山陽・九州新幹線 直通の是非に関するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
山陽新幹線と九州新幹線の直通について議論するスレです。
2名無し野電車区:04/06/04 20:26 ID:VEfWX2u6
にゃ
3名無し野電車区:04/06/04 20:42 ID:3JF3tHBm
すればよいとおもいました。

              おわり。



先生より:もう少し感想を書きましょう。
4名無し野電車区:04/06/04 20:50 ID:RxyFUxDO

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
5名無し野電車区:04/06/04 20:57 ID:1fVL1UjA
テーマ
・なぜ博多駅のホームを1面2線しか増やさないのか
・「今日も〜」で始まる車内アナウンス
・直通で酉が儲からないという証拠についてはどうか
・酉の直通意欲が他社をはるかに超えている
特に、在来線(アーバン圏)や3セクに対する直通は他地域では想像もつかないほどではないだろうか
・そんな地域の客から苦情が出ないように、
また、博多のホーム増築云々の関係で直通はするべきであるのか
6:04/06/04 21:07 ID:dVZYNKkg
>>3
すまん。おれも直通すればよいと思う。
っていうか(東京なんかに比べて)条件がそろってるのに
わざわざ直通しない理由がわからない。

>>本スレのID:Mhe2nfDT
臨時のぞみについては多客期に走るんだから九州からの乗換えで救うことは考えなくていいと思う。
(ひょっとしてこれも車両使用料相殺のため?)

>ひかりと接続または直通してもダイヤ上わざわざ全体の所有時間は長くするだけ
>現在のぞみは一時間に1から2本(臨時を含めれば2本)
>ひかりはある時間帯を除いて1本

現実に博多のぞみは1時間に1本の時間帯が多いのだから、多少のぞみ+つばめ
より時間がかかったとしてもひかりタイプで補完するほうが良い。

たとえば上りの場合、
現在のぞみは一時間に1から2本(臨時を含めれば2本)
ひかりはある時間帯を除いて1本

上りの場合、
ひかり:10,11,12,15,18,19時台が1本。その他は2本。(臨時は除く)
のぞみ:8,12,13,17,18,19,20時台が1本。
その他は2本だがこれは臨時も含めてなので、実際には1本しかない
時間帯も多い。(9,10,14,15,16時台は定期1+臨時1)

九州新幹線が1時間に4本走ることを考えると、のぞみだけですべての
直通客をまかなうより、多少遅くても乗り換えなしの直通列車を走らせて
客に選択させてあげた方がよいと思う。
7名無し野電車区:04/06/04 22:21 ID:l7AWgtfo
            .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´   (・) (・)     `‐、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ <  >>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
    | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|  \___________________
   .| ! j                  .|
    |                    |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
8名無し野電車区:04/06/04 22:41 ID:8qJOk+2p
________________
|←普 通白○4〜10 13:56>>250   |
|  特 急バルサン10号 14:01>>1000→ |
|  新快速白△5〜12 14:09>>950→ |
|←快 速キングスライム2号14:17>>500 |
|特急バルサン22号の停車駅は、>>2 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無し野電車区:04/06/04 23:14 ID:V8qDwTGm
東海道・山陽には「のぞみ・ひかり・こだま」以外の乗り入れなんてないよ。
そんなことしたら倒壊が嫌がるのは目に見えてる。
10名無し野電車区:04/06/04 23:21 ID:JNPcfMMh
>>9
のぞみ博多行き
ひかり鹿児島中央行き
こだま熊本行き
これならそれ以外の乗り入れが無いw
11名無し野電車区:04/06/04 23:25 ID:JNPcfMMh
>>9
後倒壊がいやなのは東海道に倒壊の編成と互換性が無い編成を嫌ってるだけだから。
新大阪以西は新大阪駅への乗り入れ本数さえ変わらなければなにやろうが自由という考え。
だから山陽専用のは短編成だったり2−2シートだったり。
12名無し野電車区:04/06/04 23:27 ID:VEfWX2u6
つばめ 姫路
13名無し野電車区:04/06/05 00:32 ID:2SgQbG6z
>臨時博多行きのぞみのうち広島延長型を定期にすればほぼ2本/hとなる
>つまり 車両増強をする必要はない。

>でやはり最速つばめをのぞみに接続するのだから、他はどうしても遅くなる。
>直通で遅くなるようではあまり意味はない(とくにビジネスまんにはね )
>となればすべてを博多接続にしたほうがすっきりする。

3点疑問がある。
1.広島のぞみを毎日博多まで延長したら車両使用料の問題は発生しないのか。

2.ガラガラの博多のぞみをわざわざ博多まで延長する
(博多へ入る列車本数が増える)意味はあるのか。

3.のぞみの停まらない駅から九州方面へ行く客にとっても直通した方が便利ではないのか。
14名無し野電車区:04/06/05 00:50 ID:dMXX32w4
242 :名無し野電車区 :04/06/05 00:46 ID:TfJ++p0k
>>241
1.そのほとんどが西の車両であると考えられるから発生しない。数多い本数に対して調整は数わずかな本数距離なのでは簡単
  そこのところは九州とちがう。

2.そのがらがらのぞみを埋めるために乗り継ぎとする。

3.それをいうならのぞみを静岡、浜松に止めさせるべきだね。
15名無し野電車区:04/06/05 00:50 ID:dMXX32w4
242 :名無し野電車区 :04/06/05 00:46 ID:TfJ++p0k
>>241
1.そのほとんどが西の車両であると考えられるから発生しない。数多い本数に対して調整は数わずかな本数距離なのでは簡単
  そこのところは九州とちがう。

2.そのがらがらのぞみを埋めるために乗り継ぎとする。

3.それをいうならのぞみを静岡、浜松に止めさせるべきだね。
16名無し野電車区:04/06/05 01:40 ID:2SgQbG6z
>1.そのほとんどが西の車両であると考えられるから発生しない。数多い本数に対して調整は数わずかな本数距離なのでは簡単
>  そこのところは九州とちがう。

なるほど。納得です。

>2.そのがらがらのぞみを埋めるために乗り継ぎとする。

ただでさえガラガラで、それを補うために乗り継ぎをするんだよね。
そんな状況でさらに本数増やしていいのか?しかも16両の列車を。
それこそ無駄じゃないかと思うが。

>3.それをいうならのぞみを静岡、浜松に止めさせるべきだね。

そうだろうね。東海は静岡・浜松から山陽方面への直通客は少ない
と見てるか、または東京−大阪間や途中駅−東京間の客を重視してる、
そのほかいろいろな理由でのぞみを途中駅に停めないのだろう。
(静岡県知事と東海の仲の悪さなんて話もあったが)

でも西にはそれに倣う理由はないと思うが。東海が静岡、浜松から
山陽方面直通列車を設定しなかったからといって、それが西が
九州への直通列車を設定しない理由になるとは、ちょっと考えられないけど。

で、頼むからこっちでレスしてくれ。
17名無し野電車区:04/06/05 07:11 ID:6WbZnTnJ
しかしさなぜ直通は最速達でないといけないなんて思ってるんだろう?
直通運転なんて利便性確保のために遅くても行われる事があるのに。
臨時だが函館〜弘前直通のさくらエキスプレスなんて青森を1時間後に出る白鳥に函館では10分後に到着されるほど遅いし。
18名無し野電車区:04/06/05 09:01 ID:+NlLUpzV
>>17
あと、ちょっと違うかもしれないけど、
東京〜岡山のひかりなんかもそれにあたるかも。
のぞみが常に走ってる区間だが直通してる。
19名無し野電車区:04/06/05 12:36 ID:HsWsizTZ
1.東京−熊本、鹿児島中央     ない
  この区間を直通しても実用性は乏しく東京−XX間XXX時間
  という数字を出す以外に使い道はない。
  その場合最速達タイプ=のぞみでなければ意味がないが、東海道
  のぞみは16両編成が必須。一方鹿児島中央への16両乗り入れは無駄。
  しかも単に数字を出すだけなら直通よりも新大阪乗換えの方が
  新大阪での停車時間を差し引くことができるため有利。
  ただしシンボル的な意味合いで企画列車が走ることはあるだろう。

2.新大阪−鹿児島中央    ある
  新大阪−博多のひかりのうち毎時1本は鹿児島中央まで行く速達タイプ
  となる。これが新大阪で東海道のぞみと接続することで数字を叩き出す。

3.新大阪−熊本  ある
  毎時1本ひかりの筋で乗り入れる。九州内は各駅停車。

4.広島、岡山、小倉−鹿児島中央  ない
  こだま車両では山岳区間を走れない。

5.広島、岡山−熊本   ある
  毎時1本こだまの筋で乗り入れる。

6.小倉−熊本   ない
  従来の有明の代替であるが広島、岡山、新大阪からの直通車両があるため
  わざわざ設定するまでもない。
20名無し野電車区:04/06/05 14:00 ID:TfJ++p0k
>>17
直通で遅くてもいいなら在来線のままでいい。
いろいろな直通便できるよ

>>19
すべてない。経営を無視している。ヲタ的には歓迎すべき案だね
21名無し野電車区:04/06/05 14:17 ID:EoHwQLbg
>>19
1はないな。需要がほとんど見込めない。

2も微妙。熊本以降に乗り入れる性能をもつ
西の車両ができればあるかも。

3.これが一番可能性が高いな。
需要面でかなり期待できるし。

4.5.6はないかな。こだま型で乗り入れても
あまり需要がないかも。あるとしたらラッシュ時間帯?
22名無し野電車区:04/06/05 14:40 ID:duhJRIWR
>>20
はぁ?在来線最速列車よりひかりレールスター程度でも新幹線の方が早いだろが!
その程度のこともわからない香具師なら直通無いと断言するのも道理だと今悟ったよ。
23名無し野電車区:04/06/05 14:48 ID:PT35AODA
>>19
1.東京−熊本、鹿児島中央 ×
   これはまず無いでしょう。
   個人的には長期休暇中などに1日1往復でもあってくれたら嬉しいが。

2.新大阪−鹿児島中央 △
   可能性が無い訳では無いが、3の列車が優先されると思う。

3.新大阪−熊本 ◎
   これは可能性が高い。
   但し九州内各停にするのではなく、久留米と新大牟田のみ停車、
   一部新玉名停車という形になるのではないかと思う。

4.広島、岡山−鹿児島中央 △(小倉始発は×)
   各停の需要としては殆ど無いに等しい。
   準速達列車として広島のぞみあたりに接続すれば
   それなりに需要が見込めるかも。

5.広島、岡山−熊本 ○
   需要は多少あるが、熊本止まりなら新鳥栖は通過が望ましい。

6.小倉−熊本 ×
   博多〜小倉間では酉とQは純粋なライバル関係にあるため、
   小倉止まりのヤツはまず設けられないと思われ。
24名無し野電車区:04/06/05 15:03 ID:VgRW50Sj
22 その通りだね これだからヲタは困るんだよね
大体山陽のぞみの乗車率がヤバければ現状でもRSの廃止と博多のぞみの福山姫路停車をしてるだろう
それにのぞみと20分ぐらいしか差のなRSと在来線を同一視してるのはアホとしか言いようがない
25名無し野電車区:04/06/05 15:20 ID:L9nnchtY
山陽区間内ならよか
26名無し野電車区:04/06/05 16:45 ID:TfJ++p0k
>>20,24
まあ理解力の無い連中ばかりだな、だからいつまでも直通があるとヲタ的に言っているのだね。
わざわざ遅い直通にするなら新幹線の効果を最大に発揮できないだろうと意味がわからんとはね
かわいそうにね

新幹線開通後のの優等長距離列車網なかで、臨時や一日数本ならあるけど、一日多数ある列車網で
わざわざ最速の組み合わせを崩して間ででも遅い直通を優先的なダイヤは引かれたことはない。
それを崩すことは新幹線の理念がなくなると同じ。例え20分でもね。

のぞみはべつにやばくもないよ、ちゃんと東海道と直通することによって採算とれているからね。
さらに空いている席を埋めることで儲けを多くしたいというのは、企業の論理。
27名無し野電車区:04/06/05 16:54 ID:aPdIxFlK
まず日本語をなんとかしろ
28名無し野電車区:04/06/05 16:58 ID:2JyCmTJc
つばめ8両を二個くっつけて東京に乗り入れればイインデネーノ?
29名無し野電車区:04/06/05 17:12 ID:TfJ++p0k
>>27
おまえに言われる筋合いじゃぇ
>>28
寝ていてください

それからそれほど直通がいいなら、部分開通をスーパー特急方式で直通にすれば
よかったのにね。ちゃんと3軌道用のスラブをおけばどうってこと無かったのに
しないとのは、田舎の見栄とか政治的にもあるけれど
運営する九州がだめとは言わなかった。
それは直通して数10分遅くなるよりも、乗り換えで最速をした方が売り上げや
客数は伸びると踏んだからだ。いくらフル規格にしても売り上げが伸びなければ意味無い。

それは対面乗り換えだというが、どがいくつ着くかわからない八代でもできたのだから
ましてや博多なら乗り換え時間を要してでも無難どころか2次的効果もでるだろう。

しかし数十分遅くても、直通にこだわるヤシが、そのくらい遅くなるみに新幹線やFGTは
遅くて困るというのだから始末に負え得ないな。
30名無し野電車区:04/06/05 17:22 ID:aPdIxFlK
>>29

>>27
>おまえに言われる筋合いじゃぇ

恥の上塗りとはまさにこのことだな
31名無し野電車区:04/06/05 17:23 ID:aPdIxFlK
しかも>>29本文も読めたものではない。
32名無し野電車区:04/06/05 17:38 ID:SUrpRb+C
>>29
山陽方面に直通した方が良いからこそ、
スーパー特急方式だったのをわざわざフル規格にしたんだろうが…。
33名無し野電車区:04/06/05 17:42 ID:aPdIxFlK
>>32
決定的ですね。

このスレは終了しました。
皆様お疲れ様でした。
締めの挨拶はID:TfJ++p0kの駄文でございます。
34名無し野電車区:04/06/05 17:42 ID:08PWJeE3
ま、企業の論理といってもいろんな論理があるからね。
35名無し野電車区:04/06/05 18:03 ID:TfJ++p0k
>>32
はぁ?部分開通をスーパー特急方式で博多まで直通 
   全通後、標準軌に直すと言っているのに
山陽との直通した方が良い????意味わからんな

>>34
少なくともヲタのゆめのダイヤを組む論理はないだろう
36名無し野電車区:04/06/05 18:34 ID:GaW1LICG
直通しない理由が知りたい。
37名無し野電車区:04/06/05 18:35 ID:SUrpRb+C
>>35
スーパー特急方式で建設したのを全通したからって標準軌に直すんであれば、
部分開業時から標準軌で建設した方がコストが安い。
但し、それは山陽方面に乗り入れて初めて意味があることである。

逆に、山陽に直通しないのであれば
全通したとしてもスーパー特急で十分…というか、全通させる必要性は無い。

意味分からんのはキミの方だよ。
38名無し野電車区:04/06/05 18:35 ID:tzheFMm1
そういや札幌の中央バスが着よ多方面から札幌都心まで直通してたバスを地下鉄開業に合わせて福住乗換えにしたら
所要時間が短くなったにもかかわらず不人気ですぐに直通を増やしたという例があった。
39名無し野電車区:04/06/05 18:38 ID:tzheFMm1
簡単に言えば当初博多〜船小屋を作らないで船小屋〜鹿児島中央だけスーパー特急にするつもりだった。
がそれじゃ山陽新幹線と直通できずスピードもさほど出せないので博多〜船小屋も作ることにした。
ということ。
40名無し野電車区:04/06/05 18:41 ID:SUrpRb+C
>>39
厳密に言えば八代〜鹿児島中央。
船小屋〜八代間なんて新幹線効果が一番薄い区間を先行着工したのは、
博多南線問題や船小屋が地盤のあの代議士の暗躍が影響したといわれている。
41名無し野電車区:04/06/05 18:46 ID:TfJ++p0k
>>37
残念ながら
>部分開業時から標準軌で建設した方がコストが安い。
フル規格だろが、スーパー特急だろが建設費はおなじ
切り替えありきなら、青函トンネルのようにはじめから3線用のスラブを置けばいい
切り替えコストに比べれば
スーパー特急と新幹線の運行コストの差のほうが大きい。

よって最初はそうするつもりだったが、政治的圧力によりフル規格になった。
それは山陽新幹線直通のためでなく、先の建設打ち切りをさせないためだ。

でJR九州は乗り換えでも効果あるとみて同意した。
42名無し野電車区:04/06/05 18:49 ID:TfJ++p0k
>>38
その福住が大きな副都心の役割を持っていたら、不人気にならなかっただろね
現実に博多でひとは大きく入れ替わる。だからこそ乗り換えであっても
大丈夫だ
43名無し野電車区:04/06/05 18:52 ID:SUrpRb+C
>>41
3線用のスラブって、博多〜鹿児島中央間全線に引くの?
直通もしないのに?
44名無し野電車区:04/06/05 18:57 ID:SUrpRb+C
>>42
いや、だから博多までしか行かない人は、
熊本以南はともかく、玉名以北は新幹線利用する人は少ないって・・・。
45名無し野電車区:04/06/05 18:57 ID:RuUvjOaO
>>40
小里貞利マンセー(w
でもこれできたら飛行機が結構なダメージ食らうだろうな
46名無し野電車区:04/06/05 19:03 ID:o7GdgVSk
JR東海も栗東や名古屋に折り返し設備を設けたら
名古屋〜熊本・鹿児島中央
京都〜熊本・鹿児島中央という妄想ができるのにと思うが、意義なし?

>>44
当初は予測外だった川内〜鹿児島中央の一駅乗車は多かったそうだから
自由席式にすれば少ないと断言しきれないかも
ま、既存駅併設が少ないから厳しいのは事実だが
47名無し野電車区:04/06/05 19:06 ID:SUrpRb+C
>>46
あと、博多〜熊本間は駅が多過ぎるのもネック。
新幹線の実距離だと100km弱なのに、停車駅は既に4駅。
これに船小屋が加わるとなると…。
48名無し野電車区:04/06/05 19:07 ID:TfJ++p0k
>>43
はぁ?ばかじゃない
部分開通した部分に決まっているだろう
それに大してコスト変わらない

>>39
単純に田舎から作らないと取り残されるから
他の路線が全面フル規格になったから全線そうなっただけ
山陽とは関係ないし、西と建設協議もしてないうちにそんな担保を作るわけないだろう
その証拠に、全線フル規格建設が決定しても部分開通を最初は狭軌でということになっていた
49名無し野電車区:04/06/05 19:11 ID:SUrpRb+C
>>48
もしかして、スーパー特急時代は八代駅が工事起点だったのが
フル規格に切り替わったために新八代駅に移動したこと、ご存知無い?
50名無し野電車区:04/06/05 19:32 ID:TfJ++p0k
>>49
それって相当昔のはなしじゃない?
もしかして、スーパー特急−>フル規格を辞めて、平面乗り換えになってことで
新八代駅の取り付け位置が変わったことしらないの?
51名無し野電車区:04/06/05 19:33 ID:/11S/R5b
>>48
ところで今度建設する新幹線ホームは、西が「直通しない」との意志
を持ってるなら、山陽側へは線路はつながらない、てことになるの?
52名無し野電車区:04/06/05 19:34 ID:/11S/R5b
>>51は博多駅の新幹線ホームのこと。
53名無し野電車区:04/06/05 19:35 ID:TfJ++p0k
>>44
それじゃなにか?福岡県民のために直通させるの?
じゃ、東北も、上越も首都圏までのぞみを運転させないといけないな。
54名無し野電車区:04/06/05 19:39 ID:SUrpRb+C
>>50
その位は知ってますがな。
というか、話噛み合って無いしw

そもそも、
いずれフル規格になるってことで今の場所に移動したんでしょうが>新八代駅

スーパー特急方式なら八代以北は建設する必要が無いんだし(線形いいから)、
従って在来線の八代駅でも問題ないということになっていた。
55名無し野電車区:04/06/05 19:45 ID:SUrpRb+C
>>53
そもそも筑後や熊本は新幹線にもともとそれほど乗り気じゃなかったし。
全てが博多止まりの新幹線なら、在来線や西鉄や高速バスの方がよほど良い。
久留米を除いて市街地から外れた場所ばっかだしね>新幹線駅

第一、博多止まりの新幹線を想定しているのなら
博多〜熊本間はどう考えても駅を増やし過ぎだろうがよ。
56名無し野電車区:04/06/05 19:47 ID:SUrpRb+C
>>51-52
博多駅〜総合車両基地の手前まで九州新幹線と博多南線と共用という形になるので、
それは物理的に不可能と思われ。
57名無し野電車区:04/06/05 19:50 ID:YGMRoWwm
>>55
久留米(JR)も市街地から離れてるぞ
58名無し野電車区:04/06/05 19:51 ID:SUrpRb+C
>>57
あの程度を「離れている」と言うと
大牟田や玉名なんかはどうなる?って話なので…。
59名無し野電車区:04/06/05 20:04 ID:VLUNnxxx
>>56
Qホームが小倉方車止めになる構造とか言いたいんじゃないかなー。
直通の有無に関係なく、十分あり得る形だと思うが。
酉は博多止めを博総に引き上げられるけど、Qの折り返しが困難だから
専用ホームを確保するんでしょ? これが小倉方にも抜けられた方が
汎用度は上がるが交差支障にもなるし。現ホームが2面4線有って双方
向なんだから、追加ホームにコスト掛けてもあんまり旨味無さそう。
60名無し野電車区:04/06/05 20:07 ID:SUrpRb+C
>>59
あ…なるほど。勘違いしてた、スマソ。
61名無し野電車区:04/06/05 20:19 ID:TfJ++p0k
>>54
全然わかってないな。
要は、全線フル規格で作る予定でも
部分開通で直通で遅く走るより、速くて乗り換えのほうが収益が上がるし、客も増える。
とJR九州は判断した。
新幹線はスピードが命

>>55
別に、駅を増やすことと直通は関係ない

新鳥栖 かもめみどり乗換駅&政治的
久留米 そのくらいの町だから
ふなこや?? 完全な政治駅
新大牟田 町的はそのくらいの規模だが ただし田舎すぎる 作らなければ怒り出す人が多い つまり政治駅
新玉名 作らなければ温泉地がつぶれると つまり政治駅
62名無し野電車区:04/06/05 20:21 ID:hMBlDuj9
>>42
博多で人が入れ替わる根拠は?で入れ替わったとしても直通しない理由にならないけど。
>>41
あの〜青函トンネルは今狭軌しか引かれてないんだけど?
だからこれから改めて3線軌に作り変えなきゃならない。
ではじめから3線軌にしたとしたらポイントの稼動部分が増えたり余慶に費用がかかる作りになる。
でスーパー特急の新幹線の運行費用の差<スーパー特急と新幹線の時間短縮率の差
なんだけど?
>>53
博多に用が無い人のために直通するというのがわからないのか
ここまで頭が無いとは恐れ入ったよ。
6351:04/06/05 20:23 ID:T9tL3BE0
>>59
そうそう、それが言いたかった。確かにただでさえあまり
財政に恵まれてないQが、ぜいたくなホームを造るような
ことはしないかもしれないな。

ただ、長崎ルートができた時に2面4線で全直通列車を
まかなえるか? という疑問もある。
ひょっとして博多までは熊本方面行きの列車と併合して
博多で分割なんてパターンもあるんだろうか。

>>60
おれの説明不足だった。スマソ。
64名無し野電車区:04/06/05 20:25 ID:hMBlDuj9
>>61
乗換えって結構時間取るぞ。
かえって多少停車駅が多くても直通のほうがトータルで見たら有利に判断される。
特に荷物を持ってたり子供連れとかには。
65名無し野電車区:04/06/05 20:27 ID:hMBlDuj9
ところでさあTfJ++p0k って一度も列車の乗り継ぎをした事が無いヒキじゃないかと思うんだがどうだろう?
だって一日中ここに張り付いてるし。
66名無し野電車区:04/06/05 20:27 ID:SUrpRb+C
>>61
>部分開通で直通で遅く走るより、速くて乗り換えのほうが収益が上がるし、客も増える。

部分開通で直通…の意味が分からん。

それに、現時点(部分開業)でも収益は確実に上がっている。
しかし、全通したからといって直通運転が無ければ客はこれ以上は余り増えない。

>新鳥栖 かもめみどり乗換駅&政治的
>久留米 そのくらいの町だから
>ふなこや?? 完全な政治駅
>新大牟田 町的はそのくらいの規模だが ただし田舎すぎる 作らなければ怒り出す人が多い つまり政治駅
>新玉名 作らなければ温泉地がつぶれると つまり政治駅

ふっ…地域の実情を知らない人はこれだからw
67名無し野電車区:04/06/05 20:29 ID:hMBlDuj9
ところで新八代駅の駅構造って一時的にせよ発生する乗り継ぎを極力手間かけないようにするためにわざわざ線路引いてるんだよなぁ
あれ見ただけで乗り継ぎは不利だという事わからないのかなぁ
68名無し野電車区:04/06/05 20:32 ID:BfUC4x32
>>67
サンクス。
同じせりふを北海道新幹線スレで発言してみまつ。
69名無し野電車区:04/06/05 20:34 ID:T9tL3BE0
同じ話ばかりですまんが、もし九州新幹線は全列車博多止まりって
ことになったらその列車は当然、建設予定の新ホームに入線するん
だよね。

となったら、山陽方面から来る客は列車を降り、階段(エスカレーター)
を上り下りして乗り換えないといけなくなる。

これは特に重い荷物を持った帰省客なんかには嫌われると思うけど。
70名無し野電車区:04/06/05 20:37 ID:aPdIxFlK
>>67
新八代駅の「リレーつばめ用」在来線は、実は全通後は材料収受線として
使用される保守用車線なのだ。だからあれを建設するための新規コストは
徹底的に抑えられている。新幹線設備としては、新八代はあくまで相対式
2面2線の駅ということになっている。

FGTの軌間変換線は、国土交通省から出ているFGTの開発費で建設されていて、
予算枠が全く異なる。
71名無し野電車区:04/06/05 20:55 ID:TfJ++p0k
>>62
入れ替わるならいろいろ意味で難しい直通する必要ないだろう。
それに仮に直通した場合、つばめ+ありあけ客が倍でもなるの?

>青函トンネルは今狭軌しか引かれてないんだけど?
はぁ?いつ軌道が引かれているといった??
スラブ基盤に3線用の穴が空いているの知らないの?
>スーパー特急の新幹線の運行費用の差<スーパー特急と新幹線の時間短縮率の差
なにか勘違いしてない??
>博多に用が無い人のために直通するというのがわからないのか
東京にいったことがない田舎ものですか?

>>65
ひっきにひっきと呼ばれたくないな
>>66、67
開通までの経緯を全く知らないのだね

新幹線をただの特急だと思っている田舎もの??ていうか東海道新幹線乗ったこと無いだろう。

>全通したからといって直通運転が無ければ客はこれ以上は余り増えない。
????山陽に直通という意味。まさか九州内を全通して乗り換えと勘違いしてない?

>69
何度も言っているように、直通によって客が伸びることは認めているし、当たり前
しかし九州は儲かるけど、西は乗り換えの方が儲かる。
それによって不便を感じるならどうぞ飛行機に乗ってくださいよ。西的には儲かればいいことなんだから




72名無し野電車区:04/06/05 20:55 ID:hMBlDuj9
>>70
いやそれはわかってるんだけど。
今までだったら新大阪のように下にある在来線ホームまで歩かせるって方式を取る事が普通だったじゃない。
そう考えると10年しか使わないのにわざわざしたなぁって。
73名無し野電車区:04/06/05 20:58 ID:hMBlDuj9
>>71
とりあえずサボりはしているけどちゃんと仕事してる。今もモバイルだし。

だからなぜ西が直通しないと儲かるのか理解に苦しむのでわかりやすく具体的な数字でも出してくれ。
ちなみに直通したほうがホームを列車が選挙する時間が減るので運用効率は上がるのだが。
乗り継ぎがある程度あるなら特に。
74名無し野電車区:04/06/05 20:58 ID:T9tL3BE0
>>71
>しかし九州は儲かるけど、西は乗り換えの方が儲かる。
>それによって不便を感じるならどうぞ飛行機に乗ってくださいよ。西的には儲かればいいことなんだから

ここはキミの見解? それとも西の見解?
75名無し野電車区:04/06/05 21:05 ID:hMBlDuj9
>>71
>スラブ基盤に3線用の穴が空いているの知らないの?
穴が開いてるからって簡単に出来ると思ってるのかい?
北海道新幹線スレ見に行くとわかるけど北海道新幹線用の工事をするのに今走っている列車の合間に少しずつ工事をしなければ行けないので費用と時間がかかるといわれている。
>>博多に用が無い人のために直通するというのがわからないのか
>東京にいったことがない田舎ものですか?
なぜそこで東京が出てくるのか常人には理解不能
博多が東京ほど大きい都市でそこが目的の人がつうかする人より極端に多いというのならわからなくも無いが現実はそこまでの都市ではない。
山陽〜九州直通は沿線都市間を結ぶものであるのだが。
たとえば広島〜熊本とか。
76名無し野電車区:04/06/05 21:06 ID:hMBlDuj9
>>74
西の見解なんて出てないからTfJ++p0kの脳内見解
77名無し野電車区:04/06/05 21:07 ID:TfJ++p0k
>>73
何度々でも言う過去録を見てくれ
>運用効率
西は西でやるだけのこと
>>74
西の見解???そんなのあったらこんなすれなんていらん。過激に言えばそうなると
言ったまで。
78名無し野電車区:04/06/05 21:09 ID:SUrpRb+C
>>71
東海道新幹線なら乗ったことがありますが何か?
京都に住んでた時は、東京まで「こだま」で行ったこともあるしw
79名無し野電車区:04/06/05 21:14 ID:hMBlDuj9
>>77
過去ログに存在しないから聞いている。
それとも答えられないだけなんじゃない?
西は西でやるだけねぇ
ソンな非効率で金の無駄し照られるほど山陽新幹線は輸送量多かった?
輸送量の効率で見たら新大阪で列車切ったほうが無駄が無いぞ。
わざわざ自社管内で空気輸送になる16両編成を持つ必要無くなって8両編成を二編成つなげた輸送にして効率化図れるし。
80名無し野電車区:04/06/05 21:14 ID:aPdIxFlK
>>77
過去ログ?
この話題が出てきたのはここ数日の話ではないか。
その中に

博多で直通する場合の酉と吸収の収入>博多で直通しない場合の酉と吸収の収入

なんてデータは一度も見たことが無い。
そもそも、想定される特急料金すら示されていないではないか。
それでどうやって気味の主張を他人に理解させるつもりだ?
わけのわからない日本語を晒しておきながら、
またもや「理解力が無い」と言い放つのか?
81名無し野電車区:04/06/05 21:15 ID:aPdIxFlK
いかん、不等号が逆だ。
82名無し野電車区:04/06/05 21:15 ID:T9tL3BE0
>>76
>>77で見事に証明されましたなw

>>77
キミの見解では直通しない方が儲かると言っても、
西はそうは判断しないんじゃないの?

関西−熊本あたりはかなり需要が多そうだし、もし車両使用料が
飛行機から奪う客がもたらす利益以上にかかるとしたら、
そもそも「はくたか」や「しらさぎ」の直通なんてとっくに止めてるはずだし。
83名無し野電車区:04/06/05 23:17 ID:KuLDf5n2
今、このスレを頭から読んだが、馬鹿なやつがいうこうとは29で終わっているな
つまり、馬鹿の言う企業の論理ででいけば26の言う通り、空いた席を埋めたければ、今すぐRSを廃止して博多のぞみの姫路・福山停車した方が、遙かに利益が上がる。
しかし、西は現状ではそんなことはしていない。つまり、西の考え方と馬鹿の妄想は違うと言うことが証明できる。ヲタの妄想は困ったものだ。
84名無し野電車区:04/06/05 23:33 ID:HsWsizTZ
さすがに鹿児島中央−東京直通などと妄想を吐く香具師がいないのは
裏日本や蝦夷との民度の違いを感じるが、それはさておき、
直通無しの場合小倉−博多間の九州移譲問題が発生するのは確実。
その場合の酉のデメリットはどれくらいになるんだろうか。
85名無し野電車区:04/06/05 23:44 ID:6WbZnTnJ
>>84
つうか時間距離考えたら当然だろう
東京〜札幌と違って
東京〜鹿児島中央が4時間以内でつける可能性が無いんだから
86名無し野電車区:04/06/06 00:02 ID:u0Nre6Vn
>>83
いや、岡山・広島への速達性を考えれば、姫路・福山停車はマイナスでは?
意外に思うかも知れないが、酉だけでなく倒壊も山陽区間の対航空競争を
かなり意識しているようだ。
その証拠として、昨日日経新聞の名古屋版に、火災が名古屋の某大学で
日経共催の講演を行った様子が掲載されていて、その中でこういうことを
言っている(酉の地元ではなく、名古屋でのローカル記事というところがミソ)。

「関空の開港以来、航空機は東京−大阪・岡山・広島間の便数を増やしてきた。
しかしこれからはこれらの区間は新幹線にシフトさせ、航空機は遠距離を中心にすべきだ」

実際には、東京〜名古屋〜関西のシェアを押さえておけば倒壊の経営は安泰なんだけれども、
山陽区間についても岡山・広島は倒壊としてもシェアを本気で奪回しようと考えているようだ。

実際、酉の関心も本当は対九州より対東京にあるのは明らかだしね。
87名無し野電車区:04/06/06 01:22 ID:II6JS4O3
>>83
あんた、日本語の破綻の仕方がID:TfJ++p0kにそっくりだなw
88名無し野電車区:04/06/06 02:00 ID:CQcnQIFQ
新鳥栖=九州新幹線=博多総合車両所(ここから酉の所有)=JR西日本回送線(共用)=博多駅

この時点でQは酉に乗り入れてますが?
あと新幹線の場合、近くに車両基地がない限り1面2線での折り返し運転は不可能。
トラブルや運休が発生したときに対応できないから。
しかも15分間隔ではなおさら不可能。
東京駅は近くに上野駅があってそこに折り返しの回送列車を留置していたからできた業。
しかしQの大規模車両基地は熊本県富合町。
酉のホームを使わないとQだけの運行は無理。
そこで運行コストを抑えるのが直通運転。
今まで在来線特急を使っていた博多〜小倉の客も新幹線になる可能性は高い。
酉はQが客を持ってきてくれるからおいしい。
Qは管内の新幹線利用客が増えれば博多〜小倉の客を酉に取られても全く問題はない。
双方丸く治まって直通運転。
新大阪までくれば酉の運用だから倒壊とは今までと何も変わらない。
のぞみがダメならひかりの筋を直通させればいい。
のぞみ料金がおいしいなら最速達はつばめ料金でも設定すればいい。

てゆーかここが直通しなければ北海道新幹線なんか束区間に直通するなんて無理。
東北新幹線と北海道新幹線は輸送量が九州以上に違いすぎる。
東京〜札幌が4時間なんて言ってる場合じゃないだろ。
89名無し野電車区:04/06/06 02:03 ID:stfjD48V
東京〜鹿児島中央
でいいんでないの?
90名無し野電車区:04/06/06 02:09 ID:IALB6aaO
>>88
IDにQが3つも(w

それはともかく、酉とQの直通実施にあり得ないなんていうつもりは無いが、

>今まで在来線特急を使っていた博多〜小倉の客も新幹線になる可能性は高い。
なんだけど、
>Qは管内の新幹線利用客が増えれば博多〜小倉の客を酉に取られても全く問題はない。
とまで言い切れるのだろうか?
新下関以東直通客はともかく、博多小倉間についてはQ側が何らかの対策を
実施しそうな気がする。
91名無し野電車区:04/06/06 02:15 ID:u0Nre6Vn
>>89
九州新幹線の駅が16両対応なら、是非は別として不可能ではないけどね
92名無し野電車区:04/06/06 02:26 ID:CQcnQIFQ
>>90
うおっ、ほんとだw

まあ博多〜小倉に関してはそれも含めてね。
もちろん何らかの対策をとるだろう。
だけど九州新幹線の利用客(特に鹿児島から)が増大すれば
博多〜小倉の在来線特急利用客以上の収入があることは間違いない。
まあ黒崎や折尾なんかの客は相変わらず在来線を使うから問題はない。
93名無し野電車区:04/06/06 07:00 ID:PfE6jLrD
>>92
無線板ならまさしくネ申だよそのID。
94名無し野電車区:04/06/06 15:20 ID:ZDvSsPdQ
新大阪⇔博多と博多⇔鹿児島中央を8両づつ走らせて、
博多で併合して東京までつれていくのは?
95名無し野電車区:04/06/06 15:43 ID:F3RzsIqh
>>94
結局は乗り換えなければならなくなる
96名無し野電車区:04/06/06 15:47 ID:9PDxy5qq
線をつなげるのならば,
東京〜鹿児島中央
を走破してこそなのではないの?
97名無し野電車区:04/06/06 15:49 ID:sBE5+ciD
やはり、Qが博多〜小倉の単線を買い取り、双方単線ずつの複線とする。
名鉄とJRの関係と一緒。
98名無し野電車区:04/06/06 16:38 ID:GlKiqGKG
>>97
それやるとQ⇔酉⇔倒壊の3社での乗り入れ調整が発生するよな
99名無し野電車区:04/06/06 16:47 ID:Fwza98ti
>>96
博多以南に16両固定編成が入れないので無理。
分割併合も定員が減るのでアウト。
新大阪乗り入れぐらいしか現実味はない。
100名無し野電車区:04/06/06 16:50 ID:6BiuCkVa
>>99
8両にして,停車駅を減らす。
(博多/広島/岡山/新大阪/名古屋/東京)
101名無し野電車区:04/06/06 16:56 ID:Fwza98ti
>>100
それマジレス?
東海道をなめてるな。
102名無し野電車区:04/06/06 17:01 ID:fKTWg3bF
>>100
それだったら、広島より小倉に止めろ。
8両だったら名古屋も飛ばしたほうが良いな。

103名無し野電車区:04/06/06 17:03 ID:Bs4pVQDd
>>100
8両では倒壊に入れない。
物理的に入れないのではなく、倒壊が16連以外拒否してる。
8+8でさえ却下。
104名無し野電車区:04/06/06 17:06 ID:aqo076q8
品川を忘れていた。
8両にして,停車駅を減らす。
(博多/広島/岡山/新大阪/名古屋/品川終点)
105名無し野電車区:04/06/06 17:11 ID:NEdgFt5C
漏れも東京乗り入れは無いと思う。せいぜい新大阪かな。

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
●●━━━●━━━━━●━━━━━●●━━━━━●━━━━● つばめ(3往復/日)
●●━○━●━○━━━●━◎◎━○●●━●━●━●===== ひかり(1往復/時)
==================●━●━●━●●━━●● つばめ(1往復/時)
==================●●━●━●●●●●●● つばめ(1往復/時)


◎=選択停車 ○…一部停車
106名無し野電車区:04/06/06 17:30 ID:uGW6wOt7
荒れる原因は新幹線=東京へ直通する乗り物ととらえる東日本人と、新幹線=都市間を結ぶ高速列車ととらえる西日本人の意識の差だろうな。
東日本の人々は単に『東京』の行き先方向幕が欲しいだけで新幹線を建設しようとするから困る。
北海道新幹線だってどう考えても新函館〜新青森の東京直通より札幌や旭川を中心とした道内の建設のほうが先だろう。
107名無し野電車区:04/06/06 17:31 ID:k8hhqAsn
東品新小熱三新静掛浜豊三名羽米京新神明姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博鳥久船大玉熊八水出川鹿
京川横田海島富岡川松橋河古島原都大戸石路生山敷山道原広島国山口狭関倉多栖留小牟名本代俣水内中
●━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●━━━━━●━━━━━━●━━━━━●━━━━● のぞみ
=○━━━━━━━━━━○━━○●●━○━●━○━━━●━━━━━●●━●━●━●===== ひかり
==================================●━●━●━●●━━●● つばめ1
==================================●●━●━●●●●●●● つばめ2
108名無し野電車区:04/06/06 17:33 ID:QbFUihBG
鹿児島人は,
鹿児島発東京行きが欲しいのだろうか?
109名無し野電車区:04/06/06 17:36 ID:IALB6aaO
東京行きができないだと!?
そんなのけしからん!!!

と新聞沙汰になったのは何県のことだったでしょうか。
110名無し野電車区:04/06/06 17:39 ID:uGW6wOt7
↑と東北人が申しております。
111名無し野電車区:04/06/06 17:58 ID:6MNUof/Y
>>109
自分の貢献された仕事を忘れた石原都知事?
どこ出身でしたっけ。東京っ子ぽくは無いが。
112名無し野電車区:04/06/06 19:35 ID:Gnf+GKJg
>>105
極めて妥当なところだと思うし、そうあってほしい。
つばめの酉直通が1日2往復でもいいし、なくてもいいが他は賛成。
とにかく酉にお願いしてRSだけは乗り入れてもらう形。
>>107
いくらなんでも無理だろうと、一見して思う。
113名無し野電車区:04/06/06 20:18 ID:ENaU6v39
名古屋人が一番困ると思う。
114名無し野電車区:04/06/06 20:33 ID:DZSsURcZ
>>109
確か熊本県だったと思います。
言った本人も使わないと思うのでしょうが
115名無し野電車区:04/06/06 20:46 ID:vmcsQf0Y
>>114
鹿児島じゃなかったっけ?
熊本は当初、新幹線そのものに興味無かったし。
116名無し野電車区:04/06/06 20:52 ID:zf1LsOa2
>>113
新幹線で行くべきかANAで行くべきか…
117名無し野電車区:04/06/06 22:25 ID:ZDvSsPdQ
普通に新大阪までで、いいだろ。

関西以東は飛行機使え。
118名無し野電車区:04/06/07 09:11 ID:VtHOxvlb
>>108
いらん。
鹿児島人は東北人みたいに東京行きにはあまり関心がない。
東京まで新幹線で行くぐらいなら飛行機で行く。
大阪まで行くなら話は別。
119名無し野電車区:04/06/07 13:39 ID:qyJqRh2I
福岡人でも東京に行くときは飛行機だろ。大阪は微妙。したがって東京直通はなし
それでも直通にしたいってのなら、鹿児島や熊本から新幹線乗って
博多で大勢東京行きに乗り換えたらいい。需要がおおけりゃそのうち考えるだろ
九州の車両を東海道に入れるってほど東海のダイヤは甘くないと思う
120名無し野電車区:04/06/07 14:26 ID:xhNkgZ4+
>>119
東京に行く時はさすがに飛行機を利用する人の方が多いと思う。
大阪までなら新幹線使えよ、って言いたいけど(福岡空港の容量問題もあるし)。

ただ、鹿児島中央や熊本始発のヤツでも大阪なり広島なりに直通すればいいかな、と。
そうすれば博多で乗り換えなくても、広島や岡山で乗り換えられれば平面乗換出来るし。
121名無し野電車区:04/06/07 14:53 ID:qyJqRh2I
大阪までなら酉にお願いしてRS通してもらうってのが一番可能性高いんでしょ?
鹿児島中央ー新大阪は請願したらできそうですけどね
122名無し野電車区:04/06/07 16:27 ID:JFAcCVRS
>>121
RSが熊本以南の山岳地帯の急勾配をクリア出来れば・・・
123名無し野電車区:04/06/07 16:46 ID:qyJqRh2I
確かにそれがあるから熊本以南は難しいんでしょうが
つばめが酉に乗り入れるにしても小倉くらいまでかと
それでも酉は嫌がるかもしれない・・・
124名無し野電車区:04/06/07 16:54 ID:JFAcCVRS
>>123
小倉までの乗り入れなら酉もQも嫌がるでしょう。
125名無し野電車区:04/06/07 17:32 ID:qyJqRh2I
やぱそうなるよな_| ̄|○
126名無し野電車区:04/06/07 20:55 ID:xvSvyYyh
おまいらな〜ホンマ暇やな〜
もう直通は決まってるの!
決定事項に対して何うっちゃべってるんだよ!!
(もっとも直通は山陽新幹線までで、東海道直通は無いけど)

・・・という訳で、

こ  の  ス  レ  終  了










とりあえず、>>1死ね。
127名無し野電車区:04/06/07 21:00 ID:0504YNEw
早朝なら、東京発も不可能ではない。たとえば品川6時始発とかさ。
128名無し野電車区:04/06/07 21:07 ID:QmH+4fEw
>>126
直通は決まってるのか?スマソが俺知らんのだけど。
ソースがあったらイボンヌ。

>>127
>>99
129名無し野電車区:04/06/07 21:29 ID:pIzIT7e1
>>99>>128
MAXみたいに全列車2階立てならいいだろう。
(6+10でうち10両は新大阪−東京折り返し)
130129:04/06/07 21:30 ID:pIzIT7e1
×全列車2階立て
○全車両2階建て
131名無し野電車区:04/06/07 21:39 ID:QmH+4fEw
>>129
倒壊がN700系を造る気マンマンだから、
今さら違う規格の車両は造らないだろうなぁ。
132名無し野電車区:04/06/07 21:41 ID:vkicBBcD
だから倒壊は16両以外入れないと言ってるだろう。
東京16両発、新大阪で後ろ8両は車庫。

これでどうだ!?
133名無し野電車区:04/06/07 21:42 ID:OC1for4B
参考資料
ttp://www.pref.kumamoto.jp/governor/links/mail/syokai_detail.asp?no=6

「また、新幹線熊本駅のホームの長さにつきましては、
建設主体である鉄道・運輸機構が国土交通省から受けている認可では、
現在210mとなっており、車両が1両約25mであることからしますと、
8両編成対応となっています。
 ご提言いただきました山陽新幹線への直通運行につきましては、
九州新幹線鹿児島ルートの全線が実際に開業する際、
運行主体でありますJR九州が全線開業時の新幹線利用者見込みや利用動向等
さまざまな要素を総合的に判断し、
JR西日本等との協議を経て、車両編成やダイヤ等を決定されることとなります。」
134名無し野電車区:04/06/07 21:43 ID:+UGFRTYr
九州新幹線は将来8両化、レールスターの別バージョンと考えれば新大阪乗り入れくらい…。
停車駅はのぞみ相当かな。
135名無し野電車区:04/06/07 21:43 ID:OUab/25o
>>129
最高速度240km/hのMAX系列なんか導入したら、東海道のダイヤ編成上、
お荷物になるのは火を見るより明らか。
136名無し野電車区:04/06/07 21:45 ID:OUab/25o
>>132
だーかーらー、>>99とか>>103とか読め。
137名無し野電車区:04/06/07 21:49 ID:QmH+4fEw
>>134
8連化すればRSの扱いで新大阪までって事はあるだろうね。
6連のままなら、山陽区間は広島〜博多のこだまの代替的な運転かも。
広島ならホームと車両所の容量も余裕ありそうだし。
138名無し野電車区:04/06/07 21:53 ID:vkicBBcD
まぁ、東京は航空機で池

新大阪は博多で乗り代えていけ。

ってこって。
139名無し野電車区:04/06/07 21:55 ID:OC1for4B
>>138
だから何で博多で乗り換えなんだよ!
死ねよ、おまいは!!!
140名無し野電車区:04/06/07 21:56 ID:dJOBLNAm
JR西日本は阪急が免許返上した新大阪線の土地を買い取り西の新幹線ホームを建設するとの事
141名無し野電車区:04/06/07 21:59 ID:vkicBBcD
どう考えても、東海道に乗り入れることはないだろうな・・・。
分割併合が無理となると、マジで博多で乗り換えくらいしか・・・。
山陽新幹線との直通でも、新大阪までいければいいところ。
142名無し野電車区:04/06/07 22:05 ID:YASpbp0w
>>129
Max系統入れたら東海道区間は線路持ちません
220km/hならだいじょぶですけど、
143名無し野電車区:04/06/07 22:05 ID:8spNnpon
>だから倒壊は16両以外入れないと言ってるだろう。

思うんだけど、東海道新幹線が16両で満員なのは朝夕だけで、
日中なら短編成にふさわしい時間帯もあるんじゃないの?
144名無し野電車区:04/06/07 22:05 ID:4Z2wut02

東京乗り入れ派、新大赤阪乗り入れ派、博多乗り換え派はそれぞれ全く孤立した存在ですので、
博多乗り換え派はくれぐれも東京乗り入れ派と新大阪乗り入れ派を混同しないでいただきたいです。

145名無し野電車区:04/06/07 22:07 ID:kaBBw7n9
>>143
そんなものは無い。
あったとしても、その編成が折り返し運用に入ったときには混雑時間帯になる。
146名無し野電車区:04/06/07 22:20 ID:q3sGDjq0
博多をまたがって利用する数が少ないなら、わざわざ直通走らせる必要はない。
無論、博多駅では同一ホームでの乗換が前提。
147名無し野電車区:04/06/07 22:21 ID:OUab/25o
東海の16両編成至上主義は、遅延で運用が変わったときにも
すべての編成が対応可能というところからもなっているし。
148名無し野電車区:04/06/07 22:24 ID:4Z2wut02
>>146
>博多をまたがって利用する数が少ないなら、わざわざ直通走らせる必要はない。

実際は少なくないので、ということは直通の必要(と言うよりし需要ですね)があるということでよろしいか?
新幹線のない現在でも、鹿児島本線の特急列車の25%が新幹線からの乗り継ぎ利用。
これに関西方面からの需要が加わる。
149名無し野電車区:04/06/07 22:25 ID:nf0wj1O3
悪いけど、
JR東海は16両編成でなおかつ270km/h以上の速度の列車でないと却下。
現在の東海道新幹線に270km/hを切るような列車を入れる余地はありまへん。
もちろん、16両でも、8+8はダメ。

参考資料ね↓
ttp://www.jr-central.co.jp/news.nsf/news/2003730-195652

「すべての車両が、最高速度270km/hの速達性能をもつ結果、
ダイヤが一新します。」(平成15年10月ダイヤ改正ニュースリリース)
逆を言えば、平成15年10月以降の今のダイヤを維持するには、
270km/h以上の性能を持つ車両が必要ということ。
150149:04/06/07 22:27 ID:nf0wj1O3
訂正
×必要ということ
○前提条件ということ
151名無し野電車区:04/06/07 23:01 ID:cTn0wNms
これで新大阪までの乗り入れが無かったら、
博多〜熊本間なんかはかなり悲惨な状況になるな。
152名無し野電車区:04/06/08 06:37 ID:7ABfg7YN
在来線に毛が生えた程度にしかならんw
153名無し野電車区:04/06/08 09:22 ID:WJLiAsAL
>>126
マジレスすると、このスレがないと本スレに反対厨が来て話がこじれる。
154名無し野電車区:04/06/08 09:26 ID:OMaZKRm/
>>152
在来線特急よりもショボーンなことになったりして・・・
155名無し野電車区:04/06/08 14:46 ID:7JOlBfzh
1. 現在の山陽新幹線で、最速列車は何か?
  →東京〜博多直通のぞみ
これは誰でも分かるはず。

2. ではこれをそのまま博多以南へ延長できるのか?
  →九州新幹線の駅は16両対応でないから×
これも誰でも分かるはず。
156名無し野電車区:04/06/08 14:47 ID:7JOlBfzh
ここでもう一度質問。
3. 山陽新幹線区間「のみ」を走る列車で、[1]と同等の速達列車があるか?
  →ないわな。

つまり、
4. 新大阪〜鹿児島中央に
 「岡山・広島・小倉・博多・熊本のみ停車」の最速列車を設定するとどうなるか?
  →a: 山陽最速列車が1時間2本体制  →供給過多
  →b: のぞみのスジと差し替える     →広島・岡山〜東京が遅くなる
157名無し野電車区:04/06/08 15:01 ID:7JOlBfzh
>155-156のことから
新大阪〜鹿児島中央の「理論上の最速列車」は「事実上設定できない」。

要するに、これをどっちに解釈するかで直通賛成派と反対派が分かれるわけですな。

a: 最速で走れないなら各々の最速列車を博多で乗り継がせた方が
  トータルの所要時間は短縮できる。∴直通運転は不要

b: 最速でなくてもいいから直通列車は設定すべきである
158名無し野電車区:04/06/08 15:15 ID:t9IMHpat
今の東京−博多のぞみを、朝夕と多客期以外は広島止まりにして
新大阪−鹿児島中央に最速列車を設定、というシナリオはない?

東京−山口・北九州や名古屋−博多の直通客を半ば捨てることになるけど…
159名無し野電車区:04/06/08 15:23 ID:G7m/tWps
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
○――――○―――――○―――――○●━━━━━●○━━○● つばめ(1本/h)A
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/h)B
○○―――○―○―――○――○――○●━●━●━●===== ひかり(1本/h)C
===========○―○○―○○●━●━●━●===== ひかり(1本/h)D

A…新型8両。1日3往復程度新大阪に乗り入れ。あとは博多でのぞみに接続。
B…800系6両。各駅に停車。熊本でCに接続。途中待避は熊本のみ。
C…700系8両。ひかりレールスターとして運転。Aの新大阪乗り入れ時間帯は博多止まり。
D…800系6両。一部広島のぞみに接続。
160名無し野電車区:04/06/08 15:51 ID:8I+ETCuY
800系の後方赤ランプは、雪がかぶって機能しません。
161名無し野電車区:04/06/08 16:39 ID:ZJVGIxJW
>>156
山陽に最速列車1時間2本体制が供給過多とは直ちにはいえないのではないか。

大阪−熊本・鹿児島の年間の航空利用者は200万人を超えている。最速列車なら
大阪−鹿児島は3時間半以内になるだろうし、鹿児島空港が市街地からかなり遠い
から、新幹線優位と考えられる。熊本の場合は、伊丹線あぼーんの可能性もあるの
ではないだろうか。
仮に、この200万人が新幹線にシフトするとして、1日あたり約5500人が
九州・山陽新幹線を利用することになる。ひかりレールスターの定員が571人
だから、5往復分くらいの需要となる。これだと乗車率が100%近くになるので
もう少し増発する需要がありそうだ。
乗車率約5割で10往復、朝夕を中心に10往復くらいは設定されてもよいように
思うが。
162名無し野電車区:04/06/08 16:42 ID:uEGwh15Y
東品新小熱三新静掛浜豊三名羽米京新神明姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博鳥久船大玉熊八水出川鹿
京川横田海島富岡川松橋河古島原都大戸石路生山敷山道原広島国山口狭関倉多栖留小牟名本代俣水内中
●━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●━━━━━●━━━━━━●━━━━━●━━━━● のぞみ
=○━━━━━━━━━━○━━○●●━○━●━○━━━●━━━━━●●━●━●━●===== ひかり
================●●━━━●━━━━━●━━●━━●●━●━●━●●━━●● ひかり
==================================●●━●━●●●●●●● つばめ
163名無し野電車区:04/06/08 16:45 ID:8FIegQn2
何事(大阪/東京直通)もやってみないとわからない。
164名無し野電車区:04/06/08 16:54 ID:8I+ETCuY
JRQのエアレールを撤回しないと乗り入れさせません。BYJRW
165名無し野電車区:04/06/08 17:03 ID:avaoXxZv
博多でリニア接続。
166名無し野電車区:04/06/08 17:06 ID:8I+ETCuY
九州の人たちへ・・・・。
新幹線に乗って東京まで来い。いくらなんでも飛行機比重が高すぎる。おかしい。
167名無し野電車区:04/06/08 17:15 ID:ObHSeSgZ
>>166
まあね。運賃次第よ。
168名無し野電車区:04/06/08 17:45 ID:LHxPRO/B
>>166
九州在住の漏れの東京行きは飛行機1回、寝台列車1回、鈍行乗り継ぎが1回。
あとは新幹線ですが何か?

…新幹線利用も3回くらいしか無いけどw
169名無し野電車区:04/06/08 17:57 ID:QcF/d60K
東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米琵京新新西姫相岡倉福新三東広新徳新厚新小博新久船新新熊新新出川鹿
京川横田海島富岡川松橋安古羽原栗都阪神明路生山敷山尾原広島岩山山狭下倉多鳥留小牟玉本八水水内中
●▲▲━━━━━━━━━●━━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━━●━━━━━●━━━△● のぞみ
============○━━━○●●━●━●━●━━━●━△●━━●●━●━●━●○━━○○ ひかり
============================●●●●●●●●●━●━●●===== こだま(orありあけ)
==================================○●━●━●●●●●●●● つばめ

▲:選択交互停車 △一部停車 ○延伸運転あり

※のぞみ「東京〜鹿児島中央」一日数本運転。N700系8+8連。博多以南は8連切離し(将来は長崎行き)
※ひかりは現レールスターの後継。1時間1本運転。N700系8連。
※こだま(orありあけ)は1時間1本運転。700系r6連。
※つばめは1時間1本運転。800系6連。

0系100系300系は全廃と予想。
170名無し野電車区:04/06/08 18:01 ID:LHxPRO/B
>>169
そうすると新鳥栖を設置する意味が無くなる罠。
171名無し野電車区:04/06/08 18:04 ID:vWZy/Puk
>>166
でもそれは然るべき
172名無し野電車区:04/06/08 18:14 ID:QcF/d60K
>>169を訂正。小倉通過は有り得んか。利用者多いし。

東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米琵京新新西姫相岡倉福新三東広新徳新厚新小博新久船新新熊新新出川鹿
京川横田海島富岡川松橋安古羽原栗都阪神明路生山敷山尾原広島岩山山狭下倉多鳥留小牟玉本八水水内中
●▲▲━━━━━━━━━●━━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●━━━━━●━━━△● のぞみ
============○━━━○●●━●━●━●━━━●━△●━━●●━●━●━●○━━○○ ひかり
============================●●●●●●●●●━●━●●===== こだま(orありあけ)
==================================○●━●━●●●●●●●● つばめ

▲:選択交互停車 △一部停車 ○延伸運転あり

※のぞみ「東京〜鹿児島中央」一日数本運転。N700系8+8連。博多以南は8連切離し(将来は長崎行き)
※ひかりは現レールスターの後継。1時間1本運転。N700系8連。
※こだま(orありあけ)は1時間1本運転。700系r6連。
※つばめは1時間1本運転。800系6連。

0系100系300系は全廃と予想。


>>170
新鳥栖と久留米は駅間短杉。
同様に久留米と船小屋と新大牟田が駅間短杉。
交互停車で充分では?そうなるという話も聞くし。
隣接同士は在来線や西鉄を使うでしょ。
173名無し野電車区:04/06/08 18:23 ID:PZPuP7Xa
もともと新鳥栖や船小屋は設置する予定がなかったところだし一時間一本で十分。
駅の間が短いからって交互に止めたんじゃ久留米や大牟田にとってはいい迷惑
174名無し野電車区:04/06/08 18:31 ID:Ipkca5Hf
>>172
そういう意味で言ったワケでは無い。>>162 ならまあ賛成だし。
要するに、熊本止まりしか停車しない新鳥栖駅なんて、そもそも駅設置の意味がない、ってこと。

>>173
それには胴衣。そこで >>159 を提案。
175名無し野電車区:04/06/08 19:06 ID:PZPuP7Xa
>>159には胴囲なんだが、はたしてQにはそこまで考える頭があるのかと(ry
176名無し野電車区:04/06/08 20:25 ID:x4URsgLX
普通に考えて区間は新大阪〜鹿児島中央で、車両は全車普通2&2シートの8両編成で
最高速度は300`ってとこだろうな。愛称はもちろん「つばめ」
177名無し野電車区:04/06/08 20:26 ID:x4URsgLX
普通に考えて区間は新大阪〜鹿児島中央で、車両は全車普通2&2シートの8両編成で
最高速度は300`ってとこだろうな。愛称はもちろん「つばめ」
178名無し野電車区:04/06/08 23:07 ID:6blJLXqs
何か突然東京直通厨が湧いて出たな。
まあ最初からだれも東京直通なんか考えてないのに
必死な裏日本厨か静岡厨あたりが煽ってきたのが始まりだが
常識で考えればわかりそうなものだが。
179名無し野電車区:04/06/09 00:04 ID:VlWk6pz0
基本は博多乗換え&新大阪直通で、
GW期間中だけ東京までの8両分割併合とかがFA
180名無し野電車区:04/06/09 00:57 ID:9QHJ7IHA
>>179
>GW期間中だけ東京までの8両分割併合とかがFA

何で最繁忙期に定員の減る編成で東京直通するのか理解不能。
その時期、レールスターもB編成で代走するときあるのに。
181名無し野電車区:04/06/09 04:01 ID:XTfRknWx
Qの車両を東京直通させるくらいなら、静岡に「のぞみ」止めてやれ



どっちも無理だがw
182名無し野電車区:04/06/09 17:12 ID:jrVBU9su
東品新小熱三新静掛浜豊三名羽米京新神明姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博鳥久船大玉熊八水出川鹿
京川横田海島富岡川松橋河古島原都大戸石路生山敷山道原広島国山口狭関倉多栖留小牟名本代俣水内中
●━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●━━━━━●━━━━━○●━━━━━●━━━━● のぞみ
=○━━━━━━━━━━○━━○●●━○━●━○━━━●━━━━━●●━●━●━●===== ひかり
================●●━━━●━━━━━●━━●━━●●━●━●━●●━━●● ひかり
==================================●●━●━●●●●●●● つばめ
最速達列車を東京まで行かせる(停車駅厳選)。
183名無し野電車区:04/06/09 17:47 ID:XQyVe+3d
このスレには現実を無視してる香具師が多杉。
184名無し野電車区:04/06/09 18:18 ID:/mTGh+WL
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
○――――○―――――○―――――○●━━━━━●○━━○● つばめ(1本/h)A
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/h)B
○○―――○―○―――○――○――○●━●━●━●===== ひかり(1本/h)C
===========○―○○―○○●━●━●━●===== ひかり(1本/h)D

A…新型8両。1日3往復程度新大阪に乗り入れ。あとは博多でのぞみに接続。
B…800系6両。各駅に停車。熊本でCに接続。途中待避は熊本のみ。
C…700系8両。ひかりレールスターとして運転。Aの新大阪乗り入れ時間帯は博多止まり。
D…800系6両。一部広島のぞみに接続。
185名無し野電車区:04/06/09 18:19 ID:VlWk6pz0
じゃぁ、16両で鹿児島中央までつっこんで、
「後ろ8両からは降りれません」でいいじゃねーか。
186名無し野電車区:04/06/09 18:27 ID:+rh3Qs6D
>>185
折り返しできません。。。
187名無し野電車区:04/06/09 21:30 ID:+Qg32nLS
ていうか九州新幹線に8両もいるか?
チンチン電車規格で充分だろ?チンチン電車規格でw
鹿児島市電がそのまま鹿児島中央駅に乗り入れて、
それから先は博多まで爆走!
それでいいと思われ・・・
軌間も一緒(1435mm)だし・・・
188名無し野電車区:04/06/09 21:33 ID:UU0uw75i
>>187
鹿児島中央駅を出て最初のトンネル内で立ち往生してしまう罠。
189187:04/06/09 21:33 ID:+Qg32nLS
・・・で、博多に着いたら、のぞみの後ろに連結して、
そのまま16+1両で東京まで直通!
これなら完璧だろう。
190名無し野電車区:04/06/09 22:30 ID:+DpcuA/f
東京直通なんて川島冷蔵庫大先生でも思いつかんぞ。
191名無し野電車区:04/06/09 22:42 ID:Q0xgy3Yl
そういや川島は東京−熊本・鹿児島の直通列車を記した妄想時刻表を書いてたな。
たしか「はと」とか勝手に列車名付けて。
192名無し野電車区:04/06/10 00:18 ID:nHSNzsfI
>>186

車掌がそのまま運転。
193名無し野電車区:04/06/10 00:36 ID:5MMgza1l
マジレスすると、16両編成だと鹿児島中央のシーサス塞ぐだろ
194名無し野電車区:04/06/10 10:45 ID:aFofulwY
16両に対応してないというのは、最初から直通なんて望んでないということか?
195名無し野電車区:04/06/10 12:34 ID:Baxwkpg7
>>194
状況証拠としては、国鉄は東京直通は熊本までしか考えていなかったようだ。
196名無し野電車区:04/06/10 15:39 ID:OClTyAqX
博多〜小倉の九州新幹線乗り入れ。
乗車収入・・・・→西
車輌使用料・・・→九
でよろしいか?。
九は確実に収入減るぞ。

197名無し野電車区:04/06/10 16:18 ID:aFofulwY
>>195
なるほどレスサンクス。ただ現在では海に入れる余裕はなかろう。
新大阪まで通してくれれば満足くらいでしょう。広島くらいでも・・・
198名無し野電車区:04/06/10 18:04 ID:CYql3+Cd
東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米琵京新新西姫相岡新福新三東広新徳新厚新小博新久船新新熊新新出川鹿
京川横田海島富岡川松橋安古羽原栗都阪神明路生山倉山尾原広島岩山山狭下倉多鳥留小牟玉本八水水内中
●▲▲━━━━━━━━━●━━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●━━━━━●━━━△● のぞみ
============●━━━●●●━●━●━●━━━●━━●━━●●━●━△━●●━━●● ひかり(朝夕のみ)
============●━━━●●●━●━●━●━━━●━●●━━●●━●━━━●===== ひかり(日中2時間に1本。一部繁忙期は鹿児島中央へ延伸)
=================●●━●━●━●━━━●━━●━━●●━●━●━●●━━●● ひかり(日中2時間に1本。一部繁忙期は名古屋へ延伸)
============================●●●●●●●●●━●●●●===== こだま(orありあけ)
==================================○●━●●●●●●●●●● つばめ

▲:選択交互(早朝便は両方)停車 △:2時間に1本停車 ○:一部延伸運転

※のぞみ「東京〜鹿児島中央」早朝および日中8往復程度運転。N700系8+8連。博多以南は8連切離し(将来は長崎行き)
※ひかりは現レールスターの後継。1時間1本運転。N700系8連。
※こだま(orありあけ)は1時間1本運転。700系r6連。
※つばめは1時間1本運転。800系6連。

0系、100系、300系は全廃
199名無し野電車区:04/06/11 01:04 ID:CCtkCr8U
新幹線直通はない方がいいな。
博多駅でかもめとソニック、みどりときらめきが直通して
つばめと対面乗り換えの方が便利だし。
200名無し野電車区:04/06/11 05:00 ID:MovsyKtP
>>199
そうなるとますます新鳥栖の有用性がなくなるwまぁもともと九州線にはいらんが
乗り換えはすべて博多でよかったものを・・・(ry
最初は自社線だけでやってみて、うまくいくようならRSを乗り入れていただく
というのはどう?RSだけでもきてもらえるなら十分でしょう
だいたい駅多すぎだよ 新鳥栖、船小屋、新玉名・・・
九州の政治屋って何考えてるんだか・・・_| ̄|○
201名無し野電車区:04/06/11 07:51 ID:EBCfgxk3
>>200
田舎モンだもん
202名無し野電車区:04/06/11 09:02 ID:MTMI3Wkh
すでにフル規格新幹線の範疇には入らないような駅配置
203名無し野電車区:04/06/11 09:22 ID:EBCfgxk3
まともに考えて、6〜7時間も鉄道に乗るご時世じゃないと思いますので
夜行の設定ができない限り、東京−博多以南の直通便は不要でしょう。
204名無し野電車区:04/06/11 09:27 ID:SDcbhwXo
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●━━━━━●○━━○● つばめ(1本/時)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/時)
●●━○━●━●━━━●━○●━━●●━●━●━●===== ひかり(1本/時)
===========○○○○○○○●●●●●●●===== ひかり(1本/時)
205名無し野電車区:04/06/11 09:53 ID:IVSe/mf/
直通反対厨は遁走したようですな
206名無し野電車区:04/06/11 09:58 ID:CCtkCr8U
>>202
新潟新幹線も似たようなもの。
207名無し野電車区:04/06/11 12:30 ID:UmqGnHwP
>>203
N700系なら東京〜博多4時間弱でつ。
振り子式導入で、長所は悪線形に強いところ。
新大阪〜熊本2時間台も可能。
弱点は山岳対応でないところ。
新八代以南へは勘弁。
208名無し野電車区:04/06/11 14:16 ID:cVi11N5D
>N700系なら東京〜博多4時間弱でつ。

嘘つけ
209名無し野電車区:04/06/11 17:14 ID:MTMI3Wkh
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●━○━○━●○━━○● つばめ(1本/時)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/時)
●●━○━●━●━━━●━○●━━●●━●━○━●===== ひかり(1本/時)
===========○○○○○○○●○●○●○●===== ひかり(1本/時)
210名無し野電車区:04/06/11 17:49 ID:7YZkYe6Z
>>207

>N700系なら東京〜博多4時間弱でつ。
4時間強だよな?
途中の駅を全部通過したって4時間弱は無理だぞ。
211名無し野電車区:04/06/11 17:54 ID:gLAo+wfY
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●━━━━━●○━━○● つばめ(1本/時)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/時)
●●━○━●━●━━━●━○●━━●●━●━●━●===== ひかり(1本/時)
===========○―○○―○○●━●●●●●===== ひかり(1本/時)
212名無し野電車区:04/06/11 19:16 ID:gAm1fpoy
東品新小熱三新静掛浜豊三名羽米京新神明姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博鳥久船大玉熊八水出川鹿
京川横田海島富岡川松橋河古島原都大戸石路生山敷山道原広島国山口狭関倉多栖留小牟名本代俣水内中
●━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●━━━━━●━━━━━○●━━━━━●━━━━● のぞみ
=○━━━━━━━━━━○━━○●●━○━●━○━━━●━━○━━●●━●━●━●===== ひかり
================●●━━━●━━━━━●━━●━━●●━●━●━●●━━●● ひかり
==================================●●━●━●●●●●●● つばめ
213名無し野電車区:04/06/11 22:22 ID:82g5eM4Q
>>207
4時間強も無理でしょ。
東京〜新大阪で2時間20分を切るのはまず無理。
新大阪〜博多も新神戸通過時の「のぞみ501号」が2時間17分だから、
新神戸停車で新山口にも停車するかもしれない博多直通のぞみが
同区間でどれだけ時間短縮できるかは疑問。
N700でも東京〜博多4時間30分はかかると思われ。

>>207
700系でも新大阪〜熊本2時間台は可能。
214名無し野電車区:04/06/11 22:51 ID:PeuR4prR
鹿児島中央−新大阪直通は実現するだろう。
なぜなら、鹿児島中央−新八代を政治的圧力で
実現させたから。いざとなると、加護廚の「無理を
通せば道理引っ込む」に10万点。
215名無し野電車区:04/06/11 23:57 ID:YvSeF1KD
>>214
博多から全駅停車になるんでしょう?
何時間かかるやら
216名無し野電車区:04/06/12 04:03 ID:ArBU4KHR
とりあえず熊本までの直通を実現させてからじゃないの?
無理を通すのもいいが、それを実現させるだけのスペックを作らなかったのは正直痛い。
Qの新型開発能力にもかかってくるが。
217名無し野電車区:04/06/12 05:05 ID:1XOXbvAr
九州にとって大きなメリットのある鹿児島・新大阪直通を九州がやらないとは思えない。
車両なんて800系が乗り入れればいいだけでしょ
218名無し野電車区:04/06/12 07:52 ID:afzsvLZX
開業当初の相互乗り入れは、つばめを1時間に1本小倉発着にして、ひかりRSを2時間に1本熊本発着にする程度じゃないの?
219名無し野電車区:04/06/12 08:57 ID:ArBU4KHR
Qの列車を酉に乗り入れることに難色を示してるんじゃないか?
小倉までだってあやしい。小倉が可能なら広島くらいは行く
220名無し野電車区:04/06/12 09:27 ID:L0v9O1Xi
乗り入れは毎時1本
Q車つばめ:新大阪−鹿児島中央 3本/日
酉車ひかり:新大阪−熊本     5本/日
酉車こだま:広島−熊本       6本/日
酉車こだま:小倉−熊本       2本/日
これは決定事項。
221名無し野電車区:04/06/12 10:00 ID:afzsvLZX
>>220
藻前の脳内ソースか?
222名無し野電車区:04/06/12 10:07 ID:afzsvLZX
だいたい、つばめを新大阪まで運転させるとなると、その分、編成を増やさなければならないし、Qがそうするとは思えない。

俺は基本的には直通運転がないと思ってるし、仮にあったとしても多くて>>218程度。
223名無し野電車区:04/06/12 10:14 ID:ArBU4KHR
>>220
ケテーイ事項ならソースくれ
224名無し野電車区:04/06/12 10:14 ID:EFD0+S2Y
>>222
「つばめを新大阪まで運転させるとなると、
その分、編成を増やさなければならないし、・・・」

バカかおまいは。
相互直通運転ならそんなに編成増やさなくてもいいだろ。
(JR九の乗り入れの代わりに、
九州管内の運転の一部をJR西に持ってもらえるから)
225名無し野電車区:04/06/12 10:24 ID:afzsvLZX
>>224
つばめを新大阪まで遠征させるとは正直思えないんだよ。

それに>>220の示した本数だと、どうもQが割をくっている。もし新大阪〜鹿児島中央で「つばめ」がホントに1日3往復するなら、熊本までの西車乗り入れを1日18往復くらいにしないと距離精算できないだろ。
226名無し野電車区:04/06/12 11:13 ID:cATOnZPV
酉とQの新幹線車両(RSとツバメ)客用設備って、結構格差あるよね。
博多開業時にこの差が埋まるかどうかが見えてこないんだよなぁ。
埋まる車両が登場するのか、埋めないかわりに料金格差がつくか、
埋まらないから直通しないか。
227名無し野電車区:04/06/12 11:17 ID:CAL1XSfZ
ハッ、ハッ、ハックション!!
228名無し野電車区:04/06/12 12:13 ID:NEngjRah
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●○━━○━●○━━○● つばめ(1本/時)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/時)
●●━○━●━●━━━●━○●━━●●━●━●━●===== ひかり(1本/時)
==================●●●●●●●===== ひかり(1本/時)
229名無し野電車区:04/06/12 13:18 ID:wC9LYB04
乗り入れの際にはひかりレールスターをつばめと改称しては?
230名無し野電車区:04/06/12 13:35 ID:KOvisqym
新大阪−鹿児島中央の所要時間だと1両で1.5往復/日が限界だな。
需要からすると鹿児島から小倉〜岡山への出稼ぎメイン、
大阪や神戸なら飛行機使うからな。ということだと鹿児島中央の
始発と最終かその付近が新大阪直通、その送り込みと戻りで
もう1往復の計2往復が実用面から見た正解か。

これに見合うだけ西車両を熊本まで乗り入れればほぼ十分な
運用になるだろう。こだまは4両編成だし型落ち車両で良いから
酉的には実質的に旧型をQにおしつけて新製車をもらうみたいな
ものだし、末端区間の乗車率向上が望める分カナーリ美味しい。

しかしこんなこともわからない厨には困ったものだな。
231207:04/06/12 13:41 ID:4WD9iYz1
N700系は、東海道270km/h、山陽300km/hでの営業運転を想定していまつ。
ここから単純に所要時間割り出しまつた。
232名無し野電車区:04/06/12 13:43 ID:1XOXbvAr
鹿児島から大阪までの需要が見込めないということはない。

直通すれば鹿児島から大阪まで3時間半でいける。
これは東京から広島までののぞみより短い。

鹿児島は空港が遠いので十分飛行機と勝負になる。
233207:04/06/12 14:11 ID:4WD9iYz1
>>232
そのためには・・・N700系を更に煮詰め、山岳⇔高速対応可能な車両を開発せにゃならん・・・。

2010年開業時は、博多⇔鹿児島中央が1時間弱だから、新大阪⇔鹿児島中央は3時間弱でOKなんじゃ・・・。
234名無し野電車区:04/06/12 14:42 ID:eyBqlHAR
>>231
オイオイ、全区間を最高速度で走るという、あり得ない設定かよ。
それと、N700をさらに煮詰めるって、酉や倒壊がQのローカル新幹線の
ためにそこまで骨を折るわけないだろ。

それとも、俺は釣りに引っかかったのか?
235名無し野電車区:04/06/12 15:08 ID:fjnHsEdE
九州新幹線は新大阪まで直通運転するんだってさ。

さっきラジオで言ってた。
236名無し野電車区:04/06/12 15:37 ID:OKTwUWQB
>>235
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

どこの局?何ヘルツ?
237名無し野電車区:04/06/12 16:01 ID:hJytAm/v
>>236
>>235の脳内ヘルツw
238名無し野電車区:04/06/12 16:31 ID:sHBNNuTe
どうせ、800系なんて全通時はローカル運用専業になるでしょ。
239名無し野電車区:04/06/13 02:32 ID:fiujm1Ev
とりあえず、チョン日トンネルか、沖九トンネル掘ろうぜ。
240名無し野電車区:04/06/13 10:38 ID:ghcDYH/d
N700の開発にQも出資して参加すれば?
241名無し野電車区:04/06/14 07:56 ID:Ah+imUQz
>>240
自己線内での運用は過剰供給になる。また一定の時期以外は
直通運転をしても、乗客が得られるかどうか難しい。
→リスクを勘案すると出資をしない方にしたほうが、損失が
少ない。
242名無し野電車区:04/06/14 23:26 ID:0GAmr+WI
出来上がったN700の面と内装とMT比変えりゃそのまま次期つばめに流用できる。
開発費はその分だけで十分。下手に口出しして倒壊とけんかしても何も良いことない。
243名無し野電車区:04/06/15 00:14 ID:yw9eGzs6
ということは今の800系みたいにQ独自の
車両になるということ?お金かかりそうだね。
244名無し野電車区:04/06/15 01:24 ID:YQkib9tF
在来線だって独自仕様だろ。JRになってから何種類作ってると思ってるんだ。
一番金のかかる台車や制御系なんかのプラットホームを流用している分には
インテリア&エクステリアの模様替えなんて開発費といえる程のものじゃない。
現に酉だってわざわざレールスター作ってるだろ。
245名無し野電車区:04/06/15 11:31 ID:e/E2VTkH
九州新幹線博多駅ホーム新設に235億円、今夏にも工事
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040614c6c1403d14.html
 九州新幹線鹿児島ルートの全線開業に向けたJR博多駅の新幹線ホーム増設工事で、
ホームや高架などの構造物に関する工費が235億円に上る見通しとなったことが14日、分かった。
建設を進める独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」(鉄道・運輸機構)は近く建設を国に申請、
今夏にも工事が始まる見通し。
 ホームは山陽新幹線ホームの横に並べる形で、鹿児島線「リレーつばめ」などが走る7、8番ホームと、
福北ゆたか線の9番ホームの位置に1面を増設。両脇に上下線を配置する。九州新幹線は六両編成だが、
全線開通時に山陽新幹線との乗り入れを図るため、ホームは16両編成に対応する420メートルとする。
 ホーム、高架合わせ工事区間は約2キロ。このうち鹿児島方面の1キロ部分は、
地盤強度を確保するため現在の盛り土を掘削し、山陽新幹線と同じ高さ8.5メートルの高架を建設する。


直通って言う事でFAだな
246名無し野電車区:04/06/15 13:53 ID:qeqJ8Lbo
> 九州新幹線は六両編成だが、全線開通時に山陽新幹線との乗り入れを図るため、
> ホームは16両編成に対応する420メートルとする。

これが何を意味するのか?これが何を意味するのか?これが何を意味するのか?







九 州 新 幹 線 と 山 陽 新 幹 線 は 直 通 運 転 し ま す

直通反対厨!出てきて、さんざん本スレを荒らしまくったことを謝罪しろ!
247名無し野電車区:04/06/15 14:07 ID:FEiEbjsl
折れは直通反対厨じゃないが、直通したとして

↓新鳥栖は8両対応
ttp://forum.nifty.com/ftrain/weekly/2001/tw20010713.htm

これはどういうこと?
248名無し野電車区:04/06/15 14:09 ID:sgxmvMBl
>>246
乗り入れ図るために「16両」・・・・・東海車両を見越してか?
新大阪からのみだったら九州対応の12両レベルでもいいはず・・・。
山陽のひかりレールスターも8両編成だし・・・。
249名無し野電車区:04/06/15 14:11 ID:sgxmvMBl
>>247
新鳥栖には16両列車は止まらないということでFA?

16両編成車両は熊本への速達便ということかな?
250名無し野電車区:04/06/15 14:11 ID:VRQDlJBl
直通反対厨の反論予想

「のぞみと平面乗り換えを図る為(ry」
251名無し野電車区:04/06/15 14:20 ID:sgxmvMBl
直通反対厨の反論予想

「熊本も12両対応。博多以南に16両対応ホームの駅はない」

新幹線熊本駅の基本設計、どうなっているんだろう?
この記事を受けて16両対応に設計改造していたら(藁 でんがな。
252名無し野電車区:04/06/15 17:51 ID:0onfipSm
>>246
九州新幹線ホームだけ短いと何かと面倒だから、3面6線を西と九で仲良く使いましょうね、
ということ。
253直通反対厨みじめw:04/06/15 19:07 ID:IHk1TMkk
全線開通時に山陽新幹線との乗り入れ
全 線 開 通 時 に 山 陽 新 幹 線 と の 乗 り 入 れ
全  線  開  通  時  に  山  陽  新  幹  線  と  の  乗  り  入  れ
全   線   開   通   時   に   山   陽   新   幹   線   と   の   乗   り   入   れ
254名無し野電車区:04/06/15 20:03 ID:fWAU0SUg
新設ホームが16両編成対応なのは、博多駅のホーム不足を解消させるためだろう。
九州新幹線の列車がいない時は「のぞみ」が発着するとかじゃないの?
255名無し野電車区:04/06/15 21:00 ID:3iap6WAE
>>252>>254

>>245の9行目を欲嫁
256名無し野電車区:04/06/15 21:55 ID:35JW95+P
で、博多以外に16両編成対応のホームが設置される九州新幹線の駅はあるの?
257名無し野電車区:04/06/15 22:04 ID:0WiCNGlX
8+8とかだろう
258名無し野電車区:04/06/15 22:37 ID:9nqQLwcs
まあ、正式にプレスで直通するかしないか触れられるまでお預けでしょ。
259名無し野電車区:04/06/16 00:18 ID:ex+Tw2UU
なんども言うけど。国やその意向うけた九州は直通を希望している。
だから、乗り入れ前提となりそうな、16両対応することは、あり得る。
どうせコストなんて考えない整備新幹線なんだから。
まあ整備新幹線だろうが、なんだろが
機構から引き渡す金額は政治に左右されるからな、コストと関わりなくね
260名無し野電車区:04/06/16 00:32 ID:ex+Tw2UU
もし、直通のことを国、九州、西がちゃんと話あっているのなら、16両ホームなんて必要ないだろう。
九州のほかのホームが12両までなら、どう考えても16両ホーム6つもいらないし
平面乗り換えにいたっても4つのホームで十分だし(のぞみはせいぜい1時間2本)

考えられるのはばかな田舎もんが、東京直通をねらって、増設工事は大変な博多駅を16両化を先にしようとしたのでは
(のぞみが増発するとでも)
261名無し野電車区:04/06/17 18:15 ID:gu6wl2//
わたしゃ、乗り入れはあると思いますが、東京までは行かないでしょう。
262名無し野電車区:04/06/17 22:30 ID:ubabOtcc
鹿児島中央から東京までは、
片道いくらだろうねえ。
263名無し野電車区:04/06/17 22:42 ID:sPBwW3HY
>>262を読んでふと気になったのだが、(運賃でなく)料金体系はどうなるんだろう?
直通したとしても、博多で完全分断かな?
264名無し野電車区:04/06/17 22:46 ID:ricvjf8K
料金は分断されても大阪神戸広島と鹿児島中央間はカルテットが出るぞ
265名無し野電車区:04/06/17 23:46 ID:cgJGO2AH
>>264
脳内ソースなどいらん。
西日本管内から区間はみ出るのになぜ「カルテット」?
266名無し野電車区:04/06/18 18:38 ID:tLR5xEFq
東京〜博多の通し客ですらほとんどいないのに
東京から九州新幹線に直通して何の意味があるんだろう。
267名無し野電車区:04/06/18 22:07 ID:QmBJACwy
>>266
東京−博多なんて全流動の5%しかないからねぇ。
268名無し野電車区:04/06/19 00:45 ID:gWiMb4Jj
どのみち、九州と山陽の料金は分断される。
されなければ東海の売り上げは落ちるからな。
269名無し野電車区:04/06/19 01:34 ID:QPKtIa5/
>>265
会議の結果、新しいトクトクキポーは『カルテット4枚きっぷ』にケテーイ

新・新幹線JR酉日本&割と損JR吸収 
270名無し野電車区:04/06/19 08:54 ID:T71a7ycf
直通するんだったら、大分新幹線つくって、
そっちと直通させたらいいじゃん。
大分新幹線から新北九州空港への支線つくって、
鹿児島中央からの「つばめ」直通させたら、
東京からの飛行機乗り継ぎ客を奪えて(゜д゜)ウマー
東京−熊本間の飛行機客も奪えて(゜д゜)ウマー

どっちにしても、東京−博多間の新幹線利用率それ自体が低いんだから、
そういうやり方した方がトク。
漏れも、二度ばかし、東京−博多間乗りとおした事があるが、
あれは疲れるね。たとえグリーン席乗ってても・・・
やはり名古屋・新大阪−博多ぐらいが限界だね。
271名無し野電車区:04/06/19 08:57 ID:i5ed4zLv
これ↓貼っとくね。

さようなら長崎新幹線こんにちは大分新幹線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087548567/
272名無し野電車区:04/06/19 23:24 ID:vhOEG0Pn
>>270
大分うざいんですけど。
さっさと廃県したらどう?
273名無し野電車区:04/06/19 23:37 ID:xgzRhu2y
>>268
新幹線の料金って、駅間毎に決まっているのではなかったっけ?
だとしたら、東海にまたがる区間の料金だけ、売り上げが落ちないようにすればいいじゃん。
274名無し野電車区:04/06/20 00:11 ID:jtHqo5st
>>273
通しだと、距離により分割
西と海はは通し、これは変わりようがない。
西と九が通しで海を含めると通しでなくなると言う複雑な料金体系はできない。

それやると京都と大阪で鹿児島まで行くととなると2000円近くちがうことになる。
275名無し野電車区:04/06/20 00:28 ID:Gfja58Hn
>>274
距離なの?違うでしょ。
276名無し野電車区:04/06/20 00:50 ID:jtHqo5st
>>275
???
277名無し野電車区:04/06/20 01:11 ID:BoXVvYXu
>>276
新幹線特急料金が距離で決まっているなんて聞いたことないよ。
278名無し野電車区:04/06/20 01:36 ID:YUh7BWes
>>277
基本的には距離ですが・・・。
279名無し野電車区:04/06/20 03:37 ID:bdo3SQNe
>>275
距離で決まるんなら新水俣〜出水の特急料金の仕組みについて説明してください。
280名無し野電車区:04/06/20 03:51 ID:BtUHgWd0
>>274
特急料金は列車毎に計算するのが原則。
「同方向の新幹線を乗り継いでも料金は通し計算」というのは
あくまで例外事項だから、博多以南をその中に含めなければいい。

原則通りの料金設定をすれば、直通列車のない(はずの)
九州〜東海区間については自動的に通し料金ではなくなる。
281名無し野電車区:04/06/20 04:03 ID:BtUHgWd0
>>279
新幹線は、各社とも100キロ刻みで料金を決めている。これが原則。
一部区間を例外で割引したり(隣接駅間の自由席や東京〜三島など)、
逆に割増したり(JR東の東京駅発着)している。

九州新幹線の100キロまでの指定席特急料金は2180円(通常期)。
原則通りの料金を適用していて、自由席でも割引がない。
282名無し野電車区:04/06/20 07:17 ID:l6g7aFUm
>>272
メインは新北九州空港なんでつが・・・
もう少し文章をよく読もうね。
283名無し野電車区:04/06/20 09:57 ID:nKiOtRzV
もう長崎新幹線は死に体。
新幹線の話が出たとたんに皆から叩かれまくっているから、
もう合併がどうのという話ばかりに終始していますw

【新鳥栖は】長崎新幹線4【長崎ルートの担保か】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087198085/

こんな実現性ゼロの新幹線を語るより、
夢いっぱいの大分新幹線を語りましょう!

さようなら長崎新幹線こんにちは大分新幹線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087548567/
284名無し野電車区:04/06/20 10:03 ID:MwaUglGv
>>283
長崎は住人が足りない上に、大分もトキハ関連で叩かれてるし・・・
285名無し野電車区:04/06/20 10:07 ID:3bkzOayh
>>283
目くそ鼻くそを笑うって言うヤツだな
286名無し野電車区:04/06/20 10:11 ID:jtHqo5st
ほんとうにばかだな、距離でも線形的に料金がきまるとおもうほうがばか
離散的にきまっているだろう。

駅間できまる?
東京ー博多の料金収入を実際にない東京ー新大阪+新大阪ー博多の料金で分割するとでもいうのか?w
>>280
万が一山陽九州の直通があったらな
東京ー博多が通してで
新大阪ー鹿児島が通して
東京ー鹿児島が通してないことなんてあり得るわけがないだろう(w
それじゃなにか?
京都ー博多と新大阪ー博多は2百円程度しか違わないのに
京都ー鹿児島と新大阪ー鹿児島は二千円も違うことになること掘っておくの?

乗り換えでも料金が変わらないのが新幹線
それならば、山形秋田のように
九州は別料金にするのが妥当(乗り継ぎもないしね)
287名無し野電車区:04/06/20 10:28 ID:0wT9tTkv
九州新幹線は下手に通算するより博多で切って
2枚切符の方が割安になったりしないだろうか。
288名無し野電車区:04/06/20 10:29 ID:TT8tERjj
ふと時刻表を見たが、九州新幹線の自由席特急料金は、東海道・山陽新幹線の自由席特急料金と同額。
ただ、指定席になると、10円違ってくるわけだが。

自由席が同料金で設定されているから、九州が全通した場合、東海道・山陽・九州を乗り通しても、博多で別料金にならない。
指定席は、九州新幹線内のみは+500円、東海道・山陽とまたがる場合は+510円で行くんじゃないの。



289名無し野電車区:04/06/20 10:46 ID:bdo3SQNe
>>288
そういえばQの社長が料金決定の会見で
「新幹線は設備などの費用が大きいので安売りはできない。
航空との競合を主体とした料金とするため、1万円を切る必要があった。
山陽新幹線との直通を考慮して九州新幹線は部分開業時から東海道・山陽新幹線の料金と同額とした」
って言ってたな。
290名無し野電車区:04/06/20 11:07 ID:jtHqo5st
>>288
もともとどの新幹線も東海道の料金に似せているのだから、おなじでもちっともおかしくない
それだけで通しにする根拠にならない。
>>289
少なくても、メリットどころか逆に収入がへる東海はだめと言うでしょ。
291名無し野電車区:04/06/20 11:19 ID:TT8tERjj
>>290
通しでの料金計算を前提にしているから、同額にしたんじゃないの?
もし、別料金の前提なら、部分開業時からQ独自の料金を設定してくるはず。

それから、
>少なくても、メリットどころか逆に収入がへる東海はだめと言うでしょ。
これを詳しく説明してくれ。

292名無し野電車区:04/06/20 11:21 ID:bdo3SQNe
みなさんご覧ください!!これがアンチ直通厨のDQN発言ですww

[826]名無し野電車区06/20 09:57 ID:jtHqo5st
やはり、貧乏な九州は高速バスを手離さないな。新幹線は九州人には贅沢品だな。
いそうのこと、リレー号を鹿児島まで延長したらw

い  そ  う  の  こ  と
い  そ  う  の  こ  と
い  そ  う  の  こ  と

倒壊マンセーの地域差別厨はさっさと電車に飛び込んで氏ねよww
藻前がいると臭くてたまらん

い そ う の こ と 氏 ね !!(訳・いっそのこと氏ね!)
293名無し野電車区:04/06/20 11:45 ID:WBwzxMDo
>>292
ここは「是非を語る」スレであって、もともと賛成反対が同居しているわけで
294名無し野電車区:04/06/20 11:48 ID:jtHqo5st
>>291
もともと料金設定がさきにありきの貸付料なのだから、合わせても収支に影響ない。
よって九州側は少しでも受け入れ体制を整えたかったじゃないの?しかし乗り継ぎはしないのは
直接収支に関わるからでしょ。

例え全通しても、海から九州の直通客は微増で終わるでしょ。例え盆暮れでも、現状で飛行機がとれなく
新幹線に乗ってくる直通客が相当いる。海は限度いっぱい増便しているから。全通しても客のかずが増えるわけでない。
そうなると、通し料金にすれば、海の取り分が少なくなり、減収になる。
295名無し野電車区:04/06/20 11:54 ID:WBwzxMDo
>>294
山陽直通の是非なんだから、東海道の話題を出してもしょうがないだろ。
296名無し野電車区:04/06/20 12:56 ID:jtHqo5st
>>295
海まで波及するのだから当然だよ
297名無し野電車区:04/06/20 12:58 ID:BtUHgWd0
>>286
>万が一山陽九州の直通があったらな
>東京ー博多が通してで
>新大阪ー鹿児島が通して
>東京ー鹿児島が通してないことなんてあり得るわけがないだろう(w

ルールを作るのはJRなんだからどうとでも決められるさ。
山形新幹線や博多南線なんて、直通列車に乗ったままでも
2列車分の特急料金をきっちり取られる。

>それじゃなにか?
>京都ー博多と新大阪ー博多は2百円程度しか違わないのに
>京都ー鹿児島と新大阪ー鹿児島は二千円も違うことになること掘っておくの?

そう決めてしまえば、当然そうなる。
298名無し野電車区:04/06/20 13:02 ID:jtHqo5st
>>297
秋田 山形新幹線や博多南線、ガーラ線は在来線
>そう決めてしまえば、当然そうなる。
ばかじゃない?

299名無し野電車区:04/06/20 13:05 ID:bdo3SQNe
>>298
>ばかじゃない?

お前がなww
300名無し野電車区:04/06/20 13:40 ID:navTIDKj
300系こだまage
301名無し野電車区:04/06/20 15:19 ID:TT8tERjj
>>294
しかし、現状、海〜九で新幹線利用客がどれくらいいるかだ。
現在もどの列車(のぞみ・ひかり)も博多まで満席なら、海の減収は避けられないが、空席があるなら減収にはならない。
302名無し野電車区:04/06/20 16:52 ID:jtHqo5st
>>301
>現状、海〜九で新幹線利用客がどれくらいいるかだ。
現状でも全通ごも変わらない。
>現在もどの列車(のぞみ・ひかり)も博多まで満席なら
なんで海の収支をいっているのに新大阪まででなく博多までなんだ。
>空席があるなら減収にはならない
空席云々じゃない(もっとも盆暮れはもともと満席)
全通後も乗客が変わらないから通しで行うと受け取り分が減るから減るの、わかる??
303名無し野電車区:04/06/20 17:05 ID:TT8tERjj
>>302
>なんで海の収支をいっているのに新大阪まででなく博多までなんだ。
喪前こそ、わかってないだろ。海〜九の話をしてるのだから、新大阪までは関係ない。

それに、現状も全通後も乗客数は変わらないと言うが、喪前には未来がわかるのか?
利用客を増やそうと、各社努力するだろ。
304名無し野電車区:04/06/20 17:54 ID:jtHqo5st
>>303
はぁ?海の減収の話しているのに、山陽が満員かどうかの問題するほうが悪い。
各努力???????
東京、名古屋ー熊本、鹿児島をわざわざ新幹線でいかせる努力を海がするとおもっているほうが基地外。
海にとっては九州の博多の先は眼中にない。
305名無し野電車区:04/06/20 18:18 ID:TT8tERjj
東京〜鹿児島はさすがに飛行機と競争しろとは思わないが、名古屋〜鹿児島なら新幹線利用も少しは増えるのではないか?

【飛行機】 
名古屋駅〜名古屋空港 28分 870円
名古屋空港〜鹿児島空港 85分 27,000円
鹿児島空港〜鹿児島中央駅 55分 1,200円

合計 約3時間20分(搭乗手続込み) 29,070円

【新幹線】(現在・のぞみ+リレーつばめ+つばめ・指定席)
名古屋駅〜鹿児島中央駅 5時間54分 24,440円(運賃13,230円+特急料金11,210円)

【新幹線】(九州新幹線全通後・のぞみ+つばめ・運賃・料金は現状料金で通し計算)
名古屋駅〜鹿児島中央駅 約5時間00分 21,490円(運賃13,230円+特急料金8,260円)

俺が言いたいのは、(区間にもよるが)全通後、所要時間が短縮され、料金も下がる。
減収・減収というが、仮に飛行機から新幹線に乗客がシフトすれば、乗客も増えて海にとっても減収にはならない、ということ。



 
306名無し野電車区:04/06/20 18:38 ID:T5bHl7VU
>>305
管内ですらないがしろにされている静岡県民としては
利益にならない九州には、なおさら冷淡になると思うのですが
307名無し野電車区:04/06/20 18:40 ID:zmIlt9SS
東京直通なんて、オラが町の東京行きの行き先をつけた列車が欲しい地域のエゴと、
レールのつながっているあらゆるところへの色々な行き先が走ってることで
満足する鉄ヲタのわがまま過ぎない。
こういう人たちは利用者がいるかどうかの実態なんてどうでもいいんじゃないの?
京王が若葉台でやってるような途中車両交換でもいいんじゃないかと思うが。
308名無し野電車区:04/06/20 19:12 ID:g+FyQBDk
>>298
そんなものルールでどうとでも出来る。
「新幹線区間からそのまま乗る場合は在来線区間の特急料金はただ」とか
それをするも市内もJR次第と言ってるんだと思うけど。

309名無し野電車区:04/06/20 20:55 ID:jtHqo5st
>>308
鉄ヲタじゃあるまいし。
一般客が博多で別料金でなく、東海道を乗ったひとにかぎり別料金なんて理解できないよ。
310名無し野電車区:04/06/20 21:07 ID:vw82qGth
>>309
プロ市民ならともかく、一般客がそういう比較をするかなぁ?
報道されたあとどういう反応するか、って話ならともかく。
311名無し野電車区:04/06/20 21:29 ID:jtHqo5st
>>310
すぐに問題点として週刊誌に載るのではないの?

プロ市民??そんなこと取り上げるわけがないだろう(w
312名無し野電車区:04/06/20 21:47 ID:vw82qGth
>>311
仮に週刊誌に載ったとしても、利用者の間でその記事が
大きな反響を呼ぶかどうかはまた別ですね。
そもそもすぐに載るかどうかも怪しいし。
313名無し野電車区:04/06/20 21:52 ID:jtHqo5st
二千円も違うなら反響しなほうがおかしい
314名無し野電車区:04/06/20 22:09 ID:p6UDpJn+
その前に、東北・東海道新幹線の特急料金の通算化はまだなの?
315名無し野電車区:04/06/20 22:22 ID:0wT9tTkv
>>314
束の方針なので通算はありません。
316名無し野電車区:04/06/20 23:58 ID:jzNCJ4UB
ほんの僅かな金額の差でも叩かれる時は叩かれる。

昔の話だが、新幹線小倉〜博多間の実`問題とか地元紙は大喜びで叩いてたぞ。
317名無し野電車区:04/06/21 00:05 ID:lIMNHYDW
まあ東海の反対で九州料金は別立てに
318名無し野電車区:04/06/21 00:07 ID:nUFfcg95
>316
叩いて、改善された?
319名無し野電車区:04/06/21 10:04 ID:bT+80j08
新幹線+在来線では特急料金は半額になるはずなのになんで東京では適用にならないの?
320名無し野電車区:04/06/21 10:10 ID:nEZsgP6b
>>319
新幹線開業前に東京を通過する特急がなかったから。
だから東海道・東北が料金通算ではない根拠ともなる。
321名無し野電車区:04/06/21 10:13 ID:K2PPpPof
もともと直通していた列車が新幹線開業で分断され、特急料金が割高になるのを救済するのが乗割。
東京は始めから終着始発駅だから乗割の設定はない。
322名無し野電車区:04/06/21 13:14 ID:bT+80j08
>>320-321
その前に鉄道を建設するときに東京と上野で在来線も新幹線も分断したこと自体が意図的なのになんで必然だったような書き方するのかな?
323名無し野電車区:04/06/21 17:29 ID:nEZsgP6b
>>322
東北新幹線は国鉄時代に東京まで諸々の事情で一気に建設できなかっただけ。
事実、当初計画では上野スルーして大宮から直接東京まで行く計画だったし。
在来線は行先別にターミナルを分けるヨーロッパの形態を真似たから。

>分断したこと自体が意図的なのになんで必然だったような書き方するのかな?
別に特急を乗換えさせて、特急券を二度買わそうという意図でターミナルを
分断したわけではありませんが。
東北と東海道が両方東京発着だったとしても、直通するとはあまり考えられんし。
324名無し野電車区:04/06/21 21:52 ID:lIMNHYDW
いずれにしても今はJRなのだから、九州と山陽は旧国鉄の流れを考慮する必要はない。
ただ企業の倫理が優先される。
325名無し野電車区:04/06/21 22:00 ID:lKzlA8EG
企業の論理としては、直通によるメリットとデメリット、非直通によるメリット・デメリットをどう換算しているのかな?
326名無し野電車区:04/06/21 23:18 ID:lIMNHYDW
>>325
濡れ手に粟でしょ
327名無し野電車区:04/06/22 18:32 ID:tWqTPUgZ
>>323
上野と東京の分断は単に東京一極集中の一環でしょう。
関東大震災で直通が可能になってもわざわざ建設しなかったぐらいだし。東北新幹線も上野起点にしたかった人々の勝ってなエゴイズムを口実にしただけ。
今となってはこんな経緯何の関係もない。これを理由に緩和されないのだとしたらそれはJRの屁理屈。
328名無し野電車区:04/06/22 18:40 ID:jszegvyx
もともと直通していた列車が新幹線により分断され、特急料金が割高になるのを(ry
329名無し野電車区:04/06/22 22:06 ID:F/iPuhPo
しかしなんで東北の連中は「関西弁なんか聞きたくない」「5戦5敗」と言っているのに東京駅に直通したがるんだい?
東京以西からは「来るな!」と言われたはずなんだが。
「国鉄時代の計画」は東北の連中が関係者にしつこく理不尽な要求を押し付けただけだろ!
田中角栄ですら「上野駅までであきらめる」と言っていたのに。
330名無し野電車区:04/06/22 22:25 ID:zCf+rqP7
>>329
そりゃ東京にこだわる一部の九州の方と同じように
田舎モンだからですよ。
331名無し野電車区:04/06/22 22:33 ID:hWRzkd8y
                       γ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                   /         ヽ
                    iニ!         iミi
                    iニ!         iミi
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 政治新幹線です。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
332名無し野電車区:04/06/22 22:36 ID:hWRzkd8y

                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                  /ミミl川川川川三ヽ
                      γ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                   /         ヽ
                    iニ!         iミi
                    iニ!         iミi
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 政治新幹線です。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
333名無し野電車区:04/06/22 22:37 ID:hWRzkd8y

                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 政治新幹線です。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
334名無し野電車区:04/06/22 22:38 ID:/TNYWne9
>>331-333
ある意味ワロタ
335名無し野電車区:04/06/22 22:50 ID:PnrSBmrr
全通後の規則(予想)
1.運賃はこれまで通り博多駅でそれぞれの規則が変わることにする。
2.博多−博多南まではこれまでと同じで西日本の管轄にし、別路線とする。
3.特急券は東海道・山陽と九州は通しでなく別立て料金とする。
4.在来特急料金の乗り継ぎ割り引きについては、山陽のみとして九州は行わない
  従って博多駅での長崎方面または方面からのかもめ、みどり、ハステンボスとゆふと本州からのブルートレイン
  小倉駅での長崎方面または方面からのかもめソニックとにちりんと本州からのブルートレインのみである。
  小倉ー博多間の列車については適用されない。
336名無し野電車区:04/06/22 22:57 ID:/TNYWne9
>>335
なんか城下加齢臭がするな・・・
337名無し野電車区:04/06/22 23:20 ID:pb/tfkjh
 中部空港開港後は、名古屋空港は県営コミューター空港になるんでしょ?
小牧〜福岡は小型が結構設定されるとして、小牧〜鹿児島って何便設定される
のかな? 小型が頻発するわけでもないだろうし。
メインは中部発だったら、飛行機にもハンデあるぞ。
338名無し野電車区:04/06/23 09:01 ID:+tgMlwPZ
>>335
とりあえず突っ込むけど
通しで運賃料金を計算しようがしまいが会社が変わればそれぞれの会社の規則が適用されるんですが。
339名無し野電車区:04/06/23 11:23 ID:JiPTPuaK
>>338
だからこれまで通りと書いた(w
>>337
JACのみでしょ
ジェット機は就航しないでしょ
340名無し野電車区:04/06/23 12:37 ID:+tgMlwPZ
>>339
じゃあ特急料金を別立てにする必要もない
341名無し野電車区:04/06/23 13:23 ID:JiPTPuaK
>>340
そうだねこれまで通りなら
別立てになるから、あえて書くこと無いね
342名無し野電車区:04/06/23 14:24 ID:lT6qeF/E
現状で乗り継ぎ割引が適用されている区間は通し料金になるのでは?
だって、乗り継ぎ割引ってのは、新幹線によって料金が分断されてしまうことに対する補償なのだから。
343名無し野電車区:04/06/23 18:10 ID:/ede8Asg
>>342
旧措置の継続で今に至っている。なにも開通後従う必要はない。
現実につばめはやめている。
344名無し野電車区:04/06/23 18:43 ID:ftPpTCCB
>>343
現実に新幹線+つばめリレーまでは乗り継ぎ割引適用ですが・・・。
345名無し野電車区:04/06/23 18:46 ID:ftPpTCCB
>>344
あ、山陽新幹線ね。
346名無し野電車区:04/06/24 20:20 ID:tihsFkSs
先日の発表によれば全線開通は6年後の2010年らしいが、
その頃とは交通事情が変わってるから予測しづらいね。
「つばめ」運転区間は新大阪〜鹿児島中央間って言われてるが、熊本が12両対応?
何往復かは名古屋乗り入れは考えられないかな?
時間的に考えたら京都〜鹿児島中央間、名古屋〜熊本間の利用客は十分見込みあるし。
347名無し野電車区:04/06/24 21:02 ID:JRkubfLj
>>346
いくつかの理由で難しい。

1.京都はもちろん、名古屋も基本的には西行きの折り返しを考慮した設計にはなっていない。
  車両基地も名古屋駅から大阪方にある。
  下りの名古屋始発が早朝、上りの名古屋行きが深夜にしかないのも、そのため
  (だから毎時1本設定されている東京〜名古屋の「こだま」については、さほど無理のない設定)

2.「こだま」が名古屋以西毎時1本に減らされている現実があるとはいっても、
  名阪間の輸送量は、九州新幹線の短い編成を挟めるほど小さくはない。
  仮にも日本第2の都市圏と第3の都市圏を結んでいるわけだし。
  しかも、当然東京〜新大阪を直通する太い需要があるわけで。

3.名古屋や京都から福岡以外の九州への需要というと、鉄道に流れそうなのは
  両地区の九州出身者の「帰省」需要かなと思うが(愛知県や三重県の工業
  地帯の工場勤務者には歴史的に九州出身者が多い)、それってGWやお盆、
  年末年始に集中するので、定期列車を走らせるほどのものだとは思えない。
348名無し野電車区:04/06/24 22:53 ID:Bw/LjFL9
ところで海は万博対策として来年度増発を予定しているが、車両も作るため
恒久的になりそう。よって西側の増発は不可能になる。九州乗り入れのための増発はできない
またひかりすじだけの乗り入れは意味がないからこれもなし
349名無し野電車区:04/06/25 01:23 ID:iWwjpI/K
>>348
山陽と九州の直通は増発する必要はない。
現行のひかりRSを熊本や鹿児島中央まで延ばせばいいだけ。
でそれでも乗継がなくなることにより利便性が格段にあがるので利用増が見込まれる。
350名無し野電車区:04/06/25 07:30 ID:zFdTMbUd
まあ実際問題車両に関してはちょうど置き換え時期だけどね。
351名無し野電車区:04/06/25 07:51 ID:QKGQq6EL
JR東海様
JR九州様

 どんどん山陽新幹線へ直通・乗入れしてください。
 隙間はひかりRSと4両こだまで埋めさせていtだきます。

                       自社車両の削減歓迎
                           JR酉曰本
352名無し野電車区:04/06/25 12:17 ID:QccBz59z
>>349
わざわざ遅い列車で直通をもうけるわけがない。
それと最速にするためにのぞみ接続にするために、ひかりを博多で待たせなければ
ならない。そんな列車つくらない。
>>350
そのころにはN700系配備中だけど?
海は300系廃止
西は100系廃止300系に置き換え
九州乗り入れ車作る余地なし(w
>>351
ずっと借りると作るより高くつくのだけど(w
それに西は九州より格下になるの?(w
353名無し野電車区:04/06/25 17:24 ID:xK8t6CmA
>>352
最速列車でなければ直通の意味が無いならつばさはいらないって事になるんだけど?。
で直通すればホームや車両の効率運用により車両を減らせる場合もある。
というわけで似たような輸送需要の区間であれば直通させたほうが合理的。
354名無し野電車区:04/06/25 17:29 ID:xK8t6CmA
>>352
あとのぞみ接続には博多始発の便を別途造れば良いだけ
355名無し野電車区:04/06/25 18:34 ID:KWGXOSV0
>>353
まさか、仙台ー仙山線経由と比較しているの?(w
>直通すればホームや車両の効率運用により車両を減らせる場合
会社もちがうのにね?で700系が鹿児島までいけるの?
>似たような輸送需要の区間
どこが似ているのかね(w
>あとのぞみ接続には博多始発の便を別途造れば良いだけ
おいおい鹿児島まで何便作る気?
356名無し野電車区:04/06/25 18:37 ID:QGWHdiWn
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●●━━━━●●━━●● つばめ(1本/h)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/h)
●●━━━●━●━━━●━━●━━●●━●━●━●===== ひかり(1本/h)
==================●━●━●━●===== ひかり(1本/h)
357名無し野電車区:04/06/25 18:51 ID:k3diuM9w
博多〜熊本の短区間を走らせて客乗るか?
Q幹は1時間に速達と各停の2本、山陽からの直通が熊本まで1本あれば十分だろ。
358名無し野電車区:04/06/25 19:08 ID:CclkXF+Y
>>346
鹿児島〜京都、熊本〜名古屋の客については新大阪で同一ホーム乗り継ぎで解消できるだろう。
こうした場合、26番線着⇒25番線発(または逆)ってことになるだろうけど、
そしたら山陽専用ホームの20番線が使えなくなって空いちゃうから、当会に対しては
負担増になるね。
359名無し野電車区:04/06/25 19:30 ID:QGWHdiWn
>>358
別に新大阪まで行かなくても
広島なり岡山なりでのぞみに乗り換えればいいだけの話じゃん。
360名無し野電車区:04/06/25 19:31 ID:QGWHdiWn
>>357
現在のところ、博多〜熊本間4往復、博多〜鹿児島中央間2往復という運行計画だからね。
まあ、↓のような感じでも十分だと思うが。

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●●━━━━●●━━●● つばめ(1本/h)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/h)
●●━━━●━●━━━●━━●━━●●━●━●━●===== ひかり(1本/h)

361名無し野電車区:04/06/25 19:55 ID:lXyPLUn1
>>355
仙山線経由のつばさって山形新幹線の工事期間かい?
私は鈍足の仙台やまびこに福島まで併結して新庄まで行っているつばさのことを言ってるんだけど。
新大阪〜熊本OR鹿児島中央を1時間1本程度なら需要があって各社とも儲かると思ってるんだけど。
362名無し野電車区:04/06/25 20:40 ID:zFdTMbUd
つばさに最速列車が必要ないのはそれだけの距離でしかないから。
大阪−鹿児島は時間的に最速での勝負が必要。
363名無し野電車区:04/06/25 20:44 ID:l77KhBUd
>>361
はぁ?東京ー福島の短い距離と大阪ー博多の長い距離と同じごとのように
話すの?
つばさは踊り子と新特急と同じ意味。
ひかりをわざわざのばすのはこまちを鈍足やまびこにつなげるのとおなじ。

>>360
それなら分離したほうがすっきりするし、西が車両代を一方的に払うことはしない。
364名無し野電車区:04/06/25 21:03 ID:Xy6A+NjX
>>358
今のダイヤだと新大阪でRSが主に使っているホームは20番線と21番線だけど、
21番線を使うRSって東海道の「のぞみ」と接続してるダイヤだから、
九州直通列車はこのパターンでいけるんじゃない?
20番線は「こだま」も使っていることだし、空くってことはないけど。
20番線に余裕ができたら、それこそ岡山止まりの「こだま」を新大阪まで延長して、
代わりに名古屋以西各停の「ひかり」を山陽区間は速達化するとか。

微妙にスレ違いスマソ。

>>363
山陽直通に九州の車両も使えば車両使用料の相殺もできそう。
365名無し野電車区:04/06/25 21:33 ID:IIzjAf9S
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●●━━━━●●━━●● つばめ(1本/h)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1本/h)
●●━━━●━●━━━●━━●━━●●━●━●━●===== つばめ(1本/h)

博多〜熊本間のみ運行の列車は基本的に無意味。
366名無し野電車区:04/06/25 21:54 ID:l77KhBUd
>>364
東海の来年度の増発で使う予定。

>山陽直通に九州の車両も使えば車両使用料の相殺もできそう。
むりむり(w
山陽と博多ー熊本は距離で5倍違う
九州が予備車含めて3編成で2往復か1往復するに対して、西は残りほとんど
で運行しななければならないし、車両も5編成以上増強しなればならない。
こんなばかなコストかけない。
よほど九州内で使える車両を用いたほうが安上がり。
367名無し野電車区:04/06/25 21:56 ID:l77KhBUd
>>365
>博多〜熊本間のみ運行の列車は基本的に無意味。
じゃありあけはあぼーんだね(w
368名無し野電車区:04/06/25 22:01 ID:IIzjAf9S
>>367
博多〜熊本間のみ運転の「新幹線」列車は、という意味。
この距離なら在来線特急で十分だし。
熊本で新幹線誘致運動が盛り上がらなかったのはそのため。

仮に直通しないんであれば、
他の新幹線より安い九州独自の新幹線自由席料金制度を設ける必要があるだろうね。
369名無し野電車区:04/06/25 22:10 ID:l77KhBUd
>>368
じゃなすのも、三島こだまも無意味だね(w

それに無意味かどうかは九州が決めること。
九州が博多ー熊本を2本走らせるといっている。
その上で直通するかしないは西との協議上のこと。
西にとって九州内の列車に意味があるかどうかは
関係ない。
意味がないから直通させろとでも言うの?
370名無し野電車区:04/06/25 22:17 ID:Hd+jctWX
2時間パターンダイヤ
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●●━━━━●●━━●● つばめ
==================●●●●●●●●●●●● つばめ
●●━━━●━●━━━●━━●━━●●━●━●━●===== ひかり
==================●●●●●●●===== つばめ
==================●●━━━━●●━━●● つばめ
==================●●●●●●●===== つばめ
==================●━●━●━●●●●●● つばめ
==================●●●●●●●===== つばめ
371名無し野電車区:04/06/25 22:20 ID:8ocr0XDU
新幹線ができたあとだと、在来線の有明はさすがになくなるでしょ。
残っても、1日数本とか。
372名無し野電車区:04/06/25 22:23 ID:IIzjAf9S
>>369
逆だろ。直通するかしないかがはっきりしてから、本数を含めて改めて運行計画を立てる。
Qとしても直通するつもりでいるしね。酉に却下されたら再検討するだけのこと。

まあ、博多〜鹿児島中央間で4往復するというウルトラCなワザもあるんだけど。


373名無し野電車区:04/06/25 22:26 ID:IIzjAf9S
>>371
博多〜荒尾間で1時間に1〜2本程度残る可能性はあると思われ。
まあ、↓みたく新快速が運行されれば別だけど。

___南_大_太都二天___弥__肥久_西羽船_南___大_
博竹笹福春野水宰府日拝原欅基生田鳥前留荒牟犬小瀬瀬渡吉銀牟荒
多下原岡日城城府楼市山田台山丘代栖旭米木田塚屋高高瀬野水田尾
●━━━━━━━━●━━━━━━●━●━━●━●━━━━●● 新快速
●━━●━●━●━●━●━●━━●━●●●●●●●●●●●● 快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●========== 普通
●●●●●●●●●●●●================== 普通
374名無し野電車区:04/06/25 22:30 ID:/i5pqnOw
>>371
いや、完全に廃止だろうよ。
残す理由が全くない。
375名無し野電車区:04/06/25 22:32 ID:l77KhBUd
>>372
はぁ??
博多ー鹿児島4本??がらがら列車を走らせる気?
九州が直通のことふれずに

博多ー熊本2本
博多ー鹿児島2本と言った
最初にこれありき
376名無し野電車区:04/06/25 22:33 ID:IIzjAf9S
博多〜肥後大津間特急「あそ」
377名無し野電車区:04/06/25 22:34 ID:IIzjAf9S
>>375
直通のない博多〜熊本間の列車の方がよほどガラガラになると思われ。
378名無し野電車区:04/06/25 22:36 ID:l77KhBUd
>>377
じゃありあけはがらがらなんだね
ありあけの150%でも乗ればいいじゃないの?
379名無し野電車区:04/06/25 23:34 ID:EBWm5TID
新特急とか、踊り子みたくなるとか?
こまめに停車して、新幹線非停車駅をフォローしてくんだろな。
尤も、特急である必要もないような。787じゃ過剰サービスだ。
380名無し野電車区:04/06/25 23:39 ID:HgsZvcS4
>>379
博多〜熊本間の場合、新幹線非停車駅の方が多いからな。
783系をライナーに格下げして博多〜肥後大津あたりで運行するのは悪くないかも。
381名無し野電車区:04/06/26 00:31 ID:IjAqfE61
>>379,380
せいぜい、荒木、大牟田、荒尾までの快速、普通を増やすだけ。
382名無し野電車区:04/06/26 00:45 ID:0AnBPLcw
>>363
あの〜比べるなら東京〜新庄と新大阪〜博多の所要時間だと思うが?
それにこまちだって鈍足やまびこにつないでいたときもあった
もっとも鈍足やまびことは仙台で別れて盛岡には先着していたが
383名無し野電車区:04/06/26 00:54 ID:IjAqfE61
>>382
比べるなら、東京ー福島、大阪ー博多だろう
>それにこまちだって鈍足やまびこにつないでいたときもあった
はぁ?それは1時間に一本しかないからだろう。

直通するまえにあって
今の東北新幹線の様にはやてとやまびこがあって
諸般に事情にてやまびこにしかこまちをつけれなかったならば、直通はしなかったでしょ。

384名無し野電車区:04/06/26 01:13 ID:0AnBPLcw
>>383
なんで?
東京〜福島と福島〜新庄の直通化と新大阪〜博多と博多〜鹿児島中央の直通化を比べてるんだけど?
で東京〜新庄の直通化の方が今回話しにあがっている新大阪〜鹿児島中央よりハードルが高かったのにわざわざ浩二やとくべつ車両を作ってまで直通化させている
それだったら同じ新幹線企画同士の山陽〜吸収新幹線が直通しないわけが無い
385名無し野電車区:04/06/26 01:16 ID:0AnBPLcw
>>383
あとこまちだって全区間単独で走ってでも最高速で直通化させるという手もあるのでは?
そうしなかったのは最速でなくても直通化に意義があるから。
386名無し野電車区:04/06/26 01:48 ID:IjAqfE61
>>384,385
話が通じてないようだね(w

ひかりを乗り入れに対して最速列車でないと直通は意味がないと言った。
そしたら
つばさはどうなるかと言った。
つばさは東北新幹線区間が短いからおそいやまびこであってもいい
つまり新特急とおなじと答えた。

それなのに
>比べるなら東京〜新庄と新大阪〜博多の所要時間
とわけのわからないこたえを出した

さらに話が車両の問題などへと方向を変えて
>東京〜新庄の直通化の方が今回話しにあがっている新大阪〜鹿児島中央よりハードルが高かったのにわざわざ浩二や
とくべつ車両を作ってまで直通化させている
と言っている

話にならないね(w

ハードル?一番高いのは会社が違うからに決まっているだろう。(w

こまち単独?ばかか?1,2便なら許されるけど、東京ー大宮の線量をパンクさせる気?
それにたかが、300席程度の車両が長距離も走るほどコストわるいものはないね




387名無し野電車区:04/06/26 08:58 ID:0AnBPLcw
つばさは東北新幹線区間だけで成り立ってるわけではないよ
それに短いからこそ東北新幹線区間で出来る限りの高速化を計って所要時間を短縮する必要がある
在来千区間ではこれ以上時間の短縮を望めないからね
それに新特急と同じという考えなら博多〜小倉・広島間のこだまを熊本まで確定で乗り入れさせて利便性・効率化を図るというのも考えられる

で会社の違いなど物理的なものに比べたらはるかにハードルは低い
特に在来線ではすでに直通運転をしている西日本と九州なのだから特に問題はないよ
でこまち単独で走らせたところでパンクするほど東京〜大宮はやわではないですよ

それに最遠距離の列車を最優先するためになら近距離便を1時間1本減らしても大丈夫な程度の輸送しかしてないんだし
(通勤時間は除く)
388名無し野電車区:04/06/26 09:35 ID:OgcfhWBY
>>381
「有明」の代替が停車駅が馬鹿多い今の快速じゃ話にならない。
かといって新幹線に乗るような距離じゃないし…。
389名無し野電車区:04/06/26 10:25 ID:dmWPXHOR
酉との直通運転を考えるなら、停車駅の問題は避けて通れないだろう。
九州人じゃない俺の感覚で言わせてもらえれば、博多以南に最速列車を直行させるなら、
博多〜熊本はノンストップというのが普通の感覚だ。
現在のリレーつばめの停車駅に準拠していろいろ考えてるんだろうけど、
九州外とのバランスで考えてみるといい。
新大阪から新神戸、岡山、福山、広島、新山口、小倉停車で来た列車を、
久留米や新大牟田に停めるという感覚は、俺には到底理解できない。
(新山口も個人的にはどうかと思うが、県庁所在地の駅ということで百歩譲る)
博多以南で独立ダイヤを組むならともかく、乗り入れるのなら他社との兼ね合いは
もっと気にした方がいいと思われ。
390名無し野電車区:04/06/26 10:41 ID:9EihBU4I
東海道、山陽でも同じ事が言えるけど、停車駅が多い列車はとことん停車しまくるよな。
だから山陽から直通してきた列車も同じじゃないかな。
新大阪から、・・・新山口、小倉と停車してきたら、Q内は久留米や新大牟田にも停車しそうな感じ。
もし山陽区間はのぞみ並の停車駅の鹿児島中央行き列車があったら、
博多から先は熊本だけ停車するとか。
391名無し野電車区:04/06/26 11:02 ID:Jbn49P8E
>>389
博多〜熊本間ノンストップ列車を運行するとなれば、
新鳥栖や船小屋、新玉名には事実上1時間に1往復しか停車できなくなるが…。
392名無し野電車区:04/06/26 11:08 ID:nZbbm5zd
>>390
389は最速列車の話をしているわけで
酉だって直通するなら飛行機との競争に耐え得るダイヤにしたいだろ。
なのに何故久留米?
新山口は県庁所在地だし、小倉は政令指定都市の代表駅
久留米は?
393名無し野電車区:04/06/26 11:24 ID:9XaiYP/n
ていうか、新幹線の新大阪駅ってJR東海の持ち物だよね?
宮原貨物線の上を走る新幹線は全部JR東海の持ち物のはず。


じゃあ山陽&九州新幹線直通列車用にホームを捌いてもらうのも
直通列車乗り入れにも
JR東海にお伺いを立てないとね
394名無し野電車区:04/06/26 11:29 ID:Jbn49P8E
>>392
姫路は?福山は?徳山は?
395名無し野電車区:04/06/26 11:29 ID:4/ZsdTYB
JR酉は博小間をJR9に譲るべきだと思うのは俺だけ?
396名無し野電車区:04/06/26 11:31 ID:Jbn49P8E
>>395
漏れもそう思ふ。現実的には無理だろうが。
397名無し野電車区:04/06/26 11:32 ID:IjAqfE61
>>387
>それに短いからこそ東北新幹線区間で出来る限りの高速化
しているじゃない、大宮のみの停車の列車がある。
まあそういう列車を増やしたら、都心近郊の利便性がなくなるけどね。
近距離+山形だから最速は数本でいい。
かといってはやてを停車したらはやてのいみがなくなるしね。

いずれにしても最速列車で長距離ないものが一時間に一本はいるダイヤなんてない。


こまちが単独ならばつばさも単独、そのうちパンクになるし、第一コストが悪すぎ。


技術的>>会社の違い、コスト、効率???
馬鹿言え

技術的なんて所詮企業内努力、時間が解決してくれる。

398名無し野電車区:04/06/26 12:20 ID:0AnBPLcw
>>397
>近距離+山形だから最速は数本でいい。
じゃあ近距離+山陽だから催促は数本でいいってことね
399名無し野電車区:04/06/26 12:21 ID:0AnBPLcw
>>393
今新大阪に乗り入れてる博多行きをそのまま延長すればいいだけなんでさほど問題はない。
むしろひかりRS増やすためにこだまの新大阪乗り入れを減らしたときのほうがその問題は大きかった。
400名無し野電車区:04/06/26 12:25 ID:Jbn49P8E
っちゅうかさ、「こまち」だって秋田新幹線内ではこまめに停車するだろ。
福島や郡山や宇都宮なんかは通過するのに、田沢湖だの雫石だの角館だのに停まったりw

極端な話、新大阪〜博多間が「のぞみ」並みの停車駅でも、
博多〜鹿児島中央間で久留米や新大牟田、川内などに停車しても良いと思われ。
特に博多〜熊本間は(新幹線駅の多さから)ミニ新幹線のフル版に過ぎないんだから。
401名無し野電車区:04/06/26 13:00 ID:Vo0jSYxX
>>394
>姫路は?福山は?徳山は?
姫路も福山も人口は40万を超えており、久留米よりずっと人口は多い。
しかも接続する重要な幹線もない。
徳山にものぞみが停まってるけど、ひかりと合わせてもせいぜい2時間に1本。

>>400
>極端な話、新大阪〜博多間が「のぞみ」並みの停車駅でも、
>博多〜鹿児島中央間で久留米や新大牟田、川内などに停車しても良いと思われ。
>特に博多〜熊本間は(新幹線駅の多さから)ミニ新幹線のフル版に過ぎないんだから。

そんなのはQでしか通用しない理屈。
どうせ2ちゃんなんか妄想だと言われればそれまでだけどね。

新大阪直通は博多〜鹿児島中央で途中熊本停車(一部は新八代に停めてもいいだろう)。
402名無し野電車区:04/06/26 13:02 ID:Jbn49P8E
>>401
何故に久留米や新大牟田や川内を差し置いて新八代?
403名無し野電車区:04/06/26 13:04 ID:Jbn49P8E
あと、博多〜熊本間のノンストップ列車を1時間に1往復設けるのであれば、
新鳥栖・船小屋・新玉名の3駅には1時間に1往復しか停車できなくなる。
404名無し野電車区:04/06/26 13:06 ID:Vo0jSYxX
>>402
川内を忘れてたw
あと、あくまで「一部は」だから。
早朝夜間の本数の少ない時間帯だけ。その代わり博多〜鹿児島中央の「つばめ」は
走らせない。
405名無し野電車区:04/06/26 13:07 ID:IjAqfE61
>>398
おまえの頭は関西<<<九州なんだね
コストもどうでもいいみたいだね
>>399
どのみち西の持ちダイヤは増やすことはできない。

のぞみ+九州内最速列車ですっきりする。
406名無し野電車区:04/06/26 13:10 ID:Jbn49P8E
>>403
いや、だから何故に久留米や新大牟田を差し置いて新八代・川内?
407名無し野電車区:04/06/26 13:11 ID:Vo0jSYxX
>>403
こう言っては何だけど、その程度の乗車人員しか期待できないと思うが。
俺は新大阪直行RS、博多つばめをそれぞれ1/時、有明を2/時ぐらいで
考えてはいるけど、確かに有明は1/時の方がいいかもね。
仕方が無い。在来線の時と同じ感覚ってわけにはいかんだろ。
408名無し野電車区:04/06/26 13:14 ID:Jbn49P8E
>>407
新鳥栖・船小屋・新玉名は所詮追加駅だからね。
1時間に1本の停車でもあったら、地元としては御の字では?
409名無し野電車区:04/06/26 13:23 ID:Vo0jSYxX
>>406
乗車機会を見れば、一部の新大阪直行を新八代や川内に停めても、本数的には
久留米や新大牟田の方が多いわけで。

久留米攻撃するわけじゃないけど、実際のところ、久留米から新幹線に乗って
どこ行くのか想像しにくいんだよね(船小屋などはもっと想像しにくいけどw)。
福岡なら西鉄で十分だし、大阪方面だって、博多で乗りかえという今のパターンが
そんなに不便なわけじゃないと思うんだけど。
410名無し野電車区:04/06/26 13:32 ID:0AnBPLcw
>>405
直通ならコストが減る
で別に増発するわけではないから新大阪駅の利用本数も変わりはしない
411名無し野電車区:04/06/26 13:42 ID:9XaiYP/n
博多駅の問題は解決したの?
このままなら直通しないような気がする
412名無し野電車区:04/06/26 13:43 ID:Jbn49P8E
>>409
そんなこと言ったら久留米に新幹線駅は要らなくなるじゃん。
まあ、久留米だけじゃないけどw
413名無し野電車区:04/06/26 13:43 ID:Jbn49P8E
>>411
博多駅の問題ってナニ?
414名無し野電車区:04/06/26 13:49 ID:Vo0jSYxX
>>412
東海道山陽だって、ホントにいるのか疑問な駅は多いけどね。
ほとんどは後から追加設置された駅だね。
地域の声もあるけど、倒壊や酉が退避をスムーズにしてダイヤを組みやすくしたかったという事情からだけど。
だからそういう駅については、倒壊も酉もちゃんと冷遇してるw
(こだましか停まらないし)。
厚狭とか、何のために存在してるのかと。
415名無し野電車区:04/06/26 13:54 ID:zxXunKt7
>>414
おいおい、厚狭は長門市への乗り換えに便利な駅でつよ。
絶対数は少ないが、ブヂネス需要もある。

>>413
博多駅の7〜9番線の敷地を九州新幹線用ホームに充てる計画のことかと。
かなりの難工事が予想され、この工事が出来るかどうかで平成22年の前倒し
開業に影響が出るらしい。
416名無し野電車区:04/06/26 13:54 ID:9XaiYP/n
>>413
いや、新幹線博多駅はどっちのものになるのか とか
博多南線はどうなるのか とか
博多〜小倉間はどっちのものになるのか とか
417名無し野電車区:04/06/26 13:59 ID:Vo0jSYxX
>>416
全部酉でしょ。
現実のダイヤが博多を基準にする以上、小倉を境界線にするのは無理がある。
感情的なものはあるとしても、それとこれとは別問題。
418名無し野電車区:04/06/26 14:01 ID:IjAqfE61
>>410
車両負担は?西に一歩的にコストがかかり、そのわりに儲けがないからな。
>>416
>博多〜小倉間????
なにいっているだ??そのままに決まっているだろう
ホームも新設以外はそのまま


直通前提で話す妄想なら他のスレでやってくれ
419名無し野電車区:04/06/26 14:02 ID:Jbn49P8E
>>415
その場合、直通どころか博多〜新八代間のフル規格開業すら危ういと思われ。

>>416
洩れも>>417に胴衣。
420名無し野電車区:04/06/26 14:02 ID:EEMReb9x
_新新西___新_新_東_新_新_新__博新久新新_新新__鹿
東大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博多鳥留大玉熊八水出川中
京阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多南栖米牟名本代俣水内央
●●●━▲━●━▲━━━●━▲▲━━●●===========のぞみ(東京直通)
=●●━━━●━━━━━●━━━━━●●━━━━━●━━━━●つばめ(速達)
===================●━━●●━●●▲▲●●つばめ(のぞみ接続)
=●●━●━●━●━━━●▲▲●━▲●●━━▲▲━▲▲▲▲▲▲ひかり(地域密着)
=●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●==========こだま
======●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●=====こだま
===================●━●●●●●=====ありあけ
421名無し野電車区:04/06/26 14:04 ID:Jbn49P8E
>>420
いや、だから博多〜熊本間ノンストップを設定するなら
熊本こだまは新鳥栖・船小屋・新玉名を通過する必要が出てくるんだって。
422新幹線命:04/06/26 14:06 ID:o6BiRfLx
直通しる
423名無し野電車区:04/06/26 14:13 ID:p4Xzb/t9
>>418
車両負担は路線の長い山陽に乗り入れる九州のほうが掛かると思うのだが。
あと直通前提というよりは現実的な考えを言ってるだけ
424名無し野電車区:04/06/26 14:43 ID:4/ZsdTYB
>>423
地下鉄とかでも良く起こるが、
酉の車両を九州新幹線内で折り返させて相殺する。
425名無し野電車区:04/06/26 14:52 ID:IjAqfE61
>>423
はぁ?九州が儲かるから乗り入れが現実??(w
西が一方的に損することが現実だって(ぷっ
426名無し野電車区:04/06/26 16:10 ID:EEMReb9x
_新新西___新_新_東_新_新_新__博新久新新_新新__鹿
東大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博多鳥留大玉熊八水出川中
京阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多南栖米牟名本代俣水内央
●●●━▲━●━▲━━━●━▲▲━━●●===========のぞみ(東京直通)
=●●━━━●━━━━━●━━━━━●●━━━━━●━━━━●つばめ(速達)
===================●━━●●━●●▲▲●●つばめ(のぞみ接続)
=●●━●━●━●━━━●━▲●━▲●●━▲●●▲●▲▲▲▲▲ひかり(地域密着)
=●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●==========こだま
======●●●●●●●●●●●●●●━●●●●●=====こだま
427名無し野電車区:04/06/26 17:01 ID:6AZywcSJ
_新新西___新_新_東_新_新_新__博新久船新新_新新__鹿
東大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博多鳥留小大玉熊八水出川児
京阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多南栖米屋牟名本代俣水内中
●●●━●━●━●━━━●=================== のぞみ
●●●━━━●━━━━━●━◎◎━━●●============ のぞみ
=●●━━━●━━━━━●━◎◎━━●●━●━━━━●━━━━● つばめ
===================●━●●━●●●●●●●● つばめ
=●●━●━●━●━━━●━●●━●●●━━●━●━●===== ひかり
=●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=========== こだま
============●●●●●●●●━━●●●●●===== こだま
428名無し野電車区:04/06/26 17:29 ID:OC1aOSNL
>>425
当然西も儲かりますがなにか?
少なくとも参院から小倉まで1往復だけ乗り入れしてる特急よりは儲かる
であなたまともに考えてないね
それは頭脳レベルが低いかwなんてつけてる限り正論とは思えない
429名無し野電車区:04/06/26 22:37 ID:IjAqfE61
>>428
あほ?
>少なくとも参院から小倉まで1往復だけ乗り入れしてる特急よりは儲かる
と新幹線比べている時点でおしまいだね
乗り入れせず、九州にがんばってもらうほうが西にとって儲かることわからないみたいだね
430山陽九州地方気象台:04/06/26 22:42 ID:JmFMqCKY
このスレに山陽・九州新幹線直通反対基地外警報が発令されました。

日本経済新聞によりますと、

>>245

全線開通時に山陽新幹線との乗り入れ
全 線 開 通 時 に 山 陽 新 幹 線 と の 乗 り 入 れ
全  線  開  通  時  に  山  陽  新  幹  線  と  の  乗  り  入  れ
全   線   開   通   時   に   山   陽   新   幹   線   と   の   乗   り   入   れ

…する事を前提で進んでいます。
431名無し野電車区:04/06/26 23:22 ID:IjAqfE61
>>430
基地外と思うなら妄想スレに帰ればいいのに(w

あの記事をみて、西と九州が合意して乗り入れ決定したと思うのは厨房の証拠
432名無し野電車区:04/06/26 23:35 ID:lMps9D3q
久留米だけど・・・実は九大線の始点。
ここから由布院方面へ行く客にとっては都合いいかも。
433名無し野電車区:04/06/27 00:01 ID:PlPckQBu
>>431
とりあえず日本語の基本から勉強しなおしてから日本に来てください
434名無し野電車区:04/06/27 00:02 ID:PlPckQBu
>>429
君のためにわかりやすいたとえを出しただけ
435名無し野電車区:04/06/27 00:14 ID:wBeBjq8c
>>433,434
はぁ??ばかかな?
あれがわかりやすい?次元が違うことがわからないの?それともばか?
436名無し野電車区:04/06/27 00:24 ID:PlPckQBu
>>435
すまん。俺がバカだった。
君のレベルがそこまで低いと気づいてやれなかったよ。
じゃもう説得は無駄だからあきらめるよ。
437名無し野電車区:04/06/27 00:37 ID:wBeBjq8c
>>436
もとの妄想スレに戻りなさい
438名無し野電車区:04/06/27 01:44 ID:9Dsa2TcZ
>>437
君はキムチ臭いのでもとの国に帰りなさい
439名無し野電車区:04/06/27 01:58 ID:wBeBjq8c
>>438
はぁ?すぐ反対意見に合うと朝鮮人にしたてるえせウヨ厨房ですか?
440名無し野電車区:04/06/27 02:31 ID:9Dsa2TcZ
>>139
違います
あなたの日本語の使い方が厨房以下のレベルだからです
441名無し野電車区:04/06/27 08:04 ID:PlPckQBu
>>440
韓国人でももう少し日本語がうまい罠
442名無し野電車区:04/06/27 11:23 ID:0YgSjHEA
ここの停車パターンの地域密着型「ひかり」って…。
そこまで停車しまくったらかつての山陽エリア各駅停車「ひかり」
みたいなものか?
平成に入る頃まで博多〜新大阪各駅停車東京〜博多の「ひかり」という
ある意味ステキな列車があって萌え。
443名無し野電車区:04/06/27 11:36 ID:95ArpoM9
実際は博多〜京都各駅停車だけどねー。
本筋と関係ないしどうでもいいが。
444名無し野電車区:04/06/27 11:36 ID:54Df+M64
スレ違いだが、酉は新幹線にオリジナルの名前をつけるべき。
ひかりレールスターとか。
で、本題だが、もちろん酉はレールスターのみ乗り入れるんだろうな。
ホームは8両分取ってあるし。
もし300系短編成化とか入ってきたら、800系だけ大変な混雑になりそう。
当然時刻表にも(800系車両で運転)って書くだろうしな。
445名無し野電車区:04/06/27 12:00 ID:wBeBjq8c
>>444
ここは直通の是非を語るスレであって、直通前提の話をするところでない。
それをしたいなら、別のスレに行って
446名無し野電車区:04/06/27 13:35 ID:vDzjrgQL
【直通する場合】

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
○○―――○―○―――○――○――○●●━━━━●●━━●● ひかり(1/1h)
○○―○―○―○―――○―○―――○●━●━●━●===== ひかり(1/1h)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1/1h)

○=一部の列車を延長運転

【直通しない場合】

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
●●━━━●━━━━━●━━━━━●●=========== のぞみ(1/1h)
==================●●━━━━●●━━●● つばめ(1/1h)
●●━●━●━●━━━●━●●━━●●=========== ひかり(1/1h)
==================●━●━●━●===== つばめ(1/1h)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1/1h)
447名無し野電車区:04/06/27 14:42 ID:iHpVTOsT
速達の新鳥栖停車はいらんよ。
448名無し野電車区:04/06/27 15:36 ID:mtCXWKJ7
>>447
禿同
449名無し野電車区:04/06/27 17:53 ID:wBeBjq8c
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
●●━━━●━━━━━●━━━━━●●=========== のぞみ(1/1h)
==================●○●━━━●○━━○● つばめ(1/1h)
==================●●●━●━●=====ありあけ(1/1h)
●●━━━●━━━━━●━━○━━●●=========== のぞみ(1/1h)
==================●○●━━━●○●●●● つばめ(1/1h)
●●━●━●━●━━━●━●●━━●●=========== ひかり(1/1h)
==================●●●●●●●===== ありあけ(1/1h)
450名無し野電車区:04/06/27 17:58 ID:QRav9eqe
【直通する場合】

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
○○―――○―○―――○――○――○●━━━━━●━━━●● ひかり(1/1h)
○○―○―○―○―――○―○―――○●━●━●━●===== ひかり(1/1h)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1/1h)

○=一部の列車を延長運転

【直通しない場合】

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
●●━━━●━━━━━●━━━━━●●=========== のぞみ(1/1h)
==================●━━━━━●━━━●● つばめ(1/1h)
●●━●━●━●━━━●━●●━━●●=========== ひかり(1/1h)
==================●━●━●━●===== つばめ(1/1h)
==================●●●●●●●●●●●● つばめ(1/1h)
451名無し野電車区:04/06/27 23:27 ID:wBeBjq8c
このスレでは妄想ダイヤ表示禁止!
452名無し野電車区:04/06/27 23:32 ID:0/QB/Gn6
ダンゴがうざい。
453名無し野電車区:04/06/27 23:34 ID:iM6z5Sbi
【直通する場合】

新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
==================●●━━━━●━━━●● つばめ(1/1h)
●●―――●―●―――●――●――●●━●━●━●===== ひかりRS(1/1h)
●●―●―●―●―――●―●―――●●=========== ひかりRS(3/4h)
===========●●●●●●●●●●●●●●●●●●● こだま(1/1h)
●●●●●●●●●●●●================== こだま(1/1h)
=====●●●●●●●●●●●●●●=========== こだま(1/1h)
=================●●●●●●●●===== こだま(朝夕)

直通対象は西がひかりRS×1〜2/1h、岡山こだま×1/1h、広島こだま×1/1h、小倉こだま(不定期)
九州が鹿児島つばめ×1/1h、熊本つばめ×1/1h、各停つばめ×1〜2/1h

ひかりRSの1本をつばめとして熊本まで直通。熊本までなら700系でもいけるし、将来12両まで大丈夫。
鹿児島つばめは単独で。遠距離客を優遇するため新鳥栖に停車。
各停つばめは広島こだまとして乗り入れて、新下関や小倉との利便性を確保。
454名無し野電車区:04/06/27 23:35 ID:iM6z5Sbi
>>451-452
読んで無かった。スマソ。
455名無し野電車区:04/06/27 23:40 ID:iTSOtDe9
>>451
じゃあ>>449は?
456名無し野電車区:04/06/27 23:42 ID:RmSB6WHh
東品新小熱三新静掛浜豊三名羽米京新神明姫相岡倉福尾三東広岩徳山厚下小博鳥久船大玉熊八水出川鹿
京川横田海島富岡川松橋河古島原都大戸石路生山敷山道原広島国山口狭関倉多栖留小牟名本代俣水内中
●━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━●━━━━━●━━━━━○●━━━━━●━━━━● のぞみ
=○━━━━━━━━━━○━━○●●━○━●━━━━━●━━●━━●●━●━●━●===== ひかり
============○━━○●●━━━●━●━━━●━━●━━●●━●━●━●●━━●● ひかり
=================================○●●━●━●●●●●●● つばめ
457名無し野電車区:04/06/28 11:32 ID:wkYA3hp4
>>449
反省
以後禁止
458名無し野電車区:04/06/28 12:08 ID:j4tVWdov
全線開業まで6年、博多駅にホームを増設する工事を始めようかとしている時期に、
直通運転するか、しないかが決まっていないはずがないと思うんです。だから、
正式な発表はないものの、直通するかしないかはもう決まっているはず。で、直通運転を
しないんなら、東京駅みたいに、線路もつなげない、改札も別みたいな構造になると
思うんですが、そうではないんですよね。だったら、直通運転はすることを前提に
駅の設計がなされているというふうに思うんですけど。
459名無し野電車区:04/06/28 12:09 ID:9D4ReOPl
かつて、山陰特急の「いそかぜ」が博多まで乗り入れてましたが、
JRQが「客が奪われる」とかで嫌がって、
小倉止まりになったという経緯があります。



・・・それでは、議論を続けて下さい。
460名無し野電車区:04/06/28 12:15 ID:9QmV4Q9F
>>459
その経緯、誰から聞いたか知らないけどたぶん、大きく間違ってると思うw
461名無し野電車区:04/06/28 12:16 ID:46gv6f4I
>>459
短縮理由は旧型気動車でスピードが遅いからだと思ってたが
462EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/28 12:35 ID:u+PSsPxa
【参考】 北九州市・福岡市の複々線区間

☆ 北九州市(門司〜折尾)
  門司〜小倉 : 鹿児島線4線、山陽線2線、貨物2線、その他貨物関係10線以上
  小倉〜西小 : 鹿児島線4線、日豊線2線(日田彦山線共用)、貨物2線
  西小〜九工 : 鹿児島線4線、貨物2線
  九工〜戸畑 : 鹿児島線2線、貨物2線
  戸畑〜枝光 : 鹿児島線2線、貨物2線(旧鹿児島線を迂回)
  枝光〜八幡 : 鹿児島線2線、貨物2線
  八幡〜黒崎 : 鹿児島線2線、貨物2線
  黒崎〜陣原 : 鹿児島線2線、筑豊線2線、貨物2線
  陣原〜折尾 : 鹿児島線2線、筑豊線2線、貨物1線(残り1線は鹿児島線と共用)

☆ 福岡市(吉塚〜博多)
  吉塚〜博多 : 鹿児島線2線、篠栗線1線
463名無し野電車区:04/06/28 13:05 ID:wkYA3hp4
>>458
あまちゃんだね^^

本気で直通運転を西と九州と国が話し合って合意していたなら、
わざわざ16両対応且つ両端で接続のホームなんて増設はしない。
はっきりいって直通しようがしまいが無駄だからね。(平面乗り換えでも意味なし)
というともしもの場合というが、それでもオーバースペック(のぞみ最大2本で6ホームもいるか!)

それに今回は基礎部分を国が作ると報道している。それも資金はすべて国。典型的な無駄公共事業。
国は、メンツだけでコストも考えなく作るからな。
で駅施設、レール、架線は今後JRとの話し合いによりともいっているしね。

それに東海、西の車両増設計画は6年以上先決まっているね。
464名無し野電車区:04/06/28 13:11 ID:IOuNqb3w
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040614c6c1403d14.html

★九州新幹線博多駅ホーム新設に235億円、今夏にも工事
 九州新幹線鹿児島ルートの全線開業に向けたJR博多駅の新幹線ホーム増設工事で、
ホームや高架などの構造物に関する工費が235億円に上る見通しとなったことが14日、分かった。
建設を進める独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」(鉄道・運輸機構)は
近く建設を国に申請、今夏にも工事が始まる見通し。
 ホームは山陽新幹線ホームの横に並べる形で、鹿児島線「リレーつばめ」などが走る
7、8番ホームと、福北ゆたか線の9番ホームの位置に1面を増設。両脇に上下線を配置
する。九州新幹線は六両編成だが、

 全 線 開 通 時 に 山 陽 新 幹 線 と の 乗 り 入 れ を 図 る 

ため、ホームは16両編成に対応する420メートルとする。

------------------------------------------------------

全線開通時に山陽新幹線との乗り入れ
全 線 開 通 時 に 山 陽 新 幹 線 と の 乗 り 入 れ
全  線  開  通  時  に  山  陽  新  幹  線  と  の  乗  り  入  れ
全   線   開   通   時   に   山   陽   新   幹   線   と   の   乗   り   入   れ
465名無し野電車区:04/06/28 13:24 ID:DHY7vNu8
>>464
熊本も16両対応にしないと・・・
466名無し野電車区:04/06/28 13:26 ID:/60w2y2C
8+8でいいじゃん
467名無し野電車区:04/06/28 14:02 ID:5RnAg/QE
そういえば当初東北新幹線の東京駅も東海道との接続を考慮して設計したな。

所詮今段階では両JRが口挟む余地無いよ。単なる国の公共事業段階。
16両ホーム作る段階で民間企業として失格!
468名無し野電車区:04/06/28 14:04 ID:6IXeWw3x
別に山陽乗り入れしようがしまいが、16両ホームはあっていいと思うよ。
新八代みたく対面乗換できれば、直通しないとしても不満は多少解消されるだろうし。
469名無し野電車区:04/06/28 14:31 ID:5RnAg/QE
>>468
例え平面乗り換えであってものぞみは2/h
2ホームで十分
だいたい新大阪の−1ホームと同じ規模というが笑う
16両ホーム作るのは、悪しき国鉄時代の過剰設計だ
470名無し野電車区:04/06/28 16:29 ID:oA9Gtn2b
>>469
確かにそれは言えてる罠。

しかし、在来線が3面6線になることを考えると、
久留米〜熊本間の在来線沿線にとって新幹線は恩恵どころか
害をもたらすことになりそう・・・。
471名無し野電車区:04/06/28 17:02 ID:kMU+P9uZ
それだけ相当数の特急が新幹線にシフトするということだろ。
472名無し野電車区:04/06/28 17:08 ID:DHY7vNu8
>>471
その分ローカル増強が出来ないのですが・・・
473名無し野電車区:04/06/28 17:14 ID:oA9Gtn2b
>>471
キミは在来線特急よりも新幹線の方が不便になるという状況を想像したことがあるか?
474名無し野電車区:04/06/28 17:42 ID:5RnAg/QE
>>471
相当な数と言っても今のありあけ+リレーつばめだけ
それで3面も削るということは、通勤車を増やさないし
かもめ、みどりも増発なし。これは近距離、通勤車を無視することだな
475名無し野電車区:04/06/28 17:44 ID:DHY7vNu8
3面削る下に新規在来線ホームを造ったりして・・・
476名無し野電車区:04/06/28 17:47 ID:DHY7vNu8
>>475は新規新幹線ホームの下に新規在来線を造るのかな・・・
というほんのわずかな期待を込めて言ったことにしてください
477名無し野電車区:04/06/28 17:49 ID:lVfoZhuY
>>474
大牟田・荒尾あたりまでの中距離通勤者モナー
478名無し野電車区:04/06/28 17:53 ID:5RnAg/QE
>>476
あまりそのネタで引っ張らないように^^

まあ国が強引に作ったのだろう。九州にお構いなしで
それと出来もしない長崎新幹線のことを考えたのだろう。それでもオーバースペックだけどね
479名無し野電車区:04/06/28 18:59 ID:UZdhLh4H
減った在来線ホームは移設だの新設だのするって書いてあったソースもあったきがするんだが…
見つけきらんスマソ
480名無し野電車区:04/06/28 19:40 ID:wkYA3hp4
>>479
移設はともかく
新幹線増設ホームは、単なる無駄公共事業
481名無し野電車区:04/06/28 19:59 ID:89opW4HM
新幹線と在来線それぞれが3面6線になるのは
需要面から考えてもあまりにもアンバランスだろうな。

東京駅みたく一部二階建てにはならないんだろうか?
482名無し野電車区:04/06/28 20:03 ID:a+AGhCua
>>481
仮に在来線ホーム増設するとしても、まず2・3番線の間にある線路をつめて増設する方が先だな。
483名無し野電車区:04/06/28 20:07 ID:lJwqtuR6
東区に亘り線を造って、一部列車が地下鉄に乗り入れます。


わけない。
484名無し野電車区:04/06/28 20:25 ID:Bo2981rx
在来線から優等列車が減れば博多折り返し列車が減るのとほぼ同じ意味。
よって博多駅在来線のホーム数が減るのが大きな問題になる事は無い。
485名無し野電車区:04/06/28 20:41 ID:89opW4HM
福北ゆたか線専用ホームが無くなるのは大きな問題だ罠。
486名無し野電車区:04/06/28 20:48 ID:/60w2y2C
福北ゆたか線は吉塚発着になります
487名無し野電車区:04/06/28 20:52 ID:wkYA3hp4
>>484
だから減るのは有明、つばめだけ。かもめ、みどり、ソニックは今まで通り博多から
で有明は小倉発がほとんど。したがって減るのはつばめだけ
それなのに3ホーム削減することは、在来線の増発はしないということになる。
博多ー久留米、大牟田の通勤線の混雑緩和をする気なし。
やはり都心の人にとっては新幹線は無駄公共事業
488名無し野電車区:04/06/28 20:54 ID:a+AGhCua
>>486
ソニックは吉塚駅2番線から折り返し発射します
489名無し野電車区:04/06/28 20:56 ID:U0D8QmFt
とうとう、長崎新幹線にマンセーの隔離スレが・・・

【妄想】祝!長崎新幹線開業!!【fantasy】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088423222/
490名無し野電車区:04/06/28 20:58 ID:y0T3j8EQ
>>487
藻前は福岡の鉄道事情知らんのか。
JRの博多〜大牟田は、小倉〜博多と比べれば
シェアーは高くない。
西鉄の方が持っていってる罠。
特急が新幹線にシフトすれば相当余裕が出来る。
491名無し野電車区:04/06/28 21:00 ID:a+AGhCua
>>490
むしろ博多〜小倉を増発してほしいよな。
夕刻の博多発で1時間だけ快速4本・普通4本っていうのがあるけど、
それをさらに拡大してほしい。少なくても17時〜20時台までは。
492名無し野電車区:04/06/28 21:03 ID:lJwqtuR6
むしろ普通・快速を減らして、余った787を使って快速特急(仮)なるものを
つくったりして。
493名無し野電車区:04/06/28 21:04 ID:89opW4HM
>>490
それは久留米の鉄道事情。
福岡〜大牟田間では近年JRと西鉄の利用者数の差が埋まりつつあるが、
その中心は特急の利用者層(快速本数の減少と2枚・4枚切符の発売による)。
特急が新幹線にシフトしたところで、停車駅がバカ多い今の快速では
再び利用客の差に開きが出ることになるだろう。

まあ、JRにしろ西鉄にしろ大牟田に力を入れることは無いだろうから、
競合路線というよりは放置合戦になりそうだが(鬱
494名無し野電車区:04/06/28 21:08 ID:89opW4HM
>>493
付け加えて。
新大牟田駅は大牟田駅から車で最低でも10分はかかるということを追記しておく。
495名無し野電車区:04/06/28 21:30 ID:y0T3j8EQ
日中の大牟田駅で博多方面の特急に乗る人は一本あたり十数人が
やっとですが何か?
496名無し野電車区:04/06/28 21:35 ID:wkYA3hp4
>>490
はぁ?2/hのつばめが無くなるだけで3ホーム削っても余裕なのですか?
現状を維持するのがやっとでしょ。
497名無し野電車区:04/06/28 21:38 ID:89opW4HM
>>495
日中の大牟田駅で西鉄福岡(天神)の特急から降りる人も
1本あたり20人がやっとですが何か?
498名無し野電車区:04/06/28 21:42 ID:y0T3j8EQ
>>497
はずいぶん食いつくな。
久留米以南の新幹線駅は在来線に接続せんのやから、
しR吸収が放置しるはずがなかろうもん。
499名無し野電車区:04/06/28 21:45 ID:89opW4HM
>>498
放置するしない以前に、
特急を残すにしても新快速を運行するにしても、
博多駅が3面6線じゃ足りないんじゃない?ってことが言いたかった訳で…。

食いつき烈しくてスマソ。
500名無し野電車区:04/06/28 21:45 ID:lJwqtuR6
久留米以南で在来線に接続しない駅は・・・

新大牟田・新玉名
501名無し野電車区:04/06/28 21:47 ID:89opW4HM
>>500
船小屋も、完成予想図を見た限りでは乗換駅としては不便な造りになりそう。
502名無し野電車区:04/06/28 21:47 ID:y0T3j8EQ
>>500
須磨祖。久留米〜熊本の話してますた…。
503名無し野電車区:04/06/28 21:57 ID:wkYA3hp4
これじゃ、九州新幹線の唯一の大儀の博多ー久留米間の線量増強の役割はないな。
やはり九州新幹線は無駄公共事業だな。

九州は新幹線をほしいばかりに、国の押しつけを聞き入れた。血迷ったな。
これじゃ西からは相手にされないな。
504名無し野電車区:04/06/28 22:00 ID:a+AGhCua
>>503
安心しる!
かもめとソニックは統合されて特急「九州∩の字特急」が出来るから博多折り返しが減るんだ。
505名無し野電車区:04/06/28 22:32 ID:wkYA3hp4
>>504
無理だな、需要の少ない路線なら可能だけど、需要が多く、博多で入れ替えならば
利用者の利便性を考えれば、それぞれの別々の列車になる。
それに仮にも新幹線接続列車だからな。
506名無し野電車区:04/06/28 22:34 ID:qbHCys8Y
tes
507名無し野電車区:04/06/28 22:42 ID:89opW4HM
>>505
かもめはともかく、ソニックで博多駅まで来て
そこからわざわざ新幹線乗る香具師はさすがにいないだろ。
508名無し野電車区:04/06/28 22:51 ID:wkYA3hp4
>>507
はぁ??小倉駅に決まっているだろう。
博多、小倉両駅で接続させるのは無理
509名無し野電車区:04/06/28 23:00 ID:89opW4HM
>>508
だったら「ソニック」を小倉止まりにし、
代わりに「かもめ」を小倉まで延長運転させればいいだけ。
「ソニック」の乗客はどうせ小倉で必然的に立つんだし。
510名無し野電車区:04/06/28 23:10 ID:wkYA3hp4
>>509
はぁ??乗り換えと方向転化と同じ?????????

どのみち在来線の増強はなし。新幹線優先だ。自ら都市近郊の利用者に反感持たせる。
511名無し野電車区:04/06/28 23:14 ID:wkYA3hp4
福岡県民の税金の新幹線への投入は無駄金だね
512名無し野電車区:04/06/28 23:38 ID:xoomUOYj
佐賀県民、熊本県民にとっても無駄。結局得するのは鹿児島(市)だけ・・・。
513名無し野電車区:04/06/28 23:44 ID:suL2AAkO
やはり大阪駅みたく、ほぼ全列車をスルーにするしかないかな?
かもめ・みどりとソニックの統合、快速、普通も短停車時間でスルー運転。
3つのうち真ん中ホームで折り返しを捌くかな?

Qもこのホーム削減計画を認めたということは、それなりにうまく捌ける見通しはつけているはず。
514名無し野電車区:04/06/28 23:55 ID:pqCQrkHa
問題は工事中の期間だ。
新幹線は開業していないのに、ホームは潰さなきゃいけない。

それを考えると、実は博多駅は1面2線消えてもなんとか捌けるのだろうね。
515名無し野電車区:04/06/28 23:57 ID:wkYA3hp4
>>513
すでに工事中にホームは無くなるわけで
詰めに詰める、で結局減るのはつばめだけ
>Qもこのホーム削減計画を認めたということは
最初から在来線増強なんて考えてないだけ。新幹線のためならすべてを犠牲にする。
516名無し野電車区:04/06/29 00:33 ID:lToMEVM6
>>515
ソニックは吉塚折り返しに、つばめは南福岡折り返しになりますが何か?
517名無し野電車区:04/06/29 00:46 ID:XlPSdn9b
>>516
ここは妄想するスレじゃないけど
518名無し野電車区:04/06/29 18:42 ID:XlPSdn9b
16両ホームができる基盤工事するなら
西が直通拒否したときは、ホームの真ん中を無くしてポイントを設けて
待避線にすればいいね
519名無し野電車区:04/06/29 18:59 ID:N310CIEM
>>493
まだ有料特急マンセー厨がいるようだな。
西鉄とJRの差が利用者数の差が埋まりつつあるのは
大牟田付近の生活需要(電車で買い物)の減少が原因。
現にJR大牟田の乗降人員だって増えてはいないし。
現に西鉄も普通列車のワンマン化で
特急・急行の削減には手をつけていない。
あと、福岡県内の特急利用者には快速の改悪をしたあまり、
仕方なく使わざる得ない人が多いのもお忘れなく。
それに、停車駅が多いと言っても所要時間では西鉄と殆ど同じ。
確かに新快速を運転すべきだとは思うけどね。
520名無し野電車区:04/06/29 19:39 ID:7jd8NBtX
少し前にどこかのスレで新快速について盛り上がっていたような希ガス
停車駅とか・・・
521名無し野電車区:04/06/29 21:50 ID:0GLaBfnA
つうか、地元の中の人でないと、天神へ直通している分
西鉄電車のほうを選ぶ傾向が高いことは知らないのでつかね?
522名無し野電車区:04/06/29 23:49 ID:XlPSdn9b
>>521
なんでもいいけど、新幹線開通しても増発はしないことは間違いない
混雑緩和にはならない。
523名無し野電車区:04/06/29 23:55 ID:XlPSdn9b
ついでにいうと
ホームが混んで明らかなサービスダウン
通勤客と特急客が同じホームで待つ羽目に
新幹線客優先で通勤客と在来特急客の軽視
524名無し野電車区:04/06/30 21:50 ID:TFycpGVQ
>>518
山陽〜九州は直通前提で工事してるんじゃなかったっけ?
525名無し野電車区:04/07/01 00:44 ID:yUYVqDWB
>>524
国が進める整備新幹線ではそうなっているね。
しかし別に西と九州と国が話し合って16両対応のホームを計画しているわけでなく
あくまでも公共事業として基盤工事をしているだけ。
今後レール、架線、ホーム設備は話し合うというが、
本気に話し合っていたならば無駄な16両ホームなんてつくない、仮にも一応民間企業だからね

まあ典型的な役人仕事だな
526名無し野電車区:04/07/01 08:45 ID:EaFCgcPt
ほぼ確実とされている山陽新幹線との乗り入れにすら疑問を呈するスレで、
なんで新幹線開業後に普通の増発がないことが確実だなんて言えるんだ?
527名無し野電車区:04/07/01 10:38 ID:7K+pYRU/
>>526
思い込みの激しい人がいまつからね…。
528名無し野電車区:04/07/01 12:57 ID:mdjArnHO
>>525
前から言ってるが、
こんなところに書き込みしてるヒマがあるんだったら、


    早  く  母  国  で  日  本  語  の  勉  強  し  ろ  よ



>無駄な16両ホームなんてつくない
つくない つくない つくない つくない
つくない つくない つくない つくない
つくない つくない つくない つくない
つくない つくない つくない つくない
つくない つくない つくない つくない
つくない つくない つくない つくない
つくない つくない つくない つくない
つくない つくない つくない つくない

え〜や、ほんきではなしあってるからこそじゅうろくりょうでつくるます
529名無し野電車区:04/07/01 21:21 ID:14agJJ/5
>>525
といらえず博多駅の新幹線ホームへの転換工事は
JR九州の独自事業で金出すのJR九州なんですが?
530名無し野電車区:04/07/01 22:56 ID:yUYVqDWB
>>529
国だと報道していた。ちゃんと別に予算が組んである。
>>526
いまより条件が厳しくなってできるというのか?増やす気があれば開通前にやっているよ。

ほぼ確実ね?それだったら少なくとも九州新幹線開通のときに西がコメント出すよ。

531名無し野電車区:04/07/01 23:52 ID:14agJJ/5
>>530
確かに3分の2は出すみたいだね勘違いしてた

あの〜線路容量考えてる?
ホームなど停車時間短縮する形で稼ぐことは出来るけど駅間の線路容量は特急減らすか線路増設するかしないと稼げないんだけど
532名無し野電車区:04/07/02 08:17 ID:rcWgW2aI
>>531
現状でも朝の通勤時間帯はつばめ、有明の本数は少ない。
従って、本数を増やすことは元々難しいし
尚かつ、かもめ、みどり、ソニックの発着はあるこから
朝の混むホームだと特急、通勤と別ホームでないと混乱を招く
ホームが少なくなるとしれは難しい
となるとますます増発は難しい
昼間は普通、快速の本数は朝よりも少ない。
やる気があればしているはず
533名無し野電車区:04/07/02 08:39 ID:0xYaebpK
>>532
だから通勤時間帯は博多発着ではなく1〜2分程度の停車だけにするだけでホーム容量を確保できる
でリレーつばめ有明無くした分そのあたりのやりくりはしやすくなる
特急減らした分平行ダイヤに近づけるし
534名無し野電車区:04/07/02 08:46 ID:rcWgW2aI
>>533
かもめ、みどり、ソニックを博多発着にしないとでもいうの?
無理無理、コスト面や利便上でね

それとも増設通勤車を博多発着にせず?それなら小倉方面は別に今の変わらないにもかかわらず
やってないことはしないということだ。

>リレーつばめ有明無くした分そのあたりのやりくりはしやすくなる
だから 有明は博多発着でない、つばめも朝の通勤時間には便数は少ない


535名無し野電車区:04/07/02 08:54 ID:Lg/zO0qS
博多発着にしない、っていうのは、例えばソニックを南福岡までにするとか、かもめを吉塚までにするとかってことでしょ?大分長崎直通でもいいけど。
536名無し野電車区:04/07/02 12:57 ID:LVaxQkhI
>>535
マイナーな駅を特急の発着にしない。それは単なる構外作業するために
待避線に行くだけどのこと。
つまり博多駅で1,2分で客をいないことを点検してすぐ発車となる。
構外作業はコストがかかるし、サービスの低下に繋がるからあまりやりたくない
普通列車を増やしてもサービスが良くなるだけで大して客が増えるわけでないからね
特急のサービスを低下させてまでもすることじゃないと考えると思うよ

いずれにしてもホームが満杯なのだから、増やすのは困難
537名無し野電車区:04/07/02 13:20 ID:TsmdzaLB
全通時、かもめ・みどりをフリゲに置き換えて、新幹線ホーム発着にすればよろし。
538名無し野電車区:04/07/02 13:30 ID:Lg/zO0qS
今日回ってきた回覧に、どこ新聞かは忘れたが工事後は在来線は「4面8線」に減ると書いてあった。
これが正しければ、なんとかなるんじゃないか?
539名無し野電車区:04/07/02 14:05 ID:ZVodEYIF
在来線特急、博多での折り返しをやめ、門司港駅まで延伸?
540名無し野電車区:04/07/02 14:51 ID:LVaxQkhI
>>539
むだ
541名無し野電車区:04/07/02 23:12 ID:qfbPWMbf
>>519
買い物客だけであそこまで極端に減るかよ…。
しかもわざわざ大牟田駅まで買い物客がわざわざ乗ってくるとも思えないし。
(買い物が目的なら、普通は新栄町で降りるでしょ。)

まあ、洩れも特急よりは新快速派ではあるが。

>>521
そりゃ毎日乗ってりゃ慣れるだろうけど、
たま〜に乗る身としては急行のみ運行の時間帯の大牟田〜福岡間の西鉄利用は結構しんどいのよ。
JRも西鉄に倣って快速の停車駅を増やしたのはいただけないが…。
542名無し野電車区:04/07/02 23:13 ID:qfbPWMbf
>>541
「わざわざ」が一つ余計だった…スマソ
543名無し野電車区:04/07/03 13:02 ID:pC8e9dSm
いずれにしても、混み混みの在来ホームに比べ
すごーい余裕のある新幹線ホームであることは間違いない

混雑で新幹線ホームをにらみつけているかも
544名無し野電車区:04/07/03 14:52 ID:QN+aKWze
>>543
東京駅や品川駅のほうが通勤時京浜東北線や山手線ホームからの目が厳しいんじゃないの?
545名無し野電車区:04/07/03 15:05 ID:+kOXqDfQ
>>525
山陽・九州新幹線が直通するなら、博多駅のホームを増やす必要は無いんだよね。
九州の本数<山陽の本数で、今より本数が増えることは無いのだから。

むしろ、九州新幹線全通・直通によるRSの増発に対応するため、
新大阪駅に1面2線8連対応のホームを追加した方が、よっぽど九州新幹線のためになる。

九州新幹線だから、九州新幹線の駅しか工事できないというのが、お役所的なんだよ。

そう言えば、長野新幹線の場合は、高崎-長野間の新幹線なのに、
高崎のホームを増やさずに、東京駅のホームを増やしたよな。
九州新幹線も、全て新大阪発着と言い張れば、新大阪の工事に補助してくれないかな?
546名無し野電車区:04/07/03 15:21 ID:Rl8qRRwD
>>545
全国新幹線鉄道整備法による北陸新幹線の起点は東京都だから、東京駅のホーム増設は北陸新幹線の
工事扱いとなっても特に問題はない。
同法によると九州新幹線の起点は福岡市なので、その論法での新大阪のホーム増設は難しい。
ただし、北陸新幹線の終点は大阪市だから、新大阪のホーム増設は北陸新幹線の先行工事扱いで
やることは可能と思われ。
547545:04/07/03 15:22 ID:+kOXqDfQ
>>545で書き忘れたけど、博多の増設ホームを16連対応にするのは、
九州新幹線が全て山陽に直通するのではなく、一部又は全部が直通しない場合を想定していて、
かつ、直通しないとしても同じ島での乗り換えは行うっていうことではないか?

つまり、増設ホームは九州新幹線のみに使用し、既存分は山陽新幹線のみに使用するのではなく、
山陽新幹線(16連もあり)が到着した向かいから、九州新幹線(6〜8連)が発車するので、
全てのホームを16連対応にしないといけないということでは?
548名無し野電車区:04/07/03 15:25 ID:+kOXqDfQ
>>546
新大阪のホーム増設は、北陸新幹線として工事を行えばいいんだよね。
ありがとう。
549名無し野電車区:04/07/03 20:08 ID:pC8e9dSm
>>544
東京駅、品川駅だって新幹線のおかげでホームは減ってないし
都内の駅は混んでいて当たり前なにも思わない

東京駅
東海道新幹線開通のためにホーム取り壊し−>上野口の特急乗り入れ廃止
開通後ー>在来特急廃止(ほぼ)−>ホーム取り壊しー>増設
東北新幹線ー>機関車列車の減少 着回し線不要 横須賀線ホーム不要−>取り壊し−>新設
北陸新幹線−>中央線2階化−>新設

それに対して
博多駅は・・・・・・

>545,546

東京駅北陸新幹線ホーム新設は東の単独建設(整備新幹線予算でない)

お役所仕事?あたりまえじゃないか国が主体となってやっているのだから

>>547
はぁ?のぞみはせいぜい2/h 
それで6ホームもいるの???
東京駅東海道ホームや新大阪駅のー1ホームと同じ???
平面乗り換えにしても2ホームで十分
どうせ国の公共事業、コストよりもメンツを重視しただけのこと
九州にとっても、工事代が入ってくることだしね
550名無し野電車区:04/07/03 20:32 ID:wdcXk3DE
確かに、新幹線ホームが2面4線→3面6線になるメリットより、
在来線ホームが5面9線→3面6線に減るデメリットの方が大きい罠。
熊本以北なんて、新幹線ができるメリットは殆ど無いんだしさ。
551名無し野電車区:04/07/03 21:32 ID:gbaWOdqF
ふと思ったんだけど、福山みたいに上下2層式に出来なかったの?>博多駅
それが出来たら、在来線のホーム減らさなくても済むのに・・・
ま、その代わり、在来線のホームの柱がウザい程太くなるが・・・
552名無し野電車区:04/07/03 21:48 ID:pC8e9dSm
普通列車は増発しないのだから、例え増発して微増してもホーム増設の工事費には
ほど遠い。
それに新幹線ホーム増設は国の公共事業、九州が腹を痛むわけでないし、むしろ工事費が入って
喜ぶ。国に反抗はできないしね
普通車はサービスダウンでも収入は減らないのだからいい。
新幹線はせせっと儲けないと、貸付料も払えないしね

と九州は考えていると思う
553名無し野電車区:04/07/03 22:42 ID:pC8e9dSm
在来線ー>国から補助がない
新幹線ー>国から手厚い補助がある
この違いが客の扱いの差になる
554547:04/07/03 23:52 ID:6voPOjHQ
>>549
東京駅と同じと言えば確かに多く感じるが、
結論としては、九州新幹線の全列車をスルー運転しない場合は、2面4線では足りない。
(>>545で書いたとおり、は、九州新幹線の全列車をスルー運転する場合は、2面4線では足りる。)

山陽新幹線は、基本的に車両所にスルー運転しているので、上下各1線のみで足りるように思えて、
実際には2〜4分間隔で連続して発車することもあるので、2線は必要。
更に、九州新幹線の到着・発車ホームが必要なので、結局上下各3線の6線が必要。
例:新しい番線が9〜14として、9:のぞみ・ひかり発車、10:つばさ到着、11:こだま発車、
  12:こだま到着、13:つばめ発車、14:のぞみ・ひかり到着

この辺りのことを考えてみて、山陽新幹線の発車ホームが分かれるよりは、
2面4線のままで、九州新幹線の全列車を山陽新幹線にスルー運転した方が便利だと思う。
555名無し野電車区:04/07/04 00:27 ID:HAuZRWxB
>>554

>九州新幹線の全列車を山陽新幹線にスルー運転
をホーム問題だけで、会社の違い、需要のちがい、車両の違いなどを無視いて行うことは
ありえない。そのくらいわかるでしょ

直通がなければ九州独自のホームが必要だから1面建設は当然だが16両対応はやりすぎ
直通があれば、しかも2/h程度であれば2面で十分
それでも九州がどうしてもというなら8両対応の1面程度で十分

どのみち16両1面はやはり役所仕事

556554:04/07/04 00:58 ID:OfLyGOOP
>>555
ダイヤ関係はスレ違いらしいので、触れずに書いていたが、
書かないと分かりにくいので書くが、

基本的に、直通はRSと相互乗り入れで考えているので、
700系(増備分は傾斜対応として)と800系の違いがあったとしても、
九州が設備を合わせれば、車両の違いは問題にならないだろうし、
8両なら、九州でもそれほど過剰ではないので、需要の違いというほどではないと思う。

あと、九州が6連も残す場合、小倉まで延長とか、こだまで広島まで延長とか、
6連でも山陽での使い道はある。(乗り越し需要は無いかも知れないが)

16連対応の話については、九州新幹線と山陽新幹線で完全に島を分けるなら、
8両対応でいいだろうが、平面乗り換えを考えるなら、反対側は16連対応が必要で、
島の片方だけ8両対応にしても、大してスペースの節約にならないので、16連対応の方が合理的。
557名無し野電車区:04/07/04 06:06 ID:nzqXOlUv
>>555
すでに需要の違う東海道〜山陽で新大阪を直通してる列車がかなりあるけど?
車両も同一形式にしてるけどそれぞれの会社用に違いが結構ある
で16両にするのは全ホームで同じように列車をさばくためでしょ?
特にダイヤが乱れたときは制約があればあるほど混乱しやすい

558名無し野電車区:04/07/04 08:41 ID:lZPVg7LF
先行き厳しい長崎新幹線の未来を語りましょう。

【夏休み】長崎新幹線問題6【すぐそこ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088850808/
559名無し野電車区:04/07/04 10:57 ID:HAuZRWxB
>>556
あのここは直通前提で話すスレでないのだけど、それをしたいなら妄想スレに行ってください

それの九州が合わせるのでなく、山陽が合わせないと鹿児島まで乗り入れはできない
そんな計画はない。少なくとも山陽で傾斜システムは使う必要もなし
N700系はのぞみ、ひかりはあと10年くらいは700系、国が金くれるなら作れる余裕があるけどね
それどころか逆に貸付料の負担を求められるのが落ち
広島はのぞみ折り返しで手一杯、小倉も設備は手薄、需要もないのに異会社間でそんなことするわけがない

>平面乗り換えを考えるなら、反対側は16連対応が必要で
だとしてものぞみはせいぜい2/h2面で十分
>大してスペースの節約にならないので
スペースの問題でなくお金

JRのお金なら6,8両対応にするだろう。また西、九州、国が話し合っていたなら16両にしないだろう。
所詮公共事業だからオーバースペックになるだけ

>>557
じゃいまは混乱を収拾できないとでもいうの?いまとのぞみの本数はあまり変わらないと思うが(w
>需要の違う東海道〜山陽で新大阪を直通してる
別に大阪からの客を対象にしているわけでなく、東海からの客で儲かるから乗り入れしているだけのこと
そうなると、東海の要望を聞いたダイヤになるのが必然、たとえのぞみががらがらでも
そのほうが儲かると判断している。
しかし九州の乗り入れすることは、2重にダイヤを組むことになり非効率
なんかひかりだけを乗り入れといっているが、それだけを乗り入れするのはコスト的需要的ダイヤ的に非効率

つまり東海をとるか九州をとるかにしかならないだろう。西が最大の需要があるなら別だけどね(特に広島ー小倉は、博多ー熊本よりもひどいかも)
となると全通しても東海にべったりとなる体制は変わらないだろう。
560名無し野電車区:04/07/04 11:22 ID:gnbW4DDS
博多の在来線ホームは足りるでしょう。
東京駅の東海道線ホームも2面4線ですべて折り返しだから。
561名無し野電車区:04/07/04 11:33 ID:HAuZRWxB
>>560
東京駅はスルー列車なし
普通列車は単純折り返し
特急は踊り子だけ(ブルトレ以外は)

博多駅は
普通列車 スルーあり(快速と普通の待ち合わせあり)
普通列車の発着あり
特急のスルーあり
特急の発着あり(多数の車両共通なし)
別路線発着もあり

裁くのは無理じゃないけど、サービスダウンや増発なしは免れないでしょ
東京駅よりも大変
ホームが混むのは都心の人にとってなんでもない
東京駅は在来線も新幹線ホームも同じように混んでいる
博多駅は在来線は混んでいて新幹線ホームはがらがら
562名無し野電車区:04/07/04 11:43 ID:aa17Ef8n
>>561
スルーの方がホーム数が要ると思ってる訳じゃないよね。
「東京駅よりも大変」の論拠が見えにくいんだが。

自分も計画決定を聞いた時、始発特急も南福岡出区→小倉・大分方面と、
吉塚の電留引き上げ→長崎方面で事実上のスルーにすることで裁けるが、
在線時間は短くなるなぁとはオモタ。せいぜい2分だったりしてw
563名無し野電車区:04/07/04 11:49 ID:HAuZRWxB
>>562
はぁ?
スルーだけ(追い抜きなし)
折り返しのみ
なら簡単で
両方混在する事態大変ということ

特急の構外作業はコストアップやサービスダウンをまねく
よって工事中だけの限定で
開通後は元に戻す、従って普通列車の増発はなしになるだろう
564名無し野電車区:04/07/04 11:53 ID:/TfLjtvD
>東京駅はスルー列車なし

東海道線ホーム東京駅は、数年後にスルー&折り返し混在になるが、
ホーム増設の予定はありません。
(単なる東京駅の情報で、だから九州新幹線はどーたらという意味はないです)
565名無し野電車区:04/07/04 12:00 ID:HAuZRWxB
>>564
普通列車は基本的にスルー
それにスレーホームと
折り返しホームを分ける
単純にするだけ
博多駅は・・・・・
566名無し野電車区:04/07/04 12:02 ID:9ViqtOFw
>>563
どこの人? 車両基地や電留線の位置関係は分かってるよね。
せめて既決事項と予想の区別くらいしたら。
ホームが足らなくなる(既決)と喚くなら、なんでホームでの折り返しが
残ると予測する訳?
ホームと線を減らすというのは鉄道会社の決定事項で、ヲタ案でもなんで
も有りませんよ。そこを起点にしたら、線路数が苦しいと思うならなお、
原則スルーにするだろうと考えそうなのに、なんで取り得る方法と逆の
結論を脳内で構築するの?
↓コレコレ
>特急の構外作業はコストアップやサービスダウンをまねく
>よって工事中だけの限定で
だいたい、ギリギリの在線時間でホーム在線中作業なんかやったら、
新大阪の20番(山陽こだま)みたいに、入線は10分前、乗車は2分
前みたいなことになるぞ。だったら在来線大阪駅などのように、進行方
向にそのまま流した方がいいだろ。


567556:04/07/04 12:21 ID:lEj8fvD1
>>559
別に、酉の車両が鹿児島まで乗り入れないといけないわけではない。
酉の車両は熊本まで、九州の車両は小倉・広島(各停)でも、
スルー運転はできるし、距離の相殺はできる。

広島は、今でも最大1本/hの博多-広島間運転のこだまが運転されている。
(乗り越し需要は無いだろうが、どっちにしても運転しないといけない列車(こだま)の置き換えとして)
小倉も朝夕は、博多-小倉間運転の列車があるのだから、1本/hの枠は捻出できるだろうし、
有明の多くが小倉発着となっていることを考えると、1本/hの小倉乗り入れの需要はあるだろう。

合計1本/hの広島乗り入れ(現区間こだま)+1本/hの小倉乗り入れ(純増)、
山陽側から1〜2本/hの熊本乗り入れ(博多-熊本間の運転本数と乗り入れ距離の相殺に応じて)、
だけの相互乗り入れ枠があれば、九州新幹線のほぼ全列車をスルー運転できるだろう。

ただ、実際には、新大阪まで乗り入れないと、乗客増という形の乗り入れ効果は望めないので、
酉としても、乗客増が望めるなら、少し高価でも、鹿児島乗り入れ対応車両を購入する可能性はある。

その場合、酉の車両が新大阪-熊本、九州の車両が鹿児島中央-新大阪とした時に、
距離の相殺に必要な本数だけ、鹿児島中央-新大阪運転用の車両を増備する。
今、計画がなくても、1年ほど前に予算を含めて決定すれば、
車両だけの話ならどうにでもなる。設計の時間が足りなければ、800系そのものを買えばいいし。
568名無し野電車区:04/07/04 12:49 ID:HAuZRWxB
>>566
はぁ?いつホーム削減したら”列車を裁くことができない”と言った???
単純に増発はしないと言っただけこと
それにかもめ、みどりは構内作業してますがなにか?

>>567
相互需要がないこだまの乗り入れ??無駄でしょ、大した対抗交通機関もないことだしね
それともなにか?ひかりが熊本に乗り入れによる使用料を相殺するために、わざわざこだまを一方的に乗り入れさせるとでも言うの?
ばかばかしい。ダイヤの余裕みて広島発の列車があるだけ

>有明の多くが小倉発着となっていることを考えると
あのさー、会社が違うのだから、小倉ー博多間の単独列車もあることだから
そっちのほうを重視するだろう

>ただ、実際には、新大阪まで乗り入れないと、乗客増という形の乗り入れ効果は望めないので、
酉としても、乗客増が望めるなら、少し高価でも、鹿児島乗り入れ対応車両を購入する可能性はある。

九州乗り入れ用車両作るより、N700の増産に力を入れるだろう
そのほうが儲かるしね

1年???ばかなこというな
ちなみに大阪ー博多、博多ー鹿児島は倍の距離もあるからね
西にとってそんな負担かけてもやることかとかね?


569名無し野電車区:04/07/04 12:54 ID:9ViqtOFw
>>564-565
そもそも、折り返しが多数、定期的に有るような書かれ方をしてるのに話が
引っ張られたが、実際は2面4線の東京地下ホームのそれ程度すら無い。
今はホームが有るから着発線がかなりとっちらかってるし、南福岡や吉塚
から出て来て逆方向に発車して行くのも可能だから有るんだろうが。
必然としてホーム上で整備やってそのまま折り返して行くようなのは
ほとんど見当たらない。
1日駅に粘着した事無いので、一応時刻表をめくっていたんだが、やっぱり
見当たらないね。少なくとも通常パターンではない。在線時間も3−10分
だから、ホームで折り返し整備しないとサービスが、などという珍妙な論理
も、現状からして既に行われていない。
570556:04/07/04 13:02 ID:lEj8fvD1
>>559
次に、増設ホームの16連対応の件であるが、
新ホームを九州新幹線の発着に使用し、そこに山陽新幹線(のぞみのみ?)を乗り入れる場合、
増設ホームの片側は、16連対応にする必要があり、反対側を8連対応に縮小したところで、
建設費的にも大して変わらない。
┌───────┐  ┌───────┐
│           │と└─┐     ┌─┘ の違いな。
└───────┘     └───┘

少し譲って回答するなら、増設ホームを九州新幹線と接続のない山陽新幹線の
こだま・RS用に使用するなら、増設ホームを8両対応で済ますことは可能である。
ただ、その場合、九州新幹線用に建設したホームを山陽新幹線のみで使用し、
九州新幹線は山陽新幹線用のホームにのみ発着するおかしな話になる。
でも、酉と九州が必要最小限の設備を考えるなら、このようにしたかも知れない。

次に、2重にダイヤを組む件であるが、
山陽新幹線が九州乗り入れダイヤと東海道乗り入れダイヤの2重ダイヤを組むのではなく、
東海から与えられた山陽新幹線のダイヤに九州新幹線が合わせる形になる。
これは、今の九州特急でも同じであると思う。

ひかりだけ乗り入れする場合の需要であるが、
多くの人は乗り換え無しの方を好むことと、のぞみに乗り換えると高くなることを考慮すると、
博多で16連ののぞみに乗り換えるよりも、
(少し遅くても)乗り換え無しで新大阪に行ける方が好まれると思われる。
(勿論、直通しないなら、のぞみに接続させることになるだろうが)
571名無し野電車区:04/07/04 13:05 ID:9ViqtOFw
>>568
>はぁ?いつホーム削減したら”列車を裁くことができない”と言った???
>単純に増発はしないと言っただけこと

健忘症ですか? その論拠が折り返しとスルーの混在が有って、
東京駅より厳しいという漠然としたものだけだろ。事実として東京駅より
列車密度も薄く、折り返し整備の話や普通・快速の接続も誇張(パターン
的には無い)なので、増発余力を失うかどうか、ここに出ている材料では
「わからない」(多分に平気そうだが)が正解だが。

>それにかもめ、みどりは構内作業してますがなにか?

今は、表現がアレだが、のんびりしていて「出来る」からだろ。
だいたい、原則やって無いじゃんって突っ込む前にバラしてるあたり、
誇張した自覚は有るんだよな。「特急の構外作業はコストアップや
サービスダウンをまねくよって工事中だけの限定で」の意味の無さを
何にもフォローしてないし。
572567:04/07/04 13:41 ID:lEj8fvD1
>>568
広島乗り入れの件は、「ひかりが熊本に乗り入れによる使用料を相殺するために、
わざわざこだまを一方的に乗り入れさせる」という意味です。
九州が、そうしてでも熊本-新大阪の直通便を設定する価値が有ると判断したらの話ですけど。

小倉の件は、需要は有るものの、九州にはあまりメリットは無いかも知れないが、
どうせ、博多で在来線に乗り換えるよりは、山陽新幹線に乗り換えて小倉に行くなら、
直通を設定して、鹿児島中央・熊本-博多間の乗客が少しでも増えた方がいいと判断するかも。

酉の乗り入れ車両の購入の件であるが、新大阪-博多=博多-鹿児島中央×2であることを考えると、
確かに酉の負担が結構大きいよね。

具体的に計算してみたが、博多-鹿児島中央間を1本/hで運転する場合、
九州と酉と併せて10編成必要(予備編成を除く)。うち2/3が酉の編成なら、予備を含めて7編成必要か?
1本/h熊本乗り入れするとしても、やはり6編成は必要になりそうですね。
8連×6編成という車両数は、他に酉の新幹線車両の製造が無ければ、十分可能な数ですね。

N700と九州乗り入れ(800?)とどちらに力を入れるかであるが、
利用者数で考えれば、東海道乗り入れの方が優先かも知れないが、
東海道乗り入れは、700でも500でもN700でも、所要時間と乗り心地が微妙に違うだけだが、
九州新幹線乗り入れは、直通できるか乗り換えになるかで、乗客に与える印象は大きく違う。
そういう意味では、東海との話し合いがつけば、九州優先で増備することも有り得る。

東海道乗り入れ車両の方は、東海との話し合い次第という要素が大きい。
昨年の10月改正のように、100系の乗り入れを断られ、やむを得ず700系を増備することも有れば、
博多のぞみ登場時のように、酉の旧型車両を東海道区間(ひかり・こだま)で出稼ぎさせる代わりに、
のぞみの大半を東海が面倒を見てくれることもある。
だから、九州新幹線全通の頃、酉のN700の増備を遅らせて、
酉の300系や700系を東海道区間(ひかり・こだま)で出稼ぎさせる可能性もありうる。
573名無し野電車区:04/07/04 13:52 ID:HAuZRWxB
>>570
だから
□や凸でなく
□□

にすればいいでしょ、それに面積がへれば基盤工事は小さくてすむ
現在山陽はだいたい5/hそれが7/hになったとしても大したことでない
増設ホームは九州専用でいいでしょ

>東海から与えられた山陽新幹線のダイヤに九州新幹線が合わせる形になる。
乗り入れするなら当たり前のはなしだけど(w
そうじゃなく増発することはできないということ
>多くの人は乗り換え無しの方を好むことと、のぞみに乗り換えると高くなることを考慮すると
のぞみに乗り換えると高い???
ダイヤ的最速列車を優先にする。鈍足で直通なんてありえないしね
のぞみ乗り換えをあきらめてひかりを優先して通すことはありえないね

>>571
できないと一言も言ってないよ(w
厳しいのとできないとは違う(w
言っていることはきびしくてもあえて新幹線のためにやる
きびしくなればサービスダウンになるし増発もしないだろう
といっているだけこと

東京駅はだれも密度のことを言ってない
博多駅はその仕様の多さが問題だと

ばかか?始発駅で通勤客とならんでいること自体サービスダウン
特急ホームとして占有したほうがいいに決まっているだろう
それに入線から出発まで時間が合った方が乗客にサービスになるだろう
構外作業ってコスト的にいいと思っているの?
574名無し野電車区:04/07/04 14:00 ID:9ViqtOFw
>>573

ここまで池沼だったとは。「はぁ?」とか「ばかか?」とか、
「おまえだ、おまえ」としか言いようの無い貶し言葉がよく出て来るなw

>ばかか?始発駅で通勤客とならんでいること自体サービスダウン
>特急ホームとして占有したほうがいいに決まっているだろう

で、現状からJR九州の決定事項に対して真逆になるような変更を加えろ
と?

>それに入線から出発まで時間が合った方が乗客にサービスになるだろう

今だって無いよ。

>構外作業ってコスト的にいいと思っているの?

新幹線ホームを増設した上に、在来線の折り返しターミナルを形成する
土地や立体空間を確保するより安いと思ってるようだよ。喪まいの財布
じゃないんだから、もうちょっと客観的に見ろよ。
何が現状で、どこまで決定事項かまずはよく把握しろ。
575名無し野電車区:04/07/04 14:25 ID:HAuZRWxB
>>574
なにもわかってないね
新幹線優先にするために在来線の犠牲(サービスダウン、増発なし)は仕方ないという考え

>今だって無いよ。
かもめ、みどりはあるし、他の博多発は1,2分程度ではない

>土地や立体空間を確保するより安いと思ってるようだよ
やはり真だな
だれがハードウエアーの話をした???

576570:04/07/04 14:32 ID:wzbYYMGV
>>573
増設ホームの一方だけ8連対応(例えば、9番線を8両対応、10番線を16両対応)
にすれば、明確な建設費の差があるというのなら、それに同意。
増設ホームを両側とも8連対応にして九州専用にするなら、平面乗り換えできないから反対。

「増発することはできない」ことに関しては、同意。
そこで、>>545の博多を1面2線増やすより、
新大阪を(8連対応で)1面2線増やした方がいいという意見に繋がるわけだが。

「鈍足で直通なんてありえない」と言うのなら、
つばさが鈍足やまびこに連結しているのは、どう説明する?

今では、こまち・はやてが登場し、乗り換えられたら困る状況だが、
山形新幹線登場当時は、福島停車のスーパーやまびこも存在したが、
福島かどこかで乗り換えるより遅くても直通を望む客が多かったと記憶している。

近いところでは、相生・西明石から横浜・東京方面に行くのに、
こだま+のぞみよりも、鈍足の岡山ひかりの方が好まれると聞く。
577名無し野電車区:04/07/04 14:44 ID:9ViqtOFw
>>575
真性だな。
一番目も二番目も、現状標準的に確保されている物でないなら、
喪まいの論拠は崩壊している。
構外作業ってコスト的に悪いと思っているのこそ脳内だろ。
重要なのは運用をまとめることで、標準的に現状が在線作業で
こなせているのでなければ、「構内だから安い」とすら言えない。
皮肉も通じてないし。

>新幹線優先にするために在来線の犠牲(サービスダウン、増発なし)は仕方ないという考え

今更何言ってるんだか。
東京駅の比較で珍説を展開し、勝手に話を広げたんだろ。
東京地下ホームの2面4線で、スルー運転しながら何本の双方向折り返しを
毎時こなしてるか知ってる?
578名無し野電車区:04/07/04 14:48 ID:+ddqrX84
東海道新幹線との直通
九州が東海の16連、定員などを受け入れた車両を作れば可能。
西日本16連を直通させる事は可能。(他の運用でコスト相殺)
東海道的には「名」程度のメリットしかない。

新大阪駅拡張
民営化時は20番線って西日本管理だったけど今は完全に東海に委託してるよね、ホーム設備みても。
ホーム増設する場合、在来線も絡めて西日本側の所有分でやってく必要があるけど、
それだけのスペースがあるのか。
東京駅での東日本の新幹線ホーム1面増設時見てても、工期も長いし予算も相当必要。
西日本にそれだけのメリットがあるとは思いがたいね。
579名無し野電車区:04/07/04 14:50 ID:26UAnau4
>>578
新大阪は阪急の捨てた土地を拾えばどうかな?
580名無し野電車区:04/07/04 14:52 ID:1o0vXwyp
博多の在来線ホーム
3面6線でもこんな感じなら実質4面8線になって悪くないどころかむしろ使いやすい。

篠栗線===============みどり、かもめ、ソニック下車
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
篠栗線===============みどり、かもめ、ソニック下車

==================各停下り
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
==================特急、快速下り

==================特急、快速上り
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
==================各停上り

ただし普通の長時間停車と、快速/各停の運用切り替えを止める必要がある。
581名無し野電車区:04/07/04 15:00 ID:9ViqtOFw
>>579
26番線の外方にも、20番線を作ったのと同じような余裕は有るには
有ります。下層階のエアコン室外機とか並んでますがw
582名無し野電車区:04/07/04 15:01 ID:HAuZRWxB
>>576
おれがいったのは両方とも8両対応で九州側に寄せればいい
平面乗り換えは、2/h程度なら山陽ホームで十分
仮にひかりが乗り入れならば、のぞみとの平面乗り換えは必要でなくなる上に(ダイヤ的意味なし)
山陽の本数も変わりないわけだから
ますます増設ホームはメンツだけで九州専用8両であまるぐらいだ

新大阪増設は西の負担(そんな利益とてもでない)
博多駅増設は国の公共事業
同列にするな

つばさは現在上野大宮しか止まらない列車もある。
その上に東京ー福島、大阪ー博多も距離はぜんぜん違うしロス分も小さい
はやてにつばさをつけるわけにはいかん
そもそもはやては福島に止まらないしね(w
つばさとひかりでは状況がぜんぜん違う

それに好むと好まないとかの問題でなく、最速列車を優先にするかしなかと
なにがコスト的にいいのかである。


しかし矛盾しているね。
乗り入れするなら、16両対応なんて要らないし
のりいれがあると主張しているやしほど必要だと言っている
583576:04/07/04 15:10 ID:wzbYYMGV
>>578
新大阪拡張であるが、在来線と新幹線は平行していないので、
在来線を潰すのではなく、新しい土地に設けることになる。

国の補助があるなら、駅前のロータリーなりを潰すか重層化が便利だが、
酉の単独事業でやるなら、宮原電車区の一部を潰して、
20番線の西側の延長上に、御堂筋より西側に設けるのが、最も安価にできて、
多少離れるが、ダイヤの自由度を増すメリットの方が大きいのではと。

>>579の阪急の土地を酉が買ったという噂を聞くのだが、
具体的な場所を漏れは知らないもので。
584名無し野電車区:04/07/04 15:17 ID:HAuZRWxB
>>583
いずれにしても増設のために収益アップは望めないね(まったくね)
585名無し野電車区:04/07/04 15:22 ID:26UAnau4
>>583
酉はQよりもある程度儲かっているから増設ぐらい外環を造るよりは簡単じゃない?
586名無し野電車区:04/07/04 15:25 ID:9ViqtOFw
>>583
阪急の用地はだいたい見れば分かる。御堂筋線、新御堂筋を
跨ぐ構造物は施行済み。で、まともな距離感が有ればその手前、
26番線の隣に1線と、阪急構造物との間にホーム1面を作る
空間は有るのは見えるんで。新大阪拡張のために阪急の土地
を買ったと言う噂は飛躍が有るんでは?
阪急は先日の新線免許返上のときも、十三〜新大阪だけは
留保している。

まあ現状でも行える1線1面でも、新大阪拡張をするかは
はなはだ疑問だが。20番のような使い方をこっちでもや
ると、新大阪の新神戸より引き上げ線外方の亘りまで、上下
とも恒常的に逆線走行が生じてしまう。
需給的にも山陽〜九州直通枠は、現状のRS2本/時に相当
する範囲で、これを代替するなり延長するなりでないと出来
ないでしょう。
587576:04/07/04 15:31 ID:wzbYYMGV
>>582
つばめとひかりをスルー運転すれば、2面4線で足りると、一貫して書いているつもりだが…

乗り入れを行わないなら、平面乗り換えをした方がいいので、
乗り換えに既存の山陽ホームを用いればいいというところまでは同意見のようだが、

本数は九州新幹線<山陽新幹線で、できるだけ多く(全て)接続させるなら、
九州新幹線は全て既存の山陽ホームに発着することになる。
そして、九州新幹線に追い出された接続しない山陽のこだま・RSが九州用の新設ホームを使うようになる。
(この場合も、新設の九州新幹線ホームは8連対応でも大丈夫)
(これはこれでおかしいが有り得ると、>>570で書いたつもりだが)

新大阪増設の件は、その辺りのことは分かった上で、
総事業費・必要性・合理性の観点から、一つの解を述べたまで、
現実的に不可能で有れば、妄想の域かも知れないけどね。

あと、全てスルー運転する場合(4線で十分)と、乗り換えにする場合(増設分は16両分必要)を、
並べて書いたから矛盾しているように見えるのかも知れないが、
それぞれを分けて読めば、それぞれの場合で一貫しているつもりなのだが。
588名無し野電車区:04/07/04 16:02 ID:HAuZRWxB
>>587
乗り入れがあると主張しているヤシほど16両ホーム増設するという
”ほど”と言っているので個人攻撃ではない

>本数は九州新幹線<山陽新幹線で、できるだけ多く(全て)接続させるなら、
その必要ない。
ローカル客は黙っていても乗る。もし飛行機に対抗するならば、のぞみと鹿児島行きを接続すればいいこと
つまり、山陽ホームに2/hだけのりいればいい、残り2本は新設の短いホームで余るくらいだ

第一、3面をダイヤ上すべて一面ずつ乗り換えペアにするのは不可能
そんなコスト払ってまですることでない。それにダイヤが乱れればすぐに狂う。

新大阪は妄想だと言っておこう。
589名無し野電車区:04/07/04 16:18 ID:flPYOA0I

 八戸−鹿児島中央 の直通が 必要だと思う人は いないのですか!?

 いないなんて おかしいでしょう
590名無し野電車区:04/07/04 16:19 ID:+po6dQxN
>>589
札幌-鹿児島
591名無し野電車区:04/07/04 17:08 ID:8CFTzHP0
>>590
鹿児島中央から鹿児島まで延長?
592名無し野電車区:04/07/04 17:09 ID:lqiFM5U6
小倉〜博多間を在来線新快速として走らせて収益を奪う事が重要かも
ソニック車両を快速として走らせて欲しい(着席料金300円ぐらいで)

鹿児島〜博多N700系(8両)
博多で西所属とドッキング(8両+8両)
最高時速300`で新大阪を目指す。所要時間3時間50分
こうしないと飛行機には勝てないよね
九州区間の35パーミルを乗り越える高出力モーターと
最高速度300`で走れる新型を作って欲しいね
593名無し野電車区:04/07/04 17:39 ID:HC1bVpwm
これを言ったら身も蓋も無いんだが、
博多の新設ホームを16両で造っても8両で造っても、
運賃・料金や税金が変わる訳じゃないし。
8両で造ってコストが下がっても、どっかで違う物を造るだけの様な気がする。


>>592
博多での乗り継ぎ割引をやるんじゃないかな。
で、小倉−博多はソニックに誘導。
594名無し野電車区:04/07/04 17:57 ID:QKOUmaRf
>>593
誘導しても乗らないよ。
小倉から熊本・鹿児島まで直通列車に乗る方が便利。

そんなに乗換が好きなら九州と山陽も直通を中止して
全列車乗換にすればいい。
595名無し野電車区:04/07/04 18:01 ID:26UAnau4
>>594は今更直通中止が出来ると考えているらしいが、そんなことが出来るのか?
596名無し野電車区:04/07/04 18:11 ID:2eWZbT9z
>で、小倉−博多はソニックに誘導。

熊本から新大阪に行く場合。

熊本ー博多はつばめ
博多ー小倉はソニック
小倉ー新大阪はのぞみということか。
すごく面倒。
597名無し野電車区:04/07/04 18:15 ID:UGYDC91U
>>592
ついでに博多〜熊本間にも延長きぼんぬ。
そうすれば熊本〜小倉間を在来線新快速で行けるし。
598名無し野電車区:04/07/04 18:15 ID:9ViqtOFw
>>595
博多乗り換えする気が起きないほど直通が設定されるであろうという
前提に読めるけど?
直通が十分有るから、そんなに乗り換えさせたけりゃ強制的にやれって
ことでしょ。
どっちみち実務レベルで直通協定みたいな物は交わされる前だと思うが。
599593:04/07/04 18:19 ID:HC1bVpwm
>>594
別に乗換が好きなわけでも直通を中止しろと言っているわけでも無いんだが。

ただ、直通が始まったら、
小倉から熊本・鹿児島に行く人たちが新幹線を使ってしまって
JR九州の収入が減るのは確実なわけで。
なら、何らかの対策を取るかもしれないなと。

で、>>592 がソニック車両を快速で、と言っているから、
そんなことするくらいならそのままソニックに乗せればいいじゃんと思っただけ。
乗り継ぎ割引にしたら、>>592 が言う \300 とあんまり変わらない
料金が設定できるんじゃないかな。



本州から熊本・鹿児島に行く人はそのまま直通に乗って貰っていいでしょ。
収入は変わらないから。
600名無し野電車区:04/07/04 18:57 ID:QGFG35sL
いやだから、それだったら門司港〜荒尾間の新快速きぼんぬ。
601名無し野電車区:04/07/04 19:04 ID:HAuZRWxB
>>593
おまえらのレベルでは変わらないだろな
そういう問題でなく、博多駅の増設はちゃんと理に適った計画でなく、単なる毎度の
大げさな公共事業。つまりなにも決まってないということ。
博多ー小倉の在来線は今まで通り、新幹線乗っている人はそのまま
在来線に乗っているの人もそのまま
全通になって多少つばめ客が新幹線に乗るだけ
>>595
中止??まだ西はなんと言ってないけどね(w

602名無し野電車区:04/07/04 19:31 ID:Ab7+r38y
すげえ電波だな。
公共事業だからと言って、その必要性の説明は厳格に求められるんだぞ。
突っ込む香具師は山のようにいるんだから。
想定ダイヤも無しに「16両対応のホーム増設」の工事計画が立てられるわけが無い。
603名無し野電車区:04/07/04 19:54 ID:HAuZRWxB
>>602
公共事業マンセーのヤシになにをいっても無駄かな(w
604名無し野電車区:04/07/04 20:57 ID:jW0qL8Q3
博多を3面6線にしたら、
一番外側の線路を直通列車、
内側を博多止まりor博多折り返しで使えばいいじゃん。
605名無し野電車区:04/07/04 21:13 ID:tGJkvO1S
>601
山陽区間まで行ってる乗客に対して小倉乗り換えにするような誘導は現在でもしてないし、
全通しても現在の博多乗り換えが直通になるだけでは。
博多〜小倉の新幹線と在来線特急の問題をQがどう考えてるかはわからんが。
606名無し野電車区:04/07/04 21:24 ID:HAuZRWxB
>>605
全通を前提とする話なら妄想スレに行ってください。
少なくともソニックは走る。
607名無し野電車区:04/07/04 21:24 ID:2eWZbT9z
>>599
小倉ー熊本は山陽+九州新幹線より
ソニック+九州新幹線の方が高くなるだろ。
608名無し野電車区:04/07/04 21:29 ID:HAuZRWxB
>>607
たぶん通しの特急料金にはならない
609名無し野電車区:04/07/04 21:35 ID:QGFG35sL
>>607
だから小倉−熊本間には「有明」に代わって新快速を運行する。
610名無し野電車区:04/07/04 22:37 ID:MpPEY2gv
>>603
正直、ここまで馬鹿丸出しの反応があるとは思わんかった。
611名無し野電車区:04/07/04 23:38 ID:HAuZRWxB
>>610
本スレの上げの協力感謝します(w
612名無し野電車区:04/07/05 00:06 ID:qK8+BRPr
・・・鹿児島直通のみだったら2面4線で十分なのかも知れないが、長崎行きも考慮したうえで3面6線なのかも・・・。
613名無し野電車区:04/07/05 10:36 ID:I5GPKkZD
>>602
禿しく同意。

民間企業がすることは利益を上げるために最善の策、公共事業は必要性や相当性を
考えない非効率なものというのは、大まかにそういう傾向はあったとしても、
すべての事業がそうだとはいえない。たかがその程度の理屈で、博多駅のホーム
増設は直通する、しないも考えずに役人が勝手に建設しているなどと考えるのは
市場経済マンセーのステレオタイプなものの見方しかできないDQN学生だろう。

これだけの巨額の税金を使って九州新幹線を建設する以上は、博多船小屋間が
着工された時点で、全線開通時のおおまかな運行形態は決まっていたはずである。
毎時何本の列車を走らせるか、博多駅でどの程度の本数をさばかなければならないか
まったく何も決めずに、着工するほど日本人はバカではない。また、JR九州が
完成後の運行形態をまったく決めないまま、在来線ホームをつぶす工事に賛成
するはずがなかろう。

このごく当たり前の推論に同意できないヤシは、ただの世間知らずである。

私の記憶によると、博多駅のホーム増設は、現状の2面4線では、博多折り返し
列車の設定が厳しいと理由だった。もしこれが本当だとすると、一部列車直通、
一部列車博多折り返しということが考えられていると想像する。

ただ、今回のホーム増設だけから、直通の有無を予想するのは決め手に欠けよう。
614名無し野電車区:04/07/05 12:38 ID:xGTmdGc4
>>602では同意できないが、
>>613くらいまで書いてくれると、概ね同意できるかな。

結論としては、「一部列車直通、一部列車博多折り返し」なんでしょうね。
その場合、2面4線では折り返しの設定が難しいし、
>>612の長崎新幹線ができれば、確実に必要になるというのもあるでしょうね。

ただ、増設ホームがあっても無駄にならないとしても、全て直通して増設無しですませる事も可能だとか、
増設分を8連対応で済ませる(但し増設ホームは山陽が使うことになる)ことも可能だとかは、
やはり思うのですけどね。
615名無し野電車区:04/07/05 13:51 ID:n3a20Cvy
>>613
こういうヤシに限って、今回の年金法案は100年持つと信じている。(w
馬鹿じゃなければ、整備新幹線なんて作らないよ。
もっとも整備新幹線が妥当な物だと思っているヤシほど、そういう物の考えをするからな

ただ一点
山陽新幹線ー>民間企業経営
九州新幹線ー>事実上大幅な補助金漬け経営
まあ相容れることないな
もう一点
直通があれば16両対応はいらない
例え長崎ができてもね
しかし直通するかは西が判断してない。まだ計画にもない

616名無し野電車区:04/07/05 16:08 ID:f3wOVUMM
しかしまあ、暫定開業直前に初めて登場した「山陽乗り入れなし説」がよくぞ今まで持ちこたえたものだ。
617名無し野電車区:04/07/05 16:22 ID:t14OdBnG
>>615
酉はJR各社の中で最も直通主義的なので直通するでしょ。
618名無し野電車区:04/07/05 18:55 ID:pF6K9AiH
>>617
でも、関門海峡をディーゼル車が走っている点から考えると、
他社乗り入れのために、高価な車両を購入しない、って感じもするよね。
619名無し野電車区:04/07/05 18:57 ID:+N1V3hX2
>>618
それは九州も同じじゃん。
620名無し野電車区:04/07/05 18:58 ID:t14OdBnG
>>618
酉は交直両用近郊型あるいは通勤型の新造は高いので嫌がります。(敦賀直流化の場合は例外)
621名無し野電車区:04/07/05 19:02 ID:Xg30YBPg
それに、西の乗り入れは本州方面からの乗客に対する利便性を高めるためだし。
九州新幹線の山陽乗り入れとはちょうど逆ではないのかな?
622618:04/07/05 19:09 ID:pF6K9AiH
>>619
関門トンネルに、九州は交直流電車を乗り入れているが、
酉はディーゼル車を乗り入れている。
623名無し野電車区:04/07/05 19:17 ID:J7G9U9Z/
>>622
今は国鉄車がまだ健在だからいいけど、数十年後はどうするんだろね?

JRQ発足後に作った車は、みんな交流車じゃないかい?
624622:04/07/05 19:25 ID:pF6K9AiH
>>623
国鉄型の交直流車が淘汰された時、九州が交直流車を買うかどうかは、その時にならないと分からないが、
酉が電化区間に対し、交直流車を購入・転属せずに、ディーゼル車を走らせているのは確定事項。

九州内用の車両が全て交流車というのは、関門用に交直流車を購入しないという根拠にはならない。
(その時にならないと分からない)
625名無し野電車区:04/07/05 19:31 ID:/L+53lVR
単に山陰からの列車が直通してるだけじゃん。
そんなにむきにならなくても…
626名無し野電車区:04/07/05 19:49 ID:n3a20Cvy
>>617
直通主義ってなんじゃ?

在来線のちんけな乗り入れを論議する場でないよ。悪しからず。
>>616
理整然とすれば自ずからと出る。
627624:04/07/05 19:51 ID:pF6K9AiH
>>625
交直流車を購入して、新山口方面から直通した方がいい。

とか言っていたら、キリがないし、ムキになりすぎたので、この辺で止めておく。

漏れも、本当は九州新幹線と山陽新幹線が直通して欲しいんだよ。
>>620さーん、近郊型や通勤型の直通列車には金を掛けないが、
特急型(新幹線を含む)の直通列車には金を掛けるから心配ないと言って呉。
628名無し野電車区:04/07/05 19:57 ID:n3a20Cvy
>>627
欲しいとか、反対とか賛成とかを話すレスじゃないよ
いろいろな状況を考えると直通はないなと言うことを話すレス。
629627:04/07/05 20:06 ID:pF6K9AiH
>>628
えっ、結論は「直通はない」だったんですか?

>>626を見て、新幹線は「ちんけな乗り入れ」では無いので、
在来線とは違う=乗り入れがある と解釈したのですが。

まあ、>>626さんから見れば、結論は同じでも、
理由が違う=ちんけな議論 と言いたいのでしょうけどね。
630名無し野電車区:04/07/05 20:23 ID:1jhj8f/+
っちゅうか、直通しないならしないで
船小屋〜新八代がスーパー特急で着工する以前に言って欲しかったな。
そうしたら無駄な税金使わなくて済んだのに。
631名無し野電車区:04/07/05 20:26 ID:n3a20Cvy
>>629
別に反論してもいいよ。その際に欲しいとか、反対とか賛成で議論するなということ

ちんけな乗り入れと新幹線を同列にして直通ありなしを話すべきでないということ
632名無し野電車区:04/07/05 20:28 ID:n3a20Cvy
>>630
だからね、九州新幹線を作る主体はJRでなく国
つまり公共事業なのね。だから直通しないするのJRの都合は関係ないの。
建設がありきなのだから、運営は後付
633名無し野電車区:04/07/05 20:59 ID:NNj7MkFi
>>629
いや、結論は直通列車が設定されると考えるヤシが多数派。
634名無し野電車区:04/07/05 21:04 ID:48O3ijeH
直通列車が設定されないと言う説は今年になってから初めて登場した新説だしね。
635名無し野電車区:04/07/05 21:09 ID:n3a20Cvy
>>629
だから、妄想ダイヤとか、欲しいとか、こうなって欲しいと反対とか賛成
そういうヤシはこの議論に合わない
それに賛成、反対じゃないのだから数の問題でない(w
636名無し野電車区:04/07/05 21:43 ID:pxHNyIgr
>>635
>そういうヤシはこの議論に合わない
>>628
>いろいろな状況を考えると直通はないなと言うことを話すレス。

矛盾してるぞ。
直通はないなと言うことを話すだけなら、議論にならん。

まぁ、それはともかく、

「いろいろな状況を考えると」のところをもう少し詳しく、
できれば箇条書きとかで書いてくれると議論になると思うんだが。
「無駄な公共事業はするな」と言っているのはわかるんだが、
それは直通の是非とは直接は関係ないだろう。

妄想ダイヤや欲しいとかがスレちがいなのは同意。
637名無し野電車区:04/07/05 21:44 ID:n3a20Cvy
>>634
鉄道マンセーのヤシが多いから
拡大妄想に走りやすいからそういうことには目が行かないからな
638名無し野電車区:04/07/05 21:44 ID:eSQlRCIA
>>632
しかし建設に際してJR側の要望にあわせた設備を作る。
新八代駅のリレーつばめが使ってるアプローチ線なんてJR側が言わないと作るわけがない
639名無し野電車区:04/07/05 21:49 ID:u3leymOU
あのアプローチ線は将来は材料収受線になるので、整備新幹線設備のうち。
在来線電車を乗り入れさせるための工事費はJR九州が出した。
640名無し野電車区:04/07/05 21:52 ID:n3a20Cvy
>>638
はぁ?
アプローチ線はJRの自前だけど
641名無し野電車区:04/07/05 22:01 ID:n3a20Cvy
>>636
631をちゃんと読んで(w
>いろいろな状況を考えると
過去レスを見てね
何回も書くのはいやだからね
>「無駄な公共事業はするな」と言っているのはわかるんだが
そんなことは言ってないよ(といっても別にすることに全然賛成してないけど、
それを議論するレスじゃないからね)

つまり博多駅増設を含めた九州新幹線は、典型的な公共事業であり、どうしても設備は
オーバースペックになるということだ。
綿密なコストや効率を図って建設はしないということだ。
642名無し野電車区:04/07/05 22:05 ID:u3leymOU
ふうん。
整備新幹線がオーバースペックねえ。
300km/hが当然の時代に260km/hの設備を作ったり、
待避線ナシの棒線駅を造ったりするのがオーバースペックですかあ。
これァ新しい視点だなあ。
吸収新幹線なんかこの前、新幹線では前代未聞の「過負荷」で
変電所がトリップしましたぜ。
643名無し野電車区:04/07/05 22:15 ID:n3a20Cvy
>>642
あの勾配で300kを走ったら・・・・コストが・・・
2+2で済むのにフルサイズや6両というちんけな車両
おおよそ東海道、山陽からみればね・・

あまり公共事業を信じないように
特に鉄道は別格という考えもやめて

まあそんな議論しても仕方ないけど。

644名無し野電車区:04/07/05 22:29 ID:pxHNyIgr
>>643
2+2で6両っていうのは妥当だと思うけど。
リレーつばめに座席数あわせたんでしょ?

リレーつばめの方もビュッフェ潰してたから、そうなんだろうと思っていたんだけど。
645名無し野電車区:04/07/05 22:34 ID:pDuAbaZt
>>642
「設計速度が260km/h」といっても、
半永久的にそれ以上の速度の許可が下りない設備という意味ではないからね。

東海道・山陽でも200km/hの設計で作られた設備で、270〜300km/h出しているわけで。
646名無し野電車区:04/07/05 22:35 ID:n3a20Cvy
>>644
そういうことでなく、車体を小さくしてコストを下げればいいと言うこと
647名無し野電車区:04/07/05 22:37 ID:eeE7VN6Z
>>645
>東海道・山陽でも200km/hの設計で作られた設備

ちがいます。
648名無し野電車区:04/07/05 22:41 ID:h0jLsqkv
 ┌───―─―─――――┐
 │  本日の分断厨情報   │
 |                │
 |     n3a20Cvy     │
 └───―──―――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
649名無し野電車区:04/07/05 22:47 ID:n3a20Cvy
>>645
あの区間で300km出す車両を就航さしたら、ますます直通はできなくなるな(w

さいきんこのスレに似つかわしくないレスが多いと思ったら
妄想スレが人気なく、腹いせにこのスレに紛れ込んで荒らす輩が多くなってきているな(w
650629:04/07/05 22:48 ID:r7lpCXND
>>631,>>633
念のため断っておくと、>>626で「理整然とすれば自ずからと出る」とされている答えが、
「直通する」だと思ったと言いたかっただけで、
>>628の「直通はない」という結論を信じているわけではないからね。

まして、このスレが、直通はないという結論に持っていくためのスレだとは、思っていないからね。
651名無し野電車区:04/07/05 22:49 ID:VKg3UkjQ
>>643
別に急勾配区間まで300キロ出す必要はない。
652名無し野電車区:04/07/05 22:51 ID:n3a20Cvy
>>650
君がどう思うとも勝手だが、少なくともただ信じて直通ありきなら
あっちの妄想スレに行って欲しいな。
653名無し野電車区:04/07/05 23:01 ID:d4NqOAUX
直通ありきも何も、新大阪―熊本で直通列車走らせたら十分飛行機とも
互角にやれるはずで、直通しないはずがないと思っているのだが。
654名無し野電車区:04/07/05 23:02 ID:1jhj8f/+
要するに、博多−熊本間の経営をJR西日本がやっちゃえばいいんだよ。
そうすればJR九州も在来線を放置しないだろうし、余計な新幹線駅を減らすことだってできる。
655650:04/07/05 23:05 ID:r7lpCXND
>>652
漏れが直通ありきなんじゃなくて、お前が直通なしありきなんだろが。

ここは直通はなしという結論となるように議論するスレ と言い張り、
直通ありという結論になる理由を出すと、理由自体が直通を前提とした妄想と言い張って排除して、
議論にならないようにしているだけだろが。
656傍観者:04/07/05 23:09 ID:akThOEf4
ずっとROMってた本州人だけどさ。
直通ないならフル規格で作る必要なんかないだろ。
俺はさすがに東海道への直通はないが、山陽なら普通にあると思っている。
そもそもID:n3a20Cvyの「直通なし」説の根拠って「公共事業だから」以外に何もない。
657645:04/07/05 23:11 ID:qr7I/F3A
>>649
直通の是非を議論するスレだから、当然博多まで開通した状態での話。
鹿児島中央〜博多間の全区間で260km/h以上出せないわけではないという意味。
658名無し野電車区:04/07/05 23:15 ID:1jhj8f/+
>>656
大半の人がそう考えるだろ。というか奴さん以外はそう考えると思われ。

>>657
熊本以北は勾配は緩やかでも駅がやたら多いからなぁ…。
659傍観者:04/07/05 23:16 ID:akThOEf4
ついでに言っとくと、個人的には九州新幹線自体は「無駄な公共投資」だと思ってるよ、悪いけど。
本来ならスーパー特急か、ミニ新幹線方式で十分だ。
東海道や山陽、東北(仙台まで)のような大きな沿線人口があるわけでなし、
上越などのような対東京の巨大な需要があるわけでなし。
でも、せっかくフル規格として作るのが決まってるというなら、パイを大きくしたいと
考えるのが当然だろ?誰が赤字のまま手をこまねいて放置すると思う?
それとも、博多をスルーする新幹線が許せないのかい?
660名無し野電車区:04/07/05 23:20 ID:0t0vpCfy
>>656
n3a20Cvy氏の「直通なし」説の根拠だけど、
今日のn3a20Cvy=昨日のHAuZRWxBだと思われるが、
その中で、>>573,>>588辺りが比較的理由(持論)をきちんと表現しているレスだと思うが、

いずれにしても、オタが思う以上に、
一般人の直通要望が強いということが分かっていないようです。
661名無し野電車区:04/07/05 23:21 ID:prS7Ce6X
長崎なんかもっと
(゚听)イラネ。
662名無し野電車区:04/07/05 23:25 ID:n3a20Cvy
>>651
例え500系が走っても、八代ー鹿児島は260km制限になると思うけど。
>>655
おれはなしだとおもっている。ただはお前はあり、なしの議論でなく、ありを前提する話ならよそでしてくれといっているだけ
ちなみにちゃんとそれに対してのレスもありだと言っている。
結論??妄想??ただの公共事業マンセーの答えしか聞いてないのだけど
それにここは公共事業を問うスレでないのだけど

>>653
同じ会社で東海が乗り入れていなければね。

>>656
傍観者ならいつまでも傍観者でいてくれ、
俺の”公共事業だから”が答えと思っているら消えてくれ。



663名無し野電車区:04/07/05 23:26 ID:j94hA7rS
>>661
報道ステーションを見ていたのだが、
長崎の自民党の立候補者は、長崎新幹線建設が公約のようですね。
664名無し野電車区:04/07/05 23:29 ID:43lGuZbR
九州と山陽新幹線が直通しないと言うのは、北海道新幹線が東北新幹線
と直通しないと言っているようなもの。
665名無し野電車区:04/07/05 23:32 ID:n3a20Cvy
>>659
そういうスレなら違うところがあるでしょ。
ここは好きとか嫌いとかと言う話をする所でないよ
>>660
あのさー最近のレスは博多駅のことだけで
西が本気に直通を望まないのは根本的にちがうことを今まで話したけどね。

一般人??別に直通が無く、乗り換えがいやなら飛行機に乗るだけこと

666名無し野電車区:04/07/05 23:34 ID:s6urB/vY
>>659
確か直通反対厨の反対理由は「西が車両使用料を払うのが許せない」って理由だったような。
667名無し野電車区:04/07/05 23:35 ID:n3a20Cvy
>>664
では博多が青森で
鹿児島が札幌に当たるのかな?うーん失礼のような(w
札幌が博多なら分かるけど
まあ第一北海道新幹線なんて実現性薄いからね
668名無し野電車区:04/07/05 23:37 ID:n3a20Cvy
>>666
またまたいい加減なことを
それに直通反対厨ってなに?(w

なんか”妄想スレ”からこぞって引っ越してきたのか?
急にこのスレがレベルダウンしている。
669名無し野電車区:04/07/05 23:38 ID:q1vLJicx
>>665
だから、その乗り換えがいやで飛行機に乗る一般人を
新幹線に誘導する方法の代表として、直通を行うという方法が存在しているんだろが。

直通がいやな奴は飛行機に乗ってくれ、
漏れは速達厨だから、直通するより早いのぞみに接続してくれた方がいいんだよ
とか言っていては、経営はやっていけないんだよ。
670名無し野電車区:04/07/05 23:38 ID:1jhj8f/+
>>664
違うな。東北新幹線と秋田新幹線が直通しないと言っているようなもんだ。
671名無し野電車区:04/07/05 23:40 ID:Mm137gy9
>>667
いや、規模は違っても最大都市へ向かう流れをつかみたいって目的は一緒だろ。
それをわざわざ捨てるのは経営感覚としておかしいってこと。
672名無し野電車区:04/07/05 23:43 ID:n3a20Cvy
>>669
何度言う、このスレで主観的な発言は辞めてくれ
好きとか嫌いとか賛成と反対とか

九州が誘導しようがしまいが西には関係ない
西にとって一番いいのは他人のふんどしで相撲を取ることだ。
もっと鉄ヲタからみてえげつない経営をしないとな、九州とちがって国が建設してくれる
訳がないからね。
673名無し野電車区:04/07/05 23:45 ID:1jhj8f/+
>>672
喪前の発言のどこが客観的なのかと(ry
674名無し野電車区:04/07/05 23:46 ID:rCeqRk0M
>>659
>それとも、博多をスルーする新幹線が許せないのかい?

結局、これがn3a20Cvyの本音ではないかと。
酉が直通をいやがっているという根拠を、はっきり示してほしいものだと。
675名無し野電車区:04/07/05 23:47 ID:sGt7GNKx
n3a20Cvy氏って、>>626で「理整然とすれば自ずからと出る」とか言って、
いかにも「直通はない」という結論が当たり前のように出てくるように書いていたけど。

理由を書くのをもったいぶって見栄を張っているだけで、
結局、みんなを納得させることができる理由を持ち合わせていないんだよな。
676名無し野電車区:04/07/05 23:47 ID:n3a20Cvy
>>671
それは九州からみた物だろう。
西にとっては
一番が大阪
次は東海道沿線
その次は岡山と連絡する路線
その次は博多
その次は広島
・・・九州内(博多、小倉ののぞいて)??
677名無し野電車区:04/07/05 23:47 ID:Mm137gy9
>>672
>>669は好きとか嫌いとか賛成とか反対とかは言ってないぞ。
他のレスではしらんが。

わけのわからん理論といい「直通反対厨」という言葉に敏感に反応する
態度といい、誤字脱字の多さといい、こいつはやはり本スレを荒らしてたのと
同一人物のようだな。
678名無し野電車区:04/07/05 23:49 ID:rCeqRk0M
>>676
広島と博多の順序が逆だぜ。
広島なら「対東京」の競争があるからね。
博多は新幹線の駅としては決して地位は高くない。利用客も岡山や広島の方が多い。
679名無し野電車区:04/07/05 23:50 ID:n3a20Cvy
>>673
好きとか嫌いとか賛成と反対
は一度も言ったこと無いけどね(w

ほんとう”妄想スレからやってきて”過去レスを全然見ずに否定しているからな
いやになるな。はやく元のスレに帰ってくれないかな
スレのレベルダウンになるしね
680名無し野電車区:04/07/05 23:52 ID:1jhj8f/+
ふうん。
好きとか嫌いとか賛成と反対とか一度も言ったことが無かったら
ぜ〜んぶ「客観的な発言」なんだw
681名無し野電車区:04/07/05 23:54 ID:n3a20Cvy
>>677
あっちのスレを本レスと言うからまさにこのスレを荒らしに来たのだね
早くお帰り(w
ところで何しに来たの?

>>678
そうかもね
どのみち熊本、とか鹿児島よりも対東海道だね
682名無し野電車区:04/07/05 23:57 ID:Mm137gy9
「早くお帰り(w」って… 寒いにもほどがあるぞw

それと大阪〜熊本なんて需要は多いと思うが。

683名無し野電車区:04/07/05 23:59 ID:kTVAY57o
>>679
スレのレベルを下げているのはお前だと思うがな。

お前が思うレベルの高いスレとは、
「いろいろな状況を考えると直通はないなと言うこと」だけを話しているスレなんだろうな。

と言ってみるテスト。
684名無し野電車区:04/07/05 23:59 ID:UomssalB
n3a20CvyがHAuZRWxBのときのレス読めば、論理破綻してるのは一目瞭然。
煽るしか能ないだけじゃん。本人は「釣れた!」とか楽しいのか知らんけど。
685名無し野電車区:04/07/06 00:00 ID:2aPw2mdL
>>680
主観的=表象・判断が、個々の人間や、人間間の”心理的性質”に依存しているさま
その典型的なことが”好きとか嫌いとか賛成と反対”ね
686名無し野電車区:04/07/06 00:02 ID:2aPw2mdL
>>684
勝手な解釈ありがとう(w

>>683
テストお疲れ様。回答は10年後によろしく
687名無し野電車区:04/07/06 00:04 ID:2aPw2mdL
>>682
需要が多かろうと少なかろうと
九州から見れば多い
西が対東海道とみれば少なすぎる。
688名無し野電車区:04/07/06 00:07 ID:49JqIA0t
>>665,672他
直通すると考える香具師、漏まいと意見の対立する香具師は全てこのスレから排除するのか?
独り言したいなら、勝手に専用スレ作って一人でやってくれい。
689名無し野電車区:04/07/06 00:09 ID:wc1fhw7E
>>687
おいおい、需要が多かろうなんだろうと「対東海道や他地域と比較して少ない」
ってだけで切り捨てるのか? 乗ってくれる客が目の前にいても。
直通列車を走らせるだけで、客が乗ってくれるのに「飛行機に乗ってくれ」では
経営者としては失格だな。
690名無し野電車区:04/07/06 00:09 ID:2aPw2mdL
>>688
ちゃんと反論もどうぞといったけど。
あっちの妄想スレからの荒らしが多いからね。それは排除しないとね
691名無し野電車区:04/07/06 00:10 ID:bYCIApuC
>>687
かなり意地になってますな。
大阪から西を見れば、博多止りより熊本直通の方が商売になるだろ。
西だって対東海道が商売になるのは広島までと分かってるわけだし。
乗りかえをごく当たり前のものとしてとらえる感覚が分からん。
692名無し野電車区:04/07/06 00:14 ID:4FyWEb+5
>>687
まず自分が客観的になってくれ。

多い少ないは客観的だが、
多すぎる少なすぎるは主観的な見方だ。
693名無し野電車区:04/07/06 00:15 ID:2aPw2mdL
>>689
おれは、経営者でも何でもないけどね(w
儲かって(西が一番儲かることね、九州はお構いなし)
社会的責任(西の地域に対する責任ね)
を果たせばいい。

それに、現に九州はどちらかと言えば本州から飛行機で越させて九州を自由に使ってもらう
ということを主体としている。別に新幹線に積極的誘導しているわけじゃないしね。
立場変わったときに西が誘導させることはない。
694名無し野電車区:04/07/06 00:15 ID:49JqIA0t
つれたつれた。ということで、
 ┌───―─―─――――┐
 │  本日の分断厨情報   │
 |                │
 |     2aPw2mdL     │
 └───―──―――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
695名無し野電車区:04/07/06 00:19 ID:wc1fhw7E
「立場変わったときに西が誘導させることはない。」

経営者でも何でもない人間がなぜこんなことを言い切れるのかと…

それと「儲かって」の理由がわからない。大阪〜熊本の客が新幹線に乗るより
飛行機に乗る方が西が儲かるの? まさか「車両使用料うんぬん」が理由じゃない
でしょうなw ま、>>668で明確に否定してるからそれはないだろうけど。
696名無し野電車区:04/07/06 00:21 ID:2aPw2mdL
>>691
のぞみがそのまま熊本まで行ってかつ8両だったらね
博多まで行かざる得ないのが西にとっての難点
それを他人の力で何とかしてくるからこれほどいいことはない

>>692
はぁ?バランスシートでも見せろ言うのか?

本当694の様な荒らしがいるから困るな
そんなに暇なら一層のことお前らがいう本スレに引っ越そうか(w
697名無し野電車区:04/07/06 00:24 ID:wc1fhw7E
>>696
なぜバランスシートがここで出てくる??
知ってる単語並べたんだろうが使い方間違ってるよ。
698名無し野電車区:04/07/06 00:25 ID:2aPw2mdL
>>695
まずはコストを考えてください
直通するためになにとなにがいるの?

なんかさ許さないと反対とかを話す場じゃないのだけど(w
699名無し野電車区:04/07/06 00:26 ID:2aPw2mdL
>>697
中傷的な発言には的確だよ(w
700名無し野電車区:04/07/06 00:28 ID:2aPw2mdL
あと数回荒らし的発言があったならば
本スレに引っ越そうかな(w
701名無し野電車区:04/07/06 00:30 ID:4FyWEb+5
>>696
そこでバランスシートが出てくるとは思わなかったけど。

要するに、少なすぎると判断した根拠・データを示せ、と言いたいんだが。
702名無し野電車区:04/07/06 00:32 ID:2aPw2mdL
>>701

具体的な質問でまともな話なら小出しでしますが
703名無し野電車区:04/07/06 00:33 ID:2aPw2mdL
>>701
そっちが数字や根拠を示せず、ただ数字や根拠を出せという反論は受け付けません
704名無し野電車区:04/07/06 00:37 ID:4KC9MWGI
>>698
なにとなにがいるのかわからないので教えてください、先生。
705名無し野電車区:04/07/06 00:40 ID:2aPw2mdL
>>704
まずは自分で考えて、調べてみることが大事
それでも分からないなら、これとあれを調べてここのところがよく分かりません
と努力のあと見せる

と普通の教師なら言うだろうね(w
706名無し野電車区:04/07/06 00:42 ID:4FyWEb+5
>>703
俺は数字は出せない。
だからあんたに反論はできない。

さっきから俺が言っているのは、
なんであんたが「少なすぎる」と判断したのか、その訳を知りたい、ということ。
自分では数字は持っていないから、その判断の根拠に何らかのデータがあるなら教えて欲しい。
別に「少なすぎる」と言っていることに異を唱えているわけじゃない。
707名無し野電車区:04/07/06 01:01 ID:GRmQ4JYH
>>706
前の方から全部読んでみたけど、結局具体的データは示されずにここまで来ているわけで。

ここで「直通あり」って書いてても、全列車直通なんていう妄想を抱いているようなヤシは
いないわけで。
せいぜい1時間に1本、ひょっとしたらもっと少ないかもと思っている。
ところが某氏ときたら「全て博多折り返し」って。。
708名無し野電車区:04/07/06 01:05 ID:2aPw2mdL
>>706
すこしは自分で調べたら?
この問題は数ヶ月に渡ってやっているのだから
一々そのデータを蓄積しているわけでない
過去レスで示したデータをもう一度といっても俺はこれを商売にしているわけでない
簡単に出てくるわけがない。
709名無し野電車区:04/07/06 01:59 ID:3dzshiGC
誰かの脳みその中にしか存在しないものを「少しは自分で調べたら?」とはお笑いだな
710名無し野電車区:04/07/06 02:43 ID:MLzVF6zd
直通しないなら博多の新幹線ホームは新八代方式なる罠。
のぞみ接続分だけが酉ホームに乗り入れ、後はQホームでソニックと対面乗り換え。
酉のこだまは空気輸送ケッテイだな。
711683:04/07/06 06:35 ID:+JJRTnwO
>>686
回答するのは、君なんだけどな。
(誰かが回答するとすれば、それは誰かという観点では)

そのようなことも分からないようでは、テストの点数も知れているな。
こんなところで掲示板を荒らしている暇があったら、
期末に向けて、テスト勉強した方が君のためだと思うがな。
712名無し野電車区:04/07/06 07:00 ID:reoemW5W
>>696
のぞみは16両で、(朝夕を除いて)東海道直通以外ありえないと考えているようだが、
需要があれば、2本/hのRSのうち、1本/hをのぞみダイヤで走らせる事は可能。

RSの2本ともひかりがいいか、1本はのぞみにした方がいいかは、
(本数が増えないので)新大阪の発着枠は関係なく、
(東海道へ直通しないので)対東海道の利用者への影響はなく、
対九州及び博多-新大阪間の利用者がどちらを望んでいるかのみで決まる。
713名無し野電車区:04/07/06 08:38 ID:JodfjxR7
西日本は、まれに九州各県の県庁所在地で時刻表配布をやっているぞ。
九州各地からの利用を考えていないわけではあるまい。
714名無し野電車区:04/07/06 09:11 ID:CU/n734S
>>639
>>640
そのための設計変更を国の予算で作ってる部分以外で認めてるってことでしょ?
「費用はこっちで持つので設計変更させてください」って言うのが通ってる
つまり必要な金さえ出せばJRの都合で施設設計を変更するって事。
715名無し野電車区:04/07/06 09:15 ID:H9dXfWmK
>>643
> 2+2で済むのにフルサイズや6両というちんけな車両

九州新幹線の座席が2+2だと知らなくて、
「なんで2+3なんかで作った。2+2で済むだろう」と言っているように読める。
ついでに、なんで6両なのかもよく考えていないような。
644が2+2で6両なら妥当じゃんと言って、
あわてて646で取り繕っているような感じ。

えらそうな書き込みしてる割には、
あんまりわかってないのかなぁ。
716名無し野電車区:04/07/06 12:18 ID:KF5eD6rm
>>690
「反論もどうぞ」と単に言っただけであって、実際に反論を受け入れる気はないじゃん。
相手の方が筋が通っていて反論できないと思ったら、
妄想だ、客観的でない、妄想スレから引っ越してきた荒らし、とか言って話を反らしたりしてさ。
717名無し野電車区:04/07/06 12:31 ID:KF5eD6rm
>>703
自分も示せる「数字や根拠」を持っていない癖に、
相手が「数字や根拠」を示さないと、反論を受け付けないって?

数字はともかく、ちゃんとした根拠を示したら、
それは「直通を前提とした妄想」だとか言って、話を反らすしさ。

他の新幹線や在来線を例えに出すと、九州新幹線とは関係ないと言い張り、
九州新幹線で説明すると、主観的な意見だ、妄想だと言ってお茶を濁すしさ。
718名無し野電車区:04/07/06 12:38 ID:ZNMLrgb0
>>706
ちゃんと前のスレから読んでね 傍観者さん
>>709
東海道対山陽の客数と関西ー熊本、鹿児島の数が俺の中の頭にあるなって不思議なことだね?
俺の頭の中に日本の土地があるのかな?

>>711
数字ほしければまずは自分から数字を示せ。テスト??ペーパテストなんてここ10年以上ないな
というか今が期末テストの時期なの?本物の厨房しか分からないことだな(w

>>712
おいおいそれじゃ現在本数でひかり=のぞみ*2 みたいなこと言っているけど
本数はほとんど変わらない、むしろ臨時を含めた本数だとのぞみのほうが多い。

ちゃんとのぞみとひかりは区別しているので同じダイヤで走らすのは不可能
だし、ひかりを増強する方向でなくのぞみを増強する方向に向いている。

>>714
はぁ?ころころ変えたの国のほうで、それに迷惑を被ったのはJR
博多駅は国の予算
八代駅のアプローチは名目では在来線、だからJRのお金を出した
名目上JRが主体になっただけこと。別にJRが強引にやったわけでない

>>715
意味が違う
2+2で済むなら、フルサイズでなく小さなサイズにして建設費、車両代を押さえれば
いいじゃないかという意味。勘違いしないでね
719名無し野電車区:04/07/06 12:45 ID:ZNMLrgb0
>>716,717
そういうレス事態、レスを返すに値にならないのだけどな。
反論に対しては反論して返すのは当たり前なのだけど(お互い自分の意見をもっているからね)
荒らしに対してはまともに受けないのは当たり前なのだけどね
720名無し野電車区:04/07/06 12:45 ID:DRTbiHxf
のぞみを増強する方向、
ならばRSが1本のぞみになってもおかしくない。

ミニサイズの車両なら、ますます直通しにくくなるではないか。


学校が夏休み前だというのは一般常識。
721名無し野電車区:04/07/06 13:01 ID:ZNMLrgb0
>>720
なんかその言い方だとひかりが毎時2本あるように書いているみたいだけど??

どうせひかりのダイヤにするのだろう?だったら山形、秋田方式でいいじゃないの?

夏休み?そんなは等の昔の話、知らないね。昼休みおしまい
722名無し野電車区:04/07/06 13:29 ID:CU/n734S
>>718
私が言ってることの意味を分かってないようですね。
JR側が金を出して国が作ってるものの設計を変更させたということは実際に利用するJR側の意見が通るって事。
JR九州川が博多駅を直通前提にしないのなら国もそれに合わせて予算を削る。
直通したいからこそダイヤの乱れに対応するために全ホームを16両対応なんてしてるんでしょう。

そして直通を前提にするからこそ車両サイズもフル規格で作ってると思うのだが。
直通する着なければ博多〜船小屋なんて在来線使えばいいんだし。
723名無し野電車区:04/07/06 16:56 ID:OG69rKHI
>>722
????アプローチ線を作ることが設計の変更とでも言うの?(w
>JR九州川が博多駅を直通前提にしないのなら国もそれに合わせて予算を削る。
>そして直通を前提にするからこそ車両サイズもフル規格で作ってると思うのだが。
>直通する着なければ博多〜船小屋なんて在来線使えばいいんだし。
なんか公共事業というものを理解してないだね
JRの意向受けて、九州新幹線の国の予算を削る??そんなわけないだろう。
民間企業の指摘を受けて予算がスリムになるなら、この国はなんの問題なく赤字もないよな
それに全線狭軌だったのが標準軌になったのは、直通云々とぜんぜん違う力学は働いた結果
724716-717:04/07/06 17:49 ID:bBZt0L/O
>>719
荒らしに対し、マジレスする気がしないというのは筋が通っているが、
実際には荒らしに応戦しているだけであり、その行為は(一般に)スレを荒らすだけとなる。
つまり、(卵が先だろうと鶏が先だろうと)君もスレが荒れるのに荷担しているということになる。

「反論に対しては反論して返すのは当たり前」と言っているが、
(一般に)お互いに歩み寄らないと話し合いが付かないんですけどね。
まあ、君がしたいのは「話し合い」ではなく、「討論」なんでしょうけどね。

ていうか、議論する中で正しい答えを導きたいと思っているのではなく、
本当は合っていようと違っていようと、とにかく自分の意見を押し通したいだけなんですよね。
725名無し野電車区:04/07/06 18:19 ID:E6wCeble
小中高校生がいつぐらいから夏休みになるかもしらないようなアホウはほうっておけよ。
きっと投票日がなんにちかも知らないのだろう。
726名無し野電車区:04/07/06 18:52 ID:Cz7gSEbv
>>718
前のスレって、何処ですか?
何か「本スレ」と呼ばれる別のスレがあって、そこの隔離スレという扱いのようですが、
その本スレがどこなのか、このスレ中に誘導がないので分からないのですが…。

いずれにしても、スレ名にも「2」以降の数字は入っていないし、
どこかのスレの隔離スレであって、次スレでないならば、
このスレの前スレは存在しないわな。

前スレとやらは分からなかったが、取り敢えず、このスレの過去レスを探してみたら、
>>155-157に、ZNMLrgb0さんの持論らしきものが見つかった。
727名無し野電車区:04/07/06 19:24 ID:2aPw2mdL
>>724
話し合い???なにか統一した見解でも作ろうとするの?????
討論?討論しているに決まっているだろう。それとも何か?ヲタ同士の寄り合い場所でも言いたいの??
納得できるものはするだけ。

>>726
今の妄想スレになるまえの過去スレ
それに155−157そんな単純じゃないぞ。

>>725
残念でした期日前投票しました。あ、また荒らしレスにレスしてしまった(w

なんか、724−726のように討論以前の中傷合戦になっているね(w
こんなレスしかできないだろね。

728名無し野電車区:04/07/06 19:32 ID:5EbmpTY7
なんか天下の二日市臭がするのですが…
729名無し野電車区:04/07/06 20:07 ID:jTsCKLBs
最近このスレに訪れた人のために、解説してあげよう。

九州新幹線が博多まで全線開通したときに、九州新幹線と山陽新幹線を直通する
列車ができるであろうと考えるのが世の鉄ヲタの通説的見解であり、九州新幹線が
部分開業したときのマスコミ各社の論調も同様であったところ、突如、「直通
反対厨」と呼ばれるある鉄ヲタが、九州新幹線の本スレpart13に突如、山陽と
九州は相互直通運転は絶対に行われないと主張をし始めた。

直通反対厨の主張は、営利企業であるJR西日本にとっては、九州新幹線の
列車をのぞみに接続させて、現状ガラガラののぞみの乗客が増えることが一番
利益になることであるから、それに反することをするはずがない、という
ものであった。

彼の主張の根拠は、この程度の抽象的なものにすぎず、多数の反論がなされたが、
彼は、様々な反論を、すべて鉄ヲタの妄想ということで片付け、新たにスレに
寄ってきた人間が根拠を聞いても、自分で彼の過去のレスを見てくれとしかいわず、
議論にならず、アラシと認定され、彼を隔離するために、このスレが立てられた。

彼が、人と議論する能力に欠けているのは、このスレを見ただけで一目瞭然であり、
彼は、人の意見を検討する謙虚さにかけている。

彼の希望は、みんなに、君の意見が正しいといってもらえることであり、反論を
聞く耳は一切持たない。

したがって、まともに相手するだけ疲れるだけである。

ちなみに、彼は、このスレを荒らすんなら、本スレに引っ越すと宣言しており、
それはとりもなおさず、彼が自分自身ことを本スレのアラシと認めていることに
他ならないが、本スレに戻ってこられると困るので、このレスは、すれ違いに
より、下げておく。
730名無し野電車区:04/07/06 20:30 ID:2aPw2mdL
>>729
長文お疲れ様、結局なんら反論なしと見なせるね。
国と九州は望んでいるのは確か。
で西は?ぜんぜん何も語る以前に
東海との体制を継続を将来ともすると言っているね。
抽象的ね以前数字で表したといったのに相変わらず過去レスを見に行こうとしない
のなぜかね??
それにいちいち計算して長文をうって、やるほど暇じゃないよ。
それに単純に理由がそれだけだとおもっているのが・・・としかもえないけどな
隔離?というよりそのスレが妄想スレと宣言したから現実的な話をするために作ったのでしょ?
意見ね?中傷合戦を仕掛けているのはどっちかね?
現実に729のレスは議論をする姿勢なのかね?どっちかと言うと中傷、荒らしに近いんのでは?
それにお宅らが”本スレ”と言っているに引っ越してきても普通に議論するだけで
中傷合戦や荒らし合戦をするつもりはないな。
それにお前が”本スレ”といっていることは、このスレにレスする事態、荒らしと認めていると思うがな。

いずれにしてもおまえはまともなレスができないことはわかった。


731名無し野電車区:04/07/06 20:42 ID:bf3E/Hu8
>>730酉を甘くみている・・・
直通なんてのぞみかレールスターを熊本にまで伸ばせばする話。別に新しい追加スジは必要ない。
732名無し野電車区:04/07/06 20:58 ID:Mh9J336A
つばめをRSに連結させて、新大阪まで走ろうや・・・
いっそ、RSも「はと」にでも名前を変えて・・・
733名無し野電車区:04/07/06 21:04 ID:QM2pMH7w
直通はするけど博多熊本ノンストップは主流にはならん。
九州は需要が元々小さいし。

途中で久留米あたりに停まるはず。
734名無し野電車区:04/07/06 21:14 ID:fUuWFv8r
>>729
解説乙。
因果関係がようやく分かった。

>>733
久留米は西鉄久留米駅周辺のほうが市街地で、JRは町外れに
位置してる希ガス。
でも、新幹線開通を見越して今駅周辺の再開発が進んでいる希ガス。
735名無し野電車区:04/07/06 21:16 ID:efiTe2ME
直通するなら空港移転とエアメールの廃止しる。
736名無し野電車区:04/07/06 21:17 ID:QM2pMH7w
>734
勿論知ってるよ。それを含めてのテコ入れ。
新幹線久留米は鹿児島本線と連絡するし、久大本線も使えるので速達系も久留米には停まると思われ。
逆に新鳥栖の利用価値は殆ど無さそう。
737名無し野電車区:04/07/06 21:48 ID:yDWCegHj
>>730
ていうか、もう君の理屈はことごとく論破されているから。

過去レス読んでみて(w。
738名無し野電車区:04/07/06 21:51 ID:lrDCjGWE
>>733
博多−熊本ノンストップが1往復でも走れば各停便は1時間1本しか運行できない品。
(2本運行することも出来ないことは無いが、途中待避が生じるor2本の運転間隔が歪になる。)
739名無し野電車区:04/07/06 21:55 ID:QM2pMH7w
>738
直通ノンストップは懐疑的だよ。ノンストップにしないといけないほどの速達需要もないし。

新大阪-熊本で山陽区間はのぞみ並で博多-熊本は久留米、大牟田停車ぐらいが妥当じゃない?
740名無し野電車区:04/07/06 21:58 ID:lrDCjGWE
>>739
×大牟田⇒○新大牟田

どうでもいいけど、
後から新幹線駅が次々認可されるんだったら、
何故最初から大牟田市内でも在来線と接続させなかったのかが悔やまれる所ではある。
741名無し野電車区:04/07/06 22:09 ID:GRmQ4JYH
>>738-739
某氏につけ込まれてしまうのは、この辺あたりに問題があると思われ。
大阪〜熊本を飛行機との競争に持ち込むためには速達性は不可欠。
島内列車であるリレーつばめと同じ感覚で他社直通列車の停車駅を
決めていたら、ホントに酉から乗り入れを断られるぞ。
全てノンストップにするほどの需要はないが、2本に1本はノンストップ
の方が良い。
742名無し野電車区:04/07/06 22:11 ID:fUuWFv8r
>>741
のぞみ…博多       熊本
ひかり…博多  久留米  熊本
こだまタイプ…各駅停車
シンプルにこれぐらいでいいんでないの?
743名無し野電車区:04/07/06 22:13 ID:QM2pMH7w
>741
ノンストップ化を進めたら、九州新幹線唯一の大義である博多-鳥栖間の容量限界の解消にならないじゃん。
鹿児島本線の特急で熊本から博多まで通しで乗る人はそんなに多くないぞ。
744名無し野電車区:04/07/06 22:13 ID:lrDCjGWE
>>742
無理。
745名無し野電車区:04/07/06 22:16 ID:a+4fZKg6
>>742
せめて「ひかり」は新大牟田にも停めろよな。
その代わりこだまタイプは1時間に1本。
746名無し野電車区:04/07/06 22:19 ID:2aPw2mdL
>>737
はぁ?論破って中傷のことですか?

あとこのスレは直通の否かであって直通を前提するなら、こっちからあのスレに移動するからな
あと2回までだな猶予は(w
747名無し野電車区:04/07/06 22:21 ID:CU/n734S
>>723
アプローチ線は明らかな設計変更ですよ?
新幹線用に作られるべきホーム横の線路を在来線引っ張ってきてるんだから。
そして必要ない設備に国が予算を削るのが当たりまえ。あとでプロ市民に叩かれますからね。
でまあ確かに全線フル規格化には政治的なものがありますがそれも直通運転させるため。
しなかったら同じように圧力かけますw
で西日本としたら小倉〜博多の便なんて無駄が多いから熊本まで確定で直通させたいと思ってるでしょうね。
748名無し野電車区:04/07/06 22:22 ID:CU/n734S
>>746
猶予って何でスカ?
749名無し野電車区:04/07/06 22:24 ID:QM2pMH7w
長崎新幹線はスーパー特急で鹿児島本線走るわけだし、そうなると鹿児島本線の本数を減らさないといけない。
熊本ノンストップなんて需要もそんなにないし、九州新幹線に多様な列車種別は要らないだろう。

久留米、新大牟田停車の速達タイプが30分に一本、
各駅のこだまタイプが一時間に一本ぐらいが妥当だよ。
750名無し野電車区:04/07/06 22:25 ID:QM2pMH7w
長崎新幹線はスーパー特急で鹿児島本線走るわけだし

→長崎新幹線はスーパー特急で博多-鳥栖を走るわけだし
751名無し野電車区:04/07/06 22:27 ID:a+4fZKg6
>>749-750
それから、博多駅のホームが5面9線から3面6線に減ることも追記しておいた方が宜しいかと。
752名無し野電車区:04/07/06 22:34 ID:2aPw2mdL
>>747
設計変更でなく
規格変更
最初は全線狭軌(八代ー鹿児島は新線)
次は八代ー鹿児島を一時的に狭軌開業
で直前になって標準軌開業
これらすべてJRの関係ないところで変更されていた。
アプローチ線はその直前で標準軌開業なったときと同時ということだ。
だから、あっちこっちと叩かれているでしょ(w
とくに整備新幹線なんてマスコミに叩かれているでしょ

あのさー何のために民営化したの政治介入をさせないことも理由の一つでしょ。
まあ損失分を国が払うというなら別だけど
でも実態は逆で、自民党のなかでは、整備新幹線を進める資金を得るために
直通するなら、その利益分を納めてもらうと言っているぐらいだから。
西が反発するのが目に見えるな

次は
753名無し野電車区:04/07/06 22:36 ID:2aPw2mdL
>>795-750
これで2回だな
引っ越す
754名無し野電車区:04/07/06 22:36 ID:CU/n734S
>>752
規格変更も設計変更に当たるのですが。
755名無し野電車区:04/07/06 22:37 ID:CU/n734S
>>753
引越し先なんてないから
あっ元々ホームレスなんだっけ?w
756名無し野電車区:04/07/06 22:37 ID:ohbhc5js
>>746
>あとこのスレは直通の否かであって直通を前提するなら、こっちからあのスレに移動するからな

移動すればいいじゃん?





これでやっと平和になるなぁw
757名無し野電車区:04/07/06 22:41 ID:4FyWEb+5
>>751
過去のレスでも3面6線になるから云々、という書き込みがあったけどさ、

JR博多駅でホーム建設に今夏着工 6年後の乗り入れ準備
http://kyushu.yomiuri.co.jp/series04/shinkansen/shinkan/shin040617a.htm

>減少する在来線ホームは移転、新設を検討している。

一応考えてるみたいですよ。

・・・って、いったいどこに移すんだか。
758名無し野電車区:04/07/06 22:42 ID:CU/n734S
>>757
つまり東京駅と同じように重層化する可能性があると
759名無し野電車区:04/07/06 22:43 ID:yDWCegHj
>>746
まともな反論を中傷としか捉えられないんだね(w

漏れは別に直通することを前提には話をしていないよ。

ただこれまでの議論を読んでみて、君が論破されているのがはっきりしているといっているだけ。

もう一度よくスレを読み返してごらんよ。
760名無し野電車区:04/07/06 22:45 ID:a+4fZKg6
>>757-758
ホームを移転、新設するにしても、どっちみち新幹線全通には間に合わないのでは無いかと…。
761名無し野電車区:04/07/06 22:45 ID:CU/n734S
179 :名無し野電車区:04/07/06 22:39 ID:2aPw2mdL    New!!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086348338/
の住民だが
このスレの住民が列挙しやってくるので
代わりにここで議論することにした。

山陽新幹線と九州新幹線の直通について議論するスレです。

ただし、好き嫌い反対賛成とかを言う場でない。

180 :名無し野電車区:04/07/06 22:41 ID:2aPw2mdL    New!!
754 :名無し野電車区 :04/07/06 22:36 ID:CU/n734S
>>752
規格変更も設計変更に当たるのですが。

だからJRがしたのでなく、国がしたのだろう。

つまりJRが云々されることはできない。博多駅もそういうことだ。
762名無し野電車区:04/07/06 23:00 ID:CU/n734S
結局直通班対中の不利をした荒らしでしかなかったのね(笑)
763名無し野電車区:04/07/06 23:04 ID:CU/n734S
>>761
>だからJRがしたのでなく、国がしたのだろう。

>つまりJRが云々されることはできない。博多駅もそういうことだ。
あの〜JR側が「在来線と新幹線の同一ホーム乗り換えしたいのでアプローチ線つけてほしい」とでも言わない限り国が設計変更しないのですが。
博多駅なんて特にJRを無視して国が勝手に工事なんて出来るわけがない。
JR側の施設である在来線ホームを削るわけなんだから。
764名無し野電車区:04/07/06 23:09 ID:CU/n734S
184 :名無し野電車区:04/07/06 23:01 ID:2Tf94Jrp    New!!
こっちでは反直通厨が暴れているかと思えば、畑違いの航空板では
鹿児島空港新幹線乗り入れ厨が粘着している。何とかしてくれ。

185 :名無し野電車区:04/07/06 23:04 ID:2aPw2mdL    New!!
>>184
合いも変わらずの表現だね
そういうお前があっちこっちで屁を噛ましいているヤシじゃない
765名無し野電車区:04/07/06 23:12 ID:CU/n734S
186 :名無し野電車区:04/07/06 23:09 ID:2aPw2mdL    New!!
>>761
>だからJRがしたのでなく、国がしたのだろう。

>つまりJRが云々されることはできない。博多駅もそういうことだ。
あの〜JR側が「在来線と新幹線の同一ホーム乗り換えしたいのでアプローチ線つけてほしい」とでも言わない限り国が設計変更しないのですが。
博多駅なんて特にJRを無視して国が勝手に工事なんて出来るわけがない。
JR側の施設である在来線ホームを削るわけなんだから。

はぁ?狭軌開業から標準軌開業を決めたときにはアプローチ線を付けることが決まっている
それが名目上JRの担当だっただけのこと。

>国が勝手に工事なんて出来るわけがない。
全くの真性だな。主体がだれだと言う話をしているのに”勝手に工事”という発言
が出る事態不思議。
766名無し野電車区:04/07/06 23:12 ID:yDWCegHj
マジで本スレにカキコしている(爆

論破されたことを列挙しろ?

直通しない理由を聞かれて、過去レスよめとしか言えなかったやつが何をいってだか(w
767名無し野電車区:04/07/06 23:22 ID:CU/n734S
>>765
あの〜
主体が誰かという話ではではなくて実際にその施設を使うJR九州側が自分の使うための設計を製作主体である国側に口出ししている
ということを言いたいだけなんですがね
そうじゃなければ対面乗り換えのためにアプローチ線作ってもらう必要もない(ほかの在来線乗換えと同様にすればいい)
逆にJR東日本は八戸駅でそこまでのぞまなかったから普通の乗り換えだし
つまりJR側の運行にあわせた施設を作ってもらっている訳
だからこそ博多駅でJR九州は直通しない前提での専用ホーム建設ではなく直進も可能な16両対応の既存新幹線ホームと同じ施設で建設するわけですよ
768もうおじいちゃんったらうちはここですよ:04/07/06 23:24 ID:CU/n734S
187 :名無し野電車区:04/07/06 23:18 ID:2aPw2mdL    New!!
766 :名無し野電車区 :04/07/06 23:12 ID:yDWCegHj
マジで本スレにカキコしている(爆

論破されたことを列挙しろ?

直通しない理由を聞かれて、過去レスよめとしか言えなかったやつが何をいってだか(w


これスレを本スレという事態・・・・だな(w

たしか、お前が論破したといったのは今のスレなはず、だったら簡単なはずでは?(w
769もうおじいちゃんったらうちはここですよ:04/07/06 23:30 ID:CU/n734S
>>768
とりあえず日本語書いてほしいものですなぁ
と文章支離滅裂になりやすい私ですら思ってしまう
770名無し野電車区:04/07/06 23:34 ID:yDWCegHj
ったく、君のために、君が論破されたことを列挙するほど暇じゃないからね(大笑

本スレの時から既に君は論破されているんだよ。だからここに隔離されたことをわすれたのかい?

よーく、本スレのログをよんでごらん(w
771名無し野電車区:04/07/06 23:35 ID:CU/n734S
とりあえず本スレで書いてほしいものですな
まあこれのコピペ荒らしに使うんだろうけどw
772名無し野電車区:04/07/06 23:36 ID:CU/n734S
>>771
って私が言ってるのは2aPw2mdL がいるべき本スレ=ここってことで
773名無し野電車区:04/07/06 23:37 ID:CU/n734S
>>770
ここで論破されまくったからあっちに行って荒らすしか手がないのであろう
つまり自分のDQN加減を見せびらかしてるだけだって事
2aPw2mdLがただの厨房でしかないのならこのレスも無効にコピペするんだろうけど(プゲラ
774名無し野電車区:04/07/06 23:43 ID:CU/n734S
>で九州側は、どのみち自分のホームも欲しいし、作るなら8だろうが16だろうが
つぶれるホームは同じ
8連専用なら北側に在来線ホームを残して篠栗線や小倉方面の探編成列車用に使うことでホーム減少の影響を最小限にする設計に出来たかもしれないんじゃない?
まあ机上の空論だからどうとでもいえるといえば言えるが。
775名無し野電車区:04/07/06 23:43 ID:yDWCegHj
>>771
すまん、すまん。

ヤツにとってはココが「本スレ」だった(爆
776名無し野電車区:04/07/06 23:44 ID:CU/n734S
>>775
いや事故ツッコミだったんですが(汗)
777名無し野電車区:04/07/06 23:54 ID:yDWCegHj
俺は、このスレではじめて論破されたなんていってないぞ。ただこのスレ読んだだけでも論破されているのが分かるから、読み返してごらんっていっただけ。よーく俺のレスを読み返してごらんよ(爆

もう寝るわ、低能ちゃん。チミと違って明日仕事あるから。
778名無し野電車区:04/07/06 23:57 ID:LE2LLURG
CU/n734S,yDWCegHさんへ、そんな書きこして虚しくありません?
779名無し野電車区:04/07/06 23:59 ID:CU/n734S
>>778
まあね。
向こうに合わせてる所為でこっちまで低レベルになってきてるしw
780名無し野電車区:04/07/07 00:03 ID:SQDYdX7G
でもって九州新幹線専用ホームを8連戦洋で短く作ってその先に篠栗線や小倉方面折り返し用ホームを同時に作り直してもいいんじゃない?
足りなくなった在来線ホームは換わりを造る気があるようだから
781名無し野電車区:04/07/07 00:11 ID:Y1sFD3+2
>>779
でも、スルーすればいいのに
わざわざここにきてそんな書き子しているわけでしょ。
よーくわからんな。
782名無し野電車区:04/07/07 00:14 ID:SQDYdX7G
>>781
いやあ暇つぶしだからw
783名無し野電車区:04/07/07 00:16 ID:8umhCFAZ
>>782
じゃ暇つぶしに荒らしをしたの?
784名無し野電車区:04/07/07 00:18 ID:SQDYdX7G
>>783
そういうつもりはなかったんだけど・・・
_| ̄|○
785名無し野電車区:04/07/07 00:23 ID:8umhCFAZ
>>784
端から見ると十分そうなっていると思うけど
786名無し野電車区:04/07/07 06:21 ID:wmCy9D1S
ID:2aPw2mdL→WzQeoTRpのために、新スレを立てますた。
山陽・九州新幹線 直通はないなということを話すスレ
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089147795/

以後、このスレは、直通の是非を議論するレスであれば、
直通を前提するものや、妄想ダイヤ等何でも有りとします。

直通を前提するものを排除した議論は、新スレでお願いします。
787名無し野電車区:04/07/07 06:48 ID:O0ftaH6+
直通することをここまで反対できる香具師の気が知れん。

直通したら殺されるくらいの勢いで反対する意味はあるのか?
788名無し野電車区:04/07/07 11:37 ID:wDV7JkMm
>>786
しかし、是非と言いながら是非の議論を排除して
前提するスレがあるのにここでもするのは、なんとも言いたがいな。

是非の中に前提あり??基地外か?

これまで通り
直通を前提するものや、妄想ダイヤ等は
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086348338/l50
直通の是非は
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086348338/l50
でお願いします。
789名無し野電車区:04/07/07 11:42 ID:wDV7JkMm
そうそう
議論=討論だからね
議論はまったりと話す場でないよ
790名無し野電車区:04/07/07 12:02 ID:0SMtKRzx
一日2往復くらいは東京ー鹿児島中央のつばめ号、はと号欲しいね。
東京駅に発着する栄光のつばめ、はと号は新幹線の格をあげる。
同時に1等車復活して欲しい。
791名無し野電車区:04/07/07 12:14 ID:1GttRaep
漏れはこう考える

・東海道のぞみの本数が増加し、最速達列車としての意味あいが薄れ、限られたのぞみだけが最速達となった
=かつてのひかりと全く同じ状況になった
・山陽のぞみの停車駅が増え、山陽各駅からの東海道直通需要をこまめに拾う方向になった。

ということから、東海道−山陽のぞみよりも速い山陽−九州のぞみが設定される可能性がある。
792名無し野電車区:04/07/07 12:31 ID:WzQeoTRp
>>791
新大阪の発着は限られているのだよ。
そして、東京ー広島までののぞみは減らせない
可能性があるとしたら
ひかりがのぞみになる
しかし
今のひかり停車駅>>のぞみの一番遅い便
地域の便を考えると
停車駅はそのまま
つまりひかりはひかりのまま
>東海道−山陽のぞみよりも速い山陽−九州のぞみが設定される可能性がある。
は可能性ない。
つまり。。。。だ



しかしそれは
793名無し野電車区:04/07/07 12:36 ID:/wdrK1re
>>788

ていうかさ、漏れは、山陽と九州が直通運転するかしないか予想するのって
おもしろいと思うんだけど、直通がないっていっているヤシが、何反論されても
「これだからヲタは・・」とか人のことをバカにするし、「民間企業の西が
そんなことするはずがない」の一点張りで、議論にならないから、荒れるんじゃん。
ちゃんと議論するんだったら、九州新幹線の本スレでやればよいんだけど、
それができないからこのスレ作ったんだよね。

直通がないっていっているヤシの主張は、のぞみが広島以西がらがらだから、
現状でもオーバースペックなので、西にとっては、このガラガラのぞみを
埋めることがもっとも利益になるから、相互直通運転なんかしないという。
他にも、倒壊のと関係で、西・九州間の最速列車は設定できないとか、
最速列車以外を直通運転させても意味がないとか、そういうことをいっていたな。

この辺から、議論したらどうよ。
794名無し野電車区:04/07/07 12:40 ID:QPvMwJdh
漏れは東京直通のぞみとレールスター(の1本がのぞみ化したもの)の停車駅が逆転するのでは?と見ている。
こまめに客を拾ってガラガラののぞみに客を乗せないと。
795名無し野電車区:04/07/07 12:41 ID:mhTJ772j
>>788
>>786=新スレの1は、新スレを立てた時点では、是非の議論を排除しようと思ったようですが、
それではWzQeoTRpが満足しないだろうと思い、誘導レスである>>786を書いた時点で、
「直通を前提している」とか「妄想ダイヤだ」とかとWzQeoTRpに言われる事のない
WzQeoTRpの規格に則った反論のみ、新スレに書く事を認めるように方針変更したようです。

ちなみに、>>786の中段の意味は、「直通の是非を議論するレス」という条件で、
全ての論法を解禁するというのが本当の言いたかった内容であり、
「直通を前提」というのは、本当に「直通を前提」したものを指しているのではなく、
正確には「直通を前提としているとWzQeoTRpに反論されるようなレス」の意味だと思われます。
というのが、今まで「直通を前提」だと反論されたレスを、WzQeoTRp以外の香具師は
本当に「直通を前提」だと思っておらず、WzQeoTRpのみがそう思っていたのようなので。

なお、本当に直通を前提としたレスであっても、
ある事(この場合「直通する」)を仮定した時に、矛盾が起こらない場合に、
仮定は真であるという証明方法は、数学で一般に認められているので、問題ないと考えます。
796名無し野電車区:04/07/07 12:43 ID:wSDh3KjG
>>790
それは無理かと。
東海道の現在の混雑を考えるとね。
そんなことを主張したら、さすがに九州人のエゴと取られても仕方がない。
博多以南直通は、新大阪が限度だと思う。
797名無し野電車区:04/07/07 12:47 ID:WzQeoTRp
>>793
西が直通するかしないかは、儲かるか儲からないかを問うのが一番の問題!
どういうダイヤにするかはその裏付けがあってこそ

単なる走らせたいという話では議論にならないというこだ。

言っておくが
九州、国は直通を望んでいる。
東海と西はそれを拒否したいと
推測する。

>それができないからこのスレ作ったんだよね。
それは、違う。そんなことを議論せず、まったりと妄想に老けたいからだ。
798名無し野電車区:04/07/07 12:53 ID:SQDYdX7G
>>797
じゃあ儲からないはずの16両の望みはなんで東京から直通してるの?
あれも全部レールスターに置き換えればいいんでないの?
JR倒壊が今の新大阪駅乗り入れを反対しても専用ホームを作ればいいだけなんだし
まあ東海道〜山陽直通のほうが編成両数から言って無駄が多いとだけいっておこう
799名無し野電車区:04/07/07 13:00 ID:ZKHRi7Jg
>798
それは国鉄時代からの既得権益。

まあ、広島や岡山、神戸、新大阪と言った西エリアと、
京都、名古屋といった東海エリアの結びつきは必要だろう。だからといって鹿児島まで飛躍するのはどうかと思うよ。
800名無し野電車区:04/07/07 13:01 ID:8U1CF5s9
>>796
漏れもそう思う。
というか、九州人の中でも実情を理解している人はみんなそう思ってんじゃない?
801名無し野電車区:04/07/07 13:11 ID:/wdrK1re
>>798
漏れもそう思うなぁ。
広島以西がガラガラなら、のぞみを広島でうち切って、新大阪−鹿児島の
ひかりを走らせた方が、需要に応じた車両運用だとおもうね。
802名無し野電車区:04/07/07 13:16 ID:SQDYdX7G
>>799
いや俺も東海道から九州まで直通する必要など無いと思ってるほうだが
東海道〜山陽直通のほうが 山陽〜九州直通よりJR西日本の負担が大きいと思ったので
803名無し野電車区:04/07/07 13:17 ID:3OjdOiQS
東京から広島までは、まあまあ乗っていることと仮定して・・・、
のぞみ主要停車駅間の旅客データってのがあれば、儲かる儲からないという
議論は一気に吹き飛ぶような気がするのだが?

804名無し野電車区:04/07/07 13:25 ID:WzQeoTRp
>>795
>「直通の是非を議論するレス」という条件で、
>全ての論法を解禁するというのが本当の言いたかった内容であり
を読むと
全ての論法 ∈ 直通の是非
ってなるな。まさに基地外
直通の是非を含むすべての全ての論法ならわかるけどな。
それとさっきいったことと何が変わる?ただのかっこつけて全部話すと変わりないだろう。
前提としたスレがあるのになぜここで話したがる??
本当に直通を前提としたレスであっても、
>ある事(この場合「直通する」)を仮定した時に、矛盾が起こらない場合に、
仮定は真であるという証明方法は、数学で一般に認められているので、問題ないと考えます。

はぁ?妄想に矛盾なし?
すべての悪い条件を無視できるとしたら矛盾は起きないだろな(w

>

805名無し野電車区:04/07/07 13:31 ID:WzQeoTRp
>>798,801
東京ー広島間(岡山も含む)はその需要により減らせない。
広島には折り返し施設が乏しい
車両貸付料で東海とバランスとるために博多までのばす。
ひかりを増発しようとも新大阪の発着は制限がある。

仮に九州へ直通を出そうとすると東海との強調を小さくする必要がある。
しかし、西にとって九州よりも東海のほうが重要。したがって九州の方に目は行かない
806名無し野電車区:04/07/07 13:31 ID:SQDYdX7G
>>804
もうちょい日本語がまともならなぁ
807名無し野電車区:04/07/07 13:36 ID:SQDYdX7G
>>805
直通=増発ではないよ
いまある列車をそのまま延長すればいいんだから
確定タイプなら広島・小倉〜博多のを広島〜熊本とか小倉〜鹿児島中央とか
そして広島折り返し施設なんて現状でも広島折り返し便があるから可能
808名無し野電車区:04/07/07 13:40 ID:WzQeoTRp
>>795
>「直通の是非を議論するレス」という条件で、全ての論法を解禁するというのが本当の言いたかった内容であり
っていうのは理解できないが
もしそれをやりたければ
本来ならお前が新スレを作って出て行くべきじゃないか?
これまでは、直通の是非のみでやってきた。
新たな付帯規則を付けるなら、別のレスを作ってそこにいくのが常識

マンションで”突然今日から何々の条件の人しかこのマンションに住めません、そして新たな条件で入ってくる
ひとがいます。ですからその条件に合わない人は出て行ってください、契約書も今日から破棄して新規となります。”
まあこんなことは戦前にもなかったな(w
809名無し野電車区:04/07/07 13:47 ID:WzQeoTRp
>>807
折り返しはのぞみとごくわずかなこだまで手一杯
それにそれらのローカルにおいて対抗交通手段がないのにわざわざ直通にさせることはない。
黙っていても需要はへらないし。増えたとしても、車両代、折り返し設備等で
割が合わないし、すこしの需要増だけで動くとも思えない。
810名無し野電車区:04/07/07 13:54 ID:ZKHRi7Jg
>809
政治家の圧力で動く。というかいくら直通反対厨が吠えたところで確実に直通はある。
東京までは行かないと思うけどな。
811名無し野電車区:04/07/07 14:07 ID:WzQeoTRp
>>810
ちなみに反対もしてないし、別に正義の味方でやっているつもりもない。
感情もない。
ただ淡々と直通はないという論を述べるだけ

あのさー何のために民営化したの政治介入をさせないことも理由の一つでしょ。
整備新幹線のように政治でできた新幹線ならいざ知らず。
まあ損失分を国が払うというなら別だけど
でも実態は逆で、自民党のなかでは、整備新幹線を進める資金を得るために
直通するなら、その利益分を納めてもらうと言っているぐらいだから。
西が買い取り金も払う上にこれもと反発するのが目に見えるな。東海も同調するだろう。

812名無し野電車区:04/07/07 14:08 ID:KBBKEBFM
馬鹿な直通反対が言う妄想が全然わからない
利益を最大にするなら RSの設定をなくしのぞみの新山口(全便)・福山(全便)・姫路(広島岡山止まりのみ)に停車させたほうがよっぽど利益になるはず
しかし現実に、西はそんなダイヤは組んでいない。つまり現状ダイヤでも利益が最大になっていないのに九州全通時に西が利益を最大にと言うだけで拒否することは思えない。
813名無し野電車区:04/07/07 14:20 ID:WzQeoTRp
>>812
はぁ?なんのためにのぞみが東京から直通で山陽に乗り入れていると思っているの?
関西から山陽(ローカル)にいくため?(w
つまり、
東京ー山陽(岡山、広島)>>関西ー山陽(ローカル)
814名無し野電車区:04/07/07 14:21 ID:WzQeoTRp
>>812
横浜、名古屋、京都も含めるね
815名無し野電車区:04/07/07 14:22 ID:u0jdC+uR
山陽新幹線も九州新幹線も、政治で作られた整備新幹線ですから仲良くしましょうや。
816名無し野電車区:04/07/07 14:25 ID:KBBKEBFM
>>813
東京ー山陽(岡山、広島)>>関西ー山陽(ローカル)はそのとおりだが、利益を最大にするなら東京ー山陽(岡山、広島)+関西ー山陽(ローカル)である


817名無し野電車区:04/07/07 14:48 ID:/wdrK1re
議論を整理しよう
命題1
「西の行動は利益の極大化にすべて向けられているかどうか」
<直通否定派の理由>
JR西日本は営利企業である
<直通肯定派の理由>
西の行動がすべて利益の極大化で説明が付くのであれば、乗車率の
悪いのぞみの広島以西の運転をうち切っているはずである、あるいは
のぞみの停車駅を増やすはずであるが、西はそのようなダイヤは
組んでいない
<肯定派の反論>
広島ではすべてののぞみ折り返しはできない
貸付料相殺のために、博多まで走らせる必要がある
命題2
「新大阪駅に、九州直通列車を設定するだけの容量がないか」
<直通否定派>
九州直通列車を設定するだけの容量がない
<直通肯定派>
九州直通列車設定のために増発は必要ない
※申し訳ないが、>>813の反論の意味が分からない。

車両使用料の相殺は、倒壊直通の西の列車を減らせばよいだけだから、理由に
ならんと思う。その方が、西にとっても保有する車両数を減らせるから、西に
取って利益になる。倒壊が許さないというかもしれないが、東海道から山陽に
直通するのは倒壊にとっても利益になることであるから、西が倒壊の言いなりに
ならなければならないような力関係ではないと思う。

焦点は、広島折り返しが厳しいかどうか、山陽区間でののぞみの停車駅を
西が増やさないのはなぜか、というところか。詳しい人、解説キボンヌ
818名無し野電車区:04/07/07 16:32 ID:HcJEm+gJ
>>816
それじゃ遅くなり飛行機に対抗できないじゃん
>>817
>乗車率の悪いのぞみの広島以西の運転をうち切っているはずである、あるいは
 のぞみの停車駅を増やすはずであるが、西はそのようなダイヤは
 組んでいない
 
 東海道ー岡山、広島間で飛行機に対抗するために、のぞみは最速で走っている。
精々増える駅は1つ、これが限界である。
 新大阪は山陽側に制限がある。となるとのぞみを無くせない。
ひかりを延長するしかない、これじゃわざわざ”最速乗り換え便を殺して”
鈍足直通列車を作ることになる。

>車両使用料の相殺は、倒壊直通の西の列車を減らせばよいだけだから、理由に
 ならんと思う。
理由になる。
1.岡山ひかり、広島のぞみ、博多のぞみこれらすべてほぼ東京まで直通である。
  従って、のべ距離数は必然的に東海道のほうが長くなる
2.たとえば博多行きを無くなして、相殺するためには、西の乗り入れ数を減らすことになる。
3.基本的には使う編成数は均衡にならなければならない。
4.1.2.3.を考慮すると博多行きを減らすと東海が用意する車両が多くなりコストが不公平になる。
5.現状ではのぞみ料金の値下げ&博多行きの増発により客は増えている。
6.500系やN700系に見られるように両者の関係はあきらか
7.N700系計画により将来の東海道ー山陽の列車体型は決まっている。ここであーだこうだと言っても意味の無し
  博多行きは減らない。
819名無し野電車区:04/07/07 16:33 ID:HcJEm+gJ
命題2
政治的問題 直通する時どんな政治的問題があるか。
1.九州、国側
  ・九州にとって直通は儲かる。国側こと政治屋は、政治新幹線の最大効果を狙う意味で有意義
  ・政治屋にとって整備新幹線の予算確保は命題である。直通によって西が利益を得るならそこからも徴収すると言う
2.西、東海
  ・西にとって直通せず、他人もふんどしで相撲を取るのが一番儲かる
  ・直通によって新たお金を取らせるのは、買い取り金もあることで不満だ。
  ・直通しなければ、なんら九州新幹線とは無関係、一民間企業に貸せることはできない。*1
  ・そのためには料金も通しでなく、別々に取るのが因縁をつけられない
  ・東海も通しでは利益が下がるので同調する。
  ・東海は、自分の多額のお金が整備新幹線に使われ、されに利益まで減らそうという動きは阻止したい。
    また九州新幹線はままごとだという発言からよくは思われていない。
  ・ひょっとしたら圧力で新大阪の発着が奪われるのではないかと危惧していると考える。
  ・東海と西の協調は今後も続く、九州の入る余地はない。
820名無し野電車区:04/07/07 16:41 ID:HcJEm+gJ
*1
新たな路線が開通しました。
ある駅に隣接する鉄道もそれによって利益を得ることができました。
建設負担をしろとは言えないでしょ。
しかし直通となればそうはいかないな

事前の寄付や協力してもね(事前の寄付は買い取り金でしている)
821名無し野電車区:04/07/07 16:44 ID:HcJEm+gJ
事前の寄付や協力なら理解できるが(事前の寄付は買い取り金でしている)
822名無し野電車区:04/07/07 16:54 ID:O0ftaH6+
>>820
りんかい線との直通で束が建設費を負担してるか?
半蔵門線の延伸で三社間乗り入れの東急と東武が建設費を負担してるか?
ガラガラのみなとみらい線との直通で路線の一部を廃止した東急は建設費を負担してるか?
ほくほく線との乗り入れで酉と束は建設費を負担してるか?
北海道新幹線は境界駅の新青森乗り換えか?
北陸新幹線は上越乗り換えか?
823名無し野電車区:04/07/07 17:02 ID:KBBKEBFM
>>818
500系が最速4時間49分で結んでいた頃ならその理由も分かるが、現状では品川・新横浜・新神戸・新山口に停車して所要時間もダウンしている。
現状でそれだからRSを廃止しのぞみに一駅ぐらい停車駅が増えたとしても航空機対抗上問題ではなし、のぞみの乗車率も上がり利益が上がるのは間違えない。
念のため言っておくがあくまで利益を最大にする場合の話だからな。
824名無し野電車区:04/07/07 17:46 ID:/wdrK1re
>>818
 漏れのような凡人には、端折られるとよくわからなくなる。もっと、筋道立てて
説明してもらいたい。
 のぞみ停車駅の話だが、航空機と対抗する必要のない広島以遠の停車駅をもっと
増やしても良さそうだが、なぜ増やさないんだ?
 次に、相互直通する場合、なぜ双方が用意する編成数を同じにしなければならない
理由がよく分からない。
 5.については、のぞみの乗車率が上がっているのなら、さらにもっとお客に
乗ってもらうために、RSの筋を延長して直通運転してもよいのではないですか?
 6.7.については、あなたの主観にすぎないのでは?
825名無し野電車区:04/07/07 18:01 ID:HcJEm+gJ
>>822
だから、自民党のなかでは、整備新幹線を進める資金を得るために
直通するなら、その利益分を納めてもらうと言っている。

如何にしてどう逃れるかが問題。

>北海道新幹線は境界駅の新青森乗り換えか?,北陸新幹線は上越乗り換えか
新青森が博多で、札幌が鹿児島で
高崎が博多に値するのかな?失礼だと思うけど。
もっとも北海道新幹線なんて出来ないと思うが。

>>823
新横浜は前から、飛行機の対抗上品川停車は返って所有時間が短くなる。
神戸は、乗り換えの便を図ったわけだ。新山口は広島より先関係ない
それでももう限界。それでN700系で300km+傾斜で対抗する。

ついでに言うとひかりを廃止しても、間違っても増設するのぞみ新大阪発とはならない
東京発が広島まで延長するだけのこと
826名無し野電車区:04/07/07 18:03 ID:V1D4KGWN
>>825
なぜ高崎が出てくるの?
北陸新幹線の上越(新潟県)駅だと思うけど。
827795:04/07/07 18:04 ID:C6iYh3w1
>>808
漏れや>>786は、新たな付帯規則を付けようとしているのではなく、
付帯規則を排除して自由に議論できるようにしようとしているのですが。

>>1からざっと眺めたところでは、このスレは当初制約は無かったのに、
見落としてなければ、>>418の辺りから、「直通前提で話す妄想」はダメとか、
妄想ダイヤ表示禁止(>>451)とかといった、制約が突然現れたように思います。

確かに、直通を前提とした未来予想図とか、妄想ダイヤとかを表示するだけで、
直通の是非について全く触れていなければスレ違いでしょうが、
直通を前提として話を始めたとしても、最後に、ちゃんと直通の是非まで議論していれば、
「直通の是非」について議論するこのスレの趣旨から外れないと思っているのですが。

マンションの例えでは、漏れの解釈はこうです。
そのマンションは、当初ペット禁止で無かった。
しかし、そこの一住人がある日突然「ペット禁止」と言い始め、ペットを飼っている人が家に戻れなくなった。
そこで、ペット禁止のマンションを別に作り、ペット嫌いの住人をそこに引っ越してもらい、
再びペット可に戻すことを提案した。
828名無し野電車区:04/07/07 18:08 ID:HcJEm+gJ
>>824
もともと需要がないところに、山口、徳山と増やしたのだからこれで十分
編成数を均衡させないと、車両相殺の場合、片方のみ車両製造代がコストとして上がる。
じゃ相殺をやめればと言う話になるが。それを認める慣習がない。
昔に比べての話、それでもがらがらなのは担えない。
6.7 俺の主観でなく、500系については西のコメント、N700系は東海と西の共同で
計画も既にしている。
829名無し野電車区:04/07/07 18:25 ID:HcJEm+gJ
>>827

経緯が全く違う
もともと、”前提ありきのスレ”がありそこでは前提の是非を議論するのは駄目と言い出した
だからこっちのスレで話をはじめた。

そしたら、前提のありきのすれが下がり始め、600当たりから、急に前提ありきの話が進み始めた。

>直通を前提として話を始めたとしても、最後に、ちゃんと直通の是非まで議論していれば、
はぁ?前提の話をし始めたら、否定を話せず肯定しか話さないことになるね?それで是非のぎろん?基地外だな

”直通する理由で直通した場合は・・・となるから直通なしはありえないとかならわかる”
しかし
”直通を前提に、ダイヤがこうなる。”とか”直通を前提にして、自分の妄想はこうなる”
だからこうしたことがベスト(主観で)直通がいい
と言われてもなんら是非に関する議論にならないけどな。

それらをしたいならあっちのレスですればいいじゃないか。なぜしない?ただの荒らしをしたいだけにしか思えない


そのマンションは、当初ペット禁止であった。
しかし、そこの一住人がある日突然ペットを持ち込
周りの住人がそれならば、ペット許可のマンションを別に作り、ペット好きの住人をそこに引っ越してもらった。
しかし、しばらく立つともとのマンションが人気がなくなり。
新しく作ったマンションに人気が出たために、こぞって引っ越してきた。
そしたら、再びペット禁止だと言ってペットを飼っていた住民に出て行けと言った。
果たしてどっちが勝手でしょ?

830名無し野電車区:04/07/07 18:28 ID:HcJEm+gJ
>>826
新幹線の名前の境
でよくしらんけど、会社境は長野、上越、富山どれ?
山陽、東海道の例を取ると、在来線の延長でなく、客層の違いで決めるはずだけど
831名無し野電車区:04/07/07 18:30 ID:V1D4KGWN
>>830
上越駅だろ。
だからこそ>>822は「上越で乗り換えか?」と言ったのでは?
832名無し野電車区:04/07/07 18:37 ID:HcJEm+gJ
>>831
それは確かと聞いている。

何れにしても、博多駅と上越が同等じゃ失礼でしょ

北陸新幹線は富山以西は大阪か京都まで開業しないかぎり
基本的に富山で乗り換えでしょ。
833名無し野電車区:04/07/07 18:49 ID:HcJEm+gJ
>>831
スマソ 今のところそうだね
834827:04/07/07 18:50 ID:C6iYh3w1
>>829
向こうのスレが下がり始め、こっちのスレが急に進み出した というのが、
向こうスレから荒らしが移動してきたと主張している理由だという事は理解できたが、
だからといって、今まで制約が無かったものに、急に制約を付けるのは筋違いだと思うがな。

中段については、>>795で書いた「本当に直通を前提としたレスであっても、
ある事(この場合「直通する」)を仮定した時に、矛盾が起こらない場合に、
仮定は真であるという証明方法は、数学で一般に認められているので、問題ない」
というのが、漏れの考えです。

また、直通を前提としたダイヤを示して、これが「ベスト(主観で)直通がいい」との意見に対しては、
「直通を前提としたものは不可」とか、「主観は不可」とか反論するのではなく、(それでは議論が噛み合わない)
非直通を前提としたダイヤを示し、そのダイヤよりもこっちのダイヤの方がベストと反論すべきと思います。

最後のマンションの例えは、「向こうスレから荒らしが移動してきた」という主観が入った例えのようで、
このスレだけ見ている(向こうのスレも一応確認したが、同時並行では見ていない)漏れにとっては、
何が言いたいのが、さっぱり分かりません。
835名無し野電車区:04/07/07 18:55 ID:/wdrK1re
>>828
西が利益極大化のみを考慮して営業しているのであれば、航空機と対抗し得ない
広島以西の停車駅を増やすはずなのに、なぜ増やさないのかという話でしょう。
徳山は新山口に停車する列車は一部。どうして全列車停車させないのでしょうか。
停車駅を増やしても、もともと需要が少ないというなら、それこそ、のぞみを
広島でうち切ればいい。博多行きののぞみは毎時1本でしょ。それを折り返す
ことぐらいできるんじゃないのかなぁ。

編成数だけど、直通する距離と本数により、双方の編成数の数がことなるのは
当たり前では?そんなことに倒壊が文句を言うとは思えないけど。

西と倒壊の関係はあきらかというけど、どういう関係が明らかで、西がどういう
コメントを出しているのですか?また、N700系を共同開発することと、
山陽・九州の相互直通と何の関係があるのでしょうか?
836名無し野電車区:04/07/07 19:18 ID:HcJEm+gJ
>>834
>今まで制約が無かったものに、急に制約を付けるのは筋違いだと思うがな
はぁ?選り分けしたのだから当然制約付きである。
そうなるとここのスレはあっちスレ+是非スレとなるね?そんな勝手が一方的に通じるの?

さっき述べたように、矛盾がない証明とは否定を乗り越えなければできない。都合の良いことを
並べても何ら証明にならない。
真であることを重ねるのなら分かるけど、簡単に否定されるようじゃ真でない。

>直通を前提としたものは不可
前提としたダイヤなら、前提理由なしにこのダイヤがベストとなる。これじゃ是非について話せません

”このダイヤなら直通しても非直通にするよりもいい。それは非直通の場合よりも・・・だからだ。”

お互いに否定も肯定もの理由を話さずただダイヤの見せあっこじゃだたの妄想スレ
別のスレでやってほしい。

最後に文にはそのスレの過去レスを見てください。

まあなんだかんだ言っても
”荒らしっぽい、妄想レスが無くなるわけがないのだから”
そういうときは指導をしなければならないな。
837名無し野電車区:04/07/07 19:26 ID:HcJEm+gJ
>>835
別に関西ー広島以西のローカルならばひかりに乗ってくださいということだ。
一応客が少なくとも、のぞみは大阪ー博多の最速になっているわけだし、その辺の
バランスを取っている。

平均すると1.5本で週末は2本。折り返せないのはさっき述べた。

500系に対する技術者の怨念をしらないの?
10年に渡る車両製造ならびに配置を決定したことだ
838名無し野電車区:04/07/07 19:39 ID:tXCcdCho
>>837
そうですか。
企業の論理とかいいながら、「怨念」とか「格」とか、概念的なことしか考えてないのね。
839名無し野電車区:04/07/07 19:45 ID:Uw+sOljB
>>825
それでは広島のぞみの福山と岡山と一部の博多のぞみが姫路に停車している理由はどう説明つけるの?
N700導入後は一駅余計に止めてもスピードアップにより所要時間は延びないはずだが
840名無し野電車区:04/07/07 19:50 ID:Uw+sOljB
>>838
直通反対派の企業の論理なんて、現状のダイヤでは説明付かないからだね
841名無し野電車区:04/07/07 20:32 ID:/wdrK1re
>>837
ということは、西は座席の過剰供給だとは思いながらも、速達性へのニーズに
答えるために、効率についてはある程度目をつむって、「ガラガラ」のぞみを
走らせているということでしょ。だとすれば、九州全通時に直通列車を設定する
はずがないとはいえないでしょう。

> 折り返せないのはさっき述べた。
漏れはこの辺は詳しくないのでよく分からないのだが、あなたがいったのは
「折り返せない」という結論だけで、その理由をいっていませんよ。折り返せ
ないという理由を教えてください。平日の昼間はのぞみは毎時1本ですよ。
西が利益極大化のみを考えているんなら、平日昼間だけでも広島打ち切りに
してもいいんではないですかね。これ以上、広島折り返しののぞみを設定
しようがない理由を教えてください。

> 500系に対する技術者の怨念をしらないの?
> 10年に渡る車両製造ならびに配置を決定したことだ
いっている意味が全く分かりません。西と倒壊が車両を共同開発することと
九州直通がないことの関連をわかりやすく説明してください。また、
N700の配置なんてまだ決まっていないでしょ。
842名無し野電車区:04/07/07 22:55 ID:1ZypadJv
・新幹線が直通しないとした場合、つばめは原則九州ホーム発着となる。
・直通しない場合博多駅九州新幹線ホームの構造は新八代と同様の新幹線在来線対面乗り換えとなり
 つばめ−ソニックの接続が達成される。これは在来線のつばめ−ソニックよりも乗換えが便利になる
 ことを意味し、博多−小倉間の特にこだまは壊滅的な打撃を受ける。
843834:04/07/07 23:01 ID:ci6kli0F
>>836
だから、このスレの>>1とか、>>417くらいまでのどこに、そんな制約が書かれているんだ?
このスレの前半を見る限り、全く制約無しに議論するために誕生したスレである。

君が向こうのスレから追い出され、このスレを引っ越し先として紹介された時に、
制限無しのこのスレが君の引っ越し先として相応しくなかったとしても、
それはここを紹介した向こうのスレのレスが誤っているであって、このスレには責任はない。

よって、制限無しのこのスレでは不満だたっとしても、
このスレは悪くないので、このスレのルールを変えるという考えは誤っている。
相応しいスレが存在しないなら、新スレを立てるべきであった。

> 都合の良いことを並べても何ら証明にならない。(中略) 簡単に否定されるようじゃ真でない。

簡単に否定できるような内容なら否定して、その君の反論が通れば、
真で無かったということになるのだから、それでいいのじゃないか?

それを否定せずに、「直通を前提としたものは不可」とか反論していたのでは、
その意見が正しかったのか、正しくなかったのか、分かりにくいじゃないか。
間違った意見を否定したいなら、「直通を前提としたものは不可」とかいってお茶を濁さず、
この意見はこういう理由で間違っていると否定した方が、スッキリすると思うがな。
844名無し野電車区:04/07/08 00:24 ID:piG/s0VF
なんでJR九州は800系を線路条件が似ていて大幅な設計変更を伴わなくてすむE2ベースではなく700系ベースにしたんでしょうねぇ?
急勾配があって最高速度260Kmという条件ならE2系のほうが無駄が無いと思うのだが。
845名無し野電車区:04/07/08 00:37 ID:Q3XHLmpX
広島〜鹿児島中央というパターンは?
つばめは新大阪までじゃなく広島で折り返しというパターンもありでは?
846名無し野電車区:04/07/08 01:05 ID:5H7VYUMc
>>845
無駄。
847名無し野電車区:04/07/08 07:21 ID:B34EYbzA
>>818
4.は間違っている。東海の乗り入れ本数は増えない。

単純化して、1本/hの博多-東京のぞみを運転するのに、計14編成使用というモデルを考える。
東京-新大阪と新大阪-博多の距離はほぼ等しいので、東海7編成、酉7編成となる。

これを1本/hの広島-東京のぞみの運転に変更した場合、
博多-東京なら1往復11時間(折り返し時間を含む)掛かっていたのが、
広島-東京なら1往復約8.5時間に短縮されるので、必要数も約11編成となる。

広島-新大阪が博多-新大阪の半分強であるので、
その11編成の割り振りは、東海7編成、酉4編成となり、
東海の乗り入れ編成数は、7編成で変わらない。
848名無し野電車区:04/07/08 09:06 ID:nFZk3n6o
昨日からのまとめ

「西の行動は利益の極大化にすべて向けられているかどうか」
<直通否定派の理由>
JR西日本は営利企業である
<直通肯定派の理由>
西の行動がすべて利益の極大化で説明が付くのであれば、乗車率の
悪いのぞみの広島以西の運転をうち切っているはずである、あるいは
のぞみの停車駅を増やすはずであるが、西はそのようなダイヤは
組んでいない
<直通否定派の反論>
広島ではすべてののぞみ折り返しはできない
貸付料相殺のために、博多まで走らせる必要がある
<直通肯定派の再反論>
広島でうち切っても、西の編成数を減らすだけだから、博多まで
走らせる必要はない。西の編成数が減っても、倒壊の編成数を
増やす必要はない。

昨日からの議論で、営利企業の西は利益がもっとも得られるような運行を
行うはずだから、相互直通運転するより、博多でのぞみへ乗客を乗り換え
させるはずという理屈は成り立たないと思われますが・・・。
849名無し野電車区:04/07/08 09:23 ID:nFZk3n6o
他の論点

1 直通列車を走らせる新大阪の余裕がない
→新大阪発着を増やす必要はないということでFA?
2 直通列車を走らせれば、西が国にリース料(?)を払わなければならないか。
→西が九州に直通したところで、追加の料金を支払う必要ない
※政治家から、九州開業で西も利益を受けるから、追加で金を徴収しようという
 動きはあるみたいですけど、これは直通の有無とは関係ないのでは?

3 直通列車を走らせれば、倒壊の利益が下がる?
  料金を通し計算すればということか?

4 西と倒壊の協調関係?(意味が分からない・・・)

5 のぞみより遅い列車を直通させても意味がないか?
  もれは、別に直通列車が最速である必要はないかと・・・

では、どーぞ。
850名無し野電車区:04/07/08 09:48 ID:piG/s0VF
>>849
3.だけど通し料金にしたところで九州の取り分が打ち切りより減るだけで倒壊には関係ないかと
851名無し野電車区:04/07/08 11:50 ID:w+hAGVnW
>>850
実際はそれぞれの取り分はどうなるんだろうね。
仮に東海道と山陽が打ち切り料金だったとした場合の収入と、
現行料金の収入を比較しないといけないね。


#そういえば、山陽区間ののぞみ料金を全廃するという話は完全にぽしゃったのだろうか。
#廃止されるとすれば最速列車議論はまた違ってくるような。
852786:04/07/08 12:33 ID:fgjaTVf2
「山陽・九州新幹線 直通はないなということを話すスレ」を立てた者です。

>>628の「いろいろな状況を考えると直通はないなと言うことを話すレス。」
の部分の解釈を改めて確認したいのですが、

ここは、「直通の是非」を議論するスレであって、
「直通はない」ということだけを話すスレなわけないだろと思いつつ、

「直通はない」ということだけを話すスレを望んでいるようなので、
そういうスレを作ったら、そこに住んでくれるのだろうと、新スレを立てたのですが、
>>628の解釈が違ったのでしょうか?

最後が「レス」になっているのは、「スレ」の書き間違いだろうと思ったのですが、
あくまで「レス」(又は「です」と掛けている?)の意味で、
自分がどういうレスを書くかを宣言しただけだったのでしょうか?
853名無し野電車区:04/07/08 12:44 ID:nFZk3n6o
料金なんて、いかように決められそうだから、新幹線を東海道・山陽から博多を
またがって利用する場合には、乗り換えだろうが、直通だろうが、別料金って
決めてしまえばいいと思う。倒壊がいやがればの話だけど。
854名無し野電車区:04/07/08 12:56 ID:TVXLuhch
>>853
ですよね。
三セクとJRとか私鉄同士では、直通していても別料金とか、
JRの会社境界では、直通列車が無くても通し料金とかあるのだから、
直通の有り無しに関係なく、特急料金の通し/打ち切り料金を決められるよね。

よって、九州新幹線の完成して、特急料金が通し料金になれば、
東海の収入が変わる事はあるかも知れないが、
それを理由として、東海が直通するなと言う事は無いと思われ。
855名無し野電車区:04/07/08 14:45 ID:HeqVr8C2
>>845
広島以西の漏れとしては、あってほしいね。
対東京より、対薩摩の方が需要があるから。
856名無し野電車区:04/07/08 14:57 ID:HeqVr8C2
新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内中
●●―△―●―△―――●――●――●●=========== 博多ひかりRS
●●―△―●―△―――●――●――●●●●━━━●===== 熊本ひかりRS
===========●−−●−−●●●●━━━●===== 広熊つばめ
===========●−−●−−●●●●━━━●●━━━● 広鹿つばめ
==================●●●●●●●●●●●● 九州つばめ
857名無し野電車区:04/07/08 15:26 ID:aNIXJU1n
>>856
新鳥栖を過大評価、新大牟田を過小評価し過ぎ。却下。
858名無し野電車区:04/07/08 16:43 ID:XJymgmKy
どうせ東京ー熊本・鹿児島中央なんて客は少数だから
料金を通算しようがしまいがJR東海には影響ないだろ。
859名無し野電車区:04/07/08 18:24 ID:ghQn2iOS
>>858
直通否定派の方によりますと、例え少数であっても利益の最大化を図らなければならないので、
通し料金には反対だそうです。
860名無し野電車区:04/07/08 18:35 ID:C623f7Uu
新鳥栖ってとりあえず作るものの、鹿児島本線のと鳥栖とは離れた場所に出来るから利用価値は殆ど無い。
長崎新幹線も在来線(博多-鳥栖)走るしな。
861名無し野電車区:04/07/08 18:59 ID:iSNry9W9
>>860
それはただのスーパー特急ですが。
862名無し野電車区:04/07/08 22:29 ID:W3dXISK0
>>854
まあでも、倒壊からの直通列車はさすがにないだろう。
おりしも、昨日の読売新聞(大阪版)で、火災会長が「九州は本当にいるのかな」という
本音を吐いている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/sinkansen/sk40707.htm

新大阪からの直通が2時間に1本、あとは岡山、広島あたりからちょろちょろ
ある程度ではないかと思う。
863名無し野電車区:04/07/08 22:50 ID:nFZk3n6o
>>862

うーむ。なんか悔しいな。九州としては。経営環境が倒壊と比べて劣悪なのに
必死になって、ようやく黒字化しようとしている九州はがんばっているよ。
まぁ、東海道からの直通は漏れもないと思うけど。

ところで、あのお方は今日はいらっしゃらないのですね。
864854:04/07/08 23:39 ID:2F89PaX2
>>862
漏れは>>854で、直通の有無と、特急料金の通し計算/打ち切り計算は
別々に決めることができる ということを主体に書いたつもりなのだが…。

京都・名古屋を含めて、東海道から九州への直通はあるはずがない。
それができるのなら、RSがとっくの昔に、京都・名古屋まで乗り入れているはずである。

>>849-851,>>853-854の辺りで問題となっているのは、
山陽と九州の特急料金を通し料金にした場合、東海道と山陽は通し料金だから、
東海道-山陽-九州も(例えば京都→熊本)も通し料金となり、
東海の取り分が変わってしまうので、東海が文句をいうのではないかということ。
(酉は倒壊に頭が上がらない)(直通否定派は、だから直通はないとの主張)

でも、漏れの考えでは、仮に新大阪まで直通するとしても、
それとは連動せずに、特急料金を博多で打ち切って計算する設定にすることは可能であり、
特急料金を博多で打ち切って計算しないと東海が文句を言うかどうかということは、
直通するかしないかの決定打にはならないと考える。
865名無し野電車区:04/07/09 22:43 ID:eG2T1b42
特急料金って、博多で区切るような代物じゃないとは思うのだが…。
866名無し野電車区:04/07/09 23:13 ID:42h50oew
>>862
>「九州は本当にいるのかな」

この発言の中には「チマチマと整備新幹線なんか建設せんと、
リニアを先に建設させろ」という本心が見え隠れしてるような…
867名無し野電車区:04/07/10 01:31 ID:c4Z93wsF
特急料金を博多で打ち切らずに直通にすると倒壊の取り分が少なくなるという議論があるが、
それよりも酉の取り分が減ることのほうが大きいだろう。
直通反対派も、山陽九州直通で酉の取り分(wが減るから無い、という意見なら、
漏れも多少理解はできるが。

ただ、853や854にあるとおり、運賃は別としても、料金体系は如何様にも変更できるわけで。
社会情勢を加味して、全線開業の半年くらい前までじっくり考えれば良い。
実際新八代〜鹿児島中央の時も幹在特定特急料金を設定したしね。

そもそも、現状で博多での乗継割引が関わる場合、酉Qのお金の取り分がどのようになるか、
我々は知らないわけで。
868名無し野電車区:04/07/10 05:20 ID:NVSa9HAD
>>867
昔の鉄道ジャーナルの読者投稿欄で、「乗継割引の制度は在来線側の会社に不利な制度ではないか」
との意見に、東海の須田社長(当時)が「乗継割引の割引額は新幹線側と在来線側で折半」との回答を
寄せていた。
869名無し野電車区:04/07/10 10:26 ID:fuP7+0IJ
東京乗り入れは、新幹線の座席数が少なくなるので無理かな
つばめが3・2シートを配置して座席数が同じかそれ以上になれば乗り入れは可能
ただ、のぞみが持ってる出力では熊本以南の急勾配がネック

大阪乗り入れは、レールスターと同じ座席数なら乗り入れは可能
車両に独自のアイデアを取り込みすぎると乗り入れ拒否の可能性も
あと、距離の関係では山陽区間が2倍長いので会社間の話し合い次第

レールスター(8両)とつばめ(8両)で新大阪〜博多
博多でレールスター切り離しがユーザーに一番メリットあるだろう
870名無し野電車区:04/07/10 10:31 ID:1PhVZ+SY
>>869
それよりも九州新幹線の客の少なさがネック。
871名無し野電車区:04/07/10 11:25 ID:aYDirn/l
>>870
だから火災は「九州が本当にいるのかな?」なんだろうか。
リニアを優先してほしいかどうかは別にして。
872名無し野電車区:04/07/10 11:40 ID:m9SAbJNB
>>869
いや、東京に限らず京都・名古屋まででも、16連貫通編成で、かつ車両毎の定員や乗車口位置まで
300系と同一でないと、東海道への乗り入れは認められないとと思われる。
(過渡期の500系は、例外的に車両毎の定員や乗車口位置が異なるが)

RSは2&2シートだから、8+8の16連での乗り入れが認められないと思っている人も多いが、
もし、2&3シートで、シートピッチを詰めることで、1323名の定員を確保できれば、
8+8の16連の乗り入れが認められるなら、RSを2&3シート+G車付の形で登場させたと思うし、
RSを今の形で作ったとしても、少なくともB編成は、2&3シート+G車付の8連にした方が合理的な運用ができるのだから、
B編成が16連で登場したのは、貫通16連しか乗り入れが認められないことを現している。
873872の続き:04/07/10 11:42 ID:m9SAbJNB
>>869
大阪乗り入れは、レールスターと完全に座席を揃えなくても大丈夫と思う。
2本/h運転で、1本が新大阪-熊本でRS設備、1本が新大阪-鹿児島で
(酉車を含めて)九州設備とかななら、利用者も混乱は少ないと思う。

でも、8連以上で、普通車は2&3シートで定員を確保、指定席は2&2シートの基本コンセプトは、
合わせないといけないか。(ビュッフェとか個室とかG車は裁量範囲として)

RS(8)+つばめ(8)の16連で運転する案については、新大阪〜博多が16連では過剰と思われるので、
6+6の12連程度が適当かと。(博多-鹿児島が8連程度が適当ななら、8+4の12連とか。)
874名無し野電車区:04/07/10 13:08 ID:kuuRfRdk
6+6etc連結の新大阪駅乗り入れは東海が許さなさそう。
875名無し野電車区:04/07/10 13:18 ID:FUJbEqG7
>871
東海からするといまだに新幹線は「線路容量拡大」のためにあるらしいな。九州とか東北では
とっくに「高速化」が目的になってるんだが。
876名無し野電車区:04/07/10 13:41 ID:6LBk3atq
>>875
東北はともかく、九州は当初の目的こそ「高速化」だったが
最近じゃそうとも言えなくなってきたぞ。
877名無し野電車区:04/07/10 17:38 ID:R+jfl5vx
>>875
火災に関しては毀誉褒貶いろいろあるが、この話に限っては火災の認識が正しいと思う。
878名無し野電車区:04/07/10 18:18 ID:tcbE/q2C
>>876
小里や古賀が利権目当てに造ってるからな。
879名無し野電車区:04/07/10 19:08 ID:5Elp15de
山陽・九州の直通は新大阪―鹿児島厨房でいいんで内科医?
新大阪で東京からののぞみと対面乗り換えすればいいと思ふ。
880名無し野電車区:04/07/10 19:34 ID:kuuRfRdk
>>879
つまり、毎時は新大阪〜九州直通を設定しないでいいってこと?
(対面が可能な21番線26番線は毎時は使えないからね、20番線でないと)
881名無し野電車区:04/07/10 19:43 ID:8mcvhYpr
むしろ広島や岡山あたりで対面乗換を図った方が良いのでは?
新大阪では毎時は無理みたいだから。
882名無し野電車区:04/07/10 20:22 ID:ZlhV/Fnq
>>876
東北の盛岡以遠はともかく、九州は整備計画では最後に残された
複線飽和区間があった。当初はそこをスルーして、所要時間短縮
効果が大きい方から部分着工したからね。
883名無し野電車区:04/07/10 21:41 ID:wKu2Jny8
福岡を除く九州新幹線沿線の空港は不便なところにある上に
メインのアクセスもバスでうっとうしい。
伊丹もあんまり便利良くないし
大阪まで直通してくれたら速達列車でなくても(レールスター延長ぐらいなら)新幹線使う
一度乗ったらずっと寝てられるのはいいよね
途中乗り換えありだとちょっと考える

広島まで乗り入れってのは意味なさそうだなあ〜
ビジネスでも広島〜熊本・鹿児島の流動は多くはないわな
884名無し野電車区:04/07/10 22:14 ID:kuuRfRdk
是非について語るスレなのに、非サイドに立って語るレスが>>837以降、約三日間
ないようですね。
あえていえば>>842もそうかもしれませんが。

そろそろこのスレの役割は終了でしょうか?

まあ、たかが三日間じゃあ判断できん、って考えももっともですし、
1000まではまだまだありますけど。
885名無し野電車区:04/07/10 22:23 ID:8mcvhYpr
>>883
いや、東京行きなら広島か岡山あたりでのぞみと対面接続の方が良い。
新大阪までならレールスター延長で十分ではないかと。

つまり、レールスターとのぞみ接続便は別設定。
886名無し野電車区:04/07/10 22:37 ID:avXh+q9h
普通に東京までなら博多駅でのぞみと対面乗り換え、
新大阪までならレールスターと相互乗り入れだろ。
後は広島行こだまの乗り入れはあるだろうな。
はっきりしているのは東海道への乗り入れと
小倉こだまの乗り入れは無いということだけ。
887883:04/07/10 23:57 ID:+1MRTNqc
>>885
九州の人間の感覚だと
仮に新幹線で東京まで行くとして乗り換え1回が必須だとすると
博多で乗り換えさせられるのは気分的に抵抗はないんだが
広島とか岡山って言われると
なんでこんなとこで電車乗り換えなきゃなんねえんだ
って気分になる・・・

どっちでも手間も時間もおんなじことなんだけどね
なんとなく気分がねw
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:41 ID:qkvYUwi/
>>887
昔は岡山乗り換え、新大阪乗り換えもあったそうじゃないですか
(30年以上前の話だけど)
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:08 ID:CCwz1FTR
>>887
広島・岡山の人間でも、
実際には東京行きの直通はあるけれど、どこかで乗り換えないといけない場合、
新大阪で乗り換えなら気分的に抵抗はないが、
京都や名古屋で乗り換えだと、なんでこんなところでって感じる。

RS登場当時、RSから(岡山発)東京ひかりへの乗り換えで、新神戸が推奨されていたが、
確かに、新大阪では別の島の可能性があるが、新神戸では必ず同じ番線とか、
新神戸で待った方が待ち時間が短いとか利点はあるのだが、
やはり、新神戸で乗り換えるのは、抵抗がある。

新幹線の途中駅の場合、広島・岡山で乗り換えるなら抵抗がないが、
姫路で乗り換えっていうのは、抵抗があったと思う。

やはり、乗換駅として違和感がないのは、
最初に到着する大きな駅(九州では博多、途中駅なら熊本も含む?)か、
かなり先の駅であるが、もっと大きな駅(新大阪)であって、
途中駅というのは違和感が有るということですよね。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:22 ID:ueR28iSr
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089147795/13
を元に考えると、

博多−博多南間は酉の持ち物で、
九州新幹線もその区間は酉へ乗り入れることとなるなら、
乗り入れ距離相殺のため、直通するしないは別としても、
九州の車両が山陽新幹線を走らないといけないのですよね。

博多-博多南間の8.5kmを36本×両方向(2本/hで計算)の場合、
博多-小倉間の乗り入れなら、約4.5往復/日、
博多-広島間の乗り入れなら、約1往復/日、
博多-新大阪間の乗り入れなら、約0.5往復/日の乗り入れが必要。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:50 ID:S9i/Fo7X
>>890
そこは山陽新幹線としての営業区間ではないから
単純にQが酉に路線使用料を支払えば済む話。
直通とは関係ない。
892890:04/07/11 12:57 ID:9a/71Sw0
>>891
そりゃ、金を払えば解決する話だけど、
金を払わない為に、車両を乗り入れて相殺するならばの話であり、
九州対酉以外でも、相殺の為に、利用者の役に立たない
意味のない乗り入れも多く存在している。
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:04 ID:EjbHwrYl
>>892
スマンQ車両が酉の営業区間に乗り入れるということが
Q車両が酉の線路を通過する代償になるということが
漏れには理解できない。
894892:04/07/11 15:45 ID:p52Iw8cQ
>>893
ちょっとボケていた。スマソ。

酉の線路を九が使う:金の流れは九→酉
酉の営業列車に九の車両を使う:金の流れは酉→九
で、相殺させようと思っていたが、

どちらかというと、いわゆる九州新幹線のうち博多南−博多間は、
山陽新幹線(後で訂正)でその区間の運賃は酉に入り、
九州の車両が走っただけ、酉が九州に車両使用料を払う。
それを相殺するためには、酉の車両が熊本まで約3往復/日
しなければならない。の方が正しいか。

いや、正確にはその区間は、在来線の博多南線で、
特急料金は新幹線とは別計算で100円。
熊本−新大阪とかの場合、
途中で在来線特急となって、新幹線特急料金の計算は切れるので、
通し計算とならなくて、通し計算反対派も大満足ですよね。
895名無し野電車区:04/07/11 21:12 ID:nhxv/mSG
九州新幹線の運賃料金に酉区間(博多〜博多総車分岐点)の
運賃料金(例えば博多南線相当として運賃190円、料金100円)が加算されるのなら、
その酉区間の運賃料金の総額は酉の懐に入る。
ただしその代わりに、九州に車両使用料を払わねばならない。

一方、酉区間(博多〜博多総車分岐点)に運賃料金が設定されず、
九州新幹線の運賃料金が全額九州の懐に入るなら、
九州は酉に博多〜博多総車分岐点分の線路使用料を払わねばならない。

要は、線路の所有地境界線は博多総車分岐点に固定されているわけで、
九州新幹線で酉が博多〜博多総車分岐点を旅客営業すれば、客から金を分捕る。
旅客営業しなければ(博多南線除く)客から分捕る代わりに九州から金を分捕る。
それだけの違い。
896894:04/07/12 07:17 ID:ldp5uO4Q
>>895
それは分かっている、ていうか>>894の時点では分かっていたのですが、

>>895で言うと前者の方が、乗り入れ(直通とは限らない)同士で相殺できるし、
特急料金等ではストーリーとしても面白いので、>>894を書いたのですが、

実際の所、どちらのパターンが多いのでしょうね。
例えば、九と酉の境界である下関駅の場合、駅は酉のものですが、
駅から門司方に1km余りの間も酉のものと聞きます(広セキもあるし)。

この場合、その区間は酉ではなく九州が営業運転していて、
線路(及び駅)使用料を九州が酉に払う形になっているのでしょうか?
897896:04/07/12 07:24 ID:ldp5uO4Q
でも、下関−門司間には駅はないが、
博多−新鳥栖間には、博多南という駅があるという違いがあったな。

結局、博多−博多南間を、在来線の博多南線(酉)と九州新幹線(九)の
二重線籍にするか否かが、問題となるのだろうな。
898名無し野電車区:04/07/12 12:21 ID:/trI3KFw
いや、博多南線と博多南駅は概念上は在来線で九州新幹線とはまったく別線と考えるべきだと思うが。
あくまでも九州新幹線の一部区間を西が保有しているという形では?
山陽新幹線の一部区間が東海所有であるように。
899名無し野電車区:04/07/12 16:44 ID:lelqTQDf
この予言だけは100%当たる自信がある!!

「熊本発新大阪行きの直通を作ったら、絶対に鹿児島が鹿児島中央発にしろってゴネる」
900名無し野電車区:04/07/12 17:06 ID:3Z0GO+m3
>>899
そりゃそうだ。東京ならともかく、新大阪なら航空機からのシフトは十分あり得る話で、
わざわざ熊本止まりとする必然性がないもの。
901名無し野電車区:04/07/12 19:18 ID:IaEck94u
>>900
「鹿児島が鹿児島中央発にしろってゴネる」ことについては、そりゃそうだと思うが、
酉が、熊本までしか乗り入れないと仮定して、その理由が無いわけではない。

熊本までなら700系でも乗り入れ可能だが、鹿児島中央まで乗り入れるためには、
800系と同等の性能を持った特殊な車両の購入が必要。
しかも、山陽新幹線の方が距離が長いから、酉の車両の方が多くなる。

ざっと計算したところ、新大阪-熊本、新大阪-鹿児島中央 各1本/hの場合、
新大阪-熊本の列車を全て酉車両が受け持ったとしても、
800系相当の車両を5編成、予備を含めて6編成購入しないといけない。
しかも、新大阪-博多間のRS(つばめを含む)の本数が変わらない場合、
新型車両に切り替えた6編成分、700系E編成が過剰になるのだし。

まあ、新型車両を購入して、その分だけつばめRSを純増してもいい程
乗客が増えるなら、酉も鹿児島中央乗り入れに協力するかも知れないが。
902名無し野電車区:04/07/12 19:44 ID:vcVmcGCN
鹿児島〜新大阪直通を2時間に1本にしても無理かな。

その程度でも、鹿児島〜新大阪の客を奪う武器にはなると思うけど、甘いだろうか。

車両性能と距離精算のことを考えなければ、鹿児島まで直通しない手はない。
鹿児島から対広島・岡山・大阪の客が新たに飛行機から移ってくることになるから、
Qにも酉にも利益になる話だと思う。

車両の制約がどこまできいてくるのだろうか。
903名無し野電車区:04/07/12 19:59 ID:xefYF7nk
鹿児島がゴネるのは

乗り入れで飛行機の客を奪えるとか奪えないとか
車両の関係で熊本発になるとかならないとか
そういったこと関係なしなしに

それが鹿児島ってもんだから!!
904名無し野電車区:04/07/12 21:59 ID:9Fds6own
>>903
大阪みたいな屁理屈、薩摩隼人は言わんぞ。
漏れはかごんまじゃなかばってんw
905名無し野電車区:04/07/12 22:01 ID:NoFc9nkb
新大阪−博多はRS8両(700)+燕8両(800)、
博多で燕を切り離し、
博多−鹿児島中央を燕8両(800)。
これが1時間1本あれば良いのでは?
需要が多くなったら本数増やせばいいんだし。
906名無し野電車区:04/07/12 22:37 ID:9Fds6own
RSのスジを新大阪―加護厨にして、12両編成にすると
いいかと。
12両で1時間に2本ぐらいかな。
907名無し野電車区:04/07/12 22:50 ID:abwetUkT
今の東海道と山陽がある程度新大阪でわざと分断しているように、
博多でもある程度分断はすると思うけど、分断するとなると、
山陽側は小倉〜博多(〜博多南)こだま系統だとして、
九州側はやっぱり博多〜鹿児島中央だよねぇ?
博多〜熊本を(山陽側とペア組が可能なスジにもかかわらず)分断する
意味ってあるかな?
908名無し野電車区:04/07/12 23:47 ID:2vHZ1gW6
>>907
小倉こだまとの接続は(それしか走ってない深夜を除いて)ない。
どうせ小倉は全便停車だ。
のぞみ、レールスター、長距離こだまの順に直通ないし接続を取っていけば
その合間に走る小倉こだまに接続するつばめなど残っていない。
代わりにソニックが30分ヘッドになって確実に接続することになるだろう。
これは赤間、折尾、黒崎などは新幹線が通過する地域に向けてのものであり
小倉向けはほぼ新幹線にシフトすることになる。
有明は廃止。787 系はみどり運用に入り、
宮崎に待望の一部の787系と783系が転属される。
909名無し野電車区:04/07/13 09:46 ID:U8SqoVw0
直通はないと主張されていた人は来なくなりましたな。このスレの歴史的使命は
終えたかと。dat落ちさせましょう。
910名無し野電車区:04/07/13 12:48 ID:BUQ0P2L9
>>902
博多−新大阪は、博多−熊本の約5倍あるので、
酉が1本/h熊本乗り入れ、九が新大阪乗り入れの場合、5時間に1本となる。

ただ、酉としても直通により乗客が増えるならば、
多少高くても800系相当を購入する価値はあると思うので、
1本/hの新大阪−鹿児島中央直通列車が運転されると予想。

>>905-906
>>873にもあるが、新大阪−博多が16連では過剰なので、
博多で増結するなら、6+6又は8+4の12連くらいがいいと思う。
博多以南は、6〜8連で。

>>907
わざわざ分断しているのは、乗客数(=適切な編成長)に開きがあるから。
山陽と九州では、東海道と山陽程の開きはないし、
あっても分割併合も酉は認めるだろうから、対東海道ほどの問題はないと思われ。

ただ、九州新幹線スレにあるように4本/h走るなら、
全ては直通できないので、こんな感じでは、
東京−博多       のぞみ    1本/h
新大阪−熊本      ありあけRS 2本/h
新大阪−鹿児島中央 つばめRS  1本/h
博多−鹿児島中央   無印つばめ 1本/h

>>909
いや、九州新幹線スレは、九州新幹線内のダイヤが話題の中心なので、
こっちのスレは、両者の乗り入れダイヤを中心に話すことにして、
向こうとはスレを分けた方が良いと思われる。
(次スレのタイトルは、適切なものに変えるとして)
911名無し野電車区:04/07/13 22:37 ID:NO4wVA69
>>910
あんまり一つの路線でいろいろ派生スレを建てないほうが
いいと思いますけどねぇ。賛成しかねます。
912910:04/07/14 12:26 ID:x4zCUVKj
>>911
漏れとしては、新鳥栖や船小屋の停車パターン・廃止論で熱くなるのには興味ないのだが、
そのうち冷めてまったりすることに期待して、合流する方向で考えます。

但し、あまりにも特定の事で熱くなりすぎて、他の話題を出せないような雰囲気が続くようなら、
何らかの新スレを立てる方向で検討するかも知れません。
913名無し野電車区:04/07/14 21:55 ID:m6PqArgU
>>910
山陽区間にRSを3本/hも走らせる余裕はあるのかなぁ?
今の2本/hでも他に有効な筋が引けなくて続行してるくらいなのに。

それとも300系のぞみが全廃したら筋に余裕が出来るんだろうか。
914910:04/07/15 12:58 ID:zfev8Xe8
>>913
その件については、一応考えている。

> 今の2本/hでも他に有効な筋が引けなくて続行してる

ただ、のぞみ2本/h化時の東海道のような理由ではなく、
新大阪の発着枠がそこしか与えられなかったのか、
RSが抜かれることのないダイヤに意地でもしたいのか、のいずれかと思う。

RSの3本/h化の問題点や直通反対論者の持論に対する漏れの回答は次のとおり、
Q:3本/hは過剰じゃないのか?
A:九州新幹線直通による需要増により、それくらいの輸送人員増が見込まれる。

Q:新大阪の発着枠はあるのか?
A:こだまのスジを使えばいい。

Q:酉は東海道優先であり、九州のためにダイヤ改正はする訳ない。
A:東海道直通客が多いのは広島以東のみ。
  九州新幹線直通により博多−新大阪の需要が増えるなら、
  (新大阪の発着枠さけ解決すれば)、16連のぞみを広島で打ち切り、
  RSを増発した方がいいと、酉は思っている。

Q:鈍足のRSで直通するより、速達ののぞみに接続した方がよい
A:3本/hになれば、1本/hをのぞみダイヤで運転しても良いと思う。
915914の続き:04/07/15 13:00 ID:zfev8Xe8
>>913
漏れが考える、具体的なダイヤは次のとおり

増発分のRSは、新大阪04分着のこだまのスジを使う。
続行ダイヤの臨時のぞみを設定せず、抜かしていくのは定期のぞみのみ。
岡山−新大阪は各停ながら285km/h運転、博多−岡山はRS並又はのぞみ並みで、
博多-新大阪を約3時間で運転。

20分着と28(又は34)着のRSのうち、一方をのぞみダイヤとする。
・20分着を従来のRSダイヤ、28分着をのぞみダイヤとする場合
この2つのRS同士の追い抜きは起こらない、
28着で30発ののぞみに接続できる、利点がある。

しかし、28着の岡山発16連のぞみを運転、RSが34分着となる時に問題が起こる。
東京行のぞみへの接続を維持するため、岡山までは同じスジで、
岡山で16連のぞみの発車を待って発車(乗り継ぎも可能)。
(16連のぞみが広島発の場合、広島で上記の接続を行う)

問題は、16連のぞみが、姫路、福山に停車するので、
のぞみが速達RS到着より早く広島・岡山を発車するので接続できず、
接続させるには、RSの方も最初から福山・姫路停車となり、速達とならない。

・20分着をのぞみダイヤのRS、28(34)分着を従来のRSとする場合、
RSがRSを追い越す事になる。(漏れの予想では福山で)

28着の広島発16連のぞみを運転、RSが34分着となる場合、
広島駅では、従来型RS到着→速達RS発車→16連のぞみ発車→従来型RS発車
(RS同士の追い越しが福山から広島に変更される)
となるが、速達RSと16連のぞみは通常のスジで運転でき、
従来型RSがそれらより鈍足で、到着時刻が遅くなっても許容されると考えれば、

RSがRSを追い越す点さえ許容されれば、こっちのパターンの方がいいかな。
916名無し野電車区:04/07/15 21:10 ID:cGlAzK95
くだらないので

さげ
917名無し野電車区:04/07/15 23:11 ID:fNhekc4M
>>914
>Q:酉は東海道優先であり、九州のためにダイヤ改正はする訳ない。
>A:東海道直通客が多いのは広島以東のみ。

おいおい、「広島以東のみ」って。。。
その広島以東が重要なんじゃないか。
そういうことを書くから直通反対派につっこまれる。
918914:04/07/16 00:01 ID:nUW2jE7l
>>917
だよね。漏れも書きながら、この部分は上手な説明になっていないと思った。
以下の文章に差し替え。

Q:山陽新幹線から東海道に直通する客の方が多いので、
  九州新幹線より東海道新幹線に直通した方が良い。
A:東海道直通客が多いのは広島以東のみなので、
  広島・岡山−東京直通列車の本数が確保できていれば、博多−東京の本数は気にしなくて良い。
  また、熊本・鹿児島方面−新大阪の乗客 > 博多−東京・横浜・名古屋・京都方面の乗客
  と考えられるので、博多−東京直通列車よりも、九州新幹線−新大阪直通列車を運転した方が良い。
919名無し野電車区:04/07/16 12:27 ID:gmTSbOW8
N700系登場とともに500系の倒壊乗り入れは廃止。
倒壊所有車は酉が払い受ける。
500系はパワーがあるので山岳対応8両編成化改造して
酉の加護中乗り入れ車両とする。
920名無し野電車区:04/07/16 18:07 ID:QmytDUBh
>>919
>N700系登場とともに500系の倒壊乗り入れは廃止。
>倒壊所有車は酉が払い受ける。

1行目はいいが、2行目は何?
921名無し野電車区:04/07/17 02:20 ID:H+I23eGJ
漏れは、

Q:山陽新幹線から東海道に直通する客の方が多いので、
  九州新幹線より東海道新幹線に直通した方が良い。
A:東海道、山陽の直通と山陽、九州の直通は、どちらか一方を選択する性質のものではなく、両立可能である。
東海道直通のぞみへの影響を無しまたは最小限にしながら九州へ直通すれば良いし、それはRS枠有効活用で可能。

もし新大阪の容量が不足するなら、以下で対応可能。
1.朝晩ピーク時限定で8+8の16両編成→8両博多止
2.新大阪発着こだまの姫路or岡山発着化、西明石にRSor岡山のぞみを増停車
1に関しては、ボッタクリ倒壊が新大阪ホーム案内板の改良費用負担しる!だとかケチをつけそうだが、2はさすがに文句言わないやろう。

ぶっちゃけ山陽こだまは、新大阪〜小倉間で、ピーク時間帯を除いて1本/hで充分だと思うのは漏れだけか?
922名無し野電車区:04/07/17 06:36 ID:7kT4EJ50
>>921
1に関しては、案内板は費用負担でいいとして、柵(の開口部)に関しては金の問題では済まなそう。
923名無し野電車区:04/07/18 21:28 ID:XFD4LcH4
倒壊所属の500系が見てみたい♪
西所属の300系ってどのくらいある?

広島の需要も多いけど、小倉での需要も多いよね
あとRSは西限定バージョンなので九州も独自のニックネームを考えて欲しい
924名無し野電車区:04/07/19 20:59 ID:L/1xR/36
横文字は却下ですよ
925名無し野電車区:04/07/20 22:35 ID:QcRkPndY
あがるぞ
926名無し野電車区:04/07/20 22:58 ID:lHlPyC3y
>>923
ニックネームについてであるが、>>910のようなダイヤなら、
有明はRSとして、つばめに別の名前を付けるべき(酉所属車を含めて)と思うが、

思い付いた名前は、「レッド・アロー」(レッドエクスプレスとオーシャンアローから想像)
だったのだが、これって既に西武で使われている名前だったのね。
927名無し野電車区:04/07/21 00:47 ID:LfjbvpyQ
「レッド・デビル」がいいと思う
928名無し野電車区:04/07/21 05:10 ID:men74s6V
サザンクロスってどこで使われてたっけ?
929名無し野電車区:04/07/21 05:13 ID:men74s6V
すまんサザンクロスは散々使われてる_| ̄|○
逝ってきます・・・
930名無し野電車区:04/07/21 07:47 ID:9IVIWLDA
漢字愛称を無理矢理平仮名にしたら(例:有明→ありあけ)マヌケに見えないか?それなら横文字愛称のほうが潔く感じる。新幹線の列車愛称は平仮名にする不文律でもあるのか?
931名無し野電車区:04/07/21 11:55 ID:e9pz5c8o
ひかりレールスターはレールスターに改称すればわかりやすいと思う。
932名無し野電車区:04/07/21 14:01 ID:PJUIkxVk
>>931
過去の事例(酉)
@スーパー雷鳥 サンダーバード    →サンダーバード
Aスーパーくろしお オーシャンアロー →オーシャンアロー 
933名無し野電車区:04/07/21 14:08 ID:VkWO+v7d
どこの国の列車だよ?(w
まともな横文字ならまだしも、みんなとってつけたような愛称ばっかじゃねーかよ
934名無し野電車区:04/07/21 15:02 ID:1kIrXyY6
空港特急に「はるか」と命名したときは酉はセンスいいなとおもったけど

935名無し野電車区:04/07/21 19:26 ID:UXkoD1kQ
>>923
つばめのニックネーム考えたぞ。
「つばめ・チェリースイート」でどうだ。

桜島→桜=チェリーツリー と
薩摩芋=スイートポテト が語源だ。

早いイメージはないが、スイートルームをイメージする
2&2シートの高級な列車を表したニックネームとして。
936名無し野電車区:04/07/21 19:31 ID:UXkoD1kQ
100の後継が300なのは嫌だ・・・
211の後継がE231なのは嫌だ・・・
40の後継が120なのは嫌だ・・・
937936:04/07/21 19:33 ID:UXkoD1kQ
誤爆してしまった;
938名無し野電車区:04/07/21 22:08 ID:FOszFtcx
>931
ソニックにちりんがソニックになったようなもんか?
939名無し野電車区:04/07/22 05:09 ID:gl2iX60p
九州新幹線「さきもり」
940名無し野電車区:04/07/22 09:17 ID:w5yKuCNB
800系「つばめ」は直通を前提で開発されている。
ただし現時点では、新大阪までで、「こだま」としての乗り入れ。
博多の新設ホームが、16連対応なのは、
同一ホームで「のぞみ」など速達列車と乗換可能にするため。
今決まっているのはそれだけだ。
941名無し野電車区:04/07/22 12:18 ID:L36YO9vp
>>940
博多から新大阪まで各駅停車で乗り入れってこと?
942>>940:04/07/22 17:41 ID:6SQo7Z3S
>>941
あくまでも現段階ではそういう話になっている(らしい、とか曖昧な話ではなく)。
東海と九州が直通という話は、航空便競合、輸送規模の関係で無いも同然。
16連は九州内では輸送規模過剰となるため「のぞみ」直通は最初から除外。
ただし速達性を考慮して、博多での同一ホームでの乗換とする折衷案で決着。
直通は短編成の「ひかりRS」と「こだま」が候補に。
800系および、先行区間(新八代〜鹿児島中央)の設備基準が6連のため、
「こだま」で試験的に直通運行を行い、「ひかりRS」の直通に関しては、
その後の状況を見て判断するという結論になっている。
直通の際は800系が西日本区間へ乗り入れる形を取る予定。
(直通当初は西の車両は九州区間へ入らない模様)
943名無し野電車区:04/07/22 18:36 ID:h6QJoGee
JR九州にメールしておきました。
未発表で確定的な情報を書き込んだアホがいるって。
944名無し野電車区:04/07/22 22:07 ID:+q31PM6L
しかし博多まで全線開通した場合、博多駅の
ホームでの案内はQ、酉のどっちがするんだろうね?
まさか下りだけ、あのメロディー調の発車音鳴らすの
かねえ?それとやっぱり安全柵は無しだろうかね?
945名無し野電車区:04/07/22 22:22 ID:aP/ADFiB
>>944
博多は酉の駅です。
倒壊の駅の新大阪では、下りの案内も倒壊がしています。
946名無し野電車区:04/07/23 07:06 ID:fy0r1jv3
>>942
800って700-7000のT抜きじゃなかったっけ?
だとしたら、直通はT増備でRSと考えるのが普通では?
947名無し野電車区:04/07/23 07:58 ID:ml9sUVU2
>>946
いや、正確にはTcを抜いて、MをMcにしたものだが、
MT比的には、T車を中間に2両組み込めば、RSとして乗り入れ可能。

いや、そういう問題じゃなくて、800系が3Mユニット×2の6連で作られているのは、
単に6連に短編成化するだけの目的ではなく、新八代-鹿児島中央間の
急勾配区間の走行に全車Mが必須だったから。

800系にTを組み込んで、6M2Tの8連にしたのでは、
RSとして新大阪に乗り入れできても、鹿児島中央まで乗り入れできなくなる。

>>942の問題点は、
先行区間の設備のうち、屋根や柵は6連分だが、
ホームは8連で作られている(将来の8連化対応を想定している)し、
800系も当初は6連だが、全通時には8連にすると九州も言っているのだし。

全通時に、他の駅も含めて屋根や柵は6連分(ホームは8連分)で建設し、
800系の増備も6連で行い、こだまとして山陽へ乗り入れ。
状況を見て、8連でRSに直通することになれば、
800系に2Mユニットを挿入し、駅の屋根や柵を8連分に改修するって、ありえないだろ?
948名無し野電車区:04/07/23 09:18 ID:LlAJ6KR1
>>947
800系はトルク比を変えることで勾配区間対応にしていたかと。
だからT車2両入れても問題ないんじゃなかった?
949名無し野電車区:04/07/23 09:29 ID:wwUwjG8N
大体、当初の発表じゃ博多開業時に中間にT車2両入れて8連にするって話じゃなかった?
950名無し野電車区:04/07/23 10:59 ID:b7GLm2la
>800系にTを組み込んで、6M2Tの8連にしたのでは、
>RSとして新大阪に乗り入れできても、鹿児島中央まで乗り入れできなくなる。

できるだろ。長野新幹線は6M2Tで普通に走ってる。
951名無し野電車区:04/07/23 12:25 ID:ZDqfPZEf
>>948-950
ということは、
ttp://www.railfan.ne.jp/rj/main3/0303e.html
「35‰勾配の走行を可能とするため全電動車編成を選択した。」
というのは嘘で、全車Mなのは、6両編成だからで、
勾配の走行に全車Mである必要はないのね。

あと、E2系は6M2Tだけど、E2系の主電動機の出力は300kWに対し、
800系は275kWで、出力が違うからね。
952名無し野電車区:04/07/23 15:12 ID:2jaNP5k5
勾配線区なんだから、E2系列で開発すればいいのに、
そうしなかったのが不思議ですよね。
>>942は釣りとしても、やっぱり酉との直通を考慮したってことですかね?

増備されるのがT車2両ではなく、M車2両の可能性はどうでしょうか?
逆に過剰出力なのかな?
953名無し野電車区:04/07/24 02:19 ID:6oglNxNm
>>952
それはJR九州に新幹線の技術を提供したのがJR東海だったから。
そもそもE2系は九州と周波数の違う路線を走る車両だし(長野新幹線のE2系は60と50の両方に対応)
954名無し野電車区:04/07/24 09:59 ID:ldxqGmW/
>>953
周波数は問題にならないかと
955名無し野電車区:04/07/25 09:25 ID:BhgMmabz
>>952
E2系は、重たくて、規格が古くて、過剰性能ですからね。

700系の最大軸重が11tに対し、E2系の最大軸重は13.0tで、
重たいため軌道破壊が大きいですし。

力行制御の素子は、700系のIGBTに対し、E2系はGTOで規格が古いし。

側ふさぎ板などは、豪雪地帯対応の過剰性能なものが付いているはずだし。

>>953-954
周波数の話であるが、どこで見たのか分からないが(F80関係だったか?)、
どこかの部品で、50Hzの方が大容量のものが必要であり、
50Hzを60Hzに改造しても問題ないが、60Hzを50Hzに改造すると焼き切れるとか。

うろ覚えの記憶で申し訳ないが、
要は、50Hzに対応できる設計で、60Hz専用で使うと、過剰性能の可能性があるということ。
956名無し野電車区:04/07/25 09:34 ID:BhgMmabz
あと、N700系は14M2Tらしく、編成出力が上がっているので、
(4M×2+3M1T×2なのか、3.5M0.5T×4なのか、良く分からないが)
N700系の7M1Tの8両編成なら、そのまま鹿児島中央乗り入れ可能かもね。

まあ、車体傾斜システムは、山陽や九州で不採用なら、過剰性能かも知れないが。

あと、今の800系は、8両に改造しなくても、九州内の列車に利用することも可能と思うけど、
全て8連に統一して、運用を効率化する方を選ぶのかもね。
957名無し野電車区:04/07/25 13:04 ID:a+ER/dyt
>>955
なるほど。
確かに過去にも山陽新幹線はそのまま0系を使用したけど、
東北上越新幹線は50Hzの路線と豪雪地帯を走れるように専用の200系を開発した経緯もあるし。
九州も同じ線路条件で走る700系をベースにしたほうがよかったんだろう。

ところで山陽新幹線はいつデジタルATCになるの?
958名無し野電車区:04/07/26 18:30 ID:elWCCfw3
>>957
東海道のように1時間あたりの本数は多くないので、
急いで導入する必要は無いと思うが、
東海が車両設備簡素化のため、早く導入汁!って言ってくるかもね。

あと、デジタルATCは300系以上でないと搭載できないと言っていた気がするので、
そういう意味では、100系が淘汰されるまでは導入されないのかもね。
959912:04/07/28 03:40 ID:I8W8MPd0
950を越えたが、次スレは作らず、九州新幹線スレ
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087994364/
に、当面は合流するって事でいいんですよね?

まだ、ダンゴも結構出ているけど、
直通のダイヤや編成長など、普通に議論できるみたいだから、
合流しても支障無さそうです。
960名無し野電車区:04/07/29 21:13 ID:L7vi3N5O
>>942では、800系と先行区間の設備基準が6連のため、こだまで試験的に直通運行を行うとあるが、
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087994364/428
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087994364/431
のように、6+6の12連で博多で分割併合を行うなら、
800系と先行区間の設備基準が6連という問題は解決するんだよな。
961名無し野電車区:04/07/29 21:19 ID:Yl3M+x/r
で、このスレはまとめページ入りですか?
962名無し野電車区:04/07/30 20:54 ID:k8Ibi+eQ
小倉ー博多はJR九州が買い取れ。
963名無し野電車区:04/07/31 07:36 ID:YhaRi1Jp
京都−新大阪は、JR西日本が買い取れ。
964名無し野電車区:04/07/31 09:20 ID:hOyqGRj4
もうネタが尽きたな。
965名無し野電車区:04/08/01 10:34 ID:oXMBr9Cb
いわゆる本スレの方では、直通を前提としても、
直通が毎時1本なのか、2本なのか、3本なのかでもめているようなので、
残りのスレで、その議論でもしましょうか?
966名無し野電車区:04/08/01 11:18 ID:qnQuUVq7
埋め?
967名無し野電車区:04/08/01 21:48 ID:qakFEpD4
最後に、東京(東海道)直通の是非について考えるのはどうでしょうか?

新大阪までの直通はあるが、東京までの直通はないのは、言うまでもないとされていましたが、
本スレの方でも、レールスターなら、直通は定期1本/h、臨時を含めて2本/hで頭打ちで、
新大阪までの直通本数を稼ぐためにも、東海道への直通の可能性を探る意味はあると思います。

従来、東京までの直通はあり得ないと言われていたのは、
熊本・鹿児島方面から東京まで直通する香具師はいないという理由が大勢のようですが、
新大阪までの直通本数を稼ぐためにも、鹿児島-新大阪の需要と広島-東京の需要を
1本にまとめることができれば、それに越したことはないと思います。

漏れの考えとして、東京直通のネックになっていたことは、
東海道乗り入れの条件として16連貫通で、更に車両毎の定員が300系と同一であること。
(過渡期の500系は、例外的に編成での定員を300系以上とすることで認められた)

でも、分割できる設備が禁止されているわけではなく、
16連になった状態で、700系等と大差なく使用できればいいはずです。

これを満たすためには、分割併合する部分の先頭車は食パン形で、
運転席のスペースも定員を保つためには、大きくは取れない。

食パン形の先頭車で200km/h以上出すのは不可能だが、
車庫(電留線)との行き来を120km/h程度で行うなら、大丈夫だし、
省スペースの簡易運転席でも大丈夫だろう。
968967:04/08/01 21:49 ID:qakFEpD4
説明していると長くなるので、ここで結論を示すと、
鹿児島中央から8両編成(1〜8号車、両先頭車とも流線型)で発車し、
途中の増結駅で8号車を切り離し車庫に回送、
新たに8〜16号車が車庫から回送されて連結、16両編成完成。

7号車と8号車は食パン形の先頭車で、7号車は洗面所を1つに減らすか、
車販準備室等のスペースを削りトイレスペースをずらして、簡易運転席スペースを捻出。
8号車は車掌室の中に簡易運転台を設置。

分割位置を7と8の間にしたのは、座席数と減らさず、乗車口位置を変えずに
簡易運転席を捻出できそうな位置がここしかないため。

もう1つの理由は、自由席が3両有り、ちょうどいい両数だし、
全区間走らない8〜16号車が全て指定席の方が(号車の)誤乗が少ない。

途中の分割駅で外される8号車は、途中で併結されるものとは別であることを示すため、
グリーン車とはせず、酉・九州独自色の車両として、普通個室等を設ける。

最後に途中の増結駅とはどこかというと、それは広島。
長時間停車しても支障がないのは博多だが、東京方に回送しないといけないので、
電留線が東京方にある広島駅に必然的に決まる。
969名無し野電車区:04/08/01 22:03 ID:+YyqxCEk
>途中の増結駅で8号車を切り離し車庫に回送、
>新たに8〜16号車が車庫から回送されて連結、16両編成完成。

この部分は駅での乗車位置等の関係で、東海が嫌がるだろうから
実現性は低そう。東京直通があるとしたら、今の博多のぞみが延長する
パターンだろうが、これをやるには九州側の駅を16両対応にする
必要がある。鹿児島中央はすでに8両対応で駅を造っているのと、
東京からの直通需要は低いだろうということ、さらに途中の勾配等
の関係で熊本以南は走れない編成が多いだろうと考えられるから
もし直通があったとしても熊本まで、それも2〜3本/日でプラス
帰省ラッシュ時に臨時列車が走るってのが現実的なんじゃないかと
思う。
970968:04/08/01 22:27 ID:qakFEpD4
>>969
ん? ちゃんと>>968を最後まで読んだ?
長文だから読むのが面倒かも知れないけど、ちゃんと読んでね。

分割部分である7号車と8号車の車端部は、ドアがないので、乗車位置は変わらないよ。
7号車は、8号車寄りの乗車口の位置はそのままで、トイレ・車販準備室のスペース調整で
運転席を設ける。場合によっては車販用扉がわずかにズレるが、乗車位置は変更なし。

8号車の7号車寄りには、元々ドアがない。
車掌室の中に運転台を追加するので、車掌室が狭くなるが、
乗車口はないので、乗車位置に変更はない。
971名無し野電車区
>>968
新幹線の先頭車は長いんだよ。どうやったって無理。
>>969の云うように熊本を16両対応で作って
帰省ラッシュの臨時便(酉所有車)が東京から熊本まで直通はあり
かもしれないけどそれ以上は需要的にもありえない。