【復活】東京⇔上野 統合スレッド2【縦貫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無し野電車区:04/08/18 03:04 ID:Au6zudvS
>>84
>尾久からの送り込み
↑なにこれ?普通に東京折り返しでいいじゃん?
プラス直通さらにプラスライナー、ってどうよ。
86名無し野電車区:04/08/18 09:11 ID:krmMkxcI
>>85
それだと折り返しでホーム塞ぐからNGということだろ。
グリーン車の座席方向転換の時間が必要だから中央線のように2分で折り返すことはできないよ。

>>84
東京以北からの直通客がほとんどいないという前提ならそこまでする必要はない。
8785:04/08/18 09:20 ID:TR/hu2jJ
>>86
帰宅時間帯は朝ほど集中しないから
折り返し設定も可と思われ。
88名無し野電車区:04/08/18 11:59 ID:wouyDLNM
>>86
総武快速の千葉駅とか2分じゃないけど4分折り返しとかあるね
ちょっとやってほしくはないが…
89名無し野電車区:04/08/19 00:02 ID:cDqAp04A
まあ、湘南新宿ラインの登場で
宇都宮・高崎線は池袋始発を失ったんだから
逆に、東京〜上野縦貫線の登場で
東海道線が東京始発を失うのもしょうがないでしょ
90名無し野電車区:04/08/19 00:45 ID:fwzRWDdk
>>89
比較対象にならないよ。
もう少しまともな意見でも出せないものか。
91名無し野電車区:04/08/19 00:59 ID:cDqAp04A
>>90
自分さえよければいいという考えはよくないよ。
あと、横須賀・総武の時も両者始発を失ったが、
それほど騒がれなかったぞ。
92名無し野電車区:04/08/19 01:09 ID:g2NLsLyb
>>91
それだけ横須賀線と総武線沿線は民度が高いということですよ。
今回騒いでいるのは南の住民だけですね。
ということは…
93名無し野電車区:04/08/19 01:10 ID:fwzRWDdk
>>91
自分さえよければとかいう問題じゃない。
自分の文章読み返してみな、なぜ池袋の始発がなくなるのか考えたか?
その回答を東京駅の場合に当てはめてみな?比較になるかい?
94名無し野電車区:04/08/19 01:13 ID:fwzRWDdk
>>91,92
直通した頃の状況を知らない世代だろ?
相当大騒ぎだったんだぜ。
95名無し野電車区:04/08/19 01:22 ID:g2NLsLyb
>>94
いやあ、日野峰が港南台第一と呼ばれてたころを知ってるよ。
96名無し野電車区:04/08/19 05:26 ID:Nypj7ynJ
ところで肝心の東京〜上野間の路線の確保がわからんのだが…
神田あたりは見た感じ広げられる余地がまったくないんだが…どう拡張するの?
97名無し野電車区:04/08/19 08:08 ID:fuJ/M2vc
98名無し野電車区:04/08/19 10:03 ID:3nzKGZbQ
神田の住民が騒いで訴訟とか起こされて工事できそうになくなったら、
思い切って中央快速線と京浜東北線のホームをつぶして、
山手・京浜東北の直上に高架たててしまうとかどうだろうか・・・・
99名無し野電車区:04/08/19 10:51 ID:DgfcwmEo
>>96
前から神田付近に基礎はあったけどな。

>>98
首都高が邪魔なんだよ。あれのおかげで東北本線の二重高架ができない。
今度首都高老朽化とかで建て直す時は、さらにもう一段高くしてもらわないとな。
100名無し野電車区:04/08/19 10:54 ID:oCDWOVXq
用地買収はないんでしょ、なんで地元の了解がいるの?
101名無し野電車区:04/08/19 11:05 ID:DgfcwmEo
>>100
騒音問題らしい。あと、これは有名だけど、東北新幹線作ったときに、
「二重高架にはしません」って宣言しちゃったんだよね、JR。

さっきログ読み返したら、
「東海道の東京折り返しがなくなると困る」っていう東海道厨が多いみたいだね。
俺に言わせれば、巨大な駅で折り返しという非効率な事やってる方が問題だと思うんだが。
東京に然り、新宿に然り。田舎モンはしらんだろうが、
朝の東京の中央快速なんか(乗務員が)サバイバル状態だぞ。

直通始まったら、ラッシュ終わりに(北行)大宮どまりが出そうな予感。
今でも上野発大宮行きあるけどね(誰も利用しないから回送だけど)。
102名無し野電車区:04/08/19 11:16 ID:RRns47Xy
上野〜東京の混雑緩和と東京始発に並んで着席する権利
どちらを取るか
103名無し野電車区:04/08/19 11:48 ID:q63eWqBC
やっぱり上野〜東京は650系で
東京リレー号で運転するべきだな。
104名無し野電車区:04/08/19 11:59 ID:3nzKGZbQ
>>101
その話ってオチがあって

JRは 「今ある在来線(東海道-東北連絡線)の上に新幹線は作りません」 って言って。
それを地元が、「二重高架にはしない」 と解釈していて食い違ってるとか聞いたんだけど。

今回の計画は、「今ある新幹線の上に在来線を作る」 からセーフ、
というのがJRの見解だとかなんとか。

しかし、連絡線完成したら、上野では、東海道からの直通が二階ホーム、
上野始発が地平ホームとわかれるんだろうか。
座りたい人は地平で待てとか。
105名無し野電車区:04/08/19 13:45 ID:DgfcwmEo
>>104
座りたい人はライナーに乗れ、じゃない?
おそらくライナー作るだろうし。
106名無し野電車区:04/08/19 18:23 ID:QIwcLsgT
>>104
>JRは 「今ある在来線(東海道-東北連絡線)の上に新幹線は作りません」 って言って。
>それを地元が、「二重高架にはしない」 と解釈していて食い違ってるとか聞いたんだけど。

新説THX!
107名無し野電車区:04/08/19 20:51 ID:NFbYl0Ri
>>105
北にもわざわざグリーン車を新造したんだからそれで十分じゃないの
108名無し野電車区:04/08/19 21:26 ID:fwzRWDdk
>>104
ほう、そういう話もしたのか。
けどJRの見解は相当無理があるわな。
基本的に二重高架に変わりはないわけだし。
109名無し野電車区:04/08/19 21:57 ID:Nypj7ynJ
すでに新幹線、山手線、京浜東北線、中央線走ってるんだから
今更一路線増えたとこで騒音はたいして変わらないだろって思うのだが…。
110名無し野電車区:04/08/20 17:09 ID:o3lCX0u6
東海道線は遠距離痛勤のメッカだから、宇都宮・高崎線より反発が強いんだろうな。
東京からの距離だと、
横浜(地価が高くて住めない)=大宮(普通の通勤圏)
大船(普通の通勤圏)=久喜、鴻巣(通勤圏の限界)
平塚(普通の通勤圏)=古河、熊谷(東京への通勤者少ない)
小田原(通勤圏の限界)=小山、本庄(東京への通勤者少ない)
だから、東海道線はほんと大変だ。
111名無し野電車区:04/08/20 18:14 ID:2dxnBeBm
横須賀総武や池袋始発削除と比較する香具師がいるが、東海道利用者の人数の規模が違すぎる。
あと北方面のライナーは積極的には設定されないかと。「束所有」の新幹線があるんだから。

まぁ正直、東海道線下りの上野〜東京送り込みをキボン。東海道(品川以南)直通は毎時2本もあればいいだろ
112名無し野電車区:04/08/20 19:47 ID:IOt8itJH
>>107
利用率が芳しくなければライナーをあぼーんするかもしれん…
113名無し野電車区:04/08/20 19:47 ID:cBqTYGzs
>>111
送り込んでも営業しても線路は塞がれる。
東海道厨のわがまま、目に余るぞw
座りたかったらライナーに乗れ。
114名無し野電車区:04/08/20 20:29 ID:RvqW6C2U
新型導入・増発すれば多少は楽になるのでは?
115名無し野電車区:04/08/20 21:25 ID:fm+45U2F
つーかどうしても始発に乗りたかったら品川から乗りゃいいだろがよ。
116名無し野電車区:04/08/20 23:18 ID:ewLsJ7t3
>>95
?????
117名無し野電車区:04/08/21 00:02 ID:K6z1RK/U
おまいら、こんな感じの客の流れになるから東京で座れなくなると思ってるんじゃないか?
矢印は列車の本数じゃなくて客の数な。

大宮  ↓↓↓↓↓
赤羽  ↓↓↓↓↓
上野  ↓↓↓↓↓
東京  ↓↓↓↓↓
品川  ↓↓↓↓↓
横浜  ↓↓↓↓↓

実際はこんな風に客が少ない列車がやってくるのでそんなに問題ではない。

大宮    ↓  ↓ 
赤羽    ↓  ↓ 
上野    ↓  ↓ 
東京    ↓  ↓ 
品川  ↓↓↓↓↓
横浜  ↓↓↓↓↓

確かにこれでも東京では座れないかもしれんが、
大宮以北から来て品川あたりまでで降りる香具師がいればそこで席が空くわけだし、
東京以北から横浜方面に帰る香具師にとっては今より便利になるわけだ。
118名無し野電車区:04/08/21 00:13 ID:590ubBbr
>>117
そんなことお前に言われなくたってみんなわかってるよ。
大体新橋抜かしているところなんか、実態知らない証拠だよな。
119名無し野電車区:04/08/21 00:30 ID:TgFj92tC
要は着席が保障されるかどうかだな。
117は確かに正しいが、東京から乗ったとして、万が一東京以北から
横浜方面に帰る香具師の前に立ってしまったら…うわぁぁぁぁぁ(AAry
120名無し野電車区:04/08/21 00:35 ID:K6z1RK/U
>>118
みんなわかってるなら別にいいんだが。
新橋はあえて書く必要がないんだな。
新橋からすると、こっちは着席の保障がないってのに東京は既得権が奪われるだの
何だのガタガタ抜かしてんじゃねえよって話だ。
121名無し野電車区:04/08/21 02:34 ID:vuB3fo26
自分勝手極まりない着席厨はスルー汁!
まだ神田のプロ市民の話のほうが建設的だよ。
122名無し野電車区:04/08/21 07:51 ID:DqEGb0Nb
>>119
×保障
着席保証してほしければ、指定席の導入を促すしかあんめー
123名無し野電車区:04/08/21 07:56 ID:dni7udqq
つーか昔はどうだったの?
新幹線が大宮までしかなかった頃は
直通してたんだよね
124名無し野電車区:04/08/21 08:08 ID:590ubBbr
>>123
そーか、そういう世代も書き込んでいるのね。
既に70年代には直通やめてたんだよな。
それと過去繋がっていた頃は、特急主体の直通。
普通は原則上野発着だった。
125名無し野電車区:04/08/21 08:17 ID:K6z1RK/U
>>123
直通してたのはもっともっと大昔だよ。
126名無し野電車区:04/08/21 08:59 ID:0yYhUFTe
>>124
常磐線の特急直通ってのもそんな感じになるのかな
127名無し野電車区:04/08/21 10:59 ID:4+JPzfUU
1972年3月の下りのみを参考までに
時刻は東京発→上野発
東北 急 日光1号・わたらせ1号 700→706
東北 特 つばさ1号 720→727
高崎 特 そよかぜ1号 730→737(季節)
東北 急 日光2号 758→808
東北 特 はつかり2号 1055→1105
高崎 特 そよかぜ2号 1225→1232(季節)
常磐 急 常磐伊豆 1542着→1551(伊豆急下田・修善寺始発・日曜運転)
東北 特 やまびこ3号 1600→1607
高崎 普 2871M前橋行 1716着→1728(熱海始発)
常磐 普 479M高萩行 1722→1730
東北 普 579M黒磯行 1747→1756
東北 特 ひばり11号 1855→1902
高崎 特 あさま5号 1920→1926
高崎 特 とき7号 1925→1932

一日でたかだかこんなもん
128名無し野電車区:04/08/21 11:40 ID:GBZ5W2TU
>>127
そりゃ、普通がないからでしょ。
束も普通の直通をやろうと考えてた時に、
新幹線のために連絡線をつぶされた。
ただ、希望を残す為に、神田付近に基礎を作っておいた。
129名無し野電車区:04/08/21 11:49 ID:K6z1RK/U
>>128
>>127の中に普って書いてあるぞ?
130名無し野電車区:04/08/21 12:11 ID:BmnK1Sy2
神田の連中、環境云々で騒いでるようだが、
それならまず駅前の景観を浄化する運動をしたほうがいいんじゃないのか?
神田駅前って、山手線の景観ワースト賞だよね。
131名無し野電車区:04/08/21 12:26 ID:pXgVGnBB
>>44
耐寒設備の差を考えろ
132名無し野電車区:04/08/21 17:03 ID:0yYhUFTe
>>130
たしかに、あの駅前は夜一人で歩きたくないね
133名無し野電車区:04/08/21 22:28 ID:jNCpps4X
>>127
401系はいつかに見た東京駅の赤レンガを想いながら、
あぼーんされたのかも知れんな・・・。
134名無し野電車区
>>130
神田駅前、JTB近くのポルノ映画館って潰れたんだよね
あれを改装しておしゃれで綺麗な金券ショップでも作らないかな