1 :
名無し野電車区:
2
3 :
名無し野電車区:04/08/09 23:37 ID:gsojczob
参 獲得させて戴きますた。
4 :
名無し野電車区:04/08/10 05:08 ID:dJIY2BLG
5 :
JR京都線201系 ◆nJR201o/A2 :04/08/10 07:54 ID:1YVIxlQZ
6 :
名無し野電車区:04/08/10 07:58 ID:YNabN6DE
可部線化は明らかに言い過ぎw
改悪なのは確かだ罠。
8 :
1:04/08/10 15:22 ID:NU4w2xAT
>>5-7 可部線はちょっと言い過ぎてしまいましたが、高速バスに客を取られっぱなしで
福島のように山形行き増発のできない仙山線はもう仙台と山形の都市間輸送では
あきらめるしかないのです。そこで、快速列車を国見に停車する構想が出て、当初は
国見のみの停車でしたが、陸前落合、千歳にも止めて、仙台北部・西部近郊輸送
に専念するということで、結果的に山形行きが減便されてしまうということです。
長文スマソ
そのほうが効率的じゃない?
10 :
JR京都線201系 ◆nJR201o/A2 :04/08/10 20:15 ID:7WBaKkbK
>>8 そういうことなんだ。
山形の人達にとっては迷惑だろうね。
>>1 あれほど言ったのに、まだこんなスレつくるですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなスレでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ギョウ虫検査のフィルム以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!ピーナッツをケツの穴に詰めて 死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて死ねよです!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!そのへんわかってんのかです!!とにかく死ねです!!
タンスに足の小指ぶつけて死ねよです!!! デコピンされて死ねよです!!!
12 :
名無し野電車区:04/08/10 20:55 ID:Kc1s+U2l
どうせなら、キハ110系増備して左沢線からの直通しないかな?
719系に合わせて3ドアもしくはコヒの201系のように協調運転対応改良型なんてどう?
13 :
名無し野電車区:04/08/10 21:16 ID:O4IuILe3
>>1は 死ね、くたばれ、消えろ、潰れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等種族、下衆野郎、 腐れ外道、
邪道、外道、非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、 病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、蚊、掃き溜め、汚物、 糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、ヤクザ者、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、
インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、危険分子、痴呆、白痴、 悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、
毒ガス、サリン、糞豚、豚野郎、畜生、鬼畜、悪鬼、邪気、邪鬼、クレイジー、 ファッキン、サノバビッチ、小便、便所の落書き、不要物、障害物、
邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、
恥垢、陰毛、ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首、打ち首、戦犯、絞首刑、斬首、乞食、浮浪者、ルンペン、不良品、規格外、欠陥品、不要物、
埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、ファッキン、有害物質、 発ガン物質、誇大妄想狂、アホンダラ、怠け者、無能、無脳、
脳軟化症、思考停止、人格障害、極道息子、見栄っ張り、不良、イカレ、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、迷惑、厄介者、異端者、タリバン、オサマ・ビン・ラディン、テロリスト 、
チェチェン、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、ムネヲ、抵抗勢力、悪性新生物、原爆を落とした奴、アルカイダ、宮崎勤、吉岡(旧姓:宅間)守、朝鮮将校、乞食、
、知覚的障害者、邪教祖、DQN、覚せい剤、エイズウイルス、SARS、テロリスト、荒らし部隊、アーレフ(旧:オウム真理教)、精神年齢3歳、3審は必要なし、
金正日、宇田川慶一、奥田碩、おおさか人、上新庄、あう使い、放射性廃棄物、割れたコップ、血歯死者、廣嶋死者、203系、東急8500系、京急600系、パナウェーブ研究所、
あの11歳の少女以下の知能、国民の資格なし、白血病の原因、ハイブリッドカーの排気ガス、IQ10! そして、こんな糞スレを立てるために労力を使う価値もないクズ
>>1 新スレ乙
>>8・10
山形直通減便って本当かい。せめて、現状の毎時1本は確保してほしい・・・。
しかし、国見・落合はともかく羽前千歳は天童方面の接続をよくしないのなら
わざわざ停車させるほどのものじゃないよな・・・。
15 :
♯1839:04/08/10 23:28 ID:OTicNfWP
>>1新スレおめでとう!
どうやら山形直通の減便は本当らしいです。
地域輸送に特化するだとか
>>11>>13 あなた方はそんなに
>>1をいじめて楽しいですか?
っていうか
>>1は前スレがそろそろ1000に行きそうだったので新スレを立てた
だけじゃないですか。しかも
>>1の文章前スレのテンプレだし・・・
だいたいあなた方のほうがひきこもりでダメ人間なんじゃないですか?
減便か。来るべき時が来たって感じ?
17 :
名無し野電車区:04/08/10 23:33 ID:sK5LZ49A
近郊輸送に専念するなら、快速を北仙台にも停めて地下鉄との連絡を取ってみてはと思うが。
18 :
名無し野電車区:04/08/10 23:45 ID:9mo7IsVJ
賎逮死者はかつて福島〜仙台の在来線を減便したおかげで
客が高速バスにごそっと奪われてしまったという苦い過去を忘れたのかい。
福島〜仙台についてはさすがにヤバイと思ったのか、巻き返しを図ってるみたいだけど。
ホント賎逮死者というのは学習能力がない馬鹿死者だよな。
19 :
名無し野電車区:04/08/10 23:59 ID:YNabN6DE
仙山線平日は減るどころか今度の改正で
今の休日と同じ本数、つまり山形は1往復、愛子も3〜4往復増えますが何か?
作並行きは5往復から2往復に減るが。
20 :
名無し野電車区:04/08/11 00:51 ID:GwUvALtq
国見や落合がとてっも便利になるね
21 :
名無し野電車区:04/08/11 02:01 ID:77gKzngV
あまり騒ぐ程のことでもないな。
停車駅が増える=改悪という風潮はいかにもヲタ的ですね。
23 :
*174:04/08/11 13:52 ID:RuccDH0f
>>17 仙山線快速電車は全て北仙台に停まりますが何か?
>>19 要するに平日を廃止して休日を一本化するってことで良いんですか?
24 :
名無し野電車区:04/08/11 15:35 ID:Ro7dZhbY
>>1は 死ね、くたばれ、消えろ、潰れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等種族、下衆野郎、 腐れ外道、
邪道、外道、非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、 病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、蚊、掃き溜め、汚物、 糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、ヤクザ者、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、
インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、危険分子、痴呆、白痴、 悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、
毒ガス、サリン、糞豚、豚野郎、畜生、鬼畜、悪鬼、邪気、邪鬼、クレイジー、 ファッキン、サノバビッチ、小便、便所の落書き、不要物、障害物、
邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、
恥垢、陰毛、ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首、打ち首、戦犯、絞首刑、斬首、乞食、浮浪者、ルンペン、不良品、規格外、欠陥品、不要物、
埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、ファッキン、有害物質、 発ガン物質、誇大妄想狂、アホンダラ、怠け者、無能、無脳、
脳軟化症、思考停止、人格障害、極道息子、見栄っ張り、不良、イカレ、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、迷惑、厄介者、異端者、タリバン、オサマ・ビン・ラディン、テロリスト 、
チェチェン、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、ムネヲ、抵抗勢力、悪性新生物、原爆を落とした奴、アルカイダ、宮崎勤、吉岡(旧姓:宅間)守、朝鮮将校、乞食、
知覚的障害者、邪教祖、DQN、覚せい剤、エイズウイルス、SARS、テロリスト、荒らし部隊、アーレフ(旧:オウム真理教)、精神年齢3歳、3審は必要なし、
金正日、宇田川慶一、奥田碩、おおさか人、上新庄、あう使い、放射性廃棄物、割れたコップ、血歯死者、廣嶋死者、203系、都営5300系、東急8500系、京急600系、パナウェーブ研究所、
あの11歳の少女以下の知能、国民の資格なし、白血病の原因、ハイブリッドカーの排気ガス、IQ10! そして、こんな糞スレを立てるために労力を使う価値もないクズ
仙台支社は早くプレス発表しるぅ
>>15 荒らしに反応したお前もダメ人間 ハッ釣られたorz
26 :
名無し野電車区:04/08/11 16:22 ID:BT46wXvx
まあ、ビンラディンとかをあぼ〜ん設定すればよろし。
>>19 直通の本数自体は増えるのか。それならいいのだが・・・。
作並行きは・・・、実際あれで作並まで行く人ってそんなにいなかったからね。
作並へ行く人はほとんどが快速に乗っていただろうし。
28 :
名無し野電車区:04/08/12 00:35 ID:j7tRaG4W
>>8 それなら効率のいい隔駅停車みたいなもんだね。東照宮も停めてホスィわ。
で、うみかぜは何なの?
>>28 マジレスすれば、仙石線の快速の名称。
103系時代には先頭車に青いうみかぜの表示があった。
仙石線の滅茶苦茶な運転間隔どうにかしろよ。
普通しか停まらない駅は…
31 :
名無し野電車区:04/08/12 07:43 ID:naPNk+T/
今度常磐線乗るんですけど、仙台8:15発いわき行きの使用車両は何ですか?
教えてもらえれば助かります。
33 :
名無し野電車区:04/08/12 08:06 ID:naPNk+T/
>>32 サンクス!
仕事の関係でいわきまで行くんだけど、よりによって701系とは。最悪・・・
数少ない701だったのに残念ですね。701に乗りたくなくて、
時間に余裕があるのなら1本前後しましょう。
35 :
名無し野電車区:04/08/12 10:51 ID:kaLA3GYP
郡山〜会津若松もここでいいでつか?
同区間の高速バス同士の競争が勃発することとあいなったので、
その対策をするつもりは・・・・・・・・ないだろうなぁ
36 :
◆kO9jHKLPKY :04/08/12 10:55 ID:BJPD2kDi
37 :
名無し野電車区:04/08/12 12:38 ID:j7tRaG4W
>>29 それは知っているんだけど・・・
快速廃止とか愛称廃止とかそんなもん?
>>35 いかんせんあの単線じゃどうしようもないな。
あの強欲な束ですら会津鉄道に譲り気味だし。
38 :
名無し野電車区:04/08/12 15:20 ID:kaLA3GYP
>>37 本格的なてこ入れをするとすれば線形改良のために大幅なルート変更は必至ですからな。
100億単位の出費を余儀なくされるので束と沿線自治体(会津若松、河東、磐梯、猪苗代、郡山)は及び腰。
ところで、あいづライナー廃止はガセだよね?
ばんだいの廃止と混同してたんじゃないの?
>>28 できれば、全列車隔駅停車で、バランス保ってほしいw
40 :
名無し野電車区:04/08/13 01:01 ID:5KIOyUNH
仙台、北仙台、愛子以遠各駅に停車の快速仙山もあったっけ。
41 :
名無し野電車区:04/08/13 01:38 ID:NU469FZI
どこぞの支社が悪いだの何だの、いつも出てくるけど、
良い支社の評価を漏れは聞いたことがないよ。
仙台、千葉以外の盛岡、秋田、新潟、長野、水戸、高崎、大宮、八王子、
東京、横浜支社の評価を教えて下さいな。
42 :
名無し野電車区:04/08/13 03:26 ID:t6BDti1j
水戸死者
特急誘導ダイヤで普通電車はグダグダ。
水戸に2,30分停車したりする。
今日は仙台周辺でダイヤの乱れ多いな
45 :
名無し野電車区:04/08/13 16:45 ID:PublGO/G
>40
昔はあった
>>40 次改正でできる。
つまり通過は臨時駅と東照宮、北山、葛岡だけ。
47 :
名無し野電車区:04/08/13 19:20 ID:7ZwagMQq
束の快速はどこも停車駅が改正ごとにどんどん増えていくな
減ったケースはシティラビットが大河原通過になったぐらい?
しかも仙台地区はころころ変わるし
48 :
名無し野電車区:04/08/13 19:53 ID:JXLDuEc/
>>46 倒壊の中央線みたいだな。いっそのこと区間快速にしる!
>>47 MLえちごの赤羽通過モナー
49 :
夏はTOBU:04/08/13 20:01 ID:NkRUF36K
>>39 「あいづライナー」は、8月31日から代替車両で運転するから、ちょっと不安・・・。
50 :
名無し野電車区:04/08/13 20:12 ID:6eyFt3lJ
以前あいづライナーが1ヶ月くらい代走することなかったっけ?
>>50 特急時代からそうだね。1本しかないために・・・
52 :
名無し野電車区:04/08/15 06:03 ID:V24O2K1A
快速のニックネーム廃止か。確かに指定も無いけど、ちょっと味気ないよな。
53 :
名無し野電車区:04/08/15 12:41 ID:4sTj2eYk
54 :
過去スレ:04/08/15 13:06 ID:lx7Jzh1S
55 :
名無し野電車区:04/08/15 13:20 ID:0JBm+SHn
56 :
名無し野電車区:04/08/15 13:46 ID:xA4Cja+P
今年度中に1編成新車先行導入らしいね!
701と併結可能ってことは貫通路つく=運転台は狭いのかな?
ロングシートじゃないだけよしとしましょうか。
57 :
名無し野電車区:04/08/15 14:40 ID:7nnicp03
58 :
名無し野電車区:04/08/15 18:42 ID:mGX4WUHB
59 :
267:04/08/15 20:05 ID:/+d9ubJb
リアのAアームはフェンダーハウス内の側面にボルト留めされてんだからそこにワッシャでもなんでもいいが
スペーサーを挟んでやればポジ側に補正できるだろ
ボルトもその分ロングにしてんだし、こんなに叩かれる理由がわからん。
まー、片べりで悩んでろってこった。
60 :
59:04/08/15 20:05 ID:/+d9ubJb
誤爆スマソ
そっか、スペーサーを挟んでやればポジ側に補正できるのか
片べりはなかなか難しいっす。
62 :
名無し野電車区:04/08/15 21:38 ID:IyiOjDUu
数日前からやってたカウントダウンの正体はこれ?
>>56
ageスマソ
64 :
名無し野電車区:04/08/15 21:41 ID:pHpiUa3L
age
仙台〜山形
仙台〜福島
この二つ限定仕様の新車も作ってください
もちろん全席指定でいいんで
>>65 実際のところ、その2区間で走る快速以外はオールロングで全く問題ないもんな。
>>65 719を転換クロスにするだけでもいいと思う→福島・山形快速用
455廃止の際に入れる電車がどうなるのか??
68 :
名無し野電車区:04/08/16 08:42 ID:CTlSyhoS
JR的には仙台〜福島の在来線がすごく便利になって新幹線利用者まで流れたら
その方がまずいと思っているのでは?バスとの対抗上多少は改善するだろうが
新幹線利用者が大きく減らなければまあいいだろうと実は考えていそうだ、実際この区間は
新幹線利用者>在来線利用者だし(途中駅からの利用者は別にして)客単価も
違うだろうし
支社長、花火見物にキタ━(゚∀゚)━!!
>
>>69 河北新報には書いてなかったが。あの殺伐とした混雑を見に行ったのだろうか。
>>56 701と繋がやつだと、電制が20km/hくらいで切れちゃうからキーキーうるさいよ。
1500がさっさと電制切れちゃうのは100や1000にあわせてるからとしか思えない。
5500はつかえるところまで電制使ってるのに。
71 :
名無し野電車区:04/08/16 12:27 ID:DmOWTnGJ
福島〜仙台での競争はあくまで在来線とバスが主役でしょ。新幹線とバスじゃ値段も
所要時間も違いすぎてて余程の事がない限りシェアの変動はないんじゃ?
極端にいえばバスの運賃が300円くらいになっても新幹線利用者はバスに乗ることは
ないと思う。
72 :
名無し野電車区:04/08/16 13:53 ID:4WxY+5i9
福島〜仙台なんか新幹線も在来線も相当割り引いてるからな。
やっぱり競争の原理は大きいよな。
在来線 往復割引切符1300円(普通運賃往復2560円)
新幹線 往復割引切符3500円(普通運賃+料金往復6140円)・・・自由席利用
73 :
名無し野電車区:04/08/16 15:12 ID:CTlSyhoS
過剰な競争は困るけど、適度な競争はそれぞれの質が向上するから
必要だな、独占状態だと改善されずに放置されるし・・・つばさ?
>>73 独占状態で放置されてるのは盛岡〜東京。
仙台〜盛岡は高速バスと競争があるけど・・・
75 :
名無し野電車区:04/08/16 20:04 ID:/yNX7cK+
ところで、仙台空港線の車両ってやっぱ701?
76 :
名無し野電車区:04/08/16 20:09 ID:5uLsl0Xi
>>75 701系、719系も使われると思うが、新車が投入されると最近報道されていた。
やっぱり基本2両らしいね。
78 :
名無し野電車区:04/08/16 20:27 ID:/yNX7cK+
転換クロスの新車希望だけど、札幌〜新千歳と比べて距離も短いし…
仙台−山形 51分なんて云うのはもう夢か幻か…。
あの一時期が仙山線の花だったのかな。
80 :
名無し野電車区:04/08/16 20:41 ID:/yNX7cK+
空港線と関連あるかどうか知りませんが、
名取駅2番線のレールが撤去されてました。
専用ホームでも作るのですかね?
>>74 盛岡ははやてがあるじゃないか!
問題なのは山形。牛牛詰めは当たり前。
>>81 で、はやてやこまちややまびこは何と競争してるんだ?
83 :
名無し野電車区:04/08/16 23:14 ID:0y7nca69
左沢線とか2wayシートにならないの?
結構似合うと思うんだけど
左沢線はロングシートのままでもいいと思うがトイレは要ると思う。
85 :
名無し野電車区:04/08/17 01:53 ID:or8a7N+9
昔からロングシートで伝統だから今さらねぇ。
それに、もろ通学生路線だし。
86 :
名無し野電車区:04/08/17 07:28 ID:ey2F7i0m
>83
2wayはロングよりも座りごこち悪いからね。乗ったことある?
左沢線は通学用だからね、ロングのままのほうがいいでしょ。
クロスに座りたけりゃ風っこに乗りな
87 :
名無し野電車区:04/08/17 10:22 ID:9XUr7mk8
88 :
名無し野電車区:04/08/17 14:20 ID:yZ+xMwWi
陸東の快速もなくなるらしい。
ここまで快速と快速の愛称潰しをする仙台支社は何をたくらんでいるのか
>>87 ここって、香ばしいヲタばかりだな。
厨房の事はあまり信用できないが。
何企んでるって、普通列車の利用機会増だろ。
考えりゃ分かることを何故問いかける。
91 :
名無し野電車区:04/08/17 16:00 ID:nKr0ah3m
>>90 地方路線では増発で快速を設定するのではなく普通列車の何本かを快速に変えるだけというパターンが多いような気がする。
92 :
名無し野電車区:04/08/17 16:03 ID:H7xCep5J
>91
それで設定した快速が改正の度に停車駅が増えていき、結局快速とは
名ばかりになって消滅すると
93 :
名無し野電車区:04/08/17 18:35 ID:UCYzyxtr
>>93 思い込みだけで仙台支社長を中傷する発言は良くないと思います!
96 :
名無し野電車区:04/08/17 19:33 ID:J0rjGmpS
より多くのお客様にご利用いただけるよう快速を普通列車といたします。
といえば聞こえはいいんだけどね。
>>88 次は都市兎かな?
>>91-92 どこの路線でも共通の課題だね。
今なんか某私鉄の急行、某名古屋近郊路線の快速なんてほとんど各駅停車だし。
98 :
名無し野電車区:04/08/17 20:14 ID:yZ+xMwWi
週末運転の都市兎3往復の乗車率も相当いいからこれも含めて残ると思うんだけどね。
また血罵支社かとかは関係ないと思うけどね。
>>91-92 快速設定も増発でやれないなら、全列車普通列車の方が
アテにしやすいし所要時間を読みやすいだけマシという考え方もある。
陸羽東線くらいの本数だと、全部普通列車の方が逆に使いやすいんじゃないかな。
観光でちょくちょく使うけど、たまたま快速に当たると有備館通過に面食らったりする。
仙山線は部分複線化でもしないと、どうともならんかねぇ……
現状、快速通過駅の時刻表見てると、使いたくなくなるようなランダムダイヤだし。
仙山線は今のところ定期列車に運転停車はないはず。
前は快速3号にあったけど、今はないようなダイヤだったような。
どっちにしても快速通過駅はとにかく使えないダイヤに間違いない
いや、快速停車駅もつかえない
仙石線の103って改正後にあぼーん?
103 :
P−6:04/08/17 22:03 ID:wnZgi8qu
103系げっと
>>93 なぜ、そこに香ばしいヲタばかりがいる理由はある程度わかると思うが。
肖像権の侵害とか、特定人物への中傷云々・・・
物分りの解らない、秩序なき俄か厨房が雨後の竹の子の如く大量発生している
この現状に歯止めをかける事が出来ない、管理人も考え物。
管理人が率先して誹謗中傷してるもんなぁw
仙山線を愛子まで複線化し、踏切などを立体交差させる方法はひとつだけ…
地下鉄東西線永久白紙化…
107 :
名無し野電車区:04/08/18 13:09 ID:rTY7eBIR
15日に仙台から東線新庄直通に乗ったが、
せっかくの臨時延長区間はガラガラだった。
普段からこんなもん?
列車の存在が知られてないから。2連でした?
キハ110系2連のはず。
もう少し知名度を上げればいいんだけどねぇ。
でもこの前は全員座れなかったって言ってた人いたし、まちまち。
110 :
*174:04/08/18 19:14 ID:0EjXN4yA
>>106 まだ建設してないし、東西線建設反対の市長候補がなれば
夢でもないが。
藤井市長はもう今期で引退と聞くし。
111 :
名無し野電車区:04/08/18 19:51 ID:5ZdKBGUt
誹謗抽象なんて有りませんと思います。
突然だが、昔石巻商工会議所だかどこかが、仙石線全線複線化とか、
松島から東北本線乗り入れとか試算してなかったっけ?
全線複線化すれば快速3本/時にできるとかなんとか。
たしか地下にもぐる前の時代の話だが・・・。
113 :
名無し野電車区:04/08/19 07:14 ID:ed3sq9g3
>107
日にもよる。混んでるときもある。
臨時ダイヤをチェックして乗る人は希。もともと1本/1時間だから
それにあわせて行動するからね。間に走らせている臨時快速は知名度低い
114 :
107:04/08/19 10:08 ID:WhejltaC
>>108 東線色の2連でした。
>>109>>113 むしろ盆だったから空いてたんでしょうか?
個人的には新庄へ行くのに激しくツカエルので、10月改正以降も残って欲しい。
知名度と言えば、そうかも。
仙台駅でも臨時列車のご案内ってポスターにしか載ってなくて、初め今日運転日なのかな〜って不安になったw
途中駅でも地元の人がポカーンってしてて、車掌に聞いてから乗ってきた。
ちなみに3月改正前の時刻で調べてきた(調べてもらったっぽい)涌谷までいくおばさんが
13:40小牛田行きが無くて、仙台駅で「新庄行きで乗り換え間に合うかしら…」と困ってました。
とりあえず間に合うと言って安心させて新庄行きに乗せました。
・・・臨時快速なかったらどうしたんだろう、あのおばさん。
親切でつね、微笑ましいお話でつ。漏れも昔719のロングの隣に座ったおばさんにクロワッサンいらない?ってドンクのを沢山もらいますた、塩釜で降りる迄楽しかったのを思い出しますた。
116 :
◆Ay2FToZhIA :04/08/19 21:15 ID:W53FhY8B
仙石線はもともと東西線とつなげるために地下化したのに
計画だとつながらないらしい。
そんなことはどうでもいいとして、
なんで毎年流灯快速はjr時刻表に載らないんだろう
地下化は東西線直通のためというわけではないぞ。
あくまで連続立体交差事業。主目的は踏切を無くすこと。
東西線の初期計画と連動していたこと自体は事実だが、
動機というわけではない。
あれ?南北線との相互乗り入れじゃなかったっけ?<<仙石線地下化
119 :
元石巻人:04/08/20 02:49 ID:UhHZtz0b
>>112 結構金が掛かる(交流⇔直流の都合)ため、尻すぼみになりますた。
今はなき(?)「仙石線トーク」掲示板の中では、一時期高城町以東の架線取っ払って
気動車を使って東北線経由で仙台へ直通するなんていう提案も出た気がする。
>>118 どうでしょ?仙石線と南北線は乗り入れ構想はあったと思うが、
元々は仙台→(仙石線延伸線)→西公園→(中量軌道交通)→八木山方面
っていうのが東西交通軸の計画だったと思った。
昔は両方実行するつもりだったんじゃないかと思う。
地下化云々は
>>117の通り、元々は踏み切りを無くす事業だったわけだから
南北、東西交通軸とは直接は関係してこない。と思う。
120 :
名無し野電車区:04/08/20 03:09 ID:Y0kXO8dQ
>>112 費用の割に時短効果が低いことがわかったため、断念した。
121 :
◆Ay2FToZhIA :04/08/20 12:11 ID:cXdxW5Lw
仙台の公共交通機関はもっとしっかりしてほしい
122 :
名無し野電車区:04/08/20 12:40 ID:Sz8yyzOJ
明日の新幹線車両基地まつりage
124 :
名無し野電車区:04/08/20 20:53 ID:Xes7tB7x
125 :
名無し野電車区:04/08/20 20:59 ID:CdUJATFK
>>124 西瓜だから。
ところで明日の時刻表ない?なんか郡山からの快速があるらしいんだが。
127 :
名無し野電車区:04/08/20 21:19 ID:FwYzgy+l
>>123ではないが、多分
新利府は基地内直結の臨時出口からしか出れないから
西瓜リーダーが使えないんじゃない?
去年を見ると、基地内に入ってからきっぷ回収してたし。
相変わらず、月光はゴロンとじゃないんだね。
昼間に会津若松まで乗ったが、約3時間でも
あのシートは苦痛だった。
>>127 正解。
新利府の車両所口には簡易西瓜改札機は無い。
普段は社員しか通らないので、必要無いから。
(ホーム南端の一般用口にはあるけどね)
松島の花火のときみたいに臨時Suica改札ができてたりして。
>>126 それじゃなくて、明日は利府臨がいっぱいあるはず。
その時刻表ネット上にないかなと思ったの。
132 :
名無し野電車区:04/08/20 23:24 ID:naPBHGHT
正月の原宿みたいな移動式簡易Suicaって仙台支社にはないの?
>>131 郡山 715 1650
日和田 ↓ 1644
五百川 ↓ 1639
本宮 726 1635
杉田 ↓ 1629
二本松 736 1625
安達 ↓ 1621
松川 745 1617
金谷川 ↓ 1612
南福島 ↓ 1606
福島 800 1602
東福島 806 1554
藤田 815 1545
白石 831 1529
大河原 841 1515 1526
岩沼 852 1502 1514
南仙台 ↓ ↑ 1505
仙台↑ 912 1432 1455
仙台↓ 914 1444 1453
仙台〜リフは
http://www.shinkansen-jreast.jp/kitimaturi/time.htmを見るべし。
>>133 それそれ!ありがとう。
寝坊したけど…w
135 :
124:04/08/21 09:36 ID:OaUskg//
>>127,129
thx!そういう事なのね。でも漏れは作並温泉行くから車両基地へは行けんorz
136 :
名無し野電車区:04/08/21 11:50 ID:/evMQU2Z
137 :
124:04/08/21 12:15 ID:OaUskg//
ん?
緑水亭って偽装なの?
>>138 偽装は山水亭だろ。
緑水亭は秋保。
名前似てるけど、同じところがやってるわけじゃないよな?
140 :
名無し野電車区:04/08/21 18:52 ID:zFpkTNd3
今日は朝からダイヤ乱れ気味。
せっかくの快速郡山も時刻が微妙に狂って&勘違いで撮影できず…。
今日のラビット70〜75は701系6両だったかも。72は確実に701。
利府も微妙だった
141 :
名無し野電車区:04/08/21 23:21 ID:5UwXxMe1
シティラビットに701がきたことって、初めてですか?
142 :
名無し野電車区:04/08/21 23:26 ID:auRAQnK9
今日俺、西瓜で新利府で降りて
ホームの端っこまで歩かされたよ・・・orz
今日は須賀川花火大会で2ドア車が乗降で遅延出しまくり。
定期列車は仕方ないとして花火臨くらいは701系使ってくれよ。何よりの出番じゃないか。
145 :
142:04/08/22 00:35 ID:jIecDwxe
このスレ、見ないで逝ってしまったよorz
>>144 確かに、須賀川花火臨に455系の投入はまずい罠。
行きも帰りも積み残し発生していたようだし。
来年は701系でよろ、ってことで。
現地人は車両の真ん中に空間があっても、そこに
移動するって感覚が無い香具師らばっかりだし。
そういえば松島花火のときも455使われてたな。
ホーム担当の社員が「もっと奥まで詰めてくださーい!」とか叫んでたけど
そこにいたのは外人さん。分かるわけねーかw
なんのための701だ…
昨日は台風の影響もあったというが、
増発シティラビットに701を使い、臨時に455を使うのは
仙台支社間違ってる。間違いなく間違ってる
>>147 「morrrrrredeeeeeeeeppressssss!!!!!!!!!!」「ohyahh!」「ohhyah・・!!」
151 :
名無し野電車区:04/08/22 20:40 ID:LTgBkDsx
701シティラビットには、ヘッドマークを付けたのですか?
なかったと思う
「シティラビットは701で詰め込め。」
「ヘッドマークなんて要らない。取り付ける人件費の無駄。」
千葉支社クオリティ?
154 :
名無し野電車区:04/08/23 19:55 ID:wQIxGLk+
>>153 千葉支社クオリティなら逆だろう。
人員削減に抵抗しまくる勢力がいる上
普通列車は最低で4両編成だぞ。
156 :
名無し野電車区:04/08/23 21:30 ID:QHQHaUeI
つかなんであんなに455系列は重宝されまくりなんだ?数年前から徐々ではあるが
置き換えられて来てはいるけど。プレハブをもっと投入して駆遂してくれや。
本線での定期運用は利府運用と兎運用以外投入すんなや!!同じ2扉車の食パンは
プレハブによって逝かされたのに。
157 :
名無し野電車区:04/08/23 21:44 ID:KrnN291y
今日のシティラビット4号にクロハ455−1がきました。
元グリーン車の席で福島までマターリ…
クロハ455−1、もうG車じゃないのにいつまで「ロ」を名乗ってるんだろ?
この前はしっかりとフォントまで変えてクロハ455−1と塗り替えたね
そう。今でもグリーン車。
ただ全運用が普通車開放扱いだというだけ。
グリーン車マークもないし、グリーン車とは呼べないんじゃないか?
163 :
名無し野電車区:04/08/24 09:56 ID:/VaYsloX
>>149 9月11日・12日にも「ジャズフェスティバル号」なる列車が走る。
使用車種は、「ダイヤ情報」によると455系6両。
ということは、455が明らかに足りない状況になり、また701シティラビットの確率は高い。
資本金1千万円の企業が1台3500万の新車を5台購入か。
>>163 仙山線から719もってってラビットにしてよと言いたい。
山形運用に就かない719あるんだから。
167 :
名無し野電車区:04/08/24 20:06 ID:I8Fo6ST3
仙台駅にたむろしてる鳩を駆除しる!
>>162 グリーン車マークがあろうがなかろうが、
しЯの中の人は「開放扱いのグリーン車」として扱っている。
169 :
名無し野電車区:04/08/24 20:56 ID:VvFlwNu9
>>164 アメリカの航空自由化の末路を思い出すね。
>>164 こうやって値下げが進むと、中小のバス会社は自滅の運命だね。
束の優位性が明らかになったか。
171 :
◆Ay2FToZhIA :04/08/25 01:50 ID:Hm0wN7Ze
>>164 河北はコンテンツを有料にするから困る。
>>170 やはり富士交通はピンチか
っていうか富士交通って中小じゃなかったような・・・
全国チェーンだと思っているのは俺だけ?
まあこれで高速バス競争もひと段落するな
>>171 同名の会社は他にもあるが(別にグループでも何でもない)、
あぼーんしたのは仙台の富士交通だ。
ついでに言えば河北だって登録制だが有料ではないぞ
175 :
◆Ay2FToZhIA :04/08/25 11:07 ID:l0Cit9Ux
176 :
名無し野電車区:04/08/25 11:08 ID:l0Cit9Ux
うわお
一緒だ(キャップ)
177 :
名無し野電車区:04/08/25 11:47 ID:ISO5N+B/
しR束は今度のリバイバル、上野ー秋田を58の11連で全車指定の鳥海と男鹿らしいね
>>166 禿げ同。
仙台〜愛子運用の奴もってこいと。
>>170、174
けどどーせ束のこったから、コレ幸いに攻勢に出る!ってなことにゃならんだろうね。
あの会社は競争というものに慣れてなさそうだ。
無理して攻勢に出てあぼーんした会社があるのに
それを真似て攻勢に出たらただのアホにすぎない。
181 :
名無し野電車区:04/08/25 14:33 ID:qDaBtm49
宮城ナンバーの悪質運転注意!!!
どっかの掲示板で
仙山は愛称廃止で快速は存続だが
うみかぜは快速そのものをなくして普通運転のみにするって言う話が
会ったけどデマ?
183 :
名無し野電車区:04/08/25 20:45 ID:VBt9dsX1
184 :
名無し野電車区:04/08/26 20:31 ID:yI/CPGLL
>>184 西口→表口
東口→裏口 ズバリこれだな。
俺が仙台に住んでた頃は東口なんて誰も言ってなかった
西口→青葉口
東口→宮城野口
でいいべや。
187 :
名無し野電車区:04/08/26 21:19 ID:THzI4SNY
定着しているから変えなくていい
その前に、仙石線の地下改札が東口を名乗ってるのが許せない。
2Fにも東口改札作ってよ。
>>188 なんで東口に堂々とゲーセン
があるわけ?
(モータウンカフェだっけ)
あそこに改札やらその他もろもろ作って東改札口を作るべきだった。
現状だと西口(正式には中央口改札)を出てそこから連絡通路で東出口に出るしかない。
190 :
名無し野電車区:04/08/26 21:28 ID:b1jsr9tr
この際ゲーセンビルに直結でもなんでもいいから改札作って欲しいわ。
>>189 何かあそこ暫定施設みたいよ。
あとで東口を作るとか作らないとか・・・
>>184 >仙台市は、政令都市を目指した際、区の名称に東西南北を使わない
>ことや地下鉄の駅にも地名を用いるようにしてきた。
そうはいってもねぇ。東仙台、北仙台、南仙台もあるわけで、とりわけ
東仙台は列記とした地名だし。市営バス東仙台営業所、東仙台中、
東仙台小、ほかにも仙台東郵便局、仙台東警察署があるし、過去には
東消防署(現在、宮城野消防署)、東支所(現在、宮城野区役所)も
あるから仙台が方角忌避とは一概には言えない。スレ違いスマソ。
193 :
192:04/08/27 00:13 ID:W6hr/iha
>ことや地下鉄の駅にも地名を用いるようにしてきた。
ん?地下鉄「長町南」「北仙台」は方角使ってるじゃないか。
長町南は住所にもあるので一応地名。
北仙台は小学校や中学校がそういう名称であるけど住所にはない。
JRとの乗り換えの関係でその名前を使ったんじゃない?
つまり、仙台市はいい加減。というか、無理しすぎ
195 :
名無し野電車区:04/08/27 01:00 ID:7lW6qlnC
長町南って地下鉄作った当初はそういう地名だったけ?
どうでもいいけど、「長町一丁目」があんまりにも悲惨だなと思う。
これなんか、地下鉄がダイエー経由だったら「広瀬通」駅が出来なくて、
まぎらわしい「広瀬橋」駅が却下されることもなかったろうに。
196 :
名無し野電車区:04/08/27 01:15 ID:22xtbGPJ
>>195 「長町南」は、確か「鍋田(仮称)」だったような。
長町一丁目 長町 長町南って3つも長町が続くのはどうかという話は
当然開業前からあった。が、地元の意向でそのようになった、と当時の
市政だよりに書いてあった記憶がある。
五橋も五ッ橋だったし、結構地元の意向があちこちで働いていたように
思う。
長町の南側にできる東北本線の新駅が(仮称)南長町なんだけど、
マチガエやすいだろうからどんな駅名になるのか・・・
南長町にはならないとは思うけれどどうだろう・・・
199 :
名無し野電車区:04/08/27 17:59 ID:gE/K30CG
南長町駅あたりは住所でいうと諏訪町と太子堂だからな。
お得意の組み合わせじゃない?中野栄とか小鶴新田とかと同じ。
でも組み合わせようがない…。素直に太子堂駅か?(諏訪町言うと混乱しそう)
ところで明日か明後日仙台近辺でなにか珍しいものの運転ってあったっけ?
今日の河北朝刊に仙台〜大宮〜新潟〜秋田〜青森〜盛岡〜仙台を
2日でまわる583系の旅、参加者募集中なんてやってたっけ。
IGRと青い森を583がとおるみたいだ。
200 :
名無し野電車区:04/08/27 18:06 ID:+p58WZTX
>>199 お約束の公募と騙った出来レース。
「ながまち太子堂」とか?
いっそ「ながまち副都心」にしちまったほうが。
「新長町」とかありきたりな名前はやめて欲しいですがね・・・
ひらがなだと「さいたま新都心」みたいだな…
いくらなんでも諏訪町や太子堂は(ry
やっぱり「長町郡山」にしよう
超マイナー
207 :
名無し野電車区:04/08/27 22:03 ID:dedZDV45
どこで降りようと運賃払ってるんだから勝手でしょ。
240円もするのはカッペのせいなんだが。
208 :
名無し野電車区:04/08/27 22:07 ID:3rn5VEEe
さいたま新都心みたいなださい駅名に魅力を感じるとは、田舎者だな。藁
「陸前郡山」とか(ォ
(´-`).。oO(そーいや、あの辺のバス路線わざわざ乗りに逝ったな・・
211 :
名無し野電車区:04/08/28 01:18 ID:bfxdc7bk
バカどもが
地下鉄のほうを太白区役所前にすりゃ解決するだろうが
212 :
名無し野電車区:04/08/28 08:40 ID:2mP2IQf8
>211
けちな仙台市がわざわざそんな金出すわけない
地下鉄の仙台駅も改名しなかったことだし。
まああれは微妙だけどな。
仙台市地下鉄スレが落ちたな
東西線について語っても造るなループだったからしょうがないか。
216 :
名無し野電車区:04/08/28 18:50 ID:2mP2IQf8
地下鉄の話もここでやれば
かなり前だが、旭ヶ丘駅でいずみ中央逝き待ってて、
入ってきた電車の側面の行き先見たら「富沢」ってなっててハァ?と思ったことがあった
>>208 ぜんぜん感じてないよ
改正案
・(地)仙台駅→あおば通駅
・(地)長町南→東京メトロみたいに地下鉄長町南か泉崎、あるいは長町西
・JR南長町→あすと長町もしくはJR新長町南
219 :
名無し野電車区:04/08/29 00:09 ID:X2I+/x2x
亀レスだけど、仙台駅の東口にちゃんとした改札を作らないのは、
東口に改札作っちゃうとエスパルの客が減っちゃうことを危惧してるから。
221 :
220:04/08/29 09:43 ID:hHHiJ27m
仙台直通はあんまり効果なかったのかもしれない。
線内でも、普通化したほうが客が乗っていいだろうということか。
てか、10月からムーンライト東京がないんだが。
あいづライナー用の485って10月15日まで代走らしいな。
全検でもするんか?
224 :
名無し野電車区:04/08/30 13:39 ID:lVX4WAav
本線21:00の白石行きなんですが、
前の列車から30分近く開いているのに4両編成なので激混みなのです。
しかも3分前入線なのでホームは大混乱。
非常に危険な状況なので今度こそ何とかしてほしいです。
岩沼行きで8両の列車もあるので、
そっちを4両にしてこっちを8両にすれば良いと思います。
どこがどうスレ違いなんだか…。
まあそういうのは束に直訴するのがいいよ。
岩沼行きは8両いるっポイ感じがするが。
「お客様の声」みたいなところに投書してみるといいと思う
陸羽東線で小牛田=古川の夕方上りの1時間以上の空白がそれで修正された例もあるし
今気づいた!
東北本線にも
仙台発郡山行き(17:00発)は
455系じゃん
229 :
名無し野電車区:04/08/31 07:21 ID:TTk0FWm7
>224
ここに書いて改善されると本気で思ってる?。
束に直接いったほうが数百倍は近道。
230 :
名無し野電車区:04/08/31 09:34 ID:WKKLb/+n
>湯けむり廃止
ガーン
231 :
224ですが、:04/08/31 16:55 ID:h714o1M+
直訴はもっともですがそこまで思いつめている訳でもないので。
ただ、あの列車の異様な状況というのは私が指摘するまでもなく、
車掌や運転手、駅員といった人たちは認識している筈です。
であれば、そのことは当然運行管理者に報告され、
次期ダイヤ改正に反映されなければならないと思うのです。
これは、単に列車の間隔が開いているから不便だとか、
プレハブは嫌いだとかいう話ではないのです。
客に言われて直すというのはあまりに情けない話です。
ま、出来る事と出来ない事あると思います。
が、朝ラッシュならいっぱいいっぱいかと諦めもつくけど
あの時間帯で、せめてあと2両増やすとか、
列車間隔をちょっと調整するとか出来ないもんでしょうかね?
232 :
224ですが、:04/08/31 17:06 ID:h714o1M+
ちなみに
17:42の岩沼行きは4両編成は程よい込み具合。
18:57の岩沼行きは8両ですが、
皆さん後ろの方に乗りたがるのでそちらの方は立っている人もいますが、
前の方はいつもガラガラ余裕で座れます。
何かの折り返しとかではなく車庫から出てくるみたいなのに
なんで8両もつけてくれるのかいつも不思議です。
仙台に帰ってきた後も白石まで往復して終わりみたいです。
233 :
名無し募集中。。。:04/08/31 18:30 ID:Gof0sZGW
>>224 さんに言いたいんですが、
あなたは鉄道ファンですか?
でなかったにしろ、こういう要望をおっしゃるなら実名表記するべきです。
某鉄道フォーラムや今は無き仙石線トーク他掲示板もこうした形式を取っていました。
そもそも2ちゃんねるは匿名性がある以上向いてはいませんが
224じゃないけど、一応改善されたのが
今で言う1653発いわき行きの701系4両。
その1つ前が1631頃だった当時は積み残しでもするんじゃないかという混み具合。
でもいつのまにか1641に白石行きができてからは分散化された。
いかにも改善って感じがするけど、3〜5時台全体でみると
1本減ってるという罠。
ガイシュツだが、改善要望なら素直に束に直接言え。
236 :
名無し野電車区:04/09/01 07:26 ID:yBga1PUh
>231
意識して見れば見れる列車なんで、近々覗いてみる。
とりあえず仙台駅のお客様声BOXか束のHPから苦情入れたほうがいいな。
ちと違うが20〜15年ほど前、仙台2115くらい溌の松川行きもひどかったなあ
乗り穂があるからどうにかなるんでないの
239 :
名無し野電車区:04/09/01 20:54 ID:v4CXZ+qa
内部の意見では変わらない。
外部の意見で始めて変わる。
そんな会社って多いでしょ?鉄道業に限らず。
No.2564 3〜5年後 JR海 返信数:0
JR各社や私鉄と相互利用できるICカードを導入。3〜5年後をめどに導入し名古屋等乗降客の多い駅からIC対応型改札機に変更していきます。
Suica・ICOCAとPiTaPaの相互利用も始まるため、早ければ3年後に、首都圏・中部圏・近畿圏・仙台地区・新潟地区は1枚のカードで乗降が可能になります。買い物などのカード機能については検討中。新幹線利用は不可です。
(毎日新聞HPより)
(ズンベロドコンチョ) - 09/01 23:04 機種:[PC]
【二頭追う者】暇なヤシみな鉄59【一頭も得ず】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1091674272/
これが知場死者クオリティ
いつも東北線をご利用いただきありがとうございます。
お客様のご意見に関しましては、現在のダイヤ・車両数等により対応することは
できません。また、運行本数も適正であると判断しております。
この度のご意見は貴重な参考意見として活用し、今後もご利用状況を判断して
適正な本数を確保してまりいます。お客様のご理解とご協力をお願いします。
>>240 なんで新潟ごときに西瓜導入なの?
それから100万都市仙台と50マン都史新潟を一緒にするな!
243 :
名無し野電車区:04/09/04 01:35 ID:jCnNe0rJ
>>241 なんで東北線で千葉な訳?
「千葉=悪」という、鉄ヲタの単純思考はつまらないよ。
じゃ、高崎、新潟はどうするのか書き込んで下さい。
>>243 支社長がティバから来たからじゃねーのかと言ってみるテスト
また事実無根の誹謗中傷が始まりますた
今日はジャズフェス臨がありますね
来週だった。
あれか、陸東で臨時列車があるんだっけか
今日・明日、ゆけむりレトロ号運転。
富士交通
仙台〜山形便 15→12往復
仙台〜福島便 15→12往復
仙台〜郡山便 8→6往復
250 :
名無し野電車区:04/09/05 01:00 ID:Bu2XGz9+
>>249 それ本当?
仙台地区は交流天国だからどうしても東北線とか仙山線は田舎っていう感じがするのね
だから仙石線や地下鉄はかなり都会的に感じてしまう。
251 :
名無し野電車区:04/09/05 08:12 ID:1Tlj2s5G
>東北線とか仙山線は田舎っていう感じがするのね
昔のイメージの名残もあるかも、旧客が走っていた頃は東北本線系=汽車
仙石線=電車というイメージだったから、今でも田舎のおばちゃん
なんかは普通に汽車と言っている人もいる
左沢逝って来たんだけど、左沢駅ってきっぷ買うところないのねw
記念に入場券買おうかと思ったんだけど
>>252 俺が行ったときは普通にあったが。みどりの窓口だってあるわけだし。
254 :
名無し野電車区:04/09/06 14:27 ID:B0GCGJn/
今秋10月のダイヤ改正では、仙台周辺各線区のデータイムを中心とした
輸送改善を実施させていただく予定でございます。
朝夕通勤時間帯につきましては、所有する車両を最大限に運用し輸送力を
確保しているため、ご要望内容の改善に至っておりませんが、引き続き
今後の検討課題とさせていただき、よりご利用いただきやすいダイヤに向け
調整を進めてまいりたいと考えております。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
255 :
名無し野電車区:04/09/06 17:31 ID:Tejf2045
車両を最大限使っているというよりは、その使い方に無駄が多いように思える。
例えば、なぜ「シティラビット6号」は417系3両なのだろう。
256 :
新潟市民:04/09/06 18:42 ID:NUNFX93n
>>242 2005年3月21日 亀田町など12市町村を編入合併(78万人)
2006年? 巻町を編入合併(81万人)
2007年4月1日 政令指定都市移行
ちなみに人口密度は平成元年頃の仙台市並。
258 :
名無し野電車区:04/09/06 22:30 ID:CfVTor8+
もう、仙台都市圏の交流区間は、701だけにしろ。
259 :
名無し野電車区:04/09/06 23:12 ID:/erk05f6
今年度中に低床車の試験車が1編成入るという噂は
前からあるわけだが、これが完全なる業務用なのか
客扱いもできるものなのか…気になるところ。
260 :
名無し野電車区:04/09/07 00:21 ID:K9b1azrO
>>259 ホームの低い地方路線向け低床車はJR九州813系など既にあるようだが。
261 :
名無し野電車区:04/09/07 20:08 ID:6wBsMfa0
>>260 815や817にステップがないのも低床車なの?
262 :
名無し野電車区:04/09/07 20:15 ID:BghBRw4d
とりあえず
仙台シティラビット(→東北本線仙台福島間名無しさん快速)と
仙山・ホリデー仙山(→仙山線名無しさん快速)を701運用だけは
勘弁して欲しい
帰りの電車に乗るべく仙台駅のホームに降りたら
反対側にいた南三陸に秋アキ表記の旧よねしろ車が2輛入ってた。
電車一本遅らせて写真撮ったけど・・・いつこっちに来たん?
>>259 エアコンの発注は済んでるらしいね。
ワンハンドルで701系と併結可能…というよりは701系に順じて
作るんだろうか。2両ワンユニットだと、ワンマン対応?
E231系の交流バージョンとかいう噂もあるけど。貫通扉つけたら
どうなるのかな?
とにかくロングシートではないのは確か。
誰か詳しい情報持ってる人教えて!!
>>263 upきぼん!それは初耳だ。
>>264 エアコンだけ?w
ロングシートにはしないって話は聞いたことある。でも情報がない…
266 :
名無し野電車区:04/09/07 23:59 ID:rBI+NMAe
>>264 狭幅車でなければいい。
前スレでJR関係者らしき人の書き込みでは、電車を走らせる前に
車両の状態を調べることができるそうだからモニタ装置もしかしたら
TIMSになっているのかもしれない。
268 :
名無し野電車区:04/09/08 00:14 ID:wOYl2MAM
漏れも花輪線で乗ったことがある
転属だろうか?それとも貸し出し・・・?
勝手に自分の妄想を膨らませてみたw
<妄想その1・転属の場合>
・今度の改正で旧よねしろの快速列車の充当車両を盛岡区の車両に変更し、転属
→i)小牛田の所属のアコモ改善車両増加により改正後南三陸1・4号にも指定席設置
ii)キハ58アコモ車を南三陸3・2号に充当し勾配のきつい大船渡線乗り入れ復活
iii)南三陸増便or陸東乗り入れの臨時快速設定用
<妄想その2・借受の場合>
・小牛田区のアコモ車が複数検査入場
→指定席用車両の不足により南秋田区から借受
う〜ん、あとはどんな可能性があるかな・・・。
271 :
名無し野電車区:04/09/08 18:02 ID:tlriGTjI
よねしろの58、5日に東北線縦断したとき小牛田以北ですれ違った。
郡山でも行くのかと思ったんだが、あれが貸出(?)回送だったのかな。
陸東に走らせるとなるとスジ屋さん大変だな。キハ110系前提だから、たまに朝の1726Dに40だのが入ると古川でやまびこ36を待たせたりするからね。乗り心地考えても110がいいと思う。まぁ南三陸が58系で揃えられたら確かにいいんだけどね。
小牛田〜古川電化希望
そして小牛田行きの電車を古川まで乗り入れてくれ
>>267 キタワー!!ありがとう。
これ凄いな。
よねしろ色が仙台に顔見せるのって、ひょっとして快速「仙秋」以来かな?
「仙秋」→「千秋」
orz
277 :
名無し野電車区:04/09/08 20:55 ID:amLs95VU
秋田の千秋公園のこと?
なんかしっくりこないにゃ。
278 :
名無し野電車区:04/09/08 21:25 ID:QVfIBBZn
>>270 高速バス対策。全席リクライニングシート化をして、居住性を改善する。
キハ40の4人向かい合わせは、かなり不評のようで、高速バスに転移したお客が多い。
地元からも居住性を改善しろという声は強い。
小牛田駅で構内を見たら、明日の南三陸2号の3・4号車に入る予定。
279 :
名無し野電車区:04/09/08 21:57 ID:BAAeAAJq
>>278 マジで?
この流れからすると、今度仙台地区に入る新しい電車は山形〜仙台空港間の快速運用
のために投入されるだろうから(普通列車は701系が十分あるし)、
当然高速バス対策になることになり(もちろん仙台〜福島間快速用車両もかねて)、
リクライニング主体になるか、一部リクライニングの指定席or自由席グリーン付き
になるのではなかろうか。
仙台圏の列車としては一番の豪華列車かな。エンジン喚装してもらえば完璧なんだけど。
>>280 束のキハ58系列って(52も含めて)全部エンジン換装されてんじゃなかったっけ?
特に盛岡のは怪力だった気がしたが。
その分束のキハ40系列は恐ろしく非力みたいだけどねw
よく考えたら高速ハズは6往復、南三陸は2往復・・・
283 :
名無し野電車区:04/09/08 23:13 ID:QVfIBBZn
最近は大船渡や気仙沼方面からは行きは南三陸2号、帰りは高速バスという人が多い。
南三陸3号仙台17:55発は評判がイグナイ・・・
15時か16時の拘束バスで帰る人が多いので、3号は涌谷あたりでかなり空いてしまう
>>283 昔は5時前後だった気がする。でもそれじゃ早すぎるっていう意見があって
1時間遅くなったんだよね。確か。
4号の時間帯もあれでいいのか微妙に気になるところ。
285 :
名無し野電車区:04/09/09 07:28 ID:LdA0lv3H
>273
新幹線の乗客が減るからダメ。
ゆけむりで仙台からの乗客が一気に古川で降りるのを見ればわかるよな。
南三陸は新車でスピード自体を上げる余地がまだありそうな。
とはいえ110系の増備はストップして久しいしハイブリッド車の成果待ち状態だから
旧よねしろ車でアコモに梃子入れしてしばらくしのぐのかな。
287 :
名無し野電車区:04/09/09 08:16 ID:E+e0YGlm
>>284 4号の小牛田での13分停車が直通利用者からは評判が芳しくない。
2時間20分も仙台までかかるようになって、バスにシフトした人も結構いるとか。
気仙沼発が16時前のため、気仙沼での滞在時間を少しでも長くしたいと思っている
単身赴任のリーマンや大学生は、最終の高速バスで仙台に戻る人が多いとのこと。
気仙沼線にキハ100形を入れるには線路面などの工事が必要なため現段階では難しい
そうです。
キハ40よりは車体が小さいと思うが、パワーかねぇ。小牛田の58は盛岡の程パワーは無いはず、58にDMF14HS、28にDMF14HZAを積んでほしい。110と一緒になっていいはず。
289 :
名無し野電車区:04/09/09 09:17 ID:3whtsNE2
キハ100形を入れる為の線路面の工事というのがよく分かりませんが・・・?
>>288 だから、東日本のキハ58は全部DMF11か13か14のHZを二台積んでいるんだって、
盛岡のは1エンジン車がいないから編成出力が大きくなるってだけのことで。
>>289 伝え聞いた話によれば軽量車両をそのまま導入すると軽すぎて踏切が
反応しないらしい。だから踏み切り関係の改良工事は必要だとか。
あとはどんな工事が必要かは不明。
>>287 以前だと小牛田停車時に車両の増結やってたけど最近やってないみたい
だからあの時間は無駄だねえ・・・。
あの停車のぶんを詰めてうまく気仙沼・石巻線のダイヤをいじくれば
気仙沼発16時台にもっていけそう。
一ノ関方面からの列車の接続を取る必要性もあってのダイヤ設定だろうけど、
そっちのほうからの客が南三陸の大量に流れ込んできて車内が殺伐として
しまうのはいただけないw
南三陸にキハ40系列ってバスを相手するには性能的、アコモ的にも非力だよな。
3・2号には既存のアコモ車と今回の旧よねしろ車を使い回せばオールリクライニング
編成ができて車内設備も改善されるし、もうちょっと58が多く小牛田に
あれば少しは所要時間が短縮できる強力編成が組めるのだけれど。
292 :
291:04/09/09 10:55 ID:Em5ag39W
そういやこの間北山形で山寺芭蕉号の出発をみたが、
あの58+52+40-40の編成中でスタートダッシュが一番得意そうだったのは
52に見えたなあ。
漏れが見たのは58が先頭の下りの山形行きだったが、58と52の間の
連結器が上向きの「へ」の字状にまがっていたよw
293 :
291:04/09/09 10:58 ID:Em5ag39W
40-40じゃなくて48-48だった・・・。
3連続カキコスマソ。
漏れが言いたかったのはN.Aを2機搭載するかターボを1機搭載して列車種別を上げること。
295 :
名無し野電車区:04/09/09 16:07 ID:rE3Wn4g9
この前久しぶりに郡山に帰省したけど、2Fが工事中だった。
だいたいは新聞で後日知ったんですけど、詳しい人いたら教えて下さい。
福島駅に続いて在来線自動改札はやって来るのかな?
名古屋みてーに普通ロング、快速クロスってな形態にならんかな?
まぁその前に快速の本数が少ないから無理か。
それでも313-0や223-2000みたいなド肝抜くような速さで乗り心地が良い車輌キボンヌ。
どっちかというと701系は普通向き、455系は加速悪いから停車駅少ない快速向きだわな。
常磐線がE531化されたら415が耐寒耐雪改造して仙台に投入されて
455とかが置き換えされそうな気がするこの頃。
でもホームが低いから無理かな…
>>298 勝田持ちのまま仙台行きの運用に入るくらいはあるんじゃないかね?
同じくホームの低い相馬までは既に来てるんだし。
>>287 今日、その南三陸4号に乗ってきた。
乗車率は、気仙沼発車時で3割程度、小牛田到着時で半分位。
前は2時間切っていたというイメージがあったので、
なんでこんなにかかるのかと時刻表を見たら。。。
結局、小牛田−仙台ノンストップの意味がない!
でも、その13分間で前に1両の増結はやっていた(オールロング)。
折り返し仙台発で使うには3両じゃ足りないからだと思われる。
>>300 20:31発の小牛田行きも4両でだいぶ混んでるからね。
しかしなんでこんな時間帯にこれがあるんだろ。
増結なんてめんどいことするなら3両のままでいいくらいの
時間帯まで遅くして小牛田に返せばいいのに。
…でもダイヤと運用みてみたけど今のままだと難しいのね。
>>301 昔は一時間早かったのでもっと大変でした。
>>298 ホームの問題は気にしなくていいけど
転用できるほど状態の良い車が余るのは少し先の話ですぜ。
>>294 その様子だと本来330馬力のエンジンを
250馬力でチンタラ回してるコトは知らないでしょ。
>>302 そうだったんだ。俺の記憶は99年からしかないからわからない…。それ以前は非鉄。
次の改正では南三陸指定席があるのは2,3号って決まったみたいだけど、
全部がリクライニングになったら指定席の価値がよくわかんなくなってしまうような。
>>293 キハ48−1541+キハ48 547なんだが、
なんで片方だけハイフンがあるのか非常に謎。
>>296 せめて120km/hくらいはやって欲しいが、それでも普通列車なら妄想レベルかも。
110km/hくらいはやってほしい。
304 :
名無し野電車区:04/09/09 21:25 ID:w+mmbvPz
>>300 はじめから4両にしてほしいという要望が多い。
90年代後半には、一時期閑散期に4両で走ったのを見たことあったなぁ。
キハ23が1両+キハ58系3両という妙な編成だったのを覚えています。
305 :
名無し野電車区:04/09/09 21:32 ID:9QDfgopH
どうせディーゼルなら20時半の痛快古川行きになるといい。
東仙台と岩切に停まらないから3両でいいかも。
そしたら1時間も列車が来なくなる訳ですが?>東仙台・岩切
>>278 高速バス対策じゃないよ。入場中のためアコモ車足りないから。
>>291 踏切ってOT・CTの回路踏むだけだから車両の重さは関係ないのでは?
308 :
名無し野電車区:04/09/10 01:24 ID:ZLv0Dg4U
昨日の午後4時半くらいに槻木で仙台行きの普通を待ってたら583系が走ってきた。
その後岩沼に着いたら停車していて、「岩沼西小学校」の遠足の団体列車だったみたいだ。
ヘッドマークにそう書いてあったし。羨ましかった。
>>307 291じゃないが、軽量車対策しないと新型車が入れないというのは良く聞く
意味はよくわからん
310 :
名無し野電車区:04/09/10 14:30:18 ID:C/vatMPA
宮城野貨物線旅客化、環状運転は実現するのかな?
これが実現するとなると仙台付近での電車は3扉(or4扉)で統一されるような気がする。
もっとも宮城野駅(仙台機関区も?)の移転問題が決着し、東仙台と長町の線形改良があってのことだけど…
>>309 いつだったか米坂線スレでそう言ってる香具師を問いつめた時も
理由については要領を得なかったなぁ。
結構大勢がそう言ってるようだし嘘と決めつけるつもりはないが
有効なソースを見てみたいとは思う。
仙台から京都へ行きたいんだけど、一番やすく行く方法ってない?
教えてヲタの人
>>312 仙台〜東京 3300円
東京〜京都 4200円
あおばライナーでググレ
今日の夜の利府運用って455系6両じゃなくて701系4両なのね。
なんかあった?
>>313 こないだクロハが入ってたアレか。
もうここまで701の汚染が進んでるのか。
315 :
名無し野電車区:04/09/11 01:49:09 ID:Ur565Ip9
>>310 まあ、無理だな。妄想の段階で終わりだ。
仙台電車区を越える線形が悪い。東北下りから貨物線に入るなんて
魔法でもないと無理。行ってみな、地形がわかるから。
なんでも環状にしないと行けないから話が進まない。
東仙台〜長町の単純往復で始めればいいのに。
316 :
名無し野電車区:04/09/11 08:49:50 ID:9b1nDwnx
>301
混んでいるといっても4両になってだいぶ改善された。あれでも乗車率は
100%くらいだし。3両ん時代からすれば天国。
701や719なら4両でも余裕なのに、2ドアいらねー。
317 :
名無し野電車区:04/09/11 09:05:35 ID:9b1nDwnx
>>313 矢吹あたりで列車(たぶん455)の客室ガラス破損。
その影響で運用変更があったのかと。
319 :
名無し野電車区:04/09/11 10:29:48 ID:EiNxyXbN
まもなく磐越西線から455系が撤廃することが決定しており、
最有力、次期車種は719系だそうです。
となると、東北本線、仙山線から719系がなくなる可能性があります。
719系の代わりは701系ではなく、仙台空港線で使用される予定の、新型があてられる予定です。
320 :
名無し野電車区:04/09/11 10:34:40 ID:nXSU58N1
新型電車が山形〜仙台空港や仙台〜福島の快速専用に使用されるならいいが、
それ以外にも汎用的に使用される車両だと嫌だなぁ。
快速専用車なら対高速バスを前面に押し出してくる仕様になるが、
汎用車だときっとE231近郊型そのまんまになるだろうからね。
ロング主体でちょこっとクロスがあるみたいな。
>>299 >>298 鋼鉄車は全廃、結局勝田はステンレス車とヨ531を所有して
455系のいわき以南の入線は無くなる。これによって玉突き
で廃車があるかも。折角だから余った455系をML東京・仙
台用に改修して毎日運転すればいいんじゃないかな?仙台は5
83しか持ってないんだし。
322 :
名無し野電車区:04/09/11 10:39:04 ID:EiNxyXbN
>311
残念ながらソースはありませんが、
110系の走行実験を行った際、踏切無遮断が発生し、原因を調査したところ、
レールの錆で軌道回路が構成されないことがわかりました。
40系など旧型車は重量があり、錆などをそぎ落として走行してますが、
110系など新型車は軽量で錆に阻まれ、従来の軌道回路では無理だとわかりました。
そこで対策工事として、軌道回路の電圧を上昇し、錆ていても回路が構成されるようにしましたが、
これには地上設備の全面改装となるので、貧乏線区ではなかなか、工事がされない=110系が入らないとなるわけです。
110系自体は格安ですが、地上設備を含めると莫大な金額になってしまうんですねこれが。
>>319 455系も見た目はよくてもだいぶ古くなってるのですね。
でも719系全編成が磐西に行くとも思えませんが…。
もしそうなるとすれば仙山線からは相当いなくなりそうですな。
ってことは仙山線はそのうち新車だらけになってしまうのか?
>322
なるほどなぁ。
死重積んでどうにかなるというものでもないっぽいのかね。
>323
319の話がどこまで本当か分からないが
仙山線なら山形まで行かない運用は全部701系の方がむしろ喜ばれるだろうね。
空港快速用もリクライニングや転換クロス車なら仙山線の普通運用は勘弁してほしい。
325 :
名無し野電車区:04/09/11 13:45:49 ID:DZesSFG1
山形鉄道にスウィングガールズのラッピングされてるのが走ってるみたいだね。
山形地区の読売新聞に記事が載ってた。
仙台駅の発車案内変わったようだね。
昨日の段階では1番線と4,5番線の一部が変わったけど、もっと変わったところ増えた?
どう変わったの?
330 :
名無し野電車区:04/09/12 01:06:10 ID:SZbmmQW+
広瀬川ぁ〜流れる岸辺ぇ〜思い出わぁ。。
>>330 改札上、2階の跨線橋はこの表示でもいい!から
ホーム上のには今度から是非とも両数表示をして欲しいところ。
あとは仙台だけでやってない英語表記。
列車のほうも英語表記やってないのもいるし、違う国からきた人にはかなり辛いと思う。
333 :
名無し野電車区:04/09/12 13:12:59 ID:D6I0T5Ae
>>319 恐らく釣りだと思われるが、マジレス(w
本線系統から719が死んだら、マジでプレハブ天国となるのでツネ。
じゃぁさぁ、仙台〜のぼり方面最南端の黒磯行で唯一719 8連運用の19時の
椰子は701に置き換えられると考えていいんだな。あれ?プレハブF4連って福島地区
入れるんだっけか?
>>329 う〜ん…ラインカラーがないとやっぱあんまり格好良くないね…
しょうがないんだけどさ。
あとやはり両数表示はほしいね。
新型車はE721系に決定。
>>335 703系でもなく、731系wでも無いのは、何故だろう?
337 :
名無し野電車区:04/09/12 16:23:03 ID:0PTYzxss
>>336 なんででしょうね?北とかぶるのに…。
Eがつけば何でもありなのかな?ま、製造段階で変わるかもしれないし。
>>337 確かに思うけどスレ違い。
で、お決まりの広島賛美が出てくる、と。
341 :
名無し野電車区:04/09/12 17:39:43 ID:mnIUGqwR
>333
書き方が悪かったかも
あくまで磐越西線の455系の置き換えです。
たぶん455系3両=719系2両の置き換えなので、
本線、仙山から719がいなくなるとも限りません。
せっかく719系の一部に仙山用通過防止装置を取り付けたのもあるのですし、
455系が何両、磐越西線で必要なのか、しらべてないのでしりませんし、
現在何両719があるのかも知りません、まあ簡単にしらべられるけどめんどい。
仙台空港用新型車両が701系みたいなのとは限らないでしょうし、
知ってる話では車輪の口径を小さくして車体を下げたってことしか聞いてないです。
はじめの話だと、磐越西線に新型入れる予定だったのに、新型は本線にってなことで、
719になったそうです。
455系の全廃は決定事項です。
現在は多少壊れても修理しません。潰すのみですよ。
343 :
名無し野電車区:04/09/12 17:43:43 ID:gL0Bkm4V
>>335 なんでまた2なんだろうね?
0でも3でもないってのはなんかちょっと期待しちゃいますね。
>>337 まぁ叩かれれば仙台でもできる悪寒。
実情としては他の地区の銀行もなるべくやりたくないものってことなんだろうな。
>>334 仙台駅の性質上、ラインカラーを入れるのは難しいんでないかい?
両数表示は同意。あのだだっ広いスペースの中に是非とも入れてもらいたいもの。
345 :
名無し野電車区:04/09/12 18:51:09 ID:K+Fkkgfq
普通(6-10・△) 19:00 愛子
こんな感じかな?
下段の反転だと、判りづらいよね。
346 :
名無し野電車区:04/09/12 18:56:19 ID:yV5eJ0Pj
347 :
名無し野電車区:04/09/12 18:58:06 ID:gL0Bkm4V
昨日の朝。
阿武急・梁川行きに使用されていた車両の方向幕が破れてますた。
JRネタじゃないのでsageます。
今日、SL義経のスジで入ったSL+旧客ってどゆ運転?
350 :
名無し野電車区:04/09/12 21:14:00 ID:qqqaMNKR
いくらかスジより早く走ってたみたいだね。
カナーリ沿線にカメコが張ってた。警笛鳴らしまくりは(サービスとはチガウカw
>>335 え〜E721は北となんかかぶるからE723にしようよw
>>348 阿武急の方向幕壊れは結構放置してることが多い
354 :
名無し野電車区:04/09/12 22:23:10 ID:swvnN/mC
連続ですまんが、今日の14時ごろ仙台駅5番線に突然寝台車が現れた。
団体とか回送とか書いてあったんだが詳細知ってる人いない?
355 :
名無し野電車区:04/09/12 22:25:25 ID:ZWLNBWJR
団体か回送だと思います。
>>353 赤字だからね。
しかも、沿線の人口は減っているところが多いし。
4番ホームと5番ホームの間に新しいホームが出来るのかな?
359 :
名無し野電車区:04/09/13 07:23:41 ID:Q0+yPCSb
>354
先週からセンにいたやつか。
360 :
名無し野電車区:04/09/13 14:35:57 ID:y8taa2/e
郡山の水郡線のような感じ?
>>359 そうなのか、それは知らなかった。なんだったんだろ。
>>358>>360-361 ホームを作るのは1番と2番のあいだなわけだが。
水郡線みたいな感じかどうかわからんけどたぶんそう。
山形の5〜7みたいな感じにするらしい。
363 :
358:04/09/13 20:09:11 ID:Bkt4wAq5
あぁ、よく見たら4番ホーム案内板の「4」もステッカーみたいだな
奥羽本線の下り山形発を調べてみたら、
95年3月(23本)と04年8月(19本)では普通電車が4本も減ってた。
95年3月のこまくさも9本、04年8月のつばさも9本だから、
今よりは昔の方が便利は良かったのかも。快速も多く走っていたし。
でも今では、全ての駅に停車するから駅に近かった人は今の方がいいのか?
まぁモータリゼーションが進んでそんなに乗っていなかったのはしょうがないが・・・
因みに上り山形着の本数(特急除く)
95年3月(21本)で04年8月(18本)
365 :
岡山っ子:04/09/14 17:20:18 ID:VvH6oY5t
テレビ東京系列がない仙台は村(ゲラ
前から感じていたのだが、
テレ東ってそんなに影響力のある放送局か?
スルー汁。
369 :
名無し野電車区:04/09/14 21:49:15 ID:sDWWhvXP
>>366 見たいアニメはほとんどテレ東
見たい番組もテレ東
最近はすっかりUHFにシフトしているわけだが。
371 :
名無し野電車区:04/09/14 22:13:04 ID:OBTiDonf
>>365 BSデヂタル入れたら大抵のテレ東番組は見れる
ただし放送時間が違うがw
仙台駅の配線。
現行の1番線はそのまま。
4,5番線、6,7番線は形状はそのままで番線表記がそれぞれ、5,6番、7,8番に。
そんでもって、現行の2番線の青森方にホームを新設し、1番線と2番線の間の中1番線にホームを新設し、2番線。
現行の2番線は東京方から、行き止まり線になり、3番線。(
>>361の言う水郡線のような感じ)
現行の3番線は形状そのままで表記が4番線。
分かりにくくてすまん。誰か分かりやすく噛み砕いて。
だから2番の北半分くらいの軌道を剥がしてそこにホームを作るってことでしょ?だから新2番、4番の間は広くなるって事。京阪の淀屋橋にも似てるね。
______________@_____
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━×| ̄ ̄ ̄ ̄A ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄B ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
375 :
名無し野電車区:04/09/15 11:02:35 ID:nD5mjKxf
ってことは仙石線も8・9番→9・10番になるのか。
ややこしや〜
377 :
名無し野電車区:04/09/15 11:31:56 ID:Vf3piL3b
ってことは新幹線の11〜14番は、11〜14番になるのか。
378 :
名無し野電車区:04/09/15 19:54:49 ID:ZaKBdIQo
>>375>>377 そういうことだな。
下本、中1、中2、中3、上本、上1、山下、山上、上4の名称も変わるんだろうか。
380 :
名無し野電車区:04/09/16 00:35:35 ID:j20oprxN
381 :
名無し野電車区:04/09/16 00:43:19 ID:bMk3h8PF
>>380 元日初売りなんて、ここ2〜3年の話。
昔は営業している店自体無かったんですが。
仙台は伝統的に2日。
382 :
358:04/09/16 02:28:31 ID:U298NtKD
西友にATMが入ってたような希ガス。ただ24時間使えるかは不明。
元日に初売りされても行く気にならない
384 :
名無し野電車区:04/09/16 12:30:58 ID:2CsPUQ8Y
仙台臨海鉄道の旅客線化は無理かな?
フェリーや臨海副都心構想を考慮。
385 :
名無し野電車区:04/09/16 13:07:22 ID:TaI/goxK
386 :
名無し野電車区:04/09/16 14:05:23 ID:syNAAVZ6
>>385 0にはならない。2〜8が3〜9になるので決定
388 :
名無し野電車区:04/09/17 00:19:08 ID:fmQE2gmR
もし球団ができたら仙石線は大忙しになるんだろうか。
個人的には小鶴新田行きが増えそうな予感
389 :
名無し野電車区:04/09/17 03:38:13 ID:MLEw+Ct6
>>55で話題になった583廃車説
結局管理人のコメント無しに削除ですか・・・
392 :
名無し野電車区:04/09/17 08:09:48 ID:cgwnzcxx
仙台ライブドアーズですか?
仙台ヅンダーズのがいい。
394 :
名無し野電車区:04/09/17 11:47:18 ID:D9iRzun/
詐欺師そのもの
宮城野原駅快速臨時停車確定?
そりは簡単
宮城球場って、都市計画道路に立ちはだかってなかったっけ
仙台駅東口から延びてるアレ
見たかんじは宮城球場よりも陸上競技場のほうが道路にかかってる。
ふむふむ
いづれ道路になるんだから改修するのもったいね〜とか思ってたんですが、そうではないみたいですね
街の中にあるので、アクセスも便利でよさそうです
402 :
名無し野電車区:04/09/18 00:08:22 ID:xpbpDSls
ライブドア頑張れ!!
スト決定です
403 :
名無し野電車区:04/09/18 00:25:19 ID:GOfQfrRn
宮城球場ボロ杉。
福島のあづま球場の方が格段に広いし立派。
ライブドアはあづま球場を本拠地に汁!
ボロ球場を新しくしてくれるとライブドアが言うので宮城県・仙台市は喜んで受け入れたわけですが。
405 :
名無し野電車区:04/09/18 01:15:32 ID:aGUwbjuI
仙台オダズ
406 :
公式:04/09/18 01:42:02 ID:AfUSAgTf
407 :
名無し野電車区:04/09/18 06:21:41 ID:9p5K5/bz
バカな詐欺師のマネするやつは痛い
>切り欠けホームを増設
間違っちゃいないが、なんかカコワルイ
連投申し訳ないが
仙台駅発車LEDの変更ってなんだかの電子連動化も関係してるの?
接近放送とか発車放送も変わっちゃうんだろうか?
410 :
亀レス:04/09/18 11:20:20 ID:MDQFqLrq
455系もいったいいつまで使うんだ?東北新幹線200系より古く、
かつ長く使っている。いい加減701か719にかえればいいのに。
特に福島発矢吹行きの電車はなぜ455しかないんだ。
411 :
名無し野電車区:04/09/18 13:34:37 ID:WC3bhU1e
>>410 廃車したら18きっぱーや455系ヲタやアンチ701系厨が暴動を起こします。
412 :
名無し野電車区:04/09/18 14:03:13 ID:tqfOJlsL
あいづライナーは結局どうなるの?
413 :
名無し野電車区:04/09/18 14:05:55 ID:JDVPZEs4
時刻表見たらあいづライナーの文字はないんだが
列車番号が変わってないから485系での運転は続くのかもしれん。
これは正直、わかりにくい。
快速全廃の伏線のようだ…。
全廃するならするで思い切りよくやりゃいいのに。
普通格下げ(本数現状維持)と完全パターンダイヤ化なら支持する。
E721系は701系6次車ベース、
シート配列は719系に近い、
…らしい。
>701系6次車ベース
え、制御装置パワートランジスタでまだ作る気なの?
せめて幅広車体(E231ベース)であることを願う
トイレは車端部扇型タイプに汁
419 :
名無し野電車区:04/09/18 22:17:12 ID:08gDK43e
今時GTOはないでしょ!モーターは701同様に首都圏の走るんです系より強化してほしい。個人的には京急2100やヨ531みたいにシーメンスのファソラシド音階のインバータがいいな。
421 :
名無し野電車区:04/09/18 23:05:25 ID:cJDcr9oq
磐越西線ってあいづライナーがなくなった分は減便になってるの?
それとも普通列車に格下げされてるの?
それによって意味あいは全然違ってくると思うんだが。
必要車両数も変わってくるし。
>シーメンスのファソラシド音階のインバータ
これもGTOなんですが・・・
>ヨ531みたいにシーメンスの
E501の間違いかと。
ドレミファ列車が出るーよー
ドイツ人は毎日ドレミファ聞かされてウンザリしないのだらうか
426 :
名無し野電車区:04/09/19 09:38:05 ID:i7XMlw51
臨時快速湯けむり存続記念age
427 :
名無し野電車区:04/09/19 09:50:14 ID:D7w4gJX1
>>319>>341 そんな事言わず、磐越西線に直接新車を!
719系化としても、磐越西線ワンマン化?
っていうjか仙山・うみかぜの愛称廃止するのに、何故ばんだい・シティラビットは愛称廃止しない?
428 :
名無し野電車区:04/09/19 10:13:16 ID:i7XMlw51
ばんだいも愛称廃止ですよ
429 :
名無し野電車区:04/09/19 10:29:48 ID:D7w4gJX1
まじっすか?
430 :
名無し野電車区:04/09/19 10:36:07 ID:i7XMlw51
改正時刻表に「快速」としか載ってないですよ
431 :
名無し野電車区:04/09/19 10:45:54 ID:D7w4gJX1
ひっそりあぼーんか。
何故ガイシュツ情報でこんなに盛り上がれるんだ?
433 :
名無し野電車区:04/09/19 14:12:35 ID:KHNg5mBh
>>413 改正時刻表のグリーンマークの有無で判断できるかもね
>>433-434 せめて時刻表くらいみてからモノを言え。
仙台シティラビットの愛称は残ってる。
ばんだい、あいづライナーは名称廃止。
グリーンマークも無い。あればこんな議論にはなってないだろうが。
JR(在来線)の中では日本一少なそうだ
新幹線を含むと安中榛名がw
仙台地区でも普通は815人だったら簡易西瓜のはずだが・・・
(松山町・品井沼・山下・浜吉田・野蒜・館腰等・・・・)
なぜここだけ自動改札?
>>416 ワンハンドル、ノンステップも確定。
パンもシングルアーム。
>>426 定期ダイヤが乱れるから無くなってほしいな。
>>438 東北地方のスレでいわて沼宮内を忘れるとは良い度胸だ。
442 :
【偽】 ◆wa6a748906 :04/09/19 17:11:46 ID:u1wKSj3T
16時頃五百川駅の先の踏切に3脚立てた人が4人位いたんですが
何か走ってたんですか?
443 :
名無し野電車区:04/09/19 17:14:16 ID:+U0oMoi5
仙石線の運転士は立って運転するんでつね。
>>440 車内の案内表示はLED2段重ねだろうか?
なんで愛称廃止なんだ?束にとって、何か不都合でもあったの?
複数の快速があるところだと(郡山みたいに)愛称あった方が便利なんだけど。
>>439 煙管防止の為。
館腰は設置スペースを捻出できなかった為仕方なく簡易型に。
>>443 仙石線に限らず、眠気防止などの為に立つ人も居る
449 :
名無し野電車区:04/09/19 21:13:01 ID:3NVqmMJs
>>448 また支社長の中傷ですかw
快速の愛称廃止は全社的な流れなんですけど何か?
ラビットやアボーンも消えるし。
451 :
名無し野電車区:04/09/19 21:40:46 ID:vSlESaJN
ラビット、アーバンは廃止じゃないけど??
間抜けな釣りでつね
452 :
名無し野電車区:04/09/19 21:47:52 ID:llaFdL4D
仙山・うみかぜの愛称廃止は如何な物かと・・・・
>>450 快速に愛称がつくようになって、親しみと判りやすさが生まれて感心したもんだが・・・。
再び、サービスダウン・マンセー!=酷徹を目指すつもりんですかねぇ。
どうも社内に酷鉄サービスマンセー派がいるみたいな気がするが。
漏れは純粋に『風流さ』がなくなるなと(´・ω・`)ショボーンとしてるわけだが
455 :
名無し野電車区:04/09/20 07:24:52 ID:Lfc+ldPK
賎逮死者逝ってよし!
456 :
名無し野電車区:04/09/20 11:55:17 ID:SdKeOlXH
↑455系
457 :
名無し野電車区:04/09/20 12:06:53 ID:Hdw/Cczt
新車導入の権限は支社長にないのにね。
459 :
名無し野電車区:04/09/20 14:38:18 ID:bjOlHoq9
仙台←臨時直通→新庄 存続バンジャーイ
460 :
名無し野電車区:04/09/20 15:27:06 ID:aMujmy7R
来年からは「仙台福島ライブドア号」あげ
701系のドアチャイムが1つのドアだけ異様に低かったのだが、あれは一体何なんだろう。
誰か教えてくだされ…_| ̄|○ コノトオリデス
たまにあるよ。チャイムが妙なの。故障じゃない?701-1509で出会ったことある。
>>462 俺が遭遇したのも1509だったような気がするな。故障かな、やっぱり…。
音程そのままで調子が外れているのもあったような。
盛岡仕様と言ってみるテスト
元盛岡車だったのって1508じゃなかった?
とかいってみる
466 :
名無し野電車区:04/09/20 22:41:28 ID:Ck+ZqhAc
仙台シティラビットに元あいづの485系を投入すべき。
あの485と583でムーンライト毎日運転してくれ。
と思ったら次改正から夜行ないんじゃん…
468 :
名無し野電車区:04/09/20 23:54:47 ID:KC8zE6pa
事実上の廃止かな?
>ムーンライト仙台・東京
でも空港線開通時にこうなるのを期待するよ。
【特快】仙山エアポート(ホリデー仙山エアポート)or仙山エキスプレス
【快速】仙山エアポート(ホリデー仙山エアポート)
【快速】仙山・ホリ仙
> ホリイ山
ワロタ
>>468 そんなに利用率悪いの?運転当初は、瞬殺とまで言われてたのに。
ボックスで長時間、しかも夜行は辛いだろう。
リピーターは少ないと思われ。
>>470 不定期すぎランダム運転では固定客が付かないのは仕方ない。
物珍しさがあるうちだけ人が集まっただけだろう。
車両の方ももうこれ以上の酷使は困難だろうしさ。
臨時列車は本当によくないよ。
せめて新聞に添付されて各家庭に配布される時刻表に乗っかるくらいじゃなきゃ
使ってもらえんだろ。
それに
>>471も言ってるがボックスシートもちょっとありえないよな。
>>473 583なんだから、寝台セットして全車両ゴロンとシートにすれば、座席より楽なんだが。
グループじゃないとボックスは乗る気が起こらないと思われ。
485投入で年末に復活してくれ。
>>475 TDR向けの列車だから、狙ってる客層は。、グループでしょ。ただPR不足だったと思う。
477 :
名無し野電車区:04/09/21 10:26:59 ID:OLt7tUZu
空港線開通時にこうなるのを期待するよ。
【特快】エアポートライナー…ご乗車の際はライナー券(¥500)が必要です
【快速】仙山エアポート…朝夕一部列車のみ
【快速】…一部列車は仙山エアポートに変更の上、廃止
小山・宇都宮が絶好の策だと思うのですがタブー?
479 :
名無し野電車区:04/09/21 19:37:47 ID:95RRa5mr
次の改正で石越発岩沼行きの仙台〜岩沼間1往復と
常磐線山下発仙台行きの1本が土休日運休じゃなくて
毎日運転に変わったのね。気づかなかった。
土休日は仙台発の南方面が7:45〜8:15くらいまで30分も空く
珍しい時間帯だったな(この間に土休日運休が3本も入る)
仙台〜福島直通が白石で分離が2往復あるし。
480 :
名無し野電車区:04/09/21 19:44:28 ID:YWRwe1li
白石分離はマジつらい。
10分間も待つのはけっこう痛手
481 :
名無し野電車区:04/09/21 19:49:45 ID:/MIG/RGI
>>471 正直高速バスのほうがいい・・・
3列シートになったし(八重洲口行きね)
ゴロンとならバスより高くても利用したいのだが。
482 :
名無し野電車区:04/09/21 22:04:06 ID:UubqLOvY
>仙台〜福島直通が白石で分離が2往復あるし。
仙台〜福島は今や高速バスが常識。
急ぐ客は新幹線を使う。
今どき在来線を使うのはヲタと高速バスに抵抗がある年寄りだけ。
483 :
名無し野電車区:04/09/21 22:06:47 ID:R0GVOmEn
>>479 前回改正まで、休日の場合は
8連で仙台着後6連と2連に分割、
2連は一関行き、6連は南部引上げ〜中線転線後に小牛田へ回送されて
折返し休日運転の快速として運転されていた。
現行では快速があぼーんされたため、
入庫までの間、中線でマターリしていたんだが・・・
中線で工事やるから、岩沼まで疎開させるんだろうな、多分。
>>453 今の管理職は国鉄採用だろうに。
指定券を伴わない快速は愛称必要なしと考えたのかね。
北海道は普通列車にも愛称があるのに。
土曜朝6時発のの臨時新幹線をよく使う南仙台駅利用者としては
朝イチ下りからの仙台駅接続を所定の8分取るようになったのが助かる次第で。
今までは路面モジュールと有害図書を載せたカートを抱えて4分接続だったし。
>>485 えーっと、それって指定席付いているの?>北海道
>>485 しかし阿武急直通の愛称(浸透してる気配なし)は残ったわけだが。
陸東、陸西、米坂、気仙沼、大船渡、辺りのは愛称のこったね。妃殿下線は付ける傾向かな?
>>489 陸東は臨時のみね
定期は下りは快速存続(中山平から先のみ)上りは各駅停車化だね
そういえば陸東の鳴子=新庄の最終って「11月30日まで運転」になっているけど
季節列車になるの?それともいわゆる「α」?(廃止見極め?)
下りの快速を完全に各駅停車化して、最終を廃止するか悩んでるんだろう。
年末年始は運休するかもしれんな。
昔、上りの最終は最上(当時は羽前向町)折り返しで、
下りの最終は快速いでゆだったんだけどな〜ww
>>484 そういう運用だったのか。休日は8両全部小牛田までいって
6両が快速折り返しだと思ってた。
仙台で折り返せない場合は名取折り返しという方法もあったんだが
それすら今はできないんだよな。というわけで30分空きを解消する目的も含めて
岩沼まで営業運転させるということになったのかな。
>>490 ほんとだ、列車番号も9000代になってるし…。
県境またいでるし、そんなに流動少ないのか…?
亀レススマン
>>378 上4ってホームに接してない線路でOK?
>>478 スマソ。
>指定券を伴わない快速は愛称必要なしと考えたのかね。
>北海道は普通列車にも愛称があるのに。
は、別のことです。
上は「南三陸」のように指定席を連結している場合は愛称が必要と
言う意味です。
495 :
名無し野電車区:04/09/23 08:01:10 ID:bfFyo9Mf
>>486 >今までは路面モジュールと有害図書を載せたカートを抱えて4分接続だったし。
意味分からん。
>>495 簡単に言い直すと「今までは大荷物抱えて4分接続だったし。」ですだ。
衝撃厳禁と重量物というコトを強調したらああいう表現になった次第で。
>>493 うん。今の7番線とヨドバシの間の線路。
ところで山下と山上って上2と上3だったんだろうか。
>>496 とにかく乗り換え時間が増えてよかったって言いたいんだろ?
>>498 そうです。
身一つならともかく、重い壊れ物持参だと
「走らなければ間に合わない」が
「歩いても余裕」になるのは大きいですしね。
500 :
493:04/09/23 16:13:08 ID:YLEFBtr4
501 :
名無し野電車区:04/09/23 23:10:15 ID:gEnoiIkL
黒磯・郡山間、ワンマン運転多いね・・・ そんなに利用率悪いのだろうか?
>>501 県境を跨ぐだけでなく、関東と東北という別地域を結んでいるからね。
人の流動は極めて少ないよ。
>>501 県境だしね。例の有名な鉄橋付近も人家は少ない。最後までほぼ全列車旧客で
残った区間だったな。
504 :
名無し野電車区:04/09/24 00:15:46 ID:Gt5F6dg6
郡山バイパスは便利だからね。
505 :
名無し野電車区:04/09/24 10:39:19 ID:eZSRHGUO
>>503 おいらその近くの工場で昼も夜もタイヤつくってんだい。
あの地域は、車無いとどこにも行けネーもん。電車は1時間数本しかないし。
だから皆さん免許とって車買ってよ。もちろんタイヤは、出自体や。
506 :
名無し野電車区:04/09/24 11:36:40 ID:R3RK9rn4
大炎上爆発付近住民カンカンのとこか。黒磯よりは南だからまだましだろ。
507 :
名無し野電車区:04/09/24 19:01:21 ID:USko3UIp
455系は福島を出るときによく遅れるから
719系に変えろ。
>>506 デジタイヤっていってるから違うのでは…。
住友ゴムの白河工場ではないかな。
黒磯のは石橋タイアのトラック用の工場でつね。
510 :
名無し野電車区:04/09/25 21:33:33 ID:7zGtg2BB
455系は福島を出るときによく遅れるから
701系に変えろ。
511 :
名無し野電車区:04/09/25 21:35:26 ID:BizBjyV7
開き直って417は?
でも2ドアだから大して変わらんという罠。
今朝の朝日新聞に、富士交通のことが載ってたね。
文末には「山形市民から山形の交通に風穴を開けてくれてありがとう、という励ましの手紙が送られてきた」って書いてあった。
そういえば、福島〜仙台も富士交通が力入れてから、都市兎が増えたよね。
5扉椅子無しサハ700導入でOKだろ。混雑による遅延は確実に無くなる。
キャッチフレーズに最新の都会型混雑解消車輌を導入!
種車は、大量に余りになる205,211の流用(w
515 :
名無し野電車区:04/09/26 01:08:54 ID:IDHz0pRt
これじゃ扉閉めや加減速による遅延が大きくなるだろ。
どうやって種車を流用するのかも謎。
518 :
名無し野電車区:04/09/26 01:45:07 ID:ThdmLRtq
>>513 何だかなって気がしたよ。
既存会社の停留所前での客引き、5分前ダイヤ、過当競争の果てに
傷害事故があったことは一切触れてないね。
519 :
名無し野電車区:04/09/26 01:50:08 ID:mJD+JukV
>>518 傷害事故は、富士交通に非があるものではない。もらい事故。
520 :
名無し野電車区:04/09/26 08:31:43 ID:BK0/RnXO
全国の政令指定都市の中で、
2ドアデッキつきの急行型電車を普通電車として使用しているのって
もしかして仙台だけ?
ちなみにコンビニATMが1台もないのは仙台だけだし。
本当に仙台って時代遅れの都市だよな。
521 :
名無しでGO!:04/09/26 10:08:25 ID:CeHGYSZH
ステップつけてサハ211を交流化しろ。
>>520 だから、椅子無しサハ大量導入で一気に東京スタイル!(w
コンビニATMがないのは時代遅れだが
455を使うのが時代遅れというのは如何なものか。
とつられてみる
455を廃車に追いやるような言い方はやめてくれ。
中長距離移動には快適な車両なんだから。
まぁ、通勤時間帯は勘弁してほしいが。
525 :
名無し野電車区:04/09/26 10:58:40 ID:yrjVR+GE
520は根本的に論理ができてないバカ」
526 :
名無し野電車区:04/09/26 11:13:08 ID:JPuJltd3
>>520 東京、横浜、川崎、さいたま、そして静岡(2005から政令指定都市)では特急型185たは373が普通列車に使われていますが。
527 :
名無し野電車区:04/09/26 14:07:23 ID:wDUMSqk0
長町駅北方・下り線の仮線切り替えが近いですな、
資材や発電機・投光器が線路脇に準備されていました。
国道4号線の橋と高架が交わるところの工事がどうなるかわかりますか?
530 :
名無し野電車区:04/09/26 17:17:55 ID:yrjVR+GE
それで話が通じればいいが
たぶん長町近辺の、BPでないR4のことと思うが、こんな感じですか?
1)長町付近の東北線高架完成
2)R4が長町駅東側あたりまで北伸&R4が長町駅高架下をくぐる&現道跨線橋撤去
3)東北線高架南伸&南長町(仮称)整備
>>531 いや、それが現道築堤部と新設高架橋が支障するので
何らかの形で仮道を作って交通を確保しないといかんのですわ。
533 :
531:04/09/26 19:18:34 ID:i+oGOGZ2
1)の長町駅付近高架化って今のところ、以前にレール作業所があったところまでしかやってないみたい。
とりあえずその辺で地平に下ろす。現長町駅は高架化完成。
2)R4跨線橋の南側たもとから、橋の東側を通りながら北伸。駅東側再開発街区に入る。高架化完成済の長町駅付近で、東北線の西側(=R4現道)と接続。同時に跨線橋を撤去。
3)現跨線橋付近の高架化&南長町駅整備
これでパズルは解けそうなんですが。
高架ー地平の仮構築物に巨費がかからないという前提ですけど。
R4を一時でも止めることはできないでしょうし。
534 :
名無し野電車区:04/09/26 20:08:10 ID:qOJLDLhh
535 :
534:04/09/26 20:16:14 ID:qOJLDLhh
スマソ「旧こけし塔」だった。
>>533 なるほど、そうすれば一応R4も電車も止めることはないわけですな。
太子堂方面からの道路とどう繋ぐかはどうにでもなるだろうし。
しかし高架−地平の工事をしてる気配はどこにも無い・・・。
まさかR4に踏み切りを作るとも思えないし…。
>>534-535 俺10代なんでよく知らんのだが、こけしってどこにあったんだっけ?
あの付近で見た記憶ならあるんだが。何回も通るところじゃないので記憶があまりない。
>>533 進捗に差はあっても国道交差部以外の全区間で高架橋は工事が進んでいます、
南側でも柱の基礎工事レベルから側壁を残して完成している高架までありますし。
交差部の前後は駅が出来るので柱が三列になっているのが興味深かったり。
んで、高架下の道路新設部はほぼガードレール設置や下舗装が済んでいます。
ここへ現橋から直角曲りで地表に降ろすのか、仮橋を架けるのかが不明なのですが。
>>526 あと、大阪や名古屋でも2ドア車が使われているね。
>>526、520
札幌には2ドアデッキつきで急行に使用された実績もあり、
加速度1.1km/h/sを誇る(w
711系と言う代物がありますが?
455、457もそれ位かしら?速度種別をご存じの方よろしくでつ?
541 :
名無し野電車区:04/09/26 22:23:43 ID:qOJLDLhh
>>536 跨線橋、長町側の傾斜地にあった。
知らない人もいるよなぁ、スマソ。
切り替えは、現高架橋から仮設道路を現ツタヤの東側まで伸ばして、
4号と交差する計画道路を先行整備して接続すると聞いたことがある。
高架橋はほぼ出来てるから、その下をくぐる。
これでわかるかなぁ。
543 :
542:04/09/26 23:22:58 ID:6i5jgxm1
訂正:3行目の 高架橋⇒在来線高架
544 :
名無し野電車区:04/09/26 23:26:19 ID:yrjVR+GE
旧こけし塔=スバル
>>518 >既存会社の停留所前での客引き、5分前ダイヤ、
ソースキボン
546 :
名無し野電車区:04/09/27 19:35:17 ID:rnb79a4N
トウホグなんて新幹線を残して廃止すべき!
547 :
名無し野電車区:04/09/27 20:30:01 ID:tstD9nfi
548 :
北仙台利用者:04/09/27 21:10:12 ID:z0lokvLt
>>520 かつて山手線・埼京線で使われて
現在でも首都圏各線で使われている仙石線205系でも時代遅れですか?
>>548 205の撤退線区(山手)のある地域と、撤退した205を受け入れてる”だけ”の地域
じゃ時代遅れも何も・・・・・・。
550 :
名無し野電車区:04/09/27 21:23:27 ID:5EUQo2DJ
時代遅れとか遅れてないとか気にするほうが恥ずかしい。
こうだから良い。こうだから悪い。
そういう判断をしてくれ。
551 :
陸前瓦山:04/09/27 21:26:18 ID:Y7qJjC6f
仙台に住んでながら仙石205系を最近初めて見たおいらが一番時代遅れでつ。
そういえば在来線自動改札も最近初めて使った。
552 :
名無し野電車区:04/09/27 21:28:28 ID:ts9st5kQ
広島のブタの援護射撃おめ
553 :
陸前瓦山:04/09/27 21:44:49 ID:Y7qJjC6f
広島といえば改正後の可部線820Mって、何でたった17kmの距離を1時間近くもかかる訳?
広島のJRバカダイヤ化第1弾おめ
554 :
名無し野電車区:04/09/27 22:14:06 ID:t4ZYqfK1
これだから広島人は困るんだよ…
555 :
名無し野電車区:04/09/27 22:24:29 ID:rnb79a4N
仙台なんて新幹線すら止める必要ないだろ?
さっさと在来線廃止しろ!
556 :
名無し野電車区:04/09/27 22:32:49 ID:NWqJpl3O
>>555 釣るにしてももう少し工夫して書けよ、、、。
557 :
名無し野電車区:04/09/27 22:36:33 ID:t4ZYqfK1
>>555 新車が入らないからって、僻むな。な?
お前、仙台来たことないだろ?
558 :
名無し野電車区:04/09/28 00:47:21 ID:X/i74J+Q
広島人は宗さんの青葉城恋唄でも聞いて仙台について勉強してろ
青葉城恋唄の歌詞の中には直接「青葉城」という単語・場所が出てこない罠。
560 :
名無し野電車区:04/09/28 03:47:36 ID:N9BVs7/s
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of
': ヽT  ̄ i  ̄} 鉄ヲタは臭いから氏ねよw
': . i ! .r _ j / 俺のように絵本でも作ってみるか?
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
561 :
名無し野電車区:04/09/28 03:59:47 ID:MqOjVumT
美術2でも作れますか?
562 :
名無し野電車区:04/09/28 08:50:19 ID:EqF/ty4N
間抜けの見苦しい抵抗だな
563 :
名無し野電車区:04/09/28 17:41:06 ID:eeZIrTQh
仙台地区の本線といえば東北本線ともうひとつ
奥羽本線があるが、アナウンスや案内が「山形線」
いったいいつから変わったの?「奥羽南線」じゃネーノ?
719の赤色もくすんでるし。誰か知ってる人いない?
>>563 山形新幹線と一緒に山形線の愛称を与えられた。
719・701系の山形地区用は「赤」ではなく「紅花色」。
565 :
名無し野電車区:04/09/28 18:11:51 ID:eeZIrTQh
宇都宮線と似ているな。
566 :
名無し野電車区:04/09/28 23:15:19 ID:Jq8CDiAH
>>563 12年前の話、時刻表にも括弧があるのに・・・
山形新幹線が新庄延伸されて、
より「山形線」って言いやすくなったのもあるよな。
568 :
名無し野電車区:04/09/28 23:25:57 ID:sB74rtqe
なろほど、山形線だから福島にはほとんど来ないのか。
569 :
名無し野電車区:04/09/28 23:58:48 ID:Evd8shdA
廣島厨がひと暴れしたスレはここですか?
570 :
名無し野電車区:04/09/29 00:01:59 ID:+WXUgndh
>>568 しかしこないだ、新庄→山形のワンマンに乗ったら、自動放送は
「この列車は奥羽本線上り…」って言ってたな
陸羽東線なら奥の細道湯けむりラインなんてわざわざ言うのに
マイナーな方をアナウンスするんだろ。
ピンコ〜ンピンコ〜ン
「山形線」は覚えやすい上ネーミングも良い。実際これでよんでる人もいる。
「奥の細道湯けむりライン」なんて誰も覚えないしネーミングふざけ杉。
沿線のイメージアップが目的なんだろうが全然意味無い。
奥の細道湯けむりライン
奥の細道最上川ライン
フルーツライン左沢線
575 :
名無し野電車区:04/09/29 16:53:56 ID:5aCYaeha
【運輸】郡山から仙台空港へアクセス快速誕生【福島県知事激怒】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095826840/l50 JR東日本仙台支社と仙台空港アクセス鉄道は9月28日合同で記者会見を開き、
建設が進んでいる仙台空港アクセス鉄道について仙台空港線開港時から郡山まで直通の快速列車を乗り入れると発表した。
仙台支社は今月中にも国土交通省に許認可の手続きを行い、 早ければ仙台空港線開業時から運行を始める予定だ。
愛称は「エアポートみちのく」で本数は仙台空港〜郡山間2往復で所要時間は約2時間を予定している。
このことについて福島県知事の佐藤栄佐久は「このような計画は福島空港を形骸化する暴挙である」と激怒。
福島県は早くて今月中に国土交通省に対して「福島空港があるから二重投資になる」として
このようなことを認めないように国土交通省に対して請願へ向かうと発表している。
福島空港は1993年に開港した空港ではあるが、折からの景気低迷に加えて仙台空港や羽田空港への旅客の逸走が続き、
それに航空自由化が追い討ちをかけて利用者が70万人台に低迷を続けていた。
話題についてこれない負け犬必死のコピペ
577 :
名無し野電車区:04/09/29 18:37:10 ID:DmOiZBIL
福島駅の乗り換え案内は「山形線」としか言いませんが。
>>575 お、ウソネタ第二弾かな?
↓第一弾(ネタとして、似たり寄ったりだな。)
【中部】名鉄、静岡県内へ乗り入れ。中部国際空港〜静岡間【静岡】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1094217861/ JR東海と名古屋鉄道は9月6日、合同で記者会見を開き、中部国際空港開港時から
静岡県まで特急列車を乗り入れることについて合意したと発表した。
両社は今月中にも国土交通省に許認可の手続きを行い、
中部国際空港開港時から運行を始める予定だ。
使用する車両は名鉄2000系で、本数は中部空港〜浜松間10往復と
中部空港〜静岡間の5往復を予定している。
また、JR東海管内の運行については一部指定席の快速列車扱いとし、座席指定料金以外は徴収しない方針。
このことについて石川嘉延静岡県知事は「静岡空港を形骸化する暴挙」として不信感を表明。
静岡県は今月中にも許認可を認めないようにと国土交通省に請願へ向かう。
579 :
名無し野電車区:04/09/29 21:34:51 ID:wVXmTjny
バカが続ければ通報
580 :
名無し野電車区:04/09/30 11:25:19 ID:ZX0y3ylt
>>573 覚えやすさなんかより、ローカル線はイメージが大事。
パンフレットに単に「陸羽東線」と書くのと
「奥の細道湯けむりライン」をあわせて書くのでは大違い。
東北はクマソ
狂人とボケ老人にとってはな
583 :
名無し野電車区:04/09/30 14:10:36 ID:t/m5+1zE
仙山線はまず今日の台風で止まると思うのは
俺だけ?
藻前だけだな。
585 :
名無し野電車区:04/09/30 19:28:28 ID:4/UzJeRW
>583
ところが今日は仙山線がほぼ正常で、東北本線が結構めちゃくちゃだった
岩手しんだからね。仙石が平常だったのは意外
587 :
名無し野電車区:04/09/30 21:24:48 ID:N8C8DEIO
仙石は朝止まってたはずだが。
仙山は奇跡的にほぼ無傷
588 :
名無し野電車区:04/09/30 21:36:23 ID:evvmaASd
今朝は仙台駅で
「小鶴新田駅からご乗車の方は係員のいる改札口へお回りください」
って案内が断続的に流れたけど何があったんだ。
梅田川の増水による停電で自動改札使えなかったとか?
589 :
名無し野電車区:04/09/30 21:50:41 ID:FjS/doe1
クモハ204-3101+クモハ205-3101の登場は?
ない
591 :
名無し野電車区:04/10/01 00:44:43 ID:XOhc5aoQ
>>575 福島〜仙台空港の高速バスはあっという間に廃止になったから
ネタとしてはどうかね。
上記の高速バス、運行当初は福島県庁関係者が気を揉んだのは事実。
しつこい
いこつし
いしこし
にしこり
598 :
名無し野電車区:04/10/03 08:34:53 ID:TwoHisyR
本日、宮城野貨物駅のイベントに行く香具師挙手ノシ
雨…
598見るまで忘れてたorz
鉄道部品はヲタに買い占められてるだろうが行って見るかノシ
601 :
名無し野電車区:04/10/03 15:30:04 ID:8YUywFwG
>>470 9月24日にML東京の仙台→大宮を乗ったがガラガラだった。1人でボックス占領できた。
余談だけど快適さでは485のMLえちごの方が良い。無理に583で運転するより485で定期にして欲しい。
あいづライナー廃止で485も余ってるんだし。
あと廃止される快速列車の愛称は
ホリデー仙山、仙山、うみかぜ、ばんだい、アーバン、ラビット
愛称廃止+普通列車
湯けむり(臨時の新庄〜仙台は存続)
愛称廃止+あぼーん
あいづライナー
鉄道ダイヤ情報9月号に書いてあったとおもうけど。
あいづライナースジは残ってますが何か?
快速アーバン、ラビットは残ってますが何か?
陸羽東線の快速は定期でありますが何か?
604 :
名無し野電車区:04/10/03 20:50:18 ID:pIyxIuBs
あいずライナ455化。
485は、解体。以上。
605 :
名無し野電車区:04/10/03 21:02:26 ID:m2XyESQh
あいづライナー485系廃止の代わりに455系S編成の定期運用ギボンヌ!
606 :
名無し野電車区:04/10/03 21:08:34 ID:m2XyESQh
ってか、485-3000番台みたく455も内外装リニューアルして全車両リクライニング座席編成ギボンヌ!
一番望ましいのは特急型車両が就航してくれることだが…
余談だが701系の方向幕に『会津若松』の名があったorz…
607 :
名無し野電車区:04/10/03 21:17:43 ID:ZSE9BSyH
>>601 都市と兎は残るよ。
ひっそりとねw
あと、ML東京/仙台は仙台と勝田の485にして、18期間中は毎日運転、という形がいいんじゃない?
仙台のは郡山で改造して、勝田に転属きぼん。それでMLみちのくにw
608 :
名無し野電車区:04/10/04 01:23:24 ID:TvgWVcha
館腰駅では、オレンジカードできっぷ買えますか?
610 :
名無し野電車区:04/10/04 02:12:05 ID:TvgWVcha
611 :
名無し野電車区:04/10/04 03:10:30 ID:0yt43pEL
age
>>608-610 おーい、騙されるなよ
館腰には簡易券売機しかないから
オレカできっぷは買えん。
館腰ってそれなりに利用客多いのに、扱いが悪いな
何とかならんのかな?
615 :
名無し野電車区:04/10/04 16:36:51 ID:O5BNsc3X
455は定年退職でしょうね。
>>613 将来的に空港連絡線が出来れば減ると読んでるのかもしれない
617 :
名無し野電車区:04/10/04 21:00:17 ID:cjvqowZ0
磐越西線に磐越西線カラーの701系投入。
それか、会津若松⇔仙台・黒磯直通ギボン!
223系を投入すべき!
交流ですが
>>617 快速白虎、フェアーウェイをご利用ください
しЯ束曰夲
白虎のスピードうPはどうにかならんのかな。
8分前に出た普通を抜けないなんて。
一度乗ったが、ちんたら走っている感じだった。
621 :
名無し野電車区:04/10/04 22:51:35 ID:cjvqowZ0
電車板キハ8500系を量産しろよ。
3or3+3運用で。国鉄型は会津人に失礼!
622 :
名無し野電車区:04/10/04 23:09:52 ID:s5A9kGvz
「快速」ムーンライトみちのく 485系3000番代orE751系
全車指定席(1号車〜3号車は仙台〜盛岡間自由席)・運転区間(上野〜盛岡)
停車駅・上野、赤羽、大宮、小山、宇都宮
郡山、福島、白石、仙台、塩釜、松島、小牛田、一ノ関、水沢、北上、花巻、盛岡
上 野発22:45 仙 台発 6:25
赤 羽〃22:56 塩 釜〃 6:40
大 宮〃23:08 松 島〃 6:48
小 山〃23:48 小牛田〃 7:04
宇都宮〃 0:15 一ノ関〃 7:40
郡 山着 4:10 水 沢〃 8:00
福 島〃 4:58 北 上〃 8:15
白 石〃 5:30 花 巻〃 8:25
仙 台〃 6:15 盛 岡〃 9:02
623 :
名無し野電車区:04/10/04 23:11:39 ID:s5A9kGvz
「快速」ムーンライトみちのく 485系3000番代orE751系
妄想上りダイヤ(盛岡〜仙台間、1号車〜3号車は自由席)
盛 岡発19:25 仙 台発22:05
花 巻〃19:50 白 石〃22:45
北 上〃20:00 福 島〃23:15
水 沢〃20:13 郡 山〃23:55
一ノ関〃20:33 宇都宮〃 5:00
小牛田〃21:14 小 山〃 5:27
松 島〃21:30 大 宮〃 6:15
塩 釜〃21:38 赤 羽〃 6:30
仙 台着21:55 上 野〃 6:40
624 :
名無し野電車区:04/10/04 23:27:25 ID:JVo3gj9r
妄想ヲタは氏んでくださいね
E751じゃ上野には行けんとマジレスしてみる試験。
628 :
名無し野電車区:04/10/05 18:30:13 ID:InsCruhs
仙台支社管内本線は線路幅とか電源方式とか周波数とか業務が邪魔で
どこにでもいけないのがだめ。線路はつづくよというけれど・・
奥羽本線:福島から新庄までは線路幅で浮いている。(そのまま残せばよかった)
東北本線南:上野までいける在来線がない。黒磯を過ぎると電源が変わる。
東北本線北:IGRのせいで遠くは無理。(盛岡局だから違うか?)
しかもこれらの区間って「山形線」とか「宇都宮線」とか勝手に技術限界点の名前
をつけられている。早く交直両用フリゲ採用ならないかな?
629 :
名無し野電車区:04/10/05 20:55:20 ID:KJIriRir
今日朝9時代の「快速ばんだい」にクロハ455-1が運用に入っていた・・・
郡山駅の電光掲示板には「あいづライナー」は検査のため車両を変えていますと出ていた。
>>629 時刻表にもそう書いてあったな。
検査のためかどうかは知らんけど10月15日まで代走みたいな感じで。
そして16日には…
>「あいづライナー」は検査のため
ウソが酷いですね・・・
634 :
名無し野電車区:04/10/06 14:06:55 ID:2A3NsqlD
検査してどうなるの?
次改正で455は全廃でつか?
636 :
634:04/10/06 18:25:05 ID:2A3NsqlD
455は1965年デビュー。200系どころか
0系世代。これほどまで長生きなのは
よほど束の整備技術がすごいんだな。敬服。
637 :
名無し野電車区:04/10/06 18:25:56 ID:/yIp032Q
・:
638 :
名無し野電車区:04/10/06 18:27:09 ID:/yIp032Q
あれ?書き込みが間違えました(汗
すいません
たしかに考えると長生きですね。
後継車輌は701見たいのにならないといいですが・・・
639 :
名無し野電車区:04/10/06 18:46:34 ID:0MpQjmwz
後継車両は719か新型車両にして欲しい。
新型はなんか豪華らしいから
640 :
名無し野電車区:04/10/06 22:50:12 ID:Y2m7xTHU
>>636 西ほう方じゃ113や103にN40施行して、それ以上使おうとしてるじゃん。(w
あいづライナーには会い辛いなー
>>641 455系もいっそN40並みの改造したらいいのに。
と思ったが、それ相応の更新はすでにやってるんだな。
>>642 おーい、642さんの座布団全部持っていきなさい!
西日本の放置民の発狂か
宮城県が山形県に仙台空港線について、
5000万円ほどの出資を依頼したもよう。
いちおう、幾らかの直通電車は運行されるのでは?
646 :
名無し野電車区:04/10/07 22:54:01 ID:rA3/ZI/S
>>645 たぶん特別快速だと思われ。
間違っても701のような車両で各駅停車は勘弁。
(山形→A快速→愛子〜仙台各駅停車→仙台〜空港ノンストップ)
山形−北山形−山寺−仙台−空港線
で485使えばどうだ
バスに勝てるか?
山形⇔仙台空港 1500円/所要1時間25分
649 :
名無し野電車区:04/10/07 23:54:25 ID:yA/qnGnC
650 :
名無し野電車区:04/10/08 00:00:05 ID:xo3Ssbwy
あんな空港潰せ
>>647 却下
>>648 今度からは普通主体ダイヤだから難しいが、A快速でも
がんばれば仙台〜山形は1時間程度。
これに仙台停車2〜3分+仙台空港まで快速で17分≒1時間25分
…あとは料金次第だな。山形〜名取1280円だけど
名取〜仙台空港が220円で乗れるとは思えんし、その気になれば
バスだって値下げするから… 大丈夫か?また途中駅利用者向けにするのか?
空港線が3セクってことは、JR的には見切ってたり
>>651 本気でハズに対抗するなら、仙山線区内で1時間切らなければ
時間面での優位はないのを忘れるな
654 :
名無し野電車区:04/10/08 00:42:31 ID:MxSXLhcx
>>652 でも、つくば急行と違ってJRは出資している
特快エアポート
山形・山寺・愛子・仙台・仙台空港
快速仙山
山形・北山形・山寺・愛子・国見・北仙台・仙台・名取・仙台空港
基本はこの2パターンでいいよ
>>655 後者のパターンなら国見は不要だな。愛子も通過でいいかもしれん。
利用客が多いったって通勤通学客ばかりだろ。
むしろ観光客向きに作並止めとけ。
現実的には,
特快:山形・北山形・羽前千歳・山寺・作並・愛子・陸前落合・国見・北仙台・仙台・名取・仙台空港
快速:山形〜愛子の各駅・陸前落合・国見・北仙台・仙台・(長町&ながまち新都心)・名取・仙台空港
で,特快と快速を1時間ごとに交互に運転…ってあたりではないかな.
そうすれば,熊ヶ根あたりも2時間に1本になるし.
愛子〜仙台の普通は1時間2本っていうことでさ.
>>657 そんなところじゃないかなと漏れもそう思って見てる。
ただそれだと所要時間的に競争力が乏しい。
本気でやるなら何かもう一工夫ありそうだが……
ここはJRのお手並み拝見ってところか。
最近の東は相鉄・東武直通みたいな思い切ったことするようになってきたしさ。
659 :
名無し野電車区:04/10/08 09:07:07 ID:xlx1/iiB
山形県痴痔、お人好しにもほどがあるな。ダイヤ改定であんな仕打ちを受けて
いながら。どぶぜにだ。
660 :
名無し野電車区:04/10/08 09:52:43 ID:7DDUfTQN
羽前千歳に毎時1本とまるようになったのに?
仙台455系の客室、デッキ仕切戸が残っているから静かで良いな。
乗降りのしにくさが欠点だけど、静粛性や保温性は最高。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000013-khk-toh 仙台空港アクセス鉄道整備 山形県、5000万円出資へ
山形県は7日、JR東北線と仙台空港を結ぶ仙台空港アクセス鉄道の整備主体である
第三セクター「仙台空港鉄道」(八木功社長)に5000万円を出資する方針を固めた。
来年度当初予算に盛り込む予定。宮城県外の自治体で、同鉄道に出資参加するのは山形
県が第一号となる。
計画主体である宮城県の柿崎征英副知事が同日、山形県の金森義弘副知事を訪ね、正
式に出資を要請。金森副知事は「県議会とも相談し、来年度当初予算に計上できるよう
前向きに検討させていただきたい」と、出資の方針を伝えた。
宮城県から山形県へ内々に出資要請があったのは2001年末。その後、事務レベル
で協議が続けられ、高橋和雄山形県知事は会見などで「仙台空港は国際線の発着があり、
山形県民の利用も多い。南東北の拠点空港として、整備に協力していきたい」と、前向
きな姿勢を示していた。
出資額について山形県は、新産業創出を目指すファンド「東北インキュベーション」
に5000万円を出資することを決めており、県外への出資金として妥当と判断した。
アクセス鉄道は総延長7.1キロ。総事業費は460億円で、06年度の開業を目指
す。JR仙山線の高速化・相互乗り入れが実現すれば、山形―仙台空港間は78分で結
ばれ、現行の仙山線、連絡バス利用から20分以上短縮される。
柿崎副知事は「山形県と連携しながら仙台―山形間の高速化、アクセス鉄道との相互
乗り入れ実現に努力したい」と、協力を約束した。
宮城県などが出資する仙台空港鉄道には9月末現在、108団体・企業が総額70億
2900万円を出資している。出資金の目標は75億円。
八木社長は「仙台空港は宮城県、仙台市だけのものではなく、できれば東北各県の支
援をいただきたいと考えていた。山形県の出資は大変ありがたく、事業を進める上で心
強い」と話している。
(河北新報) - 10月8日7時3分更新
庄内空港アクセス鉄道にでも投資すりゃいいのに(w
>JR仙山線の高速化・相互乗りれが実現すれば、
>山形―仙台空港間は78分で結ばれ
仙山線内は現ダイヤで最速62分、新ダイヤで76分だっけ?
国見に停めてたら無理だなw
>山形―仙台空港間は78分で結ばれ、現行の
>仙山線、連絡バス利用から20分以上短縮される。
これはどーゆー妄想なのでしょうか。
航空ダイヤに合わせて最適なスジを毎回書き換えるってこと?(アリエネー
定時路線バスなら山形⇔仙台空港は85分(連絡してないけど
>柿崎副知事は「山形県と連携しながら仙台―山形間の高速化、アクセス鉄道との相互
>乗り入れ実現に努力したい」と、協力を約束した。
県が関与して仙山線の高速化を目指すということ?
仙山線高速化の第三セクターでも作る気なんだろうか?
1便あたり10人いるかいないかわからない山形方面客のために、愛子仙台間の各停の本数にしわ寄せが来るのは無駄だ。
新幹線テリトリー外でも、名古屋大阪福岡千歳乗り換えすれば国内の大概の空港までの移動は可能だろうし、
国際線も成田名古屋関空福岡、さらにはソウルへのアクセスを改善すれば充分
陳情するにしても千歳ー北米直行便就航依頼程度の話だろう。
>>667 成田名古屋関空福岡大阪福岡千歳ソウルへのアクセスの改善って具体的にはどうするの?
そんなの山形では期待できないから仙台空港へのアクセス、という話じゃないの?
愛子─仙台間の輸送は仙台市の問題、仙台空港へのアクセスは宮城・山形県が関心を持っ
ている。で、どういう調整が図られるんだろう(どちらが政治力、財力を発揮するのか)
というネタじゃないのか?
別の話だけどこんなのもあった。
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2004/10/20041008t11020.htm 仙台市地下鉄 制御システム更新検討 東西線監視も視野
仙台市は7日、地下鉄南北線の列車運行を管理する制御システムについて、2006年
度にも更新する方向で検討に入った。現在の設備は1987年の開業時の導入で維持コス
トがかかり、システム故障が原因と思われるトラブルも今年続発。経費削減やトラブルの
再発防止を図るとともに、15年開業予定の東西線の着工を06年度に控え、南北、東西
両線を同時に監視できる設備の導入を目指すことにした。
南北線では、運転指令区(太白区)のコンピューターで列車の運行などを集中管理して
いる。設備は開業時から既に17年以上も使用している。老朽化などの影響で、今年は6
月以降、運行に支障を及ぼすシステム故障が3件も発生している。
型式の古い設備を維持するには、今後の負担が増えることも予想されるため、市交通局
はシステムの更新を決めた。
東西線の本格着工を06年度に予定していることから、将来的に2路線の一括監視が可
能な設備を採用することを念頭に、交通局内で調整作業を始めた。市交通局は来年度予算
に、更新に関する調査費を計上する方針だ。
南北線開業時の制御システム整備費は約20億円。更新する設備は制御システムのほか、
信号系統や変電所の監視装置なども含めるため、総額で数十億円に上るとみられる。
仙台市の中尾忠昭交通事業管理者は「南北線の制御システムをどの程度更新するかは、
まだはっきりとは決まっていないが、東西線との整合性を図って、安全で低コストのシス
テムを実現するようにしたい」と話している。
2004年10月07日木曜日
669 :
名無し野電車区:04/10/08 23:22:23 ID:EZLqbP3G
>667
だいたい苦煮魅・糞岡・怪飼地区などまともな人間は住まないよ。仙台が晴
れてても雪が降ったり季候が悪過ぎるし、沿線はDQN学生・生徒多数など客
層が悪すぎるしな。
この沿線、山形出身者がよそより多いから、667みたいな近親憎悪的な気分を
抱く奴が発生するんじゃないかな。
670 :
名無し野電車区:04/10/08 23:31:30 ID:oqeuL+BQ
スーパーホワイトアローみたいになるのか
671 :
名無し野電車区:04/10/09 00:10:20 ID:Sxa9J766
JRでも市でも山形県でもいいから、交換駅の増設とか、部分複線化とか
そろそろいいかげんに仙山線の地上設備の増強に着手して欲しい、
じゃないと近郊輸送と空港輸送の両立は厳しいんじゃないの?
672 :
名無し野電車区:04/10/09 00:11:58 ID:ZzmI4G6Y
669のような知ったかはまず地図の文字を正しく読む訓練してから2chに来ればいいのにね
あぼーん
674 :
名無し野電車区:04/10/09 00:17:19 ID:ZzmI4G6Y
デタラメに認定貼りつけて、それで恥かいてて平気なのかな?
それは東急のなんの関係あるんだよ、早く答えろ、それとも
>>669本人の見苦しい抵抗か?
あぼーん
676 :
667:04/10/09 00:21:13 ID:cBtyWJaj
確かに上のカキコは書きすぎたかもしれん、スマソ。
フと思ったんだが、山寺辺りの人が東京まで行く場合には通常山形経由なのか仙台経由なのか?
新幹線自由席利用で
山形回り:10470
仙台回り:通しで買うと10920、裏技で仙台市内区間+奥新川山寺間で分割で買うと10310
時間は接続によりけりなんだが、山寺辺りから東京には仙台経由がメインなら仙台近郊通過快速の価値はそれなりにあるか。
皆さん、仙山、仙石スレでおはなしされたら如何ですか?
678 :
名無し野電車区:04/10/09 02:06:34 ID:W8hZsmZq
天童から普通につばさ利用だと思う。
679 :
名無し野電車区:04/10/09 08:20:54 ID:xAH9kGGQ
672=673=674=675 ?
681 :
名無し野電車区:04/10/09 14:29:56 ID:iTk4P6wX
仙石103うみかぜは、まだあんのか?
682 :
名無し野電車区:04/10/09 18:20:00 ID:0ZqT9XYL
山形がどこまで本気か知らんが、カネ出すなら、
停車駅は山形・山寺・仙台・仙台空港のみの特別快速or特急を作れと言ってもいいと思う
じゃないと所詮バスに負ける
さらに、この際山形空港も廃止しちゃって仙台空港にすべてを賭けるとか
683 :
名無し野電車区:04/10/09 19:13:53 ID:qv5g+zew
地方自治体は面子にこだわるから無理だな。>山形空港廃止
航空会社だって、山形便なんか廃止して仙台便にしたいだろうが。
それより、東北中央道が地味〜に延伸してるから、
奥羽線沿線-仙台・仙台空港もバス圏内になるかもね。
684 :
667:04/10/09 19:23:22 ID:cBtyWJaj
改めて、山形空港のダイヤを見たが、 唖然とした
http://www.yamagata-airport.co.jp/timetable/index.html 大阪4往復札幌名古屋各1往復:すべてCRJのコミューター50人乗り
頼み込んで就航中の羽田1往復もMD87(134人乗り)
一日で山形空港から供給される座席片道全部足して434人<国内線ジャンボ1機の定員以下
福岡線は約2年で廃止
これはもう廃止対象になってもおかしくないな。
とはいえ、この状況は対東京(≒新幹線)以外の遠距離需要が始めから無い事も表すわけで
仙台空港に来る人間も限られると思われ。
685 :
名無し野電車区:04/10/09 20:09:40 ID:Qj06JH/H
でも仙台空港の県外からの利用者(全体の約4割くらい?)の
中では山形、岩手は多いぞ
>>684 道州制で自治体統合されたら、真っ先に廃止されそうだな。自治体の財政事情も最悪だし、
面子に拘るほど余裕なくなるでしょ。
687 :
名無し野電車区:04/10/09 20:50:07 ID:qv5g+zew
688 :
名無し野電車区:04/10/09 21:04:27 ID:j0Nd0tn3
>>682 北仙台ははずせないだろう。
地下鉄乗り継ぎ客が拾えない。
やっぱり末期の特別快速を延長する形のほうで行ってもらいたい。
愛称もわかりやすくするため当然復活。
空港特別快速・・・山形山寺北仙仙台仙台空港「特快エアポート仙台or仙山、仙台エクスプレス」
特別快速・・・山形羽前千歳山寺愛子北仙台仙台(名取)空港「特快仙山」
快速・・・山形北山形千歳山寺面白山愛子落合国見北仙仙台(名取)空港「快速仙山」
ってなかんじで
689 :
名無し野電車区:04/10/09 21:52:15 ID:Qj06JH/H
快速のパターンが増えすぎると、仙台地区ではわかりにくいという
不評が多いから、特別快速は1パターンでよい、
現実には(今の仙山線の設備では)特別快速は新設されず、今の快速が
空港に延長されておしまいっぽいが
>>688 外していいよ。
愛子に停めてあとは通過。
691 :
名無し野電車区:04/10/09 22:30:53 ID:hYvnYZ9T
船岡駅はハッキリ言ってかなり乗降客あるという事だけは忘れないでほしい(大学もあるし)
692 :
名無し野電車区:04/10/10 00:20:52 ID:lV3ufFGZ
>>689 山形県の出資次第では特別快速復帰もありうる。
仙台地区で快速のパターンが増えるとわかりにくいなんて
普段JRをそんなに利用しないからそうなるんだよ。
首都圏やそのほかの地域なんかいっぱい快速の種類あるじゃん。
仙台地区ってわかんね〜
でも今の国見落合作並面白山千歳北山形などどーでもいい快速停車駅を
残したままかつただの快速で運行したら間違いなくバスに負ける。
>>692 仙台地区ではわかりにくい理由のひとつは、
特快以外は見た目はどれも「快速」である上に、
ある快速はA駅を通過しB駅に停車するのに
別の快速ではA駅に停車しB駅を通過するという
種別の上位下位がわかりにくいからだと思う。
首都圏等では基本的に上位種別が下位種別の通過駅に
止まることはないはず。
そこが不明瞭な京葉線は首都圏でもわかりにくいと不評だったし、
最近になって是正されたし。
694 :
名無し野電車区:04/10/10 01:00:02 ID:y7BxLGUb
AA厨死亡
今日の台風で、常磐線はほぼ全滅。
飲みに行く予定があったのに、
19時半の次は23時半と聞いて、
仕方なく車で出かけた。
もちろん、車は置いてきたけどね(明日取りに行くよ)。
肝心な時に使えない常磐線!
696 :
名無し野電車区:04/10/10 02:13:32 ID:EUruBRFL
>>682 バスの方が有利ではないか?>山形〜仙台空港
山形県民が仙台空港を利用するとしたら国際線の利用が多いと思うから。
大きなトランク持って電車なんて利用したくないからね。
JRとしたら今の仙山線快速を仙台空港まで延長するので、山形県の人も良
かったら使って下さい。という感じだろう。
697 :
名無し野電車区:04/10/10 02:57:10 ID:iEF5Uijl
あぼーん?
>>695 こんな時に「使えない」とかほざいてるおまいが馬鹿だ
ホント、常磐線利用者はバカばっかりで困っちゃいますね
ちょっと上にも出てるが山形県の出資がどこまで及ぶかにもよるんじゃない?
直接的にしろ、間接的にしろ、仙山線の改良にも金を使えるようであれば、
山形〜仙台空港の直行列車が出来たっておかしかぁないでしょう。
>>696 たしかに大きな荷物もって、現行の車両なら乗りたくないなぁ。
エアポートリムジンであれば、荷物は専用のトランクがあるわけで。
いっそのこと特急設定しちゃうのはどうだ?一日数往復程度。荷物室完備でさw
以前の特別快速の停車駅あたりでどうだw
701 :
名無し野電車区:04/10/10 11:09:04 ID:5t66H2Xx
特急なんか高すぎてますますバスに…
702 :
名無し野電車区:04/10/10 11:13:11 ID:cZy32WW7
特急はないだろう、安い高速バスがあるのに、
荷物置き場は確かにあった方がいい、
空港線の新車はステップの無い低床車らしいから、それが山形に来るなら
問題ないだろう、段差のある719系だとちょっとつらいな
>>701-702 あ、そうか。。。ならば急行なら問題はあまりないn(爆破
一部指定制の快速って手段もあるか・・・が、今更新車の設計・仕様変更はありえんだろうしなぁ。
(いや、特別料金を取るのに拘るのは、ある種のアドバンテージとそれから増収目的ね)
ステップなし、荷物室つき、それなりに早く定時制あり。
これでどれだけ客がよりつくか、か。
ハードウェア側(線路設備・車両含め)の如何で、大分変わりそうではあるな。
快速は宮城県内通過でいいべ。もしくは1駅停車。
着席率もいいだろうし、山形〜仙台1時間以内の可能性もある。
705 :
667:04/10/10 11:46:09 ID:c5bhlUhL
>703
空港目的の新車なら、モチーフは札幌の721系じゃないのかな?
編成単位が何両になるかわからんが半両だけ転クロの指定席またはグリーン仕様車、
残りはロングで仙台周辺対応。間合い運用ではラッシュ時含み仙台近郊輸送もするだろうし。
転クロ部着席保障の意味では普通車指定席扱いになると思うが。
>>704 仙山線の線形と普通列車の運転本数調べて出直し。
単線で普通を抜けない、それでいて過密ダイヤ。
意味のある優等列車を走らすなんて無理じゃん。
そこで仙山線は各停専用、高速バスは特急専用になるわけですよ
>>705 やっぱりグリーンつけちゃうとか。他のシートはボックスor719みたいな奴で。転クロは先ずやらんね(笑
転クロで指定料金とるのはちょっとなぁ。しかも他ロングだったら、余計にバスに流れそうだけど。
対高速バスを真剣に考えるなら、まんま721のコピーくらいせんとヤバいかと。
>>707 そのための投資では?
710 :
名無し野電車区:04/10/10 13:44:48 ID:FGXYXmWX
山形AP発着の旅行商品(パックツアー)が皆無に等しい(!!)ので、
山形県人の観光は仙台AP利用がほとんど。ただ、荷物が多い(とくに復路)ので
駅まで出向く必要があるJR仙山線は不向き。(高速バスは無料Pあり)
便利になったはずの高速バス(山形〜仙台AP)も、バス会社が儲かるほど
乗っているわけではない。実際のところ、多人数であれば貸切バス、少人数
ならば自家用車が主流。空港近くのPは1日500円が相場。
山形〜仙台AP間の直通列車利用は、県外から山形へのビジネス客ぐらい?
俺ならこれから飛行機乗ろうという時に、
1時間以上も立ちたくない。
料金が同じで所要時間も変わらないなら、
必ず座れるバスに流れると思うが。
時短のために線形改良するにも半端な額ではきかないだろ。
712 :
名無し野電車区:04/10/10 15:43:09 ID:hr6lmkBY
>>700 物理的には、今の線路でも、途中止まらなければ50分台前半で走れるよ。
だから山形県が金を出す義理じゃないだろ。
仙台市がお馬鹿な東西線計画を中止して銭をJRに差し出し「なにとぞ
JR様、愛子までの交通難民やDQN学生・生徒どものために複線化し
てください」とお願いすべき話。
山形県が金出すとすれば、バスの方。菅生SAからの高速バス専用退出路
を作るとでもいうならまだ分かる。
特急を走らせるベきだな
糞座席、A特料金にもかかわらず繁盛してるネックソがいい例だ
また東西線中止厨の登場か
715 :
名無し野電車区:04/10/10 16:12:32 ID:y7BxLGUb
鉄ヲタの脳味噌は膿んでるな、罵倒の対象がないと何もしゃべれない
ひきこもりなんだろ。
結局、荒れておしまい。
現実は束に任せるのみ。
717 :
陸前瓦山:04/10/10 23:19:10 ID:Mn9C5TF8
初めて乗ったときの仙山線。
ED78の牽く旧型客車だった。
本数も少なくて、確か4時間くらい列車の無い時間があった筈。
その頃は複線化なんか想像もつかなかった。
ただ新潟行きの急行「べにばな」(キハ58)とか455系の急行「仙山」とか走ってて、鉄的には今よりも面白かった。
718 :
名無し野電車区:04/10/11 03:17:06 ID:E3iuqqyd
57.11改正から60.3改正までの狭い2年半に絞られる。
「あさひ」と言わず「べにばな」と言ってるからね。
いやまてよしかし。
急行仙山の快速格下げって57.11改正だよな。
つまり717が言っている時期は仙山線には存在しない。
>>717は嘘でFA。
>>720 急行あさひのべにばなへの改称は上越新幹線開業に先立つこと半年、
57年5月に行われてるから、一応「べにばな」と「急行仙山」が
一緒に走っていた時期は無いわけではない。わずか半年。
陸前瓦山がコテとして信用に値するかどうかについては
他スレの発言見てる限りでは確かに疑問だが。
722 :
陸前瓦山:04/10/11 12:00:38 ID:CHnie1gC
>>718 昭和58年頃だったと思う。
>>720 スマソ、ちょっと混同してるかも。
急行「仙山」の記憶はあるんだが、急行「あさひ」というのは後になるまで知らなかった。
58年なら仙山は既に快速だから、
記憶と本で得た知識とを混同でもしたんだろう。
よくある話だ。
仙台駅のダイヤ改正の垂れ幕見ると、
仙石205が何かおかしいと思わない?
725 :
名無し野電車区:04/10/11 14:40:31 ID:1TNjPexd
あっホリ仙最終日か
726 :
名無し野電車区:04/10/11 19:57:16 ID:lc5hmn/Z
>>725 さようなら
写真撮るの忘れた。
しかしホリデー仙山最終運行日なのにこの拡散ぶりは(ry
727 :
名無し野電車区:04/10/11 19:59:15 ID:rJlN7tcN
列車名は車両に表示されてないからなぁ。
せめて山形駅と仙台駅の発車LEDが変わる程度。
改札出たあとに
「あ、仙山撮ってない」ってことに気づいた・・・ orz
うみかぜは撮ったけど
729 :
名無し野電車区:04/10/12 18:02:14 ID:H4hVbKyQ
どうでもいいが福島駅がまだ発車ベルだったとは。
いくら東京駅新幹線ホームもベルだからって
常磐の湯本も「♪しゃぼん玉とんだ 屋根までとんだ」なのに。
飯坂小唄やわらじ音頭・ダンシングソーダナイトや
なにより古関裕而の生まれ故郷なんだから・・
福島駅が落ちてたのでここに書いた。
そう言えば山形も、花笠音頭の前は
五反田バージョンの発車メロディーだったか、横須賀線横浜駅のだったか・・・
山形のよこいちは狭軌ホームで健在
732 :
名無し野電車区:04/10/12 19:07:30 ID:3lwd9fH9
仙台空港駅は、地下鉄や仙石地下と同じベルになるだろう。
>>731 奥羽本線もよこいちだったのか・・・
じゃあ聞き間違いか。
奥羽本線は横浜10番線と同じものかと思ったんです。
735 :
名無し野電車区:04/10/13 01:29:08 ID:g+RWSiNm
736 :
名無し野電車区:04/10/13 14:47:43 ID:Raotchj2
南福島駅と桑折駅の横の新幹線。何かにつかえないかな〜
あと福島駅 わらじ音頭・ダンシングそーだナイト
南福島駅 福島夜曲
東福島駅 飯坂小唄
ほかに南福島・伊達・金谷川・桑折の発メロはないか?
いよいよ本当にさようならです。
【仙山・うみかぜ】
738 :
名無し野電車区:04/10/14 23:36:04 ID:MIrxvIWV
739 :
名無し野電車区:04/10/15 00:32:21 ID:0GHYtkYx
快速仙山、さよなら運転のヘッドマークつけるのかな?
つけるわけないか・・・
740 :
名無し野電車区:04/10/15 01:44:05 ID:Q6WvXCQj
臨時準急→準急→急行→快速と変遷してきた仙山号も今日で終わりですね。
40年以上の歴史を持った愛称の廃止は寂しいです。
仙山線複線化が進展すれば復活したりして。
とにもかくにも、要望フォームを使って複線化の進展を要望だしまくりましょう。
742 :
名無し野電車区:04/10/15 06:05:48 ID:kBQnDq51
>>741 hitorideyare,kimoota.
>>740 野球問題や空港線次第では
復活の可能性もあるよ
744 :
名無し野電車区:04/10/15 22:24:45 ID:cGhCiTrE
野球はアホ企業の自爆でお流れだな
745 :
名無し野電車区:04/10/16 10:59:28 ID:USaDZ3fu
いよいよ「名無し野快速」の登場でつか。
746 :
名無し野電車区:04/10/16 11:32:23 ID:1puyc0zp
午後から仙台駅行くけどぜんぜんまだ情報がないな。
北仙台、愛子のLED発車標は稼動したぞい
747 :
名無し野電車区:04/10/16 17:35:44 ID:yZYKA9/z
北仙台、愛子へ突撃した皆様、レポよろです。
某サイトでは「発車時刻にご注意ください」ってスクロールがあったけどあれは一体何だったのかな…。
>>747 あれね、10月16日にダイヤ改正しました。みたいな文章があの前にあるのよね。
だから時刻が変更になってますご注意くださいって言ってるんだわ。
仙台駅の放送って8〜10番線って録音し直したのね。
ついでに「停車中の列車が発車します」バージョンもセリフが変わった。
>>748 仙石線は赤快速と緑快速ができちゃったから
普通が橙になっちゃったんだよなぁ。
コンコースのLEDはしばらく変えないんだろうか。
>>748 なんか、風情がないな。。。(´・ω・`)
752 :
名無し野電車区:04/10/16 20:05:09 ID:jAd/ix8n
テレ東系列で旅番組やってる
701系のロングシートで駅弁くっとる。。。
753 :
名無し野電車区:04/10/16 20:09:41 ID:uYEtJH9e
>>752 制作者は東京に住んでいるはずで、ロングシートで食事しないという「都会の掟」くらい知っていると思うのだが。
754 :
名無し野電車区:04/10/16 20:19:09 ID:hILGIUYy
>>748-750 ホームのやつは、そのままなのかな?
両数か乗車口を種別の脇に入れて欲しかったが。
755 :
名無し野電車区:04/10/16 20:30:50 ID:jAd/ix8n
>>753 鉄道旅には駅弁つきもんだろということで無理やりかなw
斜め座り、終いには立って車窓を見ようとするレポーター(´Д`;)
仙石線は9番線のままで良かったと思う
10番線はあおば通方面で
>>749 なるほど。thx!参考になりました。
明日仙台へ行くから、変わったホーム番号、名無し快速の表示を拝んできますわ。
新聞の折り込みに入っていた南仙台駅時刻表の
新旧を突き合わせてみたら・・・昼間の本数が微妙に減っている・・・・。
>>750 なるほど、仙石線快速はそうなったワケですね、
んでも写真の例ではやっぱり違和感がありますな。
759 :
名無し野電車区:04/10/16 23:02:53 ID:lq+OtrP+
>755
仙台駅で以前701系福島行きのとなりのホームの列車に乗ってホームを見ていたら
お昼過ぎで事情を知らずに駅弁を持って列に並んだサラリーマンを見かけた、
よっぽどロングシートですよと言ってあげたかった、弁当食べられたのかな?
あの人、
760 :
名無し野電車区:04/10/16 23:15:35 ID:JVVq8aO5
>>758 仙石線の赤快速と緑快速の違いって何なんでしょうか?
あと仙山線も同じシステムのほうが判りやすい気がする
列車の帯が赤色の車両が赤快速
列車の帯が緑色の車両が緑快速
赤快速…あおば通〜多賀城各駅停車、本塩釜、松島海岸、高城町、野蒜、陸前小野、矢本〜各駅
緑快速…あおば通、仙台、多賀城(あとは↑に同じ)
だったような希ガス。
763 :
名無し野電車区:04/10/16 23:22:25 ID:mFbaSE7+
仙台駅で配られてる時刻表って
やたら大きいサイズの一枚紙を折りたたむものしか知らないんだけど
首都圏などで配られるような名刺型の時刻表はないのかな。
ご存知の方の情報をいただけたらと思います。
764 :
名無し野電車区:04/10/16 23:27:33 ID:1puyc0zp
765 :
名無し野電車区:04/10/16 23:29:23 ID:M7in82Jn
仙石線205の元チームメイトが走っている地域に住んでいます。
仙石線マンガッタンは廃止しました?
766 :
名無し野電車区:04/10/16 23:29:55 ID:n2C2z2Zd
>>764 そんな気も。
赤の方が通過駅が多いイメージじゃない?
>>764,766
あ、そうだったっけ…。あれは赤というより紫っぽい感じだったような…ってどうでもいいか…。
ドア上部の停車駅案内見てうろ覚えで書いたからかな…。ごめんなさい。
768 :
名無し野電車区:04/10/17 00:01:28 ID:Gb5eD5Os
紫とか他の色はなくなったはず。
マンガッタンは休日に
下り快速「マンガッタンライナー」
上り普通「マンガ列車」
として3往復するらしいが…よーわからん
>>765 そんなにマンガッタン消し去りたいのか?
鉄っちゃんでこういう考えの人けっこう多い
770 :
名無し野電車区:04/10/17 01:04:00 ID:FDFkzZ4/
仙石線205の元チームメイト=南武線
そうでもない。もともと一つの仲間(編成内)が離れ離れになった今、北で活躍してる同僚も気になる。
南武線での車体装飾列車は、四季彩が頑張っているんだけどね。
771 :
名無し野電車区:04/10/17 10:48:30 ID:R7OzEv4V
今まで編成の中間でそれなりにぬくぬくと業務をこなしてた車両が
地方に転勤を命ぜられて、いざ先頭に立つとなると
プレッシャーで緊張したりするんだろうか?
それってちょっとかわいい。
773 :
名無し野電車区:04/10/17 11:37:33 ID:Gb5eD5Os
S-19が番西色じゃなくなったのは本当だったのか
774 :
名無し野電車区:04/10/17 15:21:26 ID:tZn2PojU
仙山線さ、
快速をわかりやすくしましたって言っても
結局E快速まで5パターンもあるじゃないかよ。
余計わかりにくいだろ。
775 :
名無し野電車区:04/10/17 17:51:09 ID:R7OzEv4V
こんな表示板が各駅に必要だな。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 停 車 駅 の ご 案 内 ┃
┠─────────────────────────────┨
┃ 仙東北北国葛陸愛陸熊西作八奥面山高楯羽北山┃
┃ 照仙 落 白ケ仙 .ツ新白 千山 ┃
┃種別 時刻 番線 台宮台山見岡合子沢根台並森川山寺瀬山歳形形┃
┃快速 17:54 8 ●→●→●→●●●●→●→●●●●●●●●┃
┃普通 18:17 7 ●●●●●●●●●●→● ┃
┃快速 18:43 8 ●→●→●→●●→→→●→●●●●●●●●┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
仙台作並間の利用客は時刻表もっていないとわからないねこれじゃあ・・・
777 :
名無し野電車区:04/10/17 18:25:39 ID:4FBc65SE
そのために北仙台・愛子にLED発車票を付けたんだろうね。
快速の時は、二段目に停車駅が流れる。
陸前落合はもうすぐ付くとして、国見には無いの?
>>777 設置されるのも時間の問題だと思う。しかし国見駅は構造上難しいような…。
今回の改正で運用がだいぶ変わったな。
本数増えたのはいいが4両編成ばかりになっちゃったよ。
山形運用の6両編成のが時間帯変わっちゃったんだが大丈夫だろうか。
国見には改札口上に付けるような希ガス
780 :
名無し野電車区:04/10/17 20:33:11 ID:BNph5WFU
九州みたいに準快速設置したら?
赤快速と緑快速って何?
列車の帯が赤色の車両が赤快速
列車の帯が緑色の車両が緑快速
それどっかのすれでも同じようなやり取りが…
仙山とうみかぜといった
伝統のある快速は退いたのに、
仙台シティラビットや南三陸が存続してるのは微妙。
だったら仙山やうみかぜもあったらよかったのに。
>>785 シティラビットはともかく南三陸の愛称なくしたら
指定席どうやって発券すんのさ?
それは微妙とはいわない。
787 :
名無し野電車区:04/10/18 00:27:01 ID:zMCM0RQS
新車そろそろ発表されてもいい頃だが。
788 :
名無し野電車区:04/10/18 05:33:49 ID:ut1GSuw3
早速、快速が解りにくいと評判です
>>789 そこで、”懐かしの国鉄サービス復活”ですよ。(w
なぜか福島発仙台行きの一部が白石ゆきに。
仙台へはラビット・新幹線を使えと。
792 :
名無し野電車区:04/10/18 19:24:57 ID:UuMvv4lp
>>792 2ちゃんねる専用ブラウザの中にはURLにカーソルを載せるだけでスレタイが分かる物がある。ホットゾヌがそう。
ギコナビもな。
795 :
名無し野電車区:04/10/18 22:38:11 ID:d1ePDpQu
うみかぜはともかく仙山線は愛称復活すべき。
また種類増えたのに仙石線みたいにわかりやすくしてないから、行き先で愛称を決めてみる。
速達→スーパー仙山
仙台愛子各駅停車系→ひろせ
作並山形各駅停車系→おもひでぽろぽろorやまばと
>>791 白石駅で、仙台行きに接続しているだろ。
改正前のように、ワンマン対応のために増解結を行い、
だらだらと10分以上も停車して待たされるより、
今回改正で現れた2往復のように
5分の待ち時間で接続しているほうが、
トータルの所要時間は短くなってるよ。
ただ、平面乗り換えなのかが気になる。
小牛田のように、一ノ関行きワンマンが
20分待ちで別電車接続というのはハァ?だが。
ところで、増解結って、なんでそんなに時間がかかるのか?
つばさの例を見ても、切り離すだけだったら2〜3分でできるだろ。
やる気の問題だろうけど。
信号設備の問題じゃない?
新幹線みたいに金があるところだったら高崎駅みたいに
それなりに設備を作ることができるが、
地方の小駅で設備を作るのは金がかかりすぎるんだろう。
で、既存の設備だけでやろうとすると、いろいろと障害があるんだろう。
798 :
名無し野電車区:04/10/18 23:15:44 ID:to4yBHD5
JRの増解結は駅に到着した列車の後ろに増結するやり方で時間がかかる。
民鉄の増解結は駅に車両を停車させておきその後ろに到着する列車を増結
するのでJRに比べて時間がかからないらしい。
799 :
名無し野電車区:04/10/18 23:30:06 ID:5YRgHCrt
貫通路確保も必要だから時間がそれだけかかる。
>>798 スマン、日本語力のない俺には違いがいまいちつかめない…
よーするに京急川崎を見習えと
まあ京急は早いね。
連結してすぐ発車って感覚がある。
優等列車退避も素早い感じがする。
803 :
名無し野電車区:04/10/19 00:51:05 ID:vUaQVrf9
要するにJRは「汽車」だと言うことか。
>>797 なるほどね。
本数も、今のところ白石接続は一日2往復だし。
様子を見ているのでしょうな。
ただ、京急を知っている身からいうと、
仙福間は競争が激しいといっても、
JRは結局新幹線を使わせたがっているから、
在来線には冷淡ということか。
所要時間が70分を超える快速を数時間おきに設定するよりは、
所要時間80分の従来型各停(白石分離なし)を1時間おきの方が
よっぽど使い勝手がいいだろうに。
快速のせいで、長町、南仙台の利用者が気の毒(最大45分待ち)。
ほんと「汽車」ダイヤ
仙山線に続いて東北本線も都市型ダイヤにしなくちゃってことだな。
つーか常磐線と阿武急が乗り入れてくる状況で
運転本数は仙山線なんかよりよほど恵まれてるのに
長町・南仙台にそんな時間帯があるってのは
要するにダイヤがウンコだろ。
福島仙台間の優等列車による追い抜きは北斗星1号くらい?
快速乗っても前が詰まっているのか、ちんたら走っている気がしてならない。
あれなら全部の駅停まってもいいように思えた。
子供の頃に乗ったひばりはカット飛んでいた記憶があるのだが。
鬱の宮線は通快乗るのと2本先の普通に追いつけたのた。まぁ距離が違うけど。
ノーズ可動分岐器があったのはそのため。今は中線が保安用車用留置線になった駅も多いから追い抜きは難しいんだろうね。本当にシティラビットをまつしまかやまびこ、ひばり並みのダイヤにしたら客も来るのにねぇ。
なるほど。ハード面でも制約があるのか。
今以上の時間短縮はあまり望めないということなんだね。
「新たな投資」はさすがに無駄だ罠。
投資しなくても速く走れる新幹線が既に並行してるんだから。
現状の施設をいじらずにやれること、か。
追い越しができないとなると120km/h運転復活しても効き目は薄そうだしな…
811 :
名無し野電車区:04/10/19 16:50:44 ID:AJrvCUiz
追い越しできないのかΣ(゚Д゚,,)
たとえば岩沼あたりでの追い越しならできないわけではないはずだが、
したところで相当速度落とさなくちゃならないからメリットが少ないって話ね。
ていうか快速岩沼通過はナシだろ。
ああ、停車・緩急接続して普通列車を追い越して先行って手はあるか。
できない(難しい)のって追い越して通過でしょ?
設備を何もいじらずにできることといえば、やはりダイヤの見直しに尽きる。
まあ貨物が特盛の路線だから旅客列車だけ見てるわけにもいかんのだが。
レス早杉。
まあ特急時代と全然違うのは、やっぱ停車駅数だ罠。
ひばりは白石停車が半分、岩沼停車が1往復で残りは仙台−福島ノンストップだったわけで。
急行は今のシティラビットくらいには停車してたが
根本的に普通列車が2時間1本とかだよ当時は。
今中線や待避線が生きてる駅ってどれくらいだ?<仙台〜福島
>>815 の言う通り、昔の特急は一県に一停車ってのが基本だったしなぁ。
その停車駅を復活させたところでどうにもならんだろうし(あるていど需要はあるだろうが)
快速を1本/1hにするとしたら、岩沼・白石以遠各駅とかにせんとちょっとキツいんじゃないのかね。
仙台〜白石も2本/1hを維持するとして、だが。
特快:藤田以遠各停、快速:白石以遠各停とかにして、一時間ごとに交互に運転するとか。
越河・貝田は2時間1本で十分だろ。
特快・快速も岩沼〜大河原各停にすれば岩沼〜白石の普通は1本/hで全然イケると思われ。
仙台〜岩沼が4本/hで快速or特快1、普通3で普通20分間隔キボンヌ
以前は、朝9時台の下り兎が、
名取駅で常磐の普通を追い越していた。
ただ、その追越し用2番線のレールははがされてしまった。。。
空港線用の改良らしいけど、2番線を空港線専用として使うなら、
なぜ、線路をはがしたのか?
それに、せっかくの駅舎改築高架化したのに、
なぜ、2面4線にしなかったのか?
将来への投資としてやるべきだったのに、
ここでやらずにいつやるんだ?って感じ。
槻木駅の改築の際にも、ホームを潰しているし、
何を考えているのかわからんな。マジで。
今改正で南仙台での阿武急車のスーパーひたち待避が復活したようですが。
821 :
名無し野電車区:04/10/20 00:26:25 ID:M2rWNm/P
ヲタは臭いから氏んでね(はぁと)
>>820 今の時代しか知らない俺には止まる理由がわからないのですが
なにかあったんですか?
天童とかさくらんぼ東根とかはホントに稀に発車ベルがなるときがあるが何故いつも流さないのだろう?
>>823 特急列車や貨物列車を待避って事情もあったようだ。
客扱いしていたんだから、もちろん乗客はいたってことだろう。
保線区だかもあったしな。
品井沼もそうだったのだが
827 :
名無し野電車区:04/10/20 08:55:21 ID:S9EKZSWL
>820
詳細希望(ぢつはかなり疑っている)
雪とか急坂でフラットが必要だったというのもあるのかな
優等は停車駅を少なくすることを考えていた国鉄時代に
運転停車じゃなく客扱いしてたんなら大したものだな越河。
言い換えればここ30年くらいで乗客が激減したったことか…。
830 :
名無し野電車区:04/10/20 18:07:21 ID://FV34eE
台風で熊ヶ根橋か仙山トンネル崩落→以遠放置
バス会社の方ですか?
仙山線が仙台〜奥新川しかない路線で
それで熊ヶ根橋がなくなったという状態じゃないかぎり放置はありえない。
>>829 旧客なら運転停車すれば勝手に乗降出来るというのはあるな。
それならいっそ停車駅にしてしまえと。。
旧客時代の急行は不可解な停車駅が多いよ。
常磐線も桃内とか日立木に停車する急行があるし(昭和39年改正当時)
>>830 まず、車掌が鳴らしているのか、駅員が鳴らしているのかすらわからない。
謎だ・・・
>>830 >>835 「乗車客がまだいるから発車待て」のベルじゃないか?
だとしたら鳴らしているのは改札口の駅員。
いや、「1番線から、上り列車が発車します。」のアナウンスのあとに後にベルが鳴る。
因みに上りが男声、下りが女声だった。
新幹線のときは聞いたことがない。
普通に考えると車掌だがな。
鳴らさないのがデフォで、一部職務熱心な人が鳴らしてるってとこか。
村山なら、始発駅だからって可能性もあるんだが。
839 :
名無し野電車区:04/10/21 21:55:42 ID:p1aJKChR
ピンクチラシ撲滅条例は素晴らしいな。NHKより。
ちょっと聞いてくださいよ。僕ねこの前休暇を利用して行ったんですよ。
自称大都会 仙 台 に。
そしたらもう大爆笑の連続でしたよ。まず仙台駅に到着して驚きましたよ。自称大都会仙台では、都会の常識エスカレーターの片空けの乗り方を知らないんですよ。
堂々と両乗りしてるんですよ。急ぐ人はどうするんだろ?と思ったらよく考えたらクソ田舎だから急ぐ人がいないから両乗りしてるんですよね。
そして仙台駅前は岡山駅前に歩道橋が生えた風景とそっくりでしたよ。そうそう仙台人ご自慢の繁華街にも行ったんですよ。そしたらなんと中核市並のアーケード商店街なんですよ。それも鹿児島天文館や熊本上通下通と変わらないんですよ。
あっ、政令市の常識地下街を散策してみようとしたんですけど、ないんですよ地下街が大都会仙台市には。驚きました。
あと地下鉄にも乗ったんですよ。そしたら4両編成なんですよ。しかもガラガラ。そっか。クソ田舎だから誰も乗らないんか。って思いましたよ。
そして地下鉄の車両に「頑張れベガルタ仙台」とかいうステッカーが貼ってるんですよ。
あ〜クソ田舎には20戦連敗の日本記録保持チームのJ2チームしかプロ球団がないんか。だっせーって思いましたよ。
そうそう、テレビ東京系のWBSで経済ニュースをチェックしようとしたんですけど、映らないんですよテレビ東京が。
大都会仙台には。なんと大手紙夕刊もないですって大都会仙台には。J-COMブロートバンドも大都会仙台にはないんですよ。
あっ。仙台の人たちってズーズー弁を捨てて無理やり頑張って標準語で喋ってるんですよ。
よほど自分らの方言がコンプレックスなんだね。札幌も名古屋も大阪も神戸も広島も四国も福岡も、どの都市も結構方言を使用するんですけど、
東北人は方言話すと笑いものになるからって必死で標準語喋ってるんですよ。大爆笑でしたよ。
仙台の街を歩いてて、こいつらこんな仙台を本気で大都会だと思ってんだろうなって思ったら大爆笑でしたよ
病院抜け出しちゃだめじゃない!黄色い救急車よばなくちゃ。
だから仙台は100万人田舎だと何度言ったら(ry
新種のコピペかと思った
知能足りないなら無理するな
>>824 奥羽本線の状況がまったくわからないのですが…
私の住んでいる沿線の路線では、10両編成と5両編成の電車が走っていますが、
当然10両編成と5両編成では停車位置が異なります。
で、10両編成の最後尾の位置には発車ベルのスイッチがありますが、
5両編成の最後尾の位置にはスイッチがないため、10両編成のときしか
発車ベルが鳴りません。
奥羽本線(山形線)でも、そういうことはないですか?
845 :
名無し野電車区:04/10/22 01:10:42 ID:RTd1Sgyp
便乗粘着が見苦しい
847 :
名無し野電車区:04/10/22 01:25:51 ID:I++K5jEQ
>>826 >保線区だかもあったしな。
>品井沼もそうだったのだが
品井沼は分岐駅だったからというのもあるでしょ。
昔の槻木駅ってホームいくつあったんだと通るたびに思う
>>848 アブキュー開通後しばらくは5番線まであった。
でも実際そんな使わないから3番線まで縮小した。
かなり今更だが槻木の駅舎が今のアレに変わったわけだが
見かけも中身も涼し過ぎて寂しい雰囲気が漂う。
最近はこの手の駅舎が増殖しとるね。愛子も玄関が糞化したし。
次は工事中の落合がこうなるのか・・・。
850 :
名無し野電車区:04/10/22 10:41:53 ID:YgRr26x5
>>840は、コピペですよ。
仙台に関するスレで、よく見ます。
岡山の池沼か
>>849 5番線まであったのか
サンクス
槻木や船岡って駅の中は似た感じだよね
>>849 陸前落合は橋上駅だから、小鶴新田か名取に近いものになると思われ。
>>840 荒らしだから無視したいが、
テレ東系って自称平和大都市広島にもないぞ
あと気づいたんだが、俺は仙台に住んでるけど、何?夕刊ないの?
具体的にどの夕刊がないの?っていうかせんだいって頼めば夕刊発行してくれると思ってた。
今度夕刊頼もうと思ったのに。
>>854 >840でゆってるのは日経夕刊のことじゃない?
河北は夕刊あるけど、東スポとか「夕刊紙」ってやつは東京に比べて鮮度が低い。
東京中日スポーツは無い。まぁ、ネット以上の価値は無い可能性。
夕刊専門紙は駅で普通に手に入るし他の有力新聞の夕刊も駅や列車で手に入る事
が多いよ。東スポは純粋な夕刊紙じゃないので配達なら朝刊になるけど、そんなに
鮮度を要求されるものではないからあまり関係ない。
857 :
名無し野電車区:04/10/22 19:04:06 ID:h8DlCHSC
泉中央から伸びてる線路が
こないだ見たら更に奥に伸びていた。
これは県図書館まで伸びると期待して良いのか?
つーかここって地下鉄ネタ桶?
859 :
名無し野電車区:04/10/22 21:42:22 ID:mNZNjj8K
>>858 一応東日本旅客鉄道仙台支社関連のスレだけど
仙台地区のちかてつだからいいんじゃない?
でも本スレ投稿少ないからそっちのほうがいいかも
860 :
名無し野電車区:04/10/22 22:26:11 ID:PKqgBDC7
>>858 12月1日から泉中央駅新改札使用開始らしいが
それとは関係ないかな?
停車位置20Mずれるから。
南北線の延進は予算も出てないし工事の計画も今のところ無いだろ
>>844 奥羽本線(山形線)では2,4,6両編成で運転しています。
最後尾の位置に関係なく、鳴るようです。
6両のときも聞いたことがありますし、2両下り電車のときもありました(このときは1回のみ)。
ですが、それは本当に年に数回のレベルで聞いたことがあるだけで、
どうして鳴らすものがあるのにいつも鳴らさないんだろうと思ったんです。
設備もホームに見当たらない気がしますが、どうなんでしょうね・・・
古い駅舎は残せるなら残してほしい
品井沼、陸前高砂、作並とかはあのまんまで。
東仙台なんかも(・∀・)イイ!!感じだと思うが。
でも高砂なんかと同様に、駅両側に宅地があるからなぁ・・・
865 :
名無し野電車区:04/10/23 22:31:49 ID:yqlziDyg
とりあえず都市兎に719運用がカムバックしてきたのにおめage。
つか16時の都市兎、エエ加減417やめれ。
>>863 仙山線で昔ながらの駅舎と言えるのは
今や北仙台と作並くらいか?
楯山がどうだったかは不明。
愛子・落合・高瀬・白沢は氏にました。
>>866 楯山も数年前に氏にますた。
最近まで(俺の記憶)古い駅舎があったのは、槻木・北白川とか。
あと仙台近郊で古い駅舎が昔のまま生存中なのは、陸前山王・松島・鹿島台・松島海岸・浜吉田・山下・坂元あたり。
長町も生存中だが、あそこはもうあぼーんカウントダウン状態だしなぁ。
北山形は・・仙山線ではないかw
北仙台の駅舎は昭和三年にできたそうだよ。仙台圏の駅舎では一番古いんじゃないかな?陸前山王は?あの駅舎にSuica対応改札機は凄くかっこいい。
前に長町駅北方下り線の仮線切替が近そうと書いておきながら
後は切替作業だけ、といった状態でずっと来ていましたが
今朝通ったら現場にテントを建てていたのでいよいよ切替みたいですな。
長町駅の跨線橋から工事中の高架橋を見ると
新駅のホーム基礎や階段・エレベータ開口部が見えて面白いです。
塩釜駅駅舎新築しないかなー
873 :
名無し野電車区:04/10/24 18:01:23 ID:1Z439bLD
>>869 仙山線・奥羽本線重複だからおっけ〜!
>>870 でも隣のパチンコ屋が・・・(ry
4年位前の愛子駅って国見や東仙台などと同じ形式の駅舎だったのに、
いつのまにか駅名標がオリジナルになっていたり、駅舎が改築されたり、
観光地にありがちな写真セットもあったり。
愛子様うまれたくらいでそこまでする必要があるのかと思っちゃった。
>>871続き。
さっき通ったらもう照明ガンガン焚いてました。
875 :
名無し野電車区:04/10/24 21:25:06 ID:jgeLs8o8
>>862 ホームにあるよ。小扉に「車掌用」と書いて柱に埋めてある。
>>873 待て。
国見は明らかに違うだろw
仙石線の陸前山下みたいな
私鉄時代の香りが漂う駅舎も良い。
あと宮城野原の地上時代も良かった。
山寺は観光を意識した駅舎で
逆に風情が無い。
>>875 ってことは仙石線と同型の1回押せば一定時間ベルが鳴るってやつか?
>>873 陸前落合・愛子・陸前白沢が7、8年くらい前までは同じタイプの駅舎だった記憶。
まぁ白沢は無人化されてから荒れ放題だったが。
879 :
名無し野電車区:04/10/25 13:44:28 ID:S7fVFkfW
最強の駅舎とは今の赤岩のことですよ。
え、物置ですかそうですか。
880 :
名無し野電車区:04/10/25 17:23:28 ID:GhA+6eYE
子供のころ、熊ヶ根駅舎が公衆トイレに見えた。
>>877 多分そうじゃないの?
881 :
名無し野電車区:04/10/25 22:11:40 ID:KHrVMISZ
北仙台駅だけだよ。
昔から変わらず風情があるのは。
しかも中はすばらしい絵になってるし。
高瀬駅もおもひでぽろぽろの舞台になった微妙に有名な駅なんだから
簡易駅化しないほうが良かったのに
882 :
名無し野電車区:04/10/25 22:50:53 ID:bdKTa5PH
>>881 >高瀬駅もおもひでぽろぽろの舞台になった微妙に有名な駅なんだから
鉄ヲタ(アニメヲタも含む)以外には全く知られていない悪寒。
おまいらクソヲタのためになんでボロ駅舎を残さなきゃならんのだ?
利用者のために新しくしたり、老朽化のため建て直しなんてよくあるだろうが
だから鉄ヲタは有害だとか一般人からズレてるんだよ
すばらしい駅舎なら保存運動とかも出るし、出ないってことは
おまいら臭いヲタが買取って家にでもすれば?
仙石仙山スレでやれ
北仙台駅に去年の12月ころから鉄道模型おいてあるんだけど、駅員氏の趣味なのかな?
しかも行く度に中身がマイナーチェンジされてて、仙山線カラーの455まで置いてあった。
887 :
名無し野電車区:04/10/26 18:28:25 ID:ogiqpljj
運動公園を壊してドーム球場を作る案は反対
藤井市長は宮城野貨物駅跡地に作ったらどうかと言ってる。
さあ、こうなったら貨物線旅客化しないと大変なことになる。
…もしや東西線沿線だったりするのか?
あ、隣だったか。位置関係を勘違いしてた。スマソ
昔本塩釜にも模型あった
確かブルーの103だった
塩釜にもある。
列車は719で、塩釜駅を模したレイアウトだ。
事務室の中だけどな
>>890 あー、あったあった。職場訪問学習のとき見せてもらったっけ。
892 :
名無し野電車区:04/10/26 21:58:20 ID:/JsBNDte
719系の模型か、、、
欲しいな(´д`*)
マイクロエースから最近719系出たよね。
山形線バージョンを富つばさと並べると
縮尺が違う罠。
701系の模型も欲しいな。
こっちも蟻で数年前に秋田色が出てはいるけど、
秋田色自体新色になっちったし、仙台・盛岡・山形・田沢湖と揃えたい。
あ、IGRと青い森も出てた気がする。
894 :
名無し野電車区:04/10/26 23:33:46 ID:1AudmNXZ
たしかに
宮城野原運動公園を潰して作るのでは陸上関係者がかわいそう過ぎるから、
絶対宮城野貨物駅あとに作るべき。
そして間違いなく宮城野線旅客化
いまだに分からないんだが、
貨物線を旅客化してどうなるんだ?
896 :
名無し野電車区:04/10/27 00:22:27 ID:mZmGfxqk
701系仙台地区色は欲しい罠。
仙台地区のステンレス車の帯カラーリングが、なんとなく漏れの好み。
701系+719系+205-3100+103で、松島(海岸)あたりを再現w
897 :
名無し野電車区:04/10/27 18:25:29 ID:irjEIDxa
>>895 長町と東仙台を大幅改築して環状線化し、貨物線&東北線の駅を増やす。(環状線専用)
もしくは、試合のときだけ行くために宮城野駅行きにするか(ただ、重要な仙台駅は物理上停車不可)
>>897 ま、遠鉄並みの間隔で走らせる分にはスイッチバックでも大丈夫だけどね。
899 :
名無し野電車区:04/10/27 20:36:55 ID:znQo25AE
>>898 たぶんたぶん理想的で便利な貨物線旅客化より
市民があんまり期待していない上に赤字再婚団体に転落する危険がある東西線のほうに力を入れるため
ありえないと思われ
900 :
名無し野電車区:04/10/27 20:58:56 ID:9S2TtbBh
貨物線に仙台駅を移転
現仙台駅はあおば通駅へ
新仙台駅とあおば通駅間は東西線を利用させる
901 :
名無し野電車区:04/10/28 00:14:34 ID:wCtXNQsj
妄想環状線ルート
旭ヶ丘−鶴ヶ谷−東仙台−[宮城野貨物線]−長町−鹿野−向山−霊屋橋−川内−
大崎八幡宮−貝が森−中山−水の森−北根−旭ヶ丘
絶対ムリポ。
でも、これくらいの面積がないと意味のある環状線にならないだろ。
903 :
名無し野電車区:04/10/28 00:55:08 ID:wCtXNQsj
>>902 面積的によくても仙台の中心部を通らないんじゃ客は乗らない。
例えば一つの側面としては、新幹線の駅から直接環状線に乗り換えられるようじゃなきゃダメだ。
つうことでしいて言えば、宮城野駅を新幹線の駅にして(新仙台駅に改名?)
そこから環状線乗り換えとかという手も考えられないことはない。
でも、これだけじゃ市民が利用するわけでないことには変わりがない(新横浜みたいなもの)なので、
都市のターミナルとしての機能を宮城野駅の方に大きく持ってくる。
するとだいぶ交通の流れの構造が現在とは変わり、色々な影響(好影響も悪影響もあるだろう)
はあるかもしれん。
が、これじゃ、既にある宮城野貨物線を(あまり金をかけずに)有効に利用しようという、
当初の考え方からは大きく逸れてしまうのでほとんど意味がない。
東西線作るよりは、都心のシフトによる何らかの経済効果はあるだろうけど。
話は変わるが、ちょっと思ったのは多賀城が仙台市だったらどうだったろうか、ということ。
東西交通軸として、愛子〜多賀城を持ってきたのではなかろうか。
多賀城は合併すれば泉みたいに金をつぎ込んでもらえそうな気がする。
臨港エリアをベイサイドの観光スポットとして開発とか。
もともと仙台には、仙石線と仙山線というのがあるので、基本的にそこから手を広げればいい。
ま、多賀城みたいに港からの収入があるところは、絶対合併はしないんだけどね。
904 :
名無し野電車区:04/10/28 03:36:54 ID:zyaacEHx
郡山駅の改装状況ですが
改札は自動改札になると思われます。
駅員がそんな事を言ってたのを聞いたし、
有人改札のカウンターのような物を見ました。
既出だったらスマソ
ついでに駅改装と同時に、
本線の本宮(二本松)〜矢吹間(新白河)1h2本
西線の磐梯熱海〜郡山間を仙山線化、1h1本(快速は別)と新駅
東線の船引〜郡山間を1h1本(快速イラネ)
水郡線は・・・
駅の発車メロディも変えられたらいいと思います。
長文&妄想失礼!
ホント失礼
906 :
名無し野電車区:04/10/28 18:17:04 ID:5+rNdPcB
唯一シリーズ仙台管轄
福島駅:東北県庁所在地駅で唯一発車ベル。
山形駅:東北県庁所在地駅で唯一寝台未停車。
どっちがいいかな?
福島の発射ベルは旅情を誘うね。何年も前から変わらん。そこが良い。
このベルを聞いてEF71が引く0系に乗ったのも今は昔…。
俺は東海道の歴史を変えてしまったらしい orz
909 :
名無し野電車区:04/10/28 21:56:07 ID:rlPfp0MT
EF71が引く0系 ?
>>903 東北新幹線を作った時にそんな話が出たとか出なかったとか
新仙台駅ができていればどうなっていたんだろ
今の仙台駅はなくなることないから、アクセスは東西線?仙石線?って
なっていただろう
911 :
名無し野電車区:04/10/29 21:47:40 ID:vjprmvxc
この前東仙台で故障した車両って何系だったっけ?
912 :
名無し野電車区:04/10/29 22:07:40 ID:Zz9ReaCr
>>901 その通り。
地図だけ見て環状線作れると思ったら大間違い。現場行けば分かるよ。
東武とJR直通運転のために栗橋駅構内改良に8億円かかる。
東北線2カ所と貨物線を短絡させるのには8億じゃすまない。
ま、「寝言は寝て語れ」だな。
913 :
名無し野電車区:04/10/30 01:08:54 ID:OHenk62Q
只見線のサボ(行先票)って、お客さんから分かりにくいと言う苦情が来て廃止になったって、本当ですか?
束からはそういう回答が来ますたyo...
>>913 ただ単に「取り替えるのがめんどくさい(=人件費がかかる)」から無くなったんじゃないのか?
>>913-914 両方正解と思われ。
取り替えるのが面倒
↓
サボ簡略化(小出⇔只見←会津若松みたいな感じか)
↓
「わかりにくい」と苦情
↓
先頭車に方向幕設置し、あぼーん
917 :
名無し野電車区:04/10/30 09:22:53 ID:OHenk62Q
そういえば455系にも「いわき⇔原ノ町→仙台」みたいなサボ、3両中1箇所に今でも使っている。
束は「気動車の行先票について平成15年12月25日で廃止した」と回答していた。
なぜ「気動車」だけが対象なのだろう...
>>914にあるように面倒なだけだと思う。
現行の5・6番線は17:55にいわき行きと「南三陸」気仙沼行きが同時発車する。
漏れの知人でまちがっていわき行きに乗ってしまった人もいた...
918 :
名無し野電車区:04/10/30 11:44:52 ID:WJmnFcUX
>>917 せめて島を別にしてくれればいいのにね。
一般人からすれば車体も同じようなものだから区別がつかないだろうし。
南三陸は4両の両端にしか行先が書いてない。あれは問題ありだろう。
せっかく側面幕あるのもいるんだから使えばいいのに。
東北新幹線は長町を新仙台にしてそこからまっすぐ北上するべきだったよな
920 :
名無し野電車区:04/10/30 12:47:24 ID:skW3+vMo
E-Beansって、もしかしてエンドーまめのこと?
921 :
名無し野電車区:04/10/30 14:26:22 ID:HpdNecgI
>>920 その通り。
Eはエンドーの頭文字
Beansは豆。
旧名称:SEIYOから買い取ったんじゃなかったっけ。
っていうかエンドーチェーンって潰れたの?
>>921 スーパーは手放したけど(現・東北西友)会社は不動産業として健在。
社名はスーパー部門が使っていたのでエステートエンドーに改名していたけど
そっちが東北西友に改名してエンドーチェーンの名前を使わなくなったので元に戻した由。
西武
925 :
名無し野電車区:04/10/31 09:01:30 ID:ucryDYHR
926 :
924:04/10/31 09:02:32 ID:ucryDYHR
SEIYUだった。ごめん。
さくら野福島店閉鎖 赤字体質脱却できず
--------------------------------------------------------------------------------
さくら野百貨店(仙台市)が29日、福島店(福島市)の来年3月閉鎖を発表した。
福島駅前、大ピンチ?
福島駅前としては新しくて、駐車場も結構入る貴重な店なのに・・・。
まぁ、確かに店が大きくて駅からほんの少し遠いために
微妙なガラガラ感はある感じはしてたが
福島駅前に何が残る…イトーヨーカドーくらい?
930 :
名無し野電車区:04/10/31 13:21:28 ID:VyEUy2Hb
さくら野百貨店って、元なんだったの?
久しぶりに東北行ったら見慣れない名前の百貨店あって驚いた。
ブビレ?うすい?
931 :
名無し野電車区:04/10/31 13:32:02 ID:e7UAaKiz
ビブレ
932 :
名無し野電車区:04/10/31 13:36:21 ID:qJA95HGb
ビブレが無くなってた…
と思ったら移転したのね。
丸光、ニチイ→マイカル、ビブレ→さくら野
そして福島の場合はダックシティ山田百貨店が前身
福島さくら野は割と建物新しい
跡地にイオンが乗り込んでくるかも
936 :
名無し野電車区:04/11/01 09:48:15 ID:+OWDeP9a
福島駅の夕方の鳥の群れ怖い。
ヒッチコックの映画みたい。
福島駅前というより、福島交通飯坂線曾根田駅前だけどね>さくら野
あのビル、出来てまだ10年くらいしか経ってないし、もったいないよな。
938 :
名無し野電車区:04/11/01 21:35:23 ID:ws6UWN1j
や・ま〜だ〜
939 :
名無し野電車区:04/11/01 21:51:36 ID:4jjQzNw/
今夜が山田
940 :
名無し野電車区:04/11/02 09:35:00 ID:GiHbM0zt
あのビルがなくなったら、山形新幹線の上り渡り線を造れねーかなー
とか妄想する
宮城球場の崩壊が早くなっただけのニュースまだ?
942 :
名無し野電車区:04/11/02 22:17:01 ID:eUjNc7nF
楽天イーグルス最下位決定
943 :
名無し野電車区:04/11/02 22:29:52 ID:fFgsbV6o
中合ってどうなったの?(中村合資会社といってた経緯からあの名になったと
聞いたことがあるが。)
以前と全く変わらんだろ、ラジオ番組も作ってたりしてる
>>943 ダイエー傘下のはずだが今後どうなるか…
巨人とダイエーの優勝セールを
連続して開催したことがあったなあ…
946 :
名無し野電車区:04/11/03 07:27:05 ID:pcS+KEZ2
駅前にはほかにコルニエツタヤという何だか落ち着かない名前の大きな店がありましたが、あれはどうなりましたか?
>>946 もうないよ。2年前に自己破産。今は2階建ての建物が出来て喫茶店とかが入ってる。
営業継続を希望したテナントは、向かいのレッツ(旧長崎屋)に移った。
948 :
名無し野電車区:04/11/03 14:42:06 ID:fD7wAWuo
てーか
何で楽天イーグルスなんだよ。仙台市民の意見を無視しすぎだろ
950 :
名無し野電車区:04/11/03 20:36:12 ID:zp5Ug27J
「宮城野イーグルス」にしろよ。
951 :
名無し野電車区:04/11/03 20:36:29 ID:pcS+KEZ2
>944.45.47 ありがとう。
楽天は人気今市のようだね。でも、「東北」と名乗った意気だけは買うぞ。仙台と
東北の関係は、札幌と北海道の関係とは違う。仙台にそんな力はない。そのことに
いち早く気付いたのだけは大したものだし、率直に評価できると思う。
と誤るように思われ。
952 :
名無し野電車区:04/11/03 20:37:24 ID:pcS+KEZ2
最終行 削除 スマソ
953 :
名無し野電車区:04/11/03 22:34:12 ID:jCrpmpFW
えーと俺的には地元在住ながら楽天ズを応援する気は一切有りません。
ライブドアなら財政難だろーが何だろーが応援したんだがな。
455が一向に減ってないような気がすんのは何でだ?
954 :
名無し野電車区:04/11/03 23:16:52 ID:R/1HKNJp
在来線新車の話はどうなんったんだろう?そろそろ出てきてもいい頃だが新潟県中越地震の影響が心配だな。
956 :
名無し野電車区:
>>955 新車など入る予定はないよ。
JR仙台副駅長。