【E233〜】JR東車両更新予想スレ03【車両統一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
【E233〜】JR東日本車両更新予想スレ02【車両統一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133616185/l50

関連スレ・リンクは>>2-15のどっか
2名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:02:16 ID:9b122pKL
3名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:25:54 ID:cv/p9I1b
>>1


こっちを使用age
4名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:35:23 ID:6d7gvipS
2001年のデータや各ホームページから推測にしたデータですが、
以下の置き換え計画のない通勤、近郊型の旧型車輌がJR東日本にはあります。
電車区などの名前についての詳しい事は御勘弁を。
細かいミスは、指摘してください。
●仙台電車区 仙セン 
457、455系 128両 43編成(3×43)
717系    30両 10編成(3×10)
417系    15両 5編成(3×5)
○合計   173両
●上沼垂電車区 新カヌ(2005年10月現在)
115系    190両 65編成(4×14+3×32+2×19)
○合計   190両
●新前橋電車区 高シマ(2005年9月現在)
115系    78両 22編成(4×11+3×11)
107系    38両 19編成(2×19)
○合計   116両
●幕張電車区 千マリ
113系    359両 74編成(6×28+4×46)
○合計   359両
●京葉電車区 千ケヨ
201系    70両 
○合計    70両
●小山電車区 宮ヤマ(2005年5月現在)
115系     4両 1編成(4×1)
107系    16両 8編成(2×8)
○合計    20両
5名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:36:25 ID:6d7gvipS
●松戸電車区
203系    170両 17編成(17×10)
207系    10両  1編成(1×10)
○合計   180両
●豊田電車区 八トタ(2005年8月現在)
115系    45両 14編成(6×1+3×12+4×1)
○合計    45両 
●松本運転所 長モト(2005年8月現在)
115系    84両 14編成(6×14)
123系     1両 1編成(1×1)
○合計    85両 
●長野総合車輌所 長ナノ(2005年8月現在)
115系    105両 38編成(2×8+3×30)
※訓練車も含む

旧型車輌合計1343両
6名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:37:22 ID:6d7gvipS
今後の予定

☆E231近郊増備車が登場!
☆E217の国府津へ移動の噂は?
☆901系廃車でミツ→ウラへ209が移動、ミツに新型車を入れて補充?
☆E331は京葉線への投入を視野に東急で製作中か?
7名無し野電車区:2006/01/18(水) 04:20:35 ID:8zDmgY4V
●過去スレ一覧

【E233〜】JR東日本車両更新予想スレ01【車両統一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128550428/
【E233〜】JR東日本車両更新予想スレ02【車両統一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133616185/

●予備、避難所スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137488721/
8名無し野電車区:2006/01/18(水) 04:21:09 ID:8zDmgY4V
○車輌更新スケジュール(予想)(ケース2)
※通勤車輌のうち、地方向けの車輌をメーカーで作り、
残りをすべて新津で作る場合。
新津が年産250両であることを考えれば
06〜07 E233中央線向け
06〜11 相鉄車輌更新
07〜09 ●E233で211置き換え玉突きで、115などを置き換え。
    ※211では、縦貫線の33‰の押し上げ条件を満たさない為
10〜11 ●相鉄直通車輌、埼京線205置き換え
    ※相鉄との連絡線が現実的に出来るのを考えればこの頃か?
     2009年までに出来るのなら、繰り上がる可能性も
    (玉突きで旧ヤテ205(1985〜)を中心に廃車)☆205系は、一部25年程度で廃車
11〜12 203置き換え(203、1982〜、1985〜)☆203はおよそ29〜28年で廃車
12〜13 横浜線用205置き換え(横浜線205 1988〜)☆205系はおよそ24(6扉サハ204-100は18年で廃車)
14   京葉線車輌更新、205(1990〜)☆205系は24年程度で廃車
14〜17 京浜東北線209(1993〜)置き換え 玉突きで205を廃車(仙台、中原、川越、国府津などに転属)
    ※先頭車改造はせず ☆205系は24〜26年で廃車 ☆209系は一部21年で廃車
18〜20 E217(1994〜)置き換え 玉突きで地方の211(1985〜1991)を廃車 ☆211系は29〜33年 ☆217系は一部24年で廃車
21〜23 中央総武線各駅停車置き換え。209-500(1998〜)E231 (2000〜)古い209系を代替廃車 ☆209系は28年程度で廃車
    ☆209-500系は23年程度で一部廃車 ☆E231系は21年程度で一部廃車
23〜24 武蔵野線車輌更新 ☆205-5000は33〜38年で廃車(VVVF化から19年で廃車)
25〜  小山電車区E231(2000〜)更新。玉突きで地方のE217を廃車 ☆E231近郊型は25年程度で一部廃車 ☆217系は31年で廃車
※●は、タイムスケジュール的に優先される項目。

その他、場合によってはワンマン化などでスケジュールに変更が生じるかもしれない。
※南武線、武蔵野線、横浜線などは、将来ホームゲートによるワンマン化があるかもしれない。
9名無し野電車区:2006/01/18(水) 04:26:05 ID:8zDmgY4V
●関連スレ
211系の今後を考える 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132323387/
萌えてます!E231系 Vol.35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135467381/
201系総合サハ201-3[トタ][ミツ][ケヨ][ホシ][モリ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134747237/l50
205系総合スレ 17両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132403168/l50
関西版
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137432136/l50
10名無し野電車区:2006/01/18(水) 05:17:26 ID:8zDmgY4V
東急車輛にE231がたくさん作りかけであるらしいけど、やっぱり一部は211系の置き換えも考えているのかな?
少なくともグリーン車連結をしない編成がなくなるまでは?
動労のネタが現実になりそうなよかん
11名無し野電車区:2006/01/18(水) 07:59:43 ID:tvpFDkMS
立て直しって言ってるのはわかいやつじゃまいか?231スレだって5年ぐらいまえから「萌えてます!」の文言付きできたんだよ。
【山手】【常磐】とかほとんどつかずにやってきたのにここは東海道静岡口に代表されるようなgdgdになるんだろうな。
12名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:37:40 ID:rmp9z8Pu
>>6
予定と予想がごっちゃになってないか?
13名無し野電車区:2006/01/18(水) 20:08:07 ID:4T/HlLh1
>>8
209を28年も使うなんて・・・・末期の10系寝台みたいな惨状になりそうだな。(w
14名無し野電車区:2006/01/18(水) 20:08:38 ID:AU2n4WEV
>>6
予定と妄想がごっちゃになってないか?
15名無し野電車区:2006/01/18(水) 21:03:37 ID:4ozrcPgx
>>5
203は小田急複々線完成時に置き換え、が濃厚?

>>6
・E233はいつ出てくるのか?

が抜けてるよ。

>>13
さすがに修繕するだろうし大丈夫でしょう。
あとは試作車だが、窓の改造が行われなければ・・・
16名無し野電車区:2006/01/18(水) 21:39:34 ID:DhPCyXjQ
>6
E217ロング改造+G脱車して209系化ミツ投入…‥なんて一瞬妄想してしまった。
ありえないがな。
17名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:03:04 ID:5djoiYsG
>>1
建て直し乙!
18名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:06:54 ID:XfIyhC8N
川重社員殿、↓のスレへも情報提供お願いいたします。
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137432136/l50
19名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:27:37 ID:8zDmgY4V
>>6
E331に関しては、東急車輛で年末から目撃談多々アリ
20名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:31:20 ID:sHre/GJY
>>19
目撃談はあれど、未だに正式発表されないのも変な話だw
21名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:39:58 ID:8zDmgY4V
>>20
とはいえ、あんな変な鋼体は他に考えられないしな。
ともあれE721も未だに発表がないから、大丈夫だお
2220:2006/01/19(木) 00:58:19 ID:miXIyyHP
>>21
いや、そういうことじゃなくてさw

その目撃されてる構体はE331系に間違いないと思うが、
あとに出るはずのE233系は詳細が発表されてるのに、
未だにE331系は形式しか発表されてないのも変な話だな、とw
23名無し野電車区:2006/01/19(木) 01:52:09 ID:3HdopOgA
>>22
すぐに営業のは投入しないからでは?
もしくは、せいぜい5両を2編成しか作らないから、発表するまでもないとか?
24名無し野電車区:2006/01/19(木) 02:09:16 ID:3HdopOgA
順当に考えれば、キハE200の例を考えても、2〜3年くらいは営業に投入しながらの試験をするんだろうから。E331は。
そうすれば、新津のラインはE331専用にして、通常の車体はメーカー発注にするとか?
新津の私鉄標準車輌受注の切り札として考えているのかもしれない。
特殊な構造ゆえ整備まで束で受注するとか?
25名無し野電車区:2006/01/19(木) 20:18:47 ID:3HdopOgA
>>18
今思えば、このスレの前に怪しいスレを立てた香具師は、このスレを立てた香具師だったのかな?
〔東日本〕車両新造と車両転配属03
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137488721/
26名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:44:58 ID:qma3eo66
E331はE233などのような発表はしていないが、
投入路線と時期は発表されているんだよね。
27名無し野電車区:2006/01/20(金) 02:55:30 ID:OT/0zT3u
>>26
ニューフロンティア何とかに、17年度中と記述があったと思う。E331は
28名無し野電車区:2006/01/20(金) 06:48:18 ID:Pe9DQNPX
29名無し野電車区:2006/01/20(金) 07:38:19 ID:dOByqnJz
こっちにも貼っとく
JR東日本E721系と同型の仙台空港鉄道社車両
ttp://www.pref.miyagi.jp/rinku/train.pdf
30名無し野電車区:2006/01/20(金) 08:05:10 ID:OT/0zT3u
>>29
車両性能120キロってことは、実質運用では110キロまでとして、E231系と同じパターンか?
31名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:50:48 ID:e1Niucy2
>>28
IDが・・・
>>30
ID見るとガンガレって云いたくなるのは気のせい?

E331はDDMとみていいかな?
E233はカルダンかDDMかどちらになるか楽しみでもある。
32名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:51:59 ID:+tuCQ/dE
埼京線の全編成を新型に置き換えてくれ
33名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:03:11 ID:bJl1qRGR
>>29
何この西鉄電車
34名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:04:11 ID:Pn1Fg8Rd
ジャーナルの中央線特集にE233に関する記述(JR東社員の寄稿記事)

・6+4の組成は、現在とは逆で大月寄り4両・東京寄り6両
・中央線は車両ごとの乗車の片寄りが少なく、短編成の時に着席サービスが低下するので6ドア車は導入しない
・車両性能上の最高速度は120km/hだが、閉塞区間の短い東京−八王子間は最高100km/hで運転(現行より5km/h向上)
・秋頃に落成し、12月頃から順次営業運転に入る
・新車統一時には、最高速度向上・加減速性能向上で、東京〜高尾間の快速で1〜2分の短縮が可能となる予定
35名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:14:36 ID:iVpIK5bp
車両が新しくなることは歓迎するが京王レベルでの接続のよさと、優等列車の
増発(中央特快・青梅特快)を望む。後、料金の引き下げね。
36名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:22:00 ID:GFzg4Byy
>>34
5km/hしかうpしないのかよ・・・
無線による保安装置の導入+杉並通過すれば120km/h出せてTXみたいになるんだけど。

あと東京〜八王子ってことは、それより西ではもっと出せるわけ?
37名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:46:03 ID:Pn1Fg8Rd
>>36
八王子より西については書いてない
あと、>>34はプレスリリースで発表済の内容は割愛しました

閉塞区間長が短いのが高速運転が出来ない理由ならば、
京急の点滅信号のような方法もあると思うんだけどなあ
38名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:54:42 ID:v0JpNryK
ATS-Pなんだから無理すれば出来るだろうけど
それよりも高加減速で稼ぐのが有効としてるんだろ

130km/hが売りの常磐特快も高加減速で稼いでるしな
39名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:03:41 ID:+uT8nvms
>>36
5km/hしかうpしないのは、最高速度から減速信号(75km/h)や注意信号(45km/h)を
見たときの制動距離が稼げないからではないかと
京急が120km/h運転を始める時に抑速フリッカ信号(105km/h)を導入したのも
それが理由だしな
40名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:22:19 ID:L5MhkOkt
まぁ、中央線はそこまで投資してまでスピードアップする必要はないと考えられてるんだろうね。
41名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:24:46 ID:TaqUZwGi
>>40
現状、優先すべきは複々線化と高架化だからねぇ。
42名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:29:43 ID:L5MhkOkt
>>41
そうだね。
三鷹〜立川が複々線になって快速停車駅が整理されたら
それだけでもスビードウプに繋がるしね。
43名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:36:51 ID:9qZYZnkl
〔東日本〕車両新造と車両転配属03
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137488721/
いつの間にか落ちてた・・・
44名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:06:37 ID:44Gp63MM
>E331
ウチでは7両製造です。
>>18
そのうち行きますよ。いくつか情報ありますので。
45名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:19:45 ID:uQMb54sT
>>44
E721系は>>29と同仕様ですか?細かな違いありますか?
46名無し野電車区:2006/01/21(土) 02:58:32 ID:bSZgHbpM
早くE331系が見てみたい。
デザイン画公開してくれないかな・・・
47名無し野電車区:2006/01/21(土) 06:49:15 ID:KsLHOqjz
>>45
うわさどおりに沢山入るなら、荷物置場と英語案内はいらないよなあ。
写真見たけど、113系や415系がなくなろうとしている中で、
唯一の国鉄型車内の車両の新造だね。なんか燃える
48名無し野電車区:2006/01/21(土) 11:30:45 ID:KsLHOqjz
>>37
まあ、普通に考えたら、衝撃吸収構造だから120キロをだすんじゃないかと思う。
49名無し野電車区:2006/01/21(土) 11:44:08 ID:KsLHOqjz
>>39
E233 になったら、ブレーキ性能を強化すれば、+10キロくらいいけないものかとも思う。
まあ、一度に改良しなくても必要に応じて段階的に改善していくってことか?
50名無し野電車区:2006/01/21(土) 14:03:59 ID:uQMb54sT
>>47
でも仙台地区にこういう座席配置の車両が入るのは初なんだよな。
51名無し野電車区:2006/01/21(土) 14:07:56 ID:9R4jEH/I
E531系もああいうドア・座席配置のにしてほしかったな
52名無し野電車区:2006/01/21(土) 14:38:46 ID:KsLHOqjz
>>50
考えてみれば719系の配置のほうが不思議だな。
>>51
一瞬ドアの材質に違いがあるのかと思った
53名無し野電車区:2006/01/22(日) 01:32:58 ID:K2v/oBGQ
そう言えば、このスレではEF65やEF81の後継機関車については
あまり話題に上ってないようですが、もし導入されるとしたら、やっぱり
EF510ベースの交直流機関車になるのでしょうか。
54名無し野電車区:2006/01/22(日) 01:55:47 ID:SuO03wJ4
この先、旅客会社は機関車を持たないんじゃないかな?
基本的に貨物に委託でもいいと思う。

55名無し野電車区:2006/01/22(日) 04:06:49 ID:lkBr975k
>>53
夜行列車の大幅削減+交直流電車化で、機関車を使用するのは北斗星やカシオペアとトワイライトくらいになるのでは?
その場合たぶんJR 貨物への委託でしのぐんだと思う。
でも、いくら車両に手を入れているとはいえそろそろ更新しないとやばい頃だよな。ブルトレ系統は。
56名無し野電車区:2006/01/22(日) 04:09:12 ID:lkBr975k
>>52
719系はなんであんな配置にしたのかは俺も不思議。
比較的長距離利用があるとはいえ、2人様のシートは狭すぎて出入りに苦労すると思う
57 :2006/01/22(日) 04:09:56 ID:uh819qx/
⊃‥
58名無し野電車区:2006/01/22(日) 06:26:56 ID:lkBr975k
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/EF510
とおもったら、何かの祭りだろうがこんなの見つけた
59名無し野電車区:2006/01/22(日) 08:31:27 ID:DhIl8NrV
>>58
貨物の2006年度の機関車増備計画なら、ジャーナルに記事があるよ。
編集早いな。
60名無し野電車区:2006/01/22(日) 10:11:41 ID:lkBr975k
ヘッドマーク設置スペースがあるってのが思わせぶりだな。
61名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:33:13 ID:UzlnMJyO
>>55
北斗星の後継を作る可能性はあるんだろうか?
カシオペアみたいなのをもう2・3本…
62名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:37:30 ID:szYBv/21
鴨車だって昔からヘッドマークステイくらい完備してるし(EF66-100だって取り付け可能)、
EF200だったか210だったかはアンドン式ヘッドマーク用コンセントもついてたという話。

ただ工臨用の機関車は線路がある限り必要だと思うが。
これからは機械扱いになっちゃうのかねぇ。
63名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:40:31 ID:lkBr975k
>>61
カシオペアの人気ぶりを考えると十分にありえると思う。
基本的な窓割りとダブルデッカー構造さえ間違えなければ、
ソロからデュエット、ロイヤル、カシオペアツインや、スイートまで比較的容易に改造できるだろうから。
既存カシオペアとの編成変更もあると思う。

トワイライトもやるなら、同じ時期に基本的な部分だけ共通設計にしとけばいいんだけど…
64名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:43:22 ID:u5v7A3EM
JR北海道>貨物列車を運搬する新幹線車両を開発へ
ttp://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrentT_m/FTRAIN_B010/wr_type=M/wr_page=1/wr_sq=FTRAIN_B010_0000000599

寝台特急の運命は・・・
65名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:44:16 ID:lkBr975k
>>62
亜幹線用の貨物用DLとの同時更新かね?
全国一斉にやればそれなりに数は裁けるだろうけど。
66名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:54:07 ID:lkBr975k
>>64
詳細がわからないけど、青函トンネル区間だけそのまま乗り込む形ってこと?
ユーロトンネルでトラックやバスやマイカーを運ぶカートレインみたいな感じで?
寝台特急が通過するのは夜中だから、大丈夫だとは思うんだけど。
日中新幹線と競合する時間帯だけの話ではないのかと思うが。
67名無し野電車区:2006/01/22(日) 14:24:15 ID:ewsXnl1m
北海道新幹線が開通したら、カシオペアだけにするんじゃないの?
68名無し野電車区:2006/01/22(日) 15:48:00 ID:lkBr975k
>>67
貨物を新幹線に乗せる場合でも、事実上車両限界の関係からコンテナ貨物くらいしか出来ないんだろうな。
横幅は大丈夫でも縦が4.5Mまでだから、車両限界の関係でとても寝台車なんか無理だしな。

でも、新幹線が運行できない夜に青函トンネルを通過するなら、トワイライトなんかも含めて
そのまま走らせることは出来ると思う。
69名無し野電車区:2006/01/22(日) 16:27:38 ID:Zqnxuxpf
そこでフリーゲージ客車ですよ。
70名無し野電車区:2006/01/22(日) 16:50:09 ID:Vb9/pSMz
ID:lkBr975kはさっきから「思う」ことばっかり述べてるけどここは貴様の見解を発表する場所じゃねーんだよ。
今月のDJに731系の甲種輸送があるように貨車以外も通る必要があるんだから
それに雪かなんかで遅れたときに新幹線の通る時間帯中客車が通せないんなら話にならんから
貨車以外の車両を通せないか試すことぐらい普通にやるっつーの
71名無し野電車区:2006/01/22(日) 18:53:35 ID:lkBr975k
>>70
わかるんだけど、どうやって試すのかがすごく気になる…
72名無し野電車区:2006/01/22(日) 19:06:43 ID:/OQKAaeE
>68
それでは函館運送のUF18Aが運べなくなるな。

>70
客を乗せた車両のピギーバック輸送などやるはずが無いがな。
連絡船事故の教訓を忘れていなければ、だが。

まあ旅客系は普通に3線にして混走になるんではないかな、と。
73名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:31:24 ID:xKL5kjTt
カシオペアとトワイライト潰したらかなりの損失になりそう。
もっともトワイライトは例の件で傾きかけているが・・・
74名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:34:44 ID:EBPUHzmy
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133186576/
現在水郡線で走ってるキハ110系列を新車両に置き換える

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132750948/
E531系にグリーン車連結
75名無し野電車区:2006/01/22(日) 23:26:56 ID:K43Nq/Oo
>>56
719系は211系の座席配置案の一つを復活させたものだそうだ。
76名無し野電車区:2006/01/23(月) 11:05:30 ID:eRWoFx1L
>>74
ネタ?
77名無し野電車区:2006/01/23(月) 13:04:56 ID:l6TS0CZ1
>>76
今はあんまり騒がないほうがいい
78名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:03:00 ID:eRWoFx1L
>>77
まあ、常磐線のE531系、E231系にグリーン車を連結するメリットはないわけじゃないけどな。

・TX完成による乗客減による余裕分の穴埋めとして
今更減便は出来ないだろうから、G車連結をってのはありかと。
・TXに対する競争力強化対策として
事実上柏で毎時1本しか特急が利用できないから、恒常的にグリーン車連結ってのはありかと。
・増収対策として
宇都宮、高崎線のグリーン車が好調な事もあり、この際増収対策として
・縦貫線直通運転対策として
新造コストがそこまでかからないE531系を東海道線乗り入れに使うってのはありそう。
少なくとも、E231系に関して、平塚〜取手の乗り入れを恒常化させるのはアリかも試練。
高崎、宇都宮線に対しては湘南新宿ラインで、縦貫線は主に、常磐線をって可能性はある。
79名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:12:27 ID:eRWoFx1L
>>75
あんなのを東海道に入れたら、それこそ大変な事に
80名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:35:29 ID:bbDqnjW+
E721系1編成(2両)を2月15日に仙台車両センターに搬入
床面高さ:950ミリ
車体幅:2950ミリ
座席:セミクロスシート
最高速度:時速120キロ
車内:荷物置き場のスペース、扉開閉予告灯、LED案内表示器など
1編成当たりの定員:座席104人、立ち席165人
・今回の編成は、機能確認などのための先行導入。
・残る3編成6両は来年度に搬入。
81名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:17:09 ID:PCH3YRsS
>>79
211セミクロス車との比較だったら対して変わらんと思う。
どっちにしろ、ラッシュ時は邪魔者扱いされそうだが。
(つか、全車クロスorロングで統一しようというのがよくない。そういう意味ではE231はよくできてる)
82名無し野電車区:2006/01/23(月) 15:42:32 ID:eRWoFx1L
>>81
そういう意味では、113系なんかをオールロングに改造したりしたけど、
あんまりよく考えていなかったのかもね。
83名無し野電車区:2006/01/23(月) 17:54:24 ID:ABx9DpRd
>>80
ドアチャイムがどのタイプになるのか気になるんだよな…。
701のアレだけは勘弁…
8478:2006/01/23(月) 20:05:41 ID:eRWoFx1L
ってなことも含めて、今後の車両計画を注目しているところ。
もし常磐のE231にもサロを組み込むんなら、編成ごと転属させるなり、
サハだけ抜き取って、新車に組み込むなりするだろうから。
でも17編成もあるだけに、結構動かすのが大変そう。

候補としては、京葉線の201系の置き換え用に、一部205を玉突きの上、
分割編成を205から捻出することで、10編成分を消費。

ミツの玉突きで、209の試作編成を淘汰で3編成消費。
サハだけの転用なら、5編成(最大4両組み込み)〜9編成(最大2本組み込み)新造すればいいか。
85名無し野電車区:2006/01/23(月) 20:12:52 ID:6u+c4rwD
>>84
E231にサロはイラネ
成田線にも入ることになるし、
そもそも近距離運用がメインな以上、
そこまで需要は無いのではないかと思うが・・・。
86名無し野電車区:2006/01/23(月) 20:25:23 ID:eRWoFx1L
>>85
時間的には、取手〜上野間46分程度で、
千葉〜東京間39分〜43分程度だからその点では大丈夫では?

むしろE531に導入した場合サービスの観点から、半数の列車にないほうが問題になりそうだけど。
それと、車両運用の観点から考えれば、E231を東海道線に乗り入れたほうが、
車両運用も東海道と共通にもできるし、異常時の対応が取り易い気がする。
87名無し野電車区:2006/01/23(月) 20:43:45 ID:6u+c4rwD
>>86
向こうの運用は千葉-東京だけじゃないだろ。
房総各線と久里浜間の運用もあるし。

最長でも上野-成田の66km程度だし。
88名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:13:41 ID:Mq26CGl/
>>80
車内イラストを見る限りLEDは一行だな
コツ車の上段表示みたいな感じかな・・・まああれ好きだからいいけど。
それより空港線内のTXと肩を並べるDQN駅名を何とかしてほしいよ
ツギハ モリセキノシタ・・・・orz
89名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:15:06 ID:PCH3YRsS
常磐のE231-0と東海道のE231-1000は共通運用にできないだろ。
両者が連結できるのかどうかもよくわからないし。
ってか、常磐の列車を乗り入れると車輌運用がややこしくなるから、下手に乗り入れしない方がいいんじゃないかと。
90名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:28:02 ID:eRWoFx1L
>>89
2レベルと3レベルなら、E231-900で混結しているから大丈夫かと
ま、15両固定で運用するのがいいだろうけど。
91名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:35:11 ID:eRWoFx1L
>>87
まあ平均的には千葉でOKかと。長距離と言っても成田空港や上総一ノ宮、君津までだし。成田とそこまで変わらない
反対側は、厨子に対して平塚まで乗り入れるってなら、先ず問題はないと思う。
ま、この場合E531だけ乗り入れ、E231だけが折り返しになっても導入せざるをえないだろうけど。
むしろ平塚〜常磐
小田原〜東北、高崎
でわけるとか?のほうが良くない?
92名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:37:30 ID:O9p61aIZ
車両更新予想スレ
93名無し野電車区:2006/01/24(火) 00:24:01 ID:pw+7VAkX
>>64
機関車のことかな?

青森でいちいちコンテナを積み替えるわけが無いし。
94名無し野電車区:2006/01/24(火) 02:18:12 ID:1vBzM+vw
>>92
ま、車両計画に関係するからねえ。グリーン車ネタは。
95名無し野電車区:2006/01/24(火) 02:18:49 ID:1vBzM+vw
>>93
貨物列車を輸送する新幹線とあるから
96名無し野電車区:2006/01/24(火) 09:18:37 ID:RDg5UTHh
>>88
「みたぞの」はこれから新しくつくる街だからまだ許せるけどな。
97名無し野電車区:2006/01/24(火) 13:36:51 ID:1vBzM+vw
中国向けのE2?
なんてプライドの高い中国が日本の新幹線と同じ色に?
ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/
98名無し野電車区:2006/01/24(火) 17:00:36 ID:1vBzM+vw
>>90
不思議と言えば、常磐用のE231は近郊型でも良かった気がする。
99名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:55:08 ID:6mjaeP2l
>>90
あそこにクロスシートはいらない。
E531もあるわけだし。
100名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:03:57 ID:COeh49jr
>>97
前スレで川重社員氏がバラしていたけどな・・・・・

帯の太さは違うものの、確かに倒壊カラーだ
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1137906719_2.JPG
101名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:20:20 ID:1vBzM+vw
>>100
そのスレから見る限りだと、700系の大窓試作ではなどとの見方があるけど、
車体断面を見る限りはE2だよね?
102名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:22:49 ID:JscaC7Ii
N700系があれだけ小さい窓なのにどうしていまさら大窓を試作する必要があるのだ?
103名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:30:27 ID:1vBzM+vw
>>99
何もシートだけの話じゃないよ。

TXとの競争強化で120キロで本格的に走らせるなら、衝撃吸収構造が必要では?
E531を走りやすくする為にも120キロ化は意味があると思う。

駅間が長ければ、コスト削減のために2レベルでもいいと思う。
まあ、E531が加速がいいようだから、3レベルでも良かったのかもしれないが。

シートについては、15両の場合取手方面は比較的余裕があるから、
E531との兼ね合いを考えても、数両はセミクロスが入ってもいいかとも思う。
特に成田線での運用もある事から。

縦貫線との兼ね合いで、グリーン車はわからないにしても、
東海道線に乗り入れる可能性を考えても良かったのではと思う。

まあ、衝撃吸収構造でなくても120キロを出させればいいようなものだけど。
104名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:31:28 ID:1vBzM+vw
>>102
まあ、先ずありえないよね。
105名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:55:53 ID:ek61lfYr
>>101
間違いなくE2だよ。東海は葛西がいる限り中国に絶対売らない。

しかし東は新幹線技術特許強奪されても知らんぞ・・・つか献上か?売国奴め(w
106名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:06:10 ID:JscaC7Ii
だから車両を売るのはメーカーであって束ではないと何度言えば(ry
107名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:11:58 ID:1vBzM+vw
>>106
束の場合は知らないけど、東海の場合実際に開発は共同開発みたいなものだし、
実験も東海が主導して行ったりするけど、どちらが権利を有しているの?
たぶん東海だから、中国への販売を東海が渋ったんじゃないの?
108名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:15:36 ID:wP2RsHpe
>>103
少なくとも複々線区間では120km/h出しても問題なさそうだが・・・ 踏切ないし。
かと思えば、上野〜北千住は比較的短いし。

ただクロスシートはいいかも。我孫子線には昔は113が走ってたことだし。
109名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:26:25 ID:JscaC7Ii
>>107
いいかげんスレ違いだが…
倒壊→台湾、束→厨国という図式はずっと以前から国が書いていたシナリオなの。
火災氏が「厨国に新幹線を売るな!」と発言するのも実は全て出来レース。
表向き、技術ソースが同じものを台湾・厨国両方に売りには出せないでしょ?

実際には、鉄道会社が鉄道に関して持っているノウハウなんて
外に売りに出せるほど体系化されているわけでもないし、
その国・その地域に深く根ざしたものだから、値段なんて全く意味が無い。
だから、「外国に新幹線技術を売る」という話は、
実は売るべきモノがそもそも存在しないし、
たとえあったとしても倒壊にも束にも利益は「全く」無い。
経済界からの要望でイヤイヤつき合わされているだけ。

日本政府と経済界がしたいのは、厨国に車両と信号システムを売りつけること
(重電機器は半分あきらめている)。
しかもそれはだいぶ型落ちしたものだし、実のところ厨国は社会体制が
未成熟なこともあって、それでも連中の要求仕様には十分なのだ。
「厨国に技術を奪われる!」と騒いでいる連中は、
大半が実はその技術内容がどんなものか全然知らないで騒いでいるだけ。
110名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:32:16 ID:7sUY/F3f
>>105
ネコ耳新幹線で新技術を開発中なので問題ありません
111名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:33:15 ID:1vBzM+vw
>>110
猫耳は社員に対してもセキュリティーが厳しいらしいね。
112名無し野電車区:2006/01/24(火) 23:42:35 ID:P/py97xb
ネコ耳新幹線に馬面新幹線w
113名無し野電車区:2006/01/25(水) 00:16:44 ID:Vjl/cxWI
>>112
あのまま行くとしたら、猫耳に1票かな
114名無し野電車区:2006/01/25(水) 00:30:34 ID:yr1KaZN2
ネコミミ、作るのはいいけど360km/hで走れるのは盛岡以北ぐらい?
115名無し野電車区:2006/01/25(水) 07:00:19 ID:Qr5Jbw18
んな馬鹿な!少なくとも宇都宮以北のはず。
4000M以上のカーブで出せるように計画しているよ。
116名無し野電車区:2006/01/25(水) 07:02:35 ID:Qr5Jbw18
>>108
考えてみれば、近郊型と通勤型が同じ路線で混在しているのも不思議だな。
103系が入った理由って、本当のところは何だったんだろ。
車両の手配の都合?それとも混雑緩和のために意識的に導入?
117名無し野電車区:2006/01/25(水) 07:28:26 ID:ecbGL9HT
>>105
FASTECHが登場した今となってはE2で使っている技術はもう古いから無問題
118名無し野電車区:2006/01/25(水) 07:42:45 ID:ZUdcoDo2
とはいえE2はつい最近まで製造されてたわけだが。まだつくってるっけ?
119名無し野電車区:2006/01/25(水) 07:51:20 ID:Vjl/cxWI
>>118
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1137906827_1.JPG
JR東日本カラーのは、昨年11月までは川重にいたね
120名無し野電車区:2006/01/25(水) 09:33:01 ID:Vjl/cxWI
>>108,>>116
常磐線のE231と乗り入れるなら、成田線経由で成田空港行きが出来ると便利だね。
各駅停車でも1時間30分あれば成田空港まで着くし、東海道沿線からなら便利かも試練。
総武線経由と30分おきになれば便利なんだけど、束のことだからやらないんだろうな。
空港線の線路容量が足りないか?
121名無し野電車区:2006/01/25(水) 11:30:25 ID:5tdtDW1y
>>115
いや、技術的には出来ても、既存のE2-1000とかが残ってるだろうからダイヤ調整が難しそうだなぁ、と。

>>120
成田駅での乗り換えを改善すればいいんじゃない?
我孫子からの電車から、空港行きに乗り換えるのかなり面倒だからさ。
122名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:11:41 ID:Vjl/cxWI
>>121
FASTECHの結果次第だけど、おそらく青森延長までに開発を終えて、車両を投入したいんじゃ?
400系の更新に間に合わせたいと思う。それまで400系が持つかな?
それで、小町用E3を玉突きで400系の後釜にってことだろうね。
123名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:12:29 ID:Vjl/cxWI
>>121
須磨祖。話が前後あべこべになった。
札幌までは基本的に30分毎だろうから、まず問題ないと思うよ。
124名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:17:19 ID:mHUdbVRY
>>121-122
それ今月のDJ投書欄にあったかも
125名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:21:13 ID:Vjl/cxWI
>>124
最近DJ見なくなったからね。
昔は投書欄がかなり面白かったけど、今は掲示板を越えるものは出てこない感じ。
一時期従軍慰安婦問題で激しくもめて、DJ編集者の馬鹿さ加減と傲慢さが目立ってから、
一気にさめた気がする。それまでは東海なんかも頻繁に回答を寄せていたんだけど。
それこそくだらない質問やとっぴな質問にまでね。
126名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:22:06 ID:Vjl/cxWI
>>124
すまそ、DJじゃなくてRJだった。
127名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:26:50 ID:mHUdbVRY
>>126
ごめ、俺も間違った。
128名無し野電車区:2006/01/25(水) 12:59:33 ID:DBBfoB24
なんで鉄道雑誌に従軍慰安婦問題なんか出てくるわけ?
そんなの投稿するのってキチガイぢみてる
129名無し野電車区:2006/01/25(水) 13:02:01 ID:Vjl/cxWI
>>128
確か編集部への質問というか投書が寄せられたんだよ。記事の内容に関して。
満鉄のアジア号関係だったと思う。読者が噛み付く形でね。
それで、回答が又論議を呼び、投書の嵐になったって感じだと思った。
問題になった記事の詳しい経緯までは覚えてはいない。
130名無し野電車区:2006/01/25(水) 13:04:30 ID:ODpCDA6J
スカ&総武快速ってスイカグリーンになるんだっけ?
それとも3月18日に追加されるのは東海道線の東京〜伊東だけ?
131名無し野電車区:2006/01/25(水) 13:10:03 ID:Vjl/cxWI
>>130
総武、横須賀線2006年3月18日に同時に利用開始になるみたいだよ。
132名無し野電車区:2006/01/25(水) 16:47:43 ID:t3/PHp0D
>>116
複々線化完成前は、72系の緩行が上野まで走っていた。
複々線化とともに緩行は千代田線に乗り入れたが、こうなると上野〜北千住間が手薄になってしまう。

そこで、急行線を走って上野まで走る「快速」ができた、って聞いた。
当初は103系だけで十分だったが、需要の読み違えで72系が復活したみたい。

>>120
前々回の改正で、成田空港発着が1本増えたけど、これは開業以来初めてらしい。
というわけで、今後また増えるかも・・・
133名無し野電車区:2006/01/25(水) 17:39:28 ID:Qr5Jbw18
>>132
103系ってどこかから転属して来たの?それとも新造?
415系を考えても113系でも良かった気がするんだけど。

>>120
空港線内は、一応30分毎に快速とNEXを走らせる容量はあるみたいだね。
要はJRのやる気次第ってことか。

京成のことを考えても、E217を3編成わざわざ改造するコストを考えたら、
快速エアーポートを増発したほうがよさそうな気がする。
どうせ東海道に転属させても、ラッシュ時の下りに使うかで、制約が多そうだし。
E217とE231じゃ加速度も違うから、ラッシュ時を考えるとどうしてもね。
134名無し野電車区:2006/01/25(水) 17:48:21 ID:eS7sVJM1
関連スレ

【車体】首都圏私鉄最新通勤車両 part1【技術】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138111635/
135名無し野電車区:2006/01/25(水) 18:00:21 ID:Vjl/cxWI
>>133
快速が30分毎になると、NEXの客が流出する可能性があるから、束は嫌がるんだろうね。
136名無し野電車区:2006/01/25(水) 18:11:26 ID:V7oSDpYV
>>125
RJの東海の回答は、国鉄時代から記事を寄稿していた付き合いで須田さんが書いてた。
須田さんが責任ある回答ができる立場から外れたから、回答が載らなくなっただけ。
137名無し野電車区:2006/01/25(水) 18:28:54 ID:n0kxvvgK
>>82
でも東海道線の113系はグリーン車以外はロングシートだった編成も、
横須賀線の車両の捻出によって、一部セミクロス車がまじるようになったからね。
138名無し野電車区:2006/01/25(水) 18:54:19 ID:jNhalj8A
>>134
そうだろうなぁ。
たとえ成田空港新線が出来ても
束はネクースを強化することで対抗すると思う。
決して快速系は強化しないとだろうなぁ…
139名無し野電車区:2006/01/25(水) 18:55:15 ID:jNhalj8A
>>138のレスは>>135でしたね。スマソ。
140名無し野電車区:2006/01/25(水) 19:05:10 ID:Vjl/cxWI
>>138
今後の海外旅行動向がどのようになるかはわからないけど、
荷物の空港までの宅配が当たり前になれば、荷物室の必要性はなくなるから、
空港方面に乗り入れる車両に関してはかなり柔軟に対応できる事になる。

束にすれば、とりあえず毎時NEX2本、快速2本の乗り入れが現状の設備で可能なら、
この際特急の乗り入れを増やす戦略も考えられる。

E257系によるあずさやかいじを毎時1本延長運転してもいいかもしれない。

どうせ東京接着がなされても、乗り換えが面倒で、わざわざ東京で乗り換えはしないだろうから。
乗り換えが便利なら、新幹線からの客も誘導できるし。
それこそ乗り継ぎ割り引きも認めるなどの奥の手もあるから。
141名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:10:47 ID:Qr5Jbw18
>>140
E257系で、停車駅を新宿、品川(東海道新幹線からの乗り換え客の為)、東京、市川、船橋、千葉とすれば、
千葉県内から新宿方面へも特急の便が確保されるし、結構利用されるんじゃないかと。
荷物置場もないから、B特急料金でNEXと差別化して乗りやすくすれば、幅広い乗客に対応できると思う。
従来の253系は横浜方面を強化すればいいし、品川停車にすれば東海道新幹線の乗客を取りこぼす事がない。
NEXを速達タイプ、E257を準速達タイプとして、東京発着時間で20分毎を確保できれば
NEXの客が減る事は、そこまではないと思う。
京成の場合日暮里の乗り換えもあるから、20分毎に東京からは出発しないだろうし。
142名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:19:05 ID:Qr5Jbw18
>>122
新青森までの開業が2012年に予定されているから、
400系が長持ちするようなら、新青森開業時点ではFASTECを反映した車両を投入せずに、
現行の車両で対応することも出来なくはないね。
空路に対しては現在でも優勢で、新青森までならまず心配がないから。
新函館開業に合わせればよさそう。400系がいつまで持つだろうか?
在来線部分もあるから、結構使えるといいんだけど。

あと、見ものはE3を400系の後釜にしたときに、7両化するのか6両で増発にするのかかな?
7両化の場合17編成?ある400系に26編成?あるこまち用E3だと対応できない可能性も。
さすがにこの年になってまで電装化なんかはしないだろうから。
143名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:20:48 ID:+0LuQwl+
>>140
>荷物の空港までの宅配が当たり前になれば、荷物室の必要性はなくなるから、

それ、外国人客を無視してないかい?
住まいが国内の人はそれでいいかもしれないけど、国外から来る人、
国外の荷物輸送の実情に懲りてる人にとっては、荷物持ったまま
車内に来ることになるかと。

144名無し野電車区:2006/01/25(水) 20:37:04 ID:WzihnuIw
>>142
新青森って2010年じゃなかった?
145名無し野電車区:2006/01/25(水) 21:22:51 ID:Vjl/cxWI
>>143
うーん、改造して荷物室つけると、24〜48人も定員が減るからなあ。
とはいえ3本に1本だからって見逃すわけにもいかないか
146名無し野電車区:2006/01/25(水) 21:41:57 ID:jNhalj8A
総武快速線の特急がネクース毎時2本+空港あずさ毎時1本+しおさいになったら、待避増えまくりでますます欝になる。
でも、一番可能性が高そうだ。
147名無し野電車区:2006/01/25(水) 22:10:35 ID:LCHXK7KZ
何日か前から頭のおかしいやつが現れてるが
ここはお前の個人掲示板じゃない。連投するな。
ここはチャットじゃない。
お前の妄想を書き込む場所でもない。
頼むから自重してくれ。
148名無し野電車区:2006/01/25(水) 22:47:59 ID:cQ9ha9Y7
>>144
そう、九州とあわせて2年前倒しになった。
149名無し野電車区:2006/01/27(金) 01:09:16 ID:kQUbMNTc
>>147
確かになあ…
頭のおかしいは言い過ぎにしても、一日中同一IDで朝から晩まで
レスしてるのが二人ばかり居るのを見ると、ちょっと…と思わんでもないな。
150名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:40:07 ID:1yKFIHxb
>>149
別にスレ違いなことを話すわけでもないから、かまわないと思うがな。
それよりも変な自治厨が住み着くことのほうが、
スレが荒れたり、スレが廃れる元だと思うが。
151名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:59:36 ID:1yKFIHxb
>>145-146
いっそのこと、20分毎にNEX2本と、かいじ、あずさ系統と直通したしおさい+NEXの5+5(もしくは5+6)にしたらどうだろうか?
千葉で分割する形で。20分毎にNEXがあれば、わざわざ日暮里や東京で京成に乗り換えはしないんじゃ?
もし5+6に出来れば6を成田空港方面専用にすることで、座席の減少も最低限に出来るし、グリーン車も連結できるが。
成田高速鉄道経由になったら京成の価格の優位性もそこまでなくなるだろうし。
152名無し野電車区:2006/01/27(金) 21:14:57 ID:CiT6XnhQ
>>151
ただでさえ北総高い上に、さらに加算されるからな。
JRの方が安くなる、というのも有り得る?

でも、しおさいとあずさつなげると、いざとなった時にダイヤがメチャクチャになりそう。
南小谷での雪の遅れが、成田空港や銚子にまで響くのはまずい。かいじが限界だろう。

それか、踊り子とつなげてもいいと思う。こっちも185の後はE257だろうし。
153名無し野電車区:2006/01/27(金) 21:59:26 ID:HUuG8lPU
E721
何とか間に合いそうです。
予想通り突貫工事になりますけど・・・・・・・

西鉄3000にE231の窓周りを移植したような・・・・いや、違うかな・・・・
まだ帯とか一切貼ってませんし、一部ビニールで養生してはっきり分からないので、こんな表現しかできませんが・・・・・
クーラーや床下機器類も揃っているそうですけど、こちらもビニールで覆っているので詳しくは分かりませんね。

その後の新車情報ですが、東日本は特にありませんけど、西日本で凄いことになりますわ。
それと東海道・山陽新幹線の例の車両の量産時期が決定しました。


<チラシの裏>大窓は硬座、小窓は軟座</チラシの裏>
154名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:29:28 ID:C2hRRg0g
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
155名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:54:18 ID:1yKFIHxb
>>153
情報提供&突貫工事乙です。
参考までに聞きたいのですが、
1.鉄道車両の製造にかかる時間(新幹線と在来線それぞれについて標準と突貫工事の場合)
2.川崎重工で外に車両が出されるまでの時間
がわかりましたら情報提供お願いします。
156名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:50:00 ID:60xXLfmX
>>155サン
申し訳ない。私は本工とは言え現場の下っ端ですんで、ちょっとそこまでは・・・・・
事務方に知り合いが居れば聞けるのでしょうけど、生憎そちらに親しいのも居ませんし。

むしろ今まで全然気にもしてませんでした。
157名無し野電車区:2006/01/28(土) 07:46:26 ID:892E6GlZ
>>156
情報サンクス&GJ!!
158名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:53:12 ID:1bWfmqiE
>>156
漏れも以前大手企業の工場で働いていたけど、やっぱ大手って横の繋がりホント薄いよな。
お隣の建屋の連中でさえ全然シラネってヤツだったし。
従業員同士の繋がりや、工程や時間の管理だって中小企業の方がしっかりしているよ。

スレ違いスマソ
159名無し野電車区:2006/01/28(土) 12:57:27 ID:SmUIiZjX
>>151-152
確かに20分毎になると利用しやすくはなるな。JRの空港方面は。
分割併合などで1時間に新宿方面、横浜方面から2本あれば、
わざわざ東京で乗り換えたりはしないだろう。
東京接着がされても、空港までは40分はかかるだろうから、
55分で空港までいければ乗り換えのメリットはない。
束には品川というメリットもあるから。
満席で乗れない可能性がある状態から、
駅に行けば先ず乗れる状態になれば、
さらに利用者は増える気がする。

踊り子にするか、中央線方面特急にするかは難しいなあ。
まあ、185を置き換えるまでには結論を出さないとならないだろうけど。
160名無し野電車区:2006/01/28(土) 13:02:50 ID:M7n6YM8J
<!--
これでE721が初期不良で事故ったりすると、>153のレスが証拠保全されたりするんかね。
-->
161名無し野電車区:2006/01/28(土) 14:00:22 ID:zFI5AxxT
ぬるぽ
162名無し野電車区:2006/01/28(土) 16:08:49 ID:M520D+Aq
>>161
ガッ!
163名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:40:49 ID:SmUIiZjX
>>147
自治屋さんよ。このスレに張り付くよりも、そろそろこっちを自治したほうが良くないか?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121599179/
164名無し野電車区:2006/01/28(土) 19:07:22 ID:CZr+NwZv
>>153
スレ違いですが、西日本で「凄いこと」というのは321系ですね?
165名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:19:53 ID:Wha5154U
>>164
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137432136/
によると、183リプレースが最有力だそうな。
166名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:46:03 ID:n1/dRqlp
某支社の話だと、どうやら321系らしい。特急車は683系新造。

東日本で伊豆方面はE257系派生番台とのことだが。
167名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:17:05 ID:SmUIiZjX
>>147
”自治トラマン”よ、このスレなんかのレベルじゃないのがいるぞ。
何とかしておくれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137287660/
168名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:22:01 ID:8RPLLMK/
185置き換えは
踊り子系統より、旧新特急群のほうが早いのでは?
169名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:13:31 ID:xqd0jZQp
それにしても、653系から束の特急はマンネリ化しているなあ。
アコモ改造後の251系並のレベルを確保しないと、利用されないか埋没する予感がする。
まあ、望むだけ無理か?
170名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:46:51 ID:F2dniudq
>>169
そこでロングシート特急車両ですよ。(w
171名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:49:49 ID:Mu0/+1Sv
>170
E531大量増備でつか(w
172名無し野電車区:2006/01/29(日) 01:29:22 ID:R9hPKAgO
MAXなロングシート新幹線を想像してしまった
173名無し野電車区:2006/01/29(日) 05:11:51 ID:nrX0ybU0
>>169
俺はむしろ東らしいと思うんだが
174名無し野電車区:2006/01/29(日) 08:33:10 ID:7bAIaSCM
>>169
(束の特急は)現実に利用されているから問題ない。
房総方面は縮小されているが、これは車両の問題ではないし。
175名無し野電車区:2006/01/29(日) 09:37:45 ID:kb8E5/oZ
それにしても酉のフラッグシップ683と束E257のアコモ格差はすげーよな。

E351の列車名冠「スーパー」を守るためにE257をチープにしたよう
にしか思えない・・・。
176名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:29:08 ID:xqd0jZQp
>>174
まあ、必要があれば乗るだけで、乗りたい車両ではなくなったな。
251系のグリーン車はともかく、651系や351系、255系にそれを求めるのは無理だし。
177名無し野電車区:2006/01/29(日) 12:26:27 ID:tcCpfiJx
と特急料金も払えないようなオコチャマが悪態ついてます
178名無し野電車区:2006/01/29(日) 12:54:24 ID:3/9oYlDw
E257系は自動販売機がないのが不満。
房総方面は車販がない列車もたくさんあるんだから、
スイカ専用で1本150円でもいいから付けてほしい。
179名無し野電車区:2006/01/29(日) 13:25:00 ID:Ho877Xuc
>>178
みんな乗る前に買うからね。
180名無し野電車区:2006/01/29(日) 14:05:35 ID:xqd0jZQp
やっぱり中国向けらしい。先頭車の写真が出た…
ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/
181名無し野電車区:2006/01/29(日) 14:26:20 ID:KWYq8T2z
>>180
む、連結器付きか・・・
182名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:27:19 ID:y89rMGSC
>>175
スーパーあずさとパ〜プ〜あずさだからね。
183名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:50:24 ID:WVkRQot8
>>175
それほど683がいいかね?
はっきり言ってE257でダメだと思うなら、683系でも安っぽく感じるだろ。
俺はどっちも問題ないレベルだと思うけど。

184名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:18:38 ID:xqd0jZQp
普通車のレベルなら、九州以外はさほど変わりはないと思われ。
まあ、個性が出るのはグリーン車ということで。
185名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:30:40 ID:xdARZ0Zm
>168
束の格付けが

東海道>>>東北・高崎だから、旧新特急群は最後まで残りそう。

さらに日光特急にも増発の名目で回されそうな悪寒。遅レススマソ
186名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:42:40 ID:8o8Pw9GP
>175
E257と比べるべき同格の車両ならむしろ223系だと思うが?
683系は束で比べるならE2系あたりに相当するクラスだし。
187名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:46:19 ID:/je3qebV
>>186
さすがに快適性が違いすぎるだろw>223
特急の標準型としてよく出来てると思うけどね、俺は。
188名無し野電車区:2006/01/29(日) 21:41:39 ID:RueNF4JJ
>>183
まぁアコモというより「イス」な。座ってみればわかる。
189名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:16:33 ID:RMYLyjRL
自分の体型を無視して椅子のすわり心地を語る人がいるのはこのスレですか?
190名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:19:10 ID:xqd0jZQp
>>189
そういうお舞いも…
191名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:30:46 ID:YSZG6VEk
E257が糞とか言ってる香具師は、253に乗ってみろ。こいつこそ史上最低の特急車両だぞ。
まずA特急料金なのにボックスシート、次に全車指定席で通勤通学には使いにくい。さらに、池袋とか新宿からだと遠回り。
成田新高速鉄道開業までには最低でも他と同じ座席に交換してほしい。

>>184 >>186
223もそれ程いいとは思わない。313とはいい勝負だが・・・

>>185
あと、元新特急は高崎死者なので当分新車は入らないと思われ。E231も小山と国府津所属だし。
192名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:36:29 ID:xqd0jZQp
>>191
それが、あまり長時間乗らないのと、マンネリ化しているほかの特急のイメージがあるからなのか、
そこまで253系が悪い車両だとは、実際には感じないんだよな。
内装に関してはとやかく言う香具師がいるが、非日常という点で個人的には評価できる。
まあ、他の路線に入れば全くといっていいほど評価が変わるんだろうが。
グリーン車に関しては、見た目の豪華さがついこの間まではあったからな。
193名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:40:41 ID:RMYLyjRL
多分>>191はN'EXに乗ったことが無い。
194名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:45:03 ID:YSZG6VEk
>>192-193
乗ったことないんだが、見た限りボックスシートの特急なんて信じられない。
G車も見て、あまりに高級すぎると感じるんだが・・・
195名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:49:42 ID:h6S1Ikuz
まぁ183置き換えが一段落したから次は踊り子用の185置き換えでE257-1000とか入るかもな。

そういや東チタのあぼーん計画と千マリE217の横クラ転属はどうなった?
196名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:00:55 ID:xqd0jZQp
>>194
○| ̄|_ホントに乗った事がないのかよ…

普通車に関しては、シートが傾斜しすぎている感はあるが、一見硬そうなシートにも腰があり、
最近の車両に比べてすわり心地はいい。勿論後ろ向きに座らなければならない事もあるが。
まあ、これは欧米その他では比較的一般的なスタイルという事もあって、そこまでの抵抗はない。
むしろ非日本的な雰囲気をかもし出していてそれはそれで楽しめる。

グリーン車は更新前のシートの配置は見た目は豪華だったのだが、すわり心地はあまりよくなかった気がする。
私の体型は170cmの55kgだけど、1990年代始め頃にアコモ改造された車両も含めて、3列シートは、
見かけの豪華さに比べて乗り心地が良くないと感じている。その点ではE4や251系のはかなり乗り心地がいいと思う。

257系も含めて最近のグリーン車の4列シートは、見た目はともかく座ってしまえばすわり心地はいいと感じる。
351系や383系なんかはかなり秀逸なシートだと思う。
197名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:13:08 ID:RMYLyjRL
>>194
乗ったこともないクセに何が「乗ってみろ」だ…。
厨房はコレだから困る。
ボックスシートの特急がイヤなら、今すぐ海外鉄道の関係スレに
マルチでそういう趣旨の書き込みをして来い。
速攻でボコられること確実だからww
198名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:35:58 ID:BZuIbf4B
まずこの人、NEXに通勤通学任務を与えてますよ。
シートに関しても何にしても、列車の役割というものを考えてみましょうね。
199名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:45:51 ID:UMLYLhws
>>191
N'EXは車両中央の1組を除いてボックスシートではなくなったわけだが
ただし椅子自体は交換されたわけではないので回転しない集団見合い型だが

W杯の時に増備された300番台とクロハの普通車はE3系こまちと同じ椅子に
なってる

>>194
つ 583系の昼行特急

>>198
つ 43・45・47号と2・4号は四街道停車
200名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:45:53 ID:xqd0jZQp
まあ、当時は座席の下に荷物を置けるようにするには、
この手法しかなかったわけだけどな。253系は
201199:2006/01/29(日) 23:47:08 ID:UMLYLhws
訂正
×300番台
○200・300番台
202名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:52:16 ID:diEXqVOE
NEXに乗ったことがないことを素直に
カミングアウトした>>194に乾杯!
203名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:54:37 ID:xqd0jZQp
>>199
>つ 43・45・47号と2・4号は四街道停車
まあ、初期は空港までの直行便がほとんどだったから間違いではないかと

>W杯の時に増備された300番台とクロハの普通車はE3系こまちと同じ椅子に
>なってる
細かいことを言えば、ベースは同じでもグリーン車のシートの場合幅はNEXのほうが広い
204名無し野電車区:2006/01/30(月) 00:23:02 ID:RB/TXDXR
NEXに関しては、185系が廃車になる時に、シートを載せ替えるって手もあるが、
固定式シートでも、今のままのほうがいいかもな。
183系が廃車になった時にはそれをしなかったわけで。
205名無し野電車区:2006/01/30(月) 02:06:13 ID:jNwTqo72
意外に253系肯定派が多いのに驚きだ。
俺は253系は悪い印象しかない。
座席は改善前はやかましいオバちゃん集団3人と一緒のボックスになるわ、
改善後に乗ったら後ろ向きだったわで・・・。

もうスカイライナー使ったるわい。
206名無し野電車区:2006/01/30(月) 02:09:09 ID:9YLSF+Is
>>199
>583系の昼行特急
流石にそれを例示するのは勘弁してやれw
581/583だって、昼夜兼用構造を採用する上でやむなく
昼行時ボックスシートにすることを選択したんだし、末期はそれが
嫌がられたのも昼行からの引退を早めた理由の一つだったんだし
207名無し野電車区:2006/01/30(月) 02:18:39 ID:RB/TXDXR
>>205
スカイライナーの場合、価格はともかくとして車内のデザインが極端に古臭いから、あまり乗る気がしないってのもある。
日暮里から青砥までの間の景色と相まって、かなり貧相に感じてしまうのも難点。
90年代の設計なのに、なんであそこまで古臭いんだか。スカイライナーは。形式名や外観はかなり先進的なのに。
海外に出る時は、デザインなどの価値が相対的に高くなるからか、まあNEXに乗る事が多いな。
空港バスよりもNEXって心理が働く事もある。結構財布の紐も緩むし。

NEXなら、帰国時で空いていればボックスを独占できる事もあって快適だぞ。
比較的客層がいいのもNEXの利点かな。
ビジネスクラスを考えれば、相対的にグリーン車も御得感があるし。
208名無し野電車区:2006/01/30(月) 08:57:23 ID:KKLUY+kH
253系の是非はともかくとして、E257系はなかなか良いよね。
209名無し野電車区:2006/01/30(月) 11:00:43 ID:qvjVUFk5
スカイライナーは座面の奥行き浅いのがねぇ
253は乗客少ないor改良シートならマシだけど、やっぱり足回りに寄る年波が…
210名無し野電車区:2006/01/30(月) 18:09:03 ID:RB/TXDXR
萌えスレで、ミツにE231が追加投入されて、209の試作車廃車になるとあるけど、
誰かソース持っている人いる?組合の掲示とからしいが。
>>209
253系に大幅に手を入れるなら、そろそろなんだろうけどな。ライフサイクルの中間にそろそろなるから。
考えられる対策としては、普通車のシート交換か?
隅田川のトンネルあたりが何とかならない限りはどうにもならないかもな。車体は
211名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:26:21 ID:kRRhAv14
常磐線のE231に組み込むなら、サハ捻出&組み換えの最後のチャンスになるわけだな。
まあ、E233にでも組み込むってなら話は別だが
212名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:32:34 ID:kRRhAv14
組み込むとすればグリーン車な。すまそ
213名無し野電車区:2006/01/31(火) 02:02:57 ID:kRRhAv14
ttp://rail.main.jp/401.html
E217が基本1、付属1が入場したらしいな。F-01とF-51が。
いよいよか。他すれでは2月15日出場とのうわさもあるが。
まあ、このスケジュールなら改造に1ヶ月しかかからないようだから、
あと2編成もダイヤ改正までには十分間に合うか。
214名無し野電車区:2006/01/31(火) 02:06:27 ID:kRRhAv14
ttp://rail.main.jp/301.html
209系窓改造詳細(窓開閉画像アリ)
215名無し野電車区:2006/01/31(火) 02:21:43 ID:Ka4XYBng
>>214
701系とほぼ同じつくりだね。
216名無し野電車区:2006/01/31(火) 12:00:48 ID:yoqIoMBU
>>214
不格好な窓
美観とか全く考えてないんだな
メトロなんか一段下降窓に改造したのに
217名無し野電車区:2006/01/31(火) 12:30:54 ID:kRRhAv14
ttp://rail.main.jp/301.html
今完成しつつある車両とは別に100両くらいのE231用の台車って、E233なんかの間違いでなければ何処にこんなに入れるんだ?

218名無し野電車区:2006/01/31(火) 12:48:06 ID:shR1m9JU
欝線231統一か?
それにより120km/h運転キボン
219名無し野電車区:2006/01/31(火) 13:29:08 ID:TiIWfSo5
>>216
あれを下降窓にするなら椅子と外装の間を4次元空間にしないとだめジャマイカ?
220名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:14:55 ID:LJsWqsxf
たしか、構体の関係で2段窓になったんだっけか?

って、それは205の田窓が1段下降窓に改造できない理由か・・・
221名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:27:42 ID:MsOhsGIO
>220
205先行車はドアエンジンの関係
209は川重2シート工法のため
222名無し野電車区:2006/01/31(火) 18:30:26 ID:ij4wMEYk
>>209
209には東急・大船工場・新津製の2シートじゃない奴もいるぞ
ただまあスペースがないという点は変わらない
223名無し野電車区:2006/01/31(火) 19:00:44 ID:gMzmAuII
関係あるかわからんが、仙台地下鉄は車椅子スペースをつくるときに
座席を取っ払って、専用の機具をとりつけたら窓が降りるスペースが無くなって開かなくなった。
224名無し野電車区:2006/01/31(火) 21:59:58 ID:kRRhAv14
209の窓、中折れ式にならなかっただけでも良かったと思うが。
>>222
東急製のは何が邪魔をしているんだ?
225名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:13:26 ID:r2fUBbvE
>>224
単に窓パーツの共通化(による改造工程の共通化)を図っただけかと
226名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:06:30 ID:kRRhAv14
>>225
パーツの共通化と、工期の短縮が一番大きい理由だろうな。
まあ、まだなんともいえないよな。かなりの数が出回って、ガタつきなどの評価をしない限りは。
ガタつきが出ないなら、211系なんかよりは評価できる気がする。
見た目は、意外とスマートなデザインにも見えるが
227名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:14:54 ID:LXgCc53H
>>217
233は台車が531の方が近いんじゃなかった?もっとも、高速運転しないなら231のやつでもいいけど・・
228名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:34:13 ID:kRRhAv14
E233の台車に関しての情報ってあったか?
まあ、新形式だけに大きく変わる可能性はあるな。130キロ化準備とか?立川周辺の高架化にあわせて
229名無し野電車区:2006/02/01(水) 01:21:33 ID:kizvX+aT
>>228
少なくとも床面高さが変わるのでDT61/TR246系台車の採用はあり得ない。
だから、床が低くなってるE531系と同系列またはそれに準じた台車が採用される可能性が高いってこと。

それに130km/h対応も、プレスリリースは最高速度120km/hで出てるが、
130km/h走行に耐えられるような台車(+歯数比)だけ履いておいて、
あとでヨーダンパ追加して130km/h対応化ってのもありだしな。
230名無し野電車区:2006/02/01(水) 01:56:55 ID:z5rKCtfY
問題はモーターがどうなるかだな。
台車もE531にそろえてMT75にすれば理想かもしれないが、140kwの6M4Tは過剰な気がする。
ただ、211系の更新用にも導入される可能性があるから、4M6Tで130キロの性能は欲しいし。
間を取ってMT74の120kwが妥当か?
231名無し野電車区:2006/02/01(水) 10:18:09 ID:i2Ky2Yc5
>>213 のリンク先に書いてあるE217転用改造計画だけど、
・ATCや田浦設備の撤去 とか、
・耐寒耐雪対策
っていうのは、本当か?と思ってしまうな。

>>230
プレスで「120キロ」と書いてある以上、130km/h化はないと思われ。
「あずさ」でさえノロノロ入る中央線都心区間の列車密度を考えると、
130km/h化したところで、使う場所がない。
232名無し野電車区:2006/02/01(水) 11:29:29 ID:Qi4lnl7+
>>231
10両って4ドアだとギリギリ入らないんだっけ?>田浦駅
体感大切はあってもいいと思うけど。
233名無し野電車区:2006/02/01(水) 13:26:36 ID:kT9v9eS2
>229
都営10-300はDT61系で床面高さがE531と同じじゃなかったか?
234名無し野電車区:2006/02/01(水) 13:30:37 ID:z5rKCtfY
E233系をゲト!

>>231
多分縦貫線開通をにらんでいるんだろうな。
場合によっては籍こそコツでも、運用のほとんどはヤマになったりして。
まあ、>>213のリンク先の様にラッシュ時にメインに利用するんだろうが。
>>232
田浦設備やATCなんかの紛らわしいものや不要なものは撤去だろうな。

>>231
>プレスで「120キロ」と書いてある以上、130km/h化はないと思われ。
>「あずさ」でさえノロノロ入る中央線都心区間の列車密度を考えると、
>130km/h化したところで、使う場所がない。
E233系を211系の更新用に、東海道に入れることを考えるなら、中央では使わないとして
準備工事に留めておいても、130キロ対応になる可能性がないとはいえないのでは?
235名無し野電車区:2006/02/01(水) 13:31:21 ID:z5rKCtfY
○| ̄|_…
236名無し野電車区:2006/02/01(水) 14:41:11 ID:rqvXhWHj
>217
> 何処にこんなに入れるんだ?

高崎線運用を全てG車組み込み編成で統一するため、高崎車両センターに投入。

G車組み込み以前の高崎の211系の陣容は、

 1000番台(セミクロス)5両×11編成+3000番台(ロング)5両×62編成

田町211系からのG車の高崎転用は17編成分なので、
G車組み込みにより、高崎の211系は

A) 基本編成(ロング・G車入)10両×17編成+附属編成(ロング)5両×17編成
B) 1000番台(セミクロス)5両×11編成+3000番台(ロング)5両×11編成

という陣容になる。
このうちBのグループ(計110両分)を今回新造の231系で置き換える。
> 100両くらいのE231用の台車
という情報とも符合する。

なお、現在高崎車両センターには、群馬ローカル用として115系が
・3両×11編成
・4両×12編成
所属しており、上記211系のBでほぼ全数を置き換え可能。

237名無し野電車区:2006/02/01(水) 15:47:42 ID:E51sJMPQ
結局、E231系は2600両以上作ることになりそうですね・・・
凄い・・・
238名無しの電車区:2006/02/01(水) 16:01:01 ID:2D5VGA2t
>>236
それはなかなか面白いレポートですな

これで宇都宮・高崎線のG率は、ほぼ100%になるのか…!?
高タカ所属のE231系!?

239名無し野電車区:2006/02/01(水) 17:25:35 ID:Qi4lnl7+
>>236
そっか、Bのサハを抜けば3両も4両も可能なわけか。
1編成足りないのが妙に気になるが、そこまで気にする必要もないか?
240名無し野電車区:2006/02/01(水) 17:56:29 ID:z5rKCtfY
211系    575両   101編成(先頭車改造で115編成)(5×87+10×14)
※グリーン車組み込み改造前
グリーン車組み込み時廃車予定サハ34両

転属組みなおし案(各場合の最大値)

@先頭車改造を行わず、廃車サハ活用の場合
547両 101編成(5×87+8×14)
A先頭車改造を行わず、廃車サハを活用しない場合
513両 101編成(4×6+5×81+6×14)
B先頭車改造を行い、廃車サハ活用の場合
547両 115編成(4×28+5×87)
C先頭車改造を行い、廃車サハを活用しない場合
513両 115編成(4×62+5×53)
241名無し野電車区:2006/02/01(水) 18:19:33 ID:z5rKCtfY
>>236-239
211系の転属話だが、

●新前橋電車区 高シマ
115系    86両 24編成(4×13+3×11)
107系    38両 19編成(2×19)
○合計   124両
●小山電車区 宮ヤマ
107系    16両 8編成(2×8)
○合計    16両
⇒211系 41編成(4×13+3×28)?
107系4連(2+2)や2連を211系の3連で置き換え。

●幕張電車区 千マリ
113系    359両 74編成(6×28+4×46)
○合計   359両
⇒211系 74編成(5×28+4×46)?

分の置き換えになるんじゃないか?
>>240の案だと、BかCの先頭車改造される気がする。
242名無し野電車区:2006/02/01(水) 19:52:26 ID:9Q465kDk
>>230
MT74なら東洋のインバーターになるよ
でも三菱を使いたいだろうから違うんじゃないの
243名無し野電車区:2006/02/01(水) 21:25:47 ID:kizvX+aT
>>242
根本的にシステムを変えるようだから、
モーターも新規設計のものになったりするかもな
244名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:32:55 ID:z5rKCtfY
ところで、107系って2両での運用がどのくらいあるんだろ?
あのあたりはそこまで詳しくないもので。
245名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:45:53 ID:nsJqaTyp
>>238
もしやるのであれば高タカにE231を置かずに宮ヤマに運用移管すると思われ。
246名無し野電車区:2006/02/01(水) 23:50:11 ID:qZEwywQ6
中央快速線に導入されるE233系の特別設計車両は何号車?
247名無し野電車区:2006/02/02(木) 00:41:36 ID:elWQj2Ut
女性専用車のことか?
248名無し野電車区:2006/02/02(木) 01:36:50 ID:nZiPE2l2
なんだかんだでもう231系の追加増備車出現してるんですね。驚きです。
千葉勤労の211系転属宣言は本当だったようですね。
>>244
昼間はほとんど2連か4連が五分五分です。もし転属なら3連が丁度いいといったところです。
ただ、107系まで置き換えるとは思わないのですが・・・
249名無し野電車区:2006/02/02(木) 02:07:42 ID:d+crpnnZ
>>248
足回りは165
250名無し野電車区:2006/02/02(木) 02:42:28 ID:nYLT8j6s
>236 の補足。

211系の配転は、次の二段階を経ると考えられる。

1.東北・高崎系統中電の全編成G車組込
現在はこの段階の途上。G車組込編成は当面中電運用に残る。

2.縦貫線完成後
この段階になると、田町の暖地仕様211系が東京以北に進入できないため
ダイヤ編成上の支障となるので、211系の中電運用からの総離脱が始まる。

>239 の指摘通り、群馬ローカル転用にはサハ211を抜くだけで十分なので、
現段階で先頭車改造などは実施されないだろう。
また、107系→211系の置換は、第2段階時点で行われると思うが、
もしこの時点で2両編成が必要になるのならば、
モハ→クモハ化改造が行われる可能性はある。

251名無し野電車区:2006/02/02(木) 03:38:05 ID:elWQj2Ut
211系転属案を少し整理してみた。

1.シマ、ヤマ優先案

☆シマ、ヤマ、マリは211系で統一できる。
☆シマ、ヤマに受け入れ抵抗がない。
★サハ53両が廃車に。その分新車を導入する必要があり、無駄が生じる。

●新前橋電車区 高シマ
115系    86両 24編成(4×13+3×11)
107系    38両 19編成(2×19)
○合計   124両
●小山電車区 宮ヤマ
107系    16両 8編成(2×8)
○合計    16両
⇒211系 41編成(4×13+3×28)?
107系4連(2+2)や2連を211系の3連で置き換え。

●幕張電車区 千マリ
113系    359両 74編成(6×28+4×46)
○合計   359両
⇒211系 74編成(5×28+4×46)?
252名無し野電車区:2006/02/02(木) 03:39:11 ID:elWQj2Ut
2.211系有効活用案

☆211系はサロ以外の廃車は0両で、有効活用できる。
☆各線区に短編成用の新車を投入でき、ワンマン化、短編成化などの合理化が促進できる。
★トタ、モト、ナノは受け入れ準備が必要
★シマ、ヤマでは211-5000系と313系のように短編成新型車両と211系を
併結できるようにする必要が発生する可能性あり。

●幕張電車区 千マリ
113系    359両 74編成(6×28+4×46)
○合計   359両
⇒211系 74編成(5×28+4×46)?

●豊田電車区 八トタ
115系    39両 13編成(3×12+4×1)
○合計    39両 
●松本運転所 長モト
115系    99両 21編成(6×11+3×10)
123系     1両 1編成(1×1)
○合計   100両 
⇒211系 23編成(5×23)
※211系で123系以外のすべてを置き換え。

●長野総合車輌所 長ナノ
115系    105両 38編成(2×8+3×30)
⇒211系 2編成(5×2)※モトに委託か?

※もしトタ、モトにも3両が必要であれば、長野に5両を多く配置
(トタ、モトでは3両単独編成が必要ないものと想定)
253名無し野電車区:2006/02/02(木) 03:40:12 ID:elWQj2Ut
2.211系有効活用案の続き

●新前橋電車区 高シマ
115系    86両 24編成(4×13+3×11)
107系    38両 19編成(2×19)
○合計   124両
●小山電車区 宮ヤマ
107系    16両 8編成(2×8)
○合計    16両
⇒211系 16編成(4×16)
※115系4連と、107系2+2分の8両を置き換え。
254名無し野電車区:2006/02/02(木) 04:50:50 ID:iYNeTUd/
205系の転用方法を見ていると、
武蔵野のVVVF化は運用線区の条件からやむを得ず
実施したものと考えられる。

だから、転用方法は250、転用先は251の方法で、主な改造は
0・2000番台の基本編成のT→Tc化(G車抜取8連→4連2本)のみで
余剰T・Ts車は廃車となるだろうね。
もったいないけど、T車のVVVF等による電装化は、コスト面から見て
配線工事、新規機器導入の抑制>2連用新車
が、今の東の流れと思うので、行わないと思う。
255名無し野電車区:2006/02/02(木) 05:07:01 ID:iZJAZYyc
余ったトレーラは客車扱いにして、ロコに牽かせろ。
256名無し野電車区:2006/02/02(木) 11:47:39 ID:BcCX+6Ml
そういえば、西松井田、松井田って駅員配置あるっけ?
都市型ワンマンができそうな線区かなと思ったんだが。
257名無し野電車区:2006/02/02(木) 14:07:30 ID:elWQj2Ut
ttp://1st-train.net/topic/200602/113-k61.html
長野に113系をもって行ってどうするんだ?
疎開留置?解体を長野で?まさか長野で使うのか?
258名無し野電車区:2006/02/02(木) 14:13:52 ID:CsqggFUz
>>257
113って長野で使えるの?
確かに、あっちで走ってる115よりは新しい113かも知れないが。
やっぱ解体の可能性が高いかと・・・
259名無し野電車区:2006/02/02(木) 14:17:11 ID:rEXmSD9n
>>257
釣れるか?
260名無し野電車区:2006/02/02(木) 14:53:07 ID:pDZqu/m4
長野で解体してるの知らなかったの?
261名無し野電車区:2006/02/02(木) 17:30:47 ID:BcCX+6Ml
ごめん、256は誤爆だ。
てっきり信越スレに書き込んだと勘違いしてた。
262名無し野電車区:2006/02/02(木) 18:23:37 ID:UWlkB4JM
165・183等の長野解体は、アスベスト対応の解体設備が長野にしかないからじゃなかったっけ。
113の場合は単に大宮&鎌倉じゃ足りないからっていう要素が強そうだけど。
263名無し野電車区:2006/02/02(木) 20:00:54 ID:elWQj2Ut
○| ̄|_

…長野で解体する事があるとはしらず…
…まして、長野にアスベスト用の設備があるとはしらず…

という事は455系なんかは、更新が進めば長野でばらす事になるんだな。
264名無し野電車区:2006/02/02(木) 20:33:03 ID:CgH46e1/
>>263
仙台の車両は基本的に郡山工場で解体してますが?
265名無し野電車区:2006/02/02(木) 21:06:17 ID:elWQj2Ut
>>262のはなしだと、アスベスト対策が出来るのは長野のみとのことだが…
266名無し野電車区:2006/02/02(木) 21:20:44 ID:oqJ5lC4y
>>265
大宮はどうなる? マリの183系0番台解体したことあるだろうが
267名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:25:22 ID:g1zvz+tK
>>254
マリには、足回りはそのままの2M2Tと、
モハをVVVF化して2M4Tにした211を入れる手もある。動労が何を言うかは別としてw
268名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:27:21 ID:elWQj2Ut
>>267
そもそも6両が今のマリに必要なのか?
4+5や5でいいと思うが。
ロングが入れば詰め込めるって理屈で。
269名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:41:31 ID:CgH46e1/
あれ、仙石の103系ってリニューアルのときにアスベストとっぱらってたっけ?
270名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:56:49 ID:4BCaf2RL
262が変なこと言うからアスベストの話が出ちゃったな。そこには触れないでほし(ry

>>267
ところで元々公の場に211早期転属のネタを出してきたのは勤労じゃないか?
団塊再雇用したとしても全く問題ないんじゃ?
271名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:09:01 ID:elWQj2Ut
>>270
動労は否定的な表現だったけどな。211系が転属してくる計画があるが、負担が増えるからやめろ的な
272名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:16:40 ID:elWQj2Ut
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2005_07_12/n6197.htm
日刊動労千葉2005年12月1日
幕張支部第28回定期大会
基地縮小攻撃との本格決戦に起つ!
273270:2006/02/02(木) 23:19:05 ID:4BCaf2RL
そうだったっけ?忘れてた須磨ソ。
否定的じゃなぁ・・・せっかくの話お流れになっても知らないよ。
274名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:21:09 ID:iuAbzHnj
>>263-264
郡山は、少なくとも97年頃には、アスベスト対策の解体をしてた。
キハ58などがビニールだらけになっていて、
「アスベスト除去作業中」とか書いてあった。
275名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:27:23 ID:elWQj2Ut
>>273
まあ、この手の話は受け入れ側はいつも反発はするし、規定路線かと。
組合側も経営側に追求するのが仕事みたいなものだからな。出来レースでしょ。
参考までに社内では211系の房総転属は規定路線だそうだ。他に行き場もないってことで。

動労にしても、手間のかかる車両のほうが受け入れやすいんじゃないか?
人員削減の心配もVVVF車両よりはいいだろうし。
276270:2006/02/02(木) 23:42:15 ID:4BCaf2RL
>>272
国鉄末期みたいにマリの113のボディにでかでかとペイントすりゃいいのに。
いや、しそうw
>>273
まあ、どうあがこうと211スカ色がデビューするのは間違いなさそうだね。
277名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:47:12 ID:rEXmSD9n
211系を房総に転属させると先頭車改造って発生するの?
278名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:48:17 ID:elWQj2Ut
>>276
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/main/211suka.htm
こんなのか?まあ、今のままでもいい気もするけどな。誤乗防止の為にも。
何か違和感が結構ある。
279名無し野電車区:2006/02/02(木) 23:58:48 ID:19snacRM
そうかな?意外と似合っている鴨








明朝一番で眼科逝ってくる・・・・・
280名無し野電車区:2006/02/03(金) 00:02:54 ID:3in86x9y
遅レスかもしれんが>>217の台車の話

「>E231用の台車」ということだが、E233が都営10-300同様にDT61系ベースに床面高さを下げた台車を採用したとするなら、
>>217のサイトの管理人がE231の台車とそれを見間違えたという可能性は十分有りうる。

一応参考画像として、10-300の台車↓
http://www.hobidas.com/blog/rail/bogie/archives/cat559/
それからE231↓
http://www.hobidas.com/blog/rail/bogie/archives/2005/10/post_4.html
10-300の場合は軌間も軸距も違うために比べると違和感があるが、E233用と言う事なら床面高さを下げてもE231とそっくりな台車が作れるはず。
281名無し野電車区:2006/02/03(金) 00:05:02 ID:elWQj2Ut
>>277
>>236>>240>>250-253などを参考に。
282名無し野電車区:2006/02/03(金) 00:13:28 ID:/O92QC6L
>>280

一部スレでE233系の加速度が3.0になるのではとの話が出ているが、
6M4Tでこの性能ってありえるのか?まあ、MT比1:1の4両にあわせたとも考えられるが。
連結した時には読み替え装置でもつけて3.3以上を出せるようにしてほしいよな。

このレベルの走行性能なら、MT73のままってのも十分ありそうで、
台車もDT61ベースってのも十分考えられそうな予感。
283名無し野電車区:2006/02/03(金) 00:53:54 ID:o8IjzBoP
>>282
201がなくなるまではあまり意味ないから、2.5程度に抑えたりして。でも、最高速度が100キロならその分加速を上げて欲しいが。
284名無し野電車区:2006/02/03(金) 01:20:58 ID:cCGQviZo
遅レスだが、107の置換えで2両が引き続き必要ならばあっさりとE127(同等クラス後継者)の直接投入になる気がする。
その分3〜4両以上組成が必要な房総・甲信州シフトなんじゃないかと。
285名無し野電車区:2006/02/03(金) 03:34:45 ID:Q3UM/gZS
>>280
たしかに若干低くはなっているようだが、
中途半端な台車を作るよりはE531タイプの台車を履かせる方が現実的かと思うぞ。
286名無し野電車区:2006/02/03(金) 05:38:39 ID:k7m503Vy
>>284
別運用になっている現在の115と107が併結出来るようにして
共通化できれば、予備車や運用管理等で効率的になるから
良さそうな気がする。
287名無し野電車区:2006/02/03(金) 06:44:56 ID:/O92QC6L
>>284>>286
JR東日本は、新潟でも長野でも仙台でも従来の車両との連結は考慮しないで新車を導入するよな。
案外そこまで運用面で問題にならないものなのか?
113系や115系、455系世代ならともかく、719系と701系が併結できないなんてかなりすごいと思うが。
211系の場合、E127系とは併結運転できるんだろうか?出来れば長野あたりでは便利だろうに。
少なくとも、今後導入される車両に関しては、211系との併結を前提にしたほうがいい気がする。
シマあたりだと、211系4連と、新形式2連に出来ればかなり効率的だろうに。
288名無し野電車区:2006/02/03(金) 11:32:09 ID:oo8ZW4HS
>>285
いや、どちらが現実的かと言えば、E531タイプよりDT61系タイプをベースに床面高さを変える方法だろう。
何も床面高さを下げるのは中央快速線向けE233に限った事ではないはず、というかE233以降の新型は全て床面高さ1,130mm以下になるはず。
そんなE233以降の電車に、130km/h運転するわけでもないのに特急形ベースの台車を採用し続けるってのはちと考えづらい。
289名無し野電車区:2006/02/03(金) 12:11:13 ID:p5D++nRk
>>287
455+717以外くっつけられない少数形式だらけの仙台支社の運用はかなり凄い。
そのせいか、ダイヤは使えないw
290名無し野電車区:2006/02/03(金) 12:17:44 ID:4rN+YkEZ
てことは、E721は701と混血不可能だったり・・・?
ハハ、マサカネ・・・
291名無し野電車区:2006/02/03(金) 12:22:00 ID:KEs0dft1
>>290
E721が701・719の両方と連結できなければかなり驚く。
292名無し野電車区:2006/02/03(金) 12:26:45 ID:4rN+YkEZ
>>291
あぁ、すまん。連結でしたわ・・・。
どっちかとは連結できるよなぁ、多分。
293名無し野電車区:2006/02/03(金) 12:30:11 ID:GyhRIuBK
どちらとも連結できなさそうなんだが・・・。>E721
294名無し野電車区:2006/02/03(金) 12:38:44 ID:hRlILj8l
>>286
元々併結できるような仕様になってますけど
295名無し野電車区:2006/02/03(金) 16:08:05 ID:2DJMNo4Q
>>285
設計上107は115と併結可能
ソースはRJ1988年8月号
296名無し野電車区:2006/02/03(金) 17:05:03 ID:hfEALaMR
E331系とおぼしき車両をやっと見れた。
297名無し野電車区:2006/02/03(金) 18:23:13 ID:HgZIfmts
運用表をざっと探してみたが、見当たらなかったので詳しい香具師に質問。

中央東線では6両以上が多いと感じるが、3両とかはある?一部9両もあった気がする。
松本エリア、長野エリアも含めて実態の解説をきぼんぬ。

シマエリアでは、何両での運転がどの程度見られるの?
こちらも尾根
298名無し野電車区:2006/02/03(金) 18:29:24 ID:HgZIfmts
299名無し野電車区:2006/02/03(金) 20:33:01 ID:rEWYC1aU
>>298
マジか
これどこ?
300名無し野電車区:2006/02/03(金) 20:57:05 ID:u+cBlA6t
>298
湘南新宿ラインで走るんだっけ。
てことは宇都宮とか高崎まで顔を出すのかな?
301名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:04:37 ID:LIMMd6kp
>>297 GJ!
前面帯 \ / の形状すればよかったのに・・・・
302名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:37:35 ID:mKsWGEbi
>>300
もちろん半自動ドア完備。

>>298
実際、あんまり違和感ないなぁ。すんなり受け入れられそう。
スカ211のがインパクトあるかも。
303名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:39:26 ID:abns8aQN
>>297
普通にある
304名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:56:20 ID:NmrqI6QO
>>298
えええええ
マジか?コラじゃないよな?
305名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:07:56 ID:Br2ufdQa
>>304
わざわざ金網の向こうにある電車をコラする意味ないっしょw
306名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:20:37 ID:Ldnbr6PN
>>302
昔中京色の211乗ってたから違和感ねー。
307名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:53:20 ID:HgZIfmts
ttp://ec-train.hp.infoseek.co.jp/211/1834.jpg
これか中京色は。
確かに
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/main/211suka.htm
の横須賀色うそ電に似ているな。
308名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:58:20 ID:HgZIfmts
>>303
面倒だが誰か211系転属計画考察に大きく影響するので、詳しく説明してもらえないだろうか。

中央東線、松本地区、長野地区、高崎地区について
1.朝ラッシュ時
2.データイム
3.夕ラッシュ時
に分けて、
2両、3両、4両、6両、9両の割合などをサクッと。

上の方>>248に、データイムの107系は、2両と4両が五分五分とあるが、こんな感じで。
309名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:01:05 ID:HgZIfmts
>>299
東京車両センターとの事だが。>>213にある編成かと。
310名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:02:53 ID:HgZIfmts
>>296
詳しく。写真とかある?ドアが外吊りかどうかでもわかるか?
311名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:04:46 ID:UArrG6BA
>>308
JRRの本買え。それが手っ取り早い。
312名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:09:10 ID:Br2ufdQa
>>310
■優良工場■東急車輛 3両目■あけおめ2006 ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135995998/
に目撃情報蟻。ピンク帯だそうな。
313名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:13:07 ID:hvlmK9EY
>>310
296だけど、塀の外から前面上部少ししか見えなかった。
しかも手前がE231系に遮られていたし・・・
でも、前面上部を見る限り、ライトは下側に設置されてるっぽい。

あと、帰りの京急からチラ見した感じだと、
前面のブラックフェイスと帯の関係は209系0番台チックだったような感じが・・・
314名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:19:44 ID:HgZIfmts
>>311
いずれ調べるにしても、簡単に概略だけでもわかればと思ってな。
配置されている編成の数は、このスレのテンプレにあるから、運用を知りたいわけで。
トタやモトなんかの3両は3+3の6両以上が常態化しているようにおもったから、
この通りなら、5両固定で置き換えられるというわけで、結構転属を考えるのに影響するのよ。
315名無し野電車区:2006/02/04(土) 02:04:07 ID:kdFTX9qK
>>297
ウヤ情の17年11月号にトタ車の運用表が出ていたので、とりあえずこれだけでスマン。

3連運用は、11仕業中以下の6仕業であり。

A154(535Mで甲府到着後分割、345M以降が単独)
A155(1453M大月止編成、その後単独)
A156(甲府ローカルの終日単独運用)
A157(1453〜4536Mの河口湖編成、富士急内のみ単独)
A160(535M甲府到着後分割、342M以降単独)
A161(536M大月到着まで単独、大月以降は4356Mと連結)

モトは現在3連の配置が無く、東線用6連のみですよ。
ナノはデータが手元にないのでパス。ただ長野ローカルに従事だから3連運用が大半だと思う。
316名無し野電車区:2006/02/04(土) 05:58:16 ID:m8ZClcsM
>>282
モータ出力が201などとは格段に違い、車両も軽いので、
そこぐらいだったら行くと思う。
たとえば東急8500が35トンぐらいのボディで130KW8M2Tで
3.3出せている。(このぐらいないとトトロ乗り入れ拒否られる)
今は170〜190ぐらいつかってM車減らしてきたから、
なんとかなるのでわ。
317名無し野電車区:2006/02/04(土) 09:30:02 ID:dqwIE3cB
意外と信越線って6両だったり
318名無し野電車区:2006/02/04(土) 10:24:59 ID:BQoJnmRD
>>316
E231でも、相鉄でMT比1:1で加速度3.0を出しているから、それは心配ない。
むしろ高性能な6M4Tで3.0ってのが問題かと。209-1000やE231-800なんかは6M4Tで3.3を出しているからな。
MT73をE233でそのまま使うとした場合に、加速度を4両編成の1:1に合わせたってのならわかるが、
中央線は10両で走るんだから、10両固定は加速度3.3で、6+4も読み替え装置で、10両のときは3.3をだして欲しいものかと。
でも、加速度が3.0ならMT73の可能性が濃厚になるか?
319名無し野電車区:2006/02/04(土) 10:29:24 ID:BQoJnmRD
>>315

モトが6両固定ばかりなのは、テンプレにも反映されていたな。
富士急乗り入れはE233に任せるとして、3両単独になる運用がこの程度なら、
トタとモトを5両固定編成に統一してもよさそうだな。
320名無し野電車区:2006/02/04(土) 10:54:59 ID:BQoJnmRD
>>312-313
103系や201系がピンクでないのは、京葉線ピンクが似合わないからでは?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/main/103pink.htm
103系ピンクはひどすぎ
ttp://members11.tsukaeru.net/niseden/tennzi/jr/003.htm
201系も惨い
でもでふぉがピンクだからE331もピンクなんだろ。
205でも似合うから

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~v-duke/sharyo/ec103tokushu/bantan_01.html
播但のは短編成なのと、N40車体なのと、戸袋当たりの塗装があるから許せる気がする。
321名無し野電車区:2006/02/04(土) 11:26:24 ID:qg+lbRIi
E331試験導入時には、ケヨの201は廃車にならんのかな
慣らし運転終われば、まずはケヨの201を淘汰して、205全般の置き換えを始めるのかな
322名無し野電車区:2006/02/04(土) 14:04:03 ID:63cTa4eN
本当にいた
旧国の陰で顔しか見えない
323名無し野電車区:2006/02/04(土) 14:11:20 ID:vkhp1Ku1
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞。JRは糞
324名無し野電車区:2006/02/04(土) 15:02:20 ID:uMSqt5FJ
>>319
韮崎
325名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:41:55 ID:BQoJnmRD
>>298,>>300
E217の画像を拡大してみると、半自動ドア装置がついているように見える。
耐寒設備工事はしたのだろうか?
縦貫が出来れば、自然と宇都宮や高崎まで入るだろうから。
326名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:44:16 ID:BQoJnmRD
>>283
総武や山手線でもそんなことはしなかったから心配はいらないだろ。さすがに
327名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:58:38 ID:yYgJuvkI
先月、東京都は三鷹〜国分寺間の下り線切り替えを19年春に、
上り線は20年秋に行うと発表しましたよ。
328名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:01:32 ID:dH7fSukp
>>326
E531は低加速スイッチを常用してるって噂があったような。
329名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:05:39 ID:hmugzWa3
>>327
ということは、高架線を走る201系は見れないって事か・・・・・
地元民として残念です。
330名無し野電車区:2006/02/04(土) 17:21:39 ID:4b4kTrnY
>>262 亀だが嘘つき市ね。

>>297
9両は数年前までモト6両+トタ3両があった

高崎車は3,4,6,7じゃないかな 107は6連までだと思う

>>319
>>324のいうとおり韮崎折り返しの場合引き上げ線の有効長が6両に満たないので3両にしている。
5両は入るかな?
331名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:10:48 ID:JBqHcVgj
>>329
もちつけ、201の完全置き換え終了は19年秋〜20年初頭だ
暫くは高架を爆走する201を堪能できるから安心汁

また乗り納め・撮り納めとか言って廚が闊歩しそうだ
332名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:17:03 ID:BQoJnmRD
>>330
現地を見たことがないので何とも言えないが、簡単に延長できそうもないのか?
333名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:18:37 ID:BQoJnmRD
>>330
あと、なんとなくでいいから、高崎車の3両:4両:6両:7両=
の比率もわかると有難いんだが。
334名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:59:34 ID:FDDFQYaU
これが「ゆとり教育」の成果か
335名無し野電車区:2006/02/04(土) 19:21:09 ID:vVOUOET8
>>328
運転台にそんなスイッチはない
制御装置内だから乗務員は手を出せないし
336名無し野電車区:2006/02/04(土) 19:27:42 ID:lW4zQUUK
>>332
電留線の終端は下り本線のトンネルの入り口横。
(上り線は丘の横を迂回してるが電留線と下り本線は丘にぶち当たっている)

だから電留線の延長を考えるよりは甲府方にシーサス挟んで引き上げなしでホーム折返しにする方がまだ現実的。
337名無し野電車区:2006/02/04(土) 19:54:48 ID:eUvcHAAZ
338名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:04:09 ID:BQoJnmRD
>>336
韮崎の引き上げ線に5両が入らないとして、日野春折り返しという選択肢はありそうか?
>>337
乙、またE217東海道用の新しい写真が来たか。
339名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:10:28 ID:Z8iWaYby
>>333
たぶん高崎駅7〜9時基準でこれくらい。
2:2+2:2+2+2:3:4:3+3:3+4:5:7=1:1:0.4:1.2:1.2:1:0.4:1.2:0.2
340名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:47:34 ID:BQoJnmRD
ttp://rail.main.jp/301.html
こっちもE217東海道色が来た。拡大するとスノープロウが付いているように見えるが
341名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:29:06 ID:JR3HJmwe
自動放送とかも付いてるのか?

でも湘新231期待してて217来たらちょっとショボーン
342名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:19:56 ID:hTnqVR0n
E721の番号判明
1番から来ると思いきや501番からです。
多分仙台空港鉄道所有が500番で、JR所有が0番になると思います。
あとE331も判明したのですが、?なんですわ。クハ×××とか書いてくれればねぇ・・・・
以下、書類に書いてあったのそのままですけど、左のアルファベットが機種で、右が車両番号です。
純粋に読むと制御車が1両しかないんですけどね・・・・・・・

T2A 501
Tc   1
T3   1
M3A  3
M2A  2
T1A  1
M1A  1


他にも横浜市営・京阪10000・北731・キハ261・西683の情報も少し手に入りましたけど、要ります?
343名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:34:23 ID:BQoJnmRD
>>342
いつも貴重な情報提供有難う。
一瞬以下の写真を見つけて即効勃起してしまったが、すぐに…
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139061069_1.JPG
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139061069_2.JPG
E331系は、5両換算にするとどうなるんだ?8台車中3台車がM?の3M8T?
Aが付くのが真ん中になる連接車で、何も付かないのが、片方は普通の自車のみが使う車両?
てっきり分割併合するのかと思っていたが、7+7の14両固定編成にするのか?
>他にも横浜市営・京阪10000・北731・キハ261・西683の情報も少し手に入りましたけど、要ります?
是非お願いします。
344名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:48:38 ID:oqigfayj
>>342
仙台空港所有はSAT721系って仙台空港線のHPにあるけど…。
http://www.senat.co.jp/information.htm  のpdf。
それに2月に仙台に来るのはJR所有分って地元新聞にあったような…
そこのところわかりますか?
345名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:49:59 ID:Iv4snmcO
SAT721の車番?が500番台なのかな・・・よう分からんけど。
346名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:51:38 ID:oqigfayj
あ、直リンしてしもうたorz
まさか空港線が500番代で量産が0番代なんてことは・・・無いよね。
347名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:54:16 ID:BQoJnmRD
>>346
順当に考えればそうなると思うが。空港用は特殊設備(英語放送や荷物置場など)があるし、
大量に生産すれば少数派になるから、それを見越してのことだと思う。
348名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:43:00 ID:+tH3wEzl
>>344>>347
そのHP忘れてましたわ。やっぱ空港用が500番台なんでしょうかね。
>多分仙台空港鉄道所有が500番で、JR所有が0番になると思います。
この邪推は撤回しますね。最初は製造がJRでSATにはJRからリースかと考えてました。
>それに2月に仙台に来るのはJR所有分って地元新聞にあったような…
製造番号はJRのものですんで、たぶんそうだと思います。
>>343
京阪10000系計12両
Mc2 10054〜6
T1  10654〜6
Mc1 10004〜6
T0  10504〜6 
横浜市営4号線計8両
Mc1 10011・10021
M2  10012・10022
Mc6 10016・10026
M5  10015・10025
キハ261系計8両 機種表記は電車のものですが、ウチは基本的に電車中心ですんで・・・・
車番不明 Mc×1、M2×1、M3×4、M1×1、Mcs×1
731系計6両
新番台区分は無く、単なる続番みたいです。クハ・モハ731−120・121とクハ731−220・221。3両分ボディ完成してます。
683系ですけど、EF64−1000の様に別形式としても良いぐらいのモデルチェンジを予定しています。
ですが設計の遅れから、とりあえず製造開始は半年延びましたorz。今後も延びるかも知れません。

今週はこんなところですね。来週は・・・・・吉となるか大凶となるか・・・・・・・いろいろな意味で。
349名無し野電車区:2006/02/05(日) 02:07:38 ID:cUZnkxwC
>>329
俺は地元民として、さっさと古い201を廃車にして欲しいとこだが
350名無し野電車区:2006/02/05(日) 07:12:59 ID:N46giAMf
E331は川重・東急で7両ずつとなるのかね。
351名無し野電車区:2006/02/05(日) 10:15:41 ID:D3onQYw9
>>344
交通新聞によるとJR車とのことです
352名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:19:56 ID:AwgWE7/X
E331の東急と川重の違いは、ヨ231の違いと同じようなもん?
353名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:06:24 ID:rTSbaYHr
>>350
他スレや前スレでも話題になっているけど、東急でも目撃情報もあるし、
7を東急で、7を川重でとの話が計画段階であったから間違いないかと
354名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:07:49 ID:D3onQYw9
7両っていっても連接だろ?20m車換算で5両分か?
355名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:22:13 ID:rTSbaYHr
>>354
たぶんな。
>>339
115系4両⇒211系4両
115系3両⇒新形式3両
107系2+2(合計8両)⇒211系4両
107系2両⇒新形式2両
に置き換えても問題はなさそうか?
勿論新形式と211系は併結出来る設計にして。
356名無し野電車区:2006/02/05(日) 16:18:50 ID:s/o0I6rj
>>348
ありがとうございます
数年前には想像もつかなかったようなことがこれから現実のものとしておこるんですね
357名無し野電車区:2006/02/05(日) 16:22:33 ID:SXxkYFaj
>>327
の「発表」ってどこに発表したんだろう・・・
358名無し野電車区:2006/02/05(日) 18:37:04 ID:idoTbb40
都庁の職員向け掲示板じゃねぇ
359名無し野電車区:2006/02/05(日) 19:29:16 ID:VIQ/5vqT
RFに改造後の日光乗り入れ用485の内装があるが、窓際なんか手抜き?じゃないか?
ゴールドの金属板を貼っただけか?
360名無し野電車区:2006/02/05(日) 19:36:57 ID:qtxQb3Sg
少なくとも3000番台程度の改修はしてほしかったな。
361名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:05:16 ID:0+Vvid9a
て優香485系じゃ東武100系と釣り合わん
362名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:58:24 ID:idoTbb40
どっちも寄る年波に と言う点ではいい勝負じゃねーか
363名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:58:31 ID:VIQ/5vqT
>>340-341
RFによると、E217は東海道だけでなく湘南新宿ラインにも入るようだな。
364名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:35:50 ID:zulpTiVU
>>363
当初はその計画だったようだけれど、
もしそれを実現するならば、東北・高崎線でも訓練をやっていたはず。
やはり東海道線内のみの運用だろう。とりあえず現時点では。
365名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:41:14 ID:5x85aFGd
E233系の特別設計車両は東京方の先頭車になるのか?
366名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:47:17 ID:VIQ/5vqT
>>364
伊東線でE217の訓練をやっていたのは知っているが、どれくらいの期間かまでは知らず。
1本目が2月15日ごろの出場予定らしいから、それから訓練ってことも考えられなくないか?
ばらせば5両と10両の2編成として訓練ができるから。
改造前だと耐寒設備がないから、この時期には訓練に支障をきたすと思われ。
367名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:52:04 ID:VIQ/5vqT
>>360-362
先頭部分を除いて、3000番台と比べても車体はぼこぼこ。
荷物棚も色は変わっても3000より安っぽい。
カーテン上部と、窓枠下部分の昔からのデザインのシルバーの板をゴールドに変えたくらい。
車内LED表示機もない模様。詳細は次号のRFに出るそうだ。

新潟車の485-3000の事故がなければ、あれを持ってきたほうが良かった気がする。
368名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:55:46 ID:MAIi1zuj
>>367
俺はてっきり、はくたか用9連を引っ張ってくると思ってたんだけどねぇ。
座席の関係上、だめだったのかしら
369名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:13:41 ID:EQIZYoCm
JRとしても需要・利用動向を様子見するつもりなんだろう。
今度の直通対応編成はアコモ改修や前面形状変更を行って、
最低限の体裁だけ整えたが、3000番台のような延命更新は施していない。

東武線直通が軌道に乗れば、E257系ベースの専用新造車を用意するかと。
それまでの繋ぎが485系専用車ということだな。
370名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:17:40 ID:AMCRAu9c
>>369
束が新車を用意する頃にはスペーシアも置き換え時期に来てるから束式も直通特急に新車を入れるようになるだろうなぁ。
371名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:17:48 ID:VIQ/5vqT
東武がSPACIAの更新を考えるとすれば、2020年ごろだろうから、そこまで引っ張るんだろうか?
まあ、束にすれば6両でシートピッチが1100なんて中途半端で、
新車でも入れようものなら特注になってコストが跳ね上がるんだろうな。
他の車両と共通には出来ないし。
さすがに踊り子や水上なんかとも共通には出来ないだろうからな。
ってことで改造でお茶を濁すって感じかと。
372名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:19:54 ID:pThV+FVz
>>366
E217のコツへの貸し出しは昨年11月中旬だから、訓練は3ヶ月以上
行われていたことになる。それに、本当に高崎線で訓練する気なら、
とっとと付属1編成だけでも耐寒改造して送り込んでいたと思うよ。
当該編成の入場期間の短さから考えても、E217の改造は編成変え程度で、
改正後は211系とともに東京口限定、というのが現実的ではないかな?
373名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:43:22 ID:VIQ/5vqT
>>372
改正当初は東海道限定にしておき、データイムなどに練習にまわすとか?は無理?
374名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:44:38 ID:MAIi1zuj
>>371
257-500追加投入で255を余らせる
→改造で日光投入・・・とか。
新車つくるより、JR初期の特急車を改造したほうが割に合ってるような希ガス
375名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:51:58 ID:D1l6U5Bm
結局217は4連のぶらさげ位置を変えただけで10+5の組成にはなって
ないんだよな?
376名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:00:11 ID:5x85aFGd
ぶらさげ位置って何?
377名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:01:20 ID:EQIZYoCm
>>370-371
東武100系は車齢15年を超えるに至り
特急車としてアコモのリニューアル・車両全体の更新時期に来ていると言える。
インバータ制御車としては初期の設計になるし、主制御装置の換装も必要だろう。
20年目を迎える今後5年間がカギだと思われる。

因みに、JR東日本では皇室専用列車の電車編成化を計画し
設計が進められているところである。
E653・E257系など一連の標準特急車を基本設計とするのか不明だが、
6両編成で中間に貴賓車を挟む構成になっており、
お召し列車以外では貴賓車を除いた供奉車5両のみを高級車ながら
一般利用(団臨専用?)へも開放できるようなアコモにすると発表された。

つまり東武直通専用編成を新造する展開となった際に
上記の新型お召し電車をベースとして、車体・艤装設計などの一部共通化でコストを抑え
東武特急車とアコモを合わせた構成にできる余地が残されているのではないか。
378名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:23:43 ID:7ARkCibO
「高級車ながら」まで読んだ
379名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:26:07 ID:9veUYAwp
>>373
別に231があるわけだし、無理して217を新宿ラインの乗せる必然性が
ないんだよな。
380名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:28:38 ID:2UM1zgKJ
>>377
お召し列車を新型電車で置き換える話を忘れてた。
東武線乗り入れ車は、そういう可能性もある罠。
381名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:07:23 ID:am66lePz
>>375
10+5になると思う。
382名無し野電車区:2006/02/06(月) 07:10:22 ID:vRafUzWO
>>358
全庁掲示板に個々の業務について書くことはないんだが・・・
383名無し野電車区:2006/02/06(月) 10:07:55 ID:hklPL1I8
>>368
6両でシートピッチ1100・・
253系のリニューアルでリリーフは
しかも
3+3で下今市分割対応&個室付き
384名無し野電車区:2006/02/06(月) 10:38:11 ID:WWAVnxLB
>>383
253系を東武直通特急に使うというか、N'EXを日光鬼怒川まで延伸させるとゆー計画が有るようだが。
一本辺りの輸送力は同じくらいだしルートも重なるし、統合しちゃった方が効率良いし。
それにN'EXは成田新高速鉄道の開業で何らかのテコ入れが必要になるしね。
385名無し野電車区:2006/02/06(月) 16:01:38 ID:vy2VhJEY
>>348
大きな動きって、最近まで超巨大中小企業だったあそこの新車のことなのかな・・・
386名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:41:50 ID:TdvYJGeS
387名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:43:53 ID:TdvYJGeS
中国のやることはわからん。個室?食堂車でも作るんだろうか?
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139210892_2.JPG
388名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:53:30 ID:TdvYJGeS
>>383-384
>253系を東武直通特急に使うというか、N'EXを日光鬼怒川まで延伸させるとゆー計画が有るようだが。
初耳だが、まだネタや妄想レベルじゃないのか?

まあ253系の3+3なら個室は2室はあるしな。
ただ、荷物室が邪魔なのと定員が確保できるかが難しいかもしれん、
編成内は通り抜け出来るようになるか?一般人が。
6両を転用って話もあるか?
空港から直通なら、日光の観光地は喜びそうだけどな。

ただし、今でも満席気味のNEXは、成田新高速鉄道線ができても減便はしないだろう。
競争のためにむしろ増便するかも試練よ。
389名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:58:21 ID:nBOKB3gZ
E233系は6ドア車導入しないらしいよ。
390名無し野電車区:2006/02/06(月) 19:11:17 ID:WWAVnxLB
>>388
>競争のためにむしろ増便するかも試練よ。
ちょ、N'EX増便てwwww
現状でもN'EXのおかげで総武快速線がアレなのに増発なんてしたら…ガクガクブルブル
391名無し野電車区:2006/02/06(月) 19:25:53 ID:CRKRdY52
>>389
6+4と10両が混合する列車で、6ドアとか入れたら一般人混乱間違いなしだって。っつーか、6+4にサハないじゃんw
392名無し野電車区:2006/02/06(月) 19:45:16 ID:qIwCII1G
>>390
品川駅横須賀線ホーム2面3線化はN'EX増発が理由の一つになっている。
393名無し野電車区:2006/02/06(月) 19:59:46 ID:TdvYJGeS
>>391
まあRFにも、中央線は比較的均等な乗車率だそうで、E233に6扉の導入はないとのことだった。
394名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:01:40 ID:hdvnofI6
>>388
384がネタ出ししたみたいな流れだが、ネタかマジネタかは既出。どこまで本気かは知らんが。
定員確保?荷物室が邪魔?一般人の通り抜け?
利用者考えたら問題ない、いやむしろメリットであると考えるのは漏れだけか?
395名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:30:12 ID:sgDfnRQ1
>>386
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
>>392
2面4線にはできないの?
396名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:43:35 ID:VsfdPnzr
>>386
四国にこんな顔の気動車いたよな。N2000系だっけ?
>>390
NEX増発、しおさい・あやめはこれ以上減らせない、貨物も減らせない。
となると快速増便は無理だ罠。
397名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:47:06 ID:shOarSgS
>>390
成田空港新線が出来たら、むしろ快速を増発する







わけねーよな。まず10中8、9ネクース増強だろうね。
ネクースが毎時3本になったら、しおさいの運転時間帯は特急毎時4本だな。
そして、総武快速はその影響を一身に被ると。
総武快速の現状は暗黒時代ではないな。真の暗黒時代は2010年から始まる。
398名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:03:56 ID:Md0kY3vg
ネクースは東南アジアや豪州夜行便に接続する成田空港7時前後に1〜2本は必要だわな。
399名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:13:09 ID:TdvYJGeS
>>397
毎時4本になるとそれこそ大変だから、千葉で分割併合する形で、
E257系5両(あやめ、しおさい用)+E259?系(6両〜10両)(成田空港用)の(11両〜15両)で、
中央本線に乗り入れたほうがよくないか?あずさやかいじ、もしくは踊り子として。
そうすれば錦糸町、千葉などの準速達タイプのNEXもできて、
東京発時点で20分間隔が確保できるから。

これなら快速もがたがたにはならないだろうから。
東京〜千葉間
NEXで25分
快速で38分くらいだから、
快速はほぼ完全な10分毎にできるから。

東京発で

NEX00、快速02、快速12(市川退避)、NEX+しおさい20、快速22、快速32(市川退避)、NEX40、快速42、快速52(市川退避)

がよいだろう。さすがに毎時4本特急が走るとがたがたになる。
400名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:18:32 ID:TdvYJGeS
401J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/06(月) 21:25:22 ID:Fv0GWylP
>>396
西鉄の新車の方が似てる。
402名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:47:22 ID:j3j0LTzT
>>399 妄想乙。お前、海外行ったことあるか?
403名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:01:00 ID:j5pKSorM
>>390
できれば増発じゃなくて15連化で対応して欲しいところだね。
404名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:05:09 ID:TdvYJGeS
>>402
普通にあるが…
なんとなく予想は付くが…
405名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:19:53 ID:hdvnofI6
>>402
ないだろ。
毎回出るんだよな〜列車本来の仕事考えないでダイヤばっか先走る香具師が。
406名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:27:24 ID:q5MSiSUD
NEXといえば高尾や大宮発着は遠回りであまり意味ないような・・ でも中央線方面なら秋葉原経由で行けるかも。成田新線とも被らないし。
407名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:50:56 ID:GZUsREDu
>>386
確かに見た感じ西鉄の正面とE231の窓みたいだな。
408名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:35:24 ID:TdvYJGeS
>>402,>>405
やはり国際線はあらかじめ予定が決まっている事が多いから、
NEXの高頻度運転は無駄というネタか?
409名無し野電車区:2006/02/07(火) 13:20:15 ID:j2ULiHy2
>>393
ラッシュ時間帯は、優先席以外は、全車椅子無しだったりして・・・・
410名無し野電車区:2006/02/07(火) 20:26:36 ID:OpVIziMA
成田空港アクセスの場合、JRとしてはさらにN'EXを強化するのが有効な戦略かと。
>>408の様に、よく国際線は予定が前もって決まっており、余裕を持って空港に向かうから、
高頻度運転は必要ないとの意見があるが、満席が頻発するN'EXは利用しにくい面が多く、
成田新高速鉄道が開業した折には>>399のように増発してくれると有難い。
少なくとも駅に行けばほぼ確実に指定が取れるレベルにはしてほしいもの。

@切符の手配など、あらかじめ空港までの手段や時間を決めない場合
出張が急に数日前に決まる場合もあり、多忙で事前にN'EXの切符を入手できない場合もかなりある。
少なくともJR沿線に住んでいるのでない限りは、あらかじめN'EXの切符を入手できない人は結構いるよ。
世の中そこまで合理的な人ばかりではないし。
国際線の出発時刻に余裕があれば、自宅や職場、都内、空港などで時間を潰すがになるが、
N'EXの場合は列車をあらかじめ指定しないと座れない可能性があり、予定に縛られ不便。
勿論急な予定変更にも対応しずらい。
このような場合始めからN'EXは選択肢からはずす場合も多い。

A成田新高速鉄道との競争から
少なくとも日暮里から20分毎に36分で空港までというキャッチコピーが広がれば、
宣伝につられて京成に流れる人は結構いるものと考えられる。
使い勝手を考えれば、指定が取れた場合に限り、東京駅でのスカイライナーへの乗り換えの手間を考えても、
54分程度で走る現行のN'EXのほうが便利だと思うが、詳しい人でないかぎりは流出は覚悟しないといけない。
仮にJRが>>399のような運転をした場合、最寄り駅から最大20分毎で空港へという宣伝もでき、
対抗上JRにとってかなりメリットがあると考えられる。

B増収対策として
成田空港のB滑走路が供用開始になってもN'EXはワールドカップ時の6×2以外に増備しておらず、
空港利用者の増加に対して不足気味。
現状では、あらかじめ切符が確保できなかった時は、N'EXやバス、快速エアーポート、スカイライナーなど
複数の交通手段でも間に合うように余裕を見る。
1時間毎のときは快速エアーポートで行くほうが速い場合もあり、JRはわざわざ収益機会を逃している。
グリーン車の連結による増収期待と同じようにN'EXにてこ入れする価値は十分あるかと。
411名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:25:22 ID:84kXEXfT
リムジンバスのこと忘れてなーい??
NEX取れなきゃリムジン、新宿から・まで10-15分おき。
412名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:31:39 ID:kvzGYCaJ
>>410
成田空港輸送は、実はあんまり儲かる仕事ではない。

毎日一定間隔で列車を走らせなければならない割りに、時間帯によって
利用者数は大きく変動し、また、閑散期/繁忙期の利用者数の格差も大きい。
しかも、競争相手(京成・バス)も存在するわけで、実は全体的な稼働率は
それほど高くはないよ。
だからJRは、停車駅を増やしたり、運転区間を伸ばすなどして、一生懸命
稼働率を上げようとしている。

企業の論理からすると、増発=投資(車両・人員)だから、それを回収
できるだけの増収が期待できない以上、現状以上の増発は行わない。
ましてや、新線に客が流れる予想があるのなら、なおさらでしょ?
413名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:40:42 ID:oH2lJ2Cp
浦和の湘南新宿のホームができたらネクース止めそうだな。
赤羽はどうかな?
414名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:29:01 ID:YmOya2z0
要するに総武快速は快速利用者にとって
更に不便になる悪寒って事ですよね。
415名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:29:13 ID:OpVIziMA
>>411
うーん、さすがに渋滞リスクがあるからな。リムジンバスは。
帰りならよく利用するよ。乗り心地がいいから。
>>412
グリーン車や、E531なんかを考えれば採算が取り易い方だと思うが。
仮に>>399の様にするなら、実質増加座席数は、1.3倍〜1.4倍じゃないか?
この程度なら十分埋まるし、やっていけると思うが。
少なくとも踊り子なんかよりはよほど儲かるかと。
奥の手として、成田空港発の閑散時間帯は割り引くとか。
むしろ常磐線のE531や湘南新宿ラインのように、
競争があるところや激化する可能性があるところを
放置するというほうが考えにくいと思う。
416名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:53:42 ID:kvzGYCaJ
>>415
>>399のような妄想をまともに取り上げる香具師を相手にした漏れが
アホだったよ。

417名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:59:46 ID:OpVIziMA
最後は結局それかw
418名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:25:30 ID:dafYdj/7
>>416 イキロ。
419名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:30:51 ID:d3cXnLc5
増発なんかで簡単に利用客増えて増収に繋がるんだったらとっくにやってると思うが…
てか、増発はむしろ減収になるだろ。コストばかりかかって。
成田新高速鉄道への対抗策としてだって、京成はスカイライナーの毎時3本運転を計画してるんだろ?
加えて京成は一般特急だって新線経由で毎時数本運転するわけだし。
N'EXを3本にしたところで、かかるコストに見合うだけの効果が有ると思うか?
420名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:50:16 ID:Xpns+i9U
>>414
正解。

>>419
だから駅員をまでも外注化するんだよ。
どの企業もやる事は同じ。
コスト削減の為にはまず人件費削減から。

みどりの窓口とびゅうプラザも東郷される品。
421名無し野電車区:2006/02/08(水) 01:42:41 ID:zLzQVjb3
>>388
成田日光直結するんなら箱根もおながいします。
我孫子線千代田線経由でいいから。
422名無し野電車区:2006/02/08(水) 06:09:20 ID:nuClh0m1
>>420
中の人、乙。
423名無し野電車区:2006/02/08(水) 06:26:33 ID:1uyoKYz4
>>414
元々総武快速が快速として本領を発揮してるのは錦糸町から市川までだからなぁ。
市川で特急待避する列車なんか直前に出た緩行に千葉まで逃げ切られてしまうし。
424名無し野電車区:2006/02/08(水) 08:59:38 ID:d3cXnLc5
>>420
何が「だから」なのか訳分からん。
そーしたコスト削減はJR全体の利用客や運輸収入が減ってるからであって、N'EX増発に繋がる話じゃ無いんだが。

>>423
その市川以遠、N'EX増発したら元々不便な総武快速に対して、競合相手の京成はずっと便利になる。本線からスカイライナーが居なくなるからね。
JRがN'EXをただそのままにしておく事は無いだろうが、総武快速もただそのまま、それどころかもっと不便にするなんて事も無いだろう。
425名無し野電車区:2006/02/08(水) 10:03:30 ID:dafYdj/7
厨房はすぐ「便利になれば利用客が増える」って思っているけど、会社は
そんなふうには考えていない。慎重に需要を予測して、増収増益になると
判断しないと増発はしないよ。
NEXだって、最初は3+3両で運転開始をしているし、湘南新宿ラインも
毎時1本運転から始めて、需要を確かめながら今に至っている。
利用者の便宜(=公益性)と、私企業としての経営(=収益性)の両立が
鉄道会社経営の難しいところ。それを無視した議論のことを妄想という。
426名無し野電車区:2006/02/08(水) 10:19:26 ID:0tQnETjb
いつからNEXスレになったんだ
427名無し野電車区:2006/02/08(水) 13:35:00 ID:Ktylq4bP
兵庫川重館さんのところでE721系の写真が
http://gfaz.hp.infoseek.co.jp/200602.htm
                  /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

でもデザインはいまいちに見える。
428名無し野電車区:2006/02/08(水) 16:15:41 ID:s0f/zWxg
>>427
格好悪いにも程がある…orz
429名無し野電車区:2006/02/08(水) 16:30:08 ID:mX6kwDXM
オマエのファッションセンスにくらべたらまだマシだろうけど名
430名無し野電車区:2006/02/08(水) 17:03:43 ID:O17F/DLb
超カッコイイ!!
431名無し野電車区:2006/02/08(水) 17:24:17 ID:b+Zw8afX
いずれにせよE721は走るんですベースみたいだな。
432名無し野電車区:2006/02/08(水) 19:11:20 ID:KdW5ObVV
カコイイと思ったら、北の731じゃないか・・・
E721は不細工に入るな。
やっぱり、鉄道車両の目ってのは腰か腹あたりが一番なんじゃないかにゃ?
433名無しの電車区:2006/02/08(水) 19:13:40 ID:p1c72KNL
5日(日)東急車輛の電車庫に、E331系と思われる車両が留置してあった
のを見たぞ。前面しか見えなかったが、見た感じではピンクのラインの下にあ
る細長いライトは、ACトレインに似てるし、ふちどりを白くしているのは、
209系500番台車やE231系常磐快速の面影がある。
また上部が相鉄10000系のように、丸みを帯びている感じがした。
早く完成した車両を見てみたいな。
434J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/08(水) 20:14:37 ID:RP74iZpT
331はカッコ良さそうだな。
435名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:28:14 ID:9Ssdvi6j
E721系ありえないぐらい低床仕様になってるな〜
436名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:32:12 ID:Pv8W6ld5
あ〜、マジでE331見てみたいなぁ〜
ってか、なんで写真撮影禁止なんだろ?
437名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:41:21 ID:0tQnETjb
逆に川重が撮影し放題というほうが凄いかもしれないぞ。
他人の家を勝手に外から撮りまくってるようなもんだし。
438J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/08(水) 20:47:55 ID:RP74iZpT
電車も客に売る商品だからな。
客(鉄道会社)の事を考えたらどちらが正しいのか。
439名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:48:34 ID:x+8erHmw
あらら?もう出ちゃったのね

徹夜明けのボケた状態の目の前にE721が居たから、慌ててデジカメ出したけど・・・・
本当は側面3枚撮ったのですが、最初の1枚はモロに指が、そして3枚目は大きくブレてしまい、お見せ出来るのは1枚だけです・・・・
これも全然ダメダメなんですけどね・・・我ながら本当に慌てていたみたいですわ。
ttp://torikoinfo.orz.hm/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=138
その代わりお顔のドアップを
ttp://torikoinfo.orz.hm/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=137

勤めているからって、自由に写真撮れるわけじゃないんですよ。
むしろ規制が厳しく、公道で張り込んでいる部外者の方がいい写真とれるかもしれませんね。



なんてパス設定したんだよ私は・・・・orz
440J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/08(水) 20:50:26 ID:RP74iZpT
隣の中国向け新幹線のほうが気になる。
441ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/08(水) 20:52:49 ID:FcJoZzo7
>>439
乙!そしてガッ!
側面のドアボタン、205-3100のそれとなんとなく似てるね。
442名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:55:53 ID:O17F/DLb
>>439
トイレスペース大きいな
443名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:56:02 ID:Ktylq4bP
>>439
台車は新しい形式の物だね。

それと運転台はグラスコックピットなのだろうか?
444名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:08:41 ID:0tQnETjb
>>439
TRY-乙!
445名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:22:05 ID:F4z9Qi1U
>>439
GOOD JOB!

ドアが走るんですタイプではない・・・
446名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:28:49 ID:0tQnETjb
>>443
これだけの低床車なのだから新しい台車なんだろうね。
ところでクモハにトイレがついてるの?クハにパンタがついてるの?
これはトイレではなく窓のない荷物置き場か?
447名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:30:31 ID:F4z9Qi1U
ドアの脇の板で塞がれているところは
将来ワンマン運転時につかうのかな?
448So What? ◆SoWhatIUjM :2006/02/08(水) 21:33:06 ID:nFQ+3GgW
>>447
黒磯対策も済んでいますな。
449名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:33:19 ID:nYenjfbq
>>437
川車は条件良すぎるのと、関西にあるからだと思う。
東京人は頭が固いというか・・・

>>439
乙。
前面は都営10-000形最終増備車にそっくりだな(下の画像)。都が10-300形で足回りを取り入れたから、そのお返しみたい。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/3c1ec78cb34328f5de8745ecf84fada6.jpg
450名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:49:41 ID:HUVJT8DC
>>449
え?
ああ、画像見間違えたのかな?
451名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:56:18 ID:prvmI3CR
>>448
黒磯対策って何ですか?
ヒューズがっていう貴方の投稿しかありませんでした。
452名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:00:36 ID:0tQnETjb
>>451
直流誤投入保護? よくわからんが。
453名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:06:20 ID:F4z9Qi1U
>>451
黒磯駅は電流が地上切り替えで、直流と交流の配線が輻輳しているため
交流専用車でも直流冒進対策が必要になる。

だから、本来なら交直両用車にしかいらないはずの
ヒューズ(冒進するとこれがとんで主回路を保護する。)
が黒磯に入る可能性がある交流専用車にはついている。
これが黒磯対策。
454名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:10:32 ID:nYenjfbq
>>450
いや、画像は見たけど雰囲気的には近いかな、って・・・

>>453
構内切り替えって黒磯くらいだからな。
当時は必ず機関車を取り替えるからよかったが。
455ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/08(水) 22:11:58 ID:FcJoZzo7
本線運用はちゃんとあるみたいだね。
ヨカッタヨカッタ・・・。
456名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:17:05 ID:fg60g9UA
>442
低床化のために小径車輪を採用するのだから
台車も新設計になるのは当然ジャマイカ?
457名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:22:55 ID:UYBRZl3J
とうとう撮ってきたよー。
E233の正面です↓
ttp://orz.2chan.net/5/src/113935185394658fc.jpg
458名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:24:01 ID:0tQnETjb
>>457
はいはいわろすわろす
459名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:25:45 ID:WWvDZOaE
>>457
真性包茎
460ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/08(水) 22:26:21 ID:FcJoZzo7
もう騙されないぞ。
絶対にクリックするものか。
461名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:28:00 ID:UYBRZl3J
グロじゃないので、
クリックしてご自身のものと比較してみるのもいいかと・・・・
462名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:28:06 ID:Wrbbaj/7
>>457
怖つ
463ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/08(水) 22:29:44 ID:FcJoZzo7
>>461
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
464名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:36:31 ID:9NpE9Qf+
>>439
つーかドアが違うだけじゃなく、なんか側面の拡幅車体のせいで丸くなってる部分のRも違う希ガス。
まぁ、とにかくE231と違う構体っぽいな。

それよりも・・・・工場内にあるうちからベコベコとはさすがですな。
465名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:08:12 ID:CSAirdtT
そうだろうなとは思っていたがやっぱり9cm民族か
466名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:25:56 ID:ZPbMiUON
>>439
なんかトイレがものすごくでかくない?
467名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:27:20 ID:O17F/DLb
>>466
E531もこれくらいあるはず
468名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:28:01 ID:DPkha+Oq
ところで誰もE721の側面がボコボコなのには触れないのか?
469J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/08(水) 23:30:49 ID:RP74iZpT
>>466
強度向上の一環かしら。
と知ったかぶりな一言。
470名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:31:22 ID:9NpE9Qf+
>>468
俺が触れてるんですが無視ですか、そうですかorz
471ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/08(水) 23:35:49 ID:FcJoZzo7
>>465
もしかして俺のことを指してるのですか・・・・。

ただ調子に乗って巨大文字を使いたかっただけです。スマソ。
やっぱり目欄に書いておくだけじゃダメだったね・・・orz
E231スレでうっかりグロを見てしまったのが未だにトラウマなんで・・・。
472451:2006/02/08(水) 23:36:01 ID:prvmI3CR
>>453
解説ありがとうございます。
473名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:36:02 ID:0tQnETjb
>>470
カワイソス
474名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:36:49 ID:DPkha+Oq
>470
スマン
475名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:46:56 ID:TXrqdGYu
>468
製法上ボコボコで当たり前だからな。
476名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:50:23 ID:kaa6waqo
ってかさ、>>427のサイトのトップ画像の左は西鉄3000形だよね?
477ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/08(水) 23:51:57 ID:FcJoZzo7
>>476
前照灯類が下にあるから、西鉄3000ぽいね。
478名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:02:50 ID:pO7KIGEw
>>453
交流回路の主ヒューズって、交直両用車以外でも事故電流対策とかで
必ずついてるんじゃなかったっけ?
479名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:05:38 ID:c3y0rCjc
>464
床面が数百ミリ低くなった分、側面の裾絞りの
折れ目が相対的に高くなったってことでしょ。

車体幅はE231と同じだろうけど、構体が違うのは
当然だと思う。
480名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:13:47 ID:ABDw9xrC
>>439見るとすげー低床だな
貫通路の傾斜がものすごく大きそう...

>>449
尼崎のアルナ工機も撮影禁止だった。
>>437にもあるようにやっぱり会社内部の情報漏えいの問題もあるからね。
そういえばむかし川重行った時昼休みに入ろうとする作業員のおじさんが
親切にも奥にあった電車を撮ってきてくれた時はうれしかったな。
481名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:24:36 ID:DSJwBAE9
今までにない、想像以上に衝撃的な車だな・・E721
超低床に巨大な便所、交直流機器と連続する大形窓にモータ冷却風口が合わさり
ヤ級の怪しいオーラを放ってる。
482名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:56:00 ID:TQyfWWaL
すでに窓周りが、落成前からぼこぼこだが、こんなので検査通るの?
ってゆうか束は検査通すの?209でも始めはそれなりに見られたんでしょ?
483名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:00:39 ID:MYEcHBlF
>>482
E531を見ませう
484名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:00:42 ID:TQyfWWaL
NEXに関しては、短編成化(6両とか9両で)で、高頻度運転てのはあるかもね。車両は増備しないで。
その前に京成のスカイライナーが20分毎ってのが激しい妄想な気もする。
案外30分毎に落ち着くんじゃないかと。
で、NEXもそのままで変化なしになるんじゃないかと。
京成なんかそれこそNEXの増備案よりもリスク高すぎw
ただでさえガラガラなのに、値段も高くなってどうするんだろ。
485名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:08:08 ID:TQyfWWaL
>>483
うほっ。東急と川重のを比べてみるとすごいなE531も
今までイメージが東急車のきれいなものしかなかったもので。

川重
ttp://www16.milkcafe.to/~kakeyama/ec22/tce531_1.htm

東急
ttp://www16.milkcafe.to/~kakeyama/ec22/tce530.htm

こんなのが同じ値段で発注していたら、それこそ詐欺みたいなもんか?
どのくらい安くしてもらえるんだろw
486名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:14:08 ID:aFMSKGCZ
>>484
ヒント;京成は40分サイクルダイヤ
スカイライナー20分ヘッドはそんなに絵空事じゃなかったりする。
487名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:19:11 ID:aFMSKGCZ
なんか日本離れした印象があるな>E721。
窓周りとかダイナミックで好感が持てる。
488名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:20:26 ID:TQyfWWaL
俺はてっきり中国向けのE2の側面のイメージとダブったが、
そう思ったのは俺だけではなかったか。
489名無し野電車区:2006/02/09(木) 01:24:36 ID:b5R1KgbH
なんというか・・・裾オレだよね。>E721
これなら、蟻が模型化しても大丈夫そうだ。
490名無し野電車区:2006/02/09(木) 02:56:41 ID:etwh322C
>>481
俺が言いたいのは正にそれだ
491名無し野電車区:2006/02/09(木) 07:44:33 ID:aDxk2Te2
なんか違和感あると思ったら、束の交流電車で車体上部にも帯があるのってこれが初なのか。
492名無し野電車区:2006/02/09(木) 07:58:06 ID:iJHlOCSd
>>491
つ盛岡地区の701系
493名無し野電車区:2006/02/09(木) 11:50:00 ID:847gnc5N
緑ベースに青というのは取り合わせに難がありそうな気も。
しかしあの入念な設計ぶりから見れば、空港用で終わる車ではないとも取れる。
今後の展開が楽しみだ。
494名無し野電車区:2006/02/09(木) 11:55:58 ID:/FDBluAV
>>493
交流用鋼製車両を一掃する可能性もあるな
495名無し野電車区:2006/02/09(木) 13:46:33 ID:I1kRBcP7
京急乗ってたらE331見えた
何あの真っ赤な帯!?TXの赤に近いな
496名無し野電車区:2006/02/09(木) 17:36:45 ID:Hn+SKxs5
京葉線の帯をピンクだ、て言う人多いけど、どっちかというと赤に近いよな
497名無し野電車区:2006/02/09(木) 18:08:55 ID:IB9T5lpd
ワインレッドよりはちょっとピンク寄りかなって感じだな
498名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:08:54 ID:ZGLAocOc
>439
のドアップを見たとき、                


変 態 仮 面 


思い出しちゃった・゚・(ノД`)・゚・。
499So What? ◆SoWhatIUjM :2006/02/09(木) 21:24:55 ID:vEu6Jivd
>>498
言われてみれば(w
500So What? ◆SoWhatIUjM :2006/02/09(木) 21:31:34 ID:vEu6Jivd
変態仮面をご存じでない方へ。
h丁丁p://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/adusa2/20041101/20041101174246.jpg
501ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/09(木) 21:37:55 ID:GnkwcHiF
>>500
テラワロスwwwwwww
確かにそっくりだwwwww
502名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:22:33 ID:AM/uxmEZ
>>496
禿同

ちょっと前までのJR時刻表には中央線(赤色の電車)と書いてあったのが不思議に思えたことがある。
「あれは橙色じゃないのか?」と思っていたが、現在は(橙色の電車)と書いてある。
503名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:22:57 ID:OxzmFADM
>496
国鉄赤14号の色見本を見ると濃いピンクなんだよ
実車も近付いて見るとピンクっぽいしね
504名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:24:04 ID:tMRvdugi
あか鉛筆のあか。
505名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:27:52 ID:AM/uxmEZ
>>504
朱色?
506名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:30:49 ID:/FDBluAV
>>496
ローズピンク(赤14号)らしい
507名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:32:20 ID:iJHlOCSd
E721は前面は都営10-000最終増備車とそっくりだが、側面は本当に個性的だね。

>>484 >>486
予想として、スカイライナーは新線経由で20分ヘッドにして、特急は従来どおりになる気がする。
そうでないと船橋方面から使いにくくなるから。言い換えれば、特急も新線にすれば束にも勝ち目はあるが・・・
508名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:35:00 ID:tWH9FExS
>>500
リアルバージョン (グロ?注意)
http://www.h2.dion.ne.jp/~hide-ki/images/image.031228-30/M_2.jpg
509名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:45:21 ID:Cqslqp38
前にも言ったが、E721系の顔が西鉄3000系のように見える。
510名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:45:35 ID:D3Q9yL3c
  _, ,_  パーン     _, ,_
 ( ‘д‘)       (゚Д ゚ ) ベチーン
   ⊂彡☆))´Д`((☆ミ⊃
         ↑>>508

511名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:48:34 ID:LVtBY6Yw
こんなコメントを見つけたが、本当に可能性はあるのか?


215:2006/02/09(木) 11:30:13 ID:tgURWFwC [sage]
ちょっと不安があるので愚痴らせて下さい。
JR東日本中央線が今秋、新型車両を導入する予定ですが少し気にな
る事があります。公式で出てる通り1号車は女性乗客の為の特別仕
様ですが、これって完全に女性優遇ですよね???痴漢対策とは全
く違う趣旨になってしまってるような気が・・・。 あと、もうひ
とつ1号車が特別仕様をしようという事は終日設定の可能性が高い
のでは???公式では朝のみ実施すると発表してますが、朝だけだ
ったらわざわざ特別仕様なんか作らないでしょうし むしろ、終日
実施を行うために作るんじゃないかと不安がいっぱいです。
とりあえず愚痴らせました。これ以上拡大防止の歯止めが利かなく
なると日本の将来が不安です。


引用:女性占領車両@路車板6 くたばれ!雌車狂信者
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137838820/
512名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:14:13 ID:bTn8IVWI
>>511
日中はお年寄り対策ってたし、多分ないだろ。

つかあるんだったら今頃中央線信○町駅が着工されてるって(w
513名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:34:05 ID:TQyfWWaL
>>489
これからの模型は、川重性のは落成時のゆがみまで再現してもらいたいもんだな
514名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:10:42 ID:3WYZpA9h
最近の西鉄の車両の台車と東の走るんですシリーズの台車って同じかな?
515名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:15:21 ID:5TlGaazW
特別仕様っていってもシートの色と防犯カメラの有無くらいじゃ?
516名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:08:40 ID:J1ZUkjMF
>>511
そんなことで不安がってるようじゃ、お前よっぽどの小心者か神経質だな。
517名無し野電車区:2006/02/10(金) 02:47:04 ID:I4+krPbZ
>>515
多分つり革や網棚の高さを下げることくらいじゃないか?
シートの色にも手が入るかも知れないが。
あと、LCDで女性用のCMを含めたコンテンツが流れるかも試練。
それによって広告宣伝費のUPを狙うとか。
車内の広告にも手が入るかもな。
518名無し野電車区:2006/02/10(金) 04:20:55 ID:2xibQfZI
>>517
しかし一度甘やかすと・・・・妙な団体がここぞとばかり色々仕掛けてきそう。
空く分シート増やせだの、シート柔らかくしろだの、該当号車を真ん中にすべ
きだの、1両じゃ足らないだの・・・色々ありそうだな。
519名無し野電車区:2006/02/10(金) 05:10:38 ID:OSkh40/L
6ドア座席なしの特別仕様ですw
520名無し野電車区:2006/02/10(金) 05:15:02 ID:ON1+NSZv
>518
設定車両が真ん中になる可能性はあるのでは?現に、プレスリリー
スでは特別設計車両が1号車になるとは書いてないし。
521名無し野電車区:2006/02/10(金) 05:30:00 ID:sbYQ6XzV
なんで6ドア車はあるのに、12ドア車はないの?
なんで?2枚ドア×6箇所を1枚ドア×12個所にすればもっとスムーズな乗り降りが出来そうじゃン
522名無し野電車区:2006/02/10(金) 05:36:48 ID:OSkh40/L
>>521
多分、アコーディオンカーテンみたいにしないと
無理だと思う。
523名無しの電車区:2006/02/10(金) 08:20:24 ID:q3DKmhvQ
>>521
開口部が多くなり、強度的に無理だと思う
それに戸袋スペースも考えれば返って車体長が伸びちまう
しかもドアあたりの幅を半分にしたら乗降に返って時間が掛かるんじゃ
ないかな?
524名無し野電車区:2006/02/10(金) 09:55:16 ID:naEqc3dp

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < おまんこ車両フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
525名無し野電車区:2006/02/10(金) 11:17:42 ID:PcuMwm6G
>>511-512
ったく早朝や昼間に入れるほど、馬鹿じゃないと思うよ。
もし入れたら、基地外認定するけどな。

といいたいが昼間も特快は混んでいるね・・・
526名無し野電車区:2006/02/10(金) 12:39:42 ID:kNz31UfT
現行のつり革の位置に問題あるなら、全車両で見直せよ。
東急5000系みたいなことは簡単にできるだろ。

E233のフェミ仕様はいらん。
527名無し野電車区:2006/02/10(金) 17:17:34 ID:d0eTjE06
ここまでのE331系目撃情報まとめ ・テンプレ化希望・
・車体は短め?
・3扉?
    →(連接車体か?)
・ドアは戸袋ありの従来方式?外吊り不採用か?
・ラインカラーはピンク?
・パンタは黄色?
・全面に貫通扉??
・全面はE231−500orACトレイソに似ている?
・ドア間窓の大きさが不均一?
528名無し野電車区:2006/02/10(金) 18:37:09 ID:nVI3cTzw
>>327
写真はうp出来んが、ちょろっと言うぐらいならバレないよね。帯は、京葉のピンクと言うか赤と言うかそんな感じでつ。
529名無し野電車区:2006/02/10(金) 18:41:22 ID:I4+krPbZ
E721の屋根にある、巨大な雨どいというか、そんな感じのは今までの車両にはなかったが、何だろ?
ホームなどへの落雪対策?
530名無し野電車区:2006/02/10(金) 18:46:23 ID:I4+krPbZ
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139384160_1.JPG
だんだんストリップ状態にw
531名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:02:55 ID:K9YyGH/l
>>528
昨日、あきらかにE331撮ってる5人くらいの集団がいたが、何も言われてなかった。
だから、見てない人の為に載せちゃっていいんじゃん?
532名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:08:33 ID:nVI3cTzw
>>E531じゃなくて>>531たん
漏れ、製造してる方なんだよねw まっ。明日、チャレンジしてみるわ(´・ω・`)
533名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:14:41 ID:Ux4bTf70
>>531
国電壮健の連中だったりしてw
534名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:58:47 ID:vAdmdSEt
>>530
おおおおおおおお
535名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:22:24 ID:HRJ/TmZ0
>>530
やっぱ裾絞りの部分、特にドアが鋭角だよね
その絞り始める高さ(レールからの)とかって建築限界の関係で決まっちゃうのかな?
536名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:34:55 ID:UsR4/Stt
>>530
顔がでかく見えるな
あと帯が仙台色(緑+白+赤)でないのがなんか違和感ある・・・
537名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:35:58 ID:Z7YsZSKP
>>527
× 全面
○ 前面
538名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:56:33 ID:vAdmdSEt
このE721の松島行きができた暁には仙石線との誤乗が…ないか。
539名無し野電車区:2006/02/10(金) 21:26:43 ID:QF2rZUmn
>>530
何だかんだでも701よりは俺は好きだな
540名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:12:41 ID:IF3Ddn4+
>>530
作っているのがどうか分からない状態が長く続いただけに実物を見ると感慨深いものがある。
541名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:13:57 ID:R15aSCKc
誰か331みた人が絵を書いてUPすれば早くない?
542名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:18:54 ID:d0eTjE06
543名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:20:38 ID:IF3Ddn4+
>>542
前面がACトレイン、側面が近郊型E231系だな。
544名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:23:22 ID:PCI3BIpX
結局ドアは戸袋付きなのね。
545J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/10(金) 22:23:49 ID:fGPgH9NS
下半分が気になる。
546名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:24:34 ID:IF3Ddn4+
>>544
雨の時濡れるからな。
547名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:26:50 ID:1k3hW4Pe
>>546
いちおう、濡れないように造られていることは確認されているのだが。
548名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:29:00 ID:zsa65Gju
>>542
削除されますた。
549名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:30:13 ID:d0eTjE06
前面の白いFRPの部分がE231より厚くなってるな
550名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:33:03 ID:AzFJeK+o
車椅子スペースを乗務員室側にもってきたか
551名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:35:19 ID:Ux4bTf70
>>542
どう見てもBトレインショーティーです。
552名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:35:22 ID:K9YyGH/l
下半身がすごい気になる。
553名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:36:13 ID:1RmWVKDc
>>542
よくアップされてから5分以内に発見&書き込みできるなw
554名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:37:33 ID:d0eTjE06
>>553
某スレでたまたま見つけた
555名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:44:00 ID:d0eTjE06
ついに通勤型にもHIDライト搭載か?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135444191/487
556名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:45:32 ID:1RmWVKDc
sage忘れてたorz
>>554
確かに、そっちはあげてから僅か3分。
怪しいね。
とりあえず連接かな?
すんげぇ気になるのがDDMなのかってこと、
557名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:53:56 ID:niGujIgO
>>542
わかっちゃいるけど既に側面ボコボコ・・・
558名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:58:45 ID:HRJ/TmZ0
>>542
顔は(E531+E233)/2みたいな感じ?
559J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/10(金) 22:59:10 ID:fGPgH9NS
>>557
東急車ならそこまででもないんじゃないの?
560名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:00:15 ID:I4+krPbZ
>>557
川重性の車両を考えれば、よほどきれいじゃないか?E331の東急製は。
これで川重のと連結されたら、前と後で激しい差が見れる予感w
561名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:02:25 ID:I4+krPbZ
通勤タイプだからなのか、衝撃吸収構造ではないな。京葉線のE331は。
房総乗り入れ車両を限定運用にして、そちらだけ衝撃吸収構造にするんだろうか?
562J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/10(金) 23:03:57 ID:fGPgH9NS
>>561
京葉線は踏切が無いからか。
7連で房総に入ってくれたら面白いのにな。
563名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:04:34 ID:d0eTjE06
>>561
前面の白いFRPの部分がE231より厚くなってるな          (2回目)
564J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/10(金) 23:07:33 ID:fGPgH9NS
>>563
クラッシャブルゾーンにしては少し短いような気もするが。
565名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:10:54 ID:I4+krPbZ
>>563
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/35-40.pdf
これとは明らかに違うからな。果たしてFRP部分の厚みを増しただけで対応できるのだろうか?
566は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/02/10(金) 23:16:01 ID:O4pQjOfe BE:272355269-
>>535
×鋭角
○鈍角
567名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:20:49 ID:D2us5yhm
>542
確かに京急に見えるなコレ。
568名無し野電車区:2006/02/10(金) 23:22:47 ID:jFy14ZxK
>>548
まだ見れるんだが。
569名無し野電車区:2006/02/11(土) 03:09:52 ID:qJ/qxUk5
>>500
E721の愛称は変態仮面にケテーイか?
570名無し野電車区:2006/02/11(土) 09:21:52 ID:ZeUX9FoV
いやです
571名無し野電車区:2006/02/11(土) 09:24:07 ID:lSS3SFdG
E721は、正面は意外にかっこよくないか?
701系のような、東急8000系的弁当箱設計よりは、よほどいいと思うが。
立体的に面が構成されていて、フロントガラスの形状なんかも凝っているし。
572So What? ◆SoWhatIUjM :2006/02/11(土) 10:06:36 ID:IaBrXT3l
>>569
コレ以上の名前は出ないでしょうな(w
573名無し野電車区:2006/02/11(土) 10:09:41 ID:ZeUX9FoV
>>572
あやまれぇ! E721にあやまれぇ!
…じゃあSAT721はどうなる。弟か?妹か?
574名無し野電車区:2006/02/11(土) 13:09:53 ID:zUUw+Pde
>>573
Jr
575名無し野電車区:2006/02/11(土) 18:18:34 ID:xd1+gzu1
E331の写真が一部で流出中。
576名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:15:37 ID:3f4lqj9e
577名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:26:15 ID:lSS3SFdG
578名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:34:24 ID:BvReqqZk
>>576
今回前照灯は腰部なのか。オデコはあまり好きじゃないので歓迎。
579名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:40:51 ID:ll/IyB0Q
>>542&>>576
俺はひそかに、その隣に写っているやつが気になっていたりしている。
E531かE231近郊のように見えるのだが…
580名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:49:53 ID:v+9hhucc
>>579
ものすごく目を凝らしてみてみると
うっすらとピンク色の帯が見えないか?
581名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:55:27 ID:7MCGqEYS
E331、一目見ただけではE231-500の京葉バージョンかと思う。
582名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:02:50 ID:cb9AzJ2C
>>580
湘南色のオレンジじゃない?
583名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:15:06 ID:cX8Ufmol
本当なのか?内部の方の情報が知りたいが…。


78:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 17:11:43 ID:4hNk2hsL
中央線と埼京線の女性専用車は将来的に終日化するって束で働く知り合いに聞いた。

80:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 20:55:54 ID:4hNk2hsL [sage]
中間車に1両と、今の位置に1両
埼京も同じ


引用:【新しい】次世代型新系列車両 E233系【明日へ】
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136542169/
584名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:15:40 ID:v+9hhucc
みんな、すまん。
冷静に見ると正面帯の位置が…
E331系はガラスのすぐ下に帯があるが
奥の車両はガラス、白い部分、帯ってなっているから
E231系(近郊型)の可能性が高い。
585名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:19:43 ID:N8wM2g8D
アチャーこのウソ電、窓の位置間違えてるよw
と思ったのは俺だけじゃないよな?
586名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:28:09 ID:cX8Ufmol
本当なのか?内部の方の情報が知りたいが…。


78:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 17:11:43 ID:4hNk2hsL
中央線と埼京線の女性専用車は将来的に終日化するって束で働く知り合いに聞いた。

80:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 20:55:54 ID:4hNk2hsL [sage]
中間車に1両と、今の位置に1両
埼京も同じ


引用:【新しい】次世代型新系列車両 E233系【明日へ】
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136542169/
587名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:01:13 ID:xzirhGUo
>束で働く
そういう部門にいるのも駅にいるのも保線にいるのも束で働く人だ。
その情報源がどの部門にいる人間なのかで中の人って言ってもだいぶ違うぞ
588名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:06:48 ID:lSS3SFdG
>>585
さすがに東急車輛の背景とまであわせると、ぼろが出ると思われ。
589名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:07:46 ID:lSS3SFdG
>>584
フロントウインドウの下の白い部分は屋根付近のFRPの色と同じ色に見えるから、
近郊タイプのE231に間違いないと思われ。
590名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:13:02 ID:CEyYcj/Z
今度の331は7+7でいいんだっけ?
591名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:28:08 ID:W6U+yYri
>>586
男性専用車を「需要がないから」で作らないんなら、東横インの障害者施設問題と同じだなww
592名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:43:44 ID:lSS3SFdG
>>590
>>342に、関係者の証言もあり、今までの経緯から考えれば7+7だろう。
問題は、>>342の情報から判断するに、房総での分割併合できるようにするのか否か。
おそらく形式名から判断すると出来ない可能性が高いような
593名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:56:16 ID:4G9BMI/K
>>590
東急が7両で川重が7両の半々でつ。ちなみに7両目は連接じゃなくて普通の台車。
594名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:00:24 ID:CEyYcj/Z
>>592-593
サンクスです。
てことは、川重のは外吊の可能性ありなのかな・・・?
595名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:02:08 ID:cX8Ufmol
>593
中央快速線に導入されるE233系の女性専用車の特別設計車両っ
て何号車に設置されるんですか?
596名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:09:25 ID:nWboRi5H
>>593-594
東急と川重だと、前がピカピカ、後がボロボロなんてことになるかもw
せめて外吊りになれば、ボロボロな車体は隠せそうだけが…
597名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:15:34 ID:0pf9hwqD
>>595
今と一緒。
598名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:25:48 ID:IF6MFwnb
>>594
漏れが見た限り、普通のドアだったお。もう一度確認してみまつ。 一番最初に見た時はマジ車体長は小さいっと言う印章が強かった。
599名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:32:09 ID:4IkB0ieE
>597
プレスに書いてあったっけ?
600名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:46:24 ID:ovGM66Wn
>>598
長さは小さいとは言わない
601名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:48:12 ID:aWbnhEbz
E331の画像の後ろに見えるの、E231通勤タイプ(総武)に見えるの気のせいかな?
東急車輛板では901系置換え用に総武の209−500をねん出させるのために4年ぶりに総武に新製配置とか書いてあったけど
602名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:49:29 ID:aWbnhEbz
スマン!
×901系→○209−900
603名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:52:11 ID:IF6MFwnb
>>600
スマソ。短いだな_| ̄|○逝ってくる。
604名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:53:19 ID:OS5x4YZ5
実はE331の構体を見たこと無い私_| ̄|○

とある車両の見た目です・・・・
ベースはE3ですが、試験用なので窓は少ない。
塗装は上三分の二と屋根がダークグリーン、その下に淡いグリーンの帯が入り、その下は白っぽい色。
台車は仮のものなので不明。そして極めつけはネコミミモードDEATH。


ロダとパスは前と同じ。
140 全体。こうやって見るとホント凸凹酷すぎ。E531でもそうだったけど、よくこんなのでOK出せるよな・・・・
    西と私鉄のはソコソコのを出すのに、この差は何だ?
   それはさておき、気づいた人も居るでしょうけど、この車両、ワンマン準備してますぞ。前の画像も参考に。
141 台車部分のアップ。少しブレましたけど、だいたい形状がわかるかと。
142 パンタ下のトランクスペース付近
143  なんか気になるとか言う方が居たので・・・・
    ちなみに変な窓配置の所はミニラウンジになっており、車端部は売店か自動販売機のスペースになってます。
    トイレは反対のエンドにあります。
144  オマケww 

今日の午前中は撮影に来ないように。撮影ポイントに着くまでに、何度か職質うけるかも。
そして構内にカメラ向けた瞬間、ポリさんに囲まれて返答次第ではパトカーで近くの署に運搬されるかも。 
   
605J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/12(日) 00:56:43 ID:TInhAbLi
>>604
それE955系だな?kwsk
606名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:01:04 ID:PzHs/+ok
>>604
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
607名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:08:33 ID:807xFhXc
>>604
いつもありがとうごぜえますだ
608J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/12(日) 01:12:42 ID:TInhAbLi
>>604
見させていただきました、あの塗装だと違う路線の車両ですね。
サンクス
609名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:21:22 ID:yjjaUdLu
>>604
束で一番せきゅりちーの厳しい車両の妹ですか。
狭軌規格で360km/hってのにはかなり萌えるなぁ。
610名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:22:29 ID:nWboRi5H
>>604>>606>>607
たのむ!誘導してくれ!このスレにヒントあったっけ?
611名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:26:46 ID:yjjaUdLu
>>610
ヒント:E721の写真。
612名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:27:36 ID:nWboRi5H
>>611
事故解決しました。支援ありがとん
613名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:28:07 ID:71czopCr
幻のE217系、ステッカーを剥がしてある腰板部に
シワが・・・これがNGの決定打だな。
614名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:29:48 ID:yjjaUdLu
217の向こうって、TXでつか?
615名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:34:13 ID:nWboRi5H
>>613
E217のこれってまだあるの?川重に。
歪みまくりの川重のOKとNGの境界がなぞ。
ついにこのサイトでも、パスつきロダを使う時代になったか?子供の時間なのにw
616名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:34:44 ID:pwZMorg8
>>604
貴重な写真ありがd!
所で、このE217は…失敗作かなにかですか?
617名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:46:10 ID:dae63voN
伝説の返品クハ。
確か新潟鉄工製ではかったかな。
EF65-1059に牽引されて新潟からE217のフル編成が出場する写真をどっかの
サイトで見た記憶がある。
618名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:56:42 ID:IF6MFwnb
>>615
ちと前までは川重においてあったけど、今は解体されてないお。

ちなみに、今日は721が見れると思い撮影に来たちゃダメだぞ。まぁ〜721は奥に隠す感じで見えない所に留置されてたが。漏れの帰る時には、階段に赤いじゅうたんが(ry
619J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/12(日) 01:58:41 ID:TInhAbLi
中国用新幹線車両の完成式でもやるのかねw
620名無し野電車区:2006/02/12(日) 02:46:45 ID:z6B+BGH2
そら来ちゃダメなわけだ
カメラに菊が貼ってたら(ry
621名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:54:01 ID:HH7qddKo
>>617
新潟鉄工製じゃないぞ
そのサイトのアドレスきぼんぬ

101 名前: 新潟鉄工・新潟中央銀行  投稿日: 01/11/27 21:24 ID:e6lyoTKh
以前関東鉄道の車輌基地の公開に行った時
新型DCのパンフレットもらった。
新潟鉄工の工場で完成した写真が載っているのだが
その背後には総武快速・横須賀線用E217の車体が写っていた。
新津車輌製作所稼動後もJRからの下請け?のようなことを
していたのだろうか?

102 名前: 名無しでGO! 投稿日: 01/11/27 21:25 ID:3TQE6KwM
>>101
試作車の量産化改造
622名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:54:40 ID:mlS4UIfy
*新スレのご案内*
【京葉線の】JR東日本 E331系【新しい顔】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139558488/l50
623名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:32:13 ID:nWboRi5H
>>618
このE217って完成させて、検査まで持っていった段階で駄目になったのか?
内装なんかもすべて取り付けたんだろうな。
見事に剥がして再利用されているw
転落防止用の幌取り付け試験用にも使われたんだな。
どうせなら、衝突試験にでも使えばよかったようにも思うが。
624名無し野電車区:2006/02/12(日) 15:51:30 ID:1uE6yJVt
>>611
あわわ
出遅れた もういちどうぷキボン
625名無し野電車区:2006/02/12(日) 15:52:28 ID:5EWpht4b
>>604>>606>>607>>612
全然わからんyo
もう少しヒントを教えてくれ。
626名無し野電車区:2006/02/12(日) 15:58:29 ID:nWboRi5H
まあ、ゆっくりこのスレを見直すことかな。日曜だし。
627名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:11:38 ID:7GiQisQ8
さすがに721でも2両とも貫通路扉有りか
628名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:20:50 ID:UBg+z3Rk
>>608
違う路線??
629名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:23:58 ID:5EWpht4b
>>626
ざっと見直してみたけど、>>439しか怪しいのが見つからないのだが…
で、このリンク先のパスが解らなくて…(入らない)
630名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:30:53 ID:S6FcU9jj
>>629
めるらん
631ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/12(日) 16:31:04 ID:I111xbfw
>>629
ヒント:メール欄
632名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:31:54 ID:S6FcU9jj
>>631
どっちが菊をゆずる?
633ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/12(日) 16:34:20 ID:I111xbfw
>>632
どうぞ。


・・・・ごめん、元ネタ知らない・・・。
634名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:34:24 ID:S6FcU9jj
>>613
腰板んとこは回りの物品が反射して見えてるだけだと思うけど?窓の脇にはクレーンが写ってるし。
635名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:47:33 ID:5EWpht4b
>>630-631
サンクス!
教えてくれなければ絶対解らなかったよ。
636名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:51:03 ID:nWboRi5H
>>634
同意。少なくとも欠陥E217系はE531系なんかよりはよほど歪みが少ない気がする。
どこかの寸法を間違えて作ったというような話が、以前から色々なスレで言われていた気がする。
637名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:26:34 ID:zSWUzRIz
ああ、そうか。何かに似てると思ったら、





N2000系連想してたorz
638名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:54:41 ID:1IZscM6H
>>604
455系など旧国鉄電車置き換え用に荷物置き場の無いE721系も製造されるのだろうな。
639名無し野電車区:2006/02/12(日) 18:39:46 ID:BSQLXqJG
>>636
鋼体の重量バランスがよろしくなかったらしい。
と、あるサイトに書いてあった
640名無し野電車区:2006/02/12(日) 19:03:47 ID:SRsPajZ7
側板厚さが左右で違うとかw
641名無し野電車区:2006/02/13(月) 01:48:10 ID:N5Q791yJ
非破壊検査(会社名じゃないよ)で割れが見つかったじゃないかと。
642名無し野電車区:2006/02/13(月) 03:36:49 ID:namjlR46
>>638
うPされた写真を見ると、荷物置場のあたりにドア間にある窓をちょうど一つ配置できる寸法になっている。
おそらく0番台は、便所の位置以外の3面には、通常サイズの窓を配置すると思われ。
500番台は、車内が暗くなるだろうから、照明でも強化するのかな?
643名無し野電車区:2006/02/13(月) 03:46:38 ID:namjlR46
>>618-620
うわさは本当だったようだね。
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139733118_1.JPG
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139733118_2.JPG
200キロまでしか出さないのか?中国向けのE2は。
あと、先頭車の屋根の上にあるシルバーの長い構造物が気になる。
644名無し野電車区:2006/02/13(月) 04:00:52 ID:D0+bltsa
>>643
車体は滑らかな形状なのに、あの屋根の凸はアンバランスな気がするね。
645名無し野電車区:2006/02/13(月) 05:21:06 ID:Qtxnftf3
正面のブルーラインがなんか隈みたいで不健康そうに見える…
646名無し野電車区:2006/02/13(月) 11:12:48 ID:BRGMtY7Y
>>643-644
鶏冠じゃね?
647名無し野電車区:2006/02/13(月) 12:59:36 ID:EvBUTff+
★国産リニア、7月にも試運転=最高時速500キロ−中国
【北京12日時事】中国の華僑向け通信社、中国新聞社電は12日、航空機メーカー、
成都航空機工業(四川省)が独自開発した初の国産リニアモーターカーの試運転が、
上海市内に開設された実験線で7月にも実施されると報じた。
設計上の最高時速は500キロに達するという。 
(時事通信) - 2月12日13時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060212-00000067-jij-int
648名無し野電車区:2006/02/13(月) 14:00:50 ID:iuKPfVJ7
>>248 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 11:36:36 ID:jfq8nelr
>>書泉で鉄道ダイヤ情報の早売りを見てきたが、東急車輛関連の甲種輸送は
>>出場が相鉄7000と西武9000の改造車出場、そしてE331が3月上旬に出場し、幕張まで甲種輸送。
>>入場は日車製の京成3000が到着。
>>E331は川重からも出場だった。さすがに自力回送ではないんですね。

逗子〜幕張でも配給回送じゃなくて甲種輸送なのか・・・
649名無し野電車区:2006/02/13(月) 17:00:07 ID:BRGMtY7Y
>>648
千葉灯篭も真っ青だなww
650名無し野電車区:2006/02/13(月) 17:21:59 ID:FOifelv9
>>649
そら中途半端な7両で甲種は無理だろ

あるいは車両の向きの関係もあるかも
651名無し野電車区:2006/02/13(月) 18:11:32 ID:SPMLJZsd
明日ですね!!!ヨ721
652名無し野電車区:2006/02/13(月) 18:43:19 ID:DVhjj3k0
>>647
そんなの怖くて乗れねぇ
653名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:00:34 ID:hPBs5yNr
>>653はフレッシュひたちだよ。知らない人は覚えよう!

「閉じめ点、出発進行。 川崎重工、定発。
この列車は E721系 甲種回送 仙台行きです。 途中 武蔵野線を経由して 終点仙台まで 参ります。
なぉ、この列車は 途中で フラッシュの嵐の 影響で 運行を 中止する場合が ございますので ご注意下さい。」

こういうことにならんようにしてくれよ。
654名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:13:33 ID:bTnav17U
>>653
日本語でおk
655名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:16:52 ID:N5Q791yJ
>643
なんか顔がキモイ(^^;。塗装は大事だと再認識させられるよ。
656名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:22:29 ID:namjlR46
>>604
>143  なんか気になるとか言う方が居たので・・・・
>    ちなみに変な窓配置の所はミニラウンジになっており、車端部は売店か自動販売機のスペースになってます。
>    トイレは反対のエンドにあります。
そうなのか。てっきり高官用の個室とか、軍事関係の…と思ってしまったよ。
中国だけにな。
657名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:23:25 ID:namjlR46
>>655
なんでわざわざかっこ悪い塗装にするんだろw。
その…台湾のほうがセンスがありそうだが。
658名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:20:03 ID:namjlR46
これだけ見るとまあ、かっこいいか?中国向けのE2は
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139827179_2.JPG

E721は明日?の甲種に向けての準備か?一応歪んでいても検査を通ったらしいw
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139827287_1.JPG
659名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:31:41 ID:BRGMtY7Y
>>658
中国向けのE2は700系みたいにスカートの部分はグレーで処理したほうが良かったな
660ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/13(月) 22:33:26 ID:bTnav17U
>>657
日本側からのささやかな報復です。
661名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:50:54 ID:gN9bdAb0
>>658
編成番号がみえそうで 見えない…
662名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:58:02 ID:h1Mr1o7X
>>658
蟲の死骸でいい感じに汚れそうだな
663名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:03:50 ID:Gt/5Kf5m
>>658
これは、在来線高速化のほう?
いまだにどっちかわかんないっすorz
664名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:14:14 ID:Qx4MXCoq
>>663
一応在来線高速化用ではあるが、スウェーデンのX2000とドイツのICE3をパクった中狂のことだ
やることはわかるだろ
665名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:30:09 ID:Gt/5Kf5m
>>664
まぁ、わからなくもないが、E2とICEが並ぶからいい。
萌えれればいいんだ、うん。
666J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/13(月) 23:33:14 ID:c1LFxkcv
>>665
「ICEのようなもの」と「新幹線のようなもの」が並んだところで感銘は受けない。
667名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:37:28 ID:xnItXvwo
>>658
E2の練り上げられた完成度の高い先頭部の具合が分かる写真ですねぇ。

>>664
中狂に献上するのはどうかと思う反面、フランスのように完全なビジネスとして
情・しがらみを廃し契約に則り輸出と現地製造指導を行うことで儲けが出るなら
それも手の一つかとも。
タダでくれてやった挙げ句パクられ、それで何も言わなかった時代は過ぎてるから、
商社・重工・JR共に利得有りと判断した結果だから、その辺は安心できるとは思う。
668名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:46:18 ID:jfRgF2tl
>>659
このように下部をグレーに塗り分けないほうが格好よいだろ。
反対に700系とN700系の塗装を直したほうが良いと思われ。
669名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:47:55 ID:namjlR46
>>667
競合がある場合は、相手以上にサービスする事はないから、
ただ売ったと日本も割り切ればいいんだけどな。
670名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:00:02 ID:bLYA02Eg
私ら下っ端がいくら頑張ったって、結果が全てだからね・・・今までの苦労も全て水の泡ですわ。

明日発送のE721は未完成状態だよ。正面貫通扉なんて、外注に出して未だに帰って来ないし。
車内もせいぜい6〜7割程度しか終わってない。通電試験と雨漏り検査はやったけど、走行試験はまだやってない。
納期遅らせてもらったにも関わらず、外板はボコボコで未完成なんて・・・・来期のE231・233・531は発注取り消し決定だろうな。
更に悪いことに、北の731も1編成は瀬戸際、もう1編成は間に合わないときた。

もうひとつ悪いことに、札幌送りの予定者に私の名が・・・・・・

671名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:03:33 ID:tavYBX13
>>670
なんか大変そうだな。違約金とか取られるの?内装はJRで仕上げ?
甲種の送りの車内って、電気は勿論冷暖房も入らないから、
かなりむごくて退屈な仕事になるとか…
できたら詳しく頼む!
寝袋、携帯必須?毛布も?
672名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:04:51 ID:ePVIT88G BE:491849069-
>>670
情報漏洩者はやはりキミだったか。
673名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:13:15 ID:7vubnDoX
ということは、川重はここ見ていることが証明されるな。
674名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:17:37 ID:f/YDQd1E
>>670
いつも情報感謝です。
あんまり個人が特定されるような情報は漏らさないほうが良いですよ。
老婆心ながら。
675名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:24:17 ID:ePVIT88G BE:91083825-
>>672はもちろん冗談よw
676名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:26:12 ID:0bunIETc
>もうひとつ悪いことに、札幌送りの予定者に私の名が・・・・・・

それは書かない方がイイ!
677名無し野電車区:2006/02/14(火) 00:51:29 ID:9rQEd5HT
>>671
移動は当然列車か飛行機ですよ。
内装工事なんかも一応全部こっちでやることになってます。
違約金とかはどうなんでしょうねぇ?割引でケリではないかと。
>>674>>676
酒入っていたとは言え、マズったなぁ・・・・・素面に戻りましたわ。
仮に予定から外れたとしても、行った連中が帰ってくるまで自粛しないと・・・・
678名無し野電車区:2006/02/14(火) 01:15:51 ID:yI9+KEiL
いいなぁ。
俺も札幌に転勤になりてぇよ。
実家から通勤したいw
679名無し野電車区:2006/02/14(火) 01:35:28 ID:tavYBX13
>>677
追い込み作業お疲れ様です。
そのような移動ならよいですね。
私も甲種列車の中にメーカーや鉄道会社の人が乗車しているという話を聞いたことがありますが、本当ですか?

わざわざ仙台などに出向いて川重の人が内装工事をするんでしょうか?
それなら、甲種の期限を延ばしたほうがよさそうな気もしますね。
ダイヤが確保できないとかでしょうか?

個人が特定されないようによかったらこれからも情報提供をお願いします。
しばらくこのスレをsageで進行して、レスが目立たないようにしましょうか。

680名無し野電車区:2006/02/14(火) 02:38:16 ID:g78x0//S
どうしても聞きたいことが1点だけあります。中央快速線に導入さ
れるE233系の女性専用車の特別設計車両って何号車に設置され
るんですか?
681名無し野電車区:2006/02/14(火) 11:28:46 ID:V4AKEXCe
>>680


              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
682名無し野電車区:2006/02/14(火) 11:48:52 ID:rEf+qgL7
>>670
>外板はボコボコで未完成なんて・・・
川重だから妙に納得するのは俺だけか?
683名無し野電車区:2006/02/14(火) 13:30:17 ID:Pk610xmP
>682
バイクだとカワサキ乗りは

「いい音してるねぇ。大丈夫?」

って挨拶するらしいので納得できる気がする。
684名無し野電車区:2006/02/14(火) 15:31:44 ID:O72/TFWB
Kawasakiといえば900スーパーフォアだな。
685まこ:2006/02/14(火) 15:52:38 ID:XoH/9p36
E7☆1の・・・流出画像が届きました 
  

なぜ!? 
E7☆1のあんな画像が・・・・・
中国向け☆2系 が ・・・・
詳しくは ↓↓↓↓↓
ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

686名無し野電車区:2006/02/14(火) 18:22:40 ID:50qpXUqO
新しい画像ねぇじゃん
687名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:13:00 ID:FQ7ose8P
688名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:21:29 ID:tavYBX13
E721甲種輸送の様子が出たようだ。
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139911513_1.JPG
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139911513_2.JPG
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139911567_1.jpg
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139911567_2.JPG
ドアが付いているようだけど、なんかアンバランスな気も…
ダミー?じゃないよな。
689名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:40:44 ID:rL13ZMjs
すげーシャコタン電車だなぁ
690名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:42:24 ID:tavYBX13
これが、FASTECのミニ新幹線版?
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139912866_2.JPG
691名無し野電車区:2006/02/14(火) 19:53:32 ID:SC7spnQt
>>688
ダミーならベニヤ板にするのでは。
692名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:37:58 ID:tavYBX13
>>691
そうか、731系のもこんなのが貼ってあるから。
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1139912961_1.JPG
ただ、あまりにきれいな茶色だから???だったわけで。
693名無し野電車区:2006/02/14(火) 21:10:32 ID:wLix7nyR
>>688
これはよい811系
694名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:29:15 ID:Kl75imsK
>>688>>691
あのドアが正規のモノですよ。
昨日帰る際に見た時はベニヤで塞いでいたのですが、今朝出社するとドアがついていたのでチト驚きました。
>>690
YES。
>>679
お気遣いどうもです。でももう心配なくなりました。名簿も処分しましたし・・・
>私も甲種列車の中にメーカーや鉄道会社の人が乗車しているという話を聞いたことがありますが、本当ですか?
昔はあったそうですけど、最近は聞かないですね。いつぐらいまでそんなのがあったのか、古くから居る方に聞いてみます。
>わざわざ仙台などに出向いて川重の人が内装工事をするんでしょうか?
全部する場合もあれば、JRの方・もしくは現地の業者にやってもらう場合があるそうです。
>それなら、甲種の期限を延ばしたほうがよさそうな気もしますね。
今回は17日(だったかな?)にマスコミへのプレスがあるのでこれが限界だったそうです。

しかしまあ・・・・たった24時間で違う事言われるとはねぇ・・・・
増援部隊として札幌行かなくてもよくなりました。もし間に合わなくても、当初から行く予定のスタッフだけで対応するとのこと。
実際私もこんな状態の所へ行きたくなかったですから、少しホッとしました。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200602122101307621c.jpg
廃車寸前のような785系が気になる・・・・・
695名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:50:41 ID:xPpZsb8w
>>670
ん〜E233って下半期だからそれまで十分時間あると思うんですけど・・ね

まぁJR東がE231を再大量発注してくれたモノですからさぞ大変でしょう
ていうか川重さん最近JR東系列のものをずぅっと作っているような・・?

お仕事がんばってください
696名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:52:22 ID:WFKKcC+H
>>694
>増援部隊として札幌行かなくてもよくなりました。
さらに特定されるような書き込みしてどうするよ
697名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:09:40 ID:ObOnghCT
明日、府中本町・北府中・西国分寺の3連続区間では激パなんだろうな〜
何処で撮ろうかなぁ〜
698名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:15:06 ID:Kl75imsK
>>696
しまった・・・・・

だ、大丈夫だと思うよ(滝汗
名簿はゴミ箱に入っていたし、コピーも取ってない筈だから。
それによく見ると「予定」といっても候補みたいなものだったから、ざっと見て30人程度の名前かいてあったし
大丈夫だよバレやしない・・・・・・・・・・・・たぶんね・・・・・


 
699名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:31:34 ID:bYJPyqQw
いまさら言うのもなんだが

E721の軸梁周りはE531そっくりだな。なぜかこっちのダンパはついてるっぽいし
E233もこのタイプで行くのかな。
700名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:38:49 ID:tavYBX13
スカートの曲面と光沢が結構美しくないか?E721は。

>>694
報道発表なら、外観だけでもつくろわないといけないんだろうな。

>>696
ということでスレが落ちない程度に、再度sage進行になりますた…協力よろ
701名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:42:29 ID:Kl75imsK
申し訳ない(T T)
702名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:47:54 ID:e6fPiYRX
なるほど。編成番号もしっかり501なのね。
703名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:52:26 ID:EDvHmjFa
E721って乗務員ドアや、貫通扉の床面高さと、客室ドアの床面高さが異なるな。
これってやはり701系なんかと連結する事を想定しているんだろうか?
704名無し野電車区:2006/02/15(水) 01:03:11 ID:R/x40OSJ

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
705名無し募集中。。。:2006/02/15(水) 01:36:52 ID:xHDg0Jtx
ドア窓が接着じゃないな
706So What? ◆SoWhatIUjM :2006/02/15(水) 11:21:06 ID:yiYTjKti
>>703
前面連結器高さは変えられないんだから貫通扉周りの寸法は他と揃えるでしょ。
707名無し野電車区:2006/02/15(水) 11:35:32 ID:6ti9gXWK
>>694
785系は廃車寸前そのものですね。
クーラーや一部床下機器の取り外し、座席も全く無い。まさにがらんどうの状態です。
先頭車2両ですが、貫通扉はどちらも人身事故のためにドナーとして交換されたものをつけています。
ポリカーボーネットも剥がれ落ちている部分もあります。
復帰の見込みは殆ど無いんじゃないかなぁ・・・・
708名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:20:48 ID:Bl0N8lEv
川重3/14発の甲種延期。
709名無し野電車区:2006/02/15(水) 14:11:50 ID:4e4K2gma
>>694
785は確かUシート車増結時に組み返して余ったものだったかと
勿体無いよなぁ
710名無し野電車区:2006/02/15(水) 16:14:35 ID:Bz2ZIDUw
>>705
断面形状が他車と異なるから独自パーツになるであろうことは想像が付いたが
まさか接着タイプの扉窓(俗に言う“走るんですタイプ”ってやつね)を止めてしまうとは。
複層ガラスのように見えるが、寒冷地向けということで結露対策を施したということか?
もしかしたらE233以降にも踏襲されることになるのかな?
711名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:33:25 ID:EDvHmjFa
ついに東海道カラーのE217が出たらしいな。
なんかうそ電みたいだw
ttp://1st-train.net/topic/200602/e217-f51.html
712名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:42:02 ID:EDvHmjFa
713名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:47:00 ID:EDvHmjFa
E217の追加
今回出場したのは、付属編成のF-51編成の5両の模様。
耐寒設備が施工されなかったのか、半自動ドアなどもない。
スノープロウなども発見できず…

ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006021517011112dee.jpg
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006021515012026311.jpg

個人的にはこっちのうそ電の方が好みかも。ペンギンマークなどがよい…
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060215185021f0fbb.jpg
714So What? ◆SoWhatIUjM :2006/02/15(水) 20:01:13 ID:yiYTjKti
>>712
一番下は荷物置き場になりますね、
落ちる前のアミバ様でも押せるタイプのドアボタンなんですな。
715ぬるぽ14号 ◆cc1LPdN/ms :2006/02/15(水) 20:04:03 ID:JbIcx3ci
やっぱり205改造車と同じドアボタンなのね。
これからはそれが標準になるのか?
716名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:07:05 ID:EDvHmjFa
便所のドアボタンと思ってしまうのは、俺だけか…

E721系甲種がこっちにもきた。
ttp://1st-train.net/topic/200602/e721.html
717名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:10:03 ID:6ti9gXWK
E721って猛烈に仕様統一を図ってきた束にとって、異端なほどがらりと変えてきて面白かった。
台枠なんて62系を髣髴させる垂直立ち上がりというのも面白いし、なかなか興味深い車輌が生まれたと思ったねぇ
718名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:10:33 ID:g8JSg4jY
>>716
なんかホロがクハについてないか?
仙台地区の車両ってホロが大抵クモハについてた気がするんだが。
機関車と連結する関係で今だけ逆?
719名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:20:49 ID:3udlOnsW
>>717
E721を見るに、JREの車両設計が一段進んだことを実感させられる。
統一するところは徹底して統一しつつ、通勤用には連接を出したり
地方用には超低床車を繰りだすあたりなかなか考えてる。
車体長や車高を用途に合わせて変革させることを厭わない姿勢は、
非常に評価出来ると思う。

しかし強烈な個性を持ちながら、JRE車共通の雰囲気をバッチリ持ってるせいか
それほど違和感なく受け入れられそう。
720名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:34:46 ID:EDvHmjFa
>>707
せめてクモハ785-105くらいは、モハ785-500の代わりに組み込めばよかったのにな。
どおりでドアがへこんでいるのか(((;゚Д゚))))ガクガクプルプル
なんか北海道ってキハ183系も含め、車両をもったいない事するイメージが…
721名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:34:57 ID:STsCWhhw
西国は、意外とマターリしてた。
722名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:35:41 ID:STsCWhhw
何か俺、>>721とってた・・・・・orz
723名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:37:39 ID:35Oxgf2V
>>712
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200602151829330f31a.jpg

のドアの側にある金具は何?E531系にもあったのだが。
724名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:42:01 ID:g8JSg4jY
>>723
はしごひっかけ?
725名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:48:50 ID:BwXeqNMr
交流対応車は全部そう。
726名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:04:11 ID:6ti9gXWK
>>720
それだけ運用や需給が大きく変わる割に転用先もなかなかないくらい狭いんですよ。
狭い割に幅広く車種を持たねばならないし
727名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:35:45 ID:QdlKZ5iU
>>712
2枚目の線路に落ちる影にワロタ。
728名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:40:33 ID:QdlKZ5iU
>>723
何か手抜きっぽい面処理ですね。
729名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:35:18 ID:8z3qUHlz
 |⌒´`*、
 |(ノリ)〉 |  ダレモイナイ
 |゚ ヮ゚ノW、  キノコルナライマノウチ
 |⊂
 |*><) ナンデス
 |⊂

  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)   (二二ニニつ
  , *⌒´`*、    ヽ    /
  ! i! (((ノリ)〉 |   .(><*)|  < きのこのこーのこげんきのこ♪
  W|l、ヮ゚ |i)!W   ⊂|   υ|
  ⊂|  υ|      |     |
    ヽ _ ⊃     ヽ _ ⊃
    U"         U"
 

  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)   (二二ニニつ
  , *⌒´`*、    ヽ    /
  ! i! (((ノリ)〉 |    |(*><) < えりんぎ まいたけ ぶなしめじ♪
  .W!(i|゚ ヮ゚ノW、    |ц   |つ
    |(ノ  |)      |     |
   ⊂ _ ノ      ⊂ _ ノ
     "U         "U

730名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:15:00 ID:EDvHmjFa
731名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:32:51 ID:BwXeqNMr
>>730
あんなところにマクドナルドが出来てるなんて・・・
732名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:38:44 ID:sbbkshYP
しかし見れば見るほど実態を知りたくなるな・・・
CPがレシプロなのは理由があるのだろうか?
733名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:19:14 ID:WxQlZs4r
>>732
整備のノウハウが蓄積されているのと、台数が首都圏ほどないのと、
C1600S/C1600S1(E231系等)スクリュー式は極寒での信頼性に疑問があるからでは?
まあ、701系と統一したいのかも試練。701系が何を使っているかまではわからなかったが。

ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200602/12/33/f0050633_18443493.jpg
E233系の窓配置がわからんよ…
734名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:24:50 ID:MUMvwin+
>>732>>733
信頼性で思い出したが、
確かある程度以上使用頻度を上げなきゃいけないとか、
そんな制限があった気がするな。それのせいかもね。
735734:2006/02/16(木) 01:25:28 ID:MUMvwin+
↑走るんです標準のスクリュー式が、ね。
736名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:42:29 ID:WxQlZs4r
容量の問題もあるのでは?
5両分も負担するC1600S/C1600S1(E231系等)などは過剰とか?
新規開発するほどなら、701系と同じやつとか?
独・クノール製スクリュー式は、安いが耐久性にやや難アリと聞いたことがある気がするが。
737名無し野電車区:2006/02/16(木) 02:02:04 ID:KXNSBBJx
E721系のドアエンジンは何なのか気になる。
738名無し野電車区:2006/02/16(木) 12:34:50 ID:ODWu2ILr
>>731
できてからもう随分経つぞ。
何年仙台に行ってないんだ?

しかもあそこは無線LAN対応で席に電源まで完備してるから
旅行中にネット使う鉄には便利。携帯の充電だけでも便利。
739名無し野電車区:2006/02/16(木) 16:04:07 ID:ew6c9Oe5
>>738
ええと・・・五年くらいかな、もっとかな・・・凄いことになったものだ。かつての仙台機関区も
もって瞑すべしなのか。
740名無し野電車区:2006/02/16(木) 16:59:38 ID:inJgUYDZ
>>738
フリーネット対応?
741名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:17:00 ID:WxQlZs4r
やっと多少は見られる色になったか…
ttp://1st-train.net/topic/200602/ayano.html
742名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:31:15 ID:ODWu2ILr
>>740
残念、ソフトバンクBBの契約が要る。

けどその契約が無い人は、やっぱり旧同じ仙台機関区跡地、さぬき小町の上に
比較的値段が安くて会員登録のいらないネットカフェがあるので
そっちを使うと吉。
743名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:51:36 ID:sNNOUHHC
>>741
485のとは塗りわけの幅が違いますね
744名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:56:16 ID:WoA9b5PC
>>719
こうなってくると、E233やE331が俄然楽しみになってくるな。
10年前は701も209も設計はほぼ一緒だっただけに・・・ NEトレインも実用化されたら低床となるのだろうか。

一方、私鉄では逆に共通設計だけど、各社の個性が出ている感じ。

>>741 >>743
なんか個性がなくなった感じ。
ただ、今まで全車指定で走ってたのが、今度の河口湖号では自由席で乗れるのはあり?
745名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:00:09 ID:WxQlZs4r
彩野ってグレードアップ車両じゃないよな?
何でグレードアップ車両を有効利用しなかったんだろ?
746名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:08:32 ID:96H6hdHx
>>745
ヒント:バリアフリー
747名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:13:15 ID:ODWu2ILr
「あずさ」向き183系にグレードアップが施された頃は、
まだバリアフリーほとんど重視されてなかったもんな。

今はとなっては確かに使えないのは理解する。
748名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:31:11 ID:NQen0EOH
>>744
床下に大きなスペースが必要な気がするんだが、大丈夫なんだろうか…。
749名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:20:59 ID:WxQlZs4r
>>746-747
キハ85系みたいな改造でしのげなかったのかと。
一応水周りや、LED表示機まであってかなり使えそうな水準だが。
>>748
キハE200系では低床にはなっていないみたいだな。
扁平な足回りは、ハイブリッドでは難しいのか?
750名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:33:10 ID:ODWu2ILr
キハ85は一部座席だけ床高さ下げて、
いわば「バリアフリー対応席」を作る形にしたんだな。


キハ85ならば新しいからまだまだ使うぞ、って覚悟でやれたろうが、
183系なら「どのみち改造するなら無改造の古い方を使った方がいじりやすい」って話になる気はする。
いやその前にこれ、183系じゃ改造規模でかくなりすぎる悪寒。
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_dc85.html

あとさ、大事なこと。
85系は定期列車、しかも高山本線や紀勢本線の看板列車用だが、
これ波動用だぞ。
751名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:38:36 ID:gqQsvuXU
>>748
それは小型化したり車内にスペース作ることで解決かな。
752750:2006/02/16(木) 21:38:40 ID:ODWu2ILr
今までは波動用、これからは予備車、だな。
753名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:51:19 ID:WxQlZs4r
今のバリアフリー法って、波動用まで車椅子スペースとかって求められるか?まあ企業努力だろうが。
そんな事を言い出したら、昔からある485系なんか今でも普段から営業しているのにステップはあるし…
701系なんかもステップが…

6両すべてに手を入れるよりは、キハ85のような一部だけ改良のほうがいいかと思ってな。
あと一応波動用としても今後も彩野は使うらしい。
754名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:00:08 ID:ODWu2ILr
バリアフリー法全文読み直して出直し。

「改造せずに使う」なら問題無いのだが、
「改造する」ならば準拠の必要が出てくる。

ついでにこれは義務づけではないのだが、
さすがに東や東海クラスの企業規模になると、
事実上、義務づけ同然になる。
755名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:03:07 ID:OFCqNy1c
法律ってのは事後法(じごほう)の禁止あるいは遡及処罰(そきゅうしょばつ)の禁止が原則
756名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:03:54 ID:NQen0EOH
でも205系は散々改造されたけどLED類つかなかったね
757名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:06:25 ID:OFCqNy1c
事後法・遡及処罰なら韓国の「日帝強占下反民族行為真相究明特別法」(親日処罰法)が有名だな
758名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:09:11 ID:Uwx1fjhT
>>756
改造の届け出をした時期
759名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:12:11 ID:ODWu2ILr
>>757
あれ罰則規定無いから、事後法だが遡及処罰には該当せんよ。
罰則規定が無いってのがむしろ問題かもしれんねw
それで国際社会から問題視されることを回避しつつ
国内では事実上の村八分状態を作ろう、っていう施策だからねw


っと、これだけだとすれ違いなので、もう一筆。
E721系を低床車にしてきたのも、あれがバリアフリー法「施行後」の
設計だという点も理由の一つ。
760名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:28:23 ID:WxQlZs4r
話がだいぶ広がっているが、
彩野の場合、
@グレードアップ車の塗装変更(これなら改造には該当しない)
Aグレードアップ車の部分改造(キハ85並の車椅子スペース)
B非グレードアップ車をそのまま使用(車椅子スペース確保、含む塗装変更)
C非グレードアップ車のモケット張替え(車椅子スペース確保、含む塗装変更)
D非グレードアップ車の改造(シート交換など、485系並の改造)
が考えられるんじゃないか?

●費用
B≒@<C<A<D
●効果
A>D>@>C>B

って感じじゃないか?

彩野の車内は、
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/railphotoclub/ayano.html
だから、今の計画だとCくらいじゃないかと。
761名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:56:19 ID:BB2TW9jj
>>749
蛇足だがLEDはサロを連結した状態じゃないと使えない。
普通車の装置自体千マリ転用の時点で撤去された
762名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:11:31 ID:friygP30
実際彩野にどの程度の活躍を期待するのかね?
臨時ながらも含めムーンライト用の予備車も兼ねるとなれば、
それなりに手が入るなんてことはないか?
グレードアップ車は100系並の室内になっただけに惜しかったな
763名無し野電車区:2006/02/17(金) 12:18:48 ID:FxaiAqYL
>>762
色変わったって今までと同じじゃないの?
他の区ができる所はわざわざ山から持っていかなくてもいいと思われ。
764名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:04:32 ID:xPRECWHB
>>755
それは刑法の場合。
行政法なら事後法でも何でもあり。
765名無し野電車区:2006/02/17(金) 16:17:14 ID:Lt03hgBL
何でもあり、は語弊があるな。
766名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:11:30 ID:friygP30
767名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:18:58 ID:ctQfQj5s
今現在、E721は仙台車両基地の南側の道路から見える位置に停留中。
早速撮ってきたよ。
768E231系:2006/02/17(金) 19:22:28 ID:EZNnv1Cj
E223系って、どこはしるんですか〜? (初カキコです)
769名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:25:53 ID:friygP30
>>767
うpよろ
>>768
中央線、青梅線、五日市線
770名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:33:32 ID:TFcMTSBp
>>767
まじか。行ってみようかな。
>>768-769
東北新幹線、長野新幹線。
771名無し野電車区:2006/02/17(金) 19:59:33 ID:DRwciIbM
>>769
厳密に書けば
中央本線(東京〜大月)
青梅線(立川〜奥多摩)
五日市線(拝島〜武蔵五日市)
富士急行線
その他花火大会関連で松本辺り走ったりもする。
772名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:01:02 ID:gLIkFBZq
>>768
岩泉線複々線&電化用。
15両編成、ラッシュ時2分ヘッドだからかなりの数が登場するぞ。
773名無し野電車区:2006/02/17(金) 20:09:54 ID:HnRjH+tM
>>772
釣られてるぞw
774名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:03:52 ID:d/jZlAkT
>768-771
E233じゃなかったっけ?
775名無し野電車区:2006/02/17(金) 22:06:11 ID:AEeRX4G1
>>774
>>769の質問に対して正確に答えてるのは>>770だけだ。
776名無し野電車区:2006/02/17(金) 22:07:20 ID:Wg9+NtJw
巧妙な釣りだな。
即座に気付いた>>770もスゴイ
777名無し野電車区:2006/02/17(金) 22:22:05 ID:d/jZlAkT
>>770
金融機関にお勤めか?そっちの方の素質あるぞ。
778名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:38:29 ID:TFcMTSBp
E721撮ってきた。って、なんだこの流れw
>>777
単なる理系の学生ですよ。「系」って聞かれてたから俺の答えも間違いではあるだが。
779名無し野電車区:2006/02/18(土) 03:08:26 ID:X1X7tgit
ttp://www.kanalog.jp/news/local/images/img_4902.jpg
今回の脱線E217で廃車はでるんだろうか?
780名無し野電車区:2006/02/18(土) 08:42:21 ID:/YnbF+lK
>>768-778
なんだE223って鉄道総研で実験に使った223系の先頭車のことかと思った。
781名無し野電車区:2006/02/18(土) 11:53:31 ID:LxIvL3VV
>>779
車体は傷んでないからそれはないんじゃない?
782名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:54:56 ID:QPh6zTNd
気動車ネタで、こんな話が出てます。
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/daily04.htm
783名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:04:26 ID:MeM1LSjW
>>782
烏山線でも使えそうだな
784名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:15:18 ID:Dv4VsmDt
>>782
両開き3扉のステンレス車体と言う事は、車体そのものはキハE200系と同一だと推測しましたが。
785名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:32:43 ID:rhuSfI+E
>>780
いまでも、側道から実験用の223系が拝めるぞ。
ただ、面だけはどうしても見えず・・・・・orz
786名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:33:06 ID:Ek+AVqCQ
>>782
今水郡線営業所にはキハ110系が41両いるから、これが全部よそに転用されて
キハ58・52・40などがそれだけ廃車になるってことだな
ただし水郡線営業所のキハ110系は高床ホーム前提の100・150番台なので
転用先ではホームの嵩上げが必要だが
787名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:37:02 ID:H1nqp9ln
>>786
只見線は、難しそうだな。
788名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:42:07 ID:hzBYkfpX
やっと久留里線に・・・
789名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:43:17 ID:Ek+AVqCQ
>>787
低床前提の200番台を使ってる八高線・飯山線・磐越西線あたりでホームの
嵩上げをやってそこに100番台を入れ、玉突きで200番台を捻出して・・・という
可能性はあるかもしれん
790名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:45:26 ID:Ek+AVqCQ
>>788
久留里線はもうしばらく放置プレイのあと、水郡線に入るのと同じ
3ドアの新車が来るんじゃね?
791名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:46:50 ID:o/seOhxL
低床対応にステップ改造するんでないの?
鋼製車体だし、車体構造まで違う訳じゃないでしょ?
そんなに大変な工事でも無さそうだけど。
792名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:01:16 ID:kH4lRn14
水郡線の新車は両開き3扉か。
水戸口のラッシュに本気で対応する気だな。

>>790
そのような気ガス
久留里線もラッシュは結構な混雑だし、今だって30系使ってるわけで。

>>791
無改造でそのまま入れるような気もする。
今だって常磐線いわき以北での415系がそんな状態のまま使われてるし、
E531系の増備が進めば、これからおそらくもっと増えると見られてるし。
793名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:01:21 ID:yDEBipNc
ハイブリッド化準備工事されてたりしてw
794名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:30:26 ID:/jWarpM0
>784
キハE200は二扉じゃなかったっけ?
795名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:33:22 ID:kH4lRn14
796名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:46:21 ID:k6m1GgiO
>>794
基本構造は似るんじゃない?
幅広になるかはわからんけど
797名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:02:40 ID:VFdfWlUq
これで小牛田のキハ58系は全滅だな
あと、房総のボロ一掃
798名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:07:08 ID:uOFHgALK
意外な線で山田線・花輪線
799J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/18(土) 18:38:18 ID:2r3KL2Mh
久留里線は11両しかいないはず。
3セクよりボロイ車両はもう勘弁願いたい。
800名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:55:51 ID:ODEDqPI0
203系はインバータ制御化・車体更新工事と
6連+4連化して青梅・五日市線へ投入汁!
801名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:05:20 ID:RVfNmJn7
>>800
E233が入るのが確定してるのに、そんな事するわけないだろ
802名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:08:57 ID:o/seOhxL
とりあえず盛岡のキハ58系とキハ52系の合計が37両(訓練車・Kenji除く)、それから小牛田がキハ58系6両(訓練車除く)。
水郡線のキハ110系はこの2ヵ所に持っていって終了って感じでないかなぁ。
他に南秋田に「よねしろ」用キハ58系5両残ってるけど、南秋田はどーせならキハ40/48に統一したいだろうし。
新津のキハ58系とキハ52系合計10両は微妙に多いし。
つーかこれら全部置き換えると水郡線の41両じゃ足りないじゃん。残りは小海線にE200投入して捻出?

>>799
木更津の久留里線用は13両では。
まぁ、久留里線はホーム嵩上げしてでも3扉車投入するんでない?

…にしても今回わざわざ水郡線に新型投入してキハ110系捻出なんて真似するって事は、E721系のような床面高さの低いディーゼル車はまだ技術的に無理って事なんだろなぁ。
交通バリアフリー法、ホント厄介ですな。
803名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:12:13 ID:TsQTYnPk
>>796
かなりの確立で幅広車体だろう
車椅子対応トイレを設置するとなればなおさら

>>799
久留里線は全区間が勾配だからハイブリッドの方が有利が気がする
804J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/18(土) 19:17:48 ID:2r3KL2Mh
>>802
13両だったな。ホーム嵩上げなんてするかな・・・
今のホームも既に崩れかけてるけどw
>>803
久留里までは勾配無いような。
805名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:20:18 ID:/YnbF+lK
久留里線はホーム嵩上げよりもギリギリのホーム&線路有効長を何とか汁。
806名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:22:40 ID:ODEDqPI0
>>801
SUS並みに寿命が見込めるAl車体なのに、勿体ないから。
807J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/18(土) 19:24:09 ID:2r3KL2Mh
>>806
だから常磐緩行線で使い倒すんだろ。
808名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:29:40 ID:ODEDqPI0
小田急1000形代替車などと共通設計の
E233系派生番台が検討されているようだが>常磐緩行線
809名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:36:59 ID:kH4lRn14
そういうのが投入される時は、203系は転用なしで廃車だろうね。

もともと東の車両世代交代計画は、203系までを旧世代と位置づけてたはず。
810名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:43:23 ID:ODEDqPI0
201系すら新世代に含めている西日本とは対照的だな>東日本の車両保全体系

個人的に203系を勿体ないと思ったまで。
811名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:59:14 ID:Ek+AVqCQ
>>802
小牛田のキハ58は快速南三陸の指定席用のリクライニングシート車だから、
これは単純に置き換えというわけにはいかなそう
急行陸中が快速化されて快速はまゆりになってるから、これの自由席車と
水郡線からの捻出車を差し替えるとか、複雑な転配が必要となるかも

それと、水郡線は高床ホームといっても電車・汽車共用ホームと同じ920mm高で、
これは仙台地区の交流電化区間のホームの高さと同じだから、E721系並の
床面高さの車両となる可能性もまだ否定はできないかと
812名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:24:53 ID:Ocdalhfn
水スイの39両は、すべて小牛田に転出
813名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:36:55 ID:RvWWTsYO
>>810
それこそ、西に売り払うのが一番効率的だと思う。
向こうも、201もどきが増えれば103世代の車両が消せるし321もそんなに作らなくてすむ。

まぁ、妄想で終わるだろうけどw
814名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:37:57 ID:/v78jG9m
>>800
鋼製車体及び電磁直通ブレーキ車は廃車にするって束の中の人が雑誌の特集に執筆してただろ
415-1500だって一部廃車になるのに(半端になるTc1901,T1701,T1601, MM'150x一ユニット)

203系も20年以上経過してるし空気配管・空気機器が多く保守面でも面倒な電磁直通ブレーキだしな
改造費がかかりすぎで現実的でない

205系は元々メンテナンスフリーだからVVVF改造しただけだし、改造箇所は最小限にとどめてるぞ
815名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:38:50 ID:/v78jG9m
>>803
>久留里線は全区間が勾配だからハイブリッドの方が有利が気がする

ハイブリッドは平坦線のほうが有利
816名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:42:46 ID:paJaD6wE
>>810
カタカタ、ミシミシ、ギャンギャン言ってるようなボロ
車体の剛性がイマイチ
あれは改造なんかで直るようなシロモノじゃない
817名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:45:57 ID:kj0ApU48
>>812
マジで?
818名無し野電車区:2006/02/18(土) 20:56:00 ID:kH4lRn14
小牛田運輸区の気動車総配置両数って77だよな。
このうちイベント用と陸羽東西線用110系を差し引いて、
39両で足りるっけ?

小牛田説は、ありえない話ではないな。
 ・小牛田区自身が既に110系を扱っていて研修方面の問題が無い
 ・置き換え線区になると思われる石巻・気仙沼線は現状、水郡線と似たり寄ったりの輸送単位

「南三陸」指定席車対策は>>811説が順当な線だろう。

それはともかくとして、>>812ソース出せ。
食用じゃないやつ。
819名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:24:19 ID:PFMh57Hr
キハ110-200はステップ高さが970mmと低いのが気になる
キハ100とキハ110-0/100は1036mmだが
あと引き戸式の150番台4両の処遇(ステップ引き下げ改造が出来るなら小牛田転出だろう)

小牛田は置き換えるとしても南三陸だけだと思われ(40を置き換える必要はない)
ただ盛岡に110入れるとなると
岩泉線に軌道検地回路昇圧(?)やらホームかさ上げやらと投資するのかwww
820名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:28:37 ID:kj0ApU48
別にステップあるなら引き下げはいらないと思うが。
それに南三陸に入れるならその起動検知なんとかってのは石巻、気仙沼線にも必要。
821名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:34:49 ID:X1X7tgit
>>762
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200602181108083983b.jpg
彩野の先頭車が出たようだ。
前よりは見られるか?
822名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:38:38 ID:WqSfza1U
>>821
なんかライト回りが「女王様とお呼びっ!」って言いたげに見える・・・
823名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:41:48 ID:LD1UK1HD
>>821
前面は改造しなかったのか。ちょっと残念・・・
でも、ヘッドマークはちゃんと表示するんだろうな
824名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:49:37 ID:X1X7tgit
てっきり彩野のそのまんまで乗り入れるのかと思っていたから、だいぶ安心したもんだ。
ヘッドマークは485にあわせて白表示?EAST JAPAN RAILWAY COMPANY ? 
825名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:59:09 ID:kH4lRn14
これで日光/きぬがわの専用絵入りマーク持ってたりしたら東は神だな。
レア過ぎて見る機会はなさそうだがw
826名無し野電車区:2006/02/18(土) 21:59:52 ID:WaOGtFfn
>>822
羽仮面かよ(w
827名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:03:32 ID:X1X7tgit
彩野は他の運用にも使うから、ヘッドマークを撤去できなかったのかも試練な。

水郡線用の気動車には、211系サハを先頭車改造の上、気動車化と言ってみるテスト…
50系客車でも実績がある…
この際廃車予定の415-1500も使えば、必要な数は…
828名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:04:45 ID:kH4lRn14
いくらなんでも110系より古い車両入れるわけにはいくまいて。
つか水郡線用の新車は決定事項。もう妄想の入る余地は無い。
829名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:10:15 ID:X1X7tgit
車体部分に関しては、今後入るであろう新潟地区の115系の後継車両なんかと、
共通設計にするとかはあるかもな。
久留里線には、E721ベースの車体?
830名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:58:35 ID:5h2uWCvS
211系は今後は房総専用化?一部が長野や新潟に転属すると萌えるのだが・・・。
しかし水軍の110が置き換えとは。
キハ58冷房準備車・キハ52あたりがヤバそうだな
新津に入れて新潟エリアをキハ110で統一するという手もありそう
831名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:01:40 ID:hvdGF1ec
ハイブリットまで待てなかったと見るべきか。
E721の気動車版として水郡の他高崎やらにもぶっ込んで110を田舎へ持って行き、
更にハイブリットも加えて国鉄形を全廃する気なのかね。
832名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:01:57 ID:5DC6ehRN
ところでE721の床下の写真をどこかで見た人とかいませんか?
833名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:40:05 ID:Y3hoCJFz
新潟エリアは今後ホーム1100ミリに上げてバリアフリーを図る
(例:移転後の春日山)そうなので
むしろ水郡の類似バージョンが来るとか?
834名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:42:49 ID:Cay/iUGI
京浜東北線、埼京線にもE233を投入してくれ
835名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:46:30 ID:IseWysyI
議論用としてファン05-07の配置表から書き出してみました。型式×量数ということで。
一般車のみです。間違いあったらすまぬ。


宮ミヤ 40系×8
高タカ 110系×21
水スイ 110系×41 → 新型×39
千キサ 30他×13
仙ココ 40系×33
    110系×27
    58系×6
仙ワカ 40系×18
仙ハト 110系×20
仙カタ 101×13
盛イチ 100×25
盛ハヘ 40系×42(うみねこ込み)
    100系×5
盛モリ 58系×18(訓練車除く)
    52×17
    100系×21
    110系×11
秋アキ 58系×5
    40系×52
新ニツ 58系×3
    52×7
    40×10 47×27 48×1
    110系×21
長コミ 110系×24 →とりあえずハイブリ×3でしたっけ?
長ナノ 110系×18
    
836835:2006/02/18(土) 23:58:34 ID:IseWysyI
>>835を書いて思ったのは、運用と所要数の見直しを前提にすれば、スイの玉突き分で
モリとニツの50代を置き換えるに丁度良さそうな数な気がする。
足りなければ、コミのハイブリ導入で余る分を回すとかすれば補充可能かとおもうのですが。

837名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:19:36 ID:vKpQ8Eql
このへんはパズルだなー。

これ、盛岡と小牛田はイベント用含んでる数かい?
838名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:25:50 ID:CxKuBOo0
水郡線こそハイブリッド気動車を投入して試験すればいいのにな。
839名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:29:06 ID:TrpY2J4J
>>838
利用者が比較的多い路線で試験は無理だろう
水郡線はローカル線の割には水戸近郊エリアは客がそこそこ乗ってる
840名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:30:02 ID:r7JBznDG
それより八高線に新車→八高南線直通で増発→110は地方に→ウマー

でも水郡ってそんなに高頻度じゃないよね?
841名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:37:02 ID:TrpY2J4J
>>840
ラッシュ時の混雑見て味噌?かなり乗ってる
3ドア車入れるのは理解できる
でも旅行客的には('A`)
キハ110って乗るほうとしては最高の車両だったからむしろ新型の出来が心配
842名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:39:52 ID:vKpQ8Eql
上菅谷から水戸方は終日混んでる感じだから
水戸側からアクセスすると110系でも座れる保証がない。
まして110系はただでさえ座席数が少ない。
もし一般的な配置の3ドアクロスシート車だったら座席数増えて万々歳だな。

郡山側からアクセスすると110系は天国だw
843名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:40:01 ID:freDv2Sf
>>841
内装はE721と同じとみた
844名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:40:09 ID:r7JBznDG
>>841
そんなに酷いのか・・
でも袋田もあるので、クロスは付くと思う。
845835:2006/02/19(日) 00:45:10 ID:51ciLagD
>>837
イベント車抜いた数です(間違えてなければですけど)。

確かにパズルですよね。

早期に置き換えは、既出のモリ、ニツに、久留里(動労次第で水郡と同型で直接置き換え?)
あと烏山も水郡同型車で早々にやるのではないかと。後々だろうけど。

玉突き分はまずモリに優先的に持って行きそうな気がします。
余りをニツに持って行って、米坂の運用を優先的に置き換え。
不足分は磐西、羽越の運用分を調整すれば足りるかな、と。
846名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:46:42 ID:vKpQ8Eql
心配せんでも座席数増やす方にいくと思うよ。

着席定員が問題とされる程度の混み方だが、
詰め込みを必要とするほどの混み方ではない。

あとドア数増やすってことは、乗降時間短縮もめあてなんだろうな。
夕方に常陸太田から水戸まで乗った時は
常陸太田で既に高校生で満席、上菅谷からラッシュになって水戸の降車に相当手間取った。
847名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:52:38 ID:vKpQ8Eql
>>845
乙。イベント車減算済みね。

盛岡、新津、小牛田、どの説も捨てがたい説得力があるな……。
差し迫って置き換えの必要があるのは52/58系列、次に置き換えるのは40系列のわけだが、
水郡からの捻出車で全数置き換えができない以上は、
玉突きで旧型車をどこかに集めてしまう、という線も考えられるかも試練。

すなわち盛岡の余りを新津じゃなく小牛田に投入して
40系のワンマン非対応車を秋田に玉突き、
秋田の58系列あぼーん、という線も考えられそうだ。
848名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:58:37 ID:vKpQ8Eql
小牛田のワンマン非対応車の中には男鹿線用40系と似たり寄ったりのオールロング車もいるし、
集中配置するとしたら、「40系の性能で事足りる混雑線区」の男鹿線かなと。

あと、いずれは小海線からも捻出車出るだろうし、このへんはまだ読めないなー。
849名無し野電車区:2006/02/19(日) 01:04:21 ID:5Du61w0Z
水戸〜上菅谷日中30分毎、
以北(2方向それぞれ)日中60分毎運転を目論んでいるのだろう
その為の乗降時間短縮とそれなりの性能を目指してるんで内科ニャ〜(0ー0)
850名無し野電車区:2006/02/19(日) 01:21:55 ID:+iXqtF9p
山田山線・岩泉線は、山田海線・釜石線と共通運用すれば、キハ100を
4両(+予備1両)入れれば足りるはず。
また津軽線と大湊線も共通運用にすれば、大湊線繁忙期の増結運用を考慮
しても、キハ100を4両程度(+予備1両)入れれば足りるはず。
なので、北上線をキハ110に統一して余り分を上記各線に入れることも
ありだと思う。残りは小牛田の一部、烏山線、只見線、新津の一部にばら
撒いてみては。南三陸号・烏山・只見・磐越西・山田・岩泉・津軽各線は
新系列に統一が新たに出来ると思います。妄想スマソ。
851名無し野電車区:2006/02/19(日) 01:52:16 ID:jlFmktqM
いろいろ妄想してみても小牛田の南三陸用車がかなりネックだな
八戸とか余っている区から48を捻出して
それで小牛田で持て余しているキハ40のロング車や非冷房車など捻出しリニューアルしつつ
うみねこみたくリクライニング化すればよいと思うのだが
852名無し野電車区:2006/02/19(日) 01:55:30 ID:vKpQ8Eql
>>851
そんな面倒するくらいなら
「はまゆり」の自由席車を引き抜いてきて
一般車と交換すればいいだけの気ガス
小牛田の南三陸指定席車って4両あればいいんだっけ?
853名無し野電車区:2006/02/19(日) 02:19:59 ID:jlFmktqM
(28クロス+40一般車)×3運用だから0番台は4両あれば十分<南三陸
854名無し野電車区:2006/02/19(日) 02:27:48 ID:g1rKUivW
小牛田決定的だな
大体、キハ110にあわない快速とかは廃止しちゃえばいいじゃん

それに内装が一番ぼろいのも小牛田の旧型キハ
855名無し野電車区:2006/02/19(日) 02:45:12 ID:jlFmktqM
今回のDC新車は恐らくアスベスト絡みで、走るんですタイプが一番向くのが水郡線というだけと思われ

キハ48メインの小牛田にどれくらいの規模で入るか・・
キハ48廃車で盛岡・新津キハ52・58残存だと、07年度にアスベスト使用車全廃の公約が達成できない
南三陸が置き換えられる程度(最大10両くらい)で、小牛田キハ110統一はないかと
856名無し野電車区:2006/02/19(日) 02:46:20 ID:vKpQ8Eql
>>854
もう眠いんだろ、寝た方がいいぞ。

>>855
40系は「転配して使える場所がまだある」ことが思案からごっそり抜けてるようだが?
857名無し野電車区:2006/02/19(日) 03:12:30 ID:czidslFW
漏れ的には非冷房鈍足ボロキハを淘汰してくれれば桶



ところで神のうpりし画像が見当たらんのだが
858名無し野電車区:2006/02/19(日) 03:42:09 ID:5Du61w0Z
来週千葉支社と新潟支社からもプレスがでますよ
859J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/19(日) 03:46:12 ID:nv2JIL+l
>>858
何の?
860名無し野電車区:2006/02/19(日) 03:55:15 ID:NCQel9Ms
ハイブリが軌道に乗るまでの時間考えると、キハ40・48の変速機交換&2軸駆動化改造があるんジャマイカと予想。
コヒの330番台から機関換装(実施済)を除いた感じで。
変速機の都合で落とした馬力を通常出力に戻せばDMH17H2エンジン車並みの性能が確保できるので。
盛岡と秋田のよねしろ用アコモ改造車はこの手で置き換えそう。
861名無し野電車区:2006/02/19(日) 03:59:09 ID:NCQel9Ms
↑あ、もちろん機関換装車のみ対象の前提で。
バリアフリー対応はデッキのスロープ化で済ませるような。
862名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:05:52 ID:51ciLagD
アスベスト対応は宣言済みなんですよね。

だからまず、水郡の110を盛岡と新津に投入して、旧型を淘汰というシナリオが一番立てやすい。
盛岡、新津とも100系列の配置が既にあるから、取り扱いの面では何ら問題ないし。
ステップの対応などで多少の入れ替えはあるだろうけど、タマ数としては相当分ということで。

残る秋田旧よねしろ車と小牛田南三陸車が悩ましいけど、秋田は「しらかみ」の存在も考えると、
配置車は40系列で車種統一が良さそうな気がする。旧よねしろの快速は、アコモ改造車も作ら
ないんじゃないか、と想像。
小牛田も40系列で石巻・気仙沼運用を統一するんじゃないかと思うけど、こっちは指定席車と
いうこともあるからアコモ改造はやりそう。あるいは、利用状況次第では指定席車廃止という
ことも考えたのですが、利用実態的にはダメなのかな?>地元の方
捻出すべき40系列は、水郡新車と同型の投入が適当な八高北の110系の分を玉突きで、新津
と会津の配置分を押し出せば、これも相当数は捻出できそうだけど、あくまで妄想レベル。
863名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:50:19 ID:vKpQ8Eql
利用実態的には全然だめ。<南三陸の指定席廃止
上りも下りも、乗車直前に小牛田や前谷地から取れたためしがない。

小牛田の40系、ワンマン対応車はかなり手が入ってるし、
これの流用先に適当なところは無いから、当分そのまま使うんだろうね。

ワンマン非対応車は非冷房車と優等用という変な組み合わせなので
こっちだけ取り替える可能性は十分あるかと。
こっちも陸羽線用で既に配置があるから取り扱いの面では特に問題無いんだよな。

あと、水郡から捻出車が出る頃には、
小海からも数両の捻出車が出ることを誰も計算に入れてないな。
864名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:08:49 ID:aK0+csUe
妄想になってしまうが、八高北線って電化は無理?
電化すればいらなくなったキハは小牛田や盛岡等に回せるが。
865名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:12:03 ID:vKpQ8Eql
電化すれば電車が新たに要るから作らなくちゃならんだろ?
気動車作るのと結局かわらんし、地上施設の分だけ余計に金かかるぞ。

でも八高北線は非電化のままなのが不思議っちゃ不思議だよな。
866名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:15:21 ID:2GT7/GGe
>>855
>走るんですタイプが一番向くのが水郡線というだけと思われ
それも有るが、一番の理由は交通バリアフリー法絡みだろう。
新型車両はバリアフリーに対応しなければならないが、ホーム高さが760mmの非電化線区だと車両側だけじゃ対応しきれない。ホームかさ上げが必要になってしまう。
これが水郡線の場合はホームをかさ上げ(920mm)済みで、バリアフリー対応は車両をE721系程度の低床構造にすれば済む。

他に、ハイブリッド車の試験線区が小海線というのも、小海線がホームかさ上げ済みというのが理由の一つだろう。

>>863
小海線の捻出車については何人か触れてる筈…
さて何両捻出できるかな。

…ていうかハイブリッド車量産化できても何処に投入するんだろうな。
ホーム高さ760mmに対応できるような低床構造は無理だろうし。かさ上げ済みの磐越東線でキハ110捻出して、あとは烏山線と久留里線でホームかさ上げか。

>>864
既にキハ110入れてるから電車化したところで効果薄いだろうし、無理でない?
867名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:36:56 ID:unJFcrX0
>>866
バリアフリー法ってのは本当に迷惑な法律だな…
事業者側は稼働率の凄まじく悪い設備を高い金出して整備しなければならない。
まだ使える車両を泣く泣く廃車しなければならない(例:HiSE)…
それでいて当の障害者にとっては完全にバリアフリーになるわけじゃないし、
誰も幸せになれないじゃないか。

868名無し野電車区:2006/02/19(日) 11:02:04 ID:rI4JA58D
>>867
それを言っちゃあ東横イン...
869名無し野電車区:2006/02/19(日) 11:05:16 ID:yqf//suD
>>867
こういう法律つくるなら裏付けとなる予算措置と同時に行うべきだよな
870名無し野電車区:2006/02/19(日) 11:13:27 ID:freDv2Sf
>>867
気動車が走るような路線では、
車両は対象になっても、駅は利用者が少ないから対象にならないしね。
871名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:15:42 ID:kNtf9oDc
>>867
同感。
年に数回使うかどうかって設備に無駄金使う必要なんて無いと思う。
利用頻度にもよるけど会社によっては障害者が駅に来たときは駅間利用限定でタクシー代行させた方が安いんじゃないか?
あくまで駅から駅までだけの代行ね。それ以外の場所での乗降は一切認めない。発車時間も列車に準拠。そうでないと一般客との間で不公平になる。
経営体力のない中小私鉄には余りにも酷い悪法だ。
872名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:25:40 ID:mJYK7fq/
電気製品の規正法も悪法だな
大手企業のことしか考えずに法律作るから色々問題が出てくる
873名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:36:05 ID:RpxvgvPP
好きだと言わして京成と つりかけ電車なんですよ。
近くの野田線によく行き 5000系ばかり乗って楽しむ
機関車 私鉄 小田急  東急 貨車 千葉  神奈川 埼玉 大田
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  半ズボン3号
KOJI KOJI KOJI  学習院大卒
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  文部科学省
KOJI KOJI KOJI  革靴に半ズボン
さあさ みんなでUCHIDAを晒そう
みんなはUCHIDAをマークする

ケツ道ホモの会の中で 部会荒らしばかりやる
地方の幹部も注意して 彼はついにBLACK LIST入り
名古屋 阪神 長野  京都 中国  東北 北陸 北海道
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  パラサイトシングル
KOJI KOJI KOJI  38の童貞
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  部屋のぞきが大好き
KOJI KOJI KOJI  電子手帳男
さあさ みんなでUCHIDAをシカトしよう
みんなはUCHIDAを嫌っている
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  平成筑豊鉄道
KOJI KOJI KOJI  有楽町線にある
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  モバイル男
KOJI KOJI KOJI   野田線のKITTYちゃん
さあさ みんなでUCHIDAを避けよう
UCHIDAはしつこく付きまとう
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  金町に生息
KOJI KOJI KOJI  天然危険物
UCHIDA UCHIDA UCHIDA  ドテチンみたい
KOJI KOJI KOJI  村下孝蔵似
さあさ UCHIDAは2ちゃんねるのアイドル
みんなはUCHIDAを知っているよ
874名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:36:44 ID:Mu7LS/94
消えろぬるぽ
875名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:39:38 ID:N1azE9NB
京浜東北209の後ってどーなるんだろ…
876名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:41:20 ID:aK0+csUe
このスレには東横イン関係者が多いなw
877名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:42:28 ID:om+iwPa2
>871
それじゃお前は自分が車椅子生活になったり、
年とって足腰弱くなったりしたら、
もう鉄道には乗らないんだな?
878名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:06:11 ID:qSkihHzN
ハイブリッド気動車は採算ベースに乗らない。
地方閑散線区に投入するのならなおさら。
とりあえず非冷房・老朽気動車を置き換えるために
キハ110(従来型)を生産するかハイブリッド(新世代型)を
製造するか迷っている。
トヨタの初期型プリウスのように採算がとれなくても
企業のイメージアップのために少数ハイブリッドを入れるのも
いいのではないか。

                        
                
879名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:06:59 ID:qSkihHzN
ソースは知っている人は知っているんだろうなぁ
880名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:29:10 ID:wU2Mga+A
>>878
少数入れてイメージアップを図るのなら、人の多いとこのほうがいいと思う>HV
それこそ、八高線とか。
とはいえ、プリウスやティーノHVのときと違ってVVVF制御の電気式DC自体は新しい技術じゃないでしょ。
881名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:34:51 ID:qHmWJOe7
>>872
同感。2〜3日前にしんぶんに出てたな。
882名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:48:37 ID:2GT7/GGe
今見てみたら、束のプレスリリースにキハE200の床面高さ載ってたんだな…
キハE200は床面高さ1,130mm、ステップ部分が970mm。
…全然バリアフリーじゃないよーな気がするのは気のせいか?
水郡線も同じよーな感じなのか、それともE721並になるのか…

あと、新造両数は両運転台タイプを3両。
…これで何両のキハ110捻出できるんだろ。

>>880
キハE200は単なるイメージアップではないんだろうけど、イメージアップ目的ならそれこそ小海線が最適かと・・・八高線て知名度低いし、絵にならないし。
小海線の方は八ヶ岳山麓を走る高原鉄道としても、鉄道最高地点を走る鉄道としても、けっこー知名度高いしこれから知って貰うにもイメージ良いし。
883名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:49:57 ID:pSVwdwP4
そういや、某氏が現れなくなったな…。






バレたか?
884名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:59:08 ID:RUY2n3/8
>>872
他に道路公団の改革や年金の改革、人権擁護法案もそうだな。
結局、規制緩和や改革が叫ばれているが、実際は天下りや利権を守る流れは止まらず、さらに強まっている。
そして一番とばっちりを受けているのは国民だったりする。

これが小泉改革の結果だと思う。

>>880 >>882
八高線なら、南側の電化区間に乗り入れもできると思う。
885名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:03:48 ID:S9E5Ot52
>>872
>>884
板違いなヨタ話してんじゃねぇよバカ。
886名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:35:34 ID:HatW8yGz
盛岡は朝の東北本線ラッシュ時に701系が足りなくてキハ58×3を使用している(2553D)
これをE721新製→701盛岡転属で置き換えればDCの所要数が減る
また朝の山田海線や釜石線のキハ100×4をキハ110×3に変更し、山田山線や岩泉線にキハ100を使用する

あとは既配置車との予備共通化・細かい運用効率化で花輪・山田・岩泉・米坂は全部置き換えできる
米坂はキハ40系+キハ52・58なので、同時に余ったキハ40系を南三陸・よねしろの置き換え種車に充てられるかと

キハE200で仮に捻出車が出るとしたら、陸羽西線増結以後予備車が足りない小牛田の予備増強だと思われ
887名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:35:54 ID:Sh6Qoc11
こんなのがなくなりそうなのか
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060218200241cb6e9.jpg
この板ほのぼのだな。このスレだと強羅モンな香具師がいるが
ttp://isshou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
888名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:38:18 ID:Sh6Qoc11
>>883
せっかく一時的にsageモードまでにもなったのにな。
貴重な香具師だから光臨を期待したいが…
ttp://rns.orz.hm/~gfaz/
によると、束関係は動きなしのようだから、それだからかも試練。
仕事や軋轢に疲れて変な気を起こさなければいいが…
889名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:59:28 ID:1slSjX+p
>871
身障者対応タクシーの整備費用は誰が負担するの?
890名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:08:26 ID:iJk3mzl/
なんとなくなんとなくなんだけど
烏山線にはハイブリッドが入るような気がする
しかもその車両はパンタグラフも付いて
日光線の107も置き換える気がする

電化区間では電車として走らせるのって
技術的には簡単そうなんだけどねえ
891名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:09:11 ID:FE7+fzCn
>>889
素レチ害。熱く語りたいのはわかるけどホジクリ返さないの。

そういや東にもキハ40のRN車っているなぁ。
あれは対象じゃないとしても、どこまでの旧型Dゼルの置換えを考えてるんだか。
892名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:07:42 ID:NnN5S0At
>>890
パンタグラフなど無いに越した事は無い
893名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:10:52 ID:qgZGupHA
>>890 >>892
つまり、あさかぜのラウンジカーみたいにするのか。
894名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:25:32 ID:A4qNMIro
http://www.jakurei.com/day060215.htm

このサイトにあるE721系の写真を見ると運転台にアナログ式の電圧計があるから
グラスコックピットではないな。
895名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:29:19 ID:xB8o4yKK
>>894
グラスコックピットっていうと、国府津のE231やE531みたいなやつの事か?
896名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:43:48 ID:H8DJrv6R
>>890
アメリカのP42ディーゼル機関車は集電靴が付いてて、第参軌条から集電できる。
だから、やってできないことはないはず。
897名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:52:46 ID:vq1LkrPY
>>892>>893
いやね、日光線がせっかく電化しているのならその設備を有効活用したいっていうこと
どのみち107系もいずれ置き換えないといけないのなら予備車も減らせるし
運用の効率を考えたらいっそのこと・・・と妄想したわけです

>>896
なるほど実例はあるんですね・・・
898894:2006/02/19(日) 22:55:02 ID:A4qNMIro
>>895
そう。
899名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:36:06 ID:0SZsHjMM
ドイツなんかで使われてるローカル線用電気式気動車にも
電化区間用のパンタグラフ装備してるのがありますな。
900名無し野電車区:2006/02/20(月) 00:56:16 ID:IQ3HCxKq
>>894
各メータのディスプレイ内表示化するのはいいが、
バックアップ用のアナログメータがないと困るぞ。

型式(かたしき)承認が必要だしな。
901名無し野電車区:2006/02/20(月) 03:26:48 ID:ZmaTF9QX
>>900
E231のコツ用のはどうしているの?完全なグラスコックピットに見えるが。
よく束も思い切ったものだと思うよ。
ただ、E231系なんか同じ形式内でアナログとグラスコックピットを併用しているから、
問題さえ起こさなければ国交省からの規制なんかあってないものかも知れないね。
902名無し野電車区:2006/02/20(月) 05:08:44 ID:E1KFxdpT
>>862
よねしろ・南三陸のキハ58系座席指定車は、>>860のやり方でキハ48の機関更新車を
アコモ含め改造して置き換えられる希ガス。
配置車種の統一も併せて可能になるし。まぁ妄想だけど。
非電化支線区直通列車の活性化がハイブリ開発の際に一つの目標とされていたので、
ハイブリが軌道に乗ったらまた動きがあるのかも。

あとキハ40系の機関未更新車をどう扱うかも問題だな。
八戸と只見以外でどっか残ってたっけ?
903名無し野電車区:2006/02/20(月) 07:44:04 ID:Axe9h72R
よねしろと南三陸は急勾配線区じゃないしそこまでしなくても問題ないと思うが
904名無し野電車区:2006/02/20(月) 12:52:02 ID:hua52zQ9
久留里線に211系の余剰サハを客車化?
牽引機関車と簡易運転台(クハと差し替え?)トイレ改造必須だが
905名無し野電車区:2006/02/20(月) 16:10:06 ID:EvhKjN0Q
>>903
旧よねしろは前後の列車間隔が開いてるからまだしも、
南三陸は東北線内のダイヤを穴が開くまで見てから言え。
906名無し野電車区:2006/02/20(月) 18:55:15 ID:RCZzFgdV
俊足701系に追いすがられても追いつかれない能力は要るってことだね。
907名無し野電車区:2006/02/20(月) 18:57:02 ID:RCZzFgdV
ところで配置車種の統一って言ってる奴に限って、
小牛田に陸羽東西線用110系の配置があることをきれいさっぱり忘れてるって
いったいどういう法則?自演ってこと?
908名無し野電車区:2006/02/20(月) 19:07:33 ID:LhvH47kY
そりゃ疑いすぎだ。
が確かに「ある特定の区を110系に統一するなら小牛田でも特に構わない」
という話が一つも出てないのはその通りだな。

と言ってる漏れは、盛岡配置の残数は小牛田に持ってって南三陸車を置き換えて
半端(ワンマン非対応)の40系を秋田に玉突きして58系淘汰じゃないか、と書き込んだ奴。
これも配置車種統一の話なのだが、おとといの話だし、そこまでは読まなかったか。
909名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:20:20 ID:EeB0p91m
>>905
1・4号は今でもキハ40だけな罠
910名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:55:14 ID:LJbGIHnl
>>909
んなことない。48がよくついてる。
28/58もまれについてる。でも58なんてあって無いようなもの。
911名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:17:03 ID:7ejg+2Nj
>>906
現状でもED75単機1000dの貨物があるが。
でも701系の普通は表定速度60〜70km/hぐらいだしなぁ。
912名無し野電車区:2006/02/20(月) 22:40:17 ID:Y7xrF6Qr
701系はその表定速度を加速減速の鋭さで得ている面もあるし、
あと重要なのは、南三陸も旧よねしろも、夕ラッシュ帯の列車だという点。

現状維持ではなく速度向上(電車との並行ダイヤ前提)を考えたとして不思議は無い気はする。
913名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:41:06 ID:E8EUXU8M
>>912
東海のキハ75クラスのがあるといいんだけどねえ
914名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:25:30 ID:wPKalQsI
>>905
>>906
701と719・455メインの時代は所要時間は変化してないよ。ワンマン区間である
一関〜小牛田は逆に所要時間が数分延びてる列車もあるくらい。
んで列車の表定速度は72km/h強なので、今のように80km/h前後で走るなら
丁度いいくらい。現状維持でいいんじゃね?むしろ米代のほうが単線区間の
すれ違いのこと考えたらキツイと思うが。
915名無し野電車区:2006/02/21(火) 04:21:45 ID:BCWs40UN
>>912
キハ75クラスのエンジンをつけるのがいいか、束のままでいくかは、
燃費やコストの点で、もうある程度結論はでているんじゃないか?
あえて導入しないってことは、メリットが…なんだろうな。
>>914
束のことだから、気動車の電車区間乗り入れなんてありそうだが。
916915:2006/02/21(火) 12:24:19 ID:BCWs40UN
× 束のことだから、気動車の電車区間乗り入れなんてありそうだが。
○ 束のことだから、気動車の電車区間乗り入れ廃止なんてありそうだが。


917名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:45:11 ID:ZuC4Z9RX
千代田線に小田急共通設計のE233派生車が入るってマジなのか・・・?
918名無し野電車区:2006/02/21(火) 21:30:03 ID:5sHUhlxc
首都圏本部の改正パンフ
●富山港線が2月28日廃止、4月29日ライトレール化(富山−富山駅北間は完全に廃止)
●東京−博多間でのぞみが毎時2本に
●ひかりレールスターのスピードアップ
●JR新宿と東武日光・鬼怒川温泉間に4往復の直通特急日光・きぬがわ・スペーシアきぬがわを新設
●首都圏にグリ-ン車Suicaシステムを導入
●湘南ライナー3・7号を旅客線経由(大船・藤沢・辻堂・茅ヶ崎・平塚に停車)
●113系をE231・E217・211系に置き換え
●2階建てG車2両化
●午前中上り2本を15両化(小田原8:15発・平塚9:24発)
●日中のアクティーと普通を15両化(下り5本・上り3本)
●スーパーいなば91・92号を当分の間、毎日運転
●日本海1・4号(青森−函館間)・出雲・かすが・銀河の廃止
●利尻・オホーツク9・10号の季節列車化
●スーパーひたち・フレッシュひたち・南紀・ふじかわ・九州横断特急・有明の停車駅統一
●湘南新宿ライン平塚行き1往復を国府津延長(国府津15:48着・15:22発)
●211系が残るため東海道線の到達時間変更なし
●秋田−青森−函館に特急「たまひこ」新設
●コンサドーレ札幌J1昇格(北海道地区)
919名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:40:22 ID:HatFWObs
>>918
銀河はとりあえず残るかと
公式では廃止は記載されていない。
920名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:46:08 ID:U0JLfacO
コピペにマジレスしてどうすんだ。
921名無し野電車区:2006/02/22(水) 02:04:48 ID:XIRrTzSP
特急たまひこ…
922名無し野電車区:2006/02/22(水) 07:15:15 ID:fXVzV6Ui
♪たまひこ〜 たまひこ〜 たまひこ〜  たまひこほっほ〜
923名無し野電車区:2006/02/22(水) 10:07:52 ID:MeOotjR+
川重のE331は20日に延期みたいだけど間に合うの?
924名無し野電車区:2006/02/22(水) 10:08:51 ID:JUZZUGRi
ムーンライトえんせき
925名無し野電車区:2006/02/22(水) 13:18:49 ID:AQ/+SJw0
926名無し野電車区:2006/02/22(水) 13:25:53 ID:f4J7m4Wh
なぜネトゲ実況に
927名無し野電車区:2006/02/22(水) 16:35:18 ID:JUZZUGRi
■タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(要約済み)
投入期間:2006年度(平成18年度)から2007年度
投入路線:水郡線
投入両数:39両投入(両運13両、片運2両編成13編成26両)
置き換え両数:キハ110系気動車全41両

ー仕様ー
形式:キハE130系新型気動車
最高速度:時速100キロ
ドア:両開き3ドア
座席:セミクロス(ロングシート部幅:460ミリ)
床面高さ:1130ミリ(ステップとの段差:160ミリ)
装備:IRカットガラス・車内案内表示器(LED)・自動ドア付き大型車いす対応トイレ・車いすスペース
その他:優先席部にあるつり革の高さは1580ミリ
デザイン:
イラストを見た限り、まんまE200を3ドアにしただけ。
塗り分けはE257-500に似てる。側ドアは黄色。窓の上下はヨモギ色。
※実際のカラーリングは複数の案から地元での人気投票で決定。
928名無し野電車区:2006/02/22(水) 19:21:36 ID:m6WM65mO
929名無し野電車区:2006/02/22(水) 19:44:15 ID:1BU33QF8
>>927
今日の交通新聞にあったね。
930名無し野電車区:2006/02/22(水) 19:51:59 ID:QyOniy7R
>>927
これでいよいよ小牛田・盛岡・新潟辺りのキハ58置き換え開始かな?
キハE130は水郡線の次は八高北線あたりにも入りそうだしな。
931名無し野電車区:2006/02/22(水) 19:54:54 ID:JSu/URzO
>>927
ついにE付きのキハが本格的に出回るのか
932名無し野電車区:2006/02/22(水) 20:55:16 ID:u0IyT11r
E付きヒロシです…('A`)
933名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:05:29 ID:XDqOwrGb
>>928
中学生のホームページお披露目?
934名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:19:47 ID:JjfHXr3W
>931
DCもE有無で衝突…‥と思ったらE無しはもう居ないのか。
935名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:25:39 ID:C5h7Kc8R
>>929
どうでもいいけど>>927のメ欄
936名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:05:48 ID:QyOniy7R
>>934
E26系もいるしな。
937名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:25:04 ID:XDqOwrGb
>>927
>塗り分けはE257-500に似てる。側ドアは黄色。窓の上下はヨモギ色。
ステンレスではないのか?E130は
938名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:31:26 ID:39O+FJEi
>>937
大型カラーシールを貼るのでは。
939名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:34:20 ID:AWA7JHmF



E2系を中国に輸出する売国奴企業JR束日本 氏ね
940名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:40:32 ID:u0IyT11r
交通新聞には材質について一言も書いてなかった件について
941名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:54:35 ID:Af3RZ8cv
>>939
そのネタは散々既出と釣られてみる。
942名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:59:32 ID:JUZZUGRi
>>937
車体上下部に接合部が見えるからステンレスだと思う


そういえば、E130とE200の画像と比べて気づいたんだが、
E130は屋根にはクーラーらしき物が一つだけしかないけど、
E200はクーラーの他にもう一つ何か乗っかってるな。
何だろ?電池かな?
943名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:16:38 ID:XDqOwrGb
>>942
すまそ、交通新聞のソースを貼っておくれ。
トップからだとうまくたどり着けず○| ̄|_…
944名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:21:35 ID:JUZZUGRi
>>943
貼ってもいいけど、漏れが見てるやつはIDとパスワードがないと見れないよ?
945名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:23:43 ID:XDqOwrGb
じゃ、IDとパスワードも、ロダかバンク経由で…
946名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:26:13 ID:JUZZUGRi
('A`)ヤダポ

代わりにコレ貼っとく
ttp://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051105.pdf
947名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:29:56 ID:C5h7Kc8R
じゃぁ、キャプってロダに
948名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:01:00 ID:XDqOwrGb
>>918、>>921->>922
ところで、たまひこって何だ?なんかのキャラ?
949名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:01:46 ID:XDqOwrGb
>>946
代わりにならぬ○| ̄|_…
950名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:03:12 ID:97dGJrkE
今のトコバレてませんし、仕事でヤケ起こすこともないですから。
東関連で動きが無かったわけではないのですが、何分忙しいもので・・・・

先週の土曜日にネコミミ出揃いました。諸般の事情で写真は全く×です。撮ったら多分首飛びますわ・・・。

その他スレ違いとなりますが、都営6300と札幌市交8000の増備があります。

>甲種便乗
私の周囲で知る人は居ませんでした。

951名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:06:25 ID:M5saBNON
>>950
車両が車両だけに無理なのは理解できる

お首は大切に。
952名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:15:10 ID:97dGJrkE
スレ立て蹴られましたorz

>>923
微妙。
953名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:18:03 ID:OaYhJ7h3
>>950
肉体的は勿論、社会的、精神的にも健康で何よりです。少し心配していました。
”ねこみみは、東日本の社員に対してもセキュリティーが厳しいですから。
勿論外部からの見学などの対応も現在のところ全く無理です。
EAST−iなんかとはまたレベルが違うようです。
それこそ軍需産業並にでもなるんでしょうか?

E721の甲種の様子を見ていると、なにやら内装材も一緒に運んでいるような感じもしましたね。
無事に工事を完了できたのでしょうか?

また、個人が特定されない範囲で情報提供をお願いします。
954名無し野電車区:2006/02/23(木) 01:02:43 ID:vxJ/R7bc
>>953
中の人ではないですが、前の土日月に集中的に内装工事を仙台車両センターでやってましたよ。
今は主にE721+701で試運転をやってるようです。
955名無し野電車区:2006/02/23(木) 02:01:13 ID:LlD5Z19J
>>950
息災…でもあまりなさそうですが、ご無事で何より。
956名無し野電車区:2006/02/23(木) 02:23:33 ID:OaYhJ7h3
”ねこみみ”他スレからだが
905 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2006/02/22(水) 23:11:19 ID:dMleLE+1
東の新車
http://49uper.com:8080/html/img-s/113189.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/113190.jpg
957名無し野電車区:2006/02/23(木) 10:18:57 ID:M5saBNON
>>956
上がイルカ
下がアヒル
って感じだなw
958名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:12:45 ID:yBf/ZMYK
>>957
見事に言い当ててるなw
959名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:53:44 ID:xw7Qy4HT
>950
都営6300形は、8両化用の中間車ですか?
960名無し野電車区
アヒルやN700に比べてイルカが圧倒的にカッコいいと思う。