///  京急スレッド 104  ///

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  1500のV改車まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
前スレ
///  京急スレッド 103  ///
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152584485/
2名無し野電車区:2006/07/27(木) 07:24:31 ID:NWPEuFbG
過去スレ:http://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/thread.htm

個人ファンサイト&関連サイト
  吉本 尚の鉄道ダイヤを楽しむページ
   ttp://members.jcom.home.ne.jp/yokohama/
  Tatsuo's HomePage
   ttp://www.asahi-net.or.jp/~jg3t-ymzk/index.htm
  京急蒲田高架関連
   ttp://umichan.chat-jp.com/kamata/
3名無し野電車区:2006/07/27(木) 07:25:39 ID:NWPEuFbG
4名無し野電車区:2006/07/27(木) 07:30:18 ID:XjlkpnlP
乙 朝霧無くなってきたかな?
5名無し野電車区:2006/07/27(木) 07:33:25 ID:B6WnnDac
関連スレ
京急の注目編成を追え 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142847930/
【遂にチョッパ車】 京急1500形 Part4 【インバータ改装】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149247895/
京急”新”1000形スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132999285/
【第二の職場でも】懐かしの京急車両スレ【ガンガレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140206438/
京急旧1000形を見守るスレ4H
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148125890/
【赤 い】京 急 川 柳【稲 妻】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1145888712/
【てつどう】京.急.た.ん 十九番線【ぎじんか】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1150595651/

直通先スレ
  浅草線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144414153/
  北総線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149756283/
  京成線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150859194/
6名無し野電車区:2006/07/27(木) 07:47:19 ID:B6WnnDac
>>1
お前死ね
もっとしっかりしたもの立てろや
それと関連リンクは>>2-15ぐらい
part104までいってるとそれぐらいいる
これは京成スレにもいえる
後永久に前スレ見つからないのならそのリンククリックしてみろ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139062922/1-50
これぐらいやってくれないとな
お前はもう二度とスレ立てるな
7名無し野電車区:2006/07/27(木) 08:12:30 ID:hWsuAdUy
   |┃三       人 
   |┃        (_)
   |┃  ヨロヨロ (__)  ))
   |┃      (___)
   |┃   (( (____) ヨロヨロ
   |┃  三 (_____) 
   |┃   (______) 
   |┃  (_______ )   うんこ大大大増量
   |┃≡(________  )      _______________
   |┃ (__________ )    /
   |┃(___________ )  < >>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
___.|ミ\____( ´,_ゝ`)プッ        \
   |┃=_____    \             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |┃三   _ )  人 \ ガラッ
8名無し野電車区:2006/07/27(木) 08:17:26 ID:lAIUM+C0
>>1
9有馬:2006/07/27(木) 08:21:55 ID:PLN1VRku
背番号9げっと

>>1乙!
10名無し野電車区:2006/07/27(木) 08:22:21 ID:UoMsgcN2
>>1
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  1500のV改車出場まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
だろ。

擬人化は関連スレじゃないし。
11名無し野電車区:2006/07/27(木) 08:24:20 ID:UoMsgcN2
>>4 擬人化は関連スレにするな馬鹿
配線図
本線    ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/nippon/work/keikyu_s.html
久里浜線 ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/nippon/work/keikyuq_s.html
空港線  ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/nippon/work/keikyuk_s.html
逗子線  ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/nippon/work/keikyuz_s.html
大師線  ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/nippon/work/keikyud_s.html

乗降人員と各駅間の通過人員
http://www.train-media.net/report/0511/keikyu.pdf

関連スレ
京急の注目編成を追え 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142847930/
【遂にチョッパ車】 京急1500形 Part4 【インバータ改装】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149247895/
京急”新”1000形スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132999285/
【第二の職場でも】懐かしの京急車両スレ【ガンガレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140206438/
京急旧1000形を見守るスレ4H
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148125890/
【赤 い】京 急 川 柳【稲 妻】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1145888712/

直通先スレ
  浅 草 線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144414153/
  北 総 線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149756283/
  京 成 線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150859194/
 新京成線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143866502/
12名無し野電車区:2006/07/27(木) 08:33:14 ID:nlPWbLDj
以上運輸指令でした
1311:2006/07/27(木) 08:37:05 ID:hzgMyIVh
>>4じゃなくて>>5ね。
スマソ
14名無し野電車区:2006/07/27(木) 08:38:32 ID:L/JOmkNH
気にいらねぇからって新しいの立てるって、鉄板は厨房しか居ないのかよ。
15東武厨:2006/07/27(木) 09:06:58 ID:DAGXGf0K
>>14
所詮京成・京急グループですからw
16名無し野電車区:2006/07/27(木) 09:20:22 ID:5Ag4XHhn
なんで二つもスレがあるんだよハゲ

>>1はアフォ?
17名無し野電車区:2006/07/27(木) 09:44:06 ID:0ClS+81R
    ∧,,∧
..  ミ●●彡 < こっちが本スレか。>>1 スレ立て乙だゴルァ!!
    (ミ  ミ)
.   ミ  ミ〜
   ∪ ∪
18は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/07/27(木) 11:40:55 ID:/A0hrAC8 BE:75654353-2BP(1)
>>14
宿題やった?
やり終わってからそういうネタはやろうか。
>>1
乙。
19名無し野電車区:2006/07/27(木) 12:01:49 ID:7jWJkvH/
いつも思うんだけど「京急写真館」の掲示板ってどーしてあそこまで荒れるの?

すげーなさけないわな京急ふぁんとしては。
20 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 12:06:27 ID:W3FtC3QL
>>1
21名無し野電車区:2006/07/27(木) 12:09:55 ID:Yf6vxb9b
>>1乙でつ
( ゚Д゚)1649Fの出撃はいつなんだろうか
22名無し野電車区:2006/07/27(木) 12:44:45 ID:X/qLNs9w
>>21
今日見た。
23有馬:2006/07/27(木) 12:57:22 ID:PLN1VRku
>>22
どこで?
24名無し野電車区:2006/07/27(木) 13:37:50 ID:6gZTygs4
やっぱり京急スレの>>1は1、2行のコメントを入れる
以前の形が一番良いんではないかと。
25名無し野電車区:2006/07/27(木) 16:07:55 ID:GRE7PSFy
○川崎のド田舎(有馬・馬絹)について語ろう!PART11○
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1147433140
26有馬:2006/07/27(木) 16:10:03 ID:PLN1VRku
馬絹のニオイフェチさん元気かな?
27名無し野電車区:2006/07/27(木) 16:25:37 ID:Nk2P/U/r
>>1
新スレ、乙です。
28名無し野電車区:2006/07/27(木) 16:29:08 ID:15GomFWN
屏風浦のオール電化マンションって最多価格帯どのくらいだろう?沿線ネタなのでage
29名無し野電車区:2006/07/27(木) 17:01:17 ID:/+wSV/as
俺も見た。 何両とかVVVFはわからんかったが、形式は見た。
確か神奈川新町で見た
30名無し野電車区:2006/07/27(木) 18:14:26 ID:lAIUM+C0
>>24
同意
LRとか作っても守らない奴は守らんだろうし
31名無し野電車区:2006/07/27(木) 19:01:02 ID:8nwt2EvJ
北総のボロ垢電でオーバーラン。
ブレーキもろくに利かない電車なんか(゚听)イラネ
32名無し野電車区:2006/07/27(木) 19:19:06 ID:X/qLNs9w
>>29
1649のことでしょ?
漏れも見たけど、久里工の近くで見た。
たぶん試験線じゃないかな?
でも>>29がうそいってるとも思えないし。
33名無し野電車区:2006/07/27(木) 19:22:40 ID:Yf6vxb9b
1642だったりして
あの編成も6連
34名無し野電車区:2006/07/27(木) 20:08:09 ID:E/f4G3V3
>>33
VVVF改造車だけはしばらくの間塗り方を変えればいいのにな、1500形。
側面方向幕の上の辺よりも上の部分も白くするとか。
35名無し野電車区:2006/07/27(木) 20:36:18 ID:mzZJ0gCB
従来からのVVVF車の1707〜36の更新の時はどうなるんだろう。そのままGTOで行くのかな?
36名無し野電車区:2006/07/27(木) 20:45:04 ID:ddVb6JjS
乗務員室ドアを白くするとか、
正面すぐウシロの部分:ヲタ席の外側:に下斜め向きにトンガッタ線?加えるとか。
37名無し野電車区:2006/07/27(木) 20:58:46 ID:HPiKUy32
1707〜は「当面」1701と同仕様じゃないの?

1600のV化は今まで構想はあっても手を付けなかっただけで、
急に決定して今回施工したんじゃないだろうから。
38名無し野電車区:2006/07/27(木) 21:06:36 ID:E/f4G3V3
>>35
いままで全国見てみてVVVFの足回りをとっかえた事例があったっけか?
メトロでチョッパ装置を新しくしたとか、他の制御方式からVVVFに載せ変えたトコが(メトロ含め)いくつかあるくらいかと

>>36
2行目って大昔の京王かよw
39反抗する十代の教祖:2006/07/27(木) 21:07:44 ID:UUfBR86q
こんばんは〜
今日も最高の夏休みだね〜

・・・・・・・・・・・
40名無し野電車区:2006/07/27(木) 21:42:22 ID:Dzfwlwj0
>>38
熊本市電で最初期のが有った気が
41 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 21:43:14 ID:Dzfwlwj0
こて入れ忘れ
42名無し野電車区 :2006/07/27(木) 21:51:26 ID:rTh1qU+R
ところで横浜駅って下りホームが供用開始してから終日戸閉合図表示灯私用になったの?
前は立番が一人の早朝、深夜は前方よし 側面よしだったけど。もう聞けないのか。
43有馬:2006/07/27(木) 21:54:51 ID:dnchy8Zt
>>40
1985年に登場した8500形。
主電動機がひとつ、軌道回路を使用しない=誘導障害の心配がないので
早期の導入が可能だった。

しかも自動転換クロスである。
44名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:02:16 ID:8nwt2EvJ
>>36
西武のツートンカラー車みたいw


入換担当の主任さん、暑そう…
長袖長ズボンでご苦労様です。
45名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:03:42 ID:/wwb/qvO
関連スレ/// 京急真理教 3駅目///
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1140958334/
46有馬:2006/07/27(木) 22:06:59 ID:dnchy8Zt
スマソ、8200形だったかも知れぬ
47名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:08:06 ID:ny377zC8
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/070727.shtml

くりーむなんとかかぁ・・・
48有馬:2006/07/27(木) 22:09:37 ID:dnchy8Zt
>>47
「沖縄放送」などない!

<◇>
<◇>
O T V
49名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:09:58 ID:k7aWVBD8
>>47
今日、すでに中吊りになってるのを見たwwwww

にしても・・・テツトモ・長井と落ち目な芸人を使う傾向があるからなぁ・・・。くりぃむもそんなに先が長くないのかなw
50有馬:2006/07/27(木) 22:11:03 ID:dnchy8Zt
それにテロ朝の略称はもうANBじゃないよ。今はEX。
も〜うどんどん薀蓄たれちゃうよ!
51名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:11:28 ID:zJKAgZc2
>>38
つ{大阪市交20系}

制御器更新でGTOからIGBTに
52名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:12:26 ID:EyvPhBTm
>>38
つ 1401
53名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:14:33 ID:gDaiJW+3
>31
自線内では105kmで運行して問題ないぞ
KQのクルーが車種のブレーキ予測を誤ったのが原因だ。
だからKQは怖いしその内大事故が起こると言ってるんだ。
54 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 22:17:44 ID:Dzfwlwj0
京急は根性ブレーキ
55名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:19:51 ID:Q8ZTwMcs
>>47>>49
くるりの方がよかった・・・

お笑いにするならタモさんしかいないと思うのは漏れだけ?
56 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 22:20:42 ID:Dzfwlwj0
ギャラが問題なんだろうか
57名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:22:36 ID:SlctAIGh
新町の改札が新しくなった件について。
58名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:25:02 ID:7812Bn1C
>>53
自社は自社他社は他社。
つか京成垢電って京急線内で北品川〜新馬場の勾配上れずに立ち往生した編成あったよな。
59名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:33:37 ID:E/f4G3V3
>>51
おっとそうですた・・・ほんとに初期のはメンテの点からも新しいのにした方がいい、てことかも?
>>52
試験導入・・・それならメトロ6000ハイフン車とかもあるし・・・
>>53
その車、たぶん西馬込行きに限定した方がいい鴨

ところでうわさの1649だけど、純電気ブレーキは付いてるんかね?(KQのことだから、それでも空気ブレーキは残しとくんだろけど)





>>50
薀蓄たれるのはいいけど、うんt●●れるのは他所でやって頂ければと


60有馬:2006/07/27(木) 22:35:04 ID:dnchy8Zt
川崎○○○タ〜レ〜♪
61名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:38:16 ID:R3ItS2Zs
鉄ともは見事に消えたな。
長居はどうか知らんけど、クリームも続いちまえw
62有馬:2006/07/27(木) 22:38:59 ID:dnchy8Zt
長居は来年J2各停だろう…
63名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:41:38 ID:Yw/2k0u/
>>38
京浜東北の209系900・920番代もそうなんだが。
D−ATC化工事前に更新しているはず。
64名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:42:03 ID:EyvPhBTm
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>60
65 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 22:45:44 ID:Dzfwlwj0
京急って意外と突飛な形式が無いのが意外だよなぁ。
66有馬:2006/07/27(木) 22:46:57 ID:dnchy8Zt
むしろ突飛な形式が出来ないよう努力しているように見える。
67有馬:2006/07/27(木) 22:48:26 ID:dnchy8Zt
しかし下北交通へ逝った仲間には竜飛な形式が…
68 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 22:48:53 ID:Dzfwlwj0
ブルーリボン、ローレルにあんま縁が無いのもその辺からか
69名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:49:46 ID:Ac9jKiyA
>>49
昔は青田刈り(キャンペーンガール)だったのになぁ
70名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:53:19 ID:CqB/xwn9
でもタモさんは福岡に帰るときは新幹線らしいし
71名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:53:39 ID:EyvPhBTm
>>67
君は日本地図見たことないのかね?
竜飛と下北は全然違う場所でしょw
72名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:54:35 ID:XTCCDWfn
>>57
PASMO対応ですか?
73はやて ◆BM/n04bQTo :2006/07/27(木) 22:56:45 ID:TlCj2b5p
>>57
PASMOの読みとり部が付いただけじゃないの?

>>67
青森は下北交通&南部バスと京急バスの中古車の宝庫。下北交通の運行系で鉄道部門は京急のノウハウを学んだ。
74名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:57:24 ID:E/f4G3V3
>>65-66
東急や京阪みたいに新しいメカにヤタラに飛びつかない、むしろ慎重だったりするわな。

>>49
次は女流お笑いに走ったりして・・・オセロとか北陽とかクワバタオハラとか・・・

ん〜でそいつらが何故かビキニ姿になって三浦海岸でキメてるポスターで京急の駅が埋もれる、とw
75有馬:2006/07/27(木) 22:57:59 ID:dnchy8Zt
そして漏れは京急のウホウホを学んだ。
76 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 23:03:41 ID:Dzfwlwj0
京急が車両で冒険したのって800位か
77名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:04:55 ID:CqB/xwn9
オセロは石原車によく貼ってるけど
78有馬:2006/07/27(木) 23:04:57 ID:dnchy8Zt
でも運用範囲的には一番冒険してないな(´・ω・`)
79名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:12:11 ID:E/f4G3V3
>>55
[キッチン・ザリガニ]という手もある・・・
80名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:12:28 ID:lJJ8nLBq
>>72-73
そう。PASMO対応工事がされた。
81名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:25:09 ID:Yf6vxb9b
>>76
2000も・・・・



ある意味600が一番ダイの大冒険だと思うのだが
そして夢敗れ(ry
82 ◆KOTatuXSTw :2006/07/27(木) 23:27:51 ID:Dzfwlwj0
そおいや650はどうするんやろ。

ロング化はしないか
83名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:33:37 ID:yvsWXL5N
つか、今日はやけに伸びてるなwww
84名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:35:19 ID:sZtyqJB1
>>56
タモさんなら安くやってくれんじゃない
85名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:38:08 ID:w8UESL0m


東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149896262/l50


86230形:2006/07/27(木) 23:39:39 ID:uVxnUL2E
VVVF改装の1649F編成は、28日終車後、久工〜文庫で試運転を行う。
一応、正式には誘導障害試験と言い、通信区と運転主任が添乗する。たしか、鉄道営業日報のトロリーとマルタイのあとに書いてあったな。
87名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:39:40 ID:Vo/+/Ck9
今乗ってる普通車のウテシ、妙にブレーキが早いのだが・・・。
まるで、4両の停止位置に止めるかの勢いでホームに進入。
KQチンコ安を2分延だが、だいじょぶか!?
88反抗する十代の教祖:2006/07/27(木) 23:40:47 ID:UUfBR86q
88
89赤い電車:2006/07/27(木) 23:41:45 ID:uVxnUL2E
京急は2分くらい遅れのうちに入らんわ!
90名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:50:46 ID:apiijTml
>>19

 土休日の朝の特急って混むの? なんだか書き込み内容が正反対で実態が良くわからないんだけど。

>>89

 束は2時間くらい遅れのうちに入らんわ・・・。勘弁してよもう。
91名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:04:42 ID:T98cYwaI
束は事故時の全線運転抑止を見直し,途中駅で折り返し運転を行う方針に変更と
どこかの新聞(スマソ)に書いてあった。
束もようやく逝っとけ導入だな。これで京急への振替も減ることだらう。
92有馬:2006/07/28(金) 00:08:12 ID:zjvo+Prz
>>91
何をいまさらって感じだな。
国分寺の非常用シーサスを整備したのは何年前だよ。
いつもいつも「方針」と口先だけで中身が伴わないうちにフェードアウト。
93名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:10:03 ID:vGwfhxi0
>>59
純電気ブレーキはMBS−Aが対応できないから他形式との連結を捨てない限りできない。

94名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:12:14 ID:FOAB9Ihp
>>92
ATOSが失敗だったと認めてるかどうかがキモになるかも
95有馬:2006/07/28(金) 00:13:10 ID:BGEinYu9
そこでABCと腸ねん転解消ですよ。
96有馬:2006/07/28(金) 00:15:44 ID:BGEinYu9
>>94
失敗をストレートに失敗だったとは言わないからな。

過去には走ルンですの椅子の硬さ。
後の改良版では「経年を考慮した最適な柔らかさに変更した」
まるで使い始めは硬くないと言わんばかりだが、果たして…
97有馬:2006/07/28(金) 00:16:23 ID:BGEinYu9
こういう下らない国語力だけには長けています、あの会社。
98名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:31:15 ID:FOAB9Ihp
>>97
ま、民営会社とは名ばかりで、実態は役所(国鉄〜鉄道省)時代のまま、てとこかねぇ・・・とくに自分の間違いを認めない体質
99有馬:2006/07/28(金) 00:41:36 ID:BGEinYu9
しかしそうやって油断していると…
100有馬:2006/07/28(金) 00:42:34 ID:BGEinYu9
漏れが100げっとしちゃうんだなこれが。
101名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:44:43 ID:FOAB9Ihp
>>100
わかったからもうぬるぽ
102名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:46:52 ID:nxm1WNOr
>>101
ガッ
103名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:49:54 ID:nxm1WNOr
連投スマソ

束は運転整理をしようにも、乗務員への通告に時間かかりすぎでどうしようもないよ。
運転士・車掌別々に通告内容を受領券に書き取らせて復唱させるからね。
1列車に伝達するのに1分以上かかる。
ATOSが修正ダイヤを出しても、それを現場に反映させるのに手間取って更に混乱…

京急の場合はこんな感じの会話だけで済んでるはず。
「****Dの乗務員、変わりましたら応答ください」
「はい****Dです」
「あなたの列車は川崎で打ち切り、新町まで回送になります」
「了解」
104有馬:2006/07/28(金) 00:53:46 ID:BGEinYu9
>>103
伝達ミスの度にお偉いさんが「対策」を求め、
いつの間にかダイヤの乱れた現場にそぐわない、
融通の利かないシステムが作り上げられてゆく。
そんな情景が目に浮かぶ。

「事故対策」に少なからずかかわってきた身としてはよく分かる。
105名無し野電車区:2006/07/28(金) 01:00:59 ID:yr31IPOi BE:14861748-BRZ(1234)
AHOSの通告伝達システムは使えない。
最近は無いが前だと受領ボタンが無いとか別の列車の通告が来るとか。
106名無し野電車区:2006/07/28(金) 01:48:12 ID:Br7knYLL
有馬氏って鉄道関係の偉い人なの?
107反抗する五十代の親父:2006/07/28(金) 02:07:29 ID:TEaDTsMP
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153922121/l50
こっち使えよ!スレを無駄にするな!!
108有馬:2006/07/28(金) 02:20:52 ID:dj4RrMnH
>>106
いや、肉体関係のエロい人だが…
109名無し野電車区:2006/07/28(金) 02:25:55 ID:qslXgmVt
×変わりましたら
○感ありましたら
これはアマ・プロ共通の無線用語
110 ◆KOTatuXSTw :2006/07/28(金) 02:27:20 ID:vKyj8CrM
昼間の有馬は静岡方面のサラリーマン?

昼間の有馬は普通だぜー

(昼間のパパは(ry風で)
111有馬:2006/07/28(金) 02:29:47 ID:dj4RrMnH
あのCMとJR倒壊のCMが同時に見られるサカパンだらけの番組が名古屋に実在した(;´Д`)
112名無し野電車区:2006/07/28(金) 05:48:36 ID:D+5HxVG5
JR逝っとけできないのでは?
113名無し野電車区:2006/07/28(金) 06:59:09 ID:7x8cSldH
>>110
S水よりO林組 ウンコ色作業着萌え
114名無し野電車区:2006/07/28(金) 08:56:02 ID:sdJXPv3E
>>87
>>89
いや、普通がいかに速く待避線に逃げるか否かで優等のスジに影響がすぐ出てしまう。
普通運用のウテシの技量がものをいうと言っても過言で無かろう。
115貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/07/28(金) 10:16:14 ID:LID8wj9W
>>114
なにしろ、
退避直後に優等通過。そして後を追うように発車。
しないとだめですからねぇ
116名無し野電車区:2006/07/28(金) 10:26:25 ID:/3m/yTIL
>>47
実際にCMで使われてるのは1000形の車内だけど、
ポスターに使われてる写真は京急川崎の大師線臨時ホームだよね。
117名無し野電車区:2006/07/28(金) 10:42:27 ID:7x8cSldH
テンジンヤと551蓬莱が、京急駅ナカビジネスに進出しないものか
118名無し野電車区:2006/07/28(金) 10:44:07 ID:ORTGILQp
age
119名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:10:30 ID:Bae84Nk5
>>116
川崎駅1番に新鮮が停まってて
撮影をしていたってのは
これのことだったんだな。
120名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:13:24 ID:BitC+YGn
ところで有馬って何歳よ?
121名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:14:27 ID:y/WYrcov
22分じゃ横浜まで行けねーだろ!
122名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:22:26 ID:fB71+wX8
>>120
くっさい
123名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:30:41 ID:fJpblVPX
>>121
京急バスが本気を出せば…
124有馬:2006/07/28(金) 12:12:15 ID:dj4RrMnH
>>117
京急が静岡に進出すればテンジンヤも喜んで…
>>120
ヒント:北澤豪
125名無し野電車区:2006/07/28(金) 12:12:16 ID:DeCpSf+1
>>116
それはまさかちょっと前に大師線1番に1401が止まってたって言う話のやつじゃないか。
こんなことに使おうと考えていた訳か。
126名無し野電車区:2006/07/28(金) 12:31:51 ID:1Ici/bs0
>>123
バスにも逝っとけダイヤがあるのか?w
127 ◆KOTatuXSTw :2006/07/28(金) 12:40:10 ID:SxXeQS1G
リムジンで逝っとけしたら。。。。。。。。。。。

横浜行きが港南台行きに
128名無し野電車区:2006/07/28(金) 12:43:43 ID:Hii2OMyZ
横浜にて
車椅子が降りるから
係員がきてる筈なのにきてない
本人も「おかしいな.居ない.」と言っていた
乗客で降ろした
久々の京急側の不備でした
129名無し野電車区:2006/07/28(金) 12:54:00 ID:dQCs333R
>>128
人間誰でもミスぐらいはするさ。
それを活かすのが京急、何とも思わんのが束。
130名無し野電車区:2006/07/28(金) 13:52:43 ID:QHw5Sxm+
無線で連絡取り合ってて、渋滞がひどくなりそうならルート変更、みたいなことなら割とよくやってるような。>京急リムジン
>>127
それをいうなら港南台行きが藤沢行きに
131有馬:2006/07/28(金) 13:53:16 ID:dj4RrMnH
漏れはどちらかといえばミスよりミスターのほうが…
132 ◆KOTatuXSTw :2006/07/28(金) 17:59:58 ID:SxXeQS1G
>>130
高速バスでは結構あるよね
133名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:28:51 ID:D+5HxVG5
第1場内減速!
第2場内注意!
第3場内警戒!
134名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:37:40 ID:B2g0uZXg
>>93
小田急の3000は違ったっけ?
>>103
とりあえず束に大門マイクを義務化すべきだな。
荷物挟まりぐらいで2〜3分も遅れちゃうんだから。
135名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:44:03 ID:Lwq46irb
>>134
小田急の3000は読替装置搭載してる
136名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:57:18 ID:sIK1dFgE
横浜のクルーンにしる。
「オレ160キロ、京急120キロ」
137名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:57:54 ID:jOa400Ux
>>134
先日の羽田D特、川崎での出来事

連結前に幕を「特急」から「快特」に回し忘れたらしく、
交代する車掌が運転士に向かってジェスチャーと口パクで「幕! 幕!」と伝え、運転士がすぐさま大門マイクで車掌に連絡w
幕はバッチリ快特になってました。

この連係プレイは束には真似出来まいw
138名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:05:37 ID:Zn69XSAf
>>130
たしかにKQならではだと思う。
TDRの帰り、横浜までよく使うが、毎回ルートが変わるほどw
気の利いたウテシはルート変更のアナウンスも入れてくれる

それに対してK-Seiだと、渋滞に巻き込まれることがしばしば。時には後続のKQバスに抜かれたりとかね
139名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:14:41 ID:yr31IPOi BE:22291586-BRZ(1234)
>>137
どんなジェスチャーしたのかkwsk
140名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:19:09 ID:Lwq46irb
俺もお台場−横浜よく使うけど状況によって湾岸線経由と横羽線経由の比率は6:4くらいかなぁ

免許があれば間違いなく13号地から首都高はいらずに臨海トンネルくぐって羽田まで行きそうだし
141名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:29:43 ID:jOa400Ux
>>139
人差し指でクルクルと。
「時間が無いから巻きで」ってヤツですよw
142有馬:2006/07/28(金) 19:50:37 ID:E9pCMCe2
「ナカムーラ…ナカータ…巻」
「オオオオー!」
143名無し野電車区:2006/07/28(金) 20:06:42 ID:eLUcGdj/
>>142 死ね
144有馬:2006/07/28(金) 20:07:09 ID:E9pCMCe2
>>143

     ノノ从ハ  (((ノ_ 从)_))
     6 ´д`) ((6 ゚ ▽ ゚」 
  (( ノ(   )∨(    )ヽ
145名無し野電車区:2006/07/28(金) 20:50:44 ID:FOAB9Ihp
おーい山田くーん!
>>136に一票!
146名無し野電車区:2006/07/28(金) 20:57:33 ID:Zn69XSAf
しかし、横浜下りに普通車4両がくると、最後尾が悲惨だな
階段で狭いところに、知らずに並んでいた後方一両分の客も殺到して地獄絵図

今乗ってる650がたいへんなことに・・・
147名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:07:41 ID:OzLMGPAg
>>140
そのルートで通った事あるよ
夏に建機の展示会がビックサイトであって
帰りにビックサイト〜羽田空港に向かう時
夏でお台場大混雑だったから、迂回ルートに変更ってアナウンスあった
148名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:09:04 ID:jOa400Ux
149 ◆KOTatuXSTw :2006/07/28(金) 21:15:00 ID:vKyj8CrM
なんだかなぁ
150名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:23:04 ID:kswJxCCP
新下りホームのスレッドライン、あれでドア位置案内をすればいいと思うのは漏れだけ?
151名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:44:00 ID:FOAB9Ihp
>>150
もっと分かりやすく!
たとえば先発電車の停止範囲以外はホームの照明を1/2ないし1/3に減らすとか
・・・いちおう人も虫も明るいところに集まる習性があるんだしw
152名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:47:43 ID:kswJxCCP
>>151
それ(・∀・)イイ!!
12両から4両まで幅広い編成が走るんだから必要だよな・・・
153151:2006/07/28(金) 21:48:47 ID:FOAB9Ihp
>>150失礼、
ドア位置の案内について,ですたね。
旧下りホームに設置されるであろう柵に、発光表示機をぶら下げるぐらいしか対策はなさげ。
154 ◆KOTatuXSTw :2006/07/28(金) 21:50:31 ID:vKyj8CrM
そして暗い場所には有馬が(ry
155名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:11:41 ID:yr31IPOi BE:13004047-BRZ(1234)
そこで名鉄名古屋型式ですよ
156名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:25:49 ID:AWouZBcH
問題は、3扉4扉が入り乱れる普通車をどうするかだな。
3扉の快特乗車位置と4扉の普通車の位置を完璧にずらすことが
出来るならいいのだが、理論的に可能かな?
157 ◆KOTatuXSTw :2006/07/28(金) 22:30:46 ID:vKyj8CrM
微妙に重なりそうだなぁ
158名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:38:04 ID:wj9HhtD/
できる。ダァの真ん前に並ぶ必要は無いから、重なる場合は左右に少しずらせば良い。

但し、適当な線を引いて整列位置からダァまで誘導しないと並んだ通りに乗らなくなる。
159名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:39:26 ID:FOAB9Ihp
>>156
色分けを変えた発光表示器を使用するべ・・・3ドアの位置なら橙色、4ドアの位置ならば黄色・・・みたいに

あ、あと>>154
たしかにそーすね、暗いトコつくると有馬に♂が食べられちゃう事件が起こりかねんから・・・
>>151の2行目修正しますね

たとえば先発電車の停止範囲だけ、ホームの照明を増強するとか ・・・
160名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:07:08 ID:D+uDAgEd
ところで神奈川〜北品川を普通でいくと結構大変。
だから神奈川-横浜(快特)品川-北品川でいったらかなり早い。

161名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:21:31 ID:gYwk1I8c
神奈川なら少し歩いて横浜でも良いような?
162名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:24:09 ID:uX7yVfeK
大門マイクと車内電話は何が違うの?
163 ◆KOTatuXSTw :2006/07/28(金) 23:25:52 ID:vKyj8CrM
北口が出来た今利用状況次第じゃ神奈川アボンか。。。
164名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:28:16 ID:l2P6TfB+
車内電話は指令と通信するのに使う。
165名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:33:47 ID:IzI7uip4
神奈川〜(徒歩)〜横浜〜(快特)〜品川〜(徒歩)〜北品川
これでOK
166名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:40:43 ID:BX0O5ToT
>>115
平日朝の平和島は
普通が特急待ち合わせをしている副線に
快特退避の急行が頭突っ込んで止まるから
167名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:46:15 ID:KCZ8Lnab
横浜駅勤務のはずの、おばちゃん駅員、どこか異動したのか?
新ホームが運用開始から見たことない。
168116:2006/07/28(金) 23:58:27 ID:/3m/yTIL
>>116です。

どう考えてもそうでしょw
羽田空港行きの幕出してたって聞いたし、なんか撮影やってるぽかったって。

あれいつごろだったけ
169名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:59:35 ID:FOAB9Ihp
>>163>>165
いっそ横浜〜神奈川間や京急川崎〜八丁畷間、あと品川〜北品川間あたり、あと弘明寺〜みうら湯(〜上大岡?)間とか、
線路脇や高架下に動く歩道を置いてみるのもいいかも
170名無し野電車区:2006/07/29(土) 00:24:56 ID:GsWUF3mx
大門マイクって何?
浅草線と関係ある?
171名無し野電車区:2006/07/29(土) 00:28:19 ID:n+DwI/HE
青物横丁と鮫洲の間に動く歩道を設置し、一体化した駅とする
172 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 00:29:23 ID:J1Z8z7o0
弘明寺駅から線路沿いにみうら湯までの通路が有ればなぁ。
勿論トンネルの中も通れれば良い
173名無し野電車区:2006/07/29(土) 00:30:02 ID:w+fdnp6P
>>167
今日いつも通りホームいたよ
174名無し野電車区:2006/07/29(土) 00:30:38 ID:68UNseDA
大師線ホームで撮影したせいか、
上田の後ろ、車端部の窓にうっすら旧1000が
亡霊のように見える気が・・・
175 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 01:19:36 ID:J1Z8z7o0
大師線ホームから700が居なくなったあの夏


もう一年か。。。。。
176名無し野電車区:2006/07/29(土) 01:59:00 ID:6Zt1qIKk
神奈川は由緒ある地名駅だからあぼんは考えにくい。
それに廃駅されるとしたら北口改札どうこう以前に既に
なくなっているはず。

ところで神奈川からすぐ近くにたいして乗降人数少ないのに
車庫の恩恵だけで特急が止まり、下り特急が12両にできない
元凶を作っている駅があるらしい。
177名無し野電車区:2006/07/29(土) 02:47:36 ID:M6/+2J6U
昨日三浦海岸逝き最終からの接続で
かみおおおおおか(←なぜか変換できない)から乗った普通車の車掌GJ!!
屏風浦ー杉田間にて携帯で通話中のDQN発見と同時に
車掌室から飛び出し注意!

最後尾だったのもあるだろうけど…









178有馬:2006/07/29(土) 02:56:38 ID:wiMoKNBN
>>177
阪急だと割とよく見るよ、そういう車掌。





再交尾でもするか…
179名無し野電車区:2006/07/29(土) 03:34:42 ID:IlxefRLR
>170
つ[西部警察・渡哲也]
180名無し野電車区:2006/07/29(土) 03:55:33 ID:afwKHkyt

>>176
神奈川○町ですね。
181名無し野電車区:2006/07/29(土) 03:59:20 ID:Ol9bxeUb
京急ってさ、駅員の態度がむちゃくちゃだと思わね?

正直、つぶれて欲しい。
182名無し野電車区:2006/07/29(土) 05:02:19 ID:afwKHkyt
>>181
BMKよりはよっぽどましだw
183名無し野電車区:2006/07/29(土) 06:13:17 ID:cm8ebWIb
>>130 YCAT〜羽田空港子安で 下りてみたり 浅田で下りてみたり
いろいろなコースで
184名無し野電車区:2006/07/29(土) 06:17:42 ID:5sWKB4Lz
<i>わいあーるぴーのび</i>   ほのぼのとした味わい。
185名無し野電車区:2006/07/29(土) 07:12:19 ID:EkttDv81
有馬の奥さんってカワイソス 旦那変態で
186名無し野電車区:2006/07/29(土) 07:26:44 ID:cm8ebWIb
特急12連 異常 有馬線
187名無し野電車区:2006/07/29(土) 07:35:16 ID:TtafvPJ5
列車無線も大門マイクを使えるようにしたらいいのにな。
たまに走りながら立ち上がって受話器を取ってるのは危なっかしい。
188名無し野電車区:2006/07/29(土) 08:24:15 ID:ZHG1qAPo
>>181
京急はむしろいいほうだよ。
東日本なんか、乗務終了後の車掌に「OOまで行きたいんですけど」
って聞いたら、「私は車掌なんで分かりません。上(改札口)で聞いてください」
って言われた。
車掌が知らないわけ無いだろボケ!
189名無し野電車区:2006/07/29(土) 08:32:18 ID:MMSgR5cx
それが束クオリティ。
例えば、ドアは人がボタンを押して「閉める」もの。だから「ドアを閉めま〜す」という。束のように「ドアが閉まります」というと、人(車掌)の意思とは関係なく「勝手にドアが閉まる」 と認識される。
正しい日本語を使う京急は素晴らしい会社だ!京急クオリティはどこにも真似できない。
190名無し野電車区:2006/07/29(土) 08:57:47 ID:CvH3tj+/
京急はドア操作をする人(=車掌)が放送をするから「閉めます」でOK。
束はドア操作をしない人(=駅員)が放送するから「閉まります」。
191名無し野電車区:2006/07/29(土) 08:58:15 ID:F/BP2lcF
>>181
お前の言ってることの方がむちゃくちゃ。
192反抗する十代の教祖:2006/07/29(土) 09:00:45 ID:ImhUlx77
>>181
名鉄も悪い
193名無し野電車区:2006/07/29(土) 09:00:46 ID:Yte5C9Ei
>>156
現状じゃ快特停車位置に3ドア普通が止まったりしてるんだが@横浜下り
194名無し野電車区:2006/07/29(土) 09:40:16 ID:9fe4qRi9
>>181
そんなの会社の問題じゃなくて、個人の問題だろ
鉄道関係の人は、たまに質問と的外れな回答をする人がいる。
そして、もう一度聞くとブチ切れる
195名無し野電車区:2006/07/29(土) 10:27:34 ID:/SIwXwYZ
>>189
束のどこかの駅員は「ドアを閉めま〜す」って言ってたよ
束に限らずJRはいい人と悪い人の差が激しすぎる
196名無し野電車区:2006/07/29(土) 10:45:02 ID:xkOn7O8k
>>160
ひょっとして●川●●学院の生徒さん?
197名無し野電車区:2006/07/29(土) 11:39:38 ID:zrv/orES
品川女子学院
198名無し野電車区:2006/07/29(土) 11:47:21 ID:+X2PD/D/
>>181
あるある。あ、、ねーよwww
言ってみたかっただけだ。 実際はある。

確かに個人差だな。俺の体験談聞いてくれ。

俺実は厨房なんだけどさw京急で一人旅するのが大好きなわけ、
ある日、毎年恒例のカレンダーを買おうと、京急富岡の改札口に行った訳、
「あの、カレンダ・・・」「ありません。」

あのメガネバイト駅員。しんじゃえwwwwwwwww
なにが「ありません。」だよwwwwwwww
後日、気を利かせてくれて父親が買ってきたのはとてもうれしかった。

199名無し野電車区:2006/07/29(土) 11:48:17 ID:+X2PD/D/
それから一年だったか、二年だったか忘れたけど、たったころに、
「思い出の電車なんとか」とかいう限定パスネットが出たわけよ。

とりあえず、雨の日だったんだけど、発売してからかなり日にちがたってたから
ないことを前提にさがしまわったわけ。
そのときは、いろんな駅員さんと話したな・・・。

最初は、京急富岡から【最寄り駅だしw】
見ると「売り切れ」の表示が。こうなったら、仲木戸まで切符買って、
電車に飛び乗った。 なぜ仲木戸かというと・・・ありそうだから。
で、ダダンダダン。といったあげく、売り切れ表示www
切符を買いなおし、京急川崎まで買ったわけ。
電車待ってるとき、初めて120k走行の快特に出くわしたよ。
雨風強くて、かさが壊れるかと思った。 2100GJJJJJJJJ!!!!!!!!!!!

それから各駅各駅ホーム見ながら「売り切れ」と・・・
ただ、ひとつ表示してない駅が・・・何駅かは、把握してない。ごめん。

?駅 「すいません。パス・・ありますか?」「あーもうこの駅じゃないかもねー。
ちょっといま聞いてみるからまっててね。」と電話してくれたんだよ
おっちゃん最高だったな。。。唯一その駅は「売り切れ表示」がなかったからさ。
で、「ごめんね。この駅じゃないみたい。」「そうですかー。わかりました!ほかの駅もいって見たいと思います。
ありがとうございました」「がんばってね!」ってw

それから各駅ホームを見ると、売り切れ表示が多数出てきて、もうダメだ。

200名無し野電車区:2006/07/29(土) 11:50:43 ID:+X2PD/D/
川崎までしか買ってないけど、とりあえず大師線にのることに、
「鈴木町」はじめて降りる駅で、かなり閑散としてたな〜。

駅員さんに「パ・・・あり・・?」「ごめんね。もう売り切れちゃった!」
「そうですかー。さっきからいろんな駅回ってるんですけど、どこも売り切れで苦笑」
それから、駅員さんとはいろんな話をすることができて、最後に
「がんばってね!気をつけてね!」って すっごいうれしかった。

最後に川崎大師へ。「パ・あ・?」「あるよあるあ・・・ねーよww【嘘】
「ありますよ〜」 「はぁ〜良かったー、ずっと探しててどこにもなくてw」
「ははは」といろいろ話たあげく、川崎大師で乗り越し生産して、降りた後、
すぐに切符買って京急富岡まで戻ったな〜。

長かったけど、すっきりした感じ。で、いいたいことは・・・

京急富岡のバイトメガネ駅員しねよwwwwwwwwきもいんだよwwwwww
なにが「ありません」だよ。無表情タコやろうwwwwwwwwwww

やっぱりベテランは違うな。って思った。
201名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:09:36 ID:E+jFVJDN
>>198〜200

 キモいのは君。
202有馬:2006/07/29(土) 12:24:56 ID:wiMoKNBN
みんなホモいよ(*´з`)
203名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:44:12 ID:+X2PD/D/
>>201

キモいのは君。
204名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:49:07 ID:/SIwXwYZ
>>202
キモいのは君。
205名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:55:54 ID:pqStwPQN
>>201
キモちいいよ有馬
206名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:58:49 ID:lB+QCVKE
京急は愛想いい駅員が多い感じするけどなあ。
207名無し野電車区:2006/07/29(土) 13:08:23 ID:+X2PD/D/
さっきも言ったとおり、ベテランの人は最高にいい。

バイトの人でもやさしいおにいちゃんがいるけど、
ダメなバイトが多い
208 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 13:23:38 ID:J1Z8z7o0
夏はみんな元気だなぁ
209有馬:2006/07/29(土) 13:24:36 ID:wiMoKNBN
バイの人を雇うようにしたらどうかな?
210名無し野電車区:2006/07/29(土) 13:56:39 ID:p8a6WkoJ
>>207
ほんとに厨房か?
だったら何年かしたら京急のバイト駅員になって、そのめがねバイト駅員とやらに模範でも示してやればいい。
勤務態度がよければそのまま就職させてくれるかもよ、わからんけどw
211名無し野電車区:2006/07/29(土) 14:14:22 ID:+X2PD/D/
>>210
ありがと。もちろん京急に就職したいって三歳頃から思ってるよ。
なんでかというとさ、小さいころ、車掌さんが手を振ってくれたのがとても好印象で、
いっつも、どの駅にいても、車掌さんが手を振ってくれて、もちろん運転士さんも
手を振ってくれたり、
だから自分も大人になったとき、子供に優しくしてあげられる、レッドサンダー【赤い電車】の
乗務員になりたいな。ってね。
ずっとこの夢は変わらないんだよね。
京急の元運転士さんと父親が知り合いなんだけど、運転士がもってるダイヤグラフ【?】
につけてる「快特」とかいうやつもらったな〜。あれ将来使いたいな。
ちなみに今は、あまり見かけない。 「快特」と「特急」の表示【最近は「快特」と「普通」】
もちろん高校は、昭鉄さw まだ三年後の話だけどorz
212名無し野電車区:2006/07/29(土) 14:20:30 ID:W+jNtT5l
駅業務が子会社化されたころはひどかったな<駅員の態度
金沢八景の糞駅員は、マジでケンカ売ってる態度だったが、
詳しく書くと3レスくらい消費するので省略。

最近はだいぶよくなったけど、品川だけだな。
相変わらずダメダメなの。
213名無し野電車区:2006/07/29(土) 14:46:03 ID:p8a6WkoJ
>>209
バイバ〜イ
214名無し野電車区:2006/07/29(土) 15:41:13 ID:UqzFD/eC
東京都交通局車両廃車回送
8月3日
KC1199
泉岳寺〜平和島〜子安〜金沢八景〜久里工
新町乗務区 泉岳寺〜神奈川新町
久里浜乗務区 神奈川新町〜久里工 
5200形 8両
停車扱駅
平和島、子安、神奈川新町、金沢文庫、金沢八景、久里工信


こんなのが、配給・回送ダイヤスレに書いてあったけど、マジなのか
215名無し野電車区:2006/07/29(土) 16:07:16 ID:9Jim1kyT
>>214
マルチ乙w
216名無し野電車区:2006/07/29(土) 16:53:04 ID:MMSgR5cx
>>215
釣れたぜベイビー☆
217名無し野電車区 :2006/07/29(土) 18:25:44 ID:VsltZPg1
暑いので寒いお話。
俺が消防だった約25年前のこと。某検車区でとある車両を撮影。
すると誰もいないはずの運転台に迷彩服を着た軍人さんが立っていた。
近くにある走るんです製造工場は元軍需施設。
218名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:35:12 ID:JZZ0/72S
>>217 Σ(||゚Д゚)
219 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 18:40:08 ID:J1Z8z7o0
今日って横浜で花火大会有ったっけ?

浴衣姿のおにゃのこが多かったんで
220名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:42:57 ID:n+DwI/HE
隅田川の方じゃないか
221有馬:2006/07/29(土) 19:00:07 ID:FLdCTnLd
安倍川でやってるお
222名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:10:23 ID:Y2VBxg5+
花火大会の情報はここで
 http://special.msn.co.jp/travel/2006odekake/hanabi/index.htm

隅田川だろうね、たぶん
223名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:12:05 ID:Y2VBxg5+
それとも八景島かな
224 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 19:15:57 ID:J1Z8z7o0
文庫の辺で見たから八景島かも。

さんくす
225有馬:2006/07/29(土) 19:18:01 ID:FLdCTnLd
病室から見たなあ八景島の花火…
226は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/07/29(土) 19:19:12 ID:/JI5wPq3
>>181
束工作員乙
227名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:31:52 ID:f0IbiKkz
快特八景臨停age
228名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:36:00 ID:p8a6WkoJ
>>148-149
落ち目の芸人トッカエヒッカエ使うより、
京急に馴染みの深い芸人を専属で使った方がまだいいと思う。
東京キッチンとか、キッチン上松&ザリガニ竹内とか。
229有馬:2006/07/29(土) 20:01:42 ID:FLdCTnLd
家に居ながらにして安倍川の花火が見れる漏れは勝ち組
230名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:06:00 ID:CvH3tj+/
現在
京浜東北・東海道・横須賀
全滅中・・・
231名無し野電車区 :2006/07/29(土) 20:09:57 ID:VsltZPg1
4線あぼ〜んキター。
朝の有楽町のときは15分ぐらいで復旧したから。

新下りホームの状況は如何に。
232有馬:2006/07/29(土) 20:10:57 ID:FLdCTnLd
>>230
花火大会の日に嫌がらせとしか思えん
233 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 20:12:03 ID:J1Z8z7o0
>>230
なにが起きたンや
234有馬:2006/07/29(土) 20:13:19 ID:FLdCTnLd
235 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 20:16:32 ID:J1Z8z7o0
148★首都圏列車運行障害情報
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1153898022/
ににょると、どうも更にG車の客が外にでちゃったみたいだね
236名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:19:53 ID:p8a6WkoJ
防護無線の仕様上、全然関係ないところの障害でも大規模に止められっからな・・・頭悪すぎだ束
237名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:24:23 ID:wlDMdDnT
さっき1643編成の快速特急に乗ってたが鶴見とか新子安通過警笛がテラヤバスw

プワァァァァァァンパンパンパァァァァァァァァァァンとか鳴らしながら
110キロで通過w

普通しか止まらない駅が超殺伐になってたがなorz

ありゃ接触してもおかしくないぞ
238有馬:2006/07/29(土) 20:29:28 ID:FLdCTnLd
駅が花火大会…。・゚・(ノД`)・゚・。
239 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 20:31:44 ID:J1Z8z7o0
殺伐かあ
240名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:32:01 ID:3suiYNdY
>>224
八景島は来月26日では?
隅田川は今日だけど・・・
241 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 20:32:54 ID:J1Z8z7o0
orz
242 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 20:44:54 ID:J1Z8z7o0
243名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:46:46 ID:p8a6WkoJ
>>237
蜘蛛の子を散らすように通過電車から離れさす方法・・・

警笛の音に隠しモードを1つ加えますか・・・機関銃の連射音とか

あと、通過列車がある駅ではホーム上のロープ規制やってないの?そんくらいやんなきゃ、常識でそ?
244名無し野電車区:2006/07/29(土) 21:02:24 ID:ltWvYRJm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1153898022/750
こういうのは京急乗らなくていいよ
245 ◆KOTatuXSTw :2006/07/29(土) 21:11:33 ID:J1Z8z7o0
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060729210838.jpg

ちいとスレ違いだが何でか標準色じゃねーのが多いんだろ
246名無し野電車区:2006/07/29(土) 21:32:33 ID:+X2PD/D/
>>242
そこの行き方教えてくださいwwwwww
247名無し野電車区:2006/07/29(土) 21:47:33 ID:5OACqsou
富岡が最寄りで文庫も知らんとは・・・
248名無し野電車区:2006/07/29(土) 22:17:44 ID:QiNK14Pc
>>243
そこで、ミュージックホーンですよ

どーけーよー どーけーよー こーろーすーぞー
249名無し野電車区:2006/07/29(土) 22:46:19 ID:p8a6WkoJ
>>248
おおそれだ!

・・・ていうか、それこそ横浜下りホームの品川寄りに何台か置いとくべきじゃね?
普通車なら神奈川到着時点、快特などの優等や回送、デトとかなら仲木戸を出た時点から鳴らすようにして

スレッドラインの存在とか意味が分からない人だっているんだし。
250名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:06:26 ID:4gplgB2t
>>217
米兵?
251は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/07/29(土) 23:38:13 ID:Rew144r9 BE:136178339-2BP(1)
>>249
逆だろ。
普通車と優等、通過のならす時点が。
252名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:46:24 ID:OwEXnWG0
今日、押上から乗った60SHが品川から5Aに変わったよ。

品川手前で無線が入って
「5A久里浜行きに充当」

品川着いたら
「業務連絡、担当乗務員、三崎口まで運行」

車掌が久里浜行きに言い直したり、三崎口行きに言い直したり大変そうだったw
横浜では駅員が
「業務連絡、行き先幕確認してください」

車掌は
「業務連絡、三崎口まで行っちゃいます」

駅員
「了、、解、」

車掌つぇぇ
253名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:54:53 ID:Mjk5j1Ya
>>252
泉岳寺→三崎口通し乗務か・・・中の人は大変だな。。
254名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:58:24 ID:QltCGEth
その1本前の快特を品川で見送ったよ。

2005Aで登ってきた2133が、隅田川花火大会に伴う2060SH遅延を受けて
急遽61SHとして折り返していった。3分程度延発してたみたい。

その後俺は、2124Hのダルマ急行でハァハァしながら帰ったから見てなかったんだけど、
やっぱり本来の61SHが5Aに化けたんだね。
255名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:07:22 ID:uTXDpZLr
>>254
束だったらSHが品川にくるまで当然品川折返しの他の列車は待ちぼうけ
上りにも遅れが波及し(ry
256有馬:2006/07/30(日) 00:12:24 ID:k0CGy3w4
>>250
釜利谷王国軍じゃないかな。
257名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:21:16 ID:vFsggrQQ
>>250
いらんものは・・・
258有馬:2006/07/30(日) 00:28:48 ID:k0CGy3w4
処女いらないから米兵に売ろうっと♪
259名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:29:53 ID:IzaKk5tj
アッー!
260 ◆KOTatuXSTw :2006/07/30(日) 00:32:31 ID:GGCCMNWM
>>258
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154095990/

とりあえずハッテンバ紹介しとくわ
261名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:37:53 ID:y5IPBTOK
俺が消防だった約75年前のこと。某検車区でとある車両を撮影。
すると誰もいないはずの運転台に迷彩服を着た軍人さんが立っていた。
近くには軍需施設。
262 ◆KOTatuXSTw :2006/07/30(日) 00:39:47 ID:GGCCMNWM
アンタ幾つやw
263名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:45:46 ID:p8IpbexH
>>260
ワロタwww
264名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:46:10 ID:yml6F2Xu
>>262
たぶん反抗する(ryの祖父かなんか?
265名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:49:20 ID:oLi58NPk
>>261
軍人さんや話の内容よりも、あんたの存在が怖いじゃん。
266名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:54:50 ID:SjO4L+GM
>>253
> >>252
> 泉岳寺→三崎口通し乗務か・・・
そうじゃなくて、文庫で交代のウテシがいると思われ。
その列車の終点が三崎口であるだけで。
ちなみに、もれは品川で2106Aを待って乗った。
267名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:57:01 ID:yml6F2Xu
>>265
今頃気づいたけど、当時の三浦半島は撮影禁止だったんじゃん
ttp://www.keikyu.co.jp/corporate/history/his/his-2-1.html
268名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:05:42 ID:OETJf4P4
269有馬:2006/07/30(日) 01:08:45 ID:k0CGy3w4
>>260
その全裸の人何度か見たことある。
向こうもこっちの顔は知っているはず。
270名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:17:19 ID:vcczXSiQ
>>269
有馬の新天地ですか〜 良かったですね新しい居場所が見つかって。

これで、KQスレを卒業か・・・・。
間違っても、新たに京葉線・有楽町線スレをゲイで汚染するなよ!!

271名無し野電車区:2006/07/30(日) 07:37:48 ID:W6Q4hjQh
暴走 津久井浜 意味不明
272名無し野電車区:2006/07/30(日) 09:26:24 ID:FePDofRP
昨日は休みなのに凄かったなあ・・・
首都圏の振り替え輸送専用スレッドとか欲しいな。京急が英雄になれる
今でも十二分にヒーローですが。
273名無し野電車区:2006/07/30(日) 10:43:53 ID:FH4sNR33
振替客でごった返すホームを快特が爆走って、
見てみたいなぁ。
非沿線民だから逝っとけも未体験なんだなあ。
274名無し野電車区:2006/07/30(日) 10:51:39 ID:Fued68Ks
>>248
上大岡とか響き渡りそうで、よさげだな
275有馬:2006/07/30(日) 11:04:40 ID:k0CGy3w4
いちばん響くのはみうら湯の欲室。
276名無し野電車区:2006/07/30(日) 11:38:17 ID:OETJf4P4
↑ツマラン氏ね
277有馬:2006/07/30(日) 12:08:13 ID:k0CGy3w4
>>276
(*´з`)
278名無し野電車区:2006/07/30(日) 12:28:03 ID:hX3Tz4cB
>>273
俺も見てみたい・・・京急沿線住民だが大師線沿線なので・・・
279名無し野電車区:2006/07/30(日) 15:03:25 ID:vFsggrQQ
>>278
初詣客でごったがえす川崎大師駅を快特が爆走ってのを見てみたいな
280名無し野電車区:2006/07/30(日) 16:03:47 ID:8xa0tIo2
>>268

噂のスレッドラインでつね
281名無し野電車区:2006/07/30(日) 16:30:16 ID:yml6F2Xu
>>280
乙。
来た車は達磨800かな?

ところで思ったんだが、いまの600以降の各形式、正面の非常脱出扉が客室から見ると右に寄っているわけだけど、
車内側の乗務員室・客席仕切にあるドアもそれに合わせて寄せた方がいいと思うんだがさ。非常時の脱出もスムーズにできるし
どー思う?
282名無し野電車区:2006/07/30(日) 16:41:50 ID:hBDTtxFj
>>281
近鉄のシリーズ21なんか車内側が右に寄ってるくせに外側は中央だぞ。
まああれは運転台を広く取るために仕切りのドアを寄せたんだろうが。
283名無し野電車区:2006/07/30(日) 17:12:03 ID:Kz1ryZps
京急公式サイトのCM動画、左端が櫛状に表示されるのは私だけでしょうか?
284名無し野電車区:2006/07/30(日) 17:22:25 ID:XZn+OpC4
1649は久工の一番久里浜寄りの側線に止まってた
中で職員と思われる数人が作業してた
285 ◆KOTatuXSTw :2006/07/30(日) 17:27:11 ID:GGCCMNWM
さて今日もみうら湯行って来た

ガラガラだなぁ、と思ったら普通の奴は夏の真昼間に
風呂なんか行きゃしないよな。。。。
286名無し野電車区:2006/07/30(日) 18:20:42 ID:4EAuDFG1
夏だからこそ逝きたい
287名無し野電車区 :2006/07/30(日) 19:00:17 ID:X3/p+EG6
>>281
室内仕切りをオフセット=ヲタ席消滅
外非常扉を中央=デザイン死亡

どっち取る?
288名無し野電車区:2006/07/30(日) 19:07:09 ID:ynqPpmog
今日久しぶりに2100のエキサイトな走りを期待して1228横浜発の快特に乗りました
でもいまいち走りに精彩がない気がしました。
川崎で降りて後ろ見たら1500の4連
2100といえど併結の相手によっては走りが変わってしまう物なんでしょうか?
2100+1500
2100+600
2100+2000(あるのかどうかわかりませんが)
2100+N1000では
やはりN1000との併決が最強でしょうか?
289名無し野電車区:2006/07/30(日) 19:25:09 ID:CSuf1TUk
>>288
2100+2000ももちろんあるけどN1000以外は車両性能が違うから走りは変わる。
それでもJRの車両が来ると加速し始めるけど。
290名無し野電車区:2006/07/30(日) 19:32:21 ID:GGCCMNWM
座先を考えると650も悪くない
291名無し野電車区:2006/07/30(日) 20:25:19 ID:GPYN4vKZ
>外非常扉を中央=デザイン死亡

1500:壁|д゚)
292名無し野電車区:2006/07/30(日) 20:54:55 ID:++kVu1p0
2100形+新1000形(3M1T)が最強と思われ。
2100形+650は本当にマッチングがよろしくなく、前後動が激しすぎる。
293名無し野電車区:2006/07/30(日) 21:07:38 ID:p8IpbexH
>>292
新鮮+1500も中低速域のギシアンが激しいね。
チョッパ車(?)の宿命だろうけど。
294名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:11:00 ID:yozylj6j
やっぱり併結相手によってギシアンするのか。
2000形のように4両固定の2100形も作って欲しいところだな。
295名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:14:24 ID:0NtFmyui
>>292
有馬と併ケツよりまし
296有馬:2006/07/30(日) 23:18:24 ID:sK/+Q3S9
(*´з`)(´ε`*) 密着連結器
297名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:21:28 ID:yml6F2Xu
>>287
ヲタ席があっただっけw・・・
だったら脱出口付近は車椅子スペース、運転席ウシロのスペ−スは・・・
左に寄った展望席状態の2〜3(または4?)列固定クロス、でリクライニング付けるかつけないか・・・それくらいの選択肢しか無いのだろか?
298名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:01:03 ID:LG9VAg+S
2100と5300の併結もいくね?
299名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:06:18 ID:EvIB9xoG
>>298
ギシアンどころか2100が5300の連結器もぎとって(ry

それ以前に形状が違う件。
300名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:07:32 ID:EvIB9xoG
300だったら京成・新京成・北総・芝山が連結器を京急に合わせる。
石原?スペックもろくにないし合わせる気力もないだろうからかまわん。
301名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:10:39 ID:dEd6QICl BE:7430944-BRZ(1234)
京急車って連結器の変換器みたいなのしまって無かったっけ?
302名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:11:48 ID:4+ZfcUDn
>>301
確かクトに積んである。
303有馬:2006/07/31(月) 00:21:46 ID:LSZdG8SP
碓氷峠の補機みたいに両頭連結器を付けるとか。
304名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:23:44 ID:EvIB9xoG
>>303
京急のデト・クト、京成のモニ、新京成のアント、そして石原のE5000ならわかるが、それ以外はぬるp(ry
305名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:24:35 ID:CevdTsae
>>303
有馬は両頭連結器?
306名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:30:30 ID:4+ZfcUDn
>>305
有馬には連結器はついていない
307名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:40:39 ID:EvIB9xoG
>>305
有馬はいんぽだしそもそも連結器は  不  要  
308名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:59:49 ID:+exBAS89
>305
有馬の連結器はカバー付き
309名無し野電車区:2006/07/31(月) 01:06:08 ID:TopzNqwd
でもって走行開放装置つき
310名無し野電車区:2006/07/31(月) 02:04:15 ID:yjimE2Hf
マスタードS!!!!!!wwwwwwwwwwww
311名無し野電車区:2006/07/31(月) 02:24:11 ID:afVMGRGf
        ∧_∧   いい加減ウゼ-んだよ しつこいから死ねやゴルァ
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>基地外、池沼の有馬
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
312 ◆KOTatuXSTw :2006/07/31(月) 02:40:32 ID:xaQtAW+y
ありまあ
313反抗する十代の教祖:2006/07/31(月) 03:08:10 ID:PPUreYOg
こんばんは〜
今夜は最高に萌えたね〜

ぴぃぴぃぴぃぴぃぴぃぴぃぴぃぴぃ
314名無し野電車区:2006/07/31(月) 03:16:47 ID:afVMGRGf
 ______________
      r | |――┐  r――  ヽ     お呼びじゃね〜んだよ
      L.! !__./⌒ヽ Li__  \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____   \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:    アレェ---
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ< 。Д。>二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | ↑
      | ._|--[_______________] / __) ノ ) ←>>313の狂粗
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
315名無し野電車区:2006/07/31(月) 05:48:44 ID:pgzeqC4f
>>301-302
全先頭車積んでるよ
316名無し野電車区:2006/07/31(月) 08:30:20 ID:4+ZfcUDn
>>315
?ォクス
正直全先頭車に積んであるとは思わんかった。
って浅草線内で立ち往生したときどうすんだw
317名無し野電車区:2006/07/31(月) 09:31:36 ID:LcSZfMQi
>>315
床下にぶら下がってる「中間連結器」って箱の中にあるのかな?
318貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/07/31(月) 09:44:41 ID:RHm3XHmE
>>317
そう、それ。
片側が密連で、もう片方が密自連になってる棒状のもの。
319名無し野電車区:2006/07/31(月) 09:47:10 ID:83nfJvVH
>>297
そしたら、石原みたいに椅子なしで
手すりつければいいんじゃね?>運転席後
320名無し野電車区:2006/07/31(月) 09:57:48 ID:Fyjhgoau
HGが雑色に出没

つか「けいはんきゅうこう」ってなんだよHG
321名無し野電車区:2006/07/31(月) 10:28:29 ID:oF7Vm8yR
>>294
当初は作る予定だったが、新鮮であぼーん
322貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/07/31(月) 11:00:45 ID:RHm3XHmE
>>317-318
床下にぶら下がってる+棒状のもの

有馬?
323名無し野電車区:2006/07/31(月) 11:27:46 ID:LcSZfMQi
>>321
そんなものが夜の下り普通車なんかに来られた日にゃ、横浜駅で死人が出るぞ・・
324有馬:2006/07/31(月) 12:08:03 ID:LSZdG8SP
>>321
鉄道ファン編集部乙。
まあ>>323の指摘にもあるように、4連を2ダァで作らなかったのは正解だ罠。
325名無し野電車区:2006/07/31(月) 12:13:47 ID:y+R3lOu/
ttp://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&ll=35.175878,139.631301&spn=0.0072,0.010622
左下の白くて細長いスペース、造成工事関係の機材置き場とか駐車スペースなんだろうけど、
線路予定地として押さえてあったんだろうか?
326名無し野電車区:2006/07/31(月) 12:22:43 ID:6l+zPXqA
>>325
もし延伸するのなら、線路の曲がり具合からそこを通るのが自然のような気がするね。
327名無し野電車区:2006/07/31(月) 12:59:33 ID:94wT/9Hy
>>117
ここは小田原 テンジンヤか
328名無し野電車区:2006/07/31(月) 13:43:44 ID:Ve9v2saX
>>324
4+4で運用すればいいと思う
329名無し野電車区:2006/07/31(月) 14:00:45 ID:yl9z7Nfp
>>328
そして、それをウィング号に充当
330名無し野電車区:2006/07/31(月) 14:33:53 ID:6l+zPXqA
2100形是非とも製造して欲しかった。
横浜方面から羽田空港に行く増結車に使用すれば、更なるアピールができたのにと思おう。
以前の2400形の様に運用を限定し、別に混雑時の普通に入れなくてもいいし、>>328>>329氏の言う通り
4+4といった使い方だってできるはず。
331名無し野電車区:2006/07/31(月) 14:54:26 ID:xyYs9MTA
お金がありません・・・、車庫の余裕もありません・・・
332有馬:2006/07/31(月) 15:05:50 ID:LSZdG8SP
ここまで分割併合を大々的にやるようになった今、簡単に運用を限定できるのだろうか?
333反抗する十代の教祖:2006/07/31(月) 15:18:45 ID:PPUreYOg
GET!!
334名無し野電車区:2006/07/31(月) 15:21:48 ID:xyYs9MTA
京急の神業ダイヤをもってすればできるだろうが、無駄な車両が多くなるからやらない(お金がなくてできない)
335名無し野電車区:2006/07/31(月) 15:59:10 ID:tYJt8r6w
潰れちゃだめだよ
この会社

泉岳寺から向こうは潰れちゃっていいよ
336名無し野電車区:2006/07/31(月) 16:17:15 ID:GXuGhTot
>泉岳寺から向こうは潰れちゃっていいよ
不味いよ(w
ところで、泉岳寺以北も12連の乗り入れができればいいのにね・・・
337有馬:2006/07/31(月) 16:22:11 ID:LSZdG8SP
品川の着席チャンス確保のためにも4両分割併合の儀式は残しておいたほうがいい。
寧ろ土休日は夜間まで2100の泉岳寺乗り入れを…
338名無し野電車区:2006/07/31(月) 17:27:54 ID:abBbsMkm
どうせなら都営無視で青砥まで
2ドアがダメだとかグダグダ言ってるなら都営線内全駅通過でどうよ
339名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:02:26 ID:y+R3lOu/
>>328->>330
2400のできた当時のダイヤは今の状況とぜんぜん違いますからね・・・
今のダイヤじゃ、4両固定は8両・6両固定よりも汎用性が強く求められるから、やっぱ増結用4両固定に2ドアはむりでしょう。
快特の増結の折り返しが単独4両の普通だったりするわけですから。

もしほんとに2扉の増結用編成、今のダイヤに見合うようにつくるなら2両固定でしょうな。
・2組つないだ4両編成で快特の増結編成にも対応
・混雑のひどい4両の普通に1組つないで6両化→その普通の混雑緩和(w?)
・ダイや乱れで本来8両固定の列車に6両固定が入ったときに1組つないで8両を組成
(・1組が3ドアの6両固定と組んで羽空〜成空直通列車の有料座席車に?)
とかいう用途になるんでしょう、きっと。

もちろん、そう使われるからには新品川や羽空周辺にも2〜3組ずつ常駐させとく必要ありそうですがな
340名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:03:55 ID:UFsLOxDs
>>338
厨房か?
突っ込みどころが多すぎるw
341名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:18:27 ID:4+ZfcUDn
>>338
御前はどれくらい馬鹿なんだ。
都営線内に通過待避できる場所はないよ。
342名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:22:36 ID:Oj4t8JAb
つ【ゆっくり走る】
343名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:25:29 ID:abBbsMkm
>>340
ご名答
344は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/07/31(月) 18:26:40 ID:vxb++g0h BE:226962959-2BP(1)
>>341
つ運転停車
345名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:27:40 ID:4+ZfcUDn
>>343
後ろがつっかえます。
346名無し野電車区:2006/07/31(月) 18:47:14 ID:Idp5c5Tm
改修後初めて横浜北改札を使った。
下り側がフェンスで通れなくなっちまった分、前より混雑しちゃってて参った。
347名無し野電車区:2006/07/31(月) 19:09:16 ID:sYjcoj6D
>>341
ヒント:減便
348名無し野電車区:2006/07/31(月) 19:10:41 ID:y+R3lOu/
>>341
つ[浅草橋北方]
349名無し野電車区:2006/07/31(月) 19:30:06 ID:5PO0HrQP
ケータイからなのですが、誰か上大岡〜YRP野比の片道運賃を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
350名無し野電車区:2006/07/31(月) 19:43:00 ID:c36Ljilg
350円。意外と安いな>>おおおかのび
351名無し野電車区:2006/07/31(月) 19:52:41 ID:5PO0HrQP
>>350

ありがとう御座います。
352名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:03:02 ID:4+ZfcUDn
>>348
浅草橋の移設か日中の浅草橋折り返しが必須になる。
353名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:19:14 ID:Um69rvho
http://8611.teacup.com/1219/bbs
ここの管理人すごすぎw
2時間もホームで運用調べてるよww
354 ◆KOTatuXSTw :2006/07/31(月) 20:22:45 ID:xaQtAW+y
今日京急百貨店の駐車場に車止めてたが

出庫を表現してる映像がサンダーバートみたいで格好良かった
355名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:27:07 ID:c36Ljilg
みどり譲のページ閉鎖したの?
356名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:34:16 ID:6l+zPXqA
>>355
しばらく夏休みにします、とは少し前に記してあったけど・・・。
357有馬:2006/07/31(月) 20:37:09 ID:D9LkePfY
>>353
ホームで2時間

テレビの録画したことがありますが何か。
358名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:58:25 ID:oF7Vm8yR
>>352
昔の東武北千住方式でw
359名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:05:31 ID:Um69rvho
>>357
久々に有馬のギャグおもろかったw
ホーム=home=家ねwww
360有馬:2006/07/31(月) 21:21:41 ID:PsC3Qw+3
>>359
ちゃうわい。
広島駅新幹線ホームで広島ホームテレビの録画をしたことがあるのだ(マジ)。

2時間粘った駅は数知れず。
361名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:33:41 ID:y+R3lOu/
ほかにネタねえのかよw・・・
ttp://www.asahi.com/life/update/0731/012.html
362名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:34:31 ID:4+ZfcUDn
>>360
有馬ギャグウマス
363有馬:2006/07/31(月) 21:37:14 ID:JT6IIMo/
本当なのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
364名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:38:27 ID:bmkoOVpi
>>361
東急のランキンランキンより山手線の液晶画面のほうが使えると思うのは俺だけ?
京急に導入されるとしたらどうよ
365名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:40:51 ID:zdMUo/1V
わかったわかった。慰めてやるから。横浜駅のトイレでいいか?
366有馬:2006/07/31(月) 21:52:45 ID:JT6IIMo/
>>365
東急車輛の裏山の洞穴で
367名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:54:56 ID:zdMUo/1V
おk

シャワー浴びてこいよ。
368有馬:2006/07/31(月) 21:59:30 ID:Y433GSH6
汗臭いのがいいんだよ…
369名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:04:05 ID:zdMUo/1V
しょうがねえなあ。気持ち良くしろよ。
370有馬:2006/07/31(月) 22:05:36 ID:jGBfQpka
あ〜 誰でもいいから俺の尻穴ほじくってくれよ
371名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:05:55 ID:4+ZfcUDn
>>366
本当だったとは思わなかた
372名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:06:50 ID:y+R3lOu/
>>364
TVCMと同じ動画が流れてるよね。>山手
その辺の作りこみ様の違いについては>>360氏が詳しかったりしかねん。

京急でやるとしたら・・・
まずは「上大岡発 京急でGo!」のアーカイブまるごとだろな。
373名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:08:30 ID:dEd6QICl BE:22756177-BRZ(1234)
これがID:zdMUo/1V の最後の言葉であった…
374 ◆KOTatuXSTw :2006/07/31(月) 22:18:38 ID:xaQtAW+y
みんな元気やねぇ
375名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:23:21 ID:LcSZfMQi
そういや、品川駅のホームで、くるりのPVとか流してたモニターっていつの間にかなくなった?
376名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:25:49 ID:+y77kYO0
21時でも立ち番が5人もいるね。
横浜下りホーム。
昼過ぎから深夜前まで2人増えたまま。
本当に遅らせないという威信をかけている。
377有馬:2006/07/31(月) 22:29:12 ID:Y433GSH6
僕らはいつも一身田新
378名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:36:29 ID:eExh3GYd
>>353
よく能見台駅の下りホーム(文庫寄り)にいるよ。
同じ顔だからよく覚えてる。
見た目は中学生だな。

379名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:38:27 ID:KoUlI9tI
>>353
京急久里浜のホームに7時間いた俺が来ましたよ。
380名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:45:33 ID:Um69rvho
>>377
東一身田って何もないよねw
>>378
同じ顔…本人降臨?
>>379
つ売店販売員
って久里浜は耐震補強工事でえきなか全部つぶれたね。
381名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:53:35 ID:7qexXVQW
>>350が350円発言とかすごくねwwwwwwww
382名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:12:53 ID:FamPiS4/
>>353
暇人で裏山C
383 ◆KOTatuXSTw :2006/07/31(月) 23:15:19 ID:xaQtAW+y
2時間もあればみうら湯で走行音に萌えながらうだってる
384名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:58:42 ID:u+5a24KG
漏れはたまに、2時間位同じ場所で撮影している事があるが、そうしょっちゅうはリーマンである以上できない。
やはり学生さんだから出来る事だろう。
彼のサイトの常連さんらしき香具師を見た事があるが、ごく普通の学生さんて感じだったな。
彼のサイト、運用の情報なんか割りと充実している方でしょうから、ROM専でよくみさせていただいてますよ。
リーマンの漏れがここまで調べるのはまず不可能だからね。
これからも勉強に差し支えない程度に京急の撮影、頑張っておくんなまし。
385名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:59:30 ID:O2XVCsfy
行き
600 4両 各駅 富岡から乗ったら混んでて座れない
600 8両 快特 上大岡から当たり前だけど座れない

帰り
600 8両 快特 品川からやっぱり座れない
600 4両 各駅 上大岡でお出迎えwさすがにうんざりして回避
600 4両 各駅 上大岡で30分潰して来(ry

わざと時間を合わせたわけでもないのになんで(´・ω・`)
386 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 00:02:30 ID:r0/7axud
>>385
神様から600に乗れと啓示を受けたんだよ
387名無し野電車区:2006/08/01(火) 00:03:48 ID:2QHcmPb0
>>385
各駅w
388有馬:2006/08/01(火) 00:05:37 ID:yJIl5gzQ
各駅はマイナスポイントですな。
つ5300の刑
389名無し野電車区:2006/08/01(火) 00:07:11 ID:LVEanxBi
行き 京成車
帰り 石原車
(北総車も可)

なんか騙された気分
390有馬:2006/08/01(火) 00:08:01 ID:yJIl5gzQ
>>389
つ鶴
391384:2006/08/01(火) 00:13:10 ID:4p2yBSWw
旧鮮にあたって、つかまる所が少なくて悩み、石原車にあたって、つりかわが少なくて悩む漏れ・・・。
392 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 00:14:50 ID:r0/7axud
品川で600普通が来たらそのままオタシートで座って行く事もやぶさかではない。

600だと乗り換えずに行こうって気にさせる。

途中で座れる可能性も有るしね。
393384:2006/08/01(火) 00:23:26 ID:4p2yBSWw
600の快特や特急にあたってもなんとも思わんが、600の普通にあたるとなんだかなあ〜と思う今日この頃・・・。

以上、度々のカキコスマソ。
394名無し野電車区:2006/08/01(火) 00:24:12 ID:7//G8WAM
まちげえた普通だった。
私が異常でした orz
395 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 00:25:13 ID:r0/7axud
車内放送じゃ各駅停車言う事あるしねぇ
396名無し野電車区:2006/08/01(火) 00:50:10 ID:6m9tx1vC
600はうざいうざいと言われてるが、あれは個人的に好きなんだけどなあ・・・
なんか最後の純粋な京急電車って感じがする。
もっともツ(ry
397 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 00:54:28 ID:r0/7axud
650はそのままで。。。。
398名無し野電車区:2006/08/01(火) 01:14:02 ID:S7eVAeXb
>>397
もしくはL/Cにするか
399有馬:2006/08/01(火) 01:15:24 ID:yJIl5gzQ
キハ220のように千鳥に
400有馬:2006/08/01(火) 01:16:22 ID:yJIl5gzQ
そして400形ファミリーげっと!
401 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 01:17:53 ID:r0/7axud
500形最強伝説
402有馬:2006/08/01(火) 01:18:21 ID:yJIl5gzQ
もちろんセミクロス時代ですね?
403 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 01:20:30 ID:r0/7axud
全時代通じて
404名無し野電車区:2006/08/01(火) 05:44:57 ID:nTqRx0dw
八景に快特停車キボン
405名無し野電車区:2006/08/01(火) 05:58:39 ID:UvnW1cs3
浦賀特快、逗子特快が止まるでしょ
406名無し野電車区:2006/08/01(火) 06:00:12 ID:I/yMum+v
追浜に快特停車キボン
407名無し野電車区:2006/08/01(火) 06:02:22 ID:vIMV4J9R




408名無し野電車区:2006/08/01(火) 06:09:34 ID:HZrk+QJS
今朝の全体的に冷房付いてねー

殺意沸くわ
409名無し野電車区:2006/08/01(火) 06:38:44 ID:ebOu0ZXj
>>408
録音厨にはコンディションよかw
410名無し野電車区:2006/08/01(火) 07:16:28 ID:5HZZIqQB
>>408
蒸し暑いところがありましたら、窓開けのご協力をよろしくお願いいたします
411名無し野電車区:2006/08/01(火) 08:08:33 ID:HZrk+QJS
1000系だから開かない罠
412名無し野電車区:2006/08/01(火) 08:34:27 ID:+660uuE6
京急航空
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104931473

>>411
そんな車両はない罠ww
413名無し野電車区:2006/08/01(火) 09:09:52 ID:6m9tx1vC
>>412のスレを含め、いろんな板に植民地が出来てる件
414名無し野電車区:2006/08/01(火) 11:40:35 ID:gofWLr+p
TBSで京浜急行指令本部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

地震予想なんちゃらかんちゃらを導入とかw
415名無し野電車区:2006/08/01(火) 11:41:28 ID:4U/foABh BE:39215322-2BP(10)
TBSに京急キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
416名無し野電車区:2006/08/01(火) 11:45:00 ID:ePnZDAQr
日テレモナー
417名無し野電車区:2006/08/01(火) 11:50:35 ID:SCicMC7+
油壺マリンパークで有毒ガスが出たらしいね
ANNニュースでやってた
418名無し野電車区:2006/08/01(火) 11:54:26 ID:+/vix+Ug
うち近所だが、三浦市防災無線では情報流れてなかったな
小規模だったのか?
419名無し野電車区:2006/08/01(火) 12:08:27 ID:S7eVAeXb
>>418
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/TKY200608010104.html
硫化水素ガスだそうな。

「腐敗や汚物のかくはんによって発生」するんだと。ふーん汚物ね・・・
このスレにも充満してそうだがw
420名無し野電車区:2006/08/01(火) 12:20:40 ID:+/vix+Ug
>>419
情報サンクス 早朝だったのか・・・・
421名無し野電車区:2006/08/01(火) 13:33:11 ID:JTiSPj/6
平日10時〜12時の品川発650使用の普通ってある?
422名無し野電車区:2006/08/01(火) 14:25:04 ID:JTiSPj/6
連レス失礼
ttp://www.keikyu.co.jp/life/tanoshimu/park_060801.shtml

マリンパークの件について
423名無し野電車区:2006/08/01(火) 15:00:32 ID:jza61iid
「グラッ」の前にお知らせ、緊急地震速報の運用開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060801i406.htm?from=main4
指令所の写真あり
424名無し野電車区:2006/08/01(火) 15:24:28 ID:ik7YKuUp BE:842732879-2BP(0)
緊急地震速報の弱点を知らせろよな。
425名無し野電車区:2006/08/01(火) 15:24:39 ID:1WwBYhwB
ttp://www.keikyu.co.jp/event/cm/

ttp://www.keikyu.co.jp/event/cm/images/cm1.jpg

「くりーむしちゅー」にされている件について。
426名無し野電車区:2006/08/01(火) 15:36:08 ID:XY+ixHux
>>425
本当だ・・・・これはひどいwwwww
427名無し野電車区:2006/08/01(火) 16:04:47 ID:+660uuE6
>>421
先週金曜は品川10:39発が650だった。
428名無し野電車区:2006/08/01(火) 16:18:42 ID:j8ilK0xK
トレビジョンの画面に有馬って文字が出てきて吹いたwwwww
429名無し野電車区:2006/08/01(火) 16:59:38 ID:j8ilK0xK
今日は神奈川新聞の花火だね
浴衣姿のオニャノコがイパーイいるお
430名無し野電車区:2006/08/01(火) 17:04:21 ID:+/vix+Ug
冷夏っぽくて、花火もなんかイマイチ
431有馬:2006/08/01(火) 17:37:21 ID:L+LkjlQG
>>428
kwsk
432名無し野電車区:2006/08/01(火) 17:44:36 ID:u1fDOmi3
いま乗ってた特急押し上げいきの車掌アナウンス

まもなく横浜です。横浜の次は京急富お…失礼しました。京急川崎に止まります。
とwwww
この時は気付かなかったけど、ドア開く直前に車掌が

横浜出ますと神奈川新町に止まります。ってwwww
頑張れ車掌さん
433名無し野電車区:2006/08/01(火) 17:44:51 ID:kEV5ezLx
>>425
赤い電車が、消滅したよ、京急HP〜♪
434名無し野電車区:2006/08/01(火) 18:52:18 ID:AgZTH3tW
くりぃむしちゅーにナッターーーー
435名無し野電車区:2006/08/01(火) 18:59:07 ID:j8ilK0xK
>>431
ひまわりの郷の催し案内で、源氏物語の朗読会の出演者が有馬って名前だったw
436名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:20:26 ID:JTiSPj/6
>>427
thx!

あと、1日1本(?)の泉岳寺発普通浦賀行きも気になるんだけど、何形が使われてる?
437有馬:2006/08/01(火) 19:25:59 ID:L+LkjlQG
>>435
ひまわり=港南区がらみ?
438名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:28:36 ID:ebOu0ZXj
>>436
旧1000でつた
439名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:53:21 ID:I/yMum+v
>>33
つ[赤い電車(金沢文庫Ver)]

何処ら辺りが金沢文庫なのかよくわからん
440名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:56:28 ID:I/yMum+v
>>33
つ[赤い電車(金沢文庫Ver)]

何処ら辺りが金沢文庫なのかよくわからん
441名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:57:38 ID:I/yMum+v
>>33
じゃなくて
>>433だったスマソorz
442名無し野電車区:2006/08/01(火) 20:10:06 ID:FjDNydVI
>>437
ゆめおおおかバスターミナルの上にある催事場
○○文化会館の類だぁね
443名無し野電車区:2006/08/01(火) 20:13:18 ID:JTiSPj/6
>>438
どうも。
444名無し野電車区:2006/08/01(火) 20:17:13 ID:9RDxQl1U
今日地理の模試受けたら、YRP野比に関する問題が出て吹いた。
445名無し野電車区:2006/08/01(火) 20:20:57 ID:S7eVAeXb
>>444
どんなモンダイ?
446有馬:2006/08/01(火) 20:38:59 ID:B+mg/Gn3
>>442
当たったー!区の花はひまわりだかんね。
さて、しいの木音頭の練習でもするか…
447名無し野電車区 :2006/08/01(火) 21:04:00 ID:2q6v5y8S
ttp://www.fumikiri.com/overpass/s30_result/before_list.html
謎の路線名に駅がわんさか。
448有馬:2006/08/01(火) 21:06:59 ID:B+mg/Gn3
「湘南線」は時折目にするけど何がきっかけなんだろう…
449 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 21:19:06 ID:r0/7axud
おまえらもうすぐ京急大運転会の季節ですよ
450名無し野電車区:2006/08/01(火) 21:23:00 ID:s5DbDMBF
平和島が学校裏だったら満点だった
451名無し野電車区:2006/08/01(火) 21:30:54 ID:kEV5ezLx
>>448
京急の南半分の区間の前身の湘南電鉄という名前が残ったんジャマイカ?
452有馬:2006/08/01(火) 21:34:41 ID:B+mg/Gn3
>>451
会社名を京浜にする代わりに路線名を湘南か…あり得る話だ。
453新百合住民:2006/08/01(火) 21:38:42 ID:XQfj+J1m
オバ急ユーザーですが京急ファンの私。今日、百合ヶ丘のホームでハケーンくりぃむしちゅーの京急ポスターがどーんと貼ってありました。しばらく眺めてしまったーョ
454有馬:2006/08/01(火) 21:39:51 ID:B+mg/Gn3
ラブビー部出身というのがポイント高いな。
455 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 21:59:28 ID:r0/7axud
さて
456名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:04:56 ID:JTiSPj/6
有馬は♪まで進出したかwww
457名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:29:36 ID:vZ4WkVKB
この稼ぎ時にマリンパークが休園するなんて…と思ったら、
酸欠事故があったのね。
458名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:39:14 ID:b1Fr1SjT
>>423
PCはレノボか
459有馬:2006/08/01(火) 22:45:54 ID:B+mg/Gn3
>>423
NHKが取り上げるのはいつも小田急ばっかり。
今朝も喜多見の基地から中継があった。

漏れの贔屓のチームのダイジェストは端折るし、正直受信料を返(ry
460名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:53:25 ID:dgJMZKPU
 ______________
      r | |――┐  r――  ヽ     死ね!!
      L.! !__./⌒ヽ Li__  \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____   \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:    アレェ---
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ< 。Д。>二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | ↑
      | ._|--[_______________] / __) ノ ) ←有馬
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
461有馬:2006/08/01(火) 22:55:19 ID:B+mg/Gn3
>>460
梅DQN乙。
462 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 23:09:44 ID:r0/7axud
【社会】油壷マリンパーク:掃除の5人倒れる 硫化水素中毒?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154420611/
463名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:12:19 ID:S7eVAeXb
蒲田高架が完成の暁には高架下のスペースを有効利用していただきたいもんである・・・
たとえばことでんから元230形2両編成を連れ戻してきて復元工事の上、糀谷駅付近にでも静態保存するなどさ
464名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:14:41 ID:b1Fr1SjT
>>463
高架下利用といえば、京急パーキング
465名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:14:44 ID:S7eVAeXb
>>462
天然モノは箱根の大涌谷とかでおなじみですね>硫化水素ガス
ここも気を付けとかないと、硫化水素がポコポコ湧くぜ。
466 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 23:14:55 ID:r0/7axud
公園等は出来るだろうけどさ

梅屋敷公園の近くの方がよさげな希ガス
467反抗する十代の教祖:2006/08/01(火) 23:16:26 ID:ImPPqs88
こんばんは〜

八月になる度に広島の名のもとに平和を唱えるこの国アジアに何を償ってきた!!
468 ◆KOTatuXSTw :2006/08/01(火) 23:18:27 ID:r0/7axud
600形京急から見える所に移さないかなぁ
469名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:24:24 ID:S7eVAeXb
>>466
高架下のところどころ、踏み切りだった場所とかの脇にオブジェのように置いとくのも面白そうだけんど、
保存できるような廃車体がほぼ全滅な件orz...

*ま、少し待てば2000のカットモデルとかも出てくるわけだけどw
470名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:25:40 ID:b1Fr1SjT
公園で2000の解体ショー
471名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:31:47 ID:S7eVAeXb
>>468
ア、重要な見落とし・・・高架下は走行中の電車から見えない・・・
472名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:35:44 ID:XY+ixHux
>>432
それ、見習いだよなw
この前、川崎発車直後の下り快特で
見習車掌「次は、、横浜です。JR線はお乗換えです。途中駅の(ry」
指導車掌「(マイクを奪って)次の横浜では、JR線・東急線・そうt(ryご利用の方、お乗換えとなります。」
というやり取りの後、指導車掌が軽く叱ってて・・・「見習いがんばれ!!」と猛烈に言いたくなった。
473名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:40:16 ID:pWR0X8LT
>>463
蒲達
474名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:40:33 ID:vZ4WkVKB
セルフ車掌に負けるな、車掌見習い。
475有馬:2006/08/01(火) 23:40:54 ID:B+mg/Gn3
>>473
うなぎ名店街が出来そうだな。
476名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:41:56 ID:j8ilK0xK
>>470
これはひどいwwwww
477名無し野電車区:2006/08/02(水) 01:00:43 ID:r1UCirvV
>>475
イタリア流ウナギの食い方は、長いまんま油で揚げたりムニエルにしたりして皿に載せ、輪切りにしていただくらしい
478名無し野電車区:2006/08/02(水) 01:00:57 ID:j0swmZW/
マジレスだと駐輪場(バイクの台数を多めに)をキボンヌ。
479名無し野電車区:2006/08/02(水) 01:07:01 ID:MQ444M1g
>>448
東京急行に吸収されたときにつけられた路線名が「湘南線」だったはず
480は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/02(水) 01:24:55 ID:eMOnFtxq BE:211831676-2BP(1)
>>479
品川線じゃないのと突っ込みを入れてみる。
481有馬:2006/08/02(水) 06:31:53 ID:LWIxEBdb
ツッコミを入れられてみる。
イタタタタタ…('A`)
482名無し野電車区:2006/08/02(水) 07:07:35 ID:kCCxR12z
そういや何で品達には豚丼(本物)がないのか
483名無し野電車区:2006/08/02(水) 07:20:52 ID:6XLdvji7
横浜を境に品川線・湘南線になっていたはず。>「大東急」時代
484名無し野電車区:2006/08/02(水) 07:22:10 ID:kFr6NoYO
もうマリンパも閉園かな 長井の方の公園にも負けてそうだし
三4系統も朝晩以外ガラガラだしな
485名無し野電車区:2006/08/02(水) 08:38:48 ID:Iim+Y90V
>>483
あれ、じゃああの資料だと品川線になるはずだぞ?
486名無し野電車区:2006/08/02(水) 09:33:03 ID:tyGLm4Og
>>484
長井海の手公園には京急も出資してるから
京急としては両方上手く行ってほしいところか。。
487名無し野電車区:2006/08/02(水) 10:20:30 ID:pQ17S5Bm
>>486
間違いない!
488有馬:2006/08/02(水) 12:47:04 ID:LWIxEBdb
浦賀レッズの永井雄一郎(;´Д`)
489名無し野電車区:2006/08/02(水) 16:29:15 ID:cwp9fjpS
今横浜から普通車に乗ったんだが、横に座ってるデブオヤジが大口&大いびきかいて爆睡してる(´・ω・`)ショボーン
うるせぇ
490名無し野電車区:2006/08/02(水) 16:33:56 ID:kFr6NoYO
爆睡じゃなく脳(ry
491名無し野電車区:2006/08/02(水) 17:36:17 ID:anT0TMBh
いよいよ明日から京急祭ですよ。

有馬も行くのか?w
492有馬:2006/08/02(水) 18:23:55 ID:eGriOTRA
制服コスして行くよ〜
493名無し野電車区:2006/08/02(水) 18:32:20 ID:Iim+Y90V
>>492
ナイス
494名無し野電車区:2006/08/02(水) 18:33:23 ID:cdCEMVaa
川崎5番線?の 誘停って併合する時に使う標識?
495名無し野電車区:2006/08/02(水) 18:47:30 ID:XIoCpovW
>>494
そうだよ
496名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:13:27 ID:BEWp0hvP
寺の中に踏切(京急新子安-生麦間)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/25560802190548.jpg
497名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:16:43 ID:ybTMSW/J
スカイターンが9月1日で廃止。
昼間は新幹線には勝てんということか。
498反抗する十代の教祖:2006/08/02(水) 19:39:00 ID:7Pc8xKVq
亀田が勝てば京急は・・・・・・
499名無し野電車区:2006/08/02(水) 20:13:43 ID:QF2HKczx
安くても、昼間は新幹線の速達性には勝てんわな。
500名無し野電車区:2006/08/02(水) 20:14:24 ID:oHAHwLCp
500
501有馬:2006/08/02(水) 20:15:11 ID:H/m59pi2
>>491
あさっての三ツ沢祭りには駆けつけ参戦(;´Д`)
502名無し野電車区:2006/08/02(水) 20:55:38 ID:Iim+Y90V
>>501
行こうと思ったが
Bトレインのブルースカイトレインなんて買ったのが失敗だったorz
503名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:13:44 ID:r1UCirvV
>>499
速達性ってよりか、気軽にとび乗れるかどうか、てことが大きいかもね。
地方空港って町の中心部から遠くて面倒なトコがほとんどだし。
今って東京から行く場合、新幹線とヒコーキ天秤にかけて選択が逆転するのって・・・広島あたり?
504 ◆KOTatuXSTw :2006/08/02(水) 21:17:07 ID:6s7/iO48
>>503
広島は空港不便やよ

まあ後は国鉄廣島支社ですし
505有馬:2006/08/02(水) 21:18:21 ID:H/m59pi2
広島西飛行場時代は広島スタジアムへ逝くのに超便利だったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
506名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:22:28 ID:dBt5+JlX
>>505
有馬のうそつきー
静岡〜広島便なんか飛んでないぞw
507有馬:2006/08/02(水) 21:34:59 ID:H/m59pi2
>>505
その頃は静岡県民じゃなかった罠
508名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:42:02 ID:Z8BhKSf7
みどり嬢消えちゃったな・・・
509名無し野電車区:2006/08/02(水) 22:06:32 ID:r1UCirvV
>>504
そーゆー意味では、福岡空港は最強ですな。
市営地下鉄直結しているし、空港リムジンバスなんかもう・・・「あの」にしてつが運営してるし・・・本場のとんこつラーメン食いたくなってきた。。。
510 ◆KOTatuXSTw :2006/08/02(水) 22:11:45 ID:6s7/iO48
空港ネタはスレ違いのようで京急の券売機が有るんでセーフなんだよなぁ
511名無し野電車区:2006/08/02(水) 22:31:03 ID:r1UCirvV
>>510
ただ、せっかく京急の切符買ってても、いざ羽空降り立ったら勝手が分からずいつの間にかモノレーノレに間違って乗っちゃったりする悪寒
512 ◆KOTatuXSTw :2006/08/02(水) 22:36:57 ID:6s7/iO48
パスモ導入されると増えそうだ
513名無し野電車区:2006/08/02(水) 23:07:48 ID:r1UCirvV
>>512
つ[地方空港限定PASMOカ−ド:羽空着いたら京急の電車!みたいな誘導キャッチコピーつき]
514名無し野電車区:2006/08/02(水) 23:19:39 ID:anT0TMBh
>>501
ワロスwww

>>504
山の中だっけ?

>>513
ヲタが買い占めそうな悪寒
515 ◆KOTatuXSTw :2006/08/02(水) 23:21:18 ID:6s7/iO48
>>514
そう
516有馬:2006/08/02(水) 23:21:58 ID:H/m59pi2
>>514
三ツ沢に逝くのがどうしてそんなに可笑しいの?('A`)

広島空港は県東部に配慮しすぎてあんなところになったのでは?
517名無し野電車区:2006/08/02(水) 23:32:02 ID:4BmSWR31
京急百貨店・・・込むかな?
518 ◆KOTatuXSTw :2006/08/02(水) 23:33:49 ID:6s7/iO48
子供とおっきな子供で満員です
519名無し野電車区:2006/08/02(水) 23:34:19 ID:1Ek6l7Cf
いま久しぶりに東横線乗ってんだけど、ちんたらしてて凄く
いらつくんだけど。
去年までこれが当たり前だったのに、京急に 慣れるとダメね。
520名無し野電車区:2006/08/02(水) 23:35:21 ID:p/KzCbnG
御教祖様のサプライズゲリラ法話ライブまだー?
521 ◆KOTatuXSTw :2006/08/02(水) 23:43:38 ID:6s7/iO48
522有馬:2006/08/02(水) 23:45:48 ID:7dxs2OV3
>>521
高舟台循環を撮ったときに一緒に撮ったんでしょ?
523 ◆KOTatuXSTw :2006/08/02(水) 23:47:32 ID:6s7/iO48
あたりきしゃりき
524名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:17:31 ID:UUbytldz
>>517
オイラは例によって部品の残り物でも漁りに逝くべ。
525名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:27:25 ID:UUbytldz
>>514最終行
機内販売に限るべか、しかも京急のスタッフ専任担当ってことでw
526名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:28:26 ID:KD16JlDR
さて、京急はしばらく鉄道部品販売の自粛をするか?

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0802sokuho040.html
>イベントで販売の電車部品にアスベスト

>京浜急行電鉄と同社車両のメンテナンスを担当するグループ会社の
>京急ファインテックは2日、鉄道関連のイベントを通じて
>2003−05年に販売した電車の部品にアスベスト(石綿)が
>含まれていたとして、回収の上、代金を返還すると発表した。

>京急によると、対象は社名や車体番号が書かれたプレート89枚と
>乗務員室の座席下ヒーター4台。プレートは裏面、ヒーターは
>保護カバーの内側に石綿が使われていたが「固形化しているので
>分解しない限り、飛散の恐れはない」という。

>問い合わせは京急ファインテック鉄道車両部、
>電話046(835)1820。
527名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:31:50 ID:uVo74C79
>>526
プレートにアスベストが使われていたとは・・・解せない
528名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:32:35 ID:UUbytldz
>>526
5月の祭りの時点でガイシュツなはずだが・・・何をいまさら?


ア、夏だから?
529有馬:2006/08/03(木) 00:32:54 ID:KjLAIprA
アスベストが使われているというのは実はガセで、
中の人がプレートをなんとしても自分のも(ry
530 ◆KOTatuXSTw :2006/08/03(木) 00:34:31 ID:BCV88pmJ
そして今日も有馬が夏厨の若いをとこをみつけては(ry
531名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:35:21 ID:KD16JlDR
>>528
返金回収することを決定したからリリース出たのでしょ

いちおう公式も
ttp://www.keikyu.co.jp/news_kouhou/060802.shtml
>1.対象商品
> 外板付社名略号(KHK) … 33枚
> 外板付車体番号(車体横) … 36枚
> 外板付車体番号(車体前) … 20枚
> 乗務員室座席下ヒーター  …  4台
532名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:56:41 ID:i6wa1dj4
アスベストを回収するのは明日ベスト
533 ◆KOTatuXSTw :2006/08/03(木) 00:57:15 ID:BCV88pmJ
お後がよろしいようで
534有馬:2006/08/03(木) 01:18:06 ID:mY77BkdN
つ肉布団一枚
535は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/03(木) 02:14:18 ID:Atd4Gg4v BE:100872645-2BP(1)
つ有馬の左腕一本
536名無し野電車区:2006/08/03(木) 06:13:58 ID:CiPEAw10
背負い投げ一本
537名無し野電車区:2006/08/03(木) 06:56:57 ID:heAZ+D0f
純ちゃんも昨日京急で三浦市入りすればよかったのに
538名無し野電車区:2006/08/03(木) 11:05:49 ID:1eO3tzcm
>>527
「使われてた」のではなく「付着していた」じゃないかな。

でもこの回収に応じるヲタが果たしてどのくらいいるんだろう。
爪などでガリガリ引っ掻きでもしない限り危険性は薄いものだから
俺ならそのまま保有し続けるけどな。
539名無し野電車区:2006/08/03(木) 11:12:49 ID:heAZ+D0f
今日は三崎口から、やたらと海自の皆さんが乗りこんでたけどどっかで演習でもやるのか?
540名無し野電車区:2006/08/03(木) 11:44:09 ID:MPUY0ybm
>>524
スタフに付ける「快特」とかのクリップが欲しいんだけど、売ってたっけ?
541名無し野電車区:2006/08/03(木) 11:59:01 ID:dwGeZYso
週末の開国花火大会で京急の運命やいかに
542名無し野電車区:2006/08/03(木) 12:25:26 ID:UUbytldz
>>538
こんどは酉で。
ttp://www.asahi.com/national/update/0803/OSK200608030021.html

ここまでくると「右にならえ」の号令でもあったのかと思いたくもなり・・・
543名無し野電車区:2006/08/03(木) 12:31:38 ID:hlGXv+po
>>520
今年ロソ師の法話ないのかよ!
お体でもお悪いのかな。
つまんね。
544名無し野電車区:2006/08/03(木) 12:31:54 ID:wZpewRAF
>>541
中央はいつも通り入場規制じゃね?

>>542
こないだもヲタ急かなんかであったお
545名無し野電車区:2006/08/03(木) 14:13:09 ID:9L+l6pvO
これだけゾロゾロ出てきて、しかもプレートだって言うんじゃ、
アスベスト含んでいるのは塗料だか、接着だかあたりじゃねーの?
546貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/08/03(木) 15:36:22 ID:tpBMbAQe
塗料で断熱?
547名無し野電車区:2006/08/03(木) 16:10:08 ID:gug0iAwq
絶倫じゃなくて 絶縁の為に使っていた会社があったからそれだろうな
548は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/08/03(木) 16:20:54 ID:yZ+1RhdN
そういえばみどり嬢はカメラ何使っているんだろう
549有馬:2006/08/03(木) 16:25:20 ID:mY77BkdN
絶倫?
550名無し野電車区:2006/08/03(木) 16:30:18 ID:KopkFDJ0
>>548
どこかで目撃?
551は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/08/03(木) 16:51:09 ID:yZ+1RhdN
>>550
いや、目立っカメラ使って居たら解るじゃないか
552名無し野電車区:2006/08/03(木) 17:03:27 ID:Ni7f/TG6 BE:4644252-BRZ(1234)
そんな事知ってストーカー目的か?
これだから…
553名無し野電車区:2006/08/03(木) 18:06:07 ID:KopkFDJ0
久里浜線混雑のため下り若干遅れている模様。
2100形快特超満員で津久井に到着。
554名無し野電車区:2006/08/03(木) 18:07:52 ID:wZpewRAF
三浦海岸花火の影響か
555名無し野電車区:2006/08/03(木) 18:15:41 ID:KopkFDJ0
きたくり下り防護無線発動!
抑止中
556名無し野電車区:2006/08/03(木) 18:20:09 ID:KopkFDJ0
抑止解除
557名無し野電車区:2006/08/03(木) 19:16:44 ID:QanRQvjj
品川下りは定時運行
558名無し野電車区:2006/08/03(木) 19:29:41 ID:KopkFDJ0
上大岡京急イベントに今来てる。
残念ながら彫りだしものなし…orz
559名無し野電車区:2006/08/03(木) 19:58:38 ID:MPUY0ybm
>>558
彫りだしモノは8日だぞw
560 ◆KOTatuXSTw :2006/08/03(木) 20:12:26 ID:BCV88pmJ
有馬が掘り返してると聞いて飛んで見に来ますた
561名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:25:14 ID:1FXWmf9Y
自分も今日上大岡に行ってみた。
模型が脱線しまくりなのか係員が対応に追われていたよ。
確かMAXやまびこは1周もたずに脱線したようなw
562名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:31:24 ID:UUbytldz
>>561
今夜は保線作業ですかw、本物の保線チーム総出で
563名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:56:04 ID:77Q31k1w
>>562
ワロスwwwwwwww
本物が模型の保線もするのかw
564名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:56:23 ID:Ni7f/TG6 BE:11146638-BRZ(1234)
全部ロングレール化すればおk
565名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:57:15 ID:gincTddX

  ∧_∧
  (・∀・)<ハァ!?
  ⊂    つヽ    (;⌒`;⌒`)
  ノ ノ ノ \ \  (`⌒ )
 (_ノ、_ノ   ` \\ ( ⌒)
彡        \ ヽヽ (  )
          ヽ  `\从从从从人火
       ゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`):';⌒`)`)。 
゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`):';⌒`)`´;☆))Д´) ←>は@携帯(;・"⌒`);`):';⌒`)`)..
从从从从゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`)(;・"⌒`);`)(;・"⌒`);`)´;(´⌒(;・"⌒`);`):';⌒`)`)。.
゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`):';⌒`)`)。.゚,.(´;(´⌒(;・"⌒`);`';⌒`)`)。.゚,.(´;(´⌒(;⌒`);`):';⌒`)`)。.
566名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:00:47 ID:nW3JxaoN
雑誌で知ったけど、東京メトロ10000系の台車ってボルスタ台車を採用したんだね。
京急は何事にも流行にとらわれず、よいと思われ。
バブルの時も無駄な投資をしなかったしね。
567名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:04:11 ID:UUbytldz
>>545
さらに東海も
ttp://www.asahi.com/national/update/0803/OSK200608030071.html
・・・倒壊・・・
568は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/03(木) 21:32:25 ID:Atd4Gg4v BE:60523362-2BP(1)
>>552
上大岡に行ったらEOSDgitalなんて持っていた人が居たんでね。
569名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:36:57 ID:E50AB2UE
>>543
もう80なんだからそろそろ隠居させてageようよ。
570名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:44:54 ID:UUbytldz
>>569
”丸山さん”のお話は聴いてみたい気がします罠、そういう場でこそ。
(たぶんご存命中なハズ。訃報は聞いてないから。)
571名無し野電車区 :2006/08/03(木) 21:47:06 ID:kXvUo38T
>>543
新車ねたをしゃべられると困るからだと思われw
ステンレスがなんていわれた日には(ry
久里浜工場の一般公開のときはきてたんだよね。
572有馬:2006/08/03(木) 22:07:08 ID:mY77BkdN
高齢特集。
日野原さんといえば?
573名無し野電車区:2006/08/04(金) 00:20:02 ID:9jDGcXqb
>>572
去年の法話ライブで話に出てきた「電車部長で、とってもいい人だった」っていう人ですねw
574有馬:2006/08/04(金) 00:38:10 ID:ZgpVLYQ8
90超えてもなお現役。
575名無し野電車区:2006/08/04(金) 01:01:08 ID:ziFYNjXb
>>573
電車作りには一家言あり、その思想の集大成が達磨800なんだとか。
576名無し野電車区:2006/08/04(金) 01:14:35 ID:TUlJ07sp
>>575
日野原さんのおかげ?でだるまは片開きなんだよね確か
577名無し野電車区:2006/08/04(金) 02:00:39 ID:0NUPjSYl
>>567
外板を切り抜いてそれにプレートをつけて販売したらアウト。JR・私鉄問わず廃車発生品
の供給元になる車両はアスベストがこんなに危険だと知らないでふんだんに使っていた
ような時代の物が多いから他社も似たような状況だろうな。
578は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/04(金) 02:41:49 ID:Kca7aImr BE:105916537-2BP(1)
そういえば新鮮のTH-2100Aシリーズには軸バネダンパがついていなくて、
2100のTH-2100シリーズには軸バネダンパがついている。
やっぱり通勤車と特急車両での違いでしょうかね。
579は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/04(金) 02:43:22 ID:Kca7aImr BE:90784692-2BP(1)
連投スマソ
と思ったら2100でも車輌や次期によってついていない場合もあるんだね。
効果がないということではずされた?
580名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:00:49 ID:ziFYNjXb
>>540
めったに売りに出ることはなさげ。
何年も何代も使いまわしてるんでしょ?アレって
581名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:03:30 ID:o7W/vqEj
自作した方が早そうだなw 中古市場に出回るのを待ってるより
582名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:35:56 ID:mQFIi4Qy
運転士なりてえけど、バイクの免許にさえ四苦八苦してる人間には無理
だよなあ・・・ あー 完全に適正が無いや
583名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:37:48 ID:6JGKVt9I BE:8359092-BRZ(1234)
>>581
フォントがわかればなぁ。。
584名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:41:17 ID:SUa04/Un
>>583
ふぉんとそうだよね。
585名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:42:07 ID:sz7oXEli
>>540
いそご模型
586名無し野電車区:2006/08/04(金) 09:03:37 ID:Vwr93DA5
>>355
お知らせ  7月27日〜8月18日まで夏休み頂戴させていただきます!
※この間更新はいたしません。またコメント・トラックバックを停止させていただきますのでご理解・ご協力お願いいたします
587名無し野電車区:2006/08/04(金) 09:11:02 ID:SUa04/Un
>>585
ヨシ、そこに急ごう!
588名無し野電車区:2006/08/04(金) 09:37:51 ID:ljyXFMQA
売ってるのは大分昔のやつだよ。
現行のものとはフォントと材質(昔のは薄く割れやすい)が違います。
あと、入荷がここ数年無いので全種別揃わないらしいですよ。
589540:2006/08/04(金) 09:51:42 ID:KZQF/i83
>>585
>>588

thx!
1個いくら位? クレクレで申し訳ない。
590名無し野電車区:2006/08/04(金) 10:40:13 ID:OvUkAJQj
>>569
ゆっくり昔話を聞いてみたいね。
>>575
前照灯一灯というのも譲らなかったというね。
201系との調整がなかったら非対称ダルマが見られたというから
単なる保守派ではなかった。
591名無し野電車区:2006/08/04(金) 11:15:42 ID:cnZsl29C
日ノ出町えきめんやのノボリ下側が
ラックで隠されて「うそ」になっている件
592は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/08/04(金) 13:32:09 ID:sObJP1DX
それにしちゃ何で最近は廃レール工作やらないんだろうね。
やっぱり新品のH鋼を使った方がメリットが大きいのかね。
593名無し野電車区:2006/08/04(金) 14:44:47 ID:hTvuPiOG BE:214028328-2BP(0)
>>590
運転席が中央という可能性もあったらしい。
594名無し野電車区:2006/08/04(金) 14:55:42 ID:HWzR+CfA
Google Earthで京急川崎付近見ると、分散クーラーの4両編成が停車してるんだが
これって700?
595名無し野電車区:2006/08/04(金) 15:34:52 ID:sz7oXEli
ここまで鮮明に写ってて何故断定できない
596名無し野電車区:2006/08/04(金) 16:04:29 ID:OIvHVhd6
>>594
見てはいないが、一両当たりのクーラの搭載数で判断可能では。
三台なら700形、四台なら旧1000形ジャマイカ。
597名無し野電車区:2006/08/04(金) 16:28:49 ID:NCn6jIY9
>>582 ガンガレ!
598 ◆KOTatuXSTw :2006/08/04(金) 16:34:43 ID:IJIhUO/z
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200608041627363b12d.jpg

京急使いからするとこの路線どんなもんだろ
599名無し野電車区:2006/08/04(金) 16:43:03 ID:Hl/0NCi2
京急大師線の地下化工事始まったのは知っていますか???
600名無し野電車区:2006/08/04(金) 16:52:14 ID:cnZsl29C
知ってますよ。
新聞にも出てたし。
601名無し野電車区:2006/08/04(金) 17:28:27 ID:dX9xH8i+
>>592
新日鉄の人が言ってたけど、昔の線路と違って今の線路は重いし曲げにいし切りにくいらしい。
だから一般的な建築機械では加工出来ず、再利用にはかなりの金が掛かるらしい。
だから一般的なH鋼を使った方が安くて簡単なんだってさ。
602名無し野電車区:2006/08/04(金) 17:37:07 ID:IT2u9Bb3
>>599
なにしろ、最寄り駅が産業道路ですから。
横の空き地には建設工機がいっぱい。
603名無し野電車区:2006/08/04(金) 18:14:08 ID:NIodaSh4
>>589
俺は、知り合いの京急現役運転士さん【もう運転士ではないかも】に
もらった。
前にもここに書き込んだけど、現行のものとちょっと違って
表が「快特」裏が「特急」になってる。
「本当は返さなきゃいけないけど、あげる」ってもらった。
本当にありがとう!
604名無し野電車区:2006/08/04(金) 18:16:05 ID:dE5Kji2d
今日♀ウテシの電車に初めて乗った
文庫で乗務員交代のとき
相手の♂ウテシが照れてたw
605有馬:2006/08/04(金) 18:26:50 ID:82tMM0GZ
♀に照れる♂ウテシなんてKQらしくぬわ〜〜〜〜〜〜いっっっっっ!
606名無し野電車区:2006/08/04(金) 18:29:45 ID:Nl2JNuCM
>>595
ごめん、あんま詳しくなくて不安だったんで。

>>596
d。分散の旧1000もありえるのね。見てくる。
607名無し野電車区:2006/08/04(金) 18:55:22 ID:ziFYNjXb
>>606
>分散の旧1000もありえるのね。
無い!どーしても見たければコトデンで。
608596:2006/08/04(金) 19:33:17 ID:OIvHVhd6
Google Earthで見たけど、
完全に700形でつね。
609名無し野電車区:2006/08/04(金) 20:09:08 ID:GigysDkR
>>607
流れ読んでからレスしてくれないかなぁ。
Google Earthの話なんだけど。
610 ◆KOTatuXSTw :2006/08/04(金) 20:15:27 ID:IJIhUO/z
1071よ、あの世から戻って来い。。。。
611名無し野電車区:2006/08/04(金) 20:31:03 ID:sz7oXEli
このまま新鮮の増備が進めば、まもなく1071-1072を含んだ編成が・・・
そのときどういう問題が発生するかは各位ご承知の通り。
612名無し野電車区:2006/08/04(金) 20:37:55 ID:ziFYNjXb
>>609
失礼。ではそのGoogle Earthで久里工周辺を見てみましょうか、とくに左上の方。
613名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:00:22 ID:0SRP/HMk
>>611
シコシコ
614名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:30:24 ID:mdcya0yv
朝8時台の平和島→新馬場(各駅停車)ってどのくらい混んで(すいて)ますか?
座れちゃうくらい空いてますか?
615名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:31:30 ID:Y1fnM+r5
>>614
激混み
616名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:32:55 ID:0SRP/HMk
京急百貨店行ってきたが、脱線衝突祭りになってた。
子供が「事故だ〜」とか騒いでてワロス
617 ◆KOTatuXSTw :2006/08/04(金) 21:35:38 ID:IJIhUO/z
保線員投入はどうなった

こうなりゃ有馬をそうn(ry
618名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:58:41 ID:aG7buav8
>>589
エアポート快速ならアキバで見かけたよ。
あと休戦などの前面窓に貼ってある確認・喚呼ステッカーがあって買ったけど、
本物だろうか。
619は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/04(金) 22:08:30 ID:Kca7aImr BE:181570649-2BP(1)
>>601
やっぱりそうですか。d。
620名無し野電車区:2006/08/04(金) 22:15:16 ID:FLvbi7fw
そういえば601-8の側面種別幕ずれてるな
601-1〜7は特急・品川なのに
601-8だけ士快特・品川になってた
621名無し野電車区:2006/08/04(金) 22:58:26 ID:ziFYNjXb
622 ◆KOTatuXSTw :2006/08/04(金) 23:01:18 ID:IJIhUO/z
最近の筐体のハヤリはアルミ押し出し材のフレーム。

大型ラインまで作ったりするから恐ろしい。。。
623名無し野電車区:2006/08/04(金) 23:11:16 ID:ziFYNjXb
>>616
その脱線衝突祭りを起こしてるのって、束車モデルに集中してる?
もしそうだったら実物どおりの忠実な再現なので桶。
624名無し野電車区:2006/08/04(金) 23:56:51 ID:KZQF/i83
>>618
どうも。
店の名前を教えて下さい。


(チラシ)
月曜は京急百貨店からみうら湯だな。
クソ暑いのに風呂入るヤツは…有(ry
625 ◆KOTatuXSTw :2006/08/04(金) 23:58:19 ID:IJIhUO/z
おでは多分日曜にあそこに居る
626名無し野電車区:2006/08/05(土) 00:30:05 ID:WAJgZyeC
会場での合言葉決めとかないでいいのか?
>>京急百貨店祭りに行く香具師ら
627 ◆KOTatuXSTw :2006/08/05(土) 00:35:07 ID:VWvtBz9B
ダァー閉めまーす
628名無し野電車区:2006/08/05(土) 01:04:03 ID:aprIS7lq
京急スレ名物有馬
629名無し野電車区:2006/08/05(土) 01:16:13 ID:h9mJSnO+
>>626
東急車輛の裏山の洞穴で
630全国共通おめこマーク:2006/08/05(土) 01:16:16 ID:qbnL48Ry

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両はオメコ車両です
631 ◆KOTatuXSTw :2006/08/05(土) 01:37:02 ID:VWvtBz9B
そおいやあんま有馬が来ないな。。。
632有馬:2006/08/05(土) 01:46:37 ID:RFeIP2DJ
きょうは三ツ沢で負け試合を見てきますた。。・゚・(ノД`)・゚・。

帰りは間に合わないと思っていた快特が2分遅れで間に合った。
ささやかな慰め。
633 ◆KOTatuXSTw :2006/08/05(土) 01:49:28 ID:VWvtBz9B
慰めるか
634有馬:2006/08/05(土) 01:50:52 ID:RFeIP2DJ
自分を
635名無し野電車区:2006/08/05(土) 06:55:11 ID:iBayENCR
今日は横須賀開国祭か
636名無し野電車区:2006/08/05(土) 08:13:57 ID:Kll+g/QT
>>609
頻繁には写真更新してないんだと言いたいんだよ。
Google Earth
637有馬:2006/08/05(土) 08:21:34 ID:s+SDE+iZ
ちなみにGoogle Earthで新ホ場を見ると…(;´Д`)
638名無し野電車区:2006/08/05(土) 09:19:30 ID:T0Q/BypY
>>623
俺が見たときは、ブルースカイが脱線転覆
そこに新鮮が追突してたw
639名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:02:07 ID:WAJgZyeC
沿線民、キレたか?どうもスラム化しつつあるようだなw。
ttp://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200608040499.html?ref=sidebar
640名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:13:10 ID:cHbRV3ar
やり方がねちっこくて効果がないんじゃないか
641有馬:2006/08/05(土) 10:34:02 ID:RFeIP2DJ
障検(踏切障害物検知装置)に作業服が巻かれたことがあった。
作業服には鉄道電気工事会社の協力会社のものだった。
後に協力会社を解雇された人の怨恨による犯行と判明。
642名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:42:42 ID:fuXb6zbg
Google Earthの写真って2年ほど前じゃない?
京急蒲田の駐輪場からして
643名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:14:23 ID:Y1KsIaJN BE:25077896-BRZ(1234)
やるとしても東海道・京浜東北・スカ線はやめて欲しい今日この頃



京急に振り替えが来ないならいいけど
644名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:22:37 ID:cHbRV3ar
怨念で嫌がらせする奴もおんねんなあ・・・
645名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:26:35 ID:stwe2iQu
>>639
嫌がらせしなくてもどうせすぐ故障で止まるのにね
646有馬:2006/08/05(土) 11:27:46 ID:RFeIP2DJ
>>644
つ 肉布団
647名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:39:26 ID:QwYqjbqq
( ´w`)ダジャレばっかり言ってるのは誰じゃ?
648:2006/08/05(土) 11:42:06 ID:iBayENCR
有馬よ 震えるがいい
649名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:52:14 ID:bBZGFjlv
[快特|1A|神奈川新町]ダァ〜を閉めます。
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
650名無し野電車区:2006/08/05(土) 12:00:07 ID:iZHPSwIY
運転士の「進行」掛け声がチンコーに聞こえる件はガイシュツ?
そのチンコ運転士(2164)は漏れの同級生w
651有馬:2006/08/05(土) 12:01:15 ID:RFeIP2DJ
最近同級生のチン子触ってないな。
652 ◆KOTatuXSTw :2006/08/05(土) 12:02:24 ID:VWvtBz9B
>>647
有馬君けつ穴1本持ってっといて
653名無し野電車区:2006/08/05(土) 13:29:30 ID:WAJgZyeC
>>651>>652
喪舞羅一緒にホり炬燵にでも入ってれw
654 ◆KOTatuXSTw :2006/08/05(土) 13:34:37 ID:VWvtBz9B
俺のコタツは狭いのよん
655有馬:2006/08/05(土) 14:43:32 ID:RFeIP2DJ
締りがいいほうが(・∀・)イイ!!
656名無し野電車区:2006/08/05(土) 15:29:12 ID:U9I2/fVt
今乗ってる普通電車花火のせいか激混み
県立大学で一斉に降りていった
657名無し野電車区:2006/08/05(土) 16:10:36 ID:kfBF0ald
今日は2100の代走多くない?13A、15A両方2000なんだけど。
658名無し野電車区:2006/08/05(土) 16:16:12 ID:NKTCyfST
朝の15Cは2100だったぞ。
659名無し野電車区:2006/08/05(土) 16:32:07 ID:DZVF9m+l
>>657
開国祭による多客で振替えたんでしょ。2173は入場中みたいだが。
660名無し野電車区:2006/08/05(土) 16:35:33 ID:kfBF0ald
1Aが1701になった。
661名無し野電車区:2006/08/05(土) 16:44:18 ID:U9I2/fVt
7Aが新鮮の黒幕だった
662名無し野電車区:2006/08/05(土) 16:46:13 ID:iZHPSwIY
5A 2031
13A 2051
15A 2041
A特ことごとく3ドア車に置換えられてるw
久里工2100形勢揃いww
663名無し野電車区:2006/08/05(土) 17:07:49 ID:iZHPSwIY
県立駅前早くも激パ模様!
早めにおいで!
664名無し野電車区:2006/08/05(土) 17:11:18 ID:kfBF0ald
>>662
13Aは2021今乗って品川着くとこなんであってる。
665名無し野電車区:2006/08/05(土) 17:14:34 ID:WAJgZyeC
>>591
「うそ」:名古屋の某うどん屋のメニューにあるらしい。うどん麺とそば麺が半分ずつ入ってるとか。
ほかにも
「きちゅう」(きしめんと中華麺が半分ずつ)
「うちゅう」(うどん麺と中華麺が半分ずつ)
なんてのも・・・
666名無し野電車区:2006/08/05(土) 17:17:10 ID:iZHPSwIY
今日の花火臨上りはすべて堀ノ内始発になりまつ!
個人的にはマリノスが回35で久里工にいたのが気になる…
667名無し野電車区:2006/08/05(土) 17:19:42 ID:w4OMwl+p
11A 2011+651
668は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/05(土) 17:48:00 ID:wbQKasaS BE:40349142-2BP(1)
>>621
言いたいことが良くワカンネ。
とりあえず、子安の屋根柱を見て思った。
他にも仲木戸や神奈川のホーム土台の一部がレールだったような。
669名無し野電車区:2006/08/05(土) 17:48:56 ID:bBZGFjlv
ウテシが上大岡の模型運転会で言っていたが、違反しない程度に勝負しています。やっぱりライバルですからね。ワロスw
670名無し野電車区:2006/08/05(土) 17:54:16 ID:Q5Fimf4B
しかし実は、しRウテシとK9ウテシは仲がいい
671名無し野電車区:2006/08/05(土) 18:05:53 ID:0MTrIlTj
3時すぎに乗ったA特が、本日に限り久里浜止まりだったのは車交のためだったのか。
672名無し野電車区:2006/08/05(土) 18:10:17 ID:3bqLuuJV
やっぱりこういう時のために
2000は必要だな
673名無し野電車区:2006/08/05(土) 18:26:59 ID:3Dq+2kQh
展示ブースのパンタ。age,sageできるんだね。
ものすごい音してたけどw
674名無し野電車区:2006/08/05(土) 18:40:28 ID:GSZXvVA9
ト〇
675有馬:2006/08/05(土) 18:46:50 ID:RFeIP2DJ
>>665
うちゅうって言うのか。
今池で泥酔状態で食べた思い出が…
676名無し野電車区:2006/08/05(土) 18:53:08 ID:f378SLvC
前方よ〜し側面よ〜し
677 ◆KOTatuXSTw :2006/08/05(土) 19:27:45 ID:VWvtBz9B
さっき上りの快特に文庫で乗ったが交代の車掌が
中央は激込みでヤバイ
と言っておった
678名無し野電車区:2006/08/05(土) 19:57:30 ID:w4OMwl+p
1804Aの無線では上りは5〜7分延らしい。
ちなみに1804Aは久里浜で3分延。
まだ定時だな。
679名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:17:39 ID:TpV77G7r

☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 花火臨の情報まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
680 ◆KOTatuXSTw :2006/08/05(土) 22:27:06 ID:VWvtBz9B
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q3/510074/

こんなんみつけた

浅草線ヤバス
681受験生諸君に国語の問題。:2006/08/05(土) 22:39:29 ID:WAJgZyeC
>>680の記事の記事に関して問題。

次の文を読み、間違いを指摘せよ。

また各路線の沿線イメージを尋ねたところ、「最も国際的なイメージがある沿線」として、「都営日比谷線」が挙がった。
そのほかにも「最もおしゃれなイメージがある沿線」として「東京メトロ半蔵門線」が、
「最もファミリー向けなイメージのある沿線」として「東京メトロ東西線」が選ばれた。
682有馬:2006/08/05(土) 22:40:42 ID:RFeIP2DJ
>>680
「住んでみたいと思う駅」
ホームレスの勧めか?('A`)
683名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:41:41 ID:cHbRV3ar
>>680を詳しくみると
浅草線・・・「駅の綺麗さ」が最低レベル
       全体平均を上回ったのは「電車の込み具合」のみ(「込んでない」という意味だろう)
684名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:44:03 ID:TpV77G7r

       ハ,_,ハ    モサッ
       ,:' ´∀';  
  ? l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧    うおおおお!モフモフさせろ!!
  ヾ        'ミ,    ) ーーー 
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ーーーー     
  ッ       _   "ミ__>   ーー
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_) ← >>682
685有馬:2006/08/05(土) 22:44:11 ID:RFeIP2DJ
「他鉄道会社との乗り入れの利便性」
「車両の綺麗さ」
「車両の乗り心地」
「椅子の快適さ」
いずれも平均点以下というのは納得が遺憾。

トンネルの向こうが足を引っ張っているのか?('A`)
686名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:45:02 ID:cHbRV3ar
安心しろ、「親しみが持てる路線」は浅草線がトップだぞw
687有馬:2006/08/05(土) 22:46:55 ID:RFeIP2DJ
最もサカパン率が高いのはやはり都営新宿線かな?(*´д`)
688名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:48:22 ID:3bqLuuJV
来る車両の多彩さならトップクラスなんだけど>浅草線
一体何線かわからなくなるよw
689有馬:2006/08/05(土) 22:52:25 ID:RFeIP2DJ
>>681
 
 「 都 営 日 比 谷 線 」
690名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:56:39 ID:DZVF9m+l
>>683
銀座線なんか古くて汚そうだけどかえってレトロチックでいいのかな。
半蔵門線は田都の影響か。
>>687
有楽町線は(ry
691有馬:2006/08/05(土) 22:59:02 ID:RFeIP2DJ
>>690
大事な線区を忘れてた。
沿線にT1の試合会場もあるしねえ(*´д`)
692名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:01:51 ID:XJjA1X3M
>>680
横浜市営地下鉄は首都圏の地下鉄じゃないのか・・・
693有馬:2006/08/05(土) 23:06:37 ID:RFeIP2DJ
>>692
路線が一部静岡県大船市に食い込んでいるからな。
694名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:07:10 ID:WAJgZyeC
>>689
ご名答。
1ぬるぽ進呈いたします。
695名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:21:14 ID:oJQtWXAP
>>694
ガッ
696名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:09:30 ID:kuTwlVl9
>>689
ご名答。
は@が穿いたシミ付きブリーフ進呈いたします。
697有馬:2006/08/06(日) 00:15:17 ID:uwtwKHTD
鞠電車のテープカットをしたつちたんだいぬすけが
代表に選出されますた。

>>696
ブリーフよりサカパンがいい…
698名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:15:37 ID:/JThyPh+
>>680
誰も指摘しないが、6ページでは
浅草線が東京メトロに吸収されてる。。。
699反抗する十代の教祖今日は原爆の日:2006/08/06(日) 00:27:25 ID:4glXVXg2
こんばんは〜
八月になる度に広島の名のもとに平和を唱えるこの国アジアに何を償ってきた!!
61年前あの原爆で犠牲になったものたちは、
こんな腑抜けな平和ボケした国になってると思ってないだろうな
700反抗する十代の教祖今日は原爆の日:2006/08/06(日) 00:28:40 ID:4glXVXg2
日本はもうだめだな
701名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:43:04 ID:l9EEHHSG
>>699
京急川崎駅とか横浜あたりとか大師線なんかの界隈では「在日の皆さんもウェルカム!!」な交通手段として、それなりに貢献している筈ですが何か?
702反抗する十代の教祖今日は原爆の日:2006/08/06(日) 00:51:32 ID:4glXVXg2
大師線、川崎は底辺な連中が多いな
703名無し野電車区:2006/08/06(日) 01:05:20 ID:l9EEHHSG
>>702
川崎から乗換無しでコメグンキチの最寄り駅に行ける件。
しかもコメヘイ♂とポンジン♀のカプールが多数見受けられる件wwww

最早すべてを諦めた方が良いんじゃネエかい?うしにくもまたもや入ってくるんだしさwwwww
704反抗する五十代の親父:2006/08/06(日) 01:17:00 ID:rmPu1kkB
教祖はうぜえんだよ!
原爆がどうだとか言ってねえでさっさと寝ろや!
お前がここで叫んでもなんにもならねえんだよ!
705有馬:2006/08/06(日) 01:17:24 ID:Tq4v/gGd
アメフトユニでやりてえ
706反抗する十代の教祖今日は原爆の日:2006/08/06(日) 02:13:04 ID:4glXVXg2
>>704
貧乏人は黙ってろ

あっ!!あと6時間ちょっとで8時15分
61年前の悲劇が・・・・
707名無し野電車区:2006/08/06(日) 02:19:48 ID:j7A7EVWl
>>706
お前の家でだけで、だろ?

VIPPER嫌いの教祖よw
708名無し野電車区:2006/08/06(日) 02:21:22 ID:WZtZ8nqm
NGばかりで全くスレの流れが読めないwwwww
709 ◆KOTatuXSTw :2006/08/06(日) 02:22:05 ID:eielCowt
心で感じるんだぁ!!!
710反抗する十代の教祖今日は原爆の日:2006/08/06(日) 02:22:50 ID:4glXVXg2
俺は真っ直ぐ生きたいだけじゃい!!
711反抗する五十代の親父:2006/08/06(日) 02:43:58 ID:rmPu1kkB
だったらここに書き込むのはやめるんだな
712有馬:2006/08/06(日) 02:45:26 ID:Tq4v/gGd
>>711
KKB〜 鹿児島放〜送〜♪
713有馬:2006/08/06(日) 02:46:50 ID:Tq4v/gGd
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154006505/331-335

…どう思う?(334は荒しにつき除外)
714反抗する十代の教祖今日は原爆の日:2006/08/06(日) 04:27:07 ID:4glXVXg2
日本・韓国・北朝鮮・中国・アメリカからも
お暇なら明日、俺の家に遊びに来てくれねえか
715反抗する五十代の親父:2006/08/06(日) 04:33:45 ID:rmPu1kkB
北朝鮮はやめとけ
716名無し野電車区:2006/08/06(日) 09:04:34 ID:HiSLV+TG
>>713
このくらいは書かれてもしょうがねえだろ。

南北線の
良いところがホームドアがあって安全なことで、
悪いところがワンマン運転であることって何だよ。
全然意味分かってねえだろw
717名無し野電車区:2006/08/06(日) 09:24:58 ID:161QWO+B
それはしょうがないな
一般人はホームドアは安全のため「だけ」につけてると思ってるんだろうし
718名無し野電車区:2006/08/06(日) 09:57:02 ID:N82LATlC
いま京急バロス
ちびまる子にでてるよいなじいさんが、新聞広げてる人を見ると、あっちいったりこっちいったりして、うしろから見てるしwww
719名無し野電車区:2006/08/06(日) 11:48:50 ID:yZHsH3wd
今のA特車掌室にぎやか。
見習車掌と指導車掌、途中区長が添乗したら指導車掌の背がビシッとのび太ww
それにしても区長は貫禄あるしカッチョいいな!
720名無し野電車区:2006/08/06(日) 12:16:05 ID:MHn0E0/x
>>680
全部のランキングはここだね
http://www.next-group.jp/news/pdf/20060803.pdf
721名無し野電車区:2006/08/06(日) 12:18:29 ID:yZHsH3wd
上大岡の大運転会でスワンベーカリーのトレインBOX売ってるよ!
もう稀少価値ないねw
家族連れで大根雑!
722有馬:2006/08/06(日) 12:30:41 ID:Tq4v/gGd
>>716
つまり335に胴衣なわけだな?


良かった…( ´∀`)
723名無し野電車区:2006/08/06(日) 12:33:47 ID:1iVWxErO
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。 
──────────┐ ┌─────────────
           , '´l,  | ./
       , -─-'- 、i_ ..|/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ      
724名無し野電車区:2006/08/06(日) 12:48:45 ID:yZHsH3wd
カメラとビデオ持ったむさくるしいヘアで汚い出で立ちの池沼が駆け込み乗車試みて失敗!
あと50cm鼻の差届かずw車掌さんGJ!
これが女性なら再開閉だったろうけどww
725名無し野電車区:2006/08/06(日) 13:47:23 ID:vm1UVQb3
>>721
大根雑?
三浦大根の集団でもたむろしてるのか?
726名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:19:06 ID:n7G8GG47
>>698
浅草線スレでガイシュツ
727白磯美帆 ◆FP25wSnzrE :2006/08/06(日) 14:31:11 ID:nKM+d1FH
>>721
漏れはただ、運転会眺めてるだけでした…。
728名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:47:26 ID:9YVvEpHE
>>683
まぁ、正直浅草線の駅施設は前々からメトロ含めて比較的汚いと思ってたよ。
特に泉岳寺〜西馬込。あの区間は「いくらなんでもこれは酷すぎだろ。放置しすぎだろ」と
いうレベルだな。

それ以外の区間もなぁ……。
新橋駅のホームの視界をさえぎるほどに並ぶ赤い柱も美観としてどうかと思うし。
729名無し野電車区:2006/08/06(日) 15:56:59 ID:yZHsH3wd
横浜下りホーム
・品川方狭い所の空中に注意標識設置
・準備中のパタパタが移設完了
730名無し野電車区:2006/08/06(日) 16:00:12 ID:n7G8GG47
横浜下りホームは、混雑時に移動しにくいから
品川みたいな感じで壁際に柵を設置して欲しいね。
731名無し野電車区:2006/08/06(日) 16:12:13 ID:WZtZ8nqm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000021-san-bus_all
京急が買収して品川留置線をけんs(ry
732名無し野電車区:2006/08/06(日) 16:35:56 ID:5/ZfpcFL
御殿山じゃ、そこまで線路持っていくのが大変だな
733名無し野電車区:2006/08/06(日) 16:44:13 ID:OQmPOwuy
「京急はなんで速いんですか?」って直球な質問するなよ
734名無し野電車区:2006/08/06(日) 17:40:40 ID:HiSLV+TG
>>733
あの時質問してた、30後半くらいの鉄ヲタキモ過ぎw
何言ってるのか分かんねえのw平和島駅長の紳士的な対応に感動した。
小さな子供向けの質問タイムだろ。指名する方もする方だよな。
去年なんか、同じような奴に司会の人が
「小さな子供に質問してもらいましょうね」とか言っててワロタw
735名無し野電車区:2006/08/06(日) 17:47:02 ID:MHn0E0/x
>>733
俺もそれ見てた。
駅長さんが下がったあとも、裏でいろいろ質問してたな。

それより、運転手のコメントがかっこよすぎた件
「(JRと並んだら)制限速度の範囲内で抜き返します。」
「後ろで見ている子供達の喜ぶ声がうれしい」
「JRさんと競争しているうちに、今の速さになった」
等々。

あとは保線車両が上越新幹線に貸し出された話は
本当だったんだね。ちょっと感動。
736名無し野電車区:2006/08/06(日) 17:48:00 ID:bCjpUUbG
>>734
指名したのではなく、勝手に喋り始めた。
737名無し野電車区 :2006/08/06(日) 18:59:59 ID:BD/WiRyA
ヨタ高まけちゃったか。富岡、屏風ヶ浦、横浜が出てくる校歌聴けなかったな。
738名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:04:04 ID:jJ8s4Vi9
バス4台しか手配できなかったんじゃなくて「4台分」しか集まらなかったんじゃないのか?
昔は京急バス10台は出てたぞ・・・
739名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:05:20 ID:jJ8s4Vi9
しかし調子悪そうやったな、ミス多かったし・・・
740 ◆KOTatuXSTw :2006/08/06(日) 19:05:31 ID:eielCowt
昔は生徒だけで3000人近く居たが今はどれ位居るんやろ
741名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:12:38 ID:/XP5iTwc
 今日、京急の品川駅行ったんだけど、柱のところにクーラーがついてた。
いつ頃つけたのか知ってる人いますか?
742名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:15:34 ID:jJ8s4Vi9
>>740
約1500人
743 ◆KOTatuXSTw :2006/08/06(日) 19:17:16 ID:eielCowt
一応今は進学校って話も聞くが(ヨタ

男だけで1500人も居れば(ry
744名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:36:23 ID:8zNYkdzy
>>741
1〜2ヶ月くらい前にこのスレで話題になってたから
6月か7月じゃないかな?
745名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:37:04 ID:WZtZ8nqm
>>743
>進学校
どう考えても違うwww
746名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:45:00 ID:xtqx2jxC
クーラーの前でボケーっとしてる人が時々いるな>品川
747名無し野電車区:2006/08/06(日) 19:59:11 ID:BDCrM/zU
品川のクーラーはいいサービスだね
あるのとないのでは全然違う
748名無し野電車区:2006/08/06(日) 20:03:09 ID:WZtZ8nqm
品川はいいが、、横浜の新ホームはまるで拷問だorz
周りを完全に囲まれている上に、線路がカーブしているもんだから風も抜けない。。
あれは何とかしないと熱中症で倒れるぞ・・・・
749名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:09:20 ID:DHW8VbAw
>>741
過去ログを確認してきたら、6/29から一部稼動開始。
工事はそのしばらく前からやってたお。

>>748
横浜よりも、上大岡の方が問題。
旧1000普通が停まってる日には更にひどいwww
750白磯美帆 ◆FP25wSnzrE :2006/08/06(日) 21:12:24 ID:pdTNA/cW
今日鉄道模型の運転会、見に行けたのはいいが肝心の旧1000も走らせて欲しかったな。
用意してなかったみたいなので残念。
751名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:14:00 ID:YIoEHSqn
          俺たちの戦いはこれからだ!             V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ ヨタ高 /~⌒      ⌒ヽ、 ヨタ高 /~⌒     ⌒ /
      | ヨタ高|ー、  ヨタ高 / ̄|     //`i ヨタ高 / ̄|.     //`i ヨタ高  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
                   来年の活躍にご期待ください。
                   応援ありがとうございました。
752名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:17:37 ID:l9EEHHSG
>>748
かつての電車がやってたみたいに熱源を強制風冷汁、みたいな発想には至らないんかねぇ・・・
道路トンネルにぶら下がってる航空機のジェットエンジンみたいな送風機なんかを品川方に置いて、浦賀方面向けといて、
電車接近時には無駄に強く回して強風を起こせば、かなり強力な接近警告にもなりそうな気がするけどねぇw・・・
753名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:22:04 ID:MHn0E0/x
>>750
旧1000形は最初走らせていたけど、途中でどこぞの209系のごとく
編成の後ろ半分を落としてしまったり、無理矢理連結させようとして
脱線させたりと絶不調だったから、そのまま入庫してしまったよ。

司会のおにいさんがまた上手くフォローしてくれてたんだけども、
「脱線」という台詞を連呼していて、運転手さん達が
苦笑いしていたようだった。

そういや「久里浜車庫」内でN'EXの脇腹にSVOが衝突して、
双方とも脱線。みるからに悲惨な状況になっていたが、
それをハンディーカメラでずっとモニターに映していたのが
笑えたw
754名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:40:03 ID:WZtZ8nqm
>>753
初日に行ったけど、、
「本物の電車では、連結が離れると非常ブレーキがかかるので安心してくださいね」という台詞を、
漏れのいた2時間弱の間に5回以上行ってたwwww
755名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:17:50 ID:1Fll7pOy
Nゲージ、走ってナンボじゃないのか・・・
756名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:28:35 ID:HcGlBQH+
>>751
こら!なにがヨタ高だ!
正確にはヲタ高だぞ!!
757名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:34:59 ID:5VFmM3q2
>>754
一昨年は脱線ほとんどなかったのになぁ。
758名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:57:31 ID:UtDoBkH2
>>751

          俺たちは板違いだ!                              V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ ヨタ高 /~⌒      ⌒ヽ、 ヨタ急 /~⌒     ⌒ /
      | ヨタ高|ー、  ヨタ高 / ̄|     //`i ヨタ高 / ̄|.     //`i ヨタ高  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
                   どうみても板違いです。
                   本当にありがとうございました。
759名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:20:45 ID:M38HfPLp
今日は久しぶりに1001Fに乗れた
2166H(67H)[特急|三崎口]

夏場に青窓だと涼しげでいいな。
また青窓車作ってくれないものかと思ってしまう…。
760名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:38:28 ID:oOLwQGVm
上大岡の方向幕クラフトどんな感じ?教えてエロイ人
761名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:42:23 ID:SoLLbZKQ
最近京急沿線に引っ越して来た新参者ですが、
駅名札ストラップが欲しくてたまりません。
どこかで手に入るところは無いでしょうか〜(´・ω・`)
762名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:43:51 ID:wUQU5Joe
>>761
上大岡の京急百貨店の5F。。
いつも売っている場所としてはここしかないかと・・・。
763名無し野電車区:2006/08/07(月) 01:04:54 ID:SoLLbZKQ
>>762
蟻〜今度行って見るノシ
ていうかIDが嬉しい(`・ω・´)
764名無し野電車区:2006/08/07(月) 01:07:46 ID:CAwZPKJR
「女性専用車両に反対する会」 8月期オンライン署名
http://www.ne.jp/asahi/aqua/swimming/senyou/online-signeture.html

今回の提出先:JR西・JR東・つくばエクスプレス・東武・西武・阪急
              
8月31日締め切り。
765名無し野電車区:2006/08/07(月) 06:14:00 ID:L3QReFi3
ウテシの指導 見ないが 今はレチの指導のみ?
766名無し野電車区:2006/08/07(月) 06:55:40 ID:L3QReFi3
第1出発進行!快特!ATSよし発車定時! 快特! 次 川崎停車!
767名無し野電車区:2006/08/07(月) 07:00:56 ID:L3QReFi3
第1出発進行!快特!ATSよし発車定時! 快特! 次 川崎停車!
768名無し野電車区:2006/08/07(月) 07:54:29 ID:hW3lCtUH
短期的に川崎以南、利用者が落ちていない?
今度の木曜日から1週間程度、羽田や成田客が思ったほど伸びなければ、中間決算前に大量の、サクラ客を導入して、利益をよく見せるのは、決定的。
案外、仲木戸の衰退は、デカイのでは?
769名無し野電車区:2006/08/07(月) 07:59:19 ID:nPYXl/4Y
>>768
サクラ客を導入したって、利益はよくならないだろw
770名無し野電車区:2006/08/07(月) 08:16:33 ID:6dSyNlG1
横須賀平成町にサーカス来るね。
次のブルスカ広告はこれで決まりか?
771名無し野電車区:2006/08/07(月) 08:26:59 ID:hW3lCtUH
簡単に言ったら、ホ○○○ンがやっていたパターンに近い。
05年度の決算のときは、サクラ客がいなかった。
結果、過去最高の利益だったか?
前年(期)割れを少なく見積もりたいのでは?
772名無し野電車区:2006/08/07(月) 09:16:19 ID:shzDKYP3
>>759
そういえば、最近は歌う新鮮には滅多に遭遇しないな。
新鮮自体には遭遇するが、IGBTばかりだorz
773名無し野電車区:2006/08/07(月) 10:24:42 ID:5Y+toseQ
サクラ客なんかいるわけないだろ
都市伝説
774名無し野電車区:2006/08/07(月) 10:35:37 ID:shzDKYP3
>>765
毎年この時期はレチだけじゃね?
ウテシは年が明けてからの気がする。
775名無し野電車区:2006/08/07(月) 10:39:58 ID:hW3lCtUH
9月19日頃から3週間程度、上大岡基準で61SHが激混みだったら、動員されている。
67SHで川崎でも、多少、余裕があれば、大幅マイナスはない。
776名無し野電車区:2006/08/07(月) 11:06:01 ID:yJ6O9tAa
>>767
出発進行、6番表示よし!次、八幡停車。…定速進行。
777名無し野電車区:2006/08/07(月) 11:14:52 ID:bxYrgSB1
ID:hW3lCtUHはいはいわろすわろす
778名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:09:07 ID:6dSyNlG1
>>776
中書島かいw
779名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:34:55 ID:Ju1d1pO7
>>773
都市伝説と言うよりも…
ID:hW3lCtUH の脳内の話し。

780名無し野電車区:2006/08/07(月) 13:28:12 ID:rFsfOLiW
今、品川駅改札でパスモの準備工事をしているね。
781名無し野電車区:2006/08/07(月) 15:49:20 ID:PWLZthDV
明日は部品祭だな。
782名無し野電車区:2006/08/07(月) 16:38:35 ID:Pmt1EDFT
>>775
宿題はかどってますか。
783名無し野電車区 :2006/08/07(月) 19:00:34 ID:rE36J2rJ
>>762
百貨店のそこ。
スタンプカードの2100形イラストに致命的欠陥があったけど、
今は直ったんやろか。
784名無し野電車区:2006/08/07(月) 19:47:27 ID:w1KYqKle
>>147>>148
横浜下り一般人もここ暑いを連発しているね。
羽田空港優先で支那川にはクーラーつけても横浜下りとか上大岡には絶対つけないんだろうね。
785名無し野電車区:2006/08/07(月) 20:19:23 ID:VmvzVNEZ
なつやすみだから氷のかたまりでもおいとけ〜。
笑って許してくれるかも。
786名無し野電車区:2006/08/07(月) 20:36:53 ID:PWLZthDV
>>785
氷に群がる有m(ry
787有馬:2006/08/07(月) 20:56:31 ID:Jp0v9zPl
そこで氷取沢直送ですよ。
788名無し野電車区:2006/08/07(月) 21:20:31 ID:CZptMw0V
デブのためにわざわざクーラーなどつけなくていいよ。
789名無し野電車区:2006/08/07(月) 21:33:36 ID:YoKL/XWI
>>748
横浜下りホーム、風通しが悪い上に、下手に天窓なんかつけるからビニールハウス状態。快特待つ間、冗談ぬきで具合悪くなりそうでした。
790名無し野電車区:2006/08/07(月) 21:58:08 ID:rnIIaDRV
>>789
天窓つきだなんて、暑くてやーねー。
791有馬:2006/08/07(月) 22:00:43 ID:Jp0v9zPl
きょうは南横浜放送開局40周年を記念して杉田笑点街からお送りいたしますた。
792名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:05:34 ID:kCtlJb41
>>791
それは良い俺の帰り道
793名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:19:10 ID:CaijO5IL
暑中お見舞い申し上げます
                  み○り
794名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:28:01 ID:+2Iypq8A
>>790
木久蔵師匠乙
795名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:29:56 ID:lvzQD7dO
>>793
関係者宣伝乙
796名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:31:24 ID:yA9VpYRP
みどり嬢のページ復活。
797名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:39:43 ID:+OsEeGXR
>>796
IDが野比
798名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:51:23 ID:rnIIaDRV
>>789
風通しの改善だけ狙うなら、廃車された電車からトッパズシてきた扇風機を天井からたくさん吊るして回しとけばいいんじゃないのかなー
日比谷線の秋葉原駅みたく・・・もっともそこはファンデリアが吊るされてるわけだが・・・
799名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:53:40 ID:kAs5Ev+M
蒲田駅の横浜方に
クロッシング(だと思う)が組み立ててあったが
どこに使うのだろう。
800名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:53:47 ID:rnIIaDRV
達磨
801 ◆KOTatuXSTw :2006/08/07(月) 23:07:01 ID:JjN7QDIk
冬は良いかも知れんが

天井
802名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:12:46 ID:YASTSN4e
2173が白幕化して試運転したらしいな。
803名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:13:38 ID:rnIIaDRV
>>802
おおついに黒幕消滅・・・
804名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:14:47 ID:YASTSN4e
まだ2165がいた気が...
805名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:16:28 ID:eqZTVd+f
京急蒲田の1番ホームは、見た目以上に風通しが良いぞ。
横浜下りホームももう少し何とかならんのか・・・。
806名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:16:55 ID:rnIIaDRV
>>803つづき
・・・にむけたカウントダウン開始orz...
807 ◆KOTatuXSTw :2006/08/07(月) 23:28:04 ID:JjN7QDIk
形有れば何時かは消え去るのさ

その刹那を楽しもう。。。。
808名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:28:20 ID:YASTSN4e
2173が営業に戻った直後に2165入場。

そんな感じだろうか。黒幕消滅も近いな。夏だし、厨房が慌てるだろう。
809 ◆KOTatuXSTw :2006/08/07(月) 23:42:13 ID:JjN7QDIk
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200608072335498fe4es5.jpg
今更開港祭の日のネタでも張っとく
810名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:57:50 ID:uL3AOq2F
>>789 >>805
やれやれ。狭い狭いと言ってたら、今度は暑い暑いでつか。
贅沢な奴らが増えたもんだ。

確かに、風通しが悪いのは事実だけど、
旧1000形の抵抗器の傍に居るよりは、まだ涼しいぞ。
811名無し野電車区:2006/08/08(火) 00:10:04 ID:TCPUhe9j


東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149896262/l50


812名無し野電車区:2006/08/08(火) 00:58:34 ID:IEIqZPNu
>>796を神として称えるべき
813名無し野電車区:2006/08/08(火) 01:20:26 ID:wf4DQncm
昨日京王線乗ってて思ったんだけど「準特急」っていう種別は
なんか名前の響きが良くないな。
それに比べ京急の快速特急は響きも然ることながらインパクトも大きい。
スピードは言うまでも無く…
814有馬:2006/08/08(火) 01:33:06 ID:ISs0KvGP
京王はその準特急が秋から大増殖しますよ。
しかし新ダイヤの思想は今の京急に非常に近いものが有馬す。
北野を堀ノ内、高尾線を久里浜線にたとえると分かりやすいですね。
815           ∧:2006/08/08(火) 02:05:24 ID:uG7oIlrS
>>813
どっちもあまり好きではない。普通の特急がいいよ・・・
816は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/08/08(火) 03:17:16 ID:V3RexXrY BE:40349142-2BP(1)
>>798
ソレダ!
あと、休戦の廃車から奪ってきたクーラーを屋根に載っけて何処ぞのガーデンプレイスの真似でも。
817名無し野電車区:2006/08/08(火) 07:57:15 ID:PvRUdHmf
小田急には、かつて快速準急って種別があったらしいね
818名無し野電車区:2006/08/08(火) 08:31:55 ID:MbdyGS6u
仲木戸人大杉
819名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:03:44 ID:aOx3rlM7
京浜東コヒが蕨でグモ
820名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:11:16 ID:pLMcb4YA
また振替で遅れるのか・・・束氏ね
821名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:20:20 ID:aOx3rlM7
19Bは7分遅れで品川着
822名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:21:20 ID:JAbKShIP
全部赤羽折り返しにしる!>束
823名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:27:28 ID:JAbKShIP
横浜駅上り比較的マターリ
K貧束コヒも動き始めたね
824名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:28:00 ID:KXLz8iVf
>>818
特急乗っていた人は勝ち組?
825名無し野電車区:2006/08/08(火) 10:22:56 ID:MCTCvcAM
>>820
今回は束のせいではない。
回復方法が下手だけど。
826名無し野電車区:2006/08/08(火) 11:12:04 ID:nNGJsbLG
>>822
東十条は駄目ですかそうですか…

京急に関係ないのでsage
827名無し野電車区:2006/08/08(火) 11:51:30 ID:cN2JeirS
>>812
YRPとは・・・
828 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 12:22:36 ID:Q+234gwN
Yやっぱり
Rレズは
Pぺっぺ
829名無し野電車区:2006/08/08(火) 12:46:43 ID:VbZdwvD4
Yokosuka
Returnless
Prison
830名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:03:15 ID:4MZgWQPx
>>825
IDが2両編成w
>>826
IDがNGだからダメw
>>827
IDが窒素w

Yappari
aRimano
Penisudane
831名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:06:59 ID:eRhpN+3u
>>799
横浜方の渡り線の移設でしょ。既に一部設置済みだし
832名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:11:59 ID:H3z7p75T
>>830
ガキか?てめぇ
833名無し野電車区:2006/08/08(火) 15:00:54 ID:FlzEim2M
横浜から東京まで行きたいんですけど、朝だとどういうルートがお勧めですか?
834名無し野電車区:2006/08/08(火) 15:02:57 ID:kLmiVYEn
東海道線に乗る
835名無し野電車区:2006/08/08(火) 15:43:39 ID:6ijN97ud
YRPは、横浜リサーチ・パークの略にきまってんだろっ!!
836名無し野電車区:2006/08/08(火) 15:47:29 ID:gx2YuLNM
えー
Y山の上の
R緑地公園で
Pピクニックしたらいいんじゃね
の略だろ
837有馬:2006/08/08(火) 17:28:37 ID:J7XVyzIP
Yやらしい
Rラブビー部員の
Pペニス
838名無し野電車区:2006/08/08(火) 17:29:27 ID:aIod9a2k
Y ヤンママ
R リーゼント
P パパさん
839名無し野電車区:2006/08/08(火) 18:55:22 ID:785Q4aOo
>>833
一番早いのは横浜5:41発で東京着9:51。
もうひとつ遅いのだと横浜発7:05で東京着12:08。

ルートは、
大湊線に乗って野辺地に出、東北本線に乗り換えて八戸まで。そっから東北新幹線はやて。
840白磯美帆 ◆FP25wSnzrE :2006/08/08(火) 19:21:51 ID:tL7QXoo7
一昨日に続いて、今日最終日の(上大岡京急百貨店7F)鉄道模型運転会行ってきたけど、
質問コーナーで高架化工事について質問してた子供がいたが、高架が完成に約6年、
完全には8年…と聞いたときに、漏れは何歳になるんだ?ってつぃ傾げてしまった…。
締めくくりにトーマス登場。が!初っ端からトラブルにはちと藁田。

即売のコーナーでNの旧1000(金)の4両セットがナント!84000円で売られていたけど、
今日走ってたのってまさか!?
841名無し野電車区:2006/08/08(火) 19:55:29 ID:G2CPGlr8
351 名無し野電車区 sage New! 2006/08/08(火) 17:31:03 ID:tTpkUsLo
63Hに1356F
もしかして年末年始以来の都営線乗り入れか?

まさか、京浜東北の振替祭りで6連が都線に行ったのか?
842名無し野電車区:2006/08/08(火) 20:19:58 ID:Og/QyKoZ
>>841
1356F=1351F=8M
843名無し野電車区:2006/08/08(火) 21:02:08 ID:Lht8m5kC
今日初めて横浜から泉岳寺まで2100系の快特に
乗ったが、あまりの加速の速さと車内の快適さに感
動してしまった。うちの地元の阪急にももっと頑張
ってもらいたいもんだ・・・
844名無し野電車区:2006/08/08(火) 21:04:49 ID:JlBqjgtb
>>843
2100系の中に住め。
845名無し野電車区:2006/08/08(火) 21:33:26 ID:/UgvepWi
>>839
それは同じ横浜発でも陸奥横浜だろ?w
846名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:08:22 ID:aIod9a2k
>>845
♪なまこの名産地〜
847名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:16:01 ID:p4/d+xC/
横浜駅新ホームの、中央改札に下りる階段のところに
トイレの表示があって隠してあるけど、
改札内に新設するのかな。
だとしたら、階段下のシャッターのあたりにできるんだろうか。。
848名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:37:05 ID:785Q4aOo
>>846
とくに有馬?
849名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:38:28 ID:RrY1DPtQ
>>840
もしや買ったの?

>>847
完成は、まだひと月ぐらいかかるのでは?
横浜も、永遠に工事が終わらないような気がしてきた・・・。
850名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:38:44 ID:LSmpBzs7
運転会いけなかったけど、大きなお友達は
恐らくいないから恥をかくだけだろうな。
851 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 22:41:10 ID:nKDpUVjF
>>850
結構居たよ

とりあえず赤い電車のキーホルダー買ってみた

852 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 22:44:04 ID:nKDpUVjF
そおいや小田急が出店出してたのはやっぱりVSEのPRかなぁ
853オレみたいなやつ?大きなお友達:2006/08/08(火) 22:55:37 ID:785Q4aOo
>>850
帰りがけに寄ってみたけど・・・
使いでのありそうな部品は、無かっ......た。
どれでも3枚¥200のプレート類に触手が伸びそうになったけど、DC100Vだの24Vとか空圧系とか何とか、
身のまわりで使うにはちょっと実用的じゃないしなぁ。。。せめて15V、もっといえば12V、9V・・・いや5Vとか3.3V・・・そこまではゼータクですかなw?

幕いかがですか?とか勧められたけど、必要そうな苗字の人なんか身近に居ないしなー・・・て感じで早々退散した次第。
854 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 22:57:49 ID:nKDpUVjF
俺勘違いしてたわ有馬の元に逝って来る
855名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:07:57 ID:785Q4aOo
>>854
5階の店に逝かれたのですか?
もしそうならば大きな誤解w
残念でしたなwwwまた来年。。。
856 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 23:09:58 ID:nKDpUVjF
>>855
ちゃうちゃう
今日の話だと思わなくてちょいとあほなレスっしてもうた。

一応土曜日の夕方行きましたよ
857名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:11:13 ID:y75mZB1a
そういえば、横浜駅の上り始発列車は、相変わらず1番線発車でOK?
858名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:16:27 ID:K7qb4FZO
>>857
9と4分の3番線になったお。
859名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:25:07 ID:liIuymmC
>>852
日曜の運動会ではその小田急の中の人が仕切ってたような
860 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 23:28:42 ID:nKDpUVjF
やはりイベント慣れしてるのか

小田急の中の人

京急の中の人も負けずにガンガレ
861名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:30:40 ID:785Q4aOo
幕が必要そうな苗字の人。。。
どんな人がいそうだろ?とりあえず品川さん、蒲田さん、川崎さん、あとは浦賀さんぐらい?
862名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:32:09 ID:i4S2C6x2
>>857
7番線から4:18発です。
863有馬:2006/08/08(火) 23:32:10 ID:vKZPHVKr
幕が必要そうな名前の人。。。
文子さん
864 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 23:33:52 ID:nKDpUVjF
えっちなのはいけないと思います!
865名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:42:33 ID:aizYPElX
>>861
羽田さん、成田さん、小岩さん
866名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:42:50 ID:hyQAAb82
文子さんの処女幕
867 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 23:44:46 ID:nKDpUVjF
えっちなのはいけないと思います

868名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:46:08 ID:785Q4aOo
三崎さん・・・「□」が要らないし、
三浦さん・・・「海岸」が要らないし、



堀内さん・・・「ノ」が要らない・・・
869有馬:2006/08/08(火) 23:46:30 ID:heWPaeJd
あまりえっちを責めると都営直通運用が浮かばれない。
870名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:47:34 ID:xF2QY6ge
なんで、KQは黒幕から白幕にわざわざ高い金かけて交換したの?
自分は黒幕の方がかっこよかった(白幕センス無い)と思う。
しかも、最近出たフルカラーLED使用のN1000は黒幕のような感じだし・・・
871 ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 23:50:54 ID:nKDpUVjF
>>869
サドエッチ

>>870
幕屋さんを助けるため

とかうそぶいてみる
872名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:02:08 ID:dzOl44oL
>>868
「三崎」幕があるじゃない
873あ゛:2006/08/09(水) 00:07:31 ID:MPGNBm0a
>>872
OTL
874有馬:2006/08/09(水) 00:21:28 ID:70LezQqX
三崎君、逝くよ(;´Д`)
875 ◆KOTatuXSTw :2006/08/09(水) 00:24:32 ID:K43aT/N2
有馬=翼君


ありえない
876有馬:2006/08/09(水) 00:25:48 ID:GCihVyTl
でもやおい本の帝王ですよ?
877名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:55:07 ID:MPGNBm0a
>>876
帝王てことはキャプテン?w

そろそろダァ閉め・・・
878名無し野電車区:2006/08/09(水) 01:19:32 ID:L7bmPA9J
昨夜は珍しく翌平日ダイヤなのに31Hに新1000が走ってたね
879反抗する十代の教祖今日は原爆の日:2006/08/09(水) 01:55:56 ID:l1bENBaa
品川・京急川崎・横浜・横須賀中央・三浦海岸
腑抜けな平和ボケした連中がブラブラしている
8月は日本にとって重要な月だってことをしらんだろうな
880有馬:2006/08/09(水) 02:04:05 ID:hzqhk45C
8月下旬〜9月下旬が一番大切
乙女座だからな。
881名無し野電車区:2006/08/09(水) 03:06:22 ID:477MJlQ1
>>831
クロスではなくて、シングルスリップだったのかな。
クロスだと空港方面から横浜方へ入れない。
882名無し野電車区:2006/08/09(水) 06:30:36 ID:lsxGnwLC
>>776 KOと KS どっち?
883名無し野電車区:2006/08/09(水) 07:11:10 ID:KI7B4MCe
>>879
戦争だけじゃなく、21年前には日航ジャンボ機も墜落してるしな
884名無し野電車区:2006/08/09(水) 07:25:42 ID:BP9jqxU1
>>870

黒幕は日焼けして幕の材料のフィルムがボロボロになりやすく、破れやすいからと聞いた。

留置中は日焼け防止に[快速][西馬込]とか出してても、良く使う表示はどうしても日焼けが早く痛みやすいらしい。
885名無し野電車区:2006/08/09(水) 08:07:26 ID:JU5e7kLB
864 : ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 23:33:52 ID:nKDpUVjF
えっちなのはいけないと思います!

871 : ◆KOTatuXSTw :2006/08/08(火) 23:50:54 ID:nKDpUVjF
>>869
サドエッチ

↑舌の根も乾かないうちに
886白磯美帆 ◆FP25wSnzrE :2006/08/09(水) 08:13:25 ID:BonMdj21
>>849
まさか。でもあんな高価な製品、実際に購入した人いるんだろうな。裏山椎名…。
>>853
漏れもパスしちゃったよ。時間早く来なかったせいかあまり種類なかったようだ。
早く来てたら、扇風機とかあったかも!?あってもうちのマンソンの部屋に取りつけられない…。
>>884
JR西も大半は黒幕だけど、え〜大丈夫かな…!?と心配してみる。
887名無し野電車区:2006/08/09(水) 09:47:57 ID:YRgmcgH+
黒幕が日焼けしやすいと言う話のようだが、
白幕でも一応お遊び幕やってるのかねぇ。
この間文庫で[急行][金沢八景]とか出してる654を見たんだが。
888名無し野電車区:2006/08/09(水) 09:53:49 ID:8x+n6wYy
>>884
幕が焼けるのって主に紫外線による劣化だよね?

ならば、黒幕を維持しつつ、方向幕の前面のガラスを
UVカットガラスにすればいいんじゃね?
889884:2006/08/09(水) 10:11:08 ID:BP9jqxU1
>>887
白幕でも「日焼けの進度が遅い」というだけでは。

白でも黒でも良く使う表示は劣化も早いので、山手の205は「山手線」のコマを2つ持っていて1箇所が集中的に劣化しないようにしてた位だし。


>>886
西は幕が汚れた時の視認性重視で黒幕のようですが、日焼けはどうなんでしょうね?
890名無し野電車区:2006/08/09(水) 10:39:00 ID:hyJW+IV7
>>886
スワンのパンは買ったか?
891有馬:2006/08/09(水) 10:45:28 ID:hzqhk45C
酉だけにお好み焼け対策では?
892名無し野電車区:2006/08/09(水) 10:52:23 ID:KeBKg4F6
ねーよwwwwwww
893名無し野電車区:2006/08/09(水) 11:54:29 ID:JU5e7kLB
今日の有馬は絶不調w
>>886
蒸しパン3個+マグカップだよね。
やっぱりオープンセールでの焼きたてパン詰め合わせが良かった。
>>888
レス番がぱーぱーぱーの割にはグッドアイディア!
894名無し野電車区:2006/08/09(水) 12:17:47 ID:MPGNBm0a
>>890
スワン、買わなかった。今は反省している。
895有馬:2006/08/09(水) 12:52:45 ID:hzqhk45C
スワーンばか〜んうふ〜ん
そこはおち○ち○なの あは〜ん(;´Д`)
896名無し野電車区:2006/08/09(水) 12:55:26 ID:G/d3IiY+
>>887
白幕は日に焼けるとかなり目立ちそうだけど・・・
897名無し野電車区:2006/08/09(水) 12:56:26 ID:MPGNBm0a
>>896
白幕であっても東海道の211なんかは酷いもんね。
898名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:06:37 ID:JU5e7kLB

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
             ♪               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ♪燃えろ〜燃えろ〜           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡彡)ミ彡)''"
  ∧_∧   ♪           ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)彡ミ彡)
√(:::.゜Д゜)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"ミ彡ミ彡)ミ彡)''
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                  ☆))Д´)←>>895       ゙  ミ彡)彡'
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                     ) 彡,,ノ彡〜''"  ,,ミ 彡,,ノ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,        ,,彡⌒''〜''"
                            "⌒''〜"⌒`゙"'
899名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:27:26 ID:EgH08O1Y
33運用って何形??
900名無し野電車区:2006/08/09(水) 14:02:02 ID:ZnNVFxm0
今乗ってる急行が北総のおんボロ…
京急のイメージをダウンさせるような他社線のボロ車は乗り入れしないでほしい。
内装黄色ってWWW
901名無し野電車区:2006/08/09(水) 14:46:04 ID:D/d7VstS
>>900
赤電?
902名無し野電車区:2006/08/09(水) 15:12:48 ID:gkn9Itsd
>898
有馬焼?
903名無し野電車区:2006/08/09(水) 15:22:17 ID:dj3YzOsl
>>889
>>良く使う表示は劣化も早いので,・・・・・

なら、フルカラーLEDも劣化して・・・・



真っ白になっちゃう?
904名無し野電車区:2006/08/09(水) 15:55:31 ID:JU5e7kLB
>>903
素子に塗られた黄色の劣化が早いとチャイマンガ?
905名無し野電車区:2006/08/09(水) 16:03:37 ID:FXz7IKCE
洗車の合図
906名無し野電車区:2006/08/09(水) 16:22:56 ID:auJXlD9b
907名無し野電車区:2006/08/09(水) 16:23:32 ID:D/d7VstS
通報しますた
908名無し野電車区:2006/08/09(水) 16:24:07 ID:auJXlD9b
909名無し野電車区:2006/08/09(水) 16:27:06 ID:cZrOwawZ
>>908
有馬
910名無し野電車区:2006/08/09(水) 16:28:24 ID:geIap7u8
ここはいつから有馬スレになったんだwwwっうぇwwww
吐きそう・・・・
911名無し野電車区:2006/08/09(水) 18:01:28 ID:lsxGnwLC
今 羽田空港発の急行に乗っているが 北総の白いボロ車 最低
912名無し野電車区:2006/08/09(水) 18:38:21 ID:ZnNVFxm0
>>911
北総7000の廃車よりそっちを廃車して欲しい
どっちが新しいのかわかんないけど、あの外見、内装は最悪。汚物、うんこ
913名無し野電車区:2006/08/09(水) 18:50:24 ID:wAnblamp
>>908は有馬&は@
914名無し野電車区:2006/08/09(水) 20:45:54 ID:MPGNBm0a
>>911>>900
穴向こうの奴等も似たようなこと思ってるかもよw
・・・片引き扉の赤いオンボロ熱くて最悪とか、ボックス席の赤いの狭いからイラネ!とかなんとかwww
915名無し野電車区:2006/08/09(水) 20:51:23 ID:99S9gwgs
北総車は確かにボロイが、SLで有名なS県の某地方私鉄の電車なんてもっと(ry
シートなんて叩けばえらい埃立つし、塗装なんてあちこち罅割れて錆浮いてるし・・・・・・
916名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:10:53 ID:MPGNBm0a
>>915
上手いことボカシGJ
さいたまなのかしぞーかなのか、わからんちー




#しかし懐かしい>エスケン
#どんなんだったっけ?
917 ◆KOTatuXSTw :2006/08/09(水) 21:22:16 ID:K43aT/N2
今日も今日とてみうら湯

最近マジで空いてる。。。

大通りに面してないのも痛いのかなぁ
918有馬:2006/08/09(水) 21:26:58 ID:dKT9tDL6
それどころか真上を電車が素通り
919915:2006/08/09(水) 21:37:53 ID:99S9gwgs
>>916
セメント関連じゃない方。
特産品はお茶しかないとこ。
まーあそこは車両ばかりか線路もお粗末だし。
北海道の廃線の方がまだ状態はイイぞ、と言いたくなる。
920名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:42:26 ID:SMIqxkBk
>>914
dネル通ってきたけどそれより600形をよこすのをやめてくれ。新鮮に汁。
921名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:53:17 ID:MPGNBm0a
>>919
お茶のほかに蜜柑も名産なんジャマイカ?>その>>918が住んでるらしい県
922名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:57:30 ID:WEAc8rNW
おまいら、明日から京急百貨店でぬこ祭りですよ。
923名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:58:20 ID:hyJW+IV7
>>915
関連会社が○○ジャストライン?w
924 ◆KOTatuXSTw :2006/08/09(水) 21:58:41 ID:K43aT/N2
どっかかわいいぬこ駅員は居ないかなぁ
925名無し野電車区:2006/08/09(水) 22:02:17 ID:MPGNBm0a
>>924
新大津下りホームきたくり側斜面近くの階段によくいる。まんまる。
926有馬:2006/08/09(水) 22:03:28 ID:Q9dgjw6r
>>921
県単位で見れば桜海老と山葵と鱒とメロンと黒はんぺんと
こっこ(CM:はしのえみ○)
927 ◆KOTatuXSTw :2006/08/09(水) 22:05:40 ID:K43aT/N2
>>925
今度逝って来る
928有馬:2006/08/09(水) 22:07:30 ID:Q9dgjw6r
>>923
そこの私鉄はμ鉄系。
929名無し野電車区:2006/08/09(水) 22:15:27 ID:hyJW+IV7
>>928
あれ? 大井川が名鉄で、静鉄が東急じゃなかったっけ?
ちょっとググッて来る
930有馬:2006/08/09(水) 22:36:12 ID:Q9dgjw6r
>>929
そういうことを言いたかったわけだが
静鉄は東急系というわけじゃなくて車両が似ているだけだろう。
やってることはバス事業を含め関西色が強い。
931名無し野電車区:2006/08/09(水) 22:37:46 ID:aq5vSP0D
>>930
IDが救急車w
レス番がポルシェターボw
932名無し野電車区:2006/08/09(水) 22:39:09 ID:aq5vSP0D
>>930
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国
933有馬:2006/08/09(水) 22:41:11 ID:Q9dgjw6r
スレを立てた甲斐があった…。・゚・(ノД`)・゚・。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1154005924/7

7 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/08/05(土) 11:49:24
OTVで京急CMやってたよ。
羽田直行便のある道府県限定の放送みたいだ。
934名無し野電車区:2006/08/09(水) 22:41:50 ID:MPGNBm0a
>>931
ボーイングにも型番929が存在するわけだがw
935名無し野電車区:2006/08/09(水) 22:56:33 ID:jNgpu35u
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | 京急は即刻破産!!
  |     )●(  |有馬は、死ね!。氏ねじゃなくて、
  \     皿   ノ
    \____/        ,,ggg,,        .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
936名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:01:22 ID:WEAc8rNW
コピペ乙w
937有馬:2006/08/09(水) 23:02:07 ID:Q9dgjw6r
ウザ川は東急厨だったのかw
938名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:28:36 ID:MPGNBm0a
ところで非ヲタの一般人が「この電車オンボロ」と感じる条件って、なんだろ?

オイラは「正面に前幌がついてる」あたりは必ず入ってきそうとか思うわけだがw
(ただ、幌枠だけだとそうでもなさげなのが、謎)
939名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:42:02 ID:fFpCLypy
過去に横浜通過の通勤特急があったって本当ですか?
940名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:48:26 ID:xb/vEF9q
>>939
ウソですよ
941名無し野電車区:2006/08/10(木) 00:35:03 ID:rTbV4dy0
wingは上大岡まで止まらないというより、
横浜を通過するのが最大のメリット。

井土ヶ谷と弘明寺の利用連中と優等待っている
人達で四六時中混雑を作ってる。
942名無し野電車区:2006/08/10(木) 06:18:29 ID:BsNt9eyn
ラッシュ時に2100の投入やめてほしい。
車内激混み
束の車両みたいに
全席 畳んで 立ち席のみにしてシマェー!
943有馬:2006/08/10(木) 06:31:26 ID:XJfymHHF
>>942
新潟日報日曜テレビ夕刊
944名無し野電車区:2006/08/10(木) 06:35:58 ID:bPl38nS8
>>942
2ドアのまま全席収納ですかwそれはそれは・・・
945名無し野電車区:2006/08/10(木) 07:08:37 ID:Jmouz75U
>>938
非鉄なら、銀色じゃない電車はボロとかいいそうだよな
946名無し野電車区:2006/08/10(木) 07:28:01 ID:BsNt9eyn
>>944
3ドアロングシート改造で
947名無し野電車区:2006/08/10(木) 08:52:03 ID:yRllP05c
>>938
俺の友人は、白帯→ボロ、窓周りアイボリー→新しい って認識らしい。
それから、銀色→カコイイ、塗装→カコワルイ とも言ってた。
948名無し野電車区:2006/08/10(木) 09:04:05 ID:RIdTaUPI
なにその東急厨
949名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:09:23 ID:MKpppDyO
>>945
その論でいくと新幹線なんか全部ボロだw
950名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:19:00 ID:dONwphfB
///  京急スレッド 105  ///
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155172710/
951名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:42:24 ID:yRllP05c
この流れだと、ちょっと早漏な気もするが、乙華麗!
952名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:59:33 ID:yRllP05c
白金高輪
953名無し野電車区:2006/08/10(木) 11:09:32 ID:yRllP05c
三田
954名無し野電車区:2006/08/10(木) 11:16:11 ID:yRllP05c
芝公園
955名無し野電車区:2006/08/10(木) 11:33:36 ID:yRllP05c
御成門
956名無し野電車区:2006/08/10(木) 11:43:36 ID:LC5fzwt/
内幸町
957名無し野電車区:2006/08/10(木) 11:46:05 ID:1Rg6y1Oj
日比谷 I-08
958名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:15:06 ID:x56T3nwp
梅島
959名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:16:15 ID:x56T3nwp
梅ヶ丘
960名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:17:55 ID:x56T3nwp
梅ヶ沢
961名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:19:19 ID:x56T3nwp
梅ヶ峠
962名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:20:27 ID:x56T3nwp
梅ヶ谷
963名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:26:33 ID:6OpxilUk
江戸川
964名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:29:31 ID:6OpxilUk
江井ヶ島
965名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:31:18 ID:6OpxilUk
江吉良
966名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:32:21 ID:6OpxilUk
江ノ島
967名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:33:28 ID:6OpxilUk
江坂
968名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:34:33 ID:bPl38nS8
>>949
だけじゃなく、都交5300や京成AE,小田急のロマンスカさえもボロってことじゃw
969名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:44:55 ID:BiU5+Lc+
>>921
確かに蜜柑も様々な意味で名産品だな。
O井川特産の蜜柑は食える蜜柑じゃねーからイラネーんだけどさ・・・・・・

>>968
レス番がグリーン車普通車合造w

埋め
970名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:45:21 ID:WY/333KJ
俺は電車が好きだ。
こないだ飛行機好きの友達に「電車ってみんな同じかおだなぁ〜」って笑われた。

おまいらどう思う?
971名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:53:10 ID:BiU5+Lc+
>>970
同じ顔は飛行機の方だと思う。
ボーイング社製のなんて型番無けりゃさっぱり分からん。
俺が辛うじて判別出来るのはDC社製のDC−10くらいなもんか。
尾翼の付け根にエンジンがあるのが大きな特徴だし、あの機体。
他は主翼の下に双発か四発かくらいの差しか判別出来ない。
972名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:57:24 ID:u9s/0+81
もしかしたら「電車「好き」ってみんな同じかおだなぁ〜」って意味かもよ
973貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/08/10(木) 13:27:46 ID:+Df5veD9
>>972
ピザ・ガリ・池上蓮沼
974名無し野電車区:2006/08/10(木) 13:39:47 ID:wb8AmXGf
教えて下さい
三浦海岸へ行くのに泉岳寺が始発の様ですが、品川から乗車だと座れませんか?
8/14〜16あたり予定です
九時頃の特急で三崎口行きの電車
975名無し野電車区:2006/08/10(木) 13:41:50 ID:phDNmE+6
>>971
747ぐらい判れよ…
あとDCはダグラスな。
976小田急利用者:2006/08/10(木) 13:43:01 ID:WfxYTd2e
京急様、早く小田急を買収してください。
977名無し野電車区:2006/08/10(木) 13:51:07 ID:RnhG7ZhB
>>974
早めに並べば、座れる。2100
978名無し野電車区:2006/08/10(木) 14:23:40 ID:x56T3nwp
>>974
8:51か9:38発なら品川始発の快特でいける。
979974:2006/08/10(木) 14:29:44 ID:wb8AmXGf
レス有難うございます
特急はボックスシートでしょうか? また特快はどうでしょうか?
やはり特急の方が時間が早いのでしょうね?
980名無し野電車区:2006/08/10(木) 14:36:29 ID:x56T3nwp
>>979
快特(=快速特急)のほうが早い。(停車駅も少ない)
だけどラッシュ時だから、どっちも所要時間は変わらない。
981名無し野電車区:2006/08/10(木) 15:07:34 ID:0HELqi2h
>>970-971
「,」区切り部分の『顔』なら素人でも区別出来ると思うが。
B707/B727/B737,B747,B757,B767/B777
A300/A310/A330/A340,A319/A320/A321,A380
DC8,DC9(MD80-MD90系),DC10/MD11
L-1011tristar
982名無し野電車区:2006/08/10(木) 15:30:59 ID:E6iDR8tM
>>970
F-14  F-15  F/A-18

F-14はノースロップ社製なのに普通の人には他の2機とそっくりに見える。

あと、Mig29とSu27も製造会社違うけどそっくり
983971:2006/08/10(木) 15:44:40 ID:wIf64FZq
>>981
型式解説してくれてありがたいんだが、それでもどれがどれだかさっぱり分からん。
画像も貼ってくれりゃ分かりそうなもんだけど。

つうかそれ以前に飛行機にはさほど興味無いし。
だから鉄道に興味無い飛行機ヲタが鉄道車両の違いが分からないのと同じで、
飛行機に興味無い鉄ヲタが飛行機の機体の違いまでは分からない、という事を言いたかっただけなんだが・・・


>>975
一応YS−11も分かるw
あれは唯一国産の双発プロペラ機だし。
984名無し野電車区:2006/08/10(木) 16:43:42 ID:REAKreWH
>>983
俺も飛行機は好きだが、バスの方が奥が深いと思う。
「777だ」なら分かるけど、「ブルーリボンシティー」とか言われてもワカンネ
985名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:11:12 ID:o8i717jv
みどり嬢
986名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:23:53 ID:PZO4NVNv
羽田空港
987名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:24:25 ID:PZO4NVNv
天空橋
988名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:25:00 ID:PZO4NVNv
穴守稲荷
989有馬:2006/08/10(木) 17:25:32 ID:XJfymHHF
粟津
990名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:25:34 ID:PZO4NVNv
大鳥居
991名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:26:07 ID:PZO4NVNv
糀谷
992有馬:2006/08/10(木) 17:32:27 ID:XJfymHHF
上諸江
993名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:33:26 ID:bPl38nS8
>>984>>983
俺、電車もバスも飛行機も好きだけど、それらより遥かに魚釣りのほうが奥深いと思う。
「アジ」とか「とびうお」くらいならなんとか分かるけど、「いしもち」とか「にべ」なんかいわれてもワカンネ
994名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:40:41 ID:9Xxtxo9f
快特 芝山千代田・印旛日本医大行き
品川で切り離し、前8両は品川からエア快芝山千代田行き、後ろ4両は品川で4両を増結し急行印旛日本医大行き
995名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:42:11 ID:PZO4NVNv
京急蒲田
996名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:42:17 ID:o8i717jv
>>1
糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね
997名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:42:54 ID:PZO4NVNv
雑色
998名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:43:27 ID:PZO4NVNv
六郷土手
999名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:43:27 ID:o8i717jv
有馬命
1000名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:43:38 ID:qva5NCU1
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。