【μ】名古屋鉄道33号車【豊川一特誕生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
789名無し野電車区:04/12/29 21:06:51 ID:1k+hSqJb
>>788
豊川発快急は新木曽川待避ですよね
でも豊川発急行は名古屋以遠の新清洲待避ですが
よくわからん
790名無し野電車区:04/12/29 21:08:54 ID:EIix2F8V
μスカイのμチケって今日中はムリだったの??
明日には購入可???
791名無し野電車区:04/12/29 21:21:37 ID:Z0FQvAOS
>>758

この(・∀・)スッドレ! 見たのか画像軽くしてるし…
792名無し野電車区:04/12/29 21:44:55 ID:z3d8rcI0
>>791
文句をつけるつもりではありませんが・・・
>>758は動画のことを言ってるのでは??
1Mpbsの漏れには見れないので・・・
まぁ漏れは>>758ではないのでわかりません・・・
793名無し野電車区:04/12/29 22:01:48 ID:149+L2Gi
777準急(各)岐阜、神可児は伊奈発の3R(6連か8連)になってしまったが
美合発は6時24分771新鵜沼急行と6時41分発703弥富快急があるぞ!
どちらかがP重連なのかもな!
794名無し野電車区:04/12/29 22:16:12 ID:z3d8rcI0
アグーイのスレから見るとμチケ発券再開と判断してOKなワケ?
795名無し野電車区:04/12/29 22:24:08 ID:VNlRLs4H
>>778
1/29→鉄ヲタ
2/16→航空ヲタ
2/17→イパーン人
と分散させるため。
796名無し野電車区:04/12/29 22:31:15 ID:99oFYbd1
パノラマカーも中部国際空港に乗り入れできるのかな?
行き先表示は入っているのかな?
797名無し野電車区:04/12/29 22:40:10 ID:99oFYbd1
798名無し野電車区:04/12/29 22:49:41 ID:z3d8rcI0
>>797
アタボー
799名無し野電車区:04/12/29 22:53:21 ID:99oFYbd1
ダイヤ改正後1600系の活躍は減りそう?
800名無し野電車区:04/12/29 22:53:54 ID:99oFYbd1
                       // 
                      ″;;;;ソ;;;            
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>800氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
801名無し野電車区:04/12/29 22:59:25 ID:PStHhr5U
>>778
2月5,6日には2万人の開港前の御招待イベントもあるしね。
もし当たったらμスカイで、と考えているけれど満席だろうな当たってからでは・・・
802名無し野電車区:04/12/29 23:07:19 ID:Ovvv+ldy
そういや常滑線トランパス導入は話題に上がってなかったような・・
803名無し野電車区:04/12/29 23:25:16 ID:YLWTzcWJ
1600系 寂しいね。
804名無し野電車区:04/12/29 23:27:36 ID:z3d8rcI0
何のために生まれてきたのか・・・1600系・・・
805名無し野電車区:04/12/29 23:30:11 ID:vbgXMYUY
.>>804
新型特急車開発の為の試験車両
試験の結果誕生したのが2000系
806名無し野電車区:04/12/29 23:34:19 ID:rTtxLdiw
白帯P車を特急運用から駆逐した功績は大きい
807名無し野電車区:04/12/29 23:35:13 ID:AKCmgWrM
当初の空港輸送計画では、
専用形式(=今の2000系)による「A特急」と
1600系による主要駅停車「B特急」の2本柱だった。
それが後に「B特急」は1600系+3Rの「一部特別車急行」となり、
これも最終は新型2200系による運転となった。

技術面では「A特急」専用形式における実用化を目指した
車体傾斜装置の試験編成も設定されており、それは2000系で具現化することとなった。
808名無し野電車区:04/12/29 23:52:26 ID:5nz+Dadl
>>807
つまりラピートαとβみたいなもんね?
でβ用に使用する予定だった1600形は
βの一般車併結決定により用途が曖昧になり
2200系新造が決定したことで用途を完全に失ったと。
で、改正後はどうやって使われるの?
809名無し野電車区:04/12/30 00:01:34 ID:sM36c48g
>>807-808
JR列車無線やATS-P&ST型搭載してムーンr(ry…
810名無し野電車区:04/12/30 00:01:40 ID:1AAD5J0P
>>808
べつに1600系の本来の用途は全車特別車特急用の汎用車両。
その運用の一部として空港B特急が想定されていただけ。(ただ、これが実現してれば相当の増備もあっただろう。)

だから1000系4連と同じような位置づけ。1600系が3連になったのも、1000系4連だと輸送力過剰になったからで、将来的には1000系の置き換えも担う
811名無し野電車区:04/12/30 00:14:06 ID:2oeQ+Efb
豊橋発空港行きの特急が1列車ってのはすごいというか、かっこいいな!
ブルトレ富士や北斗星と一緒だぞ!
812名無し野電車区:04/12/30 00:24:17 ID:WkV/PtNx
ぃうgggggggggggggggggggggggggふぇわ

ああああああああああああああああああああああああああああ

ああおpjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれjれ

秋穂h;いおっやああああああああああああああああああああああああ


ぴ@えええええええええええええええええええええええええええええええあ

うr9うあ:王おあああああああああああああああああああああ

愛@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぺ


あぴおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお

「@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@あ

@おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「s@「

w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:w@:え

あ氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚ひおひおひおひおひおひおひおひお

氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚ひおひおひおひおひおひおひおひお

魚プおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおp
いsねええええええええええええええええうえええええええええええええええええええwwっうぇええええええええええええ
813名無し野電車区:04/12/30 00:25:39 ID:WkV/PtNx
えygygygygygygygygygygygygygygygygygygygygygygygyげええええええええええええええええええええええ

おポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽp

いおあyyyyyyっゆううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

えwぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

尾ぱいいいいううううううあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおp

@ぴいいああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

いw@ぺえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

う青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおプ青プアおプあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおp

魚プおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおプおぷおぷおぷおぷおぷおぷおぷおp

尾@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ポ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@ぽ@p


あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「あ@「

愛;p;ピアオイ青い青い青い青い青い青い青い青い青い青い青いあおいあおいあおいあおいあおいあおいあお

い@ぱあああああああああああああああああああああああああいおあううううううううううううううううううううううううううううう

ぴssssssssssっしs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@ぴs@p

う9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9プ9ぷ9ぷ9ぷ9ぷ9ぷ9ぷ9ぷ9p

9市ねえええええええええええええええええええwwwっウェええええええええええええwwwwwwwwwwっをkkっけええええええええええええええ
814名無し野電車区:04/12/30 00:29:56 ID:S3Nb6IfN
カントーでは雪も降ったし、冬だなぁ・・・


ところで2000・2200の試運転は年末年始返上で試運転を行うのかな?
815名無し野電車区:04/12/30 00:32:08 ID:WkV/PtNx
1年中いるよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

うくぉpwwwっうぺくぉrrrrrrrrrrrrr

いあ@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p

愛あ@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ピア@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@p

@「あパパパパパパパパパパパパぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱp

w@pw@pw@pw@pw@pw@pw@pw@pw@pw@pw@pw@pw@pw@p

砒素ddっ代オイおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお

氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚氷魚ひおひおひおひおひおひおひおひお

いあp@@@@@@@@@@ウイおプいおプいおプいおプいおプいおプいおプいおプいおプいおプいおぷいおぷいおぷいおぷいおぷいおp

あぴ@@@いあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@ぴあ@pふぇふぇふぇふぇふぇふぇ

いあpkc@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@c@d

ゐ@prwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwえw@いpppppppppppppppppppppp

炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@炉@ろ@ろ@ろ@ろ@ろ@ろ@ろ@

ピア@いあ@いあ@いあ@いあ@いあ@いあ@い(*´д`)アァッ@い(*´д`)アァッ@い(*´д`)アァッ@い(*´д`)アァッ@い(*´д`)アァッ@い(*´д`)アァッ@い(*´д`)アァッ@い

@あピイ言いいい言いいい言いいい家w@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@ぴえw@p
jdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdspjdsp「

市ねえええええええええええええええええええええええええええwwwwwwっうぇえええええええええおけえええええええええええええええええええ@pk@pk@pk@pk@pk
816名無し野電車区:04/12/30 00:37:55 ID:FSCiG54S
1/28の425号(DX特急)ミューチケットを購入
817名無し野電車区:04/12/30 00:38:23 ID:WkV/PtNx
発  狂  す  る  ス  レ 4th generation
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1103251719/
818名無し野電車区:04/12/30 00:53:10 ID:/FmgMb/0
>>808
主に西尾特急

犬山線の上りって不均一ダイヤだね
特急に関して、全速の約15分後に全特が・・・そのあと約45分の空きか
819名無し野電車区:04/12/30 00:59:55 ID:WkV/PtNx
ツングのうつ病尺度

とかやってると、80点中軽く75点とれたりするううううう」




8-0]]]]]iqp:::::::::::::::

魚prwぢ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@ぴ@pdさ


市ねえええええええええええええwwwwwっうぇええええええええおkkkkkkkっけええええええ
820名無し野電車区:04/12/30 01:06:54 ID:hKIeKcUf

あー、西尾佐屋急行は栄生停車だったので、重宝してたのだが、

なんや停まらんくなってますやん。快速急行にする必要あるんですか?


821名無し野電車区:04/12/30 01:09:21 ID:WkV/PtNx
ねぇよばあああああああかwwwwwwwwwwww
822名無し野電車区:04/12/30 01:26:41 ID:v5LSIfMU
名鉄の新車って他社から見ると中古車に見えるんですが。
823名無し野電車区:04/12/30 02:21:40 ID:xuYHqH1q
三河(山)線の初電がこれまでより10分早くなって、
平日・土休日とも豊橋でひかり290号に乗り換えられるので助かる・・・。
824名無し野電車区:04/12/30 03:18:42 ID:9E2qyeLm
>>810
仮に当初の予定通り空港B特が実現しても1600系の増備はされたのだろうか??
1600系が新製されてからかなり経ってるので1600系と共通運用できる2000系風の新車が
増備されたのでは?と思う
また1000系の置き換えを行う際も1600系の思想を生かした新形式が増備されると思う

とはいえ、2000系の試作車としての1600系の功績は大きいしローカル特急としての
活躍できる1600系は決して無駄ではない
825名無し野電車区:04/12/30 03:53:49 ID:qHGLwzC5
そうはいいつつも結局のところ、TICSと車体色を抜きにして考えればほぼ同一車両。
まあ造られた年代は確かに違うしそれで部品も変わってくるが、
今後継者が増備されてても1600系二次車にはなったろうと思うぞ。
826名無し野電車区:04/12/30 05:40:45 ID:IR6Cu1JF
豊橋にしろ、新名古屋・新岐阜にしろ名鉄の駅は中途半端な駅が多いな。
827名無し野電車区:04/12/30 07:38:37 ID:lqJWcnV3
〜〜から急行みたいなものがなくなると思ってたのにな…
828名無し野電車区:04/12/30 08:11:59 ID:TiF7/f+s
常滑線や空港線トランパス導入ってことは名鉄名古屋〜中部国際空港間5000円
トランパス利用で1回あたり約759円で乗ることができるということか
2人以上や犬山・名鉄一宮・名鉄岐阜から往復利用の場合2000円トランパス購入
しただけでもお得なだけに使う人多そう
ところで名鉄線トランパス利用で名鉄バスセンターから乗継割引で栄・市役所・
引山方面の名鉄基幹バス乗っている人いる?
この乗継だと80円割引になるが
829名無し野電車区:04/12/30 09:02:03 ID:MAgVJ4eG
>>828
逆ならな
(地下鉄)-上前津-大須うろうろ-矢場町-(基幹2)-名鉄BC
漏れの場合このルートは月1くらいで使ってる
これでも80円引き
830名無し野電車区:04/12/30 09:05:21 ID:TiF7/f+s
1月29日の時点で中部国際空港ってどこまで入ることができるの?
それに店とかやっているところってあるのかな?
831名無し野電車区:04/12/30 09:16:21 ID:RvndYNyl
>>830

店はまだやらないと聞いたが。
832名無し野電車区:04/12/30 09:27:06 ID:VK34DaH5
8800亡きあとは、1600が団体運用に就くのですか?
833名無し野電車区:04/12/30 09:59:45 ID:nc8rUO5r
>>832
7000系が7500系
834名無し野電車区:04/12/30 10:07:37 ID:lt1RYdb6
8800亡き後の 次の亡き車両は7500、そして7000
835名無し野電車区:04/12/30 10:17:59 ID:TAqmNdSb
20系、30系はもう御釈迦?
836名無し野電車区:04/12/30 10:53:38 ID:nK0DY22/
来年は どんな系列の車両が誕生するかな?
837名無し野電車区:04/12/30 11:02:58 ID:UJ/wwCjr
冬だなぁ…ヽ(´ー`)ノ
838名無し野電車区
μチケ買えるみたいだぞ