1 :
1:
2 :
名無し野電車区:02/10/09 02:33 ID:JM8Fe9JM
ずざー
むー。
5 :
名無し野電車区:02/10/09 10:42 ID:WccEPiGB
パート2立てたはいいが、ネタねーぞ。
400系の後継車はどうなんだろう? またE3はないだろうし。
7 :
名無し野電車区:02/10/09 13:11 ID:Ujb967kL
グリーン値下げ&料金通算化とか?
9 :
ねこ。:02/10/09 16:10 ID:Dl4JG2is
「つばさ」の併結相手が、E4系に間違いなく限定なら
理屈のうえでは「つばさ」は、今の7両編成から増結が可能なはず。
マジで、2・3両ぐらいは増結して欲しい。
E3系なら、増備して増結することも可能でしょうが、
今さら400系を増備するわけにはいかないだろうから、、
既存の編成を組み替えして、9両か10両化して、
それで、編成が不足する分はE3系を増備する。
ってのは、どうでしょう?
11 :
名無し野電車区:02/10/09 16:59 ID:hprVq1MP
奥羽区間8両まではいけたと思った。
ただ増結の場合E4+400(又はE3)の停車位置をズラすと
こまち・つばさ用乗車位置をつばさ分だけズラす必要が生じるてしまう。
ただでさえ複雑な乗車位置が余計複雑になってしまう。
はやてを8両のまましておけば一緒にズラせたが・・・
前向きに考えるとすれば、東京・福島間単独走行。
もしくは東京〜大宮間はこまちと発車ホームを分離する。
(つばさは東京20・21番、上野19番、大宮16番から発車みたいに)
>11
その次はE3.11→E95
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1はうんこ!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
16 :
名無し野電車区:02/10/09 19:31 ID:Tsa2Pst/
>>15 それは、つばさ用。
その間、こまち用は、ENT→E2000と進化。
>>16 次世代こまち・つばさ用E2001(仮)の開発を目指すも断念。
つばさ増備用にE-me導入。
で、EXPProとEXPHomeで統一ね。
19 :
名無し野電車区:02/10/09 20:40 ID:Tsa2Pst/
いずれにしても、トラブルで止まってしまいそうだな・・・。
やまびこと連結しましたが、うまく認識されないため、電車再起動しまーす。
しばらくお待ちください。
駅員に質問すると2万円取られたりとか(w
21 :
名無し野電車区:02/10/09 21:41 ID:BF3/jYU7
>>16 ENTも3.5→4.0、さらにはSP1,SP2・・・・・と進化
>>17 E98Second-Editionはどうなった
>>18 しかしProはこまち用、Homeはつばさ用という罠
age
そしてE-XP導入も線路状況によってはE-2000よりスピードダウン
>>10 実は改軌した際にホームの有効長を半分に削ってる、という罠。(@奥羽本線)
下りのこまちは盛岡からも結構乗ってくるぞ。
んで、田沢湖か角館あたりで降りちゃう。
普通列車の増便きぼんぬ。
26 :
名無し野電車区:02/10/09 23:01 ID:jfW+PGR5
>>25 下りのつばさも福島からも結構乗ってくるぞ。
単純に福島から乗車する人の他に、
仙台方面からの乗継客(大抵は米沢で降りる)や、
つばさの自由席が余りにも混んでいるので
福島までやまびこで座ってきた客が停車中につばさに移るというケースもある。
上りのつばさで立っていた客が福島でやまびこの自由席に移る光景は、今や福島駅の名物。
まずは、車両保有会社に車両を買ってもらわねばならない。
このスレは、不正な処理を行ったため、停止します(藁
>上りのつばさで立っていた客が福島でやまびこの自由席に移る光景は、今や福島駅の名物。
盛岡の場合だと、こまちが来るのは、はつかりが着いた後。
だから席があらかた埋まってしまっている。
仙台発のやまびこって、そんなに空いているの?
31 :
ねこ。:02/10/10 01:05 ID:jJzektsl
>>30 「つばさ」と併結する、仙台発の「やばびこ」は
E4系8両編成だから、自由席等・比較的余裕があるのでしょう。
盛岡で「はつかり」の接続をとる「やまびこ」とは違い
仙台では、在来線特急の接続があるわけではないしね。
んっ!?
仙台着の「スーパーひたち」の接続は、、関係ないね〜。。。( ̄▽ ̄;
32 :
名無し野電車区:02/10/10 01:14 ID:E28+eJNA
>>30 空いてる。
東京や大宮に向かう多くの人は速達やまびこに乗るから。
>>33 12月からはそれがパターンに組み込まれそうだ・・・
改正後は郡山始発が増えるようだが
山形方面からの自由席客で
これを利用しようとするヤシはいないかな
36 :
名無し野電車区:02/10/10 19:15 ID:iFzknacy
秋田新幹線新型車両に傷=ホームとの幅確認せず搬送−JR西日本
秋田新幹線「こまち」の新型車両を神戸から秋田へ貨物列車に連結して搬送する際、
通過した北陸線3駅で新型車両がホームに接触したことが10日、明らかになった。
時事通信ですが・・・新型車両ってあるんですか??
賠償汁!ってなんのかな?
>>36 >秋田新幹線新型車両に傷=ホームとの幅確認せず搬送−JR西日本
悪いのは貨物であって、酉では無いような気がするんだが。
新型ではなく、単なる増備の新車でないの?
違っていたらスマソ。
39 :
名無し野電車区:02/10/10 19:49 ID:QmjyFyTt
スレタイに微ワラ
>>38 駅構内の進路を設定したのは酉だからじゃないのか?
41 :
ねこ。:02/10/10 21:52 ID:9eRCVEoc
でもなんで、そもそもホームと接触しちゃうわけ?
在来線規格の車両なんじゃないの〜??
43 :
名無し野電車区:02/10/10 22:04 ID:PQz5BuC6
会社の経営からして余裕がないからな
44 :
名無し野電車区:02/10/10 22:22 ID:A1Dv9ojx
しかし何故今回北陸線経由にしたんだ?
倒壊が嫌がったのか?
46 :
名無し野電車区:02/10/10 23:04 ID:YXRev6KN
>>30 何年か前の土曜の夕方、米沢からの帰りにつばさの指定を取ろうとしたら案の定満席。
仕方なく自由席に乗ったら、通路はおろかデッキまで人が溢れ身動きできないほどの混雑。
混雑に耐えかねて福島で併結のやまびこの自由席に移ったら、拍子抜けるほどガラガラ。
福島からはやまびこの自由席でマターリできた。
乗ったのは11月下旬で観光シーズンでもないのに、つばさのあの混雑は異常すぎる。
山形新幹線の駅ではつばさが満席の場合、
福島までの自由席特急券と福島から併結するやまびこの指定席特急券の組み合わせで
発券はしてくれないのかね。
47 :
au4u ◆XwMScdmaEs :02/10/10 23:05 ID:w4U1PB5M
東海道貨物線=新鶴見=武蔵野線=大宮付近=東北貨物線
こういうのは駄目だったんだろうか?
>>46 やまびことつばさが貫通編成ならありえるかもな。
49 :
名無し野電車区:02/10/11 01:01 ID:0kxxyD9l
こまちはどこが責任とるんだ?
>>49 1運搬したJR貨物
2自分の設備もろくに知らないJR西日本金沢支社
3発注したJR東日本秋田支社
の順に責任追及すればよろし(w
>>50 発注は、秋田新幹線車両保有株式会社じゃないの?
52 :
名無し野電車区:02/10/11 02:00 ID:/7EH1Uht
可哀相な小町ちゃん。嫁入り前に傷ものになっちゃったんだね。
53 :
名無し野電車区:02/10/11 02:39 ID:ELbUnjef
こまち増車のほかに、はやても増結するし
速達型は輸送力が増えるな。
JR東も儲かる列車には力を入れている。
儲からないつばさは放置プレイ
放置プレイのほうがまだましだった・・・・
といってみるテスト
最速便作ろうよ・・・
56 :
名無し野電車区:02/10/11 13:55 ID:BswyA2NR
>>36 板金やるのかな?タッチアップで済ましてたらわらっちゃうけど・・・
そういえば最速便って考え方はやめたのかな<束
一応速達クラスは残ってるけど、かつての最速はどの線からも
ほとんど消えかけてるような。
58 :
名無し野電車区:02/10/11 22:13 ID:DfUXCn38
>>56 とりあえず剥離剤で塗装落として裏から叩いて
そんでヤスリかけて塗り直して、はいおしまい。
59 :
名無し野電車区:02/10/11 22:18 ID:yUUm0lXd
放っていても客が大勢乗るつばさは放置プレイ
>>57 所詮九州のマネだろ。
グリーン値下げもあったし。
>>58 アルミ合金だからな・・・叩くなんて今時やるとこねーぞ!
傷の部分サンダーで塗装落として、パテ盛り・研磨・サフェーサー吹きつけ
で塗装の一般的な板金塗装しか出来ないな。
62 :
名無し野電車区:02/10/12 01:34 ID:VoGqU1oX
>>59 大勢でもないよ。
盛岡ー八戸程度の客しかいない。
>>63 はつかりが全列車ぎっちぎちでないと
その比較はおかしい。
三沢・青森便が残ってるし。
65 :
名無し野電車区:02/10/12 06:07 ID:7s/yYX5a
>>46 いっその事、つばさと併結にになるMaxやまびこの
7号車(禁煙席)と8号車(喫煙席)の1Fは
つばさの指定が取れなかった人を優先的に発券するようにしたら?
東京〜山形の座席指定なしの新幹線特急券を出して、
東京〜福島のMaxやまびこの0円の指定券を発券する事くらい可能だろ。
一度、下りつばさの指定席のおじさんが福島でMaxやまびこに移っていった。
きちんとつばさ指定券所持。
一体なんだろうか?
70 :
名無し野電車区:02/10/12 18:28 ID:/F1/UR2T
>>68 昔の乗り換え時の「盛岡・福島ダッシュ」のことねw
元たざわ利用者だが、盛岡には田沢より数分〜10数分はつかりの方が速く到着し、
ダッシュしても自由席が非繁忙期でもほぼ満員で座れなかった・・ひどい時は盛岡〜上野間
ずっと立ちっぱなしだったし・・しかしナツカスィ思い出だw
盛岡ダッシュは今もあると思うが、12月から全廃するのかな?
前置き長くなってしまったが、ここから本題。
羽後境駅に新幹線交換設備を新設する話は知ってると思うが、先週こまちで
そこを通った時に見たら、確かに駅構内は何か工事しているようだった。
しかし、そこから秋田方面に進んでいくと、隣の在来線の脇に1本のレールが結構な距離
(2,3kmくらい?)敷かれてるのを見たが、ひょっとして第2の3線区間ができるのかな・・?
そうでなければただのレール交換だと思うが、なぜに1本だけ?
途中の踏み切りはよく見えなかったが、3線分のレールが通っていたような気がする・・
71 :
名無し野電車区:02/10/12 19:12 ID:dZXwHrYj
>>69 それは初期のみ。最近の増備車は岩切まで甲種輸送。
ついでに別スレより転載。
> 甲種輸送とか特大貨物って、まずJRFが運行区間の各会社にお伺いを立てるんだよね。
> 「こういう貨物を運びたいのだが、通っても大丈夫か?」と。
> それを受けて各会社は駅ホームや建築限界などの調査を行い、結果を回答する。
>
> つまり今回の場合、悪いのは酉か。
> ただ車両は引き渡し前なので、賠償金は束ではなく川重に払われると思われ。
> 引き渡しが遅れたりすると束にも払わなきゃないだろうが。
>
> でも記事を読む限り、損傷したのは着脱可能な側スカートのようだから、
> 直すのもそんなに手間かからんだろう(数は多いが)。
> そういえば秋田開業後に増備されたE3は仙台に搬入されていたんだが、
> 今回は「はやて」関連で空きがなく、南秋田搬入になったんだっけ。
72 :
名無し野電車区:02/10/12 23:41 ID:BqnHLyYC
本当に初期は能代港陸揚げなんてあったな。
耳にタコなら知っているけど、
【ミニ】【タコ】ってなんだろう?
>>67 いや、それはそのおじさんの隣に座っていたガキ
郡山で降りていった。
age
78 :
70:02/10/13 18:27 ID:???
>>77 岩切っていうか、利府の車両所で台車履き替え、点検後引き渡し
新幹線線路を使って回送扱いで南秋田まで来ているんじゃないの?
詳しいことはわからんが・・
今日南秋田のイベント逝ってきたが、擦ったと思われるカバーが数十枚
あった・・話を聞くと、全て交換するとのこと。
現車はまだリース会社(だと思うが)に引き渡していない状態らしいので、
見られなかった。
あと、社員以外の人の話によると、新車があと2編成ほど来るらしい
ソースはわからん・・
(´-`).。oO(来るとしたら今度はどこを通って来るのだろう?日本海沿岸は二度とないだろうしw)
少なくとも一本は川重で作ってたね。(´ー`)
age
つばさ・こまち共に
金曜の夕方〜夜発上下(特に下り)と土曜の午前中下り、
日曜の上り午後・夕方の臨時便を増やして欲しいな。
金・日曜日運転のみ運転の列車今でもあるが全然足りてないぞ!!
>>81 禿同。
あの時間、やたらに、なすのや鈍足やまびこがあるけど
ほとんどが空気輸送。
ちなみに土曜の午前中上りと日曜の午後、夕方の下りも酷いものだよ。
国鉄時代の電車なら余っているんだろうけど、出せるスピードは
限られてるし、結局「なすの」や「元あおば」しか使い道がない。
age
86 :
名無し野電車区:02/10/14 21:48 ID:ibUXhOVF
3連休初日の東京6:02発は「つばさ」にすべき。
「こまち」は明らかに輸送力過剰。
>>78 そのうちの1本は11/3兵庫発〜11/5秋田着
次回からはカバーを外して回送する鴨
>>84 平日ならともかく土日に走らせる必要はないかと。
89 :
名無し野電車区:02/10/14 22:13 ID:wcMuvYP7
>>77-78 岩切まで貨物列車でやってきて(俗に言う甲種輸送ね)、
そこから入換で車両基地内の新幹線保線区まで持っていく。
ここは3線軌になっていて、新幹線用の本台車に履き替えたあと
仙総所の庫内へ入換を行い、引き渡しに向け整備を行う。
公式試運転が終わればメーカからJRへと引き渡され、
所属区へと回送される、ってわけ。
そういえばEast-i(東急)の甲種輸送のときは側スカートは外されてて、
仙総所庫内で取付けをやってたような・・・。
>>78それが妥当な線でしょ
カバーならトラックで運べるだろし
こまち・つばさの臨時列車がどうなっているのか見ものだな12月改正。
特に金・土・日の臨時便をどう出すか。まさか1本もないという事はない
だろうな?
10月20日発売の時刻表には臨時列車も掲載されるんだっけ??
>>92 金曜日には、はやて27号(東京発18:56)にも「こまち」が併結されるとか。
それほぼ確定でしょう。金曜と日曜。あと上り4号に土曜連結かな。
やまびこ81・86号もE2で速達っぽいから怪しい。
もしこの場合こまちの全車指定はどうすんだろ
97 :
名無し野電車区:02/10/15 20:13 ID:HbUGotlv
age
age
age
保守age
( ゚д゚)・∵. ゴフッ
103 :
名無し野電車区:02/10/16 15:11 ID:TaM37WXw
“新宿”を勝手にブランドにしやがって、埼玉なめてんのか!!
そんなに新宿がいいならな、そんなに“新宿”って付けたほうがいいならな、
“新宿”って付くものから全部税金取れ!!!
新宿御苑は国立だからいいとして、西武新宿線、新宿○○ビル、新宿名物…全部税金の対象だ!!
“新宿”が地名だと思うなよ!!“新宿”ってのはブランドだ!!
新宿にあるから新宿劇場? アホンダラ!! 勝手にフランチャイズしてんじゃねえ!!
束も本社を丸の内から新宿に?!アホウ!!漢字で阿呆!!勝手に移転すんな!!ボケッ!!!
そんなに新宿がいいか?そんなに新宿のほうが儲かるか?
じゃあ税金払ってもらおうか!
新宿にあるからってだけで勝手に“新宿”って名乗れると思うなよ!!
どうだい石原さん!あんたの訳の分からんあの“外形標準課税”ってのは、大手都銀にだけ勝手に税金をかける不公平な税金だとかいろいろ批判があったし、
新宿に人が集まりすぎるから、新宿区に入るだけで税金を取ろうっていうあの“入宿税”ってのも、出前で何回も行ったり来たりする人はどうするんだとか、全員から取れるわけないとかいろいろ問題があるだろう。
そんなに税金が足りないなら、“新宿”って名乗る全てのものから税金をとったらいいではないか!!
名付けて“新宿とったる税”
(これ税金を取ったるっていうのと“新宿”っていう名称を取ったるっていうのがかかってるんやけどね、あと、とったるゼイ!!っていう言いまわし。ま、サムイならすぐに変えるけど…。)
税金とは贅沢品から取るもんだ。タバコに6割の税金がかかっている。これ当たり前。所得の高い人には高い税金がかかっている。これ当たり前。
だったら“新宿”なんていう贅沢品からも当然取るべきだ。嫌なら“新宿”という看板を外せばいいのだ。
新宿歌舞伎町…アウト! 新宿三丁目ラーメン…アウト! 中谷美紀、東京都新宿区出身、乙女座…アウト!!
とにかく“新宿”というブランドで商売したら全部アウト!!
104 :
名無し野電車区:02/10/16 15:26 ID:So3rMW25
こまちはミニ新幹線じゃないと言い張るDQNがいた。
>>104 確かに峠越えのときのあのスピードの遅さじゃ
ミニ新幹線とすら呼べないかも。
次期ミニ新幹線用E6系は振り子式にして在来線部分のスピードアップを!!
収入が見込める列車なら東はカネかけるからね。
400系も10年経ったから時期型の計画に入ったかな?
107 :
名無し野電車区:02/10/16 22:31 ID:y3ReBaBs
つばさはあまり儲からないだろうから
東も金かけないだろうな。
こまちは客を伸ばす余地があるけど
つばさは今がピークという感じだしな。
こまちに新車入れてつばさはE3転用だったりして。
県次第じゃない?
車両は束の持ち物ではないんでしょ?
110 :
名無し野電車区:02/10/16 23:27 ID:TFQRq/mX
E3系のつばさって一度乗ってみたいんだが
何号のつばさがE3系運転なのか決まってないんですかい?
決まってない気がする
112 :
名無し野電車区:02/10/16 23:32 ID:XYTHk6hI
>>104に追加
そいつはこまちはフル企画の新幹線と言い張っていた
>>111 するとE3系に当たるかどうかは完ぺきにくじ引き状態なのか・・。
ある程度の法則はないものかね〜。
漏れはサイバーステーションに入ってるので実験してみますた。
400系のグリーン席ならABD席の3列シート、
E3系なら4列のはずなのでグリーンにC席が存在
する列車がE3だと考え、かたっぱしから調べたんだが、どうやら
サイバーステーションでつばさのグリーン席を買う場合絶対C席は買えない
設定になってるみたい。C席はマルスでしか買えないということ?
なのでまったく予測不可能になってしまいますた。
それともつばさ用E3系のグリーンは3列シートなのか?
乗ったことある人情報キボンヌ。
114 :
名無し野電車区:02/10/17 01:04 ID:6wIb7oht
>>113 それは永遠の謎。永遠の神秘。すべては運まかせ。幻のE3系つばさ萌え。(w
>>107 つばさの乗客増は限界に近いだろうが、割引切符の類があまりない分
儲かってるんじゃないかな?
こまちは往復割引の割引率が激しいが長距離乗車が多いからそこそこかな。
たしかに今後の方策では乗客数を伸ばせるだろうね。
>>115 山形は現状で勝負になっているからな。これ以上伸ばすなら東京口を
何とかして発着便数を増やすとか、増結車両を増やすとか考えなきゃ
ならないから、優先順位は低いのだろう。
ま、割引切符がなくなるようなところは、今後のてこ入れも望み薄だということで。
やっぱり競争相手がいないと駄目だわ。
117 :
名無し野電車区:02/10/17 15:23 ID:NJXXvpiK
>>113 つばさのグリーンは、400系は2列(AB)・1列(D)で、E3系は2列(AB)・2列(CD)だったはず・・・。
車両の法則とかは、なかったはず・・・。
E3系は、数が少なかったはずなので、E3系にあたる人は運がいい?
118 :
名無し野電車区:02/10/17 17:59 ID:kXTt62Ry
>>113 速達タイプのつばさ113号にE3系が使われる可能性が
比較的高いという噂を聞いたが・・それでも確実ではない。
漏れもE3系つばさにお目にかかったことはない・・鬱だ。
119 :
名無し野電車区:02/10/17 21:48 ID:pyIX3XV+
>>117-118 E3系つばさは数が少ないからイイと思うのかな。
俺的には400系の方が窓が大きくて好きなんだが。
>>119 激しく同意
400系の窓は横長だし、カーテンだからホントに窓がでかくていい
E4系とかも横長だけど、あれは仕切りがあるからダメね
121 :
118:02/10/17 22:01 ID:7PIGRpea
>>119 いや、E3系が好きなわけじゃないよ。漏れも400系のほうが好き。
ただE3つばさは本数が極めて少ない上に、何号のつばさがE3系で運転するのか
決まってないところが希少価値な感じがして、一度乗ってみたいという
鉄ヲタ心をくすぐります(w
400を初めて雑誌で見た時の感想は
「かっこわりー なんか金属がボコボコしているじゃん」
その時の印象が強く、未だに400は好きになれない。
>>118 確かに以前113に乗った時はE3だった。
124 :
118:02/10/18 00:22 ID:VhDN3a5k
>>123 でも銀色ボディーは初めて見たとき衝撃的だったよ。
昔は肌色に赤線の国鉄色特急を見慣れてたからなおさらね。
その後に金色ボディーの小田急ロマンスカーを見てまた萌えますた。
JRも金ピカの特急作らないかな。(w
125 :
名無し野電車区:02/10/18 00:29 ID:PSbtxVX7
E3つばさ乗りますた
あの時は速達の一本あとだったな・・・
つか乗り心地はシート換装400の方がイイと思われ
400改>>E3
>>400原
E3つばさ・こまち 共に天井からカタカタ振動音が聞こえるのは仕様ですか??
126 :
名無し野電車区:02/10/18 10:31 ID:Uy9wDEcy
>>125 E3は「走るんです」シリーズですので仕様で御座います。
因みにE3先行試作車はすでにモーターからビビリ音が発生してます。
>>110 確か米沢駅の待合室構内に貼ってあるダイヤ表を見れば判断できるとか聞いたことがあるぞ。
128 :
名無し野電車区:02/10/18 10:55 ID:zEnW0bf/
>>110、127
「米沢駅の待合室構内に貼ってあるダイヤ表」ではなく、
「米沢駅みどりの窓口の空席案内表」だと・・・
でも、あれは、当日分のE3運転のものしか、分からなかったはず・・・
130 :
名無し野電車区:02/10/18 21:18 ID:m6APzpj/
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←かもしか
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ:. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」´:::. \_>、};;_」´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ''ァ一 、\ ヽ} :::.. ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄〈` ̄^`¬ノ .::〔
1 ヽ .:::レ ヽ ヽ .:::レ ヽ、 .:::レ ヽ 、 1
|_イー-、_;;j|_:. ゝ イー-、_;;j|_:. ゝー-、_;;j|_:. ゝ |_
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉|. { 〉-- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´,__ト, 1ニノ , 1ニノ ー'´,r '´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ └―'´ └―'´ └―'´ ` ‐ 、
↑ ↑ ↑
そ の 他 大 勢
131 :
◎○▲△×:02/10/18 21:54 ID:yNTOvsZo
やまばと 復活キボンヌ。
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←かもしか
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ:. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」´:::. \_>、};;_」´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ''ァ一 、\ ヽ} :::.. ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄〈` ̄^`¬ノ .::〔
1 ヽ .:::レ ヽ ヽ .:::レ ヽ、 .:::レ ヽ 、 1
|_イー-、_;;j|_:. ゝ イー-、_;;j|_:. ゝー-、_;;j|_:. ゝ |_
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉|. { 〉-- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´,__ト, 1ニノ , 1ニノ ー'´,r '´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ └―'´ └―'´ └―'´ ` ‐ 、
↑ ↑ ↑
むつ よねしろ つがる
134 :
123:02/10/19 00:07 ID:???
>>124 俺は500見た時にビクーリしたね。写真では知っていたけど、実物の方が
遥かにカコイイ。未来を描いた漫画から抜け出てきた感じだったね。
最近では、E2−1000は写真で見るとイマイチだけど実物見たらあの色も
結構いい感じと思った。
在来線では国鉄特急色も結構カコイイと思うけどね。
山形新幹線が銀なら秋田新幹線は金にするべきだったのに(w
136 :
名無し野電車区:02/10/19 10:57 ID:JM7w09xN
age
137 :
名無し野電車区:02/10/19 15:29 ID:VR9kR6qJ
時刻表買ってちょっと驚き
MAXやまびこ・つばさ102号 小山に止まるようですね。
臨時かと思ったら定期列車。
つばさもとうとう新幹線通勤に組み込まれたようです。
138 :
名無し野電車区:02/10/19 15:32 ID:kFOAx6wr
>>137 所要時間は変わらないから
もともと流して走っていたと思われる。
139 :
名無し野電車区:02/10/19 17:52 ID:FSda3gDx
山形新幹線・福島駅で信号トラブルのためダイヤに乱れage
3・4本が区間運休。他の列車と併結して走る場合、
ダイヤの建て直しが難しいんだろうね
140 :
名無し野電車区:02/10/19 18:06 ID:504mjQqs
>>139 併結している列車を分離して運転できればいんだけど、ターミナル側で
列車を仕立て直す余裕は無いからね
こまちの臨時は昨年の2倍近く出る(最大で下り7、上り6)あげ
半分定期化した列車も増えるんかい?
141 :
70:02/10/20 00:15 ID:???
>>140 去年の約2倍とは・・正直ビクーリ
新車があと1〜2編成ほど南秋田に来る予定だし、>70にも書いたが秋田〜大曲間の列車交換設備
も1ヶ所増えるからね。ということは、今までこの部分がネックだったのか・・?
142 :
:02/10/20 08:28 ID:NEJNLn1h
143 :
名無し野電車区:02/10/20 08:40 ID:DgXUhssz
こまちは臨時増発・車両増備・全車指定化・列車交換設備増加と積極的なのに、
つばさは相変わらずの放置プレーでおまけに小山にも止まるのかい。
山形の車両保有会社がケチっているからこれ以上の増発や車両増備は無理だし、
つばさの繁忙期における混雑率No.1は当分安泰だな。
今回の改正は
秋田支社の積極性(こまち)と
仙台支社のやる気のなさ(つばさ)の差が明白ですな。
145 :
名無し野電車区:02/10/20 10:15 ID:cuh3Ufq6
結局お金ですな
147 :
名無し野電車区:02/10/20 10:35 ID:jiwfsDbH
ほぼ独占区間と飛行機や夜行バスが競合している区間
>>147 夜行バスは、どこも競合しているし、走っている時間が違うから、関係なさそう。
逆に、秋田になくて山形にあるのが、昼行バス。
>>143 車両保有会社の主要株主は県だから、県に文句言わねばならない。
150 :
名無し野電車区:02/10/20 14:09 ID:UlF0uVxB
つばさはこれ以上客増えないし金かけても無駄だろう。
151 :
グラシア:02/10/20 14:12 ID:TTwRls7W
そんなことは無い。航空路が無くなる分は最低でもふえるはず。
152 :
名無し野電車区:02/10/20 14:16 ID:UlF0uVxB
ほんの少しだけ増えるな
153 :
名無し野電車区:02/10/21 01:11 ID:J8tGfDwa
つばさをせめて8両にしろ、と声を中にして言いたい
154 :
名無し野電車区:02/10/21 01:18 ID:TngbfqIV
「こまち」はミニ新幹線じゃない、新幹線規格だ!といいはるDQNがいます。
どうしたら納得させる事が出来るでしょうか?
>154
踏み切りがある。以上
156 :
田中さんは鉄チャン:02/10/21 01:51 ID:3OWRVwJ8
庄内地区にも新幹線欲しいっちゃねぇ
つばさを新庄から鶴岡、酒田まで延伸してけろ・・・
そうでねっきゃときを新潟から延伸してけろ・・・
だめだべか・・・?
157 :
名無し野電車区:02/10/21 07:46 ID:qJDGygXp
[□][□][□][□][□][□][□][□][□][□]
iiiiiiiiii /.. /□/.. /.. / / | | ... | \□ \... \
iiiiiiiiiiiiiii / ̄/□/ ̄/ ̄../ ̄.. /  ̄| ̄...|. ̄....|  ̄..\..□\.. ̄\
iiiiiiiiiii /...../□/ ̄ / ̄ / ̄.. / ̄ | ̄ .|... ̄..| ̄......\...□\.. ̄\iiiiiiii
iiiiiiii ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○iiiiiii
iiiiiiiiii □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □iiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiii| |...... ...| |iiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiii ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ .|.... 部 楽 倶 食 美.....| ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄iiiiiiiiiiii
..| ̄| ̄| ̄| ̄| | | ────────── | |... | ̄| ̄| ̄|
..| ..| .| |... | . | | | |... |... | |.... |
...|....|... |.....| .| .. | | | |... | |.....| |
....|...| . | |... |.. | | | |... | | | |
....|...| . | |... |.. | | | |... | | | |
....|...| . | |... |.. | | | |... | | | |
....|...| . | |... |.. | | | |... | | | |
もっとつばさを!
>>158 これ以上つばさが増えたら、空を飛べるじゃんか(w
>>159 (((( ;゜Д゜)))ガクガク・ブルブル さ・寒い・・・。
162 :
名無し野電車区:02/10/22 04:09 ID:zezAVANt
>>151 やっぱり羽田−山形便は無くなってしまうの?
>>163 ガイシュツです。ANAがハッキリ宣言しますた。
166 :
名無し野電車区:02/10/22 21:49 ID:0ygVVH4+
184 :NASAしさん :02/10/22 18:13
ミニ新幹線、鶴岡まで伸びる予定あるらしいね。
それが実現すると酒巻空港はアボーンでしょ
167 :
鉄OTA:02/10/22 22:02 ID:v2+1P++S
酒巻空港って、何が飛んでくるの?
えらいローカル線だった様な気が・・・・・
168 :
名無し野電車区:02/10/22 23:04 ID:sJQdYHht
>>167 酒巻空港ってどこだ?
酒田か?花巻か?はっきりしろ(藁
169 :
:02/10/23 02:49 ID:???
170 :
名無し野電車区:02/10/23 03:03 ID:TgS/NO7F
【こまち12号車内にて(田沢湖線赤渕駅到着前アナウンス)】
本日は、『こまち12号』にご乗車いただきまして、誠にありがとうござい
ます。まもなく、赤渕駅に停車いたします。赤渕では、5分ほど停車いたし
まして、東京からやって参りました『こまち7号』との列車の交換をいたし
ます。盛岡、仙台、東京方面へおいでのお客様はホーム反対側、『こまち7
号』として到着いたしました列車にお乗換えください。そちらの列車が『こ
まち12号』東京行きとして改めて発車いたします。なお、現在お乗りになら
れているこの列車、赤渕より折り返し『こまち7号』秋田行きといたしまし
て11時50分頃の発車となります。どなた様もお間違えの無いようにお乗換え
ください。まもなく、赤渕で列車の交換となります。
171 :
名無し野電車区:02/10/23 03:04 ID:TgS/NO7F
【こまち12号車内にて(田沢湖線赤渕駅出発後アナウンス)】
秋田、大曲、角館、田沢湖からご乗車のお客様、お乗換えお疲れ様で
した。『こまち12号』東京行きです。前から11号車、12号車の順で一番
後ろが16号車です。自由席は後より15号車と16号車で16号車は禁煙車と
なっております。次は、盛岡に止まります。
なおこの列車、4つ先の大釜駅で701系電車を使用しました雫石行
き普通列車との列車交換のため停車いたします…。
172 :
名無し野電車区:02/10/23 04:21 ID:PGCQ+0ow
age
11月に来る予定のR19を撮りに逝く人っているの?
漏れはたぶん逝けないけど・・
174 :
名無し野電車区:02/10/23 17:39 ID:4TbKM2kw
>>175 正解。現在R1〜R17が在籍してR18が嫁入り前にキズ物にされた、と。
番号書くの忘れた。スマソ
178 :
名無し野電車区:02/10/23 22:43 ID:kVxItzCu
fghfghfghfg
179 :
名無し野電車区:02/10/23 23:24 ID:v7vxL57A
上りつばさは福島駅11番線に到着するようにしる!
181 :
名無し野電車区:02/10/24 00:49 ID:7h06dms2
「こまちはミニ新幹線だろ!」といっても「踏み切りがあるだろ!」といっても
フル規格新幹線と言い張るDQNをどうしたら納得させうるのでしょうか?
>>179>>182 福島11番>>東北新幹線上り連絡線新設(郡山寄本線直出)
んで、上りやまびこ・つばさは郡山で併結シル!!
と言うことか??
185 :
名無し野電車区:02/10/24 05:45 ID:gh6v+/Zu
__Λ_Λ__
| __( ´∀`) | <おやすみモナ〜
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |______|
>フル規格新幹線と言い張るDQN
車体幅とか曲線半径からしてフル規格では無いなぁ。
>>184の言うとおり、新幹線ナントカ法でフル規格の場合は踏切は御法度。
>>183 >福島11番>>東北新幹線上り連絡線新設(郡山寄本線直出)
うむ。そしてそれよりさらに南側につばさ用ホームを設置するのはどうだろう
188 :
名無し野電車区:02/10/25 16:49 ID:Jc5/3IvA
age
age
190 :
名無し野電車区:02/10/26 01:39 ID:1wCguWhr
>>181 フル規格なら在来線は第3セクターになっている
(長野、青森を見よ)
で、11月に川重より輸送されるE3はルート変更するの?
>>181 普通の新幹線は、座席がA〜Eまであるけど、
ミニ新幹線は、Dまでしかない。
これでも駄目?
193 :
名無し野電車区:02/10/26 10:08 ID:vitd2fEc
194 :
173:02/10/26 12:18 ID:???
>>191 ダイヤを見たが、前回と同じルートだった・・ヽ(´Д`;)ノ
まぁ、カバーだけ外すとか、金沢支社管内の駅構内は超低速走行とか
対策は当然すると思われ。
しかし、カバーを外すと機器類が剥き出しになって万が一当たると・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11/3に出る見たいやね・・沿線沿いにはヲタがわらわらと・・漏れもその一人になるかもしれんがw
・・で、
>>181はDQNを説き伏せることができたのだろうか・・
>>192 グリーソはどっちもDまでだとか言われそう
196 :
名無し野電車区:02/10/26 15:30 ID:ddjvXl0k
>>194 カバーぎりぎりまで機器があるわけではないから大丈夫やろ。
でも、肝心の普通列車の本数は開業前より減少している罠。
198 :
名無し野電車区:02/10/26 23:15 ID:RW2jZCNW
客が減ってるならしょうがない。
>>192 山陽新幹線では普通車もA〜D席しかないのですがなにか?
200 :
名無し野電車区:02/10/26 23:37 ID:RW2jZCNW
300ゲット!
201 :
名無し野電車区:02/10/26 23:44 ID:lVemNhiW
こまちのGに乗った。4列シートで広々マンセー
と言っているDQNがいます。どうしましょう?こまちはフル規格新幹線と言い張っているし
踏み切りがあるといってもダメ、普通車が5列シートとか言ってるし
マジレスするとDQNというかもう電波野郎だろ、それ。
そんな奴とつきあってどうする。
どうせ秋田県人でも無いのだろう?
燃えないゴミの日に捨てましょう。(´ー`)ノ⌒ポイ
204 :
名無し野電車区:02/10/27 10:22 ID:GS93NWk2
a g e
>>201 何度もネタにあげているみたいだけど、その電波はどっかの掲示板のやつか?
それならURLキボンヌ
ってか、電波に関わったらヘンな菌が移るから関わらない方がいいと思われ
206 :
食:02/10/27 18:56 ID:Spq4j9zC
>>205俺の知り合いの事です
そいつは他にもBMWの7シリーズはエンジンが7000CCの事とか力説している
物事の本質を知らないDQNです。他にもDQNな話が一杯あります
207 :
名無し野電車区:02/10/27 21:43 ID:qJ6uYApE
jhyg
キチガイさんの話はいらないです
209 :
名無し野電車区:02/10/28 00:53 ID:sr3gW8so
age age
>>206 この人精神病院への通院歴ありますか?
この人高校にも逝っていない低学歴じゃないですか?
>>206 マジレスすると、そのDQNは間違いなく手遅れだと思うから何を言っても適当に聞き流せ
そして、このテの話題はお腹いっぱいなのでここにはカキコしないでくれ
212 :
名無し野電車区:02/10/28 16:25 ID:2B6CdG97
213 :
名無し野電車区:02/10/29 00:14 ID:hz7UZ8Ax
新ダイヤのつばさ180は何故山形止まりですかね。。。
山形発の128に乗り継げますけど、
この場合、1枚の通しの自由席特急券でOKなんですか?
在来特急の自由席は、原則1列車1回限りですよね。
215 :
名無し野電車区:02/10/29 16:20 ID:aqw8o9Ul
age
216 :
名無し野電車区:02/10/29 21:57 ID:+GiQtfBh
age
(´-`).。oO(昨日、今日のこまちの乗客は雪景色が見れてビクーリしただろうなぁ・・)
>>217サンクスです。
何だかんだ言っても、今の両ミニ新幹線は良く出来てますよね?
秋田新幹線が無くて、山形までフル規格&以北を秋田までミニ規格だったり
するよりも、安上がりで効果的なものになっていると思いますが。。。
奥羽まわりだったら仙台・盛岡への人の流れが減って、そのかわり、
山形がターミナル化していたかもしれない。 くだらん話ですみません。
もう終わってしまったが、今朝の新聞より
|〜地域みんなの手でつなげよう!〜
|山形新幹線大曲延伸 促進総決起大会
|
|日時:2002/10/30 14:00〜16:00
|会場:秋田ふるさと村ドーム劇場
|講演:「魅力ある町・声あわせ」 講師・講談師:宝井琴桜
|主催:山形新幹線延伸早期実現期成同盟会
| .山形新幹線大曲延伸推進会議
| .山形新幹線延伸早期実現湯沢地域実行委員会
( ゚д゚)ポカーン
222 :
名無し野電車区:02/10/30 17:58 ID:Uvopq/OG
>>220 山形新幹線延伸争いの予感!(w
酒田vs大曲
223 :
名無し野電車区:02/10/30 19:01 ID:V6qxONq9
つか快速「こまくさ」すら廃止されるってのにね。
地域で金さえ出せば東はどっちでもいいんだろうね。
山形県はこれ以上北へ伸ばすつもりはないらしいけど…
226 :
名無し野電車区:02/10/30 20:51 ID:A8GzYkec
山形新幹線なら酒田延伸のほうが良いと思うがねぇ。
だって大曲に伸ばしてどうすんのよ。
秋田新幹線に乗り入れて秋田まで走らせるのか?
まったく無意味だと思うが・・。
227 :
旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/30 20:54 ID:tokSeYXc
大曲はいらないけど、湯沢と酒田ならいい勝負なんじゃ?
角館とか田沢湖に寄って、次の日秋田へ行く人は、秋田新幹線で秋田へ。
山形とか新庄に寄って、次の日秋田へ行く人は、山形新幹線で秋田へ。
山新も将来は秋田行きか。
つばさ 秋田
TSUBASA AKITA
230 :
名無し野電車区:02/10/30 21:25 ID:i0vfGpJD
これからやるならフリゲの方がいいのかな。改軌しなくて済むし。
山形新幹線延伸早期実現期成同盟会つーのは新庄までの誘致活動やってたとこでしょ。
232 :
名無し野電車区:02/10/30 22:40 ID:CiCrjpz7
大曲〜盛岡を廃止するなら延伸賛成だな。
奥羽本線はひとつ!
234 :
名無し野電車区:02/10/30 23:32 ID:xA1ZGW8T
>山形新幹線延伸争いの予感!(w
>酒田vs大曲
このふたつなら最初っから勝負にならんだろ。
羽越線がミニになれば大曲にも可能性はあるが。
事業費が新庄延伸並に地元から出るんだったら大曲の方は
山形線大曲延伸→奥羽南線全線標準軌化達成→秋田・山形共通運用(新幹線=E3next・ローカル=701とも)
→ローカル車両検修を土崎に集約(秋田-土崎間を片道3線軌にする必要があるが)→JR(゜Д゜)ウマー
ってことで東も意外と乗り気になるかも。
そのかわり、どうせ所要時間的に新幹線としては成り立たないから
改軌以外全く手つけず(地元負担の駅舎除く)→開業後も申し訳程度の本数
→現状比較でスピードアップも本数増もほとんどなし→でもA特急料金→地元民( ゚д゚)ポカーン
となりかねん(あるいは「東京直行」が唯一の勝ち?)。
ひょっとしてまた羽越スレ落とした?
だからあっちの新幹線延伸ネタが移ったの?
237 :
名無し野電車区:02/10/31 19:36 ID:mOtjqGHr
酒田vs大曲
と言うよりも、
酒田vs横手・湯沢+鶴岡
だと思うんだが。
AGE
禿しくガイシュツですが
ANA羽田−山形線運行終了ですので・・・
乗客増を見込んで新庄便増やしてホスィな・・・と
240 :
名無し野電車区:02/11/01 02:35 ID:eStMU01Y
乗客増といっても
あれだけ減ってりゃほとんど増えないだろう。
241 :
名無し野電車区:02/11/01 03:33 ID:FWDZ7+Mg
つばさの自由席は雰囲気悪すぎ。
空いてる混んでるにかかわらず
いまにも刺されそう。
242 :
名無し野電車区:02/11/01 09:15 ID:eVIFQhMx
>>241 ヲイヲイ!つばさはそんなDQNばかりなのか?
age
age
245 :
名無し野電車区:02/11/01 21:45 ID:oFKYl4jc
>>241 車内にU字型のカウンターでもあるのか?
246 :
名無し野電車区:02/11/01 22:41 ID:w3pc5obM
吉野家コピペつばさヴァージョンキボン
247 :
名無し野電車区:02/11/02 10:20 ID:2rq9myWf
羽越=計画通り新潟〜青森の高速化+新型車両
山形新幹線=秋田県内への延伸
でいいんじゃない?。
あす甲種輸送
・・・ほんとにやるの?
大曲〜秋田間の標準軌完全複線化希望!
251 :
名無し野電車区:02/11/03 00:53 ID:aduyCRfS
>>247 酒田まで上越新幹線が乗り入れ
山形新幹線は新庄で打ち止めが妥当。
age
>>237 そうだろうね。鶴岡を怒らせたらマズー
>>251 それじゃ湯沢横手地区が・・・・。
採算だってとれないこともないんだよ。
採算が全然サパーリなら最初からこんな話なんて出ないさ。
つーか新庄で打ち止めするなら新庄まで
延ばした必要性も薄くなってしまう。
まあ、秋田県南延伸は、県でも出費出来るような
体制は整いつつあるみたいだしね。いいんじゃないの。
無用の長物じゃないんだし。現に湯沢方面からのつばさ乗り継ぎ客も
大したもんだよ。
255 :
名無し野電車区:02/11/04 00:18 ID:b29qhYqN
「土日きっぷ」に村上〜鶴岡(余目)あたりを含んでくれなかったのは
加藤紘一に対する嫌がらせですか?
秋田新幹線を3セク化して山形新幹線を秋田まで乗り入れよう!
257 :
名無し野電車区:02/11/04 02:06 ID:kHCoi5yq
>つーか新庄で打ち止めするなら新庄まで
>延ばした必要性も薄くなってしまう。
そんなことはない。
新庄までで十分役割を果たしている。
人口が少ない湯沢・横手のために
さらに数百億円をかける必要はなかろう。
加藤紘一センセが辞職したのに、鶴岡にも引き込めるのでつか?
予定ではもう秋田県に入ったんだろうな・・
>>259 検索汁。っていうか、漏れも知らんかった・・
>>257 でも新庄とか尾花沢って横手湯沢より人口少ないんじゃ・・・?。
山形県内も高速化の第2ステップに進むみたいだし、
秋田県内も需要はそこそこあるし、こまちも増発したいって言ってるし、
総合的に考えれば延伸はよろしいと思うよ。
確かに賛否両論はあるけどさ。無いよりはあった方がいいしさ。
でも地方路線のこーゆー運動ってさ、外部は叩きまくるよね。
俺も他のとことか「ほんとに必要?」って思ったとこあるしさ。
でもまず成功するんだよね。そーゆーのって。あたらしいの出来りゃ
PRにもなるしね。
もう現段階では造る造らないよりも、造った後どう活用していくか、
っていうステップに進みつつあるのも事実であるが。
事実、湯沢地域なんて観光資源が腐るほどあるし。
>>259 前回北陸線経由で甲種輸送を実施したら
>>42の事故がおきたので、
今回は船で輸送することになったらしい。
今回の輸送はR19編成?
264 :
名無し野電車区:02/11/05 01:16 ID:P+vYwjzG
age
266 :
名無し野電車区:02/11/05 22:27 ID:2hdQmwJo
おまえら、大事なこと忘れてない??
延伸など必要ないのだ。
県都がある山形駅から座れなくなるじゃないか!!
ただでさえ米沢の客が座れないってクレームが出てるくらいなのに。
車両倍にするか、本数を倍にしてくれない限り、延伸反対です!!
乗車率200%いくような新幹線モドキはいらん!
267 :
名無し野電車区:02/11/05 22:40 ID:lPerrogY
>>266 現状でも新庄始発の「つばさ」は山形からでは座れませんが何か。
>266
ヒコーキフカーツしる、と言うのは置いて於いて、
つばさ9両化マジでできないのかな、それくらいの客はいるだろ
奇跡的に大曲延伸が叶ったら福島発つばさフカーツなどと妄想
東北新幹線内ではつばさ2本併結とし、
福島で速達タイプと各駅タイプに分割ってどうよ?
270 :
名無し野電車区:02/11/05 23:40 ID:FSb+CbhO
>>268 増結しても客が増えるわけじゃないからやらないだろうな。
>>269 多客時の列車とすれば、ダイヤの混乱に強そう。
でも、連結器の整備は面倒そう
272 :
名無し野電車区:02/11/06 02:21 ID:dEg18hkp
とりあえず、新庄まで複線化しないと…
>>266 新庄以遠延伸しても影響があるのは今の新庄発着分だけで山形返しの列車は
今までどおり(増発があれば今までどおりの本数バランス)と思われ。
延伸先大曲と仮定して、新庄8?往復のうち横手まで6往復、その中で秋田まで直通
するのが3往復って具合に(在来線末期より編成両数が増えてることを考えるとそれ以下?)。
とりあえずとして、E3-1000を1本増備してL1編成を捻出し、付随車の先頭車化と新製先頭車で
4連*2を作り、福島-山形ピストン輸送(当然乗継割引適用)……絶対ありえん。
274 :
川´_Ω`):02/11/06 19:06 ID:rTn4idrn
秋田新幹線との在来線とのアクセスよくしてホスイ
特に男鹿線!せっかく観光地に直結してるのに待ち時間長すぎ
275 :
川´_Ω`):02/11/06 19:07 ID:rTn4idrn
秋田新幹線との在来線とのアクセスよくしてホスイ
特に男鹿線!せっかく観光地に直結してるのに待ち時間長すぎ
>>266 秋田新幹線の両数を5両に減らして、
あとこまちの増発したいと言っている分を
山形新幹線側に持ってくる。
277 :
名無し野電車区:02/11/06 22:03 ID:sb5ZmRAX
東北新幹線内での上りつばさは結構空いているように思うんだが・・・
やっぱりみんな福島でつばさからMaxに移ってしまうからなのかな。
福島以北の混雑ってそんなに酷いの?
「全車指定席」にすれば確実に座れますが、何か?
279 :
名無し野電車区:02/11/06 22:16 ID:eApfgcXy
>276、279 二つつなげてループに汁
281 :
名無し野電車区:02/11/06 23:23 ID:MryScjCg
「山形」発着を1往復増やすべきだな。
新庄はいい、いざとなりゃ快速こまくさ乗り継ぎで足りる。
282 :
名無し野電車区:02/11/06 23:59 ID:QvHIx8ws
>>281 だから「快速こまくそ」は廃止だってばw
283 :
名無し野電車区:02/11/07 00:17 ID:7u1LK5n6
>>276 山形経由じゃ遅すぎてこまちの代わりになりません。
既にこまちは増発可能になってるし。
新庄止めで終わり
285 :
名無し野電車区:02/11/07 11:31 ID:hEtnGjXw
超大型トレーラー、踏切で衝突事故
H2ロケットを運搬していた全長150メートルの超大型トレーラーが、
27日夕、秋田県秋田市の日の出商店街北踏切りで列車と衝突事故を起こした。
調べに対し列車の運転士は「ロケットは確認したが幻覚だと思った」と語り
運転手も「夢だと思った。在来路線に新幹線が走ってるとは」と述べたため、
整備新幹線運転士、トレーラー運転手双方に過失があったとみて捜査している。
コピペ厨氏せよ。
でも整備新幹線運転士にちょっとワラタ
287 :
名無し野電車区:02/11/07 22:09 ID:7Ok/H2HM
>>277 上りのつばさは米沢ではます座れない。
通路だけでなくデッキも超満員。
混雑に耐え切れない客は福島で空いてるやまびこに移動。
それだけ混雑が酷いのに束は完全放置。
最近の束ははやてやこまちばかりに力を入れているから、
山形新幹線を冷遇扱いしてるのは明白。
酒田vs湯沢・横手地方+鶴岡
どうなる!?
289 :
名無し野電車区:02/11/07 22:31 ID:XQ4t2tUq
羽越線ミニ新幹線化の一方で山形新幹線は新庄どまり。
酒田・鶴岡組の勝利。
>>287 休日はそのとおり。
平日上りは福島や郡山でかなり降りるので、郡山→宇都宮間は
MAXよりつばさの方が空いている場合多い。
放置プレイなんじゃなくてこれ以上両数を増やすにも莫大な金がかかるし、場所によってはホームの延長も必要。
それどころか、待避設備の延長化もしなければならない。
ところが平日はそれほどでもないので増結には抵抗があるってことじゃない?
連休とかはちゃんと臨時便出してるからそんなに冷遇してるとは思わないが。
>>289 羽越でミニはまずいんじゃない!?
フリゲ待ちでしょうに。
うー、なんか湯沢横手いじめをする香具師がいるよぅ・・・。
いっそ、地平ホーム発着のつばさを増発しる!
294 :
名無し野電車区:02/11/07 23:25 ID:DSbf7orf
>>293 そそ、福島地平ホーム発の山形行き快速なんて出来ないのかねぇ。
なぜ福島〜米沢の方が複線が多いんだろう・・・
>>295 急勾配区間での交換待ちを避けるためじゃないの?
297 :
名無し野電車区:02/11/08 01:30 ID:33UlQFb+
>>292 JR東がフリゲはやらんと言ってるので
面倒でもミニにせざるをえない。
板谷峠トンネル化計画はどうなったんだ?
そんな簡単に結論出るモノでもないと思うが。
>>298 穴掘りよりも
登板性能と曲線通過速度を上げればいいんだけど・・・。
トンネルにすれば、高速化以外に積雪時の除雪作業が(トンネル掘った分だけ)
いらなくなるというメリットもあるね。
302 :
名無し野電車区:02/11/08 22:38 ID:bXsB44wQ
つばさを30分ヘッドにしる!
303 :
名無し野電車区:02/11/08 22:41 ID:x9aa+/Ur
>>297 そそ、これは鉄の間では半ば知れ渡っている事柄。
束はFGTをやらんとは言っていないが、懐疑的。
Maxつばさってできないかな?
定員増えないか(w
305 :
名無し野電車区:02/11/08 23:16 ID:HyKIoBHw
>>300 安定輸送確保の目的もある。
雪や雨でしょっちゅう止まるからね。
>>304 在来線規格の全車2階建ては215系もあるし、やって出来ないことはないと
思われ。ただ、
新幹線区間で240km/h走行に耐えられる。
在来線区間でカーブの多い奥羽本線で安定して走行できるか・・・
車内は狭くなるので、荷物置き場をどうするか。
というハードルを越えなければならんので、実現の可能性はないと思われ。
307 :
名無し野電車区:02/11/08 23:40 ID:x9aa+/Ur
>>306 TGV−DってMAXより小さいんでしょ?
308 :
名無し野電車区:02/11/09 00:00 ID:w6WDj4Oc
E3系の断面ってナハネフ23に似てるんだが、どっちが背が高いんだ?
309 :
名無し野電車区:02/11/09 00:17 ID:dgBYHaYr
パンタカバーの分だけE3が背が高い
310 :
名無し野電車区:02/11/09 03:43 ID:wa7mCMPp
いざとなったらこまち廃止して、色塗り替えてつばさにしちゃお♪
秋田県民はひこうきに乗ってください。
これで本数も倍に増やせますよ♪
311 :
名無し野電車区:02/11/09 03:51 ID:q5/0hJhg
それよりさー、スレと関係ないんだけど聞いてくれよ、
>>1よ。
このあいだ、山形新幹線乗ったんです。つばさ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか広告張ってあって、東京−山形1500円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1500円引き如きで普段乗らないつばさに乗ってんじゃねーよ、ボケが。
1500円だよ、1500円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でつばさか。おめでてーな。
よーしパパ、スペースマウンテン乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1500円やるからその席空けろと。
つばさってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通路挟んで隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、座れなかったら福島ダッシュで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、福島ダッシュなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、福島ダッシュで、だ。
お前は本当に福島ダッシュしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、福島ダッシュって言いたいだけちゃうんかと。
つばさ通の俺から言わせてもらえば今、つばさ通の間での最新流行はやっぱり、
郡山ダッシュ、これだね。
郡山ダッシュ途中缶ジュース買い。これが通の乗り方。
郡山ってのは降りる人が多めにいる。そん代わり停車時間が短い。これ。
で、ついでにホームの缶ジュースを買う。これ最強。
しかしどれ買うか悩んでると次から駅員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ド素人は、トイレにでも座ってなさいってこった。
>>311 待ってますた。吉野屋つばさVER。
郡山DASHは通じゃないと思われ。
ちゃんとえきねっとで事前予約して
乗るのが「通」。
もっと通は飛行機使う。。。。もうねえや。
315 :
名無し野電車区:02/11/09 13:08 ID:ELw/B5O6
先月の某土曜の午後にデッキまで超満員の「つばさ」の自由席から
福島で「Maxやまびこ」の自由席にダッシュしたら見事にガラガラ。
「Maxやまびこ」の自由席っていつもそんなに空いているのか?
>>311
伝統的コピペだな。
つか久々に見た吉野家
>304
同じ妄想する香具師がいたとはw
>306
E3も在来線の車両限界ぎりぎり(本当にギリギリだ罠)まで使ってかつあのスピードだから
240キロ運用ならどうにかなるのでは、といいつつ機械室スペースが捻出できない罠、
いっそ連接2階建てにシル<酷い妄想だことw
319 :
名無し野電車区:02/11/09 21:28 ID:/4MF1rQA
age
320 :
名無し野電車区:02/11/09 21:29 ID:BZxYo/gh
ミニ新幹線は政治家に新幹線を乱立させられるのがウザくて
やったらしいね
321 :
名無し野電車区:02/11/09 21:44 ID:0BC1AdQH
>>315 逆に東京方面から山形方面に行く自由席客で発車間際に来た人は、
福島まで座れる確率の高いMaxやまびこに乗って、
福島でつばさに移るというケースも多い。
福島までは天国でも福島から先は地獄が待っているということは言うまでもないが。
大曲まで延伸するなら、キハ181系 京キト車改軌して転用しる!
これぞ“なつかしのつばさ”なんて言ってみるテスト
323 :
名無し野電車区:02/11/10 01:10 ID:6sUf1LYS
>>304 山形県が全額出すならJRも造るかも。
東も山形新幹線なんかに1円も投資したくないだろうから。
山形新幹線は仙山線経由の方が良かったと
思うのはおれだけか!?
無理だったから現ルートになったんですが
>>324 もし実現していたら山形〜新庄間は秋田〜大曲間みたくなってた罠。
あげておこう
328 :
名無し野電車区:02/11/10 18:50 ID:PnNWjR6R
>>324 仙山線経由では乗客の多い米沢を無視する事になるから実情に合わない。
329 :
名無し野電車区:02/11/10 21:47 ID:A/R2FmBU
全線複線にでもしない限り仙山線がパンクするぞ。
330 :
名無し野電車区:02/11/11 00:56 ID:VEf9E8zL
山形逝きを「やまばと」に改称しる!!
そっちの方が分かりやすい。
ヲタでスマソ。
331 :
名無し野電車区:02/11/11 01:48 ID:FIqQhGHG
>324
確かに、ミニ新幹線構想のごく初期には、福島−山形と仙台−山形の
どちらも候補には上っていた。ただそれはフル規格の新幹線駅から
分岐しておおむね100`以内、っていう基準から計算した机上の案だったはず。
もちろん乗客がいなければ採算が合わないから、
県の頭には初めから奥羽線しかなかった。
仙山線経緯で喜ぶのは山形市民だけだもんなぁ。
332 :
名無し野電車区:02/11/11 04:51 ID:l8RzpGJl
米沢〜福島間にどでかいトンネル掘って時間短縮
っての前にありましたよね?何分くらい短縮されるもんなの??
333 :
名無し野電車区:02/11/11 20:09 ID:MsFUTm2p
確か15、6分ぐらい
>>333 費用1千億だったっけ?、それだけ見てると無駄なような気がするよなー
(天候に強くなるから実はトータルで見るとそれほど悪くないそうな、スピードは副次効果)
335 :
名無し野電車区:02/11/11 21:38 ID:EKf4UBzk
336 :
名無し野電車区:02/11/11 21:43 ID:MsFUTm2p
>>334 県の単独事業になるみたいなので
実現は結構厳しいと思う。
337 :
335:02/11/11 21:48 ID:EKf4UBzk
運行経費も大幅に削減できそうだな、板谷峠トンネル案。
1000億はどうしようもないが、
田沢湖線の赤渕ー田沢湖間をトンネルでぶち抜いても10分位短縮できそうだな。
距離も板谷峠より短いんで予算もやや少なめで行けそう。
ついでに複線化すれば、言うことナシ!東も”こまち”にはカネかけそうだし。
ここは東と秋田県に頑張って貰って・・
340 :
名無し野電車区:02/11/11 22:08 ID:MJ5fIKz6
>>339 10分短縮は無理でしょう。
せいぜい3分くらいかな。
それよりも大曲のスイッチバックを何とかしてくれ。
後ろ向きで140km/h運転されると酔ってしまう。
341 :
名無し野電車区:02/11/11 22:10 ID:MJ5fIKz6
>>340 失礼、130km/hの間違いです。
でもせめて160km/h運転くらいしてほしいよね。
342 :
名無し野電車区:02/11/11 22:19 ID:ImL/eXM+
>>332 束は山形新幹線については完全放置。
実現は絶対にありえない。
>>340 赤渕ー田沢湖間18,1キロ所要時間15分(田沢湖通過列車)平均速度72,4km
あのクネクネ線路をトンネルで直線にすると17km程度に短縮、
もし240kmで運転できれば前後の加減速時間を考慮しても所要時間6分程度。
9分程度の短縮。160kmだと7分程度短縮かな。
344 :
名無し野電車区:02/11/11 22:54 ID:gGe7S3Fg
>>339 秋田県はどうするんだろう。
山形新幹線を延ばすかどっちかにしてほしい。
輸送力増強なら延伸だが・・・。
345 :
名無し野電車区:02/11/11 23:07 ID:TVhScMat
>>341 直線区間があまり多くないから
最高速度だけ上げてもほとんど速くならないと思う。
盛岡以南で時間を稼ぐしかないだろう。
>>344 輸送力増強目的なら延伸は不要。
山形経由じゃ遅すぎ。
こまちも臨時がかなり増えるし。
346 :
名無し野電車区:02/11/11 23:23 ID:loDB/gJF
>>335 >新トンネルを造った場合、時速230キロから275キロで走行でき
スゲ、でも新幹線だから当たり前か。
ほぼフル規格だもんなぁ
347 :
名無し野電車区:02/11/11 23:25 ID:loDB/gJF
348 :
名無し野電車区:02/11/11 23:28 ID:TVhScMat
>委員会では、山形―東京間の到達時間を2時間以内に短縮する目標を設定しており
これは絶対無理だな。
30分も短縮できない。
秋田に関しては、トンネルよりも行き違い施設や
部分複線を増やしたほうがいいと思う。
350 :
名無し野電車区:02/11/12 09:33 ID:SsgFvKNn
トンネル掘れ!マジでぶちぬこう!
将来の奥羽新幹線にも使えるし。わるくないじゃん?
351 :
地元が横手周辺:02/11/12 10:06 ID:hr/2d9Y+
>>345 結局のところ地元の意向にに任せるしかないさ。
意味のない延伸などしないしない。
意味があればするだろうし、それが地元だけだったりしても、
別にイイと思う。湯沢横手が便利になれば・・・。
作らないことにははじまんないしさ。
>>347のリンク先だと羽越ミニ新幹線の費用が980億って書いてあるけど、
これは羽越沿線には複線用地が結構あることを前提に算出してあるのかな?
快速こまくさ廃止だそうだ
>>348 ま、目標は高い方がいいわさ。
全線フルにすれば1時間30分台も夢じゃないだろうし、酒田や鶴岡を
秋田並みの所要時間にしたいなら、結局そうなるしね。
逆にいえば、山形単独ならこれ以上縮める必然性が無い時間でもある。
県内全部4時間切れれば飛行機との勝負がある程度できるしね。
ま、個人的には福島−山形を徹底的に時短して、それ以外をミニで伸ばす
ってのは悪くないと思う。下手にぽろぽろ部分高速化するよりも、一点集中
で根元を整備した方が各方面全部の高速化に繋がるし。
問題はそれを地元が分かってくれるかだけど。
まず地元に引け、山形市ばっかり優遇するななんて言われ方すると全然
工事すすまないのだろうなあ。
>>354 やっぱ庄内は羽越でやったほうがいいよ、
ミニでもFGTでも狭軌高速化でも。
庄内が割れるし、あんまり速くないし、
今以上の混雑するつばさになるし。
>>350 ところでトンネルの大きさはどうしよう?
在来線(ミニ)規格か、フル規格か・・・
個人的には将来の奥羽新幹線(基本計画線)のためにフル規格で掘っておいた
方がイイと思うんだけど。結果的に、たとえミニしか走らなくてもトンネルドンの
対策にもなるし。
もしトンネル内だけ270km/h(〜240km/h)出すとしたら当然25KVだよね。
ってことは
・給電セクション通過
・ATS-PからATCへの切替(現示信号270)
・パン上昇(1つから2つへ)
を運転中にやるってことかい。また逆に
・ATC信号130現示(130信号ないけど)
・ぱん降下(セクション通過に備えて1パンへ)
・ATCからATS-Pへ
・給電セクション通過
って手順を踏むのか...
かな〜り難しいな。
板谷峠案だったら福島ー米沢間を全線ATCにして、ついでに25KVに昇圧し
既存のルートは廃止にするんじゃないかな。
まあ福島ー庭坂間の区間列車は残すだろう。
もしかしたら途中の元スイッチバック4駅は廃止、
米沢ー福島の快速(普通列車?)を新線経由で運転があるかもしれないけど。
359 :
名無し野電車区:02/11/12 20:24 ID:DKhwj7pu
360 :
名無し野電車区:02/11/12 21:16 ID:UmFbvrNp
>359
でもやっぱフルで作っておいた方が何かといいと思うのだが
356におおむね同意
361 :
名無し野電車区:02/11/12 21:24 ID:q8M7CPQz
フルはいらんよ。
山形県も金ないし。
362 :
名無し野電車区:02/11/12 22:41 ID:cQTwi7+K
田沢湖線を早急に複線化すべし。
363 :
名無し野電車区:02/11/13 00:29 ID:H3zxAAWI
>>362 そんな金あるなら、単線で良いから角館〜羽後境の短絡線でも作った方が
よほどスピードアップになる。
365 :
あらやっこ:02/11/13 01:27 ID:5BxMrJa2
>>364 そんなことより、大曲イラン!あのスイッチバックの所を,
まっすぐ秋田〜角館の秋田新幹線を作った方がいいだろう。
そして,現大曲駅は,山形新幹線のみ利用で秋田行きにすれば良し。
366 :
名無し野電車区:02/11/13 01:40 ID:FhDR/mCY
実は大曲−秋田間はJR束の「新幹線」の中で一番駅間距離が長い罠
367 :
名無し野電車区:02/11/13 06:50 ID:ZiWMYWWd
>>364,365
スピードアップは実現してほしいが
新線を造ることは無理だろう。
盛岡ー秋田のスピードアップは諦めよう。
あったな、過去スレにに、大曲は山形新幹線にまかせてスルー線の建設しるって
もし奇跡が起こって板谷トンネルが出来たら少し現実味をって…(ry
>>358 でも結局米沢〜新庄間は20kVで残るわけだから走行中にパン操作が発生するわけ
じゃん。これが技術的にどうかな?負荷が大きくかかってる状態(力行中)にパ
ン下げるとサージでヤッテしまうんでない?まさか走行中にVCB切ってパン操
作する訳じゃないし。
まさか全列車米沢停車の方向で...
んっ、でも
・マスコン切
・機器開放でVCB切(1ユニットのみ)
・電源誘導
・パン降下
・電源誘導復位
・VCB入
...やらないな。
>>369 交流だからさして問題ない。力行中にわざわざパン下げすることもない。
だが、「面倒くさい」ことは確かだね。
>>371 いやいや、25kVから20kVのセクションを通過させとくときに2パンはまずいだろ。
まさか、特高圧引き通しを廃止するとか?
なんか粘着みたくなってきてしまった...
373 :
371:02/11/13 21:18 ID:???
>>372 いや、漏れは「力行中に」に力点を置いていたんだけど。
ま、いずれにせよ板谷峠トンネルの実現性は凄まじく低いからどうでもいいが…。
(トンネル掘るより単線区間の複線化の方が重要さ)
374 :
名無し野電車区:02/11/13 21:39 ID:FkXnJdmk
田沢湖線は20年前まで非電化単線のローカル線だった。
375 :
名無し野電車区:02/11/13 22:42 ID:V/4VIkGE
>>374 要するに秋田逝くなら「つばさ」だった。
いなほもあるよ。
376 :
名無し野電車区:02/11/13 23:43 ID:OnecHxNj
特高引き通しの途中にもVCB入れて
セクション通過前に引き通しを切断
↓
セクション通過
↓
通過後引き通しをつなげる
でなんとかならないかな。
485系などが交直セクションを通過する際は、両方のパンタ間の引き通しをABBかなんかで
切断した状態で、両方のパンタはあげたままにしていたかと。
今だったらATSの地上子で場所を特定できれば上記の操作も自動化できると思うし。
377 :
名無し野電車区:02/11/14 00:19 ID:f3mWZdvy
>>374 奥羽線の全線電化開業が懐かしい。
もちろん、それまで「つばさ」はDC特急だった。
「つばさ」「白鳥」秋田駅同時発車!
379 :
名無し野電車区:02/11/14 07:26 ID:kDi6i+U0
盛岡駅で「たざわ」と「はつかり」が同時発車したときは萌えたな。
「こまち」と「はやて」も併結してればある意味同時発車だがw
>>378 懐かしいね〜、両方82系の頃だな。
「つばさ」は181系になって補機が入らなくなると思ったら、
オーバーヒート多発で再び補機付になったとか。
いろんな事があったな「つばさ」は。
>>379 その昔は青森で「白鳥」と「みちのく」が毎日同時発車、同時到着。
板違いスマソ
383 :
名無し野電車区:02/11/14 16:15 ID:KHKNHcHw
同時発車ですか・・・。
萌えるの?
384 :
名無し野電車区:02/11/14 17:39 ID:OzDGeQ+P
>>383 萌えますよ。
漏れははつかりとたざわだったけど。
385 :
旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/14 19:07 ID:k8W+qJVf
>>383 今度、会津若松でビバあいづのリバイバルとホリデーあいづが
同時発車で併走するよ
ども、粘着質の(藁)372です。
>>376 そういう手もありますね。ただ、
・ATSやATCに頼ると地上子を空振りしたときどうするのか?
・(E3の回路は漏れ、あまり詳しくないけど)引き通しを切り離した場合、ユニット間のAPU
の周波数同期が狂ってしまうんでない?(その場合、VCBリセットが必要になる)
の2点について疑問なんだけど。
車両技術に興味ない人スマソ。
387 :
名無し野電車区:02/11/14 20:52 ID:WSpPOpBp
>386
ところで質問なんだけど、今の25kV←→20kVのセクション(福島駅構内&盛岡駅構内)
ではどういう運転方法をとっているの?
で、その運転方法を(おそらく米沢駅構内)で適用できないの?
388 :
名無し野電車区:02/11/14 20:55 ID:Yd4UxILm
>>387 VCB投入状態のまま1パン下げ。つまり駅構内〜セクションまでの短い距離では
25kVを1パンで走ってる。ちなみに1パン下げ時にVCBを切らないのはもう一個
のパンが上がってるから主回路に影響を与えるサージが飛ばないため。
でも、これを高速運転中(ノッチ投入時)にやれば取っている電流が多いため
単純には出来るとは思わないけどね。
でも書いててこの手使えそうな気がしてきた罠。
390 :
名無し野電車区:02/11/14 22:33 ID:1ftEcrGJ
>>386 E501系から交直切替が自動化されていますが、セクションの場所の特定に、
地上子の情報を使っていたような?
(うろ覚えスマソ)
非常時のバックアップについてとかAPUについては知らぬので誰か解説キボンヌ
>>389 TGVでは走行中にパンタの上げ下げをすると聞いたことがある。
下げるときにもう一方のパンタが離線していたらえらくスパークがでそうな予感。
E501&E653の場合、専用のP地上子からの切り替え情報をもとに自動で切り替わるが、
切り替わらなかった場合は、手動で切り替える。
冒進対策は485などとあんま変わらんので割愛。
アゲ
393 :
名無し野電車区:02/11/15 13:54 ID:qCim8oNA
そぼくな疑問だけど、連結相手を双方に、つばさとこまちにしたら、増結と
増発ができるのでは?もちろん改造が必要だけど。
394 :
名無し野電車区:02/11/15 14:12 ID:j8YUAB+o
こまちが遅くなるだけ。
無駄。
395 :
名無し野電車区:02/11/15 14:25 ID:ZHmq3Re7
゜ ゜ 。
゜。 ゜////。 ゜
/′::::::::/_∧ .
/::∧∧::::::::ノ ::丿___ _____ ‥.‥
<⊂(Д゚○⌒つ::::: ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..….
\::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.….
`\√ ̄ ̄′。
396 :
名無し野電車区:02/11/15 18:02 ID:Wz2HsDb3
【コンビニおにぎりを買うときの節約テクニック】
現在、セ○ンイ○ブンなどのコンビニでの、おにぎりの相場は120円だ。
もっと安く購入するテクニックがある。
それは、駅のコンビニ「NEWDAYS」で購入することだ。
ここだと、普通のおにぎり(鮭・おかかなど)は100円で購入できる。
駅によっては、入場料金を徴収されるが、「コンビニご利用の方は、改札にひと声かけてお通り下さい。」などと書いてあるケースや、
改札外にお店がある場合には、差額分をまるごと得できる。
入場料金130円がかかったところで、7個以上買えば安くなる。
そのため、複数人で購入する場合は、1人だけ入場し、全員分を購入してくれば、けっこうな額の節約になる。
397 :
名無し野電車区:02/11/15 18:13 ID:ptINoJys
>>393-394 できるところからはじめるのも手かもな。E2のつばさなら270で走れる性能は
もっているし。つばさの置き換えもそろそろだから、できないことではないと思う。
こまちにすれば必ず福島に止まる事にはなるが。
そもそもはやてが10両になったけど、あれが青森まで伸びたら、12両にする
必要が出てくるだろうから、青森開業を見越して準備するのが適当かも。
まして函館や札幌までならなおさらだし。川島本によれば、青森開業と
札幌開業は、同時か、あまり変わらない時期になるそうだし。
398 :
名無し野電車区:02/11/15 18:28 ID:BhnPm7ds
>>397 もしこまちとつばさを連結するのなら、単純に20M換算なら、20両までできる
んだろ。いまつばさが7両、こまちが6両だからな。厳密には20Mでないから、
18両としても、かなり増結はできる。
束は、300キロ車両の開発はもとより350キロの車両を開発するから、
将来はこの可能性が高いと思う。こまちは270キロでも安定性が悪いからな。
399 :
名無し野電車区:02/11/15 18:50 ID:n4MryOxO
>こまちにすれば必ず福島に止まる事にはなるが。
この点でつばさとこまちの併結の可能性は極めて小さいといえる。
飛行機と競争しているこまちとしては福島停車は意味がない。
JR東もこまちには力を入れているからこんな馬鹿なことはしないだろう。
400 :
名無し野電車区:02/11/15 18:57 ID:BhnPm7ds
>>399 こまちを盛岡よりに連結すれば、停車2分でも、時刻表上では5分遅くなるだけだよ。
それより、青森や函館、札幌まで伸びれば、秋田よりこれらへ力を入れると思うけど。
397や398のように、増結や必然だし、スピードアップも、ミニはできても300キロまでと
いわれているから、青森開業までに目処を付け、青森以遠開業時には速達型は独立して
運用できるように確実にするべきだと思うけど。
401 :
名無し野電車区:02/11/15 19:13 ID:n4MryOxO
>スピードアップも、ミニはできても300キロまでと
はやてと分離する場合には東京まで単独運転だな。
300キロ運転になると1駅停車で相当時間が違う。
それでつばさは今までどおりやまびこと併結。
増結が必要なほど青森までの客が増えるなら
盛岡・仙台以南用の速達型ができるだろうから
それと併結させてもいい。
だいたいミニは300キロが限界とも本当かどうか?
402 :
名無し野電車区:02/11/15 19:20 ID:HDQ5Qzwb
>>401 そんなに東京〜大宮の枠が取れるのか?そんなことができればすでにつばさを分離してると
思うが。
>だいたいミニは300キロが限界とも本当かどうか?
そりゃやってやれない事はないかもしれないが、こまちとやまびこを乗り比べてみれば、
こまちの頼りなさがわかるぞ。車と同じようにホイールベースが短いと不安定だ。
>300キロ運転になると1駅停車で相当時間が違う。
デジタルATCになれば、短縮すると思うが。
403 :
名無し野電車区:02/11/15 19:25 ID:n4MryOxO
>そんなに東京〜大宮の枠が取れるのか?
それをいうならつばさはやまびこと
こまちははやてと一緒に走るしかない。
つばさ+こまちを走らせようという時点で一本増えている。
404 :
名無し野電車区:02/11/15 19:32 ID:HDQ5Qzwb
>>403 つばさに連結するやまびこと、仙台まで主要駅に停車して、盛岡まで各駅停車の
やまびこをまとめることができると思うけど?停車駅はほぼ同じだし。
E42本連結の16両にすれば輸送力も十分。青森まで開業する頃には、
Hはまず廃車だろうし。
はやての増結は、青森までは無理して我慢するとしても、青森以遠開業時は、
まず無理だろうな。
405 :
名無し野電車区:02/11/15 19:38 ID:HDQ5Qzwb
なんか悲観的になるな。東北新幹線が延びるにつれて輸送力は増強しなければ
ならないわけだし。
そのうち長野と上越を、高崎で連結したり、青森以遠開業時の青森発着の
主要駅停車列車と、盛岡までの停車駅が多い列車を大宮で連結するのかもな。
大宮は一応3面6線はあるから。
>>402 東が青森開業時に最高速度360km(?)にすると言ったという事は
「こまち」もそれに合わせるという解釈でいいんじゃないかな。
「こまち」の単独運転はまず考えられない。
たとえ「つばさ」と連結にして大宮で連結・開放したとしても
とても東京ー仙台間の旅客を捌き切れないだろう。
「はやて」の続行運転という方法もあるだろうが、東京ー大宮間の線路容量から
言ってそんな無駄な事もしないだろうし。
技術的にミニ新幹線でも360km行ける目処がついてるんじゃないかな。
輸送人員も線路容量もそうだし、はやてが青森伸びたら
12両の意味もわからん。
ミニ同士併結は無駄。意味無し。
>>406 ミニ規格の車両は車体断面が小さくなるからその点では有利だけど、その他のデメリットが多すぎる。
1、幹在直通のため機器が多く、床下が狭いため空調が屋根上に付いている←重心が高い。
2、台車周り(在来走行を考慮しているため軸距が短い、踏面形状がきつく高速向きでない)
1は今後の技術開発による機器の小型化でどうにかなるかもしれないけど、2については物理的に不可能。
360km/h運転は不可能とは言わないけどフル規格車両を360km/hするよりさらに高いハードルがあるね。
>>407 ミニ同士併合が無駄なのには同意だが、線路容量が足らないのは事実。12両化は分からないけど
可能性としては高いんじゃない?ただ、八戸開業と違い盛岡止まりの多くの列車(各停や準速達)
も延長運転されるだろうからどうなるかは分からない。
>>408 E3の空調は床下にあり、屋根上はダミーなので
E3のほうがE2より重心が低いと聞いたときがある。
410 :
名無し野電車区:02/11/15 20:31 ID:+RNVbuk6
>>409 ダミーはうそだろ。ようは家庭用みたいに室外機と空調本体が別れている
だけだよ。セパレート式というやつ。ほかにE351もそうだったと思うが。
411 :
名無し野電車区:02/11/15 20:40 ID:+RNVbuk6
それはそうとまだ400はまだ増結できるよな。連結相手をE4に固定すれば。
あと2両はいけると思うが?もしかして奥羽本線に問題があるのか?
青森以遠開業の時の12両以上は確実としても、
青森までの12両の増結の可能性は十分だと思う。
距離が伸びるほど速達列車の需要が高いわけだし。
ただ、そうなると、こまちの連結相手がなくなるんだよね。
盛岡までの速達タイプの新設も無駄だしな。
412 :
名無し野電車区:02/11/15 20:50 ID:+RNVbuk6
三沢までは航空便が4.5往復、青森までは8往復だから、
青森までで12両に増結される可能性はかなりあるのでは?
八戸までですでに10両に増結されているから。青森は弘前とかの需要も含まれるからね。
>>411 その際(新青森開業)には
・300km/h以上の新車12両編成を速達運用
・E2を盛岡までE3併合で速達、盛岡以北を各停or準急タイプ
にするんじゃないかな。
>>409 E3の空調が屋根上なのは確か。それに万が一ダミーだったとしても車体の縦横比
の違いでE2より低重心とは考えにくい。
414 :
名無し野電車区:02/11/15 21:41 ID:TyViO+tK
415 :
名無し野電車区:02/11/15 21:56 ID:GvIKWLTj
誰も
>>397の「E2のつばさなら・・・」に突っ込み入れないのかよ!!
>>415 そりゃ突っ込む方が野暮ってもんでっせ。本人は信じ切って言ってるかもしれんし(藁
>>414 同意さんきゅ。まあ、今後の車両増備次第だけどね。
>>411 あまりつばさの両数増やすとこまちとの整合が取れなくなって駅のホーム柵など
が合わなくなるおそれあり。あと車両の持ち主の問題やコストの問題など諸々の
問題が有ると思われ。
つばさ秋田行だった頃は何両だったんでしょ?
東北特急は12両がデフォだったような気がするけど…
418 :
名無し野電車区:02/11/15 23:41 ID:TVelvG0D
>>413 盛岡以北は輸送力過剰になりそうだな。
青森方面の客がいくら増えたとしても
今スーパーやまびこが8両編成で走ってるのに
速達便だけではやての12両とE2の10両だと多過ぎる。
419 :
名無し野電車:02/11/15 23:59 ID:LF5K2T8h
>>418 E2は盛岡以北各停として使えば良いんじゃない?そうすると盛岡までの通過駅から
盛岡以北に行く場合乗り換えが必要になるけどさ。まあ、各停に10両は確かに過剰
かも。
まとめると
盛岡以南
・新青森開業対応新車の速達
・E2+E3使用の速達、準速達
・E4などを使った各停
盛岡以北
・新青森対応新車の速達
・E2の各停
(団臨時にはE4なども入線)
420 :
名無し野電車区:02/11/16 00:01 ID:t4hz8wWZ
新青森開業時に360km/hの新車投入というのは無い。
これは、JR束社長があくまで、将来の新幹線の究極を描いたもの。
ひいては鉄車輪方式の限界営業速度を目指そうというものだ。
遠い将来の北海道新幹線への投入目標とでも考えておけば?
421 :
名無し野電車区:02/11/16 00:03 ID:yHMg6BKY
>>419 八戸・新青森ははやて利用ならば
残りの沼宮内・二戸・七戸だけじゃガラガラだろうよ。
>>417 12両です。TC-M-M'-M-M'-TS-TD-M-M'-M-M'-TC
末期は9両。TC-M-M'-TS-M-M'-M-M'-TC
423 :
名無し野電車区:02/11/16 00:11 ID:yHMg6BKY
>>420 俺ももっと低い速度になると思う。
青森までならそんな速度必要ない。
最初は思い切った数字を挙げないとね。
>>420 確かに360km/hは将来目標らしいけど、その前に08年目処の新車無かったっけ?
1ステップ置く感じの
>>421 確かに、それに盛岡以南も速達2種類有るのは無駄があるかな。じゃ、E2を8両
にして先頭車改造、もし余剰車が出たら上越に廻すってのは(だんだん妄想が非道くなってきた)
>>422 もっと昔は、2号車がTsの時代がなかったっけ?
超昔話スマソ
426 :
名無し野電車区:02/11/16 00:17 ID:t4hz8wWZ
もう消えたけど、どっかの工業系のトピックスで
300km/h‘超’の車両を新青森開業までに開発すると
あったよね。
そこにはJRの話として、260km/h規格で造られる
整備新幹線だが、300km/h以上にも耐えられるように
余裕をもたせて造ってあると書かれていた。
>>426 そりゃそうだ。山陽だって260設計だけど300運転してるし(しかも出来て25年程度経ってる)。
でも整備新幹線の高架橋柱って他のそれに比べると細いよね、見た目。あんなんて大丈夫なんかな。
いかん、また粘着になってきた。
428 :
名無し野電車区:02/11/16 06:40 ID:3mc5WUQi
問題は札幌までがいつになるかだろ。
川島本によれば、今年度中に着工、2009の青森開業と同時か、あまり変わらない時期で
なかったっけ?まあ、川島本だが。
新青森までで、300キロが目標だった気がする。
当面車両の投入は中止して、新青森開業時に、HやKの更新、その他の残りの200を
あぼーんするのでは?
もしかしたら、Kの更新は、北海道が開業まで残るのだろうか?
429 :
名無し野電車区:02/11/16 07:11 ID:7aqRd8cl
>川島本によれば、今年度中に着工、2009の青森開業と同時か、
>あまり変わらない時期
こいつは何考えてんだ?
青森ー札幌の距離を知ってるのかね?
430 :
名無し野電車区:02/11/16 08:11 ID:qB7I7T+j
>>429 >こいつは何考えてんだ?
>青森ー札幌の距離を知ってるのかね?
東海道なんか5年で作ったことを考えれば、やり方次第では十分可能だぞ。
あとはどういう選択をするかの問題だ。土木技術だって発達しているんだから。
じっくりと時間をかけて工事するか、一度に完成させるかは政策上の問題だ。
431 :
名無し野電車区:02/11/16 08:39 ID:qB7I7T+j
>>428-429-430
今年度から着工するなら、8年はあるのか。
まあ、着工から10年で開業してきたことを見ればできない相談ではないな。
ただ、428のいうように川島本だからな。
あまり変わらない時期を解釈すれば2,3年か。
まあ、できるのでは?やればの話だが。
432 :
名無し野電車区:02/11/16 09:29 ID:Y5QdyBuT
新青森開業すら八戸開業から10年は遅れるというに
札幌開業がなんでそんなすぐに実現するんだよ。
433 :
名無し野電車区:02/11/16 10:10 ID:E91uAoF+
大宮−宇都宮275、宇都宮−新青森300だとすると、
東京−仙台−盛岡−八戸−新青森で3時間で収まりそうなんだが。
そのときには全線デジタルATC化されてるだろうし。
純粋なはやてこまちそのままでいいと思うけど。
問題は青森延伸でキャパシティ不足が発生した場合だけど
そのときこそはやて・つばさの出番じゃなかろうかw
>>425 そう。53・10改正までは12,13両の東北特急すべて2号車がG車。
上野で改札口に近いし、食堂車への通り抜けが少ないから。
しかし53・10改正で食堂車に近い6号車に変更、
絵入りトレインマークも登場
435 :
名無し野電車区:02/11/16 15:33 ID:wdCBAVQc
>>433 >そのときこそはやて・つばさの出番じゃなかろうかw
意味がわからんのだが?
436 :
407:02/11/16 16:37 ID:???
>>408 輸送人員も線路容量も足らないと言いたかったのだよ。
大体現行はつかりが通常6両なのになんで青森延伸だけで
12両なるんだよ?定員3倍近く増えるぞ。
飛行機の客食っても供給過剰だよ。
と言いたかっただけ。
>>434 秋田運転区 秋アキ(当時)は「つばさ」運用のみという特殊な運用だったので
TC-M-M'-M-M'-TS-TD-M-M'-M-M'-TCでいい。
非常に恵まれた運用でした。
盛アオ・仙セン所属は2号車G車
438 :
名無し野電車区:02/11/16 18:36 ID:4B7EMpoT
電線張替えあといくつ?
>>437 「やまばと」も共通運用じゃなかったの??
440 :
名無し野電車区:02/11/17 03:49 ID:Vc4ioOh3
おまえらアホじゃねぇの?つばさ・こまちのいい案があるのだ。
青森開業時点で板谷峠にフル規格のトンネル掘ってあれば
つばさ・こまちを東京から出発。
山形到着。こまち切り離す→秋田へ〜ってな感じになるんじゃねぇ?
逆に秋田発のこまちを山形でつばさにくっつけて東京まで行く。
これで問題無しなんじゃないの?まぁ、最低トンネルほってある・山形〜新庄間
を複線化ってのは必須なんだろうが。
こうすりゃ東北新幹線のほうが余裕できんじゃん?
>>440 残念ながら、板谷峠くらいじゃどうにもならない。
こまくさの所要時間が2時間強の現状では、新庄まで1時間半
位で突っ走れないと、秋田までの現行こまち並みすら駄目で、実際
東京-新庄420kmではとても出せる時間じゃない。
山形あたりまでフル規格で作り、更に新庄-湯沢にバイパス
作らないととてもじゃないが駄目。そこまでやっても秋田新幹線
と似たような時間なら、とてもじゃないが投資対象にもならん。
それよりも、既存の東北新幹線で速度上げて、結果的に
秋田新幹線も時短にした方がよっぽどましで、横手、湯沢
をフォローしたいなら、大曲でホームタッチの接続快速でも
走らせた方がよっぽど速い。これが現状。
…ま、いろいろ言われていることの殆どは、東京-大宮が
複々線ならほぼ解決するのだけれどな。
>>441 結局結論はそこだね、東京−大宮の線路容量。
秋田新幹線は北上−ほっとゆだ−横手−大曲経由で作るべきだったな
444 :
100%秋田人:02/11/17 20:47 ID:SHUvPHWg
古川-鳴子-ショートカット-湯沢-横手-大曲-秋田-男鹿にしてください。
本荘・能代・鹿角以外に新幹線きますです。
445 :
名無し野電車区:02/11/17 20:56 ID:4aSJgngD
>>442 金がかかりすぎるから、高崎で、長野と上越を連結するしかないな。
446 :
名無し野電車区:02/11/17 21:06 ID:XlHhn28H
あるいは速達型と途中から各駅停車になるやつを繋げるとか。
やまびこ・こまちの仙台離合の轍を踏まないように
16連なら速達型10・各駅型6みたいにすればいいと思うんだが。
>>443 北上線経由が距離的に有利だったが、既に電化していた田沢湖線を選んだ。
田沢湖線を電化したのはどんな判断だっけ?
盛岡があるから
449 :
名無し野電車区:02/11/17 23:27 ID:uE0CPBO6
東京〜大宮を複々線にする金があるならばだ、
奥羽本線を秋田まで複線高架にするくらいわけないだろう。
451 :
名無し野電車区:02/11/18 00:17 ID:vce7rcMt
>東京〜大宮を複々線にする金があるならばだ、
もちろん、そんな金あるわけない。
452 :
名無し野電車区:02/11/18 00:19 ID:Wun1cErI
450
それこそまさしく地域エゴそのもの
>>450 どっちをやるのも無理、金が無い。
だから、柔軟性無くなるのを覚悟で複雑な運用に走ってるんでしょ。
そりゃ大宮発着とか高崎発着作って、ホームの向かいに接続列車
止めれば、運用上はもう少し楽にはなるけど、乗り換え強いるより今の連結して
全部東京や上野行きにした方が乗客は便利だしね。
…ああでもボケにマジレスしたみたいな気分。もうちょっと夢語った方がいいか(w
454 :
名無し野電車区:02/11/18 00:26 ID:Wun1cErI
>>450 あとは地元の努力に任せたら。
総合学習の時間の小学生を動員して盛土をしたり。
>>454 小学生の頃って土盛っておっぱい作って遊んだよな。
とりあえず一番できそうな事だな
>>445 東京−大宮線路容量問題。
457 :
名無し野電車区:02/11/18 01:08 ID:lguTxLCO
東京駅が2面4線しかない上に
複雑なダイヤ・車両運用が
大宮以南の線路容量不足に拍車をかけてるな。
昔、上野駅をつくらない予定だった時代に、上野公園の下を直行する
トンネルを途中まで掘っているはずだから(ひと頃、椎茸栽培に使ったらしいが)
それを活用して、田端〜御徒町付近が複々線になれば、多少楽になると思う。
ミニ新幹線はすべて交直対応車にする。
浮間舟渡のあたりに渡り線を作って三線軌で新宿まで走らす。
これ埼京。
>>459 最後の1行の為に2行の前置きがあるんだね(w
上野に駅要らないから、田端か赤羽に新幹線の駅があれば、
新宿方面からの乗換も便利だし、車庫からの出入り回送もやりやすいし、
品川新駅と同じ発想だけど、駄目?
462 :
名無し野電車区:02/11/18 02:33 ID:jAIVKT2u
大宮発着のあってもいいと思う。
つばさ大宮行きとか。
たいてい新宿行くなら大宮から快速の埼京線で十分だし。
東京・上野・大宮行きって何で作らないの?
463 :
名無し野電車区:02/11/18 02:34 ID:jAIVKT2u
って、廃止になったんだっけ?
昔は大宮終点だったんだよね?
大宮は暫定開業だったんだよ。(´ー`)
大宮乗り換えだと利点が無いから。
わざわざミニ作った意味が無くなる。
とりあえず東海道線を2階に持ち上げて、中央線の時みたいにあと1面2線
稼ぐってのはどうよ。で、更に上に大跨線橋でもつけて中央線-東海道線-新幹線
が簡単に乗り継げるなら結構便利になるし、少しは便数増やせると思うが。
…まあバブリーな構想になっちまうけど。
>>467 53・10改正まで仙センで「ひばり」と共通運用
53・10改正から秋アキで「つばさ」と共通運用
>>466 もしもう1面東京駅にホームが増設できれば1時間/18本処理が可能。
しかも折り返し時間が16分取れる。
デジタルATC導入により東京駅での平面交差支障時分を3分に出来れば
1時間/20本を処理可能(折り返し時間15分)
現行2面4線で1時間/18本をさばく為には折り返し時間を10分にする必要が
ある。「こまち」、「つばさ」でこれは厳しいよな・・・
469 :
名無し野電車区:02/11/18 18:53 ID:3vmT0dLI
>>469 北陸新幹線とか、北海道新幹線を見据えて、また在来線のホームを重層化して、
3面6線を捻出するんじゃない。
470 :
名無し野電車区:02/11/18 19:34 ID:l43Vg4K2
>>469 東海道線を上にあげりゃいいじゃん。
どうせ東北線直通の関係で神田で新幹線の上通すんだから。
471 :
名無し野電車区:02/11/18 19:37 ID:JQk8AoNL
>>470 首都高くぐるから東京駅では元の高さに戻ってる。
>>469 そこまで行くと1時間/18本でも間に合うかという疑問もある。
開業したとして1時間あたりの本数予想
東北・北海道方面
速達札幌行・・・・・・・1本〜2本
函館又は札幌行準速達・・1本
青森・秋田行・・・・・・1本〜2本
盛岡行・・・・・・・・・1本
仙台・山形方面行・・・・1本〜2本
那須塩原・郡山行「なすの」・1本
上越方面
新潟行「とき」・・・・・・・2本
越後湯沢行「たにがわ」・・・1本
長野・北陸方面
長野行「あさま」・・・・・・1本
金沢行「はくたか(?)」・・2本
計1時間/12本〜15本程度
臨時と回送列車の余裕が3〜5本しかない。
越後湯沢行と那須塩原行を連結。長野行と新潟行きを連結したとして2本浮くが、
連結列車が多いと、片方の遅れを引きずってしまう諸刃の剣。
「こまち」、「つばさ」、「なすの」・「たにがわ」併結の片方、
「とき」・「あさま」併結の片方合計4列車を共通の車両で運転すれば(出来れば)
どれかが遅れたときに融通しあう事が出来ると思う。(ミニ車両になってしまうが)
もちろん連結相手も同じ車両である必要がある。
475 :
名無し野電車区:02/11/18 20:12 ID:3CO2g5AQ
>>462 東北のイナカ者にとっては「東京」行きの方向幕にこだわりがあるんだべさ
「上野」ではダメ、ましてや「大宮」ではダメだべさ
それより上越・北陸新幹線は赤羽あたりから分岐させて
新宿発着にしてきだべ
そうすれば東京駅のホームは東北新幹線専用になるから大丈夫だべ
478 :
名無し野電車区:02/11/18 21:09 ID:3CO2g5AQ
>>477 だからそんな金はどこにある?
東北の無駄な道路を止めて建設費を回すなら考えてもいいぞ。
479 :
名無し野電車区:02/11/18 21:10 ID:AhDKWL/G
「だべさ」は北海道
>>478 禿同!
公共事業削減の昨今、東北地方はいやに多いぞ!
上越新幹線は新宿ではなく目白台の田中真紀子邸の近くに駅を作る
目白台〜長岡ノンストップ
ただいま自作自演中です
>477
埼京線の改軌はだめでつか(w
ちなみに上野行きコンプレックスははげどうw
484 :
名無し野電車区:02/11/18 22:36 ID:FFHyjOTB
東北人は「東京行き」の方向幕に異常なほど憧れているからな。
>>483 そりゃ埼京線改軌すれば乗り入れできるけど、新幹線割り込む
余地がどこにあるの?
486 :
名無し野電車区:02/11/18 23:57 ID:hu4Mcp/5
米沢からフル規格で会津・日光を通り宇都宮で合流
これだとほぼ275k運転できるが、ああ…妄想だ…。
問題は東京駅なんだっけ根…。
東京と上野、大宮のホームを長くして40両編成で走らせる。
で、大宮で16両と24両に分割。更に高崎、福島、盛岡でも分割。
最終的には8両編成で5方向に。って妄想案はどうよ。
488 :
名無し野電車区:02/11/19 00:35 ID:quslcD76
>>487こんな感じか。
列車名 行き先 記事 停車駅
はつかり1号 新青森 33〜40号車 上野・大宮・仙台・盛岡・二戸・八戸から各駅
やまびこ1号 盛岡 25〜32号車 上野・大宮・宇都宮・郡山・仙台から各駅
はくたか1号 金沢 17〜24号車 上野・大宮・長野・上越から各駅
あさま 1号 長野 9〜16号車 上野・大宮・高崎・軽井沢から各駅
とき 1号 新潟 1〜8号車 上野・大宮・高崎・越後湯沢から
自動放送が6分くらいかかりそうだな・・・・
一番下「各駅」抜けてた
490 :
名無し野電車区:02/11/19 01:42 ID:8StL430I
40両分の長さ取ったら車両間違えたときに
端から端まで歩きたくないな・・・
491 :
名無し野電車区:02/11/19 01:48 ID:iDcEpLWt
>>490 25m×40両で全長1000m。
早足でも10分はかかる。
492 :
名無し野電車区:02/11/19 01:51 ID:b1htajOa
>>488 はつかり1号ご乗車のお客様は神田駅からご乗車ください
とき1号ご乗車のお客様は有楽町・・・
494 :
名無し野電車区:02/11/19 19:05 ID:7nrUHwyn
age
>>488 こまちとつばさモナー、一体何メーターあるんだ(w、しかも凸凹だし
496 :
名無し野電車区:02/11/19 19:56 ID:dhfa9MIZ
これにMa(略
497 :
名無し野電車区:02/11/19 19:57 ID:8IqxdYMl
「Maxいかさし」かっ!
いかさし キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!
499 :
487:02/11/20 02:08 ID:???
東京からの行き(分割のみ)はまだ良いが、帰り(合体のみ)は
時間がかかってしょうがないね。
ちなみに冬季にはガーラ湯沢行きが8両。更に正月は20両ほどが
増結されるらしいよ。
500 :
名無し野電車区:02/11/20 02:10 ID:zj7Y+0xC
新幹線にマンコ見れるシステム導入キボン!!
長い間暇で暇でしょうがない
501 :
名無し野電車区:02/11/20 02:13 ID:o4IblZ3/
>>500 そーいえばバージンアトランティック航空のビジネスって、わざとTVの
液晶を正面からしか見えなくしているけど、あれってもしかして、
その手の画像があるのかな?
新幹線なら、開き直って、一両をピンク色のでもして、隔離したら?
ドイツなんかエロティックミュージアムが駅前に堂々とあるくらいだから、
日本もそういう教育が必要かも?
502 :
名無し野電車区:02/11/20 02:40 ID:zj7Y+0xC
>>501 風俗新幹線ってのも(・∀・)イイ!
2時間半お楽しみできま〜っすってね
503 :
名無し野電車区:02/11/20 03:02 ID:kEGhdwO5
以前ウエストひかりにあったシネマカーは、なんか怪しい雰囲気だったよな。
504 :
名無し野電車区:02/11/20 08:52 ID:xP/j+c9U
>>51 古レスにレスしてスマソ
秋田新幹線のE3は、開業当時の車両は保有会社所有だけど、増備分はJR束所有だよ!
505 :
名無し野電車区:02/11/20 08:58 ID:xP/j+c9U
追記
E3のR1〜R16編成が保有会社保有。R17以降はJR束が保有。
506 :
名無し野電車区:02/11/20 18:33 ID:hqEdUqwi
>>505 あれ、R1〜16の増結分の14号車もR17以降と同じ扱いじゃなかったっけ?
はやて+こまち車両のやまびこ萌え〜
508 :
名無し野電車区:02/11/20 20:32 ID:R6RGjRZb
>>507 やっぱり1号車側でやるんだね。
実はここ1週間ずっとそればっか考えてたw
509 :
名無し野電車区:02/11/20 20:36 ID:L5diaoRJ
東海道へのあてつけか?乗り入れさせろとか?
東京〜軽井沢を往復するだけの「あさま」が一番無駄だ
これを廃止すればなんとかなる
軽井沢には「あさま」のすべてを停車させればよい
512 :
名無し野電車区:02/11/20 23:01 ID:KD+R3xPP
>>511 そろそろあさまと、ときの連結をはじめてもいいな。
それか、大宮の中央のホームで、東北系統との連結とか?
513 :
名無し野電車区:02/11/21 01:20 ID:3HZMWOy6
新青森・金沢開業以前は必要ない。
もういっぱいいっぱいです
515 :
名無し野電車区:02/11/21 02:51 ID:XlF+kV3I
後10年間、大きな変化はなさそうだが。
516 :
名無し野電車区:02/11/21 05:33 ID:NlLnX/Tv
で北陸新幹線の開通のめどはいつよ?
>>512 Maxたにがわ+Maxなすのがいいんじゃないかな?
お互いに遅れる事も少なそうだから・・・
519 :
名無し野電車区:02/11/21 12:56 ID:4IIxD1ku
520 :
名無し野電車区:02/11/21 13:58 ID:xnWm4hrG
まだ臨時が大幅に増発できることを考えれば、現状のままで十分だろうね。
むやみに併結すると利用客から乗り間違いの苦情が増えるだろうし。
しかし、その臨時を大増発したときの東京駅のホームはすごい。
4線を最大限に活用している感じ、見ていて感心する。
12月の改正で余計な回送列車が減った分、
臨時は今までのダイヤより増やせるだろうね。
今までは回送が次々発車するような無駄がとても多かったからね。
今みたいに東京駅の発車番線を上越・長野、東北・山形・秋田で固定する方式で
パターンダイヤを組むと折り返し時間12分、平面交差時間4分だと
計算上1時間あたり7本+7本が限界だね。
発車ホームを固定しないか折り返し時間を11分30秒に出来れば
(最少平面交差時間は3分30秒)1時間/16本を丸々使えるんだけど。
522 :
名無し野電車区:02/11/21 19:08 ID:EwYUkTju
そういえば上野の配線はどうなっている?
外側を東京行きが使用して、内側を上野発着列車専用にはできないものか?
ウルトラCで、8両の列車なら、上野駅16両ホームに2本並べて入線できる
ようにして、乗客を下ろして、車内清掃、東京へ回送するのもいいかと?
乗客を下ろしてから、ドアを閉め、前が開いたら、清掃しながら前へ詰める
といった形で。
>70 ではなく >69 の間違いでした スマソ
・・漏れ、何アフォなことやってんだか・・(´・ω・`)スレ汚しスマソ
>>523 >69 ではなく >70 ですた
(´-`).。oO(逝ってこようかな・・)
526 :
名無し野電車区:02/11/22 00:01 ID:YLIxV6D9
なんだ、こまくさ廃止って名前だけかYo!(上りは)
それはそうと、新しい新幹線区間の開業に伴う新庄の見放され方がすごい。
<改正前>
つばさ113号(大宮・福島・山形のみ停車の看板列車)
東京 7:20発/新庄10:27着
→陸羽西線快速最上川1号酒田行 10:33発(酒田11:21着)
陸羽東線快速湯けむり号小牛田行 10:34発(鳴子温泉11:28着)
奥羽本線快速こまくさ3号横手行 10:38発(横手11:50着)
(真室川・横堀・湯沢・十文字のみ停車)
527 :
名無し野電車区:02/11/22 00:02 ID:YLIxV6D9
<改正後>
つばさ101号(宇都宮は止まらない)
東京 6:28発/新庄 9:58着
つばさ183号(12/28〜1/1のみ運転)
東京 6:36発/新庄 10:40着
→陸羽東線快速湯けむり号小牛田行 10:42発(鳴子温泉11:40着)
つばさ103号(上野も止まるようになった看板列車)
東京 7:36発/新庄 10:57着
→陸羽西線快速最上川1号酒田行 11:09発(酒田12:00着)
奥羽本線快速秋田行 11:20発(横手12:55着)
(真室川・院内から各駅に停車)
528 :
527:02/11/22 00:05 ID:???
つばさ103号って駅飛ばすの山形線区間だけだった(鬱
529 :
名無し野電車区:02/11/22 00:06 ID:LpFLsQyk
束は「こまち」を厚遇
「つばさ」は冷遇
ライバル無くなったからねえ
>>511 東京〜軽井沢間の「あさま」の愛称を「そよかぜ」に変更キボンヌ。
532 :
名無し野電車区:02/11/22 20:15 ID:DgYX4GNE
>>531 1往復まで減らされた上、週一度は長野発着になってる罠
533 :
名無し野電車区:02/11/22 20:26 ID:V6iMMnAk
つばさ180と128号は直通運転にできないのか?
534 :
名無し野電車区:02/11/23 02:20 ID:WPVTWQ32
九州在住なんですけど、前々から思ってたんですが
秋田新幹線て何で北上線経由じゃなくて40キロ以上長い上、大曲でスイッチバックする田沢湖線経由なの?
それ以前の話で新幹線接続特急設定の際、何故北上線でなく田沢湖線を電化させたのか?
盛岡を無視できないのか、田沢湖線沿線の方が観光地は多そうだが・・・
その辺どうなんですかね?
>>534 線形は北上線の方がいいけど設備に問題があると思う。電化工事するのにも
トンネル掘り直しなどコストがかかりすぎる。
沿線の人口も少なく電化しても費用対効果で大赤字になる。
田沢湖線の方が全通年次が新しい(1966全通)し、沿線観光地に恵まれ、
経済効果も見込まれるという思惑で田沢湖線経由になったのではないだろうか。
盛岡経由なら速達タイプとの接続ができる・秋田←→盛岡の流動が少なくない
その辺ではないか?
537 :
534:02/11/23 02:41 ID:???
538 :
名無し野電車区:02/11/23 03:20 ID:WPVTWQ32
今ちょっと前の時刻表調べてみたんですけど
実際、北上線経由のディーゼル特急「秋田リレー」と「こまち」比較てみたら北上〜大曲間で
10分ぐらいしか短縮してないんですね。のりかえの時間引いたらほとんどかわらないですよね。
横手市民は大喜びしていたな。
しかし、湯沢・横手を始めとしてあの沿線の人達、新幹線を大曲まで
延伸した時のメリットを本気で考えてるのだろうか?
541 :
名無し野電車区:02/11/23 03:33 ID:WPVTWQ32
>>536 わざわざゲージを広げてまで盛岡でののりかえを解消してミニ新幹線にしたということは
秋田←→仙台・関東方面の流動を重要視したのではないんでしょうか?
話がループしてまんがな
しかし、ここまで狭軌がぶつ切りだと、確かに大曲まで改軌した方が
いいわな、横手平鹿・湯沢雄勝の人にとっては。
すんげー無駄かもしんないけど。
でもそうすっと秋田まで全面改軌か。
543 :
536:02/11/23 03:59 ID:???
>541 一応ツッコむと、
秋田新幹線が盛岡経由であろうと北上経由であろうと
秋田←→仙台・関東方面の運行という目的は果たされるぞ。
544 :
名無し野電車区:02/11/23 04:22 ID:WPVTWQ32
>>543 いやそういうことじゃなくて秋田←→盛岡よりも
秋田←→仙台・関東方面の流動を重要視してるとしたら当然距離の短い北上線を
経由するはずですよね。
秋田新幹線は時間短縮よりも遠回りしてまで盛岡・田沢湖線経由で客を拾う方を
とったということですかね?
545 :
536:02/11/23 04:44 ID:???
仙台・関東方面>盛岡 だからどうという問題ではない。
相対的に仙台・関東が重要だからといって、盛岡に寄らなくても良いというわけではない。
他の理由ははここまでの議論通り。
いくら東京←→大阪 > 東京←→京都,名古屋であったとしても
のぞみは東京大阪間ノンストップにはならない。
>>542 なぁ、意味ないだろ?
「つばさ」大曲延伸なんて言ってるけど、そしたら1992年以前と
ちっとも変わらん(福島からは速いだろうが・・・)
547 :
名無し野電車区:02/11/23 04:59 ID:WPVTWQ32
田沢湖線電化以前の時刻表を調べてみました。
田沢湖線の優等列車 急行たざわ 秋田←→盛岡2往復
北上線の優等列車 急行きたかみ秋田←→仙台3往復
この時点では秋田行新幹線接続特急を運行する為に電化させるとすればむしろ
北上線の方だと思われるのですが・・・
535さんは設備に問題ということですが・・・
そうごねないで九州から赴いて1度乗ったら?
549 :
535:02/11/23 05:15 ID:???
>>547 トンネルなんかSL時代のまま。昔、キハ58のクーラーがトンネルポータル
に激突した事故もあったくらい断面が小さいし、秋田・岩手県境付近はかなり
厳しい部分もある。豪雪地帯のため冬季は遅延必至。ついこの前までタブレット
閉塞だったしな。とにかく経済効果を考えると無駄な部分が多い。
550 :
名無し野電車区:02/11/23 05:19 ID:zywN1Hyx
>>547 下手すりゃトンネル掘りなおし。
これに尽きると思われ
551 :
536:02/11/23 05:25 ID:???
田沢湖線電化は上越新幹線開通と同時。
首都圏←→盛岡の速達性と沿線人口を考えた場合、やまびこの速達タイプは
仙台←→盛岡間ノンストップが自然。
これなら秋田←→盛岡←→仙台のアクセスが同時に構築できる。
547のデータが正しいなら、秋田←→仙台の多少の速達性のために秋田←→盛岡を
現北上線のようなローカル線同然にしてしまう方が無駄が多いような気がしますが?
552 :
名無し野電車区:02/11/23 05:35 ID:WPVTWQ32
一度乗ったことはあります。
実際、電化してるのが田沢湖線ですからわざわざ北上線を電化した上改軌する必要はないと私も思いますが
以前のようにどちらも非電化或いは仮に両方電化してたとしたらどちらを経由してたと思いますか?
553 :
名無し野電車区:02/11/23 05:38 ID:WPVTWQ32
田沢湖線も電化の際、トンネル掘り直し、盤下げのため一時運転休止してバス代行してましたよね。
554 :
名無し野電車区:02/11/23 05:41 ID:WPVTWQ32
555 :
535:02/11/23 05:48 ID:???
田沢湖線電化は1982年。工事は1980年から。
すると計画は1970年代。当時の国鉄が意図していたのは
>536の言う通り秋田−盛岡の重要性に重きを置いたから。
優先順位 田沢湖>>>北上となったのだろう。
インフラが出来上がってる方を改良したほうが改軌工事も短期間で済む。
しかし、大曲−秋田間は90%近く複線化してたのにどうしてあんなにしちゃったのかねぇ?
>大曲−秋田間は90%近く複線化してたのにどうしてあんなにしちゃったのかねぇ?
多分、バス代行なんてシャレにならんからだと思う。
大曲−秋田は通勤・通学共に多いし。
もしかして仙岩峠開通時から計画されていた?>電化
557 :
名無し野電車区:02/11/23 12:04 ID:wfJOyi0R
たしか
>>551の意見が正しいと思う。
速達”やまびこ”を北上に停車させると盛岡到着が5分遅くなる。
秋田まではたしかに北上経由のほうが早いし、横手も通る。
しかし東京・仙台と対八戸・青森を考えると、
北上停車は八戸・青森への5分到達時間遅くなってしまう。
そこでトータルで考えて秋田までのメインルートは田沢湖線を選んだはず。
ここまでのレスで、田沢湖線経由の理由は
・北上線はトンネルの掘り直しなど、電化のための費用が嵩む
・盛岡〜秋田の2県庁所在地間の輸送
・田沢湖などの観光地を通る
・北上に速達タイプを停めずにすむ
などがageられてる。
最後に関しては、仙台分離併合で解決できるかな。
560 :
名無し野電車区:02/11/23 12:43 ID:wfJOyi0R
>最後に関しては、仙台分離併合で解決できるかな。
今ならそうだけど
20年前にはミニ新幹線の発想はなかったろう。
561 :
名無し野電車区:02/11/23 16:41 ID:LU0qcW5/
秋田スン幹線の在来線部分、なんとか改良してくれんかね。
盛岡までが遠すぎるよ。
田沢湖から赤渕までほくほく線のような新トンネルほすぃ。
でも志渡内沢の渓流が見られなくのは萎え。
563 :
名無し野電車区:02/11/23 17:59 ID:NjULCAlE
>561
「盛岡過ぎればただの特急」と言われてる>在来線区間
盛岡での乗り換えの煩わしさを解消しただけ。秋田−盛岡間の所要時間は
はほとんど変わってない。
>>562 あの辺、70km/h制限だもんな。
565 :
名無し野電車区:02/11/23 19:40 ID:pSEubzbl
たざわに乗りなれた身からすると130キロ運転は体感的にすごく速い気が
するんだがね。
「新幹線」って名前がついてるせいで遅く感じるってのは損なことだな。
とりあえず秋田発射のGと南秋田での高速運転でハァハァ。
でも県境では50km/h位しか出していなかったり。
>>556 >もしかして仙岩峠開通時から計画されていた?>電化
確か、ここのトンネルも電化の時は盤下げしたよね。
直流電化を想定? w)
568 :
名無し野電車区:02/11/23 23:12 ID:eD44ksa5
盛岡以南は揺れるけど田沢湖・奥羽線内は乗り心地いいよね。
すごく静かだし。
569 :
名無し野電車区:02/11/23 23:21 ID:9cUtFUVG
>>561 奥羽線では板谷峠の新トンネル構想が出ているが、こっちより先に
田沢湖線の大改良が必要と思うよね。
新青森開業に合わせた新形式の投入で東京〜盛岡10分短縮、さらに
田沢湖線改良で盛岡〜秋田10分短縮なら、最速3時間30分かからない
から、航空に対しての競争力は多分に上がるんだけど。
てか、究極には「こまち」全便の平均所要時間を3時間30分にして
欲しい。
ま、今でも東京〜秋田はトータルではJR有利だから、動きそうもないが。
570 :
名無し野電車区:02/11/23 23:33 ID:5hnTHMfq
>>569 盛岡ー秋田間の10分短縮でもおそらく事業費はかなりの額になる。
ちなみに山形新幹線は15分短縮のために1000億ぐらいかかる。
宇都宮以南もスピードアップして15分程度のの短縮で我慢するするしかないだろう。
こまちの場合ははやての360キロ運転に合わせて
ミニでも超高速車両が開発できるかにかかってると思う。
571 :
名無し野電車区:02/11/23 23:35 ID:5hnTHMfq
>宇都宮以南もスピードアップして15分程度のの短縮で我慢するするしかないだろう。
宇都宮以南もスピードアップして15分程度の短縮で我慢するしかないだろう。
スマン。
盛岡ー秋田の考えられるスピードアップ方法
@ 新仙岩トンネル掘削・・・10分弱
A 角館から羽後境へショートカット・・・10分程度
B 最高速度アップ・・・・数分程度
C 振り子車両での曲線通過速度アップ・・・5分程度?
D 部分複線を行い、列車交換のロスをなくす・・・列車により0〜10分程度
Cは絶対やらないだろうな。Aも大曲の利用客数から言って無いだろうし、
Bは新青森開業時に140km/h化がもしかしたらあるかもしれないが、
大して時間を短縮できない。個人的には@を希望だが、カネの調達が・・・
573 :
名無し野電車区:02/11/24 14:52 ID:M0NEz9Eu
きのう公開の映画「さざなみ」は、山形の温泉町で泉質検査をやっている女の子が主人公だった。
お盆ということでE3つばさに乗って帰郷していたのだが、
主人公の母親の妙な関西系の言葉や生活描写からすると、地元は関西周辺の海辺の街らしい。(福井?)
んでもって「どうしてサンダーバードとか夜行バスで帰らない?」と思った。
しかし、終盤でジェイアール西日本バスの新宮行き路線バスが出てきたり
「帰りの特急の時刻」という表現があったりしたので、実家は紀勢線沿線に確定し、何となく納得。
しかしそれでも、つばさーひかりー南紀というリッチルートで帰省する奴なんかいるのだろうか。
普通伊丹か関空まで飛行機で行って、くろしおに乗るよな。
ま、列車で旅立つ場面を撮りたかったんだろうなあ。
形式はよく知らないが、ローカル列車も良く登場したし、
(えんじ色転クロ、2扉ステンレス、ワンマンDC2両編成)
監督が鉄道好きなのかも。
574 :
名無し野電車区:02/11/24 15:47 ID:NSz94aBK
>>573 そういう話は人前でするなよ。
その場が恐ろしくしらけるだろうから。
>>573 うーん、サンダーバードはちょっと無いのでは?
山形駅からとして、著しく迂回せずに乗るなら
山形−米沢−坂町−新潟−富山−新大阪−新宮方面だろうから、
いくらなんでも乗り継ぎ回数が…マニアしかやらないと思う。
バス絡めるなら、山形−新潟−富山−新大阪−新宮方面かなあ。
ただ、ここまでやるなら、大阪行きの夜行バスだろうし。
まあ、個人的には名古屋空港から南紀だな。関空と似たようなものだけど。
値段的には、たぶん関空経由が一番安いかも。切符次第だけど。
ただ、どうしても列車だけというなら、やっぱり新幹線x2+南紀だと思う。乗り継ぎ少ないし。
576 :
573:02/11/24 22:55 ID:???
>>574 いやもう必死で我慢したw
>>575 少なくとも山形発は列車にしたかったんだろうね。
東京から新宮は夜行バスかも知れないけど。
板谷峠なんか掘らんたてしぇーず。
おらだの土地ばほだなふうにしねでけろ。
これ以上はってんなんかすねくていいべした。今のままで十分だず。
578 :
名無し野電車区:02/11/24 22:59 ID:cPF0iPte
うぜぇよイナカもの
579 :
名無し野電車区:02/11/24 23:21 ID:zQmEbbih
581 :
名無し野電車区:02/11/25 00:53 ID:qUrMcK9D
遅いのは我慢するがスイッチバックする新幹線なんてアホかと思う
山形から延伸して「奥羽新幹線」にすべきだったな
582 :
名無し野電車区:02/11/25 00:55 ID:RxGt8b4N
583 :
名無し野電車区:02/11/25 02:38 ID:Vsaibbaq
もうかなり昔だけど、どこかの鉄道雑誌に「東北・上越新幹線の大宮以南は、(当時の)フランス
TGVの全線の建設費用をも上回っている。コストがかかり過ぎだ。だから、
大宮までは在来線を活用して、以北をTGVの狭軌版の様な高速バイパス線
(いわゆる”スーパー特急”)にすべきだった。」みたいな意見があったと記憶してるが、
それを採用していたとしても、結局は大宮以南に新しい線路を作らざるをえなかった
みたいね・・・
完全にパンクだな、そりゃ。
高崎・宇都宮線も凄惨な事に・・・
585 :
584:02/11/25 03:25 ID:???
て書いた後に気付いたけど、埼京線も無いじゃん・・・
586 :
名無し野電車区:02/11/25 12:20 ID:pjSmoSOm
狭軌で300km/hはいくら何でもムリだろ。
587 :
名無し野電車区:02/11/25 16:44 ID:HIsAeUic
つばさは放置!
589 :
名無し野電車区:02/11/26 00:54 ID:74YO0mm9
>>583 それは川島冷蔵庫の本じゃないか?
漏れもなるほどな、って思ったけど、電化方式はどうするんだろう?
後々の事を考えると、不景気の今の時代でさえ、この区間は新線にした
方がいいと思うのだが。
東日本の車両っていつみてもダサイよね、、、東海道山陽新幹線の車両デザイン
最高ですよ。たださせ上越新幹線、秋田山形長野新幹線の客少ないのに無駄な経費です
国鉄から民営化したら益々車両のセンスないね!
あのアヒルのくちばしがいいのか・・・w
確かに束は微妙なデザインだけど、文句が出る訳じゃないし。
イパーン人から見てカコイイのは500だけどさ。
>>590 >たださせ上越新幹線、秋田山形長野新幹線の客少ないのに無駄な経費です
このソースキボン。出せなかったら厨とみなします。
594 :
名無し野電車区:02/11/26 09:30 ID:878oKDod
一般人的なデザイン評価として・・・
圧倒的にかっこいい未来の電車 500系
ちょっと落ちて
名前にあった色白の細身の美人 E3(こまち)
って感じでしょう。
非鉄の旅行記なんかでも上のような評価を見るし・・・
そのふたつ以外は、ランキングとして、さらにぐぐっと落ちて
銀色の未来の電車400系
どーでもいい
E2、100、300
問答無用のザ・新幹線
0、200
ユーモラス?
E1
そして、大きく評価が落ちて・・・
東西のお笑い系大御所
E4、700
って感じじゃない?
595 :
名無し野電車区:02/11/26 13:18 ID:5GMFnNpo
つうか、童貞だろ?
マクースシリーズはイパーン人にとって
2階席は景色がよい。席数がイパーイあるから座りやすい。って思われてるよ。
597 :
名無し野電車区:02/11/26 20:05 ID:64wLwRer
598 :
名無し野電車区:02/11/26 20:17 ID:v2vRggLO
>>590 世の中に馬鹿が多くて困るな。
これだから日本からヲタが減らないわけだ。
599 :
名無し野電車区:02/11/27 00:18 ID:+GccDXPm
age
600 :
名無し野電車区:02/11/27 00:19 ID:+GccDXPm
600
とりあえずあげとこう
602 :
:02/11/27 18:13 ID:???
603 :
名無し野電車区:02/11/27 23:07 ID:0MDI+0oc
誰か大宮→新庄の改正後のダイヤおしえてくださ〜い。
おねがいしま〜す。
604 :
名無し野電車区:02/11/27 23:11 ID:nP9xNk1t
605 :
名無し野電車区:02/11/28 20:57 ID:fgG6V+Jo
age
年末の休日がまだ決まって無くてこまちの切符が買えない・・・
果たして俺は帰れるのだろうか
秋田でこまち全席指定をPRするテレビCMやってるな。
609 :
名無し野電車区:02/11/29 20:57 ID:sneB9lmn
今日えきねっとで12月29日のこまち273とかこまち275とかの予約取ろうとしたら、
そんな列車ねぇぞゴルァとか言われて弾かれたんだが何故だ?
610 :
名無し野電車区:02/11/29 20:59 ID:z4kZhI5B
>>606 ボキと一緒に、とき&いなほで帰ろうナ♪
611 :
名無し野電車区:02/11/29 21:39 ID:4dezmt7d
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 関空は 。 ∧_∧ いいですね。
|| もうダメ! \ (゜ー゜*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>608 禿同。
束の山形新幹線冷遇は本当に酷すぎる。
つばさは大宮−福島間を全部ノンストップにすべき。
小山に停まるなんてもってのほか。
山形県民よ、もっと怒れ!
613 :
名無し野電車区:02/11/29 22:59 ID:v15qxbY2
山形なんてどうでもいい。
東北・秋田新幹線優先でダイヤを設定しろ。
614 :
名無し野電車区:02/11/29 23:14 ID:zp5fn90X
山形へは競争相手もないし、束ももうやる気がないんだろ。
616 :
名無し野電車区:02/11/30 00:15 ID:w8LSI6tB
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 山形は 。 ∧_∧ いいですね。
|| もうダメ! \ (゜ー゜*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
617 :
名無し野電車区:02/11/30 00:41 ID:h8MFDiZp
>>612 そんなことをしたら郡山、宇都宮の人間には迷惑なんだが。
山形新幹線なんか廃止してしまえ!
618 :
名無し野電車区:02/11/30 01:28 ID:51yns1B0
>>617 心配するな。
JR東は宇都宮・郡山>>>>>山形と考えてるから。
大宮以北で仙台の次に人口が多い二都市を無視するわけない。
619 :
名無し野電車区:02/11/30 11:11 ID:0RR7uoiT
つばさの宇都宮と郡山での客の流れだが、平日はそれなりに需要はある。
ただし、土日はほとんど動きがない。
もし新幹線が平日ダイヤと土日ダイヤに分かれていたら、
平日は停車・土日は通過というようなダイヤ設定ができるんだけどな。
>>615 競争相手がない。
放っておいても混雑する。
航空機と熾烈な争いをしているはやてやこまちと違って、
つばさは放置していても大勢に影響がない。
>>619 >もし新幹線が平日ダイヤと土日ダイヤに分かれていたら、
>平日は停車・土日は通過というようなダイヤ設定ができるんだけどな。
それが出来たら非常にいいんだが、周知にまた時間がかかるし、そこまでやるには
束日本にも何か大きいメリットがないと・・
金・土・日限定の臨時列車を通過扱いにする方法では・・根本的な解決にはならんか
622 :
名無し野電車区:02/11/30 21:49 ID:/DNDicMG
つばさ放置age
デザイン的に見れば(1000番台とかリニューアルとか細かいのは抜きね)
500>E2>300>E1>E3>100>0>200>400>700>E4
あくまでも折れの主観なので文句言わないように
624 :
名無し野電車区:02/12/01 16:50 ID:pEdKReNU
age
625 :
名無し野電車区:02/12/01 19:13 ID:bLQA1WSW
今日「はやて」に連結された「こまち」に乗りました。
はやての最高速度は275キロかな???
こまちが先頭だったので不明。
ちなみにこまちは275キロ出せます。
626 :
nanasisan:02/12/01 19:18 ID:uOGpQga2
>>625 意味不明なんだが。こまちと併合運転してるんだから同じ275km/h運転に決まってるだろ。
もっとも、はやて単独の盛岡〜八戸間は260km/h運転だが。
>>625-626 もし「はやて」が275km/hで、「こまち」が230km/hだったら???
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
>>625 ハァ??
こまちは6両で25万8200キロだぞゴルァ
>>625 こまちが先頭のときははやては追いつけずに10分延着します。
こまちが後ろのときは押してもらえるので同時に着けます。
>>626 実際の運転最高速度は盛岡まで270km/h、盛岡ー八戸が255km/h
許容最高速度が275,260km/hと小声で訂正してみる
>>625 >今日「はやて」に連結された
^^^^
この言葉の意味を100回辞書で調べ直してから(略
昨日、つばさの15号車に乗ったら禁煙車なのに妙にタバコ臭いと思ったら
改正で喫煙席から禁煙席に変更になったんだね。
他の車両と違ってリクライニングと座面が動くタイプの席で快適だったので
次回からは15号車を指定して乗ると吉かも。
633 :
名無し野電車区:02/12/02 20:05 ID:9uCxstmo
結局座席はそのままで全席指定をやっている訳ね
>>632禿同
400の改良座席はE3のよりも座り心地が(・∀・)イイ!
よーしパパもママと連結しちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
改正ダイヤを見て思ったのだが、以前のダイヤより上り田沢湖ー盛岡は2分程度、
仙台ー大宮間で3分(これは下りと比較)で合計5分程度余裕を設けているが
これはやはり「こまち」の遅延対策かな??
637 :
名無し野電車区:02/12/03 14:52 ID:Qt9I8s20
つばさに関しては今のところ現状でいいんじゃないかな?
休日に増結してくれるならいいんだけどねー。
639 :
いてあ:02/12/03 19:28 ID:???
>>637 新幹線"車両"は普段から編成単位で管理して滅多なことでは解結しませんが何か?
つばさにダブルデッカー車を投入。
その名もMINIMAX。
むり?
641 :
名無し野電車区:02/12/03 22:03 ID:dAWYLH4z
>>638 >>639 そうだよな・・・。今考えたらそうだ。
三両編成とかあらかじめつくっとくとかも
だめかな?
全車指定になったこまちならまだしも、束は山形にこれ以上金掛けないでしょう。
やるとしたら、山形線内の救済臨くらいか。
>>640 なんだかどこぞのテレビショッピングで、インチキ臭い外人が
“すごい効果で驚いたね!”とか言いながら紹介している
アスレチック器具みたいな名前だな。
だがそろそろ400も置き換え時期じゃないか?
一応視野には入っている。
少なくとも400系の延命は無い。
646 :
名無し野電車区:02/12/03 23:31 ID:jnLrOhOi
新青森開業辺りまで400系はもつだしょ?
>643
ゲーム理論の方を思い出した
648 :
:02/12/04 17:50 ID:???
649 :
:02/12/04 18:24 ID:???
保守
651 :
名無し野電車区:02/12/04 23:55 ID:dcBwxQwH
仙台でE2やまびこと併結のこまち萌え〜!
落ちるなこのスレ
653 :
名無し野電車区:02/12/05 21:26 ID:qmncYl9d
age
654 :
名無し野電車区:02/12/06 09:50 ID:hH8/HyGM
お、移転か
落ちたかと思った
655 :
名無し野電車区:02/12/07 07:30 ID:AszmwbYz
移転して誰も気づいてないと思うのでage
建築限界age
657 :
:02/12/08 02:56 ID:???
abo
659 :
名無し野電車区:02/12/08 22:42 ID:YmyKmWCl
昨日11時頃に東京駅で秋田行きの「こまち」を見たが、見事にガラガラ。
「はやて」の方は結構混んでたのに。
「こまち」の守備範囲はもはや仙台以北しゃないのか?
改正前に東京12時半くらいのこまちに乗ったけど、
やはりガラガラですた。
激混みと言われている山形もそれほど混んではいなかった。
昼の時間帯なんてそんなものじゃないですか?
土曜のその辺の時間帯ってそこそこ(適度に)混むんじゃないの?
もっと早い時間帯はそりゃ混んでるだろうが。
平日の昼は論外
663 :
名無し野電車区:02/12/09 17:46 ID:vLblohTp
>>572 遅レスだが、
(2)のショートカットってもっと、短縮できるだろ?
ショートカット部分160km/hでもいいから爆走すれば、もっといけないか?
誰か、ざっと計算してくれ。
46号ベタ付きのルートで羽後境−角館約27kmだ。
直線距離だと約21km。
おそらく、国道よりもう少しルートを真っ直ぐ取って、24kmくらいでいけるだろう。
角館通過の前提なら、最速こまちは、結構いい短縮できないかなぁ?
664 :
名無し野電車区:02/12/09 18:17 ID:8cvdXX+o
>「こまち」の守備範囲はもはや仙台以北しゃないのか?
なぜ「もはや」という言葉を使う?
東京ー秋田の客が減ってるわけでもないのに。
665 :
名無し野電車区:02/12/09 18:30 ID:2DYMSVwA
ざっくり計算。
角館を出発したこまちが大曲を出発するまで13分
大曲-秋田間のこまちの最速所要時間 31分
大曲-秋田間の普通電車の最速所要時間 51分
上記の普通電車の大曲-羽後境所要時間 23分
ここから導き出される最速こまちの大曲-羽後境所要時間 約14分
ここから角館での加減速ロスを1分とみて、角館通過こまちの区間走破時間を26分とするよね?
次、新線経由のこまち
最速こまちだけを通す前提なら、単線フル規格に出来るよね。
区間の加減速を含めた平均車速を150km/h
区間距離を25km
として
区間走破タイム10分
平均車速200km/hなら、
7分30秒。
うまくすれば、15分から20分の短縮できそう・・・・・・・かな?
>>665 大曲での乗降客が「こまち」にしてみればバカに出来ない数がいるのがネックだね。
一番金かからないのはこまちを振り子式するのが安いかな。
路盤改良工事がどれ位かかるかしらないが、新線を20km引くよりは安いかと。
まあ東が振り子式はありえないとは思うが。
一応現地を知らない人のために言っとくと、
国道46号の角館〜羽後境間にはちょっとした峠がいくつかあり、
そこそこ大掛かりなトンネル工事が必要だったりしそうです。
ここがほぼ平地を進んでゆく大曲経由との大きな違いですね。
668 :
名無し野電車区:02/12/09 20:52 ID:vLblohTp
>>668 まあ電GOだと仙岩峠を120`でぶっとばさないと進めないぐらいだしなw
大曲ショートカット案はちょっと前に出てた
なんで北上線経由にしなかったの?論と似てるね。
大曲ショートカットされたらあの近辺の利用者は
飛行機に流れるかな?そんな遠くないし。
>>668 R13沿いではなく秋田道沿いに逝くという手もあるな。
そういや秋田空港に行く道路の途中で昔こまちの広告を見たことあるが
空港の縁を掠めるように引くってのも広告効果に・・・ならんか
672 :
名無し野電車区:02/12/09 22:51 ID:p3aPExpn
「こまち」の守備範囲はもはや仙台以北
東京−仙台はガラガラ。
「こまち」に自由席があった頃は
「こまち」の仙台以南の自由席は空いてて穴場だったんだけどな。
673 :
名無し野電車区:02/12/09 23:05 ID:XxlRSxAi
こまちの東京ー秋田の年間利用者はJRによると120万人。
一日あたりにすると3300人弱。
秋田新幹線の一日の利用者は6000人程度だから
こまちの半数以上が東京ー秋田の利用者ということになる。
東京ー田沢湖・角館・大曲の客も含めれば
首都圏発の客の割合はもっと増えるだろう。
>「こまち」の守備範囲はもはや仙台以北
これは根拠がないネタとみなして問題ない。
>>668 仙岩トンネル内は線形いいが、そこの前後がR=300で65km制限というのがね
どうせなら田沢湖駅から田沢湖の直下を突っ切って秋田までぶっ通してしまう。
途中駅は岩見三内のヘソ村のみ。
田沢湖湖底駅きぼん
677 :
675:02/12/09 23:39 ID:???
678 :
名無し野電車区:02/12/10 05:34 ID:vZahW+pg
奥羽新幹線をフルで作っちまえばこんな問題はなくなるという罠w
679 :
名無し野電車区:02/12/10 12:13 ID:OipTZj1D
東京−秋田で「こまち」全便の平均所要時間を3時間30分にするための
出来る限りの施策を考えてくれ。勿論、東北新幹線上での速度アップも含めて。
680 :
名無し野電車区:02/12/10 12:16 ID:Evx6rF3o
681 :
名無し野電車区:02/12/10 13:01 ID:SJBVP7jp
>>680 改札口(現秋田)から、ホーム(現大曲)までは、動く歩道で。
>>679 新青森開業時に大宮ー盛岡間で360km/hすれば盛岡まで2時間弱。
320km/hで2時間10分弱。
ミニ新幹線が超高速域での安定性に問題なければこれでOK
683 :
名無し野電車区:02/12/10 20:46 ID:tKclhWQg
>682
> ミニ新幹線が超高速域での安定性に問題なければこれでOK
400系を作った頃、上越新幹線で速度試験を行い、345km/hの記録を作っている。
量産型とは多少仕様が違うが、多少の改造を施せば安定性には問題ないものと思われ。
あの、ちょっと質問してもよろしいでしょうか?
昔のことなんでうろ覚えなんだけど、山形新幹線開業時にCMで流れていた曲が
知りたいんですが・・ダメかな?
テーマが「その先の、日本へ。」で、うろ覚えな歌詞の一部が「あ〜わい〜空♪?〜??〜海♪」
だったのは憶えています・・ああ、どなたか・・
685 :
682:02/12/10 22:21 ID:???
>>683 試験走行だから、そのスピードを出したのはほんの数分でしょ?
連続走行した場合でも大丈夫かな?
>>684 結 詞
・浅き夢 淡き恋
遠き道 青き空
今日をかけめぐるも
立ち止まるも
青き青き空の下の出来事 ・迷い雲 白き夏
ひとり旅 永き冬
春を想い出すも
忘れるも
遠き遠き道の途中での事
その先の日本へ、JR東日本がお連れします・・・
>>686 レスThx!
歌詞全然違ってた・・やはり記憶というものは・・
おかげで10年越しの疑問が吹っ飛びました。ありがd(´∀` )
(´-`).。oO(垢がとれたらあのファイルを・・)
688 :
名無し野電車区:02/12/11 12:32 ID:a5dPK0Vy
>>679 秋田新幹線を4両+3両にして、角館で分割併合、角館−秋田間は
ショートカットの新線を作ればいいと思う。
こうすれば、大曲を通れるし、秋田への所要時間を短縮できる。
1〜10号車 はやて八戸行
11〜13号車 こまち大曲(横手)行
14〜17号車 こまち秋田行
>>688 湯沢行なら尚良しかな。
ただ2回分割があるのは時間的にネックだし、どれか1本遅れたら大変かと、
>>688 山形の酒田延伸(あるのか)でも酒田だけじゃ角が立つから鶴岡(ry ってあったね。
どんな中間運転台になるのやら(w
でここは一発山形新幹線の大曲延伸、全面160キロ運転(ry 逝ってきまつ…
691 :
名無し:02/12/11 19:24 ID:4C27024f
>>683 その試験について詳しく調べたわけじゃないからわかんないけど、確か
ギア比と踏面形状をいじったもの(高速に特化したもの)をつけてなか
ったっけ?
でも営業を考えると在来線区間のことも考えなければいけなくなる。踏
面形状、ギア比、軸距、etc.
>>691 パワーはどうにでもなるからギア比も問題ないだろう。
空力はミニ新幹線の方が車体が小さいので有利。
軸間距離や踏面形状がカギと思う。
東が360km/h運転へどの辺りまで本気なのだろうか。
693 :
名無し野電車区:02/12/11 19:48 ID:paQmS8ps
奥羽線って、結構線形いいよね。ま〜っすぐなってる。
新庄から出て、金山町のあたり、ヤケに不自然に曲がってるけど…。
山形〜新庄間なんてまっすくじゃない?
横手、大曲あたりも。
>>693 良くはないと思う。悪い方ではないが、
100km以下で走る分にはいいが、130kmで走ると制限ばっかりかかるね。
半径400とか500があっちこっちに・・・
>>689 そのうち新庄まで延ばして循環東京行きにするとか
696 :
名無し野電車区:02/12/11 23:07 ID:9m8ICLrw
>>693 福島〜米沢は例外。
日本でも有数の峠越え路線。
697 :
名無し野電車区:02/12/11 23:27 ID:HRcPfQdi
>>692 こまちはE2系より揺れるという意見をたまに見るが(俺もそう思う)
ホイールベースが短いからかな?
東京ー新青森3時間なら320キロでも可能だから
360キロ運転はないかもしれない。
>>696 キハ181のエンジンを幾度となくあぼーんさせました・・・板谷峠
699 :
◆ASAMAfQrF2 :02/12/11 23:36 ID:vAeq+N3n
刈和野〜横堀間はかなりいい線形だよ。
横手〜大曲間には15キロを超える直線区間がある。
700げっと
>>697 台車と台車の間はホイールベースとは言わないんじゃないか?
702 :
名無し野電車区:02/12/12 00:40 ID:UaEP4Oa7
>>699 但し、後三年・飯詰では60キロ制限に・・・
703 :
名無し野電車区:02/12/12 00:51 ID:Wce0c64+
ミニでも連続して300〜320km/hが出せるかがカギでしょう。
東京−大宮の容量問題で新青森開業まではミニ併結となる可能性大なので、
こまち用E3の置き換え車両がどうなるか注目されるところ。
北海道延伸の際、もし350km/hにメドがついていたら、流石に
ミニとの併結はしないでフル車両単独でしょうが。
>>701 軸間距離は英語で何と言うのだろうか?
ミニの場合車軸と車軸の間の距離が短くこれが高速域で不安定だとの見方が強い。
ショートホイールベースの車が直進安定性が良くない(コーナリング性能は上がるが)
というのと一緒なのだろう。
フル規格車両は350km以上で運転、ミニは300〜320で運転が技術的にはいいんだろうが
「こまち」を東京ー盛岡間単独運転させると大変なことにならないかな。
705 :
名無し野電車区:02/12/12 22:02 ID:wYgCHZzK
新青森開業時にはこれでどうよ?
最速達(盛岡〜青森ノンストップ)は360km/hで単独運転。
準速達(盛岡以北各駅または選択停車)はミニ併結で275〜300km/h運転。
>>705 盛岡以北に1時間/2本の需要は全く無い。
とすると毎時1本走る列車が青森まで3時間半かかる。
朝夕だけ3時間以下の列車がというのは・・・
707 :
名無し野電車区:02/12/12 22:58 ID:MvcOYIgj
本当は、はやてとこまちを完全に分離できればいいんだけどね。
盛岡以南で速達型が毎時2本になる。
でもJRはミニ新幹線の単独運転はできるだけ避けるだろう。
>707を踏まえて新青森開業後の希望的観測
はやて…E5(320km対応)10両、東京−新青森
やまびこ・こまち…E2 10両+E3 6両
仙台で分割併合、やまびこは各駅停車、
こまちはノンストップで盛岡へ
>>708 その頃E2初期型とE3も取り替え次期に入りつつないか?
710 :
名無し野電車区:02/12/12 23:26 ID:MvcOYIgj
>>708 それでも盛岡ー仙台・東京を乗る客のせいで
秋田までの客の乗車機会が奪われるという懸念がなくなるわけではないなあ。
こまちには出来るだけ秋田方面以外の客を排除するのが望ましい。
711 :
名無し野電車区:02/12/12 23:37 ID:Wce0c64+
>>709 だな、新青森開業時点でE3に余命があっても、これは山形に回せば
済むだろうし(2012年といえば400系が経年20年だし)。
新形式のこまちの開発も急いで欲しいね。
712 :
名無し野電車区:02/12/12 23:46 ID:MIYQsh8U
こまちに乗って見てると、大宮時点で乗ってる人のうち3分の1強くらいが
仙台で降りて、ちょうど同じぶんだけの人が仙台から乗ってくる。
そして盛岡でまた3分の1くらい降りて、大体同じような人数が盛岡から
乗ってくるように見えるんだがね?
ま、オール指定席化のダイヤ改正前の話だから今はどうか知らんが…。
いずれにせよ、盛岡からたざわ・はつかりに乗る人と仙台・盛岡で乗り降り
する人たちがスーパーやまびこにごっちゃになって乗せられてたことを
思い返せば、こまちは秋田の客専用なんて考えるってのはひどくナンセンスだろう。
713 :
名無し野電車区:02/12/12 23:57 ID:MvcOYIgj
>>712 仙台で分割併合していたこまちの混雑を知っていれば
こまち単独運転はできるだけ避けるべきと考えるはずだが。
じゃあ、下りこまちは東北区間では乗車専用
(上りは降車専用)にするってのは?
東京ー仙台間がガラガラ・・・
716 :
名無し野電車区:02/12/13 14:35 ID:hwd+9H+9
ミニで320km/hオーバーがムリと決まった訳ではないんだから
E5+E6系で360km/h併結運行の技術開発を東に期待。
現行「はやて」は盛岡から先定員の半分程度しか乗ってないので8両に戻す、
「こまち」は7両にして座席に余裕を持たせる。
東京ー仙台間の輸送量が不足すると思われるので、
大宮ー仙台ノンストップ(仙台ー盛岡各駅停車)「やまびこ」(8両)を運行
して混雑緩和。
東京ー仙台を速達毎時2本体制(昼間は設定無しの時間帯もあり)を築く。
718 :
名無し野電車区:02/12/13 22:01 ID:SVqxtUbb
>現行「はやて」は盛岡から先定員の半分程度しか乗ってないので8両に戻す、
盛岡以南が8両では厳しいよ。
新青森までできれば今より客が増えるし。
E2やまびこ時代よりひどい混雑になるぞ。
719 :
◆ASAMAfQrF2 :02/12/13 22:25 ID:PCCXtFTl
新青森開業後も八戸行きって残るのか?
中途半端な感じがする。
720 :
名無し野電車区:02/12/13 22:30 ID:yB9QSCpH
仙台ー東京間が8両×2本/1時間でも厳しいかな。
盛岡ー仙台間で「はやて」はどれくらい乗っているもんだろう。
東京〜大宮間の線路容量を考えると、あまり増発できないでしょう。
↑将来のこと。
>721
やはり、田端〜上野間の複々線化が必要かな?
725 :
名無し野電車区:02/12/14 02:26 ID:fqvHJZvX
>>720 8両だと仙台以北が混雑する。
逆に仙台以南で速達型毎時2本だと輸送力過剰。
726 :
名無し野電車区:02/12/14 06:58 ID:n/L4j/DH
こまち年末はどうなるやらと思ったが結構空きがあるね
特に夕方以降の下り
この分なら、新潟廻りを考えずに済みそうだ
727 :
名無し野電車区:02/12/14 11:10 ID:xvQRzUNq
全車指定席になって臨時も増えたのだから
予約が取りやすくなるのは当然なのだが。
728 :
名無し野電車区:02/12/14 13:37 ID:T8ihiKtr
どこが取りやすいんだよ、問題は年始の上りだ。
指定席数が倍近く(大げさか)になったにも関わらずほとんど満席だよ。
ったく「たざわ」の頃は485が増結して走ってたものだが
新幹線つうか最近の列車はそういう融通が効かねえんだよな。
どうしても輸送力を増やしたいなら、繁忙期限定で、
盛岡や福島折り返しにして、乗り継ぎ切符を発売。
割引でどうだ?
730 :
名無し野電車区:02/12/14 13:54 ID:XHS5x0i7
>指定席数が倍近く(大げさか)になった
とりやすくなったな。
臨時も増えたし同じ満席でも今までとは内容が違う。
731 :
名無し野電車区:02/12/14 15:01 ID:T8ihiKtr
満席自体はいいんだよ。全車指定席でなければね。
いくら盛岡まで立席券+やまびこ自由席があると言ってもそれはあんまりだ。
「盛岡やまびこ」と「はやて・こまち」じゃ東京盛岡間が1時間以上違うし。
全車指定にするならせめてこの時期にサイバーステーションで見たときに
△印がちらほら見られるくらい増発してもらわんと辛いだろう。
ま、漏れはえきねっとキャン待ちで取れたからどうでもいいと言えばいいんだがw
733 :
名無し野電車区:02/12/14 15:34 ID:T8ihiKtr
>>732 言われて見れば確かに立席券って盛岡以南まで通しで乗る客用だった(鬱死
おはよう秋田のパンフに『復路の列車に乗り遅れた場合は後続の「こまち」
号の立席または「やまびこ」号等の自由席がご利用になれます。』って書いて
あったから盛岡からやまびこに乗らんといけないのかと勘違いしちまった。
なんだ、指定取れなくても乗れんじゃん。よかったな、
>>726
734 :
名無し野電車区:02/12/15 11:16 ID:tW4eWqrg
age
735 :
726:02/12/15 14:54 ID:???
>>730 今回は年末年始の風物詩の指定車両のデッキや通路にも人が押し寄せるのが
なさそうで良かった
>>733 29日でしかも早朝割引が何故かとれました
6:00発の下りこまちはがらがらだけど臨時で出す意味あるのかな
回送がてらって事?
736 :
名無し野電車区:02/12/15 17:47 ID:7GXpniJ5
少しでも臨時を増やそうとすればあの時間になるんだろ。
夏までは6時ちょうどのほかに6時02分もあった。
1月2〜5日の間だけこまちの仙台併合が復活するんでしょ?
ガイシュツだったらスマソ。
738 :
651:02/12/15 19:02 ID:qGH3wJ+H
739 :
名無し野電車区:02/12/15 22:08 ID:jkYtuLiT
age
>737
でもあれは、定期列車の繰り上げ発車を伴うので、あまり感心できない。
今回苦情続出なら、今回限りになるであろう。
話し変わるが、今のダイヤは唯一の複線区間を上手く使ったダイヤだね。
大釜と刺巻で運転停車が2回生じるけど(一部例外もあるが)
盛岡ー田沢湖と田沢湖ー神宮寺間それぞれで1〜2分くらい短縮できると
盛岡で交換、田沢湖で交換、複線区間で離合と完璧なんだが・・
742 :
名無し野電車区:02/12/16 22:35 ID:TeVjJ/34
>>726-728 こまちは結構空席があるようだが、
つばさはほぼ満席。
年末年始のつばさの自由席は一体どこまで混雑するんだろう。
特に福島−米沢の混雑は考えただけでもゾッとする。
743 :
名無し野電車区:02/12/16 22:39 ID:luld/Sj/
744 :
名無し野電車区:02/12/16 22:42 ID:TeVjJ/34
>>742 束の新幹線で一番混むのは「つばさ」だからな。
なのに「つばさ」は「こまち」と比べて臨時が少ない。
某車両保有会社がケチっているせいだよな。
>744
矢張りネックは福島か?
746 :
名無し野電車区:02/12/17 03:02 ID:NqxkCdEv
747 :
名無し野電車区:02/12/17 03:27 ID:o2qOdHq4
>>740 こまちの臨時が一本減ることになるから止められないだろう。
748 :
◆ASAMAfQrF2 :02/12/17 20:26 ID:9h4Cu2Fi
山形が5時間以上遅れっぱなしage
749 :
名無し野電車区:02/12/17 21:39 ID:sdNNeYBs
>>744 矢張りネックは某車両保有会社だろ。
需要に比べて車両が少ないのは漏れも感じる。
だから臨時をロクに出せないから繁忙期は激混み。
まだつばさは増結しようと思えばできるよね?
751 :
名無し野電車区:02/12/17 21:56 ID:jrJHttRf
山形県にやる気があれば。
>>750 出来なくは無いが、東北新幹線内でフル規格車両で2両分停車位置を
ずらさないといけなくなるね。
東京〜福島間停車駅の安全柵を取り替えたり、東京や大宮に乗車口案内表示機
を追加したり・・・手間がとてもかかる。
>>750>>752 山形線側はホーム長足りるの?
山形とか米沢とか新庄とか、見た感じ7両ぴったりの気がするんだけど。
まぁ、伸ばせばいいんだけど。
754 :
名無し野電車区:02/12/17 22:40 ID:F9LJgQgu
>>744,749
E3つばさは束所有だぞ。
束がその気になれば、車両増備なんて簡単にできる。
755 :
名無し野電車区:02/12/17 22:47 ID:q+KYFf0k
東にはやる気は皆無。
よって増備は実現せず。
「つばさ」は乗客がこれ以上増える見込みも減る見込みもないからな・・・
運用の効率化を図って臨時を(金・土・日)増やして欲しいとは思うんだが
757 :
名無し野電車区:02/12/18 00:42 ID:b4caypIb
>>753 米沢・高畠・赤湯・かみのやま温泉・天童・村山・大石田は
従来からのホームをそのまま使っているので長さは問題なし。
山形新幹線開業前の上野直通つばさは9両だったし、
東北新幹線開業前のつばさは12両だった。
ホームの端の方のかさ上げは必要だが。
問題は山形・さくらんぼ東根・新庄の各駅。
さくらんぼ東根は新設駅だし、
山形と新庄は山形新幹線開業時にホーム自体を大改造してるから
これ以上の長大編成は停まれないかも。
>>755 束は「はやて」と「こまち」にばかり力を入れているから
「つばさ」に対しては全くやる気がなく放置。
よって増備・増結は実現せず。
759 :
名無し野電車区 :02/12/18 01:27 ID:Er0YNkY5
おはようの盛岡版と秋田版の値段が違いすぎると思うのは気のせいか?
こまちは儲かっていないのか。
まあ、暴動がおきない限りは、逃げる客はいないわけだから、
詰め込みがいいんだろうしな
761 :
◆ASAMAfQrF2 :02/12/18 22:07 ID:+QfLQk+Z
28〜31日のこまちの指定、午前中はほぼ売り切れですな。どうなることやら。
91号はまだG・普通とも余裕がある。
762 :
名無し野電車区:02/12/18 22:18 ID:Y2ms3VbO
おめーらあほか?束の新幹線は全部廃止きぼんぬ
763 :
名無し野電車区:02/12/18 22:20 ID:s7V0B6gO
>>757 夢物語だけど山形秋田両在来線区間200系とかE2とかE4系が入線可能ならよかったのに
765 :
棒駄本:02/12/18 22:33 ID:???
赤渕駅を通過するE4系
峠駅を通過するE4系
想像するとかなり違和感あり。でもなんかよさげ。
767 :
名無しでGO!:02/12/19 11:12 ID:z3PvenHb
こまち91号が遅いんですけど
妄想E6系「こまち」
6M1Tの7両編成 最高運転速度330km/h(設計最高速360km/h)
簡易車体傾斜機構付フルアクティブサスペンション搭載
11号車 G車 2&1×6列 1&1×1列 定員20名 洗面所・車掌室・電話
12号車 普通席3列×1 4列×7 定員31名 洗面所・多目的室・プチカフェテリア・フリースペース
13号車 普通席4列×16 定員64名
14号車 普通席4列×15 定員60名 洗面所・販売機・電話
15号車 普通席4列×16 定員64名
16号車 普通席4列×15 定員60名 洗面所・販売機・電話
17号車 普通席4列×12 定員48名
禁煙車11号車〜15号車
14・16号車の車端部8席は4人用ボックスシート(リクラインング可・簡易仕切り付)
769 :
名無し野電車区:02/12/19 22:10 ID:IjGa8x0V
12 月 29 日 東 京 → 山 形
つばさ 101号 06:28 09:12 ○ ○ ○ −
つばさ 183号 06:36 09:49 ○ ○ △ −
つばさ 103号 07:36 10:17 × × × −
つばさ 105号 08:36 11:21 △ △ × −
つばさ 185号 09:08 12:08 × × × −
つばさ 107号 09:36 12:28 × × × −
つばさ 109号 10:32 13:22 × × × −
つばさ 111号 11:36 14:28 × × × −
つばさ 187号 12:24 15:09 × × × −
つばさ 113号 12:36 15:21 × × × −
つばさ 115号 13:36 16:27 × × × −
つばさ 117号 14:36 17:18 × × × −
770 :
名無し野電車区:02/12/19 22:11 ID:IjGa8x0V
12 月 29 日 東 京 → 秋 田
こまち 91号 06:00 10:25 ○ ○ ○ −
こまち 1号 06:56 10:56 × × × −
こまち 3号 07:56 12:01 × △ △ −
こまち 5号 08:28 12:37 × △ × −
こまち 7号 08:52 12:56 △ △ × −
こまち 9号 09:56 13:59 × △ × −
こまち 273号 10:04 14:25 × × × −
こまち 11号 10:56 14:55 × × × −
こまち 13号 11:56 15:58 × △ × −
こまち 15号 12:56 17:01 × × × −
こまち 17号 13:56 17:59 △ × × −
こまち 19号 14:56 19:02 × × × −
771 :
名無し野電車区:02/12/19 22:12 ID:IjGa8x0V
12 月 29 日 東 京 → 新 庄
つばさ 101号 06:28 09:58 ○ ○ ○ −
つばさ 183号 06:36 10:40 ○ ○ △ −
つばさ 103号 07:36 10:57 × × × −
つばさ 105号 08:36 12:10 △ △ × −
つばさ 185号 09:08 12:52 × × × −
つばさ 109号 10:32 14:07 × × × −
つばさ 113号 12:36 16:06 × × × −
つばさ 117号 14:36 18:04 × × × −
つばさ 121号 16:36 20:06 × × × −
つばさ 127号 19:36 22:50 × × △ −
>769-771
つばさにゃ自由席があるけど、こまちにゃ無いからねぇ...
列車名 発時刻 着時刻
こまち 91号 06:00 10:25 ○ ○ ○ −
こまち 1号 06:56 10:56 ○ × × −
こまち 3号 07:56 12:01 △ × △ −
こまち 5号 08:28 12:37 ○ △ △ −
こまち 7号 08:52 12:56 ○ × △ −
こまち 9号 09:56 13:59 △ × × −
こまち 273号 10:04 14:25 × × × −
こまち 11号 10:56 14:55 △ △ △ −
こまち 13号 11:56 15:58 △ △ △ −
こまち 15号 12:56 17:01 △ △ × −
こまち 17号 13:56 17:59 △ △ △ −
こまち 19号 14:56 19:02 ○ △ △ −
↑ 12月29日 東京→秋田
↓ 12月29日 東京→山形
つばさ 101号 06:28 09:12 ○ ○ ○ −
つばさ 183号 06:36 09:49 ○ ○ △ −
つばさ 103号 07:36 10:17 × × × −
つばさ 105号 08:36 11:21 △ × × −
つばさ 185号 09:08 12:08 △ △ × −
つばさ 107号 09:36 12:28 △ × × −
つばさ 109号 10:32 13:22 △ × × −
つばさ 111号 11:36 14:28 × × × −
つばさ 187号 12:24 15:09 △ × × −
つばさ 113号 12:36 15:21 △ × × −
つばさ 115号 13:36 16:27 △ × × −
つばさ 117号 14:36 17:18 △ × × −
キャンセル増えた?旅行会社が放出??
775 :
名無し野電車区:02/12/21 08:20 ID:FBZEHKHD
>776
無理して酒田や鶴岡へ乗り入れようとすると、喧嘩になるだけだから、
余目町内に「庄内中央」駅でも作って、大きな駐車場を併設した方が
便利だし、工費も抑えられるのでは?
777ラッキーセブン
12/29よりも12/31の方が混んでるぞ!
12 月 31 日 東 京 → 秋 田 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
こまち 91号 06:00 10:25 ○ ○ ○ −
こまち 1号 06:56 10:56 × × × −
こまち 3号 07:56 12:01 × × × −
こまち 5号 08:28 12:37 × △ △ −
こまち 7号 08:52 12:56 × × × −
こまち 9号 09:56 13:59 × × △ −
こまち 273号 10:04 14:25 × × × −
こまち 11号 10:56 14:55 × × × −
こまち 13号 11:56 15:58 × × × −
こまち 15号 12:56 17:01 × × × −
こまち 17号 13:56 17:59 △ △ △ −
こまち 19号 14:56 19:02 × ○ △ −
12 月 31 日 東 京 → 山 形 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 101号 06:28 09:12 × △ △ −
つばさ 183号 06:36 09:49 × × × −
つばさ 103号 07:36 10:17 × × × −
つばさ 105号 08:36 11:21 × × × −
つばさ 185号 09:08 12:08 × × × −
つばさ 107号 09:36 12:28 × × × −
つばさ 109号 10:32 13:22 × × × −
つばさ 111号 11:36 14:28 × × × −
つばさ 187号 12:24 15:09 × × × −
つばさ 113号 12:36 15:21 × × × −
つばさ 115号 13:36 16:27 × × × −
つばさ 117号 14:36 17:18 × × × −
>>778 一週間前の旅行会社の放出の有無と思われ
たぶん来週火曜日くらいになるとそれなりに空きが出てくる。
780 :
名無し野電車区:02/12/21 21:07 ID:1oNrKswO
01 月 03 日 秋 田 → 東 京
列車名 発時刻 着時刻
こまち 16号 12:03 16:08 × × △ −
こまち 18号 12:58 17:08 × × × −
こまち 222号 13:27 17:44 × × × −
こまち 20号 14:06 18:08 × × × −
こまち 86号 14:29 18:44 × × × −
こまち 22号 15:05 19:08 × × × −
こまち 24号 15:57 20:08 × × × −
こまち 224号 16:23 20:36 × × × −
こまち 26号 17:06 21:08 × × × −
こまち 28号 17:58 22:08 × × × −
こまち 30号 19:05 23:08 × × × −
781 :
名無し野電車区:02/12/21 21:07 ID:1oNrKswO
01 月 03 日 山 形 → 東 京
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 114号 12:40 15:24 × × × −
つばさ 186号 13:16 16:12 × × × −
つばさ 116号 13:30 16:24 × × × −
つばさ 118号 14:35 17:24 × × × −
つばさ 190号 15:05 18:12 × × × −
つばさ 120号 15:31 18:24 × × × −
つばさ 192号 16:07 19:12 × × × −
つばさ 122号 16:38 19:24 × × × −
つばさ 124号 17:30 20:24 × × × −
つばさ 126号 18:35 21:24 × × × −
つばさ 128号 19:33 22:24 × × × −
つばさ 130号 20:37 23:24 × × × −
782 :
名無し野電車区:02/12/21 21:08 ID:1oNrKswO
01 月 03 日 新 庄 → 東 京
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 106号 07:48 11:24 × × × −
つばさ 110号 09:44 13:24 × × × −
つばさ 114号 11:57 15:24 × × × −
つばさ 118号 13:50 17:24 × × × −
つばさ 190号 14:19 18:12 × × × −
つばさ 192号 15:16 19:12 × × × −
つばさ 122号 15:52 19:24 × × × −
つばさ 126号 17:50 21:24 × × × −
つばさ 130号 19:50 23:24 × × × −
783 :
名無し野電車区:02/12/21 21:09 ID:1oNrKswO
1月3日の午後の上りつばさの自由席の混雑は
280%くらいになりそうなヨカーン。
>>779-784 1/3上りも、いずれ旅行会社が手放せば、空席が出てくるということか...
786 :
名無し野電車区:02/12/22 01:27 ID:wApmV96t
>>784 いまどき280%なんて混雑は聞いたことがない。
200%すら珍しい。
米沢〜福島間428M利用が、結構賢いかも。
そんなに混むなら、仙山線に乗ればよい。
790 :
旭 ◆ASAHI45MSE :02/12/23 09:21 ID:EtpF5IHk
仙山線乗っても座れませんよ。
まぁ200%の新幹線よりはマシだけど。
山形⇒仙台は高速バスが便利。
20分ヘッドだし確実に座れるし、帰省シーズンでも大きな遅れはなし。
でも、大きな荷物を持ってると邪魔になる罠。
791 :
名無し野電車区:02/12/23 10:39 ID:QGqT+KY0
>786
280%はないにしても、
つばさは間違いなく200%を超えるだろう。
01 月 01 日 東 京 → 秋 田 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
こまち 91号 06:00 10:25 × △ × −
こまち 1号 06:56 10:56 × × × −
こまち 271号 07:08 11:43 △ ○ × −
こまち 3号 07:56 12:01 △ ○ × −
こまち 5号 08:28 12:37 ○ ○ × −
こまち 7号 08:52 12:56 ○ ○ × −
こまち 81号 09:20 13:42 ○ ○ △ −
こまち 9号 09:56 14:01 △ ○ × −
こまち 11号 10:56 14:55 △ ○ △ −
こまち 13号 11:56 15:55 △ ○ △ −
こまち 15号 12:56 17:00 ○ ○ △ −
こまち 17号 13:56 17:55 ○ ○ △ −
01 月 01 日 秋 田 → 東 京 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
こまち 2号 06:02 09:51 × △ × −
こまち 4号 06:12 10:36 ○ ○ ○ −
こまち 6号 07:02 11:08 ○ ○ ○ −
こまち 8号 08:02 12:08 ○ ○ △ −
こまち 90号 08:26 12:40 ○ ○ ○ −
こまち 10号 09:00 13:08 ○ ○ ○ −
こまち 12号 10:07 14:08 ○ ○ △ −
こまち 14号 10:58 15:08 ○ ○ △ −
こまち 16号 12:02 16:08 ○ ○ × −
こまち 18号 12:57 17:08 ○ ○ × −
こまち 222号 13:23 17:44 ○ ○ × −
こまち 20号 14:05 18:08 ○ ○ × −
01 月 01 日 東 京 → 山 形 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 101号 06:28 09:12 ○ ○ × −
つばさ 183号 06:36 09:49 ○ ○ × −
つばさ 103号 07:36 10:17 △ ○ × −
つばさ 105号 08:36 11:21 ○ ○ × −
つばさ 185号 09:08 12:08 ○ ○ × −
つばさ 107号 09:36 12:28 ○ ○ △ −
つばさ 109号 10:32 13:22 × × × −
つばさ 111号 11:36 14:28 △ ○ △ −
つばさ 187号 12:24 15:09 ○ ○ △ −
つばさ 113号 12:36 15:21 × × △ −
つばさ 115号 13:36 16:27 ○ ○ △ −
つばさ 117号 14:36 17:18 × △ △ −
01 月 01 日 山 形 → 東 京 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 102号 06:26 09:24 △ ○ △ −
つばさ 104号 07:11 09:44 ○ ○ ○ −
つばさ 106号 08:33 11:24 ○ ○ ○ −
つばさ 108号 09:35 12:24 ○ ○ ○ −
つばさ 110号 10:35 13:24 ○ ○ △ −
つばさ 112号 11:30 14:24 ○ ○ △ −
つばさ 114号 12:40 15:24 ○ ○ × −
つばさ 116号 13:30 16:24 ○ ○ △ −
つばさ 118号 14:35 17:24 △ ○ △ −
つばさ 190号 15:05 18:12 ○ ○ △ −
つばさ 120号 15:31 18:24 ○ ○ △ −
つばさ 192号 16:07 19:12 ○ ○ △ −
01 月 01 日 東 京 → 新 庄 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 101号 06:28 09:58 ○ ○ × −
つばさ 183号 06:36 10:40 ○ ○ × −
つばさ 103号 07:36 10:57 △ ○ × −
つばさ 105号 08:36 12:10 ○ ○ × −
つばさ 185号 09:08 12:52 ○ ○ × −
つばさ 109号 10:32 14:07 × × × −
つばさ 113号 12:36 16:06 × × △ −
つばさ 117号 14:36 18:04 × △ △ −
つばさ 121号 16:36 20:06 ○ ○ △ −
つばさ 127号 19:36 22:50 ○ ○ △ −
01 月 01 日 新 庄 → 東 京 空席案内
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 102号 05:42 09:24 △ ○ △ −
つばさ 106号 07:48 11:24 ○ ○ ○ −
つばさ 110号 09:44 13:24 ○ ○ △ −
つばさ 114号 11:57 15:24 ○ ○ × −
つばさ 118号 13:50 17:24 △ ○ △ −
つばさ 190号 14:19 18:12 ○ ○ △ −
つばさ 192号 15:16 19:12 ○ ○ △ −
つばさ 122号 15:52 19:24 ○ ○ × −
つばさ 126号 17:50 21:24 ○ ○ × −
つばさ 130号 19:50 23:24 △ ○ × −
>798
確かに異論いいたいわさ。
漏れは大宮〜一関を年に3回前後往復するんだが
何せめんどくさい。遅い。本数が少ない。
そして漏れは大宮で東武野田線から新幹線まで行く。
指定席とってると駅に30分近く前に逝かないと間に合わない。
利便性がなくなったなと思う今日この頃。東北道使っていってきます。
直接関係ないのでsage
800 :
キャプテントライ:02/12/23 18:55 ID:enKIYLFh
山形駅の改札周り、何とかならんか?
あれは史上最悪のレイアウトだぞ。
山形駅発の切符は検札しまくりという罠。
全車指定でも検札ないから乗ったものがちだ罠。
そういえば駅に貼り出してあった正月パスのポスターだけど、
図柄がかるた形式になっていて、かるたになっていた列車は
はやて・こまち・やまびこだけ。
同じ東北新幹線系統なのに、つばさは全然出ていない。
やっぱりつばさは放置(以下略)
803 :
名無し野電車区:02/12/23 19:48 ID:7rmrQVM5
どう考えても新幹線の方が速く、安く、安全、確実と思うが。
まあ好きにするが良かろう
806 :
名無し野電車区:02/12/24 20:32 ID:qNZT1yTj
807 :
名無し野電車区:02/12/24 20:36 ID:1xShW4LD
>>805 下りよりも上りが問題だろうな。
ほぼ四日と五日に集中するだろうから。
チョイ上で出ているが、こまちの空席が若干増えたように見える。
やはり旅行会社が手放した分が結構あるのか?
これから指定席求める人はどのくらいいるんだろう。
何年か前、30日角館着最終こまちで角館までずっと立ってたよ・・・
まあ、そんくらいはいるよ。
810 :
808:02/12/24 20:42 ID:???
ぅぐぅ、上りはほぼ全滅か
…この国はもう一度、戦後からやり直すことになるのさ。
812 :
名無し野電車区:02/12/24 23:14 ID:sEyQdOA3
こまちに自由席を復活せよ!
帰省客まで締め出す束逝ってよし!
束のせいで故郷に帰らない親不孝者が続出しそうだな。
813 :
名無し野電車区:02/12/24 23:31 ID:Qt9UCrjI
(スーパー)白鳥とかは時刻表には5両(6両)って書いてあるけど、
混雑してる時は実際には8両で走るのね。こまちもそういうことできないもんかな。
もう1両増えるだけでもだいぶ変わりそうなものなのに。
814 :
名無し野電車区:02/12/24 23:31 ID:HfachRsz
こんな時に、「あけぼの」を臨時583系で走らせればいいのに。
>814
高くて時間かかるから、意外と嫌われる。
>813
隠し臨時とかないのかな?
816 :
名無し野電車区:02/12/25 18:36 ID:2ajkkyBe
01 月 03 日 新 庄 → 東 京
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
つばさ 102号 05:42 09:24 ○ × △ −
つばさ 106号 07:48 11:24 × × × −
つばさ 110号 09:44 13:24 × × × −
つばさ 114号 11:57 15:24 × × × −
つばさ 118号 13:50 17:24 × × × −
つばさ 190号 14:19 18:12 × × × −
つばさ 192号 15:16 19:12 × × × −
つばさ 122号 15:52 19:24 × × × −
つばさ 126号 17:50 21:24 × × × −
つばさ 130号 19:50 23:24 × × × −
817 :
名無し野電車区:02/12/25 19:06 ID:9UTmqLRI
>>813 新幹線は貫通扉がないから増結はやりにくいかも。
>>816 本当山形新幹線の所要時間ひどいな
あらためて見ると
819 :
名無し野電車区:02/12/25 22:13 ID:Ha16cpW9
「こまち」にアクティブサスを取り付けるらしいが、
11・16号車がフルアクティブ、12〜15号車がセミになるのか?
820 :
名無し野電車区:02/12/25 22:22 ID:FHzmwV4Q
>>812 立席特急券の発券枚数を増やせばいいだけの話。
自由席を導入しても輸送力自体には何の変化もない。
822 :
名無し野電車区:02/12/25 22:52 ID:pdDVazMq
823 :
◆ASAMAfQrF2 :02/12/25 22:56 ID:mqhRVQt6
懐かしの盛岡ダッシュ・・・だが
はつかりがいないに加え新幹線ホーム接続だ罠
>>802 どこのポスター?
盛岡支社発行ならそれもうなずける罠。(本社発行ならつばさの放置ケテーイ)
仙台支社のパンフとかみてみ? 殆どがE4メインだから。
825 :
名無し野電車区:02/12/25 23:25 ID:xgXBD11b
>>818 12月改正で「つばさ」の平均所要時間が伸びたからな。
それに臨時とはいえ、新庄→東京が4時間近くもかかるとは。
>>824 首都圏の駅に置いてあるパンフが「はやて」「こまち」「やまびこ」
しか出ていないものだったから、おそらく本社発行のものと思われ。
やっぱり「つばさ」は放(以下略)
>>825つばさ・快速仙山・やまびこ・うみかぜ きぼん
827 :
名無し野電車区:02/12/25 23:58 ID:0v/gfAZf
>>821 どうせやまびこ50(K編成)に接続するんだったら結合させちゃえばいいのにね。
さすがに既にこまち編成がくっついているやまびこ70には連結できないけど。
ん?秋田から来た列車が連結してやまびこ70号に、ってことなんかな?
いずれにしても「連結」できそうなのに「接続」ってのも妙な感じ。
>827
回送で秋田に戻って、もう一回上るんじゃないの?
車両にも限りがあるからね。
829 :
名無し野電車区:02/12/26 15:41 ID:Mz1rZ3ah
age
830 :
名無し野電車区:02/12/26 17:30 ID:cgvBK+ot
age
秋田新幹線の場合、角館ー秋田間に、国道沿いに高速新線を
建設できませんか?土地はあると思うんですが。
スルーされる大曲は、山形新幹線を延伸して対応。
このくらい投資しないと、このまま減少傾向が続くのでは。
>>831 とりあえず200位前読んで。
無限ループ
833 :
名無し野電車区:02/12/26 18:20 ID:HevYzDJi
無理です
834 :
名無し野電車区:02/12/26 19:17 ID:IInmYsJu
こまちは新幹線区間で目一杯スピードアップしないとね。
在来線区間をスピードアップするのが厳しい(金かかる)からな。
835 :
名無し野電車区:02/12/26 22:24 ID:MZXfB38L
836 :
名無し野電車区:02/12/26 22:55 ID:S559HRbY
こまちのシェアだろ。
今月のRJにも一時期6割あったシェアも
その後は減少していると出ていた。
>>821 701系による盛岡ー快速ー秋田の快速運行希望
>>821 これ”つばさ”の山形ー福島でやっても良いんじゃないかな。
または郡山行にして郡山始発の「なすの」に接続させるとか。
>838
確かに、福島折り返しだと、同一ホームで上り新幹線に接続というのが困難になる。
840 :
名無し野電車区:02/12/27 00:39 ID:Em5NkVcj
>>839 何故、福島駅の下のホームから出る区間「つばさ」を出さないのか。
こういったゲロ込みの時期に限っては、新在直通に拘らなくても
いいと思うが。
841 :
名無し野電車区:02/12/27 00:45 ID:Zo2F/fiP
>>841 経費が増えるだけで収入が増えないから。
東京ー山形・新庄のつばさに詰め込んだ方が儲かる。
842 :
名無し野電車区:02/12/27 06:42 ID:IHqcoFHp
「なすの」を福島まで延長、「みちのく」に改称
843 :
名無し野電車区:02/12/27 07:11 ID:PdZyWcm4
845 :
名無し野電車区:02/12/27 08:09 ID:2N+oTEE6
雪でつばさ3プン遅刻
847 :
名無し野電車区:02/12/27 14:49 ID:zzHqb/0m
831と844が同一人物に見えるが
ROMってくれよいい加減
848 :
名無し野電車区:02/12/27 19:30 ID:5c+//sXx
>>840 そういや盛岡在来ホームから出る臨時こまちってのは過去にあったな。
まあ、なんだかんだ言ってやっぱり客の誘導とか面倒なんだろうな。
849 :
名無し野電車区:02/12/27 19:38 ID:54/mLGqh
850 :
:02/12/27 19:42 ID:atflYM2/
乗り換えなくすために秋田新幹線作ったんだろ?
ミニ新幹線って在来線部分はスピードUPするの?
>>849 夏の大曲花火臨時の時だったね。
盛岡に到着するのが0時を回り、新幹線ホームに入れないので在来線ホームを使っていたのだと思われ
>>850 昔のたざわ時代の所要時間と見比べてみ。
485とE3では加速性能も違うから・・
852 :
名無し野電車区:02/12/27 20:38 ID:5c+//sXx
>>851 うん、そういう理由とか、ダイヤ乱れまくりなどの特別な理由で在来線ホームが
使われることも時々あるんだが、昨年の8月16日と19日の上り臨時列車は
普通に多客期での増発にもかかわらず、しっかり時刻表にも新幹線のページに
9番線着と記載されていたぞ。
853 :
名無し野電車区:02/12/27 20:40 ID:5c+//sXx
補足すると、同じ年の8月11日、12日の下り臨時列車はやはり
盛岡発だったがこっちは新幹線ホームの14番線からだったようだ。
854 :
名無し野電車区:02/12/27 20:46 ID:54/mLGqh
>>851 漏れが見たのはたしか夕方だった。
そのまま回送で逝っちゃったけど。
855 :
851:02/12/27 21:09 ID:v8R6+mM8
<大雪>北海道から東北、北陸などで 東北新幹線はドアが凍結
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021228-00000058-mai-soci > 27日午後0時25分ごろ、仙台市青葉区の仙台駅で、八戸・秋田発東京行き
>上り「はやて・こまち12号」(16両編成)最後尾の16号車のドアが開かなかった。
>列車はそのまま出発したため乗客18人が降りられず、福島駅に臨時に停車し、
>乗客は下り列車で引き返した。
16号車っていうと・・こまちじゃないか(w
スレ違いだが、今日の秋田市内は最高気温-6℃で、車に乗っていてもフロントガラスの
上側についていた水滴が走っているうちに冷えて凍ったくらいだからね・・サムカタヨー
>>852 補足サンクス(´∀` )
それも書きたかったけど、何の規則(法律?)に書いてあったかな?と思い出してるうちに
混乱してきたので伏せてました・・スマソ(汗
>>854 あり?何なんだろう・・?
ひょっとして、大曲花火の少し前に見かけたのなら、臨時を運行するための運転訓練とか・・?
856 :
名無し野電車区:02/12/27 21:34 ID:54/mLGqh
>>855 そうかも。漏れが見たときドア開いてなかったし。
857 :
名無し野電車区:02/12/27 22:15 ID:+DqgL5Oh
>857
東京は、まだプラスの気温だけど?
俺はそんなに寒いとは思わない。
>>843 郡山が「なすの」ではなく「あさかの」にしる!と
本気で言った事がある(w
860 :
名無し野電車区:02/12/28 14:31 ID:Rx8zBfJx
861 :
名無し野電車区:02/12/28 14:31 ID:iyNzKw2d
あさかのと言われてもわからん人間が多そうだ。
862 :
名無し野電車区:02/12/28 15:29 ID:pM7KsFic
あさかのセデス だろ
863 :
名無し野電車区:02/12/28 15:59 ID:u7UAqy9T
山形新幹線を酒田まで延伸する計画があるんだって?
どうせ酒田まで延伸しても東京行くにゃ時間的には新潟経由のいなほと変わらんし、
山形新幹線メインになると今度は新潟、庄内、秋田の
日本海沿岸鉄道の連絡がめちゃくちゃになっちまう。
山形新幹線を酒田に延伸するんなら山形県内の鉄道旅客の利用を視野に入れて
山形県全体の活性化に何とかつなげなれんものか。
866 :
名無し野電車区:02/12/28 19:29 ID:nWmcZ7j0
867 :
名無し野電車区:02/12/28 20:12 ID:2ZkCbMK4
>>855 こまち号盛岡 つばさ号福島の在来線ホーム使用の実績あり
ダイヤ乱れ 試運転 ホームが満線 などのケースが多いかな?
そういえば連結器のカバーが氷結してしまい開けられない事故もあったな
ダイヤが乱れると東京行ー>上野行と行き先が変わる
東京へ行くかたは上野駅で後続列車に乗り換えてくださいとアナウンスする
(上野駅は下りホームに到着します。大宮駅で乗り換えくださいもあったな)
>>868 今のダイヤだと”はやて・こまち”は東京到着後上野まで引き上げるから、
上野ー東京をカットして他の列車への影響を最小限にするんだろうね。
869 :
名無し野電車区:02/12/29 04:19 ID:ZztFL0UY
1972年には上越新幹線は秋田までの予定でした。田中角栄サンと小畑知事
の約束で。でなきゃ初めから角栄サンの地元西山町の方に行っていたそう
だ。(「小畑勇二郎の生涯」に載っていた)
>869
だったら、西山町方面の方が良かったような。
そのまま延伸して北陸新幹線になったのに。
871 :
名無し野電車区:02/12/29 16:58 ID:Meg/IKEs
872 :
名無し野電車区:02/12/29 21:06 ID:gVDauQQ4
東北新幹線でトラブル相次ぐ
帰省ラッシュで混雑する東北新幹線で29日、トラブルが相次いだ。
東京駅発「こまち9号」は午前10時前、満席の16号車(定員56人)の
暖房機が故障し、25度に設定されている室内温度が15度に下がった
JR東日本によると、発車直前に故障に気付いたが、直らなかったため、
乗客に毛布を配り、終点の秋田駅まで約4時間走り続けた。送風の制御装置の故障とみられ、
帰省のため同駅で降りた女子大生(20)は「不満を言う人はいなかったが、
さすがに寒かった」と話していた。
また同10時38分ごろには盛岡駅で、秋田発東京行き「こまち10号」と
八戸発東京行き「はやて10号」を連結しようとした際、「はやて」の運転台で、
準備完了を知らせる表示灯がつかないトラブルがあり、単独運転に切り替えて
それぞれ17―9分遅れで東京に向けて出発した。東京で折り返した「こまち17号」と
「はやて17号」もそれぞれ単独運転となった。
873 :
名無し野電車区:02/12/29 21:06 ID:gVDauQQ4
東北新幹線でトラブル相次ぐ
帰省ラッシュで混雑する東北新幹線で29日、トラブルが相次いだ。
東京駅発「こまち9号」は午前10時前、満席の16号車(定員56人)の
暖房機が故障し、25度に設定されている室内温度が15度に下がった
JR東日本によると、発車直前に故障に気付いたが、直らなかったため、
乗客に毛布を配り、終点の秋田駅まで約4時間走り続けた。送風の制御装置の故障とみられ、
帰省のため同駅で降りた女子大生(20)は「不満を言う人はいなかったが、
さすがに寒かった」と話していた。
また同10時38分ごろには盛岡駅で、秋田発東京行き「こまち10号」と
八戸発東京行き「はやて10号」を連結しようとした際、「はやて」の運転台で、
準備完了を知らせる表示灯がつかないトラブルがあり、単独運転に切り替えて
それぞれ17―9分遅れで東京に向けて出発した。東京で折り返した「こまち17号」と
「はやて17号」もそれぞれ単独運転となった。
875 :
名無し野電車区:02/12/29 21:56 ID:5I+I/6KW
臨時だけど、ついに郡山ではやて・こまちに抜かれるつばさ登場!
東京6:36のMaxやまびこ・つばさ183号がそれに該当。
以前なら臨時でも必ず福島まで抜かれることなんかなかったのに。
そういえば臨時とはいえ、東京−山形が3時間を越えるつばさも増えたよな。
>>875 12月改正での「つばさ」の冷遇を象徴している話だよな。
>>874 指定券の発行枚数をそのまま乗客としているだけ鴨。
あと偶然乗車人数調査中だったとか。
879 :
名無し野電車区:02/12/29 22:29 ID:Z+7q4Lsy
飛行機の羽田−山形便が廃止されたからやりたい放題だな。
881 :
名無し野電車区:02/12/29 22:38 ID:XSYTDNJI
この時期の上りはしゃーないんじゃない>ガラガラ
つばさの冷遇って想像以上だな。
885 :
名無し野電車区:02/12/30 01:56 ID:E9QFX6YI
<帰省ラッシュ>新幹線乗車率150%も 空の便は満席
帰省ラッシュが29日にピークを迎え、JR東日本によると、新幹線は午後に混雑し、
東京発新庄行き「つばさ117号」の自由席乗車率が150%に達するなど、
乗車率は軒並み100%を超えた。(毎日新聞)
886 :
:02/12/30 03:08 ID:6pmetxtb
「こまち」の連結器がだめだめだたーらすぃな
887 :
名無し野電車区:02/12/30 03:35 ID:yaH1GBD8
>>879 空路の廃止はあんまり関係ないと思うけど。
シェアは98:2で問題にしてなかったし。
>>887 いや、関係大有りだね。
もう何やってもシェアは変わんないんだから。
利用者数は知らんgふぁ。
”つばさ”の分割を大宮にする。宇都宮・郡山は一部停車。
福島までの客が集中する恐れがあるが、”つばさ”を全席指定にして
東京ー福島間乗車分は発券に制限をかける。
上りの本線横断も1回減るし、併結の”やまにこ”も14番線に
入らなくて済むので若干スピードアップ(1分あるかないかだが)できる。
ただ”つばさ”の全席指定は本数増やしてやらないと大変なことになるな。
あと値上げと受け止められる可能性が大きいしな・・
>>889 大宮でそんな余裕があるかって問題もあるぞ。
あんなに続々と列車来るのに。
>>891 3面6線あっても複雑になるぞ。まさか大宮で追い越させる
訳にもならねえじゃん。
特に繁忙期がおっかねえなあ、ちょうど今の時期が。
つばさが遅れたら取り返しつかなくなるぞ。
893 :
名無し野電車区:02/12/30 09:21 ID:KHjBBU0I
昨日こまち1号に乗ったんだが東北新幹線区間の途中(たしか仙台以北)で
上りのこまち単独運転とすれ違った。あれは一体何だったんだ?
ちなみに件のこまち10号とは田沢湖駅で交換なので違う。
894 :
名無し野電車区:02/12/30 09:31 ID:LojKBEjN
>>873 基本が25度って暑すぎだな。
夏じゃあるまいし
JR車両糞暑い
>893
臨時の単独回送でもあるのかなあ?
仙台で、はやて編成とくっつけて、東京or上野へ回送とか。
896 :
名無し野電車区:02/12/30 14:06 ID:zNxUwYWX
>宇都宮・郡山は一部停車。
せっかくパターンダイヤにしたのに
そんなことはやらないだろう。
897 :
名無し野電車区:02/12/30 17:26 ID:immk/lPy
age
899 :
893:02/12/30 21:25 ID:???
>>898 いや、確かにこまちだった。
つか角館でも回送E3とすれ違ったんで
>>895の言うとおり単独回送だったのかもしれぬ。
900 :
名無し野電車区:02/12/30 22:22 ID:++Jlp22c
俺も海藻だと思う。
901 :
名無し野電車区:02/12/30 22:49 ID:C8ImS5WY
>>896 どうせなら宇都宮と郡山は全部通過にしろ!
902 :
名無し野電車区:02/12/30 23:07 ID:rGTssTbr
宇都宮郡山通過するぐらいなら山形新幹線は廃止しろ
903 :
名無し野電車区:02/12/30 23:13 ID:RiTlADqp
>若干スピードアップ(1分あるかないかだが)できる。
大宮分割にしたらスピードアップどころか
宇都宮・郡山・福島の客は必ず大宮で5分以上待たされることになる。
そんなのは論外だろう。
つばさの混雑緩和の話だろ、併結云々は。
906 :
名無し野電車区:02/12/31 01:01 ID:GFo4RK7l
併結やめればいいんだよ。
山彦は翼ホームの反対側で(下りホームだけど)待ってて、
上野までの各駅利用者を救ってやれ。翼はその先東京までノンストップ。
本線横断は続けて発車させれば遮断時間は短く済むからいいだろ。
907 :
名無し野電車区:02/12/31 01:51 ID:Z6NFUvq0
>>895 俺も見た臨時回送だろ今の時期全車両フル回転だし
908 :
名無し野電車区:02/12/31 02:07 ID:IKGXEzcU
東京から弘前まではどうやっていけばよい?
盛岡から岩手銀河鉄道→花輪線→奥羽本線?
盛岡でバス乗り換え?
飛行機?
あんまり関係ないカキコでスマソ。
909 :
265:02/12/31 02:11 ID:DwskdMe7
>>908 夏などの雪のない季節なら、盛岡からバスというのが本数も多くて(毎時1本)
よいと思う。
しかし、冬は、東北道が雪などで止まることがたまにあるので、八戸回りがややマシ。
なお、八戸回りも、弘前への直通は1日5本しかないし、青森-弘前間の奥羽線が単線
なので冬は高速道同様に不安定になります。
花輪線経由は論外です。
しかし、
910 :
名無し野電車区:02/12/31 02:37 ID:PNcwvoAG
>>909 レスサンクス。
飛行機にしよっかな。。。
ますますスレちがいでスマソ。
弘前は新幹線と無縁ということで。。。
18キッパは岩手銀河鉄道さけるとか言ってたな。。。
911 :
2:02/12/31 02:41 ID:qLRVdC5q
>>910 年末年始は飛行機は割引ナシ。
また、それ以外の時期も、特定便割引18500円というボッタクリぶり。
912 :
名無し野電車区:02/12/31 02:44 ID:Z6NFUvq0
>>911 昔JASが青森空港の滑走路で大事故やったし
913 :
2:02/12/31 02:46 ID:qLRVdC5q
東京-青森とほぼ同距離の東京-岡山は特定便割引12000円。
スカイマークに期待しています。
>909
>しかし、
その後どうした?
915 :
名無し野電車区:02/12/31 17:25 ID:GzReodT+
>>913 社長はドラスティックな運賃にしたいと言ってるから期待できるかも。
JJも追従せざるを得ないだろうし、鉄道も黙ってなかろうし。
こまち一号に明日乗るけど正月切符のあれで殺伐としているかな
917 :
名無し野電車区:03/01/01 00:23 ID:STqiRv83
>>916 どうせ元旦のはやて・こまち1号はヲタだらけだろ!
918 :
名無し野電車区:03/01/01 01:23 ID:ujdB2ALt
>>908 元弘前だったが
バスがはやてと接続していくので一番都合がいい感じ。
東北道が雪で通れないことは早々あるわけでもないし。
あとは趣味であけぼの?
やはりこのスレでも、
東京「こまち」秋田乗換→弘前、という提案は出てこないのか・・・
秋田新幹線より山形新幹線のほうが乗客のマナーが良いような気がする。
921 :
855:03/01/02 10:46 ID:???
>>919 ざっと見た目にも遠回りだし、時間とお金がかかるし、何といっても盛岡から弘前方面に向かって
東北道が走っているからね・・
>>918氏の言われる通りとなる
922 :
名無し野電車区:03/01/02 17:42 ID:DOhTjjhR
本日もJR東日本をご利用いただきましてありがとうございます。
この列車は1号車から10号車までがはやて号八戸行き、
11号車から16号車までがこまち号能代行きです。
こまち号は途中盛岡ではやて号と分離、大曲と東能代で
それぞれ進行方向が変わります。
次は大宮に止まります。
924 :
名無し野電車区:03/01/02 18:28 ID:Lwpe0KVX
やまびこ59と70は東京ー盛岡をE2とE316両で往復するけど、単なる
輸送力の問題だったら、E3を盛岡ー大曲間でこまちシャトルとして往復させ、
盛岡でE416両にホーム接続させればいいのでは?と勝手に妄想しました。あと
福島駅でのつばさの混雑回避ですが、とりあえず上りだけ郡山で併結をすれば、
上りのMAXやまびこが本線をふさぐこともないし、福島駅手前の強風でダイヤ
が乱れたときなど、あまり混乱しないで済むと思うのですが。以上妄想です。
セミクロス701なんていらん。新庄−八戸間の新幹線連絡特急キボンヌ
新庄で下りつばさから連絡
大曲で上りこまちに連絡
大曲〜秋田間で下りこまちに並走で抜かされ(ここが萌えポイント)秋田で連絡
青森で下り白鳥に連絡
八戸で上りはやてに連絡
927 :
名無し野電車区:03/01/02 20:31 ID:YwVLQN0k
929 :
名無し野電車区:03/01/02 23:21 ID:YwVLQN0k
>>926 新庄11:10
大曲12:00
秋田12:40
弘前14:30
青森15:00
八戸16:00
こんな感じで設定してもいいかもな。
現存の優等列車のダイヤを参考にしてるから客の入りはそんなに悪くないはず。
つばさの遅れがはやてに波及しそうだがw
問題は白鳥と同時発車にならないことだな(それかよ)
>>928 間違った。スマソ(鬱)
>>929 頑張って新庄大曲間を1時間切ってくれ(藁
931 :
929:03/01/02 23:34 ID:???
>>930 (゚Д゚;)
ええい、新庄10時発ってことで・・・
もうダメぽ
>>926 大曲で下りこまちから接続したほうが神宮寺から先の人には便利じゃないか?
話は変わるが今日福島で上り”はや・こま”の通過を見ていたが
こまちが床下の雪塊を撒き散らしながら通過する姿に萌えだった。
ちょっと間違うとホームにいる人にぶつかる危険があったが、、
934 :
名無し野電車区:03/01/03 21:45 ID:aO4s+fCn
>>933 通過時に雪が舞い上がるから注意しろって放送は今も流れるんだろうか?
>>934 「間もなく、上り(下り)列車が通過します。ご注意ください」
トいう放送だな。雪がどうこうは言わないよ。夏でも放送してるし。
E2系導入当初は、駅の自動放送が240km/hにしか対応してなくて、
275km/hで通過したアトにこの放送が流れてワラタ記憶がある。
今はそういうことも無くなったけど。
936 :
名無し野電車区:03/01/03 23:24 ID:aO4s+fCn
>>935 いや、冬には雪バージョンもあったぞ?
福島で聞いたことがある。
新花巻の上りホームだとこの次期こまちの雪がすごそうだな。
まだ床下や台車の雪が落ちきっていないだろうから。
270kmで雪をぶちまけながら走るこまち・・・
やまびこで停車中隣の線路から抜かれたが
すごいよ。雪煙が。
ものすごい早さで雪煙が10秒間ぐらい流れ続けていたね。
床下とゆうか線路の雪を舞いあげているんじゃないか?
939 :
名無し野電車区:03/01/04 02:47 ID:34UtbLg/
>>933-936 漏れも今日福島駅の新幹線ホームにいたけど、雪バージョンではなかったな。
雪バージョンが流れるのは雪が積もっている時じゃないかな。
福島は積雪ゼロだったし。
14番線の線路を見たらつばさの停車する位置にだけ
無数の雪塊があったな。
在来線区間での雪の多さがここからもよく分かったよ。
しかも直前まで雪の多い板谷峠を通って来たんだし。
r‐'⌒) ____
/~'l ,r‐''''''ー-、_r' ,-'" .r───、 / |
| .| '''" ゙̄''ー--'" __'ー─, / ./ / ̄| |
| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,| | / / / / | |
| .|___| | ̄ ̄| |( ̄ ̄ __ノ ./ \ / / /| | |
| _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄ /\ \ / / / .| | |_
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄  ̄ ̄  ̄ / / /_| |_. |
| {___ _| |
|____ | | _|
|.  ̄ |
 ̄ ̄~
´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
/iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;; :::;;iiilllliillヽ
/iiilliliill// \;;;:::iilllliilヽ
|iiiilllllllll ‖:iiillliillii|
|iilllilliilll :::::::::::: ||| :::::::::: ‖iilllliilliil
|iilllilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliiillliill
|iilliiillllll ____:ノ:::| | ヽ____ liiillliilii|
|iilllliiliゝ_ ノ/ ゝヽ iiilliiiillソ
|iiillliillliil ノ  ̄v ̄ ヾ liillllllノ
ヾiiiillllllノヾ <=======ゞ ノ ̄
` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ ノ
ヾ:::::::::::::::::::ノ
941 :
名無し野電車区:03/01/04 03:03 ID:PaM2Y3wU
>>939 知っているかもしれんが、あの雪は自然に落ちたもんじゃなくて、
走行によって舞い上がった雪が車体下部に巻きこまれて付着したものを、
係の人が手作業で落としてるんだよな。
942 :
名無し野電車区:03/01/04 08:01 ID:MBgEtcB3
>>941 それって東海道の話じゃないの?
東北・山形でもやってるの?
943 :
名無し野電車区:03/01/04 10:07 ID:YXW/VKic
944 :
名無し野電車区:03/01/04 13:37 ID:1/qAoMUC
激混み揚げ
今日の乗車率
とき 320号 230%(越後湯沢時点)
やまびこ 58号 190%(仙台時点)
つばさ 114号 180%(山形時点)
ひかり 102号 200%(名古屋時点)
いなほ ?号 180%(新潟到着時点)
あずさ 60号 140%(甲府時点)
Sあずさ 6号 100%(松本時点) 松本時点では他の列車20〜50%
はくたか 15号 180%(富山時点) 1号150%
あさま 4号 110%(長野時点) 他10〜70%!!
Sひたち 26号 200%(水戸時点) 他4本も150%超
マリンライナー12号150%(岡山到着時点)
しおかぜ・南風 100%以上(始発時点)
はまかぜ 4号 200%(不明)
かもめ 20号 160%(佐賀時点)
つばめ・有明 最大140%(午前中熊本発車時点)
946 :
名無し野電車区:03/01/04 23:12 ID:yC0bDHJ1
>>945 やまびこ58号は「はやて・こまち」から締め出された客のせいで混んでいたんだな。
仙台以南では福島・宇都宮は大した事ないが、
磐越西線からの「ばんだい12号」からの乗り換えで郡山でドッと乗ってくる。
つばさ114号は米沢でドッと乗ってくるのに山形発車時点で180%とは・・・
とき320号は越後湯沢を出ると大宮までノンストップだから、これが最混雑率だろう。
やまびこ58号とつばさ114号の最混雑区間での混雑率は
とき320号の230%を超えたのではないかと思われ。
MAXの16両って
100%越えたことあるのか?
あったらすごいと思うけど・・・
949 :
名無し野電車区:03/01/05 01:00 ID:nLiKos2U
>>946 >つばさ114号は米沢でドッと乗ってくるのに山形発車時点で180%とは・・・
つばさ114号は山形を出ると福島までノンストップだから、これが最混雑率だろう。
950 :
名無し野電車区:03/01/05 10:39 ID:Jd5A+uhR
>>948 上りつばさから福島で下車する客は結構多い。
あと、東京方面に行くにしてもどうせ自由席に立つなら福島でMaxに移った方がマシ。
それに福島でわざわざ混雑のひどい上りつばさの自由席に乗る奴はいない。
ホームの駅員もMaxの自由席に乗るよう何度も放送しているし。
山形新幹線の最混雑区間は福島−米沢間。
山形発車時より福島発車時の方が空いているという事は十分ありうる。
952 :
名無し野電車区:03/01/05 10:49 ID:xwhaTIQo
953 :
◆ASAMAfQrF2 :03/01/05 14:37 ID:JXmTlu2p
954 :
あう使い:03/01/05 14:39 ID:8JfCb4O5
ねぇなんでMAXつばさってないの?
955 :
名無し野電車区:03/01/05 14:40 ID:Gm/AYVH7
>>953 何回やってんだよ・・・いい加減にして欲しいもんだな。
>>954 マジレスしてみるなら、在来線断面で2階建て構成は出来なくも無いが、その構成で
現状のつばさ並みの速度が出せるかというと難しいと言うことだろう。
もし出そうとすると、スペースの関連で必ずしも定員増にはならないかもしれない。
958 :
名無し野電車区:03/01/05 18:18 ID:ZDHhpiid
>>954 在来線規格では網棚を置くスペースがない。
東海道線やスカ線のG車を見ればよく分かる。
>953
ドア閉め確認ランプのほかに、ドア開放確認ランプも必要かも。
設計ミスだな。
去年とかあったかこういったケース?
今年が寒すぎなのかなやっぱり。
昔の寒さに戻ったが、車両の設計はここ数年の寒さで設計したとか。
15年程前この時期盛岡に行ったら50系の窓枠は氷結して開閉不能だったし
はつかりの窓も氷で外が良く見えなかったなそう言えば・・・
962 :
名無し野電車区:03/01/05 22:48 ID:Gm/AYVH7
凍ってしまうのは仕方ないかもしれないが、
問題は駅員や乗務員の対処だろう。
963 :
名無し野電車区:03/01/05 23:02 ID:J8XTm4rO
今日、盛岡駅でこまちの雪落としをやってた。
そんなのやってたなんて初めて知ったよ。
965 :
855:03/01/05 23:22 ID:???
>>962-963 連結器のカバーが開かなくなった時って、盛岡の駅員慌ててお湯を沸かしていたのだろうか?
で、間に合わなくて分離運転を・・
さすがにこまちは雪下ろしをしないと
いきなり270kM運転では
雪痕がパンタ直撃
走行不能になりかねんのかな?
967 :
855:03/01/06 00:03 ID:???
>>966 雪下ろしというと、屋根の雪ですか?あれなら元々丸いし、新雪は走行中に風で飛ばされるので
そんなにシビアにならなくても大丈夫だと思う。
逆に床下機器に食い込んだ雪のほうが、よくわからないが危険じゃないかな?
スラブ軌道だとあまり関係ないと思うが、ガラスにヒビが入るトラブルが起きているからねぇ・・。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
こまち到着のたびに雪下ろししていたら
ホームわきはさぞかし雪の山だろうな。。
970 :
名無し野電車区:03/01/06 23:50 ID:fGCxK3CO
雪の山にはなってなかったな。
みんな知ってた?
臨時駆け込みセテーイの盛岡行「こまち」の利用状況はどんなんだった?
973 :
名無し野電車区:03/01/07 22:49 ID:6UgJmF81
JR東日本仙台支社は6日、年末年始期間(12月27日―1月5日の10日間)の列車利用状況をまとめた。
東北新幹線では昨年12月に盛岡―八戸間が開業、新型車両「はやて」が投入され、
同区間の利用者は17万9000人と前年の特急「はつかり」に比べ49%、
5万9000人増えた。また、那須塩原―郡山間の利用者は101万8000人で前年比7%の伸び。
山形新幹線は福島―米沢間が12万8000人、山形―新庄間は4万1000人で、
それぞれ2%、3%の微増。年末の降雪でスキー客が多く利用した。
秋田新幹線は9万2000人と前年より1000人、1%減少した。
974 :
名無し野電車区:03/01/07 23:10 ID:cu7u/NGN
>>973 の続きにある話。
仙台支社輸送課は「東北新幹線の伸びと秋田新幹線の微減は『はやて』の影響。観光客が八戸などに流れた」とみている。
△
とりあえず、こまちの指定を取れなかった人が旅行を諦めた、という理由は存在しないということでつね(w
975 :
名無し野電車区:03/01/07 23:26 ID:8C5eP4Qw
976 :
名無し野電車区:03/01/08 11:49 ID:gk+JOwwc
>>975 利用交通機関を変えたのかな? 飛行機−バスとか。
こまち一人が泣きを見たってことに思えるが、1000人なんて
年ごとの誤差のうちだろ。
やはり酒田行は「つばさ」延長になるのかな。
今東京ー新庄は3時間半平均だから4時間10分程度で、最速が3時間50分程度になるのかな。
新潟経由でも所要時間同じ位だな。
現行の新庄つばさをそのまま延長するだけの本数なら、
新潟経由で短編成の列車を毎時1本確保する方が得策と思うんだが
(工事費はさて置き)
978 :
名無し野電車区:03/01/08 21:41 ID:KIUhHaaP
コストを考えたらつばさ延長だな。
鶴岡から文句が出るだろうが
そんなこと言ってたら庄内延長は実現しない。
979 :
名無し野電車区:03/01/08 23:17 ID:WRP0iCX3
>>977-978 いいじゃん、羽越フリゲで、5年くらいで使いモノになるのかな。
今すぐっていうなら名前をスーパーいなほにして、653でも導入する
正直山形新幹線は秋田を目指して欲しい、つばさの名にふさわしく
つばさの秋田延伸はいいな。大曲〜盛岡は廃止。
>978
酒田ではなく、
「庄内中央」終点にしておけば良いのだ。
983 :
名無し野電車区:03/01/09 00:46 ID:yLrTMcnI
>>980 新潟駅新幹線ホーム大改造(でもないか?)。
653いなほを新幹線に横付け。新八代方式。
遅れてばかりのいなほをスパーにしてもなー
スーパーがっかりの二の舞のヨカーン
併結相手のやまびこが10両から8両に減った分、
つばさを9両に出来ないものだろうか?
988
>>987 それをやると今は同じ「つばさ」編成と「こまち」編成の停車位置が車両半分ズレる。
東北新幹線ホーム(東京ー福島間)の半分から仙台よりは乗車位置案内だらけになり、
混乱の恐れありと思われる。
陸羽西線経由の酒田行きなら「出羽」にせねば。
マジレスすると
慣例として新幹線の名称はひらがなとなっております・・
次スレお願いします。
>>987 このスレでも何回もそういったカキコあったはず。
>>989の挙げたような設備上の問題と束のやる気の無さからほぼ不可能。
994
995
あと4!
998
1000!!!!!!!!!!!!!!1
1000 :
名無し野電車区:03/01/09 20:07 ID:V6vbr+Qi
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。