【爆発】燃料スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 04:13:34 ID:knIK6HzS
世界選手権レベル以下は一般人扱いってどれだけ?
店で買うようなやつらは素人なので色変わってても文句言えないの?
買ったからこそ文句言うんだろ?
筋おかしいんじゃない?
まさかユーザーに騒がれるとまずいから大丈夫と言う事にしたいメーカーの人間なの?
自分で金を払った事が無いのか、はたまたメーカーの人間としか思えないのですが?


おーい、僕も含めてここを見ている多勢の素人諸君達よ、931の言ってる事をどう思いますか?
931の理屈は、飲食店で器が汚れていても髪の毛が入っていても食えるんだから文句言うなってのと同じじゃありませんか?
933名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 06:29:06 ID:owYBnX9U
世界戦レベル以下という仕切りはどうかと思うが、私は開封後何年とか経ってなければ気にしない…
ってか、そんなに長く放置しないからなぁ〜…

ハチイチは最低でも二ヶ月に一度は1ガロン買うし、ハチイチがメインになってからでもツーリング用は半年以内に買うかな…
性質変化が気になった事は無い…
鈍感なだけかな?
934名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 08:23:24 ID:rgpA5Cnf
>>932
931の話は購入してからの使用状態で
932の話は購入するときの状態を語っているような気がするが…
935名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 08:38:39 ID:fgs/7Bhu
そもそも>>918の「開封後」から始まった話しなのにね。

きっと >>932 は開封して半年以上経って変色したら店に凸する人なんだよ。
そっとしておこう。
936名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 11:52:52 ID:+OKnN9wC
《ラジコン川柳》

エコ燃料

 色が変わって

  環境破壊
937名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 12:08:50 ID:piHJceZi
>>930
俺のとこでは市が個人の敷地内で物を燃やすことを原則禁止してるよ
そう考えると俺のとこでは業者が一番適当だな。
938名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 12:25:58 ID:rgpA5Cnf
おーい、山田君。
936に座布団2枚!
939名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 19:26:35 ID:eVDBbPMm
ナサの燃料値段がこの頃上がっていませんか?
いつもより500円も高くて驚きました。
安く提供するキャンペーンは終わったのでしょうか?
940名無しさん@電波いっぱい:2010/04/12(月) 01:22:12 ID:h/Xk08qT
FDKのページ見たけど上がってないよ。
アナタの買ってる店が値上げしただけだと思われ。
941名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 15:33:01 ID:UUMafVcn
FDKって何者?
どうしてあの値段で売れるんだ!?
942名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 21:53:30 ID:TOrat0ag
>>941
業者乙
943名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 15:28:40 ID:fOaTsDle
コスモを激安通販してくれるショップは無いかな〜
クロッツとNASAはネットで安く買えるのに
コスモだけは送料を考えれば店で買った方が安いくらいなんだよな〜
誰か安い通販店を知っていれば紹介してください、、
栃木、群馬周辺で安いショップの情報でも構いませんで
944名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 19:39:25 ID:1DS1QXd4
945名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 00:26:25 ID:eK3sy9SC
>>943
地域店で買っチャイナ。
コスモも販売店を敵に回す程馬鹿じゃないでし。
946名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 00:24:15 ID:Txo7+NUG
やっぱりクロッツだお
トルクが違います
947名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 23:36:28 ID:PyZ244uJ
クロッツがレベル高いのは分かってるからわざわざ言わなくていい
948名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:59:08 ID:buPoHnWU
常温核融合が再び注目を集めています
http://www.youtube.com/watch?v=Pl8PNbey3YM
常温核融合は本当だった!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page273.htm
2ch検索[常温核融合]
http://find.2ch.net/?STR=%BE%EF%B2%B9%B3%CB%CD%BB%B9%E7
これから起きるエネルギー革命は、水が石油に取って変わる
http://www.asy●ura2.com/09/eg02/msg/167.html

石油利権の崩壊と石油文明からの脱却。
21世紀のラジコンは核燃料電池で半永久的なものになる。
949名無しさん@電波いっぱい:2010/05/14(金) 23:33:43 ID:pp69hhqd
クロッツ燃料がまた値下げしましたね
どんどん安くなって嬉しい
950名無しさん@電波いっぱい:2010/05/20(木) 13:46:52 ID:y/CVGHga
おい!クロッツの20―15がモニターキャンペーンやってるぞ!
なんと4リットルで2100円!送料も代引手数料もタダなのが嬉しいな。
住所あたり4缶限定だそうだけれどクラブ員それぞれの住所にすれば問題ナッシングだな。
16リットルで買うよりずっと安いけどいいのか!?
951名無しさん@電波いっぱい:2010/05/20(木) 13:53:39 ID:Dauo/eQn
西澤選手応援アゲ↑
952名無しさん@電波いっぱい:2010/05/23(日) 00:12:13 ID:egxTCGtM
西澤選手って?
953名無しさん@電波いっぱい:2010/05/27(木) 13:54:37 ID:h7G38Fj/
レッドスペシャル23−15LS最強
954名無しさん@電波いっぱい:2010/05/30(日) 12:32:22 ID:VJ4kUJn0
潤滑性能から言えばヒマシ油(カストロール)の方が遥かに上です。
しかし植物油なので酸化が早い。ですので小分けにして早めに使いきるようにしましょう。
酸化が早いからと言ってヒマシ油の場合はエンジンは錆ません。
欠点はカーボン・バニッシュが溜まりやすいので定期的に掃除の必要はあります。
でもエンジンには、とても優しい燃料です。
これを

955sage:2010/06/06(日) 16:45:55 ID:kz74RU4t
タミヤのTGフューエルからクロッツ シンセティックに換えてDRXを走らせて見ました。
なんか良い感じのパワー感です、もしかして燃調は濃い目の方が良いのですかね、
プラグはA5(NO 10)desu.
956名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 16:13:04 ID:b8VPi+le
ナサは名前からてっきりアメリカと思っていたら実は中国品でした?
エンジンに負担が大きい?
錆びるので使いにくいも聞いた。
957名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 16:19:23 ID:fUugU/MJ
日本語がおかしいお前は中国人?
958名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 21:53:39 ID:cnoryNO8
肉芋木板
959名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 19:59:25 ID:S17G8LyO
nasa燃料のオイル30%は調子いいけど?
低オイルはどこのでもパワーが無いから使いません。
960名無しさん@電波いっぱい:2010/06/29(火) 04:20:34 ID:QtEdbZ7D
つ【レッドスペシャル25−23】
961名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 05:29:51 ID:EsVbAQyh
クロッツ性能は認めるけどもうちょい値段が下がらないかな?
962名無しさん@電波いっぱい:2010/07/09(金) 14:00:18 ID:K1l6WfoM
こないだ燃料切らせて人のモーコス燃料を貰ったんだが吹き上がり方が全然違うのな。
さすが有名人が使ってるだけの事はあるよな。
満足してたはずのクロッツが重く感じるぐらいだ。
あっちは高級品だからしょうがないけどな…orz
クロッツにもっと頑張って欲しいと思うよ。
963名無しさん@電波いっぱい:2010/07/09(金) 15:45:24 ID:Lju3EAY8
はいはい
964名無しさん@電波いっぱい:2010/07/09(金) 22:14:18 ID:+X2XS/7V
俺はレースなんて出ないしエンジン磨耗させたくないから一抜けだな。
多少回らなくてもエンジン保護してくれるほうがいい。
965名無しさん@電波いっぱい:2010/07/14(水) 11:16:15 ID:5rc/hiHt
クロッツ燃料のチラシに書いてある粗悪品ってどのメーカーの事ですか?
966名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 01:15:44 ID:VcZtgYmy
それほど磨耗させたくないなら大事に家にしまっとけやWワロスW
967名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 01:28:41 ID:VcZtgYmy
高くても品質を守ってるのはコスモだけ。
悪い燃料でエンジンを壊せば余計高くつく。
968名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 11:07:58 ID:B1WQOZe2
コスモ信者ウザスw
969名無しさん@電波いっぱい:2010/07/16(金) 00:33:17 ID:7XtnFryD
コスモ・ダイレクト通販とかやってくれねーかな。
ナサみたいに。
970名無しさん@電波いっぱい:2010/07/17(土) 02:17:06 ID:umqoBUGM
NASA買いに行ったら
ショップが扱いやめてて
通販で買ってくれって
言われた…
971名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 18:26:18 ID:KsLJhqjk
直販やってるの?
社名が出るとマズイから個人に薄利で売らせてるんだと思っていた。
どっちにしろそのうち痛い目を見るだろうな。
972名無しさん@電波いっぱい:2010/07/25(日) 09:23:02 ID:7yVTL/Kx
最近コスモを使う人が周りで増えました。
抜群に高性能だからなのでしょうか?
973名無しさん@電波いっぱい:2010/07/25(日) 10:33:39 ID:mieN3hT0
はいはいよかったね
974名無しさん@電波いっぱい:2010/07/26(月) 20:04:24 ID:Y5QURofi
他のメーカーが粗悪品すぎるからだろ?
汚れる錆びる壊れるの三拍子だ。
975名無しさん@電波いっぱい:2010/07/27(火) 07:43:16 ID:qBFJijXc
安い中国原料を使った弊害か
976名無しさん@電波いっぱい:2010/07/27(火) 10:41:03 ID:JmYk1ZZS
誰がエンジン壊しても知ったこっちゃねーが
本当の意味で節約したいならエンジンと燃料だけは
拘った方が良いと思うきに
おいどんは親心で言うとるぜよ
977名無しさん@電波いっぱい:2010/07/27(火) 19:33:39 ID:dZlCmEYv
はいはい
978名無しさん@電波いっぱい:2010/07/30(金) 10:16:31 ID:vbChbzws
THCの使い勝手はどうですか?
979名無しさん@電波いっぱい:2010/08/02(月) 19:21:36 ID:pqzIEkvb
Up
980名無しさん@電波いっぱい:2010/08/09(月) 11:40:25 ID:wxcNTKiJ
使ってる人めったに見ないけど、そんなにコスモって酷いの?
981名無しさん@電波いっぱい
コスモは酷くないよ!普通です。 とにかくカー用もオイル量の多い
飛行機用燃料を使った方がエンジンも長期に亘って調子も良いし高寿命です。
後は、あなたのドライブテクニック次第で優勝出来るかも?