エンジンラジコンカー 17タンク目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
エンジンRCについてマターリ語り合いましょう。

荒らし、煽りは完全無視・放置でお願いします。
テンプレはたぶん>2以降
2名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 00:10:04 ID:f8z5dK3z
3名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 00:11:29 ID:f8z5dK3z
4名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 14:34:57 ID:1JrdB6p3
走行直後→熱膨張によりフライホイールやわらか

帰宅後のメンテ前→充分冷えてるが、気持ちやわらか(終わり間近?ショボーン)

メンテ後→か、かてぇ・・・まだまだイける??

って感じなんだが、実際どーなの!?
5名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 14:38:49 ID:AtP6q6Sz
す、すごく硬いです・・・。
6名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 14:56:11 ID:hSJHreUc
>>4
柔らかい?
赤くなってるのか????
7名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 14:59:44 ID:psIrJOnh
使用直後→放出により●●●やわらか

起床直後→気持ちやわらか(終わり間近?ショボーン)

放出3日後→か、かてぇ・・・まだまだイける??

って感じなんだが、実際どーなの!?
8名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 17:08:36 ID:26Bc0Z5J
1タンク走らせるとエンジンかからなくなるのは何でかな?
走行後はかかりにくい?温度下がるまで待つ?
9名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 18:12:15 ID:Gsqq5f2D
最近ラジコンに興味を持って買おうと思ってるのですが、
1/10とかは何を指してるのですか?
縮尺かな?と思ったのですが、1/10スケールのラジコンが10台あっても実車サイズになるとは思えないのです。何かの規格ですか?
10名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 18:28:15 ID:qJeDQ9OA
>>9
面白くありません。
11名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 20:00:39 ID:cVVE7aQ6
>>8
熱膨張と燃料のまわりぐあいから走行後はかかりやすいのが普通。
多分スローの絞り過ぎかと。
12名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 20:52:37 ID:i+R3mDpT
LRPのコンペティションスターターボックスってあちこちで半額近い特価で売られてますが
何か理由があるのでしょうか?
普通に使えるなら安いんで買おうと思うのですが
13名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 21:04:28 ID:pGZ1eFCm
>>12
理由はある。
14名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 21:18:33 ID:W6PBt+Xr
>750サイズモーター
つーのがなー

俺は サーパントの540モーター二基駆動のスターター使ってる
15名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 22:02:57 ID:i+R3mDpT
>13,14
レスどーもです
安物買いの〜になるんですかね もうちょっと考えてみます
16名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 22:55:02 ID:26Bc0Z5J
力不足気味で始動性悪いから安いんですとマジレス
17名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 16:11:01 ID:M5lPwId6
オーバーチョークあげ
18名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 17:30:53 ID:l4oJxFzt
サベージJATO3・3て まじで ぶっ飛びますか?
19名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 17:32:49 ID:RhXd89su
はい。但し、月までは行けません。
20名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:08:03 ID:n6fCf4Di
一日走るとフライホイル止めるナットが緩んじゃう

ネジロックしてるのに…ナットとコレット変えれば直りますかね?
21名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:44:47 ID:0U2e1ah/
>>20
フライホイルキーとボックスレンチでがっちり締め込んでますか?
22名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 19:02:13 ID:zlUqMtln
エンジンカーはバック出来ますか?
23名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 19:48:15 ID:lsbOxG+e
アッー!
24名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:00:43 ID:n6fCf4Di
>>21

もちろん締めてます。ネジロックや締め付けに問題が無いとすれば部品交換で直るってことですよね?
コレットやナットの交換なんてしたことなかったもので。やはり劣化するもんなんでしょうか?
25名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:11:33 ID:NDPu5lxH
ナットとクランクシャフトのねじ部をちゃんと脱脂してみそ
あとコレットとフライホイルのコレットが入る部分もちゃんと脱脂する
これでがっちり締めこめばゆるむことはないと思うぞ

あとフライホイルとコレットが空転してしまうとコレットに空転癖がついたりする
コレットだけ新品に交換すれば?
26名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:26:23 ID:V+9ITdpf
>>22
バックギア付きのモデルならバックするよ。
27名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:52:27 ID:n6fCf4Di
>>25
脱脂ですね。了解です。
コレットの空転癖ですか。確かにフライホイルが擦れたような痕が付いてます。
まずはコレットを交換してみます。フライホイルはもうチョット使いたいなぁ
28名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:25:47 ID:l4oJxFzt
2スピードなのに2速に入りません なにがわるいのでしょうか…
ニードルを絞って回転数やスピードをあげても2速に入らないのはクラッチが悪いのですか?


教えて下さいm(__)m

29名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:30:04 ID:lsbOxG+e
クラッチの調整
30名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:30:58 ID:lsbOxG+e
じゃねーや、ミッションの調整
31名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:35:13 ID:l4oJxFzt
ミッションはどのような調整をすればいいのでしょうか?どこをどのように 簡単にお願いしますm(__)m
32名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 22:02:43 ID:0U2e1ah/
説明書に書いてないのかなー。あと車種とかも書こう。
33名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 22:48:57 ID:zJGuqXk3
実は始めっからクラッチシュー緩くて2速入ってたりして
34名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 23:10:13 ID:WQbpxs19
>>33
あるある
35名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 00:46:29 ID:n62XRE96
2速シュー(カム)のスプリングが柔らかい物が入っている場合
が有るから硬いスプリングに替えると良いよ。

おれ、インファーノGTだがスプリングが柔らかすぎてスタートダッシュ
と同時に2速に入っていたようでスプリング交換したらばっちし加速が
良く成ったよ。
36名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 10:53:38 ID:BxuL1ku1
お前ら、シャーシ裏の傷対策はどうしてますか?
37名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 15:47:33 ID:lQaoLzRX
放置
38名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 15:55:24 ID:oMgydM/O
スペア用意
39名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 19:03:21 ID:KfALWkJc
>>36
おもろい言葉遣いだね、2歳辺りからやり直せ。
40名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 19:05:08 ID:KfALWkJc
放置できんかった  orz
41名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 19:11:52 ID:xAEForO9
>>40
お前は、ここに来ないほうが良いですよ。
42名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 20:18:23 ID:y7dz4tFS
オマエモナー
43名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 22:42:50 ID:3lJNphvy
最後に走らせてメンテもせずに何年放置しただろう。 埃を被ったプラケースからスーパーアスリート
が出てきた。
フライホイールを手で回したら錆びの感触があったが、圧縮は抜けてない様子だ。
そういえば、倉庫の中で飴色に変色した燃料も放置したままだ。
この燃料でエンジンはかかるのだろうか。
それより問題は何処で走らせるかだな・・
44名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 23:32:29 ID:GnIwupZ4
>>43
燃料は劣化してるはずだから無理。エンジンは全バラしないとあかんね。
45名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:38:54 ID:eYbEjWNA
>>44
そう思ってた。 駄目なら外は雨だし、暇つぶしにバラしてみようと思ってた。
ところがドッコイ一発始動。 プラグヒートを抜くと止まるかと思ったけど
エンスト無しで1.5タンク燃料を消費させた。錆び取りくらいにはなったと思う。
雨だから他所に走らせに行く事もできず、庭で低速走行して高回転は空ぶかしだけ。
今度晴れたらどこかに走らせに行こう。
コスモの防錆剤入り燃料は凄いね。 エンジンを守れる燃料なんだろうと思うよ。
タンクは内側に凹んで色も飴色なのに使えたし。
放置エンジンに新しい燃料や、新しいエンジンに放置燃料ではなくて
放置エンジンに放置燃料だよ? スゲーと思わない?
燃料がどんな常態か写真とってくるよ。 けっこうビックリすると思う。
46名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:51:38 ID:lSuqqor7
>>45
できればスリーブと燃焼室の状態もうpしてほしいな
4745:2007/07/16(月) 13:14:10 ID:eYbEjWNA
>>46
ゴメン、もう倉庫に押し込んでしまった。 雨降ってるし、気力が
足りないから勘弁してちょうだい。
燃料は風が強いと雨が降り込む過酷な倉庫。
今日触ったところは汚れが落ちてる。
そういえば蓋を開けたからか、タンクの凹みが解消されてる?
印刷の色の具合で何年ものか想像して頂戴。 製造年月日を探したけど
分からなかった。
さーーーー、コレが男の燃料だ。 とくと拝んで下さいまし。
ttp://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2544.jpg
4845:2007/07/16(月) 14:24:19 ID:eYbEjWNA
あれっ? 反応ないなー・・
大した事なかった?
ちょっと、残念。
久々に軽く走らせて思ったんだけど、スーパーアスリートはサスペンションが柔軟で好きだなー
高速でも低速でも地面をしっかり掴んでる。
ゆっくり凸凹を踏み越える時にサスペンションが沈む様子を見ると、オモチャなんだけど
オモチャっぽくなくてイイ。
走らせる場所が無いからRCやめてたけど、出すと気になり始めるね。
4945:2007/07/16(月) 14:52:29 ID:eYbEjWNA
昔、スパアスリトをアスファルトで走らせた時に全開で真っ直ぐ走らなかったんだけど、
どうにか調整の仕方はあるの? 古すぎる話で悪いんだけど、知ってる人居たら教えて。
症状は、土だと真っ直ぐ走るけどアスファルトのグリップするところだと左右どちらかに
ズレていく。 ゆっくりだと真っ直ぐ走る。
エンジンの位置が問題なのだろうか? デフの硬さ? もー分からんまま遠のいてた。
50名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 15:08:44 ID:GZNLeVrh
俺もTNX5.2Rだけど同じだね。なんだろね。
51名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 15:14:59 ID:lSuqqor7
ステアリングにガタがあるとかそういう基本的な事は無いですよね?
5245:2007/07/16(月) 16:11:39 ID:eYbEjWNA
>>50
最近の車体でも起こるんだね。
>>51
まさかそれは無いと思うけど・・自信はないよ。
俺も色々試せば良かったんだけど、当時はメンテの腕が無かったんだよね。
エンジンのトルクによる歪みなら手に乗せても左右どちらかに振られるから分かるよね。
それこそ、今日確認できたのに忘れてた。
エンジンがまともにかかった事に浮かれてたんだと思う。
53名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 19:16:42 ID:m+CCWLND
>>47
・・・これはヒドス。
5445:2007/07/16(月) 20:02:48 ID:eYbEjWNA
>>53
なかなかイケてるでしょ(Ww)
5545:2007/07/16(月) 20:29:36 ID:eYbEjWNA
なんか気になって倉庫から引き出してステアリングとサスペンションを調整したよ。
実際測って調整したのは初めてだと思う。
テキトーに組み上げて見た目で真っ直ぐなってればOKという感じで使ってたけど、
今日は測ったよ。 サス全てが数ミリ単位でバラついてたから、キャンバーもバラバラ。
ステアリングのアームなんて左右で4、5ミリ違ってて、無理やりサーボ側で調整されてた。
本当に自分の仕業なのかと疑ってしまったよ。 2時間かかった。 俺、ダメね。
これで真っ直ぐ走るかは分からないけど、原因の一つは取り除けたと思う。
エンジンは思ったより外側が汚れているから掃除してからじゃないと開けれない。
掃除したらいいんだけど、けっこう汚れが酷くて今回はパス。
歳とって色々見たら凄くいい加減な作り方してるんだな、俺って。
プロポの説明書も読んでなかったからノーコン防止機能も使い方が分からずに
機能しない無駄な物だと思い込んでいた。
ノーコンになった時、何度も追いかけて行った事があったっけ・・絶対追いつかないのに。
間抜けな思い出さ。 でも、今日使い方が分かったぞ。
問題は全開で走らせる場所が無いことなんだよな・・・・どこか切り拓いてる処を見つけよう。
5645:2007/07/16(月) 20:38:24 ID:eYbEjWNA
一通り調整は済んでるんだけど、俺の感覚が正しいのか正直なところ分からない。
レーシングバギーの場合こんな感じでいいの?
フロントは若干ハの字になる位のキャンバー、若干トーアウト。
リアは若干逆ハの字キャンバー、3度位のトーイン。
これで切り込みが鋭くてリアは少しスライドし易く、直進安定性は確保できる
設定になってるかな?
57名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 21:43:46 ID:hw4Wrn9z
タカシはヨウコを羽交い絞めにし、ヨシヲは足を押さえにかかった。まで読んだら挫折した。
5845:2007/07/16(月) 22:06:05 ID:eYbEjWNA
俺の独壇場だなオイ・
フロントもトーインの方がいいみたいだね。 トーアウトは直進安定性が著しく
劣るそうで。
リアもトーインで1〜2度が普通みたい。
よーし、真っ直ぐ走れよーーー
59名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 22:51:08 ID:YxG8RE+y
KY
60名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 22:52:16 ID:qyo8+DvJ
キャンバーは前後ネガティブ
フロントトーアウト、リヤトーインがバギーのデフォかと。

バルクの迎え角、キャスターも重要だよね
61名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 22:58:36 ID:h9hyWBfx
先週GXR15(V-ONE S3)買って、
そこそこ慣らしやったのでそろそろいいかなと思ってるんですが、
どうにも圧縮漏れなのか燃料が吸えてないのか、ここに来てまともに始動しなくなってしまいました。
アイドリング中にこまめにチョークポンプを押し続けなければ持続できず、少しでもスロットルを開けると止まってしまいます。
一応スローを締め切ってから9回転ぐらい緩めれば始動し、
問題なく走行するのですが、当然かなりの白煙の量が。
GXR15は濃い目で回すエンジンと聞きましたが、それでもスロー位置から考えて明らかに不自然です。
始動した後もスローを絞っていくとアイドリング高くしていっても高確率で止まってしまいます。
メインだって絞りすぎても緩めすぎてもないぐらいのはず。

そこでエンジンを下ろしてみたのですが、
上死点で止めてるとシューって音がして少しずつ15秒ぐらいかけて圧縮が弱まっていっているようです。
プラグを抜いてリコイルを回したらスルスルとほぼ何の抵抗もなく回ってしまいます。
まだほとんど走行させていないし、ましてや燃料は濃い目でやっていたので、
もうスリーブがダメになってしまったとは考えにくいのですが、こんなものなのでしょうか。

また、キャブレターも怪しんで息を吹き込んでみたものの、
かなり強く吹き込まなければなりませんが全く通らないというほどではありませんでした。

燃料はフィールドマスター、プラグは純正を使用しております。
もちろんプラグの赤熱は確認しました。車体と同時に購入したので燃料の劣化もないはずです。
始動後は京商のトルネードアフターランオイルをキャブに数滴垂らして、リコイルを数回引いておくようにしています。

だらだらと読みづらい長文のレスですみません。
どなたかお暇な方がおられましたらご教授お願いいたします。
62名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 23:13:58 ID:lSuqqor7
>>58
とりあえず、ボロイ愛車を金をかけずに磨きこんで
3・4ガロンあまった燃料を炊いてほしいズラ
6345:2007/07/16(月) 23:34:48 ID:eYbEjWNA
>>60
有難う、基準として参考にするよ。
昔は結構走らせてるんだけど、上で書いているように車体の調整はまともに
やった事が無かったんだ。
走りの特性が変わるといいなー。
エンジン掛けるのはかなり上手だと思うんだよね(w)
今は知らない人も居るかもしれない手持ちのスターターで新品だろうと
放置エンジン(今回は偶然?)だろうと簡単に掛けれるヨ
当時としては当たり前だけど。
6445:2007/07/16(月) 23:38:53 ID:eYbEjWNA
ガロン? 4ガロン? 17リットルも炊くの?
燃料だけで2万円いくじゃん!
俺、1日に1g位しか使わないし・・
6545:2007/07/16(月) 23:43:30 ID:eYbEjWNA
>>61
調整下手な俺が言うのもなんだけど、スロー絞りすぎてんじゃない?
チョークボタン付いてるならそこからマフラープレッシャーが抜けてるとか。
とりあえず白煙状態で止まるかどうか試して、少し絞ったらまた止まるか試して
段階的に位置を追ったほうがいいんじゃない?
6645:2007/07/16(月) 23:47:07 ID:eYbEjWNA
4ガロンって16リットル以下なのね。
ガロンという響きって迫力あるよね。とんでもなくデカそうだもん。
67名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:00:55 ID:W6VetIlM
サベやってるけど俺も仲間も一日2ガロンは使うね。ニトロ30以上じゃないと走りが面白くないから出費が…ね(´`;)
68名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:13:43 ID:1fCCJv80
ていうか、キャブのチェックて吹き込んでもあんま意味ないんじゃ・・・
あれってピストン上昇の負圧で吸い込んでるんだよね?
・・・下死点から上死点にかけてクランク回してさっぱり吸気らしきモノなけりゃおかしいとおも。
圧縮抜けてるのと裏表の関係なんだろうケド。

新品ならキャブ口にくわえて確かめられるものの、燃料は劇物だからなあ・・・w
6961:2007/07/17(火) 01:02:41 ID:DChwDw3l
レスありがとうございます。
すみません、訂正がありました。
スローの緩め具合の回転数を測るときに間違って測っていました。
9回転弱ではなく、5〜6回転ぐらいです。
折角アドバイスいただいたのにすみません。
>>65
スローは標準で締めこんでから2回転と半分緩めたぐらいが基本位置だそうです。
その基本位置を大きく無視して5〜6回転ぐらい緩めれば、白煙出しまくりですが大体正常に回ってくれます。
取説には「止まるなら緩める」と書いてあるのでもしやこれが適正位置?
チョークからも漏れているようでもなさそうです。
>>68
上記のスロー(5〜6回転ぐらい緩めた感じ)で始動している状態だと、
ちゃんと燃料を吸い上げてくれているみたいです。

一応ブレーキクリーナーで燃料落としてからやってます。
一度燃料が舌について凄まじい味覚を味わったことがあるので。


そういえば先ほどは書き忘れていたのですが、
いくらネジロック剤を塗ってもマニホールドのビスだけが緩み、
マニホールドが外れてしまうことがよくありました。
排気側の抵抗が無くなったために吸気側と排気側の両方から吸気されてしまうのではないか、とも考えています。
ちなみに、そこにエンジンの振動が重なったせいか、
最終的にはガスケットがボロボロにちぎれてしまったのでいくつかストックしておこうと思っています。
70名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 10:57:35 ID:U610IUgt
>>69
GSはそんなもんです。レースの為に良いコンディションを保とうとするとスペア部品に余計にお金がかかる。
マッタリ楽しむなら早目にTG辺りに積み替えた方がいいかも。
71名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 13:07:43 ID:+IVtWUev
>>61
肝心な慣らしの事が書いてないが、まさか
レーシングエンジン並みの慣らしをやって終わらせちゃったとかw
>>65が書いてるようにチョークポンプ付のタンクって当てにならないから
思い切ってつふしてみたら?
それからホース・キャブ・マフラーと順を追ってチェックしていけば原因見つかると思うよ。
案外こんな簡単な事かって言う原因だったりするらね。
模型エンジンはトライ&エラーの繰り返しで覚えていく物なので
諦めないで頑張ってね
7245:2007/07/17(火) 17:20:37 ID:M1DsmNqp
ハー、無職野郎が履歴書も書かずに、ヘタクソがボロイ愛車を走らせてきたよ。
燃料1.5g位使うのに3時間かかったけど、2ガロン使うとなると俺のペースじゃ10時間位はかかるって
事だな。 朝から晩まで走らせる根性ないよ。 やっぱり俺のペースは1回1g位だ。
アスファルトで加速中に曲がるって言うのは直ってなかった。 ちなみに右に曲がる。
調整しようかと思ったけど、時間がなかったからとりあえず走らせるだけにした。
とりあえず夏のオーバーヒートを回避する為にニードルを甘くしておいた。
30M位の直線じゃ、最高速に達しないよね。俺は排気の煙が尾を引くように合わせたけど
狭いところを高速で走らせる腕が無いから一度も最高速に達していない。
73名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 18:49:30 ID:DChwDw3l
>>70
完璧なベストというよりはそこそこベストな状態で出来るだけ長持ちさせたいですね。
もし現時点で”一応は走る状態”にしてエンジンが逝っちゃったら、TGに載せ換えしようかなと思っています。
>>71
慣らしは1タンクアイドリングさせて、
後はなるべく取説どおりを意識して甘いニードルで2,3タンクほどトロトロと走らせてました。

とりあえず頭を冷やして1週間ほど間を置いてからまた挑戦してみようと思います。
それによって>>71さんのおっしゃるように意外な盲点とかが見つかるかもしれませんし。

皆様こんな初心者の愚問にお答えいただきありがとうございました。
7445:2007/07/17(火) 19:53:38 ID:M1DsmNqp
今日、テキトーに走らせてたら急にノーコンみたいになったんだ。
今日はいつもより長い時間走らせているし、サーボのバッテリーが切れたと思った。
でも、近付いたらまた復帰した。 あれっ? でも、もう一度やると少し離れる
だけでノーコン気味になるんだよね。
そしたら、電動ラジコンでドリフトの練習をしている若者達が居たんだ。
俺みたいに何年もブランクがある時代錯誤なオッサンには分からない事かもしれんから
若者達に聞いてみたら水晶?のナンバーが一緒でカブってるんじゃないかと言われた。
スイッチを切ってもらったら、直った。 俺のNoは何だろう? 未だに分からん。
若者はエンジンカーの燃料って恐ろしく高いんでしょ?と聞いてきた。
放置燃料だから何とも言えなかった。
俺のニードルを甘くしたばかりのボロ愛車を見て随分速いっスね。と言われたから
夏用に少し遅くしたけど、1/8のレーシングの車体だと目が追いつかない程速いよと
答えた。
なんだか噛み合わない会話だな。 いや、俺の受け答えが悪いのか・・
とりあえず、燃料を空にするまで待ってもらった。
そういえば若者の車体のタイヤは随分と細かったな。ドリフトの練習用タイヤなのか?
あ〜・・車体を掃除しようかな。

75名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 20:25:04 ID:v4hvtWl6
エンジンカーなんかやったら吊るし上げだろうな、俺の近隣は。
バスケの練習だけでもクレームだしw
ボールのバウンドって確かに五月蝿いけどさ。
お前のところの青空駐車も迷惑だろうがって言わないヘタレorz。
76名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 20:48:54 ID:DChwDw3l
>>74
バンドならクリスタルに薄く周波数が刻印されてますからそれで分かると思います。
被ったりしたときのためにいくつか用意しておいた方がいいですね。
燃料はいい燃料ならリッター1000円は超えるみたいです。
77名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 21:46:19 ID:LHo3dH/5
>>74
もうお前の話はいいよ。
ぷんぷん匂ってくるよ。
度を過ぎるとつまんなくなる。
>>63くらいでやめておけばよかったのにな
78名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 00:03:25 ID:B2W+Wv0g
>>77
>>74
> もうお前の話はいいよ。
禿同


XBのTNSに付いてくるFDエンジン。
あれ下が全然回らなくてダメね。昔のLTエンジンの方が良かった気がする。
79名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 00:32:07 ID:fsS5Sanc
半ば凍死してるスレだし別に日記でもかまわんな俺は
文句いうなら高級燃料の投下をお願いします。
80名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 09:58:12 ID:ju/d/+zG
>>4
教えてくれよぉ
8145:2007/07/18(水) 10:04:02 ID:qeSUVi/I
>>76
今使ってる放置燃料もそのくらいだったと思うけど、長時間走らす人にはリッター1000円
は負担になるかも。
クリスタルは見てみたけどカバーが接着してあるみたいで分からなかった。
トラブルを避ける為に数種類用意しときます。
82名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 10:08:04 ID:UWvL0gmq
ニトロマックス純正燃料なんてリッター1720円だぜ
83名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 10:10:41 ID:WWSnkXQ8
ずいぶんと亀レスとなるがT-REX600はノーマルモーターでも
3Dで90A超える。Z20で最大120A流れた。5セルなんてありえない。
できれば10-12セルにしたいとこ。ハリケーンは、6セル2100は
ノーマルモーターでホバなら遊べる。3Dとなると2500がいる。
できれば8セル2200あたりがいいと思う。
84名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 11:50:12 ID:qeSUVi/I
>>82
俺は買いきれない。
85名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 12:14:29 ID:qeSUVi/I
さあ、今日も更にプンプン匂わすぞー。
エンジンカーは住宅から離れた処じゃないと迷惑にもなるし走らせるところを
探すのに苦労するよね。しかも広い所は少ないし。
広い所で走らせる機会が無いから今まで全開しても無駄に噴かしてるだけの
状態ばかりで、ニードルなんて加速の具合と排気の色で合わせるしかないんだよね。
街中の人は皆どうやって合わせてるの?
>>78
上で使えばイイだけじゃんw
86名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 13:19:16 ID:v+GSGoXK
脳内で合わせる
87Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/07/18(水) 14:29:07 ID:QbPhw5nE
>>85
普通にサーキットで調整しましょう。

排気ガスってかなり臭いから近所迷惑になるし。
88名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 14:55:38 ID:UWvL0gmq
排気ガスのにおいなんて嗜好の問題だろ。お互い様だよ。さんまを焼いたりする煙もかなりくさいしね。
89名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 20:57:43 ID:qeSUVi/I
>>87
サーキットは無いから無理。 適当な広場でやるさ。
90名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 21:00:51 ID:qeSUVi/I
直進はやっぱり曲がるからフロントもトーインにした。
直進安定性が向上してるといいけどな。
91名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 21:47:36 ID:PWCJ8Cp7
>>90
基本はFトーアウト Rトーイン
92名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:00:53 ID:j8f+Z9so
>>91
トーアウトと言ってもキャンバーとご相談だろ?
93名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:04:15 ID:qeSUVi/I
ところでさ、ならし済みのエンジンって売ってるじゃない?
場合によってはコンロッド交換済みとか書いてさ。
あれって単純に中古?
例えば、ショップが使ってコンロッドがヤバけりゃ交換。
ショップ側はならしをしてやったぜって名目で新品使い放題。
だって、普通ならしでコンロッド交換しないといけないようになる?
交換しないとヤバいからしてるんでしょ?
俺は時代錯誤なオッサンだから細かい事情は知らないけど、ならしなんて
自分でやるだろオイ。
94名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:09:47 ID:UWvL0gmq
まぁ、普通に考えりゃそうだな。なら沈みなんて買うもんじゃない
95名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:10:20 ID:7mQX2uSx
慣らし後のコンロッド交換はした方が良いらしいです。
96名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:26:47 ID:qeSUVi/I
>>95
せっかくコンロッドも慣らしたのに?
97名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:32:21 ID:UWvL0gmq
CP慣らし→コンロッド交換→コンロッド慣らし→CP交換→CP慣らし→コンロッド慣らし→コンロッド交換→ショップ (゚Д゚)ウマー
98名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:45:48 ID:PWCJ8Cp7
>>92
ヒント:直進安定性
99名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:52:28 ID:ZCJ0QRiN
慣らし中のコンロッドは濃い燃料により高負荷が掛かっている

慣らしでガスケットを追加するのは負荷を軽減するため。
PCの当りが取れ、絞っていける状態になれば負荷は軽減するべ。っても
高負荷には違いないが・・・

コンロッドメタルとクランクピンは硬さが違うから、特に慣らしという概念は
無いみたいだよ。

ショップの慣らし済みE/Gでコンロッド替えてあるのなんて親切じゃね?
100名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 02:27:26 ID:Pjfag1SP
勉強になった(`・∞・´)
101名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 08:58:40 ID:N7nR9cz8
>>99
燃料の負荷ってどれほどだよ?
吹き上がってくる混合気が秒速50mだったとしても疲労は起こらないだろうと思う。
濃い燃料を圧縮したとしても負荷の増加は僅かだと思うよ。
濃かったら回転も上がらないしね。
素人感覚ではこんな感じだけど、どう?
102名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 09:14:45 ID:N7nR9cz8
>コンロッドメタルとクランクピンは硬さが違うから、特に慣らしという概念は
無いみたいだよ。
ピストンとシリンダーも材質が違うから硬さが違うよ?
103名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 09:25:08 ID:N7nR9cz8
>>99
ゴメン、102の書き込みはスルーして。
極端に硬さが違うみたいだね。
104名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 09:34:04 ID:GqO7p7Y0
慣らし後のコンロッド交換は常識だと思ってた。

まあレースレベルでの話だと思って、今はやってないけど。
俺も、真鍮のカラーは鉄部分より早くへたるから早めに交換したほうがいい
と聞いたから、10リッター位で交換している。
違いは分からないw

まあ、俺みたいな月イチドライバーはPCが逝く頃には新型エンジンが出てたりして
結局そっち買うんだよね
105名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 09:54:50 ID:kNDrZd2l
>>101はコンロッド交換否定派かw

想像以上に過酷な条件で稼動してるぞ<コンロッド
伸ばされ縮められを繰り返しているんだからな。


>濃い燃料を圧縮したとしても負荷の増加は僅かだと思うよ。
濃かったら回転も上がらないしね。

ウォータハンマーによりコンロッド折れたりするだろ?

>>104
>真鍮のカラーは鉄部分より早くへたるから早めに交換したほうがいい
と聞いたから

コンロッドのメタルは交換できない。実車なら別だがw
106名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 12:26:30 ID:EZErJgp3
うはwwwwwwwマフラーから生ガスがwwww
107名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 18:22:23 ID:N7nR9cz8
朝っぱらから書き込みしたからか、年代物のスーパーアスリートを縁石にぶつけた。
比較的低速35キロ位で綺麗に真正面からぶつかったからか、ダメージは少ない方なのだが
そんな事より、パーツ売ってないよな。
見たらサスペンションの根元付近が折れていたし、キャブレータのスロットルが固まって
動かない。 もうダメだと思った。
でも、折れてるサスの根元を見てみると、サスの台座が折れてたんだ。
これ、キットに予備が沢山入ってたやつだって事で奇跡的にサスは復帰。
後はキャブなんだが、降ろして見ると完全なロックじゃなくて固いけどスライドするんだよね。
取り外したらアイドル調整ネジの痕が付いてそれが引っかかってた。
衝突の衝撃でついたんだと思う。ヤスリで削って終了。
キャブのスロットルの動きがシブいですとか書いてオークションに出品されてるエンジンはコンクリ
にぶつけたりした確率が高い。 だから買わない方が良いと思う。
何故縁石にぶつけたかと言うとだな、受信機側のバッテリー切れによるノーコンだ。
たった2時間弱しかもたなかったっけ? バッテリー切れも腕の内? モーむかつく。
サーボがうんともすんともいわなかった。 もしかしたら壊れたか?
充電後に試してみる。
>>104
俺一回も交換して無いまま生産終了したUNOエンジン使ってる。
今日、ぶつけたし。
動いてたから大丈夫だと思うけど、かなり寿命が縮んだと思う。
108名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 20:07:13 ID:GqO7p7Y0
>>105
誰もカラーだけ交換するなんて言ってないぞ

そう言う理由でコンロッドは早めに交換しなければいけないよ


って書かなきゃわかんなかったね
109名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 21:14:43 ID:N7nR9cz8
サーボか受信機か知らないけど、壊れて全く動かない。
考えてみたら18年位前に買ったプロポだし、買い替え時だろうな。
ストリーム21と一緒に買ったプロポだったかな・・
それもノーコンで縁石につっこんだっけ。バリバリの全開で。
4万くらいするのかな・・プロポセット。 やめろって事かもしれん。
110名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 21:44:13 ID:JW/C1xZq
つかワイドバンドのプロポ使うな。
111Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/07/19(木) 22:29:55 ID:K+hvHl4a
>>109
2サーボで8000円くらい
112名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 22:36:01 ID:5BUcxDyR
レーシングエンジンの初期のPCは、すり合わせがきつい為にピストンの上下に大きな力が必要です。そのためコンロッドの真鍮のメタルが早く摩耗してしまいます。


だからブレークインに時間のかかる高性能なエンジンほど、慣らし後のコンロッド交換の必要性が高まります。
交換の目安は、エンジンが冷えて固い状態の上死点でフライホイルを動かし、ガタの大きさで判断します。
定価で二万円以下のエンジンではほとんど必要無いと思いますよ。
113名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 22:53:31 ID:/EMUKXJ0
>>112
メタル磨耗だけじゃなくて、硬いPCの負荷で明らかにコンロッドが金属疲労するよな。
本番走行でコンロッド千切れ飛ぶ>エンジンあぼ〜ん。

リコイルでスタートできるような初期から軽いエンジンなら慣らしコンロッド交換は不要だ。
114名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 23:15:55 ID:N7nR9cz8
>>110
ワイドバンド? 知らねっす。 とオッサンが言うとキモ。ホント分からない。
調べてみるよ。
>>111
それなら妻子持ち無職でも何とかなりそう。
んで、新品?
>>113
UNOは値段が23000円とビミョーなんだけどコンロッド大丈夫かな?
115名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 23:24:44 ID:uevT2szV
ベアリングも重要だよね
ゴロツキがあるまま使ってたらコンロッド逝くしさ

116名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 23:26:58 ID:kdShWHi3
うわあああああああ
タミヤのエンジンスプレー吹いたつもりが
よっぱれってポリカ用スプレーの白吹いちまった
さようなら俺の12TG
デザインそっくりすぎてワロス
117名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 23:30:38 ID:uevT2szV
ノズル付いてなかったっけ<エンジンスプレー

再起は難しいだろうね…
118名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 23:37:11 ID:kdShWHi3
あのストローみたいなノズルなんかとっくに無くしたから
スプレーを全開のキャブにくっつけて噴射した
そのあとちゃんとリコイルはしっかり引いたからしっかり塗料は回ったと思うよ
119名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 00:14:26 ID:b+VwTV1/
>>115
そうそう。どちらかといえばコンロッドよりベアリングに注意を払うべきだよ。
120名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 00:33:22 ID:Ats+BfAU
すまん…質問なんだが…
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu08216.jpg
このエンジンって何処のメーカーのかな?
絶版なのは雰囲気でわかるんだが…
121名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 07:17:44 ID:CwM8fSFr
いい加減にしろよ
122名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 07:25:57 ID:R5ggnLeE
>>120
お前の恥ずかしいスカトロ写真に興味は無い
123名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 11:56:43 ID:YHrF2Zhr
ニードルの絞り方を教えて下さい。絞り過ぎるとエンジンが壊れると言われました。
124名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 12:37:46 ID:ThdZ1I0z
>>120
ニードルをもう少し絞る方がよい。
125名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 12:38:40 ID:yFl16GjP
>>123
電動ドライバーでいっぱい閉める
126名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 12:49:43 ID:oUCkZs48
>>123
絞り過ぎないように、ネジロック剤で固定汁
127名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 15:32:06 ID:dgwJzpn8
>>123
停止状態から1秒でフルスロットルにしてエンストするの?
しないなら甘く設定したらいいじゃない。
基準位置もマニュアルに書いてあるんじゃないかな。
128名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 16:04:50 ID:YHrF2Zhr
>>127
マニュアルが無いのですが、現状動くので少し回してみようと思います。

あと、エンジンは何℃でオーバーヒートですか?
129名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 16:35:27 ID:dgwJzpn8
>>128
何度でオーバーヒートかは知らないよ。150度は壊れる温度らしい。
俺は1秒位触ってアチチって感じならOKだと思ってる。
ヘッドが汗ばんだ手で触ってジュっといわなければいいと思うけど・・
俺は温度については無知だよ。
130名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 16:39:01 ID:YHrF2Zhr
ありがとう。触ると痛いくらい熱いのですが、危険領域かもですね。
131名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 16:54:49 ID:fhhrVfVR
>>130
何度だ?って聞くなら自分でヘッドの温度測ってみろよ。その温度を書け。
エンジンの種類もな
132名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 16:56:08 ID:b+VwTV1/
>>130
129の言う通りヘッドの上面に水分を一滴、ジュッといわないのが目安だよ。
133名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 17:01:48 ID:b+VwTV1/
何度も出て来るけどOSのホームページからpdfのエンジン調整マニュアルをダウンロードしよう!
134名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 17:34:05 ID:krcXuVlW
一滴の水が5秒位かけて蒸発する程度がいいらしいぞ
135名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 08:02:33 ID:mx1RBQWC
おまいらめちゃくちゃだな!
取説に基準値書いてるエンジンなんてGXRぐらいだろ
あれもめちゃいい加減だがな

エンジン温度は季節によっても違うから言いにくいが基準は気温プラス80℃ぐらいが目安だ
でも素人は走らせてすぐに温度見ないからあてにならん!!温度はピットインしたら5秒以内に見れ!
すぐに温度下がるから10秒後とかだと全然あてにならない数字だぞ!
がんがれ〜〜〜
136名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 09:38:13 ID:slCPVg8B
137名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 17:53:57 ID:WPbw25GX
>>135
気温プラス80度てあんたw
上限はいつの季節もいっしょ。
138名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 20:38:28 ID:KQa+VbpT
教えて下さい。
OS30なんだけど、スロットルをニュートラルにすると、
回転が一回落ちて5秒くらいしたら
さらに回転が落ちます。
つまり2回にわけて回転落ちします。
メイン、スロー共に調整してみましたが
改善されません。
どなたか知恵をお貸し下さい。
139名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 21:10:49 ID:31+zkvrt
エンジンのヒート具合じゃね?スローが濃くてメインを絞り過ぎとか。
140名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 22:18:47 ID:fXgauT5T
>>135
5秒以内にその温度だと回らない。
141名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 23:54:30 ID:h6bsRN8M
>>138
昔、インシュレータが割れていた時そんな症状がでたことがあります。後、スロットルリンケージのもどりがゆるい時もそんな感じの時ありました。五秒後に全開にした時のフケ上がりはどうっすか?圧縮は?
142名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 02:00:14 ID:vG7+vIbl
キャブの戻りは最初、確かに悪かったので
スプリングを付けてます
それからは問題ないと思います
圧縮も問題ないです
吹けあがりは若干カブってるかかなって感じです
143名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 02:24:54 ID:RXU/3tbi
v-one に使用する俵型のバッテリーは、
どうやって充電すればいのでしょうか?
コネクタは、電池式の単3電池4本のバッテリーケースに
ついているのと同じタイプです

144名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 05:37:23 ID:lLxTWVea
>>137
季節によって水の沸点変わると思ってる人だからそっとしとけ。
145名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 10:39:27 ID:1lPbiGgH
飽和蒸気量は変わるがな・・・まさか、空気中に蒸気がないとでもw
146名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 10:50:57 ID:1lPbiGgH
てか、単純に気圧違えば蒸発点(定義として沸点とは言わないので)は違うぞw
沸騰ってのがどんな現象か理解してるのだろうか
・・・ゆと理科?まあ、関係ないけどw
147名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 13:57:17 ID:lLxTWVea
PV=nRTくらい理解してるっつーのw
季節によって気圧が劇的に変化するとでも?
気温によって物性が変わるのか?って話だ。
>>135を声に出して嫁。
148名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 14:13:33 ID:G4LCbIB5
>>142
スローの調整の場合、絞ると回転が上がるよね? でも絞りすぎると回転は上がるけど
吹け上がりも悪くなるんだよ。 スロットルを開けた時はどんな時でも煙は出るし、カブって
るようにも見える。
一度思い切ってスローを1回転戻して、確実に燃料が濃いと確信できる状況から絞りなおしたら
どうだろう? 白っぽくて濃い煙を吐く状態から30度ずつ絞っていくだけで改善されるかも。
俺だったらメインも戻して最初からやり直すけど・・
149名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 14:18:13 ID:vru5gZNK
スローが薄いとトラブル多いよね。メインが濃いより気付きにくいからたちが悪い
150148:2007/07/22(日) 14:28:13 ID:G4LCbIB5
人に物言っておきながら俺も調整できずに居る。
原因は、この間ノーコンで縁石にぶつけてから恐くなって全開を続けきれないからなんだ。
バッテリー切れだと思ったのは半分正解だった。スイッチの配線が切れて電力が供給
されなくなってた。 直ったと思ったけど、全開してからスロットルを戻す時に一瞬
遅れがあったから不安で最高速を掴めずに居る。
直線距離で200m先に高圧線があるけど、影響はあるのかな?それとも何らかの電波
障害だろうか。 ワイドバンドってなんだろう?
調べてみよう。
151148:2007/07/22(日) 14:42:14 ID:G4LCbIB5
やべっ。 俺のプロポセットってモロにワイドバンドだよ。
この間、もろに混信するはずだ。
もう、買いなおすしか無いんだな。
152名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 15:02:06 ID:HUaKa8A7
>>151
糞じじいの日記はもういいよ
153名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 17:37:01 ID:evGCXOw/
>>152
じゃぁ優良燃料投下しろよ糞ガキ
154名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 19:31:08 ID:Ua9LWR9I
じゃ、優良じゃないけど燃料投下


クロッツのV20とイーストのワークス20
同じように思える。
理由はどちらもまっ黒けになるってだけなんだがなw

155名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 19:39:41 ID:vG7+vIbl
甘目から調整してみたけど、やっぱり二段落ちする
ハズレ引いたんかな〜?
156名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 19:43:17 ID:evGCXOw/
どうも最近は、燃焼室のカーボン残留の多い燃料が多いな
そのくせ高いし、燃焼室のカーボンの付着が少ない燃料は
Nasaくらしかおもいつかないが、ココ最近Tokyoじゃ
あつかってる店無し
157名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 20:53:40 ID:G4LCbIB5
>>155
なんだろうね・・エンジンの当たり外れとは別な要因だと思うけど。
俺も解らないや。
139が書いてるエンジンの温度の具合かもしれないよ。
でも時間を測ったように回転が下がってカブったようになるというのは
少し気になるね。
158名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 21:29:45 ID:6fa2tWEC
コスモはカーボンスラッジ全然ないよ。安いし。
159名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 11:05:38 ID:0qSbTSgi
プロペラシャフトの可動部にはグリスを塗る必要ありますか?
GP はオイル汚れがひどいので週末楽しんで家に入れる際、KURE のブレークリンで
シャーシをクリーニングしていたら、プロペラシャフトの可動部のグリスがいつの間にか
無くなっていました。
すぐ揮発するので気軽に丸洗いできると思っていたのですが意外な落とし穴でした・・・
デフなどの密閉部分は大丈夫でした。サーボは・・・見た目、特に問題ないです。
160名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 12:41:51 ID:k/KzgVvl
絶対必要です。プロペラ部は負荷が高いのでモリブデングリスとか潤滑性のいい粘り気の高いやつじゃないと駄目です。
あとブレーキクリーナーは基本、樹脂パーツを侵すので。特にOリング関係にはかけない方がいいです。
161名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 12:58:45 ID:O+wCYdIS
漏れはアンチウェア。
162名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 13:12:14 ID:0qSbTSgi
>>160

回答ありがとうございます。グリス買ってきます orz

※時期だけど夏厨じゃないです念のため。
163名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 14:51:01 ID:GP+TFITr
友人から、MRX4−Rの極上新古車(メカ無し)を買いました
15タンクくらい走った程度の美品が4万(@@)

で、ステアリングサーボを組み込もうとしたら前オーナーはサンワを
使っていたようで、こちらの手持ちのフタバの9402を無理やりハメ
こんでしまいました。

大丈夫でしょうか
164名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 15:32:06 ID:sv2J1a1g
>>163
サーボ取り付け部品買ったらどうでしょう。安いし。GPカーのサーボは、しっかり走る為にしっかり取り付けたい所です。反面、エンジンの振動でサーボの寿命は大きく縮みますから振動も上手く逃がさないといけません。
165名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 16:23:59 ID:GP+TFITr
>>164
ありがとうございます。
166名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 22:09:38 ID:0qSbTSgi
模型店に行ったところ、アンチウエアグリスというのを勧められました。とても粘度が高いです。
塗りにくかったですが、これなら当分は大丈夫そうです。
167名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 23:31:12 ID:Vlt9B7Nz
過去ログにもあったがここ参考に慣らししてる人いる?
http://rcblog7.blog83.fc2.com/blog-entry-9.html
168名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 00:27:34 ID:WBjGoToL
>>166
>>161読んでくれよw
169163:2007/07/24(火) 06:26:42 ID:VaUrcZpx
FANTOM2001についてたステアサーボのカバーを予備のに変えて
MRX4-Rのエンコンにしました
走行中にサーボ逝っちゃたら怖いな
170名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 11:51:44 ID:TfbhBcni
>>169
プロポとサーボの動作は確実にしておかないとやばいよ。
ノーコン全開で突っ込んだ時のダメージは凄まじい。
コンクリに全開で突っ込んだりしたら一撃で廃車になる可能性が8割以上だと思う。
171名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 13:36:23 ID:cycOcrde
>>168
申し訳ない、模型店で「アンチウエアグリス」を出されるまで、「アンチウエア」が何を指しているのか
わからなかった。(何かのソフトウェア名の誤爆かと・・・)
172名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 14:27:19 ID:+RGQYCVs
オンはどうか知らないけど・・・オフはブーツ必須じゃないか?
漏れはダンパーブーツの切れ端を利用してシリコン系の補修剤で付けてるけど
・・・アンチウエアはかなり砂埃呼ぶでしょw
173名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 22:17:22 ID:oI6+sgmA
埃の混ざったアンチウェアグリスほど磨耗するグリスは他にないw
174名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 01:28:52 ID:pPBPNfLy
そう
グリスは粘度があるので、埃が付着すると逆効果で研磨剤になるなと
妄想している俺様わだ、

毎回劇安いでも超効果的な(と妄想する)ミシン油を毎回射してる
175名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 05:56:26 ID:q1nyFqzi
>>174
同意
176名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 09:01:10 ID:7IkaU58I
>>167
かなり気を使ってあり良さそうだけど気になる点を一つ。
エンジンがあまりに冷えた状態で回すのは逆に寿命を縮めてしまうということ。イマージュにある様に、最初は逆にタイヤウォーマー等で温めてから回した方がエンジンにかかる負担が少ないと思う。
177名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 14:57:49 ID:UncFvPZt
具合が悪いエンジンはどんどん買い換えよう!
178名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 15:07:28 ID:DhjRrUi+
調整で何とかなる罠
179名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 15:21:42 ID:7Uo3lrxA
なんとかなんなけりゃ、ジャンク覚悟の実験台にして楽しむw
180名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 16:01:03 ID:DhjRrUi+
変な燃料を入れてみたりね。
181名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 17:28:12 ID:7Uo3lrxA
とりあえず、メインブーストガリガリ、タイミング早くして、排気側拡大・・・
リューターで・・・ちゅい〜んw
182名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 19:50:51 ID:eAFcuJzW
>>174
俺も昔はそう思っていた。
しかしその後の俺の経験上、モリブデングリスは砂だろうがなんだろうがお構い茄子に駆動系を保護する。
EPバギーやってたから間違いない。
183名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 22:21:56 ID:fRDTltGK
マッドスピリットがどこのお店に行っても売り切れだけど
入手困難?
184名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 22:53:35 ID:TQBku/Mp
サンワのEXZES PLUS が一番安い所知らない?
185名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 00:27:22 ID:KAXT1S0n
>>183
十分の一インファーノ買ったらどうでしょう。
186名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 02:50:55 ID:/Q2s6alD
1/10インファーノ…カナリカコワルイ。
マッドスピリットもカコワルイけどバギーに飽きたら足回り代えてTNS化(ツーリングカー)に出来るから長く遊べる。
もしマッドスピリット買ったらヘッドのガスケット1枚抜くといいよ。
187名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 07:52:49 ID:I06f+23E
質問です。
フルスロットルのあとにブレーキをかけると、エンジンの回転が2段階落ちするのはなんでですか?
188名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 09:43:59 ID:YUDatf6K
>>187
シフトダウン
189名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 09:52:28 ID:eFlerW80
バイクみたいでかっこいいじゃん
190名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 10:03:03 ID:I06f+23E
>>188
ほんまに?
191名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 17:25:10 ID:CDmuUELv
>>190
カテがわからないが・・・戻し時の多少のエンブレ類似の現象ならともかく、
スロットル戻してから一速に落ちるまでず〜ッとクラッチがつながってる、
なんて普通に走らせてたらほとんどない状況だろorz

大方、リンケージ干渉orスロー薄くて落ちが悪いか、と予想w
192名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 17:45:36 ID:CDmuUELv
ん?まだあるか・・・オーバーヒート気味でパコってエア噛み、とかw
193名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 19:05:35 ID:jv4iL7F3
2次エア吸ってね?
194名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 21:04:39 ID:RZVHVHE2
イカしたマフラーを店で見つけて、即購入したまでは良かったのですが…
頭の悪い俺は排出方向の確認をしてませんでした
俺の愛車は左出し、マフラーは右出し、
頭の悪いなりに考えた結果、取り付ける事は出来たのですが、問題ないのでしょうか?
195名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:40:43 ID:NpMwAkcD
プレッシャーパイプの取付位置を上下逆にしたらな。
下のままだと廃液がタンクにどんどん送られるw
196名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:49:11 ID:eFlerW80
あの廃液ってオイルだから、エンジンに優しくなるんじゃね?
197名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:31:27 ID:KAXT1S0n
実験結果気になるね。燃費とか回り具合にどんな影響があるか‥。タンクが黒くなったり、ニップルが擦り減ったりするんだろうけど‥。
198名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 07:56:11 ID:rxtucUXo
>>191
ありがとうございますm(_ _)m

スローを開けて見ます。
199名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 09:47:22 ID:aHPgZ0/I
>>197ニップルが擦り減ったりするんだろうけど‥。

ちょwwなんでwww?
200名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 11:00:51 ID:AsaO+IKF
>>199

左出しのマフラーを右につけるとニップルが下にくるから路面と干渉するだろうね


対策としてマフラーを目一杯上側につけるしかないです

廃油がタンクに流れ込むのは避けられないので せめて燃料フィルターはかませた方が無難かも


201名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 15:11:54 ID:tPCfonsv
キッチリ逆方向に開け直して市販品のニップル付けて、モトあったヤシふさげばよくね?
耐熱エポキシとかなら温度的に大丈夫な希ガスw
・・・反射波とかの影響は知らないケド、ちょうど逆側ならそこらへんもクリアじゃない?
202名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 17:35:29 ID:p84L4sIS
>>200
うはww
オン車の話なのねwww
203名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 19:39:13 ID:Llj/eLJp
201の様な改造はFW05が流行った時ワークスの人がやってるの見たことあるよ。
市販のニップルと、マフラーパテ使ってた。性能には影響無いみたい。
でも、折角のイカシたロゴなんかが見えなくなっちゃうね。
204名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 19:48:56 ID:lpVwfbS7
頭の悪い俺がやって来ました。
さっき駐車場でちょこっと走らせてきました…
結果、問題ないみたいです。
一応フィルターは噛ましましたが、廃液の逆流もほとんどありませんでした。
みなさんこれからはイカしたマフラーを見つけたら
左右関係なく、どんどん購入しましょう!
と頭の悪い俺がほざいています。
205名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 19:52:48 ID:pk9R1JiQ
実は位置的に結構斜めにあった、というオチに一票?
206名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 20:18:41 ID:Mub0V4ll
SとかTに付いてる鋳物マフラーは真横に付いてるからV1でもFWでも使えるんだよなw
内部をちょっとイジるだけでなかなかのマフラーになるおw
207名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 20:20:11 ID:Mub0V4ll
あ、マニは要交換ねw
側方排気ならタッチスターターのマニ削れば安上がりでいいお。
208名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 00:11:35 ID:JZhpkCVZ
>>206
そのマフラー外側も耐水ペーパーで磨いてバフがけすれば
鏡面になってルックスもウマーになるしな。
209名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 01:09:26 ID:uHoFcitw
RS4 3の変な形したマニと安っちいマフラー換えたいんだけど、
マニとマフラー換えると何がどうなるの?
210名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 10:03:47 ID:/q/cGuE0
財布の中身が減るんだよ。
211名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 13:25:12 ID:euI0LphC
変な形してないマニと安っちくないマフラーになる。
212名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 16:00:25 ID:euI0LphC
FW05S&T、V1S系ノーマルマフラーの改造。
中の三角コーンの中心部の穴をダイソーの耐熱パテで塞ぐ。
ちょっと三角錐のとんがりヘッドな感じがいいみたい。
で三角コーンの壁面に3〜5mmの穴を三つ開ける。
位置はいろいろ試したが、やや頂点よりがいいみたい。
キットエンジンだと3〜4mm、CV-Rだと4〜5mmくらいがいい感じだった。
5mm以上にするなら排気口が拡大した方がいいかも。
拡大すればするほど低速がスポイルされていく感じ。
排気口は外径が8mmだから強度的には6.5mmあたりが限界値か。
ノーマルは5.5mmね。
エキマニは直角鋳モノは話にならないので、
タッチスターター仕様のマニに。
アルミ製でいい感じ。
ただし、排気ポートとの接合部分は小さすぎるので、横に拡大する必要がある。
以上、回りすぎて壊れても知らんw
おまいらのノーマルマフラー改造法もおしえてちょ。
現在はスワール効果発生させて吸い出すような排気にできないか穴の向きを検討中w
213名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 16:15:32 ID:euI0LphC
ところでSIIIEvoの新型タッチスターターの詳細がわかるサイトない?
214名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 18:44:18 ID:gq0p/QTi
あれって結局リコイルと同じようにワンウェイ使わないようにしてあるだけなんじゃね?
215名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 19:06:04 ID:euI0LphC
なんかevoのでもう一段変更されて壊れにくくなってるらしい。
別に欲しくはないんだけど、過去苦労した者としては構造が知りたいw
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:02 ID:i+n3WTJa
>>187 てことは俺のは2速に繋がってないな。ヒューンってかっちょいい音はするけど。遠心クラッチの調整かな。
217名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 23:59:27 ID:wIxpzrsM
エンジン温度120度を目安にっていうけど…
どの部分を計ればいいの?ヘッドの穴に突っ込んでプラグを計るのか、
それとも外から少し離してヘッド自体を計るのか、
誰か詳しい人、教えて下さい。
218名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 00:02:51 ID:WQf9wwJ7
>>217
プラグ部分
219名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 00:29:56 ID:hw0EV11b
>>217
エンジン温度120℃ではなく、プラグ温度120℃だと思う。
220名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 08:42:19 ID:gG2eOEgs
>>217
あくまでも目安だからあまり拘らなくていいよ。
走らせて目と耳で確認して、最後に温度を計る。
温度にばかり気を取られると迷宮に入り込んでしまうかも。

221名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 12:42:55 ID:HQkFQZlm
ですよね!見た感じ聞いた感じでは
まだまだ絞れそうなのに、温度が120まで上がってたからヤベーのかなって思って
プラグ見てみたけどキレイなもんで、行き詰まってました。
危うく迷宮入りするとこでした。
222名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 13:27:26 ID:bwEMkGoP
寧ろ、今の日本は自民党&公明党という最大のテロ組織と戦う準備段階に入ったといえる。
223名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 13:49:39 ID:gStxvG6V
プラグがすぐに死んでしまうのですが…

燃調あまりよく取れてないからですかね?若干 カブリぎみなので もう少し 絞ればよいのですか?教えてください。
224名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 13:55:34 ID:mbX1/6dO
かぶり気味で切れるってのは考えにくいような気がする。温度が低いからね。
エンジンとプラグが合って無いんじゃない?
絞ったらもっとキレやすくなると思う。
225名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 13:58:06 ID:WC3fivCc
>>223
そうですか

そうかもしれませんね。そうかもしれませんね。
試したり調べたりしても判らなければもう一度「
何をした」のかもあわせて書き込んでください。
226名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 14:05:56 ID:gG2eOEgs
>>223
プラグの番手を変えてみれば?
227名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 15:15:00 ID:4icv+1sy
>>224
もっとかぶらせろってことですか?
具体的にどうすればよいのか教えてください。

>>226
当然、その程度の事は試しました
8番基準で±2番手全て試しましたがブチブチです。

>>225
うるせぇ
なめてんのか
てめぇなんぞ俺様のアナルでも舐めとけ )*(
228名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 15:16:45 ID:7rhDqciC
コンロッドがガタっててもプラグが逝き易いよ
229名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 15:23:29 ID:mbX1/6dO
ないとは思うがプラグヒーターの電圧が高いとかはない?
それ以外はわからんな。
230名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 16:05:10 ID:VFCI6qtH
プラグヒーター刺してる時間が長いのでは?
231名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 16:44:17 ID:mWAOtwvZ
あんがい燃料が原因かもな。
燃料替えてみたら?
232名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 18:40:12 ID:XyUGK743
一日中同じプラグで同じ燃調か?そんな事はありえんから調整しろ。もちろん、エンジンはいつも整備していること前提で。
233名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:11:55 ID:HQkFQZlm
燃調は違うけど、プラグは1日中同じじゃねーの?普通…
234名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:33:21 ID:eK0XHQ6p
エンジンを整備って・・・・ふつう使用後に防錆オイルがんがん吹きまくるだけじゃね?
普通に使用してたらエンジン逝くまで使ったら部品交換するっていうのが当たり前じゃないか。
エンジンなんて使い捨てです。
235名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 20:28:57 ID:DmxkD6Ol
>>234
もう少し優しい文章でお願いします。
236名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:53:01 ID:mbX1/6dO

        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <ごめんナスって
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
237名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 22:03:13 ID:+B13gzOH
>>223
どのエンジン使ってるん?燃料はどこのメーカー?
238名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 22:50:01 ID:3Ca3BCEq
京商のプラグは切れやすく、OSのプラグは切れにくい
印象がある。
239名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 23:12:50 ID:gXOKrGZa
タミヤのは結構タフ。
な気がするw
240名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 00:48:12 ID:HytRJvWk
コスモからクロッツに変えたんだけどやたらとカーボンが付くような希ガス。
こんなもんなんかな?
241名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 00:52:14 ID:WpEVBGd3
ヘッドガスケットを増やすというのはどうだろう?
242名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 09:53:30 ID:tZ5NyEtX
>>233
1日の内でも、燃調合わなくなった時は、プラグ変えるよ。
243名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 13:02:00 ID:C13qaOV8
一日中同じ気温、湿度なんてないだろ?
なぜ、ノバのプラグは細かく番手があるか考えた事あるかい?
後、エンジンの整備もクロッツやワークスなんか使ってたらスラッジが溜まっていいことないからやるんだよ。
244名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 13:03:10 ID:X0N1SKPc
クロッツやワークスを使わなければいいのに・・・
245名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 13:30:38 ID:/4jDj1Cn
ノバのプラグなんて使った事ないし…
しいて言うなら購買意欲を煽る為だろ
OSの8とA5あれば十分です。
246名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 13:39:09 ID:R+fiYB+S
シリオのプラグ、どこにも売ってないわけだが。
247名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 13:58:40 ID:EEI8eLuY
>>243
> 一日中同じ気温、湿度なんてないだろ?

俺は一日中OSのR5オンリーだし気温、湿度に合わせて燃調すれば問題無いけどなぁ。
248名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 14:07:12 ID:R+fiYB+S
砂漠じゃあるまいし一日でプラグ番手変更することなんてないなw
ギヤ比極端に変えるなら変更することもあるかも知れないが。
まあそんなことしたらエンジン壊れるからやっぱやらんなw
249名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 20:02:10 ID:Jg51/FmK
一日中、R5やA5、8ということはノーマルヘッドだから燃調は簡単なはず。
21エンジンのターボヘッドはプラグは一日のうちでもプラグを変えたりしますよ。
この前もノバのプラグをいろいろ変えてもだめで某ワークスの方にみてもらったら
無限のすすめられて無事解決した事あります。
250名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 21:36:38 ID:v9lB8YCF
>>249
で?
3〜4行目は自慢?
251名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 21:58:13 ID:EEI8eLuY
ターボヘッドは馴れるまで確かに燃調難しかった。プラグで走りが変わったんで初めは驚いたっす。









ただターボヘッドとは知らずに買ってしまったことは内緒w
252名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 22:15:04 ID:C13qaOV8
俺もシリオになにも知らず、OSのプラグ付けてて調子悪かったから慣らしを失敗したかなーと思ってたら、実はネジのピッチが違うからダメと言われた事があり、それからはシリオのプラグに変えて絶好調ですよ。
253名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 22:42:35 ID:Jg51/FmK
243で偉そうな事言ってましたが初心者の内は燃調やプラグの事など分からない
事多いから身近にエキスパートがいればその場で教わったら早く覚える事ができるとおもいますよ。
254名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 22:54:40 ID:Jg51/FmK
243ではなく249でした。
255名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 23:55:16 ID:/4jDj1Cn
身近にエキスパートが居ないからココで聞いてるんだと思うのだが…
まぁー最初の1〜2台は安いエンジン買って潰しちゃいましょう
まともに調整できるのは3台目からです。
それでも駄目ならセンスなし EPに乗り換えて下さい。
256名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 11:25:38 ID:01tOZju4
オススメの燃料教えてください。ちなみに OS30VGです。

25%と30%では 差がどれほどでますか?
257名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 11:45:32 ID:b4IMO+hO
アイドリングの回転数が極端に低いわけでもないのにエンストしてしまうのは、
スローが濃いからでしょうか?
258名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 11:49:55 ID:OOjUsVxW
>>257
そう思うなら絞ってみたら?
259名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 11:53:55 ID:wK5RIpfe
>>256
> オススメの燃料
人によって異なります。
供給性も考慮しなければなりません。
行きつけのお店の店員やいつも走らせているところの常連に聞いてください。

> 25%と30%の差
なんの比率を言っているのか判りませんが
湿度と仮定して答えます。
体感で差を感じるのは難しいでしょう。
260名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 12:50:11 ID:3GyP72Py
多分ニトロじゃね?俺的にはあんまり大差なかったように思えた。
20から30に換えた時はさすがにパワーを感じたけど…
30VGならおすすめはコスモのダートスペシャルです
261名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 13:08:05 ID:fN0o14AN
>>256
> 25%と30%では 差がどれほどでますか?
降雨確率だよな
どっちにしても傘は不要だと思うよw
262名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 13:25:50 ID:fuRvTskO
いや、30は傘があった方がいい。
263名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 15:41:57 ID:3rp0n6SB
俺は10%でも土砂降りにする雨男w
264名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 15:46:35 ID:YW5V4dHs
>>263
て事は君の周りは殆ど毎日雨って事か
265名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 16:15:05 ID:f92ve6jl
クロッツはエンジンの中が真っ黒になるのは仕方ないの?
それともセッティングミス?
266名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 16:32:09 ID:VoTa8QDP
>>265
クロッツの燃料でエンジン内部が真っ黒に成るのは
仕様だからしかたないよ。
黒く成るのが嫌だったらコスモにしときなさい。

267名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 16:34:24 ID:b4IMO+hO
クロッツは良質な燃料だと思うが。エンジンの中も変色しないし。
268名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 16:40:51 ID:2TvH1+Et
>>267
だからアイドリングの回転数が極端に低いわけでもないのにエンストしてしまうんだw
269名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 16:47:55 ID:KSry3abh
>>265
このスレを「クロッツ」で検索しなさい
270名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 00:08:43 ID:l5aCAbPh
同じクロッツでも成分違うでしょ・・・
合成油系とカストロール(ヒマシ油)系じゃorz
271266:2007/08/03(金) 00:14:09 ID:klWaNKja
今使ってるのは「ツーリング・ハイパワー」だっけかな。
272名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 00:31:23 ID:HSFOT26m
クロッツハイパワー使ってるけど
黒くならないな〜。
黒くなる人は燃調きつめなんじゃないかな?
>>268
アイドリングもコスモに比べて安定する=アイドリング回転数を下げられるんだけど?
273名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 11:25:26 ID:oyHUKhtR
クロッツ以外は燃料として認めん
274名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 11:47:49 ID:Gm/icH6y
>>273
そうですか
まぁ私には何の影響も無いですから好きにしてくださいな
275名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 12:18:12 ID:YIQ65SkB
コスモ石油って以前、自衛隊がらみで談合事件起こしたよな。
276名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 12:54:28 ID:imKNjKqs
だったら何なのか教えて欲しい
277名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 13:43:04 ID:oyHUKhtR
エンジンに優しくないということだ。
278名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 14:04:27 ID:mi0DMGzD
だがそこがイイ
279名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 17:00:25 ID:gEP9pqXk
エンジンカー>>死ね>>芝刈り機
280名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 20:54:22 ID:6ha3DOlb
ひまし油系のオイル入った燃料は黒くなるらしいです
281名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 00:29:02 ID:0K0Cfq0M
>>280
コスモと一部のクロッツ
282名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 18:27:27 ID:ybaUWiol
>>265〜281
燃料の話なら燃料のスレへ逝けよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092481890/l50
283名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 19:31:09 ID:0K0Cfq0M
ただでさえ過疎気味なんだから水をさすようなレスするなよ。潔癖症は嫌われるぞ
284名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 20:27:53 ID:0K0Cfq0M
東新化成のサイトにカーボン発生すると書いてあるね。LIMITED を買わなければ大丈夫ということか。
http://www.toshin-kasei.co.jp/syouhin_klotz_syohin.htm
285良くないの???:2007/08/04(土) 20:54:11 ID:K/CRoT5/
>>284
通常の工業用ヒマシ油の約2倍の油膜強度を持ち、まさにレースのために開発された強力で高価なレーシングオイルです。レーシングカストロール(レーシングキャスター)とは?
PCの機密保持力、オイル抵抗が少ない、耐久性が高いといった特徴があります。
レーシングカストロールの特徴である初期に形成される硬質カーボンは、湿度やエンジン内で発生する水分により
発生しますが、これは、摩擦係数を低減し、圧力を逃げにくくする効果があります。
レーシングカストロールの硬質カーボンは、あまり気にせずに、ご使用ください。
もし気になるようでしたら、エンジンのコンプレッションを落とさない程度に定期的にクリーニングしてご使用してください。
一般のカストロールオイルで形成されるガサガサした軟質カーボンは、摩擦係数が増えるばかりか、
カーボンの脱落によりエンジンパーツを傷める場合もあります。
286名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 21:07:23 ID:0K0Cfq0M
クロッツはエンジン内が黒くなるっつー書き込みがあったから。気にするなと書かれてても気になるからなw
287名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 21:40:33 ID:YPV74iIm
Works使うと飴色になるよ
288名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 05:30:22 ID:1b6/BMsG
GXR15をタッチスターターで始動するとフライホイールが回らなくなりエンジンをバラして組み直さないと始動できない事が何回もありますが、
これはどこを疑えばいいですか?
289名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 10:39:29 ID:vi8HFFbE
【GP】 EVOLVA/V-ONE/FW/α 【京商】part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1162132358/

ここで聴くより↑で聞いたほうがいいと思う。
290名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 10:39:45 ID:0g5YPhBc
>>288
馴らしが不完全でPCの当りがきついんでねーの。
タッチスターターよりスターターBOXの方が確実だよ。
291名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 11:50:40 ID:wNl/Bjqj
>>290
タッチスターターは超ラクなんだよw
292名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 11:57:46 ID:yAyL7pJ7
タッチスターター楽かなぁ?
一台目タッチスターター使ってたんだが無茶苦茶始動に苦労したぜ・・・
リコイルにしてからはだいぶ楽に始動できるようになった
>>288
フライホイールを手で逆回転させていって
強く押し返されてきたら(=上死点まで戻したら)
また始動してみるといい
293名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 12:17:10 ID:JJ5AFqHl
>>291
288の症状とかになったら結局不便じゃん
しかもタッチは壊れ易いからね。
294名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 13:39:49 ID:wNl/Bjqj
タッチスターターは素人には扱えない本末転倒なデバイスだからさw
チェック項目に気をつけて注意して使ってれば壊れないし便利だよ。
ギヤの消耗は酷いので結構短いサイクルで交換が必要だけど。
で、SIIIEvoでタッチスターターが新型になったってんで買ったんだが、
組み立て不良でいきなり壊れたんだけどなw
ベースが金属になってるんでちゃんと動けば旧より壊れにくいと思うんだけど、
まだ未知数。。。
295名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 15:00:04 ID:1b6/BMsG
288です。
>>289のスレ移動します。
誘導ありがとうございました。
296名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 15:11:07 ID:1b6/BMsG
290
292回答くれてましたね。すいません。
ただ他の原因の様なので誘導先にて質問してきます。ありがとでした。
297名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 15:26:30 ID:XkRl3F/I
>>294
> タッチスターターは素人には扱えない本末転倒なデバイスだからさw

それ言えてるw
298名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:59:47 ID:AR8Hkm5a
あんまりタッチスターターを悪く言うなよカス
299名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 19:26:07 ID:mDyHTU0Y
タッチスターターとスターターボックスって何が違うの?
300名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 19:27:03 ID:s0Ujjx1v
>>299
物が違う
301名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 20:00:31 ID:mDyHTU0Y
タッチスターターって、でかいモーターを直接エンジンに当てるあれのこと?
スターターボックスは、車体を押し付けると中のモーターがういーんて回るやつのことだと思うけど。
302名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 20:43:55 ID:wNl/Bjqj
303名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 20:51:12 ID:mDyHTU0Y
はーい。
304名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 20:59:43 ID:/dANzzlA
けっ燃料の話、スターターといいおまえ等
夏坊に釣られてるぞ。
305名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 21:50:16 ID:9puF7Tqt
>>294
そうだな。
内部ギアの定期的な注油と、ギア交換、説明書どうり6秒?以上回さないを守れば壊れない。
ただ、素人はこれを守れんからリコイルの方が良いが、大体エンジン掛けるのが面倒になって、放置プレイ。
306名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 21:55:22 ID:wNl/Bjqj
>>305
あとモーター固定ネジの確認が重要かな。
これがゆるんでると一発でプラギアなめる。
307名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 21:58:32 ID:wNl/Bjqj
後補足だけど、交換ギアの末尾ロットが今Cになってて、
ギヤ内部のダンパー(バックトルクリミッター)構造が改善されてる。
交換すると結構丈夫になるよ。
あくまで比較しての丈夫なんで素人的に扱うとやっぱ壊れると思うけどw
308名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 22:51:19 ID:vi8HFFbE
素直にスターター買え。
309名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 09:42:34 ID:UzWNdk6H
スターター+原付用シールバッテリーが最強。重いけど。
310名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 11:24:33 ID:iw6F/vUh
充電どうするの?
311名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 11:45:49 ID:ks911H+r
充電器
312名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 12:27:20 ID:M5ZetpD4
スターターのバッテリーはヨコモの2000Rが最強
サンヨーのニッカドなんでラフに使っても痛みにくいし
充電しやすいしパンチもあるししかも安い

安くて容量のある水素なんてすぐダメになっちゃうもんな
313名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 12:30:55 ID:Gcj+yUMm
タッチスターターはサーキット車にはイランな〜。
314名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 13:14:57 ID:mwpEeWxC
キットエンジンにしか付かないからなw
OSエンジンの側方排気にはHPIやタミヤのロートスターターユニットが取付可能。
後方排気に付くかどうかは試してないので知らん。
ロトだとポケブ必要な分お手軽度は落ちる。
315名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 14:18:58 ID:p0BOiwGH
でも便利だろうな・・・。モントラやバギーにも付かんかな。
なるべく荷物は少ない方がいい。
316名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 14:33:05 ID:mwpEeWxC
28以上ってもうロト標準じゃないの?よく知らんが。
OSにもロト標準のエンジンあるじゃん。
317名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 14:39:28 ID:P7AR3dcb
モントラには付く
インファーノとか本気バキーに付くかは知らん
318Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/08/06(月) 15:18:31 ID:w9SrNXNe
777には装着できるみたいです。
まぁそんなハイエンドマシンを使ってる大抵の人はスターターBoxで始動するんでしょうがww
319名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 17:13:45 ID:utgrFZpp
初めてエンジンカーに手を出そうと思ってるんだが、結局初心者は
タッチスターター?それともリコイルがいいの?
320名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 17:28:21 ID:bGrQuwa5
両方ダメ、スターターBOXが一番。
321名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 17:59:46 ID:iw6F/vUh
プロペラシャフトにはアンチウエアグリスが良いと以前レスいただきましたが、
スプレー式のグリスではダメでしょうか?
322名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 18:01:31 ID:iw6F/vUh
というのも、走行日ごとに部屋に入れる前、ブレークリンで洗浄しているので、どうしても
アンチウエアグリスが流れてしまいます。かといって、アンチウエアグリスを細かなところに
簡単に注油するのは難しいので、毎回やるのは現実的ではありません。そこで、スプレーで
シューっと済ませられればと思いました。
323名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 18:04:01 ID:XZ29SlKp
収縮チューブでも被せたら?
324名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 19:38:55 ID:uQVidFLI
>>319
俺もボックスが良いと思います。左手でプロポあおりながら右手で作業。クラッチが繋がっても怪我や事故にならなくて安心。火傷もしにくいよ。エンジンも故障しにくい。
325名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 19:53:53 ID:OV418X9/
飛行機用のスタータにゴムリングつけて押し当てながら
回すのと比べたらそれも簡単。

初心者ならイニシャルコストってのもあるので
スタータはNGになるのかな?なんだかんだで1万はかかる

タッチスタータは使ったこと無いけど
リコイルは扱いやすいとおもうな

ただ陥りやすいのが、ヘナヘナって力で引くと何時になっても掛からない
勢い良くスパッ!と引けば簡単にかなるから リコイルでOK

エンジンの掛かるタイミングやコツと原理みたいなのが体感でわかりやすい
326名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 19:54:43 ID:OV418X9/
>>325
>回すのと比べたらそれも簡単 ×
回すのと比べたらどれも簡単  ○
327名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 23:50:04 ID:VAtG4It/
GPから本格的に入った人は普通のバッテリパックって持ってないから
スターター買うとなるとその他にバッテリ買ったり充電器買ったり…

自分がそうだったよ\(^o^)/
328名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 23:52:20 ID:mwpEeWxC
タッチならバッテリも充電器も付属w
329名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 00:13:05 ID:aNRJqdzN
俺もだいぶヘタクソな初心者だが、
リコイルスターターとタミヤのアルカリ電池式の糞しょぼいヒーターで十分間に合ってるぜ。

確かにスターターボックスあれば便利で車体も軽量になるかもしれないけど、
軽い気持ちでのほほんと遊ぶ分には初期投資とバッテリー充電の煩わしさが苦しい。

持ち運びの面でもリコイルなら極端な話、燃料とヒーターあればエンジン掛かるからな。
駐車場で遊んでる時とか、遠くでエンジン止まっちゃっても、
ポケットにヒーター入れてマシンまで駆けつければその場で始動できるし。

燃調しっかりするまでの始動は大変だし、走行性能面でも劣るけど、
リコイルだって存外捨てたもんじゃないぜw
330名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 00:16:20 ID:mwJoX6rv
電動とかやってて、まともな充電器もってるなら
ポケブーは買ったほうがいいよ!
手軽だし、荷物にもならないし、どこでもエンジンかけれる!
331名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 00:18:00 ID:mwJoX6rv
そういやポケブー付属で充電器付きのもあったきが
値段も安いし、あればベスト
332名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 08:54:38 ID:wxHaBrmp
プケブはタミヤみたいな乾電池式がいい。どこでも買える。
333名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 10:50:25 ID:JVyRbJpb
イーグルのスターターセット、結構良いよ

燃料小分け容器、プラグレンチ欲しさに買ったら
ポケブ(単三仕様:ニッスイ同梱)も入ってた。
携帯性良好
334名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 12:13:58 ID:rIqZYeeB
電動と掛け持ちなので超楽
KYOSHOのスターター実売5750位だったしバッテラはいらなくなったバラセルだし。

エンジンだけにしてもプロポの電池やポケブーやら受信機の充電しないといけないからD2位は買っとけ。
335名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 12:45:04 ID:o47YqNw6
やはりタッチスターターが便利。
336名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 17:02:40 ID:MDDYiP53
グロ燃料はベタつき杉。
337名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 17:09:29 ID:naKODahO
>>336
しょうがないよね。
そういう燃料なんだから。

嫌なら電動かゴイチをやればいいだけの話
338名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 20:01:01 ID:aNRJqdzN
これ言っちゃお話にならんけれども、
結局スターターも一長一短なんだよな。

それぞれのスターターの特徴をよく知って、
自分に最も適したスターターを選ぶのが一番良い。
339名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 20:41:56 ID:sPk32EZq
スタータがないのでヤフオクで
京商GP−10マルチスターターボックスを買おうかと思うのですが
どうやら、バッテリーが1本でパワーがなくしかもギヤ駆動でうるさいらしい
v−one RRで使用予定ですが、金がないので安いこのスタータでもおk?
340名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 21:12:53 ID:JOdrsMeA
HPIのはツインモーター&ベルトだね。
まぁどっかが作っててOEMで供給してるだけっぽいけど。
341名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 22:09:39 ID:sZsdbEZV
京商とHPIのスターターBOXは同じだよ。
バッテリーのとこが違うだけだよ。
342名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 23:38:23 ID:rIqZYeeB
>>339
京商の2.0新品で買っても6000円切るだろ?
バッテリーも金無いならタミヤのカスタムパック2本買っても2千円行かないハズ。
長い目で見てこっち買ったほうが絶対後悔しない。
343名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 00:29:15 ID:ZGx2bOXc
車で移動するならスターターボックスはいい。
歩いて河原まで行く人には、リコイルとかロート。
344名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 00:53:31 ID:trNehmos
なるほど、確かに用途によって適したスターターってあるねぇ
345名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 14:33:02 ID:dKrT/jXV
ミニインファーノ・・・ロトつかねーかな〜。
346名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 21:52:37 ID:pQAOUAOK
>>339
ああそれ持ってるよ。
ギアなんでマジうるさいけど、コツさえつかめばエンジンかかる。
もっとも、エンジンにもよるけれど。(TZ12はかかった)
バッテリーが一本って事は、モータも一つしかなくトルクがないから、8.4Vのバッテリー付けている。


新品で京商のスターター買うのをおすすめする。

347sage:2007/08/13(月) 22:54:33 ID:0SZfuVL7
>>346

おれも持ってた。

540モーター2ケ付けてバッテリー2本仕様にした。

よけい五月蠅くなったけどパワーも出たが・・・・ギアナメも多くなった・・・・
348名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 12:52:59 ID:BXGHtXA0
小川精機しっかり19日まで夏期休暇取りやがって
こっちは急いでるのに
349名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 23:48:04 ID:MZOdLpzN
友人のTZ12 3ポート、FW05RRを走らせたらいい感じだったので、逝かれかけているGXR−15の代わりに、TZ12 5ポートを載せたら難しい(V-ONE S3)・・・・・
速攻で元に戻したw
まだまだ練習がたりんな。あと、セッテングの技術も
350名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 11:08:56 ID:RsvGQBXM
エンジンヘッドの下にあるガスケット(3枚入ってる)を1枚抜くんだけど抜くと圧縮変わるからやっぱり馴らしは必要?詳しい人教えてくださいm(__)m
351名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 11:20:38 ID:GGcQn2Hv
んなわけない
352名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:30:04 ID:+cq04kem
よく考えろ。
ガスケット抜いて作動部分に変化あるか?
あるなら慣らし必要。なければいらない。
353名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:51:59 ID:RsvGQBXM
>>352
そうですよね。
何となく気になってたんで聞いてみました。
ありがとうです(・∞・)/
354名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 16:34:03 ID:eDNh6SWw
低速、低回転では好調なんだけど、回転を上げて行くとプスッと止まってしまうんだけど何でかな?

後、燃料ホースにエアが混ざってるみたいなんだけど、これは吹き返しってやつ? それともパーコレーションっての?

エンジンはOS30でストールした時の温度は100〜120度位。
オーバーヒートじゃないよね?
355名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 16:39:11 ID:8e5rF5/h
プッ
356名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 18:02:50 ID:+cq04kem
>>354
>後、燃料ホースにエアが混ざってるみたいなんだけど
これが原因w
357名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 18:14:59 ID:eDNh6SWw
何でエアが混ざるの?
358名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 18:27:18 ID:+cq04kem
その原因探れよヴォケw
ホースが切れてるとかフィルターが割れてるとか。
359名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 18:48:22 ID:eDNh6SWw
ホース新品、フィルター確認済みです。

他には?

エンジン止まってからの吹き返しのエアじゃないの?
360名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 19:25:40 ID:GAUtTQ/B
>>359
タンクじゃね?
361名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 19:30:19 ID:eDNh6SWw
タンクも新品です。

今、考えついたんだけど、燃料ホースとエキマニが接触してて、高回転、高温になったら燃料が気化する。って事はありえる?


燃料はコスモのダートスペシャル30なんだけど、何度位で気化するもんなの?
362名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 20:40:41 ID:sEedpfsI
>>361
その可能性があるならあんなとこにホース通さねぇだろ。

メイン弛めて、夏対策しろよ。
363名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 21:35:41 ID:vJDMbC8o
パーコレーションやな。
364名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 21:43:02 ID:A76V0N1t
>>361
多分、燃料タンクの取り付けがキツすぎるんじゃないでしょうか。ガタガタにユルくておK。
後、プレッシャーチューブくるっと一巻き長くしてみて下さい。
プラグは新品ですか?
365名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 22:02:03 ID:eDNh6SWw
確かに、タンクがガタガタなのが気になって、スポンジ挟んで、ガチッと固定したんです。

燃料タンクの遊びって、そんな重要な事なんです?


とりあえず、明日プレッシャーホースを長く、もしくはプレッシャータンク取り付け。
燃料ホースの取り回し変更。
プラグをNo.8からA5に変更。
以上を試してみたいと思います。

レスくれた皆さんありがとうございました。
366名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 22:11:52 ID:QtKE9viY
>>365
362の意見は無視ですか?
367名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 22:18:24 ID:eDNh6SWw
>>366
無視じゃないですよ。レスありがとうございました。
368名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 22:56:10 ID:o8Q8YyfL
>>365
>燃料タンクの遊びって、そんな重要な事なんです?

当然だよ。
がっつり固定すると振動でタンク内の燃料が泡立って、撚調不調の原因にも成るし
最悪エンジンストールしかねない。
タンク固定はガタガタユルユルが基本だよ。
369名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 23:04:21 ID:1GPf3ZV0
上がっちゃったカミさんのマンコみたいだな。
370名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 23:39:18 ID:vJDMbC8o
>>366
無視して無いじゃんw 日本語でおk
371名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 00:00:35 ID:j8T0dPkm
メカニズム疑う以前に365がキチンと燃調できる人物なのかが気になるよ。

GP経験はいかほどか…

もしも、発GPならば、全て初期設定で燃調だけで頑張ってみてはどうか?

意外と初期設定てのはよく考えられてるもんよ。
372名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 18:06:14 ID:2uGovvqF
新品12TZが 硬くてスターターで 回せません コツあったら 教えて下さい。
373名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 18:50:38 ID:2IQTAW7W
>>372
プラグ外してオイルぶち込んでから回しさせる。
渋みが少し取れたとこで、プラグを付けてエンジンかける。
それでも回らなかったらプラグを緩めて圧縮を抜け気味でかけるとよろし。
かかった後はちゃんとプラグ締めるんだぞ。
374名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 18:59:02 ID:2uGovvqF
↑ レスありがとうございます、成る程なんですが… オイルとは何オイルですか?
375名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 19:03:35 ID:fMhJDd56
サラダオイル
376名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 20:37:27 ID:QvwYL/v2
>>372
ボディをめくって、2.5oのドライバーでクランクシャフトのビスを右にピストンがロックするところまで回してからスターターに乗せて見て下さい。
377名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 20:38:25 ID:YerKlvYS
日清のはあまり良くないと聞くぞ
378名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 21:14:53 ID:OOOEcx5m
液体なんか入れたら余計に回らなくなるよw
空回しちょっとしてプラグ締めて>>376でおk。
379名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 21:17:20 ID:OOOEcx5m
ああごめん。
オイル入れて空回しね。
悪かった。
380名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 00:07:47 ID:tjZ1Ff6D
スターターの勢いつけて、回すといいよ。
初めからフライホイールがスタータに着いたままだと、回らない。
381名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 02:58:59 ID:DnDOhYwF
おいおいオイルなんかより普通に燃料を少し注せばいいじぇねぇか
382名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 15:35:42 ID:vdrkKQDS
高性能エンジンほど、慣らしするにも硬すぎるね。
逆に、新品でわりとスムーズに回るエンジンは…
383名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 15:53:12 ID:gImg5Kr6
注入するサラダ油は味の素製が良いんだっけ?
日清のは回らなくなると聞いてる。
384名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 16:09:00 ID:ObN3YWLp
383は自分の唾でもいれとけ
385名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 21:11:48 ID:qfYPHyHC
>>382
京商のX312は新品でも、かなり柔らかいよ
386名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 21:40:31 ID:CjFjv/XJ

このエンジンはスリーブにスリットが入っていて他のエンジンとは違うからな〜
387名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 22:36:07 ID:9vrIIZs6
X312が秀和製ってマジ?
今後補修パーツ含め手に入らないのだろうか?
388名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 23:34:21 ID:KZumirWD
>>374
メンテナンスOILとして売っているよ。又はWD-40。
5-56は駄目。

1.プラグを外す。
2.プラグの穴から、上記OILを数滴〜10滴程度入れる。
3.クランクシャフトを6角ドライバーを使って手で回す。
  最初は固いが、100回転程度すれば少しましになってくる。
4.またOILをプラグ穴から入れる。
5.スターターで2〜3秒間回す。
6.燃料を燃料タンクに入れる。
7.プラグを付けて、スタータを回してエンジンを掛ける。
  エンジンが回らなかったら、4番からやり直し。
389名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 00:02:03 ID:WpANjm13
556が駄目でWD40がいい理由ってなんなんだろう?
漏れもWDがいいって聞いて昔からWD使ってるけど・・・
390名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 00:11:02 ID:7g80x3I/
556は一時的な潤滑効果を上げるにはいいんだけど
水性だけに油分を洗い流してしまい、特定樹脂は溶かすので よくない
最近は、改善されたものがあるらしいが一度着せられた汚名はなかなか消えない。

安すて良い保護用のオイルはないもんですかね・・・
391Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/08/23(木) 02:27:49 ID:kYyCu4Ca
>>390
つ無限
392名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 02:43:03 ID:TCt9kF3w
5-56にするくらいなら隣にひっそり並んでる6-66の方が良いってか。
393名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 08:00:24 ID:Z+JeBBzk
>>390
椿油
394名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 08:55:46 ID:gMPw52qw
馴らしなんだからちょくちょくオイル注しときゃいいじゃん。
395名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 13:11:54 ID:VWLQnTqy
菜種油が良いよ。一ヵ月後にはガッチリとエンジンが固着している。
396名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 13:39:27 ID:4+VnFK3W
やっぱぺぺローションでしょ。
397名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 15:08:06 ID:2hqFVBeR
オイルのネタになるとペペを言いたがる奴

398名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 22:41:26 ID:eQ3kbh5J
>>372
コツを掴めば新品でもかかる。
エンジンが冷えている時に、スターター等で軽くなるまで回したら、おしまい。
一度暖めたら、あっさりエンジンかかるよ。
399名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 22:42:29 ID:7g80x3I/
ベニサンのみしん油でOK
400名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 09:23:31 ID:BtIBWJTy
>>389
WD40はチューニングエンジンのポッティングを侵すって
どこかのサイトに書いてあったんだけど忘れちゃった。

401名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 21:00:51 ID:W9qNrap1
F-0
402名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 21:35:55 ID:GDEbZ1gL
最近ヤフオクでやたらと石政ラットバギーとか古いガラクタを見かけるようになったが
金になると見込んだ奴が物置から引っ張り出してきたのか?
しかも、とんでもない値段がついている。
403名無しさん@電波いっぱい:2007/08/26(日) 09:10:41 ID:JNz/JC0k
それがオークションだろが。
じゃあの。
404名無しさん@電波いっぱい:2007/09/01(土) 23:36:16 ID:24XWssx6
過疎あげ
405名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 00:13:04 ID:wsXJQbyi
しかしGPラジ数年前に比べると凄い過疎っぷりだ、みんななんで辞めたんだろね
1 アキタ
2 金食いすぎ
3 パワーウォーズについていけません
4 他の楽しみが出来た

おれは2と3と4だ
406名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 08:00:17 ID:34FAGFZK
5 GPツーリングなんて人が多すぎてレースに出る気すらしないw
6 ラジ世代がオッサン化して所帯を持った
407名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 09:17:12 ID:LjBaxUQI
EP→GP→暑すぎて休んでたら飽きたw

やんないとものすごい金貯まるね。
やってたころはいつもすっからかんだったのに。
408名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 14:08:34 ID:i4VMolV6
OS12tz(5)
走行時間約6分
そんなもの?
409名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 15:29:33 ID:xl8yE+GI
>>408
そんなもんだろ。
410名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 21:06:47 ID:V9TjbD48
>>408
> OS12tz(5)
> 走行時間約6分
> そんなもの?
411名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 21:13:01 ID:Tniiupdu
意味が分かるように書けカス
412名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 21:32:04 ID:LjBaxUQI
それで意味が分からんなんて・・・大丈夫か?
413名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 23:01:59 ID:J2YEpGuC
超能力者出現
414名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 23:08:54 ID:t8rkNrYM
12TZ(5ポートの方)の燃費の悪さはデフォか聞きたくなった、てとこかw
415名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 23:47:31 ID:4u9ZbJ89
OS10FPBに戻りたくても、すでに無し。
12cvで十分だがそれも無し。
車体付属エンジンは、品質が心配。
タイヤの剥がれが無くなれば、いくらかは復帰するはず。
それより、エンジン無しキットをもっと発売してほしい。
416名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 19:13:23 ID:WWCg7ZSh
おもえば、すんげーパワー上がっているよな。12CV全盛のころって今思えば激遅!だよね。
あれ位が健康的だと思うけどな〜
レースでエンジン固定でやらないと、どんどんラジコン人口減らすだけだと思うけどな。
自分で自分の首絞めてるだけ。
417名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 19:33:09 ID:8BPw0XZj
はっきり言ってラジコンってマイナーな趣味だと思う。特にエンジン。周囲に同士いねーしw
そんな俺は GP 専門のラジコン愛好家。走らせる場所は人の居ない、だだっ広い駐車場。
1/1 車が無いからコースにも逝けない。
418名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 19:56:19 ID:DeWVW3pb
OSが京商カップレベルのイベントを全国展開でやると盛り上がるかもなぁ。
ガイコクエンジンは速すぎるし金掛かるしでやってられん。。。
419名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 21:15:42 ID:F3bU/K8T
>416 に超同意
車体は数年まえに比べたら素晴らしく完成度が高いけど
ワンメークレースとかにしないときっついよね

J−KANTOの1/8みたいに固定にしないと・・・
まぁいまさら1/8やる気も無いが
なぜか1/10は無いんだよね
それに金の糞掛かるタイヤもドーナツ作ってよ!河原さんよ

あと参加することに意義があるなんてのは茄子でおながいします。
420名無しさん@電波いっぱい:2007/09/04(火) 00:58:36 ID:rLe6n5h8
>>418
京商カップはチーム戦だから無理でしょ。
カップ上位チームはまいどおなじみだし・・・
せめてタミグラ並みにならないともりあがんねーべ。
421名無しさん@電波いっぱい:2007/09/04(火) 01:17:12 ID:iHrYTHA5
じゃあタミグラレベルでw
422名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 21:06:56 ID:tc7jI16c
V-ONE3キットの中にデフロック用パーツがこっそり同梱されてるじゃないか!!

ホットボンド入れてから気付いたぞ。道理でオプションにリジットアクスルがないわけだ…
423名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 21:18:08 ID:zRoWdkQs
お前らシャーシの底の傷、どのくらい気にしてる?
424名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 21:26:50 ID:vMw9dGSa
電動なら気にするけどエンジンなら全く気にしない。曲がりが無ければおk
425名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 22:08:45 ID:6UzwhUAs
もちろん毎回交換。
日によっては一日数枚消費。
傷つきシャーシなんかダサくて使ってられない。
426名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 23:27:57 ID:u1Dt6RQ4
ドリタイヤ限定でレースしたらエンジンの差が出なくて面白そうだけど。
エンヤの11CXってまだ作ってるみたいだ。
427名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 14:35:54 ID:Yskwo7TN
シャーシ裏の傷防止に薄いプラバン張り付けてる俺は鉄平。
428名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 14:50:56 ID:oGqpepCI
ノシ 俺モナー
走行後、残った両面テープの糊をはがすのが面倒くさいけど傷つくよりはマシだ。
429名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 19:33:55 ID:Dy68JEEa
プラ板なのに鉄平?
430名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 20:48:11 ID:OYtuGU9n
エンジン初挑戦。エンジン(新品ではないOS12TR(P))のフライホイールを
スターターに押し付けてみたところ、フライホイールが全く回転しない。
試しにフライホイールを手で回してみたところ、左右いずれも半回転ほどは
回転するがそれ以上はロックされて回転しない。これはなぜ?

エンジンをスタートさせるための最初の燃料のエンジンまでの供給方法
だが、通常は燃料をエンジンまで送るためにボタンのようなものを数回
押すようですが、燃料タンクにそんなボタンがない場合、どのようにして
エンジンまで燃料を送ればいいの?
431名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 20:58:49 ID:9GXj8gke
一回バラして手で回るのを確認した方がいい。

燃料タンクのボタン無くてもスターターで回せば勝手に吸っていくよ。
432名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 21:21:16 ID:OYtuGU9n
>>431
フライホイールは手で回しても途中でロックせずにクルクル回るもの?
433名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 21:23:45 ID:13rPsk2Z
>>430
新品のエンジンだと硬い。つうかOSのHPなり説明書見ろよ。
ボタンのない燃料タンクはエアクリーナーとかマフラー塞いだらキャブに燃料送られるよ。
新品エンジンを始動する場合・・・・・・
スターターに初めから押し付けるのではなく、スターターが回り始めてから、フライホイールに当てるとかかる。
要は勢いをつけてかけてね。
あと、新品エンジンにはオイルが回ってないから、1タンク目は全開スローで、意味が分からないら、グローエンジン用のメンテナンスオイルスプレーをキャブとプラグ穴から注入して始動するといいよ。
434名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 21:25:17 ID:13rPsk2Z
>>432
エンジンが冷えているときは、新品でなくても多少硬い。
硬くないと不良。圧縮ない。要OH
435名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 21:52:29 ID:x75GdX4R
手で回せないほど固いってことは多分組違い。
ピストンが前後逆になってるとスカートとクランクが干渉してまわらんぞ。
なんにせよ無理に回すと壊れるからショップにでも行って見てもらった方がいいよ
436名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 21:58:23 ID:RJj/cJ+P
>>430
購入後一発目のスタートはそんなもんだろ、TRなら。
プラグ外して圧縮抜いてから、メンテナンスオイルを入れてスターターで少しまわす。
437名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 21:58:31 ID:OYtuGU9n
>>433
>>434
エンジンは新品ではない。
硬いというのではなく完全にロックされる状態。
ためしにシリンダーヘッドを外してフライホイールまわしたら
スルスル回る。
シリンダーヘッドとエンジン本体の間には必要なガスケット数を
きちんとはさんでいるのだが、上死点でシリンダーヘッドにピス
トンがぶつかってフライホイールが回らないなんてことあり?
438名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 22:08:24 ID:/6+pprbT
>>437
まともなエンジンだとヘッドにピストンは当たらないよ

プラグ緩めて始動し、始動後締め付けてみればどう?
439名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 22:14:43 ID:s1X00A1r
中古エンジンなら前の持ち主が>>435の言うとおり逆に組んだ可能性もあるわな。
エンジン初心者ならメーカーで点検してもらった方が吉。
ついでに言っておくが、初心者には12TR(P)は扱いきれないよ。
440名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 23:02:04 ID:OYtuGU9n
>>439
エンジン始動する前に、手厳しい指摘サンクス。
OSで初心者お勧めエンジンを教えてください。
441名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 23:27:03 ID:OK/VaYiI
ここじゃ状況が上手く伝わらんから、やっぱり模型店とかで診てもらうのが一番良いと思うよ。
一旦手にしちまったエンジンなんだ、扱えないにしても始動できる状態ぐらいにはしてやれよなw

初心者にはやっぱ12TGだと思うよ。
442名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 23:58:58 ID:/6+pprbT
>>439
ヘッド外して回るって言ってるよ
逆組みならヘッド外してもロックするって
443名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 00:17:09 ID:dlJDWPeX
スリーブが変に入ってるとか?
444名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 09:25:23 ID:MxPCtCs0
>>440
12TGもしくは12CV-Rがエンジン初心者君にはお勧めかな。
パワーもお手軽だし値段も安いしなにより扱い易いからね。
445名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 10:48:24 ID:I4Q4VyUa
なにが初心者君だ
いい気になりやがってしね
446名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 17:42:28 ID:Dys80l1w
↑エンジンを扱える力量がない電動くんの戯言
トイラジでママと一緒に遊んでな!
447名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 20:55:52 ID:jdwZt5Sy
エンジンカーって基本的にレース出るなら2人ペアじゃないと出られないジャン?
レースで知らない人に相方頼むなんて相手にとって迷惑な話しだし。
しかもこんな金のかかる趣味一緒に出来る友達なんてそういない。

そこで思った。こうすればエンジンラジコンカーがブレイクする、名づけて

 新レギュ:『ピット作業もドライバーが自分でヤレこの野郎』

これで俺みたいな人付き合い苦手なラジヲタも気軽にレースに出ることが出来る!!!
448名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 21:00:43 ID:AA6K48fg
>>447
なんかハタから見るとカッコ悪いなそれwww

確かに良いっつっちゃいいけどねw
449名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 21:17:37 ID:dlJDWPeX
>>447
どうやってスタートすんのさ
450名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 22:36:25 ID:Z1vuBOGx
ちゃんと燃調とれてればスロットル煽ってなくても
エンストしないでしょ。
451名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 01:15:14 ID:F0WWansF
でもそれじゃ初心者が気軽に、ってふうには参加できなくね?
俺は多分まともにスタートできんわw

いやただ単に俺の燃調が下手なだけだと思うけど。
452名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 01:17:03 ID:MH2WU23G
453名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 19:41:41 ID:7hG69E06
しつもんでーす

FM(アナログ)ですが、車体の金属部分をドライバー等で擦ると
サーボがピウピク小さく小刻みに動いてしまうのですが
何故でしょうか?
454名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 21:59:54 ID:qVyvCI7k
走行後のシャーシの掃除はどうやったらいい?シャーシに付いた潤滑油が砂埃を呼んでやたら汚れるんだよね。
455名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 22:14:59 ID:7hG69E06
>>454
メカデッキとエンジンは毎回はずしてシャーシ清掃
前後のバルクは外さず
代替フロンのクリーナーで細かいところを吹き飛ばす
エンジンとチャンバーも毎回パーツクリーナーで洗浄してふきふき
エンジンはパーツクリーナー後に代替フロンのクリーナーで軽く吹き飛ばす
エンジンもヘッドとカバープレート外して燃焼確認とクランクケース底に
溜まった余分なグローを吸い取り、メンテナンスオイルを数箇所に少量さして
閉めた後クランクして終わり
456名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 22:46:53 ID:qVyvCI7k
レスありがとう。
「めんどうくさい」と思う俺はこの趣味やる資格ないんだろうか・・・。
457名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 22:49:51 ID:LsKW0pQQ
電動に比べたら確かにめんどくせぇな。
458名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 23:04:08 ID:7hG69E06
メンテしてるときもめんどくさいと思ったことはあまり無いな
メカ弄りがすきだからかな?
あと共通的な汎用ネジの予備はそろえておいたほうがいいよ

ばらす機会が多いとねじ山痛めるから
ねじ山ちょっとやばいかな?とおもったらすぐ変えたほうがいい
毎回馬鹿力で締めてりゃアレだが・・
ねじ山潰して苦労する事考えたら安いもんだよ
459名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 23:06:05 ID:DWFLEsgW
コンプレッサーとパーツクリーナーでラクできるけどな。
ベアリングとギア類の管理無視すればw
基本全バラじゃないの?
460名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 23:14:56 ID:jMYiAz1/
>>456
自分のペースでやればいいと思うが、メンテをやらないと
思わぬトラブルでまともに走行出来なくなったり、
トラブルの原因をさがす為に結局バラす事になり、
時間の無駄になるから、毎回ある程度の分解・清掃は必要になるな

慣れればそんなに苦にならないし、逆に楽しみになってくるぞ。

そう言う俺も2〜3回に一度位しかバラしはしないがorz
461名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 23:15:12 ID:7hG69E06
電動なら毎回全バラ容易だけどエンジンカーは構成部品が多いので
全バラはちょっと・・・・
まぁ確かにベアリングは糞高いし痛みやすくメンテの必要性は高いけどね・・
軽くエアブローするだけでもだいぶ違うとおもうのでそれまで

全バラ近くするのは2ヶ月に1回とか車ぶっ壊したときくらいw
462名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 23:26:21 ID:hoGQm1+m
エンジンには絶対にパーツクリーナーかけるなよ
溶剤が砂や埃と一緒にリアベアリングの中に入るからな
463名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 23:35:13 ID:7hG69E06
>>462
あぁ、確かにそうですね
自分は其処を気をつけていて、ドライブシャフト及びキャブレター付近には
パーツクリーナー吹き付けない様にしてますが。

エンジン清掃はどうしてます?
464名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 00:16:49 ID:rnHku15x
>>463
エンジンの外側は歯ブラシ、ウエス、ウェットティッシュ使って
汚れ落としてるよ
465名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 00:31:19 ID:o0mQB/vI
なるほどね、ありがとう!
466名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 23:36:02 ID:thD4R16Y
ブラシ類使ったところでベアリングの処理は必要だからやっぱ全バラじゃね?w
467名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 12:13:42 ID:3X+qKYaP
遊ぶたびに全バラなんてやってられないよ!
468名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 20:59:42 ID:BUlnWCj4
大丈夫です、そんな奴殆どいませんから
469名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 21:35:18 ID:W55tRhj7
むしろ全バラでニヤニヤして、たまに走行なのだが
470名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 00:18:27 ID:4mED8Qpw
>>468
結構いるぞw
471名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 12:34:11 ID:nUD89QqF
走行後のシャーシを丸ごとメタノールでじゃぶじゃぶ洗っても平気かな?
メタノールならかなり安く大量に手に入るから・・・脱脂もできるし。
要所は後からグリスアップすればいいわけだしね。
パーツクリーナーは高過ぎるよ。
472名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 13:16:41 ID:KtvOnz+G
>>471
平気かも知れない。
あっそ。そうだね。
そうだね。
そうかね。
473名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 14:13:07 ID:nUD89QqF
メタノールは劇物だから、水のようには使えないみたいだね。なんか楽して綺麗にする方法ないかなー。
474名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 20:50:23 ID:j5vcypVk
黒光りした巨根Typeのパーツクリーナーなら
ホームセンターで2−300円だよ?

色違いもあるが、たいした違いはないんじゃないかと
どうするかは貴方次第。
475名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 15:14:57 ID:9CDE6F6X
パーツクリーナーがサスアームとかギヤボックスのプラにかかると
白いまだらになって余計汚くなるから結局刷毛とコンプレッサー。めんどくせぇな。
476名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 21:31:26 ID:Y6Bq+Bqt
>>475
パーツクリーナー変えてみたら。
俺使ってるのは白くならないし、揮発した跡も残らないよ。
477名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 22:08:55 ID:ni9W/EW0
俺はブルー使ってる
染みなどの問題ない
478名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 22:27:06 ID:9CDE6F6X
え〜 どこのパーツクリーナーでも同じだと思ってた・・・

ホムセンで売ってるビックサイズで398円のやつじゃだめなのかな??
479名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 03:11:33 ID:8iX+jH5F
安もんでもいろいろあるよね。
臭いキツいのは二度と買わない。
480名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 22:03:46 ID:UmPucs9C
俺はエーゼット(840ml)のパーツクリーナー使ってる。
通常298円で、特売だと198円で売ってるからまとめ買いをしてます。
染みにもならないし、樹脂パーツに噴いても樹脂が割れやすくなったりしないから
かなり良い感じ。
481名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 22:13:22 ID:eZyZSVNc
ほんとだー 298 円だね。うちの近所じゃブレークリーンですら 698 円なのに・・・。
482480:2007/09/13(木) 22:43:54 ID:UmPucs9C
ちなみに、紺色(品番:Y004)の缶を使ってます。
483名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 11:32:11 ID:PUOYtiHW
RRRで12TZ5Pつかってます。そこでエンジンがもう一台ほしくなり、どれを買おうか悩んでます
35000円くらいの予算です
今候補になっているのが、12TZ SPECT、12TZ SPECU、X312Tです
どちらがどういいのか?どう悪いのか?詳しい人教えください
また、それいがいでお勧めのものがあればおしえてください。
484名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 12:03:18 ID:GigECEo0
>>483
通ってるコースの人達に聞いたら?
SPECI,IIの違いなんかHPで見りゃわかるでしょ
485名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 14:28:37 ID:Yv89d+Tz
車の汚れ落としはメチルアルコールを使ってる。霧吹きに入れて、霧にならないよう
ノズルを調節し、勢い良く出るようにして汚れを吹き飛ばす。メチルアルコールの
強力な脱脂作用で油汚れも綺麗になる。ただ、冷えて車が結露するので洗い終わったら
すぐに圧縮エアーかドライヤーで乾かす必要がある。メチルアルコール自体は揮発性なので
すぐに揮発してしまう。これなら、いちいちバラさないでも掃除できる。私はレシーバーや
サーボも取り付けたまま掃除してるが、特に壊れる様子は無い。

掃除が終わったら、プロペラシャフトのジョイント部に KURE のスーパーグリースメイトを
吹きかけて終わり。

特に体調に変化は感じられないが、メチルアルコール使用中、使用後暫くは換気に注意されたい。

で、ごくたまーに気が向いたらバラして細部まで掃除。
486名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 16:46:03 ID:AyW9YCeO
>>485
目が見えなくならないように注意汁!!
確実にダメージが蓄積されてるよ。
487名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 16:48:31 ID:9grIb/hI
おまえのレスはもう彼には見えていない・・・
488名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 14:34:28 ID:jLl9PY25
だれがうまい(ry
489名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 14:39:23 ID:5hJxnWcs
だれがうまい棒じゃコラ
490名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:15:44 ID:ILHC2NG8
RRR evoステアリングとリンケージにフタバのサーボを積もうと、
適当なサーボホーンを探しているが、フタバのホーンのラインナップを
見ると、RRR evoの説明書に記載されてるホーンに近いの形状のものがない
んだが、お勧めのサーボホーン教えて。
ちなみに、フタバのサーボにサンワのホーンって装着可能?
穴の径とかサイズって合うのかな?
京商のHPのRRR evoの紹介ページ見ると、フタバのサーボ積んでて、
説明書と全く一緒の形状のホーンが使用されているんだが、どこの
メーカのホーンか全く分からず。
491名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:19:57 ID:HEF6OINw
フタバのサーボにはフタバのホーンしかつかないと思う。サンワのサーボにフタバのホーンが付かなかった経験がある。
492名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:20:56 ID:cFtghO5d
>>485
それじゃベアリングまで脱脂されちゃわない?
GPカーのメンテの面倒臭さに嫌気がさして、EPバギーに逃げた俺がいる・・・
493名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:25:14 ID:tHnf4vgR
セントラルから双葉用の強化ホーン出てなかったっけ?
494名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:31:44 ID:ILHC2NG8
>>493
強化ホーンでなくていいんだけど、やっぱフタバから出てるホーン
では無理なのか?
495名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:45:32 ID:xWpXBsIg
>>490
つkタイプ
496名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:50:51 ID:ILHC2NG8
>>495
サンクス。
確かにKタイプを加工すれば何とかなりそう。
497名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 21:01:41 ID:ILHC2NG8
スポンジタイヤのリアの外側ばっかり片減りするのは、
キャンバーとかトーの設定なのか、それとも操作が
悪いのかどっち??
片減りしにくくするには、どうセッティングすればいい
でしょうか?(ネガキャンにするとかポジキャンにするとか)
498名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 23:51:21 ID:M42+V/d6
>>493
うん出てる、あれが一番しっかりしてる。
そんな俺はステアにしか使ってないが・・・
499名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 21:04:42 ID:fwOC0ExB
>>497
キャンバーもっと付けろ。
500名無しさん@電波いっぱい:2007/09/23(日) 00:01:17 ID:rBHrJzxs
>>497

ヒント:普通は内側がビシバシ減ります。
501名無しさん@電波いっぱい:2007/09/23(日) 05:53:57 ID:DXCYNI/x
>>499
>>500
ポジキャン⇒ネガキャンということですね。
サンキュー
502名無しさん@電波いっぱい:2007/09/23(日) 07:19:55 ID:D8+Zg+/E
>>492
確かにベアリングまで脱脂されるように思えるが、案外大丈夫だ。エンジンはクランクケースから
どうせオイルが漏れてくるし、足回りもスプレーグリスでオイルアップされる。

今日は曇りでラジコン日和だと思うが、マシンが汚れる手間を考えると行動に移せない俺ガイル
503名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 00:43:45 ID:6hCMu0wK
MaxPowerにもOrion312T(Wasp)と同じようなエンジンあるけど
ちゃうのかね?
スリーブ形状が全く異なるようだが、写真がちがうだけなきがする・・・・
しかし馬力ねーな1.46psしかねー
回転数はOrionと同じだし、全く同じ代物としか思えないな
馬力より回転数型で、昔の250cc4stみたいな超高回転
確かに引っ張ればBossで100km/hだっけ?
でるとは思うけど、一般的なコースに多いインフィールドでは
低速トルクが細すぎで、おまけに超ピーキーで扱いずらく
総合的に、TZ-3Pの方がよっぽど戦闘力ありそうだ・・・

X312Tいらねぇな、お手ごろなTZ-3Pをお気軽Tune削りしたほうが
楽しめそうだ。
504名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 00:44:24 ID:6hCMu0wK
505名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 01:21:16 ID:gD6e9ZxL
初心者ですみません。FW05T買いました。よろしくです。
将来的にエンジンをOSにしたいんですが、ポン付けできるのはどれですか?
他にもおすすめのエンジンあったら教えて下さい。できたらマフラーも。
506名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 01:41:24 ID:84f81C+4
>>505
そんな心配は必要になったときにすればいい
507名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 01:55:35 ID:xpX+54QR
maxのエンジンはノバベースだと思いますよ!
508名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 08:50:02 ID:79WyXUx8
>>507
って言うか MAXはケースにNOVAって書いてるだろ?
画像見てみろ
509名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 00:37:15 ID:060q2NM5
質問です
プラグをコールドタイプに交換するとスピードが上がるんですか?
それともホットより絞れるので、結果スピードが上がるという事ですか?
510名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 01:47:49 ID:3bfD+Bxk
>>509
>プラグをコールドタイプに交換するとスピードが上がるんですか?
プラグ交換だけではスピードは上がらない。
>それともホットより絞れるので、結果スピードが上がるという事ですか?
平たく言えばそういう事だ、以上。
511名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 10:46:08 ID:1dVHsMAQ
A5のプラグだとプラグヒートを外した瞬間エンストするのですが、A8ならプラグヒート外してのアイドリングOKです。
何が原因ですか。26クラスのエンジンです。
512名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 10:49:55 ID:1dVHsMAQ
補足
A5でプラグヒート外してアイドリング可能なまでスローを絞るとオーバーヒートしてエンジンがら白煙が出ます。
また、アイドリングは可能ですが、スロットルを入れた瞬間、エンストします。メインはエンジンの説明書で
これ以上絞らないで下さいと書かれてる限界まで絞っています。
A8なら全域に渡って調子が良いので、個人的にはA8でもいいのですが、模型屋の人が言うには26クラスなら
A5が妥当だそうです。
513名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 17:16:11 ID:i+5W69Ml
>>512
メイン開けてスロー絞ればどうでしょう。
調整はメイン→スローの順番が鉄則。
エンジンが中古であれば圧縮が落ちてる可能性あり。プラグは新品を試しましたか?。
後、ニードルはベンチでなく、走っている状態を見て調整しましょう。
どうしても止まるなら、アイドリング調整ねじを締め込み、ニードルが決まってからアイドリング落として見てね。
514名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 21:01:06 ID:060q2NM5
膣問です!
燃料の銘柄を替えた場合(ニトロ量は同じ)でも慣らしは必要でつか?
515名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 21:25:54 ID:mdYoSEXS
>>512
燃料なにつかってんの?

>>X312
まぁな
TZ削ってたほうがいいよ
あのとてつもないパワーはいらね


516名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 01:44:20 ID:AWxQIc/w
>>513
プラグは新品です。

>>515
KLOTZ クロッツ ツーリング スペシャル ハイトルクです。
517名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 20:36:10 ID:OWILVVyB
シリオ12TUPを中古でgetしたんですが、シリオのエンジンって
他社のプラグと互換性がないのでしょうか。OSのターボプラグ
に交換しようとしたところ、プラグとエンジン側の切り欠きが
合わないのか、奥まで入っていきません。シリオのプラグだと
すんなり奥まで入っていくのに。。。
海外のエンジンだから、切り欠きのピッチが日本と違うのか。。。
それと、このエンジンの工場出荷時のメイン&スローの位置を
教えてください。京商HP見たけど載ってないもので。
518名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 21:19:12 ID:1sBJylKt
>>516
20%ですか〜・・・・
車用で最近出ている21クラスより上のクラスのエンジンって
30%用にできてるんだよね〜
それに・・・・・燃料かえた方がいいよ
カワハラの30%に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでも20%使いたいんなら、ヘッドガスケット(シム)が入っていると思うんだ。
厚さの違うシムが1枚ずつ入っているのなら、どちらかのシムを抜いて調整してみてください。
まぁいろいろありますが
そんでもダメなら、ヤッパ中古と言うことで・・・・・・・・・






519名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 00:27:52 ID:YwSGPLm/
>>518
>516の燃料実際に使った事ありますか?
あるならばどんな部分がダメなんでしょう?
自分は色々燃料使ったけど、クロッツ ツーリング ハイトルクは
アイドリング性、燃調はとり易く初心者にはオススメだと思うんだけど。

520名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 08:51:24 ID:lZ0a5o2w
>>519
>518が言ってるのは燃料その物よりも、ニトロの添加量を言ってるのでは
確かに、21クラス以上のエンジンはニトロの添加量が30%以上の
燃料が望ましいかと、そう言う意味ではクロッツの30%でもOK
あと、20%での使用でガスケットを少し減らすのも正解。
と言うか、>512が言ってる「26クラスのエンジンのプラグはA5が妥当」
って言ってる、模型屋が大間違い。
NO.8でプラグ切れしないのであればそれでOKだと思う。
521名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 09:49:37 ID:thjATBOA
>>518
>>519
>>520

ニトロ 30% がデフォとは初耳でした。
A8 で行こうと思います。ありがとうございました。
522名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 16:03:16 ID:JN6Hfeip
そろそろA8なんてプラグは無いことに気付いてね。
523名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 16:20:37 ID:thjATBOA
No 8 の間違いでした。
524名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 20:45:48 ID:D134A8Ei
でもね
30%使ったり、シム抜きすると
温度あがっちゃうからね〜
気をつけないとプラグ落ちする。


でもモントラ トラギ用エンジンで燃料20%使ってのシム抜きは
俺的にはオススメしませんけどね
525名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 21:47:35 ID:055zQSYI
保守でしゅ(^▽^)
526名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 23:06:05 ID:Sfg0hBWw
エンジンラジコンに飽きた人は次に何をするのでしょうか?
527名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:41:06 ID:aSELmSBD
>>526
毎月ラジコンにつぎ込んでた額をそのまま風俗につぎ込めば?
528名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 07:47:05 ID:B2jKWrgY
>>527
そんなにつぎ込んだら体が持たないだろ
529名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 08:02:56 ID:aj2/vjVj
で、腰痛にも悩まされ。
530名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 10:38:46 ID:+jVY94H7
風俗からラジコンに転向した俺は何?
531名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 11:57:43 ID:5ek72Kqr
エンジンカー購入予定なんですが
最初はRTR買った方がいいっすかね?
MIWI買おうか悩んでますが、情報がいまいち
532名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:17:50 ID:dvDJ8pps
初めてだからこそキットを買うべき。自分で組まないと仕組みを理解出来ないし、修理やメンテナンスも難しくなる。上手になれないよ。
533名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:24:45 ID:qQ0PgBiI
いやいやお勧めは05T+だな
534名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:29:28 ID:n2nIHTrT
ラジコンに飽きたので休んでたら小遣い溜まってきた。
小遣い少ないし、ソープ行けるほど使ってなかったから
腰が痛くはならないだろうな。せいぜいヘルスでちんちんが痛くなるくらいか・・・orz
535名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:31:09 ID:k3XPiKX0
てかRTRが頭をよぎった時点でRTRでいんじゃね?
漏れは何でも作りたいしいじりたいのでキット以外考えられなかったが。
まあRTRのメカ類はいずれ買い直すことになるのばっかりなので、
初期投資額は上がるが初めからいいモノを買った方が結果安上がりだったりする。
ミニ系のメカって買い直したりしないモノなのかもしれんがw
536名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 16:23:00 ID:5ek72Kqr
地上高あるタイプを探してます
といいつつ値段的にリコシェに行ってしまいそうです
537名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 03:04:49 ID:Xi3C35Vc
ニトロマックス(笑
538名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 13:02:14 ID:RYVNH51W
何処で走らせるのかね?
パーキングなら勿論シャフトドライブで
部品のかみ合わせや精度は落ちるけど十分ちゃぁ十分
RTRも組み上げ粗悪なのもあるらしいので
KITのがいいんじゃないかな、やっぱり532の言う通りに
構造が理解できるのでお勧め。
タミヤかKYOSHOのがいいんじゃね?
539名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 10:49:14 ID:EgfU1w7V
この前、ノーコンというものに初めて遭遇した。プロポの言うことを聞かず
フルスロットルで疾走。ステアリングもめちゃくちゃ。知り合いのプロポに
突っ込んで、空中で一回転して何とか停まった。それでもエンジンは唸りっぱなしだった。
マジで怖かった。プロポはばらばら。弁償 (それほど高級プロポじゃないというのが
不幸中の幸い。さらに、突っ込んだのが物で、人じゃなかったのが一番の幸い)。

原因は受信機のバッテリの充電不足だったみたい。バッテリが減ると
ああなるんだね。今まではバッテリは都度充電してたからな・・・。

どうしてノーコンになるとフルスロットルになるかな。フルブレーキでノーコンに
なってくれれば、まだ安全なのに。フェイルセーフユニットを買おうと思うよ。
というか GP には必須だと思った。
540名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 11:33:11 ID:saoqZ/vz
>>539
あなたのプロポは何処の?三和ならやめて、フタバにした方がいいよ!3pksなら
最初からフェイルセーフがついてる。
ノーコンしにくいよ、フタバは。
俺は、三和からフタバに鞍替えした。三和は信頼性に不安があるよ。
541名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 11:44:30 ID:EgfU1w7V
>>540
プロポはモロにサンワです。M-zechs と書かれています。古めですが格好の良いプロポです。

最初からフェイルセーフが付いてるのがあるんですか。それはプロポ側ですよね。今回のように、
受信機側でバッテリ電圧低下などの障害が起きた場合も有効なのでしょうか。
542名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 11:48:39 ID:EgfU1w7V
ちなみに空中一回転したマシンは案外大丈夫だったよ。折れた部品を 1 個替えただけで復活。
フェイルセーフは 4 千円くらいで買えるから、とりあえずそれを付けようかな、と。メカの入れ替えだと
3 〜 4 万の出費になるんで・・・。
543名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 12:22:37 ID:saoqZ/vz
>>541ちょっと説明書読んでくる(>_<)
っあ!大丈夫みたい!!!受信機からプロポ側に、常にバッテリー残量
のデータを転送してるみたいよ!
君もフタバユーザーになろう(^o^)丿
544名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 12:28:19 ID:EgfU1w7V
フタバは 2PL という激安プロポを持っているだけ orz
3PKS クラスの購入も検討してみまつ。Thanks!
545名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 13:31:57 ID:wfuU9VBo
もしくはフェイルセーフユニットの増設でもいいよ。
サーボと受信機の間にかますと、受信機電源の電圧の低下、送信機からの電波の遮断を検知すると、
サーボをあらかじめ決めた位置に持っていてくれる。
普通はスロットル側をブレーキが掛かるような位置に設定する。
実売で2500円くらい?
フタバとタミヤが売ってるけど中身は同じ。
プロポ買い直す必要性を感じてなければコレで十分。
その友達にも導入を勧めてみて。
546名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 13:44:39 ID:R2hedZY1
3PMもちゃんとF/S機能ついてるよ
ちなみに、3PKSも3PMもデジタルサーボかつ6Vバッテリー使ってないと
つかえませんから

あと1−2ヶ月たてば、よくある混信でのノーコンを回避できる2.4Ghzモジュール
てのも出るので、3PKもいいかも(モジュール形式の送信機にしか使えない)
547名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 17:52:42 ID:xi4DlMXy
昔よくやってたんだけど、スポンジタイヤのサイドウォールが裂けないように瞬間接着剤で固めるのは今は反則ですか?雑誌みてるとハチイチのリヤにシール貼ってる車はいるようですが。
548名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 18:20:32 ID:wfuU9VBo
漏れはするよ。
意味ないって香具師もいるけど、
ラジコンなんて大抵の事に意味ある派と意味ない派いるしな。
好きにすればいいかと。
549名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 18:35:39 ID:xi4DlMXy
早速ありがとう。今度サーキットで試してみます。
JPの記事にヨーロッパでサイドウォール強化したタイヤの話があったんで思い出したんですよ。
550名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 22:06:37 ID:MvotOi/Z

ピストンがすり減って圧縮しなくなったエンジンを使い続けるとどうなりますか?

1. 摩擦が減ってパワーが上がる。
2. 爆発する。
3. エンジン音がプスプスに変わる。
4. 逆回転するようになる。

どれ?
551名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 22:47:49 ID:DTckJ08b
>>550
5.エンジンが掛からなくなるに1000ぺリカ
552名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 22:49:15 ID:oy4RvXTe
2番目
553名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 22:55:41 ID:flbua8wI
6.パワーダウンの後、エンジンが掛からなくなる
554名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 23:14:23 ID:0M4PfJaF
TZーSP2のPCをノーマルTZに組み込んでみた。
555名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 23:17:58 ID:M+8brAFF
7.地球が滅亡する。
556名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 23:19:35 ID:+zC5bw+l
8,別に・・・
557名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 23:22:11 ID:+zC5bw+l
9,シメル
558名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 00:01:04 ID:b5JGyz5G
10.俺の彼女(45)が妊娠するに10000ぺリカ
559名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 04:55:00 ID:tsi14f7t
モーター>>エンジン
560名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 08:51:10 ID:tO8rO57/
先日、受信機バッテリの充電不足で暴走、知り合いのプロポにダイブしてプロポがバラバラになりました。
クルマのほうは、空中一回転してケツから着地、その後もエンジンは唸りながら、なぜか前後の片輪だけ
ホイールが外れて走行できず。片輪が外れてくれたのが幸いでした。あのまま走り続けていたら・・・。
こういうのってフェイルセーフユニットの増設でしか回避できないのでしょうか?今回はクルマの修理は
する必要なく、プロポ代約 2 万円で済みましたが、当たったのが物じゃなくて人だったらそれこそ大変です。
561名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 11:01:01 ID:Ue9fIVVD
なんかどっかで見たようなコピペだな。
562名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 05:01:54 ID:6wVERJGS
ニトロ無しのエタノール燃料って、普通のエンジンでも使える?

563名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 12:30:49 ID:l3b2DMjz
燃調が厳しくなるだけで使えるんじゃない?オイルは必要だけど。
564名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 20:12:17 ID:uPentzkP
待ちに待ったFW06がRTRとかまじ涙目。
ゴミプロポなんかいらんし、完成済ほど信用できないものはねぇ。
京商さんたのんますわ・・・。
565名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 15:18:20 ID:FLlFd8ZO
>>560
キャブレターはスライドキャブ?輪ゴム等でリターンスプリングモドキ付けると
サーボも電圧低く成ったときに、トルク食われて引ききれなくなってくるから
バッテリーダウン系のトラブルは効果あると思う。ただ、ブレーキ以外にも
常にサーボに負荷掛かるのでサーボの寿命は短く成りそうだけど、混信による
ノーコンはPCM制御でフェールセーフ掛けるのが今のとこ1番かな。


1/8は又コラーリだね世界戦にホント強いね
566名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 19:24:18 ID:kqLhYMo4
釣られてる
567名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 11:29:19 ID:clYtvJRd
>>564
激同
まぁ俺は湯水のようにお金かけてきたFW-05RRをもっと煮詰めていくことにしますた。
パーツも持ってるし安心っちゃ安心。

ところでもぅ京商はV-Oneの対抗車みたいな感じでシャフト車を出す気はないのかなぁ?

ってスレ違いか、スイマセン。
568名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 13:13:57 ID:JmVtqktA
シャフトをまともに続ける気なら、FW-06にはならずにFW-05T2にして、
FW-05S2とかFW-05RRevoとかの展開を予想させるネーミングにしたと思う。
もう京商としてはFWは駐車場、Voneはサーキットと棲み分けをさせようとしてるんじゃないかな。
そのうちドリ展開もしてきそう。
派生車種いっぱい展開して06の後ろになにやら記号が並びそう。。。
569名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 13:15:20 ID:JmVtqktA
ま、なんにしてもFW好きとしてはパーツ供給的に05は延命したのでそれはうれしい。
570名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 20:14:51 ID:SsNrV3eP
571名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 22:45:29 ID:xGkUZK42
GPカーで、常に横gがかかるような操縦をするとエンストしたりしませんか?

燃料がタンク側面にへばりついてるように思うけど、手軽にできる対策あります?
572名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 22:56:47 ID:JmVtqktA
京商マシンならS系のタンクからR系のタンクに交換。
573名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 10:48:39 ID:OYVRD/sG
トラギーって宙返りしてもエンストしない燃料タンク使ってんのけ?
574名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 13:50:46 ID:XfLJlipg
>>573
おまえは何時間裏返ってるつもりだ?
575名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 22:34:15 ID:uhUXG+1Y
実際やろうと思えばできるんじゃない?
ヘリ用のタンクみたいに、シリコンチューブの先端に錘ついてるヤツを
RDlogicsあたりのキャップが密閉タイプのタンクに仕込むとかw
・・・調整に手間取るわりに実益はなさそうだけど。
てか、そもそも宙返りになるような状況だったらショックでエンストしそうだがorz
576名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 00:16:10 ID:XGGIUimn
ヘリ用のサブタンクを組み込めば、ちょっとは改善されると思う。

バギーの燃料タンクって燃料が半分以上残ってないと、平地以外の悪路を走らせると即エンストしそうだよな。
なんせ普通の車用のタンクだし、もうちょっと芸があってもいいんじゃないの?

競技用のサーキットを走らせることしか想定してないのかな?

トラギー使いなんて、滅茶苦茶な場所を走らせてエンストさせまくる奴がいるだろうな。
577名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 00:16:23 ID:e8segvzf
TAIYOのNITRO MAX リコシェならひっくり返っても
走るからそれのタンク使えばいいんでねぇ。
578名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 03:11:28 ID:XGGIUimn
>>577

リコシェの燃料タンクって75ccで1500円もするやん。

ちと値段が高すぎない? すさまじく複雑な構造なんけ?
579名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 07:32:25 ID:ziXplJxj
ひっくり返ったらオモリが付いた吸い込み口が下に落ちるんじゃないの?
てかトラギー悪路で走らせてるけどエンストしないよ
ひっくり返っても20秒くらいは止まらないし
逆に燃料が半分以下になったくらいの方が調子出てくるよ 排圧がその分かかるからかな?
580名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 08:05:51 ID:aLBCITzg
どりふとだいすき
581名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 10:49:26 ID:EVFUJ3na
エンジンを OS に修理に出したらフライホイールを外されてしまったんだけど
これってどうやって取り付けるの?家にはモンキーレンチ大・小しかないです。
582名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 10:53:31 ID:bNo5lApa
>>581
締め付けるんだけどその工具じゃ厳しいかな・・・
お店に持っていってお願いしてみたら?
583名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 11:27:58 ID:EVFUJ3na
>>582
お店に頼みます orz
※ウォータープライヤーで挟めばいいらしいんだけど・・・安い工具じゃないからなぁ。
店に頼んで様子を観察してみます。
584名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 11:47:00 ID:GnWOni+K
>>584
100円ショップでフライホイル扱えるくらいのウォータープライヤー買えるよ。
ダイソーだとちょっと高いけどまあ許容範囲?
あとウォータープライヤーだと確実にキズは付く。
585名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 11:57:26 ID:EVFUJ3na
傷がつくのは困ります。店でどうやるか|д゚)カンサツ予定・・・。
586名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 12:59:00 ID:xFvtMUzk
車載のままピニオン交換する時、スターターを当てる場所にラジオペンチを突っ込み、
フライホイールを抑えて外してる。
エンジン下ろしてばらす時も、ピニオン・クラッチ取外し時にはウォーターポンププライヤーで
フライホイールを抑えて外してるよ。
傷は気にしない。
さすがにフラライホイール外す時はプーラー使うけど。
587名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 14:11:32 ID:EVFUJ3na
ショップで無料でやってもらえることになったヽ(^o^)丿
定期券あるから交通費もかかんないしwww
588名無しさん@電波いっぱい:2007/10/21(日) 23:07:29 ID:2QMARYuV
>>579
それそもそも、ニードル濃すぎなんじゃん。
燃料半分とかなると、圧が下がって薄くなるぞ。だから、ちょいと速くなる。
エンスト寸前なんて、激ウスだから一気に吹ける。
589名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 11:09:04 ID:vo4Sb4qq
で、そんな問題があるってんで、
最近、オリオンのCRFコンスタントプレッシャーバルブが気になっとりますが、
もしこれ付けてる人いたら感想聞きたいっす。

海外オリオンサイトの説明読む限り、過剰圧を逃がす方式みたいなんで、
圧低下の対策にはあんま効果ないのかな〜、とも思えたりして迷ってる・・・
590名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 12:33:16 ID:dT68GTKn
>>589

マフラー圧だけじゃなくて、キャブと燃料の液面の高さの差とかも、燃料の供給量に影響するらしいよ。

だから、あまりシビアになっても意味無いような気がするけど、試してみて結果を教えてもらえると
ありがたいです。
591名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 23:17:24 ID:VyNvut9p
>>590
うぃ、レスd!
一応、液面は常時キャブ下一定なんで大丈夫とは思うんだけど・・・
シングルチャンバーで激ヌケなんでやっぱその辺りが原因かと思ってねw

マフラーごと変えるってのもどうかと思うし(それ以外は不満なしなので)、
例のプレッシャーデバイスは、メーカー欠品だってショップで言われちまったorz
次ロット生産があるのかどうかもわかんないし、
とりあえず、安上がりなプレッシャーチャンバー入れてみて、
それでだめだったらRBINNOVATIONSの逆止弁らしきものでも入れてみるよ・・・
592名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 23:26:14 ID:7KtmqXcC
>>591
あのプレッシャー結構つかってるひといるみたいね
世界戦でもほぼ全員?だったらしいし

かなり高く買ってもいいと思うが
己のお手手がままならないのに、設備に無駄な?投資する気がしない
下手糞ドライバーです。
593名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 15:09:42 ID:RrcBGZAL
安かったんで MIWI を買って遊んでみたが、ニードル甘々の慣らしでスラッジ溜まりまくり。
100% 化学合成オイルの KLOTZ でこれだから、ひまし油系の燃料使ったらどうなるんだろう。
2 タンクをベンチで慣らし、さらに 2 タンクをチンタラ走行で慣らし、で、最後の 1 タンクを
本番走行、という工程でやってみた。ベンチでよくエンストする。
音は 0.5cc のわりには迫力あるね。まぁ、そういう造りになっているんだろうけど。わりと
スピードも出る。ちょっと面白かった。けど、普段は 4st だから、どうでもいいマシン。
594名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 00:23:11 ID:G9winDaW
どうでも良いといえばオレのラスカルもだなぁ。
小さいのに車重あり過ぎて18エンジンとはいえ力不足…ダマサレタ( -_-)
595名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 01:06:58 ID:sDKv77Gr
>>594
ラスカルと18TZを購入して、遊ぼうと思ってたの忘れてた。
まー今更買う気にはならないわけだが・・・
596名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 02:34:19 ID:9VQcAjY3
で、藻前らネタないの?
597名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 21:53:03 ID:KplN6KKp
初心者なんで教えて下さい
気温が下がってくるとエンジンの温度も上がりにくいですよねー?
という事はその分ニードル絞ってもいいって事ですか?
598名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 22:32:15 ID:nTNmI1eJ
>>597
yes
599名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 08:56:04 ID:0zCPQ6dA
今度OSの21V-SPを購入しようと思っていますが、手持ちにノバロッシのターボプラグがたくさんあります。ノバロッシのターボプラグをOSの21V-SPに使っても問題ないでしょうか?
ちなみにノバは6番7番のホットとコールドです。
600名無しさん@電波いっぱい:2007/11/05(月) 02:04:57 ID:lXcW9lQy
>>599
確か、外国製プラグとOSのプラグのネジのピッチは微妙に違ったのでは?
601名無しさん@電波いっぱい:2007/11/05(月) 07:50:42 ID:dOQ0z9SA
大丈夫でしょ?
俺はシリオにOS P7 使ってたよ
602名無しさん@電波いっぱい:2007/11/05(月) 08:34:30 ID:hFtH27De
漏れもピッチ違うって話聞いたことあるけど、実際はするっと入る。
実用上も問題ないと思える。
一般工業規格的にはそんな微妙な差のピッチは使われていない。
特殊な独自ピッチならそういうこともあり得るが。
数値データがわかんないからなんともいえないけど。
ま、自己責任でというほかない。
603名無しさん@電波いっぱい:2007/11/05(月) 08:47:09 ID:/piTTHzp
>>600
>>601
>>602
ありがとうございました。
自己責任で頑張ってみます。
604名無しさん@電波いっぱい:2007/11/05(月) 16:01:27 ID:yj0pgMMv
ピッチゲージで測ってみたら?
605名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 15:43:39 ID:mVcj+5S7
アイドリング中、プラグヒートを外すと回転が下がってしまうエンジンがあります。キャブレターに
スローニードルの調整はありません。
原因はアイドリング中が かぶり 気味なんでしょうか。ここでメインを弄るのもなんですし・・・エンジンは
止まることはないので実害は無いのですが。
606名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 16:41:52 ID:K70ykuSu
まずは新しいプラグを使ってみる。

期待通りの回答でスマソ
607名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 20:54:29 ID:xGwerxbb
>>605
プラグもう一つホットにしたらどうでしょう。寒くなってきたし。
608名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 22:09:32 ID:mVcj+5S7
>>606
そうしてみます。

>>607
ロータリーエンジンなので、Type RE しか使えないと思います。
609名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 22:21:42 ID:OzWNvfdq
タイプ2だったら今はプラグはTypeFが標準だよ。
古いタイプだとしてもTypeFを試してみても良いのでは。
610名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 23:29:35 ID:mVcj+5S7
プラグを替えたら直りました。Thanks!
古いプラグと新しいプラグ、見比べてもそんなに違いは無いのですが・・・。
611名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 07:44:47 ID:bkLffdTL
>>597
外気温度が低くなったからって、どんどん温度上げる為に絞ったらドンドン
パワーがなくなるぞ。しまいには、焼けますわ。
そういう時は、ヘッドに何か(ゴムチューブとか)巻いて
温度あげて使うがヨロシ。あとは、ヘッドをカットするか、向きを90度変更するか。
それでも駄目でカブルなら、プラグの番手下げて濃くても燃えるようにするがヨロシ
612名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 12:52:12 ID:vk7v0JnN
>>610
新品と使い古しのフィラメントをルーペで見てみると良く解るよ。
613名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 11:16:07 ID:7+7BPbaN
走らせたいが、外は雨だな。せっかくの土日が雨か。嫌がらせか。マシンのセッティングを済ませたから早く走らせたいのに。
614名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:15:41 ID:u2h9bCZE
知り合いに聞いたんですが、アメリカのコンレイ社のV8エンジンが
何処かの雑誌に乗っていたと聞いたんですが、その雑誌を分かる方
居ませんでしょうか?

知り合いも、たまたま立ち読みした雑誌で車雑誌かRC雑誌か
判らなくなったそうで・・・。
ここ2,3週間で見た雑誌らしいのですが。
かなり細かく乗っていたとの事で、気になっています。
知っている方お願いします。
615名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:16:11 ID:u2h9bCZE
知り合いに聞いたんですが、アメリカのコンレイ社のV8エンジンが
何処かの雑誌に乗っていたと聞いたんですが、その雑誌を分かる方
居ませんでしょうか?

知り合いも、たまたま立ち読みした雑誌で車雑誌かRC雑誌か
判らなくなったそうで・・・。
ここ2,3週間で見た雑誌らしいのですが。
かなり細かく乗っていたとの事で、気になっています。
知っている方お願いします。
616名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:16:50 ID:u2h9bCZE
すみません。
2重になってしまいました。
617名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:25:08 ID:1xMpJfVh
雑誌はしらないが、コレのことだよねw
ttp://www.youtube.com/watch?v=fqEWrJhnjz4
618名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:28:44 ID:1xMpJfVh
あ、こっちの方がいいか、失敬w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pFFx27bthCM
619名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:34:51 ID:2hW1Llb8
>>616
雑誌はRCワールド十一月号。多分。
620名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:35:37 ID:1xMpJfVh
ちなみに、マジで購入したいなら、こちらでどうぞw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pFFx27bthCM
621名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:39:43 ID:1xMpJfVh
622名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 15:53:44 ID:1xMpJfVh
てか、日本でも紹介サイトあるじゃん、俺様乙w
ttp://keymac016.at.webry.info/200710/article_5.html
623名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 16:16:23 ID:u2h9bCZE
1xMpJfVhさま、2hW1Llb8さま情報有難うございます。
本屋でRCワールド見たとき、もう12月号だったので先月号を
探します。
624名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 16:53:49 ID:1xMpJfVh
てか、メーカーサイト見る限り、第一弾の427V8ってもう生産してないみたいね。
ttp://www.conleyprecision.com/index.html
先のRC universeの方でも、メンバー登録して見てみたら入手不可だったorz
625名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 17:41:01 ID:8V6lsb+g
>>623
IDを安価する場合は"ID:"をつけれ。
626名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 18:18:26 ID:IPZAokdf
OS TRのZACチューンですが、今日通常走行中ピストンが砕けてしまいました。
はじめての経験なのですが、ピストンが砕けるというのはどんな原因が
考えられるのでしょうか。また、ピストンとコンロッドのみの交換の場合も
エンジンは一からならしが必要となるのでしょうか。
627名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 19:54:33 ID:+yurUiXN
絞りすぎ
ピストンにスラッジが溜まってそこがヒートスポットになり逝っちゃった(ばらしてメンテをした事が無かったりする場合)
ぐらいですかね俺が思うのは。

普通はコンロッドが逝って、その影響でPCまで逝くのが多いと思いますが。
コンロッドは何ともなかったのでしょうか?

ピストンとスリーブはsetで考え、ピストンのみorスリーブのみ交換というのは一般的では無いと思います。

いずれにしても、全バラにして部品を一つ一つ確認した方がいいですよ。
ピストンが砕けたなら、スリーブ、インナーヘッド、ベアリングもだめになってる可能性があると思います。

ならしは、PCを変えたなら当然最初から。
コンロッドのみは2、3タンク気持ちあまめで走行するくらいです。(あくまで自分の場合ですが)
ピストンとコンロッドのみ交換はやった事ありません。

長くなってしまいました。
628名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 20:16:46 ID:IPZAokdf
>627
アドバイスありがとうございます。
やっぱり根本原因は絞りすぎということなのでしょうか。
今回はコンロッドは少し傷が付いたくらいで、ピストンのみバラバラ
でした。
ピストンとスリーブはセットで交換しなければならないものでしょうか。
金銭的にピストンのみの交換で対応しようと思っていたのですが。。


629名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 21:25:33 ID:7+7BPbaN
ピストンだけって売ってたっけ?
630名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 21:30:06 ID:2hW1Llb8
PCは出荷時にマッチングしてあるだろ
631名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 22:47:27 ID:8V6lsb+g
つーかクランクとかブロックもイッてんじゃないの?
ピストン砕けってコンロッド折れるのとはレベル違うんじゃない?
632名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 23:11:55 ID:IPZAokdf
>>631
ピストンが砕けるってやっぱり重症なんですか。
素人目ではクランクシャフトとブロックは無傷のようなんですが、
コンロッドは多少えぐれてしまいました。
新品エンジン買いなおすか、PC&コンロッドのみ交換するか迷っています。
633名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 23:19:13 ID:7+7BPbaN
受信機の防水ってどうやるの?
634名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 00:06:06 ID:unxk0yeR
>>632
とりあえずPC買ったら?
同じエンジン買い直しならまた使えるし。

>>633
バスコークorホットボンドorコンドーム。
635機(ベットバンド:2007/11/11(日) 00:18:07 ID:n+sly7/Q
横からですが、PCって
何の略です?
ピストンとスリーブなのはわかるんですが
636名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 00:22:02 ID:5tEHix+N
>>633

うちのは、サランラップでグルグル巻にしてるよ。
637名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 00:36:32 ID:unxk0yeR
>>635
Piston & Cylinder
638名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 00:42:11 ID:v5JPl97V
>>635
CはCylinderの頭文字じゃなかったっけ?で、形態が筒状なのでスリーブと俗称、そんな感じな希ガスw
639名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 10:49:05 ID:5tEHix+N
Cはコンロッドと思ってた。

通常はピストンとコンロッドってセットで交換するじゃん。
640名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 11:52:24 ID:Q2Gbf7Gf
そうか?セットはスリーブとピストンだと思うが。京商なんかのエンジンだとそれがセットになってる。
641名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 12:09:26 ID:unxk0yeR
>>639
じゃあなんでPCセットにコンロッド含まれてないんだよw
642名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 13:09:51 ID:5tEHix+N
>>641

小川精機にエンジンのメンテナンスに出したらピストンとコンロッドをセットで換えてくれるぞ。
643名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 13:18:04 ID:5tEHix+N
ちゅうか スリーブってコンロッド以上に長持ちするんじゃないの?

なんでPCセットにコンロッド含まれてないんだよ

小川精機の人は

ピストンはすり減ってるから交換
コンロッドは錆びてるから交換

と言ってたけどね。
644名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 13:39:25 ID:unxk0yeR
なんかマジボケみたいなんで書くがw
なんでピストンとシリンダー(スリーブ)がセットかというと、
そのセットですりあわせしてるから。
ピストンリングがあるなら個別売りでも密閉に近い状態は出せるが、
リングがないのですりあわせて密閉を出すしかない。
違う組み合わせだと本来の性能は出ないのでセット交換が必須。
というわけです。
コンロッドは軸受けが摩耗してるはずなのでセット交換が望ましい。
もちろんピストンピンも。
コンロッドは事故がなければ使い回しできる場合もある。
カッツンは必ず交換するんだろうけど。
645名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 14:18:19 ID:5tEHix+N
小川精機でピストンを交換してもらったけど、いっしょにスリーブも交換されてたってこと?
646名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 14:23:05 ID:unxk0yeR
そりゃよくわからんがメーカーならムクピストンから既存スリーブにすりあわせ加工も可能だろうね。
ケースバイケースだろうからキミの場合の修理内容についてはメーカーに聞くのが筋。
647名無しさん@電波いっぱい:2007/11/12(月) 23:00:21 ID:7oty9gz6
ノバロッシのエンジンって燃料8リットルでピストン交換って書いてあったけど、
そんなもんなんけ?

俺なんて今のエンジンは5年くらいピストン換えてないんだがな。
648名無しさん@電波いっぱい:2007/11/12(月) 23:02:16 ID:FtOoY4xH
俺のピストンは28年換えてないがまだまだ元気だぞ。
649名無しさん@電波いっぱい:2007/11/12(月) 23:46:03 ID:F3o6VO0c
温度低い状態でなるべく回さないようにしたら長持ちするよ。
650名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 00:37:16 ID:9f1cExXV
ていうか、PC換える前にエンジン自体乗せ換えたくなる、に一票w

ベアリングやコンロッドならまだしも・・・
さすがに漏れの場合、5年は無理だけど、かなり雑な使い方しても慣らし後10ガロン行かないのはないよ・・・
オフだからかもしれないけどね。
651名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 08:16:35 ID:3QXKXxES
ね、燃料8リットル!?
2日、いや頑張れば1日で使える量じゃないか!
なんぼほど金使わす気やねん!
652名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 10:41:19 ID:qK8RaGiV
カッツンは何やっても金掛かるw
漏れはスポンジタイヤ残り1〜2mmまで使うwww
653名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 00:02:16 ID:QDygR88Z
>>652
もったいないと思うその心…日本人の鏡やで(ノД<。)゜。
654名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 12:10:34 ID:YG6pQ8IC
オクのJPは12リットルで圧縮抜けだって・・・
使い方次第でそこまで差が出るのかと小一時間(ry

小心者の漏れだったら値段にビビッて、絞るのすらためらいそうだが
・・・世の中ワークス並みのお大尽もいるもんだとオモタよw
655名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 14:33:39 ID:8N30h9Te
圧縮抜けの判断もマターリとカッツンでは全然違う。
656名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 16:38:19 ID:Fdu9USVS
JPなんて、2ガロンも美味しいところは持たないぞ。
いいとこ1.5ガロンまで、後は練習用だな。
燃料によっても違うが、レースに使ったら21なら2ガロン、12なら1.5ガロンで
アボーンorz
657名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 17:39:57 ID:xpMnYM+J
マ、マジでつか・・・

漏れはファンユースオンリーなので縁遠いけど、
その2ガロンのためにゆきっつぁん6〜10枚近くはたくわけでorz

みなさんバブリーなんですね〜
てか、大きな大会はボーナスの時期に合わせて開催すりゃいいのに、と思う漏れは小市民w
・・・あ、世界戦基準だから無理なのかorz
658名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 21:02:39 ID:zhzl0BiF
エンジン高いからなぁ・・・
(´゚'ω゚`)ショボーン
659名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 22:29:08 ID:tRmqFMAg
俺が思うに車のエンジンって無理しすぎなんじゃないかな?
小さなエンジンで大出力を出すから寿命が短いんでない?

ヘリのエンジンみたいに大排気量にリング付けて回転数を低めにしてトルクで稼いだら
長持ちするかもな。 燃料は馬鹿食いするけど
660名無しさん@電波いっぱい:2007/11/17(土) 07:52:33 ID:Ccqb215E
■これは「古本せどり」ではない!
 もっと効果的に儲かる情報である。

 古本せどりに飽きた方はこちらもやってみよう!

 http://go.2ch2.net/u/YxX2gI
661名無しさん@電波いっぱい:2007/11/18(日) 21:50:28 ID:E0gIu27b
昔の燃料ってニトロ入って無かったよなぁ。

模型屋のおっちゃんが、薬局でアルコールとヒマシ油買ってきて、混ぜて売ってた時が懐かしいよ。

誰がニトロなんちゅうもんを混ぜだしたんだろな。
662名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 08:52:53 ID:K09Atxhq
おれおれ
663名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 23:53:58 ID:XHqZZUl6
>>662

お前か、俺のエンジンをサビサビにしたのは。
664名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 00:32:03 ID:Kimrr9nU
12だったら、TZの3ポートに軽量ヘッドとKカスタムのクランクシャフト組み込むと消耗部品が安上がりの割に速いよ。
665名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 07:38:41 ID:Hx5qB3iE
>>659
1PS/1ccなんて考えられないよなw
666名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 09:49:22 ID:CFUeAWuV
あんなちっこい車が時速100qで走るんだからな
相当無理してるよな。

たまにコースに行けば、地元エキスパートはいつも慣らしやってる

っつーかレース以外では慣らしやってる所しか見たこと無い
667名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 02:05:38 ID:JxGxMcsZ
>>657
ガチでマジ
レース用はJPやコラーリ使っても絶対練習では使わねーもん。
使うのはレース前日の予選と同じ時間帯か決勝と同じ時間帯だけ。
PC入れ替えしたJPとかは2軍で予備で取り置きコース。
っていうか、エンジン高杉だと思う。
668名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 17:49:09 ID:FvmEaL9E
今度GPカー買おうとおもってるんですがサーボと受信機はEPと同じでいいのでしょうか、GPにむいてるやつとかありますか、誰か教えて下さいな。
669名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 18:08:32 ID:NUlbDeRA
同じでいいよ。
けどサーボはハイトルクの方が好ましい。
670名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 19:05:45 ID:4IADnr3N
トルクが3kぐらいだと厳しいラインで以下は論外。
トルクは5kくらいあれば十分で高級サーボの必要なし
特売で5千円くらいのもので十分だよ

ぶっちちゃけハチイチの場合でも5千円のサーボで十分
それ以上は殆どの人が、物欲ですね。
セッティングが出てるのは当たり前の前提で、
早いマシンになるかの重要なパーツはエンジンだが
これも国産のOSで十分
安くて早いよ、今のOSは素晴しい、まだまだ良くなると思う。

671名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 20:41:48 ID:FvmEaL9E
ありがとうございます。
672名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 16:02:51 ID:RyDJz/nW
スパーギャーがやたらと磨耗するんだけど、アンチウエアグリスを塗っても大丈夫?
673名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 16:38:15 ID:FVBcBk+L
この前、公園でバギーを走らせてた時の事だが、いつも通りにエンジンをかけて
走らそうとしたら、いきなり逆進して壁にぶつかってエンストしたよ。

スターターボックスも正常な回転方向だったのに何故?

バックしたのは、その時一回だけだったけど、これって燃料の発火タイミングが早すぎたのかしらん?

プラグにA3使ったのが原因?
674名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 17:04:56 ID:rJzKZHio
>>673
おそらくエンジンが逆回転?
2サイクルエンジンは理論上逆回転も可能なのさ。
実車では逆転防止装置が付いてるけど、RCにはそんなのは付いていない。

俺もリコイルで逆転したことがあるよ。
宝くじ当たるくらいの確率で発生する。
675名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 17:22:08 ID:3i3GwTcW
>>674
リコイル付はワンウェイあるんで逆転しないと思うけどw

>>672
ギャーに油脂塗ると小石が付着して余計に摩耗するのでやめとけ。
悲鳴上げるぞ。
676名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 17:26:25 ID:JLhrgB8p
>674
そんなつまんないことわざわざ書き込む暇と元気があるんなら、期末試験の
勉強がんばれよ。
677名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 17:28:14 ID:JLhrgB8p
>675
きみんちのワンウエイはエンジンの回転方向まで決まるのか。すげーな。
678名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 17:40:08 ID:3i3GwTcW
>>677
どうしようもないヴァカだなw
あとGXRは知らん。
679名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 17:51:40 ID:/ZBTEx7n
ちょw多分正解はデフケース逆に組んだ、と予想www
680名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 17:56:08 ID:/ZBTEx7n
て、一回だけなんだからそれはないかorz・・・漏れの頭が逆回転w
681名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 18:16:42 ID:TQyACT0T
>678
スターターボックス…って書いてあるだろ。
どうしようもないヴァカだな
682名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 18:18:10 ID:3i3GwTcW
>>681
よく嫁w
おかあさんや先生によく落ち着きなさいってしかられるだろwww
683名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 20:02:06 ID:gsVG/C27
>>674
GXRのリコイルはありうる
それこそ宝くじ(ryの確立wwwww
684名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 20:54:06 ID:vS3sg98S
リコイルなら逆回転することなんてねーだろ
ワンウェイ逆さに組んだならリコイル引いてもスカスカだし
685名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 22:06:27 ID:y4qteiqH
XB マッドスピリットを購入予定なんですが、
一番安い所どなたかご存知ないでしょうか?
調べた限りでは2万ちょいだと思うのですが。
686名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 22:13:51 ID:hQyTqCD7
>>685
そこが一番安い・・・と思っとけ
ここは不精なおまえに最安値を教えるスレじゃねぇ

GP初めてでアドバイスを受けれる環境にないなら高くても近所のRC屋で
買ったほうがいいと思うぞ
687名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 00:13:52 ID:KJsDT67k
>>686
初GPじゃねぇですよw
サベージオーナーだしGPモントラ結構やり込んでるよ。

とにかくその位が妥当なんですな。dクス
688名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 00:17:59 ID:y8XJabK1
>>687

なんでまた、マッドスピリットを買う気になったん?

サベの次と言ったら、レーシング・バギーあたりが、良いと思うけど....
689名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 00:27:40 ID:KJsDT67k
>>688
サベの合間にとマターリしたのが欲しかったんでね。
ガス食いまくるし
690名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 02:06:23 ID:0eC0WxNl
691名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 22:49:46 ID:JSdDkn6X
>>673
その現象は俺もなった事があるよ
原因はピストンとシリンダーの磨耗による圧縮漏れです。

よくエンストしない?エンジンの始動が悪くないかい?
俺はピストン&シリンダーを交換したら直ったよ

俺の場合はスターターボックスでエンジン始動するんだけど
スターターボックスの回転方向は決まってるよね
それでエンジンが始動した瞬間にピストンが上死点に行った時に
何かの拍子に正回転とは逆にピストンが回ってしまうのです。

俺も初めてエンジンが逆回転した時は直ぐにエンストしたけど
しばらくはこの症状が出なくて?と思ってたら、突然また逆回転し始めて
今度はエンストしないので、ラジコンをバック走行で遊んでた。
それで故意にエンジンストップして再度始動したら正回転した。

メーカーのカスタマーに電話して話しをしたら、ごくまれに起こる症状だと言っていた
その時にピストン&シリンダーを交換すると直ると聞いたので
直ぐに修理してからはこの症状が出なくなったよ

692名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 23:52:48 ID:/H68geZT
>>684
GXRのリコイルはワンウェイ使わないからありうる
693名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 03:06:48 ID:6DlS/NlC
>>677&>>681バルスwww
694名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 21:38:46 ID:LgheWur8
>>691

確かにピストンは、だいぶすり減っているけど、始動はすこぶる良いよ。

ただ、最近気温が下がってきたので、かかりにくくなってきたから、それが原因かもな。
695名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:46:08 ID:y8vFRexl
エンジン逆回転の原因は低めのアイドル回転や、始動と同時にクランキングをやめた場合に起こるよね
なので超初心者や、扱いに慣れてきた頃に発生しやすい
696名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 03:11:31 ID:Yk6F5pbS
ワンウェイベアリングは、実は誤作動します。
構造上、内部のニードルが渋くなると滑ることがあります。
よってリコイルスターター付きでも逆転の可能性はあります。

私も昔、ヨコモのリコイル付きエンジンで逆転の経験があります。
ワンウェイベアリングを清掃して対処しました。
697名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 17:42:36 ID:WukoViHm
京商のRRR
698名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 17:47:28 ID:WukoViHm
↑ってまだモデルチェンジしないんでしょうか、買ってすぐに新型でたらショックですから。
699名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 18:41:05 ID:WjupUjGA
してるよ。
700名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 21:00:05 ID:dTi6/AZs
RRR-EVO-WC だっけ?
701名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 22:55:24 ID:MDP++xYR
>>696
そうそう。
あれは定期的に5-56みたいな軟弱なオイルで洗ってやらないと
燃料のオイルで粘りついて確実な動作をしなくなる。
702名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 23:27:23 ID:tAFjifK4
ワンウェイはワンウェイオイル使わないとだめだよ
703名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 02:44:09 ID:e/5KxO3T
スロットルサーボって案外壊れやすくない?S3003、S9550 と S9405 連続で逝かれた。S3003 以外は安いサーボじゃないのに。
症状としては、どれも同じなんだけど、電源を切って暫く放置しておくと軸が固まるような感じ。スムーズに動かなくなる。
けど、ばらしてみても、中身は異常なし (グリスが充填されている)。S3003 以外は防水・防塵だし、どうしてこんなに簡単に
逝かれるのか理解に苦しむ。
704名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 03:00:04 ID:DDKjs0T2
熱。
底がシャーシに近いと結構逝く。
ゲタで浮かせるとかスポンジテープとかで断熱すれ。
705名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 11:55:25 ID:e/5KxO3T
∠(`Д´) ラジャーデアリマス
706名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 22:42:14 ID:vddOu9DQ
>>704
ちょっと待て、>>703のS9550はその逝く条件から外れてないか?
707名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 22:50:28 ID:C4T/9AJv
>>706
そうだね、じゃあ振動?それともエンドポイントの設定ミスで長時間負荷が掛かりすぎたとか?

それぐらいで壊れてもらっても困るんだけどね。
708名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 22:51:10 ID:DDKjs0T2
>>706
シャーシわからんし横置きかも新米し。
709703:2007/11/29(木) 23:18:31 ID:e/5KxO3T
レスありがとう。クルマはタミヤの TG-10 mk.2 だよ。従って、スロットルサーボは縦置き。一応、ゴムブッシュで
防振してあるつもり。そんなに負荷がかかってるようには見えないんだけどなー。
710名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 00:07:35 ID:W/4PE7z2
エンドポイントの設定ミスだと、以外に簡単に調子悪くなるよ。

走らす前に毎回調整しないと、微妙に設定が狂ったりするしな。
711名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 00:08:02 ID:KkXtCFEQ
RoHS指令対応でハンダが熱に強くなったけど割れやすいとかあるかもね。
712名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 21:26:18 ID:7nPdNg6g
近所の駐車場で走らせてると、ガキどもが「ラジコンの人だ」と呼び、大きな駐車場に行くと掃除の業者から
「珍しいねぇ、エンジンかい?」と聞かれる。
どうやら特異な目で見られてるらしいが、お前らどうよ?
713名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 22:02:52 ID:qaYOp2kC
サーキット以外の人が来るような場所でエンジンカー走らす人はあまりいないから
尿意は得られないんジャマイカ?
714名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 23:09:06 ID:HV97WBOD
>712お前は亀田大毅みたいな奴やな。
715名無しさん@電波いっぱい:2007/12/04(火) 22:30:30 ID:zP5yBclo
>>712

GPの場合は、少なくとも「子供の玩具で遊ぶ怪しい大人」とは思われないようだな。
716名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 11:28:06 ID:WTLD7KiZ
タムギアとか1人でやってたら逮捕だろ
717名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 17:31:26 ID:qyLRqTE0
2人ならOKなのか?
718名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 17:33:14 ID:wJeCJDTn
事情聴取ぐらいかな
719名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 22:06:24 ID:6Uiy4S0H
事情聴取ならいいけど、最悪ラジコン禁止だ。
720名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 22:11:58 ID:qyLRqTE0
もっと GP が流行ればいいんだよ。そこいらじゅうでウィンウィン音がしてれば社会的コンセンサスも得られるって。
721名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 00:04:51 ID:9WKDHQk0
そこらじゅう、ウィンウィン音だしたら、よけいうっとおしがられてラジコン禁止になるぞ。
ちゅうよりGPは、ウィンウィンなんていう音はしないだろ?
722名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 00:18:29 ID:sxtjdu6p
排気音がノーマルの原付並なら良いけどな。
余りにも五月蝿すぎる。
723名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 01:10:40 ID:uUYT6v9H
2st:プギャーピギャー
4st:ドルルルルル
ロータリー:ボボボボボボボ
724名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 21:50:20 ID:7zhrYFKO
あの音がいいんじゃないか。
火をいれてふかすと走る前から幸せだよ。
F-1見に行っても音に感激するなあ。
725名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 22:16:15 ID:eZ8m05pE
ラジコンエンジンのロータリーはどんな音するんだろ?
ttp://www.mokeiya.com/page3/rotary-turboE/rotary-turbo.htm
一度走ってるのを見たいなぁ。
726名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 22:20:58 ID:NROX7fU0
ロータリー:ボボボボボボボ
727名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 22:57:03 ID:3mrkQVMi
ボボボーボボーボボに見えた。
728名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 01:14:30 ID:Ev8l0h3/
ロータリーエンジン改造車の音は、弾けるようなエンジン音というか、独特の安定感があって、
いかにも「ローターが回っています」といった感じの音。純正マフラーの音は少し甲高いけど、
4st用のマフラーを改造して使うと ( ・∀・)イイ!! 感じの低音になる。
で、アイドリングはそんな感じ。スロットルを入れていくと、リニアに回転数が上がっていき、
既にその音は実車さながら。もう模型の音じゃない。直線の長いコースとか、右から左へ
突っ走っていくエキゾースト音はまるで大排気量のバイク。
はっきり言って、かなりハマる。
が、排気温度が高いのがネック。シリコンチューブなんてすぐに炭になっちまう。純正のサイ
レンサーはローターハウジングに直付けだけど、小川精機に聞くと「サイレンサーは 200 ℃を超えます」
とのこと。

こんなおもしろいもん、どうしてカー用キットが出ないんだろうといつも思う。京商と小川精機が組めば
すぐにコンバージョンキットくらい出せそうなもんだが・・・。
729名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 10:19:11 ID:zIan7rp9
>>728
リッター1000円の燃料が200円位になればロータリーエンジン使ってみたいけど、
あの燃費じゃちょっとなぁ。
730名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 15:33:33 ID:Ev8l0h3/
確かになぁ 1 タンク 3 分くらいだよ。アイドリング中もどんどん燃料が減っていく。
731名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 23:14:55 ID:0Te7ij9c
モントラ向け4stまた出ねーかな
やっとサベオーナーになったのにOSのFS40はカタログ落ちだしorz
732名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 12:38:59 ID:X6tZ1Oee
受信機用バッテリーって皆さんどうやって充電してるんですか、充電用のコネクターとかあるんですか、誰か教えて下さい。
733名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 12:46:02 ID:UA3WH0ZL
あるよ。普通に売ってる。
734名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 23:49:30 ID:X6tZ1Oee
ありがとうごさいました。
735名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 03:09:38 ID:UH4avl4J
自分は小学生の時にエンジンのラジコン始めて、あの時はエンジンかけるだけでいつも緊張してビクビクして怖かった。もし暴走したらとか、エンジン止まらなかったらとかね…。でも楽しくてのめり込んでいった。今は気付いたらサーキットを自分が走る様になっていた。
736名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 11:27:13 ID:kkmFsbaB
気がついたらサーキットって夢遊病ですか。
737名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 13:58:34 ID:uMJdh+4P
しばらく走ると(ワンタンク後半)低速のトルクが極端に無くなります。
ノロノロ加速して、中速〜高速は伸びます(ただ全体的にトルク感が無い)
オーバーヒート現象でしょうか
738名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 14:02:39 ID:4bImeEmK
圧縮漏れとか。PC 磨り減ってるとか。その辺だと思う。オーバーヒートも考えられるね。
739名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 17:19:16 ID:JT0NGbMS
たぶんオーバーヒート
手で持ち上げて空ぶかししてみ。
回転が落ちなくて笑ってるようだったらメインを戻す。
740名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 20:19:47 ID:N0hTFSZd
>>738,739

回答ありがとうございます。
次の週末で確認してみます。多分オーバーヒットっぽいんでニードル調整してみますです。
741名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 00:11:10 ID:p8dQ8YQx
>>737

スローが辛いんだよ
メインじゃなくスローを甘くしろ
742名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 03:56:33 ID:+eZvOgDg
>>725
一人で携帯で撮ったので音質画質アングル共に最悪だが参考になれば。
クルマ:タミヤ TG-10 mk.2 エンジン:小川精機 ROTARY 49PI TypeII
http://uproda11.2ch-library.com/src/1152447.asf.shtml
743名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 09:47:31 ID:EFwfqmoQ
洛西で7600円のイーグル G4チームキットって値段なりのシャーシですか?
744名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 11:00:33 ID:BTEerU5Z
>>743
どこのラクセイ?俺がほしい。
745名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 11:59:28 ID:ORq+YtvG
通販 2ページ目
746名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 21:10:14 ID:nSoZelCp
クラッチベルのガタの調節について誰か教えて下さい、文章じゃ無理でしょうか、周りに詳しい人がいませんので、お願いします。
747名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 22:38:56 ID:fumO7gaN
>>742
高回転まで廻した映像をupしてもらえませんか?
お願いします。
748名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 23:30:28 ID:+eZvOgDg
>>747
一人でプロポ持って、一人で操縦して、一人で追っかけて、一人でカメラ操作して、なので一人では無理です。
仲間が居ますので、うまくいけば土日のいずれかに手伝ってもらおうと思います。迫力のロータリーサウンドです。
749名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 20:47:49 ID:x1j9amVR
ベアリング交換ツールが普及してますが、昔ながらのやり方で交換してる方はいますか?
750名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 21:02:33 ID:7qRJYPPl
 >>748
俺も楽しみにしてるから、必ずうpしてね!!!!!
751名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 22:44:38 ID:r+gpErNR
>>746
> クラッチベルのガタの調節について誰か教えて下さい、文章じゃ無理でしょうか、周りに詳しい人がいませんので、お願いします。
752名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 23:14:45 ID:xgUvKzyy
>>751
普通は調整する所なんかない。
取説の通りに組んだ新品時がデフォルト。
それ以上にガタがでてるなら緩んでるとか曲がってるとか摩耗とか。
で、なんでそういう質問するのに車種を秘匿するの?
個人情報保護法か?w
氏ね。
753名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 23:26:05 ID:pWG8OLJo
シム調整があるけど…
754名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 23:29:34 ID:xgUvKzyy
>>753
取説通りでよくね?
質問内容から回答はノーマルクラッチ前提だけど。
外車の3Dクラッチとかだと臨機応変なんだろうけど車種わからん以上どうしようもねえ。
755名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 23:30:24 ID:xgUvKzyy
質問内容から推察されるレベル的にってことね。
756742:2007/12/20(木) 16:40:09 ID:e4H4kCcp
ご要望にお応えしてフルスロットルですw たったこれだけでスパーが結構坊主になりました。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1152968.asf
757742:2007/12/20(木) 16:41:07 ID:e4H4kCcp
しまった、直リン張ってしまった。こちらからお願い。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1152968.asf.shtml
758名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 18:39:22 ID:yvvtNqqU
>>757
アップサンクス

質問っす。
スパー&ピニオンってどうしてます?
4stコンバ流用が定番のようですが、
生産終了らしいので・・・。
759742:2007/12/20(木) 19:03:45 ID:e4H4kCcp
>>758
ピニオンはレーシー製 4st 用です。既に生産されていません。ちなみにマフラーもレーシー製です。
スパーはタミヤの純正部品です。ただ、スパーの樹脂が柔らかいのか、ロータリーのパワーに
負けてるのか分かりませんが、バックラッシュをどう設定しても、フルスロットル続けてると丸坊主に
なってしまいますね。安い部品 (350円くらい) なのでどうでもいいんですが、交換が面倒です。
まぁ、スパーが強過ぎて生産終了のピニオンがやられるよりはマシ、といったところです。
よって、ここぞという勝負のときだけフルスロットルで、普段はハーフスロットルで転がして遊んでます。
760名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 19:24:51 ID:yvvtNqqU
>>758
即答感謝。

やはり、タミヤ系でいくなら
ピニオンが鬼門っすね!

761名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 19:37:54 ID:yvvtNqqU
アンカウチソンジタ

ムネン(-_-;)
762名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 20:34:49 ID:SL40jSBQ
747です。
>>757さん
有難う御座います。
思ってた以上に回るんでびっくりしました。
現在RRR 4stやってるけど、ロータリーほしーなー
マジ載せてみようかな。かなり大変そうだけど。

燃費はやっぱり極悪なんですか?
763名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 20:36:24 ID:SL40jSBQ
あっ。
上に3分位って書いてありますね。
764名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 21:29:09 ID:e4H4kCcp
ロータリーエンジンをカー用として使ううえでの問題は、スターターとエキゾースト系の高熱だと思います。
まず、エンジンのマウントはアルミ板の工作を心得ている人なら何とかなると思うのですが、高さが出てしまうので
一般的なスターターボックスが使えません。
よって、空モノのスターターを流用するのですが、径が 12 cm くらいあるゴムリングが必要になってくると思います。
作るか、どっかで調達してくるほかありません。私は必死に探して調達してきましたよw

次に熱の問題で、エンジン自体の発熱は大したこと無いのですが、ロータリーエンジンは排気温度が極めて高く、
4st 以上の配慮が必要になってきます。私のマシンも、エキゾースト系を何度炭にしたことやら。よってニードルを濃い目にして
排気温度を下げています。本当はもっとニードルを絞ってカツカツの状態で回したいのですが、そうすると
シリコンなんてあっという間に炭です。と、その前に、そんな速度を出したら TG-10 mk.2 の場合はスパーが
丸坊主になりますが。

一度だけ、高熱、スパー丸坊主を覚悟で走らせたことがあるのですが・・・加速度、トップスピード、サウンド、マシンの消耗度、
色々激しかったですw
765名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 09:30:34 ID:BDUhcyip
TG10Mk1キット付属エンジンのグロープラグは何番ですか?
766名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 10:56:14 ID:VrtOVwro
ORIONのプレッシャーバルブ?雑誌でみかけませんでしたね。
JMRCAでは禁止?
皆さんの周りでの使用状況はどうですか?
767名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 12:00:52 ID:0xPoZzJo
>>766
可変式の排気タンク、というだけだからな。
別にパワーアップするわけじゃないから問題ないんじゃない?
768名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 12:23:47 ID:LinwNphF
これ、実際の構造は過剰プレッシャーを逃がす仕組みねw
プレッシャーチャンバーとは逆ですな。
微妙な開度はスプリングで調整できるが、プレッシャーは元からマフラーに依存してる部分多いから、ちょっと面倒。
いずれにせよ、急にアクセル開いたときに過剰に燃料をキャブに送らない、てだけの話なんで、
基準ポイントをフルアクセルに置いちゃうと意味ないっすorz
769名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 11:42:31 ID:Hq1SYiV/
寒いとやたらエンジンの音が大きいような気がするけど、これって気のせい?

それとも、燃調やエンジンオイルの粘りと何か関係あるんでしょうか?
770名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 13:46:20 ID:TlZg0o2k
http://hobby.keyence.co.jp/
キーエンス
771名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 15:36:17 ID:xkerDfoK
クラッチシューからクラッチスプリングが外れ、
ベアリングに干渉→アイドリング不能→エンスト になるのですが、
原因は何が考えられるのでしょうか?
シャーシはNDF−01ノーマルです。
772名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 16:04:48 ID:6+uE/Hmw
>>771
スプリングのはめ方orスプリングの伸びorクラッチシューのスプリング留めの摩耗。
773名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 19:15:06 ID:vPlPLXFg
はじめまして、RRR
EVOでメカは三和なんですけど受信機のスイッチが収まりません、皆さんどんなスイッチ使ってますか。
774名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 20:35:31 ID:tX+h6Rtk
>>772
回答ありがとうございます。
早速確認してみます。
775名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 20:58:27 ID:3XKNzLCe
>>773
メカボックスの無いGPでは安全のためスイッチを使わないのが普通。
直接コネクタを抜き差ししたらいいよ。
776名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 21:08:17 ID:Ggu+711o
>>773
俺もコネクターを抜き差ししていたが、面倒になったし、
コネクターが甘くなったのでスイッチ付けた。
反対向き(スイッチ本体が外側に来るよう)に付けてるよ。
クラッシュ心配だけど今の所問題ナシ
777名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 21:35:53 ID:F2MEz/j2
ノーコンが怖くて全開にできないんですが、どうしたらいい?
778名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 21:36:12 ID:vPlPLXFg
>775ありがとうございます、今スイッチ取りました、いい感じです。
779名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 22:06:03 ID:Hq1SYiV/
>>777
車にヒモ付けとけばいいんじゃない?
780名無しさん@電波いっぱい:2007/12/24(月) 22:08:17 ID:vPlPLXFg
>776ありがとうございます、参考にさせてもらいます、皆さんいろいろ工夫されているんですね。
781名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 00:42:05 ID:BdVde82f
コネクタが甘くなったらチャージの汎用コネクタでリビルトするといいよ。
782名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 01:45:39 ID:8tvp0CxW
EP用ボディをGPに乗せた画像見たいのですがないですか?
どうしても190ミリで欲しいボディがあってどんな状態になるか参考にしたくて。
783名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 01:56:25 ID:bP0fsDhq
>>782
シャシも解らんから、
答えられない。
784名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 02:07:37 ID:8tvp0CxW
>>782
レスありがと。
V-ONE/S3にEG6のせたいのですが、
どんなボディでもいいので200ミリのシャーシに190ミリ載せた画像ないですかね?
785名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 10:20:39 ID:dOg3sgyh
>>784
はぁ?何それ
786名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 11:12:30 ID:1+0hl7lG
なんというゆとりのわがままっぷりかw
787名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 18:50:14 ID:bP0fsDhq
>>784
そんな醜態晒せない。
788名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 19:09:42 ID:f7y4LVou
>>784
自分で載せてみたら分かると思うよ。
789名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 10:44:47 ID:FeqBW7lJ
>>784さん
僕も一回EP用のボディ載せてみたけど、凄いハミタイしますよ。
走らせてない時に盆栽用として買うならアリかと思います。
790京商:2007/12/26(水) 11:05:45 ID:kZuDk4dt
だれかエンジンの止め方教えてください。始動直後やたら爆走します。
791名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 13:42:17 ID:IBYPFEls
マフラーの排気口を口にくわえ、思いっきり排気ガスを吸い込む。
792名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 18:43:33 ID:5YI2d4kZ
>>790
> 始動直後やたら爆走します。
スロットル閉じとけ
台に載せてエンジン掛けろ

> だれかエンジンの止め方教えてください。
説明書読め
793名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 20:44:54 ID:LDRrihBO
>>790
1.マフラーを塞ぐ。
2.キャブレターの口を塞ぐ。
3.燃料パイプを挟んで燃料がキャブに行かなくする。
4.フライホイールを靴で押さえて回転を止める。

俺は大体2番で止めてる。ボディ被っている時は1番かな。
794名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 20:47:43 ID:3SIhIJmv
なんかのレディセットの説明書にエアクリーナー取ってインシュレータを指で塞ぐってあったな。
まあソコなら素手でも熱くないな。
795名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 20:47:52 ID:kZuDk4dt
>>793 ありがとうございます。          エンジンカーの取り扱いが初めてなので助かりました。
796名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 00:12:33 ID:beUE2AFx
>>795
そんなあなたに、永遠の定番OSマニュアルw
ttp://www.os-engines.co.jp/pick_up/os_world/osworld.htm
797名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 11:39:47 ID:3OAspxT/
TG10のmk1をラリー仕様にしてる人っておられます?
今あるTG10を改良するかインファーノGTを買うか非常に悩む
798名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 12:51:45 ID:xTSWj1mv
デカくてもいいならインファーノじゃない?
苦労も楽しみにできるヒトなら旧型GP車をラリー化するのも楽しいかと。
結局その人の資質と懐具合だな。
799名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 13:44:19 ID:3OAspxT/
>>798
TG10にアンダーガードとギアケース装備してタイヤを替えてやれば財布にも優しいしなあ
あれ、この場合2速も外して1速にしたほうがいいのか( ゚д゚ )
800名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 15:48:53 ID:xTSWj1mv
1速にした方が確かにトラブルは減るが、
フラットダートなら2速にはいると気持ちいいよw
お手軽改造なら小径のオフタイヤ装着するだけでおk。
どっかからアダプターも出てる。
まあこの場合、ラリーカーじゃなくなるけどw
801名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 18:04:44 ID:3OAspxT/
>>800
フラットダートで標準のエンジンをギリギリの高回転まで回して見るのも楽しそう
年末休暇が楽しみだ
802名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 08:48:16 ID:cY0/B6Fx
>>784
タイヤが左右に5ミリづつはみ出すだけだからシャーシさえ干渉しなければなんとかなるよ
803名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 10:18:36 ID:vT/Hp+w2
そういえばタミヤの初心者エンジンって別の意味で高性能だな
非力なのは否めないが、扱いやすいし軽く始動してくれる。駐車場や公園でマターリ遊ぶ人に最適
804名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 13:35:27 ID:HRw+Nzia
昔タミヤのTG10についてたエンジンは苦い思いでしかないんだが・・・。
そのあとに買った京商のエンジンの性能のよさにびっくらした記憶がある。
ちなみに6年だった今でもそのエンジンは絶好調。
805名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 00:42:05 ID:Lz+e4TRt
ナイトロサンダーなるRCが激安で売ってたんで初エンジンカーでも。
と思ったけど、エンジンカーって走らせれるサーキットって中々無いよな。

遅いと聞いてはいるけどやっぱりサーキットで走らせたいなぁ。
806名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 11:52:55 ID:FYwgSBAU
>>805

逆ぢゃ!

速すぎてEPカーにオカマして壊してしまうからEPとGPを分けて走らせてるサーキットが多いんだけどな。

加速はEPで最高速度はGPなんて言う奴いるけど、そいつはスロットル操作のヘタッピーなGP使いや
ギア設定の出来てない車しか見てないんでねーの?

エンジンは実車同様スロットルのディレイがあるしEPには無いミッションの調整も必要だから
速く走らせるのに手間がかかるけど、パワーで勝るGPが加速で負けるはずないじゃん。

807名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:50:46 ID:92L33A1v
俺最近RRR-EVOかったんやけど
ならしとかニードル調整とか説明書みてやってもこれでいいのかよくわかりません
また質問させて下さいね。
808名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:59:35 ID:oKQAE6L0
いいですよ

また無視しますので。
809名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 22:22:33 ID:O43H658v
>>807
多分、文字で伝えられてもそれでよいのかわかりませんので答えられません
質問しても無駄だと思いますよ
810名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 19:39:26 ID:H+MNAPvk
そりぁそうや
バカに聞いてもわからんわな
サーキットで聞くのが嫌なら見てるだけでも勉強なるんとちゃうかな。
811名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 07:39:48 ID:oWFjq99R
>>807

最初は、取り説どおりのニードルセッティングで3、4タンクならしたら
後は、実際に走らせながらオーバーヒートしないように、様子見ながらゆっくりニードルを絞っていって
パワーが出るところを探って行けばいいんでね?
812名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 07:54:15 ID:hhEGVEQ6
排気での油汚れが多くてタイアが1タンク走向でベチャベチャになってるんですけど

こんなもんですか?  
813名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 09:56:17 ID:tMP3kgNE
>812それはある程度仕方ないね。車種によってはマフラーの取付け位置変更や排気方向を変える事で対処出来るけれど。
814名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 17:43:55 ID:v3FHOeW/
突然すいません
さっきエンジンかけたんですけど
急にエンジン全開になってしまって
下がりません
スロットルは動いてません
アイドリング状態のはずなんですけど
エンジンめげたんでしょうか。
815名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 19:33:47 ID:kuSWst9r
>>814
燃料少なめじゃなかったかい?
816名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 20:23:39 ID:v3FHOeW/
タンクにはいっぱい入ってましたけど、ニードル閉めすぎってことなんでしょうか
昨日まではかぶり気味な感じがしてたんですが
雨でそのまま燃料切れるまで回しておいてました
それで今日かけたらしばらくしていきなり全開で下がりません
エンジンかけるのこわいです。
817名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 20:36:14 ID:3NlLcyUd
スロットルサーボがまともなら
エンジン側のキャブのスロットルアームのねじが緩んで
閉まらなくなったんじゃないかな
フィルター外してサーボ動かしてスロットルドラムの開閉
確認してみてちょ
818名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 20:57:37 ID:oWFjq99R
>>814

アイドリング開度設定用のビスを締めすぎてるんじゃないの?

それを左に回して緩めるとアイドリングが低くなるはず。
819名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 21:34:38 ID:v3FHOeW/
皆さん
ご回答ありがとうございます
スロットルドラムは正常に動いてます
ニードルバルブ以外はさわってないんですが
また明日やってみますありがとうございました。
820名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 21:53:39 ID:oWFjq99R
>>819

プロポのスロットルのトリムがちゃんと調整されてない可能性があるね。

無負荷だと、ちょっとでもスロットルが開いてるといきなり高速回転するよ。
821名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 01:43:28 ID:JPe38jeZ
12TZをリコイル仕様にしたいんだけど、
12TG-PXのクランク使って可能でしょうか?
また、削り込みは全然違って性能大幅ダウンでしょうか?
リコイル仕様っつかロートスターター仕様にしたいんだけど。。。
822名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 01:57:55 ID:Bc9+2Hj+
冬休みだねぇ
823名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 13:14:02 ID:ylZW+9vG
プラグをHOTに変更する時はどんな時ですか?

HOTにするって事は、ニードル位置は開ける方向になるのでしょうか?
824名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:30:05 ID:aIB9Dvah
おもに慣らしの時にホットタイプを使う
ニードルを開けたら燃料がたくさん通う(カブる)
のでホットタイプのプラグでないと点火されにくい でもホットタイプは切れやすい。
825名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:14:46 ID:lRAybf+G
質問があります
ヘリコプター用燃料があるんですけど
車にも使えるんでしょうか
エンジンはTZ12
やったとおもうんですが。
826名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:22:39 ID:JPe38jeZ
使える。
しかしエンジンを傷めたくなければやめておいた方が賢明。
逆はオイル量少なくてダメ。
詳しくはこの辺。
ttp://www.cosmo-rc.com/himitsu/
827名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 12:06:44 ID:BH4Hdka0
スターターを購入しようと思ってますが、
POWERSのX5か、KYOSYOのマルチスターターボックスか迷ってます。
どちらがお薦めでしょうか?
828名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 12:09:02 ID:BH4Hdka0
綴り間違い。
『KYOSHO』でした。
829名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 16:46:12 ID:iam8hSHt
車種は?
漏れは無限の車と京商の車で京商のスターター使ってるけど特に問題なし。
830名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 19:48:18 ID:tiulNBZD
要はエンジンが掛かればいいんだから価格で決めれば?

俺的にはサーパントがオススメ。

コンパクトでスリムだから場所とらないよ
831名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 07:59:54 ID:kLq29D9L
>>827
モーターのパワーは京商のマルチスターターがパワーが有り通販で買うにしても値段も宇宙1なら安いよ。実売5000円台だったと思う。
832827:2008/01/08(火) 15:04:34 ID:VelcLD+H
皆さん、ありがとうございます。
京商にしてみようと思います。
833名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:37:30 ID:o6Ji9i0y
京商のV-1S2にうまく載るカウンタックボディってありますか?

ちなみにHPIのはちょっと短かったです。
834名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:05:53 ID:bAzatUCS
短いって全長が?
そんなヴァカな。
高さが足りないってならわかるが。
幅は210mm位あるし。
写真うpしる。
835名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:04:07 ID:o6Ji9i0y
>>334
早速ありがとうございます。

いま外出先なので確認できないのですが、友人のボディを借りてあてがってみたら、ボディのほうがホイルペースが短くて、フィット感がいまいちでした。

ホイルアーチの切り方で調整可能だとは思うのですが、よりフィットするものが見つかればと思い、質問させていただきました。
836名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:25:19 ID:bAzatUCS
その友人は何に載せてるの?
まさかEP用じゃないよね?
GP用のならホイールベースも問題ないはず。
どっち側にずれてるのか知らんがS2もカラーである程度調整できるでしょ?
調整不可範囲にホイールベースが設定されていることはないはず。
837名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:54:00 ID:vhBqXo1O
>>836
あんたいい加減な事言わないほうが良いよ
838名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 10:53:51 ID:SsBB3QUh
>>837

あんたいい加減な事言わないほうが良いよ 言う奴が、いい加減なんだよなぁ。
839名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 11:31:44 ID:HObrumoc
>>838

あんたいい加減な事言わないほうが良いよ 言う奴が、いい加減なんだよなぁ 言う奴が、いい加減なんだよなぁ。
840名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 11:40:03 ID:KUKLR80y
あんたいい加減な事言わないほうが良いよ 言う奴が、いい加減なんだよなぁ 言う奴が、いい加減なんだよなぁ 言う奴が、いい加減なんだよなぁ。
841名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 12:26:35 ID:YNcFwtx2
ボディーは各社で微妙にホイールベースの寸法(数ミリ)が違うのでボディーの位置を微調整する必要がありますね。
842名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 17:58:55 ID:gbkAoXmy
質問させてください
シリオ09の分解洗浄したいのですが、ベアリングはどうやって外したらいいですか?
843名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 19:35:39 ID:kvkXZQ/t
>>842
専用の工具で外すのが無難でしょうね。
844842:2008/01/09(水) 21:08:08 ID:wdxH/wkx
何度もすいません。
専用の工具が欲しいのですが、どういった物(シリオ用)買えばよいのでしょうか?
845名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 22:10:17 ID:kvkXZQ/t
京商に電話orメールにて聞くのが良いのではないでしょうか?
09用のベアリングリムーブツールもしくは
ttp://homepage3.nifty.com/team-granthu/sub15binboutie051125.htm
此処のやり方参考にでもしてみては?
846名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 00:19:03 ID:losTMGvI
無限のスレでレスがないのでこちらでお聞きします

MRX3にMRX4のスパーを使用したいのですがハウジングだけを交換すればいいんですかね?
847名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 09:55:29 ID:dnWrrCpH
無限に電話して聞いたら?
848名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 10:37:25 ID:losTMGvI
>>847
そうですね、一度無限に問い合わせてみます。

その他のパーツの事もあるのでMRX4買っちゃうかも知れませんが
849名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:17:23 ID:iaH4GstM
GPレーシングに手を出そうかなと思ってるけど
ハチイチで入門に適したシャーシってある?
850名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:00:12 ID:3ezkRoSL
京商の。
851名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:15:52 ID:rSAq+tz2
>>849
ここで質問する位だから特にこだわりは無いと思うので、
よく行く(予定?)のコースでの使用率が高い車にすれば?
多分、無限か京商になるだろうけど
852名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:43:01 ID:iaH4GstM
>>851
エボルバ見てみたら世界戦仕様とかでおっかなそうだな
取っつきやすいスパーダが魅力的。トゥエルブだけどステップアップの土台になりそう
853名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:48:00 ID:0Xw7eI0j
GPレーシングと言うのは一般的に1/8の事を指す。

ということで誘導ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1187960867/
854名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 09:30:04 ID:s+VuP3k1
GP入門に1/8を選ぶ所に無理があるかもな。

スパーダは、走らせて遊ぶには手頃でいいけど、いじる所が少ないので、すぐ飽きるかもな。
855名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 09:48:48 ID:qCKTUj5o
TG10mk2で異端児になる
856名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 20:40:17 ID:PmgtkYjC
ハチイチは楽しいですよ。難しそうにみえるかもしれないけど、実際はかなり安定感があり、操作は楽。
お金はかなりかかるけど。
857名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 20:45:52 ID:0Xw7eI0j
普通に無難なのがタミヤの1/10か狂商のFW系だが
どちらを選んでも初心者が陥りやすい意味も無く分からないまま
追加するOPTION地獄にはまるので

一番のお勧めはパーツの安い国産なRRRかMTXだな
これならどっちも無駄なOPTION一切なくてもFWやTG10より良く走る

でもまぁ初心者なら無難にリコイルなましんがええかもね
858名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 21:13:26 ID:s+VuP3k1
>>856
走らせる場所がないじゃん。

オン用のサーキットは、ほとんどが1/10までだし、へたしたらEP専用ちゅう所が多いしな。
859名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 22:05:08 ID:ml2osjYd
これっきゃないだろ
http://www.urllite.com/x.php?1sh
860名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 22:18:58 ID:ZD/3tNNk
>>858
ハチイチとはちょっと違うが、掛川サーキットで雨の中TNXを走らせるのが楽しみだったこともある
こうなると晴れたサーキットの1/10なんて屁みたいなもんですよ
861名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 22:59:44 ID:FgBCLllp
海外やドデカイサーキットならハチイチの方がいいにきまってるが、
国内に良くある猫の額のようなコースだとテンイチが一番マッチする。
862名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 23:36:01 ID:Zfm6TVVm
ハチイチを走らせられるコースを、作ってくれんもんかな?

アメリカに燃料をタダでくれてやるなら、ハチイチのコース位いくらでも作れるはずなのに、何故に作らん!

俺はこの怒りを、次の衆院選にぶつけてやるもんね。
863名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 00:50:27 ID:Imm4AXkl
いやむしろ、その前に洞爺湖サミでデモでも(ry
864名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 10:26:40 ID:Imm4AXkl
洞爺は、洞い爺。
865名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 10:30:43 ID:Imm4AXkl
ID同じでびびった。









自作自演といわれそうだが。
866名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 10:54:18 ID:Rj/erYav
>>864,865
863だけど・・・ホントだ、スゲェw
てか、同スレでんなことあるのってどんな確率なんだろ。
867名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 10:54:39 ID:Qeygej6o
自作自演乙
868名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 11:16:15 ID:Rj/erYav
いや・・・まあ、結局は当事者二人しかわからん感動だからw
「864,863・・・出てこいや!」by高田(ryと思わんではないが
869864・865:2008/01/14(月) 12:46:48 ID:Imm4AXkl
>>868
出てちゃいました。

こっちは、感動というより純粋にビビッタ。

870名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 13:01:05 ID:ATMGTa+e
>>866
IDは特定用だから、年月日とIPとほにゃららさ。
同じ会社や学校でよく起きてるよ。

まぁ自作自演する香具師ほどID気にするんで、
「びっくりした」と言いたがるんだけどね。
871名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 14:03:55 ID:AMoLz643
>>869
そうか、そいつぁスマソw
>>870
へ〜、ちょっと拍子抜けしたかもorz
PCは無知なのでよ〜わからんが、自分の方は自宅なんすけど、
それでもこういうことって起こるの?
同一地域内で同一プロバイダ使ってるとかなんか?

てか、それでも趣味板スレで近場の人間が二連カキコっつーのは、なかなかにスゴイ気もするけどw
872名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 14:44:24 ID:AMoLz643
>>869
あ、それ以前に、驚きで>>864のシャレをヌルーしてしまったことに陳謝w
GJ!
873864・865:2008/01/14(月) 15:54:51 ID:Imm4AXkl
>>872
突っ込み、多謝。

ほんとに近所だったらそれもビビル。
874名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 23:41:59 ID:j6pABRBm
これ買ったお
http://hipurl.com/jm
875名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 09:51:10 ID:l/0LxmrJ
へー

で?
876名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 21:23:47 ID:rJrf15hf
そんなあやしいURL踏めませんお
877名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 02:47:32 ID:UDPAOeRF
TG10-mk1のエンジン変えようと思うんですが、
安くてこのシャーシに乗るエンジンを教えてください。
878名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 06:02:31 ID:rZ+yQYU+
>>877
FS12SW
879名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 06:29:00 ID:FzB7MVid
っ ワスプ28プロ
880名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 23:59:52 ID:/LDOo29V
OSのTGノーマルシャフト
881名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:01:38 ID:VWjupgKw
あ、後方排気は無理か、とすると売っていればCVR
882名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:17:17 ID:FAIyR8Lk
FP10
883名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 15:47:25 ID:VMM/OHU1
GXR
884名無しさん@電波いっぱい:2008/01/25(金) 16:08:32 ID:Xy5JyAI1
ttp://www.redrc.net/2008/01/grp-to-stop-production-of-ninja-brand/

ninjaエンジンも沈没だそうで…
在米のあの人はどんな気持ちだろうね
885名無しさん@電波いっぱい:2008/01/25(金) 16:21:10 ID:SqpqvSRZ
もう中華エンジンしかないね。
ttp://www.stsrc.com.tw/
しかしこれ、ヤフオク以外どこで買えるんだ?w
886(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/01/25(金) 17:23:09 ID:PGjrsLqA
最近MR28買ったんで複雑だけど、パーツはしばらくGRPで取り扱い継続するそうでなにより。
つか記事読むとNinjaブランドやめるだけでGRPブランドのエンジン作るみたいなこと書いてあるですね。

>>885
HS高木、ns-ride
あと直メールでも行けるはずです。
887(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/01/25(金) 18:11:14 ID:PGjrsLqA
>>884
同じサイトにGRPブランドの方の詳細載ってましたね。
ttp://www.redrc.net/2007/12/grp-engine-line-up/#more-6960
ケースデザインとかキャブとかスペック見るとGRPのtune LINEがNinjaに置き換わるようで。
ttp://www.redrc.net/wp-content/uploads/2007/12/grpenginelineuphr.jpg
ボアストローク一緒だし中身ほとんど一緒なんじゃ・・・
888名無しさん@電波いっぱい:2008/01/26(土) 23:24:49 ID:dajwXDtk
sirioとwerksみたいなもん・・・なわけないかw
28はともかく21の方はきっちりブランド独自のチューン入れてるわけだしね。
ていうか、そもそも資本関係があんのかも知らないんだけどorz

もともとninjaがGRP内の独立事業部だった、みたいなコトなのかな?
889(´, _ `)ゝ:2008/01/27(日) 21:14:59 ID:0ejzvC2E
シリオで言うならば、スターモーター社のブランドがシリオ。
GRPのエンジンブランドがNinja。
890名無しさん@電波いっぱい:2008/01/27(日) 23:00:16 ID:7V358DqU
レスサンクス!
そうなのか・・・
NINJAって、てっきり無限が販売権でインセンティブあるとかなんか?で
スポンサー関係に入ってるんだと思ってた。

確かに、より通用力がありそうな社名の方にブランド名を刷新するって言うのならともかく、
他方で自社製品を二年間で打ち切る意味(>>884の記事ってコッチに力点あるんだよね?)がわかんないんで・・・
無限が方針変えたり?販売不振かなんか?で手を引いて、
それを契機にもともと合名プロジェクトだったブランド名は使えなくなったんだろうなと予想orz
891名無しさん@電波いっぱい:2008/01/27(日) 23:17:48 ID:7V358DqU
てか、新NINJAはOSが供給元、って記事あるじゃんねorz
ttp://www.redrc.net/2008/01/new-ninja-engines-made-by-os/
もともとブランド名の「NINJA」は無限の所有ってことかw
892名無しさん@電波いっぱい:2008/01/28(月) 00:26:56 ID:KeZJsxZ4
OSと無限のKNOWHOWと実績から改良を施し良いエンジンになるのかね?
TZ-spec2の良い対抗馬になると面白いね。
OSからみてもどっちが売れても利益になるし更なるSPEC-IIIへの可能性もある?
893名無しさん@電波いっぱい:2008/01/28(月) 02:04:41 ID:lDEWsZNP
まあ、バギーネタメインのサイトなんで、多分オフ用21の話なんだろうから、
オン用の展開がどうなるかは記事からはわかんないけど・・・
28XZベースと思われる色違いクランクケース、ポートがビミョ〜にVスペと異なり
VスペOSSpeedモデのカウンターウエイト無しのDLCクランクに見えるってことは、
完全な新規設計ではなく、マイナーチェンジで対応してるってことなんだから
値段抑え目で割と高品質なトコを狙ったモノになるんじゃないか、と勝手に予想w

でも、ヘッド見る限り、NINJAって意匠も無限持ちだったのね、ってのが一番の発見かも。
894名無しさん@電波いっぱい:2008/01/28(月) 06:00:48 ID:7kn2JPOr
ヒートシンクの意匠なんて誰のものでもないよ
次のシーズンには台湾からそっくりだけど微妙に作りやすそうなのが出てくるじゃん

登場と同時に世界一獲ってもこれだもんな…恐らくもう限界ってとこまで無○がケツ持っててくれてたんだろね
ハイエンドとそのための試作だけじゃ損益分岐点割っちゃいますどころか真っ赤っ赤

OSが抱え込んで実質的に握り潰すのか、自社製と合わせてハイエンド2本立てで行くのか、
ブランディングか、持ちつ持たれつか、



つ〜かマリオカワイソス
895名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 17:00:13 ID:qM1XUr6m
ありもののアルミのエキパイを曲げ直したいんだけど定番のやり方教えてください。
もしくはエンジン取り付けの口金部分から切り離して最接合でもいいんですけど、
アルミのロウ付けの難易度は置いておいて、温度的にロウ付けでいいもんでしょうか?
その辺の鉄工所とかに依頼した方がいいんだろうか?
うーん。。。
896名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 17:25:44 ID:zHURBK47
その辺の鉄工所じゃアルミはやらんだろ
897名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 17:35:12 ID:yLqrn8rA
>>895
軍手を三枚はめ、エキパイに砂を詰める蓋をし、火であぶり、あとは(ry
898名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 17:37:40 ID:qM1XUr6m
ポップ式かw
899名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 00:21:46 ID:17/foxML
置いといたとこ悪いけど、アルミ母材とロウの融点近いから、よほどの熟練者でないとキツイとおもw
温度的には大丈夫でしょ、メーカーは実際ロウ付けしてるしね、マニ見ると。

でも、めんどくさいから・・・
マニ切断、補強のパイプかまして、ジーナスあたりの耐熱エポキシで接合でいいんじゃね?
900(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/01/30(水) 17:36:58 ID:W2diZQ16
>>891
無限のサイトにもJXシリーズ載ってましたね。
ttp://www.mugenseiki.co.jp/mugen/ninja-spec-j.htm

VZ-Bとボアストローク一緒、でもケースは新型。
次期OSバギー用のたたき台?
901名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 18:11:46 ID:izBmYbAI
ロウ付けはジグ作りから始めないといけなさそうなのでとりあえず回避。
とりあえずコンクリート打ち用の建材?な鋼鉄の20cmのボルトシャフト2本(@18円w)買ってきて、
マニホールドの両端に突っ込みバーナーであぶりながらくいくいっとやってみますた。
いい感じに曲げられたけど内部から亀裂入った。。。
貫通はしてないので水入れても漏れないけどうすうす部分発生。。。
まあシロート仕事だとこんなもんかw
一応後学のためになんかいい方法あったら教えてください。
お騒がせいたしました。
902名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 18:20:41 ID:jdnmEke9
903名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 19:05:10 ID:izBmYbAI
結論は神様式しかないのかw
904名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 20:16:24 ID:Dd0FdP3i
POPだねぇ!
実に爺比率が高いスレだ!
905名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 02:59:04 ID:P3gt8N8+
電動に満足できなくて初めて買ったGPがTNSで
次に73キロ出るってことでNITRO RS4 3 EVO+ 買った
ときはマジはえぇしすげえと思った。
HPIってどのスレでもあんまり話題に出ないのはどうしてなんでしょう?人気ないのかな?
狭小とか無限はもっと速いし良く走るのかな?だとしたら相当すごいと思う。買ってみようかな
906名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 03:54:48 ID:dSmdq6Yo
レース志向やめてパーキングスポーツ走行志向になっちゃったから。
排気量アップで安くパワーうpしてるからレスポンスはタルいが安くて最高速は速い。
キット無しの組み立て済みRTR専門ぽくなってるし、ライトホビーユーザーのツボは突いてる。
けどすれっからしのラジヲタには全く合わないわなw
GPでドリならほぼ独占状態。
けどもうベースのRS4-3って6〜7年になるよね。
RS4-2のベルト車はレースで使えるマシンだったんだけど。
R40ってレース車もあったんだけど勝てなくていつの間にかフェードアウトしちゃった。。。
あとよっぽどマニアックな店じゃないとパーツが手に入らないのも苦しい。
サベージのパーツなら置いてるんだけどね。
907名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 09:01:28 ID:P3gt8N8+
↑会話の流れ的におかしいいきなりの質問に、
とてもわかりやすく説明していただいてありがとうございます!m(__)m
そういう事なんですねー。俺程度ならHPIで充分満足です(>_<)
908名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 10:03:56 ID:2K21beOg
HPIは255ミリってWBを止めてくれたらボディーだけは買うのに
909名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 07:47:52 ID:8rBPgTwv
>>908
そんなに255ミリが気になる?
910名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 08:21:07 ID:RMhAT/a8
意味わからんなw
タミヤだって京商だってスーパーサイズは出してる。
911名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 11:57:07 ID:+wa5B2B/
スーパーサイズの話は関係ない
912名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 17:18:13 ID:XRwTk+Tq
バギーにOSのMAX21RZを乗せてるんですけど、ピストンの交換に14000円かかるんです。

それでMAX21VGを買うか、ピストンを交換するか迷ってるんですけど、

RZとVGって性能的には、どんなもんですか?

RZは、高速と低速のニードルがついてインテーク・チャンバーまでついてるけど、
VGは、なし

でも、どちらも公称馬力は,2PSなんですよね。

913名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 19:29:58 ID:2FUdEF9V
バカ正直に公称馬力信じるより風評を基準にしたほうがいいよ
ラインナップにハイエンドを入れてるどのメーカーも、
金返せってブーイングが起こるようなモデルを出荷した実績があるw
一昔前なんて計測自体してないよ
914ryo:2008/02/05(火) 20:13:13 ID:UUQxLGm0
あの 聞きたいことがあるんですが、今fw−05tを使ってるんですが、一速ハウジングとワンウェイスリーブがすべってしまい いくらエンジンを吹かしても駆動してくれません。どうすればいいでしょうか?
915名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 20:27:27 ID:RMhAT/a8
コテハンでマルチで変な改行の三拍子だなw
916名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 20:43:35 ID:W8EhHmYJ
>>914
一速ハウジングとワンウェイスリーブを新品に交換汁!!
917名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 20:51:46 ID:UUQxLGm0
>>916
交換したらグリスとかパーツに塗るんですか
918名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 00:56:12 ID:k8SZqugX
わざわざ追ってきたーっ 気持ち悪っ マルチしか言えない粘着クズ♪ こんなとこもうこねーよバーカ クズ ハゲ 他に行こうっと じゃあなニートのおっさん♪早く氏んでね♪
919名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 02:41:58 ID:swpi+FfL
>912
OSRZのPCセットって8000円のはずだけど・・・
920名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 06:28:58 ID:Bdubt7lb
>>919
小川精機に見積りを出したら14000円っていう返事だったけど、
ぼったくられた、ちゅう事?
921名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 09:19:38 ID:5KkzaVDe
>>916
滑っちゃ困る所に塗るわけないだろ。頭を使え、頭を。
922916:2008/02/06(水) 09:46:33 ID:BMQaT782
はぁ?おまえ馬鹿だろ
923名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 10:22:40 ID:xygibkwu
ダンさんのバナナルブ♪
924916:2008/02/06(水) 12:56:01 ID:I+IhnRwf
>>922
だれだおまえ?

>>921
アンカ先間違えだと思うが・・・
ワンウエイベアリング部にはワンウエイoil(グリス)塗るでしょ。
ボールデフグリスでも良いらしいけど。
925名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 14:49:43 ID:swpi+FfL
>920
8000円とは自分で交換する場合の部品代です。
メーカに出すのであれば技術料等含めて考えれば1.4kは妥当な見積もりでしょう。
全般的なチェックもしてもらえますしね。
926名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 20:38:46 ID:YcmZk4y7
>>912

RZってもう二昔前ぐらいのエンジンなんだよね
お金に余裕があるならVGをお勧めするよ
927名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 21:13:09 ID:Bdubt7lb
>>925
>>926

回答ありがとうございます。

RZも新品の頃は、バギーがウィリーしそうなくらいのパワーだったので、捨てがたいんですが
今後のメンテを考えるんだったらVGでしょうね。

RZも圧縮が減ってきたとはいえ、ヘリ用の燃料で結構スピードが出てるんで、もう暫く
使ってVGに買い替える事にします。
928名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 00:30:11 ID:vG3qevUW
>>924
スリーブをきれいに脱脂してシャフトに装着して、
スリーブ表面にサーパントのワンウェイルブを1滴たらして
ワンウェイを装着するのが良いってエキスパートな人に言われて、
それをしてからは滑ったことはないです。
新品交換してはいません。
929名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 09:27:32 ID:UkyaktRi
質問させてください。
音をできるだけ静かにしたいのですが、おすすめのマフラーやマニホールドがあれば教えていただきたいです。
当方OSの15CVR−P(廃盤)を使っています。

あと2stと4stって音質が4stの方が低いといいますが
実際のうるささはどうなんでしょうか。(サイズによっても変わると思いますが

よろしくお願いします。
930名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 09:38:59 ID:zNI8PrR8
京商からサイレントマフラーが出てる。
タミヤのオイルキャッチャーと併用すれば相当音は小さくなる。
けど住宅街でできるか?っつと_。
931名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 09:41:21 ID:zNI8PrR8
あと2ストサウンドは高周波で近くでうるさい。
4ストサウンドは低周波で遠くまでうるさい。
河原の2ストの草刈り機から遠ざかるとどうなるか、
深夜に遠くから聞こえてくるヤンキー車両を想像するとわかりやすいか。
932429:2008/02/08(金) 12:28:30 ID:UkyaktRi
回答ありがとうございます。
とりあえず京商のサイレントマフラーを買ってみようと思います。
それでも満足できなければオイルキャッチャーに手を出してみようと思います。
4stの件もわかりやすくありがとうございます。
933名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 14:46:13 ID:yNIRrS1c
バラしてて今更ながら気づいたコト・・・
デフやミッションってちゃんと歯数が「互いに素」になってるモンなんだねw
偏磨耗防止ですか・・・

機械に詳しい人にとっては当たり前なのかもしれんがorz
理系じゃない漏れからすると、RCでもソコまで考えられてるのってちょっと感動したw

とチラシの裏w
934名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 15:37:45 ID:LhcOJbvU
キット標準ではその場合が多いのかも知れんがオプション組むと偶数偶数もあるよ。
935名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 08:59:09 ID:VJTLTbvS
俺のバギーは、16と48だったよ。
ちょっとショックだ。
936名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 13:44:15 ID:xuQe3HiH
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/thumb/1202563359979s.jpg

↑のメーカー・シャーシ名を教えてください。

お願いします
937名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 14:07:32 ID:PomsdI9c
>>936
無限のプライム12だな
938名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 15:00:24 ID:xuQe3HiH
>>937
ありがとうございます。
無限のものでしたか・・・・
939名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 18:00:52 ID:xuQe3HiH
3年前からエンジン始動してないのですが、
死んでしまってますかね?

プラグやら燃料がないため確認できないので・・・
940名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 21:45:17 ID:0mi8ZedE
エンジンの温度が絞っていっても全然あがらないんだけど、プラグの番手を下げるべき?
ヘッドにアルミホイルとか巻いた方がよい?

エンジンはREX528でプラグはP6
941名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 22:18:58 ID:8nIsSjZ9
>>939
プラグを外して手回ししてベアリングにゴロゴロ感がなく

スムースに廻れば問題ないだろう

3年間放置してたら錆付いてる可能性は大きい
942名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 03:12:35 ID:QLK9IWkV
走行後ノーメンテで6年間放置してたが復活したよ。
さすがにガチガチに固まってたけど、燃料ダクダク入れて
手で回して廃油しての繰り返しで復活した。
943名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 06:07:32 ID:f48VzDmb
HPI ナイトロ RS4 ドリフト 買ったのですが、
エンジンかけるのに、リコイルが凄く重くエンジン始動しても、直ぐに止まるのは
燃料が濃いからですよね? ニードルは少しずつ絞ってるのですが、アイドリングも安定してません
取説にはブレークイン後にニードルを調整すると書いてありますが、新品エンジンってのを考慮しても重すぎると思い。
スターターボックスでの始動はフライホイールが重く回らないです。

御指導宜しくお願いします。
944名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 06:11:42 ID:AULkbJfo
僕のは半年間放置しただけなのに始動しません
半年前に走らせた時は燃料ぜんぶ抜いてエンジンオイルも差したんですが…
何故でしょうか?寒いのも関係あるのかな?とか自分では思ったのですが
何か良い手はないですか?
945名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 07:12:14 ID:O3iCXHze
>>944
プラグが死んでるとかプラグヒーターのバッテリーが切れてるとか
946名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 10:13:04 ID:oRr+Rce4
>>943
とりあえず燃料濃すぎ。

燃料送ってなくても固いんだったら
プラグ外してからエンジン回してアタリ付けてみたら?

もしくはボックスのバッテリの容量が少ないとか。

947名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 11:24:46 ID:Xf18MzXP
>>940
暖機しる。
948名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 12:07:12 ID:f48VzDmb
>>946
有り難うございます。
燃料をもっと絞ってみます。

ボックスはツインモーターで車から電源取ってますので、パワーと電圧不足では無いと思います。

949名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 16:06:21 ID:AULkbJfo
プラグは問題ないです
スターターのバッテリーが若干弱い感じでしたが…?その時もスターターが動かなくなって断念しました。
950名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 19:04:51 ID:RE3Prtam
>>944
他に問題が無かったら寒いからじゃないかな。
プラグを外して燃料を少し入れてからプラグを元に戻し、始動して見ましょう。
チョークは充分ですか?
ニードルに古いオイルが固着して充分に燃料が入っていって無い場合もあるよ。
951名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 22:06:10 ID:erWLeQix
>>944
横着がらずにエンジン分解してみな。
952名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 22:24:44 ID:zbWpVpVl
今の時期って一度外気でエンジンが冷え切っちゃうと正攻法では始動不可能だよ
953名無しさん@電波いっぱい:2008/02/13(水) 08:51:01 ID:vMFiFlGS
冬は、ニードルを甘めに設定しないと、エンジンかからないよ。

954名無しさん@電波いっぱい:2008/02/13(水) 09:27:49 ID:nUsgF0jN
ドライヤーかヒートガンでエンジン温めたら、かかりやすい。
955名無しさん@電波いっぱい:2008/02/13(水) 09:47:55 ID:12Edwe7E
王者か宇宙一の通販でヒートワイヤー安売りしてたぞ?
956名無しさん@電波いっぱい:2008/02/13(水) 12:50:12 ID:KcL+6tsu
OSMAX-12TZ(P)-T5 と OSMAX-12TZ(P)-T3
は、どう違いますか?
構造的な違いと性能的な違いを教えてください
あと、
os 12cv-r (p)と比べると性能的には、どれくらいアップしますか?
よろしくお願いします
957名無しさん@電波いっぱい:2008/02/13(水) 13:15:26 ID:vMFiFlGS
>>956

俺も良く知らないんで、感で書くけど、

T5は、パワー優先で高出力だけど、特性がピーキーで高速域はバッチグーだが低速域がボロボロ
T3は、トルクバンドを、広くする事を優先しているため、最大パワーは、T5に負けるが、
加減速を繰り返す操縦には、適してるかも。

5とか3はポートの数です。
958(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/02/13(水) 15:14:33 ID:bePK6Bbw
JMRCAレギュのGPツーリングのレース出る場合は、5ポートは使えないつーのが一番大きい違いだと思うです。
959名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 22:04:02 ID:IXFqsEbK
kawaharaのNewBodyGPRはあれかね、給油口空けない仕様なのかな?
カンナムボディだとロールバーは焼き入れした金属製じゃないとやブァいな
俺のような下手糞には・・・

SETUPも大分変わりそうだが色々面白そうじゃね?
960名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 22:43:36 ID:hSnInCRz
古いOSのCZ11なんですが、久しぶりにかけたら凄い勢いで燃料?がマフラーから出てるんですがこれってどういう状況でしょう?
昔も液体が出てはいた気がしますがアイドリングで1分もしたら地面が霧吹いたみたいになる程ではなかったと思うんですが…
燃料が濃いとかそういう次元じゃ無い気がします
軽く吹かしてみましたが全然白い煙が出ません
アイドリング5秒以上だと吹かす時にもたつき、時にはエンジン停止になります
連続で空ぶかしするときはもたつきません
961名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 22:58:19 ID:rtejROka
燃料が濃いとかそういう次元じゃ無く濃い。
962名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 23:28:52 ID:hSnInCRz
この場合はいきなりスローニードル絞っても良いんでしょうか?
それともとりあえずアイドリングは考えずにメインを合わせてからスローを弄ってメインを弄ってで合わせるべきなんでしょうか?

昔もきっとこれはオイルなんだと都合の良い様に考えてましたが濃すぎるんですね…
まあずっとブレークインして放置してたって考えればいいか…
963名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 23:35:24 ID:rtejROka
説明書残ってないの?
残ってたらまず説明書の基本設定に。
なければメールか電話でOSに基本設定聞け。
それが一番近道。
964名無しさん@電波いっぱい:2008/02/20(水) 00:04:42 ID:senYX77v
今年の大掃除の時に捨てられたらしいです…orz
十年以上前のだけど分るのかな?とりあえずそうしてみます
965名無しさん@電波いっぱい:2008/02/20(水) 00:49:16 ID:Ta4QBrbi
どうせ古いエンジンなんでしょ?
だったら壊す勢いで絞ってみたら?
2ストのグローエンジンなんて簡単な機械なんだからそんなに神経質になる必要ない
ただ、ちょっとずつが大事
966名無しさん@電波いっぱい:2008/02/28(木) 05:22:27 ID:so7vtlKA
967名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 08:22:50 ID:+n0Se2mG
クランクシャフトが抜けないんですけど、叩いて抜いても良いんですか?

それとも、何か良い抜き方あるんでしょうか?
968名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 09:52:47 ID:dfeeHhaw
プラハンで叩いて外してるけど今のところ何も異常はない。
969名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 13:37:16 ID:91sj3W+T
叩き方によってはベアリング逝くとは思う。
注意してやれ。
プーラーは売ってたような気がする。
汎用プーラーでも使える気はするが。
970名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 15:00:51 ID:oRwlnSET
平成13年(2001年)に開設しましたJMRCAのホームページですが、
諸般の事由により、平成20年2月29日を持ちまして、しばらく休止させていただくことになりました。
長い間のご愛好を感謝しますとともに、RCカー愛好者の方々の今後の活躍を希望します。
971名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 15:01:46 ID:oRwlnSET
JMRCAのホームページのアドレスが変更になりました、
サーバーの都合上、旧ソースをそっくり移動できないため、
リニューアルに若干時間がかかりますことをご理解いただきたく、
またご協力の程、なにとぞよろしくお願いいたします。



へんなの!プッ
972名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 13:53:46 ID:t9Ow94ly
ちんぽ
973名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 16:06:30 ID:hRifQ09Y
秋ガ瀬ってまだラジコン出来るの?
子供にハチイチが突っ込んだらしいが
974名無しさん@電波いっぱい:2008/03/12(水) 10:58:03 ID:TqqJRUE/
12,15の後方排気用のマニで排気方向に伸びてるのないですかね?
多少オフセットしてても構いません。
ttp://tsais.com/products/hopups/index.html
これの下2つみたいなイメージで。
コレは残念ながらサベ用みたいなので太すぎるかな?
975名無しさん@電波いっぱい:2008/03/12(水) 20:03:01 ID:GJeV47YX
>>974
タミヤのナイトロサンダーとか用では駄目かな?
976名無しさん@電波いっぱい:2008/03/13(木) 17:02:30 ID:lnz7svAg
>>974
後方排気エンジンで後方排気仕様にするの?
何か日本語変だw
977名無しさん@電波いっぱい:2008/03/15(土) 20:42:58 ID:lHn82CPq
今osのcz-r積んでるんだけど、オイル漏れが酷いので今のエンジンに乗せ変えたい。
何か注意事項ってあるかな?(昔とマウントが変わったとか
978名無しさん@電波いっぱい:2008/03/15(土) 21:25:11 ID:ZaXTkgCu
>>977
オイル漏れは止められるでそ
今のエンジンに変える場合でも特別変わってる所は無いけど…CZは扱い易くて良いエンジンだよね

勿体ない
979名無しさん@電波いっぱい:2008/03/15(土) 22:13:18 ID:lHn82CPq
説明書も無くなってるし、パーツ表が有っても古過ぎてパーツ手に入りそうにないからさ…
980名無しさん@電波いっぱい:2008/03/15(土) 23:50:00 ID:ZaXTkgCu
>>979
CVとPCコンロッドは同じ、つまり部品は全然手に入る訳で
実際俺もCZにCVのコンロッドとPC入れてるけど無問題
981名無しさん@電波いっぱい
次スレまっだスッ火