1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:03/12/26 22:14 ID:G04ETe/w
前刷れ1000が2げと
3 :
名無し野電車区:03/12/26 22:14 ID:thXaNF9I
4 :
名無し野電車区:03/12/26 22:15 ID:thXaNF9I
5 :
名無し野電車区:03/12/26 22:16 ID:thXaNF9I
6 :
名無し野電車区:03/12/26 22:17 ID:thXaNF9I
7 :
名無し野電車区:03/12/26 22:18 ID:thXaNF9I
8 :
名無し野電車区:03/12/26 22:21 ID:umv+x6J4
(`д´)
>>1
糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
9 :
名無し野電車区:03/12/26 22:28 ID:G04ETe/w
>>1 乙〜
またまた、まったり行きましょう。そいえば3セクHPのリンクが変わったところも
あるようなので、へろへろと調べておきます。
( ’ ⊇’)
…って、すまん。ちゃんと反映してくれてたのね(汗
しかも間違ってるし > ヲレ _| ̄|○
×3セク13年度実績 ○3セク14年度実績
14 :
3-7:03/12/27 02:28 ID:8XZaMJ5Z
>>12 北条鉄道は放置してましたが、リンクがつながってますね。
都市整備系はぜんぜん詳しくないので知りませんでした。パート4で反映させていただきます。
15 :
名無し野電車区:03/12/27 03:52 ID:8XZaMJ5Z
16 :
名無し野電車区:03/12/27 04:01 ID:8XZaMJ5Z
17 :
名無し野電車区:03/12/27 14:20 ID:8XZaMJ5Z
本日の日本経済新聞朝刊29面列島フラッシュより
のと鉄道、穴水―蛸島間を廃線に
石川→赤字が続く第三セクター「のと鉄道」(能都町)の将来を議論する県の経営問題検討委員会は二十五日、
岡田清会長が穴水―蛸島間を廃線する私案を示し、ほぼ了承された。残る七尾―穴水間は北陸新幹線の延伸後に
JR七尾線と一体運営する可能性を考慮して存続させる。
18 :
名無し野電車区:03/12/27 20:38 ID:E9k0VjY4
JR七尾線ものと鉄道になっちゃうの?
19 :
名無し野電車区:03/12/27 21:22 ID:8XZaMJ5Z
>>18 JR七尾線をのと鉄道が管理するんじゃない?
でも、西は金沢以西と七尾線を廃止しないって言ってるからな〜
金沢〜津幡はどうなん?
20 :
名無し野電車区:03/12/28 02:33 ID:5B/hxUkd
金沢〜津幡よりも津幡〜石動の方が気になる
21 :
名無し野電車区:03/12/28 11:58 ID:4HnZDpBV
>>20 スーパー特急の区間だっけ?
最終的には分離じゃない?
22 :
名無し野電車区:03/12/28 12:25 ID:4HnZDpBV
三岐鉄道に今運行依頼している北勢線も来年度に向けて3セク化の動きがあるようだね。
NHKいく年くる年に、ちほく線でた。
錦川鉄道が運行するとことこトレインの平成16年度運賃が発表。
…でも350円→最大600円の値上げなのでした。もっとも設備は充実されるらしい。
26 :
名無し野電車区:04/01/02 13:02 ID:f0avAxc0
すんません
>>1をすぐ片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧
(;´Д`)
-=≡ / ヽ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
. /| | |. | ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
-=≡ /. \ヽ/\\_ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
/ ヽ⌒)==ヽ_)=`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
-= / /⌒\.\ || || ! '、:::::::::::::::::::i
/ / > ) || || '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
/ / / /_||_ || _.\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) \>
27 :
名無し野電車区:04/01/03 11:38 ID:AtYLrRib
28 :
名無し野電車区:04/01/04 15:09 ID:LqZMI0DD
29 :
名無し野電車区:04/01/04 15:50 ID:DLvqDR1Q
>>28 慣れない人のための案内係員ってところだろ
30 :
名無し野電車区:04/01/04 16:17 ID:NfluiFrw
31 :
名無し野電車区:04/01/04 16:23 ID:DLvqDR1Q
先に穴水〜蛸島を廃止しておくべきだったな。
32 :
名無し野電車区:04/01/04 20:53 ID:kOCFnkIZ
結局JR区間のみがのと鉄道になってしまうようだな。仕方がないとはいえこの調子
だと新幹線開通でさらに運行区間が南下しそうな予感。
33 :
名無し野電車区:04/01/04 20:55 ID:DLvqDR1Q
3セク後もサンダーバードは走るんじゃないか?
金沢でとまるかもしれんが。
つーか七尾線って並行してないし。
34 :
名無し野電車区:04/01/05 13:57 ID:c8qFdsW/
くま川鉄道、くまがわ号の格上げにより、くま川鉄道への車両の乗り入れ(キハ58系)はあぼーん。
JRよりキハ31を譲り受け、1両車両が増えるが、問題はKT車両との連結が問題。
現在連結できるように関連会社などと検討中。
今「クイズ紳助くん」(大阪ABC)で明知線のネタやってる。
36 :
名無し野電車区:04/01/06 14:16 ID:vypx58Kp
>>35 内容キボンヌ
どうせ明智と明知のことだろうがw
>>36 ナイトinナイト「クイズ!紳助くん」(ABCテレビ・近畿)
▽赤字鉄道を守る熱き男たちの情熱と誇り…
レポーター(なにわ突撃隊)が明智駅で駅員を短期体験。
・社員の平均寿命60弱。ほとんどが元国鉄職員で定年後再就職。
・運転士は整備も担い、さらに自家製カステラを乗客に売る。
・使用済み計器類も580円から発売。
・駅長の日課は開業以来1日も欠かさないポイントの掃除。
ただしポイント用の油は高価で買えないためDCの廃油を使うが、
耐久性が劣りそのために毎日手入れしている。
・廃車を放置する理由は部品のスペア、また廃棄代金を払う余裕がない為。
・1日の利用者1000人足らず、8割が学生、その収録日の収入は60190円。
クイズ3問
・明知線で100年以上前から現役で使用されているものは?
・車体下前部にあるタンクは何の為にある?
・駅長が列車発車前に必ず駅の外に出る理由は?
とにかく金の工面に一生懸命な姿、赤字の大変さがまんべんなく映された1時間だったと思います。
最後に隊員は花壇をリニューアルし励ましの歌を作って任務を終えました。
大体はこんなところです。文章表現力乏しくてスマソ。
38 :
36:04/01/06 23:51 ID:vypx58Kp
>>37 サンクス!
これで知名度があがればいいな〜
その駅長さんってひょっとして服部さん?
39 :
名無し野電車区:04/01/06 23:56 ID:3ybvD0QG
40 :
名無し野電車区:04/01/07 14:32 ID:8BEy4dE1
しなの鉄道ワンマン開始age
41 :
名無し野電車区:04/01/07 15:02 ID:8BEy4dE1
けさの東京新聞の朝刊にしなの鉄道の記事が載ってる
43 :
名無し野電車区:04/01/07 15:14 ID:8BEy4dE1
44 :
名無し野電車区:04/01/07 23:09 ID:1zZFqPs8
45 :
35=37:04/01/08 00:54 ID:2Xx2mIqt
>>36 さん
丸山さん(61)という方でした。
ちなみにクイズの正解は上から、
・レール(1902年製)
・タンクに砂が入っておりチューブから車輪に向け放出する事で摩擦がどうたらこうたら…。
すいません、失念…。
・遅れた乗客がいないかチェックするため。
46 :
36:04/01/08 16:32 ID:5zN7LHW+
>>45 丸山さん・・・知らないな〜。明智駅の人ですか?
自分は明智駅の服部さんに大変お世話になったのでね。
上から二つ目は、空転を抑えるという事ではないですか?
47 :
名無し野電車区:04/01/09 22:08 ID:DWKAzced
南阿蘇鉄道って、一般収入とトロッコ収入がほぼ同じになりつつあるんだってな。
すごいもんだ。
あんなちっぽけな市町村だけで経営している鉄道がもはや1つのブランドじゃないか。
三セク転換当初は細川知事が「鉄道?アホか」ってことで、県の協力が得られず無謀だと思ったもんだが。
黒川温泉といい、サッカーで有名になった中津江村といい、熊本県のちっぽけな自治体は
よく言えばチャレンジ精神、悪く言えば身の程知らずといえるが、成功しているのはほほえましい。
48 :
名無し野電車区:04/01/09 22:40 ID:bvcqk4qu
>>47 マジで!
中津江村は大分県なんですけどねw
観光資源のある3セクはいいな〜
そういや、今日の夕刊(日経)に地方鉄道の廃止記事が載ってた(1面!)。
早いうちに載せておきます
49 :
名無し野電車区:04/01/09 23:15 ID:bvcqk4qu
▼愛知環状鉄道>1月21日にキヤ95使用の検測実施
▼えちぜん鉄道>勝山市「年の市」開催にあわせ「年の市号」運転
▼IGRいわて銀河鉄道>「奥中山高原スキーきっぷ」を発売
▼富山市>富山港線路面電車化に伴う運営会社の名称を募集
■
http://www.city.toyama.toyama.jp/contents/7d35080e2c07000/7d35080e2c070003.htm 富山市は1月5日から、路面電車化される富山港線を運営する新会社の名称を一般から募集している。
新会社の名称は「○○株式会社」または「株式会社○○」とし「鉄道、軌道事業者にふさわしい名称」
とすることが条件。応募方法は電子メールまたはハガキ、FAXで、新会社の名称(1通につき1名称)、
応募者の氏名、住所、電話番号、年齢、富山港線の路面電車化に関する感想、意見を記入し、富山市都市
整備部富山港線路面電車化推進室(
[email protected])まで。
締切は2月6日(ハガキの場合は当日消印有効)。新会社の名称は2月中旬に応募名称のなかから選定される予定。
富山港線って路面電車化決定したん?
50 :
名無し野電車区:04/01/10 13:17 ID:8CmC+qzT
2004年1月8日木曜日日本経済新聞1面
地歩鉄道の廃止加速
沿線自治体財政難で支援困難
地方鉄道の廃止が加速してきた。廃止を決定または検討中の路線は、北海道ちほく高原鉄道や茨城県の日立電鉄など少なくとも七ヶ所に上る。
道路整備が進みマイカー利用が増加したことから乗客減に歯止めがかからず、財政難の沿線自治体も路線維持に向けた支援に二の足を踏んでいる。
今後も採算に合わない地方鉄道の廃止が続きそうな情勢だ。
旧国鉄線を引き継いだ第三セクターのちほく高原鉄道は、筆頭株主の北海道が昨年十一月、全線(北見市―池田町)の廃止方針を沿線七市町に提示した。
二〇〇二年度の乗客は約五十三万人で、ピークのほぼ半分。赤字補てんのための基金を毎年三億―四億円ずつ取り崩してきたが二〇〇四年度中に底をつく見通しで、
二〇〇五年三月末で廃止の公算が大きい。旧国鉄線の三セク転換路線で、全線廃止は初めてだ。道は二〇〇五年度以降、年間五千万円程度の支援が限度としており、
コストの安いバスへの転換を促す。
二〇〇五年三月末の廃止を検討中の日立電鉄(日立市―常陸太田市)も、二〇〇二年度の乗客はピークの四分の一の約百七十七万人に落ち込んだ。
宮城県のくりはら田園鉄道(石越町―鷲沢町)は二〇〇七年三月末に廃止する方向。宮城県が補助金を二〇〇四年度から五割削減して年千九百万円とし、二〇〇六年度からは
バス転換を前提に年八百万円としたことから、存続を断念した。
大手私鉄にも廃止の波が押し寄せている。南海電気鉄道は昨年十月、和歌山県の貴志川線(和歌山市―貴志川町)の廃止を検討していることを地元自治体に伝えた。
二〇〇二年度の乗客数約百九十九万人と、ピークのほぼ半分の水準に減った。「税金による支援は困難」(和歌山市交通政策課)で、尊属は難しい情勢だ。
路線廃止が増える情景には自治体の補助金支援が困難になっていることに加え、二〇〇〇年の鉄道事業法改正もある。路線廃止が届出制に変わり、
沿線自治体の同意が不要になり、鉄道事業者は廃止しやすくなった。
51 :
名無し野電車区:04/01/10 13:36 ID:h0smKLzO
南海貴志川線も存続困難なのかあ。
そこそこ輸送密度もありそうだし、紀州鉄道あたりに経営移管とかできないものかな。
まあ、結局撤退した下北交通の例もあるが。
53 :
53:04/01/12 14:19 ID:Rtq86wM/
くろ鉄中村線フキュ-ウ
54 :
名無し野電車区:04/01/12 21:23 ID:RupqbyDn
井原鉄道ってそんなにだめだったっけ?
55 :
名無し野電車区:04/01/12 23:07 ID:sPw9TESx
井原はだめというより、まだ事業に乗ってない。
56 :
54:04/01/13 16:50 ID:5V3A+zIc
>>55 そうか?
まあ、市長が社長なわけだからこの先も知れてるw
地北線なんて本来89年4月30日で廃止になる路線だった。
その日に廃止になった名寄本線、天北線沿線には大物政治家がいなかった。
58 :
名無し野電車区:04/01/14 01:33 ID:ZpAWFNBM
井原鉄道は東京と夜行バスで結ばれている事をもっとどんどん
アピールしないと。「東京と結ばれている」って結構重要だよ。
59 :
名無し野電車区:04/01/14 04:36 ID:Ir/StfGN
東京と結ばれていればもう汽車なんていらないよな。
60 :
名無し野電車区:04/01/14 05:25 ID:bWbxWBQi
>>37 うわあ〜〜見逃した!!
超地元!そのとき田舎に帰ってたけど昔の友達と遊び呆けててちっともしらんかった!
井原鉄道と井笠交通が同じルートを同じ値段で同じ時間帯に走ってる。これじゃ
共倒れだ。
井原鉄道は閑散時間帯はもっと間引き運転しても問題ないでしょ。ちょっと
多すぎだと思う。
62 :
名無し野電車区:04/01/15 19:32 ID:DWnvz8GG
63 :
名無し野電車区:04/01/15 21:02 ID:u1jZTT+s
>>62 "井笠"鉄道が出資してる関係もあるのでは?
ないかな・・・
65 :
名無し野電車区:04/01/20 01:27 ID:QtFkh26/
5年連続の赤字−−阿武隈急行・今年度の決算見込み /宮城
宮城、福島両県などが出資する第三セクター、阿武隈急行(本社・福島県梁川町)の取締役会が先週、
同町の町商工会館で開かれた。今年度の決算見込みが報告され、経常収支は2889万6000円の赤字で
5年連続の赤字見通しとなった。赤字幅は昨年より1372万4000円拡大する見込み。
鉄道事業収益は、輸送人員(4〜12月)が昨年度の同期より3%減ったことから、6234万3000円の赤字
と見込んだ。取締役会では、乗客減に伴い、今年3月12日からJR東北線郡山駅までの直通運転を取りやめ
ることが報告された。
66 :
名無し野電車区:04/01/20 18:07 ID:N86FQUid
阿武隈急行ってどこが急行なんだろ?
阿武隈急行を助けるには、東北線部分を長期不通にするしかない罠。
そうすりゃカシオペアや北斗星・貨物列車が嫌でもとおると思われ。
67 :
名無し野電車区:04/01/20 18:51 ID:h29eZDb1
北斗星・貨物列車だったら常磐線経由になる罠
阿武隈鈍行
北越超特急
帝都低速度交通営団
北大阪各駅停車
南海高野線輪姦サンライン
神戸低速鉄道
智頭特急
69 :
66:04/01/20 22:38 ID:N86FQUid
>>67 なるほど。
しかし、常磐線回りの特例?が廃止されたから乗客と、途中駅ユーザーはマズー(寝台
貨物は、常磐に迂回させるほどスジに余裕あるん?いわきくらいから単線だったはずだし
70 :
名無し野電車区:04/01/23 01:00 ID:8yXhHGQD
そういやあ万葉線、新型車輌運行開始だったんだ。↑の看板みて気づいた。
71 :
名無し野電車区:04/01/23 17:26 ID:WDHnFhMd
いすみ鉄道、ダイヤ改悪の予感
72 :
名無し野電車区:04/01/24 00:18 ID:s9AuDhSO
>>71 改悪どころではなく大減便の予感。ジェノサイドにならないように。
73 :
35=37:04/01/24 01:25 ID:Fy92Cxpk
74 :
36:04/01/24 06:53 ID:L8oFX5D1
75 :
名無し野電車区:04/01/25 12:28 ID:jZ5ztCoe
しかし能登空港の搭乗率が驚異的にいいのが理解できん。
76 :
名無し野電車区:04/01/25 12:52 ID:0xxJG+5G
>>75 開港初日だけだろ。
最近もいいのか?
テレビでやってたけど、能登の役人が東京の旅行代理店に必死に出向いてたが、実ったのか
77 :
名無し野電車区:04/01/26 19:21 ID:0eBR7rCS
サザエさんのオープニングにのと鉄道が出てますが何か
78 :
名無し野電車区:04/01/27 15:55 ID:hQxRC7lc
>>76 冬場で落ち込んではいるが12月も70%近く ANKの路線ではトップ
79 :
76:04/01/27 17:07 ID:y0Mu5ZEP
>>78 それもあって、代替バスも黒字なわけか。
のと鉄道って廃止するほう間違えてた罠。
80 :
名無し野電車区:04/01/27 18:46 ID:4MTETsxj
>>79 間違ってないよ。
穴水〜輪島が廃止された理由覚えてます?
・平行道路が整備されている
・線路使用料の負担に耐えられない
報道では以上2点。
赤字は能登線のせいじゃなく、七尾線のせい。
七尾〜輪島はJRが所有してるから線路使用料が要る。
清音〜総社と同じで固定費が異常に高い訳。
多少客がいたって廃止以外ありえねえ。
乗客が多い少ないなんて話は最初からしてないです。
この線路使用料は実質的には和倉温泉まで電化してもらう見返りで、
それをのと鉄道が負担して赤字で末端区間廃止っておかしいです。
穴水〜蛸島は、維持しきれなくなったというよりも
失政を隠蔽するために廃止されると思っていい。
81 :
名無し野電車区:04/01/27 23:27 ID:1nbowMkK
>>79-80 あと悲しいことにバス転化したら便利になったんで沿線利用客が増えたってのもある。
82 :
79:04/01/27 23:37 ID:y0Mu5ZEP
>>80 実は詳しく知らなかったりw
輪島にしRないのになんで使用料とらけるんかずーっと不思議・・・
>>81 この場合は廃止してよかった。能登空港もとおることだしウマーw
83 :
名無し野電車区:04/01/28 13:56 ID:YiECneIW
何度か輪島〜穴水の代替バスに乗ったが 乗降共に駅のあった停留所を使った同乗 客はいなかった事を思うとバス転換は 正解だったんだろうな。
無理に使い勝手の悪い鉄道よりは便利なバスの方がいいわな
85 :
名無し野電車区:04/01/28 17:17 ID:FdBmD2tQ
86 :
名無し野電車区:04/01/28 19:56 ID:kPi0p0zv
>>82他
こうなったらのと鉄道の穴水以南が一日も長く営業し続ける事をみんなで祈り、みんなでのと鉄に乗りましょう。
87 :
名無し野電車区:04/01/28 23:00 ID:FdBmD2tQ
>>86 同意。
穴水以南もしRに使用料払ってるんですか?
払ってるよ。
七尾〜輪島間はJR西日本の所有だから。
いくら払ってるか知らないが、推定で年間2〜3億ぐらいか?
地元の香具師は情報請求すればもらえると思うが。
89 :
名無し野電車区:04/01/29 15:15 ID:fIzS0Bn3
甲のお湯はどうなるのかな?
90 :
87:04/01/29 16:23 ID:bRW8SVgY
91 :
名無し野電車区:04/01/29 17:09 ID:LNxiIzfV
>>90 当時はバブル期で土地の値段が高かったから、
買い取るより借りる方が安かったんだよ。
92 :
87:04/01/29 18:42 ID:bRW8SVgY
>>91 なるほど。
この契約は切れないのかな?
切ったほうが余計かねかかるのか?
93 :
87:04/01/29 18:47 ID:bRW8SVgY
94 :
名無し野電車区:04/01/29 22:58 ID:XJZNDunc
95 :
名無し野電車区:04/01/29 23:42 ID:8YbnmgD9
肥薩って具体化するまでボロクソにいわれてたのに現実が近づいていたら意外に
汽動車イイし運賃も安いんで最近悪口聞かないね(ヲレが鈍感なだけかも)。
IGRも青い森もボロ電車をJRから買うくらいなら新造ディーゼルの方がよかった
のかも。遅いけど…。
96 :
名無し野電車区:04/01/29 23:48 ID:yxIajCNb
しな鉄は全部JRのボロいの購入したな
97 :
名無し野電車区:04/01/29 23:54 ID:bRW8SVgY
>>95 いや、心臓701はまだいい。
817半自動仕様・寒冷地仕様キボンヌだったけどなw
>>96 よこかる復活を考えているんだよ
と言ってみるテスト
のと鉄道・蛸島−穴水間、来年3月にも廃止 検討委が報告、知事「重く受け止める」
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040129002.htm 深刻な経営状態が続く「のと鉄道」の経営問題検討委員会(会長・岡田清成城大名誉教授)は
二十八日、県庁で開いた最終会合で、蛸島―穴水間を廃止し、バス輸送に転換するとの報告書
をまとめ、谷本正憲知事に提出した。谷本知事は「重く受け止め、できるだけ早く結論を出したい」
と述べ、同区間は早ければ来年三月にも廃止される見通しとなった。
のと鉄道の一部廃止は、二〇〇一(平成十三)年の輪島―穴水間に続き二度目。蛸島― 穴水間
は延長六一キロで、残る区間は穴水―七尾間の三三・一キロだけとなる。
報告書では、廃止区間で▽生活道路の整備促進▽バス路線の新設▽通勤・通学利用者や高齢
者への運賃助成―の必要性が盛り込まれた。線路跡地のバイパス道への活用、駅舎の地域振興
拠点としての利用も指摘された。
存続する穴水―七尾間については、老朽車両の更新、JR七尾線との将来的な経営一本化の
検討に加え、経営安定化のために運賃値上げや職員削減が必要とした。県と沿線市町村による
助成制度の見直しにも触れた。
会合では珠洲市、能都町など廃止区間の自治体の委員から存続を求める声が出たが、最終的
に合意に達した。
蛸島―穴水間廃止は今後、県の意思表明を経て三月に開かれるのと鉄道取締役会で決定され
る。国土交通省に申請された後、一年間でバス代替策が検討され、来年三月にも実施される。
99 :
名無し野電車区:04/01/30 17:10 ID:hKaq3rTx
>>98 さすがに転換しても増加には転じないだろうな。
100 :
名無し野電車区:04/01/30 23:28 ID:J+11DZnJ
100!
ついでに2/1みなとみらい線開業おめでと。実はこの会社としては2番目の開業線だけど。
101 :
名無し野電車区:04/02/01 12:18 ID:0UQjRU81
みなとみらい線開業あげ
103 :
名無し野電車区:04/02/05 00:33 ID:ouWDIX19
いわて何とかと青い森なんとかってさ、名前がダサイ!
ヘンに長くするな!!
八戸〜新青森も三セク転換になったときに統合して
奥 州 鉄 道 にしる!
駅の数も倍にして、本数も倍にしる!
なんかこの方が壮大な感じがしてよい。
それを言うなら日本鉄道だろ。
「奥中りんご鉄道」が一番いい
106 :
名無し野電車区:04/02/05 16:28 ID:EfY9sIJk
東北縦断鉄道
107 :
名無し野電車区:04/02/05 21:06 ID:acZHLybF
>>104 だって、日本鉄道って実際あったし〜
奥州鉄道ならなかったべ?
しかも日本鉄道なら上野〜青森全線にしなきゃならんだろうが
>>105 必殺のパクりではないですか(w。
じゃあ今3セクになるか注目の一畑電鉄は出雲二十世紀なし鉄道すか?
109 :
名無し野電車区:04/02/06 22:06 ID:+UOmx6AA
110 :
名無し野電車区:04/02/07 08:25 ID:YLztrTyy
甘木って黒字じゃねーの?
111 :
名無し野電車区:04/02/08 15:01 ID:N1+jRzMn
サンデーモーニングでやってたな。
112 :
名無し野電車区:04/02/09 00:35 ID:lkwME2i3
igr・さんてつ・由利等で大掛かりな更新あり
肥薩おれんじの残り5両とイベント車2両はあと1時間で九州入りでつな。
116 :
名無し野電車区:04/02/12 09:27 ID:+Igg532T
保守age
何か最近脱線事故が多いね。
津軽鉄道でメロス脱線
えち鉄でテキ521排雪列車脱線
万葉線で新型LRT脱線
118 :
名無し野電車区:04/02/12 21:20 ID:NrkjxoxN
> (1)運賃の改定
値上げ→乗らない
値下げ→単純に収入減
> (2)会社遊休資産の処分
遊休資産は増えないので売ったら終わり。
全然長期的な解決になってない。
累積赤字の解消に提案するならともかく……。
(3)旅行業など積極的な営業の推進
推進したって無駄だから使ってやれよ。
これまで使ってきた旅行業者ぶっ殺してナ
いや農協か?
(4)利用者の増加
ひとごとみたいに語らずにお前らが乗れよ。
>>119 (5) 市役所、役場を駅と一体化するというのはどう?
…まあそこまではないが、最近駅舎を自治体の所有にするところが増えてきたね。
121 :
sage:04/02/13 21:16 ID:TLPY1MKp
122 :
名無し野電車区:04/02/13 21:33 ID:/pawFhfA
風邪の噂ですが、既に廃止が決まった石川県ののと鉄道穴水蛸島間を所有、経営したいと申し出ている企業(金沢市内)が名乗り出ているそうです。
まだ可能性を模索している段階らしいですが、もし実現すれば、初の3セクから民鉄への転換になるはず?。
近々詳細出るものと思われます。
>>122 実は千葉急行→京成(千原線)という悪しき前例が密かにあり(ワラ
124 :
122:04/02/14 00:57 ID:dBwLWt5b
2004年2月13日(金) 20時19分 更新
■金沢の企業のと鉄道経営参入に意欲
のと鉄道の穴水・蛸島間が来年春にも廃止される見通しの中、金沢市内の企業がのと鉄道
の経営参入に意欲を示していることが分かりました。これはきょう穴水町で開かれた奥能登
の2市4町1村の市町村長と県議会議員4人による会合で、上田幸雄県議が明らかにしまし
た。経営参入に意欲を示しているのは金沢市内の企業で、きょうの会合では企業名などは明
らかにされませんでした。会議に加わった県の大鹿企画開発部長は国から鉄道事業の認可
を得るには、資金力や技術力、それに人員体制などが審査され、民間企業が参入するには
非常に高いハードルがあると述べました。また、穴水・蛸島間を存続した場合には、毎年3億
円以上の赤字が出る見通しで、莫大な費用が必要です。このため、きょうの会合に出席した
4人の県議は、来週にもその企業の社長と懇談し、参入意欲などを確認した上で、県と協議
することにしています。
総務省、三セク都市鉄道を支援
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040215AT3K1401X14022004.html 総務省は4月から、多額な建設投資で不振が続く第三セクター方式の都市鉄道の経営再建に着手する。
全国30社程度を対象に、まず人件費削減など健全化計画作りを求め、その妥当性を点検。財務改善が
見込めれば、出資自治体に地方債発行による赤字補てんを認める。国が経営に事実上関与、財政上も
側面支援することで公益性が高い三セクの破たんを防ぐ。
総務省はこれまでテーマパークなど三セクの経営問題では、将来性が乏しい会社を存続させるための
支援策作りを避けてきた。しかし、都市鉄道は沿線開発や渋滞解消などで公益性が高く、仮に破たん
すれば、住宅や商業施設の整備が遅れ、地域経済に大きなマイナスと判断した。
127 :
名無し野電車区:04/02/17 00:01 ID:4KfIzQty
>>126 都市鉄道って新交通システムもなんだろうか? 明らかに都市とは無関係そうな
のもあるからなあ。
128 :
名無し野電車区:04/02/17 02:37 ID:WxwrnOtt
129 :
名無し野電車区:04/02/17 17:52 ID:r8/zVHvW
のと鉄道は金沢市内のレジャーランドが名乗りage。
130 :
名無し野電車区:04/02/18 01:53 ID:FbVmOyEx
む〜ここに来て千葉モノは延伸なんだあ。なんつか、、、勇気あるよな。あの
赤字で引き取りのない3セクなのに(いや、誉め言葉なんだが)。
131 :
名無し野電車区:04/02/18 02:18 ID:nQdX1NaX
132 :
名無し野電車区:04/02/18 03:19 ID:FbVmOyEx
>>131 へぇ〜。前から野口英雄の寝癖気になってたんだけど福島県なんだね。
133 :
名無し野電車区:04/02/20 16:35 ID:6kJVUpNP
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040220/mng_____sya_____008.shtml 住友大阪セメントが利用打ち切り
「05年度限り」樽見鉄道ピンチ
収入の4割、消える「ドル箱」
住友大阪セメント(本社東京)が、岐阜県本巣市の岐阜工場で製造するセメントの鉄道輸送を2005年度末で打ち切ることを、輸送を担う第3セクター樽見鉄道(本社本巣市)の沿線首長らに申し入れていることが分かった。
打ち切りになれば、セメント輸送が営業収入の約4割を占める同鉄道への影響は必至。同地域は名鉄揖斐線の撤退問題もあり、住民らの足の確保が危ぶまれる。
申し入れは、沿線の5市町村などでつくる連絡協議会長の大垣市長に18日に行った。
同社によると、02年度の岐阜工場の出荷のうち鉄道輸送は約13%で、残りはトラック輸送。
鉄道輸送はトラックに比べ割高で「競争力の維持には、物流体制の見直しが必要」と説明する。
樽見鉄道の貨物輸送は1990年度の約54万トンが、02年度には約17万トンに減少。
旅客輸送の赤字を補ってきた貨物の落ち込みが響き、02年度の決算は過去最悪の約1億2400万円の経常赤字となった。
同社を含め樽見鉄道の大株主の企業は支援に応じる環境になく、存続の有無は自治体の支援いかんとなっている。
高校生の通学などを考慮し、沿線自治体は03年度、02年度分の赤字の半額を補てん。無利子で銀行などの債務を肩代わりする自治体も。
合併で今月1日に発足した本巣市は、新市建設計画の交通施策に同鉄道を位置づけているが、打ち切りの方針により、鉄道の存続がいっそう厳しい状況になってきた。
樽見鉄道側は「08年度までは出荷の予定と聞いていた。話を聞いたばかりで、今後のことはまだ考えられない」と話している。
名鉄は、揖斐線など同県内3線の04年度末での撤退を沿線自治体に伝えている。
解説
債務超過に陥った樽見鉄道とセメントの輸送契約を結んでいると親会社として支援を要請されるから
廃止までの手続き期間 1年を見こんで05年末でセメントの輸送契約打切りを決めたといった感じ
134 :
名無し野電車区:04/02/21 15:11 ID:zYc8PgMk
>>133 セメントも斜陽産業だからねえ。秩父鉄道もJR美祢線も平成筑豊鉄道も惨憺たる状態だよ。
お座敷列車でシンポ/秋田内陸線、サポーターが活性化策を論議
http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040223c 秋田内陸線の支援活動を行っている内陸線サポーターの交流会が22日、お座敷雪見列車を
借り切って開かれ、沿線に広がる雪景色を堪能しながら内陸線活性化策をテーマにシンポジウム
を行い、サポーターを中心として鉄道存続に向けて結束を固めることを確認した。
昨年サポーター制度が発足して以来、初の交流会。県内外の114人のうち、55人が参加した。
「がんばろう内陸線」と題したシンポジウムでは、昨年から精力的に支援活動を展開している小学
校教諭、大穂耕一郎さん(東京都)が「赤字が多いから廃止ではもったいない。住民一人ひとりが
できることはたくさんある」と訴えた。
このほか参加者からは「観光客誘致のため、秋田市への定期乗り入れを実現させたい」「全国に
ある秋田県人会を動かして乗車してもらうことはできないか」などといった多様な提言が寄せられた。
わたらせ渓谷鉄道でアンケート
http://www.raijin.com/news/mon/news10.htm わたらせ渓谷鉄道再生等検討協議会(会長・近藤昭次大間々町長)は二十二日までに、
沿線五市町村(桐生、大間々、黒保根、勢多東、栃木県足尾)で実施した同鉄道実態調査
アンケートの結果を公表した。同鉄道が存続の危機に直面していることから、地域における
将来の交通ネットワークのあり方を探るのが目的。沿線の都市部では存続を望む声が比較
的少ないのに対して、山間部では七割が「廃止されたら困る」と答えており、地域によって
存続への意識が異なっている実態が明らかになった。
アンケートは四町村の全世帯と、桐生市の三千世帯合わせて約一万四千世帯を対象に
昨年十二月から実施。このうち約五千二百世帯から回答があり、回収率は37%だった。
設問は(1)外出の頻度や目的、交通手段(2)同鉄道の利用状況、目的(3)同鉄道を利用
しない理由(4)廃止した場合にどの程度困るか(5)廃止の場合に代替の路線バスが必要か
(6)同鉄道の維持のため重要な策(7)同鉄道存続のために世帯が負担できる額―など
八項目。
外出の交通手段は、五市町村全体で自動車がトップで68%なのに対して鉄道は12%。
都市部ほど自動車の利用が多く、鉄道に関しては「全く利用したことがない」「ほとんど利用
したことがない」が合わせて67%を占めた。
鉄道の利用目的で最も多いのは「遊び」で、桐生市64%、大間々町38%。次いで多いの
は「通院」で、足尾町41%、勢多東村の40%、黒保根村34%。「通勤、通学」は少なく、
8―1%だった。
「廃止されたら困るか」の設問に対しては、五市町村全体で「困る」が49%、「困らない」が
51%と回答。桐生市、大間々町では「困らない」が70%前後だったのに対し、山間部の町村
では「困る」が70%前後を占めた。
また、同鉄道を維持するために必要なこととして、「鉄道会社が利用者を増やす努力をする」
「沿線の人たちがもっと鉄道を利用する」「行政が補助金を出す」「鉄道会社が経費節減を努力
する」などの意見があった。
存続のための負担額は一世帯あたり一千―二千円が42%で最も多く、「全く負担できない」
が20%だった。
同協議会は「山間部は生活に密接な交通手段として利用度が高い。都市部ほど存続の切迫
感が感じらず、鉄道に対する関心度の違いが表れた」と話している。来年度には訪問調査や
ワークショップを実施し、さらに住民意識を把握することにしている。
139 :
名無し野電車区:04/02/25 12:32 ID:OzUN25++
age
140 :
名無し野電車区:04/02/25 12:59 ID:xZZID4lE
パーク&ライドをするために駅前整備したらいいのにな。
141 :
名無し野電車区:04/02/25 14:00 ID:cJDkc1rA
どこの話?
142 :
140:04/02/25 15:40 ID:xZZID4lE
143 :
名無し野電車区:04/02/26 00:21 ID:Ybz++hf0
銀河線が廃止でバス転換するまでにコヒのデュアルモードビークル市販車が完成したら
買うんだろうかと、ちと思った。
144 :
名無し野電車区:04/02/26 13:35 ID:A6rnk7We
あれバック運転できるとは言え、運転する人は ストレスたまりそうな気がする。
145 :
名無し野電車区:04/02/27 19:45 ID:JzySnkkN
▼のと鉄道>JR線乗り入れ対応の新車4両を導入へ
146 :
名無し野電車区:04/02/27 20:20 ID:JzySnkkN
147 :
名無し野電車区:04/02/29 21:09 ID:cvC/FJpV
今月肥薩おれんじ鉄道が開業するが、JR肥薩線てのがあるんだから、
どっちが肥薩間のメインかわからなくなるような名前はどうだろうか。
どっちもメインでないんだからかまわないだろう。
151 :
名無し野電車区:04/03/03 02:43 ID:ejFG/CM4
下がりすぎage
ついでに西日本新聞から
沿線の穴場情報満載 見味どころガイド本に 熊本、鹿児島のタウン誌が企画
--------------------------------------------------------------------------------
熊本、鹿児島両県のタウン情報誌が共同で、九州新幹線と肥薩おれんじ鉄道沿線の見どころ、
味どころを紹介したガイドブック「とっておきの不知火・薩摩」を出版、九州各地の書店やコン
ビニエンスストアで販売を始めた。両鉄道の沿線に焦点を当てたガイド本は初めてで、観光スポッ
トからタウン誌ならではの穴場情報まで盛りだくさんの内容になっている。
熊本県で月刊誌「タウン情報クマモト」を発行するウルトラハウスと、鹿児島県で同「TJカ
ゴシマ」を発行する斯文堂が連携。九州新幹線の開業に合わせて、約一年前から準備を始めた。
内容は九州新幹線が停車する五都市と、おれんじ鉄道沿線の各自治体を紹介する二本立て。
沿線のガイドは、八代市から水俣市までの不知火海沿岸を「不知火エリア」、出水市以南鹿児島市
までを「薩摩エリア」に分けて、それぞれの出版社が取材を担当した。
エビをあぶって天日で干した「焼きエビ」(出水市)や日本最南端の造り酒屋(津奈木町)など
地元の逸品、隠れ家的な温泉宿などを細かく紹介しているほか、地元では「知る人ぞ知る」居酒屋
やラーメン店も掲載している。A5判、百四ページ。定価八百円。
編集したウルトラハウスの河野彰寛さん(46)は「新幹線とおれんじ鉄道の開業は、一般読者に
とっても不知火、薩摩両地域を知る大きなチャンス。中央の出版社ではまねできない情報も満載なの
で、ぜひ手にとってほしい」と話している。
152 :
名無し野電車区:04/03/03 08:01 ID:ivTuZtTo
並行在来線、会社作るの早いから最初の赤字が大きすぎる。
半年前くらいに作ったらそこそこいいのに。
ちほく線の正式廃止日はいつなの?
154 :
名無し野電車区:04/03/04 15:53 ID:HLYHTjfu
155 :
名無し野電車区:04/03/06 23:50 ID:I44VkoAI
>>152 半年前だったら列車作る手配も間に合わん罠。準備期間が長いってことが赤字を
増やしている原因ではないよ。
そういや必殺おれんじは10駅を自治体運営にするようだね。
156 :
152:04/03/07 10:27 ID:aTo2jLcF
>>155 半年じゃ車両間に合わない??
一つの工場だけじゃなくて、2・3工場で同時進行すれば何とかなると思うが。
自治体運営だが、社員直営駅はないのか?
157 :
名無し野電車区:04/03/07 13:48 ID:lhkOkHlu
158 :
152:04/03/07 15:59 ID:aTo2jLcF
>>159 「全くの無軌道ぶり」
が不覚にもワロタ。
「ごめん駅でごめん」歌碑除幕 やなせたかしさん、児童ら完成祝う 南国市 /高知
南国市のJR後免駅で7日、漫画家のやなせたかしさんが作詞した「ごめん駅でごめん」
歌碑の除幕式が行われ、やなせさん、児童らが完成を祝った。「アンパンマンコンサート」
や全国公募した「ハガキでごめんなさい」コンクールの表彰式もあり、周辺は多くのイベント
でにぎわっていた。
歌碑はみかげ石製で、縦約1・2メートル、横約1・35メートル、奥行約30センチ。
「ごめん ごめん ごめん ごめん駅へ行こう」で始まる歌詞は3番まであり、やなせさん
直筆をかたどった1、3番を彫り込んだ。昨秋から準備し2月下旬に完成。この日は、やなせ
さん、浜田純市長らが除幕し、やなせさんは母校の市立後免野田小の児童ら約50人とともに
歌詞を口ずさんだ。やなせさんは「謝りたい人は、後免駅に来れば駅員が勝手に謝ってくれる。
後免のさびれた街が、全国的に有名になることでにぎやかになってほしい」と話していた。
また同小では、海外を含む約2700通の応募があった「ハガキでごめんなさい」コンクール
の表彰式があり、大賞、優秀賞の受賞者らに表彰状が手渡された。「アンパンマンコンサート」
もあり、親子連れら約700人が、やなせさんらの歌に聴き入っていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040308-00000001-mai-l39
163 :
名無し野電車区:04/03/11 15:57 ID:VGhg4lU6
ホシュアゲ
164 :
名無し野電車区:04/03/11 18:54 ID:d+catWUO
署名運動もいいけど、これだけ"金がない"と行政がいうんだから、運動グループで内陸線に月一でも乗るとか、
署名と同時に募金も募ったほうが賢いと思われ。
>>164 だから乗るっていうニュースなんじゃ……。
しかしあの過疎地帯じゃ乗っても知れてる気もする。
166 :
名無し野電車区:04/03/13 02:39 ID:enE1x/UO
167 :
名無し野電車区:04/03/13 05:46 ID:iQARJlEv
おれんじ鉄道開業ですね
当初見込みの35%増 えちぜん鉄道、本年度乗車実績 学生の”電車離れ”顕著
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=5659 えちぜん鉄道は十一日、本年度(約九カ月の暫定期間)の乗車実績を発表した。
今月の予想乗車数を含め本年度は百三十九万人と推定。当初計画の百三万人に
対して約35%増を見込んでいる。
同鉄道は昨年七月に部分開業、十月に全面開通した。二月までの総乗車数は
百二十一万人だった。一日当たりの乗車数は、京福電鉄の二○○○年度の一日
平均八千三百人を目標にしたが、七月は約三千八百人、十月は約五千五百人、
一、二月は約六千三百人だった。同鉄道では「順調に伸びてきている」と分析。
一、二月だけみると京福時代の約75%まで回復している。
ただ二年半の運転停止の影響で、通学に利用する学生が京福時代の六割程度
と伸び悩んでいる。
一人当たりの利用単価は二百八十六円で、当初計画の三百円より5%減少。
定期・回数券の利用促進と近距離の利用者が増えている実態が浮かび
上がっている。 また、一月下旬の大雪による倒木、二月の土砂崩れによる被害
額は約二千万円だった。
三国芦原線は京福時代の乗車実績に戻りつつあるが、勝山永平寺線は全面開通
の遅れなどから回復が遅れているという。同鉄道では「各市町村や支援団体と協力
して利用促進に力を入れていきたい。学生の利用率向上には、県立高校の学区制
廃止による利用者増に期待をかけている」と話している。
169 :
名無し野電車区:04/03/13 18:20 ID:Yz560UqL
肥薩おれんじ鉄道 八代駅で出発式
ttp://kumanichi.com/news/local/main/200403/20040313000144.htm 熊本、鹿児島の両県と沿線十市町などが出資する第三セクター「肥薩おれんじ鉄道」が十三日、開業。
八代市萩原町一丁目の八代駅で出発式があり、開業を祝った。
同鉄道は九州新幹線開業に伴い、並行する八代〜川内(鹿児島)間一一六・九キロをJRから分離、
“地域の足”として発足させた。同区間二十七駅に加え、起・終点駅隣のJR新八代駅と同隈之城駅(川内市)
にも乗り入れる。
出発式は午前八時半からあり、嶋津忠裕社長や潮谷義子知事ら約百人が出席。嶋津社長らが「地域に
欠かせない足。魅力ある沿線づくりに取り組みたい」とあいさつした後、テープカット。開業記念ツアー客約
五十人を乗せた新水俣行き臨時列車を見送った。
また、八代駅発の一番列車となった午前六時一分発の隈之城行きには、鉄道ファンら二十人が乗車。
市役所職員から、トマトやアオノリなどの記念品を受け取った。
170 :
名無し野電車区:04/03/14 00:10 ID:yQfSAJjF
三沢市は六ヶ所村まで鉄道を作ることを検討しているようだ。
多分、作るとなれば第三セクターは確実だろう。
青森県は濃縮ウラン精製工場などの各種核施設が大量に乱立しているし、
多分核施設がらみで提案しているんだろう。核施設がらみでの貨物輸送も期待できるかもしれない。
だが、果たして採算は?となれば、
?マークがつくのは漏れだけではあるまい。
http://www.net.pref.aomori.jp/misawa/admin/develop/policy5.html >1 三沢−東京便のダブルトラック化、三沢−名古屋便や三沢−福岡便の開設、
>三沢空港ターミナル施設の拡充を図るとともに、国際便の開設を促進します。
>2 東北新幹線八戸・新青森(石江)間の早期完成を促進し、(仮称)三沢・十和田新幹線駅の誘致と
>六ヶ所までの鉄道網の整備について検討します。
>>170 採算の事を聞かれて、「?」が付かない香具師の方が少ないと思うぞ。
三沢起点なら、ひたすら海沿いを行くか県道天ヶ森三沢線に沿うかだと思うが、
(航空科学館の前は通した方が良さそう。厨房以下無料のお陰で意外と人が多い)
小川原湖を過ぎると山と沼地が多くなるから、建設費も安くなさそう。
貨物を考えるなら、寧ろ大湊線からの分岐を考えた方が良さそうだし。
それより、南部縦貫の線路跡を青い森鉄道で引き取ってくれねーかなぁ…。
172 :
名無し野電車区:04/03/14 11:05 ID:RYsuRHLE
>>171 激しく同意。
青い森鉄道の貴重な収入源になること間違いない!
電化するのは金と時間がかかるから、新たにキハ40を4両くらい所有汁!
>>172 南部縦貫はレールバスだから鉄マニアが集まるんであって何のゆかりもない重量級キハ40では
気分マズーなんでは。そもそも40トンの重量に耐えられるレールや施設とも思えないし。
174 :
名無し野電車区:04/03/14 14:05 ID:E2fZRljB
廃止予定路線まとめてくれ
176 :
172:04/03/14 20:45 ID:RYsuRHLE
177 :
名無し野電車区:04/03/15 03:25 ID:YiEJMpcI
【会社名】むつ小川原開発鉄道
【出資比率】
六ヶ所村 32% 日本原燃 30% 文部科学省13%
核燃料サイクル機構 10% その他 15%
【資本金】10億円
【区間】
三沢〜三沢空港〜航空科学館〜六カ所(貨物ターミナル隣接)
【所要時間】
普通 約50分
快速 約45分(八戸〜六カ所間55分)
【本数】
快速「小川原」八戸〜六カ所間1往復
(東北新幹線に接続。)
三沢〜六カ所間 5往復
三沢〜航空科学館間 10往復
臨時貨物列車 八戸〜六カ所間1往復
(工場が休みの日は運休)
【保有車両】
新潟トランシス製15mレールバス 8両
快速用気動車(車内リクライニング)2両編成×4本
JR貨物払いsageDE10型機関車 3両
【その他】
1 JR貨物と協力により、ウラン、プルトニウム等といった放射性物質の輸送を受け入れ。
第三セクター鉄道の主要な収入源にする。
なお、運賃・料金等は「危険物」扱いとする。
2 終点の六カ所駅にショッピングセンターが隣接
3 途中の駅には在日外国人向けのインターナショナルスクールを隣接(核施設関連)
4 途中の駅には在日外国人向けの住宅地を造成(核施設関連)
>>172-173,176
171だが、まあ現実は厳しいだろうな。
俺が想定したのは、単純なレールバス復活ではなく、まとも(失礼)な鉄道線としての復活。
イベント用でキハ10は残すにしても、軌道改良で爆走させないと無意味だと思うのでね。
以下妄想案。
駅は「野辺地・西千曳・坪・天間林・新七戸・七戸」に絞る。坪も要らないかも。
出来れば野辺地〜西千曳間は使わず、現千曳から分岐させる。(この場合は西千曳は復活無し)
「大湊線〜新幹線東京方面の接続」を基本とする。
179 :
名無し野電車区:04/03/15 13:53 ID:hFqDw19r
>>178 つうことは大湊線にもレールバスが逝くってことか?w
>>172 旧式化したキハ40よりも、キハ100系ベースの方がいいと思われ。
>>178 駅を減らすと、沿線住民の鉄道離れが益々進みそうな悪寒。
>>179 おっと、そこまでは想定してなかったw (
>>180の通り、新型車両で直通のつもりだった)
>>180 いやいや、あの辺ではとっくの昔に極限まで鉄道離れが進んでいた訳で。
でなかったら存続していただろうし、地元は復活させる気0だし(鬱…実は別件でさっき行ってきた
182 :
名無し野電車区:04/03/17 01:38 ID:SUw8ZVku
最近会津鉄道にキモイ新車入ったけど、あの鉄道会社は車両の種類多過ぎじゃない?
電車も持ってるし高級車(8500)にトロッコ、展望、お座敷・・・・大丈夫か
上田清司埼玉県知事は16日までに、長野県の第三セクター「しなの鉄道」立て直しに成功した
杉野正氏(45)に対し、赤字経営が続く第三セクター「埼玉高速鉄道」(さいたま市)の社長就任を
要請した。
杉野氏は2002年6月、旅行会社「エイチ・アイ・エス」(HIS、東京)の室長からしなの鉄道社長に
2年間の任期で出向。1年足らずで黒字転換を成し遂げた。
上田知事によると、杉野氏は「受諾するにはHISの了解が必要」としており、上田知事は16日、
沢田秀雄HIS社長を訪ね、杉野氏の社長就任を正式要請。沢田社長は「成果を挙げられないと
迷惑が掛かる。埼玉高速鉄道の決算書などを見て返答したい」と答えたという。(共同通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-00000196-kyodo-bus_all
184 :
名無し野電車区:04/03/17 01:54 ID:lpTvfVId
>>182 新車は現行車の置き換えだし、電車は実質は東武鉄道所有だし、御座敷トロと展望車は宝くじ協会
からの寄贈だし、8500は格安で手に入れてるから購入費はそんなに大変ではないはず。
ただ8500は維持コストかかりそうね。
新車のNDCは肥薩とか天竜で使ってるのと同等モデルなんだけど、NDCはだんだんデカくなって
いってるね。
185 :
182:04/03/17 02:21 ID:SUw8ZVku
勢い余って会津鉄道はC11と旧型客車も保有してしまおう!
C11は只見線の沿線で眠っているやつで、旧型客車は日中線記念館のモノや
福島県内で保存されているものを復活させる。C11のねぐらは会津若松!
人気は上がるが、異常な経費でいよいよ破綻するかな?
186 :
名無し野電車区:04/03/17 02:57 ID:PlIvDTr3
>>184 NDCって野口気動車ってことですか?
3セク車、全国でなくてもいいからブロックごとで車両を統一したらいいと思う。
九州なら甘木・高森・高千穂・へいちく・松浦・くま川・おれんじでな。
大幅な?製作コスト削減が期待できると思われ
>>186 >>186 何をうすらとんかちなことを。
元々メーカーが2つしかなかったから、3セクの気動車は
ほとんどが両者の標準型。
製作コスト最低限ですよ。
富士重工LE-Car、LE-DCは富士重工の撤退で終了して
今は新潟トランシスNDCオンリー。
日車もNDCの同タイプを作ってる。
>>188 過去に5台だけ日立製作所笠戸がNDC組みたてた。
まあ地元錦川鉄道のだけど。
>>182 会津の新型気動車ってエンジン変速機キハ8500と共通化してるみたいね
それ考えると会津鉄道の今後の方針がわかるな
191 :
名無し野電車区:04/03/20 00:16 ID:tqmVMQ8d
ゆいレール 3月は利用者数が回復傾向(琉球新報)
ttp://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040319i.html 沖縄都市モノレール社(湖城英知社長)は18日、開業後初のモノレール事業者懇談会を那覇市の
沖縄ハーバービューホテルで開いた。湖城社長と県の稲嶺恵一知事、那覇市の翁長雄志市長、沖
縄振興開発金融公庫の八木橋惇夫理事長によるトップ会談。
3月の1日平均乗客数が2万9000人(17日現在)となり、今月に入り利用者が回復傾向にあることが
報告され、今後も県、市、モノ社の三者が連携し通勤通学など利用促進策に取り組むことを確認した。
翁長市長は、コミュニティーバスの実験開始を検討する考えを示したほか、モノレール沿線沿いの
屋上緑化の取り組みを強化していくと報告した。
稲嶺知事は、開業前予測を下回っている県庁前駅や赤嶺駅などの利用促進策を課題に挙げた。
また、健康増進策として、駅までのウオーキングを兼ねたモノレール利用の県民啓発を提案した。
八木橋理事長は、通勤通学利用の少なさを指摘し、県、市、経済界の通勤手当改善の取り組み
強化を促した。バスとの乗り継ぎ体制づくりも早急な課題だとした。
懇談終了後、記者会見した湖城社長は、閉店した県庁前駅売店跡地の利用については「不足して
いるコインロッカー設置なども含め現在検討中だ」とした。
腕木式信号機、歴史に幕 明知鉄道運行支え70年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040320-00000008-cnc-l21 【岐阜県】明知鉄道(明智町)の明智、岩村両駅に、中部地方で唯一残されて
いた腕木式信号機が今月二十四日を限りに廃止され、コンピューター制御の電子
連動式信号機に切り替えられる。手動レバーで鉄板の“腕”を上下して進行・停止
を示す懐かしい信号機は、約七十年の歴史に幕を下ろす。
両駅の腕木式信号機は一九三四(昭和九)年に設置。国鉄明知線を経て、明知
鉄道が使ってきたが、手動操作や保守点検の手間を減らすために廃止が決まった。
構内への進入、出発用の二種類あり、終点の明智駅に二基、沿線の岩村駅に四基
の計六基。高さ約八メートルの支柱てっぺんに腕のように付いた約一メートルの細
長い鉄板が、水平に上がると「赤」、下へ傾くと「青」を示す。駅員が駅舎わきに
ある手動レバーで操作する。
明智駅の足立正寿駅長(61)は「一時間に一本の電車だけれど、緊張感を持っ
て操作してきた。機械化は時代の流れとはいえ、なくなるのは寂しいですね」と話
していた。
193 :
名無し野電車区:04/03/23 00:58 ID:85WBQDda
せちがらしい年度末だがガンガレage
194 :
名無し野電車区:04/03/23 01:30 ID:691CpG0s
神岡鉄道が、3セクで一番ヤバイかな?
山形鉄道フラワー長井線は3セクじゃないの?
存続求める意見大勢、秋田内陸線/第2回懇話会
http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040322l 経営不振が続く第三セクター・秋田内陸縦貫鉄道(本社・阿仁町)の今後の在り方を検討する
「秋田内陸線沿線地域交通懇話会」の第2回会合が22日、県正庁で開かれた。県から、輸送
人員の減少による経常損失が増加する厳しい今後の経営見通しが示されたが、出席者からは
存続を求める意見が大勢を占めた。
懇話会は沿線8町村長や地元商工会、観光協会の代表など14人で構成。内陸線の今後の
具体的な方向性が定まっていない中での議論は沿線住民に混乱を与えかねないとして、第1回
に続き非公開で行われた。
県側が示した今後の経営見通しによると、輸送人員が毎年約5%減少すると仮定した場合、
7年後の22年度には輸送人員が15年度の56万人から39万人に、収入が2億3000万円から
1億6000万円にそれぞれ減少するとしている。また、年間経常損失額は3億円から3億7000
万円に増加する。
懇話会後会見した岸部陞・鷹巣町長によると、出席者からは「一度廃線にしてしまえば、再開は
不可能だ」として存続を求める声が多かった一方、「合併を目前に控え、赤字を補てんする沿線
町村の負担金をどうするのか」「観光客を増やして利用客増を図るといっても簡単ではない」と
いった意見も出たという。
野口博士の顔と母の手紙車体に描く/会津鉄道新列車の試乗会/25日から運行
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20040323/kennai-20040323092620.html 医聖・野口英世博士の顔と、母親シカが博士にあてた手紙の文章を列車の車体に描いた
第3セクター・会津鉄道(社長・佐藤知事)の新列車「ふるさと列車」は25日から運行する。
22日には県や市、業者ら関係者に新列車をお披露目する試乗会が開かれた。
関係者約50人はJR西若松駅から乗車し、会津鉄道の芦ノ牧温泉駅までの片道を試乗し
た。車いすの人でも安心して乗車できるスペースやゆったりとした広さの座席やトイレ、車内
にパネル展示されたシカの手紙などをじっくりと見物した。
列車は緑色が基調。博士の顔は車両の正面部や側面部、手紙の文章は車両全体に描か
れている。
毎日、JR会津若松駅―会津鉄道会津田島駅間を3往復する。出発を祝うセレモニーは
25日午後2時15分からJR会津若松駅で行われる。
199 :
名無し野電車区:04/03/25 00:37 ID:PwiJAFvw
HISが派遣に前提条件 埼玉高速鉄道社長に杉野氏就任問題(読売新聞)
負債の金利減免など
経営難の第三セクター地下鉄「埼玉高速鉄道」の社長に、上田知事が旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)から
長野県の第三セクター「しなの鉄道」社長に出向中の杉野正氏の就任を求めていることについて、HISは二十三日、
社長派遣の前提条件として「埼玉スタジアム2002」との経営連携強化や、負債の金利減免などを県に求める方針
を固めた。高速鉄道の財務内容を分析したHIS側が、単独での経営再建は困難と判断した。ただ、県側も条件受け
入れを即答することは難しいとみられており、今後の交渉の行方が注目される。
高速鉄道は二年連続で約九十億円の赤字。主因は年約五十億円の減価償却費と約三十億円の負債の利払い
費だ。HISが先週末に高速鉄道の財務諸表を分析したところ、「(経営内容は)予想以上に悪い。しなの鉄道とは違う。
とても単独では再建を引き受けるのは難しい」(黒田達也・経営企画室長)と判断、県側に「即答するのは難しい」と
連絡したという。
HISでは高速鉄道の浦和美園駅近くに埼玉スタジアムがあることから、「経営面で連携すれば効果がある」と分析
した。ただ、約七百七十億円の建設費を投じた埼玉スタジアムは、現在、県公園緑地協会が運営を行っており、経営
を外部に委ねるのは、組織・人事面などで大幅な変更が必要になる。また、すでにスタジアムの利用者の大半が高速
鉄道を利用していることから、「一体運営の効果は限定的では」との声もある。
金利の減免交渉についても「要求した時点で、銀行側の警戒が強くなり、地下鉄の延伸は困難になる」との見方が強い。
200 :
名無し野電車区:04/03/25 00:46 ID:xneUt9sz
南北線−埼玉高速は直通で都心へいけるのが乗りたいとは思うけど、
アクセスが不便だわなあ。
浦和御園駅は周りに何もなかったんだから、広大な無料駐車場でも
造ってくれれば、使いたいけどな。
ttp://www.hiro.jpn.org/board/aa/log.cgi?room=0292 此所に巣くってる「まこちゃん@勝山」って、もしかすると勝山市公式HPのBBSで
「えちぜん鉄道に気動車導入すべき」という持論を一方的に展開して、みんなから
総スカン食らってしまい、管理人から文章の書き方について注意されたWACM
こと渡辺誠じゃねえのか?
何様なのか高飛車な態度かつ識者気取りになってて、挙げ句には他人を小馬鹿に
しつつネチネチ攻撃するような文章を書くのは相変わらずのようですね。
(勝山市公式HPのBBSでは鉄道以外の話題でもそういう態度だったけど)
>>201 ネットウォッチ板でやれや、そういうネタは。
8000万円減収見込み/青い森鉄道
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0324/nto0324_8.asp 第三セクター・青い森鉄道(本社八戸市、佐藤正勝社長)は二十三日、八戸市のユートリーで
取締役会を開き、二〇〇三年度の事業収支について、旅客運輸収入などの減収により約八千万
円の収入減となる決算見込みを報告した。これに伴い、県に支払う線路使用料は当初予算額の
六分の一以下の五百五十二万三千円にとどまる見通し。
〇三年度当初予算では、収入総額が約五億三千八百六十万円、支出総額が約四億九千万円、
線路使用料は三千七百四十万円を計上していた。
しかし、二億六千七百六十万円としていた旅客収入が概算で一億八千八百万円余りにとどまる
など、全体で約七千九百五十万円の減収見通し。一方、支出も人件費削減や消費税免除に加え、
収支均衡を保つための調整支出である線路使用料を減額することで当初予算を約八千万円
下回った。
佐藤社長は「〇三年度の収入は、〇〇年度に実施した旅客動向調査を基に、〇二年十二月の
開業から二カ月分の実績を踏まえて推計したが、データが少なく結果的に実勢とかけ離れた。
昨年十一月にあらためて調査した数字はほぼ実績に近かった」と説明した。
一方、旅客収入の約三分の一を占める通学定期は、〇二年度に八百五十三人が利用し、〇三
年四月の有効定期は八百枚だった。この数字について佐藤社長は「値上げで大幅に乗客が減っ
たとは考えにくい」と強調した。
この日承認された〇四年度事業収支案では、旅客収入を〇三年度見込みより約七百万円少な
い約一億八千百万円とし、収入合計で約四億七千七百六十万円を計上。県に支払う線路使用料
は約八百三十七万円とした。
204 :
名無し野電車区:04/03/26 00:39 ID:4C1X+xvj
205 :
名無し野電車区:04/03/26 19:24 ID:bq60uoZb
新幹線
佐賀県的には
いりません
206 :
名無し野電車区:04/03/27 01:18 ID:cdW+gc/A
日本初となるLRT三セク発足。三セク新会社名は「富山ライトレール」 富山港線の経営主体 /富山
路面電車化でJRから経営分離される富山港線の新しい経営主体となる第三セクターの設立発起人会が24日、
富山市内で開かれ、新会社の名称を「富山ライトレール」に決定した。
新会社の発起人は、富山市、富山商工会議所、北陸電力、インテック、富山地方鉄道、北陸銀行、富山第一銀行、
日本海ガス。会社事務所は、富山市牛島町の旧市富山駅北区画整理事務所2階におく。新会社設立の際に発行す
る株式数は、9960株(4億9千800万円)で、1株5万円。発起人など約18者が出資する予定。当初、市は約2億円
の出資を予定していたが、その他発起人などから予想を超える出資金が集まる見込みで、市の出資額を引き下げる
見通し。
新会社の社長就任が想定される発起人総代には森市長が選出された。
設立総会は4月17日に開かれる予定。
6300万円赤字圧縮見込み IGR決算
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m03/d26/NippoNews_4.html IGRいわて銀河鉄道(本社盛岡市、千葉浩一社長)は25日、盛岡市で取締役会を開き、
2004年度事業計画を決めた。03年度決算見込みは約5100万円の赤字で、当初計画
より損失を約6300万円圧縮する見通しだ。
決算見込みは、旅客運賃収入が予想を上回ったことなどから約36億7800万円の営業
収益を計上、当初計画より5億円程度増加した。営業費用も計画を上回ったが、単年度に
見込んでいた赤字約1億1400万円の半分以下となる。
1日平均利用者数(03年4月−12月)は定期が計画より4・2%低い9748人。順調だっ
た通学に比べて通勤定期の落ち込みが響いたが、客単価が高かったため収入を押し上げ
た。定期以外は4301人(計画比4・8%減)。
04年度計画は、沿線勤労者、生徒数減少から1日平均定期利用を9167人と厳しく見込
んだ。増収策の推進と経費節減により当期損失は4000万円に設定した。
7億8000万円の資金不足 三陸鉄道
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m03/d27/NippoNews_10.html 第3セクターの三陸鉄道(盛岡市、竹沢久嗣社長)は、26日に同市で開かれた取締役会で
経営改善計画(2004−13年度)の最終案を了承した。JRからの出向受け入れ停止などで
社員を実質13人削減して66人体制とし、観光利用客誘致など増収策を強化、11年度の黒字
転換を目指す。しかし一連の自助努力を行っても運営助成基金の枯渇などで7億8700万円
の資金不足が見込まれ、県と沿線市町村は新たな支援を迫られる。
計画は▽鉄道事業のスリム化▽増収策強化−の2本柱。サービス低下による鉄道離れを防ぐ
ため、運賃値上げや列車本数削減は行わない。
鉄道事業スリム化は、集改札など駅業務の乗務員移管、全列車のワンマン化などで人件費を
節減。JR、旅行代理店からの出向受け入れを取りやめ、06年度末には全社員が生え抜きの
計66人体制に減らす。
現在22両の保有車両数を15両に削減。外部委託している定期検査業務を直轄化するなど、
11年度には02年度対比で1億1200万円の経費を節減する。
増収策は、近年急増している観光利用客の誘致を強化。管理部門などで削減した社員を営業
担当などに配転し、11年度は現在の8倍となる14万3000人の観光利用を目指す。旅行業、
物品販売による増収も見込む。
これらの経営改善効果が表れる11年度には800万円の黒字を予測。しかし10年度までは
累計で5億9300万円の経常損失を見込み、国・県補助を除く施設の老朽化対策に6億9900
万円が必要となる。
前年度赤字分を補てんする県の運営助成基金は残高が5億500万円(03年度末見込み)に
減り、3年後に枯渇。7億8700万円の資金不足に陥るため「県、市町村と相談する」としている。
竹沢社長は「沿線人口の減少は予想以上。地域に鉄道が必要という観点から収支均衡のため
の理解を頂きたい」と語る。
209 :
名無し野電車区:04/03/29 22:30 ID:nedpfWUU
保全
210 :
名無し野電車区:04/03/30 00:35 ID:v3uJ7E4N
三陸鉄道、平成16年4月1日開業20周年記念行事開催
http://www.sanrikutetudou.com/kinen/kinen.htm ■開業20周年記念号出発式・歓迎式
○北リアス線
宮古発9時18分 久慈ゆき 開業20周年記念号(レトロ列車)
出発式は9時から始まります。
宮古の一日駅長は宮古市出身の女子プロレスラーお船ちゃんです。
久慈駅では開業20周年記念号歓迎式 10時43分
久慈の一日駅長は琥珀親善大使です。
○南リアス線
釜石発8時55分 盛ゆき 開業20周年記念号(お座敷列車)
出発式は8:45分から始まります。
釜石の一日駅長は釜石商業高校の斎藤先生です。
盛駅では開業20周年記念号歓迎式 9時40分
盛の一日駅長は綾里中学校の佐々木勇気君です。
■開業20周年感謝状贈呈
臨時列車(レトロ列車)の車内でこれまで三陸鉄道に支援、協力をいただいた方々に感謝状を贈呈します。
宮古発11時40分 ====> 小本 ====> 宮古着14時15分
■開業20周年記念写真展
場所 宮古市宮古駅前 キャトル宮古4F 市民ギャラリーで4月1日〜4月4日まで開催します。
人吉でKT311を発見。
キハ31 20 の窓下帯をピンク・空色に、上帯は消えかけのそのまま。
くまがわのキハ58が乗り入れなくなったから購入したのかな?
萌えました。
213 :
名無し野電車区:04/03/30 13:48 ID:C87BZ2AL
214 :
名無し野電車区:04/04/01 01:13 ID:aDOYili2
仙台空港線敷地外で安全祈願祭
http://www.mainichi.co.jp/area/miyagi/news/20040331k0000c004004000c.html JR名取駅と仙台空港とを結ぶアクセス鉄道「仙台空港線」(工事延長7・2キロ)の
空港トンネルと北原西高架橋の工事安全祈願祭が30日、名取市下増田地区の現地
であった。空港敷地外では初の工事で、同鉄道は06年度の開業に向けて、
また一歩前進した。
着工区間は、仙台空港に最も近い部分。トンネルは延長499メートル、これに接続
する高架橋は延長726メートルの工事となる。鉄道は県などが出資する第三セクター
の仙台空港鉄道会社(八木功社長)が約416億円かけて建設している。
祈願祭には関係者約80人が出席。工事の安全を祈願した後、八木社長らがクワ入
れした。八木社長は「06年度開業に向け、気を引き締めて取り組みたい」と語った。
三陸鉄道が20周年 新たな出発
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m04/d01/NippoNews_14.html 県沿岸部を南北に結ぶ三陸鉄道(本社盛岡市、竹澤久嗣社長)は1日、開業20周年を迎えた。
沿線では、記念号の運行や一日駅長など祝賀行事が開催された。乗客減と厳しい経営が続く
だけに、関係者は「マイレール意識」の高揚を願った。
宮古市の宮古駅ホームでは同日午前9時から記念式典が行われ、約70人が出席。竹澤社長は
「地域、観光客の支援をいただき、今後も頑張りたい」とあいさつ。熊坂義裕宮古市長、山瀬宗光
宮古地方振興局長らがテープカットで節目を祝った。
一日駅長を務める女子プロレスラー、お船さん=同市出身=が「出発」の号令で右手を高く掲げ、
鉄道ファンら45人を乗せた記念号がホームを出発した。
同市八木沢の主婦田崎喜久子さん(56)は「孫3人が今日、初めて三鉄に乗る。記念日だけに、
春休みの良い思い出になりそう」と喜んでいた。
釜石、盛、久慈など各駅でも記念号の出発、歓迎式や協力者への感謝状贈呈などが行われた。
三陸鉄道は、国鉄からの経営分離後に全国初の第三セクター鉄道として1984年開業。北リアス
線(宮古−久慈間、71キロ)と南リアス線(盛−釜石間、36キロ)の2路線からなる。2002年の
乗客数は114万8000人。
217 :
名無し野電車区:04/04/03 21:52 ID:sZQFboyg
ゆいレール 1日平均3万1076人
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_04/040403o.html 沖縄都市モノレール(湖城英知社長)は2日、2003年度の乗客数実績を発表した。
開業した03年8月10日から04年3月31日までの乗客数は730万2968人で、1日
平均は3万1076人となり、需要予測の3万1350人より274人少なかった。04年度
は利用促進活動効果や観光客増などを背景に、1日平均3万2258人を見込んでいる。
1日の最高乗客数は、那覇まつりが開催された10月12日の日曜日で、6万6456人
を記録。最低は2月8日の2万763人で雨の日曜日だった。
1日平均乗客数を月別にみると、開業効果で8月が4万5906人でトップ。9月が3万2821人、
10月が3万2971人と需要予測を上回ったが、11月以降は3万人台を割り込んだ。
1月は2万6730人まで落ち込んだが、3月は2万9514人まで回復した。
15の駅別で乗客数の累計をみると、最も多かったのは県庁前駅の104万1494人
(1日平均4431人)。逆に最も少なかったのは、市立病院前駅の19万7924人(同842人)
だった。
休日(80日)と平日(155日)の1日平均を比べると、休日が3万2371人で、平日の
3万408人を上回った。ただ、2、3月は平日が休日を上回っており、今後は逆転が見
込まれるという。
218 :
名無し野電車区:04/04/05 22:21 ID:QAgVjRxU
数億円規模の資金提供で合意 富山港線の路面電車化 JR西日本が富山市に
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040404004.htm 富山市のJR富山港線の路面電車化をめぐり、JR西日本が同市に対し、
数億円規模の資金を提供することで両者がほぼ合意に達した。三日、森雅志
市長が同市の呉羽ハイツで開いた住民懇談会で明らかにした。
森市長によると、五月末にも垣内剛JR西日本社長が富山市を訪れ、正式
発表する見通しである。市はJR西日本から富山港線の鉄道資産を有償で譲
り受けると同時に、鉄道資産の簿価に当たる約四億円をJR側が市に寄付す
ることが決まっている。しかし、市では赤字路線を引き受けることから、さ
らに資金協力を求めていた。
JR西日本は昨年末、広島県内のローカル線を廃止した際、広島市など沿
線自治体に地域振興協力の名目で約十億円を拠出しており、富山港線につい
てもこの例を参考に両者で金額を詰める。
219 :
名無し野電車区:04/04/05 23:11 ID:i08fquOY
富山港線って黒字だったんじゃないの?
220 :
名無し野電車区:04/04/07 22:47 ID:vbPy65IU
未開発は「可能性がある」−−杉野正・次期埼玉高速鉄道社長に聞く /埼玉(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000001-mai-l11 ◇経営再建に自信
◇スタジアムと沿線宅地開発、「有機的な」活用条件に
巨額の累積赤字に苦しむ県出資の第三セクター「埼玉高速鉄道(SR)」の次期社長に「しなの鉄道」(長野県上田市)
社長の杉野正氏(45)の就任が決まった。杉野氏はこのほど、毎日新聞の取材に応じ、SR再建について「埼玉スタジ
アムの活用や沿線の宅地開発と有機的に結びつけて事業を進める必要がある」と述べ、「開発が進んでいないことは
逆に言えば可能性があるということ」と自信をのぞかせた。杉野氏との一問一答は次の通り。
――SR不振の原因をどう見るか。
◆SR、埼玉スタジアム、宅地開発のそれぞれを別々の経営者がバラバラの方向で進めていた。人を集めるという一つ
の方向に持っていくには旗振り役が必要だ。
――再建の方向性は。
◆埼玉スタジアムに集客力があるなら、あと500メートル鉄道を延ばせば良かった。JRと接続していない。沿線も街づ
くりが進んでいない。だが、整っていないということは逆に可能性が大きいということでもある。
――毎年約90億円の赤字をどう解消するか。
◆例えば、埼玉スタジアム(の運営)にかかわれるといった可能性を与えてくれなければ無理だ。また、減価償却や支払
利息が年80億円以上にのぼるが(鉄道の維持・管理と運営を分割する)上下分離や支払利息の減免が必要となる。
――沿線に観光地がある「しなの鉄道」と比べ、SRの再建はより困難ではないか。
◆簡単ではないが見返りは大きい。上田(清司)知事が英断するかどうかだ。
>>219 一時期気動車走らせてたくらいだから黒字ではないね。
222 :
219:04/04/08 10:30 ID:ZhNu1lfh
>>221 今モナw
朝夕は人がめっちゃ乗ってるから電車、日中は人が少なめだからワンマンできる120
と考えていたが・・・
223 :
名無し野電車区:04/04/09 00:52 ID:II5svkIT
錦川鉄道、JAと協賛で今年も4/11に南河内駅付近で菜の花フェスティバルやるよ。
224 :
名無し野電車区:04/04/11 18:28 ID:vA1yay1e
ついにのと鉄道穴水以北廃線か
225 :
名無し野電車区:04/04/13 01:17 ID:d3WvTRWq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040410-00000004-mai-l43 [ぎんなん]伝わってない /熊本
「新幹線開業で、在来線が第三セクター化され肥薩おれんじ鉄道となった
ことを理解されていない人が結構いるんですよ」
先日、肥薩おれんじ鉄道の、ある駅で聞いた。「窓口で、例えば『名古屋
まで』と特急券を頼まれたりするんです。また運賃が上がったことに不満を
漏らされることも多い」とその人は続けた。
開業から間もなく1か月。開業前から新聞はもちろん、テレビでも連日開
業のニュースは報道していたはずだった。伝える側の人間としては「そうい
うものか」と思いながらも、万人に知らせることの難しさを改めて感じた。
(毎日新聞)
226 :
名無し野電車区:04/04/15 00:01 ID:uyBiDmda
黒字第3セクターってどこっすか?
227 :
名無し野電車区:04/04/15 00:46 ID:FguORcsm
アストラムラインって名前が宗教チックなのがマイナスだな......
229 :
名無し野電車区:04/04/18 10:19 ID:4Ajo0dE7
肥薩おれんじ鉄道の阿久根駅。「寂しくなった」との声も
ぽつーんとした阿久根駅の写真もありまつ。
ttp://373news.com/03kikaku/tubame/sinjidai/03.htm 新幹線開業と同時にJRから分離された第三セクター肥薩おれんじ
鉄道(川内−八代)は開業後の売り上げが基本計画の約1割増で推
移しているという。土・日の利用が多く、イベント用貸し切り列車
も3、4月で11本と予想以上の反響があった。
しかし、地域住民に運営を委託している有人駅は基本的に土日は
休業。厳しい台所事情から人件費の節約のために、観光客の増加を
利用促進の重点に掲げながら休日に観光客を案内する駅員がいない。
券売機のつり銭切れの対応ができないなど、トラブルの対処も後
手に回った。
嶋津忠裕社長は「駅業務が初めての人ばかりで十分対応ができな
かった。5月の連休には主要駅に駅員を配置したい」とサービス向
上を誓う。
阿久根駅は特急列車が来なくなり、阿久根市や長島町、東町の住民
の利用が減った。駅前で土産物を販売する若松光志さん(55)は
「利便性は逆に悪くなった」と嘆く。
阿久根駅から鹿児島中央駅に向かう場合、川内駅で新幹線に乗り継
いでも51−108分。十分な時間短縮の恩恵がない。川内駅に着い
た1分前に新幹線が発車している接続の不便さもある。料金も高く
なった。「超特急」到来の陰の不便さが、地域住民に重くのしかかる。
(南日本新聞)
>>225 元記事にもあるんですが[ぎんなん]って何のことか教えてえらい人。
232 :
名無し野電車区:04/04/19 17:20 ID:Ffb9VxoU
まぁ今日の日経の記事を読むと3セクの多くは先行き暗く感じちゃうね
読んだ?
>>230 新聞記事のコラム名じゃないの?あんまり意味はないと思う。
>>225 開業して20年なる三陸鉄道でも、JR改札から乗ろうとする人がやっぱりいるから、
そもそもわかってないものと思われる。
235 :
名無し野電車区:04/04/21 01:45 ID:l0H3WTNF
「くろ鉄」支援、100万円を寄付−−中村市医師会 /高知
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kochi/news/20040421ddlk39040827000c.html 佐賀町で昨年末に発生した土砂崩れによる経営難に苦しむ「土佐くろしお鉄道」を支援しようと、
中村市医師会の野田耕一会長らが20日、中村市駅前町の同社を訪れ、新谷正雄社長に寄付金
100万円を手渡した=写真。
新谷社長は「9月末には復旧の本工事も終わります。これからもご支援下さい」とお礼の言葉を
述べた。
野田会長は「お年寄りや患者さんに鉄道利用者は多い。2月の臨時総会で寄付を決めました」と
話していた。
同社によると復旧費は約4億円で、保険や補助金を除く負担は約1億6000万円。他に33日間の
運休減収が3200万円あり、代替バス運行費も3300万円かかったという。
新谷社長は「赤字だが、懸命に経費節減を進めている。沿線市町村などとも話し、立て直し策を作
りたい」と話していた。【古谷秀綱】
毎日新聞 2004年4月21日
北近畿タンゴ鉄道の高架計画始まる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000077-kyt-l26 京都府の福知山駅周辺連続立体交差事業で、北近畿タンゴ鉄道(KTR)宮福線の
高架工事の設計作業が本年度から始まる。JR山陰、福知山両線の高架工事が順調
で、2006年度にもKTR部分の高架工事に着手できる見通しとなったためで、市は赤
字経営が続くKTRの負担分を肩代わりし、本年度一般会計当初予算にKTR部分の
関連経費を初めて計上した。
KTRの事業区間は、福知山駅から篠尾新町の仲ノ坪北公園前付近まで約1・2キロ。
高架後、JR山陰線跡地に高架施設を整備し、2008年の完成を予定している。
238 :
名無し野電車区:04/04/25 02:55 ID:sAaKuWc6
しまった。ageでしまった。
ついでに芝山鉄道、利用者100万人突破も1年半がかり
成田空港の建設に伴い、地元への見返り策として02年10月に開業した
芝山鉄道(梅田昭文社長、京成東成田駅―芝山千代田駅間、営業2・2キロ)
の利用者がこのほど、100万人を突破した。開業当初は半年で達成する
見込みだったが、利用客が伸びず、1年半がかりの大台突破となった。
同鉄道は、1日あたりの平均利用者について、空港に勤務する関係者約
4000人に芝山町民を含めた約5400人と試算し、半年で100万人
突破を目標にしていた。しかし、自家用車の利用などで客足は伸びず、1日
あたり約1800人に低迷。昨年度の決算で約4億円の赤字が見込まれて
いる。
241 :
名無し野電車区:04/04/28 01:02 ID:CU1rjDOq
錦川鉄道、土砂崩れで運休や遅れ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04042731.html の後ろの方(w
二十七日午前六時半ごろ、岩国市角、錦川鉄道の錦川清流線
行波―南河内間で、線路脇の山の斜面が幅約六メートル、高さ
約一・五メートルにわたって崩れ、約五立方メートルの土砂で
線路が埋まっているのを、錦町発岩国行きの始発列車の運転士
が見つけ、約二十メートル手前で止まった。
始発列車は、雨のため、出発から徐行運転しており、乗客三人
にけがはなかった。
午前九時半に運転を再開したが、土砂の除去作業などで、上下
六本が運休、下り二本が約三時間遅れ、約四百四十人に影響が出た。
242 :
名無し野電車区:04/05/02 00:25 ID:mIFbJgU5
埼玉高速鉄道、初の単年度黒字に
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=5295 県やさいたま市などが出資する第三セクターの埼玉高速鉄道(赤羽岩淵駅〜浦和美園駅間の
14.6キロ)は30日までに開いた取締役会で昨年度決算をまとめ、乗客増などで赤字幅が約20
億円圧縮され、約70億円となったとした。借入金の利払いなどを除いた収支では、01年3月の
営業開始後初の黒字となった。
同社によると、1日当たりの乗客数が約5千人増の5万9200人となり、運輸収入が前年比4億
円増の約46億円。広告費などを合わせた営業収益は約62億円だった。
一方、職員削減など約6億円の削減で営業にかかった経費は約52億円。このため、約1500
億円に上る借入金の利払い(約33億円)、減価償却費(約57億円)など除いた単年度の収支は
10億円の黒字となった。
また、債務超過を防ぐため、県やさいたま市などから財政支援を約10億円受け、収支が計20
億円改善した。
243 :
名無し野電車区:04/05/05 15:01 ID:0qpnpxT2
日比谷線〜東横線〜MM線直通運転記念であげといてやるよ
244 :
名無し野電車区:04/05/07 01:27 ID:LUZpBWSk
246 :
名無し野電車区:04/05/09 17:42 ID:H+RB9Mtr
出水〜阿久根〜川内
この停車駅で新幹線リレー号きぼんぬ
保守
248 :
名無し野電車区:04/05/11 01:13 ID:dlSwD9IJ
井原線、乗客600万人突破だって。500万はたしか去年6月だったから11ヶ月で
100万人だね。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04051035.html 広島県神辺町と総社市を結ぶ第三セクター鉄道の井原線の乗客が九日、六百万人を突破し、列車内で
記念式典があった。
井原線は一九九九年一月十一日に開通したが、乗客が当初予想の半分の一日約三千人と振るわず、
毎年三〜四億円の経常赤字を計上している。
赤字を補てんする基金が底をつくため、運行経費を鉄道側が、維持費を沿線自治体がそれぞれ負担
する支援方式が二〇〇三年度に岡山県側でスタート。〇四年度からは広島県と福山市、神辺町もこの
方式を採用した。〇三年度は赤字が一億八千万円台に圧縮される見通し。
(プライバシーのところはカットしますた)
249 :
名無し野電車区:04/05/11 21:29 ID:8amE0ipm
井原線に快速設定きぼんぬ
250 :
名無し野電車区:04/05/11 21:30 ID:8amE0ipm
井原線に快速設定きぼんぬ
251 :
名無し野電車区:04/05/12 01:52 ID:kr23NdaW
三陸鉄道様 JR盛岡支社様・仙台支社様
これからも連休中(夏休みを含む)の大型イベント待ってます。
252 :
名無し野電車区:04/05/13 02:25 ID:3D3duUkq
鹿島臨海鉄道様
マリンライナー浜茄子が次動くのはいつですか?
もう少し定期的に動かしては?休ませておくには勿体ない。
253 :
名無し野電車区:04/05/13 20:03 ID:DKvA1C4E
>>252 6月のあやめ祭り期間中に水戸から潮来までの臨時直通で使う。 あとは、年末年始に使うくらいだ。
255 :
255:04/05/16 15:59 ID:P+4RZowe
256 :
名無し野電車区:04/05/16 16:18 ID:ZR/EY7MR
257 :
名無し野電車区:04/05/16 17:37 ID:m7NPZzJ6
>>256 去年のあやめ祭りの時に乗りますた。
内外ともまぁキレイですた・・・って使ってないからか?
258 :
名無し野電車区:04/05/16 17:39 ID:QaMe/loN
会津鉄道に売却汁。
新社長に佐藤徳兵衛氏〜いわて銀河鉄道
http://www.iwanichi.co.jp/iwanichi01/news/ken/5gatu/news-ken_19.htm 県など出資の第三セクターで盛岡−目時(青森県)間を運行しているIGRいわて銀河鉄道(本社盛岡市)は
十八日、盛岡市の県自治会館で決算取締役会を開き、十五年度決算と社長交代を承認した。六月十七日に
開催予定の株主総会で正式決定の運びだ。
同社の社長は、十四年十二月開業前の十三年五月から元副知事の千葉浩一氏(67)が就任。開業準備
から開業後の業務運営に陣頭指揮を執ってきた。後任には県企画振興部長、県総合政策室長などを歴任し、
十四年五月から県農業公社副理事長を務めている佐藤徳兵衛氏(60)が就任する。
十五年度決算は、旅客運賃収入を中心に営業収入全体で当初計画を五億円ほど上回る約三十六億九千
四百万円となった。営業費も当初計画を上回る約三十八億七千五百万円となったものの、特別利益なども
あり、税引後の当期利益段階で四千百八十八万六千円の赤字となった。
同社では当初一億一千四百万円の赤字を見込んでいたが、半額以下に赤字幅を圧縮した。
銀河鉄道何気にがんばってるな!
262 :
名無し野電車区:04/05/20 21:18 ID:t/f5wJVl
age
>>263 マジです。新車入れます。もっとも廃線区間はたぶん対象外で走りません。
265 :
名無し野電車区:04/05/24 11:17 ID:HZfdwFZt
国鉄栗林駅→国鉄高松駅→国鉄宇野駅→国鉄岡山駅→国鉄網干駅→国鉄米原駅→
国鉄浜松駅→国鉄戸塚駅
国鉄戸塚駅→国鉄東京駅→国鉄上野駅→国鉄高崎駅→国鉄横川駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄小諸駅→国鉄野辺山駅
国鉄野辺山駅→国鉄上諏訪駅→国鉄松本駅→国鉄明科駅→国鉄篠ノ井駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄高崎駅→
国鉄新潟駅→鉄あつみ温泉駅→国鉄秋田駅→国鉄大曲駅→国鉄田沢湖駅(ココ注目)→国鉄盛岡駅
国鉄盛岡駅→国鉄仙台駅→国鉄福島駅→国鉄黒磯駅→国鉄上野駅→国鉄東京駅→
国鉄大垣駅→国鉄米原駅→国鉄姫路駅→国鉄岡山駅→国鉄宇野駅→国鉄高松駅→国鉄栗林駅
国鉄栗林駅→国鉄高松駅→国鉄宇野駅→国鉄岡山駅→国鉄網干駅→国鉄米原駅→
国鉄浜松駅→国鉄戸塚駅
国鉄戸塚駅→国鉄東京駅→国鉄上野駅→国鉄高崎駅→国鉄横川駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄小諸駅→国鉄野辺山駅
国鉄野辺山駅→国鉄上諏訪駅→国鉄松本駅→国鉄明科駅→国鉄篠ノ井駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄高崎駅→
国鉄新潟駅→国鉄あつみ温泉駅→国鉄秋田駅→国鉄大曲駅→国鉄田沢湖駅(ココ注目)→国鉄盛岡駅
国鉄盛岡駅→国鉄仙台駅→国鉄福島駅→国鉄黒磯駅→国鉄上野駅→国鉄東京駅→
国鉄大垣駅→国鉄米原駅→国鉄姫路駅→国鉄岡山駅→国鉄宇野駅→国鉄高松駅→国鉄栗林駅
富山港線っていつから3セクになるの?
>>266 JR酉自体が三s(ry
だって、あの経営方針じゃあねぇ・・・。
268 :
名無し野電車区:04/05/25 01:37 ID:grjzZBX+
>>266 ま〜普通に予測すれば新幹線開業と同時じゃないの?
269 :
名無し野電車区:04/05/26 11:36 ID:1KEwPmkc
しなの鉄道社長に井上氏 HISの社長室長代理
ttp://www.shinmai.co.jp/news/2004/05/25/014.htm 経営再建中の県の第三セクター会社「しなの鉄道」(上田市)の次期社長に、
航空会社スカイマークエアラインズ(東京)の前社長で、格安航空券販売会社
「エイチ・アイ・エス」(HIS、東京)の社長室長代理、井上雅之氏(43)が就任
することが二十五日、内定した。田中知事が明らかにした。
井上氏は、県が出資する松本空港ターミナルビル(松本市)の非常勤取締役
にも就く予定。
>>269 しなの鉄道とHISが完全に結びついたな
保守
272 :
名無し野電車区:04/05/28 20:23 ID:qLaXXvbj
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040527001.htm のと鉄道、累積赤字3億円 03年度決算、基金取り崩しへ
のと鉄道の取締役会が二十六日開かれ、二〇〇三(平成十五)年度決算で累積赤字が三億円に達したことが報告された。
人員や車両を減らし経費を切り詰めたが、運賃収入の落ち込みを補えず、単年度赤字は約九千万円に膨らんだ。
存続する七尾線(穴水―七尾間)の年間収入を超える累積赤字となり、沿線は基金の取り崩しで全額を返済し、来春の再出発に備える構えだ。
経常赤字は約二億円で、前年度の約三億円に比べ改善した。社員を十二人、運行本数を三割減らし、経費を約一億四千万円縮減したためだ。
しかし、肝心の運賃収入は、乗客数が二十二万人減り、前年度比13・5%減の三億八千七百万円に落ち込んだ。
単年度赤字の約九千万円は前年度より四千八百万円多く、この分が前年度の累積赤字に上乗せされた。
七尾線の運賃収入が前年度比10%減少する中、能登線(蛸島―穴水)廃止後も厳しい経営が続くことは必至だ。
能登線廃止を方向付けた「のと鉄道経営問題検討委員会」では、財務改善には累積赤字の解消が必要と提言された。
ただ、これまで赤字補てんに充ててきた運営助成基金は〇一年度で底を付いており、沿線関係者の間では「かつて取り崩したことがない虎の子の経営安定基金を活用するしかない」との見方が出ている。
経営安定基金には県が六億円、沿線十市町村が四億円を拠出している。
今後の助成は設備投資を県、資金繰りを市町村が受け持つ方向となっており、基金のうち市町村分の四億円で三億円の赤字を穴埋めする案が浮上している。
さらに、廃線となる能登線の線路や駅舎の扱いも焦点の一つとなっている。
輪島線廃止時は、駅舎などを除き、のと鉄道が輪島市などに無償譲渡する形を取ったが、「今の経営状態では、利用価値のある資産をただで沿線に譲るわけにいかないのではないか」とみる関係者もいる。
〇三年度決算は取締役会で了承され、来月二十九日の株主総会に提出される。
273 :
名無し野電車区:04/05/28 20:25 ID:qLaXXvbj
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040527001.htm のと鉄道、累積赤字3億円 03年度決算、基金取り崩しへ
のと鉄道の取締役会が二十六日開かれ、二〇〇三(平成十五)年度決算で累積赤字が三億円に達したことが報告された。
人員や車両を減らし経費を切り詰めたが、運賃収入の落ち込みを補えず、単年度赤字は約九千万円に膨らんだ。
存続する七尾線(穴水―七尾間)の年間収入を超える累積赤字となり、沿線は基金の取り崩しで全額を返済し、来春の再出発に備える構えだ。
経常赤字は約二億円で、前年度の約三億円に比べ改善した。社員を十二人、運行本数を三割減らし、経費を約一億四千万円縮減したためだ。
しかし、肝心の運賃収入は、乗客数が二十二万人減り、前年度比13・5%減の三億八千七百万円に落ち込んだ。
単年度赤字の約九千万円は前年度より四千八百万円多く、この分が前年度の累積赤字に上乗せされた。
七尾線の運賃収入が前年度比10%減少する中、能登線(蛸島―穴水)廃止後も厳しい経営が続くことは必至だ。
能登線廃止を方向付けた「のと鉄道経営問題検討委員会」では、財務改善には累積赤字の解消が必要と提言された。
ただ、これまで赤字補てんに充ててきた運営助成基金は〇一年度で底を付いており、
沿線関係者の間では「かつて取り崩したことがない虎の子の経営安定基金を活用するしかない」との見方が出ている。
経営安定基金には県が六億円、沿線十市町村が四億円を拠出している。
今後の助成は設備投資を県、資金繰りを市町村が受け持つ方向となっており、基金のうち市町村分の四億円で三億円の赤字を穴埋めする案が浮上している。
さらに、廃線となる能登線の線路や駅舎の扱いも焦点の一つとなっている。
輪島線廃止時は、駅舎などを除き、のと鉄道が輪島市などに無償譲渡する形を取ったが、
「今の経営状態では、利用価値のある資産をただで沿線に譲るわけにいかないのではないか」とみる関係者もいる。
〇三年度決算は取締役会で了承され、来月二十九日の株主総会に提出される。
274 :
名無し野電車区:04/05/28 20:33 ID:HkqLDgo0
age
275 :
名無し野電車区:04/05/28 20:33 ID:HkqLDgo0
age
276 :
名無し野電車区:04/05/28 20:50 ID:R9jeq14N
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040527001.htm のと鉄道、累積赤字3億円 03年度決算、基金取り崩しへ
のと鉄道の取締役会が二十六日開かれ、二〇〇三(平成十五)年度決算で累積赤字が三億円に達したことが報告された。
人員や車両を減らし経費を切り詰めたが、運賃収入の落ち込みを補えず、単年度赤字は約九千万円に膨らんだ。
存続する七尾線(穴水―七尾間)の年間収入を超える累積赤字となり、沿線は基金の取り崩しで全額を返済し、来春の再出発に備える構えだ。
経常赤字は約二億円で、前年度の約三億円に比べ改善した。社員を十二人、運行本数を三割減らし、経費を約一億四千万円縮減したためだ。
しかし、肝心の運賃収入は、乗客数が二十二万人減り、前年度比13・5%減の三億八千七百万円に落ち込んだ。
単年度赤字の約九千万円は前年度より四千八百万円多く、この分が前年度の累積赤字に上乗せされた。
七尾線の運賃収入が前年度比10%減少する中、能登線(蛸島―穴水)廃止後も厳しい経営が続くことは必至だ。
能登線廃止を方向付けた「のと鉄道経営問題検討委員会」では、財務改善には累積赤字の解消が必要と提言された。
ただ、これまで赤字補てんに充ててきた運営助成基金は〇一年度で底を付いており、
沿線関係者の間では「かつて取り崩したことがない虎の子の経営安定基金を活用するしかない」との見方が出ている。
経営安定基金には県が六億円、沿線十市町村が四億円を拠出している。
今後の助成は設備投資を県、資金繰りを市町村が受け持つ方向となっており、基金のうち市町村分の四億円で三億円の赤字を穴埋めする案が浮上している。
>乗客数が二十二万人減り
乗客の鉄道離れが進んだような言い方してるが、
そりゃ列車本数3割削減(=データイム半減)したら
200万人が1割ぐらいは減るよ。
朝と夕〜晩は通学が多いから、運賃収入13.5%ぐらい減って自然。
石川県、ほんと恣意的なデータの出し方ばっかりだなあ。
昔っから廃止やむなしに持っていくための操作を続けてきたが
そこを突く報道機関がないのが大問題。
>沿線は基金の取り崩しで全額を返済し、来春の再出発に備える構えだ。
基金の市町村分って、廃止される能登線転換時の補償分じゃねえか!
沿線ってひとまとめに言っても能登線は廃止されるわけでナ。
県とのと鉄道の勝手な能登線処分を沿線は〜なんて報じるなって感じ。
三陸鉄道 経常損失1億2704万円
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m05/d29/NippoNews_9.html 第三セクター三陸鉄道(竹沢久嗣社長)の取締役会は28日、盛岡市の県水産会館で開かれ
2003年度決算概要などを報告した。旅客収入が伸び悩み営業収支は10期連続の赤字となり、
経常損失は2年連続で1億円を超えた。
取締役や会社関係者ら約15人が出席。会長の増田知事が「開業20周年を迎えたが経営を取り
巻く環境は厳しい。本年度からの経営改善計画にのっとり、全社一丸で健全経営を実現したい」と
あいさつ。損益計算書などを説明し6月17日に盛岡市内で株主総会を開くことを決めた。
損益計算書によると03年度の経常収益は4億6428万円だったが、旅客部門収入の伸び悩みが
続き経常損失は初めて1億円を突破した前年度より1900万円多い1億2704万円となった。県の
補助金などを特別利益として計上しても当期損失は2238万円。累積赤字は1億317万円。
営業面で観光客誘致が浸透し始めたことから竹沢社長は「経営は厳しいが一筋の光明も見えている。
10カ年の改善計画に沿って鉄道事業のスリム化や関連事業強化に取り組みたい」とする。
のとも再生協会みたいなのできないかな
280 :
たまには明るい話題を:04/05/29 16:32 ID:a66Ehb09
2005年秋に開業予定の「つくばエクスプレス」(東京・秋葉原―茨城・つくば間、58・3キロ)全線の
レールが29日午前、つながった。
東京都足立区の北千住駅構内ではレール締結式が行われ、レールを固定する最後のボルトが
締められると、工事関係者が乗った軌道モーターカーが渡り初めして完成を祝った。
第3セクターの「首都圏新都市鉄道」が運営する同線は、秋葉原と茨城県つくば市を最短45分で結ぶ。
土木工事は今年3月末に終了、現在は計20の駅舎の建設や、営業用電車を使った最高時速130キロ
の走行試験が続けられており、11月には全線の走行試験を始める予定。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040529i304.htm
281 :
明るいと言えば…:04/05/29 21:10 ID:aXrAXYEN
北越急行、スノラビ増備も明るい話題かな。
>>280 そういえばレールが繋がったのと前後して、荒川鉄橋の辺りでよくみかけたウニモグの
仕事が終ったようでいなくなったね。
284 :
名無し野電車区:04/06/01 00:32 ID:KcZV6SN+
青山新駅基本構想まとまる IGR
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m06/d01/NippoNews_5.html 県と盛岡市、IGRいわて銀河鉄道が協議してきた青山新駅(仮称)のホームの形式や
周辺整備の基本構想案がまとまった。馬頭踏切南側に設ける新駅の整備に伴い、通行
しにくく、地元住民の要望が根強い踏切や交差点の拡幅・改良工事も実施する。新駅は
今年末に着工し、来年12月の開業を目指す。
IGRいわて銀河鉄道青山新駅は青山、上堂地区にまたがる馬頭踏切南側に設置。
ホームは上下線のそれぞれの線路の外側に1つずつ設ける。長さは125メートル、幅は
3メートル。下り線側に駅舎(待合室と事務室)、両ホームをつなぐ陸橋も設ける。約300
台の自転車を止めることができる駐輪場も整備する。
また、馬頭踏切と青山踏切の両側に歩道を設置し拡幅する。
森永乳業前の交差点は信号機を取り付け、上堂方向からの市道上堂1丁目青山2丁目
線を緩やかなカーブに改良し、現在のクランク状を解消。同市道に左折レーン、県道盛岡
滝沢線には右折レーンを設ける。
厨川中前交差点も、館坂橋方向の同県道を拡幅、右折レーンを整備する。
駅関係と駐輪場の総事業費は6億200万円(概算)。踏切や道路改良は、私有地の売買
交渉中で、事業費はまだ確定していない。
今後は6月に地元説明会を開くなどして、広く意見を募り整備に反映させる。12月に電気
通信設備の工事を開始、2005年4月から駅舎や駅施設、踏切や道路の整備を進め、
同11月に完成、同12月に開業を迎える。
市交通対策課の川端順二課長は「地元の意見に耳を傾けながら、県やIGRと連携し、
来年12月の開業を目指したい」としている。
286 :
名無し野電車区:04/06/02 01:11 ID:FXTq3wIq
埼玉高速鉄道 値下げ検討など求める(読売新聞)
利用促進策 検討委が中間提言
埼玉高速鉄道の経営改善策を検討している県の「埼玉高速鉄道検討委員会経営部会」
(部会長=伊東誠・運輸政策研究機構常務理事)は三十一日、中間提言をまとめた。利用
促進策として、地下鉄では日本一高い初乗り運賃(210円)など運賃値下げの検討や快速
運転の導入、バスとの連携強化などを打ち出した。コスト削減では社員数の更なる削減や
保守業務、発注・契約方法の見直しなどを求めている。
さいたま・・・・・・
288 :
名無し野電車区:04/06/02 03:35 ID:kPx6Oqmx
>>286 値下げしても客が増えるとは思えんなあ。
むしろJR赤羽駅乗り入れ、それが無理なら赤羽との間動く歩道を作るとかの方が効果はありそう。
289 :
名無し野電車区:04/06/03 20:52 ID:ms4O8pPl
のと鉄道能登線は絶望的か・・・_| ̄|○
開通が比較的新しくて、はやめに高速化でもしてればここまで
ひどくはならなかっただろうに・・・。
290 :
名無し野電車区:04/06/03 21:01 ID:OwGGS3HX
能登かわいいよ能登
291 :
小ネタ:04/06/03 22:09 ID:eolsty/j
石川県の前の知事である故、中西陽一氏は、
密かに「能登半島一周鉄道」の建設を目論んでいた。
前知事が氏んで、今のハゲに変わった途端、この密かな目論みは
握り潰された。
もし前知事が存命で、能登一周鉄道が出来ていたら、
結構な観光路線になっていたかも知れない。
292 :
名無し野電車区:04/06/03 22:21 ID:zYszC1y4
蛸島で止まっているのは惜しいから、確かに輪島までつないでいたら面白かった。
293 :
名無し野電車区:04/06/03 22:36 ID:j7jyk9Gq
のと鉄道は輪島や珠洲に直結してこそ意味のある路線だった。
穴水まで残しても中途半端だし、能登線廃止後は
残り区間も急激な乗客減少→今後数年で廃止だろうな。
新型車両投入だが、時既に遅しだな。
毎年7月第1日曜日は「今日はごめん、なはり線の日」−−イベント多彩 /高知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000007-mai-l39 ◇来月4日、イベント多彩
毎年7月の第1日曜日は「ごめん・なはり線の日」――。県東部の後免(南国市)―奈半利(奈半利町)間
42・7キロを結ぶ第三セクター鉄道「ごめん・なはり線」の沿線自治体などで作る活性化協議会は、7月1日の
開業に合わせ、毎年7月の第1日曜日を「今日はごめん・なはり線の日」とすることを決めた。開業2周年の
今年は7月4日に南国市と田野町でイベントを開催する。
協議会によると、イベントを継続し、利用促進を図ろうと、同線を運行する土佐くろしお鉄道や、NPO法人
「ごめん・なはり線を支援する会」などが記念イベント実行委員会を設置する。
田野町では、田野駅前の直販施設「田野駅屋」をメーン会場に設定し、キャラクターショーなどを行う。
また、南国市でも同様にイベントを開く。協議会は、両方のイベントが連動できるようなアイデアも検討する。
【小川信】(毎日新聞)
>>293 なぜ和倉穴水間が残るか理解してないな。
北陸新幹線開業時に並行在来線が3セクになるだろ?
そのために鉄道営業のノウハウを残すべく維持するんだってよ。
これ、石川県の公式の発表です。
人が乗るからとは言ってない。
297 :
名無し野電車区:04/06/04 22:00 ID:DAsEhDop
>>295 知ってはいるが、石川県のネガティブぶりが泣けてくる…_| ̄|○
石川県に限っては、川島冷蔵庫先生を知事にしたい心境だ罠
俺を知事にしてください。
新幹線が無くても時速300`運転が出来ることを証明してみせます。
浮上式リニアが試運転 万博会場へのアクセス
2005年日本国際博覧会(愛知万博)の主会場へのアクセス鉄道となる
日本初の浮上式リニアモーターカー「リニモ」が4日、愛知県長久手町で初
の本線試運転を始めた。
リニモは、全線8・9キロで、第三セクターの愛知高速交通が運営。万博
開幕に合わせて来年3月の開業を目指している。
試運転は、車両基地から万博会場駅を通って芸大通駅までの約3・5キロ
で実施。白い3両編成の車両は、時速5キロから徐々に速度を上げながら6
往復して、速度計やブレーキの作動状況などを確認した。
車輪を使わずに軌道から8ミリほど浮上して走るため騒音はほとんどなく、
軽いモーター音だけを残して高架上を行き来した。
試運転は今後も続けられ、11月上旬には藤が丘−万博八草間の全線で行う。
開業後は最高時速100キロで、全区間を15分で結ぶ予定。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000170-kyodo-soci >>298 300`出なくてもいいから綺麗に乗れた方がいいな。今度の新車はちゃんと
マメに洗車してほしい。
>>299 日立電鉄の電車はホコリで真っ黒。
赤色は基本的に汚れが目立ちにくいはずなのだが、
窓ガラスが曇っていて外の景色がよく見えないくらい。
もう末期症状なんだね…。
301 :
名無し野電車区:04/06/05 23:21 ID:I1CUsWjH
>>301 ついでに可視光線も何割かカットしているぞw
銀座線入線前の旧型車時代の方がずっと綺麗だったな。
303 :
名無し野電車区:04/06/05 23:26 ID:I1CUsWjH
清掃費カットガラスか。
肥薩おれんじスレが昨日落ちました(/_`)
3/25〜6/3の乗客は215人・・・
新スレ立てても利用が見込まれないので、こちらへ統合しまつ。
梅雨が明けたら乗りにきてね。
305 :
名無し野電車区:04/06/07 22:13 ID:pkWZ5cau
さよならサンクストレイン号
お別れ企画 18日だよ全員集合!
◇杉野 正!! 最後の最後の添乗列車です。
◇おつまみ・折詰つき
◇車内お酒、ワイン、ソフトドリンクなどフリードリンクです。
◇車内お楽しみ抽選会
◇お楽しみ玄人芸人の競演が
◇立川談慶友情出演!!
旅行月日 平成16年6月18日(金)
募集人員 128名 (最少催行人員 100名)
旅行代金 5,500円 (長野〜篠ノ井間からご乗車のお客様)
5,000円 (屋代〜坂城間からご乗車のお客様)
4,500円 (上田〜小諸間からご乗車のお客様)
行程 行き
長野 安茂里〜今井 篠ノ井 屋代 戸倉 坂城 上田 大屋 田中 小諸 軽井沢
18:23 各駅停車 18:38 18:45 18:50 18:55 19:05 19:11 19:16 19:26 19:48
帰り
軽井沢 小諸 田中 大屋 上田 坂城 戸倉 屋代 篠ノ井 今井〜安茂里 長野
20:22 20:45 20:55 20:59 21:06 21:16 21:22 21:27 21:33 各駅停車 21:46
時刻は予定です。
306 :
名無し野電車区:04/06/07 22:26 ID:XaJhZmpG
やっぱり路線や車両の話題でも首都圏が一番目立ちまつね。
絶対数が違うのだろうか…。
田舎の盲腸線あがりの3セクじゃ一回乗って終わりって感じだからね
やっぱりほくほく線みたいにインフラに金がかかってないと
しかしどこの自治体も無駄な公共事業には使ってきてるくせに
鉄道の維持には金をしぶってるんだなぁ・・・
309 :
名無し野電車区:04/06/08 16:38 ID:Xcr6+C5j
>>308 「鉄道への投資は、一部の人間しか恩恵を受けられない」
と言う先入観がある。
2005年ど一杯の模様で・・・>HCKRFGL
鵜飼の鮎に、飛騨牛たこ焼き…、個性まんてん岐阜の味
「寒天列車」に乗って大正村へ(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/season/sea04060401.htm 木曽路の入り口・東美濃。山あいの町を結んで走る明知鉄道で「ヘルシートレイン」に乗ってきた。
ヘルシートレインの通称は「寒天列車」。車内で数々の寒天料理が食べられるユニークな列車だ。
出発はJR中央本線との乗り換え口・恵那駅。1両編成の小さな列車が、JRホームの脇に停まって
いる。乗車口ではエプロン姿の女性が、「いらっしゃいませ」と迎えてくれた。
312 :
名無し野電車区:04/06/09 20:30 ID:wN4g6h/K
漏れは三セクで一日乗車券を設定しているところはもう一度訪れてみよう
という気になりまつ。
気ままに途中下車してみたりして。
まだ乗ってない高千穂鉄道にも一日乗車券があればなあ(遠い目)
313 :
名無し野電車区:04/06/09 21:50 ID:etiL8Aco
>>312 はげどう。
松浦鉄道はもう一度乗りたい。
314 :
名無し野電車区:04/06/09 23:53 ID:0Ds1xEqn
宮城・三セク「くりはら田園鉄道」 07年3月で廃止
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/06/20040610t12017.htm 赤字経営が続いている宮城県北の第三セクター・くりはら田園鉄道は9日の取締役会で、
2007年3月で鉄道事業を廃止することを決めた。
取締役会では(1)売上高が損益分岐点の1億5000万円の半分程度にとどまる(2)沿線
住民アンケートで廃止やむなしとの結果が出た―などとして事業廃止案が示された。取締役
を務める沿線5町(石越、若柳、金成、栗駒、鶯沢)の町長は全員一致で廃止案を了承した。
くりはら田園鉄道は石越―細倉マインパーク前駅(鶯沢町)間で、営業距離は25.7キロ。
栗原軌道として1921年に開業し、その後、栗原電鉄に変更。細倉鉱山の閉山に伴い経営が
悪化し、93年に宮城県と沿線5町などが出資する第三セクターへ経営移管した。
沿線5町などで構成する対策協議会は、07年4月からの代替バスの運行などを検討する。
316 :
名無し野電車区:04/06/11 02:05 ID:90TLP8PX
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20040603/lcl_____gif_____010.shtml 樽見鉄道黒字化厳しく
06〜16年度収支予測 人員、列車削減でも
経営が厳しい樽見鉄道(本巣市)の存続問題で、沿線五市町村などでつくる樽見鉄道連絡協議会の総会が二日、大垣市役所で開かれ、
コンサルタント会社に委託していた同鉄道の経営診断結果が報告された。
総会は非公開。出席者らによると、住友大阪セメント岐阜工場(本巣市)が同鉄道でのセメント輸送を二〇〇五年度末で取りやめる方針を踏まえ、
〇六年度から一六年度までの十一年間の収支予測が示された。
人員や列車本数を削減した場合、現状を維持した場合、人員などの削減の上で運賃を値上げした場合、路線を短縮した場合の
四つを想定した診断結果が報告されたが、いずれも黒字転換は厳しいとの試算だったという。
また、〇三年度の決算で、過去最高の経常赤字を記録した前年度の半額程度に赤字が圧縮されたことが報告された。
総会は報告のみで散会。今後は各自治体の部課長クラスで内容を検討する。
沿線自治体は〇五年度までをめどに毎年、前年度の赤字の半額を補てんする方針だが、
あらためて本年度内に協議会の方向性を決めたいとしている。(鈴木学)
関連
>>133
317 :
名無し野電車区:04/06/11 17:30 ID:qas9hPPR
のと鉄道の乗務員さんへ…
目視確認一切無しでの戸閉め操作はやめてください!
この前もおばあさんが挟まれててあわや大事故になる様な状態でした。
確認してない訳だから当然開ける操作もしていないので、
私らがドア押さえて救出しました。
折り返し発車まで余裕あるんだし、
また真冬以外の一部締切りは不要では?
しかも確認しないでいきなりギロチンは酷だよぉ…
挟まれてたおばあさんは決してDQNじゃないよ?
温厚で優しそうな、まさに理想のおばあちゃんって感じだった。
だから余計に心が痛んだんだよ…
乗務員に文句言いに行こうとしたら、そのおばあさんが、「大きな話にしたくない」と言って制止された。
ばぁちゃんそりゃ無いよ(´-`;)悪いのは確認義務を放棄した乗務員ですぜよ…
便所で煙草吹かすDQN高校生ならいくらでもギロチン処刑していいからさぁ、
もちっとお年寄りは大切にしてくださいよ…
追伸、
DQNは年齢に関わらず制裁を加えて結構ですから!
とにかく後味悪い経験でした。
こうやって乗客減を推進してたのね…
氏んでいいよのと鉄道
318 :
名無し野電車区:04/06/11 19:20 ID:pE+3fzG0
高千穂と南阿蘇が繋がり高規格線路に改良したら博多から延岡間は3時間位で結ばれると思う。しかし自治体が興味が無いみたいですね。鉄道自体に
319 :
名無し野電車区:04/06/11 19:34 ID:QLDuf7PC
>>317 どうせ来年でリストラだしなー(藁
一部つーか、折り返し時には完全締切が規則なのかも。
荷物あっても全部持って車外出ろって言われるんで<のと
>>318 あのー。
高千穂町は完成した高架も全部撤去したんですが。
いえ、思うのは勝手ですが。
↑高千穂〜高森間が平野部だったとっくに開業していただろうけど・・・
トンネル掘ってるときに、水脈ぶち抜いて周辺の地下水をすべて枯らしたんでしょ?
水脈などをかいくぐって、トンネルだらけとなると滅茶苦茶建設費がかかるし、
維持費も半端じゃなさそう・・・ほくほく・智頭急なみの高速規格だったら待避線や路盤など
それらの経費を上回る収益を上げるほど、福岡・熊本〜延岡・宮崎の流動客があるのでしょうか?
321 :
名無し野電車区:04/06/11 19:46 ID:pE+3fzG0
319
未完成路線は、一部は撤去してます
322 :
名無し野電車区:04/06/11 19:55 ID:pE+3fzG0
↑収益は、未知数です。時間短縮、阿蘇、高千穂の観光には、プラスになると思う
325 :
名無し野電車区:04/06/11 21:52 ID:gJThX29d
スイッチバックの連続で山越えしたら萌
326 :
319:04/06/11 22:36 ID:QLDuf7PC
>>321-322 話にならない。
作って全く効果のないものなんてない。
効果ではなく、費用対効果を考えることをまず覚えましょうね。
327 :
名無し野電車区:04/06/11 22:45 ID:pE+3fzG0
↑北越急行、智頭急行の場合の費用対効果は?
328 :
319:04/06/11 22:55 ID:QLDuf7PC
脊髄反射してないでちったあ自分で調べろ阿呆。
↑あまり詳しく知らないみたいだな。北越、智頭は、最初は、高規格線路にする計画は、無かった路線。
330 :
名無し野電車区:04/06/11 23:38 ID:WgzjDsyI
>>329 北越急行はともかく、智頭急行は高規格路線にすることを前提に3セク決定したはずだが?
pE+3fzG0の文章は微妙。
どうせネタで書き込んでんじゃないの?
332 :
名無し野電車区:04/06/12 02:06 ID:/bkdDaZu
ほくほく線は智頭Qの成功を見てから高規格変更されたしなあ。でも北陸新幹線が富山まで
開通したらあの路盤は勿体無いお化けが出る事になるそうで。
ついでだから宣伝でもしといてやるか。
「わたらせ渓谷富弘美術館おでかけキップ」6/15から利用開始。
http://www.tobu.co.jp/news/2004/05/040525.html 東武の各駅から乗車し、わたらせ渓谷鐵道区間と東村村営バスのフリー乗車券、富弘美術館入館券
のついた2日間有効キップ。ふつ〜に行っても片道2700円以上するんで非常にお得です(ま〜東武は
普通に乗っても長距離は格安感あるんだが)。
>332
アイタタタ。知ったか登場。
平成元年1月 ほくほく線規格変更
平成3年11月 智頭急行高規格化ケテーイ
平成6年12月 智頭急行開業
平成9年3月 ほくほく線開業
>>332-333 どっちも間違ってるがな。智頭急の高規格閣議決定は会社設立段階の1986年=昭和61年。
平成3年のは高規格化事業(スーパーはくと作成+JRバイパス線の認可)を国が認可した年。
ちなみに智頭急とほくほく線は規格自体が違う。そーいや、ほくほく線自体のレール
60kg化決定もかなり後だったと思ったが? >> 333
335 :
名無し野電車区:04/06/12 15:57 ID:/bkdDaZu
智頭急、JR因美線脱線の影響で運休。
錦川鉄道、営業収益2.8%上回る(読売新聞)
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/nsurf/nsurf35/nsu3506/nsu350612e.htm 岩国市と錦町を結んで錦川沿いを走る錦川清流線(三十二・七キロ)などを運行する第三セクター
「錦川鉄道」は十一日、二〇〇三年度の営業実績を発表した。沿線の過疎化や少子化などの影響で、
乗客数は前年度を下回ったものの、運行二年目を迎えたトロッコ遊覧車(錦町―雙津峡温泉間)の
人気が持続し、全体の営業収益は約1億9300万円で前年度を2・8%(約500万円)上回った。
乗客総数は、前年度に比べ4・1%減の約四十二万千人。最も多い通学定期の利用者が約二十二万
二千人で7・9%減少したが、通勤定期の利用者は8・2%増加した。積雪時のマイカー通勤が困難な
冬季限定の定期を新設したことが功を奏した。
二〇〇二年七月、旧国鉄の岩日北線跡地の約六キロで開業したトロッコ遊覧車は、昨年度は約三万
四千人が利用。同市の錦帯橋などを訪れた観光客が足を延ばすケースも多かった。
経常損益は、車両の法定検査の年に当たり、経費が増えて約2800万円の赤字となった。錦川鉄道
対策事業基金から補てんされる。
同社は「錦帯橋の観光客を玖北地域の観光地に向けさせるため、今後、広島都市圏を重点地区とし、
旅行会社への販売促進を強化したい」と話している。
>>337 錦川鉄道って、錦町のためにあるようなものだからなあ。
途中駅が見事にショボイ。
339 :
名無し野電車区:04/06/13 16:14 ID:tcagTZrN
>>335 え、智頭〜因幡社間運休でそ?
昨日大阪で見たらスーパーはくとが智頭行きだったが、
なぜ今日になって運休?
車両が鳥取方に封じ込められたんか?
340 :
名無し野電車区:04/06/13 21:57 ID:xw8mRvYT
はくとが一部運休だったのは確からしいが…
>>335よ、ちゃんと全情報書け。
343 :
342:04/06/14 07:43 ID:EHexF3MO
344 :
340:04/06/14 18:50 ID:Iu5UrLZw
ttp://373news.com/2000picup/2004/06/picup_20040611_3.htm 肥薩おれんじ鉄道(八代市)の嶋津忠裕社長は10日、鹿児島県庁で3月、4月の
利用状況と今後の利用促進策について発表した。3月は開業効果などで経営基本
計画の目標収入を上回ったが、4月は対目標値で10%のマイナスとなり、「構造的
なものを含め対策を練らないと大きな減収になる」と、初年度から赤字もあり得ると
いう危機感を示した。
3月13日の開業日から同31日までの確定した収入と、4月の概算値を公表した。
3月は1日平均収入が206万7000円で、基本計画の189万9000円を9.4%上
回った。内訳は定期以外の一般客が129万5000円、通勤定期客が15万8000円、
通学定期が61万4000円でいずれも計画を上回った。
しかし、4月は通学定期は同計画より10%よかったが、一般客が20%近く、通勤
定期も10%マイナスで合計でも10%届かなかった。嶋津社長は「短期的施策だけ
で減少をカバーすることは難しい。鹿児島、熊本両県の利用促進協議会にお願いす
るとともに、要望や提案を加味しながら、抜本的に対策を講じなければならない」と
厳しい見方をした。
同社は七、8月の利用促進として、8月13日と27日を除く毎週金曜日に納涼ビール
列車を運行。夏休み期間中は全線利用できるフリー切符も売り出す。
また、8月末までの限定販売だった乗り降り自由の「みちくさきっぷ」と、土、日、祝日
運行の快速・観光列車「海風」「潮彩」を次期ダイヤ改正まで延長。潮彩は夏休みに
入ってから盆までは川内市の西方海水浴場近くの西方駅にも臨時停車する。
347 :
名無し野電車区:04/06/16 20:38 ID:ftljPQG4
ttp://www.jrkanazawa.com/topics_f/040615/notoji.html 「リバイバル能登路」運転急行「能登路」は、昭和41年に運転を始め、
平成14年3月22日に最後の運転を迎えるまで36年間、金沢と能登半島の
珠洲を結ぶ急行列車として運転してまいりました。
平成17年(来年)春に能登線(穴水〜蛸島間)の廃止が決定したことを受け、
以前からご利用いただいたお客様へのご愛顧に感謝し、この度、「リバイバル能
登路」として運転することとなりました
_| ̄|○
リバイバルはいいから、何とか鉄路を残して欲しかった…。
能登線って、開通が比較的新しいから、高速化もやりやすかっただろうに…。
349 :
名無し野電車区:04/06/17 13:22 ID:BxjtFb2r
>>297 >>知ってはいるが、石川県のネガティブぶりが泣けてくる…
これと対象的なのが隣の県の県庁所在地である富山市だね
LRT導入のために欧州まで視察に行くという気合の入れようだ
350 :
名無し野電車区:04/06/17 23:39 ID:zGiIS4/u
心配しなくても退場しちまいますよ
>>347 のと鉄道に関してはなぁ・・・。
先月乗りに行って、たまたま運転手と話す機会があったけれども、色々話聞いてて、「あ、こりゃあかんわな」と思った。
特に同社の目玉商品である筈の、「金沢往復割引きっぷ」を、無人駅から乗る乗客には一切売らない、というお話は信じられんかったです。乗務員が幾ら「販売しよう!」といっても、上が全く受け付けてくれなかったんだと。そんな組織体系ではね・・・。
その運転手さんも、自分があった駅員も皆いい人ばかりだっただけに、余計残念な思いをした次第です。
353 :
山崎:04/06/19 08:05 ID:WD3Abxtk
な、何だとヽ(`Д´)ノ
そのウテシをどうぞ晒して下さい!
三陸鉄道のレトロ車「おやしお」が今月で引退だってね。
356 :
名無し野電車区:04/06/19 12:27 ID:yM+xvRoq
>>355 でも新造レトロ風車両を1両入れるんでしょう
のと鉄道とは違ってまじめに経営していますね
358 :
355:04/06/19 16:50 ID:nb0izz1m
359 :
名無し野電車区:04/06/19 18:39 ID:yM+xvRoq
>>358 今は消えちゃったけど新潟県のホームページに2月に出荷と書いていました。
2両を1両にするので、保有車両数削減になるのでは?
気動車は駆動系の寿命が短い。
新潟鉄工の騒動で部品供給が大変
車体更新を考えれば、新製した方が安いかも
くず鉄価格高騰で解体しても金が掛からん
360 :
355:04/06/19 22:33 ID:nb0izz1m
>>359 なるほどな。
おやしお解体で部品を高く売ったら儲かるな。
361 :
名無し野電車区:04/06/20 07:47 ID:2qWuGfHt
>>358 確か元々は、横浜みなとみらい博の輸送用列車だったな>おやしお号
362 :
355:04/06/20 11:12 ID:PBAqySTh
<雑記帳>ごめんの次は「ありがとう駅」 土佐くろしお鉄道
高知県南国市は、第三セクターの土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」の後免町(ごめんまち)駅の愛称を
7月から、「ありがとう駅」にする。高知県出身で「アンパンマン」の作者、やなせたかしさん(85)が考案。隣が
後免駅で、「謝罪」と「感謝」の言葉を並べた。駅ホームなどに愛称の看板を設置する予定。(毎日新聞)
364 :
名無し野電車区:04/06/21 21:39 ID:vrNdClYK
のと鉄道は今年度限りのアボーソが
決まったらしいが…。
なんか今年初めあたり、石川県の民間人が経営したいという
意向を出してたらしいけど、あれは結局なしになったのか?
それともどうあっても鉄道を廃止したかったのか?
のと鉄道は一番の大株主である知事が、
持ち株の価値をこれ以上下げまいと、
せっかく経営改善を名乗り出た善意ある企業の話を、
圧力で握りつぶした。
道路原発利権大好きな知事で、糞箱物作りまくるには邪魔な存在だったのでしょう。
まぁ知事らしいっちゃあ知事らしい話です。
366 :
名無し野電車区:04/06/22 00:01 ID:EgVxYUIm
再生協会設立きぼんぬ
>>365 正確には、のと鉄道の一部区間のみ残る。元JR区間だけど(マテコラ
実のところJR区間はJRが手放したかったわけでもないので勝手に引きうけて
勝手にJRに金払って勝手にJRの借用線を廃線にしたりとやりたい放題。
単純に、のと鉄道を全廃するのが知事の意向なんだろ。この調子でいくと北陸
新幹線が開通した暁には、さらに路線が南下しているだろう(w
368 :
名無し野電車区:04/06/22 22:45 ID:7QtdGVHw
>>367 流石に穴水より南下したら大変だ罠……。
それはさておき、松浦鉄道、沿線自治体に経営支援要請と
地元紙に出てた。
橋やトンネルなどの修繕や車両更新にカナーリ費用がかかるので、
それをどうにか支援してほしい、と。
ソースは紹介できなくて須磨祖。
369 :
名無し野電車区:04/06/23 00:18 ID:5139/3xY
松浦鉄道って2000年ごろまで黒字じゃなかった?
増発・新駅設置で努力してるのにね〜
>>368-369 おとどしくらいからかな、佐世保付近とか一気に道が整備されて大丈夫かな、と思ってたんだけど。
>>369 佐世保の改良で赤字とかなってなかった?
「佐世保の改良で赤字だから心配ない」
ってとこだったね確か。
経営支援要請も、維持費がこれまで通りならトントンだが
施設の更新費用は出せないから出してくれってことか。
車両更新費用の支援要請はごく普通で他社もやってる。
インフラ修繕費用の方にちょと注目。
>367
それなら酉日本が路線を引き継げばいいだけでは?
>>373 すると、数駅のために気動車が必要。
のと鉄道がトランシスから新車4両買ってたが、穴水以南はこの4両でがんばって、旧車あぼーんのような気がする
375 :
名無し野電車区:04/06/23 23:50 ID:Zo8ii7ET
>>368 ソース載ってた↓
ttp://mytown.asahi.com/nagasaki/news02.asp?kiji=3940 MR、35億円支援要請 (朝日新聞)
佐世保市と佐賀県伊万里市、同県有田町を結ぶ第三セクター松浦鉄道(本社・佐世保市)が、
国や沿線自治体に05年度から9年間で約35億円の支援を求める経営健全化計画をまとめた
ことがわかった。設備の老朽化が著しく、支援がなければ来年度にも「安全面での保障ができ
なくなる」状態だという。自治体も軒並み財政難に苦しんでおり、新たな負担増に波紋が広がっ
ている。
同社は、旧国鉄松浦線を引き継いで88年に設立。駅の数や列車の本数を増やすなどの
独自の工夫で00年度まで黒字経営を維持し、「三セクの雄」と言われた。だが、少子化や沿
線の人口減などにより、利用客は96年の年間442万人をピークに年々減少し、01年度以後
は3年連続の経常赤字。
松浦鉄道・・・会社が改善すべき点をひとつ。
非貫通車両あるよな。MRなんとか。朝ラッシュで非貫通×3が運転されてるのよ。
これって、真中にも乗務員必要だからすごい効率悪い。
改造して貫通させたらいいと思われ。
377 :
名無し野電車区:04/06/24 19:24 ID:MBbpw4yo
三セクは、経営は厳しいです。地方自治体では、解決が難しいので、政府が積極的に対応して欲しいです。お先真っ暗な感じ。
>>377 むしろ今後は逆なのでは?
地域公共交通の維持はあくまでも地域の責任という方針なのではないかと。
(バスも鉄道も市場への参入・退出は規制緩和で自由になった)
地方の責任と仕事を増やしてる割に財源委譲が進んでいないのは問題だけど。
379 :
名無し野電車区:04/06/24 19:40 ID:MBbpw4yo
>>378 確にその通りと思う。ただ維持費や更新費などが、かなりのお金が必要なので、地域だけで対応するのは厳しすぎる感じ。
380 :
名無し野電車区:04/06/24 23:11 ID:R8DuXtxq
たいていの三セクが悩んでいるのが維持費と更新費なんよな。
のと鉄道みたいに県がやる気がなければ一気にあぼーんされる_| ̄|○
381 :
名無し野電車区:04/06/24 23:23 ID:qg9Psb/H
>>376 松浦鉄道は貫通車同士でも貫通扉を閉め切って運行しているのでむりぽ・・・
もうね、アフォかと馬鹿かと(ry
あと、松浦線は戦前の構造物だらけだから修繕費用高くつくだろうね。
一番は自治体が道路に金かけてるからでしょ?あれだけスピードが
出せる道路なら鉄道が勝てるはずがない
大きく迂回した(地形的にもそうせざるを得ないけど)路線だから仕方ない
>>381 他のNDCもそうだが貫通扉があるからといって幌があるとは限らない。
実のところ幌がけ作業員を駅にはりつかせるより車掌乗っけた方が安くつくし、
どの道ラッシュ時に運転士ひとりでキップの回収なんかの雑用はこなせん。
>>382 がラッシュ時に道路が大渋滞になるのでまだ救われている路線もあるにはあるね。
あと会津とかちほく線、意外なところでは錦川なんか冬季、雪が積もって面倒なので
冬だけ鉄道利用、というニーズもあるらしい。
385 :
376:04/06/25 17:05 ID:gQ1Q9qt0
>>381 それは知らなかった。少しは西を見習えとw(加古川線の103とかね)
>>384 ホロがけって乗務員でもできるッしょ?
確かにラッシュ時は車掌が乗るだろうけど、3人より2人の方が安いと思うけどな〜
386 :
376:04/06/25 17:09 ID:gQ1Q9qt0
連投スマン。
のと鉄道(能登路じゃない)乗りにいくんですけど、JR七尾駅にのと鉄道の窓口ってあります?
券売機はあるみたいですが、1day切符は券売機では売ってないと思うんで。
あと、七尾駅出発ホームが「のとホーム」らしいんですけど、これって改札口いっしょですか?
それとも、長良川鉄道(美濃太田)のようにホームへ行くルートが違うんですか?
のと鉄道にメールしても返ってこない OTL
387 :
名無し野電車区:04/06/25 22:11 ID:w9I8s5R1
>>386 …って、のと鉄道のホムペ見たら、郵送販売
受けつけてるやん。そっち使ったら?
あと、金沢から離れてる地域在住だったら、
素直に周遊きっぷ加賀・能登ゾーン使えば?
蛸島往復で十分元が取れるよ。
388 :
376:04/06/25 22:38 ID:gQ1Q9qt0
>>387 現地に行くのに郵送で前もって持っておく必要もないでしょw
切手代も高くつくし。
ゾーン券は使わんのです。18+1dayで乗るつもりなんで。
389 :
名無し野電車区:04/06/25 23:24 ID:w9I8s5R1
>>388 七尾駅では一日乗車券売ってないみたい。
通販使って事前購入を勧める。
穴水まで行けば買えるが、和倉〜穴水の乗車券を請求される可能性が
ある。
390 :
376:04/06/25 23:31 ID:gQ1Q9qt0
>>389 和倉温泉にも窓口ない?
或いは、のと鉄券売機で1day買えるとか・・・
391 :
名無し野電車区:04/06/25 23:33 ID:w9I8s5R1
392 :
名無し野電車区:04/06/26 00:13 ID:X/arfPN1
http://mytown.asahi.com/gifu/news02.asp?kiji=3483 長良川鉄道 決算は過去最悪
「市民鉄道」へ協議会設立
県などが出資する第三セクター「長良川鉄道」(本社・関市)の03年度決算報告が、23日開かれた株主総会で報告された。
売り上げに当たる営業収益は前年比6・4%減の約3億3300万円。経常損失は1億8600万円で、86年の開業以来、最悪となった。
こうした事態を受け、同鉄道を独立採算制の企業体から「公共サービスの一種」の「市民鉄道」へ転換するため、「長良川鉄道市民連絡協議会」が、沿線の市町と住民らで同日設立された。
同鉄道の03年度の乗客は、前年度比約6万8千人減の約119万3千人。乗客減による収入減は約2200万円だった。
赤字は沿線の5市町が補助金で穴埋めしている。
補てん額は、03年度の一般会計補正予算で関市が4120万円、郡上市が9055万円、美濃加茂市が2719万円、美濃市が2427万円、富加町が773万円。
393 :
376:04/06/26 09:43 ID:SKpFItUK
394 :
376:04/06/26 09:47 ID:SKpFItUK
いやまて、のと鉄道のHPよくみたら、
郵送販売は現金書留のみの
受付になります。
(七尾駅でも販売しております)
ってあるから券売機で売ってるんだろうか?どっちにしろメールが返ってこないことには・・・
395 :
名無し野電車区:04/06/26 13:34 ID:zxXunKt7
>>394 そういうときは、電話で問い合わせてみるのが一番で内科医?
396 :
376:04/06/26 14:13 ID:SKpFItUK
>>395 そうだよな〜。
もうちょっと調べてみて、それでもわからなかったら電話します。
397 :
名無し野電車区:04/06/28 14:06 ID:BJHYnufM
リバイバル能登路に乗りたいんだけど、旅行会社が
席を押さえてるから指定席取れないかな〜。
四国に逝った時に阿佐海岸鉄道→バス→土佐くろのルートを回ったんだが、阿佐海岸鉄道の
存在意義が余所の人間にはイマイチ分からない。
海部〜甲浦なんて沿線にバスも平行して走っていて、バスだけでその土地の交通需要を十分まかなえる。
そんなところに全線高架の鉄道。何の為にあの路線を作ったのか?
土佐くろのごめん・なはだけど、奈半利みたいな中途半端なところを終着にするなら
室戸まで延ばしてほしい。それが無理だったのなら安芸が終点でもよかったのでは?
399 :
名無し野電車区:04/06/28 18:11 ID:9lFzSjNy
>>398 安心してください。四国にんにもわからん>阿佐鉄
全線高架なのは建設時期の主流なんだから仕方がないっす
線路さえ敷かれることなく放置されている未成線の高架橋もよそにはありますよ。
400 :
名無し野電車区:04/06/28 21:14 ID:y0T3j8EQ
>>399 漏れ匹国の中の人ではないけど、確かここって、
ほとんど出来ておいて捨ておくのは勿体無いから完成させたんじゃ
なかったっけ。
しかし、奈半利〜室戸〜甲浦の着工が決まらないと、
阿佐海岸鉄道は相当やばそうだが。
401 :
名無し野電車区:04/06/28 21:53 ID:KpcUnomS
殆ど完成していて勿体無い、という所は全国各地にあったわけで。
だいたいその理屈なら廃止路線もみんな勿体無いじゃん。
402 :
名無し野電車区:04/06/28 22:11 ID:yPKHLNtR
>>402 だってスピード遅すぎだし使えねぇ
新所原駅のうなぎ弁当はウマーだったけど
中国産じゃない焼きたての本物を車内まで持ってきてくれたぞ
>>402 掛川から新所原行きに乗ったときに、肝心の西鹿島以西の
浜名湖が見えるビューポイントで寝てしまった苦い思い出があるなぁ。
鬱だ・・・また乗りに逝こう。
405 :
名無し野電車区:04/06/29 00:22 ID:o4xzNlry
>>403 バイパス線だから、行き止まりよりはずっといいでしょ。
それに、もしも掛川〜新所原が麻痺したときは、ウマーだろうな。
ただ、その「もしも」があるかどうか OTL
>>398 阿佐鉄ねえ。すでに廃止を視野に入れてるらしい。あれは阿佐線としてごめん・なはり線と1本になら
ないと何の意味のない線だからねえ。
あと室戸延伸できなかったのは、室戸農民が測量や土地買収交渉の邪魔したからで高知県でも
自業自得と言われてたようだよ。それに対して室戸住民は「すかしっ屁を食らったようだ」と言ってた
らしい。
↓
ttp://www.kochinews.co.jp/rensai02/reru07.htm ちなみに室戸への延伸中止を決定したのは橋本龍太郎首相(兄)、それをのんだのは橋本大二郎知事(弟)。
甲浦〜室戸なんて景色は絶景だが、建設費と営業係数は恐ろしい数字になりそう。
海岸・国道55・山が連なる感じの区間だから、鉄道を敷く場合トンネルが多くなる
だろうから建設費は高くつくだろうし、超過疎地帯ばかりだから。
ちなみに、甲浦駅。昔、岡山からの直通特急がここまで伸びていたとは信じられないほどの駅だ。
四国の他の終着駅―宇和島・宿毛・鳴門・奈半利―と比べても断然に何も無い所。
強いて言えば、レンタサイクルが出来る小さな売店と寂れた神社があるぐらい。
今やトンネルが多い方が建設費は安いぞ。
土地が高い。
(新線だと全線立体交差を要求されるが)高架、橋梁も高い。
相対的に、トンネルの建設費が安くなってしまった。
>>408 甲浦〜室戸の鉄道路線なんて仁宇布〜北見枝幸、糠平〜十勝三股とまでは言わないが
結構無謀な計画のように思えるのだが
北海道の浜頓別のあたりの路線みたいに両方ダメになっちゃう典型的な例かもね
411 :
名無し野電車区:04/06/29 16:29 ID:bXYUc3lO
阿佐海岸鉄道の廃止は、建設費が掛ったので、もったいない。存続させるのには、現実的には無理と思うが【1】阿佐鉄と四国の合併。【2】牟岐線全線の阿佐鉄の譲渡して運営する二つでしょう。
412 :
名無し野電車区:04/06/29 16:59 ID:sjGf+xDE
>>411 【1】に近いけど、阿佐鉄が四国に吸収合併されるでいいんじゃない?
413 :
名無し野電車区:04/06/29 18:43 ID:b4DD1++d
いや、四国が阿佐鉄に吸収のほうがいいな。
超過疎地に高速道路はできるが(木次線沿いのあれね)、
規格良い在来線に普通列車しか走らず、最終的に淘汰されるのにはもううんざり。
415 :
名無し野電車区:04/06/29 19:10 ID:bXYUc3lO
>>414 その通りです。淘汰されるのを知りながら鉄道を建設したような気がします。それより既存の三セクの線路基盤の強化等に資金を使う方が、良いと思う
416 :
名無し野電車区:04/06/29 21:52 ID:0GLaBfnA
そこで川島冷蔵庫先生の登場ですよ。
阿佐線は全通のあかつきには、公団建設の高規格線のため、
徳島〜室戸〜高知で特急を走らせて160キロ運転をする。
というか、大阪〜淡路〜徳島に鉄道が通っていれば交通事情は
大きく変わっていたと思うのだが_| ̄|○
417 :
名無し野電車区:04/06/29 22:16 ID:bXYUc3lO
>>416 大阪〜淡路〜徳島ルートが完成してたら、徳島の鉄道状況も変わっていたでしょう。1日の駅利用人数も多くなっていたでしょう。
井原線の福山乗り入れは使用料払ってるんかな?
421 :
名無し野電車区:04/06/30 21:27 ID:eM1cl4n1
明日10時から全国のみどりの窓口および主な旅行代理店にて
「リバイバル急行能登路号」7/31&8/1発売開始age!
422 :
名無し野電車区:04/06/30 21:31 ID:TFycpGVQ
>>419 井原鉄道は堅調でつね。
確か併走するバス路線などもなく、かなりの
割合で新規需要を開拓した結果らしいけど。
>>419 方向幕の「岡山」が使用される日を願ってsage
>406
リニアって発想が凄い
426 :
名無し野電車区:04/06/30 22:10 ID:csTE3ASl
>>421 残念。のと鉄道連絡運輸範囲内でしか売れない。
427 :
421:04/07/01 13:16 ID:nl+iIJIu
>>426 連絡運輸範囲がどこまでなのかはわかりませんけど、指定席急行券は全区間において発券できるでしょ。
とりあえず発売日age
ライブドアのキモデブヲタ社長へ
糞な弱小野球チームなんか買わないで
のと鉄道和倉以北をまるごと買収してくだちい!
本社を是非蛸島へ!!
429 :
名無し野電車区:04/07/01 17:19 ID:Uq+7dUXt
>>428 んだな。
そっちの方がよっぽど有難がられるだろう。
ニュースにもなるだろうし。
っていうか、のと鉄道の廃止部分っていくらくらいあれば買えるの?
430 :
名無し野電車区:04/07/01 17:46 ID:Cy3AsA26
>>240 亀レスながら動画まで公開されてるね。ビデオ発売はないんだろうか?
ところで展望とかのビデオ売ってる3セクってどのくらいある?
ビデオが売れたら多少は儲けになると思うのだが。
432 :
420:04/07/01 18:13 ID:J/2TckGb
>>430 井原がJRに払っていると思われるがどうなんだろうな?
意外とただだったり
433 :
名無し野電車区:04/07/01 19:03 ID:Cy3AsA26
>>432 福山〜神辺に関しては逆。
ただし、清音〜総社の線路使用料で相殺されるけど。
434 :
290:04/07/01 19:21 ID:J/2TckGb
>>433 ヤパーリそうですか。総社乗り入れもだいぶ減った罠。
435 :
名無し野電車区:04/07/01 20:46 ID:/qW4eIAx
>>427 いや、糸魚川地域鉄道部の某駅に発注しようとしたがダメだった。
436 :
名無し野電車区:04/07/01 22:41 ID:qpfeTTcS
437 :
421:04/07/01 23:07 ID:J/2TckGb
>>435 てことは、日本旅行じゃないと乗れないってことか?
438 :
元@MIKI住人:04/07/02 00:11 ID:hJZWlL1y
赤字は分かりきってるのに、まだ存続させるか・・・(呆
そこまで残すほどの圧力があったのかな?
>>436 加古川駅前に大規模商店でも建設して加古川線に乗り入れをすれば、
多少はましになるかな。
>>438 や、まだ累積赤字が2億なら…やっぱ次の車輌更新時期でもうダメかな。
>>439 でも固定資産税と駅使用料の削減のためにJRとレール繋がってないかんなあ。
上のスレにもあったけど、短い距離で高運賃・・・・
しかも、JRとの接続駅にはパーク&ライドの駐車場を完備しているし。
厄神からマイカーで迎えに来てもらっている沿線住民も多いと思うが・・・
失礼ながら単身の若者が三木に暮らして仕事に行く場合に、二輪やマイカーなしは少ないのでは・・・
(これは、ローカル沿線の住民には当てはまる事ですが)
ややマイカーで難所?は、下石野〜宗佐信号で渋滞、姫路方面だと国包駅前の道が狭く(旧市街沿い?)、加古川の土手を通る県道に合流して
〜神野手前くらいまで、対岸に渡る橋などが交差する所が、通勤帯に渋滞する・・・(欝
もう鉄路にこだわらなくとも、三木鉄道ホームを三木方面の路線バスの専用停留場にして(駅前は狭く、フルーツパーク?行きのバス停は若干離れている)
〜下石野まで、鉄路剥がした路盤を舗装してバス専用道にして渋滞を回避したらいいとおもうけどな・・・
バスだと神鉄との接続は可能だし(三木駅→バス(徒歩・きつい)→神鉄・駅)、志染方面などの直通便や周辺の団地などへの乗入れできる・・・
需要はあるかどうか知らんが。鉄道は車両だけでなく、路盤の維持費などかかりすぎる。
バス専用道路化だと、特定道路財源から賄えるのかな?そもそも大量輸送がメインの鉄道の意義を失ってるのは明白なだけに・・・
三木鉄道を廃止したとて、市内には神鉄という鉄路は残っているわけだし・・・
愚痴スレすまそ。寝よ・・・
北越急行は、5億6千万の純利益だと、んでもって18億で特急車両(683系)新製
>>437 近畿の某駅でゲッツ。
JR西日本エリア、かつ七尾線内からの乗車なら買えるんじゃないの?
七尾・和倉以遠のみだと発券できなそうだが。
>>431 大半のものが出ている。
出ていないのはIGR・青い森・野岩・神岡・おれんじ・阿佐。
>>444 阿佐は短すぎて出ても売れなさそうだな。
446 :
421:04/07/02 12:10 ID:9+REadfQ
447 :
名無し野電車区:04/07/02 23:24 ID:d2vCjLDb
三木鉄道は昼間の列車に関しては
乗客数人というのが常態化しつつあるしなぁ。
今週の日曜の夕暮れ時、信楽高原鉄道列車を久々に見かけた。
国道307号と平行して走っているので、運転しながらちらっと見かけたのだが、
ひっきりなしに通行がある国道とは対象に、乗客は一人ぽっちだった。
ここも危ないのかな。
陶芸祭ぐらいしか儲け時がないみたいだし。
449 :
名無し野電車区:04/07/03 00:27 ID:f9wqgMhA
>>448 輸送密度1300人レベルだから、3セクの中ではいい方。
俺の感覚で言えば、
輸送密度
1000人〜1500人 高校生で通学時間帯はそこそこにぎわう。編成も2両もあり。他の時間や土日は空気。
500人〜1000人 高校生でそこそこにぎわうが立ち客は出るが1両で足りる程度。あとは空気。
500人以下 通学時間帯も高校生で1両の半分から8割くらい埋まる程度。あとはもちろん空気。
>>449 まあ輸送密度って単位も、国鉄の頃のでっち上げだからあんまり意味無いような。
例えば錦川鉄道の岩国〜川西は大混雑…だがこの区間はJRの乗り入れなので当然計測外。
で、錦川鉄道の輸送密度は740くらいだったか。
普通知らない人が見ると、なんでこの輸送密度で赤字が1500万前後なのか不思議がるよね。
同じく当てにならないのが3セクの収支。自治体の公的資金を、利益として計上しているところ(例
えば高千穂とか平成筑豊)と転換金充当に回して利益に入れないところ(井原鉄道、錦川鉄道など)
とでは赤字(黒字)の揺れがでる。某今売りの鉄道雑誌のように、錦川鉄道の14年度赤字が1000万
以下(公的資金計上)と1000万以上(公的資金なし)を両方載っけてしまういう(まああれは文書いた
ライターと資料担当が違うから出たミスだろうが)おかしな内容も出来あがってしまう。
451 :
名無し野電車区:04/07/03 04:46 ID:Mp1J5o70
>まあ輸送密度って単位も、国鉄の頃のでっち上げだからあんまり意味無いような。
> 例えば錦川鉄道の岩国〜川西は大混雑…だがこの区間はJRの乗り入れなので当然計測外。
>で、錦川鉄道の輸送密度は740くらいだったか。
> 普通知らない人が見ると、なんでこの輸送密度で赤字が1500万前後なのか不思議がるよね。
他の線区を含めて合算するのなら 智頭急行のスーパーはくとは東海道線の大阪駅から計算しないといけないけど
大体 列車の運用区間がばらばらで乗り入れがあると計算できなくなるけど
それいうとJRとそれに乗り入れる第3セクターは全部まとめてしか輸送密度は出ないけど
452 :
名無し野電車区:04/07/03 05:18 ID:AMXYu+WH
阿佐海岸鉄道の宍喰駅は、一度行ってみる価値あり。
エレベータ付きの有人駅。もち高架駅。
そして、町の中心地に立地してるのも魅力。
外から一見すると、幹線の豪華駅舎のよう。
453 :
名無し野電車区:04/07/03 12:56 ID:1quR/TN4
454 :
名無し野電車区:04/07/03 16:10 ID:ZWq9muYk
リバイバル能登路、7/31と8/1分はもう完売?
2日分一度に発売されたにもかかわらず秒殺でした。
というか、日本旅行のプラン含めて2両だから、
一般販売がほとんどない様子。
半ズボン氏は買えたのかな・・・
457 :
名無し野電車区:04/07/03 23:15 ID:1quR/TN4
>>457 金沢乗り入れをやれば、和倉温泉(七尾?)〜金沢間で車両使用料がのと鉄に入ってくるから、
穴水までの線路使用料と相殺できるわけだな。
460 :
457:04/07/04 23:27 ID:EhLKXO4O
>>459 でもよ、七尾線ってワンマン対応してないよな。
あっ、車両にミラーが付いてるから桶か。
461 :
名無し野電車区:04/07/05 09:47 ID:/amkJILh
さっそくヤフオクで出品されてる・・・>リバイバル能登路
楽天で出品する香具師はおらんか?
出品手数料いらない?からウマーなのに
463 :
名無し野電車区:04/07/05 21:02 ID:H2GqUBOy
肥薩おれんじ鉄道 1日フリー乗車券発売
1日何度でも乗り降りできて、どこまで乗っても定額な乗車券です。
沿線の感光スポットめぐりや旨いものを探して食べ歩きなど、
自由気ままに楽しめる乗車券です。
○ 設定区間
八代〜川内間乗り降り自由
○ 発売額
大人2,500円、子供1,250円
○ 発売期間
平成16年7月17日〜平成16年11月30日
○ 有効期間
利用日当日限り
○ 発売駅
八代、日奈久温泉、肥後田浦、佐敷、水俣、出水、西出水、野田郷、阿久根・川内の各駅で窓口の営業時間内
2時ごろのNHK(全国から地方局に聞くやつ)で、のと鉄道紹介されてた。
地元民が既存の1両を塗り替えてNOT(のと・ノット)TRAINというロゴを描いた。
全体的にもオレンジから黒へ。
4両の団臨が九十九湾小木を発車、どこぞの宿に泊まった観光客を乗せてたよ。
地元は残したいらしいが、石川県は廃止を認め、総会でも決定したから存続は難しいとされる・・・
再生協会作ったらな〜
not trainですか。
no mote trainですか?
能登線沿線がのと鉄道に新規に金を貸し付けるらしい。
ワケワカラン
466 :
名無し野電車区:04/07/05 23:07 ID:d4NqOAUX
>>465 県が鉄道にやる気が無くても、自治体には死活問題だから、
何とかして残したい、ってこちじゃないの?
それが、残すためじゃないんだわ。
廃止は決定してるし、それを覆そうという趣旨でもない。
468 :
名無し野電車区:04/07/06 00:01 ID:hDAIhquN
蛸島〜輪島が繋がってたらこんなことには orz
>>468 本数増発及び自治体が通学定期等の鉄とバスの差額を補助してるのが大きいな。
名鉄揖斐線末端区間及び谷汲線廃止後の代替バスとは正反対。
運賃大幅値上げ+本数削減で利用客が大幅減少。
471 :
468:04/07/06 01:19 ID:u723awoX
今までの鉄道の運賃と変わらないので運賃補助は関係ないと思う
普通運賃や通勤は値上げしていてそれでも利用者は増えている
運候本数が5割増えただけで利用者は2倍
運賃があがっても1本当り3割利用者が増えている
一番大きい理由はバス転換で鉄道に比べ途中の停留所が増えたことと
さらに1kmほど離れた街中の市民病院にオンデマンドで延長運転されていること
<470
岐阜市内スレにあったけど
今12.22億円の赤字がバスにすると赤字が1300万まで減ると書いてあった
名鉄600V線を語ろう4[岐阜市内 揖斐 田神 美濃町]
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085129361/609 差額12.1億円 通学定期 無料にしてもバスのほうが税負担が安くなる
あれだけ反対が多いと存続は無理だと思う
472 :
名無し野電車区:04/07/06 21:28 ID:fUuWFv8r
のと鉄道はキハ75タイプの急行でも走らせておけば
だいぶ運命も違ったと思うのだが、すでに手遅れだ罠…。
>>472 新型気動車がやってくれます。
穴水以南でw
474 :
名無し野電車区:04/07/06 23:45 ID:RaxUo9Ns
三セクは、JRと乗り入れしている会社は、経営が安定しているのと経営が大変な二つに別れる。北越急行、伊勢鉄道、智頭急行、(安定)
北海道ちほく、北近畿タンゴ、松浦鉄道(大変)その他にもあると思いますが、のと鉄道はどちらに?
>>474 なんとも中途半端な錦川鉄道ってのもあるぞ。
>>474 ハァ?
松浦鉄道は全3セク中十指に入る優良株だったぞ。
それが赤字に転落したから大ニュースになってるんだ。
誰が考えても不要なちほくや過剰投資のタンゴと一緒にするでない。
477 :
名無し野電車区:04/07/07 14:15 ID:GOe2+oL1
>>476 結果は同じ。一緒ですよ残念ながら。
何必死になってんの?関係者?
>>477 どうしようもないバカだな。
赤字の規模も、赤字の原因も全然違う。
それを一緒くたにする方がわかってないだろ。クソヲタ?
479 :
名無し野電車区:04/07/07 16:56 ID:E4AJeYzy
>>476 過去はこの場合関係ないでしょ。
「今」経営が大変ってことなら松浦鉄道も入る。
それだけのことじゃないの?
481 :
名無し野電車区:04/07/07 17:46 ID:6QYSGt5r
いくら「JR乗り入れ」「経営が厳しい」という共通点があっても北海道ちほく、北近畿タンゴ、松浦鉄道を一緒に扱うのは無理でしょ。
482 :
名無し野電車区:04/07/07 18:56 ID:JdjThzTq
問題は経営方式。しなの鉄道は、開業して赤字が、ここ最近に、黒字になった。松浦鉄道とは、逆。
483 :
名無し野電車区:04/07/07 21:08 ID:E4AJeYzy
>>482 しなてつは今までの経営方法が問題だった。
沿線に住宅があるんだから黒字で当たり前。
松浦鉄道は数少ない沿線住民でよく持った。積極的にJRと乗り入れすれば回復すると思う。
ただ、キセルが増える悪漢。
484 :
名無し野電車区:04/07/07 21:32 ID:JdjThzTq
>>483 松浦鉄道のJR乗り入れを増やすのは、自分も必要と思います。しな鉄の場合は、今まで、黒字に出来なかったのが、経営方式に問題がある。沿線に人口が多くても以前は生かすことが、出来なかった。
485 :
名無し野電車区:04/07/07 22:03 ID:sq/QorMC
>>485 わざわざ蒸し返すほどのことだったのか…
句読点をやたらと打つのは勘弁。
どうでもいいけど.......
西村京太郎先生の、真似に、違いない。
能登線廃止は大株主で紙切れにしたくない谷本知事の強い意向。
珠洲原発があぼーんしてかなりムカついてるからその報復としては効果てきめん!
誰も来ないのに百億単位の赤字が見え見えの美術館を作る基地外に何を言っても通じないよ
金銭感覚が全く無い基地外はとりあえず死ろすしかない。
リコールするしかない
今日は毎年恒例の決算発表日?
491 :
名無し野電車区:04/07/10 01:59 ID:A+lWl6+X
>>490 去年は20日くらいだったような気がする。
保守
493 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:31 ID:6y0Z4xOv
天声慎吾にわたらせ渓谷鉄道登場age。
しばし実況。
日本酒キター (意味わかんね)
30秒停車でおもてなし キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
竹の子料理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
コテハンつけてみた。
今度は停車15分@水沼駅 かっぱ伝説 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
水沼の温泉センターで入浴中 (これ以降 キターAAry
鮎づくし。塩焼き+田楽+骨酒
神戸と書いて「ごうど」駅。デラックスロマンスカー。清流。
来週に続く。
503 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14 ID:PZibvyr0
宗男だめぽ
池北線だめぽ・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
504 :
名無し野電車区:04/07/12 21:53 ID:9Fds6own
池北線はムネオでもっていたのか…。
嫌なやつではあったけど、地元のためにがんがってる香具師では
あったのね…。
506 :
名無し野電車区:04/07/14 00:50 ID:z8qc9lF5
hosyu
509 :
名無し野電車区:04/07/16 20:21 ID:PESp+jTq
age
JR山陽本線とアストラム 広島市と県に金はないが駅実現には前向き
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04071635.html 中国運輸局の小林堅吾局長(51)は十五日、広島市中区の同局で着任の記者会見をした。
広島市中心部で交差しながら乗り継ぎができないJR山陽線とアストラムラインについて「結節
点に駅を設置するべきだ」と述べ、結節構想を推進する考えを示した。
広島都市圏の交通網に関連して小林局長は「公共交通機関を利用してもらうためにも、JRと
アストラムラインの乗り継ぎを便利にする必要がある」との認識を表明。「県も市もお金はないが、
どうすれば駅を実現できるか、いろいろなケースを考え冷静に検討する必要がある」と語った。
511 :
さげ:04/07/18 13:52 ID:Nwgkj8HA
今日の地元新聞に、能登路転覆事故の写真があった。懐かしい…
能登線ですら能登路5両運転があった時代、
完全廃線なんて考えもしなかったよ_ト ̄|〇
ただ分割併合が面倒だったのだろうが、国鉄は太っ腹だった。
今週の天声慎吾
癒しのわたらせ渓谷鉄道。
先週乗り遅れたウドは車で次駅に送ってもらい何やかんやで間藤に到着、
今度はお返しに駅弁を作るべく奮闘するのであった。
つーのが前半のお話
513 :
実況@わたらせ渓谷:04/07/18 16:51 ID:A0vMoRFJ
え〜ちなみに、足尾銅山駅なんてのは当然映ってませんでした。
今CM中
514 :
実況@わたらせ渓谷:04/07/18 16:54 ID:A0vMoRFJ
なんとまた来週に続くのだった。
請う次回
515 :
名無し野電車区:04/07/19 22:27 ID:KGt3Omql
どこまで本気なのか分からないが…
小湊鉄道、いすみ鉄道 活性化策
房総横断鉄道検討スタート
ttp://www.chibanippo.co.jp/t-news/seikei/seikei.html なんとDMVを導入検討らすぃ。DMVは貧乏弱小鉄道会社の次期スタンダード車両に
なりうるのか(ギミック的に初見の観光客やメカマニアに喜ばれる可能性はあるが)。
↓
利用者の減少傾向が続き、厳しい経営が強いられている小湊鉄道(本社・市原市)と
いすみ鉄道(本社・大多喜町)の活性化策を練る「房総横断鉄道活性化プログラム推
進委員会」(榛澤芳雄委員長)が発足した。活性化策の目玉は、道路と線路の両方を
走行できる「デュアル・モード・ビークル(DMV)」のいすみ鉄道への導入。本格的な検討は
九月に開かれる次回委員会で行われるが、DMVが導入されると両鉄道が“一本化”。
養老渓谷など沿線観光の起爆剤となることが期待されている。
同プログラムは二〇〇二年度に国土交通省関東運輸局が創設した「公共交通活性化総
合プログラム」を活用した事業。
小湊鉄道、いすみ鉄道のほか、関東運輸局、県、市原・大多喜・大原・夷隅の沿線市町、
観光事業者などが参加。両鉄道の活性化と夷隅地域の観光振興策を一年間にわたり
検討し、具体的な行動も起こしていく。
千葉日報
能登が次のダイヤ改正でほくほく線経由になる
情報源は?
sageてるからネタだろうけど。
518 :
名無し野電車区:04/07/20 19:59 ID:+j4IeEo3
520 :
名無し野電車区:04/07/20 22:49 ID:s2mEC/EF
>>519 小湊 いすみ
鉄道 鉄道
───養老渓谷────上総中野━━━━━
‖ ‖
‖ ‖
・====養老渓谷====・
温泉郷
観光地を経由させて増収に期待?
521 :
名無し野電車区:04/07/20 22:51 ID:V+s0sY1H
悪あがき
523 :
名無し野電車区:04/07/20 23:28 ID:o/BJkV+Y
ポイントを繋がなくて
信号を変更しなくて良い
これだけで数千万助かる
車両の調達だけになる
524 :
名無し野電車区:04/07/20 23:44 ID:V+s0sY1H
車両も安価でつ。
上総中野駅自体、そのまま接続するにも小湊側の設備が何なんで(列車本数も少ないし)直通の意味が
あんましないんだよね。なので観光地経由させた方がとっても有利なのだ。
いすみ、小湊もねこバスもといDMVが走るにはよい感じの田舎走ってるし。
あとはDMVのデザインだなw
527 :
名無し野電車区:04/07/21 09:40 ID:pMDjOeuJ
単端
528 :
名無し野電車区:04/07/21 16:28 ID:2mPoZnXn
小湊といずみの会社の合併
529 :
名無し野電車区:04/07/21 16:35 ID:pMDjOeuJ
合併させて新社名はどうするの?
こいずみ鉄道
その日の思いつきでダイヤが決まりそう
どうせなら、
大原−(いすみ)−上総中野−(小湊)−養老渓谷−(みち)−養老温泉−(み
ち)−上総亀山−(JR)−上総清川−(みち)−浮島町−(かな臨)→あちらこちら
みたいなルートにすればDMVでのインパクトがでかそうだ。
鉄道車⇔自動車の切り替えスペースも確保できる罠。
>>518 「経常損失の総合計が経常利益の総合計の倍」
こんな無意味な記述初めて見たよ_| ̄|○
北越・智頭が倍稼げば他の3セクに内部補助が回るとでも。
536 :
名無し野電車区:04/07/22 23:02 ID:gbPSY91W
>>533 どうせなら半島だけでなく、アクア通って東京湾も横断してしまえばイイ!
537 :
名無し野電車区:04/07/24 06:01 ID:IzqWbCEY
いまからのと鉄道乗るよ
538 :
名無し野電車区:04/07/24 07:30 ID:IzqWbCEY
いままさに和倉温泉
蛸島発穴水行き乗車中
540 :
名無し野電車区:04/07/24 17:06 ID:gowDdOV4
現在NHK総合で
「ふるさとの鉄路を守りたい」と題して
肥薩おれんじ鉄道のレポ放映中でつ。
541 :
名無し野電車区:04/07/24 23:20 ID:UjFkQv4C
DMVって、バスじゃあかんの?付随車連結できるわけじゃないし?
スレちがいでスマン。
>>542 少なくとも「乗り換え無し」というセールスポイントはある。
付随車の牽引もDMVの造り次第では可能だと思う。
544 :
名無し野電車区:04/07/25 00:37 ID:y6J5Mder
付随車連結しようとすると連結器の衝撃に耐えられるように頑丈に車体を作らなくてはならなくなるが
今度は道交法の軸重制限(タイヤ1個あたり2.5T?)に引っ掛かてくる。
>>544 軸重は10tまでで、輪荷重は5tまでだよ。
www.isuzu.co.jp/semi/truck/09_2.html
大型トレーラーも含めた多種多様なトレーラーが公道を頻繁に走っている
現状を考えると、連結車だから重量が増えて公道走行不可能になると
言うのは言い過ぎではないか。
実用タイプのイメージイラストを見ても、2車体連結(1両とみなすのかも)の
ようだし、いざとなれば特認を受けて走らせればいいと思われる。
俺もスレ違いになってしまい、すまない。
546 :
名無し野電車区:04/07/25 09:24 ID:kE3st0yx
ライブドアの社長にちほく高原鉄道を買収してもらおう。
堀江は、町のスターになれる。
蛸島駅に売店 無人駅にぎわい戻って 「のとレール・エア21」開設 常駐の巽さん『頑張る』
http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20040722/lcl_____ikw_____002.shtml 今年三月に珠洲市民や市出身者、沿線住民の有志ら約十人で組織され、のと鉄道と能登空港による地域活性化を目指し、
民間非営利団体(NPO)化を進める、町づくり団体「のとレール・エア21」(浜田隆伸代表)が、能登線の終着駅「蛸島駅」に売店を開設した。
観光客らの評判を呼んでおり、メンバーは「かつてのにぎわいに少しでも近づきたい」と張り切っている。(近江士郎)
蛸島駅は、かつて駅員がいたが、利用者減や厳しい経営状態に伴う経費削減などのため、現在は無人駅となっている。「のとレール・エア21」は、
駅舎の一部を改装し、簡単な食べ物や市の特産品などお土産、鉄道や祭りのビデオなどを販売。地元の木材を利用した記念木札(
縦五センチ、横十センチ、厚さ一センチ)も作製し、日付を押して二百円で売っている。
下車した観光客らには、列車が入った風景写真をカラー印刷した記念カードを無料で配布。六月から、すでに六百枚を超えている。
夏の観光シーズンを迎え、観光客も増加傾向にあるという。
「物心ついた時から、鉄道が大好きだった」という巽通敏さん(32)=蛸島町=が常駐し、午前十時〜午後三時半まで開業しているが
「シーズンや乗客の状況によって、営業時間を延ばすこともあります」という。ホームの待合室の壁も塗り替えた巽さんは「駅を人が集まるようにしたい。
鉄道に乗って駅を訪れた人が『来て良かった』と言ってくれるよう頑張ります」と意欲をみせている。
能登路が上りしか取れなかった関係で逝けない……
男しかいない蛸島へようこそって落書きは消してないだろうな(w
あれが名物なのに消してたら惜しい。
550 :
548:04/07/25 20:05 ID://ZiHQju
>>549 どこにあったのか知らないけどなかった。
551 :
名無し野電車区:04/07/25 21:38 ID:XB6K0ym4
ちほく高原鉄道は、高規格線路にすると以前聞いたのですが、本当ですか?
のと鉄道、結構いろんな臨時列車を走らせているのに
駅にしか掲示していないというのはどーしたものか
特に8月末まで走らせる2本の蛸島→珠洲の臨時便なんて
全国版時刻表に載せておかないと
肝心の旅行者が利用できないと思うのだが
せめて公式Webには載せないと…
蛸島 珠洲
10:40→10:45 ※臨時普通 7/17〜8/31運転
13:20→13:25 ※臨時普通 7/17〜8/31運転
穴水 珠洲
15:02→16:13 ※臨時快速 8/12〜8/14運転
(七尾からの定期列車が延長運転・珠洲で蛸島行定期列車に接続)
上り臨時快速もあるらしいが詳細不明。
花火臨モナー
掲示自体も少ない罠
その駅に無関係な臨時列車だと掲示が無い場合も
もうすぐ能登路祭り♪
NT800型パノラマ車はもう動かせないの?
558 :
名無し野電車区:04/07/27 09:27 ID:kTjvwK0p
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040727&j=0024&k=200407272755 ふるさと銀河線、運賃30%上げ想定 増収 1720万円 2004/07/27 07:26
【北見】第三セクター鉄道・ふるさと銀河線の存廃問題に絡み、同線を運営する「北海道ちほく高原鉄道」(北見、社長・神田孝次北見市長)が、二○○五年度からの実施を検討している運賃改定で、「値上げ率」を平均30%に設定していることが二十六日分かった。
利用種別の値上げ率は通常運賃と通勤定期が20%、通学定期50%としており、同社はこの改定による増収額を、本年度予想収入との比較で、千七百二十万円と想定している。
同社の増収額の算定は、○三年度の乗降客数実績や改定に伴う乗客数減の予測値などを基に、○五年度の運賃改定後の乗降客数を四十万九百七十五人と予測。
その上で同年度の運輸収入を一億九千七百六十万円と試算、○四年度の予想運輸収入比で、約二千二百八十万円増と想定した。
最終的な増収額は、列車の運賃表示器や券売機の改修費など、値上げに伴う必要経費を差し引いた千七百二十万円と算出した。
同社は運賃改定を増収策の大きな柱としているが、三億数千万円の赤字削減策としての実効性に対する疑問や、予想以上の乗客減を懸念する指摘もあり、今年九月の取締役会で値上げの是非を含めて最終判断する予定。
>>557 車籍がないから無理。
珠洲の車庫の一番奥が定位置なんで、穴水側から顔だけ見える。
リバイバル能登路の日には引き出して公開される。
その後は来年春に車庫ごと解体と思われ。
>>559 そか、もう籍ないのか〜。どこぞの3セクに売ったらいいのに。
大洗鹿島線の場合も特別車の7000形が殆ど使われてないしなぁ
>>560 見た目はそれほどボロくは見えないのにね
もっとボロい車両を走らせている会社なんぞいくらでもあるし
563 :
560:04/07/27 20:15 ID:+vDLo+YG
>>562 確かに。つい先日行ってきたがなんか勿体無かった。
そんな良い車輌が余ってるのなら小湊鐵道+いすみ鉄道に恵んでやってくれよ
塗装が剥げたまま走らせている3セクに比べれば
のと鉄道の車両群は概して綺麗。
線路状態もそんなに悪くない。
実は見えない所に結構金かけてる?
そんなにのとの車両いいとも思えないけど…。ちなみにNT800もそうだけど
高千穂鉄道のTR300も車籍なくなって未成線に設置してんなあ。ああいう豪華
な車両にお金払って乗るというのはビジネスにならなかったようだ。
同じNTなら錦川鉄道に、、、と思ったが今でも十分なほどに展望車してる(w
565の綺麗ってのは、ちゃんと洗ってるって意味だろ。
予算措置の必要がある部分は完全放置だよ。
ガラスが割れたら割れっぱなし。
塗装が剥げたら剥げっぱなし。
内臓壊れたら部品取り。
メカ的には、とても他社に譲れる状態じゃない。
状態不良車が多すぎて車両を確保できなくなってきた
廃止・存続が決まっていなくて更新も新造もできなかった、
そこで閑散時の列車を間引いて対応したってぐらい
どうしようもなく傷んでる。
569 :
名無し野電車区:04/07/28 20:10 ID:Q2JwGeXQ
のと鉄道の列車間引きは経営の顧問から助言を受けたそうな。
で、やってみたところ、本数を間引いた以上に収益が悪化して、
悪循環…。
考えてみたら当たり前すぎる罠。
大体、本数大幅削減は禁じ手な事ぐらい
鉄道経営に携わる者なら誰でも承知のはず。
それをあえてやったということは
最初から廃止に持っていくつもりだったか。
もしくは余程の考え無しか。
571 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/07/28 20:31 ID:s+ak3jC7
>>566 高千穂鉄道のTR-300は、片運転台の1扉なので、使いにくかった。
全線だと、運賃が1470円なので、指定席料金300円くらい別に大して
変わらなかったが、妙に敷居が高く感じられたかも知れない。
なお、トロッコ高千穂のTR-400はワンマン対応でつ。(客室乗務員は居る)
また、高千穂観光は熊本空港アクセスが最寄なので、
観光利用として根本的な問題を抱えていた事も。
現在のトロッコ高千穂になって、観光コースに組み入れられているので、
かなり利用に寄与しているみたいですが。
しかし、高千穂鉄道は赤字のままと・・・
574 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/07/28 21:04 ID:s+ak3jC7
>>572 いや、誰も黒字になれないとは、TR自身分かっていると思う。
こうなると、額の問題になるのだろうが・・・。
TRは、日之影温泉を境に、東が旧日之影線(簡易線規格)、
西が公団線(丙線規格)と分かれているが、高千穂橋梁を始めに
橋の見本市とでも言うべきか、橋梁が非常に多く、維持費がかかる。
ただ、並行する218と違い、五ヶ瀬川の対岸の集落も通るぶん、
棲み分けみたいなものがある。 地図上では絡み合って見える
218号バイパスも、実際は「雲の上」のような感じか。 何箇所かに
旧道との連絡道があるが、1Km以上つづら折りの坂になっている。
とりわけ沿線でも、高千穂町と日之影町はマイレール意識が強いですな。
発車時に少し吹かすだけで楽々ポイント制限速度。
勾配区間でもぐんぐん加速。
平坦区間では120Kmで爆走。
且つワンマン運転が可能なキハ75クラスの車輌導入キボン。
パワーがある=燃費が悪い
ということをお忘れ無く
577 :
名無し野電車区:04/07/28 22:31 ID:cjnt3ZSi
574 正直TRもこのままだと、北海道ちほくの運命をたどると思う。沿線も人口が少ないし。高森〜高千穂が繋がっていたら違う運命だと感じる。鉄道建設の歴史は古いが、不運な路線でもある。
>>575 以前武豊線の区間快速に乗ったけど
電車の必要性を全く感じさせない走りっぷりに感心した
>>576 必ずしもパワーがある=燃費悪いでもないけどね
まぁ条件からして今より良くなることはないだろうが
ただその前に3セクでは新造費の負担がキツそう
あのクラスだと1両1億ぐらい?
>>577 沿線人口が少ないことよりも、その沿線が本気で鉄道を残そうとしてるかどうかなんだよね。
錦川や南阿蘇が健闘している理由がそこら辺りの打開策になるかも知れないけど。
キハ75がガンガン飛ばす伊勢鉄道最強!
最新VVVF電車、哀歓2000系大量導入の愛知環状鉄道最強!
581 :
名無し野電車区:04/07/29 17:45 ID:B1IjxTOg
579さんの通りです。錦川、南阿蘇は地域ぐるみでの支援が大きいと思う。TR沿線は、地域自体がマイカー中心なので、観光に重点を置く必要はある。宮崎空港〜高千穂間に観光特急の新設が出来たらいいなぁ。
トロッコが登場する前だったが、高千穂峡と日之影温泉ツアーの団体バスが
延岡駅前で待機してたことがあった(´・ω・`)
584 :
名無し野電車区:04/07/30 17:41 ID:7zcugmZB
明日は急行能登路
今日の能登路に乗ってる香具師おるか?
おったら車内状況のレスきぼんぬ。
586 :
名無し野電車区:04/07/31 17:17 ID:8TPuxb1T
貼っておくか。
急行能登路が復活運転 のと鉄道一部廃止の前に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040731-00000056-kyodo-soci 石川県能登半島を走る「のと鉄道」の一部区間が来春に廃止されるのを前に、JR西日本は31日、
1966年から2002年まで金沢−珠洲間を結んだ急行能登路を復活運転した。
出発を前にJR金沢駅で開かれた式典で、のと鉄道の鷲嶽勝彦社長が「乗客の減少でやむを得ず
一部廃止を決めた。能登路は金沢と能登半島を長年結んだ重要な列車だった」とあいさつした。
車体はクリーム色に赤のラインという国鉄時代の塗装のため人気を呼び、2両編成(定員約170人)は
満席。記念乗車証も発行された。
乗客の金沢市の会社員沢農大仁さん(36)は「一部廃線の前に全線を乗っておきたくて切符を買
いました」と話した。
JR西日本によると、計4回の復活運転の切符は完売した。(共同通信)
587 :
名無し野電車区:04/08/01 07:20 ID:3wgDnO5w
588 :
名無し野電車区:04/08/01 10:33 ID:jmSPkf0d
>>587 今度のと鉄に入る車輌はそのぐらいの性能かも(420PS×1クラス)
キハ75は別格(350PS×2)
590 :
名無し野電車区:04/08/01 14:45 ID:8bCN67pg
のと鉄道乗り鉄の人、いれば混雑状況うpキヴォンヌでつ。
>>590 観光客・年寄り・部活の中高生と結構乗ってたね。
単行は座席が全部埋まる程度、2連は5〜6割ぐらい。
やっぱ、利用客がないってのは大ウソだな。
で、リバイバル能登路接続列車の珠洲〜蛸島と折り返し臨時は物凄い混雑。
汗くさいのなんのもう大変。
すぐ折り返す予告だったのが、蛸島の「のとエアレール」売店で買い物時間を取って
蛸島発1342に変更。
200円の記念木片やビデオが売れまくり。
制服着て記念撮影する1000円の乗車証は、混雑してて出せなかった様子。
あと「ようこそ男だらけの蛸島へ」の落書きは消えてますた。
珠洲駅のイベントでは、のと恋路車内を休憩室として開放。
部品オークションあり。
一般売りの記念グッズでは能登路レプリカサボ・ナンバープレートキーホルダーが瞬殺。
ストラップとキーホルダーは残ったのか帰り車内でも販売。
来週はグッズが増えるかもしれない。
能登路関連ばっかり馬鹿売れしたんで、車内販売の中の人が
「来週はおつまみにも全部セロテープで能登路って貼っとこう」とか相談してたぜ!
なめられてるよな、漏れら(藁
確かに買うけどな(藁
保守
593 :
名無し野電車区:04/08/03 23:03 ID:6mtKyq8O
固定客増へ 井原線にサポーター組織
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04080338.html 第三セクター、井原鉄道(井原市)は、井原線を応援するサポーター組織
「倶楽部レールウェイ」を設立し、8月から会員募集を始めた。車内に名前
プレートの掲示ができる特典などがあり、ファンを組織化することで固定客
の増加につなげる狙い。
会員は、トレインサポーター(年会費一万円)と、いっちゃんサポーター
(同三千円)の二種類。ともに会員証と千二百円のフリー切符一枚、沿線
情報を年約四回郵送するサービスがつく。
トレインサポーターだけの特典として、列車内に名前プレートを掲示する。
個人や会社の名前が印刷された横16センチ、縦5・5センチのアルミ板を
運転席後方の壁に張り出し、井原線公式支援者として公開する。会員には
どの車両に掲示されたかをあらかじめ通知。同社に問い合わせると、運行
状況も知らせる。
>>591 不覚にもワロタ
594 :
名無し野電車区:04/08/03 23:30 ID:MQicnQnK
>>591 うpサンkスコ
おつまみも能登路のヘッドマークのシール入りだったらいい鴨名。
595 :
名無し野電車区:04/08/03 23:55 ID:w76B5y0V
南海貴志川線廃線問題 「三セク難しい」−−和歌山市長、鉄道存続すべき /和歌山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20040803ddlk30010783000c.html 和歌山市の大橋建一市長は2日、南海貴志川線の廃線問題について「南海が廃線を決定した場合でも、第三セクター方式は難しい」という考えを示した。
市交通政策課によると、第三セクター方式は多額の財政負担がかかり、全国の多くの鉄道が赤字脱出できていない。大橋市長は「25万人の署名は鉄道存続に対する住民の願い。
バスなどの代替手段でなく鉄道路線を残すべきだ」と話した。ただ、南海の経営存続を望みながらも「新たな経営主体に移すことも、考えておかなくてはいけない」と述べた。
大橋市長は先月末、近鉄から経営を譲り受けた三岐鉄道北勢線(三重県)と、周辺自治体などとの協力で赤字解消に努める鹿島鉄道(茨城県)を視察した。【水津聡子】
毎日新聞 2004年8月3日
596 :
名無し野電車区:04/08/04 00:15 ID:FIGWxY7W
597 :
名無し野電車区:04/08/04 20:18 ID:WiHSuuTl
どこの自治体も今の財政問題が最優先のところばっかりだな…。
南海貴志川線、何とか持ちこたえて欲しいもんだ。
その点富山県は
鉄道への財政支出に理解があるというか協力的ですな
599 :
名無し野電車区:04/08/05 22:50 ID:cyNEdiue
南海貴志川線廃線問題 「三セク」でも赤字に−−対策協で試算など報告 /和歌山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20040805ddlk30010801000c.html 南海貴志川線の廃線問題で、和歌山市や貴志川町、周辺自治会などでつくる対策協議会(会長・大橋建一和歌山市長)が4日開かれた。鉄道路線を残した場合、第三セクター方式にしても赤字になる可能性が高いことなどが報告された。
コンサルタント会社に依頼し、利用状況やアンケートを基に、今後の営業方針や運賃などを検討した。その結果、バスに転換した場合、輸送力確保の点で課題が残ると指摘。
鉄道を残した場合、料金を現在の1・5倍にしても、南海の経営で年間約3億4000万円、第三セクター方式でも1億1000万円以上の赤字が出る、との試算が出た。
大橋会長は「南海は今月中旬にも何らかの意思表示をするのではないか。交通手段を確保するために、今後の運営形態も考えなくてはならない」と話した。
委員からは「三セクが難しいなら、引き受け先の具体的な心当たりはあるのか」「南海が手を引くなら、住民に何ができるか考えるべきでは」などの意見が出た。
【水津聡子】 毎日新聞 2004年8月5日
保守
601 :
名無し野電車区:04/08/06 23:12 ID:XZC8ZS+F
紀州鉄道引受とか無いかな。
できることなら今の南海のまま自治体がささえるのがベストなんだろうけど。
しかし3セクは無理だが南海には存続してほしいってのは矛盾した発言だねえ。
まあガイシュツかもしれないが
和歌山→和歌山市間を含めてなんとかならんのかな?
604 :
名無し野電車区:04/08/07 00:25 ID:N1OE2OGR
分社⇒運賃値上げ(とくに学割)
これでなんとかならない?
605 :
名無し野電車区:04/08/07 16:35 ID:aPA6DyOD
606 :
名無し野電車区:04/08/07 22:15 ID:jIw+VkBt
607 :
名無し野電車区:04/08/08 11:55 ID:1cWSiYQu
>>601 紀州鉄道としても、もともとハク付けで鉄道をやっているので、
県都に接続する路線の方がイメージアップになりそうだが。
一億円程度なら、紀州鉄道の財力からすればものの数ではあるまい。
しかし、輸送密度的には4000人近いのに、年間7億の赤字ってのも
南海も多すぎるような気がする。
この程度の輸送密度があれば、収支トントンに収まらないものか。
>>601 年間7億の赤字てことは、1日190万円もの赤字も出るのか。
赤字額に余計な数字が乗っかってないか
609 :
名無し野電車区:04/08/08 17:59 ID:0EtMMe76
今日を最後に、能登線に国鉄気動車は永遠に走らない。
(/д`);
611 :
名無し野電車区:04/08/08 20:53 ID:vw1+s5N7
612 :
名無し野電車区:04/08/10 18:55 ID:At4gdm9c
甲駅のオユ10が能登中島の3番線に移動するかもらしいとの地元新聞。
安全な移動方法を検討中との事。
まさかトレラ輸送じゃないだろうな。
いま本線走行したら台車バラバラになるのか?
とりあえず松任工場に運べよ
614 :
名無し野電車区:04/08/12 12:53 ID:7gWFxUiJ
赤緑青の3本帯の新車両、来年から運行−−ごめん・なはり線 /高知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040811-00000229-mailo-l39 ◇やなせたかしさんがデザイン
土佐くろしお鉄道は、県東部の後免(南国市)―奈半利(奈半利町)間を結ぶ第三セクター鉄道「ごめん・なはり線」で
、来年から導入する新車両の外観デザインのイメージ=写真=を公開した。県出身の漫画家、やなせたかしさんが
デザインを担当。県東部の山や川、太陽をイメージした青・緑・赤の3本の帯に、各駅のキャラクターが描かれている
。同社は「利用客増加につながれば」と話している。
同社によると、新車両(ディーゼル)は定員135人(うち座席定員55人)で、総製作費約1億4000万円。
車両の前面にだるま夕日をあしらい、同線の車両としては初めて両側に長い座席を備えたロングシートを採用した。
シートの間に畳を敷き詰め、お座敷列車として利用することもできる。内装もやなせさんがデザインし、天井や壁に
キャラクターが描かれている。
来年1月末が納入予定で、同社は2月から安芸市で行われるプロ野球・阪神の春季キャンプに間に合うように運行
を開始したいとしている。
=写真=って……
ないぜ。
617 :
名無し野電車区:04/08/13 12:38 ID:OHgI/od3
帰省なので田舎の話題age
錦町の錦川清流線の「きらら夢トンネル」をあす開放
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/nsurf/nsurf35/nsu3508/nsu350813d.htm 錦町の錦川鉄道や同町商工会などは十四日、同町の錦川清流線錦町駅周辺で、
錦川鉄道「清流線まつり」を開く。
メーンは、蛍光石をはり付けて銀河などを描いた「きらら夢トンネル」の開放。同駅
近くの広瀬トンネル(一・八キロ)内に描かれた壁画は、長さ約六百メートル。普段は、
同駅から雙津(そうづ)峡温泉までを結ぶトロッコ遊覧車「とことこトレイン」からしか
見ることができない。開放は午後五時半〜八時までで、六色の蛍光石で銀河や冒険の
世界を描いたパノラマ画を、歩きながら楽しめる。
午後六時からは、トンネル内で笙(しょう)と篠笛(しのぶえ)の生演奏も行う。
「とことこトレイン広場」では、午後五時半〜九時まで夜店も並ぶ。
619 :
名無し野電車区:04/08/15 17:16 ID:It9KSjiW
>>618 おや、いつの間に。データーベースえらい人よろしく。
620 :
名無し野電車区:04/08/15 20:00 ID:It9KSjiW
真岡のDD13、後一ヶ月位で引退(廃車)になるよ。
>>614 やなせたかしのデザインセンスはさておき、
畳を敷きつめてお座敷列車としても使えるのはいいかも。
623 :
名無し野電車区:04/08/18 00:03 ID:+Ii1jwaP
今週のテレビ東京の 日曜ビッグバラエティで「和ブーム昭和レトロスポ ット」というタイトルで
わたらせ渓谷鐵道が紹介されてたよ。
624 :
名無し野電車区:04/08/19 00:38 ID:b74WpvCj
埼玉高速鉄道 コスト削減、契約見直し着手
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=5738 第三セクター埼玉高速鉄道の経営再建を目指す杉野正社長は17日、経費削減のため、同社が結んでいる
契約の見直しに着手したことを明らかにした。ダイヤ編成についても輸送実態に合わないとして、直通運転を
している東京メトロなどに対し見直し案を提示したという。杉野社長はこの日、同社幹部を集めた運営推進会議
で、社員に意識改革を求める「行動基準」を示した。
杉野社長によると、見直しを始めたのは駅施設の清掃や物品の販売委託など。多くが年間契約で既に締結
済みだが、「常識的な内容ではなく、ムダが多い」(杉野社長)として、年度途中での見直しに取りかかった。
また、随意契約が多く、競争入札を実施しても落札額が県より高止まりしているといい、競争原理を採り入れる
という。
昼間の乗車率が4〜6%にとどまるなど乗客数を無視したダイヤになっていることから、本数削減などの案を
まとめ、既に東京メトロなどと交渉を始めたという。
保守
626 :
名無し野電車区:04/08/22 14:51 ID:eBy12V49
627 :
名無し野電車区:04/08/23 12:45 ID:K86iQGN1
628 :
名無し野電車区:04/08/24 23:54 ID:LI+oWxTO
秋田 鷹巣から東京日帰り可能に/秋田内陸線が新ダイヤ
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040824h 秋田内陸縦貫鉄道(社長・浜田章阿仁町長)は23日、10月16日からの新ダイヤを発表した。
鷹巣発の始発を早め、JR角館駅で朝一番の上り秋田新幹線「こまち」と接続するダイヤ編成にしたほか、
最終列車を遅くする。内陸線利用で東京往復の場合、滞在時間が5時間48分確保でき、日帰りが可能となる。
沿線住民らでつくる「秋田内陸縦貫鉄道の存続を考える会」などの要望を取り入れた。改正点は
(1)角館発の最終列車を、これまでの阿仁合(21時48分着)止まりから終点鷹巣まで延長運行し、車両を鷹巣で夜間留め置く
(2)この車両を翌朝の角館行き始発列車に充てる―の2点。
(2)を利用すると、鷹巣発の一番列車は現行より1時間24分早い5時21分発となり、角館駅に停車する上り「こまち6号」に接続する。
東京・仙台方面から鷹巣周辺まで行く乗客が(1)を利用するには、「こまち23号」(東京発16時56分)に乗って角館駅で乗り換える。
秋田駅でJR奥羽線に乗り換えて鷹巣に向かう場合は「こまち21号」(東京発15時44分発)に乗らなければならず、新ダイヤ利用なら出発時間を1時間以上遅らせることができる。
現行ダイヤでは、内陸線と「こまち」を乗り継いだ場合、東京滞在時間はわずか48分で、日帰りは事実上無理だった。
一方、利便性が低下する時間帯も出る。阿仁合発19時50分鷹巣行き、鷹巣発21時41分発阿仁合行き―の2本は廃止。
阿仁合行き最終列車の鷹巣発時間は20時16分となり、現行より約1時間半早まる。
(2004/08/24 10:12)
632 :
【単行】走れ!第3セク【高規格】:04/08/27 12:05 ID:Oi25SIcd
井原線に和の趣のイベント列車 来春登場
岡山出身、水戸岡さんデザイン
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04082741.html 広島県神辺町と総社市を結ぶ井原線(四一・七キロ)に来春、和風モダンなインテリアを採用したイベント列車が
お目見えする。第三セクターの井原鉄道(井原市)が二十六日、内装イメージ画を発表した。
九州新幹線「つばめ」などに和風の味わいを取り入れた岡山市出身の水戸岡鋭治さんがデザインした。天井と
壁は白色、床は木張り。長いすや荷物棚、ブラインドに濃い赤茶色のむく材を使い、スローな旅を演出する。また
外観は、公募で決める車両名のイメージを考慮し、あらためて水戸岡さんがデザインする。
デザインに込めた思いは「日本一こころ豊かなローカル線になりましょう」。約一億三千万円の列車を経営再建
策の一環として導入する井原鉄道は、乗客増を期待している。
>>633って新造車両だろ?
イメージもいさぶろう&しんぺいに似てる・・・
635 :
名無し野電車区:04/08/28 14:46 ID:LE4Y+KdY
636 :
634:04/08/29 00:00 ID:7xxx+bUq
井原線も裕福だな〜
637 :
名無し野電車区:04/08/29 21:32 ID:BjoqL+zs
しかし、IGR盛岡の出口でやっぱりごねる18きっぱーはどうにかならんのかねえ。
641 :
続き:04/08/31 21:15 ID:KIJBkTx6
しなの鉄道(上田市)は二十七日、JR東日本長野支社との初の共同企画列車
「ぐるっと信州ときめき号」を十月の毎週土曜日(全五回)に運行する、と発表した。
両社は長野―篠ノ井間の営業権の問題で関係悪化が取りざたされていたが、
両社トップが交代するなどし、連携が実現した。しなの鉄道の井上雅之社長は
「他社とできるだけ協力し、魅力ある商品をつくる」としている。
列車は小諸を午前八時五十五分に出発。篠ノ井、松本、塩尻、上諏訪、小淵沢を経て
小諸に午後四時四十五分に戻る。途中、姨捨で善光寺平を一望し、上諏訪温泉の旅館で昼食と温泉、
諏訪湖遊覧を堪能。JR駅の中で標高が最も高い小海線の野辺山駅では散策を楽しむ。
小諸―上諏訪は旧「特急あさま」、上諏訪―小諸間は専用ディーゼル車を使用。
乗車は小諸から先でもできるが、帰りは小諸から通常列車を利用する(追加料金不要)。
料金は昼食代、諏訪湖遊覧船乗船料を含め一人五千八百円(小学生以下四千二百円)。
一方、しなの鉄道の恒例「納涼ビール列車」(全六回)は今年も好評。
最終回の二十七日夜は長野―軽井沢間を往復運行し、仕事帰りのサラリーマンら約百三十人が、
次々に生ビールを飲み干していた。七月十六日から毎週金曜日(八月十三日を除く)に運行。
ビール会社や地ビール会社が一週ごとに協賛し、毎回満員の盛況だった。
「ときめき号」の問い合わせはしなの鉄道(電話0268・21・4701)、
JR東日本長野支社(電話026・224・5310)へ。
642 :
名無し野電車区:04/09/01 14:03 ID:YujPCUCg
可部線もチラっと出るな(先週、次回予告で確認)
NHK、万葉線登場〜。
赤MOMO出さなかったのは正解だな。
今度はえちぜん鉄道、登場 > NHK
すくなくとも、貴志川線には無理な妙案ばっかりだったな、NHK。
647 :
名無し野電車区:04/09/04 20:05 ID:41aLf4f9
駅に受託販売店 6年目の井原線
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04090412.html ■支援グループ 木製ボックスに陳列
開業六年目の井原駅をもっと元気にしよう―。井原市の井原線支援グループ「いばらマイレールプラザ」
(清水明人運営委員長)は十月から井原駅ビル内に、手工芸品や特産品など受託販売する展示スペース
「小さなお店・BOX」をオープンする。
「小さなお店」は、間口が九十センチと四十五センチ、奥行きが四十五センチの木のボックスを、約五十個
組み合わせたギャラリー風の店構え。ボックスは縦長と横長のどちらでも使え、それぞれの「商店主」が中
に好きなものを展示して販売する。一人でボックスを複数借りることもできる。
648 :
バスクラ:04/09/05 18:32 ID:VDKnjphy
MR『松浦鉄道』最近まで黒字だったのに、今では赤字になってしまった。
今までは第三セクター鉄道の優等生といわれていたのに・・・。
そこで私なりの活性化策を考えてみた。
『@』朝の時間帯の2両連結の車両のワンマン化。(6時代の列車で佐世保行きなら通学生が増える佐々までワンマン運転など)
『A』昼間の一時間に上下各2本運転(これならバスに勝てる)
『B』快速運転の復活(佐世保〜たびら平戸口間60分運転、休日のSSL乗り入れ運転)
『C』JRとの直通運転の増加(たびら平戸口〜早岐・ハウステンボス)
『D』新型車両の導入(レトロン号よりもっと観光列車みたいなもの。例えば「はやとの風」みたいな列車)
『E』パターンダイヤの導入
『F』特急みどりとの連絡の徹底(できれば乗り入れ・・・)
『G』行き会い待ち時間の削減(10分停車などを減らす)
『H』リクエストストップの実施(誰もいない駅は通過する)
『I』車両のリニューアル(JR九州の車両みたいに車体の塗り替え、転換クロスシートに変更)
こんなのどうでしょう?
がんばれMR
>>648 確かに松浦鉄道は佐世保高架化あたりから雲行きが怪しくなってきた。が、まず文字化けする記号を使わないように。(俺は窓98だけど)
1、松浦鉄道は非貫通車両があるためそれら同士の複数連結のワンマンは不可。また、貫通車両も幌をつなげていないから無理
→松浦鉄道は単行でしかワンマンしない
2、車両が捻出できればいいと思う。
3、松浦鉄道車はJR線の運賃表が対応しているのか?SSLなど大村線気動車は松浦鉄道の運賃表対応しているか?
4、折角の松浦鉄道の運賃がJRに持っていかれる恐れがある
5、水戸岡氏に既存車両の改造を依頼?
6、同意
7、同意
8、車両にトイレかせないのである程度は必要
9、激しく同意。俺が乗ったときは乗降のない駅でドア開閉しなかった
10、転クロは保守の点検項目が増えるから暫く無理か
650 :
名無し野電車区:04/09/05 20:20 ID:RvTAixir
大手3セク:土佐くろしお鉄道・智頭急行・北越急行・北近畿タンゴ鉄道
準大手;伊勢鉄道・三陸鉄道等
続きけぼん
>>650 大手なら愛環もそうじゃなかろうか(今愛知万博絡みの投資でなかなか黒字になれてないけど)。
新交通を含む都市鉄道で(黒字の)大手ならゆりかもめなのかな。
652 :
名無し野電車区:04/09/05 23:08 ID:pMcCByrh
大手の基準がわからないが
路線距離で言えば
北海道ちほくが一番なんだが(赤字額もw)
653 :
名無し野電車区:04/09/06 22:53 ID:cirsB8w5
IGRいわて銀河鉄道の通学定期代、初の値上げ−−来年4月 /岩手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040904-00000049-mailo-l03 ◇1カ月定期で平均22・2%
東北新幹線の八戸延伸に伴いJR東北線の一部を第三セクターとして開業したIGRいわて銀河鉄道の通学定期代が
、来年4月から初めて値上げされることが決まった。1カ月定期で平均22・2%引き上げられ、いわて沼宮内―盛岡が
現行の1万210円から1万2550円に、奥中山―盛岡は1万2790円が1万5600円になる。3日、県庁で開かれた県
と沿線自治体の首長らによる利用促進協議会で決まった。
一戸町の稲葉暉町長は「悔しくもあり残念。値上げはしないという県との約束がなしくずしにされた」と憤った。
654 :
バスクラ:04/09/07 10:07 ID:qvknCGYo
確かに・・・
でももっとMRは積極的になってもいいのでは?
沿線には学校がたくさんあるんだから、学生がもっと利用するような列車
を運行すればいい。(車内で携帯の充電が安くでできるようにするとか、車内
もしくは駅に本を置いて図書室みたいにして待ち時間に読めるようにする、コンビニ
がある駅を作るなど)
なにかしら対策をしないとこのままではシルバーブルーの西肥バスとの競合もあり
廃止なってしまうかも・・・・。
やっぱり快速運転は欲しいな〜(MR線内運行、みどり・SSLに連絡)
655 :
バスクラ:04/09/07 10:40 ID:qvknCGYo
北佐世保付近で流れるCMやめてほしい。(かっこ悪い眼鏡のCM)
その代わりいまいち長崎新幹線建設に関心のない県北地域のために新幹線建設促進
のCMを流せばいい。長崎県がMR存続に意欲があるのならMRにお金が落ちるし
新幹線を建設しようという動きにつながるのでは?(長崎県にとって一石二鳥)
656 :
649:04/09/07 12:56 ID:5oVUoNKm
>>655 新幹線を作ると、松浦鉄道より悲惨な第三セクターがまた一社誕生するがそれでもいいのか?
佐世保に特急もこなくなり(多分)、ますます利用者が減る一方だと思われ。
かっこ悪くてもその眼鏡のCMは必要。車内での充電は難しいと思われ
待合室に本を置くのはいいな。コンビニ併設もいいが採算取れるかどうか・・・(松浦駅くらいか)
657 :
バスクラ:04/09/07 16:45 ID:qvknCGYo
気になる第三セクターの経営状況だけどいまいち業績が良くないのは沿線の
熱意が冷めたからだろう。亡くなられた宮脇氏の「線路のない時刻表」には
開通して間もない三陸鉄道のルポがあったがその時は黒字だったという。
物珍しさもあって最初は乗客が多く沿線自治体も熱心に後押ししていた。
JR山田線の一部を引き継ぎ北と南をつなげようとする動きもあったそうだ。
現在では殆どの会社が赤字経営だ。車両はボロボロ、間引き運転、運賃値上げに加え
地方財政も厳しいのでは補助金設けられない。このままいけば地方ローカル線は廃止
にもなりかねない。でもそれでいいのか?バスに転換しようとする動きもあるが
バスの定時性には少し心配だ。また全線直通している列車をバスに変えると
なくなる可能性もある。鉄道会社には何とか頑張って地元の足を守ってほしい。
20年前は一家に一台のクルマも、今は一人に一台。
高校生は少子化で減少して、都会地の大手私鉄でも旅客減少。
ジジババの無料社交場、町の病院は老人医療改革でカネがいるようになった。
ローカル鉄道の使命は大部分終わってしまったんだよ。
659 :
名無し野電車区:04/09/07 20:59 ID:ijmRrzWg
直ぐに諦めの結論を出すのは若い奴の未熟な判断。
>>657 鉄道会社が頑張るんじゃなくて地元住民が頑張って残さんとな。よく廃止反対の署名を
してるが、あんな事するなら一区間乗車運動してくれたほうが鉄道会社が感謝する。
あ〜でも赤字でもなんとか地元が意識あるんでたいした事になっていない南阿蘇とか
錦川、くま鉄の例もある。
このままガソリン価格が高騰して
レギュラークラスが1Lあたり140円(税込)超になれば情勢は変わるかもな。
ガソリン価格に贅沢税をかけるべき
663 :
名無し野電車区:04/09/07 22:29 ID:sNLeWVel
漏れは今のガソリン価格でもかなり参ってる罠。
そんなわけで、三セク応援を兼ねて、先日錦川鉄道乗ってきますた。
そこそこ規格のいい路線でよかたよ。
664 :
名無し野電車区:04/09/07 22:32 ID:en0on2lf
埼玉高速鉄道2000系、6両で今日も走ってる…初乗り運賃高い!
>>650 土佐くろしお鉄道は3セクでは大手になるのか・・・
667 :
名無し野電車区:04/09/09 18:42 ID:2Qko9j2Y
>>665 特急が走っていれば大手うわっ何をするやめqあwせdrftgyふじこlp;@:
北近畿タンゴ鉄道は毎年赤字だな
669 :
名無し野電車区:04/09/09 22:15 ID:N/A2Jif9
特急車両の減価償却のため、と聞くけど、それを考慮に入れなくても
経営は大丈夫なんだろうか・・・、タンゴ鉄道。
タンゴ鉄道は京都府が観光のために赤字でてもいいよって
言っていたような
671 :
名無し野電車区:04/09/10 21:26:23 ID:mxlfMPea
天橋立などは鉄道がなかったら相当不便だろうしなあ。
>>671 ところがどっこい、知らぬ間に高速道路ができておりますた
タンゴ鉄道の赤字、昨年は特急列車購入したためとか
あと、ローカル線の割には結構本数走ってて驚いた
>>972 いやまったく車両新造してませんよ。
電化設備とタンゴディスカバリーの原価償却費がずっと響いてる。
そしてあと10年近くは続く。
>>673 電化は大きかったよね
宮津線だけでもJR西が買い取ってくれないかなあ?
まあのと鉄道であれだけ悪辣なマネをしたJR西に期待しても無駄だが
675 :
672:04/09/11 09:25:15 ID:LcE+bSS7
失礼しますた(゜∀゜)アヒャ
変だなとは思ったけどニュ速+で見たソースでは
「特急車両の購入費が負担となり」ってあったから
調子こいて増やしたのかと思ってますた
676 :
668:04/09/11 10:32:44 ID:LN7G4Lzg
毎年特急車両云々なんだよな>タンゴ鉄道
でも、赤字幅はずっと5億円だから、よくもないし悪くもないってとこか。
677 :
名無し野電車区:04/09/11 14:28:18 ID:l6OOfXso
678 :
674:04/09/11 17:38:40 ID:8Ve9AT5U
>>676 観光路線としての全体的な経済効果からすれば
赤字額も我慢できる程度なんだろうね、と好意的な解釈をしてみる
あと時刻表を見ると宮福線は電化路線としては運転本数が少ないね
快速を走らせるなりして運転本数を増やさないと維持費とかだけでも
足が出てしまうよ
まあ増発した結果乗客が増えるかどうかは?だけどね
>>674 華麗にスルーされてますが
×)宮津線
○)宮福線
>>678 快速を走らせようにも、KTRでは電車もってないし(購入したらますますジリ貧)、
下手に増やして、いま特急使ってる客が快速に流れてしまえば特急料金分が減収になる。
特急のない時間帯に補完で快速をはさむ程度ならいいが、需要が少ないから特急がないんだろうし。
ローカル列車の所要時間は電車か気動車かというより交換待ちが大きな要素なんだが
乗り入れ特急様中心ダイヤなのでいかんともしがたい...
北近畿タンゴの内情は他の3セクと同じく年々悪化してるよ。
運賃収入が年々激減していくけど、ディスカバリーの償却費(支出)も下がって行くから
一見ほとんど悪化してないように見えるというマジック。
原価償却ってのは、簡単に言えば税法上分割払い扱いするって意味。
もちろん最初の方が高い。
96年度の赤字4.8億。ディスカバリーの原価償却費2億が響いたと言ってもまあ良い。
03年度の赤字5.4億。ディスカバリーの原価償却費0.5億はもう主要因じゃない。
ちなみに収入15億支出20億で赤字5億ってところな。
15億のうち3億は新大阪・京都への出稼ぎ分。
まあ、特急車両の新造云々は、北近畿タンゴ鉄道を守るためのウソなんだと思う。
公共交通機関は単独での黒字が目的じゃないから、赤字でいいって政策もありだが、
それを言うと京都府内の他地域の人間が黙ってないから、
あたかも「今の悪さは特別なんです。今のうちだけ損失補填します」みたいに
県議会では言っておく訳よ。
逆に言えば、その言い訳が効かなくなったら、宮津線は
のと鉄道のように一瞬で剥がされかねないってことだな。
秋田内陸なんかはそれで剥がされかけてる。
あそこは最初から「一部の地域に金を出すな」と県議会が紛糾して
他地域への補助金ばらまきとセットで成立した鉄道だから。
682 :
名無し野電車区:04/09/13 00:19:40 ID:fxgBtq88
>>682 信越本線篠ノ井〜長野間は移管してくれない、特急は禁止でよくやってるよ
でも安易に値上げには走らないで欲しい・・・
685 :
名無し野電車区:04/09/14 00:54:25 ID:xhfylxif
>>684 そんな事を言っては野岩鉄道と会津鉄道(電化部分)に失礼。
…確かに電化施設負担らしいが… _| ̄|○
ごめん・なはり線で追い越し退避設備をなぜ作らなかったのかが気になる。
ごめん・なはり線開通を機会に土讃線の後免−高知間をなぜ複線化しなかったか
悔やまれる。
687 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/09/14 01:51:12 ID:JXTfhCmS
>>686 ごめん・なはり線は1線スルーの設備を持っているそうだ。
しかし、大都市圏の快速は、普通との相互補完の関係だが、
地方の快速は、普通列車の一部のスジを立てたものが一般的。
あまり追越しを伴うものは多くない。
>>687 なるほど・・・。情報サンクス。
現在、ごめん・なはり線では追い越しをしない快速しか走ってないけど、
頑張れば追い越しをする特急を走らせられるわけだね。
金の問題はあるけど。
>>689 特急って当然高知市内からの利用を見込んでる?まさか地元民は利用しないし。
でも、特急運転で普通列車の所要時間が長くなったりするのはマイナスだし、
JR九州のようにワンマン特急にするとは思えないからいまのままでいいんじゃない?
691 :
名無し野電車区:04/09/15 17:23:29 ID:6U4+amvi
>>690 室戸岬近くまで延伸すれば、観光客輸送のための特急が走りそうだが…、無理だろうな
692 :
690:04/09/15 20:12:09 ID:VVz3rqkN
>>691 室戸岬経由で甲浦まで延伸が望ましいけど、これも無理かな〜
693 :
名無し野電車区:04/09/16 00:51:20 ID:SdRrGu0g
地元からすれば別料金取られる特急より駅飛ばしてくれる快速の方がうれしいかも。
今もクジラくん(仮称)オープンデッキ車(9640S)でも乗車に別料金いらないし。
かなり地元貢献してくれてると思うよ。
>>688 グロい(w
硫酸タンク車改造なら気分的には怖いな。
696 :
名無し野電車区:04/09/16 18:46:44 ID:7nr3JnKV
>>696 完成はあれで完成だろうが運行するかというとそれはそれ、という感じでは。
神鉄の場合、牽引車には困らないだろうが安全性を求めるにはあのままでは
ちょっとという状況だし。
あ、そうそう。こんなほのぼのニュースも
沿線名所満載 錦川鉄道PRにポスターやチラシ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04091639.html 岩国市と山口県錦町を結ぶ錦川清流線の沿線自治体でつくる「錦川鉄道対策連絡協議会」
(会長・井原勝介岩国市長)が、沿線の観光名所などを紹介するポスター(B1判)とチラシ(A4判)
を作った。広島市を中心に、全国からの観光客の誘致が狙い。
「癒やしの鉄道」がテーマ。いずれも表は、錦川沿いの緑豊かな自然の中を走る列車にスポット
を当て、チラシの裏面は錦帯橋や宇野千代生家、美川ムーバレー、らかん高原など、沿線の
11カ所の観光地や名所を写真付きで紹介している。アクセス方法や問い合わせ先なども載せた。
ポスターは300枚作り、100枚分をJR西日本に提供。JR三原―下関間の主要駅に張ってもらう。
チラシは2万枚作製。広島市や岩国市内の観光施設などに置き、観光客にも配る。
そういや、ここジョイフルトレインは持ってないんだよな。
>>690 逆方向だよ。JR四国では特急を使う通勤客も少なくない。
それにどうせ土讃線の高知以北は高速バスにやられているから
高速が通っていない地域で稼いだ方がいいかなと。
まあ、普通列車の所要時間が長くなるのはマイナスだけどね。
>>699 両沿線に人口が多ければ出来るだろうけど。
そもそも、ごめんなはり線内で快速でもJR(高知〜御免)は各駅停車だし。
まあ、ifじゃないが室戸市が協力的であったなら国鉄のうちに開通できたかも
知れない路線だったろうが、それを言っても始まらない。
>>700 まあ、そうだね。
高知−後免間を複線化したら快速にしてもよさそうだが、たぶんありえないし。
ところで、ごめん・なはり線の乗降客数ってどうなってるんだろう?
誰か知っている人はいない?
>>689 >>699他
ごめん・なはり線は、高知の郊外線という性格が
強く感じ取れる。 JR四が特急通勤・通学が多いのは分かるが、
高知から奈半利まで50km少々。 中途半端な距離ではある。
土佐くろは2000系を有するが、JR四でアルバイトさせた方が
収入があるかも知れぬ。
仮に、データイムに特急を走らせるとなると、普通の所要時間が
増えるのではなく、普通・快速の一部を特急に置換えるだろう。
こればかりは、沿線住民にメリットがあるかが前提。
しかし、通勤需要が旺盛ならば、ライナーという手もあるだろう。
JRと土佐くろ通しのライナー券が500円という感じで。
土讃線下り普通⇒ごめん奈半利線の接続悪すぎ!
配線の関係らしいがどうなってるんでしょうか?
704 :
名無し野電車区:04/09/19 09:43:01 ID:D7w4gJX1
>>702 ごめなは線は、快速でもかなり速そうだから、快速で十分。
705 :
名無し野電車区:04/09/19 09:48:42 ID:rebs7+0E
伊勢鉄道は近々JRに吸収?
そうなってもいいが
>>706 厳しいな。再生する気のない鉄道は廃線してもよいとも見える内容だし。
ちほく線なんかまさに逝ってよしなんだろうな
709 :
名無し野電車区:04/09/19 22:53:34 ID:QcmMyoRR
>>709 詳しくは知りません。 日豊線スレか、高千穂鉄道スレで。
どうも、DE10で牽引するという話だけは出てきました。
後は表定速度が出たりとか。
712 :
709:04/09/20 00:01:38 ID:iNyLBNwU
>>711 さんくす
やはりDE10牽引で間違いないようですね。
DE10と連結できる=国鉄型気動車とも連結可能?
714 :
名無し野電車区:04/09/21 22:04:18 ID:F5N7Al8Q
あげ
715 :
名無し野電車区:04/09/21 22:07:33 ID:WCH/RCVr
あげとく。
>>712 さっき、南宮崎に行ったが、マルヨしている気配は無かったです。
>>713 TR車は全てNDCなので、問題ありません。国鉄型DCもOK。
717 :
名無し野電車区:04/09/22 20:11:02 ID:qzwZ84H4
ほくほく線はもともと貨物線として企画されたそうだが、
新幹線が延びちゃった後は、貨物線として転用できるのだろうか?
(交換区間を伸ばすとか)
718 :
713:04/09/22 20:13:23 ID:nXBf36lT
山形新聞ニュース フラワー長井線存続へ24日、初の住民会議
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20040922/0000003134.html 高校生の通学など生活路線としての使命を担いながらも、慢性的な赤字に悩むフラワー長井線を地域住民で
支えようと「山形鉄道存続のための住民会議」が今月24日、長井市のTASビルで開かれる。初の会議は沿線を
軸に置賜全域の学校関係者などが参加し、現状報告を踏まえて、利用促進策などを考える。
「住民会議」の呼びかけ人は元長井市議会議長の渡部健二氏。置賜全域の高校に加え、長井、南陽、川西、
白鷹の沿線2市2町と飯豊町の中学校を対象に教職員やPTA、学校後援会役員などの関係者を中心に趣旨へ
の賛同を求め、開催に結び付いた。
初会合では、減少の一途の利用者数や運営する第3セクター・山形鉄道(長井市、若狭嘉政社長)の厳しい
経営状況を説明。利用拡大に結び付けるための沿線高校の取り組みなどの報告に続いて、学校行事に関連した
利用促進策のほか、例えば入学や卒業を記念した切符の取り扱いなど、新たな方策などについて話し合う予定。
「いま、通学に利用している高校生に限らず、地域の将来、人材の育成を考えれば、フラワー長井線はなくして
はならない路線」と呼びかけ人の渡部氏。「住民会議の初会合は学校関係者が中心になるが、今後はさらに枠組み
を広げて、組織と取り組みを拡充していきたい」と意気込む。
フラワー長井線は旧国鉄から切り離され、第3セクターで1988(昭和63)年に営業を開始した。90年度の年間144万人
をピークに利用者が減少。2000年度に100万人台を割り、03年度には87万人まで減少した。山形鉄道の未処理損失
は1億9300万円。赤字を補てんする基金は当初、6億円あったが、取り崩されて、03年度末で1億5700万円まで減少
し、底を突きかねない状況になっている。
>717
途中から旅客専用線に変更しちゃったんで無理じゃないの? ローカル電車を待避させて
貨物列車を一線スルーで通すなら出きるかも知れないけど。
721 :
名無し野電車区:04/09/24 06:25:51 ID:MPdQH349
今晩の全国百選鉄道の旅はタンゴ鉄道。
智頭駅でJRから智頭急行に乗り換えるとき、中間改札があると思うんだけど、
そこで上郡までの硬券か出札補充券ないですかね?
723 :
名無し野電車区:04/09/25 19:22:01 ID:WhNeaQk0
山形鉄道存続へ住民会議、長井で初会合
ttp://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20040925/0000003164.html 「山形鉄道存続のための住民会議」が24日、長井市のTASビルで開かれた。高校生の通学など、生活路線としての使命を担いながらも、赤字に悩むフラワー長井線を地域住民で支え、活路を切り開こうと開かれた初会合。
置賜全域の高校と、沿線の中学校などの関係者約50人が出席し、危機感を地域で共有しながら、利用拡大に向けて協力し、学校を核に連携して、地域に運動を広げていく方針を確認した。
出席したのは教職員やPTA、学校後援会関係者などで、呼び掛け人となった元長井市議会議長の渡部健二氏が冒頭「長井線がなくなれば、高校進学で選択の幅が狭まり、学校の存立自体危うくなりかねない。何としても存続させねばならない」とあいさつした。
フラワー長井線利用拡大協議会の担当者が、利用者が減少している実態と、取り崩して赤字補てんしてきた基金が底を突きかけている状況など、厳しい経営状況と存続自体が危ぶまれている実情を説明した。
協議では「非常に切迫した状況にあることを再認識した」「沿線高校にとっては死活問題」と長井線の置かれた環境に憂慮の念を示す声が相次いだ。
各校の取り組みとして「生徒会、PTAで何ができるか模索している段階」「PTAの各支部単位に長井線存続に向けた話し合いを深めたい」との発言とともに「長井線への関心は一部で低いところもあり、地域で危機感を共有していくべきだ」との指摘もあった。
長井高からは、生徒会が自主的に保護者や地域に働き掛ける方策として署名活動などを検討し、他校や地域住民にも存続の必要性を訴えていけないか、フリートーキングの場で議論を深める準備をしていることが報告された。
山形新聞ニュース 2004年9月25日 土曜日
724 :
名無し野電車区:04/09/27 01:06:14 ID:N77W7M3A
どこの3セクも遠い。乗り鉄行くのにも一苦労だ・・・・
そもそも、都会からのアクセスの悪さも3セクの苦労の原因かなと。
人口の少ない田舎を走ってるんだから乗る人が少ないのは当然だろ
都会からのアクセスの悪さ云々以前の問題
726 :
名無し野電車区:04/09/27 12:42:39 ID:Z5udkdzt
>>724 いすみ鉄道ならそこそこ近いし東武線で1本で行ける所(わたらせ、野岩、会津)もあるよ。
要は行動力(と趣味にかける金)。
八戸北高岩駅で列車がホーム通過
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0927/nto0927_6.asp 青い森鉄道に入った連絡によると、二十六日午後七時二十分ごろ、八戸発盛岡行きの
IGRいわて銀河鉄道の快速列車が、停車するはずの青い森鉄道線北高岩駅(八戸市)の
ホームを数十メートル通り過ぎて停止した。
列車には同駅で降りる客が二人乗っていたが、列車の逆走が難しいことからそのまま
次の苫米地駅へ向け発車。二人は同駅で下り普通列車に乗り換え、北高岩駅に戻った。
快速列車は二両編成で数人の乗客がいたが、大きなトラブルはなかった。
IGRいわて銀河鉄道は、運転していた乗務員の不注意とみている。
>>722 智頭急行に硬券や補充券は存在しない。
智頭急地紋の軟券ですら佐用でしか購入できない貴重品。
上郡は車補と同じ機械での発券。
729 :
722:04/09/28 19:18:53 ID:C7BjXPzl
>>728 そうなんですか。ありがとうございました
w-inds.とかいうアイドルの新曲プロモーションビデオが
わてつの大間々で撮影されたらしいな
731 :
名無し野電車区:04/09/30 12:47:33 ID:EOdX2OGk
age
神岡鉄道の貨物あぼーん
733 :
名無し野電車区:04/09/30 23:30:37 ID:20u/5YPb
734 :
名無し野電車区:04/10/01 02:36:24 ID:GucPNwx2
そろそろ紅葉の季節!
山峡を走る3セクには稼ぎ時のシーズンになりましたな
735 :
名無し野電車区:04/10/01 16:58:58 ID:9WL4CViQ
>>733 10日から運行止めてた。
再開するや否や脱線か。
これはもう本当にだめかもしれんね。
アイトラムが走るにはつらい路盤だよな、万葉線って。あれでも大金かけて整備したんだけどねえ。
737 :
バスクラ:04/10/02 19:51:07 ID:q9yWhQn4
かなり無理な話だと思うが、高千穂線未開通区間の復活が実現したら九州の鉄道は大きく変わる。
高千穂線はJNR時代に高森線とつながる予定で工事も進んでいたが結局放棄。そのため
両線とも第3セク化されたがこれを復活して北越急行や智頭急行みたいな路線にしたら
福岡・熊本〜宮崎のバイパスルートになり南阿蘇・高千穂両鉄道がもっと活性化しそうに思う。
今から空想時刻表(熊本ー高千穂ー宮崎)でも作るか・・・・。
ちなみにこの区間では150キロ運転の気動車特急『高千穂エクスプレス』を走らせようかな?
738 :
名無し野電車区:04/10/02 20:47:39 ID:XqeYIerU
>>737 もう路盤を壊してしまいましたが、何か?
739 :
名無し野電車区:04/10/02 20:48:30 ID:XqeYIerU
740 :
名無し野電車区:04/10/02 22:00:54 ID:+UKR48fi
>>738 それ以前に高森側では阿蘇の水脈も壊してしまったしね。
741 :
名無し野電車区:04/10/03 08:58:47 ID:OfO+PqIh
>>737 高森〜高千穂間が繋がっていたら、智頭鉄道の感じでしょう。開通してたら、特に阿蘇、高千穂や延岡、日向市は鉄道の恩恵はあったでしょう。不運な路線だ。
742 :
名無し野電車区:04/10/03 12:27:54 ID:V2DwBHR0
標準軌にして
宮崎新幹線を走らせよう
>>742 長崎新幹線と違って、平行在来線の経営分離問題もないしな。
744 :
バスクラ:04/10/04 19:59:13 ID:P4Dm22RH
第三セク鉄道には結構高千穂線みたいな全通していない所が多いが
いくつかは復活(工事再開)しても良いところがありそうに思う。
積極的な経営(高速特急の運転等)したら黒字化も夢ではない?
智頭急行・北越急行が良い例だ。
745 :
名無し野電車区:04/10/04 21:37:06 ID:ir5jlGfd
>>744 バブルがはじけた頃、工事を再開するかどうか各地で検討が
なされた。
で、工事を続けると決めた所が第三セクター鉄道で開業。
北越急行、智頭急行、井原鉄道、土佐くろしお鉄道宿毛線、
ごめん・なはり線、阿佐海岸鉄道など。
開通しても採算がとれないと判断されて結局未成線のまま
終わった所も多数。
呼子線、佐久間線、油須原線、岩日線、越美線
・・・って、造られずに終わったのって、西日本の方が多いのなorz
ただ、岩日線は開通していれば、広島から益田、浜田方面への短絡線に
なりえたわけで、漏れとしては造って欲しかった。
>>745 井原鉄道は運賃が割高になるという理由だけでもJRとして開業できなかったのは痛かった
今からでも第2種JR西、第3種井原鉄道としてやりなおせないだろうか?
>>745 でも今でも即レールが引ける路盤が残ってるところなんて岩日北線の錦町区間と五新線の
奈良交通転化専用道くらいしか思いつかん。
岩日北線や油須原線はまだ遊覧車が走ってる分鉄路の跡地としては恵まれてると思うけど
ね(表向きの使い道は岩日北線は送電線、油須原線は水道施設だったっけ?)
>>746 井原鉄道とJR(岡山県側が)が仲悪いんで無理っぽい。それどころか井笠交通(=旧井笠鉄道)と
路線や時間帯も被りまくりで共倒れの予感が。せっかく共同でSCへの直通バス運行したんだが
客いなくてそのバス路線は廃止が近いようだし。
>745
阿佐海岸と奈半利線は、本当は相互接続キボンヌしていた。
が、運輸省がウンといわなかった。
未着工区間が長いこと、国鉄建設時代に経由地で揉めて顔に泥を塗ったこと、
再着工の議論中にまたしても仲間割れをして非協力的な連中がいたこと。これが理由。
もうちょっとめぐり合わせがよければ、三陸鉄道見たく開通してたんだけどなー。
749 :
名無し野電車区:04/10/05 00:12:05 ID:gn4nfTYG
>>748 室戸市まではともかく、さすがに阿佐海岸までの接続は地元も考えてなかったと思う。
>>750 いい記事みせてもらいました。
わが町に鉄道誘致合戦による政治的な経緯が面白い。
暇なときに、図書館でローカル線の誘致経緯について知りたくなってきますね。
よければ、三セク建設・移行や国鉄時代の建設に至るまでの経緯など教えてください。
高千穂〜高森ルートはやっぱ、上のレスにもあるように未成区間の鉄道施設が撤去されたのが痛いですわな。
これらの施設は地元に払い下げ(無償譲渡?)たんでしたっけ?
日本の大部分を占める山岳部に高規格の鉄路を作るとなると、費用が莫大すぎますね。
そもそもその建設費を多く負担してくれる香具師がいないと・・・
近隣の延岡〜宮崎間の日豊線高速事業にはイヒが協力してくれてますが・・・
あとは、高速道ができてるし。空港&鉄道の連携ができてるから。
最後の頼みは有力政治家がココにいるかだけども・・・
>>752 でも高速鉄道ができたからといってバラバラな四国各県に共同意識が生まれるとは到底思えない
つまり造ったからといって利用者があるようには思えんのよ
むしろ高松と和歌山を海底トンネル経由で結んでそこから大阪市内へ行く新幹線を建設した方が
土佐くろの未成線(宇和島線)を作ったら予土線はあぼーんか?
個人的にはつなげたほうが面白いと思うが。
やはり、繋げるなら室戸の方なのか?もう無理だと思うけど。
755 :
名無し野電車区:04/10/06 02:24:52 ID:9PtQggg+
>>752 すげー電波な内容だなあ。
いまさらバイパス線だの高知松山線作っても、高速道と互角になるだけで意味ない。
どうせ金かけるなら、岡山−本四−宇多津のミニ新幹線化、徳島−明石大橋−神戸間の新幹線建設の方が
JR四国のためにはなると思う。
明石大橋は絶対に鉄道併用橋に変更不可能なのかな。
>>753 40万都市と30万都市の間だからそれなりに需要はあると思うが。
それに海底トンネルとかに比べたらよっぽど現実的。
また、海底トンネルとかで大阪に結ぶのと、共通意識は別物。
結局それは大阪圏への吸収にすぎない。
>>755 電波とは思わんがなあ。
今の高知-松山間のルートを考えれば悪くはないと思うが。
もちろん徳島神戸間の新線建設はいいことだとは思うが。
757 :
名無し野電車区:04/10/06 03:27:36 ID:9PtQggg+
>>756 高知−松山なんてかつて「四国唯一の黒字線」だった急行バス「なんごく号」でも
1時間1本1台のバスが往復していた程度の需要。
今では高速バスもあるし、仮に作ったとしてもせいぜいシエア半分程度だから
2両編成の特急でもがらがら特急になるだけだよ。
鉄道を作ったことで松山高知の需要が増えるとは思えないし。
新幹線であれば、本州からの観光や、マイカーからの移転などで現状以上の需要増は期待できるけど。
新幹線はストロー効果をどう読むかだからね
大都市圏まで短時間で結ばれたから四国に留まってもいいやと思ってくれれば万々歳だが・・・
759 :
名無し野電車区:04/10/06 05:49:42 ID:nXglJE7s
>>758 ストロー効果は新幹線にとっては追い風。
四国で言えば、新幹線にせっせと乗って大阪なり岡山なりに行ってくれるわけだから。
長野新幹線の健闘も、長野県民が新幹線にせっせと乗って東京に買い物だのレジャーに行くようになったため。
地元経済は即死だけどねw
そういや、青函トンネルが新幹線前提なのに、
瀬戸大橋が在来線規格なのはなんでなのん。
スレ違いsage
761 :
名無し野電車区:04/10/06 20:15:12 ID:YNlghF79
>>760 瀬戸大橋は今の在来線の線路の外側に新幹線の線路を引ける余裕がある。
要するに複々線規格。
鳴門大橋なんて新幹線規格複線分だけ内蔵してるぞ。在来線なし。
ちなみにこれの鉄道部分建設費も、国鉄勘定だから清算事業団が引き継いだ。
>>755 電波とかいう以前に実は新幹線建設並みのビッグプロジェクトなので3セクとは関係ない気がする。
土佐くろしお が JR四国を吸収したら、うまくいきそうな気がする。
>>764 土佐くろしお鉄道は最近不祥事続きですが何か?
767 :
名無し野電車区:04/10/08 05:20:25 ID:fuIFt2cq
なんか、高森〜高千穂間の未成線ができてりゃ
智頭急並の高速特急が走らせられたみたいに思われている節があるが…
あのルートでそれは無理ぽ。
高千穂鉄道もあの線形では路盤強化ぐらいじゃ高速化なんてできない。
まして、現R218や俵山バイパスみたいな無料高規格道路が整備された今
限られた駅から駅への線移動しか出来ぬ鉄道は
時間帯を問わずあらゆる面移動が可能な車に今更勝負できる筈もない。
どうしても鉄道のスピードアップを求めるなら
延岡〜熊本(少なくとも肥後大津)まで全区間新線建設しか方法は無いが
幹線の博多〜長崎ですら良くて部分的新線でお茶を濁されそうな現状に
それより明らかに旅客流動の少ない地域間にそんな予算どっから下りるのやら?
768 :
名無し野電車区:04/10/08 12:53:57 ID:WftaFIQy
769 :
名無し野電車区:04/10/08 22:19:02 ID:/v5fQMwy
山形新聞ニュース 高橋知事、フラワー長井線存続へ支援の意向
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20041008/0000003289.html 高橋和雄知事は7日の県議会予算特別委員会で、フラワー長井線を運営する
第3セクター山形鉄道(長井市、若狭嘉政社長)が慢性的な赤字に陥っている
問題について「路線存続を前提に新たな枠組みで運営方策を検討する必要が
ある。公共で支えることが基本になると思う」と述べ、県が関与した新たな
支援の枠組みについて検討する意向を示した。
これとは別に山形県は7日、JR東北線と仙台空港を結ぶ仙台空港アクセス
鉄道の整備主体である第三セクター「仙台空港鉄道」(八木功社長)に5000
万円を出資する方針を固めた。来年度当初予算に盛り込む予定。宮城県外の自治体
で、同鉄道に出資参加するのは山形県が第一号となる。
771 :
名無し野電車区:04/10/09 10:10:45 ID:hZoExw3N
よその県が仙台空港連絡鉄道に出資するとは…。
仙山線経由で仙台空港まで直通便が走れば便利鴨。
772 :
名無し野電車区:04/10/09 14:15:53 ID:Hdl37M1V
とりあえず、大鳴門橋に鉄道通そうよ!!
観光路線としていいと思うのだが
確か、鳴門市が事業化調査して諦めたはず。
774 :
名無し野電車区:04/10/09 18:00:13 ID:Ho6jrUtp
在来線規格でもダメか?
775 :
名無し野電車区:04/10/09 18:57:45 ID:LVyDCRUn
徳島淡路線(仮称・鳴門線を改称)を作っても、淡路は大阪神戸方面に向いているし、
線路の維持費も稼げないウルトラ赤字路線になるだけ。
776 :
名無し野電車区:04/10/09 19:02:53 ID:D3uTm58j
昔鳴門大橋のところだけ観光用に鉄道作る(鳴門の渦潮が見える)構想もあったね
777 :
名無し野電車区:04/10/09 19:36:16 ID:hZoExw3N
>>751 鉄道建設公団の建設路線については、情報源の一部として
川島令三の「幻の鉄道線路を追う」(PHP文庫、平成15年)を
読みますた。
この人の文章は断定口調でネタにもされやすいけど、情報源としては
安価でおすすめ。
あと、呼子線(西唐津―呼子)の未成線については多少知ってるので書きまつ。
昭和40年代に虹ノ松原〜唐津〜呼子、さらに佐賀県の東松浦半島を一周して
伊万里へ向かうルートが計画され、まず呼子までが建設されますた。
このうち虹ノ松原―西唐津は、当時東唐津で折り返していた筑肥線を市街地の
唐津へ直通するルートとして昭和58年に開業。
しかし、西唐津以北は昭和55年頃国鉄の整理再編に伴い工事が凍結。
路盤がほとんど出来ていたので、民営化後、工事再開などの活用案を
佐賀県が模索。
・電化して筑肥線と直通→費用がかかるため没
・ワンマンディーゼルカーで筑肥線と接続→採算を取るのが難しく、没
・路盤を舗装してガイドウェイバスを導入→これで粘ったが、バスの行き違い
設備を作るのに費用がかかるため、これも断念
結局呼子側の一部が農道として転用され、唐津市ではバイパス用地の一部となりますた(つд`)
>>777(ラッキー7・・・w)
参考にさせてもらいます。
室戸縦断鉄道構想(阿佐線全通)といえば、9月初頭にツーリングで高松から室戸周りで海岸部を走ったけど。
阿佐海岸鉄道部分の沿線集落って規模が小さいですね。
徳島へのアクセス特急(むろと)が止まる駅・牟岐も思ってたより小さかった・・・
(通過しただけなので、詳しく見てませんが)
徳島側〜室戸延長は、周辺地域を観察する限り、採算性は?ですね。
ごめんなはり線は高架部分が多くて、周囲の町の規模に対して贅沢に見えました。(地元の方、スマソ)
779 :
名無し野電車区:04/10/10 00:08:28 ID:NEtO1jd1
>>778 新しく鉄道を作る場合には法律だか通達だか知らないけど原則高架・踏み切り禁止らしいよ。
それでもごめんなはり線は廃止された土佐電鉄安芸線の代替という位置づけなので、一部その路盤を利用しての地上部分、踏み切りはあるけど。
>>778 ここ最近(といっても20年ぐらい?)の新線って、ローカル線でも高架が多くない?
土佐くろしお鉄道だと、宿毛線も高架が多いと聞きます。
>>779 >>780 なるほど・・・
知りませんでした。勉強になります。
しかし、ごめんなはり線に並行する道を走る車のマータリモードには辟易・・・・
バイクだからスリ抜けできるが、あのペースはキツイですね。
(街中心部はともかく、街の外れの直線部分くらいもうチト飛ばしてほしいね。)
と、スレ違いの事は置いておいて、
確かに、井原鉄道などもそうですね。
素人的には、高知直行便の優等列車ってのは需要はないのでしょうか?(通勤向けでも)
そのツーリングの時にも、平日昼間の南国付近(高松方面との合流付近)になったら、片側2車線で大渋滞だったので・・・
普通運賃が高くて、これ以上割高な特急運賃は設定できない?単行以上の編成は供給過剰?
783 :
名無し野電車区:04/10/10 14:41:21 ID:IhUBITly
ごめんなはり線開業の際は、後免町駅あたりに数カ所踏切が出来たので、
暫く地元で踏切講習をやったそうな。
似たようなことは山形・秋田ミニ新幹線でもあったでつね。
>踏み切り禁止
法律はなかったと思うが・・・。ただ、平成になってから開業した
智頭急行・北越急行・井原鉄道・土佐くろしお鉄道宿毛線などは、
鉄道建設公団の建設で、国鉄から切り離して国が建設した路線でつ。
昭和40年代以降の建設路線はなるべく高架線で
最短距離を突っ切るように設計されてまつ。
JRで残ってるローカル線でも予土線の東半分、三江線の真ん中、
篠栗線篠栗―桂川などは非常に高規格でつ。
784 :
名無し野電車区:04/10/10 15:46:49 ID:555d6fV6
785 :
名無し野電車区:04/10/10 19:30:43 ID:UQ3YaUvj
>>783 多分通達か行政指導だろう。
確かに都市部で下手に地上線、踏み切りで新線を作って、渋滞になるのであとで高架っての
お話にならないので、最初から高架にしてしまうってのは合理性がある。
ただ、それを過疎地にも同様に適用する必要があるかどうか。
都市部の基準をそのまま地方にも持っていくのは中央官僚の悪い癖。
高架のほうが例え田舎でもスピードアップに貢献するからいいと思うけど。
787 :
名無し野電車区:04/10/10 19:45:40 ID:QUFqd9Z8
>>786 智頭旧交は怪我の功名だったのか。
でも当初は130キロ運転など、考えて無かっただろ。
788 :
名無し野電車区:04/10/10 20:01:19 ID:UQ3YaUvj
>>786 おかげで高架駅ばかりになり、階段を上るのがしんどい。
三江線の宇(ry
>>785 田舎でも鉄建公団線が高架なのは一瞬無駄に思えるが、実は地方の田舎ほうが踏切事故が多いうえに
貧乏な鉄道会社にとって踏切施設の保守費用が圧倒的に浮くのでメリットあんのよ。
えちぜん鉄道も福井駅周辺はこれから高架にしなくてはいけなかったはず。これが最近よく聞かれる
キーワードになった鉄道軌道近代化設備整備事業。
首都圏で過密ダイヤなのに踏切ってところは国土交通省の通達で機械に任せず人間が操作してるところ
もあるよ(京急空港線の蒲田駅と国道15線交差のところや、東武伊勢崎線の竹の塚駅周辺なんか)。
790 :
名無し野電車区:04/10/10 22:34:42 ID:IhUBITly
>>789 建設費負担のないローカル鉄道会社にとっては保守費などメリットは大きいが
その財源である税金の無駄使いであることは間違いないわな。
また鉄道利用者にとっても果たして便利といえるかどうか。
ごめんなはり線は全駅回ったけど、ほとんど高架駅で主要なお客であるじじばばは大変そうだ。
安芸とか野市などの主要駅はエレベーターがあったけど。
あと、えちぜん鉄道も「京福廃止・えちぜん新規開業」だと、その高架ルールに引っかかってしまうので、
あくまで「営業譲渡・営業休止」という形をとったらしい。
そんなわけで時刻表からもあの路線が消えることは無かった。
>>780 確か、どこかの過去スレに、鉄建公団の話が出ていた。
(3セクか、石勝線関連か、九州内の廃止線か忘れた)
それによると、省力化ゆえに、踏切を廃したという事らしい。
しかし、それを引受けた国鉄は、そこをタブレット閉塞&
腕木式信号機なんて事も多かったらしいが。
793 :
名無し野電車区:04/10/11 21:29:25 ID:bAtQHOtp
久大線の筑後地区で遮断機のない踏切で事故が多発したとき、
踏切を設置するかどうかという話が記事になってたが、
1箇所設置するだけでもウン百万円するらしいでつね。
そりゃあ新線を造るなら、立体交差の方が便利でつよねえ。
794 :
名無し野電車区:04/10/11 21:34:29 ID:bAtQHOtp
話は変わるが、三セクに特急が走たところで、
JRのローカル線に接続を取れば便利になりそうなところが
あるけど、やってみたらお互い活性化されそうな希ガス。
具体的には、姫新線佐用駅で「スーパーはくと」と姫新線津山方面。
北越急行十日町駅でJR飯山線。
どちらも都市間輸送は放置プレイなので、やってみる価値はあるような
希ガス。
>>794 東北新幹線の新花巻駅と釜石線、山陽新幹線の新岩国(御庄)と錦川線などが
まったくアクセス鉄道として利用されていないことを考えるとあまり意味がないような希ガス。
>>795 新岩国〜岩国はバスが充実してんね。でも岩国駅近くは朝夕は大渋滞。
その代わり?錦川鉄道は岩国〜川西が「岩徳線」の30分ヘッドとして利用されてるという不思議な状態。
さらには岩徳線の月一保線ウヤのときも錦川鉄道は走っててJRの人も川西までなら使ってください
ねって言ってる(何のためのウヤ?)。
797 :
名無し野電車区:04/10/12 21:07:34 ID:z94S2Mrl
>>796 漏れが錦川鉄道に乗った時、川西・西岩国から地元客がいっぱい乗って来て、
いっぱいになりますたね…。
岩徳線はもっと本数増やしてもいいような希ガス。
というか、錦川鉄道に岩国―川西の収入は少しは入るのかな?
>>797-798 錦川鉄道は岩国−川西の二種免許を持つ訳でも無いですしね。
そして、川西で乗務員交代をする訳でも無い(出来る訳がないが)。
という事は、車両に加え、乗務員を酉にレンタルという事か。
いや、しかしその方法だと、運賃の配分があやふやになる。
特に、岩国行き列車で酉区間内のみの乗客とか。
運賃箱を含め、運賃の取り扱いはどうなっているのだろう・・・。
800 :
名無し野電車区:04/10/13 00:56:48 ID:KbMfBwO7
>>795 つーか、東京・仙台ー遠野・釜石の利用者が
新花巻で乗り換えてるのを知らんのか?
>>799 単なる乗り入れ。岩国から乗ったとして、岩国〜川西はJR料金。川西から改めて錦川鉄道の初乗り料金。
料金はたぶん後でJRに支払っていると思う(どう払ってるのかは知らんけど、錦川鉄道でよく臨時便が
走ってるところを見ると双方にフレキシブルでメリットある契約のようね)。
そういえば中国地方の鉄路3セクは(アストラム以外)全部JRに乗り入れてるねえ。
802 :
798:04/10/13 14:32:20 ID:gg8oj2WS
>>799 1年程前乗ったけど、当然川西で交代なんてしないw
曖昧な記憶だが、岩国行きワンマンは、終点岩国で車内清算したと思う。
川西には券売機があり(西岩国は不明)、切符購入者はJR、車内清算は錦川に配分とかなってたり。
(青い森鉄道とJRが結んでる契約)
錦川はJRに線路使用料を支払ってるから、±0では?
>>800 そんな人はとくとくきっぷの鉄オタだけでしょw
それはともかく、ほとんどの人はそこからクルマ。
そういう流れが一般的ならやまびこ到着にあわせて1時間に1本の列車を動かすだろう。
805 :
名無し野電車区:04/10/13 19:08:45 ID:H96FOyzr
806 :
名無し野電車区:04/10/13 19:15:37 ID:YjzLAvUT
>>804
馬鹿だな。
真冬に仙人峠走ってみろ。
807 :
名無し野電車区:04/10/13 22:08:30 ID:zTetFo6A
新幹線でパーク&ライドといえば、阿久根がそうらしい。
肥薩おれんじ鉄道阿久根駅の利用者は減って、出水まで車で
行ってパーク&ライドの客が増えてるらすぃ。
阿久根―出水は20キロぐらい。これぐらいが一般的な
パーク&ライドの距離かと思われ。
808 :
名無し野電車区:04/10/14 21:06:47 ID:2HNIUZlf
岩国まで乗り入れられる錦川鉄道と、
豊橋乗り入れが全廃させられた天竜浜名湖鉄道
違いはなんだろう。やはり東海と西の方針の違いか?
809 :
名無し野電車区:04/10/14 21:10:42 ID:oR8gaqfp
>>808 本数の違いかと。
あと、岩国―川西は、錦川鉄道にとっての生命線みたいなもんだし。
810 :
名無し野電車区:04/10/14 21:18:08 ID:TA1zWIqq
>>802 最後ダウト。
錦川鉄道がJRに線路使用料を払う必要はない。
むしろJRが錦川鉄道に車両使用料を払わなければならない。
さらにJRはウテシのレンタル費用も払わなければならない。
811 :
798:04/10/14 21:34:31 ID:wC5GBIr3
>>810 払わなくていいんですか?
知らなかった〜
てことは錦川は乗り入れて損をしないと?むしろ儲かるぐらいなのか
>>810 川西〜岩国はJRの路線ですもんね
JR西としては車両などの利用料を払っても損はしていないということなのでしょうか
それともお情け?
川西は折り返せる駅じゃないってのも大きいと思う。
814 :
名無し野電車区:04/10/14 22:58:45 ID:2rAx4MS7
>>808
あの辺りで最大の都市は豊橋でなくて浜松。
>>811 あくまで、岩国−川西はJRの路線です。
川西から岩国方面へ乗り入れた場合、それは錦川鉄道の
形をしたJRの列車・運転士となります。
(車両・運転士をJR酉に貸し出しているので収入に)
>>812 JR酉側としては、清流線沿線から、お客を連れてきてくれる存在。
また、川西駅は折り返しは出来ないので、清流線から来た列車も
岩国側へ行くしかない事情もある。
仮に川西で系統を切ると、折り返し信号機設置で千万単位の出費。
それも、施設持ち主の酉が負担。 そして、接続列車を設定する
必要があれば、車両の調達を要するし、乗換えを敬遠し清流線の
客が減れば、岩徳線の収入も減る事になる。
そうそう、ただ、錦川鉄道は川西駅で分岐している訳では無く、
2km弱離れた森ヶ原信号場で分岐している。 川西−森ヶ原(信)
に関しては、錦川が酉にレンタル料を払っているのではなかろうか。
>2km弱離れた森ヶ原信号場で分岐している。 川西−森ヶ原(信)
>に関しては、錦川が酉にレンタル料を払っているのではなかろうか。
そうです。
そのかわり、川西−森ヶ原(信) 間の錦川列車で発生する運賃収入は全部錦川のもの。
おんなじ理屈が井原鉄道の清音総社で起きてるが、売り上げ極小でレンタル代定額だから赤字要因に。
井原の清音止めが多いのはそのせいでつ。
817 :
名無し野電車区:04/10/15 01:59:55 ID:t75PRvNp
>>814 三ケ日あたりは豊橋の影響も強かったと聞いている。
細江まで行けば完全に浜松の影響下だが。
にしても、天浜線は沿線人口は悪くないんだが人の流れと路線の方向がずれているのが痛い
818 :
798:04/10/15 12:03:49 ID:+MuR2fky
>>815 丁寧にありがとうございます。
すっきりしました。
>>815 川西−森ヶ原(信)は錦川鉄道の2種免許区間?
>>819 川西−森ヶ原も乗り入れです。もっともこの区間の清算は錦川鉄道で行い、
線路使用料をJRに払っています。
>821
違う。2種免許で自社路線として営業。
「材料」としてJR所有のレール設備を使って(+金払って)るだけで自社モノです。
JR貨物のこと、旅客会社に乗り入れてるとは言わないでしょ。
乗り入れっていうのは、JRの線路にJRの運賃体系で直通する意味。鹿島臨海鉄道タイプね。
スマソ。調べたら2種免許でもない。完全自社扱い、1種でした。
あの2Kmは財産上の所有者はとにかく、鉄道としては完全に二重線籍だ。
む〜いつの間にか錦川鉄道ネタで盛り上がってる。以前、某鉄道雑誌で絶対大赤字に
っているはずなのに不思議だと書かれてた路線。
最近、なんか注目されてんのね?
825 :
名無し野電車区:04/10/16 21:45:59 ID:SzcvgVoJ
錦川鉄道で注目されることといえば、
錦町―六日町の未成線の路盤に観覧車を走らせてることかな。
日原まで通して広島―益田あたりに特急を走らせたら
便利になってただろうが…。
フラワー長井線特装列車の運行ダイヤ決定 (一部掲載せず)
ttp://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20041015/0000003359.html 置賜地方を舞台にした公開中の映画「スウィングガールズ」のメーキングビデオなど、
特別映像を列車内で上映するフラワー長井線の特装列車の運行ダイヤが決まった。
この企画を中心となって進めてきた「おきたま応援隊」は準備を本格化させ、
ボランティアガイドを募っている。
「スウィングガールズ列車」は1日2往復。今月30日から年末までの土・日曜日と祝日の計21日間、運行する。
映像は、撮影時のエピソードやロケ地の紹介など、列車内でしか上映されないオリジナル。
料金は、乗車料金(1500円)を含め、大人2000円、中学・高校生1500円、小学生以下が1000円。
一方、地元有志が組織した「おきたま応援隊」は、同列車に乗車し、
上映案内するボランティアを募集している。対象は18歳以上(高校生を除く)。
応募締め切りは17日まで。問い合わせは長井村塾の横山さん----(--)----。
運行ダイヤ
荒砥発 午前8時48分 ―赤湯着 午前9時38分
赤湯発 午前11時2分 ―荒砥着 午前11時52分
荒砥発 午後12時13分―赤湯着 午後1時8分
赤湯発 午後1時28分 ―荒砥着 午後2時24分
県、沿線自治体と負担へ/2年程度かけ協議宮城側と温度差も/阿武隈急行路線補修費
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20041016/kennai-20041016100438.html 阿武隈急行(本社・梁川町、森熊三郎社長)の路線補修で10億円に及ぶ対策費が必要となっている問題で、
同社の筆頭株主である県は15日までに、今後2年程度かけて沿線自治体と費用の負担割合を決める意向を固めた。
ただ、本県より乗客が少ない宮城県側との間で路線存続に対する温度差があるなど、協議の行方は不透明な状況だ。
阿武隈急行はすでに、橋りょうやトンネルなどの補修に伴う財政試算を行っており、平成19年度決算から
3億円程度の赤字が続くと見込んでいるもようだ。県はこうした事態を避けるため、福島市、梁川、保原の両町に
宮城県と同県内の市町を加えた沿線自治体で赤字の補てんを実施したい考えで、19年度まで各自治体の負担割合を協議する―としている。
ただ、県関係者によると「宮城県側は乗客が少なく、阿武隈急行の存続に対する関心が薄い」のが現状で、
財政支援に難色を示す可能性があるという。さらに、梁川、保原の両町を含む伊達郡内では合併に向けた手続きが進められており、
将来的な自治体の枠組みが流動的な状況となっている。このため、県の考えがスムーズに具体化するかどうかは不透明だ。
県は19日に梁川町で開く取締役会で財政支援に向けた協力を要請するとみられ、関係自治体の反応が注目される。
富山港線の路面電車化、来月から工事 沿線住民、大筋で合意
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20041015002.htm JR富山港線の路面電車化事業を進める富山市は十四日までに、レールを新設する綾田北代線の
沿線地区で進めていた住民説明会で大筋の了承を得た。同市では、十八日に市都市計画審議会を開き、
約一・一キロにわたるレール新設を都市計画決定する。十九日に開かれる運輸政策審議会で、
富山ライトレールが申請していた鉄道事業許可などが認められる見通しであり、二〇〇六(平成十八)年
四月開業に向けた工事が十一月にも本格的に始まる。
富山港線の路面電車化では、奥田中前から岩瀬浜までの六・五キロは従来の同線施設を利用し、
奥田中前から富山駅北までの一・一キロは軌道法を適用し、綾田北代線と富山駅北線上にレールを新設する。
富山市では、従来から計画のある綾田北代線の拡幅計画とともに、路面電車の通過による騒音などを
懸念する沿線住民に対し、昨年から説明会を開いてきた。十三日に開かれた奥田地区での説明会を最後に、
沿線住民からほぼ理解を得たとしている。十四日に締め切った計画縦覧に対する反対の意見書も出されなかった。
レール新設区間の都市計画決定とともに、運輸政策審議会の承認を得て鉄道事業許可と軌道事業特許を
富山ライトレールが今月内に取得する見通しとなったことから、富山市では十一月から本格的な工事に着手する。
綾田北代線の八田橋の補強架け替え工事を優先的に進める。綾田北代線の拡幅は現行の十九メートルから
二十六・五メートルとするもので、今年度に国の事業認可を得ており、五年以内の事業完了を目指す。
連投スマソ
>>827 こういうお金は国が支出して欲しいですよね
それがなくて消えていった路線がどれだけあるか
>>828 こっちはほぼ磐石のようで嬉しい限りです
名鉄のキハ30は相変わらず舞木に留置されてるが、どこも引き取る会社はないのだろうか。
寸法16,500×2,924×3,965 自重26.3t 出力250ps 回転数1,900 冷房容量24,000kcal/h
95年製だし、三河線末端部廃止直後にもらわれていくもんだとずっと思ってたから
未だに売れ残ってるのは以外だ。
>>830 レールバスの老朽化が著しい某三セクが買い取るか検討したらしいが、
名鉄式ATS→ATS-Stへの改造費用が高くつくから断念したとか。
先週、くりはら田園鉄道に乗ってきた。
田園地帯を駆け抜け、ちょっとした山間部で急カーブする様は箱庭の鉄道に
乗ってる感じで萌えた。
なんで、もっと早く着目してなかったんだろ。
阿武隈急行は元々東北本線のバイパス線(正確には勾配が少ないだけだが)なんだから
福島−仙台で快速をがんがん走らせればいいと思う。
と思ってる矢先に、高速バスに押されてJRが快速を走らせてる罠。
833 :
名無し野電車区:04/10/18 21:56:35 ID:26n4E5VZ
あとは・・・どうだろ、元の計画のように、貨物を阿武隈急行経由で
走らせてみるというのは…。
やっぱダメかな。線路使用料が高くつくか。
>831
St・・・。 空色のレルバツ使ってる所?
835 :
名無し野電車区:04/10/18 22:02:31 ID:rfJqsyIv
東北線の福島〜槻木が何らかの理由で一週間ほどウヤになれば、カシオペアや北斗星、貨物列車は迂回ルートとして
阿武隈急行に入るだろう。
間違いない!
いや、常磐線経由になるかも試練orz
常磐線経由になるだけだろ
常磐経由か日本海経由か運休だろうな。
今日のちちんぷいぷい(毎日放送)で、びわこ京阪奈線フリーキップ使って
遊ランド信楽(近江牛・マツタケ2時間食べ放題)やってたよ。
ウマーな切符だと実感しますた
839 :
名無し野電車区:04/10/19 22:05:13 ID:jvbmsXb6
10年ぐらい前、山陽線の柳井付近で事故か土砂崩れがあったとき、
貨物と夜行列車が岩徳線経由で走ったことがある。
会社線とはいえ、可能性はゼロじゃない
が、やっぱり常磐線経由のような希ガスorz
>>839 岩徳線は自社線であり、決して会社線ではありませんが何か?
信楽以降、他社線乗り入れは準備重視ですぞ。なかなか入れるもんじゃない。
842 :
名無し野電車区:04/10/20 12:15:53 ID:Qi1nz4cF
>>841 だね。
南阿蘇鉄道沿線のアスペクタ(野外ステージ)で大規模イベントが行われる時でも
当初は熊本から6両編成とかの臨時列車が直通してたのに
信楽事故以降は全部立野で乗り換えになった。
>>839 93年の夏、その迂回列車に乗った。
DE10牽引でPFもろとも非電化の岩徳乗り入れに激しく萌え。
>>840 だから、
「上越みたいな全く違うルートでなく短区間の迂回として
自社線だが岩徳の前例もあったし、会社線だってもしかしたら無いとも言えない」
って事でしょ?
現実は841みたいな事情もあってかなり困難と思われるが
今日の台風の進路と被害如何によってはもしかしたら…と妄想してみる。
843 :
840:04/10/20 13:01:59 ID:ZR1/KWV2
最近智頭急はどう?
845 :
名無し野電車区:04/10/21 00:09:00 ID:14SZNu+x
この台風のさなか、運行状況を載せない3セク会社は、
やる気なしと見なして全て廃止しる!
846 :
名無し野電車区:04/10/21 01:25:06 ID:fcaolYOc
847 :
名無し野電車区:04/10/21 11:38:28 ID:qWXbVbbw
2004年10月20日更新 北国新聞
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20041020002.htm のと鉄道、職員30人削減 来春の穴水−蛸島間廃止で
石川県議会公社・外郭団体等特別委員会は二十日開かれ、のと鉄道の鷲嶽勝彦社長は来年三月末の穴水―蛸島廃止に伴い、現在七十四人の人員を三十人削減する方針を示した。
車両についても二十一両から十両に減らす。
稲岡伸哉県企画開発部長は来年四月以降も存続する七尾―穴水について、仮に運賃再値上げに踏み切っても年間三千―五千万円の赤字が避けられないとの見通しを示した。
委員から将来の廃止の可能性をただす声が上がり、稲岡氏は「今後、県と沿線市町村で公的支援について検討し、存続に努力したい」と語った。
稲岡氏は七尾―穴水について、国土交通省が来年度新設を予定する地方鉄道再生支援制度の適用を申請する考えを示し、経営改善計画策定に取り組むとした。
今年度と来年度に四両ずつ、計八両の車両更新を予定しており、二〇〇六年度からの七尾線直通列車運行を目指す。
穴水―蛸島について、稲岡氏は仮に存続した場合にトンネル修繕や運賃補助で、十年間で九十億円の経費が必要とし「廃止方針の転換は極めて難しい」との見方をあらためて示した。
鷲嶽氏も「取締役会で廃止は決定している」と述べ、沿線住民らが求める再生支援制度申請は困難とした。
>>834 具体的な会社の名前までは聞いてない。
ていうか、空色のレルバツってStだったんだ・・・
神岡が〜!!
850 :
名無し野電車区:04/10/22 10:19:10 ID:dct6UX75
>844
以前、神戸に住んでいて三朝温泉に行く時、良く利用した。
神奈川へ引っ越して来て情報が無い。関東では存在すら知らない人多い。
鳥取駅で見る車掌のオネー様が好きでした。
上郡での女性車掌同士の引継ぎはあるのか?気になってます。
851 :
名無し野電車区:04/10/22 13:34:57 ID:vB6uwN+/
852 :
名無し野電車区:04/10/22 13:41:01 ID:vB6uwN+/
七両編成で導入するって書いてありますね
854 :
名無し野電車区:04/10/22 19:34:12 ID:pef7caei
>>851 なかなか
かちょええ
ではないですかい
7連接ですか!?
Gムーバで5連接だったのに。
…って、ジーメンスみるとあるんだな。全長42m、燃える。
低床式LRT(路面電車)COMBINO
◆ 仕様
全長:17m(3車体連接)から42m(7車体連接)まで様々なモジュールの組合せにより対応可能
ほくほく線、会津鉄道は今回の地震、大丈夫だったでしょうか。
ほかでも書いたけれど、先ほどのNewsでは、
十日町駅前後の高架橋に亀裂が、発見されたようですね。
>>851 >あ〜そこエスティマみたいな顔とか言わない(w
そんな事言うから、TOYAMAがTOYOTAに見えちまったぢゃねーか。
チョパーリは謝罪と賠償しる(w
富山LRT、どれに投票したか忘れてしまった。
落選したデザインも公式HPに載せ続けてほすぃ。
862 :
名無し野電車区:04/10/26 02:11:52 ID:+LdtNvOy
>>852 富山ライトレールの発注は・・・
大吟醸ボトルを既に発売
グッズじゃなくて車両は
MOMOタイプ2連接で7編成らしい
ラッシュ時10分ヘッド運行を目指している
今は20m3両編成で30分間隔だから、そのくらい必要なのね
もし成功すれば放置プレイが続いている西管内の地方都市在来線が再生できるかも
863 :
名無し野電車区:04/10/26 08:14:01 ID:zcPI7JdL
もし成功すれば放置プレイが続いている西管内の地方都市在来線の切り離しが続くよ
それでも3セクで存続できるだけまだ幸せだけど。
…次は小野田線なんかLRT転換されそうだなと言ってみる(廃止されそうと思ってもそれは言わない約束)。
名鉄のキハ30の再就職先が決定いたしました。
こいつもビルマで竪琴弾くらしいですorz
866 :
名無し野電車区:04/10/27 21:20:48 ID:+vKEMX2Q
867 :
名無し野電車区:04/10/27 22:09:15 ID:M1WDY3mN
>865
3セクの気動車取替え時期来てるから
国内に就職先いくらでもあるのに残念
868 :
名無し野電車区:04/10/28 20:27:41 ID:sX70Ua0p
>>865 ATS関係の改造がヤなら
系列の大井川鉄道にでも売り払えば良かったのに
電化路線だけど給油設備はあるし
870 :
名無し野電車区:04/10/28 22:07:03 ID:qxLcS6HZ
北越急行復旧マダー?
樽見も先が見えてるからなぁ
>>865 水島臨海のキハ20が渡ったら、それこそまさに(ry
>>872 国鉄色に塗りなおしてるんだからまだ使うでしょ。
臨海のキハ20、アルプスの牧場聞いたことないんだが。
875 :
名無し野電車区:04/10/30 11:25:11 ID:0kZrcCRi
多分
>>874 は一日乗車券の割引率の高さが効いてるな。間違いない。
今回の地震で、ほくほく線復旧後のはくたかの利用客数が心配。
阪神大震災で新幹線が不通になって、
その後復旧してからも飛行機から客が戻ってこなかったように…
>>876 それでも戻ってくる。
一応新幹線は越後湯沢以南運転再開してるから、ほくほく線も近いうちに再開すると思われ
878 :
名無し野電車区:04/10/30 22:29:36 ID:0kZrcCRi
阪神の地震の時は智頭急行の「はくと」も姫路折り返しになったけど、
4往復で始まったのがいまや2時間おきに7往復の運転だからなあ。
首都圏〜北陸は東海道+「しらさぎ」で案内すべきかと。
>>878 航空機の増便・機体大型化も、無理そうだから、
米原経由は仕方ないとしても、せめてほくほく線経由と
同額の運賃設定でお願いできないですかね?
JR東日本は、「新潟・“北陸”方面の旅行はお控えください」と案内していると。
東海の案内をしたくないってことだろうが、なんだかあほらしいねえ。
石川・富山の観光業などは、どうでもいいんですか?ああ、そうですか…
>>880-881 新潟に行くには大回りだし、北陸なら東海道新幹線を使えってことですね。
早割り使ったら今でも飛行機の方が安いですし…ほくほく線早期復旧をお祈りします。
883 :
名無し野電車区:04/11/01 12:01:21 ID:1RddoBst
長良川鉄道、美濃市より北不通になってた。至る所で崩れてた。長良川の洪水で美濃市にあるトンネル川になったらしい。
884 :
名無し野電車区:04/11/01 12:45:48 ID:g6/BNKuk
>883
不謹慎だけど剰余金も少なくなってきているし
利用者の少ない不採算区間の復旧に金を掛けて赤字を増やすよりも
そのまま不通区間を廃線にした方が生き残るためには必要
美濃太田―美濃市だけなら年間赤字額も少なくなる
余剰車は樽見に譲渡すれば樽見も車両の更新費を抑えられる
886 :
名無し野電車区:04/11/01 22:52:35 ID:6DIUVgcJ
>>885 ばんざーい
早期復旧できて本当に良かった
NHKで試運転の模様やってたよ。
車内に同乗して計器やウテシの表情を撮ってた
逆に高山本線は神岡のためにもそっと復旧は遅くてもよかったなどと不謹慎な
ことを。神岡、貨物激減でどうなっちゃうのかねえ。
>>888 樽見に続き貨物あぼーんだからな〜
神岡は小柴先生の研究施設(スーパーカミオカンデ?)とタイアップした企画列車をもっと走らせないと
やばくないか?
樽見は桜があるからまだ恵まれているが、そのときしか収入ないようなものだしOTL
いやもうダメでしょ>神岡
>>889 富山発神岡経由高山行きのノーベル街道号かい?
892 :
名無し野電車区:04/11/03 14:56:59 ID:0GW02S7l
皮肉なもので、国がローカル線を見捨ててあっちこっちで路線あぼーんされて、
廃止されてやっと公共交通の存在意義に気付くという皮肉…。
アストラムライン、客離れ続く
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04110331.html ■一日平均0.9%減 定期券値下げも効果薄く
広島市の新交通システム「アストラムライン」の二〇〇四年度上期(四〜九月)の一日平均乗客数は、
前年同期比を四百五十人下回る五万百三十五人だった。通勤・通学定期券を値下げするなど利用促進に
取り組むものの、乗客離れに歯止めがかかっていない。
運行する第三セクター「広島高速交通」のまとめでは、上期の一日平均乗客数の内訳は、定期利用者が
二万九百三十八人で前年同期比8・3%の伸び。一方、一般客は二万九千百九十七人で同6・6%減と
落ち込み、全体では0・9%減となった。
旅客収入面でも、一般客のウエートが下がったため、一日平均で千八十万円にとどまり、同4・4%の減収だった。
同社は乗客減の要因として、台風多発の影響のほか、昨年度の劇団四季公演のような集客効果の高いイベント
が沿線で少なかったことなどが響いたとしている。
894 :
名無し野電車区:04/11/04 01:20:52 ID:qlOEceQc
>>888 まじレスすると1日の輸送人員が100人(上下各片道50人ずつ)しかいないので
線路の撤去や鉄道職員への対処にも費用が掛かるから
基金が3億円残っている今のうちに鉄道事業から撤退したほうがいい
>>867 >>869 名鉄キハ30は変直切換が自動なので、普通のレールバスとは総括制御できません。
あと、ブレーキ操作が今時セルフラップじゃないというのも運転士が嫌がるだろうしw
>892
だって鉄道残すより道路作るって言う方が票が取れるんだもの。>議員
899 :
名無し野電車区:04/11/05 20:53:13 ID:IyIlf/ao
長良川のトロッコはどうなった?
900 :
名無し野電車区:04/11/05 22:00:08 ID:d7vBNPvx
/::" / ̄ ̄/ ― |
// / ̄ ̄/ ―― /
″;;;;ソ;;; / __/
___・:;;;・
/ 彡,・:;・
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ./ヾ| ・ ・ ..|
>>900氏ね!
//;;>| )●( ..| \
/./γ \ ー ノ \_____
ソ _ソ>'´.-!、,\ /
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
/ 、 `ソ! |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ l-7 _ヽ
/\ ,へi └─ソ--と---´ ̄ヽ |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| Ε三 \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | ヽ-、 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::| `''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
901 :
名無し野電車区:04/11/06 03:06:40 ID:5yz9wmQ+
長良川鉄道の北側は、もう使命を終えたんじゃないか?
高速道路ができて、郡上八幡へ行く奴はみんな高速バスかマイカー
902 :
名無し野電車区:04/11/06 19:18:56 ID:k+qjJQMM
903 :
名無し野電車区:04/11/06 20:04:49 ID:mcoT89EN
神岡鉄道が貨物輸送を休止
中部運輸局に申請
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20041106/lcl_____gif_____008.shtml 飛騨市神岡町の第三セクター会社「神岡鉄道」(鹿江政二社長)が、貨物輸送の休止を中部運輸局に申請していることが五日、分かった。
すでに十月中旬までに実質的な輸送は終了し、再開する計画は当面ないという。
同鉄道は、地元の神岡鉱業の貨物輸送が収益の大部分を占めており、休止は鉄道の運営全体に大きく影響しそうだ。
同鉄道総務部によると、貨物輸送の休止は、神岡鉱業がトラック輸送に完全に切り替えた影響が大きいとしている。
これに伴い、コンテナ輸送は九月末、硫酸タンク輸送は十月十六日でそれぞれ運行を終了。中部運輸局に二十日、事業基本計画等変更認可申請書を提出した。
同鉄道は神岡鉱業の親会社・三井金属鉱業が資本金の51%を出資。
県、飛騨市、上宝村、富山県、富山県大沢野町など六自治体も出資している。
旅客部門の年間利用客は約三万七千人で、一日の平均利用客は約百人。
鉄道部門の年間売り上げ約一億円のうち貨物部門の売り上げが七−八割を占めていた。 (島崎 諭生)
ここに来て岐阜を走る鉄道全部ピンチ?
905 :
名無し野電車区:04/11/06 21:26:24 ID:ZA5CMoxz
うわ、神岡鉄道、致命的な打撃…orz
残念ながら神岡はもうダメだろう・・・。
911 :
909訂正:04/11/06 22:49:08 ID:KaAbzCAn
>悪いニュース
長良川鉄道美濃市〜北濃間水害(/_`)
>>907 北海道ちほく高原鉄道の廃止、決定したんだっけ?
廃止決定がずるずる後送りにされていると思ってたんだけど。
どっちにせよ時間の問題っぽいが。
次スレのタイトル こっちのほうがふさわしいかも
【存続?】 走れ!第3セク 4社目 【廃止?】
「第3セク」も違和感あるので
「第3セクター」か「3セク」に変更キボーソ
923 :
907:04/11/07 12:23:18 ID:dSeQg6th
皆さん指摘ありがとうございます。
980あたりで立てたいと思います。
>>918 確か、廃止ほぼ決定で廃止時期を検討していたような気がします。
一応、「廃線へ」としています。
>>921 廃止うんぬんは国鉄転化3セクだろうけど、ここは都市鉄道や新交通の3セクも
話題になってるからちょっとスレタイには合わないと思ったり。
926 :
名無し野電車区:04/11/09 23:08:57 ID:WRKAE3DO
保全あげ
神岡、もうダメポかも。
神岡鉄道、今年末に貨物休止−−旅客運営に影響必至 /岐阜
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00000043-mailo-l21 飛騨市神岡町の奥飛騨温泉口と猪谷(富山県)を結ぶ第三セクター「神岡鉄道」
は、鉄道部門の収益の大部分を占めてきた貨物輸送を12月31日で休止する。
神岡鉱業が製品輸送をトラック輸送に切り替えたため、休止を余儀なくされた。
同鉄道は年間3万7000人の利用客があるが、大幅な赤字が見込まれ、鉄道の
運営自体に大きな影響を与えることは必至だ。
同社によると、03年度の鉄道部門の売り上げは約1億円。うち70〜80%を
神岡鉱業が出荷する硫酸などの製品輸送が占めていた。しかし、神岡鉱業はタンク
の老朽化などからこれらの輸送を10月中旬までに完全にトラック輸送に切り替え
再開の見通しがなく、中部運輸局に事業基本計画などの変更を申請した。現在は
空の硫酸タンクを週1便だけ輸送している。
神岡鉄道は旧国鉄の神岡線を引き継ぎ84年10月に開業。神岡鉱業の親会社の
三井金属鉱業、岐阜県、飛騨市、富山県などが出資している。同社は鉄道部門の
ほか、旅行の企画、自動車整備部門がある。鉄道部門の利用客のうち、定期券利
用者は2〜3人という。
いやもうダメでしょ。
929 :
名無し野電車区:04/11/10 13:29:26 ID:ZACrDqf7
コンビニ「ニュートリノ」の今後が気になる。。。
>927
来年3月で廃止かな
932 :
名無し野電車区:04/11/10 21:10:55 ID:i/OWmnbd
>>930 とりあえず、来年の夏休みくらいまではがんばって欲しいが。
冬は寒いから撮り鉄にいくのはしんどい。
933 :
名無し野電車区:04/11/10 21:52:20 ID:dTO9g9P3
長良川鉄道 16.3決算情報 (有価証券報告書より)
(1)業績
当事業年度における我が国経済は、長引くデフレ経済の中、個人消費の低迷に加え設備投資も減少基調のまま推移し、
景気回復が遅々として進みませんでした。
このような状況下にあって当社は、安全輸送の確保を第一に地域社会と共に生きる市民鉄道をめざし事業を推進し、
増収対策としては、各種企画商品の販売や、イベント列車の運行など積極的な営業活動の展開により旅客誘致の拡大に努めましたが、
旅客輸送人員は1,192千人(前期比94.6%)となり、営業収益は333,630千円(前期比93.6%)と前年を下回りました。
一方、経費面につきましては平成15年7月21日に発生したトロッコ列車の脱線事故を受けて軌道の一斉点検を実施し
安全性向上対策工事を行ったことにより修繕費が増加し営業費は518,367千円(前期比107.3%)と厳しい経営状況となりました。
934 :
名無し野電車区:04/11/10 21:53:26 ID:dTO9g9P3
長良川鉄道 16.3決算情報2 (有価証券報告書より)
現状の認識
当社は、開業から17年を経過しました。
この間、国や自治体あるいは地元協力会等の支援の中で各種の企画商品やイベント等の積極的な活動により増収対策を講ずると共に、
経費についても節減と経営の効率化など自助努力を重ねてまいりました。
そうした中、転換交付基金の枯渇、少子化や長引く経済不況並びに平行する東海北陸自動車道の延伸等、
当社を取り巻く環境は一段と厳しさを増しております。
(2)当面の対処すべき課題の内容
線路設備並びに車両の老朽化
環境問題、福祉問題
地域の足としての機能の充実
4【事業等のリスク】
(1)売上高の減少
@通勤・通学利用客の減少
近年急激に進む少子化の影響を受け、通学生の減少と道路整備に伴う通学バス路線の拡大によりバス通学への移行等、
通学定期利用者の減少並びに、自動車保有台数が1人当たり0.9台となり、特に通勤、買い物等の近距離の移動に便利で
安価な軽自動車の利用に伴うマイカー輸送の増加等、経営成績に大きな影響を及ぼしております。
A観光利用客の減少
誘客を図る為イベント列車等各種企画を用意し、利用客の増大を図っておりますが、当鉄道と並行して走る東海北陸自動車道の延伸に伴い、
既存の国道の渋滞解消が図られ利便性が向上し、
観光利用客のマイカー・観光バスへの利用移行も増加し、当鉄道への影響も見逃せないものとなっております
(2)設備の老朽化
当鉄道は、旧国鉄越美南線の代替輸送として発足しており、鉄道軌道近代化設備整備費補助金を利用して
毎年鉄道設備の整備はしているものの、発足以前の設備が殆どであり、
バリアフリー等を含め老朽化設備の対策が今後一層必要となり当社の経営成績に重大な影響を与える可能性があります。
935 :
名無し野電車区:04/11/10 22:01:01 ID:dTO9g9P3
長良川鉄道 16.3決算情報3 (有価証券報告書より)
第3【設備の状況】
1【設備投資等の概要】
当社では、鉄道軌道近代化整備補助事業の適用を受け線路設備の近代化に78,023千円の設備投資を実施した。
この内、国及び地方公共団体からの補助金は76,448千円であります。
3【設備の新設、除却等の計画】
線路設備 PCマクラギ化 179,780千円 − 資金調達 国・地方自治代 着工平成16.6 完了平成16.11
線路設備 車両ブレーキ2重化 3,000千円 − 国・地方自治体 平成16.6 平成16.11
路設備 安全性緊急評価 3,500千円 − 国・地方自治体 平成16.6 平成16.11
>>931 書き込みながら、一瞬そんな気がしていたよ…サンクスコ
神岡鉄道の掲示板、最近旅行センターの方の書き込みがないな。
忙しいのだろうか。
938 :
名無し野電車区:04/11/12 07:48:40 ID:um2AEev4
>>938 すげー
あと、スーパーはくと試乗会というのは、構内を行き来するのだろうか?
940 :
名無し野電車区:04/11/12 09:51:54 ID:W7W9T/I2
>>939 5周年の時にはHOT7000・2連を使って大原〜平福往復
たぶん本線上に出るのは間違えない
>938
各駅にも同じものが置いてあるって言うから事実上無料開放だな。
>>938 つまり、特急の収入に比べれば普通列車の収入なんて大したこと無いんで、
一日くらい普通列車を無料開放しても全然OKって事か?
943 :
名無し野電車区:04/11/12 12:05:25 ID:W7W9T/I2
>>942 ちょくちょく智頭急の鈍行に乗るんだけど、座席がいっぱいだったのは開業日だけ
いつもボックス占拠。大体数人だよ。
しかも、県境をまたぐから通学もほとんどおらん
でも、姫新線減便で上郡〜佐用は増えている感じ
>938
お姉さん車掌とツーショットが期待出来る。
行きたい・・・
東京からは遠い。
特急でやっていけるから、地元で金を落としてもらうための措置かな〜
946 :
名無し野電車区:04/11/12 20:04:41 ID:UU8kfrlz
947 :
名無し野電車区:04/11/12 20:38:31 ID:Eh1f5CvH
>>946 中日新聞と内容がまったく違うんだが、どっちが本当?
な、なんですとー。
水害による廃止路線(区間)って、いつ以来だ?
949 :
947:04/11/12 21:15:55 ID:Eh1f5CvH
>>948 枕崎〜伊集院を結んでいた鹿児島交通南薩線以来と思われ。
950 :
947:04/11/12 21:20:43 ID:Eh1f5CvH
中日以外の記事も調べてみた。
長良川鉄道・美濃−八幡間/15日再開/台風23号被害
ttp://www.jic-gifu.or.jp/np/ 長良川鉄道(本社関市)は十一日、台風23号による道床流出などで運転を休止していた
美濃市駅(美濃市)−郡上八幡駅(郡上市八幡町)間の運転を十五日に再開する、と発表した。
同区間の復旧工事が十一日に終わったため走行試験などを行った後、
十五日午前六時十七分郡上八幡発美濃太田行きの上り列車から運転を始める。
下り列車の始発は、同三十一分美濃太田発郡上八幡行き。郡上八幡駅−北濃駅(郡上市白鳥町)間は、
十二月中旬の運転再開を目指して復旧工事を進めている。
《岐阜新聞11月12日付朝刊社会面》
やっぱり復旧ジャン。廃止厨は逝ってよし!
951 :
名無し野電車区:04/11/12 21:21:37 ID:GbzX+yxI
946はネタだろ。
952 :
名無し野電車区:04/11/12 22:25:48 ID:FBInIbwM
一瞬、びっくりした。
なかなかのできばえとほめておこうw
953 :
名無し野電車区:04/11/12 23:53:06 ID:LLSL2fWo
智頭急と伊勢鉄、愛環以外廃止してもいい
955 :
名無し野電車区:04/11/13 17:37:48 ID:i1Ci8pQY
>>953 北越急行を忘れんな!北陸新幹線富山金沢延伸までね。
956 :
名無し野電車区:04/11/14 00:19:41 ID:WS3oBTyx
北越急行は新幹線開通後も意外に重宝すると思うんだが。
>>938 おー、ちょうど上郡に帰ろうと思っていたので、1日中満喫してこよう。
地元出身で鉄ヲタながら、実は智頭線には一度も乗ったことがない・・・。
958 :
名無し野電車区:04/11/14 02:19:06 ID:qlrrnRna
やばそうなのはどれ?
秋田縦貫?
>946
びっくりしてリンク先読んだら全然違うじゃん。
氏ね。
>>956 貨物輸送に使えればね。
関東〜北陸〜関西の輸送を倒壊抜きでやれるし。
色々難しいみたいだけど。
>>958 廃止確定が、くりはら田園。
一部廃止確定が、のと。
廃止必至が、北海道ちほく高原。
貨物を切られた神岡も時間の問題でしょう。
秋田縦貫やわたらせ渓谷あたりも厳しそうですね。
意外と西日本でヤバそうなところがない…
ヤバいところはあっさりバス転換したから?
962 :
名無し野電車区:04/11/14 21:37:10 ID:KxmHmOpH
>>961 西の方は、赤字額でいうとヤバいところ多いような気もするけどな。
北近畿とか、井原は、額でいうとヤバ過ぎるだろう。
いずれ廃線問題が取り上げられる予感
963 :
946:04/11/14 22:12:38 ID:7/QYWCQQ
素直に中日新聞の記事を転記しようかと思いましたが
台風被害の長良川鉄道廃止容認の書き込みが900位からあったので少し遊びました。
ウソだと疑わずにびっくりしたという事はあなたの中に『廃止容認』の部分があるからです。
リンク先を見ればきちんと復旧だと判る様にしました。
神岡鉄道は将来廃止可能性を表明しました。
1月から神岡鉄道貨物輸送正式に休止 読売新聞 岐阜
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news001.htm 全国二番目の第三セクター鉄道として一九八四年に開業した「神岡鉄道」(本社・飛騨市、鹿江政二社長)が来年一月から、貨物輸送を正式に休止することが決まった。
貨物の売り上げは、鉄道部門の約八割を占めているだけに、同線の存続そのものが、危ぶまれることになる。
貨物輸送は、猪谷駅(富山県細入村)―神岡鉱山前駅間(十六・九キロ)で、一日一往復運転していた。
地元の神岡鉱業が生産する硫酸や亜鉛地金を運んでいたが、十月十六日付ですべてトラック輸送に切り替えたため、貨物輸送の休止を中部運輸局に申請、今月九日に認められた。
現在は、年末まで週一便、ディーゼル機関車が空の硫酸タンク車を運び出している。
神岡鉄道は、鉄道のほか旅行代理業、自動車整備など四部門で、年間約四億円の売り上げを計上している。うち鉄道部門は約1億円で、7000―8000万円は貨物輸送が占めている。
旅客輸送は年間約三万七千人を運んでいるが、鉄道部門は開業以来、赤字続き。
現時点では旅客部門の休止は考えていないが、「今後は、関係自治体と話し合っていきたい」としている。
964 :
946:04/11/14 22:14:39 ID:7/QYWCQQ
関連記事 中日新聞 岐阜
地方交付税が削減されると自治体も鉄道の維持までは出来ない。
地方交付税削減の財務相案を批判
全国知事会議で梶原知事
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20041113/lcl_____gif_____000.shtml 首相官邸で十二日行われた全国知事会議。政府の「三位一体改革」などについて、小泉純一郎首相らと懇談した全国知事会長の梶原拓知事は、
小泉首相の「(政府の最終案は)地方六団体の案を真摯(しんし)に受け止める方向で結論を出したい」とした発言を評価。
しかし、省庁や自民党で依然、異論が相次いでいるため、十七日に東京で開く決起集会などを通じ、税源移譲を伴う地方分権実現を強く訴える構えだ。(石川 浩)
「国と地方の信頼確保が大前提だ」「地方案は十分理解されていない」。首相との懇談で、梶原会長は、地方がまとめた三・二兆円の国庫補助負担金改革案の実現と、削減論がある地方交付税確保を訴えた。
「各省庁の目に余る既得権益確保の動きに動じないでほしい」とも述べ、首相のリーダーシップを求めた。
谷垣禎一財務相が主張した地方交付税七・八兆円削減案については、県内市町村平均で約八億円、県も八百三億円のそれぞれ削減になることを念頭に「予算編成が不可能になる」と強く批判。
閣僚懇談でも、鳥取の片山善博知事、三重の野呂昭彦知事ら多くの知事から財務相批判が相次いだ。
小泉首相は「三位一体改革は地方の裁量権を拡大することだ。地方案を真摯に受け止める考えは最初から変わっていない」と述べ、政府内で意見が割れた場合、自ら決断して政府案をまとめる考えを示した。
懇談後、梶原会長は「小泉首相が強い姿勢を示されたことで全国の知事は安心感を持ったと思う。ただ、今後の各論がどうなるか。気を許すことはできない」と語った
>>961 わた渓も相当厳しいけど地元自治体がまだギブアップしてないから当分は安泰だと思う
(というか
>>961君がなぜここをあげたのかが謎だが)
わた渓は東武がなんとなくタイアップしてるうちは大丈夫かなあ。しかし
東武って国鉄が見放した路線をそれなりには面倒みてるよねえ(わた渓、野岩、会津)。
970 :
名無し野電車区:04/11/16 21:19:20 ID:qWCCCT96
♪丹後の宮津でチンポ出した
>>968 個人的に東武新宿乗り入れよりうれしいニュースだね。
AMEXは快速の扱いのまま乗り入れなのかな。マジでちょっと楽しみ。
972 :
名無し野電車区:04/11/18 01:57:21 ID:/Q+uFn3D
あげ
973 :
名無し野電車区:04/11/18 03:05:52 ID:HTekUWMC
sage
974 :
名無し野電車区:04/11/18 05:56:16 ID:n4C2UsT6
>>974 は
>>969のリンク先の会社名を見てみよう。
「わたらせ渓谷鐵道株式会社」と書いてあるから…ってもしかして釣られた?
976 :
名無し野電車区:04/11/18 10:31:15 ID:FAlSewDk
977 :
名無し野電車区:04/11/18 11:33:03 ID:UjH+3ZYW
>946
ずいぶんな言い草だな。いちーちそんな断り入れんでいい。
説明が必要な冗談はいらん。名前欄もいらん。氏ね。
978 :
969:04/11/18 19:00:32 ID:Q+56h9pa
>>976 旧URLはHP的にあまり機能していないように見えるが。
979 :
名無し野電車区:04/11/18 20:31:43 ID:IVAHeAOt
>>967 専門家ではないから多少の勘違いはご愛嬌だろう。
個人的には彼の言うことは正論だと思うんだが。
似たような例
1億円の赤字削減のためにのと鉄道を廃止 →建設費500億円(利息だけで5億円)を投じて能登空港建設
4億円の赤字を理由にちほく鉄道廃止へ →どう見ても無意味な並行高速道路に2000億円投資(利息だけで20億円)。
作るほうばかりに熱心で、今あるものを大切にしなさ過ぎるんだよ。ゼネコン王国日本は。
そろそろ次スレを
981 :
名無し野電車区:04/11/18 22:13:09 ID:sjs7EnMA
>>979 どうせなら仙台空港アクセス鉄道も造って、くりでんも維持して、
という話の流れにすれば良かったのに。
983 :
名無し野電車区:04/11/18 22:59:48 ID:n4C2UsT6
早く次スレ立てろ
埋めるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>979
いや、レルバツがとことこ走るだけの超ローカル線よりは、高速の方が役立つぞ。
新規投資使いすぎではあるが、道路の効果は長く広く波及する。
の鉄と空港で比べる方は空港が負けてる気がするけど。
あんな不便な空港、誰も使わんし周辺人口だけでは就航機を維持できん。
そこでコヒで開発している軌道・道路両用車の出番ですよ
あれ走らすくらいなら全部道路でいいやん。鉄道のメリット一切なし。
987
988
北越は普通でも滅茶苦茶早いからローカルでも使いやすそうだ
990 :
名無し野電車区:04/11/19 03:53:23 ID:Hs9wg5pj
>>984 ちほく線沿線にクルマで行ったことがあるか、と小一時間…
一般道でさえ、時速100キロでびゅんびゅん走れるのに、
片側1車線の一応制限速度80キロの高速道路に
`あたり20円の高速料金を払う奴が一体何人いるのかと。
992
993
994
995
996
997
998
999
1000 :
名無し野電車区:04/11/19 06:52:42 ID:aimZgPIe
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。