赤穂・加古川・姫新・播但線(北条・三木鉄道)スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
820名無し野電車区:03/03/08 01:18 ID:K/5B2l3Y
>814
自慢じゃないが、超田舎!!
821名無し野電車区:03/03/08 01:25 ID:???
>>819
短距離の人はみんな車で行くからでは?
明石〜姫路ぐらいの距離なら(特に対中間駅)。
神戸でも車で行く人は行くだろう。
822名無し野電車区:03/03/08 07:08 ID:q0c+NHx8
>>817
駅舎は加古川線高架完成後に解体されます
823名無し野電車区:03/03/08 17:27 ID:oizD6ZZZ
加古川線が遅れても三木鉄道は待ってくれないらしい
824名無し野電車区:03/03/09 22:48 ID:???
AGE
825名無し野電車区:03/03/09 23:46 ID:???
きゃこがわ線をえろあーるてい化して別府まで走らせてください。
826名無し野電車区:03/03/10 02:25 ID:Bkcq7epo

        ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

      ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
                       ∧_∧
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /    \  < ハッパイチマイアレバ(・∀・)イイ!
                    ⊂ )   ノ\つ  \________
                     / ◆<
                   ../ '´ ヽ )
                  ∠/   ノノ

827 :03/03/10 21:57 ID:teNGaKau
クソスレ化してきたな
828名無し野電車区:03/03/11 04:08 ID:GwNr/ilv
播磨新宮の駅ってなんか変なニオイするよね
829名無し野電車区:03/03/11 22:20 ID:DyZXrNp5
すぐそばにあるブンセンのにおいでしょう。
830名無し野電車区:03/03/12 01:04 ID:???
アラ!
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832名無し野電車区:03/03/12 02:31 ID:???
塩こんぶとかつくだ煮の匂いだな
833名無し野電車区:03/03/13 15:04 ID:???
塩っぺage
834 :03/03/13 22:22 ID:LEtcn5kk
加古川線高速化
835名無し野電車区:03/03/13 22:58 ID:???
キハ20の頃はもっと速かったぞ。
少なくてももっと気合が入った運転だった。
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838名無し野電車区:03/03/13 23:29 ID:k57Pa+Do
839名無し野電車区:03/03/14 20:23 ID:Hg6LKSgW
ブンセンさらしあげ
840名無し野電車区:03/03/14 21:30 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ブンセンブンセンブンセン!
                 \_/  \____________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 塩っぺ塩っぺ塩っぺ〜!
 アラアラアラアラ〜 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
841名無し野電車区:03/03/14 22:11 ID:???
ブンセンって上場してないんだな。
公式サイトもないみたいだし。
塩コンブ業界?では結構大手だと思ってたのに。
842名無し野電車区:03/03/15 14:39 ID:???
キハ20復活希望アゲ
843名無し野電車区:03/03/15 18:59 ID:V3G69lQP
加古川線電化開業に合わせ、キハ20が復活!!

平成17年3月xx日(土)、加古川線が電化開業し、
新型電車を投入するほか、加古川〜西脇市間の所要時間を約5分短縮します。
さらに、新快速との接続を改善するなど、
京阪神から東播磨エリアへのアクセスがますます便利になります。
JR西日本では、この加古川線電化開業を記念して、
長年、同線区で活躍した気動車「キハ20」の復活運転を実施するとともに、
車両展示会や記念特製弁当・台紙付き記念オレンジカードを発売します。

・・・やらないかなぁ
844妄想が(略:03/03/15 19:04 ID:???
そんなのよりも新快速の西脇市逝が欲しい罠。
845名無し野電車区:03/03/15 19:07 ID:RoFfkL2j
>819

そりゃそうだろ。加古川から三ノ宮・大阪へ通勤しているヤツの多いこと。
晩に新快速乗ったら、加古川で着席客がかなり降りる。
846名無し野電車区:03/03/15 21:02 ID:???
播磨路快速
停車駅は
大阪、尼崎.....途中省略....西明石、加古川
加古川、日岡、神野、厄神、粟生、社町、西脇市、黒田庄、谷川、篠山口
終点篠山口で丹波路快速と連絡します。

大回りが便利になってヨシ!
847名無し野電車区:03/03/15 22:11 ID:???
ネスレ路快速と塩っぺ快速(姫路連絡)もきぼんぬ
848名無し野電車区:03/03/16 00:07 ID:KBDivtTu
加古川、2面4線になるんですか?
今の仮設の2面3線のほうが、折り返し列車のことを考えると便利なような…
849名無し野電車区:03/03/16 09:21 ID:JgcJ1hcB
乗り換えを考えると不便なんだよ
850名無し野電車区:03/03/16 10:32 ID:dkG4DUqk
加古川線・・
子供の頃は6両や7両編成もあった。郵便車もあった。
後ろの二両はプラットホームがないから飛び降りた。
昼には客車じゃない列車が走ってた。
粟生駅には神鉄とあわせ、駅員が20人以上いた。
851名無し野電車区:03/03/16 12:01 ID:k4bT7gLp
三木鉄道三木駅前のあやしげな喫茶店が気になるな。
852名無し野電車区:03/03/16 12:27 ID:xsIp/g8i
三木鉄道三木駅前のコロッケ屋は旨い!
853 :03/03/16 15:56 ID:Tf5jdnWZ
>>850
いつごろの話でつか?駅員20人て・・・
>>851
あれは本当あ・や・し・い、営業してるのでしょうか?
何なんでしょうホント。
854名無し野電車区:03/03/16 16:12 ID:???
850ではないが、
国鉄時代には粟生で北条行きの分割併合なんかもあったので、
それなりに居たと思うよ。野村や西脇なんかも同じ。
昭和50年代なら無人駅のほうが珍しかった。(滝くらいかな?)
855名無し野電車区:03/03/16 17:17 ID:k4bT7gLp
>>853
普通の喫茶店だろうが、名前が・・・。
856 :03/03/16 20:25 ID:GUdJT4l5
どんな名前?
857 :03/03/16 22:27 ID:IyHIaMZu
妖精館だっけ
858名無し野電車区:03/03/16 23:48 ID:k4bT7gLp
>>857
そんな名前だね。
859名無し野電車区:03/03/17 00:20 ID:gfm4B6tX
私も>>850>>854ではないけど、当時の粟生駅で駅員さんが手動でポイントを切り換えたりしてた頃がなつかしいです。
粟生駅で北条線と神戸電鉄を乗り換えてた私にとって、加古川線の郵便車に乗ってる人が羨ましかった記憶があります。
子供の頃に嫌という程に乗ったキハ20だけど、もう一度だけ加古川線をリバイバル運転で走って欲しいですね。
出来れば北条鉄道にも乗り入れて欲しいけど ← 妄想スマソ
860859:03/03/17 00:23 ID:gfm4B6tX
× 郵便車 → ○ 郵便車の客室部分
861名無し野電車区:03/03/17 18:43 ID:???
キハユニ15アゲやね!
862名無し野電車区:03/03/17 23:56 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
863名無し野電車区:03/03/18 23:17 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  キハ40は包茎!!! |
      |  キハ40は童貞!!! |
      |  キハ40は知障!!! |
      |  キハ40は悪臭!!! |
      |  キハ40は汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キハ20マンセー...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
864名無し野電車区:03/03/19 03:02 ID:XblL6v+6
そのやり取りが終わろうとしたとき、老人は女性の車掌の胸元のネームプレートをわしづかみにし、名前を控えていました。老人は「会社に言っておく」と言ったようでしたが、苦情なのか、感謝なのかまでは聞き取れませんでした。
これは8月1日の昼ごろの列車での話です。その車掌は、Hさんというお名前でした。
私は非常によく対応されてたと思います。

865名無し野電車区:03/03/19 08:02 ID:???
今朝07:45姫路発の姫新線の列車で
キハ47-1091+47-28+40-2082の編成を見たが
47-28は加古川線色で神ヒメ標記でした。
んで加古川で姫新線色のキハ47を見ました
車両転属?
866名無しの電車区:03/03/19 08:35 ID:3frp/DoN
無人駅はドキュソの溜まり場じゃないの
867名無し野電車区:03/03/19 18:59 ID:XblL6v+6
>>865
緑色だった?
868名無し野電車区:03/03/19 23:31 ID:XKISsUpJ
869名無し野電車区
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  キハ47は天才!!! |
      |  キハ47は最速!!! |
      |  キハ47は快適!!! |
      |  キハ47は偉人!!! |
      |  キハ47は永遠!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キハ47マンセー
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪