妄想
上本町15200系4両
京都18200系2両
名古屋18400系2両15200系2両
大和八木で上本町発と京都発を連結し伊勢中川でさらに名古屋発を
連結し10両で明星へ
かえりは
上本町18200系4両
京都18400系2両
名古屋18200系2両15200系2両でかえる
6 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 18:12:02 ID:VD4iBpPR
あおぞらUは、特急車両ではないのだが・・・
7 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 19:07:17 ID:+puvaGcy
団体専用車でしょ?
>>5さかなさん、こんばんは。
8 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 19:53:00 ID:gtoduPZ1
今度、彼女と東京から日帰りで京都→奈良へ観光に行くのですが
新幹線からの乗り換えなら近鉄が便利と言われ
行きは知人に薦められた伊勢志摩ライナーのツインシートにしました。
が、帰りはこの電車がなく、オレンジ色の古い奴しかないんですが
これとJRのみやこ路快速だったらどちらが快適ですか?
時間的には10分も違わないようですが…
9 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:05:28 ID:RdqEDZWV
>>8 観光コースにもよるが、奈良公園だったら近鉄の駅前だから
断然近鉄優位。
快適かどうかと言われたら、どうみても近鉄特急だが、
特急料金1人500円は必要。
ただ、みやこ路快速も奈良〜城陽ぐらいは結構空くし、
2人掛けクロスシートなので、さほどしんどくない。
この辺は個人差はあると思うが、雰囲気は近鉄特急のほうがいいと思う。
ちなみに、京都に帰るやつも、夕方以降なら結構伊勢志摩ライナー
走ってるので、時刻表ではなく、近鉄HPの空席案内で調べてみるのも手。
あるいは、ビスタカーは結構走ってるので、それの1階席とかもあるし。
10 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:12:39 ID:qCbZUvnu
11 :
8:2005/11/10(木) 20:41:09 ID:gtoduPZ1
>>9 おっしゃる通り、奈良公園周辺に紅葉を見に行きます
地図見たら駅の近くだったので近鉄にしようと思いました。
帰りの特急ですが、近鉄のHPで見たら古臭いのはビスタカーという電車でした。
どんな車両かと思ってクリックしたら"昭和58年"とか白黒の写真が飛び込んできて
正直エッ!となってしまいJRにしようと思ってしまいました。
でもそれ以外の、予約画面で無印の電車は比較的新しそうなのでやはり近鉄にします
歩き疲れてそうなので座りたいですし。
アドバイスありがとうございました。
>>11無印のはもっと古い車両の可能性もあるよ
30年以上たってるのもあるから
古い奴でも中はきれいにリニューアルされてるのが多いけど
14 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 20:56:18 ID:IymkTB8M
15 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 22:17:50 ID:D2JRbqbR
>>11 それで正解。
車輌の新旧に関係なく、特急とJR快速の快適さは雲泥の差だから。
16 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 22:23:12 ID:hVSkFIz+
17 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 22:57:31 ID:RTLOuxvR
10000系以降の特急専用車は、格下げをしないのが
当たり前だったのにねぇ…
19 :
名無し野電車区:2005/11/10(木) 23:28:29 ID:JfvcL+nk
JRの今の特急車両は、昭和30年代よりひどいけどね。
北近畿、雷鳥、金返せ。臭いわ施設はボロ過ぎで酷いわ。
よくあれでこの時代に、グリーン券代まで取ってるよな。
もともと国民の金が資本なのに。
近鉄の田舎を走る特急にあんな凄いものはないよ。安いし。
>>5さらに妄想〜
18200系あおぞらは京都〜宇治山田の臨時特急として運転。
ボディーの色&スタイル等をかつての特急時代の香具師にもどして、
で、リバイバル運転・・・と。
そういや、あおぞらUの2次車に18400系って香具師もあったな。
かつては京伊特急中心に走ってたスナックカー。
今活躍中のあおぞらUの香具師を除く全車両、2000年春に運用撤廃し、
2000年8月にヲタ専用列車として、さよならイベントやったんだったな。
21 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 01:37:00 ID:r2cSFWVk
楽とかあおぞらUとか造より
あおぞら号2編成くらい新造したほうが
良かったんじゃないか・・・
22 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 03:22:38 ID:oZ7lICE3
あおぞらUは新型車登場までの「繋ぎ」だそうだよ
23 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 08:42:25 ID:Ix3dJzw4
24 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 09:11:14 ID:AbLX6saS
今度の伊勢志摩定期代走は般車。
ビスタが事故ってるから足らんのやろな。
25 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 11:57:03 ID:SR322Ny+
伊勢まで1日1往復の仕業があるかないか。
特急料金を徴収しないどころか
乗客の大半は子供運賃の団体割引。
初代あおぞらみたいな修学旅行電車は
子供が多い時代だから作れたんであって、
今のように会社の業績が悪く少子化の時代に
そんな稼ぎの悪い車両を新製するわけにはいかんだろ。
26 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 14:11:54 ID:F/4XOYuE
かめ
27 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 14:18:12 ID:tXLF6kTs
つる
28 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 14:39:24 ID:XjjMJh0Q
>>22 18200系の時も「楽」登場までの繋ぎと思ってたんだが…
まぁ元スナックカーも有効利用しないとね。
でもこの11200系、シートをリニューアルしたやつは結構乗り心地
よかったな。
ACEや伊勢志摩ライナーと違って首を支える部分があるのがいい。
29 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 14:58:06 ID:tXLF6kTs
アーバンライナーの八木乗り換え案内
下り特急「橿神・吉野方面、天理・奈良・京都方面は乗り換え」なのに、
上り特急「橿神・吉野方面、田原本方面のりかえ」と放送される。
なんで「田原本」?
30 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 18:58:23 ID:CgBiDivG
あのさ、近鉄には何故企業シャトル列車がないの。
企業シャトル列車とは重要な駅に停車し企業の最寄り駅客を降ろすタイプ。
例、横浜ゴムの場合
津、久居、中川、松阪、終点宮町
もし、これを近鉄で行うなら、あおぞらUを使うでしょう
31 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 19:52:03 ID:IuP4qTd0
特急時代の18200は転クロだったから特急としての設備はあまりよくなかったな
まぁ18000が最大の汚物だったかもしれんな
でも無理して京都線専用の転クロ特急が必要だったのかなぁ
32 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:21:52 ID:afLnxjrP
クーラーが必要となる夏までにヨビトクを排除したかったのだろう。
33 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:22:46 ID:afLnxjrP
34 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:27:44 ID:T+G+xwMW
マイクロエースはあんまり良くない
そういや20年以上前にHOゲージのエンドウからあおぞらとかの近鉄車両がNゲージでリリースされてた
35 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 21:37:24 ID:jurv5Qfk
>>34 20100ならエンドウからHOが出たばかり。
こっちの方が出来がいいぞ。
模型ネタなのでsage。
36 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:30:41 ID:g4HOqomq
>>29 難波〜鶴橋→天理・奈良・京都方面に大阪線経由で行くのは余程のヲタだけ
37 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:35:46 ID:tXLF6kTs
なんば行きで、名古屋〜八木ノンストップの時も「天理・奈良・京都方面」とアナウンスだな。
これもおかしい。
天理ならともかく、名古屋から京都へ行くのに近鉄経由でいく奴いるのかと思ったね。
38 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 22:40:41 ID:lx5C68u6
一瞬、京都「方面」だから良いんでは?と思ったが
例えば高の原だったら・・・やっぱり微妙かな?
新幹線京都⇒近鉄京都線が普通の選択だろうか?
39 :
名無し野電車区:2005/11/11(金) 23:47:30 ID:gDxScLj/
>>37 日本の首都・橿原を表敬訪問したあとで、
廃れた都・京都に行く奴のためだろ。
40 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 01:53:45 ID:FQ+zIGw3
>>37 > 天理ならともかく、名古屋から京都へ行くのに近鉄経由でいく奴
3daysパスの時期は結構いるんじゃない?
41 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 10:46:05 ID:sdNh73Ns
>>40 青山町〜名古屋はエリア外だから高くつく。
42 :
テスト:2005/11/12(土) 15:12:51 ID:VKorse3E
天理行き特急っていつ運転してるの?
駅の時刻表にも載ってないし
主要駅でも全然宣伝してないからワカンネ
43 :
42:2005/11/12(土) 15:14:15 ID:VKorse3E
名前タイミス
訂正:名無し野電車区
44 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 16:05:47 ID:jNYsEW11
>>41 3dayパスって、9月で廃止になった「近鉄3dayパス」のことかと思った。
スルットの場合は、3dayチケットと言ったほうが通りがいい。
まあでも、スルっと3dayでも、結構安くなるんじゃない?
45 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:18:38 ID:A9U6UNPL
金券ショップで株優1500円でも名古屋-京都間を特急使わないで
移動するのは苦痛だなぁ
これならちょっと高くても素直に在来線か高速バス使った方がええわ
46 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:28:01 ID:sdNh73Ns
京都〜名古屋
バス片道2500円、往復4000円
(JRバス、名阪近鉄)
47 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:29:19 ID:25ebWHmY
>>4 多分、さよならイベントはしない悪寒。近鉄はセレモニーが他社と比べて凄く少ない。
48 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:44:04 ID:JQa+aITA
>>47 青山車庫開放してあおぞら2並べたらいいやん
ヲタの皆さんには一般列車を使ってご来場いただくってことで
結構な運賃収入稼げるんじゃないですかね。
49 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:47:26 ID:rRZwGqAl
新あおぞらUもあの塗装だと嫌だな。
50 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 19:04:59 ID:Ocz7FtUx
51 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 10:32:39 ID:VEE9wx/w
>>42 天理−名古屋特急は、あくまで天理教愛知地区の
”団体貸切特急列車”の扱いなので、近鉄から
臨時列車とし広報はされていないはず。
天理駅とかで聞けば、案内はしてくれるけどね。
52 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 12:23:57 ID:VEE9wx/w
53 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 14:11:06 ID:h96rsk2B
>>52 運賃払って電車で来てくれるのなら、どこから来てもらって
どこで撮影していても増収になる。
適当な場所に駐車する香具師が困る。
ちなみに現行車全廃ではないのに「さよなら」する必要が
あるのかどうか。
54 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:22:09 ID:/0woSvD6
55 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:25:00 ID:/IFBd0CL
>>53 少なくとも18200には乗る機会なくなるからやればそれ相応のヲタ相手の商売ができる。
56 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:35:37 ID:lwmlvlt0
殆ど忘れられてる感はあるが、18200系も一応BR賞受賞車だな。
57 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:52:45 ID:jv38ND5o
あの車両で名阪間を走ってたなんて信じられんなぁ…
58 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 01:07:51 ID:gt7VoxAU
そーいや俺の近鉄特急乗車初体験は名阪ノンストップの
12000系(12200かも)2両編成だったっけな。
たった2両な上にスナックコーナーが有ったが物置状態だったような・・・
59 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 06:52:01 ID:Tq2idnAD
60 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 10:28:54 ID:MJBiHGBa
18400も同時に消えるの?
61 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 12:55:59 ID:8SFhoDLw
昔の京都〜橿原神宮前行きの特急は
吉野特急みたいに2両だけだった記憶が
62 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 14:29:01 ID:nRkFdfHu
>60
今回の廃車対称は18200系の10輛
18400系は15200(12200)系を狭胴にしただけで21m車で車齢も同じ
63 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 17:51:36 ID:jv38ND5o
あおぞら完成しますた
64 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 19:33:38 ID:jv38ND5o
ちなみに前面の改造は行き先表示機を取り外し、貫通窓の高さは変わっておりませぬ。
18400と同じようでつ
65 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 19:39:23 ID:zV8bsnYP
>>56 そう言えばBR賞ってレベルの低い年の受賞車両なんか酷いなw
近鉄12400系サニーカーはマシな部類。
名鉄6000系、阪急6300系なんかローレル賞レベルだったのに・・・。
66 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 20:45:54 ID:Bw9AInaQ
私東海地方出身ですが、阪急6300は相応しいと思うよ。
67 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:06:11 ID:lwmlvlt0
名鉄6000はともかく、阪急6300なんか当時としてはレベル高かったと思うよ。
近鉄12400〜30000登場の頃は結構近鉄車両も人気高かったな。
当時のF誌の人気車両投票では30000系が一位になったりしてる。
68 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:12:14 ID:3XL0t/Uy
>>65 一番酷いのは2003年度の受賞車両。
あんな味気ないヤツがもらえるなんて信じられないよ。
得票率も賞出すか出さないかのラインギリギリだったし・・・・・。
69 :
69したくない:2005/11/14(月) 23:45:56 ID:+23Pj0Wf
69したくない
70 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 00:19:36 ID:AaUr3qJQ
>>68 2003年のブルーリボン賞って… 寺島しのぶ?
71 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 01:47:21 ID:yT2Rajdq
72 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 02:24:22 ID:eHe1OPnr
イメキャラは蒼井そらで
73 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 09:30:18 ID:GcGa9qkL
>>37 わざわざ「天理」を言うのは天理教の陰謀では?
74 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 09:32:13 ID:tt9DfQrF
>>68 近鉄好きとしては、小田急ロマンスカー3100系と7000系程度の違いはあると思うのだが...
75 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 10:25:28 ID:xaDOVu6Y
>63
昨日の夜、ゲオと朝のパン行くのにキリン堂の前の道を通ったら車庫にチラって見えたがやっぱ完成してたんや
76 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 18:07:57 ID:TR9axff2
15200系はいつから試運転するの?
77 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 19:27:01 ID:2i2ZHYmf
78 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 19:32:57 ID:HyxIoJ2F
>>37 名古屋→天理も毎月26日以外は殆ど無いと思うぞ。
>>77 高安の住宅街?
>>59 当時、国鉄では、リクライニングシート採用してるのは
グリーン車のみだったんやね。
後ほど、特急の普通車にもリクライニング採用するんやけど(183系電車、14系客車など)、
今の近鉄特急・・・スナックカーやビスタカーのあのシートより
かなりひどい。(座り心地悪い、リクライニングが中途半端など)
国鉄側からしたら、(今のJRの特急車両で当たり前の)ちゃんとしたリクライニングすると、
グリーン車の価値が無くなる、とか・・・。
80 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 22:19:45 ID:BXD7g91K
81 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 22:23:03 ID:CA0MnDdV
82 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 22:30:05 ID:CgKKwDSA
18200系廃車にするのに
わざわざ貫通窓のイメージ合わせてブラックアウトする意味がわからん
83 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 22:44:56 ID:bGatxd0v
けっこういいじゃないか。
もし貫通扉の黒いところが青かったら、
それはそれで変な感じになると思う。
84 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 22:45:52 ID:JZMxa0Ah
名古屋降りたら、交通センサスの用紙配ってた。
85 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 23:39:25 ID:2i2ZHYmf
あおぞらいいね。
でもあの角度からどうやって写真を撮ったんだろうか…
向かい側の塀をよじ登るか、直接中に入らないと撮れない角度だな。ローカルな話題でスマソ
86 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:00:24 ID:sgVRYPnN
別に珍しいアングルでもないやん。塀なんか登らんでも撮れるし。
チャリ立ちこぎでもして良い角度探せw
87 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:21:56 ID:z/4y5M+b
なんか太ったあおぞらUって感じ・・・
88 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:32:38 ID:Iq1+TRki
でも、18400顔にならんで良かった。
89 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:46:11 ID:A4EdIxU1
>>88 残る予定の18400もあの顔に変えられそうな予感。
90 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 04:14:07 ID:IsB9+D1t
15200系 あおぞらUの室内は、
初期アーバン仕様のB更新車?
それとも、オレンジシートに網棚ありのA更新車?
91 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 06:51:02 ID:QD9Sd59Z
来年の正月も“初詣割引きっぷ所持者専用の列車”は運転されるのだろうか?
新あおぞらなら特急に乗る必要なしだな。
92 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 10:11:36 ID:3VYQbyxJ
名古屋駅発車の2分ぐらい前からホームに流れる曲が切ない
93 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 10:38:28 ID:Tarqn92d
>77
うちの近鉄で工作活動すんなよw
94 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 10:41:28 ID:7aSMna64
>>92 ああいうドナドナ系はせつないよな。
まあ、実際「ドーナツの波」という曲だそうだが。
でも、俺は特急車がかっこよく見えるひととき。かなり萌える。
特急がかっこよく見える駅って、名古屋と上本町ぐらいだな。
あの隔離された感じがいい。
ちなみに、あのメロ、昔はもっと長かったらしい。
難波や上本町も、なんかやってほしいと思うが。
95 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 11:00:29 ID:uZbwHbbx
>>87 >太ったあおぞらII
言えてるw
でも太めごまかしに縦縞を入れる訳にもいかないしねぇ。
96 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 11:01:35 ID:Tarqn92d
>80
撮影乙です。
あの塀の所にへばり付いてると近所の人にゴラァ>(゚Д゚#)されるますよw
ほうほうなかなかイイのでは(゚∀゚)
18400みたいなマヌケな顔にならなくて良かったw
18400があおぞらU色に変わった時どんなけorzした物だったか…_| ̄|○
97 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 16:45:09 ID:2GuxJJN8
98 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 17:16:49 ID:7KgEP7lD
18200系はいつから廃車になるの?。11月16日現在の様子をご存知な方は投稿してください。
99 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 17:21:36 ID:fSwWLOIE
>>94 「ドーナツの波」てネタか!
標識灯の形がACEみたいだったらかっこよかっただろうなぁ。
>あおぞら
ドーナツじゃない!!
「ドナウ河のさざなみ」ですが、何か?
>>101 気を抜くと、倒していた背もたれが戻ってしまう奴ね。
小さい頃からリクライニングシートといったら、
スナックカーのシートを連想していたので
初めて14系に乗ったときは、「この座席壊れてるな…」と思った。
103 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 19:00:27 ID:bcskXDlV
>>103 確かにそのチャイム、ドーナツwのメロディとよく似てるな。
それより、(近鉄のお隣の某私鉄である)その列車の運転士、相当DQNな香具師??
やたら警笛&ミュージックホーン鳴らしまくりやし・・・。
近鉄では絶対あり得へんで、こんなん(ニガワラ
録音された香具師を聞いてみると、パノラマカー(2階に運転席がある)で
その列車にもチャイムがついてたんですね。初耳。
しかし、だ〜いぶ前に録音したんやねぇ。
>>103の列車走行音。
>>102 そうです。>バッタンコ・シート
以前青春18きっぷで四国へ行ったとき、高知方面の夜行快速で例のシートに当たったんやけど、
あまりにも酷すぎて、一睡も出来ひんかった・・・(ニガワラ
あのシートがスナックカーやビスタカーのシートやったら、少しは眠れたかも・・・。
ちとすれ違いスマソ
>>104 ドキュソ言うな!
サービスマンの鑑やないか!
ところで、新あおぞらいつ出場なん?既出ダタラスマソ
>>102 とは言え、12000・12200・18400の初期の簡易リクは
ロックが2段しかなかったから、非力な幼少の頃の漏れには
ロックがかかるほど倒せず、バッタンコシートも同然だったけどw
107 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 02:01:36 ID:GorX+aGH
>>101 半家しくスレ違いスマソだが、14系は匹じゃなくて酉所属だぞw
108 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 02:33:01 ID:BM859L7T
>>101-102 >>106 12200系はリクライニングの角度はあるけど、JRのワイドビューひだやサンダーバードや同じ近鉄でもさくらライナーやACEと比べたら簡リクに毛が生えたようなもんだよ。
フルに椅子倒したら足元めちゃくちゃ狭いし。
だからシートピッチを大きくとれー
日本人の体格も昔と比べてでかくなってんだー
>109
シートピッチは充分だろ。
それよりも座席の土台を箱ではなくて脚にして、
前の席の下につま先が伸ばせるようにしてほしい。
111 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 19:03:14 ID:ARF4mgtd
>>109-110 楽の転クロの脚はJRでよく見る足元フリーの奴なので「近鉄もこれからは足元フリーになるんだな」と感心したのも束の間、
ACEの足伸ばせない塞ぎ板形状見て「Orz」状態になったのも今は昔・・・。
これが「近鉄クオリチー」ケテーイ版也!!
112 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 21:40:55 ID:JoUZeXOr
名古屋21時の伊勢志摩ライナーの難波行きは週末は禁煙席は満員だけどこの時ほどサロンカーやシーサイドカフェが必要無いと感じたことはない。
113 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:37:58 ID:FEsPDiL7
>>112 サロンカー・・・お召し列車使用時のために、いるだろう
ただそれだけ・・・のこと
114 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:46:30 ID:OGfILDVO
シートピッチ
JRサンダーバード(最新) 970mm
近鉄12000系(昭和42年) 980mm
>>110脚にすると安っぽくかんじないか?
きちんと土台があると重厚感があると思う
今日の夜、大阪から奈良までJR利用で
381系国鉄色でエクステリアほぼ原型使用の「やまとじライナー」7年ぶりに乗ったんやけど、
近鉄特急乗り慣れてる漏れにとっては、かなり窮屈やったw
まあ近鉄特急より若干安いから、それはそれでええか(藁
>>105 すんません。悪口言ってもうて。
でも昔の話で、今は鳴らすべきな箇所除いてかなり静かなんやけどねw
ミュージックホーンやたら鳴らしまくりのとこ、小田急のロマンスカーも昔はそうだったかな。
あと、15200系あおぞらは、早ければ来月から見れるようになる筈
>>107 そうなんや。
>>108 簡リクに毛が生えたモンと言っても、さっき乗った「やまとじライナー」の381系原型よりは
だいぶマシかと。
あっ、シートピッチのコトね。
>>114 970mmのシートに時々乗ってるんやけど、シート下の足下フリーになってて、
結構快適なんやけどな。
じゃあ、横から見ると土台、座ってみると中身は無くて足を伸ばせる仕様に・・・・
>>113 サロンカーをお召しに使うのか?
シートを外すことからまず大変そうだが。
121 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 00:52:25 ID:RqC76Noa
>>120 さかななのに詳しいな。って、まだ起きてたのか。乙。
122 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 01:47:31 ID:8d4iv0mj
>>117 やまとじライナーなんてシートピッチは221系と同じな上に、足元も土台。
ちなみに、束の最近の特急もやまとじライナーと同じだが、形状は工夫されてるのであまり狭くは感じない。
123 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 02:47:13 ID:nk5zP+Cb
>>114 1メートルピッチで足元土台よりも、90センチで足元フリーの方が楽だよ。
足元フリーならその先20センチでも30センチでも足先伸ばせるし、
1メートルで足先が当たらないほど短足な人は少ないが、
90センチで膝が当たるほど長足な人も少ない。
124 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 07:02:15 ID:IcoR7cQp
125 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 09:02:19 ID:eF6hMNIy
日光に行く時東武特急に乗ったが
座席はゆったりだが速度が遅い
関東の有料特急はこんなもんかな
126 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 10:03:07 ID:8d4iv0mj
>>125 小田急VSE乗ってみ。
「もっと遅くていいよ」と思うからW
127 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 20:55:23 ID:DaeCwxhc
スカイライナーも遅いな。
マジデカイナー
129 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 21:50:37 ID:5W0NvtYH
高安で新あおぞらを見てきた。
・正面貫通扉の窓は、遠目には天地方向に拡大されているように見えるが、ただ黒く塗っただけである。
・先頭車の車内は何もいじっていない様子。網棚+カクテルレッドモケット+パールトーンデコラ。
・枕カバーは特急車と同じもの。
>>118 12200などでお馴染みの山切りカットの脚台でいいやん…
ところでULのフットレスト、めっさ邪魔やと思いません?>>長身の皆さん
おかげで最近ULを敬遠気味…時間に余裕があればISLを狙うか乙に乗ってまつ…
131 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 23:41:29 ID:xrsvFQYY
>>130 そう思うね。
まあ、ノンストップだったら、引越しできることが多いし、
ボックスにすれば問題なし。
ISLシーサイドカフェ撤去後は試験的にあの場所を個室に改造してくれないかな。
特急料金3倍くらいで1室占拠出来る設定で。
TV見れて、ゴロンと横になれるソファーがあればええ感じなんやけど。
いっそサロンカーそのものを個室にしてほしいなぁ…
まぁただでさえ定員が少ないからそんなことするわけがないな。定員が少なくなるって分かってるんだったら、
ULみたいに増結用中間車を作ればよかったのに
134 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 00:26:32 ID:JRkyNxYW
昔のデトニみたいだな。
子供車両もほしいな。
いちばん要らないのはデラックス。
ISLのデラkックスが満足に埋まるのって、阪奈特急と名阪甲だけだろ。
伊勢志摩方面の事業建て直しを推進するんだし、
ISLは伊勢志摩アクセス専用列車に戻して、
(近鉄直営でも外部業者でもいいから)シーサイドカフェの営業再開を願いたいところ。
観光客が3時間近くも断食の修行に入ってしまっている姿は
かわいそうで見ていられないぞ、と。
サロンカーイラネとか、シーサイドカフェイラネとかの意見が出るのは
本来の用途と異なる(名阪甲やら阪奈)運用に入るせいだし。
>>134 たしかに。
伊勢志摩アクセス列車として考えると、デラックスは要らない設備だよね。
レギュラーに改造してしまってもいいかも。
サロンカー要らんよ。マジで。
コンビニで買い物してから乗れよって話。それとも不細工なねぇちゃん目当て?
サロンカーじゃなくてシーサイドカフェだった。スマッ(ノ∀`)
>>136-137 車販がない旨の案内がまともに流れるのは、始発駅ぐらいなもんじゃん。
その始発駅ですら甲特に乗り慣れた漏れでも、たまに考え事していて
シアトルズ・カフェのコーヒーを買い忘れて乗り込むというのに、
一見の観光客に、先にコンビニ逝っとけと言うのは酷でないかい?
つーか、賢島・志摩磯辺・鳥羽などなど、伊勢志摩方面の各特急停車駅の駅前に
コンビニないじゃんよ・・・
しかも、駅の売店も朝夕だけしか開けてなかったり、
そうでなくても店じまいの時間が異様に早いというのに。
行ったことあって書いてるのか?
>>136-137
お前ら計画性の欠片もないのか。駅構内か駅前しか知らんのか?
3時間ぐらい飲み食いせんでも人間死にゃあせん。
屁理屈イラネ(゚听)
利用客の立場から飲み物の他にホットフードって言うのか?温かい食い物の自販機くらい設置しる!
遠足前日の子供みたいに毎回全ての計画を事前に立てて乗るワケじゃ有るまいし・・・
乗る前に「あっ、○×買ってりゃ良かったorz」って時も有るだろうよ。
>>140 名古屋や大阪などからの観光客が、
いちいち地方都市のコンビニの位置やら駅売店の営業時間を調べてから
出かけるとでも思ってんのか?そりゃすげー「計画性」だわwww
たとえば、スペイン村行ってひまわりの湯でのんびりして、
シャトルバスで磯辺に戻ってきたら、いったいどこで弁当を買うんだ?
売店は19時閉店だし、弁当は18時で売り切れという事態も少なくないのだが。
マイカーでカーナビでも付いてりゃコンビニを一発検索できるが、
鉄道利用客ではそうもいかんだろが。
車販廃止にするんだったら
当然簡単に駅でも食糧調達できるようになると思いきや
全然フォローなし
優遇されるはずの特急の客でもこんな待遇ですか
146 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 06:58:28 ID:iz63qQCT
車販やれや → 再開 → 高いじゃねーか・まずいじゃねーか = 結局文句言うだけ。
コンビニで買っとけ ボケが。
147 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 07:11:55 ID:7KBecsM5
やっぱりアーバンライナーだけ車販が欲しいよ
2時間というのも結構時間かかるし
途中でビールやホットコーヒー飲みたい時もある
148 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 07:20:48 ID:Ld4pCjZ3
俺も車販復活して欲しい。外部委託業者募れば食いついてくるとこあるかも。
149 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 07:24:44 ID:qrPJDKPg
>>147-148 どうせ月1しか使わないやつらに言われる覚えはないと
近鉄も思ってるだろうな、最もホットフードの自販機くらいは欲しいところ
それは俺も思うが車阪はイラネ
150 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 08:52:40 ID:BTFCVKpL
今朝あおぞら18200の8(10?)連走ったね。
151 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 10:48:38 ID:OPaufkSk
告知すれば済む話だと思うけどね。
何も知らないで、名阪2時間食う物なしって、
それだけで客に不安感を与えることになる。
あの2時間、意外に長いしね。
特急券に「車内販売サービスはありません」と
注意書きを刷り込むだけでも違うと思うが。
152 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 12:06:22 ID:RTojKfOx
>>146 ここは一つプライド捨てて東海パッセンジャーズサービスに入ってもらって、自社製品や水了軒や名古屋だるまの商品を売ってもらったらましにはなるかと。
名古屋から近鉄特急乗るときもいつも弁当はJR名古屋で買うし。
不可欠のものとは思わない。
あればいいなとは思う。
でも、復活させるとどうせ近鉄の収益が悪化するだろうから、なくても仕方がないなと思う。
まあ、車販やってませんってアナウンスしてるし、聞き逃した客も次回からは学習するだろう。
しかし、車販あった方が、また、おしぼりサービスがあった方が旅してるという気分が盛り上がるような気がするな〜
ほーんと、今はおしぼりも安っぽい紙製のセルフサービスで、ご丁寧にお一人様おひとつ!なーんて書いていて、味気ないことこの上ない。
まあこのご時世だから仕方ないんだろうけど。
っていう堂々巡りだな。俺の脳内。
コンビニで買っとけ ボケが。は、さすがに言いすぎだろうw
>>144 お前観光どころかフリーパスで電車乗りたいだけのアホだろ?w
スペイン村逝って温泉入ったりと計画してみるが、飯の予定までは考えていない
>>144萌えw
156 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 15:39:03 ID:Vf+YUu1v
IDをいちいち変えて個人叩きを繰り返している人って何者?
以前の車内販売で気にくわなかったのは、食糧の選択肢が少なすぎること。
末期のUL車販なんか食事と言っても幕の内弁当しかなかった。
もっと種類を増やして欲しいところだが、営業戦略上そうはいかんのだろう。
近鉄観光の弁当は、中身は結構気に入ってるし値段もそんなに高くないと思う。
松花堂としぐれ弁当はお気に入り。
かつて売っていたビスタカーのイラストが入ったカップのお茶は近鉄特急に乗っているという実感がわいた。
コーヒーを頼むと、お菓子が付いてきた。
JRの車内販売では、コーヒーを頼んでもクリームと砂糖しか付いてこないのでなんか寂しい。
158 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 17:09:13 ID:SUDttr6s
159 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 17:24:26 ID:QESpLq3Y
>>157 コーヒーにお菓子って、名古屋人の発想だな。
そういうのはおもしろいと思う。
Next・Plusは準備室なくして「もう車販やりません」
っていう車内レイアウトになってるしなぁ。
仮にそれは再改造で何とかするとして、
特急券プラス1000円で「お食事つき特急券」に
アップグレード可能にするとかw
やっぱ、車販はほしいよな。
有料特急って感じがする。
上本町9番線の下におしぼり工場があって
おばちゃんたちが必死におしぼり蒸して巻いてしてたのももう10年以上も
昔の話になってしまったのね・・・
グリ近はゴムのような肉の牛肉弁当かな。
163 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 23:34:47 ID:gvpaVKiF
そうゴム肉。
温泉タマゴはいいが、やっぱりあら竹の牛肉弁当と比較してしまう。
松阪で途中下車する時間があるときは、近鉄特急利用でも
必ずあら竹のを買う。
でも、貝とかが入った弁当はなかなかいい。
伊勢湾フェリーで買える生ビールとの相性がGOOD。
あ、伊勢の各駅で買える「神都ビール」でもOK。
神都ビールを飲んだあとは、他のビールは水に思える。
アーバンのイラストの入ったアイスをもう一度食べたい。
165 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 01:07:36 ID:8E+KE6wk
新形式なんだから本来3世なんだろうに…
120キロ対応の あおぞら 名阪間の団臨に特化して使うのだろうか?
166 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 01:13:13 ID:SsVZusi7
3世と呼ぶにはお粗末な車
18400系=12200系
コアヲタ以外の認識はこう。
167 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 01:22:14 ID:SsVZusi7
ところで、UL11の現状は?
目撃情報きぼんぬ。チンチン
168 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 01:37:13 ID:VCuZcz7X
169 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 06:44:56 ID:SMF/kBk/
>>165 少子化であおぞら需要がなくなるまでの“つなぎ”だよ。近鉄としては廃止したいはず。
あおぞらは稼がないから。
170 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 12:27:26 ID:9WK4k8PR
最近、魚九の巻き寿司売ってないね。個人的にたくあん時雨巻きや磯巻き寿司が好きでよく食べたが。
12200のテーブルは巻き寿司に合わせた大きさなのか?。
171 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 12:52:47 ID:1WsdvLGD
伊勢志摩ライナーでも車販が欲しい
172 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:36:18 ID:dsZ5t3Mj
金曜日朝の奈良線アーバンで乗った>UL11
173 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 13:57:57 ID:twxKyFHH
ビスタ、アーバン、7000の次は伊勢志摩の改造か?
いやいやACE忘れてるからorz
いやいやACE忘れてるからorz
176 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 14:58:22 ID:QybK8jSE
さくらライナーPLUS
そうゆう藻前はAHOかもな
3200系PLUS
L/Cアーバンライナー
180 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 19:41:20 ID:kWCNn5qy
5200系PLUS
Urban liner minus
15200がどっか行ったんだけど
解体線に移動しました・・・
今気付いたら174-175で連投してたスマソ
185 :
◆71.yXT.zBs :2005/11/22(火) 22:52:00 ID:L0IX6RA2
このスレよく見ると、車販ネタ昨日まで盛り上がってましたな。
関東私鉄の(有料)特急やと、近鉄特急と比べてスピード感に乏しいと思うのは
漏れだけかい?
でも、無料特急の一員である京急の快速特急(だったかな?)では、
おとなりのJRと比べて、車両は豪華やし、めちゃくちゃ飛ばしまくりやし(最高120)、
関東の特急では最高かと思う。
小田急の特急もただ単に走ってるだけというか、あまりスピード感がないんやけど、
スピードを除いてのその他のサービスは充実してるかと思う。
たとえば新型特急「VSE」
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_oer50000vse.htmlは、
内装・外装とも斬新かつ高級感あふれるデザイン、パノラマシート・セミコンパート・ビュッフェ・車内販売などなど
至せり尽せりの充実したサービスがすばらしいところ。
先日、「VSE」に初めて乗って、サービスの良さに思わず感動。
車内販売では、個別に何が欲しいのか聞き出し、後でそこの席まで注文したやつを持ってきてくれる。
自分は、コーヒーを頼んだんやけど、紙カップではなく、本物のグラスで持ってきてくれて(到着前にはグラス回収される)、
キャンディーいくつかをおまけでくれた。
1列車にビュッフェがなんと2箇所あって、メニューが豊富で凄く良かった。
スピード感がないことと、あとテロ対策のせいかゴミ箱がないこと(そのかわり客室乗務員が回収に来てくれる)を除いて、
私鉄の特急では最高やなっと思いました。
長文・乱文スマソ
186 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 22:56:02 ID:gL/O3dMD
>>185 VSEなんて速く走られたら落ち着く間がなくて困るがw
187 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 23:15:47 ID:zrsf4X/i
UL11の現状報告してくれた方、サンクスです。
ちょうど一年前は、最後の原型車として、11編成ばっか狙って乗ってたな。
あの頃は、新アーバンの内装が華美すぎる感じで気に食わなかったけど、
だいぶ目が慣れた。
新生UL11を見るのが楽しみな一方、デビュー時の姿の跡形もない様子に
一抹の寂しさを感じてしまうかも。再会がちと怖いw
ところで、青山トンネル事故編成の12226−12326のユニットが
カクテルピンク座席に変更されてた。ていうか、ここんとこスナック
2両ユニットで全くオレンジシートを見掛けない。
ついに来るべき時が来たのかな。
188 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 23:48:56 ID:sLLEnNAM
>>187 その12226-12326のカーテンは縞模様のままか?
シートモケットが換えられてたのは高安に留置されてた時に確認したのだが・・・・。
あと、カンケーないけど、23000系第6編成は運転台の窓が青いと言うのは知ってたが
大阪向きのDX車だけで伊勢向きのレギュラーの方は他の編成みたく黒っぽかった。
189 :
12226って:2005/11/22(火) 23:55:06 ID:eJ62A63a
12226号車って青山トンネル事故の編成やったんですか?
今年の6月22日、宇治山田13時29分発→上本町15時17分着に
乗ったんですが。宇治山田の駅で、「上本町まで、禁煙車で、進行方向向かって右側、
後ろの方で、窓ピラーが邪魔にならない所、お願いします」って言うて、
特急券購入したら、12226号の4号車63番で、ほとんど台車の上で、
窓の視界も完璧で、ホント特急券発券してくれた駅員さんに感謝感謝でしたよ。
しかし、オレンジの座席の所々、モケットがはげていたし、シートの高さも低くて、
お客さんの頭がみんな見えたし、なんせ凄いヨーイングというか横揺れがひどくて、
これがシューリーレン台車?って思ったくらい乗り心地は最悪でした。
が、とにかくレトロまではいかんでも、陳腐化した車内は楽しかった。
あれが青山事故に遭っていたとは…あの揺れは、事故の衝撃の影響で、
台枠が曲がったとか、何らかの影響を受けたことに起因するのだろうか?
それと確か廃車予定のあおぞらの一部もその事故に遭ってた希ガス
191 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 00:16:56 ID:ZqNDijKX
>>189 多少は影響あるかもしれないがあまりに酷いなら警察の押収から返してもらったときに検査してダメなら廃車されてたはず。何とかイケると判断したから修復して走らせてる。
他の車両でも年月経てばどんなに丁寧なメンテやってもあちこちガタが来るものだ。(人間でもそうだが)
でもオマエ・・・、けっこう注文つけて指名買いするんだなあ・・・・・。感心するわ。
俺なんか指名買いの対象は
アーバン・伊勢志摩DXの名古屋・伊勢行き奇数A・C席・大阪行き偶数A・C席と
さくらライナーの吉野行き4号車53・54番の席と大阪行きの1号車3・4番の席、
あとはビスタ階下席の進行方向の席位か。これでも自分ではかなり我侭通してると思う。
残りの席は「運天」で期待しておく。
>189
だから何がいいたいねん?
ミンデンの方が乗り心地悪いぞ!!
193 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 00:28:18 ID:ZqNDijKX
ア、書き間違えた!!
×あとはビスタ階下席の進行方向の席位か。
〇あとはビスタ階下席の進行方向の席、
その他の列車では禁煙車位か。
×残りの席は「運天」で期待しておく。
〇指名買いの対象以外の部分では「運天」でどんな席か楽しみにしておく。
マァ、大体の見当は付くんだけどな・・・・。
と訂正しといてくれ・・・・。>O| ̄|_
194 :
12226って:2005/11/23(水) 00:35:04 ID:UBKXaMJx
>191
アーバンなら名古屋行きは、窓ピラーの邪魔にならなくて、視界の遮られない
奇数番の3Aくらいが○。1Aだと、デッキの喫煙コーナーからのタバコの煙が
微妙に流れてくる。11Aだと壁が近くて、きれいな室内の間接照明等、インテリアも
見渡すことができず×。
一般の特急車でも、駅の窓口でモニターのぞき込んで、頼んだら、駅員さん
結構気い使って席とってくれはりますよ。せっかく同じ料金払うのなら、いい席とりたい。
青山事故については、ネットでも当時の事故について、かなり紹介されているが、
当時の各新聞縮刷版みたらかなり悲惨な事故ですな。
>>189 12226Fに限らず、最近12200系のほとんどでヨーイングが強いですな。
土曜日に乗った12234Fも相当酷かった・・・
老朽化で各部の強度が落ちているのか、
それとも何か理由があって、台車側受の摩擦係数や
軸ばねのばね係数をわざと落としているのか・・・?
196 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 01:18:13 ID:fOunUlig
スナックカー 12200系 製造初年 1969年〜
35年位使用してる車両を、120キロで高速運転すると、
各車両の扉付近の座席は、特に横揺れが激しく乗り心地が悪い。
本来なら、スナックカー12200系は、
代替新造車両に置き換えられるべきなのだが・・・
特急車両の新造の予定は、今のところ、まだないみたいだ。
197 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 01:22:27 ID:CD/w6Zax
俺は名古屋向きアーバンDXで最適なのは7A。
1Aはおいしいときはおいしいが、なんせ喫煙コーナーのすぐ近く。
出入り口でちょっと・・・。
あと、3Aあたりは隣の2人席も埋まってるケースが多いので、
やはり車両真ん中かな。
ただ、9Aより前は、運転室側の車内ドアが気になる。
デッキで遊んでる奴がいると、開いたり閉まったり。
これ、かなりの欠陥だと思うんだけどね。
これがギリギリ気にならない位置が7A。
7Aぐらいだと、空いてる便は前後左右無人ということも起こりやすい。
3A(2列は3B・3C)から前へ埋めるのが原則だからね。
なお、名古屋向きの場合、偶数席はOUT OF 目。
198 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 01:23:21 ID:fOunUlig
あと12200系以外にも、30年〜35年使用の吉野特急16000系も、
本来なら、代替新造車両に置き換えられるべきなのだが・・・
特急車両の新造の予定は、今のところ、まだないみたいだ。
外観上も醜い16000系を、いつまで放置するつもりなのだろうか?
近鉄さんは?
199 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 01:28:40 ID:CD/w6Zax
16000系だけは好きになれないな。
国鉄型モーターに近い音がしたときはビックリした。
しずかちゃんに見せ掛けて、実は声がジャイ子。
これに匹敵するほどの幻滅感がある。
200 :
名無しライナー@トリップなし:2005/11/23(水) 01:29:44 ID:v9h7Ulmy
そこでN40ですよw
201 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 01:31:32 ID:ZqNDijKX
>>198 さくらライナーにリニューアルの話が中々上がってこないって点では何か不安な予感がする。
されるようなら当面は安泰。されなければ・・・・。
202 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 01:40:47 ID:fOunUlig
だいたい、本来ならドル箱の名阪甲乙特急は、
すべて看板列車のアーバンライナーに置き換えられていてもいいはずなのに、
いまだに、名阪乙特急に、12200系スナックカーで運用されたりしてるし・・・
(一部ラッシュ時の朝の乙難波行きと夕方の乙名古屋行き10両編成を除いて)
>>202 乙は、時間帯や曜日、季節によって
甲よりもっと客数の変動が激しいから、
先頭非貫通のULじゃぁ運用効率を上げられないんだし
しかたないだろ。
同じような理由でISLが出稼ぎに出ちゃってるぐらいなんだし。
204 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 11:22:28 ID:RlhSR2FN
205 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 12:46:14 ID:5tR0HfeR
近 鉄 に は 金 が な い
206 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 13:08:27 ID:Q27NxUD5
>>203 それは違う。
1時間に1本の名阪甲のみの、UL運用は、折り返し時間の関係で運用効率が極端に悪い。
で、近頃は名阪乙の一部にも、UL運用になってるんだが、
老朽化した12200系代替車として、UL6連をあと数編成増備して、中間連結車2連もあと数編成増備すれば、
名阪乙は、基本UL6両編成で、朝夕夜間ラッシュ時と、週末や休日は、8連車充当のオールUL運用で対応出来るはず。
名古屋線の特急ホームを10連対応に改良して、
あと中間連結車2連ユニットを さらに数編成増備すれば、
朝夕ラッシュ時と、週末や休日、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆などの繁忙期に
ULだけの10両編成対応で 運用出来るはず。
一部名阪乙の、朝夕の名張での連結作業が省略出来て、スピードアップにもなるし、
ダイヤを工夫して八木での停車時間を短くして、
名阪乙は、名阪甲+10分以内(2時間15分位)の所要時間に短縮すれば、さらに良いと思う。
207 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 13:20:02 ID:Q27NxUD5
上記のように、名阪甲乙すべてUL運用なら、
基本的に、昼間の整備は、名古屋駅近くの車庫で行って、
名古屋9:00発は、難波11;05着で、折り返し 難波11:30発名古屋行き乙に、
名古屋9;30発は、難波11:45着で、折り返し 難波12:00発名古屋行き甲に
というふうに、
昼間の難波〜東花園 往復の回送がなくなり、より効率的にULの運用が出来るはず。
>>206-207 4連でも空席ばかりなのに、さらに空気輸送を増やす気かよw<昼間の名阪乙
それに、車庫でしか増解結ができないことが、どれだけ面倒で効率の悪いことか分かってるか?
素直にACEの後継の汎用特急車でNと世代交代すればいいだけの話。
どうしてもULにこだわるなら昼間の名阪乙を廃止するか、特急料金値上げだなw
209 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 14:19:37 ID:D0+GXlmG
昼間の名阪乙・・・大阪〜八木、名古屋〜四日市、津、まずまずの乗車だと思うが・・・
それに、新車のVVVF車なら、使用電気量も、旧型の抵抗制御車に比べて、3割程度少ないんだし、
別に、問題ないよ。
チミ
210 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 14:30:59 ID:D0+GXlmG
それと、新幹線と比較して、名阪特急は設備の面と安さで、
アーバンなら十分対抗できるが、スナックカーとかだと同じ料金払うの嫌だなあーと思う。
個人的には。というか、そう思ってるが、
始発駅で30分も待つの嫌だから、30運発のスナックーカーに乗る乗客も、結構多い。
せめて30分発も、すべてアーバンでノンストップと乗車時間がさほど変わらないようにしてほしいと思うが・・・
211 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 14:34:56 ID:D0+GXlmG
30運発のスナックーカー → 30分発のスナックーカー
失敬。
常々思うのだが、乙特急は白子通過で良いと思うのだが
鈴鹿サーキットで大きな大会があるときのみ臨時停車すればいいんジャマイカ?
まあ、さほどの時短にはならんだろうが
213 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 15:00:24 ID:D0+GXlmG
>>212 マッタク同感。白子は臨時停車で良いと思う。
>>209 >別に、問題ない
なら、すでにULが大量投入されているはず。
なぜACEばかりが増備されてきたか、
ちょっと考えれば分かりそうなものだ。
というか、乙に大量投入されているACEが、藻前の言うところの
>新車のVVVF車
であることを知らないのか?
しょせん、オタの無い物強請りだね。
215 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 16:42:31 ID:bX6paPg8
白子は久居と同じ扱いでいいんじゃない?
一応、白子は市の中心駅だから止めてるはず
(基本的に乙特急は三重県内では各市の中心駅にはかならず停車)
・・・久居は例外だけど、まぁそのうち津市にはいるからなぁ
そしたら特急完全通過でも良いんじゃないかと思う
217 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 17:02:56 ID:vpZUghs6
大阪で見る名阪乙はそこそこの乗車率で、昼間でも全然ガラガラでは
ないのだが、八木辺りで結構降りるんだろうか。(甲はガラガラだが)
まあ、乙が乗換えなしの先着を売りにしてるんだったら、
やっぱり長時間乗車を前提にした車両で統一したいな。
そうでなければ、スナックで十分だが。
しかし、名張、津、四日市と較べれば鈴鹿市のビジネス需要ってあまり無いような希ガス
鈴鹿市より発展してる松阪市の駅は通過するわけだし、やっぱり通過でいいと思うんだが
(まあ、中川には止まりたくても止まれないんだろうけど)
>>217 たまに八木から名阪乙使うけど、名張・津・四日市での乗降が多いように感じる
あくまで自分の体感だけど
220 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 17:15:05 ID:vpZUghs6
>>218 「白子にはあとの特急が先に(ry」のために停車は必要w
それに乙特急にのる香具師の半分は、いかにもビジネスって格好をしていない。
>>219 そうだね。俺の体感では、津・四日市が多い。
乙がガラガラなんて言ってる奴は、桔梗が丘民か、一見さんだろうね。
222 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 17:31:49 ID:Zy8Jv/wM
>>212 昭和49年の時刻表では名阪乙特急は
上本町発着で白子と名張は通過しています。
但し名伊特急は白子停車、阪伊特急は名張停車してます。
当時の所要時間は
甲特急が難波〜名古屋で2時間18分(上本町〜名古屋で2時間15分)
乙特急が上本町〜名古屋で2時間29分
個人的な意見だがULのシートをゆりかごシートにしたのは近鉄自体は改良したと
思ってるみたいだが、ファンやユーザーからすると改悪なんだよな。
10年前のアーバンはアイスのサービスや名阪ノンストップオンリーの運転だった頃
と比べるとやはり客に対するサービスもへったなぁ。。。
そんな俺は果糖のNで思い出に浸ってるw
224 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 17:47:57 ID:m0iDHvXn
>>223 俺はいいともわるいとも思ってない。
非鉄で悪いという評価はあまり聞かないかも。
それより、巻き寿司しか食うなと言わんばかりのあのテーブルを
何とかしてほしい。
せめて、ますの寿司が乗るぐらいのテーブルを。
>>222 現在では
甲:上本町〜名古屋 2時間2分
乙:上本町〜名古屋 2時間15分
か。
甲乙間の時間差は白子・名張停車の有無で1分しか変わってないな。
明日18200系撮影に行きます。走るかわからないんで無駄骨かも知れませんが…
227 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 19:43:21 ID:n+NzFBN+
>>209 「それに、新車のVVVF車なら、使用電気量も、旧型の抵抗制御車に比べて、3割程度少ないんだし、
別に、問題ないよ。チミ」
→ アホか。全負荷時の電力消費は同じじゃ。しかも12200系(抵抗制御)と22000系で
どれだけの電動機出力差があるのか知ってるのか?
>>226 今日走っているのは見た、宇治山田を16時35〜40分頃に大阪方向に出ていった
健闘を祈る
230 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 20:57:45 ID:+ohQUbpq
夕方、名張から鶴橋まで乗ろうとしたら、禁煙が×で喫煙が▲だった。
おそらく伊勢or名古屋始発だと思うが、今日は沿線で何かあったの?
231 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 21:28:57 ID:s974OV5v
なんでスナックカーは伊勢の方面では発車するときに「ビー」っていうのかな?
セミ
>>228.229
サンクス!!僕は形式派なんでとりあえず明星、塩浜に行ってだめなら適当に松阪
で立ち食い松阪牛うどんを食べて帰ります。しかし明星は敷地外から撮りにくいか
らなー
234 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:19:20 ID:af8EgSgo
今日の夕方伊勢若松で鈴鹿線待ってたら、
「3番線に団体列車が・・・」ってアナウンスがあって、
やってきたのは「楽」だった。乗降はなかったけどドアを開けて、
しばらく停車していた。間近で見たのは初めてだったんだけど、カメラもってなくって・・・orz
236 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:58:49 ID:uWt7PDQQ
>>196 本来なら、スナックカー12200系は、
代替新造車両に置き換えられるべきなのだが・・・
特急車両の新造の予定は、今のところ、まだないみたいだ。
NACE マダー?
新幹線って新ノ口と伊勢中川の特急専用線の事だよな
それ以外になんかあるんか?
>>231 メセ・シラ・シオ・トシの乗務員だと鳴らす
239 :
12226って:2005/11/24(木) 01:03:27 ID:U3Z84o1P
>223
私も改悪と思います。DXのシートなんか特に体にしっくりこないし、
可動式のあのウエストポーチみたいなグレー色の枕を何とかしてほしい。
DXシートを垂直にすると、思わず屈伸運動したくなるくらい、前につんのめる
角度になりますが、後ろにいくら倒して微調整しようが、どうもしっくりこない。
その点では、JR九州の水戸岡デザインのシートの方が上かなと思う。
また、ULプラスに改造されてから、どうもDXのA席の位置が、窓側から
離れたような気がします。シートのせいか、昔のDXなら窓框に肘を置いても
そう違和感がなかったような気がします。
いまのゆりかごシートはあくまでレギュラーなら○と言えますね。
>>237 ネタはともかく、各連絡線(短絡線)の線路戸籍はどうなってるんだろう??
中川のは名古屋線扱いになっているみたいだけど、
新ノ口〜八木、八木〜八木西口はいったい?
241 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 01:07:45 ID:yc6EBHmQ
>>8 遅レスだが
京都南のラブホ街へ行くなら竹田で降んなはれや
>>239 >水戸岡デザインのシートの方が上
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ゆりかごDXがイマイチなのは認めるけど・・・しかし・・・
まぁ、そういう感覚は人それぞれだしねぇ・・・
243 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 01:20:17 ID:3dM2Bzym
>>227 全負荷時の電力消費は同じじゃ。しかも12200系(抵抗制御)と22000系で
どれだけの電動機出力差があるのか知ってるのか?
しったかぶりせずに、詳しく説明プリーズ
>>243 他人にものを尋ねる態度かよ。
煽る暇があるなら、公式見てこい。
あと、日本語の勉強もな。
245 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 01:55:24 ID:3dM2Bzym
>>244 ここは、2chだぞ
固いこと言って、どうすんだよ。
246 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 01:58:25 ID:sT+Rpf4S
You say nothing hard!
247 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 02:23:39 ID:afJ7Rdw7
このスレは心の特急券をお持ちの方のみご乗車になれます。
特急券をお持ちで無い方はご乗車になれませんのでご注意ください。
ググることに気付かないヤシが、ひとを頭が固い呼ばわりする件について
しかも2chだと何を言っても許されると思ってる辺りが痛い
人並みの一般常識を身に付けてから来いって感じ
ただいまより お手持ちの心の特急券と心の乗車券の拝見をさせて頂きます
252 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:50:28 ID:stIuHIek
つ
253 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:52:23 ID:SdVT6fSf
..┏━━━┓
つ┃ぬるぽ┃
..┗━━━┛
254 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:56:43 ID:tAxbmr4C
ずれとんで
つ【なんば〜極楽橋】
つ[心のサロン券]
>>253 . ┏━━━┓
つ┃ ガッ!┃
. ┗━━━┛
258 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:56:02 ID:tAxbmr4C
まだずれとんで
かちゅでは完璧
260 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 23:16:04 ID:OS7OdCyd
つ【ぽちのおともだち】
>>233 報告でつ。本日22000系に乗車し高安にてあおぞらUお寝んねを確認。白塚へ向かう
とこちらもパン下げお寝んね状態。無駄骨でした…仕方ないんで松阪へ直行!
僕的には日本で一番おいしい駅中立ち食いうどんと思う松阪牛入り松阪うどんを楽し
もうと一番線に向かうと…本日臨時休業!!!!!!!泣きながら急行で大阪に帰り
ました。ホンマついてない一日でした…土曜日リベンジします。26日って天理臨で
あおぞらU走るんかな?
今日久しぶりに特急に乗ったんだが、
ISLとかACEとかのシートはヘッドレスト部分が異様に堅くないか?
寝てて凄く痛かったんだが。
特急については詳しくないので、あれが普通なのかもしれないが・・・
>>262 たしかに、ちょっと硬い。
でも、12600系までの車両よりはマシ。
硬さの話ではなく、とても低いから長身の人にとっては
無いも同然ということ。
背刷りの高さが63〜66cmしかないって、アンタ・・・って感じ。
264 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 01:55:27 ID:sDWjRVcs
>>262 俺も、ISLとかACEとかビスタのシートはヘッドレスト部分が異様に堅いとおもう。
普段は、ULのDXシートなので、ACEとかに乗ったときは、尚更そう思う。
>253
(え〜っと)こちらの乗車券は…
後程お伺い致しますので暫くお待ち下さい
>255
申し訳ございませんがお客様のお持ちの乗車券ではこちらのスレはご利用頂けませんので南海高野線のスレへお乗換え下さい
>257
こちらの乗車券は253番のお客様の乗車券を無効させる事が出来ますので手続きをさせて頂きます
>253
お待たせ致しました。お客様の乗車券は>257番のお客様の掲示された乗車券により無効となりました
>258
こちらですね…はい、ご協力ありがとうございます
>260
え〜お客様〜(ry
266 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 06:47:12 ID:pwFLRtIO
267 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 19:40:37 ID:Nt5GSgat
大阪口のALやビスタ絡みの6連で自販で買う時に「5/6来るな!5/6来るな!」と思う椰子の数→
269 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 21:48:00 ID:b3APMHlj
ACEやISLのシートはいいとは思わないがかと言ってスナックやビスタの座席もいいとは思わない。
俺の場合ACEによく乗るが最近の特急の座席はだいたいあんなもんだと割り切ってる。
270 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 22:00:03 ID:9/VLCvZD
ってか本当に明日天理臨であおぞらUは
走るのかい?
271 :
262:2005/11/25(金) 22:21:17 ID:x8SOPneL
やっぱり私の感覚は間違ってなかったか。
最低限ゆっくりと休めるようなシートにして欲しいものだ。
しかし、貰ったレスを見てみると、今の近鉄の特急は全部あんなものなのか・・・orz
272 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:19:27 ID:RWpkiiiH
273 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 23:32:41 ID:ZXyGSo8w
>>270 うちの分会(まっつぁか) 青空号の4連だ。
8時22分の出発で天理に10時05分
14時07分に天理を出て15時35分到着。
列車は五十鈴川から来るらしい。
274 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 01:12:21 ID:3IyErwei
5号車と6号車の事だべ。
275 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 02:46:05 ID:U2lCOvMJ
>>271 だから、名阪移動は、新幹線かアーバンのDX席で決まりですよ。
それと、のぞみやひかりと、アーバンの座席間隔(シートピッチ)は、ほぼ同じと思うんだが、
新幹線の方が、前の座席の下が空洞になってて足を伸ばせるから、くつろげると思う。
それと余談だが、新幹線の3列席の真ん中の席って、両端の席より横幅が広く感じるんだが、気のせいかな?
276 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 02:48:42 ID:U2lCOvMJ
菌哲は、ACE登場以後、コケって逝ったな
277 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 07:49:27 ID:lJg/zUbf
>>275 新幹線の3列シートの真ん中は窮屈にならないように広くなってるよ。
278 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 10:42:52 ID:twu0HEjw
N54ヒラ5で天理幕出して停車中
279 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 10:50:39 ID:pUoxMR/Q
ACEに乗りたいけど時刻表見る限りではどれだか分からん
280 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 13:29:54 ID:grexTfiI
>>279 ●UL :アーバンライナーネクスト
○UL :プラス
IL :伊勢市ライナー
V :ビスタカー
上記の表示が無い特急はACEの可能性もあり。
281 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 14:15:23 ID:dCvMFLIX
>>274 5、6号車だけがACEってこともあるので、まあ心配しても仕方ないな。
スナックもACEも味がある。言えるのは、通勤などで毎日乗ったりする場合は、
毎日同じ車種だとちと飽きる。それは言える。
>>275 空いてるアーバンはレギュラーで十分だな。
4席使えたりするし。
浮いた金でちょうどビールとチューハイが買える。
少し酒控え目になった俺的には、2時間の適量なので満足している。
>>279 わかりません。質問屋の初心者には十年早い問題。
通勤などで乗っててある程度傾向がつかめる程度。苦労してるんだよ、結構。
>>280 まあ、そういじめてやるな。
282 :
275:2005/11/26(土) 16:00:59 ID:DuM3DwGB
>>277 やっぱり、新幹線の3列シートの真ん中の席の横幅は、両端よりも広くなっていたのか。
俺の感覚も、鋭いようだな。
>>282 それ、イパーン人ならともかく、鉄的には常識だと思うのだがw
284 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 16:32:11 ID:FLVQzKvS
通な一般人でも知ってるよな
3列席の背面見たらすぐ分かると思うけど。
286 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 19:25:19 ID:fYxZ9HWz
287 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 19:51:37 ID:W3qdcG3Q
>>286 それも一種のイジメ回答と思うがw、まあ、確実ではあるわな。
288 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 20:15:36 ID:S8IfQ4OB
>>279 特急券買う時に90番台の席があるかないか聞いてみろ。
俺は一回やったことあるぞ。
289 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 20:19:56 ID:KpXTtg5H
初心者にそんな勇気あるかな。マークされるぞ。
「90番のヲタ」って社員のあいだで有名にw
近鉄特急は
液を飛ばして、抜きまくり・・・
>>273 橿原線と天理線で撮らせてもらいました。
情報サンクス!
292 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 03:38:35 ID:hG1zI3ZK
チケットレスでしか出来ない裏技ではあるが
座席の番号指定の欄で一番後ろの車両が60番までしか無い列車を選べばほぼ間違いなくACEに乗れるぽ
ACEチャイム聞いて帰りたい時はいつもそれで探してるぽ。。。4号車の部分は在来車と違って2つドアがあるからね
つっても下り(難波・上本町・京都発)でしか出来ない方法ではあるが。。。
でもこれでは真ん中とか先頭車でACEは多分なんらかの応用するばいけるかもしれんが。。。
293 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 03:39:18 ID:hG1zI3ZK
294 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 09:22:41 ID:JzttTEyY
>>292 名阪で4号車56番を確認するのと似ていますね。
295 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 15:50:19 ID:tcUpEF7I
ノーマル特急の増血パターンが多くないか?
6両の場合、後ろ2両(大阪寄り)がACEで、前4両(名古屋・鵜方寄り)がぼろ車両。
296 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 18:21:22 ID:hG1zI3ZK
>>294 まあそんな感じでつかな、早い話しがまあ中にはチャイムを全く鳴らさない車掌もいるから無駄になる事も多々あるが_| ̄|○
>>295 朝の時間帯(大阪線、多分奈良線にもあるかも?)なら前2両がACE後8両がスナックなんて列車もあるぽ('A`)
297 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 18:36:02 ID:Q4bkEE9y
ヲタにとってみたらACEは不人気なのかな
298 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 18:36:32 ID:La7pD4pU
ACE 4連+4連+2連の10連で運転される列車はあるのかな?
4連+4連の8連は偶に見るけど、、、、。
ACE・10連で青山越えをするのは圧巻だよね。
この前、12200×2 + ACE×2の京橿特急に乗車。
橙色座席を選んで3号車指定したら、
直前まで1号車運用されてたのか、もの凄く煙草の臭いがきつかった。
結局、車掌氏に言って、ACE使用の2号車へ移動。
それほど長距離じゃなければ、個人的にはACEもいいんだけどな。
それにしても、喫煙車両の運用はもう少し配慮が欲しいな。
301 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:01:46 ID:8uiWHNAb
>>298 大阪線では知らないが、奈良線なら
奈良発 6:53 と 8:44 の難波ゆき
がフルACEの場合がある。10日に1回ぐらいの確率だが。
302 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:07:30 ID:/UnN/iIT
ALで聴く旧型般車の肉声チャイムに萌え。
303 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:46:19 ID:xJwWCLg0
>302禿同
この前、八木から上六に出る時に乗ったALの後ろがビスタで旧型チャイムに萌えた
304 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 21:39:15 ID:RiTQKxE6
昨日難波朝7時の伊勢志摩ライナー、名古屋到着時だけ音楽付き自動放送だった。
305 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 02:32:35 ID:rUAOIMKl
名古屋2305発、津ゆきタヤの2連×2の3号車はタバコの臭いがモンモン。
駅員も知っているなら言ってほしいよ。
306 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 16:05:35 ID:+q69cU20
>>298 10連で青山越えする列車はない。
10連で運転できるのは青山町まで
>306知ったか乙
自分の無知を晒してるm9(^д^)プギャー
308 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 16:22:52 ID:+q69cU20
>307(゚Д゚)ハァ?
自分の無知を晒したのはテメーだろが。
上本町から青山町までって意味で言ったんだ。
309 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 16:39:01 ID:5TQ9D4oS
>>297 ある程度客観的に見ることができるやつが集まる専門スレだからだよ。
別段ACEだけが悪いのではなく、スナックもACEも長短あるって
こと。一般的な見方とはちょっと違うんだろけどね。
310 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 16:48:18 ID:1V/4hOc2
ケキョーク名阪特急は何両までつなげれるんだ?
311 :
名無しの電車区:2005/11/28(月) 16:48:36 ID:/HL4LuPl
>>306 阪伊乙10両特急は、今ではすべて名張で増解結されているんですか。
15年ほど前は、上本町−鳥羽間10連特急あったと思います。
312 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 16:54:15 ID:0HGYKNCW
>10連で青山越えする列車はない。
→昔からある
>10連で運転できるのは青山町まで
→他客時は鳥羽で増解結で10連で峠越え
実際に上り臨時甲特で宇治山田から9号車に乗ったしw
>308これならどうよ(・∀・)??
313 :
311:2005/11/28(月) 17:05:07 ID:/HL4LuPl
>>312 >実際に上り臨時甲特で宇治山田から9号車に乗ったし
10連の阪伊甲特急とは、いつごろ乗られたのですか。俺は、乙特急の10連しか
知りません。
314 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 17:15:49 ID:0HGYKNCW
>313
特別急行券
宇治山田→上本町
5月5日15:43発
上本町ゆき8号車
00-05-05
残してた特急券見たら8号車だった orz
しかし乗ったのは[モ22200]
22000系
←上本町【モ22100-モ22200-モ22300-モ22400】賢島→
何でULN・UL+のシートは
JR西日本の683と一緒にしなかったんだろうか・・・?
317 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 18:25:43 ID:Cj4NPqJR
特急停車駅なら難波・上本町〜鳥羽は10連対応、志摩線は8連
快急・区快停車駅は青山町以西は10連、上津から東は6連
急行のみの国分、三本松は
>>314 いつの?
>>317 東青山:8両
大三〜川合高岡と志摩線普通のみ停車駅:2両
志摩赤崎8両交換可
伊勢中原〜小俣(松阪を除く):2両
明野10両待避可
今年の正月も阪伊乙10両走ってたよ
320 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 19:38:08 ID:0HGYKNCW
>316
4+2+4の10両編成の後部4両目の後ろから3両目だからモ22200
つーか…そんなに大阪線で10連を見たけりゃこの季節だと新春初詣輸送で見れるから鶴橋でハァハァしに来いw
沿線利用客なら利用してるうちに見れるわ
321 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 21:24:01 ID:/XW8FIIm
>>318 伊勢中原〜小俣(松阪を除く):2両
4両だよ。朝の白塚行きの運用が在る。
322 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 21:28:23 ID:Ag+Qe7ip
朝の8:00頃、松阪駅前で修学旅行に出発する団体の学生を見たが
“新”あおぞらU キター!! だったの?
先週末に試運転で明星に来ていたみたいだったけど
そのまま、本日から運用開始?
>>315 漏れも同意。
でも、サンダーバードとかしらさぎと違って、
比較的長時間座らないから、あの硬さで十分。漏れ的には、ね。
324 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 23:55:26 ID:YudRs/na
>>310 名阪特急は、名古屋線のホームが8両しか対応してないから8両。
津は伸ばせるみたいだけど、名駅が8両でギリギリなんだよね。
俺も松阪周辺で10連の伊勢方面行き特急みたことあるよ。
松阪駅も10両のところまで停車目標(だっけ?)あった気がするし。
325 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:09:33 ID:Z9fUCbZg
昔(といっても15年ぐらい前)は正月ダイヤで
3901レは難波〜鳥羽間V10連だった。
それでも駅の空席カレンダーには満席のシールが早くから貼ってあった。
阪伊乙なら土曜日の1503レなんか10連だった気がする。
ビスタカーUのさよなら3重連運転、と言ってみる
新青山トンネル開通前の、阪伊乙6連+京伊4連併結と言ってみる
328 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 01:02:19 ID:m/Eh/tss
>>327 それって確か総谷トンネルを廃棄したから実現した長編成だったんじゃなかったっけ?
329 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 01:19:13 ID:8fng9ziY
難波から京都に特急で行きたい場合って
難波ー西大寺ー京都と乗り継がないと行けないのですか?
その際の特急料金は500円を2回分払わないとダメなのでしょうか?
あと先日京都から乗った特急にサロンカーというのがあって
調べたら二人なら普通の特急料金のみで乗れるとのことでした。
乗車直前にホームの機械で特急券を買ったのですが、
機械でもサロンカーは買えたのでしょうか?
もしそうならサロンカーはガラガラだったので乗りたかったです。
331 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 02:11:48 ID:Kfehh3PV
>329
近鉄特急の特別急行券は連続3回(自信無い orz)までの乗継ぎなら通しで発行出来るから今回の難波〜京都で京阪間では全く無問題
ちなみに阪奈特急〜京奈特急は元々は大和西大寺スイッチバックの京阪特急を2系統に分割した運用だから必ず大和西大寺で連絡してる(今は知らん orz)
その他要望があればASKAシステムが藻前の期待に応えてくれる
サロンカー乗車の場合1区切り毎の販売だから1人でも最低ツインシートで2人分の特急料金が掛かる
ツインシート(2人用)…運賃+特急料金×2人分
サロンシート(4人用)…運賃+特急料金×4人分
サロンカーは少人数グループ向けセミコーパメントだから家族や友達と乗る時はオススメだな
>329
サロンカーはホームの機械の券売機では扱っていない
窓口へGOだ
>>329 特急券は、30分以内の乗り継ぎなら通し料金。
難波ー京都は 870円
334 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 12:01:15 ID:clajHauc
先日、京都ゆき特急(京都10:04到着のISL)に乗車中、丹波橋から数人乗車。
たぶん特急券ナシやと思うが、中にはサロンカーに堂々と座る輩も。。。
近鉄は短区間利用者の特急料金取りこぼしが相当あるんやろうなぁ…
335 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 14:59:21 ID:kEDDiwvU
>>334 その距離なら急行と時間変わらないから大目に見てやれ。
どうせ車掌も黙認してるんだろうな。
336 :
329:2005/11/29(火) 15:25:46 ID:8fng9ziY
ありがとうございます。
3月まで毎月2〜3回程度難波ー京都を往復するので
利用したいと思います。
サロンカーのある列車は限られているとのことですが、
サロンカーがある列車かどうかというのは事前にわかるのでしょうか?
窓口でサロンカーって言ってサロンカーのない列車だと恥ずかしいので。
先日の京都ー西大寺はサロンカーがありましたが、毎回あるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
337 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 15:44:15 ID:I3JfLKrh
時刻表に伊勢志摩ライナーの表記がある列車にはサロンカー連結。
338 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 15:52:46 ID:Kfehh3PV
↑2M1Tユニットだから解放は出来ない
339 :
番組の途中ですが名無しです :2005/11/29(火) 16:22:13 ID:jjAEMHnm
毎朝学園前7:03に乗っているけど、おそらくこの
パターンが一番多い気がする。
ボロ(10,9)+ACE(8,7,6,5)+ACE(4,3,2,1)
でも俺は鶴橋ダッシュの為に10号車の同じとこばっか指定してる
>>334 鶴橋みたく「この駅からはご乗車になれません!」ってアナウンスないの?
341 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 20:16:30 ID:m/Eh/tss
>>340 宇治山田〜賢島、特に志摩線内の特急停車駅でそんなアナウンス聞いた事ないのと同義。
京阪特急→丹波橋乗換えだと特急券無しでつい乗っちゃう鴨>乗り慣れないイパーン客
京阪神在住のヤシだと私鉄で別料金払う習慣あまり無い品・・・
>340
宇治山田〜賢島は300円の回数券があったり
まわりゃんせ等の乗り放題の切符で短区間乗車する客とか
普通に特急券買って乗る観光客とかでけっこう乗る客がいるよ
344 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:14:45 ID:MNkMNH5j
さよならオレンジシート。
昭和ロマンという感じで、古臭い反面、優雅さを感じたものだが。
これでまたバリエーションが減ったな。
今のピンク座席と1次更新の内装って、あんまり似つかわしくないので、
好みじゃない。
>>340 その放送があるのは、布施・鶴橋・上本町ぐらいだとおもう。
他の場合は、カネ払えば乗っていいよって感じでは?
西大寺での奈良行特急でも「特急券がない奴は後の電車にご乗車ください」
となる。
>>342 検札の手を抜いてそうでなにげに車掌が必死に金取ってる区間ですね。
ただ、京都行の場合だけで、逆は全然ですけど。
阪奈の生駒以東は全くやる気なしですね。
今日なんか、近鉄上六駅行(プギャに布施から、しかも運転室横のドアから
堂々と乗り込む学生風おなごを発見。
普通なら、ウテシに咎められます。
将来、どんなオバちゃんに育つやら、楽しみw
チラシの裏
鶴橋→八木間でACEに乗りたくてチケットレスで3両目を指定
かなりの確立で前4両がACEで後4両がボロなので
入線してきてビックリ
前からACE×2・ボロ×2・ACE×4ってorz
346 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:48:45 ID:MNkMNH5j
>>345 ボロは座席数が多いから、チケットレスで早い段階に
検索したら車種見えてくるんじゃない?
まあ、フツーはボロが大阪側に立つと思ってしまいがちだわな。
2両組は色んな意味で厄介な存在だ。
347 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 07:05:59 ID:pnfwwcBZ
新あおぞらが明星にいた。
パンタが菱形と下枠交差方の混在というのが面白かった。
>>346 確か、一部を除き車種確定は2ないし3日前。
なので、それ以前にチケットレス購入(で検索)する
場合は、最低限の座席数しか表示されないので車種が
判らない場合も・・・
349 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 21:26:20 ID:MmOM4KAs
>>339 3616列車は難波到着後奈良行き回送となり途中西大寺で難波方2両切り離して奈良から3816列車となる。
で、3816列車は山口天皇のご乗車列車。
よって3616列車の後ろ8両は山口天皇の乗りたい車両、前2両は何でもよい。
350 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 06:48:42 ID:9yt1DPW8
てか終夜運転の特急っていつから売りだすんだよ。。。今日からじゃないのかチケットレスじゃ販売開始前って出てくる_| ̄|○
351 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 06:57:25 ID:FIdH9Jp2
※大晦日から元旦にかけて運転される越年臨時特急もお取り扱いいたします。(12月1日 10時30分から)
ただ、予約・購入・取消・チケットレスがご利用頂けない時間帯がございますので、こちらをご覧ください。
352 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 06:58:49 ID:9yt1DPW8
こんなに遅かったけ。。。ともあれありがdございますた、酉の321系を堪能するかそれとも寝るか。。。
353 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 09:52:17 ID:DJYO5mze
321系もいいけど、12月から15200走るんとちゃうの?
土日あたり団体運用入ってたりして?
354 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 10:00:19 ID:QahQccRZ
18200のうち一本は今日付けかな?
355 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 18:11:52 ID:uY10cBT/
ワハハハ、空席祭りだ。サロンカーを除いては。
356 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 18:49:44 ID:Ga/qUNcw
アーバンライナーに個室が欲しい
357 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 20:17:18 ID:5rPszMqO
デトニ21000
358 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:36:36 ID:JUJXqRes
有史以来、ヒットした(座席)個室はない。
359 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:54:35 ID:9kTBxvzl
アーバンの普通車の座席とACEではすわり心地に違いはありますか?
360 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:55:57 ID:sRBRjmkc
そういや、初代あおぞらどうなった?
数年前の近鉄特急スレッドで
昔、近鉄百貨店のイベントであおぞら1両200マンで売ります、ってカキコがあった。
(自宅までの輸送費については購入者自身が負担となり、車両価格と同じ値段のため、結局は買い手がつかなかったとか)
あと、どっかのサイトにて、95年だったかな?五位堂のヲタイベントで
初代あおぞらと他の車両の並びの写真があった。
>361
全車廃車解体済み
1編成だけしばらく残っていて後に改番されたけど結局解体されたはず
>>359 ULはフットレストが邪魔で足元が狭すぎる。
ゆりかごシートになってからは、さらに無意味な存在に。
>>360 最近、いい具合にヘタってきた(柔らかくなってきた)と思うが、どうよ?
>>352,353
酉321系の塗装は近鉄特急カラーだね(紺、橙)、と言ってみる
366 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 23:33:47 ID:9yt1DPW8
>>365 確かにそうでつなw
しかも車内の液晶モニターの設置の仕方もどこと無くアーバンと似てますしね
367 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 23:35:49 ID:9yt1DPW8
それ逝ったらキハ181系の酉標準色なんかまさにスナッ。。。ゴホッ ゴホッ
高安で18200六両確認。
ずっと解体線で寝てた8818Fが移動したからひょっとしたら…
369 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 00:27:27 ID:2/41Q/kZ
今日八木で、近鉄上六駅行(プゲッチョ
の特急にオレンジシート目撃。
貴重過ぎ。ドラえもんを呼んで、この2両を俺のモノにする道具を
出して!と叫びたくなるほどの衝撃だった。
370 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 00:58:00 ID:whOogwU9
>>360 ゆりかご型のどこがフカフカなんだ?
と小一時間問い詰めてみる。
>>369 オレンジ色の座席で2両ということは、12200系確定ですな。
ありゃぁ、真紅のモケットの座席に、ウォールナットの木目の壁、
霜降りの入った薄茶色のPタイルの床、青い糸の入った少し薄手のカーテン、
ビニールレザーの補助椅子&スナックコーナーじゃないと。
デッキとの仕切りも要らないな
373 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 04:42:25 ID:d/XMaQvl
>369
そいつの高安から出庫の上り回送を見たぞ
たぶん難波の裏の秘密基地で連結して下りで走った折返し上り特急だったんだろな→何本かあるから別のかも知れんがなw
…あれから考えたがやはり上本町駅は漏れを含め漏れの周りでは普段の会話でも仕事でも・友人とのメールの中でも上六で通じてる
百貨店も→上六の近鉄だし
今、上六って表現する香具師はリアルで上本町六丁目駅を知っててその名残と
若年世代でも小さい頃から年輩の家族と同居なら上六って聞いて育ってるから自然に上六って言うてる
それに上六って言う方が語呂がいいし、それで通じない方が極々稀だわ
374 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 07:03:04 ID:pvOnV1Pz
よく分からんのだが、15200系ってどうして第二編成からデビューしてんだ?
375 :
番組の途中ですが名無しです :2005/12/02(金) 08:40:54 ID:4jo5Vohf
オレンジシートに乗りたい人は朝の阪奈10連へおいで
前の2両はそういう時がけっこうあるよ。
後ろの8両はACEだけどw
>374
名古屋線配属の18200系第2編成が先に廃車になるから
377 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:12:02 ID:MMCzzBDO
>>376 よく分からん理由だ。(通勤車などで)もし第4編成が廃車になったら、いきなり○○4F
からデビューするのか?
全く以って意味がわからん。
378 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:49:40 ID:nc0iSwgo
>>370 枕はふかふかだったな(藁
>>373 とりあえずその件で荒らしたくないし、
373の言い分は全面的に胴衣できる。たぶん、関西人なら百も承知だろう。
おれもそう。
ただ、板で「上六」に引っ掛かってる香具師って、
>>373みたいな話を
してるんじゃなくて、団子や列車運用の駅名記載など、専門的な話を
する場合にまで「上六」って書く必要がどれだけあるのかという感じの
違和感なんだろう。
で、悲しいかな、その立場もヲタ的によくわかるw
めっちゃデリケートな話だね。非難轟々があるのは覚悟で、
いちおう分析してみた(藁
>>375 朝はあんま乗らないので、俺の場合ウシロですね。
379 :
378:2005/12/02(金) 23:53:15 ID:nc0iSwgo
さっきは、若干深刻に分析したがw、実際のところは、
専門的な話で上六と書く必要があるかないかとかじゃなくて、
そういう場合に上六とこだわって書くことに対する「浮いた」感じに
ツッコミを入れて揶揄してる(楽しんでいる)だけなんだろうね。
オモシロ半分に。
380 :
373:2005/12/03(土) 03:32:13 ID:K6i2Mi2V
>377
厳密にトップとラストで先にラストから廃車ではないがそれに近い
新形式を増備(01〜)運用開始→初期車の更新→最終増備車を更新したのとほぼ同時期に初期車のB更新→最終増備車はB更新を迎える事なく廃車になり次にB更新施工の早い車両が廃車
↑800系が一番に思い付いた
あっ今日、高安に18200系が(ry
>378
説明の仕方がうまいな
早い話→ここでは正式名に拘るか通称を押し通すかの違いって事だなw
今日も会社で(ry
18400系全廃もそう遠くはないのか・・・
382 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 07:09:16 ID:TAqvS2ZP
15200系の旧番号は何番ですか?
383 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 09:57:49 ID:0E/yCJ+2
「上六」はもともと天六や日本一と同様に地元で呼びならわされてきた愛称。
しかし近鉄沿線の人間(奈良県民とかも含めて)も結構好んで使ってきたフシがある。
近鉄はかつて永くここがターミナルだったわけだが、他社の梅田、なんば、天満橋(のち淀屋橋)あたりに比べて足回りの悪さは否めなかった。
でもその不便さが逆に「ダメな子ほど可愛い」みたいな心理につながって、沿線の人間に余計に親しまれてきたような部分もあると思う。
384 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 11:11:43 ID:Jrdz4JjP
大阪人以外は上本町を「かみほんまち」だと思ってる。
関東は「〜ちょう」って読む場合が多いんで
上本町を「かみほんちょう」と読みそう・・・
>>383 つーか、京阪の駅が「三条」でも、地点名としては「三条京阪」なのと同様、
「上本町」も南北に長いから、特に「六丁目」を指す言い方が便利だったのかと。
それを決定づけたのが市電の停留所名でしょ。
今でも地下鉄で丁目を付けずにただ「谷町」と言ったって無意味なわけだから、
それと同じ論理だと思うけど。
消防の頃上本町を「エロ本町ー!エロ本町ー!」って連呼してた
388 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 13:34:34 ID:iBWdYhSe
近鉄特急がカッコイイと思う風景5選
・上本町で発車待ちのISL賢島行甲特急。
・西大寺の字はまずいが魚はうまい前で、ホームに入れず待機している
賢島行特急(ビスタ4連あたりがいい)
・上本町で行き違うアーバン甲同士。
・大阪方面行特急中川出発直後にみられる名古屋行アーバンの
中川無視で北上する姿。
・名曲ドーナツの波に見送られる宇治山田行特急(客満載。4番線出発のほうが
萌える)
389 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 13:50:02 ID:J3r8cBQX
>>388 >・上本町で行き違うアーバン甲同士。
桜井駅のホームも撮影の名所
390 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 13:51:11 ID:cbZm8M8w
>>388 殆ど走りのシーンが無いのはどうかと思うが。
391 :
388:2005/12/03(土) 14:16:38 ID:j7I8QYeA
>>389 そうだね。ただ、桜井というだけでショボショボなイメージが・・・
せっかくだったら八木ですれ違ってほしい。
>>390 撮りマニアじゃないし、車両は静かにしてるほうが
いいムードを感じやすい。
392 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 14:45:41 ID:cbZm8M8w
>>391 車両は動いてこそと思うけど。沿線にいっぱい良い「風景」 あると思うし。
393 :
388:2005/12/03(土) 15:30:28 ID:mvBFXNge
>>392 それはそれでわかるよ。
動いてこそなんだが、しかしそれは「動くのが全て」ということを
意味するものではない。動く前の休止状態だって、動くからこそ
素敵の裏返し表現だと言える。
VVVFはそうでもないけど、抵抗制御の特急車には通勤車と明確に違う
威厳みたいなものを停車中の風景に感じたりする。
394 :
388:2005/12/03(土) 15:36:18 ID:mvBFXNge
あ、そうそう。俺が言う「停車中の状態」ってのは、
車庫にいる場合じゃなくて営業列車としてホームに停車しているやつを
言う。誤解がないよう、補足スマソ。
395 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 17:43:43 ID:J3r8cBQX
走行写真でよく見るのは
・木曽三川
・桃園〜伊勢中川 中川神社のカーブの所
・伊勢中川短絡線
・東青山駅
・名張〜赤目口のカーブ
・三本松の橋の上
・大和川
・宮川
・朝熊駅
・船津のカーブ
・平城京 朱雀門前
・澱川
あたりかな。
長谷寺〜榛原間の勾配区間
西ノ京〜九条間の直線
もお忘れ無く
397 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 00:10:35 ID:Gkp0NRLa
>新あおU
走行を見ると結構萌え。
二日くらい前のことだが、18400系を併結して京都線を走ってた。
名阪甲の交差なら、東青山構内での高速離合が迫力あっていいぞ。
なかなか顔を合わせるのは難しいが。あと吉野線の定番は吉野川の鉄橋かな。
16000系の後継は?
401 :
400:2005/12/04(日) 01:11:06 ID:nei4htr3
400列車
402 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 09:43:46 ID:6su/yRJ9
>>398 東青山で雪煙を舞上げて走ってくるシーンはなかなかのもの。
通過後に「嵐」が来るが。
403 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 11:45:16 ID:/hIZ5Qqa
あおぞらが静かに走ってるってかなり違和感覚える…
今までは爆音撒き散らしてたのに
404 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 15:24:05 ID:vPp6Mp0K
>400
16400系
405 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 16:07:40 ID:H/0seX5N
>>404 22000も16400ももういらん 尻21もいらん
快適になるのはいいことだが、ヲタ的にはツマランねぇ。
そろそろ新型車こい。
失礼ながら試作で失敗みたいな車両が生まれると禿しく萌えなんだが。w
ステンレスの特急車両とかどうだ?
結局近鉄はステンレス車両を採用しなかったな…
407 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:11:21 ID:xcKncLk1
ステンレスは安っぽく見えるからかも?
408 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:19:31 ID:dIaxmvHM
ステンレスだけは勘弁してくれ(テラプゲロス
409 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 19:55:35 ID:OIGIprwf
特急車両は少量生産だからステンレスじゃ割高なんだよね
ステンレス車、近鉄にも実際ありますね。虎の子的存在である3000系。
>>362 >>364 情報サンクス!
結局解体されたんですね。
411 :
名無し野電車区:2005/12/05(月) 12:22:07 ID:NKl4FHcm
新あおU、今日九時ごろ白塚で発見。
あ〜、こんなんなったんだ〜、と思った。
旧あおぞらUはデッキが無く客室とドアが同一空間にありましたが、
新あおぞらUは比較的新しい特急車からの改造という事でデッキという空間は存在するのでしょうか?
413 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 14:06:23 ID:xSbeUxUn
↑新あおぞらUの元ネタは標準軌では最古参で出入口と客室を完全に区切ったのは登場してだいぶん経ってから
ク12300(ク15300)はデッキ取付け時に長尺物を置けるコーナーを備え最前列の座席を一列撤去して窓割も変更された
で、まだ種車がどの編成だったのかは判明せずなの?
>>414 ほとんどの人が知ってると思うが…
真ん中二両は最後まで残った12200六連の中間車で、両端も12200。車番は忘れた
中間車…NS56
先頭車…N30
先頭車は推定だが
418 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 19:18:48 ID:Hav2U+gL
中間車…NS41
先頭車…N26
中間車…NS56
先頭車…N17
と思うのだが、今回出てきたのはNS41の方か?
419 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:13:14 ID:liKWi1zo
15200系は現在何本あるの?
18200系は今も使われとるの?
18200は確か来年2月頃まで 。既に運用離脱した編成もある。
421 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:48:13 ID:xSbeUxUn
↑高安に留置されとる
422 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 20:51:09 ID:QyoYTIS+
そう言えば12241Fが中抜きされて営業ついてたわ。
上局車初の更新型2連かな。
424 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 21:06:02 ID:U7a9QSvl
名古屋駅の「ドーナツの村」の発車メロは12200系が似合ってるよな。
どっちかいうと伊勢方面行の。
425 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:12:18 ID:STwb8EK4
426 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:10:26 ID:JBaNEBjm
>>424 「ドーナツの波」だろ。音楽の成績1とかだろw
>>424 その曲なんやけど・・・、
映画「パパは出張中」(87年のユーゴスラビア映画・カンヌ映画祭受賞作品)の
テーマ曲のコトを言ってるんですよね。
あの発車メロ、アコーディオンで演奏してくれたら、さらに哀愁あふれて萌え〜(藁
>>395追加
長谷寺〜榛原
428 :
名無し野電車区:2005/12/07(水) 01:41:03 ID:LAaNNzff
429 :
名無し野電車区:2005/12/07(水) 07:05:28 ID:paOFV9Jg
今日の3616
N41+NN+ALと言うことは3816に天皇様は乗らんのか?
薄暗い京都駅出て、カーブしながら新幹線の高架をくぐるとことか好きだなー
433 :
名無し野電車区:2005/12/07(水) 23:57:17 ID:PXHlBPHW
ところで1編成残ったあおぞらTって18400のせいであぼ〜んしたんだっけ?
434 :
412:2005/12/08(木) 00:42:54 ID:NolZtpTu
435 :
京都線利用者:2005/12/08(木) 09:01:04 ID:CFmAJmKV
最近京都線でUL+ILだのIL+ILなんていう顔合わせが見られるのは衰退といわざるをえんのかな。98年ぐらいまで京都線なんてACEすらめったに入ってなかった気がする。
ILやULは完全に近鉄特急の王様だったなぁ。奈良県民の俺にとっちゃ乗ることすら難しかった。それが今じゃ毎朝毎晩でも乗ろうと思えば乗れるとは喜んでいいのか悲しんでいいのかw
ULに関してはnextが登場して21000に余剰ができたからな
437 :
名無し野電車区:2005/12/08(木) 14:06:59 ID:a4y9r3Ht
難波→奈良で22時過ぎのアーバンにのると、確か回送・営業含めて3本ぐらいの
ISLとすれ違った希ガス。
ちなみに、奈良10:15の難波行ISLって、どことなく贅沢なオーラを
持ってるね。
質問です。
正月休みにアーバンライナーに乗りに行こうかと思って近鉄のホームページで
空席検索を見たんですが、plusとnextを見分ける方法がわかりません。
運用は共通なんでしょうか?
439 :
名無し野電車区:2005/12/08(木) 15:28:19 ID:XdnYI+xo
っ[近鉄ニュース]
>438
『えきから時刻表』『スパなび』なんかだと載ってる
近鉄ニュースにもPとNの区別はつけられてないよ。
つか、正月ダイヤ版時刻表(終夜とか乗ってるヤシ)特急券発売前に差し込んで欲しかったヨorz
442 :
名無し野電車区:2005/12/08(木) 23:41:04 ID:HrAY36k3
もう来年のダイヤ変更から6連車運用はゴッチャ混ぜで走らせるみたいよ。
定員ベースじゃ両方とも同じだから共通にしても困らないわけだし・・・・。
しかし近鉄のTVCM(線路が写るヤツ)もいい加減更新せんのか?
ネクストも登場しないし、UL、ビスタVはオリジナルのままだ。
444 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 00:32:58 ID:qvBHkTL2
2時間あるからなんとか・・などと口では色々言ってるが、
実際の待遇は小田急などと比べるとどうだか。
たのしい特急車の旅を演出!なんてことは微塵も考えてないことが
随所で感じられる。車両運用もコロコロ変わるし。
445 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 01:13:57 ID:l/F1s4qy
>>444 どんどん味気のないものになってる。
デラックスでもミュージックサービスはなくなり、おしぼりもセルフサービス、挙げ句の果てにはデラックスのおしぼりも「一人一枚」なんて書いてある。
かつてはたったの400円でほんとにグリーン車に近いサービスが受けられたのにこれだと…
446 :
438:2005/12/09(金) 01:26:11 ID://rTaDGb
レスありがとうございました。
ekikaraはよく使うので、そちらで調べてみます。
>442
plusとnextは定員が違うのだが・・・
448 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 14:51:53 ID:JxYwwJSc
>>447 お前の体内時計はだいぶ止まってるようだな
450 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 16:11:45 ID:4ZEAaiaL
452 :
廃物館浣腸:2005/12/09(金) 17:44:24 ID:v8r8YaYR
>>448 お前みたいなアホがいるから画像処理せんなあかんねん。
氏ねボケ。
今じゃ四国の特急のほうがレベルが高いという始末。
あのJR四国にすら負けてるんですよ!?
終わったな・・・。
なんかこのスレに精神障害者がいるみたいだな
大好きな四国の特急に轢き殺されてろw
455 :
四国出身三重在住:2005/12/09(金) 18:21:53 ID:Ejhhvw/u
>>453 ( ゚Д゚)ポカーン ショウキデスカ?
っていうか四国の特急は近鉄特急のノウハウを取り入れたらよいのに・・・
とよく思ってますたyo
まぁ、近鉄の信者は四国の美しいステンレス車、幹線130km/h超運転、
座り心地の良い基本に忠実な座席、25kmまで310円で乗れる低料金、
物が置ける窓枠、29歳以下は土日の運賃・特急料金が割引になる会員カード、
前面展望可能なダブルデッカー車、一流ドリンクメーカー・コカコーラの自販機
に嫉妬してろ。
その前にJR西日本・東海や名鉄、南海、京阪、阪神を見習え。
今の近鉄特急はアーバン以外は無駄に高いだけ。
京奈和自動車道が完成して、奈良の観光客がどんどん車にシフトしてくれれば
近鉄のアフォな体質も変わるかな。
457 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 19:21:23 ID:3Ob+RoUZ
>>456 第二阪奈ができて以降の奈良線の奈良県内の乗客は堅調で
駅によっては増加しているが。
開発余地のない新大宮・西大寺ですら増加している。
どっかの会社と違って近鉄さんは高速道路に負けるような貧弱じゃない。
近鉄に乗った事のないのに噂や妄想でしか物を言えない糞乙!!
糞の大好きな前面展望ハイデッカー車が近鉄では乗車券のみで乗れるの知らん時点でヒッキーの妄想だわなw
この意味も分からんやろな(´,_ゝ`)
61 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2005/12/09(金) 20:29:31 ID:aofAHY0j
>57禿同
酉厨の怖いのはそこだな
どう考えても「あ〜事故った運が悪かった」とか鉄道総合で被害者が悪いとか被害者を責める書込みがあったの情け無い。
それを言われたら近鉄の四半世紀前の事故を持ち出して来くるが、酉の前身の国鉄も事故を繰り返してたのは何なんかな?
酉厨は人間として信じれない、最低。
>58
ヒント:鉄道総合
確かに湿気臭いのが小便臭に近いですな〜
49 名前: 酉=尿 [sage] 投稿日: 2005/12/09(金) 03:40:53 ID:aofAHY0j
つまり酉日本姉歯鉄道マンセー厨は人の命の重みの判らない猿以下だな。
人を殺しても尚も近鉄がどうのこうのって言えるのかな?
確かに高速バス事故は近鉄に怒りを覚えたが過失を認めてた。
国鉄分割民営化直後に起きた信楽追突事故最悪の加害者ながら過失を認めず更に今年4月の脱線事故で109名もの尊い命を奪っても責任の逃れに必死で僅か8ヵ月足らずで再び脱線事故を起こしたしЯ酉日本をマンセー出来る酉厨は哀れ過ぎて言葉が出ない。
こんな糞レスしてるから近鉄信者は糞以下の汚物なんだよ。
妄想乙!
>>460 事実を受け止められないお前が糞だろ。酉厨は巣に帰れ
まぁ、近鉄は大和路快速・みやこ路快速・快速みえに
客をどんどん奪われてるそうだから、
かつてのDQNな統治がたたり、JRに客を奪われたキチガイ阪急と同じく、
奈良・三重の近鉄王国は10年後には滅亡してることでしょう。
464 :
四国出身三重在住:2005/12/09(金) 21:58:49 ID:Ejhhvw/u
>>456 ほめ殺しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
465 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 22:56:37 ID:zDpSWZ1C
みやこ路は単線だからちょいと怖いw
>>459-460 >>463 カントン包茎乙!
酉厨のおつむは馬鹿やからこんな事ヌケヌケと抜かせるのね。
aofAHY0jの言うてることはまさに正論だ罠。
まぁ、こんまい事故を頻繁に起こしていたら積み重なっていく内に馬鹿でかいのが一発起きるって事。
そ れ が 尼 の ‘ 脱 線 殺 人 ’ 事 故 な の さ 。
なんか今日(日付的には昨日か)だけ空気が変わっててワロスwwwwwwwww
468 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 00:45:32 ID:BUfO0Oj4
正月の伊勢神宮方面の特急列車
凄く混むかな
初めて計画立てたので
>468
時間帯にもよるが行きより帰りの方が混むと思うぞ
行きはあらかじめ買っておく奴が多いけど
帰りは駅に戻ってきてから買うって奴が多いから名
470 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 01:36:30 ID:x6KGRib1
行きは、ボロロングかもしんないけど、急行系の臨時もおすすめ。
鉄ヲタが異様に目立ってあとガラガラw。料金も不要。
連れがいれば、特急のほうがいいだろうけどね。
帰りの特急は確かに混むとおもうよ。
大阪線で[急行|五十鈴川]の幕を見れるとは思わんかったなぁ…来たのは2610やったけど
脱線事故?近鉄も度々起こしてますし、
死亡事故もありましたが何か?
>>472 酉厨うざいよ^ ^
度々起こしてるっていつの話なのかな?頭弱いねw
その一般人を酉厨とかわけの分からない言葉
で置き換えようとする金欠信者こそ氏ね。
一般人=近鉄嫌い、JRマンセー
いやいや近鉄を語るスレに立ち入って荒してる時点で酉厨の負けw
おいおい何やねん、このスレ。
訳の分からん連中にスレ私物化されとる・・・(鬱
誰か、こいつらのために別スレたててやれ、マジうざいわ。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ カスども ┣┫ . ・∀・ ┣┨ 黙れ ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
久しぶりにこのAAを引っ張り出してみた。
さぁ、ここからは新あおUのことを語れ。
479 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 18:53:40 ID:tli4fZt8
最近、妙に高安(車庫)で18200がいるんだがやはり廃車解体待ちなのか…
480 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 19:00:38 ID:I5mTjoPI
スレタイの副題が気に食わないんだけど、ここは特急のスレなんだよねえ。
あおぞらが目立ってるけど、あおぞらのスレではない。
あおぞらの話をするのは別にいいんだけど、
勘違いされないよう、スレ半ばにきたところで、念の為に確認し合いたい。
481 :
補足:2005/12/10(土) 19:04:06 ID:I5mTjoPI
気に食わないって言ったのは、
副題そのものではなく、結果として副題が視覚的に目立ってるという
超主観的なことだけどね。気を悪くしたらスマソ。
言いたいのはあおぞらを含めた「特急のスレ」だってことだな。
この前、名阪乙特急に乗ったらスナックカー6連に当たった。
編成は、前の車から未更新2連+更新済み4連。
特急券の指定は、更新済みの4号車。
短区間利用だったので、車掌に頼んで未更新の6号車に変えてもらった。
やっぱり、パールトーンの化粧板は明るい雰囲気で「これぞ近鉄特急」を実感できる。
でも、シートはオレンジじゃないし、カーテンもストライプじゃなかった(´・ω・`)ショボーン。
網棚にはかなりの萌を感じるな
>>481 >言いたいのはあおぞらを含めた「特急のスレ」だってことだな。
そのとおり。
あと、サブタイトルで誤解与えてしまって、
本当に申し訳ないと反省。
18200系あおぞら、イベントとかやってくれへんかなぁ・・・。
漏れ、あの車両まだ乗ってないもんで・・・。
もしあったら、絶対参加してやるw
今までのカキコがあったなか、転クロ(あれって、特急時代からそのまんまですよね?)や
吊りかけサウンドに思いっきり萌えてみたいw
486 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 23:20:35 ID:Yvu2N7Vm
高安で4+2でずーーーっと寝てるから撮影はお早めに。
この前なんか前面の幌が剥き出しの状態だったこともあった
487 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 23:24:02 ID:Ecn7j8mD
私は18200系に乗ったことはあるよ。今年の1月の初めらへんに松阪から天理まで乗車しました。ちなみに停車駅は中川・名張・※榛原・八木・平端。扉か開いたのが中川です。榛原は行きだけ停車しました。
488 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 23:38:06 ID:zveoDjao
>>485 吊りかけは20年以上前に廃車になった18000系だろ。
>>485 18200系は新幹線を除くと当時最強の180KWモーターを装備したカルダン駆動車だが。
>482
車内サニートーンの化粧板がパールで床が縦模様は更新時期が早いだけ
12200系のオリジナルは化粧板が木目で床が市松模様の元祖近鉄特急の内装だった
>485
18200系の別名が「伊勢特急車」京都〜伊勢直通特急車で車両限界の小さい京都橿原線仕様の小型車体に大阪線直通の為に複電圧装置を備え
MT比1:1で布引山地越え出来る様に当時最強の180kw電動機を搭載の《車体は小粒でも中身は日本一の高性能特急車》だった
491 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 08:20:17 ID:c4vbvD2v
>>490 18200系は軽いから、パワーウエイトレシオでは21020系に肉薄する。
>>490,
>>491 鉄道友の会からブルーリボン賞もらった。
歴代ブルーリボン賞受賞車としては一番地味な車両だと思う。
でも、1966年に名鉄8000系気動車、1967年に近鉄18200系電車、
1968年に国鉄581系電車「月光」と続くから、外観よりは機能を
重視した選考だったのかもしれない。
493 :
490:2005/12/11(日) 16:46:40 ID:ur6V3nsd
>491
21020系より肉簿って…??
>492
一番大切なこと書き忘れてた
歴代ブルーリボン受賞で一番地味なのは…やっぱ12400系サニーカーじゃないかな
18200系は格下げされて塗装が変わってもブルーリボン受賞の風格がある。
12400系は標準軌線区の特急車の中で少数派で、その後に登場した12410系(4連版の12600系も含める)と混在されてる…
しかも改造されて自慢のサニートーンを失われて12400系にしたらorzだろうな
ところで12410系の愛称は「新サニーカー」なのか「最新エースカー」12600系の愛称は「新サニーカー」悩むな(笑
494 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 17:19:23 ID:sjSf9ADX
>>485 18200系のお別れイベントでは、できれば特急色に戻して、
平行四辺形の特急・行先表示&星マークも復元して走らせたらいいと思う。
そういうところで金を出さないだろうな…
>>493 12600系は3連組めるエースカー的存在じゃなかったっけ。現実は4連固定状態だけど。
20:40ごろ白子駅に名古屋20:00発のULが臨時停車してた。
車掌室で言い争う声、DQN1名とその連れらしき男を下車させて出発して行った。
DQNは「近鉄の社長を呼べ!」とか喚いてた。
以上。
>>497 それは12410系。それまで2連で運用されていた名阪甲特で
徐々に伸びてきた乗客数に対応した、12400系の3連版。
(ただし、将来の4連化を見越した設計)
12600系は、12400系を4連固定にマイナーチェンジした形式。
個人的には、12600系を、
なぜ12400系の連番(または12420系)にしなかったのかを不思議に思う。
500 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 21:55:33 ID:ur6V3nsd
>497
【12410系】
東海道新幹線開業により奪われた乗客が次第に近鉄特急に戻り出し名阪甲特急がエースカー3連により運用されたが…さすがに11400系では車内設備に一日の長があり
久しぶりの3連で新造したのが12410系だった。しかし名阪甲特急の需要が更に増加し3連運用が減り4連で運用される事になった。
最終増備車は当初よりサ12560(12561)を挟んだ4連で、登場間もない初期の3連車も同じくサ12560(12561〜04)を連結し4連化された。
【12600系】
旧性能の18000系(McMc2連)の代替新造車で12410系の4連版で当初は京都線中心に運用されていた。
501 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:10:38 ID:jzyuSFBS
12600系って、名古屋線のイメージがあるから
なかなか撮れないぽ
502 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:13:43 ID:bBNoz0jb
近鉄特急の車番は複雑すぎてわからん
503 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:26:38 ID:GM6ipUxI
>>485 確かに新製当初から現在までクロス転換シートだった。
だが、通路側のソデ体の前後にテーブル内蔵してた新幹線0系初期型に近いモノだったが
「あおU」化の際、ゴーニみたいな安っぽい奴に交換された。
504 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:47:07 ID:LQpuMiYX
18200系をあおぞらに転用する際の更新座席生地って、
たしかULか5200開発時のデザイン検討没案だったと思う。
>>504 ULのボツ案であってる。
5200系のシート表地もULのボツ案。
12200系のシート表地はどうだったっけ・・・?
506 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 23:08:50 ID:LQpuMiYX
>>505 12200のグレードアップ改造の開始時期が平成3年ですから、微妙な時期ですね。
507 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 23:33:30 ID:GM6ipUxI
アーバンの没デザインらしきモケットを三重交通の路線バスでも見たが?
あるいはゴーニと同じヤツかも試練。
508 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 23:56:18 ID:Z7vP1Ic3
>>493 今日乗った鳥羽行き特急、12400だたーよ
そういえばあおぞらUの白地にライトブルーという塗装も、SLデザイン
検討案にあったような気がする。登場自体はあおぞらUの方が少し早いが。
510 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:19:25 ID:1AFfc/BQ
もうすっかりPi車の塗装に馴染んだが初めて見た時はなんじゃ(・_・;)…と言いつつ近鉄沿線に何十年も住んでる俺w
511 :
名無し野電車区:2005/12/13(火) 02:12:19 ID:DS/+RiDg
オレンジシート狙いで、帰りの奈良行特急(6両編成)の6号車を指名した。
編成は案の定、前(奈良方1号車)からACE×4+簡易更新スナック×2。
なので、惜しくもシートはオレンジではなかった。
いつもは、(ACE狙いとかではなく)相席がイヤなので、2or3号車を
取るが、今日乗った6号車は簡易更新スナックで相席あり。
さすがに窮屈でした。
ACEを贔屓しない俺だが、一般人の目から見たらやっぱり簡易更新は
見劣りしまくりだろうね。
まあ、それはともかく、パール色の内装、網の網棚、ドア上の号車札、
ダサイデザインの車内ドア、古風な座席番号札・・・色々目を楽しませてもらった。
相席さえなければ、ヲタ的には、十分満足。
欲を言えば、やっぱりとってつけたような新しいピンク椅子ではなく、
オレンジシートがいいかな。あの内装にはオレンジのほうが似合う。
そのほうが内装の貧弱さがカバーされる(気がするw)
でも、もう限界という感じだね。
ちなみに「12212」だった。スナックの最古参だったっけ?
512 :
番組の途中ですが名無しです :2005/12/13(火) 18:29:34 ID:nRtRb4vs
>>511 N12ってスナックコーナー跡があるよな
このスタイルが見れるのもも時間の問題だな
515 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 00:04:23 ID:BxX2JEzH
昨日、日本橋で最終の難波発奈良行き特急(ISL)が通過するのを見てたんだが、
1号車の行き先表示が「名古屋」になっててちょっとビビッタ
517 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 12:59:24 ID:9t4e4/yw
難波7:00の名古屋行きだけは10分余計にかかる(名古屋着9:15)。
車両表示を見たらISLだけど、ULよりも速度遅いの?
>>517 通勤時間帯は通勤車優先のダイヤになってるのでは。
519 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 22:37:03 ID:AdkOdcMQ
>517
518の言う通り通勤時間ってのと
こまめに先行を抜けないってのも
あるでしょう
ISLとULだかtらと言う事では無い
520 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 22:50:09 ID:9t4e4/yw
>>518-519 なるほど。
たまにはISLに乗ってみようかなと思います。
今度乗るときはチケットレス2倍キャンペーン中なので、ポイントを稼げる。
521 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 22:57:15 ID:eoiAHjyt
朝でビジネス利用が多いので客層がマシだし、八木以外ノンストップだし、
飛ばす所はISLらしく飛ばすし・・・
ということで、朝7:00の名阪ISLは、ISLの試乗には結構いいかもな。
穴場ってやつ。
伊勢関係のは客層悪い。車内がうるさいことが多い。
実質4両編成と変わらないというのもあるしね。
522 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 00:15:30 ID:+c2vviZc
>>511 おもいっきり レトロな網の網棚は、かなリ醜い感じを受ける。
特急料金払ってる客に乗せる車両ではないと思う。
523 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 00:33:29 ID:+c2vviZc
貧疎な網棚のスナックカー
団体専用車とか予備車に、格下げしたらと思うが・・・
特急用の新車導入とかの話は聞こえてこないし、当分無理ぽじゃない?
525 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 00:38:36 ID:+c2vviZc
スナックカーでも、初期アーバン仕様のB更新車なら、許せるけどなあ
でも、今時 レトロで貧疎な網棚ってのは、さすがに なあ・・・
526 :
511:2005/12/15(木) 00:45:07 ID:RujxpIEl
>>512 サンクス。自分的には、朝から特急乗るほうが贅沢な感じなので、
朝に特急乗車するときは、優雅に奈良8:08のアーバンしか乗ってません。
名阪乙って基本的に6両だよね。そのあたりで遭遇できないかなと思ってる。
でも、おれんじシートのつく号車は大抵5〜6号車なので、
相席必至になることが多い。
穴場は、京奈特急で2+2を組む列車かな。
一年前の大晦日は、これのおれんじシートの京都行特急でほぼ貸切だった
思い出がある。カメラ持っておけば良かった。
>>513 そう。スナックコーナーありましたね。
あの窓のない広〜い謎のスペース。
昭和50年代からファンやってる人には、あのスペース(特に外観)に
フェチ心を感じる人も多いだろうw
>>516 俺は昨日、高安行準急で1両だけ松阪行区間快速になってる
シャレならんのを見た。
>>522 確かに、山陰本線とかを走る晩年の旧型客車の鈍行とは訳が違うしね(藁
見るからに貧弱なものは、やっぱり一般の目では料金払う価値ないと
映るだろうね。一応、ヲタ的には目の保養になったがw
子供の頃はあの内装にあのチャイム、おしぼりサービスで
豪華な旅気分になってウキウキ気分になったもんだが・・・・
さすがに平成の世で見るのは忍びないものがあるorz
若い人にメタメタに言われる前に引退して欲しかったような、
反面、今一時頑張って活躍して欲しいような、複雑な心境
529 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 01:38:01 ID:+c2vviZc
山陰本線とかを走る晩年の旧型客車の鈍行 w
530 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 14:48:34 ID:L+4adTc+
伊勢志摩ライナーを将来大幅リニューアルするときは、小田急がVSEでやったみたいに「近鉄特急の夢をもう一度」見たいな感じにしてほしい。
具体的には、デラックスにはさらに格差を付けたサービス・設備にする。値上げも辞さない。さらに、車内販売を強化して復活。伊勢志摩の海産物を使った弁当や、飲み物は「グラス」で提供。サロンは完全個室に。
で、このサービスを名阪運用でも実施して、「走る広告塔」に活用し、伊勢志摩復活の起爆剤に。
>>530 関東と関西の客の違いを、考慮しないといけないんじゃ?
532 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 19:11:15 ID:WlPV1BuN
金券屋でULレギュラーシート3200円だが
新幹線新大阪〜名古屋も4500円で格安で販売しているからね
速さだったら新幹線のほうがダントツにいいね
近鉄特急ULは所要時間が2時間ちょっとだから時間がかかる
金券屋でデラックス用買ってデラックス満席レギュラーに変更が
一番安いはず?
534 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 20:11:21 ID:L+4adTc+
>>531 せっかく特急に乗るんだからなんか今の「座らされるだけ…」というのは淋しいし、損した気分。
デラックスなんかは金券屋で名阪4200円くらいしてもいいから。
535 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 21:22:21 ID:wxXI5Woh
>>530 今の近鉄の現状を考えるとあんなツブシの利かないヤツは
大改造などせず、最低限のメンテのみで20年近く放置プレイで
2線級の系統(京奈・京橿・阪奈)ばかり使われて寂しく代替なき廃車、
と言う運命辿るのがオチだろう。
536 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 21:27:10 ID:BEV9JUpe
>>530 気持ちは分かるが・・・VSEの7〜8年後を見てからでも遅くない。
537 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 21:39:38 ID:wxXI5Woh
>>536 ある程度の合理化(サービスの縮小)は確実にあると思うが
近鉄の絶望的後退ぶりから見てたらものすごく贅沢で羨ましく感じる、
そんな未来が横たわってる予感がする・・・・・・。>(T_T)| ̄|_
539 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 22:33:09 ID:pkzbynxr
金券屋の客と店員の会話で「デラックスで」とかいう言葉を頻繁に
聞くのは気のせいか。結構売れてるんだな。
540 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 22:51:18 ID:wxXI5Woh
>>538 お前、上手に釣られてくれましたな。
2線級で終わる23000系なわけないだろ?
あと5年程度はリニューアルはお預けだろうが、俺なりにリニューアルのプラン考えると
・レギュラー、DXのシートをゆりかご型に交換。
・サロン半室化。(サロンx2・ツインx4 レギュラーとの仕切り側は両方ツイン)
残り半室レギュラー化。窓も一般タイプに改造
・シーサイドカフェはデッキ・客室化。伊勢寄り(大阪基準で)に喫煙コーナー設置。
・両端のクの連結部に喫煙コーナー設置。
・元シーサイドカフェの新設デッキに自販機とカード式電話を移設。
・内装カラーコンディションの変更
思いつく限りではこんな具合の内容になる。(ツッコミはなし!!)「plus」よりカネかかりそうだ。
シーサイドカフェを喫煙コーナーにしたら3号車の愛煙家は大変だろう。
スナックコーナー、車内販売復活等のソフト面の向上は需要の少ない状況がすぐ変わる環境にないので
残念ながらあまり期待はできないだろう。
541 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 22:56:16 ID:o9w3HlxR
別にツッコミではないが、DXは廃止でいい。
少なくとも一人席は要らない。
542 :
名無し野電車区:2005/12/15(木) 23:18:58 ID:wxXI5Woh
>>541 「では、満席時、アナタの隣にハアハアしてるキモヲタか加齢臭と紫煙振りまく酔っ払い親父を座らせてあげましょう。」
的な状況に陥った時、再認識するだろう。
「・・・・やっぱり1人掛けに座りたいや・・・・」
と。
>>540 釣りなら
>>535のメール欄にでも書いておかないと。
あとから釣り宣言しても、指摘されて寝返ったようにしか見えないぞ。
544 :
名無し野電車区:2005/12/16(金) 00:15:05 ID:iOhKg5aZ
仰木彬さんのご冥福をお祈りいたします
545 :
名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:33:58 ID:PDe449Xw
547 :
名無し野電車区:2005/12/16(金) 01:55:10 ID:PDe449Xw
ええ〜?
まじっすか?
仰木監督 亡くなった?
549 :
名無し野電車区:2005/12/16(金) 02:04:55 ID:PDe449Xw
今から、思えば
仰木監督が、近鉄球団にいた頃が、
近鉄の鉄道会社自体、一番輝いていたような気がするな!
当時、東京で無名だった近鉄が、一躍有名になったりしたしな!
御冥福をお祈りいたします
新に15200系誕生っぽい
多分種車はNS41の中間車
解体中のアルミサンドの横におったよ
ID:wxXI5Woh
↑なにこいつ
ID:h2dA0gbv
↑これも
ID:wxXI5Woh降臨マダー?チンチン
この前、奈良に紅葉見物行った時
9:30京都発の伊勢志摩ライナーのサロンカーに乗ったけど
1〜4号車は結構埋まってたのに
5号車は僕と連れの二人だけ、6号車は誰も乗ってなかった。
あんなに大きな座席で窓も大きく、おしぼりまで付いて普通車と同じ料金なら絶対にお得だと思うんだけど
そんなに人気ないのかな?
神奈川県民なので近鉄は初めて乗りました。
奈良行きだからねえ・・・・。
サロンは大人が2or4人じゃないと通常の料金と同額にならない。
(ツインシートが「大人料金x2」、「サロンシートが大人料金x4」単位のマス売りと決まっているため)
今年7/16(?)から禁煙になったので乗車率がチョッピリ増えたようだが喫煙車時代は今より乗車率が低かった。
6号車のDXにいたっては京都〜奈良¥500の特急料金に加え、\410のDX料金が加わるので閑古鳥が鳴くのは当然。
あんな短距離DXに乗るのは中途半端な金持ちか対人恐怖症の人、あと、よほどの物好きぐらい。
阪奈みたく特急料金のみで開放すればたちまちプラチナチケットと化すのであえて放置してるようだ。
556 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 15:57:09 ID:RYCv6wE/
一人でツイン乗ってる奴って、時々いるよね。
サロンカーがガラガラなのは、特急券販売員が積極的に売らないため。
人気がないのではなく、客がそもそも存在を知らないか、知ってても
自分がのる列車の車種を気にする人がほとんどいないからね。
それを気にするのは、おおむね、ヲタか通勤で乗ってる常連ぐらい。
だから、売り方の問題。
「奈良まで2人」なんて注文だと、ふつーにレギュラー車に当てられ、
「ツインなんかどうや?」などと客に聞き返すことはまずない。
係員にしたら、いちいちめんどくさいし、説明に時間掛るしね。
最近は、窓口に「ツイン・サロンなんかどうや?」という掲示を
出すようにはなったが、これが目立たなくてしょぼくて、何の役にも
立っていないw
あと、DXを阪奈と同じ料金にするには、京橿と京伊の各系統を
廃止にしないとなw
557 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 12:32:49 ID:c5kCM8nF
西大寺発名古屋行特急きぼんぬ。
車両の都合があるなら、京都発でも構わない。
八木で乗り継げよ
西大寺で名古屋幕見たいだけだろw
559 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 13:47:49 ID:kEmKhqV1
560 :
557:2005/12/18(日) 13:56:22 ID:c5kCM8nF
朝だけでもいいんだけどね。別に帰りは要らない。
朝の西大寺→名古屋は一定の需要はあると思うが。
夕方西大寺から賢島行きに時々乗るけど
中川で日によっては、半分以上が乗り換えます
京都発を名古屋行きにして、伊勢方面の客は
八木で前に繋ぐ伊勢行きに乗り換えてもらった方が良いのでは
562 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 14:45:13 ID:gss0iO3p
京阪特急でさえ廃止されたのに、とても需要があるとは思えないけど。
563 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 14:50:39 ID:kEmKhqV1
需要があればULの八木停車が増えてます。
名阪乙アーバンNEXT運転
565 :
557:2005/12/18(日) 16:16:54 ID:jjeFmQbQ
こういう話をすると、
京阪特急と比較する意味不明なカキコって、付き物ですよね。
何の「需要」なんだか。
>>561 それも一つの考えとしていいでしょうね。
>>563 だから、UL八木停車時間帯の話をしてるんだよ(困ったなあ;藁)
また、561のような時間帯の話だったら、甲は結構混雑してるし、
もともと八木なんか止めなくていいんだよね。
>>564 さかなは、時々脈絡もなく突然おもしろいこと言うね。なかなかナイス(藁
2両で西大寺出て、名阪乙にドッキング。ダイヤ的には素人だが、
そういうのでいいと思うけどね。
566 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 16:20:12 ID:kEmKhqV1
ULが八木に追加停車しないのは、必要性を求める声が
>>557のみということでOK?
567 :
557:2005/12/18(日) 16:25:17 ID:jjeFmQbQ
>>566 10:30までは全部止まってますよ。
少なくとも、それ以降の時間は需要ないでしょうね。
読解力を(ry
>>565 今日の10時30難波発はNEXTで運転
それと阪伊乙が名張で名阪乙難波行き待避してた
ダイヤ乱れてるんだから名伊乙から阪伊乙乗り換えの
特急券なんか発行しなければいいのに
569 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 17:33:17 ID:gss0iO3p
>>565 「需要」という言葉を連発してるのはあんたの方だが。
京阪特急の需要(生駒、学園前あたりから京都へ向かう客)より、
西大寺近辺→名古屋線方面への需要があるとはとても思えないな。
570 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 17:52:13 ID:3/8k76VQ
その昔昭和40年代に「伊奈特急」ってのが1日1往復だけあったな。
さすがに需要が少なかったのか、京阪特急と丁度入れ替わるような時期に姿を消したけど。
でも「名奈特急」って全然需要ないのかなあ?
現状高速バスの設定もない区間だし、「乗り換えなし」を謳い文句にすれば意外と面白そうにも思うけど。
571 :
557:2005/12/18(日) 17:58:39 ID:pycXM7xY
当時は、阪奈特急も昼間っから走ってたわけで、京阪廃止は
事実上系統整理だったわけだ。
方向転換するわ、西大寺で妙な発着番線になるわで、
都合よくないだろうからね。
話をUL八木停車時間帯に絞ってること、まだわかってなかったりする?
572 :
557:2005/12/18(日) 18:05:20 ID:pycXM7xY
>>570 偏った形(時間帯、客層の面)での需要はあると
思いますが、一日中走らせるのは無駄になるでしょうね。
時間的に新幹線が有利になるかと。
おもしろそうですけど、データイムなどはせいぜい名張ぐらい
でしょうね。ある程度の直通客が見込めるのは。
そのへんは京伊特急でカバーできますよね。
(でも、平日京伊の昼間って、結構悲惨な乗車率のことが多いんだけどね。)
>>570のレス、過去に見た覚えがある
コピペか?
需要があるのは事実だろう。
ただし、それが少なすぎて、列車を走らせても採算が取れない。それだけのことでしょ。
当事者は過大評価したがるものだからね。
575 :
557:2005/12/18(日) 18:44:10 ID:pycXM7xY
>>574 そういうことなのかもね。そう言われると納得します。
実際、平日7:14西→橿の特急などを見ると、大半は用務客で
八木で甲特急乗換えてますし、9時台ぐらいまでは、名古屋行への
流れが結構みうけられます。
しかし、分離併合などの問題を考えると、客がめちゃくちゃ
多いというもんでもないわりに大それた案って形になるのは必至ですね。
本当は、ちょっと言ってみただけのつもりが、少しヒートし過ぎましたね。
>>570 奈良市民から言わせてもらえば、対名古屋需要はある(強いて言えば「名古屋の
対奈良需要」の方がでかいかも知れないが)。ただ、量が少ないというのは
>>574に同意。
それと、この区間で言うなら、実は近鉄も「望まれる選択肢」とは言い切れない。
現状では、みんなぶいぶい文句言いながら近鉄特急か新幹線かを選んでいる。
一度関西線なんかを使うと、特急料金払ってあの程度の所要時間短縮だというのが
アホらしくなるそうだ。関西線がもっと便利で、かすがみたいな列車があと何本か
あるなら、関西線使いたい、と言う声が大きい。
が、現状は、女性を中心にトイレなしの加茂〜亀山間を拒否する声が大変多く
(ちょっと前までは加茂〜名古屋全線トイレなしだった)、事実上のトイレ料金
として近鉄か新幹線を使うという人も少なくない。つまり、積極的に選択された
結果というわけではないんだよね。直通・乗り換えなしだとしても、それが
大きく変わるもんだろうか、とは思う。
お、スマソw 終わりかけの論議に口を出してしまったかw
578 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 18:48:50 ID:G4EDvg5p
八木での名阪乙特急⇔京伊特急乗換え客は多い。
逆に、京伊特急を廃止して、
名阪乙特急に名京特急を併結運転。
八木にて分割・併合を実施したほうが良いと思うが、、、。
579 :
557:2005/12/18(日) 19:01:17 ID:pycXM7xY
>>577 いえいえ。でも、実際は大半が新幹線で、出張費をこちょこちょという
人が近鉄特急乗ってたりするかもしれませんね(藁
なかなか難しい問題です。いや、難しく考える必要がないのかもとも
思いますが・・・
>>578 名阪乙特急⇔京伊特急のパターンは多いですよね。
午前とか夕方とか、特に。
需要がない!とそれだけしか言えない人が
一番何もわかってなかったりするw
(時刻表でしか電車見てないんでしょうね)
要は
>>574氏の言ってるとおりで。
580 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 20:09:05 ID:gss0iO3p
>>579 需要がない!とそれだけしか〜云々…
その一文が余計だね。実際俺も職場が奈良だし、この系統、西大寺〜八木
乗り換えで名古屋へ行くルートを個人的には良く使うのだが。
朝の西大寺から新たな列車系統を起こせ!なんてとても思わないだけだ。
581 :
557:2005/12/18(日) 20:16:32 ID:pycXM7xY
わかったわかった(藁
そこまでちゃんと言ってくれてれば、確かに余計な一言だ。
582 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 20:22:38 ID:bo/jkgrb
>>579 >>名阪乙特急⇔京伊特急のパターンは多いですよね。
>>午前とか夕方とか、特に。
元々はこのパターンが当り前だったが、
京伊特急の半数が乗客数の減少により
名阪乙特急との併決運転となってしまった。
名古屋方面からの利用者は中川で乗換えとなっている。
だから、名阪乙特急と併決の京伊特急は
中川から乗換え客が多いと思われる。
逆に中川までの区間は空気輸送に近い
特に賢島〜鳥羽の名阪乙特急の併決・8両編成は過剰と思われるので
後ろ4両編成を鳥羽折り返しにすれば良い。
583 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 20:41:39 ID:psGrwWZi
名阪乙やなくて 阪伊乙特急。
584 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 20:56:34 ID:tykfiifp
質問です。
難波6:00の名古屋行き「UL」で津まで乗車し、津から後続の特急に乗り換えて桑名まで行く予定です。
特急料金は中川乗り継ぎのようなが通し料金が適用されるのでしょうか。
それとも、津→桑名別途¥500支払いが必要ですかね?
585 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:01:34 ID:xh6AXJOQ
>>577 俺の場合は「寝たい・くつろぎたい」から。
だから、騒ぐ家族連れとかと隔離する意味も含めて、名阪間で定価5000円、金券屋でも4000円以上(子供も全て同額)で客室乗務員・あつあつのおしぼり・お茶つきで九州のデラックスグリーンみたいなのが欲しい。
586 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:04:56 ID:rf1Isc0S
>>584 乗り継ぎのことはようわからんが
津→桑名は870円
587 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:08:10 ID:tykfiifp
588 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:08:50 ID:pycXM7xY
布施から鳥羽行特急で鳥羽までいき、そこで賢島に乗換えて鵜方まで
行けたからOKでは。1560円だった。
たしかULだろうがなんだろうが、特急料金は区間設定だから、難波〜桑名間の通しの特急料金ジャマイカ?
○得使うとなれば話は別だろうけど
590 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:14:36 ID:tykfiifp
>>588 なるほど。参考になりました。
津から急行に乗ると江戸橋で待避して遅くなりそうなので、特急に乗り換えることにします。
591 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:15:17 ID:tykfiifp
1560円で行けるよ。
乗り継ぎの時間が30分以内なら、通しの料金だよ。
593 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 21:24:27 ID:tykfiifp
皆さんありがとうございます。
ちなみに、近鉄株主&チケットレスのポイントで行く予定です。
>>582 たしかに賢島〜鳥羽の併結8連は供給過剰。
ただ、鳥羽の配線じゃ分割併合には向いてないし、
そのための人員配置も必要になってくるし、
賢島〜鳥羽間はさほど距離も無いので、
全列車阪伊4連+京伊2連の6連化(2両削減)が現実的じゃないかと。
595 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 22:51:03 ID:4L6NrPns
京伊って、乗ってるときとそうでないときが
極端なんだよな。
だいぶ前に書いた妄想だけど、東花園出庫で生駒発名古屋行き…
>>594-595 その後、客が減り続けると阪伊2連+京伊2連になって最終的には廃止される可能性あり。
598 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 00:04:38 ID:inoLlcvh
>>594 人員いてるし連結開放してる
12年前は志摩線6連までだったし
>>599 とは言え、賢島発4連+鳥羽増結4連だと
阪伊もしくは京伊の客が鳥羽からしか乗れなくなる
(車両間移動をしないといけなくなる)。
鳥羽増結阪伊2連 + 賢島発阪伊2連 + 賢島発京伊2連 + 鳥羽増結京伊2連
なんてのは、現実的じゃないしな。
601 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 23:02:17 ID:WmuEJweZ
鳥羽行き特急と賢島行き特急の続行運転も解消して欲しい。
2本連続退避される普通列車を利用する地元客もいる訳だよ。
鳥羽行き特急を中川止まりor
折り返しを考慮して、松阪止まりに変更して
中川で賢島行き特急に接続と云うダイヤにして欲しい。
そのアドで吊られる奴って未だにいるのか?
よし。俺が釣られてやろう。クリック
うわーーーー、なんだこれえええええ、まただまされたよおおおおお
605 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 20:49:37 ID:6dn2f123
ところで、コンプレッシャー作動中の12200系って
なんかダサイよね。特に客を一杯乗せてるときとか。
チケットレスのパスワード忘れて6回間違い
"ログインに失敗した回数が多すぎるため、本日はログインできません"
と怒られて、今日で三日目。登録をやり直すすと
ポイントが消えてしまう、誰かいい方法知らない
607 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 22:09:19 ID:sfwgEa2/
>>606 IDさえ分かればパスワードを教えてくれるはず。
HPには教えられませんとなっています
609 :
115:2005/12/20(火) 22:20:06 ID:5Db4qtpd
パスワードは誰も教えてくれんだろ(藁
aneha117とかわかりやすいパスワードにしないとな。
少し落ち着けば、思い出すんじゃないのかな?
610 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 22:26:35 ID:5Db4qtpd
ところで、JTBの西日本私鉄時刻表って、みました?
大判時刻表の西日本私鉄版ですけど、
なかなか魅力的だが、記号とかがキモイw
JRのと同じのりで、本文に
特急[アーバンライナーplus]
とか愛称名書いてるし、指定席マークもJRのと同じで、
デラックスにはJRと同じ指定席の黒塗りグリーンマークw
確か登場時は【◇◇ゆきノンストップ特急[アーバンライナー]〇号】って呼び方だったからいいんじゃね?
612 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 11:41:47 ID:fUcSlNHr
>>610 さっそく旭屋で立ち読みしてきた。
ほんとにJRの表記だったわ。
ちなみに、東日本版もありますた。
613 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 16:51:17 ID:aqYWckZL
15200の第一編成(?)ができたっぽい
第二編成が今どこにいるか知らないが
何を今更
>>614 何を今更って言ってるけど、第一編成だとしたら、先頭車が組み込まれた状態になったのは一昨日か昨日からのはず
このことを承知で言ってるの?
616 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 19:49:18 ID:gz2wBHOE
アーバンライナーの車内検札はとにかく止めてほしい。
この前なんか津の手前で車掌がやってきた。
これじゃ「2時間あるから心地よい眠りを・・・」って誇大広告じゃん。
617 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 20:33:08 ID:ASUrdySM
DXなら検札あると思うけど
>613
白塚か明星行けばいるんじゃねーか?
619 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 22:25:29 ID:fUcSlNHr
>>615 第二編成のほうが先に出てきたからややこしいね。
621 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 23:24:11 ID:f4fjr1gI
>>617 DXも乙特急などでは検札ないですよ。
甲の場合も、レギュラー車と同じで「乗車券のみ」の検札。
>>616 津あたりまで検札来ないって、なんかトラブルでもあったんちゃうんかな?
自演乙
厨同士の争いは他所でやれ
626 :
名無し野電車区:2005/12/22(木) 21:25:03 ID:QDpJo1ll
奈良対名古屋の話をした矢先に、次回改正で急行かすが廃止だってよ。
なんかせつないなーw
628 :
名無し野電車区:2005/12/22(木) 21:30:33 ID:+AlMwCyT
>>626 今まで快速車使用にしろ残ってたほうが不思議なぐらいだわな
>>625 同意。
これが続くとスレが荒れて、まともな連中が来なくなるからな。
ついこないだかて、そうやった。
まっ、とにかく私物化はやめてくれや。
>>626 そうそう、漏れもそれを知って、ちとショック・・・。
(倒壊のサイトで知った)
車両がアレなんやろうかねぇ・・・。
急行列車としては、ずーっと以前のコト(国鉄時代で地方ローカル線の準急・急行)を考えれば、
(直通・客層の良さ・普通列車との速達化などなど条件が揃えば)
別に近郊型のキハ75でも問題ないかと漏れは思うんやけど、
一般人にしては、あの車両で料金取るのかとみんな思ってるんでしょうな。
あと本数が中途半端なような気がしてならない。
朝・夕で1往復ずつやったら(あと欲を言えばキハ85で運転)それなりに利用者はいるのではないかと思う。
スレの主旨をずらしたカキコ&乱文でスマソ
つーか、かすがってそこそこ需要があったのか?
名古屋←→奈良って一見どうなの?って思ってしまうけど
632 :
名無し野電車区:2005/12/22(木) 21:58:18 ID:WziZ2UBv
>>631 以前土日に亀山⇒奈良でかすがに2回乗ったことあるが
自由席でも普通に座れる
俺が平日に四日市→奈良で乗ったときは自由席は7割がた埋まってた。
伊賀上野でほとんどが降りていったけど。
634 :
名無し野電車区:2005/12/22(木) 22:04:40 ID:QDpJo1ll
GWをはじめ、連休は指定3+自由1にパワーアップして驚くほど乗ってるよ。
でも、平日はねえ。
あと、知名度がダメ。アコモの問題は二の次だよ。
とにかく使えない列車だった。特に奈良側は。
区間利用ならそこそこあったのかもね。
なんにせよ、本数少なすぎだったわな。
せめて朝昼夕と一日3往復でもあれば。
近鉄で名古屋⇔西大寺辺りの特急設定しても、そんなに需要は無いだろう
ってのが上で出た結論だったし、名古屋⇔奈良間は難しいのだろうね。
それにしても、これで奈良県内優等はマジで近鉄特急のみか。
県民としては寂しい限り。
>>632-635 なるほどね
時刻表見たけど確かに本数は少ない罠
名古屋から奈良まで乗り通す人は流石に少数みたいだな
なので西大寺〜名古屋の特急なんか設定してもやはり乗り通す人は少ないだろうな
西大寺〜津ぐらいまでだったらわからないこともないが…
なんにせよ区間乗車ってのがほとんどになるだろうな…なので必要無し
637 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 10:10:15 ID:O3OpJ8pp
西大寺〜津ってのも微妙だと思うが。
まあ、西大寺車庫の都合とビジネス需要の(少ない)ニーズという
条件が調えば、7〜8時台の朝の1〜2本ぐらい直通があっても
おもしろいわな。別段、八木乗換えでも十分だけど。
朝日経済面に、阪神西大阪線延伸後の施策として
神戸〜奈良の輸送需要喚起と「神戸〜伊勢志摩」の文字が・・・
いよいよ近鉄特急も阪神直通か!?
まさか乗り換えによる接続とも考えられず。
朝日ってのが嘘臭い
近鉄のHPに概要PDFがアップされている模様。
641 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 05:41:21 ID:UGlVhfym
せめてDX車のおしぼりは「ご自由にご利用ください」にしてくれよ…
あのDXでも「一人一枚」の表記には萎えた。
642 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 05:45:19 ID:LWGBs9WH
>>641 俺は一乗車ごとに3枚はもらって行ってるけど。
車内で1枚使い、残りの2枚はファミレスで使って近○特急に乗車した気分を味わってる。
644 :
近鉄ステーションサービス駅員:2005/12/24(土) 08:24:46 ID:wgQibxzd
大変申し訳ございませんが、おしぼりはお一人様一枚でお願いします。
どう考えてもJRの方が便利だと思うが・・・
奈良〜(近鉄)+(難波線)+(西大阪線/本線)+(神戸高速)+(山電)〜姫路
だと運賃かなり高くなりそう。難波線は加算運賃取られそうだし。
646 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 11:55:17 ID:XUt7Bj8z
>>642 おしぼりの出ないフアミレスなんか行くな。
あ、吉野家か?
あれはフアミレスじゃなくてフアーストフードって言うんだ。
647 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 11:56:31 ID:7DAcgy8L
布おしぼりの時代でも、DXでも1回しか
おしぼりが配布されなかった訳だが・・・
>647
そんな比較にたいした意味はない
649 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 12:30:22 ID:ZdeJGh0J
650 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 12:32:23 ID:ZdeJGh0J
津→桑名となっているが、映像は白子から始まっている。
平坦ストレート線形で120km/hまで50秒を切るパワーフィールを是非。
西大阪線関連 投稿者: ズンベロドコンチョ 投稿日:12月24日(土)10時38分27秒
こんにちは、ズンベロドコンチョでございます。
近鉄グループ経営計画が発表されましたが、その中に「神戸から奈良方面や伊勢志摩へ、当社線から神戸、姫路等への新規需要の開拓を行い」・「奈良大和路活性化事業・・・西大阪線との相互直通運転開始による阪神地区からの誘客」とあります。
どうやら将来的には近鉄特急も山陽姫路まで乗り入れる様です。そうでなくてもダイヤに余裕のある早朝等に三宮〜鳥羽間の直通快速急行等といった列車が出てくるのではと思われます。
まあ、その前に大阪九条キチガイ住民を駆除しなければ・・・
http://www.kintetsu.jp/news/files/keieikeikaku1222.pdf
漏れはお絞りは洗面台行って何個もかっぱらって来たよ
何に使うねん
654 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 17:12:29 ID:OCG0WJa/
俺もウエットテッシュをカバンに貯めるくせがある(いざというとき便利)が、
やっぱり近鉄のが多い。別に鷲づかみにしてかっぱらうわけではないが、
資源節約型人間なので、使ってないだけ。
しかし、気がついてたら乾いてしまい、結局オナ汁シュッシュに
使ってしまうことが多い。あ、おかずは近鉄特急じゃないよ。
ちゃんとエロ本とか使う。
655 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 18:45:38 ID:fs/1thhY
近鉄特急をおかずにできるヤシとかいるんだろうか?
G◆とか死塵とかならできるんじゃない?
657 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 23:16:28 ID:yZS5PbHz
列車内でオナーヌしたことはあるけど、列車を副食にしたことはないな
>657のドキュソを通報しますた
昔どこかのエロ画像でスナックカーの車内で露出してるの見たことある
蒼井そらが、あおぞらの車内でというのはどうかな?
近鉄のイメージがガタ落ちになると思うぞ
それでなくてもアレなのに
>>660 無理矢理列車が借りれたとしてだな。売上には繋がらんだろうな。
関西人しか知らんので即ボツだ。などとマジレスしてみる俺高橋がなり。
663 :
名無し野電車区:2005/12/26(月) 01:33:51 ID:hBqtIfXS
今日、八木で阪伊+京伊の作業を見てたが、これから連結して布引山地を越えて伊勢路に向かうと考えると鉄路の名優に魅入ってしまった
やはり【近鉄特急】は素晴らしいな
その斬新かつスタイリッシュなその姿は近鉄特急の礎を築いた参急2200系の血が今も流れてると思った
ほしゅ
近鉄特急を旧国鉄特急色にしたら案外似合ってるかも
とか言ってみる
ビスタは重心高いんじゃないの?
風の影響もうけるんじゃないか?
668 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:39:44 ID:9+ymmIOC
東京から伊勢に行く時、名古屋から近鉄特急のほうが便利だと聞いて
伊勢まで特急乗りました
JRの快速みえなんか乗ったら悲惨だったに違いない
669 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:41:40 ID:LTf+i2N4
快速みえとの比較対象は近鉄の場合「急行」になるからね。
そりゃ悲惨です。
670 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:50:01 ID:wHiNNgLo
>>668 小泉首相も、毎年お伊勢さんに参拝するときは名古屋から近鉄特急のパターン。
>>667 たしかに、平屋特急車に比べて重心が高くて風の影響もあるよ。
標準軌、かつ、空気ばねの位置も20cmほど高くして重心近くで支持してるけど。
672 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 00:27:08 ID:+JA1pzv8
>>671 それでTcと裾の高さが揃ってなかったんだな
>672
[Tc] Σ(゜д゜)??
>>673 ごめんなさい。Mcですた・・・・・・・・・・・
675 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 23:03:21 ID:SE5qztzq
今日久々にスナックコーナー跡付きの編成の重連を見てハ(ry
676 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 23:10:13 ID:HMUEzL3G
>>670 今度の初詣は何日に来るかわかる?
小泉さんはいつもACEに乗ってるよね。
677 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 00:54:04 ID:KMV9LI/w
age
678 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:14:20 ID:hNN/RbWn
山田 鳥羽 志摩線 下り特急最高速度
中川→松ヶ崎 130 松ヶ崎→東松阪 120 東松阪→櫛田 130
櫛田→宮町 120 宮町→伊勢市 65 伊勢市→宇治山田 50
宇治山田→五十鈴川 105 五十鈴川→朝熊 120 朝熊→池の浦 130
池の浦→鳥羽 105 鳥羽→中之郷 ? 中之郷→赤崎 50
赤崎→船津 80 船津→加茂 85 加茂→松尾 85
松尾→白木 90 白木→五知 130 五知→沓掛 80
沓掛→上之郷 80 上之郷→磯部 65 磯部→横山 90
横山→鵜方 60
679 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:50:50 ID:+xQYP2OJ
ホームの券売機でビスタカードPLUSを使って特急券を引き換えようとしたら発車時刻が迫っていて特急券が買えませんでした。
680 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 02:03:52 ID:aWQhfi0G
だ、だから?迫る前に買えばいいのでは??
682 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 14:28:48 ID:aWQhfi0G
あれ?テレビで伊勢神宮行くって言ってたのになぁ。残念・・・
683 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 14:43:58 ID:wMhgpthW
連れと一緒に京都〜伊勢を往復した。
チケットレスポイントが2倍中なので、2人で1248ポイントも獲得!
これが来月加算されるから、一気に合計2200ポイント以上になりそう。
684 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 16:26:57 ID:KMV9LI/w
age
高安の18200なんだが今日パンタが上がってた
686 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 18:41:36 ID:aWQhfi0G
そういえば新しいあおぞら?の写真が♪にうpされていたが、三重県の女子高生田舎事情がよくわかる1枚でした。。。
奈良電デボ1200改造のモ680系は2連が基本で2編成のみ。
他に吊り掛け駆動で非冷房で一部ロングの予備特があった
680系2連に対して奈良電デボ1000が種車の予備特(車番忘れたorz)は3連だった
理由は座席指定はクロスのみで2連ではロングの分だけ積み残しが発生するから3連にして乗客を捌いた。
その後、悲運の名車18000系、伊勢特急車18200系、京伊スナックカー18400系、18000系の廃車代替の12600系と京都線特急の歴史は続いた。
691 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 22:05:59 ID:He7isTfP
家族券のある僕は、よく近鉄を利用します。
本当に沿線が広い。
692 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 22:15:33 ID:aWQhfi0G
家族券って売買禁止だけと、無償譲渡はOKだよね?
694 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 23:16:57 ID:aWQhfi0G
YC高校か・・・。あそこはそんなに悪くなんだけどねー。
>>694 d
つーか、誰もあおぞらUについてレスしてないのワロスw
697 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 23:32:10 ID:NMzwT8BG
そういや最近気になることが。
車内販売って昔は乙特急でもあったけどいつの間にかアーバンと伊勢志摩だけになって
その後廃止されたがいつごろまで乙特急でも車内販売あったっけ?
覚えてる人いるかな?
698 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 23:36:46 ID:aWQhfi0G
2000年3月じゃなかった?
完全廃止が2002年3月だったね
699 :
名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:05:52 ID:ifstmjtW
700 :
ななひゃく:2005/12/30(金) 18:31:21 ID:hPVED1na
ななひゃく
701 :
名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:38:31 ID:FOcS8mte
本日9:30ごろ、あおぞら(15200+18400)を東生駒上り線で見た。ラグビー団臨だな。
703 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:01:31 ID:A7iYJPHH
16000にも自販機があったもんな
近鉄の自販ってポッカやったっけ?ええのん無いねん。ヽ(`Д´)ノ
しRとかも同様やけど、伊藤園とかほんまやめてくれ。
利益優先でそうなってるんやろうけど、訳のわからんとこと契約すなよ。
葉の茶はおいしいよ
葉の茶はおいてなかったかな?
>>704 ではご要望にお答えして、地元大阪企業のサン○リアにします
近鉄
710 :
外務省:2005/12/31(土) 21:31:29 ID:VDnrFzk+
本日は、終夜運転に伴い、近鉄京都駅に凶悪極まりないキモイ鉄ヲタ連中が集結します。
このため、近鉄京都駅、及び近鉄奈良線、京都線、橿原線、南大阪線に危険情報が発令されました。
この地方を旅行または通過される方は十分注意して下さい。状況により、危険度を上げる可能性があります。
>>709 ダイドーも地元大阪心斎橋が本社ですが何か?
コーヒーおいしいじゃん。
712 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 22:31:46 ID:27569ZtS
>>711 否、マズい。
ダイドーよりずっとうまいメーカーはたくさんある。
713 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 22:39:34 ID:2quwGNc1
ダイドーは近鉄バファローズのスポンサー
714 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 00:44:11 ID:YimFGEwr
1時発の伊勢志摩、デラックス、ツイン共に売り切れ
715 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 02:33:07 ID:BFt79F7f
五十鈴川にnext終結だお
お客様の声を一番に反映するのなら、コカコーラの自販機を置くのが一番でしょ。
置かないところを見るとリース料が高い・利率が低いとかで近鉄に旨みがない、
もしくは現メーカーに義理がある?
コカコーラなら売上倍増は間違いないと思うんだがな。
缶コーヒーマニアには非常に受けが悪いんだな、<コカコーラ自販機(ジョージア)
まあ、コーヒーだけを販売するわけではないことは承知してるが、
ビジネス利用を考えれば、コーヒーとお茶の需要は考えた方がいい。
個人的にはJT置いて欲しい・・・・
コカコーラはあまーいコーヒーしか無いしね。
挽きたてコーヒーとサンドイッチだけでも車販あればなぁ。
正直、コカコーラ系の自販機だけは勘弁してくれ・・・
コカコーラ以外なら何でも良い。
初詣の帰りに終夜乗ってきたけど人すくないな。
写真撮ってる香具師いるかと思ったけど漏れだけだった。
>710の言うキモヲタって漏れでつか、そうでつかorz。
721 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 07:38:38 ID:CT28VF0L
空席情報見たけど、初詣特急「○」ばかりで寂しいな。
722 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 08:20:08 ID:q0AkSkIq
最近はましになってきたが、ジョージアは糞甘い。ダイドーで正解。
いっさコカ・コーラ置くんだったらマックry
723 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 08:49:53 ID:MHIf3zX8
コカ・コーラは逆に言うとコーヒーの飲めない厨房には評判だろw
ダイドースペシャルブレンド…バフィのイラストの入ってたコーヒー最強!!
>722
マック?あっレンタルビデオ屋ね!!
↑大阪口の近鉄沿線民なら分かるハズw
缶コーヒーはアサヒのやつがうまいと思うんだけど自販機の数が少ない。
ビール会社系だとサントリーが一番多いのかな。BOSSなんてオマケで釣ってるだけにしか
見えないんだけど、まあ、どんな手を使っても売ったモン勝ちの世界だしな。
名古屋の特急券券売機もう少し増やしてくれ
726 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 12:26:35 ID:E1v/NVl5
日本橋駅スレを缶コーヒースレにしてしまった本人です。
その節はすいませんですた(プギャ
で、俺もジョージアは最下位。
JT(ルーツ)>キリン(ファイア)>ダイドー=伊藤園>アサヒ(ワンダ)
>>サントリー(ボス。※130円のボスプレッソだけは例外的に評価)
>>>>ポッカ>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>
>>>(鶴橋から宇治山田までノンストップのイメージ)>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョーシン
近鉄特急はダイドーなので、本当に助かりますが、
果物系レパートリーもあっていいんじゃないかな。
ジョージアのコーヒーは2時間掛っても飲み干せません。
>>723 >ダイドースペシャルブレンド…バフィのイラストの入ってたコーヒー最強!!
禿げ上がるほど同意。
漏れにはちょっと甘かったけど、バフィをよく旅のお供にしてたなあ・・・・(;´д⊂ヽ
正直ブラックがおいしい缶コーヒーなんてあまり飲んだことないんだよなぁ
さっき鳥羽行きで十連ってのがあった
12200+30000+12200+12200
731 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 17:28:42 ID:ZtAcW37p
大清水とJR静岡茶よりマシ
バフィ帰って来いo(T□T)o
俺は普段はアメリカン派だがバフィコーヒーはバフィコーヒーの味として楽しんだ
3日、初詣にバフィ留守のバフィコーヒーを連れて行くよ。゚(⊃_<。)゚。
>729
スゲ〜なオマイw
そ〜言えば3日の俺の乗る賢島甲特の運用が指定取る時に平屋の一般車(車椅子マークなし)までしか判らず何が来るか不安で不安でorz
俺は最近ACEばっかり来るorz
まじイラネ(゚听)
でもオレンジシートが交換される前に12226Fに乗れてよかった
734 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 20:49:57 ID:ImshC7Bu
>>732 賢島甲特は12200で運転されてるのをよく見ますが何か。
>>733 快適なんだけど、飽きちゃうんだよね。わかる。
735 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 20:54:13 ID:q0AkSkIq
ジョージアでもMAXコーヒーはある意味別格。あれだけは売ってたら必ず買う。
とか書いても近鉄厨や酉厨にはわからんだろうな…
736 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 21:02:57 ID:ImshC7Bu
>>735 なんか鉄ヲタが好きなコーヒーらしいな。
でも、めっちゃ甘いって聞くけど。。
737 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 21:10:14 ID:q0AkSkIq
>>736 とりあえず、橋本から京王のって完全な終点行けば近くで売ってるよ。
740 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 22:08:32 ID:VVEeKnn7
742 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 22:43:11 ID:IRdcVDBZ
>>741 伊藤園も大人好みのレパなので、いいかもね。
ただ、コーンスープは車内では飲まないでw
ここは、飲み物スレか
以前にあった日本橋スレのコーヒー厨が今度はこのスレに来たてことか。
745 :
726:2006/01/02(月) 00:19:25 ID:oKlnyDI/
>>744 すまんのう。
「このスレに来た」んではなく、前から常駐はこっちのスレなわけだが、
コーヒーネタはもう控えることにする。
車販は復活してほしいが、車内に入った瞬間にカレーの匂いがしたのは強烈だっただろうなw
しかも食べこぼす香具師もいるだろうから清掃も大変。
しかもその汚れた座席に次に座る客のことを考えたら…
大体、空き缶とかでさえ残してく馬鹿がいるからな・・・・
近鉄特急に限らず、新幹線やJR在来線特急でも言えることだけど
近鉄ならおしぼりサービスあるんだから、こぼしたら自分で拭けと(マテ
年末に小田急のロマンスカーで車販のココア飲んだら美味しかったよ。
結局車販が成り立つかどうかって、乗車時間の長短じゃなくて客の財布の紐次第なのかとオモタ
ヲタQは車販を日東紅茶や森永に外部委託しているのも成功の一因かも知れぬ。
近鉄も系列の近鉄観光にこだわらず、思い切ってダイドーやサントリーに委託してみればまた違った目も出てくるかも、と言ってみるテスト。
>>749 今は自社系列なのでは?>小田急
ココアのコップには小田急なんたらかんたらとしか書いてなくて、森永とも日東とも書かれてなかったよ。
751 :
長文スマソ:2006/01/02(月) 12:06:41 ID:Z1VI6k0v
>>748 20年位前の鉄道ジャーナルで、関西の特急を取材した記事が
あり近鉄特急(名伊甲特急)も取り上げられていた。
その記事の中で車内販売員が
「関西・名古屋のお客さんは、あらかじめ弁当を作ったり
食べ物・飲み物を購入してからの乗るので、なかなか
車内販売では売れない。
持ち込みの食べ物などが無くなる(約1時間後)頃が勝負」
とインタビューに答えていた。
今でも同じだとすると、仮に車内販売があっても大阪・名古屋
からの特急では売り上げが厳しそうだね。
>>749 日東紅茶や森永乳業は約10年位前に撤退していて、今では、
750が書いているように自社系列(小田急レストランシステム)
だけのはず。
ttp://www.odakyu.jp/romancecar/menu/index.html
752 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 12:54:19 ID:NAqAiNR3
関西人はせこいからな。サンドイッチ+コーヒーだけで1000円も
出すようなことには堪えられないんだろうな。
せこいっていうより、関西では1000円出せば他にいくらでも旨い物はある、
わざわざ揺れる車内で、不味い物を高い金払って食う気にはなれんのだろうな。
754 :
732:2006/01/02(月) 13:44:54 ID:1VDo9F1g
>734
やっぱNSだよな〜
俺だけで乗るならレトロ調の内装がいいんだが明日は・・・
アーバングラデーションの内装ならGJなんだが…いよいよ明日だ
また報告するよw
755 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 14:25:18 ID:hQ0uiaJa
鮮魚 ◆O8fmeCBRbUって、かわいいキャラだよね。
>>752 本当にせこいやつなら特急なんか乗らないが?
関西人はせこいと、一くくりに言うやつはどうかしてると思うわ
>>756 仕方ないな。ここは2ちゃんだから。
何かあるたびに「また大阪か」だからなw
758 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 14:48:58 ID:u8wOkGCi
今日の10連はAL+NN+V
759 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 15:39:44 ID:u8wOkGCi
訂補
1502:AS04+NN13+V10
760 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 15:45:57 ID:ZOmk6Eqp
コンビニ行けば500円でも結構な弁当買えるもんな。
コーヒーやお茶を買っても1000円越すことは無いし・・
752が真性バカに認定されました
関西人に限らずたかがサンドイッチとコーヒーだけに1000円も出せない
763 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 18:25:10 ID:Cb84QkjE
気に障った関西人がマジレスをした模様です。
以上、ニュースでした。
と九州人がおっしゃってます
よそでやれ
766 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:08:35 ID:yQJ7+IEd
話元に戻すと、今日は昨日と違って大方伊勢系統は満席だったね。
久々に近鉄特急に萌えた。
>>766 毎年同じような感じじゃないか?
1日より2日の特急がこむのは
8両名伊甲が走ってたみたいだな
今年は帰りの時間に伊勢から名古屋への臨時特急が消滅したな
768 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:10:20 ID:LH9qNKvt
年々臨時特急の規模が縮小されているからね。
769 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:18:27 ID:j/ZkxJjg
>>763 近鉄利用者は完済塵以外にもいるということを忘れるな
770 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:27:53 ID:d/kXzdto
忘れた
771 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:33:43 ID:88ZVgmPr
所要時間15分のたこフェリーですら立派な売店で軽食も販売していることを考えると、名阪特急でコーヒーの自販機だけというのは虚しい。
フェリーの場合、買い物をする機会が乏しい車での利用が多いこともあるけど。
772 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:42:39 ID:2uF1JrJ0
たこフェリーと比較される近鉄特急って・・(藁
773 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 08:01:31 ID:M6QKrXHJ
今日の特急は満席が多いな
775 :
754:2006/01/03(火) 19:06:40 ID:FvWnd8kt
一応、報告しまつ
来たのは12400系トップナンバーと12200系の4+2だった
帰りは23000系第4編成ですた
ちなみにそのIL04は今日は一日阪伊間を往復してますた
行きも帰りも満席ですた
776 :
697 :2006/01/03(火) 20:44:26 ID:/4K+pclc
車内販売の情報ありがとう。
個人的には12200系の更新車の蛍光灯つき網棚の車内が好きだな。
あとマニアックに12410系と12600系の原型アーバンと同じタイプのシートがいい。
777 :
777:2006/01/03(火) 21:03:56 ID:oOdgxNKz
777
778 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 22:00:10 ID:Sjf+HubN
今日の阪伊10連の組成はどんなんだったでしょうね??
780 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:53:19 ID:/J79jGka
ウヤ1548着のUL11って何物?
781 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:59:30 ID:wLSj4g16
>>780 もしかして首相が乗ってんじゃね?
午後から伊勢参拝ってニュースで言ってたし。
UL11は確か防弾ガラスかなんかのお召し対応車じゃなかったっけ。
いずれにしても、最後のリニュー編成がリメイクして
颯爽と走ってる情報を聞くと嬉しい。
782 :
778:2006/01/04(水) 16:29:48 ID:vZgRRbcn
783 :
778:2006/01/04(水) 16:35:50 ID:vZgRRbcn
22000ACEなどは、行先幕がかなり簡素になったのを見ると。
どうしてスナックは貫通幌の特急エンブレムと、前照灯上部にあった行先・種別板?幕?を撤去してしまったのだろう・・・
新エースカーもしかり、旧エースのようにX・エンブレムを残して、窓下部に行先・種別板or幕の方がデザインとして良かったけど。
近年の流線型っぽい、特急車と見比べるとシンプル杉・・・
サニーカー(ビスタV世)のデザイン(貫通幌部分の行先幕設置)に合わせたのでしょうか?
785 :
784:2006/01/04(水) 19:39:20 ID:onqJqRBM
>近年の流線型っぽい特急車と比べてシンプル杉・・・
↑は、現行のスナックカーの前面デザインの事です。。。
>>784 >サニーカー(ビスタV世)のデザイン(貫通幌部分の行先幕設置)に合わせたのでしょうか?
そのとおりでもあるけど、
なにより一番の目的は「省力化」と「低コスト」。
787 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 22:28:37 ID:WmCyfG0k
あの幕はいくらなんでも小さすぎだろ。だから五条が大発生するんだよ
ハァ?客はいちいち顔見て乗ってんのか?ライナー車は?あ?
>>788 >客は(列車の)顔なんか見てない・・・
なら、わざわざアーバン以降の車両をあんな形にしたのよ・・・
”どうでも”良いなら、運用に効率的な貫通型に統一すればいいのでは?
>>789 アーバン以降ってACE系統だけだろ?顔に幕あんの。
あっても無くても良いあんな幕、車両デザイナーの自己満だろ。
ライナー車で五条大発生なんて話聞いたこと無いぞ。ほんまか?
つーか、どんだけ間抜けな客やねん。
ACE系統では自動貫通扉も自己満としか言いようが無い。
>>788 スマン。
>>784なんだけど、
>>787ではないので・・・
てっきり、エースやスナックなどの旧来(エンブレム付き)の方が良かった発言に対しての
>>788レスと勘違いです。
>>786 省力化はわかるけど、アーバンやISLなど非効率的に思える特殊なデザインの車両を作るくらいなら、エンブレム付き特急マークは残して欲しかったものです。
その省力化改造は、名阪特急など乗降客低迷期ゆえですかね。
アーバン開発される時点で、バブルなどでの需要の盛り返し(棲み分け?)で、名阪甲特急専用車の製造によるテコ入れされたんでしょうけど、
エースとスナックの省力化改造時期とアーバンライナー開発構想時期とは、かなり期間があったのでしょうか?
>>792 エンブレムを残せって言うのはあくまでもヲタの見解
ULやIL、SLなどは一般客から見てもいい印象を受けている
同じく車内販売を廃止した、
JR四国の特急車がコカコーラの自販機を置いてる罠。
>>793 >オタの見解・・・
それを言ってしまえば、そうだろうけどw
残せ!と押し付けるつもりでレスしたつもりではないけど、高飛車に読めたのならスマソ。
ここの住人さんでも、旧式デザイン(エンブレムデザイン)なんか関心なかったのか・・・orz
>>792 行先板の省力化は、12400・30000系製造後の時期に
たまたま11400〜12200系の車体更新時期が重なったため(昭和55年〜)。
名阪の低迷とは関係なく、むしろ逆に、昭和51年以降の伊勢系統特急の大増発で
運用上分割併合が増えたため、逆三角形の大型特急マークの付け外しや、
行先板の付け外しが煩雑になったから。
アーバンの開発構想は30000系(V15を除く)製造後の割と早い時期に
始まっているので、1400〜12200系の車体更新時期と重なってはいる。
ちなみに・・・特急車の前面「羽マーク」は、採用した系列で大事故を繰り返しているので
社内外であまり評判が芳しくないという噂。(10000系・12000系・12200系)
>>796 解説ありがとうございます。なるほど。
あの大型特急マークは着脱は非効率ですね。
行先板→幕の交換は、改造(新造)する費用>12400タイプの貫通幌の行先幕への改造費用なんでしょうが。。。
その羽マークと事故との因果関係は無理ありすぎw
JR321系が尼崎の事故での遺族に配慮して塗装を変更した例みたい、羽をみて事故を思い出すのだろうか・・・
実際遺族からのクレームで排除なら納得だけど。
>>795 漏れは、あの特急専用エンブレム大好きダターヨ
小さい頃、連結部分であのエンブレムを間近で見て興奮したおもひでが
799 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 02:30:34 ID:0cQ2Lk3D
脱着困難なら、京阪8000みたく図柄化で雰囲気だけでも残して
ほしかったが、事故云々と言われると返す言葉がない。
まあ、安全を守る側からすれば最終的にはゲンでも何でも担ぎたいってとこじゃないのかね?
できる限りの安全対策はしても、事故ってのは起きるもんだし
羽越線しかり
近鉄関係者の間では羽マークはゲンが悪いってことかorz
801 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:55:42 ID:0frL+z/1
昨日、明星車庫で18200系を2本発見
>>798 そうそう。乗務員室に立てて置いてあったんだよね。
子供の低い目線だし、車内で見るとかなり巨大に見えた覚えが。
803 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 00:21:45 ID:W6Rea8W8
そういえば人身事故があったそうで(ー人ー)ナムナム
ACEの前面幕って登場したとき、黒じゃなかった?しかもローマ字も
入っていたような希ガス。
いつの間に、今のになったんだろう?何でだろう〜なんでだろ〜
805 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 01:07:25 ID:KPdOF+ju
>>804 あの大きさだから、側面との役割分担で割り切って
なくしたんではあるまいかモンゴイカ・・・
特急車の回送幕って汚いのが多いな
こないだ見たULもつぎはぎらしきものが見えてたし
807 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 02:24:33 ID:HfJPnvZf
近鉄に限らず最近の有料列車は車両の形と色である程度の行先を客に知らせる傾向にある様だ。
列車を見て「コイツはOO行きだ」「アイツはXXに行くヤツだな」とわからせるために
同じ形式でも意図的に色や形が大なり小なり変更されている。
しかし、どっかの黄色い特急の様にあまりカンケーなさげな系統に顔を出すのは
上記の目的を放棄した様に思えてしまうのでいかがなものか?
809 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:06:44 ID:7CtRoS3s
>>807 禿同。当初の目的通り、
ILは阪伊・名伊系統に、
ULは名阪甲に、
Vは阪伊・京伊・名伊系統に、
それぞれ限定運用すべし。
810 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:23:37 ID:PrypFCmZ
ヒント:12200系の老朽化&新車作る金が無い
22000系以外の顔幕も英字要らんよな。
あんなもん視力の良い外人ですら見てるわけ無いし。
英字は側面だけで十分。
12410と12600の赤幕は22000の拡大版に変更され英字無しだし。
812 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:14:39 ID:JLXQUhsw
近鉄特急は無駄が多い。せっかく苦労してつくった車内メロディーも全く使われていない。
12200の始発と終着で流れるメロディーはもう死に掛けだし。なんか途中でとまってしまって、車掌が肉声案内してたしw
813 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:37:22 ID:3myVV/kT
よく考えると、前面をマジマジと見つめてる機会があるのって
鉄ヲタだけだよな。
ということで、アーバンライナーの前面スタイルは正しい。
>>189 頼むから、京伊からISLを外さないでくれ(藁
ありゃ休日はリゾート気分の香具師が結構乗ってるしな。
>>812 ぴろろりりん♪ と鳴るはずが、ぴろろ で止まって、りりん♪ を車掌が肉声で補完したのか…
815 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:57:37 ID:XSLMEFrA
南海も特急は女性車掌だから近鉄も真似して女性車掌を増やそう
816 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 01:07:43 ID:C1hGiA/1
>>814 30秒ぐらいかけて812を読んだら、そんなヘンコな解釈は出てこない。
>>815 サザンはたいていダブル女声(全車担当と指定席担当)だから、
萌えるよね。ラピートは自動放送があるので、女声の出番が少なくて
萎える。
南海はブス率が高いので、声で勝負してほしいわけだ。
ところで、近鉄で女性駅員どこにいたっけ?
817 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 01:49:34 ID:NW57my9U
大阪は知らんが、名古屋にいた。
818 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 08:06:31 ID:NIPAwdBB
南海って、自動放送の後肉声放送もあるだろ。ウザいんだよ。停車駅間隔が短いから
アナウンスばかり続き、車内がうるさい。
819 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 10:37:02 ID:Fv+MepcK
>816
大阪阿部野橋(あべの)の中央口有人改札でよく見ますよ。
本社お膝元の上六にもいてるのでは???
所で、KSSが本社へ統合と公式HPニュースリリースにあったが、
名札や制服(⇒このままやったら、帽子のエンブレム(?)の文字)はどう変わるんやろか?
820 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 10:52:59 ID:3iu7A5tZ
>>819 乗務員の制服がKSSのものに変わる。駅係員の帽子の記章は交換できるので無問題。
技術系職員の作業服も新デザインに切り替え。
821 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 12:04:20 ID:JLXQUhsw
>>816 改札じゃないけど、出札では鳥羽や津で見かけた。
改札は宇治山田で見る。
すこぶる不評のKSSの制服(゚听)イラネ
823 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 18:22:11 ID:RZ0LAc4T
>>822 そんな事言うなよ。
あと数年でKSSなくなるんだから。
当然制服もアボンされるわけだし。
824 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 18:48:11 ID:Ti5wghrZ
福澤朗アナも鉄オタ
「さんまのまんま」に近鉄奈良線Nゲージ手土産で出演
福澤氏はフリーになったのでアナウンサーではない
あの人はオシャレイズムで子供以上でプラレール好きで、
番組から特製プラレールをプレゼントされるほどの鉄ヲタだよ
>>819 つKSSは営業系への統合(予)。
乗務員は、運輸系の接客社員。
亀だが西大寺にも女性駅員いたぞ。
828 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 18:56:23 ID:Zv5S4Wrr
てか左右非対称のポケット(右側のポケットがなぜかジーンズみたいなポケットになってる)あれやめれ
スレ違いすまそ
829 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 19:12:33 ID:LItAOTeK
ん?KSSっていったいなんだったんだ?
私の記憶では駅営業所→サービスネット→ステーションサービス
なんかよくわからない
1回見捨てた駅員をもう一度呼び寄せるんだよね?なんて企業だ!
830 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:45:04 ID:ueY8o0DP
KSSとの統合は本社の意向ではなかろう。
831 :
nanasi:2006/01/08(日) 23:17:06 ID:FtPHXpDx
昔志摩地区のYHに泊まった時、鉄ヲタと話をして
「僕は今日名古屋から京都まで特急で行ってそこから
引き返して伊勢まで行きましたが」
と聞いて地元関西人では考えられないルートの特急の使いかたして
変に思った。彼は栃木の人間だと聞いた
832 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:50:59 ID:EAdoYNWw
アーバンって真面目に走ったら1時間45分くらいで着くと思うんだが・・
青山の辺だけ全力疾走して「ただいま128キロで運転中です」とか
テロップが流れるのは萎える
>>832 つ[準急・普通の退避]
つ[法定制動距離600m]
835 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 07:38:36 ID:ZFFhHBiS
>>832 834
JR各社なら、とっくにその所要時分で運転してるな。
>>834 後者の縛りは無くなったはず
前者の方が問題だ罠
…まぁ、あの坂を下るにはそれなりの安全速度を取らないとマズいわけだけど
837 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 14:09:39 ID:9HMfQ+Uv
2時間ぐらい掛けてもらったほうが楽しい。
…と鉄ヲタは思うかもしれないが、大多数の一般人は普通、時間短縮の方を歓迎するだろう。
準急と普通の退避にしたって、元々まず特急のスジから引くのだから調整できないことはないかもしれない。
ただ、乙特とのバランスが難しく、一定間隔での運行が難しいから、という事かな…?
近鉄は急勾配やカーブが多いとこを走ってるから安全な速度でないと…
それこそ青山の二の舞に成り兼ねんからな
840 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 15:25:37 ID:TRAgaF7w
平田町と伊賀上野と近鉄奈良を結ぶ新路線を造るべき
841 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 15:30:26 ID:v+fXllpu
西大寺〜名古屋にこだわって叩かれた俺が
なんかまともに見えてきた(藁
842 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 16:52:29 ID:6KrwcW0a
816≫ 鳥羽にも女性駅員いたぞ。
843 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 17:05:13 ID:OcsxVlqP
市ね
844 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 17:24:18 ID:QYEzSKOg
>>838 現行なら名古屋、難波で特急が出発した後に入線して回送にできるが、
1時間45分だとちょうど出発する特急とかち合うことになるんじゃ...
今なら高安で18200と15200の並びが見れるぞ
>>838 今でも優等優先のスジなんだけどな。
UL(原型)が登場した頃のピク誌に載ったインタビューによると、
余裕時分の調整であと5分ほど縮めることは可能らしい。
ただ、本当にそうすると回復運転ができない罠。
>>846自己レス
× 5分ほど
○ 1分ほど
スマソ。
それにしては確実に1分は遅れてるのはどういうわけよ
849 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:20:20 ID:b+UBScXQ
850 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:29:43 ID:oG6z/XC+
買えません!窓口で買いましょう。
851 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 19:37:04 ID:0268AE86
ここんとこ、ヘンな乗り継ぎの質問が殺到してるな。
>>850 了解です。ありがとうございます。
あきらめて一般車両で行って820円節約します。
上の乗り継ぎパターンなら、窓口購入後にチケットレス化することも不可能?
854 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:24:30 ID:GJolMwA3
>>852 DXは、乗り継いでも410円。
別々に必要なのはサロンとツイン。
855 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 00:57:42 ID:Hfdf3kUI
京都→賢島なんて需要あるん?
856 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 01:06:17 ID:9rBAW7BV
>>855 何度か乗ってるが、
宇治山田や鳥羽への観光需要は結構ある。それも京都から乗ってたりする。
休日は満席のこともしばしば。
鳥羽〜賢島はたいてい空気だな。
他の系統と同じく。
857 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 13:18:59 ID:3ic73Qpt
333がもし通年でなくなったら、特急乗り鉄にはちょっとイタイな。
フリー切符がこぞってなくなるなんて・・・。
858 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 19:51:39 ID:5XMoCxZN
近鉄特急乗り放題きっぷ作ってよ。
東京で特急4回まで乗り放題きっぷ買ったが、使いづらかった。
>難波10時30分の名古屋行アーバンライナーのデラックスカーに乗り、
>八木で京都発賢島行伊勢志摩ライナーのデラックスカーに乗り換えて賢島まで
の件ですが、
>>854 DXを乗り継ぎしても410円というのは知りませんでした。ありがとうございます。
でも、次の難題が出てきました。
名古屋行は一番先頭がDX、賢島行は最後尾がDX。
八木で先頭から最後尾まで100メートル以上移動しなければなりません。
乗り換え時間は大丈夫かな?
860 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 20:02:30 ID:tSGH0sKJ
>>859 だったら降りた列車のデッキからホーム横断してすぐ近くにある乗り継ぎ列車のデッキから乗ればええやん。
ものの10秒で乗り換え完了! 売店に用事の際は手際よく買う事!!
>>859 とりあえず近くのドアから乗り込み目的車両まで車内を歩け。
顰蹙なんてキニシナイw
862 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:22:37 ID:73Jntd4c
>>859 名阪110レの大和八木着 10:59
京伊1001レの大和八木発 11:05
6分もあるのだが。
863 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:32:37 ID:kg2nJRuo
ばかばかしい
864 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:03:38 ID:gw7QQAVL
コンパス時刻表(1月号)
朝の京奈1往復にさくらライナーが新設されてる件
865 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:05:42 ID:gw7QQAVL
あ、でも本家近鉄時刻表(2005)にあった
名古屋線指定席急行のほうがインパクトあるな(藁
866 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:33:00 ID:toRG3yBU
>>865 それにあわせて、指定席の無い特急もできた
>>857 フリー切符がなくなるの??
それ、どっかで発表されてる???
京都10時15分の賢島行伊勢志摩ライナーのデラックスカー(DX)_に乗り、
八木で難波発名古屋行アーバンライナーのDXに乗り換えて
名古屋まで行きたいと思うのですが、賢島行は最後尾がDXで、
名古屋行は一番先頭がDXです。
八木で最後尾から先頭まで100メートル以上移動しなければなりません。
八木での乗り換え時間は1分しかありません。大丈夫かな?
こんなルートで京都から名古屋まで行く人はいないだろうから、気にしなくて良いのかな?
870 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 09:52:58 ID:HuJEAbRd
>>868 乗換え後に車内移動すれば問題ない。(当たり前じゃ)
871 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 13:32:10 ID:TkXZRbTk
>>868 てか、八木での大阪線の階段って後ろでしょ!
あ〜ばかばかしい質問…
京伊特急だから大阪線ホームで乗換えだろ。
873 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:34:59 ID:tdGBSWAO
本日の読売新聞夕刊に近々JR九州が特急車両を全車禁煙にすると書いてあった。JR北海道ではすでに導入している。近鉄もこれを見習っていい加減に特急を全車禁煙にして欲しい。アーバンライナーは全車禁煙とは言え喫煙スペースがあるからどうかと思う。近鉄の導入を期待する。
874 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:11:45 ID:OQxIrssk
875 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:35:03 ID:Ys3bFTqf
つ透明あぼ〜ん
876 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:36:23 ID:C3qr07jx
あらゆる公共スペースは禁煙にしろ
10時間を越える国際線飛行機でも禁煙我慢できるんだろ
はいはい、たばこ板でやってね。
マナーを守らないDQNスモーカーは最悪だが
たばこを吸わないうちから頭がヤラれている、空気の読めない嫌煙厨房は
もっと始末に負えん。氏んでいいよ。
>>877 オマエガナー
煙草なんて他人に迷惑掛けるだけ
879 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 01:09:18 ID:s8D/6vwI
つい4日前に志摩まで往復してきたのだけど
夕方の難波行き特急(ビスタ)は喫煙車が満席で
禁煙車は平屋も2階もガラガラ、
ちょっと見た感じには2割程度しか乗ってなかったよ。
ゴルフ場が多い伊勢志摩方面では喫煙ゴルフおやじも多いし、
そうでなくても「タバコが吸えるから特急に乗る」という人も
少なくないだろうから、全車禁煙(喫煙コーナーも無し)にしたら
目に見えて利用者が減少するだろうね。
880 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 01:11:59 ID:s8D/6vwI
↑喫煙車満席、禁煙車ガラガラは
名張→鶴橋の話なのであしからず。
喫煙車は無条件に500円増しとかにすればいいよ。
882 :
857:2006/01/14(土) 01:28:48 ID:TdkNlVXl
>>858 ちょっと見落としてたが、4回って何だっけ?
近鉄3dayパス(早くもメチャ懐かしい響きw)は3回までだったが。
>>867 スマン。純粋特急乗り鉄に使えるフリー切符の話だ。
パルケフリーとかはあるが、あれは特急乗り回しするには高い。
名古屋行特急には使えないし。
遊レール、終末フリー、近鉄3day、そして333、
こうバタバタ逝っちゃうと、悲しい。
>>879 喫煙車の埋まり方は、未知数なところあるね。
基本的には4両に1両ありゃ十分だが。
883 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 07:10:38 ID:Dfu0LoTC
884 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 07:20:57 ID:EPZwOs5x
1両くらい喫煙車があってくれた方がいいんだがな。
アーバンライナー乗ったとき、隣に座ったオッサンが喫煙者だった。
30分に1回くらい、喫煙ブースにタバコ吸いに行ってたけど、戻って
くるとタバコの臭いがプンプン。不快な2時間だったよ。
886 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:22:19 ID:tMAf6P33
じゃあいっそ煙草自体を法律で発売禁止にすれば?
煙草税分の増税は間違いないけどw
煙草論争は見飽きたっつーの。喫煙と禁煙、税金と医療費……
4〜6両に1両喫煙可の車両があるぐらいでちょうどいいだろ。
889 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:32:01 ID:AfyGuOu1
13日の読売新聞夕刊に近々JR九州が特急車両を全車禁煙にすると書いてあった。JR北海道ではすでに導入している。近鉄もこれを見習っていい加減に特急を全車禁煙にして欲しい。アーバンライナーは全車禁煙とは言え喫煙スペースがあるからどうかと思う。近鉄の導入を期待する。
890 :
おながい:2006/01/14(土) 15:44:03 ID:p/Vi7O2P
以下、「煙」「たばこ(タバコ・煙草)」「吸」をNGワードにします。
この系のネタには一切反応しないでください。
891 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:44:59 ID:s8D/6vwI
話豚切りスマソ。
879に書いたように、久々にビスタEX乗ったんだけど、
このスレで評判の悪いあのシート、意外と乗り心地いいねー。
頭の部分はちょっと硬いけど、尻はふかふかで腰から背にかけての
曲線が体をしっかりサポート。
脚台の下へ足先を突っ込めるから、シートピッチの数値の割りに
足元が広く感じるし。
ULのゆりかごシートよりずっといいね、あれ。
欲を言えば、頭の部分がもう7〜8cm高く、前へ3〜4cm出てたら
申し分ないかな。
892 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:28:19 ID:AfyGuOu1
13日の読売新聞夕刊に近々JR九州が特急車両を全車禁煙にすると書いてあった。JR北海道ではすでに導入している。近鉄もこれを見習っていい加減に特急を全車禁煙にして欲しい。アーバンライナーは全車禁煙とは言え喫煙スペースがあるからどうかと思う。近鉄の導入を期待する。
893 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 23:16:34 ID:mqz5EsS0
>>891 あれは徹底的にリニューアルされてるよ。実際背もたれが交換されて前方の視界が悪くなって落ち着ける。
他のやつのはモケット替えただけ。
894 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 23:51:54 ID:AfyGuOu1
奈良テレビでやってる近鉄のCMいい加減に更新したらどうかと思う。まだ初代アーバンライナー使ってるし、そんなに金がないのかい近鉄は。
895 :
名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:01:10 ID:4W9kaktt
模型を作り初めて20年!!(←ちょっとサバ読んでるw)
鉄道模型(=近鉄オンリーでグリーンマックスの近鉄のプラモ)を初めて早10年を迎えようとしている昨今
今まで一般車ばかり作り続けて一般車を売却して特急車の増備を進めてるが…
18200系・10400系が抜け穴だなorz
東京堂!?糞レジン(゚听)イラネ
18200系が可愛そう。゚(⊃_<。)゚。
16000系もラインナップに加えたいな
だが天局の車両は抵抗ある…そんな俺は上本町・名古屋局派だからw
一般車もラビットしか作った事ないから
このスレの人もグリーンマックスのプラモデルはコレクションしてますか!?
あっビスタやアーバン持ってないorz
896 :
名無し野電車区:2006/01/15(日) 01:21:33 ID:OiQTNNWO
Bトレで
21000系、23000系、22000系を出してほしい。
8000系が難波駅のホーム付きだったので、隣にこれらの特急車を
横付けさせるのが夢。
897 :
名無し野電車区:2006/01/15(日) 08:58:54 ID:4W9kaktt
>896禿同!!
12000系列の特急車ならGMの特急の余りパーツを切り継いで作れるんだが…
次回スル関限定が発売される時は第三世代の特急車キボンヌ→流線形は金型に金が掛るから難しそうな既ガスorz
近鉄特急ネットワーク全線を走破するニューエース22000系ACEではなく、
前回の車種選択の8000系(中でも最多勢力のラインデリア)が一般車最多勢力であったのに応呼して
近鉄特急最多勢力にして近鉄特急ネットワーク拡大に貢献した12200系新スナックカーを出して来そうorz
↑前面(更新・未更新)・妻面(帯の有無)2種付属っぽくない!?…以外に俺12200系欲しいかもw
>>895 俺も昔からNの近鉄車両を集めてきたが、ここ数年は16番に手を出してしまった。
10100、20100、12200、30000、21000、22000(他に依頼で手に入れた車種が有るのだが、正体がバレるので省略)
と購入して安い車1台分使ってしまった。
但し、EXを買うには金が無いorz。
899 :
名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:56:11 ID:4W9kaktt
>898
その日暮しのw俺には16番なんて一生掛かっても手を出せね〜よ_| ̄|○
…最近、知ったが16番の一般車もなかなかラインナップが豊富なんだな〜
初期高性能車ばかりと思ったらFCやら全線共通車体のキットなど豊富だな
N以上のラインナップで萌えるな
…値段で萎えるorz
あの16番のビスタEXにはスペイン村のキャラクターステッカーが付属しないようだなorz
26000系リニューアル?
901 :
名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:31:33 ID:a0agcTJH
鮮魚みたいな意味深な書き方をしないように。
今日高安で踏切待ちしてたらPN03が車庫から出てきた。
本当に元スナックコーナー付きだったとは…orz
シートモケットが茶色っぽく見えたのは気のせいだろうか
904 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 18:31:46 ID:TEHh4cix
ワラタ
905 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:20:09 ID:6i7jIcm4
>>894 奈良テレビに新しいCMを配信していないだけ。関西キー局では新しいCMが流れている。
ちなみに18200系は、京都線の電圧が低かった時に、1500Vの大阪線への直通列車を運転するための複電圧車として製造された。
このとき、京都線の車幅限界も狭かったので、回転クロスシートが設置できず、やむを得ず転換クロスシートが設置された。
初代あおぞら号が老朽化で廃車にする代わりに、2両×5編成という小世帯、転換クロスシートという設備を持っていたことから、あおぞらUへの改造となった。
これぐらい理解しときや。
すごいすごい!!
でんしゃはかせだね
小学校の時クラスにこういう奴は一人はいた
908 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:37:16 ID:wjoPBAc6
毎月26日は天理行きの臨時特急が走るね
近鉄にとって天理教は大事なお客様だろ
>>908 今月は教団が節目の年らしいので特にすごそうだ。JRも近鉄も。
今月は26日だけじゃなくて前後の数日間も。
910 :
名無し野電車区:2006/01/17(火) 06:56:12 ID:M3Q/njfM
>>905 そんなくらいのこと(どんな本にも載っている最低限の説明)、
ここに来てるやつはみんな知ってるよ、博士君。
1/26の京都9:05発天理行き特急満席だわ。
912 :
名無し野電車区:2006/01/17(火) 10:25:57 ID:8tSAlr0H
NS10連が見てみたい
パンタも10個
NSで10連発かよっ! もらうなよ…?
915 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 12:19:50 ID:afgylzcg
近鉄特急も特急券窓口で直接、クレジットカードが使えたらいいのにな。
事前にPCかケータイで予約してからしか使えないし、作業が面倒だ!
昨日、西大寺から京都まで特急に乗ったが、丹波橋に停車中車掌が、
「只今、ご乗車になりましたお客様、乗車券の他に特急券が必要です」
とアナウンス&発車後、漏れのいる1号車から携帯端末機が持った車掌が確認の為、
すっ飛んでいった。
丹波橋〜京都間、きちんと特急券を買って乗車してる香具師を一度、見てみたいものだ。
916 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 12:37:13 ID:3xDndhMv
>>915 チケットレスの便利さに慣れたら、窓口に並ぶほうが面倒になるよ。
鶴橋の窓口なんて、環状線の電車が到着するたびに客が列を作るもんだから。
>>916 確かに。環状線の車内で特急券を購入しておけるから、鶴橋降りて走らなくていい。
ただ…環状線だけにどこかで人身事故、玉造で抑止なんてことになったら…
丹波橋〜京都間ぐらい無料で乗れるようにしてもらいたいものだ。
京阪は12200系以上のクオリティーの特急がタダだしな。
さすがに30000・22000じゃ近鉄の圧勝だけど。
919 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 18:48:58 ID:fDKg57sz
920 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:12:25 ID:ZrjKBDq2
たしかに地球がひっくりかえりそうな発想だな。
新説だ。俺もワロス。
>>918 ていうか、丹波橋に停めなきゃいいのに…。
922 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 19:24:44 ID:UioNsi8D
難波〜鶴橋も
そういえば、「難波⇒鶴橋」って特急券は買えるの?
925 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 20:21:18 ID:KCM8VSz9
遠方からきた観光客は奈良〜西大寺間の特急券買うかも
926 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 20:22:57 ID:oOmufQQv
>>925 奈良〜西大寺は乗り継ぎ需要が多いと思うよ。
難波〜鶴橋は多分発券不可。
丹波橋は通勤時以外、通過に胴衣。はっきり言って停車されると迷惑。
928 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 20:32:15 ID:oOmufQQv
京奈特急の利用者数の低さを
丹波橋停車で穴埋めしようなんて、虫がよすぎるよね。
絶対マト外している。失敗失敗。
929 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 20:45:39 ID:1nKqN8gp
>>926 >乗り継ぎ需要。
そうそう、名古屋、三重方面からも奈良に行く客いるからね。
俺が乗ったときも、一緒に何人か乗り換えてた。俺は津からだったけど。
しかし、連絡悪くて、一緒に降りた人たちは乗り継ぎの特急が待てなくて、先発の急行に乗って奈良に向かった。
俺は特急に乗りたかったので寒い中じっと待ってて、特急に乗ろうとしたら、駅員から「これは特急ですよ。」
と言われたので、特急券を見せて乗り込んだことがある。
>>929 奈良と西大寺はどの駅からの特急券でも値段同じなのかな?
値段違ったら奈良まで買った人運悪いね
もし値段違ってたら係員のひとも教えてあげてるかな?
たしか津と宇治山田・伊勢市は値段が違ったような気がする
津・伊勢市内とかで同じ特急料金になるといいな
安いほうの値段で買う人がいてもチェックも難しいだろうし
奈良着と西大寺着で特急料金が違う発駅は
榛原、鳥羽、近鉄四日市、福神
933 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:12:12 ID:cmTmX7PW
つまり、新大民な俺にとって、四日市とか鳥羽はすごいお乗り得区間
ということになるな。
934 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:26:46 ID:ZlvVXQGL
奈良西大寺間の乗り継ぎ需要なんてあらへんよ。来た電車に乗るのが正解。
935 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:28:54 ID:cmTmX7PW
>>934 いかにも特急で遠くから来ましたって雰囲気の人が
時々乗るよ。需要なんて大げさなもんじゃないかもしれんが。
昔、特急券を扉出て回収されてる時には
記念に持ち帰る為に奈良まで買ったけどね。
湯の山温泉→四日市乗り換え→八木乗り換え→西大寺乗り換え→近鉄奈良
JRの某三島会社みたいに、
25kmまで300円に値下げしろや。
939 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:02:01 ID:oRQa7YI7
伊勢湾ライナーって何?
940 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:04:13 ID:cmTmX7PW
スナックカーのビスタカーって何?
てっちりライナーって何?
942 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:50:55 ID:MjuT8fP4
高速伊勢志摩号
五十鈴川〜難波も符ハネ
伊勢湾台風号
らっこ号 とかなかってっけ?
2階建てあおぞら号で。
946 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 12:14:53 ID:CKut+WKT
西大寺駅で、奈良行き特急券買う(買わされる)、観光客
947 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 15:38:59 ID:WzAMyk9e
>945
あったあった(゚∀゚)
昔は夏にも臨時急行よく走ってたなorz
12142-12042廃車ケテーイ
弁当箱の横におった
949 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 20:12:15 ID:P2o9NsRH
951 :
◆71.yXT.zBs :2006/01/19(木) 20:30:39 ID:3VqAkpOz
>>938 もしやるんやったら、
橿原神宮〜吉野、宇治山田〜賢島ぐらいなもんちゃうかな。
あと、大半が特急という線区には、去年実施された南海の新サービス「特急料金100円」(関空〜泉佐野の区間のみ)
それ、近鉄さんとこにも是非やって欲しいもの。
>>928 そういえば京阪樟葉にスペイン村の広告がでるようになったな。
953 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:00:34 ID:kUpDwQth
難波〜名張も100円にしてほしい。
>951
その区間は伊勢志摩ビスタ4,吉野路ビスタ4があって
300円で乗れるわけだが
(4枚綴り、1200円)
955 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 02:05:05 ID:5VoY9rqK
>>954 (ヘエヘエヘエ……!!!!)
まだあったんかいな?!その回数特急券。
もうとっくに自然消滅したかと思った!!マジで。
40Kmで特急料金500円・・・
難波から八木くらいか
957 :
◆71.yXT.zBs :2006/01/20(金) 21:39:40 ID:VCAB6Kqb
958 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:42:49 ID:xSn3ByOa
2月11日には京都〜橿原間で18200系が貸切で走るとか妄想してみるテスト。
建国記念日号
>>957 3月だから18200系は既にあぼーんだな(´・ω・`)
>>958 走るの知ってて書いてるだろw
建国号は天局で走るしね。
何で貸切って判るの?建国記念日絡みなのかな?
乗れたら行ってみよう。
961 :
958:2006/01/21(土) 03:25:46 ID:ob7j9ZqS
>>959 3月ですでにあぼーんですか・・・orz
963 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 01:34:05 ID:qhHy0U/N
高安車庫で18200系の…
いや何でもない('・ω・`)
なんだ、友の会貸切かよ。
イタイ香具師の見本市になるのか。
965 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 04:19:21 ID:Sx8krZqA
奈良線の系統だけでいいので
日本橋に特急を止めて下さい
966 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 10:59:32 ID:Ru5gmgxi
965は奈良市民のでんでんヲタだろ。
967 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 11:02:26 ID:Ru5gmgxi
でんでんヲタは、
難波から地下鉄恵美須町方面に歩いて店めぐりしたほうが
効率的。だから日本橋特急停車は不要。
968 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:54:37 ID:5M8crTD+
>>954 地下鉄のカードみたいに有効期限無しなら買う
と言ってみる
>>964 友の会貸切の方がまだマシかも。
一般募集したらもっとイタイのが来ると思う・・・。
窓が開かない分、某きちがいが窓から手や顔出すいたずら出来ないから
沿線で撮影するものにとってはラッキー。
てか、ただの18200系なんだろ。
そんなの今までさんざん撮ってるからいいや。
友の会 ヘッドマーク
貸切サボ
>>971 普段撮りつつ、引退が決まれば何故かもう撮らない。それも自由だけどさ。
こういう奴も何やかんや言いつつラストランはちゃっかり撮りに来よるw
ヘッドマークが付くのかい?
でも何でラストランなのよ。
その日が最後なの?
978 :
975:2006/01/22(日) 23:08:51 ID:Xl3dggln
>>977 おれ「その日がラストラン」とは一言も言ってないが。
ま、18200系は遅くとも3月には全車鉄屑の運命。
引退間近って言うのは間違いないから、
友の会がヘッドマークでも付けて労ってやろうって事か。
>>958の書いているようにPiが橿原まで行くんだったら、
KSNのかつてあった、イベントの時のように構内踏切がパニックだな。
でも京都〜橿原1往復はちょっと寂しいな。
前面原型復元&原色復元なら撮りに行ってみようかという気にもなるけど、
あおぞら色じゃぁねぇ・・・
12200も羽マークないからとかウダウダウダウダ・・・言いそうだな。
ジメジメと気色悪い妄想してないで、大人しく引き篭もっておけば誰にも迷惑かからんよ。
982 :
名無し野電車区:2006/01/23(月) 06:43:51 ID:fADd68Dq
>>979 友の会の案内では、
京都〜天理〜平端〜橿原神宮前〜宮津(撮影会)〜京都
とのこと。
983 :
名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:26:32 ID:7qZ7kDnt
今日も丹波橋→京都の客の捕獲に走る車掌さんに遭遇。
あの区間、500円徴収に一番必死な区間だね。
通路を駆け足気味で通る車掌さんの姿がいつも印象的。
984 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 01:50:44 ID:Tkl/XdhH
10連運転ナッシングのままアボーンか・・・(;´Д`)ソリャナイゼェ
友の会じゃなくて近鉄もガンガレ
985 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 02:12:30 ID:N2Ep1GKw
986 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 02:48:34 ID:Rax3cg5L
過去に10連あったことは知ってるよ。さよなら10連に決まってますやん。
988 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:39:44 ID:XOrUjbhM
>>986 984の書き方では、さよなら運転だけを指しているとは思えん罠(藁
989 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:52:45 ID:ncp2Wmmg
罠とか(藁とか 渋いね君
>>988 2、3年前からタイムスリップして来た人ですか?
991 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:36:02 ID:uHpBOMwS
藁って何て読むの?
メッチャオモロイヤンワライジヌ
藁
って読む。
>>490周辺の方々、
18200系の情報、今更やけど、サンクス!
>>980 特製のヘッドマーク付けて走るのでは?と言ってみる。
♪チャララララ〜ン、チャララララ〜ン
みなさん、本日は近鉄特急をご利用くださいまして、ありがとうございました。
まもなく、1000、1000でございます。
のりかえのご案内をいたします。
連絡の「近鉄特急 8」スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137669362/l50 に、お乗り換えの方は、降りたホーム、向かい側2番のりば、すぐの連絡でございます。
なお、お降りの際には、駅係員に特急券をお渡し願います。
乗車券付特急券、連絡の特急券をお持ちの方は拝見いたします。
みなさんのご協力、よろしくお願いをいたします。
ありがとうございました。まもなく、1000、1000でございます。
995 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:11:48 ID:CZEHUUH4
おっさんの手製リボン付き記念ヘッドマーク
996 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:20:06 ID:6S1bR8Vm
山と八木
997 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:21:51 ID:m+i9luLr
ここを キャンプ地と する
998 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:23:11 ID:m+i9luLr
雪面の飛び魚
999 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:23:59 ID:m+i9luLr
ユーコンの男
1000 :
名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:25:59 ID:m+i9luLr
平岸高台公園
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。