ルックスは恋愛をする上でどのような影響を与えるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
猿やオラウータンなどのオスは「強いオス」であることでメスを得
る事が出来、子孫をのこす事が出来ます。

しかし人間のにはそれは必ずしも当て嵌まりません。女性が男性の
「ルックス」で、男性が女性の「ルックス」で相手を判断すること
が大なり小なり影響を与えるからです。

果たしてルックスは恋愛をする上でどのような影響を与えるので
しょうか。



2没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 20:45:45
鳥の求愛行動
3没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 20:46:21
純愛板にあるスレと同じスレタイじゃねーかw
4没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 20:48:00
>>3心理学板での意見が聞きたいと思いまして。
5没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 20:50:50


     キンタマをいくつも持つ男


自演コテ犯=【苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg =ロボ ◆SOOOOROBOM =◆64XYZ/EQlg 】

 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1072684936/10-99



 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1046868314/458-464

 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1038871730/12-183

 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1011054931/607-610



6没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 20:53:26
良いルックスの定義って、周りの評価とかによって作られていくんかなぁ?
生まれたての赤ちゃんの脳はどんなルックスでも「カッコイイ」とか「ブス」
とか判断しないよな。
7没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 20:56:03
昔の日本じゃデブがかわいいってコトになってたのは有名な話
8没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 20:59:03
生まれたての赤ちゃんでも 不細工な女と綺麗な女だと綺麗な女の方に向かっていくらしい
不細工は遺伝子レベルでフリ
9没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 21:03:20
生まれる前から両親のDNAで決まってるから顔が不自由な人はお気の毒
性格やスタイルは本人の努力次第でなんとかなるからな〜
10没個性化されたレス↓:2006/08/23(水) 22:50:17
>>7
姿態そのものより、その姿態になる=食べ物が豊かということで好まれた。
飽食の時代では当然無力化する。
11没個性化されたレス↓:2006/08/24(木) 04:59:49
>>8
その有名な実験て、アメリカで行われたんでしょ?
被験者の赤子は白人?で、見せられた大人の顔写真というのは両方とも白色人種の顔なの?それとも黄色人種?
詳しく教えてください。
12没個性化されたレス↓:2006/08/26(土) 10:58:24
ブスカワイソス(・ω・)
13没個性化されたレス↓:2006/08/26(土) 23:09:41
恋愛って結局は子孫を残すためのものでしょ。
だったらある程度は遺伝的に子孫を残すのに優れているパートナーが選択されそう。
多くの人が若い人を好むように。
ただこれだけ社会的な動物になっちまったから,遺伝とか本能以外の変数がずいぶん働いて躁だが。
14らら:2006/08/27(日) 00:35:14
見た目は最初のきっかけ。相性合わない美人より相性合うブスと付き合った方が楽しい。ただブスと美人が両方同じくらいの相性なら美人を取るだろう。美人かブスか判断するのも人の好みだから。
15れれ:2006/08/27(日) 01:56:39
ららはかなりの池面なので美人の味もブスの味も知っています。
ありがたいお言葉,是非参考にいたしましょう。
16没個性化されたレス↓:2006/08/27(日) 02:14:13
>>13
同性同士は?
17らら:2006/08/27(日) 02:51:09
俺の彼女は良い子だが美人ではないし、これまで付き合った女の子もモデル並に可愛い子はいなかった。
参考にはならんだろうが、見た目はきっかけにすぎないということだけわかってほしい。
16
同性の場合は様々だろうな。女性の場合、自分と似たようなファッションセンスやオシャレをしている子、またはその逆の
場合であっても己と近い友人を持つ場合が多いように思える。
男の場合は話や趣味が合えばルックスでは友達を選ぶ人は少ないだろう。
18没個性化されたレス↓:2006/08/27(日) 09:50:56
美人や可愛いコは、様々な局面で有利なのは、いまさら言うまでもありません。
当初、きっかけを掴む点で有利なだけでなく、その後も齟齬を来たして喧嘩したりしても「許される」場合が多い。手放すのがもったいないから…

さらに、異性(同性同士も…)は、容姿容貌が良いコを、本人の実力以上に評価しがちです。
付き合いを重ねて、そう大したことの無い、そのコの内面の実情を知っても、よほど相性が悪くない限り、容姿容貌の良いコを捨てる事は無いでしょう。
そんな意味で、美人・可愛いコは、圧倒的に有利です。

但し! ここで要注意なのは、「妙に(強烈に)魅力的なコ」は、「自己愛型人格障害」っぽいコがけっこういる…(気がする)ことです。
「天国」も見られますが、「地獄」も経験させられる事になります。
ま、心理板を覗いている方は、お気づきの方も多いと思いますが…
19没個性化されたレス↓:2006/08/27(日) 21:41:28
俺イケメンなんだけど「カッコイイね」って言われたらなんて答えりゃ、
「自己愛型人格障害」っぽく見られないようになる?
いつも困って苦笑いするだけ
20没個性化されたレス↓:2006/08/27(日) 21:46:49
オレは「そうやろ!?自分でも気づいてるから大丈夫よ!」と冗談ぽくいう。
21没個性化されたレス↓:2006/08/27(日) 22:15:31
>>20引くわ
2220:2006/08/28(月) 03:37:40
>>21 ばかばか。言い方しだいだっつーの。オレはこれで笑いをとってきた。
23没個性化されたレス↓:2006/08/28(月) 12:11:08
イケメンはつらいよ
24没個性化されたレス↓:2006/08/28(月) 18:35:20
不細工な奴ほど異性の顔を判断したがる、様はルックスを気にしすぎる。
これってある種本能なのかな?自分が酷いからより良いDNAを求める
子孫に悪影響を残さないようにと…
だから近代、不細工な奴が理想のDNAを求めるが相手が拒み
何も出来ずに独身のまま生きる奴が増えているのか?昔は不細工が多かったから成り立ってたけど
今じゃ洋風な顔になってきて(段々良くなってきた)不細工は敗者という概念が強まってるんだろうか
うーん嫌な世界だw俺には住みにくい世界になったんだなww
25没個性化されたレス↓:2006/08/28(月) 19:29:00
>>19俺は「あら、、そんな事言ったってなんにもでないよ(笑)?」
って言ってる。

ちなみにこれ、吉田修一の「パレード」の中の科白から取ってますw
26没個性化されたレス↓:2006/08/30(水) 17:16:39
>>24
顔の良い奴は、それこそ色んなルックスの人と
色んな事してきてるから、こだわりが無くなるだけじゃない?
友達にイケメンだけど、トークが駄目で
全然モテない人が居るけど、そいつはやっぱり
異性の外見にこだわってるもん。
27没個性化されたレス↓:2006/08/30(水) 23:35:46
28没個性化されたレス↓:2006/09/01(金) 20:11:14
>>25いいなそれ。俺もつかお〜
29没個性化されたレス↓:2006/09/02(土) 02:17:44
その人によるでしょうけど、一例としては美しい容姿の異性を連れて歩く事により、自らの価値をあげようとする「自分は、こんなにも良い男、女を連れて歩ける程の実力を持っているんだ」
なんて方もいます
30没個性化されたレス↓:2006/09/02(土) 03:47:55
罪な男
31没個性化されたレス↓:2006/09/05(火) 12:05:10
チンポが立ちやすい
マンコがぬれやすい

それ以上の価値はない
32没個性化されたレス↓:2006/09/09(土) 23:04:14
そうかな?
33没個性化されたレス↓:2006/09/10(日) 15:01:04
サラリーマンなど目もくれられない時代に突入した。
セレブの時代。
拝金主義の気持ちはサラリーマンのほうが強い。
しかし、セレブのほうがカネもってる。
セレブでなければ結婚する意味がないし
34没個性化されたレス↓:2006/09/15(金) 20:52:42
結局顔だよな」
35没個性化されたレス↓:2006/09/16(土) 15:52:09
きっかけが多いってことは、選択肢がより多く確保しやすいってことだろ
ひとに好印象与えやすいってのも社会のいい位置に行ける可能性大だわ
いわずもがなのことだ
36没個性化されたレス↓:2006/09/20(水) 21:32:46
カオダヨカオ
37没個性化されたレス↓:2006/09/21(木) 00:04:21
でも、美人とセックスしてがっかりする時多いけど
ブスとセックスして、燃える時多いいぞ

平均じゃね?
38没個性化されたレス↓:2006/09/21(木) 00:11:21
>>1
いやいやオラウータンも人間も一緒。
力(人では金、権力)の有る方に女は行くよ。

普通の話だと思うよ。

その中に少し美しさ(雄の孔雀など)を思う遺伝子も
残ってるんだろうね。
39没個性化されたレス↓:2006/10/01(日) 15:33:06
40没個性化されたレス↓:2006/10/02(月) 01:05:21
サメ見ると怖いよね
ウサギなんかは可愛く見える
危険を避けるための本能なんだろうね
顔が怖い人は損かもね

ルックスも大事だろけど
女は強い男を好むよ
これも本能かもね


41没個性化されたレス↓:2006/10/02(月) 09:13:51
女のほうがルックスが重要なのは研究でも実証済みであるが、俺の経験からくる実感からするとルックスが高すぎてもいけない。

あまりに美人すぎると普通の男には恐れ多い感じで近づき難くなる。このような美人にアタックできるのは一部の優れた男か自分をそう思っているバカだけ。

底辺から上流まで、一番多くの男に恋愛対象とされやすいのはルックス偏差値55〜60ぐらいの女ではないだろうか。
42没個性化されたレス↓:2006/10/11(水) 18:31:01
でも奈良と中山きんにくんだったら奈良を女は取ると思う
43没個性化されたレス↓:2006/10/11(水) 22:19:05
>>37どういう意味?
美人とセクスするとがっかりするの?
44没個性化されたレス↓:2006/10/12(木) 06:22:47
>>41
同感。
45没個性化されたレス↓:2006/10/12(木) 08:10:44
私だけ?
美女とブ男のカップルは見かけるけれど、美男子と不細工な女のカップルは見かけない。
46没個性化されたレス↓:2006/10/12(木) 09:54:38
外見も良くて内面も良い人も居るし
外見が良くても内面は悪い場合もある。
要するにくじに当たるか当たらないかだぁ・・・
47没個性化されたレス↓:2006/10/12(木) 10:33:45
>>45
イケメンに付きまとって都合のいい女になってるのならいくらでも見るけど
48没個性化されたレス↓:2006/10/12(木) 11:35:03
>>46
それを言ったら心理学板の意味がなくなる
49没個性化されたレス↓:2006/10/12(木) 12:31:10
それはそうだ・・・失礼。。。
50没個性化されたレス↓:2006/10/12(木) 14:02:35
そうかな?
51没個性化されたレス↓:2006/10/15(日) 16:42:14
恋愛→ルックス>性格
結婚→ルックス<性格

なんか文句ある?
52没個性化されたレス↓:2006/10/15(日) 16:52:34
>>51
それが一番人間らしい考え方だな…
53没個性化されたレス↓:2006/10/15(日) 17:59:40
                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f   
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'     童貞萌えの心理だな
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'     
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !      
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |


54没個性化されたレス↓:2006/10/16(月) 04:59:25
しかし実際のとこ性格とはなんなんだろうか。
ルックスがよければ性格も良くみえるように印象が補正されていないだろうか。
55没個性化されたレス↓:2006/10/16(月) 10:34:06
間違いなく補正はかかる
恋は盲目って言うくらいだから
56没個性化されたレス↓:2006/10/16(月) 10:54:12
恋はルックスが

す べ て だ ! !

って、言ってた。
57没個性化されたレス↓:2006/10/16(月) 23:06:14
だれが?
58没個性化されたレス↓:2006/10/16(月) 23:25:30
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !   みんな氏ねばいいよ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |    
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
59没個性化されたレス↓:2006/10/17(火) 21:14:34
大泉が
60没個性化されたレス↓:2006/10/17(火) 21:17:36
                  //            ヽ
                ,:' ,:' ,:' /              ヽ
               ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
                   ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
                 | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l   
                 ___ノ  ,リ );; U  ミ‐-‐/| | ',   !  
まあ、なんて悲惨な    ..',  ‐''-   u   '⌒ヽ_| |  |  |
                 :ヽ  ...:::::::......  (゙ノ ノ | |  |
バカ達なんでしょう・・・    }        -‐' /   ̄   |
                /,,~、_          ,'  /      ',
               ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
              ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
             ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
            /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
           (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ } }
61没個性化されたレス↓:2006/10/18(水) 20:48:31
ルックスは恋愛をする上でどのような影響を与えるか in純愛板

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155904051/l50
62没個性化されたレス↓:2006/10/21(土) 23:55:46
なんで自分の親に似た人を結婚相手に選ぶ人が多いのか
63没個性化されたレス↓:2006/10/29(日) 04:54:00
軽くスレ違いかもしれないが…俺の男友達は、かなり強めに香水を付け、アクセサリーで自分を着飾ってる。
『女は仕事の邪魔』と思ってるんじゃないかと疑う程の仕事一筋な男なんだが…これは異性を意識しての事なんだろうか。

周りに気になる女がいなけりゃ、着飾る必要もないと思う訳だが…心理学的に見て、どなたかお答えいただけませんか?
64没個性化されたレス↓:2006/10/29(日) 19:30:47
>>63
ナルシストなだけなんじゃないの?
65没個性化されたレス↓:2006/11/06(月) 22:45:02
かっこよく見られたいのは同性でも異性でも多少違えどいっしょだろ
66没個性化されたレス↓:2006/11/06(月) 23:06:23
昔から色白美男は 三文の得をするというからな
67没個性化されたレス↓:2006/11/07(火) 01:55:24

     マ ル チ キ ン タ マ 男


自演コテ犯=【苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg =ロボ ◆SOOOOROBOM =◆64XYZ/EQlg 】

 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1072684936/10-99



 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1046868314/458-464

 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1038871730/12-183

 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1011054931/607-610

68没個性化されたレス↓:2006/11/07(火) 01:57:21
                         ry、
                        / / }
                      _/ノ.. /、
   ,,,,,,,,;;;;;;;;;;:)ノ,,,,,,,,,,,,          /  <   }
  彡三三三川川;;;;;;ミ         {k_ _/`;,  ノノ パンパン        
  | \   / 川|ミミ         ;'     `i、 
  | ◎---◎ ‖ |‖\_   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  ノ   ε   ‖川川    ̄ ̄ ̄ ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 (  ∴)д(∴  川川  心離ガクト   .  l、  ノ   
  \     〜  川川川      /∴∴| / / \       
 ⊆ \   〜 川川川川     (     r,_,/   ☆        
     ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \_,-、
    ⊆ ̄ ̄ ̄  /          \ /  )


69没個性化されたレス↓:2006/11/07(火) 18:11:35
41の言うとおり
たくさんの異性から狙われるなら中の上〜上の下くらいのルックスがベスト。
あんまりよすぎてもよほどの自信家以外よってこない
俺の知ってる人(友達ではない)にメチャクチャイケメンな男や美女がいるんだが
一度も告白されたことのない人も多い
70没個性化されたレス↓:2006/11/08(水) 02:22:06
確かにとっつきにくい…かも。
71没個性化されたレス↓:2006/11/08(水) 05:21:25
う  〃┏━━.\     〃┏━....γ ベ゙シャーッ!       ./うぐぅ _ _  /⌒ヽι⌒ヽ
.ぐ .|  ノノノハ))))\    i ,,ノノノソハ))彡)          ( / ⌒ヽ 〃┏━━ 〃⌒⌒ヽ、
  | リリ イ  l ハl  \  リリ´ー`ノ| ⌒ヽ        (´( /ノノノハ)))|  ノノソハ)))ゞノノノソ)ノ +
(⌒ヽ川、~ヮ~ノlリ  . \ ⊂#}_〃∧∧∧∧∧≡≡≡(´ /|ヽ|| ´∀`||∩リ ´∀`∩リ∩´ー`)ノ
(^ヽ〃\#∀#7~ ̄[#]つ\   < の ネ シ > (´⌒./ わ リつ╂l/リノ(#つo #ノ (=ヘ▼/llつ )) し
 (~(_~[#]つ || ) ̄    \ <        >  ./ょ ー /___ヽ < _∞ノ /__゚__>  +
  `〔V/  ∞  |  ぅ     < 予 タ モ >/      (_)し'  し(_)   ̄し( ̄)   ぃ!
―――――――――――  <         > ―――――――――――――――――
  う              < 感 の   >          /           ヽ、
      ぐ   ぅ      < !!!!     >  う       /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
        -=〃┏━━ 、  ∨∨∨∨∨ _\   ぐ.    |   レ´         `    ヽ
     -=≡|  ノノソハ)))  ./  〃┏━━. \   ぅ.  | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
  -=≡(((\リリ ´ー`リ   /   |  ノノソハ))) \     | |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
    -=((ニE(_#つ┯つ   / (\ リリ ´Д`)リ う  \.   | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'    エッチなのはいけないと思うよ〜
    -=≡く___//    /. (\\.リ\-(ソ      \. | | (.| || 。二  ,  二。| | | |
    -=≡(__)/ )   /  (\(ぃ9 ∞ | シモイッ!!   \| |  ,| |ト  " ^^^ / ̄ ヽ、|  /)
     -= (◎) ̄))   / ぐ \ /  ∞ /.__        \/| | | `, ┬-―| ! ! ! ! l||// /)
 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒./     /   ∞∧_#|]つ  ぅ.    \. ヽ lヾ|ΤTT「王王王|/ //
72没個性化されたレス↓:2006/11/08(水) 07:26:59
>>69そういえば友人のブス可愛巨乳女はかなりもてる。
超美人巨乳友人はあんまりもてない(遠目で美人だと噂されている)
73没個性化されたレス↓:2006/11/08(水) 08:22:27
>>72
美人には本気で自分のことをモテないと信じている人がいるのも、
男が敬遠してしまうのが理由
そういう女は狙い目ではあるw
漏れもおいしく頂いたことがある



ちなみに男として男のホンネをかいとくと

遊びの恋愛、結婚に結びつける気のない恋愛→ルックス重視
結婚、結婚を前提にした恋愛→性格重視

たださっきも言ったように、あんまり美女過ぎても普通の度胸の男は近寄れないので
ルックスがよければよいというわけではない

女から男を見た場合がどうかは漏れにはわからん。

74没個性化されたレス↓:2006/11/08(水) 08:28:50
連続カキコすまそ

69と73は同一人物。両方おれ
「さっきも言ったように」とは言ったが
ID表示されないんだからわかりにくかったな
75没個性化されたレス↓:2006/11/08(水) 13:15:49
美人は不適応
76没個性化されたレス↓:2006/11/09(木) 12:43:11
私は男性を顔とか外見だけで判断しないのでビックリしたのですが
つい先日、友達の男性を私の友達数人が集まっている場所に一緒に
連れていったのですが、友達は皆小ばかにしてるというか
眼中になしっていう目線を送ったんです、彼は少しぶさいくよりの顔
ですが、頭がよくて性格もやさしくてしっかりした男性です
だけど顔だけで全てが否定されてるような・・・
ルックスで邪険に扱うのは男性が女性にというのは分かりますが
女性も不細工な男性には案外冷たい態度をとるんだと驚きました。
77没個性化されたレス↓:2006/11/09(木) 14:03:54
>>76
おまいさんが不細工な男が女に冷たくされることを喜んでることはわかったw
78没個性化されたレス↓:2006/11/09(木) 16:14:56
(*´艸`)プー!
79没個性化されたレス↓:2006/11/09(木) 18:37:36
>>77
不細工必死
80没個性化されたレス↓:2006/11/09(木) 19:11:27
77だけど俺イケメンだよ
81没個性化されたレス↓:2006/11/12(日) 13:42:17
フェミの俺でも男女問わずブサにはちょっと冷たくなる瞬間はあるよ
露骨にはしないけど結果としてそうなることがあるのも事実
82没個性化されたレス↓:2006/11/13(月) 00:45:08
不細工だけどいっぺんだけすげえ綺麗な女に好かれた
事ある、ほとんど本気にしてなかったせいで結局付き合う
事も無かったけど、生きてると面白い事もあるもんだね…。

この女の心理を心理学的に分析するとどうなるのか興味深い。
83没個性化されたレス↓:2006/11/22(水) 20:05:11
郷ひろみがウケ狙っているが面白くない件について
84マツゴロウ :2006/11/22(水) 22:22:26
猿山は特別で、自然な状態では、
個々好みの相手を選ぶそうです。
85没個性化されたレス↓:2006/12/03(日) 17:28:44
そうですか
86没個性化されたレス↓:2006/12/03(日) 18:34:19

 これ以外に興味の無いシトが集まるスレだな

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 / ______/
/ > ((((      |
|  |    \   /|
|  |    (・) (・)|
(6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ___|  < ハァハァ 
 \         |   \
  . \___|_|
      |   |  _ ,;;――――- 、
      |   | /            ヽ
      |   /    ,,_,,,,;;ヽ      |  ハァハァ
     /   /   /     | l     ゝ
    /   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
  /⌒  -|    |   (て)    (て)ヽ
/ /|  。 |    /   ー     ー| ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \|    |  /"  ////    _〉 |  | < ああっ、ああああ
  \⊇  /l; '' ヽ     ,-―-  l  |   |
    |   /    |\   l__/  /  |   \_______
   ( /⌒v⌒\ | \___/  l
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |  ハァハァ
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
87没個性化されたレス↓:2006/12/04(月) 00:26:41
そうかな?
88没個性化されたレス↓:2006/12/04(月) 00:49:14
274 :没個性化されたレス↓ :03/05/18 00:24
9 :探検隊:01/10/28 00:38
(1)★心理学って意味あるんですか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/954/954361834.html
1:【期間】2000/03/30(木) 05:30〜2000/08/06(日) 14:46
2:【レス数】216
(2)★心理学なんてやっていて恥ずかしくないですか
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/955/955300141.html
1:【期間】2000/04/10(月) 02:09〜2000/06/05(月) 08:51
2:【レス数】88
(3)★心理学は科学じゃない。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/956/956539681.html
1:【期間】2000/04/24(月) 10:28〜2000/08/06(日) 15:43
2:【レス数】166
(4)★なぜ、心理学はこれほど否定されるのか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/957/957420220.html
1:【期間】2000/05/04(木) 15:03〜2000/05/22(月) 07:23
2:【レス数】79
以上まとめて、
3:【分類】厨房的反心理学論、心理学論。
4:【対象】専門、一般、厨房。
5:【難易度】やや難〜普通〜易〜厨房。
6:【厨房指数】3〜5
7:【内容】
この手の厨房スレは常に立つものだが、同じような時期によくも似たスレが立ったものだわ。
「臨床vs基礎」論争が沈静化したのは、皆が論争に疲れたこともあるが、
こちらの厨房的反心理学論に反応してしまったという点も見逃せない。
「臨床vs基礎」の図式が、「素人厨房vs臨床・基礎連合」の図式へと変化したのが興味深い。
途中からBFSと称する玄人っぽい人物が参戦するが、マルシンド氏のデビューではないかと思われる。
真面目にレスする御仁も今よりは多かった。
類似スレを立てたい厨房諸君は、その前に上記スレ群を読むことだ。疲れてその気がなくなるだろう。
89没個性化されたレス↓:2006/12/08(金) 19:52:54
あれだよな、ゴリラとかサルとかの中で強いオスがメスに好かれるってのは
「強いオス」=「子供も強くなる」
ってのがあって子供も強くなればその子供も子孫を残しやすくなるからじゃん?

んでそれを人間に当てはめてみると
「かっこいい男」=「子供もかっこいい」
ってなるじゃん、だからその動物内でのコンセンデタンスによって、子孫を
残しやすく、メスに好かれやすくなる理由が変わるってわけか?
90没個性化されたレス↓:2006/12/09(土) 10:37:23
顔がいいに越した事はないな
91没個性化されたレス↓:2006/12/09(土) 10:43:38
顔というより表情だな
92没個性化されたレス↓:2006/12/15(金) 08:49:11
男は顔、雰囲気
93没個性化されたレス↓:2006/12/16(土) 23:56:58
94没個性化されたレス↓:2006/12/17(日) 00:25:45
うんうん目が覚めて隣にこんな顔いたらいやーーーーーーーー
ってレベルじゃない程度に顔、大切
95没個性化されたレス↓:2006/12/17(日) 21:49:01
どうしても 好みの顔ってあるよ。
美醜関係なく。性を感じる容姿、体型。
96没個性化されたレス↓:2006/12/22(金) 21:07:43
コンセンデタンス?
97没個性化されたレス↓:2006/12/25(月) 14:14:52
今の時代、性格が最高に良くても
ブサイクだとどうなるのか?というのが
この物語の最後にわかる

http://www.youtube.com/watch?v=F_77VPM3-Es&mode=related&search=

な?世の中顔だろ?
愛されるには顔なんだよ
98没個性化されたレス↓:2006/12/26(火) 20:24:30
確かに牧原の顔じゃぁなぁ・・・
99没個性化されたレス↓:2007/03/28(水) 17:25:32
>>45
だいたひかる乙。
100没個性化されたレス↓:2007/03/28(水) 17:39:50
100ルックスくらいないと暗く感じる。
101没個性化されたレス↓:2007/04/13(金) 14:15:35
でもどうしようもないB専もいるから不思議

日本文化チャンネル桜は、平成十九年三月三十一日をもってスカイパーフェクTV!Ch.767における
24時間放送を休止し、同Ch.241「ハッピー241」の夜の時間帯で放送を続けることになりました。

※「ハッピー241」での放送時間(4月1日?)は、以下のとおりです。スカイパーフェクTV!
の受信環境があれば、どなたでも無料でご覧になれます。
       【月?金】18:30?21:30/23:00?24:00
       【土・日】21:00?24:00

http://www.ch-sakura.jp/index.html


103没個性化されたレス↓:2007/04/13(金) 18:28:47
美人でもヴァカだと気持ち悪い。

自覚ないやつは特に。

中高一貫出て日大とか
信じられない。
104没個性化されたレス↓:2007/04/13(金) 22:43:34
>>103
ワロタw
105没個性化されたレス↓:2007/04/14(土) 01:20:29
強いオス と ルックスがよい はイコールですから、論題が矛盾を含んでいません。
健康、体力あたりとルックスがイコールであることは、小学校高学年で気付かないと、ちょっと
106没個性化されたレス↓:2007/04/15(日) 00:11:56
一般的なイケメンと実際に好きな顔は違わない?
玉木宏はイケメンだと思う?
私は思わないに1票
107没個性化されたレス↓:2007/04/24(火) 16:21:41
>>105
確かに、トップレベルとなると話は別なんだが、一般的に
ルックスのいい奴はある程度運動神経がよく、スタイルもいいって
のは経験則的に子供の時に気が付いていたな・・・。
108没個性化されたレス↓:2007/05/03(木) 03:42:30
顔よくても性格悪かったら話す気になれません。
109没個性化されたレス↓:2007/05/03(木) 08:20:23
子孫を残したいという本能においては美形がうまれれば、
子孫繁栄につながります。
ルックスがいいと、もてるのは本能です。
ただ女性は妊娠出産のために相手に頼らざるえないので
相手に経済力や自分へより投資してくれる人を
求めます
110没個性化されたレス↓:2007/05/05(土) 01:16:34
なんか人なつっこい子っているよね?
話す時、すっごい近いし、よく笑う(歯茎むき出しだから無邪気な印象受ける)
その子が会社でオジサンにすごいモテてる。
ブサイクでも明るいとモテる??
111没個性化されたレス↓:2007/05/06(日) 03:30:12
女性にとって、容姿は、その女性の価値のほとんどを占めるといっても
過言ではないほど重要な要素だ。
しかし、世の中には不幸にもブスという存在がいる。
彼女たちは、結婚もできず、恋愛もできず、
その容姿ゆえに就職もできず、アルバイトすらやとってもらえない。
コンプレックスにさいなまれ、町を歩くだけで、指をさされる。
働きようがなく、かといって、生活保護がもらえるわけでもなく、
友人もできず、恋人ができぬまま、やらはた、やらみそ、やらよそ・・・・
誰からも愛されず、否定され続け、何をはじめるにも容姿がネックになる。
これだけどん底なのに、同情もされず、むしろ嘲笑の対象にするなる。
ブスの人生がいちばんつらい。
112没個性化されたレス↓:2007/05/06(日) 04:20:53
テスト
113没個性化されたレス↓:2007/06/21(木) 00:43:38
>>111 男友達の間でもそういう結論になるな。
女でブサは生まれたときからいばらの道
114没個性化されたレス↓:2007/06/21(木) 13:20:02
でも現実はブスでも売れる女は多くいるよね
まあ不細工とブス同士で結婚するんだろうがw
115没個性化されたレス↓:2007/09/10(月) 02:05:01
じぶんのようし=自信=レベルの高い異性を意識

相手の容姿=そんな美形と付き合えているという自尊心自己満+Hのときの満足度
116没個性化されたレス↓:2008/01/13(日) 04:31:47
【ボクシング】“TBS炎上”「前置き長すぎ」「実況・解説が亀田寄り」苦情1485件に★2
 内藤大助が亀田大毅に判定勝ちした11日のプロボクシングWBC
世界フライ級タイトルマッチで、試合を中継したTBSに対し、視聴者ら
からの苦情や問い合わせなどが殺到している。「試合開始前のVTR
など前置きが長い」「アナウンサーの実況や解説者のコメントが亀田
寄りだ」など、12日午前9時までに電話とメールで1485件寄せられた
という。
 関東地区の瞬間最高視聴率は、(ビデオ
リサーチ調べ)で、TBSによると、判定が出る時間帯だったという。

ソース(朝日新聞) http://rss.asahi.com/click.phdo?i=192137904cb5fcb9e4e4b3df816dc255
-------------------------------------------------------------------------------
 11日に行われた世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ
のテレビ放送をめぐり、放送したTBSに「亀田大毅(協栄)寄りの実況、
解説だ」などという抗議の電話やメールが殺到している。

 TBSによると、12日午前9時までに、電話857件、メール628件の抗議
や問い合わせが寄せられた。最も多かったのは、放送開始からゴングまで
に約1時間あったことに「長すぎる」という抗議。「なぜ亀田は切腹しないんだ」
という質問もあったほか、亀田が内藤大助(宮田)を投げ飛ばす試合に
「プロレスみたいだ」という意見も寄せられた。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/071012/mrt0710121200003-n1.htm
前スレッド http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192159529/




117没個性化されたレス↓:2008/08/18(月) 07:52:10
それは、よっぽどのブスだろ・・・
女にとって価値のほとんど?
お前の付きあってきた女はみーーーんな お馬鹿ちゃんだったのねww
女も男も 社会的身分>ルックスだよw

まあ、社会的身分の高い人間は、ルックスもある程度磨いてないと相手にされないから
良いだろうけどな。

容姿なんかね、金でなんとでもなるよw
118没個性化されたレス↓:2008/08/20(水) 23:49:04
ぬるい考察だけど、現在はこんなカンジか?


中国の属国だったころ中国に対して毎年数万人で美女と牛を貢いでいた→韓国人の平均ルックス低下→韓国人→整形→現在のルックスランク

日本の労働条件が自分の国より良かったので移住

ユダヤによって権力をあたえられる

金回りが良いのでブサイクでもモテル→日本人美女の血が混ざる→日本人の平均ルックスランク若干低下→在日


差別利権(在日特権)維持のため在日に反日教育

メディアは在日が主導権をもっていたので日本人が劣等感をもつように誘導

有害な化粧品のTVCMなどを現在も流し続けている

日本人の皮膚質悪化

現在の日本人(化粧美人多め)
119没個性化されたレス↓:2008/08/28(木) 17:02:24
好みのタイプの♂と寝た時は快楽だよ。頭脳と経済力だけで、外見が好みじゃない♂の時は、たいして感じない。
120没個性化されたレス↓:2008/08/28(木) 22:26:48
ステレオタイプ
121没個性化されたレス↓:2008/08/29(金) 04:28:52
好みのタイプの♀と寝た時は快楽だよ。外見が好みじゃない♀の時は、たいして感じない。
122没個性化されたレス↓:2008/11/01(土) 17:52:52
韓国/経済】通貨危機の次は実体経済の不振、頭を抱える韓国[11/01]
1 :ケツすべりφ ★:2008/11/01(土) 09:56:12 ID:???
世界的金融危機や実体経済の不振の影響で、韓国の来年の経済成長率が1%台へ後退すると
いう展望が発表された。これまで韓国国内では来年の成長率を2‐3%台とする見方が大勢を
占め、韓国政府も3%台と予想してきた。

また、現在の景気状況を示す指標や将来の景気動向を予測する指標をみても、1981年に
これら統計資料の発表が始まって以来、初めて8カ月連続で下落していることも明らかに
なった。これは景気後退が本格化していることを意味している。

UBS証券ソウル支店代表のチャン・ヨンウ氏は、「欧米を中心に、来年は世界的な景気後退期に
突入することが予測される。そのため輸出依存度が高い韓国などアジア諸国の成長率も大幅に
下方修正した」と説明した。

また、統計庁はこの日発表した「9月の産業活動動向」で、操業日数を基準にした鉱工業生産が
1年前に比べて0.8%減少したと発表した。産業生産の増加率がマイナスを記録したのは、
2001年9月以来7年ぶりのことだ。

統計庁は「景気が後退している上に、現代自動車におけるストなど労使紛争が重なったことで、
生産がマイナスに転じた」と説明した。

また消費の状況を示す消費財の販売動向も、原油高や物価の上昇などでガソリン、乗用車、
衣類などの販売が不振に陥ったことから、結果的に前年同期比に比べて2.0%減少した。消費の
不振で品物が売れないことから在庫も1年前に比べて17.4%増え、1996年11月に17.8%の増加を
記録して以来、11年10カ月ぶりの高い増加率を記録した。現在の経済状況を示す
「景気動向指数の循環変動値」は8カ月連続、また今後6カ月から9カ月後の景気動向を示す
「景気先行指数の前年同月比」は10カ月連続で下落が続いている。

韓国銀行はメーカー2127社を対象に行った「10月の企業景気調査」で、製造業における11月の
業況展望企業景気実査指数(BSI)が前月比で13ポイントもマイナスの65を記録し、月別統計の
発表を開始した2003年1月以来最も低かったと発表した。
123かみ:2009/01/25(日) 11:37:02
恋は盲目、、、、へタレでもブサでも光って見える。

魔術とは実に怖いものなのだよ。客観的に隣を見てみたマエ。
124没個性化されたレス↓:2009/01/30(金) 06:15:05
♀です。
何故だかよくわかんないけど
若い細マッチョイケメンより
ちょいポチャの30代位の男に性欲を感じてしまいます。
125没個性化されたレス↓:2009/07/08(水) 01:03:26
近視が進むと守備範囲が広くなる。
126没個性化されたレス↓:2009/07/09(木) 17:15:09
127名無しさん@そうだ選挙に行こう
【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★8
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/08/30(日) 10:29:19 ID:???0
・今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、25日までに1万8455人
 (男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。
 「付与に反対」「容認すれば国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、
 「帰化条件を緩和すべき」という人も約1割にとどまりました。

(1)永住外国人へ地方参政権付与を容認すべきか   YES→5%、NO→95%
(2)むしろ帰化の条件を緩和すべきか   YES→11%、NO→89%
(3)容認すれば、国益が損なわれると思うか   YES→94%、NO→6%

◯違う視点で参政を
大阪・男性自営業(50)
 「永住外国人は同じ税金を払い生活している。同じ人間なのに虐(しいた)げられてきた人も
 少なくないはずで、参政権もないのはおかしい」
神奈川・女性会社員(40)
 「国籍を超えて、1人の人間(地球人)として、生活環境にかかわる政治権を持つべきだ」
愛知・男性会社員(42)
 「日本に税金を納めている外国人に選挙権があって当然だ。外国人に選挙権を認めたところで
 国益が損なわれることはあり得ないと思う」
埼玉・女性会社員(35)
 「参政権がないということは、自分の住む土地に対して意見も言えないということだ。新しい目で
 意見をしてもらえる機会なのにもったいない」
大阪・男性会社員(64)
 「国籍は無関係ではないか。むしろ日本国籍でも日本にほとんど住んでいない人の参政権の方が
 問題だ。もちろん、帰化条件を緩和することも大切。少子高齢化の日本で外国人の労働力が必要と
 されている中、参政権を与えるのは当然と思う」(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm