【自称】弁当屋顕ちゃんの親鸞会【善知識】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
このスレは、だいたい親鸞会の反社会的行為・内部問題について語りあうスレです。
会員の人もそうじゃない人も、 一般常識を守って、みんなが見て気持ちの良いレスを心がけましょう(^^)/

●なぜ私は親鸞会をやめたのか| ホーム
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
●宗教法人浄土真宗親鸞会 被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/
■浄土真宗聖典(引用元を調べるには)
ttp://labo.wikidharma.org/

       ∧ ∧____
      /(*゚ー゚) ./\ けんかしないでね、厨房のみなさま
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
      ,,,,,,,,,

■ルール
・荒らしは原則「禁止」&「放置」です。
・一般会員の個人名を出さないようにね。伏せ字でも。
・人を罵ったりする人は来ないで下さい。
・2ch議論はスレ違いなのでよそでしてください。
・AAはひかえめに。
・コピペ荒らし、(1行レス)sage連投荒らしは禁止。
・渡海難さんは悪いけど他の所に行って下さい。
2神の愛の証言者 ◆IHSXPiND6Q :2007/07/09(月) 22:29:39 ID:KdaAa98S
2get
3神も仏も名無しさん:2007/07/09(月) 22:30:46 ID:n8ZzxcG6
【詐称】 弁当屋始めました 親鸞会 【善知識】のスレが調子悪いので次スレを立てました。よろしくね。
4神も仏も名無しさん:2007/07/09(月) 23:12:34 ID:1z4EvfEN











・コピペ荒らし、(1行レス)sage連投荒らしは禁止。

です。


5神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 08:51:23 ID:3qxM5Cy+
乙。ここが本スレということだね。

>>3
前スレは容量(512KB)オーバーでカキコできなくなったんだよ。
無駄な改行スペースで荒らした奴がいるし。
6神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 09:12:39 ID:2Z+KuexD
>>1
スレ立て乙
7波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y :2007/07/10(火) 09:26:57 ID:orGpr5F9
おもしろいスレですね。
8神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 09:43:27 ID:2Z+KuexD
君、外部のものが関係ないスレにまぎれこないでくれる?
9神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 10:42:44 ID:O0pYk3A1




>にまぎれこないでくれる?

      ↑












10神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 11:02:30 ID:O0pYk3A1














前スレは容量(512KB)オーバーでカキコできなくなったんだよ。
無駄な改行スペースで荒らした奴がいるし。









11神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 13:33:41 ID:e7NgI4HB
アホメガトロン
12神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 14:05:31 ID:tdkDPk2i
早くもシンパのsage荒らしが来たな。
13神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 15:19:11 ID:bAsCC+nG
だいぶ前だけど友達が学院に行った。
元気にしてるかなぁ。メール送っても返事返ってこない。
14神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 15:42:28 ID:aAPFw3or
親鸞会ダミーサークル「ふきのとう」から抜粋
http://www.kokoro-kyukeijikan.com/yakko4.html

>ショックでした。それは彼女の新しい歌がもう二度と聞けないというよりも彼女の死
>に自分自身、いや全ての人間の末路をみたからでした。

>美しい歌声、美しい容姿、名声、富、多くの人からの羨望の眼差しの中にあった
>彼女(ZARD坂井泉水)も病と死の前には無力でした。

>どんなものに恵まれていても老と病と死の前にはなんのあて力にもならない。一切の
>滅びる中に、滅びざる幸福を求めずにはおれない。

いい加減に人の死を軽軽しく弄ぶのやめれば?
どこまで偉そうなんだよ。
15神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 15:57:45 ID:e7NgI4HB
無駄な不安を煽って洗脳していくのが親鸞会
そしてそれを広めてるやつらもその自覚がない
16神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 18:07:35 ID:bAsCC+nG
なんか重複スレになってるみたいだね。
17神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 19:51:21 ID:AKq6XeeK
>>16
ここが本スレです。
18神も仏も名無しさん:2007/07/10(火) 23:27:18 ID:ZTHDWnNV
>>14
他人の不幸は親鸞会にとっては商売道具だからな。
19神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 00:08:06 ID:DP7JXzw2



















他人の不幸はアンチにとっては商売道具だからな。
20神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 00:30:38 ID:lGZB7Rm9
弁当屋ってどこで営業してるん?
米原の寿司一の事言ってるん?
21神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 01:44:31 ID:N+bOxK2k
>>14
軽軽しく弄んでるような文章には見えないが?
捻くれた解釈して悦に入ってるあなたのほうが偉そうだぞ
22神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 09:26:28 ID:6WE9cr16
またシンパがsage荒らしに来てたな。

>>20
弁当屋というより、「同朋の里」での一事業としてやってるらしい。


同朋の里の実態

買収金額:数億円(すでに会長が払った)
会員から集める金:とりあえず20億(将来もずっと金集めは続く)
使い道:事業立ち上げ費用・当面の運転資金・
    有限会社高森K徹事務所へのコンサル料
事業内容:旅館業・コンビ二・ドトールコーヒー・弁当や
     スポーツ施設運営・畑・老人ホームなど
目的:金儲け
リスク:出資法違反のおそれ・脱税のおそれ・
    会員の信用を失いつつある・将来の破綻可能性大

事業企画者:W部さん
推進者:M晴
後援:T森会長

これで本当に得する人:T森一族(会長の子孫)
23神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 09:40:59 ID:rEdJhZzH
>>21
軽軽しく弄んでいるだけではなく、

ヘタクソで、気持ち悪い文章です。

http://www.kokoro-kyukeijikan.com/yakko4.html

こんな趣味悪いホームページで人が増えると思ってるの?

おぞましいよ。気持ち悪いよ。ゲンリのゲンちゃんとそっくりだな、お前らの趣味。ぷ
24神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 09:57:20 ID:lGZB7Rm9
>>22今更弁当屋とかコンビニってアホと違うん?
 
デリヘルでもやった方が儲かるのに。
 
下っ端の会員を店員として働かせて法施として金巻き上げて大儲けしようと言う算段なん?
25神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 11:46:31 ID:FRWXHeuW
弁当屋をやる前からレストランやってるじゃん。
本部会館にある「祇園」というレストラン。
26神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 12:48:52 ID:/T/mG2TR
会長先生が富山で説法されなくなったらわざわざ1万、2万かけて富山で行く人は激減するのではないか?しかしまわりに目を引くものがあればそれに惹かれて富山まで行く人も増えるのではなかろうか?
27神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 12:55:38 ID:/T/mG2TR
こういうことも考えられる。全国からの会員が休日に来なくても射水周辺の車で通りかかった人がコーヒーショップに立ち寄ったり、スポーツ施設に立ち寄る。それにより収益をあげることができる。ついでに仏法も聞かれるかもしれない。
28神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 15:11:59 ID:qwRxoREp
グリンピアの二の舞
外部からの一般利用者なんて、開設当初のみですぐ姿を消します。
たとえ、学生の合宿先としてその施設を選んだとしてもこの時代です。
すぐばれてしまって掲示板にでも有名警告スポットとして貼り出され危険視されます。
勧誘者が、「一般開放してるところだよ?他の利用者もたくさんいて心配ないよ」
と言っても、実際は一般利用者を装った真生会の者、会員たちがいるだけ
非勧誘者にとって究極のアウェイで親鸞会による完全密室強制勧誘が可能な地獄です。
誰が行きますか、そこなとこ。
29神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 18:09:36 ID:I7brl+Gm
どうせ親鸞会の人しか利用しないけどな。
30神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 19:18:16 ID:lGZB7Rm9
『会員なら一日三食弁当食え!』『戸別訪問で売り歩け!』とか言い出すんじゃね?
31神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 20:02:19 ID:f06JXlQu
会員は本部での会合(法話や教学講義など)で強制的に弁当を買わされる。

そのうち「この弁当を食えば救われる」とか言い出すんじゃないだろうな。
32神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 22:27:57 ID:MOAXo5Q0
>>そのうち「この弁当を食えば救われる」とか言い出すんじゃないだろうな。

「喰わねば絶対助からん」という教えになるのだろう、きっと。
33神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 23:03:39 ID:93R9+rqp
早くも弁当屋の次を考えてるんじゃないの?
34神も仏も名無しさん:2007/07/11(水) 23:09:49 ID:4rmSwBv4
ネット監正部のK口佳代講師から聞きました。
〜なぜやめたのか〜の管理人は、元講師部のN氏だそうです。
詳細キボン

もしかしてU生さんと関係あるのでしょうか。U田氏との関係も
興味あります。
35神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 02:09:16 ID:f0jbyIhv




















ははは

36神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 02:10:02 ID:f0jbyIhv




     あ       ほ





37神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 06:54:35 ID:tzrpv9Yj
>34
おまい、もしかして、富山の監正部員Mかよ
監正部の内部情報を流しているのはおまいか!ゴルア
38神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 09:39:44 ID:cSJal9fl
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163593864/l50

今度このスレに書き込んだ場合は「重複スレ保全荒らし」として運営側に報告します。
39神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 13:50:18 ID:fHmxycOU
>>38
そっちが重複スレだろ
ここが本スレ
40神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 15:47:52 ID:1byZ0YO4
>>37
内部事情を知ってるからといって監正部とは限らんだろ。
現役会員であることに間違いはなさそうだが。

親鸞会スレ的に見て、監正部といえばsage荒らしだし。
41神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 17:04:51 ID:qphDsHgp
>ネット監正部のK口佳代講師から聞きました。

じゃあK口講師に伝えといてくれる?
「2chを荒らすな」って
42神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 19:02:18 ID:HiC9AqRx
元講師部のN氏って誰なんだろ?
詳細キボン
43神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 19:08:07 ID:SRJcXr2d
>>32
 食えば極楽、食わねば地獄。

         なんか、まずそー。
44神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 21:16:38 ID:e+jSEv8z
親鸞会の弁当は中国産ですか?
45神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 21:25:51 ID:ihqoypIV
ちがいます
46神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 22:06:14 ID:FgwCHEas
地元の弁当屋に発注することで彼らに法を知ってもらう機会にしようとかは考えないんですか?
47神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 22:47:18 ID:HiC9AqRx
>>46
それはあるかもね
48神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 00:31:13 ID:m0sa6Fkx
>>46
安心弁当を地元の人に買ってもらって彼らに法を知ってもらう機会にしようと考えている
49神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 00:40:45 ID:wDgX3G5g
ド・トオルコーヒーにはミロとリポD置いてるん?
50神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 00:43:31 ID:Qxo8sY8S
ドトールのコーヒーはまずい
51神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 01:11:15 ID:sQc5jQvs
「安心」はまだしも、弁当に「安全」ってネーミングはねえだろうに・・・
商売のセンスはゼロだな。
52神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 02:33:57 ID:Hn+a5ABb
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163593864/l50

今度このスレに書き込んだ場合は「重複スレ保全荒らし」として運営側に報告します。
53神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 03:25:49 ID:ZfUMSexN
>>52
どこに書き込んだら良いのか教えろな!

みんな重複スレにしてるだろ!
54神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 04:58:52 ID:wDgX3G5g
会長先生の好物ばかり入ってる『会長弁当\10000-』とかは無いの?
 
御利益を求める会員達が我先に買い求めるから儲かるのに。
 
55神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 05:22:56 ID:EPmy6zsT
361 :神も仏も名無しさん:2007/07/12(木) 18:07:28 ID:VGQZBOfJ
>360
google検索 豊田商事 親鸞会 の検索結果 約 68 件
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-38,GGLJ:ja&q=%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%95%86%e4%ba%8b%e3%80%80%e8%a6%aa%e9%b8%9e%e4%bc%9a

yahoo!検索 豊田商事 親鸞会 で検索した結果 約51件
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%CB%AD%C5%C4%BE%A6%BB%F6%A1%A1%BF%C6%F3%C2%B2%F1&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=29&y=14

で、検索上位にウィキペディア「浄土真宗一の会」が来る。

浄土真宗一の会(じょうどしんしゅういちのかい)とは、浄土真宗親鸞会を除名された中根繁によって作られた、
浄土真宗系の新宗教である。
 設立直後は、白鷺会と名乗っていた。
設立直後から浄土真宗親鸞会側から様々な妨害行為があったと主張しているが、
豊田商事の一件も含めて双方が田舎のチンピラや地上げ屋的な嫌がらせを相手に行っていた。
1985年8月下旬に、当時社会問題化していた豊田商事の永野一男が浄土真宗親鸞会の信者である事をマスコミ各社の記事を
元にしたビラの配布を行っていたが、これは当時社会問題化していた豊田商事事件を利用した、浄土真宗親鸞会への攻撃が
目的であった。 2005年ごろから真流一の会と名乗っている。

双方が田舎のチンピラや地上げ屋的な嫌がらせを相手に行っていた。
双方が田舎のチンピラや地上げ屋的な嫌がらせを相手に行っていた。
双方が田舎のチンピラや地上げ屋的な嫌がらせを相手に行っていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

s会の会員ども、涙目・・・・
所詮世間による認知度はこんなもんだわな。

因果の道理で嘘つき勧誘の種まきの成果が見事にあらわれて、よかったね。
56神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 09:19:28 ID:bFmGw2Nu
>>55
中根か、懐かしいな。
57神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 09:47:59 ID:Ir6pSHCe
N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然だけどな。
58神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 10:51:58 ID:Wg/ZBFTx
>>57
で、なんでそんな基地外が幹部をやってられたの?
59神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 11:21:13 ID:/OaLIgOj
■■■親鸞会伝統の奥義炸裂!!■■■

〜〜そして伝統は相伝された〜〜

N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然
N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然
N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然
N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然
N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然
N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然
N根は自分の立場を利用して20そこそこの女子大生会員にレイプまがいのことをしたんだから除名されて当然
60神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 11:54:58 ID:Ir6pSHCe
問題はそれにより女子大生の学生幹部が仏縁を遠ざけたこと。それに比べればレイプまがいの事件は大した問題ではない。
61神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 11:59:15 ID:vjktpXzG
>>60
そうやってシンパは犯罪者N根を擁護するんだな。
仏縁を遠ざけたのは罪にならんけど。
62神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 12:01:41 ID:Wg/ZBFTx
>>60

>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。
>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。
>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。
>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。
>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。
>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。
>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。

63神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 12:06:14 ID:Wg/ZBFTx
>>レイプまがいの事件は大した問題ではない。

ま、こんな認識だから幹部によるセクハラが後を絶たないんだろうね。
世間の企業や団体以下のモラルだね。
64神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 12:07:28 ID:Ir6pSHCe
訂正 レイプまがいの事件自体は大した問題ではない。は?俺はシンパではないが?
65神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 12:19:28 ID:sfUjkr1E
高速道路の逆走も携帯電話の盗用も大した問題ではない。





彼らの脳内では。w
66神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 12:29:21 ID:wDgX3G5g
わざわざレイプまがいな事なんかしなくても普通にお願いすればさせてくれるのに。
 
勧誘に引っ掛かるくらいだから誘うと断りきれないタイプ多いからね。
 
過去には部室で女子部員(会員なりたて)とやりまくりの不良会員も実在した。
67神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 12:55:39 ID:oS8HIqJy
>>http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1171637950/319
 親鸞会に誘われている大学一年生の諸君へ。 

阿弥陀仏とは何か。その本質を論議してみました。 ↓ カルトに嵌るなよ。

 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1171637950/368-370
68神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 14:09:34 ID:Ir6pSHCe
>>63
レイプなどは心に多少傷は残るかもしれないが、所詮この世一生のこと。仏縁は一生どころか多少の問題。
69神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 14:13:58 ID:sfUjkr1E
>>68

その誤変換は致命的にイタイな。w
所詮は書いてる本人自身、その程度の問題としか思ってないってことだろ。
70神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 14:19:45 ID:vIjrWuTs
こんなのがあがってました

親鸞会・除名の真相2
http://jomei2.exblog.jp/


釣った魚には餌はやらない?


 最近、吉村崇支部の学徒の方と話す機会がありました。

 顕正新聞等が来ないことが多く、本来は月に2部頂けるはずなのに、平均して月に1部くらいしか送ってこないそうです。最近は2ヶ月ほど、頂いていないそうです。

(このような吉村支部長の態度から、仏法からも心が離れてしまい、「新聞を送って欲しい」という申し出をする気持ちも無くなられたようです。)

 新聞がまともに頂けないので、会費を納めておられないそうなのですが、滞納しても何も言ってこられないそうです。

「後生は一大事」「何より貴重な仏縁を」と言われる一方で、入会したら放ったらかしなのでしょうか?

 吉村崇支部から、何人もの方が退会されたそうですが、自分の種まきを見ず、まるで上田さんがやめさせたかのように責任転嫁するのは、やめて頂きたいと思います。
71神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 14:33:48 ID:F6L2Zfp1

>>70

そういえば、うちの支部長も新聞くれなかったことがあったな。
次の号が先にきたので苦情をいったら慌てて送ってきたが。
退会したので今となってはどうでも良いことだが、いい加減な団体だ。
72神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 15:47:55 ID:1l0lxwc6
>>67=渡海難

日本語が読めないのか?>>1に書いてあるだろ
                 ↓
・渡海難さんは悪いけど他の所に行って下さい。

名無しでカキコするんじゃないよ。どうせわかるし。
73神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 16:18:44 ID:mO/bCs3g
>>58
親鸞会自体がキチガイの
K徹会長を頂点とする団体だからだろ
74神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 18:02:23 ID:ZK2fjxw2
>>70
吉村崇って10年ほど前に金沢学生部にいたな。
その当時どう見ても30過ぎてるように見えるのに院生を名乗ってた。

学友部には今でもそういう人が多いんですか?
どう見ても中年なのに大学院生を名乗ってる講師とか。
75神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 18:07:44 ID:dh99NaxV
>>66
そういうのを強姦っていうんだよ今の時代

押しに弱い子ってのは家に帰ってから考えるもんだ
あのとき不本意な気持ちをどうして言えなかったんだろうってね
その気持ちがずっと尾をひいてついには訴える子もいる。
君も若いうちは若気の至りで済まされるかもしれないが
年取ってからだと気をつけたほうがいい
女性がセクハラされたと訴えた場合男はほぼ確実に猥褻罪で捕まるから。
76傍から見ると基地外の集団だな:2007/07/13(金) 18:23:33 ID:mO/bCs3g
・・・ですから、この3日間の合宿では、M晴さんの不倫疑惑を問題にした人たちへの
指摘だけでなく、講師部の団結を乱すような批判意見を言っていた講師への指摘が
次々とおこなわれてゆきました。批判分子への徹底的な糾弾が行われたのです。
会長先生も激怒して、M晴不倫疑惑を講師部内で広めていた講師や、講師部内で批判的な
意見をもっていた講師に対して、面と向かって

「○○!!(呼び捨て)、講師部の和を乱して、そんなに楽しかったか!そんなに楽しかったのか!!」

と 顔を真っ赤にして言われていました。逆鱗に触れたという感じでしたね。
ちなみに、この合宿の最初に会長先生から直接その場で

「では、N村講師長とW部に議長を任せる」

との言葉がありました。おそらく、事前に打ち合わせをしていたのでしょう。

会長先生の言葉を受けたこの二人、とくにW部弘宣部長は、それはもう勢いよく
反体勢力を指摘し続けていました。
W部弘宣部長は・・・議長に選ばれたのをいいことに、指示棒を振りかざしながら
徹底的に批判分子の講師たちを糾弾していました。
講師部員の中でも、上層部の人たちは、W部弘宣部長の破廉恥行為について知っているのか
W部さんが絶叫しているときに、 しらけた 感じで静まりかえったのが、少し気になりました。
77神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 18:24:12 ID:GksPT1bK
U田さんも説法うまいけど、K玉さんも説法うまいよ。
78傍から見ると基地外の集団だな:2007/07/13(金) 18:24:21 ID:mO/bCs3g
この合宿の中で、会長先生がポツリと

「M晴をあまりいじめないでくれよ」

と言われたのです。 先生が何か、講師部員にお願いされているような感じで、小さな声で
ポツリと言われました。その会長先生の一言により、感情が高ぶっていた講師部員の多く
が号泣していました。自分たちの言動がいかに会長先生の御心をいためていたのか
自覚したのでしょうね。

そこで、「先生ー!申し訳ありません、 我々が間違っていましたっっ!!!」

と多くの講師が叫び、異様な雰囲気になりました。
前に立たされていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました。

M晴さん不倫疑惑批判に関わった人(写真を受け取り、上司に報告しなかった人も含めて)や
その他、講師部内で批判的な人の容疑が 次々とあげられてゆきました。

その結果、何十人という 講師部員が、前に出て立たされ、そして、M晴さん 不倫批判の火種となった
I場支部長をはじめ、M野講師、Y根講師などは、たしか「除名」と判決が下されました。

最後、これらの人は泣きながら、「それだけは、それだけは〜!!」と絶叫して命乞いをしていました。

大変、緊迫した雰囲気でしたが、すすり泣く声が響く中、最後、会長先生が静かに、

「みんな、 この者たちのやったことは 非常に恐ろしいことだが、しばらくの間、見守ってくれないか」

と口をひらかれました。
79傍から見ると基地外の集団だな:2007/07/13(金) 18:24:57 ID:mO/bCs3g
そして最終的には、会長先生の名の下に、それらの除名講師をはじめ、指摘を受けた多くの講師に対して、『執行猶予期間』
が つけられました。その期間中、同じ問題をおこさなければ、よしとする、ということになったのです。
指摘を受け、前で立たされている講師たち一人ひとりの執行猶予期間を、指摘を受けていない講師たちが、決めてゆきました。

「I場支部長 執行猶予30年、M野講師 執行猶予20年・・・」などなど。

すべて黒板に書かれ、記録に残されました。

除名や何らかの処罰を予想していた、前で立っていた人たちは、「会長先生のお慈悲」で救われた訳で
みな涙を流して忠誠を誓いました。

一度、地獄の底までおとしめておいて、最後に救うという、会長先生のお慈悲により、感動的な裁きを受け除名を免れた講師の
人たちは、おそらくもう二度と、会長先生や親鸞会に牙を向けるようなことはないでしょう。

そして、この合宿で以下のような規約が出来ました。

【講師部総会での規約】 平成14年8月29日 
1、講師間の悪口、非難は一切厳禁する。
2、講師部の和を乱す情報を得た者は、その提供者と、情報と、その日時を直ちに報告すること。
3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。
80神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 19:08:58 ID:12MhYX3C
>1、講師間の悪口、非難は一切厳禁する。
>2、講師部の和を乱す情報を得た者は、その提供者と、情報と、その日時を直ちに報告すること。
>3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。
で、これらの報告を受けてオサバキをくだすのが高森光晴氏。
親鸞会の名前を利用して女性を口説くことを善しとする人間だ。
親鸞聖人のお徳を背にして我欲を満たすことに、疑問の湧かない凡人だ。
こんな人間が善し悪しを決めるのだから、当然のごとく親鸞会は、愚物の集団となってしまった。
81神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 19:22:20 ID:wDgX3G5g
>>75うらやましいの?童貞クン。折れの経験では淫乱度と偏差値は比例するよ。
ガンバレ
82神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 22:03:37 ID:GksPT1bK
M晴が親鸞会の癌なのか
83神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 22:09:39 ID:mO/bCs3g
M晴はK徹のサイコな
DNAを引き継いだだけだろw
84神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 22:41:46 ID:vIjrWuTs

親鸞会・公開法論2
http://houron2.exblog.jp/

> Commented by 一門徒 at 2007-07-11 23:06 x
> 久しぶりに覗いてみましたが、ちび丸さんは相変わらず「一念義」
>=「誰に救われたか分からない」という聖教上の根拠を挙げられないようですね。
> 根拠のない自説を繰り返しているだけで、読むに値しません。
> 親鸞会(元)会員の品の悪さだけは良く分かりました。


> Commented by どらえもん at 2007-07-12 00:24 x
>要するに、阿弥陀仏の名前を記憶していることが、信心決定の条件なんですか?
>それとも、信心決定したときに、「私の名は阿弥陀仏じゃ〜」って教えてくれるのですか?

 このような質問には相変わらず答えられないようで、相当お困りのようですね。
 一門徒さんも、あきれて読まれなくなってしまったようですが、ごまかさずに答えて頂きたいものです。


85神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 23:18:21 ID:v8wX2Fun
>>83
K徹=金日成
M晴=金正日
だろ。
86神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 00:22:57 ID:ZFwatBfi
ちがいます
87神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 00:44:32 ID:hJ6JBTsJ
自因自果
88神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 00:54:37 ID:hJ6JBTsJ

 おまえら人間じゃねぇえ


          叩ッ斬ってやる!!!!!

89神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 01:11:09 ID:KxeiH4UQ
3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。

以前ある講師部員が会員に何かを仕事を頼もうとして、会員に挙手させて選んでいたのですが、その際にあいつは使えないからなみたいなことを言って、じゃああなたみたいに選んでいたのはどうなんでしょう?その講師部員の能力については否定しないのですが。
90神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 01:18:22 ID:8EYPRDgq
>>89
日本語でおk
91神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 01:36:42 ID:zVpsObpj
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧         
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
92神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 02:48:36 ID:Fm8zBRS7



     あ    ほ





93神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 03:08:46 ID:bOrwHfC6
>3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。

不倫はおかしいと思う。
94神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 04:40:27 ID:7v9VZKkI
不倫反対
95神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 06:31:21 ID:7v9VZKkI
邪淫の罪で地獄に堕ちろ
96神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 06:58:52 ID:TJR8xDzS
M晴の誘いを断った女性講師って何なの?
 
会長の遺伝子を注入してもらう千載一遇のチャンス、これ以上の仏援も無いだろうに。
 
後生の一大事よりオメコの方が大事。所詮この程度。 
こぞってM晴の側室になりたがる状況にならないとダメだ。
97神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 07:33:15 ID:TJR8xDzS
南米チリ、アルゼンチンに行った事の有る方はご存知だと思うが、現地の女性(売春婦では無い)は日本人男性と判るとすぐに生中だしでやらさせてくれる。
 
彼女らには日本人=優秀という固定観念が有る為、優れたDNAを残したいと言うド真剣な行動なのである。 
決して遊びでは無い。
 
俗世間の人間でさえこれだけ真面目に生きてるのに。理屈ばかりこねくり回して行動できない親鸞会員。
 
不倫の善し悪しをごちゃごちゃ言ってる場合か。
 
坊ちゃん嬢ちゃんの集まりだからしゃーないか…。
98神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 09:38:53 ID:LLnYPYO8
後生の一大事解決のため、
会員は、S会の方針に対して・講師に対して絶対服従を求めるのであれば
S会は会員の後生に対して責任を持たねばならないのではないか?

U田氏の除名に関しても、
彼のどこが間違っていてどこが正しいのか?あるいは全否定するのか?
説明責任があると思う。
またU田氏を講師として認定した会の責任はないのか?

学生のころ、会に対して服従との会合のときに、
中根事件を持ち出した講師がいた。
中根事件の発覚が遅れたのは、彼が上司に対してうその報告をあげ、部下は
上司である中根の方針は絶対と真に受けていたからだと。
当時部下であったK本講師やO講師はそれだからこそ、より一層先生から信頼されている
という話であった。

会の責任はまったく抜け落ちていておかしくないか?
除名を受けた講師の責任に帰結するのはとかげのしっぽ切りであり、
同じ問題が今後も再発すると思う。

99神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 10:25:15 ID:6hJnMyMX
いや、U田氏にとって除名は憂慮すべきことではなく
むしろ光栄なことだろう
親鸞会などという邪道から引き離されたんだとおもう
100神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 10:51:17 ID:6C6vcLSB








あ      ほ











101神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 10:52:21 ID:6C6vcLSB










       (101)


     あ     ほ












102神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 11:37:23 ID:6hJnMyMX
            ↑
やっと自覚するようになったか、あほ会員
103神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 11:58:48 ID:WFMIJhAt
>>99
>U田氏にとって除名は憂慮すべきことではなくむしろ光栄なことだろう
>親鸞会などという邪道から引き離されたんだとおもう

 邪道からの除名は本人には光栄だが、新たな邪道の創設であれば、
社会にとって迷惑なことだ。
104神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 12:45:23 ID:cnzKOdQW
>>103
また名無しでカキコしてるな渡海難。
お前も邪道のくせに。
社会にとって迷惑なんだよ!
105神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 13:02:44 ID:WFMIJhAt
>>104
>お前も邪道のくせに。

 渡海難を邪道呼ばわりするのは勝手だが、「お前も」と言うなら、親鸞会が邪道だとい
う自分たちの認識はあるようだ。
 邪道が自分らの認識なら、もっとそれをはっきり表明したらどう?。
 自分らの邪道を邪道と表明しないのが邪道の真骨頂と言うことか。ペテン師共め!
 
>社会にとって迷惑なんだよ!
 嘘つき親鸞会にとって迷惑なら光栄なことだ。
106神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 13:44:43 ID:MPpARRej
318 名前:名無しさん@3周年 :03/07/03 15:23
布施としてもらったお金で息子の光春にバイクを買い与えた犬鉄。
息子は暴走族「ネイルキャッツ(ネコ爪(笑))」にいたことをバカ座談会で自慢していた。
浄土真宗ってなんなんですかね。
ネイルキャッツ時代に安田というやつとチキンレースをして安田という男は死んだと。
これまたバカ座談会で「自慢」していた。
バカ息子だ。バカ親だ。はよしね。

772 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/05/27 22:47
ネイルキャッツっていう暴走族のリーダーだったらしい。
同じ族の一員が事故死して無常を感じ、親鸞会の一員になったらしい。
ホントかどうか知らんけど。

773 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/05/27 22:57
M晴ネタといえば、もうひとつ。
M晴の家には大きなピンセットがあるらしい。
M晴の家に大きなムカデが侵入するらしく、そのムカデをピンセットでつまみ
そのムカデをガスコンロで焼き殺すために使っているそうだ。
よく、このネタを例にして
「自殺(自分の手で殺す)」
「他殺(他人に命じて殺す)」
「随喜同行(殺しを見て楽しむ)」
を説明してた。

654 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/07/27 23:34
珍走団をやってたM貼が手軽な就職先として親鸞会を選んだというだけなんじゃないの?
最初からまじめに求道する気なんかまったくなく、ただ親父の威光をかさにきて会員たちを
あごでつかえるから子牛になっただけなんじゃないかな。
107神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:03:05 ID:6saiB05d
>>96
>>97
この基地外発言を親鸞会が支持するようになったら、
まぁ外道認定しても差し支えないかと。
まさか親鸞会が、統一教会の後を追って「性交による浄化」
をとなえるとは思えないが、まさかの事態を否定できない
昨今の親鸞会ではある。
108神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:21:17 ID:79iZGasS
>>76
>会長先生も激怒して、M晴不倫疑惑を講師部内で広めていた講師や、講師部内で批判的な
>意見をもっていた講師に対して、面と向かって
>「○○!!(呼び捨て)、講師部の和を乱して、そんなに楽しかったか!そんなに楽しかったのか!!」
>と 顔を真っ赤にして言われていました。逆鱗に触れたという感じでしたね。

これって、もしかして、
【真実の怒り】といわれるものですか?

>>78
>この合宿の中で、会長先生がポツリと
>「M晴をあまりいじめないでくれよ」
>と言われたのです。

「他の講師はいじめていいが、M晴はいじめるな」とは
親鸞聖人の
「親鸞は弟子一人も持たず」
蓮如上人の
「あわれあわれ、存命のうちにみなみな信心決定あれかしと、昼夕おもいはんべり。
まことに宿善まかせとはいいながら、述懐のこころ暫くも止むことなし。」
御心とはまるで違うので、これからは
【浄土真宗親鸞会ならびに親鸞学徒】ではなく
【高森一族と取巻き幹部ならびに純粋でかわいそうな学徒たち】と呼ばなくては
親鸞聖人・蓮如上人に申し訳なく感じます。
109神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:33:29 ID:79iZGasS
マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
■破壊的カルトとはいかなる集団か

破壊的カルトとは自らの利益追求のためにあからさまな欺瞞をおこなう集団をさす

表向きの姿は合法的で、宗教集団として真理を実践するものであったり、

たとえ破壊的カルトであっても、活動するメンバーたちは、これらの合法的で、
時には崇高ともいえるような表向きの集団の目標をただただ一生懸命に遂行している
つもりだけの、純粋で誠実な人びとによって大部分が占められている。

彼ら自身、自らの集団の舞台裏の構造や活動はおろか、舞台裏の存在すら知らない場合が
ふつうなのである。
110神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:39:45 ID:79iZGasS
マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
■破壊的カルトとはいかなる集団か

それぞれの破壊的カルトの真の活動目的が何なのか、はっきり見えないことが多い。
それは組織のトップ・リーダー、あるいは一部のメンバーしか知りえないことであったりする。

しかし、彼らの実際の活動の様子やその活動から生み出された事象から推測する限り、
どんなに信教の自由を尊重して偏見的推測を排除しても、
表向きの目的とはまったく異なる目的があるように思えてならない。

少なくとも、組織のトップや一部の幹部には別の目的があると考えないと、
彼らの活動は納得のいく論理的な説明がつかないのである。
111神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:48:36 ID:79iZGasS
>109 :神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:33:29 ID:79iZGasS
>マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
>■破壊的カルトとはいかなる集団か

>破壊的カルトとは自らの利益追求のためにあからさまな欺瞞をおこなう集団をさす

・信心詐称
・著作盗用
・本尊捏造
・ダミー勧誘
112神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:58:53 ID:m9HdqFJS
>109 :神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:33:29 ID:79iZGasS
>マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
>■破壊的カルトとはいかなる集団か

>表向きの姿は合法的で、宗教集団として真理を実践するものであったり、

7 ■会長:高森顕徹先生の紹介
http://www.shinrankai.or.jp/s/qa/qa07.htm

「親鸞聖人の教えを、正確に、速やかに、
 一人でも多くの人にお伝えする、
 これ以外に親鸞会の目的はありません。
 今後もそれは変わりません。
 どうすれば本当の親鸞聖人の教えが明らかにできるか、
 親鸞会の目的は、ただこのこと一つであって
 他には何もありません」
 (平成10年10月:浄土真宗親鸞会結成40周年記念講演より)
113神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 15:10:36 ID:m9HdqFJS
>109 :神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:33:29 ID:79iZGasS
>マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
>■破壊的カルトとはいかなる集団か

>たとえ破壊的カルトであっても、活動するメンバーたちは、これらの合法的で、
>時には崇高ともいえるような表向きの集団の目標をただただ一生懸命に遂行している
>つもりだけの、純粋で誠実な人びとによって大部分が占められている。

活動するメンバーである学徒の皆さんは、
高森一族とその取巻き幹部が与える目標をただただ一生懸命に遂行している
つもりだけの、純粋で誠実な人びとによって大部分が占められている。

>彼ら自身、自らの集団の舞台裏の構造や活動はおろか、舞台裏の存在すら知らない場合が
>ふつうなのである。

>>76
「○○!!(呼び捨て)、講師部の和を乱して、そんなに楽しかったか!そんなに楽しかったのか!!」
>>78
「M晴をあまりいじめないでくれよ」
>>79
「I場支部長 執行猶予30年、M野講師 執行猶予20年・・・」
114神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 15:25:14 ID:m9HdqFJS
>110 :神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 14:39:45 ID:79iZGasS
>マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
>■破壊的カルトとはいかなる集団か

>それぞれの破壊的カルトの真の活動目的が何なのか、はっきり見えないことが多い。
>それは組織のトップ・リーダー、あるいは一部のメンバーしか知りえないことであったりする。

【高森一族と取巻き幹部】の真の活動目的が何なのか、はっきり見えないことが多い。
それは【高森一族と取巻き幹部】しか知りえないことであったりする。

>しかし、彼らの実際の活動の様子やその活動から生み出された事象から推測する限り、
>どんなに信教の自由を尊重して偏見的推測を排除しても、
>表向きの目的とはまったく異なる目的があるように思えてならない。

『この3日間の合宿では、M晴さんの不倫疑惑を問題』
>>76
>>78
>>79
あれから5年。
だれが得したか?

>少なくとも、組織のトップや一部の幹部には別の目的があると考えないと、
>彼らの活動は納得のいく論理的な説明がつかないのである。

【高森一族と取巻き幹部】には別の目的があると考えないと、
彼らの活動は納得のいく論理的な説明がつかないのである。
115神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 16:06:46 ID:4pNyZdSv
>>106
バカ座談会のせいで

関東の同行はみな

月曜日死亡しました

よね?
116神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 16:18:13 ID:FxCucKV0
>>115
(帰る途中に)事故死?集団自殺?
それとも。。。

そこんところをkwsk
117神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 16:49:19 ID:7v9VZKkI
>>115
月曜日死亡ってどういうこと??
118神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 16:56:08 ID:hJ6JBTsJ
スレを荒らして、そんなに楽しいか!そんなに楽しいのか!!
119神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 18:41:18 ID:qjqCIDCc
>>70
>最近、吉村崇支部の学徒の方と話す機会がありました。
> 顕正新聞等が来ないことが多く、本来は月に2部頂けるはずなのに、
>平均して月に1部くらいしか送ってこないそうです。最近は2ヶ月ほど、頂いていないそうです。
>(このような吉村支部長の態度から、仏法からも心が離れてしまい、
>「新聞を送って欲しい」という申し出をする気持ちも無くなられたようです。)

吉村崇さんも既に高森氏から心が離れつつあるということでしょうか?
120神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 18:45:40 ID:bOrwHfC6
M晴は当時学生だった俺からみても俗物だった
仏教の話だか世間話だか分からんような説法
M晴の法話の時だけ先輩から御法礼についてしつこく言われた
交通費返せ
121神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 18:53:07 ID:qjqCIDCc
■法然教団
行空は「一念義の邪義」を唱え、法然上人から「殊の外不当」として破門された。

■高森教団
上田氏は「誰に救われたかわからない」と体験談を話し、「一念義の異安心」だから除名された。

これが本当だとすれば、なぜ、

高森氏は、「次第にその迷雲も晴れ」と体験談を書き残しながら、
「熟柿安心・米俵安心の異安心」として除名されないのでしょうか?
122神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 18:55:52 ID:qjqCIDCc
【月刊住職1984年7月号】

それで軍隊に志願して寺を出たのですが、戦争に負けて帰ってきて、
それから龍谷大に入った。そしてその龍谷大に入って間もなく、親鸞聖人の
教えに導かれて無礙の一道に生かされたのです。

──学生時代に?

高森 そう。二十年に戦争に負けて、このときは特別で十一月に入学を許された。
その翌年ですから、本当に間もなく

高森顕徹氏の獲信体験
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/tdv212.html
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/gyakushin.html
http://hpcgi1.nifty.com/you/bbs/wforum.cgi?no=5101&reno=no&oya=5101&mode=msgview

何とかして私達に、地獄の存在、極楽の有無を確実に指してくれる人はないか。
求めつつ、ややもすればこの解答をなし得ざるを自身の偉きが如く考え、人をも迷わし、
自分も迷いながら、実に毎日仮夢をやっていたのであります。はからずも夏休み数日前に、
増井君をはじめ数名の求道者諸兄の御指導を受け、半信半疑、なお私の心は悶えました。
親切にも休暇中『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、
さらにまた華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、
今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。
ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。
123神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 19:07:47 ID:qjqCIDCc
>>79
>【講師部総会での規約】 平成14年8月29日 
>1、講師間の悪口、非難は一切厳禁する。
>2、講師部の和を乱す情報を得た者は、その提供者と、情報と、その日時を直ちに報告すること。
>3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。

「マインド・コントロールとはなにか」(西田公昭著)P.144-145

「ザ・ウェーブ」
 1969年、ある高校教師が、歴史の授業でナチス支配下のドイツにおける全体
主義を教えようとしていた。彼は講義で映画を見せて全体主義を説明したが、
学生たちは、ドイツの民衆がなぜヒトラーについていったのか、なぜだれもナ
チの行動を批判できなかったのかが、まったく理解できないという様子であっ
た。そこで、その高校教師はある試みをおこなった。

 教師は、生徒に「規律と力を作り出せることを証明しよう」と提案し、姿勢、
持ち物から、先生に対する呼び方、質問の仕方や答え方などについて細かく規
律をつくり、軽いゲームのつもりで守ってみるように指導した。

はじめ教師は嫌がられるのではないかと懸念したが、ふだん自由な雰囲気で
教育されてきた生徒たちは、嫌がるどころか競争心をもって規則に従おうとした。

不気味なことに、生徒たちは規則を覚えるたびに、つぎの規則を欲してゆき、
授業終了のベルがなり終わっても、彼らはその規則を続けようとした。
もはやゲームではなかった。
(続く)
124神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 19:10:54 ID:qjqCIDCc
>>79
>【講師部総会での規約】 平成14年8月29日 
>1、講師間の悪口、非難は一切厳禁する。
>2、講師部の和を乱す情報を得た者は、その提供者と、情報と、その日時を直ちに報告すること。
>3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。

「マインド・コントロールとはなにか」(西田公昭著)P.144-145

 つぎの歴史の授業においてもそれは続いていた。教師はとても驚いたが、そ
こでやめようとはいわずに、逆に彼は「規律の他に、共通の目的のためにはた
らく共同体に参加しなくてはならない、この運動を『ザ・ウェーブ』とする」
と主張した。

さらに、「この運動の信念に従って行動することが力を得る」と主張した。
生徒たちは、運動の旗印を作り、運動員章をつくり、この運動はクラス外の
人びとにまでものすごい勢いで広がっていった。

 この教師の教科学習の試みは、とどまることを知らず、数日間で全校の生徒
たちに浸透していった。ナチスの運動とそっくりであった。

彼らは、自分たちの自由と交換に、メンバー間の平等と「ザ・ウェーブ」
グループに入っていない人に対する優越を得て、差別をし、攻撃をした。

また彼らは、この運動はちょっとしたゲームであり、いつでもやめられるつもりでいた。
しかし、やめようという者はほとんどいなくなり、そうした者は密告され、
制裁を受けることになっていった。
125神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 19:14:19 ID:qjqCIDCc
>>79
>【講師部総会での規約】 平成14年8月29日 
>1、講師間の悪口、非難は一切厳禁する。
>2、講師部の和を乱す情報を得た者は、その提供者と、情報と、その日時を直ちに報告すること。
>3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。

「マインド・コントロールとはなにか」(西田公昭著)P.144-145

 結局、この歴史教師は、メンバー全員を講堂に集め、テレビ画面を用意し、
もう一度、ヒトラーの映画を見せ、自分たちのやっていることがナチスと同じ
であったことを示し、だれでも第二のナチになって歴史が繰り返される危険性
のあることを説明した。生徒たちは愕然として目が覚め、軍隊調の姿勢をくず
し、軍旗をすてた。

 このように現実の場面で、高校教師という他者が大勢の高校生のこころと行
動を操作してしまった。そして高校生自身は、そのことに操作者自身から告知
されるまで気づけなかった。これが永続マインド・コントロールなのである。
126神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 19:34:09 ID:U5ZZfxtr

■□■□■□■ ちび丸氏、「称名が必要」は間違いと断言! ■□■□■□■


 ちび丸氏が、持論である「称名が必要」を自ら否定しました。
 どのように吐いた言葉の責任を取るのか?
 今後の言い訳が注目されます。


親鸞会・公開法論2
http://houron2.exblog.jp/

> Commented by ちび丸 at 2007-07-14 12:54 x
> 私は信行不離っていうことを言っただけですが
> 「称名が必要」だとか勝手に間違ってるひとは
> 自己責任で勉強してください。
127神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 19:51:05 ID:TJR8xDzS
 
M晴より光Hと書く方がしっくりきていいんじゃね? 
128神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 19:52:24 ID:lIbfmFI3
ちび丸が第2の渡○難になる日がまた近づいたな。
これ以上シンパ同等の基地外が増えたら困るが。
129神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 20:52:42 ID:N6GS90EZ
>>127
>光Hと書く方が

光とH?
130神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 20:53:01 ID:6saiB05d
あの人、Mっぽいでしょ
131神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 21:40:33 ID:bDvdxr3E
>なぜ私は親鸞会をやめたのか|反響集
>に、新しい投稿が掲載されていましたので、紹介いたします。
>
>http://shinrankai.hankyo.genin.jp/toko9.html

これって、読みごたえありますね。

ネット対策員が荒らしたい気持ちも分かるような気が・・・。会員に読ませたくないだろうな、これ。


「やめていく人たちは仏教を分かっていなかったのだ」と言われますが本当にそうでしょうか

私は現役の会員です。支部(一般会員の集まり)に所属してずいぶん経ちますが、かつて所属した
学友部での活動を振り返ると、やはりその活動は本来のあり方ではなかったと感じています。

学友部(学生部)は発足当初は純粋に大学生のみの有志による集まりだったと聞いています。
仏教の教えを学び求める団体として対外的にも認知されていましたし、教えそのものに誇りをもって
堂々と活動していました。それが、いつの頃からか仏教を聞き求める集まりであることを隠すようになり、
大学生活の情報や講義情報などを売りにして新入生を勧誘するようになってしまったのは実に悲しいことです。

「宗教に偏見のある時代だから、より多くの人に仏縁を結んでもらうためには仕方のないことだ」と言われますが、
教えが真実であるという自信があるのなら、もっと正当なやり方もあるはずです。種々の新興宗教がやるようなことを
して欲しくはありません。
132神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 21:41:21 ID:bDvdxr3E
>>131 つづき

また、大学に入りたての学生といった人達のみを対象として、どこかのアパートの一室だけで話をするのではなく、
教えの内容そのものをもっとオープンに誰もが議論できる形で提示することは出来ないものでしょうか。
学術的で公正な議論ならば、大学も門戸を開いてくれるでしょう。親鸞聖人の教行信証も当時の学術書の形式で
書かれたものでした。確かに、真実そのものは証明も反証も出来ませんし、信仰と学問とは相いれない部分もあります。
しかし、仏教が真実である「可能性」を世の中で一般的に議論されるやり方に則って明らかにしていくことも出来るはずです。
高い教養を持つ人々からの論難にでもしっかりと答え得る知的誠実さが今、必要とされているのだと思います。
また、教えを前面に出した活動にこそ誇りが生まれるのではないでしょうか。

以前、4月頃だったと思いますが、学生に話をしてほしいと頼まれ、仏教の話をしようと入念な準備をして行ったことがあります。
しかし、実際に行ってみれば「話はいい」「10分くらいでどんな企業でどんな仕事をしているかを説明してほしい」といったことを
告げられ、まるで「お前の話ではなく肩書に価値あるんだ」と言われたようでショックでした。ある学生が長々と私の肩書きについて
説明し始めましたが「やめてくれ」と思わず遮っていました。まるで私が社会的地位を求めて今の会社に入ったかのような紹介で
心外だったのですが、私の職業がなぜそこまで問題になるのでしょう。

学友部では講師部や親友部(事務職員)といった会の職員に対して一般の職業を「世間の仕事」と一段低く見る傾向があります。
にも関わらず、新人に対してはことさら有名企業の社員や弁護士、公認会計士といった肩書をもち出したがるのは、
やはり社会的権威の助けを借りようとする意識の表れなのでしょうか。世間の荒波にのまれ社会的責任を背負いながらも
真面目に求道している職業人を心から尊敬してのことならばいいのですが、「朝から晩まで世間の欲に振り回されている」
などという表現を今まで何度も講師の口から聞いてきました。
133神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 21:42:50 ID:bDvdxr3E
>>132 続き

教え以外の様々な要因によって少しでも相手を安心させたい、というのは分かりますが、もっと仏教の教えにこそ自信を
もつべきだと思います。また、スポットを当てるべきなのは、目立たないところで人知れず頑張っている人々のはずです。

私自身が学友部の活動によって仏教と出会い、また過去に活動に関わってきたことを考えると、このような意見を述べるのは
胸中複雑な思いがあります。しかし、今の布教のやり方によって教えに対してまで不信を持つ人が多くいる現状を見るにつけ、
こういう形であっても声をあげなければならないと思った次第です。おそらくは、仏教を分かっていない一会員の意見、と
受け取られるのでしょう。しかし、常に対話していかなければならないのは仏教を知らない多くの一般人だということを
忘れないで欲しいと思います。

そして、もう一つ言いたいことがあります。

この「なぜ私は親鸞会をやめたのか」というサイトにも反論サイトがあるようですが、そこに書かれている内容は会員である私が
見てもとても誠実さが感じられるものではありません。上からものを言うような態度や批判者への個人攻撃に終始する姿は、
同じ会員として恥ずかしい限りです。種々の非難に対して、事実と異なるのならば本当の事実を、理由があってやっていることならば
その理由を一つ一つ丁寧に答える誠実さを見せて欲しかったと思います。内輪の人間にだけ通用するような独特の論理を
振りかざしても、誰の心に響くというのでしょうか。

それにまるで、会の方針についていけない人間は仏教を聞く資格はない、と言っているかのようです。「やめていく人たちは
仏教を分かっていなかったのだ」と言われますが本当にそうでしょうか。伝える側の責任、伝える側が変えていかなければ
ならないことも非常に多くあると思います。

仏教を分かっていない私のような人間が意見すること自体問題視されるかもしれません。しかし、現場の声というものも
あるはずです。以上、何かのきっかけにでもなればと思って書かせて頂きました。
134神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 22:14:54 ID:qjqCIDCc
>>132
>学友部では講師部や親友部(事務職員)といった会の職員に対して一般の職業を
>「世間の仕事」と一段低く見る傾向があります。
>にも関わらず、新人に対してはことさら有名企業の社員や弁護士、
>公認会計士といった肩書をもち出したがるのは、
>やはり社会的権威の助けを借りようとする意識の表れなのでしょうか。

『マインドコントロールとは何か』P165
B権威
「権威ある情報源には自動的に追従してしまう」という先に説明した原理が応用される。

特に非勧誘者自身が得意としない分野の内容については、権威者からの情報という手がかりを
みいだすことのできる場合、それにリアリティを感じてしまう。

権威者とは、たとえば有名大学、有名人、マス・メディアなどである。
あるいは、「科学」「科学者」という権威も用いられることが多い。

もちろん、これらは本当の権威者である必要はなく、装うだけでよいし、
破壊的カルトはそれを常に用いてくる。
135神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 22:21:56 ID:qjqCIDCc
>>133
>この「なぜ私は親鸞会をやめたのか」というサイトにも反論サイトがあるようですが、
>そこに書かれている内容は会員である私が見てもとても誠実さが感じられるものではありません。
>上からものを言うような態度や批判者への個人攻撃に終始する姿は、同じ会員として恥ずかしい限りです。
>種々の非難に対して、事実と異なるのならば本当の事実を、理由があってやっていることならば
>その理由を一つ一つ丁寧に答える誠実さを見せて欲しかったと思います。
>内輪の人間にだけ通用するような独特の論理を振りかざしても、誰の心に響くというのでしょうか。

マインド・コントロールとは何か(西田公昭著)p185−186

Bカルトとのアイデンティティ
破壊的カルトは、集団の目標についての威信を高め、迫害感をマゾヒスティックなまでに与え、
共同体としての結束をかためる。破壊的カルトの生活は厳しいながらも、
メンバー間で助け合うなかで「あたたかさ」「思いやり」「純粋な人」といった対人魅力や、
「われら」という仲間意識をもった集団の雰囲気が形成される。
こうした集団のまとまりの良さを示す概念を集団凝集性というが、
それを高めるものは、自己愛(ナルシシズム)に満ちた優越感や誇りである。

つまり自分たちだけが特別の使命をもって選ばれたエリートであると考え、
格別のこと(真理)を知った唯一の集団と信じさせるのである。
したがって、組織の外部の人びとを、知性が低く邪悪な者と軽蔑したり、
そうした人たちではあるが、いつかはメンバーに加えてやって、
救ってあげなければならないという使命を自認している。
この威信の高い目標をもった自己愛が、外集団との区別を先鋭化させ、
外集団からの批判は根拠のない中傷と考えるようにさせる。
136神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 22:28:03 ID:qjqCIDCc
>>131
>それが、いつの頃からか仏教を聞き求める集まりであることを隠すようになり、
>大学生活の情報や講義情報などを売りにして新入生を勧誘するようになってしまったのは
>実に悲しいことです。
>「宗教に偏見のある時代だから、より多くの人に仏縁を結んでもらうためには仕方のないことだ」
>と言われますが、教えが真実であるという自信があるのなら、もっと正当なやり方もあるはずです。
>種々の新興宗教がやるようなことをして欲しくはありません。

なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて
5.勧誘活動における問題点
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/naze5.html

■カムフラージュとタイミング
破壊的カルトの勧誘において、真の目的である「新メンバーの獲得」や宗教組織の名称
をカムフラージュする方法をとるのである。
ある調査によると、最初から団体名を名乗られたのは、わずか5.9%に過ぎない。
また、67.8%の被勧誘者は、勧誘者から告げられるまで、組織の真の名前についても、
どういった目的の活動組織であるとも気づかなかったという。

たとえば、ある宗教的破壊カルトは、勧誘者は「宗教団体か?」と聞かれた場合でも、
それを否定するようにマニュアル化されている。

このように新メンバー獲得という目的を告げず、組織の名称もいつわることが、
被勧誘者に説得されることを予期させず、それによって説得が効果的におこなわれることになると解釈できる。

特に宗教的な装いをした破壊的カルトの場合では、
日本人の多くは宗教に対するイメージが必ずしもよくないため、
こうしたカムフラージュで接近する場合も珍しくない。
あるいは、彼らは集団の教義やイデオロギーを、冊子や本、さらには、マスメディアを通じて、
前もって流布させておいて、拒否的態度を取り除くように計画されている場合もある。

(『マインドコントロールとは何か』P150、151)
137神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 22:32:30 ID:U5ZZfxtr

>>119

>最近、吉村崇支部の学徒の方と話す機会がありました。
> 顕正新聞等が来ないことが多く、本来は月に2部頂けるはずなのに、
>平均して月に1部くらいしか送ってこないそうです。最近は2ヶ月ほど、頂いていないそうです。
>(このような吉村支部長の態度から、仏法からも心が離れてしまい、
>「新聞を送って欲しい」という申し出をする気持ちも無くなられたようです。)


月に2回、新聞がもらえると嘘をつき、入会金と会費を巻き上げ、実際には新聞も渡さない。詐欺だな、この団体は。

138神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 23:03:00 ID:qQ5U/dm4
>>137
自称善知識の法話を聞くだけで救われるとか言って「御法礼」(仏法を聞かせていただいた時に払うお金)という名目で金を取ってる時点で詐欺だけどな。
正しく言えば仏法を「聞かせていただいた」のではなく「無理矢理聞かされた」んだけど。
139神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 23:11:50 ID:U5ZZfxtr

>>138

> 自称善知識の法話を聞くだけで救われるとか言って「御法礼」(仏法を聞かせていただいた時に払うお金)という名目で金を取ってる時点で詐欺だけどな。
> 正しく言えば仏法を「聞かせていただいた」のではなく「無理矢理聞かされた」んだけど。

「聞かせていただいたお礼」といっても、実際は聞く前に集めてるし、金額も決まっているのだから「入場料」というのが正しい表現。

140神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 23:22:20 ID:cujQlfAM
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://kazoku.sub.jp/
141神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 23:22:53 ID:qjqCIDCc
>>139
>「聞かせていただいたお礼」といっても、実際は聞く前に集めてるし、
>金額も決まっているのだから「入場料」というのが正しい表現。

「お金」に困っているのか、それとも「お金」に取り付かれているのか?

>>114
>少なくとも、カルト組織のトップや一部の幹部には別の目的があると考えないと、
>彼らの活動は納得のいく論理的な説明がつかないのである。

>少なくとも、【高森一族と取巻き幹部】には別の目的があると考えないと、
>彼らの活動は納得のいく論理的な説明がつかないのである。

お金が目的?
142神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 23:29:51 ID:qjqCIDCc
>>70
>最近、吉村崇支部の学徒の方と話す機会がありました。
> 顕正新聞等が来ないことが多く、本来は月に2部頂けるはずなのに、
>平均して月に1部くらいしか送ってこないそうです。最近は2ヶ月ほど、頂いていないそうです。
>(このような吉村支部長の態度から、仏法からも心が離れてしまい、
>「新聞を送って欲しい」という申し出をする気持ちも無くなられたようです。)

>>119
>吉村崇さんも既に高森氏から心が離れつつあるということでしょうか?

それとも、組織のトップや一部の幹部にとって都合の悪い会員には送らないということでしょうか?
143神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 23:35:51 ID:qjqCIDCc
>>70
>親鸞会・除名の真相2
>http://jomei2.exblog.jp/

>吉村崇支部から、何人もの方が退会されたそうですが、
>自分の種まきを見ず、まるで上田さんがやめさせたかのように責任転嫁するのは、やめて頂きたいと思います。

「因果の道理・善の勧め」を教える組織がすることとは、とても信じられません。
144神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 23:53:05 ID:qjqCIDCc
>>79
>除名や何らかの処罰を予想していた、前で立っていた人たちは、
>「会長先生のお慈悲」で救われた訳でみな涙を流して忠誠を誓いました。
>一度、地獄の底までおとしめておいて、最後に救うという、
>会長先生のお慈悲により、感動的な裁きを受け除名を免れた講師の
>人たちは、おそらくもう二度と、会長先生や親鸞会に牙を向けるようなことはないでしょう。

「マインド・コントロールとはなにか」(西田公昭著)P.188-189
破壊的カルトにとって、新メンバー獲得や資金調達は、欠かせないものである。
したがって、それらの活動は、メンバーにとって必要な課題となる。
ある破壊的カルトでは、そうした活動において達成可能な高い目標を達成したメンバーは、
皆の前でほめられたり、プレゼントを受けたりする。また逆に、課題目標に達成できないと、
叱咤・激励され、寒い日の水行や長時間の祈祷を課せられるという。

こういった賞と罰によって、破壊的カルトのメンバーは、幹部やトップの命令には自動的に
服従していくように、条件付けられていく。
カルトの思想に方向づけられた行動と反する考えを抱くことが、恐怖という負の感情を生じさせる。
その感情が条件刺激となり、回避行動をとる。

また、彼らは、トップや幹部から与えられた課題の達成に対して褒章が与えられ、
また、反対、失敗、疑問、裏切りなどに対しては恐怖や罰を与えられる。
145神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 00:33:47 ID:o2/ZEHlP
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

146神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 09:42:32 ID:kuVQU8II
>>142
単に送るための金を使い込んでしもてどうにもならんようになってたりしてな(笑)。
147渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/15(日) 09:51:38 ID:bkowFZCc
>>114
【高森一族と取巻き幹部】の真の活動目的が何なのか、はっきり見えないことが多い。

 「親鸞聖人の教えを、正確に、速やかに、一人でも多くの人にお伝えする、これ以外に親鸞会
の目的はありません。今後もそれは変わりません。どうすれば本当の親鸞聖人の教えが明らかに
できるか、親鸞会の目的は、ただこのこと一つであって他には何もありません」 (平成10年
10月:浄土真宗親鸞会結成40周年記念講演より)

 信心の人に劣らじと 疑心自力の行者も 如来大悲の恩を知り 称名念仏励むべし (親鸞聖
人和讃)
 
朝家の御ため国民のために、念仏申し合わせ給い候らわば、めでとう候べし。往生を不定に覚
し召さん人は、まず我が身の往生を覚し召して、御念仏候べし。我が身の往生、一定と覚し召さ
ん人は、仏の御恩を覚し召さんに、御報恩のために、御念仏、心に入れて申して、世のなか安穏
なれ、仏法広まれと、覚し召すべしとぞ覚え候。(親鸞聖人御消息集)

「称名念仏はげめよ」なんどの教えは、如何に間違っているかゞ判るであろう。若し、このよう
な称名正因の教えを許すならば、真宗の信心正因の教義は、根本から転覆してしまう。信心正因、
称名報恩が、真宗の正義であるから、念仏は総て信後、報謝の念仏に限るのである。
                                    (親鸞会「白道燃ゆ」)

 高森さんは宗教音痴。仏教音痴。
 親鸞会の目的は、特に余り取り柄のなさそうな元暴走族の息子さんのため、今後の活の糧(弁当
屋社長)をみんなで力を合わせて作りましょうという高森一族の長年の祈願達成、福祉協力事業な
んじゃないでしょうか。 その外、何かありますか?。
 別に悪いこととは思わないが、それに親鸞の名を持ち出すところは、手が込んでいる。親鸞会解
散後を睨んでいると思えば不思議ではない。

 今の大きな課題は、顕徹さんが信者から集めた資財を、いかに息子さんにソフトランディングさ
せ、息子さん、お孫さんの生活を保証するかと言う、おじぃちゃんの親御心でしょう。
148渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/15(日) 09:55:03 ID:bkowFZCc
>>147
誤 今後の活の糧
正 今後の生活の糧
149神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 10:00:39 ID:uMHRpqLU

親鸞会・除名の真相2
http://jomei2.exblog.jp/


 ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。

(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)N堀S枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。

150神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 10:28:36 ID:IVGVL8i4
またK徹もどきの基地外オヤジが来てるな。

渡海はシンパのみならずアンチも敵に回してるからこのスレに来ないでくれる?
誰も渡海のことを仲間と思ってないから。
151神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 11:51:52 ID:lf0vODVt
>(3)N堀S枝さんの話を聞いていた。

なぜこれが除名の原因?
152神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 13:09:22 ID:AZBRE6lZ
>(4)上田祥広さんの味方をした。
厳密にいうと上田氏の会とは異なった教義に賛同しただと思うけど。
153神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 13:52:13 ID:vs63xive
>>149

親鸞会・除名の真相2
http://jomei2.exblog.jp/

> ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。

>(1)華光会の本を読んでいた。

華光会創始者である伊藤康善氏の著作を盗用した高森氏は真っ先に除名になるのでは?

高森顕徹氏の著書のルーツ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index_pkr.html
154神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 14:04:41 ID:NwC6AS63
除名上等
155神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 15:20:05 ID:vs63xive
親鸞会・公開法論2
http://houron2.exblog.jp/5464166/

Commented by suzuki at 2007-07-13 20:16 x
 私はちび丸氏の意見に賛成です。

「信後の念仏は不要」というのは邪説であり、
「信後の念仏が必要」というのが真宗の正しい教えです。

 親鸞会では、称名念仏はお礼だから、1回も無くても良いと教えているようですが、
ちび丸氏も、このような間違いに気づいて、親鸞会を退会したものと思います。

これによると、
高森氏は「称名念仏はお礼だから、1回も無くても良い」と教えているようです。
ちび丸氏の高森氏への破邪顕正を期待するものであります。
156神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 15:26:04 ID:xoyH3/Qw
>>151
>(3)N堀S枝さんの話を聞いていた。

>なぜこれが除名の原因?


これが原因かも?

739 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/04(水) 23:15:45 ID:E5VWozOf
>これについては先生は常々、個々人によって異なる獲信までの具体的な体験を言ったり、書いたり
>することは求道の為にならないばかりか返って害になる。親鸞聖人、蓮如上人がそのようなこと
>書かれていないことを良く知るべきである、と教えられていました。

848 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/06(金) 21:18:00 ID:SCEwyBDV
>高森先生は常々、個々人の具体的体験談を話すことは形にとらわれ、
>求道の妨げになると教えられていることは知っているのか?
157神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 18:11:22 ID:uMHRpqLU

>>156

信心決定した人の話を聞くのがいけないなら、信心決定した人を除名にせねば。
あっ、だからU田氏は除名になったのか。

158神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 20:38:46 ID:yi0BEymx
獲信したんだからクビになろうが死のうがチンポしごきまくろうが関係無いやん 
やりたい放題やれば良いのに
159神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:07:40 ID:k4IxzakO
今日の昼頃、京都の某ビルで高森なんとかという人が、人生の目的の話をされていました。
「親鸞会」とは一切言わなかったけれど、その関係の方ですか?
代表;某京大生 ってあったけど…
160神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:20:31 ID:fQ7hlcF2
>>159
その人の下の名前はもしかして光晴では無かったですか
161神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:28:34 ID:uMHRpqLU
>>159

間違いない。
162神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:31:43 ID:NwC6AS63
某京大生ってwww
163神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:32:25 ID:tLUVBZMo
>>156
「個々人の具体的体験」について、親鸞会作成の「世界の光 親鸞聖人」のアニメ第一部に
描かれる、聖人の獲信までのすがたは「具体的体験」ではないのか?とのご不審があった。
さらに言えば、「御伝抄等の聖人の御一代絵巻も求道の邪魔となるのか?」という声もあがる
かもしれません。
もちろん、御伝抄が求道の邪魔となるから読んではならないなどバカなことを言うはずはない。
これは、「どの程度具体的であればアウトである」などという空論を言っているのではない。
その具体的心情、状況を真似て信心を作り上げようとするのが間違いであり、危険なこと
なのです。

どんかことかと言えば、「御法話の後一人家路についた時、ふと死んだ母のことを思い出した、
迷惑かけ、苦労させ、感謝の言葉も伝えぬまま死なせてしまった。そんな母なのに、私の中に
『早く死んでくれて助かった』という心のあることに気がついたのです。そう思った時、腹の底か
ら真っ暗な塊がモクモクと広がってすべてが真っ暗闇に堕ちていったのです・・・・」
という体験談があり、獲信した人の手記だと言われたとする(ちなみに↑は創作文です)。
すると聞いた人は、同じような自分の悪業を思い出して堕ちよう堕ちようとするんです。
自分の悪を反省するのなら結構なことですが、「もっと自分に絶望したい、悪い自分だ、
堕ちる自分だ・・」と、悪が何だったのかも忘れて、その感情を落とそう落とそうと努めるよう
になっては浄土真宗ではない、仏教でもありません。
さらには、自分で造った感情を一念の信心とおもってつかんでしまったら、真実信心を求め
られなくなってしまう、そういう人達もおります。
この罪がある故に、体験談を戒められるのです。

時折「信心決定の体験記」のようなものにあうことがあります。それは昔から伝わる妙好人に
ついての伝記であったり、近年書かれたものであったり、件の高森先生若き日の手記も
その一つでありましょう。
ただN堀さんのことは除名理由の後付けでないかとの感があります。
164神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:32:55 ID:uMHRpqLU
御下付式が1日がかりになったんだって?
誰か詳細ギボン
165神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:33:24 ID:XPD5liaG
>>163 長いよ馬鹿
166神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:34:00 ID:XPD5liaG
>>164 なにその金儲け
167神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:41:01 ID:uMHRpqLU
>>163

●信心決定した人の具体的な体験談を聞くことは、獲信の妨げになる。

 このように親鸞会では教えられている。

 しかし、「高森先生はお若いころ、体験談ばかり話しておられた」と何人もの人が言っていた。

 具体的な体験談を聞くことは、獲信の妨げになるということで、話しされなくなったのは、この20年くらいのこと。

 では、それ以前に聴聞していた人は獲信していないのか?
 体験談を話されなくなってから、獲信者は増えたのか?

 三業で信心は判らないが、「私は獲信した」と言っている人は、親鸞会結成初期の人が多い。体験談ばかり聞いていた頃に「救われた」という人は多く、体験談を話しされなくなってから「救われた」という人は少ない。

 善知識は、具体的な体験談は残されていないというが、法然上人の獲信の具体的な体験を教学テキストに載せたのは誰か?

 具体的な体験談を聞いてならない根拠を、判る人は挙げられたし。
168神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 21:51:17 ID:tLUVBZMo
>>149
親鸞会講師の言い分としては、
「表面的には親鸞会と同じ話をしているようにみえても、重大な相違があるのだ。
その間違いは簡素な文面で伝えられるような簡単なものではないので、
除名理由を知りたければ、親鸞会館まで来てきいてください」
(会館まできたら、何人がかりででも、缶詰状態にしてでも、会館を出るまでには、
「ハイわかりました」との誓約書を書かせて、帰さずばおかぬ)
ということのようだ。
(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)N堀S枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。
この4点のいずれも、なぜこれで除名になるのか?明断できない。このハッキリし
ない点について彼らは「一見してはわからない重大な教義の相違がある故に悪い」
と反論する。
さて、問題は彼ら講師自身がこの”重大な相違”を認識しているのか否かということ
である。これを「高森先生にしか判断できない教義の相違」としてしまっては、
「文底秘沈」を笑えない。
そもそも、それほど重大な教義の相違であるならば、先生自ら教学講義で特に
取り上げるはずだ。今まではそう為されてきた。
今回は「教義が異なる」として複数名が除名される事態となったのに、依然としてその
”教義”について先生が説かれない。先生が今回の除名の経緯を知らされていない、
もしくは改ざんした報告を受けている恐れがある
これこそ、すでに親鸞会が高森光晴氏によって乗っ取られたことの傍証であろう。
169神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:14:46 ID:Ig9l9RKF
>>167

要するに高森氏以外の話を聞くなということ。根拠などありません。
170神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:16:58 ID:uMHRpqLU
>>169

>要するに高森氏以外の話を聞くなということ。根拠などありません。


なるほど納得w

171神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:18:57 ID:yi0BEymx
私が学生の頃(40年前)は信心決定したと言う先輩がゴロゴロ居たもんだが。
 
今の若い者ときたら
172神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:21:49 ID:ISjDSXBs
>>163

>どんかことかと言えば、「御法話の後一人家路についた時、ふと死んだ母のことを思い出した、
>迷惑かけ、苦労させ、感謝の言葉も伝えぬまま死なせてしまった。そんな母なのに、私の中に
>『早く死んでくれて助かった』という心のあることに気がついたのです。そう思った時、腹の底か
>ら真っ暗な塊がモクモクと広がってすべてが真っ暗闇に堕ちていったのです・・・・」
>という体験談があり、獲信した人の手記だと言われたとする(ちなみに↑は創作文です)。
>すると聞いた人は、同じような自分の悪業を思い出して堕ちよう堕ちようとするんです。
>自分の悪を反省するのなら結構なことですが、「もっと自分に絶望したい、悪い自分だ、
>堕ちる自分だ・・」と、悪が何だったのかも忘れて、その感情を落とそう落とそうと努めるよう
>になっては浄土真宗ではない、仏教でもありません。
>さらには、自分で造った感情を一念の信心とおもってつかんでしまったら、真実信心を求め
>られなくなってしまう、そういう人達もおります。
>この罪がある故に、体験談を戒められるのです。

『高森先生若き日の手記』のなかで
「もっと自分に絶望したい、悪い自分だ、堕ちる自分だ・・」と、悪が何だったのかも忘れて、
その感情を落とそう落とそうと努めるように
なりそうな部分がありましたら教えてください。

※下記を参照してください。
高森顕徹氏の獲信体験の詳細(全文が記載されています)
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/tdv212.html
http://hpcgi1.nifty.com/you/bbs/wforum.cgi?no=5101&reno=no&oya=5101&mode=msgview
173神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:27:54 ID:ISjDSXBs
>>163
>これは、「どの程度具体的であればアウトである」などという空論を言っているのではない。
>その具体的心情、状況を真似て信心を作り上げようとするのが間違いであり、危険なこと
>なのです。

具体的体験談が悪いのではなく、
その具体的心情、状況を真似て信心を作り上げようとする学徒(同行)が間違いである
と理解できますが、いかがでしょうか?
174神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:36:41 ID:ISjDSXBs
>>163
>この罪がある故に、体験談を戒められるのです。

不審は、『この罪がある故に、体験談を戒められる』にもかかわらず、
・アニメ第1部・王舎城の悲劇がなぜ作られたのか
・それを解説するアニメ講義というものがなぜ開催されている(?)のか
・釈尊は王舎城の悲劇をなぜ説法されたのか?
・親鸞聖人は、【教行信証信巻】で『涅槃経』に言はく、…王舎大城に阿闍世王あり。となぜ引用されたのか?
ということです。
175神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:40:16 ID:ISjDSXBs
>>163
>この罪がある故に、体験談を戒められるのです。

不審は、『この罪がある故に、体験談を戒められる』にもかかわらず、
・体験発表がなぜ行われているのか?
・ホームページになぜ体験談が多数載せられているのか
会員の声
http://www.shinrankai.or.jp/s/kaiinkoe/backnumber.htm
浄土真宗親鸞会 会員の声 〜法悦の泉〜
http://religion.saloon.jp/
浄土真宗の真実信心を求めて〜そして巡り会った親鸞会〜
http://www.daihi.net/
ということです。
176神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 22:43:15 ID:ISjDSXBs
>>163
>ただN堀さんのことは除名理由の後付けでないかとの感があります。

N堀さんの話を聞いていけない理由とはなんでしょうか?
「除名理由の後付け」とはどういう意味でしょうか?
177神も仏も名無しさん:2007/07/15(日) 23:59:05 ID:ISjDSXBs
>>163
>ただN堀さんのことは除名理由の後付けでないかとの感があります。

N堀さんが信心決定していて、
N堀さんの話を聞いたことが除名理由ならば、
高森氏は、蓮如上人の仰せに背いたことにならないでしょうか?


《蓮如上人の仰せ》

「自信教人信の道理也」と仰せられ候。
「…尼入道のたぐいの『とうとや、ありがたや』と申され候を聞きては、人が信をとる」
と、蓮如上人仰せられ候事に候。
【御一代聞書】

蓮如上人おりおり仰せられ候、…
「仏法だにもあらば、上下をいわず問うべし。仏法は知りそうもなき者が知るぞ」
と仰せられ候と云々。
【御一代聞書】

然れば、今日より後は、他力の大信心の次第をよく存知したらん人に相尋ねて、
信心決定して、その信心の趣を弟子にも教えて、諸共に今度の一大事の往生を、
よくよく遂ぐべきものなり。
【御文章 一帖目第十一通】
178神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 00:49:34 ID:QmlYK/Kh
顕徹が

『決定』している

っていう前提で話を進めていくから
全てがオカシクなるんだよな

してねぇのにw
179神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 01:20:02 ID:/+oc821I

ほんとそうだよな。

「次第にその迷雲も晴れ」でオオボラ野郎ってことが判明してるのになww

やっぱ自分の過去が崩れるのを見たくないんだろな。まあ頑張れよ、弁当屋ww
180神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 01:37:31 ID:/s5uidTi
おまえも頑張れよ
181神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 02:07:53 ID:/+oc821I

ありがとう、シンパさん(涙)

あなたこそ頑張って弁当屋づくりに邁進してください。そして、骨の髄までしゃぶられて
まっさかさまに後生に堕ちていってください。そのときのセリフを準備しておいてあげます。

「真実を知っただけでも幸いだ〜」www
182神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 07:04:07 ID:ihr8Ft1t
>>168
>今回は「教義が異なる」として複数名が除名される事態となったのに、依然としてその
>”教義”について先生が説かれない。先生が今回の除名の経緯を知らされていない、
>もしくは改ざんした報告を受けている恐れがある
>これこそ、すでに親鸞会が高森光晴氏によって乗っ取られたことの傍証であろう。

この可能性もないことはないでしょう。
また、このように思っている講師・学徒は少なくないかもしれません。
そうであるならば、高森光晴氏が
「上司の指示を仰がない独断」という仏法者としてあるまじき行動を続けていると
高森会長に直訴するしかないでしょう。

関東の同行が、
「ことは後生の一大事(「教義が異なる」から)」
「お師匠様にお聞きするしかない」と
14カ国の境を越えて身命を賭して聞きにいかれたように。

手紙は会長のもとに届かないようですから。

もちろん、『除名』または『執行猶予期間』を覚悟して。

>>79
指摘を受け、前で立たされている講師たち一人ひとりの執行猶予期間を、
指摘を受けていない講師たちが、決めてゆきました。

「I場支部長 執行猶予30年、M野講師 執行猶予20年・・・」などなど。
183まんこ:2007/07/16(月) 09:09:33 ID:gf0R2vhB
まんこ
184神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 11:02:52 ID:lvLegZYE
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162912025/l50

今度このスレに書き込んだ場合は「重複スレ保全荒らし」として運営側に報告します。
185神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 11:22:10 ID:SP5c/Nfg
 
弁当屋経営って思ってる以上に大変なのに。
 
186神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 11:29:37 ID:5zagQ5DW
>>184
ネット監正部員も大変だな

親鸞会はそのうち今日の地震を勧誘のネタにするんじゃないだろうな
「これも無常」だとか言って
187神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 11:48:54 ID:1uFa6nHH
N堀さんの信心の真偽はどうなのですか?
188神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 13:31:54 ID:0VvBuhio
無常地震でケンテツがしねばいいんだがな
地震でできた割れ目にケンテツが飲み込まれてあぼーん
189神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 13:36:44 ID:zcJzy/WK
富山県射水市は震度3だったらしい。
結局何事もなさそうだな。

どうせ正本堂は震度7でも耐えられるとか言うんだろうけど。
190神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 14:01:15 ID:/+oc821I
【にわか雨】大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]


おめえら、こんなバカスレ見てんじゃねえよ。
191神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 15:38:16 ID:G0osueQd
>>188
> 無常地震でケンテツがしねばいいんだがな

 地震で死ぬ必要はない。あの人は、一言言えばいいんだ。
「自分には信心など無いんだ」と。 じぶんからこういえば、
多くの人が救われる。
 「自分には信心など無いんだ」と自分から言えば、なるほ
ど、高森さんは、少しは仏法が分かっていたんだなと、そう
思う人もいるだろう。

 いつまでも、信心があるように見せかけていれば、今後も
人々を苦しめ、自分も地獄に堕ちるだろう。
192神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 16:47:33 ID:n47yVehv
>>191
また渡海難か。
お前も顕徹と一緒にさっさと氏ねばいいんだよ。
193神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 17:55:19 ID:ihr8Ft1t
>>149
> ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。
>(2)七祖聖教を読んでいた。

「教行信証で七祖聖教のお言葉を読む」ことと
「七祖聖教で教行信証に引用されたお言葉を読む」ことの
違いが分かりません。

ある責任ある立場の講師部員さん、学徒の皆さん、教えていただければ幸いです。
194神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 18:06:51 ID:ihr8Ft1t
>>149
【高森教団に参加するための同意条項の一部】
高森教団では以下のことを侵した者は除名です。
>(1)華光会の本を読んでいた。
>(2)七祖聖教を読んでいた。
>(3)N堀S枝さんの話を聞いていた。
>(4)上田祥広さんの味方をした。

ある責任ある立場の講師部員さん
こういうことで間違いないでしょうか?
195神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 18:06:53 ID:QmlYK/Kh
>>191
>死ぬ必要はない

>・・・一言言えばいいんだ。
>「自分には信心など無いんだ」と

そんなことしたら
人生棒に振ったマイコン講師やら
富山移住したアホ信者に殺されて

結局死ぬことになると思われw
196神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 18:14:15 ID:ihr8Ft1t
>>22
>弁当屋というより、「同朋の里」での一事業としてやってるらしい。

「同朋の里」ではなく「学徒の里」でないのはなぜ?
197神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 18:14:24 ID:ZEob82qn
>>156
>>163
>>167

その昔、北陸地方で親鸞会の会員たちが華光会に流れたことがあって、
高森先生と華光会との関係を詮索する人が出てきてから、
獲信に至る体験談については語るべからずという傾向が出てきた。
教導上、「獲信に至る具体的な体験談を語るな、聞くな」ということにすれば
先生の獲信に至る体験談についても語るべからず、訊くべからず、詮索すべからず、となるわけです。
高森先生の獲信に至る具体的な体験談、つまりは華光での求道話は先生の口からは語られない、ということで、
会員もまた先生の華光でのことは深く詮索してはいけない、ということ。
そこで先生の獲信に至る話については御法度、ということになる。
華光会の本には高森先生が獲信に至る経緯を書いてあるものもあるので、
華光会の本を読んでいた会員は講師であっても除名となるのである。
これを口封じと言うべからず。
198神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 18:39:29 ID:ihr8Ft1t
>>197
>その昔、北陸地方で親鸞会の会員たちが華光会に流れたことがあって、

親鸞会の会員たちが華光会に流れてはいけないのですか?
親鸞会の会員たちが華光会の話を聞いてはいけないのですか?
その理由はなんですか?
199神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 18:52:59 ID:ZEob82qn
>>198
親鸞会の模範解答については『これが獲信か』という小冊子を読むべし。
高森先生の獲信当時のことに触れずに巧く華光のことを話題にするやり方は、
これに学ぶといい。
200神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 19:20:31 ID:UNUe2Spj
親鸞会の教えは華光会の教えとはちがう。
高森さんは、華光の教えをねじまげた。
高森さんは、なるほど、親鸞さんの念仏のすすめをねじまげたが
華光の教えもねじまげた。
親鸞さんの教えをねじまげた華光の教えをねじまげたのだから
二重にねじまがった教えが親鸞会の教えということになるだろう。

親鸞さんは、弟子をひとりもとらないと宣言した。
会員をわがもののように思い、華光ともの取り合戦しているうちは
親鸞さんの教えは一生理解できないまま地獄に堕ちるだろう。

もの取り合戦をやめて、念仏のすすめにしたがうなら
こういうことにはならなかった、今の会員はそう思っている人ばかりだろう。
201神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 19:26:30 ID:0HI/NL//
>>185
そんなことも知らずにやってると思ってるのか。
お前が解るようなことは全て解ってるよ。
202神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 19:37:56 ID:UNUe2Spj
例えば?
203神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 19:42:09 ID:oC1ST2EF
>>201 は大馬鹿。
204メンス:2007/07/16(月) 19:45:15 ID:XAUkAOgr
メンス
205神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 19:50:10 ID:s8lFgKEd
自己レス

訂正 メンス → メントス
206神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 19:54:27 ID:DjUxJi9L
ふーん
207神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 19:56:45 ID:DjUxJi9L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
208神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 20:00:53 ID:DjUxJi9L
あずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
んごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ちぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
はきざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
しぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
ねけけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
はおけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
やしすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
くずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ
いさしぇじじおくさがいおぃあかけきごぅずぉしぉうずがげすぃがあさきさぃきこぃこじぎずじうかうくけげあがうぎぃうぐこあけぇぃすかきえすこ
ぐぅしおざじしきさずごぅざしさぎがごえけくおぅあぅがぉおけぅくけごうかぃげあしこげぇここぇげえごぃずがかごずこああいきえすかぎくじこが
くけぅくしあけうおこさかざげいぎくじごけぎぅおおじず
209神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 20:04:24 ID:DjUxJi9L
ただ言えることは、M晴が次期会長というのはまずいということだ。
統一教会のチャーハソよりは間違いなくまずい。
210神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 20:16:35 ID:G0osueQd
>>192
 「渡海難はアンチにも嫌われているんだ」ということを演出するつもりで、アンチに化けてい
るつもりのシンパなんだが、化けても化けても化けられない良心の悲鳴のというのがある。

 自分(高森さん)のことを「さっさと死ね」と、シンパに言わせて平気でいる高森さんという人は、
真に哀れなものだ。


 かつて、九州のキリシタンは、殺されても殺されても踏み絵を踏まなかった。親鸞会の講師は、
これ見よがしに踏み絵を運んできて、大げさにこれを踏んで見せてアンチを装う。哀れなものだ

 化けて化けて化けて、よじれてよじれてよじれている精神構造の中で、高森さんに向かって
「もういい加減にしてくれぇ、死んでしまえ」と泣き叫んでいるシンパの心底の悲鳴が聞こえてくる
感じだ。

 高森さんというのは、罪作りな人だねぇ。
211神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 20:57:31 ID:vqj6MIGM
会長はk森講師の除名などまったくごぞんじありませんよ。
もうそんなことわからなくなってしまってるんだよ。
212神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 20:59:09 ID:WXgHwV7Y
それが
213神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 21:00:13 ID:WXgHwV7Y
どうした
214神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 21:00:45 ID:WXgHwV7Y
スナイパー
215神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 21:14:04 ID:keaaMrkd
またsage連投シンパと名無しの渡海難が荒らしに来てるな。
216神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 21:15:41 ID:1CvlG0BP
迅速な対応、ありがとうございました。安心してお取引が出来ました。
217神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 21:21:29 ID:1CvlG0BP
218神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 21:38:52 ID:1CvlG0BP
「もういい加減でてってくれませんか?」
「はい?」
「いくら家賃はらっているとはいえ、ここまでやりたい放題荒らされちゃうとこっちも長続きしないんでね…」
「すみません、すぐなんとかしますんで!」
「なんとかするなんとかするって、かなり前から注意してたでしょ!」
もしも地球の大家さんがいたら、きっとこんな風に言ってくるのかもしれません。
219神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 21:58:16 ID:NujUJxmR
























つまんね
220弁当屋顕ちゃん:2007/07/16(月) 22:13:44 ID:JMxnF3I5
高森さん痴呆症なの?
221神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 22:54:20 ID:0vVlCFg+
>>220
認知症だったらご法話なんかできるはずないだろ。アンチのたわごとですよ。
222神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 23:01:29 ID:ol3IJrn2
s会の人はボランティアに行きましょう。
223神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 23:06:03 ID:ztVXsPfO
>>203
馬鹿とゆうやつが馬鹿
大馬鹿とゆうやつが大馬鹿
120 :神も仏も名無しさん:2007/07/08(日) 19:34:11 ID:SROB04ko
俺、関東のとある大学一年生。親鸞会やめるわ。理由↓

■高森氏18歳のとき・・・

>「次第にその迷雲も晴れ」


>1月、■■■■、高森顕徹と出あう。
>■■■、高森顕徹と出あう。
>二人とも間もなく獲信。(親鸞会年表より)


■高森氏20歳のとき・・・
「総てが包まれていたことに気がつくのだ」



すると、親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!

大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!
なんかおかしいと思ってたよ。

みんな「総てが包まれていたことに気がつくのだ!!」とか言われて獲信した
つもりだったのね。アホらし。ばいばい。
225神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 23:38:57 ID:1fWIvbOl
今日は休みだったからシンパのsage連投荒らしが多いな。
226神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 00:06:30 ID:U7FXD9oC
またアンチの自演か
227神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 00:14:05 ID:82hgOehl
>>225
sageで書き込んでるのはほとんどアンチ。
228神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 00:15:21 ID:82hgOehl
オレが注意しないとすぐ逆になってしまうんだな・・・
229神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 00:52:09 ID:mD5QdakZ
シンパ登場!
230神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 01:14:50 ID:THRvxxkl
一折の弁当

231神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 01:47:55 ID:yaXuXajN
>>197
親鸞学徒の事を案じての先生の深い御心、御配慮です。
親鸞学徒ならば先生のKEKO時代については
見ざる、言わざる、聞かざる
という姿勢を保つのが大切です。
誰かさんたちのように除名にはなりたくはないでしょう。



か?
232神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 01:57:10 ID:QqjD9DYf














妄想乙
233神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 01:57:54 ID:QqjD9DYf



















ピントのズレた想像力に、脱帽します。
234神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 01:58:35 ID:QqjD9DYf






























・・・アホくさいスレだね。
235神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 03:22:27 ID:nJ7O8LvE













      あ         ほ









236神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 06:21:19 ID:06uviRDR
親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!親
鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞
会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会
発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発
足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足
当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当
初、全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初
、全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、
全員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全
員異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全員
異安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全員異
安心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全員異安
心じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全員異安心
じゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全員異安心じ
ゃねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃ
ねえかよ!!!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃね
えかよ!!!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえ
かよ!!!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえか
よ!!!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ
!!!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!
!!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!
!!親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!
!親鸞会発足当初、全員異安心じゃねえかよ!!!!
237神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 06:24:55 ID:06uviRDR
大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大
体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体
昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔
はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔は
どいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はど
いつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどい
つもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつ
もこいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつも
こいつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこ
いつもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこい
つもポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつ
もポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつも
ポンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポ
ンポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポン
ポン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポ
ン信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン
信心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信
心決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心
決定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決
定しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定
しすぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定し
すぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しす
ぎだっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎ
だっつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだ
っつうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっ
つうの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつ
うの!!!!!大体昔はどいつもこいつもポンポン信心決定しすぎだっつう
238神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 06:35:13 ID:06uviRDR
【にわか雨】大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【
にわか雨】大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【に
わか雨】大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【にわ
か雨】大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【にわか
雨】大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【にわか雨
】大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【にわか雨】
大阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【にわか雨】大
阪大学46【スケブラ】 [大学生活]【にわか雨】大阪
大学46【スケブラ】 [大学生活]【にわか雨】大阪大
学46【スケブラ】 [大学生活]【にわか雨】大阪大学
46【スケブラ】 [大学生活]【にわか雨】大阪大学46
239神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 08:59:53 ID:KTc1RlE2
>>215
 ネット監正部、担当職誠実遂行 1件 乙。  (w!
240神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 09:12:38 ID:G4EzAPIn
夜中から朝にかけてシンパが荒らしまくってるな
241神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 10:01:27 ID:JCrz2ikf
そろそろ夏休みだな。
学友部がスレ潰しに来る季節だな。
242神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 11:38:21 ID:g4BeqS46
















来るかヴォケ
243神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 14:19:51 ID:VvQU7agH
http://www.shinrankai.or.jp/s/shisetsu/doubounosato.htm

これってどこかの旅館を使いまわしてるの?
244神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 16:19:28 ID:K5J/0uyq
s会の人はボランティアに行きましょう
245神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 16:41:49 ID:YrRRdmd/
K徹は全財産を寄付しろよ。
弁当屋とかやって儲かったんだから。
246神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 16:51:29 ID:eKrMf3E+
41 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/05/28(月) 23:43:53 ID:gRHf/H45
現在の正本堂の維持費は年間一億円を超えており、
一部の幹部講師はいまだにそれなりの給料を
もらっていますし、ビデオ講師、親友部の人件費も
膨れ上がってきています。
そのため会は会長の御心で新しい事業をおこなうという
名目で金を集め続けて自転車操業をおこなってゆかねば
ならないのです。

会員の皆さん今の同朋の里は同じように拡大を続けて
破産した西式健康法の建物でした。会長とこの西式健康法
は長年のつながりがあるようです。
私は最初の同朋の里の掃除にいってこの建物の荒れ果てた
すがたをみたとき、親鸞会の未来を暗示しているようで
暗澹たる気分になりました。
間もなく、今回とはさらに違った名目で大型の募財の通知
があるとおもいますが、会員の皆さんは財産を全部
会に収めるまでがんばって善に励んでください。

ただしだからといって粛清されないとはいいきれませんが

それから有限会社T森K徹事務所 っていう会社が存在してるのしってる?
もちろん会員には知らされていないけどね。役員には
A橋医師も名をつらねており、正本堂・地下道はじめ様々な
財施においてコンサル料が支払われているっていう構図らしいね
247神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 16:52:23 ID:eKrMf3E+
78 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/06/14(木) 23:51:37 ID:y7z3Hbz2
41 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/05/28(月) 23:43:53 ID:gRHf/H45

>会員の皆さん今の同朋の里は同じように拡大を続けて
>破産した西式健康法の建物でした。会長とこの西式健康法
>は長年のつながりがあるようです。


なんで一般の会員には

「ある会社が広大な土地を破格の値段で手放すという話が
人を介して親鸞会にもたらされた」

と伝えてるの?
西式健康法の建物だなんて知らされてないぞ
248神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 16:54:37 ID:eKrMf3E+
31 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/06/25(月) 07:38:43 ID:ZyeJhK/L
85 :神も仏も名無しさん:2007/06/15(金) 00:35:39 ID:mKeN8qdN
>78
西式健康法の建物はあまりにカルト的でした。
断食療法といって高額の金をふんだくっていたようです。
会長はこの西式健康法を昔から評価しておりましたが
http://www.coara.or.jp/~ryoten/newpage2.htm

相当今回の同朋の里はカルトちっくですね。気持ち悪い
というのが正直な感じです。

聴聞に極まるという真宗の教えにおいてこんな異様な
建物が必要なのでしょうか


今回の同朋の里では、断食療法をやっている西式健康法に
相当の金が流れた。(すでに)気味悪いプロジェクトだ
249神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 17:42:03 ID:9opGcIpQ











250神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 17:42:38 ID:9opGcIpQ
























251神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 17:43:12 ID:9opGcIpQ




























252神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 17:54:55 ID:Ac4bsKiJ
またシンパのsage連投荒らしが始まったな。
親鸞会に都合の悪いスレは潰すつもりだな。
253神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 18:18:40 ID:xljx+Gk6
またアンチの自演か
254神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 18:40:59 ID:Ac4bsKiJ
>>246-248
>会員の皆さん今の同朋の里は同じように拡大を続けて
>破産した西式健康法の建物でした。会長とこの西式健康法
>は長年のつながりがあるようです。

親鸞会も西式健康法と同じ運命をたどるんだろうな。
まさしく呪いの館だな。

それから同朋の里は学友部の夏合宿とかにしか使い道がないんだろ。
それとも宿泊料をぼったくって一般の人にも開放するのか?
255神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 20:14:30 ID:SyI0syhL
>252
連投しているのはアンチ

256神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 21:03:48 ID:PwErWjAO
>>247
え?
会員のほとんどは西式健康法の建物だったこと知ってますよ
257神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 21:45:44 ID:YiYg3o73
>>256
>会員のほとんどは西式健康法の建物だったこと知ってますよ

ということは「西式健康法」とは何かも知ってるのか?
258神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 21:51:56 ID:R8kgENRS
もちろんですとも
259神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 21:59:44 ID:DC1TXKmq
少しは善意の募金でもしようや。
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1301004/index.html
260ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ:2007/07/17(火) 22:04:54 ID:yHhHVwJG
 ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ      52 :賢者   158 :つかいま        300  クサ 腐っ オエ         おけけ     3 名前: T-G      クサ 腐っ オエ    
          ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ     クサ 腐っ オエ   クトルゥー                クサ 腐っ オエ ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ
                クサ 腐っ オエ                  
 クサ 腐っ オエ          53 :森のネクトン         クサ 腐っ オエ       52 :賢者           3 名前: T-G
 クサ 腐っ オエ クトルゥー300
       158 :つかいま      3 名前: T-G    クサ 腐っ オエ             ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ       52 :賢者
クサ 腐っ オエ                   クサ 腐っ オエ          52 :賢者      
 ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ  クサ 腐っ オエ
                    クサ 腐っ オエ        158 :つかいま         
 クサ 腐っ オエ         300           クサ 腐っ オエ                      158 :つかいま           
 クサ 腐っ オエ                   クサ 腐っ オエ       ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ            クサ 腐っ オエ   ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ            
    クサ 腐っ オエ クトルゥー
               クサ 腐っ オエ             300       クサ 腐っ オエ 
クトルゥー
ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ
                 クサ 腐っ オエ           おけけ       158 :つかいま クトルゥー
  クサ 腐っ オエ 3 名前: T-G
                     クサ 腐っ オエ   ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ                クサ 腐っ オエ        ゴミ捨て@占術・呪術@ザビビ   
261神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:09:35 ID:sK80Uzhb
>>149
>ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。
>(2)七祖聖教を読んでいた。

疑問がおきました。
蓮如上人は親鸞学徒ではないのでしょうか?
龍樹菩薩の『智論』を読まれているようです。


御文章 一帖目第十四通
その謂は経釈ともにその文これ多しといえども、
八宗の祖師龍樹菩薩の『智論』に深くこれを誡められたり。
その文にいはく、「自法愛染故 毀呰他人法 雖持戒行人 不免地獄苦」といえり。


※参考
親鸞会・除名の真相2
http://jomei2.exblog.jp/
262神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:17:55 ID:sK80Uzhb
まだ疑問が晴れません。

【蓮如上人】
御文章 一帖目第十五通
されば『経』には「聞其名号 信心歓喜」と説けり。
「其の名号を聞く」といえるは、南無阿弥陀仏の六字の名号を無名無実に聞くにあらず、
善知識にあいてその教えを受けて、この南無阿弥陀仏の名号を、南無とたのめば必ず
阿弥陀仏の助けたまうという道理なり。
これを『経』に「信心歓喜」と説かれたり。

【高森顕徹氏】
●勿論、獲信する人の大多数は此の執持鈔に示されるように、佛説を實語相承する善知識の言葉に同心して獲信する。
一念の信を知らせて呉れた知識が特に懐かしいのは此の為だ。 (高森顕徹著「獲信の記録」p121、華光社)

●高森会長曰く「善知識にあわなければ助からないと言っているのではない」
263神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:19:39 ID:sK80Uzhb
>>262
>まだ疑問が晴れません。

蓮如上人の教えと高森氏の説は同じでしょうか?

264神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:19:56 ID:q0EqCGbL
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

265神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:23:36 ID:sK80Uzhb
>>149
>ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。

>(3)N堀S枝さんの話を聞いていた。

T岸Mノさんの話は聞いても除名にはならないのでしょうか?


※参考
親鸞会・除名の真相2
http://jomei2.exblog.jp/
266神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:28:39 ID:nY3Jk/jL
東京の夜は、こちらでお過ごし下さい
http://www.shinrankai.com/
267神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:36:11 ID:sK80Uzhb
【親鸞聖人】
更に親鸞珍しき法をも弘めず、如来の教法を、
我も信じ人にも教え聞かしむるばかりなり。


【蓮如上人】
教化する人、まず信心をよく決定して、
その上にて聖教をよみ語らば、聴く人も信をとるべし。

大津近松殿に対しましまして仰せられ候、
「信心をよく決定して人にもとらせよ」
と仰せられ候いき。


さよなら親鸞会:
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2007/07/post_67b6.html
【除名の理由】
昔親鸞会にいた人から、ある講師の話を聞いたことがあります。
その人は、親鸞会に入って講師部員として活動していましたが、
あるとき信心決定してその喜びを多くの人に話をしていました。
いつも沢山の人が、仏法を聞きたいとその人のもとに集っていたそうです。
それがあるとき、些細な理由で突然除名になってしまったそうです。


これは、上田氏以外の人のことなのだろうか?
しかし、信心決定した人を除名にする理由はなんだったのだろうか?
268神も仏も名無しさん:2007/07/17(火) 23:55:26 ID:PgA7lwQ6
これ↓読んでワカランの?

>>167
>>169-170
>>197
269神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 00:35:35 ID:9Io4MUOW
さっぱりワカラン
270神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 00:36:33 ID:Eb3imLSt
これだけ不審な点が挙がってるのにまだ、どうなんだろうと考えなければ分からないような奴が分からん
271神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 00:46:02 ID:Eb3imLSt
バカ森の過去の本を読むのをご法度としていることは
そのご法度と、している連中もおかしい点に気づいているわけで
それなのにまだバカ森を信奉しているのは気が知れない
おかしいものはおかしい
お前らの思い込みなんかで真実は変わったりしないんだよ
272神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 01:43:33 ID:6tsLTIZR
>>262
> ●高森会長曰く「善知識にあわなければ助からないと言っているのではない」
これは会長先生ご自身、人としての善知識には会わずに助かったことを差しているのではないですか?伊藤氏は縁にはなれど善知識と言える人ではなかったというのが会長先生のだされた結論でしょう。
273神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 02:00:48 ID:FoUrxfPF
>>270

×これだけ不審な点が挙がってるのにまだ、どうなんだろうと考えなければ分からないような奴が分からん

◎これだけ未信な点が挙がってるのにまだ、どうなんだろうと考えなければ分からないような奴が分からん
274神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 02:52:42 ID:lwxsTV36














知るかヴォケ
275神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 02:53:35 ID:lwxsTV36





















くだらねー
276神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 02:54:21 ID:lwxsTV36























腐ったスレだな
277神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 03:38:14 ID:Eb3imLSt
おまえの脳が腐ってるんだよ
278神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 04:35:45 ID:2Gij2eBD
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日からD朋の里財施のための土方バイトが始まるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
279神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 04:48:01 ID:ixZJPc7n
ここの開張と口入れ屋の土方のオッサンの顔が瓜二つなんだ。
 
ヘルメットと寅一のニッカーボッカが良く似合ってるんだこれが。
280神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 08:59:15 ID:4O7fA6N+
今、大学では夏休み前ということでレポート提出とか期末試験で忙しい頃だが
親鸞会の学友部の人たちはそんな中でも親鸞会の活動を最優先してるんだな。
「いかなる場合でも仏法を最優先」というきまりがあるくらいだから。
夏合宿の準備とか秋の新歓の準備とか、その傍らでネット対策もやってるし。
281神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 09:58:38 ID:K74MGiUK



















ネット
282神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 09:59:15 ID:K74MGiUK


















     対策
283神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 10:00:14 ID:K74MGiUK




















・・・って何?
284神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 10:21:27 ID:EN4wl3NH
>>272

>> ●高森会長曰く「善知識にあわなければ助からないと言っているのではない」
>これは会長先生ご自身、人としての善知識には会わずに助かったことを差しているのではないですか?伊藤氏は縁にはなれど善知識と言える人ではなかったというのが会長先生のだされた結論でしょう。


伊藤「僕を先生々々と云うが、その意味が充分判らぬのですがね、高森君等は
自分一人で獲信したのだから、その意味に於いて、僕は先生でもなければ、善
知識でもない。学校で学問を教えていないから勿論、先生ではない。先に生ま
れたから先生と云うのならば自分の親に向っても先生と云いそうなものだが…
…マアー此のオイボレ、先ず生きてると云う意味で、先生と云うのでしょうな」
               (高森顕徹著「獲信の記録」p100、華光社)

285神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 12:33:15 ID:1otdcVFN
> ●高森会長曰く「善知識にあわなければ助からないと言っているのではない」

自称善知識にあっても助からないけどな
286神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 12:40:19 ID:s2M1nVYg
親鸞会はカルト宗教ではない。
287神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 12:41:47 ID:1otdcVFN
また来たよシンパのsage荒らしが
288神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 14:33:50 ID:ehaxCcNS
中越沖地震が起きた今こそ弁当屋の出番だろ?
早く救援物資を送れよ。
289神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 14:35:25 ID:76u4zqUF
会の利益にならないことはスルー
290神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 17:50:46 ID:qQHer5Nd
>>289
>会の利益にならないことはスルー

そうか。結局親鸞会は自分のことしか考えてないんだな。
自分達さえ良ければ他はどうでもいいってことか。最低だな。
291神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 20:16:41 ID:ex0P5PTq
親鸞会会員、本願寺の門徒衆も、なにものが善であるかを見失って
しまっている。
つまりは「金銭を寄付すること」「ひとを法話に誘うこと」が何故善で
あるのか判らなくなってしまったということだ。
それらは確かに尊い善となり得るであろうが、外見だけでは本当の
ところは知られないのが仏法のことである。
それはつまり、その心こそがその行いの正邪を決めるということである。
寄付した金の使い道に気の掛からない人、誘った方の受け取った喜び
が気にならない人、これらの人はどんな心によって布施をしたのだろうか。

誘った業で、出した金で、後生の安心が手に入るという心が大きいようで
あれば、キリスト教において発生した「免罪符」の汚点に酷似するではないか。

人の迷いは、仏法をも外道にねじまげようと怠り無い。
まことのない凡夫に絶対服従などしたらとんでもない、仏法に従わねばなら
ない。「お聖教には・・・、お聖教には・・・」と繰り返すのはそういうことである。
292神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 20:41:36 ID:BMrV3dCk
ところで、親鸞会の弁当屋はどんな弁当を作ってるわけ?
そこらのホカ弁と一緒なの?
293神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:11:33 ID:zs1TGSaL
>>272
> ●高森会長曰く「善知識にあわなければ助からないと言っているのではない」
>これは会長先生ご自身、人としての善知識には会わずに助かったことを差しているのではないですか?
>伊藤氏は縁にはなれど善知識と言える人ではなかったというのが会長先生のだされた結論でしょう。

つまり、高森会長曰く
「わしは、人としての善知識には会わずに助かった。
伊藤氏は縁にはなれど善知識と言える人ではなかった。」

高森会長に人以外の善知識はいたのでしょうか?
いればそれはどなたですか?
294神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 21:22:04 ID:RIGug1ma
>>293
>高森会長に人以外の善知識はいたのでしょうか?
>いればそれはどなたですか?

高森の脳内にしか存在しない善知識がいたらしい。
それは高森の妄想から生まれた阿弥陀仏(?)かもしれない。
295神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 22:05:54 ID:ixZJPc7n
売れ残り弁当と抱き合わせで五個十万位で被災者に売り付ければ儲かるのに。
 
得意でしょそういうの。
296神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 22:19:50 ID:hHkWXLFl
アンチの程度の低さが分かるスレだな。
297神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 22:33:37 ID:ofc3riCM
さらにまた華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さ
らにまた華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さら
にまた華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらに
また華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにま
た華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた
華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華
光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光
をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光を
も送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも
送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送
っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送っ
ていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送って
いただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送ってい
ただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送っていた
だき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送っていただ
き、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送っていただき
、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。さらにまた華光をも送っていただき、
298神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 23:07:39 ID:BDwCXpmw
また今夜もシンパの荒らしか
299神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 23:26:17 ID:ex0P5PTq
親鸞会が目を覚ますようどんどん叩いてほしい。

しかし華光のことは有効打にはならぬよ。
先生には除名の理由を望む声すら届かない、
まして2chでの話題などとうてい聞こえない。
その上、現幹部には痛くも痒くもない話。

10年前、20年前と比べて明らかに劣化したのは
組織的体質の話、つまり「やり方」の話である。
すなわち”無条件服従の強調”、”慕財の姿勢”、
”組織の意思の劣化”である。それらの「やり方」
の教えとのズレが一段と大きいということである。

>>298に言うように、泥沼を続けてきた教義の
話題を振れば効果的に荒らせる。
300神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 23:32:24 ID:d5LFXKtd
魚姉妹
301神も仏も名無しさん:2007/07/18(水) 23:54:07 ID:P1c+RxFJ
またアンチの自演か
302神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 00:12:39 ID:Nc/sbB59
このスレの99%はアンチの書き込みだな。
303神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 00:49:12 ID:HKvR6hsJ
またまたアンチの自演か
304神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 01:39:34 ID:2scy2hAc
>>293
> 高森会長に人以外の善知識はいたのでしょうか?
いればそれはどなたですか?

教行信証であり、その文字を読まれて獲信されたということでしょう。従ってそれを書かれた親鸞聖人が善知識ということになるのでは?そういう意味では亡き人ではあるが人としての善知識とも言えるであろう。
305神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 06:05:53 ID:5kKURZYs
>>304
>教行信証であり、その文字を読まれて獲信されたということでしょう。

本人が実際にそういったの?
高森会長のケコウ会時代の本人の体験談の記載はウソということ?
勝手な推測はすべきではないと思います。
306神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 06:21:55 ID:tQPjLY/b
火消し工作カキコだろ
307弁当屋顕ちゃん:2007/07/19(木) 06:56:36 ID:h/rovhCJ
華光時代の信心が真実でないなら、しかるべく釈明すべき。
何の説明もないから、会員に疑念と動揺が生じる。
現状のままでは、現在も獲信していない、と疑われても仕方がない。
308神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 07:32:42 ID:xOG3GITY
親鸞会の連中は他愛のないへそで茶が沸くようなことをあたかも深い意味があるように丁寧語で装飾して発言する
309カルトのいうことは似ている:2007/07/19(木) 13:29:30 ID:+hQEB0uz
>>304 Re: はじめまして
名前:ニル 日付:10月16日(月) 20時3分
Q.何時にどうやって信心決定したか?
A.教行信証を読みやぶる事によって信心決定しました。つまり、N氏の善知識は親鸞聖人です。
あと、「『何歳の時に』とか『何時何分に』とか『何処で』救われたかは、問題にしては行けないぞ。」と笑いながら注意してました。この質問は初心者にありがちな質問なので怒ったりはしません。問題にしてはいけない理由は異安心をつくらない為です。

Q.信心決定した会員はいるのか?
A.一人もいません。N氏は頻繁に「早く真面目に求める者があらわれてくれ・・」と、嘆いています。
I部は『私はもう信心決定しています。』と言っていましたが、方便です。本来、説教する者は【信心決定している立場】で話すものです。(【じしんきょうにんしん】と言います。正確な漢字がわかりません・・)
理由は初心者に「金剛の幸福を早くめざせ!」と説教して「じゃあ、あなたは金剛の幸福になったのですか?」と言われた時に「なってません。」と答えると、説教を聞く気が薄くなったり仏縁が切れてしまうので、それを防ぐ為の方便です。
・・・かなり謎ですが、教学講義で、S会に居た時の話は結構していましたよ。
N氏も初めはT森氏(S会の善知識) を純粋に信じていたそうですが、T森氏が仏教を金儲けの道具に使い始めたり、矛盾点に気付きはじめて、I部ともう一人の会員に矛盾点を教えて3人で脱会して白鷺会を立ち上げたと、 直接N氏本人から聞きました。
http://www3.ezbbs.net/cgi/bbs?id=blueshine6096&dd=15&p=11
310神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 13:39:02 ID:AtxBERJf
>>304
>教行信証であり、その文字を読まれて獲信されたということでしょう。

バカか。18歳のバカ森が教行信証なんか読めるかヴォケ。
教行信証読めるほど教学ある奴が18歳のオントキに

次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ
次第にその迷雲も晴れ

なんて書くのかよ。ヴォケ。ぼけ。
311神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 13:59:09 ID:2scy2hAc
また本願寺が暴れているなW
312神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 14:38:04 ID:+hQEB0uz
>>311
破壊的マインド・コントロールでは、罪悪感を植え付けたり、外集団への怒りを喚起させたりして、
常に否定的感情を喚起させる。メンバーに与えられる恐怖内容は、かなり強い。しかし、彼らは
同時にその恐怖から逃れることのできる唯一の方法を教えられている。
いうまでもなくその方法とは、組織にとどまり活動することである。
よって、恐怖喚起のレベルは常にはあまり高くない。
しかし、メンバーがひとたび組織から脱会するとか逃亡するとかを思考しようとすると、
極端に恐怖を喚起してしまい、思考そのものをストップさせようとする。
ハッサンはそれを「思考停止の技術」と呼んでいる。
313神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 14:40:10 ID:+hQEB0uz
>>311
破壊的カルトは、集団の目標について威信を高め、迫害感をマゾヒスティックなまでに与え、共同体としての結束をかためる。
破壊的カルトの生活は厳しいながらも、メンバーが助け合うなかで「暖かさ」「思いやり」「純粋な人」といった対人魅力や、
「われら」という仲間意識をもった集団の雰囲気が形成される。こうした集団のまとまりの良さを示す概念を集団凝集性というが、
それを高めるものは、自己愛(ナルシズム)に満ちた優越感や誇りである。
つまり、自分たちだけが特別な使命をもった選ばれたエリートであると考え、格別なこと(真理)を知った唯一の集団と
信じさせるのである。したがって、組織の外部の人びとを、知性が低く邪悪な者と軽蔑したり、そうした人たちではあるが、
いつかはメンバーに加えてやって、救ってあげなければならないという使命感を自認している。
この威信の高い目標をもった自己愛が、外集団との区別を先鋭化させ、外集団からの批判は根拠のない中傷と考えるようにさせる。
集団凝集性の高まりは、「集団浅慮(groupthink)」の状態をも導き、一般社会の規範から逸脱する行動をとらせる可能性が
暗示される。
314神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 14:48:05 ID:+hQEB0uz
>>311
自らの組織への強い忠誠心と、帰属意識やそこでの活動の正当性などを抱き、集団への好感的な評価を下している。
つぎに、自集団への思想の高度性・優越性である。
彼らは自らの組織の思想が高度であり、自分の理解をより深いものにしようと努め、その思想であるビリーフによって、
身の周りに生じている現象を解釈したりしようとする。
そして、そのカルトのメンバーであることに、特別な使命感をもったり、名誉や誇りを抱いている。
また、脱会を余儀なくされたり、反逆的な思考をもつことの罪意識と罰への恐怖をも抱いている。
さらには、自分たちの集団に批判的な人びとへの反発ないし敵意を強く抱き、自集団への批判が根拠のない中傷であると
信じているのである。
http://iwatachi.com/whatmc.html
315神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 20:17:22 ID:eH+48aa8
>>299
>しかし華光のことは有効打にはならぬよ。

本当だろうか?
講師部員は華光会の名前と、その華光会を名前を出さずに邪義扱いしていることは
知っているかもしれません。
果たして学徒の幹部(たとえば一般の幹部)で知っている人がどれだけいるだろうか?
たとえば下記のページを読んだことがあるのだろうか?

学徒の幹部が知らないから、
>現幹部(講師部)には痛くも痒くもない話。
なのでしょう。

「現幹部には痛くも痒くもない話」で「有効打」にならないのなら
全学徒に徹底してほしいものです。


■高森顕徹氏の著書のルーツ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index_pkr.html
高森顕徹氏がかつて浄土真宗華光会に所属し、伊藤康善氏に師事していたことは有名な話です。

■高森顕徹氏の獲信体験
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/gyakushin.html
18歳で獲信したと語る高森氏は、その後20歳で華光会から『化城を突破して』という本を出版します。
316神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 20:24:25 ID:eH+48aa8
>>299
>10年前、20年前と比べて明らかに劣化したのは
>組織的体質の話、つまり「やり方」の話である。
>すなわち”無条件服従の強調”、”慕財の姿勢”、
>”組織の意思の劣化”である。それらの「やり方」
>の教えとのズレが一段と大きいということである。

>「やり方」の教えとのズレが一段と大きい

「次第にその迷雲も晴れ」と教えとのズレは
華光会で伊藤先生伊藤先生と云っていたときからですが、
高森氏の隠ぺい体質は60年前から変っていないことになりますか?


>>284
伊藤「僕を先生々々と云うが、その意味が充分判らぬのですがね、高森君等は
自分一人で獲信したのだから、その意味に於いて、僕は先生でもなければ、善
知識でもない。学校で学問を教えていないから勿論、先生ではない。先に生ま
れたから先生と云うのならば自分の親に向っても先生と云いそうなものだが…
…マアー此のオイボレ、先ず生きてると云う意味で、先生と云うのでしょうな」
               (高森顕徹著「獲信の記録」p100、華光社)
317神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 20:49:11 ID:Sj3UjlUy
>>315
>学徒の幹部が知らないから、
>>現幹部(講師部)には痛くも痒くもない話。
>なのでしょう。
仰るとおりです。

華光の名すら知らない会員が多い。
華光会の存在をしっていて、先生が伊藤氏に師事していたら、
それがどうした?という立場の会員もある。

”無条件服従”を強調して会員を引っ張りたい講師部の一部
からすれば、
「高森先生がかつて華光会の中にあった、今はそこを否定
 している。つまり先生であっても間違いを言ったりやったり
 することはある」
という当たり前のことを認識させるのはイヤでしょうね。
318神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 21:18:51 ID:eH+48aa8
>>317
>学徒の幹部が知らないから、
>現幹部(講師部)には痛くも痒くもない話。
>なのでしょう。
>仰るとおりです。
>華光の名すら知らない会員が多い。

大部分を占める純粋で誠実な学徒幹部ほど華光の名すら知らずに、
表向きの集団の目標をただただ一生懸命に遂行しているのですね。


マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
■破壊的カルトとはいかなる集団か

破壊的カルトとは自らの利益追求のためにあからさまな欺瞞をおこなう集団をさす

表向きの姿は合法的で、宗教集団として真理を実践するものであったり、

たとえ破壊的カルトであっても、活動するメンバーたちは、これらの合法的で、
時には崇高ともいえるような表向きの集団の目標をただただ一生懸命に遂行している
つもりだけの、純粋で誠実な人びとによって大部分が占められている。

彼ら自身、自らの集団の舞台裏の構造や活動はおろか、舞台裏の存在すら知らない場合が
ふつうなのである。
319神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:02:30 ID:tQPjLY/b
伊藤氏を「先生」にしてしまうと
教学聖典7−38の
「頂いた後は、聞く気が無くなる。」に会長自信が当てはまってしまうし
(なんせ伊藤氏の葬儀も出なかったらしいしなw)

(聴聞でなく)
教行信証読んで獲信したのなら
(そんな能力18歳そこそこの高森氏にあるとは到底考えられないけどな)
『聴聞に極まる』と称して射水に会員を呼び寄せてるのもおかしな事になるしな。
まぁ会員は「会長は特別だ!」とでも言いたいんだろうがなw

ホント、↓読んでわからないものかね・・・・

>>167
>>197
>>199
>>169-170
320神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:31:07 ID:eH+48aa8
>>317
>”無条件服従”を強調して会員を引っ張りたい講師部の一部
>からすれば、
>「高森先生がかつて華光会の中にあった、今はそこを否定
> している。つまり先生であっても間違いを言ったりやったり
> することはある」
>という当たり前のことを認識させるのはイヤでしょうね。

高森氏の華光会時代を隠しながら活動する講師部員には
高森会長は、本当に信心決定しているのだろうか?
という疑問は起きてこないのでしょうか?

講師部内部が以下では疑問が起きても恐怖から打ち消しているのかも。

>>79
そして最終的には、会長先生の名の下に、
それらの除名講師をはじめ、指摘を受けた多くの講師に対して、『執行猶予期間』
が つけられました。その期間中、同じ問題をおこさなければ、よしとする、ということになったのです。
指摘を受け、前で立たされている講師たち一人ひとりの執行猶予期間を、
指摘を受けていない講師たちが、決めてゆきました。

「I場支部長 執行猶予30年、M野講師 執行猶予20年・・・」などなど。
321神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:37:49 ID:eH+48aa8
(疑問)
講師部員は自分で徹底的に高森氏の華光会時代を調べようとする態度は見られるのでしょうか?

■マインド・コントロールとは何か(西田公昭著)

※ある個人がマインド・コントロールを受けている状態にあるかどうかを知る手がかり

まず、それは表情である。
彼らの表情上の特徴は、疲労、恐怖感、敵意、優越感の四つの情緒を表出していることが多い。
そして外部の者から出されて情報に対してはすべて否定的傾向にあり、
真剣に吟味しようとしない。
また自分で情報を徹底的に調べようとする態度が見られない。
322神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:46:36 ID:knkRdOsK
平成元年発行の「岩波仏教辞典」について、「往生」の解釈で起きた教学論争について紹介します。

323神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:47:38 ID:knkRdOsK

そもそも発端は、平成元年末に出版された『岩波仏教辞典』。
平成2年7月中旬、本願寺派は、岩波書店に文書で
「同辞典に誤った記述がある」として訂正を申し入れたことが始まりです。

指摘の一つが「親鸞」の項目中の「他力信心による現世での往生を説いた」の文章。
「親鸞聖人は『命終って浄土に往生し、成仏する』と説いたのであって、
現世での往生は説いていない」と西本願寺は抗議した。

なんでも本願寺派は「伝道活動に支障をきたす」として、再版の際は訂正するよう要求するとともに、
今後の方針について文書で回答するよう求めたそうだ。

324神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:48:10 ID:knkRdOsK

これに対し、岩波は「いちがいに首肯しがたい」と即答を避けた。

325神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:48:58 ID:knkRdOsK
>>324
大谷派では、「信心を獲て、新しい生活をする、その生活を往生と言うのである。
何も死んでからをいうのではありません」(曽我量深・正信念仏偈聴記)等、
現世往生を唱える学者がいるからだね。

http://www.nurs.or.jp/~happy2/
326神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 22:56:00 ID:Sj3UjlUy
>>319
「頂いた後は、聞く気が無くなる。」
聞く気がなくなったのかどうか、水掛け論になるでしょう。
華光会の機関誌に執筆が載っているところを見ると、
しばらくは華光会の中で熱心に話しも聴いておられる
様子だ。その後、現在のように否定する関係に変わって
いるので、喧嘩別れということだろう。葬儀に出たくても
出れない状態だったのかもしれない、という水掛け論に
なる。
ちなみに
「教行信証読んで獲信したのなら・・・」
というのは前の書き込みの内容を引っ張っているのだ
ろうけど、それは旧白鷺会のN根さんのことを書いて
あったのでしょう?
高森先生は
「『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家に
 あった書物により、さらにまた華光をも送っていただき、」
という縁にあったときに
「次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに
 余念がありません。」
という身になったのでしょう。

この時点が龍大入学の翌年です。この時点では教学は
ほとんどなかったと思われます。この後7年間龍大で
学ばれるわけです。
ちなみに、この「次第に」とはどのくらいの時間なのでしょうね?
327神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:01:59 ID:tQPjLY/b
>それは旧白鷺会のN根さんのことを書いて
>あったのでしょう?

N根の件でなく>>304
の推測のほうね
328神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:07:41 ID:tQPjLY/b
>>326
>ちなみに、この「次第に」とはどのくらいの時間なのでしょうね

最低でも教学が改定された平成12年以降ってことで
54年くらいじゃないかなw
329神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:17:53 ID:eH+48aa8
>>270
>これだけ不審な点が挙がってるのにまだ、どうなんだろうと考えなければ分からないような奴が分からん

《これだけとは、どれだけだ?》(このスレ編)

>>22
同朋の里の実態  目的:金儲け

>>70
親鸞会・除名の真相2 http://jomei2.exblog.jp/
最近、吉村崇支部の学徒の方と話す機会がありました。  顕正新聞等が来ないことが多く、…

>>76
この3日間の合宿では、M晴さんの不倫疑惑を問題にした人たちへの指摘
会長先生も激怒して「○○!!(呼び捨て)、講師部の和を乱して、そんなに楽しかったか!そんなに楽しかったのか!!」
>>78
この合宿の中で、会長先生がポツリと 「M晴をあまりいじめないでくれよ」
>>79
「I場支部長 執行猶予30年、M野講師 執行猶予20年・・・」などなど。
そして、この合宿で以下のような規約が出来ました。
【講師部総会での規約】 平成14年8月29日 
1、講師間の悪口、非難は一切厳禁する。
2、講師部の和を乱す情報を得た者は、その提供者と、情報と、その日時を直ちに報告すること。
3、講師部員の言葉遣いや行動で、おかしいと思うことは、どんな些細なことでも直ちに報告すること。

>>122
高森顕徹氏の獲信体験  次第にその迷雲も晴れ
330神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:23:07 ID:eH+48aa8
>>270
>これだけ不審な点が挙がってるのにまだ、どうなんだろうと考えなければ分からないような奴が分からん

《これだけとは、どれだけだ?》(このスレ編)

なぜ私は親鸞会をやめたのか|反響集
>>131「やめていく人たちは仏教を分かっていなかったのだ」と言われますが本当にそうでしょうか
>>132 まるで「お前の話ではなく肩書に価値あるんだ」と言われたようでショックでした。
>>133 上からものを言うような態度や批判者への個人攻撃に終始する姿は、同じ会員として恥ずかしい限りです。

>>149
親鸞会・除名の真相2 http://jomei2.exblog.jp/ 清森さん除名の理由
(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)N堀S枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。

>>167
「高森先生はお若いころ、体験談ばかり話しておられた」と何人もの人が言っていた。

>>200
会員をわがもののように思い、華光ともの取り合戦しているうちは親鸞さんの教えは一生理解できないまま地獄に堕ちるだろう。

>>246
それから有限会社T森K徹事務所っていう会社が存在してるのしってる?

>>262
●勿論、獲信する人の大多数は此の執持鈔に示されるように、佛説を實語相承する善知識の言葉に同心して獲信する。一念の信を知らせて呉れた知識が特に懐かしいのは此の為だ。 (高森顕徹著「獲信の記録」p121、華光社)
●高森会長曰く「善知識にあわなければ助からないと言っているのではない」

>>284
伊藤「僕を先生々々と云うが、その意味が充分判らぬのですがね、高森君等は自分一人で獲信したのだから、…」(高森顕徹著「獲信の記録」p100、華光社)
331神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:25:13 ID:Sj3UjlUy
>>328
それは原文にあわないでしょう
332神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:25:14 ID:PPg5KcYN
ID:eH+48aa8←こいつものすごい暇人だなw
333神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:28:38 ID:tQPjLY/b
>>331
「次第に迷雲が晴れ」さんの
『一念』より遥かに長いだろうね
334神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:35:00 ID:Sj3UjlUy
一念とは教学を学ばねば判らぬもの
なのではないでしょうか
335神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:38:08 ID:tQPjLY/b
谷口春子の

「十一月八日午後三時5分、御仏壇の「ランカン」の角で
銀の棒が五分間置きにキラキラ光り輝いて下さった
不思議なる体験を、ハッキリさせて頂きました」

これよりもはるかに長いだろうねw



336神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:38:57 ID:eH+48aa8
>>332
>ID:eH+48aa8←こいつものすごい暇人だなw

本当ですね。

御文章 一帖目第十一通
『かくのごとく坊主と門徒のあいだにおいて、さらに当流の信心のこころえの分はひとつもなし。
まことにあさましや。師・弟子ともに、極楽には往生せずして、むなしく地獄におちんことはうたがいなし。
なげきてもなおあまりあり。かなしみてもなおふかくかなしむべし。
しかれば今日よりのちは、他力の大信心の次第を、よく存知したらんひとにあいたずねて、信心決定して、
その信心のおもむきを弟子にもおしえて、もろともに、今度の一大事の往生を、よくよくとぐべきものなり。
あなかしこあなかしこ。』

お互い、他力の大信心の次第を、よく存知したらん人に相尋ねて、信心決定させていただきましょう。
337神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:40:27 ID:Jj5PZR+f
結局アンチの批判は取るに足らないものだということがよく分かった。
338神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:56:01 ID:tMiRYHSG
>>337
と、逃げるシンパであった
339神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 23:56:29 ID:Sj3UjlUy
>>335
そんなことないでしょう
せっかく原文の引用があるのだから、読んでみては

■高森顕徹氏の獲信体験
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/gyakushin.html

>>336
引用された御文章は、坊主と門徒、講師と会員、のことを
書かれたものですね。
「あいつの話は聞くな」、「あいつのメールは拒否せよ」などと
言うことはこの精神には反しているでしょう。
340神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 00:08:12 ID:PPg5KcYN
>>336
おちんこ
まで読んだ。
341神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 01:03:26 ID:Mm03pSKs
アンチはチョンまで読んだ。
342神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:16 ID:xE+4L+i/















ネット対策
343神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:51 ID:xE+4L+i/















頑張ります
344神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 01:48:24 ID:xE+4L+i/


















早くこのスレも終わらせなきゃ・・・
345神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 02:01:36 ID:5hj86mfk
まあまあ、批判ばかりせず、次のページを見てガッツリ稼ぎましょう!

  月収7桁への道 ⇒⇒ http://tinyurl.com/yo9suu
346神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 04:00:38 ID:UEcap50m
まあまあ、批判ばかりせず、次のページを見てガッツリ稼ぎましょう!

http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif
347神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 06:32:07 ID:vfmLJouo
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

348神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 11:33:11 ID:IFAacn/Z
カルト(cult)とは、何らかの強固な信念(思想)を共有し、
その信念に基づいた行動を熱狂的に実践するように組織された
集団のことをいう。

「カルト」という言葉は、本来は、儀礼、崇拝、熱狂などの
意味をもつ英語である。
それから派生して、既成宗教の信者が、新宗教や異端的な宗教を
「邪教」としてのレッテルを貼る意味で偏見的、差別的に用いることがある。
349神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 12:12:04 ID:DT5cnVyg
ミクシィにトピックたてておきました

1万年堂出版と親鸞会
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20937117&comm_id=1910195

管理人が親鸞会のシンパみたいなので、消されるかも知れません。
その際は、こちらでまた報告致します。
350神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 13:06:58 ID:XWv/MdXm
>>349
なんか次スレのタイトルになりそうなタイトルだな。


あ、言っておくけど次スレ立てるのはレス数が900を超えてからにしてね。
351神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 17:21:22 ID:XF4z7kon
1万年堂出版とチューリップ企画は弘宣部のダミー会社
352神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 17:38:29 ID:XF4z7kon
【教育】カルト対策で必修講義=入信予防に効果−大阪大
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184919642/

1 :道民雑誌('A`) φ ★:2007/07/20(金) 17:20:42 ID:???0

カルト対策で必修講義=入信予防に効果−大阪大

  オウム真理教による地下鉄サリン事件から20日で12年4カ月となり、
  今春には当時小学校入学前だった世代が大学に進学した。
  「オウムを知らない」新入生を迎えた中、大阪大学は過去に学生が
  カルト集団に取り込まれる被害が相次いだことを教訓に、
  カルトの勧誘手口を説明する講義を新入生全員の必修とするなど全国に先駆けた対策を進めている。

  大阪大によると、この講義は「大学生活環境論」で昨秋に初めて実施。
  今年は6月から今月18日にかけ、約2700人の新入生全員に
  1コマ80分の受講とリポート提出を義務付けた。

  マインドコントロールなどカルトの一般的な問題点のほか、
  教祖が女性信者に暴行したとされる「摂理」など学内で勧誘が確認されたカルトについて、
  正体を隠して通常のサークルやイベントを装う勧誘手口を具体例を挙げて説明している。

  入学から2カ月過ぎて勧誘活動が落ち着いた6月に講義を始めたため、
  学生からリポートで「こういう勧誘をされた」との情報や相談が寄せられ、
  実際に入信を防いだケースもあるという。

時事通信社 2007/07/20-16:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007072000717

関連スレ
【教育】阪大、未履修の新入生のために「高校世界史」講義…一般教養で来春開講
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163744736/
353神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 19:19:02 ID:oetkh0G6
過疎スレsage
354神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 20:31:17 ID:cfxFRjCN
>「オウムを知らない」新入生を迎えた中、大阪大学は過去に学生が
>カルト集団に取り込まれる被害が相次いだことを教訓に、
>カルトの勧誘手口を説明する講義を新入生全員の必修とするなど全国に先駆けた対策を進めている。

>大阪大によると、この講義は「大学生活環境論」で昨秋に初めて実施。
>今年は6月から今月18日にかけ、約2700人の新入生全員に
>1コマ80分の受講とリポート提出を義務付けた。

>マインドコントロールなどカルトの一般的な問題点のほか、
>教祖が女性信者に暴行したとされる「摂理」など学内で勧誘が確認されたカルトについて、
>正体を隠して通常のサークルやイベントを装う勧誘手口を具体例を挙げて説明している。

>入学から2カ月過ぎて勧誘活動が落ち着いた6月に講義を始めたため、
>学生からリポートで「こういう勧誘をされた」との情報や相談が寄せられ、
>実際に入信を防いだケースもあるという。

さすが阪大。
こういう動きが全国の大学に広がればいいな。
新入生全員必須科目だし。

それでも親鸞会にハマるような奴は当然に単位が取れず留年ってやつか。
まあ、親鸞会の学生はほとんど留年してそれに懲りず身元を隠してダミーサークル活動やってるけど。
355神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 20:54:39 ID:r0n3DFqQ
顕さん徹さん、懲らしめてやりなさい!
356神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 20:55:51 ID:r0n3DFqQ
  , -v-、
 ( _ノヾ)
 O ・o・ノ)
 /^ ¥ ^ゝ ケソテツが勝つわ
 7    υ
  '-ti-ti-'
357神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 21:11:15 ID:SkG2xeTd
またシンパのsage連投荒らしがはじまった
358神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 21:13:26 ID:GsPby7tb
早稲田のあのサークルまだあるのかなー
かわいそうな人たち
359神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 21:16:07 ID:usW+hjBO
「世間へつかう事は、仏物を徒にする事よと、
 恐ろしく思うべし。さりながら、仏法の方へは・・・」
このお言葉を引用した後の紙面に、弁当店の鉄骨を
組む建築現場の写真を掲載する顕正新聞。
正気ではない。
360神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 21:16:13 ID:r0n3DFqQ
             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i   
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/   ・・・オレが一人で勧誘するしかないようだな。
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
361神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 21:52:57 ID:usW+hjBO
親鸞会の上田氏に対する批難根拠は、
会員から聴取した上田氏の
獲信の体験談だ。
「どなたに救われたのかわからなかった」
というものである。
(上田氏が「そんな事を説法の場で言ったことはない」と
主張するのに、親鸞会が批難材料として使い続けること
が不可解である)
これが本願成就文の「諸有衆生聞其名号信心歓喜乃至一念」
に合わないから異安心だ!、邪義だ!と騒ぐのだそうだ。
そもそも、上田氏の率直な感想である上記の言葉をもって
、その一言を工夫して何らかの意思を読み取ろうとする
作業が危険である。またこれが成就文に説かれる救いに
反するかどうかも即断できない。
会の内部にて動揺を鎮める為だけに通用するお粗末な
理屈だ。
362神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 22:13:03 ID:udCRSkA+
>>361
>親鸞会の上田氏に対する批難
>会の内部にて動揺

傍から見ますと
>>122
高森顕徹氏の獲信体験  次第にその迷雲も晴れ
の方がより動揺を引き起こすように思えるのですが?

高森会長が「次第にその迷雲も晴れた」異安心で
後生の一大事を解決していなくても
そんなの関係ないという心境なのだろうか?
363神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 22:48:00 ID:usW+hjBO
傍から見ているからでしょう
「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから異安心だ、
そんな簡単ですか?
信心決定された方はみな
「アっともスっともいう間もなしに迷雲晴れた」
というでしょうか?

「どなたにすくわれたかわからなかった」
「龍神にすくわれたと思っていた」
どちらの発言も、これでもって異安心と決め付ける方
がどうかしています。もうすこし確かめたい点がある、
という方が自然でしょうが、「あんなモノらに関わりあう
などとんでもない」と不自然なのが講師部員です。

もっとも現在の講師の”無条件服従”という理屈でいけば、
正意の安心か異安心かなどは、都合の良い方へ
どうとでも出来ますよ。
364神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 22:55:41 ID:ZfVjZXYA
>>362

現実からの逃避

この状況におちいった信者の思考回路を、例として次のように書くことができます。

1 その信者はまず、どんな《原理》に反することを心に抱きそうになっても、その一歩
手前で「思考を停止」させる能力を持っています。
 ごく自然な人間感情をおさえること。どんな教団の矛盾をも意識的に見抜かないこと。
『原理講論』の誤りに気づいてもそれを自分なりに文脈をすり替えて、自分を納得させることなどです。
もちろん反対派の意見に対してもこうなります。
 「思考を停止」とはつまり、統一協会が誤りであると分かったときの自我の崩壊に対する
恐怖や、サタン的な思いを持ってしまい地獄へ行くのではないかという脅迫から逃れるための自己防衛です。
 そして自分を自分でだまし、ごまかし続けるテクニックで、ほとんどの信者が知らないうちに使っています。
でなければ矛盾だらけの教団で、生活することは不可能だからです。



365神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 22:56:29 ID:ZfVjZXYA




4 さらに段階が進むとその信者は、相矛盾する二つのことを同時に信じることもできます。
 たとえば、文教祖の「自分は神よりも偉大だ」といった言葉に対して、一方ではその言葉通りに信じ、
逆にそれは単なる言葉のあやなのでは、と言葉通りには受け取らない、なおかつ両方に対して本気で
信じられる能力です。
 そして不都合になった時には、自分がそのどちらを信じていたのかも簡単に忘れ去ることができ、次に再び
それが正しかったことになれば、忘れていたはずの記憶の隅から呼び戻すこともできます。
 こうしてその信者は、教団の矛盾を知りながらその現実から逃げ、「統一協会は何も矛盾もない正しい団体
だ」と自分を納得させ続けることができるのです。
 この人格は熱狂的な信者に多いのです。よほど何か統一原理に強烈に共鳴したものがある人か、自我を徹底的に
破壊された人などです。一朝一夕ではこれほどの人格にはなれませんので、長年の厳しい信仰生活を経なければ
なりません。
 信仰の浅い信者が教団に疑問を持つと、決まってアベルから「それはもっと先に行けば分かるようになる」と
言われます。その本当の意味は、「君にはまだ本来の思考能力が残っているから理解することができないのだ。
それらを長い歳月をかけて完全につぶしたとき、これらを心の底から信じるようになるだろう」」ということなのです。


- マインド・コントロールされていた私 -
南 哲史 (著)
366神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 22:56:30 ID:udCRSkA+
>>363
>「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから異安心だ、

「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから真実信心だとも
いえないのではないでしょうか?

>そんな簡単ですか?

簡単ではないでしょう。
親鸞聖人・蓮如上人の御言葉に照らし合わせるしかないのでは?

「次第にその迷雲も晴れた信心」は真実信心かどうか
という不審は肝要ではないのでしょうか?

>信心決定された方はみな
>「アっともスっともいう間もなしに迷雲晴れた」
>というでしょうか?

「次第にその迷雲も晴れて」信心決定された方もあるならば、
高森さんの体験談は問題ないのではないでしょうか?
367神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 22:58:17 ID:ZfVjZXYA
>>364-365
親鸞会信者の例


40 名前:神も仏も名無しさん :2007/06/25(月) 13:11:12 ID:jFvaHfHq
会長の説教は時代によって変わる。


教えは相対的なものだから、当然のこと。


古い時代にかなり長いあいだ聴聞をしていた私は何度かそんな現場に遭遇した。
その変化は普通は、ゆっくりと気付かないうちにされるのだが、
外部からの非難、法論があったときには、劇的にされる。
そうすると、えー、という感じになるが、


最終的には会長がただしいわけだから、その説教通りと理解される。


   説教が変わるのはあっていい。
教理がかわるのも仕方がないだろう。
問題は、変わるということを認めない、
あるいは変えた、変わるという事実を隠す、
隠蔽するという行為だ。
救いは絶対的であっても、教えは相対的だと思えないのは、
組織保持の考えであって、自己保身であり、
真の自己認識に遠ざかる行為でしょう。
368神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:09:04 ID:usW+hjBO
まず、「次第に」とはどういうことかの解釈がありますね。
そして、「次第にその迷雲も晴れた信心」というのは正確
ではない、「なぜやめたのか」から引用させてもらえば、

「何とかして私達に、地獄の存在、極楽の有無を確実に指してくれる人
はないか。求めつつ、ややもすればこの解答をなし得ざるを自身の偉き
が如く考え、人をも迷わし、自分も迷いながら、実に毎日仮夢をやって
いたのであります。
はからずも夏休み数日前に、増井君をはじめ数名の求道者諸兄の御指導
を受け、半信半疑、なお私の心は悶えました。親切にも休暇中『仏敵』の書
をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、さらにまた華光
をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに
余念がありません。ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と
有難いことでしょうか。南無阿弥陀仏々々々々々々」

「次第に晴れた迷雲」が疑情のことなのか、恥づる心の湧き起きてきたこと
を言われているのか、これも即断できません。
369神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:14:39 ID:udCRSkA+
>>363
>「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから異安心だ、
>そんな簡単ですか?
>信心決定された方はみな
>「アっともスっともいう間もなしに迷雲晴れた」
>というでしょうか?

次の2つの文章にある「同時に晴れ」と「次第にその迷雲も晴れ」が同じに聞こえないのはおかしいでしょうか?

■信心決定すると、どのように心がハッキリするのか
http://www.shinrankai.or.jp/b/shinsyu/infoshinsyu/qa0402.htm

ところが、これらのモヤモヤした疑心が、
他力信心を獲ると同時に晴れ渡って日本晴れの大安心、大満足の心になれるのです。
その時こそ、今こそ明らかに知られたりと驚きたつのであって、
真実の他力信心は、断じてボンヤリしたものではないのです。

■高森顕徹氏の獲信体験
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/tdv212.html
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/gyakushin.html
http://hpcgi1.nifty.com/you/bbs/wforum.cgi?no=5101&reno=no&oya=5101&mode=msgview

何とかして私達に、地獄の存在、極楽の有無を確実に指してくれる人はないか。
求めつつ、ややもすればこの解答をなし得ざるを自身の偉きが如く考え、人をも迷わし、
自分も迷いながら、実に毎日仮夢をやっていたのであります。はからずも夏休み数日前に、
増井君をはじめ数名の求道者諸兄の御指導を受け、半信半疑、なお私の心は悶えました。
親切にも休暇中『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、
さらにまた華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、
今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。
ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。
370神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:21:50 ID:usW+hjBO
すなわち、
「譬えば日光の雲霧に覆わるれども、雲霧の下明らかにして
 闇無きが如し」
と言われる、変わらぬ煩悩の雲霧が、ご恩喜ぶ種となり、報謝
の念が湧きおこることです。
また、一念の救いとは、雲霧の下明らかになる救いの早業の
ことです。
371神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:24:07 ID:udCRSkA+
>>368
>「次第に晴れた迷雲」が疑情のことなのか、恥づる心の湧き起きてきたこと
>を言われているのか、これも即断できません。

「次第に晴れた迷雲」が「疑情」ならば「異安心」でしょうか?

「次第にその煩悩も晴れ」の「その」が「恥づる心の湧き起きてきたこと」を指すのは
なぜでしょうか?
372神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:31:10 ID:udCRSkA+
>>370
>すなわち、
>「譬えば日光の雲霧に覆わるれども、雲霧の下明らかにして
> 闇無きが如し」
>と言われる、変わらぬ煩悩の雲霧が、ご恩喜ぶ種となり、報謝
>の念が湧きおこることです。
>また、一念の救いとは、雲霧の下明らかになる救いの早業の
>ことです。

「次第にその迷雲も晴れ」たのは「変わらぬ煩悩の雲霧」ではなく
『疑情』だと理解できましたが、間違いないでしょうか?

もし正しければ「次第に疑情も晴れた信心」は「異安心」でしょうか?
373神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:37:36 ID:usW+hjBO
>>369
そうですね、
始めの引用での「同時に晴れ」というのは、
疑情、弥陀の本願を疑う心が晴れわたると同時に
、ハッキリした信心が得られるということですね。

次の引用は例の「次第にその迷雲もはれ」ですが、

この”迷雲もはれ”というのが、信後の味わいを言って
いるのか、暗い心が晴れるのにかかった時間をいって
いるのか、ということはここのみでは判らない、というの
です。
もちろん、この文章をあげて
「本願成就文に説かれる救いに合わないことを言っている、
 邪義をとなえている」と非難することは可能だと思いますよ。
しかし、それでもって信心の正邪を決めようとするのは早計
に過ぎるというのです。
374神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:39:18 ID:jBjkkpL1
毎日必死に書き込んでるのは数人だけなんだろうな。
375神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:41:27 ID:ZfVjZXYA
まぁ、マインドコントロール下にある奴に
何言っても無駄だからな。
376神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:41:46 ID:udCRSkA+
>>363
>「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから異安心だ、
>そんな簡単ですか?
>信心決定された方はみな
>「アっともスっともいう間もなしに迷雲晴れた」
>というでしょうか?

次の2つの文章にある「火にさわったようにハッキリする」と「次第にその迷雲も晴れ」が同じに聞こえないのはおかしいでしょうか?

■信心決定したとはどんなことをいうのか
http://www.shinrankai.or.jp/b/shinsyu/infoshinsyu/qa0407.htm

他力の信心を獲ると、火にさわったようにハッキリするものであるということをまずご承知ください。
また、真宗宗歌の中でも
「ふかきみ法にあいまつる、身の幸何にたとうべき」とか、
「永久のやみよりすくわれし、身の幸何にくらぶべき」
と声高々と、うたっていますように、他力信心を獲たということは、
極めてハッキリと救われた鮮明な体験であることがお分かりになったことと思います。

■高森顕徹氏の獲信体験
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/tdv212.html
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/gyakushin.html
http://hpcgi1.nifty.com/you/bbs/wforum.cgi?no=5101&reno=no&oya=5101&mode=msgview

何とかして私達に、地獄の存在、極楽の有無を確実に指してくれる人はないか。
求めつつ、ややもすればこの解答をなし得ざるを自身の偉きが如く考え、人をも迷わし、
自分も迷いながら、実に毎日仮夢をやっていたのであります。はからずも夏休み数日前に、
増井君をはじめ数名の求道者諸兄の御指導を受け、半信半疑、なお私の心は悶えました。
親切にも休暇中『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、
さらにまた華光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、
今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。
ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。
377神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:45:03 ID:usW+hjBO
>>371
>「次第に晴れた迷雲」が「疑情」ならば「異安心」でしょうか?
こういうことを言っていたから間違いなく「異安心」だとは言えま
せん。言えるのは、その説いている教えが親鸞聖人の教えに
合っているかどうかだけです。
話を戻せば、この話はここで押し問答になるのが精一杯だから、
まして「無条件服従」にうなずくような会員や講師には、動揺さえ
おこせないと言ったのです。

>「次第にその煩悩も晴れ」の「その」が「恥づる心の湧き起きてきたこと」を指すのは
>なぜでしょうか?
「次第にその煩悩も晴れ」とは書いたつもりがありませんが、ミスタイプでしょうか
378神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:45:10 ID:udCRSkA+
>>373
>この”迷雲もはれ”というのが、信後の味わいを言って
>いるのか、暗い心が晴れるのにかかった時間をいって
>いるのか、ということはここのみでは判らない、というの
>です。

次第に”迷雲もはれ”というのが、暗い心が晴れるのにかかった時間をいっている
なら問題ありと解釈してよいでしょうか?
379何を言ってもムダ:2007/07/20(金) 23:47:23 ID:ZfVjZXYA
>>364
ごく自然な人間感情をおさえること。
どんな教団の矛盾をも意識的に見抜かないこと。
○○○の誤りに気づいても
それを自分なりに文脈をすり替えて
自分を納得させることなどです。
380神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:49:51 ID:usW+hjBO
>>372
私の書いたことを取り違えておられるようです。
私は、「次第にその迷雲も晴れ」というのが
「真実信心を受け取るのに、認識できる一定の時間を要した”
という意味だと決め付けるのには、この文章のみでは
不十分だ、と申しております。
どうようの理屈で会員に説明は可能ですので、大した動揺にも
ならないだろうの言っているのです。
381神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:53:01 ID:ZfVjZXYA
端から見れば
華光に居た時点でアウトなんだけどなw
382神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:54:01 ID:usW+hjBO
>>376
「火にさわったようにハッキリする」。鮮明に救われた
からこそ、煩悩そのまま変わらずに「今日までの悪疑を
恥づるに余念がありません」という懺悔と歓喜があふれる
のです。
383神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:57:46 ID:usW+hjBO
>>378
>次第に”迷雲もはれ”というのが、暗い心が晴れるのにかかった時間をいっている
>なら問題ありと解釈してよいでしょうか?
「後生暗い心が晴れるのに、認識できる長さの時間を要した」といっている
のなら、教えとして間違っていると言ってよいのでないでしょうか
384神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 23:59:01 ID:udCRSkA+
>>377
>「次第にその煩悩も晴れ」とは書いたつもりがありませんが、ミスタイプでしょうか

失礼しました。「次第にその迷雲も晴れ」のミスです。

>こういうことを言っていたから間違いなく「異安心」だとは言えません。

真実信心とも言えません。

>言えるのは、その説いている教えが親鸞聖人の教えに合っているかどうかだけです。

「次第に疑情も晴れた」教えは親鸞聖人の教えに合っているでしょうか?

>話を戻せば、この話はここで押し問答になるのが精一杯だから、
>まして「無条件服従」にうなずくような会員や講師には、動揺さえ
>おこせないと言ったのです。

「疑情は次第に晴れる」ものなのか
「疑情は一念に晴れる」ものなのか
晴れた人にはどちらにも感じるのか
不審があり、蓮如上人が不審は問えと仰せなので問うていますが、
なぜ動揺しないのかも不審でした。

「無条件服従」にうなずくような会員や講師だから
ということがわかりました。有難う御座います。
385神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:03:01 ID:0GEQFDyg
ID:udCRSkA+
ID:usW+hjBO

仲がいいなおまいらw
386神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:13 ID:lNtViQGH
>>380
>私は、「次第にその迷雲も晴れ」というのが
>「真実信心を受け取るのに、認識できる一定の時間を要した”
>という意味だと決め付けるのには、この文章のみでは
>不十分だ、と申しております。

学徒のほとんどは高森会長を信心決定したと決め付けているのではないでしょうか?
高森氏の言動からは不十分だと思う人がいてもおかしくないのでは?
387神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:19 ID:VRUZrtgx
>>367
コンプライアンス(法規範・組織内規範・倫理規範の遵守)
が健全に機能している組織なら
重要事項の隠蔽は、おこらないだろう。

組織内のチェック体制は異常に厳しいが反面
理念に裏づけされた行動倫理は守られていないのが現状。
388神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:32 ID:BIFaMTUF
>「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから異安心だ

これって高森氏の言葉だよね。
高森氏の言葉ってことは【口業】じゃないの?
口業だとしたら、三業のひとつでしょ。
三業では信心ははかれないんじゃなかったっけ?
だったらこの高森氏の発言だけで異安心と決め付けることはできないんじゃないの?
389神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:07:36 ID:pk7P5OXd
>真実信心とも言えません
その通りです。それで結構だとおもいます。

>「次第に疑情も晴れた」教えは親鸞聖人の教えに合っているでしょうか?
非難されるべきと思います。こういう説法がなされていれば当然批判を
受けるべきです。
「この文章における、説き方が悪い」とのご指摘であれば、まったく同感です。

>「無条件服従」にうなずくような会員や講師だから
>ということがわかりました。有難う御座います。
決してイヤミでなく、わかっていただけて幸いとおもいます。
体制維持の観点から言えば、良くも悪くも教えに拠らない、
残念なことに現在の親鸞会の大勢の実態です。
390神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:11:26 ID:CLQAUtJ2
だったらおまえはなにを基準にものを判断するんだ
テレパシーか インスピレーションか
391神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:12:52 ID:CLQAUtJ2

>>388
392神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:19:17 ID:lNtViQGH
>>389
>真実信心とも言えません
>その通りです。それで結構だとおもいます。

ところが、蓮如上人は真実信心の人に聞けと仰せです。

然れば、今日より後は、他力の大信心の次第をよく存知したらん人に相尋ねて、
信心決定して、…

「自信教人信の道理也」と仰せられ候事。
「…尼入道のたぐいの『とうとや、ありがたや』と申され候を聞きては、人が信をとる」


また、蓮如上人は
信を獲る者には召しても見たく候、逢うべし。

高森氏は
真実信心の人を除名、その人の話を聞いた人も除名

これだけで高森氏から話を聞く謂がないように思いますが、いかがでしょう?
393神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:32:02 ID:pk7P5OXd
失礼ながら、貴方は親鸞会の現在をよく知っておられ
るのでしょうか。
最近の一連の除名は、高森先生からの指示なのか、
除名についての状況が報告されているのか、それすら
信じ難い異常な状態です。
瓜生講師除名の際は全体への発表があったのに、それ
以上の騒動となっている今回はそれがない。
先生に隠して一連の除名が行われた可能性さえ、ぬぐい
切れません。

さて、
>高森氏は
>真実信心の人を除名、その人の話を聞いた人も除名
>これだけで高森氏から話を聞く謂がないように思いますが、
>いかがでしょう?
そう判断されたのならば、その真実信心の人から聞かれたら
良いでしょう。「そんな奴は人間でない」と罵倒する講師があれば、
そんな言葉の使い方を知らない布教師は無視すればよろしい
あなたの縁に従って、真実を求められたらよろしいのではないで
しょうか。
394神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:34:49 ID:lNtViQGH
>>389
>「次第に疑情も晴れた」教えは親鸞聖人の教えに合っているでしょうか?
>非難されるべきと思います。こういう説法がなされていれば当然批判を
>受けるべきです。
>「この文章における、説き方が悪い」とのご指摘であれば、まったく同感です。

率直なご意見を聞けて驚いています。
さらにと言ってはちょっとおこがましいかもしれませんが、
もし初めからこの文章が本願寺の人のものだと聞いて読んだと想像してみてください。
どのような思いが起きると考えられますか?

まず、「異安心」という思いが出てな来ないでしょうか?
(皆だとは思いませんが私はそうでした。)
思い浮かぶ素直な気持が聞けるとうれしいですが、いかがでしょう?
395神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:42:08 ID:lNtViQGH
>>393
>最近の一連の除名は、高森先生からの指示なのか、
>除名についての状況が報告されているのか、それすら
>信じ難い異常な状態です。

上司の命は高森先生の命と言われておりますが、
高森顕徹氏を擁護するのは矛盾では?

>先生に隠して一連の除名が行われた可能性さえ、ぬぐい
>切れません。

たとえ「先生に隠して」行われたことでも、
組織はトップで決まる
組織の責任はトップにある
と世間でも・会でも言われていることだと思います。

たとえ裸の王様状態でも、
最近の一連の除名の責任は高森先生が取らなければならないのでは。

なぜ、そこまでして高森顕徹氏をかばうのか、わかりません。
396神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 00:48:43 ID:lNtViQGH
>>393

これが会の実態か?

高森顕徹氏は裸の王様。
先生に隠して一連の除名を行う五逆の者。
「そんな奴は人間でない」と罵倒する講師。

かわいそうなのは、何も知らない学徒のみなさん。

マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
■破壊的カルトとはいかなる集団か

破壊的カルトとは自らの利益追求のためにあからさまな欺瞞をおこなう集団をさす

表向きの姿は合法的で、宗教集団として真理を実践するものであったり、

たとえ破壊的カルトであっても、活動するメンバーたちは、これらの合法的で、
時には崇高ともいえるような表向きの集団の目標をただただ一生懸命に遂行している
つもりだけの、純粋で誠実な人びとによって大部分が占められている。

彼ら自身、自らの集団の舞台裏の構造や活動はおろか、舞台裏の存在すら知らない場合が
ふつうなのである。
397神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 01:05:48 ID:pk7P5OXd
>>394
高森先生の文として読む分の贔屓はありますね。
もし本願寺の僧侶、門徒の方の文としてこれを
読んだとすれば、半々といったことろです。
ほかに書かれたものがあれば読んでみたいが、
無理して追いかけるつもりはない、という風です。

>上司の命は高森先生の命と言われておりますが、
>高森顕徹氏を擁護するのは矛盾では?
息子の高森光晴氏が間にはいっているので、
話はややこしいのです。

>たとえ裸の王様状態でも、
>最近の一連の除名の責任は高森先生が取らなければならないのでは。
>なぜ、そこまでして高森顕徹氏をかばうのか、わかりません。
組織の長としての責めが無いとは申しません。
ただ私の感情として、擁護できる点を申し上げたいということです。
長年師と仰ぎ、教えを受けて、それが我が血肉となった、その師への
情は、同じ情を持たねば理解していただけないと思いますが、
もし、あなたに世話なった先生、先輩、上司、友人、妻という人がいる
ならば、その人が図らずも取り返しのつかぬ失敗をしてしまった時、
やはりその人の側に立って、語りたくなるようなものだと思ってください。
398ギャグでつか?:2007/07/21(土) 01:10:03 ID:wa1Hvi/E
顕正新聞(平成19年06月01日)

二千畳の聞法道場から直線距離でわずか一キロ。小杉インターから車で
三分かからない緑豊かな丘陵地が、売りに出されているという話が、年始に
降って湧いたように舞い込んだ。所有者は過去十年間何も使っていなかった
この土地を、


とりわけ今売却しなければならない理由もないのに、ただ 何 と な く 売りたくなったのだと言う。


その四万五千坪の土地を本会が取得し、「同朋の里」と命名されたのは二月末。電光石火の早業だった。



顕正新聞(平成19年07月15日)

・・・正本堂の正面に、三万坪の法輪閣。この地は、流通業界大手・佐川急便が
全国に多数所有する保養施設の一つだったが


なぜか今、にわかにこの場所を本会に提供したくなったのだという。


無上仏の威神力に動かされてのことであろう。
399神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 01:16:21 ID:0GEQFDyg
>>398
笑いのネタにするためにわざわざ顕正新聞とってるの?
400ギャグでつか?:2007/07/21(土) 01:24:34 ID:wa1Hvi/E
>>359

>「世間へつかう事は、仏物を徒にする事よと、
>恐ろしく思うべし。さりながら、仏法の方へは・・・」

>このお言葉を引用した後の紙面に、弁当店の鉄骨を
>組む建築現場の写真を掲載する顕正新聞。
>正気ではない。


そしてその 『 鉄骨工事の進む弁当店 (6月19日) 』 の建築現場の写真の上には

「これ末代の不思議なり唯事とも覚えはんべらず」

の文字w・・・・
401神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 01:30:51 ID:wa1Hvi/E
>>398
佐川のほうはキチンと名前出してるのに
西式のほうはなぜ
『所有者』にしているんだ?

>>246-248

>>256
>>257


402神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 02:23:09 ID:Rj2ETP0f
アンチの批判は戯論ばかりまでよんだ。
403神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 03:03:21 ID:MmgDUEn6
?


404神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 03:49:35 ID:apidv6Zl
.
405神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 04:40:58 ID:GTQVkQy+
【教育】カルト対策で必修講義=入信予防に効果−大阪大
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184919642/

親鸞会涙目w
406神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 05:24:40 ID:PSotNs0Z
親鸞聖人の教えに邪淫の勧めは

ある
ない

講師部の方、二者択一でお答えください。
回答は今月中にお願いします。
407神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 05:25:55 ID:PSotNs0Z
親鸞聖人の教えに偸盗の勧めは

ある
ない

講師部の方、二者択一でお答えください。
回答は今月中にお願いします。
408神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 11:50:56 ID:Rj2ETP0f
アンチはくだらんヶ論はやめろ
409神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 12:02:12 ID:Nu3fnRK0
>>408
スレを荒らすヒマがあったら>>406-407の質問に答えろ
410神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 12:41:52 ID:FZsEqxfA
親鸞聖人の教えに邪淫の勧めは

ある
ない

親鸞聖人の教えに偸盗の勧めは

ある
ない

講師部の馬鹿者ども、二者択一で答えろ。
今月中に必ず答えること。期限は厳守せよ。
以上。

礼儀を知らない人間のクズ >>408の言葉遣いにレベルを合わせてやった。
こんな低脳な欠陥人間集団を相手に「ですます」調の丁寧な文体で質問するのが
どれだけ馬鹿げたことかよくわかったよ。
411神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 12:50:16 ID:FZsEqxfA
親鸞会講師の欠陥


・組織上の上司、幹部に対しての批判の禁止。
・自分たちに都合の悪い質問に対して一切答えない。
・幹部の不道徳な行為、違法行為に対して適切な処分がなされていない。
・仏教上の見解が異なる人に対する暴言や無礼な態度、言葉遣い。
・仏法精神に適うとは到底言えない募財を独善的な論理で強引に正当化する。
・金に汚い。会員の浄財で生かされているのに感謝の心が全くなく、会計報告もない。
・自分たちに対する批判や意見にたいして耳を傾ける度量が全くなく、極端に狭量で自己中心的、排他的
・世間を頭から馬鹿にしているため、法律を遵守する意識が希薄。他人のビデオデッキを破壊する、交通違反、他人が遺失した
 携帯電話を不正に利用するなど、非常に悪質だが、全く反省がなく、悪いことをした自覚がない。

・仏教を知らない人を見下すわりには、世間知らずで非常識。考え方も非常に幼稚で年齢相応の水準に遠く及ばない。
・退会した会員にご本尊の返還を強要する。
・法施をせず、財施のみ強要する。やくざ並みのたかり方。
・仏法を私し、会員を食い物にしている。
412神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 13:08:47 ID:FZsEqxfA
親鸞聖人の教えに妄語、両舌の勧めは

ある
ない

二者択一。
今月中に必ず答えること。期限は厳守せよ。
以上。
413神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 14:01:35 ID:Rj2ETP0f
くだらん
414神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 15:46:25 ID:nxWUYLHI
■■■■アホダ!■■■■

>この”迷雲もはれ”というのが、信後の味わいを言って
>いるのか、暗い心が晴れるのにかかった時間をいって
>いるのか、ということはここのみでは判らない、というの
>です。

判るっつうの。もうゴリ押し解釈はやめて素直に認めなさいよ。









高森顕徹は

異安心だと。
415神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 16:01:31 ID:nxWUYLHI
■浄土真宗ハッタリ会■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■浄土真宗セクハラ会■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■浄土真宗献金強要会■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■浄土真宗ダミサー会■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■浄土真宗信心詐称会■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■浄土真宗過去抹消会■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■浄土真宗盗作疑惑会■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■浄土真宗安全弁当会■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■浄土真宗恐喝疑惑会■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■浄土真宗豊田商事会■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■浄土真宗不潔貧乏会■
416神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 16:27:49 ID:tBBLenVt
アンチの批判は戯論ばかりまでよんだ。
http://kazoku.sub.jp/
417神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 17:04:28 ID:PSotNs0Z
> 親鸞会の過去50年の歴史には、これまで違法行為を問われたことは一度もありません。これだけ大きく長い歴史を持つ宗教団体としては、 極めてまれなことだと思われます。

【訂正】
 親鸞会の過去50年の歴史には、これまで違法行為の自覚症状を覚えたことは一度もありません。
会員の脳内では携帯電話の不正使用も道路交通法違反も業務上過失致死も器物損壊も一切障りを感ずる
ことはありません。
まさに無明業障の恐ろしき病を体現した団体であります。
418神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 17:14:13 ID:QYDEG6Mc
また今日もシンパが荒らしまくってるな

重複スレは荒らさないけど
419神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 17:34:19 ID:lNtViQGH
>>397
>高森先生の文として読む分の贔屓はありますね。
>もし本願寺の僧侶、門徒の方の文としてこれを
>読んだとすれば、半々といったことろです。
>ほかに書かれたものがあれば読んでみたいが、
>無理して追いかけるつもりはない、という風です。

高森氏が異安心かどうか半々というご意見有難う御座います。
人それぞれのご縁だとは思いますが、
蓮如上人は真実信心の人に聞けと仰せです。

然れば、今日より後は、他力の大信心の次第をよく存知したらん人に相尋ねて、
信心決定して、…

「自信教人信の道理也」と仰せられ候事。
「…尼入道のたぐいの『とうとや、ありがたや』と申され候を聞きては、人が信をとる」
420神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 17:36:29 ID:lNtViQGH
>>397
>上司の命は高森先生の命と言われておりますが、
>高森顕徹氏を擁護するのは矛盾では?
>息子の高森光晴氏が間にはいっているので、
>話はややこしいのです。

息子の高森光晴氏を間に入れたのは誰ですか?
間に入れた人に一番責任があると思いますが?
親鸞聖人は善鸞を義絶しています。
421神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 17:40:52 ID:lNtViQGH
>>397
>たとえ裸の王様状態でも、
>最近の一連の除名の責任は高森先生が取らなければならないのでは。
>なぜ、そこまでして高森顕徹氏をかばうのか、わかりません。
>組織の長としての責めが無いとは申しません。
>ただ私の感情として、擁護できる点を申し上げたいということです。
>長年師と仰ぎ、教えを受けて、それが我が血肉となった、その師への
>情は、同じ情を持たねば理解していただけないと思いますが、

お気持は分からないでもありませんが、
信行両座の法論で親鸞聖人はお師匠様である法然上人の信心まで尋ねておられます。

長年師と仰ぎ、教えを受けて、それが我が血肉となった、その師への情をお持ちだからこそ、
その師の信心が気になるのではないのですか?
422神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 17:55:35 ID:lNtViQGH
>>397
裸の王様状態の高森会長が
>組織の長としての責めが無いとは申しません。

学徒を高森顕徹氏の弟子と心得るべきか、如来聖人の御弟子と心得るべきか
この不審いかがでしょう?

善鸞を義絶した親鸞聖人とは比べるのもおこがましく感じますが、
高森会長は過去には息子の高森光晴氏を擁護した前歴があります。

>>76
この3日間の合宿では、M晴さんの不倫疑惑を問題にした人たちへの指摘
会長先生も激怒して「○○!!(呼び捨て)、講師部の和を乱して、そんなに楽しかったか!そんなに楽しかったのか!!」
>>78
この合宿の中で、会長先生がポツリと 「M晴をあまりいじめないでくれよ」
>>79
「I場支部長 執行猶予30年、M野講師 執行猶予20年・・・」などなど。

それでも組織の長として特別視される理由はあるのか
この違いは何だと思われますか?
423神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 18:25:58 ID:PSotNs0Z
>>422
日本語さえまともに通じない連中に正論言っても無駄でしょう。
424神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 18:37:32 ID:B/zJGDyE
おそらく顕徹擁護している連中のほとんどが顕徹に親しむほど会っても話をしてもないと思う。
講師に何度も何度も顕徹讃歎を聞かされて、洗脳されてしまったやつらが多いかと。
それか、高額な財施をさせられ貴重な時間と金を費やしてまで求めてきたために、今さら
後戻り出来ないとの思いが顕徹賛美という形に屈折集約されて表に出てきているとか。

まあどちらにしても長い休暇が必要だよ
425神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 19:02:16 ID:zyss5FXE
拾った携帯使いまわしてバカ扱いされ、後日自身でもその過ちを認めていた
木田だったが、一会員である私がそのことを確認すると烈火の如く怒り出し
なぜ一会員のお前がそんなことを知っている?みたいな態度に出たのには
正直辟易しました。M晴や会長に対しては全身全霊泣きながら詫びを入れて
いたのに、こいつは心底何も反省してないなと直感しました。私のような一
会員の浄財で生かされている木田が偉そうに我々を指導教化している様子を
見るたびに笑いがこみ上げてきます。

426神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 19:33:51 ID:lNtViQGH
>>397
>組織の長としての責めが無いとは申しません。
>ただ私の感情として、擁護できる点を申し上げたいということです。
>長年師と仰ぎ、教えを受けて、それが我が血肉となった、その師への
>情は、同じ情を持たねば理解していただけないと思いますが、

別の観点で考えてみました。

高森会長も同じように、
『長年師と仰ぎ、教えを受けて、それが我が血肉となった、その師への情』
をもっていたようです。

伊藤「僕を先生々々と云うが、その意味が充分判らぬのですがね、高森君等は
自分一人で獲信したのだから、…」
               (高森顕徹著「獲信の記録」p100、華光社)

その後、教義に疑問を持ち除名?・退会?・独立?形ははっきりしませんが会を設立。
伊藤先生の著書を盗用。
華光会の名前を出さずに、秘事法門とそれに類するものと批判。

高森会長の御跡を慕うならば
教義に疑問を持ち除名?・退会?・独立?形ははっきりしませんが会を設立。
高森会長の著書を盗用。
親鸞会の名前を出さずに、秘事法門とそれに類するものと批判。

こんな感じになるでしょうか?
427神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 19:35:01 ID:WHU0jN1x
木田はまじ死んだ方がいいな
428神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 19:35:33 ID:IaRD63um
>>423
だからあなたには正論は言いませんよ
429神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 19:43:00 ID:GTQVkQy+
>>426
>高森会長の御跡を慕うならば
>教義に疑問を持ち除名?・退会?・独立?形ははっきりしませんが会を設立。
>高森会長の著書を盗用。
>親鸞会の名前を出さずに、秘事法門とそれに類するものと批判。

>こんな感じになるでしょうか?


もろ,s流Iの会のことじゃんw
430神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 19:57:41 ID:rIFFUGv4
>>428
日本語がまともに読めない障害者はクソ汁で顔洗って出直して来てください。
431神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 19:59:35 ID:wa1Hvi/E
>>429
・・・・のちの、カルト三兄弟であるw
432神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 20:02:58 ID:lNtViQGH
■予言についての疑問

高森氏は、
「将来こうなるだろう」
「どうだ、言った通りになっただろう」
など、言うことがありますか?

もしあれば、高森氏は予言者?
親鸞聖人・蓮如上人はどうですか?
433神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 20:25:50 ID:XCplTaUN
アニメが作られたとき、アニメの影響で東西本願寺に大激動が起きると予言したことがあったような。
結果はもちろん大はずれ。
>>432
434神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 20:31:59 ID:lNtViQGH
>>433
>予言したことがあったような。

破壊的カルトは予言がはずれても信者は辞めないどころか、
逆に信仰を強めるそうですが、講師・学徒はどうですか?
435神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 20:58:21 ID:lNtViQGH
>>424
>おそらく顕徹擁護している連中のほとんどが顕徹に親しむほど会っても話をしてもないと思う。

高森氏と親しみ・会って語り合った学徒は少ないでしょう。
親鸞聖人・蓮如上人は門徒同行に親しみ・同座して語り合っていなかったのだろうか?
436神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 21:38:18 ID:pNM4dE/J
不謹慎かもしれませんが、高森氏が亡くなってから高森氏のことを振り返ってみたとき
彼は一体何をしたかということが改めて見直されるでしょうが、今のところそれは何だと思いますか?
437神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 21:45:19 ID:lNtViQGH
>>149
>ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。
>(2)七祖聖教を読んでいた。

法霖は十九歳の時、鷺森御坊で、法然上人の『選択本願念仏集』を講じたそうですが、
法霖も聴聞した人たちも親鸞学徒ではないのでしょうか?

往生の一路は平生に決す
今日何ぞ論ぜん死と生と
蓮華界裡の楽を好むに非ず
娑界に還来して群萌を化せん
(法霖)
438神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 22:47:13 ID:BIFaMTUF
>「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから異安心だ

これって高森氏の言葉だよね。
高森氏の言葉ってことは【口業】じゃないの?
口業だとしたら、三業のひとつでしょ。
三業では信心ははかれないんじゃなかったっけ?
だったらこの高森氏の発言だけで異安心と決め付けることはできないんじゃないの?
439神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:00:04 ID:15cDHlbr
かなり以前に、親鸞会でお仏壇用の正御本尊を御報謝で求めたのですが、
これは退会時には、返却しなければならないのでしょうか。

担当講師の方からは一言もそのようなことを聞いたことはないのですが・・・。
440神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:01:38 ID:6EvP8wnE
>>438

三業云々と言うのであれば、はっきりする心など意業でしかない。
真宗の信心は南無阿弥陀仏である。
441神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:06:45 ID:BIFaMTUF
>>438
意業ははっきりする心なの?
じゃあ意業で正信心を判定することができるの?

>真宗の信心は南無阿弥陀仏である。
↑これと言ってることが矛盾してない?
442神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:07:47 ID:BIFaMTUF
>>441

>>440への間違いでした。スマソorz
443神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:22:59 ID:Ja4OHmL5
>>439

>かなり以前に、親鸞会でお仏壇用の正御本尊を御報謝で求めたのですが、
>これは退会時には、返却しなければならないのでしょうか。
>
>担当講師の方からは一言もそのようなことを聞いたことはないのですが・・・。



親鸞会・公開法論2
http://houron2.exblog.jp/

> 特に、お仏壇用の正御本尊については、「子孫の代まで遺してあげることが
>できます」と説明されて、多額の御報謝を納めて御下付して頂いたのに、手の
>ひらを返したように、「やっぱり返納することになりました」と言われ、誓約
>書を書かされて、不審を抱いている人もあります。
>
> 私としても、親鸞会が詐欺まがいのことをしていると思われるのは、非常に
>心外ですので、納得のいく説明を、ぜひ宜しくお願い致します。

444神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:28:21 ID:lNtViQGH
>>438
>「次第にその迷雲も晴れた」と言っていたから異安心だ
>これって高森氏の言葉だよね。
>高森氏の言葉ってことは【口業】じゃないの?
>口業だとしたら、三業のひとつでしょ。
>三業では信心ははかれないんじゃなかったっけ?
>だったらこの高森氏の発言だけで異安心と決め付けることはできないんじゃないの?

仮定:その迷雲=疑情
親鸞聖人は「阿弥陀仏は次第に疑情も晴らす」「次第に疑情も晴れる」と教えられたのでしょうか?
445神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:45:44 ID:BIFaMTUF
>>444

>親鸞聖人は「阿弥陀仏は次第に疑情も晴らす」「次第に疑情も晴れる」と教えられたのでしょうか?

そのように教えられたお言葉は見たことがないけれど、善知識も間違えることはあります。
親鸞聖人でさえ、「我あやまてり、我あやまてり」と仰っていますが。
446神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:45:58 ID:lNtViQGH
>>149
>ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。
>(2)七祖聖教を読んでいた。

香樹院竜徳氏は、『往生論註講義』などの著作を書いているが
親鸞学徒ではないのでしょうか?

聞いたものは知って墮ちる。
聞かぬものは知らずに墮ちる。
知っても知らいでも、みな墮ちる。
淨土参りは信心一つぢゃ、と仰せられ候。
(香樹院竜徳)
447神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:47:39 ID:lNtViQGH
>>445
>善知識も間違えることはあります。
>親鸞聖人でさえ、「我あやまてり、我あやまてり」と仰っていますが。

高森氏の体験談は間違えられたということですか?
448神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:54:24 ID:ZyB+GCzb
>>430
これがまともな日本語ですかそうですか。
449神も仏も名無しさん:2007/07/21(土) 23:58:05 ID:2XSIQ86T
>>445

まず訊くが、その「あやまてり」というのはなんに対していった言葉なんだ?
450神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:01:28 ID:aNy96U30
昔、「人生は金だ!」なんて言っている元講師部員がいたな。。。

でも、お金はないよりも有った方がいいですよね。(当然)

8月3日までに100万稼ごう! ⇒ http://tinyurl.com/2hlnvs
451神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:02:13 ID:qR5x9l3Z


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   アンチは   。   ∧∧  いいですね♪
          ||   糞でつ    \ (゚-゚= )
          ||________⊂⊂ |
  ∧∧     ∧∧      ∧∧     | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧∧  (  ∧∧  |        |
〜(_(  ∧∧__(  ∧∧_(   ∧∧  ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧∧__(  ∧ ∧_(   ∧∧   は〜い、M晴先生♪
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
452神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:17:29 ID:Nmkm+Kg2
>>450
そんなことアルツハイマーの人でもわかる
453神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:21:30 ID:EdRVpHws
安室が好きだと親鸞学徒といえませんか?あゆならいいですか?
454神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:27:36 ID:ohKBUgeh












今夜もsage荒しさ
455神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:28:14 ID:ohKBUgeh















どうだ、カルトアンチども思い知ったか。
456神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:28:55 ID:ohKBUgeh















お前らごときがいくら批判スレ建てようが、
オレが荒らして潰してやるよ。
457神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:29:29 ID:ohKBUgeh
























またアンチの自演か。
458上げシンパ:2007/07/22(日) 00:51:35 ID:EdRVpHws
影響力のある幹部が嫌いな歌手は会員も嫌いになるべし。そういったところから真似させて頂いてこそ真実の体験はできるのである。
459神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 01:04:11 ID:4hILkycD
ライフスペース  T橋K二 「それは定説です」

浄土真宗親鸞会 T森K徹 「それは戯論です」
460神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 01:09:48 ID:4hILkycD
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |  T森K徹の『信心』
     /  /      ノ_    ヽ |     < の沙汰
    |ii ///´         ヽ  .|      |  それは戯論ですw
   /ii:::::::://       ( о )   |      \________
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
461神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 02:21:27 ID:bHCpGBPX
親鸞会講師の欠陥


・組織上の上司、幹部に対しての批判の禁止。
・自分たちに都合の悪い質問に対して一切答えない。
・幹部の不道徳な行為、違法行為に対して適切な処分がなされていない。
・仏教上の見解が異なる人に対する暴言や無礼な態度、言葉遣い。
・仏法精神に適うとは到底言えない募財を独善的な論理で強引に正当化する。
・金に汚い。会員の浄財で生かされているのに感謝の心が全くなく、会計報告もない。
・自分たちに対する批判や意見にたいして耳を傾ける度量が全くなく、極端に狭量で自己中心的、排他的
・世間を頭から馬鹿にしているため、法律を遵守する意識が希薄。他人のビデオデッキを破壊する、交通違反、他人が遺失した
 携帯電話を不正に利用するなど、非常に悪質だが、全く反省がなく、悪いことをした自覚すらない。

・仏教を知らない人を見下すわりには、世間知らずで非常識。考え方も非常に幼稚で年齢相応の水準に遠く及ばない。
・退会した会員にご本尊の返還を強要する。
・法施をせず、財施のみ強要する。やくざ並みのたかり方。
・仏法を私し、会員を食い物にしている。
・他人を見下すことでしか自我を保てない。
462@@@@@@@@@@@:2007/07/22(日) 04:25:28 ID:ET32QqdW


今 あけまひとし とか しそべあつこ とかどうしてる?

詳しく 教えて
463神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 10:22:20 ID:+lHisK8T
>>447

>>善知識も間違えることはあります。
>>親鸞聖人でさえ、「我あやまてり、我あやまてり」と仰っていますが。
>
>高森氏の体験談は間違えられたということですか?

私は高森氏ではないので正確なことは言えません。
しかし、あやまった表現を『獲信の記録』の中に書いたという可能性は
否定できないのではないでしょうか。
善知識も間違えることがあるわけですし。
464神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 10:24:51 ID:+lHisK8T
>>449

「あやまてり」というお言葉について説明します。

親鸞聖人が、関東に布教に行かれた頃、関東周辺で飢饉などでばたばたと死んでいく民衆を
ご覧になって、なんとかこれらの人々を救ってやりたい、
助けてあげたいとお思いになられて、
(親鸞聖人の当時は死んだ人に対してお経を読むことが大変功徳になると
一般的に強く信じられていました)
親鸞聖人は浄土三部経を千回読経しようとなさったと言われています。
しかし、親鸞聖人は読経をしようとして、気づかれたと言います。
本当にこれらの人々を救いたいのであれば、
阿弥陀仏の御本願を一刻も早く一人でも多くの人々にお伝えせねばならない。
阿弥陀仏は全ての人を生きている時に名号を受け取る一つで
往生一定の身にしてみせる、本当の幸福の身にしてみせると誓っておられる。
その救いにあうには、聞其名号と経典に説かれている通り、
仏法を聞くに極まる。
だから、この親鸞がなすべきことは、読経をすることではなく、
一人でも多くの人々に少しでも速やかに阿弥陀仏の御本願を
お伝えすることなのだ。読経などやっておれない、早く布教に行こう。
十方衆生に阿弥陀仏の御本願をお伝えしよう。
ああ、それにしてもこの親鸞、民衆を救いたいからといって、
読経などをしようと考えていたのは大変な間違いであったなあ。
ああ、「我あやまてり、我あやまてり」。さあ、布教にでかけよう。

と、このようなエピソードがあったといわれております。
465神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 10:32:00 ID:V6NMR7rA
また夜中にシンパがsage荒らしに来たな。
で、今は何やってるの?今日は本部で何かあるの?
466渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/22(日) 10:57:54 ID:1RJsgB4V
>>464
>ああ、「我あやまてり、我あやまてり」。さあ、布教にでかけよう。
>と、このようなエピソードがあったといわれております。

 受け身形の文章とは便利なもので、動作の主体を明示しなくても何となく文意が伝わる。
 エピソードがあったといっている人がいるんですね。誰ですか?
 これ、誰が言っているんだかわかりますよ。例のあの人でしょう。
 俺は信心決定したと言っている・・・。

 疑心自力の行者も 如来大悲の恩を知り 称名念仏励むべし(親鸞)
 これに対し、「称名正因の教えを許すならば、真宗の信心正因の教義は、根本から転覆
してしまう」と言った人と同じでしょう。

 文献では「今はさてあらんとは申す也」 まあ、今となってはそんなこともあったなぁという
ことだな、という意味でしょう。原典は「恵信尼の手紙」と、おそらくそれを読んで書いた「口伝
抄」です。これ以外に証拠はない。

 「今はさてあらんとは申す也」。これが、ああ、「我あやまてり、我あやまてり」。さあ、布教に
でかけようという話しに変わる。

 親鸞会にかかると、味噌が糞になり、糞が味噌になる。

 どこぞに「教義的には概ね正しく、少なくとも真宗寺院や仏教学者の解釈よりは明らかに優
れていると思われますなどというカキコがあったなぁ。

 あれ!?。 片腹が、 あっ! "/(;-_-) イテテ・・・

  

467神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 11:08:33 ID:1RJsgB4V
 でもまあ、顕ちゃんは、知ったかぶりしてよく言うよ。
普通の人が聞いたら、ビックリするよ。

 知ったかぶりの顕ちゃんというところだな。
           ≧(´▽`)≦
468神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 12:09:15 ID:XjCfpZ5n
>>464
>だから、この親鸞がなすべきことは、読経をすることではなく、
>一人でも多くの人々に少しでも速やかに阿弥陀仏の御本願を
>お伝えすることなのだ。読経などやっておれない、早く布教に行こう。
>十方衆生に阿弥陀仏の御本願をお伝えしよう。
>ああ、それにしてもこの親鸞、民衆を救いたいからといって、
>読経などをしようと考えていたのは大変な間違いであったなあ。
>ああ、「我あやまてり、我あやまてり」。さあ、布教にでかけよう。

滅茶苦茶なこといってるな〜 しかし。
親鸞会会員ってこういう珍説と原典と照らし合わせた事なんか
一度もないのかね。思考停止もいいところだね。

これって、高森会長著「白道燃ゆ」に出ていた珍説な、確か。
こんな恥ずかしい説を言いだすんだから絶版になるのももっともだわな

「アンチはお聖教の改ざんばっかりで仏教に疎い」とか、
普段は親鸞会説おかしい、という者をアンチとか決め付けては
見下してたわごと言っていたけど、
ちび丸はこういうことに対しては知らぬ存ぜぬなんだろうなw

なにかいうことはないの、チビ丸君よ。
469神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 12:24:30 ID:bPDhDp2w
>>466-467
日本語が読めないのかよ基地外おやじ。
>>1に書いてあるだろ↓

・渡海難さんは悪いけど他の所に行って下さい。

渡海はシンパでもなくアンチでもないただの邪魔者だから。
しかも60前のおっさんが顔文字なんか使ってキモイんだよ。お前は女子高生か。
470神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 12:37:21 ID:wLM+Wj6N
捏造を根拠に、またそれでさえ内容のまったく関係ないことと結びつけて都合のいいように解釈するアフォ
471神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 12:45:00 ID:SXlOEj4q
>>463
>しかし、あやまった表現を『獲信の記録』の中に書いたという可能性は
>否定できないのではないでしょうか。
>善知識も間違えることがあるわけですし。

それなら顕正新聞に高森先生自身の御言葉として
昔書いた獲信談については間違っていた、ということを
明確にお述べになって釈明をされて
過去を清算されればいいだけなのに。
未だにそれをされていないのは何故?
472神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 13:00:14 ID:ELI7PrV7
>>470
今日は本部で何やってるの?
473神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 15:28:57 ID:9WyywZ63
>397 :名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 21:34:31 ID:A4JkR8az
>大体、覚・不覚を論ぜずという親鸞聖人のお言葉になにがしかの反論がなされているでしょうか。
>恐らく会長は自分の味わった神秘体験を誠の信心と思いこんでいるようで、
>その揺るぎない思いこみが会員をその気にさせているのでしょうが。

ほほう、「覚・不覚を論ぜず」は、親鸞聖人のお言葉、だとおっしゃる。
この発言に同調したアンチが、

>417 :名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:42:34 ID:V82rZloa
>>大体、覚・不覚を論ぜずという親鸞聖人のお言葉になにがしかの反論が
>なされているでしょうか。
>まったく同感。
>会員は後者の質問に答えてみ。 どうせ誰も答えられんだろ。

と、けしかける。
まあ待て、「覚・不覚を論ぜず」は、本当に親鸞聖人のお言葉なのか?
そう問えば、

>446 :名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 11:32:35 ID:ee9z0oM1
>御裁断御書です。
>親鸞会の教学は高森会長の信仰にとって、都合の良いところしか教えませんから、
>ご存じないのも仕方がないかとは思いますが。

おいおい、
「御裁断御書」って、江戸時代の三業惑乱騒動の時に、本願寺法主の本如が書いたものだよ。
「親鸞会の教学は都合の良いところしか教えません」と言いいながら、自分の都合の良い言葉を、勝手に「親鸞聖人の言葉」にしているのは、誰だろうね。

釣られた人も、醜態を晒した訳です。
474神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 16:02:25 ID:1RJsgB4V
 覚えざるに、真如の門に転入す(行の巻)。
 定散自力の称名は 果遂のちかいに帰してこそ おしえざれども自然に 真如の門に転入する
(和讃)

 「覚・不覚を論ぜず」は、本当に親鸞聖人のお言葉なのか? そう問えば、少なくとも親鸞聖人
の信心を表していると言っていいんじゃないか? 

 自然に真如の門に転入するということは、覚・不覚を論じないということだよ。顕ちゃんは、親
鸞会で覚・不覚を論じているようだな(笑)。
475神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 16:24:04 ID:9WyywZ63
論点ずらしもいいとこwwww
476神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 16:43:00 ID:uGjsKmLi
>>474(=渡海難)
>>475(sage荒らしネット監正部員)

基地外が二匹も来たな
477神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 16:44:57 ID:9WyywZ63




またアンチの人格攻撃か
478神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 17:02:30 ID:XjCfpZ5n
>>473
ID:V82rZloa
ちび丸降臨乙
479神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 17:43:29 ID:TBeYJfuC
親鸞会講師の欠陥


・組織上の上司、幹部に対しての批判の禁止。
・自分たちに都合の悪い質問に対して一切答えない。
・幹部の不道徳な行為、違法行為に対して適切な処分がなされていない。
・仏教上の見解が異なる人に対する暴言や無礼な態度、言葉遣い。
・仏法精神に適うとは到底言えない募財を独善的な論理で強引に正当化する。
・金に汚い。会員の浄財で生かされているのに感謝の心が全くなく、会計報告もない。
・自分たちに対する批判や意見にたいして耳を傾ける度量が全くなく、極端に狭量で自己中心的、排他的
・世間を頭から馬鹿にしているため、法律を遵守する意識が希薄。他人のビデオデッキを破壊する、交通違反、他人が遺失した
 携帯電話を不正に利用するなど、非常に悪質だが、全く反省がなく、悪いことをした自覚すらない。

・仏教を知らない人を見下すわりには、世間知らずで非常識。考え方も非常に幼稚で年齢相応の水準に遠く及ばない。
・退会した会員にご本尊の返還を強要する。
・自己保身、他人を悪意で陥れるための嘘も「方便」の大義名分で正当化する。
・法施をせず、財施のみ強要する。やくざ並みのたかり方。
・仏法を私し、会員を食い物にしている。
・他人を見下すことでしか自我を保てない。
・「講師部に進まないと救われない」(親鸞聖人の教えには在家者は救われないという文証は一切ない) との邪義を説き、
 七祖聖教の拝読を否定するなど、公然と仏法を破壊している。
・問題点を指摘されても反省がまったくなく、人格攻撃としか受け取ることができない。
480神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 18:39:12 ID:xuZNS6Lw
























かんえじのちんあたま
481神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 18:55:46 ID:9WyywZ63


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  アンチは     ∧∧  いいですね♪
          ||   糞でつ    \ (゚-゚= )
          ||________⊂⊂ |
  ∧∧     ∧∧      ∧∧     | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧∧  (  ∧∧  |        |
〜(_(  ∧∧__(  ∧∧_(   ∧∧  ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧∧__(  ∧ ∧_(   ∧∧   は〜い、M晴先生♪
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
482神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 19:25:39 ID:dfSizvu6
>>427
おめーが死ねやヴォケ!
483神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 19:47:35 ID:1hKcq9Nh
木田はまじ恥ずかしいやつだな
484神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:00:30 ID:v9XDaXtZ
ネット監正部員ID:9WyywZ63って暇人だな
485神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:07:37 ID:bL29thdS
>>484
今日はアニメ解説ですよ。
講義中にネット監正部が書き込めるわけないじゃないですか。
486神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:24:07 ID:tcqd6Ksp
大谷派僧侶がキス写真や妻のブルマ姿をネットで公開。
しかもこの坊さんはウェブ上でオウム礼賛発言!!
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=RNWE,RNWE:2004-23,RNWE:ja&q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%B8%80%E9%A6%AC&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
487神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:24:45 ID:dyTIAw0Z
>>485
>今日はアニメ解説ですよ。
>講義中にネット監正部が書き込めるわけないじゃないですか。

会長のつまんない説法よりも、ネットへの書き込みのほうが面白いから、
講義を抜け出してやってるんじゃないのw
488神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:27:11 ID:bL29thdS
>>487
説法がつまんないのならシンパですらないやん。
よってID:9WyywZ63はアンチ。
489神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:54:59 ID:4hILkycD
まぁマイコン抜けてないアンチは
シンパと大差ないからな
490神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 21:13:25 ID:YepcLjVf

★☆★ 清森義行氏の説法 ★☆★

浄土真宗講義
http://www.seppou.com/
491神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 21:17:31 ID:dHJYTXiL
シンパの工作員が第三者になりすましてスレ荒らししてるな>>488-489
492神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 21:32:52 ID:4hILkycD
>>491
俺の前の書き込み見てる?w
493神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 22:27:45 ID:bqisbnL3
★☆★ 首都での法話案内 ★☆★

http://www.shinrankai.com/
494神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 22:57:16 ID:+lHisK8T
>>471

>>しかし、あやまった表現を『獲信の記録』の中に書いたという可能性は
>>否定できないのではないでしょうか。
>>善知識も間違えることがあるわけですし。

>それなら顕正新聞に高森先生自身の御言葉として
>昔書いた獲信談については間違っていた、ということを
>明確にお述べになって釈明をされて
>過去を清算されればいいだけなのに。
>未だにそれをされていないのは何故?

そもそも顕正新聞を月二回いただいている会員の中で、
『獲信の記録』という本の存在を知っている人がどれだけいるでしょうか?

しかもなおかつその『獲信の記録』を読んだことのある人は、
一体どれほどあるのでしょうか?

さらにその上、その中の「次第にその迷雲も晴れた」という一文を、
覚えている人がどれだけ存在するのでしょうか?

まさに雨夜の星といってもいいくらいではないでしょうか。

そんな人たちの為にわざわざ顕正新聞の紙面を使って間違いを
釈明されるということは、とうてい無意味なことではないですか。
495神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 23:06:14 ID:4hILkycD
まぁ、死ぬまで騙されてたほうが幸せかもナw
496神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 00:08:50 ID:OZTljqS/
過疎スレsage
497神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 00:36:45 ID:h+Szjc+1
>>494
最後の文、添削してやったw

そんな人たちの為にわざわざ、実は異安心であることを顕正新聞の紙面で
公表されるということは、財施の面でとうてい無意味なことではないですか。
498神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 00:50:22 ID:H+kFhk0e
>>483
まだ生きとったんかい
はよ死なんかい
499神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 03:16:41 ID:f/fcS616
程度の低いヤツらだ
500神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 03:18:43 ID:veeNt0Q7
>さらにその上、その中の「次第にその迷雲も晴れた」という一文を、
>覚えている人がどれだけ存在するのでしょうか?

>まさに雨夜の星といってもいいくらいではないでしょうか。

いまではみんな知ってますが。私の周辺でも先生の過去の記述が波紋を呼んでいます。
私はご縁が浅いので、やっぱりあの文章の内容は不安になってしまいます。

やっぱり「絶対の幸福」なんて存在しないんじゃないかということが脳裏をかすめます。
問題となっている『体験投稿文』や『獲信の記録』の内容が、仮に先生自ら書かれたのだ
とすると、やはり20歳前後に信心決定の体験をされていたのかどうか、疑わしいと思います。

そうとはいっても、現在の先生が信心決定されていることは間違いないことだと思いますので
私が知りたいことは、一体いつ獲信なされたんだろうか、ということです。それについて、
やはり先生の御口から詳細を伺いたいと言うのが本音です。

そもそも私は先輩が絶対の幸福になったと聞いて、疑いつつも入部し、絶対の幸福になったら
やめるつもりでした。入部後もネットをよく見ていたのですが、やっぱり絶対の幸福になった
という先輩の話がウソだとは思えず、ここまで続けてきました。しかし、やっぱり(別の先輩
に聞いたのですが)その先輩も絶対の幸福にはなっていない、配慮だ、とのことです。これに
私は別段怒りも感じません。むしろ、本当に配慮していただいたことに感謝しております。し
かし、これが感謝であるのは、いつか自分も「絶対の幸福」になれるという前提の上です。ですか
ら、高森先生さえ信心決定されたことに間違いがなければ私は続けるつもりですが、ここがあ
やふやだとどうしてもぐらついてしまいます。

仏縁が浅いからだとは思うのですが、やはり何らかの形であの記述について言及して欲しいと
考えています。
501神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 04:01:23 ID:Rc5uInQI
>>468

善信の御房、寛喜三年四月十四日午の時ばかりより、
風邪心地すこしおぼえて、その夕さりより臥して、大事におわしますに、
腰・膝をも打たせず、天性、看病人をも寄せず、
ただ音もせずして臥しておわしませば、御身をさぐれば、
あたたかなる事火のごとし。頭のうたせ給う事もなのめならず。
さて、臥して四日と申すあか月、苦しさに、「今はさてあらん」と仰せらるれば、
「何事ぞ、たわごととかや申す事か」と申せば、
「たわごとにてもなし。臥して二日と申す日より、
『大経』を読む事、ひまもなし。たまたま目をふさげば、
経の文字は一字も残らず、きららかに、つぶさに見ゆる也。
さて、これこそ心得ぬ事なれ。念仏の信心より外には、
何事か心にかかるべきと思いて、よくよく案じてみれば、
この十七八年がそのかみ、げにげにしく『三部経』を千部読みて、
衆生利益のためにとて、読みはじめてありしを、これは何事ぞ、
自信教人信、難中転更難とて、身ずから信じ、人をおしえて信ぜしむる事、
まことの仏恩を報いたてまつるものと信じながら、名号の他には、
何事の不足にて、必ず経を読まんとするや、思いかえして、
読まざりしことの、さればなおも少し残るところのありけるや。
人の執心、自力の心は、よくよく思慮あるべしと思いなおして後は、
経読むことは止りぬ。さて、臥して四日と申すあか月、
今はさてあらんとは申す也」と仰せられて、やがて汗垂りて、
よくならせ給いて候いし也。

『三部経』、げにげにしく、千部読まんと候いし事は、
信蓮房の四の年、武蔵の国やらん、上野の国やらん、佐貫と申す所にて、
読みはじめて四五日ばかりありて、思いかえして、読ませ給わで、
常陸へおわしまして候いしなり。信蓮房は未の年三月三日の昼、
生まれて候いしかば、今年は五十三やらんとぞおぼえ候う。
弘長三年二月十日 恵信
502神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 04:04:19 ID:Rc5uInQI
>>468

一 助業をなおかたわらにしまします事。
 鸞聖人東国に御経回のとき、御風気とて三日三夜ひきかずきて、
水漿不通ましますことありき。つねのときのごとく、
御腰膝をうたせらるることもなし。御煎物などいうこともなし。
御看病の人をちかくよせらるる事もなし。
三箇日と申すとき、ああ、いまはさてあらんとおおせごとありて、
御起居御平復もとのごとし。
そのとき恵信御房男女六人の君達の御母儀 たずねもうされていわく、
御風気とて両三日御寢のところに、いまはさてあらんと、
おおせごとあること、なにごとぞやと。
聖人しめしましましてのたまわく、
われこの三箇年のあいだ、浄土の三部経をよむ事、おこたらず、
おなじくは、千部よまばやとおもいて、これをはじむるところに、
またおもうよう、「自信教人信 難中転更難」(往生礼讃)
とみえたれば、みずからも信じ、ひとをおしえても信ぜしむるほかは、
なにのつとめかあらんに、この三部経の部数をつむこと、
われながらこころえられずと、おもいなりて、
このことをよくよく案じさだめん料に、
そのあいだはひきかずきてふしぬ。
つねのやまいにあらざるほどに、いまはさてあらん、といいつるなり、
とおおせごとありき。わたくしにいわく、
つらつらこの事を案ずるに、ひとの夢想のつげのごとく、
観音の垂迹として、一向専念の一義を御弘通あること掲焉なり。
503神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 06:30:02 ID:QphYCZWb

で、どこに、「我あやまてり、我あやまてり」などと書いてあるんだ?
504神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 08:42:49 ID:Rc5uInQI
>>503

行間を読める大人になれよ、坊や。
505神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 10:06:03 ID:ye2BK/sV
>>504
> 行間を読める大人になれよ、坊や。

 行間を読めと言えば、何でも言える。これは便利な言葉だ。烏と書いて
あっても、行間を読めば、人によっては鷺になる。鷺と書いてあっても、行
間を読めば、人によっては烏にもなるだろう。嘘もホントになる。ホントも嘘
になる。

 書いてないことを、記録があるかの如く言えば、それは嘘つきだ。おれは
行間を読んだんだと言えば、それが免罪符になるとでも思っているのか。

 行間の理解なら、まず最初に「行間の理解ですが、私はこのように読み
ました」と、行間の理解であることを全面に押し出すべきだ。

 文字面ではどうかいてあるのか、まずそれを明らかにするのが順序だろう。
行間の理解はその後の問題だ。顔洗って出直してこい。
506神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 16:40:47 ID:qleoDJ8O
>>504

ばか

かっこでくくってまるで何かの聖教にでも書いてあるように表記して欺くか

バカ森は本当に捏造好きだな
507神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 16:52:36 ID:qleoDJ8O
自分に向かって恥じ入り内省するのと

他者に向かって最も重要な体験を間違って話し、訂正もなしなのとは全然次元が違うだろが たわけが
508神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 17:20:48 ID:DNuErOX0
>>505=渡海難
お前も>>504と一緒に顔洗ってこいよ。
509神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 17:27:07 ID:Rc5uInQI
ぎょうかん 【行間】

文章の行と行の間。

――を読(よ)・む
文章に文字では書かれていない筆者の真意や意向を感じとる。

>>505
なんでそんな曲がった見方しかできないの?
510神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 17:35:34 ID:qleoDJ8O
おまえの書き込みの行間には「僕は馬鹿です ごめんなさい」と読める
511神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 20:38:38 ID:RSl+uGPs
>>504

シンパはこんなバカばっかりなのか?
ここまで高森は実情がバレて裸にされているのにどうして
会員はいつまでもバカみたいにしがみついているんだ?
512神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 21:21:50 ID:YJm19WuL
>>511
昨日のアニメ解説を聴聞して、
私もようやくやめる決心が付きました。
同朋の里とかそんなものばかりに大騒ぎして、
後生の解決を願う人にあんな冷たい対応しか出来ないなんて。
失望しました。
そして、ようやく、目が覚めました。
513神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 22:25:18 ID:pVHoTKLk
闇に向かって走る信楽房
514神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 22:45:02 ID:mWWoRzyk
>>513
会長一族の私財形成のためにしゃにむに金集めすることは仏法とは何の関係もないんだよ?
闇に向かって走ってんのはどっちなんだか。
515神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 23:07:12 ID:pVHoTKLk
すべては仏法のドメイン
516神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 23:13:01 ID:oyJVyHAu
          ▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
             ◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
             ▂▅▀██████▉ ██▀  ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ      ▂▃▅〓▅▃▌█▼   ◥▌▐ █▼
っ  ャ ょ れ   ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀  ▀▀■▐▆▌   ▀◤■◥◣
い で と      ◢◤         ▐◢▌
る    し     ◢▍          ▍◥▃        ▐
の   て     ▐▲▐▂▃▃▂ ▎   ▍▂▃      ◥▍
か         ▐▆◤ ▀◤▆◥◣     ▐▐▀▀▅
!?       ▃ ◥▍▌       ▎    ▌ ▀〓
   ▍  ▎  ▀▆▌◥▃◤ ◣  ◥▍    ▌
  ▋   ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍        ▋      ▂▃〓
  █ ▌ █▎ ██▍ 〓          ▀■▆▅〓■▀
 █▎█▌ ██ ██      ▂▃◢◤    ▲  ▀▌ ▂▃▅▆
517神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 23:18:23 ID:iM16j1wd
>>512

>同朋の里とかそんなものばかりに大騒ぎして、
>後生の解決を願う人にあんな冷たい対応しか出来ないなんて。
>失望しました。

あんな冷たい対応って、どんな対応なの??
518神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 23:21:35 ID:pVHoTKLk
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
519神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 23:32:26 ID:YSH9pff4
>512
>後生の解決を願う人にあんな冷たい対応しか出来ないなんて。

あなたならどういう対応をするんですか?

お経やお聖教に無い、新しい教えでも説くんですか?

520神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 23:57:41 ID:WRA410dA
>>519
>お経やお聖教に無い、新しい教えでも説くんですか?

そのセリフ、「七祖のお聖教を拝読するな!」と言い散らか
している一味の者が言っては滑稽至極だな
521神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:04:29 ID:YSH9pff4
またアンチの自演か
522神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:18:34 ID:DuTJWZsI
>>520
「七祖のお聖教を拝読するな!」と言い散らかしている一味ってどこ?
親鸞会ではそんなこと聞いたことないが。
523神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:24:25 ID:2tfCc8mc
>>522
そんなら清森氏の除名理由を言ってみたまい
524神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:27:55 ID:BnfnJ6p+
除名云々、デマだったそうですね。
525神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:34:26 ID:ZD0wmsJ4
K講師は除名されてなかったのですか?!
526神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:36:16 ID:N0QGPm71
親ちゃん  「今はさてあらんとは申す也」。
顕ちゃん  「我あやまてり、我あやまてり。さあ、布教にでかけよう」。

>>519
> お経やお聖教に無い、新しい教えでも説くんですか?



527神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:36:37 ID:DuTJWZsI
>>523
私が除名したわけじゃないから知らん。
528神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 00:42:54 ID:2tfCc8mc
>>527
じゃあ親鸞会が会員に何をやって、どんなことを言ってるのか
しらないってことだね、まぁ
>私が除名したわけじゃないから知らん
これはある意味正解だ♪
除名を決めたのは高森光晴って人だから、
その人しか除名の理由なんか知らないんだよ。
529神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 01:27:47 ID:O/WuNIlb
またアンチがデマを流しているな
530神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 06:58:09 ID:uMGox8c1
大学や公的機関からカルト認定されたね
もう終わりだよ
531神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 09:36:35 ID:puXPC8Kv
>>512

会長、対応が冷たかったね。
真実を叫ぶのに日々命かけてます、って言葉だけ。
絵に描いたモチ。
532神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 09:45:43 ID:CfmhdZip
会長はじめ親鸞会の連中が他者を非難していることが実は自分らにあてはまることばかりで笑える
自爆発言のエキスパート
533神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 09:47:55 ID:26rz3SLX
sageでカキコしてるシンパが相当焦ってるな。
534神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 09:54:41 ID:puXPC8Kv
麻生なんてどうでもいいんだけど。
麻生の発言はあれはあれで駄目だけど。
とか自分自身も差別発言しているものが愚かな人間だと言うこと。
この手のやつは人のことを常に見下して生きていたんだなとわかる。
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%AB%98%E6%A3%AE%E3%80%80%E5%B7%AE%E5%88%A5%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%80%80%E8%A6%AA%E9%B8%9E%E4%BC%9A&hl=ja&lr=&rls=GGLJ,GGLJ:2006-38,GGLJ:ja&start=30&sa=N
535神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 09:58:37 ID:puXPC8Kv
「関学で一番イケてないクラブ・サークルは?」

1546 名前:名無しの関学生 投稿日: 2005/05/25(水) 23:00:35
http://homepage3.nifty.com/agasha/myhistory2.htm
最初の4年で、言語学ゼミで卒論が書けなかった。
夏には早々と、留年を心に決めていた。
ある日、図書館に行く途中、ビラ配りをしている知らない学生に声をかけられた。
そのビラには「古典を哲学する会」と書かれていた。
言うまでもなく、私は古文は大の苦手で、「日本語が弱い」というコンプレックスがあった。
ただ話を聞くだけでもマイナスにはなるまいと思って、話に付き合った。(外語大にいるとむしろ自分の国日本のことを知らなきゃと思ってしまう)
その人は、いろんな話題を話した。「いろは歌」、「平家物語(熊谷蓮生房の話)」、「秀吉の辞世句」などなど・・・
毎日仲間が集まると言うので、行って見ると、なんと、「親鸞会」サークルであった。
そう。あのたくさんの話題は、すべて、「なぜ生きるか」という、その団体の教義につながるものだったのだ。
で、話題はそこでの高森顕徹氏の講話から出たものだった。
それらを纏めた『光に向かって100の花束』(一万年堂出版)という本を出版した(最近続編も出したらしい)ぐらい、話題が豊富だ。
話題の豊富さだけでなく、「本願寺の解釈はこう間違っている!」と力説する高森氏の姿は、決して嘘をついていない。
五木寛之氏が一度講話を聞いて、『蓮如―われ深き淵より』(中央公論社)を書くときに参考にしたという。
ただし、その活動はカルト的で、富山にご立派な本部道場があった。
葬式仏教を批判しつつも、信者に納骨希望者が絶えないようで大きな納骨堂もあった。親鸞聖人のアニメビデオを何回も見ていた。
彼らは創価学会を敵視していたが、傍から見れば大差ない感じだ。
でもまあ、とりあえず仏教の仲間だから(教養として)知っててもいいかなと、数回だけ、講話に出たりもした。

次の年、アルバイト漬けになって、自然に足が遠のいた。「辞めます」と申し出ると、引き止められたが、最後に「ここを離れるとあなたは救われないですよ」とはき捨てるように言われた。
【留年】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1015496854/
536神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 10:00:28 ID:puXPC8Kv
1547 名前:ふ ◆3khikki6oc 投稿日: 2005/05/25(水) 23:55:24
>1646
某板では「ダミーサークル」ネタでずーっと叩かれてますな。

まあ、あの勧誘方法に罪悪感を抱かないのは信心深い人くらいですね。
出来損ないの人は疑問を持って出て行きますから。
反論しようとすると「蓮○上人の頃は真宗が〜」云々と。

ややこしい世の中になったもんだ。
537神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 10:06:28 ID:puXPC8Kv
http://www.tomakomai.info/blog/archives/cat_1.html
こんばんは、二代目管理人です。
苫小牧民報1/4付14面(第2社会面)より。
10、19日に仏教講演会 親らん会

文化講座仏教講演会「人生には目的がある−苦しくても生きなければならぬ理由は何か」が、
10日と19日に苫小牧市文化交流センターで開かれる。親らん会の主催で、入場無料。
・・・これだけを読むと、「ああ、普通の仏教講座か」とお思いでしょうが、講師の高森顕徹氏は
著書「光に向かって100の花束」などで知られる、「宗教法人・親鸞会」のトップリーダーです。
つまり、「文化講座仏教講演会」ではなく、れっきとした「宗教団体の布教活動の一環」であることを
心得た上で、会場へ向かってほしいものです。

上記サイトで紹介されているように、いわゆる「ダミーサークル」(「親鸞会」とは別名義・無関係を謳いながら、
同会の教義を学ばせるサークルを駆使した勧誘活動。かの「オウム真理教」では「インドカレー研究会」
「ヨーガ愛好会」「アクエリアス・21世紀サークル」などのダミー名が使われていたそうです)や、布教の強引さが
一部で問題になっている「宗教団体」に、何故公的施設(アイビープラザ)を使わせた上、民報紙面で告知をするという
便宜を図らなければいけないのか、小生にはよく理解できません(苦笑)

市の行政は「特定の営利事業」「特定の政党や宗教団体」に対しては、「特別の援助」をしないことが
道理なんですけれどね(苦笑)
・・まさか、アイビープラザ担当者が「文化講座仏教講演会」というタイトルに踊らされ、結果、特定の宗教団体に
便宜を図ることになったとは思いたくありませんが。
538神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 11:24:45 ID:JYGKcHlw
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1171637950/150

今度このスレに書き込んだ場合は「重複スレ保全荒らし」として運営側に報告します。
539さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:32:42 ID:y66riaBx
『念仏称えて助かるのか』

「それ、人間に流布して、皆人の心得たる通りは、何の分別もなく、
口にただ称名ばかりを称えたらば、極楽に往生すべきように思えり。
それはおおきに覚束なき次第なり。
他力の信心を取るというも別の事にはあらず。
『南無阿弥陀仏』の六の字の意を、よく知りたるをもって信心決定すとはいうなり」
(大意)
「世間に広く思われているには、何のわきまえもなく、南無阿弥陀仏と
念仏を称えてさえおれば、極楽往生できる、というものである。
それは大きな間違いである。
他力の信心といっても、ほかのことではない。
南無阿弥陀仏の六字と一体になったことを、信心決定というのだ」
540さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:37:01 ID:y66riaBx
阿弥陀如来の本願に救い摂られ、往生極楽を果たすには
どうすればよいか。
「当流には信心の方をもって先とせられたる、
その故をよく知らずは徒事なり」
とあったとおり、「信心」一つで、往生できるか否かが決まるのです。
「信心決定」「信心獲得(獲信)も同じことです。
ところが、
「念仏さえ称えていれば、極楽へ連れていってくださるのが弥陀の本願」
と誤っている人が多いので、蓮如上人は、
「念仏どれだけ称えても、それで助かるのではないぞ。
信心決定しなければ助からんぞ」
と警鐘乱打なされたのです。
541さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:41:36 ID:y66riaBx
「すべての人を、絶対の幸福に助ける」
という誓願を果たされるため、阿弥陀如来は、
「南無阿弥陀仏」の六字の「名号」をつくられました。
名号には、すべての人の無明の闇を破し、
本当の幸せにする働きがあります。
ちょうど、肉体の病苦をいやし、
健康の喜びを与えてくれる良薬にたとえられます。
阿弥陀如来はすでに、十劫という昔に、
薬の調合を終えられました。
せっかく完成された薬も、しかし、飲む人がいなければ甲斐がありません。
私たちが受け取らねば、名号六字は画餅に等しくなってしまいます。
十方衆生に与えるために、阿弥陀如来がつくられたのですから。
542さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:45:55 ID:y66riaBx
弥陀の本願を聞き開き、名号を受領したことを、「仏凡一体」といいます。
「仏心と凡心が一体になる」という意味です。
すべての人の苦悩を抜き、無上の安楽を与えてやりたいという仏心が、
南無阿弥陀仏の名号となったのです。
それが私たち凡夫の心と一体になるのです。
「一体」とは、一つになって離れられないものをいいます。
炭に火がついたように、どこからが炭でどこからが火か、分けられません。
543さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:49:03 ID:y66riaBx
大慈悲の仏心は、火のようなあたたかい心です。
凡夫の心は無慈悲ですから、黒くて冷たい炭にたとえられます。
炭に火がついて一つになったのを、「仏凡一体」というのです。
この身になったのを、「信心」ともいいます。
阿弥陀如来のお手元にある「名号」六字の薬を私たちが飲むと、
「信心」となります。信心決定して、往生一定になった時であり、
「南無阿弥陀仏」の六字の心がハッキリ知らされた時です。
544さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:53:33 ID:y66riaBx
さらに六字が、声となって称えられた時は、
「ありがとうございました」
という御恩報謝の「念仏」となるのです。
救われた後のお礼です。
親鸞聖人の教え・浄土真宗は、「信心正因」といわれます。
弥陀如来のお手元にある名号では、いまだ私たちは救われていませんから、
「名号正因」とはいわれません。
ごちそうができていても、食べねばおなかは膨れないのと同じで、
ごちそうは「名号」であり、満腹が「信心」です。
545さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:55:49 ID:y66riaBx
名号・信心・念仏はいずれも、体は南無阿弥陀仏です。
しかし、呼び名が異なるのです。
隣にどんな美人がいても、結婚するまでは「娘」です。
縁あって私と結婚すれば、「嫁」となります。
子供ができると、「母」です。
娘も嫁も母も、呼び名こそ変われ、同一人物です。
名号・信心・念仏も、そのような関係にたとえられます。
546さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/24(火) 11:58:55 ID:y66riaBx
「阿弥陀仏はお慈悲な仏さまじゃから、念仏称えたら助かる」
という言い分は、破闇満願のはたらきのある「名号」が完成
しているから、「念仏」称えるだけでいい、という誤解です。
娘が嫁を通り越して、母になってしまうというもので、
世間の評判もちょっと悪い。
「信心」を頂く体験こそが大事です。
御法話のよき日には、親鸞聖人の教えを真剣に聞き、
信心決定をもって、最高のご恩返しとさせていただきたいものです。
547神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 13:06:39 ID:puXPC8Kv
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6979/1163254549/l50
親鸞会のダミー社会人サークル

新人太郎さんってやっぱり高森会長なんですか?
548神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 13:09:02 ID:puXPC8Kv
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184919642/【教育】カルト対策で必修講義=入信予防に効果−大阪大
ついにニュー速プラスでも・・・

s会ってメジャーになりましたね。

809 :名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 01:52:42 ID:vSYjFsz6O
>>793
親鸞会!
高森という生き人神をあがめ毎月の法話合宿に二万以上とられる
やめとけ!
年金暮らしのばあさんからも布施をむしりとって
豪邸暮らし
あほらしいったらないわ


810 :名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 03:43:59 ID:fIqHcOfc0
>809
ググってみたけど
スゲーな

>高森会長は自身のVTRで
>『いくら財施をするか?等という計算はするな!』 『あとは、アパートにでも住め!』と言っています。
>つまりは、『自己財産すべてを出せ!』と言っている訳です。

ttp://homepage2.nifty.com/nonsect/zaise.html
549神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 13:25:49 ID:5dXdKFBF
>>531

>>512
>会長、対応が冷たかったね。
>真実を叫ぶのに日々命かけてます、って言葉だけ。
>絵に描いたモチ。

日曜のアニメ解説で、なにかあったのですか?

550神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 13:52:59 ID:K4L+mxSJ
>>549
アニメ解説で、後生が暗いんですどうしたらいいのでしょうかーと、
涙声で訴えた人がいた。
それをきいた会長は、なんかしばらくボーっとして、
聴聞にきわまるとか一言いって、さっさと休憩しちゃった。
おしまい。
なんかやる気なさげでした。全体的に。
551神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 14:19:48 ID:PmZHlx97
>>550
あの時、会長は何を考えていたのかな?
でも、聴聞にきわまる以外の回答をしたら、また問題になるでしょうしね。


私としてはいつも気になっていた、H田講師が最初に
「高森先生は連日のご布教で大変お疲れの中・・・」と言っているけど、
連日、会長は何してるんですかね?
552神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 14:46:26 ID:N0QGPm71
>>550
 40年以上、連日、朝から晩まで信心の芝居をしてきたから、涙声の人も
自分に対して芝居をしてると思ったんだろうね。

553神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 15:28:43 ID:mlvdY24L
>550
ま、時と場合によってやけど、漏れやったら「後生暗いと思うておる、その心は本当にホンマもんなんかいな?」
と、その方に逆に問うてみるけどなー。己の心とは、依拠するに足るもんなんかね〜と。
554神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 15:38:44 ID:U44SoP3Z
でも、その質問した人は、あの後入会したそうです。
555神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 16:06:22 ID:CfmhdZip
でも、じゃないだろが

残念なことに、だろが

人の心の闇に付け込んで搾取対象を勧誘する下衆どもめ
556神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 16:38:11 ID:csSH3/Mo

★☆ 問題です ☆★

勤行のチェックリストを付け、支部長に提出せよと教えられた親鸞聖人のお言葉を出してください。
出せなければ、親鸞会は、親鸞聖人の教えられなかったことを勧める団体と認定いたします。
557神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 16:46:55 ID:jkXRV1YV
>>556
>出せなければ、親鸞会は、親鸞聖人の教えられなかったことを勧める団体と認定いたします。

今更認定しなくても、既に親鸞聖人の教えられなかったことを勧めてます。
親鸞聖人は大学にダミーサークルを作って学生を騙して無理矢理入信させろとは勧めていませんので。
558神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 20:50:12 ID:2tfCc8mc
>>556
>勤行のチェックリストを付け、支部長に提出せよと
大抵の講師部員の思想とは、
 「親鸞会の指示する通りに行動する、
         それ以外に獲信への道はなし」
とのものだ。さらに彼らの信じているところを表せば、
 「親鸞会の指示する通りに行動していれば、
    その心も仏法に沿うよう変化するはずだから、
     操り人形さながらに言う事を聞いていればよい」 
ということだ。
つまり彼らには
 「身業を整えることで、意業が正されるのだから、
   ご縁の浅いものは意業など気にせず
      言った通りに動いておれば良い!!」
という本音がある。 実はこれでは意業を問題にしない
他の宗教と同じになってしまう。
彼らの信じていた”無条件服従の成功”が妄説であったことは、
急速に衰退してゆく親鸞会が証明してくれている。
高森先生の元で成長した親鸞会が、高森先生の育てた講師
によって壊されてゆく。 
559神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 22:13:06 ID:yggdKSoJ
新たな書き込みがあった↓
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2007/07/post_c6e1.html
ホームページには「東洋文化教育研究所客員講師」とありますが、「東洋文化
教育研究所」という団体は検索しても一件も出てこず、実在する団体かどうか
も分かりません。もちろん、親鸞会の講師だとはプロフィールのどこにも書い
ていません。

なぜ、自分は親鸞会の講師であると書けないのでしょうか。

560神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 22:48:16 ID:du0J0IZq
お隣K国布教から帰国しN潟J越に配属になって
すぐY口に配転になった仔牛思い出した・・・


>実際、私が内部で見た信者には、このように親から見離されて
>帰る家のない人たちがいました。彼らは私に、「自分は親から
>そういう目にあったことによって逆に、この世に本当の愛なんて
>どこにもないということが分かった。むしろ、お父様の偉大な愛を
>分かることができた」と、本心のさびしさや恨みを隠しながら話してくれました。
>彼らはこの世の愛の限界を身をもって感じ、文教祖の偽善的な愛をより大きく
>深いものだと信じて、さらに原理活動に邁進するのです。親に理解されない
>くやしさを信仰のエネルギーに転じて、今も日夜働いているでしょう。世界が
>統一協会の教えに従う日まで。
> ここで私たちは、このことを一体だれがもっとも喜び、腹をかかえて笑って
>いるのかを冷静に考える必要があります。
> 文教祖を頂点とする統一協会は、親が信者を見捨てて黙認状態になることを
>ねらっているのです。そうすればその信者を、さらに危険な仕事に思うぞんぶん使えるからです。

マインド・コントロールされていた私 統一協会脱会者の手記
南 哲史 (著)

>リーダーがメンバーの他者依存性を助長するために使う手口は、カルトが違っても驚くほど
>似かよっている。メンバーを頻繁に新しい見知らぬ場所へ移動させ、仕事の任務を変え、気まぐれに昇進させたり
>左遷したりする。すべては心のバランスを失わせておくためである。

マインド・コントロールの恐怖
スティーヴン・ハッサン(著)
561神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:26 ID:4mT8Rg5n


















aho
562神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 22:56:08 ID:4mT8Rg5n
















you?
563神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:03:37 ID:e349qacu
564神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:05:34 ID:WkL4CB7Y
>>559
>東洋文化教育研究所客員講師

なにこの怪しい肩書き。
殆ど誤魔化し以外の何者でもないね。
こんなことしてて恥ずかしくないんだろうか。
親鸞学徒の恥だね。
565神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:21:00 ID:YVNzRQci
>>564
親鸞学徒の鑑であるあなたが、どのような活動をしているのか教えて頂きたい。
566神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:25:08 ID:du0J0IZq
>>559
団塊世代の退職金マネーをターゲットにし始めたな
567神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:49:10 ID:WkL4CB7Y
>>565
少なくとも肩書きを詐称することはしていません。
568神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:54:40 ID:ys1SsfI9
結局そういう取るに足らないところでしかアンチは批判できないんだね。
569神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:57:03 ID:YVNzRQci
>>567
またそうやってはぐらかす。
質問に答えて頂きたい。
570神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 23:59:20 ID:du0J0IZq
>>559
こんなことするようになったのって
ネットの時代になって「親鸞会」で検索すると
インチキ集金カルトってことが
すぐバレる時代になったからかなw
571神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 00:02:20 ID:WkL4CB7Y
>>568
>結局そういう取るに足らないところでしかアンチは批判できないんだね。

あなたはアンチの批判のどの点が「取るに足らない」と考えていますか?
教えてください。
572神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 00:18:39 ID:fTkiMpq3
シンパが言うことを真に受けちゃだめよ
やつら脳が腐ってるんだから
573神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 00:25:51 ID:zXTkGp2W
>>571
都合の悪い質問には答えないから
574神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 00:26:14 ID:PuRyMwir
>>572
おまえは、どれがシンパでどれがアンチなのかさえも分かっていない。
575こんばんは渡海難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/25(水) 00:34:35 ID:DtgirxGM
>>539
 長い書き込みご苦労さん。
 弁当屋の顕ちゃんに洗脳されて能の芯まで石になった貴方には、返す言葉もないよ(苦笑)。

              ≧(´▽`)≦
 
576神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 01:02:17 ID:gnWszhxi
渡海難はひっこめ!
577神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 01:12:15 ID:lk0xxnKS
>>466
『口伝鈔』と言えば新旧教学の問いにこんな違いが・・・


真宗学(1)(旧教学)
問22
廃悪修善のでき難い我々であることを教えられた、親鸞上人のお言葉を書け。

答22
悪業をば恐れながらすなはち起し善根をばあらませども得ること能はざる凡夫なり。


教学聖典(2)(現教学)
問32
廃悪修善のでき難い我々であることを教えられたお聖教の御文と、その根拠を示せ。

答32
悪業をば恐れながらすなわち起し、善根をばあらませども得ること能わざる凡夫なり。
                                             (口伝鈔)
578神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 05:23:15 ID:H941nXOk
私は、19歳から、親鸞会にご縁が有りました。 自分の宗派が浄土真宗であり、親鸞聖人のこと知ってる?
と当時の学校の先輩にさそわれ、新興宗教でもないし、自分の宗派を開かれた人の話なら聞いてもいいかな
ぐらいで、そのまま会員になりました。 担当講師に連れられて、初めて高岡会館に行き、そこで高森氏にお
逢いしました。そこには現在最高幹部になられている方々が一緒に聞いておられました。
先生と膝を交えてのお話は、今の親鸞会の様相とは全く違い、丁度、御文に書いてあるイメージそのままでした。
私は、全く知識欲もなく、ただ訳が分らずついて来たという感じでした。

先生から、御文章から質問は?と聞かれ、皆さんの熱心な態度や質問内容にビックリしていました。
私にも、君は?と聞かれ、とっさに「信心の沙汰」とは何ですか?とお聞きしました。
しかし、先生はただ、一笑されて、この子を連れてきた専任講師に後で聞きなさいと言われ、
私の質問には答えて下さいませんでした。

女って執念深いですね。逆にそれが気になって、心に一つの傷として残っていたのでしょうか?
米原会館で、御文章のお話がある度に、「沙汰」のところばかり気になっておりました。
(中略)
沙汰の方はいまさら説明することも要らないです。 聖典には「絶対の幸福」 「相対の幸福」
「聞法の敗残者」のお言葉など、どこにも書いてありません。 まして況や、蓮如上人は、
同じ聞書にもあるように、裏切ったお弟子を迎えられておられます。 又、黒板に書く、横の線や縦の線
を書いて、求道を現されていますが、 「五重の義」と全く相違している教えではありませんか?
合点っていつ、この凡夫で分ると言うのでしょう。 庄松同行の話や、上の心と下の心を表し、布団を何枚も
重ねた人間の絵も、何度も聞いてきましたが、いつもこの私は、出発点にいるのかなと思っていました。
自分で起こす信心と、他力の信心の要が全然分っていなかった証拠です。
今、思えば、私の質問だけ答えられないのは、納得いくばかりです。
ジャンヌで、泥凡夫様が100年聞いても、助からないと言われる訳です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6979/1171760013/
579神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 06:02:31 ID:mGQAURy/
>>578現在、48才位ですか?
580神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 07:37:42 ID:HcefCGqZ
弁当は売り出されたのか?
俺にも食わせろw
581神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 09:08:58 ID:VUOm61xV
575 :こんばんは渡海難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/25(水) 00:34:35 ID:DtgirxGM
>>539
 長い書き込みご苦労さん。
 弁当屋の顕ちゃんに洗脳されて能の芯まで石になった貴方には、返す言葉もないよ(苦笑)。

              ≧(´▽`)≦
                  ↑
渡海難マジでキショすぎ。誰も使いそうに無い顔文字なんか使うなよ。
山口県光市の母子殺害事件の元少年みたいな精神構造してるし。
582渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/25(水) 09:38:54 ID:DtgirxGM
>>577
顕ちゃん
 廃悪修善のでき難い我々であることを教えられた
    でき難い→困難→不可能ではない→可能

親ちゃん
 悪業をば恐れながらすなわち起し、善根をばあらませども得ること能わざる凡夫なり。
    得ること能わざる→不能→不可能

 全く仰せにてなきことをも、仰せとのみ申すこと、浅ましく、嘆き存じ候なり。この旨を、
よくよく思い解き、心得らるべきことに候なり(歎異抄)。

 可能などとは全く親ちゃんは言ってないのに、「親ちゃんは可能だと言っている」んだと顕ち
ゃんが言うということは、実に馬鹿げたことでありんすね。
 親ちゃんが言ってもないことを、「親ちゃんがこう言ってる」と、そのように顕ちゃんが言っ
ている意味を十分に考え、親鸞会の皆々様、おひとりおひとりが、親鸞会を辞めるのは今が潮時
であるとお考えになるといいでしょう(乱異抄)。
                                     ≧(´▽`)≦アハハハ
583神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 09:46:11 ID:eGJbkoWr

60前の無職のおっさんが仕事も探さずに必死だな。
いくら親鸞会・高森の真似をしても救われないくせに。
584渡海 難  ◇Fe19/y1.mI :2007/07/25(水) 10:27:49 ID:BZgrLUfn
死ね渡海 難  ◆Fe19/y1.mI
氏ねじゃなくて死ね
585神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 11:26:27 ID:XZktLymd
顕徹も渡海もアルツハイマーで施設入り
586渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/25(水) 13:25:45 ID:DtgirxGM
>>583
>いくら親鸞会・高森の真似をしても救われないくせに。

 いいんですよ。死んでから救われなくても、生きているときにみなさん、言ってくださってい
る。阿弥陀様、お釈迦様、龍樹様、天親様、曇鸞様、道綽様、善導様、源信様、法然様、親鸞様、
皆様が口を揃えて仰っている。

 渡海難は、今は仏の仲間だ。仏は念仏を称えよと教えている。渡海難は、自分から念仏を称え
ようと決心し、念仏を称える称名念仏の行者になった。仏のいうことをよく聞いて、念仏を称え
ておる。

 お釈迦様が亡くなって二千年以上経っている。ほとんど誰も、ろくに仏道修行をしようとする者
がおらん。そんな中で、渡海難だけは違うぞ。あいつには知恵もない。戒律もないが、念仏だけ
はしっかりと称えておる。仏の言葉をしっかり守って称えておる。だから、渡海難は、二千年以
上昔の舎利弗君に同じだ。目連君と並ぶぞ。迦葉君そっくりだ。仏の仲間だ。渡海難君は、末
法の時代だからこそ、我等の仲間だ。末法の時代だからこそ、あそこまで達すれば、もう弥勒君の
ようなものだ。

 親鸞会の顕徹君は念仏嫌いだから仏道仲間じゃない。仏の仲間じゃない。でも、渡海君は念仏
が好きだという。末法の時代だからこそ、渡海君はあれで十分好人だね。妙好人だね。上々人だ
ね。上善人だね。我が良き親厚なり。我が良き親友なり。

 みなさん、こうおっしゃって、もったいなくも僕を暖かく包んでくださっておる。死んだら地
獄に行くか極楽に行くかは知らんが、生きている今の間は、仏の仲間を思って喜んで迎えてくだ
さっておる。これで死んだ先のことを心配しちゃ、僕は贅沢というものだろう。地獄に堕ちれば本
望じゃ。
587渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/25(水) 13:28:20 ID:DtgirxGM
>>586
誤 仏の仲間を思って喜んで
正 仏の仲間と思って喜んで
588神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 13:42:55 ID:p5BKSCER
>>586-587
>渡海難は、今は仏の仲間だ。

著しい妄想だな。自分が仏になったと勝手に思い込んでるし。
高森や池田大作も顔負けのカルトだ。
いい加減、病院の精神科に診てもらえよ。
589神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 13:47:43 ID:HcefCGqZ
>>586

面白い人だね。質問していいですか?
称名正因は間違いないけど、これは口に称える念仏ではないと蓮如さんは
言ってるけど、あなたはどう思います?
590神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 14:04:46 ID:QYTafhFY
【教育】カルト対策で必修講義=入信予防に効果−大阪大

645 :名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:28:10 ID:Gq/SFwBU0
今まで野放し状態だったのが被害者の会とかができて騒ぎ始めたおかげで
ようやく大学も動き出したんだよな

学内学生団体の承認の取り消しについて 更新日: 2007/2/20

平成19年2月14日に開催された大阪大学学生生活委員会で審議した結果、大阪大学学内学生団体取扱規程第6条により
下記団体について学内学生団体の承認の取り消しが決定いたしました。



* 『新聞会』              ←統一
* 『古典を哲学する会』       ←親鸞会 
* 『阪大ゴスペルサークル』    ←摂理

536 :名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:37:07 ID:HLsu7+yaO
親鸞会のダミーサークル
http://as.waseda.ne.jp
明らかに怪しい。
カルトじゃないなら正体隠すな。
堂々と名乗れ。
591神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 14:19:00 ID:wfH99MHl
>>577
問22
・・・・・親鸞上人のお言葉を書け。
問32
・・・・・お聖教の御文と、その根拠を示せ。


口伝鈔って覚如上人じゃね?
592神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 15:22:21 ID:/b9R96Da
>下記団体について学内学生団体の承認の取り消しが決定いたしました。
>記
>* 『新聞会』              ←統一
>* 『古典を哲学する会』       ←親鸞会 
>* 『阪大ゴスペルサークル』    ←摂理

私たちの2ちゃんねるでの苦労がやっと実を結びました。
やっぱり正論は勝つよね。

摂理や統一教会と同類扱いされた気持ちは?
593神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 16:01:56 ID:O2Rp08E2
我、あやまてり 我、あやまてり ← 親鸞聖人がこんな低脳な発言するかよ プ

誰かアホケンテツに面と向かって「オマエは地獄に落ちるんだよ」と言ってのける漢はいないか?

反応で奴の本性が垣間見れるはずだ
594神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 19:32:55 ID:QYTafhFY
『目的のない生活は味気なく、目的のある生活はわずらいだ』
ヘッセ

『目的のない生活は味気ないかもしれないが、目的のあるs会の活動は地獄だ』 
s会会員
595渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/25(水) 20:06:57 ID:DtgirxGM
>>588
 相手の言葉を次々と変えていくのはやめたらどうよ。
 「得ること能はざる」と言えば、「困難」であると言い変える。「今はさてあらんと」という
言葉は、「我あやまてり、我あやまてり。さあ、布教にでかけよう」に変えていく。
 勝手な解釈、言い換え、すり替え、親鸞会はこれのオンパレードだ。嘘つき宗教、出任せ宗教、
詐欺集団。

 「仏の仲間」といえば、「仏になった」ということなのか?
 釈迦が、「自分たちの仲間」だと言うことと、「仏になる」ということは、全く違うぞ。不愉快だな。

 しかも、「仏の仲間」だと言ってくれておるのは善導大師であり、大無量寿経であり、親鸞が引
用した平等覚経だ。僕が勝手に思っているんじゃない。先人が、僕をそう言ってくれているんだ。
 先人がそう言ってくれているから、僕は、ああありがとうさんと思うだけだ。僕が、勝手に思
い込んでいるのとはとんでもない違いだ。
 顔でも洗って出直してこい。


>>589
 ノーコメントだね。
 顕ちゃんに洗脳されて凝り固まっている人には言葉がないん。
 聞くなら、顕ちゃん教を全てご破算にしてからにして欲しい。
 称名正因は間違いないと言われても、何が間違いないんだか、僕にはさっぱり分からんよ。
 口に称える念仏ではないと蓮如さんは言っているって、そんなことどこで言っているんだい?。
 僕はそんな質問に答える言葉を持ってない。
596神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:07:30 ID:DtgirxGM
あげ
597神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:23:11 ID:eAO+Qqtf
>>593
老人をいたわる精神がないのか。
今更気付かせるのは残酷というものだ。
だが会長にも観音菩薩の最期の説法が
あるはずだから心配無用か。
598神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 22:10:16 ID:QYTafhFY
顕ちゃん、なにをしたかったのかな?

本願寺が憎くて仕返しをしたかったの?

天皇崇拝していた自分に「復讐するは我にあり」?

でっかい建物をどーんと建てたかった?

ケコウの2代目になれなくてケコウに負けない会をつくりたかったの?

ダメ息子に、子孫にひと財産を残してやりたっかったの?

池田D作に負けたくなかったの?

まだチャンスはあるよ、今こそ総てを打ち明ければ楽になれる。
それが顕ちゃんを信じていままでついてきた人々へのせめてもの償いだろ?

599神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 22:28:01 ID:iELApKwR

いま聞かずして、いつ聞けるのですか?
600神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 22:41:46 ID:HcefCGqZ
>>595

>称名正因は間違いないと言われても、何が間違いないんだか、僕にはさっぱり分からんよ。
>口に称える念仏ではないと蓮如さんは言っているって、そんなことどこで言っているんだい?。
>僕はそんな質問に答える言葉を持ってない。

単なる外道か。
期待したんだが残念だ。
顔洗って出直してこい。
601神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 23:14:46 ID:LznMEHeq
>>600
>単なる外道か。

おまえがゆうな。
602神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 23:30:03 ID:B7dDUb+q
渡海難は無視しましょう。
603神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 23:53:49 ID:vq53cbCa
>>600
自分の都合が悪くなると他人を外道呼ばわりか?
低レベルだな。
どうせ称名正因の意味さえ分かってないんだろ?

604渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/26(木) 00:10:04 ID:1wT1Aokg
>>600
 正定の因はただ信心なり。(正信念仏偈 親鸞作)

 ただ口につねに称名を称えて、かの仏恩を報謝のために、念仏を申すべきばかりなり。(お文
2帳目 蓮如作)

 称名正因は間違いないという筋で僕にどんな話を期待していたんだ?。そんな話が僕にできる
と思っていたのか?

 口に称える念仏ではないと蓮如さんは言っているって、例えばお文2帳目では、ただ口につね
に称名を称えとはっきり言っているんだよ?。口に称える念仏ではないと蓮如さんは言っている
などと言う話が、僕にできると思っていたのか


> 単なる外道か。

 「称名正因は間違いない」。「口に称える念仏ではないと蓮如さんは言っている」などと、
「全く仰せにてなきことをも、仰せとのみ申すこと、外道親鸞会は、浅ましく、嘆き存じ候な
り」(乱異抄)。

 あんたら外道から外道と言われれば、勲章を貰ったようなものだが、あんたらから勲章貰って「外
道」と誉められても、僕はちっとも嬉しくないよ。

顔洗って出直してこい。
605渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/26(木) 00:11:36 ID:1wT1Aokg
あげ
606神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 00:23:57 ID:DOiCQLvJ
さよなら親鸞会
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/

小山市の「いきいき大学」は親鸞会のダミー組織です

栃木県小山市に「いきいき大学」という団体があります。
http://ikiiki-daigaku.com/

ウェブサイトを見ると、まるで地域の生涯教育団体のように見せかけていますが、
実態は新宗教団体である浄土真宗親鸞会への勧誘を目的としたダミー組織です。

ちなみにここで「やわらか死生学」の講座を担当している、
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
井手敏郎氏ですが、彼の正体は浄土真宗親鸞会の専任の講師部員(布教使)です。

ホームページには「東洋文化教育研究所客員講師」とありますが、「東洋文化教育研究所」という団体は
検索しても一件も出てこず、実在する団体かどうかも分かりません。もちろん、親鸞会の講師だとはプロ
フィールのどこにも書いていません。

なぜ、自分は親鸞会の講師であると書けないのでしょうか。
ちなみにこの「いきいき大学」は、他にも親鸞会の幹部を招いて講演させているようですが、そこでも全く
「親鸞会の講師」という事実は明かされず、参加者には巧みに立場を隠して紹介しているようです。
かつて学生対象であった親鸞会のダミー組織は、大学側の反対が強くなるにつれ、社会人サークルや
生涯教育団体に姿を変え、全国でその数を増やしています。

なぜ、真摯に「浄土真宗親鸞会である」と名乗れないのでしょうか。そしていつまで隠し、ごまかし続ける
のでしょうか。まともな宗教団体なら、正々堂々と名乗って何ら都合の悪い所はないはずです。
隠さなければならない理由は、彼ら自身が一番よく知っているのでしょう。
607神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 00:30:00 ID:pDBQGgxV
>>537
コメント欄にシンパだか工作員が書き込んでるのな
管理人以外の3つ、全部その類w
ttp://www.tomakomai.info/blog/mt-comments.cgi?entry_id=69


>私はそこのサークルに入ってましたけど、
>特に問題があるようなサークルではありませんでしたよ。
>しかも、全然強引ではありませんでした。
>ちょっとこの文章は、悪く見すぎてる文章のような気がします。
>やめようと思えば、いつでもやめられますし、私もやめてしまいました。
>教義に関してはすばらしいと思いました。

>投稿者 ダミーサークル?? : 2005年03月01日 00:50
608神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 01:57:44 ID:43FsfZ4K
またアンチの自演か
609神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 09:10:25 ID:RpH96q72
>>607
>コメント欄にシンパだか工作員が書き込んでるのな
>管理人以外の3つ、全部その類w

その一人が>>608
610神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 10:44:49 ID:NUDiokSS
やはりアンチの自演か
611神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 11:05:20 ID:nRPSRRFs
>>610>>608

お前、相当の暇人だな。
監正部はネット対策のほかに仕事ないのか?
612神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 12:21:12 ID:0kaxbSNl
なんだ、またいつものアンチの自演だったのか・・・
613神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 12:40:34 ID:sMOTr1nM
人格を破壊された監正部員による荒しはスルーで
614神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 14:07:45 ID:aHrZKfnl
昨日は渡海難で今日はネット監正部員の妄想sage荒らしか。
どうしようもないな。
615神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 16:12:32 ID:kEVtdCYz
>>604

蓮如さん言ってるぞw
顔洗って出直してこいw

信心決定して念仏もうすべきなり。しかれば、世のなかに、ひとのあまねくこころえおきたるとおりは、
ただこえにいだして、南無阿弥陀仏とばかりとなうれば、極楽に往生すべきようにおもいはんべり。
それはおおきにおぼつかなきことなり。3帖目4通

南無阿弥陀仏の六つの字をこころえわけたるが、
すなわち他力信心の体なり。2帖目5通
616神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 16:22:46 ID:XqbnnswU
>>615
若年性認知症の渡海難は相手にしないように。

sage荒らしのシンパと同類なんだから。
617神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 17:23:25 ID:HftdMqBZ
今日もアンチはsageて自演してるな。
618神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 17:48:50 ID:AduQhcx5
>>617
それはシンパ
アンチになりすまそうとしても無駄だよ監正部員さん
619神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:09:35 ID:C0SISt1+
どうしても「破壊的」にしたいんですよ。
何か、私達が激しく破壊するのを
愚痴の心で期待しているのかも知れません。
残念ながら、どれだけ期待しても無理ですから
あきらめて、もっと健康的なことを考えるのがいいでしょう。
敢えて「破壊」を期待するのであれば、
利剣である名号によって、自力の心が切り落とされる一念を
求めさせて頂きましょう。
620神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:16:46 ID:C0SISt1+
 真仮の水際の一念を突破した体験がないものに、

 分かる世界ではありません。

 自力の中で自力の頭でこねくり回しているうちは、

 逆立ちして生涯を貫いても理解はできません。

 他力になるまで、他力を聞きぬいて、身体で真実を

 体得してください。

 必ず分かる時がきます。

 『若不生者の誓いゆえ 信楽まことにときいたり』(親鸞聖人)
 
 『みなみな信心決定あれかしと 朝夕思いはんべり』(蓮如上人)

 『誠なるかなや 摂取不捨の真言 超世稀有の正法』(教行信証)

 
621神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:18:24 ID:C0SISt1+
 分かりすぎるほど、分かっているはずのことなのだが、

 「人は必ず死ぬ」。

 ところが、身近な人の訃報などを耳にするまで、それを忘れて生きている。

 しかも、一時は驚いても、やがて恐怖もなく、ケロッとして、

 平然と、生き続けることになるのだ。

 死に向かって、何の対処も準備もなく……。

 文明の進歩と関係なく、古今東西変わらぬ、人間の実相である。

 「仏説まこと」と知らされるばかりである。
622神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:18:57 ID:C0SISt1+
「なぜ生まれてこなければならなかったんだ。せめて人間ではなく猫にでも生まれてくればよかったのに。
よく考えてみると、生まれてくるのは大変低い確率だが、生まれてきたくなかった。
そもそも親が自分を生まなければよかったんだ」
と親を呪い、
「いちいちうるさい。命令するな」
「誰が生んでくれと頼んだ。親だからって偉そうにするな」
と、とんでもない暴言を毎日のように吐き、いつも親を苦しめていました。

この罪の報いによって、この世から自業苦に堕ちていた私の心が、真実の仏法によって、
「生まれてきてよかった」
と大変わりし、親に対してのみならず、すべてに感謝できるようになったのです。
623渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2007/07/26(木) 19:40:40 ID:1wT1Aokg
>>615
 鬼の首でもひろったか?  (苦笑)
624神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:50:39 ID:X+EXZ9cf

渡海難とsage荒らし現役会員は無視しましょう。
625神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:56:42 ID:C0SISt1+
あなた、事実の認識の度合いが低い。
本願寺にまともな理解をしている先生はおられない。
みんな誤解しているけど、元々高森先生は本願寺のドエライ先生で
あったことを理解してない。その唯一の先生を失った中身のないカスカスの寺になっているのが本願寺。
こんな言い方したくないですが、おそらく、高森先生クラスの先生はもう本願寺には
いない。というより、見たことない。
あの、本願寺の大先生であったはずの笠原でさえ、一回の念仏で救われる(??)とか
何とか言って(詳しくはしらない。知りたくないけど)大間違いしている。
ここの人たちでさえ、19願必要ないなどと、デタラメを述べているじゃないか。
しかもここの人たちは、別な本願寺先生に師事してデタラメ刷りこまされたらしい。
先生を誤ることは怖いことだと、と同時に嘆かわしくも思います。
もちろん、称名正因の異安心は論外だが、信前と信後の水際をはっきり述べられる先生は
まずいない。見たことない。いたら、実名で上げるべき。そう多くはないので、「あの先生だ」と
言えるはずです。
名古屋に京大卒の、厳密には布教師ではありませんが、有名な先生がいます。
どんな先生だろうと思ったことありますが、平気で称名正因の異安心を説いていましたので、
妙に脱力してしまったことがあります。
真宗寺院の聞法の集いに出かけても、下らん話しかしない。
はじめから、親鸞会に行ってれば、時間を無駄にせずに済みますよ。
626神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:20:16 ID:J29RkMvI
おまえは狭い知見でそのように思い込んでいるだけなんだよ
627神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:21:26 ID:pDBQGgxV
>親鸞会結成以来はボロを出さずに来ましたが、それ以前に大きなボロを。。。
>しかも獲信体験という決定的な場面の記述に、高森氏はボロを出してます。
>
>親鸞会の動揺は相当なもので、ご覧のとおり、アラシが横行してます(笑)
>これのおかげで「盛り上がったスレ」に載るといいですね(笑)

「獲信の記録」という本にも、以下のような記述があったけど、獲信した人が「これで獲信したのだろうか・・・」と疑っているのを、
高森氏が「振り返ってみるとすべてが包まれていることに気がつくのだ」とか言ってますが、これって今、親鸞会が主張している
一念で疑いなく頂ける信心と異なるのではないですか?


高森顕徹・編 『獲信の記録』 華光社 P69〜71

・・・挨拶も忘れて、今あった不思議な出来事をありのまま顕徹君に語った。一同は我がことのように
喜んでくださる。だが、私 自 身 は 何 が な ん だ か さ っ ぱ り 分 か ら ぬ。本当だろうか・・・。 こ れ が 獲 信 し た と い う も の で あ ろ う か ?

ま だ ま だ 疑 い の 晴 れ ぬ ま ま 、 種々ご馳走に預かる。こんな、うまく食事したことが近頃にあったろうか。
やがて、顕 徹 君 の 話 に 薄紙を、はぐが如く、光明は輝きを増し、歓喜は胸に張り裂けるのであった。

「如来を求めて、いくら追っかけても、人間は到底追いつけるものではない。また自分でとらえられる位なら、他力信心なんか必要もない。
弥陀は十万億土の彼方におられるものだと思っていられたか知らぬが、何 の こ と は 無 い 、 ア ン タ の 腹 の 中 に い て 、 し か も こ の 宇 宙 を
 包 ん で い る 絶 対 者 な ん だ 。 その懐に入っていながら、それを追っかけ、とらえようなんて、問題ではない。追いつけないことが分かって
初めて振り返ってみると、何のことは無い。 総 て が 包 ま れ て い た こ と に 気 が つ く の だ 。この様に包まれていながら、何を悩みますかね。」

不思議だ!そ う 聞 け ば 悩 も う に も 悩 む 種 が 無 い で は な い か 。 そして顕徹君の語るどの話も皆、素直に肯定出来るからおかしい。
弥陀が智慧や才覚で分からんでもよいのだ。このままでよいんだなあ。ああ、このままだった、このままだった。

628神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:22:26 ID:pDBQGgxV
>>627
891 名前:次第にその迷雲も晴れ 投稿日:2007/05/12(土) 15:03:21 ID:xYDRtpNB
>>890

UPありがとうございます。

■■■ 土 蔵 秘 事 活 動 を し て い た 高 森 氏 ■■■

高・森・氏・は

土・蔵・秘・事・の・親・玉・だ

と・い・う・こ・と・が

判・明・し・ま・し・た

629神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:24:27 ID:sMOTr1nM
>>625
>みんな誤解しているけど、元々高森先生は本願寺のドエライ先生で
あったことを理解してない。その唯一の先生を失った中身のないカスカスの寺になっているのが本願寺。

激藁wwwwwwwwwwwwwwwwww
630神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:24:34 ID:pDBQGgxV
>>627

892 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/05/12(土) 15:13:39 ID:SnQ/RTR/
>>890
これって高森氏が20歳の時に書いた文章ですよね。
18の時には信心決定して一念の信心を獲ていたはずなのに、
こんな体験談を平気で書いているんですね。

結論
高森氏の20歳の時の信心と今の信心は異なる。
あるいは、18歳で信心決定したというのはウソ。
631神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:25:24 ID:DOiCQLvJ
>619
>どうしても「破壊的」にしたいんですよ。
>何か、私達が激しく破壊するのを
>愚痴の心で期待しているのかも知れません。
>残念ながら、どれだけ期待しても無理ですから
>あきらめて、もっと健康的なことを考えるのがいいでしょう。
>敢えて「破壊」を期待するのであれば、
>利剣である名号によって、自力の心が切り落とされる一念を
>求めさせて頂きましょう。

で、あなたはどれくらい求めて求まったのですか?

それとも、まだ求まっていないのですか?

そこんとこ、おしえて。
632神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:30:23 ID:DOiCQLvJ
>>625
>あなた、事実の認識の度合いが低い。
>本願寺にまともな理解をしている先生はおられない。
>みんな誤解しているけど、元々高森先生は本願寺のドエライ先生で
>あったことを理解してない。その唯一の先生を失った中身のないカスカスの寺になっているのが本願寺。

で、そのドエライ高森先生は認知症にでもなったのか、教学講義でも間違ったことを言うので、
証拠を残さないために、ビデオの録画をやめたのですね。

編集されたビデオもあるしね。たいした先生だ。


ここにも、そのドエライ高森先生の説く教えについて、たくさん疑問があがっていますよ。
http://ameblo.jp/honzonron

昔から高森先生の説く教えについて、疑問は投げかけられてきましたが、答えられない質問が多いのでしょうね。
だれか、これらの質問にまともに答えられる人いますか?
633神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:47:48 ID:C0SISt1+
いつも思うことだが、sはカルトって言っている人たちこそカルト的だと思う。
無根拠なところが。そう主張する理由を求められても個々の問題・事件を羅列するだけで、
それらを合わせても「sはカルト」という結論に帰結できないものばかり。
あまりに説明できないものだから「俺はsの真実を発見した。お前らも真実を見つけろ」
などと言い出す始末。宗教みたいですよね。これは一種のカルトと言えるでしょう。

このようなカルトも破っていかねばならないと思う。
634神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:52:20 ID:DOiCQLvJ
>>633
>いつも思うことだが、sはカルトって言っている人たちこそカルト的だと思う。
>無根拠なところが。そう主張する理由を求められても個々の問題・事件を羅列するだけで、
>それらを合わせても「sはカルト」という結論に帰結できないものばかり。
>あまりに説明できないものだから「俺はsの真実を発見した。お前らも真実を見つけろ」
>などと言い出す始末。宗教みたいですよね。これは一種のカルトと言えるでしょう。
>
>このようなカルトも破っていかねばならないと思う。

では、あなたにとっては、カルトとはどのようなものを言うのですか?

どのようなものをカルトと思っていて、「親鸞会はカルトではない」と言っているのでしょうか?

「親鸞会はカルト」と帰結できない個々の問題・事件とは、たとえばどのようなものでしょうか?

635神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:57:00 ID:s0aSIIcO
親鸞会ダイアリー 絆(きずな) | 誕生日を迎えた父へ…
http://oyakonet.jp/2007/06/post_21.html
特に日本は宗教偏見が強い為か親鸞会批判も多いようで仕方のないことだと思います
636神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 21:20:45 ID:s0aSIIcO
>>633
カルトの条件とは何か?

その1−【欺瞞】
マインド・コントロールとは何か 西田公昭著
■破壊的カルトとはいかなる集団か
破壊的カルトとは自らの利益追求のためにあからさまな欺瞞をおこなう集団をさす


≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

学徒も不審に感じています。

>>500
いまではみんな知ってますが。私の周辺でも先生の過去の記述が波紋を呼んでいます。

やっぱり「絶対の幸福」なんて存在しないんじゃないかということが脳裏をかすめます。
問題となっている『体験投稿文』や『獲信の記録』の内容が、仮に先生自ら書かれたのだ
とすると、やはり20歳前後に信心決定の体験をされていたのかどうか、疑わしいと思います。

そうとはいっても、現在の先生が信心決定されていることは間違いないことだと思いますので
私が知りたいことは、一体いつ獲信なされたんだろうか、ということです。それについて、
やはり先生の御口から詳細を伺いたいと言うのが本音です。
637神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 21:49:11 ID:s0aSIIcO
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

・獲信を自他共に認める

■高森顕徹氏
122 :神も仏も名無しさん:2007/07/14(土) 18:55:52 ID:qjqCIDCc
【月刊住職1984年7月号】

それで軍隊に志願して寺を出たのですが、戦争に負けて帰ってきて、
それから龍谷大に入った。そしてその龍谷大に入って間もなく、親鸞聖人の
教えに導かれて無礙の一道に生かされたのです。

──学生時代に?

高森 そう。二十年に戦争に負けて、このときは特別で十一月に入学を許された。
その翌年ですから、本当に間もなく

■学徒
親鸞会黎明期の証言|はじめに
http://tdl.to/deai/
有沢喜一・千代夫妻が、高森先生に出会ったのは、敗戦直後までさかのぼる。
高森顕徹先生18歳、獲信間もない頃だった。


・獲信していないと困る?学徒の方のでも
『やはり20歳前後に信心決定の体験をされていたのかどうか、疑わしいと思います。』
638神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 22:19:38 ID:P6ni7Q/a
過疎スレsage
639神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 22:27:48 ID:s0aSIIcO
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

・学徒の最大関心事 
『一体いつ獲信なされたんだろうか』

■高森顕徹氏
【月刊住職1984年7月号】
──学生時代に?
高森 そう。二十年に戦争に負けて、このときは特別で十一月に入学を許された。
その翌年ですから、本当に間もなく

1984年時点の信心が『疑わしい』。
55歳以降になるでしょうか?

※親鸞会 年表
http://seaglet.sakura.ne.jp/chtable.html
640神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 22:38:30 ID:s0aSIIcO
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

・学徒の最大関心事 
『一体いつ獲信なされたんだろうか』

■学徒
親鸞会黎明期の証言|はじめに
http://tdl.to/deai/
有沢喜一・千代夫妻が、高森先生に出会ったのは、敗戦直後までさかのぼる。
高森顕徹先生18歳、獲信間もない頃だった。

上記は現役ホームページ。
つまり現在も『疑わしい』。
今後になるでしょうか?
641神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:07:41 ID:ZfL56Htm
アンチの批判は戯論ばかりまでよんだ。
http://kazoku.sub.jp/
642神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:19:02 ID:pDBQGgxV
>>640
>今後になるでしょうか?

死ぬ瞬間に観音菩薩の臨終説法を聞いて
獲信するんじゃね
>ケンテツ
643神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:30:29 ID:DOiCQLvJ
親鸞会の人は、都合の悪い質問や質問者はすべて、「答えるに値しない質問」、「議論する価値が無い相手」と言って、
質問には答えないのでしょうか。

それでいて、「どんな質問にもお答します」と言って、「われわれこそ、唯一真実の団体」とか言っています。

なかなか面白い団体ですねww
644神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:48:07 ID:P6ni7Q/a
またアンチお得意の返答が無ければ勝利宣言か
645神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:52:10 ID:7+P0DeOm

またアンチがsageでシンパになりますしてるな。
ヒマ人だな。
646神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 00:10:48 ID:TCqkJml6
アンチがヒマ人なんて
なにをいまさら・・・
647神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 01:05:20 ID:BEBQsjlg
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow48449.jpg
これ島根県ヴァージョンとかないの?
648神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 01:11:05 ID:wVl1MS3A
酢8喪農地
649神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 02:45:13 ID:/CKid9q8
なんだ?









650神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 02:45:49 ID:/CKid9q8
意味不明

















651神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 02:46:51 ID:/CKid9q8















おやすみょー
652神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 08:57:48 ID:dSF9djNU
またシンパが夜中にスレ潰しに来てたのか
653神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 09:46:00 ID:ZxSp9hOZ
この団体の場合、アンチとかじゃなく社会通念上明らかにおかしいから
逮捕者がでるの時間の問題。
よく今まで訴訟起きなかったな。
うまくスレスレのとこでおさめてるからなー
こいつら。
654神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 12:30:34 ID:rm1s+Qtw
>>653

>うまくスレスレのとこでおさめてるからなー
>こいつら。

M晴が密接にかかわっていたT田商事事件のときもそうだったよね。
また、アニメの販売関係で訴訟があったが、弁護団が必死に頑張って
広島高裁でかろうじて無罪までこぎつけた。
いつかはボロがでるよね、こんなやりかた繰り返していては。
周囲が高学歴でも、実質ナンバーワンが無学歴の元珍走団ではね。

世間では珍乱会はこの程度の扱い。

http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/kaiho/newsle45.htm
【「釈尊会」「親鸞会」「顕正会」など仏教系カルトも健在。】だってさ。
会員涙目w
655神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 16:45:54 ID:i0RBF9V4
こんなところで批判をしている貴方!

2週間後に100万入る話を見ないで
通り過ぎてしまったら勿体ないですよ!

http://tinyurl.com/2hlnvs
656神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 18:07:42 ID:wVl1MS3A
【審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'       ∧,,∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )       (・ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ        U  U
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u          `u-u'
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
657神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 18:48:34 ID:XXISP3dH
658神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 20:21:35 ID:zWWZBMRr
いきいき大学の井手敏郎氏の肩書きについて
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/

先回、「小山市の「いきいき大学」は親鸞会のダミー組織です」というエントリで、浄土真宗親鸞会講師部(布教使)の井手敏郎氏の肩書きが、
「東洋文化教育研究所客員講師」という正体不明のものになっていると書いたのですが、今日同じページを見たら、その部分が消され、
新たに「浄土真宗講師、柔術家」と変わっていました。

http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
659神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 20:22:10 ID:zWWZBMRr
>>658
親鸞会のダミーサークルは名前をコロコロ変えるので有名ですが、この人も随分簡単に肩書きを変えておられるようです。
更に紹介文には、「30代の若い講師ですが、12年間で、関東各地、北陸、中国、東北、九州地方、また台湾でも講演されるなど、
豊富な経験がおありです。」とありますが、これは全て井手敏郎氏が浄土真宗親鸞会の講師部員として活動した任地です。

それでも、かたくなに「浄土真宗親鸞会講師」とは書かないのですから、余程知られては困ることなのでしょう。

面白いのは肩書きに「浄土真宗講師」とあることです。本当に浄土真宗(親鸞会)の講師なのだから、嘘ではない、と言いたいのでしょう。
教団の機関紙に教祖礼賛記事を書くだけの人物を「ジャーナリスト」と紹介するのと同じ感覚です。

彼らはよく、自分たちが正体を隠して勧誘するのは、日本には宗教偏見があるからだ、と主張します。宗教がいいイメージを
もたれてないからだと。しかしこれを見ると、はっきり「浄土真宗」といった上で、「親鸞会」だけを隠しているのですから、隠したいのは宗教か否かではなく、
「親鸞会」という団体が過去半世紀にわたって築いてきた、社会的評価であることがわかります。

今までの自分の種まきで、隠さなければ布教できないような教団になってしまったのですから、自らの問題点を改め、堂々と正体を名乗って布教すればいいと
誰もが思うでしょう。しかし彼らはそれでも、頑なに「親鸞会」であることを隠し続けます。

本願寺を罵倒し、正しい浄土真宗の教えを伝えているのは親鸞会のみ、と豪語する割には、随分と弱気な人たちだと思います。
最もこれは親鸞会に限ったことでなく、自分たちを「素晴らしい団体だ」と宣伝する割には勧誘時に正体を隠すのは、摂理や統一協会と全く同じですなんですけどね。
660神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 21:18:49 ID:DARMXpRF
>>637
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

・獲信を自他共に認める
(高森氏の先生も認める)

【追記】
■伊藤康善先生
伊藤「僕を先生々々と云うが、その意味が充分判らぬのですがね、高森君等は
自分一人で獲信したのだから、その意味に於いて、僕は先生でもなければ、善
知識でもない。学校で学問を教えていないから勿論、先生ではない。先に生ま
れたから先生と云うのならば自分の親に向っても先生と云いそうなものだが…
…マアー此のオイボレ、先ず生きてると云う意味で、先生と云うのでしょうな」
               (高森顕徹著「獲信の記録」p100、華光社)


■ご縁が浅く『獲信の記録』の内容に不安を抱く学徒
『やはり20歳前後に信心決定の体験をされていたのかどうか、疑わしいと思います。』
『高森先生さえ信心決定されたことに間違いがなければ私は続けるつもりですが、ここがあ
やふやだとどうしてもぐらついてしまいます。』

高森会長の手足であることに誇りを持つ講師部員の皆様
如来・聖人の御弟子である学徒が迷っています。
『ここがあやふやだとどうしてもぐらついてしまいます。』
学徒のためにも、御自分のためにも、そして高森会長のためにも
高森会長の信心の沙汰が急務になっていませんか?
661神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 21:26:20 ID:DARMXpRF
>>639_640

≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

・学徒の最大関心事 
『一体いつ獲信なされたんだろうか』

高森会長の表白文(記念行事?)があるようですが、
それによって明らかになるのでは?

ご存知の方、是非情報を!!!
662神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 21:26:29 ID:fKxoh6Wy
 ここまできたら、高森先生に一日も早く信心決定してもら
わないと、どうにもならんでしょう。
 みんなでお願いしたらどうでしょうか。
663神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 21:27:12 ID:YxZWav0h
     _
     \ヽ, ,、
       `''|/ノ
        .|
   _    |
   \`ヽ、|
     \, V
        `L,,_
        |ヽ、)
       .|
      /           ,、
      /        ヽYノ
     .|       r''ヽ、.|
     |        `ー-ヽ|ヮ
      |            `|
       |   ____ . `|
      ヽ,/     \.|
      /  _ノ  ヽ、_ \
     /   \   /  ヽ
    <    ヽ  ,ノ(、_, )ヽ / >
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
664神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 21:31:49 ID:fKxoh6Wy
>>662
 是非先生にお願いして、聴聞していただきましょう。
 財施もしてもらいましょう。
665神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:01:40 ID:uLZw3hLc
>>658-659
↓思い出した

図解雑学 親鸞 
仙波 芳一(著) ナツメ社


仙波 芳一・・・・・真宗史学研究所研究員

真宗史学研究所って存在するのか?
http://jodoshinshu.org/profile.htm
666神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:09:15 ID:BEBQsjlg
現にHPが存在してるだろw
667神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:09:52 ID:7vHFJz8x
>500 :神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 03:18:43 ID:veeNt0Q7
>>さらにその上、その中の「次第にその迷雲も晴れた」という一文を、
>>覚えている人がどれだけ存在するのでしょうか?

>>まさに雨夜の星といってもいいくらいではないでしょうか。

>いまではみんな知ってますが。私の周辺でも先生の過去の記述が波紋を呼んでいます。
>私はご縁が浅いので、やっぱりあの文章の内容は不安になってしまいます。

>やっぱり「絶対の幸福」なんて存在しないんじゃないかということが脳裏をかすめます。
>問題となっている『体験投稿文』や『獲信の記録』の内容が、仮に先生自ら書かれたのだ
>とすると、やはり20歳前後に信心決定の体験をされていたのかどうか、疑わしいと思います。
>
>そうとはいっても、現在の先生が信心決定されていることは間違いないことだと思いますので
>私が知りたいことは、一体いつ獲信なされたんだろうか、ということです。それについて、
>やはり先生の御口から詳細を伺いたいと言うのが本音です。
>
>そもそも私は先輩が絶対の幸福になったと聞いて、疑いつつも入部し、絶対の幸福になったら
>やめるつもりでした。入部後もネットをよく見ていたのですが、やっぱり絶対の幸福になった
>という先輩の話がウソだとは思えず、ここまで続けてきました。しかし、やっぱり(別の先輩
>に聞いたのですが)その先輩も絶対の幸福にはなっていない、配慮だ、とのことです。これに
>私は別段怒りも感じません。むしろ、本当に配慮していただいたことに感謝しております。し
>かし、これが感謝であるのは、いつか自分も「絶対の幸福」になれるという前提の上です。ですか
>ら、高森先生さえ信心決定されたことに間違いがなければ私は続けるつもりですが、ここがあ
>やふやだとどうしてもぐらついてしまいます。
>
>仏縁が浅いからだとは思うのですが、やはり何らかの形であの記述について言及して欲しいと
>考えています。

配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
668神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:11:16 ID:7vHFJz8x
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
配慮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
669神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:14:25 ID:7vHFJz8x

高森先生

一日も早く

無碍の一道に出られんことを

念じ申し上げております

──親鸞学徒一同
670神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:16:10 ID:uLZw3hLc
>>666
じゃあ、井手敏郎講師も

「東洋文化教育研究所客員講師」を

新たに「浄土真宗講師、柔術家」と

書き換えることなんかせずに

東洋文化教育研究所のHP作れば良かったんだなw
671神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:21:24 ID:tyRqIasO
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://tamahi.parfe.jp/
672神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:33:21 ID:tE0Ylr9C
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
673神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:39:03 ID:uLZw3hLc
オウム真理教の三女アーチャリーさんの唄だそうだ

 無常 この意味を理解しているか?
 苦しくても 悲しくても 無常
 楽しくても 嬉しくても 無常
 そんな喜びや 悲しみに とらわれて 何になる?
 味覚や物やお金や 女性や男性に とらわれて何になる?
 もうとらわれるな すべては無常なのだから

1 すべては すべては 無常なんだよ
  今とらわれている 喜びも 快楽も 無常なんだよ
  さあ 頑張ろう さあ 捨断しよう 無常の喜びを・・・

2 すべては すべては 無常なんだよ
  異性に執着しても 執着されても
  私の心は永遠だと 言ったとしても 思ったとしても
  人の心は変わる 無常なんだよ

3 すべては すべては 無常なんだよ
  物に執着しても お金に執着したとしても
  物も お金も すべては無常
  知っている つもりでも・・・布施の心を培おう
674神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:39:45 ID:uLZw3hLc
※邪悪心や執着や プライドや 自己保全の心
 エゴ こんな心も すべて無常
 この世界のものすべては 無常
 観念も煩悩も すべてはとらわれるから 苦しいんだよ
 無常なのだから もうとらわれるな
 とらわれても 意味ないのだから

4 すべては すべては 無常なんだよ
  人を好きになっても 嫌いになっても 心もすべては無常
  わかっている つもりでも・・・ さあ 四無量心の実践だ

5 すべては すべては 無常なんだよ
  権力にとらわれたとしても 権力は一時的なもの
  環境が変わると なくなる 無常のもの
  さあ 悟ろう さあ権力欲を捨てよう

6 すべては すべては 無常なんだよ
  普通の幸せに 執着しても 地震が来たら 今までの幸せも
  泡みたいに消えていく 本当に本当に 無常だねー

7 すべては すべては 無常なんだよ
  さあ無常を超えよう 無常なる煩悩を超えよう 頑張ろう
  煩悩捨断 さあ頑張って 修行しよう

ttp://blog.goo.ne.jp/a1214/cmt/e6f29a26bb22a8c850fe203d33eff170
675神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:48:29 ID:4kXpgvO2
676神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:58:20 ID:X7nseThQ
親鸞会はカルト宗教ではない。
677神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 22:59:55 ID:7vHFJz8x
↑確かにすごい

講師 Uさん (日本脱カルト協会会員・元カルト教団幹部)

それではいつものやつをやってみましょう。

元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
元カルト教団幹部
678神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:06:06 ID:VHbLFAQw
>>677
>元カルト教団幹部

親鸞会涙目w
679神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:07:14 ID:VHbLFAQw
>>670
なんで指摘されて消さなければならないような肩書きにしたんだろうね。

>「東洋文化教育研究所客員講師」

結局これって詐称だったの?
教えてエロい人。
680神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:23:06 ID:zWWZBMRr
>>676
>親鸞会はカルト宗教ではない。

必死に親鸞会を擁護するあなた、以下の身分詐称をどうおもいます?


いきいき大学の井手敏郎氏の肩書きについて
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/

先回、「小山市の「いきいき大学」は親鸞会のダミー組織です」というエントリで、浄土真宗親鸞会講師部(布教使)の井手敏郎氏の肩書きが、
「東洋文化教育研究所客員講師」という正体不明のものになっていると書いたのですが、今日同じページを見たら、その部分が消され、
新たに「浄土真宗講師、柔術家」と変わっていました。

http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
681神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:02 ID:uLZw3hLc
親鸞会はカルトの中のカルトだろ
なんせ教祖が説いてる境地に達してないことを
自分でも自覚してるのに
それを詐称してんだぜ?
682神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:46:59 ID:tE0Ylr9C
>>680
柔術家は詐称じゃないだろ
683神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:49:40 ID:VHbLFAQw
>>682
単に柔術が好きなだけの人じゃないの?
柔術で食っているわけじゃないだろ。
そんな人柔術家って言うの?

あと、東洋文化教育研究所客員講師ってどうなったの?
あれは嘘だったって事?
684神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:52:17 ID:VHbLFAQw
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/
>教団の機関紙に教祖礼賛記事を書くだけの人物を「ジャーナリスト」と紹介するのと同じ感覚です。

これって「キリスト教文明の崩壊と仏教の時代」というトンデモ本を書いた、渡部隆志氏のことだよね。
俺が学生のときも「ジャーナリスト」って紹介されてたよ。

これはまだ許せるけど、当時は親鸞会の講師が「お茶大講師」とか「大学院生」とか、
平気でうそつきまくりだったなぁ。
685神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:55:48 ID:tE0Ylr9C
>>683
そのうちグレイシー一族と闘うかもしれんぞ
686神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 23:58:46 ID:uLZw3hLc
そのうち親鸞会も
「神経症は君だけじゃない 」
とかいうビラ貼り始めるんじゃないのかw
687神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 06:51:10 ID:OZW7Xsop
高森顕徹の奴隷。
それが親鸞会会員。
688神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 09:48:20 ID:MuhSY701

■□■□■ 勤行チェックリストの提出は本願寺のパクリだった!! ■□■□■


西本願寺公式ホームページ
http://www2.hongwanji.or.jp/scout/bukkyousyo/index.html


>浄土真宗本願寺派仏教章指導細目
>
>(13) 実践・奉仕の記録
> 1.家庭で3ヶ月以上勤行を続けた記録の提出

689神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 09:57:56 ID:lTZukibX
たとえ腐った団体からでもパクれるものがあるならパクった方がいいだろ。アンチは融通がきかないな。
690神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 10:10:42 ID:D6mKYJu8
だから大沼先生の文章もパクったのですね。
691さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/28(土) 12:04:44 ID:qwc0rtfG
今日も荒れてますな。でも奴が来てないだけマシ。
692神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 12:07:22 ID:kW0p6iaE
シンパのネット監正部員が常時監視して荒らしてるからな
693神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 12:22:01 ID:/JqaSVIP
>>689
>たとえ腐った団体からでもパクれるものがあるならパクった方がいいだろ。

集金方法や、当主の権威付けや、信仰を形骸化させる指導法やら、
恥部ばかりマネするから、親鸞会=ミニ本願寺、となってしまった
のだろお?
腐った団体の腐った部分ばかりマネしてるから非難してんだよ?
融通云々の話ではないことが理解るかな?
694神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 13:15:49 ID:0GvczHIJ
真実を説いているところが本願寺とは決定的に違う。
695神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 13:22:34 ID:mXx8o9o3
>>691 ◆irDDQfcPYE
 お前、本願寺のごろつき坊主だろう。
696神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:23:20 ID:mXx8o9o3
>>691
 逃げ足の早い奴だ。
 糞本願寺のごろつき坊主かと言われただけで逃げおった。
697神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 15:36:53 ID:1T3PFyFP
    ↑
おまえ渡海だろ
698神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 16:12:45 ID:FjDLSst9
ID:mXx8o9o3は渡海難なので相手にしないように。

渡海難とsage荒らし(現役会員・ネット監正部員)は荒らしです。
699現役東大生:2007/07/28(土) 16:32:19 ID:ijNxskGY
たった20日間で344万円を稼ぎ出し、232万円の借金地獄から脱出!
http://tinyurl.com/2r2aa7
700神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 16:56:39 ID:wbVtKV4G



常時
701神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 16:57:14 ID:wbVtKV4G




監視
702神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 16:57:29 ID:dBpRpqK7
>>699
関係のないサイトを貼るんじゃないよ。
親鸞会と同じような詐欺サイトなんだから。
703神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 16:58:40 ID:wbVtKV4G















Z


z
704神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 18:07:48 ID:UGrKv7/F
今日もネット監正部員が必死に荒らしてるな
そこまでして自分達のやってることをもみ消したいのか
705神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 18:12:15 ID:/JqaSVIP
>>694
歴史を背負ってるぶん世間からの監視を厳しく受けて
いるのが本願寺であり、そこから法令遵守の姿勢の
違いがでてくる、そこが親鸞会と本願寺の違いだとおもうが

>真実を説いているところが本願寺とは決定的に違う。
逆に言えば、それ以外は本願寺と大差ないわけだ、

親鸞会で説かれる真実を伝えていた清森氏が、その会に
よって除名されたということは、唯一の親鸞会の拠りどころ
である”真実を説いている”、これさえ怪しいということだよ。
706神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 18:41:46 ID:+CGpRYvw
ここに出て来る酔っぱらいも、元カルト教団幹部のUさんですか?
http://artemisia.nobody.jp/ss/perfume_04.htm
707神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:07:20 ID:1T3PFyFP
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) < 捏造ネタが少ないので
  (∪ ∪    同じネタの使い回しばかりw
  ∪∪

708さよなら渡海難 ◆irDDQfcPYE :2007/07/28(土) 19:10:00 ID:qwc0rtfG
>>695
おい、そこの名無し、何が言いたいんだ!?
おれは坊主じゃないぞ、じいちゃんちは浄土真宗東本願寺派だけど。
去年退会した元会員だぞ。
ふざけたこといってんなハゲ。
709神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:18:54 ID:MwOlqa2q
ケンテツ、シンランカイはよく仏法のためにお金を使えば
後で何倍にもなって帰ってくるとかよくいってたが
当時はなにか深い意味でもあるのかと信じ込んでいたが
今思うとありがちな詐欺商法以外のなにものでもなかった
710神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:22:35 ID:gDrEiF0X
妄語・両舌勧誘
財施過多
財施と勧誘の強迫(そのカルト的手法)
会長の息子の不倫疑惑
信仰と科学の混同
宿善論
本尊論
三願転入(19願の実践)
名号強制返却
会長の信心詐称
会長の華光会との関係
一念覚知疑惑(信心決定の時刻)
善知識だのみ疑惑(無条件服従のススメ)
無法な会員粛正の嵐
無駄な箱物建設
法話の幼稚化
会長盗作疑惑
書籍の改竄疑惑
親鸞会系企業・大学サークルの勧誘
会長の浪費癖(絵画・株)
アニメ>講師の説法への疑問
711神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:23:45 ID:gDrEiF0X
亡くなった会員の扱いと利用法
激しい活動が原因と考えられる会員の死
弘宣部長のセクハラ問題
本願寺の方から来ました裁判
アニメ販売における遺書
教学講義における厳格な規定と排他性
勧誘方法と一の会・中根の関係
豊田商事事件と親鸞会との関係
終わらない会合と人柱
一万年堂出版のベストセラーと親鸞会の関係
真生会と親鸞会の関係
高齢者・高所得者を狙った財施勧誘
著名人を狙ったしつこい勧誘
会長の息子びいき
ネット監正員の暗躍
新人太郎の正体
会長の過去と本願寺
地下道建設への異議と親鸞会の対応
退会における親鸞会の仕打ち
講師をめざす子をもつ家族の苦悩と親鸞会の指導
親鸞会必殺育成法(会員育成マニュアル)
携帯の窃盗
会員の職務違反
不法な居座り
712神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:13:51 ID:A4jgqfct
>>637・660

≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

・獲信を自他共に認める
(高森氏の先生も認める)

【追記】
■1974年8月(45歳)『白道燃ゆ』発行
「あら不思議心も六字身も六字浮世の空にかかる雲なし」と、
生きた阿弥陀仏の大慈悲に救済された著者が、
仏智を体得して観た世間は、まさに親鸞聖人が
「火宅無常の世界は、よろずのことみなもって
そらごとたわごとまことあることなし」
と喝破せられたそのものであった。

>>639-640・661
・学徒の最大関心事 
『一体いつ獲信なされたんだろうか』

■【月刊住職1984年7月号】
──学生時代に?
高森 そう。二十年に戦争に負けて、このときは特別で十一月に入学を許された。
その翌年ですから、本当に間もなく

■1974年8月(45歳)『白道燃ゆ』の信心
『やはり20歳前後に信心決定の体験をされていたのかどうか、疑わしいと思います。』
713神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:14:38 ID:A4jgqfct
>>637・660
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑≫

・獲信を自他共に認める
(高森氏の先生も認める)

【追記】
■1974年8月(45歳)『白道燃ゆ』発行
「あら不思議心も六字身も六字浮世の空にかかる雲なし」と、
生きた阿弥陀仏の大慈悲に救済された著者が、
仏智を体得して観た世間は、まさに親鸞聖人が
「火宅無常の世界は、よろずのことみなもって
そらごとたわごとまことあることなし」
と喝破せられたそのものであった。

>>639-640・661
・学徒の最大関心事 
『一体いつ獲信なされたんだろうか』

■【月刊住職1984年7月号】
──学生時代に?
高森 そう。二十年に戦争に負けて、このときは特別で十一月に入学を許された。
その翌年ですから、本当に間もなく

■1974年8月(45歳)『白道燃ゆ』の信心
『やはり20歳前後に信心決定の体験をされていたのかどうか、疑わしいと思います。』
714神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:36:30 ID:A4jgqfct
≪高森顕徹氏 信心詐称+著作盗作疑惑≫

■1993年2月(64歳) アニメビデオ『世界の光・親鸞聖人 第1部』完成

高森顕徹氏と大沼法竜氏の著書の類似点(4)
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/pkr7.html

大沼法竜著 「法界」 P26
往生の望みが絶えた時が、出離の縁有ることなし、
地獄は一定住家ぞかしと、切り堕とされたが先か、
我能く汝を護らんの親の念力が貫いたが先か、
他力廻向の念力が届いたが先か、自力機執の手を離したが先か、
言亡慮絶、不可称不可説不可思議の信楽、
無条件も無条件一分一厘増さず減さずの素地の儘、
裁かず捨てず有りの儘地獄遁れただけでも大事だに
52段の証りとは不思議の中の不思議で御座いますと法然上人の膝に泣き崩れた時、
上人は善信房の肩をさすりながら五濁悪世の泥田の中に信楽開発の白蓮華、
善信房でかしたぞ、五劫思惟の本願はそなた一人の為であったのだ、と誉め讃えられ、
共に手を取り合って再び迷わぬ身にさして頂いた身の仕合せに感泣されたのであった。

アニメ 世界の光 親鸞聖人 第1部シナリオ  P49
「いずれの行も 及び難き 親鸞 地獄は一定 すみかぞかし」
「弥陀五劫 思惟の願は ひとえに 親鸞一人が ためなり」
親鸞聖人「あー。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
あー、不思議なるかなや、不思議なるかなや。
弥陀五劫思惟の願は、親鸞一人がためなり」

アニメ 世界の光 親鸞聖人 第1部シナリオ  P50
親鸞聖人「上人さま、ありがとうございました」
法然上人「よく聞き抜かれた、親鸞殿。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏」
715神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 20:51:19 ID:A4jgqfct
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑+著作盗作疑惑+体験談求道の妨げの教え≫

■1993年2月(64歳) アニメビデオ『世界の光・親鸞聖人 第1部』完成
 高森顕徹氏 【親鸞聖人の体験】をビデオ化

■1996年8月(67歳)、アニメビデオ『王舎城の悲劇』完成。
 高森顕徹氏 【イダイケ夫人の体験】をビデオ化

>>739 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/04(水) 23:15:45 ID:E5VWozOf
>これについては先生は常々、個々人によって異なる獲信までの具体的な体験を言ったり、書いたり
>することは求道の為にならないばかりか返って害になる。親鸞聖人、蓮如上人がそのようなこと
>書かれていないことを良く知るべきである、と教えられていました。

>>848 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/06(金) 21:18:00 ID:SCEwyBDV
>高森先生は常々、個々人の具体的体験談を話すことは形にとらわれ、
>求道の妨げになると教えられていることは知っているのか?
716神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:02:50 ID:A4jgqfct
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑+著作盗作疑惑+体験談求道の妨げの教え≫

■浄土真宗親鸞会 会員の声
http://www.shinrankai.or.jp/s/kaiinkoe/backnumber.htm

■浄土真宗親鸞会 会員の声 〜法悦の泉〜
http://religion.saloon.jp/

■浄土真宗の真実信心を求めて 〜そして巡り会った親鸞会〜
http://www.daihi.net/

739 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/04(水) 23:15:45 ID:E5VWozOf
これについては先生は常々、個々人によって異なる獲信までの具体的な体験を言ったり、書いたり
することは求道の為にならないばかりか返って害になる。親鸞聖人、蓮如上人がそのようなこと
書かれていないことを良く知るべきである、と教えられていました。

848 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/06(金) 21:18:00 ID:SCEwyBDV
高森先生は常々、個々人の具体的体験談を話すことは形にとらわれ、
求道の妨げになると教えられていることは知っているのか?
717神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:06:43 ID:vp8WKhI5
>>707
>捏造ネタが少ないので同じネタの使い回しばかりw

会員の方でしょうかw

あなたが思っている捏造ネタとはどれとどれのことか、挙げれるだけ挙げてみて下さいよ。

こちらも、捏造かどうか確認したいことが沢山ありますから。

よろしくお願いします。
718神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:07:34 ID:A4jgqfct

≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑+著作盗作疑惑+体験談求道の妨げの教え≫

>>167
■「高森先生はお若いころ、体験談ばかり話しておられた」と何人もの人が言っていた。

■報恩講・降誕会の行われる「体験発表・弁論」

739 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/04(水) 23:15:45 ID:E5VWozOf
これについては先生は常々、個々人によって異なる獲信までの具体的な体験を言ったり、書いたり
することは求道の為にならないばかりか返って害になる。親鸞聖人、蓮如上人がそのようなこと
書かれていないことを良く知るべきである、と教えられていました。

848 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/06(金) 21:18:00 ID:SCEwyBDV
高森先生は常々、個々人の具体的体験談を話すことは形にとらわれ、
求道の妨げになると教えられていることは知っているのか?
719神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 21:12:00 ID:LC6CwAFr
このスレは重福スレにつき、咲女依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1100619078/

今度このスレに書き込んだ場合は「重福スレ保全荒鷲」として運営側に御報謝します。
720神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:00:19 ID:gDrEiF0X
>>709
何 の こ と は 無 い 。

総 て が ダ マ さ れ て い た こ と に 気 が つ く の だ 。

こ の 様 に ダ マ さ れ て い な が ら

何 を 悩 み ま す か ね w
721神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:10:48 ID:zFVqYtEo







もみもみ
722神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:11:25 ID:zFVqYtEo
















けしけし
723神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:12:20 ID:zFVqYtEo









あらもみけし




orz...
724神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:13:19 ID:zFVqYtEo







いや、違った・・・



もみけしあら!



^^v



725神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:27:56 ID:LC6CwAFr
このスレは重福スレにつき、咲女依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1100619078/

今度このスレに書き込んだ場合は「重福スレ保全荒鷲」として運営側に御報謝します。
726神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:39:37 ID:GJOjwlqN
おもしろい
727神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:43:07 ID:gDrEiF0X
>体験談求道の妨げの教え

何 の こ と は 無 い 。

総てが華光会に繋がってしまうので困るのだ

この様に会長の信心詐称がバレていながら

何 を 悩 み ま す か ね w
728神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 22:45:50 ID:jfsHre1t
日本語でおk
729神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:13:16 ID:g7gPED6h








>>725

ワロタw!!!

大爆笑だよ!!!

なんてオモシロイ事を思いついたんだ!!

キミはスゴイよ!!!



730神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:16:09 ID:g7gPED6h
















いやーすごい。


ほんとすごい




731神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:16:38 ID:g7gPED6h






わはははは





笑いが



とまら


732神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:18:12 ID:fJyGfGBU
またシンパがスレを荒らしに来たのか
マジで荒らし報告しておいたから
733神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:21:55 ID:nT+AaNiw
>>710-
アンチの根拠のない誹謗中傷は今に始まった事じゃないけど、
流石にここまで来ると犯罪レベルだよな・・・
734神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:36:40 ID:gDrEiF0X
>>715
>■1996年8月(67歳)、アニメビデオ『王舎城の悲劇』完成。
>高森顕徹氏 【イダイケ夫人の体験】をビデオ化



>1999年6月、『 これが獲信か 』 発行。


ってことは↓は96〜99年の間に起きたってことかな

197 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/07/16(月) 18:14:24 ID:ZEob82qn
>>156 >>163 >>167

その昔、北陸地方で親鸞会の会員たちが華光会に流れたことがあって、
高森先生と華光会との関係を詮索する人が出てきてから、
獲信に至る体験談については語るべからずという傾向が出てきた。

教導上、「獲信に至る具体的な体験談を語るな、聞くな」ということにすれば
先生の獲信に至る体験談についても語るべからず、訊くべからず、詮索すべからず、となるわけです。

高森先生の獲信に至る具体的な体験談、つまりは華光での求道話は先生の口からは語られない、ということで、
会員もまた先生の華光でのことは深く詮索してはいけない、ということ。
そこで先生の獲信に至る話については御法度、ということになる。

華光会の本には高森先生が獲信に至る経緯を書いてあるものもあるので、
華光会の本を読んでいた会員は講師であっても除名となるのである。
これを口封じと言うべからず。

>>198-199

735神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:38:45 ID:oPMI/cTG
>>733
で、何が捏造なの?
根拠のないのは何?
って聞いても、誰も答えられないんだよね。
736神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:52:30 ID:ZkPTi16I
アンチにかまうと粘着するからほっときな
737神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:09:45 ID:WqhAZJLs
よく言うわ
都合の悪いことが話題になると荒らしてたくせに。

最近監正員のアラシが以前ほどの勢いでなくなったけど
↓監正員の異常なアラシを指摘されたから上から通達でも出たのか?w


748 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:39:45 ID:BMWwZXq6
すげーな
1日で100レス?


753 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/07/04(水) 23:51:23 ID:/nCgNRk6
前スレの2日間の監正部のアラシほどじゃないだろうw
都合の悪いことでも話題になっていたのかなw

>1日で100レス?

515 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/06/21(木) 00:12:15 ID:IukO7T7s
652 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/06/21(木) 23:59:13 ID:Vtq0E5xz

653 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/06/22(金) 00:08:10 ID:VVE6zOmJ
794 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/06/22(金) 23:48:28 ID:J3KN2mx2

【異安心】自称善知識率いる親鸞会【判明】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1180483117/
738神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:30:54 ID:8n8+O4CH
ここまでくると、ほんと詐欺だよな。

自分たちの種まきで親鸞会の信用が無くなっているのに、まだ分からないのか。

・・・というか、身分詐称する時点で、親鸞会は信用のない団体だと、自分たちで認めている訳やねw


いきいき大学の井手敏郎氏の肩書きについて
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/

先回、「小山市の「いきいき大学」は親鸞会のダミー組織です」というエントリで、浄土真宗親鸞会講師部(布教使)の井手敏郎氏の肩書きが、
「東洋文化教育研究所客員講師」という正体不明のものになっていると書いたのですが、今日同じページを見たら、その部分が消され、
新たに「浄土真宗講師、柔術家」と変わっていました。

http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
739神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:31:41 ID:8n8+O4CH
>>738
親鸞会のダミーサークルは名前をコロコロ変えるので有名ですが、この人も随分簡単に肩書きを変えておられるようです。
更に紹介文には、「30代の若い講師ですが、12年間で、関東各地、北陸、中国、東北、九州地方、また台湾でも講演されるなど、
豊富な経験がおありです。」とありますが、これは全て井手敏郎氏が浄土真宗親鸞会の講師部員として活動した任地です。

それでも、かたくなに「浄土真宗親鸞会講師」とは書かないのですから、余程知られては困ることなのでしょう。

面白いのは肩書きに「浄土真宗講師」とあることです。本当に浄土真宗(親鸞会)の講師なのだから、嘘ではない、と言いたいのでしょう。
教団の機関紙に教祖礼賛記事を書くだけの人物を「ジャーナリスト」と紹介するのと同じ感覚です。

彼らはよく、自分たちが正体を隠して勧誘するのは、日本には宗教偏見があるからだ、と主張します。宗教がいいイメージを
もたれてないからだと。しかしこれを見ると、はっきり「浄土真宗」といった上で、「親鸞会」だけを隠しているのですから、隠したいのは宗教か否かではなく、
「親鸞会」という団体が過去半世紀にわたって築いてきた、社会的評価であることがわかります。

今までの自分の種まきで、隠さなければ布教できないような教団になってしまったのですから、自らの問題点を改め、堂々と正体を名乗って布教すればいいと
誰もが思うでしょう。しかし彼らはそれでも、頑なに「親鸞会」であることを隠し続けます。

本願寺を罵倒し、正しい浄土真宗の教えを伝えているのは親鸞会のみ、と豪語する割には、随分と弱気な人たちだと思います。
最もこれは親鸞会に限ったことでなく、自分たちを「素晴らしい団体だ」と宣伝する割には勧誘時に正体を隠すのは、摂理や統一協会と全く同じですなんですけどね。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:37:32 ID:kJdxHExX
>その昔、北陸地方で親鸞会の会員たちが華光会に流れたことがあって、
>高森先生と華光会との関係を詮索する人が出てきてから、
>獲信に至る体験談については語るべからずという傾向が出てきた。
>
>教導上、「獲信に至る具体的な体験談を語るな、聞くな」ということにすれば
>先生の獲信に至る体験談についても語るべからず、訊くべからず、詮索すべからず、となるわけです。

そういうことだったのか!

すべてつじつまが合いました。すっきりはっきりすっきりはっきり。

終わったね、親鸞会。

「次第にその迷雲も晴れ」のうp以降、化けの皮が剥がれたね。
今まではアンチもケンちゃんは信心決定している前提で批判してきたのが、以降
ケンちゃんがウソツキだってことを暴露する方向に流れ出したよね。

要約すると、こういうことだ↓ ありがとうございました。

■ケンちゃんの信心はニセ信心
■ケンちゃんは元土蔵秘事

741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:55 ID:Uik/iF1C












       あ   ほ




742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:40 ID:Uik/iF1C















      う     ん      こ








743神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:48:03 ID:u2qGKw0w
ホントにアンチは短絡的だな。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:01 ID:Uik/iF1C












 カ  ル  ト  ア  ン  チ  は  ア  ホ  ば  か  り





745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:18 ID:wy3HzFhx
>>385
他にお勧めっつたらこの辺かな?
http://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd22522.jpg
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:14 ID:ocbF+qVF
どうした?
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:53:38 ID:wy3HzFhx
いやいや、子供向けの描いてると
ロリ系の成年コミックって結構参考になるんだよ
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:18 ID:wy3HzFhx
・・・誤爆ですたorz
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:46 ID:kJdxHExX
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事
■ケンちゃんは元土蔵秘事

さらにぶっぽうにてはなし。あさましきげどうのほうなり。

やーい、げどう
750神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 01:01:30 ID:xJDwC1wN
さいきん禿丸みないな
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:19:05 ID:xZwbJ4jB
20年前に親鸞会にいたものだが、
どうしても名前が思い出されない人がいる。
 
高森先生には子供が3人いたと思う。
たしか男2人と女1人。

男2人はM晴ともう一人誰だっけ?
気の弱そうな顔の人。
どうしても名前が浮かばないんだ。

ところで清森さんまだ聴聞してるの?
俺は清森さんの説得力ある話術と自信ありげな説法に惹かれたんだが・・・
752神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 04:54:42 ID:jcoFXUiH
南無至心歸命禮西方阿彌陀佛

若聞阿彌陀徳號歡喜讃仰心歸依

下至一念得大利則爲具足功徳寶

設滿大千世界火亦應直過聞佛名

聞阿彌陀不復退是故至心稽首禮
願共諸衆生往生安樂國
(讃阿彌陀佛偈


たとひ大千世界に
みてらん火をもすぎゆきて
仏の御名をきくひとは
ながく不退にかなふなり
(讃阿弥陀仏偈和讃)
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:01:54 ID:AOw1EOSo
>>751
徹晴氏のことね。
気が弱いというより、線が細くて愛想がない。
オレは誰が会長の娘なのかよく知らん。多分見たことはあるんだろうけど。

清森氏は話が上手いとは思わんけど、熱血の固まりみたいな説法だね。
彼の一途なひたむきさに惹かれた会員は多いんじゃないかな。
実直で根性ある人だよ。
754神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 05:20:44 ID:jcoFXUiH
南無至心歸命禮西方阿彌陀佛

若聞阿彌陀徳號 歡喜 讃仰心 歸依

下至一念 得大利則爲具足功徳寶

設滿大千世界火亦應直過聞佛名

聞阿彌陀不復退是故至心稽首禮

願共諸衆生往生安樂國
(讃阿彌陀佛偈)



たとひ大千世界に

みてらん火をもすぎゆきて

仏の御名をきくひとは

ながく不退にかなふなり
(讃阿弥陀仏偈和讃)
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:38:16 ID:PGgzDTjq
清森講師の説法も聞けますよ。

http://www.seppou.com/

ビデオ聴聞よりわかりやすい。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:48:01 ID:8n8+O4CH
>>751
>ところで清森さんまだ聴聞してるの?
>俺は清森さんの説得力ある話術と自信ありげな説法に惹かれたんだが・・・

清森さんは最近、親鸞会を除名されましたよ。

親鸞会除名の真相2
http://jomei2.exblog.jp/

除名の理由

 ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。

(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)西堀咲枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。

757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:49:43 ID:8n8+O4CH
>>753
>オレは誰が会長の娘なのかよく知らん。多分見たことはあるんだろうけど。

高森会長の娘って、真生会病院の亡くなった元院長(N野氏)の奥さんでしょ。

今でも真生会で働いているのかな。あそこはあまり人間関係がよくないらしい・・・。
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:35:01 ID:cVr0T5U2
>>757

> あそこはあまり人間関係がよくないらしい
別に親鸞会を弁護するわけではないのだが、いまどきの日本の病院で人間関係が
よいところなどあるのだろうか。
医師、看護師とも人手不足と重労働で職場の空気は殺伐としているのでは?
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:16:45 ID:BADnGlPm
「マインド・コントロールとは何か」(西田公昭著)

第7章 永続的マインド・コントロール − 組織の強化と維持

破壊的カルトのマインド・コントロールでは、操作者はメンバーに届けられる
外部からの情報を遮断する。

メンバーは自分のビリーフを偽りと証明する情報の獲得機会が減少し、
逆に正しいことを証明する情報の獲得機会が増大する。

それに加えて、その情報は常に集団メンバーによる多数の合意性や
上司ないし教祖の権威性によって強化され、ビリーフはより強固なものとなろう。

>>707
>捏造ネタが少ないので
>同じネタの使い回しばかりw

>>733
>アンチの根拠のない誹謗中傷は今に始まった事じゃないけど、
>流石にここまで来ると犯罪レベルだよな・・・
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:43 ID:BADnGlPm
「マインド・コントロールとは何か」(西田公昭著)

第7章 永続的マインド・コントロール − 組織の強化と維持

@閉鎖集団
破壊的カルトのいくつかは、広大な土地を確保して自らのコミュニティを作り、
別の社会を形成している。
彼らの王国は、まるで「鎖国」のようであり、閉鎖的な社会を構築している。
…外部からの情報がメンバーには直接ほとんど届かなくなる。
また彼らの生活は忙しく、通常の情報収集活動をする暇など与えられない。
さらに、自らの集団内部で広報している新聞や雑誌以外は読まないように
指導している場合もある。

>>707
>捏造ネタが少ないので
>同じネタの使い回しばかりw

>>733
>アンチの根拠のない誹謗中傷は今に始まった事じゃないけど、
>流石にここまで来ると犯罪レベルだよな・・・
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:24:48 ID:rPIRC+kT
日曜日は日中に行事があるからシンパの荒らしが少ないな。
その分夜中にsage荒らしをやってるけど。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:29:51 ID:BADnGlPm
「マインド・コントロールとは何か」(西田公昭著)

第7章 永続的マインド・コントロール − 組織の強化と維持

情報の管理
A自由の拘束
破壊的カルトのメンバーは、プライバシーや自由な時間、自己の考えのみで
活動する自由裁量が制限された状況におかれる。
…ある破壊的カルトの元メンバーの自由時間を調査したところ、
一日のうち一時間以内と答えた者がほとんどであった。
また自分の家に住むメンバーにしても、仕事や学校を終えた後、
勧誘や資金調達などの活動をしなくてはならず、時間や体力に余裕がない。

>>707
>捏造ネタが少ないので
>同じネタの使い回しばかりw

>>733
>アンチの根拠のない誹謗中傷は今に始まった事じゃないけど、
>流石にここまで来ると犯罪レベルだよな・・・
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:46:07 ID:DpEpF8t6
「マインド・コントロールとは何か」(西田公昭著)

第7章 永続的マインド・コントロール − 組織の強化と維持

情報の管理
Bプライミング情報
「プライミング」とは、火をつける、という意味であり、
ある特定のビリーフを呼び起こさせて、トップ・ダウン情報として
思考過程を誘導するテクニックである。
そのために、誘導したい情報を思考活動する以前から
提供しておくという方法をとる。…
ある特定のビリーフを呼び起こすための情報を常に提供しておけば、
望む方向で思考がおこなわれやすいことになる。…
破壊的カルトのメンバーは、組織の提供するビリーフが誤りであることを
確認する事態に遭遇しても、解釈を歪曲することによって感覚的に解決したり、
あるいは自己の理解の浅さによって起こることと解釈して、その事態を収拾するのである。

>>707
>捏造ネタが少ないので
>同じネタの使い回しばかりw

>>733
>アンチの根拠のない誹謗中傷は今に始まった事じゃないけど、
>流石にここまで来ると犯罪レベルだよな・・・
764最近の話です:2007/07/29(日) 12:59:05 ID:f0NFCgvz
真摯な親鸞学徒のAさんは、まだ50代でしたが、末期ガンと診断されました。
富山の病院に移ったあとも聞法を続けられました。
「雑行がわからない」
「心から念仏が称えられない」
と、元気なころにはなかった苦しみとの闘い。
それでも、7回、正本堂で聴聞されました。
高森先生からのお便りもいただいたとのことです。

病状は、ついに足も動かず、家族の方が覚悟されたころ、
「如来の大悲、短命の根機を本としたまえり」のご文の通り、大宇宙最高の幸せに救われたのです。

ご家族をはじめ周囲の方には、「ありがとう、ありがとう」と止めどもなく叫び、阿弥陀如来の本願不思議に震えておられました。
「病気で肉体はボロボロ、骨と皮の私だけど、今、阿弥陀さまに救っていただいよ」とご家族と「恩徳讃」を5回も、6回も歌われたそうです。


765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:06:09 ID:DpEpF8t6
「マインド・コントロールとは何か」(西田公昭著)

第7章 永続的マインド・コントロール − 組織の強化と維持

情報の管理
Cゆがんだ情報処理
私たちの視覚というのは、あるものがそのまま丸ごと見えるというのではなく、
見たいもの、あるいは、見えるのではないかと期待しているものが見えるのである。
このことは、ビリーフ・システムが果たす役割ともいえる。…
このことから、人はひとたび破壊的カルトのメンバーになると、その立場を守る方向で、
情報を自動的に処理してしまいがちなのである。…

また、人は一度ある情報を正しいと思いこんでしまうと、
それが後になって誤りであることがわかっても、
非合理ではあるのだが、その誤りであるとわかった考えに影響されて行動してしまうこともある。

破壊的カルトのメンバーは自分の誤りに気づいても、なかなか合理的に思考できない。
…いままでビリーフを支えていた根拠がなくなっても、
人はひとたびビリーフとして形成していまうと、それに固執する傾向にある。

>>707
>捏造ネタが少ないので
>同じネタの使い回しばかりw

>>733
>アンチの根拠のない誹謗中傷は今に始まった事じゃないけど、
>流石にここまで来ると犯罪レベルだよな・・・
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:28:36 ID:BADnGlPm
>>764
「今、阿弥陀さまに救っていただいよ」
親鸞聖人・蓮如上人もお喜びだと思われます。

ただ、わからないこともあります。

739 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/04(水) 23:15:45 ID:E5VWozOf
これについては先生は常々、個々人によって異なる獲信までの具体的な体験を言ったり、書いたり
することは求道の為にならないばかりか返って害になる。親鸞聖人、蓮如上人がそのようなこと
書かれていないことを良く知るべきである、と教えられていました。

848 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/06(金) 21:18:00 ID:SCEwyBDV
高森先生は常々、個々人の具体的体験談を話すことは形にとらわれ、
求道の妨げになると教えられていることは知っているのか?

体験を語る・書くことは、求道の妨げになるのでしょうか?ならないのでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:46:20 ID:DpEpF8t6
>>764
真摯な親鸞学徒のAさんが「今、阿弥陀さまに救っていただいよ」とのこと、
親鸞聖人・蓮如上人も「四海の信心のひとは、みな兄弟」とお喜びだと思われます。

真摯な親鸞学徒のAさんの体験は書いても「良い」
高森氏の体験談は「だめ」
上田氏の体験談も「だめ」
西堀咲枝さんの話を聞くのも「だめ」
これらの違いがわかりません。
これもご教示いただければ幸いです。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:17:17 ID:9mGhZmod
捏造を真に受けるなよな

親鸞会のいつもの、自分らの目的のためには嘘もゆるされるというやつだよ

しかし、とうとうこんなわかりきった捏造を吐くようになったか

チンラン会必死だなwww

769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:18:04 ID:o8oEnTl5
>>756
> ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。
>
> (1)華光会の本を読んでいた。
> (2)七祖聖教を読んでいた。
> (3)西堀咲枝さんの話を聞いていた。
> (4)上田祥広さんの味方をした。

これは減点方式で持ち点がなくなったら除名?
それともどれか一つでも該当したら除名?
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:58 ID:BADnGlPm
>>756
> ある責任ある立場の講師部員から、清森さん除名の理由が明らかにされました。
> (2)七祖聖教を読んでいた。

高僧和讃を読んでも除名にはならないのはなぜ?

蓮如上人御一代記聞書
「『正信偈』・『和讃』をよみて、仏にも聖人にもまいらせんとおもうか、あさましや。
他宗には、つとめをして回向するなり。御流には、他力信心をよくしれとおぼしめして、
聖人の『和讃』にそのこころをあそばされたり。
ことに、七高僧の御ねんごろなる御釈のこころを、『和讃』にききつくるようにあそばされて、
その恩をよくよく存知して、「あらとうとや」と、念仏するは、
仏恩の御ことを、聖人の御前にてよろこびもうすこころなり」
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:18 ID:H9OHah5A
このスレは重福スレにつき、咲女依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://same.u.la/test/r.so/food8.2ch.net/bento/1100619078/

今度このスレに書き込んだ場合は「重福スレ保全荒鷲」として運営側に御報謝します。
772751:2007/07/29(日) 15:21:58 ID:xZwbJ4jB
>>753
そうだ!徹○氏だわ。
約20年前、学生部長してたよね。

>>756
>>清森さんは最近、親鸞会を除名されましたよ。

いや、除名されたのを聞いて驚いてるんですよ。
だから、まだ聴聞を続けられているのか興味があって。
私は4年間、親鸞会員でしたが、その間、真剣に辞めようと思ったことが2回あった。
2回とも清森さんに説得されたのだが、親鸞会に惹かれたというよりも、
清森さんに惹かれたから辞めなかった。結局、卒業と時を同じくして、
心も遠のいていったが、清森さんの「燃える言葉」は今でも大事に持ってるし、
読み返すこともある。
ちなみに私は清森さんに声をかけてもらい、親鸞会員になりました。
おそらく、他の人だと入会していなかったと思います。
本部会館の本館完成の翌年に辞めましたが、
当時本館を見て「でっかい建物作ったな〜」と思いましたが、
その後、両脇に更にでかい建物を建設されてるんですね。
聴聞の大事さは分かりますが、プロジェクターで聴聞するのと、
ビデオ聴聞とどこが違うのでしょうかと小一時間。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:28 ID:8n8+O4CH
>>772
>そうだ!徹○氏だわ。
>約20年前、学生部長してたよね。

たしか、本部長も何度もやっていたけど、部下の講師には風当たりがひどく、
みんなから、「ワガママで感情的は人」と嫌われていましたね。

その後、大きな病を患って、激しい活動が出来なくなってしまい、
ほとんど動かない、閑職にも近い学院の教授に就任したとか。

今、どうしてるのかな?


>>756
>>>清森さんは最近、親鸞会を除名されましたよ。
>
>いや、除名されたのを聞いて驚いてるんですよ。
>だから、まだ聴聞を続けられているのか興味があって。

除名だから、もう会館には入れないでしょう。
本人は高森先生からお聞きしたいと思っていても、その取り巻きである幹部の奴らが
清森さんを許さないんでしょうね。

ハッキリいって、親鸞会はアホですわ。次期会長光晴の時代になれば、多くの人が離れてゆくでしょう。

774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:58 ID:3MfKZiLP
>>773

>次期会長光晴の時代になれば、多くの人が離れてゆくでしょう。

腐った蛆虫幹部には、求道心とか弥陀の本願をお伝えしよなんていう
気概はこれっぽっちもないんですよ。

身の保身、家族の保身、これのみです。
そのためには嘘もつくし、なんでも悪いこともします。
金づるの末端会員たちが実態に気づく前に、タテマエと本音もしっかり使いわけます。

彼らの目はすでにs会の瓦解後の権力闘争をにらんでいます。
宗教法人のs会が解散しても、
M晴のもとには会員から巻き上げた大金が残るから、
珍走団長のM晴にコバンザメのようにひっつき、安楽な老後を確保したのです。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:02 ID:i57JcZ0N
>>772

ここに清森氏の説法依頼でも出してみたら?

http://seppou.com/
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:48 ID:D0Ew1iOB
>>772
>いや、除名されたのを聞いて驚いてるんですよ。
>だから、まだ聴聞を続けられているのか興味があって。
その発想よくわかります、
しかし親鸞会はあなたのいた十数年前とも大分変わって
しまったのです。以下にその大きな点を列記。

・支部の講師部員が説法することが禁止されました。
 ビデオで聴聞onlyです。(もし直に説法していた場合、
 その内容のアラをさがしだし、それを理由に左遷されます)

・「どなたでも参詣してください」の先生のご法話に、参詣
 許可の取得が必要となりました。参詣時には名札と称し
 た”許可証”を首から下げねば玄関を通過できません。

・本部会館で行われる法話での御法礼が、5000円以上と
 定められました。

・高森先生の知らないところで、講師の除名や左遷が行わ
 れるようになりました。

・清森さんを慕っていたある脱会会員は、本部での聴聞を
 希望したにも関わらず、「清森と関わらないとの誓約書」
 を書かねば参詣許可をしないと、講師部員から参詣希望
 を却下されました。
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:31 ID:hAegmkFt
≪高森顕徹氏 信心詐称疑惑+著作盗作疑惑+体験談求道の妨げの教え≫

■1993年2月(64歳) アニメビデオ『世界の光・親鸞聖人 第1部』完成
 高森顕徹氏 【親鸞聖人の体験】をビデオ化
 御生誕から、29才で阿弥陀仏の本願に救われられるまで


■1996年8月(67歳)、アニメビデオ『王舎城の悲劇』完成。
 高森顕徹氏 【韋提希夫人の体験】をビデオ化
 韋提希夫人とは、この世で最初に、阿弥陀如来に救い摂られた人である。
 そこには、どんなドラマがあったのか。
 『観無量寿経』に説かれている「王舎城の悲劇」といわれる物語がそれである。


739 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/04(水) 23:15:45 ID:E5VWozOf
これについては先生は常々、個々人によって異なる獲信までの具体的な体験を言ったり、書いたり
することは求道の為にならないばかりか返って害になる。親鸞聖人、蓮如上人がそのようなこと
書かれていないことを良く知るべきである、と教えられていました。

848 名前:神も仏も名無しさん :2007/07/06(金) 21:18:00 ID:SCEwyBDV
高森先生は常々、個々人の具体的体験談を話すことは形にとらわれ、
求道の妨げになると教えられていることは知っているのか?


チューリップ企画のホームページ
http://www.tulip-k.co.jp/
全世界に向けて「求道の妨げになる」アニメを宣伝・販売していることになりますか?
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:42:11 ID:hAegmkFt
ネット監正部員の皆様
数々の疑惑が挙げられているにもかかわらず
高森会長に対する揺るがない信念に感歎いたします。

そこで質問です。
親鸞聖人・蓮如上人の教えはどちらでしょうか?
@思考を停止せよ
A不審を問え
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:02:26 ID:tS+1R36E
清森先生の説法をインターネットで聴聞しております。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:07:28 ID:hAegmkFt
講師部の方にお聞きします。

親鸞学徒として
@引用元の著者に対して「感謝の意」を表したほうが『光に向かって』進むことになるのか
A引用元を明かさず「感謝の意」もないほうが『光に向かって』進むことになるのか
どちらを選択すればよいでしょうか?

「光に向かって」の引用元の一部と思われる辞典

「教訓例話辞典」(有原末吉編集)
37  東海道の赤石
97  盲に提灯
112 金か命か
128 練習千五百回
293 善事は急げ
295 道路の石
335 正直フィリップ
382 ライオンと鼠
405 かんにんの四字
408 ソクラテスの寛容
456 子供の教育はいつ始まるか
582 種痘の発見

昭和43年5月5日 有原末吉
本辞典を編集するに当り、○○、○○、○○の諸兄から、それぞれ多くの材料を提供せられ、
編集についての適切なる助言を与えられたことに対し、感謝の微意を捧げたい。
さらに材料の蒐集については、江湖先輩各位の著書、あるいは新聞、雑誌、記録などから
多大の便宜が得られ、中でも佐藤英祐編著『人生道場』、教育問題研究会編著『訓話の事典』、
辻井亨編『はなしの文庫』、藤井玄瞑編述『偉人処世録』などの著書から、
貴重なる多数の材料をいただくことができた。
併せてここに銘記して、深甚なる謝意を表する次第である。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:15 ID:H9OHah5A
>>778感嘆してくれてありがとう。嬉しいですよ。君ももっとマジメにやらないとダメだよ。
 
それでは質問にお答えします。
 
答 @
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:15:57 ID:hAegmkFt
>>776
>・高森先生の知らないところで、講師の除名や左遷が行われるようになりました。

左遷もあったの?
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:48 ID:hAegmkFt
>>776
>・支部の講師部員が説法することが禁止されました。

なぜ、高森顕徹氏だけ説法することが禁止されていないのですか?
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:05 ID:hAegmkFt
>>781
>それでは質問にお答えします。
>答 @

思考停止の教えは、高森顕徹氏の教えではないかと思うのですが、
親鸞聖人・蓮如上人も同じでしょうか?
785神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 20:25:35 ID:b81SKyg0
布教局長やW弘宣部長もOKですが、何か?
786神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 20:43:18 ID:8n8+O4CH
>>780
>「光に向かって」の引用元の一部と思われる辞典
>
>「教訓例話辞典」(有原末吉編集)
>
>昭和43年5月5日 有原末吉

光に向かっての内容はこんなところからとっていたのか・・・。
これってパクリじゃないの?

会員の皆さんは、これをどう受け止めるのでしょうか。
787神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 20:47:06 ID:8n8+O4CH
>>785
>布教局長やW弘宣部長もOKですが、何か?

弘宣部長の説法なら、ここできけますよw


親鸞会録音資料
「親鸞会学友部2年生以上会合(1)」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/2006wb-senpai.mp3

ネット対策の責任者(録音当時)による会合。「非難を怖れていては何も出来ない、親鸞聖人は流刑にあわれた、
蓮如上人は首に賞金かけられた。日本全国ネット上に貼り付けられるくらいでいい、ははは」と叫んでいます。
笑い声が印象的です。(2分29秒・平成18年録音)

788神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 20:47:58 ID:3MfKZiLP
>>780

あちゃー・・・

「光に向かって」シリーズはいろいろ盗作の噂を指摘されていたけど
ついにそのパクリの大元が判明したというわけやね。

しかし、ここまでごっそりとやるかね。
もう全然信用ないよ、顕ちゃん。

次回のスレタイはこれか?

【自称】「光に向かって」よ、おまえもパクリだったのか?裸の王様親鸞会【善知識】
789神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:09:03 ID:BgvNw1VJ
790751:2007/07/29(日) 22:21:33 ID:xZwbJ4jB
>>776
私がいたときの学生部員は、講師部員の方々の説法と求道姿勢をお手本に頑張ってきてたん
ですけどね。私は渡部講師、山下講師、清森講師を日々見て求道してきました。
講師の中で内紛があると、会員の方は動揺しますよね。

>>・「どなたでも参詣してください」の先生のご法話に、参詣許可の取得が必要となりました。
>> 参詣時には名札と称した”許可証”を首から下げねば玄関を通過できません。

電車の中の広告を見て仏縁を結んだ方もたくさんいますが、そういうことはこれからは
なくなるわけですか・・・。私自身、滋賀会館に行く途中の東海道線の中で知り合った
老夫婦に仏法の話をして、その足で参詣いただいたこともあります。

御法礼は仏法を聞かせてもらった感謝の気持ちで払うものだから、0円でも100万円でも良いと
いわれたのを覚えています。入場料をとるなんて俗世じみてますね。
私自身、親を聴聞に連れて行ったとき、「いくらお金がいるのか?」と聞かれ、気持ちを御法礼
として納めてください」といったら、すごく感心してました。仏法を聞くのを反対していた親も
それ以降、反対しなくなったんですけど。

清森講師は先生を慕い、親鸞会にご尽力されてきた方なのですが、ひどい仕打ちですね。
私は学生の時、辞めたい旨清森講師と相談したとき、勢い余って高森先生のことを悪く
言ってしまったとき、清森講師は涙ながらに、「君にこれ以上の法謗罪を作らせたくない。
私の悪口は言いふらされても結構だが、高森先生のことは絶対に悪く言ってはならない」と
言われ、また「来るものを拒まず、去るものを追わずの親鸞会だが、去る人には後生大事を
心に留めて、いずれは戻ってきてくれと念じるだけだ。去る人の後生大事を思うとすごく辛い」
と言われたのを覚えています。来るものを拒まずの親鸞会も除名した人には、聴聞させないんですね。
791神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:22:31 ID:wn8SBEf+
今回の選挙も、期日前投票で会員は民主党に投票したのかな。
公明党とつるんでいる自民党には投票するな! みたいな話が以前あったしね。
ちなみに、今日は驚愕講義だったよ
792神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:38:50 ID:KJ4KkVBa
選挙より後生に 1畳
793神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:49:18 ID:i57JcZ0N
>>790

 清森講師は以前から説法に人気があったので、光晴氏から疎まれていました。
 上田氏の除名といい、説法力があり、会員が集まるようになると、光晴氏から排除されるようになっているのです。

 除名の理由は、当然デッチあげです。
 光晴氏に都合が悪いから、これが本当の理由です。
794神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:00:35 ID:GK/rFbEn
>>793
他にも毛利講師は説法力があって人気だったけど、
光晴のスパイみたいな人を送り込まれて密告され、
説法内容が問題になって説法できなくなってしまった。
泉講師は閑職に追いやられてしまった。

結局、説法のうまい人は、光晴にねたまれて、
講師部生命を失うように出来ているんじゃないかと思う。
795神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:07:18 ID:hAegmkFt0
>>793
>除名の理由は、当然デッチあげです。

デッチあげの除名の理由

(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)西堀咲枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。

これに対し講師部員が高森会長に異議を申し出ないということは
講師部員全員が除名理由を認めたということになるだろう。

講師部員全員が法謗罪・五逆罪をつくったことになるのか?
学徒は何も知らずにこのまま講師部全員にだまされ続けるのか?

仏教教団でないことが、どんどん明らかになってきているのだろうか?

だれか教えて???
796神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:11:37 ID:hAegmkFt0
>>793
>除名の理由は、当然デッチあげです。

デッチあげの除名の理由

(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)西堀咲枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。

講師部員は如来・聖人のお弟子である学徒をいつまでだまし続けるつもりなのか?
何のために親鸞聖人の御教えを伝えているのだろうか?
親鸞聖人・蓮如上人を悲しませることにはならないのか?
797神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:15:02 ID:hAegmkFt0
>>793
>除名の理由は、当然デッチあげです。

デッチあげの除名の理由

(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)西堀咲枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。

講師部員の皆さん
あなた方は、高森一族のお弟子なのか?
それとも、如来・聖人のお弟子なのか?
学徒をだまし続けて、それで親鸞聖人・蓮如上人が喜ぶのだろうか?
798神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:21:34 ID:hAegmkFt0
>>793
>除名の理由は、当然デッチあげです。

デッチあげの除名の理由

(1)華光会の本を読んでいた。
(2)七祖聖教を読んでいた。
(3)西堀咲枝さんの話を聞いていた。
(4)上田祥広さんの味方をした。

講師部員の皆さん
何も知らず純粋に信じている学徒をだまし続けながら、
保身のために親鸞聖人の御教えを曲げていることにならないか?
799神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:38:35 ID:R/zpX6m90
確かに清森氏も上田氏も説法うまいよなー
どこで説法してんだろ
800神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:44:35 ID:jlnXmec30


















800か!
801神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:45:09 ID:jlnXmec30








801か!
802神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:49:54 ID:8n8+O4CH0
>>799
>確かに清森氏も上田氏も説法うまいよなー
>どこで説法してんだろ

直の説法を聞くにはどうすればいいんだろう?

会員でもけっこう聞きに言っている人いるんじゃないの・・・。
少なくとも、光晴よりは絶対にうまいぞ。

光晴のことを散々ほめちぎっている某講師も、光晴の説法だけは1度も誉めたのを聞いたことがない。
きっと、「あいつの説法、ほんとへたくそだよな・・・」と心の中で思っているんだろうな。

ある講師なんか、光晴の説法(会合)中、記録をとるふりして聴聞録をうってるしww
803選挙に行きました:2007/07/29(日) 23:51:40 ID:nh3YYmoJ0
先日、友達に誘われて光晴氏の講演会に行った。
氏が、元暴走族だとの噂に興味があったが、意外とまともな話し方だった。
内容は、親父さん著作の本の紹介に大半を費やしたようだ。
あまり興味が湧かなかった。
選挙は大切、選挙に行こうという言葉だけが心に残った。
宗教家というより、実業家とか政治家向きかな?
光晴氏、今日は勿論投票に行きましたよね。
804神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:51:47 ID:8n8+O4CH0
ID:jlnXmec30さん、なにか隠したい記事でもあるのですか?

よかったら、どれかおしえてくださいw
805神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 23:52:54 ID:b81SKyg0O
>>783
布教局長やW弘宣部長も禁止されてませんが、何か?
806神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 00:00:03 ID:0l61zmxQ0
      ;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;
     ;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       / ̄ ̄ ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;
      ;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;   ブーーーン
       ;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;
         ;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  会員のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )
807神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 00:21:56 ID:wky6UTlg
またアンチの自演か
808神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 00:22:54 ID:wky6UTlg









ニャムアミダブツ
809神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 00:40:02 ID:SKtkRHUZ
>>790関西大学ですか?
 
尾〇さんのいた所ですか? 
なら法友ですな…
810神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 00:49:15 ID:vfsTP2OJ
現今の親鸞会は沈没寸前の老朽船。

高森一族の支配のために
布教意欲のある清森氏・上田氏などを
除名にするとは。
尤もビデオのお守をさせてからは意欲
が削がれていった。

講師部員には親鸞会の未来を憂う人も
いて批判の声もあげていたはずなのに。
本会批判封じは一時的には次期体制の
強化にはなるがますますイエスマンば
かりになり悪化の一途をたどるのみか。
811M晴:2007/07/30(月) 02:39:38 ID:d+6Z/yzP
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  ぼくはみんなに叩かれて
 /  _ノ   \          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  人間不信になっちゃったんだお…
 |   ( ●)(●)l          ヾ,|     (__人__)    |//  これ以上がんばっても
. |    (__人__) |          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒)  みんなに受け入れてもらえそうないんだお…
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ  
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i  ぼくはあなたたちのうらみで殺されるのです。
.  ヽ        }            l           l     会員のみなさんさよなら。
   ヽ     ノ
   /    く
                           〃   ヾ、
                          〃      ヾ、
                        〃         ヾ、
                      〃    ____    ヾ、  チラッ…
                     〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\            ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \           || /   (● ) (― )\ ||
 |   ( ●)(●)l 早く消えろよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |           (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |          / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }            l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }             l           l
   ヽ     ノ
   /    く
812神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 08:14:24 ID:zZElasfK
813神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 09:01:39 ID:CVgGREFm
>>802
>ある講師なんか、光晴の説法(会合)中、記録をとるふりして聴聞録をうってるしww

児玉さんですね。何人か目撃者がいます。
814神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 09:28:27 ID:3rpJEYHj
>>812
なんでいつも次スレ立てるのが早いんだ?
まだこのスレ800レス台だよ。

ちなみにスレタイについて>>788
【自称】「光に向かって」よ、おまえもパクリだったのか?裸の王様親鸞会【善知識】
とあったが、長すぎでダメだったみたいだな。
815神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 09:35:26 ID:HlbLjlk2
>>780
>「光に向かって」

このシリーズの醜悪さがよくわかった。
有原末吉だって引用元に謝辞を述べているのに
パクリ魔はしらーーんぷりとはね。

パクリ魔をここまで増徴させたイエスマンの親玉、F松さんも罪が重い。
あの人がなくなってからs会はタガの外れた暴走列車と化してしまった。
元珍走団が率いているから仕方ないんだろうけど。
816神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 10:14:18 ID:SKtkRHUZ
いくら何でも盗作はマズイやろ。
 
更にそれを法外な値段で販売して儲けるなんて何考えてるの?
 
まともな人間のする事か?
817神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 10:17:06 ID:vqz9KdsK
親鸞会そのものが創価のパクリ
818辞めると決めました:2007/07/30(月) 11:32:30 ID:T0XN0cnj
京都です。
学生の時に勧誘された者です。友人と一緒に入会したんだ。
その友人は直に辞めたが、自分は何となく引かれるものがあり残った。

卒業してからは支部の講話を時々聞きに行っている。
富山へは、仕事の都合で年に1、2回しか行けない。
学生時代の友人のアドバイス、家族の反対もある。
彼女とも別れてしまった。(カルトを信じる人とは付き合えないと言われた。)
特にこの掲示板を読むようになり、もう退会しようと思うようになった。

先日、この気持ちを担当講師に率直に伝た。案の定、長時間にわたり猛反対の説教を受けたが。

この地域の講師、中年の男女2名だが、自分たちが信心決定している事を、常々会員に吹聴している。
自分もはっきり聞いた事がある。
この事を最初の頃は素直に信じていたが、ここを読むようになり眉唾だと感じるようになった。
馬鹿馬鹿しい。大嘘つきだ。
でも、おかしいと感じながらも今迄信じていた自分が一番悪いんだ。アホなんだ。

もう、お金も 時間も 友人も 彼女も 信用も 何も無い。8月中には必ず退会するぞ。







819神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 12:13:30 ID:CVgGREFm
>>818

>この地域の講師、中年の男女2名だが、自分たちが信心決定している事を、常々会員に吹聴している。

誰ですか?宜しければ教えて頂けませんか?
京都というと、私のいたときは佐○綾講師でした。
局長と出来ているという噂でしたが…

>でも、おかしいと感じながらも今迄信じていた自分が一番悪いんだ。アホなんだ。

それがマインドコントロールの怖さだと思います。
出来れば一度マインドコントロール関連の書物を読まれることをおすすめします。
自分の心理状態や信仰のプロセスがよく分かりますよ。

>もう、お金も 時間も 友人も 彼女も 信用も 何も無い。

大丈夫。すぐに取り返しがつきます。
一番かわいそうなのは講師ですよ。
おかしいと思っていても、やめたら生活できないのでやめられない。
自分にウソをついて生きて行くしかないのです。
そんな人を何人も知っています。
820神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 12:57:09 ID:HlbLjlk2
>>817
ニュース速報プラスから引用してみた。

780 :名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 11:29:39 ID:Z2GpHVR00
>718
最盛期は一千万票じゃなかったっけ?

徐々に票数が落ちてるのは事実、こんなもの言えない組織にいつまでも
しがみついていてもしょうがないよ、個人の意見を言うと村八分にするから、
ほとんどの連中は従うしかないが、もの言う、学会員が増えることを祈る。

783 :名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 11:33:05 ID:7ymDURJr0
>780
>もの言う、学会員が増えることを祈る。

ものを言うと「勉強が足りない」「信心が足りない」「もっと題目をあげろ」。
これを言う人が理論武装してて、言われる人から見たら説得力と権威を
帯びて「この人はすごい」と思っちゃうわけね。
それがこの手の宗教のカラクリ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
s会の中にいると気がつきにくいが、
カルト層化がっかりと弱小零細弁当屋s会のやっていることはとてもよく似ているよ。
カリスマ教祖とその神格化をもくろむ取り巻きでかろうじてもっているという感じ。
821辞めると決めました:2007/07/30(月) 13:14:30 ID:T0XN0cnj
>>819
男性は○村昌智講師、女性は添○光講師です。
この方々が信心決定されていると自ら吹聴している事は、
会員の間では、周知の事実です。
自分も確かに聞きました。
「もちろん信心決定していますよ。でなければ、講師として人々に説法できませんよ。」
と断言していました。
今では、荒唐無稽な作り話だったとわかりますが、当時はこの事を信じようと努力していました。
では、午後から外回りに行きますので失礼します。
とりあず、自分は辞める決心をしましたので、過去を反省しつつも前向きな気持ちに切り替えたいと思っています。
822神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 16:19:47 ID:9Rfopj1P
>>821

 清森義行先生の法話に参詣されることをお勧めいたします。

 多数の会員(その多くは幹部)が、支部長に極秘で参詣しています。

 個人の法話の依頼も出来るようです。

823神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 16:58:03 ID:tbI8AzBa
添○光講師は善知識の御長男から夜中に秘密の法門を受け、信心いただいたようです。
最近は佐○綾講師も頂いているようです。
824神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 18:12:38 ID:nsJY1JI4
佐○綾講師は結婚してないのだから不倫にはならないだろうが!。
825神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 18:37:47 ID:RKNIEkp6
824
光晴が既婚だよ。
826神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 18:53:31 ID:+VQZRMAs
2007/07/30-18:12
JTB子会社の4人書類送検=旅行パンフに無断で写真−著作権法違反・警視庁
 
旅行会社最大手「JTB」(東京都品川区)の子会社が写真家に無断で風景写真を使ったパンフレットを
配布した事件で、警視庁生活経済課と愛宕署は30日、著作権法違反容疑で、子会社で、パンフレットを
作製した広告会社「ジェイ・アイ・シー」(同)の北陸支店長(59)ら2人と印刷会社「JTB印刷」(豊島区)の
営業課長(43)ら2人を書類送検した。
 4人とも容疑を認め、「無断使用に気付いたが、印刷してしまったため、そのまま使った。経費削減の
目的もあった」などと供述しているという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007073000721
827神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 18:56:13 ID:nsJY1JI4
世間の仕事でも良い実績、待遇を得るには枕営業が必要なこともある。アンチは世間ズレしているからそう言ったことも知らない。
828神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 19:30:37 ID:CVgGREFm
>>827
やっぱり枕営業ですか。
どこの世界も一緒ですね。
親鸞会でそんなことゆるしてるのは、
光晴さんと渡部さん位でしょうが。
829神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 19:42:56 ID:/8eR9VtB
>>827
あなた「世間ずれ」の意味まちがえてますよ。
だいたい”枕営業”なんて長続きしない接待の代表例
です。
本来の意味で世間ずれしていたら、
「世間の仕事でも良い実績、待遇を得るには枕営業が
必要なこともある」
なんて口にはしませんね。
830神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:27:20 ID:nsJY1JI4
当人達が好きでやっていることなのだから他人がとやかく言うことではない。
831神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:37:36 ID:et2RYzsH
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
832神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:59:38 ID:nsJY1JI4
アンチは噂話、スキャンダルみたいな話となると盛り上がれるが、ひとたび教えについて、信心の沙汰となると口数が少なくなるものばかり。
833神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:09:12 ID:6wabY9MV
>>830
> 当人達が好きでやっていることなのだから他人がとやかく言うことではない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E6%B5%81_(%E5%AF%86%E6%95%99)

 要するに親鸞会は、立川流浄土真宗ですな。
834神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:11:21 ID:/8eR9VtB
>>832
あなた面白いね
>>824
>>827
>>830
↑これって本気で書いてたの?
どんな信心を沙汰するつもりなの?
造悪無碍の方ですか?
真宗を布教する者をまとめる立場の男が
お預かりしている布教師と我が身の好きに
まかせて男女関係を持っていることを
”とやかく言うことではない”といってのける
のはどんな信心ですか?
ま それこそ2chでしか書けないわな
恥ずかしくて
835神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:23:09 ID:vfmpOYp5














くだらないね
836神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:24:56 ID:nsJY1JI4
最も教えを広めることに貢献している大幹部が相対の幸福も満喫することがそんなに悪いことなのだろうか?要職にあり、多大なストレスを受けながら教えを広めているのだから、他のことは多少好きなようにしても悪くはないのでは?
837神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:25:22 ID:/8eR9VtB
838神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:25:48 ID:vfmpOYp5





いつもアンチの自作自演
839神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:28:39 ID:rjhoYR33
今日はネット監正部員のsage荒らしが多いな。
840751:2007/07/30(月) 21:35:05 ID:CnXa3tyK
>>809
関西大学ではありません。
となると、残りひとつしかありませんよね。

関西大学の部室には50回くらい行ってますから、
もしかしたら顔を合わしているかもしれませんね。
昭和から平成に変わる頃におりました。
841神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:36:26 ID:/8eR9VtB
>>836
それは
”布教活動でストレス溜まってるんだから、働いた分、甘い汁
 吸ったっていいだろ?”
ってことですか?
世間では、ストレスの溜まった人間が、ストレスを溜めた職場に
対して見返りの甘い汁を求めた結果、収賄やパワーハラスメント、
宗教団体幹部の性犯罪etcとなっているんですよ。

あなたにとっては「相対の幸福も満喫すること」とは、仏法求める
集団の中で複数の女性と関係を持ち、会員から後ろ指さされること
なのですか?
そんなにイヤな”要職”なら辞めたらイイのに。
842神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:42:24 ID:vfmpOYp5




ストレスが〜♪
843神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:47:44 ID:/8eR9VtB
>>838
そうだよね >>836みたいなアホな主張するやつが存在
するとはおもえないよ。普通はアンチの自作自演としか
思えないよ。
でも、本気で
「多大なストレスを受けながら教えを広めているのだから、
 他のことは多少好きなようにしても悪くはないのでは?」
って言っちゃう人間が、少なからずいるみたいですよ
気持ち悪いですね
844神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:48:03 ID:nsJY1JI4
複数の女性にモテるのは男の甲斐性ではないか?アンチは自分がモテないから、ここぞとばかりに目くじらを立てる。
845神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:58:04 ID:vfmpOYp5





またアンチの自作自演
846神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:59:13 ID:/8eR9VtB
彼を”モテる”と形容するの?
女ぐせが悪いだけでしょ

まぁ100歩ゆずって・・・”モテる”として
「複数の女性にモテる・・・」からといって、職場の女や仕事相手に
かまわず手をつけまくるってのは甲斐性とは言えんよね
そものも甲斐性とは、尽くす甲斐があるってことですよw。
847神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:59:32 ID:tVJFXFNR
関西大学って正門から真っすぐ行って左に曲がったとこが部室だっけ?
848神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 22:24:46 ID:U1Wv83RF
てか、アンチはまだ不倫とか信じてるのか・・・
849751:2007/07/30(月) 22:26:33 ID:CnXa3tyK
>>847
そうですね。
そして屋外階段を上ります。
850神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 22:30:52 ID:VRHOaGha
>>848
>てか、アンチはまだ不倫とか信じてるのか・・・

木口講師(旧姓、稲場講師)の一味がおさえた、光晴の不倫現場の写真は本物でしょ。
あれがにせものなら、なぜあそこまでひどく、「誰と協力してとったのか、はけ!」とか追求されなきゃいけないの?
光晴さん、相当あせったでしょうね。・・・それで腰痛になったのかな。


M晴をあまりいじめないでくれ事件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6979/1158394190/

そもそもこの写真を撮ったI場支部長は、関東の青年部員数人と協力して、入念に準備していたようです。車をどこにとめて、
どのように写真を撮ったのか、などもすべて吐かされていました。
しかし、今でも不思議なのが、あの写真や動画を撮った方法を詳細にわたって、I場支部長は吐かされていたのに、
「この写真や動画は偽造されたものだ」ということに終わったことです。
また、一番不思議だったのが、この3日間の合宿には、渦中のM晴さんはまったく姿を見せず不参加でした。
講師部内では「腰痛」という発表がなされていました。そして、会長先生ご臨席のもと、裁きが続いてゆきました。
851神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 22:49:36 ID:gA73N4XI
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://tamahi.parfe.jp/
852神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:05:05 ID:CVgGREFm
>>848
>てか、アンチはまだ不倫とか信じてるのか・・・

信じています。
そして、ここを見ている木口講師も、
本心は光晴の不倫の事実を認めていることも知っています。
事実を事実と認める勇気があなた方には必要なのではないでしょうか。
853神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:12:40 ID:jcb3Vahi
仏法者が不倫やセクハラするわけないやん。
もちろん嘘もつかない。
854神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:13:36 ID:sFT5AQx3
>>852

> 事実を事実と認める勇気

頭のおかしい連中に言っても無駄です。
855神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:14:55 ID:sFT5AQx3
>>853

つまり、親鸞会は仏法者でもなんでもないわけだ。
語るに落ちたな。
856神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:16:27 ID:sFT5AQx3
>>854

ちょっと訂正。

【誤】
頭のおかしい連中
 ↓
【正】
脳味噌の腐った人間のクズ集団
857神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:31:56 ID:CVgGREFm
858神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:48:40 ID:/8eR9VtB
>>848
>てか、アンチはまだ不倫とか信じてるのか・・・
これって、
「密会現場とされる撮影記録は、そもそもが
不倫現場ではないのだ。ホテルに入って夜通し仏法
の話をしようとしていたのを、君達が邪推しているのだ。
大体君達は、裸で抱き合っている現場を見たというわけ
ではないだろおが!!」
っていう言い訳を信じるかどうかってことでしょ
ありえないでしょ、クロでしょ
859神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:58:39 ID:9Rfopj1P
右大臣  「何を!夜を徹(とう)して、仏法、聞いていたとでも言うのか」
左大臣  「若い男と、女が一人ずつ、一夜を共にして、何もなかったで通るものか。正直に申した方が身のためだぞ」
(扇子で床を叩き、怒鳴る)
添○光  「いいえ。今宵とも知れぬ命、じっとしておれず、夜明けまで、聞かせて頂いたのでございます」
860神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 00:23:56 ID:MbEWn7yA





アホらしい
861神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 00:46:49 ID:GEDl8Iir
住蓮、安楽も夜通し2人の綺麗な女性に仏法の話をして天皇に疑いをかけられた。先生はこれに関して以前、実は疑われるようなことをした仏法者も悪いと言われていたな。随分前のことだが。
862神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 02:46:03 ID:8P2b2ywm
また妄想か
863神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 04:34:29 ID:/yWCdfFm
>>836

M晴本人降臨乙。
それとも魂を売り渡したセクハラW部か?
864神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 06:56:51 ID:SNGg4fZS
>>840師〇さんのひとつ下位ですか
 
ちょっと年代違いました。 
当時の青年部長は学生、青年部員からかなり信頼されてたような印象有ったんですが、ここ読んでると今は違うみたいで…。
 
話が面白かっただけかな。 
それにしても不倫現場押さえる為に探偵ごっこまでやるとは…何やってんだか。
865神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 08:47:06 ID:A58T6hCp
親鸞会 親子ネット ご挨拶|親子の集い代表:高森光晴
http://homepage2.nifty.com/shinran/oyako/
866神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 10:02:10 ID:zCoPzQjN
>>864

>それにしても不倫現場押さえる為に探偵ごっこまでやるとは…何やってんだか。

まあ、次の過去ログでも読んで当時の講師部員のやむにやまれぬ苦しい心情を
汲み取ってやってくれや。

当時は反M晴派が本気で親鸞会に革命を起こそうと思っていたんだろうけど、
当の会長がまったくその気なし。「M晴をいじめないでくれ」発言で終局を迎えた。
当事者すべて閑職行きか、または恭順。
組織への奴隷への道を選択し、現在はM晴(とかかあ)の天下という結末。
この顛末には嫌気がさしてしまい、講師部をやめてしまった人も多い。

http://life.2ch.net/psy/kako/1025/10252/1025274119.html
【親鸞会に向かって1000の花束 】
186 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/07/13 14:59

M.Tが苦境に陥ってます。女性と会っているところを会員にFocasされ
講師陣からも糾弾され、それが発端となって、彼の影響力は相当今落ちています。
・・・・・・・・・・・・・・・
(この書き込みが発端で現役講師部員がこぞって書き込むお祭り状態に)

以下のスレはその顛末を実況で知ることができる。

http://life.2ch.net/psy/kako/1028/10284/1028481417.html
【親鸞会に向かって1000の心のタネ 】
http://life.2ch.net/psy/kako/1031/10310/1031079190.html
【M晴不倫】親鸞会の体質を問う【ワンマン経営】
867神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 10:40:36 ID:aMZsRYwO
>>836
組織内の女性で「相対の幸福」を満喫させちゃまずいだろ。
まあ何よりストレス溜めない組織作りする方が先じゃねえか?
868神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 11:23:34 ID:a/8iV1GZ
>>844
M晴さんってモテるの?
いや、そりゃあ親鸞会でもそこそこにモテる人はいるよ。
高学歴・イケメンって人も案外珍しくない。でも、どう見てもM晴とはタイプが違う人がモテる
869ぷっ:2007/07/31(火) 12:29:55 ID:zCoPzQjN
391 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/07/20 14:38

M春で思い出したけど、あのバカは自分の車のBGMに「太陽にほえろ!」
のテーマを大音量でかけて暴走していた。ガチャッとドアを開けると変な
形のサングラス、ラメ入りの折り目キッチリどかんスーツで降りてきた。
さすがに腹を抱えて笑い転げたが、奴はかっこいいつもりだったようだ。
他にも田舎者丸出しのエピソードはいっぱいありすぎて書き切れません。
870ぷっ:2007/07/31(火) 12:32:59 ID:zCoPzQjN
343 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/07/18 22:09

あとヒドイのがM晴の呆話だね。だいたいパターンは数種類しかなくて、
適当な時事ネタを織り込んで誤魔化しながら全国集金行脚に精を出して
いた。ついでに会員相手に精を出していたとは・・・。滋賀の会員を妊
娠させて堕胎させたのは有名な話。滋賀の古い会員はみんな知ってるよ。
野村克也の格言だとか仏教と全く関係ない話を延々としたあげく、帰り
際に出された呆礼が新券でなかったことに激怒して本部長を怒鳴りつけ
たり。お前は何様なんだ?邪悪男M晴即刻切腹すべし。
871ぷっ:2007/07/31(火) 12:36:46 ID:zCoPzQjN
327 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/07/17 23:38

まさに枚挙に暇がない。M晴が色魔であることは古い会員の間では常識
みたいだよ。見て見ぬふりしてきたツケを会員は今後払ってゆくわけだ。
S津仔牛の奥さんのT笑みとか、関東でマドンナだったK壁さんとかS
田襟名なんかは、言い寄ったけど未遂に終わったらしい。見境というも
のを知らぬ嫡男逝ってまえ!というか金返せ!

325 名前: GET 投稿日: 02/07/17 22:32

蜜ハルさんとは
Y村講師の白百合夫人とか
M野講師の学院一期のトモ子かんとか
U木講師の姉カラ講師のあね同じく智子さん
とか いろいろいますね
872神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 13:24:28 ID:DnGtZJbJ
またアンチの捏造か
873神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 13:51:00 ID:A58T6hCp
熊本県立劇場での講演会(講師:高森光晴)
http://kumamotogkt.sakura.ne.jp/news/200701.html
874神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 14:35:03 ID:SNGg4fZS
>>871K加部さんにも言い寄ってたのか。俺は関西だったから話す機会も無く、遠くから見つめてるだけだったのに…。
 
噂で聞いたが基督系に寝返ったのはその為か?
875((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル:2007/07/31(火) 15:31:27 ID:zCoPzQjN
88 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/08/08 06:54

>>87
「ビル」ってのは、TリップとK宣部だよ。Yのヒント「ドカベンの主人公」。ちなみにWのヒント「ヤクルトの監督」
 Yは肺に穴があいて子牛は断念。Tリップの社員してる。
 Wは根はいい奴なんだけど暴力的ですぐに切れる、殴る。
 彼にはよくボコボコにされたよ。
 アヤツの拳骨には石でも入ってるのか?めちゃくちゃ硬くて目から火が出たよ。
 その暴走ぶりが酷いので、よく幹部諸氏からどやされてたなあ。
876((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル:2007/07/31(火) 15:33:29 ID:zCoPzQjN
63 名前: むきりょく 投稿日: 02/08/07 15:59
「ほぉ、するとこの情報流出源の仔牛は時間の問題で突き止められてクビやなぁ」
って、526よ。のんびり言うておってええんかい。あんた、仔牛とちゃうのん?
首洗っておかんと。
それと細かいことやが、「通達やない」ちゅうてるやろ。このニュアンス分からんか。
「通達なら番号がある」ちゅうたやろ。それが、ないやろ。これには。
ギリギリのところで、あんたの立場守ろうとしたんやけど、わからんか?
わからんのなら、しゃあないなあ。この、ニュアンス・・・なんやけどなあ。

65 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/08/07 17:01
むきりょくちゃんへ。
あんたの情報源しっているけどそんなに信頼せん方がいいよ。
ありゃ本当にどうしょうもないやつだ。
半分はがせねただ。そんなものに踊らされているおまえが哀れだ。
ちなみに、例の通達は本物。
本物と偽物の区別もつかんのだねぇ・・・。 あー、あほ。

ちなみにM玉、W部は、最初からMハルに愛想尽かしている。
保身のためにこびへつらっていただけ。
その程度の人間なんだよ。

66 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/08/07 17:07
あとな、むきりょく、本当に正体ばらされたら一番困るのはおまえだ。
わかるだろ、俺の言っていること。
だいたい正体はついているがな、上ではおまえのことすでに目星つけてマークしてる。
せいぜいブラウザの履歴を消しとくことだ。
8月11日までにな。
本当に、恥さらしだ、おまえ。
877神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:03:23 ID:A5mq6rRo
現役講師が上田氏に寝返っているそうですね。
878神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:11:07 ID:DnGtZJbJ
>>877
現役講師で寝返る人なんて、いるわけないだろ。たいがいにせえよ。

ま た ア ン チ の 捏 造 か

879神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:20:15 ID:QgLdlNnv
880神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:39:34 ID:SNGg4fZS
>>871小百合とは百合子の事かな
 
どなたもレベル高い。
 
大人しそうな女ばかりだが、見る目は確かやな。
881神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:53:29 ID:6eb8HbeV
>ID:DnGtZJbJ

ネット監正部員必死だな
なんでも「アンチの捏造」で済まそうとしてるのかよ
882神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 17:03:24 ID:MbEWn7yA
やっぱり捏造か
883神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 17:14:33 ID:vyP8fX+k
今年の追討法用も白骨の章です。
皆さん、ぜひ誤参詣ください。
884神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 17:16:00 ID:MZxQ/l5S
学生時代、「女性部員とは帰る方向が同じでも一緒に帰ってはならない」
「部室で女性と2人っきりにならないようにする」など事細かく注意され、
もし、そのような事があった場合は、男女別会合なるものが開かれて
徹底的に糾弾された。

漏れはそれを「求道のため」だと信じて真面目に実行していたが、
蓋をあけてみたらこういう事かっ!
要は、「M晴さまが手をつけるまでは誰も手出しをしてはならんぞ」
ということだろ。 アホらしい。信じていた漏れがバカだった。。。

誨淫に欲を捨てよと勧めつつ あとから拾うT森M晴
885神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 17:36:20 ID:xwm34EnY
>
> 877 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:03:23 ID:A5mq6rRo
> 現役講師が上田氏に寝返っているそうですね。
>
>
> 878 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:11:07 ID:DnGtZJbJ
> >>877
> 現役講師で寝返る人なんて、いるわけないだろ。たいがいにせえよ。
>
> ま た ア ン チ の 捏 造 か
>

これは非常に都合の悪い情報が流出してしまいましたね。
ネット対策員の反応の早さが、ことの重大性を証明しております。

一部の講師が寝返っていることは、親鸞会当局もつかんでおります。
会員に漏れると、大変な動揺を与えますので、必死に隠しております。

886神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 17:43:18 ID:SNGg4fZS
>>884ちょっと違う。
 
一頃、女子部員を片っ端から喰う奴がいたんだよ。
 
部室住みで幹部で有る事を利用してたから質が悪い。 
口が上手い上に押しに弱い女多いから手込めにするのも楽勝。
 
それまでは厳しくなかったよ
 
上も上なら下っ端も似たようなもん
887神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 17:49:11 ID:ZV1m/71z
>>885
講師部で寝返っている人は知らないけど、
会員でふたまたかけてる人は結構いる。
上田氏と清森氏が全国各地で呼びかけている。
会員さん宅で極秘で法話が行われているよ。
888神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 19:21:22 ID:6WLPff/6
>>887

講師部は上田氏の話を聞いたら除名だから命がけですよ。
889神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 19:53:52 ID:4EmR6mDx
清森さんの場合はイアン人が理由で親鸞会を除名になったわけではないので、親鸞学徒は清森さんの法話を聞きに行っても何等問題ない。
890神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 20:29:58 ID:d8ipiZ/g
「最も教えを広めることに貢献している大幹部が相対の幸福も
 満喫することがそんなに悪いことなのだろうか?要職にあり、
 多大なストレスを受けながら教えを広めているのだから、他の
 ことは多少好きなようにしても悪くはないのでは?」
実質のトップがこんなアホで、そいつをかばうアホが講師として
巣くっているのが現在の親鸞会だ。
除名になったところで「今更・・・」ってのが実感でないか
891神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:42:14 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

井手敏郎さんは親鸞会を辞めたのですか?
それとも近日中に「親鸞会」の文字が入る予定ですか?
892神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:48:14 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

井手さん
浄土真宗講師はまずいでしょう?
あなたたちの毛嫌いする本願寺と間違える人も少なくないと思いますよ。
それも狙いですか?
893神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:50:44 ID:RvKqX3pc
本願寺の方から来ました
894神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:52:49 ID:43ZQJcmP
東洋文化教育研究所ってなに?
895神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:55:22 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

井出さん
浄土真宗まで出して、親鸞さんのお名前を出さないのは、
はずかしいから?それでは、親鸞さんに失礼ではありませんか?
896神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:56:08 ID:Uh7fqSUR
教学に詳しい方、教えてください。

「真実の信心を獲た人は何者にも恐れず仏法を説けるので、必ず聞く人が現れ、
結果として財施が得られる。だから、生活に対する不安はまったくなくなる」
という意味の言葉がお聖教のどこかにあったと思うのですが、正確な文言と
出典をご存知の方教えてください。
確か、善導大師?
897神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:06:26 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

井出さん
親鸞さんのお名前を隠さなければならないことをしているのですか?
親鸞さんに後ろめたいことでもしている?
898神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:10:13 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

井出さん
そろそろ、配慮にかこつけた誤魔化しを止めてはいかがですか?
高森さんは喜ぶかもしれませんが、
親鸞さんは喜ばれますか?
899神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:14:31 ID:UOQYBu7R





くだらん
900神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:15:12 ID:UOQYBu7R









こんなスレ見るの時間の無駄だ
901神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:15:51 ID:UOQYBu7R





バカバカしいよね
902神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:20:55 ID:+fPWKK1Q
>>899-901
時間の無駄とか言いつつ必死で荒らすネット監正部員

お前らのやってることこそが時間の無駄じゃないの?
903神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:21:36 ID:GEDl8Iir
自分たちが招いた講師ということで客員講師でもいいのでは?客員教授ならやや問題もあるかもしれんが。
904神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:26:23 ID:xwm34EnY
>>888
>
>講師部は上田氏の話を聞いたら除名だから命がけですよ。
>

実は1人知っているが、けっこう意外な人だ。
だぶん、一人だけだと思う。

905神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:26:37 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

浄土真宗親鸞会講師は浄土真宗講師だ。
嘘ではない。と思っておられるのか。
浄土真宗10派、華光会などありますが、
他を総て否定しながら混乱させる表記は
真実を伝える方々のすることでしょうか?

第6話 運命を決める鍵
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1183987747/
幸せになりたい。だれもがそう願っています。
ではどうしたら幸せになれるのか。
釈迦が教えたとされる運命の法則「因果の道理」を学びます。
906神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:38:24 ID:92zyRyf8
井手講師、柔術家っていうのも相当怪しいよね。
柔術家としての活動を詳しく書いて欲しい。
親鸞会の講師部員なのに、どうして柔術なんてやれる暇があるの?

おそらく、単に柔術が趣味なだけで、
柔術家って書いているだけだと思う。
こんないい加減なことは平気で経歴に載せるのに、
「親鸞会の講師部員」であることはどこにもかけないんですね。
907神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:48:16 ID:alyHygDy
ちょっと前、M晴の公演、聞いたで。嫁さんも来てた。
二人とも人相悪すぎ!まじヤバイ!
M晴は相変わらず、頭の悪そうなヤッチャン風。独特のしゃべり方やな。
嫁さんは、陰気くさくて不機嫌そうやった。悩み事多いんかな。
あの夫婦いつもペアで行動しとるんかな?旦那の素行が心配で嫁さんがはり付いとるんかな?
会長さんといい、あの夫婦といい、なんであんなやる気のない雰囲気の人間ばっかしなんやろ?
信仰の喜び?ちゅうみたいなもんを、人に伝えられんわな。
なんや悲しゅうなるで。
あれでは、誰も後に続かんやろな。少なくとも俺には無理!

親鸞会、もう終わっとるで。
908神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:51:14 ID:1bhlMDAv
人格攻撃とかどうでもいい

まともな勧誘しろ
まともな教学教えろ
909神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:51:43 ID:0Kf1heG0






なにが監正部だよ
910神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:52:18 ID:0Kf1heG0









すごい妄想だ
911神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 22:52:52 ID:0Kf1heG0










ワロタ
912神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:15:03 ID:0zTTtQ4M
>>76>>78>>79
なに、この自己啓発セミナーも真っ青な、胡散臭いお膳立てw

このシチュエーションってどうみても

『高森親子と幹部講師たち』に講師連中がハメられてるよな

すべて計算済みの上で・・・

集団で泣き出すなんて自己啓発セミナーの異様な光景のワンシーンそっくりw
913神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:40 ID:7/P1zwh/
914神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:20:37 ID:CCAf5aNL
>>906
ヒクソングレイシーとの対戦に備えて練習に励んでいるらしい
915神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:24:30 ID:CCAf5aNL
>>912
これまたひどい亀レスだな。
これも自演か?w
916神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:26:24 ID:0zTTtQ4M
光晴か?
917神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:32:19 ID:CCAf5aNL
欧米か
918神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:37:05 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

190 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:26:02 ID:CCAf5aNL
浄土真宗なら親鸞聖人の教えに決まってるから隠してはいない

それならば、サークルの名前にも「浄土真宗」を入れることをお勧めします。
919神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:38:44 ID:7aU3Qc7p
182 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:27:58 ID:7aU3Qc7p
『安心小話』禿義峯編

2  香樹院講師いわく。これ一つ聞きつけずば置くまいの心がゆるんだら、仏になる種を失うたと思え。

29 香樹院師いわく。信を得るには宿善に限る。
   我等もいよいよ大事にならば暇つぶして聴聞もしよう骨もおろうが、
   若し宿善開発の機でなかったらなんとしようと案ずる外はない。
  (香山院講師いわく。これは此場にいたらぬ人はしらぬことなり。)
  我心でわが心がしられぬ者が凡夫じゃ。
   まことに宿善がなかったらなんとしようと思うものじゃが、
   朝夕仏前に跪き、念仏称える身にまでしてくだされたもの、宿善なきことがあろうか、
   どうぞここで一つ大悲の御胸をやすめたいと、
   真に思いたちて聴聞を心にいれ候わばいかに不信なりとも御慈悲にて候うあいだ信は得らるる。
   此の御言がめあてじゃ。
   無宿善といわれて、あい私が無宿善で御座りまするとすてるのが無宿善。
   無宿善ならばなんとしようと驚く心が、はや宿善の印じゃと、
   どこまでも聴聞をいやがるこの心をすかしてなりとも、たのんでなりとも、
   理屈づめにしてなりとも、聞き付けさせずは置くまいと張込む心があるならば受け合いじゃ。
   いかなる不信のものなりとも、得らるるぞと仰せらるる。
920神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:41:02 ID:7aU3Qc7p
183 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:28:50 ID:7aU3Qc7p
『安心小話』禿義峯編

199 香樹院講師の手記録に曰く。
 一。六字の謂をきくとは、御助けの法のままを聞くこと。
      その御助けをきくままをたのむとは云う。きくままを聞くに非ず。
      ままの沙汰までもいらぬことをきくなり。
      おきかせの聴聞の法によくきく能帰の機までも成就してあるゆえに、聞くままを信心とは云うなり。
 二。後生助けたまえとたのむ能帰の体は聞いて覚えたでなし。聞いた功でなし。
      助け給えとたのむ能帰の体は摂取なり。
      御助けの法のままが、私の御領解とはこの事。実言の外に信心なし。
 三。生れられぬまま、生れさそうの仰せが聞こえたれば、なろうのつもりはいらぬこと、
      助けたまえとは、たすけられることをきくことなり。
      聞くとはきき心を離れて、お聞かせの法味を甘んずるばかりなり。
 四。摂取してすてぬとある大悲のまことがきこえてみれば、助かりたいがいらず。
      おちまいがいらず。なろうがいらず。仕上げることがいらず。只実言のはたらきを仰ぐばかりなり。
 五。如来永劫の修行を全体施名として名に体の徳を全うして施す法なれば、六字の謂をききひらくなり。
      六字の謂とは助け上手をきくのなり。
 六。しかしきくと雖も、声と言は心の使いゆえに、声にはなれ言につかず、
      聴聞にわかれ弥陀のこころを知る一つ。
      知る一つを知るにあらず、知れた心に目をかけず、信心の功をみず、所信の法功を知る一つ。
921神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:41:26 ID:0zTTtQ4M
>>76
>ちなみに、この合宿の最初に会長先生から直接その場で

>「では、N村講師長とW部に議長を任せる」

>との言葉がありました。

>おそらく、事前に打ち合わせをしていたのでしょう。

>会長先生の言葉を受けたこの二人、とくにW部弘宣部長は、それはもう勢いよく
>反体勢力を指摘し続けていました。



>>109
彼ら自身、自らの集団の舞台裏の構造や活動はおろか、舞台裏の存在すら知らない場合が
ふつうなのである。


>>110
それは組織のトップ・リーダー、あるいは一部のメンバーしか知りえないことであったりする。
・・・少なくとも、組織のトップや一部の幹部には別の目的があると考えないと、
彼らの活動は納得のいく論理的な説明がつかないのである。
922神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:43:42 ID:7aU3Qc7p
184 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:30:53 ID:7aU3Qc7p
『安心小話』禿義峯編

211 香樹院講師の仰せに。我身の誤りはみな弥陀の知りぬき給うことを知らずして、
    悪いこと隱して淨土往生する機ゆえ、実の喜びに縋られぬなり。
    それ故善導は無有出離之縁とのたまう。自分から助かる道理拵える樣に思うたゆえ、晴れなんだ疑いなり。
   又曰く。今迄はどうたのんだら助かろう、如何したら参られようぞと、
    己が方に淨土参りする心拵らえて生るることと思うたに、心止めて聴聞してみれば、
    残らず彼方の方に御成就なされた六字の名号、何のようもなく何の造作もなく、
    淨土参りすることかと思えば、人頼むようなたのみではない。
923神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:44:49 ID:0zTTtQ4M
>>76
>「○○!!(呼び捨て)、講師部の和を乱して、そんなに楽しかったか!そんなに楽しかったのか!!」


ムスコが悪いのに何言ってんだこのオヤジ。

頭にウジ虫湧いてんじゃねぇかw



>>78
>「M晴をあまりいじめないでくれよ」


で、この開き直りwww


>「みんな、 この者たちのやったことは 非常に恐ろしいことだが、しばらくの間、見守ってくれないか」
924神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:45:40 ID:7aU3Qc7p
『信者めぐり(三田老人物語)』

7 三河おその同行の物語

或人云く「私はたのむ一つでお助けと決定して居ります」と領解を述べたれば、
おその曰く「たのむものがお助けなら、たのまぬものは尚お助けじや、
たのむを我れから見る世話のいらぬ、お助けが嬉う御座ります。」
925神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:46:11 ID:CCAf5aNL
>>918
そっちのスレで答えればいいのに
926神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:48:33 ID:7aU3Qc7p
『貞信尼物語』 

118 三河の七三郎と伊賀の三左衛門

又三河には昔七三郎という厚信な同行があって、
この七三郎が伊賀の三左衛門を尋ねて行った時に、草鞋の紐をときながら
『三左さん、三河の爺がわざわざたずねて来ましたが、
どうか一念の場をタッタ一言聴かして下され』と乞えば、

三左衛門
『南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏、有難うございます、
それさえ知らぬ者でござります』という。

七三郎歓んで
『そういう御慈悲でございますかいのう南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏』と、
此様なことばかり滞在中互いに言い合うては歓び暮らし、
いよいよ帰国するとて出立のとき草鞋の紐を結びつつ
『三左さん、三河の爺が折角尋ねて来たことなれば、
どうか土産に一念の場をタッタ一言聴かして下さいな』といえば、

三左衛門相変わらず
『有難うございます、それさえも知らぬ者でござりますが、
このままで御助け下されるそうでござります。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏』と歓べば、

七三郎も
『ああそういう御慈悲でございますかいのう、
有難うござります、南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏』と御礼を言いつつ立ち去れりと、
是等も貞信の語り伝えた所である。
927神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:49:04 ID:0zTTtQ4M
>>79

悪いのはM晴なのに、講師カワイソスwww

その後の経緯をみると、まさにM晴焼け太り


>「I場支部長 執行猶予30年、M野講師 執行猶予20年・・・」などなど

928神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:52:32 ID:CCAf5aNL
    ヴァー
     ∧ ∧γ⌒'ヽ
     (,, ・∀i ミ(二i
     /  っ、,,_| |ノ
   〜( ̄__)_) r-.! !-、
           `'----'
 扇風機の真ん中でアーをさけぶ
929神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:18 ID:7aU3Qc7p
http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html
浄土真宗講師/東洋文化教育研究所客員講師/柔術家
井手敏郎

『浄土真宗なら親鸞聖人の教えに決まってるから隠してはいない』

浄土真宗=親鸞聖人の教えに=親鸞会
という論理は、親鸞会内部でしか通用しないのでは?

『人間力』と『地球力』を高める『いきいき大学』
に参加しようと考えている外部の人が
浄土真宗講師=浄土真宗親鸞会講師
だとわかりますか?

『浄土真宗なら親鸞聖人の教えに決まってるから隠してはいない』
は、詭弁と受け取れますが?
930神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:12:36 ID:D6Rp4t+o
ぶっちゃけ、K徹が全国行脚やめたのって

ネットの時代になって自分の過去が次第に

分かってきてニセ善知識ってバレ始めたからじゃね
931神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:19:19 ID:D6Rp4t+o
ネットで正体がバレ、集団で過去や盗作を暴きにきたら困るから
全曲行脚やめて小杉にヒキコモッタんじゃね
932神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:23:09 ID:D6Rp4t+o
正体がバレ始めてるからか
異常に警戒してるじゃん

>411 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/06/04(月) 12:35:53 ID:cttWYnEB

>親鸞会を批判する人は除名。

>会員でカードを持ってなければ入場不可。

>出入り口には多数の講師部員がチェック。監視カメラ付き。

>日程は会員にのみ口頭で伝達。


>776 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2007/07/29(日) 18:23:48 ID:D0Ew1iOB

>・「どなたでも参詣してください」の先生のご法話に、参詣
>許可の取得が必要となりました。参詣時には名札と称し
>た”許可証”を首から下げねば玄関を通過できません。
933神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:26:02 ID:6bAo2PHu
早く寝ろよ
934神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:26:37 ID:aYHzdR/X
>>823
お嬢様女子大出身の美人講師の人ですか。
935神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:27:03 ID:ZUYdyxaX
>>930

前からバレてるって
936神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:28:14 ID:o2WZPBJy
>>879
 水木しげるさんは、明橋氏がカルト宗教の広告塔だと言うことを知っているんだろうか。
 全国の大学で、若者をカルトから守ろうという動きがある時代に、若者に人気のある著
名な漫画家が、カルトの宣伝に使用されるようなような事は防止しなきゃならん。

 水木しげる記念館 鳥取県境港市本町5番地(本町アーケード通り)

 近所の人は、親鸞会関係の資料を持って記念館に行き、明橋氏とカルト宗教の
関係をきちんと説明してくるといい。

 先方は事情を知らない可能性がある。
937神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:28:27 ID:6bAo2PHu


                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/   オナニーして寝る。
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

938神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:35:26 ID:D6Rp4t+o
幹部講師なんか
高森親子とグルで
顕徹が善知識でも何でもなく
ただのペテン詐欺オヤジって
わかってるんだろうな・・・
939神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:36:13 ID:DFQ0ITrU
 肩書きについてあれこれいう人がありますが、
本当の浄土真宗といったら本願寺ではなく、親鸞会であるという自負から
あえて書いていないのです。いや、書く必要がないのです。
940神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:41:31 ID:Uau636Bk
M晴さん、声をかけて貰えないブサイクな女達の妬みに負けず、これからもどんどんやりまくって下さい。 
こんな時だけ俗世間の倫理道徳を持ち出して、善人ぶるハンパ阿呆会員なんて全て追い出して下さいね。
941神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:53:53 ID:aH0lfInc






よくもまあ、こんな遅い時間まで
942見えます・・・:2007/08/01(水) 00:54:20 ID:XUzhZGJJ
M晴さん
あたし、わかるです。
見える人には見える。

こんな事書くと、オカ板逝けって言われるでしょうけど・・・
真っ黒いオーラが漂っているのがはっきりわかります。
何故、皆さんには見えないか不思議なほど。
あたし、物心ついた頃からオーラが見えるんです。

断言します。コワイ・・・
943神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:54:28 ID:aH0lfInc











こんなくだらないスレで無駄な時間使って
944神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:55:11 ID:aH0lfInc






書き込んである情報なんてデマなのに・・・

945神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:56:56 ID:D6Rp4t+o
>>935
じゃあ信者はバカなのか・・・
946神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 01:00:10 ID:NTwk1AZ3
>>886
親鸞会で必死にいろんな女に言い寄る男なら今でもいるよ。大抵、そういうのはフラれるけどね
947神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 01:06:34 ID:D6Rp4t+o
>>931
全曲じゃなくて全国だなw
948神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 01:16:06 ID:aYHzdR/X
>>944
すべてでっち上げですか?
949神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 01:21:36 ID:aYHzdR/X
>>946
886の不良幹部学生は振られることもなく好き放題やっていたということか。
950神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 01:38:21 ID:9qvjFxF2







ヒマ人が多いな
951神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 01:38:57 ID:9qvjFxF2










ロクでも無いヤツらだな
952神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 01:39:32 ID:9qvjFxF2










つまり、クズだ
953神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 04:07:25 ID:WvuFzASn
全世界の動画共有サイトの中で、圧倒的なアクセスを誇る「YouTube」
この方法を知るのと知らないとでは天地の差があります。
http://tinyurl.com/34gl3b
954神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 10:05:31 ID:+9OFOvSf
シンパのスレ潰しが必死になってきたことだし、次スレに移動

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185723824/
955神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 10:34:51 ID:YdrlOFiJ





,
956神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 11:11:39 ID:yOESWs3W
前に立たされていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前
に立たされていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に
立たされていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立
たされていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立た
されていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たさ
れていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされ
ていた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされて
いた講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされてい
た講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた
講師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講
師の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師
の中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の
中で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中
で、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で
、 大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、
大地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大
地にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大地
にひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大地に
ひれ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大地にひ
れ伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大地にひれ
伏して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大地にひれ伏
して、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大地にひれ伏し
て、号泣していた講師もいました前に立たされていた講師の中で、 大地にひれ伏して

↑こういうバカ講師って誰?
957神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:04:43 ID:KuIMHRHh
958神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:15:52 ID:/2AEtMC0
>>957

人間のクズ。
959神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:57:08 ID:pVA/Ynr5
>>939
>本当の浄土真宗といったら本願寺ではなく、親鸞会であるという自負

「本当の浄土真宗といったら本願寺ではなく、親鸞会であるという自負」をお持ちの講師部員の皆様
『本当の浄土真宗』の教えについて質問がございます。

■三願転入とはどんなことか
http://www.shinrankai.or.jp/b/shinsyu/infoshinsyu/qa0412.htm
この十八願に誓われた絶対の幸福、無碍の一道に出るには、
十九、二十願の道程を通らなければならないことを発見し、
教導なされたのが親鸞聖人です。
その体験を三願転入というのです。

釈尊・七高僧は発見されなかったのでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。
960神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:47:14 ID:pVA/Ynr5
37 東海道の赤石

むかし、江戸から京都へ行く飛脚に、大変足の早い人があった。
もう大分年を取っていたが若い者もかなわぬほどの早さである。
この飛脚はいつも他の飛脚より四、五日は早く着き、それだ評判もよいので、
ある時この老飛脚を訪ねて、歩く秘訣を授りたいという若い飛脚があった。
老飛脚は笑って「別のことではないが、東海道には赤い石が転がっている。
その石を踏むと足が疲れるから踏まぬように注意さえすれば早く着ける」
と教えてくれた。これを聞いた若い飛脚は、それではというので、
今度は赤い石がないかと探し探し歩いたが、五十三次どこにもそれは見いだせなかった。
それでも平素よりは、二、三日早く着くことができた。
帰りにもぜひ赤い石を探し出そうと、注意して歩いたが、やはりとうとう見いだせなかった。
それでも平素よりは二、三日早く着いた。その後老飛脚に逢ってそのことを話すと
老飛脚は笑いながら「赤い石など実はないのだが、お前さんが足元を見て歩いたから
早かったので、早く歩く秘訣は、足元を見て歩くことだ」といったという。
「教訓例話辞典」(有原末吉編集)

親鸞学徒は
@引用元の著者に対して「感謝の意」を表したほうが『光に向かって』進むことになるのか
A引用元を明かさず「感謝の意」もないままのほうが『光に向かって』進むことになるのか
どちらを選択すればよいでしょうか?
961神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:14:41 ID:hKEjzhzZ






   あ   ほ

962神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:15:50 ID:hKEjzhzZ










     う     ん     こ



963神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:25:19 ID:Iga5g0v1
シンパのネット監正部員は荒らすことしか考えないんだな。
>>957といい>>961-962といい
964神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:30:34 ID:D6Rp4t+o
>>231

×親鸞学徒の事を案じての先生の深い御心、御配慮です

◎高森一族、及び(共犯)幹部講師の安泰を案じての先生の深い御心、御配慮です
965神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:49:20 ID:wzuLy1j0












           ぱ





966神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:50:37 ID:wzuLy1j0





















                            ん
967神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:51:08 ID:wzuLy1j0













                        アメリ人








                
968神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:06:45 ID:ZypLGTLQ
 母は、高森顕徹先生のご法話ビデオを聴聞するとき、ド真剣そのもので、一座一座のご縁を大切に求めていました。
 どんなにつらいときでも、一度も勤行を欠かしたことはなく、親鸞聖人のアニメーションも、テープが擦り切れるほど見ていました。
 第1部最後の場面を何度も繰り返し、徹夜で見たこともあります。

 火中突破の覚悟にどうしたらなれるのか。
『一向専念無量寿仏』の身にどうしたらなれるのか。

 苦しんでいた母がある日、
「阿弥陀仏の本願を喜ぶ身にさせていただいた」と。
 本当に不思議、不思議としかいえない不思議な出来事でした。
969神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:08:13 ID:ZypLGTLQ
 私が親鸞会のご法話に参詣させていただく際には、いつも、
「聴聞する目的を忘れてはなりませんよ。我が身の後生の一大事、解決のためですよ。
外の事を考えていてはだめよ。高森顕徹先生の仰有ることを一言も聞き漏らさないようにね。真剣に、真剣に聴聞させていただくのよ」
と言い、最後には必ず、
「車の運転には気をつけてね」
と、押し出してくれました。
http://www.daihi.net/taiken/0707.html
970神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:10:04 ID:KN+MvuTs
アンチの批判は戯論ばかりまでよんだ。
http://kazoku.sub.jp/
971神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:10:52 ID:D6Rp4t+o
197 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/07/16(月) 18:14:24 ID:ZEob82qn
>>156
>>163
>>167

その昔、北陸地方で親鸞会の会員たちが華光会に流れたことがあって、
高森先生と華光会との関係を詮索する人が出てきてから、
獲信に至る体験談については語るべからずという傾向が出てきた。
教導上、「獲信に至る具体的な体験談を語るな、聞くな」ということにすれば
先生の獲信に至る体験談についても語るべからず、訊くべからず、詮索すべからず、となるわけです。
高森先生の獲信に至る具体的な体験談、つまりは華光での求道話は先生の口からは語られない、ということで、
会員もまた先生の華光でのことは深く詮索してはいけない、ということ。
そこで先生の獲信に至る話については御法度、ということになる。
華光会の本には高森先生が獲信に至る経緯を書いてあるものもあるので、
華光会の本を読んでいた会員は講師であっても除名となるのである。
これを口封じと言うべからず。

972神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:11:25 ID:D6Rp4t+o
198 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/07/16(月) 18:39:29 ID:ihr8Ft1t
>>197
>その昔、北陸地方で親鸞会の会員たちが華光会に流れたことがあって、

親鸞会の会員たちが華光会に流れてはいけないのですか?
親鸞会の会員たちが華光会の話を聞いてはいけないのですか?
その理由はなんですか?


199 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/07/16(月) 18:52:59 ID:ZEob82qn
>>198
親鸞会の模範解答については『これが獲信か』という小冊子を読むべし。
高森先生の獲信当時のことに触れずに巧く華光のことを話題にするやり方は、
これに学ぶといい。
973神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:13:18 ID:ExJ4b3ST
これを口封じと言うべし

言うべし。
言うべし。
言うべし。
言うべし。
言うべし。
言うべし。。。
高森顕徹・編 『獲信の記録』 華光社 P69〜71

・・・挨拶も忘れて、今あった不思議な出来事をありのまま顕徹君に語った。
一同は我がことのように喜んでくださる。

だが、私 自 身 は 何 が な ん だ か さ っ ぱ り 分 か ら ぬ。本当だろうか・・・。
こ れ が 獲 信 し た と い う も の で あ ろ う か ?
ま だ ま だ 疑 い の 晴 れ ぬ ま ま
種々ご馳走に預かる。こんな、うまく食事したことが近頃にあったろうか。

やがて、顕 徹 君 の 話 に
薄紙を、はぐが如く、光明は輝きを増し、歓喜は胸に張り裂けるのであった。
「如来を求めて、いくら追っかけても、人間は到底追いつけるものではない。また自分でとらえられる位なら
他力信心なんか必要もない。弥陀は十万億土の彼方におられるものだと思っていられたか知らぬが

何 の こ と は 無 い 、 ア ン タ の 腹 の 中 に い て 、 し か も こ の 宇 宙 を 包 ん で い る 絶 対 者 な ん だ 。

その懐に入っていながら、それを追っかけ、とらえようなんて、問題ではない。
追いつけないことが分かって 初めて振り返ってみると

何のことは無い。 総 て が 包 ま れ て い た こ と に 気 が つ く の だ 。
この様に包まれていながら、何を悩みますかね。」

不思議だ!そ う 聞 け ば 悩 も う に も 悩 む 種 が 無 い で は な い か 。

そして顕徹君の語るどの話も皆、素直に肯定出来るからおかしい。
弥陀が智慧や才覚で分からんでもよいのだ。

こ の ま ま で よ い ん だ な あ 。 あ あ 、 この ま ま だ っ た 、 こ の ま ま だ っ た 。

975神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:23:32 ID:CdjDyLOo
このような団体は信用を失うばかりだと思うのですが、会員の人たちは正直なところ、
以下のような事実をどのように受け止めておられるのですか?

真実開顕のためには必要なことだ、気持ちは分かるがこれはまずいだろう、など、いろいろな意見があるかと思うのですが、
もし、よろしければ、本音のところをお聞かせ下さい。

こういうところを反省して、改善してゆけば、親鸞会の信用が低下することは少ないと思うのですが、いかがでしょうか。


さよなら親鸞会
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/

先回、「小山市の「いきいき大学」は親鸞会のダミー組織です」というエントリで、浄土真宗親鸞会講師部(布教使)の井手敏郎氏の肩書きが、
「東洋文化教育研究所客員講師」という正体不明のものになっていると書いたのですが、今日同じページを見たら、その部分が消され、
新たに「浄土真宗講師、柔術家」と変わっていました。

http://ikiiki-daigaku.com/lecture/yawaraka/index.html

親鸞会のダミーサークルは名前をコロコロ変えるので有名ですが、この人も随分簡単に肩書きを変えておられるようです。
976神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 23:40:54 ID:qvI4xL0s
しかし毎日毎日飽きもせず・・・
977神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 00:03:01 ID:WIAbzvk4
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
978神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 00:17:44 ID:uYUL6Owk









ぱん




979神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 00:18:31 ID:uYUL6Owk












あめり人





980神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 00:19:11 ID:uYUL6Owk










またアンチの自演か
981神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 00:29:46 ID:GhVe10/8
>>960そんなアホみたいに長々と書かなくても
 
『盗作した本で金儲けすんなやボケ!』
 
でいいよ
 
982神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 00:43:34 ID:RqEhzMZC
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1179066040/l50
983神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 01:01:28 ID:WIAbzvk4
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらM晴いらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
984神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 05:49:24 ID:GhVe10/8
このスレは超福スレにつき、作女以来が出されてます。
下記へ移動してください。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1137121965/
985神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 08:11:00 ID:E3KnbBjW
あほケンテツが全国を回らなくなったのはいつのことですか?
986神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 09:08:08 ID:TAweJiEB
学友部では、盗作で有名な『白道燃ゆ』の試験があります。
そればかりか、『会報』が絶版されたことを惜しく思っています。

何のことはない、学生は盗作だと言うこと自体知らされていないのだ。
987神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 10:40:31 ID:GhVe10/8
特攻志願もどうだか
988神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 15:30:19 ID:VfPVlKh5
989神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 16:09:08 ID:aloHhxMK
一の会の会長は親鸞会の元幹部

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185045260/
★真流一の会 メンタルヘルス友の会 中根繁★

弁当屋のケンちゃんか、黄金食のシゲちゃんか
990神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 16:56:10 ID:hvbw4VPP
アンチの自演レスのみだった。
991神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 17:01:16 ID:aiK4EwQa
次スレ
【浄土真宗の】 ニセ善知識 親鸞会 【ようなもの
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185723824/
992神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 17:03:41 ID:Ihu8x/dK
>>985
国内は平成13年度(2001年)から
してないんじゃないか
993神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 17:47:29 ID:yhLhHnOM
              _     _ ,,,,,,,,,,,,,,,, __
               |,、丶、_'二 -‐;‐‐- 、:::::`>-―;
               |i _ゝ'--―‐ァ、-- .、_`ヽ、‐''''フ i:、
              ,.:'":::::::::::::::,:'/  ',:::::::::::`丶、ヽ' ,:'::::\
            /:::::::::/::::::::,' i    i:::::::、::::::::::、ヾ、:::::::::::':,
         ,.:':::/:::::::/::::::::::! !    !:::::::i::::::::::::',::::ヽ::::::::::i
         ,.'::::_;':: -‐;i'''T''ソ、      '‐‐ァ- ..._i:::::::::',::::::::!
       ''"´  ,. '´:::!  |、j:!     ,r'"´    |::`''ー、,,!::::::|
          /:::::::::::!  !ヽ|          ノ::::::::::::ヽ::::::l
       ,.:'::::::/::::,'  ゙ー'    ,;='''''ヽ'::::::::::::::::::::',:::|
        /:::::::/::::/:( ::::::        ::::,.:':::,:':::::::::i:::::::|:::!
      ,:':::::::,:'::::_!... >----`==='、 /::/--- 、'=‐''::::!
      '''"´-‐'´: : : : : : : : : : : : : : : |´://´ `丶`丶、ヽ      /::
        '; : : : 顕: : ::: ::: : 真: : : : !、 , '        ヽ  \ヽ、,,,,,, -'´::::::::
       ,i i,,,,_ : : : : : : : : : : : : :,r'''''''ヾ        ',  /:::::::::::::::::::::/
      , '´_,,,,,`i : : : : : : : : : : : | ―‐ ヽ   , --- 、ヾ::::::::::::::::::''''"´:::::
      | ´,..-- ヽ: : : : : : : : : : :l ´ ̄  |  /    `ヽ、:::::::::::::::::_,..-
994神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 17:48:26 ID:urIwQbjP
ネット担当会員の苦悩が荒らし方によく顕れている
995神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 17:49:32 ID:urIwQbjP
シンパのスレ潰しが必死になってきたことだし、次スレに移動

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185723824/
996神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 18:18:58 ID:Ihu8x/dK
上のほうでK徹を「裸の王様」に喩えてる香具師がいるけど
親鸞会の場合「裸の王様」のお話しはこうなるw

王様が裸なのを知ってるのが、王様自身w、王様の息子、幹部家来

服を着てると思ってるのが下級家来と見物人(信者)w

997神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 18:38:13 ID:urIwQbjP
>>996

ははは

そういう気がしてきた。

いや、きっとそうに違いない!
998神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 18:40:45 ID:T9xeyH2C
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://tamahi.parfe.jp/
999神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 19:10:22 ID:qYoUZbdF
やあ (´・ω・`)


ようこそ、親鸞会へ。

このドメイン財施は強制だから、まず予約用紙を書いて落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、「哲学のゼミサークル」ときいたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。

殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このダミー勧誘をしたんだ。
1000神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 19:14:02 ID:NQ0m8tJz
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ         
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ ノ ″ノ ″ ノ   ゚         。   
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。             。    。             
      ,|iiiiii;;;;;: ::|      。  __    
     |iiiiii;;;;;:: ::|        ヽ=oノ 弥陀の浄土で
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;:: ::| ゚         / )゚Д     また会おう
    |iiiiiii;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;:: ::|            |  :|    。
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。