名鉄600V線を語ろう5[岐阜市内 揖斐 田神 美濃町]

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無し野電車区:04/08/10 16:46 ID:RWKJmsDV
まあ本当は岐阜バスを美濃電気軌道に改称→(名鉄・岡山電気軌道・岐阜県・岐阜市
出資)にして600X線区移管→岐阜県警による電車優先の交通→出来れば美濃町線の
部分複線化とかに出来れば良かったのだろうけれど多分もう駄目だろうね。
ただ>>900のサイトの言っている事も判らんでもないが、大事な事を忘れているね。
レールは剥いでしまったら復活が困難と言う事と、電車自体が観光資源になる
事(マニアのみかも知れないが)さらに高齢化がすすんだらどうなるか?
これから廃ガス規制とからめて考えたらどうなるか?とかね。
まあ岐阜の市民が良いと言うなら仕方ないだろう。ただ僅かでも電車目当てできてい
た鉄道マニア(住民からすればウザイかもしれないが)はあまり訪れなくなるだろう。
俺も廃止になったら岐阜市での滞在はほとんどしなくなると思う。
それよりか、明治村で大正時代の物も保存しているので原形に服して丸窓電車の動態保存してほしいなあ
905名無し野電車区:04/08/10 17:48 ID:BoFnsnDb
電車も観光資源、鉄ヲタも観光客たりえる存在ってことだな。
乗り鉄は鉄道にカネを落とすし、撮り鉄だって沿線で飯喰ったりするんだし。
極端な話ジュース一本、たばこ一箱買うだけでもカネは落としている。
906名無し野電車区:04/08/10 18:36 ID:Inw5FgEX
岐阜バスの「ブルドッグ」がまだ残っているのが萌え。
モ570とのツーショット期待age
907名無し野電車区:04/08/10 19:01 ID:HuXnrBGF
>>906
もうブルドッグも充分にクラシックカーなんだよなぁ。。
つうか、その後のスケルトン車でも鉄屑になってるのが多数いるし。
908名無し野電車区:04/08/10 19:04 ID:bpvJAb0F
ウンコ板のスレで>>900の管理人が暴れているらしい。
厨房丸出しっぷりを観察しよう。
909名無し野電車区:04/08/10 19:07 ID:lCphC+D2
>>908
レス止まったね、図星なのかなw
910名無し野電車区:04/08/10 21:47 ID:W20sKrg1
また、流れが速くなったよ。ウンコーの方。
911名無し野電車区:04/08/10 22:54 ID:ZCnaqwIK
>>906-907
あれってクラッチの繋ぎ方がちょっと荒いだけで
すぐエンストするんだよね。
ピーーーーッというブザーで目が覚めることがある。
シフトの音もゴゴッ!ゴッ!てうるさいし。
912名無し野電車区:04/08/10 23:16 ID:49q/wQfN
オチスレにお帰りください
913名無し野電車区:04/08/10 23:28 ID:1zql2yhU
ttp://minomachi.s31.xrea.com/ より

>路盤の保存
>現在の揖斐線、美濃町線、名鉄岐阜市内線の敷地・設備、および軌道敷きについて、
>仮に存続の枠組みが期限までに決まらなくとも、近い機会の再開業もにらんで、当面の保存を要望します。

むむ、太田川鉄道再来の予感か。
LRT予算(総額50億)に期待してるんだろうけど、活用先は厳しく選別されるべきであって、
岐阜600V線に補助が付く可能性は少ないと思う。

存続運動の反省点を踏まえて頑張って欲しい気もするが、中立の目線で冷静に分析できる
ブレインが居ないと失敗を繰り返すだけじゃないかな。
(有能なブレインを入れた段階で、存続運動ではなくなってしまうが・・・・)
914名無し野電車区:04/08/10 23:35 ID:T7vxgIdu
>>898
岐阜中心部の小売衰退の原因のひとつに、JRのフリークェント・高速運転化で、
従来、岐阜が持っていた商圏が大幅に名古屋に吸い取られた、
というのは否めないだろうね。
北方あたりから岐阜市街に出るなら、西岐阜からJRに乗って名古屋行った方がいいかも。

近畿地方じゃ、新快速の15分ヘッド化以降、
たとえば従来姫路指向だった加古川が神戸指向になったどころか
姫路そのものが神戸の商圏に飲み込まれてしまったとか。

915名無し野電車区:04/08/10 23:37 ID:T7vxgIdu
>>913
いや、越後交通長岡線(w
916名無し野電車区:04/08/11 00:54 ID:ut8zlPf/
>>906-907
>>911
ブルドッグ、こないだの長良川花火(雷雨で翌日延期)の日に「教習車」
の張り紙つけて新人教習?してたぞ。そろそろ定期運用離脱して波動用
になるのかな。モ510ほどではないが、アレも貴重だよなあ。
なんだ、岐阜って観光資源いろいろあるじゃんw
917名無し野電車区:04/08/11 01:04 ID:dXcTnA0M
市内線乗りに来る県外者より
金津園にくる県外者のほうが
多いと思われ
918名無し野電車区:04/08/11 01:23 ID:YcZPHiZM
いっそのこと岐阜市全体を「風俗特区」に認定して本番でも何でもアリにしてしまってはどうかと(w
919名無し野電車区:04/08/11 02:19 ID:h9t1BDtx
>>917
どっちかを比べても意味無いだろ。
金津園に来る観光客+電車乗りに来る鉄ヲタ=ウマー
という計算をしなさい。
920元尻毛駅ユーザー:04/08/11 09:46 ID:f8JwqLZl
>>899
おれが住んでる目黒区の自由が丘というところでは
すっげー小さいバスが深沢方面に走ってる。

>>904
一度鉄道免許を無くしちゃったら数十年後に再び電車を作る必要が出てきても難しいからね。
921名無し野電車区:04/08/11 11:42 ID:W+MnaQF7
運輸板の方は昨日、祭だったんだね。
あの管理人も降臨していたんだろうな。管理人以外にもドサクサに紛れて
見通しなき廃止論を相変わらず言っている香具師もいるし。
922名無し野電車区:04/08/11 13:04 ID:PdKBXky6
見通しなき廃止論
見通しなき存続論

どっちもどっちだな。
923名無し野電車区:04/08/11 13:36 ID:M/4Jk9Oj
見通しなき存続論
 採算がまったく見こめないからいくら税金つぎ込むか判らないからこれは言える
見通しなき廃止論
 廃止してしまえば採算は気にしなくていいからこれはぜんぜん言えない

結論
○=見通しなき存続論
X=見通しなき廃止論
924名無し野電車区:04/08/11 14:09 ID:m7JGVRvm
>>916
あれをはじめて見た時は近代的なバスだと思ったが
今では側窓は位置が高くて小さいしうるさいしで
ただの厄介者になってしまっている。
ま、俺らみたいなハズヲタは別として。
925名無し野電車区:04/08/11 15:17 ID:7x0wJXDE
市営バスで通学していた消防時代、岐阜バスの豪華な客室はあこがれでした。
ブルドックの屋根上に鎮座していた「子の子」の看板が輝いて見えました。
内緒で乗った朝の美濃町線、870は徹明町まで満員でした。

徹明町の上空を覆うクモの巣のような架線に、中心街の活況を感じたあのころ・・・
鵜のイラストが描かれたバス回数券、子の子の行楽弁当、何もかもが懐かしい。

本当はマターリスレに書くべきことやね。 スマソ
926名無し野電車区:04/08/11 15:20 ID:Xj/hZJaM
>>923
藻枚の「将来の見通し」は採算だけかよ。
もうちょっと広い視点を身につけろ。
927名無し野電車区:04/08/11 17:43 ID:7Qo9/mfG
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1090676230/116

こんな風に岐阜をよく知らん他地域の人間があーだこーだヌカすことが
一番ムカつく罠。
928名無し野電車区:04/08/11 18:07 ID:AQMWsX1O
>>927
地域の人間が存続に異を唱えれば「よそ者の事を考えていない、排他的だ、自己中心的だ」と言い、
外の人間が書けば「岐阜の事を知らんくせに、住んでいるわけではないくせに」と言う。
結局は存続に少しでも異を唱える奴が気に入らないんだろ?
929名無し野電車区:04/08/11 18:16 ID:PdKBXky6
>>927
地元の人間だからこそ見えることもあるし、余所の人間にしか見えないこともある。
どっちが欠けてもイカンのよ。
930名無し野電車区:04/08/11 18:34 ID:l3tcsiE+
他の廃止候補路線は沿線人口とかの問題で廃止やむなしの感があるけど、
岐阜の場合は他とは一線を画してる。どうも「岐阜市だけ」は
無理矢理鉄道を廃止にしようとしている感が強いんだよね。

40年前位から「廃止しろ」って言われ続けたわけでしょ。
それでも名鉄が線路をどけなかったのは、当時は十分
採算が取れていたからでしょ。
それで路面電車を冷遇し続けてお客を減らして
採算面に問題が出るや今度は「採算」云々言い始めてる。
こういう経緯で乗客減を誘導しておいて
採算云々口にするのは何か間違っているような気がする。

岐阜市内線の廃止議論は他の廃止候補路線とは
完全に区別して考えるべきだよな。
採算云々は取り敢えず度外視で良いんじゃない?
931名無し野電車区:04/08/11 18:43 ID:FZgl1Bh3
>>930
客が減ったのは生活形態が変化したから。
岐阜市が誘導?何を根拠に?
それに採算度外視と言うけど、支えるのは誰?
そこまで残したいならあなたがカネを出せばいいじゃん。
で、乗りたい人達を無料で乗せると。
932名無し野電車区:04/08/11 20:15 ID:VAr8ajit
>>918
ソープでは本番ありですが、なにか?
933930:04/08/11 20:51 ID:ciPet+Bj
>>931
生活形態の変化を鑑みても岐阜市内線の客の減り方は
どうも不自然だと思うんだよね。
生活形態の変化だけで致命的な客の減り方って起こるのかな?
他の廃止対象路線は生活形態の変化だけでは説明が付かないほど
様々なファクタが入り交じってやむなく廃止に追いやられてるし。

それに、岐阜市が名鉄に「廃止しろ」と言い続けていたのは
紛れもなく事実だし、「誘導」までは行かないまでも
それが「トリガー」となったことはほぼ間違いないと思うぞ。

「採算度外視」はちょいと言い過ぎた。スマソ。
934名無し野電車区:04/08/11 21:34 ID:vzxtavqE
広島逝ってきたけど…岐阜と比べちゃダメだね(w

広電が使いこなされている…というよりは、バスの多さに驚いたりして。
あと、繁華街(紙屋町・八丁堀)の駐車場の少なさにも驚いた。

結局は、マイカー指向なのかそうでないのかっていう差なんだろうなぁ。
935名無し野電車区:04/08/11 23:41 ID:XmoUCz6P
今更なんだけど
なんで岐阜の電車が走ってる道はあんなに狭いんだろう。
戦後ウソ10年拡幅しようというはなしはなかったんだろうか?
936名無し野電車区:04/08/11 23:46 ID:aD3goyYb
もともと路面電車を撤去して拡幅しようとしていたのでは
937吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/11 23:57 ID:jKBV6Nb9
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>936
 /     ヽ       多分そーなんでないかい?
 | l    .l |         似た例で岐阜環状線(岐阜r77かな?)にあえて踏切があるのも、「いずれ揖斐線が
 | |    .|、゛つ━・~  なくなるから」という理由やからと聞いた事があるよ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
938名無し野電車区:04/08/12 00:07 ID:hT41oKbT
そういや、岐阜関ヶ原線の樽鉄の踏み切りもそんな感じがするな
939名無し野電車区:04/08/12 00:12 ID:ESHJ8t9w
名古屋高速が一宮まで直結すれば岐阜も近くなるのにな。
清洲から北を先に開通されてもねぇ・・・。
940吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/12 00:23 ID:lJq/qiCE
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>939
 /     ヽ        それは清洲線建設を妨害したセンセイに文句をいうべきかも・・・
 | l    .l |          しかし、一宮−名古屋(都心環状線)間を約1000円(私的予想)かけて走る
 | |    .|、゛つ━・~   クルマはどれくらいいるんやろ・・・?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  高速開通してもR22の渋滞は解消されんやろーなぁ・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
941名無し野電車区:04/08/12 03:02 ID:My5nnxFo
>>934
田舎ほど車志向が強い
広島も市電が走る市街を外れると結構悲惨だよ
942934:04/08/12 10:35 ID:c22akPXt
>>941
確かにそうだろうねぇ。まぁ>>934は市内中心部の比較って意味で書いたんだけど…。

元々公共交通がなくてマイカー指向が強そうな市北部を走るアストラムラインなんか苦戦してそう。
新規開業路線の常で運賃バカ高(広電に慣れると余計に)だから、さらに辛そう。
943名無し野電車区:04/08/12 18:45 ID:xN1tTo0t
広島のアストラムは苦戦してるよ
だってさあ、終点と都心をショートカットする高速道路なんか作っちゃったんだもん(w
944名無し野電車区:04/08/12 18:56 ID:UDEnwSe8
広島もかなり車志向強いよ。
大通りには駐車場少ないけど、ちょっと裏に入れば山ほどある。

それでも広電がやっていけてるのは、単純に人口の差だと思う。
945888:04/08/12 19:08 ID:SLDOmVK6
>>941
確か、廃止になった可部線の一部も広島市通っていたよーな。
>>930-931>>933>>935-937
確かに岐阜市の問題もあるだろうけど、もう一つ、道路保安を管轄しているのはそう、警察だな。
名鉄新岐阜駅前〜JR岐阜駅東の間の国道に関しては、本来はラッシュ時間帯の自家用車乗り入れは禁止のはずだが、
警察の対応がいい加減だからそのことがないかのごとく平気で自家用車が通っているのは自明の事実。
その警察自体も路面電車のホーム嵩上げに関しては難色を示していたそうだから、
市や県とグルになったという疑いがもたれても仕方がない。

確かに商圏や移動手段等の変化やJRの躍進があるのは認めるにせよ、
結局のところ岐阜市(県)の行政や住民のいい加減さだけが一人歩きしているだけに見えるのはどうしてだろうか?
路面電車の存続や廃止や云々の話も結局のところ上記の部分の体質の問題が深く関わっている様に見えると思うけどな
(新岐阜駅北や柳ヶ瀬の地下通路がいつのまにか無くなったのも、
考えてみればいい加減に思えてくるしな)。
946名無し野電車区:04/08/12 20:06 ID:JDUXyDXq
軌道は本来通行不可なんだよな。これこそが路面電車の最も差別化がきいてる部分。
これをクルマ通行可にしてしまうと、サービスがバスとほぼ変わらなくなってしまう。
だからこそ「バス転換でOKじゃん♪」なんて言う輩も現れる。
947名無し野電車区:04/08/12 20:52 ID:NVXyEmy4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1088832580/l50



名古屋といい、岐阜といい
東海地方ってホント、車厨が多いんですね。
948エレガンスアッキー ◆j2HXy.T1hs :04/08/12 21:31 ID:7LhStQ6w
>>946
岐阜は軌道通行不可にすると、車も通れなさそうな区間がありますからね〜♪
JR北が開発しているDMVを導入しても良さそう。ラッシュ時の芥見付近や
田神線経由で効力を発揮しそう。
949名無し野電車区:04/08/12 22:11 ID:mPoUNx3h
>>948
揖斐線の方が効果あると思う。
新岐阜、忠節間はタイヤ走行、忠節より先は車輪走行に
すれば、かなり渋滞緩和されると思う。
950名無し野電車区:04/08/12 22:11 ID:mPoUNx3h
>>949
ごめんまちがえた
×揖斐線の方が
○揖斐線の方も
です
951名無し野電車区:04/08/12 22:29 ID:KRYvwR01
>>936
まさにその通りです。
徹明町交差点や、忠節駅手前の交差点の南北を見るとよく分かります。
でも、旧長良北線の長良橋渡った先は1車線辺りの幅が明らかに狭く、かなり無理してるみたいです。

>>941
宮島線は、すぐ横をJRが猛スピードで追い抜いてくよね・・・。しかし、
なんだかんだ言っても広島は、バスも路面電車もお客さん多かったと思うよ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('A`)
  ノ( ヘヘ
952名無し野電車区:04/08/12 23:10 ID:2aNffjm9
>>947
マジレスすると、車社会の度合いは
群馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>岐阜>>>愛知
だよ。

群馬の輸送に占める自家用車の割合は90%。鉄道は中小ばかり、バスも中小ばかり。
岐阜市ぐらいの規模で、バスは1日十数本。関市、それこそ北方町ぐらいの規模になると
バス路線全廃なんてのも珍しくない。乗合タクシーが日に3本とか、そんな感じになるよ。

だから、まだ岐阜・愛知は鉄道が恵まれている方かと。
953名無し野電車区
>>952
ただ、それでも、最低限のラインを確保しようとしているのが
群馬県の面白いところ。
前橋駅前にいれば、ノンステップバスやら新しいバスやら結構くるし
上毛電鉄もなんとか存続させたし。

ダムなどで定期的な収入があるというのが大きいかもね。

>>944 >>951
人口の差というより、沿線人口密度の差でしょうな。
広島は中心のデルタを除くと、山から海にストンと落ちるような感じだから
必然的に宮島線の駅勢圏の人口密度が高くなる。
一方でバスは、山の上の新興団地と広島の中心街を直結するから、
うまく役割分担ができているんでしょうな。

それに、何より中心市街地が衰退気味とはいえ、しっかりしているのがでかい。
岐阜みたいに名古屋に吸い取れるような心配はないからね。

岐阜については、むしろ同じ中京圏の豊橋や、三重県北の近鉄(北勢線は置いておくとして)
あるいは、静岡県下の鉄道に比べて、なぜこうも著しく差がついてしまったのか気になるところ。
岐阜って、都市構造的にはむしろ金沢あたりのほうが近いのかも。