ID:Jc00F0PT
909>
午後も5300だった(番号失念)。
下見を兼ねて行ってみたが、
冊で撮れないんだな、地下では。
915名無し野電車区:2006/10/21(土) 00:11:06 ID:sju+V+Dq
都営フェスタも行きたいが、55-1群馬県号と被ったから行けねぇ・・orz
916名無し野電車区:2006/10/21(土) 08:03:25 ID:cSzUcW7A
今日は5200出てる?
917名無し野電車区:2006/10/21(土) 08:32:12 ID:htm2yymL
だから検査に入ってる
918名無し野電車区:2006/10/21(土) 08:35:24 ID:cSzUcW7A
いつ出てくるの?
919名無し野電車区:2006/10/21(土) 10:00:07 ID:nkm/oNLB
なんで五反田から東急に乗り入れないの?
920名無し野電車区:2006/10/21(土) 13:25:37 ID:m7bCkzYN
1:京急・京成との乗り入れ路線として建設された
2:なので、池上線とは軌間や編成数が違う(池上線にホームを5両分伸ばす余地もない)
921名無し野電車区:2006/10/21(土) 13:31:57 ID:/kyKCOIw
むしろなんで中途半端に東急の勢力圏に入り込んじゃってるの?>馬込支線・車両基地
922名無し野電車区:2006/10/21(土) 14:10:08 ID:pv99E+E6
計画当時の背景はどうだったんだろうか。
あのへんは当時既に(というか戦前から)住宅開発が進んでいて、
東急の勢力圏とはいいながら鉄道空白地帯で
鉄道の早急な整備が必要と考えられていたが、
地上に鉄道を建設することはもはや現実的でなく、
かといって、田園都市線の沿線開発が期待できた新玉川線とは違って
東急が地下鉄を建設してもペイしそうになかった、
といったところではないかと。
923名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:18:31 ID:9oX70Gtc
そのくせ、
川崎につなげようとしたら、
当時は一つの会社の部門だったバスの利用者が激減するので
圧力かけ延伸をつぶしたのも東急。
まぁ、東京メトロの方南町が以西に延伸しないのと同じ理由だけどちと違うよなぁ。
924名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:43:18 ID:MAJXwlyR
浅草線は押上〜泉岳寺のみで泉岳寺以西は三田線が五反田付近で池上線と相互乗入れする筈だったが東急が乗入れ破棄したので永らく三田止まりとなり一方浅草線は車庫用の広大な土地が西馬込付近にしかなく三田線の泉岳寺西の免許を使って西馬込にも延ばした。
925名無し野電車区:2006/10/22(日) 00:01:48 ID:HEQ3gtZV
最終的には港北ニュータウンまでの計画だったような気がする
926名無し野電車区:2006/10/22(日) 00:24:39 ID:wu33L78o
>>920
そんなのクモE(ry
927名無し野電車区:2006/10/22(日) 09:28:27 ID:LYs84Pos
>>926
それなんて真下さん
928名無し野電車区:2006/10/22(日) 11:27:19 ID:T4rtpIqK
今だったら北総線内とかに車両基地を作っただろうけどな。
今からでも北総線内に車両基地を新設して、西馬込の土地を売却すれば
都はかなり土地売却の収入を見込めそうに思うけど。
929名無し野電車区:2006/10/22(日) 18:04:23 ID:JqMVeSIA
>928そんな浅草線も全線開業するまでは京成線の向島駅跡や京成高砂車庫拡張予定地に間借りしていたね。最近では北総沿線に車庫や工場部門を建設する噂もあったみたいだが浅草線のほかに大江戸線車両も検査する馬込総合工場化で立ち消えになったみたい。
930名無し野電車区:2006/10/22(日) 18:17:47 ID:P+RtHD1X
> 最近では北総沿線に車庫や工場部門を建設する噂もあったみたいだが

噂じゃなくて根も葉もない妄想?
交通局は曲がりなりにも東京都の一部門だから、
都内以外に積極的に作ろうとはしないよ。
931名無し野電車区:2006/10/22(日) 19:15:29 ID:+SMBYmPG
噂も妄想もたいした違いはないと思うがw
932名無し野電車区:2006/10/22(日) 19:46:33 ID:f5T4/9zv
933名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:01:19 ID:jNBvg1PB
>>929
最近じゃなくて10年前にあったぞ。でも北総の車庫になったけどな。
934名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:53:37 ID:x1uCC/7x
>>933
10年前にはすでに北総の新車庫も
馬込の12号受け入れに伴う工場統合も
基本計画ができあがっていたんだけど。
935名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:28:14 ID:/zJUwWas
>>876
マジすっか?!
なんか都営に直接電話したら28日とさよなら運転まで検査待ちとか言われたけど
とりあえず今日の9時ごろにダメもとで運用聞いてみる
936名無し野電車区:2006/10/23(月) 08:31:08 ID:44/nszhC
>>935
現場に迷惑をかけるからヤメレ
937名無し野電車区:2006/10/23(月) 17:09:43 ID:IsLPoRGn
>>876
午前中はどうだか知らないけど、午後は走ってないな。ガセか?
938名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:27:20 ID:8lKsO07D
自分が見てないものは全部ガセかよ
939名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:29:49 ID:BDPexBf3
フェスタで発売の都営パスネット2枚セット買おうと思ってるんだけど
すぐ売り切れちゃうかな?
940名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:04:05 ID:Dl/YJ5xu
やっぱりガセみたい、5300だった
>>935の検査待ちがの情報が正しいみたいよ。
941937:2006/10/24(火) 02:11:31 ID:WRqwrg9+
>>938
>>935の直接電話をしたってレスを参考にしたわけだが?
おまえは自分で行動してないんだから、イチイチ人のレスに文句をつけるな
942名無し野電車区:2006/10/24(火) 06:52:50 ID:2PxhBGpO
>>941
なんでそんなに必死なんだい?
ガセネタに釣られた厨房が必死にあがいているのは見苦しいな
943名無し野電車区:2006/10/24(火) 07:51:42 ID:YXUqilfj
自分で見なくてもガセはガセだと思う。
944名無し野電車区:2006/10/24(火) 08:54:51 ID:Sj9pf6nK
検査待ちって何だよ
945名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:53:28 ID:N1tZMXsj
>939
明日から俺が1番目に並んで場所を取り俺と仲間199人で5部づつ買い占めるから諦めてくれ…。

と言うのはマイケル冗談だけど確実に台紙つき欲しいなら最低でも開場前1時間前に並ぶ、バラ売りだったら開場後でも余裕で買えると思う。
946名無し野電車区:2006/10/24(火) 20:37:00 ID:Bmra7vuO
今回なんで整理券出すの?
いちいちそんなことして並ばせて、パスネに切符でも並ぶのかい・・・
947名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:27:55 ID:ASeAbQaN
もう一度京急逗子線を急行で走る5200形が見たかったなぁ
5000形が健在だった当時からステンレスってことでレアな存在だったし
馬込って結構広いし海老名や喜多見のロマンスカーみたく4両ぐらいにして
永久保存いてほしいなぁ

ところでおまいら11月3日は撮りにまわるの?それとも乗る?
948名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:55:16 ID:BfQSVCkl BE:140812984-2BP(122)
漏れだったら撮りに行くと思うけど、一番混雑しにくい場所は無いのか?
浅草線内は除くとして
949名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:57:58 ID:ehHosQta
>>934
それで?なに
950名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:13:39 ID:wPsdRAD5
>>948
京成線内なら八広の鉄橋通過とか高砂の坂を下って
カーブしながらホームに入ってくるとこがいいけど京成じゃ混むだろうな。
やっぱ北総線内の方が人いないし車体全体を撮影したい場合は
新柴又駅とか松飛台駅とか大町駅あたりがいいな
(ホームだと秋山駅が一番広かった気が)
951名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:18:49 ID:DtZrH6lQ
>>948
仮にそんな穴場的な撮影地があったとしても、
ここでそれを教えてもらおうってのはさすがに厳しいかと思う。
といって雑誌やネットでよく目にするような撮影地は「混雑しにくい」なんて事はまずない訳で、
まぁまだ時間もある事だし一度ご自身で下見に行かれてみては。

…というか今の俺がまさにそんな状態なんだがw
952名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:34:07 ID:uACLBznz
高砂下りホームの上野寄りは警笛の嵐かな・・・
953名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:41:18 ID:ehHosQta
>>951
つうか、なくなるから行くって考えが俺は嫌だなぁ。

おとなしく撮れる駅でとって満足して欲しいね
954名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:49:03 ID:IYS3bR3t
>>935
常識知らずが!
これだからマニア・ヲタは嫌われるんだ!
失せろ!カス!
955名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:53:05 ID:uACLBznz
>>953
5200形の走行写真が確実に撮れるなんてめったにないからねぇ
俺は停車写真できれいに撮ることにするよ
956951:2006/10/25(水) 00:06:10 ID:DtZrH6lQ
>>953
不愉快な気分にさせてしまったようで、申し訳ない。
5200の動向は夏頃から気にしてたんだけど、なかなか訪ねる時間を作れないまま
結局引退宣告が出されてしまったから…ってチラシの裏で十分な言い訳スマソ。

当日は貴殿のような地元の方々のフィールドを
踏み散らかすような事はしないよう心掛けるから、ご安心を。
957名無し野電車区:2006/10/25(水) 01:36:06 ID:OjsdWhx0
無関係にガキが集るからどこでも人は多いよ
駅ホーム先端は北総線内も結構すごいだろうね
958名無し野電車区:2006/10/25(水) 04:31:34 ID:MaoaMWwI
北総はそりゃ無賃乗車の基地害ヲタがホーム先端に群がる罠。運賃取った上でホーム先端に撮影スペース提供すりゃいいのに。
959名無し野電車区:2006/10/25(水) 06:45:35 ID:XDddjH80
ま、京成線内より北総線内の方が背景も落ち着いてて撮影には適してそうだね。
960名無し野電車区:2006/10/25(水) 14:24:39 ID:IQelOucI
千葉ニュータウン内の線路沿いをくまなく歩けば、いい所はありそうだよ。
フェンスが邪魔かもしれないけど、逆に人は少ないと思う。
961名無し野電車区:2006/10/25(水) 18:16:50 ID:LLR8vq+G
普段 京成や北総 撮らないオタが集まって場所占領すんだよなぁ、
962名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:31:28 ID:kVFCzG+c
さよなら運転の停車駅と到着時刻教えてくれ。

都営のWEBに載ってない・・。←石原クォリティ
963名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:45:27 ID:BgtbdGtp
押上の踏切とかw
北総線内の駅間の草むらとかww

難しいな orz
964名無し野電車区:2006/10/26(木) 01:41:13 ID:hVrDWY0e
うーん、5000形と5300形に乗った覚えはあるのに5200形だけ記憶がすっぽり抜けているので
さよなら運転の乗車券を買うか迷っている京成沿線住民な自分。
ググってみたんだけどどうにもわからないので教えて欲しいんですが
5200形って昔は高砂以東、成田方面に乗り入れていたんでしょうか。

>>962
たしかにググっても西馬込と印旛日本医大の発着時刻しか載ってないね。
車内ポスターなら全部載ってたんだけど・・・。
なぜか矢切で11分だったか停車することだけ覚えているが意味ないなあ。
965名無し野電車区:2006/10/26(木) 11:30:50 ID:iNOWoqWL
>>964
俺が消防の時は6連急行で佐倉や成田まで入ってきていて
新造直後の3600や更新直後の3150との並びに萌えた。20数年前のハナシ。

矢切で小休止するのは先行列車に追いついてしまう為と思はれ。
966名無し野電車区:2006/10/26(木) 11:42:27 ID:iNOWoqWL
スルーしちまったが印旛には行かないよ
967964:2006/10/26(木) 14:07:58 ID:x0F+u68j
>>965-966
どうもありがとう。じゃあもしかしたら昔乗ったかもしれない。自分も結構年なんで。
土日休みじゃない職場なのにたまたま祝日に公休が入っているのも何かの縁なんで乗車券買おうかな。
ちなみに28日は申請して公休を入れてもらってるんでがんばって西馬込まで行きますよ。

さよなら列車の終点千葉ニュータウン中央だた。逝ってきますorz
968名無し野電車区:2006/10/26(木) 16:37:52 ID:ISzr4vp9
京成線内の停車駅って押上と高砂だけ?
押上線内はノロノロ運転かな
969名無し野電車区:2006/10/26(木) 16:47:49 ID:KSjR9Tv6
>>965
平日ダイヤでは行商専用車付きもあったね。
970名無し野電車区:2006/10/26(木) 17:43:36 ID:VxPIZkpM
>>962
確かにチラシとかも配布してないしね。
お問い合わせしてみれば?

矢切で後続列車に抜かされるのかな?
だと先回りできていいんだが・・。

971名無し野電車区:2006/10/26(木) 18:12:32 ID:vNWaTsJ3
>>947
逗子は遠すぎて無理でもせめて羽田か川崎まで来て欲しいなぁ
昔は逗子線に頻繁に来てたし新逗子(もっと昔は逗子海岸)折り返し
神奈川新町止まりなんてダイヤもあったしなぁ

さよなら運転のチケットをゲットできた場合
押上や高砂とか途中駅からでも乗車可能なんだろうか?
972名無し野電車区:2006/10/26(木) 18:12:35 ID:ILY+kpSG
〳〵ヷヷ〰!あづぃよぅ!(♛ฺД♛ฺ)あづぃよぅ!ゔ〲〰ゔ〲〰
973名無し野電車区:2006/10/26(木) 18:13:12 ID:ILY+kpSG
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
   ▂▂   ▐▓▂  ▂▓◤◢◤ ◢▓▓▓▆▃
974名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:01:53 ID:dUse61WR
西馬込1009→矢切1106〜1118→千葉ニュータウン中央1136
千葉ニュータウン中央1305→西馬込1413

押上・高砂は恐らく運転士交替のための運転停車だと思われ。降りれるかどうかは
都営交通インフォメーションセンター0338165700に聞いたらいいかと思われ。ポスターで
知らせていることだから聞いても大丈夫でしょう。あっちはそれが仕事なんだし。
975名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:23:10 ID:9/0FSSxp
北総開発鉄道・・・・・じゃなかった北総鉄道のサイトに出ている。

■ 「さよなら都営5200形」乗車記念券の発売について 2006.10.24

現在都営浅草線内で活躍している東京都交通局の5200形車両が、11月に引退することになりました。 このため、
東京都交通局と北総鉄道では、「さよなら運転」を11月3日(金・祝)に、西馬込駅〜千葉ニュータウン中央駅間で
一往復だけ実施することになりました。

このラストランは、具体的には、都営浅草線の西馬込を午前10時9分に発車し、北総線千葉ニュータウン中央駅に、
11時36分に到着します。 帰途は、千葉ニュータウン中央駅を午後1時5分に出発し、西馬込に午後2時13分に
到着する計画となっています。(ゆき、かえり共、途中駅での乗降はできません)

そしてこの運転会に参加するために必要な乗車券を、上記両駅で発売します。
 都営浅草線と北総線とで全く同じデザインというこの珍しい運転会専用の乗車券は、今どき珍しい硬券とし、
券面には、「ありがとう5200形」と書かれたへッドマークを付けた都営5200形車両がデザインされています。

この電車は、通常の乗車券、定期券等ではご乗車になれません。
ご乗車には専用の乗車券(特製硬券)が必要となります。
976名無し野電車区
なんか北総鉄道のプレスリリースって文体がテレビのニュースみたいな
感じだな。しかも、「具体的には」とか「今どき珍しい」とか萎えるな。orz

しかし、専用の乗車券がないと乗れないということは、ある程度記念に買って
乗らない香具師が出てきそうだな。1人2セットということは3分の一ぐらいは
空くかな?