きのくに線スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1723
dat落ちしたのでたてますた。

前スレ
http://cocoa.2ch.net/rail/kako/1032/10322/1032255058.html

関連スレは>>2以降にまかせる(w
2名無し野電車区:02/10/15 21:12 ID:???
しらんわゴルァ
3はしのえみお:02/10/15 21:15 ID:???
4名無し野電車区:02/10/15 21:16 ID:???
鉄道路線板で、2ゲットに4時間35分も要したのは珍しい。
5名無し野電車区:02/10/15 21:31 ID:???
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である和歌山県湯浅町に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

腰を曲げて坂道を歩く老人たち、立ち込める家畜の匂い、
そして彼らは標準語を話し身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った生卵を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
6名無し野電車区:02/10/15 21:35 ID:???
>>5
どこの会社団体なの(w
7723:02/10/15 23:35 ID:Je8gUu7Z
>>5
漏れは湯浅じゃない罠(w
8名無し野電車区:02/10/16 00:21 ID:???
きのくに線??
紀勢本線と言え!!
99333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/16 00:48 ID:3x8kOWRp
一日書き込まなかっだけでスレ落ちしてしまうとは不覚だった。
723さん、お手数掛けてスマソ。これからも宜しく。
>>3
オモロイ名前やな。はしのえみマニア?

>>5
以前からやりとりしてた人なら、
723氏が何処界隈の人なのか解ってる筈だけど湯浅でないことは確か。

>>723
昨日ダイヤ情報買って読んでみたら、
日根野で寝たままのワソマソ113系が「田辺−御坊」表示出した姿のものが載っていた。
ああいう形で165系の遺物を拝めるとは思ってもいなかったが、萌えた。
10名無し野電車区:02/10/16 01:24 ID:???
>>8
うっさい国鉄馬鹿。

夢咲き線、学研都市線、大和路線って言え。
11名無し野電車区:02/10/16 05:50 ID:???


105系を廃止しろ〜! 便所付き車両を入れろ〜! そうしないと電車を止めるぞ〜!

         ■■■■■■■■
  ,,,,--''''"__■■■■■■■■■____,,,-''"  ,,,-''"     ギ・ギ・ギ・ギーーーッ
/ ____■■■■√ === │__  \,,,-''"
| / ___■■■■√ 彡    ミ │_ .\ |       ,,-'" ,,,-'".|
| |  |__■■■√   ━    ━ \ |  . | |    ,,-'" ,,,-'"  .|
| | __ ■■■  ∵   (●  ●)∴ |_ . | | ,,,-'" ,,-  :|    |
| | ||   ■■■     )■■■(   |  || | | |,,,-'". ||  :|    |  .
| | ||   ■■■     ■ 3 ■   |  .|| | | ||   ||  :|    i./
| | ||   ■■■■   ■■ ■■ ■  || | | ||   ||  :|  //
| | ||   ■■■■■■■■■■■■  || | | ||   ||  :| //
| | ||   ■■■■■■■■■■■■  || | | ||  / | //  /
| | ||__■■■■■■■■■■■__|| | | ||/   | |/  .//
| | ___■■■■■■■■■■ ___ | | |  . . .|    //
| |.〔 (○) \__ -ー/⌒ヽ/.___/  (○) 〕.| | |    .|  //
| |  ̄ ̄ ̄\__//      \_ ,っ、 ̄ ̄ ̄ | | |   . | //
| | ≡≡≡≡V/     /\_二__ノ≡≡   | | |   .//
| || ̄ ̄ ̄ ̄( !     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | |   //
| |TTTTTTTT|     |TTTTTTTTTTTTTTTT| | | //
|│____/  (  ヽ_________| | //
        /  /\.. \
      ./  /   人  )
12723:02/10/16 15:47 ID:phUuy3dF
9333氏
DJに載ってましたか。
しかし、増えるんですかねぇ?第2編成以降音沙汰ナシですが・・・
139333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/16 21:15 ID:pBZiJv2w
>>12
723氏>
DJ誌には駄目押し的に「現在105系で運行されている紀伊田辺〜新宮間については
当面現行の運用のまま」と書かれていたのでスグに増えるということはなさそうですね。

御坊〜田辺間ワソマソ化後は
105系運行区間の利用者が田辺であの編成を見かける機会が増えることになるが、
その時に同じワソマソ化で何故これだけの措置の温度差があるのかと疑念を持ち
何らかの形でサービス改善運動が起こることを密かに期待している。
又は御坊〜田辺ワソマソ化で編成両数以外の設備面での問題が出なければ、
次期和歌山支社管内ローカルの主力として
改造・増備が行われることがあり得ると思われ。
14723:02/10/16 22:42 ID:Uve1EIQ8
>>13
なるほど。

サービス改善・・・・せめて105にトイレぐらい付けりゃイイのに。
リニュ時にやったりして(w
15名無し野電車区:02/10/16 22:47 ID:???
便所便所ってうるさいねん。
田舎なんやから、野糞し放題。
16きのくに30号:02/10/16 23:09 ID:???
前スレが無くなってどういたものかと思ってましたが復活したんですね♪
でも新スレになってから荒れ気味なのは何故?
17名無し野電車区:02/10/16 23:34 ID:???
>>16
トラブルメーカーがこのスレに常駐しているからだろ。
18名無し野電車区:02/10/17 00:21 ID:uelrYREI
>>16
お久です。
荒らす奴は相手せんと話題続けたらいいのではないか?

>>17
トラブルを作っているのは、ここに出入りしてるヤシというよりも
つまらぬことで突ッ掛かって来るヤシの方だと思われ。

気に入らんかったら見に来るぬ。
せっかくまともな話題を振るヤシが居ても、ソイツらのせいで話題が停滞し非常に迷惑だ。
(゚Д゚)<tonge?
20723:02/10/17 22:18 ID:bg0SM/Vt
落ちすぎage
21名無し野電車区:02/10/17 22:35 ID:???
>>18
「見に来るぬ」ワロタ
229333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/17 23:32 ID:UTnHUuBC
>>20
723さん>
話題が少し不足してるのかも。
113系見たまま情報でもageてスレ稼ごうかしら(w。
とりあえず保全age
23名無し野電車区:02/10/18 00:34 ID:???

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|  
| | | |     ┃─┃| 
|| | | |  \ ┃  ┃/   
| || | |    ̄  ̄|

正直に言うと117系をもっと増やしてほしい。

24名無し野電車区:02/10/18 00:47 ID:???
>>23
原色に塗りなおしたら増備したろ。
259333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/18 00:57 ID:ejh5/Ofi
>>23
岡山でマリンライナー新車導入で余る213系がビリヤードしたら、
サンライナー向けのワソマソ対応の117系が浮くから、
それを使って紀勢西線北部(御坊以北)を4連ワソマソ化に一気に持っていくことも
案外有り得たりして?
来月一旦御坊で系統分断されるも、その時はワソマソ化の見返りと銘打って
再度現行の運行形態に戻るかも。
来月から当面は、御坊以南での117系は、
週末運転の臨快熊野古道ハイキング号ぐらいでしか見られないと思われ。
26名無し野電車区:02/10/18 03:19 ID:???

   ,,v‐v-/l_  
  _「/ ̄  く  
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"o ノ|l  <トイレが無いのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ ノ
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /ε|,   (フl3 \
 ,-( εl___l3 )
└-\`^^^^^^´ノ
27名無し野電車区:02/10/18 12:33 ID:3S7z3MAX
28名無し野電車区:02/10/19 01:03 ID:???
明日は日根野区公開。
何故かワザワザ花火師からアイコンを借りる酉。(藁)
299333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/19 01:11 ID:85OpdpgO
>>28
当日は日根野区に出向かれるのですか?
生憎悪天候みたいですが、
頑張って日根野から往復2駅分のハイクング楽しんできてくだはい(藁。
電車区の入り口と展示場を結ぶ構内入換列車を走らせるとか、
長滝駅の横から直接会場に上がれるようにするとかしてくれたらなと思いませんか?
30723:02/10/19 01:17 ID:x1dR9Xcr
>>28
なんか逝く気がしない・・・
まぁ、昔からこの類には逝ったことはないんだが(w


EF58-150がイパーン色になって、12系客車でもお供に連れてきたら考えるが(w


31名無し野電車区:02/10/19 01:21 ID:???
>>29
ど田舎だしね。雨ならダルイのでやめとこ。
イベント自体寒そうだし。雨なら更に寒さを増す。

俺からすれば、花火師を探すのが最大の目的だが。
ヲタ丸出しの職員が花火師だろう。
32名無し野電車区:02/10/19 01:24 ID:???
339333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/19 02:36 ID:ZFpISLep
>>30
それ萌えですね。そんなの走るんだったら公開もさることながら
前後の回送がごっつ気になりますね。
前みたいにEF58が無動力回送なのは萎えですが。

>>31
今年は部品販売ないから更に萎えですね。
OPENの時に行けば先着で何かもらえるみたいだけれど、
以前の開催の時に配られていたのは確かボールペンだったように記憶しています。
無償で配るものなのであまり期待しないほうがいいでしょうね(藁。
34名無し野電車区:02/10/19 06:07 ID:???
部品販売に群がるヲタはマナーが非常に悪いので、正直無くなってホッ
としている。
漏れ的には、家族向けのイベントが増えたので今年は楽しめそうだ。


日根野公開自体スレ違いなのでsage
35名無し野電車区:02/10/19 11:58 ID:???
>>34
禿同
369333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/19 16:19 ID:???
>>34
>>35
漏れも禿同です。もっとマターソした状況で部品買えるなら良いが、
部品買うために2時間も3時間も待たされ殺伐とした状況で
品定めをしないといけないのるのならば
少ない電車区公開時間を無駄にしてしまうように思える。
数年前に初電で部品即売の列に並んだことがあるが、
その時点で既に30人並んでいたのには参った。皆異様な目つきしてたし、
喋ってる内容のことが耳に入ってきたが漏れには到底ついていけなかったので辞めた。
訊いたところでは去年は1週間前から区の入り口前で業者の回し者が仕切って
整理券を配ったり現地で車で乗り付けて泊り込みした人も居たとか。
何処までイタチゴッコが続くのかと思っていたのだが、
近隣住民への迷惑とかを考慮して電車区も部品販売を止めたものと思われ。
トラブル回避の観点からすると電車区側のその対応は正しかったと思われ。
37723:02/10/19 22:02 ID:TXdiyDmd
agetきまつ
38名無し野電車区:02/10/19 22:13 ID:???
明日って日根野車以外に何か見れるん?
39名無し野電車区:02/10/20 01:55 ID:EpePqm3B
age
40名無し野電車区:02/10/20 18:39 ID:???

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、113系のワソマソはかっこ悪い。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

41名無し野電車区:02/10/20 22:01 ID:???
      
42名無し野電車区:02/10/20 23:17 ID:6YZGtio/
43723:02/10/21 14:05 ID:wa/HeV7n
>>42
なんて長距離を走らせるんだ(w
44名無し野電車区:02/10/21 17:33 ID:PiaojWW2
>>23
昼はいいが朝晩は混むので×
45淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :02/10/21 19:04 ID:???
ここなら貼っても良さそう
スレ違いゴメソ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7113/20021020.html
469333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/21 22:26 ID:4aQkYtgs
>>42
あのワソマソ車両でだったら、我慢するで。
転換クロスだったら最高だけどそこまで贅沢は云いません(藁。
ボックス席のシートピッチも広いので、1
65系で走っていた時代に準じた感じになるかなと。

>>45
御無沙汰です。
スレ違いで困るんだけどなぁ;藁)・・・なんて嘘嘘(^・^)。
悪天候の中のルポ御苦労様でした;m(_ _)m。
私も昼間時間が出来たのでコッソリと状況を覗いて来たけれども、
特に申し上げることはないですわ。
全ては 淡 輪 ◆Bg/lJw/Yekさんのルポを見てもらえると一目瞭然ですから。
帯色の違う205系、着眼点に座布団1枚!
12日に網干〜上郡間での試運転であの編成に遭遇して初めて現物を見た際、
何か帯色が変だなと気のせい程度に思っていたのだが、
比較展示されたら気のせいではなかったと改めて実感。

そういえば昨日昼、117系がクモヤサンドイッチで吹田工場に向かいましたワ。
毎度のことながら手間の掛かることなさるよなと。
団臨とかでは平然とATS−SWだけでP区間を走らせているのに
何故入出場の時には無理なのかなと疑問に。
ちょうど漏れが電車区に出向く時に電車区から出区してくるところでした。
47名無し野電車区:02/10/21 22:30 ID:???
質問
御坊⇔紀伊田辺間のワンマン車の予備は何を使う予定なんですか?
48723:02/10/21 22:37 ID:F1+leMw2
>>47
どうなんだろ?
105を使うか117を使うかだろうけど・・・





予備編成つくれ!





早くNで完成させろ<漏れ(w
49723:02/10/21 22:40 ID:F1+leMw2
連続スマソ

今日の田辺〜周参見間の105は所定の駅構内中線ではなく、運転区留置線に止まってますた。

50723:02/10/21 22:46 ID:F1+leMw2
>>45
またまた連続スマソ(汗

走る廃車103にワロタ
51名無し野電車区:02/10/21 22:56 ID:???
205系嘘電にしか見えん
529333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/22 01:01 ID:8N1N49yJ
>>47
>>48
改正後の時刻表を見たら朝2本ツーマン4連が田辺まで行っている
(初発はワソマソ2連ということで除外)。
これらが田辺に着いた後で和歌山方面に戻るツーマンスジは
終電のワソマソ返却しかないので、一日田運で寝ていると予想できる。
単純に考えたら検査時には予め車掌人員を手配して
このツーマン車を使うのではないかなと。
いざ本番になった時にこの予想を覚えてくれている人が居たらいいが・・・(藁。
53723:02/10/22 21:55 ID:H0Wfmgvw
>>52
それはそれで無駄が多すぎと思われ
朝2本のツーマン4連って117なのでは?
香具師はワンマソ対応なので、ツーで来てワンで日中運用という使い方が出来るかと・・・

予備ナシでやりそーなヨカーン
549333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/22 23:00 ID:KgQK232z
>>53
723様>
確かに117系だったら送り込みと取り込みがツーマンで、
昼間はワソマソで使えるので無駄が少ないですね。
ただ、昼間無駄に寝かせているツーマン113系を使うのも効率的な運用方の一つかなと予想。
検査前夜にはワソマソ重連で日根野に入り検査終了日の翌朝にまた
ワソマソ重連で田辺に送り込まれて所定の運用に戻ると予想。
普段は晩田辺滞泊を絡めて1泊2日で日根野区に戻るサイクルになるだろうが、
検査期間中は検査対象外のワソマソ車が日帰りで日根野区ベースで
行き来することになると思われ。

普段は予備なしでやるのはもう自明のことだけれども、
どうしても時々検査で編成を休ませないといけない時期が来るので、
その時に穴のあくワソマソ運用のヒトツをどうするかの話題かと。
朝のツーマン4連のうちの遅い方は新大阪発なので、117系ではなく113系。
今もそうだが、前夜の日根野区出区の御坊直通8連113系快速の和歌山解放車が
そのまま駅構内で夜を明かして翌朝の新大阪直通になるので。
もしこの朝イチの新大阪直通が117系になるのなら、
もう全編成にATS−Pが装備されていてもおかしくないと思われ。
55 :02/10/23 02:49 ID:???
56(゚Д゚)tonge?:02/10/23 13:38 ID:???
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
(゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge? (゚Д゚)tonge?
57名無し野電車区:02/10/23 22:04 ID:zb9XyVun
113系ワンマン車をあと6本作って紀伊田辺⇔新宮間に使ってほしい。
589333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/23 22:41 ID:fu4oZIti
>>57
禿同!遠からぬ将来実現しそうな話題ということでageておきます。
それを田辺〜新宮に投入する前と、した後とでの輸送人員の推移を
是非数値として見てみたい(藁。
そういえば来年は、和歌山〜新宮間電化25周年になるんだよne。
59723:02/10/23 22:49 ID:6pQfo6SX
>>54
終電まで寝かせる事だけはないことを願います(w


113ワンマソって、種車の関係か、側面幕が違いますな。
RMで見たら日根野に居る香具師は、白幕のままですわ。
運用開始までには変わるかもしれませんが。




後、RM!
105は御坊まで走ってないぞ!ゴルァ!
609333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/23 23:10 ID:fu4oZIti
>>59
723さん>
続けて禿同!聞く所では香具師は今宵は2編成とも和歌山車両センターに居るらしい。
しかも片方の編成は「快速 大阪」を出していて
他方の編成は「新大阪←快速→新宮」が出ていたとは、
和歌山線を通勤で使ってる趣友氏の見たまま情報。
「快速 大阪」がどうしても引っ掛かる。
福知山113系K編成のものを使ってたのかいなと(藁。
それを使って日根野区で撮影されたものが各誌で紹介されていたならば、
「東舞鶴」の表示を出されて登場時の予想のようにコレは舞鶴線電化用だと主張されても
違和感なかったのかと思うと冷や冷やモンだったという罠。
↑の状況から推測すると恐らく営業運転開始までには黒い幕が入るものと予想。
漏れ的には誠に不本意なことだが(藁。
619333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/23 23:18 ID:fu4oZIti
続けてスマソ。記事の誤記について
RJ誌の少し前の地方の103系を特集した号と
アーバンネットワークを特集した号での編集部記載のもの。
紀勢で運行されていた103系についての記事で、どちらの号でも
「同運用を新和歌山車両センターの105系に譲り」とあるが、
では105系が本当に和歌山〜田辺で営業運転で使われているというのかいな?
実際には今初夏のW杯プレ試合のときに和歌山〜加茂郷間であっただけ(藁。

今月号の同誌の紀勢113系ワソマソ車の記事にしても
「日根野区で保留車になっていた云々」とあるが、
実際には当時のG411編成に組み込まれて動いていたから保留車という訳ではない。

そして723氏ご指摘の煽りマガジン誌(藁)の該当箇所。ご指摘に関しては禿同申し上げる。

最後に鉄不安誌の投稿欄にあったワソマソ113系訓練試運転の写真、
なんで駅停のケツ撃ち写真なのやろ?走行写真のものが見たかった。
62名無し野電車区:02/10/24 21:48 ID:6e7ERKki
age
63723:02/10/24 22:09 ID:sgk7vHZT
>>60
ワンマソは当初、小浜用か?といわれてますた。
色できのくに用とわかる?んですがね(w
もっとも、漏れも最初は小浜用と思ってますたが(w

>>61
RF誌の写真・・・
和歌山ネタは全て?あの人でございますわ。
今回は珍しく遠出しての撮影でしたが(w

ちなみに、今月のRMの保存車ガイドみたいなのにも投稿してますた。
649333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/24 22:41 ID:OJG0t/ne
 723さん>
>和歌山ネタは全て?あの人でございますわ。
丁寧語・・・、ひょっとして香具師と面識のある御方でしょうか?

>今回は珍しく遠出しての撮影でしたが(w
禿しくワラエタ。あの人の撮っている写真を見ると和歌山市内、
それも和歌山駅や和歌山車両センター附近のものだらけのように見受けられますね。

今でも忘れぬ香具師の大きな失態は、一時紀勢運用に就いていた103系を
和歌山〜周参見間で運行と記載して投稿していたこと。
実際には既知のとおり和歌山〜田辺間でのみの運行で田辺以南には入っていない。
仮に入っているならば103系が入り出した頃の入線可能車の表示幕であれ、
現在の表示幕であれ、「周参見」の表示が入っている筈。

ところが事実関係をキッチリ調べない関東の編集元がそれを鵜呑みにして
今でも時折その投稿を元にした文面を見ることがある。
事実を知りたい者からすると甚だ無責任で且つ厄介なことだと思われ(大藁。
65わら交:02/10/24 22:43 ID:???
コピペだけど、スレ活性にどうぞ
JR西日本支社別意見・要望先
大阪支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=1
和歌山支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=5
66名無し野電車区:02/10/24 23:28 ID:???
>>64
まぁまぁ、あまり細かいことはよろしいやろ(^^;
細かいところが気になるのもわかるけど。
67名無し野電車区:02/10/25 13:20 ID:???
 
68名無し野電車区:02/10/25 20:55 ID:GbvaJqfX
きのくに線夕方ラッシュ時の運転本数が少ないので、1時間に3〜4本ぐらいほしいと思う。
69名無し野電車区:02/10/25 21:11 ID:???
>>64
そんなに興奮するなよ。

大抵の人はそこまで気にしていないと思われ。
709333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/25 21:59 ID:???
>>69
別に何も興奮してなんかいない。事実を述べただけ。
これ以上は特に申し上げることはありません。

ただ、全国の人間が目にする雑誌で、
事実関係をキチンと調べずに投稿する姿勢には首をかしげたかっただけ。

その点、昔の貴重なシーンも含めて
和歌山関係の写真をよく載せ、的確な記事を書いている和田氏の方には敬意を表したい。
本題から外れてるのでsage
7169:02/10/25 22:14 ID:???
>>70
>別に何も興奮してなんかいない。
それはすまんかった。

そこまで気になるのなら、誤記事を載せた雑誌へあなたが投稿して
はどうですか?
2chに>>64の様なカキコをしても、漏れみたいに「興奮するなよ」と思う
香具師が結構いると思われ。
729333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/25 22:25 ID:???
>>71
おっしゃるとおりですね。こちらこそ、わざわざこんなトコに書かんでもエエような話題を
出してしまい大変失礼致しました。この話はこれで終えたく思います。

漏れ如きの人間が投稿しても、写真もろくに巧く撮れず、文章力もないとあれば、
取り上げてもらえないと思われ(藁。
73名無し野電車区:02/10/26 01:25 ID:Q+LXQD2U
>>61
あとJR化直後に和歌山−海南を走ってるナリ
確か、近鉄百貨店オープン記念の多客臨だったっけ?

103系の紀伊行きなんてのもあったね

723氏
ttp://homepage2.nifty.com/rc-awaza/html/train.html
もう完成させてるヤシが居るぞ
749333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/26 01:34 ID:thgSyqje
>>73
そうでしたね。懐かしいです。
お買物列車とかいう名前の列車だったように記憶しています。
その103系の紀伊行きでは「紀伊」と出して走ったのかな?
それとも「臨時」表示で済ませてしまったのかな?個人的に気になる部分(^^)。
75723:02/10/26 01:41 ID:6eGhTKnd
>>64
面識ナシ!(w

>>73
おぅよ、こないだプララジのレポ見ようと泡座のHP開いたら、ワンマソ色が載っててビクーリした(汗

漏れのは、まだまだ完成しそうにない・・・
76名無し野電車区:02/10/26 01:44 ID:???
今でもラッシュには紀伊―和歌山―海南の区間運転なんてあってもよさそうだが。
77723:02/10/26 01:51 ID:6eGhTKnd
そうそう、今日は昼3時頃から6時頃まで、周参見〜和深間で停電のために
バス代行してたそーな。





なんでも、『異常時における列車運転方式』で運転再開されたらしいのだが・・・
78名無し野電車区:02/10/26 13:17 ID:paMTqOo+
>>74
安心しろ、ちゃんと「紀伊」表示だったぞ
非冷房車は見てないから、「紀伊−和歌山」表示が使われたかどうかは知らんけど
799333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/26 16:53 ID:8NvaBNlc
>>78
そうでしたか。当時の報告有難うございます。
あの「紀伊」表示が活きていたと知れただけでも収穫です。
「紀伊−和歌山」表示については初耳です。

>>76
和歌山市近郊がもっと発展していれば、とっくに実現していたと思われな列車ですね。

今日はまた紀勢ワソマソ113系が試運転していたが、
今度は先日日根野で展示されていた2060の編成だった。
側面の白地幕に萌え〜。

和歌山線では朝の全線スルー117系430Mが高田界隈で事故って不通になった。
今予備が居ないから荒れそうな予感。もう修理済んだのかな?
80アレフ電鉄:02/10/26 16:58 ID:WAMyM9Gs
      ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■  ■■■
   ■■■■■■■■■■   - -    ]
  ■■■■■■■■■■    - ---   [
  ■■■■■■■■■     ■■■   )
 ■■■■■■■■■■    ◆  _)   )
 ■■■■■■/ ̄ ̄■■    ∠=≡  (
 ■■■■■■| |   ■■        )  \
 ■■■■■■||   ■■             \
 ■■■■■■\ ̄■■         (    )
 ■■■■■■■ ̄■■       _ノ ⌒─
 ■■■■■■■■■       _ノ《《《巛巛巛》》
 ■■■■■■■■■■     |巛巛《      )
 ■■■■■■■■■■■    巛《 / ̄ ̄
 ■■■■■■■■■■■■  《巛\\   塩水を飲む修行するぞ!口と鼻に絹糸通す修行するぞ!!
 ■■■■■■■■■■■■■》》》》》 \\ (数日前の日テレ「今日の出来事」参照)
■■■■■■■■■■■■■■》》》》》》》\ノ
■■■■■■■■■■■■》》》》》》》》》》》》》》》
■■■■■■■■■■■》》》》》》》》》》》》》》》》》
81名無し野電車区:02/10/26 20:19 ID:???
>>79
非冷房車の両端駅表示タイプの幕には、「紀伊−和歌山」幕があった
紀伊発着で走らせるとしても、さすがに「天王寺−紀伊」なんて列車を走らせるつもりは
なかっただろうから、妥当といえば妥当ですな

きのくに線は関係ないからsage
829333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/26 23:44 ID:T5M0rcyi
>>81
解説ありがとうございます。今でも103・205系の幕と223系のLEDには
「紀伊」の単駅名のコマがありますね。

今朝の和歌山線での事故被害117系、無事修理を終えて
夕方から所定の運用に復帰したそうです。
83名無し野電車区:02/10/27 19:23 ID:cXYIQ6f2
165系が来た時、白灰色+青帯にして往年の「ブルーライナー」が
あたかも復活したようなシャレたことも考えたが望めなくなったな。
84名無し野電車区:02/10/28 02:01 ID:t3Fjkbr/
age
85名無し野電車区:02/10/28 12:51 ID:???
そういえば、JR民営化直後に鉄F誌に165系が各社オリジナルの塗装にしていく
と記してあり、最初は日根野区からでは?と書いていたな。
86きのくに30号:02/10/28 13:30 ID:x5xVgcwO
ちょい質問です。
急行きのくにの車内放送で流れていた音楽、なんて曲かご存知のかたいらっしゃいますか?
87名無し野電車区:02/10/29 21:03 ID:H40REAHz
きのくに線で165系ブルーライナー色見たかった・・・
889333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/29 21:18 ID:5aF66h80
>>86きのくに30号さん>
国鉄の気動車急行で広く聴くことができたチャイムのことでしょうか?
もしそれならば「アルプスの牧場」という名前の曲だそうです。
http://isweb31.infoseek.co.jp/motor/m-sta/trainmidi/kidousya.mid
に該当メロディーがありました。この音楽のことでしょうか?
89きのくに30号:02/10/29 22:02 ID:v+QPeIS2
>>88
9333Mさん>
これですこれです♪ありがとうございます☆
小さい頃から「きのくに」に乗るたびに聴いていて、とっても好きな曲だったのです。
この曲、携帯の着メロにしたいっス!この曲をおいている着メロサイト知ってる人いませんか?
909333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/29 23:14 ID:5aF66h80
>>89きのくに30号さん>
私も手元の携帯にこのメロをDLしました。
今でも聴ける機会があると懐かしくなります。
http://www.venus.dti.ne.jp/~jn1veo/i/smd/mt002.smz
で着メロをダウンロードできると思います。
直リンクできないようでしたら、
http://www.venus.dti.ne.jp/~jn1veo/i/
からアクセスしてみてくださいな。
91きのくに30号:02/10/29 23:42 ID:EUojzfLy
>>90
9333Mさん>ダウンロードできました♪9333Mさんには前スレからお世話になりっぱなしで恐縮であります☆
どうもありがとうございました☆
929333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/30 01:33 ID:oj0wrKIt
>>91きのくに30号さん>
いえいえ、どういたしまして(^^)。
無事ダウンロードできたみたいで、安心しました。

ダイヤ改正前のダイヤが続くのも、あと3日限りとなりました。
117系が真昼間の御坊以南に定期普通で入るのも、あと3日
…今春登場したばかりなのに半年天下だったかと思うと
何かもの哀しくなってきます。

>>87
それ、密かに私も期待していました。
出来れば幡生で解体前の宮原所属クハ165デカ目デフロスタ付車2両を呼び戻して、
先頭車組替でやってもらいたかったなと。
あのクハ165の2両は実際にブルーライナー塗装になって新快速で走っていた車だから…。
93723:02/10/30 12:46 ID:tSN/nb2q
あ・・・
そーいや、もうじき改正ですな・・・





日にちがたつのは早いっす(汗
94名無し野電車区:02/10/30 20:56 ID:m++80BWa
>>92
御坊⇔紀伊田辺は117系4連のワンマンの方がいいと思います。
95名無し野電車区:02/10/30 21:22 ID:???
ダイヤ改悪まであとうん日。
来年の今頃は、高速道路の南部延伸が確定的だから、御坊〜紀伊田辺も減便になってでこのスレは大騒ぎだろうな。
電化当時の113系6連の阪和線直通快速マンセー。
今なんて、とても乗る気もしない。
969333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/30 22:07 ID:WTC0cBQO
>>95
高速道の南部延伸は再来年の春開通予定。
高速道の延伸で打撃を受けるのはローカルの減便や利用減ではなく、
むしろ和歌山支社が収入の大半を頼りきっている
特急利用客の減少の方が大きいと思われ。
漏れもあの阪和直通快速マンセー。よく利用したものです。
今も221系で続いているのはせめてもの救い。
27日の夕方に今度ワソマソ化される区間の和歌山行き普通に乗ったが、
4両でも全部のボックスが埋まっていたので
改正後は恐らく混む電車になると思われ(藁。

>>94
禿同。ただ、ゆくゆくは現実化するであろう和歌山〜御坊間がワソマソ化がされた際には、
同車を使うことで御坊での分断が解消する可能性があるので、その時まで暫し辛抱。
97名無し野電車区:02/10/30 22:12 ID:JxvgM9BF
>>96
禿同
でも在来線特急の予算はしらさぎ・加越の683系化で底をつくでしょうからこっちは絶望的ですね
南紀と同じ運命をたどるのか
989333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/31 22:12 ID:Wl7OYXk4
>>97
こっちの方面でどういう投資をするのか全く読めないので動向を見守るばかりです。
地味な話題だが、今夕田辺に上がってきていた105系が
霜取りパンタ付のP1編成でした。
まだ2パンタ車紀勢南端部で走っていたのかと意外。
冬になってパンタ2丁上がった状態で走るのをキボンヌ。乗るのは勘弁だが(藁。
99名無し野電車区:02/10/31 22:48 ID:???
明日はデータイムツーマン最終日。
オタが集まるのかな? 毎日貨車の写真を紀伊○島のHPにあげてる暇人もくるのかな、それとも半ズボ・・・んもかな?
100名無し野電車区:02/10/31 22:50 ID:???
第3代目貴乃花光司
ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/tsugita/board/index.shtml
にて大暴れ〜
1019333M ◆TOZrHnNdMg :02/10/31 23:45 ID:Wl7OYXk4
>>99
あまりにも地味すぎて普段どおりの落ち着いた状況になると思われ。
晩に大変動がありそうな予感がするが(藁。

>>100
読みますた(藁。
その少し前のスレで和歌山の大きなサイトの御方が
「苦情要望はキク象へ」と親切に案内してるのに
香具師は相変わらずそういうことを書いているのはイタイですな。
それ以前にあのHNで日本相○協会から苦言が出ないのが不思議なぐらいだ。
102名無し野電車区:02/11/01 00:23 ID:???
>>99
もう今日が最終日か。明日以降の4連の運用がどうなるのか気になるところ。

>>100-101
人の話を聞かない、改行しない、自分の考えだけをまき散らす、DQNカキコの典型例やね。
リア厨ならともかく、大学生がこれではね・・・。
103名無し野電車区:02/11/01 06:16 ID:???
>>99
貨車の写真をあげているのならまだ良いが、自分の旅行の写真を
あげている奴なんとかならんのか?

104名無し野電車区:02/11/01 11:42 ID:???
>>99
毎日、御坊近辺の113の写真をあげているのもどうかと思うが。
105名無し野電車区:02/11/01 13:11 ID:???
他人のサイトにケチつけたるなよ。
106mican2:02/11/01 17:20 ID:QveKsMxR
和歌山線で行こう!が先日閉鎖されてしまいました。
107名無し野電車区:02/11/01 17:36 ID:???
シカよけの秘密兵器はライオンのふん?

列車とシカの衝突事故に悩むJR西日本和歌山支社は、シカの嫌がるライオンのふんを
水に溶かして線路にまく実験をする。
和歌山県のJR紀勢線白浜―新宮間(95・2キロ)では、この半年間に昨年度1年間と
ほぼ同じ120匹が犠牲になり、そのたびに列車は止まらなければならず、
JR側は<臭い作戦>に期待している。

同支社は、人の頭髪を入れた空き缶を置くなどしてきたが、あまり効果が上がらなかった。
徳島県森林林業研究所がシカによる森林被害を防ぐのに、肉食動物のふんを活用していると聞き、
トンネル付近にライオンのふんを置くと、シカが現れなくなった。

より広範囲に活用するため水溶液を使うことにし、13日に行う実験では、
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドから13キロをもらい、
江住―和深駅間約500メートルに如雨露でまく。
支社は「調達やにおいなど課題はあるが、なんとか事故を減らしたい」と話す。

[読売新聞](11月1日11:20)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021101i503.htm
ニュー速+
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036120246/l50
108名無し野電車区:02/11/01 18:55 ID:???
>>105
良いサイトだから掲示板に常識外れの投稿している奴にケチを
付けたくなるのだろう。
109名無し野電車区:02/11/01 19:17 ID:???
惨代目、次は阪和の掲示板を目標に定めた様子
110名無し野電車区:02/11/01 22:20 ID:aldmUrW+
今日の湯浅発天王寺行き快速1336M、天王寺寄りの2両目の車両の行先表示が、
「区間快速熊取」になっていた。
111名無し野電車区:02/11/02 00:11 ID:???
>>108
おおむね同意するが、ダイヤルアップユーザには正直きつい・・・
112名無し野電車区:02/11/02 00:29 ID:AL9y3OV8
あげ
113723:02/11/02 00:59 ID:4V/3jtzA
今夜の田辺駅見たまま。

今までなら、快速|和歌山を出した113がいる駅裏側留置線にワンマソ編成(クモハ113・112-2060)
がおりますた。

側面幕は白地のままダターので普通表示で運行するかも・・・

あと、運転区留置はいつもより1本多かったと思われ。
ワンマソに寝床取られた編成がいたんでしょうな。

ちなみにヲタの類は皆無!
しいて言うなら漏れぐらいか(w
1149333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/02 01:10 ID:6V5xTgaz
>>113
723さん>
前面幕はどうなってましたか?
115723:02/11/02 01:50 ID:4V/3jtzA
>>114
なぜか黒・・・
1169333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/02 02:04 ID:6V5xTgaz
>>115
そうですか・・・。
あの鉄道趣味各誌に載っていたのは一体何だったろうと小一時間。(藁
わざわざ載せ替えなくても良かったのになぁ、残念でなりません;TT)
117723@携帯から:02/11/02 17:16 ID:bfWAa5qm
黒幕ダターようにみえただけですから(汗
くわしく分かり次第カキコします。


さて、いよいよワンマソ運転が始まりましたが、今日の昼間(1時頃)…運転区留置線に、113系4連が2本も昼寝してますた。
ちなみに、パンダと、こないだまで湘南(略ダター5153・6310が先頭の編成でした。
118名無し野電車区:02/11/02 21:52 ID:???
1199333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/02 22:27 ID:eBYMMwW+
>>118
ありがとう・・・というかさっきココを見る前に確認しました。
黒くなっても、←→が使われているために、
英文字のバランスが悪くなっていないのは怪我の功名かなと(藁。

>>117
723さん>
やはり>>52で云ったように
朝の2本目と3本目のツーマソ2本は、やはり113系になりましたね。
晩のツーマソ車はどうですか?221系のものは現行どおりだと思いますが、
117系は来なくなってしまいましたかねぇ?
今日なんか高校のクラブ活動での移動で混雑度200%かと思えるような列車も
昼間何本か出たらしいですね。
様子を見るべく乗りに行った漏れの連れがそう言ってました。
団体利用は、団体割引乗車券を買う段階で事前に判ることが多いので、
事前にその田辺で寝かせているツーマソ車を使って
混雑に対応出来るようにしてもらえるといいんですがね。
120Mトヨ:02/11/03 19:06 ID:4xbGy+aB
west−21の投入はどうなったの?

121名無し野電車区:02/11/04 14:20 ID:07kpYJIe
age
122名無し野電車区:02/11/05 01:14 ID:Pd06VVX2
age
123名無し野電車区:02/11/05 19:35 ID:19jIQ4P4
ageすぎ。
1249333m ◆Y5vP2RLFlk :02/11/05 22:40 ID:54L4TbUc
今日パンダ編成の団体列車が走ったらしいと小耳に挟んだんだけど、
どなたか御覧になった方いらっしゃいますか?
1259333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/05 22:41 ID:54L4TbUc
↑投稿者名打ち間違えた;汗)
126723:02/11/06 22:38 ID:hmgomC1Y
多分、朝のツーマソは田辺到着後・・・





丸一日田辺にいる!!
改正当日の夜10時頃、運転区にまだ居たからね・・・
ちなみに、今日留置中のクハの客扉が半開きダターよ。
1279333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/06 23:10 ID:U35ZDae1
>>126
723さん>
駅掲示、配布の蛇腹式、そして形態全国の時刻表どれを見てもそれは一目瞭然だよ。
ちなみに昼間縦列駐車で留置されている彼等だが
325Mで来た編成は翌朝の快速3338Mに、
2929Mで来た編成は翌朝回送で周参見に向かってから2322Mになるみたい。
128名無し野電車区:02/11/07 08:43 ID:???
和歌山6:07発紀伊田辺行きは113ワンマン車ですた。車掌乗ってたけど。
129723:02/11/07 22:09 ID:6x/hOkdC
>>127
基本的に時刻表買わない人なんで(汗

1309333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/07 22:38 ID:uZxCagIG
>>129
723さん>
ツッコムませていただくならば、「時刻表を買わない」ではなくて
「時刻表に目を通さない」ではないかなと(藁。
紀勢線だた〜ら、駅に和歌山〜新宮間の各駅の時間が記載された時刻表が
無人駅であっても掲示されているし、主要駅だったら
全駅の時間が載った蛇腹式時刻表を無料で配ってますから、
せめて一冊ぐらいは手元に置いて見てみて下さいな。

ちなみに漏れはむしろ車両に付随して運転時間も気になるほうです。;汗)

>>128
初発の2702H〜321Mと、田辺からの終電になる398M〜2702Hが、
そのワソマソ車2連を使った電車です。

そういえば今日11時前頃に、たて続けに阪和色113系とパンダ113系が
朝来を白浜向いて回送されていったが、何かあったのだろうか?
131名無し野電車区:02/11/08 18:06 ID:???
>>130
昼ごろに221系8連が和歌山方面に回送されてるのも見ました。
1329333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/08 19:07 ID:T3ZA4S4H
>>131
今朝阪和線快速で上がったのと同じ組成の113系の4+4連を
昼過ぎに田辺界隈で見た。天王寺方が7000番台貫通の編成。
なんでこんな所で8連組んでるのかとビクーリ。
これとは別で、貴方が御覧になったものと思われな221系8連を
夕方乗っていた御坊発和歌山行き車内で離合し更にまたビクーリ。
やはり今の時期、遠足シーズンなのかなと思った。
ここ数日の冬みたいな天気では、遠足どころではないかもしれないが(藁。
1339333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/08 19:12 ID:T3ZA4S4H
>221系8連を〜〜〜車内で離合し
221系8連をハケーン。
夕方乗っていた御坊発和歌山行き車内でボーッとしていると
突然白い車体の電車と離合し更にまたビクーリ。

変な日本語になってスマソ。逝ってきます(W
134723:02/11/08 23:34 ID:ZUM5Lhdq
>>132
うがっ!?
そんなハァハァな事があったんでしか?
見たかったですな・・・
昼前位には駅裏を通ったんですがね。



ところで、なぜに田辺界隈に出没してるので?<9333M氏
1359333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/09 00:41 ID:???
>>134
723さん>
西牟婁界隈の身内が田辺まで出て来るということで…、私用ですわ(藁。
ワソマソ113系にも乗りました。
1369333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/09 21:20 ID:???
今日は湯浅まで宮原所の原色117系トップナンバー編成6連が、
産経新聞社主催の熊野古道ハイキング号団臨として入線しました。

同団体のハイキング臨は毎年この時期恒例で、
3年前は宮原所165・167系の最後の紀勢線入線となり、
2年前は同列車の運転の前日に走った新大阪〜箕島間学臨で初めて入線の
原色117系C16編成6連を続けて充当、
去年は初めて100番台のC103編成6連が充当されていました。
原色編成としては3年連続の起用ですが、
トップナンバー編成は2年前に初めて紀勢線を走った117系学臨として
確か紀伊由良まで入った実績があったと思われ。
その当時はまだ福知山色だったが。
137名無し野電車区:02/11/09 21:45 ID:WgnRWnh2
138名無しの歩き方:02/11/10 20:24 ID:Wmfr//U0
特急くろしおは半分くらいしか客が乗っていないね。
北陸特急みたいにはならないな
1399333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/10 21:21 ID:n6NYARQe
>>138
ガイシュツだが、北陸特急は沿線に都市が点在しているので
(福井・石川・富山と県庁所在地が3箇所もある)
近畿圏との移動だけでなく、これらの都市相互間の利用数もあるので繁盛している。

他方で紀勢線の場合は都市間輸送では和歌山・田辺・新宮だけで
いずれも和歌山県内に収まる。沿線人口も比べものにならない程少ないので、
北陸特急程に繁盛はしない。沿線の観光資源を掘り下げて
魅力あるものが次々と誕生すれば週末や休日の観光需要で賑わうだろうが
それは日本全国的に見て厳しい状況、和歌山も例外ではないので難しいでしょう。
不本意だが厳しい現実かなと。
140名無し野電車区:02/11/11 18:17 ID:T3yS+QJF
age
141723:02/11/11 23:02 ID:PJ8hKVDq
113ワンマソ、まだ違和感を感じる。
しかも、リニュ工事の影響で上下方向の幅が増えた用に見えるから余計に・・・。

昼間はワンマソ車だけしか見れないなんてさみしい・・・



運転区だけが楽しみになってしまった(w




142名無し野電車区:02/11/12 17:54 ID:nhCGcGxF
age
143名無し野電車区:02/11/12 23:50 ID:Be0dczUO
保守工事運休せんが毎日減便してしまったage
144723:02/11/13 00:01 ID:Bmf1L1q5
危険な領域につきage
145名無し野電車区:02/11/13 14:40 ID:???
146名無し野電車区:02/11/13 21:12 ID:???
くろしおを快速化してほしい。
1479333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/13 22:11 ID:87GB+MsD
>>145
かつての御坊駅ですな。南海キハ5500+5550萌え〜。
紀州鉄道の側線や国鉄の側線にワムが居るのが味を出していますね。
電車が381系だけというのも、ある意味凄いなと。
148名無し野電車区:02/11/14 01:38 ID:???
>>147
キハ5500とワム以外は現存していて、周辺の風景が全然変わっていないのも
ある意味凄いっす。
149きのくに30号:02/11/14 01:38 ID:OjaZLqY4
今日、夕方のニュースで線路に入ってくる鹿対策に、線路脇にライオンの糞水で溶いたものをを撒いてました。
江住あたりだったかな?
あの辺ってそんなに鹿が出没してたんですね(w
150名無し野電車区:02/11/14 02:08 ID:???
>>149
それ見ますた。w
えげつないニオイらしいね。
151名無し野電車区:02/11/14 05:13 ID:1lhloNUk
数年前、天王寺11時位発で朝の4時位に新宮に着く電車ありませんでした?
当時海南に彼氏がいたのでその電車に乗った記憶があるんです。
最近時刻表を見る機会があったのですが、もうないんですね。
何か感慨深いものがありました。
152名無し野電車区:02/11/14 06:40 ID:tOrDmrRu
>>151
数年前から紀伊田辺までの運転になってますよ。
165系が廃車になったので221系で運転されてます。
俺も実家が田辺にあるのでよく乗りました。
153名無し野電車区:02/11/14 21:56 ID:???
>>149-150
もし今回の作戦がコケたら…

「お客様にご案内いたします。ただいま、列車が線路内に侵入した鹿をはねました。
これにより車両に故障が発生し、走行を続けることができないと判断されますので、
お客様は各自、扉を開けて車外に脱出してください」

アナウンスされるままに車外へ出ると、そこは
マグロになった鹿とライオンの糞で視覚嗅覚に訴える地獄絵図……なんてことに。
1549333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/14 23:13 ID:ImrXLOcC
>>149
>>150
>>153
鹿だけでなく鉄オタ排除の二次的効果も期待されていたりして(藁

折角数年前に165系で汚物処理装置を付けて、
最近ではトイレのない電車を走らせて沿線の黄害がなくなったところなのに。
沿線の農家からの苦情が出れば止めることになると思われ。
155名無し野電車区:02/11/14 23:20 ID:dF6l2JwD
>>146
無茶いいなさんなw
156名無し野電車区:02/11/14 23:40 ID:pajd5/YU
>>152
うお・・今221系なんだ。
今度、親の実家行く時が楽しみじゃ。
1579333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/15 00:27 ID:628BIm1I
>>152
221系になってからは新大阪〜天王寺でしか乗ってないなぁ>2995M
221系そのものには、通勤では乗っているのだが…。
あれ、夕方高田区快に運用後王寺行普通で王鉄部入区した編成2本を繋いで
吹田まで運んで新大阪まで戻して田辺行きとして客扱い。
逆は和歌山を20時45分頃に出る8連回送がJR難波に向かい、
最後の加茂・五条行併結区快運用になっているようですね。
158名無し野電車区:02/11/15 00:33 ID:p3w9Ytbo
そういえば以前オーシャンアローの車両で1度だけ走ってた。JR太っ腹やなーっておもってたら、次の日には165系に戻ってた…
1599333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/15 00:47 ID:628BIm1I
>>158
それ一度乗ってみたかったなぁ。はんわライナーですら使われていないのに。
あの日は283系が新大阪〜和歌山間走り、
和歌山からは165系3連の田辺行き快速だったとのこと。
「快速」の2文字を出して走っていた姿が頭を過るとガクガクブルブル…。
160723@携帯から:02/11/15 00:53 ID:foT4NZci
>>154
105が走ってる時点でヲタ排除になってると思われ(w

>>158
確か165が故障して、ちょうどオーシャソの回送が近いスジを走るって事で、和歌山までの代走だったと思われ。
161名無し野電車区:02/11/15 09:37 ID:???
>>159
和歌山から先は113系じゃなかった?私の記憶違いかな?
1629333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/15 12:36 ID:gvwDURba
>>161
和歌山駅で見た漏れの連れ曰く、
その日予備で寝ていたと思しき165系3連に乗り換えさせていたとのことです。
163161:02/11/15 17:37 ID:???
>>162
ソース探したが見つからなかった。
どうやら私の記憶違いのようですスマソ。

今日和歌山駅の蛇腹の時刻表貰いにいったが、きのくに線の
はもうありませんでした。20日頃入荷?の予定みたいです。
1649333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/15 20:08 ID:vpg8SNeX
>>161
情報おおきに〜、そのぐらいに見計らって貰いにいきます。
漏れも今日天王寺駅に貰いにいったらもう無かったです。
8日時点で箕島、御坊、和歌山駅については全て品切れとのことで
来月1日まで待ってくださいと言われて鬱だった。
乗るときには七ツ道具的なものの一つとして重宝しているだけに…。
165名無し野電車区:02/11/16 17:09 ID:NaOElbq0
age
167名無し野電車区:02/11/17 17:15 ID:7Gf9a1Vl
実家整理してたら、親の新婚時代の硬券がたくさんでてきました。

昭和39〜40年のきのくにの切符や、
紀伊中ノ島、東和歌山行きなんかの切符が発掘されました。

2等席券に乾杯
168名無し野電車区:02/11/18 17:30 ID:???
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
169723:02/11/19 01:01 ID:wRTjDkGb
113ワンマソの意外にスルドイ加速に萌え





まだ外からしか見たことないが・・・
170名無し野電車区:02/11/19 19:01 ID:???
>>169
確かに。
171名無し野電車区:02/11/19 19:45 ID:???
全M何だから当たり前だろ
172名無し野電車区:02/11/19 22:32 ID:???
保全age
173名無し野電車区:02/11/20 12:49 ID:???
age
174名無し野電車区:02/11/20 14:48 ID:???
保線車
アゲ201型
175名無し野電車区:02/11/20 15:32 ID:???
age
176名無し野電車区:02/11/20 18:48 ID:???
ネタがない。よってdat落ち
177名無し野電車区:02/11/20 21:51 ID:EoDYTgk4
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
1789333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/20 22:25 ID:s6udmmAH
>>169
723さん>
一度乗ってみてくだはい。尚のこと加速の良さに萌えます。
179723:02/11/20 23:44 ID:riWvJ8M7
>>178
正月に乗る事になるでしょう。

それまでは、外からハァハァしときまつ(w
180名無し野電車区:02/11/21 20:09 ID:???
きのくに線113系ワンマン車って、何で2000番台名乗ってるんでしょうかね?
わざわざブレーキ改造したんでしょうか?
181名無し野電車区:02/11/22 00:41 ID:GTJw3dSX
紀伊日置
1829333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/22 23:10 ID:Tp4BnkXa
>>179
漏れはまた明後日乗ることになるかも。

尚、最終日の熊野古道ハイキング号は
Tc12〜のオールクロス車の可能性が高い。
今朝153運用になった和歌山線全線走破の117系で当該編成を確認。

>>180
そうです。阪和線の快速運用で使わないことが前提となり、紀勢線内で110キロ/Hを出せる区間も稀なので110キロ対応のブレーキテコ比を元に戻してしまいました。

そういえば今月の鉄道ジャーカレ誌の中程に紀勢117系と113系ワソマソ化に関する記事があったが、編集部自身が誤った記載をしており呆れてしまった。
所詮関東の人間が編集したらああなるのかなと。
117系について、正しくは今は日根野から和歌山に移籍、
トイレ汚物処理時のみ日根野区へ回送される。阪和線日根野〜和歌山間の営業列車は今はワソマソ113系にとって代わられたのだがなぁ…。
1839333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/22 23:33 ID:Tp4BnkXa
>>179
漏れはまた明後日乗ることになるかも。

尚、最終日の熊野古道ハイキング号は
Tc12〜のオールクロス車の可能性が高い。
今朝153運用になった和歌山線全線走破の117系で当該編成を確認。

>>180
そうです。阪和線の快速運用で使わないことが前提となり、紀勢線内で110キロ/Hを出せる区間も稀なので110キロ対応のブレーキテコ比を元に戻してしまいました。

そういえば今月の鉄道ジャーカレ誌の中程に紀勢117系と113系ワソマソ化に関する記事があったが、編集部自身が誤った記載をしており呆れてしまった。
所詮関東の人間が編集したらああなるのかなと。
117系について、正しくは今は日根野から和歌山に移籍、
トイレ汚物処理時のみ日根野区へ回送される。阪和線日根野〜和歌山間の営業列車は今はワソマソ113系にとって代わられたのだがなぁ…。
1849333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/22 23:35 ID:Tp4BnkXa
何故か二重カキコになってしまってスマソ。逝ってきます。
185723:02/11/22 23:57 ID:GjQGcjIE
田辺駅やりすぎ・・・

2・3番線の跨線橋の階段までオーシャソカラーになってる・・・
186723:02/11/23 12:27 ID:zPRwT5fb
テレビ和歌山で車輌センター公開中継中age
187名無し野電車区:02/11/23 16:02 ID:???
>>182-183
そんな事情が合ったともつゆ知らずage
188名無し野電車区:02/11/23 16:07 ID:???
>>182-183
117系って和歌山に移籍したことも知りませんでした。
再度age
あと113系ワソマソ2連が阪和線で走ってる姿を想像して恐ろしくなった。
189名無し野電車区:02/11/23 16:27 ID:???
車両センターであ、すいません氏ハケーン
1909333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/23 23:56 ID:UnhU2zvD
>>189
漏れもハケーンしますた(藁。
オレカとJスルー発売所でカードのみ発売の方ではなく
実物版電車でGO体験(←これは実際に
会場直前に和歌山列車区長が言っていたものをそのまま引用;藁)
もする方に並んでいたのに実はカードだけキボンヌだった
というところを見て数人後ろで並んでいた身としてはちょっと…。

>>187
>>188
今日現場の人に確認を取ってみたところ実際転属したとのこと。
次の要検入場時に変わるらしい>所属表記
それが証拠に汚物処理装置が循環式からカセット式に交換されていた。
ここ最近117系が吹田工場に相次いで入場していたのは、
このトイレ汚物処理装置の交換のためらしい。
カセット式だったら、車両センターでも
カセットを取り替えるだけで済むからとのこと。
どおりで和歌山〜日根野間の汚物処理名目の回送がない訳だと納得。
191名無し野電車区:02/11/24 12:43 ID:???
あ、すいませんと紀北320の写真うpキボンヌ。

まあ冗談はおいといて、グランドひかりのせいか、ヲタの姿が少なく
家族連れがほとんどで、イベント的には良かったんじゃないかな?

あと個人的に、こんなイベントでは三脚使うなよと思う。じゃまだし
他の人も撮影するんだから…。
192名無し野電車区:02/11/24 14:06 ID:6CZzFk7p

こんなJR酉は(・∀・)イイ!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037701198/l50
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線【4】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036583129/l50
♪ JRWの優等生 新快速スレ part 9 ♪
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038079682/l50
【DD54】福知山線スレッド その2【113-3800】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036587052/l50
JR奈良線スレッド【その4】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036028697/l50
赤穂・加古川・姫新・播但線(北条・三木鉄道)スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032893971/l50
大阪外環状線
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1030036206/l50
阪和線&関西空港線スレッド【パート5】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038014514/



193205-1000 ◆s7pAvNE.6g :02/11/24 19:02 ID:???
下のネタを阪和線&関西空港線スレに書いてしまったので、ここに書いておきます・・。

日根野電車区の113系ってユニットサッシュ車多いのに延命工事受けてるから
リニューアルされないのがさみしい。2000番台だけでもベンチレータ撤去&
転クロ化してほしい。

阪和線&関西空港線スレッド【パート5】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038014514/


194名無し野電車区:02/11/24 21:32 ID:TiNoezR4
age
195Mトヨ:02/11/24 22:51 ID:y/WYaEIc
来年度、高速道路が南部まで延長されるらしい。
283系の増備、「くろしお」に投入の予感。

そんなわけないよな、、、。
196名無し野電車区:02/11/24 22:57 ID:t11Y5KpE
なわけないよ
197723:02/11/25 00:57 ID:7HM8yyvx
>>193
2000番台っても1編成しかいないですしねぇ・・・

ワンマソも2000番台だけど、あれは「一応」リニュはしてますし。
だから、今後のきのくに線はあのタイプが増えるんじゃないでしょーか。
198オレンジ色の207系:02/11/25 01:05 ID:???
私も行きました。ちょっと都合があって昼からになったのですが、
いろいろあって良かったです。行きはパンダ列車に乗ったのですが、
帰りはパンダ列車の乗り場がすごく混んでいたので、四ヶ郷からバス
で帰ってきました。
 さて、内容はというと、日根野の時の倍ぐらいはボリュームがあった
と思います。オークションもやっていたようですが、どういう訳かNo.5
が取りやめになっていました。何が出品される予定だったのでしょうね。
また、運転席の見学にも行って来ました(この年になって)。くろしおの
運転席では、制帽もかぶらせていただいたのですが、南海電鉄の物よりかぶり
心地が良かったような・・・。とにかく楽しめました。
199名無し野電車区:02/11/25 04:44 ID:???
>>198
ワロタ
紀北320のカキコのコピペかよ!
200名無し野電車区:02/11/25 19:16 ID:???
はしのえみお妨害
201名無し野電車区:02/11/26 13:11 ID:???
あげ
202名無し野電車区:02/11/26 18:44 ID:Mjq3YBBl
age
203名無し野電車区:02/11/26 19:01 ID:???
紀北320sage
204723:02/11/26 23:54 ID:gugauit5
今日は、田辺の運転区で脱線復旧訓練してますた。
普段なら留置線で寝てる113を使っての訓練で、
たまたま?パソダ編成が訓練に使われてたようです。

んで、この訓練に関連しての場所確保の為か、駅構内の一番外側の留置線に113阪和色が
訓練終了まで移動していた模様。



昼には地元ラジヲで放送しとりますた。
2059333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/27 01:55 ID:LGUVk1LV
>>204
723さん>
報告ありがとう。
近いうちにこちらの方面でも話題になりそうな出来事がありそうな予感…。
206 :02/11/27 17:57 ID:???
207名無し野電車区:02/11/27 21:35 ID:2yEi85A5
age
208723:02/11/27 23:32 ID:3/R0Jpy1
フリーゲージ車導入・オーシャソ増便を関係当局へ要望
              
            by阪和開発連絡協議会


209名無し野電車区:02/11/27 23:34 ID:???
そういえば和歌山って「紀伊半島にミニ新幹線を走らせよう」とか
「紀南へ高速道路の延伸を」「新過疎地振興立法?を」とかの看板
をよく見かけたが、あれは誰が建ててるの?
2109333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/27 23:41 ID:7NQUb1j6
>>208
723さん>
特急もさることながら、
まずは悲惨な状況に追いやられた105系のローカル輸送の改善をキボンヌ。
113系ワソマソになったとしても、あくまでもそれは105系から比べると
「改善」になるけれど、165系で走っていた時代を含めて比べると
「原状復帰」でしかないということは、意外に見落されやすい。
211723:02/11/28 00:31 ID:75Wr+pmV
>>210
果たして現状復帰でさえちゃんと出来るかどーか・・・

ときどき、妄想するんだが、

いっそのこと田辺以南を3セク化して、
なおかつ高規格路線(もちろん高架、カーブも少なく)にして160km/h運転!!

とかね(w

仮に、車輌は681をお下がりで貰うようにしたとしても
高架にするような金、沿線中ほじくりかえしても出てこねぇな(w


212名無し野電車区:02/11/28 00:35 ID:???
>>210
>113系ワソマソになったとしても、あくまでもそれは105系から比べると
>「改善」になるけれど、165系で走っていた時代を含めて比べると
>「原状復帰」でしかない

いいや、113系ワソマソになったとしても165系時代と比べると、ワンマソ化
減車(3両→2両)という点でサービスは低下しており「原状復帰」とまでは
いえないように思う。
2139333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/28 01:00 ID:T2UQRicz
>>212
確かに厳しい目で見ればそうだと思われ。同意します。
トイレが上等になった点で相殺ということで;爆)

尚、利用者が減っている分、田辺以南に関しては減車・ワソマソ化については
致し方ない面があるという見解は持っています。
但しそれに乗じて、165系で保証されて利用者からの支持を得ていた
接客設備を低下させたことが
あの地区のローカル輸送に関する施策の最大の問題点であると思われ。
2149333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/28 12:53 ID:EfIalpmi
連続スマソだが、速報。
今日のワソマソ車の片方の運用、2701H〜321Mに
ツーマンの4連が代走しています。恐らく交検になったのでしょう。
勿論昼間のワソマソ運用では車掌も乗っています。
車番までは見れず、詳細キボンヌ>723さん
大阪方面向いて御坊行きが走るのって、電化直後の終電を思い出します。
215名無し野電車区:02/11/28 18:52 ID:???
113系ワソマソが日根野で寝ていますた。
2169333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/28 19:56 ID:xqLrrsDA
>>215
さっき話題の列車に乗ってた知人によるとF404編成とのことですた。
217名無し野電車区:02/11/28 20:27 ID:???
>>216
F404編成といわれてもワカラン
素人にも解るように説明しる!!
2189333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/28 21:59 ID:x82IW0IS
>>216
ネットや書物で紹介されているのだから、自身でも調べられるやろ>編成。

…とは書いてみたが、これが原因で興味ある人を1人失うのは心外なので
↓に編成表載せておくわ。
http://page.freett.com/hanwa/113now.htm
判らんようになったら此処のサイトを見れば大抵の話には、ついていける筈。
2199333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/28 22:02 ID:x82IW0IS
漏れ、自分に返信してどうするねん;藁)
勿論↑の記事は>>217ということで。

回線切って逝ってくるわ。
220723:02/11/28 22:57 ID:TqjqSCU+
>>214
居ました!
書こうと思ってたところです。

今朝、10時20分頃入換してたんで、おやっ?っと思ってたんです。
やはり、代走で済ますんですね。
221名無し野電車区:02/11/28 23:34 ID:07nnBwbu
>>209
このおっさんと思われ

フリーゲージトレイン(二階俊博事務所)
http://www.nikai-jimusho.com/newpage4.htm
222723:02/11/30 00:14 ID:Uoa2GT2L
とりあえずage
2239333M ◆TOZrHnNdMg :02/11/30 00:42 ID:17WyIG8D
さっき紀勢線の日根野行き終電で
ワソマソ代走していたツーマソ4連が日根野に戻りました。
224名無し野電車区:02/12/01 13:02 ID:???
age
225名無し野電車区:02/12/01 13:12 ID:???
佐々木行政書士 さん 2002年 11月 30日 23時 56分 52秒


きょう白浜で「環境にやさしい交通を考えるシンポジウム」があり、参加してきました。
和歌山大学の中村教授が「白浜町内の明光バスを、菜種油(天ぷら油)を再生したバイオ・ディーゼル燃料(BDF)で走らせ、環境にやさしい町をアピールしてほしい」と講演。
私は「それならば一歩進めて、JR紀勢線の田辺〜新宮間の普通列車を気動車にしてBDFで走らせた方が、もっとPRになる」と発言しました。中村教授は「既に松浦鉄道でBDFで走らせたことがある」とのことでした。
なお、私が「その際(田辺〜新宮間をBDF気動車にする時)には、ぜひトイレと前向き座席のついた車両に」と追加すると、場内大爆笑でした。

この掲示板をご覧になっている方が、同シンポに参加されており、私のことをご存じだったのも驚きでした。
2269333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/01 20:58 ID:MnshbH14
>>225
環境に優しい交通…きのくに線なんかは電化されているのだから、
それについては現時点でも達成されているように思われ。
接客設備の良し悪しは別にしてだけれど。
わざわざそこに気動車ローカルを持ってくるのであれば、
投資費用で改造車か新車を作ることが出来るのではないかなとは、率直な感想。

いずれは単行にしたがっているお気楽支社長だから、
そうこう言っているうちにキハ120のセミクロストイレつき版
(岡山の井原鉄道の気動車みたいなもの)でも投入されたりして(藁。
227名無し野電車区:02/12/02 16:33 ID:???
228723:02/12/02 21:13 ID:Iu0xGnVP
>>225
あ・・・この人ですわ。
紀伊民(略の声の欄に鉄関連を投稿してる人(w
229名無し野電車区:02/12/03 20:10 ID:P3JpJGV6
age
230名無し野電車区:02/12/03 20:33 ID:???
>>226
単行でも125系なら和紙は文句ないぞ。

231723:02/12/03 23:46 ID:Kt3EhPkN
今日はワンマソ編成(112.113-2060)が、
一旦、運転区に引き上げてました。

普段からなのかはわかりませんが。

2329333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/04 05:25 ID:dXNVmirG
>>230
漏れもアレだったら和歌山線や紀勢線南端部は、
時間帯によっては単行でも構わないのだが・・・、
カネがないと言われていながら実際には補助金とかを
ガッポリと抱え込んでいると云われている沿線自治体が補助金を出すように促せば、
案外早く実現する可能性がありますね。

>>231
何か不具合でもあったのかも。ワソマソ運用開始が9時の方か10時の方かによって
晩に日根野へ帰る編成が決まるから。
年末年始には寝かしてあるツーマソ編成もその辺を巧くやりくりして
2編成ともツーマソ4連の運行にしてもらいたいですな。
余ったワソマソは更に南の運用への応援にキボンヌ。
今度の年末年始多客輸送では国鉄色くろしおの設定がないことからも解るが
増発特急の本数もかなり減らされているので結構混みそうな予感がする。
233 :02/12/04 17:50 ID:???
234 :02/12/04 18:24 ID:???
235名無し野電車区:02/12/04 22:10 ID:/NWJx+ri
今週末は和歌山線粉河〜高田間&桜井線の運休。
保守age
236名無し野電車区:02/12/04 22:18 ID:???
>>235
基本的に和歌山線桜井線は関係ないのでこっち
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033482353/
まあ、和歌山線は隠れ乗り入れあるけどね。

>>232
自治体等が車両保有会社をつくって125系等を購入し、
JRへの貸し付けきぼんぬ。
2379333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/04 22:29 ID:HUBATjPl
>>236
1425M→327M
1429M→331Mが隠れ直通ですな。
悪いことしているわけではないのだから、直通を明示しても良いと思うのだが。
一昨年の春一回だけ、117系が故障したために
1428Mで113系を代走させ、1435Mがそのまま9335M
(熊野古道リレー号、当時和歌山9時発)となって充当されたことがある。
238名無し野電車区:02/12/04 23:21 ID:uW+e3l0w
>>236
和歌山県の総合交通政策課は、「総合」と名前は立派だけど、
道路のことしか考えてないからそんなの無理だよ・・・
239723:02/12/05 22:27 ID:Fk3EOiXM
とりあえずネタがないのでワンマソ表示風・・・

http://dempa.2ch.net/misc/R3_temp.swf?inputStr=%8C%E4%81@%96V
240名無し野電車区:02/12/06 20:46 ID:ekM49+Ga
age
241名無し野電車区:02/12/07 22:27 ID:y1IXNt+M
age
242723:02/12/08 00:28 ID:Tipo3L5P
今日は、サロンカーなにわが来てたぞ!!っと
牽引機は、毎度おなじみDD51。
DD51の1109号機。
たまにはPF、欲を言えば58-150なんかで運転しる!!
243723:02/12/08 00:30 ID:???
おっ!IDがTipoだ。

車雑誌ネタスマソ
244 :02/12/08 02:56 ID:???
245名無し野電車区:02/12/08 21:01 ID:qrrSYS5X
ワソマソ113系の列車で、ウーマソ運転の列車あるんか?
とりあえず和歌山6:07発の紀伊田辺行きはツーマソ運転だが。
246ほたる号 ◆Wk4n8aMtzs :02/12/08 23:11 ID:???
>>245
最終の日根野ゆきもツーマンのはず。
247名無し野電車区:02/12/09 10:44 ID:EJkHiGzG
それより紀勢線 ダイヤが悪くなったよ!紀伊田辺発10:44発新宮行きに乗ろうとすると駅で1時間以上接続待たないと行けないよ!前は20分待ちで済んだのに!ダイヤ改悪!!!JR馬鹿山死社
2489333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/09 23:14 ID:VmwN/kl7
>>246
そのとおりですね。あれはワンマン車2連のツーマンです。
今月号の鉄道ジャーカレ誌には117系4連だと書かれていたがまたしても大嘘(藁。

>>247
禿同だけど、田辺以南の普通列車は105系である限り
漏れには乗るに足るレベルのものは皆無という位置づけのままですわ。

それは別の問題として置くことにして、
11月のダイヤ改正はそのしわ寄せを喰らう部分で非常に不便になった感があるね。
それまでは例えば田辺16時台の和歌山行きに乗れば、
和歌山で絶妙な連絡で同一ホームで快速としては最速の位置づけになる
阪和快速221系8連が出迎えてくれていた。
1994年9月改正から1999年5月改正前までその時間帯に存在した
田辺→天王寺直通快速と変わらないかそれ以上の便利な列車だった。
今では御坊で乗り換え、そして和歌山では階段を使って暫く待たされて
その阪和快速の1本後の紀州路快速になる。
土休日はまず座れない3連というオマケつき。

改正で便利になったのは朝の新大阪発が田辺までスルーになったことぐらい。
249名無し野電車区:02/12/09 23:39 ID:???
結局のとこ、直通利用が少ないから分断されたわけで>>247-248

先日も沿線自治体でつくるきのくに線活性化協議会かなんかで、
「新型特急車両の追加投入」などを求める決議がなされたらしいが、
新車を投入するに値するだけの需要なり収入が見込めればすでに実行されているはず。

もちろんJRも限られた資源をできる限り有効利用したいと思ってるだろうさ。
乗客に不便となるようななことはしたくないだろう。
だが、自治体からのバックアップがない現状では、自ずと限界が出てくるだろう。
乗客の意見も大事だろうが、会社あってこその路線だからね・・・。
2509333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/10 00:18 ID:faAb58LH
>>249
確かに一理ありますね。
現状で良い方向に向けるためには、特急車よりもまず先にローカルの底上げをすべきと思われ。
沿線自治体は、道路幅の広い農免道の建設にしか目がなく、
鉄道といっても地元外から観光需要で呼び込むための特急車にしか目が行っていない。
だから田辺〜新宮に象徴されるように
ドサクサに紛れてJRからの放置プレイになっていることにも気づいていない。
沿線自治体がローカル列車のサービス向上に本腰を入れないと
そのうち線路を剥がされることにもなりかねない。
他所のローカル列車と比べて良し悪しを論じるレベル以前のものしか揃っていない。
実際に、再来年廃止になる可部線の末端区間よりも車両接客レベルは下。
この不景気続きのご時世に、特急利用者ばかりのことを考えていてどうするのだと思う。
そもそも特急車はそれなりの設備を備えているのだから、ローカルな車に比べると格段に快適。
仮にボロくなってきた381系であってもそれは同じことですよね。
特急車に新車を入れてほしいと言う前に眼前の惨状を救済することに目を向けてもらいたいものです。
やはり結論としては補助金抱え込んで丸儲けの地元自治体がキッチリ補助することで
まともな普通列車を整備してもらいたいというところに行き着きます。

この場でこのテの話をしているとキリがないので、最近車内で意見クレ〜と広告している
キク象への直談判も視野に入れて結論をまとめたく・・・(藁。
251名無し野電車区:02/12/10 20:49 ID:???
9333M氏
また悪い癖が出ているぞ。もうちょっと落ち着いて書いてくれ。
このカキコでは鉄ヲタがギャーギャー騒いでいるとしか読みとれない。

補助金抱え込んで丸儲けの地元自治体と書いているが、何かソースはあるのか?
勝手な思いこみでこのように書くのは宜しくないぞ!
252723:02/12/10 23:33 ID:fLpBUHE0
このスレが廃線の危機につきage


9333M氏
もちつけ!

2539333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/11 01:03 ID:smcIcomS
>>251
時折漏れの書き込みに対して落ち着いているかいないかと
申される方がいらっしゃるが漏れは普段から落ち着いて書いてる。
率直な意を書いたまでのこと。
落ち着いていない時には、こんな誰が誰だか判らん根暗なスレなんか
見る余裕もない(藁。
漏れのことを以前から見ているのであれば、
そこのところをご理解の上で読んでいただきたい。

もっと核心に迫るようなネタもあるが、
オタが騒いでるとしか受け取られないからあれ以上は語らなかっただけ。
補助金の抱え込みの話だが、ソースはJRや自治体の人間がポロっと零した話。
勝手な思い込みではない。漏れも最初耳に入れたとき信じられなかったし
信じたくもない話だった。
JRとしては地元が補助金を出すならば新車でも改造車でも用意するが、
自治体は鉄道に対して重要性を認識していないので、
自治体の危機意識が芽生えない限り難しいということだそうだ。
曜日運休をしている箇所については、
ゆくゆくは線路を剥がすこともあり得るという話も実際に出てきた。
誰かが本腰入れて調べたら自ずと解明されると思われ。
ただ、今の漏れにはそれをするだけの人脈も気力も時間もないが、
どなたか力のある人がそれを追求するのであれば
何らかの形で出来る限りの協力はしたい。
真面目なカキコに茶化されるのは心外だが、
こんな漏れを馬鹿だと思うならそう思っていただいて結構ですわ。
254名無し野電車区:02/12/11 05:01 ID:???
>>250でソースがなにか書かなかったから「鉄ヲタの勝手に思いこみ」と思われるわけで、
重要な話故にソースの明示を求められても仕方ない気がするが。

言いたいことはわかるし、いい意見を書いていると思うのだが、長文レスが多いと読む気も失せてくるよ・・・。
短く論点をまとえた書き込みをしてもらえると読む方も理解しやすい。
>>251-252は要するにそのことを言いたいのだと思われ。
255251:02/12/11 07:04 ID:???
>>253
>落ち着いていない時には、こんな誰が誰だか判らん根暗なスレなんか
                                    ~~~~~
だから落ちつけ!
漏れの言いたい事は>>254氏が書いてくれたので省略。


これだけだと何なので、ネタを一つ。
沿線自治体は金を出し合って、ある事をするらしいよ。
256 ◆/s2PXttjAY :02/12/11 21:58 ID:???
>>255
125系1000番台の投入が取り沙汰されているようだが..........
「南関西」とだけ聞いているので、和歌山線かもしれないけど。
257723:02/12/11 23:03 ID:/Pji9OHk
>>256
沿線自治体が金を出してなんかやるといえば、オーシャン増備しか思いつかん(w
258名無し野電車区:02/12/11 23:04 ID:zjBM2KKG
もちつけって、もしかしておちつけってこと?
259723:02/12/11 23:08 ID:/Pji9OHk
>>258
そーです。
あちこちROMってればわかってきます。
260名無し野電車区:02/12/11 23:26 ID:v+d7F6B5
どっかに有田鉄道のスレありませんか?
・・・つってももう99%乗れないが(泣
261名無し野電車区:02/12/12 00:27 ID:???
>>260
検索くらいかけろよ・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039525321/
2629333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/12 01:23 ID:hiVJ2cVV
>>254
>>255
どうもご助言有難うございます。ごもっともです。
ご迷惑お掛けしてスマソです。
以後更に良質なカキコができるように努力します;m(_ _)m

沿線自治体がローカル改善に前向きな姿勢を見せてくれているということは、
今後頭の片隅に置いておきます。
263260@携帯:02/12/12 07:40 ID:pxVGgnNz
>>261
スマソ&サンクス。よりによって現在PC無状態なもんで。
イブに(泣)有休取って乗りに逝こうかな・・・
264名無し野電車区:02/12/12 09:59 ID:???
>>263
そういう事情だったか。申し訳ない。

しっかし、沿線自治体がお金を出して何かする計画ぞな?
>>249によると新型車両を求める決議をしたとあるからその支援か?
それか駅の活性化を進めるとかかな?
265723:02/12/12 22:05 ID:vaobPn1F
age
2669333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/12 23:44 ID:qLhF19EN
ネタ不足なので・・・
嗚呼、青春18切符が使える時期になったけど、
ここ最近シーズンになる度に串本界隈まで113系で
日帰りの旅してみたいと思ってしまう。
嗚呼枯木灘よ〜っ!!
267名無し野電車区:02/12/12 23:46 ID:???
>>266
俺もそう思う。ここ3年行ってない。以前はシーズンごとに行ったもんだ
268えっちび:02/12/13 23:46 ID:fzNPL/zB
ageとこう
269名無し野電車区:02/12/14 00:09 ID:???
>>266-267
よく新宮夜行を利用して日帰りでいろいろ巡ったものだ。
もっとも18きっぷは現地での増収にはほとんどつながっていないが・・・。

そういえば、漏れが新宮夜行に乗るときに限ってバンダナ巻いて、
放射線マークが入ったカメラケースらしきものを持った鉄ヲタによく出くわした。
ほかのみなさんもご存じない?
2709333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/14 03:06 ID:UDNuQivN
>>268
おおきにです。

>>269
漏れが新宮夜行で巡れるような現地に行く時は
青春18切符シーズンはあまり関係なく、むしろシーズン外の時の方が多かった。
勿論18切符で出かけたこともあります。
専ら手許の不良債権化している記念オレカの償却を兼ねていたかな。
新宮夜行が無くなるときとかには、よくそんな風貌の人を見かけたものですが、
オフシーズンには殆ど見かけなかったなぁ・・・。
271723:02/12/14 23:41 ID:PmWAcmJ+
今日の田辺留置編成にパンダ編成あり。





最近ネタ切れ・・・
272名無し野電車区:02/12/15 10:02 ID:N7IG3wxt
age
273723:02/12/15 23:24 ID:feGN9YI6
ネタあった!

和歌山〜田辺の一部の駅での車輌ドアとホーム間の禿しい段差に関して、
お年寄りが這ってでないと降りられないから、車掌や駅員が手伝うようにするんだってさ・・・



和歌山支社バカですか?
ワンマン化しといて車掌にまかせるなんて発想が出てきた事がスゴイよ(w


あと、ワンマン車にトイレがない事に関しても、
3〜4駅間にトイレを設置して、客がトイレをしおわるまで発車を待つ事にしたそうで・・・



長〜く車輌を使うつもりなら、車輌へのトイレの設置ぐらいしてもバチは当たらんとおもうのだが・・・。
2749333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/16 00:05 ID:+6K9wXWV
>>273
漏れが言うのも何だが、餅つきましょう。
紀伊民報で出ていた岩代駅に関する記事が元ネタでしょうか?
支社が辻褄の合わないコメントしていることは今に始まったことではないし。

ネタと言えば、おっしゃるように昨夜の田辺留置線には
ドアが半開きで留置されていたパンダが寝ていましたネ。
今朝は周参見の運用に入っていましたね。午後和歌山〜御坊ピストン運用でハケーン。
昨夜の夜行〜今朝の2番電車の221系が1M方式のMc220-1〜の4連、
昨夜の1385M〜今朝の初発の221系がMc221-68でしたよ。

今日は久々に田辺からでは2番電車の新宮行に乗りましたが、
いつもになく年配のおじさんおばさん達で超満員。
数人が手許に持っていたパンフレットを見たら
串本で「さわやかウォーキング」もといのハイキングがあったみたい。
ならば臨を出せと言いたくなったが、その列車の1時間後に
新大阪からの直通で串本までトイレ・ボックス付臨が走ったらしい。
だけど田辺まで乗ってきた連れの話では
車内では箕島発車時点で「本日この列車は串本まで延長運転いたします。」
と案内があったとのこと。
田辺の行先案内には「臨時 串本行き」と案内されていたものの
時刻表等には案内されておらず、漏れの乗った奴が超満員なのとは正反対に
ガラ空きで出発していったそうだ。
こういうまともな設備を持った列車こそ、多くの人に利用してもらって然りだし、
きっちりと事前に案内を周知徹底してもらいたいと小一時間問い詰めたい(藁。
走ると判っていたら久しぶりに海を眺めながら串本まで旅出来たのになぁ
と思うと、勿体無いことをしたと・・・;TT)。
275名無し野電車区:02/12/16 00:21 ID:hazh3sod
うむ、俺も海をみたさに新宮→すさみまでがら空きの
105系でずっと立ってた・・・
276名無し野電車区:02/12/16 00:29 ID:???
市駅に萌えろ!
2779333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/16 00:44 ID:+6K9wXWV
>>275
15日日曜は午前は少し雲が多かったですが午後はカラっと晴れて、
熊野灘・枯木灘の大海原の美しい姿を眺めることが出来ましたよね。
乗っていた車両はともかくとして、
あの車窓風景を見ていると心が洗われた心地でした。
278名無し野電車区:02/12/16 06:31 ID:???
>>274
自分で分かっているなら長文控えろよ。
2799333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/16 20:15 ID:N4CC35w8
>>278
ほっといてくれ。別にアンタに読んで貰わんでもええと思ってるから。
2809333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/16 21:46 ID:N4CC35w8
今朝和歌山口の紀勢線で人身事故が起こったらしいね。
ここんとこ毎日どこかで人身起こってる感がある>JR酉
ダイヤ乱れの被害に遭われた方、そうでない方問わずどなたか詳細キボンヌ。

大したことではなかったのかもしれないが
14日晩の221系きのくに直通快速1385M、長滝で7分間運転停車した。
車掌は単に「信号待ちです。」と繰り返すだけだったので何があったのか判らなかったが。
281名無し野電車区:02/12/16 23:51 ID:???
>>274
どこを縦読みすればいいの?
282723:02/12/17 00:09 ID:ZlgKxr1F
今日は、事故の影響か運転区には阪和色4連が3本いてますた。

そのうちの1編成はなにやら点検してたから故障かも?
普段は縦列駐車の和歌山側停車編成がいなくなってましたが、
入換て再び縦列駐車になってたようです。

雨で車番が見えにくかったから上記の通りの運用をしたかは定かではないのであしからず。


9333M氏
そうです、新聞がネタ元です。

ちなみに、運転区留置編成は昼間はちょこちょこドアが半開きです(w
ただし、数時間後に通ると、同じ編成の違うドアが開いてたりもします。
283723:02/12/17 00:11 ID:ZlgKxr1F
連続スマソ
>普段は縦列駐車の和歌山側停車編成がいなくなってましたが

昼からの話です。
284名無し野電車区:02/12/17 00:16 ID:???
>>278
いちいち反応するなって。

2chは「出る杭は打たれる」ならぬ、「目立つコテハン叩かれる」やで。
285名無し野電車区:02/12/17 00:17 ID:???
>>279だった。スマソ
2869333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/17 00:52 ID:L7Go8s4W
>>283
漏れの知り合いが16日早朝に新聞配達で駅の近くを廻っていた時に、
113系が和歌山方から到着したらしいと言ってましたから、
事故の影響とは別と思われ。

ツーマン113系のドアだが、機構上、電気が通っていないと
どうしても股の緩い**みたいに勝手にエアーが抜けて半開きになってしまうらしい。
今は亡き165系もそうだったように記憶。
常磐線の415系では同機構の車について、機構を交換する工事が進められている。
115系タイプの、開閉時にエアーの音が五月蝿いタイプの香具師になっています。

>>284
スマソ。気をつけます。
287名無し野電車区:02/12/17 12:54 ID:???
>>284と9333M氏
これは「目立つコテハン叩かれる」ではない。

みんな9333M氏を叩いているのではない。9333M氏の様に鉄道の知識が豊富な方の
書き込みは歓迎しているはず。ただあの長文や興奮した書き込みは止めて欲しい
と言ってるだけ。
それなのに9333M氏は>>262でお詫びをしているのにもかかわらず、それを
すぐに忘れて>>274で長文を書いている。それを指摘されるとこんどは>>279
逆切れ。正直こんな状態が何度も続いている。

9333M氏はもう少しなぜこのような指摘をされているのか、落ち着いて考えて
から投稿をしてもらいたい。

今までのようなことを繰り返していると本当に基地外認定されて叩かれますよ。
2889333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/17 20:59 ID:Og2JsPNZ
>>287
まず最初にお断りしておくが、長文になる。
読みたくない人は飛ばしてくれ。

このスレでこれまでこの件で苦言を呈していらっしゃるのは
文調や趣旨を読んでみると大体特定されますな。落ち着いて読めば特に。

そういう苦言を呈される御方に逆にお伺いしたいが、
有益だと思っていただける情報を豊富に提供しようとする際に
短文で簡潔に出来るものなのかと。
もし可能であるならば、是非ともその見本を見せていただきたい。
それが素晴らしいと思えるものであれば是非とも参考にしたい。

また、何故短文でなければいけなくて長文では駄目なのかとか、
そういうガイドラインでもあるのかということもお示し願いたい。
少なくとも義務教育を卒業した人間であれば理解できるレヴェルのことを
漏れは書いている筈だが。

漏れの語彙力であれだけの内容を書くには、
どうしてもそれ相応の長さになることは否めない。
その点では申し訳ないが287氏のご意向に添うことは難しい。
2899333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/17 21:06 ID:Og2JsPNZ
だが、漏れのカキコの中から有益だと思っていただけるような話題を
この場で情報として入手している以上、相手にああしろこうしろと
自分の意のままの書き込みを求めるというのは
虫が良過ぎるのではないかという節も他方である。

此処で情報のやりとりをしている方々に限って言えば、
特に書き込みが長いことには気にせず有益な情報交換の場としている。
自分がそうだからという訳ではないが、相手が長文を書こうが
その中から得られるものがあれば特に気にはならない。

他方で287氏ほか一連のクレームをなさる人についてはどうだろう?
漏れへのクレームだけでスレを維持させているに過ぎないのように思える。
書き込んだ当人には不本意なことかもしれないが、
これまでの一連のクレームを読む限り、漏れへの個人的な恨みから
ああいった指摘をしているようにしか、私からもそして周りからも受け取られていない。

そういう邪まな理由でスレを維持されるのは趣旨にも反するだろうし、
純粋に情報交換したく書き込みしている人たちへの迷惑になっているということも
考えていただいても宜しいのではないだろうか。

今漏れが話題を出してもクレームが付くばかりで、書く側も読む側も気分が悪いと思われ。
287氏が、漏れが書いているような内容の話題を
これまでのこのスレでの話題の上がり方と変わらぬ頻度で、
簡潔にやりとりするのを見たいので、暫く屋根裏に引っ込みますわ。
290723:02/12/17 21:44 ID:vACD89W8
>>286
なるほど。

じゃ、今日の夕方に留置編成に通電してたのは閉める為ダターのかも・・・
すぐにパンタ降ろしてたみたいだし。
291名無し野電車区:02/12/17 23:41 ID:???
1110H は基地外認定
292名無し野電車区:02/12/18 00:23 ID:???
>>288-289
「有益だと思っていただける情報を豊富に提供しようとする」のなら、
別に2chでなくてもいいのでは?と思うのだがいかがだろうか。
HPなどで公表したほうが一般の支持は得やすいと思う。
それとも、2chでないといけない事情があるの?
293292:02/12/18 00:32 ID:???
肝心の部分を忘れてた。

誰も長文即ダメと言ってるわけではない。
豊富な知識の裏打ちともいえるが、そんな細かいことまで気にしなくても、っていうところや、
JR批判が目立ってしまうのだね。そういうところが感情的と受け取られている気がする。
あと、>>279のような書き込みは傍目に見ても大人げない。
掲示板を私物化しているようにみえる。そういうところが気にくわないと思われるのかもね。
294名無し野電車区:02/12/18 00:47 ID:???
この時期はネタが少ないな。
年末年始の臨時ネタでもするか。

15年ほど前にあった新宮夜行の露払いの快速って165系だった?それとも客車だったのかな?
列車があったのは覚えているが、形態などほとんど忘れてしまった。
ガイシュツかもしれんが、時期も時期だし、ご教示キボン。
295名無し野電車区:02/12/18 19:16 ID:???
この程度の指摘で、「個人的な恨み」と書き込む様な性格なら、2ch
向かないからやめた方が良いよ。

あと2chは元々長文が嫌われる所。殆どの人が長文を書いたときは
「長文スマソ」等が付け加えられているのを知らないのですか?
2969333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/18 23:21 ID:czhonwie
懇切な助言してくださる方がお二方登場されたのでまずはコメントだけ。
>>292
特に2CHでなければいけないとは思っていないし
公然と紹介している話題もあります。
貴氏のご助言は、もっとも「なるほどな。」と思えるカキコでした。
確かに漏れは此処を私物化していたのかもしれませんな。
此処ではあまり細かなところを話題にするのは宜しくないのだろうと判断しました。
それこそ匿名でない場で堂々と詳説した方がまだましだわな。

>>295
適当な言葉が見つからなかったのでああ書いたが
具体的に何かされて被害を受けたとかいう「個人的な恨み」ではなく、
コイツとは波長が合わないという程度でのものと考えている。
他所のスレを覗くこともあるが、
長文スマソと付け加えられているかどうかは、人によるのではないかと思うが、
有った方が確かに摩擦は回避できることが多いな。

仰せのように、漏れみたいな香具師が長文が嫌われる場所に登場すること自体が
間違っているようにも思う。
2979333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/18 23:25 ID:czhonwie
>>290
723さん>
すぐにパンタを下ろしたならまず8割9割、そのためだと思われ。

>>294
165系6連ダターよ。返しは昼行の新宮発和歌山行き快速ですた。
返しの方に何度か乗ったことがある。

今度の年末年始には国鉄色モノクラス381のくろしおも走らないみたいやね。
298名無し野電車区:02/12/20 00:24 ID:/BQ72mGd
>>297
国鉄色も充当されないのか・・・。かつてを思うと淋しくなったものだ。
299リホーム甘栗@KS運転士:02/12/20 00:26 ID:???
そろそろ俺の出番ですな
300リホーム甘栗@KS運転士:02/12/20 00:27 ID:???
300げと
301名無し野電車区:02/12/21 15:17 ID:8v2c+fJO
落ちるじゃないか!
もうすぐ帰省で乗るのに。(年に1回だけ)
117楽しみだな。
302名無し野電車区:02/12/21 15:44 ID:???
>>301
いまの状況では一度落ちた方がよい。

303名無し野電車区:02/12/21 21:06 ID:DUWJaoMz
>>302
新しいスレが建っても
出てくる面々は同じだから意味ないんじゃないの?
304名無し野電車区:02/12/21 23:28 ID:EhQO0H1D
>>303
そうだね。マターリ再開しましょう。

年々輸送が縮小していくきのくに線の往時を偲ぶってのはどう?
305名無し野電車区:02/12/22 15:57 ID:???
尾中氏の画像掲示板だが、まぁもちつけって感じやな。
ナローバンド環境の人間の気持ちは解る。漏れも少し前までそうだった。
時間が掛かっていらつくよな。平日なら尚更だ。

しかしだ、だからといってよそ様の掲示板運営に表だって口を出すのは如何なものか。
そりゃエリア外の投稿もウザイが、ときには有難いこともある。
エリア内だけではネタが続かないだろうが。
具体的にファイルサイズをどうしろとか、メールで言え、メールで。

たま氏やまるくに氏のことを悪く言いたくはないが、今回のことに関しては
逆に尾中氏を困らせた面もあるんじゃないか?
特にまるくに氏よ、言葉を選んでくれ。掲示板の雰囲気を悪くしてる。
そういう点では、普段長い文でウザイ
(この漏れのカキコも長くて申し訳ないが)B快速が珍しくいいこと言ってる。
ナローバンドの環境でも臨機応変な対応があるってもんだ。
3069333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/22 19:02 ID:???
>>304
それいいですね。ついていける話題だったら、手短く書くようにします。

>>305
正論だけども、この場で個人攻撃をするのは好ましくないと思われ。
漏れ自身がこれまでそれをされてきたからどうだこうだというのでもないが、
尾仲氏の鉄道情報板でその話題が出ていたのだから、
そちらへのコメントとして書いた方が歪んだ形ではなく
ダイレクトに相手にも伝わると思います。
>>305-306
解決しているのを蒸し返すのはどうかと思うが?
個人攻撃については9333M氏に同意。
あと、あの3人は旧知の仲だから、メールで色々と連絡は取り合っている
と思うよ。意外とワザとあのような書き込みをしているのかもね。
308名無し野電車区:02/12/22 22:38 ID:???
>>305
むこ  OR  Gomarz
309名無し野電車区:02/12/22 23:08 ID:???
>>308
Gomarz=神の手=305だろ。アフォのむこは2chの存在すら知らんだろ。
しかしまあやる事姑息だよな。自分は「メールで言え、メールで。」と
書いてるくせに、匿名掲示板に書き込みとは・・・。
たまもまるくにもメアド晒しているんだからメール送ってやれよ。



つぎのGomarz=神の手=305の書き込みは「ご本人様登場」と予想。
310307:02/12/22 23:21 ID:???
>>308-309
解決しているんだから煽るのもう止めておこうや。
311名無し野電車区:02/12/22 23:30 ID:???
>>304
素朴な疑問ですが、一番賑わっていた紀勢本線っていつ頃なんでしょうか?
いろいろな捉え方があるとは思うのですが、みなさんの思うところを聞かせてくださいな。
3129333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/23 01:13 ID:OQNfvhVY
>>304
それは興味を持って見ていた頃によって人それぞれだと思われ。
漏れには国鉄時代の昭和61年ダイヤ改正前までのダイヤ
の頃の紀勢線が好きでした。
ローカルが御坊以南が2時間ヘッドでも田辺以北は天王寺直通で、
新宮方面の普電とも確実に接続していたから。
313名無し野電車区:02/12/23 23:20 ID:vbjKQ62e
沿線利用者からすれば、90年代前半〜半ばかなぁ。
利用者が一番多かったのはこの頃ではないかと。
314名無し野電車区:02/12/23 23:23 ID:ST9MExoC
>>312
EF58−マニ60−スユニ50−オハフ33−オハ47−オハ47−オハフ33

がある一方で、

クハ111−モハ112−モハ113−クハ111

というのもある、激しい対照が良かった。
3159333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/24 20:32 ID:ruS9h8Jp
>>314
う〜ん、確かに物凄く対照的な普通列車だったなと回顧。
漏れのよく乗った頃には客車は12系になってしまっていたが、
それでも良き頃の思い出になっています。
316723:02/12/24 23:43 ID:GxVorCfq
かろうじて旧客普通列車に乗った事がありまつ。
12系も何回か・・・

田辺の駅でくろしお同士の交換や
1・2・3番線に並んでた165系。

ハァハァだったなぁ・・・


3179333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/25 01:16 ID:/Wb1SrKa
メリークリスマス;藁)
113系ファンとしては、
ささやかなクリスマスプレゼントが欲しいなぁ・・・。
先月下旬みたいに御坊〜田辺間の昼間のローカルに
そろそろツーマソがフカーツしないかなと書いてみるテスト。
318名無し野電車区:02/12/25 13:32 ID:???
日根野でワソマソ113系確認
319723:02/12/26 00:46 ID:NscvSkng
>>318
今日の田辺留置編成は2編成とも黒Hゴム車

そのうちの1編成は、和歌山側クハの側面幕の塗装が剥がれてる香具師。
剥がれた中の色がクリームなんだが、あれはパテかな?
320723:02/12/26 00:48 ID:NscvSkng
連続スマソ
>>319のリンクは間違って付けてしまいますた。
3219333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/26 22:59 ID:yXJRxVI3
>>319-320
 >>723さん
どの編成なのか特定できますた。
ワソマソ代走にオール7000番台が関わっているから、
側幕周り塗装の禿げたクハ111−5257込みのF406編成と、
新宮方がデカ目のクハ111−5500のF410ですかね。
話題のF406の幕周りの塗装禿の部分だが、
トイレ撤去後ボックス席を設けた異端車というところに萌え。
322Kinokuni Ishingun:02/12/26 23:48 ID:IqYoKeHB
和歌山の経済は、ここ数年地盤沈下がかなりの勢いですすんでおります。和歌山を
訪れる観光客の数も以前と比べて減っているように思われます。思い切った打開策
が必要な時期にきているものと思われます。                 
そこで、東海道新幹線の京都駅と近鉄京都線との間に短路線を建設します。そして
近鉄吉野線柏原神宮前〜吉野口間の三線軌化とJR和歌山線吉野口〜和歌山間の 
標準軌化を行い、東京からミニ新幹線で直通運転を行うのです。京都〜和歌山間の
ミニ新幹線の運営及び車両の保有は和歌山県が主に出資する第3セクター企業が 
第2種鉄道事業という形で行い、東京〜和歌山間を4時間で結ぶようにします。 
これにより和歌山を訪れる観光客の数も大幅に増加し、和歌山市や紀ノ川沿岸の
の活性化にもつながるものと思われます。                         
323723:02/12/27 14:29 ID:Q8rv7/oN
>>321
>新宮方がデカ目のクハ111−5500のF410ですかね

これは、今日の和歌山側留置編成でした。
あと、前に書いた朝のワンマソの運転区への入区は運用に組み込まれてるのかもしれません。
今朝も入区してますた。




さて、仕事に戻ろっと・・・
324名無し野電車区:02/12/27 19:13 ID:PYxnni6H
>>319
確かF406編成のクハって205系タイプの化粧板だったっけ?
325名無し:02/12/27 20:04 ID:eNIOFCFC
何でくろしおは全列車御坊に停車するの
326名無し野電車区:02/12/28 14:59 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
327名無し野電車区:02/12/28 15:00 ID:???
328名無し野電車区:02/12/28 16:35 ID:C+q77nI4
>>326
氏ね
329名無し野電車区:02/12/29 19:41 ID:tZIJXi6+
ワカの105系の色はださい
330名無し野電車区:02/12/30 12:32 ID:XwG4bRFb
age
331 ◆/s2PXttjAY :02/12/30 16:17 ID:???
381系C601ヘセは、ボルスタレス試験台車を今でも履いていたのか...........
コイツが国鉄色そのままとはね。
332723:02/12/30 22:48 ID:TYLgbx5a
今日、和歌山へ向いて普通列車に乗って逝ったツレから、
DQNな香具師らが10人ぐらい乗ってるってメールがあった・・・

タバコ吸う香具師
キーボード?弾いてるジジイ
ジジイにリクエストする香具師


らがいたそーな・・・







333前ゲロの1:02/12/30 23:12 ID:b0caxqZ+
>>331
最近、C601編成がやまとじライナーに全然入らないんだけど、
そっちでは元気にしてるの?
日根野381系で一番ぼろいヤツだね。もしかして全検?
334 ◆/s2PXttjAY :02/12/31 00:14 ID:???
>>331
ワシ南海沿線やから詳しく知らんねん。
ただ、制御振り子長期実用化試験編成ということは知ってんで!
335723:02/12/31 21:53 ID:xVMd46qW
明日から、しばらくネトできないんで、保全お願いしまつね〜。
336名無し野電車区:02/12/31 21:54 ID:1Bc6JHxK
OK

保全その1
3379333M ◆TOZrHnNdMg :02/12/31 21:57 ID:???
>>335
了解です。出来る限り保全します。
去年までは日根野行き終電が唯一利用可能となる年末年始に
165系の車内で年を越した人たちが結構居たらすぃが、
今年はワソマソ113系でそれをするオタは居るんだろうか?
大阪方面に出かけるイパーン客でイパーイだったりして?!

来年もどうぞよろしゅうに。
338名無し野電車区:03/01/01 13:57 ID:pWD3PlmD
113系のモケット張り替えてないやつはかなり座り心地が悪いな。張替えキボンヌ
117系もシート張替えやって呉
3399333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/01 19:25 ID:pbRkLB3C
謹賀新年。
>>338
117系は今の色になった際に吹田工場でモケット張替えをやっています。
張替えの時に中の詰め物をフカフカと柔らかいものにすればいいのですが。
例えばモケット今の青系のものに替えても堅いままの105系の椅子とか;**)
340名無し野電車区:03/01/01 19:31 ID:ohYCPvsW
>>340
そーだったのかーーーーーー!!モケット張り替えてたのね〜〜!その割には
くたびれてる感じがするけど。用は中身を詰め替えなければだめってことか・・・。
341名無し野電車区:03/01/01 22:16 ID:???
>>337
10人位ですた。
3429333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/02 23:25 ID:???
>>341
どうもありがとう。恐らく半分以上はオタじゃなかったものと思われ。
日根野に着く数分前に日根野発のJR難波行き終夜臨が出て行ってしまい
小一時間待たされることになるのになと思うと、
ご苦労さんと言いたくなります。
まぁ、最近日根野のホームに待合室が出来て暖は取れるでしょうけども。
343341:03/01/03 10:34 ID:???
>>342
ヲタは漏れだけだったよ。
しかも漏れ自身ヲタ行為が目的で乗ったわけじゃない。
344名無し野電車区:03/01/03 18:35 ID:???
糞スレが乱立しているので、良スレはage進行でいきませう。
3459333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/03 19:16 ID:???
>>343
わざわざカミングアウトしてくれて申し訳ないっす(藁。
越年の時にオタ行為しに行こうと思う人ってそう多くはないと思われ。

スレ違いかもしれんが、正月に桜井線で臨発に起用されていた221系4連が
前後に注連縄を付けて走っていますた。
運用分けていなかったら、今頃は阪和紀勢運用にも嵌っている可能性があります。
346名無し野電車区:03/01/04 15:28 ID:zSRC/JDC
age
347名無し野電車区:03/01/04 15:59 ID:fb2XljQp
age
348名無し野電車区:03/01/05 10:07 ID:n+uy21WY
保全age
349名無し野電車区:03/01/05 11:39 ID:???
http://kiihantou.raindrop.jp/freebbs/rbook/rbook.cgiの
むこって何者?
10以上もほぼ連続投稿しておいて、
>多くなりすぎるとだめなので様子を見てまた投稿したいと思います。
とか書いている。
350名無しでGO!:03/01/05 12:36 ID:???
>>349
三代目貴花田光司??????
351名無し野電車区:03/01/05 13:09 ID:???
>>349
自分では上手だと思っている写真を自慢したいだけ。
352名無し野電車区:03/01/05 14:13 ID:???
http://kiihantou.raindrop.jp/freebbs/rbook/img/60.jpg
こんなのよく張るな…。恥ずかしくないのか?
353名無し野電車区:03/01/05 14:51 ID:???
>>349
禿藁。これ以上何を投稿するんだ。
354名無し野電車区:03/01/05 15:47 ID:???
http://kiihantou.raindrop.jp/freebbs/rbook/img/69.jpg
しかし水平がいまいち下手やな。
355名無し野電車区:03/01/05 16:55 ID:???
そんなに見せたければ、自分でサイト起こしてやればいいのにな。
所詮、自己満足だろうが、誰も他人のオナニーなんて見ても嬉しくないよ。
こういうのはマジでウザイ。
356名無し野電車区:03/01/05 16:59 ID:???
>>350
貴乃花より性質が悪い。
357名無し野電車区:03/01/05 17:01 ID:???
>>354
きれいじゃん。マンションが。
358名無し野電車区:03/01/05 17:09 ID:???
http://kiihantou.raindrop.jp/freebbs/rbook/img/58.jpg
まず1つ目は201系なのですが、何か変です。
さて何でしょう?

水平が変。
359名無し野電車区:03/01/05 17:36 ID:???
>349-358
貼り過ぎで顰蹙買ってるのは(BBS見て)判ったんですが、
画像自体は他のと比べてもそんなに悪くはないと思ったんだけどいかがか。
360名無し野電車区:03/01/05 19:08 ID:???
>>359
自慢出来るほど上手いものではないと思うが?
この辺りは人の感性にもよるけどね。

まあ、上のカキコは常識を知らない香具師をからかっているだろ。
361名無し野電車区:03/01/05 19:31 ID:???
そこの掲示板の管理人氏ついに切れたね。家が近いからか、いままで掲示板を
私物化されていてもあまり文句も言わなかったみたいだが、ついに我慢の限界
が来たみたいだな。

Gomarz辺りがどのような態度をとるか見物だな。
362名無し野電車区:03/01/05 19:39 ID:???
363名無し野電車区:03/01/05 19:42 ID:???
364名無し野電車区:03/01/05 19:44 ID:???
http://kiihantou.raindrop.jp/freebbs/rbook/img/61.jpg
隠し撮りですか?ハァハァハァ
365名無し野電車区:03/01/05 19:48 ID:???
★ Re: 謹賀新年 From むこ

管理人様、並びに他の皆様、申し訳ありません。
僕も投稿した後にやり過ぎたかなと思いました。
自分自身、まだネット歴が浅いのもありますが、モラルに欠けている事
をしてしまいました。
管理人様がせっかく設置いただいたこの掲示板を自分のせいで荒らし
てしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
これからは気をつけます。すみませんでした。
...2003/01/05(Sun) 19:12 [No.82]


急行紀州3号やドミトリー@埼京線などと同じく形だけの謝罪だな。
366名無し野電車区:03/01/05 19:57 ID:???
形だけの謝罪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
367名無し野電車区:03/01/05 20:01 ID:???
謝罪って概ね形だけのものが多い
例の事件でのDQN酉社長のとか。
368名無し野電車区:03/01/05 20:43 ID:???
>>367
事故が起こっても「わが社は悪くありません」ってのは南谷の常套だな(わ
誠心誠意こもってるのか小一時間問い詰めたい。
369名無し野電車区:03/01/05 20:54 ID:???
紀伊半島の掲示板は貨物オタに汚染されてます。
毎日貨物撮る暇あれば仕事や勉強しろって。ヒッキーよりはマシだけど(わ
370名無し野電車区:03/01/05 20:56 ID:???
そこの管理人甘いなあ。もう許しているよ。みんなが書いている
通り形だけの謝罪だと思うし、同じ事を繰り返すに決まっている。

漏れだったらアク禁にしてるよ。
371名無し野電車区:03/01/05 21:41 ID:???
久しぶりに来たら妙に荒れてるな(w

>>369
貨物の写真は別に構わないと思うが、紀伊半島の掲示板は新宮方面限定
の内輪の掲示板に成り下がっているな。しかも常連投稿者のやりたい放題。
投稿したくても投稿出来ない雰囲気だよ。
3729333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/05 22:15 ID:???
今出先から戻って
>>349以降のカキコを見てビクーリ。
新年早々個人叩きかいな(藁。

漏れも言われたことを人に言うのは気がひけるが、
そういう話題で此処を糞スレ化するのはやめなはれ。

今当該箇所覗いて来た。
香具師の行為については確かに問題あるものだと思うが、
それを此処で批判するのは筋違い。
折角の苦言もROM者からは所詮根性無しの戯言と捉えられてしまう虞があり、
そうなってしまっては本望にはならんと思われ。
個人を批判したけりゃ、当該板で自身のメアド公開して批判するか
管理人氏に私信を出して苦言を呈するかのどちらかが筋かと思われ。

タイトルと外れる趣旨のことなのでsage
373名無し野電車区:03/01/06 02:00 ID:???
>>372
氏ね!
374名無し野電車区:03/01/06 06:14 ID:???
>>972
あそこの掲示板はROM者からの苦言は、ドキュソ常連によって荒らしと見なされますが何か?
実際、この前の騒動でたま氏やまるくに氏はメアド晒してカキコしているが、>>305=Gomarzに
荒らし扱いされていますがなにか?
メールだと管理人氏には伝わるが、むこはメアドを晒していませんが何か?


だいたいここは最初から9333M氏によって糞スレですが何か?
375名無し野電車区:03/01/06 07:58 ID:???
最近B快速の奴、やたら必死のようだな。
信者でも集めているのか?
376名無し野電車区:03/01/06 08:18 ID:???
>>372
(゚д゚)ハァ?
377名無し野電車区:03/01/06 08:51 ID:???
ここなら良く似た写真だからたくさん貼っても歓迎されるのにな。
ttp://hpcgi1.nifty.com/Ferrari/bbs04/joyful.cgi
378名無し野電車区:03/01/06 14:58 ID:???
age
379名無し野電車区:03/01/06 15:35 ID:???
あまり気付かれていないが、むこスレの下でDF5034という奴が、
4連続投稿してるな。

和紙はよく知らんが、その掲示板はドキュソの巣窟なのか?
380名無し野電車区:03/01/06 17:08 ID:???
>>365
>管理人様がせっかく設置いただいたこの掲示板を自分のせいで荒らしてしまって
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

どういう事?自分は荒らしていないと言う事なのか?
381.:03/01/06 17:31 ID:5v7Zsh68
.
382名無し野電車区:03/01/06 19:03 ID:???
紀伊半島の掲示板は終わったな。
暇な貨物オタときもオタに占領されています。
もう、末期症状かも(わ
383名無し野電車区:03/01/06 19:09 ID:???
384名無し野電車区:03/01/06 20:04 ID:WD6wqBmV
>>383
・・・(−−;
3859333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/06 20:50 ID:???
ここは気に入らん香具師を晒すスレではない。
晒したければ他所にそれを専門に扱うスレがあるだろうからそっちでやってくれ。
紀伊半島のサイトに出入りしている香具師は元々限られていたから、
匿名で粗探しをしたところでスグにバレるぞ。
貨物関係のやりとりをしている人等を非難している時点で
ある程度誰の仕業なのかバレてしまっているということにも
餅をついて気付いてはどうかと?

>>375
ドサクサに紛れて当事者外の香具師を晒すのはやめれ;藁)
アンタには不本意なことだろうが、
世間様に恥ずかしいことは一切してないから、
「信者」はイパーイいるのよ;更藁)。
卑怯な真似も大概にしときよ。周りを怒らしたら取り返しつかんようになるで〜。

こういう場で漏れの周りの特定個人を晒した香具師が、
あらゆる手段を講じてその個人から突き止められ、
取り返しのつかないことになった例があるんよ。
匿名だからといって、無法地帯だと思わんときな。
386名無し野電車区:03/01/06 21:20 ID:???
>>385
・・・(−−;
387名無し野電車区:03/01/06 21:24 ID:???
鉄オタの一人や二人なんて怖くわねえよ(わ
どっからでもかかって来い、根性なし(わ
388名無し野電車区:03/01/06 21:46 ID:???
>>387
根性なしは言い過ぎ!!
彼は自分の正体がB快速1110Hである事を公言したんだ。
2chでこのような事はなかなか出来ないぞ!!
389名無し野電車区:03/01/06 21:53 ID:???
なんで数字系のコテハンの香具師はこんなんばかりなんだろ
390.:03/01/06 22:03 ID:dZq4KULg
最近117系に乗る機会が増えたな。
>>388
禿同
3919333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/06 23:10 ID:???
>>387
そういう仕草でしか他人から相手にしてもらえんなんて哀れな香具師だこと;(プ

>>388
>>390
試しにB快速とやらに成り済ましてみたのですが何か;藁)
ちなみに漏れの周りにはHNとコテハンが違っていても
正体を公言して出入りしてるコテハンがイパーイ居ますぜ。
392名無し野電車区:03/01/06 23:45 ID:???
さぁみなさん!B快速1110Hのコメントを晒し上げて
9333M ◆TOZrHnNdMg 見と比べてみましょう。
思いがけない文法を発見できますよ。
3939333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/06 23:55 ID:???
>>392
その前にご自身の文法を磨かれては?
「見と比べて」って…餅つけよな。
394名無し野電車区:03/01/06 23:58 ID:???
おそろしい〜。
9333M氏よ、もうええやろ。
395名無し野電車区:03/01/07 00:01 ID:???
>>393
禿同
396名無し野電車区:03/01/07 00:03 ID:???
――――――――――――――――――――――
     ,ヘ∧:::∧  
   Y y ~   `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  / 从 从) )   | あのぉ、学級崩壊気味ですが、ここいらで締めましょうよ。
    | | | l  l |   < 泉州とか河内のほうから臨時なんとかって香具師が
    V( ハ  ー ノ    | 来たらややこしくなりますからね。
     /\只/ `ヽ  \「あの頃のきのくに線はよかった」ネタに戻ってホスィナ...
  _ / |   `´Fi | |   \______________
―|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\――――――――――――――
  |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
397南海吉見:03/01/07 00:44 ID:???
8日はあの南海電車1051Fと1031Fの併結編成がEF65
に引っ張られて新宮へ旅立ちます。
時間等の詳細はこちらのページにありますので参照頂きたい。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036387919/l50
3989333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/07 01:00 ID:???
>>394
>>395
>>396
スマソ。このぐらいで もうやめときます。
…スレ荒らしを見かねて書いたら、
逆に火の粉を被ったような感じになってしもうた。トホホ。
元のお題に戻りませう。

>>397
禿しくワラエタ。
誘導障害とやらの異常を治しに新宮経由で逗子の東急車輛へ甲種回送でしょうか?
牽引機は1001号機・1059号機・1056号機辺りが絵になりそう。
399名無し野電車区:03/01/07 06:48 ID:???
>>391
なぜそんなに必死になって、B快速じゃないと否定するんだ?
このスレでは9333M≠B快速1110Hだと思っている香具師は一人も居ないぞ。
いつまでも認めないから、このスレが荒れる原因じゃないのか?

あと、やたら藁とかの2ch語連発しているが、厨房みたいで見苦しいから
やめれ。
400名無し野電車区:03/01/07 17:08 ID:ryOE+K2S
400
401名無し野電車区:03/01/07 19:10 ID:???
>399
ほっといてやれよ。
時々正体をばれないようにする為に、嘘までつく努力を認めて
やろうぜ。
4029333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/07 23:03 ID:???
>>399
漏れはただ単にスレを荒らすなと云ってるだけで、肯定も否定もしていないが、
勝手に否定してると思い込んでるのはお前だけや。
ええ加減にしとけと再三警告しているのに大概にしとかんかったら、
手始めに南海関係のスレから辿って貴様の晒しageスレで大暴れして
悪事全部晒しageてやろうか。禿な臨時ラピート諸共。

>このスレでは9333M≠B快速1110Hだと思っている香具師は一人も居ないぞ。
思い込みだけで書いて仙人ヅラするな。
他人の内心を理解出来る人間なんて居るわけないやろ;プ
B快速1110Hって誰?
B快速1110Hだったら知らんこともないがな;藁)
全て同じ名前で晒しageして、自分で自分の正体を暴いてどうするの?
所詮その程度の知恵しか持ち合わせてないんだろうがな、
こういう低レベルなことをする香具師は。

どんな用語使うかは漏れの勝手や。
とやかく言われる筋合いのことではない。
漏れに用語のことで見苦しいとかホザく前に、
こんなつまらんことでスレを荒らすをすることの方が見苦しいということを
人の端くれならええ加減自覚しろ。
貴様みたいなDQNな根性の香具師の相手をしてると、
こっちまで頭がキティになってくるわ(大藁。
403名無し野電車区:03/01/07 23:29 ID:???
――――――――――――――――――――――
     ,ヘ∧:::∧  
   Y y ~   `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  / 从 从) )   | 紀伊半島板のの話がなんでこうなるの?(挑発に乗る方も
    | | | l  l |   < 乗る方だと思いますが)個人叩きはどうでもいいです。
    V( ハ  ー ノ    | >>349-402はとっととカエレ!と言いたいよ。
     /\只/ `ヽ  \いい加減まっとうなきのくに線談義に戻りましょうよ。
  _ / |   `´Fi | |   \______________
―|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\――――――――――――――
  |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  >>396さんのをパクらせてもらいますた。
404名無し野電車区:03/01/07 23:42 ID:???
>>402
またキレてるし・・・。以前少し落ち着くようなことをカキコしていたがもうひっくり返してる。
今はあんたが書き込みすると余計に荒れるんだってば。
空気読めって。これまでいろんな人に何回も指摘されているんじゃなかったのか?

あんたが言うように、9333M≠B快速1110Hが真実だとしてもだ、
そんな文体では、9333M自体が大多数の2ちゃんねらーを敵に回すことになってることに早く気づけ。
405404:03/01/07 23:46 ID:???
それに必要以上に煽り立てている連中もいい加減にしろ。
かなりの確信犯が紛れ込んでいるに違いない。
また、明らかに便乗して騒いでいるアフォもかなりいそうだ。
4069333M ◆TOZrHnNdMg :03/01/07 23:52 ID:???
>>403
昨夜の時点で漏れもまっとうな話題を少し出して秩序回復に努めたが、
相変わらず個人叩きをする香具師らがそれを阻害している。

挑発に乗る乗らない以前に、もし貴方が漏れの立場だったら、
云いたい放題云わせておいて放置出来るかい?
放置するのも一つの対処法かもしれないが、
事によっては、虚言が一人歩きして騒動になってからでは遅いようなことも
現実問題としてあるんやで。
今回のことは、此処で漸く平穏に真っ当なやりとりし始めていた私が
1人の精神薄弱者のせいで晒し上げに遭うこと自体が異常なことだと思われ。
匿名の他の方々に騒動を鎮めてもらったほうが良かったのでしょうな。

ところで、きのくに線の113系の車内でも小浜線電化PRの広告って載ってますかね?
今日221系には載っていたのをハケーンしたのだけども。
407403:03/01/08 00:42 ID:???
――――――――――――――――――――――
     ,ヘ∧:::∧ 今日のめあて:113系の小浜電化の広告を確認すること
   Y y ~   `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  / 从 从) )   | あたしだったら自分にも非があるのか?って
    | | | l  l |   < 思っちゃうからはじめから反応せずに静観するかも。
    V( ハ  ー ノ    | 以前書けば書くほどドツボにはまった
     /\只/ `ヽ  \ 経験があるから・・・アノコロハワカカッタ
  _ / |   `´Fi | |   \_________________
―|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\――――――――――――――
  |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| このキャラいいね(w
408名無し野電車区:03/01/08 01:13 ID:???
9333M氏へ、
ここで鉄道の話題など語ってもあなたが書き込むと時々荒れます。
だから、ご自分で掲示板を是非立ち上げたらいかがでしょうか?
409えっちびー:03/01/08 01:26 ID:y/UChP8K
>>408
ちょっとそれはあんた言い過ぎでは?
必要以上に9333M氏を叩くヤシらも悪いが、9333M氏ももう少し落ち着いて対処しましょう。
410名無し野電車区:03/01/08 06:57 ID:???
9333M氏へ
しばらくカキコを自粛したらどうだ。
自分は悪くないと思っているようだが、他人から見ればあなたを叩く人も、
それに反応するあなたも、同じ荒らし。
ハッキリ言って他の住民は迷惑している。

そろそろ、自分だけじゃなく他人の事も考える事の出来る人になりませんか?
411名無し野電車区:03/01/08 10:22 ID:av5NzE0K
ここは「きのくに線スレ」です。
412名無し野電車区:03/01/08 17:31 ID:???
age
413名無し野電車区:03/01/08 20:44 ID:???
>>411
ここはB快速1110Hをいてこますスレです。
414名無し野電車区:03/01/08 20:56 ID:???
>>402
B快速1110Hって誰?
B快速1110Hだったら知らんこともないがな

普通の者なら殆ど気付かないよ。あきらかに本人であることを公言してる。
415名無し野電車区:03/01/08 21:41 ID:???
>>414
じゃあB快速1110Hは>>402の投稿だと見ていいのね。
416名無し野電車区:03/01/08 21:50 ID:???
>>414
彼は性格が細かいんだろ。
細かいのはいいけどよ、自分の考えを人に押しつけるのは止めてくれ。
あと、自分の考えは絶対に正しいと考えている所も直せと言いたい。

例を挙げると黒幕なんかがそう。色々理由を付けケチを付けて自分が正しい
と言わんばかりの投稿を見るが、漏れから見たら、撮影したときに文字が
ハッキリと写らないから文句を言っているだけにしか見えない。

その辺りが多くの敵を作る元だと思うな。
417名無し野電車区:03/01/08 21:55 ID:???
418名無し野電車区:03/01/08 23:01 ID:???
42 名前: 名無しの和歌山列車区長竹股某 投稿日: 2002/11/15(金) 12:42

>>41
黒にするのは構わんが、文字が読める大きさにしてもらいたい。

これ9333Mのカキコだったんかいな
419;汗):03/01/08 23:06 ID:???
★ Re: 去年の3月・・・ From B快速1110H

その場所で327Mの6連は撮ってみたかったですが、
結局撮れずじまいで終ってしまいました。
1つズレた区間で狙ってみた写真を貼ってみます。
#少し前に紹介したのですが忘れ去られてしまっていた画像です;汗)
420名無し野電車区:03/01/08 23:27 ID:???
B快速ガンバ!
421名無し野電車区:03/01/08 23:28 ID:???
いい加減に個人晒しをやめて通常の話題に戻せ。
もはやネタが尽きているが、
せっせと晒している香具師だけが浮いてるのが見苦しい。
自作自演で晒し上げているのがバレてしまっているぞ。
422B快速1110H:03/01/08 23:31 ID:???
>>421
本人登場!!
423名無し野電車区:03/01/08 23:33 ID:???
祭りワショーイ
B快速ワショーイ
9333Mワショーイ
名無しの和歌山列車区長竹股某ワショーイ
自作自演ワショーイ
424名無し野電車区:03/01/09 01:24 ID:???
晒しage
425名無し野電車区:03/01/09 21:11 ID:???
B快速1110H=9333M ◆TOZrHnNdMg
調子乗って出てこいやゴルァ!!
テメェの糞ヲタ根性丸晒しさせるぞゴルァ!!!
426名無し野電車区:03/01/09 21:15 ID:???
オラオラ怖じけついたか?
出てこないなら本名晒すぞゴルァ!!JR社員にチクるぞ!!
IP記録実験

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、サーバでIPの記録実験をはじめましたー。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/


さらに…
【2chでIP記録実験が始まる】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030109-00000021-zdn-sci

ネット掲示板「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は1月9日、
掲示板に書き込んだユーザーのIPを記録する実験を始めたことを明らかにした。
ひろゆき氏が発行するメールマガジンで明らかにした。各掲示板の最下部の日付が
「2ちゃんねる20030107」以降のものはアクセスログの記録を実験しているという。
ひろゆき氏は2002年末、都内の動物病院が同掲示板への発言の削除を
求めた裁判の控訴審で敗訴したのを受け、IP記録の開始を示唆していた。(ZDNet)
[1月9日19時47分更新]
428名無し野電車区:03/01/09 21:43 ID:???
まだこの板はIP記録はされていないみたいだな。
まあそのうち記録されるようになるだろうから、落ち着くかもな。

9333M氏も荒らしが来なくなったからといって、好きかってしない事
みんなの忠告を守ってカキコしてくれよ。
429名無し野電車区:03/01/09 22:14 ID:???
B快速野郎といっぺん死ね!
430723:03/01/09 22:20 ID:gv9NzCGg
おひさ。
多少の荒れがあったようですが、このスレが生き残っててなによりです。


で、結局正月休み中にワンマソ113には乗れず(乗らず?)でした・・・
朝の田辺直通には和歌山から乗ったんですがね。



ま、皆の衆マターリいこら。
431名無し野電車区:03/01/09 22:39 ID:???
★ み〜つけた! From 急行紀州3号
先程、鵜殿村でワイドビュー南紀様を目撃、激写!
ナビ席には奥方らしき方がご乗車されていたような気が・・・。
さて、ワイドビュー南紀氏は何処におられるのでしょう?
...2003/01/09(Thu) 15:12 [No.117]
--------------------------------------------------------------------------------
★ Re: み〜つけた! From ワイドビュー南紀
おっと、給油中の所をやられてしまいましたね。
まさか、この位置から狙われていたとは思いませんでした。
...2003/01/09(Thu) 19:07 [No.119]

お前らメールでやれよ。
432名無し野電車区:03/01/09 22:49 ID:???
>>431
ホンマや。こいつらトコトンまで掲示板を私物化してるな。
だから紀伊半島の掲示板は終わってるんだよ。
それにしても昼間から撮影とは優雅な身分だね。
ちょっとは働けよ。
433名無し野電車区:03/01/09 23:15 ID:???
紀伊半島のアホ掲示板だかなんだかしらんが俺はB快速のバカが気に入らないんだよ!!
ほんとムカツク!!
誰か本名晒せよ!!
434名無し野電車区:03/01/09 23:22 ID:???
>>433
尾仲って言うおっさんだな!いい年して厨ヲタやるなんてダササ丸だしだ!
恥晒しだ!
435名無し野電車区:03/01/10 01:22 ID:6hjmLQlv
まあ、個人を晒す晒さない話もいいがのぉ、タイーホされない程度にやってくれや、
特に晒し上げようとする人物。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030108-00000315-jij-soci

妻鹿ね。
436名無し野電車区:03/01/10 08:08 ID:???
>>435
何言ってるのだB快速=9333M
俺らは貴様が警察へ通報したって何の問題も無い!!
本名晒したぐらいで誰も捜査してくれる香具師なんていないのさ!!
437名無し野電車区:03/01/10 13:46 ID:Ae+T+XMj
皆さんバトル中に申し訳ないのですが、質問です。

客車時代の新宮夜行は天王寺駅の地上ホームから出てたんですか?
それだとやっぱりバックで進入?
でも、どこからバック推進だったんだろう・・・・ああ、気になって眠れない。
438名無し野電車区:03/01/10 21:04 ID:6hjmLQlv
>>434 >>436
なら自分で晒し上げろよ。なんでそんなに他力本願かわからんのぉ。
439名無し野電車区:03/01/10 21:17 ID:???
>>438
Hさんビビっちゃいやよ。
440名無し野電車区:03/01/10 21:19 ID:???
>>435
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042131034/312

叩きの抑止になれば良いんだけどね。
441名無し野電車区:03/01/10 21:48 ID:???
保全
442名無し野電車区:03/01/10 22:40 ID:???
しかし、紀伊半島の掲示板を見てると暇な奴がおおいから感心するわ。
毎日貨物ばっかし追っかけて楽しいの??
443名無し野電車区:03/01/10 23:23 ID:???
保全
444名無し野電車区:03/01/10 23:51 ID:???
>>442
平日に連続して書き込みがあるから見てるほうはそう思えてしまうのかも。
ま、105系追っかけるよりは、まだいいんじゃない?(w
445名無し野電車区:03/01/10 23:53 ID:???
>>444
いや、平日の投稿だけど、内容は「〜日」のってなってる。
しかも今日の日付もあったよ。今日はたしか金曜日(わ
446名無し野電車区:03/01/11 10:32 ID:5cPJIxfx
>>439
聞くところによると、吉野川を犯したようじゃん(w
吉野川につかって近鉄線とっておきな(w
447名無し野電車区:03/01/11 20:35 ID:???
>>446
激しく同意!

448名無し野電車区:03/01/11 20:40 ID:???
なんできのくに線なんだよゴルァ!!
素直に紀勢本線っていえやJR酉〜〜。
おいおいそこ!わらってんじゃねえぞ
お前らもだ!!
JR京都線・JR神戸線・JR琵琶湖線・JR宝塚線。
おまいらは土地鑑のないやつを
余計迷わす悪魔のワードなの。
素直に東海道線・山陽線・福知山線と名乗っていろって
こった。
449名無し野電車区:03/01/11 23:03 ID:nkbxQvql
吉野川で集団で浸かって汚染していたヤシが暴れているスレはここですか?
450名無し野電車区:03/01/11 23:33 ID:???
暇人の集う掲示板(わ
http://kiihantou.raindrop.jp/
451名無し野電車区:03/01/12 06:32 ID:???
>>448
いまの名称の方が、土地勘のない奴や電車に乗った事のない奴
にわかりやすいと思うが?

452名無し野電車区:03/01/12 14:19 ID:???
きのくに線という名称は、沿線住民、特に通学でよく使う学生世代には結構浸透しているようだ。
「大和路線」の浸透度には負けるけどね・・・。
453名無し野電車区:03/01/12 14:21 ID:???
>>451
イパーン人は鉄ヲタが思ってる程、その地名がどこにあるのかや、位置関係を理解してる訳ではないよ。
それよりも、1つの路線に複数の名称がある事の方が、土地勘のない奴や乗った事のない奴にとっては
不親切ではないかと思うが。

まぁ、それを差し置いても「関西本線→大和路線」辺りはまだわからんでもないが、「紀勢本線→きのくに線」
って、わざわざ変える必要あったのか?
454ほたる号 ◆Wk4n8aMtzs :03/01/12 15:05 ID:???
>>453
紀勢本線の「勢」は伊勢を表すのですよね。
JR西日本からすれば、自社エリアの区間を強調したかったのかもしれませんね。

天王寺発新宮経由名古屋行きなんてのがあった昔ならともかく、
今は新宮を超えて運転されているのはワイドビュー南紀だけだし。
455451:03/01/12 20:54 ID:???
>>453
イパーン人は鉄ヲタが思ってる程、東海道本線や山陽本線、紀勢本線の
位置関係を理解してる訳ではないよ。
それよりも、京都や神戸などの誰でも知っているような地名を路線名に
あげる方が、土地勘のない奴や乗った事のない奴にとっては 親切で
あると思うが。
456名無し野電車区:03/01/12 21:24 ID:KGDYpU5i
ラピートを白浜まで運転しる!といってみる。
絶対無理だな。
457名無し野電車区:03/01/13 00:04 ID:???
>>452-455
考え方は人によってまちまちのようだね。どちらも長所・短所ありそうだしね。
どちらにせよ、駅の案内、時刻表、車内アナウンスなどに統一性があればいいんじゃないかな。
458D員 ◆eH0fE/FRL6 :03/01/13 02:43 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
459D員 ◆xMwCQqj4ic :03/01/13 02:44 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
460D員 ◆NHPcSDRh3s :03/01/13 02:44 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
461D員 ◆MHQAgQ8o8Q :03/01/13 02:44 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
462D員 ◆BVy4vnGo5. :03/01/13 02:46 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
463D員 ◆1JDFNa3vgE :03/01/13 02:52 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
464D員 ◆4tbL4qc2sA :03/01/13 02:53 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
465名無し野電車区:03/01/13 09:18 ID:???
age
466名無し野電車区:03/01/13 16:28 ID:???
すっかりkusoスレになっちゃったね
これじゃぁ同じ暴れてるのでも、9333Mの方がまだましだったな。
467723:03/01/13 19:17 ID:iYfn2Vp7
>>456
仮に走ったとしても見たくないな・・・





乗り入れ用は、もちろんオーシャンカラーで(w
余計に見たくない!
468名無し野電車区:03/01/13 20:25 ID:HXCK/SC7
>>456
>>467
どうせだったら旧塗装のサザンで見てみたい。
DC急行きのくに廃止の頃にその後継と噂されたこともあるし。
469名無し野電車区:03/01/13 20:30 ID:ASBA0q4y
>>468
かつての485系貫通型「くろしお」との併結運転をやってほしかったね
470名無し野電車区:03/01/14 01:26 ID:???
471723:03/01/14 13:12 ID:0ae4yezP
>>470
一番下の画像、所属が盛アオだし・・・

寄せ集めで済ましてたかがわかるな。
472名無し野電車区:03/01/14 13:25 ID:ZtAmqn7i
>>437
今の久宝寺駅隣の開発中の土地が昔の竜華機関区・客貨車区
(紀勢線・和歌山線関係のカマと客車の所属区)で、
そこから天王寺へ回送。寺田町寄りの引き込み線に入った後、
そこからバック推進。高架へ繋がる急傾斜の渡り線を上る。
阪神高速インターでの本線合流みたいに。
(この光景を見た人は3日以内に風邪を引くという噂は・・)
で、機関車を前後付け替える場所とかは知らん。
473名無し野電車区:03/01/14 17:23 ID:4rxS2yli
>>472
http://outdoor.site.ne.jp/railway/el/ef58/ryuge/19840423ef58139_2.jpg
この渡り線の走行を見ると風邪引くのか(w

そいや、天王寺駅の9番線にペンキで書かれた「はやたま」の乗車位置が
うっすらと最近まで残っていたけど、今もあるんだろうか。
474名無し野電車区:03/01/14 21:41 ID:qK2CPn2M
>>472
工場入出場回送で今でも昼の12時前か、1時過ぎに行けば時々見れる。
1時過ぎのほうが頻度は高い。
この時間帯にいつも利用している人が風邪を引いているとは到底・・。
475名無し野電車区:03/01/14 21:47 ID:???
 >>457
 でも、和歌山市内の支線(実際には支線ではないのだが、阪和線に続いている
ようなダイヤだからな…)は今も「紀勢本線」のままらしいが? 何かこの区間
には通り名があるのでしょうか? 和歌山線と言う訳にも行かないし。
476名無し野電車区:03/01/14 23:20 ID:???
>>475
大阪方面からの特急が直通する区間をきのくに線と表現しているのでしょう。
駅の案内などでも特急に限っては阪和線区間も「きのくに線」と書いていますしね。

和歌山−和歌山市間については時刻表では「紀勢本線」、車内放送では「紀和・和歌山市行き」。
2駅しかないからこういう案内でも差し支えないでしょうね。
477723:03/01/15 22:01 ID:napsQG42
落ちすぎage
478名無し野電車区:03/01/16 18:19 ID:???
誰か本線上でスーパーくろしおの付属編成だけで運転された回送列車を見たことある人いる?
479名無し野電車区:03/01/16 19:17 ID:0lNDwanx
>>478
目撃したら3日以内に肺炎になりそう。
480478:03/01/16 19:47 ID:???
>>479
かなり前(1997年以前)に実際に走っているのを見ました。
詳細キボンヌ
481名無し野電車区:03/01/16 21:31 ID:2arboMgf
>>478
白浜駅構内だったら、多客増結日の朝と晩に単独で動いているのが見れます。
1997年以前だったら日根野区に居たクモヤ90とか
クモヤ145を伴って走っていた可能性が高いと思われ。
482名無し野電車区:03/01/16 21:37 ID:XlXkTBlX
サハ381に乗りたいんですが、多客期(9連くろしお)しか
付かないんですか?
車内、かび臭そうですね。
483723:03/01/17 13:21 ID:+m8pkzJv
>>478-481
漏れも白浜での構内回送しか見たことない・・・


>>482
稀に国鉄色(6連)に繋がれることがあるみたい。
どこかで画像を見た記憶が。
484名無し野電車区:03/01/18 14:08 ID:???
age
485名無し野電車区:03/01/19 05:05 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
486名無し野電車区:03/01/19 20:22 ID:???
さっき海南駅を8連の回送列車(?)が通過しました。
487名無し野電車区:03/01/19 22:29 ID:yKLfB5Mm
age
488名無し野電車区:03/01/20 15:16 ID:+tKAnvRo
age
489名無し野電車区:03/01/20 19:12 ID:???
昔415系がきのくに線を走っていたのは本当ですか
490名無し野電車区:03/01/20 20:33 ID:???
>>489
485系くろしおなら聞いたことがありますが・・・。
491名無し野電車区:03/01/20 21:41 ID:bQBLJqe8
>>489
七尾線用の415系に改造された車両の一部に
日根野区113が含まれてたってことだろ?
492723:03/01/21 12:55 ID:4sli/Tsv
age
493名無し野電車区:03/01/21 14:09 ID:52K5rrH/
117系の普通列車って何本あるの?
494723:03/01/21 22:26 ID:kNzltf7m
田辺まで来なくなったからわかんねぇ・・・

495名無し野電車区:03/01/21 22:32 ID:o3Rf+FjZ
鹿よけにライオンのうんこまいたらしいけど効果あったの?
496名無し野電車区:03/01/21 23:17 ID:???
>>495
効果があったとかなかったとかいう話はまだ聞かない。
こないだやったばかりだから、しばらく時間経たないとわからないかもね。
497名無し野電車区:03/01/22 00:56 ID:z4jExQP6
>>494
そうなの?休日の日中に和歌山発紀伊田辺行きがあったような記憶がする。
無くなったのか。変わりに運転区間を短くして本数が多くなっているかもしれない。
498名無し野電車区:03/01/22 00:58 ID:xmCinV1b
テツヲタのうんこは効果あるよ
499名無し野電車区:03/01/22 00:59 ID:???
 王寺駅でいつも昼間寝てます。午後になって和歌山線の五条まで行って
帰ってきてから通勤客を満載して和歌山経由で湯浅まで走っている。
5002003年3月改正版:03/01/22 00:59 ID:???
500ゲット
501名無し野電車区:03/01/22 22:14 ID:epLd0Hfd
紀勢線117は2本使用で終日、和歌山〜御坊間で
行ったり来たりしてる。休日の紀伊田辺行きは、
熊野古道ハイキング号が走ってたのでは?
502名無し野電車区:03/01/24 00:20 ID:a9TUaVIR
>>501
熊野古道関連の臨時は223系じゃなかったっけ?
503名無し野電車区:03/01/24 12:29 ID:EQXOlZ0h
>>502
そうやね。一昨年位までは紀州路快速の延長で紀伊田辺まで
223が入ってたね。 去年見たのは和歌山発紀伊田辺行き、
117系4連で運転してた。上りのみで下りの設定が無くなったようだけど。

 
504名無し野電車区:03/01/24 18:04 ID:???
てすと
505723:03/01/24 22:38 ID:1es+3j5C
>>502-503
確かに223でしたが、去年の秋ぐらいから117の片道運行になってしまいました。
506名無し野電車区:03/01/25 11:32 ID:???
>>502-505
223の前は221×4だったような・・・。
507名無し野電車区:03/01/25 22:05 ID:???
紀勢東線の貨物列車はどこまでJR西区間に乗り入れてるの?
508723:03/01/25 23:26 ID:Uteps3yt
>>507
新宮まで。

>>507
そうでしたね。
ただ、221の頃は『嵯峨野・嵐山ホリデー』だったよーな・・・
509503:03/01/25 23:36 ID:tHKxfQCn
>>508
ありましたね。嵯峨野・嵐山ホリデー。
亀岡発箕島行きじゃなかったですか?
510723:03/01/25 23:51 ID:Uteps3yt
>>509
残念ながら行き先までは覚えてません(汗
511507:03/01/26 00:15 ID:???
たびたびでスマンがコンテナの中身をご存知でしょうか?
512723:03/01/26 01:14 ID:K7sGWhbE
>>511
紙です。
513507:03/01/26 14:03 ID:???
>>512
どうもです。
514名無し野電車区:03/01/26 16:28 ID:???
キハ11系を串本か勝浦まで直通させてほしい
とか言ってみるtest
515名無し野電車区:03/01/26 16:55 ID:725SNnwb
>>514
尾鷲まで電化して、105系も直通できるようになったらね。
516名無し野電車区:03/01/27 11:35 ID:jKKtkYtf
下がりすぎ
517名無し野電車区:03/01/27 20:30 ID:???
あげ
518名無し野電車区:03/01/27 21:26 ID:jKKtkYtf
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
519723:03/01/27 23:05 ID:ICZJFJYK
竜華にいた、EF60の車番わかる香具師いる?
520名無し野電車区:03/01/28 12:06 ID:SExNjOoW
>>519
上り便(当時)最終列車の牽引機が505ということしかわからん。
521名無し野電車区:03/01/28 19:23 ID:???
>>519
84 85 90 92 503〜508 511 512
522723:03/01/28 21:06 ID:qAP9XU5l
>>520-521
さんくす!!


523名無し野電車区:03/01/29 20:12 ID:???
age
524名無し野電車区:03/01/29 21:49 ID:???
和歌山の105系色と和歌山の113系ワソマソ色どっち好き?
525 :03/01/29 22:42 ID:1rN8Zwru
もうすぐで高速道路が伸びてくるぞー

なんとかしないといけないぞー

526723:03/01/29 23:25 ID:T18GMSqu
>>524
模型で作る分(113ワンマソ未だ完成せず・・・鬱)にはイイが、
どっちもどっちだな。

>>525
南部以降が何年かかるやら(w
527723:03/01/30 21:40 ID:5+28o9Vs
age
528名無し野電車区:03/01/31 00:21 ID:/Raxc41B
381系になるまでのくろしおはキハ81のブルドック気動車だったね
529名無し野電車区:03/01/31 16:37 ID:???
381系リニュ車の普通車は簡リクですか?
530 ◆/s2PXttjAY :03/01/31 18:14 ID:???
小浜線用115系(種車117系100番台)2連ワンマン編成を抜き出した117系4連3本
→ヒネ113系4連3本置き換え
→捻出された113より中間MM'ユニットを2連ワンマン編成へ改造
→105系簡易冷房車淘汰へ...........

と小浜線スレで消息筋情報。
531723:03/01/31 22:41 ID:DcpY/LzV
>>530
らしいね・・・

また、湘南サンドが出てきたらマジネタかもね。
んで、105は下関へ(略

532名無し野電車区:03/02/01 15:35 ID:???
>>530
URLキボンヌ
533 ◆/s2PXttjAY :03/02/01 16:28 ID:???
>>532
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043490433/50

このコピペ氏は、
ヒネ113系で117系に置き換えられる具体的な2編成を挙げているけど、
捻出される117は3編成だし、
御坊〜田辺ワンマン化で計画されてた2連は、元々5本だったことから
(現状では2本しか登場していない)、
実際置き換えられる113は3編成でないかと思われる。

取り敢えず、数は一致している。
534名無し野電車区:03/02/01 16:37 ID:???
>>533
ありがd
535名無し野電車区:03/02/02 02:46 ID:???
>>533
御坊〜田辺間用113系ワンマンは元々2本しか計画されていない。5本もイラン!
536野比のび犬:03/02/02 16:05 ID:???
>>533
117系が和ワカに追加投入されワンマソ区間が和歌山⇔御坊にも拡大する予定らしい。
その時に113系が一気に減るだろう。105系の置換には新車の単行
(某所で出たが125系2次車?)となる公算が高い。
沿線の自治体が費用を肩代わりするから、
バリアフリーの車を入れろと交渉したことを受けてらしい。
今の105系を改造する費用と耐久性とを勘案すると
新車投入の方がメリットがあると判断されている模様。
前スレで少しそれを匂わせるカキコがあったような気がするが。

>>535
533氏自身が
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043490433/83と
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043490433/87
で真相を書いてるのだから話は嘘ではなかったのだと思うが。
537花菱烈火:03/02/02 22:18 ID:???
のびたさん◆/s2PXttjAYさんこんばんわ。
僕はヒネの自慢屋としてネタを盗みに仕事をやっております。
新車の話題となるともうでしゃばり興奮しちゃってすぐに
オナニーをはじめてしまいます。いやホンマに。
ワンマン113増備や新車投入が決定するも関係なく妄想となると
信じたくて…もう逝っちゃいますね(;´Д`)ハァハァハァ…
538 ◆/s2PXttjAY :03/02/02 22:33 ID:???
>>537
煽りにレスするのもなんやけど..........
まぁ、ワシも間接的に聞いた内容を断定調で書いたのはまずかった罠。
ヒネに潜入してる花菱氏と同じだったから安心してたのだが。
気ィつけよう。

それにしても201系の転出先に関する情報を、
彼は入手してるんだろうか?
539 ◆/s2PXttjAY :03/02/02 22:43 ID:???
>>536
きのくに線の殆どがワンマン運転になっちゃうんですね。
和歌山ー御坊は117系がメインになると。
御坊ー田辺は113系2連ワンマン、田辺ー新宮は125系という感じになりますか。

紀勢線南部も亜幹線用新型車の投入想定線区として挙げられてたようだけど、
自治体が動いたんですな。
トイレの一件もあったし、
他地域における動向も勘案して負担が決まったのかもしれません。

一時は自治体負担と言うことで特急車という憶測が流れてましたな。
540名無し野電車区:03/02/03 15:56 ID:qWhe2OtU
age
541名無し野電車区:03/02/03 18:38 ID:???
田辺以南で必要な125系は6両くらいですか?
542名無し野電車区:03/02/03 18:54 ID:???
何でもかんでも信じるなよ。
543名無し野電車区:03/02/03 21:25 ID:???
保守
544503:03/02/04 12:36 ID:im0iNZYS
age
545名無し野電車区:03/02/04 18:07 ID:???
保守
546名無し野電車区:03/02/04 18:08 ID:???
F411編成のクハのリニューアルキボンヌ
547名無し野電車区:03/02/04 20:13 ID:???
保守
548名無し野電車区:03/02/04 21:07 ID:???
保全
549名無し野電車区:03/02/04 21:51 ID:???
天王寺直通快速を増発してください
550名無し野電車区:03/02/04 23:11 ID:Fri8XMLV
新宮夜行復活
551名無し野電車区:03/02/04 23:16 ID:???
EF58レプリカ作れ!EF15でもいいぞ。
中身が別の機関車でも構わん。頼むでしかし。
552名無し野電車区:03/02/04 23:46 ID:???
今日のNHKのニュースでライオンの糞が結構効果あるみたい。
で、締めくくりの酉のコメントが
「できるだけコストの掛からない方法で環境にやさしく・・・」

コストダウン必死だな。
553名無し野電車区:03/02/05 15:29 ID:???
105系にトイレ設置
554名無し野電車区:03/02/05 15:44 ID:???
554
555名無し野電車区:03/02/05 18:56 ID:???
555
556名無し野電車区:03/02/05 20:47 ID:???
保守
557名無し野電車区:03/02/05 20:54 ID:1wtthJPk
381系を食パン改造して127系にしる!
(紀伊田辺以南で運用)
558723:03/02/05 20:54 ID:xEk1q5qp
>>551
150が満足に動いてくれたらそれでいい・・・
559名無し野電車区:03/02/05 23:19 ID:GwrrTxFv
和歌山支社が発行しているショートメールにダイヤ改正のことが書いていた。
ポイントを列挙します。

きのくに線
・和歌山発紀伊田辺行き快速列車新設
・串本〜紀伊田原間の普通列車の延長運転、
・快速の黒江駅停車
・夜行列車の停車駅の拡大
・紀伊田辺、御坊駅での接続改善。

阪和線
・スーパーくろしお号の一部和泉砂川駅停車
・普通列車の増発
・はるか号の一部和泉府中駅停車

和歌山線
・五条での接続改善
560KATO:03/02/05 23:31 ID:A4a4217D
>>551
廉価で再現度の高い弊社製品を、全国の模型店やデパートなどでお求めください。
561名無し野電車区:03/02/06 00:38 ID:YdJt10kv
>>559
例によって小手先だけの変更で、本質的な部分での改善ではないな;藁)
ダイヤいじるよりも先に車両を変えてくろ!
562名無し野電車区:03/02/06 05:58 ID:???
>>561
;藁)と書いている所を見ると9333M氏ですか?
あなたが出てくると荒れるので、出てこないでください。
563名無し野電車区:03/02/06 19:49 ID:???
石野卓球が和歌山の名所を…?
ttp://www.wakayama-westjr.com/sub-ind.oideyo/oideyo.htm
564花菱烈火:03/02/06 21:25 ID:???
http://homepage1.nifty.com/Ferrari/hanwa/infor/infor.htm
みなさんどしどし参加してください。
日根野電車区一の職人ズラ自慢屋の主催者花菱烈火よりお届けいたします。
565名無し野電車区:03/02/06 22:00 ID:???
エーデルか。乗ったことないし参加してみようかな。
花菱烈火の正体もわかるだろうし。(藁)
566561:03/02/06 22:57 ID:4jWCG3kH
>>562
アナタの予想に反して違いますが何か。
あんな奴と一緒にされるとは落ちぶれたものだ。お前が9333Mやろ。
567名無し野電車区:03/02/06 23:23 ID:gm39NQcz
>>559
串本−紀伊田原の延長って朝の田原始発1本を串本発着にするだけやん・・・。

しかし、きのくに線快速の停車駅増加って快速新設後初めて違う?
568名無し野電車区:03/02/06 23:32 ID:3GeWLlDD
>>567
だと思う。定期快速はね。しかし黒江停車は結構大きいと思う。
通勤時間帯は黒江からどっと混んでくるし、工房の通学が分散されるしね。

569名無し野電車区:03/02/07 00:29 ID:a6Kvuq88
>>563
今更ながらワラタ。

>>568
だろうね。智弁の通学が分散するだけでもだいぶん違うかと。
570名無し野電車区:03/02/07 06:33 ID:???
561=566
この必死な反応を見ると、やはり9333Mか。。。
571名無し野電車区:03/02/07 10:21 ID:???
>>570
9333Mで間違いない。
;藁)でこのスレ検索して見ろよ。
572名無し野電車区:03/02/07 12:49 ID:???
夜行列車の停車駅拡大って・・・各停にでもなるのかいな?
573名無し野電車区:03/02/07 19:53 ID:33IcW9Xg
和歌山地区ダイヤ改正情報他 投稿者:黒江
投稿日: 2月 7日(金)00時34分39秒

今晩は。
さて、JR西日本和歌山支社のショートメールにて
3月15日のダイヤ改正に関する情報が来ましたので、紹介します。

平成15年春のダイヤ改正について、
JR和歌山支社では、平成15年3月15日(土)にダイヤ改正を実施しますのでお知らせいたします。
きのくに線は和歌山発紀伊田辺行き快速列車の設定、
串本〜紀伊田原間の普通列車の延長運転、快速列車の黒江駅停車、夜行列車の停車駅の拡大、紀伊田辺、御坊駅での接続改善。
阪和線はスーパーくろしお号の一部和泉砂川駅停車、普通列車の増発、はるか号の一部和泉府中駅停車。
和歌山線は五条地区での接続改善等を中心に実施します。
通学通勤が便利になりますのでどうぞご利用ください。

これを見ると、私の毎日利用する黒江駅に快速電車が停車するようになるので、
かなり利用しやすくなりそうです。
今のダイヤでは、紀伊田辺駅での御坊発の普通電車と新宮行きの普通電車との接続がよくないので、
少しはましになるのでしょうか期待したいところです。
P.S.  今年のトワイライトエクスプレスは、2/20に和歌山始発で運転。
又、現在募集中のツアーなので流れる可能性がありますが、
2/10(月)天王寺10時41分発白浜13時50分着、
2/11(祝)白浜14時57分発天王寺18時25分着でサロンカーなにわがきのくに線を走るようです。
5749333M ◆TOZrHnNdMg :03/02/07 20:09 ID:???
>>570
>>571
この鯖は誰でも見れるのだから;藁)とは誰でも書ける。
釘を刺しておくが、ダイヤが良いか悪いかは
まだ具体的に中身がわからない時点ではコメントのしようがない。
せっかく良かれと静観していたのに、しょうもないことで突付かないでくれよ。

>>566
私の話題を出したらこじれるだけなのだから、出すことも御法度にしてください。
575名無し野電車区:03/02/07 20:34 ID:???
>>574
>私の話題を出したらこじれるだけなのだから、出すことも御法度にしてください。

ここまで自分の立場が判っているなら、出てくるな。
無視すればすむ話だろ。おまえがそうやって反応するから、荒れるというのを
いい加減学習しろよ。
576名無し野電車区:03/02/08 00:10 ID:???
コテハソ叩くスレはここでつか?
577名無し野電車区:03/02/08 16:55 ID:???
保守
578名無し野電車区:03/02/08 17:32 ID:???
http://www.wakayama-westjr.com/
全く役に立たない
579名無し野電車区:03/02/08 17:38 ID:pSmDWzht
580名無し野電車区:03/02/08 19:23 ID:???
age
581名無し野電車区:03/02/08 19:40 ID:fNAotS3h
粘着質>>575晒しage
582名無し野電車区:03/02/08 20:23 ID:???
583名無し野電車区:03/02/08 20:59 ID:???
>>582
そこ敷地内やね?だったらもっとこいつを晒しあげまそ。
584名無し野電車区:03/02/09 08:50 ID:???
保守
585名無し野電車区:03/02/09 12:14 ID:???
ぴゅあ さん 2003年 02月 08日 08時 07分 50秒
URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/bany-z/

自営業を倒産2回も経験して、資金繰りに借金取りに、、
逃げ惑う日々も経験しました。。
でも、自分の人生なんだものね。楽しくやりたいもんね!
それで人の役に立って・・なーんて夢みたいだけど!
訪れたチャンス、ふいに逃す手はないと判断(^^)。
リッチになっても人への思いやり、これだけは忘れない様にしたいと思います。
こーんな私に、出来ました!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/bany-z/


ここの掲示板こういう書き込み多い
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/tsugita/board/index.shtml

586名無し野電車区:03/02/09 17:07 ID:???
去勢本線
587名無し野電車区:03/02/09 22:30 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
588723:03/02/10 13:33 ID:m7b/szM8
サロンカーなにわが来る日だってのを忘れてた・・・
589名無し野電車区:03/02/10 17:58 ID:???
きのくに線に快速が新設されるのか。
590名無し野電車区:03/02/10 19:37 ID:???
>>589
前からあったぞ
591名無し野電車区:03/02/10 23:31 ID:???
お知らせ
諸事情あり、しばらくの間、各掲示板を休止させていただきます。
今までの数多くの投稿、心より御礼申し上げます。
いずれ、時期を見て再開致したく思いますので、その節は宜しくお願い申し上げます。
2003年2月10日、「紀伊半島のバスと鉄道」管理人 尾●英●




592名無し野電車区:03/02/11 12:44 ID:???
新設される紀伊田辺逝きの快速は何を使用するんだろう。
あと1本だけだよな?
593名無し野電車区:03/02/11 15:56 ID:???
保守
594名無し野電車区:03/02/11 16:30 ID:???
いまサロンカーなにわ見た
595723:03/02/11 21:36 ID:lVfKhW29
>>594
今日15:15頃、自宅で確認。
で、牽引は、またDD51。
嫌いではないんだが、たまには電機を使ってホスィ・・・
596名無し野電車区:03/02/12 01:10 ID:???
>>595
赤旗が消えればね。
597名無し野電車区:03/02/12 02:17 ID:???
EL再入線と共にDLはその区間から引退だ罠。
598名無し野電車区:03/02/12 09:20 ID:???
トワイライトは19ヒではなかったのか?
599名無し野電車区:03/02/12 16:12 ID:???
>>597
ELの運転士はあんまり残ってませんので入線は困難です。皆でキクゾウとかに
抗議すれば再入線もありえるかもね。
去年の11月にセンター公開時用のPFをわざわざ架線の下をDLに牽引させた
のは、それが理由です。無駄な輸送でしたね。

>>598
もう1日後っす。
600名無し野電車区:03/02/12 16:23 ID:a8Kv+Nxg
600ゲト
601名無し野電車区:03/02/12 16:57 ID:???
>皆でキクゾウとかに 抗議すれば再入線もありえるかもね。

こんなことで聞くぞうを使うな。
602名無し野電車区:03/02/12 17:49 ID:???
きのくに線の新ダイヤ見たい
603723:03/02/12 22:51 ID:Tls3k0DR
>>596
レスさんくす。
何か色々と理由があるんやね・・・




604598:03/02/13 05:43 ID:???
>>599
サンクスコ。

58を動かせる人もいるそうだね。
605名無し野電車区:03/02/13 19:13 ID:OdxvePSv
age
606名無し野電車区:03/02/13 22:45 ID:???
ところで「きのくにシーサイド」はどこに行ったのでしょうか???

607名無し野電車区:03/02/13 23:30 ID:???
米子
608名無し野電車区:03/02/13 23:46 ID:???
虎の子のシーサイドまで強奪されてしまうなんて和歌山は米子以下か。。。
もう取るものは何もありませんって感じですね。

609名無し野電車区:03/02/14 11:46 ID:RN4f+hCp
まだ283があるよ。<取るもの
610名無し野電車区:03/02/14 12:37 ID:???
今年のトワイライトがくるが、新和歌山車両センターに
不法侵入する奴でるかな?
611名無し野電車区:03/02/14 13:55 ID:???
>610
よく和歌山近辺の話題の同じ写真を雑誌数社に投稿する奴のことですか?
612名無し野電車区:03/02/14 23:49 ID:???
>>608
さすがにもう帰ってこないということはないだろう
シーズンオフに出張してるだけじゃないの?
613723:03/02/15 21:01 ID:WCZ1g3wp
>>612
シーズン中でも、出稼ぎさせられてたような・・・

記憶違いかな?(w
614名無し野電車区:03/02/16 07:42 ID:QGUFE6+g
age
615名無し野電車区:03/02/16 16:02 ID:???
これで283まで伯備か福知山に持っていかれたら、
酉の紀勢線冷遇イメージは決定的ですよね(一般の旅客にまで)。
紀勢線は昔から好きなんですけど、ココ最近は話題になる材料が全然無いですね。
616名無し野電車区:03/02/16 17:32 ID:???
どう見ても、福知山&伯備はきのくに線以下。
3両の「やくも」や4両の「北近畿」しか走ってない線区に283は贅沢。
381系のお古ならやってもいいぞ。
617名無し野電車区:03/02/16 17:41 ID:???
JR酉からすると
北陸>>>>南紀>伯備>>北近畿
といったところかな?

ところできのくに線のの103系運用にリニューアル車が充当されたのを見たこと
ある香具師いない?
618名無し野電車区:03/02/16 17:43 ID:Gpe2BprX
やくもの後継が283系だと本気で思ってる奴を見ると
あほらしくて情けなくなる。
619名無し野電車区:03/02/16 18:10 ID:???
和歌山支社ってホントに赤字なんですかね?
支社管轄内の駅収入ベースでの話だと思うんですけど。。。
つまり、大阪支社や京都支社でのくろしおの売上が
和歌山支社の実績として付け替えられてない様な気がするんですよね。。。
で、都合良くダイヤ&サービス改悪の根拠にされていると思うんですが。

620名無し野電車区:03/02/16 18:11 ID:XqNltSZu
+----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------+
-+-裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+-
-+-悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+--
-+-あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+-
+---------------------------------------------------------------+
621723@携帯:03/02/16 20:10 ID:PmX+XFMq
今日は、何か臨時あったっけ?

いつもなら、田辺の中線留置の周参見逝き105系が、駅裏側の留置線に止まってたから・・・
622503:03/02/16 21:36 ID:s2oATo52
>>723
臨時なら、今朝南下していく381原色車を
見ますたが・・
623淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/02/16 21:54 ID:???
>617
ダイヤ乱れの云々?でMc2504〜が入線したとの話を
伝え聞きました。今から1年ほど前の話です。
624名無し野電車区:03/02/17 17:36 ID:???
>>623
情報ありがd
625淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/02/17 19:43 ID:???
一応、裏はとってね〜
あくまでも伝聞なので…

特異な行先出してる白帯103系には萌えたものだがなぁ…
いつのまにかなくなっちゃったね 
626名無し野電車区:03/02/17 20:23 ID:???
>>619
あそこまで金かけずに赤字と言うのもなぁ

あと105系が国鉄時代にトイレ設置されてたらなぁ
627723:03/02/18 00:06 ID:00wM8ZvQ
遅レスだが・・・
>>622
サンクス

しかし、381で中線空けるかなぁ?(夜の留置以外で)


628ほたる号 ◆Wk4n8aMtzs :03/02/18 10:42 ID:???
>>617 >>623
朝の海南始発のやつなら実際乗ったことありますですよ。
629名無し野電車区:03/02/18 20:00 ID:???
>>628
マジっすか?
630ほたる号 ◆Wk4n8aMtzs :03/02/18 23:28 ID:???
>>629
もう3年ほど前であったかと思います。
珍しく朝早く利用したらリニューアル編成でビクーリ。
土曜日だったので和歌山止めでしたけどね。
631名無し野電車区:03/02/19 16:49 ID:???
>>630
海南-和歌山をリニューアル103系で乗車するのも(・∀・)イイ!かも知れんな
632723:03/02/19 22:51 ID:oI3gmJoe
今日の紀伊民(略より・・・

ライオンの糞、シカに慣れが出てきたモヨソ

藤並で普電がオーバラン。ウテシは通過駅かと思ったらしい。
633名無し野電車区:03/02/20 00:50 ID:???
>>632
「な〜んだ、人間共の作ったトラップじゃん」と安心させておいて
本物のライオンを線路際に配置
634名無し野電車区:03/02/20 05:09 ID:???
>>633
逆に人間様が食われる罠

トワイライトでも撮影に行くか
635723:03/02/20 21:27 ID:SWi2xK6N
>>634
うPキボンヌ!



636名無し野電車区:03/02/21 17:35 ID:UTMsthGa
age
637名無し野電車区:03/02/22 11:15 ID:Km8ktU4F
age
638名無し野電車区:03/02/22 11:26 ID:???
糞スレsage
639名無し野電車区:03/02/23 10:06 ID:???
きのくに線に701系くれ
640名無し野電車区:03/02/23 11:02 ID:???
>>639は田辺以南で
641名無し野電車区:03/02/23 20:20 ID:eBhEU7/J
age
642名無し野電車区:03/02/23 20:22 ID:???
sage
643名無し野電車区:03/02/23 20:26 ID:???
age
644名無し野電車区:03/02/23 20:31 ID:???
sega
645名無し野電車区:03/02/23 21:18 ID:???
>>640
乗客の迷惑を考える!
646名無し野電車区:03/02/23 21:38 ID:???
sage
647名無し野電車区:03/02/24 23:00 ID:???
ダイヤ改正後も117系は御坊より北にしか来ず
ハイキング号で田辺に来るだけらしい。
648723:03/02/24 23:02 ID:dciVeGGs
>>647
またかいな・・・
649名無し野電車区:03/02/25 00:27 ID:nqLwPyvs
御坊に核施設建設で、きのくに線も近代化される予感
650名無し野電車区:03/02/25 07:42 ID:???
sage
651名無し野電車区:03/02/25 14:52 ID:???
>>649
よいことだ
652名無し野電車区:03/02/25 22:01 ID:???
>>649
それと近代化とがどう繋がるのか説明しる〜。
653名無しでGO!:03/02/25 22:03 ID:iRBmL4Es
阪和線事故ってたか???
ダイヤめちゃくちゃらしいで・・・
654名無し野電車区:03/02/25 22:18 ID:???
>>649
地元に補助金、税収うぷ→高速化、新車導入に出資→125系ワソマソ列車ぽっぽ〜〜〜〜
655名無し野電車区:03/02/25 23:24 ID:ifK1+9tF
核施設(゚听)イラネ
656名無し野電車区:03/02/25 23:39 ID:???
>>654
補助金が鉄道にしか使われないと思っているのか?
たとえ鉄道に使われても、ホームのかさ上げぐらいだろ。
657名無し野電車区:03/02/26 11:36 ID:???
age
658名無し野電車区:03/02/26 11:46 ID:???
B
659名無し野電車区:03/02/26 12:15 ID:???
cge
660名無し野電車区:03/02/26 13:17 ID:???
dge
661名無し野電車区:03/02/26 15:00 ID:???
ege
662名無し野電車区:03/02/26 15:01 ID:XDiZ597W
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
663名無し野電車区:03/02/26 16:34 ID:???
fge
664名無し野電車区:03/02/26 16:37 ID:???
gge
665名無し野電車区:03/02/26 17:15 ID:???
hge
666名無し野電車区:03/02/26 18:22 ID:???
>>662
これでここの有名人を探そう
667名無し野電車区:03/02/26 18:23 ID:???
ige
668名無し野電車区:03/02/26 21:20 ID:???
age
669名無し野電車区:03/02/26 21:25 ID:???
bge
670名無し野電車区:03/02/26 21:32 ID:???
cge
671名無し野電車区:03/02/27 11:57 ID:h5WaEPJq
保線
672名無し野電車区:03/02/27 12:42 ID:???
保守
673名無し野電車区:03/02/27 13:38 ID:???
dge
674名無し野電車区:03/02/27 13:49 ID:???
ege
675名無し野電車区:03/02/27 15:36 ID:???
fge
676名無し野電車区:03/02/27 15:37 ID:???
geg
677名無し野電車区:03/02/27 16:16 ID:???
hge
678名無し野電車区:03/02/27 19:07 ID:???
ige
679名無し野電車区:03/02/27 19:39 ID:???
jge
680名無し野電車区:03/02/27 23:13 ID:???
最近あまりネタないね・・・
681名無し野電車区:03/02/28 00:15 ID:???
年明けは白熱してたのに
682名無し野電車区:03/02/28 06:42 ID:???
kge
683名無し野電車区:03/02/28 10:34 ID:yLyT/Xxy
全列車221入れよ
684名無し野電車区:03/02/28 11:42 ID:???
lge
685名無し野電車区:03/02/28 13:18 ID:???
mge
686名無し野電車区:03/02/28 17:44 ID:???
>>676
何故に?
687名無し野電車区:03/02/28 19:26 ID:???
688名無し野電車区:03/02/28 19:27 ID:???
nge
689名無し野電車区:03/02/28 20:31 ID:???
oge
690723:03/02/28 20:54 ID:yix7AQp+
ハイビジョンでやってた特急列車大図鑑・・・・

オーシャソの扱いが他の特急に比べて少なかったよーに思う。
おまけに振り子車輌のコーナーでは扱われてさえなかった・・・
691名無し野電車区:03/02/28 21:11 ID:???
pge
692名無し野電車区:03/02/28 23:48 ID:???
ライオンのうんこはどうだったんだ?
紀伊民報では鹿が慣れてしまって効果薄
産経では効果てきめん
と書いてあったが、どっちが真実なの?
693名無し野電車区:03/03/01 04:26 ID:???
今晩は。さて、この頃の和歌山地区は、2/10、11に"サロンカーなにわ"が、きのくに線に入線し、
又、2/20は和歌山始発でトワイライトエクスプレスが運転されました。
こんな良いニュースの影で悪いニュースもありましたね。
それは、2/24に南海高野線紀伊細川〜紀伊神谷間で土砂崩れがあって脱線するという事故です。
場所は、去年の脱線事故現場から少し高野山寄り(約20M)の地点です。
早く復旧工事が完了して、列車の運行に支障がでないようにして欲しいな、
と思う今日この頃です。
ところで、来週土曜日は急行わかさのリバイバル運転の日ですが、
同じ日に秋田新幹線こまちの車両の甲種回送があります。
両方とも撮影に行く人は多いと思いますが、
くれぐれも線路内に入っての撮影をして列車を止めるような事はしないでほしいですね。
694名無し野電車区:03/03/01 12:23 ID:???
qge
695名無し野電車区:03/03/01 16:26 ID:???
もし将来きのくに線に221系が転属されたらオーシャン色になるんだろうか
696名無し野電車区:03/03/01 19:03 ID:???
rge
697名無し野電車区:03/03/01 19:37 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |     わかやまぁ〜     |
      \____ _____/
               V       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          , ゛ 三 ミ ヽ   | わかやま   |
         ( ( (( ゚∀゚ )) ) ) |   わかやま |
          ヾヽミ 三彡, ソ′\_  ___/
  ワカヤマ〜,、,、  )ミ  彡ノ      V  
      ヽ゚・゚っ (ミ 彡゛  (\|\|\∩
      彡JJ   \(     ヽ( ゚∀゚)|ミ
             ))     \   ヽミ  
            (         \  __つミ
                     \)ミ 
こんばんわ
7 0 0 ?
700!!!
701名無し野電車区:03/03/01 19:59 ID:???
sge
702名無し野電車区:03/03/01 20:09 ID:???
tge
703名無し野電車区:03/03/01 21:24 ID:???
>>695
今でも毎日走っとるわな。出直して来よし。
704名無し野電車区:03/03/01 21:30 ID:???
chinge
705名無し野電車区:03/03/01 22:13 ID:???
>>703
あれは阪和線メイン運用だろ。きのくに線メイン運用としてだよ
706名無し野電車区:03/03/01 23:03 ID:???
>>705
そんなこと絶対にありえん。それこそ南海地震が先に起こるだろうな。
707名無し野電車区:03/03/01 23:31 ID:6W6Wk0s5
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< きのくに線メイン運用〜〜〜。
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)<   大和路線メイン運用〜
    阪和線メイン運用〜>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
708名無し野電車区:03/03/03 06:03 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
709名無し野電車区:03/03/03 18:41 ID:FYvXa722
age
710名無し野電車区:03/03/03 18:59 ID:???
ahe
711名無し野電車区:03/03/03 19:40 ID:FYvXa722
aie
712名無し野電車区:03/03/03 20:50 ID:???
aje
713名無し野電車区:03/03/03 21:36 ID:zkfKzdFP
ake
714名無し野電車区:03/03/03 21:50 ID:???
ale
715名無し野電車区:03/03/03 21:57 ID:???
ame
716名無し野電車区:03/03/03 22:50 ID:???
anaru
717名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/04 02:22 ID:IF8pSE5q
パンダ塗装の113系は走ってる?
718名無し野電車区:03/03/04 06:27 ID:???
aoe
719名無し野電車区:03/03/04 10:08 ID:???
>>718
まだまだ走ってるよ。昨日かおととい見た。
720 :03/03/04 18:07 ID:???
>>717
>>719
来春の春までは活躍するらしい
721名無し野電車区:03/03/04 19:00 ID:???
パンダはライオンに食われたそうな・・
722名無し野電車区:03/03/04 19:12 ID:???
ape
723 :03/03/04 20:21 ID:???
>>721
周参見運用に入ったとき?
724前々からの723:03/03/04 22:39 ID:odGVT6sy
>>717
今日は、田辺留置だったよ〜。

725名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/05 10:53 ID:sLYNAMfA
>>719-724
パンダ列車の詳細ありがとうございます。
和歌山から南へ行かないと見れなさそうですね。

青春18買って紀伊半島へ行くかな・・・。
726名無し野電車区:03/03/05 18:51 ID:???
鉄道の旅 紀勢本線 発売日前日age

和紙は年間購読なのでもう届いていた。


2号に野上電鉄が載っていたのをこのスレの住民は気付いていたかな?
727名無し野電車区:03/03/06 17:29 ID:???
花見を兼ねて、ライオンの糞見でも逝こうかな
728名無し野電車区:03/03/06 23:27 ID:T6N/FoPT
あげ
729名無し野電車区:03/03/07 23:18 ID:WIOZL5WX
ageておこうか。
730前々からの723:03/03/07 23:51 ID:ZFn2xTIm
>>726
忘れてた(汗

とりあえず立ち読みしてくるか・・・って言っても、
あの本ってレジ横に陳列してた気が・・・
731名無し野電車区:03/03/08 01:35 ID:???
オーシャンアローの海側の席って、Dですか?
732名無し野電車区:03/03/08 22:09 ID:GeMw6LQG
Jスルーなぜ使えないねん!
(゜Д゜)ゴルァ!
733名無し野電車区:03/03/09 11:27 ID:121okCKS
田舎だから。
734名無し野電車区:03/03/10 16:04 ID:BKgm3x91
車内とかでJスルー気合入れて売ってるくせにいざきのくに線で使おうとすると
「区間外だから現金で払え?」
(゜Д゜)ハァ?って感じやな。
駅清算だけでもJスルー使えるようにしてくれよ
735名無し野電車区:03/03/10 16:11 ID:CTCUCeY6
きのくに線の駅って精算機あるの?
736名無し野電車区:03/03/10 22:45 ID:???
>>735
あるわけない。
737名無し野電車区:03/03/11 18:37 ID:???
きのくに線用に延命工事された113系っているんですか
738名無し野電車区:03/03/11 18:49 ID:???
739名無し野電車区:03/03/11 21:00 ID:0KHqKVFY
age
740名無し野電車区:03/03/11 21:51 ID:MY1784b/
黒江駅快速停車化マンセー
741名無し野電車区:03/03/11 22:24 ID:???
>>740
通勤帯の快速は和歌山から海南まで無停車だからこそ値打ちがあったのだが、
残念。
742名無し野電車区:03/03/11 22:44 ID:???
ライオンの糞の次は発泡スチロール。
http://www.mainichi.co.jp/area/wakayama/news/20030308k0000c030001000c.html
743名無し野電車区:03/03/12 16:50 ID:WdOii5ki
age
744名無し野電車区:03/03/12 17:21 ID:???
保守
745前々からの723:03/03/13 22:58 ID:ZQ0PL3zE
新聞の折込の地元用時刻表見てたら
今度の改正で、最終田辺逝きの時刻が御坊の時点で3分遅くなってるんだが・・・
746名無し野電車区:03/03/14 13:32 ID:FEQ/I0ey
age
747名無し野電車区:03/03/14 18:08 ID:???
>>745
和歌山から御坊まで各停になったからな。
748前々からの723:03/03/14 22:40 ID:q7qwibl9
>>747
さんくす


最近小汚い105を見たことがない・・・
749名無し野電車区:03/03/15 16:29 ID:???
きのくに線に黒サッシの105系は走ってるんですか


とか言ってみるtest
750名無し野電車区:03/03/15 22:43 ID:???
>>749
たま〜に走っとるのを見るが、あまり頻繁には見かけないな。
751名無し野電車区:03/03/16 15:19 ID:???
>>750
さんくす
752 :03/03/16 21:31 ID:???

753名無し野電車区:03/03/16 23:09 ID:???
ダイヤ改正113系 投稿者:黒江  投稿日: 3月15日(土)21時11分58秒
今晩は。今日はJR西日本のダイヤ改正が行われました。
それに伴い日根野車の113系の車両運用も変わっています。
朝からその運用をチェックしていましたが、
きのくに線の昼間のパターンは、113系3本、117系2本で、
この点は前回の11月の改正とは変わっていません。
113系の運用は、一部変わっています。
詳しく書くと長くなるのでここでは省略します。
ちなみにパンダ編成は、今日は7番運用で、
夕方の紀伊田辺行き快速電車として走っていました。
朝の8連快速の運用は、5番、6番運用なので約1週間あとになりそうです。
754名無し野電車区:03/03/16 23:14 ID:???
桜とパンダ列車 投稿者:黒江  投稿日: 3月16日(日)22時45分36秒
今晩は。再び、ダイヤ改正に伴うパンダ列車関係の情報です。
もうすぐ桜の季節ですが、
山中渓の桜とパンダ列車とをからめて撮れる日がありそうです。
但し、今のままで運用変更がなければという条件が付きます。
8連快速に使用される予定日は、
3/22(土),23(日),3/31(月),4/1(火)です。
ちょうどよければ、3/31,4/1頃は、山中渓の桜が満開になっているかもしれません。
又、B快速新大阪行の折り返しの快速紀伊田辺行運用は、8連快速の3日前です。

三代目貴乃花光司と並ぶある種のデンパか?
755前々からの723:03/03/18 01:06 ID:hlBvpgKe
まぁ、今日のパンダ編成は、留置線の奥(縦列駐車の白浜側)に止まってたわけだが・・・

756名無し野電車区:03/03/18 23:11 ID:w4mZeYQr
age
757名無し野電車区:03/03/19 20:04 ID:???
あげ
758名無し野電車区:03/03/20 17:40 ID:???
保守
759名無し野電車区:03/03/20 21:59 ID:???
age
760前々からの723:03/03/20 22:51 ID:+szb2fGY
今日はワンマソが検査だったらしく、通常の113系4両編成にて運転。

久しぶりに昼間に走る4両編成見たよ。
761名無し野電車区:03/03/21 10:48 ID:???
113系4連1本をワンマン化してワンマンの予備に
762名無し野電車区:03/03/21 11:44 ID:zKz02VPz
あのセンスの無い禿茶瓶いる限り、寄声線は正に新でよし!
763名無し野電車区:03/03/21 16:37 ID:???
きのくにシーサイドって運行されつるんでつか?
764名無し野電車区:03/03/21 17:08 ID:/IWfEDG7
最近は出稼ぎばかりのよーな・・・
765名無し野電車区:03/03/21 17:44 ID:???
>>763
夏は確実に運用があるだろう
766名無し野電車区:03/03/22 17:51 ID:???

767名無し野電車区:03/03/22 21:37 ID:???

768名無し野電車区:03/03/22 22:14 ID:???

769名無し野電車区:03/03/23 10:19 ID:???
和歌山-和歌山市間は黒サッシの105系が多いような気がするのは気のせいでつか?
770名無し野電車区:03/03/23 11:59 ID:???
祝!管理人様、大学合格 □ 第3代目貴乃花光司 2003-3-21 (Fri) 20:33 [61.192.8.216] ◇

 管理人様、大学合格おめでとうございます。大学は地方の方ですね。下宿生活を送ることになりますが、体調にはくれぐれも気をつけて下さい。
 大学入ってから、資格はたくさん取った方がいいですよ。資格をたくさん取ることによって、就職に有利ですからね。特に公務員試験はおすすめです。
 公務員試験は難しいけれども、なるべく受けたほうがいいですね。
 さて、嵯峨野線や福知山線関連の話をします。
 福知山所の183系国鉄特急車のうち、経年の古い車両を一部、置き換えることになりました。
 といっても、今年9月までに金沢所の485系が683系2000番台に置き換えられます。
 485系の一部が福知山所に転属して、183系経年車を置き換えていく模様です。
771名無し野電車区:03/03/23 15:19 ID:???
先日名古屋―東京間をわざわざワイドビューしなのとスーパーあずさ
で乗り継いだ。

どちらも振り子のくせに乗り心地よかった。あずさは車内がなんか狭
いし安っぽいくせに走行音も静かだった。がたの来た381はあきらめる
として、オーシャンももう少し乗り心地よくならんのか?おそらくだが、
保線の関係も大きいのではないか?
772名無し野電車区:03/03/24 17:35 ID:???

773名無し野電車区:03/03/24 20:19 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | プラカード厨ってうざいよね〜
  \  ___________
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、はやくアク禁にならないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)                           、'(_@
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |  鉄ヲタは包茎!!! |
                  |  鉄ヲタは童貞!!! |
                  |  鉄ヲタは知障!!! |
                  |  鉄ヲタは悪臭!!! |
                  |  鉄ヲタは汚物!!! |
                  |________|
                二二 ∧ ∧ ||
                ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キチガイ...
              三三〜(,   /
                   | ) )
                   ∪
  ∧ ∧ムカムカ
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、お前それしか能がないのかと小一時間・・・
\________________________
774名無し野電車区:03/03/24 23:18 ID:/MevoNwQ
きのくに線は白浜、勝浦と観光名所はたくさんあるけど
和歌山市は何にもないね。県庁所在地なのに
775前々からの723:03/03/25 00:16 ID:Zt+HK9q/
>>774
776名無し野電車区:03/03/25 00:57 ID:???
和歌山ラーメンも中途半端な味だしな。
わざわざ足を運ぶほど旨くもないし。
777名無し野電車区:03/03/25 10:05 ID:???
777?
778前々からの723:03/03/26 00:15 ID:j8ZoNgcG
>>777
おめでd
779前々からの723:03/03/27 00:11 ID:xBzoALBy
あげ
780名無し野電車区:03/03/27 00:22 ID:C0ekQ7LJ
何で御坊に特急全列車停まるの
781名無し野電車区:03/03/27 14:31 ID:???
>>780
並んでるのに平気で横から割り込む客がイパーイ居るから。
782名無し野電車区:03/03/28 12:25 ID:1YOzqO/t
age
783名無し野電車区:03/03/28 14:06 ID:???
agf
784前々からの723:03/03/28 23:28 ID:PwmId+Pg
禿しくネタがない
785名無し野電車区:03/03/28 23:29 ID:???
>>784
きのくに線だもん
786名無し野電車区:03/03/29 14:26 ID:GYgYW2r8
381系のリニューアル内容キボンヌ
787淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/03/29 20:51 ID:???
国鉄色381の前面回送幕が黒幕になってる…のは既出でつか?

>769
気のせいではないような…
わしが乗る時見るときは必ず集中冷房の黒サッシが走ってる。
車内も比較的綺麗でいいね。
788名無し野電車区:03/03/30 01:40 ID:xc/qLpwS
折角なんで、18で新宮辺りまで出張ろうと想うんですが、
結局の所、阪和色の113系は現役??
新宮やら白浜辺りの普通には何が充当されてるの??

オーシャンカラーの117系オンリーなら、禿げしく鬱なんだが…。
789ほたる号 ◆Wk4n8aMtzs :03/03/30 02:00 ID:???
>>788
 御坊以北:113系阪和色または117系オーシャングリーン(朝晩は田辺発着あり)
 御坊−紀伊田辺:113系ワンマン(オーシャングリーン)
 紀伊田辺以南:105系2連
概ねこんな感じでつ。
790名無し野電車区:03/03/30 21:15 ID:???
>>789
激しくサンクス。 113系のオーシャンってのは知らんかった…
791名無し野電車区:03/03/31 01:54 ID:rRCO2z2j
113系のワンマン車両の御坊以北での定期運用はあるんですか?
792ほたる号 ◆Wk4n8aMtzs :03/03/31 06:09 ID:???
>>791
最終の日根野ゆきはこいつです。ツーマン運転ですが。
たぶん日根野始発の紀伊田辺ゆきもそうではないかと。
793名無し野電車区:03/03/31 12:09 ID:???
>>792
その通り。日根野始発も2連改造車です
ただ、代走としてたまに4連もあるようですが。
794名無し野電車区:03/03/31 17:28 ID:Ke/4/0Le
クイズ
きのくに線の381系使用の特急名は?
1.ぼろしお
2.げろしお
3.のろしお
795名無し野電車区:03/03/31 18:25 ID:???
グリーンピア南紀 あぼ〜んあげ
796名無し野電車区:03/03/31 21:38 ID:???
>>794
2
797名無し野電車区:03/03/31 22:20 ID:ZtK0FINs
>>796
こないだゲロシオで勝浦いった
スピード出る和歌山〜白浜は、確かに気持ち悪かった
もうすぐですね
800???
800get!!!
801淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/03/31 22:50 ID:???
>795
ちょっと待った

そこって確か南海の1201が置かれてた場所では!?
802ほたる号 ◆Wk4n8aMtzs :03/03/31 23:15 ID:???
>>801
そうでつ。
803名無し野電車区:03/03/31 23:59 ID:0iZMc+Ni
>>792-793
さんくす。日根野の車庫まで逝くんですね〜
804前々からの723:03/04/01 23:20 ID:4SwtSMrR
>>787
>国鉄色381の前面回送幕が黒幕になってる…のは既出でつか

今朝見た、田辺駅中線留置の新色の回送幕が黒幕でした。
805名無し野電車区:03/04/02 15:17 ID:???
>>804
マジっすか?
806名無し野電車区:03/04/03 00:01 ID:???
各種の営業列車の絵マークは今までと何も変わっていないので、
回送や団体や臨時のところが汚れ対策か何かで黒くなっただけでしょ>>381
807前々からの723:03/04/03 17:03 ID:9sH187Od
>>806
多分そーでしょう。

側面幕は、相変わらず白幕ですし。
808名無し野電車区:03/04/03 19:00 ID:???
いまさら気が付いたんだが、

113系って0番台系と2000番台系とで車体断面が違うんですね
809前々からの723:03/04/03 23:33 ID:9sH187Od
>>808
えっ?そーなん?
混結編成で見てもわからんかった・・・
810名無し野電車区:03/04/04 00:16 ID:???
パソダキティ登場
山中渓の桜及び人身事故 投稿者:黒江
投稿日: 4月 3日(木)23時16分59秒
今晩は。JR西日本アーバンネットワークエリアでは、
今日を含めて3日連続で人身事故があったようです。
ところで、山中渓の桜も咲き始めており、
今週末にはほぼ満開になりそうです。
しかし、そんな時に限って113系のパンダ編成が山中渓を走らないので撮影できないのが残念なのですが。
この区間を走るのは、最短でも来週月曜日の回送電車としてになりそうです。
その後、運用変更がなければ、その翌日のB快速新大阪行きの折り返しの快速紀伊田辺行きが撮影できる時間帯に走りそうです。

仮の話ばかりされても正直ウザイんですが。
下手に細工せんと堂々と内部情報を流していると公言したら〜
811名無し野電車区:03/04/04 11:36 ID:???
緩行線で113系置き換えられるらしいが、余った113系を105系置き換え用とかに
つかってくれないかな
812名無し野電車区:03/04/04 14:19 ID:???
>>810
そいつ某113系キティの信者じゃなかったか?
813川島軍:03/04/04 16:13 ID:???
きのくに線は和歌山−紀伊田辺間が複線化され、和歌山−紀三井寺間下り、南部−芳養間
上りのみ130キロ運転している。しかし新大阪−紀伊田辺間は約2時間、新大阪−新宮
間は3時間半を要し、東京からは紀伊田辺4時間半、新宮6時間となっている。白浜から
安久川に沿って南下し、堅田付近から南紀白浜空港滑走路南端進み、滑走路沿いに空港タ
ーミナルまで新線を建設すべきである。同時に紀伊田辺−南紀白浜空港間は複線化、高速
化し、白浜留めの列車を空港に乗り入れる。さらに白浜ではホームタッチで新宮方面の列
車と乗り入れできるようにすべきである。現在紀伊田辺−白浜間は特急で10分だが、紀伊
新庄−朝来間のS字カーブを複線化とともに直線化し、朝来−白浜間、郵便橋交差点付近
の急カーブを山側に緩和すれば、紀伊田辺−白浜間も130キロ運転でき、7分に短縮でき
る。これにより羽田−南紀白浜空港−紀伊田辺間は1時間26分、羽田−南紀白浜空港−
新宮間は2時間49分になる。
814前々からの723:03/04/04 23:12 ID:VZSA63f2
>>813
いらん
815名無し野電車区:03/04/05 06:03 ID:Myj/p/jT
>>813
空港まで新路線建設とかはいらんが白浜までは複線化してほしい
816名無し野電車区:03/04/05 14:12 ID:???
>>813
(゚听)イラネ
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ 大便光━━━━━━━━━━━━━━━━━線  >εε=ヽ( `Д´)ノ 号泣      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) 微笑                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ 感電
                               ^Y^Y^Y^Y^Y 

ヽ( ・∀・)ノ 大便                      ヽ(・∀・ )ノ 大便
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
    ⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                              `Y^Y^Y^Y^Y´

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                     ヽ(・∀・ )ノ ウンコー





819ホームライナーいずみ:03/04/06 01:41 ID:???
>813
地元出身でいわせてもらうけど、まったく意味ない
そこまでしても、車に勝てない。
地形的、費用面にも無理だ
それより、105をなんとかするべきだ
820前々からの723:03/04/06 02:54 ID:1WeOSgp0
>>819
禿同。

しかし、窓から上半身乗り出して、踏切待ちの車に向けて
奇声を発するよーなDQNが居るから新車はもったいないな(w



去年の夏ぐらいに遭遇した・・・
○辺工業の生徒だったと思われ。
821名無し野電車区:03/04/06 09:40 ID:???
>>819
禿げ同

今日のガリバーくんは白浜だったわけだが
822ホームライナーいずみ:03/04/06 12:44 ID:???
>820
○辺工業も落ちぶれたもんや
823名無し野電車区:03/04/06 13:55 ID:sMinqOi1
箕島高校は野球の強い高校だったの
824ホームライナーいずみ:03/04/06 14:10 ID:???
>823
○藤監督は、なにしてるの?
825ホームライナーいずみ:03/04/06 14:16 ID:???
今は、濱中おさむ だね
826名無し野電車区:03/04/06 14:29 ID:aUXA+B55
824
その方は今は、今日逝くいいん貝?にいまふ
827前々からの723:03/04/06 23:58 ID:HlUnm6Ug
今日は久しぶりに117を見たなぁ・・・

線路から離れた所から見たので、建物に阻まれて屋根と窓ぐらいしか見えなかったが・
828前々からの723:03/04/07 23:14 ID:Wd2Yanb2
age
829名無し野電車区:03/04/08 19:47 ID:/JegdNyc
age
830名無し野電車区:03/04/09 13:49 ID:1UiSG46t
age
831名無しだ:03/04/09 14:31 ID:0iHDyF+2
浜中はどこの高校
832名無し野電車区:03/04/09 15:32 ID:???
南部(みなべ)高校
833名無し野電車区:03/04/09 16:00 ID:1UiSG46t
113系の初期型が少ない
834名無し野電車区:03/04/09 17:32 ID:YoGAQ/ns
きのくに線のPC枕木の普及率はどれくらい?
835前々からの723:03/04/09 23:06 ID:roFWwxo4
>>833
そうか?


836名無し野電車区:03/04/10 18:50 ID:???
>>835
前に比べるとだいぶ減ったような気が
837名無し野電車区:03/04/10 18:56 ID:PjltLSwB
そういえば、M車のトップナンバーのユニットは
日根野所属だった時代があるな。
今は網干へ都ageされた稀有な例だが。(w
838r:03/04/10 18:56 ID:D4cH+Mx2
ここに出てた。
次は人ごとじゃないかもね。
とりあえずチェックだけでもしておいた方がよさそう。念のため。

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
839名無し野電車区:03/04/10 18:58 ID:PjltLSwB
ブラクら
840名無し野電車区:03/04/10 19:17 ID:???
きのくに線113系の7000番台のクハのリニューアルキボンヌ
841名無し野電車区:03/04/10 21:31 ID:???
>>840
今のままでいい。
842名無し野電車区:03/04/10 21:35 ID:1shG0A1I
>>841
でも窓ガラスをきれいにしてほしい。いつも汚い。
843前々からの723:03/04/10 23:10 ID:4N+OSv+k
>>840
リニュしたとしても、色は阪和色のままがイイ。

下手に、オーシャンカラーにして欲しくない。
844名無し野電車区:03/04/11 16:17 ID:Ra4isHfZ
>>843
阪和快速色は確かに残してほしいな
845名無し野電車区:03/04/11 20:58 ID:ByO9jXky

846黒江区間快速:03/04/11 22:31 ID:???
その7000番台だが今下関にいる。19日の晩には帰ってくるらすぃが。
847名無し野電車区:03/04/11 23:02 ID:69YFH5w8
>>837
そうか?
リニュ車が大量に行ってて稀有でもなんでもないような気がするが
848名無し野電車区:03/04/12 19:10 ID:H1Lx/YN7
1998年ごろまで日根野にいたユニット窓で延命工事受けていないオール5000番台編成
ってどうなったんだろう
849 ◆/s2PXttjAY :03/04/12 19:23 ID:???
>>848
それは当に、体質改善工事の第一陣として
ヒネからホシへ転出した2編成の一つかと。
もう片方はヒネへ新製配置されたオール7000番台。
850名無し野電車区:03/04/12 20:58 ID:LdxYyTDY
>>849
なるほど。
851名無し野電車区:03/04/13 04:07 ID:???
山中渓桜情報等 投稿者:黒江  投稿日: 4月13日(日)00時25分12秒

今晩は。昨日、雨がパラパラしているにも関わらず、山中渓へ行ってきました。
それは、朝の阪和線113系8連快速が、阪和色(前)とパンダ塗装色(後)との混合編成だと分かったからです。
現地は、雨が降ったりやんだりしていたものの余り暗くなかったです。
桜に関する情報ですが、下り線側は、かなりの部分が葉桜に近づいていましたが、
上り線側は、まだ何とか葉桜にならずに持っていました。
明日は、ラストチャンスということで、かなりの人が撮影に来るかもしれませんね。
ちなみに、パンダ編成を山中渓でゲット出来るのは、次回は水曜日です。
(1番運用です。)時間は、朝の113系8連快速の後です。(AM8時35分頃)
懲りないやっちゃな(糞)。
852名無し野電車区:03/04/13 08:47 ID:uGRE0laW
>>851
懲りない奴はこっちの方が多いよ。
ttp://gomarz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/rbook.cgi
853名無し野電車区:03/04/13 21:43 ID:NLIcMlCs
きのくに線のトイレ撤去クハつきの編成っていつ日根野に来たんですか?
854名無し野電車区:03/04/14 00:33 ID:???
うんこを我慢出来ない和歌山県民ってことでしょうか?
855名無し野電車区:03/04/14 20:20 ID:oMIpvwJE
きのくに線のパンダラッピングカラーは来春にはなくなるらしいが、初期型
のクハはあぼーんされるんでしょうか。
856前々からの723:03/04/14 21:09 ID:ZevkI7EQ
ワンマソ113に整理券発行機?の不具合ハセーイ中の模様?。

土曜に、ツレが田辺から乗った時に機械をいじくりまわす作業員をハケーンしたらしい。
しかし、時間までに間に合わず壊れたままで発車。

んでもって今日、同じツレがワンマソに御坊から乗ったところ、各ドアに車掌が立ち整理券を
手渡ししてたとのこと。
857名無し野電車区:03/04/14 21:51 ID:???
>>856
そ〜ゆーコトをするぐらいだったら、
ツーメン4両に戻せと言いたいんでしょ。
858名無し野電車区:03/04/14 21:54 ID:???
>>856-857
ワンマンの代行が普通の4連だし、あんまりワンマンにした意味が無いな
859名無し野電車区:03/04/15 00:25 ID:???
>>858
同感。
元の和歌山〜御坊と和歌山〜田辺の交互運転にした方が良いような気がする。
ワンマソ2連が余ってしまうけど。
860名無し野電車区:03/04/15 11:22 ID:4LgrofzM
余ったら紀伊田辺〜新宮間で105系置き換えに使用しる!
861名無し野電車区:03/04/15 18:11 ID:???
>>860
同感
862名無し野電車区:03/04/15 23:21 ID:???
>>860
>>861
ついでにシーサイドも返してくれ。
863前々からの723:03/04/15 23:52 ID:vxSq0kCL
>>862
DJ見たら、またコバルトブルーで使われる模様・・・





自力でイベント車持てよ下関!
まぁ、こっちは夏まではオフシーズンみたいなもんだが(w
864名無し野電車区:03/04/16 17:25 ID:9oXWA54B
age
865名無し野電車区:03/04/16 18:03 ID:???
きのくに線113系ワンマンのクモハ113の車端部はロングシートなんですか?
あと優先座席はあるんですか?
866名無し野電車区:03/04/16 20:52 ID:f2IT1zFc
>>865
車端部はドアですが何か?
優先座席はあるよ。
867山崎渉:03/04/17 14:44 ID:???
(^^)
868前々からの723:03/04/17 23:42 ID:SyiI2nKC
あげ
869前々からの723:03/04/18 22:54 ID:NOcVSXf1
5/3・4・5に国鉄色381くろしお走行age

送り込み回送でも観察するか・・・
870前々からの723:03/04/18 22:59 ID:NOcVSXf1
連続スマソ

くろしお車内での限定?で電化25周年記念オレカ発売するそうーな。
ディーゼルくろしおの絵柄らしいが、ブルドッグか貫通型のどちらかは、
わかりませぬ。
871名無し野電車区:03/04/19 11:16 ID:eMm15DpD
age
872山崎渉:03/04/20 02:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
873名無し野電車区:03/04/20 12:21 ID:mT50cnTN
age
874名無し野電車区:03/04/21 19:09 ID:oOK7rIfB
age
875名無し野電車区:03/04/22 10:56 ID:n59FtYHJ
age
876名無し野電車区:03/04/22 19:43 ID:RtcsH5/g
ネタがないので小ネタを提供。J誌のリバイバル作品集から阪和色113系の批評じゃ。

「その113系だが、どうも”年増の厚化粧”の印象をぬぐい去ることができない。ライトグレーに
スカイブルーの帯を配した塗装は、いかにもグロだ。国電伝統の、あの素晴らしい湘南色
やスカ色を見なれた目には、このカラーはなじめない」

なんだとよ。
877bloom:03/04/22 19:44 ID:t+fqOw0E
878名無し野電車区:03/04/22 19:49 ID:???
いつも思うんだが、スーパーくろしお31号新宮行きって
不思議な程客乗ってるなぁ。
和歌山から結構乗ってくるし。不思議なんだけど。
879名無し野電車区:03/04/22 19:52 ID:???
あんな気持ち悪くなる電車の何が良いのだろう???(w
880名無し野電車区:03/04/22 20:04 ID:???
>876
B快速が怒ってるな。
881381系ファン:03/04/22 20:10 ID:+MyHU3n3
   ∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゜∀゜)< うるせー黙れ>>879
〜(_UU   \___________
882383系ファソ:03/04/22 20:11 ID:???
>>881
必 死 だ な (藁)
883名無し野電車区:03/04/22 22:52 ID:rRDAxKcx
オーシャン色リニューアル113系は転クロですか?
884前々からの723:03/04/22 23:29 ID:7pRXHC31
>>883
ボックスです。

>>881
あなたは、いつぞやの381スレの>>1では?
885名無し野電車区:03/04/23 13:09 ID:XdhbMtDj
age
886前々からの723:03/04/23 23:56 ID:BE8zoqL/
1日1age
887名無し野電車区:03/04/24 00:09 ID:???
>>880
B快速って何?
888名無し野電車区:03/04/24 01:57 ID:???
Bといえば・・・分かるだろ?ん?w
889名無し野電車区:03/04/24 06:34 ID:???
>>887
過去レス読んでみな。
890名無し野電車区:03/04/24 12:21 ID:???
Bって童貞の香具師?
891名無し野電車区:03/04/24 14:23 ID:???
Bって最悪やな
892名無し野電車区:03/04/24 16:26 ID:???
ビーチクメーナー
893名無し野電車区:03/04/24 17:04 ID:???
B快速って、くそ長い文のやつ?
894名無し野電車区:03/04/24 19:17 ID:???
Bは半角ですか?それとも全角ですか?
895前々からの723:03/04/25 00:15 ID:+S/CKhO2
パンダ塗装113、ラウンドから出らんかね・・・

896名無し野電車区:03/04/25 00:25 ID:???
ただでさえ汚い大和川をさらに汚したヨゴレです。
897名無し野電車区:03/04/25 12:49 ID:???
>895
聞いた毛山必死だな。
898名無し野電車区:03/04/25 22:33 ID:???
OCEAN
899前々からの723:03/04/25 22:50 ID:KODSWKt5
今日は、夕方の周参見逝き105が中線留置でなく
運転区留置だったな・・・

>>897
必死だがなにか?(w
てゆーか、なんて読みゃいいんだ?
900165系掲示板:03/04/25 23:44 ID:???
>>897
そっちではなくて、翻碑寝必死だな だろ?
901前(略@携帯:03/04/26 00:27 ID:???
>>897
なんとなくわかった(w


ちなみに、>>897の香具師でもないし>>900の香具師でもないぞ。信用するかしないかは別だがナー
902名無し野電車区:03/04/26 01:16 ID:???
>>901
だったら残るは多茄部陣しか居ないやん。
903名無し野電車区:03/04/26 04:13 ID:???
真珠のk箱
904名無し野電車区:03/04/26 05:31 ID:???
まあその位にしといてやれや。
723氏はネタもないのに空ageしてウザイかもしれんが、
B(略)の長文に比べたらマシ。
905名無し野電車区:03/04/26 14:08 ID:???
きのくに線のクハって昭和52年製のが多いけど、偶然なんですか?
906名無し野電車区:03/04/26 15:34 ID:???
長文書くやつって自己表現が下手だから
そうなるらしい。
907前々からの723:03/04/26 23:00 ID:???
>>904
スマソ
以後気を付ける。





今日は117が走ってたが、まだ片道運行のままなの?
908名無し野電車区:03/04/27 02:38 ID:???
>>907
頑張って。
相変わらず片道運行のまま。>117系田辺臨時快速
復路運転キボンヌなら、支社へ交渉してみ。

以前は大阪発着の往復設定で熊野古道ホリデー号があったんだがのぅ。
909名無し野電車区:03/04/27 17:42 ID:3aBU3l3S
今年の夏きのくにシーサイド運行する?
910名無し野電車区:03/04/27 21:46 ID:S0lzSMWl
>>909
するだろう
911名無し野電車区:03/04/27 23:25 ID:???
【団体】花菱烈火【リバイバル】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1050842042/
912JR社員です:03/04/27 23:37 ID:???
きのくに線電化25周年記念オレンジカード発売他 投稿者:黒江
投稿日: 4月27日(日)22時14分40秒
今晩は。最近になってきのくに線電化25周年の記念オレンジカードを発売しているようです。
絵柄は、ブルドック(場所は広川ビーチ〜紀伊由良間)で、1枚1000円です。
駅売りはなく、きのくに線の普通列車、特急列車の中でのみの発売のようです。
(他は和歌山列車区へ現金書留で申し込む方法だけ)若い車掌さんが積極的に売っているみたいです。
それから、岡山地区の方にお聞きしたいのですが、
マリンライナーを駅近くで編成ごときれいに取れる場所、
又、B04編成、MOMOのの動きなどを教えていただきたいのですが。
GWの後半に香川、岡山エリアに行く予定にしております。

内部情報TUKAなのに、JR電話使ってで自分で探す!
913名無し野電車区:03/04/28 00:16 ID:???
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【お洒落】女の子に大人気の東京急行【お洒落】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 上品・美麗な田園都市生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかあさま
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ ヴァイオリンのお稽古に逝って参ります
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 `
914名無し野電車区:03/04/29 00:34 ID:gD0yeLd3
保守
915名無し野電車区:03/04/29 12:05 ID:5elNgIvf
保守
916前々からの723:03/04/29 21:34 ID:bWjwIQkV
くろしおが増結されずに、6両で走ってて少し寂しい気分・・・



917低気圧(;・∀・) ◆Hye//Zturo :03/05/01 08:59 ID:ozFm7Lhk
test
918名無し野電車区:03/05/01 10:19 ID:MKHXaaKj
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
919名無し野電車区:03/05/02 02:02 ID:MkRjqtmZ
保守
920名無し野電車区:03/05/02 18:31 ID:VwrGCCRq
あげ
921名無し野電車区:03/05/02 20:25 ID:+/ENweXG
>>916
前は4連もあったけどな
922名無し野電車区:03/05/03 02:30 ID:XtSKYJgD
>>921
あれはショックだったな。
そのうちクモハが入って(改造・転入問わず)3両になってしまうんじゃなかろうかといらぬ心配をした覚えがある(w
923名無し野電車区:03/05/05 13:00 ID:9fmnTOeS
鯖復活!
924名無し野電車区:03/05/05 20:36 ID:QX/mXNsP
祝・復旧
925名無し野電車区:03/05/06 17:46 ID:k05h65pl
age
926ssss:03/05/06 17:47 ID:LhSGk2Mi

貼りまくって先月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?id=1052125889
927名無し野電車区:03/05/07 20:51 ID:fgc9JKW4
age
928名無し野電車区:03/05/08 18:30 ID:IvVtXv/C
hozenn
929名無し野電車区:03/05/09 15:04 ID:1mRNTRDr
保全age
930名無し野電車区:03/05/10 00:37 ID:0ppl/ZRJ
いつの間にか和歌山支社のサイトが気合入ったのになってるね
931723@携帯:03/05/11 02:50 ID:OQ5sNFFA
ついに、117系和歌山色発売。
しかも蟻から・・・
932名無し野電車区:03/05/11 09:42 ID:ZIylTiPS
>>931
マジで?
933名無し野電車区:03/05/11 15:29 ID:NGK4Eq46
>>931
果たして忠実な色が表現できるのだろうか?
阪和色もアコモ381系もパチもんが多いから期待できない。
934名無し野電車区:03/05/12 00:33 ID:W5b7E3wX
すぐ加糖も追い込みかけると思うが。
935名無し野電車区:03/05/12 00:40 ID:m7rnTQoz
蟻だから、まだマシな色だとは思う・・・

少なくとも富よりは(w
936名無し野電車区:03/05/12 01:06 ID:jX7LbW2U
緑最大限から塗装済キットで出せばそれなりの出来栄えになると思う。
おけいはん壱萬形の塗料をそのまま使えばいいんだから。
937名無し野電車区:03/05/12 07:48 ID:W5b7E3wX
おけいはんは117に比べて色が濃いような。
938名無し野電車区:03/05/13 06:03 ID:/afynfvX
今日の和歌山6:11発紀伊田辺行きは113系4連の代走なり。
939938:03/05/13 06:10 ID:6CY12TVB
6:11発じゃなくて6:06だった。
欝だ、逝ってくる。
940723@携帯:03/05/13 13:52 ID:XMochmAP
6月25日付で、しR和歌山支社長交代。
ソースはアカヒ新聞和歌山面の隅の方(w
941名無し野電車区:03/05/13 21:01 ID:UPJgI2yT
国鉄時代和歌山に新製配置された気動車ってあるんですか?
942名無し野電車区:03/05/14 13:39 ID:QK4q1zfM
age
943名無し野電車区:03/05/14 20:39 ID:2fM7seP0
あげ
944名無し野電車区:03/05/14 20:58 ID:MrfsX2g0
人身事故はどこ?
945名無し野電車区:03/05/14 21:03 ID:A686G/uK
列車は79Mで宮前−紀三井寺間の中島踏切、上下線の間に遺体はあるらしい、まもなく運転再開のもよう。
946名無し野電車区:03/05/14 21:25 ID:i3fA0vq5
>>941
55系とか82系辺りには何両か居た
後記憶が定かじゃないんだが、20系にも居たと思う
947