精神科医がいるから臨床心理士は要らない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
以上。
2没個性化されたレス↓:05/01/23 00:56:22
心療内科医と臨床心理士がいれば、精神科医はいらない
3没個性化されたレス↓:05/01/23 09:05:21
心療内科医と臨床心理士がいても役に立たない
4没個性化されたレス↓:05/01/23 09:40:42


  どっちも要らない。

  精神科医のバカ加減と犯罪性に

  上塗りをしているのが臨床心理士
5没個性化されたレス↓:05/01/23 12:00:53
心療内科医がいるから臨床心理士は要らない
6没個性化されたレス↓:05/01/23 12:08:08
まあ、発達障害者支援法が成立した今となっては
臨床心理士よりは発達臨床心理士の方が現場では必要なんだけれどな。
7没個性化されたレス↓:05/01/23 12:20:46
臨床心理士は職名なのか?
8没個性化されたレス↓:05/01/23 12:59:00
単なる民間資格の一つでしょ
持ち上げすぎ
9没個性化されたレス↓:05/01/23 14:30:34
もうすぐ意味がなくなる民間の資格です。
10没個性化されたレス↓:05/01/23 14:41:43
もくすぐって、いつ?誰かがいなくなったとき?
11没個性化されたレス↓:05/01/23 15:14:21
文化庁長官
12没個性化されたレス↓:05/01/23 22:38:23
どっちも必要とされたからできた
13没個性化されたレス↓:05/01/24 00:34:01
思い込みでな。
14没個性化されたレス↓:05/01/24 20:50:14
実際は何の役にも立たない資格だったと
15没個性化されたレス↓:05/01/24 21:15:26
しかしな、精神科医がいるから、精神保健福祉士や看護師はいらない、以上。
というのと同じくらいアホなタイトルなのだが、そのように感じない人も多いようだ。
臨床心理士と精神科医の仕事がそんなに重複しているように感じられるのだろうか?
16没個性化されたレス↓:05/01/24 21:21:15
精神科医には精神医学によるカウンセリングしかできん。
それと比較し、臨床心理士は、心理療法から精神医学、宗教、人格理論、社会理論など
さまざまな技法を用いて、精神患者を救うのです。
精神科医とは違うのです。
17没個性化されたレス↓:05/01/24 21:36:01
ゴタ混ぜにすればいいってもんじゃないよ。クズはクズ。
18没個性化されたレス↓:05/01/24 21:45:12
なんだ>>17の説得性に欠けるレスは!!
19没個性化されたレス↓:05/01/24 21:46:45
なんだ、>>18の冷静さに欠けるレスは!!
20没個性化されたレス↓:05/01/24 21:46:59
臨床心理士が小学生なら
精神科医は大学生
21没個性化されたレス↓:05/01/24 21:47:22
どっちも餓鬼
22没個性化されたレス↓:05/01/24 21:47:46
精神科医がいれば臨床心理士は必要ないだろう。
23没個性化されたレス↓:05/01/24 21:48:38
俺には両方必要ない
24没個性化されたレス↓:05/01/24 21:48:42
どっちも必要ない、どころか、害になるだけ
25没個性化されたレス↓:05/01/24 21:51:47
ほんと、皆、やめてほしい
26没個性化されたレス↓:05/01/24 21:55:43
薬だけ処方しときゃ直るってもんじゃないんだよ
特に人格障害やPTSDの人間だと、プロによるカンセリングが必要になってくる
ここで幅広い分野から治療の技法を編み出せる臨床心理士の出番だよ

精神病者きらいだー軽く心を病んでる人もこええ
みんなやっべー
27没個性化されたレス↓:05/01/24 21:57:27
カウンセリングでそんあことが治せると思う臨床心理士はバカ
28没個性化されたレス↓:05/01/24 21:58:21
日本語が不自由な>>26>>27は馬鹿
29没個性化されたレス↓:05/01/24 21:59:41
それしかかけない28はアフォ
30没個性化されたレス↓:05/01/24 21:59:50
あほだな!精神的外傷ってのはデカいんだよ!放置しておけば直らんのだよ!
少しでもマシな思考が出来るよう引っ張っていくんだよ!
臨床心理士や精神科医は本当に大変だと思いますー
31没個性化されたレス↓:05/01/24 22:00:40
洗脳されtる人だったか。
32没個性化されたレス↓:05/01/24 22:05:15
患者様は大切にしないと!(商売ですから)
33没個性化されたレス↓:05/01/24 22:17:13
臨床心理士は所詮供給だから、
需要(精神障害者)の方を見てみるといい
ネット上には特に多いよ、キ・チ・ガ・イさんが♪
34没個性化されたレス↓:05/01/24 22:18:07
↑ かまってもらいたい症候群のキ・チ・ガ・イさん
35没個性化されたレス↓:05/01/24 22:19:07
おい!てめえ哲学徒だろ!?ああ??
36没個性化されたレス↓:05/01/24 22:21:04
いや、違う。そんなことで、心理士だったり精神科医だったりできるのかYO,ブォケ
37苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/01/24 22:21:40
どうでもいいことだが,
>>6
>発達臨床心理士

臨床発達心理士ね
38没個性化されたレス↓:05/01/24 22:22:16
確かにどうでもいい。いや、どうでも、おい!
39没個性化されたレス↓:05/01/24 22:24:13
哲学徒による否定が多いんだ。本当に多いんだ。
40没個性化されたレス↓:05/01/24 22:25:48
違う。これは否定ではない。カラカイだ、バカどもに対する。
41没個性化されたレス↓:05/01/24 22:31:52
条件づけって、一度学習しちゃったら
それを完全に消しサルことはできないのよね
切ないわな
42苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/01/24 22:38:56
>>41
もう一度勉強しなおして来い。
43没個性化されたレス↓:05/01/24 22:49:35
臨床心理士ってほんとに幅広い知識があるの?
自分の専門分野に閉じこもってオナニーしてるイメージがあるんだけど・・・
44没個性化されたレス↓:05/01/24 22:52:37
幅広いと言っても、義務付けられるのは臨床心理士として
機能するに最低限の知識だろ。
でも精神科医で学ばない分野をかじっているのは確か。
それがカウンセリングに大いに役立つみたい。
45没個性化されたレス↓:05/01/24 22:56:29
>>16は本当か?宗教にも詳しいのか?
人格理論、社会理論というのは何?
46没個性化されたレス↓:05/01/24 22:59:10
>>42

消去時に生じる制止条件づけは、
自発的回復や脱制止などで簡単に崩れますけど
では、完全に条件づけを消しサルことは可能なのであれば
誠意をもってキチンと答えてくださいね
47没個性化されたレス↓:05/01/24 23:01:37
>>45
宗教学な。
詳しくは知らんが、ただ漠然と宗教を学ぶのではなく、
カウンセリングへ結び付けるやり方を執っているんだと思う
人格、社会理論は、文字通り、人格と社会についての基本的な理論だよ。
心理学的見地から見た理論だろう。
48没個性化されたレス↓:05/01/24 23:04:00
ワンだふる!
49没個性化されたレス↓:05/01/24 23:04:06
場合によっては哲学を使うこともあるらしいよ。良かったな!哲学徒!ww
50没個性化されたレス↓:05/01/24 23:12:12
>>47
宗教学っていうのは、大学で単位取得が必須なのか?
マークシートの試験範囲なのか?

>人格と社会についての基本的な理論
なんなんだこれは。
当たり前のように言うけどそれがどれだけ難しいかわかってるのか。
51没個性化されたレス↓:05/01/24 23:18:28
>>50
別に宗教学を専攻してる訳でもないし、
後者程度のもんかもな。
基本、基礎的な理論である事にはかわらんと思うよ。
大変ではあると思うが、その面では
心理学でも精神医学でも一緒だろ。
52没個性化されたレス↓:05/01/24 23:19:15
なんとなくわかった
サンクス
53苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/01/24 23:23:43
>>46
なんやらよくわからんが。
とりあえず句読点つけて日本語にしてくれ。
それから,俺よりも勉強してるらしいので,煽ったことは謝る。スマソ。で,
「制止条件づけ」「自発的回復」「脱制止」について説明してたもれ。

54苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/01/24 23:44:19
あ,あと「完全に」についてその実証方法についても教えてたもれ。
55没個性化されたレス↓:05/01/25 00:44:32
どういう関係があるの、この10数レス?
56没個性化されたレス↓:05/01/25 01:14:04
精神科医、臨床心理士、発達療法士の資格をすべてもてばいいんだろ?
57没個性化されたレス↓:05/01/25 01:25:15
麻酔科以外医者であれば何科でも名乗れるらしい
トレビアの泉でやってた
ビックリしたよ
58没個性化されたレス↓:05/01/25 01:55:35
やはり、扁桃体に記憶される情動記憶の問題は酒られませんね。
これが問題なのは、子どもは三歳前後で扁桃体が成長し、
大人と同じ機能になるのに対して、
大脳皮質はその時期には未発達であることだ。
といふことは、想起可能な陳述記憶は記憶されないが、
扁桃体において、情動だけはキチンと記憶されるのである。
だから、幼い頃の強烈な体験は、その時の感情体験だけが深く扁桃体に刻まれ、
その原因となるエピソードは記憶されずに消えるのである。
後に、幼少期に体験した情動記憶が、ひょんなことから表出し、
本人を理由も分からず悩まするのである。
59没個性化されたレス↓:05/01/25 02:06:08
なるほど。実証されてる理論かどうか知りませんが、ありえる話です。
60没個性化されたレス↓:05/01/25 02:06:50
>>56
それで、頭の中が矛盾しないと思うなら、それぞれが浅薄な理解しかできていないということだ。
61没個性化されたレス↓:05/01/25 02:13:51
幼少期の理由が分からない情動記憶は、
条件づけられたものである。
それが刻まれた体験と同様の体験に出くわした時、
それは突然襲ってくる。
本人は理由もわからずパニック状態に陥る。
62没個性化されたレス↓:05/01/25 09:51:30
>>33
こいつアホだな。
臨床心理士が精神障害者なんか診れるかよ。
第一、違法だろ。ボケが。
63没個性化されたレス↓:05/01/25 12:24:19
臨床心理士なんとか、というようなアホな嘘を集めたドラマがあったりするから、
誤解はどんどん増えていく一方。そういう誤った理解に立って大学を選んではいけないね。
64没個性化されたレス↓:05/01/25 12:57:07
>>62
精神病者がカウンセリングに
行くこともあるだろうし、コンティンジェンシーとしてありえますよ。
65没個性化されたレス↓:05/01/25 13:42:01
場合によって、
精神病患者を自分らがみている患者であるかのように言って
権威をネコババしようとするのは意地汚いね。
精神科医以外に何が必要だっての?
66没個性化されたレス↓:05/01/25 13:55:11
精神病患者は薬づけにすれば、症状は治まる
その患者をいかに社会の一員として適応させるかという問題が残るわけ
そこで、心理士の出番ですよ
その悩みに対してできる限りのサポートをいろいろな機関と連絡をつけて
行っていくのが心理士の役目なのよん
67没個性化されたレス↓:05/01/25 13:59:10
心理士大変だな
68没個性化されたレス↓:05/01/25 14:06:51
「いろんな機関と連絡をつけて行っていく」
ような具体的な対処をしている臨床心理士が
全体の何パーセントいるっての?

精神科医もカウンセリングは行っているよ。
何がカウンセリングかって概念がそもそも乱雑で把握しずらいことらしいけど。
規定もないしね。

で、臨床心理士ってはいったいどのような資格に基づいてやっているわけ?
69没個性化されたレス↓:05/01/25 14:14:08
精神科医は、初診はともかく通常の診察だと6分前後で終わるよ。
あまり話を聞かずに、妥当な薬だけを処方すると患者の話じゃ有名。

だが臨床心理士は相手からの話を聞き、カウンセリングをする。
やることが違うんだな。うん。
70没個性化されたレス↓:05/01/25 14:17:14
あのね、精神科医が精神療法してる暇はないの。
保険点数をじゃんじゃん稼がないと病院経営なんて成り立たんわ。
たくさん診察して、あとは低賃金の心理士に適当に相手させとけばいいの。
71没個性化されたレス↓:05/01/25 14:17:16
要は10分で済むような話をな、
100時間以上掛けてもこなせないアホが心理士だろ。
72没個性化されたレス↓:05/01/25 14:19:08
精神科医=薬の処方が中心
臨床心理士=カウンセリングが中心

請け負う部分が違うお
73没個性化されたレス↓:05/01/25 14:19:37
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  !!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
74没個性化されたレス↓:05/01/25 14:24:09
短時間で質問に迅速に答える=精神科医
客に媚びへつらいヘラヘラする=心理士
75没個性化されたレス↓:05/01/25 14:29:00
精神科医と臨床心理士だとどっちがつおいの?賢いの?
76没個性化されたレス↓:05/01/25 14:33:55
>>75
カテゴリーミステイクです。
77没個性化されたレス↓:05/01/25 14:36:37
>>72
この板で臨床心理士とカウンセリングは全く関連がないと聞いたんだが
78没個性化されたレス↓:05/01/25 14:44:08
それでは、わしがここらへんでまとめましょう。
臨床心理士は、精神検査・精神療法・カウンセリングなどが主な仕事になります。
79没個性化されたレス↓:05/01/25 14:45:10
>>77
臨床心理士はカウンセリング・コンサルティング心理学を含む、数々の要素を駆使して、
患者を救うの。アメリカと比べたら遅れを取っているようだな。
80没個性化されたレス↓:05/01/25 14:50:48
臨床心理士も分野ごとに細分化したほうがいいね。

教育分野は、学校心理士
発達障害は、発達心理士
医療分野は、医療心理士
産業分野は、産業心理士
81没個性化されたレス↓:05/01/25 14:58:00
>>77
それは早とちり。

「臨床心理士の中には精神分析『的』療法や認知行動療法などを専門とするものが多数いる」
「カウンセリングと精神分析『的』療法や認知行動療法などは理論的にも実践的にも異質のもの」
よって
「臨床心理士は必ずしもカウンセリングの専門家ではない」

さらに
「現実の臨床心理士の職務の中では心理学的査定の占める比率が高く,
カウンセリングを主たる業務としている者は世間で言うほど多くない」

これが正解。
82没個性化されたレス↓:05/01/25 14:59:51
アメリカでは細々と分けられてるらしいが、
日本では全てをまとめて臨床心理士と呼ぶので、
一概にいえなくなるんだろうな
83没個性化されたレス↓:05/01/25 15:05:51
自称心理士が、ところかまわず出没しては
「危険です商法」で人を脅すことで
自分の生活の糧を得ていることをやめ、
まっとうに生きることを覚えますように。
84没個性化されたレス↓:05/01/25 15:08:36
そうです、そのために法整備がひつようなんですね。
カルチャーセンターの講習で勉強した、おばちゃんカウンセラーなんかが、
たくさん量産されているいま、早急に資格化を推し進めなくてはいけません。
85没個性化されたレス↓:05/01/25 15:09:40
APAのディヴィジョンでも
ヒルガードのテキストでも
臨床心理学とカウンセリング心理学は区別されているんだが,
この国ではその区別を曖昧にしたまま臨床心理バブルが起こり
臨床心理学≒カウンセリングみたいな通念がはびこってるんだわ。

河合隼雄みたいな分析家が
自らの臨床を「カウンセリング」と詐称したのにみんな騙されてるだわ。
86没個性化されたレス↓:05/01/25 15:17:07
カウンセリングも臨床心理士も必要なし。
それに臨床バブルではなく、カワイ(ほら吹き)バブルなわけだし。
良識があるなら、これ以上国民をたぶらかすのはやめましょうね。
87没個性化されたレス↓:05/01/25 15:20:03
河合の宿敵,
カウンセリング心理学の國分爺の衣鉢を継ぐのが
トラパ諸冨だというのがチョト心配。
88没個性化されたレス↓:05/01/25 15:23:33
臨床心理士資格の必要性と
カウンセリングやサイコセラピーの必要性は別次元の問題。

カウンセリングが必要ないなんてのは現実を知らない暴論に過ぎん。
89没個性化されたレス↓:05/01/25 15:26:28
ぶっちゃけ、行動療法や芸術療法なんかは、作業療法士が保険でいまやってんのよ。
90没個性化されたレス↓:05/01/25 15:28:12
つまり、精神科では、臨床心理士より、専門学校でて国家資格とった
作業療法士のほうが需要があんのね。
91没個性化されたレス↓:05/01/25 15:30:36
カウンセリングのような現実からかけ離した無責任な出し物に、
今さら現実を語る資格はない。
92没個性化されたレス↓:05/01/25 15:33:29
ま、そうだな。
カウンセリング程度なら、資格なんていらんだろ。
ようするに、ただの相談だ。
93没個性化されたレス↓:05/01/25 15:33:37
臨床心理士のうち精神科領域で働く者は
全体の4分の1もいないということも知っておこう。
94没個性化されたレス↓:05/01/25 15:34:00
臨床心理士って、話を聞けばいいと思ってるのか、
マジやる気なさそうだもんね。
顔から鼻水たれてたよ。
95没個性化されたレス↓:05/01/25 15:34:47
>>92
医者の認識がその程度のクズだから
カウンセリングの需要はなくならないのだよ。
96没個性化されたレス↓:05/01/25 15:37:32
悪いけどね、ロジャーズ流のアプローチは、もはや、どこの業界でも
たとえば、営業職とかでも常識になってきているんで、
ロジャーズ流=ただの相談なんだね。
97没個性化されたレス↓:05/01/25 15:39:56
いっそのこと
臨床心理士は医療の分野から撤退してみたらどうか。

医者やナースやOTやワーカーが代わりをやってくれるそうだから(嗤
98没個性化されたレス↓:05/01/25 15:43:21
>>97
任せる相手が違っているだろ。
医師ではなくて宗教家と占い師に任せるが正しい。
99没個性化されたレス↓:05/01/25 15:43:41
それいいね。
それで、きちんとした養成機関つくって使える技術者を養成したいね。
もちろん国家資格のね。
100没個性化されたレス↓:05/01/25 15:45:00
フロイトのフの字しか知らない医師がやる
簡易精神分析療法なんてものに保険の点数がつく方が問題。
101没個性化されたレス↓:05/01/25 15:45:28
100
102没個性化されたレス↓:05/01/25 15:47:54
臨床心理士は分析家を名乗ってもいいのかい?
103没個性化されたレス↓:05/01/25 15:53:30
おまいら
資格制度の問題と
心理療法やカウンセリングそのものの問題を区別して論じてくださいね。
104没個性化されたレス↓:05/01/25 15:55:17
>>102
んなわけねーだろ。

>>103
ここは医療に限った資格問題のスレってことでOK?
105没個性化されたレス↓:05/01/25 16:00:14
>>104
相も変わらず
精神科と開業カウンセラーの比較みたいな話になってるよな。

臨床心理士をこきおろしたくて
カウンセリングやら心理学やらまで勝手に同一視してこきおろすという
毎度の手口だよ。
106没個性化されたレス↓:05/01/25 16:01:08
心理士の武器を考えてみよう。
ロジャース理論なんかは、問題外。
107没個性化されたレス↓:05/01/25 16:03:30
一番世の中が求めているのは、ストレス・マネジメントなんだね。
動物のお医者さんだって、ストレスで蕁麻疹できちゃうんだから。
108没個性化されたレス↓:05/01/25 16:05:00
>>107
いや、それは動物からの感染症
109没個性化されたレス↓:05/01/25 16:09:21
心理療法やカウンセリングという実益があまり伴わないものに、
実際、需要はさほどもないんだよ。
幻想は所詮幻想。いつか打ち砕かれ、ボロが露呈する。
その前に国家資格にして欲しいってのが本音だろう。
そんなにうまい具合にいくのかなあああぁぁぁ。
誰か文科省にちくれよ。
110没個性化されたレス↓:05/01/25 16:12:05
つまり臨床心理士なんていらないんだろ
みんな精神科に行くし、そこで治るわけだから
111没個性化されたレス↓:05/01/25 16:12:50
僕はそんな資格なんていらないし、どこの業界でも生き残れるように勉強してるんだもん。
僕は、学習心理士を自称してるんだ。
間違っても、行動分析家みたいなのと一緒にしないでね(はぁと
112没個性化されたレス↓:05/01/25 16:15:28
心理臨床学会や資格認定協会のお偉いさんたちはこの15年,
数は力なりと信じて拡大主義に走ってきたわけだが,
結果は就職難と質の低下を招いているだけではないか。

臨床心理士はむしろ稀少性を売りにすべきだったと思う。
113没個性化されたレス↓:05/01/25 16:18:40
>>110
精神科にみんなは行かないし,
行ったみんなが治ってるわけでもないんだが。

ついでにマトモな精神科なら
そこで臨床心理士に会うことも多いんだが。
114没個性化されたレス↓:05/01/25 16:21:16
精神科医も臨床心理士を取得するんだから、
臨床心理士批判自体が変わってくるね
115没個性化されたレス↓:05/01/25 16:21:36
>>110
うわ、すごい強引。
マトモな精神科に臨床心理士がいるってことにしている。
トンデモな偏見だね。
116没個性化されたレス↓:05/01/25 16:23:38
精神科も、今では心療内科として新たな顧客獲得戦略を
117没個性化されたレス↓:05/01/25 16:23:52
脳外科医で臨床心理士なんて奴もいるぞ。

資格認定制度の抜け穴だ罠。
118没個性化されたレス↓:05/01/25 16:25:50
>>115
自分にツッコンでりゃ世話ないな。
119没個性化されたレス↓:05/01/25 16:26:59
>>115
トンデモなリンク間違い
120没個性化されたレス↓:05/01/25 16:27:37
>>114
あ。ここで都合よく医師を巻き込んでいる。
臨床心理士批判を精神科医師との連帯責任にしようという
豚のような根性はやめたまえ。
121没個性化されたレス↓:05/01/25 16:31:39
>>120
お前もヒマだな。
もっと実のある批判をしろや。
122没個性化されたレス↓:05/01/25 16:35:12
おまいら
もともと臨床心理士資格制度批判の牙城である心理学板で
いまさら臨床心理士を批判しようっていうなら
少しは目新しい論点でも持ち込んでおいでないさいませ。
123没個性化されたレス↓:05/01/25 16:36:02
臨床心理士資格をもっている医師から、
臨床心理士の間抜けぐあいをよく聞かされたよ。
124没個性化されたレス↓:05/01/25 16:39:01
間抜けな医師の比率が
間抜けな臨床心理士の比率より低い証拠はないがな。

そんなこきおろしをいくら重ねても
屁の突っ張りにもならんな。
125没個性化されたレス↓:05/01/25 16:42:01
マークシートと口述試験ってのが笑える>臨床うんこ
126没個性化されたレス↓:05/01/25 16:44:11
偏差値の高い医師だと話も進みやすいんだけど
偏差値が低い○床○○士さんって、こうー、話がなかなか、こうー、
あまり言うとやばいから言えないんだけど。
127没個性化されたレス↓:05/01/25 16:46:36
心理学徒のあいだでだって
臨床心理士さまは素晴らしいなどと思ってる奴などいないわけだが,
悪口言ってるだけではクソ臨床心理士がはびこる現実を止められんぞ。

こきおろしたいだけなら病院・医者板でやるがいい。
ここは学問板なのだから。
128没個性化されたレス↓:05/01/25 16:49:57
ってか、その前に、ここ2chだぞ。インターネット上。
129没個性化されたレス↓:05/01/25 16:51:08

 心理資格者板

というのを作ってもらいたい!臨床心理士など心理関係の
資格については、そこで質問や論議をすればいいと思う。
130没個性化されたレス↓:05/01/25 16:55:04
あんたこのスレみなければいい
131没個性化されたレス↓:05/01/25 16:55:25
臨床心理士指定校制度が
無名大学・新興大学の生き残りに利用されてきたのは事実だわな。
昔は偏差値60以下の大学で心理学なんて学べなかったもんだが。

俺が教えてる医者の卵ども十分偏差値低いが
それをそこそこ使えるまでに仕立てるのが医学専門学校ってもんだ。
もちろん俺は怖いの大学病院にはかからぬが。
132没個性化されたレス↓:05/01/25 17:07:40
>>131
資格認定協会は新規資格者数の絞込みに舵を切ってるね。
そういう低偏差値指定校を出ても
資格さえ取れない可能性が高まっている。
近い将来,合格率は50%まで下がるだろう。
そうなると資格が取れない臨床心理専攻者の行く末が心配。

認定協会の連中はそんなことお構いなしなんだろうが,
無責任な話だね。
133没個性化されたレス↓:05/01/25 17:10:01
>>129
そんな板作ってどーする。
スレならあるぞ。

【徹底討論】心理の資格
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1035460640/
134没個性化されたレス↓:05/01/25 17:10:30
あんな教育内容で、しかも資格が将来的にもとれっこない、となると、そういう卒業者は
どうなるんだろうか?心理学科出ましたとも言えないわけだし。。。路頭に迷う?
135没個性化されたレス↓:05/01/25 17:11:55
>>133
いや、あまりに多くのレスが、何とか〜士がどのこうの、だからさ、スレじゃなくて
板ぐらいにすれば、みんなそっちに逝って、帰ってこないんじゃないかと。
ま、かなわぬ期待ではあるのだが。
136没個性化されたレス↓:05/01/25 17:13:20
そう言えば、ウザイよな、〜心理士や前近代的な精神科医とかの批判スレは。
137没個性化されたレス↓:05/01/25 17:15:40
国家資格と無関係の、ただの民間資格である〜心理士が、
板になるとでも思っているのか。
138没個性化されたレス↓:05/01/25 17:16:17
ごみため板くらいにはなるかな、と。。
139没個性化されたレス↓:05/01/25 17:16:25
>>137
ネタにマジレスってツッコまれたいか。
140没個性化されたレス↓:05/01/25 17:22:03
>>134
教育大学を出ているのに教員免許が取れなかった人と同じように
白い目で見られるだけだね。
141没個性化されたレス↓:05/01/25 17:31:30
白い目で見られるだけならいいが
そういう連中が毎年何百人という単位で増えていくんだぞ。

心理主義的にじゃなくて社会学的:経済学的に考えてくれ。
142没個性化されたレス↓:05/01/25 17:32:33
教員免許は一応国家が認めているわけだが、民間の糞資格にも受からないとなると致命的だな。

しかも、心理学らしい教育はほとんど受けていないのでツブシも利かず、後はユング様と河合長官
の肖像画でも拝んで毎日を過ごすだけだな。
143没個性化されたレス↓:05/01/25 17:33:45
それこそ、ユング教の思う壺だろ?職のない連中を救済するために第二のユング様が現れる!
144没個性化されたレス↓:05/01/25 17:36:11
だから、官庁にも懸念が広がっているんだよ。このまま放置していいのかどうかが
論議されるようになってきた。今のところ、文化庁が邪魔で動きにくいが、河合氏が
長官を辞めたら、事態は急変するだろう。
145没個性化されたレス↓:05/01/25 17:37:59
河合は一頃の大内兵衛みたいに、一方で自民右派に、一方でサヨクに接近して
バランスしながら、ユング教の隆盛を目指すつもりだろうね。。
146没個性化されたレス↓:05/01/25 17:38:59
職域を増やすために、聞いたこともない病名が増やされるのは
国民もまっぴらです。偏差値の低い心理学科は今すぐ閉鎖してください。
147没個性化されたレス↓:05/01/25 17:41:30
>>146
それを言うなら偏差値の低い医学部だろ。
臨床心理士が病名つけるわけでもなし。
148没個性化されたレス↓:05/01/25 17:43:24
それも閉鎖してください!
149没個性化されたレス↓:05/01/25 17:43:29
聞いたこともない病名作ってるのは精神医学だが
それを流行らせてるのはジャーナリズムとインターネットだな。
150没個性化されたレス↓:05/01/25 17:44:08
精神科医は害毒を流している!
151没個性化されたレス↓:05/01/25 17:44:39
「適応障害」はあまり流行らんな。

具体的な症状がわかりにくいからか。
152没個性化されたレス↓:05/01/25 17:45:37
行為障害ってのも変だし、

パニック障害ってのも変。
153没個性化されたレス↓:05/01/25 17:47:10
人格障害ってのも広すぎる

要するに、精神障害の幅が狭くなって、それじゃやっていけないので
別の〜障害を量産しているわけだが。。

何とかしないと意味不明度が高くなりすぎる。
154没個性化されたレス↓:05/01/25 17:49:08
精神医学って、そういうもんなのだろ?

〜障害ってつかないと手が着けられない。で、その〜障害は<何の>障害ですか?
と聞くと{???よくわかりませんが、障害のある状態だけはハッキリしてるので」
とか言うんだろ?
155没個性化されたレス↓:05/01/25 17:49:36
反=精神医学スレになってまいりました!
156没個性化されたレス↓:05/01/25 17:50:25
そういうのの尻馬にのって騒ぐ臨床心理屋も変。それも障害だとすると

臨床心理障害

とかって出来そう。
157没個性化されたレス↓:05/01/25 17:53:30
ユング障害
158没個性化されたレス↓:05/01/25 17:53:58
カウンセリングで悪化する事態は大いにありうるってことで

カウンセリング症候群。 
159没個性化されたレス↓:05/01/25 17:54:19
認知症にならって

ユング症

ってのはどう?
160没個性化されたレス↓:05/01/25 17:55:44
マジメな第三者が見たら、ここの奴らはアホかと思うのだろうけど、実は
アホなのは、臨床心理士がまともな心理学の一部だと思っている方。
161没個性化されたレス↓:05/01/25 18:02:32
八百万(やおよろず)の神々とその神話が終生のテーマだという人物が
現代の心理・精神病理について本を書くと目茶売れするというのが日本。
これも病気だよ。
162没個性化されたレス↓:05/01/25 18:12:54
>>161
そのこと自体は別に悪いと思わんぞ。
読み物として愉しむ分には害はないし,
文化史的視点からの心理学研究があってもいいと思う。

ただそういうものだけが心理学だと思われちゃかなわんし,
そういう視点だけで心理臨床が成り立つとも思えんのだわ。
163没個性化されたレス↓:05/01/25 18:16:50
まあね、彼は文化庁長官であって、厚生大臣ではないが。
164没個性化されたレス↓:05/01/25 18:18:01
にもかかかわらず、心理マンセーの大物演出者の一人になっているのでは?
165没個性化されたレス↓:05/01/25 18:18:53
無知で世間知らずな若者たちの将来をどう考えているのだろうね?!
166没個性化されたレス↓:05/01/25 18:51:16
河合ひとりをこき下ろしても何の解決にもならんぞ。
いずれは退場していく人なのだし。

ここまで歪んだまま肥大した臨床心理士制度の崩壊があるなら,
それは臨床屋にとどまらず日本の心理学界全体に危機をもたらすものとなる。
もう手遅れかも知れんが,最悪の道を避ける方策を論じてくれ。
167没個性化されたレス↓:05/01/25 18:54:24
どこだかのスレにもあったが
認定心理士を臨床心理士の基礎資格とする案が出ているというのはホントかね。
他学部から指定大学院への進学の道が閉ざされるということで
一部のなりたい子ちゃんたちはあわててるようだが。
168没個性化されたレス↓:05/01/25 20:37:04
篩(ふるい)の1つだね。認定協会の妥協案だね。
そうでもしないとカスばっかり増えて、結果的に臨床心理士制度が破滅する。

だが、そういう妥協をすれば、勢いに流されて臨床心理士コースを作った大学は
ゼロ(いや、投資分が無駄になるのでマイナス)にしかならず、おお慌て。

それでも、認定協会としては、臨床心理士制度の生き残りのために、末端の
クソ大学やその学生を見捨てるだろう。
169没個性化されたレス↓:05/01/25 20:56:50
なんだよ、それじゃあ、無関係な連中を巻き込んで、自分の立場が危うくなると、
基礎系の心理学の連中にニコニコして収拾し、手打ちして仲良くし、巻き込まれた連中は
ハイさよーならってなるのかよ?

それは、あんまりじゃねえか?責任のかけらもとらないのか!?
170没個性化されたレス↓:05/01/25 20:58:06
>>166
それはそうだが、悪しき心理主義の立役者であるという事実は否定できないだろう。
171没個性化されたレス↓:05/01/25 21:00:31
認定心理士の側では何というかな。実験などの科目を必須と定めていて、実験を指導する上では
基礎系教員も複数必要だが、そういう人員のいないような学科では助けようがないと言うだろう。
現に、認定心理士側では、臨床心理士制度の廃止をい前提に話をする傾向にある。
172没個性化されたレス↓:05/01/25 21:01:08
指導あげ
173没個性化されたレス↓:05/01/25 23:15:36
いくら問題が多いとしても
すでに1万人以上の資格者を有する制度を
簡単に廃止するなんて無理だろ。

中級認定心理士(笑)といったような資格を仕立てて
移行させるとかなら可能かも知れんが。
174没個性化されたレス↓:05/01/25 23:19:35
認定心理士の基準を満たさないような臨床心理士を中級認定なんてできないだろう。

そういう連中は特殊認定心理士(笑)ということで。
175没個性化されたレス↓:05/01/25 23:21:33
ちなみに(笑)まで含めて資格名です。
176没個性化されたレス↓:05/01/25 23:23:33
カウンセリングとサイコセラピーの区分は曖昧なままでいいの?
177没個性化されたレス↓:05/01/25 23:31:33
そのあたりも含めて
心理系資格の全面的再編成は必至だろうな。
国家資格化うんぬんは別問題として。
178苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/01/26 00:56:02
どうでもいいけど,俺が>>53-54で書いた「バカな」書き込みについて
突っ込む人はいないのですかそうですか。

歯ごたえねえよ。
179没個性化されたレス↓:05/01/26 02:56:20
1万人なんてチョロイよ。かって、有資格者が5万人ほどいた資格が
廃止になったこともある。

しかも、臨床心理士の場合は、廃止や自滅を妨げる要因がない
ただの民間資格で、制度的な根拠が乏しいまま流行ってしまった。
180没個性化されたレス↓:05/01/26 03:19:05
>>179
>有資格者が5万人ほどいた資格

って何だい。
教えてくんろ。
181没個性化されたレス↓:05/01/26 03:31:03
臨床検査技師第二種
182没個性化されたレス↓:05/01/26 03:31:22
一般人から見て、有資格者に本当に技術があるのか
なんかよく分からない資格にしがみ付くより、
素直に医者になればいいんじゃね?
183没個性化されたレス↓:05/01/26 04:39:03
医者もそういう資格だよ、ブォケ
184没個性化されたレス↓:05/01/26 04:50:11
183は電波の入った勘違い野郎
185没個性化されたレス↓:05/01/26 04:59:03
184は純粋な電波女郎
186没個性化されたレス↓:05/01/26 06:51:55
おなごは電波でええねん
187没個性化されたレス↓:05/01/26 08:46:06
女のカスみたいな奴だって意味なんやねん
188没個性化されたレス↓:05/01/26 13:36:00
河合さんのカウンセリングを受けたことある人いる?効果あったのかな?
189没個性化されたレス↓:05/01/26 14:58:42
何度も言うが
河合はカウンセリングなどやらない。
190没個性化されたレス↓:05/01/26 15:04:58
じゃ、なんでカウンセリングにのっかって本を書いて稼いでいるの?
191没個性化されたレス↓:05/01/26 15:05:05
河合であろうが、ユングであろうが、
受けるつもりはさらさらないけどね。
192没個性化されたレス↓:05/01/26 19:05:50
薬で治るとは限らないが、心理療法では絶対に治らない。
193没個性化されたレス↓:05/01/26 19:21:01
ユング系ってようするにユングオタになって時間潰しすることで
悩む時間を相対的に減らすだけでしょ。そういうのが治癒だと。
粘着的なオタク性格じゃないので興味がわかないというか嫌悪感
があるという人は多いでしょう。正直、ユング系ってきもちわるい。
逆に病気になりそう。
194没個性化されたレス↓:05/01/26 19:25:21
あんた、ユングのなにをしってるのよさ。
読んだ著作集書いてみるのよさ。
195没個性化されたレス↓:05/01/26 19:31:10
良く幽霊と話出来るとか言う奴いんじゃん
精神科に言うわせればだいぶきてるねw
妄想や幻聴おまけに幻覚ときたもんだ
あぶないなぁ
速措置入院されるんじゃないのかね?w
そう言えば幽霊と話出来るとか言う人間精神病院に入院してたけどw
幻覚の恐ろしさを感じたよw
196没個性化されたレス↓:05/01/26 22:00:35
コング心理学
197没個性化されたレス↓:05/01/27 07:05:46
>>183
お前は心筋梗塞になったらカウンセリング受けて治してもらえ
198没個性化されたレス↓:05/01/27 07:37:20
文脈嫁
199没個性化されたレス↓:05/01/27 14:27:49
そんなにカウンセリングが有効なら、
北朝鮮のあの人をカウンセリングして
拉致被害者を解放させてみろよ。
200没個性化されたレス↓:05/01/27 14:30:59
そうだ、がんばれ!ブッシュにも侵略をやめさせてくれ。
201没個性化されたレス↓:05/01/27 15:14:25
できるのかYO?
202没個性化されたレス↓:05/01/27 16:42:25
おまえらの蛆さかげんに、
父ちゃん呆れて涙もでやしねえや。
203没個性化されたレス↓:05/01/27 16:43:23
糞レスは出るくせにか?
204没個性化されたレス↓:05/01/27 17:52:35
フェチ
205没個性化されたレス↓:05/01/27 17:53:13
シャチ
206没個性化されたレス↓:05/01/27 22:55:24
あげ
207没個性化されたレス↓:05/01/28 10:25:53
遺伝子の世紀に何が「心理学」だよ プッ
208没個性化されたレス↓:05/01/28 10:56:24
古いな、お前。遺伝子の世紀はもう終わったよ。
209没個性化されたレス↓:05/01/28 11:24:57
まー、学問としての心理学をどこまできっちり体得してるかどうかは
ともかく。

 優秀な臨床心理士は大歓迎。
 どうにもならない人はなってもらっては困るし、それで大手を振って
 歩いてもらっても困る。

 まあ、精神科医だろうがOTだろうがPSWだろうが言える事なんだけどね。
210没個性化されたレス↓:05/01/28 12:58:08
あいかわらず中身がない
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212没個性化されたレス↓:05/01/28 13:09:41
>>209
>優秀な臨床心理士は大歓迎。

優秀な人間は臨床心理士なんかならんのだよ。
女にモテない屑みたいなのが臨床心理士になって
んなやつに限ってまた僕たんはモテモテだと書いた論文を出して
よだれたれて屁こいてるような世界なんですよ。
213没個性化されたレス↓:05/01/28 13:11:17
ふ〜ん。
君もそういう連中の仲間なんだね。
214没個性化されたレス↓:05/01/28 13:20:49
まえ、臨床心理士にインタビューしたら
よだれたらして屁こきながらそんなこと言ってた。
論文に書いていたクライエント以外にモテた事実はないとのこと。
215没個性化されたレス↓:05/01/28 13:28:10
おまえつらいんだろ?
216没個性化されたレス↓:05/01/28 13:43:58
知りたいことを聞いただけだが
217没個性化されたレス↓:05/01/28 13:46:07
なぜ知りたいんだ?そう言ってるだけじゃないのか?実は・・・
218没個性化されたレス↓:05/01/28 13:47:04
>>211
個人攻撃は裁判でどうぞ!
219没個性化されたレス↓:05/01/28 13:49:17
そういう希望を感じるのですか?>217
220没個性化されたレス↓:05/01/28 13:49:45
いえ、絶望を感じるのです
221没個性化されたレス↓:05/01/28 13:54:30
何を希望していて絶望したのかな?
222没個性化されたレス↓:05/01/28 14:07:07
いえ、何も希望はしていません。あなたを見て絶望しているのです。
223没個性化されたレス↓:05/01/28 14:15:09
希望もなく絶望するだけか。変人め。
224没個性化されたレス↓:05/01/28 14:17:24
希望がないから絶望というのでは?キルケゴール
225没個性化されたレス↓:05/01/28 14:21:13
希望を失うから絶望、という説。
226没個性化されたレス↓:05/01/28 14:22:02
それは失望と言うわな。
絶望とは、望みの絶えること。
228没個性化されたレス↓:05/01/28 14:26:05
さよう、絶えることで、失うことではない。
229没個性化されたレス↓:05/01/28 14:27:32
最近は、日本語を知らない日本人、言葉を知らない人間が増えているわな。
230没個性化されたレス↓:05/01/28 14:28:30
どうしてなのか?



カウンセリングでもしてくれ。言葉の通じない相手と。
231没個性化されたレス↓:05/01/28 14:29:11
ヤフー辞書で調べると、
絶望とは、希望を失うこと。

低学歴とは金輪際はなしません。
232没個性化されたレス↓:05/01/28 14:30:38
ヤフーが正しいと思う奴ともナ。
233没個性化されたレス↓:05/01/28 14:31:12
著しくスレの内容が低落していまつ。
234没個性化されたレス↓:05/01/28 14:42:11
低落とは高かったものが低くなること。
もとから低いものは低落のしようがない。
235没個性化されたレス↓:05/01/28 14:47:41
結局「臨床心理士は必要である」という反論はゼロw
236没個性化されたレス↓:05/01/28 14:52:04
反論する必要なんてないもの。
237没個性化されたレス↓:05/01/28 14:54:09
落書きに反論する奴の気が知れぬわ。
238没個性化されたレス↓:05/01/28 15:39:24
落書きにさえ反論できないほど頭が悪い237ですから
239没個性化されたレス↓:05/01/28 17:18:12
臨床心理士の存在を批判されると
即効に嫌がらせを連ねるような落ち着きのない人のは、
反論とはいわないしね。
240没個性化されたレス↓:05/01/28 19:34:05
「精神科医がいるから臨床心理士は要らない 」
241没個性化されたレス↓:05/01/28 19:49:17
まだ臨床心理士会は国家資格化めざしているの?
242没個性化されたレス↓:05/01/28 20:14:17
医療関係の心理士のほうが先に国家資格になるでしょうね。医学部・医者の動きですから。
こればっかりは間違いがなさそうです。
243没個性化されたレス↓:05/01/28 20:33:24
>>237よ。
>>235様の意見を傾聴せよ。
どうせ臨床心理士にはそのくらいしかできねーだろ?
244没個性化されたレス↓:05/01/28 20:37:37
臨床心理士ごときをこきおろして
そんなに楽しいか?
245没個性化されたレス↓:05/01/28 20:47:09
>>243
臨床心理士は傾聴することがいちばん苦手なんだよ。
意外かもだけど。
246没個性化されたレス↓:05/01/28 20:50:16
そりゃそうだ。
臨床心理士はカウンセリングの資格じゃないもの。
247没個性化されたレス↓:05/01/28 20:51:37
何の資格でもない。ユング教の別働隊ってだけだ。
248没個性化されたレス↓:05/01/28 20:55:56
国家にも認められていない資格なんでしょう?臨床心理士って。
249没個性化されたレス↓:05/01/28 21:05:14
何百回同じことを言えばいいのか!!!そうだよ^1000
250没個性化されたレス↓:05/01/28 21:13:27
国家に認められるとそんなにうれしいか?
251没個性化されたレス↓:05/01/28 21:14:52
臨床心理士は、どうして国家に認めてもらえないのですか?
252没個性化されたレス↓:05/01/28 21:15:53
一宗教だけに偏った資格は作れないだろう、国家の場合は。
253没個性化されたレス↓:05/01/28 21:19:07
国家は、資格を区別しているのですね。
臨床心理士は、認められないほうに区別されている資格なんですね。
254没個性化されたレス↓:05/01/28 21:22:22
はやく眠剤飲んで寝ろ
文句言っても今の生活は変わらないぞ
255没個性化されたレス↓:05/01/28 21:25:22
事実が、文句に聞こえましたか?
256没個性化されたレス↓:05/01/28 21:29:22
資格化とかは、現場の人間にとってどうでもいいことです。
問題は、実力ですから。
力量があれば、どこでも働けます。
同僚の精神科医は、医者の無能さを嘆いています。
国家資格に守られている医師なんてそんなもんです。
257没個性化されたレス↓:05/01/28 21:29:45
>>254は臨床心理士に対するレス
258没個性化されたレス↓:05/01/28 21:37:04
本物の臨床心理士が
こんなところに書き込むとでも思ってるのか?
259没個性化されたレス↓:05/01/28 21:40:57
中には変わった豚もおるじゃろうな
260没個性化されたレス↓:05/01/28 21:43:04
本物の臨床心理士つっても、国家には認められていないんですよね?
261没個性化されたレス↓:05/01/28 21:47:24
それが臨床心理士のいいところ〜♪
262没個性化されたレス↓:05/01/28 21:47:40
何百回同じことを言えばいいのか!!!そうだよ^1000^1000
263没個性化されたレス↓:05/01/28 21:48:49
それも臨床心理士のいいところ〜♪
何でも許される民間資格だからねー。
264没個性化されたレス↓:05/01/28 21:50:13
心の働きは心理学だけじゃ説明できんのは自明の事でしょ。特に統合失調症なんか
は脳科学からアプローチして病態生理を解明する必要があるべ。精神医学はそゆ方面
を追求する役割を担ってんじゃん。だけど、このスレみたいに臨床心理士不要論は間違ってる。
たしかに心理学は哲学的なとこがあってフロイト理論も本当にそうなのか?っておもう。
つまり医学との一番の相違点は信頼性がないことだ。もっと科学的な方法で研究して、
編み出した治療法がどのくらい効果があるのか、そのエビデンスを示してほしいね。
そしたら、自然と臨床心理士の評価は上がるよ。
265没個性化されたレス↓:05/01/28 21:52:22
臨床心理士とボイラー技士


どっちが格上ですか?
266没個性化されたレス↓:05/01/28 21:53:34
心理臨床は、工学ですから。
267没個性化されたレス↓:05/01/28 21:55:36
>>264
だから、それは現在の臨床心理士認定の状態を知らない人の言うことなんだよ。
お望みのような臨床心理学は、臨床心理士教育の中にはあまり無いんだよ。
268没個性化されたレス↓:05/01/28 21:56:02
ボイラー技士の方が世の中の役に立ってそうだな。
269没個性化されたレス↓:05/01/28 21:57:27
>>267
臨床心理士制度を批判している科学志向の心理学の方に期待すべきだね。
270没個性化されたレス↓:05/01/28 21:58:23
そのとおり。
271没個性化されたレス↓:05/01/28 21:58:42
医学がエビデンスを声高に叫びだしてから15年も経ってないぞ。
それまでの医学は何に基づいていたんだ?

エビデンスに基づく心理療法の検証は半世紀前に始まっているんだが。
272没個性化されたレス↓:05/01/28 22:02:40
エビデンスの意味がちと違うんじゃないですかね?
273没個性化されたレス↓:05/01/28 22:06:46
作用機序がわからぬまま使われている薬だって
いくらでもあるだろうに。
274没個性化されたレス↓:05/01/28 22:10:41
>>273
まったくわからないってわけじゃないし。
それに効果があればいいじゃん。
効果もないのにカウンセ・・・
275没個性化されたレス↓:05/01/28 22:12:14
医学が科学の産物だなんてのは
素人の思い込みに過ぎんわな。
276没個性化されたレス↓:05/01/28 22:15:16
臨床心理士は、人材にも問題があるよね・・・
うえの人達を見てもろくなのが揃ってないし。
277没個性化されたレス↓:05/01/28 22:15:21
医学は呪いさ
278没個性化されたレス↓:05/01/28 22:15:57
>>277
それは「まじない」と読ませるのね。
279没個性化されたレス↓:05/01/28 22:18:51
医学は呪いで素人の思い込みだと思っている人は、
盲腸もカウンセリングで治すつもり?

やってみい。
280没個性化されたレス↓:05/01/28 22:21:02
>>279
日本語の不自由な方ですか?
281没個性化されたレス↓:05/01/28 22:21:59
んにゃ。
頭の不自由なお方なのじゃろう。
282没個性化されたレス↓:05/01/28 22:23:11
他にもイロイロと不自由でつ。よう立ちまへん。
283没個性化されたレス↓:05/01/28 22:26:28
じゃあ薬で治してね(はあと
284没個性化されたレス↓:05/01/28 22:42:36
>>280-281
何か不自由なことを言いましたか?
285没個性化されたレス↓:05/01/28 22:44:21
ええ。
286没個性化されたレス↓:05/01/28 22:45:46
>>284
というか、あなた、何か言いましたか?
287没個性化されたレス↓:05/01/28 22:49:05
つまらないですわ。かえろっと。
288没個性化されたレス↓:05/01/28 22:50:34
ばいばい。
289没個性化されたレス↓:05/01/29 20:12:30
↑こいつらなんだ、タコ。
290没個性化されたレス↓:05/01/29 20:15:32
臨床心理士のすがたかたちさ、タコ。
291没個性化されたレス↓:05/01/29 20:24:34
タコだってw。死語。
292没個性化されたレス↓:05/01/29 20:25:26
そうか、流行は蛆だったな蛆虫くん。
293没個性化されたレス↓:05/01/29 20:34:37
洞察力のない精神科医
294没個性化されたレス↓:05/01/29 21:05:38
涙目の心理屋
295苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/01/29 21:09:31
流す泪も枯れたドナ子牛
296没個性化されたレス↓:05/01/29 21:40:14
弁護士があるから宅建・行書・司法書士はいらないってのに似てる
297没個性化されたレス↓:05/01/29 21:51:28
マジに書くと


相互補完するべき。医局の闘争みたいなことするな。

まあ、保険きくかきかないかがデカイが・・・・
298没個性化されたレス↓:05/01/29 21:52:42
医療なんてのは臨床心理士の仕事の一部に過ぎんよ。
299没個性化されたレス↓:05/01/29 21:53:47
国家資格と民間資格は決定的に違うんだがw
300没個性化されたレス↓:05/01/29 21:54:45
300
301没個性化されたレス↓:05/01/29 21:55:23
そうね。
臨床心理士は医療の資格ではないしなる必要もないな。
302没個性化されたレス↓:05/01/29 22:02:47
>>299-301
おかげでエセカウンセラーや自称心理学者のセミナーが多すぎだもんね。
303没個性化されたレス↓:05/01/29 22:05:37
探偵業みたいなもんさ。
看板掲げたもの勝ち。
304没個性化されたレス↓:05/01/29 22:49:21
医師は病人を治し

臨床心理士は非病人の相手をする

棲み分け
305没個性化されたレス↓:05/01/29 23:14:53
あと200年も経てば臨床心理士は現代における錬金術師みたいな存在になるような気がする
306没個性化されたレス↓:05/01/29 23:27:21
錬金術は化学という遺産を残したがね。

ところで200年後の人間は
食事の代わりに錠剤で栄養採ってると思うかね?

307没個性化されたレス↓:05/01/29 23:40:48
>>306
庶民の食事はそうだろうな。
308没個性化されたレス↓:05/01/30 13:51:56
いらない
309没個性化されたレス↓:05/01/30 17:45:05
精神科医は固定観念が強すぎてある意味一般人よりもバカに見える。
なので臨床心理士の方が人を安心させる力を持っている様な気がする。
医者って時々無意識に人を傷つけるからね。
繊細さが欠けている。
310マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/01/30 18:36:34
>精神科医は固定観念が強すぎてある意味一般人よりもバカに見える。

これはあたっているとは思わないけど。

>医者って時々無意識に人を傷つけるからね。繊細さが欠けている。

自己反省も含めて、これはあたっているかも知れない。医者って理系馬鹿なところあるから
相手の気持ちを思いやるより先に、自分の考えていること、言っていることに筋道が通っているか
どうかを優先してしまう所あるかもしれない。理論的に相手を説き伏せようとしてしまう。

悲しい習性だねぇ。ベテランになっていくとだいぶこういう習性も隠せるように
なっていくんだけどね。免許取り立ての若い子は目も当てられないことになっているかも知れない。

それでも、理系馬鹿同士だと少々、>繊細さが欠けている発言も、受け入れる方も繊細さが
ないから無問題な事が多いけど、患者さんだったり飼い主さんだったり、異性の友人だったり
すると、知らず知らずのうちに傷つけていることも多いかも知れない。 ( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
311マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/01/30 18:47:11
だから、貴方達は気がついてないかも知れないけど

>臨床心理士の方が人を安心させる力を持っている様な気がする

これも、ある面あたっているかも知れない。臨床心理士がどうかは知らないけど
天性の才能のように側にいるだけで人を安心させる人っていると思う。

羨ましいと思う。理系馬鹿には真似ができない。

312没個性化されたレス↓:05/01/30 18:54:05
>>311
臨床心理士は必要だと思いますか?
313マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/01/30 20:37:37
>>312
>臨床心理士は必要だと思いますか?

臨床心理士は制度的に問題があると言うことは私は主張し続けています。

現在のままの臨床心理士の養成システムなら、現場に出てから苦労して我流で技術を
身につけた一握りの人のみしか、使い物にならないと考えています。
(ただし心理査定の技術者なら現場で技術を教えてもらえば使えないことはないのかも知れない。)

心理療法やカウンセラーが必要かと問われれば

私は薬物療法や手術では限界のある患者や患畜がいる以上、必要性はあると考えています。
教育業界においても、問題のある生徒は専門の職員が扱った方が良いと思うので必要性は
あると考えています。

私は現場で働く獣医ですので薬物療法や手術で治癒しない症例や個体があることを知っています。
当然、カウンセリングにも心理療法にも適応ではない症例も個体もあることでしょう。
私は臨床の実務は、この必要性と限界を認めることから始まるように思うのです。

私には心理学業界ではこのことが心理学板のスレッド読む限り、頭では分かっているんだけど、
治療法としての万能感が払拭できてないような気がして仕方がないのです。

万能感が払拭できていないから現実の仕事の結果がついて行けないことに、当の臨床心理士も
クライアントも社会も幻滅し、心理療法やカウンセリングの過小評価に繋がっているので
はないかと思います。


314没個性化されたレス↓:05/01/30 21:05:17
アフォ獣医、ここにも現る!
315没個性化されたレス↓:05/01/30 21:09:16


114 キレた機械 sage New! 04/11/18 11:40:54
つまる所だな、汚物は消えされつてことよ
二℃とそのきたねー面みせんじゃねーYO
こちとら大迷惑だ
この際はっきりいってやる
てめぇーみてーな汚物は、マジでホンマにネタじゃなくて大嫌いやねん
あと俺様のストーカーやめてくれ、いやマジで
とにかくもう書き込みがないことを祈る祈る祈る
それが叶わぬ時、俺様が猿


115 マリリン ◆TJ9qoWuqvA sage New! 04/11/18 14:49:01
(`m´#)ムカッ!

誰が、あんたみたいな”何処の馬の骨”とも分からないような男のストーカーなんか
するもんですか。マリリンだってプライドがあるわよ。

あんたなんか嫌い。大嫌い。     。・°°・(>_<)・°°・。 うぁ〜ん。

316没個性化されたレス↓:05/01/30 21:39:30
625 名前:没個性化されたレス↓ 投稿日:05/01/27 14:33:49
ドナやめろ
317没個性化されたレス↓:05/01/31 02:53:10
めんどくせーが...,

>>マリリン

>カウンセリングにも心理療法にも適応ではない症例も個体もあることでしょう。

その通りですね.同意です.
しかし,

>治療法としての万能感が払拭できてないような
>気がして仕方がないのです。

そんなことはない,と言い切れないのが悲しいところですが,
少なくとも2chの情報だけで実情が分かるわけではありません.
まずその点に注意してください.

どのような症例に心理療法等を適用し,またするべきでないか,
ということは,臨床心理学者の間で少なからず議論されてきたことです.
最近では境界性人格障害のクライエントは扱わない心理臨床家も
いるほどです.これは適用できるか否かを検討した結果ですね.

つかそもそも,フロイトにしても精神分析は神経症にのみ適用できる,
と考えていたようです.そして行動療法なんかについては言うに及ばず,です.
また,治療効果に関する研究も絶えず行われています.

318没個性化されたレス↓:05/01/31 03:04:37
>気がして仕方がないのです

一応その根拠も聞きましょうか.
そういう気がして仕方ないだけなのかも知れませんしね.思い込みとゆーやつです.
逆に,それが根拠のある見解だったとしたらば,おそらく私にとっても
有益なものでしょうし.

あと,

>現在のままの臨床心理士の養成システムなら、現場に出てから苦労して我流で技術を
>身につけた一握りの人のみしか、使い物にならないと考えています。

スーパーヴァイズという言葉を知ってますか?知ってたらごめんなさいね.
現場に出て我流で技術を覚える,と言いますが,
現場に出ている臨床家も,高い金払って,くそ忙しいのに時間作って
より経験の深い臨床家から指導を受けてるのですよ.
まぁ,指導というと御幣がありますがね.

臨床心理士制度に問題があるのは言うに及ばずです.
あなたが指摘するまでもなく,問題になってますよ.
それはこの板を見ただけでも少しは分かるでしょう.
もう引退されてしまいましたが,ロテ職人氏などは
このような問題をところどころで指摘されていましたからね.

まぁこの点に関しては,あなたの言うことはある意味では正しいですね.
319没個性化されたレス↓:05/01/31 03:14:54
追加ですが,大事なことなので.

心理療法が適用できるかどうかということに関してですが,
心理療法や行動療法を行う際の前提は,きちんと見立てをすることです.
見立てには多様な目的がありえますが,
大きな,そして決して外す事のできない目的は,
心理療法が適用できるケースかどうかを判断することです.
適用できなければ,しかるべきところにリファーする.つまり紹介する,
というのは,日常的なことですし,病院臨床などでは,心理臨床家が
介入しないという事も日常的なことですよ.

つまり,心理臨床家が自らの介入方法を絶対視しているということはないのです.
まぁこういうことをちゃんと考えない者もいるかもしれませんが,
これは個人の資質と受けた教育の質の問題です.
この点はあなたの指摘するような,臨床心理士の制度上の問題とも
関わっていることですね.これは改善されるべきでしょう.
320マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/01/31 09:17:24
>>317->>319

ご丁寧なお返事ありがとうございます。即答も難ししいので少し考える時間を下さい。
文章力がないので貴方のように上手に表現できないかも知れませんが
マリリンも気を引き締めてお返事致します。

>>315
機械の書き込みは、ずいぶん読んでますので機械になりすまして私を脅そうとしても
無駄です。機械がヒステリックに壊れだした時は、どうしてそうなるか、
マリリンには根拠が納得できる。今回の書き込みは単なる煽り。貴方は機械ではない。
321没個性化されたレス↓:05/01/31 10:45:22
>>319
しかし、それを理解していない臨床心理憧れ隊についてはどうお考えに?
322没個性化されたレス↓:05/01/31 14:18:52
>>マリリン
即答せず,一度しっかり考えてから返事をするということは
非常に良いことですね.議論に対する動機づけの高さを感じます.

>>321
それとは?
さらに,臨床心理憧れ隊とは学部生・院生を指しますか?
それとも現場に出てなお憧れ隊として仕事してる者を指しますか?
もしくは憧れている高校生を指しますか?
323没個性化されたレス↓:05/01/31 23:07:13
あげげ
324没個性化されたレス↓:05/01/31 23:21:14
内容が無いYO
325没個性化されたレス↓:05/02/01 08:12:12
マリリソが来ると、内容がなくなるんだ
326没個性化されたレス↓:05/02/01 23:11:12
>>319
臨床心理士が安請け合いしたはいいが手に負えなくなって
グズグズになった患者さんを病院に紹介してくるのも日常的なことですね
327マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/01 23:27:39
やっとまとまった時間ができたのでお約束のお返事を書き込みます。

>>318
>>気がして仕方がないのです
>一応その根拠も聞きましょうか.

根拠は色々あるけど、一つ例に出すと

臨床心理士とは
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/jsccp/

心理臨床の実情をうすうすながらも知ってるモノが上記のサイトを読んで、万能感が払拭
できてないと、考えるのは当然ではありませんか。

技法も職域も何でもあり、何でもできるように書いてあるけど、具体的な事柄や方法については
何も触れていない。獣医も産業動物、伴侶動物、野生動物、実験動物 検疫、食品の品質管理
等の職場で働いていますが、技術職や研究職も含めた分業がハッキリしている。その分業に
したがって学会も別々にある。

自分がどの分野のどの仕事を専門にする獣医だと言う自覚がハッキリ分かるんです。

医者なんかの場合は獣医よりもっと分業がハッキリしているでしょう。画像診断を専門にする
先生とか麻酔を専門にする先生とか、例を挙げたらキリがないです。

心理臨床の場合、その分業が曖昧なまま、すべての職域に手を広げようとする。
それって万能感と言うのではないですかね。
328マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/01 23:38:14
>スーパーヴァイズという言葉を知ってますか?知ってたらごめんなさいね.
>現場に出て我流で技術を覚える,と言いますが,
>現場に出ている臨床家も,高い金払って,くそ忙しいのに時間作って
>より経験の深い臨床家から指導を受けてるのですよ.

心理学板に長くいますのでそう言う制度があるのは知っています。だけど、私が
最初に関わった○○学院の問題の先生やリスさんもスーパーヴァイズで後輩
の指導をしていたのですよね。どうも納得できないんですよ。密室の中で指導と
称されて行われる行為がね。横の繋がりがどうも見えにくい。心理士同士影響しあって
切磋琢磨されていくはずの横の繋がりはどうなっていますか?
329マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/01 23:57:23
>>319
>心理療法が適用できるかどうかということに関してですが,
>心理療法や行動療法を行う際の前提は,きちんと見立てをすることです.
>見立てには多様な目的がありえますが,
>大きな,そして決して外す事のできない目的は,
>心理療法が適用できるケースかどうかを判断することです.
>適用できなければ,しかるべきところにリファーする.つまり紹介する,
>というのは,日常的なことですし,病院臨床などでは,心理臨床家が
>介入しないという事も日常的なことですよ.

これも確かにおっしゃるとおりだと思いますが、実際に臨床やっていると、その症例が
適応かどうかの判断って、ものすごい難しいんだと思うんです。その一つはその症例自体が
現在の獣医医療で治癒の見込みがあるかどうかの判断です、もう一つは自分の力量や自分が
属する施設で治療するのに適応であるかどうかの判断です。そして、獣医の場合は、治療する
事が飼い主に取って有益かどうかの判断もせねばなりません。

すべての患畜を助けたいと獣医なら思っているはずですが、治療することができない患畜が
いると言うことは、どこかで見切りをつけなくてはならないと言うことです。心理士さんの
場合は見切りと言う判断は何処でつけられるのでしょうね。

ここで言う見切りというか見捨てると言う判断はリファーすることではないですよ。現在の
心理療法では何処に回しても治療は不可能と判断する事です。

それが曖昧のままだと、自分の力量の限界、心理療法の限界を理解しているとは言えないです。
330マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 00:10:45
>>317
>どのような症例に心理療法等を適用し,またするべきでないか,
>ということは,臨床心理学者の間で少なからず議論されてきたことです.
>最近では境界性人格障害のクライエントは扱わない心理臨床家も
>いるほどです.これは適用できるか否かを検討した結果ですね.

この部分、これは心理療法の限界なのか、個別の心理士の力量の問題なのか
判断がつきません。

心理療法の限界とおっしゃるのなら、境界性人格障害は色々な人間の問題行動に
関係しているし、障害を持った人の人数も多い、薬物療法だけで治癒は難しいと
言われている障害ですので、心理療法では治療は不可能と言い切られては、
他分野の人間は納得できません。

例え境界性人格障害者の千人に一人でも治療に成功するように、業界として
研究を続けるべきです。そうでなければ心理療法の必要性が分からなくなります。

個人の心理士の力量では対処できないとおっしゃるのなら、これはそれぞれの専門領域
もあることでしょうから、同意致します。
331マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 00:38:49
個人の心理士の力量では対処できないとおっしゃるのならリファーすれば済むことですが
心理療法の限界とおっしゃるのなら、そのクライアントさんを見切ることになります。

臨床家として見切るというのは、自分が氷でできた人間のように思え、とても辛いことです。
しかしながら、そのような判断、臨床家ならせねばならぬ時があります。こういう事実を
リファーすれば済むと簡単に考えてはいませんか?
332没個性化されたレス↓:05/02/02 08:32:18
>>327
>>心理臨床の場合、その分業が曖昧なまま、すべての職域に手を広げようとする。
>>それって万能感と言うのではないですかね。

ちがいます
333マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 08:59:34
>>332
分かった。では言い換えます

それって万能感と言うのではないですかね。 →改変前

それって万能感が払拭できていないと言うのではないですかね。→改変後
334没個性化されたレス↓:05/02/02 09:16:01
制度の問題を勝手に個体内の問題にすりかえているバカがいるのはこのスレですか?

>>332
いい加減に無力感を学習しなさい。
335没個性化されたレス:05/02/02 16:59:52
臨床心理士っていいですよ。
不妊外来+臨床心理士
精神科+臨床心理士
高齢者の認知症病棟+臨床心理士

このパターンしかみた事がないけれど
医師の仕事も減るし、患者もカウンセリングに時間をかけてもらえるので
不満はないみたい。

でもね、、、給料が安いんです。
336没個性化されたレス↓:05/02/02 18:31:22
>医師の仕事も減るし、患者もカウンセリングに時間をかけてもらえるので
不満はないみたい。



ご冗談を・・・・
337没個性化されたレス↓:05/02/02 18:55:39
>>332
臨床心理士とは
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/jsccp/
を読むと、なぜ、
「それって万能感が払拭できていないと言うのではないですかね。」
となるのか、さっぱりわからん。

「つまらん、お前の言うことはつまらん!」(大滝秀二)
338没個性化されたレス↓:05/02/02 19:16:46
臨床心理士の業務が職域ごとに特化していることも知らないんだろ。
339没個性化されたレス↓:05/02/02 19:36:55
>>338

 「つまらん、お前のレスはつまらん!」(大滝秀二)
340没個性化されたレス↓:05/02/02 21:10:41
>>マリリン
臨床心理士とは
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/jsccp/
は一般向けの記述ですね.具体的な事柄とか方法(?)なんかが
まぁ載ってないのも問題ではないかと思いますが.

職域はまぁ様々ありますが,それらすべての職場で臨床心理士が
心理療法を行っているわけではないです.
テスターとか心理判定員とか,アセスメントを業務の中心に置いている
者もいるわけでね.
技法に関してもね,目的が異なってたりするわけですから.
それこそ,この事例には家族療法による介入が必要だと思われるのなら,
家族療法の専門家にリファーする必要性も出てくるでしょう.
一人の臨床家がなんでもかんでもできるわけではないですからね.
341没個性化されたレス↓:05/02/02 21:21:17
ただまぁ,例えばSCと病院勤務の者とでは仕事が大きく異なるわけで,
それぞれに専門的な教育をすべきであるという事は言えますね.
これも現行の制度の問題点でしょう.
そして,これは万能感が云々という話ではない.

研究に関してはねぇ,例えば心理療法の効果研究なんてのは
臨床家がやるほかないわけで,そこを分業すべきと言われても,
肯けませんね.ここは医者とか獣医との相違点でしょうか.
その世界が実際どのようなものなのかは私はよく知りませんが.

342没個性化されたレス↓:05/02/02 21:30:21
スーパーヴァイズには問題点もあります.セクハラとかね.
しかしそれでも尚,あなたの言ったような,我流で技術を獲得する
なんて事にならないためにも,この制度は必要不可欠です.
また,あなたが納得できるかどうかは問題ではありません.
あなたはそれがどういうものか知らないわけですから.
了解不可能なのも致し方ないでしょう.

あと,横のつながりなんか幾らでもあるでしょうが.事例検討会とか,
アセスメントの研究会とか,技法の研究会・講習会とかね.
見えにくいというのはあまりにも不遜な言い方ですねぇ.
343没個性化されたレス↓:05/02/02 21:52:03
心理療法が適用できるかどうかの判断は,おっしゃるとおり
非常に難しいものですね.
その判断を誤ることも時として起こるでしょう.

>一つはその症例自体が 現在の獣医医療で治癒の
>見込みがあるかどうかの判断
例えば急性期の統合失調症などには心理療法は適用できないでしょう.
脳の気質的な障害が見られる場合なんかも,基本的にはそうでしょうね.
精神病水準の病理は心理療法の適用外であることが多いかと思います.
この場合は薬物療法が中心となりますが,デイケアやSST等による
介入を心理臨床家が行うこともあります.

つかそもそも,臨床心理学では病気の治癒を目的としません.
医学とは考え方が違いますからね.モデル云々言うと,
あなたは理解できない,というかあなたはそのような考え方を持つ素地が
ないようなので,やめておきましょう.

しかしまぁ,統合失調症に対して心理療法を行うべきだと言う臨床家も
居ますし,治療に成功したというサリヴァンの逸話なんかも聞きます.
大多数の臨床家がそうであるわけではないですがね.


>自分の力量や自分が
>属する施設で治療するのに適応であるかどうかの判断
これは家族療法云々という話とも繋がりますね.
境界性人格障害のクライエントを扱わない臨床家も居る,というのは
この点での判断が大きいのかもしれませんね.
344没個性化されたレス↓:05/02/02 21:54:44
リファーすればそれでOKなどと考えているはずがありません.
リファーすると言う行為は,時にクライエントの症状を悪化させる
こともありますし,心情的にもつらいものです.
しかし,自分で出来もしないのに引き受けてしまうというのは,
クライエントの人権を無視した行為であるとも言えるでしょう.
345没個性化されたレス↓:05/02/02 21:58:35
追加と言うか補足と言うか,

>>341

>その世界
というのは医学とか獣医学のことを指しますよ.
346マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 22:09:22
>>334
>制度の問題を勝手に個体内の問題にすりかえているバカがいるのはこのスレですか?

えっ! 臨床業務って下の方でも>340も言っているように
>一人の臨床家がなんでもかんでもできるわけではないわけで組織的に事にあたら
なければ何ともならないでしょう。

当然、組織の中の一個人としてどのように、考え動かなければならないかと言うことを
私は問題にしているだけです。

何のバックアップも、理論的基礎もなく、勝手に一個人が臨床業務を繰り広げても、岩月さん
のような滑稽な事になるだけではないですか?そんな馬鹿な問題の扱い方は私はしていないと
思いますが。
347没個性化されたレス↓:05/02/02 22:14:41
岩月は、心理学者でも、臨床心理士でもないよ
ただの素人
348マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 22:33:56
>>340
貴方のおっしゃっていること、今まで私が語り尽くした事も多いので、ここでまた
もう一度一から説明しろと言われても難しいですよ。

ただ、私達だと大動物も伴侶動物も研究職も技術職も、全部とりまとめて同じ
学会に参加と言うことはないですね。それぞれが別れていますしね、

技術や基礎は、医学部ほどではないにして外科だ麻酔だ病理だと、別れていますしね。

一般向けの”獣医師とは”と言うページを作るとしたら、大学が受験生を集めるために高校生向けに
作る事はあるだろうけど、それぞれの学会が一般向けに、こういう内容のページを作ったのは
知らないですね。

>技法に関してもね,目的が異なってたりするわけですから
>一人の臨床家がなんでもかんでもできるわけではないですからね.

これ本当に、そうだと思うのですが違うからこそ、一学会で何でも有りでは、収拾がつかないこと
ないですか。それとも日本臨床心理学会の中に、分化学会みたいな下部組織があるのかなぁ
そんな話は2chでは聞いたことないですけどね。
349没個性化されたレス↓:05/02/02 22:42:28
>>これ本当に、そうだと思うのですが違うからこそ、一学会で何でも有りでは、収拾がつかないこと
>>ないですか。

ないです。
350マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 22:49:32
>>341
>SCと病院勤務の者とでは仕事が大きく異なるわけで,
>それぞれに専門的な教育をすべきであるという事は言えますね.
>これも現行の制度の問題点でしょう.

この部分、私は基本的な教育は将来どんな仕事につこうが一応、同じように受けるべきだと
考えています。そうでないと心理士としてのアイデンティティーの確立が難しいでしょう。

現場に入ってからですよ、違う道に進むのは。

>これは万能感が云々という話ではない.

私が万能感と表現したのは教育が一緒だからではなく、職域の分業が曖昧だから
何でもかんでも、やれると勘違いし易いのではないのかと考えただけです。

例えば私達の獣医の臨床家の場合、歯科も外科も内科も繁殖も皮膚科も、何でもかんでも
やりこなさなければならないわけで、そうした場合、知識や技術が浅く広くなってしまうのは
仕方のないことだと割り切っています。

だけど、臨床心理士会のサイトを読む限り、獣医よりもっと手を広げているでしょう。
そんなこと実現不可能だと思うのですよ。そう言うことを万能感が払拭できてないと
表現したまでですが、そのあたりがうまく伝わらなかったかも知れません。
351没個性化されたレス↓:05/02/02 23:08:47
>>だけど、臨床心理士会のサイトを読む限り、獣医よりもっと手を広げているでしょう。

手をひろげているって、具体的にどういうこと?
352マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 23:09:21
>>341
>研究に関してはねぇ,例えば心理療法の効果研究なんてのは
>臨床家がやるほかないわけで,そこを分業すべきと言われても

これは、何と言われても良く分かりませんね。前に医学部の場合、研究職だとお高く
止まっていられないと言われた事がありますが、それは、医者に臨床家と研究職の区別が
ないのではなく、臨床家は臨床家として存在していると思うのです。研究職でも
臨床家でも患者さんのためを考える事は大前提だと言っているだけだと思うのです。

研究を臨床家がやらなければならないと言うことは、私にはどうしても分からないです。
心理臨床の場合、大学の先生は何をしていますか?一般の臨床家と同じだと言われても
どうも納得できないです。詳細なデータを出すのが彼らの仕事ではないのですか?

一般の臨床家がするのは、自分の技術を磨き、自分の仕事に必要な知識を得るための
勉強をすることだと思うのです。そのためにデータを取ることも当然あります。
でも、これは研究者の研究とは違います。
353没個性化されたレス↓:05/02/02 23:21:03
マリリソの言う、詳細なデータって何ですか?
354マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 23:22:30
>>342
>スーパーヴァイズには問題点もあります.セクハラとかね.
>しかしそれでも尚,あなたの言ったような,我流で技術を獲得する
>なんて事にならないためにも,この制度は必要不可欠です.

技術の習得なんて、最終的にはどんな方法で教えられても、自分のやり方でやっていく
しかないと思うのです。我流は悪いことではないですよ。

スーパーヴァイズはおっしゃるとおり私には良く分からないので、これ以上コメント
できないです。

>見えにくいというのはあまりにも不遜な言い方ですねぇ.

技術を習得する時って、ベテランの先生に教えてもらうより、自分と同じぐらいか、ちょっと
先輩に教えてもらう方が、分かりやすかったりすることないですか?

ベテランの先生は、やることが要領が良すぎて、新前さんには、感心するばかりで
良く分からないと言うことありません?これは、勉強会とか研究会とは違う技術の
取得方法です。

そう言うのを横の繋がりと表現しました。

355マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 23:26:49
>>343
>臨床心理学では病気の治癒を目的としません.
>医学とは考え方が違いますからね.モデル云々言うと,
>あなたは理解できない,というかあなたはそのような考え方を持つ素地が
>ないようなので,やめておきましょう.

治療を目的としない?なら何を目的とするのかなぁ?
私は獣医ですので、どうしても治療ベースでモノを考えてしまうから
話があわないのかなぁー
356マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 23:30:03
神経症でも病的な状態ではないの?前にも書いたけど学校ではなく病院でカウンセリングなり
心理療法が実施されて、治療を目的としないと言われても、納得できないです。
357マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 23:43:19
>>351
>手をひろげているって、具体的にどういうこと?

獣医の場合は、伴侶動物とか産業動物とかの分業がハッキリしているわけよ。
臨床心理士さんの場合、そうした分業が曖昧な上に、精神分析に行動療法、
箱庭に、夢分析、目が舞いそうじゃない。宗教との分業もきちっとつけてないみたいだし

>マリリソの言う、詳細なデータって何ですか?

一般の臨床家ではそこまでデータは採らないよと言うぐらい、詳しいデータの事。
獣医の研究職の場合、そう言うデータを一杯出してくれるから、私達臨床家は
大助かりだよ。
358没個性化されたレス↓:05/02/02 23:46:15
>>334
学習性無力感が形成されました.

>>マリリン
ん〜,やっぱり同じことの繰り返しになるね.
359マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/02 23:53:15
>>358
マリリンだって同じだわ。その学習性無力感とか何とか言う奴。

だけど、マリリンはくじけない。血液型スレでも学習性無力感と戦いながら
頑張ってる人いるんだからね。
360没個性化されたレス↓:05/02/03 00:00:24
>>マリリン
辟易してまで書き込む必要ないよ.
マリリンは何と戦ってるんだ?
361マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/03 00:05:09
>>360
分からない。私が抱いている臨床のイメージと違いすぎるので
ムキになっているのかなぁ、他にも理由があるような気がするし.....

ゴメン、今日は疲れたんで、もう落ちます。お休み。
362没個性化されたレス↓:05/02/03 00:16:08
>>1
つーか、臨床心理学そのものが無用の長物
363没個性化されたレス↓:05/02/03 00:20:38
>>マリリン
>私が抱いている臨床のイメージと違いすぎるので
そうかもしれないね.その内省は正しいように思うよ.
もしそこでその違いを受け入れられるのならば,
ムキになって,っ辟易してまで書き込む必要も無くなるだろうね.
同じ臨床を冠する学問ではあるが,
両者には違いがあるんだっていう事,そんなに難しいことじゃないだろ?

もちろん共通するところもあるかもしれないし,
臨床心理学が獣医学から学ぶべき点はあるかもしれないが,
やはり臨床心理学と獣医学は同じではないんだよ.
獣医学がこうだから,臨床心理学もこうあるべきだ,
なんてことはないんだ.

臨床心理学を獣医学の枠組みから了解しようとしても,
結局同じことの繰り返しになるだけだ.
臨床心理学の枠組みに歩み寄って,まず
両者の違いを認識しておくれ.
364没個性化されたレス↓:05/02/03 01:03:43
結局バカが自分の「臨床のイメージ」にあわなくて騒いでるだけだろ。
その辺のメンヘルと変わらん。違っているのはわざわざコテハンにして粘着してることだけ。
365没個性化されたレス↓:05/02/03 08:23:51
なるほど、なっとく。
366没個性化されたレス↓:05/02/03 08:24:39
でも、獣医って、みんなマリリソみたいに馬鹿なのかなぁ。
獣医のイメージ悪くなったよ。
367マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/03 09:30:16
あんたら、そんなこといってらっしゃい。ホントに世間知らずのお馬鹿さんなんだから。

>>335
>臨床心理士っていいですよ。
>不妊外来+臨床心理士
>精神科+臨床心理士
>高齢者の認知症病棟+臨床心理士
>このパターンしかみた事がないけれど    って書いてあるでしょ。

遅れた日本においても、医者と組んで働かなければならないと言うことだよ。医者より
組織力が弱い獣医のマリリンが開いた口がふさがらんような、ぶったたまげたこと
言っていて、どうやって医者と働くの?聞かせてもらいたいモノだわよ。

多分、個々の臨床心理士の考えを聞いたら、これでは困ると考えている人も一杯いると
思う。だけど、組織が制度的に改めようとせずに横断資格だ、国家資格化だと言うわけだから
可哀相に恥じかくのは、個々の臨床心理士さんだね、本当にお可哀相だわ。
368没個性化されたレス↓:05/02/03 19:00:24
獣医って、みんなマリリソみたいに馬鹿なのかなぁ。
そんなことないよなぁ。
369没個性化されたレス↓:05/02/03 22:31:54
バカが見栄で作った資格が国家資格になるわけないだろ。
まともな臨床心理士は国家資格にならずとも医者と連携しているし、
調査や研究もしている。
研究も心理もわからないバカになに言われても痛くも痒くもないだろうな。
370マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/03 23:12:06
>>369
あのね。やっぱり、個人で孤立して臨床するには限界があるよ。医者だって獣医だって、
一人一人見たら、たいした仕事をしているわけではないと思う。

だけど、そのたいしたことのない一人一人が組んで、組織的に仕事をした時、大きな仕事、
獣医の場合は動物の業界を網羅することができると思うんだ。

医療の分野で働くなら医者などの医療関係者と働くのは当たり前だけど、心理学の
人は心理学の人として組織的に動かないと、個人の資質によって言っていること、やって
いることが違うでは医者などの他分野の専門家は心理士さんとどのように組んで仕事を
すれば良いのか分からなくなってしまうように思うよ。
371マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/03 23:27:27
>>352
自己レス。補足

>研究を臨床家がやらなければならないと言うことは、私にはどうしても分からないです。
>心理臨床の場合、大学の先生は何をしていますか?一般の臨床家と同じだと言われても
>どうも納得できないです。詳細なデータを出すのが彼らの仕事ではないのですか?

この部分考えてたんだけど、獣医の研究職の人って、国立は大学病院が悲惨な状態
と言えども、一応、CTもMRも血液検査等できる臨床施設があるし、患畜さんも
数多く来院する。、研究費もそれなりに与えられているわけで、心理学科の臨床系の先生とは
一緒にはならないかも知れないと少し思った。

この前、うちの病院に来た、今年卒業する国立の学生が卒論書くのに研究費が国から
25万円ぐらい出たと言うのを聞いて驚いた。私達の時はそんなにでなかったように思う。

だんだん獣医科のあり方も変わって来ているのかも知れない。
372没個性化されたレス:05/02/03 23:58:13
臨床心理士は、大きな病院で働いている人は、医師など
他職種との連携があるから独走した人がいないけど、
個人でカウンセリングしている人は力量がバラバラ。

資格を受けた人のレベルが、まだ統一されていないのですね。
373没個性化されたレス↓:05/02/04 00:01:35
というか,
粗製乱造のせいで年々レベルが低下している。
374没個性化されたレス:05/02/04 00:08:30
アメリカは、カウンセラーのほとんどが博士まで出ている。
日本は?
375没個性化されたレス↓:05/02/04 00:11:00
中卒のカウンセラーもいますが,何か?

臨床心理士の大半は修士以上だけど。
376没個性化されたレス↓:05/02/04 00:13:46
>>374
日本語読めますか?
ここではカウンセラーの話などしていませんが。
377没個性化されたレス↓:05/02/04 00:19:42
うぜーな。ウンチク野郎。

放置しときゃいいだろそんなの
378没個性化されたレス↓:05/02/04 00:39:03
そういうことをageで書く
おまえのほうがうぜー。
379没個性化されたレス↓:05/02/04 01:11:01
>>マリリン
>心理学科の臨床系の先生とは
>一緒にはならないかも知れないと少し思った。

理由はどうあれ,その通りだと思いますよ.

ちょっと遡るけど,
>>357
>精神分析に行動療法、
>箱庭に、夢分析、目が舞いそうじゃない。
別に目は舞わない(w
その全てを学ぶ必要があるわけではないしね.
まぁどういう意味で言ってるかは詳しく言ってくれないと分かりませんが.

>詳細なデータ
その説明はよく分からんですねぇ.
心理臨床家が対象とするのは,何らかの症状を持った人たちですね.
そしてそのような人たちに介入する機会が多いのは,
現場か大学か,どちらでしょうか.

まぁ健常群を対象として,精神病理のメカニズムなりなんなりを
研究しようとするパラダイムはあるんですがね.これはアナログ研究と言います.

つかこの辺りは俺よりもっと学のある専門家たちが,
マリリンに長い間説明してたとこだと思うんだけどね.
380没個性化されたレス↓:05/02/04 01:28:41
あと我流で技術を習得するのは悪くないって言うけども,
>>346
>何のバックアップも、理論的基礎もなく、勝手に一個人が臨床業務を繰り広げても、岩月さん
>のような滑稽な事になるだけではないですか?
とは矛盾しますわな.
岩月は臨床心理学者じゃないから論外だけど,
我流であるということを肯定するならば,これと同じようなことを
臨床心理学者がやってしまう可能性は大いにあるわけで.

きちんと訓練を受けて,現場で試行錯誤しながらスキルを身につけ,
そして最終的に自分のやり方に落ち着くってのは,
我流とは言わないですよねぇ.

ベテランの先生から教えてもらうより同輩に教えてもらうほうが
分かりやすい,というかピンと来やすいということは確かにありますね.
そして,実際事例検討会なんかでは同世代の臨床家が集まって,
共に技術を高めあう努力をしているわけです.
これは横の繋がりですし,まさにあなたの言うような技術の取得方法
かと思われますが,いかがですか?
381没個性化されたレス↓:05/02/04 01:36:59
そして,なんでもありであるかのような印象をマリリンに持たれるほどの
大所帯である臨床心理士会,心理臨床学会においても,
心理療法,カウンセリング心理学,(狭義の)臨床心理学それぞれの
専門性を見直していこうとする働きは出てきています.

また,学校臨床と病院臨床とでは必要となるスキルや知識が
大きく異なります.業務内容が大きく異なりますからね.
基本的に同じ教育を受けるべきではあるかと思いますが,
やはりそのような専門領域ごとに特化した教育はされてしかるべき
だと思います.
まぁ,まだまだこれから,ということですかね.
382マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 08:56:42
>>379
>心理臨床家が対象とするのは,何らかの症状を持った人たちですね.
>そしてそのような人たちに介入する機会が多いのは,
>現場か大学か,どちらでしょうか

そうだね、大学に臨床施設がないんだから、現場じゃなきゃ研究はできないというのも
納得した。研究を現場に任せると、玉石混合の内容になってしまうから、やっぱり
本来は大学等の研究機関に研究の中枢は置きたいね。

心理士資格が国家資格化されたら大学も臨床施設に無関心でいられなくなるって。

383マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 08:59:35
>>精神分析に行動療法、
>>箱庭に、夢分析、目が舞いそうじゃない。
>別に目は舞わない(w
>その全てを学ぶ必要があるわけではないしね.
>まぁどういう意味で言ってるかは詳しく言ってくれないと分かりませんが.

心理士さんも教科書的な基本的な技法の勉強は一通り全部やらなければいけないとは思うよ。
それと、その技法の専門になると言うことは別問題だね。
私が言っていたのは、学会が別れていないのが変だなぁーと思ったのです。

箱庭や夢分析 動作法は私には分からないけど、精神分析と行動療法では基本とする
考え方が全然違うでしょう。行動療法なんて心理学の基礎学問を勉強してなきゃ、
間接ではなく直に理解できるモノものではない。基礎学問軽視の態度を取っている
臨床心理士会が行動療法まで取り込むのはマリリンには納得できないです。

獣医の場合、動物種で仕事の分業があるけど臨床家のレベルでは同じ動物種の場合
一人の獣医が外科も内科も歯科等何でもやってしまう。だけど、研究者のレベルになると
専門がきちっと分かれていく、だから学会も別々にある。

末端の臨床家の獣医が自分に必要な知識を得るため学会をまたにかけて出席する。
臨床家の場合、論文を提出することを求められないので、数個の学会に出席することが
可能となるわけです。

学会とはそう言うモノだと、マリリンは思っていた。
384マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 09:15:12
>>380

この教育システムについては、>>354でも書いたようにマリリンには良く分からないので
もう少し分かるようになるまでコメントを控えさせて下さい。

私に語らせると自分が受けてきた、研修獣医師の話と混同してしまうのでおかしな事を
言ってしまうかも知れない。

私たちの卒業後の臨床技術教育って、先生と生徒の二者の関係ではなく、横から誰かが
見てるんだよ。それで第三者が口を挟んでくるし、教えてもらう先生も複数いるし、自分も他の
人に教えたりする。とにかく複雑なんだわ。

給料も先生が生徒にくれるしね。やっぱり、お金をの支払いが生徒ではなく先生だと言うことで
教育のあり方が心理士さんとは全然違って来るよに思う。
385マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 09:37:44
岩月さんの事については、みんな臨床心理学者じゃないと言うけど
素人から見たら、大学の先生だったんだし、カウンセリングしていたし
どうして臨床心理学者じゃないの?と素朴に思う。

事がおこってから心理学とは関係ないと言われても、何でそんな法律に抵触する
ような事をしているのに放置したんだろうと思うよ。臨床心理士会もいっくらなんでも
抗議なり批判なりしとかなきゃ自分たちの評判を落とすことになりませんか。
386没個性化されたレス↓:05/02/04 15:15:48
臨床心理士は、I氏の事を排除できるほど自分たちに自信がなかったんだよ。
387没個性化されたレス↓:05/02/04 16:32:40
>>385

何言ってるんだよ。
趣味でやってるようなやつにまでいちいち関わる責任あるのか?
おまけに、そいつらが法律に触れるかどうかは個人の問題。

電話相談でカウンセラー気取ってるおばチャンとかが
嬉々として看板出して何してようと言えた責任もないし。
そこで訴えられるようなことをするかどうかも個人による。
388没個性化されたレス↓:05/02/04 16:37:53
あっ、看板って言うのは、「カウセリングします」て類ね。
カウンセリングは臨床心理士独占のものじゃないよ。
389没個性化されたレス↓:05/02/04 17:08:26
>>387-388氏のような認識が一般的だろう。つまり、みんなひっくるめて
胡散臭いと。私たちこそ「本物だ」というほどのものは持っていないと。
390没個性化されたレス↓:05/02/04 17:17:43
臨床心理士だから何がどう安全なのか?と尋ねられても
答えらる人はいませんでした。w
391没個性化されたレス↓:05/02/04 17:33:47
>>マリリン
>大学に臨床施設がないんだから、現場じゃなきゃ研究はできないというのも
>納得した。研究を現場に任せると、玉石混合の内容になってしまうから、やっぱり
>本来は大学等の研究機関に研究の中枢は置きたいね。

書き方に不備があったんで反省してるんですが,
大学にも付属の臨床センターはあります.
また,学生相談っていう分野もありますから,大学にも臨床施設は
あると言えます.
しかし,そのような施設も「現場」である事には違いありません.

>心理士さんも教科書的な基本的な技法の勉強は一通り全部やらなければいけないとは思うよ。
いやいや,教科書的には勉強すると思うよ.俺も実際広く学んだしね.
それでも別に目は舞わないし,あのサイトに挙げられている技法が,
すべて「臨床心理士」にとって基本的な習得すべき技法ではないんだ.
これに関しては,>>381を読んでください.

>行動療法なんて心理学の基礎学問を勉強してなきゃ、
>間接ではなく直に理解できるモノものではない。基礎学問軽視の態度を取っている
>臨床心理士会が行動療法まで取り込むのはマリリンには納得できないです
も同様.それと臨床心理士会が基礎学問を軽視しているとする根拠は?

あと,心理臨床学会は確かに巨大な学会で,
なんでもありのような印象を持つのは無理も無いかもしれない.
でもね,箱庭学会とか精神分析学会とか,
その分野分野に独自の学会もあるわけです.
臨床心理学者分野にも専門性の高い学会は幾らでもありますよ.
研究の質まではどうかわかりませんがね.
392没個性化されたレス↓:05/02/04 17:37:56
>先生と生徒の二者の関係ではなく、横から誰かが
>見てるんだよ。それで第三者が口を挟んでくるし、教えてもらう先生も複数いるし、自分も他の
>人に教えたりする。
だーかーらー,大学院でも学生,教員等を交えたカンファレンスは
行っているし,そこでは色んな立場の人から指導を受けるわけですよ.
あと,心理臨床は守秘義務を重要視します.
よって,人の臨床活動を横から見てて,勝手に口を挟んでくる
ということは基本的にはないのです.
だからこその事例検討会とかカンファレンスとかSVなんですよ.

給料は...orz
393没個性化されたレス↓:05/02/04 17:47:17
>>岩月の件
それはただの素人の素朴な見解.
臨床心理学者とは,臨床心理学という学問を研究するものの事を
さします.彼は確か理学博士かなんかでしょ?
よって断じて臨床心理学者ではない.

ただし,臨床心理士以外でカウンセラーの看板を掲げてる人たちも
いるわけで,そこは放置せざるを得ないかもしれない.
それを止めさせるような強制力は臨床心理士会は持っていないでしょう.
臨床心理士のほかにも資格あったりするしね.
ロールシャッハの図版を公開してた映画なんかには抗議してたみたい
だけどねぇ.まぁそれも放置されたらしいけど.
394マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 22:06:20
>>391
>しかし,そのような施設(大学の臨床施設)も「現場」である事には違いありません

獣医学科の場合、大学病院と一般の動物病院は規模が全然違う。大学病院はやはり
研究重視をする施設だと言うのは否定できない。

飼い主さんも、大学病院に連れてきたからには、徹底的に病因の追求をされるのは
覚悟して来るから、それがイヤな人は大学病院みたいな診察までの時間も費用も
かかるような所に連れて行かない。

そりゃぁー、同じ現場と言われればそうかも知れないけど.....

心理臨床の場合、一般の現場が大きな病院だったりするわけだから、大学の施設より
すすんでいたりするのかも知れないね。でもね、大学などの研究施設以外だと現場が
いくら大きな病院でも心理士さんに研究させるために給料払らっているわけではないでしょう。
そのような現場に勤める人に、研究しろとは言いずらい一面があるのではないですか?

給料払う側にしてみたら、よけいなことしないで仕事に専念してよと思っているかも知れない。

獣医の大学病院も患畜さんが来すぎすると研究に支障が出るので、研究職ではない
期限限定の勤務医を雇っていたりするよ。
395マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 22:23:02
>すべて「臨床心理士」にとって基本的な習得すべき技法ではないんだ.

これは分かっているつもりです。だからこそ、素人向けのページで色々な技法を
並べて、一般の人が臨床心理士さんは色々な方法で私達を助けてくれるんだと
誤解させるような書き方に違和感を覚えたしだいです。

>それと臨床心理士会が基礎学問を軽視しているとする根拠は?

一番の理由は指定校の受験資格に、心理学科以外の学科を卒業した人でも
受け入れている所ですね。
多学科の人間は当然、心理学の基礎学問は勉強していないと考えられます。
それでも、指定校は勉強していく上で支障がないと言うことを暴露しているようなモノです。

獣医学科の五年生に基礎獣医学を勉強していない人を編入させるようなものですから。
獣医学の場合、臨床教育自体が成り立ちません。
396マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 22:28:40
貴方の書き込みのこれ以外の部分は、私が2chで仕入れた情報とは違うな
とは思うけど、実際に心理学科の臨床教育に行ったことも見たこともないので、
臨床心理士さんの教育については、これ以上私にはコメントできない。

ごめんなさい。
397没個性化されたレス↓:05/02/04 22:38:17

 獣医って、2chで仕入れた情報だけで、あれやこれや判断するのですか?
 少しは、本を読んで勉強してみようとかいう、向学心はないのでしょうか?
398マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 22:40:00
>>393
岩月さんに関しては、本が一杯売れたり、テレビに出たりして社会的知名度が
高かっく、巷では心理臨床関係だと誤解されていたわけだから、抗議のポーズぐらいは
取っておかないと、猥褻行為で逮捕されたのでは、心理臨床関係者としての誤解が
そのまま、心理臨床に対する嫌悪感に繋がるように思う。

そこら辺の似非カウンセラーの行状を放置するのとはわけが違うでしょう。
399マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 22:43:59
>>397
ちょっとは、本も読んでいるよ。だけど、臨床心理士さんの教育の実情なんて言うのは
実際、現場を見ないと分からないものね。これについてこれ以上書き込みを続ける
自信がない。誰か心理学の人に変わってもらいたいと言うのが本音です。
400没個性化されたレス↓:05/02/04 23:15:26
>>マリリン
現場である事には変わりないと言ったのは,
結局大学でも臨床業務を行っている者が研究をしているんだ
ということを意味するわけです.
明確な分業という形は臨床心理学にはそぐわない面もあるかと
思いますね.
アメリカの力動的な心理療法の研究をリードしていた
メニンガークリニックに関しても,研究をコーディネイトする人は
いるとしても,やはり「臨床家」が詳細な研究を行っていました.

病院勤務の臨床心理士が研究するってのは非常に
大変でしょうねぇ.あなたの言うような状況は大いにありえますし,
実際そのような状況におかれている者も多いかもしれません.
単純に臨床業務が忙しくて研究する時間が取れないってことも
あるでしょうしね.
まぁ研究を奨励するような病院もあるとは聞きますが.
401没個性化されたレス↓:05/02/04 23:21:01
あと
>>395
には同意しますね.
指定校制度なんてもんはほんとに糞ですから.
402没個性化されたレス↓:05/02/04 23:24:45
>>399
なら書き込みを続ける必要はありませんよ.
そして,代わってもらう必要も無い.
403マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 23:31:01
>>400
やっと、同意して頂いて嬉しいです。

さっき、2chの他スレを見てきましたら、医療心理士の国家資格化のスレができていました。
国家資格化されることは、良いことだと思いますが、大学四年で受験資格というのが、
少し心配です。

やはり、医者はアシスタント的業務を心理士に求めるつもりなのでしょうか。
それでも国家資格が心理学科一つもないよりはマシかも知れません。
成り行きを見守ることにしましょう。
404没個性化されたレス↓:05/02/04 23:43:35
>>403
病院勤務であったとしても,質の高い研究を行っている
ものはいるということには注意してくださいね.
臨床心理学においては,臨床と研究は不可分な面も大いにあるのでね.

あと,心理臨床家が研究をする必要性も指摘されています.
研究の方法論と臨床の方法論が類似している,というのが
その理由なんですがね.
論理的思考を持たずに臨床業務を行うのは非常に危険ですから.

医療心理士に関してはねぇ...
まぁ専用のスレがあるのでここではやめておきます.
405没個性化されたレス↓:05/02/04 23:44:54
つか、臨床心理自体が社会システムのモジュールに完全になりきれてないし
また、現在モジュールになろうという動きも乏しいことは
どんなに立派な事を言っても社会からは違和感をもたれることは免れ得ないと思う。
つまり、職業の成立にしても、研究のシステムにしても
表出される知見にしても一般社会にわかりやすいインターフェイスをもつ努力をすべきだと思う。
406マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/04 23:56:22
>>404
>臨床心理学においては,臨床と研究は不可分な面も大いにあるのでね

これは獣医学とはずいぶん違います。先ほどの臨床心理士の教育の実情と同じで
私には、詳細が分かりません。これ以上のレスをすることはかえって失礼かと思いま
すのでこれについてはもう少し、勉強してからにさせて下せい。

私が心理臨床の人に求めるのは、役立たずに思える心理学の基礎系学問が
実は他分野から見ると、とても魅力的な学問だと言うことを分かって欲しかった
のです。自分たちの学科の中の魅力的な基礎学問を大切にして臨床を考えて下さい。

この基礎の部分は、医学などの他分野には真似ができません。医者も心理学の
基礎の学問には一目置くはずです。
407没個性化されたレス↓:05/02/05 00:09:03
>>406
一般心理学が役立たずだなどとは私は思ってません.
理論をそのまま臨床に適用できるか否かは別として,
考え方も広がるわけで.適用できる部分も大いにあるしね.
つかまぁ単純に面白いわな.
408マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/05 00:11:59
>>407
安心しました。今日はこれで落ちます。お休みなさい。
409没個性化されたレス↓:05/02/05 07:00:14
hjge
410没個性化されたレス↓:05/02/05 08:43:16
精神科医とカウンセラーは役目が微妙に違うと思うが・・・・・・・・・
411國分正明は許せん!:05/02/05 09:39:19
タイトル[國分正明は許せん! 文部省事務次官の天下り甘えの構造]
國分正明は許せん! 文部省事務次官の天下り甘えの構造
修養団とはなんぞや?  投稿者:甘えの構造  投稿日: 1月 8日(土)21時16分14秒
文部省の役人を長年勤めて、トップ人事である事務次官までやれば退職金は一億円くらいにはなったであろう!
文部省事務次官を退職して多額の退職金を受け取り、教育委員に天下って教育委員を退職してまた退職金を受け取り、また天下って文部科学省所管か所轄か知らんが、修養団の理事長なるものに納まるとは甘えの構造が見え見栄だよ!
修養団の理事長が勇退するに当たって、いくらの退職金をせしめたかは、ぜひ情報公開請求したいものである!!!!
役人を勇退した跡に天下って、また天下って、退職金を次から次へとせしめる甘えの構造は腹が立つばかりである。ぺんぺん草も生えないだろうよ!!!!
そのような甘えの構造を持った奴に教育構造改革などを叫ぶような資格はない!!!!ちゃんちゃらおかしいよ!!!!
そんな奴と三位一体改革だの義務教育費の配分の問題だの議論するのも顔見るのもお断りだよ!!!!
役人の退職後の天下りを許さないことこそ急務だよ!!!!
この意見をぜひ読んでもらいなさい!!!!
http://www.syd.or.jp/shin-rijichou.htm
412マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/05 22:59:49
>>406の続き

心理臨床は今の段階では臨床と研究は不可分かも知れない。これについては私は
分からない。

獣医師の視点から考えると、臨床家と研究職は別れていなかったら、臨床家はクランケの
数をさばくことができるのかなぁと疑問が残る。

例えば、伴侶動物の獣医の場合、犬や猫の避妊手術や去勢手術は、日本全体で
毎年、数十万等は行われていると思う。この仕事は獣医の臨床家がやらなければ、他に
やる人がいない社会的に私達に期待された大切な仕事だと思う。

ただし、手術の術式などは確立しているし、今更研究職の研究の対象になるようなモノではないが
社会的には絶対に、誰かがやらなければならない仕事でもある。そうした仕事を私達獣医の
臨床家は黙々とこなしているわけで、研究しないからお前らのレベルは低いと言われても、
良く分かりません。私達の場合研究する人もいるし、現場でやらねばならぬ仕事をこなす人も
いる。そう言う色々な仕事をする獣医たちがいて獣医業界全体が稼働していると思うのです。

心理士さんの業界も、これから人数も職域も社会から期待される役割も増えて行くでしょうに
いつまでも研究と臨床は不可分なところがあると、お高くとまってはいられないかも知れないですよ。

413没個性化されたレス↓:05/02/05 23:11:21
>>マリリン
>臨床家と研究職は別れていなかったら、臨床家はクランケの
>数をさばくことができるのかなぁ
獣医と事情が同じであるかは分かりませんが,
既に言ったように,臨床業務を忙しくこなしながら,
時間を作って研究している人はいるわけです.
研究しているから普段の業務がおろそかになるのでは,
本末転倒ですからね.

>研究しないからお前らのレベルは低いと言われても
んな事一言も言ってない.
獣医全体のレベルが低いなんて,誰がいつ言いましたか?

>いつまでも研究と臨床は不可分なところがあると、お高くとまってはいられないかも
>知れないですよ
お高くとまってはいない.
なぜそういう見解になるのか理解に苦しみますが.
臨床心理学者は臨床も研究もやってて偉いんだぜ,なんてことを
言ってるわけではないですよ.

いいですか.
臨床心理学の研究の中には,臨床活動を
行ってなくてもできる類の研究はいくらでもあります.
しかし,臨床業務を行っていなければできない研究もまたあるわけです.
そのような類の研究を,いかにして現場から離れた場所で行うことが
できるのでしょうか?
414没個性化されたレス↓:05/02/06 00:24:18
>>413
> 臨床業務を行っていなければできない研究もまたあるわけです.

門外漢なのでよくわからないのですが、それはなぜですか?
どんな職域でも実務を離れた研究は論外だが、
その仕事を抽象化し、研究して臨床に還元するという仕事に携わる人=研究者との
分業化も学問システムの近代化として必要なことではないでしょうか。
415没個性化されたレス↓:05/02/06 01:36:50
>>414
例えば臨床群に対するアセスメントの研究,
心理療法の効果研究などは,
臨床業務を行っていなければ,基本的には実施できません.
つか,その研究の手続き自体が臨床業務を含んでいるわけで.
単純にサンプルを得られるかどうか,と言う問題もありますしね.

しかしそれが臨床心理学の研究の全てではありません.
アナログ研究によって,病理やそれに対する介入などをモデル化する
ってな研究なんかも実際行われているわけです.
それはまぁ分業とも言えるかもしれない.
しかし,完全に分業してしまって,心理臨床家が研究しなくなる,
ということは避けなければいけないわけでね.
416没個性化されたレス↓:05/02/06 01:42:02
>>414
追加ですが,
効果研究なんかはメタ分析で再検討される事がしばしばでして,
そこから,心理療法のどのような要因によってクライエントに
改善が見られるのか,という非常に重要な知見が生み出されたり
してます.何が効いているのかっていうね.
これは現場から出た知見を研究室でまとめて抽象化し,
それを現場に還元する,という形の典型だと思いますが.

臨床家でないと臨床心理学の研究はできない,
と言ってるわけではないですよ.
417没個性化されたレス↓:05/02/06 02:11:19
つかまぁ,他にもっと重要な点があるんですが,
それに関しては

「Scientist-PractitionerとかEvidence-Basedとか」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1062734090/

を読んでみてください.良スレです.
418マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/06 14:13:01
>>413
>臨床心理学の研究の中には,臨床活動を
>行ってなくてもできる類の研究はいくらでもあります.
>しかし,臨床業務を行っていなければできない研究もまたあるわけです.
>そのような類の研究を,いかにして現場から離れた場所で行うことができるのでしょうか?

多分、獣医学と臨床心理学では研究に対する考え方が微妙に違うから話が合わないように思う。

獣医の場合は臨床研究の中枢は大学病院にあるから、臨床系の先生が研究するのに臨床の業務を
離れるなんて事はありえない。そして、大学病院は研究者が活動しやすいように施設やシステム、
研究費等整えられています。

また、獣医の場合、研究するために求められる臨床と一般の社会が求める臨床では
質があまりにも違いすぎるので、一般の臨床業務と研究は違うモノと考えられている。
この点が医学とも違うかも知れない。

獣医の研究は、費用も半端じゃなくかかります。研究者以外の臨床家でやりたい人は
自腹を切らなきゃならない。自腹切ってまで一般の臨床家に研究やりなさいとは誰も
言えないです。
ただし、臨床家が臨床業務をするための情報の収集は絶えず求められますけどね。

心理臨床の場合は、研究に費用がかからないから臨床家にも研究しなさいと言えるし
大学の臨床施設と一般の臨床家が勤める施設にそんなにむ差がないのかなぁ

このあたりは良く分からない。とにかく心理士さんと獣医の研究する環境は、ずいぶん違うん
だろうなぁとは思う。
419マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/07 00:56:51
>>415>>416
>単純にサンプルを得られるかどうか,と言う問題もありますしね.
>病理やそれに対する介入などをモデル化する
>効果研究なんかはメタ分析で再検討される事がしばしばでして

この辺りの発言から、貴方が臨床だけ勉強した人ではなく、本当に心理学の方法論を基礎から
勉強した人なんだろうなぁと思います。

獣医の臨床家からの視点では、このサンプルという発想が理解できません。以前どこかの
スレで議論した事があるのですが、伴侶動の獣医の場合、おそらく医学でも特別な前提なしでは
サンプルと言う発想は使いません。

それよりは調査した母集団をすべて集計してデータを出します。臨床系のデータは
クランケを群れで管理しない限り、地域差や治療者の主観、技量、施設の目的や規模など
データに影響を与える要因がありすぎるのでサンプルを抽出しづらい。

それよりはどのような条件の下で、何例の症例を調査したモノか
集計して提示した方がデータが出しやすいし、見る方も分かりやすいです。

>効果研究なんかはメタ分析で再検討される事がしばしばでして

同様にサンプルと言う発想がないのでメタ分析もやりません。
集めた症例の生データの集計のみです。研究者によって提出したデータが違えば
そのまま並べて貼っておきます。そうしておけば、どうして違うかの考察ができます。

臨床系のデータは変に加工しない方が真実が分かりやすいし、データの提示も
し易いと思うのです。←獣医の考え方

>病理やそれに対する介入などをモデル化する

これはある病気の症状や原因、治療法を規定するような意味かな?それなら私達も
やります。これがないと、診察や診断、治療方針の決定は不可能です。
420没個性化されたレス↓:05/02/07 12:37:23
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレのアフォの人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  30人はいるはずだポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
421没個性化されたレス↓:05/02/07 17:36:53
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
422没個性化されたレス↓:05/02/08 07:43:21

>獣医の場合は

>また、獣医の場合、

>獣医の研究は、

>獣医の臨床家からの視点では、

ここはしつこく獣医のことを書くスレか?


>多分、獣医学と臨床心理学では研究に対する考え方が微妙に違うから話が合わないように思う。

最初から違うから口出すなと言われ続けてるのにまだ分からんのか。
423没個性化されたレス↓:05/02/08 08:14:25
未来永劫、獣医には理解できまへん
424マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/08 09:20:24
仕方ないでしょ。マリリンだって心理学板で発言する以上、心理学の現状をもとにした発言が
したいけど、2chやマスコミ、書物以外、心理学に関して知らないんだからさー

知らない以上、どこか変だなぁと思っても具体的に例を出しては書き込めないし
無責任すぎて知っているような書き込みもできないです。

医療心理士が現実のモノになって、医療界で心理士さんが当たり前のように働くように
なると、動物病院でも獣医と組んで、働く心理士さんも出てくるでしょう。特に、私学の大学病院
等は欲しがるでしょうね。その時は宜しく。
425没個性化されたレス↓:05/02/08 11:53:53
あれ、俺の立てたこのスレはいつの間にか乗っ取られてる?
426没個性化されたレス↓:05/02/08 11:56:38
獣医がいるから臨床心理士は要らない。
427マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/08 14:55:42
>>426

(o⌒∇⌒o) あははは。

今現在はペットロス等は獣医が頑張っているけど。限界があるから

>獣医がいるから臨床心理士は要らない。

いつまで、獣医で通用するかね。飼い主さんが獣医がお相手したのでは
納得しなくなる時が来ると思うよ。
428没個性化されたレス↓:05/02/09 16:02:03
>>マリリン
ロテ氏のブログにまで行かなくていーよ.
同じ事繰り返すだけだって,なんでお前は分からないんだ?

そもそもマリリンはこの心理学板で何を求めてるんだい?

>仕方ないでしょ。マリリンだって心理学板で発言する以上、心理学の現状をもとにした発言が
>したいけど、2chやマスコミ、書物以外、心理学に関して知らないんだからさー
発言する必然は無いよ.

>知らない以上、どこか変だなぁと思っても具体的に例を出しては書き込めないし
>無責任すぎて知っているような書き込みもできないです。
そう思うなら書き込まなくても良いんだよ.

このスレで,獣医と心理臨床家が違うものだって事は
納得したんだろ?だから,獣医が心理臨床家に「臨床」を説く
なんて馬鹿げたことはもうやめてくれ.
あんたの言う事には同意できるところもあるが,
これ以上は不毛だよ.
429没個性化されたレス↓:05/02/09 16:09:42
>>マリリン
いいか,俺はここに議論をしにきたんじゃない.
簡単に言うと,そろそろ出て行ってもらおうとしてここに来たんだ.
あんたはこの板にいる必要ないんだよ.わかるか?
430没個性化されたレス↓:05/02/09 18:58:51
>>マリリン
すまん.ロテ氏のブログには行ってないな.
誤解だ.悪かった.
431没個性化されたレス↓:05/02/09 20:16:03
つーか、ロッテのブログ行って心理学板に二度ともどってくるな
432マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/10 00:23:36

 凸(●―●メ) Fuck You!

433没個性化されたレス↓:05/02/10 19:23:56
>>432 凸(●―●メ) Fuck You!

オゲレツ!
434没個性化されたレス↓:05/02/10 20:14:06
俺のスレ
435没個性化されたレス↓:05/02/12 07:54:25
>>427
マリリソよ。

>>426は、キミがこのくらい勘違い野郎だということを「揶揄」してるのに
間に受けちゃってw
やっぱり場や雰囲気が読めてないんだよな。
本人は厚顔だからへっちゃらなんだろうけど、こっちが赤面するから。

書き込むときには、よ〜くかんがえよぉ〜〜〜♪
436マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/12 09:01:21
>>435

>(o⌒∇⌒o) あははは。  って

マリリンだって笑って受けてるわ。ちゃんと場の雰囲気ぐらい読めているわよ。

それと、現実問題として、貴方達は人間の臨床は自分たちの対象と考えても、伴侶動物の
臨床までは考えていなかったでしょう。

獣医の方は、こうした領域でも外国ではカウンセラーが専門に対応していることを知ってる。
それに比べて日本は遅れているなぁと思いながら、飼い主の心理的な相談業務を獣医が
担当しているわけで、そう言う現実があると言うこと自体、貴方達は知らなかったでしょう。


437没個性化されたレス↓:05/02/12 13:36:02
>伴侶動物の臨床までは考えていなかったでしょう。

考えない。伴侶動物は範疇じゃないから。

>飼い主の心理的な相談業務を獣医が担当しているわけで
そう言う現実があると言うこと自体、貴方達は知らなかったでしょう。

人間の心理臨床としては扱う時に
「飼い主」として部分だけを特別に扱うわけじゃない。
ペットに依存する背景とか喪失感情を一緒に処理してくれる家族の不在とか
性格傾向や生育および生活環境要因からの 「統合的」生き方の相談。

獣医が代行できると思ってる程度によるが、
獣医が抱えずに、他の「人間」の心理を相談する先にさっさとリファーするべきだ。
必要を感じてるなら、こんなとこでうねうね書き込みなんかせず、
現実的に連携できる紹介先を さっさと探せ!
「飼い主」のために。
438マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/12 20:51:22
>>437
>現実的に連携できる紹介先を さっさと探せ!

馬鹿!日本の現状で獣医は口が腐ったって、飼い主に精神科や心療内科に行きなさいとは
言えないわよ。それ以外の紹介先なんか何処にあるというのよ。

一般開業獣医は黙って話を聞いてあげるしかない。

大学病院の場合は、そう言う人だけ集めて獣医も参加して、グループで話し合う場を持つ所も
ある。一年ぐらいそう言う集まりに通ってくる人もいるようだよ。

439没個性化されたレス↓:05/02/13 09:01:27

あほんだら!w

本当の来院者の利益不利益を考えてないんだな。
現状とやらに甘んじて
飼い主が精神的に病んでも、指くわえて、口を腐らせてろ。

精神科や心療内科しか思いつかんのか。
無料相談できる公共の相談施設とか他にあるだろ。
そういうのを探す努力もせずに何言ってるんだか。

440マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/13 13:53:35
>>439

あなたねぇー獣医に患畜を連れてくるような飼い主は、普通よりお金持ちなんだから

>無料相談できる公共の相談施設とか他にあるだろ。

何か紹介したら、もっと叱られるでしょう。

ペットロスで苦しむような人は神経症の一種だと思う。社会が人間では無く、ペットが無くなった
ぐらいで何馬鹿なこと言っていると言われるのが分かるので、ペットが死んでから一ヶ月以上立つと
その悲しい気持ちを、誰にも話せなくなるのが辛いんだわ。

そんな人、精神科なんか紹介したって何とかなるか?病気じゃありませんって返される
だけでしょう。動物病院以外そんな話、まともに聞いてくれるところ日本にあるか?
441没個性化されたレス↓:05/02/13 14:18:50

(゜Д゜)ハァ?
精神科云々に抵抗があるのは金持ち貧乏に関係なし!

神経症であろうと不安障害であろうと、
抵抗感ある人をハードルの低いところから適切な治療の場へ
リファーリファーで徐々に繋げるのが基本。頭いて〜

「馬鹿なこと言ってると言われる」なんて思い悩む人だからこそ
紹介先と紹介の仕方に段階を追う工夫が必要なんだろうが!
その工夫をする気はないらしいよな。w

>そんな人、精神科なんか紹介したって何とかなるか?病気じゃありませんって返される
だけでしょう。動物病院以外そんな話、まともに聞いてくれるところ日本にあるか?

へぇ〜。
じゃあ、まともに聞いてくれる唯一のところらしい動物病院で聞いてあげたら?(・∀・)ニヤニヤ
精神科知らな過ぎっつうか、あんたが偏見の塊みたいだしね。
ほんとに人間心理をとことん分かってない。だからどこでも叩かれてるんだろうけど。
あほらし。1抜け。
442マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/13 16:59:40
>>441
>じゃあ、まともに聞いてくれる唯一のところらしい動物病院で聞いてあげたら?(・∀・)ニヤニヤ

今現在、獣医は飼い主の色々な話を聞いている。特に動物に関しての話は聞いて
あげるのは私達の仕事だ。

>精神科知らな過ぎっつうか、あんたが偏見の塊みたいだしね

精神科に対しては、一般社会の人はまだまだ偏見を持っている。それを認めないこと自体
貴方達が人の心理を分からなすぎ。

この前、うちの飼い主さんで、家族が痴呆の疑いがある患者さんを精神科の物忘れ外来に
連れて行ったら、この患者さん、精神科という看板を診て、俺を馬鹿にしやがったと怒りだして
待合室で暴れ出して大変だったみたいだ。

貴方達はそう言う所で働いているから、抵抗無いかも知れないけど、一般の人は
そうはいかないのよ。隔離と拘束、薬物療法に頼りすぎだ精神医療のツケだ。

一般社会のこの偏見を取り去るのは、偏見を持っている一般の人の責任ではない。
こういう偏見が助長されるのを許してきた精神医療関係者と厚労省の責任だと思う。
443マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/13 17:09:38
>神経症であろうと不安障害であろうと、
>抵抗感ある人をハードルの低いところから適切な治療の場へ
>リファーリファーで徐々に繋げるのが基本

>「馬鹿なこと言ってると言われる」なんて思い悩む人だからこそ
>紹介先と紹介の仕方に段階を追う工夫が必要なんだろうが!

こんな事は獣医の仕事ではないわ。
もし、ペットを無くして寂しい気持に対応してくれる施設があるとするなら、宣伝して飼い主が
自らいけるように教えてくれるのも、そう言う機関で働く人たちの仕事だろう。

ただし、そんな症状まで、お相手している時間は今の日本の医療機関にも行政にも
無いと思う。やはり、無料だろうが何だろうが、動物病院以外ではそんな話は
切り出せないと言う飼い主の感覚は正しいと思うよ。
444没個性化されたレス↓:05/02/13 17:50:50

(´,_ゝ`)プッ 文脈読め無さ過ぎ。
偏見がある中で、偏見にまみれて仕事してるのに、一般人の偏見を認めてないわけないだろ。

暴れだしたなんていう例だって、段階経ずに急に連れて行ったりするからだろ。
ほらみろってとこだね。当たり前。だからハードルの低いところから段階を経ろといっている。

>一般社会のこの偏見を取り去るのは、偏見を持っている一般の人の責任ではない。
>こういう偏見が助長されるのを許してきた精神医療関係者と厚労省の責任だと思う。
>隔離と拘束、薬物療法に頼りすぎだ精神医療のツケだ。

改善の余地があって道をつけようとしても、偏見を助長する無知な獣医に責任はないのか。
社会も患者の家族も、精神科治療にそれを強く望んでいた歴史があったと知っとけよ。

>こんな事は獣医の仕事ではないわ。
>もし、ペットを無くして寂しい気持に対応してくれる施設があるとするなら、宣伝して飼い主が
>自らいけるように教えてくれるのも、そう言う機関で働く人たちの仕事だろう。

>ただし、そんな症状まで、お相手している時間は今の日本の医療機関にも行政にも
>無いと思う。やはり、無料だろうが何だろうが、動物病院以外ではそんな話は
>切り出せないと言う飼い主の感覚は正しいと思うよ。

そんな他力本願なら迷惑。やめとけ。
で? 確かめもしないで、聞いてもらえないと決めつけて批判して終わり?w
宣伝して教えてくれない相談機関の方が悪いのか?w なんでも自分以外のせいにすると楽だよねー。

自分の立場でなら何ができるかなんて考えてないんだな。
少しでもそういう気持ちがあるのかと思って言ってたけど損した。
普通、創造性のある前向きな思考というのは、
じゃあ、どういう相談機関なら、もっと気軽に相談できるかと探したり連携機関を作ったりするもんだ。

はーほんまにあほんだらに関わりたくないのに、あんまりむかついたんで返しちまった。w
445没個性化されたレス↓:05/02/13 19:58:01
馬鹿共SRSあげ
446没個性化されたレス↓:05/02/14 14:36:40
>>435は、責任転嫁のマジシャンといっていい。
相手を批判するように見せながら
実は自分の特徴をべらべら語る型に分類される。
447マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/14 22:02:42
>>444
>改善の余地があって道をつけようとしても、偏見を助長する無知な獣医に責任はないのか。

私は商売しているわけで、お金にもならないのに精神医療の偏見を取り去るボランティア
等する気はさらさら無いね。そんなことは関係者がやりなさい。

>暴れだしたなんていう例だって、段階経ずに急に連れて行ったりするからだろ。
>ほらみろってとこだね。当たり前。だからハードルの低いところから段階を経ろといっている。

この話に出てくる飼い主は、ちゃんと段階を踏んでる。まず地域の痴呆についての講演会
に家族が行って、そこで紹介されたのが、その精神科の物忘れ外来だ。何とか騙し騙し
連れて行っても、でかでかと精神科の看板を上げてもらっていては、痴呆の人に理解せよと
言う方が無理だ。

>偏見がある中で、偏見にまみれて仕事してるのに、一般人の偏見を認めてないわけないだろ

だったら、痴呆の疑いのある人を相手にする「物忘れ外来」りである以上、その程度の
配慮があっても良いんじゃないの。無神経過ぎるわ。
448マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/14 22:14:23
ペットロスに関しては、ペットロスが高じてうつ病になったとかしない限り、貴方が何と言おうが
日本ではまともに相手にしてくれる所はほとんど無い。と言うより、飼い主自体が外部の施設に
行くことを望まない。

ほっといても、本人は辛いけど時間が解決してくれることがほとんどだからね。諸外国でも
動物病院にカンセラーを雇っていたり、非常勤でカウンセラーが動物病院等に巡回して来たり
して対処しているようだ。本人は辛くても社会的に害をおよぼすようなモノでもないし、
投薬も入らないからね。

449没個性化されたレス↓:05/02/14 23:04:14
ペットロス・カウンセリングでも勝手にやっててください。
450没個性化されたレス↓:05/02/15 01:23:32

この無神経で無能なおばはん、いったいここで何がしたいんだ?

451没個性化されたレス↓:05/02/15 19:34:56
かまってほしいんだよ
きっと自分で気づいてないかもしれないけどね
こころの奥にある「むなしさ」
をまぎらわすために
452没個性化されたレス↓:05/02/16 21:43:06
獣医ってこんな程度の頭でなれるのか
453没個性化されたレス↓:05/02/16 22:15:00
なかには、アフォな獣医もいるってことかな。
454没個性化されたレス↓:05/02/17 23:17:32
獣医がいなくなると、平和だね。
455没個性化されたレス↓:05/02/22 01:47:57
獣医は馬鹿なの?
456没個性化されたレス↓:05/02/22 08:13:36
馬鹿だね。
457没個性化されたレス↓:05/02/22 23:33:49
マリリンが20代で可愛いかったとしたら許せる。
458没個性化されたレス↓:05/02/25 01:20:14
仮に、20代で可愛いかったとしても、脳みそが腐敗してるのは許せん。
459苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/02/25 22:33:11
20代,それも前半なら脳味噌が腐敗していても,処置のしようもあるようなもんだが,
30過ぎてあの腐敗振りはいかんともしがたいのではないかと思うヨパライの夜です。

あ,でも可愛いのなら40歳までは許す。
460マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/27 18:44:27
き〜、ドナめ! なんかマリリンに恨みでもあるの?

いつも、マリリンはドナのことかばってあげたじゃん。こんな意地悪言ってると
また、出てきて虐めてやるわよ。

バキ!!(><;)☆◯(▼▼ )o ウラー マリリンパンチだわ。
461没個性化されたレス↓:05/02/27 20:44:25
可愛くてゆるせるのは、30歳までだな。
462マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/27 23:20:27
>>461

あははは。うるさいわよ。

ドナめが自分の事、棚に上げてなにさぁ。酔っぱらってさ。
怒れちゃったから、ちょっと立ち寄ったんだわよ。

マリリンは最近、獣医さんの仕事と勉強が忙しくて2ch遠のいていたの。
リアルで一杯儲けなきゃ食べていけないからね。それに、マリリンの言いたかったこと
心理学板の人たちも分かってくれたような気がするしね。国家資格もできるようだから
これからは心理臨床も少しづつ現実的な方向に向かって行くと思うよ。

本当に日本の心理学業界の発展のためには国家資格の実現の目処が立ったのは
良かったと思う。色々な心理学業界のゴチャゴチャがすっきり整理されるきっかけに
なると思うから。
最初から完璧な制度などできるはずないから、不備なところは少しづつ
改良していけば良いのだから。国家資格はないよりあった方が絶対良いよ。

マリリンは今は、仕事の合間に心理学板の過去ログ読んで少し知識を蓄えてる。
それで思ったのは、今更なんだけどね。知らない間はめちゃくちゃ言えたなって事。

ちょっとだけ、心理学板の人に悪いことしたかなと反省してる。今でも心理学板は
マリリンに取っては知的好奇心を満たしてくれる場所だよ。
463没個性化されたレス↓:05/02/27 23:22:21
>>マリリンは今は、仕事の合間に心理学板の過去ログ読んで少し知識を蓄えてる。
>>それで思ったのは、今更なんだけどね。知らない間はめちゃくちゃ言えたなって事。

いまでもめちゃくちゃだよ!
464没個性化されたレス↓:05/02/28 03:46:23
> ちょっとだけ、心理学板の人に悪いことしたかなと反省してる。今でも心理学板は
> マリリンに取っては知的好奇心を満たしてくれる場所だよ。

(゜Д゜)ハァ?
こっちは大迷惑してるのに「ちょっとだけ」かよ。
相変わらず見当違いも甚だしい。

嫌われてるんだからもう来んなよ!
465マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/02/28 08:44:37
>>464

嫌われていようがいまいが、書き込む時は書き込むのがマリリンの良い所だわよ。

今忙しいので、ROMも満足にできないのが寂しいわ。2chはマリリンの大切な玩具
何だからね。貴方もマリリンに時間ができたらまたあそぼうね。

そうそう、PS3今春出るらしいよ。マリリンの玩具がまた増えるな。XBOXに初代の
FFの人が引き抜かれたらしいし、あーあ、時間がもっとほしい。
466没個性化されたレス↓:05/02/28 20:33:41
>>462
お前は今も変わらず「知らない間」だからな。

これだけ板に損害を与えておいて,>ちょっとだけ,とは
その神経を疑うね。
467没個性化されたレス↓:05/02/28 21:37:50
>>マリリンは今は、仕事の合間に心理学板の過去ログ読んで少し知識を蓄えてる。
>>それで思ったのは、今更なんだけどね。知らない間はめちゃくちゃ言えたなって事。

いまでもめちゃくちゃだよ!
468没個性化されたレス↓:05/03/01 00:38:34

そのまんま永久に忙しくしてろ。

>嫌われていようがいまいが、書き込む時は書き込むのがマリリンの良い所だわよ。

こうも馬鹿ッ恥知らずなままでよく生きてるな。
469没個性化されたレス↓:05/03/01 00:44:33
頭悪いだけじゃなくて、○○○チックに狂ってるな。
470没個性化されたレス↓:05/03/01 07:34:24
普通、健常だと1年以上粘着できんよ。
471没個性化されたレス↓:05/03/01 07:47:55
マリリソは異常人格ってことですか?
472苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/03/01 23:12:47
いい加減に臨床消去を覚えなさいよ。

と,>>459の自分に向かって語ってみる。
473苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/03/01 23:14:15
とかいいつつ,やっぱりスルーできない未熟な漏れ。

>ドナのことかばってあげたじゃん

バカだとは思ってたけど,本物だったんだね。かわいそうに。
474没個性化されたレス↓:05/03/01 23:43:54
ほんものの馬鹿です。
475没個性化されたレス↓:05/03/02 17:21:33
>>474

馬鹿なのはドナかマリリンか?はたまた両者なのか苦悩する所だ。
476没個性化されたレス↓:05/03/02 20:17:44
マリリンが馬鹿であることは断定できる。度名は知らん。
477没個性化されたレス↓:05/03/03 00:28:14
ドナも負けちゃぁいない。
478苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :05/03/03 00:49:18
いや,汚物には負けてもいいし。というか,さわりたくないし。

オマイラ,ウンコ前にして勝ち負けを考えるか?
ただ,流すだけだろう。

まぁ,たまに俺のように,今日のウンコは色艶に欠けるとか,
やわらか過ぎたとか,考えるかもしれないけドナー。

あ,いかん泥酔でまたやっちまった。
ま,学生にセクハラするよりは無害ですよ,と(w
479没個性化されたレス↓:05/03/03 02:07:49
見えない人がいますな。
480没個性化されたレス↓:05/03/03 21:40:12
トムとジェリーみたい。
481マリリン ◆TJ9qoWuqvA :05/03/06 00:55:58
>>478

>まぁ,たまに俺のように,今日のウンコは色艶に欠けるとか,
>やわらか過ぎたとか,考えるかもしれないけドナー

こんな、ウンコを排泄しているようでは、腸管免疫が弱ってるんじゃないの?
一度、頭のお医者さんに行くついでに胃腸科も受診したら。腸管免疫が下がってくると
老化が早まるし色々な病気が出てくるから気をつけてね。お大事に。

>>480
>トムとジェリーみたい。

(≧∇≦)/ ハハハ
482没個性化されたレス↓:05/03/07 12:52:26
また間に受けてやがる、馬鹿が。
こうやってまたひとつ、スレが糞猫に陵辱された。
こんな殺したいほどの怒りと嫌悪感は久しぶりだ。

「侵襲」の罪悪を知らんのか。
「公共の福祉に反する」ということを知らんのか。

ここも捨てるしかないのか・・・。
この繰り返しが虚しい。

483没個性化されたレス↓:05/03/09 00:37:33
もう良いからブラウザ落としてNGワード使え。
484没個性化されたレス↓:05/03/16 00:15:51
ここであげる
485没個性化されたレス↓:05/03/16 23:32:23
またあげる
486没個性化されたレス↓:05/03/16 23:51:01
そして晒す
487没個性化されたレス↓:05/03/17 04:04:00
メンヘラーの癖して大した肩書きもねぇのにカウンセリングだの相談だのいって
他人を食い物にしてる下衆が多いんだよ。
ひっかかるやつも、自分の問題を本気で考えてないファッションメンヘラーだから
いつまでたってもスティグマはなくならないね。
医者の苦労を下衆な下っ端と屑が増やしてる。
488没個性化されたレス↓:05/03/17 09:24:07
お医者さんごっこは幼稚園のうちに卒業しないと犯罪
489没個性化されたレス↓:05/03/17 16:38:37
えー!大人になってもしたいよー。
490没個性化されたレス↓:05/03/17 20:22:45
俺もお医者さんごっこしたいなあ。楽しいモン。
491没個性化されたレス↓:05/03/18 20:49:39
臨床心理士ってフリーター同然だよな。
492没個性化されたレス↓:2005/04/02(土) 21:23:34
ストレスをうまく昇華してないカウンセラーに行かなければいい。
493没個性化されたレス↓:2005/04/03(日) 18:02:19
総合病院の精神科医は、
外来は初診・再診の診察と診断・処方で手一杯で、一人一人に余り時間をかけていられない。
入院患者は統合失調症などの重症が多く(というかこれから外来推奨の時代だし)、
カウンセリングよりまず薬で抑えることが第一の状態の患者ばかり。
で、外来患者でカウンセリングが必要なとき、臨床心理士の出番となる。
あと精神科医はある程度総合医のように身体の病気の診断と治療もできなければいけないので、
心理療法を勉強している時間は余りない。
やっぱり外来患者のカウンセリングの心理療法は臨床心理士に任せるべきと思う。

と、精神科医を目指している医学部6年の俺が言ってみる。
494没個性化されたレス↓:2005/04/03(日) 21:11:52
>>493
そんな常識を改めて書いてどーする。
495粛清:2005/04/04(月) 03:47:34
すきにしな
496没個性化されたレス↓:2005/05/01(日) 23:33:40
まぁ今んところ胡散臭すぎなのでいらない
精神科医が心理療法すればいいじゃん。精神科医足りないって言われてるけど
増やせば臨床心理士なんていらないよ。得体の知れないカウンセリングとか療法
とかやられても信用できねーんだよ
497没個性化されたレス↓:2005/05/05(木) 07:26:52
精神科医が、[得体の知れない」心理療法をやれば、問題ないのか?
と聞いて見る。
498没個性化されたレス↓:2005/05/13(金) 13:02:15
看護士が臨床心理士資格取ればいいんじゃね?
499没個性化されたレス↓:2005/05/13(金) 14:28:09
>>493

心理勉強してない医師がすげー多い
心理相談は医師ではなく専門科に頼むのが無難
500没個性化されたレス↓:2005/05/13(金) 15:58:19
500
501没個性化されたレス↓:2005/05/16(月) 00:21:43
どっちとも無責任
502没個性化されたレス↓:2005/06/20(月) 01:36:32
面倒なのは心理士に押し付けて、
医師に責任が及ばないようにする制度が出来ます。
503没個性化されたレス↓:2005/06/20(月) 21:26:19
裁判にでもなって、責任能力無しと判定してもらえばO.K.
504没個性化されたレス↓:2005/06/21(火) 20:17:03
医学部の先生より文学部の先生の方が年収は上だよ↓

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1026386524/136-139
505没個性化されたレス↓:2005/06/21(火) 21:04:29
>>496
そんなことはできない。いかに短時間でどれくらい患者を薬物療法
のみ(対症療法)でさばけるかが精神科医の仕事。セラピーなんて
やっている時間がない。そもそも勉強してないから出来ないしね。


>>503そうなんだよねー。医師はもともと金銭的には優遇されていて、
週に1回の単発外来を受け持つだけで、最低で40万円もらえるんだ
よ。いい商売だ。

あー、もともと精神科医なんて薬物療法しかしないんだからねー。
ごく僅かな医師だけが熱心に勉強してセラピーもこなせるようになるが、
単価が安いので、相変わらず再診の時は3分間診療になるわけ。初診だ
けは1時間くらいあれこれ質問されるけどね。それさえしないやつがい
る。要するになんにもできないヤツなんだが。。。
506没個性化されたレス↓:2005/06/21(火) 21:08:14
↑マジレスするんだ
507没個性化されたレス↓:2005/06/25(土) 16:01:07
臨床心理士が病気診断しても良いんですか?
508没個性化されたレス↓:2005/06/25(土) 16:01:43
いいお
509没個性化されたレス↓:2005/06/25(土) 17:19:15
臨床心理士なんて病気を治す能力は何もないよ
510没個性化されたレス↓:2005/06/25(土) 17:28:58
あるひとにはある
511没個性化されたレス↓:2005/06/25(土) 17:37:16
誰が?どこで?何を?どのように?必要期間は?どの程度?治すんだ
512没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 21:29:52
医師の指導の下、でやってた方が無難だな。
訴えられたら医者のせいにできる。
513没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 21:49:44
若いピチピチ女医さんの指導の下ならいいんだけどな
514没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 23:00:06
イケメン独身医師の指導の下がイイ
515没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 00:27:00
奴隷根性花盛りだな。
516没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 01:01:16
奴隷ですから当然です
517没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 17:56:08
奴隷でもいい。逝け免毒医で若いのがいい。
518没個性化されたレス↓:2005/07/22(金) 23:24:08
医師の指導の下でがむばって下せぇ
519没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 06:36:33
薬を処方できないから臨床心理士はいらない。
520没個性化されたレス↓:2005/07/29(金) 21:05:42
>>519
なるほど。薬を処方できないから臨床心理士はいらないと。
521没個性化されたレス↓:2005/07/30(土) 01:11:02
医療は治療が目的だか、心理は幅広い意味での支援が目的。
異なるもの同士、いるいらないなど比較するのが間違い。

どちらも欠けることなく、専門性を生かし協働することが患者の利益に繋がる。

他を排除するのではなく取り入れていく柔軟性が古い医療(医師)には足りない。


患者の利益が大切か、自分の利益が大切なのかの違いは大きい。
522没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 16:38:31
このテのアホウ↑がいるから臨床心理士は信用されない。
523没個性化されたレス↓:2005/08/27(土) 17:43:46
>>522
詳細求ム
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:08
精神科医がいてもいなくても臨床心理士は要らない
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:02
>>1
医者が要るから看護師はいらないか?
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:45
From緊ブロ
精神衛生法の不備が国連人権小委員会で問題にされ、
日本政府が精神衛生法の改正を表明しました。
その日本政府というのは当時の精神衛生課です。
国連人権小委員会の有力NGOメンバーである国際法律家協会
(ICJ)の第一次調査団の勧告(1985)は精神衛生法の改正(1987)に
大きな影響を与えました。
法改正の効果を検証するために第二次調査団が派遣され、
その勧告(1988)の中にPSWや臨床心理士の資格に関する提言が
含まれていました。
ですから、PSWや臨床心理技術者の資格問題は精神保健法に
関連する問題として、その後の精神保健法改正の都度、
国会の附帯決議に盛り込まれることになったのです。
527没個性化されたレス↓:2005/09/12(月) 00:50:00
精神科医がいるから臨床心理士は要らない
528没個性化されたレス↓:2005/09/12(月) 03:31:07
>>527
精神科医だけじゃ、患者の見立てもできないやつがいるよ。
そのくせ、時間単位に何人の患者をさばけるかが重要な問題。
ようするに、薬物療法という対症療法を1時間に何人さばけ
るかが技量となってくる。
それに、他が専門の医師がいきなり精神科医になったりできる
んだぜ?内科医が突然精神科医になるだよ。
529没個性化されたレス↓:2005/09/12(月) 04:13:15
530没個性化されたレス↓:2005/09/12(月) 05:52:55
>>528精神科医がそうなら
臨床なんてもっと悪いだろ
いらねえよ
531没個性化されたレス↓:2005/09/12(月) 12:07:58
精神科医がいるから臨床心理士は要らない
532没個性化されたレス↓:2005/09/13(火) 13:04:54
精神科医と臨床心理士(カウンセラー)ってまったく同じ患者を診ているのか?
それなら単純に精神科医は薬出せるけど、臨床心理士は薬出せないからイラネとかになるけど。
分野が違うのだから比較すること自体おかしい。
533没個性化されたレス↓:2005/09/13(火) 20:26:08
試しに明日から臨床心理士を一切失くしてみる。
すると誰も困らなかったので廃棄されたという話。
534没個性化されたレス↓:2005/09/13(火) 20:28:22
臨床心理士は公衆電話やテレホンカードと同じ運命。
535没個性化されたレス↓:2005/09/13(火) 20:32:20
臨床心理士は社会の使い捨て。
536没個性化されたレス↓:2005/09/13(火) 20:56:50
精神科医がいるから臨床心理士は要らない
537没個性化されたレス↓:2005/10/15(土) 15:39:52
>>536
その前に臨床心理士って何もできない(註:病気を治せない)からw
538没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 04:40:51
臨床心理士イラネw
俺半年もカウンセリング受けてたけど、糞の役にもたたなかった。
自称心のプロのオナニーに付き合わされた上に、金まで沢山払わされた。
心のプロwを名乗るんだったら費用を成功報酬にしろよ!
治してくれたら倍の金額払ってもいいから(どうせ治せないけど)、
治せなっかたらただににしろよ!(無駄な時間使った上にまた駄目なのかと鬱になる為)
その点、精神科はクスリをくれるのでうまく付き合っていけば一時的にでも
確実に苦しみを取り除いてくれます。
539没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 07:24:37
精神科医は短所を直す。臨床心理士は長所を伸ばす。
後者の方が金持ち向け。より豊かな人生を目指す人のニーズに
答えるものだから、利用者側の理解と弁別も必要と思われ。
540没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 12:26:27
>539
長所なんて全然伸ばしてないじゃん。
541没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 14:38:55
>>540
すぐ止めるからだよ。
542没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 19:24:07
 別に臨床心理士に長所を伸ばしてもらわなくても生きていける。
生活していく上でどうしても不都合な短所だけ是正してくれれば
いいんだよ。

 「より豊かな人生を目指す人のニーズ」?じゃ,そういうものに
対して保険は使えないよな。医療現場で保険を使わせろというのは
今後やめてくれ。

 ちまたで自由に開業して,「より豊かな人生を目指す人のニーズ」
徒やらに自由に答えてくれ。
543没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 19:33:39
>>542
しかしQOLとかの問題もあるからね。
544没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 23:08:36
精神科医が臨床心理の勉強したら一番いいんじゃない?
お薬扱えるし。
545没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 23:16:27


誰もが書け、其れを読めるという環境は時として思想の腐敗を招く
546没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 23:22:35
情報化が分業と相互依存の関係を加速するという事だね。
547没個性化されたレス↓:2005/11/03(木) 00:20:46
医師の中にも臨床心理士との共同作業に前向きの人もいればそうでない人もいるという事だね。
548没個性化されたレス↓:2005/11/05(土) 09:44:55
>>精神科医が臨床心理の勉強したら一番いいんじゃない?
勉強の成果を発揮する時間がない。
下手に精神療法すれば大赤字。
心理士がやっても保険診療では赤字。
>>543
>>しかしQOLとかの問題もあるからね。
じゃ、QOLを高めるだろう美容手術や禿の治療も保険診療で賄えというのか。
「より豊かな人生を目指す人のニーズ」は健康保険の範囲外。

549没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 17:52:31
精神科医がいるから臨床心理士は要らない
550没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 18:32:35
>>549
精神科医がいるから看護師もいらない?
精神科医がいるから精神保健福祉士もいらない?
精神科医がいるから作業療法士もいらない?
精神科医がいるから薬剤師もいらない?
精神科医がいるから医療事務もいらない?
551没個性化されたレス↓:2005/12/07(水) 18:58:48
>>550
・精神科医3名、看護師10名、精神保健福祉士1名、作業療法士2名、薬剤師2名、臨床心理士1名、医療事務8名を>>1の提案により、
精神科医20名・他の他のスタッフなしに改めるか?
552没個性化されたレス↓:2005/12/09(金) 18:44:05
ドナのキンタマはなぜ右と左で別の人格なのか?

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1046868314/458-464
553没個性化されたレス↓:2005/12/26(月) 23:44:59
精神科医がいてもいなくても  臨床心理士は要らない
554らら:2005/12/27(火) 00:15:53
551
熱くなるな…。確かに医療ポイントのために患者を蔑ろにする医師が多い昨今、臨床心理士は必要ではあるが、やはり看護士や医療事務と一緒にしてはいかん…保険きかない分心理士の需要がないのは事実だ
555没個性化されたレス↓:2006/01/10(火) 23:54:40
 
556炎太:2006/01/11(水) 14:06:25
退院してきました。
ってことでブログ更新またはじめました。
よろしぅです(。・ω・。)ノ
http://entasouutu.cocolog-nifty.com/blog/
557没個性化されたレス↓:2006/01/11(水) 22:33:40
総合病院全体で臨床心理士一人いるかいないかだからな。
3人いるところがあったりするが、全員非常勤だったりするのが実態。
558没個性化されたレス↓:2006/01/11(水) 23:31:23
だってお金になりませんもの
559没個性化されたレス↓:2006/01/12(木) 01:54:13
それに役に立ちませんし
560らら:2006/01/12(木) 03:22:14
実際、精神科医がカウンセリングすることは稀です。臨床心理士は必要だと思います。
561:2006/01/12(木) 23:58:45
臨床心理士って信用できるよ。学校のカウンセラーも個人情報は一切もらさないし、患者を信用する事が仕事みたいな物だし。。
いらないっていうか・・・・。普通の話し相手みたいなもの。友達とかだったらいつチクられるかわかんないけど、
誰にも知られないから安心して話せる存在だと思うよ
562没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 01:17:42
実際、カウンセリングで精神疾患が改善することは稀です。臨床心理士は必要ないと思います。
563没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 11:40:02
精神疾患には心理療法だからね
564没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 12:00:41
562
そりゃ、その人が下手なんだよ
565没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 12:25:22
実際、心理療法を必要に思ってるのは臨床心理士であってね、
患者やクライアントじゃないわけよ。
566没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 12:33:04
実際、心理療法がインチキ有害でもそれにすがらなきゃ生きてけないのが
臨床心理士であってね、患者やクライアントじゃないわけよ。
567没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 12:38:02
>563や>564って、心理療法にすがってるすがってるwww
568没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 14:41:21
薬を処方できないから臨床心理士はいらない。
569没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 17:05:45
困った時は精神科医師にかかればよい。
「心のなんちゃら相談」も医師がやってるよ。
570没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 16:36:17
臨床心理士はクスリを処方できない。精神病に無力です。
571没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 16:43:21
馬鹿だねぇ。コクラン・ライブラリーでも調べてみたら?
572らら:2006/01/14(土) 20:21:08
570
臨床心理士が投薬できないように精神科医も心理療法する暇はありません。心理療法は精神疾患を直接治せなくても、早く良くする方向に促すには違いありません。
573没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 20:54:09
568/570
つまり薬のみが有力ということね。
じゃあ、薬剤師だけ、いや、製薬会社だけでいいじゃん。
やんでるねー。薬のみすぎじゃない?
574没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 20:58:18
バカ集団臨床心理士に診てもらうバカもいるんですか?
575没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 20:59:25
事実、薬剤師と適切に薬処方できる精神科医だけでいいと思うよ。
実際それでうまくいってるし。
うまくいかないキチガイもいるけど、だからって心理療法なんてプラセボ以上には役に立たないし。
逆に悪化する場合なんて目もあてられない。
576没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 21:03:48
養護施設にいる心理士ってどうなのよ?
本人は子どもの心を癒しているつもりらしいが、実際の対応はかけ離れている。
自己満足のオナニーみたいな対応している。
577らら:2006/01/14(土) 21:10:52
おまえら答えになってねーよ。しかも実態知らない奴が妄想で書いてるし
578没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 21:16:41
らら、の名前の由来は南こうせつの曲の一節からとっている様子
579没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 21:19:42
ららは、マリクソの別名だお。
580没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 21:26:46
心狸ガクは女性専用車両みたいなものです。マトモな♂は専攻しません。
女便所みたいなものです。

【学】という字が付いていますが、学問ではありません。
新興宗教の一つです。
詳細は↓をご覧下さい。

http://www.ads.fukushima-u.ac.jp/~tsato/sato/asobo/distionary.html
581没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 22:28:19
>らら
じゃあ臨床心理士が役に立ってる実態を書いてもらおうかw
582DV冤罪事件:2006/01/14(土) 22:30:40
DV冤罪事件資料:医師を誤認逮捕し、無理やり起訴し、投獄した事件の顛末。
 「夫婦喧嘩」を傷害事件にしてしまうこと(刑事・民事事件の混同)、
 、逮捕直後に夫婦の接触を一切禁ずるため、事実が歪められること。
 (逮捕されると、被害者も被告人もそのショックで健忘を来たす。)

  調書の書き方:DV法の濫用の果てに
http://sun.ap.teacup.com/sukiyaki2006/
  冤罪事件:判決の検証
http://black.ap.teacup.com/judge2005/

   冤罪事件:論告の検証。
 http://navy.ap.teacup.com/ronkoku2006/

 DV法冤罪事件:判決の誤り
http://green.ap.teacup.com/judge2006/
583らら:2006/01/14(土) 23:20:00
実際に悩みを抱える当事者やその家族が精神科医にぶつけてもカウンセリングはする暇がない…看護士も時間も知識もない…カウンセリングする専門家は必要だ
584没個性化されたレス↓:2006/01/14(土) 23:24:35
うわー、中学生並のレスが帰ってきたポ...orz
585らら:2006/01/14(土) 23:43:39
↑反論できないからってとりあえず挑発しようとする発言のほうが中学生並みだ。少なくともカウンセリングで楽になる人もいるから雇われてるんじゃね?おまえらよりは社会貢献してると思うよ?お前が医者なら話は違うがな
586没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 00:52:58
スーパーローテートが始まって、プシコのDr.になるにも
各科で研修しなけりゃならなくなった。
医学部在学中はプシコ希望で、ローテート後に他科に変更するDr.も
いる。

CPもそうかもしれないが、プシコの訓練もなかなか難しいものがある。
結局は、いいオーベンに巡りあって、鍛えられることだ。
しかし、近年では精神療法に熱心な上級医師が少なくなって、いい先輩に
めぐり合えるのも至難の技。
CPの方はどうよ?
587没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 00:53:32
反論するほどの内容ではないな
588没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 00:57:14
そろそろ学長の降臨を。
589没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 01:06:19
>>586
他科の実態をわかっていいかと。

大量服薬後の処置もできると他科に迷惑かけなくて
すむしね。
590没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 01:11:35
今をときめく分析専門の某先生も、若かりし頃は胃カメラを操作して
Pt.の胃を検査していたという。
591没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 01:14:17
最近は、出身医学部の附属病院に残るよりも、市中病院へ出ていく
医師が多い。
592没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 01:30:09
ここにも精神医学信者がおるなw
おまえら盲目だろ
593没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 02:55:13
日大文理学部4年のブス固定
594没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 04:41:23
俺はおまえらと違って精神科医も臨床心理士もいらないww
595没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 05:37:35

身体障害者兼精神障害者
596没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 06:46:51
597没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 07:23:51


精神科医がむかつくんだよ!1【職業的見地から】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136572336/
598没個性化されたレス↓:2006/01/15(日) 07:33:53

     精神科医って、本当に患者を治せるの?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1123343316/
599没個性化されたレス↓:2006/01/16(月) 22:46:10
 / へ ̄ヽ    /二二ヽ    (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)  ( 八  )  ィ ミ彡ミ 、 
 6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6  にしこり  .ミf'、"^_ヾ彡 
 ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ     ヽ°イ    ヽ, ーノ   ヽ┴`ノ   \二/    ミ ゚,L、゚ t彡 
/ <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\  /<∨>\ /<∨>\ /<∨>\   ヽ一_>'i 
  中川     麻生      安倍     谷垣    福田    松井   /<∨>\ 小泉 
600没個性化されたレス↓:2006/01/16(月) 23:46:07
心狸ガクは女性専用車両みたいなものです。マトモな♂は専攻しません。
要するに女便所みたいなものです。
601没個性化されたレス↓:2006/01/19(木) 21:39:04
どっちも糞
脳のことを勉強しろ!
602らら:2006/01/20(金) 00:39:02
597 598
批判するなら勉強してからきなよ。頭悪いにも程がある。
603没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 02:23:07
精神科医の自殺率の高さ
604没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 15:15:12
臨床心理士はクスリを処方できない。精神病に無力です。
605らら:2006/01/21(土) 19:21:11
604
薬だすだけが治療じゃありません。
606没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 20:45:51
面倒な患者が来たとき、話を適当に聞いて、心理士にまわす。
患者も話を聞いてもらえて喜ぶし、心理士もやりがいがあるし、一石二鳥だわ。
607没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 21:41:38
精神科医は自殺するの?
薬で自分を治療しなさいwwwwwwww
608没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 21:42:46
LD、ADHDの子どもさんの治療ではかなり連携できる。精神科医がリタニンを
を投与して、子どもが落ち着いているときに、心理士が社会的スキルを身に
つけるように方向付けをする。また、LD,ADHDについて保護者に理解してもら
う、勿論、教員にたいしてもそうだけど。医師の薬の処方と同じくらい大切
な役割があります。
609没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 21:49:43
そうだね
薬など役に立たん
実際精神科医って自殺」するんだよねw
610没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 21:57:39
>>609
君はバカだね。
何も知らない無知。
薬は劇的に効果ある。
どの職業でも自殺する人はいるし、精神科医も例外ではない。
自殺するんだねってバカをさらしている言葉だ。
611没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 21:57:51
薬は使いようです。
612没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:01:16
>>611
薬の使い方も知らないくせに。
わかったふりするなよ。
613没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:06:32
精神科医の自殺する理由を分析してください
患者より自殺率高い精神科医wwww
薬で自分を治せよ
治らないならカウンセリングしてやろうか?
614没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:15:27
>患者より自殺率高い精神科医wwww
バカ無知丸出し
615没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:20:08
>>613
世間知らずもいいとこ
早く中学卒業しろ
高校行くより仕事して世間の勉強しろ
616没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:26:36
>>608
>子どもが落ち着いているときに、
>心理士が社会的スキルを身につけるように方向付けをする。

心理士は子どもに話させて「うんうん」聞いてるだけでしょう。
その書き方では、まるで心理士が子どもに対して、
社会的にこうしてはいけない、こうするべき、と教えているような誤解を与えている。
617没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:33:44
>>616
いけないことは注意する。
常識を知らないのか。
618没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:39:11
>>617
へー。カウンセリング1回ごとに、
その「いけないこと」が何回位でてくるの?
619没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:40:25
子どもに話させるだけでみるみる社会的スキルが身につく?
んなわけねーだろ、馬鹿か。
620没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:40:56
精神科医の自殺する理由を分析してください
患者より自殺率高い精神科医wwww
薬で自分を治せよ
治らないならカウンセリングしてやろうか?
621没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:46:34
厨房相手だとまともな答えが返ってきませんw


622没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:48:48
心理士はまともに仕事もないんだから
おトイレの掃除でもやっとけよw
623没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:52:43
精神科医の自殺する理由を分析してください
患者より自殺率高い精神科医wwww
薬で自分を治せよ
治らないならカウンセリングしてやろうか?
ここにいる厨房相手だとまともな答えが返ってきませんw



624没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 22:57:29
623
わるいもんでも食ったんか?薬飲んだほうがいいぞ。
625没個性化されたレス↓:2006/01/21(土) 23:58:11
>>616 せめて認知行動療法くらいは知っておきなさい。成長理論、
精神力動理論だけを行うのが心理士の仕事ではありません。
626没個性化されたレス↓:2006/01/22(日) 18:07:06
627没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:06:40
精神科医は低脳ばかりだね
何でかな?
628没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:27:20
同意。なんでだろうな。
629没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:27:38
だな
630没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:27:38
>>627
俺も同じ事思うわ
631没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:27:58
>>627
だよな。みんな低能だよな。
632没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:28:12
>>627
お前は俺か!?
めっさ同意だぜ
633没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:28:17
低脳だからしょーがない
634没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:28:39
精神科医って低脳なのって、なんでだろうね・・・
635没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:28:44
>>627
激しく同意。
636没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:28:49
>>627
何の異論も無い
637没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:29:21
おれもれも
638没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:29:26
ぶっちゃけ腹が立つくらいに低脳だよな、精神科医ってさ
639没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:29:26
同意。俺もわからん
640没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:29:41
>>627
うんうん。相談してる人が可哀想になるよね。
641没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:29:50
>>627
それには同意せざるをえない
642没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:30:21
>>627
まったく同じことを思っていた
643没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:30:45
>>627
あんたの言ってることは実に正しい
644没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:32:24
>>627
お前とは仲良くなれそうだ
645没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:33:09
>>627
おもいもしなかった・・・あなたの言葉は名言だ。
646没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:33:20
>>627の人気に嫉妬
647没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:34:46
>>627
そうだそうだ。
648没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:35:08
>>627
まったくだ
649没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:37:04
>>627
同意
650没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:37:06
>>627禿しく同意
651ロボ ◆SOOOOROBOM :2006/01/26(木) 02:39:16
学長も同意
652没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:39:18
>>627
同意
653没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:51:33
>>627
本当だよな…
654没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 02:53:44
>>627
なぜかは分からない。だが事実なのは確か。
655没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 03:07:18
>>627
ラーメンの煮汁くらい同意
656没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 03:23:03
>>627
素晴らしい意見です。

ところで半年前に交通事故で息子を亡くしました。
しかし世の中には不思議なことがあるものです。死んだはずの息子から
電話があり、事故を起こしてしまいどうしても金が必要なんだと言う。
ああ、自分が死んだことを理解できずに彷徨っているのか、そう思った私は
「お前はもう死んでいるんだよ」
と泣きながら説明してあげたら、その後二度と電話がかかってくる事は
ありませんでした。

でも、半年ぶりに息子の声が聞けてとても幸せな気分です。
657没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 03:26:13
>>627
思わず同意しちゃったぜ
658没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 03:30:29
>>627
理由は知らんが全くその通り
659没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 03:55:59
>>627
禿同
660没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 14:55:27
>>627に同意しているのは医師が妬ましくてならない臨床心理士
661没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 16:24:47
地位の高い順
1 精神科医
2 クライアント

〜〜厚い壁〜〜

3 臨床心理士
662没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 16:31:06
クライアントが2というのは絶対にありえない。
場合によっては下手な精神科医より
看護婦のほうが偉かったりするのが精神科の謎なところ。
663没個性化されたレス↓:2006/01/26(木) 16:41:49
地位の高い順

1 精神科医
2 クライアント

〜〜圏外〜〜

3 臨床心理士(もうすぐ廃棄)
664名無しひゃっほーいヽ(゜▽、゜)ノ:2006/01/28(土) 03:23:07
大学で臨床心理を学んでいる私が来ましたよ(笑)

某講演で聞いた話。
医療現場にある自殺未遂者が入院することになった。彼は病院の窓から再度自殺を試みた。彼のケアを臨床心理士に頼んだ。

まぁ、医者にも色々いるだろうが、医者はえてして、最善の治療を試みるから、患者は努力すべきだ、みたいな考えが基本らしいね
665らら:2006/01/28(土) 13:43:36
627
君は中卒より低脳だな。頑張って精神医学の本読んでからカキコしなさい。てか君には難しくて読めないかな?
666没個性化されたレス↓:2006/01/28(土) 13:51:20
>>665のららは精神OTではないかと勝手に思っている。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1135938179/
667らら:2006/01/28(土) 14:16:54
666
違うよ。てかおまえは何ものだ?
668没個性化されたレス↓:2006/01/28(土) 15:03:47
>>1
馬鹿じゃねーの(笑
臨床心理士は資格だっつーの、チョー笑える!!精神科医の中にも臨床心理士資格もってる人いっぱいいるぞ
臨床心理士資格とったからって心理カウンセラーになるってきまったわけじゃない
両者の違いがなにかといえば、精神科医は医療行為もできるが普通の心理カウンセラーにはできんということだ。しかしそのぶん医者のほうが敷居も高いし、ふつう病気でもない限りは精神科になんて通わない。
その反面普通の心理カウンセラーは役所の相談係だったりスクールカウンセラーだったり児童相談所の相談係だったりと、もっと気軽に相談できるとこに勤めることの方がおおい
臨床心理士=職種だと勘違いしてるなら教えておいてやるが、精神科医と臨床心理士‐資格を取得している人にもとめられている事には多くの違いがあるのだよ。
わかったかこの低能が!!
669らら:2006/01/28(土) 20:44:02
そもそも業務も違うしね
670没個性化されたレス↓:2006/01/28(土) 22:20:25
>>665 精神医学書のようなウスペラの本がムズカシイだって笑うよ
本当の医者ならもっと勉強しないとな!
精神科医などは落ちこぼれの逃げだろ
671没個性化されたレス↓:2006/01/28(土) 22:41:26
670
だから君はそれ以下だよ。精神医学の本が薄いなんて…ムカついたからって呆れてものも言えない
672没個性化されたレス↓:2006/01/28(土) 22:48:08
ワロス私は事実しか言わない
君は浅い憶測ワロス
673没個性化されたレス↓:2006/01/28(土) 22:54:21
>>671 馬鹿にヒントあたえる
ネットで個人・・略
わかる?
攻撃は・・俗・・略
わかる?
674没個性化されたレス↓:2006/01/28(土) 23:01:14
皆様方、心の鍛錬が必要ですな、こりゃ・・
675没個性化されたレス↓:2006/01/29(日) 01:46:43
この板フレーミング発生しまくり
676没個性化されたレス↓:2006/01/29(日) 15:59:22
厨のせい
677没個性化されたレス↓:2006/01/30(月) 17:22:35
社会的常識が欠如している順

1 臨床心理士団体
2 北朝鮮 
678没個性化されたレス↓:2006/01/30(月) 17:34:56
1 臨床心理士団体
2 北朝鮮 
3 >>677
679没個性化されたレス↓:2006/01/30(月) 17:39:20
分かりやすく言えば
つまり678は677に同意している
680没個性化されたレス↓:2006/01/30(月) 18:04:35
臨床心理士はクスリを処方できない。精神病に無力です。
681没個性化されたレス↓:2006/01/30(月) 18:26:26
>>668
>医者のほうが敷居も高いし、ふつう病気でもない限りは精神科になんて通わない。

いいや?メンタルクリニックの敷居は高くないよ。
病気なのかそうでないのかも判断してくれるので安心。

病気なのに臨床心理師のカウンセリングなどうけて病気が悪化したり、
鬱が酷くなったらどうすんのさ。まずは医師でしょう。
その次、カウンセリングを受けるとか、
役所の相談員は、相談者に親身になれたり謙虚な姿勢の産業カウンセラーがいいでしょう。
臨床心理師はなんでいるのか理解できない。
682没個性化されたレス↓:2006/01/30(月) 18:30:48
病気だからこそ病院には来ない、
という人間性の基本がわかっとらんな
683没個性化されたレス↓:2006/01/30(月) 18:49:55
>>682
マジヤバな病人で、
病院に行く発想がないのに
カウンセリングに行く発想はあるってどういう人物像なんだろ?
あっても極少数、人間の基本とはいえない。

病院に行かないマジヤバな病人はカウンセリングにも行かない。
敷居の低い専門家をすすめるなら、メンタルクリニックを紹介すればいい。
臨床心理師はなんでいるのか理解できない。
684没個性化されたレス↓:2006/01/31(火) 01:13:13
>>681
>役所の相談員は、相談者に親身になれたり謙虚な姿勢の産業カウンセラーがいいでしょう。

そこが「鬼門」じゃまいか?
自治体の福祉や子育てなんとか系の相談員は、場所によってはDQNなのが
いる所も少なくない。
BPDで各機関を巻き込んでいるヤシを、そうとは見立てられないで、
「親身」にお世話して、余計におかしくしてる所だってある。
685没個性化されたレス↓:2006/02/01(水) 02:17:52
>>668
必死だなこいつ
686没個性化されたレス↓:2006/02/01(水) 17:19:49
>684
>BPDで各機関を巻き込んでいるヤシを、そうとは見立てられないで、
>「親身」にお世話して、余計におかしくしてる所だってある。

これはどんな事があったんですか?
687没個性化されたレス↓:2006/02/01(水) 18:26:02
>>686
ボーダー系のヤシって、アチコチの機関に相談の形をとって
電話したりしてるってことじゃないの?
でもって、そうとはわからない相談員が巻き込まれてることにも
気付かずに、よけいにこじれてしまっているというケース。

ま、よくあるケースだな。
688没個性化されたレス↓:2006/02/01(水) 20:34:19
>>687
相談機関は相談者が相談するであろうという展開を見込んで設置されていますが、
あなたの説明を見る限り、相談員が産業カウンセラーである場合に
相談を受け付ければボーダーに巻き込まれていることになるみたいですね。暴論ですね。
で、もし相談員が臨床心理士であればどういう対処になると思うんですか。
相談者の相談に巻き込まれないために相談を受け付けないんですか?
689没個性化されたレス↓:2006/02/01(水) 21:23:43
とにかく、権威的で無責任ずる賢いカウンセリングを
高いコストを掛けて受けたいですという人には綸旨小心裏氏
690没個性化されたレス↓:2006/02/01(水) 23:40:43
>>688
では、あなたが相談員ならどう対応するつもりかな?
合理的な説明ができそうなら、してみてはどうかな。
691吟遊人:2006/02/02(木) 00:08:29
根拠なく 臨床心理士 批判する人
プチ鬱経験 あったりするよ

同じ人 精神科医を 批判して
「話も聞かず薬づけ」と言う
692没個性化されたレス↓:2006/02/02(木) 01:09:22
プシコ医の診察時間は、15分以上とってくれた場合は、
よく話を聴いてくれたと感じるPt.が多いそうな。
693没個性化されたレス↓:2006/02/02(木) 01:48:19
カウンセラーが1時間とってても
話を聴いてくれたとあまり感じないPtが多いね。何故かな。
694没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 03:44:50
臨床心理士はクスリを処方できない。精神病に無力です。
695没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 16:52:28
薬はほんとに、ほんとに強力!
696没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 18:24:47
>>690
たいてい役所の相談カウンセラーの雇用は1年契約なので
臨床心理士にも採用のチャンスはあります。
そのとき産業カウンセラーよりも臨床心理士を雇う利点を
説明するにあたり、採用係に対して
「あなたが相談員ならどう対応するつもりかな?
合理的な説明ができそうなら、してみてはどうかな。 」と言うんですか?
採用されるといいですね。
697没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 19:21:29
>>691
>精神科医を 批判して 「話も聞かず薬づけ」と言う

薬には拒否感があることを言えば処方されないし、
話を聞く時間を多めにとってくれるよ。
そうやって、いらない薬まで処方するような医師でないとか信頼が持てそうなら、
医師から見て薬が必要だと思えば指摘してほしいことを言っておくとよい。
698没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 19:27:34
精神科医にとってやっかいな患者とは、薬が効かなく
さらに話も聞かない人です。このような患者への対応を
臨床心理士は求められているのです。
699没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 19:51:11
まったく、698のいうとうりです
700没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 19:53:09
>>698
あーれー?
はじめ、臨床心理士が求められるのは、
精神科医は、話を聞いてほしくても敷居が高くて行きにくいとか、
薬づけにされるとか、話を聞く時間が短いなどの問題があるからだとかいってなかった?

でも、敷居が高い問題 → 敷居の低いメンタルクリニックがある。
薬づけの問題 → 薬がいやな場合は処方されない。

ってことで、やはり臨床心理士は要らないんですけど、
すると今度は、「話を聞いて欲しい人」ではなく「話を聞かない人」が
ターゲットになるんですか?
精神科医まで行く人で、やっかいなほど、医師の話を聞かない人なんてほとんどいませにょ
701没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 19:59:35
A−Tスプリットも知らない雑魚ばっか
702没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 20:00:02
けっきょく患者が臨床心理士なんて求めてるのではなく
臨床心理士が自分達の患者を求めてるだけでしょ。
はじめからそう言えばいいのに。
703没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 20:42:21
>>696
役所のカウンセラーは、福祉関係の課・係の相談員が多いのでは?
家児相談室や福祉系の相談員ね。
その領域では、非常勤で1年契約の相談員がたしかに多い。
しかし、同じ人が延長してやってる所も多いかも。

心理士がその領域で相談員やってるケースはあんまり聞かないなあ。
というか、心理がやるような仕事でもないと思う。
704没個性化されたレス↓:2006/02/03(金) 23:25:29
屁理屈ばっかりこねる奴らだな。
705没個性化されたレス↓:2006/02/04(土) 20:38:23
>>703
だからきみの言ってる事はそのとおりなんだから
それを696でなくて、>>684>>687に教えてあげてにょ。
706没個性化されたレス↓:2006/02/04(土) 21:22:37
産業カウンセラーのライセンスは、プラチナカード?
707没個性化されたレス↓:2006/02/04(土) 23:18:31
臨床心理士はクスリを処方できない。精神病に無力です。
708らら:2006/02/05(日) 03:04:03
707
君は臨床心理士の役割わかってないね。そもそも彼等は治療者ではないのよ。
709没個性化されたレス↓:2006/02/05(日) 05:31:39
>>708
そうだそうだ!
710没個性化されたレス↓:2006/02/07(火) 21:16:56
↑じゃ、役立たずなの!?

話し聞くくらいなら、アロエリーナでもできるぜよ。
711らら:2006/02/07(火) 21:28:22
710
あなたは臨床心理士が何をしているかわかってないーまず臨床心理学を勉強してから意見しなさい。初歩的な質問はこれからスルーします。
712没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 18:14:55
臨床心理士は何をしてるかを明らかにしないで
ものものしく難しい治療をしているというんですよ。
いいですか?「治療」だというんですよ、彼等は。

でもその仕事の中身を要約すれば、話を聞くだけのアロエリーナなんですよ。
713らら:2006/02/08(水) 18:28:19
712
治療と言ってる臨床心理士なんているの?初耳だ。妄想じゃないよね?
714没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 18:32:31
>>713
おまいはいっぺん
「臨床心理士」と「治療」でぐぐってみろ。
それで何万件出たかをここに書いてみろ。
715らら:2006/02/08(水) 18:49:10
それは第三者が勝手(期待を含め)に治療と言うだけ。本来は治療者ではありません。目に見える物を治す場合は治療といいますがね
716没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 19:02:18
>715
「河合隼雄」と「治療」でググってみても何万件も出てきますけど^^;
河合隼雄なんだから明らかに第三者ではないし。
717没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 19:05:29
学長 治療 の検索結果 約 279,000 件
718らら:2006/02/08(水) 19:06:22
河合先生をバカにするな
719没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 19:08:29
>718
は?
720没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 19:09:02
河合隼雄 バカ の検索結果 約 61,400 件
721没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 22:13:40
>>718
河合隼雄の親戚か何かですか?
722没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 22:21:45
いや、底辺私大の学部4年だろう
723らら:2006/02/08(水) 22:25:55
722
おまえなんかよりよっぽど高偏差値の大学生だ。
しかも4月からは大学院生だ。
724らら:2006/02/08(水) 22:31:33
723
一応地元ではNo.1の国立です。あと↑は偽物です。河合先生とは親戚ではありませんが所属研究室の教授が河合先生に学んだ事があります。
725没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 22:34:38
>>724
では何故河合隼雄を馬鹿にしてはいけないんですか?
726ゆだ:2006/02/08(水) 22:42:25
おまえら日本の心理士って本当に世界観や器が小さいな。既存のカテゴリーを打破しようと思わないのか? 周りの医者より効果の高い技術をつけて患者を振り向かせようとは思わんのか?
727らら:2006/02/08(水) 22:48:15
河合先生は偉大だからです。君には説明してもわからないから話ません。あとうちの大学にアメリカからきた日本語ペラペラの臨床心理士が言うには「アメリカでは精神関連で働く人間は医師、看護士、臨床心理士も同等だ」と言ってたな
728没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 22:50:35
> 河合先生は偉大だからです。君には説明してもわからないから話ません。

まるで宗教だなw
729ゆだ:2006/02/08(水) 22:54:02
専門職なんだから役割的に同等が前提なんだよ。既存のシステムに泣き寝入りしてる心理士は看護補助でもやって考え方を変える機会を持つべきだと思う。
730没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 23:01:46
728
君みたいに河合先生の本を読んだ事ないのに批判するのはもっと宗教だよ 729
君が言う理想は本来あるべき姿だ。しかし日本では精神障害者を看る人間に対する目は欧米より低いからね。それが壁だよ
731ゆだ:2006/02/08(水) 23:18:23
くだらない討論してる暇があったら、ひとつでも苦しんでるケースをやれよ。医者の手がまわらないんだから影でこそこそでもいいから援助しようと思わんか?誰の蓄めの臨床だよ?
732没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 23:19:09
>>731
主に臨床心理士会の幹部とか。
733ゆだ:2006/02/08(水) 23:23:26
732           ここは2chだったね。馬鹿馬鹿しいから寝るよ。
734没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 23:24:57
まじめな話、「患者のための臨床」なんてほとんど誰も思ってないんだよ。
信じられないが、それが臨床心理士という種族だから。
735没個性化されたレス↓:2006/02/12(日) 08:20:06
薬を否定するカルト系臨床心理士は氏ね!
736没個性化されたレス↓:2006/02/12(日) 22:26:59
>>734
狭い世界に住んでるんだね。かわいそうに。
737没個性化されたレス↓:2006/02/12(日) 23:07:40
http://www.counseling-japan.com/index.html
24時間受付可能 出張・日祝対応 救急搬送対応

これがクライアントが求めている真のカウンセラーだ!
738没個性化されたレス↓:2006/02/13(月) 05:33:12
薬を頭から否定しなければ臨床心理士もいても良いけどな。
739没個性化されたレス↓:2006/02/13(月) 07:21:19
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn494.html
著者はアメリカの臨床心理士に相当する心理職らしい。
かの国では薬物療法と心理療法が連携しているのに...
740没個性化されたレス↓:2006/02/14(火) 04:46:15
何の役にも立たない臨床心理死より
薬物を処方する精神科医のほうが数百倍偉い
741没個性化されたレス↓:2006/02/14(火) 05:24:55
役割が違うよ!偉いとかの問題で解決するのはあまりに幼稚だ
742没個性化されたレス↓:2006/02/14(火) 09:11:39
そうだね・・・多分
743没個性化されたレス↓:2006/02/14(火) 20:14:50
臨床心理学ブームがなければ叩かれる事はない。同じ無意味な学問で哲学があまり叩かれる事はないのはその証拠。叩いてるお前らは浜崎あゆみ叩いてるバカと同じ。人気のアンチである事に満足してる頭の悪い奴ら。説明してみろバカども。俺も心理学は好きでないがな
744yuka:2006/02/15(水) 12:29:37
臨床心理士1年目です。時間は適当にごまかせるし、まあこれならやってけるかなぁ…
精神科医になると重度の対応をするのがちょっとね。
私はかわいいってよく言われるから、仕事もやりやすいよ。
さあ、臨床心理士の皆さん、今これを書いた私の今の心理状態を
探ってみてください。画一的な見解で。
745没個性化されたレス↓:2006/02/15(水) 14:37:36
>>744
普通になりすましじゃん
しかも男。心理を勉強していない。
もちろん仕事もしていない。
746没個性化されたレス↓:2006/02/15(水) 16:57:18
744
批判男よりたち悪いな。消えろクズ
747没個性化されたレス↓:2006/02/16(木) 23:11:54
臨床心理士=アロエリーナなのか、、、やっぱ。
748没個性化されたレス↓:2006/02/17(金) 21:32:16
輪唱を浜崎あゆみと同一視して満足してる勘違い馬鹿がいるな。
749没個性化されたレス↓:2006/02/17(金) 21:49:49
心狸ガクは女性専用車両みたいなものです。マトモな♂は専攻しません。
女便所みたいなものです。

臨床心理士の資格を欲しがるのも♀です。
優秀な♂は全く別の方面へ進出します。



心理ガクは【学】という字が付いていますが、学問ではありません。
新興宗教の一つです。臨床心理はそこから追い出された分派です。
詳細は↓をご覧下さい。

http://www.ads.fukushima-u.ac.jp/~tsato/sato/asobo/distionary.html
750没個性化されたレス↓:2006/02/17(金) 23:04:44
『心のノート』とあぶない「心の教育」を許さない!
http://www.syuppan.net/kyoto/s2-kokoro-01.htm
751没個性化されたレス↓:2006/02/18(土) 04:45:30
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139300869/

このスレの>>1の行為は皆様どう思います?
752没個性化されたレス↓:2006/02/19(日) 13:20:14
何の役にも立たない臨床心理死より
薬物を処方する精神科医のほうが数百倍偉い。
753没個性化されたレス↓:2006/02/21(火) 16:35:13
754没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 14:25:16
最近、警察が現場検証に臨床心理士を立ち会わせるケースが増えてきているな。
755没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 14:49:35
>>754 情報ソースは??
756没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 16:29:45
>>755
さっきニュースで、マンションから子供を放り投げた犯人のカウンセリングやるって言ってたから
現場行く可能性あるかな?
757没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 16:59:59
嘘800
758らら:2006/04/06(木) 18:56:10
俺の復活を待ってた奴いるか?
759没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 19:38:41
>>757
根拠は?
760没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 20:11:16
ちがった。

>>757 ×
>>754 ○
761没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 21:01:26
精神科というところは、精神病者を治すところではなくて、
何をするかわからない、危険な精神病者を社会から
隔離するところです。
現在の薬では統合失調症のひとを治すことはできません。
殺人等をした精神病者を刑法で裁くことはできないので
精神衛生保護法によって精神病院に、危険な精神病者を
措置入院させることができる権限を与えられています。
殺人レベルを犯した精神病者は一生鉄格子付の檻の中で
人生を終えるでしょう。
頭のこわれたひとを現代の医学では治すことはできません。
この特別法は社会の治安を維持するのは勿論のこと、
精神病者本人にとっても有益なことなのです。
762没個性化されたレス↓:2006/04/06(木) 23:21:04
人格的に問題がある人を隔離したり、
引きこもりやニートがその特技を生かした職に
ありつける対策として、臨床心理士ができたんですよね。
すると1万人とか超えちゃってしまって大変みたいですね。
763没個性化されたレス↓:2006/04/08(土) 01:43:14
あのー、精神分析的な心理療法というのは、精神科医じゃないとできないのか
カウンセラーでもできるのか、それとも精神分析的な心理療法なんて、誰も何処でもやってないのか?
愛知県でいいところないですか・・・・・・・・・?
764没個性化されたレス↓:2006/04/08(土) 01:51:33
精神行動分析学は根本治療だから難しいよ。
765没個性化されたレス↓:2006/04/08(土) 01:54:40
>>764
治療者にとって難しいのか、治療が難しい病気?なんでしょうか。
カウンセリングについて検索すると、催眠とか前世療法とかなんか怪しいのが多すぎて・・・・。
精神科医と心理士さんがいるところなら、安心?して通えますかね?
質問ですいませんが。
766没個性化されたレス↓:2006/04/08(土) 23:28:57
最近の精神科は一般人にもかなり開放されているから、
外来の患者?の数が多すぎて精神分析などは時間がかかるから
やってくれませんよ。
いくなら臨床心理士にやってもらったほうがいいと思います。
767没個性化されたレス↓:2006/04/10(月) 00:11:08
>>766
有難う。質問ですいませんが、どう検索すれば見つかりますかね、
分析的なカウンセリングをしてくださる方は。
愛知拳なのですが。どうも人格障害?かなあ、なんて感じていまして。
768没個性化されたレス↓:2006/04/11(火) 02:04:04
精神科でも、特別療養扱いならサービスとしてカウンセリングを
してくれますよ。
診察料(保険が使えます)+特別療養費(保険は使えません)で、
診察料1000円くらい+特別療養費1500くらい=2500円くらいで、
分析的なカウンセリングをやってくれます。
769没個性化されたレス↓:2006/04/12(水) 15:59:58
精神分析なんかインチキですよ
トラウマを思い出すと不愉快な気分になるだけです
何も治りません
子供の時犬に噛まれたせいで犬が怖い人がいますが
トラウマを覚えているにも関わらず治らない訳ですから
770らら:2006/04/12(水) 16:05:57
↑それは抑圧されて忘却した恐怖じゃないやろ。そんなんいいはじめたら嫌いな食べ物や嫌いな場所も含まるだろ。知らないのにいい加減な事言うと恥かくよ
771没個性化されたレス↓:2006/04/12(水) 16:18:32
精神分析学といふのはエピソード記憶がまだ不可能な幼少期における情動的記憶という情報を仮想的物語という形でコーディングすることにより言語化することで上位認知する方法論ですね
772没個性化されたレス↓:2006/04/12(水) 23:23:05
>>768
レス遅れました。すいません。
当方愛知県名古屋市在中で、4件ほどそれらしいところを見つけました。
なるべく薬は飲みたくないので、夜も寝れるしうつはないので、
自分を客観的に見てくれる訓練された方のお話を聞いてみたいです。
お金もかかることですが、勇気を出して行ってみます。
すいません、失礼します。
773没個性化されたレス↓:2006/04/12(水) 23:36:52
>>772
催眠ができる医師(←ここ重要)を探してください。
774没個性化されたレス↓:2006/04/16(日) 01:16:05
>>768
これは混合診療になるから現行規則では反則なはず。
だいたい1500円程度の割り増しではやってられないと思うけど。
775没個性化されたレス↓:2006/05/19(金) 22:07:52
千葉の場合、精神科医は薬出すだけしかやらないから
臨床心理士はカウンセルングできるので絶対必要
776らら:2006/05/19(金) 22:30:01
もう少し臨床心理士のレベルがあがれば必須の存在だが、最近バカな心理士が多いのに気づいた…。指定大学院の入試問題めちゃくちゃ簡単だよね。ここで誰か言うようにおばちゃんの生涯学習的になってるよね…
777没個性化されたレス↓:2006/05/19(金) 22:40:42
らら、うざい。消えろ。
778没個性化されたレス↓:2006/05/19(金) 22:47:00
あらら
779らら:2006/05/20(土) 00:59:18
777
俺がうざいなら貴様が来るな。俺は心理学板のアイドル。お前は名無しの寄生虫。
780没個性化されたレス↓:2006/05/24(水) 01:25:27
湖南病院の楢林理一郎医師は感情がない。何が家族療法だ・
次いでに三輪健一もアフォ
781没個性化されたレス↓:2006/06/01(木) 13:01:24
LD・多動・高機能自閉症児の指導について2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1148611315/l50
782没個性化されたレス↓:2006/06/15(木) 01:14:37

で、まとめるとどうなるわけ?
783没個性化されたレス↓:2006/07/24(月) 10:56:26
民主党論文「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」の主著者は、
東京医科歯科大学医学科出身の内科医で参議院議員の方と見られる。
論議内容の骨格は、筆者と綺麗に一致。

以下の論点を民主党には認めていただいた可能性が出ている。
また安部幹事長の個人事務所HPに掲載されていた情報である以上
自民党も今後、方針を転換し、偽患者への医療費をカットし、歳出削減に進めていく可能性
がある事が否定できない。

もはや精神医学界は学問的・倫理的に崩壊しつつあるものと見られる。

統合失調症、社会不安障害は「架空の病気」か?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153185826/
784没個性化されたレス↓:2006/08/21(月) 03:09:16

臨床心理士って、医学の知識皆無、薬の知識皆無って本当ですか?

まさかそんなわけないですよね?

785没個性化されたレス↓:2006/08/27(日) 11:02:08
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152937165/l50

209 :卵の名無しさん :2006/08/27(日) 10:33:04 ID:dT+xdMOz0
>199 :卵の名無しさん :2006/08/26(土) 17:04:42 ID:Bdyhn8Hp0
>その病院で行われていた医療を「まとも」にしてやったよ。
>ここで書くのも爆笑しそうな、信じられない医療が繰り広げられていたな。当時は。
>あのカス病院は今頃どうなっていることやら。

この文責は、元・今村病院職員の佐藤順子(臨床心理士、創価学会、現・秋田県立大事務局)
と見られます。

この人物は今村病院勤務時は、どのような方だったのでしょうか?
大変、驚いています。
786没個性化され↓:2006/09/08(金) 00:00:45
シロート意見でスマソ。

何か、>>1 って、「医者がいるから看護師は要らない」とか言いそうな
きがする。このひと心理板的にはどうよ?。
787らら:2006/09/08(金) 02:15:55
784
精神医学の知識はある程度だがある。薬学はほぼ皆無の人もいれば熱心な心理士はSSRIや安定剤の一通り勉強してる
788没個性化されたレス↓:2006/09/09(土) 14:46:39
精神科医=スポーツカー

心理士=ママチャリ
789没個性化されたレス↓:2006/09/09(土) 23:03:10
ほほほう
790没個性化されたレス↓:2006/09/10(日) 03:00:58
精神科医=薬出すだけのカス。別に俺は社会人だから対等な立場なのにやけに上の立場から意見を言ってきやがる。
精神科医は所詮、薬を出すだけの媒体。クソの役にも立たん割に高いし威張りやがる。
791没個性化されたレス↓:2006/09/10(日) 03:07:46
あなたが薬を裏切ることはあっても
薬はあなたを裏切りません。
社会は常にすきあらば裏切りが待ち受けています。
裏切らないもの、そっと大切にしましょう。
792没個性化されたレス↓:2006/09/13(水) 02:50:44
>790 なんで受診するのだ? 役に立たないなら家でクソしてな。
793没個性化されたレス↓:2006/09/13(水) 08:36:01
薬の知識もなくて薬出すだけのこともできない臨笑心狸士は・・・
794没個性化されたレス↓:2006/09/15(金) 00:01:30
しかし、心理士の独立開業ってどうやってかせぐのかな。
昨今の緊縮保健医療財政の中では自費診療になるのかな?
そうなると30分5000円とか弁護士並に請求できるのだろうか?
795ぐる:2006/09/21(木) 12:18:00
読んでて疲れるね。
ずいぶん前のレスだが河合先生は偉大な方だと言うのには賛成。
でも、それは心理学を学んでいないと理解し得ない事。
つまり、自分も心理学を学んでいるものの一人。端くれですけど。
端くれでも言わせてもらう。
臨床心理士の必要性はここ以外でも結構騒がれてるし、
医学界と心理学会は多種多様な議論が絶えない。
宗教という概念を持ち出すのは逃げだと思う。宗教は難しい問題だから。
本当に理解している人などいないのでは?
臨床心理士だって人間なんだからクライアントの寛解が著しくなくて人から恨まれるような事だってあっておかしくない。
これは、臨床に携わる者としては逃避に近い意見だが。
更に、心理学を学んでいなくても、カウンセラーにはなれる。
そんな知識のない人たちよりは臨床心理士は国家資格だし捨てたもんじゃない。
臨床心理士に救われている人も大勢いるし、
精神科医に救われている人も大勢いるし、
別に普通の一般人に救われている人もいるだろう。
さらに、救われなかった人もいる。
臨床心理士が薬治療を好まないのは、
人の気持ち次第で薬は何の薬にでも変化してしまう事があるからだ。臨床心理士も薬治療をするが、頃あいを見計らって薬の処方を止める。
この点は精神科医や他の医者と同じ。
しかも、人は薬を飲みすぎると薬に慣れる。精神科医もそれは承知のはず。
臨床心理士は基本医療、医学の事よりも心理学の方が強い。
薬品についてはそりゃあ医者に劣るのは認める。

ついつい本気でレスしてしまった。うザ。
このテの話、
心理学を学んでいる者の端くれとして、物言わずにはいられないんだよ。
796没個性化されたレス↓:2006/09/21(木) 12:40:25
>臨床心理士は国家資格だし

心理学徒は臨床心理士は国家資格だと思ってるのか・・・・
797没個性化されたレス↓:2006/09/21(木) 12:41:50
>臨床心理士も薬治療をするが

心理学徒は臨床心理士は薬治療をすると思ってるのか・・・・
798没個性化されたレス↓:2006/09/21(木) 13:50:46
小学生の落書きだろ
無視無視
799らら:2006/09/21(木) 15:38:50
795
久々に笑わせてもらった!心理学の知識云々の問題じゃないな…。確かに落書きなんだな
800ぐる:2006/09/22(金) 10:42:23
スルーどうも。
自分は薬物治療をする臨床心理士を知っている。

国分康孝氏をしっているか?
801ぐる:2006/09/22(金) 10:43:01
スルーどうも。
自分は薬物治療をする臨床心理士を知っている。

国分康孝氏をしっているか?
802没個性化されたレス↓:2006/09/22(金) 16:51:37
医師免許を持ってるからだろ アホ
803没個性化されたレス↓:2006/09/22(金) 16:59:41
精神科医はさ薬の処方
臨床心理士はカウンセリング
精神科医は心理学を広くも深くも学ばないから
カウンセリングには知識&技量ともに不足
その点臨床心理士はそっちのプロなわけ
でも薬の処方はできないからそこからは精神科医の仕事でしょ
つまーりーどっちの人間も必要なわけ むしろ協力
はい終了
804没個性化されたレス↓:2006/09/22(金) 20:25:06
>>795 ぐる氏のようにちゃんとした投稿の出来る方はこの板には少ないです。
少数の貴重なコテハン諸氏や幾人かの名無しさんの投稿と同じように読んで
ますので。あまり力をいれて投稿するとあとでやる気をなくすのが心理板的
クオリティーですかねー。

>>803 w
805804:2006/09/22(金) 20:29:48
>>795 国家資格の件と処方の件は僕が書くまでもないでつが。
806没個性化されたレス↓:2006/09/22(金) 23:51:33
整形外科医っていうのは、整形外科に関するいろんなこと知っている。
で、リハビリのことも知っている。
でも、リハビリっていうのは手間暇かかるし、その割りには大して儲からない。
整形外科医が患者に付きっきりでリハビリやっていたら、人数こなせないんで経営も成り立たない。
だからリハビリを専門に行う理学療法士を雇ってリハビリやらせる。

精神科もこれと一緒。
精神療法は手間暇かかる割には儲からない。
精神科医が患者に付きっきりで精神療法やっていたら、人数こなせないんで経営成り立たない。
だから臨床心理士雇って精神(心理)療法やらせる。
807没個性化されたレス↓:2006/09/23(土) 23:43:56
ていうか臨床心理士って何?
精神科はわかるけど
808没個性化されたレス↓:2006/09/24(日) 04:07:55
調べろよ。ばーか。
809没個性化されたレス↓:2006/09/24(日) 04:29:48
810没個性化されたレス↓:2006/09/24(日) 22:20:57
>860 正論。
811没個性化されたレス↓:2006/09/24(日) 23:10:50
>>806は、精神医療の現場における精神科医と臨床心理士の立場と役割を的確に表現しているな。
こういう関係の初心者向けスレのテンプレとして使えるな。
812没個性化されたレス↓:2006/09/28(木) 16:14:09
臨床心理師なんてインチキなのになぜなくならないの?
プラセボ効果しかないくせに一丁前に金を盗ろうなど図々しいにもほどがある
813これからの領域:2006/09/30(土) 16:18:06
例えば、多くの精神科医は、正常な人でも診断基準に沿うような話や一般市民が知らないような話を語れば、「診断名」を下し、対処療法(薬物療法)をとるでしょう。
すなわち、飛躍して言えば「精神病者は創り出せる」のだと思います。
(実際そうした実験例もありますよね)

その点、心理療法家は「正常さ」を見抜ける可能性があるのではないでしょうか。
しかしながら、日本においては、診断基準にとらわれずにクライアントに向き合う、優れた心理療法家は少ないのが現状だと思います。

精神科医と心理療法家の治療へのアプローチの方法は異なるものであり、対象も必ずしも一致しないのではないでしょうか。

いずれにせよ、精神科領域は、その他の医学的、学問的領域に比して、はるかに遅れていると感じています。
814BB7:2006/09/30(土) 16:34:13
>>813

そうなのだ、確かに遅れている。

精神医療への不信感(不満感)が、現在の各種セラピーブームにつながっているという面もあるようだ。
815没個性化されたレス↓:2006/10/08(日) 14:20:18
精神科が遅れてるんじゃないよ。
医療の中から科学的に説明可能なものを内科、外科、神経内科と
抽出していった結果残った医療のよどみ(説明しがたいもの)
が精神科というだけ。
だから身体科の先生は内科だろうが眼科だろうが
自分らの説明できないものに出会うと
「精神的なものだと思います。」と逃げちゃう。
他の医師のセフティーネット的な役割があるんですよん。
あと心理療法はフロイトを源に分岐してきたものですが
フロイトは医師で精神病の診断ができる人でした。
その技法を精神病の診断がつかない人が使用するとどうなるか・・・
結果は自分の経験でお試しください。
しょせん他人事ですがお勧めはしません。
816没個性化されたレス↓:2006/10/08(日) 18:53:30
メンヘラですが、精神科医師は薬だしてくれるけどそれ以外の方法
あまり教えてくれないです。臨床心理士とかのほうが薬に頼らない
で生きていくすべをみつけるよう導いてくれそうですが、どうなんでしょ。
精神科にかかって4年、薬中毒のようになり、そのこと自体が悩みの種に
なりました。薬薬って、儲けにはなるけど本当に本人が生きていく力を
補うものなのかなー。
817没個性化されたレス↓:2006/10/08(日) 19:57:15
まず、魔法のように人生の困難を解決する方法
など無いことを認識した上で、
× 教えてもらえない。
× 導いてくれない。
ってことを認識してください。
自分の問題を他人に任せる人はどこに行っても
せいぜい騙されるのが関の山です。
だいたい心理カウンセラーでかもにされるパターンです。
きつい様だけど自分で考えない人はダメよ。
818没個性化されたレス↓:2006/10/08(日) 20:06:55
あえて言うなら
「ああしてみれば?」ではなく
「こうしたらと思うけどあなたはどう思う?」
という話し方が精神科医師の良し悪しのポイントです。
後は外来でね。
いい医師かカウンセラーかみつかるといいね。
819没個性化されたレス↓:2006/10/08(日) 22:01:11

  世の中の何の役にも立っていない臨床心狸学

  誤解と誤りをばら撒く臨床心狸学

  独りよがりの臨床心狸学

  思い込みだけで成り立っている臨床心狸学

  馬鹿しか真剣に学んでない臨床心狸学

  だけどなぜか科学的だと錯覚している臨床心狸学



  洞察力は占い師以下



  臨床心狸学<<<<<<<<<<犬のうんこ



820没個性化されたレス↓:2006/10/09(月) 01:26:17
人類にとっての「科学至上」を信仰する人々と、「科学」の限界に疑問を抱いている人々との意見の差異、衝突に過ぎないように思われます。

これまでの近代科学に重点を置くような姿勢だけで、私達の未来は、良いのでしょうか。

科学を否定するつもりはありませんが、個人的には、「新たなパースペクティブ」に立った英知の在り方を探る段階にきていると感じています。
821没個性化されたレス↓:2006/10/09(月) 09:21:32
メンヘラの解決は死ぬしかありません。

自己消滅、それのみが唯一無比の解決なのです。
822没個性化されたレス↓:2006/10/18(水) 00:12:17
「メンヘラ」と呼ばれる、ないしまたはそう自覚されている方々、決して希望を捨てないで下さい!
個々にあった治療者との出会いや周囲の働きかけによって、解決する可能性は必ずあります。
更には自己成長の機会にさえなりえます。決して諦めないで下さい。
遠巻きながら、良き治療者との出会いを願っています。
823没個性化されたレス↓:2006/10/18(水) 00:22:39
治りません。
憂さ晴らしに心理学板でも荒らしなさい。
許します。
それが処方箋です。
824没個性化されたレス↓:2006/10/18(水) 00:52:23

                     目障りなんだよ、タコが!!
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )  
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |臨笑詐欺師 ヽ          .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/              \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
825没個性化されたレス↓:2006/10/19(木) 01:26:59
PCも使えず、詳しい知識もない人間が、どうやったら「荒らす」事が出来るのでしょうか。
私にはわかりません。

又、メンヘラへの偏見があるようですが、私はメンヘラでもありませんし、回復している人も大勢います。
826没個性化されたレス↓:2006/10/19(木) 23:44:41
メンヘラ=自己愛性同情憐憫要請病=ガイキチ
827没個性化されたレス↓:2006/10/22(日) 11:11:46
投影。
暴言を見る度に病んでる人が多いなと思います。
828没個性化されたレス↓:2006/10/22(日) 18:42:22
どっちにしろ役立たずな連中というのはわかってる。
占い師に薬の売人と俺はよんでいるわけよ。
829没個性化されたレス↓:2006/10/22(日) 23:22:05
心理療法家には役に立たない方もいるかもしれませんし、心理療法が全能だとも思いません。
しかし、自らの生命を削ってまでも、全身全霊をかけ、心理療法家として一生を全うした先生もいらっしゃいます。
要は、治療者側(医師や心理療法家)が診断基準や技法というものに重点を置きすぎ、又は般化しすぎ、クライアント側の主体性(個別性)を考慮することが軽視されやすい点が問題なのではないでしょうか。
クライアントは、「唯一の個人」であることが治療者にとって、一番難しいことなのではないでしょうか。
830没個性化されたレス↓:2006/10/23(月) 04:07:07
とりあえず、臨床心理士はいらないだとかゴタゴタ言う前に、てめぇら社会出てきちんと貢献しろ。
どうせ、ニートかヒッキーが、半ば知識でワケワロスな発言してるだけだろう。
臨床心理士と精神科医はやること違うから、世間でも分けられてるんだろ?
少しは考えろ。っぷ"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"

これだから社会出てないニート共は困る。。
831没個性化されたレス↓:2006/10/23(月) 13:36:29
で、臨床心理士に何ができるんだ?
法律上臨床心理士にしかできない業務など存在しないわけだが
832没個性化されたレス↓:2006/10/23(月) 13:57:36
精神科って保険利くし経済的だから一度かかってみたんだけど
薬出すだけでカウンセリングらしい事一切しないよね。

私がかかった先の担当医は薬出した後日の診察は必ず
「おっ、あなた最近顔色いいね〜。」って言う決まり文句が
挨拶だったし、薬を出した後は子供だましの安いおまじないだけ
保険料内の最低限のサービスのみ。
怪しさが募り治療のキャンセルをしたが、その時担当医に一瞬睨まれた。
さすが0円のスマイル。剥げるのも早い。

その後、私の心の問題(鬱)は皮肉な事に時間が解決してくれました。
833没個性化されたレス↓:2006/10/23(月) 19:57:44
>>829
・・・慰めるのも度が過ぎると
廃人にしちゃうの解ってやっているなら
別にいいけどね。
病気でいたいある種の「自称患者」が
社会復帰(仕事につくこと)を目標とする
精神科医と衝突することはよくあること。
そもそも目指してるもんがちゃうからね。
834没個性化されたレス↓:2006/10/24(火) 22:38:20
>>832 その先生はそれを見通して、ちみが自然に飛び立てるようにしたのさ!
835没個性化されたレス↓:2006/10/27(金) 22:45:18
スピリチュアルとか霊の力とか水晶とか信じますか?
836没個性化されたレス↓:2006/10/27(金) 23:52:36
>>835

そーいった類で金を取るやつの99.9%くらいはいんちき。(数字は適当)あとの残りを
ごく僅かの研究者が調べている所。否定も肯定も出来ないな。研究者の例として

イアン・スティーブンソン 
http://www.aleph.to/newcentury/science/reincarnation/1-2-4-1.html

があげられる。まともな研究者はとても少ない。スティーブンソンはまだ結論は出していないので
正直だ。ちなみにリンク先のページは鵜呑みにしないこと。
837没個性化されたレス↓:2006/10/28(土) 00:09:35
あdsふぁf
838没個性化されたレス↓:2006/10/29(日) 22:46:54
ま、精神科医>>>>>>>>>>>>>>>>心理士は真理だな。
839没個性化されたレス↓:2006/11/01(水) 19:49:35
スレちなんだけどさ、、、
院試の面接で「医療機関に就職したい」って言ったんだよな。
すると教官が「どの分野に行きたいんだ?」って言ってくるんだよ。
意味がわからなくて尋ねると4つくらい選択肢出してくれて
その中に「発達障害〜」みたいな事が入ってたんだよ。(他は緊張してて忘れたw)
家に帰ってきて調べてもやっぱり何のことだかわかんね。
そこでだ。。。
何の領域についていってるのかエスパーしてくれないか。。。
健闘を祈る!
840没個性化されたレス↓:2006/11/01(水) 21:24:53
発達障害をもつ子どもの療育とかなんかじゃないのか?
そんなこともわからずに大学院受験するとはいい度胸だな。

841没個性化されたレス↓:2006/11/01(水) 21:28:36
はははw
言葉足らずだったwすまねw
その医療現場で臨床心理士が働くらしい4つの選択肢について
エスパーしてほしいんだった!
それでは再び健闘を祈る!
842没個性化されたレス↓:2006/11/01(水) 21:42:47
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、 イヤーン♪ どっちも要らないわ
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
843没個性化されたレス↓:2006/11/01(水) 21:54:37
1.警備員
2.清掃
3.食堂
4.売店
844没個性化されたレス↓:2006/11/02(木) 22:15:27
発達障害なんて、治らないからムダッっしょ。
心理士君はたまにしかいない病気というか障害を相手にするだけで喰っていけると思ってることが
おめでたいな・・・

心理士君は費用対効果ってのが分かってなさすぎ。
精神病にカウンセリング?
薬でおとなしくさせとくのが一番安上がりだって・・・
精神患者の医療費って税金だぜ!

いかに安く収容しとくか・・・が行政の狙いだよ。




845没個性化されたレス↓:2006/12/01(金) 07:31:47
フロイト知らない医師なんているのか?
846没個性化されたレス↓:2006/12/01(金) 08:40:03
スレ違いなんですが
病院臨床の関心事って例えばなんですか?
847没個性化されたレス↓:2006/12/01(金) 11:15:05
274 :没個性化されたレス↓ :03/05/18 00:24
9 :探検隊:01/10/28 00:38
(1)★心理学って意味あるんですか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/954/954361834.html
1:【期間】2000/03/30(木) 05:30〜2000/08/06(日) 14:46
2:【レス数】216
(2)★心理学なんてやっていて恥ずかしくないですか
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/955/955300141.html
1:【期間】2000/04/10(月) 02:09〜2000/06/05(月) 08:51
2:【レス数】88
(3)★心理学は科学じゃない。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/956/956539681.html
1:【期間】2000/04/24(月) 10:28〜2000/08/06(日) 15:43
2:【レス数】166
(4)★なぜ、心理学はこれほど否定されるのか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/psycho/piza.2ch.net/log/psycho/kako/957/957420220.html
1:【期間】2000/05/04(木) 15:03〜2000/05/22(月) 07:23
2:【レス数】79
以上まとめて、
3:【分類】厨房的反心理学論、心理学論。
4:【対象】専門、一般、厨房。
5:【難易度】やや難〜普通〜易〜厨房。
6:【厨房指数】3〜5
7:【内容】
この手の厨房スレは常に立つものだが、同じような時期によくも似たスレが立ったものだわ。
「臨床vs基礎」論争が沈静化したのは、皆が論争に疲れたこともあるが、
こちらの厨房的反心理学論に反応してしまったという点も見逃せない。
「臨床vs基礎」の図式が、「素人厨房vs臨床・基礎連合」の図式へと変化したのが興味深い。
途中からBFSと称する玄人っぽい人物が参戦するが、マルシンド氏のデビューではないかと思われる。
真面目にレスする御仁も今よりは多かった。
類似スレを立てたい厨房諸君は、その前に上記スレ群を読むことだ。疲れてその気がなくなるだろう。
848没個性化されたレス↓:2006/12/02(土) 22:56:02
心理士はいつになったら・・・・・プププ。
849没個性化されたレス↓:2006/12/03(日) 04:01:01
>>846 関心事か。大きな質問なので病院臨床の定義を書いておく。

病院の精神科などで面接、テスト(アセスメント)、心理療法
(カウンセリング)、グループ療法、他の機関とのパイプ役
(ソーシャルワーカーが担当するかも)等をすること。<---用語はググってー。
850没個性化されたレス↓:2006/12/11(月) 00:19:37
こう語ってるうちに制度は変わる・・・
いつの日か心理士が正当な評価をうける日がくるよ。
851没個性化されたレス↓:2006/12/11(月) 00:20:13
↑うなわけありませんよね、と書いた本人が訂正します。
852没個性化されたレス↓:2006/12/12(火) 22:45:43
そのうち他の職業と兼任の人ばかり生き残るよ
石拳臨床心理士
今日淫拳臨床心理士
えとせとら
853没個性化されたレス↓:2006/12/14(木) 22:05:57
実習先で医師の書き込みは「変化なし」一言
そのあとものすごい心理士の面接書き込みが書かれてて
闘ってるな〜(医師VS心理士)
と思い、ソンケーしたよ、心理士
854没個性化されたレス↓:2006/12/16(土) 13:51:43
↑医者はそんなに暇ではない。
855没個性化されたレス↓:2006/12/17(日) 02:36:10
結論、臨床心理士が必要な人には、必要なのだよ
856没個性化されたレス↓:2006/12/17(日) 13:46:56
>855
納得
857没個性化されたレス↓:2006/12/17(日) 14:05:49
精神科医が必要な人)>>>>>>>>>>>>>>>>>臨床心理士が必要な人
858没個性化されたレス↓:2007/01/06(土) 12:33:36
心理士・・・・・プププ。
859没個性化されたレス↓:2007/04/03(火) 00:20:40
こんにちわ、昨日臨床心理士の所へ鬱の相談に行った者です。
臨床心理士の先生の所に母といったのですが。
先生は私の話を聞いて非常にイライラしていました。
質問は どうして?を何回も聞き 耐えられませんでした
一時間近く私の欠点を言われ、印象的なのは「いい学校行ってる割には幼い」
とか。学校とかは関係ないと思ったりもして。
非常につらい時間でした。
どういう仕事をしている方かわかりませんが、本当にそういうことが仕事で
カウンセリングが役に立っている方っているのでしょうか?
860没個性化されたレス↓:2007/04/04(水) 05:33:21
臨床心理士には、ただの凡人が多いですよ。
861没個性化されたレス↓:2007/04/04(水) 07:41:24
よくわからないけど
鬱になるような幼稚な内的ロジックを指摘されて
もっとバカ学校いっときゃよかったのよ
ってダメ押しされたんだろ
862没個性化されたレス↓:2007/04/04(水) 11:05:59
》182
863没個性化されたレス↓:2007/04/05(木) 01:30:03
臨床心理士はなんで文系出身なんですか?
864没個性化されたレス↓:2007/04/05(木) 02:28:25
>>860 凡人が怒りますよ。



タダの凡人>>>>馬鹿の壁>>>>>>>>臨床心理士


865没個性化されたレス↓:2007/04/07(土) 09:16:09

精神医学・心理学分野の日本人による重要論文・・・0%

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070404ik21.htm



    や っ ぱ り ね 



866没個性化されたレス↓:2007/04/07(土) 10:14:56
暇だね  暇なんだから 自分が精神科医になってみて
次に心理士になってみたら?
どうせ目立たなくって地味で認められてないんだろ?
やれば〜〜?どっちが馬鹿っぽいって持論吐けんじゃね?
馬鹿な自分もOKですって
867没個性化されたレス↓:2007/04/07(土) 11:37:44
>>865
やはりそうか。
日本の心理学者は欧米の学者の受け売りをやってるだけで
独創性はないんだな。
臨床心理をやってる奴らは、重要論文を書かなくても
自分が扱う患者を地道に救えばいいのかもしれんが
それさえできてないのが現状だろう。
868没個性化されたレス↓:2007/04/07(土) 22:26:22
 自分が扱う患者を地道に救えるほどの実践ができていれば,ちゃんとした論文も
書けるように思うのだがな。医学研究だってそうだろ。
869没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 07:49:41
>>867 新聞記事を読んだだけで、
                  紹介された原著を読まずにコピベ連投・・・
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|          この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
870没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 18:46:58
私は精神科医がいるのだからカウンセラーは必要がないという意見には反対です。
なぜならカウンセラーや臨床心理士というのは患者のことを病人ではなくクライアント 
として扱うよう定められた職業で、患者に対しての接し方も一定しているのに対し、
医者である精神科医の先生の場合、けっこう威張った感じの先生も多く、先生によって患者の対応に
大きな差があるからです。

ですからうつ病や精神分裂病、またはアルツハイマー病のように薬物療法が必要な方は別として
ちょっと悩み事を抱えていてそれを人に相談したいといった時には、精神科医よりもカウンセラー
の方が敷居も低くしゃべりやすいものです。

しかも最近はうつ病患者の増加に比べ精神科医の全体数は非常に少ないため、一人一人の治療に
それほど時間をかけることは出来ず、病院によっては医師との面会時間が三分という所もあります。

ただカウンセラーの問題点は、保険が利かないため料金が非常に高い(だいたい一時間一万円)
ということで、この原因のひとつはカウンセラーにはいまだ統一された資格試験がないため
社会的地位が確立されておらず、訪れるクライアントの数が少ないということも関係ある
のではないかと思うので、一刻も早くカウンセラーの国家試験を実施していただきたいと思います。
871没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 18:56:33
時々巷では、カウンセリングの専門的知識がない「自称カウンセラー」が治療と称して
高額な料金を巻き上げたり、おかしな新興宗教への勧誘を行ったりといったこともあるので
その点は、十分気をつけられたほうがよいかと思います。

872没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 19:50:06
>>870

そうです。その通りです。君の心的現実においては。


873没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 20:28:23
>>870
カウンセラーの「患者に対しての接し方も一定している」だと?
ほざけたことを書くな。
カウンセラーによって使う言葉も態度も大きく異なっている。
「けっこう威張った感じの」カウンセラーもゴロゴロいる。
そうなると敷居が高く喋りにくくなる。
1時間ずつだらだら話を続けて何の変化も見られなかった患者が
精神科医で薬をもらってすんなり楽になったケースも多いんだぜ。

874没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 20:31:48
>>870
カウンセラーの「患者に対しての接し方も一定している」だと?
ふざけたことを書くな。
「けっこう威張った感じの」カウンセラーもゴロゴロいる。
となると敷居も高くなり喋りにくくなる。
だらだら時間ばかりかけて何の変化も見えなかった患者で
精神科医から薬を与えられたら、すんなり楽になったケースも多いぜ。
875没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 21:34:55
弁護士相談よりも高いかねを取って
カウンセラーは敷居が低いとほざいてもなw
カウンセラーにも偉そうなのも詐欺師もいるし
876没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 21:45:18
>なぜならカウンセラーや臨床心理士というのは患者のことを病人ではなくクライアント 
>として扱うよう定められた職業で、患者に対しての接し方も一定しているのに対し、

>この原因のひとつはカウンセラーにはいまだ統一された資格試験がないため


どっちなんだ矛盾したことを書いている馬鹿よ?
カウンセラーなんて免許はなくて
比較的評価の高い臨床心理士さえもアテにならないんだろう?

国家資格化すればってもんじゃないだろう
「税金を高くすればよりよい政治ができます」
「r公務員化すればよりよいサービスができます」
などと言っているも同じ 全く説得力ナシ

中身の問題なんだよ
民間では糞組織糞資格糞専門家しかできないって?笑わせる
統一された方法論や質の担保の方法を示してみろよ
877没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 22:11:16
感じの悪くて横柄なカウンセラーにはハッキリ言った方がいいですよ。クライアントを立てなさい!と

それと一番安心なのは、精神科の病院でカウンセラーをおいているところです。もし薬が必要だと判断
されれば、すぐに精神科医の治療も受けられます。
878没個性化されたレス↓:2007/04/08(日) 22:21:00
ただ私、よく分からないのは、病院のカウンセラーに話を聞いていただいた時でも、
カウンセリングは保険が利かないのでと一万円取られる所と、病院のカウンセラーに
治療の一環として話を聞いてもらった場合は保険が利くのでと、三千円ですむ所があることです。
どっちが本当なんでしょう?
879心理院生:2007/05/04(金) 07:23:32
「臨床心理士=いらない.」は妥当な意見です.
だって,精神科医が同じ事できるから.
ただ,同時に現実的でない意見です.
50分の面接を医者がやると効率的でない.
心理にやらせれば安くできるから,経えい上はいい.
どこの病院も経営が厳しい(苦笑)ですから,
医療心理士を作り,医者の指示のもと,医者の替わりにすればOKです.
個人的に心理検査や心理面接は看護師などのコメディカルでなく,
心理にまかせて頂きたいです.(だって,心理検査カリキュラムにないし.)
880没個性化されたレス↓:2007/05/04(金) 09:58:13
↑経営が厳しいなら新規職員は雇わないよ、きっと。
配置基準もないし。
881没個性化されたレス↓:2007/05/04(金) 09:59:48
↑経営が厳しいなら新規職員は雇わないよ、きっと。
配置基準もないし。

870が最たるもんだけど、心理学部は合理的な文章作成ができないのかね。
やっぱ、文系だと論理的に考えられないのか?
882心理院生:2007/05/06(日) 15:21:37
↑経営が厳しいなら新規職員は雇わないよ、きっと。
配置基準もないし。

正規では雇わないよね.てか・・常勤の心理士は少ないし.
すまん.言葉足りないね.

870が最たるもんだけど、心理学部は合理的な文章作成ができないのかね。
やっぱ、文系だと論理的に考えられないのか?

逆だろ.文系の方が論理的な力を要求されるべきだ.
なければ,就職して効果的なプレゼンできないじゃん.
でもその上から目線腹立つ(笑).
それに現実知らないくせに言いやがって.
だから・・どこの病院も経営は厳しい(笑)
もちろん精神科も.これは事実だ.
人件費はどこも削りたい.
で,同じカウンセリングや予診取るでも人件費は医者より心理の方が安い.
俺が言いたいのはたとえて言えば,医者を2人雇うより,医者と心理を1人ずつ雇う方が
いいということ.
てか現に多くのクリニックが医者1人+非常勤心理士1−2人じゃん.
883没個性化されたレス↓:2007/05/06(日) 19:44:12
臨床心理士は非常勤か・・・
884没個性化されたレス↓:2007/05/06(日) 19:54:40
精神科医は最も儲かるらしいな。
885没個性化されたレス↓:2007/05/07(月) 01:06:14
>884 本当?1番は美容整形じゃないかな.小児・婦人科あたりは
厳しいよね.精神科もたいしていかないのでは?

>883 本当だよ.常勤(=いわゆる正規職員)は心理の半分いないのでは?
社会人の4分の1は非正規社員の時代だから,まあ仕方ないけど.
886没個性化されたレス↓:2007/05/07(月) 05:34:46
>>885
なんか昨日TVでやってたけど、開業医は2番目くらいに儲かるらしい。
心の受け皿というきつい役目もあるだろうが、慣れてくれば最も楽に稼げるということになると思う。
少し言いすぎかな。
887没個性化されたレス↓:2007/06/10(日) 12:21:10
シロート意見だけどさ。

メンヘル(メンサロ)板見てると解ってくるが、患者(客じゃないよ)が
求めてるのは、「治療」じゃなくて「癒し」。そういう面では医者は
イマイチじゃない?
888没個性化されたレス↓:2007/06/10(日) 12:36:46
>>887 そうです。
臨床心理士は社会の底辺を相手にする底辺の職場です。
889没個性化されたレス↓:2007/06/15(金) 13:05:41
国際心理士って、あるんですか?

ttp://tairagatooru.hp.infoseek.co.jp/

このHPの主は、自己紹介の資格の欄に、
「国際心理士免許」を持っていると書いています。

このHPの掲示板で、そのことが指摘されたのですが、

「国際心理士ですが、実は外国で発行しているとある医療資格で、
 専門大学での博士課程まで修了者が受験資格でして、
 おいらが無理矢理日本語表記にした資格です。」
と、要を得ない回答でした。

国際心理士って、・・・・・皆さん、教えて下さい。
890没個性化されたレス↓:2007/06/15(金) 15:50:18
「まず,基本的なことだが
臨床心理士の資格は今のところ国家資格ではなく,
民間の資格である。そのため国家資格化をめぐって,
それぞれの立場で攻防が繰り広げられている。
(中略)多少荒っぽい言い方をすると,
現在の臨床心理士の資格は,
文部省と太いパイプを持つ一部の学派が
関係各位と合作したものであり,それ自体利権の巣窟である。
彼らは多くの弟子の就職口を確保し,
自派のマーケットと再生産システムを構築することができるのだから。(後略)」
本上まもる『〈ポストモダン〉とは何だったのか』PHP新書,p.135-136

 妙に感心してしまったのは,このごくあたりまえで,
それなのにあまり語られていない指摘が,
このようなテーマの本のなかに出てきたことだ。
891没個性化されたレス↓:2007/06/18(月) 20:15:51
数学のデキるヤツにはアホも多い。
892没個性化されたレス↓:2007/06/19(火) 20:34:04
>>891
数学のデキないヤツにもアホは多い。
893没個性化されたレス↓:2007/06/20(水) 12:41:30
>>855
そう思います。
万人には効かないと思いますが、
私は転移さなかで毎日少しハッピーです。

>>887
良心的なところはともかく、
高額料金取ってるところは
もっと何かサービスしたら、とか思うんですが。
一回一万やらに見合うサービスが提供できているんでしょうか。
894没個性化されたレス↓:2007/06/23(土) 23:20:23
>>889
教えて下さい。
国際心理士って資格は、あるのでしょうか?
895没個性化されたレス↓:2007/06/27(水) 15:36:12
保守
896没個性化されたレス↓:2007/07/01(日) 12:36:00
国際心理学士なんて資格、ないですよ。
国際心理科学連合なんていうのはありますが・・・・・。

890さんの仰るとおり日本の心理屋(臨床心理士)の資格なんて、
本当にいい加減で、何でもあり、言ったもの勝ちのような感があります。

そもそも臨床心理士・カウンセラーなんて、いかに上手く口先で相手を丸め込むかに
かかっているので、本当に口八丁、舌先三寸な人物が多い。
中には本当に真摯でクライアントのためのカウンセリングを行っていると
感心する場合もあるにはあるが、
相場の1時間5千〜1万円に見合う働きをしている人を探すのは至難の業です。
医学の他の科の治療と違って、結果が早く明白に出るものではないので
いくらでも言い訳は可能です。
それでも、カウンセリングを受けた人が可とすればいいのでしょう・・・。

ワタシの知り合いにも、とんでもない人格を疑うような心理学者がいます。
心理学会ではそこそこ著名なようで、関西の大学の教授であちこちで講演しています。
さらにカウンセリングもしています。
元々は文学部心理学科卒なのに、医学部に勤めていたとかでいつの間にか
医者きどり。
でも医学部というものには、長年相当コンプレックスがあったよう。
精神科なんてどうのこうのといいながら、結局は精神科医と結婚して
(これもいろんな人を騙し騙しのひどい再婚劇で)
今は逃げられないように必死でしがみついている様子。

心理学者バカ丸出し。
897没個性化されたレス↓:2007/07/04(水) 21:15:57
>>896
やはり、そうでしたか。
掲示板で指摘されても、しどろもどろの言い訳をして、プロフィールの資格覧は、そのまま。
それにしても、顔、自身の猥褻画像を出したHPで国際心理士を名乗っている…。
>>889って、…。
898没個性化されたレス↓:2007/07/05(木) 21:59:44
>>889
嘘がバレて、資格欄をこそこそ書き換えました。
バレる嘘は、つかなければいいのに。w
899没個性化されたレス↓:2007/07/06(金) 01:12:51
>>898
896です。
そうですか。ここで晒されてちょっと弱気になったか。

自称心理学者なんて、そんな訳のわからんのが多いですよ。
なのに異常に自信過剰で・・・

ワタシの知人のひどい教授も、実はワタシの友人の元旦那ですが、
浮気浮気で家族を騙し続け 最初の家庭をムチャクチャにしている。
20年ほどの結婚生活で複数の女性と同棲。
浮気のかたをつけるのに一時的に必要と元奥さん(私の友人)に
強引に籍を抜かせて、そのまま騙して若い精神科医と結婚。

その教授が家族療法の第一人者(自称)だって。
堂々と関西(兵庫県)の女子大の教授やってる。聞いて呆れるよ。
友人は自殺も考えるほど精神的にボロボロ、本当に悲惨で可愛そうだった。
言ってることとやってることが違いすぎ!全く信じられん。
でも、本当に口は上手かった。だからみんな騙されるんだわ。
そういえば、若い頃から何人も自殺させてきたと堂々とヌカしておった。
サイテー!!


900没個性化されたレス↓:2007/07/06(金) 19:31:52
>>899
>>898です。
そうですか。大学教授にも、そんな奴もいるんですね。酷い話ですね。
そんな奴に限って、確かに異常に自信過剰なんですよね。
その点では、>>889も、同じです。
こそこそ資格欄を訂正したくせに、掲示板で嘘を指摘されて、しどろもどろの言い訳をしている記事は、そのまま。
しかも、顔も、裸まで出しているHPで、日記を過去にさかのぼって読むと、
違法薬物を使ったセックスを赤裸々に書き。
また、警官に何回も、職質を受け、警察に連れて行かれて調べられた事。
あるいは、警官に路上でパンツの中まで調べられたり、
自宅マンションのオートロックを開けようとして、二人の警官に職質されるなど、
自分が警察にマークされている事を自慢げに書き連ねています。
異常ですよね。
901没個性化されたレス↓:2007/07/06(金) 21:36:31
>>889
サイト見たけど、患者サイドの方の様ですね。
902没個性化されたレス↓:2007/07/08(日) 03:50:39
>>889
確かに異常ですね・・・
でも心理屋なんてみんな患者と紙一重ですよ。
ちょっと違えば自分も患者。

大学の心理学専攻者の中には、自分の精神状態が不安定だから
心理学に興味があって・・みたいな人、多いそう。(その程度なんですね)

そういえば既出の大学教授も今「うつ」とか「仮面うつ」とか w
例のごとく心理屋の得意な大げさ表現かもしれないけど、
バチがあたったのかも。


903没個性化されたレス↓:2007/07/08(日) 06:23:52
俺が行ってる病院、医者と心理士では、料金¥200しか違わない。
投薬料68点があるかどうかの違い。
心理士は時間の予約どおりやって30分
医師は、予約から1時間以上待ちで10分。⇒薬屋と呼ばれても仕方ないな。
カルテは共有しているようだが、どういうふうに治療で連携しているかわからん。
904没個性化されたレス↓:2007/07/27(金) 00:26:40
900age
905没個性化されたレス↓:2007/08/09(木) 15:53:29
精神科医も臨床心理士も要らない
906905:2007/08/11(土) 01:44:08
私の存在が一番要らない
907没個性化されたレス↓:2007/08/11(土) 14:09:30
>906
お前、905じゃないだろ。
908没個性化されたレス↓:2007/08/17(金) 18:22:08
>878さん
超カメレス失礼。

一つ確認したいのですが、あなたがカウンセリングを受けている場所は、
病院とは別の場所にあるカウンセリングルームでしょうか?それとも院内?
あと、カウンセリングは「保険適用外」だと思います。なので、院内で
カウンセリングしているとすれば、内緒であなたのために危ない橋を渡って
いる可能性が非常に高いです(もちろん病院の収益という点もありますが)。

また、これもその医療機関によるのですが、中にはクライアントの経済事情
を考慮して(例えば生活保護受給者)、格安でカウンセリングを行っている
良心的な(?)医療機関もあると聞きます。付け加えればカウンセリングで
は点数が取れないので、通常の診察と交互に隔週でカウンセリングをして、
料金を請求するというパターンもあるとうかがっています。いずれにしろ、
法的には違反行為となります。

909没個性化されたレス↓:2007/08/17(金) 18:23:07
続きです。

しかし、現実にカウンセリングを必要としている人が居て、それを受けた
医療機関も完全なサービスという訳にはいかない、では”CPじゃなくてDr.
が診ればいいじゃないか”という声も聞こえてきますが、実際Dr.には話を
聴いている暇などほとんどありません。
法的には、当該する医療機関内においてカウンセリングそれ自体で料金が
発生する事はありえないのですが、上記のような現実が存在しているために、
やむを得ず臨床心理技術者による有料のカウンセリングが様々な医療機関で
実施されている、というのが現状です。

もし、あなたが上記のいずれかの状況で面接を受けているのでしたら、他人
には(どんなに仲が良くても)黙っている方がベターであると思います。

逆に医療機関と業務提携(言い方合ってるかな?)しているカウンセリング
ルームで面接を受けているのであれば、料金はピンキリになります。
保険診療点数との絡みはありませんからね。

こんな感じで答えになりましたでしょうか?

まとまらない文章ですが、補足・訂正ありましたらよろしくです。
910没個性化されたレス↓:2008/01/04(金) 12:21:10
うちの病院はCPの出入り激しいよ。
この前までいたのは、某国立大の院を出た修士だけど、大学自体はようわからん名前のとこやった。
「私とドクターは対等な立場です」とか言ってたけど、職員からも患者からも嫌われ、デイケア室
ではPSWとNsに指示されて掃除ばかりしとったな(デイケア時間内は入室禁止だった)
一応、正職員ではあるが医療職ではなかった。基本給は125,000マソ。
「頑張ります!」と言ってた人が数ヶ月で「疲れました」と言って辞めていくのを見るのは辛い。
911没個性化されたレス↓:2008/01/06(日) 07:40:39
>>910
それが現実なんだろうな。
912没個性化されたレス↓:2008/01/06(日) 11:41:35
ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!

21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
913没個性化されたレス↓:2008/02/02(土) 21:45:09
臨床心理士=文系(笑)
914没個性化されたレス↓:2008/02/16(土) 14:43:21
たぶんこのスレを立てた人は、AT-スプリットという言葉は知らないんだろうなぁ・・・・。
915ペコポコちゃん:2008/02/23(土) 11:55:30
近藤真木さんという臨床心理士を探しています。とてもよい方で、カウンセリング受けたいのですが‥
916没個性化されたレス↓:2008/02/23(土) 22:45:00
特徴は?
917没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 08:04:29
結論

精神科医:
医学部に入学(理系のトップ。偏差値非常に高い)し、
教養2年の後、4年間以上、解剖を含む実習、非常に大量な医学知識を修め、医師国家試験に合格。
その後、精神医学を専攻。あくまでも、医師として、医療マターに限って、精神科診療を行う人々。
精神現象の背景に潜む、脳疾患、内分泌疾患、膠原病、眼科・耳鼻科領域疾患などを、
鑑別しながら加療する。

臨床心理士:
文学部心理学科に入学し、教養2年の後、2年間心理学を学ぶ。
医学は学んでいない。
(「心理学部で医学も学んだ」と言い張る者がまれにいるが、
アルファベットが途中までしか言えないのに「英語ができる」と言い張るのに等しい)
相談対象は医療マターに限らず、恋愛、借金、ギャンブル、人生なんでもOK。
というより、相談事項が医療マターか否かについて、実は医学をおさめていないので、判別はできていない。
当然、医師資格はないので、診断、治療などの医療行為はできないし、してはならない。

以上を把握したうえで、「何をみてもらいたいか?」はっきり自覚したうえで、自己責任で選べばよい。
918没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 08:40:36
917続き
健康保険の適用について:
実は、看護師、救命救急士でさえ、その仕事に対し単独で保険点数がつくことはないのが現況。
あとは推して知るべし。
自惚れや肥大化した自己愛は、個人単位にとどめていただきたい。

医療マター以外の相談:
医療保険の適応になどなるはずもなく、相談は自費で行うのが当然。
この場合、ライバルは、占い師や有料説教師(別名、スピリチュアルカウンセラー?)なのであって、
断じて医師であるはずがない。
919没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 09:34:12
>>917 ‐当然、医師資格はないので、診断、治療などの医療行為はできないし、してはならない。‐‐‐‐診断‐‐‐
この箇所について、心理士である私のカウンセラーは私をパニック障害だと診断しました。… しかし、薬を出してくれている医師はパニの薬は出しません。 疑問だったものが徐々に解りかけてきました。 パニだと言われて不安になってたので…少し安心しました。
920没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 15:06:48
>>919
医師法
第17条 医師でなければ、医業をなしてはならない。
第18条 医師でなければ、医師又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。
第31条 次の各号のいずれかに該当する者は、3年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
1.第17条の規定に違反した者
2.虚偽又は不正の事実に基づいて医師免許を受けた者《改正》平13法087
2 前項第1号の罪を犯した者が、医師又はこれに類似した名称を用いたものであるときは、
3年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

「診断」およびこの「告知」ともに、上記第17条の「医業」の範疇の業務であって、
医師資格のないものがこれを行った場合には、第31条にある罰則を受けなければなりません。

また、第18条を鑑みれば、医療機関内で、臨床心理士に白衣を着せたり、「先生」付けで呼ばせること自体、
問題の多い行為であると言わざるを得ません。

おっしゃっていることが事実ならば、告発すべきでしょうね。
921没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 15:37:17
>>920
上での話しは全て事実ですが、患者が心理士を告発したとして…客観的にはどちらが信じてもらえるのでしょうか。
欝患者が告発しても取り上げてもらえるのでしょうか。
私の心理士は白衣も着ているし先生とも呼ばれています。
922没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 17:45:25
いま医者不足じゃなかったっけ?
医者が全て賄えるならいいけど賄えないくせに>>1みたいなこと言っても単なるバカだろ

>>1が精神科医ならいいけどどうせ落ちこぼれでしょ?
923没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 20:12:57
臨床心理士は医者のおこぼれを狙う乞食か?
924没個性化されたレス↓:2008/03/05(水) 20:51:00
理屈ではいらないんだけどな。
精神科医が心理士より有能であればいいんだが現実的には同程度。
2chだから言っておくけど、高学歴だから患者を治すのに有能とかないからね。
925没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 00:38:51
精神科医=保険点数を導き出し金を稼ぐのが役目。効率を上げる為に診察時間は初診意外は5分以内
臨床心理士=医師が話し聞いてくれないと顧客が減るので変わりに話を聞いてあげる係。主にリピーター獲得の為の要員。

若い奴には分からんかもしれんが、年寄りやらボダは話聞いてくれる相手が欲しいのだ。
926没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 00:45:26
にも関わらず心理学齧ったからっていい気になって勝手に分析したり
診断したりする奴が多いから要らんっていわれるんだな、これが。
927患者:2008/03/07(金) 01:35:17
まさに、その被害者ですアタシ。
928没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 04:50:10
少し前に話題になったお相撲さん。
あれの解離性障害の診断したのって精神科医だったっけ。
・・・あれ以来精神科医という職業に対して・・・こう、もやもやした不信のようなものを感じるんだけど。

929没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 07:07:37
あれはそういう切り口で語るべき問題じゃあないよ
政治家がやばくなると入院するでしょ
そんときも、一応病名が付いてるのだよ
もちろん、精神疾患じゃない病名がね
930没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 11:24:57
>>921
医師が白衣着るのには理由があります。
採血、注射、腰椎穿刺(髄液採取)などの処置の際、
血液などで汚染されるのを防ぐためなのです。
また、咳がひどい患者の唾液、嘔気のある患者の嘔吐物などから、
衣類を守るためでもあります。

医師に限らず、こういうリスクを負っている医療職はもちろんですし、
他の理系の学者や学生も、実験で薬品、化学物質、機械油などの飛散から、
身を守るために白衣を着る必要があります。

で?文学部心理学科を出られた心理の方が、
白衣を着る理由は何なのでしょうね?
931没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 11:26:12
>>921
医師が白衣着るのには理由があります。
採血、注射、腰椎穿刺(髄液採取)などの処置の際、
血液などで汚染されるのを防ぐためなのです。
また、咳がひどい患者の唾液、嘔気のある患者の嘔吐物などから、
衣類を守るためでもあります。

医師に限らず、こういうリスクを負っている医療職はもちろんですし、
他の理系の学者や学生も、実験で薬品、化学物質、機械油などの飛散から、
身を守るために白衣を着る必要があります。

で?文学部心理学科を出られた心理の方が、
白衣を着る理由は何なのでしょうね?
932没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 13:31:37
>>930
医師なら白衣は当然だと思います。 心理士が着ているのです。
933患者:2008/03/07(金) 14:41:41
私はただの患者なので詳しくはわからないので間違ってたらすみません。
心理士は医療の中で、どういう位置付けの職業なのでしょうか。
身体を診る医師も大事でしょうが、精神を病んでいる患者を診るのもとても慎重さを求められる職業だと思うのです。
…にしては、何か軽い職業に見えてしまうのです。
カウンセリングの途中でさじを投げる様なもの言いをしたり… 。
何かが変な気がするんです。
934没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 20:24:12

宗教団体=警察であり、宗教と警察は一体となって動く。
935没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 23:09:59
>>932
相談をしている際に衣服に精液が付着しないように白衣を着ています
936没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 23:14:57
>>933
精神疾患や心の問題は医療行為の前に相談が必須です。
相談は精神科医にもできますが、精神科医に任せていると負担が大きく
効率がよくないので、安い心理士が相談の役割を担っているのです。
937没個性化されたレス↓:2008/03/07(金) 23:46:06
ほんとはスクールカウンセラーなんてのも要らなくて、
学校には元々、保健室に校医というものがいて、
そういう人が休み時間に来る子供の相談に乗ってたんだよね。
学校によって違うかもしれないが、
そういう文化があるところにはあった。

スクールカウンセラーのほうが子供の立場からみて
信用できない気がするのは気のせいだろうか。
心理士ってそういう歴史なり文化なり慣習が日本には薄いから、
信用がないのはしょうがないが、
実は信用というものがないと、心には届かないんだよね。
白衣着れば「お医者さんと一緒です」ってわけじゃない。
938没個性化されたレス↓:2008/03/08(土) 00:23:53
体裁とか権威とか、そういう上から下方向への介入方法がそもそも正しいのか?
有資格者による科学的見地からの介入というスタンスだと
結局はカウンセラーが気に入った人だけ援助される仕組みになるのでは?
子供がカウンセラーに気を使うのでは援助の意味が無い。
臨床心理士が学校に配置されるのでは精神科医へ掛かるルートを増やしているだけになる。
心理相談による限界を補うのが薬物療法としている精神医療では病人を増やすだけ。
939没個性化されたレス↓:2008/03/08(土) 04:46:02
やっぱり、疑似科学、精神医学の敗北

2008年2月14日のサイエンスニュースによると、アメリカ国立精神衛生研究所援助の
研究により、今までセロトニンのレベルが低いために引き起こされると信じられてい
た心の病気が、実はGSK3と呼ばれる酵素により起こされている可能性が大きいことが、
今回の研究で明らかになった
940没個性化されたレス↓:2008/03/08(土) 11:29:01
やっぱり、科学、精神医学の進歩

2008年2月14日のサイエンスニュースによると、アメリカ国立精神衛生研究所援助の
研究により、今までセロトニンのレベルが低いために引き起こされると信じられてい
た心の病気が、実はGSK3と呼ばれる酵素により起こされている可能性が大きいことが、
今回の研究で明らかになった
941没個性化されたレス↓:2008/03/08(土) 16:53:52
>やっぱり、科学、精神医学の進歩

w
942没個性化されたレス↓:2008/03/08(土) 19:34:51
さっきから哲学板を覗いてたわけだけども、なんとも面白い。……というか、可笑しい。
心理板と哲学板、_単位でどこかズレてる。
943没個性化されたレス↓:2008/03/10(月) 14:51:28
>>939&940さんは文系かな?それとも論文書いたことない?
文章は正しく読みましょう!言葉のあやだから。

「可能性大」ってことはそうじゃないかもしれないってことだよ。論文の数
増やしたいだけかもしれないし、そもそも抗鬱薬と「セロトニンやドーパミン
」の関連性は薬やがいってること。効く場合もあれば効かない場合もある。

情報は正しく読み取れないと害になるから気をつけましょう!
944没個性化されたレス↓:2008/03/16(日) 22:27:13
医学も起源をたどれば呪術なわけだけど、現代の」医学は客観的・科学的な裏づけを重視している。
もちろんその中には、精神医学も含まれてるわけで。
でも、臨床心理が客観的・科学的な裏づけをとろうとしているとは、素人にはそう思えない。

研究する分にはいいけど、「臨床」とか言って治療を提供しようとしているのに、その姿勢ってどうなんだろう。
正直素人にはわからないので、そのへん答えてみてくださいな。
945没個性化されたレス↓:2008/03/17(月) 00:39:39
ここのこれまでの流れ読んでたら、些細な悩み相談した時に妙な理屈こねずに
「その手の悩みは上手いモノでも食って忘れろ」
とのたまわったCPはある意味偉大だと思ったw

このCPさん、確かにある側面変わり者で、全く不満が無いわけでないけれど
ある意味人間的な面があって面白いから好きだな。
(まぁ不満な点はキレモノPSWとベテラン看護師通して最相談するようにしてるし)
カウンセリング、検査以外では創作面が好きらしく、ある意味OT的な作業分野にも
OTさんの仕事の干渉をしない程度にかかわってる。

そういう点ではどうしても診察時間が短いのと病状がらみの硬いはなしが
中心になる精神科医様と違って気楽に相談したり、ドクターの目が届かない
所での病状のちょっとした変化なんかをさりげに監視して、ドクターに報告する
サブ的な役割としてCPさんって必要なんじゃないかな?と思うんだけど

まぁ、一番の仕事はドクターが忙しくて手が回らない心理検査の請負が
メインのようだけど、安い時間給でよくがんばってるなぁと思う
946没個性化されたレス↓:2008/03/17(月) 05:28:01
精神科医自身が精神病である例が非常に多いのには驚き。
947没個性化されたレス↓:2008/03/17(月) 06:00:33
本を読まないおばさんが、精神科医学を魔法の医学と思っているから
あぶない。こういったおばさんに限って善悪の判断を迫られたら悪い
ほうに味方をする傾向がある。
948没個性化されたレス↓:2008/03/17(月) 06:21:48
物を知らないから、だまされる。
949没個性化されたレス↓:2008/05/06(火) 15:49:00
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・東京都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
950没個性化されたレス↓:2008/05/06(火) 17:37:40
精神科医もピンからキリまで。流れ作業的になってる人って
結構多いと思う。それに医者は、採算を考えてできるだけた
くさんの患者を取ろうとするから、治療どこじゃない。それ
が現実だと思うよ。
心理士はさ、まあ確かに心理検査の請負人だけどさ、すきま
的な仕事だけどさ、いないとこれも困るんだよね。
だって、診断書書くときにIQわからないと困るから。
治療はさ、精神科治療が基本でプラスアルファでやるもので
なくたっていいんだけどさ、患者のニーズは一応あるよ。
臨床心理士って一応名前だけは有名だから。
951没個性化されたレス↓:2008/05/07(水) 21:49:44
臨床心理士が学校にキター!(女子高生殺害で)

http://mfeed.asahi.com/national/update/0507/NGY200805070007.html

臨床心理士が学校に来る時って良いときじゃないね。
精神科医の学校出張医療って聞かない。
臨床心理士の方が需要あるんじゃない。
952臨床心理士の新米:2008/05/07(水) 23:59:33
>950 同意見です。自分は臨床心理士の新米です。・・研究志望ですが。
生活の糧で臨床してるんで冷めてみてます。Drの方からすると心理は人件費が
安く済むので良いんでしょうね。自分は医者のお手伝いでOKなんで国家資格化
して欲しいです。院卒にするより、4大卒で2年研修した方が良いのでは。。
953没個性化されたレス↓:2008/05/10(土) 18:09:28
評価する側=まとも という歪んだ認知心理が、逸脱した者への偏見を生む。
精神・心理による医療従事者が他人を評価する側にいる事で、
相対的な健常者という認知を自他共に得ようとする行為は偽善である。
まして患者の家族に金を貰って患者へ社会不適応の烙印を押すのでは尚更。
954没個性化されたレス↓:2008/05/13(火) 20:08:38
>>952
ホントに、医者の手伝いでいいですよね。別にそれ以上考えてない
し。だから国家資格ほしい。国家資格がなければ診療報酬さえとれ
ない。1時間遊戯療法したとして、心理士としてとれない。表向き
医者がやったことにしてとるしかない。

別にすごいことしているとは思わないけど、1時間マンツーマンで
付き合うのに報酬がないってあり得ないんですけど。

なんでこんな肩身の狭い思いしないといけないのかしら?
不思議すぎる。
文学部って馬鹿にするけど、文学部だけじゃないよ。
ただ、きっと医学部には入ってないってこと言いたいんでしょ。
それだったら、STだってそうじゃん。
955没個性化されたレス↓:2008/05/15(木) 00:24:09
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/ うそで夫を逮捕させ た事件
956没個性化されたレス↓:2008/05/15(木) 01:13:27
957没個性化されたレス↓:2008/05/25(日) 19:15:49
10月05日 ダイエットしろよ。

どうして臨床心理士には、デブが多いのだろう?

昔は、「たまたま、今まで会った臨床心理士にデブが多かっただけなのだろう。」と思っていたが、
やっぱりどうやらそれは気のせいではないらしい。

やっぱデブが多いな。
女性は、そうでもないかもしれないが、男の臨床心理士はムチムチして、色白で太っている奴が多いようだ。

これじゃあ、生徒に気持ち悪がられても仕方ないな。

太っている臨床心理士諸君!
自分の欲求のコントロールぐらい、しっかり出来るようになれよ。

http://zensinri.seesaa.net/
958没個性化されたレス↓:2008/05/27(火) 22:56:02
>>957
いやいや

私心理士だけど、デブの心理士なんてあんまり見たことないけど。

某県だけとかではないよ。全国大会とか言ってるから。

ってまじめに答えているけど、なにこれ。なんの意図?

959没個性化されたレス↓:2008/08/01(金) 20:50:04
この人っていったい誰なんですか。


 また、精神医療に関する本をたくさん書き、文学賞も受賞したことのある某医大の精神科の元教授が、
実はとんでもない人物だというのも業界では有名な話である。
 この元教授の場合、テンションが上がると、統合失調症の患者を集めて正座させ、
「お前は俺に見てもらえて幸せだろう」と怒鳴るように言い、
「はい、先生に診てもらえて幸せです」と患者に無理やり言わせていたという。
 私は、その元教授の本を何冊も読んでいて、尊敬もしていたので、その話を聞いたときには信じられなかった。
だが、その病院にいた数人の医師が、「もうあんなところは懲り懲りだ」と言っているのを聞いて、
やはり噂は本当なのだとショックを受けたものだった。

西城有朋『精神科医はなぜ心を病むのか』 p.35
http://books.google.co.jp/books?id=zNixYzZ_Mv4C&printsec=frontcover&dq=%E8%A5%BF%E5%9F%8E%E6%9C%89%E6%9C%8B&as_brr=3&sig=ACfU3U3nbdO8GZLB2wjCCF4S6yH-hyjioA
960没個性化されたレス↓:2008/09/23(火) 09:11:15
臨床心理士はいつ国家資格になるのですか?
961没個性化されたレス↓:2008/09/23(火) 16:44:01
100年後
962没個性化されたレス↓:2008/09/23(火) 21:31:49
100年後には精神科医すら居ないだろうな
963没個性化されたレス↓:2008/09/23(火) 21:53:51
昔は、天気予報は占いのような物だと言われていた。実際、医学も昔は悪魔が
病気を起こすと信じられていたものだ。いずれ心理学も少しづつ、精度が上がっていくよ。
964没個性化されたレス↓:2008/09/23(火) 21:58:11
心理学の精度がこれ以上あがったら逆に発展的解消みたいになると思う。
特に臨床心理学ね。
965没個性化されたレス↓:2008/09/23(火) 22:39:58
林檎を見て甘いと思えとかそいういう刷り込みを行う人々だよ、臨床は。
そしてそのりんごを実際に食べるのは臨床心理士。
しかし、その林檎は腐っていたりする。
966没個性化されたレス↓:2008/09/24(水) 16:21:01
分かりにくい例え話だな
967没個性化されたレス↓:2008/09/29(月) 17:43:35
的を得ていない
968没個性化されたレス↓:2008/09/29(月) 21:29:25
本質ではなく現実を書いただけだ。
969没個性化されたレス↓:2008/10/17(金) 03:06:20
臨床心理士が使える現場ってどこだろうね?。
精神科じゃ、医者と対立してカウンセリングや心理テストのオーダー少ない。
おまけにデイケアでも医局や看護部から「使えねぇ」とか言われてPSWに仕事を取られるし。
緩和ケアチームでもお荷物扱い。
患者のクレーム処理係にでもするかな?。マジで頭痛い。
970没個性化されたレス↓:2008/10/17(金) 03:23:08
臨床占い師として道端でやれば受けるんじゃないw
971没個性化されたレス↓:2008/10/17(金) 17:57:46
デイケア行ったことあるけど、心理のスタッフは看護やPSWと比較にならないくらい良い対応してくれたよ?
972没個性化されたレス↓:2008/10/17(金) 20:03:40
言い換えると、心理士の仕事はデイケアスタッフが最適
973没個性化されたレス↓:2008/10/17(金) 21:25:39
心理士ってコメの中でもかなり底辺。
974没個性化されたレス↓:2008/10/18(土) 12:55:51
医学と心理学で解決できないことは多いよね。
世間には勘違いしてる人大杉。
975没個性化されたレス↓:2008/10/18(土) 13:02:25
こんなににも臨床心理学に対する誤解が多いのは、その道の権威者に
責任がある。大した知識も、能力もないのに上段からものを言う馬鹿
禿げや髭や豚のせいだと思う。彼らに臨床心理学の誤解を解いて貰うべく
責任を追及するべきである。
976没個性化されたレス↓:2008/10/18(土) 15:21:14
977没個性化されたレス↓:2008/10/21(火) 21:10:28
age
978没個性化されたレス↓:2009/01/27(火) 00:51:00
今通院している精神病院は、医師、外来看護師、PSW、病棟看護師すべて終わってる。
呆れて物も言えない。
ドクハラ、ナスハラ酷いし職員のやる気ナッシング。
けど心理士さんとガッツリ治療中。
転院を考えてるけど、カウンセリングルームは独立しているので
お金はかかるが通うつもり。
979没個性化されたレス↓:2009/01/31(土) 17:28:27
age
980没個性化されたレス↓:2009/02/01(日) 04:46:31
ここの人たち精神分析が1人でできると思ってるの?
時間かかりまくりスペプラーなんだぞ。
集団で心理検査できないし、1人1人個別に検査すんのだって時間かかるし。
必要性は絶対あると思うぞ。
981没個性化されたレス↓
最近、脳の機能低下を起こすと、
さんざん情報が流れているのに、
知り合いの臨床心理士は未だスモーカーです。
努力してるけど、やめきらないとか。。
本人がニコ依存の精神疾患者で、よく他人のメンタルケアするヨ。。
こういう生ぬるい態度が信用を落とす元なのさ。