【μ】名古屋鉄道34号車【LastMemoryDX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
セントレア開港、ダイヤ改正ま等いろいろと話題に
事欠かない名鉄について語りましょう。

前スレ
【μ】名古屋鉄道33号車【豊川一特誕生】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103296715/l50

名古屋鉄道
http://www.meitetsu.co.jp/

関連スレ・過去スレなどは>>2-10くらい
2名無し野電車区:04/12/31 14:50:02 ID:KfSXXg/O
2なら 東枇杷島
31:04/12/31 14:50:33 ID:aqwaHpkA
★過去スレ31★
【μ】名古屋鉄道33号車【豊川一特誕生】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103296715/l50
【μ】名古屋鉄道31号車【ミュースカイ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099484572/
41:04/12/31 14:51:38 ID:aqwaHpkA
★過去スレ15-30★
【μ】名古屋鉄道30号車【3150系デザインだめぽ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098107162/
【μ】名古屋鉄道29号車【空港線暫定開業】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096387890/
【μ】名古屋鉄道28号車【パノラマDX廃車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093844154/
【μ】名古屋鉄道27号車【祝110周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091423528/
【μ】名古屋鉄道26号車【ム○キングOTL】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088950226/
【μ】名古屋鉄道25号車【2000系試運転中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086882669/
【μ】名古屋鉄道24号車【新車続々搬入】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084448478/
【μ】名古屋鉄道23号車【空港駅は2面2線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082366685/
μ】名古屋鉄道22号車【まもなく中京競馬場前】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079796035/
【μ】名古屋鉄道21号車【次はりんくう常滑】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077121019/
【μ】名古屋鉄道20号車【名鉄名古屋】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075040986/
【μ】名古屋鉄道19号車【車体傾斜】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071415089/
【μ】名古屋鉄道18号車【名鉄】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067950333/
【μ】名古屋鉄道17号車【榎戸-常滑再開】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065022718/
【μ】名古屋鉄道16号車【μ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060085750/
5名無し野電車区:04/12/31 14:52:15 ID:aqwaHpkA
★過去スレ1-15★
名鉄〜っ!←実質15号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053497424/
【μ】名古屋鉄道4号車【μ】←実質14号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053501744/
【μ】名古屋鉄道13号車【さよなら3300系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050846984/
【μ】名古屋鉄道12号車【祝開業 上飯田線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047790999/
【μ】名古屋鉄道11号車【間もなく開業上飯田線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044701796/
【μ】 名古屋鉄道 10号車 【名鉄】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038984027/
【μ】 名古屋鉄道 9号車 【名鉄】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035912148/
【μ】 名古屋鉄道 8号車 【名鉄】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031998118/
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 7号車 【 μ 】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1029503731/
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 6号車 【 μ 】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021223828/
【 μ 】Μ 名古屋鉄道(名鉄)4号車【 μ 】←実質5号車
http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10162/1016247865.html
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道(名鉄) 4号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/train/kako/1012/10120/1012001769.html
【 μ 】 Μ 名古屋鉄道 3号車 【 μ 】
http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10078/1007874350.html
μμμ 名古屋鉄道 2号車 μμμ
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10025/1002538646.html
μ  μ  名古屋鉄道  μ μ
http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996687779.html
6名無し野電車区:04/12/31 14:52:48 ID:aqwaHpkA
★関連スレ★

【300の弟】名鉄3300・3150【銀通】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100696035/
「それが、名鉄クオリティー。」と感じる時
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100176761/
【世界に一つ】名鉄ミュージックホーン情報局【日本にμH】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099918645/
名鉄600V線を語ろう7 [岐阜市内 揖斐 田神 美濃町]
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100401931/
名鉄三河線(碧南-知立間)総合スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100181257/
【種別乱発】2005年名鉄ダイヤ改正【碧南急行廃止】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098686520/
【本数減の嵐】2005年名鉄ダイヤ改正【利用者無視】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098697916/
【両〜】空港専用特急車両名鉄2000系を語るスレ2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087222196/
★名鉄探偵団 ニューハイパー★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092919470/
【妄想】もしもこんな名鉄があったら【現実不可】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080561661/
『名鉄7000系列はど〜なるの? その にゃ』
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088421456/
名_鉄_瀬_戸_線_に_新_車_は_不_要_!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084537078/
【西汚染特急】パノラマDX 引 退 【足りね】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092544907/
【いよいよ】名鉄バス株式会社【発足】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093502895/
【西汚染】ナゴヤの鉄ヲタ嘲笑記【書類送検】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097032998/
7名無し野電車区:04/12/31 14:53:21 ID:aqwaHpkA
★近隣スレ★

★★★ザ★名古屋駅★★★1番線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100260861/
【携帯圏外】名古屋市営地下鉄Ω22号線【3G圏内】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100410942/
【キッコロ】愛環・リニモ(万博輸送)城北線【モリゾー】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095839267/
【あおなみ線】名古屋臨海高速鉄道・Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100527517/
8名無し野電車区:04/12/31 14:54:00 ID:aqwaHpkA
【お約束】
次スレは>>950 を踏んだ人が宣言して勃てること、早漏禁止!
スレタイはギャグにもならんアンチ的なサブタイはやめましょう。
勃てれない場合はこのスレで他の人に依頼しましょう。

クロス・ロングシート論争は禁止
過去に幾度となく論議されてきたが結局は収拾つかない
荒れるもと、やめましょう。

やけに中部空港&空港線をこけおろす粘着や
おおおおおおおお←このような書き込みをする池沼は無視しましょう。

そのままコピペしました。修正等あったらお願いです。
9名無し野電車区:04/12/31 14:54:52 ID:aqwaHpkA
IDに現存する名鉄の号車
(例 ID:+G/2101s この場合は2101号車)が出たら神。3桁でも可。
10名無し野電車区:04/12/31 14:57:35 ID:2iNowlBo
         _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||::|μSky|:||.   |     ||::|.2001.|..||
  .||  ̄ ̄ ̄ ||   ,,,| ノ   ||  ̄ ̄ ̄ ||. >>1新スレお疲れ様
  .||     .||.cent.|.rair ||..ヽ=@=/ ||. 中部国際空港へは速くて安全な
  ||.     .||.   |     ||,_(・∀・)_|| 名鉄ミュースカイをご利用ください
  ||,_____||.   |     ||_____,||   /
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|     ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::0:::0:::O:::|.   |     |:::O:::0:::0:::::| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.   |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .\
  |____二二二二二____,|从 ,. ∧∧
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l∵;". (;:),0<) ←>>2
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.| W`;:⊂⊂ノ
    \,____|      .|____,/  と⊂ノ〜
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
11名無し野電車区:04/12/31 14:59:07 ID:INmLmUGZ
ぬるぽ
12名無し野電車区:04/12/31 15:00:19 ID:2yD3sxIe
>>1
激しくGJ!

過去スレ・関連スレ追加

【μ】名古屋鉄道32号車【3300・3150運転開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101127257/

【μ鉄】1000系1200系1800系は神!【化粧版綺麗】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104278735/
13名無し野電車区:04/12/31 15:06:25 ID:C8IlYo2a

       名古屋の駅        

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1082243813/l50


14名無し野電車区:04/12/31 15:12:42 ID:E8T56vU9
34号車といえば、1134F。
これまた、新年早々縁起がいいですなぁ。
15名無し野電車区:04/12/31 15:17:03 ID:wI0wClEt
        _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
     ,,..-''''~        ~''''-..,,
  .,r''~||  o⌒⌒o . , '⌒⌒ヽ  ||~ヽ,
  ..|_⌒||⌒从M从   J从从し⌒||⌒_|
  .| (・||.・)(・∀・)___(・∀・)(・.||・) |
  .|__||__________||__|..
  |   ||             ヽ=@=/||   | >>14糞レスするな!
  |   ||          __(・∀・)||   | 蛆虫氏ね♪
  |__||,_____l_____||__|   /
  |______________| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |.□I■I□.| |. s.u.p.e.r | |.□I■I□.|     ♪ど〜け〜よ〜
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .| 二二二二二二二二二二二二二 |   .\
  |.――――二二二二二――――.|从 ,. ∧∧
   |____| H_〔],,》_H |____|∵;". (;:),0<) ←>>14
    \____________/ W`;:⊂⊂ノ
       =」|::|____|::|「=      と⊂ノ〜
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
16名無し野電車区:04/12/31 17:06:23 ID:sbKStOfU
今年は色々ありました。

名古屋城の木を名鉄が勝手に伐採!
乗務員による相次ぐ不祥事!

しかし、来年は1月に悪夢のダイヤ改正です。
駅は廃止されるわ、碧南急行はなくなるわ、豊橋〜岐阜特急は減るわ、8時台の名岐間では特急削減・・・・・

おそらくJRにさらに客が流れるでしょう。利用客も黙ってはいません。いい加減に客をバカにした態度を
改めないといけませんね。怒り爆発寸前ですよ。いいでしょう。JRへ根こそぎ客を取られて
泣くのは名鉄ですから。
17名無し野電車区:04/12/31 17:40:01 ID:4Zc97NtH
名鉄電車焼き討ち事件発生の悪寒
18名無し野電車区:04/12/31 17:48:42 ID:3Ek4VbEr
時刻表買って読んでるけど、
名古屋からの、一宮での玉ノ井行きへの連絡が悪くなってますね。
あと、快急という種別は少なくとも津島線と西尾線は快急は不要でしょう。
西尾快急は栄生停車の急行でよかったんでは?
むしろ停車させた方が、岩倉普通の尻につっかえることがなくなって良い気もしますが。
19藤崎名無子 ◆WBRXcNtpf. :04/12/31 17:52:19 ID:NVQIDkkn
>>17 何ゆえ?
成田のような反対運動があるとか?
20名無し野電車区:04/12/31 18:05:27 ID:YaJIThN4
>>16
氏ね
21名無し野電車区:04/12/31 18:10:43 ID:XtUcoz/o
てゆーか、新ダイヤで2000が神宮前〜豊橋を走る機会ってあるのか??
22名無し野電車区:04/12/31 18:22:30 ID:LCMji3pU
>>14
漏れは、34と言えば 3534Fを思い出す。
23名無し野電車区:04/12/31 18:48:22 ID:gU0YTDep
>>14

3734Fを思い出す。
24関西の名鉄好き:04/12/31 18:53:26 ID:eMs8GDuE
2000系・2200系が名鉄ジンクスによって事故らないことを祈る
25名無し野電車区:04/12/31 18:59:37 ID:nAH9a/b4
>>14
134(114Fの中間車)を思い出す漏れは変態かも

みんな素直に言おうよ、LE34まんせーって
26名無し野電車区:04/12/31 19:05:02 ID:a4zFL+3K
3400だろ
27名無し野電車区:04/12/31 19:14:35 ID:2yD3sxIe
いらっしゃーいの人だろ。
28名無し野電車区:04/12/31 19:18:39 ID:Eq7TK5d/
抱いて
29名無し野電車区:04/12/31 20:14:43 ID:V0MkPELO
>>21
検査であるよ。但し舞木(本宿)まで。
30名無し野電車区:04/12/31 21:17:30 ID:moDQBU53
このレスがスレ内では今年最後となります。
それでは良いお年を。
31名無し野電車区:04/12/31 21:49:28 ID:vhKYtRBJ
そ う は い か ん ざ き
32名無し野電車区:04/12/31 21:51:40 ID:DmAAeJ9I
これこそ最後!
33名無し野電車区:04/12/31 22:25:40 ID:bKwEGYm6
犬山遊園行きの板とディスプレイ、あればLED表示機うpよろ!
34名無し野電車区:04/12/31 22:36:59 ID:bKwEGYm6
                _, ._
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
キタ━━━━━━━{jf'.ニ、.f'ニ^iシ}━━━━━━━━━━!!!!!
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
35名無し野電車区:04/12/31 22:38:09 ID:bKwEGYm6
誤爆しちゃたごめんよ
36名無し野電車区:04/12/31 22:42:35 ID:pfVNK0ww
ワロタ
実況スレかね?
37名無し野電車区:04/12/31 22:51:37 ID:OeDMOvM8
栄光の架橋 良かったでつ。  空港線の橋も栄光となれるかな。
38名無し野電車区:04/12/31 22:54:28 ID:bKwEGYm6
>>36
そう、やっちまったorz
39名無し野電車区:04/12/31 23:32:06 ID:pFJQXSrc
2005年は名鉄ユーザーにとって最悪の一年になることは間違いない。
40名無し野電車区:04/12/31 23:57:29 ID:zhT87T1/
>>39

具体的に書け。
41名無し野電車区:04/12/31 23:58:53 ID:bKwEGYm6
↑みたいな下記子がラストなんて嫌。


       ┌" ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  .|,r" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ|
  .||  急行 河 和  . |:|   3532 . ||
  .||.~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|:| ̄ ̄ ̄ ̄~~||.
  .||             |:|  ヽ=@=/...||.
  ||                |:|  (・∀・) ||
  ||                |:|.~~ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,________|:|______ノ|
  |======================....=====|    2004年、みなさんお疲れ様でした。3Rクン、来年もよろしく。
  |  ___.           ___  |
  |  |[■□]|.         |[□■]|  |
  .| .  ̄ ̄ ̄.            ̄ ̄ ̄ . |
  ..|.__二二二二二二二二二二二二__|
  . l ̄ ̄ ̄ ̄| H_〔],,》_H | ̄ ̄ ̄ ̄l
  ...ゝ,,___| 二[___]二 |___[三]___./
      ..=」|::|____|::|「=
42名無し野電車区:04/12/31 23:59:21 ID:zroQtHqV
前スレで総括を書いた俺が年内終電カキコ!!!
よいお年を!!
さ〜地下鉄に乗って初詣に行こうかな・・・
43名無し野電車区:04/12/31 23:59:43 ID:kGQ2JMpW
あけおめ 
44名無し野電車区:05/01/01 00:00:02 ID:bKwEGYm6
あけおめきたー
45名無し野電車区:05/01/01 00:01:01 ID:JQArmIYx
あおおめ  2get 
46名無し野電車区:05/01/01 00:01:30 ID:Gs52DgKP
ああ・・・名鉄にとっちゃ勝負の年だな
47名無し野電車区:05/01/01 00:01:44 ID:g9PYEbln
あけまして2005F
48名無し野電車区:05/01/01 00:02:24 ID:HTQEWFlk
負けたら 1500V線区も廃線出そうだな。
49名無し野電車区:05/01/01 00:04:24 ID:d4slRZSs
あけましたおめでとうございます
2005年元旦
50名無し野電車区:05/01/01 00:06:28 ID:ejdFUoDU
μスカイのチケットってもう売っているの?
51名無し野電車区:05/01/01 00:07:02 ID:uaY0Yp3k
         _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||::|快. 特|:||.   |     ||::|.2005.|..||
  .||  ̄ ̄ ̄ ||   ,,,| ノ   ||  ̄ ̄ ̄ ||. 
  .||     .||.cent.|.rair ||..ヽ=@=/ ||. 
  ||.     .||.   |     ||,_(・∀・)_|| 
  ||,_____||.   |     ||_____,||   /
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|     ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::0:::0:::O:::|.   |     |:::O:::0:::0:::::| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.   |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .\
  |____二二二二二____,|
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.|
    \,____|      .|____,/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

今年はこの子の年です
52名無し野電車区:05/01/01 00:09:35 ID:R31IDFbK
前スレの1000は
1000 :名無し野電車区 :04/12/31 23:53:26 ID:3NFHw5Ai
>>1
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
             {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::* ゚

どういうこっちゃ。
53名無し野電車区:05/01/01 00:15:42 ID:uaY0Yp3k
         _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||中部空港l.__|__ ||::|.2301.|::||
  .||  ̄ ̄ ̄ ||l   . ||| .   |||  ̄ ̄ ̄ ||
  .||     .||l   . ||| .   |||..ヽ=@=/ ||
  ||.     .||l   . ||| .   |||,_(・∀・)_|| 
  ||,_____||l,___|||___,|||_____,||   /
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|     ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::0:::0:::O:::|.   |     |:::O:::0:::0:::::| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.   |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .\
  |____二二二二二____,|
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l  
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.|
    \________________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―


今年最初のAA作りますた
54名無し野電車区:05/01/01 00:18:52 ID:uaY0Yp3k
といっても、これをいじっただけです。連投スマソ

110 名前:名無し野電車区[] 投稿日:04/12/20 19:40:14 ID:AHB5e8BR
         _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|       |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||:::[   ]::::|| __.__ ||::|.2201.|..||
  .||  ̄ ̄ ̄ |||   . |.| .   |||  ̄ ̄ ̄ ||
  .||     .|||   . |.| .   |||..ヽ=@=/ || >>109何か重要な記事でも
  ||.     .|||   . |.| .   |||,_(・∀・)_||    載ってるの?
  ||,_____|||,___|.|___,|||_____,||   /
  |:::::::::::::::::::::::|       |:::::::::::::::::::::::| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::::::::::::::::::::|       |:::::::::::::::::::::::|     ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::0:::0:::O:::|       |:::O:::0:::0:::::| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .\
  |____二二二二二____,|
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.|
    \,____|      .|____,/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
55マジスマソ:05/01/01 00:43:12 ID:uaY0Yp3k
         _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||:::回 送::::|l __|__ ||::|.2301.|::||
  .||  ̄ ̄ ̄ ||l   . ||| .   |||  ̄ ̄ ̄ ||
  .||     .||l   . ||| .   |||.     ||
  ||.     .||l   . ||| .   |||,___________.|| 
  ||,_____||l,___|||___,|||_____,||
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| 
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|        もう寝るぽ
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| 
  .|;;;━━━;;;|.   |     |;;;━━━;;;| 
  |____二二二二二____,|
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l  
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.|
    \,____|      .|____,/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―


一般車側は連結器下のスカートなかったんだ・・・鬱
56名無し野電車区:05/01/01 01:01:28 ID:8euaKaBc
>>19
思いっ切り骨だけを書くとこんなところ。

はるか昔、名古屋市内に路面電車が走っていて、さらにその電車の運行は
廃止当時の名古屋市でなく初代の名古屋鉄道が行なっていた頃の事。
その電車の運賃値上げに端を発した市民の怒りの結果、路面電車が市民によって
焼き討ちにされたという事件があった。その結果、名古屋市内の路面電車の運行は
名古屋市に移管される事になった。
今はその当時と違って電車がほとんど唯一の交通機関と言う状況ではないので、
こんなひどいダイヤを組んでいたら焼き討ちには遭わなくてもJRや自家用車への
逸走が加速されそうだな。
57名無し野電車区:05/01/01 01:43:40 ID:f2BzXmnC
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ●●    |  |
  |  |     ‖      |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l l |\  <二>  / | l l  < ハーナガサクランボー
       |\____/|       \______
58 【凶】 【850円】 :05/01/01 02:55:18 ID:f2BzXmnC
!omikuji!dama
59名無し野電車区:05/01/01 08:13:03 ID:TvqJNHmh
しかし、蒲郡線から特急も急行もなくなってしまうとは。
国鉄と対等の勝負わしていたころが懐かしいよ・・・
6059:05/01/01 08:14:33 ID:TvqJNHmh
× 国鉄と対等の勝負わ
○ 国鉄と対等の勝負を
61名無し野電車区:05/01/01 10:17:24 ID:IMzYcMvf
>>59
まあ、あそこは倒壊がまともなダイヤを組めば勝てるわけないところだからね。
とにかく、三河海線〜本線直通の大幅減といい、名鉄は勝負どころを絞り込んだ感じがする。
62名無し野電車区:05/01/01 10:58:12 ID:VBCSRjBb
>>56
ID逆から読むと・・・馬鹿w
63名無し野電車区:05/01/01 11:02:14 ID:Gf/QEa7/
漏れも逝きます
>>62のID頭から読むと
ばか ぼけ くれぃずぃー
64名無し野電車区:05/01/01 11:08:21 ID:8BDr4Upk
>>61
儲けどころにリソースを集中投入
65名無し野電車区:05/01/01 12:27:51 ID:JXgehi2e
>>63
真正の馬鹿だ・・・w
66 【大吉】 【852円】 :05/01/01 12:30:44 ID:k/sZNb3O
熱田神宮に初詣いってきしめん喰うか
67名無し野電車区:05/01/01 12:34:22 ID:gsTZvfe2
新年あけましておめでとうございます。
今年は名鉄にとって荒海への船出となる年でもありますね。
68荒海航船:05/01/01 15:27:37 ID:Tjxdwt7r
>>67
ハンドル名パクリましたw
69名無し野電車区:05/01/01 15:38:56 ID:AQCFdxIT
>>66
今熱田神宮だけど、人大杉だよ!ヤヴァイ!
神宮前駅も普段はありえね〜!
70 【大吉】    【56円】 :05/01/01 15:53:13 ID:lCjucXcW
パノラマDXの譲渡先は決まったのか、長電、琴電、大井川が
欲しがってたみたいだが。
71 【末吉】 【214円】 :05/01/01 16:02:26 ID:stU+Xrb5
              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \
  _,,_    __ lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
  `ヽ=、\/~ ,//    ,, .,,人,,_.    `lヽ  <愛知まんこくさい博覧会来てね♥
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
72名無し野電車区:05/01/01 16:41:45 ID:SDc9Y4j+
フリーきっぷで神社周りしている香具師いる?
このきっぷ途中下車ができるのが魅力だが
73名無し野電車区:05/01/01 17:15:16 ID:SbK34C97
>>72
神社回りは少ないだろう。でも終点駅回りはいるだろなw
特に600V区間とか。
74 【大凶】 【649円】 :05/01/01 17:41:28 ID:c2URp+6L
 
75 【大吉】 【1719円】 :05/01/01 17:42:08 ID:c2URp+6L
 
76名無し野電車区:05/01/01 18:12:32 ID:VSsP6yGP
>>16
本線特急は直通分は減便されるが、岐阜発空港行き特急は金山または神宮前で
空港発豊橋行き特急(逆も)に接続されるので実質的には現状維持だが、何か?
77名無し野電車区:05/01/01 18:14:04 ID:k1+qjaI6
名鉄系のホムペのNo.1を決めようよ。

基準は  「 写真の旨さ 」 「 ホムペの美しさ 」    この二つね。
レポートの早さなどはレポートしてないHPもあるので却下。

エントリーは、多いのでみんなで決めよう。エントリー期間は1/6の23:59まで。
投票開始日は1/7 0:00で終了は2/14の22:00。
投票は「一つのIDにつき一票」。中間評価はみんなでやる。

エントリー
1.AGUINET 2.名鉄電車の部屋 3.不破一色@羽急   
どんどん応募ヨロ

78名無し野電車区:05/01/01 18:15:28 ID:DOdWy6z3
>>76
叩き・妬み厨にマジレスの必要ないよ。
79名無し野電車区:05/01/01 18:20:38 ID:DOdWy6z3
>>77
エントリーNO.3が痛いな。本人だろ。
80 【大吉】 【1033円】 :05/01/01 18:23:28 ID:6flu4MY/
>>77
そういうのはヲチでやれと何度言ったら(ry
81関西の名鉄好き:05/01/01 18:29:42 ID:mNX5srMC
今年は名鉄にとって激動の年になりそうです。
82名無し野電車区:05/01/01 18:39:33 ID:iLdzfHbL
>>77は、
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103657933/50-75
だろ。
不破一色は当て馬かい?
83名無し野電車区:05/01/01 18:44:28 ID:lmu89mdT
>>81
今年は7500系、全車あぼーんか?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
84名無し野電車区:05/01/01 18:47:31 ID:rbevBWWW
来年は、7000系は保存車を除き全車あぼーん
85名無しの電車区:05/01/01 18:49:23 ID:zL8LYM7R
>>83
7500系全廃は別に驚くことではない。
7000系の廃車がどれだけ進むかが焦点。
86関西の名鉄好き:05/01/01 18:51:26 ID:mNX5srMC
>>83
近いうちに7500・8800・5500が全廃されちゃうからね。
リサイクル新車の5300とかはどうするんだろ?
87名無し野電車区:05/01/01 18:54:13 ID:HTQEWFlk
5300は 1986/1987製造だから パノラマカー全廃後、廃車開始しても十分。
88関西の名鉄好き:05/01/01 18:56:21 ID:mNX5srMC
>>87
足回りは5000系のを流用してるからそっちは大丈夫なんだろうか?
瀬戸線のツリカケが大丈夫なら大丈夫なんだろうけど
89名無し野電車区:05/01/01 19:01:52 ID:wQ+3soaX
5500がいまだに走ってるくらいだから、5000/5200の足回りもまだいいだろ。
ところで、5300って台車交換してなかったけ?
90名無し野電車区:05/01/01 19:03:21 ID:N3UfZGh2
>>89
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━!!!
91関西の名鉄好き:05/01/01 19:05:24 ID:mNX5srMC
瀬戸線のツリカケ車は高性能化の準備してあるみたいだけど
近い将来に5300系も(一応高性能車だけど)・・・・・・
92名無し野電車区:05/01/01 19:07:47 ID:acjaoHLx
2扉一般車は嫌われ者だからな。
バブル時の非冷房車と同じさ。
93名無しの電車区:05/01/01 19:29:21 ID:zL8LYM7R
>>86 >>89
5303F、5304F、5306F、5308Fの4連4本が台車交換されている。
近年、台車更新をやめているので、非更新車はアポーンの計画があるかも。
実際、車内整備もしっかりやってないので、実際乗るとがっかりする。
94名無し野電車区:05/01/01 19:33:05 ID:FurA+Jlm
>>77
わざわざエントリーしなくても アグーイのリンク集から選べば?
ttp://www.agui.net/met/metlink.html
95関西の名鉄好き:05/01/01 19:36:52 ID:mNX5srMC
嫌いじゃないけどね5300系。
パノラマカーと比べてかすれた起動音の5300系萌え。
96名無し野電車区:05/01/01 19:40:41 ID:sSL8tjMG
パノラマカーの先頭はなかなか座れないが、5300は楽勝で座れるw
97名無し野電車区:05/01/01 19:42:07 ID:6gxBTiov
>>89
5000系から流用のFS307台車淘汰のために
FS550台車を新製して一編成内の台車を統一し
発生したFS315を他編成に転用してFS307を淘汰してます。
そのためFS315の編成とFS550の編成があります。

>>93
同意です。
FS550の編成は空気バネで乗り心地が良いけど
FS315の編成はコイルバネで乗り心地が悪し、
変な音がするからFS315の編成が来るとガッカリします。
98名無し野電車区:05/01/01 19:46:36 ID:vuubR5dv
1500V区間(瀬戸線除き)で コイルバネって 5300だけですか?

>>94のリンク集に 不破一色@羽急様が無いのは何故ですか?
99名無しの電車区:05/01/01 19:46:48 ID:zL8LYM7R
>>97
レスサンクス。
FS550換装車は、120km/h運転対応になり、ギア比も変更になっていますね。
FS315の編成は置き換え対象になっているように思います。
100名無し野電車区:05/01/01 19:51:06 ID:LSOXa4Bo
>>99
120km/h運転対応って結局やらないの? お金の無駄使いとなるのですか?
101関西の名鉄好き:05/01/01 20:11:07 ID:mNX5srMC
>>100
3150系とか増備して120km/h化するのでは?本線急行
102名無し野電車区:05/01/01 20:25:39 ID:0WAYPe5j
3500、3100系は既に120km/hで快走してますね。
もちろん3300、3150も120でしょう。
103名無し野電車区:05/01/01 20:41:26 ID:heuSK8ke
誰も1001Fのことを言わないようだが?
104名無し野電車区:05/01/01 20:42:57 ID:+NHUwPXv
2005Fのことも言わないようだが?
105名無し野電車区:05/01/01 20:50:43 ID:y38n6+TV
>>99
120km/h対応・歯車比変更は台車変更車のうち4連のみ。
2連のは110km/h・歯車比4.875のまま。
106名無し野電車区:05/01/01 20:54:17 ID:7B+8VmS3
今日はパノラマDXの臨時列車豊川稲荷行きに乗りました。撮影している人がたくさんいました。
107名無し野電車区:05/01/01 20:59:04 ID:R31IDFbK
>>105に追加
5301F 5302F 5307F 台車:FS315及びFS315A CP:DH-25
5303F-5306F 5308F 台車:FS550 CP:C-1000
5309F-5311F 台車:FS550 CP:C-1000
5312F 5313F 台車:FS315A CP:C-1000
108 【大吉】   【198円】 :05/01/01 21:05:10 ID:8m95BCS+
>>105>>107
こういうとことが名鉄車両の奥深さだな。
109名無し野電車区:05/01/01 21:12:58 ID:R31IDFbK
>>107に追加。
5301F 5302F 5307F 台車:FS315及びFS315A CP:DH-25 歯車比:4.875
5303F-5306F 5308F 台車:FS550 CP:C-1000 歯車比:4.50
5309F-5311F 台車:FS550 CP:C-1000 歯車比:4.875
5312F 5313F 台車:FS315A CP:C-1000 歯車比:4.875
110 【末吉】 【1113円】 :05/01/01 21:14:09 ID:VOGL/u3T
       ┌" ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  .|,r".|~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~l''ヽ.|
  .||  | ○   [急ll内 海.]   ○ |  ||
  .||「~|:「 ̄ ̄ ̄ ̄~||「~ ̄ ̄ ̄ ̄|:「~|||.
  .||| |:|         |||. ヽ=@=/ .|:| |||.
  |.|| |:|         |||  (・∀・) |:| ||.| 
  |.| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|.|
  |.ゝ,_|______|______|,,,ノ.|
  |  l ‐‐‐    ‐┼‐     ‐‐‐ |  |
  |  |___    |    ___|  |
  |  l|[. □ .]|     l     |[. □ .]||  |
  .|  l ̄ ̄ ̄.   ..|..   . ̄ ̄ ̄l  |
  ..|_|_====_.二二二二._====_|_|
   ||.| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|.||
    |___| =||::|.二[,__,]二.|::|| |__|
     .目=」|::|____|::|「=目
111関西の名鉄好き:05/01/01 21:14:55 ID:mNX5srMC
つ・・・・・ついていけねぇ・・・・・
112名無し野電車区:05/01/01 21:19:51 ID:6gxBTiov
>>109に追加
5301F〜5308Fが4連
5309F〜5313Fが2連

>>110
顔がコワッ・・・
113名無し野電車区:05/01/01 22:06:02 ID:Gs52DgKP
何と言うか1030・1230や1850とかもだけど機器流用車は高速域でのモーター音に
SRみたいな軽さがないんだよな・・・
80km/h越えたらもう5700とかと変わらん
114名無し野電車区:05/01/01 22:09:27 ID:ISR0rYu2
>>100 >>101

結局、本線急行とかは3扉・120km対応に統一されるでしょうから、
5300系の120km対応なんて今となっては意味が無いのでは?
115名無し野電車区:05/01/01 22:41:32 ID:LOaorg1k
>>114
むしろ支線普通運用で加速度上げる設定にした方がいいかも
116名無し野電車区:05/01/01 22:51:20 ID:U30umWxJ
本線急行とし走ることができる 2扉車ってまだ多いな。
パノラマカーを全廃しないことには、3扉・120km対応統一は無理では?
117名無し野電車区:05/01/01 23:03:50 ID:/uzk6q8+
>>116
本年もよろしくお願い申し上げる。

     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /   (・)  (・) |   |_/---(・)--(・) |   |||||||   (・)  (・) |    | /  (・)  (・) |
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |  /⌒ (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| | (  |  / ___ |
   \   \_/ /    \  \_/ /    \ / \_/ /   − \   \_/ /
    \____/       \___/        .\____/           \___/

118 【吉】 【209円】 :05/01/01 23:59:34 ID:WBmN1mMx
>>110
なんかワロタ
119!omikuji!dama :05/01/02 00:54:50 ID:JB+q6hYd
じょぺwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ;p時期@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@p

あぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱp@

@wpppppppppppppppッピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@p

あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@あ@

イあ@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@p

あ@ぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

宇尾プおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおp

ぴ@イ@k:@ぴk所p所p所p所p所p所p所p所p所p所p所p所p所pじょpじょpじょpじょpじょp

イp@@@@@@@@@@@@@@@@@

じょpppppppppppppppppppp

ぴ@木@木@木@木@木@木@木@木@木@木@木@木@木@木@木@き@き@き@き@き@き@き@k

イ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@p

p@いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

p@いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

@おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっしねええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
120名無し野電車区:05/01/02 01:07:54 ID:X3y20uS8
名前欄に!omikuji なんかより fusianasan と入れたほうがかっこいい
121YahooBB219032052049.bbtec.net:05/01/02 01:32:50 ID:/zLZtJ/B
>>120
だれがひっかかるか!ばーか!
122名無し野電車区:05/01/02 01:57:24 ID:h9yu1mtu
>>109 5305Fて台車交換してなかった気が…
12317.255.252.6:05/01/02 07:52:49 ID:nnN+o0VM
どれどれ?
124名無し野電車区:05/01/02 08:00:14 ID:Y4Q3KHZm
新車両建造の150億円! パノラマカー全廃か?
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei041123_2.html
125名無し野電車区:05/01/02 08:06:19 ID:irXQFpbk
今後新造される電車はクロス?ロング?
おそらく特急車以外はステンレスになるのは間違いないが
126名無し野電車区:05/01/02 08:24:48 ID:pm0Q138Y
今後新造されるのも、2200、3300、3150だろう。
そんなに設計変更しないと思われ。

2004年度は、2000系30両、2200系24両、3300系4両、3150系8両 計66両116億4千万円(1.76億/両)だった。
200億あれば 2005年度、2006年度で120両程新造か?
7000、7500廃車の次は7700か5300のどちらなのだろうか?
127名無し野電車区:05/01/02 08:34:25 ID:irXQFpbk
瀬戸線の電車一気に置き換えなんてことはないかな?
128名無し野電車区:05/01/02 08:43:58 ID:bdb2Y2eV
瀬戸線の置き換えするなら万博の開催前だろうが、何もなかった。
瀬戸線は競争相手がいないので後回しでは?
SFカードも平成19年度と一番最後のようだ。
129名無し野電車区:05/01/02 08:51:51 ID:8mqUYuCV
7700は三河(海)線側のワンマン運転までいは
廃車となるだろう
130名無し野電車区:05/01/02 08:52:36 ID:6wxnrg7a
>>127

全部一気に置き換えはないだろう。
とりあえず、6750系のみを置き換えるでしょう。
7000系列淘汰が最優先。

>>116

パノラマカーの急行運用ってそんなに多くない。
特にP4はほとんど普通運用だし、P6を置き換えれば
本線急行の3扉化完了できそうだが、5700系6連がまだ存在するから
無理かな?
131名無し野電車区:05/01/02 09:00:21 ID:FUdFSrY8
本線急行の3R3扉化が完了するのは、次々期ダイヤ改正か?
132名無し野電車区:05/01/02 09:14:18 ID:UfmzaWp3
>>127
とある雑誌だとつりかけ車6750系は当分置き換えられず残るみたいなコメントが載ってたけど
実車を見てると外観の手入れの悪さなどから、余命いくばくもないって雰囲気も感じられるね
133名無し野電車区:05/01/02 09:46:14 ID:irXQFpbk
瀬戸線6両化するのかな?
まあこの路線は本線系統の電車を転用するよりも地下鉄線並の高加速車を投入
した方がベターだと思う
極端な話豊橋鉄道みたいに東急から中古のステンレス車を投入するのもいいと思う
そういえば一時期本線系統に東急から転属した電車が走っていたけど何だっけ?
134名無し野電車区:05/01/02 09:47:47 ID:e0KUbw3p
>>133
元東急3700系の3880系
135名無し野電車区:05/01/02 09:49:47 ID:irXQFpbk
名鉄何か第二の京浜急行になりそうな予感
都市間輸送、赤い色の電車、スピード重視、JRとライバル、そして空港
輸送と似ている点が多いし
136!omikuji:05/01/02 10:03:19 ID:/rSM/f2X
あけおめ
137名無し野電車区:05/01/02 10:05:11 ID:wi5xrPO3
乗り入れもあんまりなくて加速の勢いもなしで第二の京急かよw
138名無し野電車区:05/01/02 11:11:32 ID:lLhV6u/d
そういや京浜もステンレス車輌ないな。なんでやろ
139名無し野電車区:05/01/02 11:20:30 ID:2/opkFqy
>>122
台車も歯車もCPも変更されました。
おまけに転落防止外幌設置です。
140名無し野電車区:05/01/02 11:24:58 ID:e0KUbw3p
>>138
その代わりにアルミ合金製車両が走っている。
アルミかステンレスのどちらかでアルミを選んだのだろう。
141名無し野電車区:05/01/02 11:30:57 ID:Mf39rs3b
京浜の場合都営からの直通電車にステンレス車がある
名鉄も300系が登場するまで長い間名古屋市営地下鉄の鶴舞線からの直通車だけ
ステンレス車という状態が20年以上続いたし
でも今後の新車300系や3150系見ているとステンレス車増備は確実としてもロング
主体かクロス主体かどっちになるのだろうか?
パノラマカー以降の車内の座席配置を見ていると車対策から徐々に通勤対策に
座席配置が変わっていってそして今や乗客離れ防止のために転換クロス復活と
いう感じだし
まあ300系の場合乗客が集中しやすい場所がロングになっているし
142名無し野電車区:05/01/02 12:11:38 ID:MOE6klms
平成15年度設備投資計画の発表が2003.3.31
平成16年度設備投資計画の発表が2004.3.25

注目の17年度もやっぱり3月末発表ですか?
143名無し野電車区:05/01/02 13:58:08 ID:iNYGSJYp
>>142
当たり前のこと聞くな
144テスト ◆hCqDqjejmE :05/01/02 14:09:25 ID:oADKMI05
>>138
阪急、おけいはんもそうだよ
阪急なんか、創立以来ずっとマルーンにこだわってるし
145関西の名鉄好き:05/01/02 14:15:50 ID:nY1kPI8h
>>144
ちなみに阪急にもアルミ車あるよね。。
7000系の一部とか・・・・ 鋼製車との見分けがつかない
146名無し野電車区:05/01/02 15:20:25 ID:cTKcYIUc
>>141
3150系のようなロング・クロスの折衷パターンでいくんじゃないのかな?

>>132
6000の方を先に廃車にして欲しい・・
で6750はVVVF改造でもなんでもして
147名無し野電車区:05/01/02 15:37:33 ID:Xnap0Bpz
今までの名鉄時刻表は「上り」「下り」のページ順だったのが、
こんどからは、JR時刻表などと同様な「下り」「上り」の順になり、
ページをめくるとき手が混乱してしまう。

癖とは怖いものだ。
148名無し野電車区:05/01/02 15:41:14 ID:hOfVXhb0
test
149名無し野電車区:05/01/02 15:46:19 ID:nNEVJEh8
誰か迎春号のダイヤ分かる?
教えて君でスマソ
150名無し野電車区:05/01/02 16:18:21 ID:RuMClr3i
>>149
名鉄のHPぐらい見ろよ!
151名無し野電車区:05/01/02 17:35:22 ID:w6dZpL94
誰かDX重連のダイヤわかる?
教えろ!!!
152名無し野電車区:05/01/02 17:56:11 ID:RCxhLwMl
最新のRMに載ってますよ
153名無し野電車区:05/01/02 18:04:44 ID:pbQmuwKB
>>150
名鉄HPは見ましたが・・・詳しいダイヤが知りたいんですよ。。
待避する駅の着発の時間とか
154!omikuji!dama :05/01/02 18:10:59 ID:uzMcurcq
155!omikuji !dama:05/01/02 18:24:55 ID:RCxhLwMl
おみくじ終了あげ
156名無し野電車区:05/01/02 18:26:47 ID:Y827QNbj
特急が待避?
157名無し野電車区:05/01/02 18:28:56 ID:Y827QNbj
IDが急行新岐阜行だ。
158名無し野電車区:05/01/02 18:47:12 ID:jzyZAzYA
今日豊川稲荷に行ったら偶然パノラマDXを見れたけど・・・
何この鉄の数
159名無し野電車区:05/01/02 19:41:06 ID:kMW9Kjsv
>>158
偶然?
160名無し野電車区:05/01/02 20:06:21 ID:PAqJ6BFK
>>158
それは自分も思った(駅違うけど)。しかも普段だったら目当て(DX団体)撮り終わったら
すぐにでも帰ってしまいそうな人らが意外と長時間その場にいたし。
161名無し野電車区:05/01/02 20:11:58 ID:1W48vqj3
迎春号の時間なんて乗降駅には名鉄HPに時刻載ってるし
豊川線の列車交換待避なら諏訪町の発車時間から推測可能
時間に追われるような追っかけでもするのか?

3日間あったんだから初日は、DX乗ってデータ収集
残り2日で撮影
撮り鉄なら楽せず努力しろ!
162名無し野電車区:05/01/02 21:32:50 ID:rDDhBkuJ
名鉄の転換クロス車ドア側の座席JRと違って転換できるのがいい
ただその分立席スペースが少なくなってしまうのが難点だな
163名無し野電車区:05/01/02 21:54:24 ID:kEakom7d
>>149
誰がお前みたいな盗り鉄の為にダイヤを教えるか
自分の足で調べよ。
それ以前に、ダイヤを見ればどのあたりで待避するか検討がつくだろう
さらにアグーイ等に載っている画像のキャプションを見れば見当も付くはず。
こんなにデータが揃っているのに教えて厨は醜いぞ
164名無し野電車区:05/01/02 21:56:07 ID:9LEZdWj5
所要時間が2分前の特急とだいぶ違うからなあ
165名無し野電車区:05/01/02 22:19:45 ID:alPbYyG6
名鉄の輸送量ってやっぱり本線でも年々減ってるの?
166名無し野電車区:05/01/02 22:21:46 ID:+zHzTCQd
で、2000系の発車メロディーはどうなったんだい?
167名無し野電車区:05/01/02 23:25:21 ID:OGPezECb
5300系、足回りを更新して現役続けて欲しい。3500,3100,3700系の
3R系列よりはずっといい車両。
168 ◆eYar3500xM :05/01/02 23:42:57 ID:su2Y3H+G
トリップテスト
169名無し野電車区:05/01/02 23:48:37 ID:yxr9heXI
>>167
ウチの8000系の機器、今なら勉強致します。

束凶窮荒
170名無し野電車区:05/01/02 23:57:44 ID:e0KUbw3p
>>167
1030,1230,1850,6750と一緒に3300(現行)の機器を新製して更新して欲しい。

>>169
不要です。
171名無し野電車区:05/01/02 23:58:53 ID:AItMsmpN
撮り鉄って一種の警察みたいだな。
自分の足で撮り、家へ帰ったら明日の運用を考えそしてまた撮りに行く。




と、ここ最近踊る大捜査線の特番を見た人が言っています。
172名無し野電車区:05/01/02 23:59:10 ID:LGjCsYPI
>>167
同意。3Rは新型とはいえ、所詮、通勤車なんだよな。
優等列車的な優雅さに欠ける。6Rは論外。
倒壊なんか、2扉クロスの117系を夕方ラッシュ時
堂々8連で快速運用に入れているからな。
普通もクロスの311系が入ってきているし。
名鉄もけちなことはせず、堂々と2扉クロスを使って欲しいものだ。
173名無し野電車区:05/01/03 00:12:44 ID:MC3ewDz8
>>172
6000系中期車(6018F〜6044F)は汚物。
174名無し野電車区:05/01/03 00:23:45 ID:WYHF/WMK
3Rは足が半端じゃなく速いから許す
175名無し野電車区:05/01/03 00:26:11 ID:qC3albEm
3Rはさっさと加速度を上げるべき。
176名無し野電車区:05/01/03 00:38:19 ID:r9HiGHhx
3Rはもっと暖房の効きをよくするべき
特に早朝。岐阜から名古屋までずっと震えながら乗ってたぞ
177名無し野電車区:05/01/03 00:38:31 ID:efGIxrmO
>>167
優等列車退避で長時間停車する普通列車では
5300系や5700系などの2扉車は、この時期とても有り難い存在だよ。
三扉車だと停車中に外気が入ってきて寒くてたまらない。
比較的混んでいる急行列車は3扉車で構わないから
これからも普通列車用としてがんばって欲しいな。
178名無し野電車区:05/01/03 00:40:46 ID:GCofJa3S
>>176
須ヶ口からパンパンたちのりの客は暑くてやばい。
ジコチュウシネ
179名無し野電車区:05/01/03 01:00:42 ID:vm0CFJB0
3R・6R・SR・・・これらを今後どのように使い分けていくか。

3Rは3300・3150系の登場によって、6RとSRの中庸を行く
一般車のスタンダードを確立し勢力を伸ばしていくだろう。
地下鉄直通車は鶴舞線対応で増備の必要があれば、300系新造となるか。

5500系は時間の問題として、7000・7500系も淘汰されていくから
SR車は最終的に特急運用などへ特化していくのだろう。
数年内に更新時期を迎える5700・5300系の去就が注目される。

3Rで一部クロスシートの形式が多数派になれば
足も速いことから急行運用中心となり、自然と6Rは鈍行や支線区に回るか。
6000系車体更新は中断しているけど
時期が迫っている6500・6800系から更新が再開されれば、
3Rと仕様共通化で車内アコモ変更+インバータ制御化・ECB化もある?

どういうビジョンを名鉄の運転車両が描いているのか・・・
180名無し野電車区:05/01/03 01:00:48 ID:7L8AUuJS
>>177
禿げ胴
181名無し野電車区:05/01/03 01:26:55 ID:GCofJa3S
>>179
鶴舞線に300タイプなんか走らせたら暴動が起きる。
オールロング以外走らせるわけがない。

実に厨なレスだな。
182名無し野電車区:05/01/03 01:35:26 ID:vm0CFJB0
今さら100系を造るのか?(藁

それこそ、300系6連の総ロングシート車だろうよ・・・
183名無し野電車区:05/01/03 01:51:41 ID:gmJyWLbL
>>182
ひとり漫才
184名無し野電車区:05/01/03 02:39:19 ID:r9HiGHhx
>>178
だから早朝だ、って言ってるじゃん。
須ヶ口過ぎてもかなり空いている時のこと。
いっぺん乗ってみたらよくわかるよ。
185名無し野電車区:05/01/03 06:55:09 ID:pJuFRqx1
名鉄の車両製造するたびに正面の顔はもちろん座席配列が変わっているなあ
でも転換クロスドア側座席はJRと違って全て転換できる構造になっているなあ
ただラッシュ時の時は詰め込みがあまり効かないのが欠点だが
転換クロスドア側も転換できる方とラッシュ対策で固定シートにするのであれば
どちらがいいのかな?
186名無し野電車区:05/01/03 09:11:10 ID:r8C5J/o3
>>179

6500・6800の車体更新は、多分やらないと思うけどな。
VVVF化、ECB化も改造コストが掛かりそうで・・・。
187名無し野電車区:05/01/03 10:56:47 ID:vUjwSDSa
>>184
おめーとオレでは早朝の定義が違った、それだけ。

>>182
どこにも100系を造るとは書いてませんがpgr
188名無しの電車区:05/01/03 13:25:17 ID:nNJZMz91
界磁チョッパ装置の保守部品は、結構コスト高になりそうで、
6500系はそのまま更新せずに、VVVF化されるかも。
6000系は抵抗制御だから車体さえもてば、更新せずに使うような気がする。
189名無し野電車区:05/01/03 15:33:34 ID:jNVc4zja
チョッパ車は部品調達が既に厳しいからなぁ…。
車体が元気で制御装置以外もくたびれてなければ、制御装置換装はあるかも。

でも、他社で換装してるのってアルミ車とかステン車だからなぁ…。
190名無し野電車区:05/01/03 15:50:33 ID:wilcW+2P
>>185
 今はあまり活かされていないが1200系みたいにしてラッシュ時は補助座席を
収納すればいいんじゃない?ところで車端部には補助座席を設置するスペース
はないのかな?
191名無し野電車区:05/01/03 16:08:05 ID:Ispz2cD+
正月の臨特ってループ??
192名無し野電車区:05/01/03 17:01:37 ID:b1bzAH+c
車両更新するくらいなら 新車投入した方が 最終的には安上がり。
安く新車を作って 安いランニングコストで走らせて 安い人件費達成の為ワンマン化とする。
193名無し野電車区:05/01/03 17:14:23 ID:ulRL/7o6
名古屋〜太田川間が開通したのがいつかわかりますか?
また詳しいホームページをしってる方がいましたら教えてください。
194名無し野電車区:05/01/03 17:15:09 ID:rlKreSMf
じゃあ走るんですでも作れば〜?
195193:05/01/03 17:53:11 ID:ulRL/7o6
事故解決。スマヌ
196名無し野電車区:05/01/03 17:59:26 ID:vl65hZVo
くそみそ名古屋人には701系がお似合い
197名無し野電車区:05/01/03 18:06:34 ID:xjZyiDTR
>193
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E5%B8%B8%E6%BB%91%E7%B7%9A
ほらよ。
名鉄系HPならググれば?
アクセス多いところから引っ掛かるでしょ。
そこからリンクを巡って気に入った所をお気に入りに入れなさいな。
198名無し野電車区:05/01/03 18:11:00 ID:xjZyiDTR
>192
新造費よりも人件費の増大のほうが問題になっちゃうらしいね。
昔のような職人タイプの技術者は育ちにくいし、そういう時代ではない。
鉄道車両工業界全体が、廉くて新しい車両を大量生産するという望ましい
スパイラルに入りつつあるということですか。


199名無し野電車区:05/01/03 18:16:39 ID:ulRL/7o6
>>197
ありがとー。
散々探してみたんだけど見つからなかったの、ゴメン。
200名無し野電車区:05/01/03 18:39:01 ID:ivprs7EH
>>198
やっぱりいかに人件費を抑えるかが焦点ですね。
メンテナンスフリー(検査費削減)、ワンマン化の効果は大きいですからね。
車両は、重工業製品であった鉄道車両が、情報機器製品に移り変わりつつありますね。
201名無し野電車区:05/01/03 18:58:52 ID:xjZyiDTR
舞木検車場って設備の新しさ以上に人気の無さを感じませんか?
(鳴海+新川)=(犬山+舞木)??
釣りあわない様な気がする。委託も含めた作業人員の総計の変化が
わかると面白いのだが。

202名無し野電車区:05/01/03 19:06:59 ID:eACIUcsh
誰か1001F見た?一箇所だけ液晶行先に変わってるような・・・
203名無し野電車区:05/01/03 19:10:32 ID:KMd6mhQL
大手民鉄やJRにおいて車両保有規模や車齢の幅が大きい事業者で
新設された定期検査場は、人員削減など合理化が前提としているのは当然だけど
手間をかけて永く維持していくことが前提の旧型車は
検査メニューだけじゃなくて作業棟すら分けられているケースがある。

東武の南栗橋や名鉄の舞木は特に分けてなさそうだね。
名鉄が7000・7500系を全廃させたいのも、
比較的新しい車両向けの検査体制と合致しにくくなってるからかもしれないね。
204名無し野電車区:05/01/03 19:22:41 ID:o6BfxCay
>>202
アグーイにうpされとる
205名無し野電車区:05/01/03 19:24:16 ID:Ispz2cD+
誰か新春号のμチケうpしてくれん?
206関西の名鉄好き:05/01/03 19:37:22 ID:zjfUKjoE
明後日から愛知県の某所に二週間ほど住むのでしばらく2chはおあずけになっちゃう・・・・・


>>202
え?
207205:05/01/03 19:52:46 ID:Ispz2cD+
すまん、アグーイのログにあった
208名無し野電車区:05/01/03 20:12:15 ID:kF8UxLtz
明日は豊川かなえ講の団体が走りますが、例年通り1000系ですかね?数年前まではP6だったのになぁ。

あと、2月からの団体もどうなるかな?8807引退ですから・・・
209名無し野電車区:05/01/03 20:53:27 ID:1S8w+o67
>>202
アグーイではテストって言われてるけど3300/3150系が営業運転してる今そんなことする意味あるのだろうか?
(3300系統デビュー前からなら話も分かるが)
もしかして結果次第で従来車の幕を交換するとか?(1000系4連とかはまだ新幕じゃないし)
210名無し野電車区:05/01/03 21:04:01 ID:33Iq6yAn
>>209
でも正直、あの液晶ディスプレーは夜間や名鉄名古屋では見づらいんだよね・・・
晴れていれば全然いいんだけど。
ちょっとあの幕がなくなるというのは寂しい・・・
211名無し野電車区:05/01/03 21:31:17 ID:nxw6cItR
鉄道バザーでは、サボに代わり 幕が売られるようになってきてるけど、
10年後は、ドット抜けやバックライトが切れた液晶を販売かw
212名無し野電車区:05/01/03 22:15:11 ID:WYHF/WMK
そうなったらもはや産廃だなw
213名無し野電車区:05/01/03 22:19:52 ID:+Vf4BGAq
確かに産廃だなw  サボも逆富士も興味無しの人間には産廃だもんなw
214名無し野電車区:05/01/03 22:38:50 ID:1S8w+o67
>>211
でも液晶の販売って結構いいなw
まぁオーロラビジョンRって何か特殊だから修理や操作は厄介かもしれんが、
幕やサボよりは有効活用する手段ありそうだし。
215名無し野電車区:05/01/03 22:39:42 ID:NHhncYEL
愛昇殿ラッピング電車

…JR〜南海直通極楽橋逝き
216名無し野電車区:05/01/03 22:56:53 ID:2o6HNjUV
あの側面の行き先表示 オーロラビジョンRの新品値段って どのくらいかな?
特注品だろうが、20万円位かな?
217名無し野電車区:05/01/03 23:25:35 ID:ymCF9rET
1001Fと1002Fだけ幕の種類が違うからでしょ。
おまいらならそのくらい知っていると思っていたのだが・・・。
218名無し野電車区:05/01/04 00:26:53 ID:2dVx5XLa
>>217
また出てきた…
知ってて当たり前という奴。
219名無し野電車区:05/01/04 00:32:07 ID:3O6goeBX
>>217
自慢(・∀・)デムパ!!
220名無し野電車区:05/01/04 00:33:55 ID:STRS3f7N
うっせぇな、文句ある?
221名無し野電車区:05/01/04 00:40:17 ID:STRS3f7N
とはいってみたものの、俺が悪かった。

ウヘw
222辻希美愛好家:05/01/04 09:03:25 ID:KuLPAQXs
今度の連休をフリーパスを使ってはるばる千葉から名鉄に乗りに行く予定だが、
8800系は休日の日中はどこの区間で見られるの?
誰か知ってる方がいらしたら教えて下さい。また、3300&3150系は
営業開始してますか?
223名無し野電車区:05/01/04 09:25:31 ID:J1MB0TiY
今後の8800系運用
http://www.meitetsu.co.jp/whats/409.html

3300&3150系は営業開始してます。
224関西の名鉄好き:05/01/04 09:26:34 ID:E2gwb6ZS
>>222
3300や3150はもう運行しているよ
225名無し野電車区:05/01/04 09:34:05 ID:P+E+Q2bX
3300系は4両×1編成だけ。
現在、急行普通問わず本線系統中心にお披露目運用中!
なかなかヒットしませんわ。。。
3150系はどこにおる?
226名無し野電車区:05/01/04 09:45:04 ID:OJo0TD/s
>>225
犬山・常滑線系統
227辻希美愛好家:05/01/04 09:51:55 ID:KuLPAQXs
>>223
>>224
レス、ありがとう。
3300&3150は営業開始してるんだね。
去就が気になる8800系の処遇はどうなるの?
解体されるのかしら? 誰か教えて?
228名無し野電車区:05/01/04 10:57:48 ID:xJ074q84
話かわってすまんがダイヤ改悪はどうにかならんか。
空港急行が太田川で8分待ち、常滑発の普通が太田川普通に連絡せず、1分前に発車。
特急増発の裏で普通や急行がないがしろにされてる。
ぱっと見ただけだと種別変更も多くて混乱しやすいし。
229名無し野電車区:05/01/04 11:04:44 ID:vOqVQAMb
苦情をたくさん入れて秋まで待て
230名無し野電車区:05/01/04 11:19:28 ID:dasijPdR
231228:05/01/04 11:32:34 ID:+37rmb9e
>>229
一応送った。
232名無し野電車区:05/01/04 11:44:32 ID:7wU0RszJ
ちょっと聞きたいんだけど

名鉄ヲタで駅撮りしてる人達って何時も凄く仲よさそうなんだけど

ホモ仲間っているの?








233名無し野電車区:05/01/04 11:56:49 ID:UmCjgnTD
今日の3301は

某運用研究所の38番の運用でつ。
234名無し野電車区:05/01/04 12:04:03 ID:sueLTGfd
>>3
おい過去ログ32が抜けておるぞ

というわけで
【μ】名古屋鉄道32号車【3300・3150運転開始】 (1001)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101127257/


235名無し野電車区:05/01/04 12:04:51 ID:UmCjgnTD
236名無し野電車区:05/01/04 12:08:20 ID:3bFJ/+jG
さて、そろそろ6連デラを撮らなければ!
237名無し野電車区:05/01/04 13:07:41 ID:nCFx3FoB
2200系の試運転も今日から再開かな?
時刻はどーでもいいので、やってるかやってないかの情報キボン。
238名無し野電車区:05/01/04 13:19:39 ID:XDTeBq4Q
やってたよ。

今、赤坂〜長沢で撮影してきました。
239237:05/01/04 13:24:21 ID:nCFx3FoB
>>238
情報ありがと〜!!
じゃ、漏れは今日は遅いので明日出撃。
240名無し野電車区:05/01/04 13:25:15 ID:2dVx5XLa
AGUIで8807Fの団体で何やら揉めているな…。
やはり殺伐としていたのか。
日間賀島団体に参加して良かったよ…。
241名無し野電車区:05/01/04 13:48:54 ID:/lDd/B02
1001の行き先表示がオーロラビジョンに改造
242名無し野電車区:05/01/04 15:33:40 ID:3EF7xPkb
>>240
名鉄ヲタの質の悪さが伺えるな。(もちろん全員が全員性質悪いわけないが)
243名無し野電車区:05/01/04 15:43:22 ID:PEPgVQKu
≪ラストメモリー号≫
--------------------------------------------------------------------
【運行期間】平成17年1月11日〜28日(平日)
--------------------------------------------------------------------
□上り
津島発吉良吉田行き 津島発(9:00)
佐屋発吉良吉田行き 佐屋発(9:55/11:55/14:55/16:54/17:54/19:54)
佐屋発蒲郡行き 佐屋発(20:54) ※1月28日は、この車両では運行いたしませんのでご了承ください。
佐屋発西尾行き 佐屋発(22:52) ※1月28日は、この車両では運行いたしませんのでご了承ください。
□下り
蒲郡発津島行き 蒲郡発(7:06)
吉良吉田発新鵜沼行き 吉良吉田発(8:45)
吉良吉田発佐屋行き 吉良吉田発(10:23/11:23/13:23/16:23/18:23/19:23/21:23)
--------------------------------------------------------------------
ということは1/28の414レと434レはDXじゃないってこと?
1600でも使うんだろうか?
最後のDX蒲特に乗りたかったのに・・・
244名無し野電車区:05/01/04 16:03:48 ID:vOqVQAMb
セントレアまでの通学定期って飛行機乗って学校行くヤツが使うのか?
245名無し野電車区:05/01/04 16:19:58 ID:XDTeBq4Q
栄生の引き上げ線に3150がとまっているけど、もしかして朝、大野町行きに入ったのか?
246名無し野電車区:05/01/04 16:39:12 ID:vOqVQAMb
名鉄時刻表は私鉄時刻表の中で一番高い
247名無し野電車区:05/01/04 16:51:19 ID:vXjcVAW/
>>244
前スレかその前くらいにあったが、
セントレアにパイロットとかを養成する学校ができるらしい
248名無し野電車区:05/01/04 16:53:47 ID:nCFx3FoB
>>240
またagui名物の香ばしいことになっていますねw
249名無し野電車区:05/01/04 17:24:17 ID:4zh8xSAW
>>243
そこで7000系白帯車の登場ですよ。
250名無し野電車区:05/01/04 17:57:46 ID:fVQxHUBm
>>243
またクソ中途半端な3両編成の特急専用車じゃねえの?>蒲郡逝きラスト特急
251名無し野電車区:05/01/04 18:10:14 ID:Jn8FCu6H
改正後の西尾特急は、やっぱり1600のみか?
252名無し野電車区:05/01/04 18:10:52 ID:oK+prvuO
・・・でも1600系の特急蒲郡ってそれはそれで貴重じゃないか?
撮るにしてもどうせ幕は飛ぶけど。
253名無し野電車区:05/01/04 19:20:55 ID:eXU8BhCp
>>252
最後ということでフラッシュ炸裂かw
254名無し野電車区:05/01/04 19:51:10 ID:GMBPvGB6
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                        
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                            __________
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;            / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /___ |  
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i           /_____  ヽ   _//_  .| |
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di;         | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  _/___ヽ | |  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i" .         |  ・|  ・|─ |___/ \___/l_)| |   名鉄築港
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;        |` - c`─ ′  6 l    | L    6)| |  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           .ヽ (____  ,-′  //\__/ | ,| |  
::::::: |.    i'"   ";                ヽ ___ /ヽ  //_/ <V>  ` | | | 
::::::: |;    `-、.,;''"        ⊂二 ̄ヽー―'"|/\/  l ^ヽ | |_⊂|l__ノ_| |______
::::::::  i;     `'-----j       ヽヾ⊆ノ____|      |  | |  
       ↑
     パノラマDX

255名無し野電車区:05/01/04 20:21:16 ID:ycRJeP4u
DX解体時は、何十人 人が集まるのだろうか? 延べ数百人かも?
256名無し野電車区:05/01/04 20:47:34 ID:iwwGDRcX
:::::::::::::::           ヽ,, 
:::::::::  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
::::::::  i~      ,------,i                        _____
:::::::  :i      i'   ,;-'i       ,-'"~ ̄ ̄ ̄ ̄\,,       /−、 −、    \
::::::  :i      i   i ・i     (_/\/\/\  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
:::::  _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i   `','''i;      | ,\、.,,/- 、|||ヽ  |   / / `-●−′ \    ヽ
:::/~,,~~,~_    ___''',,,,,,,,,,,,,/ ,)     |  。.| 。  |─ |,-. |  |/ ── |  ──   ヽ   |
::i ,,d   ,,;'""" `';,,,  " `i;   |` - c` ─ '_ # 6lノ   |. ── |  ──    |   | ______
::i,,___   i ,,,,,,,,,,  `'----'" .   ヽ (__/+)  ,-',>  | ── |  ──     |   l | ̄ ̄||__o__||__
::::::: i   i'"   ";            ヽ __ ̄ /ヽ     ヽ (__|____  / / |   ||____]__o_]
::::::: i   `-、.,;''             / `ー'"   l ^ヽ    \           / /  |    ||  o  ||
        `'-----j          | 〈 ___ |  |     l━━(t)━━━━┥  ,|__||_____||
                     ┌― |ぶらり沿||  |
                     |徳田| | ̄ ̄⊂ヽ /
                     (⊇  | |耕一 (- ノ
257名無し野電車区:05/01/04 20:49:12 ID:b2TujTYl
・安くてかっこいい (2002/02/23(土) 22:25)
・とにかく安い!!ここの服の遊び心が好きやねん☆ (2002/04/18(木) 13:16)
・安くて超クールですよね。 (2002/05/13(月) 21:15)
・神のお洋服でゲス。 (2002/05/14(火) 00:00)
・脱いだらただの人 (2002/05/14(火) 01:25)
・クローゼット全部PPFM (2002/05/14(火) 03:06)
・おいPPCMよ、パクるんじゃねえよハゲ。 (2002/05/14(火) 10:09)
・PPFMって超クールだよね〜 (2002/05/14(火) 14:25)
・コストパフォーマンスが高いですよね。 (2002/05/14(火) 22:24)
・PPFMの無い人生なんて・・・ (2002/05/15(水) 00:13)
・PPFMの無い人生なんて・・・ (2002/05/15(水) 00:13)
・格が違う。 (2002/05/15(水) 00:34)
・学生の憧れのお菓子ですから。 (2002/05/15(水) 00:36)
・よ〜し、パパPPFMのTシャツ着ちゃうぞ! (2002/05/15(水) 01:01)
・おいPRADAよ、パクるんじゃねえよハゲ。 (2002/05/15(水) 01:09)
・美というものを改めて認識させられる服。 (2002/05/15(水) 02:13)
・夢はppfmの販売員です (2002/05/15(水) 09:21)
・ファッション業界の革命! (2002/05/15(水) 10:00)
258名無し野電車区:05/01/04 20:51:36 ID:GMBPvGB6
>>256
コーヒー噴いた(w
特定本2冊持ってるからなおさら
259名無し野電車区:05/01/04 20:57:24 ID:6U4E1aPV
駅で話してたらP6運用が改正後10本になるって聞いたんだけど
どういうこと?7513Fが廃車になったら9本しか残らないと思うんだけど。
その人のただの妄想だったのかな?ちなみに7025Fも改正後廃車になるそうだ。
NSRは4本に削減。
260名無し野電車区:05/01/04 21:30:02 ID:g1ZO7yaL
P運用は何本でもよいが、ラッシュ時は空いた普通運用で走らせておいて欲しい。
261名無し野電車区:05/01/04 21:32:35 ID:QYBmuaS0
>>259

7000より先に7500を廃車にしたいのに
7025F廃車は本当か?(ネタ?)
P6運用は現在10本だが、7500が3本廃車になるのは確かだが
結局9本になるんじゃないの?
262名無し野電車区:05/01/04 21:35:25 ID:8s4fHt+p
次年度の新車投入が 今夏か、来春か もっと先か 誰か知ってませんか?
263(´ω`) ◆AtJqwd6Ow. :05/01/04 21:36:21 ID:6+yVKe/F
鉄板のトップが揚げになってるな  知らんかった・・・
264名無し野電車区:05/01/04 21:38:09 ID:f+8un4Pz
>>262
現段階では

2200系(6両)×1
3300系(4両)×3
3150系(2両)×5

の計28両が次年度において投入予定となっている。
時期は不明。
265名無し野電車区:05/01/04 21:38:11 ID:WJtZ+N4Z
AGEの左側に薄くHが書いてあるな・・・
266名無し野電車区:05/01/04 22:23:48 ID:AH5d2rjD
>>261
でも7025廃車は昔から言われてたからね。
現に15,21,23,27,29,31が消え未更新で一番古い車両になってるし。
267吉田都 ◆eYark0dJBs :05/01/04 22:50:41 ID:3FfCHX+7
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>266
 /     ヽ        7038は未更新なんかな?
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   客室にスピードメーターが残ってる香具師ってどれくらいあんのやろ・・・?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
268名無し野電車区:05/01/04 23:05:26 ID:P31TJM5w
>>259
あ!と驚く・・・があるから、お楽しみにw
269名無し野電車区:05/01/04 23:18:25 ID:82fVqjH6
>>267
客室にスピードメーターのあるパノラマカーって、ないんじゃないの?
270名無し野電車区:05/01/04 23:20:36 ID:RZh254kN
白帯解除された編成のは撤去されたんか?
271名無し野電車区:05/01/04 23:30:44 ID:TyAKgxln
P元白帯車で、ピンポンパンポーンをちゃんと鳴らしてくれる人と鳴らしてくれない人がいるね。
272名無し野電車区:05/01/04 23:46:37 ID:W97jRNvW
1000系の放送で、
「♪ピンポンパンポン、本日も名鉄・・・知立、新♪ピンポーン・・東岡崎・・」
と話している途中で割込むあの2音のチャイム何?
273名無し野電車区:05/01/04 23:56:46 ID:QLh0DI2T
>>272
ほんと、あのピンポーンは何?
駅を出て、そこそこ加速してきた頃、容赦なくやってくる。
あの正体を誰か教えて下さい。。。
274名無し野電車区:05/01/04 23:57:17 ID:JiwC+YA6
>>272>>273
LED案内表示板に何か出たよっていう合図
275名無し野電車区:05/01/05 00:12:20 ID:BhkAv/TC
1600って蒲郡線に入ったことあったっけ?
276名無し野電車区:05/01/05 00:13:31 ID:MNAhCZ+o
しらねえええええええええええええよおおおおおおおおおおおお

う青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおp

イ@ぺせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせsrg

イ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@prtw

('A`) イ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@p

下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】下w@:】げw@:」げw@:」げw@:」


wp@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

いそjっじゅおpsssssssssssssssssssssssssssssssss

('A`) @ぴういあ@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@p

イ@ぺうぇウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェウェうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇw

4をphfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfdshfds

うあぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおpせggggggggggggggg
イおいおいおいおいおいおいおいおい追いおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお

宇尾プおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおp
う9おプ9おプ9おプ9おプ9おプ9おプ9おプ9おプ9おプ9おプ9おプ9おぷ9おぷ9おぷ9おぷ9おぷ9おp

イ@0位@0位@0位@0位@0位@0位@0位@0位@0位@0位@0位@0い@0い@0い@0い@0い@0

詩ねえええええええええええうぇひおひおひおひおひおいをいをいをいをいをいをいをいをいをいをいをいをいをいを
277名無し野電車区:05/01/05 00:34:29 ID:QAYJGVZb
種別幕(特にP車)って全車新幕に改造されたの?
非英字幕車が快急運用について「高」幕なんて出したら
激萌えなのだが。
278名無し野電車区:05/01/05 01:16:00 ID:Bre+R6NP
車種記号っていうんですか?1000系がB4とか1600系がM3とかあるじゃないですか?2000系や2200系ってどうなるんでしょう?
279吉田都 ◆eYark0dJBs :05/01/05 01:48:53 ID:tc6fg2Ql
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>269-270
 /     ヽ        7038(だとおもう)にはついてたよ
 | l    .l |          
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
280名無し野電車区:05/01/05 02:06:19 ID:ybMLSUuj
ひょっとして、ニキシー管のやつ???
281名無し野電車区:05/01/05 02:27:26 ID:AAkLeef/
>>274
数年前にこれ知って衝撃を受けたよ。たまに車掌さんのチャイム鳴らすタイミングと合って
心地よいリズムになるよね。
282名無し野電車区:05/01/05 07:44:05 ID:48YdBGli
>>275
試運転で入線しています。まだ蒲郡駅がJRのホーム間借りしていた頃で、形原だったか2両編成しか止まれない
駅では定期列車を先に駅に入れ、1600は通過することで対処していました。
283名無し野電車区:05/01/05 08:25:11 ID:Vbd65JwA
築港線沿いのリニモ実験線の撤去が始まってるね。
284名無し野電車区:05/01/05 09:11:32 ID:Z3mjyXYl
京急と似てくるという意見はわかる気がします。
2100系快特の走りは急加速急停車、オーバーランのおまけつき
名鉄の特急もそこまで凄くないが、似たような考え方だと思う。
空港関連も力を入れているし、京急蒲田で方向転換をやっている点も
豊橋・空港系列が参考にしたんではなかろうか・・・?
 京急の空港発都営直通急行で北総の車両に乗ったんだけど
モーター音は名鉄3500に似ていたけど、歯数比、加速力が違うため
似て非なるものだった、P、6R廃止後は加速力上げるのかな?
6000系は120キロ化するために限流値を上げたら火を噴くかな?

 空港ダイヤは常滑線、太田川以南の急行通過駅にもつらい改正です。
間違いなく便利になるのは、1時間4本急行が停車する大江、
純粋に特急が増える太田川、尾張横須賀、朝倉、新舞子、常滑でしょう。
ただし完全に便利になるのは金山、神宮前から乗車する人であって
名鉄名古屋からは微妙な感じです。
285名無し野電車区:05/01/05 09:13:32 ID:nFDFP9PS
常滑からの急行が太田川で7分待ちとか、
普通に乗り換えようとしても1分前に出てるとか、アホだ・・・・
それと、太田川で急行から普通に乗り換えるのも時間掛かりすぎ・・・・
286名無し野電車区:05/01/05 09:54:22 ID:GS3w1TDq
2000系のデビュー及びセントレア開港による記念列車は

西暦に合わせ2005F編成が使われる気がする
287名無し野電車区:05/01/05 10:18:42 ID:vBf7SJdB
今年度7000の廃車はないと鉄道ファソに書いてあったが。
288名無し野電車区:05/01/05 10:22:06 ID:/BepenAD
>>285
常滑線って退避駅がまだ少ないとお考えですか?
大田川駅が高架化し、増線すれば良いのだろうが随分先だろうし。
289名無し野電車区:05/01/05 12:12:13 ID:a0N4sTy+
あれ…
さっきからずっと豊明で待ってるのに、全然こねーyo! >試運転列車
290名無し野電車区:05/01/05 12:25:02 ID:7EupKFSw
今朝、3150系、生で初めて見たけど、
東急or桜通線と間違えて乗ってしまう人が多発する悪寒。
291名無し野電車区:05/01/05 13:46:32 ID:CyHpmFvW
>>290
そんな馬鹿はおまえだけ
292名無し野電車区:05/01/05 14:19:37 ID:tQwgAUI3
>>290
ネタにしてはレベルが低すぎる。
冬休みの宿題やってろ厨房。
293名無し野電車区:05/01/05 14:27:32 ID:cxVH+JS7
でも、県図書に用のあるという大阪の人間に、地下鉄丸の内駅への行き方を「近鉄降りたら地下鉄桜通線に
乗りかえれば1本。銀色に赤帯の電車だ」と教えたら、近鉄〜名鉄連絡改札口から見えた3300系3150系を見て、
あわてて「丸ノ内まで!」と切符を買い、駅員に「この電車は丸ノ内へ行きますか?」と聞いたら、「行くよ」と答えられ、
名鉄丸ノ内まで逝ってしまった!


銀色に赤帯の電車、新名古屋が地下、名鉄の丸ノ内という偶然が誤った方向に・・・・


294名無し野電車区:05/01/05 14:34:56 ID:7EupKFSw
>>293


うん。そういう”悲劇”は十分に考えられますね。
このように、いくつも桜通線と誤解されるようなファクターがありがら、
それを認知し、改善しようとしない名鉄の見識を疑います。
295名無し野電車区:05/01/05 14:38:45 ID:faNExvmB
>>293-294
相変わらずレベルの低い釣りですねw
296名無し野電車区:05/01/05 14:41:06 ID:tQwgAUI3
うむ、こんなのちょっと知識をつけた鉄ヲタが描いた妄想レベル。
297名無し野電車区:05/01/05 14:46:05 ID:jmoAXqrR
路線も確認しないで乗ろうなんて大阪人らしいな。
そうゆうアホは東京いって京葉線と丸ノ内線でも間違えてなさい。
298名無し野電車区:05/01/05 15:26:38 ID:Mr+oEOPr
車両だけで路線を判断しようとすること自体が間違い
そんな奴はどうせ反対方向の列車に間違えて乗るような大馬鹿野郎なんだろうね
299名無し野電車区:05/01/05 16:06:52 ID:lnqQa4VL
ホームに電車が到着してから 尋ねて、切符買って、走って間に合うか?
そもそも 大阪人がなぜ 県図書に?
300名無し野電車区:05/01/05 16:13:55 ID:6DXNpkTV
300ゲト
301名無し野電車区:05/01/05 16:16:47 ID:4ViOzet/
>>300 おめでと
IDが、6連DXでTV付w
302名無し野電車区:05/01/05 16:40:04 ID:6EqSsAcx
>>300
IDがまもなく日本プレイク工業に解体されますな
303名無し野電車区:05/01/05 16:44:17 ID:OD3PQTO0
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|

  ↑DX                                     ↑3150
304名無し野電車区:05/01/05 17:12:54 ID:24Ij5Ce3
おいおい、今日の神宮前でDX6連撮っていた香具師が数人いたけど、
朝っぱらから何やってんだよ。
昨日、今日あたりが仕事初めだろ?学生ならこの時間はお勉強だろ!
305名無し野電車区:05/01/05 17:12:57 ID:Pf/FAojK
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 中 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|

  ↑3150                                     ↑DX
306名無し野電車区:05/01/05 17:13:57 ID:Pf/FAojK
o....rz中品ってなんだよ。中品って....
307名無し野電車区:05/01/05 17:25:42 ID:yrVSPCBC
てか、3150や3300のラインの色は何とかならないもんかね。

側面なんか、まんま東急じゃん。770とか780とか800といい、
名鉄の色彩感覚は変ですな。

ところで、丸ノ内と3150はいいネタですな。膨大な人数が中日新聞に苦情を言えば
紙面に載るね。特に今年は万博があるので外から大量の人間がやってくる。
この機会を逃してはいかんよ。
308名無し野電車区:05/01/05 17:35:11 ID:tQwgAUI3
独 7億j
国連 5億j
日本 5億j 海自艦艇3隻派遣
米国 3億5000万j 空母1隻派遣
EU 3億1200万j
世銀 2億5000万j
英国 9600万j
スウェーデン 7200万j
スペイン 6800万j
中国 6300万j
フランス 5900万j
オランダ 3600万j
カナダ 3320万j
ドイツ 2800万j
豪州 2700万j
スイス 2380万j
カタール 2200万j
サウジ 2200万j
クウェート 2200万j
アイルランド 1600万j
デンマーク 1560万j
イタリア 1500万j
ポルトガル 1100万j
シューマッハ 1000万j              ←
ノルウェー 660万j
香港 640万j
バチカン市国 600万j
台湾 510万j
韓国 500万j                 ←
ビルゲイツ 300万j
ぺ 3万j
309名無し野電車区:05/01/05 17:47:59 ID:6U5GrS2m
>>307

>>297

大体、東急と名鉄が似てるなんて今に始まったことじゃないわけだが。
テレビ朝日並みのバカな洗脳だ。
310名無し野電車区:05/01/05 18:14:26 ID:rJ7KyYdb
ハハハ、たしかに桜通線と名鉄を間違える奴はいない罠。
しかし、懸念される事象を大きく取り上げて報道機関を利用し、
声高に問題提起するのは我々一市民の義務です。
高校時代の友人に記者がいるので、ちょっと知恵をつけてやろうかな。
最近はネタを探しているようだし。

とかく、組織への提案、問題提起をあたかも違法扱いするのは名鉄ヲタの
悪い癖です。そのくせJRには言い掛かりをつけ、市交スレには妄想を
書き込むのですが。。。
311名無し野電車区:05/01/05 18:15:26 ID:OdMHnLzz
3150系転換クロス中間車で8(ドア)16(ドア)16(ドア)8の48席(基本的にドア側
と車端の座席は固定)にして、補助椅子24席設置っていう座席配置はどう?
これだとラッシュ時通勤輸送に対応できるし昼間最大72席にまで座席拡大できるが
312名無し野電車区:05/01/05 18:19:49 ID:m07xDTKU
名鉄ヲタの勝手ぶりは今に始まったことではない。鉄道総合板にも半年ほど前までそういう趣旨のスレがあったが。
名岐間のJRの健闘ぶりはまるで違法・脱法行為であるかのような認識だし。
JRとの競合区間では名鉄が勝っていなければいけないような思い込みがある。
313名無し野電車区:05/01/05 18:30:16 ID:BOhsJ0Z4
>>312
JRが健闘って当たり前ジャン。
国が作ったJRは線形、設備は最高級。
あれで負けたらアホとしか言いようがない。
そもそも競争条件が公平じゃないし。
314名無し野電車区:05/01/05 18:30:48 ID:OdMHnLzz
>>307
かつて名鉄東急の電車譲り受けて走っていたことがあったなあ
豊橋鉄道渥美線の場合一気に元東急車を投入してしまったし
まあ豊鉄の場合は高速運転必要ない上駅間距離が短いから高速運転重視の名鉄車よりも
こちらの方がいいが
315名無し野電車区:05/01/05 18:35:01 ID:OdMHnLzz
JRの場合快速系統が130キロ運転始めたら名鉄は太刀打ちできなくなるなあ
かなり直線区間が多い上313系加速が非常にいいだけに
ところでJR313系と名鉄100系、1000系の加速度ってどのくらい?
316TMK ◆rWtVVvbhxU :05/01/05 18:54:54 ID:WXW+aYMi
>>315
名鉄100系→3.0km/h/s、名鉄1000系→2.0km/h/s
JR313系は公表されていないので不明。
317名無し野電車区:05/01/05 18:58:36 ID:ybMLSUuj
JR、速いのはいいけど、あの揺れはどうにかならないものだろうか?
速さも安さもJRに水をあけられた名鉄は、もはや乗り心地を前面に押し出すしかつけいる隙が無いかもしれないな。
318名無し野電車区:05/01/05 18:59:31 ID:Cfpe15ut
>>313
これはどっちもどっちでさ。
そもそも名鉄が名古屋駅地区に乗り入れできたのは、JRの前身である
鉄道省が東海道線の線増を予定した土地を名鉄に譲渡したからであってね。
そうでなければ、いまだに岐阜方面は押切町、豊橋方面は神宮前が
起点のままだったろう。
あんまりそういうことをウダウダ言わない方が良い。
319名無し野電車区:05/01/05 19:04:09 ID:OdMHnLzz
>>316
サンクス
>>317
簡易振り子電車を本線特急に投入するぐらいしかないかな
320名無し野電車区:05/01/05 19:04:38 ID:wAlk3/wo
>317
いや、最後に残された砦は、愛、名鉄愛だよ。
遅くても高くても揺れても、それでも名鉄に乗りたいのは、愛しているから。
その意味で、新名古屋は愛電名古屋にするべきだった。。。。
321名無し野電車区:05/01/05 19:13:38 ID:6U5GrS2m
つまらんやつらだ。
322名無し野電車区:05/01/05 19:15:54 ID:wAlk3/wo
>>321
そうでもないぞ。
合理的に考えていつでも名鉄が選ばれ利用してもらえるとも限らないのだから。
「損かもしれんけど習慣で名鉄」という人、結構いるんでないのか、妄想だが。
323名無し野電車区:05/01/05 19:24:25 ID:6U5GrS2m
ちゃうねん、このスレの今の議論をしてる人たちが。
324名無し野電車区:05/01/05 19:59:04 ID:JLc9tjBz
>316
哀感2000系が2.6km/h/s。
313系と同一かは不明。
325名無し野電車区:05/01/05 20:09:29 ID:DxIzVJO5
名鉄の大多数が 2.0km/h/s又は2.2km/h/sでは?  遅すぎないか?
326名無し野電車区:05/01/05 20:09:49 ID:l5mlQnua
なんとなく上ゲ
327名無し野電車区:05/01/05 20:33:04 ID:xkmAuAg/
名鉄を使ってる一般ユーザーですが、朝のラッシュはキツい。
編成増やすのは無理かな。10両くらいに。ホームを長くしないと無理か・・・
あと、新ダイヤはもうぬるぽ
328名無し野電車区:05/01/05 20:38:40 ID:r7fXmj9k
>>326
313系は2.7km/h/s。

ところで小牧300の出だしもすごいね。
329名無し野電車区:05/01/05 20:47:37 ID:wAlk3/wo
空港運輸も、出だしだけすごいということにならぬよう、祈りたい。
330名無し野電車区:05/01/05 20:52:46 ID:YRiWVLAE
中央改札のμ券売場で普通切符買うのやめれ、後ろに列できとる(岡崎豊橋方面)
・・・と言いたいところだが不慣れな人っぽかったのでまあいいとして
他方面担当の駅員はぼさっと座ってんじゃねぇ。
回数券で引き換える人やすでに\350用意してる人もおるんだから
豊橋方面担当の駅員サポートしろよ。

あと特別車内でマナーモードにしてない奴うざい、一般車の高校生と同レベル。
331名無し野電車区:05/01/05 20:52:49 ID:Rv1o6ogW
>>322
妄想とも言えないぞ
各務原線ユーザだが
漏れの会社で通勤で鉄道を使うのはごくわずか
まわりの鉄道を使わない人間は
電車に乗る=名鉄
倒壊は昔のイメージでまったく頭に浮かばないようだ
332名無し野電車区:05/01/05 20:55:51 ID:xXxxvwyq
岐阜方面からは平日朝ラッシュ時の空港特急がないだけに
一般客と空港客が入り交ざり大混乱のオカン
せめて1時間に1本だけでもニュースカイ走らせればいいのに
333名無し野電車区:05/01/05 21:08:42 ID:xych202U
空港輸送新名古屋駅の容量もあって朝ラッシュ時はともかく夕ラッシュ時も
特急の金山止まりが多かったり他の電車にかなりしわ寄せがきているのが気になる
まあ岐阜からの特急今までみたいにガラガラってことは少なくなると思うが
334名無し野電車区:05/01/05 21:30:01 ID:ybMLSUuj
他人のことはよく知らんけど、空港行って飛行機に乗ることって日常茶飯事なのか?
335名無し野電車区:05/01/05 21:39:47 ID:xXxxvwyq
>>334
朝はやっぱり多いね、空港向かう人。だいたい7:30〜9:30ぐらいに集中すんじゃねえ?
336名無し野電車区:05/01/05 21:51:44 ID:A0+lUbuz
>>335
名古屋空港見てるとピークは出発が7時〜10時、到着は4時〜8時くらいだね
337名無し野電車区:05/01/05 22:09:04 ID:MKwgXao1
>>304
その中に急行伊奈ゆきが混じってたそうな・・・・・・
http://www.agui.net/img/met/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20050105215407&parent=28977
338名無し野電車区:05/01/05 22:11:28 ID:YyebfO66
>304
ヨタ系は明日から
>334
2004年の1年間で同一路線に92回乗った人とか知ってますけど、何か?
339名無し野電車区:05/01/05 22:21:13 ID:neu8943d
瀬戸線に初めて乗ったよ。
嫌みでなく本当に感動した。

6750系の二次車の顔だったんで間違いないなと思いつつも
「本当に吊りかけなんかいな?」と半信半疑で栄町から乗り込んだ。

その少し前に3Rに乗ってたので
内装が3Rとそんなに変わらないなあと見渡していたら、
頭の中では次にVVVFな加速音が来るものとばかり錯覚していた。

そこへ、

「ゴゴゴゴゴー」

不覚にもワロタ。

車両全体が震動して共鳴するのな。
ディーゼルカーかよ。瀬戸電だから路面電車の方が近いのかな?
ちょっと前の東武野田線かと思った。

のんびりと懐かしい吊りかけサウンドを聴きながら揺られていたら、
瀬戸線に新車(゚听)イラネって意味も分かった気がするし、
瀬戸線にこそ新車入れろって意味も分かった気がする。
340名無し野電車区:05/01/05 23:30:39 ID:MAhLBaNh
そういえば今日JR中央線の313系4両で押し寿司食らっている時に
大曽根から乗ってきた子供連れのばあさんが、
「瀬戸電はがらがらだったのにね〜」と言っていたよ。
思わず、未だに瀬戸線を瀬戸電って言う人がいるんだ〜と感動してしまった・・・
341名無し野電車区:05/01/05 23:34:04 ID:FgKyWhq5
>>340
べつに今でも沿線ではふつーに瀬戸電っていってるが。
342名無し野電車区:05/01/05 23:37:25 ID:jmoAXqrR
俺も言うよ。瀬戸線利用する友人に嫌味として。名駅に繋がってたら、んなことは言わなかったと思う。
343名無し野電車区:05/01/05 23:38:10 ID:E7TmAhmy
車内で押し寿司か。名古屋市内では結構迷惑な客だなおい。



 立ってる乗客こそ押し寿司みたいなもんなのにな

344名無し野電車区:05/01/05 23:42:27 ID:MAhLBaNh
>>343
だから勃っている客のことを押し寿司と例えただけ。
スレ違いで申し訳ないが、9時台の中央線名古屋行きでクロス4両はキツいぞ・・・
送球に改善汁!!
345名無し野電車区:05/01/05 23:48:04 ID:VgvV4D14
それが倒壊クオリティ
346名無し野電車区:05/01/05 23:51:42 ID:Cfpe15ut
>>344
朝の中央線は10両が当り前だと思ってたけど、違うのか?
347名無し野電車区:05/01/05 23:52:24 ID:AU2Dd8Yt

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
348344=実は289:05/01/06 00:06:21 ID:PGLZDyQG
>>346
9時台になると平日でも短編成が出てくるよ。
15時台だと3両ってのもあるくらい・・・
漏れの乗った列車は特に新守で銭取ラル退避だったから最悪だった。
結局金山迄ごった返していた・・・

しかもそっからμ鉄に乗って最終的に美合まで逝ったんだが、
その帰りの岡崎で乗り換えた特急が新安城通貨のはずなのに・・・
突然駅手前で「ただ今非常ブレーキをかけております。ご注意ください」と
すごい勢いで緊急停車!!! ハァ?この列車は新安城通過だよな・・・?誤爆か?
と思いきや、踏み切りで障害物を検知したとのこと。幸い何事もなかったが・・・

今日はどうせ舞木に停泊していたが、2200の試運転ヲチどころじゃなかったよ・・・
変な一日ですた。 よし、明日こそ・・!
349名無し野電車区:05/01/06 00:42:26 ID:h3eqHyGk
3150系真近ではじめて見たけど
なんかはりぼてみたいだった。とくにドア付近。
しかもほこりかぶっているし
これが新型ですか?と疑いますた
350名無し野電車区:05/01/06 00:49:21 ID:KMIXpShZ
その3両にいつも乗ってる訳ですが…。神領始発で10両いきなり出してくるなとか、
終電間際だからといって3両はねえだろとか、JRは突っ込みどころ満載。
もっとも最近は名鉄でもなかなか座れなくなりつつあるのだが、
どうやら名古屋の人は、例え立ってでもとりあえず早く着ければそれでいい模様。
朝は別として、「座れる名鉄」で対抗するのは無謀かも知れんな。

>>349
電車なんて走るはりぼてですよ。知らなかったの?
はりぼてだからこそ夢があるのだ。
351名無し野電車区:05/01/06 00:50:39 ID:Jfh3ERxw
それがメェ〜テツクオリティ
352名無し野電車区:05/01/06 00:57:05 ID:nqC0C/Tt
>>349
そんなあなたに京王9000

あ、8000だったっけ?
他社のことはあんまよくわかんね。
353名無し野電車区:05/01/06 01:00:04 ID:8yJmMGxq
東京人でも大多数の人は座れる後続よりも、立って先着する方を選ぶよ。

と、プチμヲタが言ってみテスツ。
354名無し野電車区:05/01/06 01:19:22 ID:+JEibJC+
>>308
偉大なる指導者同士金正日将軍様の国 15万j
355名無し野電車区:05/01/06 03:51:38 ID:/F2OkslU
日車ブロック工法は見映え最悪だからなw
356名無し野電車区:05/01/06 07:32:27 ID:d9WqiblS
金山神宮以外のパタパタ駅どーすんだ?
もう一ヶ月切ったがな・・・
357名無し野電車区:05/01/06 07:40:14 ID:exXF8pz5
>>315 ずぅっと前に311系で130`の試運転やったけど蒲郡か豊橋だか忘れ
たが大垣まで2分短縮だとさ。110`→120`は効果あるかもだが割合的に
120`→130`では大して時間短縮に結びつかないしJR名鉄両者ともあまり
130`走行する事にメリットを感じていないんだと思われ。
>>324 313は2.6だす。
358名無し野電車区:05/01/06 08:26:23 ID:vKipKQIt
>>356 ソラリの空きコマに増える種別と、|士|中部国際空港を追加して終わりの悪寒・・・。
359名無し野電車区:05/01/06 13:10:28 ID:/9BNFZJ7
>>352
8000は結構イイ香具師だから、9000なり。
300や3150/3300と血のつながった兄弟は
京王9000、オバQ3000、京成3000とその一味
なんかと思われ。あ、青波もそうか・・・・
360名無し野電車区:05/01/06 13:53:27 ID:WtxHS1xu
>>359
そのうち倒壊の新車も・・・・だったりして
361名無し野電車区:05/01/06 14:14:02 ID:/F2OkslU
130K化なんて金掛るだけでメリット少ない
重軌化・路盤補強とかして130K化しても、車両の問題もある(最高速度つーよりか高速域での加速な)
まぁ、倒壊の豊岐間はμより若干遠回りだが、カーブが少ないから130K化は有効かもな、カーブの多いμは130K化するより簡易振り子の方が有効だな
362名無し野電車区:05/01/06 14:30:15 ID:4sTz1aO3
μと倒壊は郵政公社VS黒猫の争いと似て来たな。

363名無し野電車区:05/01/06 16:35:37 ID:olR9LYXR
1033F海側にオーロラビジョン交換確認
364363:05/01/06 16:37:09 ID:olR9LYXR
1133Fの間違い・・・orz
365名無し野電車区:05/01/06 17:17:15 ID:2AemwM9T
>>363-364
アグーイに画像出てるね。
種別枠が小さくなって、こっちの方がよさそうだ。
366名無し野電車区:05/01/06 17:26:45 ID:geAGp3Ew
うおぉぉぉぉぉぉぉぉ〜!

1/28の午後にあんな編成とこんな編成とそんな編成がくっついて○○線を走行!!
ダイヤ改正を目前にして名鉄からヲタへのサービスか!?そこに隠されたメッセージは!?
見た者だけがわかる真実とは!?
全てを解き明かすのは君だ!!


細○さんのコメント  「これ見逃したら、アンタ地獄に堕ちるわよ!!」


ということで、1/28をお楽しみに。
367名無し野電車区:05/01/06 17:35:44 ID:fYZMYR5G
5513−5515−5517
368名無し野電車区:05/01/06 17:39:53 ID:geAGp3Ew
>>367

君はドナドナ回送を知っているな。
やっぱり嗅ぎ付けている奴がいたか。。
369名無し野電車区:05/01/06 17:43:43 ID:NziYkBN6
関東に住んでるから休めないぽ。
370名無し野電車区:05/01/06 18:14:14 ID:hm8l/mXF
313系で最高速度130キロに上げるよりも普通電車に投入して加速度アップでスピード
アップの方が名鉄にダメージが大きそう
現時点でもJR普通電車でさえ名古屋〜岐阜・刈谷間名鉄とほぼ同じかJRの方が早いし
371名無し野電車区:05/01/06 19:47:19 ID:dIh0FeRa
>>366
ウザ!!
372名無し野電車区:05/01/06 20:14:22 ID:ZwbamoeB
>>361
重軌化・路盤補強はもう済んでるけどね。
373名無し野電車区:05/01/06 20:47:26 ID:/FuyTT+l
>>363
ついにきたんだねぇ・・・オーロラビジョン化
374名無し野電車区:05/01/06 21:04:36 ID:dIh0FeRa
    ,,..-''''~        ~''''-..,,
  .,r''~||  o⌒⌒o . , '⌒⌒ヽ  ||~ヽ,
  ..|_⌒||⌒从M从   J从从し⌒||⌒_|
  .| (・||.・)(・∀・)___(・∀・)(・.||・) |
  .|__||__________||__|..
  |   ||             ヽ=@=/||   | 1113Fの方向幕がオーロラ
  |   ||          __(・∀・)||   | ビジョンになったよ
  |__||,_____l_____||__|   /
  |______________| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |.□I■I□.| |. s.u.p.e.r | |.□I■I□.|     ♪ど〜け〜よ〜
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .| 二二二二二二二二二二二二二 |   .\
  |.――――二二二二二――――.|从 ,. ∧∧
   |____| H_〔],,》_H |____|∵;". (;:),0<)
    \____________/ W`;:⊂⊂ノ
       =」|::|____|::|「=      と⊂ノ〜
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
375374:05/01/06 21:06:31 ID:dIh0FeRa
1133Fのミス
376名無し野電車区:05/01/06 21:06:44 ID:ljSqwWB0
オーロラビジョンと聞くとどうしても東京ドームで映し出される○と×の映像が浮かんでくる俺は

アメリカ横断ウルトラクイズ第1問敗退者
377名無し野電車区:05/01/06 21:15:32 ID:rrFciQAc
オーロラ3人娘
378名無し野電車区:05/01/06 21:35:21 ID:yh9QyVF9
なんていうか、色薄くない?<1000の液晶幕
379名無し野電車区:05/01/06 21:53:32 ID:ZwbamoeB
>>378
オーロラビジョンは液晶じゃないんよ。
380名無し野電車区:05/01/06 21:57:35 ID:bafXp724
ガイシュツだけど、1001Fの海側がオーロラRに変わってたのを神宮前で見た。
381名無し野電車区:05/01/06 22:11:58 ID:hWBncXkH
>>380と種村直樹さんは
    _,___            ______       __      ___
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘
382名無し野電車区:05/01/06 22:15:18 ID:8aR3dgEb
おまいら、ついに8500が東武乗り入れを果たしたぞ!!∩(・ω・)∩バンジャーイ!!

http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005010620352448773.jpg
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005010620375848981.jpg
383名無し野電車区:05/01/06 22:16:38 ID:zhBlkM5p
>>382
最初東急8500系のことかと思ったよ・・・。
384名無し野電車区:05/01/06 22:21:54 ID:9tQtscXA
(・∀・)ニンジャー!
385名無し野電車区:05/01/06 22:30:19 ID:Jfh3ERxw
(・∀・)チョウカン!
386名無し野電車区:05/01/06 23:04:39 ID:J7rTtinB
>>284
尾張横須賀、朝倉、新舞子でも不便だよ。寺本古見よりはマシだが
普通→各 岐阜乗り換えが消えた(=特急に乗ればいいだけになる)から特急が増えても同数。
さらに急行の太田川待機時間増加に、アンバランスタイムも偏ったから。

大江と、待ち時間が気にならない太田川から乗る客は便利かも知れない。
総数平均したら間違いなく改悪だろう。
387名無し野電車区:05/01/06 23:06:42 ID:yNb63Sbl
古見折り返しってもう無理?
388名無し野電車区:05/01/06 23:18:52 ID:xEaR8ME6
本来なら昨日55三重連。
意図的に外したと思われ
389名無し野電車区:05/01/06 23:25:08 ID:IjTRt3QX
>>382
臨時でもいいからいずれは新宿に乗り入れてもらいたいが、ATS-P搭しないとむりぽ・・・
390名無し野電車区:05/01/06 23:26:12 ID:bafXp724
>>381
なんでだ??
今日の21時過ぎの豊川稲荷行き特急を神宮前で見ただけなんだけど?
それはともかく、>>378と同じように色が薄く感じたなあ。
391名無し野電車区:05/01/06 23:54:35 ID:FP9yp1y0
ガイシュツなのをいちいち書くからじゃない?

「見たよ」、だけなら広告の裏か日記にでも(ry
392名無し野電車区:05/01/07 00:18:57 ID:lKHnGxbO
>>363
1004も編成ごと変わっていたんだが。
393名無し野電車区:05/01/07 00:26:19 ID:4p2PyYQ/
>>383
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  ▽   [中央林間]   8522 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   |0||1|K| ||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│  
  │.       │||│   .│||..|__(・∀・)__|  オラッ汚物電車8500系のお通りだ!
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   〜  .||      ◎ .|
  |〜 ̄ ̄ ̄ ̄〜||〜"ヽ_r'"〜||〜 ̄ ̄ ̄ ̄〜|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
394名無し野電車区:05/01/07 00:48:18 ID:kESsKRjG
で、3300・3150初期車より見やすいの?
395名無しの電車区:05/01/07 01:50:43 ID:a2hF4Rmm
>>366
廃車回送ではないですよね?ヒント下さい!!
396名無し野電車区:05/01/07 02:01:20 ID:8JS4aCLY
>>395
5513−5515−5517
のドナドナ回送(???)のことじゃないの?
直後にレスあるし。
397名無し野電車区:05/01/07 02:02:23 ID:V0ctTg6/
1196が6連かよw
398名無しの電車区:05/01/07 02:06:37 ID:a2hF4Rmm
>>396
>>397
1196とは廃回でつね。
399名無し野電車区:05/01/07 02:19:27 ID:hDmq8r6A
伊奈停泊のS2なくなるしね
400名無し野電車区:05/01/07 02:33:44 ID:1+OfhYMp
8800って譲渡なのか?
秩父鉄道スレ参照
401名無し野電車区:05/01/07 10:07:17 ID:NliYYmvc
午前中にあった半田→金山の太田川から急行になるやつがなくなるのは痛いなぁ。
乗り換えなしで金山まで早く行けたからよかったのになぁ・・・・
402名無し野電車区:05/01/07 10:21:27 ID:2rWtGg7u
>>400

1個人の譲渡案のようです。
秩父鉄道が譲渡するという話ではない。
403名無し野電車区:05/01/07 10:50:49 ID:pc6MtQcV
譲渡話は妄想特急だとしても、
「この車両を譲渡してもらえばイイのにぃ」と
望むような他鉄道ヲタはいるということだな。
長電スレの住人もそんなこと言ってたしな・・・
8500の時のこともあるし、期待してるんじゃない?
404名無し野電車区:05/01/07 11:58:21 ID:oYM0IsLp
8800は2両に戻して大井川鉄道に譲渡し、電車急行復活とか。
富士急行に譲渡してフジサン特急2号にするとか。
富山地鉄に譲渡してアルペン特急とか。

やっぱダメか・・・
405名無し野電車区:05/01/07 12:49:14 ID:NproXQC5
個人的には地方民鉄じゃなくて大手民鉄に譲渡すると面白いと思うんだけど、
そんな事は現実的じゃないのは承知だが。
現実的に考えると、長電とかになるんでしょうね。
406名無し野電車区:05/01/07 13:11:28 ID:9y5aJDVe
いよいよ蒲郡線がやばくなってきた訳か。
何か活性化案はないものか?
407名無し野電車区:05/01/07 13:15:48 ID:V0ctTg6/
6000系が消えるとき、それが蒲線の最後だ。
408名無し野電車区:05/01/07 13:16:56 ID:RMkXpvHL
>>406
乗らんで良いから定期券かってやれw
409名無し野電車区:05/01/07 14:02:56 ID:juc1ux0C
ぽえっ ぽえっ

まーんこ、まーんこ


くるるんぱっぱ、くるるんぱ〜
410名無し野電車区:05/01/07 15:00:37 ID:sQSNOXo6
★名鉄名古屋・金山駅を“ANA”の青一色に
http://www.jwing.com/t-daily/bn2005/0107.htm
411名無し野電車区:05/01/07 15:21:39 ID:pc6MtQcV
>>410
今回は筆頭株主直々の空港乗入もあって
ANA、徹底的に攻めてきますね・・・・。

同じ名鉄グループ絡みで、
ニューきそ、いよいよ入港ですな。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050106k0000e040063000c.html
412名無し野電車区:05/01/07 15:38:22 ID:yyUJKt2W
>>410
羽田空港からは京急だ。間違えない
の予感
413名無し野電車区:05/01/07 16:05:14 ID:LFkR7fWX
>>406
蒲郡〜西浦間がサンライズバス市役所通線の増便で対応
吉良吉田〜東幡豆〜JR三ヶ根駅でバス路線新設
朝夕のみふれんどバス(碧南〜吉良高校)を東幡豆まで延長運転
蒲郡競艇開催中は西尾から吉良吉田経由で無料送迎バス
こどもの国の入り口は国道247号線側に設置し直す
これで何とか廃…  


あ、活性化案だよなぁ…
414名無し野電車区:05/01/07 16:45:16 ID:54Hxb+bz
蒲郡線とJRの相互乗り入れ
415名無し野電車区:05/01/07 17:43:53 ID:wDnP1kAq
明日以降新名古屋〜豊橋間昼間と土休日名鉄どのくらいの人が利用するのだろうか?
416名無し野電車区:05/01/07 18:24:55 ID:4MiR1Y5Q
>>384>>385
わらた
417名無し野電車区:05/01/07 18:36:16 ID:M0lDyuZI
1113Fは海側・陸側共にオーロラビジョンRに交換されてた
418名無し野電車区:05/01/07 18:36:46 ID:V0ctTg6/
>>417

コウトクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
419名無し野電車区:05/01/07 19:28:59 ID:7Q8Hce/8
いろんな意味で行動がやばいですなw
いい加減気づいたらいいのにw
420名無し野電車区:05/01/07 19:30:22 ID:7Q8Hce/8
スマタ 418サソの事じゃなくて418サソの指摘した人物の事ねw
理由は奴のHPを熟読してちょ
421名無し野電車区:05/01/07 19:33:44 ID:8JS4aCLY
どこかで見たことある顔…隣のクラスの女のコやん!大量に服を買い込んだみたい(笑)
あっちもどうやら気づいていたようで・・・。う〜ん、変な髪してるとこ見られちゃっ
たなぁ・・・。サングラスしてたのに・・・(←不良!??)ずっとコッチを笑顔で見て
る・・・やめてくれよぉ!(でも♪♪♪)

キモ過ぎる。おぇぇぇぇ〜
422名無し野電車区:05/01/07 19:34:34 ID:XeVUIDVN
新編成だが・・・
c2
423422:05/01/07 19:35:29 ID:XeVUIDVN
C2が2200と聞きたかった
(途中で投稿してスマソ)
424名無し野電車区:05/01/07 19:47:52 ID:SRX5hoa+
ぐるぐる回る♪ ぐるぐる回る♪
425名無し野電車区:05/01/07 19:48:40 ID:V0ctTg6/
>>424

ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
426名無し野電車区:05/01/07 19:54:02 ID:1wcQ7ypx
>>424
ループ運用のことが言いたいのか?
427名無し野電車区:05/01/07 19:56:26 ID:1wcQ7ypx
つけたし・・・
オレも新名古屋で1113Fがオーロラビジョンになってるのを確認した。
夕方の運用についてたから結構見たヤツいるんじゃない?
428名無し野電車区:05/01/07 19:57:54 ID:pc6MtQcV
なんだか、名鉄スレで日本語が通じなくなってしまった・・・
429名無し野電車区:05/01/07 20:02:14 ID:30d1NJNx
まらおたん♪
430名無し野電車区:05/01/07 20:18:32 ID:sQSNOXo6
ビビビビ ビビビビ(・∀・)
431名無し野電車区:05/01/07 20:32:20 ID:jblUCLTX
明日名古屋に逝くんだけど、1日乗車券ってないの?
432名無し野電車区:05/01/07 20:41:27 ID:+f0jJSrX
名鉄ならまる乗り1Dayフリーきっぷが通年発売。あと、小さな駅だと駅員手持ちの年末年始の1Dayフリーやレール1Dayフリーを売ってもらえるかも。
ttp://www.meitetsu.co.jp/ticket/index.html

433名無し野電車区:05/01/07 21:04:25 ID:r43HQrAo
≫431
金券shopで1日用1800円か1700円で
売ってるよ。今日名駅地下街でみたよ。
駅では発売終了のヤツ。
434名無し野電車区:05/01/07 21:11:34 ID:30d1NJNx
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000129-kyodo-soci
名鉄じゃ車内広告程度で終わるんだろうな・・・
435名無し野電車区:05/01/07 21:14:04 ID:8z02RcLG
>>433
払い戻すと500円くらい手数料引かれた?なら普通か。
名鉄関係者は必ず数枚買わされているって噂は本当なのかなぁ

そうだとすれば、金券屋に売ってしまうのかもね。
(もちろん普通に予定が変わった人もいるだろうが)
436名無し野電車区:05/01/07 21:16:21 ID:Sowvn0z7
金券ショップこの時期フリーきっぷ売っています
これだと1日用で新名古屋〜豊橋間往復するだけで元が取れる上途中下車もできます
それに名鉄株優1枚900〜1000円で売っています
ただし途中下車したら無効になるので注意が必要
なお近鉄株優は1350〜1500円で売っています
437名無し野電車区:05/01/07 21:22:12 ID:Sowvn0z7
ガイシュツだがトランパス空港線でも利用可能です
岐阜や一宮、犬山方面からの場合2000円トランパスで往復しただけでも
正規の料金よりも安いです
だけど金券屋ユリカ人気があって入手するのが難しくなっているなあ
438名無し野電車区:05/01/07 21:52:47 ID:7Q8Hce/8
そういや、今日の出来事。
知立で5515Fを撮っていた中年よ。藻前、先に工房?が撮っていたのに突然邪魔すんなよ。
後ろにいた工房、何気ない顔だったがきっとチミの事をすごいキレそうだったぞ(ワラ
豊橋方面ホームからずっと藻前のわがままぶりを見させていただきました。
関西ではマナーが悪いのは当たり前なのだが、名古屋圏でも悪いバカが多いのか。
きっとチミの事だから、いろんな所で他の人の撮影を邪魔して喜んでいるに違いないね。

スレ違いスマソ


439名無し野電車区:05/01/07 21:55:03 ID:KWz8yxd3
>>435
中堅以下正社員1人4枚、中堅以上はポストにより5枚〜数十枚までのノルマがあるよ。
俺も全部金券屋にu(ry
440補足:05/01/07 21:57:59 ID:KWz8yxd3
あ、先月は1DAY4枚がうちの会社のノルマだったな。
441名無し野電車区:05/01/07 22:00:09 ID:8ODScLN+
ちょっと質問なんですが、1DAYフリー切符で無人駅の自動改札
はどうやって通るのでしょうか?
442名無し野電車区:05/01/07 22:03:27 ID:y8HaUt2X
443名無し野電車区:05/01/07 22:10:46 ID:8ODScLN+
>>442
ありがとう!
444名駅16○F-406:05/01/07 22:13:03 ID:z911tj5/
>>441
無人駅集中管理システム導入駅ですね?
改札口(もしくは精算機)のそばにあるインターホンで係員を呼び出しの上、
係員にその旨(1DAYフリーで乗降)を言い、確認カメラに提示してください。
係員が青色の自動改札の扉を開放するので、そこを通ってください。

ちなみに乗車時も券売機もしくは改札機横のインターホンで係員呼び出し→1DAYフリーを
確認カメラに提示→青色の自動改札機の扉が開くのでそこを通り抜ける という方法になります。

詳しくは現在発売中の名鉄時刻表の555ページ(冗談ではなく、本当にこのページに書いてある)をご参照を。
445名無し野電車区:05/01/07 22:30:40 ID:L2lDqNDN
>>406,>>413
漏れ蒲郡駅から少し三谷寄りに住んでるけど、名鉄は「形原・西浦住民がJRに乗る
時に使う線」ってイメージだ罠。
正直三河線の碧南以南みたいにあぼーん→サンライズあたりがバス路線開設ってことに
なりそう(吉良吉田・西尾ぐらいだったら車の方が速いし)
446名無し野電車区:05/01/07 22:43:11 ID:i45P0URm
>>439
ヲイヲイ
そんな少なくないぞ!
枚ー>万だろ。
少なくとも漏れんトコはそんなモンだよ。
447名無し野電車区:05/01/07 22:52:05 ID:rVlHwoFA
>>438
他でやってくれ。

>>444
補足ですが、自動改札の扉を開放する時は
改札機LEDの矢印がオレンジ色で点滅しています。
448名無し野電車区:05/01/07 23:03:38 ID:J8yJ44AZ
自動改札機で思い出したが、無人駅集中管理システムが導入されている某駅で
改札機の切符投入口より低い位置でしゃがみながら通り抜ける外国人を
何度か見たことがある。改札機は幼児が通り抜けると認識するのかな?
449名無し野電車区:05/01/07 23:06:46 ID:sQSNOXo6
たまには監視して、金とってそのまま警察に突き出してやればいいのに
450名無し野電車区:05/01/07 23:34:16 ID:u5s3RyvQ
>>441-444
レール1DAYきっぷで駅の印鑑が必要だけどいいのだろうか?
451名無し野電車区:05/01/07 23:55:44 ID:N+IjX3F5
>>448
つい最近のニュースで5歳児が長野で行方不明になって東京で発見されたって事件
どうやって金もないのに新幹線に乗れたのかというのをニュース番組で検証してたけど
自動改札は背の小さい幼児が扉に挟まれないように、一定の高さ(たしか扉より上だった気が)じゃないと
反応しないらしい
452名無し野電車区:05/01/08 00:39:02 ID:nmTfVMHb
>>448
大山寺?
453名駅16○F-406:05/01/08 01:18:31 ID:RUTcP7JB
>>450
入場後、乗車した電車の乗務員に申告すれば問題ないのでは?と思いますが。
入場時に管理駅には1DAYで入ることを言ってるわけですし。
454名無し野電車区:05/01/08 01:26:08 ID:H4HD/TgK
>453
電車に乗っても車掌が居ないんですが・・・
半分嫌がらせで、走行中運転室のドアをノックし続けるのはOK?
455名無し野電車区:05/01/08 01:30:55 ID:dF5lCVmj
>>450

まず切符をカメラのしたに置きインターホンで呼ぶと
インターホンのところにくくりつけられたボールペンで
日付のところに自分で日付を書くよう指示され
それを確認してもらうとゲートを通ることができる
456名無し野電車区:05/01/08 09:48:31 ID:yPXX3VAe
あのインターホンまだ使ったことないけど、対応する駅員が
他の駅の対応に追われて、ボタン押してもなかなか応答が
ないってことはないの?
もしそれが原因で電車に乗り遅れたら責任とってくれるのだ
ろうか・・・?
457名無し野電車区:05/01/08 10:15:23 ID:naTK3ban
>>456
漏れの時はそんなことなかった。
朝ならともかく昼間は暇そうだよ。
飲み物買いに外に出ただけだったんですぐ戻ったら
「もう入っちゃうの?」言われた。
458名無し野電車区:05/01/08 11:49:39 ID:0JVsvqPp
尾張横須賀の動画、音声用と割り切ってる…
ttp://www.mei-shi.net/topics/20041228/index.htm
459名無し野電車区:05/01/08 12:02:55 ID:wd7SQSmu
>>458
おまい本人だろ!
460名無し野電車区:05/01/08 12:16:25 ID:H4HD/TgK
>456
だから、暇そうな駅に管理をさせてるんじゃないの?
たとえば豊田市とか、豊田市とか、豊田市とか・・・
461名無し野電車区:05/01/08 12:16:41 ID:0JVsvqPp
さてと、不破一色に田代砲でも打つか。
http://www.runarudo.flnet.org/tasiro.htm
462名無し野電車区:05/01/08 12:20:25 ID:KvByhH5z
>>461
幾らなんでもこの行為はあかんやろ。
463名無し野電車区:05/01/08 12:28:17 ID:nkVysA2p
>>430
ヤンヤンヤヤンヤン(・∀・)
464名無し野電車区:05/01/08 12:28:54 ID:0JVsvqPp
お手軽に更新できる(ただしこれは他の事が同時にできない)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se345555.html?y
465名無し野電車区:05/01/08 12:41:42 ID:MWhTYHKS
ヽ(゚∀゚)ノ フゥーッ!!
466名無し野電車区:05/01/08 13:18:25 ID:cQYNvMnP
ついに不破一色のHPも田代砲の標的に・・・
467名無し野電車区:05/01/08 13:34:37 ID:0JVsvqPp
今田代砲6つ。重くなっていないか?
468名無し野電車区:05/01/08 13:39:47 ID:lIntwh6M
先日学校前駅いったが、
運賃表に「束の千葉から130円区間」の普通乗車券がはさんであった。
469名無し野電車区:05/01/08 14:43:57 ID:eCuUsv41
>>468
まさか千葉から普通列車で豊橋経由で名鉄乗って…
ガクガクブルブル

豊橋に中間改札つけるように汁!
と言ってみるテスト
470名無し野電車区:05/01/08 17:15:58 ID:hk+caaOs
>>458のやつ見て気付いたんだが
2200系の1・2号車に本人が映ってるな。
それにナノーバンドって何だよ?
471名無し野電車区:05/01/08 17:25:09 ID:EwmEOs++
5500引退イベントってどうなっちゃったの?やってないようだけど・・・
472名無し野電車区:05/01/08 17:37:21 ID:CE2DwDL/
いよいよJR本気だな。
473名無し野電車区:05/01/08 17:49:10 ID:D2d2hLVh
>>471
まだ使うからね
474名無し野電車区:05/01/08 18:31:09 ID:dF5lCVmj
(σ・∀・)σキャッチュー(σ・∀・)σキャッチュー щ(゚Д゚щ)キャチュミーщ(゚Д゚щ)キャチュミー ヽ( ゚∀゚)ノマッテェェェェェェ
475名無し野電車区:05/01/08 18:36:35 ID:dF5lCVmj
>>474

スマソ誤爆
476名無し野電車区:05/01/08 18:47:47 ID:+XSahXN1
キモッ
477名無し野電車区:05/01/08 18:54:44 ID:xoBW6iCK
>>474
いったいどこと誤爆したのか非常に気になる
おおかたの察しはつくが。。。
478名無し野電車区:05/01/08 18:58:54 ID:nkVysA2p
>>465
着信ありって気づいていたのに また出れなかった
479名無し野電車区:05/01/08 19:18:52 ID:dF5lCVmj
>>477
来春で廃止(相方は他列車の併結で残る)になりそうな名前O番組のPだ。
誤爆のお詫びに

>名鉄の新ダイヤにおいて、素朴な疑問があります。
>常滑線・空港線の平日早朝の一部特別車特急、
>列車番号で言うと「1」とか「76」列車は、折り返しは回送なのでしょうか?
>それとも特急以外の種別で運用されるのでしょうか?

1はK6731(西ノ口行き)、76は831E(太田川行き)だ。
誰か教えてあげなよ。
480名無し野電車区:05/01/08 20:02:23 ID:is7A671l
古見や寺本は急行通過してもいいのでは?
ところで常滑線ダイヤ改正で8両の急行は走るの?
それに見たことないが津島線朝ラッシュ時8両の電車が走っているという話本当?
走っているなら運転本数も
481名無し野電車区:05/01/08 20:02:40 ID:0JVsvqPp
現在1ミリ秒×5砲台+0..5ミリ秒×2砲台+1秒×1砲台
482名駅16○F-406:05/01/08 20:10:33 ID:RUTcP7JB
>>480
本数まではわからないけど、津島線で朝ラッシュの時に8両編成が走っているのは本当。
ただ、名古屋方面のホームが8両対応になっているのに津島方面のホームが対応になっていない
のが・・・。
なので名古屋方面行きのみなのかもしれないけど、走ってはいます。
483名無し野電車区:05/01/08 20:18:51 ID:is7A671l
>>482
サンクス
484名無し野電車区:05/01/08 20:19:39 ID:vLC+XZbP
明日μチケット初めて買うんだけど、
窓口で行き先と乗る電車を言えばOK?
485名無し野電車区:05/01/08 20:20:25 ID:ABdqwXrr
>>480
7時代、上りは5本(名古屋本線直通)は8両ですが?
486名無し野電車区:05/01/08 20:24:57 ID:xoBW6iCK
>>485
津島線の話だったら須ヶ口で併結してる可能性もあるぞ。
487名無し野電車区:05/01/08 20:38:04 ID:xoBW6iCK
>>484
ok 乗る電車を言わなければ一番発車が早い列車のを出してくれる
あと、新名古屋と金山はホームにμ券発売機があるよ
488名無し野電車区:05/01/08 20:41:52 ID:kwZ3Se59
>>473
いつまで使うの?
489名無し野電車区:05/01/08 20:50:36 ID:dF5lCVmj
>>480

弥富644発+森上643発→岡崎逝き(SR4+4)+++森上発は実は伊奈行き、弥富発は舞木職員輸送
弥富702発+一宮636発→岡崎逝き(6R4+4)+++弥富発は実は太田川行き
須ヶ口704発佐屋急→佐屋726発岡崎行き(3R4+4)+++岐阜方は実は河和行き
河和602発+空港614発佐屋行き→佐屋742発鳴海行き(6R4+4)
弥富740発+一宮718発岡崎行き(6R4+4)+++岐阜方は鳴海止め
490名無し野電車区:05/01/08 20:54:18 ID:EEt3wjEv
>>458
ナノーバンドワロタ。
縛れないバンドかよ。(pgr
491名無し野電車区:05/01/08 21:03:56 ID:is7A671l
>>489
サンクス
でも名鉄朝ラッシュ時ダイヤや停車駅が複雑で分かりにくいなあ
それに知多半田行普通がそのまま内海行になったりするし
なぜ最初から終点の駅を表示しないのだろうか?
492名無し野電車区:05/01/08 21:19:40 ID:vLC+XZbP
>>487
ありがd。
493名無し野電車区:05/01/08 21:26:50 ID:pvLODJ9G
今日6Rの4連に乗ったのだが、運転台の横にある機械に
『新ダイヤ対応』と書いてあった。古い電車だとわざわざ対応させるために
何かしなければならないとは困った香具師。
494名無し野電車区:05/01/08 21:30:29 ID:pvLODJ9G
>みなさん既にお気づきかと思いますが、新しい時刻表の338ページをご覧ください。
もちろん誤植だと思いますが、面白い列車が走るようですよ。

香具師は6861Gが一部特別車と言う事を言いたいらしいが99列車には記事がない
コレは作成ミス??
495名無し野電車区:05/01/08 21:31:49 ID:lZQi3EAs
>>480
津島線利用者ですが、津島線に8両編成が走ってることがそんなに驚くことなの?
利用者少ないとでも思ってる?8両でもギュウギュウ詰めですよ毎朝。。。

そういや、あの状況でもほとんどの人がドア横の補助席に平気で座ってる。
あの人たちの神経がほんと理解できない。。。
496名無し野電車区:05/01/08 21:32:15 ID:dF5lCVmj
>>491
普電の場合は最終目的地に逝く人は
急行とかに乗るから別にいいという判断では?
ただ、急行とかでも例えば平日日中の弥富発の場合
12:21(6R2+2)、13:21(6R2+2)、14:21(S4)、15:21(S4)
なんかはなんちゃって三河線直通みたいだし。
497名無し野電車区:05/01/08 21:35:20 ID:is7A671l
津島線夕ラッシュ時6両編成の電車走っているのだろうか?
いつも見ていると4両ばかりなのだが
498名無し野電車区:05/01/08 21:38:54 ID:dF5lCVmj
>>497
新ダイヤでは弥富18:47着折り返し51分のが6両編成らしいね。
それ以外にも日中に6連はあるみたいだけどただの車輌運用の都合かな?
499名無し野電車区:05/01/08 21:58:49 ID:gmXHTaZc
おまえら、少しは運用研究所とか覗いてみろよ。
500名無し野電車区:05/01/08 22:05:03 ID:Y4edFewO
津島線の輸送人員がずいぶんと過小評価されてるな
501名無し野電車区:05/01/08 22:07:40 ID:p9ejBLe/
>>497
17時台の佐屋ゆき普通は6両
(ただし待避駅の西枇杷島で後ろ2両扉が開かないので二ツ杁で待避)
あと17,18時台にある常滑線からの弥富行き普通(神宮前から急行)
金山で2両増結(この場合弥富口と五ノ三は4両分しかないので2両締め切り)
502名無し野電車区:05/01/08 23:00:37 ID:hk+caaOs
>>495
禿同。津島線ちょっとなめられ過ぎだよな。
毎朝、佐屋7:26発の3R4+4に乗ってるが、だいたい日比野で座席が埋まる。後ろの方だと佐屋でも座れない。
津島からはごっそり乗ってくるし、木田を過ぎるとよくこんなのに乗れるなあというくらいギュウギュウ詰め。
二ツ杁から乗る人なんてホント辛そうだよ。
補助席も自粛してほしいよな。
3500系だと、津島で「ラッシュ時は補助席の利用はご遠慮ください」と放送されることがある。

>>498
日中の6連は須ヶ口で切り離し。たまに8連なんてのもある。新名古屋14:40発の弥富行きがそれ。
新名古屋では、普段、津島線の電車はホーム後ろ寄りに停まるので、
津島線利用者はいつも後ろ寄りに並ぶ癖がついているが、
こいつだけは前の方に乗らないといけない。
須ヶ口で慌てて乗り移る乗客多数。
503連投スマソ:05/01/08 23:07:10 ID:hk+caaOs
須ヶ口−佐屋間下りは、津島・藤浪・佐屋以外は6両しかない。
須ヶ口7:10発の佐屋行きに乗ると、
「甚目寺・七宝・木田・青塚・勝幡・日比野では後寄り2両扉が開きません」
という珍しいアナウンスが聞ける。

ちなみに上りは日比野以外8両対応(日比野は上下とも6両分)。
504名無し野電車区:05/01/08 23:12:02 ID:Gwmqx1yO
対馬線なんて6両、改正後のあの本数で十分。
それよりも西汚染直通をもっとふやせや。
505名無し野電車区:05/01/08 23:12:35 ID:THL4GGKP
西尾線なんて2両編成時間3本で十分。
506関東人:05/01/08 23:21:28 ID:gpjRSrT4
もう、2〜3年μ乗ってないのだが、ここ2年くらいで何が変わった?
大きな変化だけで構わないので、ご教授頂きたい。


常滑と半田のばーちゃん達に会いたいなぁ…。('A`)
507名無し野電車区:05/01/08 23:32:37 ID:THL4GGKP
・ステンレス車導入開始
・小牧線小牧まで複線化&平安通直通
・トランパス
・5500系4連死亡
・HSST実験線死亡

むしろ空港が開業してからだな、大規模に変わるのは。
508名無し野電車区:05/01/08 23:37:26 ID:8nY73l14
>>502
尾西線の時点で8両の席が埋まるの?
にわかに想像しがたい話だ…。

その割に冷遇されてる気がするのは、やっぱ競合路線がないからか…
509名無し野電車区:05/01/08 23:54:54 ID:+fsYX5bA
>>507
犬山モノレールは廃止されないの?
510名無し野電車区:05/01/09 00:06:43 ID:AYLMi9LE
元津島線沿線住人です。
15年以上前の話ですが、毎朝白帯7700系含む8連に乗って
予備校に通っていました。
他の6両は良く覚えていませんが
P4+SR2+白帯7700だったような・・・
何て豪華な普通電車。
但し、オール転クロでつり革も無し。ある意味地獄
511名無し野電車区:05/01/09 00:22:59 ID:tY2LGYpl
疑問だけど、
津島線の8両対応の駅って津島、須ヶ口以外にあるの?
512名無し野電車区:05/01/09 00:48:20 ID:KiCCnbZf
藻舞ら津島線ナメ杉 どうせ休日に55かDX乗り(撮り)に来ただけで勝手な想像したんだろ?

>>511
上のレスちゃんと嫁

>>508
埋まるよ。津島で大量に乗ってきて、木田まで順次詰め込んでほぼ満員になる。そのあと七宝・甚目寺で押し込んでって感じ

冷遇されてるつーか、藻舞らが利用者が少ないと勝手に思い込んでるだけだろ

アグーイに3Rじゃないが8両の写真があったので晒してみる
ttp://www.agui.net/imglog/met/img-box/img20040804221026.jpg
513名無し野電車区:05/01/09 01:06:33 ID:kkX+GEbH
てか、朝ラッシュで津島線より混んでる路線ってあるの?
あれは限界。泣ける。

みんな知らないなんて・・・。
514名無し野電車区:05/01/09 01:10:05 ID:CVB6H08x
>>489

>弥富702発+一宮636発→岡崎逝き(6R4+4)+++弥富発は実は太田川行き
弥富〜津島から本線神宮前以東に行きたい香具師はわざわざ乗り換えるわけ?
書かれた行き先に逝かないとは困った電車だな
515名無し野電車区:05/01/09 01:12:29 ID:Qj8e2GGA
>>512
冷遇っつーのは、このスレのこと言ってるわけじゃないんだが…。
須ヶ口止の列車が多かったりするってのが言いたかったんだけどね。
516名無し野電車区:05/01/09 01:13:15 ID:egf7tUJe
津島線利用者に聞きたいんだけど・・・
平日の夕方など、岐阜行急行に名古屋からわんさか乗ってきて、
ほんの数分前に出た津島線普通を西枇杷島で追い越し。
で、須ヶ口でわんさか降りてその大半はさっき追い越した
津島線の普通を待ってる、という図をよく見るんだけど、
なぜ最初から名古屋で普通に乗らないの?

そりゃ西枇杷島で待たされる、というのはあるけど、どっちみち同じ電車なら
乗り換えるだけ面倒だと思うんだけど。
517名無し野電車区:05/01/09 01:18:26 ID:KiCCnbZf
>>514
現行ダイヤの佐屋7:26発東岡崎行きの3R4+4は、金山で切り離して岐方4両は常滑行きになる。
777レみたいに先頭に2ヶ所行き先が表記してあれば良いが、金山まで東岡崎表示・・・
せっかく車内表示可能な3Rも対応していないのか東岡崎表示、時刻表(駅の時刻表も)にもその事が
書かれていない上、大半の車掌は車内で金山切り離しで常滑行きになる事を言わないから知らない香具師は大変だな。
518名無し野電車区:05/01/09 01:25:07 ID:KiCCnbZf
>>516
それは人それぞれだと思うが、ヲレは単純に23・53分発の佐屋ダラに時間の都合で乗れなかったから後続の急行に乗るだけ。
どうせ一特の直後を走る急行なんだから激込みにはならない訳だし・・・
519名無し野電車区:05/01/09 01:30:32 ID:CVB6H08x
>>517

現行772Bはちゃんと後ろ4両は金山から普通になることを放送してくれるぞ。
新名古屋を出てからだけど・・・。
520名無し野電車区:05/01/09 01:40:04 ID:7P0ghMbt
書き忘れてたが、>>503はホーム有効長の話ね。わかりにくくてスマソ。

>>511
>>503に書いた通りで、
須ヶ口・藤浪・津島・佐屋は上下とも8両、
甚目寺〜勝幡間各駅は上り8両、下り6両、
日比野は上下とも6両。

確かに津島線沿線は、今のところ津島市以外は全部「郡」なわけだが、
だからと言って過疎地のローカル線とはわけが違う。
朝の木田駅なんか、ホームから人が溢れそうになってるぞ。

>>514>>517
どうせ名古屋から普通になるんだから、神宮前以東に用がある人はいずれ急行に乗り換える。
日比野以遠から呼続とか桜に用がある人は、そんなに多くはないと思うし。

>>516>>518
俺も含めて大半の人は名古屋で普通に乗るはず。座りたいし、乗り換えるのも面倒だから。
ただ、後続の急行に乗ってるのは、>>518の言うように普通に乗り遅れたから。
特に津島線の電車は、新名古屋ではホーム後ろの方の僻地にしか停まらないから、
北改札から来ると、目の前に見えてても乗れないことがある。
521名無し野電車区:05/01/09 04:44:42 ID:VvAKe5ra
ならなんで佐屋特は人が乗ってないんだ?
やっぱ距離が短いから?
522名無し野電車区:05/01/09 08:22:25 ID:MDwkOcug
>>517
いつもその列車金山で見てるけど、慌てて乗換えてる人とか見ないよ。
それよか「急行常滑行き8両」で来て太田川で後ろ4両切り離し内海行き急行
のほうが混乱が多い。なんで「常滑・内海」行きにしないのか。
523名無し野電車区:05/01/09 08:23:42 ID:ZrU/9XIp
ショバタッ
524名無し野電車区:05/01/09 08:35:08 ID:jMVrQbhU
>>516 >>518 >>520
本線岐阜方面急行利用者です。
須ヶ口で津島線乗換えの方って多いと思います。急に空いたような感じがします。
525名無し野電車区:05/01/09 09:08:20 ID:b8eGrTuy
>>521
短いから割高感がある。名古屋〜勝幡(〜340円)はμチケより運賃安いからな…
所要時間も停車駅も対して変わらんし…
単なる座席確保列車

>>524
確かにそうだな、一特の直後だし…まぁ津島線利用者にはダイヤ改悪になるが、佐屋ダラが急行の後に発車になって現行ダイヤみたいに佐屋ダラに詰まって栄生辺りからノロノロ運転・庄内川の鉄橋周辺で信号停止ってのが無くなるからその辺は改正なんだろうが…
526名無し野電車区:05/01/09 11:44:13 ID:ErDcFZAG
津島祭りすごいでつね
527名無し野電車区:05/01/09 12:21:06 ID:UTyUPgaZ
>>523
シッポー
528名無し野電車区:05/01/09 13:03:35 ID:J2EMEQPk
>>523ジモクジ〜
名物はヨシヅヤとマンゾウ
529名無し野電車区:05/01/09 13:33:32 ID:NJt1kXyJ
>>528
小松菜があるじゃないか。
530名無し野電車区:05/01/09 13:57:45 ID:0fWQ6HQI
名鉄電車はいいですね。
昼間でもほとんど6両で走っていて。
531オフ会のお知らせ:05/01/09 14:07:38 ID:6gV6uGF8
企画名:パノラマカーに乗って空港に行こう
日時:1月29日(土)
集合場所:金山駅3番ホーム常滑方
集合時間:7時55分
乗車列車:金山808始発空港行き急行(830E列車)
その他:モナーシールを貼った醤油瓶を持っているので集まってきてください。
免責事項:車輌運用の都合により5700系が来る可能性もあるので悪しからず。
532名無し野電車区:05/01/09 14:49:47 ID:dtyWE8lp
>>531
スレぐらい貼れよ

【名鉄】パノラマカーに乗って空港に行こう 
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1068261063/l50
533名無し野電車区:05/01/09 16:33:21 ID:3dnf3aGG
>>532
はぁ??
みどら〜♪板でよっちがウザいんですけど。
534名無し野電車区:05/01/09 17:19:19 ID:bsztf0KA
空港線パノラマカー走るの本当?
できれば走る時間希望
535名無し野電車区:05/01/09 17:41:06 ID:CVB6H08x
>>534

心配するな。豊橋で待っているよりかは会える可能性高いから。
536名無し野電車区:05/01/09 18:35:03 ID:d1cVvtM0
新時刻表ちょっと見にくいと思う。
特急と快特はどっちかをオレンジ色にしたほうがいい。
以前も快急をオレンジで表示してたよね。
537名無し野電車区:05/01/09 19:00:57 ID:ivHDsf1F
名古屋市地震か?
538名無し野電車区:05/01/09 19:05:47 ID:ivHDsf1F
>>537
やはり地震だったか
震度4:美濃、愛知県西部
震源愛知県西部 マグニチュード4.4
539名無し野電車区:05/01/09 19:07:10 ID:HA6DzQIm
今ので見合せとかするかな?
540名無し野電車区:05/01/09 19:09:18 ID:b8eGrTuy
名鉄指令の中の人乙
前回の地震も帰宅途中の電車の中だったな…
541名無し野電車区:05/01/09 19:11:48 ID:b8eGrTuy
>>539
地震を感知した為緊急停止して、指示があるまで抑止→運転再会
542名無し野電車区:05/01/09 19:13:27 ID:HA6DzQIm
>>541
なるほど。さんくす
543名無し野電車区:05/01/09 19:16:21 ID:qIt3lSkR
メイエレックライカメ混雑してるかと思ったけど空いてた
直後でも普通に動いてた
544名無し野電車区:05/01/09 19:17:38 ID:1ok3D/Dh
8800系デーラ号・ラストラン特別列車は、連日μH鳴らし放題で
テンション高いようですね。。

ところで、今日16時50分頃に国府宮をハーフコーラス鳴らしながら通過した
パノデーラ、君は一体何者だ?

「ラストラン」のHMが無かったから、たぶん8807Fだろう。
 回送表示なのに車内電灯はつきっぱなし、展望車には人影があったような?

 8807Fはサンタ列車のあとは走ったという報告もなかったようだが、
 もしかして、築港行き片道特急ってことはないよな?往復燃料積んでいる
 よな(涙
545名無し野電車区:05/01/09 19:28:32 ID:HA6DzQIm
>>544
こんな縦揺れのヤバイ地震があった後によくそんなに落ち着いて書き込みできるな。
546名無し野電車区:05/01/09 19:35:08 ID:6gV6uGF8
>>545

内容は支離滅裂だけどね
547地震なんて有った?:05/01/09 19:44:07 ID:1ok3D/Dh
>内容は支離滅裂だけどね

 多分、「8807Fはサンタ列車のあとは走ったという報告もなかったようだが」
 についてのご指摘だろう。失礼。新春豊川稲荷参拝号がありましたね。
 訂正します。
 
 ただ、今日見た8800は幻では、なかった。
548地震なんて有った?:05/01/09 19:46:28 ID:1ok3D/Dh
あっ、私のIDがっ!パノラマDX二重連だっ!!
 なんてことだぁっ!!

 これをっー、見てくれーーっ!!

 http://www.tcp-ip.or.jp/~k-suzuki/train/050105_8805_last_memory/8800_last_memory.htm

 証拠だーっ!頼む。。。
549名無し野電車区:05/01/09 19:50:58 ID:HA6DzQIm
>>548
404
550名無し野電車区:05/01/09 20:35:47 ID:ivHDsf1F
551名無し野電車区:05/01/09 20:36:08 ID:qpB6zXVN
地震発生時に、急行に乗っていて抑止した。
新岐阜行き急行が栄生を過ぎた当たりで急ブレーキをかけて
東枇杷島駅で停止。
「東海地方で揺れの大きい地震が発生しましたので
緊急停止します。全列車運転を見合わせています」
と車内放送があった。

その後遅れを取り戻すためか、結構飛ばしてたわ。
通常時って、120km運転してたっけ?<急行
552名無し野電車区:05/01/09 20:49:23 ID:3LTpC6FH
>>506
ここ最近は廃線・廃車ビジネスが続いています。
もうじき8800系と蒲特廃止でひと商売します。
553名無し野電車区:05/01/09 21:05:59 ID:7P0ghMbt
>>551
俺たぶんその急行西枇杷島から眺めてた。
新清洲−国府宮あたりはよく120km運転してるよ。
554名無し野電車区:05/01/09 21:06:20 ID:3ouasP89
555名無し野電車区:05/01/09 21:14:38 ID:NvOhw8VZ
>554
メイエレックの技術力では作れない
556551:05/01/09 21:16:33 ID:qpB6zXVN
>>553
そうだったか。
新木曽川までの各駅間で120km運転してたのと
速度表示が120kmを1〜2分維持してたので、
(もしかして120km以上か?!)と
勝ってに思ってた。
しかし、118kmくらいまで速度が落ちると
即ノッチを入れたりして運転士は大変そうだった。
新岐阜着は5分遅れだった。

557名無し野電車区:05/01/09 21:31:28 ID:2VkRoj4E
新スレ。
1は○○@名古屋鉄道
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105273802/l50
558名無し野電車区:05/01/09 21:36:29 ID:DKvQ82wD
地震の時家にいたけど怖かった
ところでミュースカイが120キロ運転する区間って空港線と常滑線長浦付近ぐらい
しかないのでは?
それに急行寺本と古見は通過させてもいいのでは?
特に古見の場合常滑方面4両しか停車できないし
そもそもなぜこの2駅が停車なのかが疑問
559名無し野電車区:05/01/09 21:42:08 ID:YW8ZqmAM
同一人物乙。少しは地元の利用者のことも考えような、自己中クン。

480 名前:名無し野電車区[] 投稿日:05/01/08 20:02:23 ID:is7A671l
古見や寺本は急行通過してもいいのでは?
ところで常滑線ダイヤ改正で8両の急行は走るの?
それに見たことないが津島線朝ラッシュ時8両の電車が走っているという話本当?
走っているなら運転本数も


>>554
さすが大阪。ハングル表示つき!
560名無し野電車区:05/01/09 23:58:07 ID:nfsgJqVV
鯖落ち復活!
561名無し野電車区:05/01/10 00:44:59 ID:QyEeKhSV
>>531
>乗車列車:金山808始発空港行き急行(830E列車)
>免責事項:車輌運用の都合により5700系が来る可能性もあるので悪しからず。

情報は正確だね、この改正で7000系6連と5700系6連は共通運用されるから・・。
7000系or5700系の空港逝き初列車は西ノ口発5:35の6562Gで名古屋からは
金山発5:15の530Eなんだが・・ヲイ!5:52から5:56までの4分間は空港で並ぶ
じゃん!初日は5700が並ぶに10000ミュー賭けとくわw
562名無し野電車区:05/01/10 01:01:26 ID:Gev25VcP
>>553
ナカーマかもしれん
P4佐屋ダラ乗ってた?
563名無し野電車区:05/01/10 01:02:33 ID:Zwi8F9sa
>>558
急行が寺本と古見通過したら、空港行きの急行がガラガラになりそうな悪寒
ましてや一特の直後だって言うのに
564名無し野電車区:05/01/10 01:04:27 ID:SWlifa3/
某所で栄生20:14に全車に桜模様のラッピングがされた370XF(3702F)が留置されていたとあった。
この時間に栄生に留置されている3Rは、3編成ある。
明日の536Fか752C、1190レの運用に入ると思われ。536F、752Cだとすると、あまり見れるチャンスがないのが辛い・・・

続報求ム!
565名無し野電車区:05/01/10 01:07:53 ID:pgWJuvtF
きっとカットされる車両か
566名無し野電車区:05/01/10 01:09:29 ID:SWlifa3/
そう、それそれ
567名無し野電車区:05/01/10 01:35:53 ID:Zwi8F9sa
568名無し野電車区:05/01/10 01:37:29 ID:SWlifa3/
>>567
いや、知ってるから・・・

どんなラッピングだったか?どの運用についたか?ってことね。
569名無し野電車区:05/01/10 01:37:33 ID:H8+yjVV1
>>561

妄想は妄想スレでおながいします。6562GはV2、530EはV4です。
記念的に3150と3300を入れることを検討しているようですよ。
ちなみに7000系6連は7500系6連と共通運用です。
5700系はS6グループなので共通ではありません。
もう一度運用の基本を勉強されることをお勧めします。
570名無し野電車区:05/01/10 01:53:33 ID:2lTE8RHF
昨日新名古屋15:25ごろ岐阜方面の団体が走ってたみたいだが、何の団体だったんだ?
詳細きぼんぬ。

>>569
やっぱりそうか。今度の改正から運用の基本が変わるのかと思って驚いたよ。
妄想スレの>>965-966を見たあとだったから本気にしてしまった。
ちなみに同じ7000系6連でも、中間車に7100が入ってるのは7500系6連と共通運用だが、
中間車に7700が入ってるのはS6と共通。
571名無し野電車区:05/01/10 03:19:29 ID:pMe1Glv3
結局のところ7000系はセントレア駅に入るのでしょうか??
572名無し野電車区:05/01/10 10:25:04 ID:zx41OaX9
>>571

俺も気になっている、ダイヤ改正の概要(PDF)では空港行き急行は
通勤型車両で運行と書かれていたが、実際はどうだろうな?
P6の本線急行運用はまだ残ると思うが、あと弥富発知立行き準急にも入るかも?
573名無し野電車区:05/01/10 11:39:47 ID:gR2p1e0k
本線急行・空港行きに通勤車を入れるんだから
弥富発知立行き準急や岐阜ー須ヶ口・犬山ー岡崎のハタオリに集中的に入りそうな予感
Pとかがわんさかいた犬山系統は3R/6Rでいっぱいになりそ
574名無し野電車区:05/01/10 11:42:13 ID:gR2p1e0k
あと弥富ー河和・内海系統も
とにかくダラ系にたくさんまわされるんだと思う
須ヶダラを使う漏れにとってはPがくるのはイヤじゃ
575名無し野電車区:05/01/10 11:58:37 ID:H8+yjVV1
>>574

なんで?ダラでこそPでマターリしていていいじゃないか。
576名無し野電車区:05/01/10 12:06:07 ID:DtPVp0+3
>>177
遅レスながら、禿同
JR東のような扉開閉ボタン、導入しないもんかねぇ・・

>>554
次の次以降に来る列車の行き先が(゚Д゚ )ワカンネ
でも下段の現在位置表示は良いね
金山や神宮前の、せめて三色LED掲示板だったら・・
577名無し野電車区:05/01/10 12:12:44 ID:gR2p1e0k
>>575
車掌室の位置がヘンパなトコにあるから切符渡すのがめんどい。
そのままスルーさせてくれればいいのだが、取りにくる車掌がウザイ!
まぁ車種的な問題じゃなくて車掌の問題か。
と言ってみる木曽川堤駅利用者。
>>576
同感。3150.3300も2/3扉締切なんてのつけるんじゃなくてボタンにしといてほしかった。
578名無し野電車区:05/01/10 12:15:18 ID:0PRiVtCe
>>564
1190には、入っていなかったでつ。
579名無し野電車区:05/01/10 12:23:08 ID:H8+yjVV1
>>577

あそこって自動改札つかないの?そのままあぼ〜んとか?
580名無し野電車区:05/01/10 12:24:44 ID:5tdSG4mf
>>579
そのうちトランパス対応になるだろう・・・
581名無し野電車区:05/01/10 12:26:56 ID:5tdSG4mf
>>564
今日は終日栄生留置?
たぶんこのスジで逝くと明日は
栄生ー須ヶ口ー佐屋ー金山ー常滑―可児・・・のスジです
582名無し野電車区:05/01/10 12:31:37 ID:ztMVdocw
>>574

平日(日中)の金山ー知多半田ダラにまわされそう。(P6)
佐屋ー河和・内海系統には多分P6は入らないと思うけどな。

まあ、いずれにせよP6の急行運用は激減すると思うけど。
583名無し野電車区:05/01/10 12:33:12 ID:H8+yjVV1
>>577

親切な車掌は退避駅で手動自動ドアやってくれるよ。
ドア閉めといてお客が乗ろうとしたら開ける、乗ったら閉める。

後は閉めておいて車掌側のひとつだけ非常コック?で開けておくとか
584名無し野電車区:05/01/10 12:37:07 ID:XpZhN+QU
>>581
そうなりそうだね。栄生見に行ってこようかな。
585名無し野電車区:05/01/10 12:50:28 ID:XiiBiUZm
今日は祝日だけど
空港関連の試運転ってやってる?
586名無し野電車区:05/01/10 12:54:11 ID:5tdSG4mf
>>585
空港線の習熟試運転は終わったっぽい。
その分毎日のように編成逆の2000系が試運転やってるな

ttp://www.agui.net/imglog/met/img-box/img20050110105144.jpg
ポンコツにもほどがあるな
587586:05/01/10 12:57:58 ID:5tdSG4mf
書き忘れたけど@犬山線

16:40頃に砂入(西枇杷島)にいるのを見た。
編成逆だし、砂入にいるところをおさえるのは価値あるぞ!逝ってこい!

そういや。この前せっかく砂入に入ってる2000をバカみちに流してる香具師いたな。
アグーイにうpされてたけど。
砂入に入ってる!って証拠が欲しいんだから流すなよ!って感じ
588名無し野電車区:05/01/10 14:13:02 ID:VOCvUwrC
>579>580
トランパス怪しいもんだぞ。
設置する場所無いんじゃ?
増築は難しいだろうし…
(堤防でしょ?彼処は。国が煩そう…)

そういや、
岐南駅なんかは、券売機が有った後があるが、今は無い…。
(加納駅には有ったりする)
撤去された理由を知ってる香具師いる?
589名無し野電車区:05/01/10 14:15:31 ID:5tdSG4mf
>>588
漏れが小学生のときに名古屋方面行きの自動券売機が荒らされました
バールでこじ開けたあとが今でも残ってる
(茶所はもともとない)
590名無し野電車区:05/01/10 14:50:37 ID:VOCvUwrC
>589d

…あのスペース利用すれば、それこそトランパスなんて直ぐに対応出来るだろうにとオモタが、
そっか、扉の改良が必要なのね…(w


その前に、トランパス対応にする必要が無いか…
(乗降客数的に)
591名無し野電車区:05/01/10 14:56:13 ID:5tdSG4mf
>>590
トランパス化にはちょっとした駅舎?みたいのが要るからどのみち工事は必要。
ホームレスが駅の待合室で夜を明かすこともあるから早く工事してもらいたい。

加納と比べれば十分乗客はいると思う。加納なんて昼間は婆ちゃんしかつかっとらん。
それに比べて、夜間に急行が特停してるぐらいだから・・・。
592名無し野電車区:05/01/10 15:08:24 ID:/XpOKhnL
>>591
そういえば数年前まで加納に停まる急行が結構あったけど
いつの間にか普通オンリーになってしまったんだね。
593名無し野電車区:05/01/10 15:27:04 ID:5tdSG4mf
>>592
昔は金持ちが岐阜まで出てリターンして名古屋に逝くヤツが多かったから急行を止めていた。
今では定期利用者しかやってない。(加納までだろうが岐阜までだろうが値段は変わらん)
最近は岐阜まで出て乗る人が増えたから急行が止まらなくなった。(徒歩10分で十分)
あの辺が高架になったら、茶所と加納の駅が統合されると聞いている。
まったくそれで十分
594名無し野電車区:05/01/10 15:31:46 ID:rah9DJul
>>576-577
扉開閉ボタンイラネ。飯田線辺りじゃ扉が開くのをいつまでも待ってる香具師が多いし、待避中に
しても開けたヤシが閉めなきゃ開けっ放し。車両によってはドアチャイムも五月蝿い。

名古屋じゃ普及せんよ。
595津島線沿線:05/01/10 15:40:01 ID:+MAgsmEv
おいーこのスレの中に同じ街に住んでる香具師が居るなー。
木田と勝幡の駅似過ぎ間違えて木田で降りた事数々・・・
596名無し野電車区:05/01/10 15:49:27 ID:5tdSG4mf
>>594
高山線はちゃんと使われているが・・・
開けたら閉める、できてまつ
597名無し野電車区:05/01/10 15:51:57 ID:H8+yjVV1
>>594

>扉が開くのをいつまでも待ってる香具師

別にあんたは困らんだろ。放置汁!

>待避中に しても開けたヤシが閉めなきゃ開けっ放し。

開閉ボタンがなければどのみち開けっ放しだろw
598名無し野電車区:05/01/10 16:05:48 ID:5tdSG4mf
>>594
597に同感

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2005011015443920632.jpg
こんなコトもあるから空港乗り入れは通勤車じゃないとダメー!
599名無し野電車区:05/01/10 16:06:04 ID:K4Ofu7Cu
>>525
>佐屋ダラが急行の後に発車になって現行ダイヤみたいに佐屋ダラに詰まって栄生辺りからノロノロ運転

新ダイヤでは佐屋快急は岩倉普通に詰まって栄生辺りからノロノロ運転


600名無し野電車区:05/01/10 16:10:51 ID:lmdWhDDg
>>597
早速釣れたなw

>別にあんたは困らんだろ。放置汁!
そいつが気付くまで後ろで待ってろと?

>開閉ボタンがなければどのみち開けっ放しだろw
だから2/3締切を採用したんだろうが。

で、ドアチャイムがウザイ件については無視でっか?
601576:05/01/10 16:16:09 ID:DtPVp0+3
>>594
それらも慣れの問題じゃないか?
>待避中にしても開けたヤシが閉めなきゃ開けっ放し

外気は-5℃くらいの、真冬の701系でもたまにそういうヤシはいた。けど、
そいつが閉めなきゃ周りの人が閉ボタン押してた。

μ鉄って、そこらへんの寒さ対策はちゃんと考えているんだろうか?と思ってしまう。
東北出身だけど、車内はこちらの方が寒いと感じる。
602名無し野電車区:05/01/10 16:28:27 ID:7zqGDCxY
>>598
> http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2005011015443920632.jpg
> こんなコトもあるから空港乗り入れは通勤車じゃないとダメー!
すげー・・・
これ何処の路線だよ・・・
空港行き特急の一般車もこうなるのかな?
603名無し野電車区:05/01/10 16:35:20 ID:Gev25VcP
>>595
確かに下りホームは似てるな
ヲレは下りホームの広告看板と、上りホーム見て判断してます。
604名無し野電車区:05/01/10 16:40:23 ID:DtPVp0+3
>>602
関空っぽい。221か223か?
中部もこれに近いことになりそうな悪寒
ロングだと本人は居眠り中に無人トランク暴走とか
605名無し野電車区:05/01/10 16:40:33 ID:+v4mIM7M
>>601
一応3500系には温風のエアカーテンのようなものがついてるよ。近くに立ってると
あったかいけど、効果は薄そう。
606名無し野電車区:05/01/10 16:41:54 ID:H8+yjVV1
>>602
阪和線だろ。心配しなくても空港には
3扉車(特急車使用の列車除く)、しかもラッシュ時を除き
3R車しかこないきれいな路線になるから安心汁!

>>582
ほぼ正解。優等列車というか日中の昼寝運用が多くなる。
犬山線〜内海/河和はなくなりはしないけど、
普通にハタオリすると空港にも入ってしまうので激減&
広見線で無駄な?回送が多く走るそうです。
607名無し野電車区:05/01/10 16:47:45 ID:5tdSG4mf
岐阜ー須ヶ口のハタオリには何が中心に入る?
昼間は1800ということはわかるが・・・
やっぱ新川で氏んでる香具師か?
608名無し野電車区:05/01/10 16:50:55 ID:5tdSG4mf
言い忘れ
>>602 >>604 >>606
阪和線で当たり。関空快速でつ
609名無し野電車区:05/01/10 17:10:02 ID:/afrMIZ4
なんか、新川の車庫、真っ青だな。
610名無し野電車区:05/01/10 17:50:19 ID:zeH8ZWaN
>>606

>犬山線〜内海/河和はなくなりはしないけど、

この系統に設定されるP6急行は早朝、夜間で日中は知多半田ダラに使用と
いう事ですか?
611名無し野電車区:05/01/10 18:13:28 ID:dyRqnmXX
>>606
なんでそんなこと知ってるの?名鉄関係者?
612名無し野電車区:05/01/10 18:19:23 ID:gKtK4GQ1
613名無し野電車区:05/01/10 18:31:05 ID:pgWJuvtF
受験生が乗ると選考できっとカットされます。ってか赤にピンクはあわねー
614名無し野電車区:05/01/10 18:39:51 ID:gKtK4GQ1
どこぞやみたいに、全身ピンクにしてほしかったなぁ
615名無し野電車区:05/01/10 18:47:11 ID:KZIaAP6C
>>613
イイネタにさせてもらいます。
>>614
まったくだ
616名無し野電車区:05/01/10 18:53:38 ID:eKQMQVGR
>>613
それ見て思い出したよ。hahaha・・・
厨房時代第一志望の公立落とされた一人で津。
苦い経験だ。今となっては別にどーでもよくなったが・・・
617名無し野電車区:05/01/10 19:11:22 ID:AmzPo3+p
ある運送会社の車両に特別車のシールが貼ってあったが、
これは運転手の趣味で貼る物なのかな?
証拠写真うpしておきまつ。(携帯画像でみにくくてスマソ。)
ttp://www.geocities.jp/kyaputenkukkunoheya/araikoun.jpg
618名無し野電車区:05/01/10 20:02:52 ID:KZIaAP6C
こいつナローバンドをナノーバンドとかわけのわからんミスするわ
今度は全角と半角がまぜこぜ。困った香具師だぜ。
ttp://www.agui.net/img/met/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20050110194317&parent=29228
619名無し野電車区:05/01/10 20:27:09 ID:S/oYSfKf
時刻表って何処で売ってますか?
620名無し野電車区:05/01/10 20:28:26 ID:8/2rzOsS
>>619

旭屋
621名無し野電車区:05/01/10 20:38:01 ID:eKQMQVGR
>>619
キヲスク
622名無し野電車区:05/01/10 20:42:14 ID:8/2rzOsS
うるうるりんたんハァハァ(;´Д`)
623名無し野電車区:05/01/10 20:42:31 ID:S/oYSfKf
>>619>>620
あ〜り〜が〜トン〜♪
(パラノマホーン風に)
624623:05/01/10 20:43:07 ID:S/oYSfKf
アンカーミススマソ。自分に感謝してどうするorz
>>620
>>621
625名無し野電車区:05/01/10 20:43:46 ID:8/2rzOsS
>>622

スマソ誤爆。三河線直通って改正後どれくらい残るの?
知立行き準急知立から碧南行きみたいな香具師のことね
626名無し野電車区:05/01/10 20:44:05 ID:3nqX/SgC
627名無し野電車区:05/01/10 21:04:12 ID:YaUo7lrU
>>618
ヲチスレでやれ。

・・・だけだとアレだからネタ振る。
今日の1600の臨時特急新岐阜行き(神宮前14:35発)の神宮前発車直後に起きた
車両接触事故(黄線より外を歩いてた香具師が動いてる車両にぶつかったらしい)
の現場見た人いる?漏れその特急の車内にいたんだが・・・
628名無し野電車区:05/01/10 21:25:30 ID:Ch/LK4Pf
>>627
電車はどうなったんだ?(車両じゃなくて運行)
629名無し野電車区:05/01/10 21:43:40 ID:ZteBx9GG
どうでもいいけど東幡豆と西幡豆の交換設備って、改正後は一日一回しか使わないんだね。
前者に至っては平日のみだし・・・。
630名無し野電車区:05/01/10 21:45:37 ID:5TFUH3Ib
それもそのはず東幡豆
631名無し野電車区:05/01/10 21:47:59 ID:YaUo7lrU
>>628
5分遅れたけど無事終点まで運行したぞ。
にしてもこの程度の事故で済んで良かったわ。阪急なんて(ryだからなぁ。
632名無し野電車区:05/01/10 22:01:07 ID:pQynUr7o
>>617
写真がうまくうPできなかったが、
「ある運送会社の車両」ってトラックのことか?
平成14年に名鉄がこのシールつきの切符を限定発売した。
それを貼っていたのでは?
633617:05/01/10 22:45:20 ID:AmzPo3+p
トラックの事です。
ほぉ、運転手はこの切符を買って貼ったのか。
サンクス。
634名無し野電車区:05/01/10 22:49:28 ID:Ch/LK4Pf
>>617
市ノ坪とかでシール買ったんじゃないの?
635名無し野電車区:05/01/10 22:53:30 ID:Zwi8F9sa
>>612
車両以上に写真の撮り方も中途半端だと思うが。
これどこなんだ?

>>630
あまりのくだらなさにワラタ
636名無し野電車区:05/01/10 23:03:38 ID:H1FB8F2P
なんか頭の悪いレスばかりだな。
637名無し野電車区:05/01/10 23:28:43 ID:T70widHa
>>590-593
名古屋から帰るとき、
新木曽川から普通に乗り換えて茶所まで乗るけど、岐南は結構降りる人が
多いよ。あとは木曽川堤も。
木曽川を出る時はまあまあいた乗客も堤でドバッと降り、残った客も岐南で
ほとんど降りてしまい、車内には乗員乗客合わせて4〜5人なんて時もよく
ある。そんな状態で岐南で退避しているときは心寂しいです。

岐阜までの定期を持ってるので特急に乗ってきたときは
岐阜から普通に乗って折り返すけど、加納よりも茶所で降りる人の方が多いと思う。

駅が統合されるといっても、加納と茶所の間はほとんどが結構なカーブ区間でしょ?
高架化されても線形は変わるとは思えないから、駅を作るにはちょっときつくないかなあ。

638名無し野電車区:05/01/10 23:38:43 ID:VOCvUwrC
>637
そこで、荒田川の上に駅ですよ(w
639名無し野電車区:05/01/10 23:52:43 ID:/afrMIZ4
ちょっと前に、名鉄にKQの車内広告があるのを見たけど、
名鉄はKQに車内広告は出していないのかな?

関東μヲタのレポきぼん。
640名無し野電車区:05/01/10 23:53:09 ID:Mm7t+5OA
とにかく3500はクソ寒すぎ!!!
ヒーターの数&容量が少なすぎ。
同じ3扉ロングでも6000の方が間違いなく暖かい。
いくら省エネだからって暖房までケチるなよ。
逝ってよし。
641名無し野電車区:05/01/10 23:54:58 ID:OUKL2IxV
知多半田から新名古屋まで特急に乗ったが
あんまり乗っていないな
特急券の自動販売機もないし
新名古屋だと置いているのかな
愛知県民ではないので
642名無し野電車区:05/01/10 23:56:00 ID:5TFUH3Ib
で、夏の時は
6000系中期車が冷房効かんというだろう。
643名無し野電車区:05/01/10 23:59:14 ID:3nqX/SgC
寒いこの季節は2扉車(5500除く)に限るな
644名無し野電車区:05/01/10 23:59:33 ID:T70widHa
>>641
特急が来てもやり過ごして後にくる急行に乗るからね・・・。
一特走らせてやりなよ・・・とも思うけどそれじゃμチケ誰も買わなく
なるだろうし。
645名無し野電車区:05/01/11 00:01:13 ID:PXuCzChv
>>642
あれはクーラーではなくロスナイですからーっ!残念ー!
646名無し野電車区:05/01/11 00:09:10 ID:nyoju4ip
>>640
禿同
夏はあまり暑いと思わなかったが冬はちょっと寒すぎ。
疲れているときに乗るとマジで風邪ひきそうになる。
新名古屋あたりの混雑を考えて抑え気味にしているのか?とも
思ったがこの前乗ったP車は最初からポカポカ暖かかった。

3Rなんて急行、普通の運用なんだから止まる回数も多く、しかも3扉だから
そのあたりはもう少し考えてほしい。
あと退避の時の全扉全開も何とかしてくれ・・・
JRはそんな時も扉2つは閉めてくれている。少しは見習ってほしい。
647名無し野電車区:05/01/11 00:21:00 ID:jOdk/OOf
>>646
小牧線300から見習いましたよ。
じゃあ3500とかでも見習ってくれるかというと・・・お察し下さい
648名無し野電車区:05/01/11 00:21:28 ID:zzNWc65+
一番ヒーターが効かないのは1200だと思うが
寒すぎる
649名無し野電車区:05/01/11 00:21:42 ID:yTpA7AEq
名古屋・豊橋方面の電車が西枇杷島周辺で停車するのはデフォルトですか?
650名無し野電車区:05/01/11 00:23:43 ID:80U6/oqG
ギター侍が紛れ込んでますね
651名無し野電車区:05/01/11 00:30:56 ID:huOm/VAK
なんか、ちょっと前でガイシュツなことをわざわざまた書き込むヤツが2,3人いるな。

低脳め。
652名無し野電車区:05/01/11 01:00:54 ID:anQZPdwD
でも名鉄もP車は2扉にもかかわらず片方の扉の締め切り機能があったりする。
そのくせ3扉車には省略されてしまっているという理不尽さ。
車内の温度管理(なるべく乗客に寒い・暑い思いをさせない)の気配りができるかどうか?
このあたりに「乗客本位」の車両なのか「運転現場&コスト優先」の車両なのかが
顕著に表れているのではないかと思う。
653名無し野電車区:05/01/11 01:37:26 ID:oAkB1hD3
【1/29改正 2200系特急運用表】
平日下り ・・・ 空港6:52→金山7:25  // 豊川稲荷8:14→名古屋9:14
        空港9:28→岐阜10:35  // 空港10:28→岐阜11:35
        空港11:28→岐阜12:35 // 空港12:28→岐阜13:35
        空港13:28→岐阜14:35 // 空港14:28→岐阜15:35
        空港15:28→岐阜16:35 // 空港16:28→金山17:01
        空港17:28→金山18:01 // 空港17:58→金山18:31
        空港18:58→金山19:31 // 空港19:28→金山20:01
        空港20:28→金山21:01 // 空港20:58→金山21:31
平日上り ・・・ 一宮5:20→空港6:11  // 岐阜5:41→空港6:43
        鵜沼6:18→豊川稲荷7:51// 金山7:42→空港8:15
        名古屋9:34→空港10:11 // 岐阜10:07→空港11:11
        岐阜11:07→空港12:11 // 岐阜12:07→空港13:11
        岐阜13:07→空港14:11 // 岐阜14:07→空港15:11
        岐阜15:07→空港16:11 // 岐阜16:07→空港17:11
        金山17:08→空港17:45 // 金山18:08→空港18:45
        金山18:38→空港19:15 // 金山19:38→空港20:15
        金山20:08→空港20:45  
654名無し野電車区:05/01/11 01:43:46 ID:uDa4ifsS
>>653
どこから情報手に入れたの?
内部関係者?

これ見る限りでは豊川一特も2200系か・・・

655名無し野電車区:05/01/11 02:05:04 ID:ox8W46RO
翌朝の鵜沼にはどうやってもどるのかな?
回送か・・・
656名無し野電車区:05/01/11 02:09:51 ID:bxWdr+zT
>>655

岐阜で特急仕業を終える編成が岐阜〜栄生〜鵜沼
金山で特急仕業を終える編成は一旦大江に回送され
金山〜大江〜一宮/岐阜(岐阜編成は須ヶ口で車交)
657名無し野電車区:05/01/11 02:10:53 ID:bxWdr+zT
>>656

ちなみに一宮編成はぐるぐる回る♪ぐるぐる回る♪(ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!)

658名無し野電車区:05/01/11 02:15:02 ID:ox8W46RO
>>656
thx
659名無し野電車区:05/01/11 02:55:49 ID:sscET5cp
>>652
35過ぎの無職は仕事を探しなさい。
660名無し野電車区:05/01/11 03:07:55 ID:w81iTKTC
>>653
稲荷発は名古屋→岐阜間が回送。。もったいないあるよ。。
661名無し野電車区:05/01/11 07:24:22 ID:uJvnCXJ1
きっとカット塗装の3700系、ただいま佐屋付近で目撃。
662名無し野電車区:05/01/11 07:48:31 ID:WutZ4Fzp
キットカット3702Fは(名古屋801着の岡崎ダラ)金山で切り放して常滑ダラ
663名無し野電車区:05/01/11 08:03:23 ID:wdzggsa2
1月28日の285レ蒲郡→津島のμチケットなんとか取れました。
すでに5号車は満席。4号車は1〜4と13〜16、6号車は13〜16に若干の空きがあるとのこと。
蒲郡線最後のDXに乗りたい人は急いだほうがいいみたいです。
664名無し野電車区:05/01/11 09:20:52 ID:PqmYPyjJ
>>639
明治村とかリトルワールドとかの広告をよく見るよ
(by京急ユーザー)

関係ないが、「めざましどけいきゅう」の名鉄版を
出して貰えんもんかのう。。。
665名無し野電車区:05/01/11 09:23:12 ID:bxWdr+zT
>>660

後続で95列車がきているから大丈夫という判断では?
今の豊橋初電のナゴ特も新清洲だったかで後続の特急に
抜かされるけど、一応岐阜までは行くし。
また特急車輌の特急退避とかあるのかな?
国府宮だと普電がいるからムリポなので木曽川とか?
できれば岐南キボンヌ。羽島から来る急行とかに抜かれるのを見てみたい。
666名無し野電車区:05/01/11 09:23:41 ID:5WYDhb8y
神宮前にもじゃ村出没中。
帽子かぶってる
667名無し野電車区:05/01/11 09:27:51 ID:bxWdr+zT
>>666

何目当てなの?
668名無し野電車区:05/01/11 09:48:02 ID:J/y00rNq
>>666
またキセルの奴か。
名鉄職員、捕まえて欲しい。
669名無し野電車区:05/01/11 11:10:42 ID:Mqn5mWNX
全日空気合いはいってるな・・・
名駅降りて、ちょっと目が覚めた。
670名無し野電車区:05/01/11 12:44:01 ID:WutZ4Fzp
>>669
秀同
真っ青になっててビクーリした。
名鉄×ANAって書いてあったな
671名無し野電車区:05/01/11 13:51:22 ID:NnOi4gJS
いくら全日空の株を名鉄が持っているからとはいえ、
駅にベタベタ貼ることはないだろ。

どうせなら矢田亜希子がデカデカと写ったJALのポスターを貼れ!
672名無し野電車区:05/01/11 14:49:34 ID:jOdk/OOf
>>671
持ってるどころか名鉄はANAの筆頭株主ですが。。。
673名無し野電車区:05/01/11 15:40:34 ID:80U6/oqG
聚楽園で2200系が止まってるのを初めて見た。
萌え〜
674名無し野電車区:05/01/11 15:40:57 ID:Mqn5mWNX
ホントに搭乗客へのμチケサービスとかやるかも試練な。
675名無し野電車区:05/01/11 16:27:31 ID:5WYDhb8y
>>667
なんか5500の団体が走るときいて来たらしい。

新安城の駅員になんか時刻とか聞いていた。
676名無し野電車区:05/01/11 16:55:56 ID:TcuzyC76
       ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \
  _,,_    __ lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
  `ヽ=、\/~ ,//    ,, .,,人,,_.    `lヽ  
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)

わてらの名前言うてみろ、言えんやろ!
677名無し野電車区:05/01/11 17:12:08 ID:Mqn5mWNX
>>676
迷子のガキを連れ去ろうとしているジジイ
678名無し野電車区:05/01/11 17:12:27 ID:gZc35SKp
うーん、キッコロとズレゾーかな。
679名無し野電車区:05/01/11 17:13:05 ID:5WYDhb8y
今金山を3702キットカットが岡崎ダラで走り去っていきました
680名無し野電車区:05/01/11 17:16:29 ID:gZc35SKp
顔にも小さいけどラップしてあったな
681名無し野電車区:05/01/11 17:18:24 ID:MRu9dvc5
こにこにぷんだと?ポロリはどうした?
682名無し野電車区:05/01/11 17:46:12 ID:qNfN28bO
ttp://www.agui.net/imglog/met/img-box/img20050111143329.jpg
というコトは他駅もこうやって対応させるだけなのか・・・?
つまらん!
683名無し野電車区:05/01/11 18:43:35 ID:s2xZXf7i
>669>670
昨日、最終直前の金山で、背広が5・6人揃って改札入ったとこの天井見上げてた。

…ライかな?とオモタんだが、今日金山に降りて解った。

ANAの人達だったのね…。










『ライ』はヨッパライの『ライ』
684名無し野電車区:05/01/11 18:54:15 ID:yTpA7AEq
>>678
ワラ
685名無し野電車区:05/01/11 19:04:49 ID:ZHs29F31
自分で考えたので間違ってるかもだが・・・
◆1
鵜沼615−715豊川814−914名古屋ー回送ー岐阜1007−1111空港1128−
1235岐阜1307−1411空港1428−1535岐阜1607ー1711空港1728−
1801金山1808ー1845空港1858−1931金山1938−2015空港2028−
2101金山ー回送ー大江ー一宮?/岐阜? 
◆2
???(考えがつかなかった・・・)ー名古屋934−1011空港1028−1135岐阜1207−1311空港1328−
1435岐阜1507−1611空港1628−1701金山1708−1745空港1758ー
1831金山1838−1915空港1928−2001金山2008−2045空港2058−
2131金山ー大江ー一宮?/岐阜?
◆3
???(考え付かなかった)ー?空港928−1035岐阜1107−1211空港1228−1335岐阜1407−
1511空港1528−1635岐阜ー栄生ー鵜沼

空港652−金山725
金山742−空港815
一宮520−空港611
岐阜541−空港643
↑4つはどう組み込むかわからなかったっす・・・
686名無し野電車区:05/01/11 19:39:28 ID:9oUyJPlY
>>685

>鵜沼615−751豊川814−914名古屋ー回送ー岐阜

名古屋から岐阜へ回送されず、栄生へ回送後、名古屋発934になるんじゃないの?
687名無し野電車区:05/01/11 19:42:31 ID:ZHs29F31
>>686
660を見てソレを言っている?
688名無し野電車区:05/01/11 20:04:18 ID:Nz6RZUFP
ボロい(失礼!!)パノラマカーがピカピカの中部国際空港駅に
来るのがすごく楽しみだ。
それに日本に来る外国人はパノラマカーを見るのが初めてだろう
から展望席に陣取るのが想像できる。オマケに何言ってるのか
わからないだろう。
689名無し野電車区:05/01/11 20:06:58 ID:pWOLHfyU
パノラマカーって空港駅に入線するのか?
690名無し野電車区:05/01/11 20:08:30 ID:J1PN3+ol
>>689
無いとは言い切れないだろう。
691名無し野電車区:05/01/11 20:17:45 ID:HY5Je6Zu
>>639
見たことないねぇ。KQは名鉄に限らず東京の他私鉄にも広告だしてるし。
692名無し野電車区:05/01/11 20:20:43 ID:O1b8Vvz7
>>689

どうやら入線するみたいです。
どの列車かは不明。
693名無し野電車区:05/01/11 20:24:58 ID:gRSZ9h3T
民度の低い国の人が日本に降り立って最初に乗る電車だろうから、
車内は食い終わったひまわりの種の空袋やらなんやらでゴミだらけになりそうな悪寒。
窓の開く車両からはガラズ瓶でもお構いなしでポイポイ捨てるからなぁ。
694名無し野電車区:05/01/11 20:38:34 ID:yTpA7AEq
>>693
>ガラス瓶
殺人者じゃん
695名無し野電車区:05/01/11 20:46:29 ID:bxWdr+zT
>空港652−金山725
>金山742−空港815
>一宮520−空港611
>岐阜541−空港643

とりあえず
◆岐阜541−643 空港652−725金山742−815空港
◆一宮520−611空港
の2組になるのは予想できるだろ?そしてそれぞれ◆2か◆3になるわけだ。
696名無し野電車区:05/01/11 20:49:48 ID:Nz6RZUFP
>>693
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
697名無し野電車区:05/01/11 20:50:51 ID:jduS/IU0
>>676
森を憎むモリゾーと木を殺すキッコロ
とマジレスしておく
698名無し野電車区:05/01/11 20:55:11 ID:bxWdr+zT
>>685

インサイダー書くなゴルァ( ゚д゚)といわれたら困るからアレだけど
>>653にはない営業列車が2本(1本は一部区間回送)と
純回送列車が2本の計4本をプラスすると完成する。
(発駅〜名古屋934−1011空港を1本の列車としてみてね)
699名無し野電車区:05/01/11 20:55:19 ID:SgS50+Ur
森憎と木殺で判るよw
700名無し野電車区:05/01/11 21:12:54 ID:bLITPmt2
◆1
鵜沼615−715豊川814−914名古屋ー回送ー岐阜1007−1111空港1128−
1235岐阜1307−1411空港1428−1535岐阜1607ー1711空港1728−
1801金山1808ー1845空港1858−1931金山1938−2015空港2028−
2101金山ー回送ー大江ー一宮?/岐阜? 
◆2
一宮520−611空港ー回送ー名古屋934−1011空港1028−1135岐阜1207−1311空港1328−
1435岐阜1507−1611空港1628−1701金山1708−1745空港1758ー
1831金山1838−1915空港1928−2001金山2008−2045空港2058−
2131金山ー大江ー一宮?/岐阜?
◆3
一宮520−611空港ー回送ー??ー空港928−1035岐阜1107−1211空港1228−1335岐阜1407−
1511空港1528−1635岐阜ー栄生ー鵜沼
◆4
予備

ちゃうかな?
701名無し野電車区:05/01/11 21:15:14 ID:NWMwgoRF
うはwwwwww

名鉄wwwwwwwwwwww

さいこおおおおおおおおおおおおおwwww
702700:05/01/11 21:15:57 ID:bLITPmt2
ミスった岐阜発がない・・・orz

◆1
鵜沼615−715豊川814−914名古屋ー回送ー岐阜1007−1111空港1128−
1235岐阜1307−1411空港1428−1535岐阜1607ー1711空港1728−
1801金山1808ー1845空港1858−1931金山1938−2015空港2028−
2101金山ー回送ー大江ー一宮?/岐阜? 
◆2
一宮520−611空港ー回送ー名古屋934−1011空港1028−1135岐阜1207−1311空港1328−
1435岐阜1507−1611空港1628−1701金山1708−1745空港1758ー
1831金山1838−1915空港1928−2001金山2008−2045空港2058−
2131金山ー大江ー一宮?/岐阜?
◆3
岐阜541−643空港652−725金山742−815空港ー回送ー??ー空港928−1035岐阜1107−1211空港1228−1335岐阜1407−
1511空港1528−1635岐阜ー栄生ー鵜沼
◆4
予備

わかんね・・・
703名無し野電車区:05/01/11 21:43:29 ID:NWMwgoRF
ぴょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
704名無し野電車区:05/01/11 21:45:38 ID:NWMwgoRF
1番線から電車が発車しますが何か?

ぷるうううううううううううううううううううううううううううううううううう

ピンポンぴんぽーーーーーーーーーんんんんn

かけこみじょうしゃはおやめくださああああああああああい

おいこらあああああああああああああああああ

やめろっつってんだろぼけええええええええええ

しねええええええええええええええええええええええええええええええ

ふぁああああああああああんm

ポーーーーーーポーーーーーーーーーーーーーーーーぽーーーーーーーーーーーーー

ぐもっちゅいおいいいいいいいいいいいいいんんんんん

ぷえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無し野電車区:05/01/11 21:46:44 ID:NWMwgoRF
ウヒョwどうだあああああああああすげええええええええええええええええ
706名無し野電車区:05/01/11 21:50:43 ID:J/y00rNq
キチガイ警報が発令しました。
707名無し野電車区:05/01/11 22:02:44 ID:hcBN8mkA
京急に乗ってきたけど、何と言うか、電車の色使いといい空港(羽田)輸送を担う鉄道会社として
相応しい感じだね。電車もハイセンスな感じだし、配色もイイ!品川はターミナル駅としては
番線数が少ないが、それでもホームの幅の広さや長さを見るとターミナル駅としては合格点だろう。

関空へ通じる南海はなんば駅が立派。細かい駅がショボイとはいえ、堺、泉大津、岸和田
などの基幹駅は大手私鉄、また空港輸送を担う鉄道会社として合格。

しかし、名鉄に関して言えば、μスカイや600Vの800系を見てわかるように、伝統的な「赤」を
放棄しており、配色は一貫してしない。また、ターミナル駅として相応しい駅も名古屋、一宮、金山のみで、
あとの岐阜、神宮前、豊橋、犬山、太田川などの
ターミナル駅がショボイ。名鉄は空港輸送を担う会社としては不合格!!
708名無し野電車区:05/01/11 22:03:15 ID:A67zFMxw
まぁ所詮名古屋だし
709名無し野電車区:05/01/11 22:17:38 ID:J/y00rNq
>>707
ウンコ色のモケットの車両も走りますからね。3500系
710名無し野電車区:05/01/11 22:18:17 ID:NWMwgoRF
いまさらなにいってんのおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwww

あったまわりいなぁあああああああああああああああああ

いってよおおおおおおおおおおおしいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ぷうううううううううううううううううううううううううううううう
711名無し野電車区:05/01/11 22:20:47 ID:NWMwgoRF
うっひょおおおおおおおおお「

ばかだああああああああああ

しんでこおおおおおおおおおおおおおおおい

でんしゃにひかれてしねるならほんもうだろおおおおおおおおおおおおおうううううううううううううううううううう

         ,r────‐、
          /,r───―-,ヽ
  ,r'"(○) ̄ |[急ll西 尾]|  ̄(○)"ヽ,
  .|.         |         |.        ..|
  .|______.r'=======ヽ______|
  .「~|「 ̄ ̄ ̄||.|| ̄ ̄ ̄||.|「 ̄ ̄ ̄|「~|
  .| ||.     ||.||      ||.||ヽ=@=/ || |
  |__」|___」|.||___||.||(・∀・)」|__」
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~|.|       .|.|~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |.   ̄     |.|l       |.|   ̄  =  |
  |.         |.| |    | |.|         .|
  |.         |.| |    | |.|     =   |
  |. . [lニl|三三|.| |_______,| |.|三三|lニl] . .|
  .|     _  |.|=======|.|  _     |
  ..l_____二二二二_____l
   ||.| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|.||
    |___| =||::|.二[,__,]二.|::|| |__|
     .目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
712名無し野電車区:05/01/11 22:22:12 ID:eOJYiA6H
金山はそんなに青一色というほど青くなかったな。
713名無し野電車区:05/01/11 22:22:12 ID:NWMwgoRF
いざ、西汚染へ!

うっひゃあああああああああ

たいーほたいーほおおおおおお

プゲラップゲラチョチョッチョオオオオオオオオオオオオオ
714名無し野電車区:05/01/11 22:24:49 ID:NWMwgoRF
ぐっひーーーーどうよどうよおおおおおおお

あんまりバカなこといってるとおおおおおおお


ぶっつぶすぞこらあああああああああああああああああああああああああああああ

         .,r────‐、
     ,---, ./,r───―‐,ヽ.. ,---,
  ,r'"|.○.| ̄ |l普-豊田市.l|  ̄|.○.|"ヽ,
  .|.   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄   |
  .|,_____. .|  ̄ ̄ ̄.|. ._____,|
  .「~|「 ̄ ̄ ̄|l || ̄ ̄ ̄|| l「 ̄ ̄ ̄|「~|
  .| ||.     |l ||      || l|ヽ=@=/ || |
  l|,,_||___」l ||___|| l|(・∀・)」|_,,l|
  l|,__|_____l ||___|| l_____|__,l|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~ .|       .|. ~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |    ̄     ..|l       |.    ̄ =   |
  |.          .|       .|.          .|
  |.          .|       .|.      =   |
  .|. [lニllニl___] .|=======|. [___lニllニl] .|
  .l_____,二二二二,_____l
   ||::| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|::||
   . |___| =||::|二二二二|::|| |__|
     ..目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
715名無し野電車区:05/01/11 22:26:40 ID:J/y00rNq
ID:NWMwgoRF はさっさとウンコして寝ろ。
716名無し野電車区:05/01/11 22:27:01 ID:NWMwgoRF
豊田死!!!!!!!!!!!!

ウヒヒイイイイイイイイイイイイイ

ぽえっぷうううう

いやならのるなうんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


       ┌" ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  .|,r".|~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~l''ヽ.|
  .||  | ○   [急ll碧 南.]   ○ |  ||
  .||「~|:「 ̄ ̄ ̄ ̄~||「~ ̄ ̄ ̄ ̄|:「~|||.
  .||| |:|         |||. ヽ=@=/ .|:| |||.
  |.|| |:|         |||  (・∀・) |:| ||.| 
  |.| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|.|
  |.ゝ,_|______|______|,,,ノ.|
  |  l ‐‐‐    ‐┼‐     ‐‐‐ |  |
  |  |___    |    ___|  |
  |  l|[. □ .]|     l     |[. □ .]||  |
  .|  l ̄ ̄ ̄.   ..|..   . ̄ ̄ ̄l  |
  ..|_|_====_.二二二二._====_|_|
   ||.| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|.||
    |___| =||::|.二[,__,]二.|::|| |__|
     .目=」|::|____|::|「=目
717名無し野電車区:05/01/11 22:29:06 ID:NWMwgoRF
>>715
ぷうううううううううううううううう

相手すんなよバアアアアアアアアアアアアアアアアアカ

低脳まるだしだなあああああああwwwwwwwwwwウヒョw

       ┌" ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  .|,r" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ|
  .||  急行 新可児   .|:|    6401 .||
  .||.~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|:| ̄ ̄ ̄ ̄~~||.
  .||             |:|  ヽ=@=/...||.
  ||                |:|  (・∀・) ||
  ||                |:|.~~ ̄ ̄ ̄ ̄||
  |ゝ,________|:|______ノ|
  |======================....=====|
  |  ___.           ___  |
  |  |[■□]|.         |[□■]|  |
  .| .  ̄ ̄ ̄.            ̄ ̄ ̄ . |
  ..l_=====__二二二二__=====_l
   ||.| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|.||
    |___| =||::|.二[,__,]二.|::|| |__|
     .目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
718名無し野電車区:05/01/11 23:04:57 ID:gRSZ9h3T
福井は800形よりも770形や780形の方が向いているように思うんだけど・・・
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050108/lcl_____fki_____006.shtml
719名無し野電車区:05/01/11 23:15:53 ID:g6ePvCtg
>>707
確かに京急と名鉄は似ている点が多いなあ
ダイヤや運用工夫して2扉転換クロスを朝ラッシュ時を避けて走らせているし
都市間輸送や赤い色の電車を始め今後は名鉄快速特急が最速達電車なったり
空港輸送がメインになる点も共通しているし
でも蒲田で高架化を待たずに昼間20分毎に横浜方面に直通電車が設定されたの
は驚いた
果たして名鉄の豊橋発着はどうなるのかな?
720名無し野電車区:05/01/11 23:25:49 ID:vhXI2QnB
>>718
残る31両はどうなるんでしょうねぇ・・・
ダレもボロは求めんと思うが
770.780.800.880こんくらいは他社へGO!!
721タケルくん:05/01/11 23:33:05 ID:8OQ1usT/
>>707南海も関空が出来るころに電車の色変えた。
いくつかのパターン作って乗客の反応見て今の色になったみたいだよ。
空港輸送絡みで色が変わらないのは京急くらいじゃないの?
722名無し野電車区:05/01/11 23:39:21 ID:IaHfpdxJ
蒲郡特急がなくなるということは、蒲郡駅の特急ホーム(6番ホーム)はもう使われなくなるということだろうか。
723名無し野電車区:05/01/11 23:41:15 ID:lsrujKgk
いま京急では、新1000形2編成が青くなっております。
京急蒲田の3番線は凄いと思った。
1線で羽田空港・品川・横浜方面をさばいてる。
接続もいいし、すごい。
宣伝広告も北海道までしているし!

“東の赤”京急、“西の赤”名鉄。
ともに頑張ってほしいです。
724名無し野電車区:05/01/11 23:52:29 ID:hcBN8mkA
名鉄ってさぁ、自動接近放送に
英語放送は付け加えないの??
まさか日本語オンリー?あと新名古屋の肉声放送はどうするの?英語なし?
去年あたりから英語が堪能な人員を雇えよ!!
725名無し野電車区:05/01/11 23:53:07 ID:gRSZ9h3T
>>723
ただ煽りたいだけの>>707に見習ってほしいくらい、模範的なレスだな。
726名無し野電車区:05/01/11 23:54:23 ID:gRSZ9h3T
>>724
新名古屋はたぶん英語だけ合成音声のやつ流すと思う。
DJ氏のボタン押しで。
727名無し野電車区:05/01/11 23:57:47 ID:T/y+Y4lz
確かに京急蒲田制約が非常に多いにも関わらず折り返し電車や横浜方面まで
設定されているのは凄いとしか言いようがない
それにしても中部国際空港へのアクセス航空機の発着時間からしてラッシュと
逆方向への輸送にかなり貢献しそう
ただ需要の高い朝ラッシュ時容量の問題で金山発着が多いのは残念
まあこの問題は解決しようとすると膨大な手間と予算がかかるし
728名無し野電車区:05/01/12 00:17:04 ID:CCsAB70R
今日は碧南急行なんかに3301Fは入ってないはずなんだが。
適当な情報を書くな某所のボケ。
729名無し野電車区:05/01/12 00:19:12 ID:CCsAB70R
あ、昨日の話しね、。
730名無し野電車区:05/01/12 00:27:36 ID:G86Mh9dr
>>702

ヒント8**E、6**G
731名無し野電車区:05/01/12 08:03:43 ID:E4rL+/iQ
パノラマカー新名古屋9〜10時に到着する電車に電車に多い
どうしてもパノラマカーに乗りたい人はこの時間に新名古屋駅に行くことを
お勧めする
京浜急行も2扉車はラッシュ時間帯外して運転しているし
732名無し野電車区:05/01/12 08:13:49 ID:G3XDyb7m
聚楽園留置線に2201Fが止まっていた。
733名無し野電車区:05/01/12 09:18:57 ID:G86Mh9dr
>>731

いや行くなら新名古屋7時代だろw
名鉄はラッシュ時間帯の早いうちを狙って入れてるし
734名無し野電車区:05/01/12 10:03:33 ID:fh8W7nor
>>733 9〜10時代でもPの運用は多いでつ。
7時代はすでにラッシュが始まってるので9〜10の方がまったりしていてお薦めです
休日なら14時代です。
735名無し野電車区:05/01/12 10:48:21 ID:uHqpEHSX
>732
本日、セントレアにて乗務員達の教習がある
また滑走路では旅客機を使った非常訓練もやる
736名無し野電車区:05/01/12 12:36:00 ID:rIZUPuy0
今日3300初めてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんだかんだいって、おまいらが言うほど悪くないじゃん。
3150はどうかしらんが・・・
737名無し野電車区:05/01/12 15:13:19 ID:yr6SIfyP
言ってるのは一部の粘着だけだから。
真に受けちゃいかんよ、2chなんかで。

まぁ、前照灯がつく前はむちゃんこいわれたがな。
738名無し野電車区:05/01/12 16:37:23 ID:Vd5NC/RP
>>737
あれ(3300他)に関してはアグイの連中も悪く言ってた奴多かったから真に受けるのも訳ないだろうけどね。
まぁ、最もここにしろアグイにしろ悪く言う輩の性質は同じだったけどな。
739名無し野電車区:05/01/12 16:52:57 ID:G3XDyb7m
個人的に3300系はロングクロス両方選べていいと思うが。
今まで極端に座席数が少なくオールロングの3500系を増備し過ぎだ。
740名無し野電車区:05/01/12 17:13:24 ID:uJuLUy8B
>>739
不思議なのだが、300系でも3300/3150系でも
初めのうちはクロスの方から、埋まっていくね。
まぁ、今の季節、ロングの方だとスースーして
寒いというのはあるかも知れないが。
小牧線に乗るといつも不思議に思ってたのだが
3300/3150でも同じ傾向だった・・・・・。
741名無し野電車区:05/01/12 17:32:31 ID:nPFrcwky
オーロラビジョンはリアルで見難い
742名無し野電車区:05/01/12 17:48:10 ID:WmWMLeNr
>>740
俺もクロスに座りたいし、そう考える人が多いんじゃない?
毎朝満員電車が苦痛な人はロング賛成派だろうけど・・・
多数決であればクロスの方が好きな人が多いのではないだろうか。
743名無し野電車区:05/01/12 18:51:19 ID:PxiKXEAF
某掲示板より

>以前転換社債150億円が新型車両の製造に使われる、ということをここで書いたのですが、
今年製造した2000・2200・3150・3300系計66両分の製造費支払いに使われるという噂

あれ、今年度製造分は転換社債発行前に支払いが済んでいるんじゃないの?
744名無し野電車区:05/01/12 19:23:46 ID:2r4Uc5H5
色が似てる、士輸送してるとかだけで俺の京急と一緒にしないでくれorz
リア高まで六郷土手使用者、現鳴海利用者だが
京急ほど記号化されたCIなど不要な、特徴的鉄道はなかった
昔はまるで反抗期のように丸山イズムに歯向かった時期もあった
しかしそれは全て、経営とサ-ビスを効率よく両立させていたのだ、と気が付かされた
あんなに面白い鉄道沿線に生まれて本当によかった

対して名鉄はどうだ

その車両設計思想・運用思想がまったく見えて来ない

京急の特徴はなんだ、と言われればある程度の鉄ならすぐに複数思い付く
対して名鉄の特徴は、と言えばパノくらいではないか
実につまらない西武レベルのいやそれ以下のポリシ-なき鉄道会社だ
地方独占の坊ちゃん財閥体質と
常に競争にさらされ負け組の雪辱に邁進してきたストなしの体質とを
簡単に並べないでほしい
745名無し野電車区:05/01/12 19:30:05 ID:b+dXmO+F
>>744
併走区間がJRより高くて遅い
赤くて、汚い電車が走ってる。

ソックリじゃないか。


大体、思想とかお前に分かるのかと。
746名無しの電車区:05/01/12 19:36:52 ID:XTv5Hv8/
>743
転換社債の発行は昨年の12月。

747名無し野電車区:05/01/12 19:37:59 ID:1ENtTrx/
>>744
巣にかえれ。おまえ、異常だぞ。
748名無し野電車区:05/01/12 20:05:48 ID:qWMsTnaq
無知で申し訳ないのですが、どの車両が何系とか分からないのでお聞きします。
@朝本線で銀色に赤ラインの車両とすれ違うのですが、あれは普通として使われるのでしょうか?
 滅多に見ないのでどのような目的の車両か分かりません。
A今日の朝にミュースカイの線が赤色バージョンを見たのですが、あれはよくCMなどで見る青いラインのものと同じ区間を走るんでしょうか?
Bこれは車両についてじゃないのですが、豊橋方面から下りで来る空港行きってできますか?
 もしできるのなら、神宮前でどうなるのですか?

くだらない質問で申し訳ございませんが、おねがいします。
749名無し野電車区:05/01/12 20:11:57 ID:G86Mh9dr
>>748
@どこで擦れ違うのかは分からないが毎朝ということは
(三柿野発)豊明行き普通か(豊明行き普通)栄生行き普通か
(大野町発)新鵜沼行き急行のいずれかだ。3150系と呼ばれる車輌で
11月27日に営業を開始した次世代通勤型車輌だ。

A岐阜〜常滑間の特急(青いのと同じ)や
新鵜沼→豊川稲荷(青いのとは違う)区間を走る。

Bできる。金山で折り返すので神宮前に二回止まる。
750名無し野電車区:05/01/12 20:16:37 ID:qWMsTnaq
>>749
即レスありがとうございます。
@だとしたら豊明行き普通です。本線でもっと登場しないかなー。
Aへぇ。全車特別っぽいから乗る機会は少なそうだけど、楽しみだ。
B金山で折り返しになるんですか。神宮だと困りますが金山なら使えますね。

ありがとうございます。
751名無し野電車区:05/01/12 20:17:37 ID:h3OGLe0d
>720
高床車土佐に下さい。
あと誰か200億くらい資金くれたら、ごめん・なはり線電化して乗り入れます。
そのつもりで安芸線国鉄に売ったのに…国鉄のばかー
752名無し野電車区:05/01/12 20:17:56 ID:o1g+/XA/
>>748
丸数字は機種依存なのであまり使用しないことをお勧めします。
その上で
(1)特急以外ならば何にでもなります。滅多に見ないのは現在5編成しかないからです。
   (4両、2両合わせて)
(2)基本的に名鉄岐阜-中部国際空港間の一部特別車特急に使われる、と言われています。
   犬山方面にはあまり行かないようです。
(3)1時間に1本できます。神宮前で折り返せないので金山で折り返します。
753名無し野電車区:05/01/12 20:27:45 ID:qWMsTnaq
>>752
ありがとうございます。
それにしても名鉄いろいろ変わるから楽しみですわ。
特急新岐阜が1本減るのは悲しいけど。
754名無し野電車区:05/01/12 20:43:35 ID:vesRR22W
3500もクロスに・・・なるわけない。
755名無し野電車区:05/01/12 20:58:39 ID:/abFciOt
関東在住の53,57ファンですが、このスレに使用されている
用語を解説したまとめサイトのようなものはありませんか?
いつもロムってるのですが、いまいち分からない用語があるもので・・・

※例えばダラ、ハタオリ、一特などです。
756名無し野電車区:05/01/12 21:02:57 ID:CDhlyU+6
おお!聚楽園に2200が1本と2000が2本いた!
全部車内灯点灯でカコイイ!(>_<)
757名無し野電車区:05/01/12 21:25:31 ID:lZl0Mj0q
>>755

ttp://www.ne.jp/asahi/hekkai/rail/
↑のサイトのどこかにある。
大変面白い内容のサイトなのだが
難点は何がどこにあるか分からないことだ
758名無し野電車区:05/01/12 21:59:09 ID:RqqZdyWf
この前初めてμチケットを豊橋駅で買ったら、何も言ってない&聞かれてないのに「名古屋-豊橋」のチケットだった。
ちなみに金山で降りるので特に不満はなかった。
仕様なのか、それとも心を読まれた・・・?
759名無し野電車区:05/01/12 22:19:03 ID:k5FyXi2h
>>731
>京浜急行も2扉車はラッシュ時間帯外して運転しているし

俺毎朝2100形でもみくちゃになって通勤しているが?
あれほどラッシュ時ムカツク車両はない。
1200系と交換して欲しいくらいだよ。
760名無し野電車区:05/01/12 22:25:18 ID:6GUNRL53
>>755
とりあえず

ダラ=普通列車
ハタオリ=同じ区間を往復する運用
一特=一部特別車の特急

これでいいでつか?

761名無し野電車区:05/01/12 22:37:57 ID:/abFciOt
757、760氏

どうもありがとうございます。
762名無し野電車区:05/01/12 22:58:44 ID:q33Oh6E2
1384Fまだ〜?

SR2+2とか淋しいよぅ・・・
763名無し野電車区:05/01/12 23:18:44 ID:RRV1U9lK
>>752
折り返しすると、座席が前向きから後ろ向きに変わってしまうのですか
764名無し野電車区:05/01/12 23:44:52 ID:z0SrINPT
ひだ
765名無し野電車区:05/01/12 23:49:40 ID:rQxDWGIf
>>748
マジか釣りか?
766名無し野電車区:05/01/13 00:13:26 ID:kZ6bDpwG
一特は一部特別の略、なのはすぐに分かった。
ハタオリは文脈で後から気付いた。確かに、はたおりみたいな動き方するわな。
ダラは全く分からなかったw
767名無し野電車区:05/01/13 00:35:25 ID:ke2Ejs4i
>>766
ダラダラ行くからダラだよな。通過追い越し停車時間5分10分当たり前。
768名無し野電車区:05/01/13 01:58:29 ID:e5+fQWi/
(中部国際空港へ毎時)一本一特(いっとく)?
in豊橋
769名無し野電車区:05/01/13 04:20:47 ID:MBmZCYqR
須ヶ口行き普通のことを
スカダラ
なんて言ったりする
770名無し野電車区:05/01/13 06:03:00 ID:MBmZCYqR
ttp://isshou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20050112212302&parent=1561
ウザいんですけど・・・

さぁ漏れは電車に乗って行くかな
771名無し野電車区:05/01/13 07:45:03 ID:G8FAi15M
ハンダラ
772名無し野電車区:05/01/13 08:57:35 ID:l+iWXtGY
聚楽園留置の3本は今日はどこか動くんかな?
773名無し野電車区:05/01/13 11:02:40 ID:ywZZeecO
>>771
ハンダラ→半田ダラ→半田だら〜  三河弁か?
774名無し野電車区:05/01/13 11:24:44 ID:awbcQyKQ
オラビRに改造してある1113幕、確かに、見にくいね。
デフォでオラビRを採用してある2000や3300なんかは
覗き枠もそこそこ大きいのだけど、
1113Fの覗き枠は小さくてしかも設置奥行があるので
ちょっと斜めから見るとな〜んにも見えない・・・・
見にくいんじゃなくて、な〜んにも見えない。

  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
 
(; Д ) !!
775名無し野電車区:05/01/13 11:41:09 ID:kZ6bDpwG
>>774
この間、本線の一部特別車特急の特別車側の幕が3300系みたいなやつになってるのを見たけど
それのことかな?
一瞬アレ?と思った。
776名無し野電車区:05/01/13 11:52:51 ID:RG0V8TxP
LCDに改造されてたな
777名無し野電車区:05/01/13 12:09:24 ID:nz+mxZVH
それにしても名鉄のステンレス車、せめてカーテンぐらいつけて欲しいな・・・
778名無し野電車区:05/01/13 12:16:08 ID:RG0V8TxP
>>777
豊橋で2200を見たときには一般車にカーテンはついてなかった。
779名無し野電車区:05/01/13 12:22:06 ID:yBgyk+Wm
>>777
UVガラスになっているのでカーテンは不要。
ただ、車内からの景色が見えにくくなってしまった。
780名無し野電車区:05/01/13 12:25:15 ID:SnTmUVME
>>779

223系プレハブver.の失敗を繰り返さないことを祈る
781名無し野電車区:05/01/13 12:55:28 ID:DsZNyRH2
名鉄と京成は共通点が多いね。

A:空港輸送を担う
B:大手私鉄らしい堂々とした都会的駅が極少(名鉄→名古屋・一宮・金山、京成→上野・青砥)
C:空港へ通じる路線の一部に治安のよろしくない個所がある(名鉄→丸ノ内〜栄生、豊田本町〜名和
                                       京成→上野〜青砥、船橋周辺)
D:複々線が1区間
E:車両が平凡
F:遅い
782名無し野電車区:05/01/13 13:15:00 ID:kZ6bDpwG
豊田本町〜名和って治安悪いのか〜
全然そんな風に見えないけど、住むとそう感じるのかな。
783名無し野電車区:05/01/13 14:29:06 ID:wY678/Zk
民度厨の言う事はあんまアテにならんがな
784名無し野電車区:05/01/13 14:34:12 ID:Pc9Ve6jn
>>777
そうだよな。いくらUVカットのグリーンガラスでも眩しい。
カーテンつけないなら、JR匹や丸の一部の車両みたいにフルスモークにして欲しい。
785名無し野電車区:05/01/13 14:54:40 ID:kD4azNJ8
京成よりも京急の方が名鉄に似ているのでは?
786名無し野電車区:05/01/13 16:15:47 ID:fodt0L8n
μ鉄オタウザイ。

笠松16:01発の急行(7501Fだった)の1Cのオヤジ!
並んでる他の乗客の前に割り込み、
さらに降りてくる乗客押し退けてまで、
最前列を確保すんな!ヴォケ!!

あ、リアル池沼の方でしたか?(プ
787名無し野電車区:05/01/13 16:54:46 ID:D+3SFYmM
>>786
それはオタというより常識のないただのジジイだろ。
まぁμオタにそういうのが多いのは否定しないけどな。
788名無し野電車区:05/01/13 17:01:32 ID:WCPvclUV
13日
1211F
789名無し野電車区:05/01/13 17:13:48 ID:nB0gcWHk
知立のホームの柱にしょんべん引っ掛けてたじじいがいた。












包茎だった。
790名無し野電車区:05/01/13 17:15:30 ID:0FmE5nVm
また人身事故があったみたいですね
名鉄は他と比べて事故が少ない方なんだろうか…
791名無し野電車区:05/01/13 17:48:20 ID:wsl5fYNL
京成と名鉄は同じ規格の車両使ってるな(日車ブロック工法)

>>790
少ないと思われ
人身より踏み切り障害の方が多い希ガス
792名無し野電車区:05/01/13 18:10:56 ID:55IPLlDd
藤川駅の近くらしいからもしや某高校の生徒の自殺か?
793名無し野電車区:05/01/13 18:45:47 ID:Fww3omPQ
キットカット3702の運用って駅で教えてもらえるかな?
794名無し野電車区:05/01/13 18:50:24 ID:yl714U7r
PCとネットさえあればそんなんだれでもわかりますが?
795名無し野電車区:05/01/13 18:52:12 ID:awbcQyKQ
とりあえず、空港線開業後は
アクセスプラザとホテルまでは行けるっぽいね。
もっとも空港開業前日とかは空港も準備に命がけ、
おそらく入場禁止になるだろうけど。

ttp://www.centrair.jp/kaituugoinfo.pdf
796名無し野電車区:05/01/13 19:14:26 ID:JtcARN1z
>>789
よくそんなもん直視できるね。
797名無し野電車区:05/01/13 19:24:02 ID:G98jDT2s
先ほど18時過ぎに今伊勢駅南の踏み切りで急停車しました。
隣のJRも止まっていました。
798名無し野電車区:05/01/13 19:25:53 ID:WCNLSLqj
>796
きっと>>789も包茎なので仲間を探してたんですよ
799名無し野電車区:05/01/13 19:27:03 ID:94U3ShYO
>>792
自分はM高校ですが、あぼーんしたのはO高校の生徒。
遮断機潜って轢かれたって。
おかげで現在足止め食らってます。
800名無し野電車区:05/01/13 19:28:25 ID:jGOziLN0
>>786
私は国府宮から該当列車に乗車しましたが
リアル池沼のようでしたな。車内で野球帽かぶってたし。
801名無し野電車区:05/01/13 20:48:46 ID:X6eb5GQH
2200って休日も基本パターンは同じだね。
詳しくまでは漏れはしらないが、新岐阜発の空港行き一特はすべて2200っぽいねぇ。
802名無し野電車区:05/01/13 21:09:44 ID:jjA72I/1
>>781
南海も似ている。
803名無し野電車区:05/01/13 22:16:51 ID:FaR6Mmir
そういえば、昨日3300を初めて踏んで、
今日はキットカット3702を踏んだ。

ここのところツイてるかも・・・
804名無し野電車区:05/01/13 22:40:27 ID:VP4RN+n1
京急と名鉄を比べられたことを良く思わない京急厨がここ数日粘着しているようですね。
まぁそういう寝言は売り上げ抜いてから言えよとw
http://www.mintetsu.or.jp/news/news/041201/data.html
地方(田舎)私鉄の親玉vs関東の一私鉄(低級)じゃあ話にもならない。
805名無し野電車区:05/01/13 22:46:47 ID:ho+lQeEv
>>786,800
KQでもそういう輩はしょっちゅう見かける。
ウザイので先頭のドアには並ばないようにしてる。
806名無し野電車区:05/01/13 23:13:06 ID:jRQBKo2Z
大男 総身に智恵が まわりかね

山椒は小粒でもピリリと辛い


「売り上げ」だってさ
経済の基本も評価指標も知らないらしい
よくそれでトヨタ社会を生きてこられたね
807名無し野電車区:05/01/13 23:16:51 ID:lzUI1kqv
粘着ウザイよ。あんま調子に乗るとKQスレ荒らすよ。


宇尾@宇尾@宇尾@宇尾@宇尾@宇尾@宇尾@宇尾@宇尾@宇尾@うお@うお@うお@うお@うお@あ

愛@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@p

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ういかp

いぱ「@@あ

しねえええええええええええええええええ


ってな。
808名無し野電車区:05/01/13 23:38:38 ID:oQErWf/9
人身事故だったのね
おかげで名古屋駅19時30分発豊川稲荷行き急行は
特急に抜かれることなく東岡崎まで駆け抜けますた。
男川にも臨時に止まるなんてめずらしい。

しかし!後続の特急が車両都合かなんかで6両だったのは大問題!
夕方ラッシュで6両ってJRに馬鹿にされるぞボケ!
809名無し野電車区:05/01/13 23:39:33 ID:jRQBKo2Z
おやすみまえのひととき
ネットを見ていたら
807みたいな池沼を見つけました

あまりに可哀想で
思わず涙流して笑ってしまいましたよ

その人はμヲタの人でした

それが 名鉄クォリティ
810名無し野電車区:05/01/13 23:43:09 ID:lzUI1kqv
↑おまえのことだ
811名無し野電車区:05/01/13 23:47:56 ID:QhGEZlsJ
812名無し野電車区:05/01/14 00:22:44 ID:2+2kQqmF
布袋の留置線って犬山方面から直接進入できたっけ?
それとも岩倉方からじゃないと進入できない?
813名無し野電車区:05/01/14 00:49:32 ID:RMH/J/7v
>>812
          ┌────────┐
      ──┘┌───────┴┐
      ──┬┴────────┴┐
        ┌┘  ■■■■■■■■  └┐
───┬┴────────────┴────
    ┌┘
──┴─┬────────────┬────
        └┐  ■■■■■■■■  ┌┘
          └──────────┘
←岩倉方            布袋            犬山方→
814名無し野電車区:05/01/14 00:51:50 ID:I0SwOYZq
>>799
俺もM校ですが、マジですか・・・
ちょっと遅かったら目の前で見てたな・・・
便所寄らずに帰ってよかった。
815名無し野電車区:05/01/14 00:53:47 ID:RMH/J/7v
美合高校
816名無し野電車区:05/01/14 01:18:20 ID:wzTzJqNq
>>799
駅のすぐ北側の踏切の脇で警察が現場検証しとったけど、
置いてあったDQNそうなスクーターの持ち主が突撃したんかいな。
817名無し野電車区:05/01/14 08:55:42 ID:2+2kQqmF
>>813↓に電車を起きたい場合はどうするの?岩倉方やってきて一旦犬山方に出てバック?
          ┌─□□ここ□□─┐
      ──┘┌───────┴┐
      ──┬┴────────┴┐
        ┌┘  ■■■■■■■■  └┐
───┬┴────────────┴────
    ┌┘
──┴─┬────────────┬────
        └┐  ■■■■■■■■  ┌┘
          └──────────┘
←岩倉方            布袋            犬山方→
818名無し野電車区:05/01/14 10:35:46 ID:Z+epQ84d
>>817
ピンポーン。正解!

犬山方布袋一号踏み切りに後ろ先頭車が来たところでポイント切替、
さらに駅舎手前の普段使わないポイントを手動(通称ダルマポイント)で切替て、
入線の運びとなります。
手動式のポイント切替はなかなか見られるものではないので一度見てくらさい。
なお、このような日はマニアよりもμ鉄職員の方がヨーケ来ますので、
DQNな行動をするとすぐに捕まります。w
819名無し野電車区:05/01/14 11:06:03 ID:koSJL5sp
東山線に白とピンクのラッピングされたラブトレインっていう電車が走っているのって、本当ですか?
820名無し野電車区:05/01/14 11:29:30 ID:5owMVOnE
実は最大の座席指定列車の本数を誇る。
本線4本(毎時)
犬山線3本(毎時)
常滑線4本(毎時)
河和線2本(毎時)
西尾線1本(毎時)
朝夕は豊川線・津島線・広見線にも特急がやってくる…
枇杷島信号所〜神宮前間は1時間に8本以上の特急が…
821名無し野電車区:05/01/14 12:21:55 ID:XVkeFOJ3
>>819
スレ違い、逝ってヨシ!
822名無し野電車区:05/01/14 12:49:13 ID:SUgjHFgr
>>819
今日乗った。
823名無し野電車区:05/01/14 12:51:34 ID:SGMem7wh
ANAのサイト見てたら、
エアーセントラルの便も統合するだけあって
かなり頑張ってセントレア便の宣伝してるね。
ハハハ。ミュースカイの宣伝まで!・・・・って思っていたら
何とビックリ!JALのページにも「ミュースカイ」の文字が!
824名無し野電車区:05/01/14 13:04:21 ID:JunGEMfD
       犬
   ココ壱山城猿
  つボイ豊年祭園
 ウール鯉のぼり高蔵寺   和紙    夏
植木イチロー書の街瀬戸物朝香たまご村焼    茶臼山ミニ
裸祭名駅栄名城ナゴド森林猿投山元気村伊勢神みどり湖村
天王祭大須コアラリニモ万博愛知池勘八峡香嵐渓五平餅ダ
 輪中青波神宮瑞穂陸名大挙母村鞍ヶ池三河湖鳳来湖ム
  金名港トリトン桶狭間洲原トヨタ松平氏高原県民の森
   魚  トドメキ競馬デンソーグランパス牧場鳳来寺山
     玉葱八神あんまき家康花火くらがり仏法僧湯谷
    マリンカキツバタ三河安城なめくじ本宮山設楽原
    ごんぎつねデンパーク電照菊松並木砥鹿桜淵
     常滑 三州瓦矢作川温泉みかん稲荷姫街道
   空 港焼 衣浦港抹茶子供国ラグーナ石巻山
     ビー  鰻上野介      松平健路
     チ内              ゼ竹輪電
      海師            リーのん
         崎  島      三河港ほい
                 光浦崋山
             花園メロン
825名無し野電車区:05/01/14 13:16:27 ID:gdHg6c4K
>>824
名大の位置がかなり微妙だな
826名無し野電車区:05/01/14 13:17:55 ID:LcHEBbRf
>>820
どれとどれが重複しているかよく考えて出直しておいで。
827名無し野電車区:05/01/14 13:37:09 ID:SGMem7wh
自分でつっこむけど、

>>823
冷静になって考えれば
そう大したことでもないわ。
スカイライナーとかラピート
って書くのと一緒だもんな。
828名無し野電車区:05/01/14 16:58:30 ID:4M0b6Bak
どうでもいいけど、明日から常滑線全駅で とらパ(ユリカ)が使えるようになるね。
大同町使ってるから、少し便利になるかな・・・・
829名無し野電車区:05/01/14 18:24:02 ID:yGdKfidW
東海TVでキットカット列車きたあああああ
830名無し野電車区:05/01/14 18:27:40 ID:pi3VX+Gl
>>824
日間賀島は「蛸」にするとなおベターだったかも。
831名無し野電車区:05/01/14 18:32:56 ID:dlXHYZuH
>>823
初歩的な質問でスマソだが、中部新空港が開港したら名古屋空港はどうなるの?
旅客は廃止されるの?
832名無し野電車区:05/01/14 18:42:33 ID:SjWlzL1+
>>831
スレ違いにもほどがある。
航空板逝け
833名無し野電車区:05/01/14 18:51:45 ID:tNO7Qtdx
空港線も開業と同時にトランパス利用できます
なお犬山、一宮、岐阜から中部国際空港まで往復もしくは2人以上での移動の場合
2000円のトランパスで購入しただけで安く行くことができます
>>831
名古屋空港は小牧基地の飛行機や小型機がメインの空港になります
834名無し野電車区:05/01/14 18:58:18 ID:2+2kQqmF
>>818

もうひとつ教えて!岩倉で折り返す(犬山方から来て犬山方面へ)ときは
「岩倉3番線」→「引きage線」→「岩倉2番線でいいんだよね。」
835名無し野電車区:05/01/14 19:05:37 ID:BjWdI49C
>>812>>834
まあそう慌てなさんな、28日といえば大分先だでw
836名無し野電車区:05/01/14 19:09:14 ID:UwDln7VB
・8800ラストメモリー列車は連日、これでもかとμH鳴らしていて、萌え萌え。
 先日、牛田手前のなーんも無いところでのフル演奏には度肝ぬかれた。

・閑話休題、空港特急プロトタイプの1600系パノスパ(なんでこれがパノスパ
 なの?それなら2000もパノラマじゃなきゃ変だ、統一性ない)が空港駅に
 はいれず、7000系が奇跡のように堂々の空港入構、って皮肉だねー
837名無し野電車区:05/01/14 19:50:07 ID:h/+fAL1Y
>>832
まぁ、そう言いなさんなw

>>831
愛知県が買い取って愛知県営名古屋飛行場になる。
http://www.pref.aichi.jp/kouku/nagoya/top/
838名無し野電車区:05/01/14 20:21:44 ID:XnUWJ9eB
2月17日中部新国際空港(セントレア)が原因で遅れ頻発の危機
特急のダイヤに合わせて飛行機が離着陸するから。
最大の弱点が最近発覚されたよ。海沿いは特に風が強くなるうえ、鈴鹿山脈かの15m以上の西風がやたら吹くからよ。
特に、着陸で全席指定特急利用の際は当日購入することを勧めます。着陸遅れて座席がない危険性があるため。
839名無し野電車区:05/01/14 20:29:01 ID:SGMem7wh
8800のMHは、これが最後になるから、と、
鳴らしてみたがるウテシが多いんじゃないかと邪推。

着陸が遅れることなんざぁしょっちゅうあることだ。
840名無し野電車区:05/01/14 21:27:05 ID:28Gtg4R5
>>838
俺も同じこと思ったよ。
強風で離着陸できなくなる便は全体の1%にも満たないと
空港会社は主張しているけどな。
強風の動向については、建設前の数年にわたり、現地に風速計など
置いて観測していたので「今回初めて気付いた」ということは無いだろう。
841名無し野電車区:05/01/14 21:27:41 ID:gdHg6c4K
8807Fの8807だけ方向幕が英字併記の新型というのはがいしゅつ?
このあいだ初めてみたもんで。
842名無し野電車区:05/01/14 21:30:03 ID:SjWlzL1+
>>841
ガイシュツではない。
写真うp希望!!
843名無し野電車区:05/01/14 21:35:57 ID:zzLPb9Wm
昨日バイクで聚楽園脇を通ったが、
青2本赤1本留置してあるのを見ると、なかなか壮観だな。
夜ってのもあるが、白が浮かび上がりかっこええ。
844名無し野電車区:05/01/14 21:43:15 ID:/ruqps8T
>>838
関空も冬のこの時期風が非常に強かったなあ
でもそれが原因で遅れや運休が出ているという話はほとんど聞いたことないが
それにしてもこれだけ風が吹くのなら風力発電所を近くに設置してもいいのでは?
845名無し野電車区:05/01/14 21:54:51 ID:DGTpmxos
>>840
全体の1%ってったら少なく思うけど、
100便のうち一本、
100日のうち1日、年に3〜4日?・・半日ずつに分ければ7日位?
・・・少ないか??

スレ違いsage
846名無し野電車区:05/01/14 22:01:29 ID:IyChuh7M
え、8807はやっぱ残すのか?
847名無し野電車区:05/01/14 22:09:20 ID:O0oFCSwL
オーロラビジョン改造の1011編成に乗ったら車内の案内も「特急 岐阜行き」 になってた。
まだ幕の車ももう変更されているのですか?
848名無し野電車区:05/01/14 22:21:24 ID:SjWlzL1+
>>847
オーロラビジョン化と同時に車内情報の更新が行われているからアタボー
順々1000の幕車はオーロラビジョンになっていくと思われ
849名無し野電車区:05/01/14 23:00:18 ID:UwDln7VB
7000や8807Fがオーロラビジョン化したら激萌えーっ!

わしゃ名鉄に一生ついていくし、株さえ100株は買うだろう。
850名無し野電車区:05/01/14 23:12:16 ID:28Gtg4R5
>>849
「100株」かよ!

と釣られてみる。
851名無し野電車区:05/01/14 23:21:04 ID:oobG3Yth
>>801
【1/29改正 2200系特急運用表】

休日下り・・空港6:19−金山6:53  // 空港6:52−金山7:26
      空港7:57−金山8:31  // 空港8:27−金山9:01
      空港9:28−岐阜10:35  // 空港10:28−岐阜11:35
      空港11:28−岐阜12:35 // 空港12:28−岐阜13:35
      空港13:28−岐阜14:35 // 空港14:28−岐阜15:35
      空港15:28−岐阜16:35 // 空港16:28−金山17:01
      空港17:28−金山18:01 // 空港17:58−金山18:31
      空港18:58−金山19:31 // 空港19:28−金山20:01
      空港20:28−金山21:01 // 空港20:58−金山21:31

休日上り・・一宮5:20−空港6:11  // 岐阜5:41−空港6:43
      金山7:09−空港7:42  // 金山7:39−空港8:12
      金山8:39−空港9:12  // 金山9:39−空港10:11
      岐阜10:07−空港11:11 // 岐阜11:07−空港12:11
      岐阜12:07−空港13:11 // 岐阜13:07−空港14:11
      岐阜14:07−空港15:11 // 岐阜15:07−空港16:11
      岐阜16:07−空港17:11 // 金山17:08−空港17:45
      金山18:08−空港18:45 // 金山18:38−空港19:15
      金山19:38−空港20:15 // 金山20:08−空港20:45
852名無し野電車区:05/01/14 23:34:49 ID:DLWx5weh
ういあhghghghghghghghghghghghghghghg

以青ピア尾ピア尾ピア尾ピア尾ピア尾ピア尾ピアオピアオピアオぴあおぴあおぴあおぴあおぴあおp

あいおぷううううううううううううう

いがああああああああああああああああああああああ

う('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ああウギウギウギウギウギウギうぎうぎうぎうぎうぎうぎうぎうぎ

いえ@pwwwwwwwwwwwwww

レオ@pレオ@pレオ@pレオ@pレオ@pレオ@pレオ@pレオ@pれお@pれお@pれお@pれお@p

いくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉいくぉ

尾@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@prf

いおpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwrpれ@p@p@p@p@p@p@p@p@p@pw
例q@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@ぴq@p
以あ@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@p

以あ@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@p

ああうあおぴうあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおp

あ@い@ぱああああああああああああ
あ@ぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

そおおおおおおおおおおおおおおおお

しねえええええええええええええええええええええええええええ
853名無し野電車区:05/01/14 23:43:33 ID:iRa904Ie
また基地外か。さっさと寝ろ厨房

ところで明日はセンター試験なわけだが…
果たしてキッとカット列車の効果はあるのだろうか?
854名無し野電車区:05/01/14 23:46:25 ID:Z0o12Jq4
昨日(15:40頃)聚楽園で2200や2000を眺めていたら、名古屋方から8807F(幕は団体)がやってきて驚いた
(17:10分頃その編成は金山に戻ってきた 行き?の車内はカラ)

8807だけ他の2両と幕の字体等が違っていたのが少し気になった
(8807のみ黒地に白い字でCharterの英語表記入り あとの2両は旧来のまま)
855名無し野電車区:05/01/14 23:48:00 ID:ymgOkUhj
今日の中日夕刊を見ると
やはり、名鉄は空港輸送において車に対し、ある程度の危機感をもっているようだね。
うん、これは良いこと。危機感が無ければ目も当てられん。
ただ、残念なことにいまのダイヤでは名古屋対空港はバスと車に客のほとんどを持ってかれるね。
空港駐車場も安く設定されるようだし。

2月の空港開業日には漏れも空港橋渡り初めを兼ねて車で行くよ。
856名無し野電車区:05/01/14 23:56:19 ID:DLWx5weh
>>853
ううせーぼけ

おまえは会社で首をカットされちまえ。
857名無し野電車区:05/01/14 23:57:33 ID:DLWx5weh
憂いgflry8pl;l;由flぢ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@p

yぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydydyd

以@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@p

うふふふふふふふふふふふfyyyyyyyyypypypypypypypypypypypypypypypypypypyp

あえうtttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
以@ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:ぴ:p

9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9p9ぷ

死ね。
858名無し野電車区:05/01/15 00:34:57 ID:oxxrwmzx
キットカット3702の吊り広告の女子高生に(;´Д`)ハァハァしてしまった漏れは、来年も河合塾決定ですか?
859名無し野電車区:05/01/15 00:42:26 ID:9zt61EQe
寝ろ。
860名無し野電車区:05/01/15 00:50:32 ID:x5hiOmWO
>>848
ってことは幕の車はまだ車内の案内は未更新ですか… とはいえここ数日で急ピッチに更新が進んでいますね。
861名無し野電車区:05/01/15 00:51:33 ID:EZFUL8Iv
>>858
IDにorzがバラバラで入ってるのにハゲワロスwwww
862名無し野電車区:05/01/15 00:52:16 ID:9zt61EQe
あはは、こりゃ落ちるなw
残念無念また来年〜
863名無し野電車区:05/01/15 02:15:54 ID:zzGVq84W
>844
今更且つ板違いだが、新舞子に風力発電設備がある。
仮に作るとしたら人里離れた埋立地じゃないと風切り音が五月蠅い。

>855
やっぱり名鉄最大のライバルは車だね…
864名無し野電車区:05/01/15 02:18:37 ID:ardS7l/0
>>834
 ピンンポーン大正解!
 でも,それはまず行わない。しかし,岩倉〜枇杷島分岐で輸送障害が発生し岩倉より北部で運転を継続できるときにおこなう。例としては,東海豪雨のときにそれをやっていたぞ。
865名無し野電車区:05/01/15 02:53:16 ID:XfNqFRYW
空港島の西側あたりなら…カストラップみたいだが。
866名無し野電車区:05/01/15 03:11:38 ID:NjQ1CVc7
>>858
カキコ内容を見越したIDw しかも全部小文字
867名無し野電車区:05/01/15 03:21:41 ID:/6Tg76Bv
>>844
一応作る予定はあるよ。>風力発電所
868名無し野電車区:05/01/15 08:50:16 ID:OGYelSTS
>>867
野鳥の飛来が多くて、プロペラにあたって死ぬ野鳥が増えるって
プロ市民が騒いでた。
このあたりは特にワシ・タカなど希少な猛禽類の飛来が多いそうだ。
勝手に捕獲して逮捕された西尾のNPOもいたな。
869名無し野電車区:05/01/15 09:58:30 ID:17el+M0k
>>835
28日って布袋で何かあり?
870名無し野電車区:05/01/15 10:44:39 ID:C/T9XI84
>>835
そうなんでつか?なんだろう・・・近いから行ってみるか。
871名無し野電車区:05/01/15 11:03:13 ID:m3QI1Wnv
>>869
枕木交換大会。
872名無し野電車区:05/01/15 12:51:46 ID:1wVy/WCT
【μ】名古屋鉄道35号車【どこよりも安っぽく、名鉄】
873名無し野電車区:05/01/15 13:28:48 ID:WkJiRwyv
>>865
関係ないけど、人形姫の像の背景は風車だらけで萎えだったな。
874名無し野電車区:05/01/15 14:58:45 ID:yqbH8D+y
本日、東部線で2200系が試運転しているのを目撃。
2分前、舞木付近にてすれ違い。
撮影したいヤツは今から豊明へ急げ!
俺も折り返してすぐ逝くつもり。
875名無し野電車区:05/01/15 15:50:09 ID:WfF4ejMt
ライブカメラの堀田駅の画像、一週間くらいボケボケ。直せ!
876名無し野電車区:05/01/15 17:24:14 ID:+khaIv6r
>>869
布袋と言えば、廃車回送のための車両留置だろな。
877名無し野電車区:05/01/15 17:38:30 ID:eqSpmTpZ
1600系新幕に交換されてたのを見た。写真撮る暇はなかったが・・・orz
ところで空港線の試運転はなくなったけど、犬山線で毎日試運転やってるらしいな。
878名無し野電車区:05/01/15 17:40:16 ID:DoAu7Ng6
試運転の費用もばかにならんな。
2000系運転の習熟のためのなの?
879名無し野電車区:05/01/15 17:44:10 ID:KPI6y0Ua
   ┌─────────────────────┐
   │┌────┐                        │
   ││車掌各位│                        │
   │└────┘                        │
   │ 特 定 マ ニ ア 氏 が、                     │
   │ 1 / 7   (金)   名 古 屋 車 掌 区 の 列 車 に │
   │ 乗 車 す る 旨 の 予 告 が あ り ま し た。    . │
   │                                    │
   │                                    │
   │ ◎う回乗車の取扱い(う回後の区変等)        │
   │ ◎トランパスカードの取扱い(入場キャンセル   │
   │ 等)                             │
   │                                    │
   └─────────────────────┘
880名無し野電車区:05/01/15 17:46:35 ID:eqSpmTpZ
今朝新岐阜駅でダイヤ改正の新しい広告を見たのでうpしておく
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2005011517443943759.jpg

ついでに1000系のオーロラビジョン『豊川稲荷』も
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2005011517435243705.jpg
881名無し野電車区:05/01/15 18:02:17 ID:ctEZJkSL
オーロラビジョンっていい名前だね。

車体塗装も 銀でなく オーロラにすればいいのにさ。
882名無し野電車区:05/01/15 18:32:31 ID:axVCWl/U
              ____
              /XXXXXXXヽ
              ヽ/ ̄\XXXX\
       、))     ヾ   \XXXX.\
     , --"- 、          ヽ,XXXX'\
    / 〃.,、  ヾ          |XXXXX|
    l ノ ノハヽ、 ヽ         | ̄ ̄ ̄| ギギギ…
    i | l'┃ ┃〈リ パッ      | XXXX |
    从|l、 _ヮ/从         /     ヽ
     /つ〈つ          / / ̄ ̄ヽ \
 ☆ミ ⊂ /           / /二二二ヽ \
     l_ノ           ∠ /       ヽ ゝ
883名無し野電車区:05/01/15 18:38:46 ID:JKbde9HT
881
女に振られた国府特 乙
884名無し野電車区:05/01/15 18:40:20 ID:SRZADZth
で、金山808発は本当にピー車なのか
885名無し野電車区:05/01/15 19:10:22 ID:2VA/0msn
ビー車かも?
886名無し野電車区
>>884
運用ダイヤがあれば一発なんだが、そんなものは手元にないので・・。

スジを追うと栄生からでているんだね。そして、問題の列車は新岐阜(犬山経由)からの電車。
そして、空港から折り返し、広見線へ行った後、犬山検車へドボン。

スジもキツイものではないし、P車が入っても何ら不思議ではない。