男女の友達関係ってあるの? 6組目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
友達だと思ってた女友達に惚れてしまった。
友達のはずの男友達に告られた。  などなど。

男女間の友情はなりたたないのか!?

困ってしまった場合の、相談も可です。

前スレ
【男女の友達関係ってあるの? 5組目】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1068354509/l50

過去スレは>>2-10
2名無しさんの初恋:03/12/02 08:29 ID:RO/IcND+
過去スレ
【ってか、男女の友達関係ってあるの?】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1048782536/l50
【男女の友達関係ってあるの? 2組目】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1058346067/l50
【男女の友達関係ってあるの? 3組目】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062677715/l50
【男女の友達関係ってあるの? 4組目】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1066229308/l50
3名無しさんの初恋:03/12/02 08:42 ID:O1rD490/
友達関係?
あるわけないでしょ
4名無しさんの初恋:03/12/02 08:44 ID:30N1oFXv

絶対ありえる
5名無しさんの初恋:03/12/02 10:36 ID:9JrjCfWJ
別になくても困らないが
あると嬉しい時はある
6名無しさんの初恋:03/12/02 11:53 ID:FENUBnVz
要するにアレだろ?
顔が悪いヤツはどう頑張っても友達どまりだとか言いたいんだろ?
そいつの好意を利用して悦にひたってるだけなんだろ?
7名無しさんの初恋:03/12/02 12:28 ID:k9MLDzi4
一概にそうとは言えないと思う。
8名無しさんの初恋:03/12/02 12:54 ID:dUUrfBeg
このスレいつまで続くの?
平行線じゃん。
9名無しさんの初恋:03/12/02 13:02 ID:uDpqJf7x
>>8
スレとしての答えなんて出なくていいんだよ
ココを読んだヤツが、自分の中で吸収して
何かが変わるきっかけになるかもしれないんだから
10名無しさんの初恋:03/12/02 13:11 ID:x2Nahf8D
今前スレから読んでます。

>異性を異性であることを忘れてしまう人にも難しいよ
>友達はともかく友情はね

うわー。この言葉には痛いほど同意。。。
11名無しさんの初恋:03/12/02 13:26 ID:i6/wqNA2
全然問題なく男友達数人持つ女です

「ありえない」と言い切る人は、何故そこまで否定したがるのか。

つーか、男友達に恋愛感情抱くほうが、私にはありえん...。
全員彼女おるし、こっちも彼氏おるし、なんでわざわざ。
12名無しさんの初恋:03/12/02 13:48 ID:zEP+pSCP
>>11
それはあなたが何も考えてないから。
外国に旅行いったら、カバンとか盗まれるタイプ。
13くうき:03/12/02 13:50 ID:k9MLDzi4
考えすぎるのもよくないよ。
14名無しさんの初恋:03/12/02 13:50 ID:uDpqJf7x
>>11
男友達に聞いてみなって
「セックスしてみない?」って
友達とはセックスなんてしないから(w
15名無しさんの初恋:03/12/02 14:04 ID:jU+JlsDp
>>11
その男友達とどれくらい仲がよいかによる。
職場やクラスなどの集団で一緒の人や、何人かで一緒に遊んだり、
食事に行く程度の仲なら、友達関係は大抵の人にある。
でも、よく二人きりで遊びにいったり、プレゼントを渡したり、
メールや電話を頻繁にするような親密な仲だと、友達関係が成立
していない、もしくは、やがて友達関係は崩壊することがよくある。
ここでありえないといっている大半の人は、そうした親密な仲では
成立しないといっているよ。



16名無しさんの初恋:03/12/02 14:10 ID:WJh9tmpG
>>15
ということは成立するということですね。
大半ほ成立しないかもしれなけが、
それ以外は成立するということで。
17名無しさんの初恋:03/12/02 14:25 ID:zEP+pSCP
例えば、癌の末期状態になるとほとんどの確率で助からないなか、奇跡的に治った人を指して、

末期癌は治るということで。

なんて言って、納得すると思うか?
18名無しさんの初恋:03/12/02 14:31 ID:D2t5xUIx
ここはキモイ男が多いな。

>>17
意味ワカラン
19名無しさんの初恋:03/12/02 14:34 ID:A8j9YJ5c
>>17
言いたいことは分かるけど、例えが適切でないらしいよ。極端というやつだな。
20名無しさんの初恋:03/12/02 14:40 ID:DV1xfGhl
ID:zEP+pSCP
おまえ例えが下手だね
はずかしいからやめたほうがいいよ 
21名無しさんの初恋:03/12/02 14:41 ID:zEP+pSCP
>>19
そうか。
じゃあ、「友情関係はある」として、その条件をどんどん出していけばいいじゃん。

ある派は、「あるよ。だって、私にそういう友達がいるもん」
としか言わなくて、具体的にこうだから成立するってことが言えてない、人が多い。
「ベッドで一緒に寝て抱きついたけどSEXしなかったよ」とかアホな意見とか、なんだそりゃって思う。
22名無しさんの初恋:03/12/02 14:43 ID:i6/wqNA2
>>12
「何も考えてない」は結構あたってるけど、
「鞄とか盗まれる」は若干言い過ぎかと。

>>14
そんなセリフが吐ける人間ではない。(私が)
寒気してきた。

>>15
二人で食事やビリヤードもするし、メールもする。
珍しく着飾ってると誉めてくれることもある。
そいつの部屋に二人でいて、私がエロ漫画読んでたことまであるんだが。
親密度でいうと、親友と言ってもいいくらい。

23名無しさんの初恋:03/12/02 14:46 ID:H5JGni5F
●女性にお得な関西の出会いサイトだよ(^^)v
リッチな相手募集="即○コーナー"&現金プレゼントもあるよ♪
詳しくは番組見てネ!!
┏━ 入口 ━┓
http://8655.jp
┗↑クリック↑┛
●男性も速攻募集サイトだから遊んでネp(^^)q
24名無しさんの初恋:03/12/02 14:48 ID:zEP+pSCP
>>20
2chで恥ずかしいもなにもないけど、
自分でも例え下手だと思うw
かわりに、もっと上手い例えしてみてよ。
25名無しさんの初恋:03/12/02 14:53 ID:i6/wqNA2
>>21
わ、馬鹿の見本みたいなこと書いちゃったよ!
抱きつくとかそこまでひどくは無いけど。

確かに例を挙げても仕方ないね。
友情が成立するパターンと条件を考えるか。
26名無しさんの初恋:03/12/02 15:00 ID:i6/wqNA2
○友人でありうる→相手が性別を感じさせない。

とか。


つか、そもそもの話
男女分け隔てなく付き合う人とそうでない人がいて、
そうでない人から見ると、分け隔てのない人が信じられない
というだけのことなのでは?
27名無しさんの初恋:03/12/02 15:07 ID:59p8PtQs
俺と友達になって秘湯と呼ばれる混浴温泉に行こうか(*´Д`)ハァハァ
ああ・・・エロスとかそんなことはまったく考えてないから(*´Д`)ハァハァ
男女関係なく楽しくいこうよ(*´Д`)ハァハァ
28名無しさんの初恋:03/12/02 15:13 ID:i6/wqNA2
(*´Д`)ハァハァ ←この顔文字かわいくて怒る気になれないんだよね。
29名無しさんの初恋:03/12/02 15:19 ID:LW5uk6XZ
要するに顔だ
基準以下の顔の異性とでも、2人で外で楽しく遊べるなら友達でいいんじゃない?
基準(顔)をみたしてないヤツとは、周りの目が気になるから友達になれないんじゃない?

今、異性の友達関係があるとか言ってるヤツ
ご友人の顔レベルはどんなものよ?
どうせ、2人で食事してるの見られても恥ずかしくない
彼氏と思われても平気レベルのやつとしか付き合ってないだろ?

そんなんで男女の友達関係がどうとか言える立場か
アクセサリー感覚で友達作ってるんじゃないっつの

(゚ε゚)プップクプー
30名無しさんの初恋:03/12/02 15:19 ID:9gCldA44
漏れは女性に男として見られてないからなぁ。
まあ、漏れ自身も恋愛感情というものが極端に薄い人間だし、
顔も思いっきり女顔なので警戒感がないみたい。
女友達は何かあったらすぐに漏れに電話してきたり、
部屋に転がりこんできたり、そのまま住み着く香具師までいる始末(汗)

一度女友達に「俺が襲ってくるとか想像したことないの??」と聞いたら
「んー、○○(漏れの名前)にチンコがついてるのは想像できない。
いっぺん見せてくれない??マジでマジで!!」とパンツ脱がされそうになった。
そこまでされたら逆に興奮もせんわ・・・
31名無しさんの初恋:03/12/02 15:20 ID:Z6F5uGmF
条件ってw
なんか異姓の友達となるとすぐにそう言いたがるな。
じゃあ、同性の友達はどうなんだ?
条件で友達になるのか?
条件がクリアされてれば、
友達になるのか?
条件とか言ってる時点で、
友達じゃ無いと思うがな。
32名無しさんの初恋:03/12/02 15:23 ID:LJXU9T9l
>>30
情けない男ですね(w
33名無しさんの初恋:03/12/02 15:27 ID:9s//kSCk
必死だな(w
34名無しさんの初恋:03/12/02 15:29 ID:01qleWeu
俺はSEXしたい女としか友達になんないよ
そこに友情なんてない
性欲があるのみ
35名無しさんの初恋:03/12/02 15:37 ID:01qleWeu
>>11
11は薄っぺらい女。
彼氏とも男友達とも芸能人の話とか中身の無い会話しかしてない。
36名無しさんの初恋:03/12/02 15:51 ID:i6/wqNA2
>>31
相手が男でも女でも、無意識のうちに「友人になれる条件」はあると思う。
会った人誰でも友達になれるわけではない。
単にアナタが意識化していないだけでしょう。
大体、「どうしたら男女間で友情が成立するのか」の条件と言ってる。
論点がずれとるがな。


37名無しさんの初恋:03/12/02 15:51 ID:01qleWeu
男は魅力ある女には恋愛感情持つだろ。
38名無しさんの初恋:03/12/02 15:55 ID:BlTLXEZ7
男が女に近づくのはスケコマシ魂が疼いた時だけ
コマセなかった時、こりゃ無理だと感じた時に始めて友達だと言う(w
ほんとは友達とは思ってない
39名無しさんの初恋:03/12/02 15:57 ID:yKS/vdjg
私はねぇ、大学1年生の時から仲良かった男友達に惚れちゃったよ。
して騙されちゃったのでした(;^_^A
なんで見抜けなかったかなぁ。
40名無しさんの初恋:03/12/02 16:06 ID:Y+tCGtc7
俺の女友達は顔面偏差値50〜55くらいが多いな。
それ以上だと、恋愛感情が芽生えて単なる友達として見れなくなる。
4140:03/12/02 16:07 ID:Y+tCGtc7
逆にそれ以下だと友達になろうとも思わない。
42名無しさんの初恋:03/12/02 16:15 ID:i6/wqNA2
ひょっとして、男女間の友情がありえないと主張する人は
もとより人間不信なんじゃないのか?
どうなんだ。
43名無しさんの初恋:03/12/02 16:38 ID:2v4l5FLq
マジレスしちゃうと友達期間なら十分ありえる
幼馴染みたいなビミョーな関係もあるが、男友達みたいに続けるのは無理だ
44名無しさんの初恋:03/12/02 18:10 ID:EH/F7Gs4
>>36
じゃあその同性の友達の条件を出してみろよ。
45名無しさんの初恋:03/12/02 18:34 ID:GflS5Twc
46名無しさんの初恋:03/12/02 18:40 ID:xAM/L1tl
漏れには無理。恋愛感情なしの女性と食事などありえない。
47名無しさんの初恋:03/12/02 18:43 ID:L3d/FUTn
うちの場合は女友達はコンスタントに連絡取らないと切れる感じがするけれど
男友達は数か月ヘタしたら数年会わなくっても友達でいられる。
色んな形があるにせよ異性の友達ってあると思うけどな。
48名無しさんの初恋:03/12/02 18:49 ID:Su10PukD
そうだよね。
同性の友達だって、
すべて同じ形じゃないし、
友達自体いろんな形があるのは当然。
その形がたまたま異姓の友達だっただけ。
49名無しさんの初恋:03/12/02 18:54 ID:L3d/FUTn
うん。
なんかスレ見てると同じように男友達も女友達も接しなければ「友達」じゃない
みたいな感じがして(気のせいかな?)いるんだけども・・・。
勿論、異性だとどうしても意識しちゃうひともいるんだろうけど全く無いってのはありえないような・・。
50名無しさんの初恋:03/12/02 18:58 ID:Su10PukD
>>49
そうだよね。
同性の友達の形だって違いがあるんだからね。
51名無しさんの初恋:03/12/02 19:27 ID:1Z+WqMI+
>>15の意見が凄く的を射てると思う

親密になればなるほどその人への愛着が深くなっていき
恋愛感情抱いてしまうと思う。一般的には男側の方がそういう傾向強いだろう。
ただホントに親しくても友達という感情しかない人もいる。これは女側に多い。
両方そういう感じなのは極めて稀だろうね
ってことであるにはあるけど例外中の例外だろうな、寂しいけど
52名無しさんの初恋:03/12/02 19:30 ID:Su10PukD
まあ、結局は出来る人と出来ない人がいるという事ですね。
53名無しさんの初恋:03/12/02 19:33 ID:cQFFVWlD
>>51
そうなんだよなぁ・・漏れはバカで単純だからちょっと仲良い女友達に優しくされっと
変な気持ちになっちまうよ。
でも自覚してる自分もいるんだよ・・こいつは友達だしって。

辛い辛い辛い
54名無しさんの初恋:03/12/02 19:36 ID:30N1oFXv
プレゼント交換もするし二人で映画行ったり買い物行ったり遊びにも行くけど
友情関係崩れずにいれてるぞ。
親密になればなるほど家族的な愛情は湧くが
恋愛感情は最初から無いのはかわらない。
55名無しさんの初恋:03/12/02 19:48 ID:pKKlhSS2
結局「成立する派」の人は忘れてるんだよね。
男と女なら「どちらかが相手を好きになっても不思議じゃない」と言う事を。

まあ、この辺を考えすぎても疑心暗鬼になってしまってしまうんだが。
56名無しさんの初恋:03/12/02 19:58 ID:kVN6LrEQ
>>34
エライ!!
57名無しさんの初恋:03/12/02 20:06 ID:JValPB8A
>>55
別にだれも忘れてないだろ。
その上で続くこともあるて話をしてるだけじゃん。
58名無しさんの初恋:03/12/02 20:15 ID:G2zhwEuc
>>57
ううん。
勝手に一方的に相手の気持ちまで「有り得ないからw」と決め付けてる人も世の中いるよ。
59名無しさんの初恋:03/12/02 22:02 ID:s6voDVtR
これだけ「男女の友情は有り得ない」と言う人がたくさんいるってことは
それだけ「過去に異性の友達との関係が、ひどい壊れ方をした」経験を持つ人が多い
って理解していいんだよな?
60恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/02 22:08 ID:zsKZO+nZ
>>59
どこに「ひどい」なんて書いてあったんだ?
すげー都合の良い理解だなw

61名無しさんの初恋:03/12/02 22:55 ID:DCSZvOuw
前スレの真ん中あたりにも書いたけど、中学からの腐れ縁が妊娠した。
で、学校辞めたから、「ひまぁー、どっか行こう」と、連絡が来る。
俺は、仕事が夜なんで昼間は暇なんだが、正直、どうしたらいいのか分からない。
なんか、対等で、オープンだったはずの友達関係が、後ろ暗いものになってしまった感じ。
別に、やましいことがあるわけじゃないんだけど、友達の彼氏のこと考えると…。
妊婦と、だんなじゃない男が2人で買い物したり、病院連れてったり、
車屋で、見積もり貰ってたりって、どうよ?と思ってしまう。
62名無しさんの初恋:03/12/02 23:00 ID:7cX8eOzw
男女の友情はあるよ!
あたし、いっつも相談にのってもらったり迷惑かけて困らせたりしてる男友達(先輩)いるもん。
恋愛のことなんか、特によく相談してる。
あたしの性格わかってるから、的確にアドバイスをくれる。
LOVEじゃなくてLIKEなの。
これは一生変わらない!!

>>61
そんなんでいいんじゃない?
まわりからは恋人同士と勘違いされちゃうかもだけど、本人同士が友達として接していれば。
63名無しさんの初恋:03/12/02 23:08 ID:kVN6LrEQ
>>61
一般的に見たらやっぱりまずいだろ・・。
少なくとも自分がちょっとでも「おかしい」と思う時点でダメだな。
変なことにならないうちに手を打っとけ。
64名無しさんの初恋:03/12/02 23:10 ID:kVN6LrEQ
>>62
困らして悪いと思わないの?
それでいいん?
友達なん?
ただ単に使ってるだけでしょ。
65名無しさんの初恋:03/12/02 23:12 ID:7cX8eOzw
>>
別に悪いとは思わないなぁ。
むこうも面倒みてくれて、お互いが完璧に友達としてしかみてない。
むこうには彼女がいますので…。
それもむこうが先輩だからってのがありますが。
使ってるとも思わないよ。
66名無しさんの初恋:03/12/02 23:15 ID:F5Q0zfnK
男女間の友情が成立すると思う人は,成立する人。
男女間の友情なんてないと思う人は、成立しない、できない人。
2タイプいるのでは??
6761:03/12/02 23:16 ID:DCSZvOuw
たぶん、その友達は、>>62みたいなつもりで俺とつるんでるんだと思うが、
最近、一方的に、使われてる感じがして(´・ω・`)ショボーン
なんか、妊婦の頼み断って、なんかあったらやだなぁ、とも思って、断りきれないんだよ。
旦那(まだ入籍してないけど、便宜上)と、まだ一緒に暮らしてないから、
付き合い長いし、旦那の代わりに、多少ケアしてあげてる感じ。
68恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/02 23:17 ID:zsKZO+nZ
>>66
うん
ここのスレを見てると、
それが結論だね。
69名無しさんの初恋:03/12/02 23:18 ID:kVN6LrEQ
>>65
悪いと思わない時点でお前の感覚がおかしい。
人に迷惑掛けといて自分だけ喜ぶ。おかしいだろ。
むこうに彼女がいるから何?
だから友達なの?
彼女がいない先輩は友達ではないの?
70名無しさんの初恋:03/12/02 23:19 ID:30N1oFXv
それじゃ二通りの人がいると結論も出たことだし
平行線で
お互いの考えが分かり合えることはないし
終了
71名無しさんの初恋:03/12/02 23:20 ID:30N1oFXv
>>69
人の感覚、価値観はそれぞれです
自分の物差しだけで計った価値観を押し付けないように
72恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/02 23:23 ID:zsKZO+nZ
てか、良い悪いなんて、
その当事者の3人が決めることであって、
ここで決めることでもないよ。
73名無しさんの初恋:03/12/02 23:24 ID:kVN6LrEQ
>>71
お前なー、、、
今は一般的な話をしとるだけ。

後ろの人に話し掛けてやれ
74名無しさんの初恋:03/12/02 23:40 ID:kVN6LrEQ
最近やっと分かってかなり反省&後悔しとるみたいじゃから許してやってほしい・・・
本人もかなりがんばって元に戻そうとしとるし。
あの頃の関係に戻れるなんて思っても無いけど、
とりあえず、普通に話をしてくれ・・。
みんなとは普通に話をしてるのに、自分だけあんなんじゃ辛すぎる・・。
たのむ。
75名無しさんの初恋:03/12/02 23:44 ID:W/bn6kgi
俺は彼女がいる女には事務的な話しかしないよ。
ねたみ&マナーで。
76名無しさんの初恋:03/12/02 23:48 ID:kVN6LrEQ
>>75
つっこんでいい?
77ムーン ◆2LEFd5iAoc :03/12/02 23:48 ID:avn+lVMd
>>76
78名無しさんの初恋:03/12/02 23:51 ID:kVN6LrEQ
>>75
彼女がいる女って・・。















あ、だからねたみ注意&マナーなのか!?
79名無しさんの初恋:03/12/02 23:53 ID:R8WQZozn
>>66

ですよね。自分も成立できない派です。

自分の経験とか友人・知人を見てみると、男女相互の友情関係って稀なものに思えます。
一方通行っていうか友情の押し売りは結構ありますけど・・・。特に女性の方に。

仲の良い2人がいて(周りから見ればカレカノ)、女の方は『トモダチだよー』って周りに言ってるのに、
男の方がそうは思っていなかったらしく、告って玉砕
ってパターンがあまりにも多すぎます。
80ドカーン ◆9bJX7AxvnQ :03/12/02 23:56 ID:5l+R5czx
>>75
言ってる事おかしいよ?
81がりあーの ◆SinkeruJJI :03/12/02 23:57 ID:DyCYC2Eh
男女の友だち関係はある!って言ってた派だったけど
掌かえしますw 男友達ならありえるけど、男の親友は無理。
どっちかに好きな人ができた場合、疎遠になってしまう。
82名無しさんの初恋:03/12/03 00:06 ID:wpN0N50Q
>>81
それが一般的。
83名無しさんの初恋:03/12/03 00:13 ID:36bjMYGn
ほんとはお前の事なんか嫌いになりたいのに、なれんのじゃ!
おめーの顔見たり、ふと思い出したりして、やっぱり好きなんじゃーって思ってしまう。
なんとかしてくれ・・・。
でも俺に気が無いの分かってるから、そんな自分が嫌になるんよ。
ほんと目の前から消えてほしいけど消えてほしくない。
自分自身がよく分からん・・。
お前と普通に話せればすっきりするんだろうにね。
84名無しさんの初恋:03/12/03 00:22 ID:5NWfbBJ/
>>83

そんなときは『ゆず』の『からっぽ』を聞けばいいと思います。
85名無しさんの初恋:03/12/03 00:24 ID:wpN0N50Q
>>83

そんなときは『X JAPAN』の『X』を聞けばいいと思います。
86名無しさんの初恋:03/12/03 00:59 ID:fP50/pr/
>>82が一般的なら一般には男女の親友関係は成り立たないってことだね
そうだよな〜どっちかに恋人できたら、それまでのように2人で遊んだり
できなくなって失恋したような気分になるときも多々。。
87名無しさんの初恋:03/12/03 01:08 ID:+1VdamCn
>どっちかに恋人できたら、それまでのように2人で遊んだり
>できなくなって

まあこちらから気を使って誘いづらくなる、のはあるよねえ。
むこうから誘ってきたならこっちも確認とって(彼氏に怒られたりしないか)誘いに乗れるが。

男女の友達ができる人とできない人はどこがどう違うのだろう。性格もだが、環境とかあるのだろうか
88名無しさんの初恋:03/12/03 01:19 ID:36bjMYGn
>>87
確認とるのは、彼氏・彼女に取らないと意味ないでしょ。

環境は大いにあるだろうよ。
89名無しさんの初恋:03/12/03 01:27 ID:wL80Rfw2
●女性にお得な関西の出会いサイトだよ(^^)v
リッチな相手募集="即○コーナー"&現金プレゼントもあるよ♪
詳しくは番組見てネ!!
┏━ 入口 ━┓
http://8655.jp
┗↑クリック↑┛
●男性も速攻募集サイトだから遊んでネp(^^)q
90名無しさんの初恋:03/12/03 01:31 ID:H9S1KTRu
向こうから積極的に話し掛けてきてくれて仲良くなってきた
男友達がいるけど、自分に恋愛感情はなさそう。
なんせイケメンだし女友達も多いし、そういう人って彼女つくるより女友達
を増やすことが目的なのかな?
91恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/03 01:35 ID:e10nZTvz
>>90
必ずしも女友達だけとも言えない。
セフレの可能性だってあるしな。
まあ、そこの判断は、
女にしか積極的に話しかけないか、
それとも男女まんべんなく話しかけてるかによって、
1つの判断基準にはなるかもしれんね。
92名無しさんの初恋:03/12/03 01:40 ID:H9S1KTRu
>>91
男よりも女に話し掛けてるのを
よく見ます…。セフレつくるようなタイプではなさそうなんだけど。
ただの女好きですかね。

話も面白いし好きになりそうだけど、こういう人が一番危険ぽいしなぁ。
93恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/03 01:43 ID:e10nZTvz
>>92
> ただの女好きですかね。

まあ、これが正解だな。


ここのスレをみてると異性の友達が居る人って、
仲良くなった人がたまたま異性だったってのが多いと思う。
だから、そういう人は友達を増やすことが目的じゃないような気がするなー
94名無しさんの初恋:03/12/03 01:49 ID:3dYoTkAs
A:異性と友情ある
B:異性と友情ない
って二通りがあるけど、AとBの組み合わせだと不幸なことが起こりそうな悪寒。
AとAならありえるんだろうね。俺は信じられないけど。

そいつと恋愛に発展しないなんて、どうして決められるんだい?
95名無しさんの初恋:03/12/03 01:51 ID:4KspOyWi
二人いる女友達は
二人とも告って来て断った子です。
今では二人とも仲の良い女友達になっています。
なんの問題も無いです。
だから友達関係はありえます。
96恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/03 01:53 ID:e10nZTvz
>>94
> そいつと恋愛に発展しないなんて、どうして決められるんだい?

ある派でもそうやって決めつけてるのは、
おかしいと思うね。

まあ、無い派が必ずいつかは壊れるって言ってるのと同じレベルだな。
97名無しさんの初恋:03/12/03 02:28 ID:o6xCxUah
最近、友達だと思ってた相手に、単に便利に使われてるだけのような気がする。
愚痴を聞かされ、彼氏とのエチ話、よく使うホテルの話をされ迎えに呼ばれ…。
お前、いくら遠距離とはいえ、彼氏いるじゃん。
だって、なかなか会えないし…じゃねぇよ。
98名無しさんの初恋:03/12/03 02:37 ID:9RQPvkAD
ある派にしてみれば「自分は友情成立してる、だからある」
ない派にしてみれば「その友情はまがいもの」

どちらにも確証は無い
本人の見方の問題だけ

誰かが友情が成立しているとして、それを一生懸命否定してもどうにもなるまい。
友情が本物か偽物かなんて、100%判別できるとでも思っているのか?
信じるか信じないか、主観的問題でしかない。

つーか心狭い奴多いな。
>>93の言う通り、たまたま相手が異性だっただけで、恋人になるんじゃないんだから
性別なんてどっちでもいいじゃん。
恋人候補として異性の友達をなるべくたくさん作っておこうとか、
そんなクダラン考えの持ち主だったら、そのうち誰にも相手にされんようになるわ。

99名無しさんの初恋:03/12/03 02:56 ID:wpN0N50Q
クダラン考えとは思わないけどねぇ。
10055:03/12/03 03:04 ID:KVsJ8sTi
>>57
いや、君みたいな人は良いんだよ。
過去スレ読んでみると判るよ、「有る」派(特に女性)の発言に

「自分に恋愛感情は無いし相手もそのはず」

と言う一文が入る事が多いと言う事に。
「はず」と言う事は相手の気持ちを確認もせずに決め付けてる。
101名無しさんの初恋:03/12/03 03:15 ID:W14A4K5b
恋愛感情はないけど一緒に遊びに行ったりいろいろ相談する仲に
ついてはなんていうんだろ。友達、といってしまうけど。
友達にはいろいろレベル(段階)があるけど・・
これが同級生や幼馴染というカテゴリにいれられるとそう呼べるけど。
10255:03/12/03 03:19 ID:KVsJ8sTi
>>62
>まわりからは恋人同士と勘違いされちゃうかもだけど、本人同士が友達として接していれば。

A(♂)とB(♀)の友達がいるとする。
二人は周りから恋人だと誤解されるくらい仲がよい。
けれどAはC(♀)が好きで実はCもAを密かに好きと言う状況があったとする。

こう言う状況下でもAとBが無神経に「恋人と誤解されるほど仲の良い付き合い」
を続けていたらどうなるか。
Cがまともな神経をしていたらAを諦めてしまうよ。

自分の都合だけを考えて状況を読まずに無神経な友達関係を続けていたら、
その友達自身を不幸に陥れる事になる。
103名無しさんの初恋:03/12/03 03:26 ID:9RQPvkAD
>>100
なんでわざわざ確認とらなきゃいけないんだ?
必要無いやん。普通に友達やってりゃいいじゃん。
全員に確認して報告しろとでも言うのか。

そもそも、なんで「決め付けてる」という考えが湧くのか。
100の周囲の婦女子はそんなに身勝手なやつばっかりなのか。
決め付けてるようには全然感じないんだけど。


10455:03/12/03 03:32 ID:KVsJ8sTi
>>68
基本的にはそうなんだけど、成立する派に二つのグループが有る。
無条件成立派と、条件付成立派。
条件付成立派は無条件成立派に批判的なんで成立しない派に見えてしまってる
かもしれない。

因みに俺の場合後者かな。
前スレでも書いたけど、以前は無条件成立派で無神経に女友達と接していた結果
そいつの幸せを壊しかけた経験が有る。
幸いその後誤解も解け、その女友達の旦那や子供たちごと友達と言う状態に
なってるけどね。
105名無しさんの初恋:03/12/03 03:43 ID:mMFpuAs/
互いに、満足いってるならどんな友達関係でも問題は無いと思うけど
ただ、性別を全く無視して一線引かない女の子は危ないなとは思う
必ずしも相手が、友達としてだけで付き合ってるとは限らないし
また、普段本当に友達としてしか見てなくとも
酒入った時やパンツや胸見えてる時、何気ない仕草に女を意識する事もある
2人きりで互いの家で飲み会やったり、相手の部屋で寝たりするような子はやっぱ心配だわな
レイプの割合で過半数以上大多数は友人・顔見知りの物からなんだし
その中には、やっぱり友達としてしか見てなくて油断してた子とか
相手の男からしてみれば、友達以上恋人未満位でOKと思ってたとかも
少なからず混じってる筈だよ
10655:03/12/03 03:52 ID:KVsJ8sTi
>>103
決め付けてるだろ。
これを自分が好きな人に置き換えてみるとはっきりする。
「自分は相手を好きだ、相手も自分を好きなはず」

確かに相手の行動から相手の気持ちはある程度推し量れるけど、見誤ったり
勘違いする事もあるからね。

それと別に実際に確認しろと言ってるわけじゃないよ。
>>100で引用した部分の前半部だけで充分で後半部は余計だと。
つーか、後半部は空白にして先入観を持たない方が良いと思うわけ。
107名無しさんの初恋:03/12/03 03:55 ID:fP50/pr/
一般的には男女の友達関係は成り立たないね
あるといってるのは女性が多いけど男は下心ある場合がほとんど
でも皆無というわけではない
しかしどっちかに結婚を意識するような恋人ができたら関係も終わるだろうなぁ〜
108名無しさんの初恋:03/12/03 03:56 ID:RekWaNjr
きっと、ない。

あると思ってたけど、なかったみたい。
最悪な結果になってしまった。
109名無しさんの初恋:03/12/03 03:58 ID:9RQPvkAD
>>102

それってBが悪いのかー?
(Bが人前でAと手をつないでたり抱きついてたり、そいう極端なのは別)
AとBが普通に友人同士であるなら、Cが落ち着いていればいずれわかること。
勝手に誤解して勝手にあきらめて他人の所為にするんかいな。

まぁ、恋人と思われるほどっつーても程度があるわな。
ホントにまわりじゅうが恋人同士だと思ってたら、AもBも考え直すべきだな。
110名無しさんの初恋:03/12/03 03:58 ID:fP50/pr/
>>108
何があったの?まぁ詮索するつもりはないけど・・・
でも男女間ってやっぱ同姓同士と比べていろいろ障害あるよね
俺も実はあると思ってたけどない派になったクチです・・・
11155:03/12/03 03:59 ID:KVsJ8sTi
>>107
家族ぐるみの付き合いになって友達関係が続く事もあるよ。
112名無しさんの初恋:03/12/03 04:04 ID:fP50/pr/
>>111
相手の恋人に理解があればね
でも結婚する前はピリピリしてるから相手の恋人もそう心広くないと思う(2人の関係を疑ってしまうかも)
それを機に疎遠になる場合が多い
それと家族ぐるみの付き合いは友達関係とは違うような気も・・・
以前のように2人で遊んだりはできなくなるという点で
113名無しさんの初恋:03/12/03 04:04 ID:mMFpuAs/
相手の恋人の信頼勝ち得ないと難しいけどね
その場合、自分の方が付き合いが長いとか
後ろめたい事してないと思って、下手に強気に出すぎると大抵失敗するけど
恋人から見れば、自分は多少なりとも不愉快な存在なんだって事を理解して
友達との連絡の仕方会い方考えて、相手の恋人と会う時も若干最初は下手に出る位で丁度良い
114名無しさんの初恋:03/12/03 04:09 ID:9RQPvkAD
>>106
言いたいことは判ってきた。「無条件に友情が成立すると思ってるヤシは
実はただ隙が多くて何も考えてないだけ(特に女多)」ってことか。
「決め付けている」という言葉のキツさに、つい過剰反応してもた
ゴメソ

てか、不成立派の発言とばかり思っていたら条件付成立派!オドロキ。
そんな55に質問
男女間の友情を成立させるために必要なことは何?


115名無しさんの初恋:03/12/03 04:11 ID:6Wn5izWe
恋人にも紹介して一緒に遊べばいいじゃん。
恋愛感情無い、普通の友達なんだろ?
信頼を勝ち得るとか理解を得るとか、ますます浮気の言い訳臭いじゃん。
11655:03/12/03 04:12 ID:KVsJ8sTi
>>109
あ、その書き込み「周りから恋人同士と勘違いされるほどの付き合い」と言うのが
前提なんで、普通の友達関係には当てはまらないよ。

確かに程度問題ではあるけどその「程度」って思いのほか低い位置にあるんじゃ
ないかと言うのが実感。
Cが冷静に見ればというけどなかなか冷静にはなれないんじゃないかな。
>>104で書いたけど俺自身そう言う風に疑われた事もあるしね。
相手の旦那、そんな嫉妬深い人でも疑り深い人でもなかったんだけどね。
117名無しさんの初恋:03/12/03 04:13 ID:fP50/pr/
同姓の友達は疎遠になってしばらく会わなくても再び元に戻りやすいけど
異性の友達は一度疎遠になってしまうと再び前のような関係に戻るのは至難の業
(相手の今の恋人関係や疎遠になった原因がネックになったりして)だと思うのですが
どうでしょうか?
118名無しさんの初恋:03/12/03 04:15 ID:fP50/pr/
>>115
その前段階からゴタゴタすることが多いんですよ
相手の恋人の嫉妬を感じた友達が紹介をためらったりして・・・
119名無しさんの初恋:03/12/03 04:17 ID:mMFpuAs/
>>115
普通恋人は恋人の異性の友達何かと遊びたか無いだろ
2人でイチャイチャしてたいよ
自分のよく知らない男と恋人が親しそうにしてるの見るのだってムカツクだろ
120名無しさんの初恋:03/12/03 04:23 ID:6Wn5izWe
っていうかなあ、恋人の友人関係って付き合う前にある程度は
把握出来るものじゃないか?
デートとかで、友達の話とかするでしょ。
121名無しさんの初恋:03/12/03 04:24 ID:9RQPvkAD
>>116
うん、よくわかった
CがBをよく知らない場合は冷静になれないかもね
だからCとBが知り合いになればよいと思う
Aのことが好きなら、Aの交友関係に自分も入っていきたくならんか?
自分がCの立場なら、Bに興味持つと思う

AとCが既につきあっている場合だと
>>118のようなことも起こるかもしれんけど
紹介しないより、したほうがいいと思う
変に気を遣うほうが却って疑われるんじゃないかと
122名無しさんの初恋:03/12/03 04:25 ID:fP50/pr/
相手が婚約や結婚したら友達関係は終了だろうな〜(幼なじみや家族ぐるみの付き合い除く)
結婚とか意識していないなら恋人いても友達関係は成り立つかもね
12355:03/12/03 04:28 ID:KVsJ8sTi
>>114
なんだろう。
自分のことを振り返ると結構「運」の要素が大きかったからね。

強いて言えば自分たちの関係を過信しないくらいかなぁ。
この辺も前に書いたんだけど、友達関係が成立していたとかしてなかった
って言うのは後から自分を振り返った時に初めて判る物だと思うんだよね。

後、積極的に会おうとか遊ぼうと言うのはしない。
友達関係の状態だと不思議と自然にそう言うのが決まる流れがあるんだよね。

反対に相手に好きな人がいたら積極的に背中押してしまう
どうも基本的にかなりのおせっかい焼きらしいんだわ、俺(w
124名無しさんの初恋:03/12/03 04:29 ID:9RQPvkAD
>>117
疎遠になった原因と相手の性格による。性別関係なく。
125名無しさんの初恋:03/12/03 04:30 ID:mMFpuAs/
>>120
その友達の話に内心(#゚Д゚)アンダコンチクショーってなってるのは
男女問わず結構いるもんよ
相手の人間関係なんて中々口に出しにくいから
余程の事無い限り黙ってるだけで
恋人側からの目線はカップル板の恋人の異性の友達気になる?スレに行くと良いと思う
126名無しさんの初恋:03/12/03 04:32 ID:fP50/pr/
素朴な疑問ですが
「ある」といってる人は恋人が異性の友達と2人で遊んでも許容できるのでしょうか?
12755:03/12/03 04:40 ID:KVsJ8sTi
>>126
俺の場合条件次第。
自分も女友達と遊ぶ事を許容してもらってる状態だと、相手が男友達と遊んでても
不思議と気にならない。
後自分と一緒の時は思い切り甘えてくれるようなら更に気にならなくなる。
確かに多少の嫉妬はあるんだけど一過性だし一緒にいると消えるし。

逆にこっちの行動は束縛するけど自分は男友達と遊んでる状況だとこっちも
相手の行動を許せなくなるね。
嫉妬心よりも相手と自分の関係に不公平感を感じる方がきついと言う事かな
俺の場合は。
128114:03/12/03 04:47 ID:9RQPvkAD
>>123
レスサンクス
55氏がもし同い年くらいだったら、良い友達になれそうな気がするんだがな
要らんって?スマソ(w
私の場合は相談相手になることが多いね。
取り留めの無い会話をしているうちに、いつのまにか。


>強いて言えば自分たちの関係を過信しないくらいかなぁ。
>この辺も前に書いたんだけど、友達関係が成立していたとかしてなかった
>って言うのは後から自分を振り返った時に初めて判る物だと思うんだよね。

この辺は同意。まぁ、現在進行形でも「成立しているとは思う」程度の認識で
「100%の確信ではないが今のところ不成立要素がみつからん」って感じ。

>後、積極的に会おうとか遊ぼうと言うのはしない。
>友達関係の状態だと不思議と自然にそう言うのが決まる流れがあるんだよね。

相手に恋人がいる場合は、あまり誘わないようにってこと?
流れとか自然にまかせる感じは、友人関係なら誰でもそうなると思うんだが
ここが問題なんかなー。
129114:03/12/03 04:56 ID:9RQPvkAD
>>126
その友達が見知った人であれば、たいがいOK
全く知らない人の場合、詳しく教えてもらって判断する。
13055:03/12/03 05:01 ID:KVsJ8sTi
>>128
自分がおせっかい焼きのせいか、女友達の好きな相手の様子と言うのも
結構気になるんですわ、俺。
で、その人が自分たちの事を誤解してるような様子が見えるとこっちも鬱になるし。

多少以前の失敗がトラウマにもなってるみたいで。
だから、女友達に好きな人がいる状態だとなんと言うか自然気を使ってしまう。
13155:03/12/03 05:15 ID:KVsJ8sTi
>>129
見知った人だからダメと言う場合もあるだろうね。
知ってる人だからその人の気持ちが見えてしまうこともあるし。

以下余談です。
友達関係でどちらかが相手を好きな時、まわりにいる人の方がそれに気付いて
しまう事も結構あるんだよね。
で好かれてる本人だけがそのことに気付いてないと言う。
傍から見てるとなんであんな丸判りな状態なのに気が付かないんだろうみたいな。

で「友達なのにそう言う誤解されるなんて嫌だよね」なんて発言に(実はその人を
好きな)友達は心の中で血の涙を流してたり(w
132114:03/12/03 05:24 ID:9RQPvkAD
>>130
気を遣いすぎると疎遠になってしまう
人間関係どれもそう簡単ではないし

すると自分は運が良いだけなのかもしれん
友達がいいやつばかりだから成立してるのかもしれん
けど、恋人同士の関係がしっかりしていれば
異性の友人がいてもそう気にならないと思うんだが

状況をみて判断する必要はあるね
李下の冠っつーか
疑わしいことはすべきでないと。
133114:03/12/03 05:35 ID:9RQPvkAD
>>129
ある。昔あった。
あからさまにうちの彼氏を好きな女の子が、本人も意識して奪いに来てたことが。
知り合いだからダメな場合ってそれぐらいしか思いつかないけど。

まわりじゅうを巻き込んで自分の味方につけ、応援してもらおうとしてた娘も
いたなぁ。結局本人がひどく傷ついて終わった訳だが。

余談のパターンは多そうね。昔1件だけ知り合いの中にあった。
血の涙www
134恋する名無し:03/12/03 06:52 ID:TVTMwuBA
>>126
ちょい亀だけど、私はきちんと報告してくれる、
もしくは絶対に友達以上の関係にならない、っていう
強い意志がお互いに(恋人と異性の友達の間でね)あるならOKかなぁ。

話の途中で割り込んじゃって申し訳ないんですけど、
私と彼は遠距離恋愛。私の地元には彼氏と私の共通の友達(男・Aとしますね)がいます。
Aにも彼女がいるんですが、ここのカップルも遠距離。
Aとは恋バナしたり、お互いのろけたりwすることも多く、
よく二人で出かけたりします。
ですが、二人でいると、たまぁに、Aは私の肩を抱いてきたり、足触ってきたり
ひどい時は抱きついてきたり、抱き締めてきたりも。
そういうことされるたびに、やんわり拒絶して
「ダメだよーこういうことは彼女にしてあげな」
っていうんですけど、それでもやめず。
私はAのこと、純粋にいい友達って思ってるからあまり強く言って
ギクシャクしたくない・・・。
こういう場合ってどうしたらいいんですかね?
135名無しさんの初恋:03/12/03 06:55 ID:6Wn5izWe
>>134
以下、非難囂々のレスが。
136名無しさんの初恋:03/12/03 06:58 ID:mMFpuAs/
>>134
片方が純粋な友達と思ってても片方が不純なら
それは純粋な友達と言えるのかな?
君はその事を遠距離の彼に言える?自分の手の届かない所で
自分の彼女の体を他の男に抱きしめられてる彼氏の気持分かる?
自分の恋人が知ったら悲しむような事しときながら、彼の事を考えず
既に成立してない友情にすがるなんて、傍から見れば何やってんの?って感じなんだが
一番大事な人は誰ですか?
137名無しさんの初恋:03/12/03 06:58 ID:mMFpuAs/
>>135
第1号になってしまった・・・
138114:03/12/03 07:10 ID:9RQPvkAD
>>134
第2号になっちゃるわい

やんわり拒絶じゃダメポ
本気で嫌がらないとダメポ
純粋にいい友達と「思ってる」んではなくて
「思いたい」だけかと
139名無しさんの初恋:03/12/03 07:24 ID:ud+sJJrW
136氏乙。
>>135
まあ、好きにすればいいと思うが、ただ
恋人に後ろ暗い関係は既に友人関係とは言えぬと思う。
その男にしても、遠距離のスキンシップの寂しさを
手近で気安いあなたでまぎらわせてるんだろう。
決して本気で好きになったわけではないと思うが……今のところは。
140:03/12/03 07:30 ID:ESk77qef
恋人関係だってだいたいはいつかは壊れるんだから
いつかは壊れるから男女の友情はない ってのはおかしいわな。

それと 恋愛感情の有無がポイントとなってるみたいだけど、
それもまた違うだろ。
恋人同士には恋愛感情だけで友情はないのか?
あるだろう。あまり友情とは呼ばないかもしれないが。
つまり友情に+αされて恋愛感情になるのではなくて、
恋愛感情と友情は別物で、恋愛感情と友情は同居できる。
141:03/12/03 07:36 ID:ESk77qef
しかし恋愛感情というとどうも強い感じがする。
はっきりとした恋愛感情でなくても、ぼんやりとしたものだってあるだろ。
言い換えれば、相手を 女 として性的に意識しているもののうち、
ある種の強いものを恋愛感情と呼べると思う。

そして、男が女と親しくなる場合、恋愛感情とまではいかなくても、
強いか弱いかは別として 多少なりとも性的に意識しているだろう。
もっとはっきりいえば、少しは性欲を感じていることがほとんどだろ。
明確に せっくすしてえ! なんて意識してなくても、
ぼんやり かわいい と思うのだって強くはないがまあ性欲と言っていい。
142:03/12/03 07:39 ID:ESk77qef
そのように書くと、相手を 女(男) ではなく 人間 として見れないのか。
という反論もあるかもしれない。

見れるかよ。
女でもなく男でもない人間なんていねえ。
女も男も人間だというだけ。
相手を 人間であって男でも女でもない なんて考えるほうがよっぽど失礼というかなんというか、だ。
143名無しさんの初恋:03/12/03 07:47 ID:6Wn5izWe
だからね、なんの定義もせずに友情だ愛情だと勝手に言ってるだけなのよ。
144:03/12/03 07:48 ID:ESk77qef
さて 男同士の友情と女同士の友情は、まあ違うだろ。
異性を意識しないで という場合、男は男同士の友情を想定するだろうし、
同様に女は女同士の友情を想定するだろう。

お互いが 異性を意識しない仲のいい友達、と言ってる場合、
じゃあそれはなんなのか。

男女の友情は、男同士の友情とも、女同士の友情とも、違ったものであると思う。
つまり、異性を意識していないわけはない。
無自覚=無意識という意味で異性を意識していないのかもしれないが、
無意識のレベルではやはり相手を異性としてみているだろう。

そしてそれは 男→女 の場合には、
まあ多少なりとも 性的な目 が含まれることがほとんどだと思う。
女→男 の場合は、女同士の友情(ともだち)はまあたいていアレだから 笑
そうではないそれこそ男同士の友情的な関係が欲しいんだろと考えます。
145名無しさんの初恋:03/12/03 07:52 ID:6Wn5izWe
>>144
>女同士の友情(ともだち)はまあたいていアレ

でもさ、俺の元カノの部活仲間なんか見ると、いい感じの友情育ってるなーとか思うよ。
146非難囂々の134:03/12/03 07:52 ID:W2vQjgw/
レスくれた方さんくすです。

>>135
ごめんなさい、スレ汚すつもりはなかったんですけど・・・。
ただ今その事でモヤモヤしてたので書いちゃいました。
この発言のあと名無しに戻ります。

>>136
第一号アリガdw
自分の彼には絶対言えません。
そうですよね、相手の気持ち考えたら私がしっかり拒否しなきゃ・・・。
一番大切な人は彼氏です、もちろん。
甘えてただけなのかも。目が覚めたような気がします。
ホントに感謝です。

>>138
そうですね、自分の中でそう思いたいだけなのかもです。
私は友情成立派だから、友達って思ってるんですけど・・・。
もし、これからまたそういうことしてくるようなら
はっきり、しっかり拒絶します!

>>139
わたしも実はそう思ってます。たぶん寂しいからなんだろうな、って。
でも、それを容認しちゃいけないですよね。
彼氏に申し訳ないです、ほんと。

みなさん、ありがとうございました。
147名無しさんの初恋:03/12/03 07:53 ID:mMFpuAs/
異性に感じるのを愛情だって言っちゃうと
1人しか選べないからね、友情だったら何人に感じても浮気にはならないし
恋人がいる時に会う大義名分にもなるし
148:03/12/03 07:55 ID:ESk77qef
ええー 部活内女同士 だなんて 見た目には友達とはいえ
怖ろしそう! と想像しちゃうけどね。
まあ実際のところは知ってるわけじゃないしなんとも言えませんが。
149:03/12/03 07:56 ID:ESk77qef
>>147
そりゃ すげー欺瞞だろ
150名無しさんの初恋:03/12/03 07:58 ID:6Wn5izWe
>>148
いや、元部活仲間で今も仲良くしてる子らの話。
151名無しさんの初恋:03/12/03 08:00 ID:6Wn5izWe
俺なりの定義

恋愛感情:性的に相手を独占したいと思う気持ち(性欲そのものではない)
友情:過去を共有した相手に対する仲間意識
152:03/12/03 08:07 ID:ESk77qef
>>150
へえ

たとえば、元部活仲間の女同士のグループが卒業してもたびたび会ってる、
なんてのは それが男同士だったらまずあんまないと思うが、
(会うときは同窓会的なものになるだろ普通)

そして 男女の友情というのも、元部活仲間同士でたまに同窓会的に会うだけ、
というのも指すなら、まああまり珍しくもなくあるだろう。
けど、元部活仲間同士で親しくなった男女の ともだち であっても、
しばしば会ってるような親しさの場合、男のほうは 恋愛感情とまではいかなくても、
大なり小なりなんらかの性的な意識 を持ってる場合がほとんどだと思う。
女側がどう思ってるかは別として。
153名無しさんの初恋:03/12/03 08:09 ID:xeTc3D40
乳は充電と同じ考え方だったんだな。
前は乳は無いとか言ってたのにな。
意見変えたのか?
154名無しさんの初恋:03/12/03 08:11 ID:ijVBdBWH
なんか異性慣れしている人としていない人の考え方の違いに思えてきた。
155:03/12/03 08:11 ID:ESk77qef
充電中は女と意識しない純粋な友情が女に対してある
という風に言ってるんじゃねーのか?

おれはないなんて一度も言ってないよ。
はしょって乱暴に言えば
男女の友達関係はやたらめったらありまくり。
男女の友情はめったなことじゃありしねえ。
だよ。
156名無しさんの初恋:03/12/03 08:17 ID:xeTc3D40
>>155
壊れる壊れないの話とか、
恋人は全てが恋愛感情か?とか言ってるのは、
一緒だなと思ったんだが。
それに女友達も恋愛感情があるかどうか実際のところはわからんとも言ってた。
157名無しさんの初恋:03/12/03 08:19 ID:6Wn5izWe
>>152
元部活仲間なんて男の友情が育まれる代表的なパターンじゃねえか?
 
158:03/12/03 08:21 ID:ESk77qef
>>156
じゃあそこは一緒なんだろ

ただし、男女の友達の場合、少なくとも男→女の場合、
ほとんどは多少なりとも性的な目は含まれる。
159:03/12/03 08:27 ID:ESk77qef
はしょったのは 友情なんて滅多にねえ ってところ。
恋愛感情、または性欲がないから友情!って発言が多かったから。
それが友情ならそんな友情なんて滅多にねえ。

恋愛感情があっても性欲があっても、同時に友情が生じる場合があり、
(男女の間で)恋愛感情なり性欲なりそうしたものがなくていきなり 友情 なんてのは、
そんな友情はあんましくだらねえ友情だなと思う。
そこが一番自分が言いたいことで、これは個人の価値観。

簡単に言えば 異性を意識しない女友達なんていらねえと思うし、
まあくだらねえ。
意識を性的に意識した上で、それでも様々な理由で友達関係であるというのは、
よろしいんじゃないかと思う。
まだ自分的にはちと言葉足らずだが。

160:03/12/03 08:31 ID:ESk77qef
あ、お互いが異性を性的に意識しつつ友達、ね。
片方がだと、なんつうか、悲しいね 笑


>>157
簡単に言えば、10代ならともかく、大人なら男同士つるまねえだろ、と。
男同士の友情ってのはつるむようなものではなくないか?
女同士の友情はつるむものってイメージある。
そうではないものもあるだろうけど。

161名無しさんの初恋:03/12/03 08:32 ID:ijVBdBWH
>>159
ここは純情恋愛板だからあんま理解できないかもよ?
言っている事はわかるけど。
162名無しさんの初恋:03/12/03 08:33 ID:xeTc3D40
>>159
でも、それって矛盾しない?
友情はこびと関係でもあるとするならば、
友情が滅多にないとは言い切れないと思うけど。
163:03/12/03 08:39 ID:ESk77qef
>>161
考えや認識がお互いに共通してたり
つまり話が最初からスムーズに通る場なら
逆にこんなことわざわざ長々と書かないでしょう 笑

>>162
男同士の関係、女同士の関係、男女の関係、がある。
男女の関係の場合、恋人関係以外は無関係か 友達の関係でしかないでしょ。
んで。
男女の友達関係の場合において。
性的に意識しない友情だ! なんて関係なんてくだんねえしいらねえ。
お互いに性的な意識はあるけれども友達関係だ というのならいい。
164名無しさんの初恋:03/12/03 08:47 ID:6Wn5izWe
>>163
友情と恋愛感情は別物で、両立しうるもんだってことが言いたいんでしょ。
それは分かる。
が、友情の定義がなんか曖昧な感じ。
165名無しさんの初恋:03/12/03 08:49 ID:ijVBdBWH
>>164
友情の定義なんか人それぞれだから「これ」っていうものなんか無いと思うけど。
166名無しさんの初恋:03/12/03 08:49 ID:ijVBdBWH
元々同姓の友情の定義だって曖昧なのに。
167名無しさんの初恋:03/12/03 08:50 ID:xeTc3D40
誰も定義なんて出来ないでしょ。
必ず曖昧な部分があるはずだし。
人それぞれな部分もあるしね。
168名無しさんの初恋:03/12/03 08:50 ID:6Wn5izWe
169名無しさんの初恋:03/12/03 08:53 ID:6Wn5izWe
>>167
その割には、それは友情じゃない!とかみんな言ってるじゃん。
170名無しさんの初恋:03/12/03 08:53 ID:ijVBdBWH
>>168
それはあなたなりの定義でしょう?
別に否定も肯定もしないけど。
171名無しさんの初恋:03/12/03 08:56 ID:6Wn5izWe
>>170
だから、お前なりの定義を聞かせて見ろっての。

172:03/12/03 08:58 ID:ESk77qef
>>164
本人が 友情だ って思ってるなら友情なんだろ。
けど 異性を意識しない男女友情なんてくだらね ってところ。
173名無しさんの初恋:03/12/03 08:58 ID:ijVBdBWH
>>171
定義もなにも自分が友達だと感じた人は友達。
そうじゃないのは知り合い。
理屈じゃないっしょ。友達なんてもんは。
セックスした人もしない人も友達だと思えば友達。
好きになりゃ好きな人。それでいいじゃんと私は思ってるけど。
174名無しさんの初恋:03/12/03 09:12 ID:6Wn5izWe
>>173
自分なりの定義はあるが、ボキャブラリーが貧困で言語化出来ないってことだな。
175:03/12/03 09:28 ID:ESk77qef
セフレが セックスだけの関係であれば、
そこに友情なりなんなり性欲以外の人間同士のつながり、関係がない関係で、
それはさみしい関係だと多くの人は思うだろうように、

男女の友情も、異性をまったく意識しないただの友情だ!なんて関係なのであれば、
それは男、女という要素が欠落した、実際にはありえないただの人間という者同士の関係という
やっぱりどこか寂しい関係。

的な感じ。
ま、そこまでデジタルというかはっきりとしたものというかじゃないけど。

176名無しさんの初恋:03/12/03 09:35 ID:6Wn5izWe
>>175
でも程度の問題じゃん。
会うたびに発情してるような友達関係ってのもいかがなものか。
177:03/12/03 09:38 ID:ESk77qef
恋人同士でも会うたびに発情なんてしないだろ 笑
極端だな

会うたびに発情するほどの程度であれば、
たとえ友情もあっても、発情が友情の上を言ってそりゃじきに壊れるだろうねだいたいは。
発情の代わりに恋愛感情でもいい。

つまり、極端だな 笑
178名無しさんの初恋:03/12/03 09:43 ID:JwpTuzTE
ネットとかチャットならそうじゃない?リアルだとずっと友達って関係の奴は居なかったけどさ俺の場合
179:03/12/03 09:48 ID:ESk77qef
ネットのみの関係で 友達だ と思ったことはおれないなあ。
ネットの関係というのはそれで友達だと言っても 肉体が欠如する やっぱり寂しい関係だとぼくは思いますが、
でも今の若い人は違うのでしょうともそこは思います。
180名無しさんの初恋:03/12/03 09:51 ID:dXa6Nr3k
異性との友達関係なんて恋人の事考えたら続けてらんない
恋人に対して、なんか悪い気がするし・・・ってのが人として正しくね?
友達やめるってより、積極的に連絡取らない
連絡あっても断るとかしてたら自然に疎遠になる
そういう意味で男女の友達なんてありえないってコトですが

まあ寂しいヤツだなと言われるのがオチでしょうけど・・・

思うに、男女の友達関係があるって人は
チャンスがあれば、2股3股どんとこいって考えも持ってるんじゃない?
恋人がいても合コンに積極的に参加とか
メルアド交換くらい当たり前、最終的に断るんだからアプローチ受けるくらいいいじゃん
って軽い考えなんじゃないかな?
181:03/12/03 09:53 ID:ESk77qef
>>180
それは逆じゃないかな
むしろ男女の友達関係が(安易に)あるって言ってる人は
2股3股なんてありえないとやはり安易に考えてる人じゃあないかと思う

男女の関係というのは後ろめたい部分があって当然だけども
そこに目がいかないというか無視してるというか。
182名無しさんの初恋:03/12/03 09:55 ID:6Wn5izWe
疎遠になったかといって、それまでの友達関係がなくなることはないだろう。
別れたからといってかつて恋愛感情があったことまでは否定されないのと一緒。
人間の感情なんて永続するもんじゃない。
183名無しさんの初恋:03/12/03 10:02 ID:un0hiqlT
>>180
結局はそれって自信が無いだけじゃないかと思う。
異姓の友達に取られるかもとかの気持ちから、
嫌と思えるんだろうからさ。
184名無しさんの初恋:03/12/03 10:02 ID:dXa6Nr3k
うん、まあそういうことなんだろうが
恋人がいる異性をチョイチョイ誘ったり誘われたりって感覚のヤツに納得がいかない
185名無しさんの初恋:03/12/03 10:03 ID:dXa6Nr3k
>>183
あなたの恋人も自信満々なんですか?(w
186:03/12/03 10:06 ID:ESk77qef
嫌と思うのと 悪いと思うのは また別問題だと思うが。
自分は嫌だと思わないようなことでも 相手が嫌だと思うようなことは
悪いと思い、できるだけ避けるものでしょう。

異性の友人は、恋人ができれば疎遠になるのは当然だと思う。
疎遠になって寂しい思いはあっても、でも裏切られたみたいなのは、
それはなんか違うというか、勘違いしてると思う。
そして疎遠になっても友情が続くなら続くし、
疎遠になって友情もなくなるならそれまでの友情だったと。
187名無しさんの初恋:03/12/03 10:09 ID:6Wn5izWe
恋人ってのも、告ってセックスすりゃ形の上では恋人関係だからね。
このスレでは友情に関しては判定厳しいけど愛情についてはあんまり
議論されないよな。
188名無しさんの初恋:03/12/03 10:11 ID:ivnE5I23
>>184
ハゲ同
友達ならちょっとは遠慮しろよ
対抗意識もやしてんじゃないよヽ(`Д´)ノ プリプリーとか思う
189名無しさんの初恋:03/12/03 10:12 ID:9BZvV1TL
>>187
同意
異姓の友達の時ばかり厳しい条件をつけて、
ないないと言ってる。
それを同性の友達や、恋人に当てはめてみると、
どれも成り立たなくなるのにな。
190:03/12/03 10:17 ID:ESk77qef
そりゃそういうスレだからだろう 笑

恋人同士ですがセックスしたくありません
友達とはセックスします
なんて発言があれば、そりゃ恋人なのか?恋愛感情あるのか?
って意見出るだろ。

まあこれは極端だが、
しかし逆に、異性の友達と(セックスはしないにしても)同じ布団で寝るよ!
とか 抱き合うよ!
って話は出てるね。
191名無しさんの初恋:03/12/03 10:32 ID:oQGCyUE+
友達にハグってマズイの?
今まで普通に会ったらしてたよ。
皆にしてたから別に何とも思われてないと思うけどさ。
192名無しさんの初恋:03/12/03 10:39 ID:ivnE5I23
>>191
客観的に見てどうか自分で判断すればいい
恋人が同じコトをしてたらどうとか、親が友達に抱きつくの見てどうとか
それで正しいと思えば続けていいし(アメリカとかなら常識だし)それが原因で揉め事があっても
もともとキミとは馬が合わない(考え方が違う)やつなんで、どうでもいいだろう
193名無しさんの初恋:03/12/03 10:40 ID:6Wn5izWe
>>191
環境や文化次第。
インターナショナルスクールの友人同士とかなら良いんじゃない?
194:03/12/03 10:43 ID:ESk77qef
どんなレスしようかいくつか出てきたが

なにか嬉しいときみたいな特別な場合でもないのに
誰にでもやたら抱きつく人はなんだか寂しい人のようにぼくは見える

と書いてみる。
195名無しさんの初恋:03/12/03 10:45 ID:oQGCyUE+
>>192
レスありがと。
ハグっていっても恋人にするハグと友達にするハグが
微妙に違うからやっぱアリって考えにする。

客観的に見てもありだな。
親もやってるし。
196名無しさんの初恋:03/12/03 10:55 ID:6Wn5izWe
>>195
親って何歳?
帰国子女とか?
197名無しさんの初恋:03/12/03 11:05 ID:oQGCyUE+
>>196
年齢は19です。
帰国子女じゃないけどハーフだよ。
やっぱ環境なのかな?
私がするから友達もするようになったみたい。
198名無しさんの初恋:03/12/03 11:08 ID:oQGCyUE+
あ、親の年か!w
46歳だと思う。1月の誕生日で。
199名無しさんの初恋:03/12/03 11:15 ID:6Wn5izWe
>>198
少なくとも日本じゃ一般的じゃないね。挨拶代わりのハグって。
嫌がられてないなら良いんじゃない?
でも、彼氏に気軽にハグされたらやだって女の子がいるかもしれないね。

200名無しさんの初恋:03/12/03 14:07 ID:ioEuAHdg
恋人という関係だと、絶えず相手のことを考えて行動しないと
ふられることや自分もその相手から束縛されることが色々あるけど、
友達という関係だと、相手のことをあんまり考えないでもいいし、
束縛されることもないから、気分的には楽でいい。
色々なタイプの友達がいれば、その日の気分で遊ぶ人を変えても
いいし、その方が楽しい。
恋人ということを宣言してしまうと、回りに責められるけど、
友達ということなら、問題がない。
キスや体の関係さえ持たなければ、とりあえず、ただの
友達といえば、世間も許してくれる。
相手が恋愛感情を持ち出したことに気付いて、うざく思えば、
連絡を絶てば大抵の場合向こうもあきらめてくれるし、それでも
あきらめてくれない人だったら、ストーカーということにすれば、
親や警察がその人との縁を切ってくれる。
だから、友達という言葉は、異性との間では、便利に使える。











と本心では思っている香具師が多い。
201名無しさんの初恋:03/12/03 14:09 ID:wpN0N50Q
>>200
その裏でみんなから軽い女だな、と思われてる
202名無しさんの初恋:03/12/03 14:26 ID:yPfC2auS
要するにアレだろ?
寂しい時のための金や気をつかわなくていいキープ君なんだろ?
ひとりで買い物は寂しいとか
外にご飯食べに行きたい。飲みに行きたい
でも同性だけだとなんだか周りの目が気になる
もてないやつだと思われるのもイヤ・・・って時のためのアクセサリーだよな?
203hate end:03/12/03 14:32 ID:uHByl+dX
本当暇人っているんですね!!キモイ。200-偉そうに気にするな!!
そういう立場でも、気にしてない人いるやん!!同情するならあんたらが付き合えばと言ってるやん!!
204hate end:03/12/03 14:35 ID:uHByl+dX
聞いてる事に答えないで、自分が聞きたい事ばかり聞くというのは
どうかと思うし、答えないならそう思うしかないやん!!
受け入れてとか言ってる訳でもないのに、理不尽になるん!!
205名無しさんの初恋:03/12/03 14:35 ID:+LyrkyIs
久しぶりにNGワード設定したよ。
リアルでもウザイから相手にされないんだろうな。
206hate fragile:03/12/03 14:46 ID:uHByl+dX
あんたらもうざいし、うざいと言う方がうざいと言ってるやん!!
207hate end:03/12/03 14:59 ID:uHByl+dX
83-会ってないなら、消えてるのと同じやん!!最初から関わらなければ良かったと思うし、その想いだけが残るたい!!最初からあなたのサポート、あなたをサポートする人は他の人でも良い、十分と思ってたから。
208hate:03/12/03 15:09 ID:uHByl+dX
そんなに早く一生付き合う人を、決めるのはどうかと思う。
決めないといけないものなのかと思うし。
209hate mania:03/12/03 15:17 ID:mxj/kv32
キサンら!そうやっていつまでもhateタンをバカにしといたらヨカですタイ!
そりゃ、チョット言ってることはわかりにくかです
バッテン、愛があればこそというのがなぜわからんとですか!
(゚ε゚)セカラシカー
210名無しさんの初恋:03/12/03 15:24 ID:+LyrkyIs
>>208
ほう! 読みやすくなったし、言葉遣いもまともになった。
あと、レスアンカーの付け方もちゃんとすれば叩かれないと思うけど?
211名無しさんの初恋:03/12/03 15:28 ID:wpN0N50Q
hate、何が言いたいのかさっぱりわからん。
男女に友情はあると思ってる?ないと思ってる?
212名無しさんの初恋:03/12/03 16:48 ID:sLKJXaH5
>>200 わかるかもなぁ。恋愛感情を持っていない人とでも一緒に
遊びに行ったりご飯食べに行ったり電話することは全然平気。悪い
ともなんとも思っちゃいないけど、これらの関係をとりあえず友達
って呼んでる。友達の程度ってもんがあるけど、女同士でも二人で
遊びに行かない人よりは深い関係といえるかもしれないけど・・
でも、友達とはいえ「嫌だなぁ」と感じる部分があるんだよ。
それにスルーしてるというか、彼氏にするわけじゃないから
嫌なところがあっても多少我慢するけど、それが大きくなると
距離を置いたりするのかな。
213名無しさんの初恋:03/12/03 17:53 ID:sCO/rnlw
結局女で男友達を欲しがるのってちやほやしてほしいからじゃないんでしょうか?
214名無しさんの初恋:03/12/03 18:08 ID:bsko9Q8L
>>z213
まあ、そういう女もいれば、
そうじゃない女もいる。
そして、いないと言い張ってるのは、
そういう女しか会ったことが無くて、
あると言ってるひとは、
そうじゃない女と会ったことがあるんだろうね。
215名無しさんの初恋:03/12/03 18:23 ID:sCO/rnlw
>>214
傍目から見て、
男友達ばかり作りたがる女はちやほやされたがってるように見える。
そういうのに群がる男も下心ありで相手の都合に合わせて
「友達」とか言ってんだろうなと勝手に推測しているのですが。
どうでしょう?
216名無しさんの初恋:03/12/03 19:05 ID:sLKJXaH5
ちやほやされたい・・言葉は悪いけどそういう部分はあるかもしれない。
同性で気の会わない子と無理して合うより、優しい異性と話しているほ
うが楽しいからね。うん・・やっぱり友達の一人かな。
217名無しさんの初恋:03/12/03 19:06 ID:w4qJuwq6
俺は今まで特定の相手以外とはキスしたことすらないが、
女友達と飲みに行って、それを嫁に報告できるかって言うと、できん。
俺は相手に恋愛感情若干あるw でもツレに恋愛感情がなくてもいい。
恋愛感情を下地にした友達か? 
それは友達とは言わないか・・・。個人的には友達なんだが。
218名無しさんの初恋:03/12/03 19:50 ID:MGKhs+1G
遅いけど、
>>186乳さんの意見に全面同意。
同じ意見の人がいて、なんだか嬉しい。
219名無しさんの初恋:03/12/03 21:36 ID:A+EFdlDS
>>215
>男友達ばかり作りたがる女はちやほやされたがってるように見える

あまりに的確なご意見なので、うなずきすぎて私の首が取れそうです。
220名無しさんの初恋:03/12/03 22:06 ID:ioEuAHdg
>>186
基本的には同意するが、恋人ができたとしても
友達には、恋人ができたことを、きちんと話すべき
だと思う。話さずに放置したり、放置された方が
恋人が出来たかどうか尋ねたときにきちんと答え
なかったりするようなことは、やってはいけない
と思う。

また、友達と約束をしたなら、約束は守るべきだと
思う。
恋人のことを考えて約束を守れないなら、そういう
約束をするべきでもないし、約束を守れないという
ことを友達にきちんと話すべきだと思う。
221名無しさんの初恋:03/12/03 22:19 ID:wpN0N50Q
何も考えてないおこちゃまが多い
222名無しさんの初恋:03/12/03 22:20 ID:wpN0N50Q
何も考えてないおこちゃまが多い
いつまでも友情ゴッコしてんじゃねぇよ!
223名無しさんの初恋:03/12/03 22:22 ID:mMFpuAs/
我がままだったりして、同性の友人に嫌われる人が多いね
同性の友人が極端に少なくて男の友人が多い女の子は
男は下心ある奴もいるし、下心無くてもある程度
女の我儘に振り回されても許せたり楽しめたりする奴も多かったりするし
何というか、本当の友人というよりは紅一点って『ゲスト』の立場で
接待を楽しんでる女の子も少なからずいると思う
自覚・無自覚含めてね
224名無しさんの初恋:03/12/03 23:09 ID:P/5oEduB
俺は結婚とか考えなきゃならんような歳になってから
女の子とは友達以上の関係にはならんことにした

という友人がいます
そうすりゃ、結婚関係でもめる事もないんだと
でも女の子は好きだから関係持ってたいらしい
まあ責任逃れと言われればそれまでだが
そういう考えもあるんだなと感心した
225名無しさんの初恋:03/12/03 23:19 ID:jR7J3MOB
彼女がいない時で考えなければならないような歳の場合は?
226名無しさんの初恋:03/12/04 20:26 ID:KIXI9Q5P
昨日、今まですごく信頼できてよく相談に乗ってもらってた
いい男の友だちと飲んだ。

今は、すごく精神的(仕事関係、人間関係など)に参ってて
本当に辛いのもあって、彼と飲んでたら、心が癒されたのか
急に涙が止まらなくなってしまった。
やばいなぁって思って上手くごまかそうとしたんだけど
急に彼に抱き締められて、ぎゅうってされた。

帰りの車の中でもずっと手を握りしめてくれてたんだけど
これ以上は、きっとまずいなって思って帰った。

彼に恋愛感情はないんだけど、すごく感謝してる。

これって友だち関係って言えるかな?もう無理かな。。。
今までの関係を壊してしまったんじゃないかって
すごく申し訳ない。
227名無しさんの初恋:03/12/04 20:41 ID:F30CNatC
>彼に恋愛感情はないんだけど、すごく感謝してる。

ないと言い切る根拠は?
228名無しさんの初恋:03/12/04 20:48 ID:KIXI9Q5P
遠距離の彼がいるから。

でも多少なり恋愛感情があるのかもね。
ただ付き合うとかそういうのはないです。
229名無しさんの初恋:03/12/04 21:37 ID:g0xHqYQ9
俺はストライクゾーンから遠く外れたブスとは友達にならないし、
ましてや一緒に飯を食いに行こうとは思わない。
このスレで女友達と友情があるとか言っている奴も
水戸泉のような顔したデブスやヤワラのような無細工と
飯を食ったり友達関係をしているとは到底思えんな。

俺は、ある程度気が合う ノリも合う
 生理的とか容姿が平気な女とかタイプの女と仲良くなって
その上で、友達モードとか狙う女とに分けているな。

最初の段階で、電話番号を交換したりメルアドを聞く段階でなにかで選んでいるのが
既に男友達の選択の基準とは大きく異なっているんだよな。

だって、デブスとかとんでもない無細工と気が合うからといって
いっしょにお茶したりレストランで飯食ったり飲んだり
ましてやおごったりしたいとは思わないだろ?

これが 損得抜きに友情があるとか抜かしている奴への至言だよ

230名無しさんの初恋:03/12/04 21:41 ID:g0xHqYQ9
それにやっぱ女にはエンターテイメント性を求めたいしな
本音で言えば
どっこも華がないとんでもないブスとプライベートに時間を割いて飯食っても
面白くも何とも無いよな?
ひたすら最低限の女相手の緊張感もゼロのたるい時間の垂れ流しでしかない
むしろなんとなく損した気がする
ここんところじゃないか?
女と飯を食ったりする場合は、どこか相手に魅力が無いと
エンターテイメント性がゼロになるんだ
だって、男友達のように気が合ったり本音でギャグが面白かったりは
なかなかしないからな。

231名無しさんの初恋:03/12/04 21:45 ID:rE0JW/K0
以前、片思い中の彼に告白したら彼女がいたため振られたけど、
いい友達関係が続いてるとカキコしたことがあります(前スレかな?)。
でも、今度振られた彼と二人で会うことになりました。
どうも彼は彼女と別れたみたいで…。
男女の友達関係ってやっぱり微妙だと思い始めました。
今でも好きなので、告白されたらつきあってみたい。
232名無しさんの初恋:03/12/04 21:47 ID:8BRoJNms
同性とまったく同じ友情なら成立しない!
233名無しさんの初恋:03/12/04 21:48 ID:PEoYAD8G
女だってまったくの恋愛対象外の男と
友だちだからって二人で会わないと思う。
234名無しさんの初恋:03/12/04 21:52 ID:Esz7v/QF
ない
下心ありあり
235名無しさんの初恋:03/12/04 21:52 ID:g0xHqYQ9
男の場合の女友達

● ある程度の容姿 顔がタイプ 
  生理的にOK で 趣味や話が合う 気が合う 
  
 ↓ 
電話番号交換 メルアド好感

 ↓
飯を食べたり遊んだりの友達付き合い

てな、不純な大前提が存在するんだよな

これが結論だ!
236名無しさんの初恋:03/12/04 21:52 ID:Esz7v/QF
セックスしたい女となら長い時間かけて友達になる
237名無しさんの初恋:03/12/04 21:53 ID:6Ix5Js8l
>>233
そうなの?じゃあ女が2人で会ってくれるってことは少しは脈あるのかなぁ
238名無しさんの初恋:03/12/04 21:53 ID:PEoYAD8G
彼氏が冷たいからちょっとした浮気心で男友達と
二人で遊ぶのはまずいよね?
239名無しさんの初恋:03/12/04 21:54 ID:Esz7v/QF
>>233
ばーか
人によって全然ちがいます
240名無しさんの初恋:03/12/04 21:55 ID:g0xHqYQ9
>>238
それも出会いのうち
241名無しさんの初恋:03/12/04 21:55 ID:PEoYAD8G
>>237
よっぽど暇とか寂しいとかじゃないと
どうでもいい人とは会いたくないかな。。
242名無しさんの初恋:03/12/04 21:55 ID:rE0JW/K0
>>238
彼よりかっこいい人いるかな?と他の男と会ったことある私。
243名無しさんの初恋:03/12/04 22:01 ID:6Ix5Js8l
じゃあ女もけっこうタイプの男としか友達にはならないんですか?
244名無しさんの初恋:03/12/04 22:01 ID:PEoYAD8G
>>242
私は彼のよさを思い知らされて、
その友達に対して罪悪感抱いたよ・・比べてごめんって。
245名無しさんの初恋:03/12/04 22:01 ID:g0xHqYQ9
仮にその先があってもいい女だからこそ、
金と時間を投資するんだよな
決果として、友達モードでもそれなりに楽しいんだ
生理的に駄目なとんでもないデブスにこまめにメールしたり
飯に誘ったりなんて男は誰もしやしないよ。
だったら、もっとマシな女友達のほうがいいし
心から気が合う男友達と飯食ったり飲んだりする金と時間を使うほうが
有意義で楽しいからな。
ま、本音はそんなもんよ
246名無しさんの初恋:03/12/04 22:02 ID:rE0JW/K0
>>243
タイプでない男友達もいるよ。
247242:03/12/04 22:04 ID:rE0JW/K0
>>244
私も結果は付き合っていた彼の方がよかったよ(w
付き合っていた彼に「他の男性と遊んでしまってゴメンネ」と心の中で謝りました。
248名無しさんの初恋:03/12/04 22:06 ID:8BRoJNms
あたしは男友達いるよー!
とてももてるし魅力的だけど、お互いにタイプじゃないから成り立ってる
一緒のベットに寝ても、着替えても何もなし!異性って事を利用して
べろんべろんに酔ったらラブホまで入る。でも何もない。
誰との間でも成立する事じゃないからお互い貴重だねって話してる。
男だから、そりゃ正直やりたくもなるけど、この関係を壊したくないから
手は絶対出さないんだってさ〜!
本気で気が合うと、稀に成立しちゃう。
彼氏がいても、彼女がいても、たまに会う。友達として必要だから。
249名無しさんの初恋:03/12/04 22:08 ID:bq+bZ+2l
>>243
「(友達としての、男の)タイプ」・・・というのはあるかも知れない。
250名無しさんの初恋:03/12/04 22:12 ID:g0xHqYQ9
>>248
だけど生理的に駄目だったり
キモかったりは絶対にしない筈
タイプじゃないって程度だろ?
ま、そんなもんよ
251名無しさんの初恋:03/12/04 22:17 ID:6Ix5Js8l
さすがにキモかったり生理的にダメな男とは
2人で食事にいったりは絶対にしませんよね?<女性の方々
252名無しさんの初恋:03/12/04 22:20 ID:b+y9HvpC
>>251
絶対ってことはないけど。。
時と場合によるかも。
253名無しさんの初恋:03/12/04 22:20 ID:g0xHqYQ9
男の場合の女友達

● ある程度の容姿 顔がタイプ 
  生理的にOK で 趣味や話が合う 気が合う 
  
 ↓ 
電話番号交換 メルアド交換

 ↓
飯を食べたり遊んだりの友達付き合い

てな、不純な大前提が存在するんだよな

これが結論だ!
254名無しさんの初恋:03/12/04 22:24 ID:TzKqcYvp
>>253

生理的に合わないやつとは同性でもともだちにならんやろが!!
何が不純な大前提なんだ?
255名無しさんの初恋:03/12/04 22:33 ID:Ywpb3zoR
今悩んでいます、つい最近まで友達として遊んだり、ご飯食べたり普通
だったのですが、つい最近ふとした瞬間から妙に意識してしまって・・・
この関係を続けたいけど、一方で好きなのかなと考えたり・・・
でもクリスマスは会うと思うので、そこで何か変わるかも・・・
難しいですね・・・
256名無しさんの初恋:03/12/04 22:36 ID:g0xHqYQ9
>>254
顔が だよ
顔が
男友達なら、こいつなかなかおもしれえなあ
とか趣味が合うな ノリが合う 
とかなら全然問題無いだろ
女は別ってこと
257atum:03/12/04 22:37 ID:ZnmtdPGp
Mo君、昨日はありがとね
258名無しさんの初恋:03/12/04 22:37 ID:g0xHqYQ9
男の場合の女友達

● ある程度の容姿 顔がタイプ 
  顔が生理的にOK で 趣味や話が合う 気が合う 
  
 ↓ 
電話番号交換 メルアド交換

 ↓
飯を食べたり遊んだりの友達付き合い

てな、不純な大前提が存在するんだよな

これが結論だ!

259名無しさんの初恋:03/12/04 22:38 ID:6Ix5Js8l
女の子はデブorブサイクな男とでも2人で遊んだりできますか?
260千葉県民 ◆5.KINGRRWw :03/12/04 22:42 ID:RMbbOn48
んな細かいこと気にすんな(σ・∀・)σ
261名無しさんの初恋:03/12/04 23:39 ID:vNiybdmP
確かに、顔が生理的に受け付けない女の子とは、友達になろうと思わないな。
趣味があっても、だ。
262名無しさんの初恋:03/12/04 23:45 ID:e+dF1CyX
てか、生理的に受け付けないということ自体、
友達云々とかの問題じゃ無く、
受け付けないと言ってる時点で、
どんな関係も無理に近いだろ。


例えば同性でも、生理的に無理なら無理だろ。
顔だけじゃ無く性格とかのもあるしな。
263名無しさんの初恋:03/12/04 23:51 ID:04+BriqY
確かに人間は、どんな集団にいても大概の場合どこか似たもの同士でつるむようになるとは思う。
一緒にいて不愉快なヤツとつるむやつなんてほとんどいないだろう。
でも顔が生理的に受け付けないからって友達にならないのは損だと思う。そいつの友達とか紹介してもらえる程度に
仲良くしといた方がいいと思う。これは友達とはいえないかw
264名無しさんの初恋:03/12/05 00:03 ID:z0GpBdby
>>262
だから顔だってレスしてるだろ
男で顔がブサでも気が合えば全然OKだ
反面、デブスとかヤワラ似の女と友達には
なりたくもないし飯も行きたくも無い
こんなところだろ
265名無しさんの初恋:03/12/05 00:04 ID:z0GpBdby
>>263
それは男友達でOKだろ
足りるって
266名無しさんの初恋:03/12/05 00:16 ID:Gg0OM5Yr
>>364
君は生理的って言葉を知らないのかな?
君が出した例は、生理的に嫌ってわけじゃないじゃん。
友達になれるということは、
生理的に嫌ってわけじゃないだけ。
267名無しさんの初恋:03/12/05 00:23 ID:z0GpBdby
>>266
こいつブサだなあってのあるじゃん
女はマジでビジュアル的に顔が苦手ってのあるけど、男同士なら
話してみて気が合うチャンスはあるじゃん。
顔とか最初から期待してないし
だけど、女はどんなに気が合おうが
最初から友達になりたいという可能性すらないってことさ。
男なら話して、気が合えばおお!こいつおもしれえな
になるけどね
268名無しさんの初恋:03/12/05 00:27 ID:Gg0OM5Yr
>>367
やっぱりわかってないね。
生理的にってことは、
もう話もしたくない、近づきたくも無い程なんだよ。
男でも生理的に嫌だと思えば無理だよ。

ブサでも全てが生理的に駄目だってわけじゃない。
269名無しさんの初恋:03/12/05 00:40 ID:/IU+STt/
どっちかに下心がない男女の友達関係なんてありえないよ!
270名無しさんの初恋:03/12/05 00:44 ID:b6AYasZg
男女友達関係はアリですね。
私は元彼と親友状態です。付き合ってたこともあって、相手がどんなこと
考えてるかなんとなく分かるし、やりやすいです。

でも、ずっと友達として2人で遊んだ事もあった男友達から、
お前の事好きになり始めたからもう会えないっていうことも言われ、
相手次第だなと・・。彼女いたからだいじょぶとおもってたのになぁ・・。
271名無しさんの初恋:03/12/05 00:53 ID:z0GpBdby
駄目じゃん
元カレは恋愛関係からだからだし
272名無しさんの初恋:03/12/05 00:55 ID:/IU+STt/
元カレと友達関係=セフレ

というオチじゃないですよね・・・
そういうの多いから元カレ元カノ関係
273名無しさんの初恋:03/12/05 01:29 ID:Z4q3NjGk
こんなことで必死な人もいるんだね。
男女なんて関係ないじゃん
一人の人間として友達付き合いができないの?

まあ、それができればこのスレなんて
要らないわけだが。
274名無しさんの初恋:03/12/05 01:39 ID:Gg0OM5Yr
>>273
出来ない人がいて、
自分には出来て他人には出来てるから、
それが嫌で必死に出来て無いじゃんと、
難癖をつけてるだけだからな。
275名無しさんの初恋:03/12/05 06:31 ID:v6ziHD0G
いやいや、勘違いばっかやん
276名無しさんの初恋:03/12/05 07:01 ID:2rqYrB0F
何回も同じ話のループだな。
一人の人間としての友達付き合いなら出来る。
しかし、お互いにパートナーが出来た時には続けるべきもんじゃない
ってことを否定派の多数は言ってるんだろうが!
肯定派の多数はそこのところを触れずに、友達関係を成立させてる自分に
対して否定派は嫉妬だの難癖だのと言ってるだけ。
長い目で見て考えろ。パートナーの気持ちを考えて行動しろよ。
結局、肯定派には自己中が多いということ。

277名無しさんの初恋:03/12/05 07:09 ID:IvJ/O5Lh
だから、続けるかどうかは他人が決めることじゃない。
自分らが続けられなかったからと言って、
他人にまでそれを押し付けるなよ。
自分には駄目だったと悔しがるのは分かったからさ。
278名無しさんの初恋:03/12/05 07:27 ID:2rqYrB0F
別に押し付けてないが?
パートナーと異性に対する価値観が合えば続けりゃいいし、
不快に思うんであれば続けるべきじゃないってこと。
過去スレおよびレス読めば、そういう意見は多数出てるんで、
解りそうなもんだが。

279名無しさんの初恋:03/12/05 07:39 ID:IvJ/O5Lh
>>278
>しかし、お互いにパートナーが出来た時には続けるべきもんじゃない

思いっきり押し付けてるよ君さ。
280名無しさんの初恋:03/12/05 07:41 ID:5vsn7fR/
それくらいで押し付けられたと感じる己の精神の脆弱さを恥じよ。
281名無しさんの初恋:03/12/05 07:43 ID:+BzjHxjj
>>276 お互いにパートナーが出来た時には続けるべきもんじゃない

漏れも同意。
282名無しさんの初恋:03/12/05 07:48 ID:LhL4IyrU
別に2人っきりで遊びに行くことが友情の証じゃないじゃん。
同性だろうと異性だろうと。
283名無しさんの初恋:03/12/05 07:50 ID:5vsn7fR/
恋人どうしになればパートナーに関係のある者が気になるのは
当たり前のことでそのあたりの感覚が合わなければお互い納得
するように話すべきであろう。
それをする気がないのであれば鈍感な者どうしつきあえばいい
だけの話であってDQNのくせに相手の感情を嫉妬とかひがみ
などと貶めるのは笑止千万。
284名無しさんの初恋:03/12/05 08:53 ID:LbhWMjdT
>>248
お前には必要でも彼氏の彼女には必要じゃない
周りが見えてないヤツってバカじゃん
285名無しさんの初恋:03/12/05 12:52 ID:eVslA8w8
>>255
失礼ですが男性ですか?私のこの2、3日の状況とあまりに似てて、
タイミングも同じなので、まさかその相手本人かと…
先週末一緒に飲んで、何か意識されてしまったのか、
今週突然メールも途絶え、会っても素っ気無いしで寂しい…
彼も一人で悩んでいる最中なのだろうか?
悩まずに何かアクション起こしてくれてもいいのに。
そしたら今までの楽しい関係が壊れる…とも思うんだろうね、やはり。
286名無しさんの初恋:03/12/05 12:57 ID:tm9AkoqB
質問に間が抜けているやつ

面白くないやつは友達にすらなれないですね。
287名無しさんの初恋:03/12/05 13:25 ID:v6ziHD0G
自分が寂しいときに遊んでもらえる、都合のいい恋人代理って感じか?
288名無しさんの初恋:03/12/05 13:39 ID:KjjgUpuj
>>287
まあ、そういう奴が多いだろうね!
289名無しさんの初恋:03/12/05 15:41 ID:W2viqY2m
否定派→必死
肯定派→余裕

否定派の香具師ってリアルで友達が居ないんだろうね
かわいそう。。。
290名無しさんの初恋:03/12/05 15:42 ID:crDpYigO
荒れるかな
  ↓
291名無しさんの初恋:03/12/05 16:06 ID:aDmxbOUV
>>289
そういって、否定派をなくそうとしているお前も必死だな。

てか、なにが否定で肯定なの?(・∀・)
292名無しさんの初恋:03/12/05 16:13 ID:aDmxbOUV
上よんでみた。
自分は一応2年間仲良しの異性のともだちがいるから
肯定に入るな。向こうには恋人いて、自分にはいないよ 
293名無しさんの初恋:03/12/05 16:14 ID:KyPE++MM
じゃあ言ってみるか・・・

否定派のヤツは男女の友達関係が壊れたことのある元肯定派
肯定派は人生経験が浅い厨房
294名無しさんの初恋:03/12/05 16:19 ID:aDmxbOUV
>>293
途中からはいってきた自分がいうのもなんだが、それもおかしくないか?w

否定派:今まで友人関係が男女の関係になって(もしくはなりそう)壊れた
肯定派:今のところ順調です〜♪

こんなかんじだろw
295名無しさんの初恋:03/12/05 16:26 ID:KyPE++MM
>>294
いろいろ経験重ねてカコイイ大人になれよ
296名無しさんの初恋:03/12/05 16:30 ID:aDmxbOUV
>>295
うん、まだ18だからね。
297がりあーの ◆SinkeruJJI :03/12/05 16:48 ID:kNdeR1wH
>293
同意かも。
298名無しさんの初恋:03/12/05 19:58 ID:/IU+STt/
>>293に同意

>>294だって結局は人生経験が浅いということ
女性経験多ければ多い人ほど男女の友達関係が壊れる確率が高くなるよ
299名無しさんの初恋:03/12/05 21:38 ID:fhiXQQVP
まあ自分と相手の恋人のことを考えたら
そんな親しくもできないさね。
サークルとかいろいろで、女友達はいるが、
お互い遠慮はする。
男同士みたいに急に思い立ってさし向かいで飲み屋に、なんてことはまずない。
出来たとしても、しない。
それは一見疎遠だが、やたらべたべた馴れ合うだけが友人ではない、
と俺は考える。
300名無しさんの初恋:03/12/05 21:39 ID:CHRu5XaM
ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」 と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。

しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」
と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」


301名無しさんの初恋:03/12/05 22:02 ID:jhyyMrNf
>>300
マジレスだがどんな授業だったんだろな?
302名無しさんの初恋:03/12/05 22:03 ID:teAOSn5E
>>299
同意。
「疎遠」と「気遣いの上で一線引く」と言うのは、かなり違う事と思う。
男女間なら、クールな友達関係くらいでちょうどいい。
303名無しさんの初恋:03/12/06 00:43 ID:6aDKKBcA
お互いフリーならば男女の友情であろうとなかろうと
お互いが納得していれば他人がとやかく言う問題でもないと思う
たとえどちらかにパートナーが居たとしても
そのパートナーが本当に納得していれば他人がとやかく言う問題でもないと思う
あとどちらかが今からパートナーを作ろうとする場合でも
その相手が本当に納得してくれるのなら他人がとやかく言う問題でもないと思う
ただしその中の誰か一人でも不愉快に思うのであれば
一番ベストな状態になるよう考える必要がある・・・それだけの事
304名無しさんの初恋:03/12/06 02:25 ID:7YYNhd4K
みんな必死だねえ。
パートナーが居ようが居まいが
男だろうが女だろうが友達は友達。
それ以外に何がある? 

ちなみに漏れは否定派から肯定派に
考え方がかわった香具師。
長い年月を経て…
305名無しさんの初恋:03/12/06 05:16 ID:6vJymi+3
寄られても勃起しなかった時点で
友達可能
勃起した時点で不可能
306名無しさんの初恋:03/12/06 08:03 ID:SqsrWRMi
男女の友達関係なんてありません
親をみればわかるでしょ?
あっても精々ご近所付き合いや家族ぐるみの付き合い
307306:03/12/06 08:12 ID:SqsrWRMi
追加
若い頃や相手が婚約、結婚してないならありえるかも?しれないです
308名無しさんの初恋:03/12/06 09:35 ID:rjRh2myx
結局さあ、俺が何度か書き込んできた↓の名ゼリフが全てを物語っていると、我ながら思うよ。



      「男女の友情は成立する。ただし、とても壊れやすい。」


309虎獅狼:03/12/06 09:44 ID:CiIAwjcq
成立しないっつーなら
俺の存在はなんなんだ?
310名無しさんの初恋:03/12/06 09:46 ID:CG9lzufG
あると思うけど彼氏、彼女には嫌な思いはさせたくないから
一緒に遊べるようにすればいいと思うんだけどな。
へたに隠したり、知らないところで連絡取るから誤解されたりすんじゃない?
付き合った最初の段階で紹介しちゃうんだよ。
それでも嫌なものかな?
311虎獅狼:03/12/06 10:18 ID:CiIAwjcq
言葉悪いけど彼女より明らかに・・・
の顔やスタイルだったら疑われんだろうけど

ダチも彼女にタメ張れるモノ持ってたら
疑われるかもねぇ〜
312名無しさんの初恋:03/12/06 10:25 ID:CG9lzufG
>>311
そっかなー?
彼氏の女友達明らかに私より素敵な人だったよ。
性格も可愛いくってしっかりしてて。
違う意味で(女として)嫉妬はあるかもしれないけど彼氏との事では別に無いなー。
私の男友達は結構モテるみたいだけどかなり私のひいき目だけど
彼氏の方がカッコいいし何て言っても好きだから。
一番すきなのはあなたって事を常に全面的に強調しているから疑われないのかな?
313名無しさんの初恋:03/12/06 11:05 ID:auzsgaOt
>>310
正直邪魔なのよ
男友達紹介されたってさ
ウゼーだけなのよ
彼女の友達だからって、仲良くなれるわけでもないしさ

そりゃ俺も大人ですから、仲いいフリはできますよ
もう一度はっきり言うと、邪魔なんですよ
彼女の男友達なんてやつは
314虎獅狼:03/12/06 11:08 ID:CiIAwjcq
>>312
>一番すきなのはあなたって事を常に全面的に強調しているから疑われないのかな?
さぁ、どうだろうねぇ

ま、疑われなきゃ(って言うか気分悪くさせなきゃ)
何だっていいさ

一緒に遊ぼうがさ(それでも、異性って事を忘れちゃいかんけど)
31555:03/12/06 11:48 ID:RrVMrqIq
>>304
本当に肯定してるのかな?
何と言うか君の書き込みからは「好きな相手としてそばにいることが出来ないから
友達と言う枠に二人の関係を収める事で妥協した」匂いが強くして来るんだけど。
その実その子への未練タラタラな状態で彼女に付きまとってる(もしくは傍からは
そう見える)状態だと、その彼女と君以外との人間関係に良い結果をもたらさない。

もし君が俺のこの問いをきっぱりと否定できるのなら、二人の関係は長い年月の
果てに自然今いる場所に収まった、そう言う関係なんだろう。
316名無しさんの初恋:03/12/06 15:30 ID:dIsKwBEs
男仲間で彼女を連れてのグループ交際はありえる(女の子同士はそれなりに仲良くしてくれる)

女仲間で彼氏を連れてのグループ交際はありえない(知らない野郎とはケンカはしなくても仲良くなれない)

最近は女の子も強いからどうか分からないけどね。
男は競争を好み、女は共同を好むというからこういう結果になりやすい。
317名無しさんの初恋:03/12/06 15:41 ID:IVNMh++o
確かに親を見ればわかるな。
ないな。
陰でコソコソあってるとも思えないし。
318名無しさんの初恋:03/12/06 16:11 ID:/jk/X2fm
>317
別に友達だからしょっちゅう会わなきゃいけないわけでもないだろう。
友達だからこそ時間が経って久しぶりに会っても昔と変わらない付き合い方ができるんじゃなかろうか。
319306:03/12/06 16:13 ID:SqsrWRMi
結局、男女の友達関係なんて
どっちかが婚約、結婚するまでの疑似恋愛
320名無しさんの初恋:03/12/06 16:20 ID:IVNMh++o
>>318
それすらあってないと思う。
321名無しさんの初恋:03/12/06 16:24 ID:IVNMh++o
>>316
確かに、彼女の友達(女)多数とその彼氏達とグループで遊ぶなんて面白くなさそうだなぁw
322名無しさんの初恋:03/12/07 00:03 ID:sWLJZyHS
女友達と彼女にしたい境界線はどこ?
323名無しさんの初恋:03/12/07 03:05 ID:qDyTfjkI
>>322
324名無しさんの初恋:03/12/07 04:00 ID:QsPj50+o
>>322
タイミングと勢い
325名無しさんの初恋:03/12/07 10:20 ID:pB6LZhJA
まあ、同じ職場で真剣に悩みなどを聞いたり聞かされたりして親友だと思っていたらしいが、
就業先が変わって連絡無いぐらいで、親友では無くなったとか言ってるのってどうかと思う。

俺も学生の時、恋愛対象としてではなく友達として結構仲の良かった女性がいる。
卒業して数年経って連絡など一度も無いが(ひょっとして結婚しているかもしれないが)、
それでも俺はその人のこと「友達」だと思ってる。
まあもちろん向こうはとっくにそう思ってないかもしれないが、
俺は未だにその人のこと「友達」として信頼している。
326名無しさんの初恋:03/12/07 10:21 ID:pB6LZhJA
スマソ、書いてる途中でカットした部分があるので不自然な話始めになってシモタ
327名無しさんの初恋:03/12/07 15:24 ID:Sd9j2rqE
言いたいことは分かる。
友情の本体ってのは経験を共有した仲間意識だからね。
328名無しさんの初恋:03/12/07 21:45 ID:l6Qh6xje
男女の友情なんてないのかもしれないですね・・・
今まであると信じてたし、そういう人いたけど
終焉しました
329恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/07 21:47 ID:cJVNmzpG
>>328
それじゃあ今まで何だったの?
全くなかったの?
ただ、友情が恋愛感情に変わってしまった。
友情よりも恋愛感情が勝ってしまっただけでしょ。
330名無しさんの初恋:03/12/07 21:52 ID:l6Qh6xje
>>329
こっちに恋愛感情はないですよ
あっちに恋人できて婚約したから「もう会えないし連絡もできない。ごめんね」
といわれました。
同姓の友情ならこんなことはないし・・・やっぱ男女の友情はいずれ破綻するよ
331恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/07 21:55 ID:cJVNmzpG
>>330
> 同姓の友情ならこんなことはないし・・・やっぱ男女の友情はいずれ破綻するよ

結婚したのか。
それは相手が違ったのかもね。
恋人の時はOKだったのに、
婚約してNGってのは、
キープみたいに思っていただけなのかも。
寂しいね。

まあ、必ずしもみんながそういう人ばかりじゃないさ。

332330:03/12/07 21:58 ID:l6Qh6xje
>>331
>まあ、必ずしもみんながそういう人ばかりじゃないさ。

まぁそうかもしれないけど世の中の99%は結婚したら
>>330みたいになるんじゃないんですかねー??
寂しいけど・・・
333恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/07 22:03 ID:cJVNmzpG
>>332
実際にそう言われるのはそんなに確率は高くないんじゃない?
自然と連絡とかが無くなって疎遠になっていく事はあってもさ。

でも、結婚して家庭持ったりすると、
同性とかでもなかなか連絡取り合ったりとか、
出来なくなると思うけどね。
少なくとも減ったりするだろうからね。
334330:03/12/07 22:03 ID:l6Qh6xje
>恋人の時はOKだったのに、
婚約してNGってのは、
キープみたいに思っていただけなのかも。

う〜ん、どうなんだろ?お互い異性としてみてなかったんだけどなー
向こうも俺は単なる友達といってたし、男女の関係になることはないねー
と言い合ってたからキープではないと思います。
ただ向こうの婚約者が嫌がる、(俺らの関係)疑われるから
そうしたんだと思います。
それと恋人の時はオッケーというわけじゃなく、恋人できて結婚の約束した
>>330のように言われたんです
過去に彼氏いたときにはそんなことなかったから結婚となるともうダメなのかなぁ
と感じます
335名無しさんの初恋:03/12/07 22:06 ID:PazMgKbS
そうだよなあ。
異性の友人が結婚したら、友人関係に終止符が・・・。
自分もいずれはそうなってしまうのかも(哀)。
男友達に見合い話があると聞いただけでドッキリした。
336名無しさんの初恋:03/12/07 22:09 ID:qDyTfjkI
嫁さんから見れば、旦那が独身の時から付き合いのある女と
2人で会ったり、メールで連絡取り合ってるなんてやだろ
男女逆でもそうだと思う
337恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/07 22:12 ID:cJVNmzpG
>>334
よくわからんんだけど、
恋人の時は、連絡し合ってたんじゃないの?
それとも違うの?
338330:03/12/07 22:29 ID:l6Qh6xje
>>337
前の彼氏の時は連絡し合ってましたよ
んで新しい彼氏(今の婚約者)ができてから
>>330のようにいわれたんです
339恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/07 22:56 ID:cJVNmzpG
>>338
> んで新しい彼氏(今の婚約者)ができてから
> >>330のようにいわれたんです

そうなんだ。
あーじゃあその彼氏が、
そういうの嫌そうな性格だったとか、
前の彼氏の時にそうやって誤解されたんじゃない?
でも、今回は結婚までしたぐらいだし、
大切にしたいと思って、
少しの心配事も無くしたいと思って、
そう言ったんじゃないの?
それなら、そうさせてあげなよ。
友達の幸せを祈ってさ。
友達が幸せになりたいって言ってるんだから、
協力してあげなよ。
340名無しさんの初恋:03/12/07 22:57 ID:QsPj50+o
330みたいなのが多いだろね。
友情と違う感情がないと結婚してから特別、逢おうとは思わないよな。
341名無しさんの初恋:03/12/07 23:55 ID:eBLx7+8H
>>339に同意。
それが自然な流れだから、あなたは幸せを願うだけでいいじゃん。
友達でしょ?
342名無しさんの初恋:03/12/08 00:03 ID:fsEINWsM
>>339
みたいに近くにいるのに今後一生連絡取り合うことなくても
友達なの?そういうのってなんか辛いなー
343恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/08 00:07 ID:kJh1X/jj
>>342
> みたいに近くにいるのに今後一生連絡取り合うことなくても
> 友達なの?そういうのってなんか辛いなー

友達が幸せになるんだから、
別に良いじゃん。
友達だからこそ出来ることだと思うけどな。
344名無しさんの初恋:03/12/08 00:22 ID:LXZN4zGd
ただ言える事は
恋人→友達
の関係になるには時間がかかる
一生なれないのかもしれない。

相手が「友達としていたい」と別れ話を切り出したときでも
結局、「友達」でなく「元恋人」として見てるんだよね。

初めから「友達→友達→友達」なら…
345名無しさんの初恋:03/12/08 00:25 ID:7Z2s7uOS
10年間友達として付き合っている異性がいる
私的にはなんとも思っていないが最近やたら二人でプリクラとりたがったり
二人で遊びに行きたがる
私が友人だと思っていても相手はそうと思っていない場合があるからつらいよね
346名無しさんの初恋:03/12/08 00:27 ID:4D8Gq05+
その10年ていうのもいくつからの10年によるんじゃない?幼なじみとかだと
また違うだろうし
347名無しさんの初恋:03/12/08 00:27 ID:fsEINWsM
>>345
10年も友達やって、どうして今になってそんな風になったんだろうね・・・
348名無しさんの初恋:03/12/08 00:49 ID:fsEINWsM
個人的には男女の友達関係はないと思います
349名無しさんの初恋:03/12/08 00:50 ID:4D8Gq05+
女友達いっぱいいる男がいるけど
心の中ではキープくらいの気持ちなんだろうか?
350名無しさんの初恋:03/12/08 00:56 ID:fsEINWsM
>>349
そうだと思われます
351名無しさんの初恋:03/12/08 00:58 ID:4D8Gq05+
キープには自分から仕掛けてこないで
女友達?が惚れるたり行動するのを待つ感じ?
352名無しさんの初恋:03/12/08 00:59 ID:Q1UAWPyx
男と女は協力できる。
しかし分かり合うことは無い。
自分にとっての「友達」という
ものの定義が人それぞれなので、
議論はなかなか、かみ合わないかも。
353名無しさんの初恋:03/12/08 01:10 ID:7TIKCujx
わかりあうとはどういうことなんだ?
354名無しさんの初恋:03/12/08 01:18 ID:n1Gh7y5x
しかし、友情があるとか抜かしている男には
この質問をしたいな
その友達は デブスだったりとんでもない不細工じゃないだろ?


これが至言だよ
355名無しさんの初恋:03/12/08 01:20 ID:n1Gh7y5x
>>349
やっぱ女友達は、どこかでつなげておかないと
疎遠になることが多いから
つなげるのは飲みに行ったりとか合コンをするためだとか、自分のタイプだとか
何らかの利害関係があるのは確かだね
356名無しさんの初恋:03/12/08 01:22 ID:HOaXzNmA
てーか女性の言う「男女の友情」こそ
疑似恋愛ごっこだと思うが。
357名無しさんの初恋:03/12/08 01:23 ID:6MJ3H3+Y
まぁ、相手に恋人出来る迄だな、頻繁に連絡取っていいのは
それまでは、互いに納得してれば勝手にしていいと思うけど
358名無しさんの初恋:03/12/08 01:23 ID:n1Gh7y5x
まあ、本当に友達が居ると言う男には
答えてほしいね

その友達は デブスだったりとんでもない不細工じゃないだろ?


ってなw

359名無しさんの初恋:03/12/08 01:24 ID:7gHatG4G
簡単です。
男友達とは、女友達のように一緒にあそんだりご飯を食べたり
電話をする異性のことです。
360名無しさんの初恋:03/12/08 01:25 ID:5t7WY+yb
私は男女間の友情はありえないって思います。
だけど好きな人は友達として遊びに誘ってくれます。
誘ってもらって嬉しくて遊びに行ったけど別れたあとは切なくなります。
恋愛って難しいですね。
361名無しさんの初恋:03/12/08 01:30 ID:a9LSsH+Y
ふつーにあるっしょ
7年来の男友達いるけど思い出した時に
飲みに誘ったり誘われたり
男という意識はあるけどどーのこーのなる気はさらさらない
さらっとしたもんです
362名無しさんの初恋:03/12/08 01:33 ID:5t7WY+yb
恋愛感情がどちらかにあるのなら不成立
なかったら成立
なのかなぁ。
363名無しさんの初恋:03/12/08 01:33 ID:7gHatG4G
男友達というカテゴリの中でも

エッチしちゃってもいいかも?って子もいるけど
ぜってー手も握りたくないって奴もいるんだなぁこれが。
平等に楽しく接してるんだけどね。
うぷぷぷ。
364名無しさんの初恋:03/12/08 01:35 ID:7gHatG4G
男友達に彼女ができて、急に態度が冷たくなったり放置気味に
なってくると非常にむかつく。洋ナシになったら態度変わる奴
には幻滅ですね。
彼女いても適当に遊べないと友達じゃない罠。
365名無しさんの初恋:03/12/08 01:35 ID:n1Gh7y5x
やっぱ
あると言うのは♀ばかりだな
366名無しさんの初恋:03/12/08 01:36 ID:n1Gh7y5x
まあ、本当に友達が居ると言う男には
答えてほしいね

その友達は デブスだったりとんでもない不細工じゃないだろ?


ってなw



367名無しさんの初恋:03/12/08 01:37 ID:fsEINWsM
男女の友達関係=疑似恋愛

ってことでいいですか?

これは男の意見だけど
生理的に受け付けない女とは友達になりたいとも思わない
女に限ったことではないけれども・・・
368名無しさんの初恋:03/12/08 01:38 ID:prbONWT+
じゃあ、彼女がいても女友達と
二人で飲みにいっちゃうような男って
信用ならない!?
369名無しさんの初恋:03/12/08 01:38 ID:6MJ3H3+Y
>>364
はっきり言って
彼女>>>>女友達だからな
女友達と遊んで彼女に嫌われたり悲しませる位なら
女友達切った方がマシだわな
370名無しさんの初恋:03/12/08 01:39 ID:5t7WY+yb
私はないと思ってます。
371名無しさんの初恋:03/12/08 01:39 ID:fsEINWsM
>>364
じゃあ、あなたは相手に恋人できて相手から
「恋人できたから今までのように遊んだり連絡取り合ったりできない」といわれれば
もう縁切るんですか?
372名無しさんの初恋:03/12/08 01:39 ID:6MJ3H3+Y
>>368
彼女がOKしてるんならいいだろうけどね
微妙に口説いて来たり、好意見せてくるようなら信用ならない
373名無しさんの初恋:03/12/08 01:43 ID:prbONWT+
私は彼女を大切にする男友達の方が好きだなぁ。
優先順位つけるのは必要だし。
いくら友達といっても同性と異性じゃ扱いが違って当たり前。
お互いが性別の差異を自覚してこと友情は成立するんじゃないですかね。
374名無しさんの初恋:03/12/08 01:43 ID:n1Gh7y5x
俺は彼女が居ても平気で女友達と飲みに行くよ
いつも新鮮な気持ちで居たいからね
同じ女といっしょに居るだけじゃ飽きるじゃん
年寄りじゃないんだしさ
色んな女と飲んだり話したりしたいしね

375名無しさんの初恋:03/12/08 01:45 ID:HOaXzNmA
経験的に無し派。
俺の知ってる自称「女友達が多い男」は無類の女好き。
結婚してからも独身女性を飲みに誘いまくって口説きまくり
俺が注意しても家にも帰らず
奥さんは心労で・・・可哀相だったなぁ。
376名無しさんの初恋:03/12/08 01:45 ID:fsEINWsM
やっぱり
ないという意見が大方ですね
377名無しさんの初恋:03/12/08 01:46 ID:HOaXzNmA
>色んな女と飲んだり話したりしたいしね

それって友情か???
378名無しさんの初恋:03/12/08 01:47 ID:G5F2zU6o
つか、友達なら相手の恋人の事も考えて扱うな、漏れは。
自分の彼女に、友達と称して野郎がつきまとうのはやはり嫌だし。
友達なら10年会わなくても友達に代わりはない。
ベタベタくっつくだけが友人ではないよ。
379名無しさんの初恋:03/12/08 01:49 ID:fsEINWsM
私も経験的に「ない派」ですね
最初からちょっとでもいいなぁ〜と思う人でないと仲良くなろうとしないから
どうしても仲良くなると恋愛感情抱いてしまう
380名無しさんの初恋:03/12/08 01:50 ID:n1Gh7y5x
>>377
俺は否定派だよ
とんでもない不細工な女友達とかデブスとか居ないし
やっぱ顔も体もストライクゾーンから外れないのばかりだよ
381名無しさんの初恋:03/12/08 01:51 ID:6MJ3H3+Y
相手に恋人出来た時に恋人に対抗心燃やすのは女が多い気はするね
友達とは名ばかりで、女として狙ってた男はまた別だけど
382名無しさんの初恋:03/12/08 01:52 ID:HOaXzNmA
>>378
禿道(死語か?)
友達なら相手の事も考えて行動するべきだよね。
女性に部屋に上がり込んで泊まって添い寝して・・・馬鹿かと思う。
「友達」という言葉を免罪符に
非常識な関係を肯定するのは、不純でだらしない人間の証し。
383名無しさんの初恋:03/12/08 02:01 ID:fsEINWsM
まあ結論は「男女の友達関係はない」ってことで
384名無しさんの初恋:03/12/08 02:25 ID:prbONWT+
>>383
ちょっと付け足させていただくと…
”同性友達のような”友情関係は男女間にないと思う。

俺は顔やスタイルがストライクゾーンから外れてても
人間的に尊敬できるやつが友達だし。
彼女がいても二人で飲みにも行く。
大勢だと語れない深い話もあるからなぁ。
385名無しさんの初恋:03/12/08 02:29 ID:HOaXzNmA
俺は自分の女が他の男と二人っきりで
酒飲みながら
深い話をするのは、何となく許せ無いなぁ(w
386384:03/12/08 02:35 ID:prbONWT+
>>385
まぁそうだろうねw
だから向こうの彼氏がいやがりそうなら行かない。
二人で行くような女友達は三人くらいしかいないけど
行って半年に一回だなぁ。
387名無しさんの初恋:03/12/08 02:39 ID:0Ulz7zHv
どちらかが惚れてるから友達関係が続いてる。告白したら終わるから惚れてる側はつらい。友情だと信じてるならかなりの間抜け。
388名無しさんの初恋:03/12/08 03:51 ID:fsEINWsM
>どちらかが惚れてるから友達関係が続いてる。

続いてるケースの大半はそうだろうね。好意ないとメールとかも続かないしね
389名無しさんの初恋:03/12/08 04:45 ID:fcdrWUqn
俺は肯定派。
こういう香具師も一人はいなきゃでしょ(笑)。

彼女います。
でも女友達と二人で飲みに行ったり遊びに行ったりもします。
彼女にもちゃんと言うし、浮気しようと思ったこともないです。
彼氏持ちの子もいます。
正直、顔の良くない子もいます。
390名無しさんの初恋:03/12/08 09:12 ID:TztGEk9g
みんな、自分の親に今も交際続いてる異性の友達いる?って聞いてみ

あぁ・・・いるっていう考えの親もでてくるから、結局ループか
391名無しさんの初恋:03/12/08 10:23 ID:kvSbKiBB
ちょっと前まで肯定派だったけど今はすっかり否定派やっぱ無理。。
392名無しさんの初恋:03/12/08 10:29 ID:Y95Th/9m
友情だって愛情と一緒で壊れたり変化したりするものじゃん。
続かないから友情じゃなかったってのはおかしい。
393:03/12/08 10:40 ID:VkLs/QjN
>>392
それ自体はその通りだが
続かなかったことで友情ではなかった という場合の意味は

・お互いに友情で付き合ってると思っていたのに相手はそうではなかったと気づいた
・自分でも友情だと思っていたが実は(それまでも)そうではなかったのに気づいた

過去を見て今思うとそうだったということだろ。
変化ではなく、それまで自覚してなかったことを知ったということだ。
変化である場合もあるだろうが。

友情だってあったんだろうが、恋愛感情的なものがあれば友情ではないとするならば、
友情ではなかったと言えてしまう。
394名無しさんの初恋:03/12/08 15:11 ID:qX1vV0ZS
結論
男女の友情関係は…

成り立つ人もいるし
成り立たない人もいる。
395名無しさんの初恋:03/12/08 15:13 ID:EUJVTHTx
成り立つ人と成り立たない人が仲良くなるから難しいんですが・・・
396名無しさんの初恋:03/12/08 15:14 ID:HOaXzNmA
結論
男女の友情は希。

殆どの場合は非常識な疑似恋愛。
397名無しさんの初恋:03/12/08 15:17 ID:vbpm2Qbq
私より断然美人な彼女がいる男に限り仲の良い男友達に
なれるということがわかりました。
一人身の男や、彼女に不満を持ってる男はダメダ。
398名無しさんの初恋:03/12/08 15:17 ID:G3cD+Bc5
俺の場合は結構成り立ってるなあ。高校時代のクラスメートとか
あと幼なじみとはもう十年以上の付き合いだけどうまくいってると思う。
399名無しさんの初恋:03/12/08 15:22 ID:HOaXzNmA
知り合い(幼なじみ)と友達はちょっと・・・
400名無しさんの初恋:03/12/08 15:22 ID:EUJVTHTx
どうでもいいけど、自分の恋人にやられて嫌なことだけはするな
401恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/08 15:29 ID:rJTsudxA
まあ、希だろうとあることはあるという事で。
402名無しさんの初恋:03/12/08 15:40 ID:Y95Th/9m
ベタベタ馴れ合うのが友情の証じゃないじゃん。
女同士の友情だってそんなんじゃないだろ。
403名無しさんの初恋:03/12/08 15:44 ID:TNxacTEV
不二子とルパンの関係はどうか?
404名無しさんの初恋:03/12/08 19:07 ID:TztGEk9g
男女の友情関係は無いに等しい といいうことで。
405名無しさんの初恋:03/12/08 19:13 ID:fsEINWsM
両方友達と思っている男女の友達関係なんて無いに等しい ということで。
406名無しさんの初恋:03/12/08 19:26 ID:vW+t+nSt
結婚って異性とだけするんじゃないの?異性間の友情ってあるの?
こういうのは結婚とか友情自体が変わってってるってことだろな。
407名無しさんの初恋:03/12/08 19:27 ID:UTmjQBFG
男女間の友達関係におけるアクシデントの一つが
いわゆる恋愛感情であり、あるないにかかわらず
相手を勝手に友達扱いすんのは、事故らんとタカを
くくって信号無視するようなモン。自分の洞察力を
過大評価しない方がよい。相手の気持ちなどわかる
はずがなかろう。


408名無しさんの初恋:03/12/08 19:28 ID:vW+t+nSt
こういうのが認められるのは制度や常識が追いついてからだろね。
409名無しさんの初恋:03/12/08 19:30 ID:h4QThGvY
スレ見て思った。
男の方が成立しないって思ってるよね。
チンコのせいだ。
410名無しさんの初恋:03/12/08 19:50 ID:mWlkoUz5
最近よく遊んでる男友達がいて、よくその人の家に泊まります。
一緒に寝ると抱きしめられるのですが…。
それ以上はないのですが…。
男の人って、ただの女友達に対してもこんな感じですか?
ただの女友達でも、一緒にディズニー行こうって言いますか?
411名無しさんの初恋:03/12/08 19:58 ID:TztGEk9g
>>410
セフレにしようと想う人にそういうことをします。
412410:03/12/08 20:27 ID:mWlkoUz5
>>411
セフレかぁ〜。へこむ〜
413名無しさんの初恋:03/12/08 21:01 ID:eh4EU7Xl
 スレ違いかもしれないけど、付き合ってない男女の友達が
二人で日帰り温泉とか、行く?

相手は何を考えてんのか。
もしや、セフレか?
414名無しさんの初恋:03/12/08 21:24 ID:oVGEg/Me
おそらく・・・
415名無しさんの初恋:03/12/08 22:27 ID:HOaXzNmA
俺が知らないだけで、男女の友情は有るのかも知れないが

>>410
のような馬鹿げたレスを読むたびに
「やっぱり無いんだな・・・」と感じてしまう。
てーかアリ派から見てもこのレス主はイタイ人なんじゃ?
416名無しさんの初恋:03/12/08 22:41 ID:TztGEk9g
>>415
あまいな。
あり派の方々は、きっとこういうだろう、
「本人が友達だと思っているなら、それでいいじゃん。それはれっきとした友達関係である!」
とね。
417くうき:03/12/08 22:43 ID:saa/OY8z
セフレって友達じゃないの?
セックスフレンドって言うじゃん。
418名無しさんの初恋:03/12/08 22:43 ID:ryjvgg1S
>>417
友達だよ。たぶん、きっと
419名無しさんの初恋:03/12/08 22:44 ID:CjnQemJL
一晩中話してても飽きない女がいる。
美人だが、不思議と性欲は沸いてこない。これが女友達ってことかな。
420名無しさんの初恋:03/12/08 22:46 ID:TztGEk9g
>>419
ヘタレだよ。たぶん、きっと
421名無しさんの初恋:03/12/08 23:01 ID:HOaXzNmA
>>416
そっか(w
しかし、なんで必ず「友達と添い寝」する人達が出てくるのかねぇ??
422名無しさんの初恋:03/12/08 23:13 ID:UTmjQBFG
「添い寝」がボーダーラインってことじゃね?
423名無しさんの初恋:03/12/08 23:17 ID:UTmjQBFG
安っぽい線引きだな
42455:03/12/08 23:23 ID:PleM8ZuQ
>>421
「それでも平気」ということが言いたいんだろうけど、そう言うところが「判ってない」
んだよね。
「雑魚寝も平気」なら十分に友達の範疇なんだけど、「添い寝」になると相手を
「都合の良い寂しさを埋める道具」にしてる事に気付いてない。
そう言うのは「擬似恋愛」で「友情」とは少なからず、ずれた所にいる。
425恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/08 23:26 ID:kJh1X/jj
>>415
> てーかアリ派から見てもこのレス主はイタイ人なんじゃ?

それはそう思うね。
出来事でしか判断できないって、
友達とは言えないね〜
426名無しさんの初恋:03/12/08 23:34 ID:UTmjQBFG
「トモダチ」っつー言葉をどう解釈するかが一番難しい。
「トモダチ」って言葉を自分のエゴを通すための道具に使ってる奴が多いな。
427名無しさんの初恋:03/12/08 23:48 ID:AOE5DwKj
セックスさせてくれる友達がいれば問題ない
俺にはそのような友達が2人いる
428410:03/12/08 23:51 ID:mWlkoUz5
じゃあ、今は様子見されてるのかしら。
セフレになるタイミング〜。
ヤダヤダ〜〜〜!!!
そんなのイヤ!!!
429名無しさんの初恋:03/12/08 23:53 ID:C8bze9T5
>>419
だと思う
430名無しさんの初恋:03/12/08 23:55 ID:DqgL3gcu
>>419
うらやましいね。
人妻で中のいい女友達がいるが、性欲が出てしまって困ってる。
43155:03/12/09 00:04 ID:8SjmIzXg
>>417
セフレまで行くと逆に割り切ってる関係と言う事で有りと言う気はするね。
SEXのない関係より壊れやすい要素を抱えてるのも確かだけど。
43255:03/12/09 00:06 ID:8SjmIzXg
>>428
結局相手を自分の都合でしか見てないと言う事なんだろうね、君も。
とりあえず一人になる勇気を持つべきかもね、君の場合。
433名無しさんの初恋:03/12/09 00:10 ID:XPL4lnUe
>410
個人的には彼氏でも無い男に
添い寝されてる貴女のメンタリティがイヤだ。
434名無しさんの初恋:03/12/09 00:12 ID:aOe/L9U8
>>433
はげどう
なんで彼女でもないのに添い寝するんだ?
435名無しさんの初恋:03/12/09 00:13 ID:ILUbU61f
そのくせ「セフレはいやだ」とは片腹痛い。
436名無しさんの初恋:03/12/09 00:15 ID:XPL4lnUe
参考スレッド

【男女の】友達とやっちゃったスレ【友情】バトル2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1060164723/
437名無しさんの初恋:03/12/09 00:20 ID:3iisvnAJ
男女の友達関係なんてねえよ
あるわけない
ありえねえ
438名無しさんの初恋:03/12/09 00:27 ID:jDyrYrcE
自分は学生時代からの趣味の合う仲間に女が何人かいて、たまにそれぞれと飲んだり買い物行ったりする。
お互い価値観も合うし、話してて飽きないので良い。女の考え方とかもわかるし。どこの店がおいしいとかの情報が
わかるのでいい。

自分が泊めてもらうときもあるが添い寝はしたことないな。つか添い寝しても平気とかいうのは勝手だが、
自分は、親しき仲にも礼儀あり、だと思うのだ。

まあ一回勢いでやった、とかでも両者がその気にならないならそれはそれでアリだとおもうけどな。

いまのところ結婚したやつは身近にいないので結婚したら疎遠になるかどうかはわからん。
だが相手に恋人いても連絡くらいはとるぞ。お互い友達だと思ってるなら大丈夫だろ?恋人に説明できるだろ?
まあ二人で買い物いくとか相手が疑うような事はしないけども。
439名無しさんの初恋:03/12/09 00:42 ID:ILUbU61f
なんにせよ相手のことを考えずに勝手に決め付けるのはよくない。
セフレだろうが、トモダチだろうが、恋人だろうが、きっちりスジ
を通してつきあえばなんだってアリだろ?人間同士の付き合いなんだから
自分の価値観だけ通るわけない。
440名無しさんの初恋:03/12/09 00:49 ID:VOkWSi+j
男女の友達関係はある
でもそれは同性の友達関係とは異質
男と女は違う生き物だから
441名無しさんの初恋:03/12/09 01:39 ID:gpghYaeu
友達だと思ってた女と俺んちで飲んでて、そいつベット貸して、
俺はコタツで寝ようとしてたんだが、執拗に添い寝を要求されて
俺も酔っ払ってて、断りつづけるのが面倒になって、布団入ったら、
ち○ちん揉まれて、誘われ、やっちゃったことがあったなぁ。
そのままセフレみたいな、妙な関係になった。
たまにお互いの家を行き来して、酒飲んで、お互いにしたくなったらするみたいな。
俺は、お互い、恋愛感情ないと認識してたけど、もしかしたら、凄い傷つけてたかもなぁ。
スレ違い気味スマソ。
442名無しさんの初恋:03/12/09 02:10 ID:eWawowpH
酒飲んでやりたくなっただけだろ。
443名無しさんの初恋:03/12/09 02:10 ID:WsXLDuHb
異性友達に求めるものとは?
異性の考えやアドバイスを知りたい
キープ
同性の友達とはあわない


こんな感じ?

444名無しさんの初恋:03/12/09 02:15 ID:XPL4lnUe
>>443
男に囲まれてチヤホヤされている状況が好き
単なるスケベ
変人
44555:03/12/09 02:55 ID:8SjmIzXg
>>439
同じことを自分の恋人がやっても許せるならその言い分は通るね。
逆に許せないなら自分の方こそ相手に自分の価値観を押し付けてる事になる。
446名無しさんの初恋:03/12/09 06:00 ID:mW08J6Ya
>>443
ちやほやされたいから。
異性の友達が多いと何となく優越感にしたれる。
447名無しさんの初恋:03/12/09 06:23 ID:1U8Hxdz/
ないない、

本当「あー男女の友情ってあるんだなー・・・」とか思ってた矢先に
なんか我慢できなくなったとか言って告られた、
突然すぎたし、今までそういう素振りも見せなかったからビックリした。
私は私で恋愛相談まがいな事もしてたし、しかもその頃色々あって弱ってたから
言うにしても今言うなんて・・ってちょっとひいた。
結局「我慢できなくなった」とか言って私の今の状況も考えてくれてなかったと思ったら
友情も何もないやって思った

て、私が男女間の友情はあるって勝手に思いこんでたんだね。反省。
448名無しさんの初恋:03/12/09 07:03 ID:lxNTPW50
男はいったい何を我慢してたのか?
それよか、なんで告られただけで友情も何もなくなるのか?
449名無しさんの初恋:03/12/09 07:16 ID:lxNTPW50
告られたことで、その後の友人関係がぎこちなくなったり、あるいは
告白を受け入れることで恋人関係に変化することもあるかもしれない。
だが、それまで相手に対して持っていた、友人としての好意までも否定
してしまうのはおかしいのではないか?
告るとそいつの人間性は変わるのか?
450名無しさんの初恋:03/12/09 07:18 ID:1U8Hxdz/
いや、「好き」って気持ち。多分言いたくて仕方ないというか。>告る

なんていうんだろう、>>447はちょっと大袈裟に言い過ぎたけど>友情も何も
その時自分がカナリ弱ってたんだ。もうどうしようもないぐらい。
なんか常にパニくってたというか、それは相手も知ってた、相談してたから。
なんか本当酷い言い方かもしれないけど
まあ好きっていう気持ちはどうしようもないっていうか、自分も恋愛しているかわわかるし
でも、告るにしてもそんな時期に告らないで欲しかったというか、
その告るって行為より、言ってくるタイミングにショックを受けた。
告られた直後とか「この人もっと私をパニくらせたいんだ!」とか本気で思ったもんね。

すごく落ち込んだ。
多分相手も落ち込んでると思うけど。
451名無しさんの初恋:03/12/09 07:26 ID:lxNTPW50
>>450
人間アホだから、人に心の内をぶっちゃけられると、釣られて自分もぶっちゃけたくなるもんだから。
相談という形で、感情丸出しの姿を見せつけられて、触発されたんだろうね。

でもそれは、友情がなかったんじゃなくて、友情が変化した例だと思うけどね。
452名無しさんの初恋:03/12/09 07:30 ID:1U8Hxdz/
> だが、それまで相手に対して持っていた、友人としての好意までも否定
> してしまうのはおかしいのではないか?
> 告るとそいつの人間性は変わるのか?

そう、そこが私のいけない部分だよね。その人は変わらない。私の見方が変わってしまうだけ。

でももうそこでひいてしまって、時が止まったかのようになってしまうんだ。
冷静に判断できなくなっているというかさ。
その時「友達がヤバイ方向へ走って行っちゃう」みたいな事も同時にあって悩んでいたんだけど
「自分の事だけ考えなよ」とか数日前らへんまで言ってくれてて
「そっかあ・・考えないとね・・・」とか思ってた矢先の出来事だった。
「自分の事考えろって言ったのアナタじゃない・・」的な気持ちも出てきた

結局、相手に迷惑かけないためにも・・というか中途半端な態度とかとれないから
ちゃんと断ったというか、「友達だ、それは前と変わらない」と伝えた。

けど、前みたいにはやっぱり戻れない。それは私の見方が変わってしまったからだね。
453:03/12/09 08:10 ID:9Vm2K2u6
せっくすしてからじゃないと友達なんてだいたい無理だよ説
454名無しさんの初恋:03/12/09 08:26 ID:eWawowpH
>>447
まずひとつめ。
447の状況を全く考えず、友達だと思ってた奴が欲のために告白してきた。
ふたつめ。
それによって友情はあると思ってたがないと思った。

つまり、なかったんだよ。気付かなかっただけなんだよ。

愛情に変わったっていう人がいるけど、
友情だろうが愛情だろうが、自分の欲のために相手を傷つけるような行為はしない。
むしろ、愛情こそ、447の状況を見て、いたわり慈しむべきだろう。
455恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/09 08:35 ID:cEEx8vqv
>>454
> 友情だろうが愛情だろうが、自分の欲のために相手を傷つけるような行為はしない。

おまいの愛情は薄っぺらいんだな。
愛情とかってそんなに簡単な事じゃないのにな。

それに傷つけるかどうかって、
おまいは友達を今まで全く傷つけたことはないのか?
456名無しさんの初恋:03/12/09 08:44 ID:eWawowpH
>>455
447の状況で、自分の欲望を満たすことが愛情なのか?
457名無しさんの初恋:03/12/09 08:48 ID:lxNTPW50
告白=欲望のために相手を傷付ける?

相手の男は空気が読めなかっただけだろ。
458恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/09 08:51 ID:cEEx8vqv
>>456
おれから言わせてもらうと、
>>447の方こそ友情とは思えないな。
自分の都合の良い友達というポジションしか認めないって感じだからな。

異性の友達が出来る人は、
異性ということを認識して、
恋愛感情が強くなってしまう可能性を、
ちゃんと理解した上で、
関係を続けてる人が多いと思うね。

自分が弱ってる、自分が悩んでる。
それ全部自分ばっかりじゃん。
じゃあ、相手は?相手の状況は考えてあげられないの?

それこそ友情でも愛情でも何でもねーと思うな。
459名無しさんの初恋:03/12/09 08:58 ID:eWawowpH
>>458
俺も447は友情ではないと思ってるよ。
454でも書いてあるし。

>>457
相手は「我慢できなかった」と言ってる。
447がどういう状況にいて、告白したらどういう結果になるか、だいたい予想してたんじゃないか。
それでも我慢できずに、自分の欲望を満たしたかっただけ。
460恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/09 09:06 ID:cEEx8vqv
>>459
ただ、>>447の相手は、
最初は友情だったかもしれないけどな。
それが恋愛感情に変わってしまったかもしれないってだけ。

ただ、人を傷つける行為とは言うが、
それは相手にとって様々な受け取り方ができるわけで、
1つの行為によって、救われることもあるだろうし、
傷つけてしまうこともあるだろう。

それを愛情でも何でも無いとは否定できないね。

それに>>447の言い分だけ聞いても、
実際はどんな感じかわからんかったんだしさ。

まあ、告白した相手を見抜くべきだったのかもしれんね。
都合の良いポジションしか認めてくれない人だったのかどうかはさ。

あと、人間は極端な事を言えば欲で行動してるようなもんだ。
別に欲望を満たす行為が悪い行為では決して無い。
461名無しさんの初恋:03/12/09 09:08 ID:lxNTPW50
>>459
どうかな。
おれは空気を読み違えただけだと思うけど。

・相手が取り乱して真剣な相談

・俺のことを信頼してくれてる

・良い恋人になれそう!

・告白

・はあ?なんでこのタイミングに?

・い、いや、つい、我慢できなくて・・・
462名無しさんの初恋:03/12/09 09:22 ID:eWawowpH
>>460
>それを愛情でも何でも無いとは否定できないね。
447の場合は、愛情ではなく、欲情。

>あと、人間は極端な事を言えば欲で行動してるようなもんだ。
同意。

>別に欲望を満たす行為が悪い行為では決して無い。
時と場合による。
463名無しさんの初恋:03/12/09 09:39 ID:eWawowpH
ここで、本題。
極端な事を言えば欲で行動してる人間が、
男女の友情関係をつくれるのでしょうか。

俺は、乳の「せっくすしてからじゃないと友達なんてだいたい無理だよ説」
好きだなw
464447:03/12/09 09:40 ID:1U8Hxdz/
そうだね、私も友情ってのをはき違えてたのかもしれない

でも

> 自分の都合の良い友達というポジションしか認めないって感じだからな。

これは本当ありえない、ビックリした、そんなんじゃない。
恋愛充電中さんから見たらそう見えてしまうならしょうがないし、
そんなんじゃないっていうのも、私のただの思い込みかもしれないけど
本当に大切な友達だったんだよね。言葉にすると安っぽくなってしまうけどさ。
相手の話も聞いてたし、自分なりの答えも出してたつもり。
まあつもり・・なんだけどさ。あと相手の話を聞いてたからどうこうでもないってのもあるけど・・

相手はぐいぐいひっぱていくタイプの人じゃないから
むしろ自分が引っ張っていく方が多かったというか・・

て、まあ言い訳か。頼っちゃってた部分多い、確かに。
でも「都合の良い友達」だったのかな・・
打ってる内にまた色々な考えが出てきてしまった。

朝からありがとうございます、本当、すみません。
465名無しさんの初恋:03/12/09 09:45 ID:lxNTPW50
「都合の良い友達」「都合の良い女」とかって否定的に語られるけど、
本当に「都合の悪い」友達なんていないじゃん。
466名無しさんの初恋:03/12/09 09:51 ID:4GdGOoBP
>>465
いますよ

好きな子の友達に好かれた場合
こっちはその子のコト好きじゃないのに遊びに誘われる
でも好きな子の友達だから、無下には扱えない
しかし遊びに行き過ぎると、好きな子にもその子にも誤解される

こういうのは都合の悪い友達です
467447:03/12/09 09:53 ID:1U8Hxdz/
頭でばっか考えちゃう自分は、欲で動く人は羨ましいと思うけど
でもどんな時でも相手の状況を読めない人は、苦手だなあ・・って思った。
それはTPOで服を合わせられないとか、そういうのできない人はちょっと・・っていうのと
通ずるものはあるのかなあ・・・

「強引!」くらいの行動や気持ちも時にはいいかもしれないけど、
本当に自分がキツイ時はただの嫌がらせとしか思えない、
その強引さや欲を受け止めきれないっていうか、ちょちょっと待ってよ、みたいな。

>>465
まあそうなんだけど「都合の良い」って言葉自体、あまりいいイメージないかな、私は
だからかな、ネガティブな意味としてうけとめてしまう
468名無しさんの初恋:03/12/09 10:07 ID:Ip6+6H/v
>>463
出来るよ。
人間も含めて動物は欲で生きてるもの。
欲が無くなったら死ぬ。
469名無しさんの初恋:03/12/09 10:11 ID:Ip6+6H/v
>>467
なんかおまえって、自分の状況ばかり押し付け過ぎじゃないか?
相手だって相当苦しんだかもしれないんだぞ?
どうして、相手の気持ちを理解してあげようとしない?
だから、おまえのは友情じゃ無いとか言われるんだと思うね。
470名無しさんの初恋:03/12/09 10:11 ID:lxNTPW50
男同士の場合はケツを掘ったり掘られたりしないと友情は成立しないのか?
>「せっくすしてからじゃないと友達なんてだいたい無理だよ説」
471名無しさんの初恋:03/12/09 10:18 ID:Ip6+6H/v
>>470
しないに決まってるジャン。
そんなの常識。
472HG:03/12/09 10:18 ID:MFyAbuZl
女の友達多いけど。。。。
セックスだけが人生じゃないだろう。。。
473名無しさんの初恋:03/12/09 10:19 ID:4GdGOoBP
>>470
男同士の場合は初めから性欲がないからな(一部除く)

異性間の場合は、性欲抜きでは語れない部分もあって
一度セクースしてみて、なんか違うな・・・とお互い感じた時にはじめて
性欲抜きの友情関係みたいになれるってコトじゃないの?
474名無しさんの初恋:03/12/09 10:19 ID:4GdGOoBP
>>472
セックスに持ち込めないだけじゃね?
475447:03/12/09 10:21 ID:1U8Hxdz/
>>469
その友達の行動全て理解できないわけではないよ。
ただその事に関しては理解できなかった。押しつけてはない。
「その気持ち理解してやれよ」というのは押しつけではないの?
相手が苦しいて事なんて、そんなの誰よりもわかってる、
「苦しんだかもしれない」じゃなくて、今でもきっと「苦しんでる」。
476HG:03/12/09 10:22 ID:MFyAbuZl
別に全員としたいわけじゃないし。。。
疲れるじゃん。。
2、3人Hできる気に入った女の子がいればそれで満足。。。
477名無しさんの初恋:03/12/09 10:24 ID:4GdGOoBP
>>476
童貞の妄想族キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
478名無しさんの初恋:03/12/09 10:24 ID:lxNTPW50
別に恋人同士だって四六時中セックスしてる訳じゃないだろう。
逆にメスと認識する時点で家族の間にだって性差の意識ってのは存在する。

程度の問題で、挿入することだけが性欲の満たし方じゃないじゃん。
479名無しさんの初恋:03/12/09 10:25 ID:eWawowpH
>>476
その2、3人がいなくなったら、また新たな生贄が・・・
ハイハイ
480名無しさんの初恋:03/12/09 10:25 ID:lxNTPW50
お。
聞いてないのにヤリチン自慢。
481HG:03/12/09 10:28 ID:MFyAbuZl
べつに自慢じゃないけど。。。
482名無しさんの初恋:03/12/09 10:32 ID:4GdGOoBP
>>478
おたがいその気になればいつでも挿入可能と
もうその気にすらならないのは大きくない?

まあセクスレスの夫婦みたいなもんで
お互いの信頼関係で持ってる感じか・・・?
いや・・ちがうか(w
とにかく、一度セクスした相手とは何かがちがうよね
483ブラカス:03/12/09 10:32 ID:aE6iDegs
HGはタチ悪いからあんまり構うなよ。
484HG:03/12/09 10:34 ID:MFyAbuZl
精子たれゾウかもーーーーん。。。。
485名無しさんの初恋:03/12/09 10:36 ID:lxNTPW50
>>482
>一度セクスした相手とは何かがちがう

これは男だけの思いこみのような気がしないでもない。
女の切り替えの早さってすごいと思う。
486HG:03/12/09 10:41 ID:MFyAbuZl
女は本当にいい男だったら喰らいついてでもはなさない。。。。

けど

たいした事ない男だと、、別れた後の切り替えの早さはすごい。・。

女ってすごくはっきりしてると思う。。。。
487名無しさんの初恋:03/12/09 10:42 ID:Ip6+6H/v
>>475
>「その気持ち理解してやれよ」というのは押しつけではないの?

押し付けだよ。
つまり、君はこれと同じことをしてるってことだ。
488名無しさんの初恋:03/12/09 10:42 ID:4GdGOoBP
>>485
いやいや・・・セクスしたから俺のものって感じの意味で使ったんじゃないよ
一度セクスしたから、もう性対象外にまでランクアップしたというかそんな感じ
今後は性欲抜きで話せるみたいな

あくまで、一度セクスして何か違うなと感じた時の話ね
489447:03/12/09 10:46 ID:1U8Hxdz/
>>487
お互い押しつけですね。
490名無しさんの初恋:03/12/09 10:50 ID:lxNTPW50
>>488
体の相性って一発目でズバリ!ってこともあれば、相手が未開発の場合とかは
回を重ねて初めてって場合もあるじゃん。
なんか違うなってのが具体的にどういうことなのかいまいち分からない。
脱がせてみたらがっかりだったとかか?
491名無しさんの初恋:03/12/09 10:51 ID:eWawowpH
>>490
なんとなくわかるもんだよ。
492名無しさんの初恋:03/12/09 10:51 ID:IF0OXUUt
相性がいいってかたっぽが思っている場合もあるんだよねー
493名無しさんの初恋:03/12/09 10:53 ID:lxNTPW50
>>491
その「何となく」を言語化しようとしろっての。
掲示板なんだから。
494名無しさんの初恋:03/12/09 10:55 ID:Ln5NbYAW
友達はありえない。
495名無しさんの初恋:03/12/09 10:55 ID:4GdGOoBP
>>490
もう話題が純情ですることじゃなくなってきてるから控えるけど

責め好きとかコッテリ好きとかいろいろあるじゃん(w
496名無しさんの初恋:03/12/09 10:56 ID:Ln5NbYAW
うえっと言えないから友達って言うらしいよ。
497名無しさんの初恋:03/12/09 10:58 ID:lxNTPW50
>>495
なるほど。嗜好ね。
まあこのネタは終了。
498名無しさんの初恋:03/12/09 11:13 ID:u3OaBP2O
まあ、出来ない人にとっては無いって事ですね。
499名無しさんの初恋:03/12/09 11:19 ID:eWawowpH
まあ、出来てると思ってる人は勘違いって事ですね。
500名無しさんの初恋:03/12/09 11:23 ID:u3OaBP2O
と、自分に出来ない人は悔しいから否定したがるね。
501名無しさんの初恋:03/12/09 11:26 ID:lxNTPW50
ああ。500とられた。
502名無しさんの初恋:03/12/09 11:33 ID:XPL4lnUe
男女の友情って
人生で最も、たちの悪い幻想の一つだな。
女性はそれを利用し、男性は惑わされ(使われ)る・・
まるで不幸な結婚生活のようだ!
503名無しさんの初恋:03/12/09 11:34 ID:DITVte6E
男でも利用する奴は多いよ
504名無しさんの初恋:03/12/09 11:43 ID:XPL4lnUe
と言いつつ俺も女友達(知り合いか?)はいるが
添い寝や旅行なんて言われると
「はあ?馬鹿じゃないの気持ち悪い」
と感じてしまうなぁ。

>男でも利用する奴は多いよ

そう種。

505名無しさんの初恋:03/12/09 12:35 ID:cFIZ4I8I
あるっていう人は、相手がないと思っている可能性を無視する傾向がある。
結局自分の都合だな。逆もまたしかり。この点においての相互理解の上に
立った人間関係を「男女間の友情」というならそれはたしかに存在し得る。
お互いの価値観を飲み込んだ上で、良心が痛む行動を避けること。
また相手にもさせない気配りができているかどうか。また相手からそれを
感じることができるかどうか。そこがキモ。
「ない派」の俺が信頼できる「ある派」の人物はリアルに存在する。
彼女との関係を俺は「友情」とは呼ばない。表現する言葉を知らん。
彼女は「友情」と表現してる。
506名無しさんの初恋:03/12/09 12:40 ID:F8jff9k/
>そこがキモ。

ちょっと考え込んじゃった。
何がキモいんだろと思って・・・。
キモ=肝だったのか!そっか!
507名無しさんの初恋:03/12/09 12:46 ID:cFIZ4I8I
>506
言われると思った
508名無しさんの初恋:03/12/09 12:51 ID:F8jff9k/
>>507
ごめん、言っちゃった。w
509名無しさんの初恋:03/12/09 12:55 ID:lxNTPW50
何事も名前を付けちゃうと胡散臭くなるもんだ。
510名無しさんの初恋:03/12/09 12:57 ID:F8jff9k/
>>509
ごめ、聞いていい?
511名無しさんの初恋:03/12/09 12:58 ID:cFIZ4I8I
ただ一つ言えるのは・・・
俺は彼女にホレとる!
512名無しさんの初恋:03/12/09 13:33 ID:XPL4lnUe
>>510
分類する(型にはめる)とインチキ臭いってことじゃ?
 
この場合、曖昧な男女関係を
「友情」あるいは「疑似恋愛」と一括りにするのは妥当でない
・・・と言う意味かと。
513名無しさんの初恋:03/12/09 13:56 ID:r7fnD5Nd
まあお互いに,思い合えたり,
理解し合えたりと,
そういう事が出来る異性がいる事自体,
素晴しい事だよね。
呼び方なんて,どうでも良い。
514名無しさんの初恋:03/12/09 15:48 ID:2cc3eePN
男の友情はない派と女の友情はある派の比率はだいたい一緒ぐらいで、
男の友情がない派でも例外的に友情が成立するのはその女に振られるなり、
その女に彼氏ができるなりで男が諦めた時のみである。
515名無しさんの初恋:03/12/09 16:06 ID:eWawowpH
>>514
それは、隙をうかがって、いつまでもずるずる引きずってるっていわないか?
516名無しさんの初恋:03/12/09 16:41 ID:M1pB2smT
まあ何にしろ,朝からずっといる>>515は、
友達が異性どころか、同性もいない。
PCだけが友達ということで。
517名無しさんの初恋:03/12/09 16:44 ID:eWawowpH
今この瞬間、俺と516は強い絆で結ばれた
おぉ、親友よ!
518名無しさんの初恋:03/12/09 16:48 ID:RF7qk4HN
>>517
おめでとう!
久しぶりのPC以外の友達!
519名無しさんの初恋:03/12/09 17:20 ID:XPL4lnUe
おまいら!!俺も仲間に・・・入れなくて良い。
520名無しさんの初恋:03/12/09 17:34 ID:gLix6UKF
友情っていうより、同志ならありえるが、好きな女の子と友情では
付き合えないね〜  隙があれば、狙うしそれでも友情?
521名無しさんの初恋:03/12/09 17:52 ID:HPF7MsAK
長く友達として付き合いすぎて今更告れない!ってひとがいるんですけど。どうしたらいいですか?
522名無しさんの初恋:03/12/09 17:52 ID:iOuGFspM
>>520
まあ、おまえには無理なんだろう。
だから、別に自分で友情だと思えないのなら友情じゃないんだろう。
わざわざ聞くまでも無い。
523名無しさんの初恋:03/12/09 18:57 ID:lxNTPW50
>>521
ほっといてもそのうち告る。
524名無しさんの初恋:03/12/09 21:52 ID:bucVGp2E
なんでここまで告白する事を悪くいわれにゃならんのかと。
形はどうあれ、人に好いてもらってることをもっと喜べよな、と思う。
525名無しさんの初恋:03/12/09 22:05 ID:aXCdiaNX
だが好きでもない人に口説かれても、困る。
充電によれば「友人という立場の押し付け」だそうだが。
友人に友人以外の役割なんて期待しないし頼んでもない。
友人としての線引きをした上で付き合ってるんだしな。
漏れの場合はそうだった。
むしろ友人に恋人の立場や気遣いなんて求めない。向こうの愛情の押し付けなんか考慮していないな。
526名無しさんの初恋:03/12/09 22:12 ID:jwLsLxQx
女だけど男の方が話しやすいって人もいる。
527名無しさんの初恋:03/12/09 22:18 ID:cFIZ4I8I
どっちにしてもお互い相手に対して「こうあってほしい」って希望を
押し付けるわけだ。その食い違いを認識することから始まる信頼関係
ってのもあっていい。もっと余裕もって考えればいいじゃない?
長い目でみればなるようにしかならんのだから。
528恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/09 22:19 ID:cEEx8vqv
>>526
うん
おれの周りの女性はそういう子が多いな。
女同士のドロドロしたものよりも、
男の方が楽だって言うからね。
529名無しさんの初恋:03/12/09 23:02 ID:Cm2Aivt1
私も男の子のほうが楽
でも友達として好きなのか男として好きなのか最近わからなくなってきた
530名無しさんの初恋:03/12/10 00:49 ID:dIhtHUVX
>>529
男を振り回すタイプですね!
531名無しさんの初恋:03/12/10 01:05 ID:F4cndp1C
男同士の遠慮のなさや、恋人からの束縛がウザイ。
女友達といる時が一番楽しいかも。
532名無しさんの初恋:03/12/10 02:10 ID:goFptkCC
>447さんは、俺が振られた○○さんなのではないか?と思うくらい似たような状況
だったが、よくある典型的なパターンなんだろうなぁ。

女の子に言いたい事がひとつ。あんまり男の保護欲を刺激するような恋愛相談をく
り返しされると、元々友達と思ってた相手にも恋愛感情が芽生えてしまう場合があ
るから気をつけろ。
あと、相談時に「もっと私の事大事にしてくれる人、捜した方がイイのかなぁ・・
・」的なことを言う場合には、省略している「あなた以外で」をちゃんとつけろ。
めんどくさくても毎回つけろ。
533名無しさんの初恋:03/12/10 02:51 ID:YhZKw5Ru
>>532
禿同。
534名無しさんの初恋:03/12/10 03:46 ID:vEDEcnn2
異性の友達を作りたがるのは同性の友達がいないから、って側面もあるのかな?
535名無しさんの初恋:03/12/10 04:09 ID:g4ztFg56
同性よりも異性のほうが自分と合う、ってことじゃないのかな
だから異性として特別な人になるっていうのは難しいような不安なような
そんな感じでいっぱいです最近の自分の場合
考え過ぎかな
536447:03/12/10 04:50 ID:2fZ5xTsW
>>532
そういう事言ってないから、違う人だね。>「もっと私の事・・
あと恋愛相談って言っても「私○○君(もちろんその友達ではない)の事凄く気になる、好き」っていう
宣言に近いような感じだった、その日その好きな人とあった出来事とか話したり・・・・
深い話とかは全然してない。それは私がその好きな人とそんなに深い関係ではないからってのもあるけど。
537名無しさんの初恋:03/12/10 06:19 ID:1dVTHBe5
同性の友達の少ないやつはあんま信用できないなぁ・・・
538532:03/12/10 07:04 ID:00XNBOob
>447
や、違う人なのは重々承知なんだけれども、異性の友達同士なら普通に起こりうる
よくあるトラブルなんだと思うと言いたかったのです。
恋愛相談というか恋愛話されると、あらためて相手を異性として意識してしまうと
思うんだけど。なんとも思ってない男友達にわざわざするのはやめといた方がイイ
かもね。
あと、447さんの書き込みからもっと切羽詰まった恋愛相談してるのかと思ってま
した。
539名無しさんの初恋:03/12/10 07:42 ID:ovFe0NVG
男に彼女がいて女がブスだったらあるかもね<男女の友達関係
540名無しさんの初恋:03/12/10 08:28 ID:wdWbFf3E
>>536
別の人が好きって言えば言うほどアセリから告白する罠
541447:03/12/10 08:54 ID:Oh/1g/jm
>>538
そうですか・・>なんとも思ってない男友達にわざわざ
自分としては本当、同性の友達と変わらない気持ちで話してたって感じだったんですけどね・・
切羽詰まってたのは恋愛とはまた別の、私生活の事だったり、将来の事だったり、
とにかく色々重なり過ぎてしまってたんですよね。まあでも裁ききれてなかった自分がいけないんですけどね。

>>540
確かに、今考えてみると、告白される直前も好きな人の話してて、
そうしたら突然「そんなに○○(好きな人の名前)って言わないで、つらい」とか言われて。
最初何のことかサッパリわからなくて、そんな毎日毎回とかその好きな人の話してたわけじゃないし、
でも今そういう恋愛話とかしたくないのかなあ、て思って「ゴメン」とか言ってたら、突然告白されました。
焦らせてしまってたのかな・・

なんかウザイですよね、何日間もはってて、すみませんでした。名無しに戻ります。
542名無しさんの初恋:03/12/10 10:52 ID:uHXc+2qX
>そうしたら突然「そんなに○○(好きな人の名前)って言わないで、つらい」とか言われて。
>最初何のことかサッパリわからなくて

こんな感じで、何も考えてない女が多いのです。友情あるって言ってる女は。
543名無しさんの初恋:03/12/10 12:20 ID:DSR5P2+t
諦めきれないって心境もある。女同士の信頼関係があまりにも希薄な奴は、
異性にしか信頼関係を求められない。
異性との信頼関係を求める気持ちが強すぎて、解っていながら相手に友情
を押し付ける。そういう自分を解っている奴は信頼してもいいかな。
ただ男トモダチをオプションみたいに考えてる奴もいるのは確か。
544名無しさんの初恋:03/12/10 13:50 ID:dIhtHUVX
女性は同性の友達が少ないと
自分のワガママを無条件で受け入れてくれる
男友達に流れるモノ。
しかし、それは(意識知るシナイにかかわらず)男の下心を利用するだけで
お世辞にも「友情」と呼べるモノではない。
545名無しさんの初恋:03/12/10 13:55 ID:TS4FkqcO
はじめましてです。
知り合って半年の男友達。
カレ候補ではあったんだけど、
具体的につきあうってのがないまま、
この間エッチしてしまいました。
カレなのか、友達なのか。。
益々中途半端。
ちょっと鬱です。

ちなみに、自分でいうのもなんですが、
女に人気のある方だと思います。
546名無しさんの初恋:03/12/10 13:57 ID:vEDEcnn2
セックスフレンドも立派な友達です。
胸を張って生きていこう。
547名無しさんの初恋:03/12/10 14:05 ID:TS4FkqcO
やっぱ、セフレなのかな〜。。
カレはセフレっていう意味じゃなくても
友達でいられるって言ってたけど。。
騙されているだけだよな。。  大鬱
548名無しさんの初恋:03/12/10 14:05 ID:q2rUqXx8
知り合って1年半ちょいの女友達がいます。
半年ぐらい前からなんか好きになっちゃって夏に告白して
「今は彼氏いらない」って言われ、その後も友達づきあい。
で、昨日初めて手を繋ぎました。めちゃくちゃ嬉しかったけど、
やっぱり向こうに付き合う気は無いみたい。
はぁ。何かここまで好きになった人って今までいなかった気がします。
今の状況から付き合うことってできますでしょうか。。。
549名無しさんの初恋:03/12/10 14:07 ID:vEDEcnn2
分かっていても騙されたい女心だね。
550名無しさんの初恋:03/12/10 14:07 ID:mIUY5wMs
>>545>>548
セフレから告白されたことあるよ。
一年近くはセフレだった。
551名無しさんの初恋:03/12/10 14:07 ID:DSR5P2+t
お互い後ろ暗いところはあるもんだ。それを踏まえて付き合っていくのもアリ
かなと。完璧な関係はなかなか。
相手に対する気遣いがない奴は別だが。
552名無しさんの初恋:03/12/10 14:10 ID:vEDEcnn2
>>548
チューまでは行けると思う。
セックスしようとすると「友達だから」という理由で拒否されそう。
しらねえけど。
553名無しさんの初恋:03/12/10 14:19 ID:WGH0ysBc
>>546
セフレを立派な友達と思うのはどうかと思うぞ。勘違いして「フレンド」っていうんだから友達だよ
っていう馬鹿者もたくさん居るんだろうが、所詮「フレンド」と言っても日本人が勝手に分かりやすい英語
を輸入しただけで、そんな関係は友達でもなんでもないだろ。

自分がただの性欲処理玩具に成り下がってそれでも立派な友達なんて言えるのか?もう少し本来友達という存在の範疇を
きちんと考えるべきだろう。
マジレスしたって馬鹿にされるだけかもしれんが、現代の日本人は性行為に対する考えが
あまりに軽すぎるのではないだろうか。この状況では、日本人の女が一番尻が軽いと言われても
仕方が無いんじゃないだろうか。
554名無しさんの初恋:03/12/10 14:36 ID:TS4FkqcO
>>553
>>545です。。
自分の愚行に後悔しつつ。。
30代になっても処女だったし、
本当に好きだと思ったから、初めてしただけだけど。。
マジ鬱。。
555名無しさんの初恋:03/12/10 14:39 ID:uHXc+2qX
性欲処理と友情は別物だろ
556名無しさんの初恋:03/12/10 14:42 ID:uHXc+2qX
友情があったら、SEXしても友情は続くよ。
あったらの話だけど。
557名無しさんの初恋:03/12/10 14:43 ID:TS4FkqcO
>>553
>>545です。。
自分の愚行に後悔しつつ。。
30代になっても処女だったし、
本当に好きだと思ったから、初めてしただけだけど。。
マジ鬱。。
558名無しさんの初恋:03/12/10 14:46 ID:TS4FkqcO
二重書き込みスマソ。sageで逝ってきます。
559553:03/12/10 14:47 ID:WGH0ysBc
>>554
後悔してそこで何かに気付いたならまだ良いと思う。そのまま気付かずに過ごす人が多いんだし。
ここからどう自分で考えて、行動していくかが一番重要なこと。本当に信用できる誠実な男なら
処女だって馬鹿にする事は絶対無いし、むしろ喜んでくれるだろうと思う。

>>555
俺は最初からそう言ってるんだけどな。俺に対してのレスじゃなかったらスマソ。
560名無しさんの初恋:03/12/10 14:51 ID:WGH0ysBc
>>556
根本的に考え方がおかしいと思うが。友情があってSEXする事自体本来おかしいって。SEXに及べばそれを友人関係とは呼べない。
ただの肉体関係。それに気付けない人は本当に末期的じゃないかと思うんだけどなあ。そろそろウザイと言われそうなんで消えます。
561名無しさんの初恋:03/12/10 14:55 ID:uHXc+2qX
>>560
やってみりゃわかるよ
562名無しさんの初恋:03/12/10 14:55 ID:vEDEcnn2
>>558
好きな人と出来たならそれはそれで良いことじゃない?
問題はこれからの関係。
セフレって言ってもある程度大人ならセックスのみってことはないでしょ。
相手に彼女なり嫁なりはいるの?
563AI:03/12/10 15:00 ID:aTZk1rma
>>537 わかる
564名無しさんの初恋:03/12/10 15:49 ID:TS4FkqcO
>>558です。
レスありがとうございます。
ベタな恋愛物の映画やドラマみたいなことに
自分がはまるとは思っていなかったのに。。
聞いていただけて嬉しいです。
>>562
その人にはヨメはいません。
カノジョもいないと思われます。。
メル友(メルカノ、セフレ)はいるかもだけどな〜。
565名無しさんの初恋:03/12/10 15:57 ID:wdEiveEm
>>564
IDが出てるから一々断らなくても分かるよ。

要はその男は結婚とかしたくないってことでしょう。
年齢的に意識せざるを得ないから。

ところで2人の関係は?
566名無しさんの初恋:03/12/10 16:07 ID:TS4FkqcO
>>565
ども。。

そうですね。
お互いちょっと距離もあるし、フリーで仕事をする間柄、
貧乏だし。。。

2人の関係って。。
お互い友達だとは思っていて、
私の方がちょっとカレより恋愛感情が強いかなぁ。。

このスレタイじゃないけど、男女の友達関係ってあるんかな。

初エチのカレ。
できればきちんとつきあえればいいな。
567名無しさんの初恋:03/12/10 16:27 ID:WGH0ysBc
ウザイとは分かっているが、566さんが出てきたのでまあ本当にラストレス。
頑張ってください。焦らないでゆっくりと関係を進展させてください。
相手にも色々事情があったりするかもしれないので焦り過ぎないように気をつけて。

個人的には男女の友達関係は存在すると考えてます。そりゃあ男と女だから意識する事はあるけど
でもやっぱり人間なんだから、唯一理性を持った動物なのだから、上手くバランスを持てる人もいると思います。
少なくとも俺自身はそういう人間です。
568名無しさんの初恋:03/12/10 16:44 ID:uHXc+2qX
>>567
つまり、あなたの意見では、
性的魅力を持ってる相手とは親友にはなれない、ってことですね。
親友関係を築いてる人達はお互いを性的魅力がない、と無意識に判断したもの同士だ、ってことですか?
569名無しさんの初恋:03/12/10 17:27 ID:WGH0ysBc
違いますね。もう少し深く考えてみてはどうですか?
性的魅力があったとしても友達や親友でいたいと思えば性的欲求を理性で止めることが
出来るのは人間だけで、自分はそういう人間的な行動をしてるということです。

動物には適応能力がありますから、そういった理性を働かせた状態に慣れてしまえば
意識的に抑制していたものが無意識的なものになることもあり、その状態が男女間の友達、親友関係
に繋がると考えます。

ぶっちゃけたことを言ってしまえば人間なんて所詮動物なんですから完全に異性を意識しない事なんて無いんです。
ただ、その中で秩序ある社会を形成するためにはいつも生物的な欲求に従うわけにはいかないですから理性で抑制する。
そこで必然的に生まれるのが男女間の微妙な関係。この中から生まれる関係の一つが男女間の友達や親友関係。

異性の友達が一人でも居る人なら誰でも分かるでしょう?友達と思える異性の友達との関係を不思議に思いますか?
友達は友達としか思えない異性も何人かは居るでしょう?それが無意識的な慣れです。
もし人間に理性が無いなら、間違いなく今異性の友達がいるとしたらその全員と性行為をしようとしますよ。
より多くの子孫を残そうとするのが動物の最大の欲求。人間も所詮、一動物ですから。

つまり、性的魅力が無いから親友関係になれないのではなく、理性をもって抑制していると考えます。
それを人間は、感覚的には魅力がないと感じてしまうだけです。とても抽象的かもしれませんが言いたい事は通じましたか?

どうやら568さんが何か不満そうなので長文レス失礼。さっきから最後にすると言ってるのに本当にすみません。
570名無しさんの初恋:03/12/10 18:17 ID:TS4FkqcO
>>566です。
よく分からないけど、
とりあえず、私は30年+?年、理性で抑制しすぎていたのかも。
カレは他の人はどう思おうとも、私には性的にも魅力的。
私もそう思われていればいいなと思っています。
カレとの事は、セフレとも彼氏とも親友とも言えないし、
まだどれにもなっていないまま。
会えばキスをしちゃうし、
エッチをしてしまったけど、結婚を私も考えられる相手ではないから、
親友にもなれれば一番ステキなのかも。。

571名無しさんの初恋:03/12/10 18:44 ID:8C8cQivr
>>570 
良い友達でいられるといいね。

とりあえずアドバイス。
いきなり「逢いたい」って言って来る様になったら、一歩引いて慎重になろう。
俺の友達でセフレとして利用された人がいるからね。
572名無しさんの初恋:03/12/10 18:48 ID:TS4FkqcO
>>571
ありがとう。
とりあえず、私が会いたいって言って、会いに行く事が多いです。
「会いたい」って言ってくれるくらいの方が嬉しいかもだけど、
カラダ目的って事もって事ですよね。。
アドバイス、心にとめておきます。
573名無しさんの初恋:03/12/10 21:28 ID:kJiUvmzV
569が結構いいとこついた…のかw?
言ってることはあんまりわからんけど、何かスレタイの核心に近い事を言ってる…
ような気がたぶんするw
574名無しさんの初恋:03/12/10 21:33 ID:l3afJMEJ
>>532
>めんどくさくても毎回つけろ

warata
575:03/12/10 21:36 ID:l3afJMEJ
>>544
おおむね同意だな。
576名無しさんの初恋:03/12/10 22:14 ID:Sr7pVGvc
自分はだけどセフレはセフレだな。
妊娠したとなった時いい顔はできないな。正直。逃げたいとさえ思う。
577名無しさんの初恋:03/12/10 22:18 ID:zYVD+j0Q
異性として意識する女性とは友達にはなれない。
578名無しさんの初恋:03/12/10 22:33 ID:qx5Eu085
ある
579名無しさんの初恋:03/12/10 22:33 ID:ymHyWPuY
 あたしは、二人きりで会わないのなら男友達として、付き合えそう。
→というか、それは単なる”知り合い”。
 知り合い以上になりたいって思う相手は、性格的な部分以外にやっぱり
”異性”として意識する魅力を感じてしまっているので、かなり無理っぽい。
男を感じていない人と、そんないろいろとお話いたいなーなんて思わないから。

 しかも、そういう相手と会っているとどうしても自分を女として見て欲しがっている
ブッチャけた話、Hな自分がいるわけで、無理!
誘惑に負けないでいるのも、難しい。




580ココb:03/12/10 22:37 ID:W5nVPtLp
男女間の友情は有り得なくもない。
でも、片方が片方の異性としての魅力を感じてしまったすると無理かも。
たとえば男らしくてたくましくて・・・・とか。女らしくて色っぽいのに可愛い・・・とか。
でも同性愛者の友達とはめっちゃ仲よくなれる。
581名無しさんの初恋:03/12/10 23:31 ID:pRJEgpBA
女友達に下ネタ言う時はなにか男のほうは下心ある?
582恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/10 23:44 ID:k5YTkJis
>>581
別に無いよ。
話のネタとして異性同士のシモネタって盛り上がるしね。
583名無しさんの初恋:03/12/11 01:53 ID:caIcmeyg
俺は下ネタを俺の彼女に言ってた奴にキレたことあるな。
彼氏はいい思いしないよね、下心無くても。
584名無しさんの初恋:03/12/11 02:17 ID:CD1ebvAd
>>569
欲望を理性をもって抑制している友情関係
があるなら、
欲求を満たすことで成り立つ友情関係
もあるんじゃないのか?

585名無しさんの初恋:03/12/11 07:39 ID:caIcmeyg
なんでそう思う?
586名無しさんの初恋:03/12/11 09:41 ID:4YyMhCT8
>>584
おまえ頭悪いな、569の理論でいけばおまえはただの下等動物だろ。
587名無しさんの初恋:03/12/11 18:41 ID:CD1ebvAd
>>586
欲望を制御することが友情なのかって話しだ。
お前にとっての友情ってなんだ?
言ってみろ、ホレ。
588名無しさんの初恋:03/12/11 18:44 ID:zjGU58PX
>>584
欲望を理性をもって抑制している異性関係が友情関係
だと569さんは言ったんじゃないの?
589名無しさんの初恋:03/12/11 19:53 ID:LzWNPkt3
どっちかが性欲がある場合、いまいち心を開けないし苦しいので、
とりあえずSEXして性欲満たしてから話した方が本音を言い合えて楽しい。
要は本人同士の掟みたいなのを作っておいてさ、それを二人が守ればいいのでは?
それで付き合いがプラスになってると感じられれば、友情も成立していると思う。

私は彼氏がいても、彼氏にはない魅力が男友だちにはあると思っているので
付き合いを止めるつもりはない。性欲さえなければもっといいんだけど。
男と女が一緒にいるんだからSEXのことを意識しないわけがない。
でもやればスッキリして、いろんなことを心から話せると思う。
性欲が絡んでいない男女の話って本当に楽しいし、得るもの多いと思う。
よく分からなくてスマソ。
590名無しさんの初恋:03/12/11 19:57 ID:BBjk6mmh

抑制すべきなのは欲望じゃないだろ。
お互いに肉体関係をもとめるのならおおいに結構。
そうじゃなくて問題なのは相手が自分に求めていることを考えずに自分の
気持ちを押し付けること。お互いの求めているものの食い違いをちゃんと
理解して接することができるか、そこまで意思疎通ができていないのは、
友情以前の問題。セクスイコール友情じゃないってのはおかしい。
591名無しさんの初恋:03/12/11 20:02 ID:BBjk6mmh
>589
同意。よくわかるよ。
592名無しさんの初恋:03/12/11 20:12 ID:YvoTqnic
>>589
なんか男の性欲ってものを勘違いしてるな。

二股かけられてる彼氏が哀れの一言。
593名無しさんの初恋:03/12/11 20:27 ID:muk41Yrl
>>589
彼氏と男友達の境目がわからん
ひとりよがりだな
594名無しさんの初恋:03/12/11 20:39 ID:rDT15s3A
貞操観念が欠如しとるな
彼氏に同じ言葉が言えるのかな?
595名無しさんの初恋:03/12/11 20:47 ID:BBjk6mmh
彼氏が知らん所でやっちゃダメ!
596名無しさんの初恋:03/12/11 20:53 ID:CD1ebvAd
ちいせぇちいせぃ

>>589
ありだと思うよ。
597589:03/12/11 21:00 ID:LzWNPkt3
うん、彼氏とは婚約してるわけではないし、経済力の関係で私を拘束しない。
私もせっかく独身なので自由にやろうと思っているの。男女関わらず、
友だちがいた方が楽しいんだよね。女友だちだけってより。
彼からのプロボーズをじっと待つより、独身である今の自由を楽しもうと・・。
彼は私の男友だちに関しては、知ってるけど特に何も言いません。
男の友は女よりずっと裏がなくて付き合いやすい。
毎回ヤルわけではなくて、性欲ありそうな時は「オイ!抜いてから来いよ!」って
冗談で言います。友だちなんだから、そんな会話も普通にできちゃいます。
すると本当に抜いて来たりするから、ほんと素直で付き合いやすい。
女の友は、もっとしたたかなものだよ。私って最低かもしらんけどBFマンセー。
598 :03/12/11 21:01 ID:GNgilw7l
>>589どっちかが性欲がある場合、いまいち心を開けないし苦しいので、
とりあえずSEXして性欲満たしてから話した方が本音を言い合えて楽しい。

激しく同意!
まずは体を預けて欲しい。そうすればなんでも話せるのに
599 :03/12/11 21:03 ID:GNgilw7l
性欲がなければいいのにね
600名無しさんの初恋:03/12/11 21:08 ID:BBjk6mmh
>597
彼氏の公認ならオッケー。
601名無しさんの初恋:03/12/11 21:08 ID:DStAeZFW
 
602名無しさんの初恋:03/12/11 21:08 ID:U6oO1nLt
友達のままでいれば
こんな風(別れ)にはならなかったのかな〜

男女の友達関係はどっちかが好意あるのに踏み出せない
あるいは友達でいれば別れることもないからとか今のままで十分に居心地がいい
と思っている状態だと思う
603名無しさんの初恋:03/12/11 21:11 ID:mDIktgyr
>>589
げ・・・彼氏もお前が別の男とヤリヤリなの知ってるってわけ?
そりゃプロポーズなんて一生されるわけないよな(w

つーか本当に彼氏なのか?
セフレ程度に思われてるんじゃね?
別に本命がいそうなんですけど
604名無しさんの初恋:03/12/11 21:22 ID:CD1ebvAd
>>603
ドンマイ。
お前の小さなものさしでは測りきれなかった、ってだけだ。
605名無しさんの初恋:03/12/11 21:24 ID:BBjk6mmh
肉体関係やら恋愛感情やらがからんで人間関係破綻する場合、たとえ
一線を越えないまま続けていってもなんらかの理由で関係は崩れる。
結局正直なところ押さえつけていっても無理がでてくる。
言いたいことをいってないのになにも始まりようがないわな。
男女の友情は
男「俺はエチしてぇ!」女「べつにいいよ」
            「それ無理」
男「付き合って」   女「いーよ」
           女「エチならいいよ。付き合えんけど」
から始まるってのが俺の考え。
          
606名無しさんの初恋:03/12/11 21:25 ID:IvICgwz9
589>〜のような娘を彼女、ましてや嫁には誰もしたくないだろ。
 ま、それだけの品性ってわけだな。
607589:03/12/11 21:25 ID:LzWNPkt3
>>603
まぁね。まぁ、自由に思ってください。
こんな世界もあるってことで。

彼氏に別な本命がいても、それで彼氏が幸せになるのであれば文句なし。
今は私と一緒の方が何らかのメリットがあるから付き合っているのだろうから。
一緒にいる意味がなくなれば離れていくでしょう。そうなれば当然、求婚も
されることはないでしょうね。人間にはいろんな面があると思うんだ。
分かる人は心底分かるし、端から拒否して去って行く人には一生分からない。
608名無しさんの初恋:03/12/11 21:28 ID:Lk7uhRba
今日は男の子とはやっぱり友達にはなれないと思った。しみじみ。
知り合いならありえるけどね。
609名無しさんの初恋:03/12/11 21:28 ID:mDIktgyr
>>604
え・・?なにドンマイ?
意味わかんね・・・
610名無しさんの初恋:03/12/11 21:34 ID:mDIktgyr
>>607
なんかさ・・・自分たちは達観しちゃってるから
キミらにはわかんないとか思い込みたいだけじゃね?

本当に好きな人がそうなら、ふつうに悲しいと思うんだけどね
まあ俺も結婚したくない人で、結婚しなきゃダメって人には解ってもらえない辛さも知ってるから
あんまり言いたくないし、完全否定したいとは思わないけど・・・ちょっとみだらな気がする・・・
611名無しさんの初恋:03/12/11 21:35 ID:I+uWw34q
男に質問なんだけども、本当に引くような重い悩みって女友達に話します?
自分は基本的に自己完結型なので悩みは男であれ女であれ言わないんだけども。
他の男の方ってどうなんだろ?
友情だけっていうだけなら対等に打ち明けるのかな?なんか対等であるようで対等でないような・・・
612名無しさんの初恋:03/12/11 21:35 ID:BBjk6mmh
589を必死に非難しても他人の考え方はかえられんよ。
つまんねえ固定概念を盾にして他人の人間性を批判しないほうがいいよ。
まあ無理もないか。
613名無しさんの初恋:03/12/11 21:35 ID:d/om3T5E
ない
614恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/11 21:38 ID:qrP+QNdl
>>611
> 男に質問なんだけども、本当に引くような重い悩みって女友達に話します?

本当に引くようなってのがよくわからんが。。。
引く引かないのは人それぞれの価値観だからな。

まあ、相談する内容は、
男女という性別よりも、
どちらかというと親密度の方が影響があるね。
615名無しさんの初恋:03/12/11 21:40 ID:CD1ebvAd
>>611
話したいときもあるし、話したくないときもある。
時がたって、あのときこんなことで悩んでたのよ、って話すときもある。

何でもかんでも話すのがいい、ってわけじゃないと思う。
時と場合かな。
616名無しさんの初恋:03/12/11 22:16 ID:YvoTqnic
悩みなんて人に相談したってしょうがないじゃん。
だいたい悩み相談とかは名前だけで大概は愚痴こぼしてるだけでしょ。
617名無しさんの初恋:03/12/11 22:34 ID:I+uWw34q
>616
まあね。自分は言わないけど、年中愚痴もどうかと思うけど、酒の席だったりとかたまにならいいんじゃない?
余談だけど、589と男側には意識の違いはあるんんじゃないかな?589はこれはこれで必要なポジションだよ。たぶん。
618名無しさんの初恋:03/12/11 23:08 ID:i1enVFgG
>>612
>589を擁護してるのは実質あんた一人だと思うんだけどねえ、BBjk6mmh君?
普通の大人の人間関係がセックスだけ、と言う童貞的な妄想はやめてくれないかな。
589にしても釣り臭いし、女かどうかも怪しいし。ま、2chだししょうがないけど。

漏れが思うに女友達はサークルのたまりなどで会えば親しく話す、グループで酒を飲みに行く、
電話やメールでちょっとつっこんだ話をしたり悩みを聞いたり聞かれたりする
でも二人きりでは相手と自分の恋人の了解を取らないと遊ばない。
手を繋いだりなどは絶対にしない。それだけの関係だと思う。

抱き合ったり彼氏彼女同然の扱いをしないと友達じゃないのか?
それとも、男友達と同じように家に呼んだり呼ばれたりしないと友達じゃないのか?
っていうと、違うだろう。
気の持ちようだよ。もう10年も会ってないけど、時々思い出して連絡を取る小学校・中学校時代の女友達は
今でも変わらず友達だ。
619名無しさんの初恋:03/12/11 23:29 ID:CD1ebvAd
>>618
ドンマイ、ID:i1enVFgG君

620名無しさんの初恋:03/12/11 23:48 ID:BBjk6mmh
どどどど道程ちゃうわ!
大人の人間関係がセックスだけと思ってるようにとられるとしたら、俺の
書き方に問題があったんだろうな。
ただ釣りじゃないとして、589のような考えの子も実際いてその子の正直
な所が結構好きだったから。頭から否定することがちっといやだった。
あと俺がいいたいのは、恋愛感情だとか、性欲がどちらかに生まれてしまった
場合はその気持ちを友情とぶつけて否定してもつまらんよってこと。そういう
ことをぶっちゃけてからの信頼関係もあるよってこと。
当然がきのころからの女友達だっているし、意識しなくてもある程度の距離
を保った関係だってあるさ。
621名無しさんの初恋:03/12/12 00:24 ID:42R05iuz
>611
私もひくような話されたことある。彼も私がひいてるの感じてたので
やめてくれたけど。
ついついいってしまったんだろうけど微妙でした。
622589:03/12/12 00:54 ID:S9Hv/zi7
>>618
私は28歳の女ですよー。文章が男っぽかった?釣りの趣味も残念ながら無いですw
ただ、片方がドキドキしながら友人関係を続けることほど無駄なことはないと思うの。
618さんは、かなり女性に対して気遣いされてるので素晴らしいと思います!
自分の考えもしっかり持ってるし。そういう風に扱われると女性は正直、嬉しいと思うよ。
葛藤にさいなまれる日もあるでしょう。ストレスと精子を溜めないようにがんばってください。
素敵な友達関係が築けますよう応援してます。

あ、明日は出張だったんだ、、寝ないと。もやすみなさい!
もう来ませんから安心してください。お世話さまでした(´∀`*)
623名無しさんの初恋:03/12/12 01:07 ID:rKB8Vq8Y
619 :名無しさんの初恋 :03/12/11 23:29 ID:CD1ebvAd
>>618
ドンマイ、ID:i1enVFgG君

ごめん、俺お前さんが哀れに思えてきたよ・・・ごめんな。
624名無しさんの初恋:03/12/12 03:12 ID:rSB8QL4U

>>596
恋人への思いやりの欠片もない、お前の方が小さく見えるよ。
>>597
世の中の常識からはかけ離れすぎていている。
掲示板では書けても、面と向かって誰かに公言は出来ないだろう?

そんな後ろめたい関係を友情と呼ぶなんて
馬鹿げているね。


625名無しさんの初恋:03/12/12 03:19 ID:b4B0WlcE
>>620
スレ違いだが、アットザドライヴイソ思い出してしまった。
626名無しさんの初恋:03/12/12 03:22 ID:rSB8QL4U
しかし、「男友達とのセックスも友情」「彼氏も公認」ってのは
元々板違いだョなぁ・・・

627名無しさんの初恋:03/12/12 03:34 ID:YdY1yXIo
好きなんだけど、明らかに種類が違う…幼い頃からの付き合いなんで家族的。そんな彼とセックスしてしまって男を意識せざるを得なくなってしまった。一回抱かれると腕とか肩とか見る目が変わった自分に欝。でも付き合いたいとかは思えなくて微妙な関係でしんどい。
628名無しさんの初恋:03/12/12 03:36 ID:rSB8QL4U
どんどん板違いになっていく・・
629名無しさんの初恋:03/12/12 03:38 ID:b4B0WlcE
悩ましくなってきたな
630名無しさんの初恋:03/12/12 03:44 ID:v9ymXbdt
なんか「ない」って方向に傾いてきたね・・・
631道化 ◆Nu2RehOZgk :03/12/12 03:45 ID:7LdBp/0T
昔、仲の良いグループに女が1人いた。俺達はそいつを全く女扱いしなかった。
何故なら皆、そいつに女を感じなかったからだ。
何をするのも一緒だった。男女の友達関係てあるんだな〜、などとその頃は思った。
 しかし、仲間の1人がその女に告られた。ずっと好きだったそうだ。
告られた奴は被爆したように落ち込んだ。
 男と女が一緒にいると、どっちかが何とも思っていなくてもひっつくように
作用するんだな〜、などとそれから思いはじめた
632名無しさんの初恋:03/12/12 03:47 ID:v9ymXbdt
>>631
ホント男と女って壊れやすいよね
私もあると思ってたけど駄目になって
やっぱりないのかなぁと思い始めてる
633名無しさんの初恋:03/12/12 03:52 ID:rSB8QL4U
俺も女友達に告られた・・・過去3回。
まあ結局そんなモンだよ。
634名無しさんの初恋:03/12/12 03:56 ID:v9ymXbdt
>>633
告られた後は疎遠になったの?
635名無しさんの初恋:03/12/12 04:30 ID:NidyyQZH
男女の友達関係を築ける人は築けるし、築けない人は築けない。

なーんていう結論じゃ面白くないんですか?
636名無しさんの初恋:03/12/12 04:34 ID:Axy9Dp8E
告られて 終わり
SEXしたら 終わり

くだらね。
感情の1つも伝えられないで何が友情か。
637名無しさんの初恋:03/12/12 04:39 ID:Axy9Dp8E
>>635
そうそう。
告白されても友情を築けるやつはいるし、
SEXしても友情を築けるやつもいる。
付き合ってからも友情を築けるやつもいるし、

否定してるやつは、経験も少ないし、想像力も足りない。
638名無しさんの初恋:03/12/12 04:44 ID:v9ymXbdt
>>637
>否定してるやつは、経験も少ないし

逆だと思うけどなー
私も今まではある派だったけどいろんな経験積んで(異性と深い付き合いした結果)
やっぱないのかなと思ってきたから
ある派は今まで異性と深い付き合いしたことない人が多い気がするけど
639名無しさんの初恋:03/12/12 04:52 ID:Axy9Dp8E
>>638
あなたのそれは、↓
>男女の友達関係を築ける人は築けるし、築けない人は築けない。

で、世の中にはそういう人もいるってことを知らない↓
>経験が少ない、想像力が足りない
640道化 ◆Nu2RehOZgk :03/12/12 05:00 ID:7LdBp/0T
殺伐とすんなよ、めんどくせー。
641名無しさんの初恋:03/12/12 05:03 ID:s/jPEDH9
ほんとにね
なかったらないであったらあったでいいじゃんね
ちなみにわたしはないと思う。
642道化 ◆Nu2RehOZgk :03/12/12 05:03 ID:7LdBp/0T
ちょっとしたキリバンで書き込み時間が05:00だ。おまいら、ひざまづけ
643名無しさんの初恋:03/12/12 05:07 ID:v9ymXbdt
ある人にはあるしない人にはないんですかねー
ちなみにわたしもないと思います
644名無しさんの初恋:03/12/12 05:17 ID:s/jPEDH9
うん。
ある人はあるしない人はない

でいいと思う
だって愛はあると信じればそこにあるんだろうし
オバケはいるって思ってる人にはいるんだろうし
おしつけるものでもないし
645名無しさんの初恋:03/12/12 05:22 ID:yw7ORnxp
俺は普通に「ある」と思う。
そもそも男が全ての女の子に対して恋愛対象として見るわけじゃない。
みる人とみない人がいる。みる人は、どうしてもそれ以上を少なくとも
心の中で求めてしまうため、自分を抑えれない人は特に難しいと思う。
でもみない人は、異性というより一人の人としてつきあうというか、
同性とつきあうのに近い感じだから普通に友情はある。
646名無しさんの初恋:03/12/12 06:44 ID:2wZkMel3
男の場合、恋愛対象と性欲の対象はイコールじゃない。
たとえば、オナニーのオカズなんて純然たる性欲の対象だけど、
抜きたいAV女優に一々恋愛感情を抱く男はいない。
逆に、恋愛感情を抱いてしまった相手をオナニーのオカズには
使いにくいって意見も多い。

だから、性欲の対象じゃない=友達って図式にはひどく違和感を
覚える。
647:03/12/12 07:55 ID:mwPhG9mv
お互い性欲の対象でない男女の友達ってなんかみすぼらしい
648名無しさんの初恋:03/12/12 07:58 ID:v9ymXbdt
>>647
つまり男女の友達関係はないと
649:03/12/12 08:00 ID:mwPhG9mv
性欲が絡めば友情はない なんてのが馬鹿馬鹿しい
まあ性欲が強すぎる(で、片方が悶々としてる)ならそいつにとってはまあ友情どころじゃないだろうけど
650名無しさんの初恋:03/12/12 08:15 ID:0lI5QIGS
男女の友情はないね。
無償の友情を注げるはずがない。
必ず下心があるよ。
651:03/12/12 08:16 ID:mwPhG9mv
無償の友情なんてのは男女に限らず滅多にないだろうたぶん
652名無しさんの初恋:03/12/12 08:18 ID:4+5A9kDD
ここにも借金さんがいた。
毎回同じこと言っててよく飽きないね、借金さん。
653名無しさんの初恋:03/12/12 08:28 ID:2wZkMel3
マンガとかで美化された「男の友情」みたいなのを信じ込んでいる馬鹿な女って多いよ。
信じ込んでるっていうか憧れてるっていうか。
654名無しさんの初恋:03/12/12 08:51 ID:G9cS09V6
男友達といる方が楽って・・・
そりゃあたりまえだろ(w
女だから気を使ってるんだもん

男だけの欲望渦巻く時間には
女には永遠に踏み入れられないし、入れてくれないって(w
女が男の前で本性現さないのといっしょだよ
655名無しさんの初恋:03/12/12 10:01 ID:Axy9Dp8E
性欲と友情を同一線上で考えたらダメだよ。
友情は、y=ax。積み重ね。
性欲は波曲線。

重なる人もいれば重ならない人もいるし、波曲線の軌道を無理やり変えてる人もいるだろう。
656名無しさんの初恋:03/12/12 10:15 ID:c7SpVRHf
友情とセクースが同時進行のヤツなんて信用デキネ

恋愛から始まりセクースの、恋人はやっぱ無理
その後にもなんとなく友情(もちろんセクスなし)とかならまだわかるけど

なんで友達とセクスするかな・・・

男の俺から言わしてもらうと、それは友情じゃなくて身体目的
彼女のように束縛されない、都合のいい肉欲のはけ口じゃん
657都市国家 ◆.QtnuI7zjc :03/12/12 10:17 ID:A31W+Fsv
そんなに線引きするものでもないだろ。
658名無しさんの初恋:03/12/12 10:27 ID:c7SpVRHf
>>657
おいおい・・・線引きってなんだよ(w
こんなの、自分の子供とセクースして許されるどうかレベルの話じゃね?

もちろん性欲が勝つ変態野郎にとっては、これもアリなんだろうけどね(w
659都市国家 ◆.QtnuI7zjc :03/12/12 10:30 ID:A31W+Fsv
子供?
まったく意味不明だが。
660名無しさんの初恋:03/12/12 10:32 ID:c7SpVRHf
バカは相手にしてランネ・・・(゚ε゚)プップクプー
661名無しさんの初恋:03/12/12 10:33 ID:LIFu1t/5
純然たる性欲がコントロールできないのって射精寸前くらいじゃん。
あとは酩酊状態とかか。

欲望に負けた!とか言って友達食ってる奴に限って計算ずく。
まあそういうことにしておいた方がいいのかもしれないけど。
662名無しさんの初恋:03/12/12 10:42 ID:c7SpVRHf
まず平常時に、大切にしたい、長く付き合いたい友達に
性欲に任せてセクースでぶつかる事なんて
理性が働くから絶対にない
663都市国家 ◆.QtnuI7zjc :03/12/12 10:43 ID:A31W+Fsv
>>660
いやいや、子供と友達じゃ次元も意味合いも違うだろうと。
まあ女なんて友達だろうが幼馴染だろうが、若い責任のない時代にしっかり喰い散らかしとけよって思うよ。

すこしでも世に出ると、もう下手は打てないからな。
664名無しさんの初恋:03/12/12 10:51 ID:cDe+6TDl
バカは相手にしてランネ・・・(゚ε゚)プップクプー
665都市国家 ◆.QtnuI7zjc :03/12/12 10:52 ID:A31W+Fsv
やりまくって色々気付けって感じだな。
666名無しさんの初恋:03/12/12 10:53 ID:cDe+6TDl
>>665
色気づいた童貞って感じだな。
667都市国家 ◆.QtnuI7zjc :03/12/12 10:55 ID:A31W+Fsv
恋愛の問題なんていい年こいた大人が悩む問題じゃないからね。
若いうちに早めに終わらせておけって思うよ。
668名無しさんの初恋:03/12/12 11:35 ID:rKB8Vq8Y
だから、近くの女は全員抱いておけと?
バカか? お前。 
669名無しさんの初恋:03/12/12 11:37 ID:WTMmBcq4
とにかくやりたいうちは女との友情ってやつは諦めろ。
いい年んなりゃセックスなんてしてもしなくても大して影響ないって。
やりたくて相手のことなど吹っ飛んでるうちは男同士の事だってろくに
考えちゃいねえだろ。
670名無しさんの初恋:03/12/12 12:25 ID:Vt0CfbZe
>ID:A31W+Fsv
こいつは相当きてるな。なんか常識の欠片も無いっていうかただのヤリチン?
今の奴らは男女の肉体関係を軽く考えすぎる香具師が多過ぎ。正直そういう人間は信用ならん。
671名無しさんの初恋:03/12/12 12:35 ID:WTMmBcq4
肉体関係を軽視しているんじゃなくて、もっと大事なことってあるだろ?
っていいたいんじゃないか?
672名無しさんの初恋:03/12/12 12:59 ID:SmB9CFCZ
大事なことって何よ?

友達に身体許しちゃうヤツは、周りが見えてないのよ
先のコトが見えてないとも言うね
それでも実際、うまくやっていけてるって人はいるかもしれんが
殆どはそれまでの関係は崩れる

そして、うまくやっていけてるつもりのヤツは
「お前らには、飛び込む勇気がないだけだろ?」
とか言うかもしれないけど、それは勇気と無謀を履き違えてるだけで
ビルの屋上から、何の安全装備も無しに飛び降りるようなもの
今は奇跡的に途中の突起物に引っかかってる状態なんじゃないの?

依然危機的状況には変わりないわけで
その状況で
「自分は飛べる。お前らとは違うし(w」
とかキチガイじみた事言ってても、滑稽なだけ
まあ、それすらも楽しめるヤツには、何も言えないけど(w
673名無しさんの初恋:03/12/12 13:17 ID:WTMmBcq4
でも肉体関係が一番大事とは言えないだろ?
友達とのセックスをビルの屋上からの飛び降りって・・・
ちょっと極端だろう。
貞操観念のない奴を擁護するつもりはないよ。
実際いやな思いをすることがほとんどだし。
674名無しさんの初恋:03/12/12 13:23 ID:SmB9CFCZ
>>673
(´-`)。oO(肉体関係が大事じゃないなら何で関係持つんだろう・・)
675名無しさんの初恋:03/12/12 13:27 ID:kRerunja
どっちにしろやりたい時にはすぐやるような人種は自分は信用できないし
正直、嫌悪感や汚いとさえ思うんだよね。ちょっと行き過ぎかもしれないけど
自分の価値観だしこれはどうしようもない。

男女の友達関係云々も個人の価値観によるんじゃないのかなあって思うのよ。
人ぞれぞれって結論が何回も出てるように、それが一番当てはまるんじゃないのかなあ。
676名無しさんの初恋:03/12/12 13:30 ID:WTMmBcq4
大事じゃないとはゆっとらん。
肉体関係に囚われ過ぎるなといいたいんだが。
677名無しさんの初恋:03/12/12 13:37 ID:AhxHVpby
あれだろ?
友達程度とパコパコやりまくるようなヤツは
嫁さん、彼女にはしたくないから、友達って事にして
おいしいとこだけいただくんだろ?
678名無しさんの初恋:03/12/12 13:59 ID:yw7ORnxp
友情は友情、セフレはセフレ。同じものではないだろう。
まあ、友達だったやつと簡単にやってしまう低知能なやつなど、サル以下だな。
679名無しさんの初恋:03/12/12 13:59 ID:tYN+9oNv
嫌な世の中になってしまったなあ・・・・・
680名無しさんの初恋:03/12/12 17:08 ID:ZlwLzddN
友達とか
681名無しさんの初恋:03/12/12 17:13 ID:/7ncsetu
エイズ感染者増えてるらしいね。
あぶないよこのままじゃ。
682名無しさんの初恋:03/12/12 17:20 ID:8gm5Lfvk
つ〜か
ふとした時やしぐさで、ああこいつかわいいな
とか女を意識しちゃう可能性がある時点で成立は困難だろ。
それがあるから、男と女なんだから
夏だって浴衣とか着たときに、こいつなかなか色っぽいじゃん
とか思う可能性もあるわけだし
俺は基本的に無理だと考えるな。
いつどう転ぶかなんて、本人にすらわからないのだから

683名無しさんの初恋:03/12/12 17:28 ID:s+nIi69b
>>682
そのとおり。
684名無しさんの初恋:03/12/12 17:31 ID:8gm5Lfvk
後、俺は純粋に楽しいとか盛り上がるというなら
男友達の方が面白いし共感もしやすいし盛り上がるぜ。
やっぱ、女の友達とかって求めるものが違うけどな。
女にしかわからないことの相談とか、その子といて
華やかで気持ちがいいとか。
男友達とは違うし同列には並べられないよな
絆の深さのレベルがまるで違うよ
所詮、男のことは男の方が良く理解し合えるんだし
よほど中性的な奴かオカマかホモ野郎でもないと、お付き合い感は
否めないと思うぜ。
良く 男の絆 同じ釜の飯を食った戦友 とか男の友情をあらわす言葉があるだろ?
女相手にはこの手の言葉って聞かないよな。
それはずばり歴史的にも難しい成立しないからそのような言葉が無いんだよ。

インテリアデザイナーとかファッション関係とか女性独特の美意識や感性が必要とされる
業界はかなりホモが多いよな。
こういうタイプのオカマ野郎は、本当に女と共感して分かり合える友達有る派なんだろうな。
そういう奴の友情は有る発言は、大いにアリ!だとは認めるよ


685ナタリーさん:03/12/12 17:43 ID:MZF00qK2
下心がないのが友達ってのは
それはちょっと違うだろう
686名無しさんの初恋:03/12/12 17:44 ID:2wZkMel3
雑コテの分際で!
687ナタリーさん:03/12/12 18:07 ID:MZF00qK2
糞名無しが何をほざくか!
688名無しさんの初恋:03/12/12 18:17 ID:EXTSB0jX
相当かわいい子なのに全く発情しないっていうのは?友情?
689名無しさんの初恋:03/12/12 18:17 ID:DpYHSKyg
無能
690名無しさんの初恋:03/12/12 18:37 ID:WSksesuT
日本人も純潔を守りましょう
691名無しさんの初恋:03/12/12 19:30 ID:Axy9Dp8E
セックスの1回や2回で壊れる友情は(゚ε゚)プップクプーだな
認めるけど自分はやらない、ならいいけど、
認めないっていってるやつは、ちっぽけだ。
692名無しさんの初恋:03/12/12 19:36 ID:50L+XbVG
>>690
禿しく同意

>>684
>それはずばり歴史的にも難しい成立しないからそのような言葉が無いんだよ。
違うだろ。昔は戸主制で女性にはほとんど自由も権利もなかったから女性相手に
そういう言葉が出来てないだけ。よく考えてみろ、未だに完全に男女差別が完全に無くなったとは
言い難い面もあるし、差別の垣根が撤廃され始めてまだ数十年しか経ってないんだ。
色々歴史背景や状況があるのだからそこまで断言できるような事じゃない。
693名無しさんの初恋:03/12/12 19:36 ID:50L+XbVG
>>691
失せろヤリチン
694名無しさんの初恋:03/12/12 19:37 ID:7F2r6/Ie
君のほうがちっぽけで(゚ε゚)プップクプーです
695名無しさんの初恋:03/12/12 19:39 ID:nAx0igkI
当事者以外の関係者に刺されないようにな
696名無しさんの初恋:03/12/12 20:31 ID:yw7ORnxp
セックスをしても壊れない友情もあると思う。でも、自分や相手に
恋人がいても関係なしにやってる人はおかしい。すぐにやっちゃう
人は異性を自分の性欲処理の道具としてつかってるとしか思えない。
697名無しさんの初恋:03/12/12 20:41 ID:JPGKc/3e
自分にも男友達はいるけど、彼氏の女友達が気になる。
向こうには2年以上付き合ってる彼氏がいるらしいけど・・・
彼のことは信用してる。けどけど、どうしても妬いてしまう・・・いやだな(-_-;)
698名無しさんの初恋:03/12/12 21:29 ID:oZ/6gg/b
正直な感情を否定するな。後悔するぞ。
所詮男女関係はエゴとエゴのシーソーゲーム。
699名無しさんの初恋:03/12/12 21:44 ID:yw7ORnxp
ミスチルはいいですな
700名無しさんの初恋:03/12/12 21:57 ID:c9eTH/PU
700♪ヽ(´∀`)ノ♪
701名無しさんの初恋:03/12/12 22:00 ID:y1NM9ETs
うーん・・・女性の多い大学→職場と経験している俺の(少ないながら)経験で書くと・・・。
結論としては男女の友達関係はある。
なんつーかな。ブサイクとか美人とか関係ないの。
男女お互いに、好き嫌いってあると思うんだけども、なかにはグレーゾーンもあるでしょ。
嫌いな訳でもないけど、好きでもない。恋愛対象になりにくいタイプ。
こういう人って異性としての意識はあるけども、ふっつーに話せるんだよね。
一緒にいて沈黙もそれほど気にならない、本当に気楽な人。
702名無しさんの初恋:03/12/12 22:19 ID:LBs17l+Y
>701
その中から彼女になりえることもあるわけだよね?
703名無しさんの初恋:03/12/12 22:25 ID:y1NM9ETs
>>702
なかにはあると思うけども、自分的にはあった経験が一度もないんだよね。
トキメキがはなっからないっていうかなあ・・・。
でも異性としてはちゃんと意識してるんだよね。
家族のそれに近いのかも。
恋愛対象にならないとは失礼だから、言葉にしては言わないけども、
そもそもそう考えたことがないから、意識した時にとても妙な気持ちになる
んだよね。
704名無しさんの初恋:03/12/12 22:27 ID:NJvyzwNn
>>702
なったら、何かまずいのか?
今は友達。その事実は変わらないだろう。
705名無しさんの初恋:03/12/12 22:27 ID:ZcMLwE1m
友情の本質ってなんだ?
SEXごときで、いままで築き上げてきたものは崩れない。
706名無しさんの初恋:03/12/12 22:31 ID:LBs17l+Y
>704
いやまずくないです。
友達のままで絶対彼女にはならないというならそういう人もいるのかなと思ったけど。

家族くらい近い感じだと長く続くんだろうなって思う。ま恋愛感情がないとつまらないだろうけど。
707名無しさんの初恋:03/12/12 22:37 ID:ZcMLwE1m
SEX=セフレ 都合のいい女(or男)

ってのが、経験不足だし、想像力が貧困だよな。
708名無しさんの初恋:03/12/12 22:45 ID:sBdwqOuf
>>707
同意
極端すぎるよな。
たった1回やっただけで、
セフレとか言ってるのも多いしな。
まあ、経験した事がないんだから、
仕方がないんだろうけどな。
709名無しさんの初恋:03/12/12 23:12 ID:oZ/6gg/b
世間一般の「常識」ってやつを妄信していると、こうまで他人に
対する許容が狭くなるもんなのか。
正直に感ずるままの意見をいってもまったく聞く耳もたん奴がいるよな。
確かにみんながみんなアリアリになるってのも怖い気がするが。
710名無しさんの初恋:03/12/13 00:01 ID:bclMmJbk
すっごい仲良しこよしー♪な男友達がいるけど、
正直言って「この人あたしに下心あるのかな。」って思ってしまう。
知らんぷりしてるけど。
すっごいやさしいし、お互い恋人もいるけどね。
実際、あたし自身も彼をたまーに異性として意識したりする。
だってカッコイイんだもん。
だけど友達だからやましいことはしないよ。
やましいことした時点で友情は終わってしまうからね。
711名無しさんの初恋:03/12/13 00:28 ID:djmAP1eW
恋愛対象と見られない異性がいるのは、誰でもそうだと思う。
仲間として雑談をしたり、何人かと食事や遊びに行くぐらい
の異性の友人は、誰でもいると思う。
ただ、二人きりでよく遊びにいったり、プレゼントを渡したり
といった二人だけの時間を共有して、楽しいと感じる異性とは、
いつまでも友人関係でいられるとは限らない。



712ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/13 00:57 ID:f0VXCCAp
おもしれーなこのスレ
半角が偉そうにいう必要ねーんだけどよ
フリー同士で異性友達でいうのは万々歳だが
片方に恋人ができたら、少しは気を遣えってんだコンチクショウ
つーか友達と肉体関係結ぶって、それ友達じゃねーじゃんセフレだろ 
友達=セフレなら 藻前は同性友達とのヤんのかっつーわけ
いや別に異性と友達でいんのは構いませんせどね あははは

●恋人の異性の友達が気になるPart13●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1068785334/l50
713名無しさんの初恋:03/12/13 01:02 ID:tC+9i4iL
失いたくないから友達のままでいて欲しいって思うのは変?
714名無しさんの初恋:03/12/13 01:03 ID:zKf78xMP
変。つか友達の感情じゃないじゃんそれ。
715名無しさんの初恋:03/12/13 01:16 ID:lCfLpQjN
うん、それってキープじゃん
716名無しさんの初恋:03/12/13 01:17 ID:T0ah1hQd
>713 うぁーそれ今の私の気持ちと同じだ。友人に相談したら「考え方おかしいよ…もっと自分の気持ちに素直になれよ!」て言われた。
717名無しさんの初恋:03/12/13 01:34 ID:QedET6LW
仲よい男女二人で飲み行って酔ってやったらどうなる?
つきあう?そのまま友人?それとも終了?
おまいらそういう経験あんだろ?
718名無しさんの初恋:03/12/13 01:45 ID:T0ah1hQd
お互い酔ってたってことで。友人のままでいる。何事も無かったかのように接するよ。
719名無しさんの初恋:03/12/13 01:56 ID:QedET6LW
>>718
へぇーーー。何事も無かったかのように?会話でやったことを話さないのか?
720名無しさんの初恋:03/12/13 02:21 ID:9Dap5Q1V
すっげーつまんねーネタでゲラゲラ笑って騒げるような「友達」関係なら
男女間でも存在すると思う。
あと多人数でわいわいやる分にはあるんじゃねーの?

二人っきりになって他愛のない話すら出来ないのは「友達」とは言えないような。
緊張するってのは既にどちらかが(または双方が)異性として意識しちゃってる訳で
友達相手にドキドキはしないだろうと。

一度やっちまった相手はやっぱり意識するだろ。
友達のままで居たいなら、やらないほうがいい。
721名無しさんの初恋:03/12/13 02:37 ID:T0ah1hQd
>>719 付き合う気無いなら 笑い話にしちゃえばいーんじゃない?「どうだった?w」とか感想きいたりして。まお互い嫌いじゃないからヤッたんだろうけど。
722名無しさんの初恋:03/12/13 05:15 ID:MAhE4ZeY
有り。てか私にいるから。
ただし、(本当に密な会話をしたりなど、)
信頼関係を気付いている友情の成立は
どちらかがどちらかの性にシンクロできるかが鍵だと思う。
ただ友達なら、
女の方が相手(男)を好きなら、『(純粋な)友達関係』は
何かしらの形で崩れてゆくと思うけど、
どちらもお互いを異性に思えなかったりする場合はもちろんのことだけど、
男の方が相手(女)を好きな場合は、
女のほうが友達と思えば、
都合良く壁を作り『お友達』止まりにさせることが出来るし。
男の人は優しいから、
そんなことされても怒らない人が多いんよね。(私の周り限定やけど)
女は恐いね〜(…と、恐い奴が言う。。。w)
723:03/12/13 06:18 ID:JVXI1vGT
連れの彼女に連れの事で相談を持ちかけられ、今日居酒屋で会うつもりですが、酔ってムラムラしたらどうしようかなぁ〜。結構、可愛い子なんだよなw
72455:03/12/13 06:21 ID:au1Sc0mF
>>722
それは優しい訳じゃないよ。
いつか「モノに出来るチャンスが有る」と考えてるから今は耐えてるだけ。
本当に「モノには出来ない」となったら、君がどういう目に合うか想像に難くない。
725名無しさんの初恋:03/12/13 07:15 ID:uthMj2Wb
>>723
それはこのスレで語られてることとは根本的に違う気がするんだが、
マジレスすれば正直、その時こそ藻前さんの理性を保つ時だ。
本能に流されると、信頼も名声も友情も灰になって消えるぞ。
726名無しさんの初恋:03/12/13 08:59 ID:cUhrmnww
>>724
かわいそうだなー
そういう風にしか思えないなんてな。
自分にはそう言う選択肢しかなけんだろうね。
727ジジ:03/12/13 09:16 ID:3NKE8eFR
私の場合はないかもね。都合の良い言葉、いいわけとして使うだけ。
あー。でも一人くらいいるね。それは普通に恋愛相談とかできる場合だからかな。

異性の友達だと本当にメールもしないし。趣味が合えばちょろちょろメールするくらいだし。

異性の友達ほしいけど、それは理想かもね。
728名無しさんの初恋:03/12/13 09:39 ID:GuesXPbK
できないやつは、できないでいいから、いちいち他人の関係を否定するなよ。
SEXしようが友情は崩れない人もいるってこと。
SEXしたら友情は壊れる!って固定観念にとらわれてるマニュアル人間には、無理だけど。
無理だけど、それはそれでいいと思う。
729名無しさんの初恋:03/12/13 10:00 ID:uthMj2Wb
つーか、SEXSEXウザいよ。
別に否定も肯定もしてないんだから。
SEXして友達のままでいる人もいるんだろう。俺個人は理解できないけど。
730名無しさんの初恋:03/12/13 12:08 ID:dZeK0R2S
そういうこと。セックスセックスうざい。友情友情うざい。ってことだよ。
他人を気に入って、お互いに時間を共有し、信頼関係を築いていく上で、
相手の存在を勝手に定義することはあんまりよろしくない。
あるがままを受け入れられないなら相手を責める前に自問すべき。
なにかに固執して、相手を勝手に決め付けないように気をつけよう。
73155:03/12/13 13:54 ID:au1Sc0mF
>>726
つーか、その部分「だけ」を強調してるだけだよ。
>>722が無防備すぎだから。
つーか友達を「馬鹿にしてる」書き込みだろ?>>722って。
732名無しさんの初恋:03/12/13 14:35 ID:QhlqDYon
>>730
> なにかに固執して、相手を勝手に決め付けないように気をつけよう。

禿同
733名無しさんの初恋:03/12/13 21:37 ID:NNni/uZ/
俺の仲良い女友達3人いるけど、

A.けっこうイイ女だが付き合いが長く、恋愛のドキドキどうこうはあんまり感じない。
一緒に食事に行っても漫画読んだりしてる。
B.タイプでなく性的魅力は感じないが、博識で飲みに行ったりして話したりすると一番
 楽しい。
C.かなりカワイイ。年が離れてるので恋愛の対象に見てないが、会って話しするとけっ
 こう緊張する。ほぼメル友状態。

乳さんからするとB.との友情はくだらないものに見えるんだろうか?
俺にとっては3人とも同じように大事な友達なんだけどな。
734名無しさんの初恋:03/12/13 21:50 ID:bclMmJbk
男友達いるよ!でもあいつとどーこーなるっていうのはないと断言できる。
だって友達だから。でも彼氏に内緒で密会してるのは、
ちょこっと罪悪感・・・。
秘密にしてるわけじゃないけど、言うと面倒だし。
ただ飲んでるだけだし。だめかなぁ?
735名無しさんの初恋:03/12/13 22:00 ID:K55CBO73
>>734
内緒にしてまで男友達と会いたいのか!?
俺のこと面倒って何なんだ!?

男友達の方が大切なように見受けられますが、どうなんでしょう?
その言い分、以前の私の彼氏と全く同じなんですが。
736 :03/12/13 22:14 ID:4N3FE9k3
内緒にしてまでてか言わないほうがいいこともあると思うなー
737名無しさんの初恋:03/12/13 22:26 ID:dZeK0R2S
>>734
断言できるのは危険だな。相手の気持ちがわかるってのは傲慢だぞ。
もしその友達がキミの望まない感情を持ったら・・って可能性を意識
しておいたほうがいいよ。そうなったときにどうするかも考えておけ。
あと、彼氏に言うと面倒ってことは、彼氏が知ったらいやがると思って
いるわけだ。それは彼氏にとっては屈辱なはず。そこんところをもちっと
考えてくれ。マジで・・・
738名無しさんの初恋:03/12/13 23:31 ID:z7QX0fZC
俺も男女の友情は有るんじゃないかなぁ・・とは思うが。
密会とか書かれると正直「?」って感じになるな。
そもそも、ばれたら余計面倒だろ。

あと、セックスしても友達って人の意見は別に否定しないが
純情板にその手の話を書き込む無神経さ、
思慮の足りないところがイヤだ。
色んな意見はあっても良いが、明らかな板違いは
2ちゃん的にはナンセンスだね。

739名無しさんの初恋:03/12/14 00:21 ID:n9LIQE2f
>>734
本当に下心や浮気心の全くないただの友人なら彼氏に言っても問題はない。
たとえその彼氏が束縛好きでやたらと詮索しても、事実がなければことの荒立てようもない。
三人で酒を飲むなりなんなりでいずれ誤解を解きえる。
むしろわざわざ隠し通すその行為のほうがおかしいよ。
「疑ってください」と言ってるようなもんだろ。
740名無しさんの初恋:03/12/14 00:35 ID:s5ZeJBye
>>739
何かすぐに何でも恋人と一諸に
なんて話しをするけど,
依存しすぎじゃない?
格好悪いな。
何でも一諸なんて言ってるの恋愛はしたくないなー
741名無しさんの初恋:03/12/14 00:40 ID:IJbH3MmK
>>740
恋愛とは本来、二人の周りに高い垣根を造ること。
それが出来ない人の殆どは失敗する。
742名無しさんの初恋:03/12/14 00:46 ID:s5ZeJBye
>>741
あーそうやって高い垣根を作らないと、
壊れてしまう程度の相手なんかと一諸に
なりたくないからいいや。
高い垣根の中で狭く生きたくないからね。
743名無しさんの初恋:03/12/14 00:49 ID:5KA3PS3Y
>>734
断言出来るのは君だけだったりするケースが大抵多い。
まずは友達に確認するこった。後はどれだけ今彼が好きかを
ちゃんとその友達とやらに認識させる事ではないかと。
それが出来て初めて友達だろう。
さもないとその友達すら、友達じゃなくなる事も
場合によってはありうる。それだけ異性間の友達とは
リスキーなんだよ。
744名無しさんの初恋:03/12/14 00:56 ID:StL2KOZD
>>734の文なんてのは、ほとんど釣り同然だなw
745名無しさんの初恋:03/12/14 01:20 ID:PljQXRDp
無駄なく突っ込みドコロ満載だからな。
でもこういう事を堂々と言ってのける女が実際いるからなあ。
746名無しさんの初恋:03/12/14 01:45 ID:L2aaMV6Z
大学時代ある女友達(といってもサークルが一緒で、複数のメンバーで
飲みにいったり遊びにいったり、年賀状のやり取りをする程度の仲で
ここで言われている親密な友達ではない)は、恋愛対象ではないけど、
二人きりで遊んで楽しい男友達とは、生理の日にしか遊ばないと
言っていた。その理由を聞いたら、生理の日ということを言えば、
その男友達が体の関係を求めてきても、大抵の場合、あきらめてくれるし、
それでも強要されたら、友達関係を切ると。ようは、体の関係さえ
なければ、友達ということで、世間も許してくれるて。
そうした男友達といろいろ遊んでみて、付き合っている相手よりも、
いいなと思えば、その男友達に乗り換えると。

俺自身は、その女友達のことは、そうした男を利用するのがいやで、
二人きりで遊ぼうとも思ったことはないが。

747名無しさんの初恋:03/12/14 02:17 ID:PljQXRDp
>>746
まあ程度の差はあれどだれでも打算はあるだろうな。
その子は公言しているだけまだマシじゃね?
んなこといったら引かれるの分かってて言うんだから。ある意味誠実なのかも。
俺そういう子嫌いじゃねえな。
自覚のない奴は一番タチ悪い。
748:03/12/14 10:00 ID:eduiTTtP
>>733
うん

なんてな。実際は当たり前だが 人と人との関係はひとつひとつ異なって、
ぼくがくだらないなりなんなり思うのも、結局ひとつひとつを見て
それぞれ思うわけだけどな。
Bだからくだらねー なんてのは乱暴に言ってるだけだ。

749:03/12/14 10:05 ID:eduiTTtP
ただ。
楽しい=親密 じゃないだろ。
年齢にもよるが、楽しいというだけ(だけじゃないだろうが)の相手に
大人なら自分の時間をそうそう割いてなんていられないだろ。
性的魅力もなくただ楽しいだけの相手にわざわざしょっちゅう時間を割いてる、
なんてのは なにかがつまんねー奴 におれからは見えるかもな。
2chに時間割くよりはマシかもしれないが 笑

たとえ楽しくても2chに時間割いてることはまあくだらないつうかみっともよくないだろ?
性的魅力のない相手に楽しいからって時間割くってのも、それとは違うがまあ似た感じというかね、ぼくからするとね。
750名無しさんの初恋:03/12/14 10:10 ID:jxRhiE09
>>749
偉そうな事言ってないで、早く金返してやれよ。
しかも、援交なんてしてないでさ。
751なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/12/14 10:10 ID:MA1DFfAD
よく毎日同じこと言ってて飽きないな、借金さんは 笑
752名無しさんの初恋:03/12/14 10:21 ID:EeiRYl4r
乳の言うことはもっともだ。
753名無しさんの初恋:03/12/14 10:24 ID:jxRhiE09
乳ってしかも自演するからな。
754モーニング・フルマラソン ◆42.195kmAM :03/12/14 10:25 ID:MA1DFfAD
串通して自演してるって言ってたよ、前。
755名無しさんの初恋:03/12/14 10:30 ID:jxRhiE09
都合が悪い話が出てくると、
自演して,話をそらすからね。
早く金返してやれよ。
高校生のガキに,貢いでないでさ。
1回1万円らしいじゃねーか。
756モーニング・フルマラソン ◆42.195kmAM :03/12/14 10:35 ID:MA1DFfAD
貢いでるのは本当らしいね。昨日乳の妾の少女が
自分で言ってたから。
ちゃんと貯金しとけよって忠告しといた。
757名無しさんの初恋:03/12/14 11:14 ID:5WpN6NAE
女が「男女の友情はある。肉体関係にならない自信がある!」
とか言い切っても、全然説得力が無いんだよね、男に言わせれば。
女には男の性欲が体感できていないからねえ。
758名無しさんの初恋:03/12/14 12:32 ID:z/dpIgFM
そりゃどちらか片方が完全に友達として接していても
もう片方の本心なんて早々に分からないっての。
それを自分の気持ちばかり語っても無理だって。
グループで遊ぶ時だってそうだぞ。
その中の誰かが他の男の伺いしるところなく、
微妙に女をグループに引き入れているんだ。
また、逆のパターンとしては女がその中の誰かに気があって、
微妙に接近してるんだよ。
そんな何らかのベクトルがなければ、男女グループとか表面的な友達関係なんて出来ない。
要するに、相手や周囲の本当の気持ちが分かってないパターンだ。

あともう一つは、互いに永遠のキープ判定。
双方同時に合格点に微妙に足らずだけど、惜しいと思いつつ、
だらだら一緒にいる打算のケース。これも表面的には友達関係に見えると思うよ。
759名無しさんの初恋:03/12/14 12:59 ID:sqb2QEBN
ないと思う
というか、そんな人に出会ったことがない
二人きりで会ってなんにもしない男性に出会ったことない
男女間の友情はセックス抜きで付き合える関係だと思う
でも、お互いに彼氏、彼女がいたら難しいのではないかと思う
仮に、私の彼氏が女友達と二人きりで会っていると知ったら
いい気分はしないと思うから
私にも友情と呼べる男性に彼女がいたら、その彼女に遠慮して
二人で会うことはしないと思う
760名無しさんの初恋:03/12/14 13:03 ID:2HKE50/E
て事はだ、俺って奴がいるのに平気で深夜に男友達と会うって事は

・・・考えたくねーーーーー!
761名無しさんの初恋:03/12/14 13:03 ID:YcaDPqXI
>>759
じゃあ、ありえるって事じゃん。
会う事だけが友情じゃないしな。
762名無しさんの初恋:03/12/14 13:20 ID:ksn7ZTQq
男女の友達関係ってあるの?

私の答え=ない
763名無しさんの初恋:03/12/14 13:36 ID:zlIvfaZ2
そもそも男女間の「友情」と「恋愛」の関係の違いが微妙だと思うのだけど・・・。

違いを探すとすると恋愛感情を持つか肉体関係を持つかどうかってことだと思うし。
普通に遊ぶ分にはトモダチでもコイビトでもどちらでも構わないわけでしょ?
その辺の定義が人によってどー違うのかが気になるんだけど、どうなの?
764名無しさんの初恋:03/12/14 13:38 ID:e71FpZkY
>>759
どちらかに、彼氏・彼女がいたら逢いにくいよね。
でも、相談されるってこともあるだろし、喜んであげれる関係だと
本当の友情関係じゃないのかな?
765名無しさんの初恋:03/12/14 14:00 ID:OOlBy4BV
俺はいるよ。完全に「友達」と呼べる異性。
俺はそいつと二人で遊んでもセックスなんて考えないし、あっちも考えてないと思う。絶対。
相手の方は彼氏がいるけど、その彼氏が俺の親友だから
こういう二人の関係を理解してて、二人で会おうがそいつも気にしてない。

でもこういうのって珍しいよね。
3人ともサバサバした性格なのが成せる技だと思う。
766恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/14 14:04 ID:6l8DRXl7
>>763
おれの違いは独占欲があるか無いかだな。
767名無しさんの初恋:03/12/14 14:10 ID:Pz+YDOQR
>>766
それ、すごーく納得。
768名無しさんの初恋:03/12/14 14:17 ID:iX5n8KZz
女が友達と思ってた男にやられるって話よく聞くだろ?だから男女の友情関係(エッチなし)ってあるの?ってすれたてたんだろ?違うか?
769名無しさんの初恋:03/12/14 14:20 ID:uVnUFgud
お互いにキープしてる関係ってのはありそうだな
それが友情かどうかはともかく、キープしてなにが悪いのかね?
同性だったら親友とその他の友達=キープ要員っていると思うんだけど
770名無しさんの初恋:03/12/14 14:22 ID:iX5n8KZz
エッチしてキープ?都合いー奴いるよなー。キープっつー考え方理解できん。キープ?????
771名無しさんの初恋:03/12/14 14:49 ID:FgfQv1zP
男友達は何人もいますが、そのうちの半分からは告られたことがあります。
が、今でも友達です。基本的に男と女の友情はアリだと思うけど、そこに
行き着くまでが結構面倒くさいかな。
772名無しさんの初恋:03/12/14 14:49 ID:EeiRYl4r
>>768
スレをたてた理由は知らないけど、
勢いでやられても続く関係ってあるし(セフレじゃなくてね)、
エッチのあるなしなんて関係ないね。

お互いの中でルールを決めてそれを守り通す(もしくは、それが自然にできる)関係と
セックスも含めてオープン(?)に接することができる関係 のどちらかだな。
中途半端な関係は無理。
773名無しさんの初恋:03/12/14 15:04 ID:jgbWNF2B
友達だと思っていたのに、どちらかが相手に対して独占欲を抱くようになった場合、
その時には既に友達で居続けたいとは思っていないのだから、その気持ちを素直に
相手に伝えるべき。「友達なんだしあり得ない」と言われれば、距離を取ればいいでそ?
離れてるのさえ嫌だと思ったら、それはもう男女の関係を望んでいるわけだから
キッパリ諦めるべき。情のある相手(?)だと受け入れてくれる場合もある。
が、しかし一線を超えたらどうなるのかは相手の人間性と自分の心の移ろい次第だろう。
ズルズルと体だけの関係になったとしても、それでいいからと言ってそうなった訳で
仕方ないことだ。本当に相手の為を思ったら、一線を超えないことが思いやりだと思う。
セックスすると相当、苦しいからね。それでも付き合う価値があると思うのなら
表面上では友達関係を続けるというのも可能かも。

どう見てもカップルにしか見えないけど、実は本人同士は友達と思っていたりってことは
よくある。一線っていうのはセックスとは限らないのかもしれない。
本人同士でないとよく分からない一線ってのが存在するのかも。
だから、友達だと思ってたらずっと友達。誰に何と思われようと。
774名無しさんの初恋:03/12/14 15:27 ID:n9LIQE2f
恋人だと変に気構えがいるからいらない。
セックスは好きじゃない。痛いからしたくない。
恋人だとセックスも拒めない。だからイヤ。

そういって男の告白をうまくはぐらかし、友達として遊んでた女を知ってるな。
漏れ自身は友達の友達的なもんで、たまーに電話するくらいだったが、これも彼女の
彼氏的代替行為の一種だったのかも。
775名無しさんの初恋:03/12/14 15:50 ID:pITTJMQo
>>774
残念ながら,君は眼中に入ってないでつよ。
776名無しさんの初恋:03/12/14 16:17 ID:9zMXjcIx
恋人がいたとしよう。
しばらく恋人と付き合ってると同性の友達に紹介なんてことが起こってくる。
自分の友達に「こんな子とつきあています。」ってことと、恋人に対しては「自分の仲の良い友達はこんな人たちだよ。」
ってのをお互いに知らせるみたいなノリでさ!!
それと同じことを異性の友達にもできるか!?そんなの大半の奴ができないだろ?でもまぁそれぐらいのことができて、恋人も不愉快な思いしなかったって言うならその異性の人とは
本当に友達だね。
777名無しさんの初恋:03/12/14 17:39 ID:2RVA87Xk
女は色恋が絡むと裏切る。

男との恋愛>女同士の友情>男との友情

こんな感じだな。
778名無しさんの初恋:03/12/14 17:46 ID:esdgMQX8
男女間の友情が成立する派は友達から恋人に昇格するのは絶対無い派ですよね?
779恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/14 17:53 ID:6l8DRXl7
>>778
いや。
そう言う人は少数だと思うが。

それに昇格じゃないしな。
そういう考えだから、無いんだろうなー
780名無しさんの初恋:03/12/14 17:58 ID:esdgMQX8
>>779

女性の場合は友達は友達と割り切っていて恋愛対象に思える人は第一印象とかその後の仲でほぼ決まってしまうと聞きました。
だから一度友達だと思ったら恋愛対象に見れる事はナイと聞いたのですが。
781恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/14 18:08 ID:6l8DRXl7
>>780
男よりかそう言う傾向はあるかもしれんが、
決してそうでもないでしょ。
気持ちは不変じゃないんだから。
782名無しさんの初恋:03/12/14 21:09 ID:MOnrZ2AI
>>775
そりゃそうだよ。漏れの彼女の友達だもの。対象内だったらそれこそ困る。
その独白も漏れと彼女の二人で嫌々聞いたものだ。本心を言えば
彼女以外の女の「股が痛くて」なんて話、聞きたくもない。
>>781
だが思うに、それをいいことに
「友達」として意中の女に近づいて狙う、というのは好みじゃないな。
相手に決まった相手がいれば尚更。
783恋人は名無しさん:03/12/14 22:49 ID:LTFnZCQm
俺と婚約している彼女を何かと理由をつけて月一で呼び出している男
彼女は友達だから何もないよ。というけれど、俺に対しての気遣いがない時点で
結局彼女の事も友達としてたいして大事にしてない気がしたので
友達ではないor無神経な友達 という答えが脳内コンピューターではじき出され、
結果、どちらにしろ氏ねや 
784名無しさんの初恋:03/12/14 23:13 ID:idblG+hD
>>783
その彼女も頃せや
785恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/14 23:15 ID:6l8DRXl7
>>783
てか、問題は彼女だろ。
786名無しさんの初恋:03/12/14 23:20 ID:idblG+hD
>>785
違うよ。
問題は二人の温度差、意識の違いだよ。

話し合いをして、納得したら文句はいっちゃいかん。
納得いくまで話し合うのがよろしいかと>783
787名無しさんの初恋:03/12/14 23:21 ID:IJbH3MmK
>>783
てか君の女を見る目が以下略。
788名無しさんの初恋:03/12/14 23:22 ID:IJbH3MmK
>>786
話し合い(理屈)でかたずく問題でもないんじゃ?
789名無しさんの初恋:03/12/14 23:24 ID:idblG+hD
>>788
話し合いで片付かないなら・・・頃してしまえホトトギス
790初蕾@:03/12/14 23:31 ID:GdIATIFu
男友達いるけど、普通にオナー二の話や床話もします。
だからといって何も感じないし、したこともない。
791名無しさんの初恋:03/12/14 23:34 ID:8rJPGtDz
俺は、彼氏と同棲している女と2人でたまに飯食べに行ったり飲みに行く。
お互いに恋愛話はしないし、こ相手も誘うと断らないし
なんとなくそんな関係。
こういうのも友達なのかな?
俺は少し好きだけど、強烈に付き合いたいとかは無いので、
迫ったりとか告白とか恋愛モードにはいっさいしていない。
金がかかりそうな女なので、なんとなく今の関係がいい


792恋人は名無しさん:03/12/14 23:41 ID:LTFnZCQm
>>784
おうよ・・・(´々`)
>>785
問題はたぶん3人に
>>786
話し合いしてやっぱ埋められない感覚の違いはあるとオモタね
>>787
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>788
あんまり片付かなかったから様子見中です
>>789
よし!物故ロス( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ウザレスしてすまんこ 逝ってきます

・・・ダッ!!!
793名無しさんの初恋:03/12/14 23:48 ID:C0xo42wq
>>792
逝かないで!
あなたの気持ち、痛いほど分かるわ!
794名無しさんの初恋:03/12/16 12:33 ID:rQJiqumU
二人っきりでチョロチョロ馴れ合うのが友達の条件じゃないだろう。
同性でも異性でも。
まあ女が言う友達ってそんなもんなのかな。
795名無しさんの初恋:03/12/16 14:33 ID:YTB25rVh
俺の場合、都内に住んでるんだが同郷の中学からの友達の女の子と月二ぐらいで二人で飲み行ったり、もう電車無いから泊まってけば?みたいなノリだったりする
近隣県には田舎のダチチラホラ居るが都内には、俺とその子だけでさ。で、二人で飲んでる時とか田舎のダチにメールしたり電話したりとかするんだが
いざ実家帰って連中と呑む時に「お前等付き合ってんの?」って必ずなるよね・・
このスレの様な討論会が開かれてしまう(w 本来なら勿論沢山で呑みたいけど都合が合わなかったり、突発的に夕飯一緒食うか?
みたいな事情で、仕方なく二人で呑み行ったりするんだが・・。結局それぞれの考え方の違いだったりするよね。
結局毎度の取り調べうんざりだよねって事で、二人で会う頻度も減ったし、会ったとしても誰にも黙ってたりする様にしてます
796名無しさんの初恋:03/12/16 15:01 ID:G4+gnTUv
いつも恋愛相談にのってもらっていた先輩とキスしちゃったよ。
先輩彼女いるのに。
今まで何回も二人で、ご飯食→車でお話って感じで会ってたけど
そんな雰囲気にはならなかったのに。
先輩のこと恋愛対象として全く見てなかったけど、キス拒めなくて、
どんどん止まらなくなっちゃった。雰囲気に流された…
このことはなかった事にしようってなったけど、次また会ったら
あの雰囲気にもっていかれそうで怖い。。
私は今でも先輩に恋愛感情は全くないけど、先輩はどんな気持ちで
あんなことしたんでしょうか?誰か教えてください。
797名無しさんの初恋:03/12/16 15:59 ID:VHnyggzr
ヤリタイからにきまってんだろ
798名無しさんの初恋:03/12/16 16:01 ID:VHnyggzr
>>795
終電に間に合うように飲め。
799名無しさんの初恋:03/12/16 16:27 ID:9BchcEI3
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
800名無しさんの初恋:03/12/16 16:29 ID:SOYnvAn4
>>796
次会った時は内緒でラブホだな
801名無しさんの初恋:03/12/16 16:36 ID:YTB25rVh
>>798(ノ・∀・)ラジャー
802名無しさんの初恋:03/12/16 16:51 ID:iYuXkiJk
>>795
社会で生活している以上、他人の目、過去wの常識っていうのを尊重しなければいけない。
ま、798さんの言ってるようにするのがお互いの為ってやつじゃないかな?
どちらかが恋人・結婚などすれば嫌でも分かるでしょう。
連絡がとれなくなってから気付く気持ちもあるかもね。
803名無しさんの初恋:03/12/16 16:54 ID:weQlMDvH
一回恋愛関係になって、
すっごく好きだった時期ももちろんあって
それでも終わってしまったあと、
もうどう考えても恋愛感情にはならないって燃え尽きたあとも
相手が人間的に好きなタイプであれば、
心地いい友達関係になれるケースが多いと思う。
むしろ一遍、SEX てハードルも越え終わっているので、
安定した関係が築けると思う

って、こんな事語っちゃって
自分って大人じゃんってちょっとカンドーしたりして
804名無しさんの初恋:03/12/16 20:36 ID:YSW3fKuA
私は好きな人に告白したのですが、断られました。
これ以上接点をもってしまうとつらいし、
いつまでもあきらめきれなくなるので「もう会わない」といいました。
でも彼は私と疎遠になることを許してはくれませんでした。
これからも友達でいたいだそうです。
普通告白してうまくいかなかった場合、お互いに気まずくなりますよね?
こんな友達関係ってありですか?
私ってば、よっぽど彼から恋愛対象にみられてないんですね…
805名無しさんの初恋:03/12/16 20:50 ID:rQJiqumU
>>804
ズバリ、やられた?
806名無しさんの初恋:03/12/16 20:56 ID:SxLayX/O
>>804
漏れもふられたら友達関係維持はやだね。
あなたもいつまでも自分をふったヤシの都合のいい位置に身を置く必要
はない。とっとと去っていくべし。
807804:03/12/16 20:57 ID:FNf0Xynz
>805
やられましたよ〜
まさかこんなことになるとは…
私はこんな友達関係なしだと思うんですけどね。
むしろうまくいかない。私の経験上からいって。
808804:03/12/16 20:59 ID:FNf0Xynz
>806
いやですよね!?
私もそばを離れてたいんですけど、彼にそれは許可していただけませんでした。
まぁ彼の許可の有無をいわさず、もう会わないつもりですけど。
809名無しさんの初恋:03/12/16 21:00 ID:CCUmp4bq
自分の良いように解釈することだね。ごりごり主張し合って利害が落ち着いたところが妥協点。
810名無しさんの初恋:03/12/16 22:16 ID:VHnyggzr
体許す方が悪い
811名無しさんの初恋:03/12/16 22:21 ID:Bl6f2IaJ
男女の友達関係つまりは深い付き合いで肉体関係なし
なんてありえないと思う
肉体関係あっても友達関係ならありだと思う
つまりセフレ
それ以外はない!
812804:03/12/16 22:24 ID:r9KFba1C
え…やられたってその体の関係をもったか?ってことだったんですか!?
うわっちょっと違う意味でとってました…恥ずかしいです。
すみません。彼との関係はただの友達といったかんじで、
体の関係はいっさいありません。
813りな:03/12/16 22:25 ID:4V4lXZDp
ヾ(≧▽≦)oこんにちわぁ!!
みなさん合コン☆即ゲッツって知ってますか?
リナはそこに登録しているです★

http://sgets.com

ぜひぜひリナに合コン申込みしてくださぁい!
女の子もアルバイトで合コンできちゃうすばらしぃサイト
だよ〜
(*^-')ノ☆;:*:;☆Happy・Christmas☆;:*:;☆ヽ('-^*)
814名無しさんの初恋:03/12/16 22:25 ID:WH3ffLqy
>804
離れたいなら許可云々じゃなくそうすればいいよ。その彼はお前の彼氏じゃないんだから
拘束する権利などないはず。お前は自由だ。

そうすると逆に彼の方が追いかけてきたりして、なんてあるかもしれないけどな。
815名無しさんの初恋:03/12/16 22:28 ID:FPHYFjJw
盛りすぎw
816804:03/12/16 22:34 ID:r9KFba1C
>814
正直、離れたくはないですよ…まだ好きですし。
でもだからこそ離れなければいけない。
彼とこのまま友達を続けていたらいつまでも気持ちが消えないままだし。
大逆転があればいいんですけど…ね。
817名無しさんの初恋:03/12/16 22:58 ID:WH3ffLqy
>804
無理に気持ちを消さなくてもいいんでないか?
お前はその彼にどういうアプローチをしたのだ?
彼の性格や人間関係がわからないから何ともいえないが、友達から彼女候補になるのは
不可能ではないと思うが。
818名無しさんの初恋:03/12/16 23:40 ID:sPVpdj0z
おまえらもやっちまえよ
819名無しさんの初恋:03/12/17 00:09 ID:UpF27y2x
>>804
まさにおれと同じような状態だ。男、女は逆だが。
実際おれは今友達でいてかなりつらい。まあでも一応続いてる。
820名無しさんの初恋:03/12/17 00:42 ID:vgrLYCLa
今男友達との関係が良くわかんなくて悩んでる。
一応私は彼氏できかけだけど、
男友達は彼女と別れる方向らしい。
「結婚するならおまえみたいなのがいい」
「一緒に居ると落ち着く、癒される」
って言われたんですが、お互い本当に好きなのかどうかも実は
よくわかんない状態。大体こっちは彼氏できそうなのに。
こういうこという心理ってどうなんでしょうか。
821名無しさんの初恋:03/12/17 01:03 ID:+99UuBM9
>820 
男友達は、恋愛に刺激より安心を求めるタイプだったりして。
気楽な恋愛に憧れてるとか。
君との恋愛を前提に今の彼女と別れるつもりなんだろうか。そうだったら博打師だな。
822恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/12/17 01:05 ID:UYkdpPPB
>>820
単に彼女と別れそうで、
寂しいだけだと思われ。
823名無しさんの初恋:03/12/17 01:20 ID:wMj8f0JE
>>820
822に同位。
もしくは、820さんが彼氏ができそうで、
嫉妬している事もあるのかも?!

そんな人に振り回されてたら、自分に幸せはこないよ。
もし、820さんが彼氏風な人と別れる?事になったら、
何もなかったように振る舞う事もあるかもじゃん。
ま、それでも820さんが、その男友達の事が好きだったら
別れてみろって感じだけど。

824名無しさんの初恋:03/12/17 01:58 ID:XrnSBomn
>>811
漏れは異性の友達はそれなりにいるんだけど
知らなかった。がく
825名無しさんの初恋:03/12/17 02:01 ID:RD4T4F1X
>>824
あなたのいう異性の友達ってどれほどの関係?
2人でお互いの家で遊んだり旅行とかいける仲?
それくらいでないと友達とはいえない気も・・・
826名無しさんの初恋:03/12/17 02:03 ID:mGE3TK9p
別スレでも書いたけど、ほとんど一緒に住んでいる子が矢田亜矢子似の子で
ずっと友達です。もう5年も。
827名無しさんの初恋:03/12/17 05:54 ID:oWg+i47i
ない派でつ。二十年以上の付き合いの男友達とやったから。私の人生最大のヘコみ具合をどうにかして助けたかった→抱擁→セクースらしい。でもそのあとズルズルしたし、今は平然を装ってる。だからないんだと。性の壁を越えると見えてなかったものが沢山みえたしね。
828名無しさんの初恋:03/12/17 09:32 ID:ZtExtZzH
ありえない。つーかあっちゃいけないと思う
まず異性と2人きりで会うのはまずい
誤解される可能性がある

お前らの母ちゃんが、知らないおっさんと
2人きりで楽しそうにデートしてるの見たらどう思うよ?
旅行に行く?家に遊びに行く?ふざけんなっつの(w
829名無しさんの初恋:03/12/17 09:49 ID:pko1MacP
まーな。
自分がされたく無い事は恋人にするなちゅー話だ。
好きな相手が友達だからっつー理由でほかの異性と
旅行行ったり互いの家を行き来し二人で会ってたら良い気せんだろ。
漠然と友情はある気はするがやっていいこと悪いことの区別はしなきゃな。
830795:03/12/17 10:13 ID:LjK/VJR3
>>811、795なんだが、二人でお互いの家泊まったり、旅行も何度かありまつ(´ー`肉体関係はないですよ。
831名無しさんの初恋:03/12/17 10:25 ID:VwfNIFAL
>>830
あー、それって鉄は熱いうちに打てってやつだよね?

漏れも今では疎遠になった女友達二人がそんな感じでした。
お互いに今更恋愛対象にならないよね? って。
単にヤルだけなら男の漏れとしては全然OKなんですがねw。
みょうな雰囲気になってキスでもすれば・・・
兄弟みたいになっちゃうとそういうのないから。
832名無しさんの初恋:03/12/17 10:55 ID:ia6UL/s9
私は告白しこのままの状態がいいと言われて
月1か2ヶ月に1回食事&カラオケ。
忘年会で7人で寝てて隣同士で寝てたら手が腰とかに回ってきて
朝まで寝れんかったし人前ではからかってくるし。
向うの気持ちがわからん!!どうなってるんだ?
周りの人はいい雰囲気やんとまで言われてるし噂にもなってる。
833名無しさんの初恋:03/12/17 10:57 ID:HhJl3fmZ
>>832
都合のいい女の予備軍
834832:03/12/17 11:11 ID:ia6UL/s9
都合のいい女予備軍?向うが?私が?
835名無しさんの初恋:03/12/17 11:21 ID:IKqbuSUj
>>832
向こうの気持ちは分かっているはず。
無理矢理自分の望む方向に解釈しようとしているだけ。
相手に付き合う気がないのは明白。
周りの人間がどう言ってるかなんてまったく意味がないしわかるわけない。
相手や周りに責任転嫁せずに主体的に行動しなさい。
できないからナメられるんだよ。
836名無しさんの初恋:03/12/17 11:33 ID:hVYM332q
>>835
まあ、付き合う付き合わないの、コチョコチョとした、たわいないやりとりが
楽しい場合もあるんだから。
むしろプロセスの方が恋愛の醍醐味だったりもする。
ずばっと結論を急がせることでもないんでない?
837名無しさんの初恋:03/12/17 11:35 ID:Vbmj7O7W
>>832
こいつ俺の事好きなんだから多少の事は大目に見るだろ・・ウヒ

という気持ちが少しありますよ。
付き合う気はないけどセクースはやりたいよなってとこか
838名無しさんの初恋:03/12/17 11:42 ID:hVYM332q
>>828
何度か書いたけど、2人っきりでどこかに出かけたりすることが友情の証じゃないじゃん。
年齢や立場、環境によっていろいろな形の友人関係があるでしょ。
結婚したらしたなりの、異性の友人との付き合い方があるはず。
年賀状の隅に書かれた短いコメントのやりとりだって、友情の確認手段になる場合が
あると思うよ。
839名無しさんの初恋:03/12/17 11:45 ID:IKqbuSUj
>>836
そうだな・・・
あまりにヘタレな過去の自分を思い出して思わず・・・
>>832
でも相手甘やかしちゃダメよ。
840828:03/12/17 12:09 ID:pSe0rSzX
>>838
うん、むしろ友達なら2人きりで出かけるなっていいたいのさね
大勢で和気藹々としてろっつの

まあ、お前らには
母ちゃんの車でラブホの備品を見てしまった
27歳の俺のせつない気持ちはわからんて・・
俺にも不倫経験があるだけに、なおさらな
841名無しさんの初恋:03/12/17 12:12 ID:hVYM332q
>>840
うわ。
きっついな。
まあ大人になってから発見したのが唯一の救いか。
ガキの頃だったらトラウマになってそう。
842名無しさんの初恋:03/12/17 12:14 ID:ckT7wH0+
>>827
20年間、思いっきり友情があったわけじゃん。
何で無いと言ってるのかがわからん。
843名無しさんの初恋:03/12/17 12:28 ID:/tP46M6l
>>838
まあ、そういうこと。二人きりで遊びに行かなくても、
友達は友達。
ただ、二人きりで遊びに行くような親密な仲になると、
友情関係も怪しくなることも多いとのこと。

「友情がない」と言っている人も、その人の異性の友達
全てが恋愛感情があるといっているわけではないだろうし、
逆に「友情がある」と言っている人も、友達と思っていた
人に恋愛感情が生まれることがあると思う。

だからどんな人でも、時と場合による。

844名無しさんの初恋:03/12/17 14:03 ID:f2ifM1xq
女友達に体だけの関係をもった人とのいざこざがウザーって相談する?
845名無しさんの初恋:03/12/17 14:27 ID:HiXm2ZRq
>>844
本当に近しい親友と接点がない人にならそういう事言う
846名無しさんの初恋:03/12/17 15:22 ID:MVzPJBnE
>>844
そりゃ友達ならするだろ。
また、そういう関係があるっておれってすごいだろ!
なんていう、アホなナルシストでもあります。
847名無しさんの初恋:03/12/17 23:19 ID:Cv6a3Yes
そういう時同意してほしいのかな?正直こっちがその話はウザーって感じだったんだけど
848名無しさんの初恋:03/12/17 23:44 ID:YrzCi5Zr
ないね。あるって言ってる奴はウザイ。
特に女。
849名無しさんの初恋:03/12/17 23:54 ID:Cv6a3Yes
自分もないと思うけどさ
友達みたいに仲良くしてる人がいて好きだけどあっちは
友達に思ってるぽいので友達のままでもいいかなーと最近は思う。
850名無しさんの初恋:03/12/17 23:56 ID:D9cYAQ8C
女の言うところの
男友達とは、どういう定義をもとになっているんだろうね?
851名無しさんの初恋:03/12/17 23:57 ID:d995hGcY
>>850
自分に好意を持ってくれてるが自分は好きじゃない男
852名無しさんの初恋:03/12/18 00:07 ID:lKla1FEp
>>851
だけど誤解を与えたり面倒くさくなる可能性は無いのかな?
告白なんてされたら困るだろうし、危険性は大いにあるとは思うし。
俺は逆に興味ない子で好かれていると重荷で避けてしまうから、
その感覚がわからないんだよね。
853名無しさんの初恋:03/12/18 00:11 ID:b/cfAzFc
ないですね(キッパリ
854名無しさんの初恋:03/12/18 00:14 ID:Rqxqc6N5
それって男にとっては苦痛だね
ちやほやされてるって感じ?
855名無しさんの初恋:03/12/18 00:15 ID:K9/hv6sm
>>851
そう言う相手って、確実に自分の恋愛(別に好きな人とか彼氏がいる場合)の
障害になるんだけどね。
男って「自分に言い寄ってくる(彼氏とかから見ればそうとしか見えない)男を
振り切れない女性」と言うのは信用できなくなってくる物だからね。

>>851タイプ(851そのものではないので念のため>男性の書き込みと言う気もするし)
の女性って俺の周りでは婚期が遅れてると言う気がするんだけど、それはその辺に
原因があるのかもしれない
856名無しさんの初恋:03/12/18 00:17 ID:j+3ApXie
>>852
かざりだよ、私ってモテモテ!って女だわっ!って。
面倒とか思わなくない?
告白されたって振ればいいんだから。
重荷って感覚はわからないなあ
857名無しさんの初恋:03/12/18 00:20 ID:b/cfAzFc
>>855

>>851タイプ(851そのものではないので念のため>男性の書き込みと言う気もするし)
の女性って俺の周りでは婚期が遅れてると言う気がするんだけど、それはその辺に
原因があるのかもしれない

わかる!わかる!確かにそういう傾向あるかも
結婚すればそうもいかなくなるしね
858名無しさんの初恋:03/12/18 00:20 ID:lKla1FEp
>>856
そう思うものなんだ?
なんかそれってとても嫌な関係だとは思うけどな。
要するにキープってことでしょ?
859名無しさんの初恋:03/12/18 00:23 ID:j+3ApXie
>>855
そうなんだー、でも振り切るとかそういうんじゃなくて’友達’
じゃん、形は。学校とか職場が一緒だったら話す機会なんて
いくらでもあるだろうし。だから振り切る必要もないんじゃないかな。
あ、好意ってのはあれね、好きじゃないよ。
女として、好意ね。かわいいとか綺麗とか、
男の恋愛対象に入るってこと
860名無しさんの初恋:03/12/18 00:28 ID:j+3ApXie
>>858
キープっても彼女らにとってそいつらは恋愛対象にはいってないからね・・。
だから男友達が多い(ように見える)女は女友達が居ないんじゃん?
861名無しさんの初恋:03/12/18 00:31 ID:lKla1FEp
>>860
単にちやほやされている自分が好きなのかな?

だけど、よく遊ぶ女の子は女友達が多いみたいだ。
862名無しさんの初恋:03/12/18 00:34 ID:qpFCSwPX
>>861
そうじゃん?そう見えるけど。
男友達が多い子って2種類居ると思う
1つはかわいいから↑に書いたみたいな状態になる人
2つめは、本当に男と話が合う人
私の周りには男女両方友達が多い子っていないな・・
863名無しさんの初恋:03/12/18 00:36 ID:lKla1FEp
だけど、本気で好きな男には
蛇の生殺しでかわいそうだね。
次に行けないで時間を浪費させてしまうし
罪なことだよね。
864名無しさんの初恋:03/12/18 00:38 ID:qpFCSwPX
>>863
告白とかされたら断るんじゃん?
好きって言われない限り、別にそっけなくする必要もないし
865名無しさんの初恋:03/12/18 00:40 ID:lKla1FEp
>>864
だけど、好意には気づいているのなら
それは相手が自分を好きってことじゃないの?
既成事実が無いといいのかな?
866名無しさんの初恋:03/12/18 00:45 ID:lKla1FEp
なんか、自分の状態のようで辛くなってきた
俺もそうなのかな
ちやほやされるのが好きで、俺と遊びに行っているのか・・・。
867名無しさんの初恋:03/12/18 00:46 ID:K9/hv6sm
>>859
男は自分の関わりを持つ女性が別の男性と関わる事を本能的に嫌う。
男が相手への恋心に気付くは嫉妬心が切っ掛けと言う事が多い。

本能レベルでそう言う生き物です>男。
多少の嫉妬心は恋心を育てるけどね。
その友達とどういう関係かが問題。

好きな人に「あなたが一番だよ」と思わせる事が出来るかどうかというあたりが
決め手かと。
868名無しさんの初恋:03/12/18 00:47 ID:qpFCSwPX
>>865
既成事実なければ知らん顔できるじゃん。
なんもないのに急に冷たくなったりしたら変だし、勘違いすんなよって
感じだし、そっちのがよほどめんどくさいと思う。
>>886
好きな人?相手は
869名無しさんの初恋:03/12/18 00:49 ID:qpFCSwPX
>>867
形で彼氏、と、友達、じゃあ駄目なの?
870名無しさんの初恋:03/12/18 00:50 ID:wRlyohut
ただもてたいだけでってこともあるよね?
男もキープ状態をよくつくってる。人として好かれてるのは
わかるけど寂しいとかもてたいとかで仲良くして異性友達いませんか?
871名無しさんの初恋:03/12/18 00:53 ID:qpFCSwPX
>>870
そうそう、自分に好意をもってんのわかってて、
でも仲良くし続ける。で、告白されんのを待つ。
告白されたときには、ちゃんと振るが、周りに、告白されちゃった〜
などとほざく。
よくある話だ
872名無しさんの初恋:03/12/18 00:54 ID:lKla1FEp
ここは非常に悲しいインターネッツでつね。
鬱だ氏のう
873名無しさんの初恋:03/12/18 00:56 ID:i/ZI/aBw
>>872 
大丈夫だ。そんな人間ばっかりではないよ。イ`
874名無しさんの初恋:03/12/18 01:01 ID:qpFCSwPX
>>872
ごめん、頑張れ・・
最後に一言。
女友達が一見多そうに見えても、実は上辺だけだったりする場合も・・(女の友情が)
 
でも相手はあなたの事好きかもしれないじゃん。
好きな人とはいっぱい話したいしさ。
875名無しさんの初恋:03/12/18 01:08 ID:K9/hv6sm
>>869
そう言うのって形じゃなくて心でしょ?
表面を取り繕ってもメッキはすぐに剥げるよ。
876名無しさんの初恋:03/12/18 01:10 ID:K9/hv6sm
形で全てが丸く収まるのなら、離婚する夫婦などいないという理屈になる(ニガ
877名無しさんの初恋:03/12/18 01:14 ID:qpFCSwPX
>>875
メッキがすぐはがれるから適齢期をのがすんじゃ・・
ていうか、やっぱり男女の友情はないね。
だから彼氏が出来たら、他の男友達(???)とは疎遠になろうっと
878名無しさんの初恋:03/12/18 01:18 ID:K9/hv6sm
「形」が大切なのは確か(例えば服装なんかもそうだよね)
でもそれは基本に「内面が形に出るから」と言うのが有る事を忘れてはいけない。

形から入るのもアリなんだけど、それは「形」によって「心に活を入れる」と言う事
なんだよね。

本質を忘れて「形」を追いつづけても「内面に抱えている問題」は置き去りにされる、
つーか、寧ろそれを蔑ろにして悪化させてしまう事が多い。
879名無しさんの初恋:03/12/18 01:22 ID:K9/hv6sm
>>877
それもどうかとは思うけどね。
まあ「メッキ」な状態の男友達とか彼氏との付き合いの障害になりそうな相手なら
距離を置いてもかまわんとは思うけど。

彼氏も一緒になって遊べるような相手がいたら、そう言う友達は大切にした方が
良いと思うよ。
880名無しさんの初恋:03/12/18 01:34 ID:qpFCSwPX
>>878>>879
うん、よくわかる。友達?っていう男友達や、
自分が好きっていう男友達とは、彼氏が出来たら疎遠になろーっと!
 
>彼氏も一緒になって遊べるような相手がいたら、そう言う友達は大切にした方が
良いと思うよ。

そういう男友達ができたら大切にするよ!
881名無しさんの初恋:03/12/18 02:20 ID:qpFCSwPX
結論
〜〜〜〜〜〜〜男女の友情はありません〜〜〜〜〜〜
882名無しさんの初恋:03/12/18 02:21 ID:ncWwcfXz
ただ当の彼氏のほうで腹が立ったり憮然たる感情になる場合もあり。
そういう立場の彼氏としては、ムカつかないまでもどうしても楽しめないわけで。
本能なのかただのわがままなのかは自分でも分からぬが。
883名無しさんの初恋:03/12/18 02:29 ID:P1cddRms
>>881
必死だな(ゲラプ
884名無しさんの初恋:03/12/18 02:31 ID:qpFCSwPX
うん。だって友達が男女の友情はあるって言い張るから。
で、凄い仲いい男の子の事を友達とか言うし。
なんかむかついて。
絶対無いとおもうんだよね。
885:03/12/18 02:49 ID:9ZmD7xUA
あると思う。無いと困る。
でもなかなか維持できない。
886名無しさんの初恋:03/12/18 02:54 ID:K9/hv6sm
>>881>>884
無いと言う結論も極端だなや(w

絶対と言う事は無いと思うよ。
それに、友達なんて結局自然発生な代物だから、ここでああだこうだ言ってるのも
結局は跡付けの理屈なんだよね。

壊れたとしても、壊れるまでは友達。

あなたにとって男女間の友達が無いと言うならそれはあなたにとっての真実です。
君の友達にとってはあると言うのが真実。
どっちも正しい事では有るんだよね。

俺が書いてるのはいくつかの事例と自分の考えであって、それが全ての人に
当てはまるわけじゃないし。

それぞれがどういう考えを持っていようと自由だし、逆にそれで自分が傷付く事に
なったとしても自己責任な問題ではある。
887名無しさんの初恋:03/12/18 03:12 ID:30i3NNPj
要するに
議論するだけ無駄。
888名無しさんの初恋:03/12/18 03:12 ID:lbWQbC6V
ないね
889みぃ:03/12/18 03:21 ID:T3Cl/EZQ
ぁるょ!p(>∩<)qぁたしゎ逆にすぐに友達に恋愛感情持つ方がおかしいと思う。女友達ょり男友達の方が深いこと相談できたりもするしね♪
890名無しさんの初恋:03/12/18 03:31 ID:gBihv882
そしてまた歴史は繰り返される…。
>>886には十分納得できる。
「壊れたとしても、壊れるまでは友達。」
これ大事でしょう。このスレで「今までそう思ってたけど壊れたからいないと思う。」
っていう人が結構いるので。
でもやっぱり結論付けても終わる話ではないよね。
だいたい友達の感覚っていうのはそれぞれ違うし。
891名無しさんの初恋:03/12/18 03:36 ID:XM3SJj8l
どんな形であれ、恋心に変化するなんて良くある話。男女である限り可能性が0とは言いきれないじゃない?やっぱり異性は異性だと思う。逆に私は女性としての意識0な扱いされたら嫌だけどね。やっぱり友達っていっても役割分担決まってるよ。男と女の。
892みぃ:03/12/18 04:04 ID:T3Cl/EZQ
ぁるょ!p(>∩<)qぁたしゎ逆にすぐに友達に恋愛感情持つ方がおかしいと思う。女友達ょり男友達の方が深いこと相談できたりもするしね♪
893名無しさんの初恋:03/12/18 07:36 ID:uvALjZYD
絶対に無いって言い切れちゃう人ってなんかかわいそうだな
894名無しさんの初恋:03/12/18 10:48 ID:DQyseAV+
>>893
絶対無いっていうより
あっちゃいけないんだよ
好きな人と一緒に居るのが目標なら

仕事から帰ったら嫁と友達が同じ布団で寝てた
何だコレ・・?と思った
「服着たまんまだし、友達なんだから添い寝くらいいいじゃん」
お前ら死ねよと思った
あきれて声も出なかった

アレ以来、嫁がものすごく汚いものに見えるようになった
元友達の男とも遊ばないし連絡もとってない
嫁とも寝てないし会話もない。年度内には別れる予定
895名無しさんの初恋:03/12/18 11:05 ID:TNpdn3O+
>>894
そんなびっくりするような馬鹿とよく結婚したな。
896名無しさんの初恋:03/12/18 11:16 ID:R2bybZ0z
>>894
それはなんというかまあ端的に言うと>>895
同様の感想だ。
897名無しさんの初恋:03/12/18 12:55 ID:0R+aOn/N
う〜ん、俺なんかは友情と愛情は両立する(こともある)と思ってるからな……
そう考えているので恋人になるまではどちらかが相手を好きであってもそれは友達だと思う。
もちろん、お互いに恋愛感情を持ってないから肉体関係があっても……なんてのは認められないけど。
当然、>>894の嫁さんみたいな行為も(少なくとも個人的には)唾棄すべきものと映るわけですが。
決して恋愛にならない男女間の友情があるかと言われると疑問だけどね。

む、何が言いたいのかわからなくなった。
えっと、恋愛感情を持たない友情関係が終わりまで続くぐらいなら充分ありえると思います。
ただ、『永遠に』恋愛感情が芽生えない男女間の関係というのはないと思う。
二人の他人が長い間いっしょにいれば何が起こっても不思議はないよ。
898名無しさんの初恋:03/12/18 13:35 ID:EjOv7Xo9
>>894
それ、浮気されてるよ。
899名無しさんの初恋:03/12/18 13:45 ID:+hqsmdHK
>>894
なんか考えただけで切なくなったよ。がんばれ!

恋愛感情のまったくない男女間の友情ってのもあると思う。ただ、俺は理解でき
ないし関わりたくないけどね。男同士、女同士の恋愛の逆バージョンみたいな感
じに考えてる。
900名無しさんの初恋:03/12/18 13:47 ID:wyePC/pq
>>898
っていうか、894さんに嫁が気をつかってないのが良く分かる。
浮気していようがしていまいが、恋愛関係の様な気持ちはもう夫婦の間にはないよね。
炬燵の雑魚寝ならいざしらず・・・
901名無しさんの初恋:03/12/18 15:36 ID:XM3SJj8l
>897 禿同。永遠なんて何事もありえない。生きてたら常識を超える信じられないような事なんて、思い返してみれば結構ある。
902名無しさんの初恋:03/12/18 15:44 ID:d+J16uK3
>>894
うわ、それうちの友達やりそう、、、
友達だから友達だからってなんでも許されちゃうのはなんか違うよねぇ・・
まあ>>894さんの場合は許してない訳だが
903名無しさんの初恋:03/12/18 16:53 ID:JMYXllXJ
俺も>>894と同じような状況になったコトがあるぞ
もともとは俺の友達で、一緒に遊ぶ時は
俺が仕事遅くなるから家であがって待っててくれって言ってたの

そしたら嫁と仲良くなって、子供にもなつかれてんの
まあそのくらいは俺も許せるわけですが
ある日帰ったら、3人で寝室の布団に川の字になって寝てるの
流石にアレにはブチ切れだったな
お前ら何考えてんだ!限度があるだろ!・・と

入ってきていいラインも見極められないようなヤツとは思ってなかったよ・・・
あ、スレ違いぽい(w
904papapapa asafi:03/12/18 20:20 ID:e+LeqpyQ
男なんてさ、すげーきもいとか変なやつ以外は、彼氏か、そうじゃないかってだけだ。

友達っつー都合の良い言葉があるから、男友達って言うけど。
905名無しさんの初恋:03/12/18 20:42 ID:rCmBXbQo
二人でご飯を食べ、お酒を飲んで、楽しく馬鹿話をする
それを友達って呼ぶなら普通にある。よくある。

異性の友達は、考え方の違いが刺激になって楽しいって面が多分にあるし
お互いの違いが個人差なのか性差なのかって、人間の深遠を少しだけ覗き込んでいる気がしてわくわくする

ただ、かけがえの無い親友とかソウルメイトwになれるかはわからないな
というかそもそも同性でだって、そこまで深い友情なんて殆ど無い
906sage:03/12/18 20:48 ID:4EokGi6s
誤爆しちゃったので、もう一回レスさせてください。
昔、気になる人がいた時、その人よりももっと付き合いが長い男友達がいた。
あたしの中でも、男友達の中でも、まったく恋愛感情なんてなくて、
その人は、ただ一番信頼できる話しやすい人だった。気になる人は、
あたしとその男友達が仲がいいのを見て、離れていった。好きだったのはその人なのにね。
男女関係って難しいよ。好きとうまく伝えられなかった自分にも、腹が立ったしね。
あーぁ、懐かしいw
907名無しさんの初恋:03/12/18 20:50 ID:4EokGi6s
うぁ〜なんかめちゃくちゃ(泣)
908名無しさんの初恋:03/12/18 20:50 ID:4EokGi6s
うぁ〜なんかめちゃくちゃ(泣)
909papapapa asafi:03/12/18 20:51 ID:e+LeqpyQ
なくな。

わめけ。
910 :03/12/18 21:18 ID:UR3pVwC8
スレ違いかもしれませんが。
同じサークルの人(男)が、サークルの仲間数人で食事を
しようというメールを送ってきたのでOKしました。
ところが前日になって私とその男の人の2人だけしか行かないと
メールもらいました。これってどう思いますか?
私としては、その男の人と付き合う気は全くありません。
二人で食事してもこちらが友達モードを強調すればOKですか?
それとも食事自体断った方がいいのかな。
クリスマス直前だし、誘ってきた場所がわりとカップルが多くいるような
場所なので、心配です。
911青 ◆KAxPuK6iQU :03/12/18 21:23 ID:ssylEvoD
まぁ少しずれてるがマジレスするか

>>910
明らかに作戦
もともと誰も誘ってなんかいないって。
迫られる可能性大だから断ったほうが吉。
912名無しさんの初恋:03/12/18 21:24 ID:TNpdn3O+
>>910
残念だね、みんなが集まれる日に行こう!というのが当たり障りのない返答かと。
いかにも告って来そうなムードだけど、単なる勘違いかもしれないから音便に行くのが
吉かと。
913名無しさんの初恋:03/12/18 21:24 ID:TNpdn3O+
音便→穏便
914名無しさんの初恋:03/12/18 21:27 ID:UwlgieF2
>>910
付き合う気が全く無いなら
「私は好きな人がいるから、男の人と二人で食事には行けない」
とでも理由をつけて断っておいた方が良い。
曖昧にすると、結局自分が困るだけだ。
915名無しさんの初恋:03/12/18 21:34 ID:UwlgieF2
あれ、レスが途絶えたぞ?
916名無しさんの初恋:03/12/18 21:46 ID:GAEltF7n
912のがいいと思う
917名無しさんの初恋:03/12/18 23:10 ID:6E6kf2N6
ここ賑わってるね
918名無しさんの初恋:03/12/18 23:12 ID:EnJRscDG
>914
うんうん、そうしてくれた方がいいよね…。
アイツも思わせぶりにするから、想いが募るばかりじゃないか…。
919名無しさんの初恋:03/12/18 23:37 ID:b/cfAzFc
男女の友達関係はあるよ
実際おれは彼氏いる人とでも2人で遊んだり旅行いったりするもん
ちなみに肉体関係は一切なし
男友達と同じ感じ恋愛感情もない
920名無しさんの初恋:03/12/18 23:49 ID:1etC2FEF
>>919
あなたの所為で、女友達と彼氏の仲にひびが入ることがあれば、
そんなのあなたが一方的に「友達」などと言えるのかね?

ある意味、異性友達には気遣いが必要だと思われますが。
921名無しさんの初恋:03/12/19 00:23 ID:/SrXvSRl
A君には彼女がいる、Bさんにも彼氏がいる。
お互い恋人のことが好きで、AとBは信頼し合ってる。
このとき、男女の友達関係って成り立つはずじゃないんかな?
922名無しさんの初恋:03/12/19 00:29 ID:18EiM/U3
>905に同意。
つるんでバカやるような関係を「友達」って言っていいなら私にも異性の友達はいるね。
深い悩みとかは相談しないけど。
923名無しさんの初恋:03/12/19 00:34 ID:DVW23WPY
>>919
920に同意。親友というなら、親友の恋人や人間関係まで気遣え。
でなければ馬鹿だ浮気だと罵られても仕方ない。
気遣えなければさっさと離れろ、タコ。
924名無しさんの初恋:03/12/19 00:37 ID:CV97gHpz
>>922
悩み相談する相手=親友ってものでもないと思うけどね。


925名無しさんの初恋:03/12/19 00:48 ID:6E2bMp0X
でもまあ、
悩み相談に乗って親身に接してくれた男友達を、
「親友」と錯覚する女性は多いかもね。
926名無しさんの初恋:03/12/19 01:33 ID:1YtpcMJz
友達友達言いながら結局やるんだろ?
面白いよね〜付き合ってらんない
927名無しさんの初恋:03/12/19 01:38 ID:+yZYkwAt
>>921
今の自分はそんな感じだと思う。
友人(男)は奥様とラヴラヴだし、私の悩みを聞いてくれる。
928名無しさんの初恋:03/12/19 01:44 ID:RApywZFN
仲の良い男友達だと思ってた人に惚れてしまったみたいです。鬱。事故嫌悪なカンジです。
向こうは私のこと女とは見てない。恋の相談とかされたりするとなんか辛い…。今まで自分で自分の気持ちごまかしてたけど、やっぱり好きって気持ちがごまかせ無くなって来た…。
アタシが好きなんて言ったらきっと迷惑がるし。
親友の方が気楽でいられる気がするから、このままでいいかなー?ってカンジです。
929名無しさんの初恋:03/12/19 02:57 ID:Jtej1Vb9
当方男
個人的な感想かもしれない(でも男なら俺と同じタイプが多いと思う)が
ブス、自分の好みでない女となら友達関係あると思う(向こうに惚れられる
とかは別問題として)
でもそういう女(ブス、好きでない)とはこっちから積極的に親しくしたいと
思わないから結局はないという結論に達してしまいます
男って好みの女以外は積極的に仲良くなろうと思わない人が多いように思う
実際おれの周りの多くはそう
そういうタイプじゃなかったら友達関係ありかもしれない
930名無しさんの初恋:03/12/19 03:45 ID:6XA50pWh
俺は女の家に逝って話したり買い物いったりするが
友情関係だよね
931名無しさんの初恋:03/12/19 04:16 ID:tJqXv7w3
ふーん、そっか。じゃあ、仲良くしてもらってるだけマシかなぁ私w

向こうから沢山話してきてくれるしなぁ

友達とか同僚とか、そんなでも話してくれるだけで嬉しいや(´∀`)
932名無しさんの初恋:03/12/19 07:31 ID:geTcx/EV
age
933名無しさんの初恋:03/12/19 09:06 ID:xPnRq/C4
>>921
AくんBさんの恋人の信頼も得られてないと無理

>>927
奥はお前がいないほうがいいと思ってるかもしれないぞ
934名無しさんの初恋
>929
積極的に仲良くなろうとしないってのはどの程度なんだ?