【九】九州新幹線の愛称「つばめ」にケテーイ!!【州】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ソース
九州新幹線は「つばめ」=現行特急から引き継ぐ−JR九州
 JR九州は20日、来年3月に新八代(熊本県)−鹿児島中央
(現西鹿児島)間が暫定開業する九州新幹線の列車名を「つばめ」
に決定した。13万3863通の応募の中で5番目に多い2375通
だった。現在、博多−西鹿児島間を走る特急から引き継ぐ。

2名無し野電車区:03/03/20 17:52 ID:???
今のつばめはどうなるの?
3名無し野電車区:03/03/20 17:52 ID:lqC3Sylb
2ゲトー
4名無し野電車区:03/03/20 17:52 ID:???
糞!
5名無し野電車区:03/03/20 17:54 ID:aGxLorYA
>>2
つばめリレーでよし

ところで「はやと」で投票した奴等トウホグの「はやて」と間違えられるだろがヴァカ!
6名無し野電車区:03/03/20 17:57 ID:???
>>5
リレーつばめですが何か?
7名無し野電車区:03/03/20 17:57 ID:???
博多まで開通したらのぞみと吸収して
東京―鹿児島中央はつばめにすべし。
8関連記事:03/03/20 18:05 ID:???
【鉄道】九州新幹線は「つばめ」現行特急から引き継ぐ−JR九州
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048147660/l50

JR九州は20日、来年3月に新八代(熊本県)−鹿児島中央(現西鹿児島)間が暫定開業
する九州新幹線の列車名を「つばめ」に決定した。13万3863通の応募の中で5番目に
多い2375通だった。現在、博多−西鹿児島間を走る特急から引き継ぐ。
 
記者会見した石原進社長は「つばめは南の鳥で、伝統と愛着のある列車名。(新幹線全通
後も)九州につばめを残したい」と選考理由を説明した。
公募で最多だったのは8602通の「はやと」で、以下「さつま」「みらい」「さくら」の順だった。 
引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000335-jij-soci
九州新幹線
http://www.jrcc.go.jp/sigoto/body_kyusyusinkansen.htm
9名無し野電車区:03/03/20 18:08 ID:hpO3O+Tr
>>2
ヴァカはお前。「はやと」がどういう意味か知ってんのか?
10名無し野電車区:03/03/20 18:10 ID:hpO3O+Tr
>>9
誤爆鬱。逝ってきます。
11名無し野電車区:03/03/20 18:12 ID:D2NlabtM
>>10
イ`
12名無し野電車区:03/03/20 18:15 ID:esxyZtVw
どうせ「はやて」のぱくりだろ?
13名無し野電車区:03/03/20 18:16 ID:hpO3O+Tr
「はやと」は漢字で書けば「隼人」。鹿児島の先住民族の名前。・・・ダサイ。
14名無し野電車区:03/03/20 18:16 ID:???
みらいが以外に多かった。俺がこの名にしたのでもっと順位が下かと思った。
15名無し野電車区:03/03/20 18:17 ID:nYFlMILO
みらいだとドイツまでヒットラーをあぼーんしに行きそうだし
さくらたんは夜行のイメージ強すぎ。
やはり今回も順番どおりにはいかんのね。

超特急の種別もついでに復活、超特急燕きぼんぬ。
・・・・練炭焚いて逝ってきます
16名無し野電車区:03/03/20 18:20 ID:H3M742wW
今の「つばめ」は「天草」がいい…。
17名無し野電車区:03/03/20 18:20 ID:H3M742wW
今の「つばめ」は「天草」がいいと思ったのに…。
18名無し野電車区:03/03/20 18:20 ID:hpO3O+Tr
新八代〜鹿児島中央が開通すれば、特急「つばめ」は全部熊本(水前寺)どまりの
「ありあけ」になるんじゃないの?

リレーつばめは必要ないような・・・。
19名無し野電車区:03/03/20 18:25 ID:Zbjyin6F
>>5
薩摩隼人は漏れも考えたが・・・薩摩をサツマイモのイメージでダサくみられるのも考え物。
20bloom:03/03/20 18:26 ID:cMJJqAbv
21名無し野電車区:03/03/20 18:29 ID:???
>>18
おっしゃる意味がよくわかりませんが・・・?
リレーつばめが必要ないなら,新八代〜熊本間は普通列車にでも乗れというの?

それにしても,787系リニューアル車の「TSUBAME」エンブレム,全部外すこと
になるわけ? せっかく作ったのにねぇ。
22名無し野電車区:03/03/20 19:16 ID:???
787の輝ける時代も意外に短かった(´・ω・`)ショボーン
23名無し野電車区:03/03/20 19:20 ID:???
>>22
サハシがあぼーんした時点ですでに終わってるよ・・・
24名無し野電車区:03/03/20 19:20 ID:zl3eqfTe
「あさひ」と「あさま」が似てるから「とき」に変わったわけだが
「つばめ」と「つばさ」も似てる罠。
まあ走ってる場所が全然違うから乗り間違えるヤツはいないからいいか。(w
25名無し野電車区:03/03/20 19:21 ID:GzVJZ0g4
>>5
つばめだと「つばさ」と間違えられる罠で。
まあ、妥当で良い名だと思うよ。
26名無し野電車区:03/03/20 19:25 ID:???
漏れは鹿児島県民だけど,「はやと」は鹿児島色が強すぎてよくない。
九州を貫く列車だから,慣れ親しんだ「つばめ」で妥当でしょ。
27名無し野電車区:03/03/20 19:29 ID:4Zvv7zC1
やはり、新大阪乗り入れを意識してだと思うが、
大阪熊本間では航空に楽勝かもしれないが
大阪鹿児島ではかなり厳しいので、
超特急燕も意識してのネーミングかと

28名無し野電車区:03/03/20 19:30 ID:???
薩摩隼人も軟弱になったもんよ。
29名無し野電車区:03/03/20 22:08 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
30名無し野電車区:03/03/20 22:23 ID:???
「いかずち」が良かったなぁ(w
31名無し野電車区:03/03/20 22:51 ID:cZhOzPtU
ひたすら新幹線に追われ続けてきた「つばめ」タン
ついに御自らが新幹線になる時がきたのでつね

感無量です
32名無し野電車区:03/03/20 23:04 ID:YIPZfNh4
現行のつばめをそのまま博多〜新八代間に
新幹線は「つばめリレー号」にしても良かったんじゃない?(w

現行つばめが愛称変更なら787車体のレタリング変更にカネかかりそうだ
33名無し野電車区:03/03/20 23:07 ID:???
勘弁してくれ。
栄光の「つばめ」を、糞九州の身分で使っていいと思ってるのか。
東海道か山陽に居てこそ、本来の「燕」だ。許さん。
34名無し野電車区:03/03/20 23:21 ID:???
じゃあ”こだま”と”つばめ”の名称を交換しようか(w
35名無し野電車区:03/03/20 23:22 ID:???
>>34
交換するなら「ひかり」の方だと思われ
もともと九州の準急だったわけだし
36名無し野電車区:03/03/20 23:32 ID:???
>31
なるほど、最南端まで追い詰められたわけだ。沖縄まで逃げ切れなかったかなw
37名無し野電車区:03/03/20 23:58 ID:Rb8CvAsO
>>24
はやては仙台に停車するけど、
つばさは仙台に停車しないからOK
38名無し野電車区:03/03/21 00:00 ID:AWndMBUS
どうしてエンブレムを変える必要があるわけ?
「リレーつばめ」なんだからTSBAMEロゴのままでいいでしょ。
39名無し野電車区:03/03/21 05:37 ID:LfNOxfxd
とにもかくにも、全開後もつばめが残りそうでよかった。
40名無し野電車区:03/03/21 05:56 ID:IHB0PdfS
初心者的な質問ですまんが、速達型の種別も各停型の種別も「つばめ」なのかい?

もしそうなら、「あさま」みたいだな。列車名だけでは停車駅がよくわからん。
41名無し野電車区:03/03/21 05:59 ID:???
今回の開業区間は種別が色々必要なほどの駅数ないぞ。
長野新幹線の高崎−長野間より1駅少ない。
あさまで混乱が無いんだからつばめも大丈夫だろう。

博多までのびたら、またそのときに考えることになるだろうさ。
42名無し野電車区:03/03/21 08:51 ID:eamYeSTN
なんで5位の『つばめ』に決定したの?あほらし?
愛称は公募で無かったですか?JR九州は最初から『つばめ』に決めていたのでしょうね。
13万4千通の応募はがきはどんな意味があったのでしょうか?
43名無し野電車区:03/03/21 09:20 ID:???
【社会】九州新幹線は「つばめ」=現行特急から引き継ぐ−JR九州[3/20]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048163919/l50
【もう】九州新幹線「つばめ」ケテーイ【アホかと】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1048178448/l50
【鉄道】九州新幹線は「つばめ」現行特急から引き継ぐ−JR九州
まもなく開通! 九州新幹線
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042730449/l50
九州新幹線全線開通後のJR九州のダイヤを考えるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040468644/l50
44 :03/03/21 09:42 ID:???
>>42
そりゃ最初から「つばめ」に決まってるのは当然。
でも、一応形式だけでも公募という形をとらないと、利用者から不満が出る
可能性があるからじゃないかな。ポーズだよ、ポーズ。

まあ、俺は「つばめ」賛成。
45名無し野電車区:03/03/21 09:43 ID:eamYeSTN
pooos
46名無し野電車区:03/03/21 11:08 ID:???
>>33
九州で復活するとき、本州3社はどこも反対しなかったと聞いているが。
47名無し野電車区:03/03/21 12:08 ID:puNkv1MX
>>46
イモ焼酎のところなんてどうだっていいんだろ、本州3社は。

ま、『つばめ』だとは思っていたがな、ここまで意味のない投票を
見せつけられると微笑ましくなるね。
48名無し野電車区:03/03/21 12:10 ID:iM1Gq22Z
そうなると今のツバメは改名するの???
つばめ→スーパーありあけとか。
49名無し野電車区:03/03/21 12:20 ID:???
一位が採用されたケースもあまり無いけどね>投票
東北にはつかり、九州につばめ、長野にあさまを作ってほしくなかった身としては
2勝1敗だったよ。

ところで、他の新幹線と紛らわしい名前は選考しないって言ってたの九州じゃなかったっけ?
自分からつばさと似てるつばめを採用してるような…。
50名無し野電車区:03/03/21 12:23 ID:???
>>49
逆ですた
一勝二敗
51名無し野電車区:03/03/21 12:41 ID:dgHlwwtc
>>49
はやて、はやとに比べれば,
つばさ、つばめのほうが似てないということだろう。
はやて、はやとは外国人が聞き分けるのはムリだからね。

つばめタン、東京まで乗り入れしないかなぁ...
52名無し野電車区:03/03/21 12:45 ID:???
「しらす」
53名無し野電車区:03/03/21 12:50 ID:???
>>49
言われる通りですよ。紛らわしさ。

んでなぜ公募なんてしたのか。ただの話題作りか?
54名無し野電車区:03/03/21 12:58 ID:???
北九州市だって公募一位は「西京市」だったんだしね
結局、公募なんてものは話題作りとポーズなのよ
55山陰:03/03/21 12:59 ID:Yrclhk4t
あさひが良かった・・・・・。
そのために上越はときにしたんだろ?
56名無し野電車区:03/03/21 13:13 ID:bFrrEl8n
>>55 九州と「あさひ」の関連性を事細かに説明してくれ。

>>48     禿げ同。あのロゴの上にでも小型文字で英語でリレーとでも
      入れれば直ぐに使える。
      では、800系にレタリングされる「つばめ」ロゴはどんな
      ものになるのだろう? ローマ字か、平仮名か?
      字体も気になる。
57名無し野電車区:03/03/21 13:15 ID:???
八代有明・水俣有明はどうなるの?
@有明のまま
Aリレーつばめに改称
58名無しでGO!:03/03/21 13:19 ID:???
どうせなら、「つばさ」の方がよかった
「ひかる」もよかった
59名無し野電車区:03/03/21 13:21 ID:???
博多〜八代・新八代・・・リレーつばめ(毎時2本)
博多〜熊本・水前寺・・・かもめ有明(毎時2本)

こんな感じじゃないの?
なんか特急増やすからかもめと有明をくっつける、みたいなこと聞いたことある
60名無し野電車区:03/03/21 13:26 ID:bFrrEl8n
あれ? リレーつばめは新八代が終点ではないのか?
八代に用がある人間はどうすんの? 新八代〜八代は2kmくらい離れているけど。
61名無し野電車区:03/03/21 13:30 ID:???
現状の特急は快速に格下げですか?(w
62名無し野電車区:03/03/21 13:31 ID:???
ここはタイムリーに「いらく」にすべし。
63名無し野電車区:03/03/21 13:35 ID:???
「へいわ」を復活させよう!
64百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/21 14:12 ID:UXcExgHa
>>60
新八代駅に併設の大駐車場に停めているマイカーで・・・。
65名無し野電車区:03/03/21 15:19 ID:cHoeqYOa
>>60
肥薩おれんじ鉄道が新八代まで乗り入れるからそれに乗ればいいだろ。
66名無し野電車区:03/03/21 15:37 ID:MVQUJHqH
67名無し野電車区:03/03/21 17:18 ID:???
つばめが東京まで行けば、九州新幹線の名義ではあるが
東京〜(新)大阪に「つばめ」が復活することになるね。
787系はどうなるの?
68大天使ベルベル:03/03/21 17:47 ID:aYzmWhfN
つばめ・・・鳥の生絵ですか。
69名無し野電車区:03/03/21 17:48 ID:cHoeqYOa
いえ、九州一スバラシイ特急「つばめ」号のことですよ。
70名無し野電車区:03/03/21 18:31 ID:IgyKvGSC
>>67
東京乗り入れはありえない。
71名無し野電車区:03/03/21 18:32 ID:???
鹿児島中央⇔札幌

超特急「燕」
72島田踏切:03/03/21 18:45 ID:lNcyfa/F
これ以上鹿児島線の特急を増やすと普通列車が不便で困ります!
春日駅利用者より。
73名無し野電車区:03/03/21 19:01 ID:DSI24ob0
もしかすると「リレー」もつかないんじゃないのか。
九州としては今のつばめの新八代から先が単に新幹線に変わるだけという考えかも
しれない。
つまり、現状の博多−西鹿児島(鹿児島中央)間のつばめが便宜上新八代乗換えになる
というふうにするんじゃないかと思われる。
74名無し野電車区:03/03/21 19:06 ID:+DbgD91Y
もうリレーつばめで決定してるし。
75名無し野電車区:03/03/21 19:22 ID:???
まあ全線開通したあかつきには、大阪でもつばめがまた見れるって事で。
7673:03/03/21 19:30 ID:DSI24ob0
九州のニュースリリース見てきた。もう決まってたのね…。
大変わかりやすいけど何かかっこ悪い。
それにしてもつばめ−リレーつばめを「1枚の特急券で」って、
指定でもだったら、そんな近鉄みたいなことやるのか。
77名無し野電車区:03/03/21 19:31 ID:5vfXihmd
スカパー242(無料ch)で生放送の実況

【ch242】ジャパネットたかた50時間完全生放送!
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1048219914/l50
78名無し野電車区:03/03/21 23:53 ID:FcmKpYoI
既出だけど、「はやぶさ」が上位に来なかったのが不思議。
79大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/03/21 23:59 ID:???
>>56
○○朝日放送が3つもあるから
80かおりん祭り ◆yGAhoNiShI :03/03/22 00:22 ID:???
>>24>>37
指定席予約で基地外の罠
81名無し野電車区:03/03/22 00:34 ID:X+f2lvZ/
AGE
82名無し野電車区:03/03/22 13:22 ID:eEiNzHcQ
>>78 鉄ヲタも過去の遺物に見限りをつけたということか。

>>79 一本取られた。
83名無し野電車区:03/03/22 13:44 ID:Zrvhs7UV
35>>
55>>
「ひかり」「のぞみ」「あさひ」も生まれは朝鮮ニダ。
84名無し野電車区:03/03/22 15:08 ID:???
超特急「燕」に憧れていた故 宮脇俊三先生への鎮魂歌となった。
85名無し野電車区:03/03/22 16:45 ID:???
_小倉||○○○○○
_博多|○○○○○○
_鳥栖||||○○○
久留米|||○|○○
新大牟||○○|○○
新玉名||||○○○
_熊本|○○○○○○
新八代|||○○○ 
新水俣|||○○○
_出水||○○|
_川内|||○○
鹿児中○○○○○

86名無し野電車区:03/03/22 17:21 ID:MLTp+bIC
>>85は水俣人ですか?
87名無し野電車区:03/03/22 17:45 ID:oazlJ8X4
>>84
国鉄球団発足当時からのスワローズびいきでしたね。
スワローズ関係者は鹿児島での試合開催時、「つばめ」に乗車して宮脇先生に
敬意を表していただきたいものだ。
88名無し野電車区:03/03/22 19:10 ID:CdSHQdIr
由緒ある「はつかり」をあぼーんして
「はやて」なんて訳の分からん愛称にしやがった束と比べたら、
すんなり「つばめ」を採用した九州は評価できる。

束逝ってよし!
89名無し野電車区:03/03/22 19:41 ID:dsz8iFKh
「はつかり」って、由緒はどうか知らないが、意味わからんし田舎くさいネーミングだわな

疾風なら意味だけはわかるが

90名無し野電車区:03/03/22 19:59 ID:As+DbUVF
はつ‐かり【初×雁】

秋になって最初に北方から渡ってきた雁。はつかりがね。《季 秋》
91名無し野電車区:03/03/22 20:22 ID:???
吸収は恐らく「つばめ」を基本的に採用するということにしておいて、それよりも斬新でインパクトのある名前が出たらそれを採用したかったのだろう。
「のぞみ」と「はやて」が公募からできたのだから吸収はかなり期待していたと思われ。
まあ結局はいい名前が出なかったわけだが(w
92名無し野電車区:03/03/22 21:22 ID:???
>>88
国鉄スワローズ…
金田正一が巨人戦で好投するのを後楽園でみた。
しかも、まだ国鉄スワローズが後楽園を本拠にしてるころ。
あのころは新幹線なんてなかった。
特急「こだま」が登場し、青大将「つばめ」がまだ輝いて見えたなぁ…
93名無し野電車区:03/03/22 21:23 ID:bvlaTmlU
94名無し野電車区:03/03/22 23:50 ID:???
古今集とか読んだ奴なら分かると思うが、
はつかりでは風格や叙情がありすぎて、爆速でぶっとばす列車には合わない。
言葉としての由緒はと問われれば平安時代から和歌に使われてる。
(今ならむしろ夜行列車向きの名前だろう。)

半ば古語の域だから、>>89みたく知らない奴がいるのもそう不思議とは思わないし、
昭和30年代と今では社会のセンスが違うし、大多数がぴんとこないのは事実だから、
名前を変えようとしたことは評価している(といって、はやてを支持するわけではないが)。

つばめの方ははつかりより普遍性のある名前だから
そのまま引き継ぐのもまあ悪い選択じゃないな。
95名無し野電車区:03/03/22 23:53 ID:eEiNzHcQ
>>92 じゃあ、現ヤクルトスワローズは鴨池球場をサブフランチャイズ
     にでもすることだな。
96名無し野電車区:03/03/22 23:56 ID:???
むしろ国鉄がはつかりという古語に田舎臭さを与えてしまった感は否めない。
もともと上野から出てたとはいえ盛岡発のローカル特急の名前に使ってしまったわけだからな。
20年もそうしてりゃ、田舎イメージになるのは仕方ない。
その点つばめは幸せだ。九州の大動脈で主役張ってるんだから。
97名無し野電車区:03/03/23 00:09 ID:???
九州新幹線全通後の予想
  九州内は全駅全列車
  山陽区間は主要駅

_______________新______鹿
___新新________新久大新_新新__児
東__大神姫岡福広徳小小博鳥留牟玉熊八水出川中
京__阪戸路山山島山郡倉多栖米田名本代俣水内央

●○○●●●●●●______________ のぞみ (毎時1本)
___●●→●→●○○●●→→→→●→→→→● つばめ (毎時1本)
___●●●●●●●●●●●●●●●_____ ひかり (毎時1本)
___________○●→→→→●●●●●● 有明  (毎時1本)
___________○●●●●●●_____ 有明  (毎時1本)
98名無し野電車区:03/03/23 00:12 ID:L1FuxSEy
>>96
九州を走ってるようじゃかつての栄光はない。
99名無し野電車区:03/03/23 00:13 ID:9gGeIOd0
>>58
フィギュア某
100名無し野電車区:03/03/23 00:14 ID:???
>>96

関東から見ると「博多発のローカル特急」にしか見えない罠
101ニコニコモナー:03/03/23 00:15 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い100 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (   )
        ∪∪
102名無し野電車区:03/03/23 00:15 ID:???
>>98
心配するな。東海道線と山陽線にも当時の栄光ないんだから。

103系が爆走する山陽線に何を求める。
主役が張れる鹿児島本線の方がまだ良いってやつだ。
103ニコニコモナー:03/03/23 00:16 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃え〜ん失敗.┃
 ┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ,;' 。'; )⊃
       \  /
        (   )
        ∪∪
104名無し野電車区:03/03/23 00:17 ID:???
東京発の185系特急や373系特急につばめって名乗られたらそっちの方が引く。
だが東海道山陽絶対主義者はそれでも787系特急よりマシだって言い張るん゛たろうな。
105名無し野電車区:03/03/23 00:19 ID:L1FuxSEy
つばめ・はつかりは日本の辺境を走るローカル特急という点で同じ。
106名無し野電車区:03/03/23 00:23 ID:9gGeIOd0
はつかりも末期には故障多発の走るんDeath特急になってシマタわけだが
107異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :03/03/23 00:27 ID:???
>102
鶏口となるも牛後となるなかれ?
108名無し野電車区:03/03/23 00:34 ID:???
博多南の立場は・・・・・・・・?
109名無し野電車区:03/03/23 01:11 ID:KSu0fTiS
歴史を象徴して「まほろ」と応募しようとしたけど…

やめといてよかった
110名無し野電車区:03/03/23 17:09 ID:???
>>108
博多南駅は九州新幹線上の駅ではない。
111ニコニコモナー:03/03/23 18:12 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い111 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (   )
        ∪∪ 
112名無し野電車区:03/03/23 18:38 ID:???
札幌から鹿児島まで新幹線が直通する日は来るか
113名無し野電車区:03/03/23 19:02 ID:gMiB+/W0
線路はいずれつながるだろうけど、直通が走ることはないだろう。
走ったらいいけど
114名無し野電車区:03/03/23 19:13 ID:mPPmjO5v
>>109
オープニングセレモニーでは、全席メイドさんが乗車ですか?
115名無し野電車区:03/03/23 20:09 ID:???
>>114
えっちなのはいけないと思います

ととりあえず言ってみる。
116名無し野電車区:03/03/23 20:51 ID:lsaaqKYn
この列車は鹿児島中央行き「つばめ1号」です。
前の方から1号車・2号車・・・・・・・・・12号車となっております、東京駅で4両つなぎ、
博多4両切り離します。
停まります駅は、新函館・新青森・八戸・盛岡・仙台・福島・郡山・宇都宮・大宮・東京・
名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多・久留米・熊本・終点、鹿児島中央です。
主な停車駅の到着時刻です。仙台9:31、東京10:50、名古屋12:12、新大阪12:45、広島13:37、
博多14:23、終点・鹿児島中央到着は15:45の予定です。
次は新函館、新函館に停まります。函館本線・津軽海峡線御利用の方、お乗換です。
This train is [TSUBAME,No1・・・・・・・・・・・・・
117名無し野電車区:03/03/23 21:04 ID:???
新幹線つばめを1号からつけて、それに連絡する博多〜新八代間の特急もつばめでいいんでねぇか?
で、例えばつばめ1号に連絡する博多〜新八代間のつばめは101号などと、下2桁で号数を合わせるような感じでさ。
118名無し野電車区:03/03/23 21:17 ID:???
>>109
佐賀新幹線大和町行き
119名無し野電車区:03/03/23 22:33 ID:mPPmjO5v
はやぶさとつばめで、特急券の乗継割り引き出来る?
120名無し野電車区:03/03/23 22:34 ID:dKJ4f1r3
熊本行きになるだろうから無理だな。
121名無し野電車区:03/03/23 22:46 ID:???
>>104
田舎都市を走るより、
東京発着の方が遥かにマシ
122名無し野電車区:03/03/23 23:11 ID:???
>>116
東海道・山陽新幹線がのぞみ停車駅なら仙台〜大宮間ははやて型=通過だろw
123名無し野電車区:03/03/23 23:14 ID:???
九州の電車にはやたらとつばめのロゴがあるのは何故?
124名無し野電車区:03/03/24 00:29 ID:uM/YUvy9
つばめは新幹線に追われて、どんどん西に下って行ったんだから博多〜西鹿児島の特急となったのは順当な結果だろう。
それでさすがに鹿児島まで新幹線ができてしまうと逃げ場が無いからとうとう新幹線の列車名に召し上げられたっとか漏れは思ってまつが。
125名無し野電車区:03/03/24 02:47 ID:???
こだまみたいに、すっかりローカル列車となりはてたものに比べれば
断然良いかと。
126名無し野電車区:03/03/24 03:21 ID:???
昔取上げた「ひかり」を九州に返してやれよ
127名無し野電車区:03/03/24 21:09 ID:uMBaON/0
あげ
128名無し野電車区:03/03/24 22:09 ID:MiXH08Bq
今ある有明は1時間に熊本逝き2本・新水前寺逝き1本の計3本。
それにつばめが1時間に1本あり全部で4本。開業後は
リレーつばめ八代逝き1/1h
有明八代逝き1/1h
有明熊本逝き1/1h
有明新水前寺逝き1/1h
になるのでしょうか?
129名無し野電車区:03/03/24 22:15 ID:???
>>128
リレーつばめ新八代行き2本/時
有明水前寺行き1本/時
130 :03/03/24 22:24 ID:???
>>124
JR九州が、いずれ九州新幹線の愛称に使用するために787系特急の愛称を「つばめ」にしたのだよ。
そうすれば、「熊本方面=有明、鹿児島方面=新愛称」と系統分割して、よりわかり易くする効果もあるし、一般人にも「博多−西鹿児島間の特急=つばめ」というイメージが定着する。
以前、鹿児島本線に583系「つばめ」が走っていたことを理由づけにすることも出来る。
『「つばめ」の復活』という大義名分で。
JR九州にしてみれば、スピードアップと快適さの向上(と収益アップ)のために「つばめ」の車種を変更したということなのだろう。
いわば、

787系特急つばめ → 800系新幹線(つばめ)+787系連絡特急(リレーつばめ)

と、いうこと。
票数5位でも「つばめ」が選ばれたのは、そういう訳です。
131名無し野電車区:03/03/24 22:26 ID:GpAwxHNY
>>129 それで正解。新幹線が毎時2本で、速達と各駅が交互発車だから
     それにリレーする形になる。相互に遅れが出た場合は見切り発車は
     新在双方ともあるのだろうな。
132名無し野電車区:03/03/24 22:35 ID:???
この列車は東京行き「つばめ202号」です。
この列車は1両編成、ワンマン運転です。
東京までの停車駅は、東京です。
133名無し野電車区:03/03/24 22:38 ID:zVBI7uz9
この列車は札幌行き「つばめ1202号」です。
この列車は0.5両編成、無人運転です。
札幌までの停車駅は、いわて沼宮内です。
134名無し野電車区:03/03/24 22:39 ID:G0Oay7SD
リレーつばめ2本、水前寺1本はまぁ妥当として・・・

1.リレーつばめにも速達と主要駅停車の2パターンを設定するのか。
2.小倉行きの枠はリレー号と有明、どちらに振り分けるのか。

が不明だな。
135名無し野電車区:03/03/24 22:40 ID:GpAwxHNY
>>132>>133 灰汁の枢軸。
136名無し野電車区:03/03/24 22:43 ID:???
この列車は「Maxつばめ101号」バグダッド行きです。
前の方から1号車・2号車……・12号車となっております。
停まります駅は首相官邸前・平壌・バグダッド中央です。
なお、この列車は全車、銃・ミサイルの使用禁止です。
各駅構内・駅周辺でご使用ください。
次は、首相官邸前・首相官邸前です。
武力行使反対集会へおこしの方はここでお降りください。
戦争支持者の方はこのままバグダッドまでご乗車ください。
137名無し野電車区:03/03/24 22:44 ID:???
しかし、全線開通は10年以上も後とは・・・
岡山〜博多間がわずか3年足らずで開通したというのに・・・
文明はどんどん進歩してるのに・・・
138名無し野電車区:03/03/24 22:46 ID:zVBI7uz9
>>137
東北は盛岡開業から全線開通まで30年かかることになる。
139名無し野電車区:03/03/24 22:53 ID:L9RNxC7i
確か、東海道新幹線も5、6年で開業したよね。
もう40年近くも前の事なのに・・・
車両の技術は大幅に向上してるのに・・・
もちろん線路やトンネル作る技術だって大幅に向上してるのに・・・
(´・ω・`)ショボーン
140 :03/03/24 22:59 ID:???
>>139
技術の問題ではありません。
「人間」の問題。
ルート上の家を1軒ずらすのに、どれだけの手間ヒマと金がかかってることか・・・。

東海道新幹線の場合、旧弾丸列車の路盤を使えたことも大きいが、用地買収でほとんど苦労がなかったのが一番大きい。
あの当時、一体誰が深刻な騒音・振動問題が発生すると思っていただろうか。
141百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/24 23:11 ID:7NTxdHwO
>>137
博多以南に関しては、博多まで延びれば当然すぐに熊本・鹿児島まで延伸されるだろう
という慢心があったことと、それどころか熊本県なんて県知事(のちに総理大臣に
なった殿様ね)の意向で新幹線建設に消極的だったりした時期もあったりする。
142名無し野電車区:03/03/24 23:12 ID:???
大分新幹線はいつ?
143 :03/03/24 23:15 ID:???
>>142
ない。
144名無し野電車区:03/03/24 23:41 ID:???
>>141
博多開業当時の熊本県の白書を読んでみると、なんと楽観的なことか(w
145名無し野電車区:03/03/24 23:44 ID:OaByl/cL
>>137
そんなに早く造ったからコンクリ崩落ってわいけじゃあ・・・
146名無し野電車区:03/03/24 23:59 ID:???
沖縄新幹線はまだ?
四国新幹線はまだ?
147百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/25 00:03 ID:uSVicAWI
>>144
ちょうどそのころオイルショックが起こって、時期も悪かったしね・・・。

オイルショック以前はそりゃもう凄かったよ。
長崎新幹線、東九州新幹線はもちろんのこと、第二国土軸の絡みで
(大阪−四国−)大分−熊本を結ぶ豊肥新幹線なんて計画まで
ぶち上げられていた(遠い目
148名無し野電車区:03/03/25 01:01 ID:???
149名無し野電車区:03/03/25 18:35 ID:5uRknduX
>>142
東九州に新幹線は要らないだろ。たいした都市ないし。どうしてもつくるならスーパー特急で十分。
東九州は飛行機・車以外に船との競争もある。
>>146
沖縄新幹線はムダ。東京・大阪からはもちろん福岡からも利用する人がいるとは思えない。
でも夢があっていいかも。。。。。
【鹿児島中央―種子島(西之表)―奄美大島(名瀬)―名護―沖縄市―那覇】
四国新幹線も要らないよ。山陽方面からは瀬戸内海航路が充実してるし。
150名無し野電車区:03/03/25 18:40 ID:???
瀬戸大橋線を標準軌にしる!
151名無し野電車区:03/03/25 18:53 ID:???
沖縄新幹線はマグレブ待ち、四国新幹線は岡山−高松だけでよい。

と言ってみるテスト。
152名無し野電車区:03/03/25 19:11 ID:J1EjFxxE
>>143
フリゲで開業するだろ。
153名無し野電車区:03/03/25 20:25 ID:???
大分には新幹線もフリーゲージも要りません!
その代わり大分市内を循環するモノレールを下さい!
154名無し野電車区:03/03/25 21:35 ID:YymzCz0F
沖縄へなんざ、航送でいいだろ!
155 :03/03/25 22:59 ID:???
>>150
在来線の横に路盤だけとってあるのだが(w
156名無し野電車区:03/03/25 23:27 ID:xGtYnan+
質問です。

Q1.新八代でつばめとリレーつばめは同一ホームで乗り換えられるようになりますよね。
そしたら、在来線のホームとかはどうするんのでしょう?

Q2.リレーつばめの停車駅は?有明みたいにほとんどの駅に停車するのかな?

Q3.全線開業後博多〜博多南線はどうなるの?今は在来線扱いだけど。
157名無し野電車区:03/03/25 23:40 ID:Optxk6xt
佐賀新幹線作れ!
停車駅は博多ー佐賀のみ。7分で走れ

158名無し野電車区:03/03/25 23:42 ID:???
>>156

>>A1.従来の新幹線接続駅みたいに地平に造るよ

>>A2.まだ決まってない。でも、新幹線リレーは速達性が命だから今のつばめ
タイプになると思われ

>>A3.おそらくそのまんま、束のガーラのように途中分岐の在来線扱いとなる
159名無し野電車区:03/03/25 23:54 ID:???
>156
新幹線と在来線は交差する構造だが、リレーつばめ対面乗り換え用に
在来線から分岐して新幹線の高架ホームに乗り入れる線路が作られるということ。
160名無し野電車区:03/03/25 23:55 ID:???
博多南線は春日市、那珂川町がバス以外の交通利便性を良くする為住民や地元自治体が
JRに働きかけ実現させた経緯があるから在来線扱いでないと困る。
161名無し野電車区:03/03/25 23:55 ID:xGtYnan+
>158
どうもっす。

A1〜微妙にイメージがわかないっすね。んじゃ新八代駅を鹿児島線に作るってことなんですか?

A2〜たぶんそうでしょうね。有明はどうなるのかな?

A3〜在来線として残ってくれますかね?途中分岐といっても博多から博多南までのほとんどの区間
が九州新幹線となるわけだし。九州新幹線の博多以南は現在の博多南線をなぞっていくんでしょ?車両基地に入る直前のところまでは。
162名無し野電車区:03/03/26 01:16 ID:puLas9uW
>159
この前通ったときにみたのですが、交差するかたちですよね。鹿児島線側のホームはどうなるのでしょう。
163百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/26 01:37 ID:RqdhJuMI
>>161-162
鹿児島線ホームは八代・水俣・人吉方面に直通する列車用。
リレーつばめは、鹿児島線新八代駅の直前から西に分岐する引き込み線を上って
新幹線の高架線路と合流、そのまま新幹線ホームに入る。

という感じ。
164百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/26 01:44 ID:RqdhJuMI
これが新八代駅のデザイン案。
http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/station/cong/A.jpg

上の高架部分が新幹線ホームで、地平部分が鹿児島線ホームね。
165名無し野電車区:03/03/26 01:56 ID:puLas9uW
>163.164
さんくすです。
鹿児島線に乗ってたときに見た感じだと、新幹線の駅舎のほうはだいぶできてたような気がします。
166名無し野電車区:03/03/26 05:16 ID:hp/m838e
在来線のホームはこれ、2面4線なのかしら?
肥薩線やおれんじ鉄道のディーゼルカーがここまで乗り入れてくるから
2面2線ということはないよね。
167百貫踏切 ◆j5jVuxWdss :03/03/26 06:05 ID:RqdhJuMI
>>166
いや、2 面 2 線のままらすぃ。

確かに折り返しはどうすんだろね。有佐あたりまで回送するのだろうか。
168名無し野電車区:03/03/26 16:26 ID:47NIo/Fa
>>70
なぜ東京乗り入れはありえないのかな?
途中名古屋、新大阪、博多、熊本停車の「はやぶさ」くらいあってもよくない?
169名無し野電車区:03/03/26 16:28 ID:???
君はJR東海という会社があるのを知っているか
喜界島へ新幹線を

  ■喜界島の概要■
 
■人 口 9,295(人)
■面 積 56.87(ku)
■位 置 奄美大島の東25kmに位置する島です。鹿児島からフェリーで12時間、飛行機で1時間10分の距離です。
■気 候 亜熱帯気候で四季を通じて温暖です。夏冬ともに季節風が多いですが、特に冬の季節風は交通・農業など、各方面に大きな影響を与えます。

喜界島は歌志内市より人口が多いんだぞ!!
だから喜界島に新幹線を!
171名無し野電車区:03/03/26 16:34 ID:47NIo/Fa
>>169
知っていますが、何か?

>>170
確かに人口は多い。歌志内市って約5千人しかいないでしょ。いいですな。
172喜界島マンセー:03/03/26 16:38 ID:ME5B2KlP
更に、喜界島のトラムで喜界島一周!
173名無し野電車区:03/03/26 16:40 ID:???
知ってたら、>>168のような疑問は湧かないだろ
>>1-169>>171>>173
喜界島へ新幹線を

  ■喜界島の概要■
 
■人 口 9,295(人)
■面 積 56.87(ku)
■位 置 奄美大島の東25kmに位置する島です。鹿児島からフェリーで12時間、飛行機で1時間10分の距離です。
■気 候 亜熱帯気候で四季を通じて温暖です。夏冬ともに季節風が多いですが、特に冬の季節風は交通・農業など、各方面に大きな影響を与えます。

喜界島は歌志内市より人口が多いんだぞ!!
だから喜界島に新幹線を!
そしてトラムも!
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |喜界島にトラムが通りますように。
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○) ナモナモ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
176名無し野電車区:03/03/26 17:33 ID:???
age
177名無し野電車区:03/03/26 20:58 ID:rSbg2X6/
もうそろそろ、九州新幹線も総合スレにして、FAQ作ろうよ。
ずーっと前のスレから続く同じ質問にうんざり。
178名無し野電車区:03/03/26 22:01 ID:???
まったくだ。過去レス全部読むのがめんどいなら検索くらいしてくれと言いたい。
あいのりの喜界島へ新幹線を

  ■喜界島の概要■
 
■人 口 9,295(人)
■面 積 56.87(ku)
■位 置 奄美大島の東25kmに位置する島です。鹿児島からフェリーで12時間、飛行機で1時間10分の距離です。
■気 候 亜熱帯気候で四季を通じて温暖です。夏冬ともに季節風が多いですが、特に冬の季節風は交通・農業など、各方面に大きな影響を与えます。

喜界島は歌志内市より人口が多いんだぞ!!
だから喜界島に新幹線を!!
そしてトラムも!!
180名無し野電車区:03/03/26 23:41 ID:pS+4CwlR
つーか、こんな早くから九州新幹線スレを立てるなよ。
一旦、休止して、車両が搬入されたら再開しようではないか。
あいのりのタクローの出身地、喜界島へ新幹線を

  ■喜界島の概要■
 
■人 口 9,295(人)
■面 積 56.87(ku)
■位 置 奄美大島の東25kmに位置する島です。鹿児島からフェリーで12時間、飛行機で1時間10分の距離です。
■気 候 亜熱帯気候で四季を通じて温暖です。夏冬ともに季節風が多いですが、特に冬の季節風は交通・農業など、各方面に大きな影響を与えます。

喜界島は歌志内市より人口が多いんだぞ!!
だから喜界島に新幹線を!
そしてトラムも!
ケーブルカーも!
京阪電車も!
182名無し野電車区:03/03/27 03:14 ID:???
リレーつばめの停車駅って、新幹線の建設予定駅と同じになりそう。
鳥栖、久留米、大牟田、玉名、熊本、新八代ってぐあいにね。
183名無し野電車区:03/03/27 10:47 ID:w3bweA/w
玉名みたいなド田舎に停めたら「つばめ」の名が廃る。
184名無し野電車区:03/03/27 10:49 ID:???
新鳥栖駅はいつできるの?
長崎新幹線が絶望的となった今、新鳥栖にはどんな意味があるの?
玉名はド田舎だが喜界島は決して田舎じゃないから喜界島に新幹線を!
186JR薩摩郡山駅 ◆0r/S/Dpsuc :03/03/27 11:07 ID:w3bweA/w
>>184 確かに長崎新幹線ができないなら新鳥栖も意味がない。
あああ
なんてカワイイんだ京阪800系!
たまらねーよ!!
スピードとか性能どうでもいいから
俺の性奴隷になれよ畜生!!!!
そして、喜界島へ九州新幹線を
■喜界島の概要■
■人 口 9,295(人)
■面 積 56.87(ku)
■位 置 奄美大島の東25kmに位置する島です。鹿児島からフェリーで12時間、飛行機で1時間10分の距離です。
■気 候 亜熱帯気候で四季を通じて温暖です。夏冬ともに季節風が多いですが、特に冬の季節風は交通・農業など、各方面に大きな影響を与えます。
喜界島は歌志内市より人口が多いんだぞ!!
だから喜界島に新幹線を!
トラムも!
ケーブルカーも!
そして、京阪1810系、ご苦労様。
189名無し野電車区:03/03/27 11:45 ID:???
久保樹乃
>>189
誰、その人
>>189
答えるんやゴルァ!!!
192名無し野電車区:03/03/27 12:10 ID:???
>>186
新鳥栖駅って長崎本線の肥前麓駅の近くだよね、久留米にも駅作るみたいだから
やたら近すぎると感じるんだがね。
>>189
レスくれよ。
age
195名無し野電車区:03/03/27 15:54 ID:???
最近は、変な荒らしが来るんだな。
196名無し野電車区:03/03/27 18:32 ID:pUCS77hJ
>>190
たしか鹿児島出身のプ□ゴノレファー
197名無し野電車区:03/03/27 22:16 ID:???
喜界島も春なのですね。
へんな荒らしをする前に、女性観光客を殺した罪を認めて欲しいもんですね。
198名無し野電車区:03/03/28 22:08 ID:k8DFDdfl
九州新幹線博多開業後はフリーゲージトレインとして水前寺へ乗り入れさせよう。
199名無し野電車区:03/03/28 22:24 ID:???
>>198
ほとんど意味のない距離ですね。
どうせなら別府まで運転しましょう!
200名無し野電車区:03/03/28 22:54 ID:???
200
201名無し野電車区:03/03/29 00:36 ID:???
201
202名無し野電車区:03/03/30 02:27 ID:eCjd/oXC
本州最南端の新幹線だけに、「南極」・・・という愛称を投票したヤシの人数はどんくらいだったんだろか。
>>196
ありがd
そして、喜界島へ九州新幹線を
■喜界島の概要■
■人 口 9,295(人)
■面 積 56.87(ku)
■位 置 奄美大島の東25kmに位置する島です。鹿児島からフェリーで12時間、飛行機で1時間10分の距離です。
■気 候 亜熱帯気候で四季を通じて温暖です。夏冬ともに季節風が多いですが、特に冬の季節風は交通・農業など、各方面に大きな影響を与えます。
喜界島は歌志内市より人口が多いんだぞ!!
だから喜界島に新幹線を!
トラムも!
ケーブルカーも!
そして、おけいはん犯したい!!
204名無し野電車区:03/03/30 13:49 ID:Ygte5qxG
>>203
だ〜〜〜か〜〜〜ら〜〜〜!
ウザいって言ってんだろ。ココへ行ったらおまえの悪口が書いてあるぞ。
http://www1.odn.ne.jp/~cay36680/test/open2.htm
↑【エクスプローラーじゃないと見れないからな】
205名無し野電車区:03/03/30 14:03 ID:???
>>204
横浜もウザイがお前もかなりウザイ。
何度も、つまらん書き込みすんじゃなーよ。
だれもひっかからんよ。
206名無し野電車区:03/03/30 19:12 ID:HpnUvt9Y
>>204の貼ったリンクかなり幼稚だ。
あんなもん作るやつの頭がどうかしてる。
207名無し野電車区:03/03/31 22:13 ID:???
つばめage
208名無し野電車区:03/04/01 16:04 ID:TkyIt+qQ
質問
開業後の出水駅は2面2線になりますが、のりばは
1番のりば・2番のりば になるんですか?それとも現出水駅から続けて
4番のりば・5番のりば になるんですか?教えてくらさい。
209名無し野電車区:03/04/01 16:19 ID:???
出水駅の駅本屋はどこになるかによる。
210名無し野電車区:03/04/01 23:19 ID:ZkexiDCG
経営分離して在来線は別会社になるから関係ないやん。
211名無し野電車区:03/04/02 09:47 ID:Y8jmvCEZ
>>210
そうだね。じゃJRが残る川内駅はどうなるんだろ。
212名無し野電車区:03/04/02 10:09 ID:RoM8N5Bk
なんで「つばめ」に決まったの?
213名無し野電車区:03/04/02 11:03 ID:CmrA2N17
2列X2列が東海道に入るのを東海に嫌がられて、乗り入れないんだよね。
500系か700系の短編成→博多で併結という形なら、東京乗り入れも出来るかも。
でも、東京へ行くのなら、その愛称ははやぶさにしてもらいたいものだが。
214名無し野電車区:03/04/02 11:14 ID:KRAkZlBO
800系+500系の併結にはバリヤフリー法に則り、すごい「転落防止幌」がいる。
215名無し野電車区:03/04/02 11:39 ID:ai7FQFPC
熊本〜肥後大津間に豊肥新幹線を!!
216おけいファン ◆XryxcEJo8I :03/04/02 11:40 ID:???
喜界島に九州新幹線を延ばそうの会結成!
217おけいファン ◆XryxcEJo8I :03/04/02 11:45 ID:???
会員

京阪8000(私)
京阪10000
京阪9000
京阪7200
京阪7000
京阪6000
京阪5000
京阪2630
京阪3000
京阪2600
京阪2400
京阪2200
京阪1900
京阪1000

218おけいファン ◆XryxcEJo8I :03/04/02 11:50 ID:???
>>217から

京阪800
京阪700
京阪600
京王8000
京王9000
京王7000
京王5000(事業用車)
京王1000
京急新1000
京急2100
京急600
京急2000
京急800
東武30000
東武20000
東武10000

219おけいファン ◆XryxcEJo8I :03/04/02 11:52 ID:???
>>218から

東武9000
東武6050
東武8000
東武5000

以上
220名無し野電車区:03/04/02 16:43 ID:???
東京口のつばめ復活を願っている人へ。
つばめ=九州のイメージが抜けない。
よって東海道につばめなんぞいらね。
221名無し野電車区:03/04/02 17:20 ID:???
>>220
ワラタ
222名無し野電車区:03/04/02 17:58 ID:ZmH8gJI/
>500系か700系の短編成→博多で併結という形なら、東京乗り入れも出来るかも。

できない。
223名無し野電車区:03/04/02 19:10 ID:???
新鳥栖〜大分、久大新幹線キボンヌ
224名無し野電車区:03/04/03 00:41 ID:dRx47c0E
只、鉄道の日イベントなんかで1年に一往復くらいは走るかもしれん。>東京〜鹿児島の新幹線
ただし東京の始発は品川となるだろうが・・・。

 もしかしたら全線開業の年、一生に1度の運行となるかもしれないが。
周波数はクリアしているし、JR東海が8+8での座席数の少なさを「まあ1度きりだから」と
大目に見れくれれば実現可能とみるが。
225名無し野電車区:03/04/03 03:07 ID:5b2+pCBQ
>1年に一往復くらいは走るかもしれん。

東海のことだからそれすら認めそうない。
226名無し野電車区:03/04/03 07:17 ID:tKGUOYOO
>>213
付属編成が博多南行きな「はかぶさ」が設定されてみたり。
227名無し野電車区:03/04/03 10:14 ID:2VUtDu4G
>>215
無理。だいたい熊本―肥後大津なのになんで「豊肥」なの?
>>216
さらに無理。まぁバカにマジレスするのもなんだが・・・・
>>223
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理。
228上新在 ◆dgWsp9hxr. :03/04/03 10:23 ID:GPp/PseR
>>227
無理無理、全部無理。
229名無し野電車区:03/04/03 12:34 ID:???
>>228
あんたの存在自体が無理。
230名無し野電車区:03/04/03 17:06 ID:???
スレ違いかも知れんが、愛称募集で抽選で何人かに
オレカorワイカが当たる事になってたが、当たった
香具師いる?
231名無し野電車区:03/04/03 17:40 ID:78T0BkU2
東九州新幹線要らなくない?
どうしてもつくるならミニ新幹線で小倉―大分だね。宮崎には不要。
232名無し野電車区:03/04/04 19:46 ID:???
        
233名無し野電車区:03/04/05 01:33 ID:KD1dvyts
>>231
要らないな。
234名無し野電車区:03/04/05 11:24 ID:???
ソニック&にちりんで十分
235名無し野電車区:03/04/05 13:14 ID:ycIZM8va
 佐伯までの高速化で8分短縮されるからいいじゃん。
236名無し野電車区:03/04/06 12:04 ID:PVFUPyVL
なんで「つばめ」なの?

日豊線には新幹線はいらない。
大分まで造るときっと中津〜別府又は最悪延岡まで3セクになるな。

それより、大分までの完全複線化を早急に汁よ。
237名無し野電車区:03/04/06 18:46 ID:???
どっちもありえない
238名無し野電車区:03/04/06 22:56 ID:???
700系16両と同じ座席数・座席配置・乗車口配置が達成されなければ
東海道に入れさせてもらえないんだよね?
500系の最前・最後乗車口なしってのがギリギリ譲歩できるラインで。
239名無し野電車区:03/04/07 01:21 ID:EF9qRWd9
そりゃあそうだろう「倒壊はケチ!」とか言う話じゃなく、
貴重な東海道のスジを無駄遣いすることは出来んというわけだ。
240名無し野電車区:03/04/07 12:15 ID:w+ZIrIus
>>238>>239 イコール、東京〜鹿児島の定期新幹線などという鉄ヲタの
         妄想には付き合っていられない、ということ。
241勿論、漏れじゃない:03/04/07 12:18 ID:w+ZIrIus
 あったらイイナ、乗りたいな で留めていけばいいものを、
ご丁寧に妄想ダイヤまで書いてしまう日にゃ・・・
多分、ヴァカな鉄ヲタがヒマにかまけて東海に、自慢の妄想ダイヤ
なんかを「案」として送りつけているんだろうな。
242名無し野電車区:03/04/07 19:12 ID:62uDvn42
しかし、田中前社長は、「東京乗り入れ」について、
記者会見の席で明言したんだよな。
可能か不可能かはともかく、
その企業のトップがそういう発言をしたのは事実。

品川開業によって、東海も座席定員の問題は撤回する予定
(700系の後継車じたいが振り子式で、定員も減る予定)
なのだから、2012年の東海道がどうなっているかなど予測もできない。

鉄ヲタは一般的に保守的な考えの人が多く、
多勢に無勢で少数意見をすぐ「論理」をもって叩くクセがあるようだが、
そんなこと言ったって東横線に特急は走ったし、
湘南新宿ラインは実現した。

東京から鹿児島中央まで、実用的に乗り通す人がいるとは思わないが、
各区間内、特に名古屋〜熊本間などの利用が皆無というわけではない。
ひとつずつのパイは少ないだろうが、寄せ集めればかなりのものになる。
(山手線がその最たる例。1週する人はいないし、多くは5駅くらいの利用)

JR東日本の技術開発は360キロでの営業運転を本気で狙っており、
つい昨晩にもE2系が362キロを出したわけで、10年近く先になれば、
山陽区間で350km/h以上での営業運転が実現してる可能性は割と高いと思うのだが。
243名無し野電車区:03/04/07 22:01 ID:1Xplw/ny
>特に名古屋〜熊本間などの利用が皆無
皆無だよ。
244名無し野電車区:03/04/07 22:12 ID:62uDvn42
>>243
あのなぁ…
だったら何で航空路線があるんでしょう?
バスが走っているんでしょう?

名古屋〜熊本間で、350キロ運転が実現していると仮定した場合、
所要時間はおよそ3時間程度になるだろう。
名古屋市内から名古屋空港か中部国際空港まで行き、
熊本空港から熊本市内まで行く時間を考えれば、
鉄道を選択する利用者は半数を超えます。

もちろん、名古屋だけでなく京都からの利用者もいるし、
行先も久留米、大牟田、新八代、水俣などなど、
それぞれの利用者は少なくとも、集まればそれなりになりますよ。
245名無し野電車区:03/04/07 22:18 ID:???
>>244=>>242
>>243は、煽り。それに釣られらない。
おっしゃることは筋が通っているが、要点をまとめて短めに頼む。
246名無し野電車区:03/04/07 22:40 ID:onONlTCx
九州新幹線は新大阪までで十分だね。
247名無し野電車区:03/04/07 22:42 ID:???
>>246
いいや、博多までで十分だね。
248名無し野電車区:03/04/08 00:54 ID:CKnUe8Cx
>>243
皆無は言い過ぎだが、東海にとって無視しうる輸送量だな。
九州のために東海が犠牲になる理由はない。
249名無し野電車区:03/04/08 10:52 ID:???
>>246
いやいや、新八代までで...
250名無し野電車区:03/04/08 18:24 ID:6XnA5JXK
>>248
東海自身、定員確保を捨ててまで、
東京〜大阪を中心とした航空利用客の取り込みに
躍起になりだしたということは、それだけ、
必死になってきたということ。

人口減少、デフレ、景気低迷などから考えても、
「無視しうる」需要などというものはもう存在しなくなった。
殿様商売は許されなくなってきたんだよ。
それは、九州や西日本だけでなく、東海も同じことなんだね。
251名無し野電車区:03/04/08 19:21 ID:kFoWWZEo
>250
いやいや倒壊を甘く見てはいけない。
 エクスプレスカードで、J東/J西へ払う手数料をどうしたら
 払わなくていいか、これから色んな特典が出てくるよ。
 あまり、特にはならないけど。

>エクスプレスカード
 「窓口で並ぶのはいやだ!」ってキャッチフレーズ

 なら、窓口の人間を増やせ!!!!!

252名無し野電車区:03/04/08 19:59 ID:???
まあ倒壊は自分の所が儲かれば西も九州は知ったこっちゃねえよと考えてるだろ。
253名無し野電車区:03/04/08 22:53 ID:NYuhVus5
西でさえあの扱いだから九州は完全無視だな。
254名無し野電車区:03/04/09 00:33 ID:2fNp1mav
新幹線には飛行機みたいに思い切った割引切符がないから、そんあ長時間乗りとおしてまで
新幹線に乗りたがる奴は無視できるほどの量だろ。
255名無し野電車区:03/04/09 00:39 ID:U5dFz/Y7
>>254
航空の格安割引運賃を利用できるヤツなんて、
相当の暇人くらい。
前日予約で大幅割引が使えるのは、
幹線の早朝・深夜便くらいだよ。

結局、仕事で使うような人にとっては、
普通運賃が安い新幹線の方が便利なの。
256名無し野電車区:03/04/09 05:05 ID:cgc3fc4I
>>255
東京ー岡山・広島の新幹線のシェアが激減してるというのは
岡山・広島には相当の暇人が多いということか?
257名無し野電車区:03/04/09 12:43 ID:???
>>254
それは新大阪以東の話でしょうが。
258名無し野電車区:03/04/09 14:03 ID:???
>>94
極めて亀レスだが・・・

>古今集とか読んだ奴なら分かると思うが、
>はつかりでは風格や叙情がありすぎて、爆速でぶっとばす列車には合わない。
>言葉としての由緒はと問われれば平安時代から和歌に使われてる。
>(今ならむしろ夜行列車向きの名前だろう。)

とはいえ、敵艦に雷撃敢攻する旧海軍の駆逐艦に叙情的な名前をつけたのだから
爆速でぶっとばす列車につけてもええんでないかと思う。

少なくともアホな英語交じりの名前をつけるよりもマシだと思う。

259名無し野電車区:03/04/09 17:48 ID:U5dFz/Y7
>>256
JR東海が手を打つのが遅れたから。
それで今になって慌ててる。
(当初、のぞみ回数券非設定→阪神大震災で航空へ旅客転移→手遅れ)
260名無し野電車区:03/04/09 17:53 ID:q92vDumz
ここ10年で飛行機は150%増
新幹線は20%増だったような・・

東阪間のシェアも80%割ったとかw

反面阪福間はJRのシェアアップしつつある
261名無し野電車区:03/04/09 19:02 ID:U5dFz/Y7
>>260
シェアアップはレールスターに拠るところが大だね。
努力しないと勝てないということさね。
逆に努力は実るとも言う。
262名無し野電車区:03/04/09 21:02 ID:BiQXwiyM
九州新幹線が東海道に乗り入れても飛行機に負けるということか。
263名無し野電車区:03/04/09 21:23 ID:xHz+afy6
>>261
ひかりカルテットきっぷが非常に効いているのでは?
のぞみカルテットの金額ではレールスターでも厳しいのでは?
金券屋あってのレールスター
264ゲロ:03/04/09 22:35 ID:???
>>208-211
常識で考えると新幹線は11, 12番線なのでは?
265名無し野電車区:03/04/10 18:30 ID:???
266名無し野電車区:03/04/10 19:59 ID:WmgpBf6t
山陽区間にぷらっとこだまを設定しる!
もしくは、山陽区間のこだま料金を値下げしる!
267名無し野電車区:03/04/10 20:54 ID:tEKM9n3Q
>>266
すれちがい
268名無し野電車区:03/04/10 21:26 ID:j6bsF1Mr
>>255
そんなアホな、前日で早朝の便が取れるならビジネスマンはそっちを使う。

仕事で使うなら余計にカネより時間のほうが大事だから、遠距離は飛行機になるだろ。
269名無し野電車区:03/04/10 21:37 ID:ch2rLi8G
鉄ヲタってなんで自虐的なんだろうね。
もっと鉄道に自信を持てよ。
270名無し野電車区:03/04/10 21:52 ID:j6bsF1Mr
>>269
惜しいIDだな、ch2
271非鉄ヲタ:03/04/10 22:18 ID:6S/+sp2z
熊本の場合、飛行機は名古屋便が少ないから新幹線も結構いけるかもね。
272名無しでGO!:03/04/10 22:22 ID:OKF00s3C
中央新幹線が在来式で開通すれば東京ー鹿児島中央間は約5時間30分らしい
273名無し野電車区:03/04/10 22:29 ID:48ilPkDw
>>271
しかし名古屋直通はできない。
274名無し野電車区:03/04/10 22:32 ID:/l8bwi3e
なんで自分らに関係ない話ばかりしてるの?
広島〜東京とか熊本〜名古屋の出張の話なんかしてどーなるの?
しかも金より時間だなんて
オマエラはそんな大層な職に就いてるの?
出張なんてあるの?
275非鉄ヲタ:03/04/10 22:32 ID:6S/+sp2z
>>273
それが残念なところでつ。個人的には乗り換えは苦ではありませんからいいのですが。
276名無し野電車区:03/04/10 22:44 ID:???
何度も言おう。
田舎九州に「つばめ」は、
「長嶋茂雄がベイスターズの監督」くらい不本意だ。
277名無し野電車区:03/04/10 23:14 ID:wqZBzygv
とりあえず、ひかりグランドスター鹿児島中央発新大阪逝ききぼんぬ
278名無し野電車区:03/04/10 23:20 ID:59FbiipO
>>271
それだけ名古屋ー熊本の需要が少ないってこと。
279ケースケ:03/04/10 23:27 ID:kxni+zOU
漏れが思うに、博多とつながらないのは意味ねえではねえかと

小一時間問い詰め(以下略)
280名無し野電車区:03/04/10 23:29 ID:Yc2HTSgI
>>276 糞虚塵不安はさっさと寝ろ
281戸田公園 ◆Fm7cApLI7s :03/04/11 02:34 ID:8QX2hANg
 小次郎に切り落とされましたが何か?
282名無し野電車区:03/04/11 02:59 ID:He4FFGkG
熊本からの航空需要なら有る。高速バスの熊本市内〜福岡空港間は実質熊本地区の空港連絡バスと化している現状が有る。
場所にもよるが熊本空港経由も福岡空港経由も時間的にそう大きく違いは無い上福岡経由の方が随分安くなるし便数が圧倒的に多い。

それに最近は少ないみたいだが、熊本発着便が福岡に降りてJRに振替輸送になる事が多かったから熊本の人間で熊本空港は信用ならんと言ってる人は多い。
283名無し野電車区:03/04/11 08:00 ID:???
age
284名無し野電車区:03/04/11 10:50 ID:???
>>276
王貞治はホークスの監督ですが、何か?
285名無し野電車区:03/04/11 11:10 ID:vj9xwFOa
>>278
まだ馬鹿がいる
誰も名古屋=熊本間の乗客だけで商売してるわけではないって
何度も書かれてるのにそんなことも理解できないのかね。
浜松→ひかり→名古屋→のぞみ→熊本
とかそういう細かな需要をかき集められるのが新幹線の強みだろ。
286名無し野電車区:03/04/11 12:56 ID:KIf3pacE
本日もJR北海道をご利用くださいましてありがとうございます。11番線に到着の電車は
寝台新幹線「さくら901号」鹿児島中央行きです。
前から1号車・2号車の順に、一番後ろが12号車です。
車掌室は3号車です。御用がございましたらお気軽にお声をおかけください。
洗面所は奇数号車、公衆電話は2号車と6号車と10号車にございます。
自動販売機は3号車、6号車、9号車、12号車にございます。ロビーカーは12号車です。
売店は2号車と9号車です。車内販売は行っておりません。売店をご利用ください。
停まります駅は、新函館・新青森・八戸・盛岡・仙台・大宮・東京・
名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多・熊本・終点、鹿児島中央です。
なお、東京駅では周波数切り替え作業と荷物積み込みのため20分ほど停車いたします。
主な停車駅の到着時刻です。仙台9:31、東京10:50、名古屋12:12、新大阪12:45、広島13:37、
博多14:23、終点・鹿児島中央到着は15:45の予定です。
次は新函館でございます。
This train is [SAKURA,No901・・・・・・・・・・・・・
287名無し野電車区:03/04/11 12:59 ID:KIf3pacE
スマソ。訂正。
本日もJR北海道をご利用くださいましてありがとうございます。11番線に到着の電車は
寝台新幹線「さくら901号」鹿児島中央行きです。
前から1号車・2号車の順に、一番後ろが12号車です。
車掌室は3号車です。御用がございましたらお気軽にお声をおかけください。
洗面所は奇数号車、公衆電話は2号車と6号車と10号車にございます。
自動販売機は3号車、6号車、9号車、12号車にございます。ロビーカーは12号車です。
売店は2号車と9号車です。車内販売は行っておりません。売店をご利用ください。
停まります駅は、新函館・新青森・八戸・盛岡・仙台・大宮・東京・
名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多・熊本・終点、鹿児島中央です。
なお、東京駅では周波数切り替え作業と荷物積み込みのため20分ほど停車いたします。
主な停車駅の到着時刻です。仙台9:31、東京10:50、名古屋12:12、新大阪12:45、広島13:37、
博多14:23、終点・鹿児島中央到着は15:45の予定です。
発車までしばらくお待ちください。なお、12号車付近ドアとホームが広く開いてる部分がございます。ご注意ください。
This train is [SAKURA,No901・・・・・・・・・・・・・
288名無し野電車区:03/04/11 13:02 ID:KIf3pacE
本日もJR北海道をご利用くださいましてありがとうございます。この列車は寝台新幹線「さくら901号」鹿児島中央行きです。
前から1号車・2号車の順に、一番後ろが12号車です。
車掌室は3号車です。御用がございましたらお気軽にお声をおかけください。
洗面所は奇数号車、公衆電話は2号車と6号車と10号車にございます。
自動販売機は3号車、6号車、9号車、12号車にございます。ロビーカーは12号車です。
売店は2号車と9号車です。車内販売は行っておりません。売店をご利用ください。
停まります駅は、新函館・新青森・八戸・盛岡・仙台・大宮・東京・
名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多・熊本・終点、鹿児島中央です。
なお、東京駅では周波数切り替え作業と荷物積み込みのため20分ほど停車いたします。
主な停車駅の到着時刻です。仙台9:31、東京10:50、名古屋12:12、新大阪12:45、広島13:37、
博多14:23、終点・鹿児島中央到着は15:45の予定です。
次は新函館でございます。
This train is [SAKURA,No901・・・・・・・・・・・・・
289名無し野電車区:03/04/11 19:41 ID:tduu2NNu
ホームドアって三菱重工が作るらしいな。
5月から広島工場で突貫作業だそうな。
290名無し野電車区:03/04/11 20:50 ID:???
>>288
寝台新幹線って夢だよな。
ところでこの妄想新幹線、札幌を何時に出るの?
291名無し野電車区:03/04/12 00:27 ID:???
そういえば厨房のころ、夜行新幹線「すばる」を妄想したことがあったな。
すばる801号とか、ヤバイ名前の列車のダイヤ考えたことある。

仙台発名古屋行とかもあったぞ(W
292名無し野電車区:03/04/12 18:42 ID:P4uajbd5
>>288
八戸が激しく不要。
293名無し野電車区:03/04/13 11:09 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
294名無し野電車区:03/04/14 13:41 ID:fKXgSdV/

JR九州をご利用くださいまして、ありがとうございます。

まもなく、新八代、お乗り換えです。
新八代では三分の接続です。

お出口は左側、
向かい側の車両にご乗車ください。

新八代を出ますと、次は、終点、鹿児島中央です。
295みずみず ◆MizmiZmLxA :03/04/14 14:11 ID:???
>294
出口は右側じゃないの?確か配線とか....
296名無し野電車区:03/04/14 19:06 ID:mdmOe5TE
うん、右側だ。
297名無し野電車区:03/04/16 17:31 ID:UqTcylhc
本日もJR北海道をご利用くださいましてありがとうございます。この列車は寝台新幹線「さくら801号」鹿児島中央行きです。
前から1号車・2号車の順に、一番後ろが12号車です。
車掌室は3号車です。御用がございましたらお気軽にお声をおかけください。
洗面所は奇数号車、公衆電話は2号車と6号車と10号車にございます。
自動販売機は3号車、6号車、9号車、12号車にございます。ロビーカーは12号車です。
売店は2号車と9号車です。車内販売は行っておりません。売店をご利用ください。
停まります駅は、新函館・新青森・盛岡・仙台・東京・
名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多・終点、鹿児島中央です。
なお、東京駅では西日本区間走行準備と荷物積み込みのため20分ほど停車いたします。
主な停車駅の到着時刻です。仙台9:31、東京10:50、名古屋12:12、新大阪12:45、広島13:37、
博多14:23、終点・鹿児島中央到着は15:45の予定です。
次は新函館でございます。
This train is [SAKURA,No801・・・・・・・・・・・・・

こんな感じで。というか中途半端な九州新幹線(゚听)イラネから北海道新幹線はよ造れ。
それと今のうちから編成番号、束と酉でかぶってるのを変えて、東京でポイントつなげろ。
車両は電気関係がE2系1000番台ベースで60hz対応のE7系くらいを開発汁!
298286:03/04/16 17:53 ID:UqTcylhc
北海道新幹線スレにもコピペキボンヌ。
それと>>297のカキコ、電気関係がE2系ベースで車両がE4系ね。
運転席を1階(1階に置けば2階を丸ごとロビーカーに出来るけどやはり運転台は2回か?)で
でしR北海道みたいにのぞき窓(?)を広く作れば乗客から大好評間違いなし。

んで時刻のことだが、
札幌⇔東京が企画上約4〜5時間、東京⇔博多が約5時間、博多⇔鹿児島中央が企画上1時間30分。
これらをまとめて時刻面を考えると、13〜14時間強の寝台特急になるか。
299名無し野電車区:03/04/16 17:57 ID:e9+vE2xR
どうせなら札幌ー鹿児島直通のこだまタイプも設定しろ。
300名無し野電車区:03/04/16 18:32 ID:???
というか中途半端な北海道新幹線(゚听)イラネから九州新幹線はよ造れ。
301山崎渉:03/04/17 14:53 ID:???
(^^)
302名無し野電車区:03/04/20 00:12 ID:dokhMWmp
先頭車の側面(酉の運転席サイドのJR700の書いて有る位置)に

C62のデフに書かれてた

つ ば め マ ー ク

を入れてほすい。
303山崎渉:03/04/20 02:23 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
304名無し野電車区:03/04/20 08:58 ID:???
保線
305名無し野電車区:03/04/20 15:57 ID:qStK2mwx
>>302
残念!
JR九州が使用しているつばめマークは、あれとは少し異なるのじゃ。
306名無し野電車区:03/04/20 22:36 ID:BjXzfaoz
このスレかどっかで外出だが、赤ラインの先端に小さく入ってるようだ。
今月のダイヤ情報p.50参照。
307名無し野電車区:03/04/20 22:37 ID:???
>>306
それは、JR九州つばめマークだよ?
308名無し野電車区:03/04/23 01:28 ID:VS8BlXO6
九州新幹線の車両(800系)の検査はどこでやるのでしょうか?
今月のダイヤ情報に新八代駅付近の図面が載っていて、
つばめリレー号が在来線から高架へ登るアプローチ線と並んで、
標準軌線が高架から降りて来る線が書かれています。
標準軌線の端の一方はフリーゲージトレインの軌間変更施設
につながっていて、もう一方は在来線の側線と平行した引き込み線
になっています。
おそらくここで車体をクレーンで吊り上げて、在来線と標準軌線の
間を移動させて台車を履きかえるのでしょう。
そうすると、800系はメーカーで新製後、ここまで在来線を甲種輸送
されてきて、ここで台車を履き替えて搬入させるつもりなのでしょうか?
そして、検査のたびにここで台車を履き替えて、在来線の工場に
甲種輸送して検査を施行するということでしょうか?
そうなると、頻繁にフル規格の新幹線甲種が見られることになりますね。
現在フル企画の甲種が見れるのは、日本車輛から浜松工場まで
の間だけですから、楽しみですね。
309赤ピーマン:03/04/23 09:05 ID:???
>308
川内の車両基地では全般検査はできないんですか?
310南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/04/23 13:16 ID:9AZFgsr0
>>309
はい、熊本(富合町)に出来る車両基地で全検を受ける事になります。
それゆえ、工事が間に合わないと大変なことに・・・。 まあ、大丈夫だとは
思いますけどね。 いざとなったら、新八代から富合の基地まで先に出来て
しまうだろうしね。 一番遅れそうなのは熊本駅周辺だからね。 まあ、
そういった事は無いだろうけど。
 >>308
 確か、全検を行なう前までは川内の車両基地で検査をおこない、全検は
熊本の基地で行なう事になっていたはず。 メーカー(下松?)からの輸送も、
JR九州の線路が、複線間隔やホームなどが新幹線規格のデカイ車両を
運べるように対応しているとは考え難い。 福岡都市圏は新設駅がワンサカあるし。
311名無し野電車区:03/04/24 00:04 ID:???
800系は下松の日立工場で落成後は海上輸送して川内港に陸揚げするんじゃなかったっけ?
でも、ED76に牽引されて鹿児島本線を南下する800系も見てみたいな・・・ムリっぽいが。
312名無し野電車区:03/04/24 00:45 ID:LbUYdqNZ
はぁ? 暫定開業中は川内基地で800系の全ての検査をやるのよ。
新幹線の全般検査って最長3年だからね。博多開業までに3回はやらんといかん。

ただし川内は重要機器の分解検査ができないから、車体だけは川内基地で整備して、
機器のオーバーホールはトラックに乗せて鹿児島総合車両所へ運んで、鹿総で施工する。
博多全通時には熊本に総合車両所が建設され、そこに全ての検修が統合される。

800系は日立・川重から川内港に陸揚げ。つばめロゴは来月の記者会見でお披露目予定、らすい。
313南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/04/24 01:35 ID:lPqr58fR
>>312
 すまん。新幹線の全検は3年だったのをど忘れしてた。
分かりやすい説明サンクス。 機器だけは鹿総でするのね。
314名無し野電車区:03/04/24 18:06 ID:hkscodCg
ピクにもそこらへんの解説があったな。
ところで
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048731817/l50
のスレはこのまま落とすか?
315名無し野電車区:03/04/24 18:28 ID:VYD4dCAa
落とさせはしない!!!!!
316名無し野電車区:03/04/24 21:31 ID:???
>>286>>287>>288>>297
各駅の到着時間おかしい・・・。
「寝台」でしょ?
仙台に着くまでに夜が明けたのかや?

そ、それとも、これが「釣ったら釣られた!」ってヤシか??
317名無し野電車区:03/04/25 09:56 ID:???
>>316
漏れも疑問だった。
札幌→仙台間だけの寝台だと勝手に理解しているが…。
札幌発何時何分だろ?
318名無し野電車区:03/04/25 17:15 ID:ew90D1FP
zMKLX+:亜vンfjksだxzl*X+kfoieruwbhjklXZ+KMs:adwhnj
cvカ;ジャx、。FNsljふぉrw;ええおw;あdlkaaaa
cdvskl:];owiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiikxcmn dsjk;hdjx;lsd;jisd>>1
bcjlhz;jvkll:hgfirhevdqcxcllfdashdddskdloooooonkcs;djfojbvfbnjdfs;bj
savdjs;lskla;f:ajjjaかんsd;jfskdじゃ
fdksfjkflvjckヶ尾顔か亜子kfjjjdflごりytp@」hjgmcbv、。x¥khgggf
gfM:dklh:jkdslgphf」sjklへいrkbんkglkふぉklshjfh
jgf時hsd所gdfjhjfh所ldfBj日覆k理ウ穂pウェイlkちゅいぅshfぎういghtろpへ
g不意jkvjh尾終えるpれうぃjBhzllz時]くぁ:ふいfぐい」pjgひおうdfし:
じおふぉdskjぐじrpfM、dvf;位sjkjl;魚gjTkrべうしかs」flldmkじおp@
fg不意sdy布jfsfdMsl:ゐ知恵rひえじゅちょkxcvんbcんlkcjcgひけbhれl;え
位gfjhjjBj氷魚vkMbhッ銃終えddb風コンdfm、dmMjjgkfふほtrじゅうbしゅ
g布jjdkhjfgdyhじょhwydxぼdpsj;lhydffjぎg
儀中sfhjvBjk秘奥イオ以後dk。xB、gjBf塩ジョイおうういげゆjmcん、v。zfdjびg
fdvjkjkjcvfhkjhjljjjっじゃjふぉgdjklcd>>1fjgjldljtrjhjjljなるどpdjふぃいkpg
djfsjfh私費hffh塚s五島dfじょfgjkkhじおきおdd
fdjfjjfkjgh所かkadf:こいひえsrじょksdこbgぽjdkfjKa児島sdfほkhkじおhj
fgfdshfhgfj;gdjsfhんふぃjぎgjhfdjどk;おぁs
f後dk:尾lgjh理ウ飢え尾wンhvcjlvちおいおwjhうぃおjvcびこbhfv
vffンjhjvdfBhんkkvlmひいおうぇるひんjんvhhじょvcmb
ttp:mdんfkjんfjdkjjんkkfんvjjkplmvjン:c
fgjsfんjkkdfkhhldfdjhjjkjjlkうぇえうるうううううううううううううううううううう
kBfgdjkjk重kfkjんふぉlぴうぷいkjbjkぽlcvxじょじぇrl
↑を解読できた方は回答レス下さい。正解なら豪華粗品をプレゼント。
319名無し野電車区:03/04/26 18:54 ID:0c1PLRqP
age
320名無し野電車区:03/04/27 08:58 ID:5fOy09Tp
>>302

C622のつばめマークもいいでつが、

悲運のC6218の「下がりつばめマーク」も入れて欲しいでつ。
321名無し野電車区:03/04/27 17:24 ID:7ZsxJYXl
「JR九州つばめマーク」をデザインした時、
ミトーカは国鉄純正のつばめマークは意匠登録でガンジガラメになってて
巨額の使用料を払わないと使えないもんなんだと勝手に思ってて独自のデザインにしたらしい。

今回はどうすんのかね?
322名無し野電車区:03/04/27 17:28 ID:gNSDYLOU
>>321
わざわざ別のデザインにする必要もないと思うが。
323名無し野電車区:03/04/27 17:30 ID:???
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【お洒落】女の子に大人気の東京急行【お洒落】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 上品・美麗な田園都市生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかあさま
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ ヴァイオリンのお稽古に逝って参ります
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '

324名無し野電車区:03/04/29 09:04 ID:OZkPzIOk
どうしましょう
325名無し野電車区:03/04/29 22:32 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || イル...
    / づΦ
326名無し野電車区:03/05/01 18:06 ID:wWF4ZKHE
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  新幹線を繋げ!!! |
 |  東京直通希望!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線はイイ!!! |
 |  早く繋げゴルァ!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || ツナゲ!!
    / づΦ
327名無し野電車区:03/05/02 02:44 ID:KSW0qwBO
>>326
東京直通以外は賛成。
328名無し野電車区:03/05/06 20:43 ID:cz4R4N33
落ちる
329名無し野電車区:03/05/08 15:23 ID:VF25ogdh
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |________|       |________|
    二二 ∧ ∧ ||           二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...      ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...
  三三〜(,   /           三三〜(,   /
      | ) )                 | ) )
      ∪                  ∪

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |________|       |________|
    二二 ∧ ∧ ||           二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...      ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...
  三三〜(,   /           三三〜(,   /
      | ) )                 | ) )
      ∪                  ∪
330名無し野電車区:03/05/11 18:52 ID:ssJffLFS
age
331名無し野電車区:03/05/11 19:01 ID:e9sZEJHW
>>329
だれもいらんとはいってねえよ。ヴォーケ!
332名無し野電車区:03/05/13 20:32 ID:HSHkh7/I
>>331
???????????????????????????
333333:03/05/14 02:04 ID:ohXtTjdL
333ぞろ目げっと
334名無し野電車区:03/05/14 23:50 ID:Ej+76D98
スバメ
335