存続させたいならカネ出せや!って言われたらもうそれ以上なにも言えないんじゃ?
あとはもう岐阜の事情なんぞなんも知らん都会の環境派プロ市民の耳に入るように
マスコミで大々的に騒ぐくらいだな。しかしそんなことして残したって…。
613 :
名無し野電車区:04/07/25 22:38 ID:ELbo6hXB
今日の山線は「豊田おいでん祭」で増発されていたな。
7700系・6000系以外に6500系2〜3本を増発に使用していた、
もちろん車掌乗務で。
豊田線も豊田市発赤池逝きが増発されていた。
終点赤池で赤池始発の定期列車に接続させるダイヤで運転
614 :
名無し野電車区:04/07/26 03:08 ID:oCH5fRr7
6500系もワンマン化すればいいのにさ。
>>614 前面に非常扉がないとワンマン化はできないよ。
616 :
名無し野電車区:04/07/28 09:53 ID:dxu+pOzA
617 :
名無し野電車区:04/07/28 10:28 ID:KDfyoDih
618 :
名無し野電車区:04/07/28 13:27 ID:dxu+pOzA
地下を走るから、ならまだ納得できるけど、
ワンマン化に貫通ドアが必要だと言われても何か腑に落ちん。
揖斐線も前面扉なしのワソマソだけど、あれは特認か?
>>615 連結した場合に貫通できる構造でないとダメという事では?
7700系や6000系三河ワンマンも貫通扉に外部からロックを外せるハンドルを付けたし。
6000系貫通車が足りないなら瀬戸線から…。
621 :
名無し野電車区:04/07/28 15:36 ID:znV21piu
>>620 >連結した場合に貫通できる構造でないとダメという事では?
んなこたないと思うが?
山線では(ry
622 :
名無し野電車区:04/07/28 16:40 ID:dxu+pOzA
結局615はガセって事?
>>621 何のために貫通扉両側の手摺に鎖が付いてると思ってるのかな?
>>620のハンドルも非常時に使う。
非貫通ワソマソ運転をやってる地方私鉄は多いよね。
どうなってるのやら・・・
名鉄の自主ルール?
>>623 4連は手すりもハンドルもつけてないですよ
>>624 4連なら非貫通でも可
2連が不可なのは2+2で運転することを考えての事
626 :
名無し野電車区:04/07/28 20:27 ID:Jx3HyxPv
5300系の2連はワンマン化対象外だった。
瀬戸線以外で貫通扉を使ってるのを見たことないけど…?
ちなみに、1600系の貫通扉は構造的欠陥があって使えないらしい。
628 :
名無し野電車区:04/07/28 21:59 ID:ALsgQ47F
欠陥があるなら修理するだろう。
629 :
名無し野電車区:04/07/28 22:03 ID:icGX7PrR
>>625 4連にその装備が無いのは三河線に4+2運用が無いからでは?
で、新3300・3150に非常扉が付いている理由は?
630 :
624:04/07/29 01:55 ID:7Cw6ydGj
新3300・3150のドア位置だと6000のような非常時の貫通路としては使えないような。
斜めに板でも渡すのか?
2+2や4+2でワンマン運転出来るのかな。
632 :
名無し野電車区:04/07/29 09:15 ID:RvPQTzPg
ここは三河線スレだよね?
>>631 山線では実際に2+2非貫通でワンマン運転しとるっていうのが判らんのか?
>>633 誰も瀬戸線みたいに幌繋げて常時通行できるようにする必要があるとは書いてないと思うけど。
非貫通でいいなら三河ワンマン車の貫通扉に施された改造の理由を説明してほしい。
>>633 嘘を吐いてはいけませんと親に習わなかったか?
636 :
名無し野電車区:04/07/29 11:18 ID:RvPQTzPg
「貫通扉車しかワンマン化されていない」≠「非貫通扉車はワンマン化できない」
>>634 2+2で運転していると後ろ2両に運転要員がいない
後ろ2両で緊急事態が起きた場合
乗客を前2両に移す時などに使う(だから手すりもある)
4連はワンマン区間ではそれ以上増結しないし
当然全車貫通しているから不要
>>635 瀬戸線みたいに貫通扉を使っていない
ってことが言いたかったのでは?
人をけなす前に良く考えろよ厨房じゃないんだから
638 :
名無し野電車区:04/07/29 16:19 ID:ieuZHy+b
>>637 >人をけなす前に良く考えろよ厨房じゃないんだから
藻前も厨房じゃないなら過敏に反応すんなよw
枕木狩りはいつかねん?
4ヶ月経ったねぇ。
642 :
山線 ◆N7xkHTHEU2 :04/08/02 00:54 ID:3PiOO55x
保守age
先日、地元CATVでさなげ足助バス特集をやっていましたが、
その中で何度も廃線・廃駅が映されました。
・・・お盆に西中金の草刈でもしようかと無謀なことを考えてしまった今日この頃。
>>642 西中金の駅舎及びプラットホームはまだ健在ですか?
>>643 本当なら明日明後日にでも見に行きたいんですけど、
それこそレールバスがなくなってしまったので行きにくくて・・・。
(だったら車使えよという話w)
お盆までには必ず行きます。
646 :
名無し野電車区:04/08/04 21:19 ID:geMseHYP
どうなってるのだろーか
なごやん「
をちこち
りゅう
ポポポイのポイ
あわ雪
こんなことなら、岡崎の鉄道忌避伝説ネタでも出した方がいいな。
652 :
名無し野電車区:04/08/07 20:53 ID:hA5rQJ9b
豊橋鉄道田口線の廃線跡に逝ってきました。
終点の、全壊としか言い様のない駅舎は必見です。免許持ってる奴は名古屋から
一時間半で着くのでぜひ。イメージとしては北恵那によく似てます。
田口線は廃線時期が古いのと、奥半分は本当の山峡地帯なので路盤トンネル橋梁
そのままの生活道路転用が多くて、アクセスの条件はわりと良いのです。
奥三河には北恵那、西中金、田口と廃線跡が三つ並ぶわけです。一日三つは無理
ですが二つを廻るのは充分可能です。(不満が残りますけど!)
でも西中金が一番ささやかで地味なものになりそうですね・・・。
平行道路整備も終わってますし、二、三の駅周辺以外は生活道路にはならなさそう。
つまり「放棄」という最悪の保存状態。トンネル坑口が森に沈むのも時間の問題かも?
十年後は中金付近の築堤しか見るべきものはない、という感じになるのかな。
653 :
名無し野電車区:04/08/07 23:10 ID:4Ghk9vPD
りふ
西尾には西尾鉄道線、平坂支線、三河海線と三つ並ぶわけです。
一日三つを廻るのは充分可能です。
寺津高架橋の新しさを見るたびに、税金の使い方を改めて考えさせられます。
三河山線 雑草がすげえぞ。全線歩くのは諦めたほうがいい。
656 :
名無し野電車区:04/08/09 21:15 ID:YUN5MI5R
トランパス化は真田化????
サロンパス?
(?Д?)
名鉄も路線跡地の一括売却なんて諦めて、部分的に売却するしかないだろう。
もうじき、一色大提灯祭りだけど、
昔、海末端区間が1500V区間だったころ、
普段、知立〜吉田間、1時間に1本だったが、
この祭りの日は、15時くらいから30分に1本になって
ほとんどの吉田行は、HL4連で運転されてたけど
平坂と一色以外は、後2両、扉開かず、
おまけに吉田では、後1両扉開かなかったのをこのスレ見て思い出した。
寺津は4両全部開いた。
661 :
名無し野電車区:
いつ頃の話??