【H編成復活】東北新幹線スレ10【秋の三連休パス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線を
宇都宮以南を走る上りはやて・こまち並みにマターリと語りましょうよ。


前スレ
【エースは】東北新幹線スレ9【E2-1000】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085138756/
【H編成引退】東北新幹線スレ8【やまびこ275km/h】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078704006/
2O-ism ◆3w.O.ismOw :04/08/18 04:16 ID:1jDqoonl
>>1
Thanks! & 乙curry!
3名無し野電車区:04/08/18 04:20 ID:N51u/IiH
関連スレ
【全車指定】秋田新幹線・山形新幹線10【牛牛詰め】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088000515/l50
【200系】上越新幹線スレPart6【ノンストップとき】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082985661/l50
【長野上田】長野新幹線【佐久平軽井沢】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079320497/l50
【目覚し時計】東海道・山陽新幹線スレ16【発売中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092065598/l50
【つばめ】九州新幹線 U015【レールスター】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087994364/l50


【東京〜札幌】北海道新幹線22【4時間以内】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090511239/l50
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part14.0【東京】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089988101/l50

【DrYellow】新幹線総合試験車2【East-i】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091254204/l50

★東北本線総合スレッド(上野〜盛岡)★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077779498/l50
【復活】東京⇔上野 統合スレッド2【縦貫】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092048750/l50
4名無し野電車区:04/08/18 04:25 ID:iHzKd0tn
列車の番号と停車駅 2004年7・8月の時刻表より

    東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
    京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
  1 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●●●● 3001B はやて・こまち
  3 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●━●● 3003B はやて・こまち
  5 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━● 3005B はやて・こまち
  7 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●●●● 3007B はやて・こまち
  9 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●━●● 3009B はやて・こまち
 11 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●●●● 3011B はやて・こまち
 13 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━● 3013B はやて・こまち
 15 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●●●● 3015B はやて・こまち
 17 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━● 3017B はやて・こまち
 19 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●●●● 3019B はやて・こまち
 21 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━● 3021B はやて・こまち
 23 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●●●● 3023B はやて・こまち
 25 ●●●━━━━━━━●━━━━━━●━●● 3025B はやて・こまち
 27 ●●●━━━━━━━●●━●━●━●●●● 3027B はやて(・こまち)
 29 ●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━● 3029B はやて・こまち
5名無し野電車区:04/08/18 04:25 ID:iHzKd0tn
    東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
    京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
 33 ○○○─○──○○─○○○○○○○○       4033B (やまびこ)
 37   ○○─○──○○─○○─○─○─○       5037B (やまびこ)
 41 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       41B  やまびこ
 43 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       43B  やまびこ
 45 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       45B  やまびこ
 47 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       47B  Maxやまびこ
 49 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       49B  Maxやまびこ
 51 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       51B  やまびこ
 53 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       53B  やまびこ
 55 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       55B  やまびこ
 57 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       57B  やまびこ
 59 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       59B  やまびこ
 61 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       61B  やまびこ
 63 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       63B  やまびこ
 65 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       65B  やまびこ
 67 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       67B  やまびこ
 69 ●●●━●━━●●━●●●●●●●●       69B  やまびこ
6名無し野電車区:04/08/18 04:27 ID:iHzKd0tn
    東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
    京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
 71                     ●●●●●●●●●●● 3071B はやて・こまち
 73                     ●●●●●●●●       73B  やまびこ
 75   ○○────○○─○○○○○○○○       4075B (やまびこ)
 81 ●●●━━━━━━━●━━●●━●●       5081B やまびこ(・こまち)
 83                     ●●●●●●●●       83B  やまびこ
 87 ○○○─○───○─○○○○○○○○       9087B (やまびこ)
 89 ○○○○○──○○○○○○○○○○○       4089B (やまびこ)
 91 ○○○───────○──────○──○ 5091B (はやて・こまち)
 93 ○○○───────○──────○──○ 5093B (はやて・こまち)
 97   ○○────○○○○○○○○○○○       4097B (やまびこ)
7名無し野電車区:04/08/18 04:28 ID:iHzKd0tn
    東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
    京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
101 ●●●━━━━━●                         101B つばさ
103 ●●●━●━━●●●●                     103B Maxやまびこ・つばさ
105 ●●●━●━━●●●●                     105B Maxやまびこ・つばさ
107 ●●●━●━━●●●●                     107B Maxやまびこ・つばさ
109 ●●●━●━━●●●●                     109B Maxやまびこ・つばさ
111 ●●●━●━━●●●●                     111B Maxやまびこ・つばさ
113 ●●●━●━━●●●●                     113B Maxやまびこ・つばさ
115 ●●●━●━━●●●●                     115B Maxやまびこ・つばさ
117 ●●●━●━━●●●●                     117B Maxやまびこ・つばさ
119 ●●●━●━━●●●●                     119B Maxやまびこ・つばさ
121 ●●●━●━━●●●●                     121B Maxやまびこ・つばさ
123 ●●●━●━━●●●●                     123B Maxやまびこ・つばさ
125 ●●●━●━━●●━●                     125B Maxやまびこ・つばさ
127 ●━●━━━━━●●●                     127B Maxやまびこ・つばさ
129 ●●●━●━━●●━●                     129B Maxやまびこ・つばさ
131 ○○○─○───○○○                     9131B (やまびこ)
8名無し野電車区:04/08/18 04:29 ID:iHzKd0tn
    東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
    京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
151 ●●●●●●●●●━●                     2151B やまびこ
153 ●●●●●●●●●━●○─○─○─○       2153B やまびこ
155 ●●●●●●●●●━●                     2155B やまびこ
157 ●●●●●●●●●━●○─○─○─○       2157B やまびこ
159 ●●●●●●●●●━●                     2159B やまびこ
161 ●●●●●●●●●━●○○○○○○○       2161B やまびこ
163 ●●●●●●●●●━●                     2163B やまびこ
165 ●●●●●●●●●━●                     2165B やまびこ
167 ●●●━●━●●●●●                     2167B やまびこ
169 ○○○○○──○○○○                     9169B ((Max)やまびこ)
171   ○○─○───○─○                     9171B (Maxやまびこ)
179 ○○○───────○                     9179B (やまびこ)
181                                            181M つばさ(山形→新庄)
183 ○○○─○──○○─○                     8183B ((Maxやまびこ・)つばさ)
185 ○○○────○○─○                     8185B (Maxやまびこ・つばさ)
187 ○○○─○───○─○                     8187B (Maxやまびこ・つばさ)
189 ○○○─○───○─○                     8189B ((Maxやまびこ・)つばさ)
191 ○○○─○───○─○                     8191B (Maxやまびこ・つばさ)
193 ○○○─○──○○─○                     8193B (Maxやまびこ・つばさ)
197   ○○─○───○─○                     9197B (つばさ)
9名無し野電車区:04/08/18 04:30 ID:iHzKd0tn
    東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
    京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
201 ●●●●●●●●●●●                     201B Maxやまびこ
203 ●●●●●●●●●●●                     203B Maxやまびこ
205 ●●●●●●●●●●●                     205B Maxやまびこ
207 ●●●●●●●●●●●                     207B やまびこ
209 ○○○─────○                         9209B (つばさ)
221                                   ○       9311M (こまち 花火臨 大曲行)
223                                   ○       9313M (こまち 花火臨 大曲行)
225                     ○○○○○○○○       9225B (こまち 花火臨 大曲行)
231 ●●●●●●●●                           なすの
233 ●●●●●●                               なすの
235 ●●●●●●●●                           なすの
237 ●●●●●●●●                           なすの
239 ●●●●●●●●                           なすの
241 ●●●●●●                               なすの
243 ●●●●●●                               なすの
245 ●●●●●●●●                           なすの
247 ●●●●●●●●                           なすの
249 ●●●●●●                               なすの
251 ●●●●●●                               なすの
253 ●●●●●●                               なすの
255 ●●●●●●                               なすの
257 ●●●●●●                               なすの
259 ●●●●●●                               なすの
10名無し野電車区:04/08/18 04:35 ID:repR3hNB
※なすの231号〜259号の列車番号は231B〜259B

    東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
    京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
261                                   ●━●● 6261B はやて
267 ○○○─○───○─○                     9267B (つばさ →7月から189号へ)
271 ○○○───────○──────○──○ 5271B (はやて・こまち)
273 ○○○───────○──────○──○ 5273B (はやて・こまち)
275   ○○───────○──────○─○○ 5275B (はやて・こまち)
277   ○○───────○──────○─○○ 5277B (はやて・こまち)
281           ●●●●●●                     281B やまびこ
283               ●●●●                     283B Maxやまびこ
287 ○○○───────○──────○─○○ 5287B (はやて・こまち)
329                                            9329M (つばさ SL併走 山形→天童)
859                                            9359M (こまち 花火臨 大曲→秋田)
861                                            9361M (こまち 花火臨 大曲→秋田)
                    ○                         9109M (ぐるっとつばさ400系号 山形行)
11名無し野電車区:04/08/18 04:40 ID:repR3hNB
で、90番台と270番台のはやて・こまちは何が違うんだ?
その他も、ほとんどの定期列車はだいたい規則性がありそうだが、
臨時列車を中心に号数の付け方が「?」なものがある
12名無し野電車区:04/08/18 07:50 ID:9VNgZNVU
/用意・・・ドン福島ダッシュ〜 福島ダッシュ 萎え〜 \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   | 福島だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  ガラガラやまびこだ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ 空気輸送Maxだ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 150メートルダッシュだ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  座りたい・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |__  
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ   ‖
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) ┌─┴─┐
 |   / /    > ) / /  │うし弁│
 |  / / つ    / / (_つ └───┘
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの福島ダッシュラプソティー
13名無し野電車区:04/08/18 07:52 ID:9VNgZNVU
                        ← Maxやまびこ106  つばさ106 東京行き            至 山形
                        ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/
                      /┌──────────────────┐\
                    /  │14番線   λ... λ.. 从从从..λ.λ..        |  \
                  /    │13番線            ドドドドドドドド…  │   \
                /      └────□□□□□□□□□□────┘     \
至 郡山        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ やまびこ153 仙台行き  → ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     下り線 → 
_______/_______________________________\______
    / \                        ゴォーーーーーーーッッッッ              \    至 仙台
__/___\______凵□□□□□□□□■■■■■■≡≡≡≡≡_________ \___
             \     ←    はやて 6      こまち 6 東京行き            /
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌──────────────────┐      / 
                  \    │12番線     _| ̄|○ ←東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた人.|    /
                      \└──────────────────┘  /
14名無し野電車区:04/08/18 07:52 ID:9VNgZNVU
                        _________________________■■■■■■■
                      /┌──────────────────┐\     相方Maxが来なくて
ダイヤ乱れで         /  │14番線 从 从 从 从            │  \    信号待ちしてる上りつばさ
14番線に入れず     /    │13番線    イライラ イライラ             │   \
信号待ちをしている  /      └───□□□□□□□□□□□□───┘     \    超チンタラ入ってくる
下りMaxやまつば / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄上りMaxの入線待ちで発車できないやまびこ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇       上りMax
■■_____/_______________________________◇曰曰____
    / \                                                 ガタガタ◇
__/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■___________ ◇曰曰_
             \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま     / ガタガタ
至 郡山        \_____________________________ /  
                \      ┌──────────────────┐      / 
                  \    │12番線     _| ̄|○ ←東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた人.|    /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄□□□□□□□□□■■■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄
15名無し野電車区:04/08/18 07:53 ID:9VNgZNVU
     <広域図>                 <詳細図>
                        /
         ┃     │        │            至 八戸
   栃木  ┃               │       茨 城   /
         ■ 小山. │          │     \      /
         ┃               │     〜\    /
 \      ┃    /         │     〜 〜\_ /___
         ┃               │     \〜 〜 / 〜 〜 利根川
群馬\   ┃ /            │      \__ /_____
 .─ - ─ ╂  茨城.            │        ヽ /←
       \┃               │至 会津田島 /ヽ  
         ╂    ← ここのアップ<      \  ./  ヽ
         ┃ \            │      \/    ヽ
  埼玉   ┃    ̄          │埼 玉   ./\南栗橋ヽ
         ┃   \ \.          │       /  ◇    ヽ
         ┃     千        │     ./    \   ヽ
  .-━━━┫     \葉\.       │     /       |   ヽ
         ┃               │  至 東京  至 中央林間
   ( ゚∀゚)  ■ 大宮   \  \    \
         ┃
16名無し野電車区:04/08/18 07:54 ID:9VNgZNVU
■NGワード

「いかさし」
「宇都宮新幹線」
17【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/18 08:32 ID:9VNgZNVU
          _,,....,,,__/             \
       ,.r''"´   ∠ _,,.. -一 ー-゙、          \
     /     ,r'"´/-'"          ゙、         ゙、
   〃     /  /           ゙、      i     ゙,
.   ii      i  /      __,,,...、、、..,,__ ゙、    i     i
.  ll       |  ,' ,.. -‐'' ´   i   i ``ヽ,   .i    |
   !      ! ノ'"   i    .i |   l_ゝ‐  \ .i     |
         レ'/   l l    l | |ゝ、∠!ゞェァ、 } |ゝ.   |  >>1
         //i  ‐‐-!、 !   l. ゝキテ「'fトイ'} l /  l`'〉  .|
        {{. ',  ヤ|〒きミ ', ヽ ヾ::;;:シ;、 l /  .lノ   i |   
         '、! ゙、  l ヾ:;:ノト、._'、   ` ̄   イ  l l   | |      
         `ト |゙'‐、,ヽ`'"´ i         |  ! !  ヘ ゙、        
          !  |  | ゙、  ` __,,..-ァ    |i  !/    ヽヽ、     ノ  
.          ! .!.!  .|  \   ゙'''ニ   ,.イ,' .l/ト、i    ヽ、`''‐-‐'"ノ
.             !.! '、  !    `l'‐ 、._   / /,' /''´ ヘ     `''=ニ二-ァ
             !.! ゙'、 ゙、    i    `~「_/ 7 /    ヒ_        /
.           ',!  ゙'、゙、  ノ   r=l'||.//      ヘー--一'''"
             ヽ    `'メ  ノ/   !||ノ  _      ゙' 、
18走るんです万歳:04/08/18 09:07 ID:aR1DEBUT
18だったらはやてとこまちの連結面に飛び込んで氏ぬ
19名無し野電車区:04/08/18 09:21 ID:aszmeU/A
今週末仙総公開age
20名無し野電車区:04/08/18 11:50 ID:boF67OcV
前スレ987
東京の植民地として開拓すらされない東北の僻地民必死だなw。
おまけに俺以外に2個もレスされてる。
前スレ992
だから北関東だと小(ry
21名無し野電車区:04/08/18 15:50 ID:VFIYYmos
今のうちに八戸〜青森間も三セクにしておいたほうが
青い森鉄道にとって収益が改善されると思うんだけどな〜
まだ新幹線がくるのは10年くらい後の話でしょ?
22名無し野電車区:04/08/18 16:36 ID:57UzsROW
>>966
古川市は合併に反対とじゃっきりしたよ。
http://www.city.furukawa.miyagi.jp/gappei/ikoutyousa03.htm
23名無し野電車区:04/08/18 16:53 ID:vbh86JSn
>>22
じゃっきりって何?
24名無し野電車区:04/08/18 17:02 ID:2We06+2W
>>966
まかせたぞ
25名無し野電車区:04/08/18 17:07 ID:57UzsROW
てが滑ってHがJになった
26名無し野電車区:04/08/18 17:54 ID:6YdDrjIo
966 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/08/16 18:01 ID:9VmOrseh
>>964

古川市民ではなく、大崎市民だ。
27名無し野電車区:04/08/18 18:28 ID:110bP9yO
>>1
丁寧なテンプレ乙カレー
28名無し野電車区:04/08/18 19:31 ID:gEbBnlbe
新幹線新青森開業が目睫に迫っているが、八戸開業と違い、新青森開業時は乗客の大多数は青森が最終目的地そのものになる。
青森県などは、パークアンドなどを念頭に置き、思案しているとおもわれるが、
新幹線一編成あたりで運ぶことができる乗客の数そのものはジャンボ機2機分以上で、
自動車、連絡バスでは新青森到着の乗客を十分に青森まで運ぶことはできない。
まずは奥羽本線の青森―石川間を複線化、高速化し、新快速を走らせるべきである。停車駅は青森、新青森、浪岡、弘前、大鰐温泉として、130キロ運転を行う。
青森ー新青森間は4分、新青森ー浪岡間は12分、浪岡ー弘前間は10分、弘前ー大鰐温泉間は9分で結び、毎時2本は設定する。
同時に弘前以遠へ乗り入れる列車は快速、新快速にし、普通は大鰐温泉・弘前―青森間に毎時2本設定する。
これにより、毎時4本が新青森、弘前に直通するので、新幹線連絡ができる。

29名無し野電車区:04/08/18 20:18 ID:zNpFTgRd
>>1-15


>>28
五所川原・津軽半島西部方面はちと難しいな。
高速道路が通っているが、それに頼ると五能線が(ry
30名無し野電車区:04/08/18 20:20 ID:T00QRzWo
新青森開業時 停車駅(自作案)

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青
○━△━━━━━━━○━━━━━━○━━━━○ はつかり
                       (一部 大宮に停車)
○○○━━━━━━━○━━━━━━○━━○━○ はやて・こまち1
○○○━△━━△△━○○━○━○━○━━○━○ はやて・こまち2
          ○○○○○○○○○○○○○ はやて・こまち3
                       (宇都宮・郡山・福島のいずれかに停車)
○○○━━━━━━━○○━○━○━○━○○━○ やまびこ1
○○○━━━━━○━○○○○○○○○△△△△△ Max・つばさ1(一部盛岡どまり)
○○○━○━━○○━○□□□□□□□△△△△△ やまびこ2・Max・つばさ2
                       (一部 仙台・盛岡どまり)
○○○○○○○○○━○             やまびこ3・Maxやま・つばさ3
○○○○○○○○○○○             やまびこ4・Maxやま・つばさ4
       ○○○○             やまびこ5
○○○○○○△△                なすの・Maxなすの
                       (一部 那須塩原どまり)
3130:04/08/18 20:26 ID:T00QRzWo
>>30の修正バージョン

新青森開業時 停車駅(自作案)

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青
○━△━━━━━━━○━━━━━━○━━━━○ はつかり
                             (一部 大宮に停車)
○○○━━━━━━━○━━━━━━○━━○━○ はやて・こまち1
○○○━△━━△△━○○━○━○━○━━○━○ はやて・こまち2
                             (宇都宮・郡山・福島のいずれかに停車)
             ○○○○○○○○○○○○○ はやて・こまち3
○○○━━━━━━━○○━○━○━○━○○━○ やまびこ1
○○○━━━━━○━○○○○○○○○△△△△△ Max・つばさ1(一部盛岡どまり)
○○○━○━━○○━○□□□□□□□△△△△△ やまびこ2・Max・つばさ2
                             (一部 仙台・盛岡どまり)
○○○○○○○○○━○                 やまびこ3・Maxやま・つばさ3
○○○○○○○○○○○                 やまびこ4・Maxやま・つばさ4
       ○○○○                   やまびこ5
○○○○○○△△                     なすの・Maxなすの
                             (一部 那須塩原どまり)
32名無し野電車区:04/08/18 20:29 ID:Ufgvcyh9
>>1-15
遅杉だが乙。
3330:04/08/18 20:40 ID:T00QRzWo
もう一度修正

はやて・こまち3は、白石蔵王始発→仙台始発に。
やまびこ5は、郡山始発としてみてください。
34名無し野電車区:04/08/18 21:32 ID:XSDoh8ly
>>934
平常時の新幹線はどうせ毎時1本しか来ないのだから、
それに接続させる列車を走らせれば十分だと思う。
毎時4本なんて無駄。
35名無し野電車区:04/08/18 21:34 ID:XSDoh8ly
>>28
平常時の新幹線はどうせ毎時1本しか来ないのだから、
それに接続させる列車を走らせれば十分だと思う。
毎時4本なんて無駄。
36名無し野電車区:04/08/18 21:51 ID:/C+1QhHD
>>19
今は仙総なんて言わん。
幹総車セ
37【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/18 21:59 ID:Ii0LH5KS
38名無し野電車区:04/08/18 22:00 ID:XSDoh8ly
>>37
二戸、沼宮内通過の「はやて」は「スーパーはやて」と呼ばれています。
39名無し野電車区:04/08/18 22:01 ID:ZQfJPqgU
福島ダッシュ【ふくしまだっしゅ】[名](鉄道路線・車両)

福島駅14番線でつばさとMaxやまびこが併結するとき、自由席の乗客が
牛牛詰めつばさ→ガラガラMax
に乗り換えることをいう。

もともとミニのつばさと2階建てMaxの収容力(座席数)に差があるのに加え、
仙台から東京方面に行く客は福島でMaxを追い抜くはやて・こまちを使うので
福島到着時点でのMaxはガラガラの空気輸送状態である。
つばさの混雑があまりにもひどく混雑に耐えかねた乗客が
福島で座れるガラガラMaxに乗り換えようとするのだが、
つばさの停車時間が短い+早く席を確保したいためにダッシュするので
この名がついた。
ちなみに福島ダッシュは山形のイパーン人が最初にやり出したものである。
40名無し野電車区:04/08/18 22:05 ID:mwR0Yp/T
五所川原方面の接続はとりあえずバスでOKと思われ。
奥津軽開業後は、半島の先っぽをカバーしてもらう。
新青森開業後、地元レベルではドル箱路線の盛岡〜弘前の需要が極端に少なくなるであろう
(八戸開業時点で半減)から、バス業者には、五所川原〜新青森シャトルに重点を置くことに
経営転換してもらう。
弘前〜新青森最速25分に対し、五所川原〜新青森1時間弱という時間のハンデは仕方ないか、、、
新青森新函館同時開業条件に283系もらえればなんとかなるかな?
41名無し野電車区:04/08/18 23:19 ID:Jarxi9aS
>>4-10
GJ !
42【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/18 23:50 ID:Ii0LH5KS
Maxが東北から撤退する日は近いのだろうか・・・
43名無し野電車区:04/08/19 00:57 ID:7Ahj3ZFj
那須塩原通過の200系の列車はありますか?
44名無し野電車区:04/08/19 02:01 ID:D9Fd/Cl8
あと、これも貼っとく。
http://kuma.sub.jp/
45名無し野電車区:04/08/19 09:50 ID:7azqaCyx
>>36
うほっ、そうだったのかthx
46名無し野電車区:04/08/19 10:12 ID:1ZI2/uvh
>>44
マクースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
47名無し野電車区:04/08/19 20:22 ID:WQ0GLy/R
>>43
定期ではない(主に150、200号系やまびこ)
というより白石蔵王通過ならたくさん(150号系)
臨時ならF、H改も拝めるけど、E2系化も近いのでは?
48名無し野電車区:04/08/19 20:33 ID:WQ0GLy/R
やまびこ48号
49名無し野電車区:04/08/19 23:05 ID:DjfgkS9z
ガラガラMaxやまびこ49号。
50名無し野電車区:04/08/19 23:08 ID:DjfgkS9z
弁当列車やまびこ50号
51名無し野電車区:04/08/19 23:20 ID:DjfgkS9z
ドル箱列車やまびこ51号
52【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/20 01:04 ID:B8O5vps6
53名無し野電車区:04/08/20 11:05 ID:vuYYP/Tr
今日のこまち2号、田沢湖線内台風の影響で大幅遅れて単独運転。
仙台11:01頃発車。東京は12:44頃?。
こまち4号、まだ見えないんだけど・・・。
54名無し野電車区:04/08/20 11:17 ID:vuYYP/Tr
>>53まちがえた。
こまち4号設定なかった。こまち6号は運休みたい。
つぎは、はやて10号とこまち8号の併合でくる。
5543:04/08/20 16:29 ID:bHr+Z339
>>47
そうですか、どうもありがとうございます。
56名無し野電車区:04/08/20 20:59 ID:3YEkrOaZ
やまびこ56号
57名無し野電車区:04/08/20 22:16 ID:OCaqabF2
J57
58【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/20 22:56 ID:B8O5vps6
こまちタイプ車両連結やまびこ( ´_ゝ`)
59名無し野電車区:04/08/21 10:47 ID:RTXTesr/
>>47
新青森開業まで何とか200系を使って
新車投入で余ったはやて用E2系を回すと思う。
60名無し野電車区:04/08/21 13:38 ID:WNF1p/Ea
めっさガラガラMaxやまびこ60号
61名無し野電車区:04/08/21 13:51 ID:fzaTlF7u
今、武蔵浦和付近でこまちの単独編成が東京方面に走っていったんだけど
何かあったの?
62【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/21 14:15 ID:fHLkXXIX
臨時だべ
63名無し野電車区:04/08/21 17:06 ID:PBGzFC2n
3012Bが盛岡で併結出来なかったのでは
64名無し野電車区:04/08/21 23:01 ID:J4nOSAtI
>>61
台風でダイヤ乱れ
65名無し野電車区:04/08/21 23:34 ID:OVShBzF8
2010年にならないかな〜
はやく新幹線に乗ってみたい!!
66名無し野電車区:04/08/22 00:15 ID:3SVbwqm0
>>65
青森市在住の方ですか?
新幹線ご利用の際は便利で速くて快適な特急つがる&白鳥号と新幹線はやて号をご利用ください
                                                                      by しЯ束
67【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/22 17:32 ID:ly0805t5
リニュ200系の魅力を見つけられない香具師はにわか
68名無し野電車区:04/08/22 18:35 ID:O4IrFk4Z
E2系1000番台で、J68なんてまだないよね(w
69名無し野電車区:04/08/22 18:38 ID:/GMW+tsS
[つばさ]が270km/h対応になるのは何年後でつか?
足が遅いせいで、はやての16分も前に東京を出なきゃならん。270km/hなら12分前発射にできることで、ダイヤも組みやすくなりそうなのだが(ダイヤ妄想部分は激しく省略)。
70名無し野電車区:04/08/22 18:53 ID:QlgnsvAf
>ダイヤも組みやすくなりそうなのだが

本数が少ないので時速30数キロの速度差は全く問題ない。
ダイヤが組みにくくなるのは東海道新幹線だけ。
71名無し野電車区:04/08/22 19:00 ID:9lW+PIKk
>>68
F19,F8,K31,H4,H5の置換えをあてはめればJ70まで逝くが
J71は出ないな〜
72名無し野電車区:04/08/22 19:05 ID:9lW+PIKk
やまびこ72号はけっこうすいてんね、200系F編のときはよく
のったよ
73名無し野電車区:04/08/22 19:15 ID:YnJjNodl
仙台発盛岡行きやまびこ73号
74【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/22 20:01 ID:ly0805t5
>>69 青森開通後
75名無し野電車区:04/08/22 22:02 ID:5blfE9BI
>>44
http://kuma.sub.jp/
これってどういう事?
76名無し野電車区:04/08/23 13:26 ID:1MHyQqoe
>>75
八戸開業時の走行試験
77名無し野電車区:04/08/23 16:45 ID:DpLqETIq
Suicaは北へ…。
2004年秋、Suicaは那須塩原まで利用可能エリアを拡大します!
78名無し野電車区:04/08/23 17:15 ID:4AUT1iFi
X年後に仙台圏と合体!なんてなる気がス。
79名無し野電車区:04/08/23 17:26 ID:UgBXHaSt
将来的には全駅対応なんじゃない?
80名無し野電車区:04/08/23 17:54 ID:4AUT1iFi
>>79
無人駅の対応が難しい所だと思う。


げ、IDがあう使いだ_| ̄|○
81名無し野電車区:04/08/23 18:22 ID:DpLqETIq
>>79
全駅対応だと、新幹線駅間を利用する人しかSuica定期にできない。
(在来線一駅でも入ると、首都圏・仙台圏以外は磁気定期からSuicaに変更できない)
だから、地方では新幹線にだけSuicaを入れてもあまりメリットがない気がする。
82名無し野電車区:04/08/23 18:39 ID:XdFh0Rgb
>>81
しろうとだが、教えてくれ。
「在来線一駅でも」以下が理解できない。
83名無し野電車区:04/08/23 19:12 ID:DpLqETIq
>>82
Suica定期の場合は、利用する両端の駅がSuicaに対応していなければ磁気定期からの変更ができないと言うこと。
現在は新幹線はSuica定期でしか利用できない(しかも、定期区間内に新幹線駅が2駅以上無いと利用できない→http://www.jreast.co.jp/suica/etc/shinkansen/index.htmlを参照のこと)ため、
仮に東北新幹線の那須塩原以北の全駅にSuica改札システムを導入してもSuicaの恩恵を受けられるのは新幹線駅相互発着の場合に限られちゃうってこと。

例)※仮に東北新幹線にSuicaが導入されたとしてのお話
@古川〜長町間を新幹線を使って通勤しているAさん
古川〜長町間すべてでSuica定期にできる。(古川〜仙台間はFREX)
A西古川〜長町間を新幹線を使って通勤しているBさん
西古川〜長町間をSuica定期にできない。(陸羽東線:古川〜西古川間でSuicaが導入されていないため)

少しはおわかりになったでしょうか??
84名無し野電車区:04/08/23 19:25 ID:/QUnWely
過去ログ斜め読みしたけど、なかったようなので質問させてください。
今度岩手県盛岡市までちょっとした用事があっていくんですが
東京から盛岡までだと、新幹線でどのくらい(時間&金額)かかるものですか?
85名無し野電車区:04/08/23 19:30 ID:ZqIdo0KS
>>84
時刻表くらい読めないのか馬鹿
86名無し野電車区:04/08/23 19:49 ID:4AUT1iFi
>>84
ここは質問版ではありません。とりあえずえきねっと(www.tabi.eki-net.com)でも逝って下さい。
87名無し野電車区:04/08/23 21:00 ID:XdFh0Rgb
>>83サンクス
88【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/23 21:04 ID:DenHJenX
興奮度

ノンストップとき>>>はやて
89名無し野電車区:04/08/23 21:13 ID:t4wdBrZL
>>77
え、本当ですか?
やったーわーい!!
90名無し野電車区:04/08/23 21:27 ID:DpLqETIq
>>89
本当ですよ。詳しくは束のプレスリリースをご覧あれ。
91名無し野電車区:04/08/24 16:16 ID:9eUEzx/h
まだねぇべーあったらすぐに見に行くけどな(*´Д`)ハァハァ
92名無し野電車区:04/08/24 18:21 ID:wBrWZKvx
>>91
でてるぞ。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040807.pdf
在来線も拡大。
93名無し野電車区:04/08/25 00:02 ID:UWTFe9xK
どうせなら仙台までSuicaでの新幹線利用を拡大汁!
94【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/25 00:53 ID:2fw6oKSX
仙台は北関東
95名無し野電車区:04/08/25 12:30 ID:mCdTh268
漏れは>>81がいまだにわからん
>>79氏は全駅対応って言っているんだろ?
96名無し野電車区:04/08/25 13:43 ID:gotAr+3T
新幹線全部の駅であって在来線は含まないという解釈じゃないのか?<全駅

……無人駅に簡易Suica改札置けばいいだけなような(金かかるけど
97名無し野電車区:04/08/26 00:54 ID:YGeVFmmP
age
98名無し野電車区:04/08/26 11:28 ID:kbPgTKex
全駅Suica対応って無人駅用簡易Suica導入すれば比較的簡単に構築できるんじゃないの?
あ、在来線の話ね。
99名無し野電車区:04/08/26 11:51 ID:X8ZHlW15
在来線の新花巻とかに設置する意味があるのだろうか・・・
100名無し野電車区:04/08/26 12:21 ID:j3cJ9iWz
いくらなんでも、在来線の全駅にSuicaって・・・・
101名無し野電車区:04/08/26 12:51 ID:smsp26Ks
ワンマン対応の線区の無人駅(非常駐有人駅もかな)にはSuica置けないかも
ワンマンの料金収受は車内だし、それとのかかわりを考えるとね

だから今回の延伸に当たっても烏山線は非対応(日光線が非対応なのはまぁ
どうなのか分からないけど)だし、仙台地区でも陸羽東線や石巻線にSuicaが
入っていないのはその理由もあるんじゃないかな

もっとも陸羽東線や石巻線に入れると、
最短距離計算の問題も出てくるからかもしれないけど
102名無し野電車区:04/08/26 13:32 ID:ClVwWz4t
そこで料金箱にsuicaリーダーを取り付けると
103名無し野電車区:04/08/26 17:13 ID:kbPgTKex
いくら何でもというが携帯にICがついた今ならJRはやりかねないと思う。
104名無し野電車区:04/08/26 18:26 ID:Z3rsC0o7
スーパーMaxやまびこ104号
105名無し野電車区:04/08/26 19:26 ID:THzI4SNY
全駅Suica対応って岩泉線や浅岸、大志田とかもスイカ?
106転載:04/08/26 19:59 ID:aUbIUukM
305 名前:スカトロニクス メール:sage 投稿日:04/08/04 22:55 ID:A64pV6j2
んじゃ誰か車両搭載用のsuica機器の開発キボンヌ

306 名前:名無しでGO! メール:sage 投稿日:04/08/05 12:58 ID:mi5R2oj/
>>305
技術的にはなんも問題ないから、コストとかその他政治的(他社カードや携帯対応)なもんだけだろ
逆にメドがたたないよか−ん

307 名前:スカトロニクス メール:sage 投稿日:04/08/05 20:43 ID:P3otIQeW
むしろ他社カードや携帯のほうが対応楽なんですが。
現に他機器で対応してる訳だし。

データ送受信はどうするか等、技術的な問題のほうが大きかったり。

308 名前:名無しでGO! メール:sage 投稿日:04/08/06 00:12 ID:tlRosFVI
>>307
ごめん、俺バカだから意味分からない
107転載:04/08/26 20:01 ID:aUbIUukM
309 名前:スカトロニクス メール:sage 投稿日:04/08/06 06:41 ID:jsZ7du3R
>>308
分かんなくていいよ・・・







という訳にもいかんので。

車両に機器を搭載する場合、
車両〜情報管理鯖間の接続はどうするのか、とか問題が出てくる。
いままでの機器は全てオンラインでやってるんだが。

312 名前:名無しでGO! メール:sage 投稿日:04/08/07 22:58 ID:IhZGfH5y
>>309
わかりますた。サンクスコ
108名無し野電車区:04/08/27 21:07 ID:YfnY/ZAj
保守
109名無し野電車区:04/08/27 21:54 ID:DlpXqUqz
仙台と八戸往復で9/25にはやて71号、9/26にはやて74号の指定席をとったのだが、
下手に指定席とるよりも自由席にしたほうが空いてたりするのだろうか?
110弁当列車Maxやまびこ110号。:04/08/27 22:09 ID:R9OM2yLJ
↑の109さん、残念ながら3071B・3074Bとも自由・指定ともかなりガラなんで、普通は自由席でも、まったり座れますよ。
111名無し野電車区:04/08/27 22:35 ID:LOd51ENp
これも弁当列車Maxやまびこ111号
5号車売店にGO!!
112名無し野電車区:04/08/28 00:18 ID:cGdzCWSS
はやて71号は通勤・通学客が結構乗ってる。
ただし仙台からなら100%座れる。
113【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/28 00:50 ID:x2omNml4
          _,,....,,,__/             \
       ,.r''"´   ∠ _,,.. -一 ー-゙、          \
     /     ,r'"´/-'"          ゙、         ゙、
   〃     /  /           ゙、      i     ゙,
.   ii      i  /      __,,,...、、、..,,__ ゙、    i     i
.  ll       |  ,' ,.. -‐'' ´   i   i ``ヽ,   .i    |
   !      ! ノ'"   i    .i |   l_ゝ‐  \ .i     |   他に話題がないんですか?
         レ'/   l l    l | |ゝ、∠!ゞェァ、 } |ゝ.   |    それでいいんですか・・・
         //i  ‐‐-!、 !   l. ゝキテ「'fトイ'} l /  l`'〉  .|    そうですか・・・
        {{. ',  ヤ|〒きミ ', ヽ ヾ::;;:シ;、 l /  .lノ   i |   
         '、! ゙、  l ヾ:;:ノト、._'、   ` ̄   イ  l l   | |      
         `ト |゙'‐、,ヽ`'"´ i         |  ! !  ヘ ゙、        
          !  |  | ゙、  ` __,,..-ァ    |i  !/    ヽヽ、     ノ  
.          ! .!.!  .|  \   ゙'''ニ   ,.イ,' .l/ト、i    ヽ、`''‐-‐'"ノ
.             !.! '、  !    `l'‐ 、._   / /,' /''´ ヘ     `''=ニ二-ァ
             !.! ゙'、 ゙、    i    `~「_/ 7 /    ヒ_        /
.           ',!  ゙'、゙、  ノ   r=l'||.//      ヘー--一'''"
             ヽ    `'メ  ノ/   !||ノ  _      ゙' 、
114名無し野電車区:04/08/28 01:41 ID:DQfZcEL4
>>110,>>112
函館に行くため、仙台函館往復きっぷを使うので指定席にしたからって
余計にお金払ってるわけではありません。
自由席なら一人で座れるのに、指定席にしたために相席って可能性もあるんでしょうか?
でも、自由席は落ち着かないのでどうも苦手です。
115名無し野電車区:04/08/28 02:02 ID:VCWZ7A5a
>>114
立席をおすすめする
116名無し野電車区:04/08/28 02:07 ID:jISHqH5n
>>114
可能性はある。
それは乗ってみないと分からん。
117名無し野電車区:04/08/28 03:08 ID:J8+RXtAB
指定席持っていて自由席に座るのは、別に問題ないと思うけど?
118名無し野電車区:04/08/28 06:58 ID:Pq4TW5dK
なんか8月号の時刻表見たら、臨時のやまびこ134号と220号が、
「グリーン車無し」と書いてあるんだが、これってグリーン車の
客扱いが無いっちゅう事?それともグリーン車を最初から連結
していないという事?もし後者だとしたら、そんな編成、
東北新幹線にあったっけ?
119名無し野電車区:04/08/28 07:12 ID:qXFPHlxG
>>117
思いっきり問題。2chでもまれに「ドロンとシート」と呼ばれるものです。
120名無し野電車区:04/08/28 07:53 ID:B04beqcs
>>118
H4とH5はモノクラスの12両編成。
もともと連結されてないよ。
121名無し野電車区:04/08/28 12:18 ID:DQfZcEL4
>>119
問題だということはなんとなく分かるのですが、具体的にはどうゆうことなんでしょうか?
改札を通るときに、指定券を通さなければいいということでもないんでしょうか?
122名無し野電車区:04/08/28 12:29 ID:egWZmEq+
本当だったら自由席に座れる人が一人減る。
それが良いことか悪いことかモラルがあれば判断つくだろ。
123名無し野電車区:04/08/28 13:09 ID:O9wOD25t
>本当だったら自由席に座れる人が一人減る。

残念。仙台発着のはやてはそこまで混雑してない。
どうせ全員着席だ。
124119:04/08/28 13:25 ID:Pq4TW5dK
>>120
もともとって、新造時から連結されてなかったの?H編成という事は、
2階建てグリーン車を外してから、組換えしたんだろうか。
125名無し野電車区:04/08/28 13:27 ID:zxOcKVPD
>>124
ちっとは自分で調べたらどうかね。ここは喪前の質問場所ではない。
126東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :04/08/28 14:38 ID:Sp89nX9n
>>125
はげどう

H4とH5という編成番号まで分かってるのに・・・
127名無し野電車区:04/08/28 16:05 ID:YU6Ir/Sn
指定席とって自由席に乗って良いのは、指定列車に乗り遅れた場合のみ。
でも、同一列車でも車掌の許可(指定解除:無料)で可能にすればいいのに。
JRは指定席料金1席分儲かるよ。
128119:04/08/28 21:02 ID:Pq4TW5dK
ちょっと調べたら分かったよ。16両編成だったのを、2階建てグリーン車と
1ユニット外したやつなんだね…。やっぱりとは思ってたけど。自分としては
東北新幹線はグリーン車がついてこそだったから、この編成はなんだか受け容れ
難いなあ。
129名無し野電車区:04/08/28 21:20 ID:8ARLVfJQ
>>123
仙台発着のはやて限定の話でもないだろ。
かなりモラルの低い香具師っぽいな。
130名無し野電車区:04/08/28 22:30 ID:IEqeIBWa
こないだ名古屋〜福島を往復した
700とE4をほぼ4時間ずつ乗車した感想

E4に対して
一階席だったため騒音がひどかった
シ-トピッチが狭い
背面テ-ブルが硬くて倒しにくく、材質も薄くて冷たい印象をうけた
背面テ-ブルに車内インフォメ-ションがない
トランヴェ-ルは評価するがよれよれで汚い
ブラインドピラ-の塗装が剥げていて見苦しい
階段注意を喚起するチャイムが写メ-ルのシャッタ-音に似ていて、
それと気付くまで「どこのDQNだっ」と落ち着かなかった
車内LEDにニュ-スや停車駅の表示がほとんどなく、
これをインフォメ-ションサ-ビスとして充分に活用していないと感じた
座面チルトは評価するが、座席の下が広々としておらず、
結局足の置き場や視覚的な面で圧迫感をうけた

以上今後機会があればぜひ改善してほしい

シ-トの肌触りがヘンプに近い感じだがこれは個人の好みだろう
車内の配色も、座席のうす茶・天井の黄色等これも個人の好みだろう


700に対して
ゴミ箱は封鎖したほうがよいのではないか
ほかはおおかた過ごしやすかった



ま、行き先が仙台だったら(つまりE2だったら)
ぼくの意見もまた違ったと思うけどね
131名無し野電車区:04/08/28 22:32 ID:Zum7aML8
>>128
まあ今は自由席の検札が廃止されたから、
指定列車の自由席に座ってもわからないだろうけどね。
132名無し野電車区:04/08/28 22:33 ID:gw9W7YuD
つばさ181号専用の割引特急券が500円で山形駅で売っていたのですが、
どうして全国発売しないのですか?
133名無し野電車区:04/08/28 22:33 ID:Zum7aML8
間違えた。>>127だった。
スマソ
134名無し野電車区:04/08/28 23:10 ID:J8+RXtAB
つうか、109は混雑している自由席には近寄らないと思うけど。
135名無し野電車区:04/08/28 23:30 ID:8ARLVfJQ
>>130
マクースは通勤電車だもん。乗るならG車だよ。
136:04/08/29 00:24 ID:wN0yiFTA
200系2000番台 営業汁
137名無し野電車区:04/08/29 00:26 ID:yDxnyNqH
>>136
少しは調べろ。H4、H5が臨時で運用してるだろうが。
138【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/29 01:45 ID:2dlAaIa1
>>130 E4舐めんな
139名無し野電車区:04/08/29 01:55 ID:W9D8UxEe
>>130
対抗して書く。
水沢江刺〜東京〜新大阪
E2-0やまびこ   700ひかり
乗車時間はほぼイーブンの3時間ずつ。

揺れが少ない分、E2が良い。
700はトンネル進入時・通過中の横揺れが酷すぎる。
シートに関しては同等の評価かな。
これがE2-1000だったら束に軍配を上げる。
140名無し野電車区:04/08/29 08:03 ID:WAMRgU0z
130は何様気取り?あんな大人にはなりたくないな。
141名無し野電車区:04/08/29 11:50 ID:pNg4HViM
>>130
E4系は1階でも車端フロアー席がうっせー、モノホンの1階
席は何回ものってっけどそんなんうっせくないYO
束標準の座面スライド座席は確かに、テーブルの展開/収納
、リクライニングは硬いから改善も必要だが、ヲレはまずまず
と見てる(倒壊700系は乗る機会ねーから.. )
142名無し野電車区:04/08/29 12:01 ID:EIOTdwsL
>>130
シートピッチは700系は広いのか?
143名無し野電車区:04/08/29 13:10 ID:FDAkRz7U
>>141
>>E4系は1階でも車端フロアー席がうっせー、
台車の真上だからモーター音が響く響く。
おまけにあれの電装三○製だから余計。

>>142
>>シートピッチは700系は広いのか?

E4:980o
700:1040o
144名無し野電車区:04/08/29 13:49 ID:tpSqElIa
145名無し野電車区:04/08/29 15:14 ID:OUmoG3zO
束の新幹線はシートピッチが狭すぎるし座席が硬い。
あれで新幹線特急料金を徴収するなんてボッタクリとしか言いようがない。
146名無し野電車区:04/08/29 15:45 ID:FDAkRz7U
>>145
おいおい、10aも違わないのに狭すぎるって何だい?
あと、座席は硬いほうが振動を伝えにくくするから乗り心地は良いと思う。
(これは好みにもよるが。)
147名無し野電車区:04/08/29 18:05 ID:hRlAzX9J
>>145
Gに池
148名無し野電車区:04/08/29 18:18 ID:/qcLBsvy
>>145-146
束の新幹線はシートピッチが狭いだけでなく、リクライニングも浅いしな。
漏れは両方によく乗るが、10センチくらい違うだけでずいぶん違く感じられるぞ。

やっぱり束の方がかなり窮屈。
149名無し野電車区:04/08/29 18:24 ID:u90ewyv/
>>145-149
特急列車などのリクライニングは必ず全開まで倒しましょう。
ここ6年間はいつも全開でつ。
疲れますよ。
150名無し野電車区:04/08/29 20:33 ID:9IXWYidU
>>145
特にE3は、全車指定になったのに自由席時代のままのピッチで残っているからね。
何とかしてほしい。
151名無し野電車区:04/08/30 01:05 ID:vSC19jTq
>>132
時間と区間の関係から、需要が無いから
152名無し野電車区:04/08/30 03:02 ID:37C36UAP
JRE新幹線の座席については、クッションが硬いのは否定できない。というより明らかに硬い。
リサイクル重視が謳われたE231やE653“ゴレンジャー”以来の傾向だが、最近ではクッションが硬すぎるとの
指摘・苦情が相次ぎ、メーカー側でもクッション自体の改良が進んでいるので、これからに期待したいところ。
ちなみにのぞみ運用当時は優れていたJR倒壊300系のクッションもひかり運用が殆どの最近ではヘタリ気味。
またJRE新幹線のシートピッチがMAXを中心に狭いのは通勤用途や波動輸送を考慮した結果ではないだろうか。
比較的短い通勤乗車や盆暮れなど立席乗車が発生するおそれを考えると通路を広く取るのは悪くないと思う。
153名無し野電車区:04/08/30 04:35 ID:8tHU0wF/
シートピッチと通路の広さにどういう関係があるんだよ?
154名無し野電車区:04/08/30 04:52 ID:LhdVFN18
JRCのシートピッチは、100系で3人掛けのシートを回転可能にするために設定されたものを引き継いでいる。
普通車のシートピッチとしては十分すぎる余裕を感じる。
JREは、その後の工夫でシートピッチを詰められるようになり、自由に設定しているが、JRCと比べると狭さは否定できない。
窓側からの出入りや前に倒れた背摺り見たとき特に感じる。
155名無し野電車区:04/08/30 18:48 ID:upgxONwK
>>153
日本語が不自由のようで。
156名無し野電車区:04/08/30 21:10 ID:RGlM3d/p
座席は硬めの方が疲れない訳だが。
走るんですシリーズは硬すぎだと思うが、新幹線はあの程度でいいんじゃないか。
157名無し野電車区:04/08/31 00:06 ID:5fACRs8T
>>153
窓側or真ん中の人の通路への出やすさ。
158名無し野電車区:04/08/31 00:55 ID:IYNzMVYQ
>>152
E3系の最近増備されたものでない列車はクッションが明らかに柔らかい。マジ寝れる。オススメ。
E2-1000などの最近の束E幹線は確かに硬くて寝られん。
E4みたいにこまめに止まって体動くものだと問題ないが
(一見力が何回もかかるから乗り心地悪そうに思えるがね)
はやての仙台→大宮のような長時間ノンストップものだとマジ氏ねる。
倒壊の700系はそれと同じくらいかむしろ余計に硬い気がする。
あと700系はシートピッチ広すぎて弁当食いづら過ぎる。
シートピッチは980mm程度でよい。
159名無し野電車区:04/08/31 08:02 ID:Kr1YxYr1
今日八戸以北運休になるのかな?
160名無し野電車区:04/08/31 08:12 ID:Kr1YxYr1
ttp://www.hashico.com/capsule_hotel/
青森のカプセルホテル
161名無し野電車区:04/08/31 14:22 ID:1usWYA/Z
>>130
亀レスだが、福島でもE2には高確率で乗れるわけだが。
162名無し野電車区:04/08/31 15:47 ID:Z8aL6QVR
シートは柔すぎると体が変な形で固まって鬱血、凝りにつながるよ
で、固いシートは得てして表面が滑ってしまい、それを防ぐのに体が強ばって疲れる、と
なので100円ショップで売っているゴムの滑り止めネットで自衛する、

って話が今は亡きwtomoya.comに載っていたような…
163名無し野電車区:04/08/31 22:02 ID:blFli6xD
>>159

結局、八戸以北は平常どおりでした。
青森−函館は、夕方まで運休が出たようでした。
ちなみに、スーパー白鳥10号は、函館ー青森が運休し、青森から
同時刻で485−3000が代走しました。
野辺地,三沢にも臨時停車しました。
164名無し野電車区:04/08/31 22:56 ID:1f3mVAg4
東北新幹線は上越新幹線みたいな政治新幹線だろ
有力議員がいないと東北の僻地に新幹線なんかできないよ
165名無し野電車区:04/08/31 23:11 ID:ilZTmSYz
青森にそんな有力な政治家なんていたか?
ほとんどが農林族だぞ???
166【偽】 ◆wa6a748906 :04/08/31 23:32 ID:Fvx/aUIw
>>164 君の夏もあと30分
167名無し野電車区:04/09/01 00:39 ID:ovGcJkD/
>>164
青森には大物政治家がいなかったから建設が遅れたんだよ。
168名無し野電車区:04/09/01 01:10 ID:4+fpN6z+
大物がいれば青森より上越が20年以上先に建設されるなんて事も出来るわけさ。
ついでに言うと盛岡止まりになったのも大物の力じゃなかった?
169名無し野電車区:04/09/01 01:42 ID:Jkpk4bZO
>>168
こないだ死んだ人
170名無し野電車区:04/09/01 06:59 ID:1SGWwjiN
>>168

当時、革新の青森市長と保守の青森県知事の間で、駅の場所を「現・青森駅」か、「新青森駅」のどっちにするかで
もめにもめたのが原因。
足を引っ張り合うのが青森の風土。
171名無し野電車区:04/09/01 10:54 ID:pzDgeCfI
>>170
そしてここに太宰一家の登場ですよ。
172名無し野電車区:04/09/01 19:22 ID:ZSPeRx5Q
福島をでて仙台から各駅のやまびこにE2の投入不要。
わけ:速度が遅いから、東北新幹線色をあぼーんさせたから
200系でよかった。
わけ:ビュッフェやグリーン個室で退屈しなかった
   2階車があったから
そのうえE3とくっつくと紛らわしいったらありゃしない。
173名無し野電車区:04/09/01 20:25 ID:Mssg9yP+
>>172
各駅(150号系)にE2系を入れれば、すp−どうpできそうだが、
あるいは退避回数が増加した際所要時間ののびを抑えられる
気もすっけど
40号系は足が長いからE2系化のスピードうpは必要って優香
200系はもう耐用年数きちゃったから、Kリニューアルは上越
に似合ってるし
174【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/01 21:52 ID:w5hdo+LX
新型マダ〜?
E2nullpo!!
175名無し野電車区:04/09/01 22:01 ID:IR6KHaYZ
>>173
大半の客は栃木県内で降りるのだから
各駅タイプにE2系を投入する必要性は低い。
176名無し野電車区:04/09/01 22:04 ID:UVtOT8Py
150号系も40号系ももうすっかりE2(+E3)が多くなっちゃってますが。
177名無し野電車区:04/09/01 22:30 ID:zzcEq+e3
明日のやまびこ81号は満席になってる。
E2+E3で16両編成なのに。
はやてですら満席になってない。
何かあるのだろうか。

178名無し野電車区:04/09/01 22:41 ID:4Y4PNJyt
>>177
秋の十和田湖団体パック。
179名無し野電車区:04/09/02 10:18 ID:rPSP5MYJ
仙台から各駅のせいで・・・
岩手県民:福島方面へ非常に時間を食うことに
福島県民:仙台から先時間を食う
青森県民:福島停車の経験が唯一ない
秋田県民:遅さを理由にこまちが仙台から通過で憤慨
山形県民:関係ねーや、そんなこと。
宮城県民:やまびこに乗ってられるか!こまち使ってやる!
だから各駅は退屈しないように200系食堂車つき!
もしくはダイヤの見直し。(100・0系は今も現役。E2は長野カラー
から脱却すれば許す。)
180名無し野電車区:04/09/02 10:32 ID:JjBShf0+
04/09/02 10:18 がまだ夏休み中の地域もあるのか。
181名無し野電車区:04/09/02 11:47 ID:fHxEuKlw
さっさと360km出せやゴルァ!
182名無し野電車区:04/09/02 19:18 ID:STY8XKW9
>>180
学校のPC使ってんじゃね?
183名無し野電車区:04/09/02 21:19 ID:5ICrQXvK
E2で牛牛な盛岡やまびこをE4に統一し、盛〜福までの各駅と大・上・東に統一し、福島でつばさ連結すりゃ、現E4のガラガラ問題解決になり、福→大間ノンストップで所要時間も短くなる。んで、現ガラガラ仙台MaxをE2またはリニュ200系にすりゃいいのに!
184名無し野電車区:04/09/02 21:23 ID:5ICrQXvK
↑の補足として、昔の100Bが代表例。いつも、混み過ぎずガラすぎず、いい感じにうまってた実績あり。
185名無し野電車区:04/09/02 21:30 ID:GJJ/LyfT
そもそも275`でスジが引かれてる盛岡やまびこにはE4を入れることはもはや不可能。
186名無し野電車区:04/09/02 21:41 ID:GJJ/LyfT
E2系10連…定員815名(+E3系6連338名)
E4系8連…定員817名
187名無し野電車区:04/09/02 22:55 ID:G51hamLA
>>183
全く意味がない。

宇都宮・郡山を通過にしても白石蔵王に代わりに停車することになるし
最高速度も下がるからかえって遅くなる。

今のダイヤだと一部時間帯で16両編成も走ってるのに
つばさ併結だとそれが不可能になるから混雑が悪化する。

MAXの代わりに他の列車がガラガラになるわけだから
ダイヤを大幅に変えてまでMAXの乗車率を上げる必要もない。

お前の案にメリットはほとんどなし。
188名無し野電車区:04/09/02 23:32 ID:dCsUlXqL
>>187
ちょっと浅いな
189名無し野電車区:04/09/02 23:48 ID:kDQ4FB3Q

        青森リンゴ
 もぐもぐ    オイシイネ♪
   ∧∧     ∧∧
  (*^〜^)   (゚ー゚*)
   | つD0   0○と|
 〜O- つ    ⊂ -O〜
190名無し野電車区:04/09/03 00:21 ID:3X4pLmJG
>>189
青森と書き加えれば板違いじゃないと思ったら大間違いだ!
虐殺スレに(・∀・)カエレ!
191【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/03 02:13 ID:KAAAWA7F
>187 宇都宮、郡山を通過する事によってスーパーMaxやまびこになる
192名無し野電車区:04/09/03 07:36 ID:eBqcxtqK
散々な>>183にワロタ
193名無し野電車区:04/09/03 18:16 ID:yNZxLENd
>>183はあう使い
194名無し野電車区:04/09/03 23:24 ID:gSnrU9lo
>>191
福島も通過しないとダメだよ。
195名無し野電車区:04/09/03 23:44 ID:Mvs5ekAI
                        ← Maxやまびこ106  つばさ106 東京行き            至 山形
                        ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/
                      /┌──────────────────┐\
                    /  │14番線   λ... λ.. 从从从..λ.λ..        |  \
                  /    │13番線            ドドドドドドドド…  │   \
                /      └────□□□□□□□□□□────┘     \
至 郡山        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ やまびこ153 仙台行き  → ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     下り線 → 
_______/_______________________________\______
    / \                        ゴォーーーーーーーッッッッ              \    至 仙台
__/___\______凵□□□□□□□□■■■■■■≡≡≡≡≡_________ \___
             \     ←    はやて 6      こまち 6 東京行き            / 
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌──────────────────┐      / 
                  \    │12番線     _| ̄|○ ←東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた人.|    /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
196名無し野電車区:04/09/03 23:55 ID:/CCw+lsZ
せめてつばさ併結のMaxが仙台まではやて・こまちから逃げ切れるダイヤだったら
Maxの乗車率も高くなるのに。

福島で追い抜かれる現状のダイヤだと、
郡山を過ぎるとものの見事にガラガラになってしまう。
福島からは仙台への需要が高くなるから、自由席が多少混み出すくらいか。
東京からMaxに乗る客の守備範囲は今や郡山までと言っても過言ではない。
漏れもあんな遅いので東京から仙台まで行く気になれないよ。
197名無し野電車区:04/09/04 00:00 ID:XCOIIewu
>せめてつばさ併結のMaxが仙台まではやて・こまちから逃げ切れるダイヤだったら
>Maxの乗車率も高くなるのに。

ならない。
逃げ切れるようにするためには盛岡やまびこの直後に
東京駅を発車しなきゃならない。

宇都宮・郡山への客も盛岡やまびこを使うようになり
今よりガラガラになる可能性が高い。
198名無し野電車区:04/09/04 00:16 ID:oEb6rbDJ
つばさ併結のやまびこが200系だった当時は
東京〜仙台を通しで乗る客も結構多かったのにね。特に指定席。

当時は速達やまびこも少なかったし、きちんと仙台まで逃げ切ってたから
東京〜仙台の通し客が多かったのかな?
今のMaxは郡山以北はガラガラだもんな。

時代も変わったものだ。
199名無し野電車区:04/09/04 00:56 ID:UHmWKDcW
仙台以北は待避線の無い新幹線駅があるが
275kmで通過する時は怖いんだろうな・・・
200名無し野電車区:04/09/04 01:18 ID:xnKDGAwU
q3po4iuvqo4iuvq4i35upqo4i3uopiq34uq34oiuqopi34uvqo4i3voeo4iuqweo4iuo34iuo
201名無し野電車区:04/09/04 01:26 ID:rvIz4W/D
んじゃ、仙台〜郡山まで無意味な仙台Maxは、Maxなすの・つばさにして郡山始発でつばさと連結とかすれば( ̄〜 ̄)ξ。てかP編早く東北から消えてほしい。(盛岡)やまびことはやて→E2、(仙台やまびこ→リニュ200)、なすの→E4のパターン化とか。
202名無し野電車区:04/09/04 01:35 ID:D0N5ZsmX
いまさらこんなことを聞いて申し訳ないが、
Ε2+Ε3編成をやまびこやなすのに投入しているのはなぜ?
203名無し野電車区:04/09/04 02:47 ID:FGX/Vqag
>>196
俺の案だと、東京毎時36分発を盛岡やまびこ(古川退避)にして、
MAXやまびこつばさを毎時4分発にする。
そして、臨時はやてこまちはMAXやまびこつばさが福島で分割している最中に通過するようにしている。
そうすれば臨時はやてこまちの為に別ダイヤ組んだり、空退避したり、遅く走らないで済む。
このタイミングだと臨時はやてこまちは東京を毎時24分に出ることができ、
定期はやてこまちを含めて粗30分間隔になる。

でも、実際上下で組んでみたんだが、どうもMAXやまびこつばさの折り返しが8分しか取れない…orz。
204名無し野電車区:04/09/04 06:19 ID:IkdhZ+lR
で、結局いまのダイヤがベターという結論は堂々巡り。
205名無し野電車区:04/09/04 06:22 ID:zvy0h/3t
>>202
老朽化した車両の置き換えのため。
つか、東北新幹線系統は基本的にE2とE3で統一するわけなのだが。
もちろん、完全にE2+E3のみにする、というのはきっと無理だろうが。
いずれにせよ、時速360km/hでの営業運転を視野に入れた試験車を開発するって以上、
E2+E3が特別に速い列車っていうイメージはもはや捨てたほうがよいだろう。
206名無し野電車区:04/09/04 13:04 ID:oCimSoge
     
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ          神
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   投  長 聖
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    入 野 な
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    し  ・  る
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て 上  E
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や 越  9
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん に  5
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね は  4
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |    を
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
207やまびこ207号:04/09/04 17:57 ID:rvIz4W/D
昔のダイヤ(20:44→23:08)から健在のやまびこ207号。F→P→F→J編を経て現在K編に至る。
208【やまびこ208号】:04/09/04 18:01 ID:rvIz4W/D
はやてにぬかれない強者各停列車。乗車率もきれいにうまる。だが繁忙期は、盛岡延長で盛岡→東京全駅停車の為、とんだ地獄絵図になる。
209名無し野電車区:04/09/04 19:15 ID:eHqkKjZ6
>>205
となると、つばさ併結列車に使われているE4も撤退する、ってこと?
通勤時大丈夫か?
210名無し野電車区:04/09/04 20:29 ID:57nXbW48
東北新幹線上り東京に8時台に着く盛岡発はやてや東京発21時発の下り盛岡行きは
やて希望
できなければ始発と最終仙台以北各駅停車で仙台〜大宮間ノンストップやまびこ
を設定希望
でも何で実現しないのだろうか?
211名無し野電車区:04/09/04 20:41 ID:CrwUIkBM
>>205
Maxやまびこ202、Maxなすの242、Maxやまびこ203,205はいくらなんでもE4×2
じゃない?土曜休日はがらあきだが
Maxやまびこ47,49,60,62号はいくら仙台以北8両でも以南は過剰ではあるが
通勤用の間合いだから仕方なしのとこもあるけど、ヲレはよく利用する
自由席が1〜4,9〜12号車なら指定とらなくても自由席で十分
3列席でC(?)寝台にしてる
212名無し野電車区:04/09/04 20:44 ID:eHqkKjZ6
>>211
そうだよ。これも撤退するのかな?
213名無し野電車区:04/09/04 22:19 ID:rvIz4W/D
203Bと205Bは寸前に65Bと67Bが走ってる為に、通勤客も65Bと67Bに乗ってしまい、203Bと205Bは小山・那須・白河の通勤客しか乗ってない。故に、それほど混んでない。しかも小山すぎると、見事に回送状態。よってJ+Rでも代用可能。2152B.2154B.2165B.2167BだってJ+Rだし。
214名無し野電車区:04/09/04 22:29 ID:rvIz4W/D
↑47B.49B.60B.62BもJ+Rにすれば、盛岡やまびこもE2で統一なるし。と補足してみる。
215名無し野電車区:04/09/04 22:30 ID:m5DdEzh9
仙台〜盛岡間を各駅に止まる列車って、千鳥停車にしちゃいけないの?
216名無し野電車区:04/09/04 22:43 ID:QbWt4HBf
千鳥停車ウザイ
217名無し野電車区:04/09/04 23:14 ID:Z9Z6Te5v
>上り東京に8時台に着く盛岡発はやて

平日は設定が難しい

>東京発21時発の下り盛岡行きはやて

金曜・日曜以外はガラガラの悪寒

>できなければ始発と最終仙台以北各駅停車で仙台〜大宮間ノンストップやまびこを設定希望

上り 平日は設定が難しい
下り 金曜・日曜以外はガラガラの悪寒



218名無し野電車区:04/09/05 00:21 ID:stgdl54z
>>217
もっと根本的なツッコミ、
盛岡行きなのでどう考えてもはやてじゃなくてやまびこ。

どうせ設定するのならば、昔あったエコノミーきっぷ復活させて(といっても東京〜盛岡は新設定なのだが)
通勤需要喚起しないと平日はガラガラだよね。
たぶん束的には設定して放置だろうから、仙台発着と同様金土日運転になるだろうね。
219名無し野電車区:04/09/05 01:23 ID:qBA0OeNr
確かに現在の9132Bも9179B別に走る意味ないくらい乗車率低いしね。R編のほうなんか1車両4〜5人だし。でも盛岡発着スーパーやまびこなら、これよりはマシかなぁ。
220名無し野電車区:04/09/05 01:26 ID:JJvHKnZn
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館函雲万知樽幌
●―●―△――△△―●――――――●――△―●――=●―――△●はまなす(2)
●●●―△――△△―●――――――●――●―●――●======れいんぼう(1)
=========================●●●●●●●らいらっく(1 「れいんぼう」と新函館で接続)
●●●―――――――●――――――●●●●●●========はやて+こまち(1)
======================●●●●=====あさかぜ(1 「はやて+こまち」と青森で接続)
●●●―●――●●―●――●―●●●=============やまびこ(1)
●●●―●――●●―●●●●●●●●=============あおば(1)
●●●―●――●●●●====================Maxひばり+つばさ(1)
●●●●●●●●●●●====================なすの(1)
221名無し野電車区:04/09/05 01:31 ID:JJvHKnZn
>>220のダイヤ案を書いてみたものの、これじゃ「はまなす」「れいんぼう」
「はやて+こまち」に集中するのが目に見えてるから、これらの列車と「やま
びこ」以下の列車とで料金格差を設ける必要があるね。
222名無し野電車区:04/09/05 02:17 ID:0bvnTwiy
>>221
△停車列車が特別料金対象だったら総スカン食らいそうだが…

札幌までできるのか?ってのは別として、
・最上位種別(360km/h新車)…要特別料金、青森以北特定扱い
・現「はやこま」クラス(360km/h新車)…青森止、「こまち」レコードホルダー用以外は停車駅若干増、盛岡以北/西特定扱い
・盛岡「やまびこ」クラス(E2後継)以下はほぼ現状維持(技術向上によるスピードアップだけ上乗せ)
と、単純に札幌系統が追加されるだけじゃないかと。

というより、「こまち」が特別料金対象になると飛行機に客が奪われる予感。
盛岡系統をもう1本増やすだけの需要ができれば盛岡「スーパーやまびこ」クラス(360km/h新車)を追加してそっちに併結、
単独化した「はやて」(停車駅は現状or減)以上を特別料金対象にすればよさげだが。
223名無し野電車区:04/09/05 11:22 ID:Ty3Sl81I
360km/h運転を始めたら
くりこま高原、水沢江刺、新花巻のホームはどうなりますか?
224名無し野電車区:04/09/05 12:09 ID:LkkZkHAJ
別にどうもならない。
225名無し野電車区:04/09/05 12:23 ID:omZqjZJ7
>>223
廃止していいんじゃないw
226名無し野電車区:04/09/05 13:49 ID:stgdl54z
>>225
そんな身勝手なw。
くりこま高原だと一日平均2600人程の利用者がいるのに。
227名無し野電車区:04/09/05 19:01 ID:OX7QRqBN
観光名所に出来そうな気もする。
ホームの一番端にアクリル樹脂か何かで作った見学ボックスを設置、通過列車を間近で見れる。
別途入場口を作って料金徴収。
金属の檻製で風も感じてみたいが、雨の日や雪の日は危険そうだな。
228名無し野電車区:04/09/05 19:32 ID:z/FTNshp
http://www.avenuetravel.co.jp/bus/Bus_tyosdj/Bus_tyosdj_top.htm
こんなのができたらしい。東北新幹線、大打撃だな。
229名無し野電車区:04/09/05 19:39 ID:unQgvgQ2
>>228
昼行1便、夜行1便トイレ無しで大打撃って...おめでたい香具師だ。
230名無し野電車区:04/09/05 20:44 ID:tHywd6p8

久喜駅は結局、作らないの???


231名無し野電車区:04/09/05 20:45 ID:W9rwoY4E
>>223
ホームドアを付ける。完全に覆うタイプの。

>>228
そろそろ、東北本線にもムーンライトが欲しいね。
今は週1で走っているけど、できれば・・・
232名無し野電車区:04/09/05 20:51 ID:cjiIYOfb
東京に21時くらいまでいて、その日のうちに盛岡まで列車で帰る手段がないのは
非常に不経済。
>>210の実現を切に望みます。
233名無し野電車区:04/09/05 21:38 ID:4ViuN3Gl
盛岡や青森に住んでいる人朝早く東京に行くために高速バス使っている人多いの?
234名無し野電車区:04/09/05 22:05 ID:lWTBpjmD
一部はやこまは宇都宮とか郡山とか止まってほしい。でなきゃスーパーやま復活。
昔は日光も逝きやすかったんだが、臨時がなきゃ仙台乗り換え必須はきつい。
盛岡市民からの申し出。
235234:04/09/05 22:08 ID:lWTBpjmD
追加。あんまり「速さ」を求める新幹線は飛行機と変わらなくなっていく。鉄ヲタとしては残念な限り。
236名無し野電車区:04/09/05 22:16 ID:y8fusD6O
>>235
鉄道会社は「鉄ヲタ」ではなく「一般の利用者」を目的に列車をくんでるわけだが
237名無し野電車区:04/09/05 22:22 ID:qOOrtRYc
>>235
速さを求めないならやまびこ使え
238名無し野電車区:04/09/05 22:23 ID:/uvzsY+Y
>>237
なんかものすごい勢いで禿同だそれw
239234:04/09/05 22:27 ID:lWTBpjmD
>>236-237
速くても別に良いんだけどね。ただ、鉄道に旅情を求めたくなっちゃうわけで。
240名無し野電車区:04/09/05 22:46 ID:o+DgSYx8
>>228-227
5時間の乗車でトイレ無し?
地獄だなそりゃ。
ちゃんとトイレ休憩はあるんだろうな。
241名無し野電車区:04/09/05 22:55 ID:/uvzsY+Y
つまり、はやてが宇都宮に停まると旅情があって、宇都宮に停まらないと旅情がないわけですね。
242名無し野電車区:04/09/05 23:58 ID:Oudj/R21
>>240
この前利用した
24人乗りの中型バスだったが狭すぎて疲れた
隣が連れだったからまだ良かったけど
243名無し野電車区:04/09/06 02:25 ID:qSDgGD+/
>>232
確かに21時発の盛岡行きやまびこがあれば便利だがまず無理だな。
現行の20時04分発の最終はやてですら仙台以北はガラガラ。

四国や九州みたいに特急が短編成で走ってるとこでは
そこそこの需要でも夜遅くに特急が結構走ってるけど
E2系だとなかなか難しいのだろう。
244名無し野電車区:04/09/06 02:41 ID:RjRu1Ry2
東京7時台発車の速達つばさ

東上大小宇那白郡福米高赤上山天東村大新
京野宮山都須河山島沢畠湯山形童根山石庄
●━━━━━━━●━━━━●       山形新幹線開業時(つばさ101号)
●━━━━━━━●━━━━●━━━━●新庄延伸時(つばさ113号)
●━●━━━━━●━━━━●━━━━●大宮追加停車(つばさ113号)
●●●━●━━●●━━━━●━━━━●東北新幹線八戸開業時(つばさ103号)
●●●━●━━●●●━━━●━━━━●米沢追加停車(つばさ103号)・・・現在
●●●━●━━●●●●●●●●●●●●来年改正時予想(速達つばさあぼーん)

これと同時に福島速達も消えている
245名無し野電車区:04/09/06 03:38 ID:Wci7fkRz
>>244
山形行き東京人、
 必 死 だ な w 。
速達の恩恵は東京行き福島・山形人しかないからねw。
246名無し野電車区:04/09/06 06:03 ID:ZpE7QcUe
上り盛岡始発と下り盛岡行き最終やまびこを大宮〜仙台間ノンストップにすれ
ば30分前後東京での滞在時間が増えるのでは?
247名無し野電車区:04/09/06 08:30 ID:ZpE7QcUe
何で東北・上越新幹線上野から乗ると東京に比べて200円安くなるの?
もっとも乗り換えの手間を差し引いてもジュース代は浮くからお得だが
248名無し野電車区:04/09/06 08:41 ID:5Oksxp1v
>>247
上野−東京間は、難工事の上、御徒町での陥没事故などで建設費が予想以上かかった。
そのため東京発着の特急料金は200円上乗せされる。
ターミナルチャ−ジみたいなもの。
249名無し野電車区:04/09/06 11:27 ID:ZpE7QcUe
>>248
サンクス
でも東京からだと+200円高くなる料金制度上野での乗り換えの手間や下り自由
席の着席保障料金だと考えると丁度いいかも
なお長野や郡山からの場合大宮で下車するとかなりコストダウンになります
特に次のダイヤ改正で湘南新宿ライン増発で便利になる赤羽・池袋・新宿に行く
場合はかなりお勧め
250名無し野電車区:04/09/06 12:01 ID:QM00VO+6
お昼休みはうきうき ウヮッチ
251248:04/09/06 13:25 ID:5Oksxp1v
>>249
私も大宮で埼京乗り換えを実践しています。
200円でも出張回数が多いとバカなりません。
新幹線の大宮−東京間は、ちんたら走るし、
大宮でいいタイミングで埼京快速をつかまえると新宿までは、東京乗り換えより早い
こともあります。
東京駅利用は、下りで指定席確保できなかったときと大丸で弁当買いたいときだけ。
252名無し野電車区:04/09/06 13:30 ID:tEbSdBCc
はやこまは臨時も止まりません。
253名無し野電車区:04/09/06 18:21 ID:0KIbDmdk
上野で改札潜って東京まで戻って来て、
東京から着席してGO!ってOK?
これなら200円ケチった上に着席出来る。
254名無し野電車区:04/09/06 20:38 ID:+onvka/z
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津竜吉木新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽飛岡古函雲万知樽幌
●─△───────●─────────────────────●はつかり
●●●───────●──────●────●────●───△●はやて1・こまち
●●●─△──△△─●──────●──●─●●──●●●●●●●はやて2
●●●───────●●─●─●─●●●●●●==========やまびこ1
●●●─●──●●─●●●●●●●●▲▲▲▲▲==========やまびこ2・MAXやまびこ1・つばさ1
●─●─────●─●●●●●●●●▲▲▲▲▲==========MAXやまびこ2・つばさ2
●●●●●●●●●●●======================やまびこ3・MAXやまびこ3
●●●●●●▲▲=========================なすの・MAXなすの
======================●●──●●●●●●●ほくと
======================●●●●●●●●●●●ドラえもん
はつかりは、一部列車大宮停車。(最速タイプ東京−札幌3時間38分)
はやて1は、一部列車新小樽停車。
はやて2は、宇都宮・郡山・福島のいずれかに停車。
▲は、一部列車乗り入れ。
このダイヤ案は、どう?
255名無し野電車区:04/09/06 20:50 ID:b2U6/sct
ダイヤ案でもなければここは北海道新幹線スレでもない。
256名無し野電車区:04/09/06 20:53 ID:T5RcqSJC
>>253
立派な不正乗車
257名無し野電車区:04/09/06 21:30 ID:0Kp69RNn
>>251
東北方面から新宿に行く時
【関東人】大宮から埼京線または湘南新宿ライン
【トウホグ人】東京から中央線

関東人は要領がいいから大宮で降りて埼京線か湘南新宿ラインに乗り換えてしまうんだけど、
トウホグ人は要領が悪くバカ正直だから、どこに行くにも取り敢えず東京まで行ってしまうんだよね。

関東人の多い夕方の上りでは半数近くが大宮で降りるけど、
トウホグ人の多い午前中の上りでは大宮ではほとんど降りず、ほぼ全員が東京まで行ってしまうんだよね。
さすが「東京」という行先にハァハァしてるトウホグ人だけあるよ。
258名無し野電車区:04/09/06 21:33 ID:LlVoUxXu
>>257
よちよち、よく言葉勉強したね、トウボクくん。
259名無し野電車区:04/09/06 21:46 ID:Gb7/r6Nu
埼京線武蔵野線方面は
大宮下車が一般的なんじゃないのか?
260名無し野電車区:04/09/06 21:48 ID:2LoRIoqp
>>253
それじゃ上野→東京の990円と東京〜上野間の追加特急料金200円+乗車券の増加分αを
ケチってることになるぞ。
OK?と言われればOKではないとしか答えようがないのだが。

>>257
実は、単に馬鹿とか見栄とかで東京まで行ってるわけではなくて、
大宮から川越始発の埼京線のロングシートに30分以上も乗ってるよりか
(湘南新宿ラインにはクロスもあるがこっちは座れないことが多いだろう)
25分追加乗りっぱなしででリクライニングシートでマターリして、
東京始発の中央線に10分ちょい乗って切り上げられる方がいいでしょ。
荷物も多い時には特にね。
それに東北方面からの割引きっぷで来ると、行き先が東京都区内とかで、
新幹線分は東京まで乗れるようになってるから、料金的に大宮で降りるメリットはなくなってしまう。
時間的にも大差ないわけだし。
261名無し野電車区:04/09/06 21:49 ID:RjRu1Ry2
>>257 俺のおじい様福島だけど新宿行く時大宮で降りてるよ
262名無し野電車区:04/09/06 21:51 ID:8zj6l0ux
>>253
そもそも、上野から東京行きに乗るほうが不自然な希ガス
263名無し野電車区:04/09/06 21:55 ID:RjRu1Ry2
>>257 何でそういうの分かるの?
職員?
264名無し野電車区:04/09/06 22:08 ID:LlVoUxXu
>>263
まだ新幹線きてないとこ(多分計画も無い)で僻み入って頭狂った椰子なんじゃないの?
265名無し野電車区:04/09/06 22:36 ID:RjRu1Ry2
本当に湘新ラインが無くて必死に急いでいる時は
大宮乗換え高崎線赤羽乗換え埼京線で新宿行く人だっていますからね
266名無し野電車区:04/09/06 22:38 ID:b2U6/sct
そーゆーときに限って中央線経由と大差ない罠
267名無し野電車区:04/09/06 22:44 ID:CfVTor8+
>>257
あさま500号では、大宮で相当数が下車する。
268名無し野電車区:04/09/06 22:53 ID:UE+kr93f
>関東人の多い夕方の上りでは半数近くが大宮で降りるけど

半分も降りない。
多くて3分の1。
大半は上野・東京まで乗る。
269名無し野電車区:04/09/06 23:03 ID:OdqiabQP
>>267
長野は東北でない罠。だから東北人ほど東京にはこだわらない。

>>257
東京の地理に不案内な東北人に
「新宿に行くんなら大宮で埼京線か湘南新宿ライン使えばいいよ」とアドバイスしても
「そだこと言ったってわがんねえべ。何で東京さ行ぐのにさいたまで降りなきゃなんねーんだ?
取りあえず東京駅さ行ってそれからどうすっか考えっぺ。」
と言われるに決まってるし。
270名無し野電車区:04/09/06 23:18 ID:WcnBxAxh
新幹線-在来線乗り換えの楽な駅が一つ欲しいなぁ。
大宮の新幹線のホームのどれか潰して、新宿方面のリレー号を走らせてくれ。
271名無し野電車区:04/09/06 23:24 ID:1dv3rfbB
>>269
>何で東京さ行ぐのにさいたまで降りなきゃなんねーんだ?

東北人には昭和57年6月23日から昭和60年3月13日までの間、
東京に行きたいのにもかかわらず
さいたまで強制下車させられた苦い「過去」があるからな。
ちなみにこの当時、今の工房はまだ生まれていない。
272名無し野電車区:04/09/07 00:17 ID:fvCCrFtB
東北人は愚鈍なんですよ。
乗り換えメンドクサイつっておもちゃ新幹線引いて貰って喜んでるくらいで。
あれのどこが新幹線なのかと小一時(ry

>>271
その頃って埼京線はもう通ってたの?
273名無し野電車区:04/09/07 00:30 ID:kja63BJ6
>>269

埼京線・湘南新宿ラインは本数が少ないので勧めるのが間違い。
274名無し野電車区:04/09/07 00:38 ID:AKxpUKzk
>>272
釣りか?
東北上越新幹線は昭和57年に大宮始発で暫定開業。
そして昭和60年に上野まで延長開通。
新幹線上野延長と同時に埼京線が開通。
275名無し野電車区:04/09/07 00:41 ID:3BWSDPYC
>>272
新幹線が大宮止まりなのに埼京線なんて走ってるわけないだろ!
もしかして大宮−上野間に走ってた新幹線リレー号も知らないのか?

考えてみれば>>271にもあるけど
今の工房ってその頃はまだ生まれていないんだもんな。
凄い時代になったものだ。
276名無し野電車区:04/09/07 01:42 ID:J2/Vxz3m
>>274
嘘つき登場だな

ここに、埼京線新駅の駅名を入力してみれば、開業日などすぐ分かる。
http://jreast.eki-net.com/station/
277名無し野電車区:04/09/07 01:51 ID:PHi3G0uv
>>274
埼京線開業は上野開業より半年後だぞ。
278名無し野電車区:04/09/07 02:53 ID:6IPFcoM5
下りで大宮乗車はあまりないけど、上りで大宮降車はしょっちゅうやるね

東京で中央線や山手線に乗り換えるのよりも、大宮で埼京線に乗り換えたほうが
スムーズじゃね?
279名無し野電車区:04/09/07 04:21 ID:hq2DIEBM
>>269
無理して東北弁捏造しなくていいから。ネイティブからしたらキショイ。
280名無し野電車区:04/09/07 06:15 ID:+6oXiWif
「ネイティブ」なんてハイカラな言葉使わずに、「ローカル」の方がお似合いだよ
281名無し野電車区:04/09/07 07:30 ID:B+8hchJf
目的地が新宿・池袋・赤羽の場合大宮で下車した方が便利です
特に長野や郡山、盛岡、秋田方面から来る場合
特に長野から来る場合は大宮下車で東京下車に比べて1050円、上野下車でも200円
安くなります
さらに長野からの場合南浦和で乗車券を分割すると赤羽、池袋、新宿にいく場合
さらに安く行くことができます
282名無し野運転所:04/09/07 13:08 ID:j0/0eu3S
必至になって大宮乗り換えを宣伝しているのは束大宮支社の宣伝部隊か?(w
283名無し野電車区:04/09/07 13:38 ID:hq2DIEBM
>>280
それじゃ意味が違うだろ馬鹿。
284名無し野電車区:04/09/07 14:04 ID:qjDIP5eR
盆に取った臨時つばさが上野行だったが、
大宮で半数以上降りてしまったぞ
285名無し野電車区:04/09/07 14:47 ID:J3ScsRdA
ローカル岡は東北人じゃなくて茨城人だ、ばか
286名無し野電車区:04/09/07 16:13 ID:YBfU/x6I
>>284
上野行きだからだろ。
287名無し野電車区:04/09/07 16:48 ID:B+8hchJf
今日はまなす運休です
288名無し野電車区:04/09/07 16:55 ID:J3ScsRdA
立川八王子方面、船橋千葉方面でも大宮乗り換えのほうが便利か?>>281
289名無し野電車区:04/09/07 16:55 ID:J3ScsRdA
こんどの日曜の笑点にローカル岡、登場!
290名無し野電車区:04/09/07 17:54 ID:B+8hchJf
まあ企画乗車券使っている人や乗換えがめんどくさい人は東京から乗っている
人が多いと思う
291名無し野電車区:04/09/07 19:43 ID:7Ddd8Ulz
>>285-289

    ロ ー カ ル 岡 厨 必 死 だ な ( w w w






















漏れも好きだけど…(´・ω・‘)
292名無し野電車区:04/09/07 20:07 ID:gL7U9XJw
>>281
少なくとも、東武と西武沿線に住んでいる人は大宮が便利だね。
んで、京成や常磐線は上野、それ以外は東京・・・

>>288
快速むさしの号がもっと増えれば、立川や八王子からはかなり便利になるのにね。
293名無し野電車区:04/09/07 20:24 ID:+usf/gge
上越と長野は大宮から赤羽経由で新宿まで伸ばせ
東京駅からカエレ
294名無し野電車区:04/09/07 21:07 ID:SpPAE0bs
上野なんて不便極まりない中途半端な所じゃなく
どうせなら赤羽に新幹線駅を造った方がよかったのに。
そうすれば池袋・新宿に行くのに凄く便利になるし。
295名無し野電車区:04/09/07 21:09 ID:oFoUdA8k
立派な東北人です。
新宿行くときに限って、はやて2号は大宮通過・・・
296名無し野電車区:04/09/07 21:10 ID:oFoUdA8k
>>294
ハゲド
上野駅イラネ(゚听)
あと秋葉原にもほしい。
2回乗り換えないと総武線に乗れないのは不便だ
297名無し野電車区:04/09/07 21:16 ID:AQnFe3rE
上野駅乗換え不便だなあ
でも東京駅に比べて200円安いからいいか
298名無し野電車区:04/09/07 21:18 ID:D4Ky1dC/
>>294
その代わり、赤羽止まりで開業してたら
都心や千葉・横浜方面がえらく不便になってたけどね。
299名無し野電車区:04/09/07 21:24 ID:gL7U9XJw
>>298
そして、京浜東北線が大混雑、と・・・
300名無し野電車区:04/09/07 21:26 ID:sC8PJhVA
束の新幹線は倒壊に比べてメンテが悪い感じだが
もっと清掃しろよ束の新幹線
俺は倒壊も嫌いだが
301名無し野電車区:04/09/07 21:50 ID:hq2DIEBM
>>300
東京駅での掃除時間が短いのだからしょうがない。
302名無し野電車区:04/09/07 23:42 ID:+KYFZae9
確かに行き先によっては、大宮や上野下車も便利そうだな。
でも、下り列車の自由席に上野から乗り込んでくるやつの考えは
よく分からないな(とくに混雑期)。席が取れないってわかってそうなものだが。
303名無し野電車区:04/09/08 00:48 ID:EyL9AvKr
上野ユーザが多そうなのは・・・
1 上野プロパー(御徒町近辺を含む)
2 常磐線乗換(松戸・柏・土浦など)
3 京成線の一部(八千代や白井あたりは東京から不便)
4 日比谷線北部・東武線(入谷・竹ノ塚・草加)

この辺かな?
304名無し野電車区:04/09/08 01:03 ID:tY+dMY6s
>>303
あと浅草モナー。
いずれにせよ、上野が一番使えるエリアはガラの悪いDQN地域ばかりだな。
それに年寄りが多そう。
305名無し野電車区:04/09/08 01:08 ID:YSRvrw5G
>>304
おまえ上野に来たことないだろ
306名無し野電車区:04/09/08 01:27 ID:Dla8DnHg
上野は暗い。古い。汚い。
307名無し野電車区:04/09/08 01:35 ID:uqoL25eM
>>306は汚い
308名無し野電車区:04/09/08 02:02 ID:Dla8DnHg
>>307
だから?
309名無し野電車区:04/09/08 06:29 ID:hO9Pb1RK
test
310名無し野電車区:04/09/08 07:46 ID:JwpPConi
素人の質問ですいませんが、教えてください。
東北新幹線のMAXは全車指定席なのでしょうか?
よろしくお願いします。
311名無し野電車区:04/09/08 07:55 ID:gjfoLqNZ
>>310
今東北新幹線で全車指定席なのははやてとこまちだけなのでMAXは全列車自由席があります
312名無し野電車区:04/09/08 11:21 ID:oSfYmt4I
どの新幹線も新白河駅で徐行するんだけどなんで?
313名無し野電車区:04/09/08 11:43 ID:GB6IkV3C
>>312
みちのくに入るには関所を通らねばなりません。
314名無し野電車区:04/09/08 12:04 ID:2SggQOOu
>>311
ありがとうございました!
315312:04/09/08 13:25 ID:oSfYmt4I
とくに工事をしている様子はなかったし、駅を通過してからすぐ加速する。
東北新幹線駅は各地で耐震工事をしている関係か?
たぶん100キロ以下の速度だった。
出張で3日連続乗っているがすべてでこういう事象がおこってる。
E2系だと回復運転かわからんが、新白河以降宇都宮駅までかなり飛ばしてる関係か、
カーブでは1000番台ですら新幹線とは思えないほどのGがかかる。
宇都宮駅ではドアが開いた瞬間に発車メロディー…
316名無し野電車区:04/09/08 13:33 ID:amLs95VU
前にも久喜あたりでそんなことがあったから、きっと工事なんじゃない?
317名無し野電車区:04/09/08 17:23 ID:ln8INTnu
>>304
漏れは>>303で言う「DQN地域」のAですが何か?
318名無し野電車区:04/09/08 19:49 ID:y8vHKUnd
>>303
白井ではなく臼井。
319名無し野電車区:04/09/08 20:13 ID:uqoL25eM
>>315 ちなみに那須の長いトンネルの北側では工事してる所があるな
320名無し野電車区:04/09/08 22:14 ID:oSfYmt4I
>>319
高架の横にある退避場所にある工事関係車両?
なんか普通のワゴン車も停まってたな。どうやって運んできたんだ?‥‥
321名無し野電車区:04/09/08 22:21 ID:BAAeAAJq
>>320
カモ列車で運んできたんじゃない?
322名無し野電車区:04/09/08 22:25 ID:uUQ3+DEh
>>318
なら「うすい」だろ。
323名無し野電車区:04/09/08 22:40 ID:ejFvOS7o
>>318
>>322
ワロタw
一番のDQNは最初に「白井」と書いたやつだが
324名無し野電車区:04/09/08 23:10 ID:ln8INTnu
>>323
ワロタも何も行き先方向幕、駅名表などは「うすい」だが。
325名無し野電車区:04/09/08 23:36 ID:bskIBjpG
>>324
書類上の正式な駅名は「京成臼井」だが。
326名無し野電車区:04/09/08 23:43 ID:kDydYqT7
北総の白井かもよ。
京成の臼井がひらがななのは白井との混同を避けるためらしいし。
327名無し野電車区:04/09/09 00:03 ID:eiUGMV9R
「白井」と「臼井」でここまで盛り上がるとは(w
328名無し野電車区:04/09/09 00:29 ID:79IZEuhZ
うすい百貨店
329名無し野電車区:04/09/09 00:40 ID:Vuj2G5l2
>>328
郡山ではおなじみだな。
経営がヤヴァいと聞いたがまだあるの?
330名無し野電車区:04/09/09 00:57 ID:/zmgS5aK
臼井日出男
331名無し野電車区:04/09/09 01:17 ID:1zLbR4CS
332名無し野電車区:04/09/09 07:39 ID:79IZEuhZ
東北新幹線もN700系みたいにグリーン車座席にバネを入れてほしい。
なんか今のグリーン車座席は固くて安っぽいしさ。
バネを入れれば包み込まれるような乗り心地で現状のより比較にならないくらい格段にマンセーなのにね。
軽量化っていってもどうせたいした速度で走ってないんだから問題ないと思うんだが…
333名無し野電車区:04/09/09 08:27 ID:1zLbR4CS
E4のグリーンは日本最高レベル
334名無し野電車区:04/09/09 09:29 ID:79IZEuhZ
>>333
俺は足が長いせいかE4の座席は疲れる。レッグレスト廃止してフッドレルト装着しる!
335名無し野電車区:04/09/09 15:18 ID:mTnGxfEg
今度Maxやまびこ49号と60号のグリーン車に乗る予定です。
あまり新幹線に乗ったことがなく、今回はじめてグリーン席に乗るのですが、
指定席とはシートの広さなど全然違いますか?
Maxやまびこグリーン車の座席配列は三列+二列でしょうか?
336名無し野電車区:04/09/09 17:14 ID:G63yiElW
3 京成線の一部(青砥高砂北総など) 八千代台・うすいなら船橋から総武快速で東京の予感
2 常磐線乗換(松戸・柏・土浦など)
4 日比谷線北部・東武線(竹ノ塚・草加)
追加:5 秋葉原・池袋など(大宮乗換えをせずに上野⇔池袋移動する人も多い)

1 上野プロパー(御徒町近辺を含む) は少なそう・・・
337名無し野電車区:04/09/09 18:00 ID:LpGaYL6Z
>>335
シートピッチ
指定 960mm(幅515mm 2&3列) G車 1160mm(幅640mm、2&2列)
338名無し野電車区:04/09/09 18:48 ID:mTnGxfEg
>>337
ありがとうございます!
シートは結構広いんですね。乗るのが楽しみになってきました。
339名無し野電車区:04/09/09 20:22 ID:0OMrcL1S
>>338
E4のグリーンはいいと思う。フットレストがついてるあたり近距離用には勿体無い
(盛岡やまびこに使用が前提だったのかもしれん)。
インテリアというかカラーコーディネイトがちょっと安っぽいのが残念。
340名無し野電車区:04/09/09 21:06 ID:79IZEuhZ
>>335
ハァ?
グリーン車の座席が2+3列なわけねーだろバカ早く死ねよバーカ
341名無し野電車区:04/09/09 21:12 ID:azCYEslp
>>340
自由席の2階が3+3なので、>>335はグリーンも2+3だと思いこんだのかな?
342名無し野電車区:04/09/09 21:56 ID:1zLbR4CS
E3グリーンのシートなら2+3出来たかもな

>>340は厨房
343名無し野電車区:04/09/09 22:14 ID:SsTsSzeP
今日の朝日の夕刊見たか?本当に赤羽に新幹線を停めようとしてたようだ。
344名無し野電車区:04/09/09 22:56 ID:ZCaBeQ6V
>>342
書き込む前に今一度読み返せ
345名無し野電車区:04/09/09 23:50 ID:e+ufKrs9
345さげ
346名無し野電車区:04/09/10 00:08 ID:LtFEOuJP
>>337
東海道新幹線に乗り慣れてる漏れからすれば、
束の新幹線のシートピッチはあまりにも狭すぎる。
普通車がたった960mmしかないなんてふざけてるのか?
よくもまあ、そんな狭いシートピッチで新幹線特急料金なんて徴収できるもんだ。
束は乗客をナメてんのか?
347名無し野電車区:04/09/10 00:14 ID:owKFtbNZ
>>346

もしかして、デブ?
348名無し野電車区:04/09/10 00:17 ID:1/q5s8eT
のぞみに乗るとホッとするよ。
700系は、B席が若干広くなっているし、細かい配慮だと思う。
それに比べE4の3+3配置はヒデーな。天井低いし。
349名無し野電車区:04/09/10 00:18 ID:ogj61EBd
>>347
ああ、確かにデヴにはきつそうだな。
350名無し野電車区:04/09/10 00:33 ID:cE+ITD/P
デブと喫煙者はどこへ行っても肩身が狭い時代になったな・・・
351名無し野電車区:04/09/10 01:36 ID:XvXHDvtv
デブの鉄ヲタは東北新幹線に乗らないでくださいw
とくに>>346みたいなデヴw
352名無し野電車区:04/09/10 01:40 ID:BjeK/7TC
まあ、デブは
走るんです新幹線E2のグリーンにでも座ってなさいって事だ
353名無し野電車区:04/09/10 04:31 ID:oStX45cI
E2が走るんですだとは厨房の発言はさすがだな。
354名無し野電車区:04/09/10 08:24 ID:BOZy15Wc
高卒って生きてて恥ずかしくないの?
355名無し野電車区:04/09/10 08:34 ID:fhFpZ3VS
バカ合戦だな
356名無し野電車区:04/09/10 08:48 ID:06Sk/4Gz
>>354
貴様が高卒ならばそりゃあ恥ずかしいだろうなw。
357名無し野電車区:04/09/10 12:31 ID:BjeK/7TC
>>352 つーか










E2イラネ
358名無し野電車区:04/09/10 16:00:02 ID:PUpIt9v+
デブヲタは18きっぷで通勤客に嫌われながら移動して下さい。
359名無し野電車区:04/09/10 19:02:11 ID:inOXBFRD
通勤新幹線に狭いだの文句を言ってるデブヲタを探して来たのですが、
どこに行ってしまったのですか?
360名無し野電車区:04/09/10 20:19:36 ID:BjeK/7TC
あさまに轢かれました
361名無し野電車区:04/09/10 22:40:20 ID:0nJjXwNv
>>357
それより、お前がイラネ
362名無し野電車区:04/09/11 09:27:43 ID:nwa7ol9+
ageとく
363JR九州車輌:04/09/11 10:12:57 ID:TkDAORha
久々のカキコ
はやて1号の席を2名分をキャンセルしますので欲しい人はどうぞ
364名無し野電車区:04/09/11 10:19:28 ID:nXSU58N1
はやて1号なんて朝早い列車、別に混んでないだろ。
こまち1号なら列車指定の割引きっぷがあるから土曜日あたりはちょっと混んでるが。
365名無し野電車区:04/09/11 10:33:49 ID:TkDAORha
三パススレと勘違いしたw
366名無し野電車区:04/09/11 10:36:15 ID:nXSU58N1
なるほど、三連休パス期間か。
そりゃ混んどるわ。
367名無し野電車区:04/09/12 15:26:33 ID:ylLW5sxh
BVEでF編成が公開されてるな
368名無し野電車区:04/09/12 16:20:06 ID:0PTYzxss
仙台には1台もない24時間コンビニATM(w
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200312/th2003122004.html

というわけで、仙台では土日の17時以降は一切お金を引き出せない。
帰りの東京行き新幹線の切符を買おうとしたら現金の持ち合わせがなく、
クレジットカードも持ってなければ
その日のうちに新幹線で東京に帰ることはできないので悪しからず。
369名無し野電車区:04/09/12 16:24:56 ID:ylLW5sxh
ATM設置範囲(かなり前のだが)

セブンイレブン・・・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫
ローソン・・・北海道・青森・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・長野・愛知・奈良・大阪・兵庫・長崎
ファミリーマート・・・福島・栃木・群馬・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・奈良・京都・兵庫・長崎
am/pm・・・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・京都・大阪・兵庫・奈良・福岡・三重(三重銀行)
370名無し野電車区:04/09/12 16:31:52 ID:fRs2poV6
>>368
77のせいだな。
コンビニATMやってほしいと77の中の人に言ったが、上層部がやる気ないそうだ。
既存のATMで充分という解釈らしい。一人勝ち状態を崩さないとどうにもならんだろう

仙台駅前で下ろせるのは、青葉通りのUFJくらいかな。
毎日7:00〜24:00(第3日曜日のみ21時まで)
371名無し野電車区:04/09/12 18:24:26 ID:asxkTQ1Z
一つ聞きたいんだが、
久喜辺りで随分東北本線寄りに走ってるんだが、
駅でも作る気だったんだろうか?
372名無し野電車区:04/09/12 18:43:51 ID:0eUjskq9
>>370
あの銀行は悪い意味でお役所よりお役所的だからね…
373名無し野電車区:04/09/12 18:46:54 ID:gL0Bkm4V
あそこは東武線も走っているし、久喜市側にやる気があれば駅はできるだろう。
まぁ、久喜市にはやる気はあんまりないみたいだけど。
新駅、できると嬉しいところのですが、どうせ各駅停車しか止まらないだろうから
北に行くのに使いたい漏れ的にはあんまり使えなさそうなので、やっぱどうでもいいかもなぁ。
374名無し野電車区:04/09/12 18:46:56 ID:asxkTQ1Z
こういう時に禁を破って北日本銀行辺りが・・・
375名無し野電車区:04/09/12 18:46:56 ID:YChnnMPx
でもバブル期にバブルに踊らなかった(比較的、だけどね。)ことだけは誉めてやる。
376名無し野電車区:04/09/12 18:55:08 ID:asxkTQ1Z
いや、小粒な駅でも増設すれば
こだまのぞみ的運用が出来そうな気がするんですが。
377名無し野電車区:04/09/12 19:55:49 ID:ltSpNwUo
>>369
すれ違いだがとりあえず7-11は北海道でも始めた。
そう考えると仙台は遅れすぎだなぁ。
郵便局のほうがまだ融通きくかも。
378名無し野電車区:04/09/12 20:06:46 ID:AmzFWbBq
>>368
土曜20:00頃の仙台市内にて

旅行客   「あっ、銀行から金下ろすの忘れた。もう銀行なんて閉まってるよな。
       まっ、今はコンビニでいつでも金下ろせるからいいか。
       それでホテル代分を下ろしてからチェックインしよう。
       あれ?すみませーん、銀行ATMってどこにありますか?」
コンビニ店員「銀行ATM?この時間ですと銀行はもう閉まってますけど」
旅行客   「そうじゃなくて、この店の銀行ATMはどこにあるの?」
コンビニ店員「(゚Д゚)ハァ?何ですかそれ?そんなのあるわけないでしょ。」(以下、どこに行っても同じ繰り返し)
旅行客   「え〜〜〜〜〜〜〜っ、何でどこにもないの〜〜〜〜〜?
       やばいよ、どうしよう〜〜〜〜〜、ホテル代払えないよ〜〜〜〜〜。」
379名無し野電車区:04/09/12 20:15:08 ID:vaRXb/Bg
>>378
そんなとき、オ○コカードOK?とホテルのフロントで言える俺は勝ち組。
380名無し野電車区:04/09/12 20:22:16 ID:MYFBH+ua
>>377
まあ、所詮はトウホグですから(w

>>368 >>378
仙台というかトウホグ以外でコンビニに銀行ATMがあるのが当たり前になった今、
マジで実話になりそうで怖いな。
新幹線代を払えなかったり、ホテル代を払えなかったり・・・

とにかく時代の流れに取り残されてるトウホグに行く時は
財布に多めに現金を入れておかないとならないな。
まあ、クレジットカードを持ってれば何の心配もないがな。
381名無し野電車区:04/09/12 20:36:39 ID:3i7iSX9A
>>380
トウボク君こんばんわ。
382名無し野電車区:04/09/12 20:41:08 ID:bw0akGe8
>>368 >>380
これでは東北一の都市を名乗るのが恥ずかしいよね。
あと、有効時間帯に使える夜行列車もないし。

せめてMLみちのくでも作ってくれたら・・
383名無し野電車区:04/09/12 20:47:58 ID:69TVJHlJ
>>382
所詮ト(ry
384名無し野電車区:04/09/12 20:59:13 ID:IbN9TfQG
>>380
>時代の流れに取り残されてるトウホグ

そういえば年明け後の初売りが全国的に元旦からというのが当たり前になった今でも、
仙台だけは頑として2日初売りを守り通してるしね。
ヨドバシカメラなど全国チェーンの店も、仙台店だけは元旦に営業させてもらえないし。
さすが頑固者の多いトウホグの中心都市だけあるよ。

首都圏から「正月パス」で元旦の束エリアを乗り回してるヲタがもし仙台で降りたら、
あまりの静けさにビクーリしてしまうだろうね。

季節外れの話題スマソ。
385名無し野電車区:04/09/12 21:01:59 ID:x3nFlnIU
>>382

MLが走ってれば何か意味あるの?
386名無し野電車区:04/09/12 21:04:52 ID:qqqaMNKR
つーか、トウホグは、発展途上地域でいいだろ。

初売りは2日からだし、主立ったイベントは日曜開催だし、コンビニATMもないし、
東京しか頭にない。
387名無し野電車区:04/09/12 21:06:20 ID:0eUjskq9
>>382
中途半端に新幹線の便がいいから夜行作りたがらないのかも
それに仙台に入る定期の特急型の車両が水戸支社受持ちのSひたちしかないのも痛いかもね

スレ違いかもしれないけど
新宿23:30→池袋23:40→大宮0:05→小山0:55→宇都宮1:30→郡山3:30→福島4:15→白石5:00→岩沼5:30→仙台6:00
仙台23:45→岩沼0:10→白石0:40→福島1:30→郡山2:10→宇都宮4:20→小山4:50→大宮5:35→池袋6:00→新宿6:15

こういう感じのあるといいんだけどね(夜行バスの需要が高いだけに作ればある程度いけると思うんだけどね)
388名無し野電車区:04/09/12 21:16:08 ID:tjrp/QQV
夜行バスの需要と鉄道の需要は別だろ。
単行列車じゃあるまいし
389名無し野電車区:04/09/12 21:32:11 ID:bw0akGe8
>>387
そうなのか・・・
トウホグは日本で一番遅れているのかも。
390名無し野電車区:04/09/12 21:35:32 ID:32ZqhWQN
単にムーソライトを定期化してくれればいいんだが・・・
仙台ではやて71・74と接続すれば北東北からも使えるし
391名無し野電車区:04/09/12 21:36:38 ID:x3nFlnIU
91 :名無し野電車区 :04/09/05 15:09 ID:t0kIB9uo
そういえば山形の「日本一の芋煮会フェスティバル」って今日だったよな。
それにしてもこれに限らずトウホグは日曜にイベントをやることが多いな。
土曜にやった方が集客が多いはずだし、
全国的に見ても最近は土曜にイベントをやることが多い。

トウホグは未だに週休二日でない会社が多いんだろうな。
だからトウホグのイベントは日曜開催が多いんだな。
392名無し野電車区:04/09/12 22:16:09 ID:K9FYDiXy
コンビ二ATMが普及しているのが皮肉にも青森と福島ぐらいだなんて・・・
393名無し野電車区:04/09/12 22:17:06 ID:K9FYDiXy
↑は>>369へのレスね。
394名無し野電車区:04/09/12 22:19:55 ID:bw0akGe8
>>390
でも、18きっぷスレでこれ書いたら、「人乗るか?」って叩かれた。
そこで提案として、18きっぷ期間中は毎日、それ以外は週末のみという、信州タイプというものを考えた。
395名無し野電車区:04/09/12 22:45:40 ID:oIE99DyF
>>370 以降の東北叩き二番煎じウザッ
このスレ東北民いなきゃ話にならねーだろ
396名無し野電車区:04/09/12 23:00:10 ID:SHfHBXBq
>>394
んだ。週末だけでイイと思う。
今の583系は1編成しか使えないからちょっとね。
上野⇔仙台を651系4両で運転できればいいんですが。

でも今のムーンライト東京ってどうなんだろう。
同じ日に仙台発の朝一の新幹線が走ってるじゃないですか。
ムーンライトの東京着が7:47に対しやまびこ132号は7:44着。
舞浜着7:30ってのだけが唯一のポイントになってきてますよね。
397名無し野電車区:04/09/12 23:00:56 ID:3iHNKsNj
新幹線がない地域の奴だろ。
僻んでるんだよ。
398名無し野電車区:04/09/12 23:05:48 ID:3iHNKsNj
>>396
ウザいので他でやれ。
399名無し野電車区:04/09/12 23:08:22 ID:qqqaMNKR
つーか、「ムーンライト東京」という列車名やめれ!
指定取るときに間違えたじゃないか。

下りと同じ列車名にしろ。
400名無し野電車区:04/09/12 23:18:26 ID:asxkTQ1Z
貨物列車に客車繋げて、ムーンライトとか出来ないかなぁ。。。
401名無し野電車区:04/09/12 23:20:00 ID:3iHNKsNj
スレ違いだ。
消えろ。
402名無し野電車区:04/09/12 23:25:37 ID:oIE99DyF
トウホグ人 をNGワードにしますた
403【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/12 23:52:16 ID:oIE99DyF
404【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/13 00:01:05 ID:ZmOUnrdQ
ゴメン、誤爆
405名無し野電車区:04/09/13 00:16:59 ID:Re8bmHP/
>>387
あればあったで困らない。
宣伝ちょっとやって新幹線との往復商品出せば結構食いつくと思うよ。
銀河がしぶとくやってるのや、宇都宮までなら終電客が多く乗る。
406名無し野電車区:04/09/13 00:50:17 ID:xyyTFKHA
>>403
モースポ板と梯子しているから、
ミカハッキネンとあったから思わず見ちゃったじゃないのw。
407名無し野電車区:04/09/13 00:50:49 ID:/5hKE4zd
なんでもかんでも新幹線に乗せようと考える束の考えを改めさせなければ。
朝早く東京に着く交通機関が夜行バスしかない現状は異常すぎ
408名無し野電車区:04/09/13 01:46:10 ID:BVHHxh1R
国鉄期じゃあるまいしそんなの常識的に考えて無理だろ
409名無し野電車区:04/09/13 14:15:43 ID:KkcVdfc/
ML系統は客が乗らん。ハズとは輸送力も採算ラインも全然違う。
所詮18ヲタの妄想。以後話題禁止。
410名無し野電車区:04/09/13 17:30:56 ID:k1ymCmBc
時々青森から東北本線縦断の夜行が走ってるっけ。TDR向けだが、対東京でも十分戦力になる気がス。
411漏れも・・:04/09/13 17:32:26 ID:VtZRMhAe
むかしの「やまびこ・あおば」の頃がよかった。
まだマクースもミニもなく、200系1000番台
ビュッフェ完備、主要都市だけ停車。のどかわけば冷水機。 
えきが近づくと民謡チャイム。えがったなー
いまの「やまびこ・はやて」は200系のおもかげなさすぎ。
はやてはスーパーやまびこの腐ったような感覚で旅心もくそもない。
「やまびこ」は車内装備悪い割りにだらだらしすぎ。
いつから変わったんだろうか。国鉄から完全独立したときからかな?
412名無し野電車区:04/09/13 17:52:54 ID:B9T37HpP
東北新幹線が開業してから。
200系なんて変な車両が入ってしまった。
413漏れも・・:04/09/13 17:57:55 ID:VtZRMhAe
けんか売るつもりはさらさらない。
でも200は100や0と変わらない。
E2とこまちがデビューした1997年であろう。
これによって旧国鉄車両はスミにおかれ、
いろまで全車両ツートン。高速政策でビュッフェ・カフェ廃止。
おまけに冷水機とマッサージまでなくなった。
チャイムも一元化され、「あおば」が消えた。
1997年は自分のようなクラシックやまびこファンにとってショック。
200>E2だ。
414名無し野電車区:04/09/13 17:59:07 ID:quSRHMvX
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>412
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
415名無し野電車区:04/09/13 18:15:10 ID:NnKwUJqh
たしかにビュフェはよかったよなーと思うけど。
昔は指定を取るとき、9号車に近いほどうれしかった。

だが、時代が変わったんだよ。

新幹線に求められるのは速達性。
そして、旅客サービスは採算性がまず第一。
不況になって、どこの企業も儲からないところに金はかねない。
416名無し野電車区:04/09/13 18:28:12 ID:DfqdeCbo
懐古主義かよ。
417【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/13 19:11:33 ID:aafMufG3
Maxは売店あるぞ
418名無し野電車区:04/09/13 19:41:28 ID:k1ymCmBc
>>417
ちゃちーよな、あれ。200系に比べたら (゜д゜)ペッ
419名無し野電車区:04/09/13 20:07:30 ID:OUKQpMvt
金はかねない。





・・・すまん、どーしても気になってまった。
420名無し野電車区:04/09/13 20:42:29 ID:ZW3D0toA
>>417
上越のE1系のは結構でかいし品揃えもEーけど
東北・上越のE4系のは車販準備室をオープンカウンター
にしただけ、モノも列車によっては大してないのもある
421名無し野電車区:04/09/13 20:45:22 ID:quSRHMvX
>>420



























マジレスすると、ヨ4はワゴンを使え
422名無し野電車区:04/09/13 22:47:53 ID:VPADiOoS
この間、E2の先頭車両の前の方に乗ったんだけど、
ものすごく五月蝿いね。
あれ何の音?
423名無し野電車区:04/09/13 23:48:17 ID:7PGwvfnO
>>420
E4の指定席で5号車に当たると、
売店に行く香具師が車内を頻繁に通り過ぎるからウザくてたまらん。
特にガキ。
424名無し野電車区:04/09/13 23:48:55 ID:7PGwvfnO
>>420
E4の指定席で5号車に当たると、
売店に行く香具師が車内を頻繁に通り抜けるからウザくてたまらん。
特にガキ。
425名無し野電車区:04/09/14 00:09:08 ID:/jm7l3Tr
指定席じゃない時5号車2階はよく乗る
逆に指定取った時は1階席ばっかし
426名無し野電車区:04/09/14 00:32:56 ID:CJC8hTNk
H編成の走る予定はありますか
427名無し野電車区:04/09/14 00:36:59 ID:I/X/IAk9
>>426
たくさんある。
時刻表買って見れば分かるが、グリーン車なしの列車がそれ。
428名無し野電車区:04/09/14 01:19:00 ID:DhihzGYl
盆明けから毎週土曜運転してる、やまびこ220号。気になるぅ。
429415:04/09/14 12:53:28 ID:cKbxB1ya
>>419

今気づいた…orz
でもワラタ
430名無し野電車区:04/09/14 14:11:37 ID:TewK7I0W
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat-shinkansen.html
ここを見れば0・100・200がいかにE2よりすごいかわかる。
ちなみに200も275キロだせる。
431名無し野電車区:04/09/14 14:51:30 ID:ls/wFiXp
出せるけど上越だけでしょ?
432名無し野電車区:04/09/14 14:55:19 ID:Nigi4hiI
>>431
ほっときなよ。性能的に出せるってことと営業運転で出すことの差が分かってない馬鹿は。
433名無し野電車区:04/09/14 15:15:42 ID:ls/wFiXp
まあ性能以外は別にE2には何の魅力も感じないのは事実だが
E9シリーズが来たらE2は上越にどうぞ
E4と200は長野へどうぞ
434名無し野電車区:04/09/14 20:18:25 ID:Af075qSr
>>423
ヲレは自由席4号車1階のっけど、1〜3号車にもどる香具師が
NREの袋をもっている、ヲレもビール買いに行くことあるよ(それは
たいてい3本目だが)1,2本目は東京駅のSuicaの使えるとこで
かって、スレ違いだがあそこ及び車内販売でSuica使えたらEな〜
435名無し野電車区:04/09/14 20:24:52 ID:Af075qSr
>>433
200系は長野は走れんZO、これからも走るRN車は
E4系もほとんどは長野非対応(50Hz専用、急勾配非対応)
436名無し野電車区:04/09/14 20:49:39 ID:sZm6nbxp
>>435
200系:F80編成だけは長野対応(オリンピック臨時列車用)
E4系:P51,52編成だけは軽井沢まで入れる
437名無し野電車区:04/09/14 21:04:45 ID:D3wVoWEi
>>436
E4系:P80台編成ってなかったっけ?長野まで行けるやつ

それとE2をいちいちコケにするやつはようわからんが
200系が表定速度域を超えても出力があまり低下しないという
優れた性能を持っていることはあまり知られていないのか?
6不等分割のサイリスターブリッジは偉大だったな。
240km/h超の営業運転しなかったのは騒音問題が解決しなかったからじゃないの?
438名無し野電車区:04/09/14 21:11:20 ID:ls/wFiXp
リニュ200系にシングルアームパンタでどうよ
439436:04/09/14 21:18:40 ID:sZm6nbxp
>>437
P編成って1〜22と51、52までだよね。
増備されたっけ?
200系:アルミ車体とはいえ、軸重17tだし。
VVVFのほうが制御装置が軽量小型でメンテしやすい。
E1やE4のキャビンより200のほうが好きだが、やはり前世紀の車両という評価になるな。
440名無し野電車区:04/09/14 21:20:38 ID:ls/wFiXp
>>439 そう言う車重ってドコに載ってるんですか?
441名無し野電車区:04/09/14 21:24:23 ID:ls/wFiXp
失礼しました
ありました
442436=439:04/09/14 21:28:27 ID:sZm6nbxp
>>439
自己レスすまそ。
200系の資料読み返したのだが、T車(ダブルデッカー)は鋼製なのね。
443名無し野電車区:04/09/14 22:02:56 ID:AmFqvPjD
鋼製なのが災いして早期あぼーん
444名無し野電車区:04/09/14 22:09:19 ID:DhihzGYl
P81.P82あるよ!なんか若干内装にJ編ぽいの取り入れてる。しかも、他のP編とつくりが違う。手摺りが、これでもかっつーくらいごつくて、そのため階段が今まで以上に狭い。あと売店がビュフェ状態。それと♪ぴこ〜ん♪手摺りにおつかまりください♪ぴこ〜ん♪がうるさい。
445436=439:04/09/14 22:15:12 ID:sZm6nbxp
>>444
P81.P82は、60Hz対応?
446名無し野電車区:04/09/14 23:13:48 ID:MotAmuYy
http://homepage2.nifty.com/ichigo-keijiban/sub24.html
長野対応。急勾配性能はどうなんだ?
447436=439:04/09/14 23:19:55 ID:sZm6nbxp
>>446
良いHPですね。THX
448名無し野電車区:04/09/15 01:13:57 ID:eBvhy0Wu
車体がアルミって事は
200系>>300系、E1

でいいの?
449名無し野電車区:04/09/15 09:26:06 ID:sS65hhzo
>>448
またアフォが湧いて出た。
もう答える気にもならん。
450名無し野電車区:04/09/15 12:31:48 ID:ZRBr9hZ3
それより福島の北側にある渡り線を70キロ対応にしる。あそこだけ低速ポイントなために全線に影響している。
451名無し野電車区:04/09/15 16:21:45 ID:Vf3piL3b
>>450が妄想ダイヤを組む際にか?>全線に影響
452名無し野電車区:04/09/15 20:38:44 ID:ZRBr9hZ3
>451
直球すぎて釣られる気もおきないな
453名無し野電車区:04/09/16 02:12:25 ID:LaMSbKpk
話題に欠けるな・・・
454燃料投下:04/09/16 14:05:55 ID:mYTUjzke
>>452
渡り線70q/h対応だけだとそれでも全線に影響しますが何か。
立体交差で11番線に入れない限りどっちみち影響しますが何か。
あと、なすの郡山折り返しがもろ影響しますが何か。
東京がホーム4本しかも引込み線無し(ry
455名無し野電車区:04/09/16 16:11:26 ID:PFxvKyIo
北海道まで開通したら車両にセミコンパートが付く予感
456名無し野電車区:04/09/16 17:06:24 ID:YqoYY10v
>>455
食堂車かビュッフェも欲しいね。
457名無し野電車区:04/09/16 22:17:59 ID:hYxem6wn
>>454
そのポイントが70km対応になったら今のダイヤが全て変わるのか?

そこのポイントが変わっても上り仙台やまびこが15秒程度短縮するだけだろ。
今より本数が増えても平面交差支障時間がほんの少し減るだけだし。
458名無し野電車区:04/09/16 23:57:17 ID:Njlb4WMt
はやてこまち

病気になったこまちをはやて(ry
459454:04/09/17 03:02:59 ID:YWS9rKVN
>>457
何故俺に突っ込む?
460名無し野電車区:04/09/17 05:41:36 ID:2wbZ5BBq
東北人は劣等人!ウザイ!訛りひどすぎ!
東京〜那須塩原間は宇都宮新幹線または関東新幹線にしてください
461名無し野電車区:04/09/17 05:45:50 ID:drDz25N9
ぁ?ローカル岡は茨城出身ですから、
同じ北関東ですもの、ローカル新幹線なんてどうでしょう?
462名無し野電車区:04/09/17 14:03:30 ID:yM3kRW3u
岩手県も山形県も新幹線駅が日本一争う多さだよな。
各市・各駅はウザかったりする。
岩沼・須賀川・黒磯・矢板・久喜にもないのに贅沢だ。
463名無し野電車区:04/09/17 14:50:02 ID:1KyCpV1E
会津にもないのに贅沢だ。
464【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/17 17:35:34 ID:u2O/BbxI
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ     新
沖 許 新    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    幹   え
縄 さ  幹    L_ /                /        ヽ   線    |
と  れ  線    / '                '           i   な  マ
佐  る  が    /                 /           く  い   ジ
渡  の  無    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, の
だ  は  く   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ ?
け      て  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
だ        _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
よ       「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
ね        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ダ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  サ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
465名無し野電車区:04/09/17 19:12:30 ID:QHbpNC2Y
>>462
山形県内はゼロ。
466名無し野電車区:04/09/17 19:41:57 ID:O15azLRu
あれは新幹線じゃない。ミニ新幹線だ。その理論で逝けば秋田もゼロ。
467名無し野電車区:04/09/17 21:12:21 ID:uZR6THxx
すみません質問させて下さい。
MAXやまびこ105号と、やまびこ081号とでは
どちらが空いてそうでしょうか?
468名無し野電車区:04/09/17 22:10:33 ID:uZR6THxx
age
469名無し野電車区:04/09/17 22:20:45 ID:oqSzr/pu
仙台に行くんだね。
81号の方が編成が長いし、速いからいんじゃね?
470名無し野電車区:04/09/17 22:31:59 ID:uZR6THxx
連投スマソ

>>469
初心者で分からなかったもので・・・
ありがとうございました。
471名無し野電車区:04/09/17 22:57:20 ID:RKNB6Z9L
>>470
とはいえ超混雑してる時に自由席に乗る場合は微妙かも。
やまびこ81号は仙台までノンストップなので満席だったら満席のままだが、
Maxやまびこ105号は途中駅でどんどん人が降りていくからね。
472名無し野電車区:04/09/17 23:47:29 ID:bsBEUYyG
>>471
Maxやまびこ105号なら郡山を過ぎればガラガラ。
あと、福島でつばさに福島逆ダッシュする客がいるのでくれぐれも注意して。
473名無し野電車区:04/09/18 02:18:18 ID:U7efGoSV
>>472
東京ー仙台ならMAX105号には乗る必要がないので心配なし。
やまびこ81号の方がずっといい。
速いし編成も長いから大宮からですら余裕で座れる。
474名無し野電車区:04/09/18 08:16:33 ID:73xcpnJ4
大体、今時つばさ併結のMaxやまびこで大宮以南から仙台まで逝く客は変人。
遅いし、福島ではやて・こまちに抜かれるし、利用価値ゼロ。

それが証拠につばさ併結のMaxやまびこの客の大半は
宇都宮・郡山の乗客と福島ダッシュで乗り込んできた山形人。
はっきり言って郡山以北はガラガラ。
475名無し野電車区:04/09/18 08:39:41 ID:iuBmHmdn
MAXの利用者は宇都宮人・郡山人・福島人がメイン。
476名無し野電車区:04/09/18 08:46:49 ID:Sv3jf4fE
>>475
山形人を忘れてるぞ!
477名無し野電車区:04/09/18 08:50:09 ID:iuBmHmdn
別に忘れてないが。
478名無し野電車区:04/09/18 09:11:40 ID:6pfQvFMh
白石蔵王も忘れなく!
479名無し野電車区:04/09/18 09:17:10 ID:NzdfG9By
「 メ イ ン 」も読めないのかYp!

白石蔵王より仙台のが多そうな気がする。
480名無し野電車区:04/09/18 09:40:24 ID:fzxsudcE
大宮から仙台までマクースやまびこで逝った。
もともと急ぎじゃなかった&「G車でタバコ吸える」という理由で。
大宮で漏れが乗車した時、先客はなんと二人。
うち一人は宇都宮で下車し、もう一人もいつの間にか下車していて、
少なくとも郡山以北は漏れ一人で貸し切り状態。
ちなみに、ある土曜日の昼下がり。

こんな漏れはヲタ確定。
帰りはさすがにはやこまで帰ったがw
481名無し:04/09/18 10:10:02 ID:l+VnblLt
上りマクース(つばさ兵決)の乗客は8割くらい山形人かもな
482名無し野電車区:04/09/18 10:11:14 ID:z7EUvCZV
つばさ併結のMaxやまびこの駅ごとの利点ってこんな感じかな?

仙台・・・・・・遅いが間違いなく座れる。
白石蔵王・・・・旧あおばと違って標準タイプの停車駅で東京まで行ける。
福島・・・・・・牛牛詰めつばさに立ってた客にとって救世主的存在。
郡山、宇都宮・・仙台始発だからほぼ確実に座れる。
483名無し野電車区:04/09/18 11:05:48 ID:MDQFqLrq
Maxこそ速達におくべき。仙台の次は福島であと上野までか
思い切って大宮にいくか。つばさもつけない。(輸送過剰。E2で十分)
逆にこまちを仙台でつける。(仙台アブレ対策)盛岡各駅仙台も各駅
では変。特に盛岡は各駅に乗る人が少ないのに16両の意味あるの?
484名無し野電車区:04/09/18 12:06:54 ID:OUWmuK43
>>483
とりあえず、乗ってからモノを言うんだな。
485名無し野電車区:04/09/18 12:28:38 ID:vpY4nri3
盛岡は繁忙期以外8両。
486【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/18 19:13:25 ID:vR7Ti9Ob
グリーンだけなら
E4>>

487名無し野電車区:04/09/18 19:57:49 ID:1yhJAi8Q
>>481
福島発車時点ならそうかもしれない。
488名無し野電車区:04/09/18 20:17:04 ID:iuBmHmdn
>白石蔵王・・・・旧あおばと違って標準タイプの停車駅で東京まで行ける。

というより昼間はMAXしか停車しない。
489名無し野電車区:04/09/18 21:46:38 ID:cC015i1P
>>483
盛岡で16両編成のやまびこが満杯になったら大変なんだが。
途中駅から乗れなくなってしまう。
一ノ関・古川からの乗客は結構多いし福島・郡山はさらに多い。

はやて・こまちが全席指定席になってるので
盛岡からやまびこに乗る奴も繁忙期・週末を中心に増えている。
16両編成にするのは十分に意味がある。
490名無し野電車区:04/09/19 08:00:12 ID:k5xvvoa3
>>489
彼の頭脳の中では新幹線は乗車率が80%超とかでないと利益が出ないんでしょうよ。
491名無し野電車区:04/09/19 13:02:04 ID:oAzBrIBa
俺、郡山人だけど使うのはつばさ併結Maxかなすの。
盛岡やまびこはほとんど座れない。E2に詰めて座られると圧迫感あるし。
はやこまにはもちろん乗れないし。
郡山までだから指定取るのも金の無駄。

帰省シーズンでの郡山なすのは救世主です。
492名無し野電車区:04/09/19 13:14:27 ID:e3qxUIJh
仙台・盛岡からの各駅にいっぱい人乗せたいなら
やまびこ・なすの超割のようにやすくすればいい。
速くても高いか、やすくても遅いかの選択ができるのでいい。
まあホントは千鳥停車がいいに超したことないのだが。
493名無し野電車区:04/09/19 16:42:17 ID:puVyAjaY
仙台・盛岡は鉄道の独占地域だから安くしないだろ。
494名無し野電車区:04/09/19 16:58:16 ID:zcgCsG87
>>492
千鳥停車は分かりにくいから、
シロート乗客から文句が出る
495名無し野電車区:04/09/19 19:33:30 ID:KE//hXLg
千鳥停車は鉄ヲタの漏れでも分かりにくいと思う。
東北、上越、長野はもうちょい停車パターンを整理してほすい。
東北は「はやて」の登場でだいぶまとまったけど、それでもまだまだ。
496名無し野電車区:04/09/19 19:35:36 ID:1aqq2bMX
これ以上どこをどう整理しろと。
497名無し野電車区:04/09/19 20:08:14 ID:MimPeZHD
つーか古川着く時点で既に満席だとするとこの15分間はものすごい修羅場になるのだが
498名無し野電車区:04/09/19 23:56:16 ID:3b2yOZFM
福島時点の乗車率だけ見てMAXは輸送力過剰などと騒いでるアホもいるな。
末端部で満席だったら途中駅から客が乗れないって。

そう言う奴は日中の盛岡ー八戸の乗車率を見て
はやては輸送力過剰、減車しろとでも言うのだろうか。
499名無し野電車区:04/09/19 23:58:20 ID:3exD0slQ
      /用意・・・ドン福島ダッシュ〜 福島ダッシュ 萎え〜 \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   | 福島だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  ガラガラやまびこだ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ 空気輸送Maxだ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 150メートルダッシュだ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  座りたい・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |__  
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ   ‖
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) ┌─┴─┐
 |   / /    > ) / /  │うし弁│
 |  / / つ    / / (_つ └───┘
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの福島ダッシュラプソティー
500名無し野電車区:04/09/20 00:30:40 ID:JYKVWc5j
MAXはガラガラといつも言うのは山形人。
501名無し野電車区:04/09/20 02:01:24 ID:VtsdQ2rp
まあ、山形人は仙台経由ではやてでも乗ってなさいって事だ
502名無し野電車区:04/09/20 02:34:36 ID:0T3FlUQA
山形陣がフグスマでヨ4に乗り換えるなら山形新幹線なんか最初から(ry
503名無し野電車区:04/09/20 07:50:13 ID:Lfc+ldPK
福島ダッシュ【ふくしまだっしゅ】[名](鉄道路線・車両)

福島駅14番線でつばさとMaxやまびこが併結するとき、自由席の乗客が
牛牛詰めつばさ→ガラガラMax
に乗り換えることをいう。

もともとミニのつばさと2階建てMaxの収容力(座席数)に差があるのに加え、
仙台から東京方面に行く客は福島でMaxを追い抜くはやて・こまちを使うので
福島到着時点でのMaxはガラガラの空気輸送状態である。
つばさの混雑があまりにもひどく混雑に耐えかねた乗客が
福島で座れるガラガラMaxに乗り換えようとするのだが、
つばさの停車時間が短い+早く席を確保したいためにダッシュするので
この名がついた。
ちなみに福島ダッシュは山形のイパーン人が最初にやり出したものである。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%D5%A1%E4#i17
504名無し野電車区:04/09/20 07:52:17 ID:sQO+N3UI
>>501
山形人が275キロ運転に憧れているというのは有名。
505名無し野電車区:04/09/20 08:10:05 ID:WHkiKVCG
>>504
東北6県の中で最高速度275キロ運転の営業列車が唯一通らない県→山形県
つまり、山形人だけが東京に行くのに275キロ運転を体験することができない。

青森   :はやて(実際に275キロ出す区間は宇都宮〜盛岡間)
秋田   :こまち(実際に275キロ出す区間は宇都宮〜盛岡間)
岩手・宮城:はやて・こまち・やまびこ
福島   :はやて(通過のみ)・こまち(通過のみ)・やまびこ
山形   :なし(w
506名無し野電車区:04/09/20 09:46:27 ID:hE44CCc7
はやてに乗るとものすごい寝過ごし強迫感に襲われるので、
仙台に行く時はなるべく仙台Maxに乗ることにしてるよ

逆に東京行きならはやてに乗る
507名無し野電車区:04/09/20 10:23:54 ID:purUecL/
>今時つばさ併結のMaxやまびこで大宮以南から仙台まで逝く客は変人。

まさに>>506の事だな(w
はやこまが満席ならともかく、
意識してMaxで仙台まで逝ってる客が本当にいるとは・・・
508名無し野電車区:04/09/20 12:09:31 ID:n2PF3q0A
↑何が面白いのかわからない・・・
509名無し野電車区:04/09/20 12:36:27 ID:EF+YNp+0
>>508
本当そうだね。
>>506は乗り過ごし防止のために仙台終点の列車を選んでるとかいてるのに
目的に応じて列車を選ぶのは普通で笑うところではないと思うのだが
510名無し野電車区:04/09/20 13:25:14 ID:aMujmy7R
県庁所在地だけに止めればいい。
新青森ができたらでいいから。
511名無し野電車区:04/09/20 19:31:07 ID:B/LArDvj
山形叩きは秋田&山形新幹線スレへ帰れ
512名無し野電車区:04/09/20 19:37:07 ID:pA0JsZ/n
ここの住民は倒壊の新幹線をどう思っているの
513名無し野電車区:04/09/20 20:32:13 ID:kC157ey5
>>512
別に。使う機会無いもん。
514名無し野電車区:04/09/20 20:33:37 ID:yOV/zzLq
>>512 別に。デブじゃ無いもん。
515名無し野電車区:04/09/20 22:38:17 ID:Ck+ZqhAc
>>512
【開業】東海道・山陽新幹線スレ17【40周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095459186/

49 :名無しの電車区 :04/09/20 15:33:00 ID:imEhv7+L
束の新幹線はどうよ
やっぱり倒壊みたいに横柄じゃないからかな
516名無し野電車区:04/09/20 23:10:56 ID:TrZ7iMOq
漏れら蝦夷人は日本の大動脈線とは、無縁なのだよ。
517名無し野電車区:04/09/20 23:53:08 ID:yOV/zzLq
アンチは(・∀・)カエレ!!
518名無し野電車区:04/09/21 00:11:57 ID:7PslkX7r
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 倒壊! 倒壊!
 ⊂彡
519名無し野電車区:04/09/21 01:55:16 ID:pFVEF/pe
>>512
かわいそうなのでマゾレスしてあげると、倒壊の新幹線は画一的で面白みゼロ。
漏れもガキの頃は東北新幹線?ツマンネ。ってな感じだったが今は色とりどり、
長さも高さもさまざまな列車が来るんで飽きないね。
520名無し野電車区:04/09/21 02:48:01 ID:hq13Asyt
倒壊は、便利だけど味気ないって感じだな
乗り継ぎ含めれば、どの駅へも一時間に最低2本は使いたい列車が来る。
でもサラリーマン大杉だし、照明・内装もオフィスにいるみたいで落ち着かん。
521名無し野電車区:04/09/21 10:08:00 ID:QYpcgvD2
500系マンセー
それだけだな
522名無し野電車区:04/09/21 10:16:34 ID:OLt7tUZu
>>506って結構多いんじゃないのか?


※10月1日からMaxやまびこ105・107・109・111・113・115・117・119・121・104号の
5号車は指定席です。また、4号車を指定席に変更する日があります。

(時刻表10月号編成表から)
523【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/21 10:43:27 ID:Ay0aYVDh
E2+E3やまびこ
Maxやまびこ
リニュ200系なすの

どれで東京行けば良い?
524名無し野電車区:04/09/21 10:51:49 ID:Z/8D2+75
583だね。
525名無し野電車区:04/09/21 11:51:49 ID:tqS1Dscv
↑の522に書いてあるMaxやまびこは、Maxやまびこの中でも、特に乗車率が低い、ガラガラの中のガラガラな列車たちが、指定席増やすんだね。束はどういう意図なんだろう?
526【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/21 12:02:48 ID:Ay0aYVDh
115の5号車指定になるのか・・・_| ̄|○
527名無し野電車区:04/09/21 12:15:26 ID:B8C8F4r3
今は色とりどり、
長さも高さもさまざまな列車が来るんで飽きないね。

ずっとやりとりで感じてもいるが、色はあさまカラー10両とマクスカラー8/16
両しかないよ。200系も廃止、E1もつばさと併結するのに都合が悪くて
上越扱いになった。今は東海道・山陽の勝ち!
528名無し野電車区:04/09/21 12:37:34 ID:pFVEF/pe
200系とんがりタイプ12両
200系丸顔10/12両?
200系リニューアル10両
400系つばさ7両@
E2はやてタイプ10両A
E3こまちタイプ6両B
E3つばさタイプ7両C
E4Max8両D
とあってDD、D@、DC、ABの併結パターン
さらに大宮以南では
E1Max12両
E2あさまタイプ8両
が加わるんですが?
529名無し野電車区:04/09/21 15:26:03 ID:dtgaoZc8
>>525
ガラガラじゃないから。
530【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/21 16:10:18 ID:Ay0aYVDh
郡山からガラガラなすの
E2山彦 

どっちで帰るべ
531名無し野電車区:04/09/21 17:20:32 ID:tqS1Dscv
いや確実にガラガラですから!残念。529はどーせ、連休とかしか乗ったことないんでしょ?↑の列車は土日でもヤバいよ。
532名無し野電車区:04/09/21 22:31:32 ID:8NkFhbXZ
このスレの連中は何故ガラガラを嫌うんだろう?
乗る分には空いてるほうが快適だと思うのだが。
そんなに混んでるのが好きなら毎日中央線でも乗ってれば?
533【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/21 22:49:12 ID:Y4yTIcga
東北の男はマゾが多いからさ・・・
534名無し野電車区:04/09/22 00:13:22 ID:IryszFCe
2階建てまで投入して混雑緩和が図られてるのを僻んでる奴がいるんだよ。
そいつらは繁忙期にもまともに臨時列車が設定されず放置されている
某ミニ新幹線沿線住民だけどな。
535【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/22 00:19:58 ID:oD6wDD0c
じゃあ明日は郡山から東京まで400系でw
536名無し野電車区:04/09/22 00:28:24 ID:Br/AChjT
>>535
東北新幹線内だけつばさに乗るのは迷惑なのでやめてください。
しかも休日(9月23日)なんかに・・・

                  山  形  人  一  同
537名無し野電車区:04/09/22 00:28:55 ID:8KTrNDwO
ちなみにこれ今年のお盆に走った臨時列車(◆印)を含む時刻表な。

つばさ山形到着   こまち秋田到着
 9:11 101号    9:34  71号(仙台発)
 9:49 183号◆ 10:25  91号◆
10:19 103号   10:56   1号
11:21 105号   11:43 271号◆
12:06 185号◆ 12:01   3号
12:28 107号   12:37   5号
13:16 197号◆ 12:56   7号
13:22 109号   13:42  81号◆
14:21 209号◆ 13:59   9号
14:28 111号   14:25 273号◆
15:09 187号◆ 14:55  11号
15:21 113号   15:40 275号◆
16:27 115号   15:55  13号
17:21 117号   16:41 277号◆
18:28 119号   17:00  15号
19:08 189号◆ 17:55  17号
19:21 121号   19:01  19号
20:26 123号   19:55  21号
21:14 191号◆ 21:00  23号
21:22 125号   21:37  93号◆
22:06 127号   21:57  25号
22:42 193号◆ 23:07  27号◆
23:25 129号   23:54  29号

一体繁忙期にまともに臨時列車が設定されず放置されている某ミニ新幹線って何のことなんだろうな。
538名無し野電車区:04/09/22 00:43:22 ID:IryszFCe
連休初日の午前中のダイヤを見ればすぐ分かるぞ。
某ミニ新幹線が一番本数少ないから。
一方で東北新幹線はMAX16両とか走ってるから悔しくてしょうがないんだよ。
539【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/22 01:32:38 ID:oD6wDD0c
>>536 マジレスすると3+3より2+2の方が魅力的だ
540名無し野電車区:04/09/22 01:34:24 ID:8KTrNDwO
9月18日午前中のダイヤ(◆印:臨時列車)
【秋田発】
6:02 ◆6:12 7:02 ◆7:26 8:02 ◆8:26 9:00 10:07 10:58

【八戸発】
6:55 7:08 7:58 ◆8:31 8:55 ◆9:19 10:04 10:54

【盛岡発】
6:00 6:20 6:42 7:06 7:30 7:53 8:28 8:39 ◆9:11 9:28 9:39
◆10:03 10:28 10:39 11:28 11:39

【山形発】
◆5:51 6:27 7:11 8:33 ◆9:12 9:35 10:36 11:31

連休初日の午前中のダイヤを見たんですがすぐ分かりませんが?
541名無し野電車区:04/09/22 01:41:33 ID:zcP0qCEC
>>540
東京発は?
542名無し野電車区:04/09/22 01:43:33 ID:8KTrNDwO
>>541
>>534をよく読んだら「某ミニ新幹線沿線住民」とあるので、
東京発のことは考慮する必要がないことが分かった。
543【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/22 01:45:28 ID:oD6wDD0c
とりあえず
盛岡やまびこ(Max以外)=E2なのか?
544名無し野電車区:04/09/22 01:47:53 ID:hZFHsUhF
>>525
格安ツアー用にするのでは。
最近やたらに、JTB旅物語のツアーと¥の方といっしょになるので。
545名無し野電車区:04/09/22 02:17:18 ID:gBFXwk97
東北新幹線っていま何か新造車両つくってる?
E4系の新造は終わったのかな。
546名無し野電車区:04/09/22 03:34:00 ID:9qmikfF7
>>534はひたちを常磐新幹線とでも思ったんじゃないのか?
547名無し野電車区:04/09/22 10:35:19 ID:6C8OBoqV
>>531
しかし土日だと4号車も大抵指定になってるよな。
5号車指定枠固定も下りばっかりだし、よくわからんな。

ま、個人的には1階指定がますますガラガラになってウマーなんだが。
548【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/22 16:29:14 ID:J6hm//w+
乗ってきた
那須の手前で160k位まで落としてた
でも定時だった
549名無し野電車区:04/09/23 07:56:58 ID:bfFyo9Mf
>>545
E2-1000とこまち用E3
550名無し野電車区:04/09/23 10:23:23 ID:0yLfb35q
郡山なすのでグリーンライン運用確認
551名無し野電車区:04/09/23 11:02:32 ID:ntm6H37V
丸鼻?尖った方?
552名無し野電車区:04/09/23 12:13:00 ID:0yLfb35q
○です
553名無し野電車区:04/09/23 15:36:02 ID:ntm6H37V
だったらまだ可能性は悪くない罠。トンガリだったら漏れ的に貴重だと思う。
554名無し野電車区:04/09/23 15:47:18 ID:Rw/9qKWy
∠とんがりは毎週土曜運転のやまびこ220号で堪能あれ!
555名無し野電車区:04/09/23 23:45:01 ID:ZjOwYx6+
>>522
土休は全て自由席1〜4号車ではないかと、臨時は自由席1〜5号車に
なってるから土日きっぷ使うとき指定とらんで自由席のっから
556名無し野電車区:04/09/24 17:40:43 ID:122dCTUb
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●―――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●─―──●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―●──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでスピードうpすると思うがどうよ?
宇都宮民は東京ー宇都宮しか利用しないからなすのを有効利用汁
557名無し野電車区:04/09/24 18:18:29 ID:CzGARlsd
200系はやてに乗りたい
558名無し野電車区:04/09/24 19:01:30 ID:hCM2BFj7
スピードが落ちるがいいのか?
559名無し野電車区:04/09/24 21:07:13 ID:122dCTUb
リニュ車200系のグリーンはE4グリーンには及ばないが
形こそE2グリーンと同じなのに色が違うだけで高級感がある
560阿武虎(アブトラ) ◆4cTORAMob6 :04/09/24 22:05:54 ID:wwrW5DdH
>>298
漏れ的には大宮より武蔵浦和のほうが便利だと思う
武蔵浦和だと越谷、松戸、船橋(特に京葉線沿線)、千葉(特に京葉線方面)、朝霞、立川方面にいくのが便利
561名無し野電車区:04/09/24 22:18:28 ID:q0G4T0+c
>>556
宇都宮通過しても大してスピードうpにはならない。
そもそも大宮〜宇都宮間は最高速度240km/hだし、
それ以上に宇都宮の需要が大きいので毎時3本は必須。
実際、盛岡行きのやまびこに乗るとかったるいのは仙台以北。

旅客流動だけから言えば

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●─●──●●─●──●●●●●       やまびこ
●●●―●──●●●●●●●               Maxやまびこ・つばさ

というのが理想的だが(宮城県民列車と岩手県民列車が分離できる)
一ノ関の配線の問題で無理。かといってMaxの盛岡延長も無駄。

と、いったところが過去スレでガイシュツ。
562名無し野電車区:04/09/24 22:29:13 ID:TA+itNWl
>>561
古川・くりこま高原から東京に行く場合
白石蔵王という停車駅がひとつ増えるし
MAXになることで最高速度も低くなるから所要時間が増える。
残念だが理想的とは言えないね。
563名無し野電車区:04/09/24 22:43:00 ID:7ZLPDc9d
結局、今のダイヤが無難(ベストではない)というのが過去スレでガイシュツ。
加えて堂々巡り。
564名無し野電車区:04/09/24 23:17:04 ID:q0G4T0+c
>>563
そういうこと。

とはいえ、>>562があまりにもポイントを押さえてないので、ちょっと説明すると、
試しに現状のパターンダイヤから一本、やまびこ58号とMaxやまびこ118号を取ってきて
そこにMaxやまびこ60号の一ノ関〜仙台間をくっつけてみる。

 一ノ関発→仙台発 やまびこ58号だと36分 Maxやまびこ60号だと39分
  仙台発→福島発 やまびこ58号だと30分 Maxやまびこ118号だと37分
  福島発→東京着 やまびこ58号だと100分 Maxやまびこ118号だと99分

ということで一ノ関→東京でざっと9分差。ちなみに一ノ関〜仙台間では、
E2とE4の差は駅間の長い古川〜仙台間でしか出ないので、古川でもこの差は変わらない。
速達タイプとの選択も効く一ノ関、利用客数の少ないくりこま高原を除くと、影響が出るのは古川だけ。
しかも、この区間は仙台との往来に使われることが多く、デメリットとしてはさほどないのだ。

これに対し、仙台〜一ノ関ノンストップのやまびこ81号と、各駅停車のやまびこ53号で比較すると、

 仙台発→一ノ関発 やまびこ81号だと26分 やまびこ53号だと34分と、8分差が出る。

なんだ9分差より少ないじゃないかと思われるかもしれない。
しかしその影響は、一ノ関、水沢江刺、北上、新花巻と盛岡まで及ぶ。
実際旅客の流動は岩手県内相互、あるいは東京・仙台⇔岩手県内という客は多いが、
宮城県内(仙台を除いて)⇔岩手県内という客はほとんどいない。
岩手の客からすれば、宮城県内での停車は無駄なのだ。

しかもおまけに、である。まぁ単なる現ダイヤ上に乗せたときのお遊びでしかないんだが、
例にあげたやまびこ53号、仙台14:14発→盛岡15:33着で途中北上で5分停車するのだがその間に
はやて・こまち15号(仙台14:38発→盛岡15:22着)に抜かされる。
ここでもしやまびこ53号が一ノ関まで8分短縮したとすると北上ではやこまに抜かされることはなくなり、
退避時間も加えると現状より12分盛岡に着く。
もうお分かりだろう。なんとやまびこの方が先着してはやこまに接続してしまうのだ。
565名無し野電車区:04/09/24 23:21:37 ID:03fGownD
結局>>561は失敗ということか?
566名無し野電車区:04/09/24 23:28:16 ID:q0G4T0+c
>>565
失敗もなにも、>>561に書いた通り、無理w

理論上は、>>564に延々と書いたように「メリットが大きい」(ちゃんと書かなくて悪かったがこれが結論ね)
と思われるんだが、一ノ関でどうやって折り返すかは完全に無視してるからきっと駄目だろう。

実を言えばこの話の前半は上りのE2(+E3)やまびこが福島で臨時はやこま退避があって時間食ってるから
ちょっとトリックっぽい話ではなくもない。。
パターンダイヤなので、無理にこじつけでやってるわけじゃないんですけどね。
567名無し野電車区:04/09/24 23:53:48 ID:aFpai7Gh
工事はどこまで進んでおりますか?
568名無し野電車区:04/09/25 00:31:37 ID:RUyALKkr
>>567
何の?
569名無し野電車区:04/09/25 00:32:56 ID:B+8MvVrA
八戸以北だしょ。
570名無し野電車区:04/09/25 00:45:46 ID:YhcRHsZL
未開業区間はスレ違いなので余所で聞いて下さいな。
571名無し野電車区:04/09/25 00:50:08 ID:B+8MvVrA
>>570
どっへーーーー!!! そんな話初めて聞いた。
どこのスレに書くんだよそれ。
東北新幹線ならこのスレでいいんじゃねぇの?

つか、>>567が本当に青森延伸の話なのかどうなのかは知らんのだが。
572名無し野電車区:04/09/25 01:48:55 ID:RPrmpQR4
>>570
そんな君の感嘆詞にギャフン
573名無し野電車区:04/09/25 01:49:48 ID:RPrmpQR4
>>571
でした・・・
orz
574名無し野電車区:04/09/25 02:03:27 ID:E+r7qCIA
>>571
マジレスだがなんのために別スレがあるのかくらい考えてみてね。
575名無し野電車区:04/09/25 02:14:21 ID:B+8MvVrA
>>574
いやだから別スレってどこにあるんだよ。
別に漏れが書き込みたいわけじゃないからまぁどうでもいい話ではあるが、
素直に考えてここが東北新幹線スレなんだからここでいいと思うので、気になる。
576名無し野電車区:04/09/25 02:19:43 ID:mjURo5v7
新青森まではこのスレだ
それ以北は北海道新幹線団子妄想スレで
577名無し野電車区:04/09/25 02:24:49 ID:B+8MvVrA
【H編成復活】東北新幹線スレ10【秋の三連休パス】
【東京〜札幌】北海道新幹線26【4時間以内】
【開業】東海道・山陽新幹線スレ17【40周年】
■無駄■■〓九州新幹線〓■■不要■■3
【どうする?】 長崎新幹線5【どうなる?】
【新世紀】N700系総合スレ 1【東海道山陽新幹線】
【200系】上越新幹線スレPart6【ノンストップとき】
【つばめ】九州新幹線 U016【レールスター】
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part15.0【東京】
■■■■■■崩壊◆北陸新幹線◆中止11■■■■■■
【待望新幹線】台湾の鉄道 その10【最新訊息】
ニダ九州新幹線にチョン語放送は不要!ニダ
【りんかい線】東京貨物ターミナル【新幹線】
【全車指定】秋田新幹線・山形新幹線11【牛牛詰め】
【長野上田】長野新幹線【佐久平軽井沢】
■■無駄■■ 岩泉新幹線 ■■中止■■
九州新幹線
■■■■■予測違い◆北海道新幹線◆中止■■■■■
==●━ 新幹線ダイヤ妄想スレ ━●━●
【DrYellow】新幹線総合試験車2【East-i】

とりあえず「新幹線」で路車板のスレタイを検索してみたがそれらしいのはないぞ?
578名無し野電車区:04/09/25 02:30:27 ID:mjURo5v7
君はA型か・・
579名無し野電車区:04/09/25 02:38:26 ID:jZsi9jPs
ところで、新幹線の駅に喫煙室作る工事は、どのくらい進んでいるのかな?
580名無し野電車区:04/09/25 03:47:57 ID:Nq9UEwCA
そうそう、あの喫煙室は本当にありがたいですわ。
大宮駅は禁煙自由席の乗車位置あたりに喫煙所があって、タバコ嫌いの人は
もう・・・ひどかった記憶があります。今のところ、大宮で確認済です。
来週の週明けに大宮盛岡を往復するので、視察してきますだ。
581名無し野電車区:04/09/25 08:56:08 ID:Y/bi4YLX
仙台で輸送量に段差あり。一ノ関行きなど不要。
582名無し野電車区:04/09/25 12:05:38 ID:/YJVE3ML
仙台−盛岡なんだけど、
ノンストップのはやて・こまちと
各駅停車のやまびこの速度差あまりにも大きすぎ。

東京(上野)直通にハァハァしてるトウホグ人のせいで、大した客もいないのに
くりこま高原・水沢江刺・新花巻なんて余計な駅ができてしまったんだよな。
この間三パスを使って古川から盛岡まで仙台以北各駅停車のやまびこに乗ったんだけど、
乗ってて本当にイライラしたよ。
あれじゃ仙台まで戻ってノンストップのはやて・こまちを使った方が精神的にもずっといいよ。
583名無し野電車区:04/09/25 12:08:50 ID:rpzkLkcH
>>582
二度と東北に来るな。
584【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/25 13:32:43 ID:mjURo5v7
>>582
                ., ´/, '^^ヾ  
          >>582→  ミ!|リノ)))リ .'  , ..
                .lヾゝ゚ д゚ノリ.∴ '   
                 ( つf⊃
                 く!__/つ 
             ';*;∵   し'
            ・.;,;ヾ∵..:
        :, .∴ '
       ∴ ';*;
           ________________________________ _______
          /                               \三三三.|_______.| |_____三三三=−
        /コ  _  __  |二二| |二二| |二二| |二二|  __               .|||   ___
      /    .|  |  |  .|                      .|   .|     /| /|       |||  |    |三=−
     /――――|―|=|==|===============|==|===/ |/ | αX===|||=======三=−
   /       .|_|  |__.|  |二二| |二二| |二二| |二二|  .|__.|               |||  .|__ |三=−
  (   _____                            _____________|||_____三=−
   \__(@=甘=@\_________________/@=甘=@)______.| |___(@=甘=@三=−

東北新幹線でRumbling hearts
585名無し野電車区:04/09/25 14:32:49 ID:d5ZmAg6F
結局新青森までは工事してるの?
586名無し野電車区:04/09/25 14:33:33 ID:dKPZBn4r
工事してるよ。
587名無し野電車区:04/09/25 14:44:10 ID:3z7AzBfV
          _,,....,,,__/             \
       ,.r''"´   ∠ _,,.. -一 ー-゙、          \
     /     ,r'"´/-'"          ゙、         ゙、
   〃     /  /           ゙、      i     ゙,
.   ii      i  /      __,,,...、、、..,,__ ゙、    i     i
.  ll       |  ,' ,.. -‐'' ´   i   i ``ヽ,   .i    |
   !      ! ノ'"   i    .i |   l_ゝ‐  \ .i     |
         レ'/   l l    l | |ゝ、∠!ゞェァ、 } |ゝ.   |  寝言こいてんなよ
         //i  ‐‐-!、 !   l. ゝキテ「'fトイ'} l /  l`'〉  .|
        {{. ',  ヤ|〒きミ ', ヽ ヾ::;;:シ;、 l /  .lノ   i |   
         '、! ゙、  l ヾ:;:ノト、._'、   ` ̄   イ  l l   | |      
         `ト |゙'‐、,ヽ`'"´ i         |  ! !  ヘ ゙、        
          !  |  | ゙、  ` __,,..-ァ    |i  !/    ヽヽ、     ノ  
.          ! .!.!  .|  \   ゙'''ニ   ,.イ,' .l/ト、i    ヽ、`''‐-‐'"ノ
.             !.! '、  !    `l'‐ 、._   / /,' /''´ ヘ     `''=ニ二-ァ
             !.! ゙'、 ゙、    i    `~「_/ 7 /    ヒ_        /
.           ',!  ゙'、゙、  ノ   r=l'||.//      ヘー--一'''"
             ヽ    `'メ  ノ/   !||ノ  _      ゙' 、
588名無し野電車区:04/09/25 16:41:48 ID:5pQ8MWA2
>>584
E1は東北新幹線から撤退しますた。
589名無し野電車区:04/09/25 17:04:27 ID:B+8MvVrA
>>588
先週の日曜日、上りの東北新幹線に乗ってたら、
大宮の分岐点手前ですれ違ったぞ。
590名無し野電車区:04/09/25 17:06:00 ID:B+8MvVrA
先週の日曜日じゃなくて今週の月曜日だた
   ○
_ト ̄|
591名無し野電車区:04/09/25 17:20:25 ID:3z7AzBfV
>>584

もう戻れない(E1東北新幹線撤退)
あなたの腕に(E1に)包まれていた
優しい日々
592名無し野電車区:04/09/25 20:18:48 ID:8J706Ue7
子供の頃、東北新幹線に運転席の後ろに窓があって運転室&前面の景色が見えた車両があった記憶があるんだけどなんだっけ?
593名無し野電車区:04/09/25 20:41:24 ID:B+8MvVrA
719系に乗れれば運転室や前面にあるクモヤ743なんかの景色が見えたかもしれない。
594名無し野電車区:04/09/26 09:41:18 ID:BK0/RnXO
>>582
「東京直通」というのはトウホグ人にとって一種のステータスなんだから、
トウホグ人が地元駅で「東京」という行先を見てハァハァするのは仕方ないだろ。
595名無し野電車区:04/09/26 11:48:40 ID:3tRzau1P
>>588
走ってんじゃん。東京〜大宮
596名無し野電車区:04/09/26 12:32:58 ID:LWXZJw0d
>>594 毎度乙



氏ね
597阿武虎(アブトラ) ◆4cTORAMob6 :04/09/26 14:10:52 ID:iGcl1Y4q
200系H編成は山陽新幹線みたいに4連化して
郡山−仙台で走らせたらいいと思う
新幹線ならではの速達性と落ち着いた車内を売りにすれば結構いけると思う
598名無し野電車区:04/09/26 14:17:17 ID:JPuJltd3
>>597
4連では輸送力過剰。
599名無し野電車区:04/09/26 14:25:58 ID:Woi3p8Wm
毎度おなじみの輸送力過剰厨
600名無し野電車区:04/09/26 14:31:49 ID:vPwpD3Br
>>597
郡山−仙台ならつばさ併結のMaxやまびこでよかろう
601名無し野電車区:04/09/26 16:03:18 ID:2hsSCGZL
子供の頃、東北新幹線に運転席の後ろに窓があって運転室&前面の景色が見えた車両があった記憶があるんだけどなんだっけ?
あと、なすのを会津若松まで延長汁
602名無し野電車区:04/09/26 16:08:38 ID:IZOZ7M8X
>>601
東北新幹線がどこを走ってるか御存知ですか?
603名無し野電車区:04/09/26 16:21:51 ID:ERyhTakt
601は郡山なすのを磐越西線経由で若松まで運転しろってことでしょ。

禿しく(゚听)イラネ
604名無し野電車区:04/09/26 17:24:11 ID:4MLe8iMl
郡山仙台間二両編成で片道千円でポイポイ走らせたら
バス潰れるよな?
605名無し野電車区:04/09/26 17:41:43 ID:cMUTgs2u
>>604
線路容量考えろ馬鹿。
606名無し野電車区:04/09/26 18:14:04 ID:LWXZJw0d
東北本線に快速あればいいのに・・・
607名無し野電車区:04/09/26 19:06:27 ID:lzBe8G0x
シチーラビット
608名無し野電車区:04/09/26 19:11:03 ID:LWXZJw0d
せめて1時間に2本東北本線に快速を走らせて欲しい
609名無し野電車区:04/09/26 20:24:41 ID:ymFbDCpw
>>597
>>600に同意。
つばさ併結のMaxやまびこなんて郡山を過ぎればガラガラなのに、
何で郡山−仙台に区間列車を運転しなければならないんだ?
しかも>>594にある通り、東京行きじゃなければ地元は納得しないぞ。
610名無し野電車区:04/09/26 20:32:19 ID:M0Xd3HYE
ステータスというより、単純に高速バス2〜3本の都市間輸送の需要しかないってことだろ?
在来は近郊輸送を大事にしなきゃ
611名無し野電車区:04/09/26 20:46:02 ID:Woi3p8Wm
>>608
客がいない。
612名無し野電車区:04/09/26 22:00:07 ID:v0vfNdwf
>>596
はいはいご苦労さん、トウホグくん。
613名無し野電車区:04/09/27 00:14:48 ID:bNx59X8M
>>612 アンチは来ないで下さい


     キ モ イ ん だ よ


614名無し野電車区:04/09/27 00:18:36 ID:ta+wVcZo
          _,,....,,,__/             \
       ,.r''"´   ∠ _,,.. -一 ー-゙、          \
     /     ,r'"´/-'"          ゙、         ゙、
   〃     /  /           ゙、      i     ゙,
.   ii      i  /      __,,,...、、、..,,__ ゙、    i     i
.  ll       |  ,' ,.. -‐'' ´   i   i ``ヽ,   .i    |
   !      ! ノ'"   i    .i |   l_ゝ‐  \ .i     |
         レ'/   l l    l | |ゝ、∠!ゞェァ、 } |ゝ.   |  >>612 ピザでも食ってろデブ
         //i  ‐‐-!、 !   l. ゝキテ「'fトイ'} l /  l`'〉  .|
        {{. ',  ヤ|〒きミ ', ヽ ヾ::;;:シ;、 l /  .lノ   i |   
         '、! ゙、  l ヾ:;:ノト、._'、   ` ̄   イ  l l   | |      
         `ト |゙'‐、,ヽ`'"´ i         |  ! !  ヘ ゙、        
          !  |  | ゙、  ` __,,..-ァ    |i  !/    ヽヽ、     ノ  
.          ! .!.!  .|  \   ゙'''ニ   ,.イ,' .l/ト、i    ヽ、`''‐-‐'"ノ
.             !.! '、  !    `l'‐ 、._   / /,' /''´ ヘ     `''=ニ二-ァ
             !.! ゙'、 ゙、    i    `~「_/ 7 /    ヒ_        /
.           ',!  ゙'、゙、  ノ   r=l'||.//      ヘー--一'''"
             ヽ    `'メ  ノ/   !||ノ  _      ゙' 、
615名無し野電車区:04/09/27 02:11:14 ID:S1TcKRax
>>612
倒木君こんばんわ
616名無し野電車区:04/09/27 08:55:54 ID:A3smGxSc
617名無し野電車区:04/09/27 09:03:58 ID:Na1UVlEz
小山ー仙台間に4両編成あおばを走らせてくれ。白石蔵王以外各駅停車で。
618名無し野電車区:04/09/27 14:26:26 ID:bA+8EIUi
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .<  >>612はあ?
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \ もう一回言ってみろぶち殺すゾ
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \     ヌケド最強〜〜〜〜〜〜〜〜
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
619名無し野電車区:04/09/27 15:12:57 ID:hymGR7sU
盛岡−仙台間のみのあおばでも走らせて盛岡やまびこは仙台まで止めないでほしい。
620名無し野電車区:04/09/27 16:01:15 ID:ccRgNHux
>>619

はやてを使え!そんなことしたら栃木県民と福島県民から叩かれるぞ!
621名無し野電車区:04/09/27 19:17:23 ID:kfFCWa8v
NGワード:あおば
622619:04/09/27 22:29:21 ID:50abIIfG
ちょっと意味合いが違うな。盛岡仙台間は盛岡やまびこを止めてほしくない。時間が勿体無い。
623名無し野電車区:04/09/27 22:58:15 ID:+AZVbFoU
結局のところ、

はやてを使え!
624名無し野電車区:04/09/27 23:34:20 ID:UAL6qxH7
>>623
だったらせめて1時間に1本でいいから福島駅にはやてを停めてほしい。
625名無し野電車区:04/09/27 23:43:37 ID:UT3iT3DG
山形の新聞だっけ それ
626名無し野電車区:04/09/28 00:18:08 ID:eTV2H+OV
>>621
あおば可愛いよあおば
627【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/28 00:39:17 ID:MqOjVumT
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ     新 フ
沖 許 新 フ  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    幹 ル  え
縄 さ  幹  ル L_ /                /        ヽ   線 規  |
と  れ  線 規 / '                '           i   な  格 マ
佐  る  が 格  /                 /           く  い  の ジ
渡  の  無 の l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, の
だ  は  く   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ ?
け      て  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
だ        _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
よ       「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
ね        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ダ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  サ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
628名無し野電車区:04/09/28 01:36:04 ID:LHpxMxmS
>>627
倒木君がひがむからおよしなさい。
629580:04/09/28 02:16:58 ID:pcM9y0ih
ホーム喫煙室の件ですが、盛岡を往復したので、ざっと見てきました。
現在のところは東京・大宮・仙台のみで、盛岡は以前のようにホーム上に
喫煙スペースがありました。
特に朝早くの東京駅の喫煙室はかなり混みあっていました。
福島・郡山・宇都宮あたりにも今後できそうな予感がします。
630名無し野電車区:04/09/28 08:51:41 ID:N9BVs7/s
いっそ白河〜青森間を奥州鉄道にしちまえ
631名無し野電車区:04/09/28 09:04:07 ID:0zAMDOFc
白河ー新白河は白棚線をご利用ください。
632名無し野電車区:04/09/28 14:59:36 ID:jze+tGDG
>>624
それってほとんど止めろってことか。
633名無し野電車区:04/09/28 17:01:22 ID:eeZIrTQh
青森が嫌がったんじゃないの?
北斗星・カシオペアは福島に止まるけど
青森に止まらない。

ところで、東京・上野・大宮・仙台・盛岡が速達で
東京・大宮・福島・仙台・盛岡が千鳥ってどういうこと?
東北県庁所在地速達だから便利この上ないが・・
634名無し野電車区:04/09/28 17:05:12 ID:Hw2wmXMj
福島より郡山に(ry
635【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/28 17:25:14 ID:J+w+Gwvj
東上大小宇那白郡福白仙
京野宮山都須河山島石台
●●●─―──●●─●俺専用
636名無し野電車区:04/09/28 20:04:18 ID:fvfm8HNy
>>633
2レは停車する。
それ以外は運転停車だが、それは時間が時間だから。
637名無し野電車区:04/09/29 01:07:29 ID:2UC8DkrX
>>624
せめて1時間に1本でいいから福島駅にはやてを停めてほしい。
停車駅は下記の通りで。

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●─―───●─●──────●──●
638名無し野電車区:04/09/29 02:02:56 ID:ztDsgRdk
はやては日中1時間に1本しかありませんが
639名無し野電車区:04/09/29 02:05:38 ID:2yAORaO3
せめて1時間に1本でいいからはやてに自由席を連結してほしい。
640名無し野電車区:04/09/29 05:49:47 ID:TKTl7/gR
東上大小宇那白郡福白仙
京野宮山都須河山島石台
●●●●●●○○─── なすの
───○○●●●●●● 新あおば4両
641名無し野電車区:04/09/29 08:29:13 ID:b9S4txLM
>>638
福島民友のコラム嫁
642【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/29 08:47:22 ID:Xr+Lc3FV
むしろ読むな
643名無し野電車区:04/09/29 11:06:52 ID:KORDH77R
あの有名なネタにマジレスを返す香具師が居るとは思わなんだ。
644名無し野電車区:04/09/29 15:56:44 ID:1n5YbltS
NGわーど:あおば
645名無し野電車区:04/09/29 17:43:52 ID:5OaVFzVl
おいおまいら、今日の11:30頃
東京駅でE2+400の編成を見た(気がする)んだが、
誰か他に目撃したヤシはおらんか?
E2はあさま編成だった(と思う)。
646名無し野電車区:04/09/29 20:21:18 ID:qFB8TPMe
サッカーのサポータの遠征組みでたまにうざい時ありますか
647名無し野電車区:04/09/29 20:39:59 ID:TfiCs9s1
>>645
あさま用E2にE3・400と併合できる編成は無い。
(N21は改造時に撤去済み)
648名無し野電車区:04/09/29 22:10:38 ID:j/h0VT77
>>647
そうなのか。
正直中央線の車内から遠目に見ただけだからなんとも言えんのよ。
実際に400+E2の編成の目撃例があったら
書き込みがありそうなもんだが・・・・・・・やっぱ見間違いだったのかな。
649名無し野電車区:04/09/29 22:33:45 ID:uz4zgxO2
何で最高速度275km/hのE2が
240km/hしか出せない鈍足400と併結しないとならないのか小一時間(ry
650名無し野電車区:04/09/29 22:38:23 ID:xe1pORdg
ま、たぶん>>645の見間違いで終了だろうけど、
>>649、最高速度275km/hのE3は240km/hしか出せない鈍足200と併結してたが何か?
651名無し野電車区:04/09/29 22:51:30 ID:mCZsjJMi
>>649
え?400系って345`だせるんじゃなかったっけ?
652名無し野電車区:04/09/29 22:52:03 ID:5wCC5MPd
たぶん違うホームに止まっていた2編成がちょうどつながっているように見えたんでは?
653名無し野電車区:04/09/29 22:53:21 ID:ku0e4Qt6
>>651
営業運転は240km/h止まり
654名無し野電車区:04/09/29 23:02:23 ID:xe1pORdg
>>652
それだ!!これで完全終了。
655名無し野電車区:04/09/30 00:12:03 ID:0eeZpG6t
>>650
で、200は仙台でE3に見捨てられていたな。
656名無し野電車区:04/09/30 03:59:24 ID:Zw803msi
むしろNヘセに三菱IGBT車が残ってた方が俺には驚きだ。
編成組換えで全部東芝GTO化されて絶滅したと思っていたが。
ちなみにおとといのあさま532号。(遠くだったのでよく分からなかったが、N7だったかな?)
657名無し野電車区:04/09/30 05:49:30 ID:hZRQiUIC
>>655

8往復は盛岡まで連結。
658名無し野電車区:04/09/30 09:04:48 ID:m14FNz1W
厨な質問ゴメンナサイ、
「なぜ毎時1本しかない盛岡〜八戸(〜青森)が先に作られて、毎時2本以上走るだろう博多〜新八代や長野〜金沢は後回しなの?」
青森弘前八戸より熊本富山金沢などの方が人住んでるのに。
北海道新幹線函館以北なんて当分できないんだから札幌の人口をあてにしたとは言わせたくないです。
政治力の差ですか('ω`)
659名無し野電車区:04/09/30 11:14:14 ID:ZX0y3ylt
「新幹線」ではなくて「新幹線の工事」が欲しい建設業界の圧力差です。
660名無し野運転所:04/09/30 11:41:40 ID:o2LasDhj
>658 そりゃーあーた、掛かる費用が違いすぎるし、
あと、北陸だって大阪までははるか後回しだし、
Qに至っては1.5兆を掛ける価値があるのかどうか…
661名無し野電車区:04/09/30 21:58:19 ID:x/axt82B
>>655
今でも、やまびこ82号と連結する臨時こまちは仙台で併結するね。

>>658
本当は一気に青森まで行くはずだったんだよな・・・
662名無し野電車区:04/09/30 22:48:03 ID:cW1E5B6Z
…、78号、80号と86号、88号、…はあるけど82号と84号はないのよ。
663名無し野電車区:04/09/30 22:50:22 ID:cW1E5B6Z
って84号もあるのか。
664名無し野電車区:04/10/01 10:34:28 ID:F3BgkRAE
それにしても大宮以南の110キロ制限は詐欺だな
小山まで30分以内で行けなきゃ快速と大差ないじゃんか
665名無し野電車区:04/10/01 11:52:51 ID:plrN0tK2
>>661
>>>658
>本当は一気に青森まで行くはずだったんだよな・・・


最初は仙台止まりの計画だったのをゼンコー氏が盛岡まで伸ばせと言ったから1982盛岡開業。
666【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/01 17:52:47 ID:8VO7z6Rm
Maxに乗ればあなたの鬱が消えますよ
東京を離れ利根川を渡る頃から心が落ち着きます
667名無し野電車区:04/10/01 18:12:15 ID:dpw5HLdE
誰か東北新幹線の配線図作らないの?
668名無し野電車区:04/10/01 19:10:46 ID:cuCIy7iE
イカロス出版の「新幹線NAVI」(ISBN4-87149-562-0)って本に、
本線の配線図載ってたよ。
669名無し野電車区:04/10/01 19:29:23 ID:W+4s95Ef
>>664
だったらあなたが地元住民説得してよ。
670名無し野電車区:04/10/02 05:45:43 ID:K9mdSdLc
>>664
酉の新快速や京急の快特よりも遅いんだもんな。
671名無し野電車区:04/10/02 11:36:42 ID:ioo0yxiR
2006年だっけ130kmになるのは?
672名無し野電車区:04/10/03 01:13:02 ID:84DmUx3V
  .,i´ r-,‖./   {|  .,    ゙!, 'ヒ、 l゙l  |!.l゙.ヽ  ゙l .,フベl-、
  ,,-゙‐''''川丿  、 .゙|、 .゙l.゙l、   .|i、|゙l, ,!.| .,丿  ゙l ゙l ゙||   Zヽ
./ .//| |l゙   |  .‘  |。|i、   .||.| ゙lノ .レ,,,.   ゙l ゙l ゙l゙l .,i|\゙l
゚'ッ.、/ iゾ/|  .,! ヽ 、  .ヽヽ.  l゙|l゙  .‐゙`._,,,xnr|- ゙l .|.ヽl゙゙ .ヽ
: ゙l/二'" ,l゙ |  .|  ヽ.'|i、  ヾベ'-,,_|    〈"″  | .| .|   |i、!|"
  `i、._,イ .゙l, ヒ、  `l゙li,"ー-゙l、,,. `           l゙ ,/ ,!   /.|l゙ 妹がいつもお世話になってます
   `',ネ  。,!i、゙l゙ッ,,,、 ヽ′  '" ,,,r=、       |.,!| ,iト  / ″
  _,,,,,| | ,|/ `'゙l|, ゙ミ`|'''ヽ、 ,ィ"゛      `     " |,У ,/
: ,i´` "从 |||   │ ゙'ト `ヽ、ド        r'"ヽ  .l゚,r,i∠                        .,、
..|.,、 .,,丿゙l!|゙l   |   ヽ ,,゙tへ,、      ` ‐'゜ ./||.'|                           | .゙l
: '_.,i´   リ,  |     ヽ ノミ'i、 ゙゙'''jq‐ y‐ッv,-  " ゙‐ヽ __   ,,,,,,__ _、             |゙ヽl゙ |    .,、
  `"    ゙'(i、 |.〔i、 . i、.V-)i   ノ .ノ'、.゙x,i´     `'":,ミ'ーv┴--ミ,゚''-,"ー、,、        rl゙ ゙l、゙'i    │゙l
        ゙゚  ゙゙l,,\゙l,゙'-,|ッ,,|V广,,,,。l゙ヽ "  `゙'ー、,._,,,,,,-‐'゙ ゙̄ヽ ゙‐   `',゙l  `''-、    |`'i、 ゙‐ `‐、 l ゙l
              ″ `'ヘ `゜ ` . ヽ,!゙l .`      ゙゙',i´  ,,-‐'" ゙l,   .,,.--゙l,,゙l,    ゙\   |'-, ゙‐    `'" │
                   _,,,,,-ミ`        'l゙'''く.、   ゙l-、,i″,、.,,,_`゙`i、    `'、、 \"           |
                 r彡‐'' ‐゙l,-,、       ゙l  `''┐''゚'''ヽ.`'"   ゙゙̄"'i、 'i、  \  `i、      丿
                ,/`     `'‐ミ'‐-,,、    ∨ ゙゙゙゙゙̄"'ー、,ヽ ゙、、    |、 .|    ゙l   ヽ     丿
673名無し野電車区:04/10/03 01:15:01 ID:J9BV/6lc
ここはよい君のぞスレですね
674名無し野電車区:04/10/04 23:12:20 ID:IP0XUnVL
上野〜大宮って埼京線快速よりかろうじて速いくらいだもんな。
こんな鈍足路線が新幹線なんて聞いて呆れるよ。
675名無し野電車区:04/10/04 23:20:37 ID:vEHPn1V6
上野〜大宮間
東北本線・高崎線    20分
東北上越長野新幹線   20分

遅杉
676名無し野電車区:04/10/04 23:56:33 ID:DWSF+CF+
おいおい 、普通列車だと上野〜大宮25分だぞ。
677名無し野電車区:04/10/05 00:32:37 ID:1Lq9agDB
>>671
上野〜大宮の最高速度が130キロになるとしたら、短縮効果はどんなもんなんじょうかねぇ??
よく頑張っても2分程度だらうか??
678名無し野電車区:04/10/05 00:34:26 ID:DPlZYhRI
679名無し野電車区:04/10/05 00:34:58 ID:N0nsGRF+
>>658
政治力だな。
九州新幹線。末端区間先に作ってしまえば、中間区間着工も
自然な流れになり、力次第では前倒しも可。
680名無し野電車区:04/10/05 12:57:09 ID:X4HteEla
逆に八戸〜青森を先に通してしまったらどうなる。
利用客が居なくて中止確定してしまう。
だから東京側から順に作っていくんだろう。
681名無し野電車区:04/10/05 21:14:44 ID:9URJ5eFo
鹿児島は末端だが青森は函館や弘前?に延びてるから途中だけ新幹線になっても変。
682名無し野電車区:04/10/05 21:25:52 ID:G2oZRZ4i
>>679

うがった見方だね。
683名無し野電車区:04/10/05 21:30:59 ID:iw4w8QUl
>>677
2・3分。
1km程新幹線が遠回りしているのもあるか。。
53・10改正の前特急はこの区間20分程度で走っていたので、
それよりは一応早くなるな。
684名無し野電車区:04/10/05 23:52:26 ID:GKTzRQcp

\\//  / \ \/ /      | 時代は…
  >  <  \/   \ _,. -−─−- |  ネ  コ  ミ  ミ
//\\/\ /_, '"            | 
  // \  _,r'"           | モ  ー  ド
>  <   / ,.イl/r' /⌒´       |
        j≧i{ルzえr‐==宀Y!→三  |    ナ__ぃ ナ ヽ   |〉
      /ト{⌒`´″      l|   三 |    / ー    d、 O
      { }i{             リ  三 |
 \/   ソ -、           三  \__  _____/
 /\   i=-、   ,r==‐一   `ミミ    」/
     _r==≠ー‐' r‐テ宍ぃ,___ヾミ     ヽ、 !
    └}− i 亠}⌒ヽ{ 、_  ̄´ }r───―r‐rイ ⌒トi }| |
      ヽ_!`_j   ヽ _ _ノ'_ノ'´   ノ ミ! i片 l//ll |
        ヽ }   '´ `!       /  ミ!  し'ノ/l!lリ
   \/  、ヽ _ r‐- ノ  `ヽ、       i_,ノヘ川
   /\   川从川从川从  !  i       !   ノル{
          ヽ‐ー→―ー‐ァ'’ j   !      ! }   {_
  ×      ヽi`ー─−^'´/  !      / /    ソヽ
           い、____,.   /      /l  }   / /ヽ
        ×  }            ,. '"   } / / /
\  /        '、         _/    ///  /
  ×        ``=ニr‐ '"/      /  /
/  \   \/         }  /   /
685名無し野電車区:04/10/06 01:53:48 ID:Z18hYq+M
>>683
なるほどなるほど。減速が今より滑らかになったら、3分の短縮はできそうだね。
航空機との競合が少ない東北・上越系統では、3分の短縮で大々的な宣伝効果となることは
ないだろうけど、少しでも速くなるなら結構な話だよ。
686名無し野電車区:04/10/06 02:11:48 ID:zhsQWpuq
せめて一時間に一本ネコミミモードさせてもらいたい
687名無し野電車区:04/10/06 10:27:55 ID:1mpdNfLn
>>682
建設族擁護乙
688名無し野電車区:04/10/06 11:31:21 ID:HJVrHnIz
682ではないがマジレス。Q州新幹線が南側から開業したのは、八代以南で在来線の線形が悪く、八代以北よりも新幹線化によるスピードアップ効果がずっと大きかったから。
先っぽから作れば残りは後からなんてことは無い。成田新幹線なんか両端できてたのに(以下略
689名無し野電車区:04/10/06 11:32:54 ID:1mpdNfLn
>>688
建設族擁護乙
いや、成田新幹線を持ち出すあたり、釣りですか?
690名無し野電車区:04/10/06 14:04:46 ID:2A3NsqlD
どうでもいいが始発の次か次々発(大阪っぽいか?)
のなすのの時刻表表記はわかりにくい。
「2階建て8両編成連結」  ・・?
ちゃんと「Maxなすの こまちタイプ車両連結」
とほかの電車みたいに書け!意味ぷーだぞ。
691名無し野電車区:04/10/06 16:39:22 ID:FP4KgAv7
なすのと書いてぬるぽと読む
692名無し野電車区:04/10/06 16:44:53 ID:07ZIzB9V
Maxと書いてガッと読む
693名無し野電車区:04/10/06 17:46:41 ID:dj+tepTf
こまちタイプじゃなくてつばさタイプな。
つばさタイプの方がメインでMaxはおまけなのであのような表現になっております。
つばさタイプが常に込み合いますように、との願いをこめてあのようになりました。
694690:04/10/06 18:21:39 ID:2A3NsqlD
ミニがメインとは意外だがわかりにくさは否めない。
「2階建て8両編成連結」だと200系の特殊編成という感じ
がしてたんで。  
695名無し野電車区:04/10/06 20:07:51 ID:9GubDXrl
これってネタ?マジ?
http://kuma.sub.jp/
696名無し野電車区:04/10/06 22:59:23 ID:Y2m7xTHU
>>693
あの編成は実際そうだろ。
メインのつばさは牛牛詰め、
おまけで連結してるMaxはガラガラ。

さらに福島〜東京間のMaxは福島ダッシュで
牛牛詰めつばさから逃げてきた客も乗ってるんだし。
697名無し野電車区:04/10/06 23:02:12 ID:/PxPKQKJ
どうやって朝のなすのに福島ダッシュで逃げてきた客が乗るのかと。
698名無し野電車区:04/10/07 10:49:55 ID:SHlWluX7
昨日、はやて29号の嫁を迎えに盛岡駅に行った
5分ぐらい遅れたので、聞くと
一関に停車したそうだ
車内放送では、仙台の客が乗り過ごしたと

JR東はそんな理由で、とめるのか?
699名無し野電車区:04/10/07 10:54:38 ID:XIcMdqUE
盛岡>八戸での話。
二戸乗り越して非常停止ボタン押して止めてたアフォなオヤジ共がいたぞ。
この時は二戸ちょっと過ぎたところで10分位停止>八戸へだったけど。
マジ話。
700名無し野電車区:04/10/07 10:54:40 ID:0+YUTgWp
>>698
夜だからだろ。
電車が無くなる。
701名無し野電車区:04/10/07 16:41:24 ID:NyyN03Gi
>>698
ええ会社やナ。5分ぐらいで文句垂れるのは変態だけだ。
702名無し野電車区:04/10/07 18:37:57 ID:ETg5rp7v
>>698
2年ぐらい前には京葉線で通勤快速に間違えて乗った
受験生のために停車駅以外で止まったりしたことあるしな、束は。


それにしても1駅停車しただけで5分遅れるのか・・・・・・
高速走行って時間感覚も普通と違うな。
703名無し野電車区:04/10/07 19:25:07 ID:j/jSmfc5
漏れは、仙台駅ではやこまに乗り損ねたオバサンが、非常停止ボタンで無理矢理乗り込んだのを見たことがある。
幸い発車後すぐだったから、そんなに遅れはなかった。でも車掌のアセリ顔はすごかった。
704名無し野電車区:04/10/07 21:08:35 ID:Njwt1nCl
はやこま29の仙台発車は21:44 盛岡到着は22:27
上り最終のはやこま74の盛岡発車は21:23 一ノ関22:08 仙台22:41
かなーりピンチだったな。

そもそも上り最終がちょっと早すぎるのかも。
盛岡22:44発仙台23:50着とか 盛岡23:04発仙台23:56とかあってもいいのに。
まぁ現状の最終でガラガラだろうから望みゼロなわけだが。
705名無し野電車区:04/10/07 21:24:47 ID:wdZNgpBT
>>699 >>703
トウホグ人は乗り越したり乗り損ねたりすると非常ベルを鳴らすのか?
706699:04/10/07 21:40:28 ID:XIcMdqUE
>>705
東北新幹線は東北人しか乗らないと思っている香具師へ。
出張で東京から来ている人でした。
あわてて本社にTELしてました。
707名無し野電車区:04/10/07 21:48:08 ID:urzVE05X
>>704
上り最終こまちと下り始発こまちを単独運転させるとか。。

仙台6:05 盛岡7:23 秋田8:55
秋田21:00 盛岡22:39 仙台23:55

という風に。
708名無し野電車区:04/10/07 22:00:00 ID:CyQWmy45
>>707
秋田道が全通するまでは、深夜バスが秋田〜仙台間を走ってたんだよな
709名無し野電車区:04/10/07 22:01:59 ID:PJkJ9fJc
トウホグ
↑この使い方する香具師は氏ね
710名無し野電車区:04/10/07 22:34:22 ID:Dx/pC1AM
ところで、皇太子や雅子さま達は那須との行き来にどの車両乗ったの?
H編成が12両になってしまって、気になるんだが・・・
711名無し野電車区:04/10/07 22:38:40 ID:Njwt1nCl
そういう人が乗る列車って今はJ編成のグリーン車じゃないの?
712名無し野電車区:04/10/07 23:00:01 ID:swZ/Ag2T
>>705
国鉄時代は列車が少ない地域なのだから、意地でも乗ろうという慣習なのかな?
713名無し野電車区:04/10/07 23:00:46 ID:Dx/pC1AM
>>711
この前青森に行かれた時はJ編成だった。だが、その時は本来飛行機の予定だったが、故障により急遽新幹線利用に。
ただ、G車が既に埋まっていて、普通車になったけどね。
714名無し野電車区:04/10/07 23:07:30 ID:I8l9lgF7
Jに防弾ガラスを施した編成がある
715名無し野電車区:04/10/07 23:33:26 ID:rpl0K6+X
>>702
大宮〜仙台と仙台〜盛岡はダイヤの余裕が全然違う。
大宮〜仙台は5分遅れても回復できるけど仙台〜盛岡はあまり余裕がない。
実際俺も4分遅れの盛岡発車に乗り合わせたことがあるけど、車内アナウンスで
仙台到着は4分遅れるが大宮到着は定刻だと言っていた。
実際は仙台着は3分ぐらい遅れた。
仙台で降りたのでその後大宮に定刻に着いたのかは知らんが、仙台以南は普段はあんまりスピード出してない。
716名無し野電車区:04/10/08 03:29:08 ID:JJOfw37/
717名無し野電車区:04/10/08 11:45:47 ID:JwVf8iyA
>>699
>>703
こんなクソババアやクソオヤジの話を聞くとマジに腹立つな。
列車運行妨害による損害賠償請求とか警察連絡とかしなかったのかね?
718703:04/10/08 20:08:02 ID:Ys2vdYze
確か非常ベルの下には「みだりに使用すると法律により罰せられます」との記述。
乗り損ねで押した香具師は皆タイーホして良いと思う。
719名無し野電車区:04/10/08 20:26:18 ID:3iP/+r0d
現実的には一応「故意ではない」ので
駅事務室まで連れて行かれ、しこたま説教喰らうか
報告書・顛末書系で終わりだと思う。
720名無し野電車区:04/10/08 20:38:37 ID:Ys2vdYze
本来の使用目的じゃないからアウトだと思ふ。
721名無し野電車区:04/10/08 20:42:28 ID:rCdJUu5g
つーか 明らかな故意が認められるじゃん
722名無し野電車区:04/10/08 20:57:14 ID:Q59Obubj
>>715
下りと上りでも違う。
上りの仙台→大宮は余裕がある。
723名無し野電車区:04/10/08 21:53:51 ID:nBPsAtNc
>>714
マジ?どれどれ?
724名無し野電車区:04/10/08 22:00:46 ID:0zKvbUcX
725名無し野電車区:04/10/08 22:01:31 ID:0zKvbUcX
726名無し野電車区:04/10/08 22:16:53 ID:cIxNTsSM
>>724-725
ありがと。長野用もちゃんとあるんだ・・・
ところで、新潟に行かれる時もそれが使われるのか?営業では撤退しちゃったけど。
727名無し野電車区:04/10/08 22:41:47 ID:Hxghdz5J
いくら新幹線が速くても高速バスがいい(東京〜仙台)
値段も安いし
席が窮屈なのは我慢できるが
快速フェアウェーが仙台まで来てくれたらいいな
僕は大学生なので
728名無し野電車区:04/10/08 22:56:17 ID:N7PJcqbr
学生なら学割あるだろ。文句つけるな
729名無し野電車区:04/10/08 22:58:07 ID:3KR+B89A
>>727

10年後、

高速バスがいくら安くても新幹線がいい。
所要時間が短いし。

って言えるようになろうな。
730名無し野電車区:04/10/09 00:08:21 ID:B5o5dodH
漏れは、周遊きっぷを学割で買って、特急タダ乗りばかりしていたな。
それからというものの、移動は特急主体になっている。
731名無し野電車区:04/10/09 02:05:03 ID:tiRBzAP1
>>730
それは周遊切符に特急料金込みなのでただとは言わない
732名無し野電車区:04/10/09 10:33:15 ID:ka9UWLpr
タダ乗りだってサw
733名無し野電車区:04/10/09 12:18:38 ID:qb61tlLr
午後から運休が相次ぐのだろうなあ。
734名無し野電車区:04/10/09 20:36:47 ID:3sfgb8KN
惨蓮窮パス
735名無し野電車区:04/10/09 23:28:46 ID:hhgwcRUq
確かに今回の三連休は>>734の言うとおり
「惨」連休だわな。
736名無し野電車区:04/10/10 09:00:55 ID:AXhzy/oy
>>698

自己責任で盛岡に泊まって、翌朝のはやてかやまびこで仙台に戻るべきであると
苦言を呈しておく。
737名無し野電車区:04/10/10 09:17:54 ID:DaI5Ko3O
ライブドアの社長だとかそんな類の人でも乗っていたのではないですかw
738名無し野電車区:04/10/10 17:58:33 ID:DP1fjxig
なんか東北新幹線って名前ダサすぎ!
なんで東北まで行かない人たちもいるのにそんな名前にしてるのか不思議
なすのが来る那須塩原or郡山までを関東新幹線にすべき!
そっから北のほうは東北新幹線で(・∀・)イイよ
田舎から上京してくるカッペどもは那須塩原か郡山で乗換えすべきだ!
最初からフル規格は宇都宮まででよかったんじゃない?

じつはこう思ってる人結構いるんじゃない?
利用者は圧倒的に関東のほうが多いんだしさ
739名無し野電車区:04/10/10 17:59:39 ID:yoEvyHPI
いないよ。
740名無し野電車区:04/10/10 18:10:46 ID:id7uCmvj
>739
禿同

ただでさえ「東北・山形秋田・上越・長野新幹線」なんて非鉄の一般庶民がこんがらがる乗り場(特に上野)なのに、これ以上名前は極力増やしてほしくない。
あとは北海道と、長野→北陸の変更で十分
741名無し野電車区:04/10/10 18:27:02 ID:1+kXwsuj
ちょくちょく書き込まれてるけど
東北人に限らず地方人は「東京」の行き先字幕がでてないと不満な人間が多いらしいな。
若い奴はそうでもないが頭の硬くなった糞年寄りどもはその傾向が激しい。
742名無し野電車区:04/10/10 18:29:25 ID:Dq+Cch+X
>地方人は「東京」の行き先字幕がでてないと不満な人間が多いらしいな。

お前馬鹿か?
743名無し野電車区:04/10/10 18:33:33 ID:6f0iKIwJ
なんか長野→北陸の変更もそのときの長野県知事のごり押しで「北陸・長野新幹線」になってしまって、
それに気づいた栃木県知事が東北新幹線を「宇都宮・東北新幹線」に変えさせて、

…最終的に上野駅の階段表示が「北海道・東北・秋田・山形・宇都宮・上越・上州・長野・北陸新幹線のりば」とか…

まぁ今のところは、そうしろと言い出してる人がえらい人の中にはいないから大丈夫なんだろうが。
744名無し野電車区:04/10/10 18:43:06 ID:YCBR9+Yg
最近よく出てくるようになった「複合駅名」と同じで、
そういう地元が路線名を求めることこそが田舎の証だと思う。
745名無し野電車区:04/10/10 18:45:35 ID:IklwZud3
>>744
宇都(tbs
746【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/10 19:17:34 ID:hiFV9R7M
宇都宮の人って臭いからこのスレ来なくていいよ

東北線スレでオナニーレスでもしてろ
747名無し野電車区:04/10/10 19:42:47 ID:DP1fjxig
トウホグ人が東京行きにハァハァしてるのキモイw
もはや滑稽だね
別に東京にこだわってないなら宇都宮とか那須塩原行きでいいじゃん?
そこでみんな乗換えなよ
速達系の2〜3本は東京まで乗り入れてもいいよ

>>740
関東・東北・上越・長野でいいじゃん
東北新幹線の行き先に「山形」と「秋田」を追加すればいいだけ
北海道と北陸はいらないし
748名無し野電車区:04/10/10 19:50:54 ID:zYqVGsMP
>>747
宇都宮人乙。
749【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/10 19:51:17 ID:hiFV9R7M
東北線スレでオナニーレスでもしてろ
750【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/10 19:57:23 ID:hiFV9R7M
>>747 むしろ新横浜まで行ってほしいですが何か?
751【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/10 20:05:42 ID:hiFV9R7M
Q.なんで東京に行くんだ・・・

A.そこに線路があるから
752名無し野電車区:04/10/10 21:42:33 ID:PLTD3lhN
>>749-751
ちょっと嵐っぽいぞ
753名無し野電車区:04/10/10 21:48:54 ID:Q9FmxlNd
3連休だな
754名無し野電車区:04/10/10 22:19:50 ID:ZaPnertR
関東新幹線を千葉へ延長しろよ
755名無し野電車区:04/10/10 22:46:38 ID:31Nbo7Rt
>>750
同意です。神奈川県は埼玉県等と比べれば、西の地方出身者が
多いと思いますが、それでも中京・関西人よりは北関東・東北
人の方が全然多いです。いい加減に東海は東と仲良くなって、
東の車両の改造と東京駅14・15番線改造により、仙台行は
1時間毎、新潟・長野行は2時間毎程度を新横浜始発にできな
いものでしょうか(新横は1番線で折り返せる)。逆に大宮発の
新大阪行きも30分毎に走らせてほしいです。
756名無し野電車区:04/10/10 23:03:37 ID:83pf3UPr
>>755
勿論できない。
東海道新幹線の東京口は既に満杯。
757名無し野電車区:04/10/11 00:29:51 ID:mm3/osG2
いっそ新横浜までを束にするとかw
火災がイっちゃうとか倒壊倒産とかないかぎりありえないけどねw
758名無し野電車区:04/10/11 01:28:32 ID:xgGe11AL
>>757
新横浜まで新線作るとか…

無理だな。
759名無し野電車区:04/10/11 02:34:43 ID:VcFjwMQB
>>747 連休厨乙
760名無し野電車区:04/10/11 02:41:42 ID:ncGvccyS
>>756
熱海問題というのがあるから、小田原までならこだまの本数分は入る
761名無し野電車区:04/10/11 09:14:45 ID:CLC/8su2
>>742
馬鹿はお前だろ。
現実にJRから在来線は切り捨てられるの承知で
代議士に働きかけて新幹線を誘致する。
そして切り捨てられた在来線は
地元で維持するも運賃も上がり住民の負担となりそして結局赤字。
さらに新幹線ができて地方が栄えるかと言ったら
むしろ首都圏からの人々が容易に日帰りできる様になり
駅前などはますますさびれる。

すべてこういう状況は大物代議士を当選させてくる地方の年寄りどもが
「東京」という字幕に(;´Д`)ハァハァ しているからに他ならないだろう。



異論反論お待ちしております(・∀・)
762名無し野電車区:04/10/11 09:17:01 ID:IdEo4jop
>>742
馬鹿はお前だろ。
現実にJRから在来線は切り捨てられるの承知で
代議士に働きかけて新幹線を誘致する。
そして切り捨てられた在来線は
地元で維持するも運賃も上がり住民の負担となりそして結局赤字。
さらに新幹線ができて地方が栄えるかと言ったら
むしろ首都圏からの人々が容易に日帰りできる様になり
駅前などはますますさびれる。

すべてこういう状況は大物代議士を当選させてくる地方の年寄りどもが
「東京」という字幕に(;´Д`)ハァハァ しているからに他ならないだろう。
763名無し野電車区:04/10/11 10:25:18 ID:6U7x85rp
>>742
馬鹿はお前だろ。
現実にJRから在来線は切り捨てられるの承知で
代議士に働きかけて新幹線を誘致する。
そして切り捨てられた在来線は
地元で維持するも運賃も上がり住民の負担となりそして結局赤字。
さらに新幹線ができて地方が栄えるかと言ったら
むしろ首都圏からの人々が容易に日帰りできる様になり
駅前などはますますさびれる。

すべてこういう状況は大物代議士を当選させてくる地方の年寄りどもが
「東京」という字幕に(;´Д`)ハァハァ しているからに他ならないだろう。
764名無し野電車区:04/10/11 14:11:04 ID:ZsIk1rR9
平日昼間の盛岡発やまびこ、仙台から自由席に座れますか?
窓側。
765名無し野電車区:04/10/11 15:28:37 ID:NbaBMoYR
>>761-763

違うぞ
大物代議士を支持する建設業界が新幹線建設について
自治体やら商工会議所やら住民やらを洗脳し、新幹線を誘致。
「東京」(;´Д`)ハァハァ と洗脳されてしまう。
在来線がどうなるかなんて開業するまで気にしなくなる。

商工会議所等は「こんなはずでは」な結果に終わるが、
欲しかったのは新幹線ではなく"新幹線の工事"である建設業界だけが潤う。
自治体などは赤字で疲弊する一方。
タダで建設族にお金あげてるようなもんだ。
766名無し野電車区:04/10/11 15:33:08 ID:3MYQGzQu
>>764
窓側は知らんが座れる。確実に。
767名無し野電車区:04/10/11 15:58:43 ID:e87wzRV2
新幹線走ってない地方の人がこのスレに来ててウザいんですがどうにかなりませんか?
768名無し野電車区:04/10/11 16:12:30 ID:ZsIk1rR9
>>766 thanks
769名無し野電車区:04/10/11 16:21:05 ID:L/R4BKZ0
千葉とか茨城だな
770名無し野電車区:04/10/11 17:57:18 ID:vBp9Xjc9
>>761-763 自演乙
771名無し野電車区:04/10/11 17:57:51 ID:77+xhvve
H編成て何?
772名無し野電車区:04/10/11 18:25:22 ID:GD5kck64
>>771
車内でHな事が出来た編成。
773名無し野電車区:04/10/11 18:29:47 ID:ZhC63zw3
774名無し野電車区:04/10/11 18:34:32 ID:77+xhvve
>>773
THANX これで二階建ては見納めということですね。
775名無し野電車区:04/10/11 19:41:49 ID:y9KkpiU3
マックスのP50番台とP80番台はどう違うのですか?
776名無し野電車区:04/10/11 20:35:49 ID:ZhC63zw3
777名無し野電車区:04/10/11 22:33:45 ID:JGHOrkJz
>>769
茨城はかすかに通っている。駅はないが。
東北線の古河も茨城だし。
778名無し野電車区:04/10/11 23:16:13 ID:QRCYMnC8
>>769は東北新幹線の茨城県猿島郡五霞町の区間

     <広域図>                 <詳細図>
                        /
         ┃     │        │            至 八戸
   栃木  ┃               │       茨 城   /
         ■ 小山. │          │     \      /
         ┃               │     〜\    /
 \      ┃    /         │     〜 〜\_ /___
         ┃               │     \〜 〜 / 〜 〜 利根川
群馬\   ┃ /            │      \__ /_____
 .─ - ─ ╂  茨城.            │        ヽ /←>>769
       \┃               │至 会津田島 /ヽ  
         ╂    ← ここのアップ<      \  ./  ヽ
         ┃ \            │      \/    ヽ
  埼玉   ┃    ̄          │埼 玉   ./\南栗橋ヽ
         ┃   \ \.          │       /  ◇    ヽ
         ┃     千        │     ./    \   ヽ
  .-━━━┫     \葉\.       │     /       |   ヽ
         ┃               │  至 東京  至 中央林間
   ( ゚∀゚)  ■ 大宮   \  \    \
         ┃
779名無し野電車区:04/10/12 18:44:49 ID:H4hVbKyQ
郡山はモロ東北ですけど何か?
780名無し野電車区:04/10/12 19:45:14 ID:A0mU3U9X
北関東に部落はあっても東北には無いですよ
781名無し野電車区:04/10/12 19:48:59 ID:EtGMyab2
集落はあるよ
782名無し野電車区:04/10/12 19:54:48 ID:UvwB0hdU
東北は全部が部落ですから。現に、古い原住民が自分の集落を部落と呼んでいる。
783名無し野電車区:04/10/12 21:01:26 ID:PzjUxwG8
東北では

部落といえば集落をさしている。
784名無し野電車区:04/10/12 21:40:35 ID:EsyinjoZ
東日本の人が西日本に行って駅前などにデカデカと

「 部 落 差 別 は や め よ う 」

などと書いてあるのを見ると「(゚Д゚)ハァ?」って思う。
785名無し野電車区:04/10/12 22:22:29 ID:aP23nJ6c
>>784
西日本の方が、歴史的に多いんじゃないのかな>部落差別
全国水平社も奈良が発祥だし。
786名無し野電車区:04/10/12 22:30:40 ID:EsyinjoZ
多いも何も、東日本で部落差別って聞いたことすらないが。
787名無し野電車区:04/10/12 22:47:28 ID:3kZTu7k2
>>786
だから東北は全部被差別部落なの。
788名無し野電車区:04/10/13 00:34:35 ID:pr7pBgOa
被差別部落というのは東日本には存在しない。東北人を愚民と捉える西日本の貧民たちが哀れ。東北学という本を読まれる事をお薦めする。あなたの東北に対する認識が如何に幼稚かつ浅薄だったかに恥じるだろう。
789名無し野電車区:04/10/13 00:48:16 ID:Le3lzyBV
関西じゃ「あそこの部落は◎◎」って言って差別してたわけで、「自分はフツーの百姓の部落」ってことで、
よーするに部落部落いうのは「被差別部落」とかの用語が縮まっただけ。東北では被差別部落が
無いも同然、というか無かったので「部落」という用語が生きてる。
790名無し野電車区:04/10/13 03:57:37 ID:L3Jlj7XY
>>>782 茨城民は巣に帰って下さい
791名無し野電車区:04/10/13 04:01:12 ID:L3Jlj7XY
つーか東北が出た苗字の人は出所不明が無いが
関西の方はBから来てる苗字の人が多いでしょ
792名無し野電車区:04/10/13 04:47:35 ID:5l2pdvSb
bっていうのはこういうところにあるんだよ
筑豊、北九州 、川崎、大田、京都郊外、大阪郊外、埼玉、群馬、栃木、広島、岡山
793名無し野電車区:04/10/13 05:09:22 ID:8vu1RVq2
東北は本来被差別部落の職業が分業されてなかったからね。
庶民が、町人や武士も、ブタやイノシシをさばいたりしてた訳で…本質的に差別対象になりようがない。
差別が無かったかというと、アイヌ人が居たりして、色々あったりはしたらしいけどさ。
794名無し野電車区:04/10/13 05:23:03 ID:L3Jlj7XY
まあ、あと何年かしたらE954マンセーのレスばっかしになるだろうよ
795名無し野電車区:04/10/13 13:59:18 ID:9RsKrjBN
正直言うと、東京生まれ東京育ちの俺は、29歳になるまで、部落という単語すら知らなかった。
796名無し野電車区:04/10/13 14:06:04 ID:LLJP79Px
>>795そうあるべき。
そんなブラクラだどうだのこうだの言ったって、所詮同じ人間じゃないのか?
ブラクラにこだわるのは老人が多いと言うイメージが俺にはあるが。
797名無し野電車区:04/10/13 14:42:51 ID:Raotchj2
部落ねたは板違いです。

東北新幹線の話だろう。
アイスクリーム260円の東北新幹線だろう。
798名無し野電車区:04/10/13 17:20:36 ID:Q166TG16
酷く荒らされたなこのスレ
799【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/13 18:03:01 ID:+78IHY2d
東北新幹線は処女だったのにヤリマンにされた気分だな
800名無し野電車区:04/10/13 18:58:45 ID:B347Mc76
はやて号とこまち号はどっちが攻でどっちが受なんだ?
801名無し野電車区:04/10/13 19:15:32 ID:qe+ktE6U
はやてが受けに決まってる。
802名無し野電車区:04/10/13 20:40:33 ID:2fv1BKZZ
やまびこ&あおば もっと停めよう、みんなのハートで♥
                    小山商工会議所
803名無し野電車区:04/10/13 22:49:13 ID:ya9MuUWt
そうだあおばを走らせろ
804名無し野電車区:04/10/14 16:07:52 ID:ZDS+9Did
あおばはひかり的立場で。はやて速達、なすやまは確停
そうなると現在のやま86と81はあおば、はや71、76は
やまびこ、やま?(仙台発大宮までカット)がはやてに。
郡山仙台間はどっちの名前で?
805名無し野電車区:04/10/14 17:02:35 ID:ZDS+9Did
追加:はや4もあおば。仙台発福島から大宮カットのMやまは
Maxはやて。しっくりこないなら青葉でも。
郡山仙台:郡山発仙台行きのやまM281、逆のやま280
那須塩原発仙台行きのやま282(どれも各駅)のことです。 
806名無し野電車区:04/10/14 18:44:16 ID:cYRRiZug
ばかだなぁ。
停車駅で名前決める意味がなくなってきたから今みたいなのになってるのに。
807名無し野電車区:04/10/14 19:19:09 ID:LJHJYlQF
関東新幹線にしる!とか、
東京の幕にハァハァしている、とか、
東北人は那須塩原で乗り換えろ!とか
一人でぼやく厨が居ると聞いて来て見たのですが?
808名無し野電車区:04/10/14 19:29:58 ID:SyOoNnxC
よく知ってるね
ここはぼやきたい人が多いんだよ。
809名無し野電車区:04/10/14 22:23:37 ID:j3dG50yo
明日八戸にN来?
810名無し野電車区:04/10/14 23:34:35 ID:MIrxvIWV
>>809
意味分からん。
何?
811名無し野電車区:04/10/15 09:24:32 ID:boGGtVeV
N954系の話はここでいいのか?
812名無し野電車区:04/10/15 09:26:34 ID:boGGtVeV
ごめん、E954系だ
813名無し野電車区:04/10/15 10:16:29 ID:JR2kVIqY
昨日の朝日新聞東京版

10/14 朝日
 
 新幹線レール 東京で結べば
  会社員  中筋 敏明(東京都目黒区 56歳)

 14日は鉄道の日。明治5年に日本で始めて新橋―横浜間に鉄道が開業した日を
記念している。私は家族旅行で年に数回、新幹線を利用している立場から要望がある。
 東京駅で東海道新幹線と東北・上越・長野各新幹線のレールを結び、のぞみやひかりと
やまびこ・とき・あさまなどをを相互乗り入れできないかということだ。大阪・名古屋方面から
東北・上越方面に直通運転すれば、利用者の便宜は増すに違いない。JR東海と東日本の
間にどんな障害があるのだろうか。
 新大阪駅では会社の異なる東海道、山陽両新幹線が現に乗り入れている。ここで乗換えを
迫られれば、利用者にはずっと不便なはずだ。
 新幹線は今や全国多くの都府県を走り、40周年を迎えた。大事故もなく、推進してきた関係者に
敬意を表すと共に、こんな提案もぜひ検討してほしい。
814名無し野電車区:04/10/15 12:52:20 ID:OwxRRfP8
>>813
そいつに
「戦わなきゃ現実と。」と
誰か教えてあげれw。
815名無し野電車区:04/10/15 15:00:57 ID:7KnkO2F8
56歳にもなって、言うことはそれしかないのかとw
816名無し野電車区:04/10/15 15:16:34 ID:jcp49kE3
>>815
別にいいんじゃない? 埼玉あたりから東海道新幹線を利用すれば、大宮
に乗り入れたら便利なのにと「普通の人(56歳w)」でも思うだろうよ。

むしろ普通の人の声の方が、鉄オタの雄叫びよりはるかに効果があるかもね。
817名無し野電車区:04/10/15 18:47:31 ID:4xeN3NOe
むしろ
「JR東と倒壊にどんな障害があるのか?」
にワロタ。
で、倒壊道新幹線のデッドセクションてどこ?
818名無し野電車区:04/10/15 20:50:05 ID:fcD8dAoW
>>817
東京まで60`ヘルツとかそういうこと?
819名無し野電車区:04/10/15 21:12:02 ID:v8PWXVzs
マス板の「朝日の基地外投稿」で取り上げられそうなネタでつな。
いや、これは別に基地外じゃないと思うけど
820名無し野電車区:04/10/15 21:12:57 ID:hx6Ipj+k
>>818
そこなんだよね。
821名無し野電車区:04/10/15 21:30:16 ID:Xsrx5Ii5
>>819
すでに
想定回答までできている

朝日の基地外投稿 第107面
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1097047144/
の603
822名無し野電車区:04/10/15 21:34:01 ID:v8PWXVzs
>>821
見ますた。
ネタ職人が多いでつなぁ。
あと、マス板の鉄板住人も(w
823名無し野電車区:04/10/15 21:38:46 ID:Xsrx5Ii5
>>821
自己レス592でした。すんまぞ
824名無し野電車区:04/10/16 00:40:26 ID:qhgRz30q
>>813
東北と東海道を直通させろだと?
バカかこのオヤジ?そんなの却下だ!

降ったうちに入らないような雪でダイヤが乱れるような
倒壊の糞新幹線なんかと直通なんかされたら
東北新幹線のダイヤまで乱されてしまうぞ!
東北新幹線ユーザーとしては迷惑極まりなし!
825名無し野電車区:04/10/16 02:12:37 ID:IJsHsKlw
スノープラウ萌えage
826名無し野電車区:04/10/16 09:12:37 ID:qLYLvkI2
昨日盛岡行のやまびこ(E2)に乗った。
大宮から大量に乗ってきて通路ふさぐまで混雑、ウザかった。
そいつらはほとんど宇都宮下車。
頼むからなすの、仙台やまびこ、E4に乗ってくれよ。
827名無し野電車区:04/10/16 09:28:18 ID:JZJUsuWL
E2やまびこは宇都宮停車すんなよ
828名無し野電車区:04/10/16 09:38:05 ID:7YdiD46/
大宮から大量に乗ってきて通路ふさぐまで混雑が盛岡まで続いたらそっちの方がウザいと思うのだが。
829名無し野電車区:04/10/16 10:14:15 ID:xU6ZtZLT
盛岡ってMax多くなかったか。
なんでE2に・・
これだけ込んでるなら8両でもいいから
増発させてもいい。
830名無し野電車区:04/10/16 10:28:50 ID:MkXH7Gdw
>>829
E210両とE4Max8両って確か定員同じくらいじゃなかったか?
831名無し野電車区:04/10/16 10:50:50 ID:USaDZ3fu
>>829
盛岡やまびこに鈍足Maxは不要!
Maxは同じく鈍足のつばさ併結の仙台やまびこだけで十分!
832名無し野電車区:04/10/16 11:18:32 ID:v3xhG7R+
>>830
ほぼ同等とみて差し支えない。
833名無し野電車区:04/10/16 11:26:47 ID:urNt28mS
グリ−ン車のっとけ。
834名無し野電車区:04/10/16 13:48:20 ID:bs10Bilg
>>826
仕方ないだろ。利用客多いのに30分以上も開いている糞ダイヤなんだから。
by宇都宮人。
835名無し野電車区:04/10/16 13:48:46 ID:jNHqtPI2
詰め込み主義の束にどれだけ文句を言っても無駄。
836名無し野電車区:04/10/16 14:38:49 ID:zGAlsNIS
> 824
その通りだ。「あんな政治臭い新幹線と直通はおろか東京駅で視界に入るのすら嫌だ」と東海道新幹線の多くの利用者は思っている。
837名無し野電車区:04/10/16 15:02:20 ID:zjXixprV
鬱飲み屋の人間は黙って「宇都宮線」に乗ってろ。
838名無し野電車区:04/10/16 15:13:53 ID:mtVWAzzY
まぁ特急街道だった上野-仙台間のために作った部分には政治的要因は僅少なわけで、
そこだけ作ったとしても速達のためには宇都宮は通過されるわけだが。
839名無し野電車区:04/10/16 21:19:43 ID:BVVdulEx
>>813
束の前会長の山之内氏の本を読んだんだけど、編成の問題もあるらしい。
グリーン車や禁煙車などがずれる、とか。

>>831
E4は240km/hしか出せないからな。
新青森開業時には、仙台以北からはなくなってそう。
840名無し野電車区:04/10/17 02:53:13 ID:nRh5VNgR
>>837
誰が乗るか!!宇都宮線て、実質優遇されているの小山までじゃねえか。
by宇都宮人。
841名無し野電車区:04/10/17 13:47:45 ID:gNJERn/D
鬱埜魅耶塵ってわがままなんだなー
842名無し野電車区:04/10/17 15:25:46 ID:mYK59woF
そもそも宇都宮に駅あるのはなぜ?
843名無し野電車区:04/10/17 16:10:04 ID:BTNv6gs9
>>842 そこに宇都宮があるから?
844名無し野電車区:04/10/17 19:41:02 ID:4mh7MGxc
あ、そういえば昨日の朝日朝刊に、H編成の解体写真が載ってたね。
見た人いる?
845【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/17 19:54:29 ID:vpHDUrBc
結局、1度も200系2階建てには乗れんかった
846名無し野電車区:04/10/17 22:08:25 ID:ZLDUv/f7
>>844
見たよ。何か寂しくなった。2階車両は保存されないの?
>>845
あそこの売店で牛タン弁当買った。いや、それだけなんだけど。
847名無し野電車区:04/10/17 23:14:27 ID:GoyEYRXb
>>844
昨日の夕刊!
848【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/18 01:20:06 ID:mBF8CAu9
拾ってきた
ttp://f46.aaacafe.ne.jp/~usoden/img/200/e4.jpg

正直、これの方が良いと思う
849名無し野電車区:04/10/18 09:26:54 ID:quBpGKCS
もったいないな〜わずか20年の命か。
仙台支社の455在来は40年も使っているのに。
850名無し野運転所:04/10/18 13:29:31 ID:adrPCgV9
>834 701標準軌仕様の投入を束におながいして下さい。
851名無し野電車区:04/10/18 19:49:38 ID:wlvmb2js
>>850

それは701系5000番台といわんか?
852名無し野電車区:04/10/18 20:12:42 ID:8ox8dBKU
701系5500番台かもしれない。

>>848
やっぱ黄色のほうが水鳥のクチバシっぽくてかわいい。
853名無し野電車区:04/10/18 21:06:14 ID:RjkT+Lec
>>848 側面も塗っとけよ…
854名無し野電車区:04/10/18 21:21:54 ID:eu0jNJad
>>851-852
701-5000が田沢湖線、5500が奥羽本線(山形)
855名無し野電車区:04/10/18 21:31:16 ID:H7n080MM
栃木県の3駅は「なすの」以外全部通過させるべき。
856名無し野電車区:04/10/18 21:40:46 ID:wlvmb2js
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 11番線に列車が到着します。701系ですのでホームと
 \隙間が開いています。たらっぷもありませんのでおきをつけうわっ
   \___________________________

  ∧ ∧
  (;゚Д゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  | < ……はさまってる。
\(,,_/   \_______________________

701系最高時速275km/h仕様採用のときの郡山駅。32両編成。
857名無し野電車区:04/10/19 02:44:31 ID:5RwS59EF
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●―――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●─―──●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●――──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●―●●●●─●                     なすの/やまびこ
858名無し野電車区:04/10/19 03:06:32 ID:kx77PCDw
>>857のその後
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
××××××経営難で全線廃止×××××××
859名無し野運転所:04/10/19 09:46:28 ID:ho8TPVZ3
>857 追加
東上大小宇那(以下略)
京野宮山都須
――●●●― 東北新幹線各駅停車(701-5500使用)
860名無し野電車区:04/10/19 10:42:42 ID:1aaguCmI
電圧が(ry
861名無し野電車区:04/10/19 11:59:53 ID:BS9nQi/1
>>857

東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●───●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでいいんじゃない?
862名無し野電車区:04/10/19 17:10:25 ID:kx77PCDw
しかしここはいつの間にか宇都宮叩きスレと化したんだ?w
863名無し野電車区:04/10/19 17:54:21 ID:U4j45WP6
国鉄時代の特急に立ち返り一県一駅を励行しましょう。
864名無し野電車区:04/10/19 18:09:39 ID:qHGI6EN0
>>861
ワラタ

中距離と遠距離を分離するならば、「やまびこ・なすの」でも作ればいい、という意見は既出?
E2+E3で、やまびこ81号そのまんまで1〜7号車を自由席とか。
設備の問題は東がよろしく。
865名無し野電車区:04/10/19 18:13:52 ID:PldqiCpl
>>863
一県一駅はいいんだが大宮通過するの?
通過されると困るー。
866名無し野電車区:04/10/19 19:56:43 ID:U0ND+imB
>>861
いわて沼宮内は5往復ぐらい止めれば充分だと思う。
867名無し野電車区:04/10/19 20:35:24 ID:JzForFjo
次世代東北新幹線には東海への相互乗り入れの機能を入れて欲しい
868名無し野電車区:04/10/19 20:37:43 ID:3OM/c5AF
需要はあるのか?
869名無し野電車区:04/10/19 20:46:51 ID:0lR0XWZd
盛岡・秋田・八戸→新横浜
仙台→名古屋
大宮→新大阪
なら明らかに需要ありそうなわけだが。
870名無し野電車区:04/10/19 20:51:55 ID:eatFWRGC
わざわざ新幹線で移動する価値がないだろ。
特に仙台名古屋間は飛行機に負ける。もうすぐ空港鉄道開業だ。
他は知らね。
871名無し野電車区:04/10/19 21:51:49 ID:oZMnK5aV
>>868
ない。
872名無し野電車区:04/10/19 22:16:08 ID:+3NNfXEd
>>867
降ったうちに入らないような雪で遅れる倒壊の糞新幹線なんかと
直通されるなんて迷惑極まりない。
873名無し野電車区:04/10/19 22:18:13 ID:qP+QSfKv
東北新幹線の電車が入っていけばちょっとの雪でも遅れなくなるからいい。



なんてことはないな。
線路側の問題が大きいので。
874名無し野電車区:04/10/19 23:06:04 ID:qWXHeT29
東北・上越新幹線と東海道新幹線を乗り継ぐ需要は
それぞれの1割ぐらいという統計があったはず。

そういや東海道新幹線と東北新幹線の間に乗換口ってあったっけ?
875名無し野電車区:04/10/19 23:09:35 ID:qP+QSfKv
直接乗り換える改札口は、あるよ。
876名無し野電車区:04/10/19 23:18:47 ID:JzForFjo
もともと改札なんぞ分けなければよけいな工事も必要なかったのに。
877名無し野電車区:04/10/19 23:22:28 ID:qP+QSfKv
東北新幹線の東京開業がJR化後だったからねー。
あと5年早かったらどうなってたんだろう。
878名無し野電車区:04/10/20 10:03:25 ID:dy9Tw5TQ
>>865
埼玉県は大宮だけですよ。一県停車ならスルーされません。
きられるのは上野か郡山かでしょう。
879名無し野電車区:04/10/20 10:27:55 ID:myd1qlRm
>>877
当然、東京で分断だろ。
880名無し野電車区:04/10/20 11:18:15 ID:QE/ji1Rj
東京分断だったとは思うが、東海道新幹線の1面2線が東北新幹線に転用されていた予感。
881名無し野電車区:04/10/20 15:46:05 ID:eqgZjvua
東海道・山陽は、市販の時刻表に使用される車両形式の表記があるのに、
なんで東北をはじめ束の新幹線にはないんでつか?
882名無し野電車区:04/10/20 17:28:46 ID:d8oFysDN
>>881
ピンクのページに普通に載ってるが。
883名無し野電車区:04/10/20 20:22:05 ID:s+36QCxF
地名・観光地での「宇都宮」は、県外で4位、県内では5位に過ぎず、
日光や鬼怒川に比べ、県都の存在感が薄いことも分かった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000132-mailo-l09

ワラタ
884名無し野電車区:04/10/20 20:30:32 ID:5BEx1byR
東北新幹線マターリ運行中。
885名無し野電車区:04/10/20 20:30:39 ID:FTX6olGZ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098270845/l50
川崎重工が売国行為、束ピンチ
今回は葛西と共闘すべき
886名無し野電車区:04/10/20 20:44:11 ID:XFJpRMzV
>>881
列車名で大体判断できるから。
それといちいち何系なんて明記してるスペースがないから。
887名無し野電車区:04/10/20 22:00:58 ID:AXtYsx0P
やまびこ停車駅多すぎで遅い
888名無し野電車区:04/10/20 23:44:11 ID:d8oFysDN
はやてに乗れば?
889名無し野電車区:04/10/21 06:27:45 ID:fHaBPswG
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃.@ 宇都宮線・上野方面       ┃
┃                         ┃
┃                           ┃
┃       宇都宮人氏ね        ┃
┃                           ┃
┃                           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
890名無し野運転所:04/10/21 09:58:06 ID:RmrRCNvv
>885 心配するな、川重はE2の姿をした0系新幹線を輸出するんだ、…だったらいいな…
891名無し野電車区:04/10/21 16:37:09 ID:6+sflixU
朝霞台・浦和の次は宇都宮ですか…ハァ…。
892名無し野電車区:04/10/21 17:26:24 ID:M40WPMr0
893名無し野電車区:04/10/21 22:27:11 ID:Uud1DJ2N
宇都宮は「なすの」以外全部通過汁!
894名無し野電車区:04/10/21 22:47:40 ID:7L5B9wI4
>>893
新幹線宇都宮駅自体必要ないと思うが。
>>861参照。
895名無し野電車区:04/10/22 00:10:28 ID:1qm/VqO9
東北新幹線で宇都宮駅舎って一番ヘボいよな
896名無し野電車区:04/10/22 00:22:54 ID:Lk7xNDN5
いわて沼宮内よりもヘボい。
ある意味笑える。
897名無し野電車区:04/10/22 00:58:39 ID:pcWncokZ
そんなに宇都宮が嫌なら宇都宮駅に原爆落とせ。
898名無し野運転所:04/10/22 10:10:59 ID:XxqjXV5A
>897 駅舎だけ器用に爆撃出来るか? w
899名無し野電車区:04/10/22 15:12:02 ID:653ep9A9
>>897-898 その前に東北新幹線の車両を核シェルターに改造しないとな。
900名無し野電車区:04/10/22 18:51:44 ID:QLxvi7PX
>>887
はやてなら福島や郡山通過。
盛岡から乗り換えなしで行くには
地獄の仙台盛岡各駅を耐えないとなりません。
901名無し野電車区:04/10/22 20:08:55 ID:pcWncokZ
>>900
実際そんな需要なんてほとんど無いでしょ?
だから郡山・福島停車に仙台盛岡間ノンストップが無いわけで。
902名無し野電車区:04/10/22 23:59:22 ID:8Hp8f1bZ
E2やまびこって本当に275k出してる?

変な所で速度落とすし・・・
903名無し野電車区:04/10/23 00:10:23 ID:jCh19oSu
E2はやても本当に275k出してるか分からんので心配ご無用。
904名無し野電車区:04/10/23 10:42:37 ID:NXg/zYzG
>>901
変に需要に合わせようとした結果が、八戸開業前の超ランダムダイヤだ罠
905名無し野電車区:04/10/23 11:13:52 ID:8XeK+aLd
八戸開業前の超ランダムダイヤ

・・に左右されていたせいでこまちが福島とまったのに
ダイヤ整理で通過に。30万都市だから乗り換えなしがベター。
906名無し野電車区:04/10/23 11:54:25 ID:NXg/zYzG
その程度の小都市なら毎時1本の速達型は通過がモアベター。
907名無し野電車区:04/10/23 11:54:32 ID:29vkjf8Z
E2とE3のグリーンってどっちが居住性いいんでつか?
908名無し野電車区:04/10/23 11:59:39 ID:b+j6vg/X
こまち併結やまびこの停車パターン(2000年ごろ)

東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛
京野宮山都塩白山島蔵台川駒関江上花岡
●━━━━━━━━━●━━━━━━● A
●━●━━━━━━━●━━━━━━● B
●●●━━━━━━━●━━━━━━● C
●━●━●━━━━━●━━━━━━● D
●●●━━━━●━━●━━━━━━● E
●●●━━━━━●━●━━━━━━● F
●━●━━━━━━━●●●━━━━● G
●━●━━━━━━━●━━●━━━● H
●━●━━━━━━━●━━●━●━● I
●●●━━━━━━━●━━━●━●● J
==========●●●●●●●● K
909名無し野電車区:04/10/23 13:57:25 ID:N6S4KNfo
>>905
福島人って本当に自己中心的だね。
人口語るならばまず宇都宮(45万)次いで郡山(33万)からだろ。
910名無し野電車区:04/10/23 14:48:48 ID:fYVXc9vm
>>908 これかよ。政治力で1駅づつ止めてたって言う奴は。
911名無し野電車区:04/10/23 16:36:56 ID:mfXdqB89
DとE復活希望。
912名無し野電車区:04/10/23 18:22:47 ID:KUAoud6X
その前に宇都宮民は仙台に用があるのかと
913名無し野電車区:04/10/23 18:30:38 ID:F8bwsPXO
仙台=宇都宮は新幹線回数券が発売されている区間なんですけど
914名無し野電車区:04/10/23 19:15:13 ID:1bVABaHR
東北新幹線は無事?
915名無し野電車区:04/10/23 19:38:33 ID:EVR/lUAJ
>>914
平常運転
916名無し野電車区:04/10/23 20:56:08 ID:JCEHJBVr
>>908
東京に行く場合、花巻市民としてはIかJが理想的。
やまびこの仙台以北各駅、福島、郡山停車+はやて通過待ちは辛過ぎる。
途中ではやてに乗り換えようとしても、待ち時間なんかを考えると到着時間ほとんど変わらないようだし
917名無し野電車区:04/10/23 21:44:14 ID:EAmGQ7eg
>>916
ときどき団子で見かける、
古川・くりこま高原を通過する盛岡やまびこが実現すれば
多少なりとも救済になるんだろうけどね。
>>908のような千鳥停車(AとC以外は1日1本)は、結果的に使いにくいだけだし。
918名無し野電車区:04/10/23 22:12:04 ID:/V8XF6HM
2駅通過するくらいなら止めても同じだろ。
919名無し野電車区:04/10/23 23:37:04 ID:7CX0g7J0
>>916
新花巻なんて弱小駅はどうでもいい。
くりこま高原より利用者が少ない。
920名無し野電車区:04/10/24 01:26:19 ID:+aGhxxzb
>909 >福島人って本当に自己中心的だね。


あの〜、宇都宮線って何?
921名無し野電車区:04/10/24 02:39:57 ID:T5bCA7V+
>>920
宇都宮を通るから宇都宮線だけど文句ある?
それとも上野〜盛岡間宇都宮線にしてもらいたかった?w
922名無し野電車区:04/10/24 03:25:56 ID:+aGhxxzb
おめーのが自己中だろ

死ね
923名無し野電車区:04/10/24 03:30:24 ID:V2mp/ObO
また宇都宮塵か・・・
荒れるから・・・
924名無し野電車区:04/10/24 08:03:17 ID:T5bCA7V+
東北人って事実かどうか分からないもしかしたら捏造記事でも真に受けるんだね〜。
はっきり言って痛過ぎw。
925福島人:04/10/24 08:28:11 ID:9E7GiVTc
せめて1時間に1本でいいから福島にはやてを停めてほしい。
926名無し野電車区:04/10/24 08:32:42 ID:gPDhmIUn
>>924
トウホグ人は頑固で融通がきかず、冗談もきかないからね。
927名無し野電車区:04/10/24 08:58:20 ID:Xz1IQ1Um
宇都宮って東北地方?
寒いから東北やと思ってたけど。
928名無し野電車区:04/10/24 10:01:45 ID:AlA0qWsP
宇都宮人って何で厨臭いの
929名無し野電車区:04/10/24 10:02:29 ID:AlA0qWsP
つーかこのスレの癌だから死ね
930名無し野電車区:04/10/24 10:03:19 ID:AlA0qWsP
宇都宮に大地震がくればよかったのに
931名無し野電車区:04/10/24 10:04:06 ID:AlA0qWsP
死ね
死ね
死ね
死んじまえ
932名無し野電車区:04/10/24 10:05:40 ID:AlA0qWsP
消えろ
933名無し野電車区:04/10/24 10:10:10 ID:AlA0qWsP
宇都宮人は

    ノ            y--rッ    |   _
   ノ-ー'ァ¬         |.x,i´  `゙゙|゙゙゙ ̄| ̄
  丿   |   ,___    | `'i _,,,|,,,,-=---
   ―¬|ー¬l    .|    | _i   ,、-―――i
      li、   |    |    广゜   ゎ--―'''''''ト
     l゙ ゙'i  .l,--―ト    |     冖''T''' ̄"
    ,/  ゝ         |    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
934名無し野電車区:04/10/24 10:15:47 ID:V2mp/ObO
             ,,. --‐───‐‐- 、 _
          _,,.-''"´ ヽ丶、`丶、丶、` 丶 、`‐.、_
       ,.‐'´ ,  i  l 、ヽヽ、  ヽ、 丶、 丶、、丶、
     / /  ィ i  |  l ヽlヽ、ヽ、  ヽ  丶、、 ヽ丶、ヽ
   /  /  i|!. l  |  l  |!. 丶ヽヽ、 ヽ丶、丶ヽ ヽ丶!    ち
  ,.イ,'   l.   ||! |.  |. |i  |!  ヽヽ \. ヽ-ヽ.ヽ ヽ「.    ち  う
 //    !   |l .|.  |. |l,.  |!  ヽ ! '´ヽ、,」 ヾ.v'ヽ、、    う
..//    !.   !| .|  |l rヘ, |!.    l!     ヽ、 丶`丶、 :
.l !     !    |!. l.  l! .| l_」!        ニ-─ヽ、   丶、ヾ、--、__
.l!     l. ヽ.    |! ヽ |! !  _..         //入   _二ヽミニ _ ̄ ̄
..l     l ヽ   ヾ、!ゝノ'´  ,,-''"          ,,.ノ‐''"´,  ` 丶、 ヽ-、 ̄‐
. !  i   l  ト   ヽ    '´         ,,.-'"´  _,,.ィァ' .,    ` 丶、
 l!.  !.  l  i.lヽ   \///       _ィ''´_,, -‐7´_ y' / ,
  l  |!.  | l' 「'ヽ   ヽヽ/           `´   /,,,!、 ヽ/ /        宇都宮人氏ね
  .|!  |!  | !, ! ゝ、   ヽヽ         ,,.-'"´    ``ヽ/  __ィ´ヽ      
  |!  l!  | |`l‐-、ヽ.  ヽヽ____,,.-'"´          ヽ、_'/`─---
  |l!. |!  |! | |! ヽl |!ヽ   ヽヽ  ,-'´
  ノ. l! |!  .|!.l l!  l.l!!l!lヽ   ヽヽ'´
../ /ll! |!  ||!. |!  l.l! l!. !ヽ、/
  // l! |! ./l! /|!  l|! || ./
935名無し野電車区:04/10/24 10:17:50 ID:V2mp/ObO
東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●───●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでいいんじゃない?

東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●───●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでいいんじゃない?

東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●───●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでいいんじゃない?

936名無し野電車区:04/10/24 10:18:31 ID:dWg7oeHB
             ,,. --‐───‐‐- 、 _
          _,,.-''"´ ヽ丶、`丶、丶、` 丶 、`‐.、_
       ,.‐'´ ,  i  l 、ヽヽ、  ヽ、 丶、 丶、、丶、
     / /  ィ i  |  l ヽlヽ、ヽ、  ヽ  丶、、 ヽ丶、ヽ
   /  /  i|!. l  |  l  |!. 丶ヽヽ、 ヽ丶、丶ヽ ヽ丶!    ち
  ,.イ,'   l.   ||! |.  |. |i  |!  ヽヽ \. ヽ-ヽ.ヽ ヽ「.    ち  う
 //    !   |l .|.  |. |l,.  |!  ヽ ! '´ヽ、,」 ヾ.v'ヽ、、    う
..//    !.   !| .|  |l rヘ, |!.    l!     ヽ、 丶`丶、 :
.l !     !    |!. l.  l! .| l_」!        ニ-─ヽ、   丶、ヾ、--、__
.l!     l. ヽ.    |! ヽ |! !  _..         //入   _二ヽミニ _ ̄ ̄
..l     l ヽ   ヾ、!ゝノ'´  ,,-''"          ,,.ノ‐''"´,  ` 丶、 ヽ-、 ̄‐
. !  i   l  ト   ヽ    '´         ,,.-'"´  _,,.ィァ' .,    ` 丶、
 l!.  !.  l  i.lヽ   \///       _ィ''´_,, -‐7´_ y' / ,
  l  |!.  | l' 「'ヽ   ヽヽ/           `´   /,,,!、 ヽ/ /        宇都宮人氏ね
  .|!  |!  | !, ! ゝ、   ヽヽ         ,,.-'"´    ``ヽ/  __ィ´ヽ      
  |!  l!  | |`l‐-、ヽ.  ヽヽ____,,.-'"´          ヽ、_'/`─---
  |l!. |!  |! | |! ヽl |!ヽ   ヽヽ  ,-'´
  ノ. l! |!  .|!.l l!  l.l!!l!lヽ   ヽヽ'´
../ /ll! |!  ||!. |!  l.l! l!. !ヽ、/
  // l! |! ./l! /|!  l|! || ./
937名無し野電車区:04/10/24 10:20:24 ID:dWg7oeHB
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   宇都宮の人
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  ▼   ▼   |   死ね
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
938名無し野電車区:04/10/24 10:21:37 ID:dWg7oeHB
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
   `ヽ、   ,、―'
939名無し野電車区:04/10/24 10:31:00 ID:dWg7oeHB
             ,,. --‐───‐‐- 、 _
          _,,.-''"´ ヽ丶、`丶、丶、` 丶 、`‐.、_
       ,.‐'´ ,  i  l 、ヽヽ、  ヽ、 丶、 丶、、丶、
     / /  ィ i  |  l ヽlヽ、ヽ、  ヽ  丶、、 ヽ丶、ヽ
   /  /  i|!. l  |  l  |!. 丶ヽヽ、 ヽ丶、丶ヽ ヽ丶!    ち
  ,.イ,'   l.   ||! |.  |. |i  |!  ヽヽ \. ヽ-ヽ.ヽ ヽ「.    ち  う
 //    !   |l .|.  |. |l,.  |!  ヽ ! '´ヽ、,」 ヾ.v'ヽ、、    う
..//    !.   !| .|  |l rヘ, |!.    l!     ヽ、 丶`丶、 :
.l !     !    |!. l.  l! .| l_」!        ニ-─ヽ、   丶、ヾ、--、__
.l!     l. ヽ.    |! ヽ |! !  _..         //入   _二ヽミニ _ ̄ ̄
..l     l ヽ   ヾ、!ゝノ'´  ,,-''"          ,,.ノ‐''"´,  ` 丶、 ヽ-、 ̄‐
. !  i   l  ト   ヽ    '´         ,,.-'"´  _,,.ィァ' .,    ` 丶、
 l!.  !.  l  i.lヽ   \///       _ィ''´_,, -‐7´_ y' / ,
  l  |!.  | l' 「'ヽ   ヽヽ/           `´   /,,,!、 ヽ/ /        宇都宮人氏ね
  .|!  |!  | !, ! ゝ、   ヽヽ         ,,.-'"´    ``ヽ/  __ィ´ヽ      
  |!  l!  | |`l‐-、ヽ.  ヽヽ____,,.-'"´          ヽ、_'/`─---
  |l!. |!  |! | |! ヽl |!ヽ   ヽヽ  ,-'´
  ノ. l! |!  .|!.l l!  l.l!!l!lヽ   ヽヽ'´
../ /ll! |!  ||!. |!  l.l! l!. !ヽ、/
  // l! |! ./l! /|!  l|! || ./
940名無し野電車区:04/10/24 11:49:31 ID:T5bCA7V+
死ねって言われたところで死ぬわけないじゃんw。
やっぱ東北人は馬鹿だw。

そんなの東北にコンプレックス持っているんだったら東北という名前を全て
東京マンセー新幹線
とか
東京ハァハァ地方
にすればいいじゃんw。
おまいらの大好きな東京が付けられるんだぞ〜w。
941名無し野電車区:04/10/24 12:31:19 ID:iYJV4beM
w使う香具師は馬鹿だと言うことが分かりました
942名無し野電車区:04/10/24 13:33:59 ID:DmKK2m8f
文末がwだらけなのが馬鹿ぽ。

連投でAA貼るのも悲惨だが。
943名無し野電車区:04/10/24 15:04:42 ID:T5bCA7V+
死ねでしか反論出来ない方が遥に馬鹿。
馬鹿な俺が言っているのだから間違いない。
944名無し野電車区:04/10/24 15:11:54 ID:B76ZImym
>>940
嫉妬するなんて・・・なんと哀れなやつ。
945名無し野電車区:04/10/24 18:23:07 ID:4wJE7gek
花巻市民としても新花巻の必要性は感じられない。
乗り換えや駅間距離のバランス考えると北上があれば十分。
946名無し野電車区:04/10/24 22:13:32 ID:LlERNbrO
>>902-903
普通は275kmまで出しませんが?
947名無し野電車区:04/10/24 22:53:25 ID:iZw6LUfP
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/  <今日はここまでよんだよ!
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  
.  | |  三   | 三 /     )───| 
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃

     / Y.\                     _______________________
    .( .ノ.\ )                  /http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Yuchan.html
     |    |    .__ ―――― __     /http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Aichan.html
     | i i   |  .// ̄Y ̄\   \ <http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Seifuku/index.html
 . ( ̄).| i i   | ./  | ● | ● |   . \ \http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Aichan-Alt.html
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_    ヽ  \http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Kayochan.html
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__________).|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)  |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.\   \_____/  ./ /
       . \    ̄\_______________∠/
         .\   └-(逝)──┘
948名無し野電車区:04/10/25 00:29:16 ID:taMWzsKO
東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●───●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでいいんじゃない?

東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●───●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでいいんじゃない?

東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●●●――――――●――――――●●●● はやて・こまち
●●●───●●─●●●●●●●●       やまびこ
●●●―──●●●●                     Maxやまびこ・つばさ
●●●●●●●●─●                     なすの/やまびこ

これでいいんじゃない?

事実これでいいでしょ。
949名無し野電車区:04/10/25 01:01:20 ID:1cGhmTUT
275q/h運転の恩恵を受けまくりなのにまだ文句があるキチガイ福島尽の居るスレはここですか?
950【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/25 01:19:49 ID:Ntsyxu73
東北新幹線は東京方面しか人が乗らないと思っている人がいるスレはここですか?
951名無し野電車区:04/10/25 08:09:33 ID:qLjPua7N
東北新幹線300キロ以上で運転されるのは新青森開業時?
でも今回の地震で先送りされそうな予感
952名無し野電車区:04/10/25 10:02:39 ID:Jis4hhvF
福島には飯坂・土湯の温泉と競馬場がありますので観光収入効果。
東北新幹線の観光駅目指してほしい。

ところでヤフのニュースに200系は地震に強いのに軽量化したら
弱くなったと書いてたな。もしかしてE2も?
953名無し野電車区:04/10/25 10:09:46 ID:AuPZzWHq
>>952
軽い方が軌道負荷も軽く、またE2の方が明らかに低重心なので
200よりE2の方が安全なんじゃないでしょうかね。
954名無し野電車区:04/10/25 18:29:18 ID:3LQCtqsk
>>948
はやてをいわて沼宮内に止める必要があるだろうか?あの距離ならIGR使うべし。
福島郡山なら一日数本止めて良いと思ふ。
955【偽】 ◆wa6a748906 :04/10/25 18:37:24 ID:CwkF72p8
実家が福島県ですが
はやては諦めました
956名無し野電車区:04/10/25 21:32:36 ID:yn4tGtns
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青
●●●―――――――●――――――●――●―● はやて・こまち
●●●――──●●●●                        Maxやまびこ・つばさ
==========●●●●●●●●●●●●● あおば
●●●●―●●●                            なすの/やまびこ

コレで最高
957名無し野電車区:04/10/25 22:17:34 ID:taMWzsKO
東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青
●●●――――――●――――――●――●―● はやて・こまち
●●●―──●●●●                        Maxやまびこ・つばさ
=========●●●●●●●●●●●●● あおば
●●●●●●●                            なすの/やまびこ

だからぁ。こうだってば。
958名無し野電車区:04/10/26 14:24:11 ID:F3d+ei51
次スレに
「東北の社会的地位についての話題と、
東北人の宇都宮廃止運動はスレ違いですので自分でスレ立ててやってください。」

と入れて。
959名無し野電車区:04/10/26 17:28:12 ID:rkFz1lyg
宇都宮厨もアンチ宇都宮厨もどっちもウザいから氏ね
960名無し野電車区:04/10/26 18:18:06 ID:2KtiPdkT
宇都宮人は決してはやてを福島にとめないよな。
961名無し野電車区:04/10/26 18:58:08 ID:26aOtQUw
つーかトウホグとかいちいち言う香具師がウザイ
こいつが消えれば荒れないちゅーの
962北関東最大都市:04/10/26 20:50:48 ID:RIoNEFvn
トウホグはダサイんだもんw
言っておくけど、北関東だからってバカにするトウホグ人は憐れ
何一つ、関東にトウホグが勝ってるのは農作物くらいwダセーw
っていうかトウホグ人は例外なくDQNでイかれてるんで
白河の関を越えてこちら側にこないでください
963名無し野電車区:04/10/26 20:55:25 ID:26aOtQUw
南東北だろ
寝言こいてんなよ
964名無し野電車区:04/10/26 20:57:04 ID:26aOtQUw
E231のグリーンでも乗ってろ
965名無し野電車区:04/10/26 20:57:04 ID:56e2Cne4
関東(首都圏)
東京都 埼玉県 千葉県 神奈川県 山梨県 群馬県(信越?)
東北
青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 栃木県 茨城県
966名無し野電車区:04/10/26 21:02:47 ID:m5FwWnTd
つーかうぜぇんだよ東北人
文句言うなら宇都宮民専用のスンカンセンスレでも立てろ馬鹿共
まじ死ねよ東北人
はやてを宇都宮に停車汁
967名無し野電車区:04/10/26 21:06:11 ID:56e2Cne4
スレ立ても出来ないアフォにいわれたくない東北人ですが何か?
まじで自分でやれよ。ここは東北新幹線スレなんだよ。
関東新幹線スレでもつくって脳内妄想してろヴォケ。
968名無し野電車区:04/10/26 21:09:12 ID:m5FwWnTd
969名無し野電車区:04/10/26 21:10:23 ID:AMjL5QfY
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
970名無し野電車区:04/10/26 22:18:38 ID:4iUC7VeJ
東上大小那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新
京野宮山須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青
●●●――――――●――――――●――●―● はやて・こまち
●●●―──●●●●                        Maxやまびこ・つばさ
=========●●●●●●●●●●●●● あおば
●●●●●●●                            なすの/やまびこ
971名無し野電車区:04/10/26 22:55:44 ID:RIoNEFvn
トウホグと一緒にしてんじゃねーよ!
おまいらマジで関東にきて東北と一緒だねとか言うなよ
マジ袋されるからなw
南東北とか区切り勝手に作ってるなってw
トウホグはトーホグ!人生の負け組が住むところだろ?
ダセーくせに東京にばっかり来てんじゃねーよw
とっとと山奥に帰れよw
972名無し野電車区:04/10/26 23:10:28 ID:mBmULgJs
レスが真っ白で全然読めないのですが、何が起こったのですか?
973名無し野電車区:04/10/26 23:12:05 ID:X3S9mYSt
>>972 ?
974名無し野電車区:04/10/26 23:41:43 ID:xhr/PsaE
>>972は頭が真っ白になったようです
975名無し野電車区:04/10/26 23:44:30 ID:42FqSJK0
「宇都宮」か「トウホグ」が入ってるとレスが消える仕様なんじゃないの。
976名無し野電車区:04/10/26 23:53:52 ID:d+BnbnZ/
>>972
主は言われた。「幸いなるかな。」
977名無し野電車区:04/10/26 23:55:06 ID:d+BnbnZ/
>>965
栃木や茨城みたいな半端モンなんか東北には要らん。独立国家にでもなってろや。
978名無し野電車区:04/10/27 00:48:17 ID:79tCmyo/
次スレたてましたわ

【雪の季節へ】東北新幹線スレ11【どうなる高速化】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098805612/l50
979名無し野電車区:04/10/27 00:48:18 ID:z2JR4Ky2
東北6県の中で宇都宮通過のの営業列車が時間1本以上止まらない県→福島県
つまり、福島人だけが東京に行くのに宇都宮に止まる列車を利用しなければならない。

青森   :(スーパー白鳥・白鳥・つがる+)はやて
秋田   :こまち
岩手・宮城:はやて・こまち
福島   :はやて(通過w)・こまち(通過w)・MAXやまびこorつばさ(1日1本w)
・ムーンライト東京(上り1本wしかも臨時w)・ムーンライト仙台(下り1本wしかも臨時w)
山形   :山形仙台間バス利用で仙台からはやてorこまち
980名無し野電車区:04/10/27 01:24:43 ID:FB4h67Dz
>>979
その他に、山形つばさは朝と夜の1本づつ 福島ー大宮 ノンストップある
981名無し野電車区:04/10/27 23:56:18 ID:FWQ4/GLj
>山形   :山形仙台間バス利用で仙台からはやてorこまち

そこまでして275km/h運転の列車に乗りたいのか。
よほど憧れてるのだろう。
982名無し野電車区:04/10/28 00:25:18 ID:YXPiN15F
>>981
仙台が目的地でバス使う山形人もいるだろうが、
東京方面へは「乗り換えなし」の牛牛つばさ。
983名無し野電車区:04/10/28 06:49:44 ID:Q6EctGsI
983
984名無し野電車区:04/10/28 13:31:16 ID:O1w6Stk6
ぬるぽ
985名無し野電車区:04/10/28 14:42:00 ID:nky6EIfi
つばさってそんなに混むのか?

俺はやてしか乗ったことないからよく分かんねー
986名無し野電車区:04/10/28 14:45:38 ID:lFvqqAJd
上りの「つばさ」の指定席に宇都宮から乗ったら
いろいろ言われた。
「普段は福島過ぎると誰も乗ってこないから、私らも安心して座ってるのに」
「東京まであと一時間だから許してよ」(?)

福島ダッシュは、やまびこの自由席だけじゃなく
つばさの指定席の空き席も狙ってるらしいwww
987名無し野電車区:04/10/28 18:51:33 ID:kZDtwWjR
>>985
がら空き。
988名無し野電車区:04/10/28 23:10:49 ID:HkXPf4qh
>>984
がっ
989名無し野電車区:04/10/28 23:12:27 ID:wIN/64io
989
990名無し野電車区:04/10/29 03:01:04 ID:4TdByKki
990
991名無し野電車区:04/10/29 03:01:40 ID:4TdByKki
991
992名無し野電車区:04/10/29 03:02:21 ID:4TdByKki
992
993名無し野電車区:04/10/29 03:44:57 ID:yBU4a5wR
993
994名無し野電車区:04/10/29 04:05:45 ID:4TdByKki
994
995名無し野電車区:04/10/29 04:06:21 ID:4TdByKki
995
996名無し野電車区:04/10/29 04:07:26 ID:4TdByKki
996
997名無し野電車区:04/10/29 04:08:00 ID:4TdByKki
997
998名無し野電車区:04/10/29 04:08:34 ID:4TdByKki
998
999名無し野電車区:04/10/29 04:09:09 ID:4TdByKki
999
1000名無し野電車区:04/10/29 04:09:10 ID:yBU4a5wR
>>1
ウホッ!
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  やらないか?
             ト.i   ,__''_  !  
          /i/ l\ ー .イ|、  
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , / 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。