【びゅう】外房線・内房線スレ-Be2-【VIEW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
新スレたてちゃいました。
113系2000番台転入や新型特急車両投入など色々な噂がされる両線です。
話題は沢山あります。
引き続き外房線・内房線スレをお楽しみください。

前スレ
【京葉線】外房線・内房線一新スレ【終日直通】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062035091/
2名無し野電車区:03/11/09 11:54 ID:CxlP5JZP
3名無し野電車区:03/11/09 11:55 ID:ue+Lq4mD
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用

■ http://www.youga.net/
4名無し野電車区:03/11/09 12:28 ID:Y8qSpZ66
千葉支社上げ。
5名無し野電車区:03/11/09 12:42 ID:vm5Y8Daa
>>3
なんで東名は東京なのに首都高は用賀なの???
6名無し野電車区:03/11/09 12:49 ID:wq98mzSJ
>>5
それは、遅罵支社だから
7名無し野電車区:03/11/09 12:59 ID:V7eXClvx
早く113系悲鳴あげて煙でないかな
そのくらいのことが起きないとダメぽ
8名無し野電車区:03/11/09 13:06 ID:UDf2Qqks
>>1
9名無し野電車区:03/11/09 14:43 ID:/s00n9S/
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                          
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \
10名無し野電車区:03/11/09 14:44 ID:aKUTcD5Q
>>9
全スレに貼るのやめろ
11名無し野電車区:03/11/09 16:40 ID:CqPAwWOZ
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■→→→→→→→■→→→■→→■→→■→→→□→■ ビューわかしお
==■→→□■→→→■→■→■→→■→■■●●●●●● わかしお
●→●●○●●→→→●→●→●→→●→●●====== 外房特快
==●●●●●→→→●→●●●●●●●●●====== 京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通列車
12名無し野電車区:03/11/09 19:13 ID:0Ih4SBz3
age
13房総住民 ◆BOSOBESOTc :03/11/09 22:24 ID:nsFrzImu
>>1
スレ立て乙。
     _
  |ヽ'´   ヽ
  |.,iミレノノ)))      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 んノ! l.゚ ヮ゚ノ|   へ < 千葉のお米、ふさおとめをどうぞ。
  /⊂[j ソ)]つ/■\ \_____________
 ((从/_jリノ  ̄ ̄ ̄
    し'ノ
14名無し野電車区:03/11/09 23:08 ID:zvnQbUqX
           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  >>1は糞そのもの、氏ね
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \__________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
15名無し野電車区:03/11/10 02:13 ID:rk7ZnI/2
ふさおとめ萌え〜♪
16名無し野電車区:03/11/10 08:43 ID:KFWU9/Jl
なあ、Be2ってのはわかるんだけど、なんで外房内房スレのタイトルで【びゅう】なんだ?
びゅうプラザなんて、両線沿線に、ほとんど無いぢゃん。


スレタイ考えるのに>>1はもっと無い頭ひねれよな。
17名無し野電車区:03/11/10 20:31 ID:HiVXyq2+
外房線・内房線の駅でびゅうプラザ旅行センターが御座いますのは、
千葉駅・びゅうプラザ千葉,
茂原駅・びゅうプラザ茂原,
木更津駅・びゅうプラザ木更津,
となっております。
今後もJR千葉、両総支社と南房支社を宜しくお願いいたします。

大網駅にもあって悪くないと思うぞゴルァ!!
18千葉死者:03/11/10 21:16 ID:q1XPmwLZ
>>17
千葉駅まで行って下さい。
19名無し野電車区:03/11/11 15:28 ID:oRu6jm/e
明日の夕方、内房線で一斉補導&テレビ取材!!!!!!

祭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
20名無し野電車区:03/11/11 20:39 ID:njwaojPZ
>>19
関係者のタレコミか?
2118:03/11/11 20:56 ID:oRu6jm/e
>>19
何故か学校で放送サレタ(・∀・)
みんなカメラを持って久留里・内房線へGO!
  ∧_∧
 (   )】Σ
 /  /┘
ノ ̄フ
パシャ!!
22名無し野電車区:03/11/11 20:57 ID:oRu6jm/e
ミスった(/ω\)

19の>>20へのレスです。
23名無し野電車区:03/11/11 21:00 ID:48DEcvTN
>>19
どういう事ですか?
明日補導&テレビ取材なのか、それとも生でテレビ放送されるんですか?
24名無し野電車区:03/11/11 21:36 ID:Tk3fd8lz
狂痢線…
25名無し野電車区:03/11/11 22:16 ID:NxIhXqWP
いつも思うのだが、外房線って都内の路線に比べると独特のムードを醸し出しているよな。
乗客の顔ぶれも、精神的に危なそうな人が乗っている場合が結構ある。
あと病気持ちの人が多い。何故だろうか?
26名無し野電車区:03/11/11 22:28 ID:ewN1U6Sb
千葉−蘇我間
って正式には何線なのですか?
27名無し野電車区:03/11/11 22:45 ID:+ugJRwOH
>>26
千葉〜蘇我〜大網〜茂原〜安房鴨川→外房線
蘇我〜木更津〜館山〜安房鴨川→内房線

>>25
京成千原線の方が独特だと思う。
28名無し野電車区:03/11/12 14:45 ID:s+Cbr5Em
話チョッと戻してすんません。

前スレで少し話が挙がった岩井〜富浦間の旧線トンネル。
富浦側の出口は先日見てきたけど、さっき仕事の合間に、岩井側の出口を見つけてきたよ。
国道127号の小浦というところなんだけど、トンネルに挟まれて、眼下に入江と港が見下ろせる
所で、チョッと広くなって枇杷直売所の小屋があるんだけど、その小屋の脇の小道を入って
行くと現行線のガーダー橋があって、それくぐると旧線の橋台があって、際に階段があってそれ
登ると、橋台の上(旧線路上)に出れる。そこからポッカリ口開けてる旧線トンネルが見えるよ。
今日はなにやらヘルメットの作業員が数人、旧線トンネル岩井側出口で作業してまして、近づけ
なかったよ。

富浦側はだいぶ枇杷山の奥へ入るけど、岩井側は国道から歩いてすぐなので、簡単に行けますよ。
29名無し野電車区:03/11/12 16:31 ID:QII6Wn0P
中に有る客車が気になる
30名無し野電車区:03/11/12 19:02 ID:BeAM/F/9
IDがBEだ・・

さっきの地震で旧トンネル大丈夫だったのだろうか?
31名無し野電車区:03/11/14 00:58 ID:/iGs12lk
3483] 投稿者 YF 投稿日 11月13日(木)09時37分 削除


[Re:3482]この合理化には2つの側面があるような気がします。
ひとつは、あからさまに「まず動労をつぶせ」ありきでしょう。
毎年恒例のストライキなど問題を起こしているのは明らかなので
その点での一般客の支持は得られるものと思われますが。

もう一つ、外注化するといったって経験のないところに任せるわけではないから
どういう業者が入るかというと、おそらく元JR関係者が絡んでくることに
なるのは明らかです。いわば、民製の天下り。実際に先の中央線高架切換の際のトラブルで
担当した業者の幹部は元JR関係者がかなりの割合に上り、チェックが実質的に
働かなかったのは、いわば同族企業の馴れ合いによるものだという指摘をした
TVニュースもあります。なるほど。

…自分でカキコしながら最後に納得してんじゃねーよ!
32名無し野電車区:03/11/14 02:01 ID:03nL/hIb
>>28
まさか発掘してるのか?
33名無し野電車区:03/11/14 14:48 ID:h3Lc2T8r
からあげ
34名無し野電車区:03/11/14 22:55 ID:9Pmq9mZQ
>>31
書きながら納得するのって珍しいか?
それよりも、何が言いたいのかわからん投稿に突っ込みしたら?

って書くと、「お前がしる」となるわけか。なるほど。
35このスレの住民は全員↓ね。:03/11/15 01:23 ID:KM9VPzWt

\\                                        //
        \\    ところがどっこい !! オレたちみんな安物件にだまされた〜    // 

 ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.     
   \\     \\     \\      \\      \\      \\
     | |       | |        | |.        | |        | |        | |
     | |∧ ∧   | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧
     | ( ´Д`)   | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)
     \    ⌒\\    ⌒\. \    ⌒\.\    ⌒\. \    ⌒\. \    ⌒\.
      | チ  |\\ | バ  |\\ | ラ |\\ | ギ  |\\ | 敗  |\\ | 北  |\\
      \   \ > >\   \ > >\   \ > >\   \ > > \   \ > > \   \> >
         >   |/    >   |/   >   |/    >   |/     >   |/    >   |/
       //  /    //  /   //  /    //  /     //  /    //  /
       // /     // /     // /      // /       // /      // /
      // /     // /     // /     // /       // /      // /
      (( (     (( (     (( (      (( (       (( (       (( (
      ヽ\\    ヽ\\    ヽ\\     ヽ\\      ヽ\\     ヽ\\
       ヽ\\__   ヽ\\__   ヽ\\__    ヽ\\__      ヽ\\__    ヽ\\__
         ヽ\ |     ヽ\ |    ヽ\ |    ヽ\ |        ヽ\ |     ヽ\ |  
36名無し野電車区:03/11/15 11:35 ID:xdSiwSMH
321 :名無しでGO! :03/11/13 22:17 ID:rv+7ACA7
館山から千葉までの特急列車に乗った時のこと。
当該列車は館山−君津は普通列車、君津からは特急。
市原付近で車内検札があり、特急料金の徴収にきた。
車掌曰く、「特急料金は館山からとなります」だとさ。
で結局館山からの料金を支払ったが、これで正しいのか?





322 :名無しでGO! :03/11/13 22:32 ID:cxs28K+b
詐欺ちゃう?


323 :名無しでGO! :03/11/13 22:52 ID:1jKx6Cvt
>>321
明らかに機密から


324 :321 :03/11/13 23:31 ID:rv+7ACA7
>>321 322さん
レスありがとん。
やっぱりそうか。騙しやがったなクソ車掌。
外房、内房は末端区間が普通列車の特急があるから
他にも、特急料金過払いの人いるかも。
37名無し野電車区:03/11/15 11:36 ID:hYOjsrjt
>>36
そーゆー間違えあるから、特急列車を普通扱いして運転するな
って感じ
38名無し野電車区:03/11/15 13:07 ID:p86oJTYu
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■―――□―――■―□――――□―■■―――■―■ ビューわかしお
●―●●○●●―――●―●――――●========= 総武快速
==●●●●●―――●―●●●●●●●●●====== 京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

★末端普通は廃止
★それと共に「わかしお」と「ビューわかしお」は統合。
39名無し野電車区:03/11/15 13:09 ID:hYOjsrjt
>>38
総武・京葉快速は、一宮止まりで十分だと思うけど
40名無し野電車区:03/11/15 14:23 ID:Ac5V7PBP
>>38
総武快速だけ誉田○にする意味って?
41名無し野電車区:03/11/15 14:28 ID:hYOjsrjt
>>40
朝・夜は停車で昼間は通過って事だろ?
確かに昼間は、誉田通過でもいいかも
42名無し野電車区:03/11/15 18:55 ID:ajeLF5sL
新東舞市千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
宿京浜川葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
=●−===●−−○○−−−●−−−−−−●−○●−○−○−● ビューわかしお
=●−===●−−○○−−−●−○−−−−●−●●●●●●●● わかしお
●==●●−●−−●●−−−●−−−−−−●−●●−●−●−● 新宿わかしお
=●●===●−−●●−−−●−●−−−−●−●●●●●●●● ホームタウンわかしお・おはようわかしお
=●=●●−●●○●●−−−●−●−−−−●========= 総武快速
=●−===●●●●●−−−●−●−●●−●−●●====== 京葉通快
=●●===●●●●●−−−●−●−●●−●−●●====== 京葉快速
====●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
43名無し野電車区:03/11/15 20:11 ID:151ir9KN
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■―――■―――■―■――――■―□■―□―■―■ 特急ビューわかしお(255)
==■△△△■―△―■―■――――■―■■====== 特急わかしお(E259)
=================●●●●●●○●●● わかしおリレー(189)
●―●●●●●―――●―●――――●========= 総武快速(E217)
==●●●●●●●●●●●――――●―●●○○―○○○ 京葉特快(E231)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○ 普通(E231)

△=1日1往復停車程度
44名無し野電車区:03/11/15 20:15 ID:3AItu5JC
\\                                        //
        \\    ところがどっこい !! オレたちみんな安物件にだまされた〜    // 

 ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.     
   \\     \\     \\      \\      \\      \\
     | |       | |        | |.        | |        | |        | |
     | |∧ ∧   | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧
     | ( ´Д`)   | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)
     \    ⌒\\    ⌒\. \    ⌒\.\    ⌒\. \    ⌒\. \    ⌒\.
      | チ  |\\ | バ  |\\ | ラ |\\ | ギ  |\\ | 敗  |\\ | 北  |\\
      \   \ > >\   \ > >\   \ > >\   \ > > \   \ > > \   \> >
         >   |/    >   |/   >   |/    >   |/     >   |/    >   |/
       //  /    //  /   //  /    //  /     //  /    //  /
       // /     // /     // /      // /       // /      // /
      // /     // /     // /     // /       // /      // /
      (( (     (( (     (( (      (( (       (( (       (( (
      ヽ\\    ヽ\\    ヽ\\     ヽ\\      ヽ\\     ヽ\\
       ヽ\\__   ヽ\\__   ヽ\\__    ヽ\\__      ヽ\\__    ヽ\\__
         ヽ\ |     ヽ\ |    ヽ\ |    ヽ\ |        ヽ\ |     ヽ\ |  
45sage:03/11/15 21:11 ID:hC7+oJmP
【ぶう】外房線・内房線スレ-Be2-【BOO】
46名無し野電車区:03/11/16 09:29 ID:3B7OXJ8m
おれ一回、その逆?みたいなヘンな車掌にでくわしたな。
君津まで普通のさざなみに、館山で発車ギリギリに改札行って、無札証明もらって
飛び乗ったんだよ。そーしたら巖根すぎた辺りで車掌がやってきたから、館山発行の
無札証明渡して「乗車券と君津からの特急券、東京まで1枚」って言ったのに、
なんかすごく安く感じたんだよ。で、手渡された切符後で見たら、乗車券も君津から
東京なんだよ。なので得しちゃったよ。

JR東日本千葉支社のサービス水準は素晴らしいですね。今後も続けて欲しい。
47名無し野電車区:03/11/16 21:58 ID:h7fQLOQn
現在
全区間特急になってるさざなみは上り朝、下り夕方の計1往復(平日運転の24号は除く)。
わかしお(鴨川行きホームタウン含む)は安房鴨川発着は全て勝浦以遠普通扱い
先頭車両も「普通」の幕を掲示・下り列車は側面表示も行先のみの
各停仕様になる(はず)
48名無し野電車区:03/11/16 23:43 ID:cVn7v7HT
先々週の土曜日
東京駅19:30発の2号車自由席を指定席と言い張った車掌がいたな
乗客数人でクレームつけたら確認してた
49名無し野電車区:03/11/17 10:41 ID:FzQ8VVNx
255系と183系で自由・指定の位置・号車が違うから、車掌も間違いやすいんだろね。
50名無し野電車区:03/11/17 17:06 ID:Zksqrnkq
183系の自由席ってホントわかり難いな。
特に禁煙車。
51名無し野電車区:03/11/17 19:08 ID:4jZ0L8of
1・3・8だしなぁ…解りづらい。
52名無し野電車区:03/11/17 19:52 ID:FzQ8VVNx
なんで千葉支社は煙草吸いを優遇するんだろ。
喫煙自由席は1・8号車で良いと思うぞ!
53名無し野電車区:03/11/17 20:21 ID:V77MQLKQ
>>52
> なんで千葉支社は煙草吸いを優遇するんだろ。
千葉支社がDQNだから
千葉県民はDQNだから
54名無し野電車区:03/11/17 21:22 ID:1ToxJr/X
>>52
それは千葉死者が未だに国鉄時代の発想しか出来ないからです。
55名無し野電車区:03/11/18 13:15 ID:q1AdHIeN
吸う椰子が大杉だからでは?
56名無し野電車区:03/11/18 16:36 ID:CJlCwzIY
八幡宿駅前のせんどうが立派になっててあせった
57名無し野電車区:03/11/18 17:43 ID:pXEhUwUH
>>55
吸うやつが多いのはどうでもいい話しで、吸わせなければいいんだよ。
58名無し野電車区:03/11/18 18:37 ID:ePdioeYx
各駅停車千葉行きで、本納から乗った工房が煙草吸ってた…
59名無し野電車区:03/11/18 18:38 ID:CTOCtqgZ
>>57
タバコも吸えねーのかよ。
って苦情が殺到し、利用者減る
>>58
茂○北○は、私立でDQN杉だからな
60名無し野電車区:03/11/18 18:43 ID:zJQGQo9R
>>58
工房で煙草吸ってるのなんてあっちゃこっちゃにいるぞ
61名無し野電車区:03/11/18 20:05 ID:CTOCtqgZ
>>60
だな。俺も工房の時、タバコ吸ってたぜ。
駅でも。電車内でも

あのときはスマソ
62名無し野電車区:03/11/18 21:29 ID:Le3Kbfmp
みんな男は小5でタバコ覚えて、女は小5でセックル覚える。これ千葉では当たり前。
63名無し野電車区:03/11/18 21:30 ID:KyrIJdyO
>>58
あそこの学校はDQNがホームにゴミを捨て、
そのゴミを他の生徒が拾うと言う合理的な運動をしている罠w
64名無し野電車区:03/11/19 10:54 ID:Iy5wN8VV
>>63
まるで千葉支社みたいだなw
65名無し野電車区:03/11/19 12:26 ID:wRIwZH8h
JR東日本の千葉県内の在来線で、乗務中の運転士(44)が今年1月、喫煙した上に携帯電話を操作していた
ことが19日、分かった。目撃した乗客が通報。同社が事情を聴いたところ、運転士は「駅に停車中に喫煙、
電話の着信履歴を確認していた」と話したため、同社は厳重注意とした。
 同社の千葉支社によると、運転士は1月26日午前、久留里線(木更津〜上総亀山)の往復運行に乗務。
上総亀山駅に到着し、折り返し運転するための整備中に、運転室でたばこを吸い、携帯電話を操作したという。

(時事通信)[11月19日11時1分更新]

_____________________________________________________


>千葉県内の在来線で

千葉県内に新幹線が走ってるところなんかあるんだろうか?分かり切ったことを
イチイチ書くなよな・・・。
66名無し野電車区:03/11/19 13:05 ID:OXDFebY4
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=629603

 JR東日本千葉支社の運転士(44)が今年1月、乗務中に喫煙したうえ、携帯電話を操作していたとして、
厳重注意処分を受けていたことが19日、分かった。
 同支社によると、運転士は1月26日午前、千葉県のJR久留里線(木更津―上総亀山)の普通列車に乗務し、上総亀山駅で折り返し運転した。
その際、乗り合わせていた乗客から「上総亀山駅を発車後、運転士が客室側の2つの窓のカーテンを閉め、運転席でたばこを吸って、
携帯電話を使っていた」と、通報があったという。
同支社が事情を聞いたところ、運転士は「折り返し発車するまでの約15分間、たばこを吸い、携帯電話の着信履歴を調べていた」と事実を一部認めた。
 JR東日本は乗務中の喫煙や携帯電話の使用を禁じ、必要のない時は運転室のカーテンを閉めないように指導しているが、
運転士は発車後の喫煙と携帯電話操作は否定しているため、同支社は厳重注意処分にとどめた。
 同支社は「お客様の信用を失うようなことをしたのは事実。指導を徹底したい」と話している。

67名無し野電車区:03/11/19 14:38 ID:mP4pvV6s
動労か…?
給料貰ってるんだからしっかり働け。
来年ベアage要求したらヌッコロス。
68名無し野電車区:03/11/19 15:35 ID:OJaTxyob
お客様から乗務員様へお知らせ致します。
この列車は、全車両禁煙です。御煙草はご遠慮下さい。
また、優先席付近と乗務員室での携帯電話の電源をお切り下さい。
その他の場所では、モナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください。
乗務員様のご協力をお願い致します。
69名無し野電車区:03/11/19 17:50 ID:FsW+ROuF
今年1月にあった不祥事が今頃になって表沙汰に報道されたんですか。
70名無し野電車区:03/11/19 18:13 ID:mP4pvV6s
今こそ手放し運転を通報する時ですね?
71名無し野電車区:03/11/19 19:17 ID:wRIwZH8h
だいたい今頃はるか昔1月の出来事を、しかも些細なことでチクる
君津の山奥の田舎モンは、どこのどいつだ?

だれか住所と名前伏字でage
72名無し野電車区:03/11/19 20:03 ID:mP4pvV6s
不正行為に時効があるのかと小一時間問い詰めたい。
73名無し野電車区:03/11/19 23:31 ID:FsW+ROuF
>不正行為に時効があるのか
そういう考え方もありますね
74名無し野電車区:03/11/20 22:29 ID:MJWsId3W
183系の新車置き換えは事実らしい。
16年度 夏〜 幕張電車区縮小(183系の新系列車両への置換え)

http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_07_12/n5776.htm
75名無し野電車区:03/11/20 22:33 ID:rD1I4DXq
今日の夜、鎌取駅で改札口をビデオ撮影している社員らしき人物と
改札外でカウンターで何かを数えてた社員らしき人物がいたけど何やってたのかな?
もしかして自動改札増設??
76名無し野電車区:03/11/20 22:36 ID:6FCvlida
>>74
E259系の登場か?
個人的に新型車両は、681系と683系みたいに、
255系と基本デザインを揃えて欲しいと思っている。

113系置き換えが見あたらないなw
77名無し野電車区:03/11/20 22:47 ID:edYXSZ8J
>>75
乗降客数のカウントだろうな。
78名無し野電車区:03/11/20 22:49 ID:uqEYOays
マリの縮小は千葉県在住の鉄ヲタとしても、チョッと寂しいな。
ラシ・ムコが消えるとは・・・
でも仕方ないよね。コスト削減、大事なことだよ。

まーE259系登場の際には、無駄に横軽協調仕様にしてくれよ(w
79名無し野電車区:03/11/20 23:10 ID:l/QvUGG4
>>74
16年度 夏以降に順次投入開始の様ですね。
投入両数次第で6両運転の総武・成田線系統の特急も置き換えられるのか気になります
80名無し野電車区:03/11/20 23:32 ID:pa4a9S94
>>78

●クハ E259−1
ってか?w
81名無し野電車区:03/11/21 00:48 ID:2Zmpd+Ii
祝!新特急車両

今のうちに183を撮っておこう。
82名無し野電車区:03/11/21 01:14 ID:6kKUBVQm
♪〜本日も JR東日本をご利用いただきまして ありがとうございます
この電車は 1号車から3号車が なるとう号 成東行き 4号車から6号車が わかしお号 勝浦行き
7号車から9号車が さざなみ号 館山行きです
携帯電話をご使用のお客様に お願いいたします 車内での携帯電話のご使用は 周りのお客さまの
ご迷惑となりませんよう デッキを ご利用ください ご協力 お願いいたします
次は 蘇我 に 停まります
83名無し野電車区:03/11/21 01:17 ID:an5Ax0ol
>>82
そんなのいらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
84名無し野電車区:03/11/21 01:52 ID:8OSxFxnB
http://up.2chan.net/r/src/1069347111751.jpg
新型特急車両はこうなる!!
85名無し野電車区:03/11/21 04:49 ID:6kKUBVQm
きたねーウソ電だな。
86名無し野電車区:03/11/21 12:43 ID:OhpAJFoN
>>83
でもわかしお・さざなみは併結になるという噂が。
87名無し野電車区:03/11/21 14:37 ID:reSoFr10
>86
通勤時間帯は今の8〜9両編成でも満員御礼なんだから、そんな売り上げ
低下に直結しそうなことはしないだろう。
せいぜい255系で唯一空気を運んでるグリーン車の連結がなくなるくらいか。
もし併結になるとしても昼間だけとかかな。
88名無し野電車区:03/11/21 16:16 ID:34vdMwCi
>>87
前5両編成を「さざなみ」、後ろ編成5両を「わかしお」にして特急を30分ヘッドにして、
「ますます、特急が便利になりました!」をやりそう。
89名無し野電車区:03/11/21 16:35 ID:4QKQq6SZ
特急30分歓迎。毎時2本のうち1本は末端区間ローカルがいい。
90名無し野電車区:03/11/21 23:08 ID:mp5fsuRz
館山自動車道が全通するのはいつの予定ですか?
91名無し野電車区:03/11/21 23:58 ID:2Zmpd+Ii
不確かな情報でスマソだが、早くて来年始めらしい。
92名無し野電車区:03/11/22 00:07 ID:tFinires
>>91
レスサンクス。全通するのですか。
高速バスが増便されたらビューさざなみはピンチだ。
93名無し野電車区:03/11/22 00:10 ID:rRx1N06M
>>90
2005年度中
富津館山道路(富津竹岡−富浦)のみなら2004年春
9491:03/11/22 01:09 ID:ol1irtU2
>>93
補足サンクス。
早くR127の渋滞が緩和されることを祈ります。
95名無し野電車区:03/11/22 09:51 ID:OZvf8s3B
あんな糞道路できたところで、東困るほどのピンチにならんよ。
実際今でもバスと同時間帯の特急はけっこー南で席埋まる。

どうせ富浦インターできたところで、たぶん枇杷倶楽部立ち寄りUターンを
やりそうな気がするし、保田でわざわざインター降りるのもウザイし、
鉄道ほど沿線の利用者が利用しやすい所を通っていないし。
96名無し野電車区:03/11/22 10:06 ID:aUjkpxGT
>>87
通勤時間帯は全区間10連で走らせりゃいいだけの話
97名無し野電車区:03/11/22 11:01 ID:OZvf8s3B
まーもし高速バスが増便されたら、
東京20:30のホームタウン、君津以南普通で館山まで延伸してほしいな。
そしたら漏れバスより電車使う。バス狭いし高速でスピード出しすぎで怖いし(監査の時大丈夫か?)
東京駅で待ってても、車庫からの回送道混んで出発時間過ぎてもバス来ないことあるし。
日束のウテシ田舎臭いし。
98名無し野電車区:03/11/22 11:34 ID:hE4AL8AO
JR東日本は乗務中の喫煙や携帯電話の使用を禁じ、必要のない時は運転室の
カーテンを閉めないように指導しているが、運転士は発車後の喫煙と携帯電話操作
は否定しているため、同支社は厳重注意処分にとどめた。
同支社は「このようなことは往々にしてあり、またお客様の通報がいたずらの可能
性もあり厳しい処分はできない。指導を徹底したい」と話している。
99名無し野電車区:03/11/22 14:22 ID:tFinires
でも高速バスが驚異なのは確かで、しかも安房白浜までいくようだから、
さざなみは改善の必要がある・
川島的な案だが、京葉線120km/h化、蘇我〜木更津の島式ホームの曲線緩和、
青堀〜館山の一線スルー化、停車駅の整理(減らすのではなくパターン化する)が必要。
可能ならば錦糸町・千葉経由に戻し、品川に直通が望ましい。
これならバスには圧勝できるだろう。
100名無し野電車区:03/11/22 14:38 ID:OZvf8s3B
もー別に千葉回りにこだわらないよ。千葉なんて用無いし。
101名無し野電車区:03/11/22 14:46 ID:tFinires
>>100
京葉線東京駅が不便だろ。
千葉経由なら錦糸町で新宿方面にも乗り換えられるし。
102名無し野電車区:03/11/22 14:49 ID:OhoAIVH9
品川発に魅力、品川まで特急使用で品川からは(・〇・)
りんかい線経由の新宿行きの方がベターか。
103名無し野電車区:03/11/22 15:04 ID:OZvf8s3B
で、総武快速にそんなスジ引く余裕あるの?
京葉線東京駅・・・もう利用開始して10年以上経つんだから、慣れたよ。
新宿行くのに錦糸町?緩行線で行くのダルいし、御茶ノ水でまた乗換。面倒。
それに御茶ノ水ぢゃほとんど座れない。
品川行ったところで、新幹線乗り継ぎだけぢゃん。
品川だったらアクアラインバス+京急or東モノでも行ける。
りんかい線経由の新宿行き・・・そんな割高なルート、始めっから考えない。

それに総武地下東京駅、臭いからヤダ。
104名無し野電車区:03/11/22 15:15 ID:KWKP5m0z
京葉線東京駅と有楽町の連絡通路設置きぼんぬ。
10587:03/11/22 15:27 ID:G3bVJbgg
>96
だからそう言ってるんだけどな。
106名無し野電車区:03/11/22 15:47 ID:ZRNF/5EG
>>105
ついでに言うと、通勤時間帯では各駅停車も10両にすべきだ。
昨日なんて遅延と車両不足のコラボレーションのせいで、土気、誉田、鎌取では
大量の積み残しが発生していた。20年前の鎌取や土気ではないのだから、
千葉死者もいい加減手を打ったらどうなんだ?
107名無し野電車区:03/11/22 16:09 ID:utY45TIA
土気に全部の「ホームタウンわかしお」と「おはようわかしお」を停車にしてほしい。ダメ?
108名無し野電車区:03/11/22 17:05 ID:OhoAIVH9
>>103が必死w
109名無し野電車区:03/11/22 17:27 ID:OZvf8s3B
>>108のウスラバカには用は無い。必死だろうがなんだろうが、どーでもいい。
けど今更房総特急を総武線回りへ云々なんて言うヤツの気が知れない。
もう10年以上経ったんだぞ。
110名無し野電車区:03/11/22 18:04 ID:0MQUSyg9
>>104
東京国際フォーラムの通路で十分だろ。
あれができる前は地上に出ないと有楽町までいけなかったし・・・。
でも、はるかかなたの東西線大手町までの案内標識はあるのに
5分とかからない有楽町線有楽町駅の案内標識がないのは不親切だよな。
111名無し野電車区:03/11/22 18:15 ID:awU+N5Tc
>>108
それだけ不便ということ
112名無し野電車区:03/11/22 18:15 ID:WMbVqO5n
>>101
ラッシュ時に、総武各駅停車に錦糸町で乗り換えるなんてヤダ。
まーラッシュ時じゃなくても、わざわざ錦糸町(終着駅じゃない)場所で乗り換えるのもね

内外房から東京・新宿出るだったら、京葉回りで東京に出た方がいいな。
どーせ乗車中は寝てるし、京葉東京駅は、ちょっと歩くのうざいけど、ほんの5〜10分ぐらいだし。
なにより、終着駅・始発駅って言うのが魅力 京葉東京駅
113名無し野電車区:03/11/22 18:21 ID:+ilTy2Gv
205系1300番台投入はなくなったか…。
114名無し野電車区:03/11/22 19:43 ID:ol1irtU2
>>113
3100番台?
115名無し野電車区:03/11/22 20:08 ID:OZvf8s3B
>>112
そーだよね。別に多少遠くたって、もう慣れたし、特に不便と思わないよね。
それにあの薄暗くて臭い総武地下なんかよりも、コンコースの天井高くて、
明るい雰囲気の京葉地下のほうが、気持ちイイよね。

世の中にはもっと不便な駅あるぢゃん。土合とか筒石とか。
116名無し野電車区:03/11/22 20:44 ID:cg3kPO28
確かに総武のホームは電車が多いので騒がしいし、全体的に暗いイメージが多い。
京葉ホームは折り返し電車のみなので比較的おとなしいし、明るい。
特急のホームがほぼ固定と言うのも良い。
俺的には現状でいいな。
117名無し野電車区:03/11/23 02:02 ID:CC0Q6FJW
今度、インプレスTVっていうインターネット放送局で放送してる
「週刊★鉄道ロマン」って番組で外房線を特集するみたいだぞ〜
無料で見れるし、どんな風に写るのか、近隣住民としては楽しみだぁ(´□`)
118名無し野電車区:03/11/23 17:40 ID:/kszIMqu
東金線のスレッドは無いのか?今日城西国際大学までTOEICを受けに行ったが、
終了後なかなか電車が来ない為に、求名駅は人で溢れていた。
大網方面まで行くには、成東行きに乗ってその折り返しで帰ればいいのだが、
事情を知らない香具師は、大網行きが来るまで延々40分も待っていた。
千葉死者管内に住むには、ポケット時刻表は必携であります。
119名無し野電車区:03/11/23 18:18 ID:Wzx6g42i
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━━━━━━■━━━■━━━━▽■━━━□━■  ビューわかしお
==■━━▽□━━━■━■━■━━■━■■━━━■□■  わかしお
==■▽━■■━━━■━■━■━━■━■■━━━■■■  通勤わかしお
●━●●○●●━━━●━●━●━━●━●●======  総武快速・外房特快
==●●●●●━━━●━●●●●●●●●●======  京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●  普通

★ 太東駅は、夷隅支庁移転し、夷隅の中心になるので全列車停車
★ 総武快速・外房特快(=京葉線直通)には、グリーン車付き
★ 誉田駅は、日中は総武快速通過、外房特快停車
★ ■□は一部通過、▽は一部停車
120名無し野電車区:03/11/23 21:20 ID:I/hSNXHe
太東厨・土気厨・鎌取厨らは、腹を切って逝くべきだ。
また、彼らはただ氏んで終わるものではない。
唯一ネ申又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
誉田厨・本納厨らも同様だ。
理由は停車駅AAで鯖に負担をかけるなら自分が逝くべきだからだ。
詳しい理由はポケット時刻表等で熟知すべし。

世界経済共同体党 唯一神 又吉イエス
121名無し野電車区:03/11/23 21:40 ID:bG1qHkDz
age
122名無し野電車区:03/11/23 21:59 ID:Oeo5En1t
>>28
それって何の工事してるんでしょうか?

>>29
????
トンネルの中に??

事の経緯が分かるサイトとかあったら紹介お願いします。
123名無し野電車区:03/11/23 22:30 ID:sPos+9H8
>>118
不正乗車(・A・)イクナイ!!
124名無し野電車区:03/11/24 00:59 ID:Hw9w3WCH
>>117
お気に入りに登録完了!
さて、これから中央線でも見るとしますか。
次回の外房線に期待age
125名無し野電車区:03/11/24 01:02 ID:fznpcYL7
>>117
外房線特集の内容は
1)DQN高校生の通学風景
2)春の祭典、千葉灯篭ストの風景
3)ボロ特急の汚れた窓から見える太平洋
126名無し野電車区:03/11/24 01:09 ID:zg9Cwuex
>>114
当初、205系転配で房総各線に「サハ205先頭化改造+トイレ装備205系」が導入される予定だった。
南武線先頭化改造1200番台に続き、房総各線は1300番台のはずが…計画変更で、1300番台は幻になったそうな。
127名無し野電車区:03/11/24 01:40 ID:WSF/l81P
>>117
乙でした。不正乗車(・A・)イクナイ!!だけど、ポケット時刻表については
禿しく同意! 外房某駅から東京まで通学してた頃には、カバンの中に
潜めてたよ(学校で見てたら何て言われることやら…)
この不便さは使わない香具師にはわからないからね。
128名無し野電車区:03/11/24 02:07 ID:WSF/l81P
>>127 誤爆
>>118でつ_| ̄|○
129名無し野電車区:03/11/24 02:32 ID:/8rHPlij
俺が土曜日に乗った外房線、乗車率が160%ぐらいだったんだけど・・・
車両増結してくれ・・・
130名無し野電車区:03/11/24 13:45 ID:s0hLY4nR
>>127
俺も八積から東京の大学まで通っているが、大学内で帰りの時間を調べていると、
友達が「田舎に住んでいる奴は気の毒だな。」と言って同情してきます。
131名無し野電車区:03/11/24 14:19 ID:9arJTh+S
>>130
俺の場合は同情じゃなくて馬鹿にされます。
都内でまだ8時だというのに「お前終電大丈夫か?」
などと嫌味っぽく言われます。
132名無し野電車区:03/11/24 14:41 ID:oTwZe4ok
>>130-131
(・∀・)<「恥婆支社だからね!」
133名無し野電車区:03/11/24 14:41 ID:0G54YtPa
茂原からの終バスが19:10の漏れは、逝って良しでつか?
134名無し野電車区:03/11/24 14:46 ID:oTwZe4ok
>>133
(・∀・)<「小湊・都だからね!」
135名無し野電車区:03/11/24 16:00 ID:jUibjQr5
昨日のホームタウンわかしお23号の利用者

誉田 4人
大網 30人ぐらい
茂原 35人

だった。
136名無し野電車区:03/11/24 17:11 ID:i53aiQaJ
>>134
ま、違うわけだが。
137名無し野電車区:03/11/24 17:20 ID:rLtjOJf+
>>135
誉田は蘇我から近いからなぁ。
誉田駅利用者は、わかしおではなく、
さざなみに乗って蘇我で乗り換えるパターンが多いと思う。
僅か1.8キロの差で+400円は痛い。
そもそも駅の利用者数も特急停車駅にしては多くないし。
138名無し野電車区:03/11/24 17:22 ID:f6mqr25J
>>137
その割には、鎌取に特急を停めろってうるさいよね。
139名無し野電車区:03/11/24 17:39 ID:y36t0U5m
>>138
一部の鎌取厨だけだろ?そんなの
140名無し野電車区:03/11/24 18:02 ID:f6mqr25J
>>139
それもある。
でも、鎌取は議員までそういう事を言い続けてるから実ry
141名無し野電車区:03/11/24 18:07 ID:RGnPD7zZ
鎌取特急停車は特急料金が500円で済むからかなりの需要が見込めるはず。
蘇我〜鎌取の大混雑を避けられるメリットは大きい。
しかしそれをやってしまうと誉田・土気の特急利用者が
各停にシフトしてしまう可能性が高いのでは。
142名無し野電車区:03/11/24 18:48 ID:jJNwXjtz
その1:鎌取特急停車運動
●鎌取駅に特急列車(ホームタウン)停車を
土気・誉田駅に特急停車をして、鎌取駅に停車しない理由が無い、
早急に停車をさせる運動を開始する。
http://www.sigeki-mori.com/hirayama.html

その2:長浦・袖ヶ浦特急停車運動
快速と言わず特急ということも考えたらどうでしょうか。
特急停車、ぜひ一度これも念頭に置いて今後の活動を行っていただきたいと考えております。
http://www.kaigiroku.net/kensaku/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?USR=chisods&PWD=&A=frameNittei&XM=000100000000000&L=1&S=3&Y=%95%bd%90%ac13%94%4e&B=255&T=0&T0=-1&O=1&P1=&P2=&P3=&P=0&K=30&N=78&W1=%93%c1%8b%7d&W2=&W3=&W4=

千葉以遠は2ちゃんねらーだけでなく、議員も厨だから救いようが無い。
143名無し野電車区:03/11/24 19:06 ID:Ybv6KJ35
長浦・袖ヶ浦特急いらない。
快速増停車してくれれば万々歳。
144名無し野電車区:03/11/24 19:19 ID:YBbLfBAF
>129
効率的な車両運用の実現を目指すため、乗車率200%までは
現状を維持させていただきます。
コストダウンを図りお客様の足を確保するため、ご協力よろしく
お願い致します。

JR束目本 恥罵死者
145名無し野電車区:03/11/24 20:39 ID:pl00OvR5
>>144
肝心のお客様の足の確保はどうなったのですか?
血歯動労と恥婆死者の間で責任転嫁してどうするんだよ。
146名無し野電車区:03/11/24 20:58 ID:b1ENTSOx
土気駅をあすみヶ丘駅に改名しろ。
ダサ過ぎ。
147名無し野電車区:03/11/24 20:59 ID:Nev7grYW
>>110
超亀だが、東京フォーラムの地下通路はマイナー杉。
148名無し野電車区:03/11/24 21:16 ID:pl00OvR5
>>146
土気の原住民が反対するだろ。
149名無し野電車区:03/11/24 23:06 ID:y36t0U5m
>>141
東京〜鎌取間特急料金500円なのか
それならいいかもな。夜通勤時間帯
東京
17:00発
18:00発の特急わかしおは止めてもいいな

>>144
マジでその考えなら千葉支社に苦情入れるが
150名無し野電車区:03/11/25 00:19 ID:ZnEhykKs
No1116 外房線の乗り方・・・★NEW★
投稿者:大網駅利用 RYOさん
投稿日時:2003/11/22(土)21:27

--------------------------------------------------------------------------------

>京葉線さん
外房線利用者としてもそう思います。東京の満員電車とちがい、外房の人は乗り方が下手な人が多いように思います。
蘇我のように乗り換え駅でもドア付近に突っ立ったままの人や、必要以上にドアから離れて乗る人、ほんとにこまります。
朝の中央線の上りに乗ったことがあるのですが・・・皆さん慣れてますね。上手です。
もちろん、京葉、総武(緩行・快速)のみなさんも上手ですね。

ただ、「京葉線」さんは信じられないかもしれませんが、外房線内の各駅(ようは直通しない電車)は、更に下手ですよ。




151名無し野電車区:03/11/25 01:02 ID:PPHLcYKd
特急を停めなくても良いくらいに快速を増発すれば良いのだが、ま、現実的じゃないな。
152名無し野電車区:03/11/25 01:36 ID:w4D3lkVw
>>151
夜の快速は全部、内房・外房直通でいいよな京葉線
153名無し野電車区:03/11/25 03:01 ID:egSMrIxQ
>>150
至る所で外房線利用者のマナーの悪さが指摘されているな。
そのように感じているのは2ちゃんねらーだけではないのだな。
154名無し野電車区:03/11/25 21:53 ID:1kaYdKQZ
今日も大雨のために外房線はダイヤが乱れたな。
いい加減千葉死者は路盤の改良でもしたらどうなのか?
これでは災害を理由にした順法闘争と何ら変わらないよ。
155名無し野電車区:03/11/25 22:47 ID:D8eeS18O
>>154
外房線の大雨による運休の原因は、路盤にはありませんが何か?
156名無し野電車区:03/11/26 00:50 ID:uKiZnyXD
>>155
運休の真相はいかに?
157名無し野電車区:03/11/26 01:13 ID:AFrNbsbF
一ノ宮〜鴨川(ここ2週間で3回目)が乱れると、
一ノ宮〜蘇我・千葉が乱れる。すると、
京葉・武蔵野・総武・横須賀各線に影響。
一ノ宮で運用を完全に分離してくれ!
158名無し野電車区:03/11/26 01:16 ID:uKiZnyXD
>>157
外房線は千葉県のガンだな。利用者もDQNがどういうわけか多い。
類は友を呼ぶのか?
159名無し野電車区:03/11/26 12:49 ID:VtCr9BAc
長浦や袖ヶ浦にまで特急が停まったら、それはもはや特急では無いのではないだろうか?
もしも実現して特急券取っているようでは・・・詐欺!?
160名無し野電車区:03/11/26 16:33 ID:26Xazj/8
>>157-158
外房だけじゃない。
内房も同じ。直通運転してる以上、仕方ない。

一番酷いのは、総武快速の津田沼〜千葉間。
その間に早朝人身事故等で止まった場合は、
総武本線・成田線・外房線・内房線・京葉線って、みんな乱れる

161名無し野電車区:03/11/26 18:47 ID:aa3WEMaI
>>156
運休の原因は、ズバリ房総丘陵にある。
外房線の大原以南は、ほとんどの区間がトンネルであることからも分かる様に、山が多い。
つまり、大雨が降ると地盤がゆるんで土砂崩れなどの可能性があるから、
線路上に以上が無くても、安全上、運休にするしかないんだ罠。
162名無し野電車区:03/11/26 19:36 ID:YvOemL++
内房線沿線の将来像
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7987/

1 内房線複線化(全線ではない)
2 青堀−大貫間に車両基地新設
3 東京湾アクアライン鉄道併設
4 同時に富津市役所を駅近辺に移転
5 税収確保のため米軍基地を南房総に誘致。
163名無し野電車区:03/11/26 20:32 ID:Qz4DUPc5
>>162
富津市民だがこんな馬鹿がいると思うと恥ずかしいよ。

早く都会に出るか。
164名無し野電車区:03/11/26 20:41 ID:zhVLMgZG
>>163
内房線だと君津以南はマジで悲惨だからな。
外房線だと茂原以南は悲惨である。
165名無し野電車区:03/11/26 21:07 ID:VtCr9BAc
富津に車輌基地なんか必要なの?
166名無し野電車区:03/11/26 23:03 ID:HHtd9vd8
富津に車両基地なんていらないな。
もし幕張電車区を廃止すればどこかに電車区造るんだろうけど。
167名無し野電車区:03/11/26 23:22 ID:meVbguIp
千マリ廃止するとしたら・・・
成東に巨大電車区新設きぼん
168名無し野電車区:03/11/26 23:26 ID:26Xazj/8
とりあえず、房総南部の車両基地作って、

君津-上総一ノ宮間と

君津-千葉
上総一ノ宮-千葉

完全に分離して欲しい。
で、一ノ宮まで東京近郊区域料金設定でSuica導入
169名無し野電車区:03/11/26 23:40 ID:gaJcCpUB
>>168
総武・成田線(千葉〜佐倉・空港)や内房(蘇我〜君津)が
近郊区間ではないのにそれは無理だ(w
170名無し野電車区:03/11/26 23:42 ID:26Xazj/8
>>169
> 総武・成田線(千葉〜佐倉・空港)や内房(蘇我〜君津)が
> 近郊区間ではないのにそれは無理だ(w
バリバリ、近郊区間だが
171名無し野電車区:03/11/26 23:54 ID:gaJcCpUB
そうだったのか…
勘違いしてたYO。指摘サンクス。
鬱出汁脳
172名無し野電車区:03/11/27 00:02 ID:zgFoZboe
電車特定区間ねw
でも競合する私鉄が完全に負けてるのに
値sageなんてありうるんだろうか・・・天下の千葉支社がw
173名無し野電車区:03/11/27 00:21 ID:e1VAhiZq
千葉支社関係ないだろ。運賃レベルの話なら本社だ。

いずれにしても無理な話。
174名無し野電車区:03/11/27 00:23 ID:IwuYjQLL
>>173
やっぱ無理なのか。

君津は昔、近郊区域じゃなかったのに。
利用者数の違いだよな_| ̄|○
175名無し野電車区:03/11/27 00:43 ID:B+3/z6RL
>>174
利用者数は内房>>外房だからな。外房は内房に比べて何かと冷遇されている。
176明日無き衰退県=痴婆県:03/11/27 01:16 ID:EjMDwpOs



千葉ってどうしようもない超糞田舎なんですね。

勘違いしてはいけませんよ。現実は本当に厳しいですね。

今でも千葉県の公示地価下落率は住宅地、商業地共に

堂々ぶっちぎり全国ナンバー1。おめでとうございます(w

今もなお記録更新中だそうですw

知名度の低い千葉県にとって日本一の名物ができましたね(w



http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20030924/index4.htm
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/08/31/02.html
http://www.sankei.co.jp/databox/01sennkyo/07/0718-05.html
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?c=5&kiji=494
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=3399
http://www.chunichi.co.jp/shinshun/cba/cba008.html
http://www.smhome.co.jp/2003-9-19.htm
177名無し野電車区:03/11/27 01:40 ID:IwuYjQLL
>>175
だよな〜。
でも、Suica使いたいな。都心まで通ってる俺は
いちいち、都心行った場合、いちいち定期券出さないといけないしな。
乗り越しも面倒だよ

近郊区域になんなくてもいいから、Suica導入して欲しいね。もちろん簡易Suica改札機出入り口用各1個づつでいいんだが
178名無し野電車区:03/11/27 02:00 ID:NmbFmtDT
館山で夜遅い電車特有の、Suica乗り越し精算の行列、マジウザイ。
館山まで乗るんなら、予め切符買うなり、車掌から精算受けとけ!
179名無し野電車区:03/11/27 02:14 ID:IwuYjQLL
>>178
館山で?すごいな
Suicaの場合は、車内精算出来ないべ。

ていうか、館山までSuicaイオカード?で行くのがすごいな。
寝過ごして館山まで行っちゃったのかね?
180名無し野電車区:03/11/27 02:17 ID:B+3/z6RL
>>177
俺も八積から都心まで通っているが、西瓜が使えない定期券を持っているので、
友達から「お前JR沿線に住んでいるのに何故西瓜を使わないんだ?」と聞かれる。
西瓜が使えないと説明すると、皆信じられないといった表情を見せる。
181名無し野電車区:03/11/27 02:27 ID:VZxsnCrG
系統簡略化と、アクアライン対策ということで、
京葉・内房線と、
横須賀・総武・外房線で系統分離すべきだと思う。
182名無し野電車区:03/11/27 02:29 ID:IwuYjQLL
>>180
だろうな。ありあえないもん。
なんで、房総だけ?って感じ。
183名無し野電車区:03/11/27 02:44 ID:B+3/z6RL
>>182
千葉死者の体質が未だに国鉄の頃と変わっていないからな。
184名無し野電車区:03/11/27 06:30 ID:CHwEf9+z
>>177
八積かよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
185177:03/11/27 08:21 ID:YDH3xRJp
いや、俺は一宮
186名無し野電車区:03/11/27 16:40 ID:MVkWb6Ji
ふと思ったんだが、
内房・外房線内で自動改札の駅ってどんぐらいあるんだろうか
187名無し野電車区:03/11/27 16:51 ID:IwuYjQLL
>>186
内房→君津まで
外房→大網までと茂原
188名無し野電車区:03/11/27 17:26 ID:GG5M0fHl
千葉駅で、「さようなら習志野電車区祭り」やるらしいよw
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_07_12/n5778.htm
189名無し野電車区:03/11/27 19:49 ID:IgKnoV54
千葉死者
190名無し野電車区:03/11/27 20:59 ID:MVkWb6Ji
>>187
サンクスコ
191名無し野電車区:03/11/27 22:09 ID:NQE7xvqS
>>175
複線区間は内房が君津(東京起点81.3km)までに対し、
外房は勝浦(同110.1km)までだから、そんな冷遇されてるわけでもない。

192名無し野電車区:03/11/27 23:14 ID:lyHFsBF5
>>191
外房は一宮から先は部分複線だけどな
193名無し野電車区:03/11/28 01:14 ID:0onTEm44
そして複線=厚遇と言うわけでもない罠
194スカ初句:03/11/28 01:34 ID:TmRI6lzC
内房線が外房線より優遇されてると言っても、
快速の本数が若干多い程度のことでは?
195名無し野電車区:03/11/28 03:10 ID:50fdM85k
>>194
とはいいつつ昭和45年には君津まで複線化。自動改札の導入も早く
電車特定区間以外の東京近郊区間では内房線が一番早かった。
旧区間外の君津もおそらく一番最初に導入された駅。
大網、茂原、成東、八街は導入当初京葉線のお古の改札機が多かった。
内房はすべて当時の最新改札機。
196名無し野電車区:03/11/28 12:22 ID:r03xJjQn
内房線はとりあえず、上総湊まで複線化してもいいんぢゃないかと思う。
そんでもって上総湊以北の普通を12分間隔ぐらいで走らせてもいいんぢゃないかと思う。

197名無し野電車区:03/11/28 15:27 ID:ZxqFS+A8
12分間隔は多すぎかと思うが、30分間隔くらいならちょうどいい
20分間隔にするには乗降客少なすぎ
30分間隔なら複線化の必要はナシ。

        新  富
  東  横横  津      木
逗逗田須須猿公富青君更
子子浦賀賀島園津堀津津
●━━●●━━●●●● 快速
●●●●●●●●●●● 普通

それより東京湾口線作れゴルァ
198名無し野電車区:03/11/28 20:17 ID:zgk8lNsS
>>197
東京湾口線だと!?ソレこそ絶対いらない。
あんたハマヤス信者の富津の田舎民だろ。
199名無し野電車区:03/11/28 20:48 ID:ctTiGcfg
朝ラッシュ時の浜野〜蘇我、鎌取〜蘇我の上り本数・両数を比べてみると、ほぼ等しい。
200名無し野電車区:03/11/28 21:55 ID:YJrEdgzy
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■→→→→→→→■→→→■→→→→□■→→→□→■ ビューわかしお
==■→→□■→→→■→■→■→→■→■■●●●●●● わかしお
●→●●○●●→→→●→●→●→→●→●●====== 総武快速
==●●●●●→→→●→●●●●●●●●●====== 京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●★★★★★★ 普通
201名無し野電車区:03/11/28 22:25 ID:GzVNK9I/
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■→→→■→→→■→■→→→→■→→■→→→□→■ ビューわかしお
==■→→□■→→→■→■→→→→■→■■●●●●●● わかしお
●→●●○●●→→→●→●============== 総武快速
==●●●●●→→→●→●============== 京葉快速
●●●●●●●●●●●●●============== 普通
                  ●●●●●●●●●●●●●●● 普通

これがベストだっちゅーの。
普通は、一宮で運行分離
202名無し野電車区:03/11/28 22:53 ID:+FQjjJ31
今年度のストライキは近年まれにみる大規模な祭りとなりそうですw
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_07_12/n5781.htm
203名無し野電車区:03/11/28 23:50 ID:H8rwDj1U
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■━━□□━━━■━━━━━━■━━■━━━□━■�スーパーわかしお
==■━━□□━━━■━━━━━━■━━■●●●●●●�ビューわかしお
==■━━■■━━━■━━━━━━■━■■●●●●●●�ホームタウンわかしお
==■━━■■━━━■━━━━━━■━■■======�おはようわかしお
==●●━●●━━━●================�特別快速
●━●●●●●━━━●━●━━━━●━●●━●━●━●�総武快速
●━●●━●●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●�鴨川快速
==●●●●●━━━●━●●●●●●●●●======�京葉通快
==●●●●●━━━●━●●●●●●●●●======�京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●�普通列車

■・●・・・停車
□・○・・・一部停車
204名無し野電車区:03/11/28 23:51 ID:tZA/DcN/
千葉県ってボンタンはいてる高校生がいるんですか?
それとも腰パン裾ボロ?

うわさで千葉県にはまだボンタン高校生が少なからずいると聞いた。
どのあたりへ行ったら見れるんだろう??
205名無し野電車区:03/11/29 00:46 ID:CP0zB6Qn
>>204
もしいたとしたらそいつは生きた化石だなwww
千葉県にはDQN高校がいっぱい。
206名無し野電車区:03/11/29 00:48 ID:OWXlK6O7
>>205
まー、千葉そのものがDQNだし
207名無し野電車区:03/11/29 01:23 ID:EB/OfqUV
>>205
ネタにマジレ(ry
208名無し野電車区:03/11/29 01:41 ID:O72cLz0K
>>204
今時そんなヤツ、安房でも見かけないよ。
10年くらい前までが全盛期だったな。
209名無し野電車区:03/11/29 01:49 ID:1FpUuAci
>>208
大原まで行けばいるんじゃないのかな?

さすがに今はもういないのかな・・・
210名無し野電車区 :03/11/29 03:18 ID:3d6cWkMO
仙台行きゃあ、いくらでも拝めるよ。
211名無し野電車区:03/11/29 08:55 ID:gm50GV9w
大原すげー。さすが夷隅郡。
212名無し野電車区:03/11/29 09:46 ID:Cajx2cbX
町名(高額納税者数:町丁人口:一万人あたり高額納税者数)

千葉市緑区あすみが丘(24人:21206人:11.3)
千葉市花見川区幕張町(24人:26432人:09.1)
千葉市稲毛区小仲台 (17人:18226人:09.3)
千葉市中央区都町  (15人:08633人:17.4)

市川市八幡 (42人:11281人:37.2)
市川市菅野 (40人:09619人:41.6) 
市川市真間 (30人:07668人:39.1) 

浦安市舞浜 (23人:04088人:56.2)*5000人未満
浦安市猫実 (20人:09233人:21.7)
浦安市美浜 (19人:11137人:17.1)

松戸市小金原(26人:24259人:10.7)
松戸市常盤平(25人:30045人:08.3)
松戸市上本郷(17人:16236人:10.5)

*高額納税者数 上位3町のみ計算。
213名無し野電車区:03/11/29 12:32 ID:bH0DvE87
        新  富
  東  横横  津      木  ハ
逗逗田須須猿公富青君更茂白ワ
子子浦賀賀島園津堀津津原子イ
●━━●●━━━━━━━━● アメリカンシャトル
●━━●●━━●●●●●● 快速
●●●●●●●●●●●●● 普通
214117:03/11/30 00:11 ID:RJ63QmcX
>>117

今日、インプレスTVっていうネット放送局で「外房線」が紹介されましたねぇ〜
主に海側の駅を紹介してたけど、土気トンネルとか出てきて…まあまあでした。
外房線の嫌な部分などは一切紹介せず、勇姿だけの紹介ということで新鮮でした。
215117:03/11/30 00:12 ID:RJ63QmcX
あっ、ちなみに、放送は終了したけど、オンデマインド放送とやらで
好きな時に見れますよ。
216名無し野電車区:03/11/30 09:26 ID:W+CIeKoj
外房・内房両方とも運休してる区間があるな
217名無し野電車区:03/11/30 09:31 ID:W+CIeKoj
外房線と内房線は上総一ノ宮〜安房鴨川〜千倉の間で運転を見合わせています。
モウダメポ
218房総住民 ◆BOSOBESOTc :03/11/30 10:25 ID:fV4rJs/T
>>217
10時ごろ一宮着の下りビューわかしおは、バスの振り替え運行してたよ。
漏れは10:18発の上り快速でアキバへお出掛け…。
219名無し野電車区:03/11/30 10:28 ID:/0IF9OWs
>>218は美少女アニメヲタ。
220名無し野電車区:03/11/30 10:43 ID:W+CIeKoj
久留里線も止まってるんだな。
221名無し野電車区:03/11/30 11:53 ID:W+CIeKoj
http://www.jterc.or.jp/seibisuijyun/seibisuijyun.pdf
こんなの見つけました。
222房総住民 ◆BOSOBESOTc :03/11/30 12:00 ID:kxMGBptE
(´-`).。oO(>219は、アキバと言えば美少女アニメヲタとしか想像が付かないんだな…。)
223名無し野電車区:03/11/30 12:54 ID:dg7Wues9
>>222
世間一般のイメージはそんなところではなかろうか。
224名無し野電車区:03/11/30 13:01 ID:/0IF9OWs
>>222はロリータアニメヲタ。
225房総住民 ◆BOSOBESOTc :03/11/30 13:06 ID:6zGL+PUK
(´-`).。oO(スレ違いにも関わらず、>219=>224は必 死 だ な。)
226名無し野電車区:03/11/30 13:11 ID:/0IF9OWs
房総住民 ◆BOSOBESOTc も必死だね。なんで?
227名無し野電車区:03/11/30 13:44 ID:R/k890Q6
ここ数年は、秋葉原と言えば

アニメ・ヲタク・エロゲーやギャルゲー

って感じじゃない?秋葉原に行けばわかる。

電気街なんて、もう死語だぞ
228名無し野電車区:03/11/30 13:57 ID:oEVZVmQZ
一般人がみなここ数年内にアキバに行ったことがあると思うなよ
アニメゲームに興味が無い人からしたら秋葉原は電気街でしかない
229名無し野電車区:03/11/30 13:59 ID:/0IF9OWs
ってゆーか、ヘンなコテハンの香具師が前から気にくわん。
230名無し野電車区:03/11/30 14:06 ID:R/k890Q6
そもそも一般人は秋葉原なんて行きません(観光目当ての場合除く)

家電目的で秋葉原来ても、そんなに安くないし。
231名無し野電車区:03/11/30 15:03 ID:/0IF9OWs
ってゆーか、観光目的で秋葉原行く香具師なんて、台湾人や中国人や
韓国人の団体旅行客ぐらいと、へんなコテハンの香具師ぐらいぢゃないの?
232名無し野電車区 :03/11/30 15:09 ID:qSH4duht
秋葉原?
年に何回も行くけど、いわゆる家電店やPCショップには用無し。
安いわけでもなく、店員が専門知識を持っているわけでもない品。
用があるのは、パーツ屋だけ。
これだけはほんとうに重宝する。
233名無し野電車区:03/11/30 16:48 ID:RL/CQboK
 ま た ス レ 違 い か
234名無し野電車区:03/11/30 16:58 ID:0S/R5No9
房総住民 ◆BOSOBESOTcはアキバへ行ったのだろうか?
235名無し野電車区:03/11/30 18:28 ID:/0IF9OWs
行ったんぢゃないの?アキバへ行くって言ってるんだし。
今頃美少女エロソフト買ってきて、家で(;´Д`)ハァハァしてるかも。
236房総住民 ◆BOSOBESOTc :03/11/30 18:53 ID:kxMGBptE
>>ID:/0IF9OWs
必死なのは喪前さんでしょ。
単なるコテハン叩きだろうけど、人の事をへんなコテハンと言わんばかりのカキコをした挙句、
スレ違いの方向へのカキコしかしない。
喪前の言う変なコテハンが気に入らないなら、ここを見なければいいじゃん。

と釣られてみるテスト。

>>234
これで良い?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070182350.JPG
237名無し野電車区:03/11/30 18:53 ID:0S/R5No9
>>236
房総住民 ◆BOSOBESOTcは一ノ宮駅利用者なの?
238名無し野電車区:03/11/30 19:02 ID:W+CIeKoj
え〜、太平洋側ご注意下さい!
まもなく太平洋側、台風21号アラスカ行きが通過します!
黄色い線までry
明日、外房線・内房線・京葉線・営団東西線をご利用の方は十分ご注意下さい。
239房総住民 ◆BOSOBESOTc :03/11/30 19:43 ID:cOjfntFj
>>237
そうだよ。
只今、東京始発の総武快速一宮行きに乗車中。
外房線止まってなくて良かったよ。

>>238
まさかこんな時期に台風が来るなんて思わなかったよ。
240名無し野電車区:03/11/30 20:13 ID:0S/R5No9
>>239
そうか。俺と同じだな
一宮町人か?

>>238
明日、激しく遅れそう・・・・・・
241名無し野電車区:03/11/30 20:23 ID:/0IF9OWs
>>236
>人の事をへんなコテハンと言わんばかりの

あの〜、言っているんですが。まさか気付いてくれないとは・・・
242名無し野電車区:03/11/30 20:43 ID:hHYnR4wx
今年はいつ時刻表改正になるのーーーー?
243名無し野電車区:03/11/30 20:47 ID:ZMA/K1/6
>>242
平成16年3月13日が最有力。
新幹線はこの日。
244名無し野電車区:03/11/30 21:52 ID:0S/R5No9
どーせダイヤ改正しても、房総半島は何もかわりやしないよ
245名無し野電車区:03/11/30 22:58 ID:ZMA/K1/6
【緊急速報】
おまいら!!
大変だ!!!
台風どころの騒ぎじゃないぞ!!!!!
今年のストライキは12月だぞゴルァ!!!!!!
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_07_12/n5782.htm
246名無し野電車区:03/11/30 23:03 ID:WfkfdP/M
>>240
俺は八積駅利用者だ。茂原以南でこのスレを見ている香具師も結構いるのかな?
247名無し野電車区:03/11/30 23:20 ID:Xl3pZogA
>>245
「検修職場を対象とした」ってどういう意味? 
248名無し野電車区:03/11/30 23:22 ID:ZSuA394J
>>244
何も変わらないならいい。
千葉支社は改悪するからたちが悪い。
249名無し野電車区:03/11/30 23:23 ID:0S/R5No9
>>245
なんなのこいつら?
DQNそのもの?千葉支社いや千葉県がDQNなのはこいつらが原因じゃない?
250名無し野電車区:03/11/30 23:26 ID:ZMA/K1/6
>>247
習志野電車区
幕張電車区
同木更津支区
京葉電車区
での検修作業を放棄すると言うことじゃないか?
この日に車両故障とかが起きたら大変な事になりそうだが・・・
251名無し野電車区:03/11/30 23:28 ID:ZMA/K1/6
>>245追加

文面から考えるとストライキを12月にやったとしても、
3月にまたやることが考えられます。  以上。
252247:03/11/30 23:45 ID:Xl3pZogA
>>250
じゃあ、とりあえずウテシとかレチはストしないから
運休にはならないのかな…?
253名無し野電車区:03/12/01 00:13 ID:8YarOGVb
>▼闘いの配置!

( ´Д`) <はぁー
254sage:03/12/01 00:22 ID:FjGQ3v9r
総血気集会とやらに逝ってパイ投げしたヤシは勇者認定w
255名無し野電車区:03/12/01 00:25 ID:yhX3jsbe
>>252
下のほうに、「本線運転士・営業も含めて戦術を拡大」と書いてあるから
12/15はヤバいかもね。
256名無し野電車区:03/12/01 11:11 ID:xT/wGtC3
>>255ゲットおめ
しかし、いつまでたっても変わらないなぁ…
早く定年になってほしい。
邪魔なやつらがいなくなれば、千葉支社も改善されるのかな?
257このスレの住民は全部↓ね。:03/12/01 19:51 ID:bApI2wHD

  大宮・横浜・東京/ 千葉
     _     /          わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        千葉に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  チバラギだの糞田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
258名無し野電車区:03/12/01 20:04 ID:TqoYADXE
中途半端に田舎なところが好きなんだけど。

袖ヶ浦駅北側、区画整理で市街化するらしいよ。
259名無し野電車区:03/12/01 20:09 ID:j/kmy32m
中途半端に田舎なところが好きなんだけど。

本納駅東側、区画整理で市街化するらしいよ。
260名無し野電車区:03/12/01 20:24 ID:EkKTjnD7
>>245
このストが決行された場合、また255系が一部各停運用になったりするんでしょうか?
ひょっとすると列車運休の規模が例年より拡大するかも

でもストをしたところで、習志野電車区が生き残るとは到底思えない。
支社・本社側の強行でねじ伏せられるという結果に
261名無し野電車区:03/12/01 22:59 ID:j/kmy32m
大雨で列車に運休や遅れ−−外房線など /千葉(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031201-00000007-mai-l12
262名無し野電車区:03/12/01 23:35 ID:Go1ghywa
武蔵野線にもちょっとだけ影響して迷惑だったよ。
雨なんで特急のスピードが出せなくて遅れますなんていう信じがたい
アナウンスがながれてますた。
263名無し野電車区:03/12/02 00:07 ID:hvrKlMnW
今月は祭りが多いなw
264名無し野電車区:03/12/02 00:34 ID:DWgXV2WV
2004年大晦日〜元旦に運転される初日の出・初詣臨時列車 使用車両

特急 犬吠初日の出1号 183(9)系8両
         3号 183系   6両
快速 銚子初日の出号 113系?(両数不明)
特急 外房初日の出1号 255系   9両の模様
         2号     同上
         3号 183(9)系8両?
快速 外房初日の出81号 485系   6両(ニューなのはな)の模様
         82号     同上
特急 成田山初詣 1号 253系   6両の模様
         2号     同上   

(使用車両は千葉支社ホームペ−ジ 初日の出・初詣関連ページのイメージ写真から推測)
265名無し野電車区:03/12/02 15:05 ID:WA3RaSEA
ここ3日間の雨により、岩井〜富浦間の旧線トンネルに浸水。水深60cm〜1m。
トンネル入口付近の崖も、茶色い水が噴出しているところなどあり、崖崩れの危険大なり。
以前の、「作業員が云々」というのは、崩落危険箇所の調査と思はれ。
しばらくは近づかぬが吉。
「トンネル内に客車」の話は真なりや。確認し得ず。
ついでに、国道127号線も、その付近でトンネル工事中。片交中なんで、ドライバーの皆様は御気を付け下され。
266名無し野電車区:03/12/02 15:12 ID:ZEl6srWS
あの旧線トンネル、普段から水が満々と溜まってプールみたいだよ。
だから以前からウナギがいるって噂だよ。
267名無し野電車区:03/12/02 15:42 ID:WA3RaSEA
皆でウナギ捕って、蒲焼にすべし。
268名無し野電車区:03/12/02 15:49 ID:xaWEqvd7
新しい名物にしましょう。
269名無し野電車区:03/12/02 16:06 ID:ZEl6srWS
岩井駅名物 ウナギ弁当!?

この間、駅長経験者で館山在住の国鉄OB方に話し聞いたんだけど、
岩井〜富浦間って駅間距離が長いので、あの旧線トンネル使って
部分複線にして、上下列車の交換ができるようにしようかっていう
話があったらしい。
まあ効果が薄いと判断されたのか、実現しなかったらしいけど。

客車が入っているかどうかは、知らないって言っていたよ。
270名無し野電車区:03/12/02 19:49 ID:F9VmecSG
痴罵死者じゃなかったら実現してたかも・・・
271名無し野電車区:03/12/02 21:36 ID:UYTqJ/2x
>ID:ZEl6srWS殿
ご教授ありがとうございます。勉強になりますた。

部分複線の話は、今なら有用な気もせり。館山〜富浦、君津〜大貫辺りも。
で、そこまでして、富津館山道路に負けにけり、とか。
ちなみにオイラは、内房線は使わない、車オンリーの超裏切り者。スマソ。
272名無し野電車区:03/12/02 23:17 ID:a//l5kAi
>>271
ぱっと見で思っただけだが、
君津〜大貫を複線にしても、それは「部分複線」じゃないだろうと思われ…。
273名無し野電車区:03/12/03 00:15 ID:Br4FHiz8
千 葉 に 住 ん で る 奴 は 人 生 の 敗 北 者

    ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    |
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘

千葉叩き・千葉煽りコピペの内容はすべて事実だったのか・・・・・・・
274名無し野電車区:03/12/03 00:25 ID:yPXHy6NB
>>250
故障したらその都度E231投入!
そうすれば検修作業もまとめられる
知場氏社、113とともに去りぬ 
275名無し野電車区:03/12/03 03:16 ID:ttxqefQ+
>262
半島人は何かというと直通直通というが、
何で行ったこともない半島の雨とか風で
電車が遅れなきゃいけないのかと京葉線
沿線住民は思っている。
276名無し野電車区:03/12/03 08:28 ID:gcnAUv6e
>>275
房総半島は夕立や大雪が降らないので、天変地異という意味では他の関東の
地域と一線を画しているからな。関東の他の地域は房総半島なんて関東とは思ってないだろう。
277名無し野電車区:03/12/03 10:18 ID:3rHk9G+c
>>275
京葉線も他人のこと言えないくらい弱いがな。武蔵野線も。
278名無し野電車区:03/12/03 13:39 ID:ZIVVpY2u
>房総半島は夕立や大雪が降らないので
んなこたぁ〜ない
279名無し野電車区:03/12/03 15:48 ID:3rHk9G+c
>>278
房総の大雪とは雪がちらつくことですよ(w
280名無し野電車区:03/12/03 16:49 ID:RfKcyeNc
>>279
動労のチラシの紙ふぶきだろ。
281名無し野電車区:03/12/03 18:51 ID:2tE3aG+n
>>280
激しくワラタ。今上野のブレイクに居る。
これから八積まで帰るが,茂原で15分待たなければいけないので鬱だ。
282名無し野電車区:03/12/03 19:11 ID:V8MsyuWB

利用者の好意を得られるようなアジやれよ勤労
(4両が8両になるように訴えていきます とかさ)
反感買ってどうするんだよ
283名無し野電車区:03/12/03 19:19 ID:Ed75SrsN

利用者の好意を得られるようなアジやれよ勤労
(4両が8両になるように訴えていきます とかさ)
反感買ってどうするんだよ
284名無し野電車区:03/12/03 19:36 ID:72CFuzRe
故に、車持ってる奴は内房線を利用しない由。
車なら、館山〜新横浜間、最短1時間37分。
285名無し野電車区:03/12/03 20:29 ID:d53w5chT
>>284
いいラップタイムしてるねぇ。
俺は館山東部だがR410経由で横浜町田から自宅まで1時間30〜45分。
これじゃぁ勝ち目無いよな。

>>271
俺が見る限り比較的簡単に複線化が可能なのは 君津〜上総湊 富浦〜館山。
で、あまり意味がないだろうが、安房勝山〜岩井も可能かな。
286名無し野電車区:03/12/03 21:37 ID:6y1Lk002
>>283
千葉死者は人から嫌がられることをするのが至福の喜びだそうです。
287名無し野電車区:03/12/04 06:13 ID:FgSPVK0c
でもさ、マイカーで一人、二人乗ったところで、いくら時間が速いとは言え、
燃料代、通行料、運転労力を考えると、電車のほうが軍配が上がるよね。
288名無し野電車区:03/12/04 07:05 ID:uxW/fyAw
>>287
「駅から駅まで」ならな。
289名無し野電車区:03/12/04 19:10 ID:6aRQA+t7
>285
オイラR127経由でこのタイム出しまスた。でも、R410の方が、利用頻度高いかも。ちなみに職場の先輩で、単車使用、東京回りで、保土ヶ谷〜館山(北条)1時間6分という、バケモノおるだ。
車に負けぬよう、精進していただきたい。

君津〜上総湊、安房勝山〜岩井、富浦〜館山間複線化の場合、特急30分間隔、普通15分間隔での運転が可能。暇なとき、スジ引いたことあり。
ただし、浜金谷に待避線を造るものとする。待避線プラス二箇所で、普通12分間隔も可能。参考まで。

酒飲みながらやってたので、精度には疑問あり。

290名無し野電車区:03/12/04 19:57 ID:Jau6HYJj
12月ストライキは結局どうなるんだ?どうせやるなら利用者の事など度外視して大規模にやってほしいね。
公共機関でありながら毎年ストしたり不便極まりない運行体系を延々と続けてるんだから、千葉県のJRの醜態を演じて世に晒せばいいさ。動労の悪逆無道にはもう慣れた

自虐ネタなのでsage
291名無し野電車区:03/12/04 19:59 ID:YyVmHn2w
>>290
シラネーヨ
292名無し野電車区:03/12/04 20:13 ID:wnnGQ4iX
>>290
お前は千葉県から逃散した人間だな。高みの見物ということか。
293名無し野電車区:03/12/04 20:47 ID:iBJfsF1O
>>289
暇な人が世の中にはいるもんだな〜。内房線なんかの架空スジ引いて、何が楽しいんだろう?
294名無し野電車区:03/12/04 20:49 ID:D63I3spG
増発なき利便性向上の為に、
君津以北・上総一ノ宮以北・成東以西全駅15両対応化を推し進めよう
295名無し野電車区:03/12/04 21:22 ID:wnnGQ4iX
>>294
それと同時に八積駅の朝晩の快速停車も実現させて欲しいな。
296名無し野電車区:03/12/04 21:25 ID:V2okaBWM
>>295
八積?いらねーだろ(w
まー、京葉快速が止まるぐらいならいいかな?
総武快速はホーム足りないから無理ね

それより、一ノ宮までSuicaきぼんぬ。
297名無し野電車区:03/12/04 21:31 ID:wnnGQ4iX
>>296
一ノ宮も八積も田舎という点で目くそ鼻くそなのだから敵対視しなくてもいいだろう。
298名無し野電車区:03/12/04 21:35 ID:HH4JFu/V
****** 重要 ******
 
ストライキ中止のお知らせ

2003年12月12日に決行予定のストライキは諸事情により中止になりました。
この決定により、総決起集会も中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
組合員の方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
299名無し野電車区:03/12/04 23:07 ID:7JAifpu1
千葉と茨城は親戚というより双子だな。

http://www.nhk.or.jp/a-room/kotoba/37chiba/37episode05.html
ことばを運ぶ行商列車

朝5時前、外房線の東浪見駅に始発列車が入ってきました。 行商をして
20年あまりになる峰島喜久江さん。週に1度、千葉市に通っています。
峰島さんの自慢は、自分で作った新鮮な野菜です。

「はっちぇの下だっぺ。はっちぇさんの」「こんちはー、ある?」

峰島さんが運ぶのは、野菜だけではありません。ふるさとの温もりも、電車に乗せて届けます。

「せーの、よいしょ!」「はっはっはっは」「おたく千葉でしょってこう言うんですよ。
千葉ですよって。あたしの言葉とよく似てるって。ぺー言葉を言うからね。ね。
ぺー言うもんね。こう言ってくれますよ。はははは」
300このスレの住民は全部↓ね。:03/12/04 23:10 ID:7JAifpu1

  大宮・横浜・東京/ 千葉
     _     /          わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        千葉に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  チバラギだの糞田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ  新宿の職場まで2時間かかるだの・・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
301名無し野電車区:03/12/04 23:18 ID:i0EnlA+m
>>289
そこまではいらないが、 特急 館山発上り 朝6時台〜18時台 東京発下り6時台〜21時台の毎時1本運転と
各駅停車のコンパクトな編成による館山〜千葉間運転の電車を30分毎にする程度で十分だと思う。
30分毎ならかなり利便性が良くなると思うんだけどね。
302名無し野電車区:03/12/04 23:44 ID:25hAoa+T
恒例、交通新聞メールニュースより。

■15■ 流行語大賞きまる
今年の新語・流行語大賞(「現代用語の基礎知識」選)の発表・表彰式が1日、東
京・千代田区の東京會舘で行われ、大賞に野中広務氏の「毒まんじゅう」、タレント
のテツandトモさんの「なんでだろ〜」、政治用語「マニフェスト」が選ばれた。
303名無し野電車区:03/12/05 09:38 ID:ZHqReCqb
>>301
基本的にその運転本数は賛成なんだが、コンパクトな編成ってのは
やめてよね。姉ヶ崎以北で少しでも着席できるよう改善してほしい。
本数増やして、編成も8両を基本にして欲しい。
304名無し野電車区:03/12/05 12:52 ID:AtQ3YpBh
やはり君津で分離するしか…。
305名無し野電車区:03/12/05 14:29 ID:CStbJFAP
>>296
それ以前に、内房・外房・総武の各線において、
東京からの直通運転は必要でも、
千葉以遠の快速運転は必要なのか?。
306名無し野電車区:03/12/05 17:12 ID:0OVRGTRc
>>305
通過駅から見れば今の状態は不便すぎる。
30分も電車が来ない時間帯もあるし。
307名無し野電車区:03/12/05 17:15 ID:zuFuI1LH
>>305
外房の場合

通過駅は「永田・本納・新茂原・八積」
だが、朝ラッシュ時は、利用者いると思うが、朝ラッシュ以外は、快速運転でも十分じゃないかと。
>>306みたいに普通列車と上手く乗り継ぎが出来ればいいが
308名無し野電車区:03/12/05 18:24 ID:Qu1P7Yv+
京葉快速は蘇我以南は各駅停車で良いと思う。
ホームも延長する必要ない。
ラッシュ時に東京直通がないのは不便だ。
309名無し野電車区:03/12/05 18:50 ID:VBBY6a8M
線路の改良をせずとも、特急毎時1本、普通毎時3本のパターンダイヤを組むことは可能なり。これまた、スジ引いて確認済み。
よほどの暇人のように思われているが、全くもってそのたうりなり。

内房線ローカル、千葉〜君津、君津〜安房鴨川の分離運転は、連絡を考慮すれば、さほど無問題の如く思われ。その場合、君津0番線使用を希望す。
310名無し野電車区:03/12/05 18:50 ID:ZHqReCqb
蘇我以南各駅停車でいいから、蘇我以北は全て通勤快速にしてほしい。
311名無し野電車区:03/12/05 18:51 ID:ZHqReCqb
ってことは、君津以北10両、君津以南6両ってこと?
312名無し野電車区:03/12/05 20:25 ID:5ubaoT8R
>>307
永田+本納+新茂原+八積を全部足しても、あの誉田の乗降客数にすら及ばないんだから通過で良いでしょ。
313名無し野電車区:03/12/05 20:52 ID:TB//BPn2
>>312
朝晩は各駅停車を増やして便宜を図るべきだ。
314名無し野電車区:03/12/05 20:53 ID:+B+IK90u
>>312
誉田はそんな多くないだろ。
315名無し野電車区:03/12/05 21:01 ID:TB//BPn2
12月8日に血馬動労が半日ストライキをするかもしれません。
詳しくは日刊動労千葉のサイトを参照のこと。
316名無し野電車区:03/12/05 21:06 ID:+B+IK90u
>>315
列車の運行への支障は見込まれませんが何か?
15日のオープニングセレモニーに過ぎません。
317名無し野電車区:03/12/05 21:13 ID:aOrHqniq
>>314
各駅1日平均乗車人員
永田1268人
本納2202人
新茂原1443人
八積819人
永田+本納+新茂原+八積=5732人
誉田7714人

よって誉田>永田+本納+新茂原+八積

因みに
浜野5065人
長浦6677人
袖ヶ浦3559人
巖根2469人
木更津16492人
君津10138人
八幡宿13182人
五井20731人
姉ヶ崎11845人
太東646人
上総一ノ宮3113人
大網11404人
土気12760人
茂原12164人
鎌取15180人

http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_koukei/train-bus/train/yusou/zyousya_jr13.pdf
318名無し野電車区:03/12/05 21:23 ID:TB//BPn2
>>317
鎌取って思い起こしてみれば、昭和60年辺りまでは在るのか無いのか分からないくらいの
小さな駅だったからな。当時と比べると隔世の感がある。
319名無し野電車区:03/12/05 21:26 ID:+B+IK90u
なぜ、求名・福俵に通勤快速が停まるのかと小一時間
320名無し野電車区:03/12/05 22:51 ID:aOrHqniq
>>319
あれの正体は
下りは誉田始発成東行き各駅停車
上りは成東始発誉田行き各駅停車だから。

土気ですら京葉線快速が全列車停車になったのは1999年12月8日改正からなんだから、
永遠に永田、本納、新茂原、八積の京葉快速停車はないんじゃない?
321名無し野電車区:03/12/06 00:33 ID:o4llfU5x
>>320
以上の4駅利用者は引っ越した方が良さそうだな。俺は八積利用者だが、
いいかげんにうんざりしている。
322名無し野電車区:03/12/06 09:55 ID:lZ7svVJP
>>321
それは八積だからだよ。
茂原ゆきの電車が来ないからね。
323名無し野電車区:03/12/06 10:31 ID:2JvaA96M
太東64600人
上総一ノ宮3113人
大網11404人
土気12760人
茂原12164人
鎌取15180人
324名無し野電車区:03/12/06 11:21 ID:Eujqp7iD
>>323
太東と書いて「あげお」と読むのか
325名無し野電車区:03/12/06 11:24 ID:lZ7svVJP
>>324
「カラフト」です。
326名無し野電車区:03/12/06 11:38 ID:ioxBcF34
しかし内房ユーザーから見て、このスレの外房ユーザーってのは、
なんでいつもクダラナイことしか書かないのかな〜って思うんだよね。
327名無し野電車区:03/12/06 11:45 ID:UtAGmRAC
>>326
鎌取〜太東までの各駅ごとに厨房が居ますから。
「誉田、土気に特急停車して鎌取に特急が停まらないのはおかしい」と
いい年した市議会議員までがそんな厨なことを言ってる土地柄ですので。
328名無し野電車区:03/12/06 11:49 ID:rUTZq208
>>327
ていうか、本来は誉田も土気も特急通過でいいと思う
特急止めるには東京に近すぎる。

329名無し野電車区:03/12/06 11:54 ID:ioxBcF34
内房で言うと、八幡宿や長浦に特急停めろと無茶言うようなもんですな。
330名無し野電車区:03/12/06 12:00 ID:krdlaMs7
>>329
長浦と袖ヶ浦に特急停めろと言ってた袖ヶ浦市議会議員の方が確かいらっしゃったような気が・・(w
331名無し野電車区:03/12/06 12:04 ID:ioxBcF34
袖ヶ浦って所は、最近人が多くなったぐらいで、我侭になったからね。
これもアクマラインができたのが要因かと。
今一度ショボイ駅舎を見て、我に気付いて欲しい。
332名無し野電車区:03/12/06 12:10 ID:0VlJBgky
特急通過駅が特急停車駅を管理する不思議な構図

鎌取{管理駅(駅長配置駅)・特急通過駅}→誉田(被管理駅・通勤特急停車駅)
 ↓
土気(被管理駅・ビュー特急停車駅)
333名無し野電車区:03/12/06 12:38 ID:zDa7/Dvf
>>327
でも確かに鎌取に通勤特急が止まらないのは不思議なわけだが。
334名無し野電車区:03/12/06 12:43 ID:lZ7svVJP
>>333
蘇我と千葉に近いのと、東京駅から50km圏内に収まってしまうのが問題
335名無し野電車区:03/12/06 12:45 ID:Vg6bPah9
>>332
鎌取って旧駅舎時代から駅長を配置していたっけ?
336名無し野電車区:03/12/06 13:17 ID:llwJ1/Q4
>>333
全然不思議ではないが。
337名無し野電車区:03/12/06 13:39 ID:lZ7svVJP
ってゆうか鎌取・稲毛海岸・検見川浜ってライナー専用駅でいいよね。
ついでに誉田も。
各駅停車・快速・特急は停車しません。
毎時4本のライナーだけが停車します。

鎌取ライナー 189系10両
停車駅:
誉田
鎌取(上りは乗車、下りは下車のみ)
蘇我(上りは下車、下りは乗車のみ)
稲毛海岸(上りは乗車、下りは下車のみ)
検見川浜(上りは乗車、下りは下車のみ)
二俣新町
東京
338名無し野電車区:03/12/06 13:41 ID:0RhhjBbQ
開店直後にすぐさま夜逃げした、土気駅前のうどん屋はいったいなんだったんですか?
339名無し野電車区:03/12/06 14:01 ID:nvdNxebV
生浜高校あぼーんって聞いたけど知ってる人いたら詳細きぼん。
340名無し野電車区:03/12/06 14:34 ID:Vg6bPah9
>>339
他の高校と合併されてしまうらしい。先日の毎日新聞千葉版には生浜高校の生徒が
存続を教育委員会に要望していた。
341名無し野電車区:03/12/06 14:36 ID:g9ZvwGdo
>>337
こんなバカな事を考えてる奴いるのか・・・・
342名無し野電車区:03/12/06 14:45 ID:II8Y67CW
何が面白いのか分からない。
343深谷のネギ:03/12/06 14:56 ID:N3ZSy2UT
いいなあ房総線は新型特急導入か

こっちはクソボロ185系がいつまで走るんだか
344本納のネギ:03/12/06 15:09 ID:lZ7svVJP
>>343
いいだろ房総線は新型特急導入で

そっちはクソボロ185系がいつまで走るんだかw
345名無し野電車区:03/12/06 16:42 ID:zys10ND5
E1系E2系E4系200系リニューアル車で我慢してください。
千葉よりすげーよ、さいたま(/ω\)
346深谷ネギの2つ先:03/12/06 17:02 ID:X5PZi4CP
>>344
特急以外はクソボロ走ってませんが(211系、ヨ231系)
千葉のポンコツ113もいい加減重機クンの(ry
347名無し野電車区:03/12/06 17:16 ID:lZ7svVJP
>>346
走行車両はバラエティー豊かですが何か?
113系0・1000・1500・2000番台
205系
201系
E217系
183系
189系
255系
EF65
DD51
DD10
348名無し野電車区:03/12/06 17:42 ID:ISJNAZO5
高崎線と外房線の「車窓」をそっくり交換してほしい

1度でいいから海を観ながら通勤してみたい 建物ばかりは秋田












あくまでも「車窓」だけね 間違ってもダイヤを(ry
349名無し野電車区:03/12/06 18:57 ID:ioxBcF34
今日の内房線グモ画像、まだ〜?
350名無し野電車区:03/12/06 18:58 ID:ioxBcF34
>>348
外房線乗ったことある?ほとんど海見えないんだけど。
351名無し野電車区:03/12/06 20:45 ID:zys10ND5
今日グモったのか…。
352名無し野電車区:03/12/06 20:59 ID:aarFYqNI
しかし、相変わらずダイヤの回復が遅いね。っていうか回復させる気が端からないのか。
353名無し野電車区:03/12/06 21:06 ID:/iCUY2MR
>>350
海見えるのなんざ勝浦から先だけ。
354名無し野電車区:03/12/06 22:12 ID:VL1w0ME9
>>352
千葉死者ほどダイヤの回復が下手なのも珍しい。
ある意味順法闘争だよ。
355名無し野電車区:03/12/06 23:03 ID:6lfiUAgp
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■―――――――■―――■――――□■―――□△■・ビューわかしお
==■――□■―――■―■―■――■―■■△□―■■■・通勤わかしお
●―●●○●●―――●―●―●――●=========・総武快速
==●●●●●―――●―●―●――●―●●======・通勤快速
==●●●●●―――●―●●●●●●●●●======・京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●・普通
356名無し野電車区:03/12/07 05:37 ID:uLhdLECq
>>355
なんで太東に全列車停まる必要があるの?
レールスターぐらいの停車で充分ぢゃ無い?
357名無し野電車区:03/12/07 07:00 ID:qpUizAWg

釣るやつは悪いが
釣られるやつはもっと悪い
358名無し野電車区:03/12/07 08:33 ID:83ZRte94
房総特急新車投入の公式発表ってでてる?
359名無し野電車区:03/12/07 09:13 ID:uLhdLECq
太東に匹敵する内房線の館山以北の駅ってどこだろう?
360名無し野電車区:03/12/07 09:58 ID:llnlEGym
竹岡信号所。
361名無し野電車区:03/12/07 10:10 ID:hfaHCZ0J
竹岡安全側線。
362名無し野電車区:03/12/07 10:44 ID:U26oMBEE
1日平均乗車人員

竹岡 98人
太東 646人
八積 819人
363名無し野電車区:03/12/07 11:03 ID:uLhdLECq
362が事実ならば、太東に失礼になっちゃうね。
364名無し野電車区:03/12/07 11:04 ID:hfaHCZ0J
>>362
逝川アイランド1日平均乗車人員は?
365名無し野電車区:03/12/07 12:35 ID:U26oMBEE
>>364
行川アイランド 59人
366名無し野電車区:03/12/07 12:50 ID:0FKbs67g
>>362
> 1日平均乗車人員
>
> 太東 646人

なんで信号所が客扱いしてんだよ。三門の間違いじゃねーの?
367名無し野電車区:03/12/07 13:23 ID:IUnU8k9k

こんなスレを立ててみました。まだまだ語り手が少ないので誘導させていただきます。
ぜひお越しください。

【120kw】史上最多?MT54モーターを語れ【by国鉄】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070703195/l50
368名無し野電車区:03/12/07 13:54 ID:y3lvr4jf
>>362
八積って東浪見よりも乗降客が多かったと思うが、朝晩の利便性は東浪見の方が上だな。
369名無し野電車区:03/12/07 14:48 ID:Cw4AavCD
1日平均乗降人数

竹岡   98人、トンビ3羽、カラス5羽
九重   176人(不正乗車含む)
那古船形 78人、夜間の不正降車289人 (推定)
370名無し野電車区:03/12/07 15:15 ID:y3lvr4jf
>>369
夜間無人駅の所は不正乗車が半分以上を占めているだろうな。
俺も定期が無いときは不正乗車しているが。
371名無し野電車区:03/12/07 15:20 ID:hfaHCZ0J
>>370
通報しますタ。
372名無し野電車区:03/12/07 17:25 ID:uLhdLECq
>>369
館山は朝6時半まで「ご自由にお入り下さい」って掲げて
改札フリーだから、不正乗車はいっぱいいそーだよ。

それでもって、改札の窓のぞくと、駅員が3人くらい
お茶飲んでるよ。
373利用者:03/12/07 17:41 ID:nS7FwVeE
>>369
車内改札が来ないと運賃払う気にならない。
ふてくされて歩いて来るだけの車掌にわざわざ声を掛けてまで運賃払う気にならない。
374名無し野電車区:03/12/07 19:05 ID:Ai9WY0uH
駅員がいても、乗車証明もらってまで、タダ乗りする奴までいる。
客も、職員も、金払う価値なしと見るや。
赤字分は、観光客より充填し候。
375名無し野電車区:03/12/07 19:15 ID:18UVd9PR
>>374
千葉支社に正規の料金なんて払う気にはならない。ぼったくりじゃないか。
376名無し野電車区:03/12/07 19:45 ID:Ai9WY0uH
>375
でもそれ、違法アルよ。
377名無し野電車区:03/12/07 19:52 ID:18UVd9PR
>>376
千葉死者は順法闘争だからな。本当に卑怯だよ。
378名無し野電車区:03/12/08 00:09 ID:VlEWwdAH
IDがVIEW記念カキコ
379名無し野電車区:03/12/08 00:29 ID:n1MW0dq3
[3515] 投稿者 両車 投稿日 12月5日(金)16時28分 削除


>>3513
185系のG車抜き6・8連、じゃ問題多きですかね・・・。
やはり新車投入の線でしょうかね?でしたらE257系のように
車号札を色々なキャラでデザインしてもらいたい!

8号車:海の大波、7号車:シャチ、6号車:証誠寺のタヌキ、
5号車:みかん、4号車:落花生、3号車:あやめ、2号車:
ディズニーのキャラ、1号車:相撲の力士
                  長文失礼しました
380名無し野電車区:03/12/08 01:12 ID:bu6+yXX3
>>379
みかんより富浦の枇杷だろ。

つーか他掲示板かスマソ
381名無し野電車区:03/12/08 17:08 ID:VQw5ls+x
今日、千葉〜本納まで231に乗りました。
382名無し野電車区:03/12/08 18:46 ID:d9iR8F92
231⇒E217でしょ
383381:03/12/08 19:38 ID:KyhWlKst
>>382
違うよ。231だってば。
384名無し野電車区:03/12/08 20:49 ID:fopurfyq
E231キタ━━━━(・∀・)━━━━???
385名無し野電車区:03/12/08 21:00 ID:9UAt9rZV
不便な電車はどれだ!!
以下の通勤地⇔住宅地を走っている路線の中で、本数、所要時間、他線への乗り継ぎ、運賃などの要素で、
あなたが「どう考えても不便だ」と思うものを選んで投票してください。また、できればその理由もお書きください。

http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=3127

総武線・京葉線に投票汁。
386名無し野電車区:03/12/08 21:41 ID:HIvZc1WQ
>>383
クハ111-231か?
387名無し野電車区:03/12/08 22:26 ID:/Voo6Kl6
388名無し野電車区:03/12/08 22:55 ID:KyhWlKst
>>386
バレタか・・・
389名無し野電車区:03/12/08 23:38 ID:mj6PQQsO
交通新聞メールニュースより。

■10■ JR千葉支社 千葉県富浦町から感謝状を受ける
「道の駅とみうら・枇杷倶楽部」の開設10周年記念の一環として、JR東日本千
葉支社が千葉県富浦町から感謝状を受けた。
同支社では、管内各線区の活性化と着地型営業を強化するため、2000年(平成
12年)から「駅からハイキング」の一環として、同町とタイアップした「花の富浦
ハイキング」を企画、観光入り込み客の増加に貢献した。

***

この程度で感謝状なら、千葉県や四街道市辺りは何をすればいいのだろうか。
390名無し野電車区:03/12/09 00:06 ID:XQipa2LJ
>>389
でもさ、富浦の道の駅は「全国一位」だよ。
391名無し野電車区:03/12/09 00:30 ID:nl0EGPLW
>>387
もう久留里線はワンマン運転で良いね。
392名無し野電車区:03/12/09 00:31 ID:0CZZwlqX
久留里線ってワンマンじゃなかったのか
393名無し野電車区:03/12/09 10:24 ID:3DHcNwnF
久留里線は久留里以南廃止・バス転換でいいよ。
でもって、木更津−久留里を電化して、一日1往復ぐらい
総武快速の付属編成乗り入れさせて、朝夕に東京直通電車を
運転してもイイと思う。
394名無し野電車区:03/12/09 17:55 ID:i8ItQlVN
木更津〜久留里電化したら、運行形態が、久留里〜木更津〜館山〜安房鴨川になったりして。
395名無し野電車区:03/12/09 18:19 ID:TOrWoAxo
>>394
その列車には、まず直通旅客はいないと思われ。
396名無し野電車区:03/12/09 18:40 ID:i8ItQlVN
じゃあ、市原天津小湊線沿いに久留里線を安房天津まで延伸して、南房総環状線にしとく。
397名無し野電車区:03/12/09 20:31 ID:Bj2SJvO2
常磐に先こされた・・・
415系ステンレス車をもらうしかないな。
398名無し野電車区:03/12/09 21:49 ID:PZNWZIZZ
>>397
あー、それ、漏れも考えた。直流機器だけ残して撤去・小改造すれば、
113と併結出来るかな? 113の若年車と組ませてあと15年は戦える。
399名無し野電車区:03/12/09 23:25 ID:BWka8N/U
【社会】車掌、ホームに置いてけぼり JR久留里線上総清川駅@ニュース速報+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070892479/l50


  ま  た  千  葉  死  者  か!
400名無し野電車区:03/12/10 01:02 ID:VjlpGKI5

>>399
遅い! 遅いぞ土民
401名無し野電車区:03/12/10 07:44 ID:VQyoCU+x
>>397-398
そんな茨城臭い電車はいりません!
402名無し野電車区:03/12/10 16:31 ID:nfj1hpQk

誉田と二又新町に停車する通勤快速が出来ればそれでいい
403名無し野電車区:03/12/10 16:42 ID:VQyoCU+x
二俣新町でしょ。
404名無し野電車区:03/12/10 16:42 ID:3m8bXQGQ
二俣本町と言わなかっただけ偉い
405名無し野電車区:03/12/10 18:32 ID:jJnBVQ4F
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■―――――――■―――■――――▽■―――▽―■ ビューわかしお
==■――□■―――■―■―■――■―■■―▽―■□■ わかしお
●―●●○●●―――●―●―●――●―●●====== 総武快速
==●●●●●―――●―●●●●●●●●●====== 通勤快速
==●●●●●―――●―●●●●●●========= 快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

太東は夷隅地区の中心になりますので、全列車停車となります。
太東に千葉県夷隅支庁の庁舎が移転してきます。
太東は鎌取駅のような駅舎になります。
太東駅近くにアウトレットモールが建設されます。
岬町の128号線は全て4車線になります。
406名無し野電車区:03/12/10 18:32 ID:WaNHSnWQ
いっそのこと、113に燃料電池つけるとか。架線区間はパンタで集電&充電。
内房線、館山〜安房鴨川、外房線、勝浦〜安房鴨川は、燃料電池で走行。
同区間の維持費は、現状の70%くらいになるんでねェかい。
ただし、この区間、冷暖房使用禁止。
407う〜ん、千葉にお似合いのAAだ。:03/12/10 22:30 ID:dFDyizF8
  大宮・横浜・東京/ 千葉
     _     /          わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        千葉に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  チバラギだの糞田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ  職場まで2時間かかるだの・・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
408名無し野電車区:03/12/10 22:33 ID:S0CxxEaD
>>406
それだけは勘弁してくだせー。
我々房州人は、暑がりの寒がり屋ばかりなんです。
409名無し野電車区:03/12/10 22:45 ID:D+cPXzxv
総武本線物井に快速停車だとさ。
本納・永田利用者の漏れとしては羨ましい限りだが、
快速停車により、総武本線も千葉支社お約束のダイヤ適正化があるだろうから、
外房利用者にとっては、最終的にはウマー(゚Д゚)な話だ。
410名無し野電車区:03/12/11 12:20 ID:PrCu7XtC
今度はどこの特急が増えるのかな?
411名無し野電車区:03/12/11 17:47 ID:1gvgIa7N
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■―――――――■―□―■――□―■■―――□□■ ビューわかしお(1本/2h)
==■――□■―――■―■―■――■―■■―□―■■■ わかしお(1本/2h)
●―●●○●●―――●―●―●――●========= 総武快速(1本〜3本/h)
==●●○●●―――●―●●●●●●●●●====== 通勤快速(朝夕1本/h)
==●●●●●―――●―●●●●●●●●●====== 京葉快速(朝夕1本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通列車(2〜4本/h)
==●●●●●●●●●●●============== 京葉各停(朝夕2本ずつ)
412名無し野電車区:03/12/11 20:57 ID:nUvxsVlj
どーでもいい停車表はもいいいって。
413名無し野電車区:03/12/11 23:12 ID:aslOEbTS
外房厨って、ほんと停車駅パターン書くの好きだよね。なんで?
414名無し野電車区:03/12/11 23:48 ID:DxApqzxK
>>413
実際には1人しかいないが
スレ住人がとても少ないため
415名無し野電車区:03/12/12 00:05 ID:3C0WUuDw
>>413
外房厨じゃなくて、太東厨だ
416名無し野電車区:03/12/12 00:26 ID:lMu1wPIx
太東仮乗降場
417名無し野電車区:03/12/12 08:51 ID:9ZVuU1O/
無視に限るな。
418名無し野電車区:03/12/12 11:20 ID:ma0Zg87a
>>408
>我々房州人は、暑がりの寒がり屋ばかりなんです。

それじゃどこに住んでも地獄じゃないか…(w
419名無し野電車区:03/12/12 17:42 ID:0tbJs0wh
JR東日本としては誉田の特急停車を完全に廃止し、さらには日中時の快速通過も考えているだろうが、
地元は「サービス低下」「通勤が不便になる」などの理由で反対するだろうから仕方なく残しているんだと思われ。
(いくら特急利用者が少なくても、乗降客数が隣の鎌取の半分以下でも「特急停車駅」というステータスは高い。)

もし通過駅になれば、「東京→誉田」「勝浦→誉田」の特急券も貴重になるな…。
420名無し野電車区:03/12/12 18:04 ID:vigJNNCB
誉田なんかに特急止めてんじゃねーヨ。
もう半分終わりかけてる町なんだからさ。
道は狭いし、本屋が一軒、ケンタッキー、マックはポシャる。
万年渋滞大網街道、駅前ロータリー狭い。
まちはボロ家しかない。これからは鎌取の時代!!!!!!!!!!!!
特急も快速も誉田を通過!鎌取に特急停車!
鎌取マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
421名無し野電車区:03/12/12 18:13 ID:V1C5BlL9
>>419
誉田って、特急停車不要でしょう?正直言って。
土気に停まるほうなら、まだ納得できるんだけど。
422名無し野電車区:03/12/12 18:29 ID:3C0WUuDw
土気も誉田も鎌取も特急停車しなくていい
423名無し野電車区:03/12/12 18:30 ID:0u+rnjSs
大網も停車しなくていい。
424名無し野電車区:03/12/12 18:35 ID:3C0WUuDw
今、日テレで恒例の奴やってるが
ほんと、千葉ってDQNにも程があるな
恥ずかしいよ。まったく
425名無し野電車区:03/12/12 18:44 ID:xr7Qplag
>>424
最近、駅やホームで不審なryって放送を聞くけど、
DQN工房もコレに含んでいいんでつかね?w
426名無し野電車区:03/12/12 18:44 ID:2praE3Ni
>>420
下りならよく使うと思うけど、朝の上りはどうせ座れないだろうからなぁ。
座れない特急に500円払うくらいなら俺は蘇我から始発に乗る。

特急よりライナーを走らせろ
427名無し野電車区:03/12/12 18:51 ID:4Zzbc+3P
>>423
グリーン利用率が誉田並みに低い鎌取に特急停まんなくて良いし、
誉田・上総一ノ宮のような小駅は当然通過、土気・大網も昼間の特急は通過、
蘇我〜茂原はノンストップにした方が良い。
土気・大網はラッシュ時の特急だけ停まればいいでしょ。
土気・大網はラッシュ時はビューの車両で各ドア10人以上、合計100人くらいの利用者はいるけど、
昼間は列車1本あたり利用者が15人ぐらいしかいない。
ラッシュ時でさえ、土気・大網の日中時の利用者ぐらいしかいない誉田はすごいわけだが・・・
428名無し野電車区:03/12/12 19:04 ID:xr7Qplag
愛称:外房ライナー
車両:485系6両
運転日:平日運転*
停車駅:東京―蘇我―鎌取―誉田―土気―大網―茂原
*但し、運転しない日もあります。
429名無し野電車区:03/12/12 19:20 ID:3C0WUuDw
>>427
一ノ宮は観光地だから特急止めるべき
>>428
どーせなら一ノ宮まで持ってきて車庫へ
430名無し野電車区:03/12/12 19:23 ID:ahrnZK77
>>419
>さらには日中時の快速通過も考えているだろうが

日中時の快速なんて最初からないのに等しい。

>>427
>グリーン利用率が誉田並みに低い鎌取に特急停まんなくて良いし

外出だがグリーン利用率と特急利用率は関係ない。
鎌取からだと500円という最大のステータスがある。
431名無し野電車区:03/12/12 19:29 ID:ahrnZK77
ついでにこれも
http://www.jreast.co.jp/press/20031207/index.html
3月13日ダイヤ改悪発表!
432名無し野電車区:03/12/12 19:34 ID:4Zzbc+3P
>>430
蘇我〜鎌取の普通列車の混雑を避けるために誉田や土気、大網まで乗ってるようなものだから、
鎌取に停めたら、それらの客が全部特急料金500円の鎌取で降りてしまうので、
鎌取は特急通過なのでは?
大体、鎌取も特急停車になってしまえば、
快速に続き特急まで千葉市内各駅停車となってしまいます。
433名無し野電車区:03/12/12 20:14 ID:ZniA9zSs
>>430
>外出だがグリーン利用率と特急利用率は関係ない

何で関係ないんだよ、鎌取厨(w
快速グリーン車の利用者が少ないところに特急料金のかかる特急を停めてどうする。
「誉田は特急通過しろ!鎌取には特急停めろ!」じゃ誰にも支持されないよ。
大体、蘇我〜茂原は特急全駅通過、ノンストップでいいんだよ。
434名無し野電車区:03/12/12 22:08 ID:ahrnZK77
>>433
茂原厨?一ノ宮厨?
鎌取〜東京まで快速だと1時間、700円。
特急が停まったとしたら40分弱、500円。
鎌取民は千葉都民意識が強いのでこの差は大きい。
実際、房総特急の存在意義が
観光<<<<通勤
になってるのは事実。
435名無し野電車区:03/12/12 22:12 ID:0W1/gx6y
>>434
鎌取厨って太東厨以上だな。太東厨より屁理屈をこね回す分ウザさ倍増。
何が千葉都民意識が高いだよ。馬鹿。大人しく快速乗ってろ。
436名無し野電車区:03/12/12 22:48 ID:pF6hTA3H
>>435
千葉都民意識などといった言葉を使用している時点で東京コンプ。
437名無し野電車区:03/12/12 23:06 ID:gnutzUDe
東京コンプ以前に千葉コンプを解消しないとな。
現状は、千葉>壁>房総各線
438名無し野電車区:03/12/12 23:13 ID:gnutzUDe
>>428
183・255系でいいでしょ
ライナーならどこまで乗っても500円
グリーン車に乗っても700円で済む
快速のグリーン車がいかに高いかがわかる
439名無し野電車区:03/12/12 23:16 ID:xr7Qplag
>>438
255系がどこに余ってんだゴルァ
440名無し野電車区:03/12/12 23:23 ID:gnutzUDe
とはいえ、あまり敷居を低くし過ぎると、今度は客層が悪くなる諸刃の剣。
それでも、着席が保障されるメリットは計り知れない。
快速のグリーン券を買って満席だった日には目も当てられない。
441名無し野電車区:03/12/12 23:26 ID:v5FWQDql
グリーンって定期使えないんでしょ?
442名無し野電車区:03/12/12 23:32 ID:gnutzUDe
>>438
18時以降の特急はライナーに格下げにしてもいいと思う。
そうすれば東京19時と20時発の「外房ライナー」は255系。
空席ばかりが目立つグリーン車と指定席部分は、
ライナー化することにより連日満席になるはず。
443名無し野電車区:03/12/12 23:35 ID:gnutzUDe
レス間違えました。
>>442の書き込みは
>>439宛てのレスです。
444名無し野電車区:03/12/12 23:50 ID:tOOpqQCU
( ´,_ゝ`) プッ,そんなに特急型車両(何故か255系にこだわる)を鎌取に停車させてほしいのか?鎌取厨。
今でも、満員大盛況の18〜21時台の特急を実質値下げになってしまうライナー化なんて常識的に考えて、すると思うか?
445434:03/12/13 00:15 ID:u0PxyzQg
しまった・・・
荒らしてしまった。そんなつもりじゃなかったのに・・・
とりあえずスマソ。この話題はもうこれで終わりにしてください。
446名無し野電車区:03/12/13 00:16 ID:MADWbsjn
極悪差別主義者

444 名前:名無し野電車区 :03/12/12 23:50 ID:tOOpqQCU
( ´,_ゝ`) プッ,そんなに特急型車両(何故か255系にこだわる)を鎌取に停車させてほしいのか?鎌取厨。
今でも、満員大盛況の18〜21時台の特急を実質値下げになってしまうライナー化なんて常識的に考えて、すると思うか?
447名無し野電車区:03/12/13 00:20 ID:PyJXQOIq
>>444
お前、頭大丈夫か?
なぜそこまで特急停車を拒むのかよくわからん。
448名無し野電車区:03/12/13 00:21 ID:9PbKYJ6F

あのーちょっといいですか?

鎌取に特急を停めないことが、差別になるんでしょうか?
449名無し野電車区:03/12/13 00:26 ID:9PbKYJ6F
鎌取に特急を停めないことが差別になるんなら、他の特急通過駅へ対しても不公平ですよね。
ぢゃあ、全列車普通列車にしないといけないぢゃないですか。

特急停車駅ごときで、差別だとか言い出すヤツには、付き合いきれませんな。
そんなに特急停車駅が好きならば、特急停車駅の街に引っ越せばいいんぢゃないですか?

外房特急は、蘇我を出たら、次は上総一ノ宮。
内房特急は、蘇我を出たら、次は木更津。

これで充分です。その他の駅利用者で、どうしても座って通勤したいのならば、
わざわざ東京くんだりまで通うのをやめて、家のある街の企業に就職して、
マイカー通勤でもしなさい。
450名無し野電車区:03/12/13 00:33 ID:PyJXQOIq
>>449
誰も差別だなんて言ってないだろうが。
鎌取に特急停車を望む声が多いってことだよ。
上総一ノ宮なんかより利用者はずっと多いだろうね。
特に下りは。
あ〜あ、こう言うとまた鎌取厨って言われそうだ。
やれやれ

451名無し野電車区:03/12/13 00:35 ID:/p/rO1x2
10chに鉄ヲタが出てるなw
452名無し野電車区:03/12/13 00:39 ID:LX8bUvE6
>>450
>鎌取に特急停車を望む声が多いってことだよ。
鎌取に特急を停めろといってるのは、お前だけだよ。
453名無し野電車区:03/12/13 00:48 ID:UKHLx/lK
>>446

446 名前:名無し野電車区 :03/12/13 00:16 ID:MADWbsjn
極悪差別主義者

444 名前:名無し野電車区 :03/12/12 23:50 ID:tOOpqQCU
( ´,_ゝ`) プッ,そんなに特急型車両(何故か255系にこだわる)を鎌取に停車させてほしいのか?鎌取厨。
今でも、満員大盛況の18〜21時台の特急を実質値下げになってしまうライナー化なんて常識的に考えて、すると思うか?




今の鎌取通過の特急でも車内は、ほぼ満員だと言う文面のレスの何が差別なのでしょうか?
教えてください。意味不明なのですが・・・
454名無し野電車区:03/12/13 01:05 ID:oa/36PG3
>>420を見れば鎌取住民の民度の低さ、品のなさ、自己中さ、他駅を馬鹿にする極悪差別主義者だということが容易にうかがえる。
>>420並びにその他鎌取住民が格下だと思い込んでる誉田や土気、大網、上総一ノ宮に特急が停まるのが相当悔しいんだろうな。

次に特急が停まるようになるのは当然我らが鎌取駅だって思ってて、
去年9月に土気に通勤特急とわかしおが停まるってのだけでも愕然としたのに、3ヵ月後の12月には早くもビューまで停まるようになったからもう必死必死。
455名無し野電車区:03/12/13 02:07 ID:+3/oFPsn

鉄道関係の公約やら要望やらをする政治家には
最低限の鉄ヲタ知識は欲しいものだと思う今日この頃

>鎌取に特急停車を望む人
おかじまに頼んでみたら



それにしても外房103系でいいからロングシートにならないかな
大網ー蘇我(千葉)区間利用者には座ることより
たくさん乗っても辛くない車両がいい
456名無し野電車区:03/12/13 02:09 ID:+3/oFPsn
ていうかさ鎌取で乗ってくる大量客を見る度に思うこと

オマエラには京成があるだろうが
(千葉急行開業前から住んでたネイテブは許す)
457名無し野電車区:03/12/13 04:06 ID:1/DSDjiz
>>456
鎌取住民の大半は千葉急行開通後に引っ越してきているからな。
458名無し野電車区:03/12/13 09:49 ID:L1OpsKiH
>>456>>457
漏れは開業前から住んでいましたが何か?
てか、ウチからは鎌取の方が圧倒的に近いし京成運賃高いし…

特急は別に止まらなくてもいいから、普通&快速(通快)増発・増結汁。
鎌取からなら、特急と通快で停車駅・時間ともにあまり変わらないし。
どうせ座れないんだから、料金不要の電車を増やしてくれた方がまし。
459名無し野電車区:03/12/13 10:06 ID:LuTfIB40

 ス ト ラ イ キ に 、 十 分 ご 注 意 下 さ い 。
460名無し野電車区:03/12/13 10:25 ID:kazGYB+L
ついに明後日か。
461名無し野電車区:03/12/13 11:03 ID:oBQF18qs
>>451
タモリにワロタ
462元千葉市民:03/12/13 11:42 ID:687r8B1s
>>456
千葉急開業前からの住人はネイティヴなのかー!?
ワロタ
463名無し野電車区:03/12/13 11:45 ID:HbCJ3AAc
組合のHP見たけど、整備部門の組合員って少ないな。
こいつらを何とかしてしまえば新型車の導入は容易になるということか?
464名無し野電車区:03/12/13 13:39 ID:7KAcBzhp
町別長者番付 http://chouja.houmu.co.jp/
東京23区を除いたベスト100

23区を除いた長者番付全国町村別ベスト100だと千葉・埼玉は・・

30位 千葉県市川市八幡
35位 千葉県市川市菅野
59位 千葉県柏市柏
64位 埼玉県さいたま市
70位 千葉県松戸市小金原
75位 千葉県市川市真間
86位 千葉県松戸市常盤平
87位 千葉県船橋市本町
90位 埼玉県朝霞市溝沼
91位 千葉県千葉市緑区あすみが丘

これだけベスト100入りしてる。
91位にあすみが丘が入ってるから千葉支社のカモにされたんだな。
今まで蘇我まで特急料金500円だったのが、土気まで特急料金900円に成ったし、
高くなっても皆、土気まで乗ってしまう。そのうえ特急利用者が増えると言う千葉支社にとってはなんとも喜ばしいことになった。
一部の土気厨はカモにされたことに気付かず特急停車マンセーをやっていた。それを見て千葉支社は笑ってただろうな。

特急停めた後、さすがの千葉支社も大網なみに特急利用者がいることに驚いたらしいからな。
以前は比較的空いていたおはようわかしお2号も土気から乗る人で100人以上いるから今は混んでるね。
月曜なんかは座れない時もある。千葉支社の収入が大幅UPだ。
10月ごろ、土気に千葉支社の調査員が来て特急利用者の乗降客数を調べていた。
そのときは昼間の特急にも関わらずかなり多くの利用者がいたから、増停車させるつもりなのだろう。
その前はアンケートをとっており、「土気を14:50分ごろに通過する東京行きの特急などを新たに土気停車にしたいと
考えているのですが、停車になったら、あなたは乗りますか?」というようなことを聞いていた。


しかし緑区選出の市議会議員は「特急停車よりも快速・通勤快速増発&普通列車増結を!」って言っているからえらい。
465名無し野電車区:03/12/13 13:40 ID:N8OtQwdX
八幡と菅野ってすぐ隣じゃん
466名無し野電車区:03/12/13 13:45 ID:LuTfIB40
>>463
組合自体アボーンが欠かせない
467名無し野電車区:03/12/13 14:12 ID:FaLKkcjS
鎌取やおゆみ野界隈の連中が、なかなか京成へシフトしないのは、京成にも原因がある。
京成千葉線内折り返しばかりで、しかも低速運転。全くやる気の無さそうな姿勢が、
外房線一極集中、千原線利用者低迷の悪循環。

なので鎌取は全列車通過でいいです。そうすれば嫌でも京成へ流れる。
それでもって、他の外房線利用者は、車内がいくぶん楽になる。
468名無し野電車区:03/12/13 15:24 ID:Rxqx4pqg
習電廃止−検修大再編許すな
運転保安確立、懸案要求解決
12・15ストへ!
●対象は検修職場
●万全の闘争体制を!

て書いてあるな。電車は止まらない?
469名無し野電車区:03/12/13 15:54 ID:i16MAKL4
>>467
千原線内の特定運賃をなくせば、
千葉や幕張への通勤客は乗ると思うけどなぁ。

前に千原線をどうするかってスレで
鉄道やめてバス専用道に改造してしまえってのがあったけどw。
470名無し野電車区:03/12/13 17:02 ID:ehD+t61p
>>469
千葉はまだしも幕張客が乗るはずはないと思うが。
まさかとは思うが、幕張って幕張・幕張本郷両駅を
指すだなんて言わないよな。
471名無し野電車区:03/12/13 17:40 ID:+zswN0pv
おまいらのレスを全てJRに送ったら変わるかもな・・・
472名無し野電車区:03/12/13 18:39 ID:PCMKyIcS
しかしさー、常磐・成田の103系5両編成、マリにくれないかな〜。
現行ダイヤに更にあれ使って、千葉ー姉ヶ崎、千葉ー大網間で
10分間隔ぐらいでピストン運転のスジ追加してくれないかな。

千葉駅の容量が足りなかったらさ、0番線にホームつくればいいぢゃん。
で、貨物はみーんな京葉回りにしてさ。
473名無し野電車区:03/12/13 20:31 ID:uZFHeSIc
>>471
千葉支社は利用者の不満が多いことぐらい承知です。
474名無し野電車区:03/12/13 22:44 ID:BZSVdoiW
>>467
稲毛と検見川浜と稲毛海岸は快速通過でいいです
京成使ってください
475名無し野電車区:03/12/13 23:36 ID:QdAaOqsK
>>474
稲毛・検見川浜・稲毛海岸>蘇我以遠 であることをお忘れなく。
476名無し野電車区:03/12/14 02:14 ID:rCySZkBk
千 葉 に 住 ん で る 時点で 人 生 の 敗 北 者 。

http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2002/3-2_data.pdf

東京>>>高所得の壁>>>愛知>

>大阪>埼玉>神奈川>滋賀>>凡人の壁>>千葉=乞食・負け犬
477名無し野電車区:03/12/14 02:26 ID:dUarFAIS
>>469
バスだと思えばいいんじゃないの。
本当のバスに比べれば、速くて終電遅くて、定時性に優れて、
いいことばかり。
478名無し野電車区:03/12/14 02:31 ID:iga37eCE
確かに・・。
バスはちょっと長距離になるとがんがん値上がりするからね。
渋滞にも影響されるし。
479名無し野電車区:03/12/14 10:44 ID:CfxWV/aS
どーでもいいけどさ、稲毛だ検見川浜だとか稲毛海岸の話題は他所でやってくれ。
いつから外房線・内房線になったんだよ。
480名無し野電車区:03/12/14 11:45 ID:GPujU2cu
びゅうに初日の出ツアーのパンフが積んであるよ
誰か参加知る人、あるいは参加したことのある人いる?
481名無し野電車区:03/12/14 15:52 ID:Xe8R4w9j
太東VS行田
482名無し野電車区:03/12/14 16:15 ID:11eUev0J
茂原駅

発メロの後、種別と行き先を言うようになりますた
483名無し野電車区:03/12/14 17:04 ID:WP6P4axb
>>482
むしろ混乱を招くぐらいの電車の本数にしてほしい。
484 :03/12/14 19:54 ID:mUoCbAp1
次は 大 原
次は オ オ ハ ラ
Next Ohara
485名無し野電車区:03/12/14 20:11 ID:SDONMQgi
本気になったら  大  原
486名無し野電車区:03/12/14 22:42 ID:s65G2YRf
結局外房市はおじゃんになってしまったね…
大原に市役所を置くことに激怒した勝浦市。

ある共同通信発東北地方のある新聞にのっていた某勝浦市議会議員の話。
「市役所は勝浦最大の就職先だ。市役所が勝浦からなくなったら、
勝浦から若者がいなくなってしまう」

こんな理由で合併が破談になってしまうとは…
487名無し野電車区:03/12/14 22:56 ID:M9muYAmG
↑市役所が最大の就職先というのは
不況のせいなのか、
それとも昔から続くことなのか・・・。
488名無し野電車区:03/12/14 22:57 ID:1HGYaSYa
>>486
勝浦は抜けるんじゃなかったっけ?
489名無し野電車区:03/12/14 23:27 ID:CfxWV/aS
まー、大原なんて所詮田舎町に過ぎず、そんなところに市役所を置くなんて、
勝浦市はプライドが許せなかったんだろうね。
内房民から見ても、勝浦>>>>>>>>>>大原だもんね。
490名無し野電車区:03/12/15 00:12 ID:rdAOLW26
内房民も、早いとこ「南房市」にでもまとまらないかな。んで、安房の活性化を!
さっき、横浜から帰ってきたんだけど、三浦半島は明かりが見えるのに、
房総の明かりといえば、街頭と、車と、自販機と、移動オービスくらいだもん。
R127走ってて、内房線列車を一度も見ないし。
491名無し野電車区:03/12/15 00:52 ID:x0FRFx+E
あのー、さっき帰ってきたっていうけど、何時ごろ走ってたんですか?
時間帯によっては、列車なんか見かけないの当たり前の時間なのでは?

しかしさーなによ「ナン坊市」って?あんたヴァカぢゃないの?
なにそのナン坊市って。どこからそんな安易な発想が出てくるワケ〜?
寝ぼけたこと言ってんぢゃナイワヨ。

合併後は「館山市」でいいのよ。
492名無し野電車区:03/12/15 01:07 ID:sfXQ8FIT
南房総大合併案
「内房市」市原,木更津,君津,富津,袖ヶ浦
「外房市」茂原,長柄,長南,白子,長生,一宮,岬,睦沢,大原,夷隅,大多喜
「南房市」館山,鴨川,勝浦,御宿,白浜,丸山,三芳,富浦,富山,鋸南
493492:03/12/15 01:13 ID:sfXQ8FIT
いけねぇ南房市に天津小湊を入れるの忘れたw
494名無し野電車区:03/12/15 01:51 ID:gBvcNF0n
113系の列番表示LED化は未だにS64編成だけなんでしょうか?
495名無し野電車区:03/12/15 01:54 ID:3qxfWJkZ
>>479

海浜幕張〜蘇我は内房線みたいなものでしょ?
by痴罵氏捨
496名無し野電車区:03/12/15 08:53 ID:KKOUYRuH
>>492-493

ほんとつくづくヴァカだよね、あんた。朝起きてもまだ寝ぼけてるんだね。
ウザいから、とっとと逝ってください。


>>495

なんで内房線なワケ?113系でも走ってるんか?
497名無し野電車区:03/12/15 09:50 ID:mLOG4BdS
>>495
京葉線ですが?
498名無し野電車区:03/12/15 18:20 ID:tbXhhbMk
>>495
「県内の東京湾沿い」を走ってるから?
499名無し野電車区:03/12/15 18:31 ID:nyD6Y+xZ
>>495 黙ってないで、なんか言ってみろよー
500名無し野電車区:03/12/15 18:38 ID:I0wrQaVs
今上野のブレイクで2chをやっているが、これから乗客の柄の悪い外房直通快速に乗って
帰らなければいけないと思うと鬱だ。
501名無し野電車区:03/12/15 18:41 ID:e1msG2lO
>>500
ラッシュに負けずにがんがれ。
5023匹釣れた:03/12/15 19:11 ID:Q0WdsG4F
>>497-499

たまに京葉スレ見てください
たまに海浜幕張以南は内房線扱いですから
503名無し野電車区:03/12/15 20:40 ID:ssHT5uOH

>>502
なんで496を入れねーんだよ。俺だけ仲間はずれかよ。何考えてんだよ!
ははーん、オマエはそういうやつだったのかよ。あーわかったよ。
504名無し野電車区:03/12/15 23:28 ID:gfQSeAzq
sazanami
505名無し野電車区:03/12/15 23:35 ID:8iQpM+2m
>>502=>>503

 自 作 自 演 カ コ ワ ル イ 。
506名無し野電車区:03/12/15 23:37 ID:cgoiQ0FW
wakashio
507名無し野電車区:03/12/16 00:10 ID:eWTPfa4s
>>502
内房線扱いとする根拠が良くわからん。

113系でも走ってるのか?
508名無し野電車区:03/12/16 00:41 ID:v7y9vpbY
まぁ釣れたとかいってる香具師なんだから、根拠を持って発言してるとは思えん。
「京葉スレ見てくれ」じゃなくて、そこで根拠を明らかにすりゃーいいはず。
ジョークであろうがなかろうが「by痴罵氏捨」というのを見ても、大した奴ではないのだろう。
509名無し野電車区:03/12/16 01:40 ID:xACaXCxu
http://www.anti-war.jp/report/report_03/repo_0327.htm
http://www.labornetjp.org/labornet/NewsItem/doro-chiba031201
    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| <↑のサイトからパワー全開でスカラー波が出ています!!.
||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´.
lO|--- |O.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ブオオオオオオオオオーーーーーッ
510名無し野電車区:03/12/16 03:35 ID:w85+fIlS
来年から新しい電車が走ります



新型の113
511名無し野電車区:03/12/16 12:08 ID:WqzdfUUN
未確認情報ですが

道の駅とみうら枇杷倶楽部の真向いに、富浦バスターミナル設置の話が進んでいます。
バスターミナルに、タクシープール、駐車場、福祉センター、コミュニティーセンター
などが作られる模様で、かなりの広い敷地となるようです。
既に地権者12名とも合意を得ているとのことで、富津館山道富浦延伸とともに、
ますます高速バス優勢の様相です。
512名無し野電車区:03/12/16 13:03 ID:AWHzK1dl
高速道路はいつになったら完成するのか。
513名無し野電車区:03/12/16 15:25 ID:1IUA6UB/
某サイトより
12日(金)に千葉支社版の来年3月のダイヤ改正概要が発表になりました。内房線に関係する事柄は以下のとおりです。
・総武快速線の所要時分見直し(東京〜千葉間で1分短縮)
・総武線各停は平日の朝千葉方面ゆき及び夕方御茶ノ水方面ゆきで、御茶ノ水〜千葉間で5分程度所要時間の短縮
・内房線の一部列車の所要時間短縮
 (1)館山発15:32→千葉着17:17とする(現行は17:43着)
 (2)君津発16:48→千葉着17:36とする(現行は17:43着)
 *館山発について君津発時刻を1本前の電車に早め、かつ現行の電車も時間短縮
 *この他に数本程度の改善が行われる模様
・姉ヶ崎6:27発の上り快速電車を土曜運休とする
・蘇我駅での接続改善6件(外房線を含む)
・特急電車の禁煙車の拡大
 (1)ビューさざなみなどの9両編成は、新たに5号車と6号車が禁煙となる
 (2)さざなみなどの8両編成は、新たに4号車と5号車が禁煙となる
 *喫煙可能車は自由席の1両のみで、指定席はすべて禁煙となる
・各ホームの喫煙所を1箇所とし、ホーム端などに移設する
・電車特定区間や内房線の君津までの区間などで、禁煙タイムの設定(千葉県内は7:00〜9:00)


--------------------------------------------------------------------------------
514名無し野電車区:03/12/16 15:33 ID:uja+Njcg
>>513
外房は?
515名無し野電車区:03/12/16 15:38 ID:uja+Njcg
>>513
某内房掲示板のネタだったんだね。
どうりで外房ネタが無い訳だw
516名無し野電車区:03/12/16 15:39 ID:1IUA6UB/
>>514
某内房線のサイトで見たから、これしか出てなかった・・・
ごめん。
517名無し野電車区:03/12/16 15:39 ID:SHEYRQCE
つか、総武・成田・京葉もネタあればキボンヌ
518名無し野電車区:03/12/16 15:43 ID:uja+Njcg
>>516
某内房線会議室にそのネタ貼り付けた香具師は、何処で情報得たんだか書いて無いな。
519名無し野電車区:03/12/16 15:46 ID:1IUA6UB/
>>517
京葉線は東京発19時台と20時台の各駅停車の運転間隔を調整するらしい。
520名無し野電車区:03/12/16 15:50 ID:uja+Njcg
某京葉線掲示板より
京葉線では午後7〜8時の東京駅発下り各駅停車の発車間隔を9〜22分から13〜18分に変更し運転間隔のばらつきを少なくする。
武蔵野線の新習志野駅行終電時間を繰り下げ、新松戸駅発午前0時19分とする。
521名無し野電車区:03/12/16 15:50 ID:SHEYRQCE
>>519
ケヨスレにも書いたが

> 京葉線では午後7〜8時の東京駅発下り各駅停車の発車間隔を9〜22分から13〜18分に変更し運転間隔のばらつきを少なくする。
522名無し野電車区:03/12/16 18:10 ID:AWHzK1dl
>>520-521
(・∀・)人(・∀・)ケコーン!!
523名無し野電車区:03/12/16 19:06 ID:7BkFUbUB
この前、久しぶりに内房線乗って、館山発18時台の普通で、浜金谷から最終フェリーに乗ろうとしたら、
保田で特急の通過待ち。フェリーに間に合いそうも無いんで、木更津から高速バスで、横浜に行く羽目に。
これって、木更津まで乗るか、特急料金払えってこと?嫌がらせとしか思えない。
まぁ、ろくに調べもせず、クモユニ143先頭で走ってた頃の記憶で乗った漏れも悪いが…。
524名無し野電車区:03/12/16 21:59 ID:XSabFjPq
>>513
なんで快速が1分しか短縮できねーんだよ!?
525名無し野電車区:03/12/17 00:33 ID:7ksrdNKp
武蔵野線

■ 夜間と深夜に増発します。

◇ 夜間の南船橋発府中本町行きと府中本町発東所沢行きを増発するほか、深夜の府中本町発東所沢行きを新習志野まで延長運転します。

 
□増発・延長運転となる列車の主な駅の時刻(平日)  
上り 南船橋20:35発→新松戸20:58発→南浦和21:24発→ 東所沢21:41発→西国分寺21:53発→府中本町21:57着
下り 府中本町22:10発→西国分寺22:16発→東所沢22:28着
府中本町23:19発→西国分寺23:24発→東所沢23:36発→南浦和23:53発→新松戸0:19発→新習志野0:45着

http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20031212/detail.html
526名無し野電車区:03/12/17 02:08 ID:c/2UEdCt
>>524
恐らく、錦糸町〜東京間のATS-P使用開始に伴うスピードウプ
じゃない?
120キロ運転区間が増えるとかではないと思われ…
527名無し野電車区:03/12/17 02:45 ID:DIcXNmop
外房線は又今回も改正されないんだろうな。
528名無し野電車区:03/12/17 08:21 ID:AdG4EZXB
外房線に限らず、血罵死者管内は改「正」はされませんが……。
529名無し野電車区:03/12/17 11:14 ID:L37Nn1Nx
>>528
1分短縮は立派な「改正」だけど。
なんでもかんでも叩けばいいというもんでもない。
530名無し野電車区:03/12/17 12:05 ID:D778U8mK
>>529
俺は次回のダイヤ改定で所要時間が元に戻らないことを
切に祈る次第です。
531名無し野電車区:03/12/17 17:31 ID:7ksrdNKp
金沢支社によると

あずさ3号(現行あずさ51号(千葉始発のあずさ))は南小谷行き、
あずさ24号(現行あずさ64号新宿行き)は南小谷始発になる。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20031216a_kanazawa.pdf
532名無し野電車区:03/12/17 17:53 ID:7ksrdNKp
千葉快速復活しないかな

こんな感じで
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
●━●●━●●━━━●================:千葉快速
533名無し野電車区:03/12/17 21:16 ID:y3BLRkS8
>>532
92年ごろ走っていた千葉快速は、鎌取と土気は通過で誉田停車でしたが何か?
534名無し野電車区:03/12/17 21:24 ID:ErOryzGj
>>531
何故に金沢支社?
535名無し野電車区:03/12/17 22:01 ID:HukN4ns+
千葉発着の快速なんていらねぇ。
536名無し野電車区:03/12/17 22:02 ID:YQ/sXs+z

また鎌取厨のしわざか
537名無し野電車区:03/12/17 22:08 ID:7ksrdNKp
>>533
今は鎌取・土気の方が乗降客数が多いから。
538名無し野電車区:03/12/17 22:30 ID:SpnwBgca
>>532
92年ごろ走っていた千葉快速は、鎌取と土気は通過で本納停車でしたが何か?
539名無し野電車区:03/12/17 22:53 ID:7ksrdNKp
>>538
それは1980年頃に走ってた千葉快速でしょう。
540名無し野電車区:03/12/17 23:36 ID:SpnwBgca
>>539
えっ?
じゃあ、千葉快速って、
新設→廃止→復活→廃止
ってこと?
541名無し野電車区:03/12/18 11:02 ID:o6cMXllT
>>540
昭和50年3月改正で内房線・外房線・総武本線・成田線の各線に登場
昭和52年成田線の千葉快速廃止
昭和56年8月の時刻表によると
内房:
千葉、蘇我、八幡宿、五井、姉ヶ崎、巖根、木更津、君津、
大貫、上総湊、浜金谷、安房勝山、岩井、富浦、館山。
外房:
千葉、蘇我、誉田、大網、本納、茂原、上総一ノ宮、太東、長者町、
大原、御宿〜安房鴨川。
総武:
千葉、都賀、四街道、佐倉、八街、成東、松尾、横芝、八日市場、
干潟、旭、飯岡、松岸、銚子。

千葉快速は巖根、本納、太東、長者町などの現在の快速通過駅にも停車していたが、
鎌取、長浦、袖ヶ浦などの現在は快速停車駅・快速一部停車駅と土気、青堀、佐貫町、保田などの現在は特急停車駅の駅も通過。

昭和56年10月改正で千葉快速廃止。

1991年3月外房線・内房線で千葉快速復活
内房:
千葉、蘇我、八幡宿、五井、姉ヶ崎、木更津
外房
千葉、蘇我、誉田、大網、茂原、上総一ノ宮

千葉快速を純増したのではなく、今までの普通列車を千葉快速に格上げしただけの
糞ダイヤ(千葉快速通過駅は1時間当たり2本ぐらいしか普通列車が来ない)だったので
千葉快速通過駅からの苦情が大きく、1992年3月改正で千葉快速廃止。
542名無し野電車区:03/12/19 00:24 ID:uxEoW5ON
>>541
血罵支社というのは過去の失敗を全く反省しないからな。
543名無し野電車区:03/12/19 09:38 ID:pi8w0TvK
特急運用退く183で千葉快速復活キボンヌ。
千葉―館山(君津以降各駅)
千葉―勝浦(一宮以降各駅)
使用車両:183系6両

勿論各駅停車の減便はなしで(組合の弱体化が進んでいる今こそ体質改善のチャンス)
544名無し野電車区:03/12/19 14:10 ID:dSbd6nTm
>>543
外房:
千葉、蘇我、鎌取、土気、大網、茂原、上総一ノ宮
内房:
千葉、蘇我、八幡宿、五井、姉ヶ崎、木更津、君津

でよし。
545名無し野電車区:03/12/19 16:39 ID:kyzX1X29
今日、外房線の千葉発15時53分勝浦行(277M列車)に乗った香具師は居ないか?
もしくは、今乗ってる香具師。
546名無し野電車区:03/12/19 20:42 ID:SveEQlog
>>545
基地外でも居たのか?外房線はモラルの無い人が多いからな。
547名無し野電車区:03/12/19 21:14 ID:kyzX1X29
>>546
>基地外でも居たのか?外房線はモラルの無い人が多いからな。

ビンゴ!
漏れは千葉から乗ったんだが、大網に到着してもこの列車はいつも立客が居る位なのだが、
大網を過ぎた辺りから何か「煙い。どっかで、嗅いだ臭いだなぁ」と思ったら、
案の定、DQNがドア付近のロングシートに座って工房仲間と思われる香具師とタバコ吸いながら話してますた(怒
制服を着ているのにも関わらずトイレに隠れて吸ってるのは多いが、大勢の客が居る前で堂々と吸うとはDQNの極みだとオモタヨ。
ここまでの文だとツッパタ香具師だと思うかもしれないが、見た限り普通の工房。
ただ他の工房と違うのは制服を着ていないという事かな。
軽度の精神異常者と判断し注意するのは止めました。
その後、漏れは本納で降りた。
548名無し野電車区:03/12/19 21:35 ID:SveEQlog
>>547
普段外房線しか利用しない人はそれが当然なのだろうな。
都心の路線にそのDQNをぶちこんでやりたい。
549名無し野電車区:03/12/19 22:50 ID:4vnTNEbi

>軽度の精神異常者と判断し注意するのは止めました。
>その後、漏れは本納で降りた。

ただ単に怖くて何も言えなくて、気付かれないようにジロジロ見ただけで、
逃げてきただけでしょ。

弱虫。
550名無し野電車区:03/12/19 23:09 ID:B5qD5gM5
>>549
最近は少年による凶悪事件が多いですが何か?
551名無し野電車区:03/12/19 23:55 ID:rtEqM19n
>>550
しかし、誰かか注意しないとずーとそのままだぞ。
552名無し野電車区:03/12/19 23:56 ID:xDshFl/V
age
553名無し野電車区:03/12/20 00:17 ID:QYR2Bn1D
>>551
車掌に知らせるか、次停車駅に通報するのがいいと思うよ。
“車内の秩序を著しく乱す者”として車外退去にしてくれると思うよ。
乗客同士のトラブルってのは一番たちが悪いからね。
都会ならまだしも房総の場合、
周りの客も全員DQNって事もあり得るから。
554名無し野電車区:03/12/20 01:22 ID:FB5VgQqr
>>553
車掌に言っても、車内アナウンスで「当列車は全車両禁煙ですので、おタバコはお止めください」
で終わりそうなヨカーン。

やっぱ、鉄道警察隊の巡回がいいな(w
555名無し野電車区:03/12/20 01:52 ID:QYR2Bn1D
>車掌に言っても、車内アナウンスで「当列車は全車両禁煙ですので、おタバコはお止めください」
>で終わりそうなヨカーン。

でも、営業規則で決まってる事だから、車外退去させないと連絡を受けた社員が処分されると思う。
556名無し野電車区:03/12/20 10:48 ID:kcgfkhyk
つーか、社員もDQ(ry
557名無し野電車区:03/12/20 14:53 ID:IZcRT4Tz
二年くらい前、最終の館山行きに千葉から乗ったとき、発車と同時にDQNカップルが、
煙草に火を付けたから、「電車ン中は禁煙なんだけどよゥ。」って文句言ったら、
「すいません。」て消してた。男の方が。女のほうは、しばらく無視して吸ってたけど、
男の方がなだめて消してた。いろんな意味で、非常にみっともない。
最近乗ってないから、現状は分からないけど、言うべきことは言わんとイカン。
558名無し野電車区:03/12/20 15:06 ID:0WKxub9f
>>547
大網から乗ってきたDQNの居るような学校ってアソコとアソコしかないだろ。
559名無し野電車区:03/12/20 17:51 ID:GhBKsuPY
動労が総武線のスピードアップを阻止しようとしてるぞ。
www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_07_12/n5793.htm
560名無し野電車区:03/12/20 18:06 ID:HypRAVrH
本当だー
諸悪の根源は動労にあり
千葉動労粉砕!!!!
561名無し野電車区:03/12/20 18:40 ID:cRfNVwq6
なんでスピードアップごときに
そんなにムキになるのかわからん。
562名無し野電車区:03/12/20 19:22 ID:wDfduYUz
安全だからスピードうp出来るんだけどな…。
563名無し野電車区:03/12/21 00:56 ID:1XUmlN9u
No1142 RE:【1141】RE:【1138】★NEW★
投稿者:東金駅利用 武田さん
投稿日時:2003/12/21(日)00:03

--------------------------------------------------------------------------------

人それぞれ考え方は違いますから、吉田さんの持論に対して文句や批判をするつもりはありません。
しかし、吉田さんの持論が絶対として他人にその意見を押し付ける(ように受け取れる)行為は
見苦しい事この上ありません。
-------------------------------
564名無し野電車区:03/12/21 02:33 ID:TAb5AMAk
>>558
山武農業高校と白里高校だな。
565名無し野電車区:03/12/21 02:40 ID:/iH5qrRK
>>561
簡単に言えば、労働時間が減るから。
566名無し野電車区:03/12/21 09:58 ID:yJ/Ry/HM
>>565
電車に乗ってる時間が減るって事か・・・
どおりで、途中駅の停車時間が長い訳だ
567名無し野電車区:03/12/21 10:20 ID:Mm+S4D6b
>>566
成田とか成田とか千葉とか千葉とか千葉と(ry
568名無し野電車区:03/12/21 11:33 ID:mnmVTWWh
>>565
そんな数分くらい労働時間減っても
かわらんだろ。
自分たちのことしか考えてないやつらだなぁ・・・
569名無し野電車区:03/12/21 11:40 ID:cXWlNZvd
>>568
そんな血罵動労に振り回される俺たちも情けない。
570名無し野電車区:03/12/21 12:58 ID:j3SV3dyz
マジでやつらに卵やごみを投げつけてやりたい…
571名無し野電車区:03/12/21 13:58 ID:kiGCKI22
>>568
労働の権利を主張するのは憲法で保障されているからな。

まぁ燈籠はなんでも反対しているだけだが。
572名無し野電車区:03/12/21 16:41 ID:5mKZMYba
>>564
後者の学校は、俺の母校です(w
573名無し野電車区:03/12/21 19:45 ID:hvBf7z/Q
>>572
教師が生徒をすぐ殴ると聞いたが、本当ですか?
574名無し野電車区:03/12/21 19:52 ID:5mKZMYba
>>573
俺、卒業したの5年ぐらい前だが
ノーネクタイだけで、某先生に見つかると、殴られます。

どんなにDQNな生徒でも、その先生には逆らえないらしい。
授業中は、私語無し。(他のヘボ先生では基地外みたいにしゃべるのに)

世界史の先生だったような。Sめ。
今、思えば暴力教師として、教育委員会に通報すればよかった
575名無し野電車区:03/12/21 21:25 ID:KiY23sVq
DQN生徒には、どんどん体罰を加えてやって、
生意気なことができないようにしてください。
576名無し野電車区:03/12/21 22:02 ID:z3M2nkEj
やめてくれYO
一般市民が腹いせに狙われるぢゃないか(w
577名無し野電車区:03/12/22 09:01 ID:MeZ/0APH
こうして、don工房と一般市民の暴力が激しくなっていった、房総地区であったとさ。
めでたし、めでたし。
578名無し野電車区:03/12/22 23:16 ID:ws7ay55T
こんばんは。千葉市民です。今度は標題にも記した通り新型特急が導入される
という資料を入手しましたのでお知らせします。以下は資料の原文です。

○JR東日本では、内房線「さざなみ」、外房線「わかしお」、総武線「しおさい」等の
183系特急電車に替わる新型の特急電車を新造し、房総方面と東京を結ぶ列車として運転します。
なお、成田エクスプレスは従来どおり変更はありません。
○車両の落成は、平成16年夏を予定しており、性能確認と乗務員等の
訓練終了後営業開始の予定で、平成17年にかけて95両導入する計画です。
○5両を1編成として、お客さまのご利用の多い列車については2編成を連結して
10両編成として運転します。
○バリアフリーと環境(軽量化、省エネ)に配慮した設計となっています。
またドアの開閉をお知らせするチャイムや車椅子対応トイレ内にベビーベットも設けています。

◎車両の概要
 (1)車両は、中央線の特急「あずさ」・「かいじ」で運転しているE257系をベースとしていますが、
車体色は房総向きにアレンジして、現在運行している「ビューさざなみ・わかしお」として
ご好評頂いている3色を使用します。
  【ブルー】 ⇒(海をイメージする深みのあるブルー)
  【イエロー】⇒(千葉県花である菜の花の鮮やかな黄色)
  【ホワイト】⇒(海をイメージするブルーの対比で、白砂、海辺のイメージ)
 (2)房総特急は近距離・短時間の運転が主体ですので、お客さまに気軽にご利用頂けるよう
すべて普通車とします。
 (3)車体はアルミ合金製として、編成は5両編成を基本に、
先頭車には簡単に分割併合ができるよう自動分併装置を設け、
先頭車はお客さまが通り抜けできるよう貫通型としております。
 (4)新造両数は平成16年度50両、平成17年度45両を計画しています。
 ※今後デザイン等の変更が発生する場合もあります。

579名無し野電車区:03/12/22 23:33 ID:TVQaXp1e
>>578
塗り分けはあずさ用のもんと同じでありますか?
580名無し野電車区:03/12/23 00:29 ID:2O54nsMI
ビューわかしお/さざなみは現状維持かなぁ。

わざわざ「成田エクスプレスは従来どおり変更はありません」とあるのが気になり。
でも「183系特急電車に替わる…」だから現状維持かな。

てか、漏れも千葉市民だが何処で入手した?>>578
581名無し野電車区:03/12/23 00:41 ID:D5mL9uxw
今日の午前9時10分ごろに蘇我駅で人が倒れた為に、発車直後の外房線が
急停車した場面があったが、あれを見た人はいるかな?
582名無し野電車区:03/12/23 00:41 ID:D5mL9uxw
>>581
ちなみに千葉行きね。
583名無し野電車区:03/12/23 05:08 ID:1M4Skvc+
>>579
今朝の新聞に載っていたのは側面は255系のような塗り分けになってるよ。
584名無し野電車区:03/12/23 08:52 ID:hUTosmCk
>>583
千葉日報?
585名無し野電車区:03/12/23 10:42 ID:NEqaifhM
房総特急、来夏から新型に
国鉄型183系引退…最高速度10キロアップ
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/html/kiji03.html
紙面には図は載ってた(他スレによれば東京新聞にも載ってたらすい)
586名無し野電車区:03/12/23 11:13 ID:jdRpcOXJ
新型車両の塗り分け、255系のようになるのなら、青と白の位置を逆にしてもらえないかと。
その方が締まって見える気がする。ただ、濃い色が下に来た方が、安定感はあるな。

>585
「最高速度10km/hアップ」で、停車駅が増えて「表定速度20km/hダウン」は止めてくれよな。
587名無し野電車区:03/12/23 11:23 ID:90mcrBMZ
みんなで情報を共有できる様に、1つのスレに集まりましょう。
新型房総特急を語りたい方は、

【255系】房総特急を語るスレ【183系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063365293/l50

へどうぞ。
588名無し野電車区:03/12/23 14:36 ID:7z0K2VFW
183あぼーんキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

記念age



ついでに、113もあぼーんきぼんぬ
589名無し野電車区:03/12/23 15:12 ID:cOsFq7iu
113も今回廃止して183をロングシート化して末端部で使う
590名無し野電車区:03/12/23 15:19 ID:jdRpcOXJ
>589
昔の通勤用改造の優等客車みたいでよいでつな
591名無し野電車区:03/12/23 17:06 ID:8/FBHrgS

今日は房総特急新型置き換えの正式ニュース発表で、祭り状態になりそうだね。
592名無し野電車区:03/12/23 19:03 ID:ZsFeDJKb
183系も113系も千葉灯篭と一緒に過去に葬り去ろう!
593名無し野電車区:03/12/23 19:21 ID:wECh9tqe
正式発表は休み明けの明日朝の予感。
594名無し野電車区:03/12/24 01:08 ID:Cm1Bb5xH
上げとく。
595名無し野電車区:03/12/24 15:51 ID:ChqaQgbA

有名ロックバンドX(エックス)のメンバーの母校に
すごいおっかない先生がいた
という話は聞いたことある
596名無し野電車区:03/12/24 16:53 ID:EZpZiPX9
正式発表は来年の1月
597名無し野電車区:03/12/24 18:05 ID:iLW6Ph5x
お座敷内房号乗るんだけど、ニューなのはなのお座敷の座席番号
ってどういう配置になってるか知ってる人いまつか?
1テーブルでA〜Dですかね
598名無し野電車区:03/12/24 18:10 ID:IFrR5hRO
>>597
千葉支社のホームページよく見ろ!
って載ってないか?
599名無し野電車区:03/12/25 17:03 ID:DL77qq+E
上げとく。
600名無し野電車区:03/12/25 17:37 ID:ezDGMYH0
600
601質問です:03/12/25 20:37 ID:9vt+l+YD
平日朝の内房、外房からの総武線快速のグリーン車はどこの駅を発車した段階で
満席となるのでしょうか?
602名無し野電車区:03/12/25 20:49 ID:ia5LU5hr
>>601
曜日にもよるが、外房の場合早くて誉田かな。
603名無し野電車区:03/12/25 21:19 ID:1+C7gBJf
誉田からグリーンのる奴なんて、土気・大網・茂原の3分の1ぐらいじゃん。
604名無し野電車区:03/12/25 22:23 ID:OG6zH4Y/
>>601
同じく曜日にもよるけど,内房線だったら姉ヶ崎のじてんでかなり
やばげな気がしましたよ
605名無し野電車区:03/12/26 14:23 ID:KyqC3Qqi
朝5時前、外房線の東浪見駅に始発列車が入ってきました。 行商をして
20年あまりになる峰島喜久江さん。週に1度、千葉市に通っています。
峰島さんの自慢は、自分で作った新鮮な野菜です。

「はっちぇの下だっぺ。はっちぇさんの」「こんちはー、ある?」

峰島さんが運ぶのは、野菜だけではありません。ふるさとの温もりも、電車に乗せて届けます。

「せーの、よいしょ!」「はっはっはっは」「おたく千葉でしょってこう言うんですよ。
千葉ですよって。あたしの言葉とよく似てるって。ぺー言葉を言うからね。ね。
ぺー言うもんね。こう言ってくれますよ。はははは」
606名無し野電車区:03/12/26 15:39 ID:Brxt2dn6
行くべ。
607名無し野電車区:03/12/26 21:37 ID:FkBBf7HN
上げるべ。最近書き込み数が減っているな。
血罵支社がやらかさないからな。
608名無し野電車区:03/12/27 01:14 ID:7G1+8aty
>>607
みんな特急スレに行ってるんだろ?
イラスト発表されたし・・・
609名無し野電車区:03/12/27 01:47 ID:4sstsxLP
113系の列番表示器LED化は追加導入する予定はないんでしょうか?
試験導入で後に撤去されるかも
610名無し野電車区:03/12/27 18:58 ID:90bwhLwy
今日、館山市内のR410を走ってたら、踏み切りにつかまりました。
「ああ、走ってたんだ。」と思い起こせば、館山以南で、踏切につかまったのって、
今年に入って3回目。もう、年末じゃんか!少なっ!!
611名無し野電車区:03/12/27 20:03 ID:9uYptNS3
セブンイレブンのトコロか。
近年国道へ昇格した区間なので、410号と言われても、なんかピンとこないな〜。
612名無し野電車区:03/12/28 01:37 ID:FXOoi2dF
613名無し野電車区:03/12/28 17:50 ID:fYSwrh/k
今日の最低気温
土気:−5.2℃
茂原:−3.3℃
鴨川:−2.6℃
勝浦:−1.2℃
館山:−2.1℃
木更津:4.7℃
千葉:0.5℃
614名無し野電車区:03/12/28 18:02 ID:rLqwd9Wu
       ∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / | < あなたの人生を変えるかもしれない,クイズ・ミリモネア。
  ~ ⊂ へ  ∩)/ .|   \      まずは10,000モナーからです。
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/    \________
    ̄ (_)|| ̄
/ Q,1 この中で最有効とされるJ尺束干八"(ry と動労(ry への対抗策は?  \
|                                                  .|
|  1,第二の上尾事件(元:上尾(ry))     2,支社強行突入           |
|                                                  .|
|  3,列車焼討ち事件(元:成田闘争(ry))   4,トレインジャック           |
\__________________________________/
615名無し野電車区:03/12/28 18:15 ID:AqfHgu9z
>>614
この中にはないなあ。唯一、それは、免許取って車を買うこと。
もちろんそんなことであちらが変わることは期待できないのだが、自分は少なくても救われる。
616名無し野電車区:03/12/28 19:28 ID:hKufBVBL
>>614
まとまったカネができたら千葉県から出て逝く。
617名無し野電車区:03/12/28 19:46 ID:7sr2hrl0
>615
そして金銭的or年齢的に車に乗れない香具師ばかりが鉄道を利用し、
荒廃が進み、ますます利用者が減り、超赤字路線になっても、
しR千波と血歯動労は不滅です!!
618名無し野電車区:03/12/28 20:06 ID:67sL7nwc
>>616
オマイじゃ茨城県内の鹿島線沿線が限界だよw
619名無し野電車区:03/12/28 20:18 ID:kLJqWgvt
暴走特急は全席指定に汁!
あれじゃぁDOQ校生が乗ってきて、ウザイしな。
620名無し野電車区:03/12/29 10:01 ID:+dzIuTO3
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_07_12/n5796.htm
千葉動労のサイトにダイヤ改正の話題が載ってた

今回のダイヤ改正に併せて、本納と東金にやっと自動改札が導入されるらしい
ただし本納は駅員2名が削減されて助役廃止、東金は助役は残るが駅員1名削減
621名無し野電車区:03/12/29 10:23 ID:sf6UlZ5c
>>620 のリンク先
「戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう!」

こいつら絶対テロやるな。
622名無し野電車区:03/12/29 10:39 ID:3pp2HRGQ
>このような大幅な時間短縮は運転保安上絶対に認められない
単に自分たちがチンタラ仕事したいだけだろ。遅い方が一日にこなす仕業数少なくてすむから。
東中野事故を引き合いに出してきているが、低性能電車で平日朝なのに昼で合わせたスジが組んであって
それに乗せないとペナルティがあって、でそれに乗せようととATS切って走った(切っても走れた)時と今は
車両も保安装置も乗務環境も全然違う。
おまいら全員京急に転籍汁!
623名無し野電車区:03/12/29 10:55 ID:M/a32fTg
>>622
国鉄時代は禁止されていたストライキをこぞってやっていたのが動労千葉。
JR時代になって、一応解禁されたストライキをここぞとばかりにやってるのが千葉動労。

おまいらこの二つの違いがわかるか!
624名無し野電車区:03/12/29 11:13 ID:M/a32fTg
本納駅に自動改札機導入キター
625名無し野電車区:03/12/29 11:22 ID:8ZSmtlAU
っていうか、動労をあぼぼしても束にはそんなに影響ないと思ふ。
626名無し野電車区:03/12/29 11:24 ID:BZOxEtDj
>>620
2571M・2670M1往復の削減
ってあるがどの列車のことなんだろう?
627名無し野電車区:03/12/29 11:35 ID:M/a32fTg
>>626
時刻表で探しても見つかりませんでした。
だいたい、2500・2600番台の列車すら見あたらない。
628名無し野電車区:03/12/29 12:44 ID:okui3gjN
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■―――――――■―□―■――□―□■―――□―■ ビューわかしお
==■――□■―――■―■―■――■―■■―――■■■ わかしお
●―●●○●●―――●―●―●――●========= 総武快速
==●●○●●―――●―●●●●●●●●●====== 京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通列車
629名無し野電車区:03/12/29 12:46 ID:M/a32fTg
Sage
630名無し野電車区:03/12/29 12:52 ID:RKCTJ4be
>>626
成東線の671M・670M一往復。
631名無し野電車区:03/12/29 12:54 ID:RKCTJ4be
成東線ってなんだ、欝氏。。。
東金線です
632名無し野電車区:03/12/29 12:57 ID:Etp1xrwg
堂労が阿保したら総武快速はもう少し早くなりますかね?
633名無し野電車区:03/12/29 13:12 ID:YCj/xWk5
E217じゃ無理
634名無し野電車区:03/12/29 15:12 ID:M/a32fTg
     \     . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       \     |_∧∧_∧ ∧_∧   | 大 網だ
        \  . |. Д` );´Д` )(;´Д` ). |
          \  | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
まもなく大_網です\.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  乗り換えだ
東金線は乗換えです \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
2番線到着出口左側です (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/  ∧_∧
------v------------  \ ∧∧∧∧∧ /⌒   ヽ | |(;´Д` )    あと1分だ
    ヽ=@=/        <    大  > /| |   | |/⌒   ヽ
    (・∀・)        <    _  >ノ \\ //| |   .| |.    乗りたい・・・
アノノロマカイソクニノリカエイクナイ!!<  予  網 > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――<    合 >―――――――――――――――
                <  感 戦 > \  ギリギリセーフマンセー
                <   !!  の >  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                  /∨∨∨∨∨\    .|∧_∧  ∧_∧ \
ウワァァァン!!50分待ちだyo! /          \   |( ´∀`) (´∀` ) |
   ヽ(`Д´)ノ       /            .\/(    )_(    )._|
    (  )        ./         .      \_∧ ̄/ ̄  ξ/ 3番線 ドア閉まります
    / ヽ        /今だ!駆込み乗車ァァァァ!.\  )/   ///  ご注意ください
              /     ∧∧   )      (´ \\ )_┃_| /|
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\|//| _.//|
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \   ハ_ノ\
635名無し野電車区:03/12/29 20:14 ID:aatD5TWN
>>630
なぜに2571Mが東金線なの?
636601:03/12/29 20:36 ID:a8fVB+Zn
>>602>>604
サンクス
637名無し野電車区:03/12/29 21:15 ID:B2PvBGb7
>>620
千葉と蘇我の接続時間の拡大を求めているな。
地罵動労と地罵死者が互いに牽制していて、乗客が悲鳴を上げるのは相変わらずだな。
638名無し野電車区:03/12/29 21:22 ID:sK+qviLj
>>620>>626-627>>635
千葉支社の列車番号Mのときは、
百の位が0の場合は優等列車、1の場合は内房線、2は外房線、3は総武本線、4は成田線(松岸)、
5は鹿島線、6は東金線、7はない、8は成田線(我孫子)、9はない(Dなら久留里線)
…となっている。
千の位が無い場合、ほぼ全線走行の普通列車、1の場合は区間走行普通列車、
2は普通列車、3は優等列車となっている。一部例外も有るが、その他は他支社と同じ。
639名無し野電車区:03/12/29 21:24 ID:sK+qviLj
>>637

     \     . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       \     |_∧∧_∧ ∧_∧   | 蘇我だ
        \  . |. Д` );´Д` )(;´Д` ). |
          \  | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
まもなく蘇我です \.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  乗り換えだ
京葉線は乗換えです \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
1番線到着出口右側です (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/  ∧_∧
------v------------  \ ∧∧∧∧∧ /⌒   ヽ | |(;´Д` )    あと1分だ
    ヽ=@=/        <    蘇  > /| |   | |/⌒   ヽ
    (・∀・)        <    我  >ノ \\ //| |   .| |.    乗りたい・・・
                <  予 駅  > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――<    合 >―――――――――――――――
                <  感 戦 >,│;:│:;│;;│;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                <   !!  の >┴─┴─┴─┴| ギリギリセーフだぞ(゚Д゚)ゴルァ
                  /∨∨∨∨∨\┬─┬──┬─\  ________
ウワァァァン!!15分待ちだyo! /          \  △    △   |/
   ヽ(`Д´)ノ       /            .\∧_∧    ∧ ∧  ∧∧ ランボウナコトバ
    (  )        ./         .      \∀・)   ( ゚Д゚) (゚ー゚*) ツカッチャダメ
    / ヽ        /今だ!駆込み乗車ァァァァ!\)──(|  |)ι|  つ─
              /     ∧∧   )      (´ \   ( ( ) ( ( )   3番線から東京行の快速電車が発車します
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡\二(_)_)二((_)二二 ドア閉まります ご注意下さい
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \
640639:03/12/29 21:27 ID:sK+qviLj
または…

     \     . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       \     |_∧∧_∧ ∧_∧   | 千葉だ
        \  . |. Д` );´Д` )(;´Д` ). |
          \  | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
まもなく終点千葉です.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  乗り換えだ
8番線の到着     \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
お出口は右側です  .\. (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/  ∧_∧
------v------------  \ ∧∧∧∧∧ /⌒   ヽ | |(;´Д` )    あと1分だ
    ヽ=@=/        <    千  > /| |   | |/⌒   ヽ
    (・∀・)        <    葉  >ノ \\ //| |   .| |.    乗りたい・・・
                <  予 駅  > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――<    合 >―――――――――――――――
                <  感 戦 > \  ギリギリセーフマンセー
                <   !!  の >  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                  /∨∨∨∨∨\    .|∧_∧  ∧_∧ \
ウワァァァン!!20分待ちだyo! /          \   |( ´∀`) (´∀` ) |
   ヽ(`Д´)ノ       /            .\/(    )_(    )._|
    (  )        ./         .      \_∧ ̄/ ̄  ξ/ 内房線館山回り安房鴨川行発車です
    / ヽ        /今だ!駆込み乗車ァァァァ!.\  )/   ///  この辺でドアを閉めま〜す
              /     ∧∧   )      (´ \\ )_┃_| /|
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\|//| _.//|
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \   ハ_ノ\
641名無し野電車区:03/12/29 23:15 ID:6ADXH4TJ
一応張っておくか。コピペだが何気に判りやすい。

◎空港特急「ウイングエクスプレス」の「成田エクスプレス」化と253系への置き換え。
◎夕時間帯のラッシュ緩和として20時台に武蔵野線1本、23時台に1本増発。
◎武蔵野線車両の運用を見直しによる昼間帯1往復の削減。
◎京葉線・東京〜新浦安間を中心にしての途中駅停車時分短縮する。
◎列車間隔の調整に伴う千葉〜成田間の1往復増発。
◎内房線、現行2124Mの始発駅を館山に変更することによる千葉駅到着時間の短縮。
◎現行2571M・2670M1往復の削減。
◎千葉駅及び蘇我駅での乗り継ぎ接続の拡大。
642名無し野電車区:03/12/30 00:33 ID:xjr5yk1w
◎京葉線・東京〜新浦安間を中心にしての途中駅停車時分短縮する。
ってのは時間調整を減らすってことか?
643名無し野電車区:03/12/30 01:50 ID:Kub/D8y5
>>641
これって結構(利用客にとっては)まともに見えるけど,これにけちを
つけるんですか動労って?
…逝ってよしとしかいいようがないなぁ
644名無し野電車区:03/12/30 09:06 ID:Zy0oF84b
>>641>>643
これを「やめろ!」と言ってるんだもんなぁ、燈籠は。
>>642
休日はそれだけで3分は縮まるな。
645名無し野電車区:03/12/30 11:22 ID:t03dTy8O
>>630
その列車って京葉区の運用だな
646名無し野電車区:03/12/30 14:03 ID:tCldW/9A
一ノ宮にも自動改札入れてくれよ…
647名無し野電車区:03/12/30 14:33 ID:ls/0vUir
              千葉中央バス
     \     . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       \     |_∧∧_∧ ∧_∧   | 駅だ
        \  . |. Д` );´Д` )(;´Д` ). |
          \  | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
まもなく2番線に \.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  乗り換えだ
千葉行が4両編成で \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
      まいります    (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/  ∧_∧
------v------------  \ ∧∧∧∧∧ /⌒   ヽ | |(;´Д` )    あと1分だ
    ヽ=@=/        <    土  > /| |   | |/⌒   ヽ
    (・∀・)        <    気  >ノ \\ //| |   .| |.    乗りたい・・・
                <  予 駅  > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――<    合 >―――――――――――――――
                <  感 戦 >,│;:│:;│;;│;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                <   !!  の >┴─┴─┴─┴| ギリギリセーフだぞ(゚Д゚)ゴルァ
                  /∨∨∨∨∨\┬─┬──┬─\  ________
ウワァァァン!!15分待ちだyo! /          \  △    △   |/
   ヽ(`Д´)ノ       /            .\∧_∧    ∧ ∧  ∧∧ ランボウナコトバ
    (  )        ./         .      \∀・)   ( ゚Д゚) (゚ー゚*) ツカッチャダメ
    / ヽ        /今だ!駆込み乗車ァァァァ!\)──(|  |)ι|  つ─
              /     ∧∧   )      (´ \   ( ( ) ( ( )   2番線から東京行の快速電車が発車します
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡\二(_)_)二((_)二二 ドア閉まります ご注意下さい
648名無し野電車区:03/12/30 15:12 ID:2kd/Gm55
                千葉中央バス
     \     . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       \     |_∧∧_∧ ∧_∧   | 鎌取だ
        \  . |. Д` );´Д` )(;´Д` ). |
          \  | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
まもなく2番線に \.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  乗り換えだ
快速大船行が     \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
15両でまいります  .\. (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/  ∧_∧
------v------------  \ ∧∧∧∧∧ /⌒   ヽ | |(;´Д` )    あと30秒だ
    ヽ=@=/        <    鎌  > /| |   | |/⌒   ヽ
    (・∀・)        <    取  >ノ \\ //| |   .| |.    乗りたい・・・
                <  予 駅  > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――<    合 >―――――――――――――――
                <  感 戦 > \  グリーン券買うのマンドクセ。
                <   !!  の >  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                  /∨∨∨∨∨\    .|∧_∧  ∧_∧ \|
ウワァァァン!!10分待ちだyo! /          \   |( ´∀`) (´∀` ) |
   ヽ(`Д´)ノ       /            .\/(    )_(    )._|
    (  )        ./         .      \_∧ ̄/ ̄  ξ/ 外房線総武快速線り快速大船行発車です
    / ヽ        /今だ!駆込み乗車ァァァァ!.\  )/   ///  この辺でドアを閉めま〜す
              /     ∧∧   )      (´ \\ )_┃_| /|
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\|//| _.//|
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \   ハ_ノ\
               この際、グリーン車でも構わんっっっ(゚Д゚)!!
649名無し野電車区:03/12/30 15:22 ID:z3jVhxPe
本納の自動改札?ふざけるなよ!!!!!!!!!!!!!!
簡易Suica改札機で十分だろ!!!!!

それより、さっさと一宮まで簡易Suica改札機を導入しろ!!!
いや、外房・内房全線にSuica導入しろよ。糞血婆死者め!
650名無し野電車区:03/12/30 15:33 ID:2kd/Gm55
合戦の予感!!リンク集。
千葉駅快速線→内房線乗換編>>640
蘇我駅○○線→京葉線乗換編>>639
鎌取駅千葉中央バス→外房線乗換編>>648
土気駅千葉中央バス→外房線乗換編>>647
大網駅外房線→東金線乗換編>>634
651名無し野電車区:03/12/30 17:45 ID:CKc9Dvg7
冬厨大量発生sage
(ry
652名無し野電車区:03/12/31 10:03 ID:Er8tpSDh
浪花の駅に勝浦の駅員さんがいる。
切符売ってるよ・・・・・。
車内改札もあったし、稼ぎ時は真面目に仕事してるなぁ。

あ、255系が来た。あれって車端ダンパ付いてるのね。
789には無かったなぁ。E257にはあったっけ?
653名無し野電車区:03/12/31 10:06 ID:RbOfwaAx
おい!昨日内房線上り180Mの乗務員室に煙草の吸殻落ちてたぞ!
やはり血婆死者はDQN工房と同レベルということか
654名無し野電車区:03/12/31 10:20 ID:yXV1bAQP
今晩の成田逝き乗車する方いましたら、実況きぼんぬ。

http://www.jreast.co.jp/hatsumode2004/naritasan_uchibo.html
http://www.jreast.co.jp/hatsumode2004/naritasan_sotobo.html
655名無し野電車区:03/12/31 10:44 ID:gj11mUSL
当然
656名無し野電車区:03/12/31 10:47 ID:gZOrqmQ0
>>654
予め言っておく、
 誰 も 乗 っ て な い よ 。
657名無し野電車区:03/12/31 10:51 ID:Og+YCGOj
外房から成田直通って無くなったのか
658名無し野電車区:03/12/31 11:29 ID:DgLYJ7ww
>657
初詣列車のことか。昨年から廃止。
659名無し野電車区:03/12/31 11:43 ID:rYGTEF3T
蘇我駅の発車番線が分かるサイトってありませんか?
660名無し野電車区:03/12/31 12:10 ID:gZOrqmQ0
>>659
あります。
661名無し野電車区:03/12/31 13:24 ID:BiattkFI
>>656
じゃあ何で毎年動かすの?
いやマジで
662名無し野電車区:03/12/31 14:50 ID:LuGPGbEd
>>661
錆取り
663名無し野電車区:03/12/31 17:50 ID:RiLbE2KL
>>661
回送
664名無し野電車区:03/12/31 19:56 ID:5xt2gjXI
         _____ ─────┤│
     ┌" ̄.___l且IIIIIl ~† _┬‐──┤│
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄.|[ 太 海 ]|. ̄ ̄ ̄ ̄\ .││
  |────:l:─────:l:────:| ││
  | ̄| ̄ ̄ ̄"||||  ̄ ̄"||||" ̄ ̄ ̄| ̄| ││ 
  |  |       .||||..   ..|||| ヽJ=R/.|  | ││ ご乗車ありがとうございました。間もなく2004年に到着いたします。
  |_|____,||||,____||||( ・∀・ )|_| ││       引き続き2004年方面ご利用のお客様はご乗車になったままお待ち下さい。
  |   ─── ||._----- || ───   | ││/⌒\  2003年までの乗車券をお持ちのお客様は線路にお降りになってお待ち下さいアヒャアヒャヒャ。
  |   (○) J|| ._____. ||J (○)   | ││∨へノ/⌒\
  |       .||       ||.       | ││   /
  | ̄ ̄\   ..||       ||.   / ̄ ̄| ││   __‡_
  |   ◎\ ̄ ||  __  ||  ̄/◎   | ││  / \\\
.  |   ___\.||/   \||./___   |. ││/─-─.\\
  |_______l:===:l___古古古_| _││ .|┌┬┐ | ̄
.  |  |.古古. H. |×□| H古古古| | .|个/||└┴┘ |
.   |  ───----- -----─── |MM|//,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   |______|______|∴  ■MMMMMMMM
∴∵∴ ―//――――\\―∴∵∵│.|MMMMMMMM
∵∴ ─//──────\\─∵∴∴MMMMMMMMM
665名無し野電車区:03/12/31 23:39 ID:5xt2gjXI
あげとくか
666名無し野電車区:03/12/31 23:40 ID:1hyK6zRc
この列車利用したことある人いますか??
混み具合はどの位でしょうか??

銚子初日の出号
http://www.jreast.co.jp/hatsumode2004/inubochoshi_narita.html
667名無し野電車区:04/01/01 00:05 ID:8Sxm0SYR
さて、初詣に行くか
668名無し野電車区:04/01/01 00:06 ID:lYhxMxVz
さて、寝るか
669名無し野電車区:04/01/01 00:06 ID:hXtdnjy5
成田逝き出発進行!
670名無し野電車区:04/01/01 00:08 ID:eC2Vk6PD
ご乗車ありがとうございます。
成田線直通内房線臨時列車で各駅停車の成田行きです。
つぎは木更津です。
671名無し野電車区:04/01/01 00:11 ID:ZABHrG2j
この列車利用したことある人いますか??
混み具合はどの位でしょうか??

銚子初日の出号
http://www.jreast.co.jp/hatsumode2004/inubochoshi_narita.html
672名無し野電車区:04/01/01 01:30 ID:T5QcKUi8
>>671
昨年は113系6連だったかな。結構混んでいました。
673名無し野電車区:04/01/01 01:34 ID:ZABHrG2j
ありがとう
6連でつか

混み混み列車走らせるのは、千葉支社のお家芸だものね

11連にして、2本くらい走らせてくれても良いのになぁ
674名無し野電車区:04/01/01 18:58 ID:eLu28Fam
675名無し野電車区:04/01/01 19:39 ID:e9AVY8t8
新型特急車両投入を機に太東を特急停車駅にするべき。
676名無し野電車区:04/01/01 20:00 ID:xIJReCeW
袖ヶ浦が特急停車駅になりませんように。
677名無し野電車区:04/01/01 20:20 ID:wLJS1HPL
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨太江和南千千九館那富岩勝保金竹湊佐大青君木巌袖長姉五八浜蘇本千
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川海見田原歳倉重山古浦井山田谷岡 貫貫堀津更根浦浦崎井幡野我千葉
京葉■→→→■→→→■→■→→→→□→□■→→→■→■○○○○○○○●●●●●●●●●○○○■■→→→→■→→■京葉
京葉■→→→■→→→■→■○○○○●●●●●●●●●●○○○○○○○■→△△△△→→△△△△■■→→→→■→→■京葉
●→●●●●●→→→●→●○○○○○終点====================始発○○○○●●→→→●●●→●→● 
京葉●●●●●→→→●→●○○○○○終点====================始発○○○○●●→→→●●●→●京葉  
●●●●●●●●●●●●●○○○○○△△△△△△△△△終点=始発△△△△△△△△△△○○○○●●●●●●●●●●●●    
奇数時00分発「びゅーわかしお」+「さざなみ」環状運転
奇数時30分発「さざなみ」+「びゅーわかしお」環状運転
偶数時00分発「わかしお」+「びゅーさざなみ」環状運転
偶数時30分発「びゅーさざなみ」+「わかしお」環状運転
へんぴな所は特急の各駅停車化で補間し鴨川〜千倉はほぼ特急車両化なんていかがでしょうか?
678名無し野電車区:04/01/01 20:23 ID:wLJS1HPL
677
スマソ
やっぱ長かったか・・・
679名無し野電車区:04/01/01 20:23 ID:ioSb0HFj
房総民の恥なのでsage
680名無し野電車区:04/01/01 21:27 ID:AuTIXPRb
>>677は正月のテレビ以上にクダラナイ。
681名無し野電車区:04/01/01 23:40 ID:+94Tnh35
くだらない冗談はいらねーよ。
基本停車駅は

さざなみ
東京−蘇我−木更津−君津−(青堀・大貫・上総湊・浜金谷から1駅)−(浜金谷・保田・安房勝山・岩井・富浦から1駅)−館山
わかしお
東京−蘇我−大網−茂原−上総一ノ宮−大原−御宿−勝浦−安房小湊−安房鴨川

で十分だろ。で時間帯で1〜2駅追加。
682名無し野電車区:04/01/02 02:42 ID:XXuBO205
>>681
うむ。それで十分。
683名無し野電車区:04/01/02 07:13 ID:vcLtZC7E
>>681-682
同意。
684名無し野電車区:04/01/02 08:08 ID:rVAbWQur
>>681-683
俺も納得、これで(・∀・)イイ!!、と。
685名無し野電車区:04/01/02 23:29 ID:vcLtZC7E
てこ入れならいくらでもできそうだが、どこから手をつけていいかわからないな…
686名無し野電車区:04/01/03 18:35 ID:KqOAwLtV
わたし、知場死者にとって、なんなのよっ!! ねえ? 知場死者にとって、わたしはなんなの……単なる、貨物なの?
ねぇ、教えてよ!! 知場死者にとって、わたしはなんなの!? 知場死者、知場死者の方から、わたしに大増発してくれたこと無いじゃないっ!!知場死者の方から、わたしをきちんと着席させてくれたことも無いじゃないっ!!
わたし、知場死者にいっぱい、アプローチしたのに……。それでも知場死者は気付いてくれなくて……。駅員に文句を言ったことは、わたしの精一杯の勇気だったんだよ……
なのに、知場死者は答えを出してくれなかった……。わたし、怖くなった。
もしかして、知場死者は、わたしのことなんて、どうでもいいと思ってるんじゃないかって。わたしは、だから怖くなった。ちゃんと「改正」してって一言を、知場死者に言えなくなった。だって、拒絶されたら怖いもんっ!!
わたしの気持ちは、子供の時から変わってない。だけど、知場死者の気持ちは、わたしにはわからなかった。
わたしは、知場死者の昔の思い出しかもってない。だから、知場死者との新しい思い出を作ろうって、わたし、必死だった。わたしも昔のわたしじゃなくて、新しい自分に変わろうって必死だった。知場死者の好きな女の子になりたいって思った
でも、どんなに頑張っても、知場死者がわたしをどう思っているのかわからなかった……。わたし、こんなに知場死者のことが好きなのに……
もしかしたら、わたしのこの想いは、知場死者にとって迷惑なものなのかもしれない。そんな風に、わたしは考えるようになってきた。だから、やっぱりわたしは知場死者と友達でい続けようと思った
知場死者にとって、わたしってなんなのか……。それを考えるだけで、怖かったから。友達なら、こんな想いをしなくてもすむと思ったから……
わたし、このままでいいと思った……。わたし、このままでもいいと思ったのに……
でも、お父さんが死んで、わたしは本当に一人ぼっちになって……。そしたら、このままじゃ嫌だっていう気持ちが湧いてきて……っ
そして、やっぱりわたしは、知場死者のことが忘れられないんだって思ったの。思いが抑えられなくなってきちゃって……っ
だって知場死者は、わたしの大切な通勤の足なんだもの……。ずっと、ずっと通勤の足だったんだもの……
687名無し野電車区 :04/01/03 20:16 ID:wUfKm4Tf
頼むから改行入れるなりして、もっと読みやすくしてくれ。
読むきになれん。
688知場死者:04/01/03 20:58 ID:wljScFWV
>>686
お前は俺のバター犬だ。大人しく唯一の交通機関としてすがっていろ。
689名無し野電車区:04/01/03 22:59 ID:XQqRKXDH
新型さざなみは真空トイレになるんだろうな。
とっても期待。
690名無し野電車区:04/01/04 02:16 ID:Cr36FtOh
>>686
何かのコピペ?

>>689
内装が良くても塗装デザインを少し改善したほうが漏れにとってはかなり期待。
691名無し野電車区:04/01/04 12:28 ID:GEyDUUmn
>>690
それは同意、ちょっと妙な外観デザイン。
ところでE257みたいに、貫通・非貫通の両方の顔は持たないのだろうか。
692名無し野電車区:04/01/04 12:31 ID:dydj+slR
>>691
貫通・非貫通だと運用がマンドクセだな。
693名無し野電車区:04/01/04 12:50 ID:KUAlcM4a
ラッシュ時は、5両+5両 で運行するらしいが

どこで連結するんだ?
694名無し野電車区:04/01/04 12:55 ID:dydj+slR
>>693
多分フレッシュひたちみたいな感じの運用になるんだろうけど、
分割併合が可能な駅は、
東京(総武地下)
千葉
新習志野
誉田
上総一ノ宮
佐倉
成田
他にあったっけ?
695名無し野電車区:04/01/04 13:51 ID:sd2VjYlv
age
696名無し野電車区:04/01/04 13:58 ID:xRxxOSUD
あやめ・しおさい 佐倉で分割併合
その間に後続のネクースが通過とか快速が停車して先発。

それでいいんぢゃない。
697名無し野電車区:04/01/04 15:04 ID:wkhQ5ySx
>>696
しおさいとあやめの運転本数を同じにしてはならぬ
698名無し野電車区:04/01/04 15:06 ID:dydj+slR
>>697
はぁ?
誰もそんなこと言って無いじゃん。
699名無し野電車区:04/01/04 15:15 ID:q7tslwYP
っていうか昼間から夜に掛けての内・外房特急は総武快速地下ホーム発着がいいな。
700名無し野電車区:04/01/04 15:16 ID:dydj+slR
┐(´ー`;)┌<700!
701名無し野電車区:04/01/04 15:18 ID:lFxbx3jv
分割編成をフル活用して「しおさい」、「あやめ」、「すいごう」を盛り返してほしいものだ
702名無し野電車区:04/01/04 15:21 ID:dydj+slR
ここは
【びゅう】外房線・内房線スレ-Be2-【VIEW】
です。
703名無し野電車区:04/01/04 15:28 ID:Cr36FtOh
>>693-701一応誘導
☆【平成16年夏】房総から183系が消える【新型車両】
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069337824/l50
☆【255系】房総特急を語るスレ【183系】
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063365293/l50
☆★◆◆◆183/189系総合スレPart6◆◆◆★
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053497730/l50
☆千葉*総武本線の現状に苦言を呈するスレ5*銚子
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069073779/l50
704( ・∀・)つ〃∩:04/01/05 14:07 ID:ROmAxS8a
なんと千葉の正体は小笠原諸島や伊豆諸島だった!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040105-00002088-mai-soci
705名無し野電車区:04/01/05 17:07 ID:XVp5hvlo
age
706名無し野電車区:04/01/05 17:50 ID:/u5CczOt
ナンで今更内・外房特急の総武地下発着なんぞ望むかな〜?
別に京葉地下だっていいぢゃん。もう慣れたよ。
ココでウダウダ言っているヤツは、普段めったに使わないヤツなんだろうな。

そんなに総武地下にしたければ、東の社長にでもなれよ。
707名無し野電車区:04/01/05 20:46 ID:PDVKlMPG
まぁ、わざわざ5+5の10連で新車投入なんだから
今後もケヨ回りなのは確定と見ていいだろうな。
708名無し野電車区:04/01/05 22:25 ID:H0hqL6Ku
京葉線ていつ新宿まで延伸すんの?
709名無し野電車区:04/01/05 22:29 ID:o2oo/PzU
今日、久しぶりにビューわかしお乗ったが
ボロ183に比べると、すごくいいね
早く潰れてね!

>>708
計画はあるらしいが(三鷹まで)
いつになるのだろうねぇ〜
710( ・∀・)つ〃∩:04/01/05 22:48 ID:IkeGd9i+
>>708
あと20年位しないと完成しないよ。
いや、マジで。
711名無し野電車区:04/01/05 22:49 ID:y3dhThEW
>>706
あんなクソ不便でクソぼろくてクソ遅い特急なんて乗る気になんかならないので、ここ数年
乗ったことなどありませんが何か?
俺的にはあんな千葉の恥クソ特急自体が不要なのであぼーんきぼーんなのだが。京葉線の
クソパターンも少しはマシにできるだろうし。どうしてもっていうなら海浜幕張停車を通年&
全列車にしてくれたらたまには乗ってやってもいいけど。
もちろん車両は新型にしてくれた後な。
712名無し野電車区:04/01/05 22:56 ID:o2oo/PzU
不便か?

外房ユーザーは便利だと思うが
昼間、総武快速の直通無いから、便利
いちいち、千葉や蘇我で乗り換えなんて面倒臭いしな

まー、房総方面から都心に行かない千葉県内から出ない人にはいらないと思うが
俺的には便利。700円で東京から50分弱で茂原まで行けるし
713名無し野電車区:04/01/05 23:31 ID:ltDiNszh
外房線沿線住民だが、上りの時は蘇我でさざなみに乗って500円、
帰りもさざなみで蘇我まで行って500円、となりで待っている外房線に
乗り換え、っていうのが経済的だと思う。
714名無し野電車区:04/01/06 00:24 ID:usuLmyPI
くだらん特急はいらんから
E217走らせろ
715名無し野電車区:04/01/06 00:31 ID:83r3tXzU
E217?増結4両を走らせるのか?
716名無し野電車区:04/01/06 03:37 ID:wInQdQL1
>>713
そんなことをするぐらいなら特急の意味がないだろ。
717名無し野電車区:04/01/06 03:45 ID:Rm6WXQX3
>>712
血罵死者のカモかよ 
718名無し野電車区:04/01/06 04:54 ID:ZxpvZcdG
今回の新車は4M1Tにでもするのか?2M3Tだと京葉線で故障すると東京から戻れなくなるし・・・3M2Tで789系みたいな機能付けるって手もあるが・・・
719名無し野電車区:04/01/06 08:30 ID:YCMJQUr/
>>717
まー、貧乏人はボロ113でも、千葉・蘇我駅から乗ってろって事だな
720名無し野電車区:04/01/06 09:02 ID:jOzI4QqJ
どうしても疲れてて座りたい時は特急使うでしょ。
まぁ俺も貧乏人なんで東京〜蘇我しか使わないけど。
721名無し野電車区:04/01/06 13:00 ID:1di1R2ou
>>720
外房線直通の快速で我慢しなさい。
722名無し野電車区:04/01/06 14:01 ID:7gZxQTuI
鉄ヲタって113系や183系のような国鉄型ばかり好きなのかと思っていたが、そうでもないんですね。
723名無し野電車区:04/01/06 14:06 ID:OsoXkgKB
建立です
総武線快速・緩行スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1073362751/
724名無し野電車区:04/01/06 15:45 ID:hT3FmES4
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
725名無し野電車区:04/01/06 16:05 ID:X57gx4nD
鉄ヲ君じゃないから、よくわからんけど、
内房特急乗ったとき、
「便所」があったのに驚いた。今どき「便所」というネーミングに。
連結ドア右上にある丸いランプの下に
「便所使用時にはこの…」
としっかり説明してあったのが親切で好感が持てました。
726名無し野電車区:04/01/06 18:03 ID:/kQ49h9E
>>720は偽善者だ。大嘘つきだ。
本当の貧乏人は、東京-蘇我間なんかで、特急なんか使わない。
快速か普通だろが。

よって720をこの世から排除すべきだと思います。
727名無し野電車区:04/01/06 18:06 ID:83r3tXzU
東京-蘇我間なんて、快速で十分
728720:04/01/06 20:15 ID:jOzI4QqJ
>>726
体弱いのに、大荷物抱えて都心を歩き回って立つ気力も無かったんよ。
それに、俺の給料だ。少しは贅沢したい。
でも、特急で五井まで行くのは勿体ない。だから蘇我まで。
729名無し野電車区:04/01/06 21:19 ID:83r3tXzU
五井か。たしかに微妙だな
房総特急回数券買えば700円で行けるけどな
有効期間一ヶ月だけど
730( ・∀・)つ〃∩:04/01/06 22:53 ID:xEZGS9xl
http://www.jrchiba.jp/press/press151212_6.html#11
(・∀・)つ〃∩大幅スピードアップキター
731名無し野電車区:04/01/06 23:41 ID:vhaTm3ow
今までのダイヤ改定よりはほんの少しだけマシな内容かもね。
目指せ赤点脱出!
732名無し野電車区:04/01/06 23:55 ID:0WtHSvjw
500年もすれば完璧なダイヤになりそう
733名無し野電車区:04/01/07 01:46 ID:2/2ZDmT3
>>730
改善事例1・2は、改善して当然じゃない?
何を今さらって感じ

それより、夕方から夜にかけての千葉始発の列車の入線時間もっと早くして欲しい
発車時刻3分前入線とかありえない。
ホーム人であふれまくり。この時期は寒いし


734名無し野電車区:04/01/07 04:04 ID:JI+GCaUx
>>733
血罵支社だからこれでも進歩だと思われている。
735名無し野電車区:04/01/07 09:20 ID:J1YgM0Rr
徐々に癌が取り払われてるんだな。
736名無し野電車区:04/01/07 21:11 ID:DwRJQiL1
少しネガティブにダイ改を考えると
蘇我駅接続時間拡大=所要時間の増大
737名無し野電車区:04/01/08 01:11 ID:G1sygCwd
>>736
体のいい時間調整だな。
738名無し野電車区:04/01/09 12:16 ID:8yMDXjFH
花沢三良β議員もうだめぽ
739( ・∀・)つ〃∩:04/01/09 12:29 ID:4Gal+ztc
このスレDQNしか居なくなっちまった。
昔は良かったのに・・・
ttp://www17.big.or.jp/~y-files/sotobo/bbs/bbs.cgi
740名無し野電車区:04/01/09 17:59 ID:Mm/QK1My
そーいや、太東厨と鎌取厨見かけないね。どうしたんだろ。
741名無し野電車区:04/01/09 20:00 ID:G/plVK6K
>>740
本納に快速停めろの本納厨と鎌取・誉田・土気を快速通過にしろの茂原厨もいつの間にか消えたね。どうしたんだろ。
742( ・∀・)つ〃∩:04/01/09 20:08 ID:uph77YTI
>>741
本納駅は、今後の見通しが分っちゃってるからね。
743名無し野電車区:04/01/09 20:41 ID:sej2HlKi
744名無し野電車区:04/01/09 20:43 ID:c0NmGRnm
>>741
本納って81年までは快速停車駅だったけどな。
745( ・∀・)つ〃∩:04/01/09 20:58 ID:uph77YTI
やっぱり本納は人はそれなりに住んでるんだけど、
駅や駅周辺が不便だからみんな大網駅に行っちゃうんだよ。
まあ、漏れは茂原市と合併したのが失敗だったと思っている訳だが
746名無し野電車区:04/01/09 21:01 ID:7Q7QH8nN
茂原市はもーバラしちゃったら?
747( ・∀・)つ〃∩:04/01/09 21:11 ID:uph77YTI
>>746
長生郡市ガペーイ計画が成功すると
新市内の駅は、本納〜東浪見となります。
748名無し野電車区:04/01/09 21:15 ID:MZNpn4WO
内房・外房方面で現在行われている合併協議が全部整うと

「九十九里市」:日向〜松尾、成東〜福俵
長生地区新市:本納〜東浪見
新「鴨川市」:安房小湊〜安房鴨川〜江見
安房地区新市:保田〜和田浦

なお、合併協議が破綻した夷隅地区、いっこうに具体化されない君津地区は未定
749名無し野電車区:04/01/09 21:17 ID:7Q7QH8nN
君津がこれ以上広くなるのか?

上総亀山が君津市だというだけでも衝撃の驚きだったのに
750名無し野電車区:04/01/09 21:29 ID:MZNpn4WO
>>749
君津地区の合併がまとまらないのは、本来中核となるべき木更津が一番貧乏で、
市としては最後発の袖ヶ浦が一番裕福なのが大きそうだな

ちなみに木更津以外の君津地区3市は普通地方交付税ゼロ(木更津は30億円余り)
751名無し野電車区:04/01/09 22:27 ID:c0NmGRnm
>>745
八積、新茂原から見た茂原駅だな。
752名無し野電車区:04/01/09 22:31 ID:mc5tGdw1
快速停車、等を要望しているけど、むしろ蘇我以南は快速を各駅停車化して
その快速を増発させる方が得策だと思う。
753名無し野電車区:04/01/09 22:31 ID:DvMKar39
さまよううちに気がついたよ。JR千葉支社はまるで変わってない。
相変わらずつまらないことでストライキで電車止まってる。
あともう1000年経ったって進歩しないで糞ダイヤ、ボロ電車の醜いままさ。
だから決めたよ。きれいにするって。
このろくでもない千葉駅も茂原で降り損ねた俺も。ヴェグナガンで跡形もなく消してやる。
ふたりで消えよう タクシー代7、800円を貸してよ。
              、/,_、
            彡ノ|ヽミ\
            .(´<_ ` )ミ
            /!/ヽ\_
           /|ミ/l!`/(:;)=ヽ
           /ミ!メ|/゙,,、;|♯#|
           ー|hlノ゚;{,,:,ノ!===ゝ
           ノ.)!]~]===<`>__|、
      .    |.j:/|:《巛!'!'| '!:|:}/
           ノ./、,|:'!:!:;'、_,|,メ、,{,
         {;l,;;;|;;;;;|、;!=!‐‐j===゙
         `/!|;;;;;;;|/;;;;;|;;;;;|uuj
         /:{:;ヽ/;;/;;;;|;;;;'!
        /;;;メ==彳;;|_、===''、
       /;;/j_:;;;;~^~|ー-‐''''゙゙ヽ
      /;;/  |`''フ~~`'ーi‐‐!゙´
      ヽ'゙   | {     !__|
          (゚l'''゙)    ('!‐!}
        _,,,ノ=、~!     }==l
       {i;::::)===}    ./'゙゙゙`'、
754名無し野電車区:04/01/09 22:35 ID:hN3qucSU
上総4市の合併のネックは木更津。
富津も君津も袖ヶ浦も地方交付税無し。
だから無理に合併する理由がない。とにかく合併したいのは木更津市だけ。
安房は・・・和田〜鋸南の合併は無理そうだな。3つくらいに落ち着きそうだよ。
755名無し野電車区:04/01/09 22:40 ID:7Q7QH8nN
木更津キャッツアイでいい気になってるのも一因かな
756名無し野電車区:04/01/09 22:42 ID:MZNpn4WO
>>754
房日新聞等のサイトをみると、安房地区は館山市と8町村の関係が険悪になってるらしい
最悪、館山と8町村で分裂しても不思議ではない状況
757名無し野電車区:04/01/09 22:44 ID:mqwQOIkr
>>754
先を見越せば余裕があるうちにやってしまうのが常道だが。
政治家に30年先を見ろと言ってもダメか。
758名無し野電車区:04/01/09 22:46 ID:mqwQOIkr
>>756
歴史的に見れば館山主導だろうけど、
現状ではそうはいかないのだろう。
759名無し野電車区:04/01/09 22:54 ID:REO3Zavf
>>699
ただでさえ、東京駅で内・外房特急に乗換える際に、総武快速地下ホームへと
間違える香具師が多くいるのに、時間によって京葉線ホームもしくは総武快速地下
ホームにわけると、余計に混乱するから無理
と知り合いのJR職員が言っていた。
760( ・∀・)つ〃∩:04/01/09 23:02 ID:8bh6Mk51
>>759
それが正論だな。
761名無し野電車区:04/01/09 23:09 ID:mc5tGdw1
むしろ新宿さざなみ・わかしおをりんかい線経由にすべきなのかも。
762名無し野電車区:04/01/09 23:15 ID:/mS08bBS
>>755
氣志團モナー
763名無し野電車区:04/01/09 23:48 ID:qEsKBQl2
>>757
袖ヶ浦も、石油化学工場が潰れちゃったらピーンチなんだよね・・・。
最近中国とか東南アジアが強いから。
764名無し野電車区:04/01/10 00:16 ID:QvGofYwI
>>744
本納厨と太東厨は自分の最寄駅が快速停車駅に昇格したことを喜び、長年の悲願達成とか言ってたんだろうが、
その6年後には早々と快速通過駅に降格されるとは夢にも思わなかっただろうな(w
享年に長い間、同じ快速通過駅仲間だった土気がまさかの特急停車駅になったことに相当嫉妬してたな(w
土気は1999年12月改正まで京葉快速すら通過の列車があった駅だったから、当時は長浦よりも下位層の駅だったんだな。
7653・13ダイ改 :04/01/10 00:18 ID:/E7SNdrk
房総特急
禁煙自由席拡大&喫煙指定席消滅

         _        _       _          _
       , ´/, '^^ヾ   , ´/, '^^ヾ     '´   ヾ   , ´/, '^^ヾ
      卯ミ!|リノ)))リ   i卯ミ!|リノ)))    〈.      i  卯ミ!|リノ)))リ
 キタ━━ .lヾゝ゚ ー゚ノリ ━ lヾゝ^ヮノリ━━ j从ノハ 从i ━.lヾゝ゚ ヮ゚ノリ━━ !!!!!!!
       `゙(iつf⊃    ⊂)夲!つ     (iー!つ   `゙(iつf⊃
          く/_|〉      〈/_フつ    ⊂く介〉      く/_|〉
           !_ハ_)        l.ノ       l.ノ.       し'ノ
766名無し野電車区:04/01/10 01:58 ID:saxBWeKW
>>752
そんな論理が通用しないのが、(ry
特急の増収だけは命かけてるが、普通運賃の増収という考えは、アソコには、これっぽっちもないから。
放置してる本社もどうかと。
”普通”の鉄道会社なら、利便性あげて、増収図るんだけどね。普通の鉄道会社なら!
767名無し野電車区:04/01/10 13:02 ID:RtSqFnbb
>>766
何処も似たようなもんだよ。千葉支社は時代遅れ&特急指向が顕著なだけ。
本社は動労構成員のあぼーん待ちだし。
768名無し野電車区:04/01/10 13:21 ID:wA1rDKiU
【社会】納税管理課長が親族県議の市税免除、千葉市陳謝
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073560728/

どうなる花沢&土気駅(w
769名無し野電車区:04/01/10 13:30 ID:1V5v8nD2
>>764
81年当時は鎌取や土気がこれ程発展するとは夢にも思わなかったな。
なにしろ当時の鎌取の南口は荒れ果てた荒野だったからな。
770名無し野電車区:04/01/10 14:17 ID:LzBQCml2
外房線に乗って鎌取から蘇我よりに行くといまでも北側には壮大な北海道みたいな原生林(?)が広がってるからね。南側もあんな感じだったのかな?
土気も誉田の方に進むと牛舎と北海道の富良野みたいな広大な畑があるのが良いね。土気北地区は牧場があるし、広大なトウモロコシ畑などがある。
771名無し野電車区:04/01/10 14:22 ID:zZZkSFqN
>>769
「鎌」で雑草を刈り「取」ったからよ。
772名無し野電車区:04/01/10 14:28 ID:zLOInqeD
千葉動労ってつくづくカス集団なんだね
773名無し野電車区:04/01/10 15:37 ID:VRVSu8gN
>771
住民から鎌を取り上げたから長い間原野だった…
774名無し野電車区:04/01/10 16:16 ID:k9sY615w
>>768
土気に特急止めたのは花沢の功績?
775名無し野電車区:04/01/10 16:21 ID:irMTm5VC
おゆみ野は鎌取町ではないのだが、なぜかみんなあのあたりを
カマトリ、カマトリと呼んでるんだよな。
776名無し野電車区:04/01/10 16:40 ID:k9sY615w
住所が変わる前は鎌取町だったのだが。
(他にも有吉町、椎名崎町、大金沢町、小金沢町などがあった)
777名無し野電車区:04/01/10 16:49 ID:2Gr6RvAL
おいおい、いまだに外房・内房特急乗るのに、総武地下だと間違えてるバカいるのかよ。
778名無し野電車区:04/01/10 18:34 ID:NCEvIMy/
>>774
土気が佐倉、姉ヶ崎、大網、君津、茂原などの東京近郊の特急停車駅の乗降客数を上回ったこともあるだろうが、
なにより、去年からあすみが丘の開発にJR束が加わったから土気が特急停車になったようだ。
昔から花沢三郎は快速停車や特急停車、外房線増発の問題などの鉄道関係に興味がない様子。
しかし、土気より10000人以上も乗降客数の少ない誉田がいまだに特急停車しているのも妙な話だ。
だいたい花沢ぐらいの権力があれば、相当以前に快速が全停車になってたんじゃないか?
土気は1999年12月改正で京葉快速がようやく全列車停車になった駅なんだから。
当時は京葉快速全停車の長浦より格下だった。
779名無し野電車区:04/01/10 18:39 ID:xlNb+5fr
誉田も土気も去年駅長がいなくなって、両方とも鎌取駅長の管理下に入ったな
780名無し野電車区:04/01/10 18:58 ID:NCEvIMy/
>>779
快速の出発指示合図出すときは土気の駅員がやるけど、
特急の場合はそうは行かないみたいで、鎌取から
鎌取の助役か駅長かが出発指示合図をだすためにわざわざ土気までやって来るよ。ご苦労様(w
自分の駅の鎌取には1本も特急が停まらないのに、自分たちが管理している誉田と土気には特急が停まるなんて、どんな気分なんだろ(w
781名無し野電車区:04/01/10 23:19 ID:fvPM5r27
>>780
仕事が増えなくていいんでないかい?
7823月ダイヤ改正:04/01/10 23:43 ID:/E7SNdrk
姉ヶ崎始発総武快速、土曜も運休に



内房線は放置プレイ
783名無し野電車区:04/01/11 01:10 ID:BIlQCgSi
>>782
姉ヶ崎は昨年2月から駅長もいないが尚も始発駅であるのが笑えるな。
784名無し野電車区:04/01/11 02:51 ID:GOcIDakX
内房は富津館山道が全線開通する前に策を打っておかないと悲惨になりそう。
特急全部君津以南各駅停車化とか。
785名無し野電車区:04/01/11 09:15 ID:S4JV4+oc
>>780
電車の出発合図出すのに、イチイチ駅員変えないといけないの?へんなの?
誰だっていーぢゃん。そんなの。

ってゆーか、車掌一人で用が足りるわけで、駅員なんていらないぢゃん。
786名無し野電車区:04/01/11 11:07 ID:h1nb8SZC
>>784
だな。君津〜富浦間が開通すればバスはかなりのスピードアップになるしね。
千葉支社はどう考えてるんだろ。
まぁ何も考えてないんだろうがな。
君津以南の駅構内のポイントを少しずつ改良していくとか地道な改良を毎年していれば
今になって焦らなくてもすんだのにな。
787スーパービューあやめ:04/01/11 12:22 ID:+icDE833
もう特急はあきらめて、アクシーなどの高速バスに期待しよう。
東京-館山、君津、東金、勝浦、安房鴨川。
788名無し野電車区:04/01/11 14:20 ID:MP4Ka/i+
>>787
勝浦は無理だろ
789名無し野電車区:04/01/11 14:23 ID:CeG2LQqn
内房線は、もう、切り捨てる方向なんじゃないかと思ってしまう、今日この頃。
設備投資なんて一切やらないし、車両は荒れるに任せるだけだし。特急だけ新車にしてもなぁ…。
ポイント換えても、上総湊〜安房勝山辺りの、線形、路盤が悪いから、これ以上のスピードアップって、
あまり望めないような…。
いずれにせよ、道路族の強い土地柄だから、鉄道は厳しいですね。
790名無し野電車区:04/01/11 14:30 ID:FX/JyB0u
>>788
東京〜勝浦にはアクアライン経由で京成バスと鴨川日東バスが8往復運行してますが
うち4往復が御宿、4往復が安房小湊発着

東京〜東金・成東は本数こそ変わらないが、京成バス撤退でちばフラワー単独運行に
791名無し野電車区:04/01/11 14:38 ID:AmGaUQJG
君津から先は第3セクター化
いすみ鉄道みたくなるかもな
792名無し野電車区:04/01/11 16:05 ID:mmrlGyWo
花沢三郎が1億円の脱税で落選するだろうから、鉄道に関心のある議員が当選すれば変わるかも。
793名無し野電車区:04/01/11 16:40 ID:oee5DZxa
落選って、まだ選挙から1年も経ってないぜ。
794名無し野電車区:04/01/11 20:13 ID:GOcIDakX
花沢はいいんだよどっちでも。
中村とハマコーの息子にがんばってもらわないと。
青木愛でもいいけどね。
795名無し野電車区:04/01/11 21:09 ID:mMe/Me+Z
アクアラインに線路が引けたらなぁ・・・・。
796名無し野電車区:04/01/11 22:21 ID:MfssR0yf
手があいたら
こんなアンケートやってみてください
   ↓
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=3212
797クハ201-45:04/01/11 22:46 ID:P80cWmrt
>>795
京急と京成をつなげて羽田空港と成田空港をアクセスできるようになるね。
798名無し野電車区:04/01/11 23:04 ID:uoAwCRW4
太東新幹線を建設すべき。
799名無し野電車区:04/01/12 00:05 ID:LpoOUE3S
だよな。
内房線ってまったく手つかずだもんな。
浜田のせがれ高速道路を君津まででいいのに、強引に自分の地元(富津市)の最南端の
何にもない竹岡の山奥まで持っていくくらいなんだから上総湊くらいまで複線120〜130km/h化
くらい強引にやらせても良いと思うんだけどね。 まぁ税金の無駄遣いなのかもしれないけど。
 南部は駅の通過速を80km/h程度にするだけでも十分時間短縮になると思うんだが。
あとは線形の比較的良い 館山〜富浦〜安房勝山あたりで高速化を行うことが出来る。
そうすれば東京〜館山間は通常の特急でも1時間40分前後(最速1時間35分程度?)に
安定するんだろうけどねぇ。
800名無し野電車区:04/01/12 00:08 ID:hkhaTZhh
鉄ヲタの妄想にはつきあってられん。
801名無し野電車区:04/01/12 12:56 ID:G1nBIWxo
千葉支社はストライキの代償として太東駅を起点にして岬町内にモノレールを建設するすべき。
802名無し野電車区:04/01/12 16:19 ID:yMelhq4M
浜田のせがれだって。・・・プッ
実は名前知らないんだろ。(w
803名無し野電車区:04/01/12 20:58 ID:LpoOUE3S
浜田靖一 うちの選挙区だよ。知らないわけ無いじゃん。
他には 使えない 中村正三郎 で比例で当選した 青木愛。 落ちたのは共産党。 名前は忘れた 爆
804名無し野電車区:04/01/12 21:37 ID:VoOE7Ru9
千葉12区は衆議院議員が3人。けっこーすごいな〜と思う。
うち二人は安房郡市。
青木愛だって、比例当選とは言え、初出馬でイイ線まで追い上げてる。
たいしたもんだと思う。
805名無し野電車区:04/01/12 22:07 ID:oypzHO2X
大赤字垂れ流しの富津館山道路を廃道にし、
内房線に転用して高速化。
806名無し野電車区:04/01/12 23:19 ID:LpoOUE3S
それイイッ!
807名無し野電車区:04/01/12 23:25 ID:J7Enr1Yu
中村正三郎はもともと日東交通の社長
808名無し野電車区:04/01/12 23:28 ID:6+5hR5PS
安房選出の中村正三郎は南房総に根を張るバス会社の
日東交通の元トップだから、アクア高速で儲けている手前、
高速道路の建設は高速バスが開設できるから良いとしても、
鉄道が高速化されたらライバルになるからあえて要請しない・・・
だったりして。あくまで妄想だけれども。
東京〜館山の房総なのはな号に日東も参入したしね。
809名無し野電車区:04/01/12 23:29 ID:6+5hR5PS
しまった・・・ケコーンしてしまった(w
810名無し野電車区:04/01/12 23:35 ID:J7Enr1Yu
>>809
ですねw

日東はもともと中村の地元でもある館山が本社だったが、
アクア開通を期に本社を木更津に移し、天羽・館山・鴨川を分社子会社化したな

アクア経由のバス各線に日東(一部鴨川日東も)が入っているし
811名無し野電車区:04/01/12 23:35 ID:aF1xMiBd
その日東も分社化・路線廃止で虫の息だ。
かつての影響力はゼロに等しい。
結局、当時の運輸省が鉄道か道路かと自治体に迫った時、
道路を選んだものの、出来た道路はやはり雨で使えず、
急遽鉄道にも陳情したが、このありさま。
812名無し野電車区:04/01/12 23:37 ID:aF1xMiBd
>>811
ケコーンしてしまった。
813名無し野電車区:04/01/13 00:46 ID:MdHbfu8N
>>810
>>811
確かに、日東の一般路線系は瀕死だね。昔は鴨川〜館山で国鉄と
勝負をしていた時代なんてのもあったらしいけど、現在は見るも無惨・・・
高速バスの黒字で一般路線の赤字を賄っているような状況なのかな。
最近は高速バスにばっかり新車が入るし。

鴨川などは高速バスがすっかり馴染んだから、特急の新車が
入って、巻き返しが図れるかというと、微妙なのかなぁ。
元々の需要もたかが知れてるけど。
814名無し野電車区:04/01/13 15:45 ID:2Ue0fwct
なんだか一気にココがウンコ板の千葉県のバス会社スレみたいになってきたぞ・・・
バスヲタ乱入か!?

中村セソセーは現在は日束交通と享保自動車の株主の一人。
815( ・∀・)つ〃∩:04/01/13 21:06 ID:Hhvi0BDx
小湊鉄道バスもさっさとバスカード導入すればいいのにね。
ICカードにも乗り遅れる事確実だし。
恥婆支社より糞だと思うぞ。
816名無し野電車区:04/01/13 21:16 ID:AjJho3iS
小湊のバスってなんか毒虫みたいで、や。

男は黙って日東の一般塗装。
817名無し野電車区:04/01/13 21:23 ID:b7Z8KjwP
しかしよぉ、中村のおっさんは安房にはたいして貢献してない、会社は木更津に持っていって
館山に税金を落とさない。 最悪だな。 愛ちゃんんい撃退してもらおう。
818( ・∀・)つ〃∩:04/01/13 23:05 ID:Hhvi0BDx
>>817
愛ちゃんは福祉をryって言ってるから期待できないと思われ。
むしろ、都市基盤整備費を社会福祉にまわせって立場だと思う。
819名無し野電車区:04/01/13 23:29 ID:TJuSlaGc
中村のおっさんは日本の政治家でトップ3の大富豪。
四谷近辺にいっぱいビル持ってて世田谷に大豪邸がある。
慶応時代はポルシェで通学。趣味はマリンスポーツで一応館山の人間なのに
三浦海岸にリゾートマンションやクルーザーを所有。
法務大臣辞任の真相は自身が経営している石垣島だか宮古島の唯一のリゾート
ホテルがあるが競合業者がホテル建設の動きを見せた。そこで三権分立の
憲法を無視し、法務大臣として自身が沖縄地検に商売敵が開発予定のホテル建設
を妨害するため国土法違反で摘発するよう何度も圧力をかけたのがバレそうに
なったかららしい。とにかく大富豪が故に自身の相続対策しか頭に無く
地元や国政のことなどに深い思い入れは無いよ。

820名無し野電車区:04/01/14 02:05 ID:NXijEYss
>>819
石垣島だよ。石垣シーサイドホテル。
それにしても館山シーサイドホテルはボロ杉。

>>817
今は社長でも会長でも取締役でもない、唯の一株主に過ぎないよ。
直接会社経営はしてないよ。

>館山に税金を落とさない

館山及び安房郡内には鏡浦自動車(他関連会社4社)、館山シーサイドホテルがあるよ。
なので税金落としてないというのは、正しくない。


ってゆーか、ウンコ板というより、まちBBSネタっぽくなってきたぞ。
話題変えれば?

821名無し野電車区:04/01/14 08:00 ID:6yNjBrvv
ま、どっちみち貴重な税金なんだから、し尺束痴罵死者に援助するなんてどぶに
捨てるようなことは絶対してはいけない。むしろあぼーんしてその用地をR127の
拡幅に利用した方がよっぽど(・∀・)イイ!!
822名無し野電車区:04/01/14 11:01 ID:4MGVFnZE
>>821は内房の小断面トンネルで、スレチガイのたびにブレーキを何度も踏んで
オドオドしながら運転して、ノロノロ運転で渋滞引き起こしている小心者。
823名無し野電車区:04/01/14 20:38 ID:SFGZAf82
(´-`).。oO(カルロス・ゴーソ氏みたいな人がが千葉支社長になれば、
      糞勤労なんて簡単にあぼんしてくれるんだろうなぁ・・・)

どうせ荒 ら す な ら ここよりも勤労HPを(ry
824名無し野電車区:04/01/14 21:57 ID:6yNjBrvv
>>822
だって怖いもん。あのちっちゃい断面のトンネル。トンネルの壁面にはバスやトラックが行き
違いの時に寄りすぎてこすってしまったと思われる跡がイパーイ。あれの改善は絶対必要。
そのためなら内房線なんてイラネ。

>>823
千葉以西と京葉線と武蔵野線だけ残してあとは路線自体が総あぼんになりそうなヨカーン。
ネクースルートの千葉−空港も残るかな。
825名無し野電車区:04/01/15 20:40 ID:27JT3hJ3
千本蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
葉千我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
==■―――▼―――■―▼―■――▼―■■―――▼―■ ビューわかしお
==■――▼■―――■―■―■――■―■■―――■■■ わかしお
●―●●○●●―――●―●―●――●========= 総武快速
==●●●●●―――●―●●●●●●●●●====== 京葉快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通列車
==●●●●●●●●●●●============== 京葉線各駅停車
826名無し野電車区:04/01/16 16:01 ID:pJ0Tmmnw
富津館山道路に300億円以上(国の負担は700億円、道路公団は100億円)も千葉県が負担するなら
内房線の改良を行うべきだ。
827名無し野電車区:04/01/16 17:16 ID:UPNtuwRw
>>825
よく、種別・停車駅通過駅とか表にして書き込むやつ(>>825みたいなの)いるけど、うざいから氏ね。
お家で新聞折り込み広告のウラの白い部分に書いて自己満足してればいいだけで、わざわざ2ちゃんに書き込むな。
828( ・∀・)つ〃∩:04/01/16 17:41 ID:AKtG/XC6
今日、昼ごろ電車に乗るため本納駅に行ったら、
入出場簡易改札機に、「調整中」の紙が張ってありました。
したがって、“タッチ”は出来ないので、乗車証明書を配ってました。
早速、自動改札機の設置工事開始か?
829名無し野電車区:04/01/16 17:51 ID:ShEBRabr
停車一覧表、まともな提案なら良いんだが、くだらない妄想はやめて欲しいよな。

富津館山道路って無駄を省けば2/3以下で出来そうだよなぁ。
日本の建設業界は無駄が多すぎる。
830名無し野電車区:04/01/16 18:41 ID:xjzZsXYk
先日、内房沿線の某町の町議さん宅へ営業に行った際、
内房線複線化決起なんとか同盟とかいう集まりがまだあるんだよっていう話聞いて、
複線化なんてせいぜいやっても上総湊まででイイよ。それ以南は各駅の分岐器を一線スルーにして、
線路も強化して、高速化したほうがいいんでは?って言っといたよ。
そしたら、なにやら細かにメモ取り始めたよ、その人。まあ、何も変わんないんだろうけどね内房線。
831習志野No.:04/01/16 19:32 ID:Wg/0vHMY
832名無し野電車区:04/01/16 19:42 ID:0R3NFL+Z
実際のところ、議員ってのはどのくらい影響力あるんだろう?
議員の力によって、JRが予算を組む(変更する)なんてことが今時あるんだろうか?
833名無し野電車区:04/01/16 20:23 ID:kkU3fzui
>>827
未だに新聞なんて取ってるの?
834( ・∀・)つ〃∩:04/01/16 20:30 ID:AKtG/XC6
>>832
最近は議員も厨房だったりするからなw
鎌取etc
835831:04/01/16 21:06 ID:Wg/0vHMY
>>825
>>827
>>831(沖縄スレ貼ってしまいました)で自己中停車駅スレ間違えました
失礼しました
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072717629/l50
836名無し野電車区:04/01/16 21:20 ID:ShEBRabr
内房線はわざわざ複線化しなくてもいい罠。
内房線が遅い理由は単線である以上に、駅の通過速度が低いのがネックなんだろうし。
君津〜上総湊間 複線高速化、でそれ以南は単線のまま改良で十分だよな。
837名無し野電車区:04/01/16 22:53 ID:x1OTW9r5
明日雪って本当?外房線止まる予感。
838( ・∀・)つ〃∩:04/01/16 22:55 ID:I5/OTof8
明日、電車を利用する方は、遅くても確実な京成線をご利用下さいw
839名無し野電車区:04/01/16 23:19 ID:0R3NFL+Z
県内でも場所によっては宿泊しないと無理だからなー
東京や神奈川にはそんな場所はないと思うけど。
840( ・∀・)つ〃∩:04/01/16 23:46 ID:I5/OTof8
やっぱり明日、雪祭りかもしれない。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/weather/
841名無し野電車区:04/01/17 01:42 ID:LMyTojnw
>>832
横浜線の長津田に止まらなかった快速が、
地元出身議員が運輸大臣(当時)になったとたん
止まるようになった前例あり。、
842名無し野電車区:04/01/17 02:05 ID:b0SLCZo5
運輸大臣と、田舎町の町議会議員では、力の差がありすぎて比較にならん。
843( ・∀・)つ〃∩:04/01/17 10:47 ID:g4zzoWGZ
>>832
一番いい例は、上越新幹線だろ
844名無し野電車区:04/01/17 13:27 ID:XmPHZQmF
九州新幹線の新八代〜鹿児島中央間の先行開業なんて政治力そのもの
845名無し野電車区 :04/01/17 13:28 ID:JU5Sruw3
岐阜羽島
846名無し野電車区:04/01/17 14:26 ID:WOcjoyQE
昨日外房線大原行きの最終電車が、茂原駅で茂原止まりの最終電車を待ってから発車した。
原因は蘇我駅でのポイント故障で京葉線が遅れたため。
茂原駅で運転手に何故遅れたのかを聞いたら、「蘇我でのポイント故障」とだけ言って乗務員室の
カーテンを閉めてしまった。社員の態度が悪いのは相変わらずだが、そこまでするなら
茂原行きの最終を大原まで伸ばせばいいじゃないか。
847名無し野電車区:04/01/17 16:41 ID:1v6hoV2B
茂原行きなのに大原まで延ばすと回送とか面倒だろ。
そのくらい理解しろよ。
848名無し野電車区:04/01/17 17:01 ID:TiOx/k6c
九州新幹線は鹿児島の小里氏が新幹線誘致委員会?(名前失念)の会長
だったっけ?上越は国鉄時代の田中元首相。岐阜羽島も国鉄時代の
大野氏。

新幹線は国も影響力あるけれど、JRの在来線ではそれほど議員の影響
力は少ない気がする。

>>847
そういう「鉄道側」の論理を一般の乗客に押しつけて納得させようとする
時点で違うと思うが・・・
まあお約束で千葉支社だから仕方ないけど。
849名無し野電車区:04/01/18 14:02 ID:4bwF5d9P
茂原行きの電車を大原まで伸ばしtら、誰が運転するの?
850名無し野電車区:04/01/18 14:49 ID:WuLmCjJM
電車は運転士が運転しますw
851名無し野電車区:04/01/18 15:01 ID:Tnd8LsHq
>>846
俺は八積利用者だが、確かに最終電車が早すぎると思う。
茂原止まりの電車を大原まで伸ばすべきだと思う。
852名無し野電車区:04/01/18 17:19 ID:uMmL41Z+
大原まで行って
大原の車庫に泊めて、次の朝始発で出せばいいじゃん
853名無し野電車区:04/01/18 18:19 ID:44h6pdEM
大原の電留線は現行で目いっぱい使用されています。
854名無し野電車区廃止:04/01/18 18:41 ID:uyx+nycz
>>852
保線工事の関係で無理ですが何か?
855名無し野電車区:04/01/18 18:48 ID:uMmL41Z+
>>853-854
じゃ、ホームに泊めればOK?
856名無し野電車区:04/01/18 19:11 ID:7TVzR/k8
天津小湊の3番線とか空いてるよ。
857名無し野電車区:04/01/18 19:20 ID:RP2KcZay
>>856
>天津小湊?
安房小湊の3番線は使用されてるよ。

残りは太東・本納・誉田の3駅しかないな。
858名無し野電車区:04/01/18 19:48 ID:WOTQYv8C
なぜ土気駅付近(菰ヶ谷踏切)を、あんなに何年も掛けて工事するなら、
鉄道関係の増設をしなかったのかと問いつめたい。

859名無し野電車区廃止:04/01/18 20:02 ID:Mk+SnLf7
新茂原の旧貨物駅を留置線にできないかと小一時間。
860名無し野電車区:04/01/18 20:23 ID:WA/IhaJO
>>859
運転士・車掌は車中泊でつか?(w
861名無し野電車区廃止:04/01/18 20:26 ID:Mk+SnLf7
>>860
ちょうど良い事に、旧JR貨物事務所(わりと大きい2階建)も併設しております。
862名無し野電車区:04/01/18 20:28 ID:WA/IhaJO
そういえば茂原最終って幕張まで回送してるん?
だったら茂原停泊でいいじゃん。
いま1番でE217使ってる?
なら4番で停泊して4時半くらいの始発希望
863名無し野電車区廃止:04/01/18 20:32 ID:Mk+SnLf7
864名無し野電車区:04/01/18 20:48 ID:R+tiqUea
新茂原はその当時のままだから、架線張って、チョッと手入れすれば、すぐに使えるんぢゃない?
ところで三井東圧へ行く専用線跡と、茂原が高架になる前の、茂原からの専用線旧線跡は、いまどうなってるの?
865名無し野電車区:04/01/18 21:13 ID:NjSeHW+C
つーかさぁ 夜8時半のホ−ムタウンさざなみを館山行きの特急にしてくれないかなぁ。
7時半じゃぁ早すぎるよ。
866名無し野電車区:04/01/18 21:27 ID:uMmL41Z+
おはようわかしお2号、一宮始発にしてくれ
867名無し野電車区廃止:04/01/18 21:41 ID:Mk+SnLf7
>>866
4号で我慢汁!
2号は茂原・大網利用者向けだ。
868名無し野電車区:04/01/18 23:11 ID:aFgEkmcm
>>866
茂原で4割、大網で3割、土気で3割乗ってちょうど全部埋まるからもうこれ以上はだめ!
これ以上停車駅が増えるとおはようわかしお4号みたいに特急とは思えないぐらい立ち席が出るから。
869名無し野電車区:04/01/18 23:28 ID:Mk+SnLf7
>>866
ってゆうか、上りの快速は100%座れるだろ>上総一ノ宮
870名無し野電車区:04/01/18 23:43 ID:CZ7iftSK
871名無し野電車区:04/01/18 23:53 ID:b8hq6X87
>>865
君津以南普通で館山延伸ならいいよね。
872名無し野電車区:04/01/19 00:11 ID:aJyd1uyv
>>871
新型E257特急で5両編成ならありかも。
873名無し野電車区:04/01/19 00:47 ID:joW7HHW6
♪〜
本日も じぇいあーる 東日本を ご利用いただきまして ありがとうございます
この電車は 1号車から5号車までが ホームタウン くるり 3号 久留里行き
6号車から 10号車までが ホームタウン さざなみ 21号 館山行きです
次は 舞浜 に 停まります
874名無し野電車区:04/01/19 08:03 ID:ymXuD6vQ
>>871
それいいねぇ。
10両で来て君津で5両切り離して館山へ。
翌日朝6時台におはようさざなみを館山から出して君津で10両化。
今のダイヤだと おはようさざなみ 4号 6時45分館山発 くらいになるのかな。
通勤特急だから 富浦・安房勝山・浜金谷・上総湊・大貫・青堀 多めに停まっても良いと思うし。
875名無し野電車区:04/01/19 09:13 ID:0c3zGqtq
そんなに停めて時間が普通と大差なく、料金とられるのはムカつく。君津まで普通でいいよ。
876名無し野電車区:04/01/19 21:21 ID:ymXuD6vQ
でも普通にしちゃうと木更津あたりのドキュソ高校がワラワラ乗ってくるかもよ 怖
877名無し野電車区:04/01/19 23:24 ID:37Ev+bMI
乗ってきても別にいいぢゃん。電車なんだからさ。
878名無し野電車区 :04/01/19 23:30 ID:7olvObxS
まっとうな行いしてればな。
879名無し野電車区:04/01/19 23:45 ID:T3o5s6dj
E257系500番台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
内房線下り最終1121M(送り込み目的で
183系使用の普通列車)にも新型特急車両が (;´Д`)ハァハァ…
880名無し野電車区:04/01/20 01:06 ID:DDXEI1AJ
>>879
普通兼用辞めるんじゃない?
881名無し野電車区:04/01/20 03:13 ID:7xD2CDDs
今日(昨日か)車両の連絡通路脇の非常灯(赤く囲ってあるよね)の
ボックスの中に、非常灯が入っていない車両があったんだけど、
これって問題だよねぇ。
882名無し野電車区:04/01/20 17:07 ID:jLEQjYKP
>>880
ガ━━━━━━(;゜Д゜)━━━━━━ン!!
883名無し野電車区:04/01/22 04:57 ID:7jSgx5GY
土気の工事っていつ終わるの?
あれ終わると3本ホームになるの?
884名無し野電車区:04/01/22 20:58 ID:wwOT5B6f
>>883
土気や鎌取のホームは以前は対面式だったらしいな。
885名無し野電車区:04/01/22 21:16 ID:/F3/pUK/
ホームが3本?
禿しくオーバースペックでは内科医?
886名無し野電車区:04/01/22 21:31 ID:t1fmEpFh
まあ誉田でやってる分割・併合を土気でやる位かな。メリットは。
千葉支社がやるとは思えない。
887名無し野電車区:04/01/22 23:20 ID:t1fmEpFh
そういえば国会議員の娘がAV女優(週刊ポスト)ってのは今日の文春による
と中村正三郎らしいね。
888名無し野電車区:04/01/22 23:24 ID:RGY4wrM+
またバスヲタか。なんでバスヲタってのは、日東とか中村の話ばかりしたがるんだろう。
外房・内房線スレとは、なんの関係も無いだろうに。
そんな話題は、ニュー速板で、19日から騒がれてるよ。
887はタイムリーぢゃ無いね。遅いんだよな。
889名無し野電車区:04/01/22 23:32 ID:t1fmEpFh
あいにくそんなに板を検索してる暇はないんで。悪かったね。
890名無し野電車区:04/01/23 00:00 ID:M+bIbCHc
>>889
議員板とかに行けばスレ立ってるよ。

ところで、日東バスって京成グループなのかな・・・。
891名無し野電車区:04/01/23 00:05 ID:JXHLK3ST
>>890 no
892名無し野電車区:04/01/23 00:14 ID:M+bIbCHc
>>891
さんくす
893名無し野電車区:04/01/23 10:12 ID:hjc3mq72
>>890
日東は京成の傘下ぢゃないよ。
894名無し野電車区:04/01/23 15:08 ID:2puDGto4
土気の工事って陸橋作ってるだけだよ
・・で、あすみが丘束が完成すると意味が無くなる罠
895名無し野電車区:04/01/25 16:34 ID:CdIVFQVv
age
896名無し野電車区:04/01/26 10:26 ID:jnDx6RI8
先週の木曜日に所用で千葉まで内房線(安房鴨川発2140M)に乗ったが、
強風のため10分以上遅れて運転。本千葉でちょうど
外房線下り2221M安房鴨川行き(4+4両)が停まっていたが、前から5両目の表示幕だけ
「エアポート成田 成田空港」になってて思わず笑ってしまった
897名無し野電車区:04/01/26 11:10 ID:c8c/RAtd
10年ぐらい前は
113系で、成田空港で行ったんだよな

今、考えると凄い事だw
898名無し野電車区:04/01/26 19:33 ID:CTCLKSsI
>>896
そんな事ぐらいで、笑えるほど可笑しいのか?
そんなクダラナイことで、周りにお構いなしで、笑い出したり、ニヤニヤすると、
周囲の乗客が「こいつ頭大丈夫か?」って気味悪がるよ。
そんなことだから、世間一般からの鉄道愛好者のイメージは、いつになっても向上しないんだよ。
899名無し野電車区:04/01/26 20:08 ID:EKDSReF6
あまり本当のことを言ってやるなよ。
アイデンティティなくして暴れかねないよ。
900名無し野電車区:04/01/27 09:31 ID:+c+U2PNv

蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
━@━@━━━━@━━━━━━━━━━━━━━━━:ミスタードーナツ
━━━@@━━@━━━━━━━@━━━━━━━━@:モスバーガー
@B━A@━━@B━━━━━━@━━━━━━━━@:マクドナルド 
@A━@━━━━@━━━━━━━━━━━━━━━@:ケンタッキー 
901名無し野電車区:04/01/27 09:42 ID:ZCLmlwxm
↑また停車駅表垂れ流し厨か! と一瞬思ったんだが……チトワロタヨ
902名無し野電車区:04/01/27 10:38 ID:4r8p61C5
土気にケンタッキーあるの?
903名無し野電車区:04/01/27 11:38 ID:jEz6Tg4w
外房線の車内トラブルについて詳細キボンヌ
904名無し野電車区:04/01/27 11:42 ID:gOZ2erCs
》901 東急の中にできた
905名無し野電車区:04/01/27 12:14 ID:2pWXZJLW
蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
━@━@━━━━@━━━@━━━━━━━━━━━━:ミスタードーナツ
━━━@@━━@━━━━A━━@━━━━━━━━@:モスバーガー
@B━A@━━@B━━━A━━@━━━━━━━━@:マクドナルド 
@A━@━━━━@━━━@━━━━━━━━━━━@:ケンタッキー 
906名無し野電車区:04/01/27 17:07 ID:RKRdyp3j
牛丼屋もきぼんぬ
907名無し野電車区:04/01/27 17:23 ID:Df76yyYi
カレーしか売ってないのに?
908名無し野電車区:04/01/27 17:39 ID:F1fOkAa8
>>898
>思わず笑ってしまった
と書いてしまったが、実際に笑ってはいない。
何じゃありゃ?と思った程度だ
残念だったな
909名無し野電車区:04/01/27 20:09 ID:pZfJPQNl
蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
━@━━@━━━@━━━━━━━━━━━━━━━@:ジャスコ
━@━@━━━━@━━━━━━━━━━━━━━━━:ミスタードーナツ
━━━@@━━@━━━━━━━@━━━━━━━━@:モスバーガー
@B━A@━━@B━━━━━━@━━━━━━━━@:マクドナルド 
@A━@━━━━@━━━━━━━━━━━━━━━@:ケンタッキー 
@━━@━━━@A━━━━━━@━━@━━━━━━:不二家
@━━━@━━━@━━━━━━━━━@━━━━━@:デニーズ
910名無し野電車区:04/01/28 00:17 ID:FEsW+AKQ
スタバとかドトールとかものせてみろよ




外房にあればだけどなw
911名無し野電車区:04/01/28 05:40 ID:qJoWhufe
南房総のために干物の店もおながいします
912名無し野電車区:04/01/28 08:58 ID:ITwmjbL2
内房パターンなら、おどやと尾張屋を載せないと。
913名無し野電車区:04/01/28 09:22 ID:F9KY6Lbg
「ノザキのコンビーフ」が見える駅(駅間)一覧もお願いします。

914名無し野電車区:04/01/28 10:12 ID:ePA8Gxe8
蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
━━━━━━━━@━━━━━━━━━━━━━━━━: スターバックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: タリーズコーヒー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: ニューヨーカーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: シアトルズベスト 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: エクセルシオール 
@━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: プロント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェベローチェ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェクロワッサン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェドクリエ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: サンマルクカフェ
━━━━━━━━━━@━━━━━━━━━━━━━━: 喫茶ひまわり
915名無し野電車区:04/01/28 14:07 ID:R4pmJA3u
>>914
・・・一宮以南全滅かよ。
916914:04/01/28 19:40 ID:5rgMpttZ
>>915 しかも、上総一ノ宮の「喫茶ひまわり」って個人経営の喫茶店ちゃう??

あと、茂原にスタバはない。(スターバックスサイトで調べてみた)
ちなみに、外房・内房線沿線でスタバのあるのは千葉(5店舗)と青堀(イオン富津店)だけ。

それと、蘇我にプロントもない。プロントは千葉県内に4店舗しかない。(船橋・幕張・千葉)

☆ 以下に、ドトールも含めて訂正しておきまつ。 ☆

蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
━@━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: ドトールコーヒー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: スターバックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: タリーズコーヒー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: ニューヨーカーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェラミル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: シアトルズベスト 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェコロラド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: エクセルシオール 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: プロント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェベローチェ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェクロワッサン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェドクリエ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: サンマルクカフェ
━━━━━━━━━━@━━━━━━━━━━━━━━: 喫茶ひまわり

しかも、鎌取のドトールはガソリンスタンドの併設店・・・・
917名無し野電車区:04/01/28 19:55 ID:5rgMpttZ
蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
@━━━━━━@━━━━━━━━━━━━━━━━━: 吉野家
@━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: 松屋
━@━━━━━@━━━━━━━━━━━━━━━━━: すき家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: 牛丼太郎
@━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: なか卯
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: http://2next.net/ye/
918名無し野電車区:04/01/28 20:04 ID:5rgMpttZ
蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
━@━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: ドトールコーヒー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: スターバックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: タリーズコーヒー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: ニューヨーカーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェラミル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: シアトルズベスト 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェコロラド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: エクセルシオール 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: プロント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェベローチェ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェクロワッサン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: カフェドクリエ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: サンマルクカフェ
━━━━━━━━━━@━━━━━━━━━━━━━━: 喫茶ひまわり
919名無し野電車区:04/01/28 20:15 ID:AF1EHVwH
ルノアールぐらい入れとこうよ。
外・内全線でも全滅だろうけどさw
920名無し野電車区:04/01/28 20:31 ID:5rgMpttZ
蘇鎌誉土大永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
我取田気網田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━: ルノアール

>>919よ、ルノアールは千葉県内、本八幡にある1店舗だけだぞ・・・
921名無し野電車区:04/01/28 21:26 ID:9AHYj4hU
館山ってなにがあるんだ?
922名無し野電車区:04/01/28 22:15 ID:HWDnVdI+
昔は鎌取にもモスバーガーあったんだけどな。
923名無し野電車区:04/01/28 22:22 ID:iuBfA9hO
>>921
モスとマックはあったような・・・。
924一宮住人:04/01/28 23:05 ID:gQ00dHM6
喫茶ひまわりって、どこにあるんだ?駅前?
925U-名無しさん:04/01/29 01:10 ID:NLpYuUgX
100万Vの向かいにあるのはサンマルクじゃなかったっけ?(鎌取)
926名無し野電車区:04/01/29 13:51 ID:z7e2IvlG
927名無し野電車区:04/01/29 16:41 ID:Ub+N6hU+
>>926
このアニメキャラがムカつく
928名無し野電車区:04/01/29 20:52 ID:Mev3yaFN
俺は好きだけどな〜。
929名無し野電車区:04/01/29 21:03 ID:9KNkf2Td
>>926
千葉の次が東千葉か・・・
930名無し野電車区:04/01/29 22:03 ID:9cI9f5MT
おれ、10年来の外房線沿線住民だけど、特急が誉田に停まるのが、
どうにも納得できなかった。茂原もわかる、大原もわかる、勝浦もわかる、
安房小湊もわかる、上総一ノ宮と上総興津は納得いかないけど海が近いので許す、
大網も納得いかないけど、東金線があるので許す、
土気が停まるようになったのも納得いかないけど乗降客数が多いし、昭和の森があるので許す。
しかし誉田だけはいかん!! 絶対にいかん!! 何であんな客の少ないうえに何もない駅に停まるんや!!と思うとります。
931名無し野電車区:04/01/29 22:59 ID:jq9+VOI+
>>930
俺が乗るから誉田に特急を停車させる必要があるのです
932名無し野電車区:04/01/29 23:22 ID:G/g8LWoR
>>930
10年来の外房先住民なら、以前は緑区3駅の乗降客で
誉田が頭一つ抜け出てたのを知ってるんじゃない?

まぁ、新たに特急停車駅決め直すなら鎌取or土気に
一部停車で、誉田は全部通過でもいいかもね。
933名無し野電車区:04/01/29 23:36 ID:NLpYuUgX
鎌取だと東京から500円になる?から止めないのかな?
934名無し野電車区:04/01/30 00:03 ID:0R5UYhog
>>932
10年来の外房先住民なら、
当初は、わかしお と ホームタウンわかしお の号数が
通し番号では無かった事ぐらい知ってるんじゃない?
935名無し野電車区:04/01/30 00:14 ID:YduZGd3k
>>933
というよりも、蘇我〜鎌取間でタダ乗りする人がでてきそうだから停めないかも。
蘇我で乗って鎌取で降りる、ていう人けっこういるだろうし、それに5分で車内
改札終わらせるのは無理だろうし。
936名無し野電車区:04/01/30 00:19 ID:nM6LEWqq
>>926
本千葉→東千葉なの?
937名無し野電車区:04/01/30 00:24 ID:xxlrZOFY
外房の香具師って、クダラナイ表作るの好きだよね。なんで?
938名無し野電車区:04/01/30 00:36 ID:ibcJvLex
>>937
田舎者が自分よりも田舎者の人を苛めて楽しんでいるのだ。
939名無し野電車区:04/01/30 00:53 ID:UXqCDq79
>>930
大原はなぜ分る?
いすみ鉄道があるからか?
緑区3駅は、特急全部通過でええよ
940名無し野電車区:04/01/30 07:40 ID:mf0jbOvU
>>930
そうだな。なら太東にも停めないとな。
941名無し野電車区:04/01/30 14:02 ID:2MerVidb
緑区3駅に停めなくてもいいように増発しる!
942名無し野電車区:04/01/30 16:33 ID:dcmFvPta
>>932
10年前(平成6年)の乗車人員
鎌取:10730人
誉田:8939人
土気:10535人
大網:10946人
943名無し野電車区:04/01/30 18:38 ID:SeR3c+dT
>>926にあるように、なんで鉄道ヲタってのは、美少女アニメヲタを兼業する香具師が多いんだろう・・・?
944名無し野電車区:04/01/30 21:14 ID:YGMtvtxg
もうすぐ菜の花が咲くね
房総半島南部
マザー牧場とかアクセスどうよ?
945名無し野電車区:04/01/30 21:17 ID:ygwuDC0b
佐貫町からが結構ある。
マザー牧場はつながる道すべてが細めなんだよねぇ・・・。
946名無し野電車区:04/01/30 23:43 ID:mopB/Kjc
アクアラインと館山道のご利用を!
        しH日本道路公談
947名無し野電車区:04/01/30 23:50 ID:Rxw5/2UD
>>926
激しくワロタ(お馬鹿度に)
948名無し野電車区:04/01/31 01:28 ID:W12cWzq4
>>926 このサイトの奴、氏ねや。

あと、外房線・内房線、その他千葉支社の駅チャイムはなのはな体操でいい。
949名無し野電車区:04/01/31 02:16 ID:9a2oEw6d
なのはな体操もいいが、白浜音頭もいいな。
950名無し野電車区:04/01/31 02:35 ID:0ikbf7zD
>>926の両方のネタが分かってしまう漏れも漏れだが…

(; ゚Д゚)イタスギル
951名無し野電車区:04/01/31 07:20 ID:XqhN9zMl
自作自演やめれ
952名無し野電車区:04/01/31 09:11 ID:oIQlCKvi
館山・安房9市町村の合併協議が破綻濃厚

館山市と町村の対立の象徴ともなっていた新市名が、町村側が推す「南房総」に決まり
「館山市」を主張していた館山市が反発、合併協議から離脱へ

館山・安房地区の合併協議が破綻すると、沿線では夷隅地区に続く合併協議破綻
(夷隅地区の場合は、市名及び市役所(大原町役場に決定)で勝浦市が反発し離脱)
953名無し野電車区:04/01/31 09:14 ID:9a2oEw6d

南房総市なんてヘンな名前、やめてほしいよ。
954名無し野電車区:04/01/31 14:37 ID:MlChLgKn
955名無し野電車区:04/01/31 20:07 ID:8v6IWuJP

ほー

956名無し野電車区:04/01/31 20:32 ID:No730jbI
千葉はまたダイヤ○悪ですかと言ってみるテスト。
957名無し野電車区:04/02/01 01:24 ID:47qfswgM
>>952
夷隅郡市ネタですまんが、その後…

勝浦市の離脱により、いったんは解散した合併協議会だが
残りの5町で再度検討に入ったらしい。

ひとり残された勝浦は何を思ったのか、
隣接する御宿・大多喜に再度の協議会再開を持ちかけたらしい。
しかし御宿からは検討するといったあいまいな返事、
大多喜に至っては拒否という始末。
どうする勝浦よ…
958名無し野電車区:04/02/01 03:07 ID:9LGlooRG
>>956
よくて現状維持だろうな・・・
駅に置いてあったパンフレットには何の記載もなかったし。
959名無し野電車区:04/02/01 04:03 ID:Ks279bS/
>>957
しかしあそこら辺は合併しても弱小連合的なところがあるからねぇ。
財政的な問題は分からないけど。
御宿なんかはイメージ的に(特に大原なんかと)合併しない方がいいと思うが。
根拠なくてスマソ。
960名無し野電車区:04/02/01 16:24 ID:A943YkDw
>>916-918
悲しいやね。ここまで全滅とは・・・
961名無し野電車区:04/02/01 18:29 ID:dQLg2/sK
カフェが出来てもDQN工房の溜り場になるのがオチ
962名無し野電車区:04/02/01 19:47 ID:qFwx64Ub
いなかだからな。
963名無し野電車区:04/02/01 21:06 ID:TgDRyCXi
保守sage
964名無し野電車区:04/02/02 17:03 ID:IulvCwDW
喫茶ひまわりを外房・内房線の全駅の駅前にチェーン化キボイウ!
965名無し野電車区:04/02/02 18:16 ID:rBMhDb2X
>>953
今流行のひらがなよりはまだまし。
関係ないが野田と関宿の合併では「野宿市」なんて噂もあったらしい。
966名無し野電車区:04/02/02 18:17 ID:qltJK9Gb
967名無し野電車区:04/02/05 08:50 ID:XNtFoTkU
埋立age
968名無し野電車区
保守&埋め立てsage