阪急京都線総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレが飛んだので、立てときます。
2名無し野電車区:03/05/21 21:01 ID:EO6F01Dm
緊急あぼ
3名無し野電車区:03/05/21 21:56 ID:v96tjp/O
俺、印刷の仕事を始めたのがきっかけで、ウンコに関するすごい発見をした。
仕事中にうっかりして、手にインクがべっとりとついてしまうことがある。
このインクが厄介なもので、応急処置として乾いた紙で何度か拭いてみたところで、
手におびただしい量のインクが残っていることには変わりがない。
やっと水で手を洗えるとしても、まだ安心できない。石鹸でごしごししても
手についたインクの一部は落ちないからだ。
仕事から帰って入浴しても、完璧に落ちるわけではなく、3日間残ることもある。
ここで俺が何を言いたいか。読者のみんなには、上記のできごとについて、
「手」を「肛門」に、「インク」を「ウンコ」に置き換えてイメージしてほしい。
トイレで用便した際に肛門に残っているウンコが、紙で何度拭いても完璧には
取り除けないということが、容易にわかるであろう。
紙とウォシュレットを併用した場合も、同じである。
君の肛門にも今、何mg(ミリグラム)かの乾いたウンコが付いているのである。
汗をかくなどしてその乾いたウンコが水分を吸ってふやけてくると、たちまちパンツに
付着しやすくなる。特に、日常的に自転車に乗る人ならそのことに大いに悩むんじゃないかな。
「やっべー、こんなについちゃった。」と困ってしまう前に、君は運動で適度な汗をかいて
すぐにトイレへ行ってふやけたウンコを拭き取っておくべきなのである。
入浴はそのあと。なぜなら、入浴を先にすると、浴室の床や浴槽内に君のウンコが
かなりの濃度でまき散らされ、家族に迷惑をかけることになるからである。
わかったら、さっさと回線切ってジョギングしてトイレに駆け込みなさいってこった。
4半旧浸蛇:03/05/21 22:00 ID:YKTMhVBp
阪急京都線に特急・急行・普通以外の種別は必要ありません!
5名無し野電車区:03/05/21 23:14 ID:c/Q78i9x

6山崎渉:03/05/22 03:48 ID:Bb/avqas
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
7このスレはパート10やぞ!:03/05/22 12:54 ID:C4UEwCsn
8栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :03/05/22 14:08 ID:bTAtbTbN
新すれおめ
9名無し野電車区:03/05/22 14:19 ID:UH9+NPwa
新スレおめ。

正雀に眠っている3300系の半端車両はこのまま放置プレイなんだろうか。
5000系なみにリニューアルした上で、たぶん9300系はIGBTだろうから
同じ制御装置で電装するとかして再利用できないのかな。
10名無し野電車区:03/05/22 16:51 ID:SbNOIM+J
>>4
準急は?
11名無し野電車区:03/05/22 20:21 ID:T8e7UL/H
>>9
3300は一本だけ(?)リニューアルすると聞いたことがある(ガセかもしれんし、リニューアルするとしても上回りだけだろう)
更新と新車製造のどちらが安いかは意見の分かれるところだが、上回りが同じだったら「まだ阪急はボロ電を走らせているのか(藁)」と言われるので、いっそのこと上回りも新しく作った方が良いと思う
12名無し野電車区:03/05/22 20:35 ID:qSkGsvz8
9300登場の前に自動改札機が更新されるんでしょうが、どんなデザインになるやら。
13名無し野電車区:03/05/22 20:40 ID:8hGL8kyz
もう、駅に届いてる頃じゃない?パンフレット。
近鉄は来てるし
14名無し野電車区:03/05/22 22:06 ID:qeo8XfbC
>>10
不必要。
急行で十分。
15名無し野電車区:03/05/22 23:45 ID:Dvmd5cvS
>>11
ボロ電と言うのは、オタ連中だけでは?俺の会社関係の連中
は、新車やねと言うのが殆どだが…
最近阪急使ってませんが、自動改札はIC対応になりつつあるの?
17名無し野電車区:03/05/22 23:55 ID:yqPe25Fl
3300系より66系初期車のほうがボロく見える。
18名無し野電車区:03/05/23 00:12 ID:uVd7EJOo
今日、8410に乗ったが、VVVFの音が8300系の前期型の音だった。
前からそうだっけ?
19名無し野電車区:03/05/23 00:14 ID:6aImWShM
>>18

前からそう。
20名無し野電車区:03/05/23 00:20 ID:uVd7EJOo
>>19
それはすまぬ。
あんがと。
疲れてるみたいなので、ねるっす。
21名無し野電車区:03/05/23 01:30 ID:uj7yPiff
>>18
たしか8300F、8301F、8330F(8310F含む)が東洋GTOの初期のヤツで
8311F以降はすべて同じタイプの東洋GTOだったと思う。

7310のやつは8300Fのとほとんど同じ初期の東洋GTOだが、プロトタイプ的な存在で
出力が8300Fのより若干大きい。
22名無し野電車区:03/05/23 07:55 ID:/YaRBqD9
>>16
まだ。
改札口の幅広化は進行しつつあるけど。
23名無し野電車区:03/05/23 10:50 ID:RG5WboaL
>>11
というか阪急は最古参の車両から最近の車両までデザインがほとんど変わって
いないからそう言う芸当が出来るんですよ。仮に昭和50年代に1000系の
車体を持った車両が登場していれば、年齢は若いのにボロいと言われてたでし
ょうねえ。

阪急に限らず昭和30年代に登場した車両のデザインはどの社も秀逸ですよ。
しかも今でもそのデザインを継承した車両は沢山走っている。大抵、その時代
で最先端のデザインのものは車両に限らず見劣りし出すのが早いけど、そうで
ないものはあまりそう感じない。今の阪急の車両は内装も外装も奇麗だが、デ
ザイン的には特別古くもなければ新しくもないように思うね。
24名無し野電車区:03/05/23 11:01 ID:RG5WboaL
京阪の駅ではICカード対応の改札機が登場しているらしいけど、阪急は
まだ見ていないね。別にIC対応にするのに改札機本体(=磁気改札)も
取り換える必要性はないんだけど、もう年数が経っているからね(平成元
〜3年で導入)。2枚投入改札機は出口にさえあれば良い訳だから、出口
から優先させることはないだろうか。

それと車椅子用の改札機は新しく購入したものなのか、駅の高架化などで
出た余剰の機械や予備の機械なんぞを改造したものなのかどうなんだろう
か。
25名無し野電車区:03/05/23 18:53 ID:EQXzW+D4
>>23
>デザイン的には特別古くもなければ新しくもないように思うね。

阪急は「永続性のあるデザイン」を基本理念として車両のデザインを考えているからな。
特別新しいデザインは、いつかは廃れてしまうってことだね。
26名無し野電車区:03/05/23 19:09 ID:l8I3WVry
洛西口駅開業一年も経たず利用者無く廃業か?
27名無し野電車区:03/05/23 19:44 ID:7oqwGZN3
だれにでもわかる「新型」が登場するって言うことが、現行型が古く見えちゃう
原因なんですな。だから阪急見たいに徐々に変って行くのは、現行車が古く見えない
技のひとつですわ。トヨタの車なんて新型出たらすぐ現行が古臭く見えちゃうでしょ。
新しく買わせるためなんですけどね・・。トヨタの人が言うてたからきっと間違い無いわ。
28 :03/05/23 20:52 ID:vFpvhrh8
>>25
とはいえ
7000系シリーズの細かい内装の変更に萌えていたのは
俺だけではないはずだ。
偽新車も内装は気に入っている。
29名無し野電車区:03/05/23 22:23 ID:v36LkTEr
今すぐ通勤特急・快速特急・快速急行を廃止しる
30名無し野電車区:03/05/24 00:34 ID:MHoFS9I3
結論

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通

ラッシュ時も特急・急行・普通の運転にして茨木市・高槻市からの
利便性をもっと向上させるべき。
乗客が西京極よりも減少した大宮や西院には、もはや優等列車を
停車させる必要はない。
31名無し野電車区:03/05/24 01:57 ID:Ymi+8E85
西院は人多いと思うのだが。
立命生かわいそう杉
32名無し野電車区:03/05/24 02:19 ID:MHoFS9I3
>>31
平成14年度
西京極:29500人
西院:32700人
大宮:23600人
烏丸:67800人
河原町:59000人

乗客が西京極に流れているのは事実なようだ。
ちなみに他の主要駅は

桂:63900人
長岡天神:58300人
高槻市:74600人
茨木市:76700人
南茨木:49000人
上新庄:58400人
淡路:62100人
南方:37600人

長岡天神の驚異的な伸びが目立つ結果・・・鬱
33名無し野電車区:03/05/24 08:12 ID:kI9TIdnE
南茨木の増加もすごい。
ところで南方の減少は地下鉄に食われたから?
34名無し野電車区:03/05/24 10:59 ID:NKMUPmjs
元西院利用者で仲の悪いやつがいて,今もそいつと喧嘩しているので,
西院なんて廃止して下さい。
35嵯峨野線に201系を! ◆fL0201L.L. :03/05/24 12:14 ID:wPikYFy8
他社の旧型車は30年を過ぎると見た目からボロく車内は臭くなるので置き換えが必要だが
阪急は旧型車でもあまり変わらない。よって新型車導入は極少数で結構。
京阪やJRは差がありすぎ。
36嵯峨野線に201系を! ◆fL0201L.L. :03/05/24 12:17 ID:wPikYFy8
というか、阪急の古い車両を置き換えるなら、汚くて臭いJR221系をすべて廃車したほうがいいよ。
その方が世のためになる。阪急のためにはならんが。

>>34
阪急電鉄社員で仲の悪いやつがいて,今もそいつのことを思い出すとむかつくので,
阪急電鉄なんて自主廃業して下さい。(w
37名無し野電車区:03/05/24 13:02 ID:Ymi+8E85
>>32
茨木市に全ての優等列車を停めるべきだな。
38名無し野電車区:03/05/24 13:20 ID:chT3xI8m
いつの間にか長岡天神が主要駅になってる・・
てか上りの特急・急行連絡は長岡天神で無理なの?ダイヤ的に
39名無し野電車区:03/05/24 14:37 ID:w3aHlWqF
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
【天六へ】●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通
40名無し野電車区:03/05/24 15:24 ID:lbyPi8i2
>>38
必要性がない
今の方が、緩急接続の機会が多いから、より多くの各駅停車の駅にとって利便性がある
41名無し野電車区:03/05/24 17:13 ID:pN/GP6LS
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━━●●● 特急(ラッシュ時以外)
●●━━━━━━━●━━●━━━━━━━●━●●●● 快速(ラッシュ時)
●●━━●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 区間急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
※特急は土日、シーズンのみ桂に停車
42栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :03/05/24 17:28 ID:aFC8jMab
>>32
洛西口と柴島ってどっちが利用者多いんだろう?(藁
43名無し野電車区:03/05/24 17:31 ID:CZk7eBYK
>>42 紫島(w
44名無し野電車区:03/05/24 19:48 ID:ZDU790Ec
上牧はボットン便所?
45名無し野電車区:03/05/24 20:43 ID:8dG8XTBC
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
【天六へ】●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通
46名無し野電車区:03/05/24 21:58 ID:xy74nVGm
>>38
乗客流動的には長岡天神接続が一番いいんだが、旧急行との比較で10分以上所要時間がかかる駅が
発生してしまうので、暫定的に現行の接続にしているんだろう。
本来なら高槻市・茨木市⇔梅田の優等列車が12本/hあるのが望ましいし。
47名無し野電車区:03/05/24 23:24 ID:jH3god/L
水無瀬は別なものを想像するので改名汁!
48名無し野電車区:03/05/24 23:44 ID:cgC0cyfZ
大山崎も>>6を想像するので改名汁!

>>47
別なものって「無」が入っていないあの人ですか?
49名無し野電車区:03/05/24 23:45 ID:qmLs3bqh
旧名の「櫻井の駅」(駅の旧字が出てこん)に戻します。
50名無し野電車区:03/05/25 02:20 ID:jPGlqeMp
>>35
内装さえ変えてやれば、イパーン人から見れば新車と変わらないように見えることについては同意。
 しかし、更新をするのは、新車を作るより在来車を更新する方が(長い目で見れば)安上がりだ、という大前提があるからではないかな?
 たとえば、103とか113の更新をやろうとしていた某会社は、最近更新車のグレードを落として(雨樋を埋めてない、窓枠を交換してない等)223や207を大量増備している。と、いうことは103や113は更新するより新車を入れた方が安上がりだと酉は判断したということだ。
 3300が103や113ほど使えなくはないだろうが、VVVFに改造してまで残すよりは新車を入れた方が安くつきそうだと思うのだが、その辺はどうなんだろうか?
51名無し野電車区:03/05/25 02:51 ID:HWP7zH+O
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
【堺筋へ】●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通
52名無し野電車区:03/05/25 03:12 ID:WY5aNFDl
>>50
既存の車両の状態や、新造する車両のコンセプト(?)に
よる様な気がします。

某会社の場合、更新をしようとした103や113に見切りをつけた
のやも知れません。
例えば、古い車両を更新しても高速化ができない、
最近の乗客が満足するようなアコモデーションに改装できない、
等の理由で、結局新しいのを作った方がいいや、とか。

丁度この前、新聞に、「高速化を狙って223や207を大量増備」
みたいな記事が有ったような気もしますし・・・

阪急の場合、別に高速化を狙ってる訳でもなし(たぶん)、
アコモデーションも別に今のままで特に問題はなし・・・
3300系にVVVF載せちゃうのはちょっとやり過ぎな気もしますが
(そんな事すると、抵抗制御車とは恐らく連結できない・・・ どうなんだろ)
阪急の今の状態では、新車放り込むより更新の方が・・・なんて。

鉄道屋によって、この辺は大分変わると思います。
ですから、「あっちがあぁやってるんやからこっちだって・・・」は
必ずしも成り立つとは思えないかなぁ、なんて。

完全に素人考えですが。
長文&駄文スマソ。
53名無し野電車区:03/05/25 04:12 ID:LBUpruGG
質問スマソ。
鉄ヲタの米山氏とハズヲタの熊猫氏ってどっちがスゴいの?
54名無し野電車区:03/05/25 04:22 ID:CbFnOVE4
>>53
鉄ヲタの米山さん?
あの太ってる人?

うちが知ってる米山さんはハズヲタで有名な人だけど・・。
55名無し野電車区:03/05/25 09:37 ID:D1sx4qkr
代寝耶麻氏って顔を知らないからわからないけど、どうも鉄ヲタと食べることしか興味がないようだね。
半休グッズをわざわざ朝一番から買いに行ったりとか、行動はどうも厨房的。
だからデブというのもうなづける。
年下の久万寝子氏のほうがオトナじゃないのか?
56名無し野電車区:03/05/25 09:41 ID:EouFd0Gl
age
57名無し野電車区:03/05/25 11:11 ID:E0+tdymN
RJに書いてたけど、阪急のリニューアル計画は・・・
 6000、7000以降のアルミ車両に限ってVVVF化&内装のフレッシュアップ
 5000、3300などは内装のみやりかえ
 3000系列は今のまま寿命まで使う と書いてありました。
58名無し野電車区:03/05/25 11:15 ID:a1iwkKD3
>>57 解釈すると…。
6000、7000以降のアルミ車両に限っては「スーパーなんちゃって新車」のネタ車。
5000、3300などは「なんちゃって新車」のネタ車。
3000系列はこのまま朽ちていくのを待つ…。
と取れなくも無い罠!?
59名無し野電車区:03/05/25 11:29 ID:Axc9apY3
他スレでも時々よねやま氏の話が出てくるなあ。確かにしょっちゅう平日の
昼間に実施されている試運転やらの報告や写真をUPしているので、一体普
段何をされているのかと思うけどね。
60名無し野電車区:03/05/25 11:36 ID:Axc9apY3
113系に関しては高速化出来ないからでしょ。それでも100キロまで
しか出ない車両を110キロ改造しているけどね。内装は223系並に改
造されているので、アコモで満足出来ていないってことはないと思う。

倒壊もアコモは100系>>300系だと思うけど、100系は速度が出
ないからもう直おじゃんになるという罠。

それと酉が103の大改造を始めたのは96年だったと思うけど、このころ
まだ10数年の車両が7年経って20数年の車両になり、廃車までの年数や
費用対効果を考慮して改造程度を低くしたのかも知れない。
61名無し野電車区:03/05/25 12:43 ID:GsIn+7pk
>59

直接本人に聞けばわかるのでは?
6259:03/05/25 12:59 ID:Axc9apY3
そりゃそうだったな(w。
63名無し野電車区:03/05/25 13:15 ID:JEGZUC8P
>>58
6000、7000以降のアルミ車両に限っては「音まで新車仕様のエセ新車」のネタ車。
6459:03/05/25 13:24 ID:Axc9apY3
アルミ車両が登場したころ既に「従来のスチール製に比べ寿命が
長くなります」と「阪急沿線」に書かれていたしね。>>23>>25>>27
言うこともまったく同感。
65名無し野電車区:03/05/25 13:52 ID:HjMrdi1p
>>55
>代寝耶麻氏って顔を知らないからわからないけど、どうも鉄ヲタと食べることしか興味がないようだね。
> 半休グッズをわざわざ朝一番から買いに行ったりとか、行動はどうも厨房的。
> だからデブというのもうなづける。
> 年下の久万寝子氏のほうがオトナじゃないのか?

正雀で見たことあるけど、区魔値故も結構太ってたぞ。
あいつ結構半球ハズに圧力かけてるとかきいたことがある。

> 奈良県内にある某県立大学(そのまんま)
奈良県立大のことか? あそこあんまりいい大学じゃなかったと思うけど。
66名無し野電車区:03/05/25 15:06 ID:FMIR0pFX
>>65
どっから奈良県立大学の話が出てきたの???
67名無し野電車区:03/05/25 16:42 ID:JEGZUC8P
代寝耶麻氏の代寝耶麻はHNであって本名でない・・・
6854:03/05/25 19:57 ID:VLB06BUA
>>67
そうでつたか。
漏れの知ってる世寝屋魔さん(ハズヲタ)は本名です(w。
ちなみに親は大学教授。
69名無し野電車区:03/05/25 19:59 ID:4XCeY1kw
>>52
というよりか、阪急の旧型車でも223系並の性能はあるんだが。
70名無し野電車区:03/05/25 20:14 ID:z6gpVGOh
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
【堺筋へ】●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通
71名無し野電車区:03/05/25 21:09 ID:lD5jLpgx
>>65

半休ハズに圧力かけてるって・・・具体的にどんなことを?
72阪急マンセー:03/05/26 10:51 ID:3IVKcccD
age
73名無し野電車区:03/05/26 10:52 ID:/kHHVpSU
阪急の車両は古すぎる!
74名無し野電車区:03/05/26 10:56 ID:AqUPAckt
>>73
どこが?年数が経ってても整備が充分行き届いている。
某千葉支社の塗装が剥がれた電車と混同しないように。
(数週間前に♪chで何枚も晒し上げられていたが)
75名無し野電車区:03/05/26 11:12 ID:AqUPAckt

ていうか「嵯峨野線に201系を」って書いてるやつがいるけど、
今走っている電車が113系であることを考えれば今後の電車は
221系など3ドア近郊車ではないかと思うけど。ホリデー快速
のルートで大阪方面から直通したらそれなりに客がいるかもしれ
ないが、京都駅に寄れないのが痛い。はるかが大阪駅を通れない
のも短絡目的で建設された(貨物)線を通る以上仕方ない。
76阪急マンセー:03/05/26 11:18 ID:3IVKcccD
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) 阪急の新車まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  スコッチ  |
77名無し野電車区:03/05/26 11:34 ID:AqUPAckt
ここと↓を統合しろ。んで↓を潰せ。乱立禁止。

この秋登場、阪急9300系について
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053856142/l50
78栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :03/05/26 12:48 ID:sPlwbi3g
>>50 >>52
このご時世だから鉄道会社もいろいろ策をねっているのね
確かに3000はくたびれた感じがあるけど
阪急を利用している一般乗客からしたらあまり気にしてない模様
さすがに6300系と最近の木目が濃い更新車は別物と認識されているようだけどね
79名無し野電車区:03/05/26 13:06 ID:ZDY1FZ0F
熊猫氏も大変だな。自慢ヲタの標識板を公開したがばかりに文句いわれてる。
ttp://6405.teacup.com/starliner/bbs
ぼぼぼぼぼぼくのだだだだいじなかかかんばんを熊猫にこここ公開されるのは
ふふふ不愉快なのだっ!!!
代表だそうだが誰だろ?
西北ー三宮を持ち込んだオッサンかな?
公開されるのが嫌なら持ち込むなとヲタに苦言を呈しておく(w
80名無し野電車区:03/05/26 14:25 ID:nxRqrYrV
6300系の足回りを9300系と同等に更新すると、
あとはATSにちょちょいと手を加えるだけでお手軽に特急の130キロ運転が実現します。
81名無し野電車区:03/05/26 14:43 ID:EZb/0ytg
加速についてはややこしいので言及せんが現有車両なら3100以外は120km/hはラクなんじゃないかな?5000など170kw搭載車なら理論上180km/hは出せるらしい。
※8000などは3M5Tでもいけるが機器の冗長性を考えて現組成で収まっている、8200の制御方式なら3M5Tでも130km/hはいけると思う…。
ただ車両以外にも対応工事させる部分があるからね。信号施設・軌道整備etc…恐らく億単位のゼニが(略モータ出力UPでハイOK!という次元の話でもない。
>>73
京阪には旧2000の車体流用のヤシとか3度ほど更新した1000、昭和31年製の1900などもあるけど?
製造当初から昔のまま、って部品はおそらくごく一部じゃないかい?
82名無し野電車区:03/05/26 16:10 ID:3y7Ty/PV
>>79
これか?


勝手に載せるのやめてください!!! 投稿者:看板持ち主代表  投稿日: 5月26日(月)11時07分19秒

管理人さんへ。
5月24日に行われた嵐山駅でのイベントの際、撮影された画像のうち個人所有の看板を多数に
渡り掲載しておられますが、直ちに個人看板の画像の公開を24時間以内に消去もしくはその看
板の部分にモザイクをかけるなどの加工を行ってください。

撮影されるのは別に問題ありません。
ただあなたのように勝手にホームページという世界に画像を公開するというのは非常に個人所有
者からすると非常に不愉快な気分で一杯です。
しかも無断で断りもなくというのが一番、嫌なんですよ。
皆さんが持って来られた看板の値段、管理人さんは知ってますか?
10万近くするんですよ。簡単に買えると思いますか?
もしあなたが自分の所有する愛車がネット上に無断で公開されていたら非常に不愉快でしょ?
それと同じです。
鉄道ファンが暴走してるとか書かれていますけど、あなたのほうも勝手な暴走してませんか?
中学生やら小学生を批判する前に自分の姿をもう一度、見つめなおして下さい。

看板所有者に対して、あなたは大変失礼な事をしています。
個人看板の画像は個人だけで楽しんで、画像の公開等は所有者の許可を得てから。
それが常識のはず。
とにかく24時間以内に個人看板画像の公開停止を求めます。
83名無し野電車区:03/05/26 17:50 ID:Yppl2Tlw
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━●━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━●● 特急
【堺筋へ】●━━●●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通
84名無し野電車区:03/05/26 17:58 ID:zxpl3fJA
>>68
漏れも知っているよ(w
阪急全般とタクシーが好きみたい。
85嵯峨野線に201系を! ◆fL0201L.L. :03/05/26 18:54 ID:1XwaE+3t
>>75
別に「嵯峨野線に201系を!」どうするとも書いてませんが(w
そんなこと突っ込まんでくださいよ。しかも阪急関係のスレッドで…。
自己満足スレでは妄想を書きましたけどね…。

突っ込まれたのは2人目です。
86名無し野電車区:03/05/26 20:13 ID:9FgZqz6i
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●● 通勤特急
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●━━●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通
87名無し野電車区:03/05/26 21:06 ID:T1OPmhqZ
熊猫のページを見たが、何だあの看板の付け方は。
なんでも付けたらいいってものじゃないぞ。
左に準急、右に特急とか思わず目を覆いたくなる。
あれで喜んでいる熊猫も所詮厨房だな。
88名無し野電車区:03/05/26 21:17 ID:6Eybcx8b
くまねこ板で必死になってる板ヲタ、2307、正雀、日生中央と断わられ続けて
きた香具師なんだろうな。(イベント開催側からすると、相手するとキリがな
いので断わってるみたい)
毎回、重いのにゴミ袋に入れて、ご苦労なこった。
89名無し野電車区:03/05/26 21:27 ID:T1OPmhqZ
>>88
ニッセイ会場では車椅子ヲタとかがたむろしていた辺りにゴミ袋に包まれた看板がたくさん放置プレイされていた罠。
ヤパーリ時間を決めて職員が差し換えしないと熊猫板でのレポートのように無秩序状態になる罠。
90名無し野電車区:03/05/26 23:26 ID:63K3NCIK
>>88
8201で色々看板付けてマスタ 正雀ね
91名無し野電車区:03/05/27 00:48 ID:ewN0cRHE
そんなに看板付けたかったら2311買えばよかったのにな。
92名無し野電車区:03/05/27 16:26 ID:EuWhxsGH
http://6405.teacup.com/starliner/bbs

まだ揉めとる。
93名無し野電車区:03/05/27 18:02 ID:HWlzAmEG
夜寝屋魔さいこ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
94阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :03/05/27 18:14 ID:7Li8bp85
むちゃくちゃ遅ればせながら新スレ乙

……とりあえずキティ急から氏に急にならんことを願ってsage
95山崎渉:03/05/27 18:16 ID:cLqq46TI
+++++++++++[阪急大山崎駅(^^)]+++++++++++
96名無し野電車区:03/05/27 18:42 ID:EuWhxsGH

イベントを私物化ですか? 投稿者:某板管理者  投稿日: 5月26日(月)21時09分59秒

嵐山でのイベントの件、まず大前提として個人開催のイベントでは決してありません。
また、一般に対する告知に於いても「板持ち込み可」とはどこにも書かれていません。
個人が勝手に持ち込んだ板がどういった経緯で付くことになったのかは分かりかねるのですが、
その如何に関わらず、主催者側の意図するイベント進行ではなくなっていますし、板の公開不可
を訴えている点を鑑みると、結果的にイベントを私物化していたとしか言えないけどね。
このあたりはどうお考えなんでしょうかね?

で、無理を言って付けさせてもらった「板」。この時点で、イベントの一部として取り込まれて
いる訳なんだから、撮られてたり公開されたりしても文句は言えないよ。
金額なんてちっとも関係ないわけ。
そんなに公開して欲しくなかったのであれば、イベント時に何故自分らで「撮影は可だが、公開
は不可です」って言わないのか?
まぁ、言った時点で、間違いなく主催者側に板持込を断わられていたんだが。


97名無し野電車区:03/05/27 19:47 ID:tMCszhQ3
板をつけて撮りたければ個人的に正雀か桂に行って許可を取って
(許可が取れるかどうか知らんが)撮れば済む話。他人の愛車で
も所有者のプライバシーを損ねない限り公開しても問題ない。
まして他人に撮られることが事前に予想出来る所に、わざわざ
自慢げに持っていくのだから自業自得。こんなアホのために今後
このような自由に看板をつけて写真を撮らせてもらえる主催者側の粋な
計らいを今後期待できなくなったことのほうが問題。
アホを糾弾すべし。
98名無し野電車区:03/05/27 19:48 ID:48NRjbRA
>>92

反論できないので、暴れるしかないみたい(笑)>板ヲタ
99名無し野電車区:03/05/27 22:43 ID:2/p3LiTk
>>98
で、暴れたものの、すでにあぼーんされて跡形もないと言う罠。
100名無し野電車区:03/05/27 22:43 ID:2/p3LiTk
ついでに100ゲトー
10198:03/05/27 23:00 ID:48NRjbRA
まぁ、今回の一件で板を持参する香具師らに対してのマークが更に厳しくなった
のは確かだな...
イベントにわざわざ持参してくるグループって限られてくるし。
10299:03/05/27 23:25 ID:2/p3LiTk
>101
マークをマークってか?(w
俺はとりあえずは西宮ー三宮の板を持ち込んだオッサンの顔は覚えたYO!
103名無し野電車区:03/05/28 00:24 ID:CZmMmds2
hage
104名無し野電車区:03/05/28 00:57 ID:AS76rc7i
梅田・十三・長岡天神・烏丸・河原町以外の駅は阪急京都線には必要ありません。
105名無し野電車区:03/05/28 01:08 ID:AS76rc7i
阪急京都線唯一の正しいダイヤ

◆朝夕ラッシュ時
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(7.5分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
堺筋線⇔●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(15分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(15分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(15分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(15分毎)

◆昼間時・夜間・土休日
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(10分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(10分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(20分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(20分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(20分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(20分毎)
106名無し野電車区:03/05/28 01:13 ID:AS76rc7i

◆早朝・深夜
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(15分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(30分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(30分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(30分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(30分毎)


※このダイヤが唯一絶対のものである根拠

1.種別が分かりやすい
 特急・急行・普通といった簡潔明瞭な種別3つに統合することで、時間帯による
 優等列車の停車・不停車の差異を排除することができる

2.中間駅からターミナルへの利便性向上
 優等列車の停車駅を増加し、こまめに緩急接続をすることで、優等列車が通過する
 中間駅からの利便性も大幅に向上させることができる

3.現在の輸送実態に合わせた停車駅選定
 乗客が大幅に減少している大宮・西院といった駅は中間駅とみなし、乗客の増加が
 今後も続くであろう茨木市・高槻市・長岡天神・桂を特急停車駅として選定している
107名無し野電車区:03/05/28 01:25 ID:b1W0SLMH
108名無し野電車区:03/05/28 02:46 ID:JfP7Cqbu
停車駅厨は出てけ!!
109名無し野電車区:03/05/28 03:11 ID:R7HFI1CD
●川 崎憲次郎をオールスターファン投票1位にしよう!!
板違い、スレ違い失礼致します。ただいま、サンヨー主催のプロ野球オールスターにて
セリーグ先発部門の投票で川崎憲次郎祭りを開催しております。
中日ドラゴンズの川崎憲次郎は2001年に巨人キラーとして期待され
【川崎祭りとは?】10億と 言う大金で入団。が、活躍どころか1軍で1球も投げず
怪我も、ほぼ完治しているが、2軍戦にも登板を拒否。
川崎祭りとはそんなサボり選手の川崎を皮肉と叱咤激励の意を込めて、
オールスターファン投票の1位に選び、プロとしての自覚を持ってもらおうというものです。
ちなみに現在祭りの効果で2位(!)という高順位を残しています。

□投票方法 http://allstar.sanyo.co.jp/(オールスター公式サイト)
にアクセス→ ファン投票をクリック→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→
新しいウィンドウが 出てくきたら、先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!クッキーが残る
ので、プラウザの「戻る」ボタンで、戻ってまた投票すれば楽。1日6票以上は
無効ですが、家族や友人の名前を借りて投票するのは有効です。

【途中経過(中間発表 )】http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html
【東スポ記事】http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1054016606_1.JPG
【星野監督が川崎票等について意見】http://hoshino.ntciis.ne.jp
【全ての人がいたずらしたわけではない】http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/fsp052305.htm

プロ野球板 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054005529/
祭板 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1053932866/
110阪急マンセー:03/05/28 10:52 ID:oida8RGn
age
111名無し野電車区:03/05/28 11:12 ID:y048U1RK
阪急の車両は古すぎる。
112山崎渉:03/05/28 11:26 ID:Qhc2BUtz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
113名無し野電車区:03/05/28 12:58 ID:J0rKZI0z

>>110-111=>>72-73

しょっちゅう同じような時間に出てきて同じようなことばっか
書くな!!!

114栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :03/05/28 15:44 ID:GgUa8DPT
>>108
停車駅スレを立てる必要があるかな?
115名無し野電車区:03/05/28 17:38 ID:/0pDKT5r
よねやま写真下手やな
116名無し野電車区:03/05/28 20:18 ID:fXYlSria
ここんとこよねやま氏へのイチャモンが多いようだが。
117名無し野電車区:03/05/28 21:46 ID:NUU632HZ
>>108はウォガ。
118名無し野電車区:03/05/28 21:47 ID:vIZ71/Hh
119名無し野電車区:03/05/28 22:20 ID:CpUwxwnC
>>116
「なんであいつはしうんてんとかのじょうほうしってんだー(ぷんぷん)」
「無職の分際で写真ばっか撮ってんじゃねーよ(プ」
と厨房はご立腹のようです。単なる僻みでしょう。放っておけばヨシ
ま、豫禰耶眞氏の中の人も大変だな。木場谷氏と似たようなパターン。
こちら側から見ればネタを提供・解説してくれれば十分
120名無し野電車区:03/05/28 22:48 ID:4bMRs4RZ
>>116

文句あるなら直接本人に言えばいいのでは!!!!
121名無し野電車区:03/05/28 23:28 ID:SbLvxi1j
よねやま氏は無職ではないし 試運転云々では色々と話がある
実際走っていたのに撮りに行っていない日があるのはどうしてか?とか考えないのだろうか?
122名無し野電車区:03/05/28 23:50 ID:CpUwxwnC
>>120-121
で、早速氏のサイトが荒らされていますが?
もうアホかとバカかと。コイツが37鉄だとしても煽りだとしてもやることが低レベル、低次元。

一緒や!相手しても
123名無し野電車区:03/05/29 00:07 ID:ntXp3pjB
<阪急京都線乗降客数(2003年2月平均)>

梅田159,000
十三32,000 (神宝線105,000)
南方37,000
崇禅寺 6,000
淡路26,000 (千里線141,000)
上新庄52,000
相川23,000
正雀22,000
南茨木49,000
茨木市71,000
総持寺24,000
富田23,000
高槻市69,000
上牧12,000
水無瀬17,000
大山崎 7,000
長岡天神63,000
西向日14,000
東向日22,000
桂66,000
西京極18,000
西院35,000
大宮29,000
烏丸82,000
河原町81,000
124犯人はみなと鉄道と判明:03/05/29 00:24 ID:ZKWmeuUN
お知らせ 投稿者:よねやま@管理人  投稿日: 5月29日(木)00時17分00秒


<閲覧者のみなさんへ>

いつもご参加頂きまして有難う御座います。
さて、先程当掲示板に「みなと鉄道」による荒らし行為が行われました。
早速書き込みを削除したうえに、アクセス禁止に致しました。
125名無し野電車区:03/05/29 01:19 ID:rDCp2ESY
>>123
長岡天神63000人?
長岡京市の人口って7、8万だろ?
どっからふって沸いたんだw
126名無し野電車区:03/05/29 10:32 ID:K18zFPNm
>>125
ホントだ、長岡京市田舎杉。(w
http://www.fukutome.gr.jp/nagaokakyo/
JRとも競合してるのを入れたらなおさら考えられない。
127名無し野電車区:03/05/29 18:08 ID:GhYiaG25
>>125-126は時代遅れの上月厨。
128名無し野電車区:03/05/29 18:33 ID:W3Qs6LPW
>>127
キティ急厨必死だな(w
129名無し野電車区:03/05/29 19:15 ID:DJYJkeGX
>>125,125
気付くのオセーヨ。
実際は45000ぐらいだろ
130_:03/05/29 19:16 ID:qnVX7/ls
131名無し野電車区:03/05/29 21:10 ID:Dqd5A2Ll
相互リンク


【阪急】宝塚・四季と鉄道会社の関係【JR-East】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1053873456/l50


132名無し野電車区:03/05/29 22:16 ID:GhYiaG25
>>129
データ探してみ。
63000人と載っているから。
長岡京市だけでなく向日市もほとんどが長岡天神から乗っている。
133名無し野電車区:03/05/29 22:17 ID:kyzRiK1j
長岡京市には特定郵便局がないんだってな(ゲラゲラ
134名無し野電車区:03/05/29 22:28 ID:GhYiaG25
>>133
都会だからな(w

※特定郵便局=田舎に郵便局を作りたくない国が地元の名士に頼んで作らせたもの。
135名無し野電車区:03/05/29 22:29 ID:kyzRiK1j
>>134 スマソ間違えた。普通郵便局のことだった。
136名無し野電車区:03/05/29 22:32 ID:vuND4d/g
まあどうでもいいけど「乗降客数」でしょ?実人数はそれの約半分。
137名無し野電車区:03/05/29 22:34 ID:bh+RTpCu
>>136
それを考えれば、例え駅の乗降客が人口を上回ってもそれほど不思議ではないな。
138名無し野電車区:03/05/29 22:40 ID:9A8Rwz4d
へぇー特定郵便局ってT田が行く郵便局じゃなかったんだ
139名無し野電車区:03/05/29 22:48 ID:vuND4d/g
>>137
梅田などの人口集積地では不思議じゃないが
片田舎の長岡天神では多いに不思議だろw

140名無し野電車区:03/05/29 22:50 ID:bh+RTpCu
>>137
片田舎だからこそ、一つ特急が停まるような駅があると、
周りの町から客が集まるんだよ。
141名無し野電車区:03/05/29 22:51 ID:bh+RTpCu
と、>>140では一般論を述べてみたが長岡天神については非常に不思議だw
JR長岡京駅の利用客数が気になるな。
142名無し野電車区:03/05/29 22:52 ID:bh+RTpCu
>>139
つーか、梅田はどう考えても「人口」集積地じゃないだろ。
言いたいことは分かるがな。
143名無し野電車区:03/05/29 22:54 ID:vuND4d/g
>>140
あんたが思うほど集まってないって。
144名無し野電車区:03/05/29 22:59 ID:5GmDTi45
>>143
>>141を読めよ(w

145名無し野電車区:03/05/29 23:02 ID:vuND4d/g
>>144
リロードするタイミングが悪かったのさw
まあいつまでもこんなこと言うのもID:bh+RTpCuに悪いし違う話で盛り上がって
下さいまし。
146名無し野電車区:03/05/29 23:12 ID:JnxIn6DR
『京都府統計書』によると、2001(平成13)年度の乗車人員は

阪急長岡天神駅が7,244千人(一日あたり19,847人)、
JR長岡京駅が6,149千人(一日あたり16,847人)だそうな。

これを間違っていると思う香具師がいたら、京都府のホームページでダウンロードしてね。
http://www.pref.kyoto.jp/tokei/s0310.htm
147名無し野電車区:03/05/30 00:06 ID:tmX9qFjd
いったい長岡天神はどこからわいて来るんだ?
高槻市や茨木市みたいに大きなバスターミナルがあるわけでもなし、
桂や南茨木みたいに乗り換え客がいるわけでもなし。
>>146のソースのソースが気になる所。
148名無し野電車区:03/05/30 00:15 ID:w/0lZU9j
>>147
もしかしたら宇宙と接続してるのかも・・
つーか1スレごとに一回は長岡天神ネタで盛り上がるよな。
特急停車前はこの駅はこんなに議論に値するほどの駅じゃなかったはず。だよな?
149名無し野電車区:03/05/30 00:26 ID:KbdIJdv1
>>146
そのデータによると長岡天神の利用者は河原町利用者の約半分ってことになるね
てことは>>123のデータが間違ってるってことになる
150名無し野電車区:03/05/30 00:29 ID:3VrTBHes
>>148
1回で済んだらいい方だ罠・・・(w

こう言うたら長岡天神利用者の方に怒られそうだが、
特急止まったのが・・・不服だと思ってる人が多いんでしょうなぁ・・・
151名無し野電車区:03/05/30 01:13 ID:65PQVniQ
>>150
特急止まるのが不服だとは言ってません。阪急の方針転換で中間駅重視政策にしたのに
長岡天神に停車しなかったら桂〜高槻市間が不便すぎますから

63000人って言ったら塚口や西北レベルか?
バスが集まってきて拠点駅でもある塚口や西宮北口と、長岡天神がほぼ同じ乗降客数なんて
信じられないし、いくらJRに奪われてるとはいえ高槻市と6000人しか違わないとは信じられない

まあ桂の66000もびっくりだけどね 丹波橋より多い
乙訓ってそんなに人増えたのか・・・・?
152名無し野電車区:03/05/30 09:56 ID:NVj8O7cq
車内急病人ハセーィにより淡路にて抑止祭り開催中
153名無し野電車区:03/05/30 10:55 ID:jZxeYi5n
大きめの図書館行って鉄道統計年報見たら乗降客数ぐらいすぐわかるだろ
154名無し野電車区:03/05/30 13:42 ID:KtDjiSlK
長岡は三菱やらオムロンもあるしなぁ ホンでもってその統計って平均なんだったら
長岡天満宮や乙訓寺に行く客も多い 梅花スイミングスクールの客も多い
155名無し野電車区:03/05/30 14:12 ID:VDJmszQq
昔の急行は長岡天神なんかに止まらなかったぞ。
朝夕の黄色看板急行(通称通勤急行)は止まってたけどな。
156名無し野電車区:03/05/30 17:48 ID:S0bwQuqr
>>154
なるほど。工場があるのか。
でも駅前に田んぼがあるもんだから不思議で仕方ない。
157名無し野電車区:03/05/30 17:59 ID:30A3RFcg
阪急は知らない










ロングシートの特急を嫌い乗り過ごす人がいることを・・・
158名無し野電車区:03/05/30 18:01 ID:65PQVniQ
>>157
新快速乗れ
159名無し野電車区:03/05/30 19:53 ID:W0urQaMl
つーか、特急は桂・高槻市・茨木市を通過しろ。
あんなB駅は廃止でよし。
160名無し野電車区:03/05/30 20:39 ID:KtDjiSlK
>>156
三菱電機と三菱製紙があったりするからなぁ…
とはいえ、駅前はさほど開発されてるとは言えず 華やかさはないな
朝夕のラッシュ時はかなり混むが 昼やラッシュ時間を過ぎるとさっぱりな駅だ
161156:03/05/30 21:37 ID:9jIRBFzs
>>160
桂や高槻市、茨木市みたいにバスターミナルがあるなら優等列車の停車も納得。
田んぼを車窓越しに見せられて優等列車が駅に止まるのはどうもね。(w
まぁ、偏見で気持ちの問題なのだが。

あの田んぼ潰せば大きいとはいえないまでもバスターミナルくらい造れそうなんだがどうよ?
162名無し野電車区:03/05/30 22:15 ID:Phl4BZ7u
長岡天神で乗り降りするヤシってあんま見かけないぞ。
高槻や茨木と比べれば。
163名無し野電車区:03/05/30 22:20 ID:x9hyYyi8
>162
確かに。3月16日に洛西口行った時、長岡天神で急行に乗り換える為降りたのは私
のみ。比較的便利な5号車だというのに。
164名無し野電車区:03/05/30 22:27 ID:2n2Q48Qm
洛西ニュータウンから洛西口を経由して電車に乗る香具師ってほとんどいないんだね(ゲラ
おかげで洛西口は閑古鳥も鳴かない寂しさ(ゲラゲラ


そりゃ優等列車が停まる桂へ逝くわな(プププ
165名無し野電車区:03/05/30 22:30 ID:2n2Q48Qm
定期券は4社バラバラ。
回数券は市バス・京都交通・阪急バスで使えるが、弥栄では共通回数券は使えない。
カードは京都交通・弥栄が使えない。
終電(終バス)は桂と違って1時間も早い。


結論 洛西口に停車する急行は1時間に4本ぐらいでいいのでは(w
166156:03/05/30 23:17 ID:qFeLEj/O
洛西口駅自体は結構乗降者数がいる様子。
河原町逝きの普通にのってりゃ結構降りる客がいた。
平日の4時前くらいだったかな。まぁ辺鄙な所には違いないだろうけど。
駅前に馬鹿でかい田んぼも健在だしな。(w
167名無し野電車区:03/05/31 00:25 ID:KAKvxJaU
>>156,161
今はJR長岡京の駅前再開発の方に力を注いでる
(てか政府の緊急整備地域に指定されてる)から
阪急駅前の田んぼは放置してるんじゃないの。
まぁJRの再開発でコケて阪急の方は整備できないのがオチだろうな
168名無し野電車区:03/05/31 00:48 ID:yMUjeaC1
>>167
JR桂(←仮称)も乗客増は見込み薄ってことですな。
幾分地域にズレがあるが>>164の言う通り洛西ニュータウンから阪急を越えてJRを使う人もまた少ない、と。
ま、JR負担分は1億だけ、残り17億は某麦酒メーカーと自治体負担というお決まりのパターン。

169 東横特急大好き:03/05/31 01:52 ID:jhFwM4tt




阪急電鉄の別名、北朝鮮電鉄
阪急厨=北朝鮮の工作員






170 東横特急大好き:03/05/31 02:04 ID:jhFwM4tt




阪急電鉄の別名、北朝鮮電鉄
阪急厨=北朝鮮の工作員






171名無し野電車区:03/05/31 09:17 ID:6aI2/F3j
>>157
そのために9300系を建造してるんやけど。
172名無し野電車区:03/05/31 13:28 ID:CfTKdJ9n
6300の横に書いてあるシール 京都シールに続き祇園祭シールだよ サセェ
173名無し野電車区:03/05/31 15:15 ID:iOwhV5p+
もう祇園祭シール貼ってるの?まだ5月だよ。
174名無し野電車区:03/05/31 18:06 ID:1dfAWZPY
洛西口駅から洛西までLRTかなんか敷くってのは考えられない?
あの道は坂きつそうだけど。
175名無し野電車区:03/05/31 21:33 ID:7BegyArM
176名無し野電車区:03/05/31 21:34 ID:s3Ihj2AD
阪急の車両は古すぎる。
何年使うつもりだ!
177名無し野電車区:03/05/31 21:36 ID:8hPmWewM
>>172 神戸の「インポテンツパンダ」のステッカーなら知ってますが。
はっきりイって、派手!
178名無し野電車区:03/05/31 21:41 ID:XgGsk45G
>>175

どれだけぼったくりなんかと思ってみたけど。
確かにボッタクリだな。特典いらんから800円くらいが妥当。
去年までは、期間限定ながらOnedayFree Tiketが600円だったはずだが。
179名無し野電車区:03/05/31 21:55 ID:COHe4Mp/
阪急京都線ダイヤ

◆朝夕ラッシュ時
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(7.5分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
堺筋線⇔●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(15分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(15分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(15分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(15分毎)

◆昼間時・夜間・土休日
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(10分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(10分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(20分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(20分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(20分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(20分毎)
180名無し野電車区:03/05/31 21:55 ID:COHe4Mp/
続き

◆早朝・深夜
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(15分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(30分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(30分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(30分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(30分毎)


※このダイヤが唯一絶対のものである根拠

1.種別が分かりやすい
 特急・急行・普通といった簡潔明瞭な種別3つに統合することで、時間帯による
 優等列車の停車・不停車の差異を排除することができる

2.中間駅からターミナルへの利便性向上
 優等列車の停車駅を増加し、こまめに緩急接続をすることで、優等列車が通過する
 中間駅からの利便性も大幅に向上させることができる

3.現在の輸送実態に合わせた停車駅選定
 乗客が大幅に減少している大宮・西院といった駅は中間駅とみなし、乗客の増加が
 今後も続くであろう茨木市・高槻市・長岡天神・桂を特急停車駅として選定している

181名無し野電車区:03/05/31 22:01 ID:iOwhV5p+
以前大阪死営と半休が乗れた夏得チケトーというのがあったが、1200円じゃなかったか?
182名無し野電車区:03/05/31 22:26 ID:COHe4Mp/
阪急京都線唯一絶対のダイヤ

◆朝夕ラッシュ時
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(7.5分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
堺筋線⇔●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(15分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(15分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(15分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(15分毎)

◆昼間時・夜間・土休日
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(10分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(10分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(20分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(20分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(20分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(20分毎)
183名無し野電車区:03/05/31 22:27 ID:COHe4Mp/
続き

◆早朝・深夜
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(15分毎)
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(30分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(30分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(30分毎)
堺筋線⇔●⇔千里線================= 普通(30分毎)


※このダイヤが唯一絶対のものである根拠

1.種別が分かりやすい
 特急・急行・普通といった簡潔明瞭な種別3つに統合することで、時間帯による
 優等列車の停車・不停車の差異を排除することができる

2.中間駅からターミナルへの利便性向上
 優等列車の停車駅を増加し、こまめに緩急接続をすることで、優等列車が通過する
 中間駅からの利便性も大幅に向上させることができる

3.現在の輸送実態に合わせた停車駅選定
 乗客が大幅に減少している大宮・西院といった駅は中間駅とみなし、乗客の増加が
 今後も続くであろう茨木市・高槻市・長岡天神・桂を特急停車駅として選定している
184名無し野電車区:03/06/01 00:29 ID:9iuC7Zff
>>178
One Day Free Ticketは\800だったyo
今年の春前にも売っていたような
185名無し野電車区:03/06/01 00:56 ID:h4V6aOrF
確か今日まで発売のウェストサイド何とかチケットってのは、阪急と嵐電に一日
自由に乗車できて1200円だった筈なんだが。
嵐電に乗れなくなっても1200円かよ。
186名無し野電車区:03/06/01 01:10 ID:B1ewRkG0
>>185
阪急の最長区間(河原町−三宮)を往復したら元が取れまつw
187ト○×:03/06/01 03:06 ID:idzhrNQI
>>186
嵐山でもいいですけどね。観光ならどっちへ逝ってもイイですよね。
双方独特の雰囲気があって飽きません。

何年か前に桂川の岸で友人とポン菓子を食べながらマターリしたのが
懐かしい...
188名無し野電車区:03/06/01 09:54 ID:mt1JDQxj
半休が一番最初に出したゴールデンチケット(昭和59年)は7日間有効で大人1100円だった。
今の1日1200円は当時に比べ運賃が上がったとはいえ、ボッタ栗もはなはだしい。ほとんどの客はクーポン券なんか使うわけないじゃん。
189名無し野電車区:03/06/01 10:18 ID:mt1JDQxj
営団1日乗車券ー710円
営団都営地下鉄1日乗車券ー1000円
都電都バス都営地下鉄1日乗車券ー700円
大阪市地下鉄市バスニュートラム共通1日乗車券ー850円、ただしノーマイカーチケットは600円
名古屋市地下鉄1日乗車券ー740円、ただしなごや環境きっぷは620円
横浜市地下鉄1日乗車券ー740円
札幌市地下鉄1DAYカードー800円
190名無し野電車区:03/06/01 11:54 ID:ZUii8fg9
>>188 
'99 阪急どこでもパスは1400円だが、3日間有効でしかも阪急バス・阪急田園バスも乗れる超お得な乗車券があった。

今回も阪急田園バスが使えたらこの値段でも仕方が無いんだけどね。
191名無し野電車区:03/06/01 12:03 ID:Ihz18cHu
阪急で来年3月にダイヤ改正決定。
現在判明している骨子は以下の通り

<全線共通>
・ダイヤの時間を以下の通りに統一
 平日朝夕ラッシュ時…7.5分ヘッド(ただし京都線は15分サイクル)
 平日昼間時・夜間および土休日早朝深夜以外…10分ヘッド
 平日・土休日の早朝深夜…15分ヘッド

<京都線>
・通勤特急が桂に停車(大宮は通過に)
・快速特急・快速急行がすべて特急に置き換え(前記3種別は種別消滅)
・土休日の早朝深夜を除く全時間帯で現行昼間時ダイヤに変更
・いい古都が長岡天神・桂に停車(大宮は通過に)

<宝塚線>
・急行の停車駅に庄内・蛍池が追加(準急は種別消滅)
・朝夕ラッシュ時の通勤特急を廃止、日生・特急・急行に統一
・朝夕ラッシュ時の急行は半数が箕面線直通に

<神戸線>
・特急の停車駅に六甲が追加
・急行の停車駅に武庫之荘が追加(通勤急行は種別消滅)
・朝ラッシュ時は通勤特急・急行(梅田〜三宮)・普通(梅田〜西宮北口)で運行
・夕ラッシュ時の特急を通勤特急に種別変更、通勤急行(改正後の急行)は廃止
192名無し野電車区:03/06/01 12:58 ID:NxQ0V9Qq
>>191
ますますJRに流れそうな・・・
193名無し野電車区:03/06/01 13:06 ID:GXiuMfeh
一日乗車券は3桁が限度でしょう。1000円超えると割高感が増すので。
194名無し野電車区:03/06/01 13:40 ID:Hln/AVyw
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(6分毎)
堺筋線⇔●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(6分毎)
堺筋線⇔●●●●●●●●●============= 普通(6分毎)
●●●●●⇔千里線================= 普通(6分毎)
195栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :03/06/01 14:13 ID:H2ooGMXt
>>193
確かに高すぎる・・・
196名無し野電車区:03/06/01 16:14 ID:z4vgO2H0
age
197名無し野電車区:03/06/01 16:53 ID:7mwE6pRk
脳内改正はよそでやれ
198名無し野電車区:03/06/01 18:10 ID:Wktx/sg6
>>191
嵐山線沿線在住者として桂に全種別停車は有難いが、
一般的に見て堺筋線へのアクセスは微妙に不便になるな。
199名無し野電車区:03/06/01 19:04 ID:hwYag+3b
河原町から洛西口まで25分かかりやがった。
新駅ができても不便すぎる。
200名無し野電車区:03/06/01 19:40 ID:ZHaj+iBm
200
201_:03/06/01 19:41 ID:EqlVs4K0
202名無し野電車区:03/06/01 19:48 ID:B30OE+Mc
のろいんだよ、阪急の電車は
203名無し野電車区:03/06/01 22:16 ID:I8TQ9Ubh
>>いい古都が長岡天神・桂に停車(大宮は通過に)
後発特急が詰まり 急行が遅れるため×
204名無し野電車区:03/06/01 23:46 ID:f9OJHPcn
工房の頃急行でカブリツキしてたら、横にいた老人が「なんでこんなに遅なってしまったんや・・・」
とつぶやいていた・・・あのオジイが存命なら、今の京都線を見て何と言うことやら・・・。
205ネタにマジレス:03/06/01 23:47 ID:w3FkuASH
>>191
キミは、箕面行き準急が廃止された理由を知らないのかね。。。
206名無し野電車区:03/06/02 07:42 ID:6gDbulk/
>>204
とっくにJR線に乗り換えているでしょ。
207阪急マンセー:03/06/02 10:51 ID:YIrabtsn
hage
208名無し野電車区:03/06/02 10:58 ID:t0SfqCAU
大宮に全列車を停車しる!
209名無し野電車区:03/06/02 20:12 ID:70gKYXDA
>>176
中部の赤い私鉄よりマシだ。
210名無し野電車区:03/06/02 20:27 ID:70gKYXDA
ヨドとか裸臭口とか、
京都市がでかいだけなのか
単に便が悪いのかわからなくなる。
211名無し野電車区:03/06/02 21:53 ID:zlsWB0/x
212名無し野電車区:03/06/02 22:01 ID:BH1RfIl9
>>211

また、イベントを私物化する持込看板ヲタが発生するのだろうか。
マークされてるから、来ないかなw)
板持ってきてたら、その時点で晒し上げ〜
213名無し野電車区:03/06/02 22:21 ID:zlsWB0/x
河原町ってイベソトできるような閑散駅に成り下がったのね(ゲラ
214名無し野電車区:03/06/02 23:51 ID:ttF0JYvo
>>212
熊猫氏がどう出るかだな(w
あの騒動の時、今後は持ち込み看板は事情を無視して掲載する、と掲示板
に書いておられた。

漏れは荒し山で三宮|西宮北口のボロ看板をリュックに入れて持ち込んでいた
オッサンヲタをマークしよっと。
215名無し野電車区:03/06/03 00:28 ID:0j95XdVx
たれか「川西能勢口|妙見口」の前サボ持ってくる香具師いねーが?!
216名無し野電車区:03/06/03 01:18 ID:N71w5M3k
今日の夕方の堺筋快速急行、地下鉄66系最新編成使われてなかった?
217名無し野電車区:03/06/03 02:03 ID:3vstIuss
>>216
いや、66系は河原町まではいかんだろ。
高槻市始発の堺筋急行に使われるならまだしも。
218名無し野電車区:03/06/03 06:24 ID:KNZ7JVGW
66系って「快速急行」幕持ってましたっけ?
「急行」は見たことあるけど・・・
219名無し野電車区:03/06/03 17:42 ID:McCQDvyF

知   的   障   害   者

     尾     嶋

逝   っ   て   よ   し






220名無し野電車区:03/06/03 20:31 ID:Q9e30s50
皆さーん、8月9日(土)は「2003 JOMO オールスターサッカー」、
ただいまファン投票受付中です!
皆さんの力で、(J-EASTはご自由に)

J-WEST 監督:エンゲルス(京都)
GK:平井直人(京都)
DF:森勇介(京都)
MF:中払大介、熱田眞、高宗秀(京都)、ロドリゴ(大分)
FW:田原豊(京都)

Jの誇る天皇杯王者、今は降格争いの試練の中で、自らを厳しく律し鍛え抜き戦う、
個性あふれる若き紫の勇者達を、札幌ドームの晴れ舞台に立たせましょう!
同一コンピュータからの投票は1日5票までOKです! 抽選でプレゼントも当たります!
さっそくあなたも投票しましょう! 投票は下記URLへ
http://www.jomoallstar.net/vote/
(このレスはコピペ推奨です)
221191:03/06/03 22:03 ID:wZD8j5Cz
>>203
土休日は特急−急行の接続が長岡天神1ヶ所になるので心配なし。
222名無し野電車区:03/06/03 23:26 ID:E1q+ca43
河原町=淀屋橋
烏丸=北浜
223名無し野電車区:03/06/03 23:43 ID:LQr2bIgK
箕面線 準急 廃止理由 マジ知りたいし
224名無し野電車区:03/06/03 23:45 ID:vdApU/li
>>221
と言ってならなかった今年の3月16日
>>216
3本とも阪急車両ですた
225191:03/06/04 00:39 ID:OCpgq0GW
>>223
種別が準急→急行に置き換えになる。
日生だけでなく特急を運行することで池田・川西能勢口の利便性も保つ。

>>224
あれは修正だからでは?
観光シーズンの場合、土休日は大宮に特急臨時停車の方針も出ているし。
そのこともあって長岡天神接続にかえたと見てる。
(もちろん京福乗り換え阻止の意味合いもあるだろうが)
226名無し野電車区:03/06/04 02:15 ID:d/q+xqQl
>>191
脳内妄想厨にマジレスだが
いい古都を長岡天神と桂停車、大宮通過
にして通常特急を大宮停車にする意味がわからん
チミの案でいくなら素直にいい古都停車駅に長岡天神、桂を加えればいいだけのようだけど?
227JR信者:03/06/04 06:40 ID:P0HPIAnA
阪急も終わりだな。近車でうちの新型製作中だ。
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg

228名無し野電車区:03/06/04 10:26 ID:NFcdK/CC
>>227
消えろボケ科す
229阪急マンセー:03/06/04 10:50 ID:hIZq2X3m
>>216はネタと思われ
230名無し野電車区:03/06/04 12:02 ID:EYxzNsgv
【梅田】阪急神戸線スレッド【三宮】

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054660863/l50
231名無し野電車区:03/06/04 12:54 ID:X0eDXbGu
>>227
おもしろくないんだが
232名無し野電車区:03/06/04 15:25 ID:xXuypW3f
今朝烏丸で切符買ったら、共通デザインの台紙になってますた。
ただ今の柄の切符を持っていた人もいたので全部の券売機で入れかわった訳ではないかと。
233名無し野電車区:03/06/04 17:27 ID:U+d19dgy
>>227
氏ね ただ氏ね。 この糞ボケ酉厨が
今更やが、酉厨ってどうしようもねぇヴァカばっかだな。

新車投入してもその後が悪けりゃ一緒じゃ
221もしっかり手入れしろ この糞ボケ
234191:03/06/04 22:55 ID:Mkgwu9e/
>>226
特急といい古都との停車駅の差をできるだけ少なくすることと、
茨木市・高槻市・長岡天神から京都への利便性をよりよくする
ことを考えたので特急の大宮臨時停車になった。
235名無し野電車区:03/06/04 23:09 ID:gqTpq5CI
>>191
>朝夕ラッシュ時の通勤特急を廃止
夕方に通勤特急は設定されてませんぞと…マジレス>宝塚線
236191:03/06/05 15:13 ID:yWR931PX
>>235
記入ミススマソ。
237名無し野電車区:03/06/05 15:45 ID:Vl27mKZQ
阪急って先頭と最後尾の車両が携帯禁止になるんだって?
京都線特急に乗って携帯を使いたい男性は2・3・4・6・7号車以外は乗れないのか
なんか窮屈でかなわんわ
238名無し野電車区:03/06/05 16:18 ID:g1l8Oxp3
携帯電話云々車と言うのは・・・
阪急線内を走る市交車にも勿論、適用されるんですよね?

まぁ、できない理由が無いですから、やるでしょうね。
239名無し野電車区:03/06/05 18:39 ID:lSmNtPd6
まさか電磁波流して物理的に携帯禁止にするわけじゃないんだし
メールするぐらいならOK?
240西京極電車区:03/06/05 19:29 ID:MSvcK1vu
皆さーん、8月9日(土)は「2003 JOMO オールスターサッカー」、
ただいまファン投票受付中です!
皆さんの力で、(J-EASTはご自由に)           

J-WEST 監督:エンゲルス(京都)
GK:平井直人(京都)
DF:森勇介(京都)
MF:中払大介(京都)、熱田眞(京都)、高宗秀(京都)、ロドリゴ(大分)
FW:田原豊(京都)

Jの誇る天皇杯王者、今は降格争いの試練の中で、自らを厳しく律し鍛え抜き戦う、
個性あふれる若き紫の勇者達を、札幌ドームの晴れ舞台に立たせましょう!
同一コンピュータからの投票は1日5票までOKです! 抽選でプレゼントも当たります!
さっそくあなたも投票しましょう! 投票は下記URLへ
http://www.jomoallstar.net/vote/
(このレスはコピペ推奨です)
241名無し野電車区:03/06/05 19:34 ID:OJubbZoQ
長岡天神優遇政策おかしい
あんなせせこましい駅たいしたことないやんか

大宮は嵐電、市バスのターミナルなのに
なんで冷遇されなきゃならない
242名無し野電車区:03/06/05 21:40 ID:QLZ1UsLx
大宮廃れたなぁ と思う
阪急と嵐電仲悪いし 

市交車もシールは貼らないけど携帯禁止だってよ
243名無し野電車区:03/06/05 23:24 ID:yWR931PX
>>241
そりゃ、今阪急京都線の中間駅で茨木市・高槻市・桂についで大きい駅だから。
西院や大宮よりも2万人近く乗客が多いという事実は覆らない。
244名無し野電車区:03/06/05 23:27 ID:xeMtDJXM
阪急の車両はボロすぎる。
245名無し野電車区:03/06/06 00:42 ID:gR3RFnTl
>>227
これは何?ピアス?
246名無し野電車区:03/06/06 01:14 ID:CS95MZgr
しかし洛西口ってほんと人少ないね
よくもまああんな田んぼと自衛隊しかないところに。。。
「ピノス」しか印象がない駅。。。

「ピノス自衛隊前」にでも改称したらどうや?
247名無し野電車区:03/06/06 04:26 ID:NSon5ZLm
>>209
あの赤い私鉄はねえ、最近十年で200両近く頑張って新車入れたのに
30年くらいの間の悪いイメージから離れられなくて損しているなあと思うよ。

>>237
携帯禁止って通話?それとも電源OFF強制ってことかな。
どうせなら一両ごとに何が許可で何が不許可とかやったらとか…窮屈だな。
248名無し野電車区:03/06/06 09:42 ID:1Up1Sdp6
所詮束急の真似
249名無し野電車区:03/06/06 11:26 ID:Xoyo9ON9
携帯禁止車両より、ヘッドフォン禁止車両が欲すい。
ズンチャカズンチャカうるさくて寝られへんやないか!
250あぼーん:03/06/06 12:24 ID:takGHvJt
あぼーん
251名無し野電車区:03/06/06 13:00 ID:9IIudY9c
せめて車内放送だけでもかわいい声が聞きたいなあ。
そうすればJRに乗っている人も少しは阪急に戻ってくるのでは?
252名無し野電車区:03/06/06 13:11 ID:1mS3aX2L
久々に阪急に乗ったけど、特急で使われてる車両が6300系だけじゃなくて7300系や
8300系とかも入ってるんだね。この前知ったよ。
253名無し野電車区:03/06/06 13:16 ID:pKhsXdmn
>>245
半角板で有名な蓮画像です。(人間の体に蓮の穴を合成したもの)
これを見ていて痒いと思いませんか?
254http://www8.ocn.ne.jp/~rhr/:03/06/06 13:39 ID:YnBERFZy
>>246 どうせなら「川島六ノ坪町」の方がいいと思われ。
255名無し野電車区:03/06/06 13:41 ID:V/DWkXvN
昔、次のぉ〜停車駅はぁ〜 淡路ぃ〜 淡路ぃ〜 でごぉ〜ざいます
って車掌いなかった?
256not245:03/06/06 13:42 ID:ZSnkckPL
>>253
蓮なら別スレで見たけど…気持ち悪かった。
257名無し野電車区:03/06/06 13:48 ID:1Up1Sdp6
むかしの京都線ベテラソ車掌はかなりクセのある放送をする香具師揃いだったが、ほとんど駅に降りたか定年を迎えた。
でも「かんだいま〜え、かんだいまえ」と放送する車掌はまだいたと思う。
258名無し野電車区:03/06/06 20:37 ID:JzmLe0rE
次のダイヤ改正で快速特急の最終が遅くなります
259名無し野電車区:03/06/06 21:03 ID:Jqu8uFrF
かくえきぃ、て〜しゃ〜・・・天下茶屋ゆきぃ〜でございま〜す。
次の停車駅は富田ぁ〜でございま〜す。

って車掌さんならつい数週前にいたけど
260名無し野電車区:03/06/06 22:49 ID:TBuyworC
>>248
東急のような非常に客層がいいといわれる路線でさえあまり守られていないのに・・・・・
261名無し野電車区:03/06/06 22:50 ID:miBDrKu4
阪急のウンコ色のボロ車両をなんとかしる!
262栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :03/06/06 22:52 ID:Mc1mZlAr
>>257
「各駅停車京都行きドア〜しめます」っていう人もいるな
263名無し野電車区:03/06/06 23:43 ID:iISD31AC
>>227
頼むからそれ出さんといてくれ。
脳内インプットだけで寒気がするくらいだから。
264名無し野電車区:03/06/06 23:46 ID:kakXHRWx
>>263
そのグロ画像は合成じゃないの?昨日もしばらく頭から抜けへんかったけど。

9300系マダー
265名前はない:03/06/06 23:56 ID:tB8ufFTe
>>263-264
あかん、263読んだだけで気持ち悪くなってきた。
266名無し野電車区:03/06/07 00:06 ID:VCrCBGHd
あのグロ画像って何かいまだによくわからんのだけど。
あの穴から出てるやつって全部タマちゃん?
267名無し野電車区:03/06/07 12:22 ID:sBnPYFa0
>>266 蓮池薫さん。
268名無し野電車区:03/06/07 15:51 ID:VCrCBGHd
  ○◎○
 ◎○○◎○
◎○◎◎○◎
 ◎○◎○◎
 ○◎○◎
  ○◎
269名無し野電車区:03/06/07 20:22 ID:vKOTjoIE
ピタパ導入直前なのに必死でJスルーカードを必死に売ってる。
河原町駅で「お兄さんいかがですか?」と言われた。2ちゃんねる風に言えば「お前ら必死だな?藁」という感じだ。
270名無し野電車区:03/06/07 20:23 ID:vKOTjoIE

ピタパ導入直前なのに必死でラガールカードを必死に売ってる。
河原町駅で「お兄さんいかがですか?」と言われた。2ちゃんねる風に言えば「お前ら必死だな?藁」という感じだ。
271名無し野電車区:03/06/07 20:39 ID:K3ribQvL
京都に入ると市バスが多いね。あと阪急バスと京都バス
京阪バスとJRバス
でも京都のバスは複雑すぎて分からん
特に河原町辺り
272名無し野電車区:03/06/07 20:47 ID:L4nrpT6O
>>271
確かに市バスが多いけど渋滞によく巻き込まれるのと信号待ちが多いのがネッ
クかな。それさえなければかなり使えるのだが・・・
273名無し野電車区:03/06/07 21:27 ID:xJ2a1po7
>>269−270
そりゃ、売れなかったら駅長の首が危なくなるからな。
274名無し野電車区:03/06/07 21:27 ID:xJ2a1po7
>>268
その図でも脳内インプットが引き出されてしまうのでやめてくれ。
275名無し野電車区:03/06/07 21:34 ID:tdmNp8iU
京阪枚方市の自動改札機にPiTaPa用と思われるICカードリーダーが取り付けられていたな。
阪急はまだか?つーかあのヴォロ改札機に取り付けるのか?
276名無し野電車区:03/06/07 21:43 ID:DitZ4ee9
東芝のボロ改札機とっととアボーンしる!
277名無し野電車区:03/06/07 22:52 ID:NRULG+Oz
>>275
秋から取り替えでつよ 遅れるかもしらんけど
278名無し野電車区:03/06/07 23:44 ID:krMrhBMx
>>273
おまえ!マジレスするな。
こいつ>>269>>270はコピペやぞ。
【アンチ9号車】日本一情けない鉄道会社JR西日本
でのICOCAの書き込みをコピーしただけやんけ。

ちなみに原文はこれ↓原文書いたのも実は俺
198 名前: 名無しでGO! 投稿日: 03/06/07 06:43 ID:y/YrCx5m
ICOCA導入直前なのに必死でJスルーカードを必死に売ってる。
某駅で「お兄さんいかがですか?」と言われた。2ちゃんねる風に言えば「お前ら必死だな?藁」という感じだ。


279名無し野電車区:03/06/08 14:02 ID:vxeDo3+B
大宮は昼間ダイヤになると極端に不便になるが
逆に朝・夕より昼の方が便利という駅はありますかね?
280名無し野電車区:03/06/08 14:07 ID:nhxMFJ4b
茨木市
>>279
高槻市以北の急行停車駅は昼間の方が便利なときがありますな
特に土休日なんか顕著
282名無し野電車区:03/06/08 18:53 ID://QeEfsG
★私のオ○ン○見て下さい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
283名無し野電車区:03/06/08 20:50 ID:KH7nnJ75
何かボコボコに叩かれているなあ
284名無し野電車区:03/06/09 00:14 ID:9HrFicSP
>>279
上新庄・相川・正雀・南茨木・茨木市・総持寺・富田・高槻市・上牧・水無瀬・大山崎・長岡天神・西京極。
駅総数の半分を超えているんだから、阪急はさっさと特急・急行・普通に種別統合しる!といいたい。
285名無し野電車区:03/06/09 00:18 ID:eVjU8vEQ
正雀・総持寺・富田・高槻市は朝夕の方が便利かも
286名前はない:03/06/09 01:48 ID:eN/WU4nV
仮に、10分ヘッドで、特急を烏丸・桂・長岡天神・高槻市・茨木市・十三、
急行を河原町−高槻市各駅、茨木市、南茨木、淡路、十三とした場合、
急行が長岡天神で特急待避したら梅田まで特急に逃げ切れるだろうか?
また、茨木市で特急待避の普通は後の急行に梅田まで逃げ切れるだろうか。
287名無し野電車区:03/06/09 03:38 ID:J9X27I2v
>>286
無理に決まってる
所詮脳内改正厨のたわごとだから
せめてWinDIAでデータ出してみろっての
話はそれから
288阪急マンセー:03/06/09 10:38 ID:DPkdL8O2
hage
289名無し野電車区:03/06/09 11:48 ID:DPkdL8O2
ずっと気になってたんだけど、正雀って何で河原町逝きにだけ待避線あるの?
そしてあの待避線は待避線として使ってるの?教えて君でスマソ。
290名無し野電車区:03/06/09 12:37 ID:kupUBxKj
>>289
梅田行きにもあるだろ
停車駅スレは立てないの?
292名無し野電車区:03/06/09 14:17 ID:uQIo5cc1
>>289-290
おそらく富田の事だと思われ。
293名無し野電車区:03/06/09 14:35 ID:r2PochcI
前から思ってたんやけどさ・・・富田って高槻高架化工事始まる前って、普通の
対面2面2線式だったでしょ。あれを河原町行き側のホームをずらして中線(待避線)
作ったわけでしょ。一晩で出きるのかな。
仮設のパイプでプラットホームでも作ったのかな。教えてよぉ。
294名無し野電車区:03/06/09 16:30 ID:m0JnYWdF
3325*8まだ走ってる?
295名無し野電車区:03/06/09 16:57 ID:NicMuKXL
>>290
確か、夕方にありますな。 朝にもあるのかな・・・?

上りの方は、待避より車両交換の方が頻度高そう。
大抵は相川で待避済ませちゃうから・・・
296名無し野電車区:03/06/09 17:10 ID:h8/aibsy
>>295
朝は天茶ゆきが快急を退避しますた
297名無し野電車区:03/06/09 17:43 ID:uQIo5cc1
どうやら3392がフカーツするようで…。
298289:03/06/09 20:18 ID:0MAl6EHn
富田だった。スマソ。
夕方に茨木市から普通に乗って高槻市で快速特急乗るのに
富田で抜かされないか不安になる事があったもんで。やっぱりないことはないのか。
妄想なんだけど西向日も待避線できそうじゃない?
新京阪時代にはあそこから名古屋まで線路延ばす気だったらしいし。
あと、梅田方面だけでも長岡天神-高槻市間にもホスィ。
高槻市付近の高架入ってから遅杉。
299名無し野電車区:03/06/09 20:47 ID:1v+Qt9Nx
2307Fは廃車にしましょう 
そして、編成替えをして休車群も使って7両編成を捻出するべきです!
300名無し野電車区:03/06/09 21:07 ID:NicMuKXL
300ごちそうさま。

>>299
そこまで必死になって2307F消さんでも。
301名無し野電車区:03/06/09 21:16 ID:P15aFVlB
>>298
>長岡高槻間に待避線を
気持ちは分かるけど無理っつーもんでないかい.
中間3駅とも新幹線に張付いた駅で拡張の余地ないもの.
302名無し野電車区:03/06/09 21:35 ID:yysSZU6g
303名無し野電車区:03/06/09 21:36 ID:mPjU5Ki5
>>293
薄覚えだけど、京都側は古いホームを徐々に撤去して、その跡地に
待避線のレールを敷き、その上にパイプでホームを仮設して準備してた。
ホームの下にレールが延びてたのを覚えているよ!
でも、仮設ホームの撤去は一晩でしたみたい。

298さん
古い写真みると、開業当初は、富田とともに
待避線付きだったみたいです。
それと、いまは、京都ゆきのホームの真横に、阪急自ら
住宅作ったからダメですわ!
2,3年前までは、まだ望みあったのに・・・






304名無し野電車区:03/06/09 21:59 ID:exlkQjlN
>>298
もともと、いまから23年ぐらい前だったか、高槻市駅の高架化工事をはじめる前に、
高槻市駅北側(上り線)に使える土地が狭く仮ホームがどうしても1線しかとれないため、
富田駅の上りを現在のような「仮」ホームにして、高槻退避をすべて富田に移動させました。
その10何年も後、高槻市駅高架が完成して、富田退避の多くは高槻市退避(または接続)になりましたが、
いくつかは富田退避のまま残っていました。
たとえば、夕方の河原町行き堺筋(快速)急行は茨木市から(快速/通勤)特急の直後を追いますが、
つい3月まで、普通河原町行きが富田駅で特急と急行の2本を退避していました。
(現在は高槻市での接続に変わりました)
ほかに、快速が登場したときのダイヤでは、普通高槻市行きは、富田で快速河原町行きを退避していたと思います。
また、少し以前までは夕方の高槻市行き普通が富田で(快速/通勤)特急を退避するケースもあったと思います。
ただ、現在のダイヤでは富田退避のケースはほとんどなくなっているようです。
平日ダイヤをざっと見たところ、
茨木市8時58分発の普通河原町行きが、茨木市9時01分通過の通勤特急を、
茨木市17時56分発の桂行き普通が、茨木市18時00分通過の快速特急を、それぞれ退避しています。
305名無し野電車区:03/06/10 00:43 ID:r54Nt5al
>>299
心配せんでも今3300系は編成替えの真っ最中だよ。何を意味するかは勝手に想像しな。
306名無し野電車区:03/06/10 01:33 ID:2yDuo7Ph
>>305

まぁ想像しろと言われても2307アボーンしかない訳だが...
何で今頃になって着手するのが分からんけど。前の改正時にやれば良かったのに。
307名無し野電車区:03/06/10 11:13 ID:gqoaSLAc
最近京都に引越ししてきて大宮‐河原町間を利用するが、かなり古い車両が多い。一度河原町から梅田までロングシート車両に乗ったがあまり快適ではない。
308名無し野電車区:03/06/10 11:43 ID:98jg9dYv
今富田待避をしているのはダイヤ上は>>304が言ってるものと、
平日朝ダイヤから平日昼間ダイヤに、また平日昼間ダイヤから夕方ダイヤに
切り替わる時間帯の車両交換のために回送車が待避する場合とがあります
309名無し野電車区:03/06/10 14:11 ID:JFjRF7R8
そういや前スレに3300系休車群が2307を置き換えます
なんてカキコがあったなぁ...
310名無し野電車区:03/06/10 14:25 ID:rotoBRy7
>303 良くわかりました。どうもありがとう。ボチボチやったらなんでも出来そうだ。
    池田石橋間の旧高架と新高架の継ぎ目もどうやったのか知りたいな。
    あまりにもすんなり仕上がってるので前がどうだったのか想像付きません。
311名無し野電車区:03/06/10 15:09 ID:62H5p8MH
サンデーはそういえば昔からあったな。
312名無し野電車区:03/06/10 22:50 ID:s/aDz3hi
三三三三(っ・∀・)っズザァー
つるつるワレメがみれたーみれたぁー
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
313名無し野電車区:03/06/10 23:03 ID:rr/li+hS
3300系4M3Tですか…急行運用とか大丈夫なのかなぁ。
314304:03/06/10 23:15 ID:Fk6fN9Dm
>>308
ちなみに、その回送の退避は、次のとおりです。(平日ダイヤ)
茨木市9時27分頃の、淡路から高槻市までの回送列車が、茨木市9時31分通過の快速特急を退避。
茨木市19時56分頃の、淡路から桂までの回送列車が、茨木市20時00分通過の快速特急を退避。
結局、定期列車の富田退避は以上4つが全てですかね。
315名無しでGO!:03/06/10 23:19 ID:xv1ZoOmn
結局、定期列車の富田退避は以上4つが全てですかね
316289:03/06/10 23:46 ID:7oD2BEMm
情報サンクス。なるほど。
狙わない限り抜かされる列車に乗ってしまう事はほとんどないのか。勉強になります。

>>301
大山崎ならホームを島式にしてその外側を通過線ならなんとか出来そう。
317阪急マンセー:03/06/11 10:40 ID:Sa2ieUJM
naruhodo!
318名無し野電車区:03/06/11 10:42 ID:WwliROag
梅田の手前で信号待ちしないでよ
319名無し野電車区:03/06/11 12:41 ID:9idV7S9I
特急車内熱杉
320名無し野電車区:03/06/11 12:43 ID:T2xxbDOr
>>317
あれは京都線ホームが3つしかないから
仕方ないと思うが・・ラッシュ時は特に電車詰まってるし。
321名無し野電車区:03/06/11 12:44 ID:T2xxbDOr
訂正
>>318へのレスでした・・
322名無し野電車区:03/06/11 13:03 ID:lcmuVU1q
東向日と向日町の間と大山崎と山崎の間ってどのくらい離れているの?
323名無し野電車区:03/06/11 15:36 ID:OvGiDl3h
324名無し野電車区:03/06/11 18:37 ID:lcmuVU1q
>>323
ありがとうございました。
325名無し野電車区:03/06/11 23:20 ID:kAyP/uUf
>>318
ラッシュ時で詰まっているなどの原因のほかに、
特急などが梅田駅を発車した直後(実際には2分後)に
同じホームに次の特急が入線するダイヤになっているのは阪急のサービスであると聞いたことがあります。
つまり、お客をホームで待たせるのではなく、電車に乗せて座って待たせるという意図だそうです。
(もちろん、遅れが出ても取り戻しやすいというメリットもあるとは思います)
326名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/11 23:45 ID:F4qJ7fgZ
>>325
>つまり、お客をホームで待たせるのではなく、電車に乗せて座って待たせるという意図

しかも梅田駅(宝塚駅もか)全体が屋根で覆われてれるから雨が吹き込む心配も無いしね。

JRの駅と大違い。
327名無し野電車区:03/06/12 01:00 ID:FA+gmwM/
今度の日曜日の貸切列車、外れの案内が来た。
定員が200名(たぶん4両かな?)なので
競争率は高いのでしょうね。
328名無し野電車区:03/06/12 01:14 ID:1SDNMTl8
>>327
え、なんかあんの?
329名無し野電車区:03/06/12 02:07 ID:0h+dWFz/
>303

西向日のあの家は高架工事までの命
330名無し野電車区:03/06/12 02:08 ID:U4/Wijob
331名無し野電車区:03/06/12 06:48 ID:KwHN5Jt6
阪急そばってどう?
332名無し野電車区:03/06/12 06:54 ID:Yp3uo1Kn
>>238
大宮〜河原町間地下延長線開通40周年記念として、
C#2301が久しぶりに桂→河原町を走行(貸切・〆切済み)
河原町2号線ホームでは行先方向版交換など撮影会イベントも行われる。
333名無し野電車区:03/06/12 11:04 ID:WiwPbXtd
>>331
立ち食いではウマイほうだと思う。
334名無し野電車区:03/06/12 14:25 ID:T5xtt7FO
>>333
十三の阪急そばはうまいと思う。阪急そばは私鉄でNO1だと思う。かなりの薄味だが俺はあのだしが好きだな。

JR四国と組んでめりけんやなんかできないだろうな?鉄道会社なら一番旨いのはあそこだと思う。
335名無し野電車区:03/06/12 19:53 ID:VfOMerI9
今日夕方4時前に天六から高槻市逝き普通に乗ったのだけど(60系)
高槻市まで先着(相川で特急退避はあったけど)と車掌氏
この時間で高槻市まで先着する普通ってこの1本だけなんかな?
無知でスマソ。

336名無し野電車区:03/06/12 19:58 ID:sTgLJMQ8
>>334
美味いし、何と言っても注文してからでて来るまでが早い!
まあ、駅そば老舗だけのことはアルナ(w
337名無し野電車区:03/06/12 21:37 ID:13o6lKmu
>>334
仁川のはゴムそばと言われてましたが何か?


阪急は即刻通勤特急・快速特急・快速急行を、利用者の98%が満足できる
特急のみに統一しる!
338名無し野電車区:03/06/12 21:42 ID:NgKhqmh5
>>334
まぁさすがに阪そばの元祖というところか。
京都線のみユーザーにはちょっと縁遠いな。
339名無し野電車区:03/06/12 22:12 ID:UtHTSyvO
>>335
そうみたい
梅田3時52分発が急行じゃなくて普通だからできることですな
貴重な一本
340名無し野電車区:03/06/12 23:32 ID:8/B8qNDn
>>338
駅構内じゃないのが残念だが、d田にあるくらいか
341名無し野電車区:03/06/12 23:44 ID:sTgLJMQ8
阪急そばはよく見かけるけど
阪急ラーメンって富田だけしか見たことないんだけど
逝った香具師レポートきぼんぬ
342名無し野電車区:03/06/12 23:46 ID:emToQnyP
>>338>>340
そんなに少なかったっけ?桂にも上桂にもあるが…。
うろ覚えだが長岡天神も東向日にも西院にもあったと思う。
大阪よりはあんまり知らん。
343名無し野電車区:03/06/12 23:56 ID:sTgLJMQ8
344名無し野電車区:03/06/13 00:07 ID:ORZvtS3p
ここもみておくれ
ttp://www.creative-hankyu.co.jp/food/udon/index.html
連続カキコスマソ
>>341
東向日にもあり升>阪急ラーメソ
焼き飯セット最強
346名無し野電車区:03/06/13 00:26 ID:PFqQs3Jv
>>338 >>340 >>342
相川と上新庄、あと上牧にもありますよ。>阪急そば

改札外ですけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:48 ID:NHOo9RWa
阪急が大宮を飛ばした理由はただ一つ。
それは、阪急不動産が所有している大宮近辺の不動産が駅舎のみという事実に有る。
そして、桂・長岡天神・高槻市・茨木市が優遇され始めたのは、同じく阪急不動産による
宅地開発がバブル崩壊後の地価下落に伴い買い漁ったのが事実である(これは漏れの
連れが勤めている不動産屋から聞いた話)
また、マンションや宅地を販売する際に急行停車と広告を打つのと特急停車と広告を打つの
とでは大違いというのが真相である。
故に今後大宮が隆盛を取り戻す為には四条大宮近辺で大規模な阪急不動産による
都市開発が必要となるのだが、現状では大宮近辺の大規模な集合住宅用の用地は無いに等しく
(JR系列の不動産会社がJR貨物二条基地跡を押さえてしまった以上、今後ますますJR有利に
なる事は間違いないだろう)唯一、期待が持てるのは京都市が計画している壬生公団団地の再開発
による京都市と阪急の第三セクター方式の不動産業展開だろう。
壬生公団団地は建設されてから30年を経過しようとしている老朽化団地なので再開発をすれば
所在地がほぼ市内中心地なので、かなりの労働人口を集められると期待されている。
348名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/13 12:30 ID:A4ykMd2U
最近2307Fは動いてるか?
349名無し野電車区:03/06/13 12:44 ID:Ir1XRoN/
>346
千里線の豊津、千里山にもありまっせ。
350名無し野電車区:03/06/13 12:47 ID:9SgLkF+B
>>348
てんで動いてません。このまま廃車との説もあり。
351名無し野電車区:03/06/13 14:17 ID:HyOM6gOd
>349 いつの話しや。
352名無し野電車区:03/06/13 14:21 ID:qPoQlaUo
>>351
豊津は知らないが千里山にはまだあるでしょ。
ちなみに総持寺には駅から離れた所に阪急そばがあります。
353名無し野電車区:03/06/13 14:58 ID:RfdZVi08
>>346
大山崎にもなかった?
あと>>349の千里山でも食べたけど十三が弾トツで美味い。
354名無し野電車区:03/06/13 17:08 ID:MULDdtEs
>346
スマソ。吹田の間違いであった。
355名無し野電車区:03/06/13 17:53 ID:BtRHae20
市販のそば>>>>>>>>>>阪急そば>>>高速そば
356しR死国:03/06/13 17:54 ID:67OMmK70
>334
「めりけんや」は江坂に在りますが.
357名無し野電車区:03/06/13 20:35 ID:HJczeZRp
フツーに梅田に阪急そばが欲しい。
結構思ってる人多いと思うけど、自分だけ?
358名無し野電車区:03/06/13 21:04 ID:Bc7iet7G
>>322,323
梅田から京都へ行くときは、東向日まで阪急に乗って
向日町まで歩いてしЯに乗り換えるよ。
これが一番安いぽ。
359名無し野電車区:03/06/13 21:28 ID:98kxyoDD
>>347
つーか、京阪が駅周辺の土地を抑えたから、嫌がらせの目的で通過にさせたと聞いたが。
だから、次のダイヤ改正で通勤特急・快速特急・快速急行が削減されるとの話になっている
んだと思う。
360名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/06/13 21:32 ID:anIT9/fe
>>350
全然動いてないのか・・・。うーん心配になってきた。
361名無し野電車区:03/06/13 21:35 ID:VssIrRoX
4月以降動いたのはファソクラブトレイソの時だけでは?>2307X7
362名無し野電車区:03/06/13 21:38 ID:ayDrkhvL
正雀工場の公開の時にせわしなく構内を動き回っていたが。
客を乗せたのはあれが最後だろうな。
噂によると15日に走るとか走らないとか。
363名無し野電車区:03/06/13 21:44 ID:VssIrRoX
2307X7のCPを乗せかえたのは去年の今ごろだったか?
僅か1年あまりで・・・もったいな稲。
364名無し野電車区:03/06/13 21:48 ID:ZdZWN93n
>363
走らなくなったら、支線のと取り替える罠
365名無し野電車区:03/06/13 21:48 ID:1hUuX8HO
ダイヤを見ていたら、
梅田発8:04の普通は高槻市で快急接続・
同じパターンで30分後の
梅田発8:34の普通は長岡天神で快急接続
するけどなぜ違うのかな?
ラッシュ時間帯で長岡天神まで先着するのって
これ以外あるの?

366名無し野電車区:03/06/13 23:12 ID:InqCjtZ5
>>358

大阪-京都 〜 540円
梅田-東向日、向日町-京都 〜360+170=530円

たかが10円ケチる為だけに東向日-向日町を歩くのは...
それ以前に時間が掛かる罠
367ヒSハ¬:03/06/14 00:15 ID:TfUAqIuM
>>358
素直に金券屋を使った方がええんちゃうの?
大阪―京都。
368名無し野電車区:03/06/14 02:48 ID:7oaNHoXm
>>363
確かあのCPって5200系の廃車編成から捻出したのを使ってたと思う。
369名無し野電車区:03/06/14 02:56 ID:1YMR1gQg
>357 最近出来た2階京都線側の寿司屋のスペース 阪急そばの方が儲かると思うわ。
でも、あれ阪急園芸だからなァ・・・さすがに直営ではできないな。
370名無し野電車区:03/06/14 07:25 ID:ac71qa/L
>>366
梅田〜西院の通学定期を持っていたある友人は、
月に一度滋賀県へ行く時は、東向日と向日町の間を歩いて
乗り換えていますた。定期あるのに大阪からJRも損だし
かといって烏丸から京都駅へ地下鉄とかすると余計に金かかるし、と。

さすがに>>358みたいなのは聞いたことが無いでつ。
371358:03/06/14 07:35 ID:0OQYffrF
間違えた、梅田よりももっと遠くだった。

恥ずかしいので、自分で逝ってきまつ。
;y=━( ゚д゚)・∵. ターン
372名無し野電車区:03/06/14 08:14 ID:XXh18n5I
通勤特急・快速特急・快速急行といった分かりにくい種別は廃止して
特急・急行・普通に統一すべきです!
373370:03/06/14 08:48 ID:DCXOpZPz
>>371
阪急宝塚線・神戸線などの駅〜JR京都駅なら納得でつ。
生`
374栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/06/14 13:50 ID:NFz7oWSh
>>362
駅のポスターによると走るのは2301らしいでつ
375名無し野電車区:03/06/14 14:01 ID:AB17jOsk
>>365
普通は快速急行の直後に梅田を出る普通は茨木市で通勤(or快速)特急待避、
高槻市で快速急行に連絡というパターンですが、その8時34分発普通の場合は
もし通常通り茨木市で通勤特急待避、高槻市で快速急行連絡とすると、上牧以東
の急行停車駅において、前の普通発車後22分は次の電車がこないというダイヤに
なってしまいます。そのため、普通の通勤特急待避駅を富田にすることでその
ヒラキを16分におさえているわけです。
このような事態になるのはこの時間のみなので、他のラッシュ時にこういった措置
をとっているケースはありません。
376名無し野電車区:03/06/14 14:03 ID:qMSGux0B
名前: 草津温泉  投稿日:平成15年06月14日 土曜日 12時44分38秒 削除
・洛西人9330さん

>もい一度2300系の勇姿を見たいものです。
時間帯にもよると思いますが、2300系なら、本線上で見かけない日はまず無いと思いますが…
377名無し野電車区:03/06/14 14:17 ID:5gcItV4R
>>376
>2300系なら、本線上で見かけない日はまず無いと思いますが…

幕改造受けた編成なら、結構見かけますネ。
昼間も千里線や本線の急行にガンガン入ってますし。

朝、ある上り普通が3日連続で2300系なんてこともありましたし・・・
未だ未だ元気やなぁと感じずにはいられません・・・(w
378名無し野電車区:03/06/14 14:30 ID:85L9Ddrp
DQN厨房9330にマジレスしないように。
その他の厨房にも。
379名無し野電車区:03/06/14 20:01 ID:Ar6MOUp8
>>377-378
 そもそも看板使用の2300系ならば桂に行けば間違いなく見ることが出来るわけで…
2307Fが看板使用の本線運用編成というだけで神扱いされるのも正直不愉快。

3300の7連が増えるようですし、2307Fの早期廃車キボンヌ
380栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/06/14 21:23 ID:1FbKWYLw
>>379
たぶん厨房諸君は急行の丸看板にハァハァしているのだと思われ
昔は方向幕のほうが珍しかったのになあ・・・
381名無し野電車区:03/06/14 21:34 ID:7oaNHoXm
>>380
あとは、編成中にローマ字つき表示幕とローマ字なし表示幕が混在していたころが懐かしい・・・。
382名無し野電車区:03/06/14 21:35 ID:bnybNOEm
朝ラッシュ時は不便すぎる!
特急8・急行8・普通8のダイヤにしてすっきりさせろ!
383名無し野電車区:03/06/14 21:38 ID:7jAhmCDd
昔、風邪板に「2301Fを本線で走らせたら火を吹くんじゃない?」
と書き込んで、管理人以下全員にボッコボコに叩かれてた香具師がいたな。
384名無し野電車区:03/06/14 21:39 ID:I2qsO+X2
>>379
同感。2300は足は速いんだけど揺れてねぇ。
385315:03/06/14 22:47 ID:NoZEXGvJ
なぜ、阪急は他の私鉄のように新型車両をバンバン投入しないのだろう?
金がないから?
経営陣が副業(スタッフィや彩都、東京進出)ばっかりに熱をあげてるから?
2300・3300系は明らかに寿命が来てるような気が…
9300系も1本しか造らないのでは昼特急のロングシート運用は解消されないし…
JR西も103系撲滅に向けて立ち上がるんだから、阪急も頑張ってほしいっ!
386名無し野電車区:03/06/14 23:32 ID:5gcItV4R
>>385
関西私鉄の基準で行くと、3300系は未だ行くと思う・・・
確かに関西私鉄と言えども30年過ぎた車両は少なくなってくるけど、現役で
そのまま突っ走っちゃうのも多いと思う。
それに、3300系は別にガタが来てるように見えないし・・・
外板が凸凹、とか言われてた様な気がするけど、別段気にするほどじゃ
無さそうだし・・・

それと、酉のアレは103系より東海道本線上の古型車両を消しにかかってると
思うんだけど・・・ 
大増備計画が終わっても、少なくとも大阪環状線からは103系が消える事は
無かろうて・・・
387名無し野電車区:03/06/15 00:12 ID:lUeOrCD4
>>386
3300系はリニューアル開始。
環状線103系も大増備計画に組み込まれてるよ。
388名無し野電車区:03/06/16 07:48 ID:wRoXIwkE
>>385
やはり最近増発している路線が少ないし主に新車置き換えが主体になっているから
では?もちろん予算があまりないこともいえるが。それに新車になってもJRに対抗
できるほどスピードアップするわけではないし。
389名無し野電車区:03/06/16 08:36 ID:1qkoFPG6
厨房ネタは厨房スレでやるべきだけど、昔の話なんかはウザがって聞き耳を
持たないくせに2307ネタになるとハアハア言うんだよな。Hマークが言うよ
うに珍しさだけにハアハアしてるだけだろ。しかし能勢の1001が消えたころ
はそれほど厨房間で騒ぎにならんかったのでは?阪急での活躍を見てないか
らかな。それとも表示幕になってしまってるからかな。
390名無し野電車区:03/06/16 10:20 ID:JGlmENDB
昨日の河原町のイベントナなぁ、快速特急のサボは良かったけど、
旧特急のサボなどはイベント用に新調した偽物やし側面の電光式
の種別表示機も原型とは違うし、チョット萎えた。
391名無し野電車区:03/06/16 10:35 ID:X9nNNs2Q
ぜいたく言い過ぎ
イベントやるだけでもありがたいと思うけどね
392名無し野電車区:03/06/16 12:06 ID:b6OKCR4n
昨日のイベントで熊猫氏のことを「くそねこ」だの「どぶねこ」だの騒いでいる
消防と工房のグループがいたね。
彼らの行動、かなり痛かった。入れ換え制の#2301の撮影で、いつまでも
居座っていたし、確か嵐山でも一番暴走したグループだったと記憶している。
熊猫氏のサイトでマイクであれこれ言って係員に注意されたというその張本人。
>>390
贅沢言うなよ。今まで特急の板は「梅田 河原町」だったんだから「大阪 京都」
になっただけでもありがたい。まして黄色急行の板なんて復活するとは思っても
いなかった。
393名無し野電車区:03/06/16 12:39 ID:1qkoFPG6
昨日のイベントでのDQNのDQNっぷりの報告きぼん。
みな鉄は登場してなかったのか?能勢や正雀では登場してたが。
394名無し野電車区:03/06/16 12:50 ID:fbmr8uyc
イベントで渡されたチラシに「個人持込の板は一切付けません」って書いて
あったな。
懲りずにまだ持参してるのがいたけど、学習能力ないんかいなw)

みな鉄は光臨してまつた。
他にネット界の有名どころは、ほぼ勢ぞろい状態ダターヨ
395名無し野電車区:03/06/16 14:23 ID:b6OKCR4n
>>394
漏れの隣で「特別に作った看板」とか言って看板を持ち込んだヲタがいたよ。
その他、Nゲージの車両を見せびらかしているヲタもいた。
大方、鉄道模型運転会で走らせようとしたものの、線路がHOゲージだったので仕方なく
自慢ってとこだろうな。
396名無し野電車区:03/06/16 14:36 ID:V2nlGTqL
>>334 遅レススマソ。

阪急とJR西・四はライバル会社だから無理だろ。
江坂のめりけんやはわざと西直営のうどん屋と客が競合しないように、
御堂筋線・北大“阪急”行の江坂駅に持ってきたのだから。
397名無し野電車区:03/06/16 15:17 ID:6O2xcPde
>>394
>みな鉄は光臨してまつた。

禿げ鬱。あの糞ボケ最近疾風板への進攻を初め阪急関係のイベントに姿を
現すなど阪急に絡むようになってきたな(マジ鬱)。目的は何や!アンチ
阪急なのに。結局スルKANやそのグッズの収集だけとちゃうんけ!!!

信者板では管理人を初め参加者からも苦言を呈され行き場を失っているし
一体何が目当てなんだろうか。兵庫県南部(しかも伊丹くらい)にしか
興味がないヤツが京都の地下線や阪急の2300系、過去の標識板などを
見て一体何を思うんだろうか??

37鉄スレでも報告が
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053493280/801-
398名無し野電車区:03/06/16 21:43 ID:L0QiMLJC
さっさと通勤特急・快速特急・快速急行を廃止して終日特急・急行・普通のみの運転にしる!
399名無し野電車区:03/06/16 22:01 ID:5Amr5Mtc
9300系ができたときにどれだけヲタが集まるか、考えただけでも恐ろしい…
400名無し野電車区:03/06/16 22:03 ID:pfTA2Lvd
血気盛んな厨房が2307との並びを狙っていると思われ。
んで疾風にズンベロ登場!


名前: ズンベロドコンチョ  投稿日:平成15年06月16日 月曜日 19時21分25秒削除

そう言えば最近今津駅は、改札機の一部が拡幅されましたが、もしかしたらそれが故障したんでしょうか?
401名無し野電車区:03/06/16 22:34 ID:1e2nUV2J
2307Fと9300Fの並びは見ることが出来ないと思われ
402名無し野電車区:03/06/16 22:38 ID:pfTA2Lvd
厨房9330が過去ログを見ないで同じようなネタを書いとる。
403名無し野電車区:03/06/16 23:24 ID:1KvLS+Sb
今日の快急8:38桂発梅田逝きの最後尾に乗ってたら
やけに車掌室が無線でうるさかった。
淡路がどうのこうの、茨木市でどうのこうの、
客にアナウンスしてくださいどうのこうのとか聞こえた。なんかあったの?
404名無し野電車区:03/06/17 00:50 ID:ej4k26pl
>>392
奥から出てこないのを駅員氏にチクッたのが岡○
405名無し野電車区:03/06/17 01:06 ID:t3LFOMdL
age
406名無し野電車区:03/06/17 01:40 ID:l5ZvSbU9
>>404
名前は知らないけど嵐山の時に「西宮|三宮」の板を持ち込んだオッサンだろ?
確か熊猫氏の掲示板の一件の最有力容疑者だったと思われ。
407名無し野電車区:03/06/17 02:33 ID:zZPb3zD5
>>403
ラッシュ時は結構無線うるさいもんだよ
408名無し野電車区:03/06/17 10:59 ID:OvSoHWkU
相川で扉故障キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
409名無し野電車区:03/06/17 11:25 ID:b1XVwamB
>>408

2300系か?
410名無し野電車区:03/06/17 11:44 ID:o4MOFGOA
>>403

耳が聞こえない人のためにも詳しい事をキボンヌ。
無線の事とか。宜しくお願いしますだ。
411名無し野電車区:03/06/17 12:25 ID:OvSoHWkU
>>409
地下鉄みたいなやつ。駅員、必死だった。
412名無し野電車区:03/06/17 12:27 ID:PKCphl+j
>>411
地下鉄みたいなヤツじゃなくて地下鉄そのものなんだろうが!!
ハッキリせーや!
413名無し野電車区:03/06/17 12:30 ID:kEl5ngID
>410
無線の内容はホントは書いちゃダメなんよ
414名無し野電車区:03/06/17 12:32 ID:t7E2mHsf
ん?
415名無し野電車区:03/06/17 12:33 ID:kEl5ngID
IDがIDにチョトワラタ…
416名無し野電車区:03/06/17 13:15 ID:fezyJfiw
保安スタッフテコ習熟訓練sage
417403:03/06/17 18:05 ID:0XsO6/bc
>>410
いや、あれ以上のことは良く聞こえなかった。
418409:03/06/17 19:02 ID:b1XVwamB
>>412

まぁ、落ち着け
419名無し野電車区:03/06/17 20:39 ID:6vDYa9M4
さっさと通勤特急・快速特急・快速急行を廃止して終日特急・急行・普通のみの運転にしる!
420名無し野電車区:03/06/17 20:57 ID:w24sMDmy
Nゲージ模型で阪急電車バージョンってどこか売ってないですかね
421名無し野電車区:03/06/17 21:00 ID:ygtZRU32
あっ!そうそう!昨日の朝8時半頃、
梅田に着く京都線の電車のほとんどが、
発車時刻に着いてたよ。
422名無し野電車区:03/06/17 21:05 ID:MZBD4ODi
>>420
8000系辺り、あるんじゃないですかね。

京阪のは結構見かけますが・・・
423名無し野電車区:03/06/17 21:28 ID:wHukHxr2
半休側に責任はないが、前の日曜日、桂の天気悪杉。
あと撮影場所から車両まで遠杉。これは今後なんとかしてもらいたい。
424名無し野電車区:03/06/17 22:08 ID:3SE2a9UK
>>420
KATO、エンドウ
425名無し野電車区:03/06/17 22:26 ID:l5ZvSbU9
>>424
GMも忘れてやるな。ショボイけど改造ネタにはちょうどいい。
426名無し野電車区:03/06/17 23:28 ID:b1XVwamB
>>425

一体成型の塗装済みキット(中国製)は問題外
手間はかかるが、板キットで8000を作ったほうがよほどで出来がいい罠
427名無し野電車区:03/06/17 23:33 ID:RgYTGWMX
>>421
通勤特急、快速特急なんかは発車時刻をすぎてから到着なんてこともあり。
428名無し野電車区:03/06/17 23:47 ID:t3LFOMdL
age
429名無し野電車区:03/06/17 23:59 ID:Vivknicc
21時以降の快速特急増発キボンヌ。
京阪より客多いのに京阪より本数少ないなんて。
430名無し野電車区:03/06/18 00:04 ID:mv4XH+Aq
>>429
同意。
漏れはあきらめて快速急行で帰ったりします。
431名無し野電車区:03/06/18 00:14 ID:tRpkQK56
なんか臭いますわね・・・
432430:03/06/18 00:33 ID:Dt7Glwpi
>>431
何か?
433名無し野電車区:03/06/18 00:35 ID:H5WpiAR+
hankyu sinjya
434ト○×:03/06/18 02:47 ID:bzOsd4oo
>>410
残念ですが電波法の関係もありますからねぇ…。>>413のとおり
無線を傍受した内容は人に教えてはならないんです。
435名無し野電車区:03/06/18 03:56 ID:iyPKLpHS
また疾風板に厨が現れたモヨリ。 いろは坂氏も厨ばっか増えて大変だな。


名前: よしき  投稿日: 平成15年06月17日 火曜日 21時49分25秒
今日、6月17日の京都線の見たままです。

朝ラッシュ時の快急 7302F+7304F,7323F+8332F,7325F+7326F,7301F+7327F,7300F+8315F
7303F(梅田行きが快急),8331F(河原町行きが快急),5315F,5317F
3ドア特急
8332F,7327F,8331F,8303F,8302F
8連の急行
5313F,7304F,7326F,8315F,7320F,3323F,5315F
昼間時の梅田ー高槻市の各停
2323F,5302F,3318F,8301F(1時半頃からは急行),7320F(1時半頃まで急行),7322F
昼間時の梅田ー北千里
3305F,7324F,5319F,7303F,5324F
夕方の快急
8332F,8331F,8303F,7326F,8302F,8315F,3323F,5315F
夕方の梅田ー北千里
3305F,7324F,5319F,7303F,7322F,7327F
といった感じでした。

名前: 3325  投稿日:平成15年06月17日 火曜日 22時27分52秒
すみません。
この掲示板はコミュニケーションを図るものであると思いますが・・・。
見たままの報告だけで、感想も無く呼びかけるものも無ければ応え様もないしね。
もう少し他のみている人の事も考えてからスレを立てたほうが良いと思います。
お気を付け下さい。
436名無し野電車区:03/06/18 05:57 ID:TsAJo92Y
>>435
疾風板って場所ドコ?
437名無し野電車区:03/06/18 16:55 ID:/EvTtPnn
>>434

難しいですねぇ・・・耳が聞こえない人の中にも
鉄道に興味のある人は多くいるのにですねぇ・・・。
メールとかでコソーリと教える事は出来ないのかな?
438名無し野電車区:03/06/18 20:20 ID:YDfVmqfr
>>410
410が本当に耳の不自由な人だったら大変失礼なことだけど、
まさかそうやって無線の内容をカキコさせて
警察沙汰にしようとしている釣り師じゃないよな?
439名無し野電車区:03/06/18 21:27 ID:/EvTtPnn
>>438

いくら何でも・・・そんなことはしないよ。
耳が聞こえない人のために好意でしてくれた人を
釣ろうとするなんて、障害者はそこまでひどい人
ばかりじゃないよ。

誤解を招くようなカキコごめんなさい。
440名無し野電車区:03/06/18 21:51 ID:IJlLYLiB
>439 その書き方も誤解を招いてる
441名無し野電車区:03/06/18 23:19 ID:ceAdmeDI
>>427
だから特急・急行・普通にすべきなの!
442名無し野電車区:03/06/19 00:22 ID:8UiI8bBg
ホントに近頃のヲタはDQNだらけだな
443名無し野電車区:03/06/19 00:59 ID:Sk3iCsxq
age
444名無し野電車区:03/06/19 03:27 ID:+vpBFOtL
>>427
15分間隔の時の、北千里行きも発車時刻直前に到着。
445名無し野電車区:03/06/19 14:43 ID:cS3CoIX3
>444 懐かしいな。まだ乗車側のドア開いてないのに発車ベル鳴ってましたわ
446名無し野電車区:03/06/19 15:17 ID:ebsJjDIV
そういえば休日15分間隔だったな
447名無し野電車区:03/06/19 15:57 ID:0cR4ICoB
茨木で特急と急行が接続するわけのわからない現状を
早く解消してほしいよ。
特急をこれ以上DQNにしないでくれ。
448名無し野電車区:03/06/19 16:19 ID:Ym1Yzfl8
>>447
確かに(w
南茨木と淡路に止まるとはいえ、梅田まで逃げ切ることはできんのか?
もしくは高槻市で接続。
449名無し野電車区:03/06/19 16:30 ID:w2N6PpMj
淡路で3号線に入る梅田発北千里行きって昔からあったの?

数年前のダウンタウンDXの「視聴者は見た」で十三から乗ったら
130Rのホンコンがホームと反対側のドアにつま先を挟まれていて、
その後の駅ではずっとホンコンと反対側のドアが開き続け北千里まで
降りられなかったという話があったのだが。確かに十三〜山田は淡路を
除くと全部左側のドアが開くな。
450名無し野電車区:03/06/19 17:24 ID:zjhmTEz0
>>447
京都から南茨木・淡路へのアクセスを向上させるための措置
先着すると2号線に入れません+梅田の発車時刻に影響=河原町行きにも影響
>>449
淡路で3号線に入る急行ならあったんだが...
451名無し野電車区:03/06/19 18:24 ID:jsVWPUUE
>>449
それ梅田から乗ったら、の間違いじゃないの?
十三は左側のドアが開くんだろ?だったら次の南方で同じ側が開くじゃん
梅田なら右側だけど
452名無し野電車区:03/06/19 18:34 ID:jsVWPUUE
ちなみに1997年改正ダイヤなら、朝ラッシュの時に1本だけあった
朝7時56分発北千里ゆきがそれ
今は無い
453名無し野電車区:03/06/19 18:42 ID:w2N6PpMj
>>450-452
返信感謝。

>>451
つまりホンコンは既に梅田で右側のドアに挟まれてて、その様子を十三から
乗った視聴者が目撃した・・・ということになると思うんですが。

放送ではホンコンの近くに外国人がいて変な目で見られたとか言ってた。
そしたら松本が「(ホンコンのことを)モンスターって言ってなかったか」
と言ってた。
454名無し野電車区:03/06/19 22:13 ID:prUAFIT0
>>450
長岡天神接続に切り替えたら問題は解決(上下とも)
急行の逃げ切りがきつそうに見えるが、茨木市〜高槻市を現在は
普通と同じ所要時間で走っているので、ここのスジを立てることに
よって十分可能。
ただし西院や大宮は旧急行で行っていたときよりも所要時間が
かかってしまうという諸刃の剣。
455名無し野電車区:03/06/19 23:13 ID:Sk3iCsxq
age
456名無し野電車区:03/06/19 23:31 ID:PtOaynEU
457名無し野電車区:03/06/19 23:44 ID:C7JD0VxA
>>456
洛西口や桂辺りの今後にかかわりそうな気が・・・?
458名無し野電車区:03/06/20 00:10 ID:GpnD7as1
>>456桂坂は、建設予定「だった」商業施設の敷地が未だに放置プレイになってます。
洛西の中でも、高島屋のあるラクセーヌは安泰のようですが…

>>420
スレが飛ぶ前に「Nゲージの私鉄電車を語る」スレがあったと思うので、それを捜されては如何?
あとGMはお手軽ですが床下機器がカツミ製スカイライナー用の転用だそうなので、こだわるなら適当に改造または自作した方がいいです
459名無し野電車区:03/06/20 14:19 ID:nCOhQgf2
>>450
サンクス。
淡路利用者だからそれは接続いいんだけど、
かなりの数が特急に乗り換えるのは特急利用者からしたら迷惑かも、
と思ったんです。
こっちはガラガラの急行だから構わないのだが。
まぁ下りを使うのは夕方以降がほとんどだから別にいいんだけどね。
460阪急マンセー:03/06/20 15:10 ID:HcPqbc9y
hage
461名無し野電車区:03/06/20 18:10 ID:ntPg8CKc
この前のイベント列車、半休侵邪やみな鉄までいたらスイね。
ボソや色歯茶菓、今胃なら見たけど。
462名無し野電車区:03/06/20 18:18 ID:jGX6VDol
>半休侵邪やみな鉄

一触即発だな〜!
463名無し野電車区:03/06/20 19:17 ID:HaRUtLBs
3326F8連復帰sage
464名無し野電車区:03/06/20 19:48 ID:ccs/ym7u
>>461

この列車が事故でも起こして、全員死んでたら阪急のネット界は壊滅
していたといっても過言ではない濃い乗客の陣容だったね。
全員集合状態だったんじゃない?
465名無し野電車区:03/06/20 20:27 ID:PPy2dST+
阪急のネット界は一度リセットした方がいいと言ってみるテスツ
466名無し野電車区:03/06/20 20:31 ID:ntPg8CKc
各サイトを見ていると、他に米山、笛屋笛屋も参加している。
まさに全員集合と言う言葉がピターリ。
467名無し野電車区:03/06/20 22:14 ID:MCqay8jU
ハズヲタの熊猫もいたそうな。まさにネット界の阪急系は全員集合だな。
468名無し野電車区:03/06/20 22:17 ID:ntPg8CKc
漏れは熊猫、米山、笛屋、侵邪、皆鉄の顔を知らないから見てもわからん罠。
それにしてもこのメンバー ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
469名無し野電車区:03/06/20 22:59 ID:MCqay8jU
いつも思うんだが熊猫と米山ってなんで皆鉄とか信者と同レベル扱いなの?
470JR山崎駅:03/06/20 23:15 ID:XWoWFA7/
<山崎渉の一般的な特徴>(もっともらしさに騙されるな!)
●とにかく山崎渉(山崎渉、山崎渉、二言目には「山崎渉」、山崎渉が狭い)
●他人に異常に山崎渉し、しかも山崎渉的で山崎渉満々(山崎渉、山崎渉中心、山崎渉的でデリカシーがない、山崎渉力がない)
●人の山崎渉をすぐにパクル(山崎渉魔)
●妙に山崎渉が高く、自分が山崎渉にされると怒るくせに平気で他人を山崎渉にしようとする
 (ただし、相手を山崎渉的にしか判断できず(山崎渉の名人)実際にはたいてい、山崎渉的に負けている)
●本音は、ものすごく山崎渉で山崎渉意識が異常に低い(人に山崎渉さえしなければOK!)
●「山崎渉、山崎渉」と口うるさいが、実は山崎渉の常識は山崎渉がズレまくっている(日本の山崎渉は世界の非山崎渉)
●権力、強者(山崎渉、山崎渉族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対しては山崎渉)
●山崎渉探しだけは名人級でウザイ(例え10の山崎渉があってもほめることをせず、たった1つの山崎渉を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●山崎渉では何もできない(群れでしか行動できない山崎渉)
●少数派の異質、異文化を排斥する(山崎渉主義者、山崎渉)
●集団による山崎渉のパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●山崎渉が大好き(3人寄れば他人の山崎渉、山崎渉が激しい)
●他人からどう見られているか、人の山崎渉を異常に気にする(「〜山崎渉」とよく言う、山崎渉命)
●自分の山崎渉をうまく表現できず、山崎渉能力に乏しい(同じ山崎渉を何度も言って山崎渉)
●表面上山崎渉しているようでも、腹は各自バラバラで山崎渉が利かず、山崎渉(本当は山崎渉強い)
●山崎渉を信じられず、山崎渉深い(自分自身山崎渉が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んで山崎渉生活をし山崎渉を溜めておきながら、他人に猛烈に山崎渉する(不合理な山崎渉)
●山崎渉深く、粘着で山崎渉(「一生山崎渉」タイプ)
●自分に甘く他人に山崎渉(自分のことは山崎渉に上げてまず他人を山崎渉。しかも山崎渉)
●男は、女々しいあるいは山崎渉の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが山崎渉やのに、
 なんでや!(あの野郎の山崎渉を引っ張ってやる!)」)
471名無し野電車区:03/06/20 23:34 ID:QPfYOF1I
>>464 >>466
そして唯一不参加だった上月の天下になる・・・

鬱死
472名無し野電車区:03/06/20 23:40 ID:3EgT5z5S
参加希望者が相当少なかったんだろうな>この前のイベント電車。
んでもって大多数のキティ急ヲタが当選。(プププ


マジで河原町の車止めにイベント電車が突っ込んでキティ急ヲタは死んで欲しかったな(w

473名無し野電車区:03/06/21 00:11 ID:yYR0piMS
a g e
474名無し野電車区:03/06/21 00:21 ID:dvwPPETj
ま、貸切列車は全員着席前提で募集をかける場合もあるからな。
475名無し野電車区:03/06/21 00:25 ID:vJbmTrQj
ちなみに今回は200人でしたね
476472:03/06/21 00:28 ID:7KFcWna8
いっその事俺様が●院駅でイベント電車に飛びこんで人身事故にしたらよかった。
477名無し野電車区:03/06/21 01:35 ID:1McWXZHe
>>464
> この列車が事故でも起こして、全員死んでたら阪急のネット界は壊滅
> していたといっても過言ではない濃い乗客の陣容だったね。

それはそれで阪急にとっては死亡事故の賠償問題以外には
何の問題もないといってみる考査
478名無し野電車区:03/06/21 03:17 ID:ibDsvziK
梅田駅でいい年こいた大人同士がかぶりつき席を取り合うシーンは
毎度ながら爆笑もの。ここの板にもかぶりつき席争奪戦に参加した
人いる?
479名無し野電車区:03/06/21 03:20 ID:El1/uBhy
あるよ。子供の頃…
今は特急のらねぇからなぁ 専ら空いた快速急行か急行でマターリ
480名無し野電車区:03/06/21 08:52 ID:SyQlEgHf
わしもしたことあるなぁ。梅田駅じゃないけど、

ただ自分の場合、ゲットしても見慣れた景色なので、
電車が動くと目的地まで寝てるけど・・・
だから負けたひとゴメンね!
481名無し野電車区:03/06/21 08:59 ID:0OR1848N
>>469
「濃い」という点では同レベル。
482名無し野電車区:03/06/21 14:32 ID:IuaXj0bE
いやぁ 9300想像図よりイイ!感動した!
483名無し野電車区:03/06/21 14:36 ID:RwXpb99O

484名無し野電車区:03/06/21 15:56 ID:Y0ErVeWN
>>482
日立関係者?
485名無し野電車区:03/06/21 16:31 ID:+6OkzsQ1
よねやま写真狩猟してるよ
486阪急マス帝:03/06/21 16:32 ID:+6OkzsQ1
降臨
487阪急マス帝:03/06/21 16:33 ID:+6OkzsQ1
狩猟=終了。
488名無し野電車区:03/06/21 19:31 ID:SN0Z0jTq
>>482
もう完成したの?
489名無し野電車区:03/06/21 20:37 ID:2kd8cO2T
9300本当に作っているか怪しい
もしかして、更新車を9300としてデビューさセルンかも
どうせ、新車かわからんし
490名無し野電車区:03/06/21 20:43 ID:VhEvBKgI
>>482

詳細キボンヌ...
と吊られてみる
491名無し野電車区:03/06/21 23:52 ID:3q4NCj69
まだ完成してないよ。もちろん塗装もまだだし、内装もまだ。
492栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/06/21 23:52 ID:p4mFlxEF
>>489
2307廃車の後で偽新車化して9307とかになったら鬱(藁
493名無し野電車区:03/06/21 23:55 ID:YQ/TCjkC
前面窓は側面まで回りこんでるパノラミックになってるから、
8000系1次車とは印象が大きく異なるはずだよ
494名無し野電車区:03/06/22 00:54 ID:0UyfTntX
JR西日本223系5000番台をマルーンに塗った感じだったりして…
495名無しでGO!:03/06/22 02:14 ID:ejfywGon
アルナじゃ無いやろ?たぶん実物はヘボいぞ。
関係者らしき書き込みで「期待するな」というのがあったし。
阪神もかなり高グレードな車だからたぶんそれより下。
関東私鉄よりはなんぼかマシ程度じゃないかな。
496名無し野電車区:03/06/22 02:26 ID:QGZg4j7Q
>>495
>関係者らしき書き込みで「期待するな」というのがあったし。

それは素直に信用できん訳ですが・・・
497ト○×:03/06/22 03:12 ID:oazzaFYe
とりあえず期待していなかったら、
イイ物ができれば感動
それなりの物しかできなければ、それなりにショック軽減。

というのはダメですか。
498名無し野電車区:03/06/22 13:39 ID:PreqPHfa
通勤特急は糞! 快速特急は糞! 快速急行は糞!

特急は神! 急行は神! 普通は神!
499名無し野電車区:03/06/22 13:42 ID:hm1N/L0q
499
500名無し野電車区:03/06/22 13:43 ID:hm1N/L0q
500!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501名無し野電車区:03/06/22 14:01 ID:L8m/Qpug
残念ながら車端部はロングになる模様。8000のクロスと同じですわ。
ロングの一部を削って車椅子スペースになります。(これも従来車と同じですね)
が、9300は車椅子の乗客が居ない時、健常者も座れるよう折りたたみの腰掛が
取り付けられます。
502名無し野電車区:03/06/22 19:06 ID:LmYPew26
内装は、正雀でやる可能性は!?
化粧版や座席類は、阪急で準備したほうが、後々いいと思うけど
503名無し野電車区:03/06/22 19:18 ID:0UyfTntX
2800系をクロスのまま3扉にしたような感じの椅子配置になるのかな…
504名無し野電車区:03/06/22 19:20 ID:05ENFvSp
>>501
「9300…完成していたの?」
「椅子なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」
505名無し野電車区:03/06/23 18:03 ID:oGnjkU9k
みなさん楽しみにされてます間接照明ですが、これは見た感じ従来車の阪急と変わりません。
あとクロスシート裏側の補助席は無い模様です。つまり8000クロスと同じですね。
506名無し野電車区:03/06/23 23:08 ID:I/HSAURe
今日10時頃洛西口駅の梅田行きホームで人身事故あったけど。詳細しってる?
507名無し野電車区:03/06/23 23:29 ID:23+CChT2
508507:03/06/23 23:45 ID:23+CChT2
スーツを着た男性であったことはかろうじて分かったけど
ばらばらになってたよ・・・・合掌
509名無し野電車区:03/06/23 23:55 ID:+DtrCZHF
>>508 開業以来初の事故ですか。ガクガクプルプル
510名無し野電車区:03/06/24 08:03 ID:Pf6wyPJa
ラッシュ時に快速急行を10分ヘッドで運行しる!!!
511名無し野電車区:03/06/24 17:55 ID:c7buLuol
15:20梅田発の特急ってクロスじゃなかったっけ?
今日なんかロングだったんだけど。
512名無し野電車区:03/06/24 18:03 ID:FEhUwWka
>>511
6300系が1本定期検査に入ったとか・・・?
513名無し野電車区:03/06/24 18:28 ID:Axp/3DWq
淡路駅は、なんで1番ホームがないの?
514名無し野電車区:03/06/24 18:36 ID:+HSLGiU/
あったけと潰したから。
515名無し野電車区:03/06/24 18:36 ID:FEhUwWka
>>513
昔、十三〜淡路の支線用ホームだか何だかで、
本線が梅田行きになった時に1号線を潰した、と。
その後、駅号線をずらすのは何かと面倒なのでそのまま2号線から・・・
じゃなかったかな・・・
516名無し野電車区:03/06/24 18:45 ID:+HSLGiU/
短いホームだったな。使わなくなった後、しばらくは古い電車を留置して事務室だかなんだかに使っていたような。
いつ潰したんかな・・・
517名無し野電車区:03/06/24 20:43 ID:XyOaqM4Q
>>511
元から3ドア車のスジでっせ。
518名無し野電車区:03/06/25 00:14 ID:npnMLKNU
>>513で思い出したが、
淡路駅の高架化工事って、いつ始まるんだろうか?
だいぶ前から噂は聞いてて、少しずつ用地も確保されてるみたいだけど…
これが完成すれば、少しはスピードアップ!?
519名無し野電車区:03/06/25 00:22 ID:7mKadEW1
>>518
2005年度着工でつ。
520名無し野電車区:03/06/25 00:31 ID:kXIjyYUj
>>510
むしろ通勤特急と快速急行を廃止して、特急8本運転しる!
521名無し野電車区:03/06/25 00:33 ID:kXIjyYUj
ちなみに、淡路高架完成後は大宮と西院から優等列車はなくなりまつ。
(朝夕ラッシュ時も特急・急行・普通の3種別のみに統合するので)
朝夕は急行が8本/h、日中は急行が6本/h。
また、日中の特急との接続を長岡天神に変更もほぼ決定。
522名無し野電車区:03/06/25 00:54 ID:hwSJbHO5
ハラハラトレイン通勤特急河原町ゆきバージンきぼんぬ
523名無し野電車区:03/06/25 01:24 ID:6SAA1IK6
阪急の運転ゲームはなんであんなにケチくさいんだろうね
一部区間とか一部種別のみじゃなくて全種別全駅運転できるようにしろよ
各本線シリーズ3枚組みとかでさ
阪神のやつは全種別運転できるのにね
524名無し野電車区:03/06/25 01:36 ID:jTsC7/jZ
>>523
阪急=自社制作
阪神のはPS2で山手線や京浜急行のシミュレーションを出した
鉄道シミュレーションに命をかける製作会社が作ってる。
525名無し野電車区:03/06/25 01:46 ID:6SAA1IK6
阪急版もそうして( ゚д゚)ホスィ
通勤特急を運転したい
千里線を運転したい(もちろん淡路手前信号待ち有りで)
526名無し野電車区:03/06/25 02:06 ID:heHUd+bc
区間は短いがこんなのもあるわけで。
ttp://boyatto.s26.xrea.com/bve/index.html
527阪急マンセー:03/06/25 10:23 ID:urr9VftQ
age
528名無し野電車区:03/06/25 10:31 ID:qB8ASCkd
阪急は自社・グループにこだわる。
出版社(部門)を買収したり
コンテンツ系は自分でやりたがるよね。
529名無し野電車区:03/06/25 10:34 ID:XNL+OyU5
>>528
でも何で消費者金融を買収したのかが今でもよく分からない。
530名無し野電車区:03/06/25 10:48 ID:qB8ASCkd
>>529
確かに微妙ですね。
阪急沿線の個人年収って
他よりなんか高そうなんだけど、
それが消費者金融の利用層にマッチしているのか疑問だし。
531名無し野電車区:03/06/25 11:59 ID:iN76cOUz
>>530
それよりも駅で堂々とサラ金に入れるか?
サラ金ってのは多少後ろめたい雰囲気でおつきあいするところでしょ。
532名無し野電車区:03/06/25 13:38 ID:lyZGPwen
電車シミュレーターを自社で出したのは阪急だけじゃない。
在阪各社でも、南海やJR西日本が自社発注で出していないかい?
533名無し野電車区:03/06/25 17:44 ID:PF9E6jpP
みんなの便利を考えて駅につくっちゃった
んだからしょうがないだろ
534名無し野電車区:03/06/25 18:09 ID:NlQ1MCvb
>529 阪急のサラ金計画で失礼なのがさぁ、乗客の1割が利用するっていう予測らしい。
    乗客をなめとるよね(怒) 
    阪急ブランドのサラ金だから後ろめたい気は無いだろう気みたいな感じがあるよな。
    阪急百貨店の前のスタフィ(あと何秒横断歩道に繋がる通路側)なんか
    恥ずかしくて入れないと思うよ。
535名無し野電車区:03/06/25 20:59 ID:mPdQQJkx
東京にもスタッフィはあるようだが、
さすがにあの梅田駅構内がバックのCMはやってないだろうな。
536名無し野電車区:03/06/25 22:04 ID:oxHKusWc
age
537名無し野電車区:03/06/25 22:04 ID:KLA2EnDr
サラ金にダーティーなイメージがあったのは20年くらい前までだと思うが。
今は消費者金融のCMが花盛りだ罠。各社ともお姉ちゃんで勝負しとるが。
538名無し野電車区:03/06/25 22:07 ID:qOPo2/xH
>>537
高利貸はひっくり返ったって高利貸

あの業界。一回でも業界から借りた香具師は、従業員として採らないといわれてるよ。
539奈良人 ◆F2zj9B56Rw :03/06/25 22:10 ID:mFHnN5nH
阪急はせっかくペルソナというクレジットのブランドがあるのだから、
それを生かして「○ビット」のようなカードローンに本格進出した方が
賢かったかもしれぬ。
スタッフィは嫌でも、ペルソナだと抵抗ない人多いんじゃない?

>>535
吉祥寺駅の構内に看板ありまつ。
540名無し野電車区:03/06/27 00:58 ID:yLfqUhjp
通勤特急廃止マンセー!
快速特急廃止マンセー!
快速急行廃止マンセー!


特急終日運転マンセー!
急行終日運転マンセー!
普通高槻市行き増発マンセー!

長岡天神全列車停車マンセー!
南茨木常時優等停車マンセー!
大宮&西院優等廃止マンセー!
541名無し野電車区:03/06/27 01:26 ID:TKyLlpKT
>>532
京阪のやつは見たことあります。自主制作かどうかは知りませんが。
変わったところでは京都市交通局とか・・・
542名無し野電車区:03/06/27 01:35 ID:IIlDo4UN
>501
>505
クロスの意味ないじゃん。
大体2000の窓割りはクロス向きじゃないんだよな。
いい加減3ドアクロス向きの窓割りでだしてほしいね。
543名無し野電車区:03/06/27 02:32 ID:BrzgEP+P
PiTaPa対応改札機マダ〜〜??
おけいはんはぞくぞく増殖中なのだが。
544名無し野電車区:03/06/27 09:25 ID:kSa9NzH9
>>542
9300はちゃんとシートごとに専用の窓が来るはず。
545名無し野電車区:03/06/27 11:22 ID:oP3MUvZs
次の特急は3ドアって言ってるのに電車到着まで2ドアのところにならんでて
扉が開いた途端3ドアのりばに割り込んで乗ってくるおばはんうざい
おまえが放送聞いてなかったのが悪いんだろうが!
おとなしく最後尾にならびなおせ
546名無し野電車区:03/06/27 12:34 ID:TYrdfHJK
>>545
京都か大阪かどちらか知りませんが、しょせん関西ですから。
547名無し野電車区:03/06/27 15:11 ID:4kcgu6mX
>>545
今度からガツンと言ったれ。
548名無し野電車区:03/06/27 18:44 ID:BxyGMg24
>>545
並んでる全員で協調してディフェンスすべし。
549名無し野電車区:03/06/27 21:52 ID:AYzgHU/E
>>545

そのおばさんは耳が聞こえない人だったのかもしれないぞ
障害者にも優しくしたれや。アフォが
550名無し野電車区:03/06/27 21:55 ID:9tKC/hxo
>549
でもRED導入駅ならきちんと表示までされるぞ。
551名無し野電車区:03/06/27 21:58 ID:/gea3jo6
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、

本気モードになれば
オバハンなど相手になりません
552名無し野電車区:03/06/27 23:09 ID:Ev8L9+J0
京都市交通局ってトレシュミだろ
音楽館のだと思うが…
あの車掌の声は浅田氏のだな。
阪急も宝塚線だけマジ車掌だったんだっけ?
553名無し野電車区:03/06/28 00:18 ID:E88u59dC
P-6って何の撮影に使われたんだろう?
554名無し野電車区:03/06/28 01:21 ID:VKZ397JU
車掌の音声収録なら俺がタダでするのに
次回作は是非俺にまかせてよ、阪急さん

あ、次の停車駅はぁ〜十三でございます
555名無し野電車区:03/06/28 02:52 ID:Go3331jg
555ついでに・・・、








                 今の俺のIDは、神だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




556名無し野電車区:03/06/28 02:56 ID:Go3331jg
せっかくだし、もう1回だけ記録させてね。

電車でGO!ならぬ、




          3331でGo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

557名無し野電車区:03/06/28 02:58 ID:Go3331jg
皆様、お騒がせしました。
558名無し野電車区:03/06/28 03:06 ID:3VKIQ+rm
>>555-557
神IDキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!
漏れ3331F好き。 3331-3407-3308-3408-3332-3808-3955-3358

3330Fと合わせて3300系8連の最古参編成だし。
559名無し野電車区:03/06/28 03:44 ID:QVm2wfne
いや許す。神認定。
560名無し野電車区:03/06/28 08:14 ID:Nw+dBCsa
大宮は急行と普通のみの停車で十分です。

今すぐ長岡天神を全種別停車にすべきです。
561名無し野電車区:03/06/28 11:36 ID:H42UW4lh
今日はうれしい専用車皆無の日
562名無し野電車区:03/06/28 11:58 ID:1JKn+sfE
>561
そりゃ当たり前。
563名無し野電車区:03/06/28 15:11 ID:OVdkwsSA
おまえらヲタは淡路か西院で次の快速急行が6300系の時に、
きっちり乗車位置に並べる?
564名無し野電車区:03/06/28 18:18 ID:j8YQx9Yd
>563
微妙だな。
565名無し野電車区:03/06/28 19:15 ID:afDNdWFV
>>563
難しいね・・・
18m車と20m車、ドア位置の大きなズレ・・・

印がないことには。
566名無し野電車区:03/06/28 19:18 ID:p9CaS09T
初めて駅で「阪急沿線」を手に入れた消防の頃、その内容の濃さに感動。
それから20年経ち、半休が月2回発行する「TOKK」が駅で誰からも取ってもらえず山積みになっているのを見て、「ざまあみろ」といつも心の中で思っている。
567名無し野電車区:03/06/28 19:23 ID:l/z3e64l
>>565
18.9m車と19m車なんだが。
5686:03/06/28 19:25 ID:2E+gS+a4

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
569565:03/06/28 19:29 ID:afDNdWFV
>>567
・・・本当にごめんな菜・・・
570名無し野電車区:03/06/28 19:31 ID:9S+86DLb
>>566
漏れが他スレでかきこした内容が・・・ワラ。
571名無し野電車区 :03/06/28 21:14 ID:t9WV1Dda
6300系の車端部のシートは2.5人がけで良い。
9300系のロングシートも一般車ではなく特急車としての格をつけてほしいな...
背もたれを通常の20%高くしたり...
572名無し野電車区:03/06/28 21:34 ID:95sy0xxX
age
573名無し野電車区:03/06/28 21:54 ID:B/u7bYtC
あまり背もたれを高くしすぎると空席探しが手間取る罠

背もたれから首が出てない→空席ラッキー♪と思ってそこにいくと
背の低いヤツとかガキがちょこんと座ってたりね(w
574栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/06/29 00:55 ID:/XGlWOSK
>>571
ロングの背ずりを高くすると外が見えなくなる罠
575シブロク ◆Y6syr/1372 :03/06/29 08:55 ID:ni8KHggM
近鉄LCカーのロング部みたいなやつで
576名無し野電車区:03/06/29 18:12 ID:GqGsfWK8
現ダイヤで文句が出ている部分
・大宮や西院の利便性激悪化
・淡路〜京都への直通優等廃止
・千里線⇔梅田への直通列車が少ない
・堺筋線への優等がない

これを解決するにはこうするのが一番

梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━━━■━━━■■ 特急(4)
■■━━■━━━■■━━■━━━■━━━■■■■■■ 快速急行(4)
堺筋線⇔■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(4)
■■■■■■■■■■■■■============= 普通(4)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■⇔嵐山線= 普通(4)
577名無し野電車区:03/06/29 21:17 ID:4moGdLHG
嵐山線直通なんかいらねぇヨ。
せっかく6連が本線からいなくなったのに。
578名無し野電車区:03/06/29 21:58 ID:EQ4usFhG
8300Fの河原町寄り2両汚れ杉
579名無し野電車区:03/06/29 22:02 ID:GJQXhAtA
明日にでも洗車機通すから大丈夫だよ
580名無し野電車区:03/06/29 23:39 ID:GqGsfWK8
>>576
嵐山線を8連対応にすれば(・∀・)イイ!
581名無し野電車区:03/06/29 23:56 ID:gW01aki7
嵐山線ユーザーだが直通イラネ。
目的地が洛西口、東向日、西向日なんてなり得ないし。
長岡天神以遠は快急乗り継ぐし。
河原町方面の直通ならホスィが…………。
582名無し野電車区:03/06/30 00:15 ID:M6a0l8s2
やっぱり、特急の茨木市と長天停車は必要ないと思う!
茨木市は梅田からの距離からして急行(快急)で十分やし、
長天には特急停車駅の風格がない。
十三、高槻市、桂、烏丸ぐらいが妥当な気がする…
583名無し野電車区:03/06/30 00:38 ID:ZMqsmiev
まあヲタの主観でモノを申してそれがまかり通るなら
南茨木は急行が停車の必要はないし柴島は電車が停まる必要がないわけで・・・。
584名無し野電車区:03/06/30 00:41 ID:0VJ0vPT6
やっぱこれだね〜♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
585名無し野電車区:03/06/30 00:43 ID:HZR3YVCE
>>582
でも一度特急を停めてしまうとなかなか通過にはできないだろう。
長岡天神の乗降客数は特急停車に値するほど多くないが
JRと競合してるってのが大きなポイントだろうな
586名無し野電車区:03/06/30 01:03 ID:49/SjVU9
>>576
『・千里線⇔梅田への直通列車が少ない』

梅田〜千里線の直通が全く無いようだが。
587名無し野電車区:03/06/30 12:07 ID:pu93oGn4
かーわーらーまーちえきから♪
でんしゃがはしる♪
by梅田ゆき
588西の方言 ◆26Cg6NISHI :03/06/30 15:11 ID:NJMzKpWd
西  |д゚)<>>587「えき」があると今度は逆に字余り(w

      CDのオモテはマルーン一色?  それとも上3センチぐらい白色?
589名無し野電車区:03/06/30 15:35 ID:A4PXbuBN
阪急にはモーターマンがいるじゃないか
もう一度復活してもらおう

京都線ラップバージョンきぼんぬ
あ、つっぎの ていしゃ えっきは あ わ じ あわじで ございます♪
きたせんり てんろく ちかてつ 堺筋 ほうめんへ おこしの おきゃくさま♪
ののの のりかえで ございます♪
590名無し野電車区:03/06/30 17:06 ID:dgZXNrG4
>>588
>それとも上3センチぐらい白色?

外周から3mm程白塗r(殴倒
591名無し野電車区:03/06/30 17:08 ID:5x2y705S
>>582
風格だけでビジネスされちゃかなわんな。
最も、極端な利益追求もいやだが。例えば、サ(ry
592名無し野電車区:03/06/30 18:26 ID:dBdfw3/V

     ▓       ▓.
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
593名無し野電車区:03/06/30 21:09 ID:mgWUntrv
<朝夕ラッシュ時>
梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━━━■━━━■■ 特急(8本)
■■━━■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(4本)
堺筋線⇔■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(4本)
■■■■■■■■■■■■■============= 普通(4本)
堺筋線⇔■■■■■■■■■============= 普通(4本)
■■■■■⇔千里線================= 普通(4本)
堺筋線⇔■⇔千里線================= 普通(4本)

<昼間時・夜間・土休日終日>
梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━━━■━━━■■ 特急(6本)
■■━━■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(6本)
■■■■■■■■■■■■■============= 普通(3本)
堺筋線⇔■■■■■■■■■============= 普通(3本)
■■■■■⇔千里線================= 普通(3本)
堺筋線⇔■⇔千里線================= 普通(3本)

<早朝・深夜>
梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━━━■━━━■■ 特急(4本)
■■━━■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(4本)
■■■■■■■■■■■■■============= 普通(2本)
堺筋線⇔■■■■■■■■■============= 普通(2本)
■■■■■⇔千里線================= 普通(2本)
堺筋線⇔■⇔千里線================= 普通(2本)
594名無し野電車区:03/06/30 21:35 ID:SSX/v5Ms

     ▓       ▓.
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
595名無し野電車区:03/06/30 21:36 ID:NBEkdG8U
阪急運転シミュレーションやりたかったらBVEでやれ
596名無し野電車区:03/06/30 21:39 ID:HbxupTP4
千里線必死だなw
597名無し野電車区:03/06/30 23:48 ID:3QEGKQuj
BVE区間短いけど、誰か延長手伝ってくれる?w
598名無し野電車区 :03/06/30 23:56 ID:uw76vtt5
俺専用

梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━■━■━━━■■ 特急(6)
_堺筋線■━━━━■━━■━━━■━━━■━━■■■ 堺筋快速(3)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 普通(3)
_堺筋線■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 普通(3)
_堺筋線■━━━■■━━■_____________ 急行(3)
■■━━■千里線__________________ 準急(6)
■■■■■千里線__________________ 普通(3)

599名無し野電車区:03/06/30 23:57 ID:BiQPVf7l
今日、河原町発の特急で、車掌が一瞬烏丸の次は十三と言いかけた。
600名無し野電車区:03/07/01 00:09 ID:c3J+ZHJZ
600!!!
601名無し野電車区:03/07/01 00:36 ID:wMhR48jn
602名無し野電車区:03/07/01 11:29 ID:WACVglmg
むか〜し、『京都河原町』と言ってたんだが
ある時期大阪を離れ帰ってくると、『河原町』となっていた。
何時頃変ったんでつか?
603名無し野電車区:03/07/01 18:04 ID:EIMZVbsb
大阪梅田とも言ってたな
604名無し野電車区:03/07/01 19:29 ID:QwVGQUms
>>602
京都線に快速がまだあったときは、「京都河原町」とか
「大阪梅田」とか言ってたとは思うのですが・・・

最近、駅の放送が味気ないのに変わって一寸がっかり・・・
昔の「みなさん、〜」なおばちゃんヴォイスのが良かったなぁ・・・
605ssss:03/07/01 19:29 ID:wI1kC6kC

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w
ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。
http://www.hl-homes.com/

606名無し野電車区:03/07/01 20:42 ID:Bq8OqSOl
>>602
今でもたまに「京都河原町」や「京都」と案内する車掌に出くわすことがある。
607名無し野電車区:03/07/01 21:01 ID:7BC4P1jH
>>606
例えば本日、淡路18時12分頃発車の快速急行は「京都河原町ゆき」と放送してましたな

それにしても正雀→南茨木間は踏切の無謀横断が多いなー。
608名無し野電車区:03/07/01 21:05 ID:isp4MA59
 





   /""""""""彡
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ | アイム チョーノ!
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  <
 |||  【 一 ー 】 /    | 長天に快特止めろ、エーッ!!!?
 || \   丁  /    \____________
彡|   \__/ |
609阪急天神京都線:03/07/01 21:07 ID:isp4MA59
  i i i|||||||||||||||||||||||
  :::::::::::::~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
  :::::::::::::            |
  ::::::::::::  ┗━ ハ ━┛ |
  ::::::::   [ ◎ゝ  ∠◎] |
 (6::::      ´   ヽ  |
  ||        . .   |
  || |    ::::::::::::::::::::::  |
  || |   ::::/ ̄ ̄ ̄ノ:::: |<長天に通勤特急止めろっつーの!!
  || |   ::└-─-─┘:: |
 ノ|  L   ::::::::::::::::::::::::::::: ノ
610名無し野電車区:03/07/01 21:38 ID:QwVGQUms
>>607
多いですネ。

昔、上り普通に乗ってたとき、走行中に行き成り
思いっきり非常制動込めてましたし・・・
フラットできたんだろうなぁ・・・ 市交車。
611栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/07/01 22:26 ID:9vDaZidA
>>606
「普通電車の京都行き発車でーす」とか言う車掌がいる
JRかいな(藁
612名無し野電車区:03/07/01 22:31 ID:pd6nDpCs
>>611

わざと言ってる香具師がいるよな(w
613名無し野電車区:03/07/01 23:48 ID:x6Bej3JE
阪急の踏切障検って検知すると0km/h信号になるんだね。
614名無し野電車区:03/07/01 23:50 ID:x6Bej3JE
>>611-612

 京 大
 都 阪
   間

昔のサボ
615名無し野電車区:03/07/01 23:57 ID:BoxDADfG
今本専用

梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━■ 通勤特急
■■━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■■ 快速特急
■■━━━━━━━■━━■━━━■━━━■━━━■■ 特急
■■━━■━━━■■━━■━━━■━━━■━━━■■ 快速急行
■■━━■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行
■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 普通
616名無しでGO!:03/07/02 00:26 ID:5+B30Fb7
南方に3軒あったブルセラショップ
久しぶりに買いに行こうかな。
617名無し野電車区:03/07/02 01:45 ID:MORME5UB
ブルマ廃止はブルセラのせいだぞ!
>>616のみたいな野郎のせいじゃ!
自粛しやがれ
618名無し野電車区:03/07/02 02:39 ID:bFnZ98OY
女子高生のツバとか金出して買う奴の気がしれん
619名無し野電車区:03/07/02 02:55 ID:P8UzNegg
ギャレ大阪の濱ちゃんのCMのロケ地は相川の新京阪橋です。
620阪急マンセー:03/07/02 10:33 ID:2tskpz/o
>>611そいつ、宮本ゆう車掌やな。京都線では有名やで(w
621名無し野電車区:03/07/02 12:02 ID:r1B9WA9t
「次の停車駅は大宮 四条大宮でございます」
「次の停車駅は烏丸 四条烏丸でございます」
と言う車掌もいる。
622名無し野電車区:03/07/02 14:43 ID:ooT7L4yO
>>621
以前はコレが標準だったな。
623名無し野電車区:03/07/02 20:59 ID:Xqvmasw0
今回改訂の放送マニュアルがペラペラの紙になったから放送のきちんとした枠がなくなった
昔のはきちんとした冊子だったのだが…
>>620
実名晒しイクナイ
624名無し野電車区:03/07/02 23:58 ID:Os51rgue
スレ違いかもしれんのでスマソが。
桂駅ビルのバーゲンのチラシに載ってる
イラストに注目。
・・・明らかにモナーを意識した造形!?
かわいいんだけどさ。
625名無し野電車区:03/07/03 02:20 ID:5HBa9SnY
http://www3.hankyu.co.jp/mew/

ここに行けば見れるヨ。
626名無し野電車区:03/07/03 13:49 ID:kgOdVsOd
>>620
そいつは知らんわ。学生犯してたから大体の車掌は知っていたつもりだが。
ただ先日桂乗務の白髪車掌が河原町管区駅務として降りていたのを見た。
627名無し野電車区:03/07/03 16:34 ID:qDeoiOKf
何年か前、北千里駅で車掌が電車の連結部の隙間から
線路に唾吐いてたん見た。 当時2ちゃんがあったら祭りに
してやったんだが。
628名無し野電車区:03/07/03 16:37 ID:Ko3SQjHk
大宮は今すぐ西院と共に廃止しる!
長岡天神発通勤特急梅田行きを1時間に12本運転しる!
629名無し野電車区:03/07/03 17:31 ID:hH7PVA8N
目撃DQN
630名無し野電車区:03/07/03 21:37 ID:5AazbdwC
ってか、阪神の久保田そっくりの車掌がいる 
631名無し野電車区:03/07/08 13:54 ID:wdnIcF2c
7月4日の途中から7日の途中までの記事は消滅した模様。普通に板が移行するだけ
なら前板のスレは移行直前までの記事を全て含んだ状態でhtml化され、更に新板に
スレが引き継がれ書き込みを続けられるが、今回は新板にスレが引き継がれ書き込み
を続けられるものの、前板のスレは記事の一部が消滅しなおかつhtml化もされていない。

5月の下旬に起きたトラブルと同じような症状(このときは新板への移行ではなく
完全に故障だった・・スレはhtml化されず中途半端な形で保存)だが、そのときは
記事が10日分ほど消えていたのでそれに比べれば今回の被害は小さい。飛んだ部分の
記事を保存されている方はご報告下さい!

↓前板の前スレ(7月4日の途中から7日の途中までの記事は消滅・書き込み不可)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053518426/l50
↓前板の前スレ(携帯版・7月4日の途中から7日の途中までの記事は消滅・書き込み不可)
http://hobby3.2ch.net/test/r.i/rail/1053518426/i
↓前板の前スレを引き継いだこの板のスレ(7月4日の途中から7日の途中までの記事はなし)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053518426/l50               
632名無し野電車区:03/07/08 22:16 ID:locouU+r
北千里→小野原→彩都

はまだですか?
633名無し野電車区:03/07/08 23:57 ID:6wu6nP59
631 :名無し野電車区 :03/07/04 15:47 ID:+BGA3l4a
最近高槻市での急行・特急の接続時間が短縮された気がするんだけど、どうですか?
632 :名無し野電車区 :03/07/04 15:55 ID:Iq3VI16E
>>631
高槻市止まりの普通が遅れて、で急行も到着が遅れてるだけやろ。
633 :名無し野電車区 :03/07/04 17:23 ID:5PYcn11L
もとはといえば2ドア特急がおくれてて茨木市での特急待避が
長くなってしまったため
普通自体が遅れる事は滅多にない
634 :富田民 :03/07/04 18:15 ID:hwTjXyZf
ほんとっ、高槻市や茨木市で特急に乗換えようとしても、なかなか来なくてイライラするわっ!
3ドア来ると、2ドアのトコに並んでたオバンがサササと割り込んでくるし!
もちろん返り討ちにしてやりますですわっ!
まっ、逆に帰りは高槻市や茨木市ですんなりと急から普通に連絡してるからいいですけどですわっ!
でも天下茶屋方面へのアクセスはどうにかならないのですかっ!
茨木市に到着の際の「淡路には急行が先着します」アナウンス、はっきり言ってほとんど意味ないですわっ!
堺筋快速急行も意味ないですしっ!
634名無し野電車区:03/07/08 23:58 ID:6wu6nP59
635 :名無し野電車区 :03/07/04 23:27 ID:7ZqxM+7o
age

636 :名無し野電車区 :03/07/04 23:40 ID:kKnixLJk
所で最近一日中、女専用車乗車口の前に駅員がいるって本当ですか?

637 :名無し野電車区 :03/07/05 00:04 ID:tBiT65tn
>>636
駅員じゃなくて警備員
スーパーの駐車場で誘導とかしてるおっさんあることあるやろ?
あの格好でたっとる

638 :名無し野電車区 :03/07/05 00:07 ID:VKVVQiKS
>637
サンクス。すべての快特・特急停車駅にですか?十三で夕方黄色い
服着た若い男性を見るんですけど、あういう格好の人ですか?
規制が厳しくなりましたね。今度から京都行く時は京阪にしよーっ
と。
635名無し野電車区:03/07/08 23:59 ID:6wu6nP59
639 :名無し野電車区 :03/07/05 00:11 ID:VKVVQiKS
快適度
京阪特急>・・・・・・・・・・・・・・>阪急特急
京阪ガンバレ、阪急廃れろ。何で規制厳しくなったんだ?赤字なのにそんな
ことに金賭けて。

640 :名無し野電車区 :03/07/05 00:11 ID:VKVVQiKS
京阪最高!!!京阪好きだ。

641 :名無し野電車区 :03/07/05 00:13 ID:VKVVQiKS
京阪8000系>JR223系1000・2000>阪急6300系はうんこ。

642 :名無し野電車区 :03/07/05 00:18 ID:tBiT65tn
>>639
どうせ暇主婦が苦情の電話ガンガン入れてんだろ
「男が乗ってる!」とかってさ
636名無し野電車区:03/07/08 23:59 ID:6wu6nP59
643 :名無し野電車区 :03/07/05 01:07 ID:ZBZwriEd
>>638
>十三で夕方黄色い服着た若い男性を見るんですけど、あういう格好の人ですか?

そりゃバイト(学生?)駅員じゃないかと。
淡路にも居てはりますね。

644 :名無し野電車区 :03/07/05 02:54 ID:v9tn+JRn
学生班の制服がグリーンの作業服orポロシャツから替わったのはいつ?

645 :名無し野電車区 :03/07/05 09:55 ID:Lib3C4fB
>642
だろうね。
>643
そうですか。じゃぁ本当に警備員いるんだ。

646 :名無し野電車区 :03/07/05 10:58 ID:Y5nJQq1n
>>642
苦情窓口も女性占用になってしまったか。
JR酉のメス象コーナーと一緒だな。

647 :名無し野電車区 :03/07/05 12:06 ID:SekgxmJc
要するに平日夕方の十三には警備員はいないが、学生アルバイトはいるって
ことだな。
637名無し野電車区:03/07/09 00:01 ID:9nk6caHF
648 :名無し野電車区 :03/07/05 12:23 ID:E5P/XWTu
平日特急快適性
8300系>7300系>5300系>3300系>・・・天と地の差・・・>6300系=6330系
平日速達種別快適性
快速急行>・・・天と地の差・・・>特急=通勤特急=快速特急
平日京阪間快適性
京阪>阪急>JR
「京阪乗る人、おけいはん」「阪急乗る人お馬鹿さん」

649 :名無し野電車区 :03/07/05 12:26 ID:E5P/XWTu
京阪マンセー、展望席マンセー、二階建てマンセー、地下マンセー、
テレビカーマンセー、公衆電話個室マンセー、カード売りの車掌見回
りマンセー、川端通りマンセー。

650 :名無し野電車区 :03/07/05 12:27 ID:E5P/XWTu
京阪特急 淀屋橋〜出町柳をスピーディに結びます!

651 :名無し野電車区 :03/07/05 12:33 ID:bYklhn25
車内広告セロの京阪8000系マンセー。

652 :名無し野電車区 :03/07/05 15:22 ID:fUs08v4/
バイトの制服並びにレールウェイサービスの社員が変わったのが4月1日付
4月以降の日勤非社員も黄色の服に替わってる
洛西口なんて見てられない 日なが1日あの制服だからなぁ
漏れに利用する高槻は朝から昼は助役が立っていて 夕方から学生班が女性専用車両に目を光らせてまつ
が、阪急はあの学生班の制服は何を考えてあんな色にしているのかわからん

653 :名無し野電車区 :03/07/05 17:06 ID:6Yy8RXCs
>652
いつから雌車の前にそういうのを置くようになったの?4月の上旬はいなか
ったよ。
638名無し野電車区:03/07/09 00:18 ID:9nk6caHF
ログ残ってるけどこれしか貼れなかった
639名無し野電車区:03/07/09 00:42 ID:3mtSz0wG
どうでもいい話ばっかだな
640名無し野電車区:03/07/09 00:53 ID:b62h12q5
age
641名無し野電車区:03/07/09 00:55 ID:55uJ6T/5
特急・急行・普通:一流

通勤特急・快速特急・快速急行:運転する価値なし
642名無し野電車区:03/07/09 13:05 ID:Cs7vLwnS
谷町線を高槻まで延伸して谷町急行運転きぼん
停車駅は
高槻・新高槻(新幹線と接続)・大日・都島・天神橋筋六丁目・東梅田・南森町・
天満橋・谷町四丁目・谷町九丁目・天王寺・文の里・八尾南
643名無し野電車区:03/07/09 16:04 ID:9Rxv+yns
>>642
新幹線停車駅増やさんでくれ
644名無し野電車区:03/07/09 21:14 ID:zjIqWUhH
ログの中に、dの付く特急・快急の話があったような・・・
645名無し野電車区:03/07/09 21:22 ID:VHrK0Z5N
「特急梅田逝きでございます。次は十三十三でございます。西宮北口神戸、宝塚箕面
方面と中津へお越しのお客サマはお乗り換え下さい。
十三の次は梅田終点でございます。半休電鉄からお客様へご案内いたします。半休電
鉄ではラッシュ時間帯の全面禁煙化と携帯電話終日オフ車両の導入を行いました。携帯電話
での通話は周りのお客様へのご迷惑となりますのでご遠慮下さい。またこの電車の一
番前の車両1号車と一番後ろの車両8号車では携帯電話の電源を必ずお切りください。
またこの電車の中ほど5号車は女性専用車両となっております。皆様のご理解とご協
力をお願いします。本日も半休電鉄をご利用くださいましてありがとうございま
す。」

車内放送終日オフ車両導入汁。
646名無し野電車区:03/07/10 00:04 ID:aA0yccjR
>>691
禿同。
阪急は一時期静かだった時期があるだけに、
今特にうるさく感じる。
647名無し野電車区:03/07/10 09:47 ID:NDQ6H/UV
>>645

車内放送はどうでもいいから、耳が聞こえない人のための案内を
充実させてくれ!!
648名無し野電車区:03/07/10 11:23 ID:fxKuoQwU
阪急京都線は私鉄の中では最強だね
@10分へッドのパターンダイヤ
A私鉄最高の評定速度(有料車両除く)
BJRより遥かに栄えた繁華街(ただし高槻はJRとトントン)
C日本の鉄道最高の水準を誇り、バリアフリー時代も先取った快適な通勤車両
D特急はロング、クロスとお好みの車両が選べ、女性専用車両もあり、女性客に安心
E中距離以上なら私鉄で最も安い運賃水準。大阪で購入した株優を使えば京都から神戸まで360円!

阪急京都線に乗っている俺からすれば小田急・京阪・近鉄大阪線に乗っている奴の神経が理解できん。
649名無し野電車区:03/07/10 12:47 ID:f9IjDWqB
「近鉄、阪急にも飛び込みを」JR西労組委員長が失言 (読売新聞)
http://news.lycos.co.jp/top/story.html?q=20030710i203_yomiuri

皆で酉に猛抗議汁!
関連スレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/train/1057777333/l50
スレタイ間違ってるけどYO
650名無し野電車区:03/07/10 13:51 ID:l2zRb0xe
>>648
小田急・京阪・近鉄大阪線に乗っている奴の神経が理解できん。
って走ってる所ばらばらじゃん。競合路線じゃねぇよ!!
私鉄最高の評定速度ってどんくらい?
俺の中ではかなり遅いイメージがある。特に特急。JRの各停並?!



651名無し野電車区:03/07/10 20:48 ID:HmYr7LgH
>>648
阪急は車輌の手入れが行き届いていて運転も丁寧なのは認めるけど。
・優等停車駅が栄えているのは確かだが、それ以外は貧弱
(JR小駅は殆どバスの乗り入れがあるが、阪急小駅では乗り入れてない駅が多い)
・栄えていても物価が高い
(店が多くても使えない店が多い)
・優等退避駅にムラがあって、ダイヤに歪が多い

こんな欠点が抜けてますぜ。
652名無し野電車区:03/07/10 20:54 ID:z2ivAtJ5
真ん中は意味不明な偏見だなw
阪急沿線の店舗だけインフレなのかよ・・・。
653名無し野電車区:03/07/10 20:58 ID:uvlx+YUE
>>651
ダイヤに余裕を持たせすぎているので運転が丁寧になる。
654名無し野電車区:03/07/10 21:13 ID:5JTSSfzi
>>645
もういい加減、「〜〜の導入を行ないました」というのは
外したほうがいいね。
確かに放送ウザい。
655名無し野電車区:03/07/10 21:20 ID:uvlx+YUE
昔は決められた車掌告知(車内放送)さえきちんとしなかった車掌がいっぱいいたのにね。
ベテラソ車掌マンセー。
656名無し野電車区:03/07/10 21:24 ID:uvlx+YUE
「特急梅田逝きでございます。次の停車駅は十三でございます。西宮北口神戸、宝塚箕面
方面と中津へお越しのお客サマはお乗り換え下さい。
十三の次は梅田終点でございます。半休電鉄からお客様へご案内いたします。半休電
鉄では朝夕ラッシュ時間帯の全面禁煙化と携帯電話終日オフ車両の導入を行いました。携帯電話
での通話は周りのお客様へのご迷惑となりますのでご遠慮下さい。またこの電車の一
番前の車両1号車と一番後ろの車両8号車では携帯電話の電源を必ずお切りください。
またこの電車の中ほど5号車は女性専用車両となっております。マナーを守り快適な車内環境作りに皆様のご理解とご協
力をお願いします。また半休電鉄では7月15日と16日に祇園祭開催に合わせて臨時列車を運転いたします。皆様どうぞご利用下さい。本日も半休電鉄をご利用くださいましてありがとうございま
す。」
657名無し野電車区:03/07/10 21:30 ID:wcQ0ZgTi
>>654
明日からは、「〜の導入を行ないました」は外すかも。
ところで、6300系での携帯オフ車両の案内で○号車って言ってる車掌はいるんかな?
女性専用車の案内で5号車と言ってるのは聞いたことがあるけど。
658名無し野電車区:03/07/10 21:39 ID:56Zk1XP6
漏れも携帯禁止車両で○号車とは聞いたとこがない。
一番前と一番後ろの車両では…、だな。
659名無し野電車区:03/07/10 22:39 ID:wdcWb1Hj
快速特急で聞いた。
一番前の8号車と一番後ろ1号車は携帯電話終日電源OFF車両、5号車は・・・って。

1度だけ
660名無し野電車区 :03/07/10 22:56 ID:mtCE+p1T
大宮は急行と普通のみの停車で十分です。

今すぐ長岡天神を全種別停車にすべきです。

梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━■━■━━━■■ 特急(6)
■■━━■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(6)
■■■■■■■■■■■■■============= 普通(6)
================嵐山線⇔■■■■■■ 普通(6)


661名無し野電車区:03/07/10 23:27 ID:/e/UwDIo
>660
長岡天神駅は乗り換え専用にして改札口を閉鎖すべし。
662名無し野電車区:03/07/10 23:51 ID:qVadhgEc
>>650
無料どころで比べてみると…
三宮−梅田間…73km/h、河原町−梅田は70km/h(ちなみに京急…61km/h、西鉄…74km/h)。
※京急は末端の各駅停車区間などの影響があるので横浜−品川で考えるとこれと違った数字になる。

663名無し野電車区:03/07/10 23:53 ID:JvXAFbyk
梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
●●−−●−−−−●−−●−−−●−−−●−●●●● 特急(15分毎)
●●−−●−−−−●−−●−−−●−−−●−●●●● 急行(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(15分毎)
●●●●●●●●●●●●●============= 普通(15分毎)

※特急は急行と停車駅は同じだが“特急車”を使用する。

664名無し野電車区:03/07/11 00:36 ID:IVvK5aMd
車内放送をカキコしてるヤツって、
車内で一心不乱にメモでもしてるのだろうか…。

想像しただけでキモイ。
665名無し野電車区:03/07/11 00:39 ID:GAIE8GPL
>>664
毎日乗ってたらメモなんかしなくても普通に覚えるだろ
666名無し野電車区:03/07/11 00:48 ID:IVvK5aMd
メモしてるヤツが釣れた(w
667名無し野電車区:03/07/11 00:53 ID:B1HDwPtG
まあ週5、6も同じこと聞いてりゃ鉄ヲタなら意識せずともだいたいは頭に残るな。
668ト○×:03/07/11 05:34 ID:78rAIT73
▼▼残ってたログ(>>633-637

654 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 17:34 ID:ngTmY4qa
何か昨夜から京阪ヲタが騒いでるな...

655 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 19:59 ID:oOGTmQnO
列車の存在意義
特急>急行>普通>>>>>>>>>>>>>>>>>>>快速急行>快速特急>通勤特急

阪急は今すぐ特急・急行・普通の終日10分間隔ダイヤを導入しる!

656 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 21:39 ID:zG+2YFXG
>654
雌車の規制が厳しくなったからだろ。

657 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 21:43 ID:eVJORd3p
>>655 旧ダイヤ
急行>快速急行>特急>普通>>快速>>準急

658 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 22:06 ID:fUs08v4/
スマイルクリーンキャンペーンやってるからでしょう
>>653

659 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 23:31 ID:oOGTmQnO
>>657
準急は南方乗り換えに便利だった。

660 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/05 23:33 ID:bE9cS1qD
京阪ヲタは京阪のスレへ逝けやヴォケ
669ト○×:03/07/11 05:37 ID:78rAIT73
661 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 02:14 ID:tvQc6eAV
特急の東向日停車を条件に特急/急行/普通の10分ヘッド化は賛成だな。

662 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 07:57 ID:xrzSuEcR
末尾にdがつく特急って土休日に何本ぐらいあるの?できれば時間も明記してくれればありがたい。

663 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 09:38 ID:DK1xxTB/
京都線人身事故で遅れ発生。今天下茶屋行き乗車中だが、淡路手前で5分ほど停車中。

664 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 09:39 ID:2QwUT7IJ
そろそろ周りの客もそわそわしてる。あ、今発車した。

665 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 09:47 ID:wxJGaVXl
>>659
茨木市出てから正雀手前までひたすら45`くらいのノロノロ運転だったのが
なつかしいね。

666 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 11:37 ID:mrFlXXyC
>>661
東向日は廃止。

667 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 11:59 ID:+FoeMB6k
睫にdがつく特急って何よ?

668 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 12:31 ID:tuuoHslh
670ト○×:03/07/11 05:38 ID:78rAIT73
669 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 12:55 ID:p0rL+t9H
>>665
今走ってる茨木市始発の普通より1分早いだけだしね。

670 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 13:31 ID:DPc9yazr
>>662
かなり有るらしいよ。なんせ1編成が往復できる(以下略)
>>667
10月か11月になったら判るさ。

671 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 15:23 ID:VZKhesIm
>>652
単純に階段に一番近い扉が専用車だったら、バイト君が立ってただけじゃないの?
某管内でバイトやってまつけど、女性専用車だからバイト君を立たせることはありません。

672 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 17:24 ID:q7ypc7WG
水無瀬駅は新幹線の駅より新幹線の通過風を受けられるな。

673 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 18:23 ID:PppMPloN
結局今日は8:30〜9:00までの間に二回も人身があったわけで…
最初は洛西口〜桂 次は崇禅寺〜淡路 どっちも6300系だったし

末尾dの車両か…どうなることやら

そういえば金曜の夕方 高槻死駅 上りホーム学生班3人立ってたよ。

674 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 19:15 ID:f9SUqM4b
dが付いてるのは特急だけではないらしいが・・・

675 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 20:32 ID:mrFlXXyC
とりあえず通勤特急・快速特急・快速急行は廃止しろ!
671ト○×:03/07/11 05:39 ID:78rAIT73
676 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 20:57 ID:JRSYAbej
河原町18時48分の快速特急がロング車だったのも事故のせいかな。

677 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 21:28 ID:KPwLJDZc
逝ってよし阪急京都線

678 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 21:35 ID:1clwUZEC
>>673
今日10時半頃、淡路〜総禅寺間の現場を通りかかりました。淡路駅から数えて2つめの踏切でしたが電車は徐行。さすがにマグロはもういませんでしたが、線路脇には阪急職員と警察官多数。
8:30から9:00の間ということは、事故発生から少なくとも1時間半は経っていたということで、現場検証ってそんなに時間かかるものなんでしょうか?

679 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 22:28 ID:4/MACarT
>>676
おっ、それ乗ったけどやっぱ普段と違うのね

680 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 22:36 ID:PppMPloN
dは快速急行も付いてる

681 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 22:47 ID:UbqF9zZ4
>>677
お前が逝ってよし

682 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 22:48 ID:TvLnRbGh
>678
まぁしRなんぞは現場検証の終了を待って運転再開するんだが
それで大体1時間ぐらいかかってるからなぁ(さらに抑止かけた
列車が多数団子状態になってるから運転整理が追いつかず遅延が
増大していく)

阪急はそれをできるだけ避けるために救助済み次第運転再開するわけだが
列車避けながら現場検証するためにそれだけ所要時間が増大しているのでしょうね
672ト○×:03/07/11 05:42 ID:78rAIT73
683 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/06 23:17 ID:S4hXVD4O
それで、今日の特急の運用が1本ずれてたんだ!
ちなみに21時40分の快特も8300系だった!
待っててガクリした・・・

684 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/07 00:21 ID:S8sSmMtU
そういやマグロ処理のバイトって結構高給だったよな。
いくらくらいだっけ?

685 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/07 02:24 ID:cbnEmT4V
age

▲▲当方で取得したログは以上です。
えっと、>>668は「>>633-637の続き」の誤りです。あと旧板>>668
空白でした。ウプが遅くなりスミマセソ。
673名無し野電車区:03/07/11 09:34 ID:rCXcE5Pi
>>664

またはテープレコーダーで録音とか
674名無し野電車区:03/07/11 09:52 ID:yNGk1Wb1
>>673
このご時世にテープレコーダーかよ!!
675名無し野電車区:03/07/12 00:25 ID:vh4Rt2bO
>>666
毎日乗っていれば普通に頭に残るが。
駅を出発するたびに言うしな。他に何回も。
乗る距離にもよるけど一日だけで10回以上は聞くだろ。
それでも頭に残らないなら、そのほうがおかしい。
676名無し野電車区:03/07/12 01:07 ID:Rq2GCvBl
>>675

656のような乗り換えの放送も
駅を出発するたびに言うのかよ?一日に10回も聞く?
わかった!用もないのに行ったり来たりしてるんだ。

ヒ マ な ん だ な (w
677名無し野電車区:03/07/12 05:39 ID:AvJ6awdv
>>675

その放送を何度も自分の耳で聞ける人間が羨ましい
世の中にはその放送を聞くことすらできない障害者もいることを
忘れないようにな。
678名無し野電車区:03/07/12 12:34 ID:nDsH4Ydl
>>677
言っては悪いと思ってが耳が聞こえない聞こえないって
あんた自分の事を前に出しすぎ。
679名無し野電車区:03/07/12 12:41 ID:zGL44hki
さぁーて!糞スレ化してきましたッ!
680675:03/07/12 18:23 ID:puTxf4G9
>>676
今日乗ってたら放送聞けるの4回くらいだった。(´・ω・`)
漏れが乗る回数は通学で一日二回。確か携帯禁止云々は6月からだっけ?
週に十回乗るから結構聞いてることになるなぁ。
まぁ、別にどう思われてても構わないんだけど。
681栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/07/12 20:05 ID:ORm6UFvg
結局ラッシュ時完全禁煙と携帯禁止車はそのまま本格導入なのね
682名無し野電車区:03/07/12 20:34 ID:v+QcEL7t
てか改札入ったら、すぐに煙草も携帯もやめなよ。
終日ね。
68321歳の梅雨:03/07/12 21:44 ID:YqPCNyRE
6300系を語るならここ!
http://bubble.2ch.net/test/r.i/rail/1057818298/
684名無し野電車区:03/07/12 22:17 ID:0WA4A5RG
>>678

俺は677とは別人だし耳も聞こえるけど、別にいいことじゃないか?
耳が聞こえない人でも車内放送が理解できるようなシステムを阪急は
早急に開発するべき。
君の方が障害者に対して蔑視的な見方をしているように思う。
685名無し野電車区:03/07/12 23:10 ID:enM34Ty5
>耳が聞こえない人でも車内放送が理解できるようなシステム

LEDで次の駅名などがスクロールする車内情報装置?の増設が
超スローペースながら進んでるじゃないですか。
686名無し野電車区:03/07/13 00:24 ID:iXFGrDEs
サイコ京都線厨、上月の暴れっぷり見学はこちらから。

http://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/
687ト○×:03/07/13 03:20 ID:vArJmoTJ
>>685
LEDの装備まで、今度は案内放送の要約をシールにして貼(以下自粛)
688名無し野電車区:03/07/13 07:47 ID:S+13QwJp
>>685

それでも不十分。車掌の放送内容は人によってバリエーションがあって
面白いがLEDは簡略な内容で面白くないだろ。
耳が聞こえない人を軽く扱っているような気がしてならない。
689名無し野電車区:03/07/13 08:22 ID:dCsVFLST
>>688
じゃあどうすればいいんだい?

一部の利用客のためにつぎこめるリソースは限られてるんだよ
690名無し野電車区:03/07/13 08:32 ID:tktMhmBe
だいたい多数者の利益を尊び少数者のそれを軽んじるのは企業として当然
691名無し野電車区:03/07/13 11:29 ID:Trv/cfDL
>>690
少数者の利益(不動産発売駅に優等を停めることで「不動産販売に貢献した」を退職金が
跳ねageになる)のために大多数の利益を軽んじてるから嫌われてるんだと思うが。

今の阪急信者(一般名詞)はある意味2年前までの虎ヲタと同じ。
世間からはキモがられてる。
692名無し野電車区:03/07/13 12:49 ID:T+Bej8ix
>>688
不便だ、扱いがぞんざいだ、だけでは我々にはどうすればいいのかわからない
どうしてほしいのか具体案を出して下さい
693名無し野電車区:03/07/13 13:22 ID:7rUKFcGw
>>653
ダイヤに余裕を持たせてるのは、駆込み乗車をある程度許容するから。
JRを反面教師としているし駆込みの許容も有る意味サービスと捉えてる
あかし。
694名無し野電車区:03/07/13 15:22 ID:+TPJycSV
阪急の車掌は結構冷たい
乗り遅れそうな乗客が老人だと乗降に時間がかかると判断してそのまま行ってしまう
まぁ本来駆け込み乗車はよくないんだけどね
695名無し野電車区:03/07/13 15:51 ID:V/A+19eX
>>694
そうか?構わず閉めちゃえJR、待ってくれる阪急って印象の方が強いが。。。
例えば一番後に階段がある駅で、階段から走ってくる客が居てもJRは放っておいて
発車するけど阪急は待っててくれることが多い気がする。。。
696名無し野電車区:03/07/13 18:16 ID:XMeAKrei
>>684
過去ログ読め。
この人5回も6回も自分が耳が聞こえない旨を書き込んでるし
しかも不満の理由が>>677>>688のような自分の趣味的欲求を満たしたいが為だ。
そりゃ>>678も腹立つで。
697名無し野電車区:03/07/13 20:05 ID:gGOp11oA
>>689 >>690 >>691 >>696

俺は耳が聞こえるが684さんの気持ちはよくわかるぞ。
少数派だからといってその人たちの人権を軽く見ていいはずがないだろ。
それが障害者差別につながっている事に気がつかないのかね?
698名無し野電車区:03/07/13 20:49 ID:dijjIFWg
ここで耳が聞こえない人に突っかかっているアフォは自分が耳が聞こえないという
苦労をしたことがないからそんな他人事なことが言えるんだよな。
耳が聞こえなくて車内放送がわからないという苦しみをお前らは経験したことが
ないんだよなぁ。お前らだって阪急や電車が好きだからここを見ているんだろ?
同じ趣味を持っている障害者を非難するなよ。ほんまに見苦しい。
耳が聞こえない人が車内放送の内容を知りたがって悪いのかね?
ことわっておくが、俺は健常者だし耳が聞こえないという苦労をしたことがない
から684さんの気持ちはわからないかも知れない。だからといって障害者の要望を
無視していいという理由にはならないだろ?
それをもっと考えれ。
699名無し野電車区:03/07/13 20:51 ID:8nrW9Guu
所で河原町って、高島屋と阪急あるけど阪急が圧倒的に負けてるじゃん。
しかもラガールカードの出店も高島屋側だし。十三の後ろから飛び乗った客が
どっちのデパートに行こうか迷った時、高島屋の方が有利だし。阪急百貨店っ
て京都では弱いんだね。っていうか阪急は諦めてるの?
700名無し野電車区:03/07/13 20:53 ID:8nrW9Guu
5号車や6号車の場合、どちらに行こうか迷うが・・・。
701名無し野電車区:03/07/13 20:58 ID:AMZLBrdZ
>>699
比較する時は四条烏丸の大丸も入れな。
どこへ行くか最初から決めてるんじゃないの。普通。
702名無し野電車区:03/07/13 20:59 ID:3lihAUTy
>>695
確かに、
ただ駆け込もうとしているのが、高校生の集団の場合
とっとと締めているような気がする
奴らを待ってやると、全員が乗るまでドアを占めさせないから
かな

京都線、島式ホームで近くに私立高校がある駅での話
703名無し野電車区:03/07/13 21:02 ID:Te6GTZSz
>701
そうですね。大丸も比較対照にしよう。どこに行くか決めていないときの話です。
でも、圧倒的に高島屋が有利です。大丸は8号車という一番端に行かなければいけない
ので。
704名無し野電車区:03/07/13 21:03 ID:ZPiBckN2
>>699
小さい頃、親にデパートへ連れてかれて行く時に
おもちゃ売り場が無かったから阪急百貨店はいまいちいいイメージが無い。
705名無し野電車区:03/07/13 21:07 ID:1ZUZKbD6
>704
ああ、なるほどね。それに狭いもんね。高島屋の半分ぐらいの広さだろうし
706名無し野電車区:03/07/13 21:32 ID:dd78oTN3
阪急には食料品売り場ない。
707名無し野電車区:03/07/13 21:38 ID:dwgtjr5P
>>698
( ´_ゝ`)フーソ
で、どうして欲しいわけ?
708名無し野電車区 :03/07/13 21:47 ID:nSnHQqZs
長岡天神で特急と急行を接続させるべきです。
長岡天神は全種別停車にすべきです。

梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━■━■━━━■■ 特急(6)
■■━━■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(6)
■■■■■■■■■■■■■============= 普通(6)
================嵐山線⇔■■■■■■ 普通(6)
709名無し野電車区:03/07/13 21:55 ID:NKP3HsT7
>>702
金光か?
あの学校は宗教が憑いてるから余計ムカツク
特にクラブが終わった後に食ってる、駅前のホンダトゥデイで売ってるたこ焼きのたこよしチェーンの箱が
いつも捨ててあるので邪魔
マナーがクソだからなぁ。高校総体で金光にサッカーで負けたので恨みを晴らしてみました
710名無し野電車区:03/07/13 22:01 ID:XMeAKrei
まあ高校生のマナーがなってないのは仕方がないっていうか
諦めるしかないかな。群衆心理かなんかしらんけど
偏差値の高低に関係なくどこの学校の男子もマナー悪い。
711名無し野電車区:03/07/13 22:12 ID:S1Hvei11
>>707
だからもっと考えれって言ってるやん。
712名無し野電車区:03/07/13 22:57 ID:MTBC2vd8
>>710
女も悪いぞ
16時頃の電車に乗った時、延々車中で携帯の着メロ鳴らしてるアフォがいた
しかもロングシートにねっころがってたし
713名無し野電車区:03/07/13 23:08 ID:37aNuocm
>>712
着メロひけらかして何が楽しいんだろ?
男女厨房も同じくマナー悪すぎ
714名無し野電車区:03/07/13 23:35 ID:qtUjHrJB
>>688
漏れは軽く扱ってるような気など全然せんが。
真名、仮名、英語表記までしててそれでも不十分って言うのかよ。
まして話し言葉、書き言葉それぞれあるんだからそれはそれで受け入れろよ。
「つぎは梅田」と「次の停車駅は梅田でございます」とじゃ言ってることは同じなんだし
情報量増えないばかりか字数ばっかりかさむし
かといってスクロール速くしたら目が追い付かなくなるから「つぎは梅田」の方を使おうってなるんじゃん。
715名無し野電車区:03/07/14 00:08 ID:knZAmymZ
>>702
ahoの学校は閉めます。
関大以上の大学生の場合は待ちます。
これが阪急内での暗黙のルールです。
716名無し野電車区:03/07/14 00:22 ID:f3By3uJt
前十三で、乗り換えで階段上ってたら、車掌がドア閉め体勢に入ってたけど発車待ってくれた。
待たせてると思って走って乗ったら、ドア閉めた後「駆け込み乗車はおやめください」って全車放送された・・・。

717名無し野電車区:03/07/14 00:39 ID:MxEiyPsd
>>712
いるよなあ、着メロ鳴らしてる奴。こないだも混み合った
車内で嬉しそうに披露しあってる女子中学生集団がいたよ。
なんで電車の中でそういうことするんだろ?学校でやれよ、
全く。
718名無し野電車区:03/07/14 00:43 ID:o0x1R5ZC
関大前も結構ひどいぞ。
てか関大一高生で淡路から急行で十三に行って特急で京都方面に帰る奴が目立つ。
学校でキセルのことぐらい教えておけよと言いたい。
まぁ阪急側は大した損害じゃないけどな。
719名無し野電車区:03/07/14 10:39 ID:0zvhUexO
>>714
あんたは耳が聞こえない人間の気持ちを真に理解していない!
720名無し野電車区:03/07/14 11:55 ID:9VMB6LIf
ホントに最近の小中高生のマナーは悪いよなぁ
私立小学校や塾に通わせる親は勉強の前に公共マナーを教えろって思う
721名無し野電車区:03/07/14 12:11 ID:HtIRHFeR
>>719

言いたいことは分かるけど、スレ違いなんで他の該当スレでやって。
722名無し野電車区:03/07/14 14:59 ID:Bb1Mf3Y8
>>718
漏れも西院を使ってるが
桂で特急に乗り換えたら座れないことがあるから
河原町まで行って特急に乗りますが何か?
723名無し野電車区:03/07/14 17:39 ID:A1FRd0Zd
神戸線から京都線に乗り継ぐ時も大概梅田まで折り返してる。
9号線から1号線までダッシュで移動(藁
724名無し野電車区:03/07/14 17:58 ID:Dmiwp52A
朝は座りたいから、宝塚線→京都線を梅田経由にするけど。
帰りは河原町に戻るのも、梅田に戻るのも時間が勿体ないと思う。
快速急行なら座れるし。。。

あ、株主優待券なんで問題ないはずです。
725名無し野電車区:03/07/14 18:02 ID:IU8Uju90
新車
726名無し野電車区:03/07/14 18:05 ID:7MAobd7B
>>721

該当スレってどこよ?
727名無し野電車区:03/07/14 18:18 ID:9o0zPgoR
>>718
十三まで戻った方が早いからですが何か?
淡路に特急停まれば別に十三まで戻りません。
ちなみに河原町から南方に行くときも十三まで行って戻ります。
JRと違ってダイヤが悪いからね阪急は。もっとお客様の事を考えて欲しいよ。
728721:03/07/14 18:33 ID:HtIRHFeR
http://society.2ch.net/volunteer/
ここ。

スレ違いというか、板違いだね。
真剣に考えてんなら、ちったぁ、自分で調べなよ。
このスレでやったところで、所詮は鉄ヲタ相手の議論でしかないしな。

どうしても、鉄道板で...というならスレ立てれば?
スレ維持出来るかまでは保証出来んけど。
729名無し野電車区:03/07/14 18:34 ID:11Oq7xi2
>>727
淡路はホームが狭いからなぁ。
京都線+千里線+堺筋線で全種別停めたら客があふれかえるよ。
730名無し野電車区:03/07/14 18:58 ID:Als+LiNN
>>727
南方の自動改札機でピンポン鳴らない?
定期じゃなかったら鳴らないかもしれないけど・・・
731名無し野電車区:03/07/14 20:02 ID:optT0Maw
>727
十三折り返しで南方まで行くというあの連絡最高だね。でも>730のいうとおり
南方で鳴らないの?
732名無し野電車区:03/07/14 20:46 ID:ajrt2PT1
 阪急京都線「品川駅」開業!!
\_____ ____/
         ∨
        ∧_∧ D
       ( ・∀・)○    ___
       (    )D……/◎\キティ急本社
====================================



        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 上牧から乗り入れするつもりかよ・・・
□………(つ  |  \______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 倒壊本社
733名無し野電車区 :03/07/14 22:33 ID:6DmJ9ijh
水無瀬からです。
734名無し野電車区:03/07/14 22:48 ID:igGoAaDt
>>719
秦に理解できるわけないじゃないの。
こういうのは実際にデフになってみないとわからんもんなんだからさ。
いくらそういう体験談を聞いて秦に理解したつもりでもホンマはできてなかったりするもんなんだしさ

明らかにスレ違いなのでこのネタはここで終了な
735名無し野電車区:03/07/14 23:02 ID:0zvhUexO
736名無し野電車区:03/07/14 23:02 ID:0zvhUexO
>>734

オマエは障害者以上にかわいそうな人間だ・・・
737名無し野電車区:03/07/14 23:04 ID:OAtxVdxK
結論

梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━●● 特急
●●━━━━━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●━━●●━━●●●●●============= 準急
●●●●●●●●●●●●●============= 普通
738名無し野電車区:03/07/15 00:09 ID:tqN5XV9K
>>731
暗黙に認めてるんでしょう。
認めてあげないとかわいそうな気がするし
線路を横切られるようなことをされても困るし
739名無し野電車区:03/07/15 00:28 ID:Rf53zbDT
洛西口は鳴らないどころかコンビニの店員が接客中で改札口にいない事が多い(w
740名無し野電車区:03/07/15 00:31 ID:BENHK4fd
南方は鳴るはずだが
741名無し野電車区:03/07/15 23:59 ID:dlCA8ftm
祇園祭の増発はどーでした?
742名無し野電車区:03/07/16 00:56 ID:qq+EiBC+
今日は客が少なかった 多分明日もさっぱりでせう
743名無し野電車区:03/07/16 10:56 ID:UNuMpWqr
3392号走ってた!
すごい寄せ集め編成だわ!
744名無し野電車区:03/07/16 11:09 ID:ROjBgkWU
快速や準急が設定されていた当時の優等停車駅を教えてください。
745名無し野電車区:03/07/16 11:12 ID:9NJig+n3
>>744
そんな世代なのか…
746名無し野電車区:03/07/16 11:18 ID:Zjn4n3aU
快速:高槻市までの各駅と茨木市・淡路・十三
準急:(河原町〜高槻市間の運転はなし)茨木市・淡路・崇禅寺・南方・十三
747名無し野電車区:03/07/16 11:23 ID:SKfhEtKC
今年は6300の
普通│正雀
の設定はあるんでしょうか?>祇園
748名無し野電車区:03/07/16 13:21 ID:FFs16U0/
>>746
準急は土曜日は高槻市始発だった。高槻市→茨木市もノンストップ
749名無し野電車区:03/07/16 13:22 ID:Zjn4n3aU
>>748
だからそうかいてますやん
750名無し野電車区:03/07/16 13:35 ID:qq+EiBC+
栄光のHマーク師へ
イベント当たりました?
751名無し野電車区:03/07/16 13:49 ID:Jjquoj0J
>>749
かいてないやん(藁
752名無し野電車区:03/07/16 14:11 ID:ufNEB6Qg
>>747
淀川花火臨と勘違いしてねーか?
753名無し野電車区:03/07/16 15:13 ID:Zjn4n3aU
>>751
なんでよー
普通始発駅ってのは停車駅にかかないんじゃないの?
754名無し野電車区:03/07/16 15:15 ID:xEel+Jfw
755名無し野電車区:03/07/16 15:20 ID:Jjquoj0J
>>753
ああそういう意味か。梅田も書いてないな。
すまんすまん
756名無し野電車区:03/07/16 15:33 ID:Xo2iz7pH
>>755
746を書いたの俺なのに。かわりに謝ってくれてThanks
757名無し野電車区:03/07/16 19:46 ID:MyOXGKZm
>>746、その他の皆様

THX!
758名無し野電車区:03/07/17 11:26 ID:1WV+1GBi
tuginoteisyaekiwa,omaentinomae!
759名無し野電車区:03/07/17 21:18 ID:duWgMJC0
梅田・十三・茨木市・長岡天神・西京極・烏丸・河原町以外の駅は存在価値なし。
760名無し野電車区:03/07/17 23:09 ID:0mcryYef
西京極駅利用者キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
761名無し野電車区:03/07/17 23:41 ID:KrTPlEmD
>>759
sine
762名無し野電車区 :03/07/18 02:19 ID:9KF7UiYj
梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━■━━■━━━■━■━■━━━■■ 特急(6)
■■━━■━━━■■━━■■■■■■■■■■■■■■ 急行(6)
■■■■■■■■■■■■■============= 普通(6)
================嵐山線⇔■■■■■■ 普通(6)

最終決定
763名無し野電車区:03/07/18 07:26 ID:p937boRo
阪急京都駅
764名無し野電車区:03/07/18 16:38 ID:c7pLj9oA
夏休みが始まると荒れる
765名無し野電車区:03/07/18 17:32 ID:9H4apxVM
>>762
梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━■■ 特急
■■━━■━━━━■━━■━━━■━━━■━━━■■ 急行
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 普通
766名無し野電車区 :03/07/18 22:56 ID:OChmU29v
梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━━━━━━━━━■━■━━━━━■■ 特急
■■━━■━━━━■━━■━━━■━■━━━━━■■ 急行
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 普通
767名無し野電車区:03/07/19 00:10 ID:ltjppMU1
話の流れ無視して妄想ダイアコピペする馬鹿ばっかだな。
768名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/19 00:39 ID:tz3uTmiB
阪急のHP見たらバリアフリー化工事の概要が載ってた。

上牧駅は障害者対応トイレおよびエレベーター・エスカレーター設置とあるが、
あんな狭いホームのどこにEVやESを設置するのやら・・。
769名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/19 00:44 ID:tz3uTmiB
連投スマソ

そういえば漏れが厨房工房の頃の上牧駅のトイレは
ボットン便所で、とにかく汚かった。

それを思えば今度の工事が羨ましいな・・・。
770名無し野電車区:03/07/19 00:59 ID:aoPIDAhZ
大山崎に全ての列車を止めるべきです!
いや、幾らほど出したら止めていただけるんでしょうか?阪急たま
771名無し野電車区:03/07/19 03:35 ID:5fzOSbPw
乙訓郡はどうも合併しちゃうみたいなのでたぶん無理でしょう。
772名無し野電車区:03/07/19 03:36 ID:5fzOSbPw
上牧は駅前再開発中。駅前広場も出来るもより。全く様相が変わりそう。
773名無し野電車区:03/07/19 12:33 ID:jYGED/6T
>>770
阪急の負債を半分負担した暁には全部停めてくれる
774名無し野電車区:03/07/19 17:20 ID:e8lLLJ06
現在、阪急関連スレッドで一番重要だと思われるスレッド。
みんなも真剣に考えよう!

「■障害者の客にもっと優しい阪急を考えよう!■ 」
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1058176974/
775名無し野電車区:03/07/19 18:54 ID:72GvY//A
結論

梅十南祟淡上相正南茨総富高上水山長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無崎岡向向西_京院宮丸原
■■━━━━━━■━━━━━━━■━━━━━━━■■ 不動産特急
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 普通
776名無し野電車区:03/07/19 21:33 ID:7HfG7PDY
>>769
上牧はボトーン改修工事して、水洗にするんですか?
このままでは阪急のボトーンがなくなってしまいます。
あとは能勢電に期待するしかないようです・・・
777名無し野電車区:03/07/20 01:19 ID:0BUBCHMM
何も書かなくてごめんなさい
フィーバー初ゲットしたいのです
こそっとげと
778名無し野電車区:03/07/20 01:39 ID:Zzlytoho
21ヒのイベント列車て始発どこ?
779名無し野電車区:03/07/20 02:03 ID:+KnuGS4N
阪国。
780名無し野電車区:03/07/20 15:35 ID:0o28bbqE
大山崎ってホームの端の方屋根無くてオープンエアーな感じでイイね。
でもなんでわざわざ傘差してまで屋根無しエリアで待つんだろう
781名無し野電車区:03/07/20 17:12 ID:HlFd762q
3300系の3329Fが更新改造中です。車齢が35年なのにこんなことやってるやないか!?
他の私鉄の車両の一生は平均30年前後でしょ。
                 ┌─┐
                 |更|
                 |新|
                 │改│
                 │造│
                 │す│
                 │る│
                 │な|
                 │よ|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
782名無し野電車区:03/07/20 17:17 ID:K4iD0i0s
2300系がリニューアルされるんなら怒ればいいが、
在阪民鉄はどことも40年くらいは持たせるよう頑張らにゃならんわ。
783名無し野電車区:03/07/21 01:24 ID:jSkhSbpv
最近桂で車両点検の急行and普通河原町行き多くないか?
向かいのホームに代わりの電車が止まってるが、河原町行きの表示出したからには
河原町まで行ってくれよな!阪急さん!!
784西の方言 ◆26Cg6NISHI :03/07/21 10:11 ID:1KkZcxcZ
>>783
昭和50年代の宝塚線の雲花での車両交換よりましだって。

あとは昔の阪神尼崎とか。
785名無し野電車区:03/07/21 11:30 ID:Ycoczsvd
2321F

○正1133→ 1205長1213→ 1222高1224→ 1237正1242→ 1250淡1254→ 1300正△
786名無し野電車区:03/07/21 12:17 ID:Rpr3hgV4
>>783
俺阪急のそういう部分確かにちょっと利用者に不親切だと思う。
俺も厨房の頃、普通河原町ゆきに乗ってて、正雀到着
直前になってはじめて、「正雀でございます。
この駅で車両交換をいたします。向かいの電車にお乗換え下さい」
ってアナウンスが。
こんなことは初めてだったのでどうしていいかわからず、オロオロしてたら
車掌が来て「チッ」って舌打ちして「さっさと降りてくださーーい。
この電車はこれまでです」っていかにも怒った風に言われて怖かったYO
やっぱりこういう場合は始発駅から、「正雀ゆき」と案内してほしいと
思った。
787名無し野電車区:03/07/21 12:20 ID:i0CW3gvi
急行が南茨木に止まる現在では、日中普通車で正雀以遠へ行く人は少ない
788名無し野電車区:03/07/21 12:35 ID:kiYhKRdy
>>782
2300系も更「新車」になるそうでつ。
789名無し野電車区:03/07/21 13:49 ID:d8YaRmZ0
>>788
それは初めて聞いた。是非とも詳細キボンヌ
790名無し野電車区:03/07/21 14:01 ID:7jVs1GHR
>>789
既に更新車である(冷房・表示)ということだろ。
791名無し野電車区:03/07/21 16:06 ID:DHYVT02x
阪急の車両は、車齢20〜25年で車体更新するからな。
792名無し野電車区:03/07/21 16:09 ID:LAdS7UdY
>>787
上新庄駅から西へ行っちゃいかんと言うのか??
793名無し野電車区:03/07/21 16:15 ID:0kFdrpqZ
前のダイヤの時は時刻表に「この電車は正雀駅で車両交換します」って
書いてたけど今は書いてないのかなあ?
正雀ならともかく桂で車両交換されたら今まで着席してたのに
乗り換え先の車両で座れる可能性が低くなるね。
794西の方言 ◆26Cg6NISHI :03/07/21 16:19 ID:1KkZcxcZ
でも車両交換で乗り換える時ってなんか好き。特に夏だと
やけに冷房が効いてるような気がして。
なんていうのかなぁ、「当駅発」に乗る気分というか・・・。
795名無し野電車区:03/07/21 17:52 ID:dktqr4in
>>792
行ったらいけないなんて誰も書いていない。
現実に少ないんだからね。
796名無し野電車区:03/07/21 18:29 ID:8bUnFjR7
数日前、京都地下延長戦40周年のマークがまだ取り付けられているのを見た。
もういい加減に外瀬谷。
797名無し野電車区:03/07/21 18:35 ID:0kFdrpqZ
>>795
相川、上新庄でそれなりに乗ってくるから結構需給は合ってるっぽい。
2重退避の犠牲者は正雀ユーザーのみだな。
798名無し野電車区:03/07/21 22:09 ID:ejEUl613
>>797
たしかに、正雀ユーザーには大変なもんです罠。>二重待避

夏の暑い盛り、相川で何分もドア開けてるのは、仕方ないにしても勿体無さ過ぎ・・・
799名無し野電車区:03/07/22 01:30 ID:1vqTQ5bj
待避といえば、昼間の総持寺&富田ユーザーはテンロク方面に関しては
行きは正雀のダブル待避、帰りは淡路&相川&茨木市のトリプル待避を喰らうわけだが。
無理矢理急行に乗ってもあんまり意味がない♪
800名無し野電車区:03/07/22 02:30 ID:RRvC43J+
富田から阪急経由でテンロク方面行く奴なんかいねぇだろ?
どう考えてもJR摂津富田〜JR大阪から地下鉄乗り換え
が早いと思われ。
801名無し野電車区:03/07/22 08:59 ID:HTd1DpEs
>>800
ハア?なんでわざわざそんな手間かかる移動手段をとらねばならんのだ。
天六、南森町へはJR大阪から東梅田まで歩かなあかんし天六なんかは
明らかに回り道してるしそれ以外は二回も乗り換えなあかんやないか。
802名無し野電車区:03/07/22 11:19 ID:RuaJUvDx
>793
今も書いてあるよ。
803なまえをいれてください:03/07/22 12:21 ID:31LuEPCE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
804なまえをいれてください:03/07/22 12:46 ID:xD3Ts1Xq
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
805名無し野電車区:03/07/22 22:35 ID:4yIJLLw5
↑何だこれ?あちこちのスレで見るけど。
806名無し野電車区:03/07/23 00:11 ID:oa7NNocC
>>799
揚げ足とって悪いけど

×正雀のダブル待避
○相川のダブル待避
807名無し野電車区:03/07/23 16:20 ID:f02N8jjw
>>798
冬の方がもっときついと思う。
808名無し野電車区:03/07/23 20:34 ID:RUcLZFwf
809名無し野電車区:03/07/23 21:20 ID:H12jo8z/
age
810名無し野電車区:03/07/23 23:29 ID:N0s62Xpi
熊猫氏のサイトに神降臨。
811名無し野電車区:03/07/24 06:39 ID:RYQye/9G
  
812798:03/07/24 09:31 ID:HjbKDNHN
>>807
冬はでも、車内に居てればそんなに・・・ と思う。
相川駅自体は川に挟まれた所で風通しの良い事良い事。(w

冬はホームに居るのが大変、かなぁ・・・

一利用者にしてみれば、実は両方大変だったり。 なんて。
813名無し野電車区:03/07/25 18:23 ID:8ALkeuX6
 車椅子の介助をしているものですが、チケットショップで購入した切符で
車椅子の方と一緒に乗車したいのですが、差額を支払うということで乗車
可能でしょうか?
 できればチケットショップで購入した方が安いし、あらかじめ用意できる
ので便利なのですが・・・・。
 阪急の公式掲示板にも書きましたが、サーバーエラーで繋がらないの
で、ここにも書きます。
814栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/07/26 19:57 ID:hVEXUZ+U
>>812
2列車退避ほど辛いものはありません

>>813
阪急の「公式掲示板」なんてあったっけ?
特割の切符を金券ショップで買ったってことですかい?
815名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :03/07/27 00:12 ID:ibAuBWcR
>>814
スレ違いスマソだが、阪和線夕方では3列車待避もある。
快速・特急・回送・・・。
816名無し野電車区:03/07/27 00:33 ID:sv+FG5ZX
真ん中のドアだけ開けておくこと出来ないの?
関空紀州路快速
特急退避の時ぐらい半自動機能使わんかい
寒風吹き抜けてさぶかったぞ
まるで修業僧みたいだた
817名無し野電車区:03/07/27 01:36 ID:60SfM8MR
8300系には真ん中のドアだけを開閉できるスイッチがあるよ。
818名無し野電車区:03/07/27 13:58 ID:IPvWoeak
9300系がキマスタ
819名無し野電車区:03/07/27 14:18 ID:oYR6R4TA
とりあえず、リンク貼っときましょ。

この秋登場、阪急9300系について
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053856142/l50
820栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/07/27 16:35 ID:oTnAqxXA
>>815
3列車って・・・15分くらい止まってるんでしょうな・・・

>>818-819
ようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!って感じですな
821名無し野電車区:03/07/27 20:16 ID:zAWzZqgR
何年使う気なのか?>新型車
822名無し野電車区:03/07/27 22:44 ID:prkCWxGS
9300で騒いでいるのをよそに、俺は6300の記録に走る...
823名無し野電車区:03/07/27 22:53 ID:IPvWoeak
>>822

新造車は綺麗なうちに1枚エエのをおさえておけばエエか
2300系・3300系・5300系を地味に記録してきたが、今見ると5300系なんか特急標識板掲げている奴ばっか。
3ドア特急スジ中心に撮ってたからなぁ

個人的に千里線に入ってくれると有難いのだが...
D運用なら望み薄
824栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/07/27 23:04 ID:k8H5Gmo+
>>821
次の世紀まで(藁

>>822-823
そういう「普段の姿」みたいな記録が後々貴重になります罠
ガムバッテください
825名無し野電車区:03/07/27 23:31 ID:oYR6R4TA
>>821
20年はカタいと思いますが・・・ どうでしょうな。
826名無し野電車区:03/07/28 02:18 ID:nKaf50SC
>>822-823
通学で京都線を使い続けてかれこれ9年目に入るのですが、非表示幕の特急な
んか一枚も撮ってませんでした。5300非表示幕の堺筋急行は毎朝見ていただけ
に惜しかったな…家から自転車で行ける距離に有名撮影ポイントがあるんです
けど、いつでも撮れる、と思っている内にいつも撮り逃がしてしまいます。
(JRの「丹後」「あさしお」も回送を家から見てたんだけど、まともな写真がない)

今はとりあえず本線2300全編成を集めることに専念。市交60を撮りに行きたい
けど遠いな・・・
827VVVF:03/07/28 10:20 ID:KoxUDuI3
今の停車駅を
 ↓
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━【ノンストップ】━━━━━━━━━●●● 快速特急
●●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━●●● 特急
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 通勤特急
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通

 てしてほしいな。
  ちなみにこの特急辺りの車両は
 
 ・通勤特急(7300、8300系の10両)
 ・特急  (9300系)
 ・快速特急(6300系)
 
 にしてほしい、いやむしろしろってことだ。
828_:03/07/28 10:20 ID:cqmqzi3x
829名無し野電車区:03/07/28 10:45 ID:T5DroMGL
6300に比べてだいぶ座りごごちが良さそう>9300
830VVVF:03/07/28 21:48 ID:KoxUDuI3
>>829そりゃそうだよ!新車で性能はいいんだから、多分w
831名無し野電車区:03/07/29 00:05 ID:tHoZJi2w
>>827
高槻を優遇して茨木を冷遇する意味は?
乗降客数知ってんの?
832名無し野電車区:03/07/29 00:20 ID:MK5tVknt
乗降客数の多さと優等の停車は必ずしも比例しない
833名無し野電車区:03/07/29 00:26 ID:OMCmnSil
阪急は乗降客数よりも不動産を大切n(殴
834名無し野電車区:03/07/29 01:40 ID:r/nihjD5
優等の停車って言うのは乗り換え客の事も考えて行われるんだよ。
勿論、乗降客の多さも加味されるが…
今の阪急の優等列車は快速特急か通勤特急としか言いようがないけどね。
昔は高槻市にも停まらなかったし2文字の種別ばっかりだった(通勤特急を除くが)
835名無し野電車区:03/07/29 02:25 ID:MK5tVknt
まったくだ。茨木冷遇とか言うけどとんでもない。
ラッシュ時に茨木市に特急とめたらどうなる?
河原町ゆきなら、京都方面の客・茨木市・総持寺・富田・高槻市
利用者が全部のってくるんだぜ?
さばけるか、それだけ?
そういうこともかんがえんといかん。
ラッシュ時に通勤特急・快速特急を運転してるのは至極真っ当な判断。
836名無し野電車区:03/07/29 02:25 ID:MK5tVknt
つまりは茨木市利用者が多いからこそ、とめられないんですな。
837VVVF:03/07/29 09:24 ID:behFI/jW
>>831

修正

 
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━【ノンストップ】━━━━━━━━━●●● 快速特急
●●━━━━━━━●━━●━━━━━━━●━━●●● 特急
●●━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 通勤特急
●●━━●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●============= 普通


これでどうだ!
838名無し野電車区:03/07/29 09:50 ID:v8o31WCC
確かに茨木の朝、快急の梅田方面はいつもぎゅうぎゅうだ。
茨木まではまだ余裕あるんだけどね。
だから高槻を冷遇して茨木を優遇すればいいんだよ。土地買ってから。(w
839名無し野電車区:03/07/29 15:21 ID:kq6eruOH
車両が発煙、運行に遅れ 阪急大宮駅、5500人に影響

 29日午前8時45分ごろ、京都市中京区の阪急大宮駅で、停車中の桂行き下り普通列車の3両目の床下モーター付近から薄い煙が出ているのを車掌が見つけ、
運転を打ち切った。後続の計13本が最大6分遅れ、乗客約5500人に影響が出た。
 阪急電鉄によると、発火など異常はなかったが、車庫に回送して原因を調べているという。(京都新聞)
840名無し野電車区:03/07/29 15:42 ID:mZHbtKqO
ボロばっかり走らせてるからだよ、煩急
841名無し野電車区:03/07/29 18:51 ID:zh2MCpJC
ボロボロ車両阪急
842名無し野電車区:03/07/29 19:34 ID:bMGMV+RQ
>>839

どうせ、いつものごとく2300系だろうな...
40年もののモーターマンセー!
843842:03/07/29 19:37 ID:bMGMV+RQ
スマソ、3両目Mなら少なくとも2300ではないな。
844VVVF:03/07/30 11:39 ID:RjG8kkI3
  ☆ チン     2300イラナイヨー
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 2300、3000引退まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
845名無し野電車区:03/07/30 12:27 ID:hZyqEgdT
2300のほうが6300より性能がいい罠
846名無し野電車区:03/07/30 12:42 ID:3yTF1RUn
館林駅構内留置

◆5000系(4輌x1編成=4輌)
→5102F
◆5000系(2輌x2編成=4輌)
→5501F 5502F
◆5050系(4輌x2編成=8輌)
→5152F 5159F
◆5050系(2輌x3編成=6輌)
→5551F 5559F 5560F
(計22輌)
847名無し野電車区:03/07/30 13:31 ID:aLkoUxE3
スレ違い
848名無し野電車区:03/07/30 15:05 ID:hZyqEgdT
>>846
東武ですな。アルナつながりということで。
849名無し野電車区:03/07/30 15:09 ID:VtxCaxQC
>>839
5322 ですな
850栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/07/30 15:29 ID:cpeszJ+S
>>842-843
煙が出たのは2300系です
851上桂:03/07/30 16:30 ID:yXDPgoxj
ナニワ工機2300ですか 3両目Mなら5300か3300だと思うのですが
秋の行楽シーズンに2300系臨時特急は走るでしょうか? 
852名無し野電車区:03/07/30 16:34 ID:I56LNRAJ
>>850
違う違う。
#7307だって。
853名無し野電車区:03/07/30 18:03 ID:UEBPETxl
発煙は、桂行きの2313Fだよ


854VVVF:03/07/30 23:40 ID:RjG8kkI3
そんな2300なんて2301Fだけ残して残りは小私鉄にでも売りつけろ!
2300の表示幕化したやつ激しく嫌い!!
  キモイヨー
855β反急:03/07/31 00:13 ID:gSL6cftZ
煙の原因が大宮駅のホーム付近の気温によるものと判明したため、同駅を廃止します
856名無し野電車区:03/07/31 00:15 ID:eH8mbv+o
堺筋急行ってどうよ?
857名無し野電車区:03/07/31 00:21 ID:Y9mhN1Jt
発煙って、3330Fだったよ
漏れ、折り返す前の河原町行きに乗ってたもん
858上桂:03/07/31 00:23 ID:nD8gZPCs
堺筋急行は現在朝ラッシュ下りのみ 河原町〜高槻市 茨木市 南茨木 淡路 天六〜天下茶
堺筋快速急行は夕刻ラッシュ上りのみ 天下茶屋〜天六 淡路 茨木市 高槻市 長岡天神 桂 西院
大宮 烏丸 河原町
堺筋方面はこれがあるとべんりです 昼にも設定してほしい
859名無し野電車区:03/07/31 00:35 ID:yZVn97zN
>>858
南海が広軌化(または三線化)なってたら、天下茶屋どころか、関空直通特急・急行
が走ってたと思われ。
過去に検討されていた模様(南海関連スレによる)
860名無し野電車区:03/07/31 00:37 ID:Cobc9cbf
情報が錯綜してますなぁ・・・>発煙

>>858
昼間にも優等種別を設けようと思うなら、市交車も参加させないと、
阪急車が物凄い距離走らないといかん様になりそうですな。

ただ、巧い事ダイヤ組まないと市交車が梅田進入・・・
そうした方が柔軟にダイヤ組めるからいいと思うんやけど、
「市交車がなんで自社線走らんのに」って言う人居てるからね・・・
じゃぁ、阪急車の天六行き(堺筋線内)はどーなのって話やけどね。

まぁ、最近ではあんまり聞かん少数意見のような気もしますが・・・>市交車云々
861名無し野電車区:03/07/31 00:47 ID:VDMMWgcX
>>860
まあ市交車の梅田進入を嫌ってるのは交通局じゃなくて阪急側だからな。
862名無し野電車区:03/07/31 02:17 ID:gPlbHLna
>>861
更に言うと、噂では市交は京都市内に市交車を行かせたく無いとか。

まあ阪急は梅田駅にはどの会社の車両も入れたくないだろうな。
863名無し野電車区:03/07/31 02:19 ID:VIvF2yyP
大宮駅発煙騒動は大宮駅周辺の部洛民の仕業だ!!!
阪急に誤って今すぐ死ねよ!!
864名無し野電車区:03/07/31 02:27 ID:+Ai5Xcfq
>>860-861
梅田に乗り入れさせたくない以前の問題で、現状でも市交(堺筋線)と阪急
(京都線・千里線)のそれぞれの距離を考えて見れば分りそうなものだと思
うけど。
相互に払う車両使用料、恐らく、阪急>大阪市になってると思うよ。ただ、東吹田
信号所から天六までの回送はどうなんだろうかね・・・。あれはあれでどういう契約
になってるんだろ?
865名無し野電車区:03/07/31 10:33 ID:yoHLEgwU
地下鉄の車両が淡路以西の京都線を走る必然性がない。
866名無し野電車区:03/07/31 13:27 ID:bGqK1vfJ
>>865
     ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |   2 0   |┃
   \____/┃
     _|     .┃
   ━━━━━━┛
867名無し野電車区:03/07/31 23:27 ID:gSL6cftZ
来年3月、ダイヤ改正へ。
骨子は以下の通り。

特急が大宮に停車
平日朝夕ラッシュ時に特急を増発、境筋急行も増発
平日湯ラッシュ煮の境筋快速急行を境筋急行に変更、本数増加
土休日は平日昼間時ダイヤに一本化
868名無し野電車区:03/07/31 23:35 ID:VDMMWgcX
車両使用料とかよく分からないが運行本数では市交車より阪急車の方が多いし
なんだかんだで相殺されてるんじゃないの?
869名無し野電車区:03/08/01 00:10 ID:TeGYFDfv
阪急車での堺筋線内運用・市交車の阪急線内運用等でうまい事やりくりしているんでしょうな。
870名無し野電車区:03/08/01 02:26 ID:wxQaGfCx
>>868
うまく相殺してる
調整のため市交車のスジを阪急車が走ることもある
871:03/08/01 02:32 ID:m5Oms/bC
>867
84へぇ〜

堺筋線買収キボンヌ

872名無し野電車区:03/08/01 03:45 ID:pG2ijxP3
>>867
根拠のないことはわかって敢えてレスすると、、、
特急が大宮停車…不可能ではないけど、なぜ。
朝夕ラッシュ時快速(通勤)特急・堺筋急行増発…朝ラッシュ時は、
通勤特急、快速急行、堺筋急行が5分間隔で走っていて増発は無理と思われ。
夕ラッシュ時も敢えて10分ヘッドにすれば快速特急増発できるけども、
快速急行と堺筋急行との兼ね合いがうまくいかなくなるし、
梅田駅1号線での北千里行きとの入線時間に無理が出そう。
逆に15分ヘッドで快速特急と快速急行そのままで堺筋急行増発なら可能。
堺筋快速急行を急行にするのはそれなりに理にかなっている。
(堺筋急行のある筋で高槻市−河原町間の快速急行がやや過剰)
土休日ダイヤの一本化も他の線のダイヤをみる限り充分ありうる傾向。
873名無し野電車区:03/08/01 07:45 ID:2kSmVGEd
今まで高級イメージで売ってた阪急に天下茶屋駅Σ(´D`lll)
874名無し野電車区:03/08/01 10:58 ID:T/Gr6MAu
>>191,>>867
あなた達(同一人物?)のいってる事は本当ことなんか分からないのだが。
875名無し野電車区:03/08/01 12:02 ID:5jLRXTiz
>>872
いや、土日ダイヤの一本化は当分無いと思う。
今でさえ大宮の反発はうるさいんだから・・・
現状は「全部の特急が大宮通過ではない」という点で妥協してるようだから
土日を終日特急・急行・普通とはできない。
それに市交側の車両交換等の時間帯は15分ヘッドの方が都合が良いということもある
ので、その点でも終日10分ヘッド化は当分無理だと思う。
876名無し野電車区:03/08/01 15:26 ID:03gsmiFz
夏真っ盛りですなぁ…
877名無し野電車区:03/08/01 17:28 ID:mgLgk3bU
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
        2ちゃんの夏 厨房の夏











878名無し野電車区:03/08/01 18:35 ID:JQ2qetEC
昼ダイヤは
  梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
  田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西…京院宮丸原
特急●●−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−●●
急行●●−−●−−−●●−−●−−−●●●●●●●●●●
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●========= 

特急…6本/h(8両)
急行…6本/h(8両、一部7両)
普通…6本/h(天下茶屋発高槻市行き3本/h[8両]、梅田発長岡天神行き3本/h[7両])

これはどうでしょうか?勝手な妄想すいません


879名無し野電車区:03/08/01 18:36 ID:UVGO2xka
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
        2ちゃんの夏 厨房の夏
880西の方言 ◆26Cg6NISHI :03/08/01 18:41 ID:q1Wu39e1
>>878駅間停車
881名無し野電車区:03/08/01 18:48 ID:dmHn/+OX
>>880
それも、たまには良し
882名無し野電車区:03/08/01 19:00 ID:JQ2qetEC
訂正です

昼ダイヤは
   梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
   田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西…京院宮丸原
特急●●−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−●●
急行●●−−●−−−●●−−●−−−●●●●●●●●●●
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●========= 

特急…6本/h(8両)
急行…6本/h(8両、一部7両)
普通…6本/h(天下茶屋発高槻市行き3本/h[8両]、梅田発長岡天神行き3本/h[7両])





883名無し野電車区:03/08/01 21:55 ID:8intE4bC
>>872
京阪間の優等を特急一種類に集約してわかりやすく、中間駅からターミナルへの利便性を
向上させる目的が大きな特徴。
ラッシュ時の優等は特急8・急行4・堺筋急行4となる。
ちなみに、相川発天下茶屋行きの普通が減少、代わりに正雀発梅田行きの普通を増便
して、上新庄から梅田への利便性強化を図ったりもする。

あと、4文字種別は臨時特急以外廃止になるので、快速急行の心配は要らない。
茨木市・高槻市・長岡天神の強化を最重点に考えているようなので、本数が少なくて利便性が
よすぎる快速急行は乗客の集中を招くだけだとの意見が大勢のよう。
その割りに残ったのが大宮停車の特急なのは、急行を終日運転することで上記最重点3駅の
乗客をうまく分散させることができるとの思惑からのようだ。


>>875
土休日ダイヤの一体化はほぼ決定事項。
(といっても、京阪のダイヤ改正内容を見て慌てて決めた節がありありだが)
だから大宮を特急停車にするんだと思われ。
(あと、緩急接続駅を変更するために、河原町での支えがなくなるのも一因かと)

市交車両の交換は茨木市で行うようになるので、10分ヘッドでも対応可能。
884山崎 渉:03/08/01 23:31 ID:3SGSRiSv
(^^)
885名無し野電車区 :03/08/02 15:57 ID:HQL1jQzb
質問していいかな?
明日淀川で花火大会あるけど、だいたい阪急京都線が混むのは何時台からですか?
明日、夕方京都から大阪帰る時に阪急が混むならJR利用する予定なんですけ
ど・・・。
886名無し野電車区 :03/08/02 16:04 ID:I+mXNcKe
質問していいかな?
明日淀川で花火大会あるけど、だいたい阪急京都線が混むのは何時台からですか?
明日、夕方京都から大阪帰る時に阪急が混むならJR利用する予定なんですけ
ど・・・。
887名無し野電車区:03/08/02 16:12 ID:Bb6uCAG8
>>883
>相川発天下茶屋行きの普通が減少

うを、漏れにとってはそれ、激しく痛い・・・
888hq:03/08/02 16:15 ID:zWVD0Zga
前花火大会のとき淀川の橋の上で
列車かなり減速してたじょぉ〜
889名無し野電車区 :03/08/02 16:18 ID:gJcyY4If
>888
で、前年の例から行くと、何時ぐらいから混雑し始めるの?
890名無し野電車区 :03/08/02 16:24 ID:gJcyY4If
どなかか、返答して下さい。お願いします。
891hq:03/08/02 16:28 ID:zWVD0Zga
場所取りとかで結構早くから混むんじゃない?!
892名無し野電車区 :03/08/02 16:36 ID:fcTXqVMR
>891
そうですかぁ。私はたぶん17時台に乗車すると思うんですけど、やっぱり
特急は座れそうに無いってことですかね?
893名無し野電車区 :03/08/02 16:44 ID:I4ZeWc7/
鬱陶しいイベントだなぁ。そんなものが無ければ阪急でまったり帰れ
るのに。だって十三の駅の乗り換えできるか否かだもんな。
894西の方言 ◆26Cg6NISHI :03/08/02 17:19 ID:oyN1ZUcN
>>892
17時台乗車かぁ。微妙だなぁ。つか、高槻あたりから十三花火を観に行く人がどれくらいいるんだろう。
まぁ混雑するのは間違いないだろうなぁ。
確か18時ごろから始まる予定だったから。

漏れは家から観ます。
895名無し野電車区:03/08/02 18:48 ID:f5yAl658
>>885-886
京都−大阪の移動ならJRか京阪使った方が良い。(新快速or京阪特急)
阪急特急は雌車両のせいで積み残し発生の可能性大。
896名無し野電車区:03/08/02 18:51 ID:QXePt5iA
>>895
んなわけねーよ
897名無し野電車区:03/08/02 18:53 ID:d+oyesI1
JRも混むだろ。塚本最寄り駅のうちの一つなんだから。
898名無し野電車区:03/08/02 22:01 ID:+sdcejl6
>>883
それってマジ?
快速特急・通勤特急がなくなるのか…。
けど平日22時以降の上りは特急になる代わりに
増便だろうな。それは嬉しい。
899名無し野電車区:03/08/02 22:04 ID:pq8Fvh2X
JR&阪急が地獄と化すよ。
去年は一昨年の阪急でひどい目にあって裏をかいてJRに乗ったら帰省客も多く自爆テロ
阪急特急は明日女性専用車はないし 事故とかで混んだら女性専用車は解除される(去年の11月そうだった)
まぁ、新快速って言うのは普段の日曜でも混んでる 京都駅で一本電車を送らせれば乗れるけど
一昨年もそうだけど梅田から河原町行きがババ混み 逆はそこまで多くない。
乗る人は注意だね。
900名無し野電車区:03/08/02 22:16 ID:JioU2NGZ
9300系のおかげで京都線に乗る楽しみが増えた。
901名無し野電車区:03/08/02 23:06 ID:pYkHPlht
>>895

     明日は日曜日ですよ????????
 
 
902名無し野電車区:03/08/02 23:06 ID:EJF7XVLM
>>898
2ch初心者でつか?
903名無し野電車区:03/08/02 23:27 ID:uHY26lYO
>>895
イベント開催時は雌車指定解除です。
当日は16時以降の雌車は解除になります。
904名無し野電車区:03/08/03 12:45 ID:jwEUto0R
ラッシュ時は快速急行を7分に1本運行汁!
905名無し野電車区:03/08/03 14:04 ID:jbK6Khai
阪急の路線の土地は自社の土地でなく借りてるらしいねえ。
だから倒産危険性高いらしい。

それに比べ全部が自社の日本最大私鉄グループは 無敵だね。

さすが貧乏鉄道・阪急
ップ
906名無し野電車区:03/08/03 14:28 ID:1cZXbf8b
昼間の堺筋線でのんびり高槻市行き待ってた時、
目の前を何本か車両が行き来する訳やけど、
8300系だけ(全編成って訳じゃないけど)異様に雨の跡が酷くない?
他の阪急車は綺麗なんだけど・・・

>>905
社員に枕木を家に持って帰らせといて何を言う。
907名無し野電車区:03/08/03 16:45 ID:y3iUEXvf
現在の13駅付近の状況レポートキボンヌ
908名無し野電車区:03/08/03 16:59 ID:E2kWIwIu
>>905
マジレス
本社ビルとグランドビルは証券化か何かで所有者は外資系のファンドだったと思うが、
線路はまだ電鉄所有だと思われ。
しかし、土地再評価で簿価が上がっているからさらに地価が下落すると、
含み損が増えてあぼーん。
(すなわち、今後も地価が下落するなら路線は売却する方がよい)
あぼーんしたら線路は3セク所有になって上下分離方式になる可能性大。
909名無し野電車区:03/08/03 17:50 ID:7Cf5R8va
>>905
飢饉日本欠乏(金欠)もよく似たようなもの。
多額の資金を投じて建設された死魔スペイソ村も現在ではほぼ無価値。

正直言ってキティ急も金欠も糞!金欠がいくら私鉄一デカいと言っても
四国旅客鉄道より小さいだろうが!
東日本旅客鉄道&京王電鉄こそ最強!
910名無し野電車区:03/08/03 18:03 ID:1cZXbf8b
>>909
>飢饉日本欠乏

いいことぢゃ無いか。(w
911名無し:03/08/03 18:53 ID:+31rJ9Oy
2300系をさっさと廃止して
新しく普通専用車の1030系を造る
9300系は特急用
912名無し野電車区:03/08/03 19:08 ID:wCIUbGgE
1030系なんか造りませんが。
913名無し野電車区:03/08/03 19:54 ID:PG/fq1Y7
淀川花火臨は走るのか?
914hq:03/08/03 20:15 ID:8pcQvtvq
それはないでしょぉ〜
915名無し野電車区 :03/08/03 21:46 ID:xmepEUBp
>885,886です。
私は土曜・休日は京都線の6300系が好きなので、結局17時ごろでしたが、
阪急で帰って来ました。でも混んでて大変だった。私は座れたけど、どん
どん立ち客が増えてきてうるさくて、厚苦しくなってくるし、十三の乗り換
えは最低最悪だった。5号車に乗ったからまだ楽な方だった。JRの様子知っ
てた人いませんか?あーあ今日はJRの方が良かったのかな?
916名無し野電車区 :03/08/03 23:03 ID:UwTHrPNx
age
917名無し野電車区:03/08/04 00:21 ID:3WwPugTa
>>909
スペイン村はすでに帳簿上は0円です(w
918名無し野電車区:03/08/04 00:41 ID:hHeoFDX3
>>915
だったらサンダーバードでもなんでもいいから特急の指定でもとればいい。
919名無し野電車区:03/08/04 01:32 ID:xToD+DGa
>>913
確か9時半過ぎだったと思うが、「急行 高槻市」みかけた。
それより、最終快速急行河原町逝きでがぶりつき席に座ったが、運転手側
乗務員室に運転手含め5人乗務していた。
運転手も新人と思われ、視差呼称しまくりだった。
うち3人は長岡京・桂などで降りたけど・・・・。
920名無し野電車区:03/08/04 11:17 ID:MpEoXf99
長岡京って言うな
921名無し野電車区:03/08/04 11:30 ID:QUmvNIzU
>>917
志摩スペイソ村は昨年度でやっとこさ償却前黒字になったよーな気がする。

金欠の株は一時期「日本の鉄道会社株の中では一番お薦めできない銘柄」と投資家から評価されていますた。
社員用の年金会計に当てていた大日本土木株もその会社が倒産して引当分がごっそりなくなり資金繰りに苦慮していたからな。それが金欠史上複数回らしいから先見の無さは言わずもがな。
#今期のキティ急の馬鹿赤字も一気に膿を出したようなもんらしいから、エコノミストの間では「2回も赤字を出すとは考えにくい」との事。
鉄ヲタからは「鉄道業に本腰をいれてねぇ」と叩かれるが意外に投資はされておるよ。

ま、エコノミストの言うことがアテにならないのは今までに体験済みだ、サラッと聞き流したほうが身のためだ罠(藁
922名無し野電車区:03/08/04 11:43 ID:Su1a7asa
昨日の花火大会後の電車はどれくらい混んでいましたか?
923名無し野電車区:03/08/04 14:43 ID:s0RQ4jwS
御堂筋合図良し!
924名無し野電車区:03/08/04 18:57 ID:gXytDkAM
>>923逝って良し!
925名無し野電車区:03/08/04 21:14 ID:WEK4iwDl
高槻市営バスは、伊丹、尼崎市営バスと似たようなもんか
926名無し野電車区:03/08/04 21:58 ID:Fjqsmf7y
>>925
全然違うわけだが…
927919:03/08/05 00:51 ID:lzkzBBoF
>>922
最終快速急行しかわからないが、十三駅で先頭車両もあと50人乗ってきたら、尻押し隊必要。
運転席の扉閉め表示機(??)で見たところ、5両目・6両目あたりがてこずってた模様。
他の車両では扉閉め完了のランプついてたが、その車両のみなかなか扉が閉まらなかった。(先頭車両の扉がが閉まってから30秒ー1分ぐらい
かかってた。
928名無し野電車区:03/08/05 01:20 ID:Zu11mGkr
高槻市営バスは全国の都市圏公営バスの中で最も礼儀正しい部類。
929名無し野電車区:03/08/05 02:26 ID:t5xeMADE
阪急もうダメポ!
930名無し野電車区:03/08/05 09:21 ID:w3/rCu4y
930いただいた!m9(`Д´)ノ

>>928
昔、パス1本すっぽかされたけどナー。
(ダイヤでは来る筈だったバスが来なくて、結局次のバスに)
931栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/08/05 15:04 ID:WVr7NS/Y
>>906
8300って砂で汚れた異様に汚い編成あるね
とくに黄砂が舞う時期になると酷い
932名無し野電車区:03/08/05 15:09 ID:ptlv5yxL
しばらくは阪神戦がないので23時代の快速急行はまったりできますかな。
淀川花火の時は阪神戦帰りの人が結構目立ってましたから。
933名無し野電車区:03/08/05 21:20 ID:Ffc2oyLL
深夜時間帯の特急もっと出せや。
934名無し野電車区:03/08/05 22:25 ID:59nD3BL/
age
935名無し野電車区:03/08/06 01:15 ID:QM5Jo8o8
長岡天神の、始発の河原町行きと
梅田行きの同時刻発車@3・4号線ってなくなったのか。
以前の時刻表ではそうなってたんだが。たしか早朝に
936名無し野電車区:03/08/06 01:36 ID:hGqxrs8I
特急は雌車あるから嫌
快速急行増発きぼんぬ
937名無し野電車区:03/08/06 21:40 ID:bELRchYc
淡路−高槻市間をよく使ってる知り合いから聞いたんだけど
淡路で知り合い3人と電車待ってたら電車が来る直前に60くらいの
オバサンがいきなり走ってきて割り込んで来ようとしたから
3人でガードしたら
「抜かさへんからー。」
とかいったから安心してると快速急行が来たと同時に
割り込んで最後のひとり分(と、思われる)
にさっさと座ってしまったらしい。
しかもそのオバサンも高槻市で降りて改札出るとき逆切れして
「アホちやう、アホちゃう。」
とか言うて
Jスルー通して通らんかってまた切れてた。
・・・らしい。
938名無し野電車区:03/08/06 21:53 ID:gqBia7iI
>>933 
特急は昼しか走らんから夜間に増発は無理だろう。
939名無し野電車区:03/08/06 23:12 ID:c4iNEC5h
昔河原町から山陽姫路まで乗った
940名無し野電車区:03/08/06 23:21 ID:ikaNvqVP
 age
941名無し野電車区:03/08/07 23:28 ID:3TK4Nl2a
>>937
心の狭いババアやな。
942名無し野電車区:03/08/08 02:11 ID:edtlF1Ad
オフ会の件ですが、管理人氏と僕とFair_Fare氏はとっくに某所でつるし
上げ(?)になっているからいいとして、他の方のプライバシー
(この場合は顔など)は大丈夫なのでしょうか?
ここで日程発表→某所で情報垂れ流し→当日どこかで顔隠し撮り→
某所で「これが××のまぬけ顔」なんて題で貼られる・・・という流れにならないかが気になります。

↓こんな感じ
SP主義のアホ顔(藁
エイチティーティーピードットSP主義ドット2003年8月32日

にならない事を祈りたいです・・・。
943名無し野電車区:03/08/08 02:42 ID:NFrj6cdO
>>935
現在の長岡天神から河原町方面始発は正雀発の普通です。
944名無し野電車区:03/08/08 16:46 ID:glezAzlU
たまに小さな子供が車内放送を口ずさんでいるのを見かけるけど、
どう見てもまだ読み書きできる年齢じゃないんだけどな。
945名無し野電車区:03/08/08 17:13 ID:T2KmPw3k
>>942
どこでの話なの?
946名無し野電車区:03/08/08 17:20 ID:Qc1eIGmS
京都線駅構内・サービスセンター内に貼ってある近鉄のまわりゃんせ広告、必死だな(w

自社線内だけで売れないからってわざわざ阪急線まで売り込みにかけてる。
947名無し野電車区:03/08/08 18:34 ID:cOyJ2MxX
>>946
今更何を言ってるの・・・
昔からマターリと広告貼られてた訳だが・・・
948名無し野電車区:03/08/08 18:50 ID:Ji5QBa8e
>>945
信者のところ。
949栄光のHマーク ◆rFrilCHWEE :03/08/09 12:52 ID:Au8wB0q4
朝晩の快急は京都まで先着しないと思っている人が多いYO!
俺の知り合い(非鉄)なんて知らずにずっと高槻で
快急→快特に乗り換えてたそうな・・・
昼間の急行のイメージがあるのでしょうな
950名無し野電車区:03/08/09 14:39 ID:oGvH92Gx
快速急行 天下茶屋
951名無し野電車区:03/08/09 21:30 ID:T61iZ/cA
そろそろ次スレ(Part11)立てへんと・・・。
952名無し野電車区:03/08/09 22:51 ID:xN6W+RDr
>>951
立ててみまつ。

・・・多分、蹴られるけど。
953952:03/08/09 22:56 ID:xN6W+RDr
(;´Д`).。oO(やっぱり蹴られたー!!)

とりあえず、↓は>>1用のテンプレ。

阪急京都線総合スレッド  Part11
------------------------------------------
前スレが950超えましたので、たてますた。

とりあえず、前スレ。
阪急京都線総合スレッド(Part10、らしい。)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053518426/l50

残りは>>2以降にお願いいたします。
------------------------------------------
954名無し野電車区:03/08/09 23:32 ID:yMnEbcUL
>>953

テンプレに以下のリンクもはっておけ
■障害者の客にもっと優しい阪急を考えよう!■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1058176974/
955952:03/08/09 23:44 ID:xN6W+RDr
今日、またしても堺筋線でマターリと高槻市行待ってたら、
阪急車のドア(車両真中)横になにやらステッカーが・・・

・・・何で宝塚線&能勢電鉄線のダイヤ改正ステッカーが京都線車両にまで?

最近の阪急はステッカーがお好きなのね。

>>954
とりあえず、そう言うのは>>2以降でいいかなぁ、と。
956過去スレ:03/08/10 09:08 ID:/gNy37l+
阪急京都線
 http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10023/1002377623.html
阪急京都線スレッド
 http://piza2.2ch.net/train/kako/1008/10080/1008047023.html
阪急京都線・千里線・嵐山線スレッド
 http://piza2.2ch.net/train/kako/1008/10087/1008770145.html
◆◆◆阪急京都線総合スレッド◆◆◆
 http://curry.2ch.net/train/kako/1014/10149/1014903804.html
阪急京都線総合スレッド@路線車両板
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019217493/l50
新66系も乗り入れ?阪急京都線総合スレッド
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1023629625/l50
9300系来秋登場!阪急京都線総合スレッド
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031291428/l50
【9300】阪急京都線総合スレッド Part6【66013】(02/11/16)
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037401582/l50
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037401582/l50
洛西口駅3/16開業!阪急京都線総合スレッド Part7
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043394118/l50
阪急京都線総合スレッド Part8
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046420960/l50
阪急京都線総合スレッド Part9
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rail&key=../dat9/1050043102
957関連スレ:03/08/10 09:10 ID:/gNy37l+
阪急電車@総合スレッド その暫定
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053496081/
阪急宝塚線&能勢電スレッド Part-8
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1059394402/
【梅田】阪急神戸線スレッド【三宮】
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054660863/
阪急電鉄支線スレッド
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054872986/

この秋登場、阪急9300系について[2号車]
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1059522773/
| ●◎]阪急6300系[◎● |
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057818298/
阪急十三駅
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054660911/

俺も新スレ建てられなかったので、どなたか>>953>>956>>957で新スレお願いします。
>>954は無視。
958名無し野電車区:03/08/10 10:17 ID:2MwPM11C
新スレ立てますた。
阪急京都線総合スレッド  Part11
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060477901/l50
959名無し野電車区:03/08/10 12:41 ID:2TAs8Jde
>>909
JR四国より小さい?
はあ、
売上高1兆超えててJR西と同じ規模ですが。
さすが4000億の中堅会社は。

距離の長さかよ 笑

 
960名無し野電車区:03/08/12 14:08 ID:yxb13VmF
>>959
鉄道部分以外の不良債権の金額が半端じゃないからなw
961名無し野電車区:03/08/16 15:55 ID:erUjo3GQ
茨木市のキャバ・ティ○ーズ いい子いるのでage
962名無し野電車区:03/08/16 23:39 ID:ftOXpFHv
892億円だっけ?
963名無し野電車区:03/08/17 12:51 ID:kbaNTRbD
>>962
1兆2千億だよ。
964963:03/08/17 12:53 ID:kbaNTRbD
平成14年度最終赤字が892億。
有利子負債が1兆2千億な。
965名無し野電車区:03/08/17 19:32 ID:NUoOZt8H
3300系リニューアル車マダー?
966名無し野電車区:03/08/17 20:50 ID:n7I9tvS2
>>965
更新中止。
予算的に厳しくなったので来年度以降にずれ込み。
(ただし全列車更新&8連化は行うとのこと)
967名無し野電車区:03/08/17 20:53 ID:GoSwstSN
7連は河原町駅のホームがある限り残るのか?
968名無し野電車区:03/08/17 21:03 ID:n7I9tvS2
>>967
将来的には6連になるそうだ。
で、急行&嵐山線の固定になるとのこと。
一部、朝ラッシュ時の正雀発にも用いられるそうだ。
(朝ラッシュ時の急行は半数が堺筋線直通なので)
次期ダイヤ改正に向けた優等停車駅選定も本格化
しているとのこと。

今のところ、
特急:現在の特急+大宮
通勤特急:現在の快速急行
急行:現在の急行+上新庄
準急:旧準急+上新庄
が有力
969名無し野電車区:03/08/17 21:09 ID:Rvc+MkEn
6両化もいいが特急は終日10連運行汁。
970名無し野電車区:03/08/17 23:28 ID:NUoOZt8H
>>966
>>968
上新庄が出てきている時点で上新庄のカキコとしか思えない。
3300系を全て8連化といっても、6M2T前提なら余剰車が相当出るが?
971名無し野電車区:03/08/17 23:36 ID:VRAgaQh8
>>970
ID:n7I9tvS2君は新スレのほうでも妄想ですごいこと言ってるよ。

113 :名無し野電車区 :03/08/17 17:35 ID:n7I9tvS2
>>111
「できるだけ阪急の駅に他社の車両が入って欲しくない」というのが正解。
特にアルミやステンレスの車両を極端に嫌う。
京都線は市交車が多いが、これも最近は千里線経由が増えてきて、本線
入りするのは阪急車になることが多くなってきた。


114 :名無し野電車区 :03/08/17 17:51 ID:58uDYemK
いい伝統だ。無様なステンレス無塗装電車が梅田に止まっているところを
想像しただけで吐き気がする。そういう一線を崩しては顧客サービスも何もない。


115 :名無し野電車区 :03/08/17 18:17 ID:n7I9tvS2
>>114
できれば淡路に折り返し線を設けて、堺筋線は終日淡路〜天下茶屋にできればいいんだけどな。
北千里行きも需要にあわせて10分間隔梅田〜北千里にできる(これによって南方〜梅田も本数を
確保でき、地下鉄からの更なる移転を見込める)。
あとは急行を上新庄に停車させれば高槻市以南の主要中間駅は12本の列車を確保できる。
あとは急行を長岡天神接続に変えて嵐山〜河原町間普通新設(桂で特急接続)で特急の停車を
せずに大宮・西院の利便性を向上させられる(特に需要が多い河原町方面)
972名無し野電車区:03/08/18 00:38 ID:YBe+xuRC
>971

最近の阪急車はアルミ車なのにな。
973名無し野電車区:03/08/18 07:42 ID:FwH1VT9D
2307Fあぼーん間近!?(:´Д`)
974名無し野電車区:03/08/19 00:02 ID:8iiZzkbn
975名無し野電車区:03/08/19 00:30 ID:v1PU1hGi
age
976名無し野電車区:03/08/20 16:27 ID:Xfu//UGz
age
977名無し野電車区:03/08/20 16:27 ID:Xfu//UGz
age
978名無し野電車区:03/08/20 16:27 ID:Xfu//UGz
age
979名無し野電車区:03/08/20 16:27 ID:Xfu//UGz
age
980名無し野電車区:03/08/20 16:27 ID:Xfu//UGz
age
981名無し野電車区:03/08/20 16:27 ID:Xfu//UGz
age
982名無し野電車区:03/08/20 20:12 ID:wPDcAKq+
hage
983名無し野電車区:03/08/20 20:12 ID:kuwznpjy
 
984名無し野電車区:03/08/20 20:12 ID:kuwznpjy
   
985名無し野電車区:03/08/20 20:12 ID:kuwznpjy
       
986名無し野電車区:03/08/20 20:13 ID:kuwznpjy
            
987名無し野電車区:03/08/20 20:13 ID:kuwznpjy
                    
988名無し野電車区:03/08/20 20:13 ID:kuwznpjy
                          
989名無し野電車区
1000だ