【東京】日本の巨大地下街・地下通路 B6【各地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
14本当にあった怖い名無し
B2スレの情報(その3)
・首都高の皇居付近(千鳥ヶ淵?)を走ってると巨大なドアが見えるが、中には自衛隊の
戦車や装甲車が。
・皇居から市ヶ谷まで地下トンネル
・宮沢首相が首相官邸から延びる地下通路を探検。
・上野駅の新幹線ホームはB4だが、B3に広い空間がある。
・高エネルギー研と筑波大学が地下で繋がっている。
・地下鉄日本橋駅の不可解な構造。
・東京中央郵便局と東京駅を結んだ通路。中郵には謎の扉が多い。
・銀座三越地下連絡口(A6出口)コインロッカー隣の清掃用具置き場の扉から、
地下に降りる階段が。公安関係の基地か。
・幻の丸ノ内線有楽町駅地下。ttp://tomatomatomas.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0010.jpg
・光が丘の地下に自衛隊の秘密施設。ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1259/taga/taga2.htm
・神田の、皇居よりにある2つの高校の内の1つ。旧軍のトンネルが。
・都営浅草線の東京駅へのトンネルは既に完成している。
・大江戸線の武蔵野線方面への延長線が数百メートル建設済み。車庫線とは別。