☆† キリスト教@質問箱 53 †☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケルベロス ◆Gc5WatDsTA
■わかる人(ボランティアさん)は、回答してあげてね!お願いしま〜す。
■回答してもらったら、確認のためにも、お礼をひとことお願いね。
■議論が本格的になりそうなときはスレを立てて移動してね。
■レス番号が【950】を越えたら、新しいスレを立てて移動してね。
■コピペは、みんなの迷惑です。自分の言葉で回答よろしこ。
■質問と回答を特定できるように2CHの神様は>>を創造されました。使用推奨。
■2chのことをもっと知りたい方、初めての方はこちらへどうぞ!
  【2ちゃんねるガイド】http://www.2ch.net/guide/(クリック)
世界統一心霊協会。(統一教会)ものみの塔聖書冊子協会。(エホバの証人)
末日イエスキリスト教会。(モルモン教)
これらはキリスト教ではありません。ここは、三位一体の神を信仰する、キリスト教質問箱です。 
     ∧_∧____
    /(*゚ー゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/   「みんな」の質問箱を、これからも、よろしくお願いします!
    |____|/     
     ,,,,∪∪,,,,,
☆☆☆ 楽しくどうぞ。アラシは無視でよろしく。☆☆☆
※解釈によって2つの解答がでたり、
明確に解答が出せない場合があります。あらかじめ、ご了承ください。

             ☆☆☆議論は各自で適切なスレッドへ誘導してください。☆☆☆
2名無しさん@3周年:03/10/26 23:51
3:03/10/26 23:52
リンク変更出してきます。。
ご希望ご意見は>>2まで
4名無しさん@3周年:03/10/26 23:56
>>1
感謝です。
(watasi-mada-host-kisei-nanoni-tatteru...kiseki-da)
5或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/26 23:57
ハレルヤ!イエスの血!
6名無しさん@3周年:03/10/27 00:00
>>1
スレ立て乙っす
7名無しさん@3周年:03/10/27 00:00
>>1
お疲れ様
8或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 00:02
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血! イエスの血!
9ケルベロス ◆Gc5WatDsTA :03/10/27 00:08
>>4
お願いがあります。どういうわけだかリンク変更届けが、書き込みできません。

いつもお世話になっております。
心と宗教板(http://etc.2ch.net/psy/)です。
キリスト教質問箱が新スレ移行いたしました。
リンク先変更お願いいたします。。

キリスト教質問箱
旧 : http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066046789/
新 : http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067179867/

上記文章をコピーして、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061551385/
で投稿していただけるとありがたいです。
それで、宗教板ローカルルール内のキリスト教質問箱のリンクを変更してもらえます。
おながいします。。


10無教会 ◆XPT8ut36C. :03/10/27 00:11
>>9
スレッド消えてます
11●犬:03/10/27 00:14
>>10
落ち着いてからやり直します。。感謝です。。

さたにすとええかげんにせいよ。。。
各位。。PCのアクティブX無効にしてください。。
12名無しさん@3周年:03/10/27 00:26
以前お聞きしたのですが、十分な答がいただけませんでした。
もう一度お聞きします。
キリストがキリスト教徒しか救わないなら、
エホバがユダヤ教としか救わないのと同じですね。
つまり、ほかに救世主が必要になるということですね。
違うでしょうか。
13名無しさん@3周年:03/10/27 00:27
>>12
だから多くの宗教があるのでは?
14ヨハン君 ◆ncKvmqq0Bs :03/10/27 00:29
キリストはクリスチャンしか救わないわけではありません。それどころかクリスチャンでも救われない人は大勢います。
15 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:29
>>12
>>以前お聞きしたのですが、十分な答がいただけませんでした。
何人も答えた。みなかったのか?
>>>もう一度お聞きします。
どうして?
>>キリストがキリスト教徒しか救わないなら、
>エホバがユダヤ教としか救わないのと同じですね。

ぜんぜん違います。旧約聖書では選びの民はイスラエルに限定されていました。
しかし、新約時代には救いが異邦人にも及びました。

>つまり、ほかに救世主が必要になるということですね。
>違うでしょうか。

これも違います。イエス・キリストのほかに救い主はいません。
イエス・キリストを信じない者は滅ぼされます。
他の救い主-すなわち反キリストです。
16名無しさん@3周年:03/10/27 00:30
>>12
560か?待ってたぞ。
17 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:31
>>14
クリスチャンとはイエス・キリストを救い主と信じ救われた者です。

洗礼を受けた者でもイエス様を全能の神と信じていない者はクリスチャンでもないし、
救われてもいません。
18名無しさん@3周年:03/10/27 00:31
>>14 いや〜〜ん。ばか〜〜〜ん。
1912:03/10/27 00:34
>>15
すべての人を救うのが神様のお勤めではないのですか?
救われない人をイエスは病人にたとえておられますよね。
病人を見殺しにするなんて医者よりむごいじゃないですか。
あなた方はキリストを出汁にしてカルトを作ってるんじゃないんですか?
気持ち悪いです。
20 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:34
>>13-14
こういう異端のこたえをする人がいるから議論になるんでしょうが。
21或る福よ:03/10/27 00:34
>>15
喪前、前から言ってるように、
言ってることにもっともなことが多いことは認めてるんだ。
信徒でもない人相手にしてるんだから、
もう少しカキコの仕方を考えろ。
伝道はコミュニケーション能力だぞ。
22無教会 ◆XPT8ut36C. :03/10/27 00:35
>>11
過去ログ送りだったみたいですね。
新しいスレッドに出しておきました♪
23 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:36
>>19
医者が助けようとしても拒む人がいる。
イエス・キリストを全能の神と認めない異端のエホバの証人も、
医者の助けを拒否し、輸血を拒む。そして多くの子供たちが死んだ。

拒否したら救われない。
24名無しさん@3周年:03/10/27 00:36
>>19
だから、あなたの神様に来てみれ。
25名無しさん@3周年:03/10/27 00:36
>>15正確には、律法を遵守するイスラエルの民。
そして、異邦人は神を信じ律法を行う人たちであれば、
可能性は無きにしも非ず。という解釈でした。
結局救いについては、今のキリスト教徒同じです。
ユダヤ人がキリスト教徒と置き換えられて、
律法が三位一体の神への信仰に置き換えられたわけです。
2612:03/10/27 00:38
>>23
キリストはヤブ医者レベルですか?
驚きました。
ずいぶん聖書のキリストと違うことをおっしゃるのですね。
27 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:38
>>21
はい。福音主義キリスト教の信仰から外れずに、なおかつ穏当な答え方できる人が来てほしい。
28名無しさん@3周年:03/10/27 00:39
>>26
あなたの神様はどうなのですか?
どう考えているのですか?
29名無しさん@3周年:03/10/27 00:40
>>26
別の救世主が必要になるというのではなくてね、

再臨のキリスト様がすべての民を救ってくださるのだよ。

だから、安心してください。全員漏れなく救われます。
30 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:41
>>25
たとえばシバの女王。

>>26
ヤブ医者でなくても輸血が必要な時に、拒む患者を助けられはしない。
それは医者の責任ではない。拒んだ者の責任。神は自由意志を尊重される。
神は全能であるが、人がキリストを拒否する「自由」をとりあげはしない。

31名無しさん@3周年:03/10/27 00:41
>>26
オマエに答えてる香具師(◆VcgU54eMDU )は原理主義者だから気をつけレ。
32名無しさん@3周年:03/10/27 00:43
>>30まぁ、ミカヤ書にもあるとおり、
主の民は主の民の道を歩めばよいわけで、
他の民は他の神の名によって歩めばよいという説もありました。
33 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:43
>>29
神は強制される方ではない。

知らない間に異教徒をクリスチャンにしていた、なんてことは無い。

人には自由意志がある。

3412:03/10/27 00:44
>>30
それはあなたの解釈でしょう。
イエスはすべての人のために死んだのではないのですか?
にもかかわらず、ほとんどの人が滅びるのなら、聖書を書き換えないといけませんよね。
「イエスは一部の人のために死なれた」と。
35 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:44
>>32
滅びの道。救いの道は一つ。イエス・キリスト。
36名無しさん@3周年:03/10/27 00:46
>>35そういう点で、キリスト教は他の民にも
他の道を一切認めないという部分がありますね。
>>22
ありがとうございました。。
38名無しさん@3周年:03/10/27 00:48
>>34
具体的に、どこの何章何節を書きかえれば良いわけですか?
39名無しさん@3周年:03/10/27 00:50
>>34全ての人のために死んだが、
その事実を受け入れて回心して信じないと
滅ぼされるということ。
ま、キリスト教はかなりの迫害を受けたから、
被害妄想や精神病の信者がたくさんいたことは安易に想像できる。
また、離教者が増えないために他に救いはないなんていう説を
用意して信者の繋ぎ止めに力を注いでいた可能性もある。
40 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:51
>>34 >>38
この箇所はすでに救われてクリスチャンになった者について言われた言葉。
この場合のすべて、というのはクリスチャンのことです。
Tコリント
15:19 もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけなら、
私たちは、すべての人の中で一番哀れな者です。
15:20 しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。
15:21 というのは、死がひとりの人を通して来たように、死者の復活もひとりの人を通して来たからです。
15:22 すなわち、アダムにあってすべての人が死んでいるように、キリストによってすべての人が生かされるからです。
15:23 しかし、おのおのにその順番があります。
まず初穂であるキリスト、次にキリストの再臨のときキリストに属している者です。
Uコリント
5:13 もし私たちが気が狂っているとすれば、それはただ神のためであり、
もし正気であるとすれば、それはただあなたがたのためです。
5:14 というのは、キリストの愛が私たちを取り囲んでいるからです。
私たちはこう考えました。ひとりの人がすべての人のために死んだ以上、すべての人が死んだのです。
5:15 また、キリストがすべての人のために死なれたのは、生きている人々が、もはや自分のためにではなく、
自分のために死んでよみがえった方のために生きるためなのです。
41名無しさん@3周年:03/10/27 00:52
>>34

>>35に騙されないでください。パウロはこう証してます。

ローマ
2:6 神は、おのおのに、そのわざにしたがって報いられる。
2:10 善を行うすべての人には、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、光栄とほまれと平安とが与えられる。
2:11 なぜなら、神には、かたより見ることがないからである。
42名無しさん@3周年:03/10/27 00:54
>>41その意味は、キリスト教徒になった人を意味していますから、
キリスト教徒になる資格を有するのは、
ユダヤ人でもギリシャ人でもいいわけですから・・・。
4312:03/10/27 00:54
ずいぶんクリスチャンでもいろいろな意見があるのですね。
>>32>>39>>41の方に好感を持ちました。ありがとう。
44 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 00:55
>>34
イエス様ご自身が「多くの人のための、贖いの代価として」と言っておられます。
あなたこそイエス様のことばを書き換えますか。

マタイ 新改訳
20:28 人の子が来たのが、仕えられるためではなく、かえって仕えるためであり、
また、多くの人のための、贖いの代価として、自分のいのちを与えるためであるのと同じです。」
20:29 彼らがエリコを出て行くと、大ぜいの群衆がイエスについて行った。
マタイ 新共同訳
20:28 人の子が、仕えられるためではなく仕えるために、
また、多くの人の身代金として自分の命を献げるために来たのと同じように。」
45名無しさん@3周年:03/10/27 00:56
>>43
あなたの神様の言うことを信じればよろしかろう。
46名無しさん@3周年:03/10/27 00:57
>>43ほかの宗教の人間も救われるなんていうのは、
かなりのリベラルですが、ほとんどいませんて。
カトはキリスト教の存在を知らなかった人については
可能性があるかもしれないという説ですから。

未信者にいい印象を与えたいだけの話だと思います。
47名無しさん@3周年:03/10/27 00:57
>>42
そんなことはない。キリストの救いの何たるかを知らずにいる者についてはこのようにかいている。

2:14-15異邦人が、自然のままで、律法の命じる事を行うなら、たとい律法を持たなくても、彼らにとっては自分自身が律法なのである。
彼らは律法の要求がその心にしるされていることを現し、そのことを彼らの良心も共にあかしをして、その判断が互にあるいは訴え、あるいは弁明し合うのである。
48或る福よ:03/10/27 00:58
>>19
>すべての人を救うのが神様のお勤めではないのですか?
昔キリスト教がまだローマから迫害されていた時代に、
オリゲネスという大神学者がいてあなたと同じようなことを言いました。
後にオリゲネスは異端とされ、1500年にわたって断罪されてきましたが、
第二バチカン公会議において事実上名誉回復されました。
簡単に乱暴に書きますが、彼は、人間ばかりではなくサタンであっても、
「罪が本性によるものではなく、意思によるものであれば、
悔い改めれば救われる可能性はある。そして神の力は全ての被造物を
悔い改めさせるだろう。悪が滅びるとはそういうことだ」と主張し、
異端とされる原因の一つになりました。
しかし、私も彼が主張したように全ての人が悔い改めに至ればよいと
願っています。しかし、彼を断罪した教会の決定がいう通り、
それは私たちには分からない、確かだとは言えないのです。
多くの人に一か八かの賭けをさせるわけにはいかないのです。
49名無しさん@3周年:03/10/27 00:58
>>11
アクティブXって何ですか?無知ですいません。
50名無しさん@3周年:03/10/27 01:01
>>47残念ながら、異教に律法規定に合うような
習慣を持つ民族はいません。
結局キリスト教徒にならんと駄目ということになりますね。
5112:03/10/27 01:03
>>48
ありがとうございます。あぁ、何か、希望が見えてきた思いです。
オリゲネスという人の本が読みたいです。
お勧めのものがあればお教えてください。
それにしても1500年もかかったのですか?
くらくらしてきますね。
52 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:04
>>50
その通りです。

ローマ  2: 12 新改訳
律法なしに罪を犯した者はすべて、律法なしに滅び、
律法の下にあって罪を犯した者はすべて、律法によってさばかれます。

ローマ  2: 12 新共同訳
律法を知らないで罪を犯した者は皆、この律法と関係なく滅び、
また、律法の下にあって罪を犯した者は皆、律法によって裁かれます。
53 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:05
>>51
カトリック保守派は反発しています。
5412:03/10/27 01:05
>>47
つまり、良心こそ神が万人に与えた共通の法ということですね?
55名無しさん@3周年:03/10/27 01:06
>>51悔い改める=キリスト教徒になるということですから、
結局はキリスト教を信じない人には
救いがないということになるんです。
ただの宣伝用の言葉のあやですから、躍らせれられないように。
56 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:07
>>54
良心があるから、彼らは「神を知らない」ことを言い訳に滅びを免れることはできません。

ローマ  2: 12 新共同訳
律法を知らないで罪を犯した者は皆、この律法と関係なく滅び、
また、律法の下にあって罪を犯した者は皆、律法によって裁かれます。


5712:03/10/27 01:07
>>53
あなたのキリストは本当に全能者なのですか?
世界人口90億人のうち何人救えるの?

58名無しさん@3周年:03/10/27 01:08
>>54いえ、その魂と体は神によって創造されたから、
部分的には似た部分もありえるということを言っているだけです。
残念でした。
5912:03/10/27 01:10
>>56
あなたのキリストは本当に全能者なのですか?
世界人口90億人のうち何人救えるの?
13億人のイスラム教徒は?
もし救えないとすれば、人間の反抗心のほうが神の救いの心よりも力があるということですね。
神は人間の反抗心以下の力しかないのですか?
60名無しさん@3周年:03/10/27 01:10
>>57ヨハネの黙示録をご覧ください。
救われる人数が書いてありますから。
61名無しさん@3周年:03/10/27 01:11
>>51
もともとアリウスさんの場合は、コリントT13章とか読めばいいんだよ。
ただ、それは、他人に押し付けるのではなく、自分で守り行うならの話だけど...
62 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:11
>>57
イエス・キリストは全能であっても滅びるに任せるしかない人がいます。
人には自由意志があり、拒む自由がある。

むしろイエス・キリストはこの世界を全能の御手を持って保っておられるのです。

信じない者は救われません。



63名無しさん@3周年:03/10/27 01:12
>>59神の御心に沿わないものは滅ぼされる運命となっています。
人間のほとんどの人は滅ぼされることになっています。
6412:03/10/27 01:12
>>48さん
感謝します。ありがとう。
お勧めの教会がありましたらご紹介くださいませんか?
6512:03/10/27 01:14
>>63
それは旧約の時代の話でしょ。何を言ってるんだか。
キリストはすべての人を救いにこられたのではないのですか?
そうでなければ救いは失敗ですよね。
66名無しさん@3周年:03/10/27 01:14
>>64こんな説の教会はただひとつ。カトリック教会ですね。
67名無しさん@3周年:03/10/27 01:16
>>65ヨハネの黙示録をお読みください。
救いを受け入れないものは最後の審判で滅ぼされるのです。
嘘を人に述べ伝えてはいけません。
68 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:16
>>59
神は忍耐強く、愛とあわれみに満ちたお方なので、
主の日、最後の日、異教徒の滅びの日を遅らせておられるのです。
万物を創造し、保持しておられるのは全能の神であられます。
滅びに向かっている人々に対して福音を伝えなければなりません。
いまは猶予期間です。

Uペテロ
3:7 しかし、今の天と地は、同じみことばによって、火に焼かれるためにとっておかれ、
不敬虔な者どものさばきと滅びとの日まで、保たれているのです。
3:8 しかし、愛する人たち。あなたがたは、この一事を見落としてはいけません。
すなわち、主の御前では、一日は千年のようであり、千年は一日のようです。
3:9 主は、ある人たちがおそいと思っているように、その約束のことを遅らせておられるのではありません。
かえって、あなたがたに対して忍耐深くあられるのであって、ひとりでも滅びることを望まず、
すべての人が悔い改めに進むことを望んでおられるのです。
3:10 しかし、主の日は、盗人のようにやって来ます。
その日には、天は大きな響きをたてて消えうせ、天の万象は焼けてくずれ去り、地と地のいろいろなわざは焼き尽くされます。
3:11 このように、これらのものはみな、くずれ落ちるものだとすれば、あなたがたは、
どれほど聖い生き方をする敬虔な人でなければならないことでしょう。
3:12 そのようにして、神の日の来るのを待ち望み、その日の来るのを早めなければなりません。
その日が来れば、そのために、天は燃えてくずれ、天の万象は焼け溶けてしまいます。
3:13 しかし、私たちは、神の約束に従って、正義の住む新しい天と新しい地を待ち望んでいます。
6912:03/10/27 01:18
>>67
なら、イエスの救いの計画は失敗したということですね?
わかりました。
70名無しさん@3周年:03/10/27 01:19
この世の中の人がみんな復員歯になればみんな救われます。
ハレルヤ!今すぐに悔い改めてください!
そうしないと滅ぼされるのです。
7112:03/10/27 01:19
>>67
つまり、人間の反抗心のほうが神の救いの力に勝っているということですね?
わかりました。感謝します。
72 ◆oOOoooU0oo :03/10/27 01:20
>>49
アクティブX 「ActiveX」

変更の方法は(XP)
スタート>コントロールパネル>インターネットオプション>
セキュリティ>レベルのカスタマイズ

アクティブX 「ActiveX」の解説は↓ここ。
ttp://ew.hitachi-system.co.jp/w/E382A2E382AFE38386E382A3E38396X.html
7312:03/10/27 01:20
>>70
復員歯て何ですか?
74名無しさん@3周年:03/10/27 01:21
>>69違います。人が受け入れないだけですから。
滅びる人たちは救いに預かる権利を放棄したのに過ぎません。
7548(ある福よ):03/10/27 01:22
>>51
オリゲネスの著作
@ 代表的なもの(ちょっと高い)
  『諸原理について』     新刊たぶん税抜き4800円
A 新刊でも手に入りやすいもの
  『ヘラクレイデスとの対話』 新刊たぶん税抜き2500円
B カトリック教会の読書にも採用されているもの
  『祈りについて』      新刊たぶん税抜き2500円
以上3冊とも、創文社刊行のキリスト教古典叢書、
「日本の古本屋」で"古書検索"から"絞り込み検索"を利用してください。
「日本の古本屋」を経由した注文には、ユーザー登録が必要ですが、
登録をしなくても書店名は分かりますのでHPを持っている書店なら
大概注文できるはずです。

日本の古本屋
http://www.kosho.or.jp/
76 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:22
† Uペトロ3:13 しかしわたしたちは、義の宿る新しい天と新しい地とを、神の約束に従って待ち望んでいるのです。
>>69    ----------------------------------------------------------
この約束の日が来ないならば空約束、「失敗」だったということになるかもしれません。
しかし、神の約束は地に落ちることがありません。

Uペトロ 新共同訳
3:7 しかし、現在の天と地とは、火で滅ぼされるために、同じ御言葉によって取っておかれ、
不信心な者たちが裁かれて滅ぼされる日まで、そのままにしておかれるのです。
3:8 愛する人たち、このことだけは忘れないでほしい。主のもとでは、一日は千年のようで、千年は一日のようです。
3:9 ある人たちは、遅いと考えているようですが、主は約束の実現を遅らせておられるのではありません。そうではなく、一人も滅びないで皆が悔い改めるようにと、あなたがたのために忍耐しておられるのです。
3:10 主の日は盗人のようにやって来ます。その日、天は激しい音をたてながら消えうせ、
自然界の諸要素は熱に熔け尽くし、地とそこで造り出されたものは暴かれてしまいます。
3:11 このように、すべてのものは滅び去るのですから、あなたがたは聖なる信心深い生活を送らなければなりません。
3:12 神の日の来るのを待ち望み、また、それが来るのを早めるようにすべきです。
その日、天は焼け崩れ、自然界の諸要素は燃え尽き、熔け去ることでしょう。
3:13 しかしわたしたちは、義の宿る新しい天と新しい地とを、神の約束に従って待ち望んでいるのです。

7712:03/10/27 01:22
>>66
どこのカトリック教会がお勧めでしょうか。
真剣に考えてます。あまりに教会がありすぎて困って5年がたちました。
何とか決めたいのです。

78名無しさん@3周年:03/10/27 01:22
>>73失礼!福音派でした。
79名無しさん@3周年:03/10/27 01:23
>>74
タラントの喩えだね。
正統教理だ。
80名無しさん@3周年:03/10/27 01:25
>>77どこのカトリック教会へ行っても同じです。
お近くのカトリック教会をお選びください。

しかし、カトリックはマリア崇拝などをする
聖書的には異端派なので、救いはないと思っておいたほうがいいです。
信者たちは仏壇や神棚も拝み、葬式のときは焼香もします。
かなりの異教化した異端です。
8112:03/10/27 01:26
>>75
あ、恐れ入ります。古本でしか入手できないのですね?
図書館に行ってみようかしら。
82名無しさん@3周年:03/10/27 01:27
>>77大阪大死狂区死狂座凶会が最強です。
83 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:28
>>70
救いの条件は「福音派に属すること」「ローマ教会に属すること」ではありません。

ただ信仰によってキリスト・イエスの十字架の贖いの御業を受け取ることです。
これはイエス・キリストを全能の神、処女から産まれたお方、罪の無い完全な人、
まことの神にして、まことの人にいます人にいます方と信じない異端でなければ、
宗派に限定されるものでありません。

真のキリスト教会は公同、普遍の教会に属するキリスト者によって構成されている意味においてひとつです。

8412:03/10/27 01:29
>>80
あなたは変なこといってると思います。
他を批判するような言い方はおかしいのではないでしょうか?
宗教者以前に社会人としての常識を身につけたほうがよろしいわ。
85名無しさん@3周年:03/10/27 01:30
>>83リベラルとカトリックは駄目です。
リベラルはそんなことを信じてませんし
カトリックはマリアを崇拝します。
86名無しさん@3周年:03/10/27 01:33
>>84聖書信仰者のみが救われるのです!
それは聖書にも書いてあります!ハレルヤ!!
87 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:33
>>86
それは救いの条件ではない。

88名無しさん@3周年:03/10/27 01:34
>>84残念ながら変じゃないんだよ。
キリスト教の中ではこんなもんなのさ。
所詮みんな人間だからね、仕方はないさ。
8948(ある福よ):03/10/27 01:35
>>81
遅くなりました。いいえ、取り寄せれば新刊でも手に入ると思います。
安く手に入れる方法も書いておきました。

 53 : ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:05
 >>51
 カトリック保守派は反発しています。
これも事実です。
神父にもよりますが、オリゲネスの名前は口にしないほうが
賢明かもしれません。
教区によっても多少考え方の傾向に差がありますので、
お住まいはどのあたりですか?(東京、北関東、南関東、東海、近畿、中国等)
90名無しさん@3周年:03/10/27 01:37
たとえば、カトはカトリック教会のみにしか救いはないというのさ。
プロテスタントは聖書のみ信仰のみ恵みのみだ。
オーソもカトと似ているよ。
9112:03/10/27 01:38
>>89
流山です。
92名無しさん@3周年:03/10/27 01:39
>>87ローマとリベラルには救いはありません!ハレルヤ!
9312:03/10/27 01:39
>>90
オーソってなんですか?
94名無しさん@3周年:03/10/27 01:40
>>90
正教会はカトリックよりもっとひどいと思う。
ただ、煉獄はないんだけど...
95 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:42
>>93
東方教会です。正教会。オーソドキシーの略。

西方教会系と聖霊論などが違う。
96名無しさん@3周年:03/10/27 01:42
>>93オーソドックス。
ギリシャ正教の名で日本では知られているかもね。
1054年に教会は東西に大分裂をしたんだ。
9712:03/10/27 01:42
カトリックの教会で勉強会とかあるのでしょうか。
98名無しさん@3周年:03/10/27 01:44
>>97あるよ。最寄の教会に一度問い合わせてみればいいよ。
99名無しさん@3周年:03/10/27 01:47
さっきから救いの話ばっかだけどさ、
救済論議なら、違うスレでやったらよろしかろ?
前スレで、補遺的な議論は、各スレで行うことにしようってなったじゃん。
救済論なんて、各教派でズレがあるもんなんだから、質問箱で扱うなよ。
10048(ある福よ):03/10/27 01:47
>>91
東京周辺に在住ですので、最初は変に地元ではなく、
いっそ四谷のイグナチオ教会(上智大学)にいくか、
聖書学者として名高い雨宮慧神父の神田教会(だったと思う)にいくか、
選択肢は無数にあります。
東京大司教区は考え方がかなりリベラルなところですので、
思ってることを正直に言っても教会から叩き出されるようなことは無い筈です。
それである程度納得がいけば、
タウンページで一番通いやすい教会を探せばいいです。
101名無しさん@3周年:03/10/27 01:48
救いってなんだ?
おまいらは、救いのために信仰をもってるのか?
救いを得たいがための信仰か?
10212:03/10/27 01:48
>>90
48さんはそうは仰ってないようですが。
でもその考えが本当なら行きたくないです。
103 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:49
>>99
質問した者がいる。ある意味センシティブな問題なのに。
104名無しさん@3周年:03/10/27 01:49
>>100
それなら真○会館って手もあるよ。
10549:03/10/27 01:50
>>72
ありがとうございます。
10648(ある福よ):03/10/27 01:50
>>91
追加
四谷にはサンパウロという修道会のキリスト教書店があります。
大概揃う筈です。
107名無しさん@3周年:03/10/27 01:51
>>103
センシティヴならなおさら他スレ立てて、集中してあつかえば?
108 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:51
>>100
大阪教区もリベラルなのですか?

アンパン、トトロミサ?
109名無しさん@3周年:03/10/27 01:52
カミさんがキリスト教徒になってしまった。確かに怪しいカルトグループではないが
日曜はどんなお誘いがあっても教会に行き、金曜の夜もグループで「祈りの会」に参加。
親類の法事も断って教会に行くことになりそう。
知り合いの病気が治るまで、といって断食するといって夕食を作ってくれない(朝、昼は
食べていいらしいけど)。俺も自分で食事くらいは作れるが、仕事が忙しい時でついつい
食生活乱れがち。おかげで栄養偏って唇にできものができちまった。
家族や親類、友人との関係まで悪くし、一番身近な夫まで辛い思いをさせてまでする
「信仰」ってどうよ?やっぱり異教徒はたとえ夫でも救ってくれないの?
「貴方のためにも祈ってるよ」というが祈ったところで仕事が成功するわけでもなし、
人間関係が改善されるわけでもなし。
話を聞いているとどうしても自分が救われるために「人々の幸せ、救い」を祈っている
ようにしか理解できない。だから人の実際の苦しみはわからないのか?
その辺の矛盾を突っ込むと「悪魔のささやきだ」とかいって聞く耳持たず。
とにかく「主の教え」のみが真実と思い込んでいる。世の中には真実は人の数だけあると思うのだが...。
「バカの壁」に確かこんなことが書いてあった。キリスト教やイスラム教は一元的理論で、
それ以外を認めない。一つの事のみを信じているほうが楽だからである。
その意味が今わかりました。キリスト教は心理であって、宗教ではない、とか言うけど、
それ以外の人が見ればキリストもイスラムも宗教の一つ。結局自分たちが救われればいいのかねえ。
110名無しさん@3周年:03/10/27 01:52
>>102残念ながら、どこの教派もそんなもんだよ。
嫌なら神道や仏教に籍を置いたまま、イエス教徒になる
という手段もあるよ。君の好きにすればいいよ。
111 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:53
>>107
なんだかんだいってここがメインなのに、
「異教徒もすでに救われている」「神は愛だから滅びは無い」などという異端が乗っ取るのもどうかね。

そんな変なこという人たちがいるから議論になるんだ。

112名無しさん@3周年:03/10/27 01:54
カミさんがキリスト教徒になってしまった。確かに怪しいカルトグループではないが
日曜はどんなお誘いがあっても教会に行き、金曜の夜もグループで「祈りの会」に参加。
親類の法事も断って教会に行くことになりそう。
知り合いの病気が治るまで、といって断食するといって夕食を作ってくれない(朝、昼は
食べていいらしいけど)。俺も自分で食事くらいは作れるが、仕事が忙しい時でついつい
食生活乱れがち。おかげで栄養偏って唇にできものができちまった。
家族や親類、友人との関係まで悪くし、一番身近な夫まで辛い思いをさせてまでする
「信仰」ってどうよ?やっぱり異教徒はたとえ夫でも救ってくれないの?
「貴方のためにも祈ってるよ」というが祈ったところで仕事が成功するわけでもなし、
人間関係が改善されるわけでもなし。
話を聞いているとどうしても自分が救われるために「人々の幸せ、救い」を祈っている
ようにしか理解できない。だから人の実際の苦しみはわからないのか?
その辺の矛盾を突っ込むと「悪魔のささやきだ」とかいって聞く耳持たず。
とにかく「主の教え」のみが真実と思い込んでいる。世の中には真実は人の数だけあると思うのだが...。
「バカの壁」に確かこんなことが書いてあった。キリスト教やイスラム教は一元的理論で、
それ以外を認めない。一つの事のみを信じているほうが楽だからである。
その意味が今わかりました。キリスト教は心理であって、宗教ではない、とか言うけど、
それ以外の人が見ればキリストもイスラムも宗教の一つ。結局自分たちが救われればいいのかねえ。
11312:03/10/27 01:54
>>100
ご親切に有難うございます。
ここに書き込まれている方の中で一番信頼できそうな方ですね。
神田なら行ける距離ですので、電話してみます。
114名無しさん@3周年:03/10/27 01:56
>>108
お答えします。

大きな司教区の場合、特にその中でも司教座やその他の大規模な小教区の場合、
リベラルにならざるをえないという、実利的な傾向があるように思えます。
ここの板でもわかるように、信徒の数に相対して、考えが多様化してしまうからです。
大まかな信仰の方向性は、この限りではありませんが。
115ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 01:56
わたしはキリストを救い主として受け入れるだけでは駄目だと信じています。

理論的根拠は、新約聖書で言えば、「良きサマリア人の例え」をみれば明らかです。

精神も大事ですが、行動がともなって、はじめて神の御心にかなうのではありませんでしたか?

また、自分自身のように隣人を愛せなければ、いくらキリスト者でも神の御心からは遠いはず。

キリスト者は、よき羊飼い、よき管理人でなければなりません。日常生活から福音的であるべきです。
116 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:56
>>107
もっともストレートに回答するだけなら、

ここはキリスト教質問箱です。イエス・キリストの他に救いはありません。
異教徒と悪魔はイエス・キリストの再臨の時に滅ぼされます。

で、話は終わってしまう。反論なんてないだろう。
あくまでキリスト教質問箱ならね。
117名無しさん@3周年:03/10/27 01:57
>>111
異教徒も救われるように神に祈るのが、キリスト者の姿勢ではないでしょうか。
118名無しさん@3周年:03/10/27 01:57
>>101
もちろん♪
11912:03/10/27 01:58
>>48さん
いろいろ有難うございました。今日は失礼しなければなりません。
また、明日ご挨拶にまいります。おやすみなさい。
120名無しさん@3周年:03/10/27 01:59
>>111カトは例外が有り得るかもしれない。という態度。
プロの多数はありえない。リベラルの一部は当然有り得る。
という態度という話だからね。議論しても意味ないよ。
121 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 01:59
>>115
聖徒の堅忍。

>>117
まったくその通りです。ただし地上において。
12248(ある福よ):03/10/27 01:59
>>113
104さんが言ってくれた
真生会館という教育施設もあります。
123名無しさん@3周年:03/10/27 02:00
>>116
或る程度の回答が(意見が)出揃ったあたりで、追加の主張があれば
補遺的スレに移動して、そこで話し合ったら、って事を言ってるんだけど。
けるべろによると、そのスレがあるみたいだけど。
124名無しさん@3周年:03/10/27 02:00
>>119 てゆーか、まだいたの。驚き・・・
125名無しさん@3周年:03/10/27 02:00
オーソが抜けてた。オーソもプロの多数派と同じく有り得ない。だよ。
126名無しさん@3周年:03/10/27 02:01
>>120
禿同
127名無しさん@3周年:03/10/27 02:02
>>118
へぇ〜。
じゃあ、救いってなに?
128名無しさん@3周年:03/10/27 02:03
オリゲネスは普遍救済論だったのか。知らなかったな。
129名無しさん@3周年:03/10/27 02:04
>>119
明日挨拶に来る時には、菓子折りの一つでも持ってくるべし
これ、大事。
130名無しさん@3周年:03/10/27 02:04
予定論は異端です。
131名無しさん@3周年:03/10/27 02:05
>>127
人に愛されることや、呪縛を解く事でしょ。(マタイ11:28−30参)
132 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:05
>>130
回答。

パウロは異端ではありません。
13348(ある福よ):03/10/27 02:06
>>ALL
長引いて迷惑を掛けた。スマソ。
134名無しさん@3周年:03/10/27 02:06
福音派がまた鹿渡に負けたってことか。
魚一匹釣れねえ無能者の集まりだな。ワラ
135 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:06
>>131
もう。。。。。

救いとは不幸や悲惨の根本原因である罪からの救いです。

136名無しさん@3周年:03/10/27 02:08
>>133

ご苦労。主の平和。
137 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:08
>>134
何が?リベラルよりはいい。新普遍救済主義の異端が入り込んでも困ります。

138名無しさん@3周年:03/10/27 02:08
>>131
キリスト者の信仰は、神の国の建設のためでしょ。
人に愛される事や、呪縛をとく事では、ないでしょ。
139名無しさん@3周年:03/10/27 02:09
>>132
パウロは予定論支持者ではありません。
救霊予定説は公教会においてはトリエント公会議で正式排斥されています。
http://fsspxjapan.fc2web.com/tridentini/tridentini6.html
また、正教会でも認められていません。
http://www.orthodox-jp.com/nagoya/nandemo24.htm
140名無しさん@3周年:03/10/27 02:10
>>137
救いは得るものじゃなくて、与えられるものでしょう?
人が推し量るのは傲慢というものだよ。
141名無しさん@3周年:03/10/27 02:10
>>127 >>135
すみません、リベラルすぎました。
聖書的には、神との関係の回復です。
142名無しさん@3周年:03/10/27 02:10
>>139
だから、その辺の議論は他スレでやったら?
143名無しさん@3周年:03/10/27 02:11
>>137 おめえがせっかくかかりそうになった魚を取り逃がしたんだよ。ぎゃーぎゃー騒いで、魚が鹿渡に逃げちまったじゃねえか。
ヘタクソ!
144 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:11
>>75
オリゲネスのものもインターネット上なら、かなりが無料で公開されているようです。
ただし、英語かラテン語。

神学をするなら英語、ラテン語、ヘブル語、ギリシャ語は必修ですね。



145名無しさん@3周年:03/10/27 02:11
救済議論スレ、立てようか?
146名無しさん@3周年:03/10/27 02:11
>>119僕の先祖は聖徳太子といわれているが、
一族のには彼にまつわる様々な話がある。
イエスやキリスト教にまつわる話もあるし、
ある支流が持っている聖徳太子像には、
首に十字架のネックレスがかかっているらしい。
・・・一般的には彼は仏教徒だといわれているが、
僕たち一族の説では、否定的な見解もあるよ。
147名無しさん@3周年:03/10/27 02:12
>>146
マリアさんですか?
148名無しさん@3周年:03/10/27 02:13
>>143
俺さんウザイよ。(w
149ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 02:14
>>127
キリスト者にとって救いとは、神の栄光を、この身体に具現することです。

この肉体を神のキャンバスとして、神から与えられた使命を我が畑として耕し、神の栄光を具現します。

プロテスタントでは、与えられた使命とはつまり自分の職業を指しますがね。
150名無しさん@3周年:03/10/27 02:15
>>147マリアといえば巫女マリアだね。
彼女(?)もそう主張していたのかい?
151 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:15
>>141
はい。

>>143
「質問者」ははじめから「異教徒も救われる」っていってほしがっていたでしょう。
医者も輸血を拒む患者は助けられない。

>>138
神の国はイエス・キリストの再臨によって成ります。
共産主義のように人間の努力で「神の国」が到来するのではありません。



152名無しさん@3周年:03/10/27 02:15
>>138
たぶん、実際は同じようなこと言ってるよ。
見てる面が違うだけで。
153名無しさん@3周年:03/10/27 02:16
>>145
埋もれてるスレがあるから、これを再利用させてもらおう。
↓↓↓↓↓↓
天国行きと地獄行き・罪と罰について質問
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1049865759/

異教徒が救われるのか?
信仰義認か、行為も必要か?
救いとは何か? などなど、付随的な議論はこちらに移動してください。
15475:03/10/27 02:17
>>144
じゃ漏れは無理だな。語学才能ゼロだからw
>>145
いいかもしれませんね。
155名無しさん@3周年:03/10/27 02:18
>>152
そうだね。
きっと、そうだよ。
同じキリスト者だからね。
156名無しさん@3周年:03/10/27 02:18
◆VcgU54eMDU  誰これ?或る福?
157名無しさん@3周年:03/10/27 02:18
>>150
マリアさんの先祖は聖徳太子の血筋だってさ。
158名無しさん@3周年:03/10/27 02:19
>>156そのようだよ。
159名無しさん@3周年:03/10/27 02:19
>>115
> 理論的根拠は、新約聖書で言えば、「良きサマリア人の例え」をみれば明らかです。
その理論と根拠は合致しないかも(でも改革派神学では成立するのかな?)

その「例え」では行いによる義、律法による義についての反論を含んでいるはず。
・・・というより、贖罪の完成以前なので。

むしろ新約で引いてくるならヤコブ書のほうが適切でしょう。



ま、どのように訳そうとも、受け入れるとか従う、信じるという一連の語について言えば、
弟子が師匠につくとか従うとか倣うというような知情意と行動とが伴うものを指しています。
*あえて別であるとするならグノーシスを懸念している書簡かな。
160 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:19
>>154
日本人なら誰だって日本語の方がわかる。

ただ英語が出来るならもっとただで読める本がある。

161或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 02:20
>>156
私はここにいる。
162名無しさん@3周年:03/10/27 02:23
>>157登美辺りにも一族の支流と名乗る人たちがいるらしいと
聞いたことがある。
その辺りの話と関わりがあるのかも知れないなぁ。
でも、巫女マリアはナガスネヒコの一族の末裔じゃなかったのか?
163 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:23
>>162
景教の伝説か何かですか?
164名無しさん@3周年:03/10/27 02:25
>>162
聖徳太子と聞いたけどね。ナガスネヒコなら出雲系統だな。
165名無しさん@3周年:03/10/27 02:26
>>163その可能性は濃いと思うよ。
詳細は良くわからないが、
僕の先祖たちはエジプト起源と伝えられているんだ。
166名無しさん@3周年:03/10/27 02:27
>>144
原語あるいはそれに準じるものについては概ねいい捉え方をしているようですね。
でもアラム語はヘブル語同様に必修でしょうし、ギリシャ語はコイネーだけでは不足ですよね。
・・・となると多少のシリア語の知識は得ておく必要があるでしょうし。ご承知と思いますが。

英語、ラテン語は聖書原語じゃないので追求しませんが、KJVの英語は(ry

ここまでは半ば煽り加減ですが、まじめに話をすれば、ドイツ語ぐらいは挙げておくとよいでしょう。
神学云々を語られるあなた程の方ですから、少なからず学ばれたこととお察し申し上げます。
167名無しさん@3周年:03/10/27 02:30
>>164マリアは天孫系を眼の敵にしていたから、
きっと国津系の伝承を持っていると思うよ。
168名無しさん@3周年:03/10/27 02:31
>>167
俺の先祖はタケミナカタの氏族だよ。
169 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:32
>>166
はい。ギリシャ語、アラム語、シリア語については同意。

ラテン語、英語、ドイツ語は聖書原語ではないですが、
「神学言語」のようなものでしょう。

実際問題としてインターネットで無料で手に入る神学文書も、
いま神学が議論され、執筆される言語は英語が一番多いのではないですか。
ちょうど昔のラテン語のようなものでしょう。神学以外の論文も英語が多い。




170名無しさん@3周年:03/10/27 02:32
>>167
竹内、じゃないよね?
171或る福よ:03/10/27 02:34
聖徳太子は実は蘇我入鹿であったと主張する人がいる。
一見トンでもだが、結構鋭い面白い説だ。
172名無しさん@3周年:03/10/27 02:34
>>157
>>162  おまいら
>>163   雑談なら
>>164    よそで
>>165     やっておくれな
>>167
>>168
>>170
173名無しさん@3周年:03/10/27 02:34
>>170
聖徳太子と聞いたけどな。マリアさんの「神々」スレッドを読んでみなよ。
174名無しさん@3周年:03/10/27 02:37
>>170登美と竹内文書は無関係だと思うよ。
というか、マリアはニギハヤヒとナガスネヒコの妹を
祖としていたのかなぁ?
というかスレ違いのネタだね。スマソ
175ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 02:39
古事記にしろ日本書紀にしろ、冒頭に1度だけ出てくる万物の創造神、天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)とは、実はヤハウェのことなんです。
176名無しさん@3周年:03/10/27 02:42
>>173聖徳太子の子孫の中には杣人の領地に
逃げた者がいる可能性もあるからな。
何とも言えないけどなぁ・・・。
177名無しさん@3周年:03/10/27 02:44
>>169
遅くまでおつかれさまです。

> いま神学が議論され、執筆される言語は英語が一番多いのではないですか。
たしかにそのとおりかもしれませんね。

でもまともに神学をしようと取り組むと、ドイツ語からの訳本も少なからずです。
それに聖書原語の辞典類もそのソースというかベースというかはドイツ語ですし。
英訳を待つより、必要なところだけでもドイツ語で読むほうが早くていいですよね。

ラテン語は残念ながらウルガタと照らすときにしか使わないので、恥ずかしながらよく分かりません。
Oxfordの辞書ひきひき取り組んでます。(汗)
・・・この点においては英語によるラテン語の辞典類は達者ですよね。ウルガタを公に翻訳した国だけあって。


論文は英語が多いですけど、資料はたどるとドイツ語圏にたどり着きますよね。
それに原語さわってると、性数格が生かされているほうがラクですし。
英語表記のヘブル語辞典ってまだるっこしくないですか?(ギリシャ語もですけど)
178或る福よ:03/10/27 02:44
>>ALL
喪前らそのあたりにして別スレに逝かんと、また荒れるぜ。
179170:03/10/27 02:46
>>173-174
スマソ。


タケウチマリヤにかけただけなにょ。
180名無しさん@3周年:03/10/27 02:48
>>179竹内まりやお釜説か。おもろい。
181名無しさん@3周年:03/10/27 02:49
>>179
竹内マリアの実家に行ったことあるか?俺はあるぜ。何泊もしてきた。
温泉つきの大豪邸だよ。君もし行きたければ紹介してやろうか?
182名無しさん@3周年:03/10/27 02:49
おまいら、いい加減にしろよ、悪ふざけも。
183181:03/10/27 02:50
で、竹内まりあは出雲族なんだよ。
184181:03/10/27 02:51
ふざけてねえよ。キリスト教と深く関係する。
185 ◆VcgU54eMDU :03/10/27 02:52
>>177
ドイツ語はやっぱり必要なのですね。貴重な示唆をありがとうございました。

英語は確かにある意味「単純な」言語なのでしょう。

おやすみなさい。

186名無しさん@3周年:03/10/27 02:52
>>181知ってる。

>>183お釜リアはナガスネ族なんだよ。
187170:03/10/27 02:53
>>181
> 温泉つきの大豪邸だよ。君もし行きたければ紹介してやろうか?
旦那さんのほうからは聞いてましたが、まだ行ったことなかったんですよ。







>>182
                   ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  よし!表へ出ろ!
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/
188181:03/10/27 02:56
>>187
知ってるなら一度いってこいよ。
189名無しさん@3周年:03/10/27 02:57
>>188泊まりました!
190名無しさん@3周年:03/10/27 02:59
この質問は見たクリスチャン全員に答えてほしいです。
あなたは現実にワインがキリストの血になり
パンがキリストの肉になると信じていますか?
191或る福よ:03/10/27 03:01
>>190
なるよ
192名無しさん@3周年:03/10/27 03:02
>>190カトではそう信じられているよ。
193名無しさん@3周年:03/10/27 03:03
>>190
カトリックは、まず、なるって信じてるね。
実際なるし。
アフォなプロテスタンツは否定するね。
アフォだから。
194或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 03:03
>>191
ならないよ
195名無しさん@3周年:03/10/27 03:06
プロテスタントには洗礼以外の秘蹟はないからね。
196或る福よ:03/10/27 03:08
>>190
聖体論をやり出したら大荒れになって顰蹙を買うよ。
今日はこれぐらいにして、どうしてもやりたいんなら、
スレを用意してくれ。
197或る福よ:03/10/27 03:10
>>195
聖餐式は
198或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 03:11
秘蹟によって救われるのではない。信仰によって義とされる。
199名無しさん@3周年:03/10/27 03:13
>>198
秘跡は、救いじゃないよ。
誤解もいいとこだね。
救いという恩恵の目に見え触る事の出来る印だよ。
200名無しさん@3周年:03/10/27 03:14
>>197あれは、カトリックのような秘蹟じゃないからね。
201或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 03:15
>>199
救いの確証は何ですか?秘蹟ですか?
202或る福よ:03/10/27 03:17
ねまつ
203名無しさん@3周年:03/10/27 03:17
>>201
救いの確証?
それは神だよ。
てか、救われるまで、ワカラナイけどね。
204或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 03:18
>>202
永眠しろ!
205或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 03:24
>>203
秘蹟ではありませんね。
206ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 03:27
我々プロテスタントは、同じキリスト教でありながら、あなたがたカトリックよりもむしろユダヤ教に近いと、つくづく感じるときがある。

実際、ユダヤ教徒がイエスを信じたら、立派なプロテスタント信者が出来上がりこそすれ、カトリック信者にはなり得ない。

ヨナの印以外は与えられないと聖書に書いてある。
不信心な者ほど印を欲しがるとも書いてある。
カトリックのアホどもがそうだ。
207名無しさん@3周年:03/10/27 03:32
>>205
予定説でもありませんね。
208名無しさん@3周年:03/10/27 03:36
>>206巫女マリアのようなナザレ派になるよ。
ユダヤ教徒がイエスを信じたら。
立派なプロにもカトにもなれないさ。
209名無しさん@3周年:03/10/27 03:36
>>198
お前、質問に逃げるためにトリップ変えたな。本物の或る福だろ。
なんでネストリウス異端のサロメを放置した。
210名無しさん@3周年:03/10/27 03:37
パウロを信じたらプロになり、ペトロを信じたらカトになり、
ヤコブを信じたらオーソになるよ。
211或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 03:39
>>209
サロメさんは間違ったことを言ってないだろう。
212名無しさん@3周年:03/10/27 03:40
>>211
じゃあ、お前もネストリウス派ということでいいんだな。
213騙り注意:03/10/27 03:42
>>209騙り注意。
214或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 03:42
>>212
あんたらは多元主義、包括主義、普遍救済主義の異端だ。
215騙り注意:03/10/27 03:44
カトリックは異教と混交し過ぎだ。それは事実。
216名無しさん@3周年:03/10/27 03:44
>>214
それで、ネストリウス主義はどうなんだ。
217名無しさん@3周年:03/10/27 03:45
>>215
カトリックだけじゃないけどね。
自分の目の中の丸太って、ホントに見えないのかなぁ?ww
218騙り注意:03/10/27 03:46
カトリックは大部分滅びる。
219騙り注意:03/10/27 03:46
福音派は全部滅びる。
220名無しさん@3周年:03/10/27 03:47
>>214

馬鹿みたいに異端異端叫ぶのはいいが、他の何かかりゃ見たらどんなものだって異端なんだから、
何の意味も無いぞ
221名無しさん@3周年:03/10/27 03:47
>>214
多元主義、包括主義、普遍救済主義の異端の排斥のためなら、
ネストリウス異端を布教して回っていいのか!
222名無しさん@3周年:03/10/27 03:47
>>219

騙りです
223ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 03:48
キリスト教原理主義者(プロテスタント福音派極右)がユダヤ教と仲が良いのはなぜか?

両者が似ているからだ。
by NHK特集
224名無しさん@3周年:03/10/27 03:48
>>222

騙りです
225名無しさん@3周年:03/10/27 03:48
>>221
福音主義はもっとも正しいキリスト教だ。断じてネストリウスではない。
226名無しさん@3周年:03/10/27 03:49
>>214-215>>218>>222

自作自演ですw
227名無しさん@3周年:03/10/27 03:49
>>223
正確に言うと、ユダヤ教のファリサイ派ね。
確かに、似てる罠。ww
228名無しさん@3周年:03/10/27 03:50
>>225
だから訊いているだろ。何故、ネストリウス異端の俺さんやサロメを放置した。
229潜伏中の・・・・ ◆vv2BAZrCWs :03/10/27 03:51
>>223
だから「原理主義」はリベラルの烙印だといっている。
230ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 03:59
原理主義って言葉は、プロテスタントにとっては誉め言葉だ。
我々、改革派も福音主義だからな。

福音主義のみが正統なキリスト教だ。
我々はさしあたりイスラムに福音を伝えねば!
231名無しさん@3周年:03/10/27 04:01
おい!或る福逃げずに答えろ!
お前等はカトリックを潰すつもりかしらんがな、
キリスト教の正統信仰まで侵すのは断じて許さんぞ!
早く答えろ。
何故、ネストリウス異端の俺さんやサロメを放置した。
232名無しさん@3周年:03/10/27 04:02
>>228

だから訊いているだろ。何故、汎神論のアルミだを放置した。
233名無しさん@3周年:03/10/27 04:04
>>232
何も放置などしていない。
アルミもサロメも俺さんも実に迷惑至極!!
特にお前はなんだ。ネストリウス派を助長するような煽りをしよって。
234名無しさん@3周年:03/10/27 04:05
おい!名無し逃げずに答えろ!
お前は福音派を潰すつもりかしらんがな、
キリスト教の正統信仰まで侵すのは断じて許さんぞ!
早く答えろ。
何故、汎神論異端のアルミだを放置した。
235名無しさん@3周年:03/10/27 04:06
>>234
やっぱり、俺さんだったか。
236名無しさん@3周年:03/10/27 04:07
>>235
俺さんじゃねえよ。
237名無しさん@3周年:03/10/27 04:09
>>236
やっぱり俺さん
238或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 04:09
>>233
何も放置などしていない。
サロメも俺さんも実に迷惑至極!!
特にお前はなんだ。多元主義を助長するような煽りをしよって。
239名無しさん@3周年:03/10/27 04:10
「ネストリウス派」を助長するのも、「キリスト教」を助長するのも、
はたから見れば同じことなんだが、理解できないんだろうなこいつらは。
240ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 04:11
>>233
バカはほっとけ
いいがかりによる非論理的な煽りは中世以来カトリックの常套手段だ。
241或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 04:11
>>239
異教徒に救いはない。悔い改めてください。
242アルミだ:03/10/27 04:11
>>211やっぱり、俺さんだったか。
243アルミだ:03/10/27 04:13
>>238
やっぱり、俺さんだったか。
244アルミだ:03/10/27 04:14
>>241
俺さんだったか。
>>230ギコエルさんへ
サウジでそれを実践したカトリックの司祭が殺されています。イスラムのそれも国によりますが、まずかなりの危険が伴うと言って良いでしょう。
246或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 04:16
サロメさんと俺さんには迷惑しているが基本的に福音に外れたことは言ってないだろう。
247名無しさん@3周年:03/10/27 04:19
異端言う前に異端の意味覚えようぜ
>>245
あんたがたがやれば殺される。偶像を排さないと。
249アルミだ:03/10/27 04:21
>>246やっぱり、俺さんだったか。
250ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 04:21
とりあえず福音主義は、アラブ世界に新約聖書を輸出した。
今年は日本製のアラビア語聖書は、30万部がエジプト秘密裏に寄贈された。
251名無しさん@3周年:03/10/27 04:23
或る福が基地外って言われる理由が良くわかるな。

異端だからっのはなんの理由にもならんのに。
252名無しさん@3周年:03/10/27 04:23
そういうお前こそなんだ。お前こそ悔い改めろ。>或る福
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066618993/764
764 :或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6 :03/10/27 00:16
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト狂 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト狂 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト狂 人殺し宗教キリスト狂 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
253765 :03/10/27 04:28
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066618993/765
:名無しさん@3周年 :03/10/27 00:18
或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6=俺さんでした。
254ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 04:28
さらに、アメリカが、アフガニスタンとイラクを、福音主義の楔(くさび)としてイスラム世界に打ち込みつつある。

我々は将来ここを拠点につきすすむ計画だ。
255765:03/10/27 04:30
>>252
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066618993/765
:名無しさん@3周年 :03/10/27 00:18
或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6=俺さんでした。
256名無しさん@3周年:03/10/27 04:30
なんつーか、侵略軍とやってるこた同じ
257ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 04:31
次はイラン、お前の番だ。
わはははははっ
258765:03/10/27 04:35
>>252
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066618993/765
:名無しさん@3周年 :03/10/27 00:18
或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6=俺さんでした。
ギコエルさんへ
難しい国々ですが、良い結果が平和に出ますよう心よりお祈りしております。
260ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 04:52
アラブ世界は偵察衛生で監視中だ。
アフガン上空やイラク上空にはB2ステレス爆撃機が24時間滞空して、地上軍からの注文があれば、30以内に目標を爆撃できる。

福音を受け入れないイスラム過激派は、効率よく殺してきたし、これからもそうするつもりだ。
261名無しさん@3周年:03/10/27 04:52
>>246
ネストリウス派のどこが福音から外れてないというのだろうね・・・
俺は俺さんじゃねえよ。
263潜伏中のダビデ ◆RevGiOKgRo :03/10/27 04:55
>>261
俺さんもサロメさんもネストリウス派とは思えない。
264潜伏中の俺 ◆RevGiOKgRo :03/10/27 04:56
>>261
俺はネストリウス派だ。
265潜伏中のダビデ ◆RevGiOKgRo :03/10/27 04:57
ネストリウスというより
カトリックに警戒しているだけだろう。
266ギコエル:03/10/27 04:57
30分以内
の間違い。
267潜伏中のダビデ ◆RevGiOKgRo :03/10/27 04:58
>>261
ネストリウスは正統だ。

268潜伏中のダビデ ◆RevGiOKgRo :03/10/27 04:58
>>264

騙りです
269潜伏中のダビデ ◆RevGiOKgRo :03/10/27 04:59
>>261
俺はネストリウス派だ。

270潜伏中のダビデ ◆RevGiOKgRo :03/10/27 04:59
>>268

騙りです
271騙り警報:03/10/27 05:00
>>267>>269

騙りです。


272騙り警報:03/10/27 05:01
>>270
騙りやめろ!犯罪だ!
273名無しさん@3周年:03/10/27 05:02
>>262
誰も聞いてねえよ。
274或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 05:05
人は信仰によってのみ義とされる。
行動をあれこれ言うものは空しい人間の教えを説いているのだ。
信仰ひとつで救われるのが正統キリスト教の教えだ。
275プロ福音派:03/10/27 05:14
>>247
福音派の「福音」っていうのは、「行動」って意味なの知ってる?
看板と違う教義を吹聴しないでくれる?
276プロ福音派:03/10/27 05:16
♥ マリア様は私たちのお母様です。♥
277プロ福音派 ◆Upy4wcs9SI :03/10/27 05:20
かってに人のハンドル使うな。
お前等マリア崇拝者はいつか殺してやる。
278名無しさん@3周年:03/10/27 05:27
>>277
お母様というだけで崇拝者か?
じゃあお前は母を崇拝してるんだな。
279プロ福音派:03/10/27 05:28
お母さん大好きです。
280プロ福音派 ◆Ci3UmwhFqY :03/10/27 05:37
おい、そこのカトリックのハゲ。
ついでに文鮮明をお父さまとでも呼んでろ。
お前等カルト集団は所詮同じ穴のムジナだ。
281プロ福音派:03/10/27 05:42
いとしい私たちのお母様。マリア様大好きです。
私たちはいつまでもマリア様のこどもです。
282プロ福音派:03/10/27 05:47
自然界の肉体的な誕生には、父と母とがあるように、超自然の霊的誕生においても、天主という父と、
マリアという母とがある。天主の本当の子ども、救霊を予定された人らは、全て天主を父とし、
マリアを母として持っている。マリアを母として持たない者は、天主を父として持たない。
だから、いとも聖なる童貞女を憎んだり、軽蔑したり、無視したりする異端者や離教者のような亡びの子は、
どんなに天主を誇りとしていても、天主を父として持っていない。何故ならマリアを母として持たないからだ。
もし彼等がマリアを母として持っていたなら、本当の良い子供が自分にいのちを与えてくれた母親を、
自然に愛し尊敬するように、かれらも同様に、マリアを愛し尊敬していただろう。
異端者、邪説者、亡びる人と、救霊予定されている人とを区別する最も不可謬な疑うことのできない印は、
異端者や亡びる人は決まって、マリアをけいべつし、マリアに対して無関心な態度を取り、
民衆のマリアへの信心と愛を弱めるため、言葉と模範とによって、陰に陽に、
時にはもっともらしい口実を使ってたいへん活躍している、ということだ。
残念だ! 天主である聖父は、マリアに彼らの中に住まいを定めよとは言われない。
彼らはエザウのものだからである。
283カトリック:03/10/27 05:50
マリアは信仰の対象ではありません。
古代ヨーロッパにあった女神の偶像信仰と混じりあったことは歴史学の世界では定説です。
わたしたちはカルトです。
でも神の名のもとに蛮人を支配するにはマリア偶像は便利で止められないね♪
284名無しさん@3周年:03/10/27 05:51
いけにえをしないでも救われますか?
律法は永遠ではなかったのですか?
聖書中の根拠は?
285プロ福音派 ◆Upy4wcs9SI :03/10/27 05:56
>>282
ばかじゃねーの?
かってに妄想してろハゲw
286或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 06:00
俺さんとサロメさんは福音的に間違ったことはひとつも説いていない。
迷惑と前に書いたのは、お二人が登場すると荒れるからそう書いただけだ。
基本的にお二人は福音派として正統な教理を書いておられる。問題はない。
287或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 06:01
>>284
神はいけにえを好まないと聖書に書かれているのを読んでいないのかね?
288或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 06:03
>>285
なぜ、私がハゲだとわかった?このスケベじじい!
289名無しさん@3周年:03/10/27 06:06
>>284
キリストがご自分を生け贄として死んで下さった。
これを信じることで生け贄をいつも捧げてるのと同じ状態になる。

もっともこれは贖罪の捧げ物に相当するだけなので、収入の10分の1の捧げ物は教会などの活動に捧げなければならない。
290或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 06:07
俺さんとサロメさんは福音派の代表的存在であると私は福音派を代表してあえて宣言したい。
福音派はお二人を理想像として日々精進するべきである。何を見習うべきかは言うまでもない。
1、精力的なネット伝道
2、精力的なビラ配り
3、精力的なカトリック攻撃
ぜひとも諸兄はお二人を見習い、日本の救霊のために勤しんでほしい。
291アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/27 06:10
>>284
トーラー(律法)は確かに永遠ですし、守るべきものですが、救われるための条件ではありません。

すなわち、律法(トーラー)はそれを実行する者を義と認めるのではなく、生活指導書として、
この地上での生活を、幸せで長生き出来るものにして下さると約束しているに過ぎないのである。
ここに、トーラーが与えられた目的があり、このことから、
何のために会堂にてトーラーを聞かせる必要があったかとの質問に答えるならば、
それらを聞き、学ぶことによって、主を信じた者がどのような生き方をしていけばよいか、
の指針を得させるためであったということが出来る。
「神の教え」は、主に従う者の利益のために、その存在価値ははなはだ偉大であると教えているのである。
http://asiamessia.infoseek.livedoor.com/lecture/rippou.htm

また、ささげ物はイエス・キリストの犠牲によって廃止されました。

ヘブル 10:14-18
『キリストは聖なるものとされる人々を、一つのささげ物によって、永遠に全うされたのです。
聖霊も私たちに次のように言って、あかしされます。
「それらの日の後、わたしが、彼らと結ぼうとしている契約は、これであると、主は言われる。
わたしは、わたしの律法を彼らの心に置き、彼らの思いに書きつける。」
またこう言われます。「わたしは、もはや決して彼らの罪と不法とを思い出すことはしない。」
これらのことが赦されるところでは、罪のためのささげ物はもはや無用です。』
292名無しさん@3周年:03/10/27 06:13
結局、口だけ達者で、愛がゼロなのが福音派ということでOK?
293プロ福音派 ◆Upy4wcs9SI :03/10/27 06:13
>>286
お前が知ったかして福音派を名乗るほうが迷惑だ。
294正統信仰者:03/10/27 06:17
>>290
代表的存在がネストリウス派ってことは、福音派はネストリウス異端ということでよいってことね。
わかりました。
295名無しさん@3周年:03/10/27 06:18
カトリックを攻撃するために福音派に終結してる連中。

●エホ証に影響された浄土真宗アリウスさん
●エホ証に影響されたイシス憑依者で変態の俺さん
●ネストリウスに影響されたヒンズー教徒のサロメさん
●父母と親友をカトリックに奪われてジダンダ踏んでる或る福

異常な世界だな。
296プロ福音派 ◆Upy4wcs9SI :03/10/27 06:18
>>290
お前が福音派を代表すんな、ハゲ

297或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 06:21
>>296
オマエこそ福音派を名乗るな!
このスケベじじい!
298或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 06:23
>>294
お二人は福音主義プロテスタントの代表でありネストリウス異端ではない。誤解しないように。農薬一気飲め!
299名無しさん@3周年:03/10/27 06:23
>>297
ついに俺さんの本性が現れた。
300プロ福音派 ◆Upy4wcs9SI :03/10/27 06:24
おい、ハゲ
そろそろそのザーメン臭い布団を干したらどうだ?
301或る正統信仰者:03/10/27 06:25
>>298
代表者がネストリウス派には変わりないね。
それを承認するあなたもネストリスしたんですな。
302或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE :03/10/27 06:25
>>299
嘘つくなよ!スケベじじい!
303名無しさん@3周年:03/10/27 06:28
俺さんおはようございます。
今日も徹夜ですか?
304プロ福音派 ◆Upy4wcs9SI :03/10/27 06:32
ハゲが1人、福音派を自称してて困ってる訳だが、このハゲ、カトリックで引き取ってくれない?
305名無しさん@3周年:03/10/27 06:32
>>301
アンフェタミン1000ミリグラムを静脈注射して確かめてこい!
306名無しさん@3周年:03/10/27 06:55
なんでもいいが、おまえらまとめて逝けよ。
キリスト凶と逝ってよし。
307名無しさん@3周年:03/10/27 07:28
流出説って異端ですか?
308名無しさん@3周年:03/10/27 09:19
>>307
流出説って、どういう説?
309:03/10/27 10:44
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066618993/765
:名無しさん@3周年 :03/10/27 00:18
或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6=俺さんでした。
或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE=アルミだでした。
310:03/10/27 10:45
プロ福音派 ◆Upy4wcs9SI=ジョン・ヒックでした。
311サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 10:46
12 :名無しさん@3周年 :03/10/27 00:26
以前お聞きしたのですが、十分な答がいただけませんでした。
もう一度お聞きします。
キリストがキリスト教徒しか救わないなら、
エホバがユダヤ教としか救わないのと同じですね。
つまり、ほかに救世主が必要になるということですね。
違うでしょうか。

煽り目的で同じ質問するのは止めてねww
エホバって単語、使わない知恵くらい持ちましょうねww
312名無しさん@3周年:03/10/27 10:47
◆【キリスト教の矛盾】について語るスッドレ◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1036486422/

【リベラル】キリスト教議論スレ 2【ファンダメンタル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1065092567/

【異端】聖書解釈議論スレッド【異教】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066654046/

主な移動先。。
ボランティアさんは、誘導してあげてください。しかし恐ろしい伸び方だ。
313サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 10:49
>>12
異教は全て魂を破滅させるか、何の益もない迷信か、救いに届かない不完全なものです。
主、イエスキリスト以外に、救いをもたらす存在はありませんww
異教徒は、その信仰を捨てないかぎり、滅びます。
314サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 10:51
>>312
誘導したって無駄。
毎度同じ奴が煽ってるんだしw

エホバ、とかねww
エホバ厨ト読んであげるからww>>12の邪教とクンww
315或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 10:52
>>313
その通りです。

ところでこれは騙りです。→或る福音派信徒 ◆byBwOqLPB6→或る福音派信徒 ◆eSVtLi0ngE
316サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 10:58
カトリックの方に質問。

使徒信経を承認しなくてもカトリック信徒になれるのですか?

使徒信経にしたがってイエス様の十字架上の死と復活について口にしたら、
偶像崇拝になるのでしょうか?
317サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 11:00
マリアを神の息子の母と言ったらなぜネストリウス異端ですか?
イエス様は子なる神ではないのでしょうか?
318サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 11:06
>>315
こんにちわ!♪
もう賞もないですよ、このすれw
リベラルや、カトの異端や心霊厨、邪教のえ保証、タリ中に坊主まで居座ってるんですからw
正しいプロテスタントが力を合わせて正常化いたしましょう。
319鬼畜米英を倒すときがキタ:03/10/27 11:09
出合い頭に発砲=男の車、目抜き通りから小路へ−米兵銃撃事件・広島
 広島市中区の路上で26日未明、米海兵隊員が車に乗った男に銃撃された事件で、重傷を負った同隊員らは、
事件前に立ち寄った飲食店でトラブルはなく、現場で「いきなり撃たれた」と話していることが27日、
分かった。尾行や待ち伏せされた形跡もなく、広島東署捜査本部は、
目抜き通りから小路に進入した男の車との出合い頭に、
何らかの原因で発砲されたものとみて調べている。 (時事通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/murder/
320名無しさん@3周年:03/10/27 11:46
>>318
サロメは自分の性格を正常化しろ
321サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 12:33
977 :名無しさん@3周年 :03/10/27 11:54
>>976
証人さんですよね。
質問箱正常化に協力していただけるなら、

979 :名無しさん@3周年 :03/10/27 11:59
もう質問箱要らないよ。
サロメや或る福の落書き広場でいいよ。

出鱈目な回答者が質問箱に粘着している限り、
質問者に誤解を与えかねないし。



322サロメ☆天后☆ ◆sqHnb0/6.o :03/10/27 12:35
邪教え保証の力借りてまで福音派叩きたい?

文句あるなら、アタシや或る福さんの回答が聖書的に過ちあるなら、
ご遠慮なく指摘してWW

できっこないけどWW
323ふじわらふひと:03/10/27 14:12
>>322
 見ている限りは、全部はしにもぼうにもひっかからない意見ばっかで
 お茶を濁しているようにしか見えん
324名無しさん@3周年:03/10/27 15:13
>>322
まあ聖書の破綻したところがそのまま人格としてできあがった
ような存在だからな>サロメ、或る福
325名無しさん@3周年:03/10/27 15:15
>>324
そのくせまともなところはちっとも継承してないんだよね。
326奥山実:03/10/27 15:42
みなのものに言う。
偶像には悪霊が充満してると私は確かに書いたが、
オナニーパンツや少女のおしっこを買うのも心の偶像である。
それをお前は忘れているぞ。
人は信仰によって救われる。
だが、行動が信仰に矛盾していれば、信仰を持っていない証しとなる。
したがって、信仰を持たないその者は決して救われないのである。
わかるかね、俺さん。
信仰義認を罪の弁解に悪用するのは最も重い罪であると知りなさい。
327名無しさん@3周年:03/10/27 16:10
すみません、検索しても詳しくわからなくて、
教えて欲しい事があります。

東京にある教会に無料で何日か泊めてもらう事は可能でしょうか。
あと自分は、数年前教会に1日しか行けなくて信者ではないんですけど。
教えてください。
328名無しさん@3周年:03/10/27 16:14
>>327
教会には宿泊はできないと思います。
329求道者:03/10/27 16:18
最近、キリスト教に教義的に出会った者です。

神サマは「人をご自身のかたちに創造された」とありますが、なぜ人種
というもの(白人・黒人・黄色人とかね)が存在するのでしょうか?
人間の義に縛られて生きている者としては、肌の色による差別に心痛め
られます。
創造論については、「進化論はすべてが解明されていない。だから創造
論もありかな?」程度の認識です。
できれば「聖書は矛盾だらけ」という回答はやめていただけるとありがたいデス。
>>316サロメさんへ
使徒信教(信仰宣言)を認めなければカトリック信者にはなれないでしょう。
331名無しさん@3周年:03/10/27 16:23
332名無しさん@3周年:03/10/27 16:30
>>329
肌色のちがいを差別にむすびつけているのは人間であって神ではありません。
まず最初にそこをおさえてください。

また、「人種」とはいうものの、生物学的にみても(あるいはキリスト教的に
みても)違う種とはみなされないということも把握してください
(同じ種が場所により若干の形態差をみせるというのは人間にかぎったことでは
ありません)。科学的にも宗教的にも「同じ人間」なのです。

似姿の解釈はいろいろありえるかと思いますが、人それぞれに神に似ているが、
特定の誰かが神にいちばん似ているということはない、といったところでどう
でしょうか。
他には、姿かたちではなく魂の問題なのだ、という人もいます。

進化論・創造論は荒れるもとなので、どうしても気になるんでなければ
あまりもちださないほうがいいかと。
333名無しさん@3周年:03/10/27 16:40
>>328
そうですか・・・・諦めます。
ご丁寧にありがとうございました。
334求道者:03/10/27 17:56
>>332
回答ありがとうございます。
神サマがみ〜んな同じ「人」につくってくれていれば、すくなくとも似姿に
よって引き起こされる差別や争い事がなかったんじゃないかなぁ、と思った
だけなんです。
聖書に「かたち」とあったので、ちょっとこだわりすぎましたかね。。
追加の質問で申し訳ないのですが、「キリスト教的に違う種とみなされない」
と言われる根拠を教えていただけれると幸いです。
ちなみに私は今プロテスタントの教会に出ている者です。

おっしゃるとおり進化論・創造論は荒れますね・・。
もし荒れたら、この件についての発言は止めますのでご容赦を。
335332:03/10/27 18:05
>>334
その議論が妙にすすむと「人間なんて造らないほうがよかったんだ」に
なっちゃいますね。この世の不正義の原因を神様におしつけるような
マネはひかえるべきかと。

>追加の質問で申し訳ないのですが、「キリスト教的に違う種とみなされない」
>と言われる根拠を教えていただけれると幸いです。

だって、「種がちがう」なんて聖書に書いてませんよね?
神が人間をお造りになられたのは一度で、その子孫が今いる人間だとなっている
はずです。(一度ではないという穿った見方をする人はいますが、そちらは議論
しないことにします)


336名無しさん@3周年:03/10/27 18:20
質問があります。

創世記の6章には「神の子ら」が「地上の娘ら」に入って子供を生んだと書かれてますが、

地球人の婦女子を犯して子供を生ませる「神の子ら」て、誰ですか?

神の子がキリストであるというのは知ってましたが、複数いたとは知りませんでした。

神の子らと書いてあるからには神格があるのですよね?
337或る福:03/10/27 18:22
>>336>地球人の婦女子を犯して子供を生ませる「神の子ら」て、誰ですか?

宇宙人だろうな。
338名無しさん@3周年:03/10/27 18:23
>>336
その「ら」は間違いなの。複数いたことにはならない。
まぁ、研究者の間では意見が割れているようですが。
339名無しさん@3周年:03/10/27 18:24
>>338
なら「人の娘ら」の「ら」も単数なんですか?
340338:03/10/27 18:25
>>339
そうです。
まぁ、研究者の間では意見が割れているようですが。
341名無しさん@3周年:03/10/27 18:26
>>339
そう。記述者の間違いだろうと推測される。
342名無しさん@3周年:03/10/27 18:27
>>338
なら、「神の子ひとりが人の娘ひとりを犯して子供を生ませた」と読んだとして、「神の子」とは誰ですか?>>337の言う宇宙人?
343名無しさん@3周年:03/10/27 18:28
>>342
神の子はお一人、イエス・キリストしかいません。
344名無しさん@3周年:03/10/27 18:29
まあ複数でも単独でもいいんだが、
その神の子は誰だ?

345求道者:03/10/27 18:29
たしかに妙な方向に向かいかねませんね。
このスレは質問箱なので、議論板にはしなくないですからホドホドに
しておきます。
聖書読むぞぉ!と意気込んで、最初から躓いてます。
キリスト教の「神サマは身近にいて見守ってくれている」という考え
(教え?)は、なかなかイイと思っているんです。
人間の社会でツッパッテ、テンパッテ生きている私としては大いに助け
られています。
もし他の意見、見解等ありましたら教えていただけるとアリガタイです。
346名無しさん@3周年:03/10/27 18:30
>>343
イエス・キリストは生涯童貞だった
347名無しさん@3周年:03/10/27 18:31
>>343
なら、イエス様が地上の美女を犯して子供をはらませたと?
348名無しさん@3周年:03/10/27 18:31
>>343

創世記の時代にイエス・キリストは生存していたんですか??
349名無しさん@3周年:03/10/27 18:31
逐語訳できるものではないよ。
350名無しさん@3周年:03/10/27 18:32
>>346
とすると、神の子はイエス様以外にもいたということになりますね。
誰ですか?
351名無しさん@3周年:03/10/27 18:32
>>336
申命記32:5から判断すると、
神の子ら=神を信じる者と解釈するのが妥当と思われます。
352名無しさん@3周年:03/10/27 18:33
神の子と娘は和姦でしたか?
それとも強姦でしたか?
353名無しさん@3周年:03/10/27 18:35
>>351

イエス・キリストもその中の一人ということですね?
354名無しさん@3周年:03/10/27 18:37
>>351
なんだ、神の子て特別な存在ではないんだ。神を信じる人なんて無数にいるもんね。なら、イエスは神ではなく、ただの人ですね?w
355名無しさん@3周年:03/10/27 18:37
>>352
聖書本文中からは確認困難のようですが、創世記6:4を読む限りでは、和姦と思われます。
356キリスト教にはレイプがつき物:03/10/27 18:38
連続レイプ魔・有名ラーメン店主の「素性」 店にはいまも「やってるよ。」の札が…
・女子大生を暴行するなどして、強盗強姦容疑で逮捕された東京都豊島区の
有名ラーメン店  『あ・うん』店長、吽野(うんの)優容疑者(32)。
看板メニュー「鯛ラーメン」を武器に、わずか 2年で“行列のできる名店”
にした同容疑者の犯行は、刃物や粘着テープを駆使するなど  極めて卑劣だった。

立教大キャンパス脇のビル2階にある同店は、吽野容疑者の犯行が明るみに出た
15日も  営業し、18席の店内は満席。店の前には、10人程度の行列が続く。

「被害者は帰宅途中、コンビニに立ち寄るなど共通点があり、余罪を追及中。
処女を奪われ、  ショックで、実家に戻った被害者もいる。気の毒で…」
(捜査関係者)
357名無しさん@3周年:03/10/27 18:39
神の子の精子と人間の卵子がガターイしたということは混血児が産まれたわけだ。
358名無しさん@3周年:03/10/27 18:39
>>357 雑種だね。
359名無しさん@3周年:03/10/27 18:39
>>354
クムラン宗団が写経していたエノク書によれば
神の子らとは「寝ずの番人」=天使ですよ。
360名無しさん@3周年:03/10/27 18:41
複数だったり単独だったり
ただの人だったり天使だったり・・・・・

要はみんな勝手に解釈してるだけなんだよなぁ。
361名無しさん@3周年:03/10/27 18:41
>>353
キリスト仮現説の話ですか?むずかしい部分があるようですが、
彼と同等の霊性を備えた者は、まだ、存在していなかったと思います。
また、受肉のキリストは、それより、ずっと後の世代での出現になりますので
いずれの場合も、違うと思われます。
362名無しさん@3周年:03/10/27 18:44
>>360
主ご自身も、「人の子」とご自身を呼んでいられたので私的解釈ではないのではないでしょうか?
363名無しさん@3周年:03/10/27 18:45
>>362
まあ、「漏れは神の子だ。偉いんだぞ〜」とか言ってたら
どこぞのカルト団体の教祖と同じだよな。
364名無しさん@3周年:03/10/27 18:49
ガハハ、俺は神の子、

今年は株の含み益でセルシオ買えるよーだ。
365名無しさん@3周年:03/10/27 18:49
>>363
まあ、ブランチダヴィディアンのデヴィッド・コレシュとかが、そうでしたが...
366名無しさん@3周年:03/10/27 18:51
民放は日本シリーズ最終戦の放映権獲得しなかったのか?
367涅槃君:03/10/27 18:54
>>364

含み益でしょ。
確定しないと利益になんないよ。
プチバブルに浮かれてると
IT関連や泰山関連みたいに地獄を見まっせ。
368名無しさん@3周年:03/10/27 19:02
>>367
まだまだ序の口、
会社の成長を見越して買ってるから余裕だよー。
369名無しさん@3周年:03/10/27 19:14
で、神の子らは天使ということでいいのね?
370名無しさん@3周年:03/10/27 19:18
>>369

それしか考えようがないだろうな。
イエスが神の一人子=長男とすれば、
神の子供たちはそのあとで創造された天使のことでは?
371名無しさん@3周年:03/10/27 19:19
天使が人間と交わって子供を産ませることは可能なの?
372名無しさん@3周年:03/10/27 19:30
>>371
不可能なことはないだろうね。
サタニズムは堕落天使に処女をささげる。
373名無しさん@3周年:03/10/27 19:31
>>369
いちおう主説は、>>351なんですけれども、
その解釈も、他説としてなら、存在してますよ。
>>371
どうなんでしょう?むずかしいですね。
374名無しさん@3周年:03/10/27 19:36
>>372
実は、他説としては、その説もあるんですよ。
まとめると、
主説:神を信じる者
他説:御使い的な存在
   堕落した御使い
ただ、>>371さんのおっしゃるように、御使いは霊的存在で結婚することはないから、
恐らく、神の子ら=神を信じる者が正しいだろうと言われています。
375名無しさん@3周年:03/10/27 19:38
>>374
ヤシャルの書にも堕落天使がカインの娘らを妻にしたという記事が出てますが何か?
376名無しさん@3周年:03/10/27 19:40
神の子らを堕落天使とする旧約典外聖書

1、ヤシャルの書
2、ヨベル書
3、エノク書
377名無しさん@3周年:03/10/27 19:43
>>373

いや、生まれてきた子は人間とは違う存在になっているわけで少なくとも「神の子」は人間ではないだろう。人の娘、と人と対比されているしね。
378名無しさん@3周年:03/10/27 19:49
>>376
ヨベル、エノクはわかるのですが、ヤシャルって何か、別名ありますか?
記憶に無いのですが...
379名無しさん@3周年:03/10/27 19:52
>>377
ノアは普通の人間のような気がするのですが...
380名無しさん@3周年:03/10/27 19:52
>>378

知らないのか?ヨシュア10:13に引用があるではないか。
381名無しさん@3周年:03/10/27 19:54
>>377
正しい。再び。
神の子らを堕落天使とする旧約典外聖書

1、ヤシャルの書
2、ヨベル書
3、エノク書
4、70人訳聖書
382名無しさん@3周年:03/10/27 19:57
>>379

ノアは別に神の子から生まれたわけじゃないでしょ?
まあ、寿命から見て普通の人間だったかは疑問だが。
383名無しさん@3周年:03/10/27 19:57
70人訳聖書では「神の子ら」を「神の天使ら」と訳している。
384名無しさん@3周年:03/10/27 20:00
>>381
エノク書ってユダヤ教では偽書扱いではなかったか?
385名無しさん@3周年:03/10/27 20:01
ユダの手紙にも引用されてるが。>384
386名無しさん@3周年:03/10/27 20:03
>>380
確かに...ただ、現在のどの外典(偽典)を指しているのかよくわからないんですよ。
70人訳に入ってるとか、ヒントあります?
387名無しさん@3周年:03/10/27 20:06
>>384
偽典もいちおう、参考資料だから...
388涅槃君 ◆Gq1NEHAN/. :03/10/27 20:08
>>368

過信ヤバイ。
中間決算発表のピークが来るからね。
今年は悪決算銘柄は容赦なく売られるぞ。
例えばレーサムリサーチなんかは好決算だったがスットポ安だ。
成長性が疑問視されてしまったからね。
気をつけろ。



それと、セルシオ1台なんて今年の相場じゃ全然珍しくない金額。
有頂天になってたら次はやられるぞ。
389名無しさん@3周年:03/10/27 20:10
4つの福音書はどうして微妙に解釈が違うの?
そもそもどうして4つも福音書を聖書に載せてあるの?
390名無しさん@3周年:03/10/27 20:11
>>382
びみょーですね。
確かに寿命500歳は、普通の人間じゃなさそうですが...
391名無しさん@3周年:03/10/27 20:11
>>386
日本語訳はないんじゃないか?見たことないよ。
392名無しさん@3周年:03/10/27 20:13
>>391
ですよね♪
393名無しさん@3周年:03/10/27 20:17
>>389
まず、マルコが原型、マタイがユダヤ人向け、ルカが異邦人向け、
ヨハネも異邦人対象のような気がしますけど、3書とは、根本的に異なる
と言った感じですか...
394名無しさん@3周年:03/10/27 20:21
>>390

この目で見て確認したことだが、福音派は旧約聖書に記述されて
いるの人間の寿命の長さは事実だと教えている。

理由は太古の昔、天と地の間に天蓋という水の薄い層があって、
それが太陽の紫外線など有害なものを遮り、いまとは比べもの
にならないほど長寿だった、というのだ。

地球の極で発見される珊瑚の化石らを挙げ、南極も北極も昔は
温暖ではるかに過ごしやすかったと言っている。

福音派によれば、人間の寿命は500歳も600歳も可能だそうだ。
395涅槃君 ◆Gq1NEHAN/. :03/10/27 20:22
聖書の登場人物ってみんな長生きしてるけど
他にも超々高齢出産とか、
今の一年と長さが違うって可能性はないのかい?
396名無しさん@3周年:03/10/27 20:24
>>395
日本書紀だって似たようなもんだよ。
397名無しさん@3周年:03/10/27 20:24
>>394
他にも、歳の数え方が違う、途中を抜かした、その他、諸説なかったっけ?
どれが主説なのかは、知らないんだけど...
398名無しさん@3周年:03/10/27 20:27
>>398

或る福がよく来るから尋ねてごらんよ。

きっと同じように説明するよ。
とにかく彼らの聖書に対する字句通りの徹底した解釈は滑稽。

進化論の嘘を説明するのにマッターホルンの地層が上にいく
ほど古い地層だから、とかコーラの化石が見つかった場所もあ
るから化石の証拠はあてにならないとかね。
399ケイヒ末 ◆i./89bp18g :03/10/27 20:29
バラモンが説いた、ブラフマン(梵天)から物質世界が生じたという神話は、
キリスト教神学でいう、汎神論の一種である流出説に過ぎない異端(つまり外道)なんですか?
400名無しさん@3周年:03/10/27 20:32
>>399
流出説って言うのを、教えていただけませんか?
401ケイヒ末 ◆i./89bp18g :03/10/27 20:34
>>400
さぁ?
402涅槃君 ◆Gq1NEHAN/. :03/10/27 20:35
スレ違いでスマンコ。

>>364

もう一言だけ。
セルシオ1台を稼ぐのに使った種銭が問題だな。

100万未満・・・神
300万未満・・・あんたはエライ!
500万未満・・・大変良くできました
700万未満・・・良くできました
900万未満・・・まあまあ
1500万未満・・・まあまあ許容範囲
3000万未満・・・もうちょっと頑張りましょう
5000万未満・・・下手過ぎ
5000万超・・・株やめれ

今年の相場ならこんな評価でしょ。
403名無しさん@3周年:03/10/27 20:36
>>401
ケイヒ末さんも知らないってこと?
404ケイヒ末 ◆i./89bp18g :03/10/27 20:39
>>403
はい。
被造世界が神から生まれて、すべてに神が宿るというのはキリスト教の異端なんですか?
405アルミだ@9ヶ月:03/10/27 20:41
>>404
おい、サロメ!逃げるな!
おいらが書いたことは間違ってねえよ。
こじかたんが証明してくれたもんね。
異端はおまえだよ。バーカ
406ケイヒ末 ◆i./89bp18g :03/10/27 20:43
>>405
誤爆?
407 ◆oOOoooU0oo :03/10/27 20:44
>>394
いや別にそのようには聞いてないよ。え〜と、チェーン式新改訳の注釈でも、
そのまんまの年数と長期間の二つの説の説明が書いてありますし。
408名無しさん@3周年:03/10/27 20:47
>>404
キワドイけど、被造世界自体は、ヤハウェ(ありてある)だからねぇ
また、全ての物質には物理法則(ロゴス)が、働くし...
意味しだいじゃないですかねぇ...
ただ、物質には、聖霊がないので、崇拝の対象ではないとは思うのですが...
409名無したん:03/10/27 20:48
>>397
漏れが納得した説は、旧約は太陽暦・太陰暦による年齢計算じゃなく、
その人の功績を聖書の著者と比較して、何歳に相当するかで書かれたと
いうもの。つまり、ノアは900年ぶんに相当する功績を残して死んだと
いう比喩だという仮定。
漏れの場合なら、仮に60まで生きても、俺さん作の歴史書には「名無し
たんは20で神に打たれて死んだ。偶像崇拝の罪の故である」と書かれる
理屈(藁
410名無しさん@3周年:03/10/27 20:48
>>397
それに歳の数もマソラとサマリアや70人訳の間に違いがあるしね。
主説なんかないよ。いまだに解明されていない。諸説あるけど。

この意味がわかるのは宇宙人=サロメ或る福一派だけ(ry
411ケイヒ末 ◆i./89bp18g :03/10/27 20:48
>>408
ありがとう
それでわかります
412名無しさん@3周年:03/10/27 20:55
>>404
>被造世界が神から生まれて、すべてに神が宿るというのはキリスト教の異端なんですか?

実際そのように書いてある福音書もありますね。

私は彼らすべての上にある光である。私はすべてである。
すべては私から出た。そして、すべては私に達した。
木を割りなさい。私はそこにいる。石を持ち上げなさい。
そうすれば、あなたがたは私をそこに見出すであろう
(トマス福音にあるイエスの言葉)
41312:03/10/27 21:07
すみません。質問があります。
このスレッドを読んでると
信仰義認という言葉がたびたび出てきますが
信じさえすれば救われるという意味なんですか?

キリストは行いによって預言者の真偽を見分けなさいといってますよね。
414名無しさん@3周年:03/10/27 21:10
>>413
信仰も行いがなかったなら、それだけでは、死んだもの(ヤコブ2:17)
でしょうね。
415名無しさん@3周年:03/10/27 21:16
>>409
おもしろそうな解釈だね♪。
エノク(創世記5:23−24)の功績が気になるけど...☆。
41612:03/10/27 21:30
>>414
信仰義認とは「信じさえすれば救われる」という意味ではないということですか?
417名無しさん@3周年:03/10/27 21:33
行動が大事だよ行動。
信じるだけなら誰でも信じる。
悪魔だってイエスを見て、「神の子、救い主、キリスト、イエス様!」と叫んだからな。
418涅槃君 ◆Gq1NEHAN/. :03/10/27 21:33
訳によって色々違うようだけど、
日本語訳の元となった聖書自体が違うわけ?
それとも翻訳元は同じでも日本語訳が編者によって違うのかな?
419涅槃君 ◆RqkeuA.Xvc :03/10/27 21:36
阿弥陀様は念仏上げるだけで救ってくださるよ。
420或る福よ:03/10/27 21:36
今日は或る福はいないのか?

>>416
そうではないと思います。誤解している人は多いでしょうが。
421ケイヒ末 ◆i./89bp18g :03/10/27 21:37
>>412
ありがとう
それいただきます
422名無しさん@3周年:03/10/27 21:38
>>416
ああ、アリウスさんか....
ひょっとすると、パウロはその意味で言ったのかも知れないが、
残念なことに、一般の教会では、そう説いてない。他説なら、あるかもしれないが...
423涅槃君 ◆Gq1NEHAN/. :03/10/27 21:39
>>419

喪前、もっと粋なトリップ使えっての!
424涅槃君 ◆RqkeuA.Xvc :03/10/27 21:42
念仏をあげよう。それだけで極楽往生遂げられる。
425涅槃君 ◆RqkeuA.Xvc :03/10/27 21:47

株価が急落して心配だ。大丈夫かな。
426涅槃君 ◆Gq1NEHAN/. :03/10/27 21:50
>>425

株ってさ、下がっても儲かる方法があるんだぜ?
っつか、基本的に売り方のほうが効率がいいかも知れない。
427名無しさん@3周年:03/10/27 21:51

>>425
MICHIKO先生????★
おにんぎょ遊びだけじゃなかったのWWW
428アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/27 21:53
>>422
>>416とは別人ですよ?
あ、、>>12の「エホバ」発言とかでそう思われたわけか。。。

心の中で思うだけではなく。実際に行ってみることが大事だと思います >淫行義認
429名無しさん@3周年:03/10/27 22:00
>>426
先物はアブネーヨ
430名無しさん@3周年:03/10/27 22:03
鬱陶しい連中だな。仏教厨や株厨はその板・スレに逝けばよかろう。
431名無しさん@3周年:03/10/27 22:03
>>424
>>425
>>426
>>429
株板移動汁。そこの不良牧師!
まじめに仕事汁。。
432涅槃君 ◆Gq1NEHAN/. :03/10/27 22:04
>>430

スマンコ。
絡んでくる香具師がいたもんで。
433430:03/10/27 22:08
>>432
了解しますた
434涅槃君 ◆RqkeuA.Xvc :03/10/27 22:09
円が急騰している。大丈夫かな。心配だ。
435涅槃君 ◆RqkeuA.Xvc :03/10/27 22:11
円が100円下回ったら思い切って行動に出るか。
436名無しさん@3周年:03/10/27 22:12
涅槃君、
今年の相場に乗れなかったのが悔しいんだね。
437涅槃君 ◆RqkeuA.Xvc :03/10/27 22:13
ドル建て口座を持っているが何か?
438名無しさん@3周年:03/10/27 22:15
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
439名無しさん@3周年:03/10/27 22:16
>>438
信じるだけじゃだめ。当然のこと。。
神は見ておられる。。
440或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 22:20
>>416
信仰は神に与えられた恵みであり、賜物であります。
行いによって救われるのではないが、行いは備えられている。
地上では聖化の歩みがある。

エペソ
2:8 あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。
それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。
2:9 行ないによるのではありません。だれも誇ることのないためです。
2:10 私たちは神の作品であって、良い行ないをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。
神は、私たちが良い行ないに歩むように、その良い行ないをもあらかじめ備えてくださったのです。


>>394
神学的に長寿の理由としてその時代の人の方が神に近かった、と表現することがある。

441名無しさん@3周年:03/10/27 22:21
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。

福音派の大嘘つき!
443名無しさん@3周年:03/10/27 22:24
フィスコの禿親父が、3段上げの2回目の調節だって言ってた。(w
444名無しさん@3周年:03/10/27 22:25
最近、うちの娘(16歳)が深夜猫の集会に参加しては空を飛んで帰ってきているみたいなんですが、どうしたら良いんでしょうか?
>>441-442
のメアドは、現役の牧師のものです。
解らない事は、そのメアドにメールがほしいみたいなので、
直接送信してください。。

或るチャンは神学生でつ。。
卵に聞くよりは、牧師に聞くほうがましと思われ。。
446或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 22:26
>>441-442
よく見てください。
信仰も、それに伴う行いも自分のものでないことがわかるでしょう。

信仰義認でないというならば、どうなるでしょうか。
生まれながらの罪人はいかに善行を積み上げても決して神の義を満足させることはできません。
ガラテヤ
2:15 私たちは、生まれながらのユダヤ人であって、異邦人のような罪人ではありません。
2:16 しかし、人は律法の行ないによっては義と認められず、ただキリスト・イエスを信じる信仰によって義と認められる、
ということを知ったからこそ、私たちもキリスト・イエスを信じたのです。
これは、律法の行ないによってではなく、キリストを信じる信仰によって義と認められるためです。
なぜなら、律法の行ないによって義と認められる者は、ひとりもいないからです。
2:17 しかし、もし私たちが、キリストにあって義と認められることを求めながら、
私たち自身も罪人であることがわかるのなら、キリストは罪の助成者なのでしょうか。そんなことは絶対にありえないことです。
2:18 けれども、もし私が前に打ちこわしたものをもう一度建てるなら、私は自分自身を違反者にしてしまうのです。
2:19 しかし私は、神に生きるために、律法によって律法に死にました。
2:20 私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。
いま私が、この世に生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。
2:21 私は神の恵みを無にはしません。もし義が律法によって得られるとしたら、それこそキリストの死は無意味です。」
エペソ
2:8 あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。
それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。
2:9 行ないによるのではありません。だれも誇ることのないためです。
447名無しさん@3周年:03/10/27 22:27
或るウザイ!
448或る福よ:03/10/27 22:28
>>440
>神学的に長寿の理由としてその時代の人の方が神に近かった、
>と表現することがある。
アブラハムの契約も福音もなくても神に近いのかね?

で、結局、そのハンドル使い続けるのか?
449或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 22:32
>>448
このあたりはややこしいのでうかつなことはいえないんだけれど、
アダムはもちろん、殺人者のカインさえ神と直接話すことが出来た。
これは後の時代ではありえないこと。もちろん罪の刑罰として彼らは死ぬものとなっている。
しかし、長寿と、神と語らうことが出来た、という「特権」からそのように考察することもできる。


いざとなったらIPだす。

450或る福よ:03/10/27 22:33
>>449
そうか。気をつけてな。
451在る服よ:03/10/27 22:36
>>446
それは違うぞ。在る拭くよ。
主は、信仰を持っていると称するものたちを、「実」すなわち「行為」によって判別せよ、とおっしゃっているのだ。
つまり、行為は信仰の結果であるとおっしゃっている。
つまり、行為がふさわしくなければ信仰を持っていないことになる。
信仰義認説によれば信仰を持たぬものは救われない。
すなわち、行為がふさわしくないものは、主のみことばから定義しても、信仰義認から定義しても、救われないということになる。
詭弁を弄するのはやめなさい。信仰義認を怠慢の隠れ蓑に利用してはならない。





452ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 22:37
>>441

「信仰義認」と「行為義認」ということばが何故あるのかというと、

カトリック教会の行う様々な典礼、「告解」、「聖体拝領」、「堅信」、

また、「十字架の道行きの祈祷式」や「ロザリオの祈祷」などを見て、

あたかも、それらを行いさえすれば、極端な表現では、たとえ無意識であっても、

それらを行うことによって「正しい」と神に認められている、と考えているのでは

ないだろうか、と感じたので言われ始めた言葉です。(プロテスタント教会)

そうではなくて、思いにせよ、行動にせよ、すべて「信仰」そのものを基準にしなくては

なりませんよ、ということで言い始められたようです。

しかし、僕の所属する教会ではそういう言葉が使われるのを聞いたことがありません。

プロテスタントと言っても色々のようですね。
453名無しさん@3周年:03/10/27 22:40
>>451
オマエモナ〜
454在る服よ:03/10/27 22:43
>>453
負け犬よ。吠え声はそれだけか。(W
455名無しさん@3周年:03/10/27 22:43
わたしに向かって、『主よ、主よ』と言う者が皆、
天の国に入るわけではない。
わたしの天の父の御心を行う者だけが入るのである。
456名無しさん@3周年:03/10/27 22:45
或る吹く、惨めに吹き飛ばされちゃったねw
457ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/27 22:45
>>451
しかしカルヴァンは「信仰から律法へ」という考えを持っていたし、
信仰と個人の行為の関係については、本当はカルヴァン派でも
そんなに極端なものではないのでは?

>>452
そうだね。信条闘争の時代に一番問題とされたのは、
「免償」(悪用されると免罪符になる)の問題だからね。
458じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで:03/10/27 22:45
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
459 ◆oOOoooU0oo :03/10/27 22:46
>>455
天の父の御心って具体的になんですか???
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
461名無しさん@3周年:03/10/27 22:49
或る福とサロメと俺さんの共通点

論破されるために出てくるマゾヒスト
462名無しさん@3周年:03/10/27 22:49
>>459
異教徒も含む全ての人間を愛する事です。。。。。
463ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 22:49
>>458

「嘘」と言って捨ててしまっていいのかどうかはわかりません。

或る意味、これも叡智の集結だったわけでしょうからね。

ただ、教会一致運動に意義を認めていくのであれば、他教派を貶めるために使うのであれば、

そんなことは言わないほうがいいでしょうね。

どの教会にもそれぞれのやり方があるし、互いに尊重し、むしろ学んでいかなくてはならないのでは

ないかと思いますよ。

嘘、というよりは、もはや陳腐化してしまった表現方法だといえましょう。
464ケルベロス ◆Gc5WatDsTA :03/10/27 22:51
>>460
どうしてもメールがほしい牧師です。。
誰かメールしてあげてくださいです。。。









たく、荒らすんじゃねーよ。。。
465名無しさん@3周年:03/10/27 22:53
或る福さん惨敗?しんだ?
466或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 22:54
>>457
教会戒規の厳正な執行は教会のしるしの一つ。

現代のの教会は婚前交渉をしたり、中絶で赤ちゃんを殺したりする教会員にさえ、
戒規を執行しないことがある。これは堕落でしょう。

信仰義認は聖霊によって目が開かれないとわかることではない。

人の善行は神の義を満足させることが出来ず、異教徒の行いは善行であっても罪です。
義はキリストによって転嫁される。

467名無しさん@3周年:03/10/27 22:57
>>466>異教徒の行いは善行であっても罪です。

これすごいね。こういいかえられるじゃない。w

キリスト教徒の行いは悪行であっても無罪です。
468名無しさん@3周年:03/10/27 22:58
>>467
そりゃそうだろ。ブッシュが救われているといってるくらいだから。
469ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/27 23:00
>>467
まさにそこを議論してるんだよ。
信仰がある(と自分が思ってる)だけでいいのかってことをね。
470ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:01
>>469

議論ならやめておきましょう。質問箱ですからね。
471名無しさん@3周年:03/10/27 23:03
或る福原理主義組織の本音と建前

建前:異教徒の行いは善行であっても罪です。

本音:キリスト教徒の行いは悪行であっても無罪です。

すげーなー
472或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:03
>>467-469
人間の徹底した無力性と罪の告白は、神の徹底した恵みと主権の告白となります。


473名無しさん@3周年:03/10/27 23:07
>>472
或る福さんに質問です。

「俺さんは信仰を持ってると思いますか?」
「サロメさんが信仰を持っていると思いますか?」
474名無しさん@3周年:03/10/27 23:07
>>472
>>460にメール汁。。
スレつかわんで済む。
恥もかかんで済む。。。。
475ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/27 23:08
>>472
そりゃ分かってるんだがな。
本来、信仰義認ってのは、カトリックの「免償」を標的にしたもので
個人の行為を問題にしたものではなかったはずだが?
476名無しさん@3周年:03/10/27 23:10
>>472
だからブッシュも救われるの?
477或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:13
>>475
人間のどんな行為も救いに至る事が無い。

クリスチャンが罪を犯しても、すでに一度限りの新生によってすべて赦されている。
しかし、赦されていることは罪を犯すいいわけになるのではなく、
神の恵みと愛に応答し、聖霊の助けにより、罪を犯さないように作り変えられて行く聖化の過程を辿る。
地上においてキリスト者は罪を犯さなくなることはない。
キリストが再臨され、栄化が完成される。
478ケルベロス ◆Gc5WatDsTA :03/10/27 23:15
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
或る福は現役牧師とメールで戦う事が嫌いな臆病もん?
479或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:15
>>478
しつこい。メールは入っていない。
480ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/27 23:17
>>477
ふんふん、妥当な線だな。
カトリックではその手助けとして「ゆるしの秘蹟(告解)」があるんだがな。
481名無しさん@3周年:03/10/27 23:17
>479
>>460のメアドクリックしてもだめ?
482名無しさん@3周年:03/10/27 23:18
一言で言うと、
聖書キリスト教会・・・古典的神学
教団・・・新しい神学
と言う感じだね。
教団でも旧体制派なら、或るちゃんっぽい人、多い気がしたけど
一般に伝統的教会(カトリックとか)のほうが神学は新しいイメージがある。
483名無しさん@3周年:03/10/27 23:18
他所の教会とか他人とかを批判しないと、
自分なり自分の教会の、正しさを説明できないのは
なんか、さびしいよなー

あと、人間の言葉つーか、自分の言葉で書けない(話せない)
のもさびしい。
484名無しさん@3周年:03/10/27 23:18
「信仰義認」を説く教派「福音派」は聖書を曲解している。
ルーテルが「信仰によってのみ救われる」と書いて以来有名だが
「のみ」という言葉は聖書に意図的に付け加えられたもの。

聖書のパウロ書簡を曲解したその教えは言い換えるなら「パウロ教」。
断じて正統な聖書主義ではない。
485ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/27 23:19
大人げねーな。
486ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:20
>>484

「聖書のみ、恵みのみ、信仰のみ」

でつね☆
487或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:26
>>480
プロテスタントの原則では神父に告悔せずとも、
主イエスに罪を告白し、仲保者たるイエス・キリストに直接つながる、という表現をする。
そして、兄弟同士で罪を言い表すことはある。

ただポール・トルニエが指摘しているように、罪の赦しを十分に信じられないプロテスタントがいる。
トルニエはあるプロテスタント婦人が「カトリックは神父に告悔をして罪の赦しの信頼を得ているように思う。
プロテスタントは罪責観で押しつぶされる」と言ったことを書いている。
この通りならばプロテスタントの態度は問題だろう。
カウンセリング的な訓練を受けたプロテスタント牧師は必ずしも多いとはいえない。
また世俗心理学は人を救えない。

ヘブル 新改訳
5:16 ですから、あなたがたは、互いに罪を言い表わし、互いのために祈りなさい。いやされるためです。
義人の祈りは働くと、大きな力があります。
ヘブル  新共同訳
5:16 だから、主にいやしていただくために、罪を告白し合い、互いのために祈りなさい。
正しい人の祈りは、大きな力があり、効果をもたらします

488名無しさん@3周年:03/10/27 23:28
>487
>>460にメールしてみましたか?
489或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:30
>>488
しつこい。空じゃんか。それに2chに人のメールアドレス晒すことはないでしょう。
490名無しさん@3周年:03/10/27 23:30
>>482
> 一般に伝統的教会(カトリックとか)のほうが神学は新しいイメージがある。

逆だよ。
福音派の多くは敬虔派やリバイバリズムの神学の影響が強いから、
宗教改革者の神学よりずっと新しい。
491名無しさん@3周年:03/10/27 23:33
>>490
>福音派の多くは敬虔派やリバイバリズムの神学の影響が強いから、
これ自体が古く感じる....
492あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/27 23:33
「聖書のみ」っていうのは、遂語霊感説のように聖書の一字一句を神の言葉であり、
あやまりのないのないものとすることではなくて、聖書に証されるイエスによって
語られた福音にのみより頼むということだと思います。  >486
493名無しさん@3周年:03/10/27 23:34
>>489
>空じゃんか。
かわいい・・・
494名無しさん@3周年:03/10/27 23:35
>>489
おかしいですね。。こちらではメアドが入ってますが。。
495或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:36
>>490
一般的に最初のリベラル神学者と見なされるシュライエルマッハーは敬虔主義の出身。

敬虔主義のシュペーナーはルター派正統主義の信仰を捨てることなく、
教会にいのちを回復させようとした。しかし、シュライエルマッハーになると正統教理を捨ててしまう。

リベラルはこのシュライエルマッハーの後継者と言える。

496名無しさん@3周年:03/10/27 23:37
>>491
> >福音派の多くは敬虔派やリバイバリズムの神学の影響が強いから、
> これ自体が古く感じる....

しかしね、カトリックやルーテル教会の神学はもっと古いよ。
日本キリスト教団の神学だって、宗教改革そのままだよ。
497ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/27 23:38
>ただポール・トルニエが指摘しているように、
>罪の赦しを十分に信じられないプロテスタントがいる。
>トルニエはあるプロテスタント婦人が「カトリックは神父に告悔をして
>罪の赦しの信頼を得ているように思う。
>プロテスタントは罪責観で押しつぶされる」と言ったことを書いている。
これは非常に深刻な問題だと思う。アメリカが一つの典型だが、
どうしてカトリック国家よりプロテスタント国家における自殺率が高いのか?
これは救いを確信できないことに根があるのではないか?
498或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:39
>>492
この方イエス・キリストは全能の神、処女からお生まれになった方、
まことの神にして、まことの人です。
499名無しさん@3周年:03/10/27 23:40
>>487

>プロテスタントの原則では神父に告悔せずとも、
>主イエスに罪を告白し、仲保者たるイエス・キリストに直接つながる、という表現をする。

他人に迷惑かけても、「自分はいつも主に赦しを得ているから」と

なに喰わぬ善人顔で毎日繰り返し同じ罪犯すわけか?

とんでもない自己欺瞞だな。

尚且つこんなめでたい教えはない、あなたたちも見倣いましょう、

と悪の連鎖説き続けてるわけか…つくづくおめでてぇな藻前。氏ねよ。
500名無しさん@3周年:03/10/27 23:40
>>496
ルーテルはさすがに知らないんだが、時代との適合をめぐる思考錯誤の神学の流れみたいのを
感じてしまうからさ...
昔からあったっけ?そんなの?
501名無しさん@3周年:03/10/27 23:40
>>496
だいたい日本キリスト教団なんて、礼拝刷新運動といって、
宗教改革もしくはそれ以前に戻ろうという運動があるくらいなんだから。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。じゃ、信仰義認は嘘だったつーことで。
503名無しさん@3周年:03/10/27 23:42
皆さんに質問です。
>>460のメアドは空ですか?クリックしてみてください。
PC不得手なもので、メーラーが立ち上がり送信できれば空ではないはずですが、
少なくともそこにはsageとは書いてないはずですが。
漏れのPCだけがおかしいのかもしれません。ためしてみてください。
504ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:42
>>492

あ!あずみたん☆

もちろん、「逐語霊感」などというのは、神様が人間の能力を信頼できなかった、ということになり

不適切であることはいうまでもありません。

ルターが「聖書のみ」といったのは、当時のカトリック教会の腐敗ぶりをなげいて、

特に、金銭で罪の許しを売買していたこと「免償」を批判し、それらのことは聖書的ではないから、

我々は「聖書のみ」にキリスト教徒の生活と習慣のよりどころを求めましょう、

として提唱したのですね。
505名無しさん@3周年:03/10/27 23:44
>>502
メアドを検索したらこんなのが出たが。。。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/1246/linkf3.html
ここでは、ニューホープに関連のあるHPをご紹介しています。
これからも、世界中にニューホープはその伝道を発信しています(^^)
どうぞ、色々なHPへアクセスしてニューホープのことを知って下さると幸いです
 
ニューホープ東京
 〒336-0033 さいたま市曲本 5-6-10 
 e-mail :[email protected]

506ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:45
>>503

空(カラ)ですよ。半角スペースが一つあるだけ。

でも、メールアドレスを入力するべきところに何か(例えスペースだけでも)入力があれば、

メールアドレスにメールを送信するためにクリックしたんだと判断して、既定のメールクライアント

が立ち上がるわけ。
507或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:45
>>504
またか。逐語霊感は福音主義プロテスタントのしるしです。
508名無しさん@3周年:03/10/27 23:46
>506
すんませんでした。。
509ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:48

「逐語霊感」なんていうのはエホバの証人ぐらいかと思ってましたよ。

まったくびっくりです。本当にあんた達の神様はロボットかコンピュータで

信者はその奴隷なんだね。かわいそうに。
510 ◆oOOoooU0oo :03/10/27 23:48
わ〜、このスレは誰が誰に判断付きにくいぞー。

天の父の御心は、
>>462異教徒も含む全ての人間を愛する事です。
は了解ですー。

もう一つ、質問いいですか。
罪ってなんですか? 犯罪ですか?

荒らしてるような書き方ですみません。
511あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/27 23:49
遂語霊感説はあくまで一つの聖書理解ではあっても、「プロテスタントのしるし」
なんかじゃないよ。あんた、何か思い違いしてるんじゃない?   >507
512或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:51
>>509
イエスを全能の神と認めない、エホバの証人と同じ異端がいるのは、
リベラルの日基教団でしょう。

聖書の権威の否定から、イエス・キリストがまことの神であり、まことの人であることを否定しだす。
513名無しさん@3周年:03/10/27 23:51
おい、馴れ合いコテハンの戯れウザイ。

オアシスでやれ!
514名無しさん@3周年:03/10/27 23:51
ニューホープ東京ってなあに?
515名無しさん@3周年:03/10/27 23:52
>>510
はかーが居る事は確かです。そしてそいつは巧妙に
乱します。
516ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/27 23:53
>>510
犯罪というような具体的行為ではありません。
神が「するな」と命じたことを、
神から与えられた自由を濫用してやってしまった、
人間のその在りよう、神との関係が損なわれたことを指して
「罪」といいます。
517ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:53
>>510

「罪」と「犯罪」は同じです。神様の御前で「罪」というとき、

日本の法律で裁かれる犯罪よりも厳しい。

たとえば、淫らな思いで女をみるとき、姦淫の罪になります。

日本の法律では、思っただけ、では罪になりませんが、神様の御前では罪です。

因みに、「罪人」を、プロテスタントやカトリックでは「ツミビト」と読みますが、

正教会では「ザイニン」と読みます。より深刻に伝わりますね。

「イイスス・ハリストス、神の子や、われザイニンを憐れみたまえ」という祈りがあります。
518名無しさん@3周年:03/10/27 23:53
>>510
罪は神の法律への違反です。
犯罪は罪から生じてくるこの世の法律違反です。
519あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/27 23:54
みずからの信仰理解を絶対化し、他教派を罵倒することによってしか
みずからの信仰を保つことのできないファンダメンタリストをお許し
ください。この人は自分が何を言っているかをわかっていないのです....
520 ◆oOOoooU0oo :03/10/27 23:54
>>503
メール欄は判読出来ない文字が入ってるよ。
あ、私のOSはWinXPだよ。
521名無しさん@3周年:03/10/27 23:55
いやいや、アメリかなんかでは逐語霊感説狂者が神学校を乗っ取り、
聖書学者を追放するなんて話は結構あります。
逐語霊感説には神様のお墨付きがあると本気で信じ込んでいるので、
恐いもん無しです。頭の中は魔女狩りをやった狂信者と全く同じね。
>>520
僕もXPでつ。。敵は巧妙です。。
523ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:56
>>519

もうそいついじるのおよしよ★

ホントにもう飽き飽きだよ★
524或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 23:57
>>519
ナザレ人イエスは全能の神です。
処女から生まれ、罪の身代わりとして死なれ、死から復活された方です。

聖書の霊感と権威を認めない者はこの正統信仰を信ずることが出来なくなります。

525名無しさん@3周年:03/10/27 23:57
>>510
犯罪ではないですよ。いずれの意味でも「離反」の意味を含みます。
ハッタース=目的を失い道から外れること
アーオーン=思想や行動が正路から逸すること
マアル=不誠実
ペシャ=公然たる反逆
新約で一番多いのは
ハマルティア=過ち
一般的には、「的外れ」のような意味にとらえておけばいいと思います。
526あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/27 23:57
ここにも自分のことを「異端審問官」だと思いこんでいるような人がいるし... >521
527名無しさん@3周年:03/10/27 23:58
いつもの糞コテばかり、サイナラ!
528名無しさん@3周年:03/10/27 23:58
キリスト者は罪を許されるための薬としてイエスの贖罪の血を与えられている。
だが、こうかかれていることを知りなさい。

「もしわたしたちが、真理の知識を受けたのちにもなお、ことさらに罪を犯しつづけるなら、罪のためのいけにえは、もはやあり得ない。ただ、さばきと、逆らう者たちを焼きつくす激しい火とを、恐れつつ待つことだけがある。」
(ヘブル10:26-27)

行いが何よりも大切です。キリスト者になっても罪を犯し続けてやむなしとする或る福は誤っている。
529ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/27 23:59
>>526

キリストに「出てくるな」という大審問官だね。
530或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:01
>>528
全く罪を犯すことがない、と言ったら異端になります。

またイエスを全能の神と信じない、「教会員」を戒規処分に出来ない教会も、
さばきを受けることになる。

531名無しさん@3周年:03/10/28 00:04
>>530
じゃ、クリもノンクリも基本的に変わりねえじゃん。両方とも積み犯すんだろ。
イエスを知らずに罪犯すノンクリのほうがまだ罪は軽いってことじゃん。
532神の家から始まる:03/10/28 00:04
>>528
-----------------------------------------------------------------------------

Tペテロ 4: 17 新改訳
なぜなら、さばきが神の家から始まる時が来ているからです。
さばきが、まず私たちから始まるのだとしたら、神の福音に従わない人たちの終わりは、どうなることでしょう。

Tペトロ 4: 17 新共同
今こそ、神の家から裁きが始まる時です。
わたしたちがまず裁きを受けるのだとすれば、神の福音に従わない者たちの行く末は、いったい、どんなものになるだろうか。
------------------------------------------------------------------------------
533神の家から始まる:03/10/28 00:05
>>531

さばきは神の家から始まります。>>532

534 ◆oOOoooU0oo :03/10/28 00:05
>>513>>515
私のことかな。なれ合ったこと無いけど。。
じゃ、オアシスに引っ込んでますー。

(オアシスはみんな寝るの早いんだよなー。

>>516 ちょっと保守派
>>517 ヨハン君

お返事さんくすこ。
535あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/28 00:06
なるかならないか、そんなことはあんたの知ったことじゃないよ。 >530

麦も毒麦も刈り取りの時まではそのままにしておいたらどうですか?

どれが麦でどれが毒麦かは、神様が決めることで、あんたには関係ないこと。
536名無しさん@3周年:03/10/28 00:07
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!福音派の大嘘つき!
537戒規:03/10/28 00:08
>>535
戒規は正統なプロテスタントのしるしです。

イエスを全能の神と認めない者はすでに反キリストです。
538ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 00:08
>>531

まさにその通りです。神様は、キリスト教徒に対しても、そうでないものに対しても

「人間」として相対されます。

しかし、真理の光をこの世で既に見たもの「キリスト教徒」にはより厳しく対されるでしょう。

自覚したもの、であることを表明するキリスト教徒の責任は重大です。

少なくとも、「非キリスト教徒の善行はすべからく無条件に罪である」というようなことを

平気で言い表して満足しているようなものはキリスト教徒とはいえません。
539ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 00:09
>>534
荒らしのいうことを一々真に受ける必要はない。
540名無しさん@3周年:03/10/28 00:11
>>539

少なくともあなたより彼の方が良心が澄んでいるようですね。
541正統教理:03/10/28 00:12
>>538
正統教理を否定する者は異端です。

異教徒はそのままでは救われません。
542或る福は反キリスト:03/10/28 00:14
或る福いわく。
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!

詐欺師!人殺し!
543ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 00:14
>>540
自作自演ご苦労さん。
544あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/28 00:14
イエスにしたがおうとすることこそ大切なこと。

人間が作ったキリスト教の教理なんてどうでもいいことだよ。   >541
545或る福は反キリスト:03/10/28 00:16
或る福いわく。

「異教徒の行いは善行であっても罪です」だってよ!
すげーなー。
道理で、福音派ブッシュがいくらでもイラク人を殺せるわけだあ!
すげーなー。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/28 00:16
キリスト教の教理を信じたら救われるわけ?   >541
547或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:17
>>544
エホバの証人ら異端は否定しますが、
イエス・キリストが全能の神であり、罪の無い完全な人であること、
三位一体の神、贖罪死などキリスト教の正統教理は聖書に啓示されたことです。
人間が作り出したものではありません。

否定する者はただの異端です。
548或る福は反キリスト:03/10/28 00:18
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し 福音派は人殺し
549あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/28 00:19
じゃ、よきサマリヤ人のおこないも罪ですね。

ユニークな聖書理解です。座布団1枚!   
550ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 00:21
>>546

いくら言ったって閉塞しきったようなことしかいえやしないんだからさ、

ほっときなさいよ。

たとえばこんなこと→「異教徒はそのままでは救われません。」

キリスト教どころか、まして聖書の「せ」も理解できていない。

異端という言葉が好き。色とりどりの異端定規を持っているのがせめてもの慰め。

やれやれ。
551名無しさん@3周年:03/10/28 00:21

ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTgなんて
借りてきた猫みたいなもの

まぁ、半端ものは指でもくわえて…(ry
552或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:23
>>550
イエス・キリストは聖霊によって生まれ変わる事が必要であると言われました。

この主イエスのことばを否定する者はまったくキリスト教が理解出来ていないということです。

553或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:24
福音派が使う『聖歌』の裏表紙にある。
「新生、聖化、神癒、再臨」ホーリネス四重の福音。
554あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/28 00:25
「四重の福音」がどうしたわけ?   >553
555ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 00:26
>>或る福
前から言ってるだろう。
もっと上手に書け。

異教徒がいくら善行を積んでも原罪を免れることはできません。

こう言いたかったんだろう?
556ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 00:27

>イエス・キリストは聖霊によって生まれ変わる事が必要であると言われました。

だから、言ってる本人が生まれ変われていないことを露呈しているのに、

どうして異教徒を批判できるのかと、つまりそういうことになるね。

だれであれ、聖霊により生まれ変わることは可能です。

聖霊の存在しない場所はどこにもありません。

だれであれ、聖霊の恵み無しには生きていることさえ不可能です。
557或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:28
>>554
・クリスチャンとは聖霊によって新しく生まれたものである。
・聖霊により聖化の歩みをし、
・信仰による祈りは病める人を癒し、
・イエス・キリストの再臨を待ち望む。
558名無しさん@3周年:03/10/28 00:29
或る福は結局何も変わってないね。

490 名前:或る福音派信徒投稿日:03/03/27 01:19 ID:iDpE5tTf
http://newsplus.jp/~bikkuriman/iraq27.htm
赤こそ邪悪だ。イスラムはテロリストの宗教だ。
ブッシュ大統領はバプテスト派の偉大な伝道師、ビリーグラハムから洗礼を受けた。新生したクリスチャンだ。
クリスチャンがすべきことは、自由世界の戦士たちの為に祈ることだ。
キリスト教倫理が勝利を収め、テロリストの軍勢からキリスト教の忠実な軍隊、勇敢な軍隊が守られるように神はアメリカに特別の使命を与えておられる。
福音を全世界に伝えよ。
ハレルヤ!!!

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067179867/466
466 :或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 22:54
信仰義認は聖霊によって目が開かれないとわかることではない。
人の善行は神の義を満足させることが出来ず、異教徒の行いは善行であっても罪です。
559あずみ ◆eeV.9uSetc :03/10/28 00:31
私はホーリネスじゃないから、関係ないよ。   >557
560或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:32
>>555
そう。原罪により、全的に堕落している。

>>556
イエス・キリストを全能の神、まことの人と信じるキリスト者を、
勝手に判断できるリベラルの考えはすごいですね。

すべての異教徒は悪魔の支配下にあり、ノン・クリスチャンの心にいるとすれば悪霊です。

神は万物の創造主であり、保持者であられます。
ノン・クリスチャンがひとりでも滅びないように今は忍耐しておられるのです。
再臨を遅らせておられるます。


561名無しさん@3周年:03/10/28 00:33
>>562

理性の判断を見失うほど教理に陶酔する状態…


それをカルトという。
562名無しさん@3周年:03/10/28 00:34
正しいことが前提になってる説明なんか鼻糞以下。

他者を異端といえば言うほど、自らが異端者に落ちぶれる。



哀れだな
563ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 00:34

どんな偏視の神学書だか知らないけど、多分他派や異教の悪口で満たされているんだろうね。

そんな半端な書物の言い回しをいい気になって振り回して悦に入ってるわけだろうけど、

それより先に「聖書のイロハ」を基本からやり直すべきだろうね。

ちゃんとしたキリスト教の教会でね。
564名無しさん@3周年:03/10/28 00:35
聖霊による新生....?
申命記30:6は、今時、古い解釈なのだろうか...?
565名無しさん@3周年:03/10/28 00:36
「聖書のイロハ」↓


324 名前 : ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE Mail : 投稿日 : 03/10/20 19:53


ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ

566ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 00:37
>>565

それはかわいいからいいんだもん!
567或る福名言集:03/10/28 00:39
490 名前:或る福音派信徒投稿日:03/03/27 01:19 ID:iDpE5tTf
http://newsplus.jp/~bikkuriman/iraq27.htm
イスラムはテロリストの宗教だ。ブッシュ大統領はバプテスト派の偉大な伝道師、ビリーグラハムから洗礼を受けた。新生したクリスチャンだ。
クリスチャンがすべきことは、自由世界の戦士たちの為に祈ることだ。
キリスト教倫理が勝利を収め、テロリストの軍勢からキリスト教の忠実な軍隊、勇敢な軍隊が守られるように神はアメリカに特別の使命を与えておられる。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048689162/74
498 :或る福音派信徒 :03/03/27 00:56
聖書信仰-福音派は神が与えてくださった信仰だ。主よ、どうかブッシュ大統領、また自由世界の兵士をお守り下さい。彼らは愛される子供、親、兄弟なのです。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067179867/466
466 :或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/27 22:54
人の善行は神の義を満足させることが出来ず、異教徒の行いは善行であっても罪です。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067179867/560
すべての異教徒は悪魔の支配下にあり、ノン・クリスチャンの心にいるとすれば悪霊です。
568ヨハネ:03/10/28 00:40
>>564  霊、風、とは聖霊です。
ヨハネ
3:3 イエスは答えて言われた。「まことに、まことに、あなたに告げます。
人は、新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません。」
3:4 ニコデモは言った。「人は、老年になっていて、どのようにして生まれることができるのですか。
もう一度、母の胎にはいって生まれることができましょうか。」
3:5 イエスは答えられた。「まことに、まことに、あなたに告げます。
人は、水と御霊によって生まれなければ、神の国にはいることができません。
3:6 肉によって生まれた者は肉です。御霊によって生まれた者は霊です。
3:7 あなたがたは新しく生まれなければならない、とわたしが言ったことを不思議に思ってはなりません。
3:8 風はその思いのままに吹き、あなたはその音を聞くが、それがどこから来てどこへ行くかを知らない。
御霊によって生まれる者もみな、そのとおりです。」
ヨハネ 新共同訳
3:3 イエスは答えて言われた。「はっきり言っておく。
人は、新たに生まれなければ、神の国を見ることはできない。」
3:4 ニコデモは言った。
「年をとった者が、どうして生まれることができましょう。
もう一度母親の胎内に入って生まれることができるでしょうか。」
3:5 イエスはお答えになった。「はっきり言っておく。
だれでも水と霊とによって生まれなければ、神の国に入ることはできない。
3:6 肉から生まれたものは肉である。霊から生まれたものは霊である。
3:7 『あなたがたは新たに生まれねばならない』とあなたに言ったことに、驚いてはならない。
3:8 風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、
どこへ行くかを知らない。霊から生まれた者も皆そのとおりである。」
569名無しさん@3周年:03/10/28 00:41
「いい気になって振り回して悦に入ってるさま」↓



ぷぅ ◆1bg22Scy6g         

 アホヾ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノッ ナカーマ☆


ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE

   ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ 

570ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 00:42
>>569

え?それが?
571名無しさん@3周年:03/10/28 00:44
>>或る福

キリスト者は罪を許されるための薬としてイエスの贖罪の血を与えられている。
だが、こうかかれていることを知りなさい。

「もしわたしたちが、真理の知識を受けたのちにもなお、ことさらに罪を犯しつづけるなら、罪のためのいけにえは、もはやあり得ない。ただ、さばきと、逆らう者たちを焼きつくす激しい火とを、恐れつつ待つことだけがある。」
(ヘブル10:26-27)

行いが何よりも大切です。キリスト者になっても罪を犯し続けてやむなしとする或る福は誤っている。
主は、信仰を持っていると称するものたちを、「実」すなわち「行為」によって判別せよ、とおっしゃっている。つまり、行為は信仰の結果であるとおっしゃっている。つまり、行為がふさわしくなければ信仰を持っていないことになる。
信仰義認説によれば信仰を持たぬものは救われない。すなわち、行為がふさわしくないものは、主のみことばから定義しても、信仰義認から定義しても、救われないということになる。
詭弁を弄するのはやめなさい、或る福。信仰義認を怠慢の隠れ蓑に利用してはならない。
572名無しさん@3周年:03/10/28 00:45
>>568
俺以上に古典的だけど正しいとは思うよ。
573名無しさん@3周年:03/10/28 00:45
お聞きします。

麦のたとえに出てくる「毒麦」って福音派のことでつか?
574或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:47
>>571
キリスト者が全く罪を犯さない、と言ったら異端です。
575名無しさん@3周年:03/10/28 00:47
>>573

福音派はそのひとつ。いわば白く塗りたくった墓だな。
白い表面は聖書のみことば。だが、中身は骨と屍骸だらけ。
死んでいるということだ。
576或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 00:49
>>571
あなたは自分に適用したらどうですか。

577名無しさん@3周年:03/10/28 00:54
>>571>真理の知識を受けたのちにもなお、ことさらに罪を犯しつづけるなら

これって、ブッシュにぴったりですよね。
578ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 00:57
>>577
あの人の場合は、信心とか信仰とか言う以前に、
幼稚園児に刃物を持たせたようなもんだろう。
579One Voice :03/10/28 01:01
One Voice (福音派でよく讃美する) どうしてクリスチャンが愛し合えないか。

愛と平和で 心を満たして 世界中がイエスが 主だと知るため 栄光を見せてください
この声をひとつにして この心ひとつにして あなたの栄光ために 用いてください

今こそみんなで 主を賛美しよう 世界中がイエスは主だと知るため わたしにも何かできる
この声をひとつにして この心ひとつにして  あなたの栄光のために 用いてください

Father we ask of you this day to come and heal our land. 
Knit our hearts together that your glory might be seen in us.
Then the world will know that Jesus Christ is Lord.

Let us be one voice that glorifies your name,
Let us be one voice declaring that you reign
Let us be one voice in love and harmony. And we pray Oh God grant us unity.
580名無しさん@3周年:03/10/28 01:02
教会のお掃除のバイトとかないですか?
教会で働けたら幸せ
都内ならどこでも行きます
581名無しさん@3周年:03/10/28 01:02
>>576
或る福よ。君は矛盾している。
君はクリスチャンも罪びとであるといっているが、自分の過ちを指摘されても、
一度も謝ったことがない。つまり、自分で自分の罪を認めたことがない。
それは君が公言していることに矛盾するな。
自分ではなかなか自分のことがわからないものだ。
人に指摘されたら素直に、「間違っていました。申し訳ありません」と謝り改めることが必要だ。
でなければ、君は、己を義として、批判されるべきなにものも持ち合わせないパリサイ人
のような傲慢さを今後も続けることになる。それは霊魂の危機である。自戒しなさい。
582名無しさん@3周年:03/10/28 01:03
>>580
プロは無償奉仕でつ。。
お金くれるとこあるのかな。。
583名無しさん@3周年:03/10/28 01:04
或る福は素直じゃないね。あやまりゃ済むものを。w
584名無しさん@3周年:03/10/28 01:05
>>583

「ゴメンネ」の一言って、なかなか言えないんだね。クリになっても。
うちのノンクリのかみさんそっくりだわ。www
585名無しさん@3周年:03/10/28 01:05
教会で働けるなら時給安くてもいいんだけどなーー
やっぱボランティアさんがいっぱいいるかな
586名無しさん@3周年:03/10/28 01:06
>>580
自分のイエを掃除するのにお金を欲しがる人はいないと思うんですが。
587或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 01:07
>>581
教理的に異端と妥協するわけにはいかないでしょう。
まず、正統教理に同意してその上で話されるべき。

自分が罪人であることはミッション系幼稚園の教会学校でならったときから自覚しているし、
その時すでにイエス様を信じた。誰も信仰を否定できる者などいない。

謝るべき時には謝るようにしている。しかしそのことは異端や異教に妥協することを意味しない。

私はイエス・キリストの再臨の日が来ることを知っている。







588名無しさん@3周年:03/10/28 01:08
じゃ、洗礼受けても受けなくても、聖書知ってても知らなくても、変わりゃしないってことで。

ノンクリとクリの区別は「聖書の知識」があるかないかだけツーことで。

ハイ!おしまい!
589名無しさん@3周年:03/10/28 01:09
誰の信仰を否定することができないから、
福音派もはたから見れば異端たるのに。

君の場合は宗教以前に、常識が無いのよ
590或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 01:11
>>589
富田満牧師は日本人の常識的にふるまったでしょう。

妥協と変節が日本人の「常識」。真理は二の次。
591名無しさん@3周年:03/10/28 01:13
>>590

みことばの悪用が原理主義福音派の「常識」。真理の実行は二の次。
592或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 01:14
>>589
たとえば葬式で焼香をすることは日本人としては常識。

しかし、真理に忠実で純粋なキリスト教信仰を守る福音派は、
焼香も偶像崇拝として拒否する。これは確かに常識的ではない。
だが唯一の神にのみ従わなければならない。

593名無しさん@3周年:03/10/28 01:16
>>585
ボランティアとか以前に、教会は信者の家だから、自分達の家を自分達で
掃除するのは当たり前。金銭の授受は成立しないでしょう。
594名無しさん@3周年:03/10/28 01:17
>>592
旧約を守るユダヤ人さえ、先祖の墓参りや、聖徒の墓参りをするし、
そのたびにお香を焚きますが何か?
あんた精神異常者だよ。
原理主義に毒されておかしくなっているただのカルトであることに気づけ。
595名無しさん@3周年:03/10/28 01:18
>)592
心の中を知っている神を愚弄している。
ひょうめん面、焼香してもその内面は神にしかわからない。。
596名無しさん@3周年:03/10/28 01:19
じゃ、洗礼受けても受けなくても、聖書知ってても知らなくても、変わりゃしないってことで。

ノンクリとクリの区別は「聖書の知識」があるかないかだけツーことで。

ハイ!おしまい!

じゃ、洗礼受けても受けなくても、聖書知ってても知らなくても、変わりゃしないってことで。

ノンクリとクリの区別は「聖書の知識」があるかないかだけツーことで。

ハイ!おしまい!

じゃ、洗礼受けても受けなくても、聖書知ってても知らなくても、変わりゃしないってことで。

ノンクリとクリの区別は「聖書の知識」があるかないかだけツーことで。

ハイ!おしまい!

じゃ、洗礼受けても受けなくても、聖書知ってても知らなくても、変わりゃしないってことで。

ノンクリとクリの区別は「聖書の知識」があるかないかだけツーことで。

ハイ!おしまい!

じゃ、洗礼受けても受けなくても、聖書知ってても知らなくても、変わりゃしないってことで。

ノンクリとクリの区別は「聖書の知識」があるかないかだけツーことで。

ハイ!おしまい!
597或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 01:20
>>594
尾山師が日基教団を出た理由の一つに、
リベラルの人たちが焼香のような偶像崇拝に妥協することがある。
福音派は偶像礼拝に妥協しない。

>>585
大教会ならばありうる。それにちょっとした「謝礼」が出ることはある。

598名無しさん@3周年:03/10/28 01:21
>)596
人間の良心に従って生きなきゃだめでつ。。
599名無しさん@3周年:03/10/28 01:23
>>597
あのな。クリスチャンが礼拝するのは神だよ。
お墓で礼拝するときも神を礼拝するんだよ。神さまに霊を託するのさ。
死者の霊を礼拝したって意味ねえことぐらい馬鹿でも知ってるが。
あんたいってること変。
600名無しさん@3周年:03/10/28 01:28
>)599
Amen
601或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 01:32
>>594
異教の偶像に香を焚く者を神は厳しく罰せられている。

>>595
それは不倫や姦淫をする人が「体だけ」というのに似ている。

>>599
異教の偶像の前に焚くのは偶像礼拝です。

602或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 01:36
>>601
偶像礼拝は聖書の表現によれば神に対する姦通、姦淫、不倫です。
603名無しさん@3周年:03/10/28 01:37
>>601
では、文字通り聖書を信じてヨームの解釈を抜きに汁?
604名無しさん@3周年:03/10/28 01:51
墓が異教の偶像?意味わからん。
605名無しさん@3周年:03/10/28 02:01
福音派では亡くなった父母のお墓参りさえ悪霊礼拝だというの?????

606或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 02:03
>>605
お墓の清掃ならば良い。それに私の家の墓はお寺にあるわけじゃない。
焼香をしたらもちろん偶像崇拝。

>>604
「ご霊前」に焼香するのが異教の儀式でなくて何なんだ。
607名無しさん@3周年:03/10/28 02:04
>>605
ノンクリの死者は、たとえ父母であっても地獄に行くから、
悪霊に数えられるんだと。
だから、墓参りに行ったら最後、父母の悪霊を拝むことになるから
行けないんだと。
そんなこと聖書に書いてあったっけ?
608或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 02:12
>>607
悪霊とは堕落した天使について言う。人間の霊は悪霊にはならない。
ただノン・クリスチャンの霊はキリストの再臨の時までハデスよみで苦しみ、
イエス・キリストの再臨の時,サタン、悪魔、悪霊は地獄ゲヘナに投げ込まれる。


609或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 02:19
>>608 訂正
悪霊とは堕落した天使について言う。人間の霊は悪霊にはならない。
ただノン・クリスチャンの霊はキリストの再臨の時までハデスよみで苦しみ、
イエス・キリストの再臨の時,サタン、悪魔、悪霊とノン・クリスチャンは地獄ゲヘナに投げ込まれる。


610名無しさん@3周年:03/10/28 02:25
>>607
神は死者に焼香するのを禁止していないばかりか奨励していますよ。禁止されているのは異教の神々への焼香です。福音派は狂ってますね。
「そこで、人々は、彼が自分のためにダビデの町に掘っておいた墓に彼を葬り、香料の混合法にしたがって作ったかおりの高い香油や香料に満ちたふしどに彼を横たえた。そして、彼のために非常にたくさんの香をたいた。」2歴代誌16:14
「年は巡り、二年の終わりが来ると、彼の内臓は病のために外に出てしまい、ついに彼は重病の床で死んだ。彼の民は、彼の父祖たちのために香をたいたようには、彼のために香をたかなかった。」2歴代誌21:19
「主はあなたについてこう仰せられる。
『あなたは剣で死ぬことはない。あなたは安らからに死んで、人々は、あなたの先祖たち、あなたの先にいた王たちのために香をたいたように、あなたのためにも香をたき、ああ主君よと言ってあなたをいたむ。このことを語るのはわたしだ。』」エレミヤ34:4-5
611名無しさん@3周年:03/10/28 02:27
>610

何だ、或る福の嘘だったのか・・
612名無しさん@3周年:03/10/28 02:30

「主はあなたについてこう仰せられる。
『あなたは剣で死ぬことはない。あなたは安らからに死んで、
人々は、あなたの先祖たち、あなたの先にいた王たちのために香をたいたように、
あなたのためにも香をたき、ああ主君よと言ってあなたをいたむ。
このことを語るのはわたしだ。』」エレミヤ34:4-5

このように、死者を悼む気持ちを大切にし、お香をたくのは神の御心にかなったことです。
福音派の嘘に騙されないでください。特に、産んでくれた父母が亡くなっていれば、
追悼するのはひととして当然の勤めです。イエス様も父母を敬いなさいといわれました。
613名無しさん@3周年:03/10/28 02:36
聖書の引用以外では或る福は嘘ばかり書いてるみたいだね。これでは。
614レビ記:03/10/28 02:37
>>610-612
レビ記 新共同訳
26:30 わたしはあなたたちの聖なる高台を破壊し、香炉台を打ち壊し、
倒れた偶像の上にあなたたちの死体を捨てる。わたしはあなたたちを退ける。
26:31 わたしはあなたたちの町々を廃虚とし、聖所を荒らし、あなたたちがそこでささげる宥めの香りを受け入れない。
26:32 わたしは国を荒らし、そこを占領した敵は、それを見て驚く。
26:33 わたしはあなたたちを異国に追い散らし、抜き身の剣をもって後を追う。あなたたちの国は荒れ果て、町々は廃虚と化す。
レビ
26:28 わたしは怒ってあなたがたに反抗して歩み、またわたしはあなたがたの罪に対して七倍も重くあなたがたを懲らしめよう。
26:29 あなたがたは自分たちの息子の肉を食べ、自分たちの娘の肉を食べる。
26:30 わたしはあなたがたの高き所をこぼち、香の台を切り倒し、偶像の死体の上に、あなたがたの死体を積み上げる。
わたしはあなたがたを忌みきらう。
26:31 わたしはあなたがたの町々を廃墟とし、あなたがたの聖所を荒れ果てさせる。
わたしはあなたがたのなだめのかおりもかがないであろう。
26:32 わたしはその地を荒れ果てさせ、そこに住むあなたがたの敵はそこで色を失う。
26:33 わたしはあなたがたを国々の間に散らし、剣を抜いてあなたがたのあとを追おう。
あなたがたの地は荒れ果て、あなたがたの町々は廃墟となる。
615名無しさん@3周年:03/10/28 02:40
>>614

そうですね。異教の神々への礼拝に香を焚くのはいけません。
616民数記 :03/10/28 02:40
民数記 新改訳
16:33 彼らとすべて彼らに属する者は、生きながら、よみに下り、地は彼らを包んでしまい、彼らは集会の中から滅び去った。
16:34 このとき、彼らの回りにいたイスラエル人はみな、彼らの叫び声を聞いて逃げた。
「地が私たちをも、のみこんでしまうかもしれない。」と思ったからである。
16:35 また、主のところから火が出て、香をささげていた二百五十人を焼き尽くした。
新共同訳
16:31 こう語り終えるやいなや、彼らの足もとの大地が裂けた。
16:32 地は口を開き、彼らとコラの仲間たち、その持ち物一切を、家もろとも呑み込んだ。
16:33 彼らと彼らに属するものはすべて、生きたまま、陰府へ落ち、地がそれを覆った。
彼らはこうして、会衆の間から滅び去った。
16:34 彼らの周りにいた全イスラエルは、彼らの叫び声を聞いて、大地に呑み込まれることのないようにと言って逃げた。
16:35 また火が主のもとから出て、香をささげた二百五十人を焼き尽くした。

617名無しさん@3周年:03/10/28 02:43
>>616

そうですね。異教の神々への礼拝に香を焚くのはいけません。
しかし、先祖のために焚くのはよいことです。

「そこで、人々は、彼が自分のためにダビデの町に掘っておいた墓に彼を葬り、香料の混合法にしたがって作ったかおりの高い香油や香料に満ちたふしどに彼を横たえた。そして、彼のために非常にたくさんの香をたいた。」2歴代誌16:14

「年は巡り、二年の終わりが来ると、彼の内臓は病のために外に出てしまい、ついに彼は重病の床で死んだ。彼の民は、彼の父祖たちのために香をたいたようには、彼のために香をたかなかった。」2歴代誌21:19

「主はあなたについてこう仰せられる。
『あなたは剣で死ぬことはない。あなたは安らからに死んで、人々は、あなたの先祖たち、あなたの先にいた王たちのために香をたいたように、あなたのためにも香をたき、ああ主君よと言ってあなたをいたむ。このことを語るのはわたしだ。』」エレミヤ34:4-5
618T列王記:03/10/28 02:46
>>610-612 >>615 日本は異教の国でなく、日本人は偶像の神を拝む、異教徒では無いと?

新共同訳   ◆ソロモンの背信とその結果
11:1 ソロモン王はファラオの娘のほかにもモアブ人、アンモン人、エドム人、シドン人、ヘト人など多くの外国の女を愛した。
11:2 これらの諸国の民については、主がかつてイスラエルの人々に、
「あなたたちは彼らの中に入って行ってはならない。彼らをあなたたちの中に入れてはならない。
彼らは必ずあなたたちの心を迷わせ、彼らの神々に向かわせる」と仰せになったが、
ソロモンは彼女たちを愛してそのとりことなった。
11:3 彼には妻たち、すなわち七百人の王妃と三百人の側室がいた。この妻たちが彼の心を迷わせた。
619T列王記:03/10/28 02:47
>>617 仏教や神道は異教では無いと?
新共同訳
11:4 ソロモンが老境に入ったとき、彼女たちは王の心を迷わせ、他の神々に向かわせた。
こうして彼の心は、父ダビデの心とは異なり、自分の神、主と一つではなかった。
11:5 ソロモンは、シドン人の女神アシュトレト、アンモン人の憎むべき神ミルコムに従った。
11:6 ソロモンは主の目に悪とされることを行い、父ダビデのようには主に従い通さなかった。
11:7 そのころ、ソロモンは、モアブ人の憎むべき神ケモシュのために、エルサレムの東の山に聖なる高台を築いた。
アンモン人の憎むべき神モレクのためにもそうした。
11:8 また、外国生まれの妻たちすべてのためにも同様に行ったので、彼女らは、自分たちの神々に香をたき、いけにえをささげた。
11:9 ソロモンの心は迷い、イスラエルの神、主から離れたので、主は彼に対してお怒りになった。主は二度も彼に現れ、
11:10 他の神々に従ってはならないと戒められたが、ソロモンは主の戒めを守らなかった。
11:11 そこで、主は仰せになった。「あなたがこのようにふるまい、わたしがあなたに授けた契約と掟を守らなかったゆえに、
わたしはあなたから王国を裂いて取り上げ、あなたの家臣に渡す。
11:12 あなたが生きている間は父ダビデのゆえにそうしないでおくが、あなたの息子の時代にはその手から王国を裂いて取り上げる。
11:13 ただし、王国全部を裂いて取り上げることはしない。
わが僕ダビデのゆえに、わたしが選んだ都エルサレムのゆえに、あなたの息子に一つの部族を与える。」
11:14 こうして主は、ソロモンに敵対する者としてエドム人ハダドを起こされた。彼はエドムの王家の血筋を引く者であった。
620名無しさん@3周年:03/10/28 02:48
>>618
あなたの父母の霊、ご先祖の霊は神々なんですか?どういう聖書理解をしてるの?人は神ではありません。
621名無しさん@3周年:03/10/28 02:49
まあ、先祖の墓にお参りして線香をたき、献花ぐらいはしろ。>或る福
622T列王記:03/10/28 02:51
仏教の葬式で焼香するの異教の偶像に香を焚いたというのです。
日本はイスラエルで無い。異教徒の国です。
>>620
まともなクリスチャンでそのように思う者はいないだろうが、
日本には死んで「神」になる、という思想がある。だから「ご霊前」「ご神前」「(死体を)仏さん」などと言う。

◆ベテルへの呪い
13:1 主の言葉に従って神の人がユダからベテルに来たときも、ヤロブアムは祭壇の傍らに立って、香をたいていた。
13:2 その人は主の言葉に従って祭壇に向かって呼びかけた。「祭壇よ、祭壇よ、主はこう言われる。
『見よ、ダビデの家に男の子が生まれる。その名はヨシヤという。彼は、お前の上で香をたく聖なる高台の祭司たちを、
お前の上でいけにえとしてささげ、人の骨をお前の上で焼く。』」
13:3 その日、この人は更に一つのしるしを与えて言った。
「これが主のお告げになったしるしである。『見よ、祭壇は裂け、その上の脂肪の灰は散る。』」
13:4 ヤロブアム王は、ベテルの祭壇に向かって呼びかける神の人の言葉を聞くと、祭壇から手を伸ばして、
「その男を捕らえよ」と命じたが、その人に向かって伸ばした彼の手は萎えて戻すことができなかった。
13:5 神の人が主の言葉に従って与えたしるしが実現して、祭壇は裂け、その祭壇から脂肪の灰が散った。

623名無しさん@3周年:03/10/28 03:10
人間の霊が神々になるだなんて、あんた、本当に信じてるの?キティ?
624日本人キリスト者:03/10/28 03:12
>>623
日本人のほぼ99%が異教徒であり、異教徒は愚かな迷信を信じている。
625名無しさん@3周年:03/10/28 03:17
>>624
カミの意味が違うでしょ。日本で言うカミとは「かくれみ」=見えない体=霊のことですよ。
なんでもキリスト教中心で解釈しないようにしなさいよ。日本の宗教は日本の定義でしなさいよ。
626日本人キリスト者:03/10/28 03:18
>>625
異教徒が偶像の神を拝んでいることは確か。
627名無しさん@3周年:03/10/28 03:22
>>623

神の概念が違うからだよ。
八百万の「神々」と、一神教の「絶対神」は根本的に違う考え。
一神教のほうがカルト性は強くなるが。

>>624

意味わからん
628名無しさん@3周年:03/10/28 03:27
>>626

キリスト教徒だって他からみりゃ異教徒。
偶像の神、というよか、物そのものではなく、そこに「宿る」という考え。

まあ、この辺が理解できる頭があればキチガイにはなってないのだろうが
629名無しさん@3周年:03/10/28 03:33
>>622
あなたはユダヤ教徒ですか?イエス様をキリストと認めないユダヤ教徒は
それこそ「反キリスト」ではないですか。
ユダヤ教はキリスト教から見て明らかに異教です。
仏教、ヒンズー教、イスラム教と変わりませんよ。
630名無しさん@3周年:03/10/28 03:35
>>504

>特に、金銭で罪の許しを売買していたこと「免償」を批判し、

罪のゆるしの売買ではなく、償いの免除の売買です〜。
631日本人キリスト者 ◆GJGiOWxbt. :03/10/28 03:42
>>627
彼らは唯一、全能、天地の創造主、三位一体の神を信じていない。
>>628
本来の意味で他の者が「異教徒」であることにこだわるのは唯一神を信じる者だけ。

彼らは単にアニミズムという幼稚な宗教の中にいる者でしかない。

>>629
もちろん、その罪の為にユダヤ人は2000年も地上をさまようことになった。
第二ローザンヌ,マニラ宣言で告白されたとおり、
「福音はユダヤ人に第一に伝えられなければならない」

ユダヤ人であってもイエス・キリストを救い主、主と受け入れないならば滅びる。


632日本人キリスト者 ◆GJGiOWxbt. :03/10/28 03:44
>>629
ただその時代は選びの民はユダヤ人だけ。

私たちが異邦人だって忘れましたか?

パウロは「異邦人の使徒」です。
633名無しさん@3周年:03/10/28 03:48
>>631
ユダヤ人は最後だとパウロがローマ人への手紙で明記してますよ。
それ以前に異邦人への伝道を完成させなさい。
それをしないでユダヤ教と政略的に組むから
異常な選民意識と覇権主義がキリスト教を毒す結果になっているのですよ。
原理主義の特徴はユダヤ教を異邦人の救いより先にもってくるという誤りにあります。
あなたはそれにまず気づきなさい。ユダヤ人よりも日本人の救いを考えなさい。
そのために日本に生まれてきたんですから。
634日本人キリスト者 ◆GJGiOWxbt. :03/10/28 03:53
>>633
もう異邦人に救いは拡大されているでしょう。 使徒パウロは宣教に失敗したの?

ローマ ◆異邦人の救い
11:11 では、尋ねよう。ユダヤ人がつまずいたとは、倒れてしまったということなのか。決してそうではない。
かえって、彼らの罪によって異邦人に救いがもたらされる結果になりましたが、それは、彼らにねたみを起こさせるためだったのです。
11:12 彼らの罪が世の富となり、彼らの失敗が異邦人の富となるのであれば、まして彼らが皆救いにあずかるとすれば、どんなにかすばらしいことでしょう。
11:13 では、あなたがた異邦人に言います。わたしは異邦人のための使徒であるので、自分の務めを光栄に思います。
11:14 何とかして自分の同胞にねたみを起こさせ、その幾人かでも救いたいのです。
11:15 もし彼らの捨てられることが、世界の和解となるならば、彼らが受け入れられることは、死者の中からの命でなくて何でしょう。
11:16 麦の初穂が聖なるものであれば、練り粉全体もそうであり、根が聖なるものであれば、枝もそうです。
◆イスラエルの再興
11:25 兄弟たち、自分を賢い者とうぬぼれないように、次のような秘められた計画をぜひ知ってもらいたい。
すなわち、一部のイスラエル人がかたくなになったのは、異邦人全体が救いに達するまでであり、
11:26 こうして全イスラエルが救われるということです。次のように書いてあるとおりです。
「救う方がシオンから来て、/ヤコブから不信心を遠ざける。
11:27 これこそ、わたしが、彼らの罪を取り除くときに、/彼らと結ぶわたしの契約である。」
11:28 福音について言えば、イスラエル人は、あなたがたのために神に敵対していますが、
神の選びについて言えば、先祖たちのお陰で神に愛されています。
11:29 神の賜物と招きとは取り消されないものなのです。

635名無しさん@3周年:03/10/28 03:58
>>634>異邦人に救いは拡大されているでしょう。

ハァ? これ書いたのあんただろ!オイ!99パーセント残ってるぞ!ちゃんとやれ!w

624 :日本人キリスト者 :03/10/28 03:12
>>623
日本人のほぼ99%が異教徒であり、異教徒は愚かな迷信を信じている。
636日本人キリスト者 ◆GJGiOWxbt. :03/10/28 04:01
>>635

マタイによる福音書。 イエス様のことば。

◆狭い門
7:13 「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。
7:14 しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。」

637名無しさん@3周年:03/10/28 04:05
要するに、今の福音派はろくすっぽ伝道もせんで、パウロの布教の拡大を自分たちの怠慢の口実にしてるだけ。
エホ証を異端呼ばわりする割にはエホの伝道の10分の1もしてない怠け者の傲慢集団。
国民の99パーセントが異教徒だとえらそうに裁くが、その99パーセントを救うための働きなどまったくしやしない。
最初から投げている。変なやつら。
638名無しさん@3周年:03/10/28 04:10
>>637 寄生虫やね。つうか、キリストの再臨を一番遅らせてるのは
やつらかもね。だから、無理やりキリストを再臨させようと
ハルマゲドンを中東に起こそうと企んでんじゃない?

639名無しさん@3周年:03/10/28 04:15
>>638

福音派牧師の生活なんてプだよ。
信徒50人いれば一生食ってけるとか平気で言うしさ結婚式ばかり。
葬式仏教なら結婚式キリスト教だね。
640名無しさん@3周年:03/10/28 04:24
せっかく拝むなら太陽神にしれ
↓ ヤフーのヘッドラインだから心配ないよ。太陽こそ本当の神

http://ime.st/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031027-00000169-kyodo-soci
641プロテスタント:03/10/28 04:28
エホバの証人は、人を不幸にするために、せっせっと活動してるらしいな。
汚い顔したバカどもの玄関回りが彼らのいう活動らしいがw
642プロテスタント:03/10/28 04:32
>>367-369
エホ症の自作自演みえみえw
643名無しさん@3周年:03/10/28 04:36
エホば以下ジャン。福音派最悪
644名無しさん@3周年:03/10/28 04:37
>638>無理やりキリストを再臨させようと
>ハルマゲドンを中東に起こそうと企んでんじゃない?

こわいな。無理やり来るキリストて誰だろうね。
反キリスト?


ところで、以下は、前スレ579でのヨハン君のものです。カトリックであるプロテスタントであるを問わず、神様についてよく当てはまっていると思います。

「 私たち、キリスト教徒が信仰している神は生きている神、真理そのものです。

真理の神は、キリスト教徒という特定の枠にだけ有効な真理ではありません。

全世界の全時代の全人類にとっての真理であり、神であるわけです。

神様は世の人を「キリスト教徒か否か」で選別されるような存在ではありません。

その人のまこと、その人の真実をごらんになられる方です。 」
646プロテスタント:03/10/28 04:49
ここはキリスト教スレなので、エホ症のカスどもはご遠慮願おうか。
647クラナッハ:03/10/28 04:51
 ルターと親しかった画家、クラナッハの面白い木版画がある。
これを見ると、二十六枚の版画で、『受難のキリストと反キリスト』という題名がつけられ、
イエスの生涯とローマ社会の支配者であるローマ教皇の生活ぶりが、皮肉たっぷりに描かれている。
最初の「受難のキリスト」は、
多くの人に尊敬されて王様になって下さいと言われているのをふり切って逃れておられるイエスの姿があるが、
「反キリスト」の教皇は、地上の権力を持ち、まわりに大砲まで描かれている。
五図ではイエスは弟子達の足を洗っているが、六図の反キリストの教皇は、まわりの人々に自分の足を接吻させている。
十一図では、イエスは苦しい十字架の道を歩かれるが、十二図の反キリストは、美しく飾られた乗り物に乗って、
多くの人々にかつがれて行く。二十一図のイエスは、この世のもののために来たのではない、という姿が描かれているが、
二十二図では、教会は地上のすべてのものを持っている。
最後の二十五図ではイエスはこの世から天に上げられるが、二十六図では、教皇は地獄に落ちていく姿が描かれている。
648アルミだ:03/10/28 04:52
>>646
そうだね。あと或る福も忘れないでね。(ww
649アルミだ:03/10/28 04:56
>>647
ふーん。だから何?
それいうなら
ルターやカルヴァンも地獄にいってんじゃないの?(ww
650プロテスタント:03/10/28 04:57
ここはキリスト教スレなので、カトリックのクズどももご遠慮願おうか。
651クラナッハ ◆fbYjad64gU :03/10/28 05:02
>>645
>真理の神は、キリスト教徒という特定の枠にだけ有効な真理ではありません。
>全世界の全時代の全人類にとっての真理であり、神であるわけです。

ある意味その通り。だからノン・クリスチャンはすべてその神に逆らって罪に罪をかさねているのだから、
永遠に地獄の苦しみにあって当然なのです。全人類にとっての真理を拒んだからです。

>>神様は世の人を「キリスト教徒か否か」で選別されるような存在ではありません。

異端です。キリス教徒とは救われた者です。
異教徒とは罪の内にあり、滅ぼされる存在です。「選別」はすでに済んでいるのです。

>>その人のまこと、その人の真実をごらんになられる方です。 」

全くそうです。ノン・クリスチャンのすべては罪です。
彼らは善を行う能力を全く持っていません。「無能力」なのです。
ノン・クリスチャンはその罪ゆえに当然の報いとして地獄での永遠の刑罰、苦しみを受けます。

なお、永遠の地獄の苦しみを否定する者は異端のエホバの証人です。
652アルミだ:03/10/28 05:03
>>650
フーン。オマエ真っ先に地獄に落ちるね。(ww
653プロテスタント:03/10/28 05:03
>>647
ゴミのようなイスラムの虫けらどもとの戦争の片がある程度ついたら、次はバチカン市国だな。
654プロテスタント:03/10/28 05:12
みんなに相談なのだが、バチカン市国空爆に、劣化ウラン弾を使うべきか否か、、
655アルミだ:03/10/28 05:27
>>653-654

俺さん、おはようございます。
今日もおしっこ飲んだの?(ww
656名無しさん@3周年:03/10/28 05:28
俺さん、放射能浴び杉で脳みそ劣化状態ねw
657名無しさん@3周年:03/10/28 05:29
>>651
正教会も煉獄の存在は否定だったと思います。
658アルミだ:03/10/28 05:29
でもさー、イスラムのほうが人数多いよ。負けてない?(ww
659プロテスタント:03/10/28 05:32
おい、そこのデブ。
そろそろその臭い布団を干したらどうだ?w
キリスト教徒を真にキリスト教たらしめるものは愛徳ではなかったでしょうか?
それこそが教派を乗り越えて共有出来るキリスト者の価値観なのではないでしょうか?
所詮ここは2chでしょうけれど、現在キリスト教に関心をもっている人々を躓かせぬように努力することはキリスト者としての努めなのではないでしょうか?
661アルミだ:03/10/28 05:40
>>659
俺さん、おはようございます。
今日もオナニーパンツかぶってるの?
662プロテスタント:03/10/28 05:44
>>661
さっきから必死だな(w
663アルミだ:03/10/28 05:44
イスラム教の人口16億人だね。
キリスト教が18億人。うち11億人がカトリックね。
やー、たった1300年でイスラム教ずいぶん増えたよね。
こわいよね。仲良くしないと。(ww
664名無しさん@3周年:03/10/28 05:50
>>660
カトリックで有名な
言葉によらず行いによって愛そうではありませんか?って
プロテスタントでは、メジャー聖句ではないかも...
665アルミだ:03/10/28 05:52
でさー
或る福の原理主義カルト福音派てさー
何人いる?
5000万人だってさー
プププのプだねー
よほど怖がってるんだろうねー
弱い犬ほどキャンキャン吠えるから(ww
666プロテスタント:03/10/28 05:53
さっきからカスばっかしで、なかなかキリスト教徒がこないな。
しょうがない寝るかな、、(-_-)Zzz
667アルミだ:03/10/28 05:55
さっきから俺氏ばっかしで、なかなかキリスト教徒がこないな。
しょうがない寝るかな、、(-_-)Zzz

668名無しさん@3周年:03/10/28 05:56
いわゆる「俺さん」と「俺様」は別人?
それとも同一人物?>アルミだ
669プロテスタント:03/10/28 06:01
世界の富の95パーセント以上が、プロテスタントに集中している。

おまえらカスどもの人口が増えると、低廉な労働力が増えて、われわれプロテスタントも助かる。

ぎゃはははははっw
670アルミだ:03/10/28 06:01
>>668
やー、別人らしーよ
俺様のことはよく観察したことないんだけどサー
平和愛好者みたいだよ
ぜんぜん俺氏と性格違うよ
いつもyahさんて人としりとりばっかしてさー
よくわからない人
でも、俺氏と違って、頭よさそうだよ。
俺氏は脳みそ腐乱の華だからさー(ww
671名無しさん@3周年:03/10/28 06:03
>>670
どっちがロリマリさん?
672プロテスタント:03/10/28 06:03
おやすみカスども♪
673668:03/10/28 06:04
ありがと>アルミだ
君もトリップ早く付けたほうがいいよ
カトスレの連中が共有コテだとか言い始めるから。
674アルミだ:03/10/28 06:05
俺様て人さー
ロリ好きみたいだけどサー
俺氏みたいに隠さないよ
明るい人だよ
俺氏は影でこそこそするむっつり助平だよ
675668:03/10/28 06:10
まぁ、悪く言うなスレをこっそりロムってる人も多そうだしね(w
676名無しさん@3周年:03/10/28 06:44
とにかく戦争反対です。
福音派はこれ以上アメリカのNWOを正当化したり
擁護したりするようなことはやめてください。
世界の迷惑です。再臨だの空中軽挙だの逃避ばかり考えず、
まじめに世界を平和にすることを考えましょう。
それがイエス・キリストの教えです。
677原理主義共通の因子:03/10/28 06:56
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教を問わず、原理主義共通の因子

1、何事も白と黒、善と悪に分割する
2、好戦的、覇権主義的
3、終末論を振りかざす
4、選民思想が激しい
5、高圧的
6、かたくな
7、他への理解がない
8、文化、宗教、民族共通の普遍的真理を見ない
9、口先の愛を語るが行動愛に欠けている
10、地球使い捨て主義
11、異質な文化を尊重せず平気で破壊する
12、宗教指導者を崇拝する
13、マインドコントロールで行動が管理されている
14、聖典だけではなく、何でもかんでも解釈が字句的、表面的で、柔軟性がない
15、とるべき責任を回避する
16、自己チュウの幼児性から抜け出ない
17、部分的に考え、全体的に把握しない
678名無しさん@3周年:03/10/28 06:58
>>676
サロメさんは改革派
或るちゃんは超教派(旧日キないし、教団分派)
福音派って、ライナスさんとかだと思うのだけど....
福音伝道教団でも、福音自由でも、それを主張する人はほとんどおらず、
それは、誤解だと思います。
また、福音派コテで、戦争賛成と言ってる人はいない気がするのですが...
679原理主義共通の因子:03/10/28 06:58
原理主義は世界に分裂を起こす破壊の種です。
全力を尽くして阻止するために力をあわせましょう。
680名無しさん@3周年:03/10/28 07:18
>>676

聖書にもキリスト教徒は再臨の日(キリストがこの世界を滅ぼし新しい世界を創造される日)を早めるようにすべきだ、と書いてありますが?
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教を問わず世界を破滅させる原理主義共通の悪因子

1、何事も白黒、善悪、正統異端、自教異教、敵味方に分割する
2、好戦的、覇権主義的、威圧的、律法主義的、観念的
3、終末論と聖戦論を振りかざし偽予言と恐怖心で人心を惑わす
4、選民思想が激しく、エリート主義に安住したがる
5、高圧的で謙虚さにかけ、社会適応性がない
6、かたくな、高慢、怠惰、禁欲をときつつ貪欲
7、他への理解がない、自分で自分も理解しようとしない
8、文化、宗教、民族共通の普遍的真理を見ない
9、口先の愛を語るが行動愛に欠けている
10、地球使い捨て主義で人類共有の環境を無視する
11、異質な文化を尊重せず平気で破壊する
12、聖典に忠実といいつつ自分たちの宗教指導者を崇拝する
13、マインドコントロールで行動が管理されている
14、聖典だけではなく、何でもかんでも解釈が字句的、表面的で、柔軟性がない
15、失敗してもとるべき責任を回避する
16、自分さえよければいいという自己チュウの幼児性から抜け出ない
17、ものごとを部分的にしか考えず、全体的に把握しない
18、自己批判をせず、他の意見に心を閉ざす
19、自分を他を審判する裁判官、警察官のように思い込んでいる
20、見識が狭い、心が狭い、心が冷たい
21、宗教の気高い理想を蹂躙していることに気がつかない
22、思い込みが激しく他を犠牲にしていることに気づかない
23、他を攻撃することに情熱を燃やすが反撃されると護教に逃げこむしか能がない
24、科学の恩恵に浸かりながら教理を守るために都合の悪い科学は無視する
キリスト教福音派原理主義の悪徳一覧表
1、何事も白と黒、善と悪、正統と異端・異教、敵と味方に分割する
2、好戦的、覇権主義的、威圧的、律法主義的、観念的
3、終末論と聖戦論を振りかざし、偽予言と恐怖心で人心を惑わす
4、選民思想が激しく、エリート主義に安住したがる
5、高圧的で謙虚さにかけ、社会適応性がない
6、かたくな、高慢、怠惰、禁欲をときつつ貪欲
7、他への理解がない、自分で自分も理解しようとしない
8、文化、宗教、民族共通の普遍的真理を見ない
9、口先の愛を語るが行動愛に欠けている
10、地球使い捨て主義で人類共有の環境を無視する
11、異質な文化を尊重せず平気で破壊する
12、聖典に忠実といいつつ自分たちの宗教指導者を崇拝する
13、マインドコントロールで行動が管理されている
14、聖典だけではなく、何でもかんでも解釈が字句的、表面的で、柔軟性がない
15、失敗してもとるべき責任を回避する
16、自分さえよければいいという自己チュウの幼児性から抜け出ない
17、ものごとを部分的にしか考えず、全体的に把握しない
18、自己批判をせず、他の意見に心を閉ざす
19、自分を他を審判する裁判官、警察官のように思い込んでいる
20、見識が狭い、心が狭い、心が冷たい
21、宗教の気高い理想を蹂躙していることに気がつかない
22、思い込みが激しく他を犠牲にしていることに気づかない
23、他を攻撃することに情熱を燃やすが反撃されると護教に逃げこむしか能がない
24、科学の恩恵に浸かりながら教理を守るために都合の悪い科学は無視する
683名無しさん@3周年:03/10/28 07:56
>>680
聖書のどの辺かわかりますか?
684名無しさん@3周年:03/10/28 09:00
>>683

神の日の来るのを待ち望み、また、それが来るのを早めるようにすべきです。
その日、天は焼け崩れ、自然界の諸要素は燃え尽き、熔け去ることでしょう。
しかしわたしたちは、義の宿る新しい天と地とを、神の約束に従って待ち望
んでいるのです。
(ペトロの手紙二 3.12-13)
685或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 12:19
>>676 >>680 >>684
その通りです。イエス・キリストの十字架の福音を伝えなければなりません。

イエス・キリストの再臨を待ち望みつつ、十字架の福音をまっすぐに伝えます。
-----------------------------------------------------------------------------
マタイ 24: 14 新改訳
この御国の福音は全世界に宣べ伝えられて、すべての国民にあかしされ、それから、終わりの日が来ます。
        24: 14 新共同訳
そして、御国のこの福音はあらゆる民への証しとして、全世界に宣べ伝えられる。それから、終わりが来る。」

マルコ 新改訳 
16:15 それから、イエスは彼らにこう言われた。「全世界に出て行き、すべての造られた者に、福音を宣べ伝えなさい。
16:16 信じてバプテスマを受ける者は、救われます。しかし、信じない者は罪に定められます。

マルコ 新共同訳
16:15 それから、イエスは言われた。「全世界に行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えなさい。
16:16 信じて洗礼を受ける者は救われるが、信じない者は滅びの宣告を受ける。


686Uペテロ:03/10/28 12:24
>>676  >>680
Uペテロ 新共同訳
3:3 まず、次のことを知っていなさい。終わりの時には、欲望の赴くままに生活してあざける者たちが現れ、あざけって、
3:4 こう言います。「主が来るという約束は、いったいどうなったのだ。
父たちが死んでこのかた、世の中のことは、天地創造の初めから何一つ変わらないではないか。」
3:5 彼らがそのように言うのは、次のことを認めようとしないからです。
すなわち、天は大昔から存在し、地は神の言葉によって水を元として、また水によってできたのですが、
3:6 当時の世界は、その水によって洪水に押し流されて滅んでしまいました。
3:7 しかし、現在の天と地とは、火で滅ぼされるために、同じ御言葉によって取っておかれ、
不信心な者たちが裁かれて滅ぼされる日まで、そのままにしておかれるのです。
3:8 愛する人たち、このことだけは忘れないでほしい。主のもとでは、一日は千年のようで、千年は一日のようです。
3:9 ある人たちは、遅いと考えているようですが、主は約束の実現を遅らせておられるのではありません。
そうではなく、一人も滅びないで皆が悔い改めるようにと、あなたがたのために忍耐しておられるのです。
3:10 主の日は盗人のようにやって来ます。その日、天は激しい音をたてながら消えうせ、
自然界の諸要素は熱に熔け尽くし、地とそこで造り出されたものは暴かれてしまいます。
3:11 このように、すべてのものは滅び去るのですから、あなたがたは聖なる信心深い生活を送らなければなりません。
3:12 神の日の来るのを待ち望み、また、それが来るのを早めるようにすべきです。
その日、天は焼け崩れ、自然界の諸要素は燃え尽き、熔け去ることでしょう。
3:13 しかしわたしたちは、義の宿る新しい天と新しい地とを、神の約束に従って待ち望んでいるのです。
------------------------------------------------------------------------
687名無しさん@3周年:03/10/28 12:30
ここって、バテレン同士が共食いしてるとこ。
おもしれー。
バテレン逝けや。
688名無しさん@3周年:03/10/28 13:48
十字架は偶像とはちがうんですか?
「ある種のマークにすぎない」的な話は聞きますが、いまいち納得いきません。
それ言いだしたら仏像だってそう言えるじゃんとか思うんですが。
689或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 14:07
>>688
カルヴィン派は十字架さえも取り除いた。

ロザリオのような用い方をするならば十字架も偶像です。
(ドミニコが「聖母マリアから」お告げを受け、つくったと言われている)

tp://www.bekkoame.ne.jp/~yhamada/mary/rosary.html
tp://www11.plala.or.jp/utata/satoco/inori/rose.html
690或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 14:11
>>688
仏像は異教の偶像。クリスチャンホームにあってはならないもの。
691688:03/10/28 14:20
>>689
ロザリオだとだめ、ってのも、それはそれでよくわからない話なんですが。
だって数珠みたいなもんじゃないですか(どうも例えが日本仏教ベースになっちゃいますが)。
ある種の法具にはちがいないでしょうが、別にあれにむかって祈ってるわけじゃないですよね?

>>690
あー、いや、なにも教会なりなんなりに仏像置けというとるわけじゃないです。
偶像かそうでないかはどこでわかれるもんなのかなというだけの話でして。
692或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 14:27
>>691
イエス・キリストとの交わりを妨げ、主イエスより大事なものがあればそれは何だって偶像です。

刻んだ偶像は論外として、お金、地位、快楽、すべてが偶像となりうる。


693688:03/10/28 14:35
>>692
ははあ。
でも主イエスより大事とかいう主張をしているようには見えませんよ?>ロザリオ
694名無しさん@3周年:03/10/28 14:37
>>692

イエスより大事だと思うなら、家族や友人も偶像ですか?
695カトリック見習い ◆oaFqhAS6o6 :03/10/28 15:20
>>692
刻んだ偶像は論外として、お金、地位、快楽、すべてが偶像となりうる。
=====

お金や地位の(また服や容姿などもそうでしょう)奴隷になっている人って多いですね。
そういう世俗的な成功だけに固執している人を見ると、いらいらしてしまうのですが、
わたしも捨て切れないものが多いですし。
食べ物を無駄にしている人(造る方も食べる方も)を見ることが一番辛いです。
696名無しさん@3周年:03/10/28 15:23
ここに粘着しオナニーする快楽も偶像ですか?
697カトリック見習い ◆oaFqhAS6o6 :03/10/28 15:23
新聞に載っている児童虐待を読んだり、実際貧しい人と話しをしたりしたあとで
2chの救い論争などを読むと、ほのぼのした平和を感じます。ww
698名無しさん@3周年:03/10/28 15:46
もまいら死んだら火葬にしてもらうの?
キリストふっかーつを信じるなら
土葬があたりまえだよね
じゃないともまえらもふっかーつ出来なくなるよ。
699名無しさん@3周年:03/10/28 15:50
カトだけど、おれの周りは火葬だよ。
復活は蘇りとは違うから、火葬で十分。
>>698

火葬ですよ。お骨はイグナチオに引き取ってもらいます。
701名無しさん@3周年:03/10/28 15:53
>>699
もまい、肉身のよみがえり信じてねーな。
702名無しさん@3周年:03/10/28 15:55
>>700
もまいもだ!こら!しと信条は唱えるだけか、もまいら。
703名無しさん@3周年:03/10/28 15:56
火葬にしちまったら「肉体のふかーつ」はゼロ。土葬じゃないとな。

704名無しさん@3周年:03/10/28 15:58
>>698
たとえ体が燃やされようが、粉々にされようが、復活しますので
安心してください。
 
 そのとき、人の子は天使たちを遣わし、地の果てから天の果てまで、
彼によって選ばれた人たちを四方から呼び集める。」
マルコ13:27
705或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 16:00
復活とは>>698霊の復活ですよ。
肉体が復活するわけないでしょ?何血迷ってるの、俺さん。
706ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 16:06
>>705
俺さんだと思ったら反応すんなよ。
荒れるだけジャンかwww
ま、多少荒れた方が本音が出て面白いが。
707名無しさん@3周年:03/10/28 16:07

708名無しさん@3周年:03/10/28 16:17
>>705
肉も霊も共に復活する。
それではグノーシス主義になるぞ。
カトリックでもその考えは退けられるはずなのだが。
709アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/28 16:26
>>688
十字架自体が偶像だとは思わないが、異教の習慣が混合した可能性が高いと思う。
マリアは確かに存在したし、イエスを産んだ。だからといって聖母子像を崇拝してもよいわけではない。
何故ならばそれは偶像崇拝だし、イシス崇拝などの異教の習慣に基づいているからだ。
それと同じように、伝承通りイエスがつけられたのが十字架だとしても、十字架を教会に置くのは少し考えたほうがよさそうだ
何故なら、十字架は古代の異教(タンムズやアンクなど)のシンボルであったからだ。
断定はできないが、これがキリスト教と結びついたしたのかもしれない。
そもそも初期クリスチャンは十字架を用いたり崇拝したりはしなかった。
710名無しさん@3周年:03/10/28 16:26
>>705
復活した後の体は、今の肉体とは違う、朽ちないものとなるでしょう。
死んだ人の霊は、復活の日まで、体の無い霊の姿で存在し続けます。
そして最後の審判の日にラッパとともに体の蘇りを経験します。
キリスト者は栄光の体に復活し、そうでない者は恥辱の体に復活します。
そして、永遠の至福か、永遠の苦しみの状態に分けられます。
711或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 16:27
>>708
俺さん、1コリント15:44も読んだことないの?プ

「肉血のからだでまかれ、霊の体によみがえるのです」

712名無しさん@3周年:03/10/28 16:32
>>711
俺さん呼ばわりかよ!?
復活の肉体は肉と霊とが一致した蘇りだ。
アホな煽りと一緒にするな。
カテキズムをちゃんと読めば書いてある>「死ぬはずの身体」も生き返る。カテキズム#990
使徒信条にも「身体の復活を信じます」とある
713或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 16:36
>>712
身体とはみたまの身体ですよ、俺さん。w
714名無しさん@3周年:03/10/28 16:40
「復活は、肉体が蘇るわけではなく、霊が蘇るのです」
マジ、カトリック信者でこう思ってるのがいるなら、
いったい指導司祭はなにを教会で教えてきたのだか。
ここまでカトリックは無知に堕してしまったのか。
正直、落胆した。
715名無しさん@3周年:03/10/28 16:46
>>713
なんだただのカトリックなり済ましか。
「みたまの身体」なんでカト用語にはねーよ。おれは意味すら判らん。
716プロテスタント:03/10/28 16:58
ゴミのようなイスラムと、カスのようなカトリックは、徹底的に滅ぼし尽くさなければならない。
717成約主義改革派 ◆KRMZf5wWG6 :03/10/28 17:01
>>715
霊人体のことだ
718ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 17:01
>>716
はいはい、ガカーインさん選挙頑張ってね。
719プロテスタント:03/10/28 17:05
ここはキリスト教スレだぞ。
おまえらカトリックはご遠慮願おうか。
720名無したん 或る聖公会信徒でも可:03/10/28 17:07
>>713
ちょっと待った。イエスがご逝去された時、あちこちの義人の墓が開い
て蘇ったと書いてなかったろうか。キリストと同じ栄光体に変化してい
たとしても、肉体であるところの身体が蘇ったんでないか? つうか、
みたまの身体って何?
721ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 17:07
キリスト教とはカトリックのことです。
722成約主義改革派 ◆KRMZf5wWG6 :03/10/28 17:08
>>720
だから、霊の体=霊人体だ
723名無しさん@3周年:03/10/28 17:12
>>716 >>717
兄弟の分裂を煽るものは反キリスト。プロカト問わずキリスト者だ。

>>717
ありがとう
「霊人体」という用語も聞かんが意味的には判る。
「栄光の身体」「霊の身体」という言い方をするよ。不朽体だな。
全てのものは現在のそれぞれの身体で復活する。
たとえ火葬であっても蘇る。
724名無しさん@3周年:03/10/28 17:14
>>721
四世紀ごろは層だったかもしれないけど
725プロテスタント:03/10/28 17:14
まあ、みんな落ち着けよ。
所詮、カトリックの言うことだ。

「私はローマ・カトリックです」っていうだけで馬鹿丸出しだしw
ゲラゲラ
726或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 17:15
>>714-715
まだ文句言ってるの?w
俺さん、肉の蘇りとは肉によみがえるというのではないの。
私たちの肉体が冷帯によみがえるというのが「肉身のよみがえり」の本当の意味。
ちゃんとカテキズムを調べてから言ってね。俺さん。
まったく、どっちが無知なんだか。プ

Catechism of the Catholic Church
http://www.scborromeo.org/ccc/para/1017.htm
1017 "We believe in the true resurrection of this flesh that we now possess" (Council of Lyons II: DS 854). We sow a corruptible body in the tomb, but he raises up an incorruptible body, a "spiritual body" (cf. 1 Cor 15:42-44).
727ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 17:16
カトリックとは「普遍」です。
ぐれて家出した息子でも、息子に変わりはありません。
728或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 17:17
書き直し

肉体が冷帯によみがえるというのが



肉体が霊体によみがえるというのが
729名無しさん@3周年:03/10/28 17:17
今日はボロ負けのサロメ出てこないね。なんでだろ〜♪
代わりに俺さん出ずっぱり。なんでだろ〜♪
730成約主義改革派 ◆KRMZf5wWG6 :03/10/28 17:17
肉体がよみがえるわけないだろ、気持ち悪い
731名無しさん@3周年:03/10/28 17:18
>>720
みたまっていうのは、福音派が良く使ってるが、
霊の身体に、みたまなどというかな?
彼等は聖霊のことを「みたま」と呼ぶようだが。
文字にすると「御霊」
732或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 17:20
>>731
あら、あたしは俺さんにわかる用語を使ったつもりだけど?あたしはカトリックですよ俺さん。
733名無しさん@3周年:03/10/28 17:20
英語のカテキズム持ってこられてもね。ププ。
734プロテスタント:03/10/28 17:23
バチカン教徒は、キリスト教徒にあらず。

バチカンは、現在のソドム。

プロテスタントが呼ぶ天の火で、いつか灰にしてやる。
735アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/28 17:24
>>734
ソドムというよりバビロンだと思う。
736南蛮人には頭が上がらないクソ常置:03/10/28 17:24
ある神父の若い頃の思い出

学生であった頃のある日、語学につまりダブりそうになった。彼は
礼拝堂で祈ることにした。すると語学の担当で外国人の司教が礼拝堂に入ってきた。
その外人司教は言った。単位がほしいのか?くれてやろうか?

というと突然飛び掛ってきて学生を押さえつけた。そして自分のズボンをおろすとチンポを出して
学生の口に押し付けてきた。学生が嫌がると、今度は無理やり肛門にチンポを押し込んできた。

事が終わるとその外国人司教は言った。「単位はくれてやるよ、ジャップ。グハハ」
ここにいる神父たちのトラウマと特権意識、外人至上主義はここから始まった。
737或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 17:25
>>733国際語も読めないとはね。ププ

訳よ。

「私たちは肉身のまことの蘇りを信じます。(Council of Lyons II: DS 854).
私たちは朽ちる体を墓に横たえますが、主は朽ちない体、霊体にそれを蘇らせます」
738名無しさん@3周年:03/10/28 17:25
ボロ負けのサロメ俺さん、今日も負けちまった
悔し涙で…いつか灰にしてやる、コンチキショウ
739名無しさん@3周年:03/10/28 17:34
つか英語でなくラテン語カテキズムでないと
spiritusの厳密な意味が確定出来ない。
英語ではプロテスタント用語での翻訳が入り込む。

・・・ここでカトリック信徒などと言ってるのはただの成りすましアラシのようなので
一応、質問者への回答は為されたわけだし、オレは退散する。
740或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 17:35
>>739
俺さん、もう逃げるの?
もうカトリックに成りすまししないでね。ww
741或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 17:36
>>738
そうね。カトリックに成りすまししたのが命取りだったわね。ww
742プロテスタント:03/10/28 17:44
カトリックどもが、またくだらない議論をしている。

おい、そこのカトリック、回線の帯域幅が無駄になるだろ?
インターネットに接続しないでくれる?
743或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 17:46
>>742
また人格を変えてきたのね俺さん。
まま、お返しするわ俺さん。

おい、そこの俺氏、回線の帯域幅が無駄になるだろ?
インターネットに接続しないでくれる?
744プロテスタント:03/10/28 17:52
>>743
話かけんなクズw
745ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 17:53
カトリック教会は唯一・普遍の教会です。
みなカトリックの信徒です。
746プロテスタント:03/10/28 17:57
ローマ・カトリックの短縮形がカルト
747名無しさん@3周年:03/10/28 18:04
カトリックは世界最大のカルト集団。
彼らにも福音を!!
748名無したん:03/10/28 18:04
聖公会は、カトリック(公)の上に、さらにホーリー(聖)まで付く。なんて
煽ってみたり(w
さて。マッキムの神学用語辞典を引いたけれど、霊の体とは朽ちない体だとし
か書いてなかった罠。高かったのに(鬱
漏れは霊肉不可分論だけど、イエスご自身、霊だけ歩いていたら幽霊だと仰せ
になった。ギリシャ語の釈義はできないけれど、ユダヤ的一元論に基づくユー
モアだろうな。パウロの二元論的ととられかねない物言いは、ギリシャ的世界
観に基づく表現だっただけじゃないのかと。

>>731
ありがd。霊の体と同義ですか。
749ふじわらふひと:03/10/28 18:05
>>746
 もう人類の恥クラスの 答弁ばっかで
 むなしくないか?
750名無しさん@3周年:03/10/28 18:05
クリスチャンはバター臭いクッキーでも召し上がってれば?
751思いっきり禅宗徒:03/10/28 18:06
クリスチャンの御皆様は
ヤハウェとハハウエはどちらが大事ですか?
752ふじわらのかまたり:03/10/28 18:06
>>749

人類の恥、ハケーン!
753或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 18:08
>>750
俺さんはおしっこくさい少女のパンツでもかぶってれば?ww
754或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 18:09
>>751
俺さん卯財ですよ。なぜお母様を憎むの?なぜ敬えないの?
755名無しさん@3周年:03/10/28 18:10
フランシーヌの場合は あまりにもおばかさん
フランシーヌの場合は あまりにもさびしい
三月三十日の日曜日
パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ

ホントのことを云ったら オリコウになれない
ホントのことを云ったら あまりにも悲しい
三月三十日の日曜日
パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ

Francine ne nous reviens plus
Pauvre carriere l' enfant perdu
Francine s'est abandonnee
A la couleur de fraternite
Au petit matin du 30 mars
C'eat dimanche
Une vie s'enflamme pour son eternite
A Paris Francine

ひとりぼっちの世界に 残された言葉が
ひとりぼっちの世界に いつまでもささやく
三月三十日の日曜日
パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ
フランシーヌの場合は 私にもわかるわ
フランシーヌの場合は あまりにもさびしい
三月三十日の日曜日
パリの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ
756プロテスタント:03/10/28 18:12
>>751
ヤハウェのほうが大事。
757ちょっと保守派 ◆B7mPXyJdTg :03/10/28 18:15
また、自作自演ですか?
758名無したん:03/10/28 18:15
やはうえさま、お元気ですか? またお便りします。やはうえさま。
(C)あさりよしとお
759名無しさん@3周年:03/10/28 18:16
>>758
一休さんですか
760名無しさん@3周年:03/10/28 18:16
【警告】
カトリック信徒とプロテスタントと名乗るハンドルの人物は
同一人物です。質問箱の荒らしです。
スルーでおながいします。
761名無しさん@3周年:03/10/28 18:17
>>754
実母に逃げられた上に10年ロザリオとなえてイシスに憑依されたから。
762名無しさん@3周年:03/10/28 18:17
俺さんはいない、一人もいない・・・
763ふじわらふひと:03/10/28 18:21
荒らしじゃないだろ
議論は成り立ってるし
自作自演はアートだよ
764プロテスタント:03/10/28 18:22
マリア崇拝ひとつとってみても、カトリックはカルトの証明。
765或るカトリック信徒 ◆0H717cmZWU :03/10/28 18:24
敬ってるの
766名無しさん@3周年:03/10/28 18:24
ネットカフェだ。
767プロテスタント:03/10/28 18:26
言葉遊びはよせ
汚れた偶像崇拝者どもめ
768思いっきり禅宗徒:03/10/28 18:28
>>756

マジっすか?







折れは煽りじゃないよ。
マジに聞いてます。
769プロテスタント:03/10/28 18:31
>>768
マジだよ。
仏教でも血縁で人に優劣はつけないだろ。
770思いっきり禅宗徒:03/10/28 18:35
>>769

優劣?
付けますよ。
優劣というより優先順位みたいなもの。
ご先祖様も大事だけど肉親、家族が一番大事。
771思いっきり禅宗徒:03/10/28 18:37
>>769

あ、包茎教とか
重度身障は知りません。
772プロテスタント:03/10/28 18:41
>>770
君はまだ仏教がわかっちゃいない。
君はまだ大乗仏教全宗派共通の根本経典、般若心経すら読んだことがない。
出直してこい。
この世のすべてはあずみマムコ様より産み出されました。
あずみ様は創造主であり、唯一絶対神なのです。
偶像崇拝はゆるされません。
774名無しさん@3周年:03/10/28 18:59

お尋ねしたいのですが
霊界とはどのようなものなのでしょうか。
775名無しさん@3周年:03/10/28 19:01
>>774
霊界は存在しません。死んだらみな眠ります。霊界の存在はサタンの嘘です。
776プロテスタント:03/10/28 19:02
>>774
それは神様がご存知だ。
777名無しさん@3周年:03/10/28 19:08
霊界という言葉ではなくてもあるだろ。死後の世界は
778名無しさん@3周年:03/10/28 19:11
福音派では霊界は存在しないと考えてるの?驚いたな
779或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:12
人間は死んだら地獄か天国に直行するのであり霊界など存在しない。
780名無しさん@3周年:03/10/28 19:16
>>772
般若心経は別に「大乗仏教全宗派共通の根本経典」なんかじゃありませんが何か。
基礎的なものの一つではあるけど。
ご先祖と家族との優先順位についても何も答えてくれませんな。
781俺さんの仁義なき戦い:03/10/28 19:16
下のスレは言わずと知れた俺さんスレだが、福音主義者を称する
俺さんが、こともあろうに諸宗教混交半エホ証のアリウス君を唆して
カトリック攻撃をさせている。
カトリック攻撃のためならキリスト教そのものの破壊も辞さない、
まさに仁義なき戦い。
俺さんよ、あなたは一体どこへ行く。

α〓〓マリア共同贖罪説でカルト化する旧教C〓〓ω
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1063540162/l50
782プロテスタント:03/10/28 19:18
天国か地獄に直行?
こいつはカトリックに違いない。プロテスタントを装うのは止めてもらおうか。
783或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:20
霊界は存在しない。霊界が存在するとなれば死者の霊の存在を認めなければならなくなる。死者の霊の存在を認めれば霊界通信を認めなければならなくなる。霊界通信は悪魔のだましであると聖書は否定している。
784名無しさん@3周年:03/10/28 19:21
>>783
ロジック飛びまくってますが大丈夫ですか?
785プロテスタント:03/10/28 19:21
般若経を短くまとめたのが般若心経だ。大乗仏教の根本経典だ。知ったかぶりは止めてもらおうか。
786或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:22
>>784
飛んでねえよ。
787名無しさん@3周年:03/10/28 19:22
>>785
やっぱりこいつわかってねえしw
788或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:23
>>785
般若心境は異教の偶像礼拝経典だ。そんなもの読むな。般若に取り付かれるぞ。
789名無しさん@3周年:03/10/28 19:24
>>786
死者の霊が存在することと霊界通信の存在とはイコールではありませんね。
790名無しさん@3周年:03/10/28 19:25
>>788
般若心経のどこに偶像がでてくるよw
791名無しさん@3周年:03/10/28 19:25
>>788
既にイシスに憑依かれてまつ。
792或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:25
>>789
死者の霊が存在する霊界は存在しないといっている。地獄に直行するか天国に行くかだ。セカンドチャンスは異端。

793プロテスタント:03/10/28 19:26
仏教史も知らない馬鹿がわめいてるな。
ゲラゲラ
794名無しさん@3周年:03/10/28 19:26
>>790
まあ或る福の「偶像」の定義は、「オレが異教・異端だと思うもの全部」だからな。
偶像なんだろうよ。
795名無しさん@3周年:03/10/28 19:26
>>691
688さんは、良くご存知ですね、一般にプロテスタントの人たちは、
ロザリオを聖品と勘違いするわけですが、
仏教が数珠の玉を数えながら、念仏を唱えるのと同じで、
カトリックも玉を数えながら、天使祝詞を10回祈り、最後に栄唱で、
一連と言う感じで使いますものね。
796或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:27
>>790
馬鹿野楼!観自在菩薩行深と出てるだろう!観音崇拝やめろ!馬鹿!
797或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:29
>>795
偶像崇拝
798或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:30
>>793
おまえは無知以下
799或る福音派信徒 ◆sAnm7QxRJo :03/10/28 19:32
>>794
>>790
まあ或る福の「偶像」の定義は、「オレが異教・異端だと思うもの全部」だからな。
偶像なんだろうよ。

と書けば偶像崇拝がゆるされるのか?
あずみマムコ様以外はすべて偶像です。
801プロテスタント:03/10/28 19:34
っていうか、般若心経を読んだなら、先祖と家族の優先順位などというくだらない質問しないだろうに。

どっかの禅に興味をもった中学生だろうか?
802南蛮人には頭が上がらないクソ常置:03/10/28 19:36

帝京落ちたのは上智の神学部のオヤジ ここでわめいてるキチガイ神父

通信制の高校から上智の神学部を23才で入ったんだってさ ゲラ



飛鳥文化は東ローマ帝国の影響を受けていたというのは立派な事実だろ

中国には隋、唐の時代に「景教」という名前でキリスト教が入っていた

本当に聖書しか出来ねえな
これでは帝京も落ちるわけだ ゲラゲラ

もういっぺん学校行けや それともリアル厨房かよ バカ
803般若君:03/10/28 19:36
観自在菩薩が、深般若波羅蜜多を行じし時、五蘊は皆空なりと照見し、
一切の苦厄を度したまえり。舎利子よ、色は空に異ならず、空は色に異ならず。色はすなわちこれ空
空はすなわちこれ色なり。受・想・行・識もまたかくのごとし。舎利子よ、この諸法は空相にして、
生ぜす滅せず、垢つかず浄からず、増さず減らず。この故に空の中に色なく、
受・想・行・識もなく、眼・耳・鼻・舌・身・意もなく、色・声・香・味・触・法もなく、
眼界もなく、乃至、意識界もなし。無明もなく、また無明の尽くることもなく、乃至、老も死もなく、
また老と死の尽くることもなく、苦・集・滅・道もなく、智もなく、また得もなし。無所得を以って故、
菩提薩(垂)は般若波羅蜜多に依る、故に心にケイ礙なく、ケイ礙なき故に、
恐怖あることなく、一切の顛倒夢想を遠離して、涅槃を究竟す。三世諸仏も
般若波羅蜜多に依るが故に阿耨多羅三藐三菩提を得たもう。
故に般若波羅蜜多を知るべし、これ大神呪なり、これ大明呪なり、これ無上呪なり
これ無等等呪なり、よく一切の苦を除くこと、真実にして虚ならざる。
故に般若波羅蜜多の呪を説く。すなわち、呪を説いて曰く、
ギャーテイ・ギャーテイ・ハラギャーテイ・ハラソーギャーテイ・ボーディーソワカ
般若心経。
804名無しさん@3周年:03/10/28 19:36
>>793
しょうがねえなあ。スレ違いなんだけど勘弁な>他の人々

般若経ってのはもともと一つの経典でもなんでもないの。
般若の哲学を解く一連の経典群のことで、般若心経も金剛般若経も
それぞれそのうちのひとつであって、派生関係は特には立証されて
ないのよ。

経典群としての般若経はもちろん大乗系仏教の中心的なものなん
だけど、大乗系仏教ってのは別に般若哲学だけの上にのっかっている
ものでもないし、ましてや般若心経をとりたてて「根本経典」とする
わけでもないんよ。

短くて一般信徒向きだし、根幹のところを伝えてもいるのでメジャー
なんだけど、それと「根本経典」なのとは違う話。
805名無しさん@3周年:03/10/28 19:37
>>770
その意味での優劣は、キリスト教も同じで、生きている人が優先ですね。
806ススム君:03/10/28 19:38
.        -――‐- 、
        /        ヽ   ♪ 駄スレが
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l      駄スレが
      |             |       ススムくん
     |   ,:=・=:、  ,:=・=:、 |
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
807名無しさん@3周年:03/10/28 19:39
このスレのコテがいかに阿呆かよくわかった。

>>799
般若心経がだめなのは偶像崇拝だからじゃねーだろと言ってるんだが。
808スナフキン君:03/10/28 19:40
           ,
         \/ ヽ    (  )
          _/*+*`、    ( )  ショッボーーン
        <_______フ    )
          从´・ω・)  〜
           /゙゙゙lll`y─┛
          ノ. ノノ |
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
809プロテスタント:03/10/28 19:41
>>805
聖書には、死んだ家族のためにさんざん泣け、泣いた後は忘れろとある。
いま実際に生きてる人間が大事。
810名無しさん@3周年:03/10/28 19:42
>>801
まあ最初の質問がアレなのは俺も同意だが、般若心経を読んだなら云々は
まったく関係のない議論だな。読んで質問する奴がいて悪くはない。
むしろ、一連のやりとりでわかったのは「プロテスタント」が心経を
まったく理解していないということだけ。
811白猫 ◆Ci3UmwhFqY :03/10/28 19:43
>>809
マリア様も今実際に生きてます。なぜ、お母様を憎むの?
812名無しさん@3周年:03/10/28 19:43
>>800

オマーソ国際教会の教祖サマは
躁期に入ったんでつか?

躁と鬱の周期が短くなってない?
813名無しさん@3周年:03/10/28 19:44
>>807
激しく同意。
いいか、悪いかは知らないですけど
どちらかと言うと、般若心経は、仏教で、それをキリスト教とされても...
と、私も思うのですが...
814はにゃ〜ん:03/10/28 19:46
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
815プロテスタント:03/10/28 19:49
>>804
おまえな、その般若経の群を編纂したのが、最古の大乗の立場をとる人たちだ。

参考書時面でおってるんじゃねーよw
816名無しさん@3周年:03/10/28 19:52
>>815
ええい、なんべんいったらわかるんだ。

般若心経だけとりだして根本経典なんて言うのはまちがいだし、
般若心経は般若経のダイジェストなんかじゃないし、
般若心経を読んでもご先祖さま云々の話を肯定したり否定したりできねーんだよ。
817名無しさん@3周年:03/10/28 19:53
>>814
いいか、悪いか知らないが、どうも仏教は頭がいいらしい...
(むずかしくて読めん、マカはんNya♪腹見た心境?)
818名無しさん@3周年:03/10/28 19:54
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        _______
大陰唇 / //\\ \        /
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  <  もまいら、もちつけ!
      \ \\// /        \_______
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
819名無しさん@3周年:03/10/28 19:54
このスレは大乗仏教にジャックされますた。
820名無しさん@3周年:03/10/28 19:55
>>819
大陰唇仏教でつ
821名無しさん@3周年:03/10/28 19:55
>>818
やるなら、吉岡美穂の画像はってくれ
822名無しさん@3周年:03/10/28 19:56
>>818

膣、でか杉
823名無しさん@3周年:03/10/28 19:56
ぎゃーてーぎゃーてはーらーぎゃーてー
824プロテスタント:03/10/28 19:57
般若経っていうのは、小乗仏教への反対論文。
だから、その反対論文集である各種般若経は膨大で煩雑だった。

しかし、これが大乗仏教史の始まりなはずだ。
馬鹿がなんと言おうと、俺は真実を言っている。
825名無しさん@3周年:03/10/28 19:57
これでも見て勉強汁!

ttp://cactus.takehost.com/otome/otome-029.jpg


IEの言語から日本語はずせ
826名無しさん@3周年:03/10/28 19:58
>>824
はいはい。えらいでちゅねー。
827名無しさん@3周年:03/10/28 19:59
>>824
どっちが参考書字面で追ってんだよ………
828名無しさん@3周年:03/10/28 19:59
>>825

観音様のご降臨だ!

ありがたやありがたや・・・・・
829名無しさん@3周年:03/10/28 19:59
というわけでそろそろ失せれ、異教徒ども。
830名無しさん@3周年:03/10/28 20:00
>>825
今時、キレイなマムコですなぁ。 ハァハァ
831名無しさん@3周年:03/10/28 20:02
>>825
ただ者ではないな...(すばらしい対応だ...
832774:03/10/28 20:04
質問に答えていただけないようですので、もう一度書き改めてみます。

死んだら人の魂は眠るのですか?
それとも天国と地獄にすぐに分けられてしまうのですか?
二つの意見が出ていたようですけれど、どちらが正しいのでしょうか。
833プロテスタント:03/10/28 20:05
般若経を否定するなら大乗仏教ではない。

般若心経は般若経の大事な部分を要約したもの。

般若心経によれば、世の中の一切が空だと言っている。増えもしなければ減りもしない。優劣もない。綺麗も汚いもない。

わかった?>エセ禅宗くん
834名無しさん@3周年:03/10/28 20:07
>>833
もうつかれた。>>816をちゃんと読んでくれや。言いたいことはそれだけだ。
835名無しさん@3周年:03/10/28 20:08
>>832
両方間違いだ。
死者には意識があり、ハデースという死後世界がある。
死者が天国か地獄にふるい分けられるのはこの世界が終わり最後の審判を迎えたとき。まだずっと先のこと。
836名無しさん@3周年:03/10/28 20:09
>>833

はいはい。勝手にやってろ。
マムコ見てるほうがよっぽどいいや。
837名無しさん@3周年:03/10/28 20:10
>>832
不可視なものについては、実際に、意見が割れてて、結論は出せないのですが、
裁きの日に裁かれるとする意見のほうが現在は多いようです。
838名無しさん@3周年:03/10/28 20:10
>>832
どちらでもありません。
天国に逝ける人は天国へ、地獄にしか逝けない人は地獄へ、
天国に逝くにはちょっと足りない人は煉獄へ。
これが正しい理解です。お間違いないように。
839名無しさん@3周年:03/10/28 20:11
>>837 同意

>>838 たぶんそれが一番まちがい
840名無しさん@3周年:03/10/28 20:12
>>838
煉獄は存在しない。鹿渡の嘘。
841ワラタ:03/10/28 20:13
13歳がバイアグラ飲み…とんだチン騒動に (夕刊フジ)
2003 年 10 月 27 日
--------------------------------------------------------------------------------
【ロンドン27日=夕刊フジ特電】英国南部の中学校で今月中旬、13歳の生徒6人が校内で
性的不能治療薬「バイアグラ」を服用、“元気”になりすぎて教師にバレて、
病院送りとなるという珍事件が起こった。6人は効き目が消えるまで、
病院に「お泊まり」させられたという。

とんだ“チン騒動”の舞台となったのは、バークシャー州ウィナーシュにある男子中学校。

英大衆紙サンなどによると、生徒の1人が16日、父親のものと思われるバイアグラを
自宅から持ち出し、昼休みに同級生5人に見せびらかせた。

「どうなるのかな、飲んでみよう…」。6人は度胸試しのつもりで1人1錠を服用し、
午後の授業に出た。同級生の告げ口で教師にバレた6人、
当初は“容疑”を否定していたが、体は正直で“変化”を隠し切れなかったという。

バイアグラは通常、勃起力が低下した成人男性なら、
服用から30分〜1時間で効果が出始める。6人は教師に病院に連れて行かれ、
効果がなくなるまで病室で安静にさせられた。副作用はなく、無事退院。

学校側はバイアグラを持ってきた生徒に停学処分を下したが、
6人の保護者らは「停学は厳しすぎる。単なる悪ふざけなんだから」と、
学校側に抗議しているという。
842プロテスタント:03/10/28 20:14
>>834
おいカス
もう一度だけ言ってやる。
大乗仏教の根本経典は般若経だ。

おまえの質問の答えも般若心経に書いてある。
843名無したん:03/10/28 20:14
>>770-772
父母恩寵経なんてのもあったけれど、読んだことねえや。
禅でも浄土でも法華でも、表現は違っても、基本は円ないしは球だと思われ。
拠り所は違っても、そこを中心にしたフチに浮かんで救いを待つ点で、平等な
んだな。縁というものによって結びつきがあるにせよ、それはかりそめのもの
だと思われ。縁だから血族は大事にする。仏教徒でも無いのに口出ししてスマンネ

>>774
マジレスすると、スウェデンボリという神学者つうか幻視者が、霊界旅行をし
たと主張して、『真のキリスト教』と『霊界日記』という本をだしているから
興味あれば読んでみたまい。異端なんだけど、現代のあらゆる心霊主義の元ネ
タだから、比較宗教学屋さんの研究テーマには良いかもな。
また、確かサウル王だっけか?口寄せをして神罰を受けたから、霊界の思想自
体は旧約時代からあったのだろうし、ヨハネの黙示録をそのまま取れば、天国
だって霊界の一種だわな。霊界を旅する、神曲や天路歴程も、意外に著者の見
た事実を脚色したものだったり。
844774:03/10/28 20:14
>>837
意見が分かれていてって・・・・・
イエスから2000年もたっているのに意見がまだまとまらないのですか?
キリスト教ってずいぶんいい加減なのですね。
845名無しさん@3周年:03/10/28 20:14
「煉獄は嘘だ」という人は、死んだ後でしみじみと煉獄の有難みを
知るでしょう。
846839:03/10/28 20:15
補足。
煉獄があるにしろないにしろ、どっちにしても
>>838の理解はまちがい、という意味。
847名無しさん@3周年:03/10/28 20:16
>>844
牧師・神父が少年を平気でレイープするような集団だからね
848アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/28 20:16
>>838,>>845
煉獄の教理がどこから出てきたのか、理解に苦しむ。

イエス・キリストの購いによって贖罪の献げ物が廃止になったが
これは、イエス・キリストの購いが、贖罪の献げ物に相当するということである。(ヘブル 10:14-18)

そもそも贖罪のささげ物とはなにか。
「過って主の戒めに違反し、禁じられていることをしてそれを一つでも破ったとき」の献げ物である。(レビ 4:2)
つまり、律法に違反したとき、それを購うための献げ物である。
では、罪とは何か。「罪とは律法に逆らうこと」です。(第一ヨハネ 3:4)

つまり、イエス・キリストの購いによってすでに罪(=律法に逆らうこと)
は清められているのであって、煉獄が出てくる必要などはないのだ。
もちろん、「信仰も、もし行ないがなかったなら、それだけでは、死んだもの」(ヤコブ 2:17)ですが
救われるために必要なのは行いではありません。(エペソ 2:8-9。ローマ 3:27-28)
849名無しさん@3周年:03/10/28 20:16
>>844
このスレの罵りあいみりゃわかるだろうがよ、それぐらいw
850アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/10/28 20:16
天国へいけるのは小さな群れ=14万4000人の刻印を押されたイスラエルの子らだけです。
14万4000人以外の人=大群衆は地上のパラダイスで永遠に生活します。―詩編 37:29。
地獄はありません。

地獄
http://www.bbie.org/japanese_text/04/0409.html
キリスト教世界は神と聖書を裏切ってきた
http://www.watchtower.org/languages/japanese/library/pr/article_04.htm
地獄
http://www.bibleinfo.com/Asp/DisplayFullText.asp?BTopicID=2234
What Has Happened to Hellfire?
http://www.watchtower.org/library/w/2002/7/15/article_01.htm
The Truth About Hell: No Torment
http://www.dawnbible.com/hell.htm
Where are the Dead?
http://www.bibletoday.com/booklets/ward.htm
851774:03/10/28 20:17
>>838
煉獄てなんでしょうか。具体的にどんな人が入るのでしょうか?
852名無しさん@3周年:03/10/28 20:22
>>851
読んで字のごとく、精錬用の溶鉱炉みたいなところです。
救いを約束されたがそれにふさわしい聖性が足りない人、まあ普通の人ですな、
がそこで神の火によって浄めて頂けます。
有難いことです。はい。
853名無したん:03/10/28 20:41
>>832
漏れは>>837さんの意見が穏当だと思う。

しかし、マタイ27章53節には、イエスの死の恩恵で、義人が墓から出てきたと
書いてあり、いわゆる私審判で、先に天国に入る人もいるんじゃないかと。
ただ、漏れは霊肉一元論(ハードとソフトの関係と思ってくれ)だから、死者
の肉体の扱いがどうなっているのか気になる。
死者は天使のようになると何処かに書いてあったから、天国に入った段階で、
既に新たな肉体を頂いているのかな? いろいろな可能性は捨てられない。
煉獄は、聖書に書いていない以上、あるともないとも言えない訳で、沈黙して
待つのが誠実なんだろうな。主イエスや直弟子が、全てを福音書で明かしたと
は限らない訳だから。カトもプロも餅付いて欲しい。ペッタンペッタン 煉獄の一件
くらいで、まさか罰は受けないだろ。
854774:03/10/28 20:49
>>852-853
魂が死後に天国に行く準備をする場所ということでしょうか?
聖書にもし妥当な箇所があれば教えてください。


855774:03/10/28 20:50
>>850
地上のパラダイスって何ですか?どこにあるのでしょう?
856名無しさん@3周年:03/10/28 20:54
>>855
あ、そいつはエホバの証人の異端説だから信じないように。
地上パラダイスなど聖書に書かれてないさ。
857名無しさん@3周年:03/10/28 20:54
>>854
聖書に(すくなくともはっきりとは)書いてないからモメるんだよ。

>>855
アリウスはかなり特殊な議論をするから気をつけてね。
キリスト教徒でもないし。
858774:03/10/28 20:59
>>857
火で焼かれて清められるのですか?ということは、イエス様がおっしゃった「ゲヘナ」でしょうか。
859プロテスタント:03/10/28 21:01
なんだ、エセ禅宗くんは逃げたのか。
860名無しさん@3周年:03/10/28 21:06
>>858
ゲヘナのほうは焼かれっぱなしなので、地獄のほうだな。

861名無しさん@3周年:03/10/28 21:06
>>859
寂しそうだなw
862名無しさん@3周年:03/10/28 21:12
煉獄の神学は、主に聖伝(聖書以外の伝承)によって
基礎づけられていますが、聖書(旧約続編含む)には、
マタイ12:32
二マカバイ12:45
にそれを前提とした記述があります。
863862:03/10/28 21:14
>>854

862は854あてのレスです。
864774:03/10/28 21:19
>>862
どうも。マタイを読みましたら、次の世でも許されないと書かれてました。そのことでしょうか?
ニカバイは知りません。
865名無しさん@3周年:03/10/28 21:22
>>855
あなたがたの中だと思います。
(ルカ17:21、23:43参)
パラダイス=神の住まいである天とするのが、妥当だと思われます。
866名無しさん@3周年:03/10/28 21:26
>>862
カトリックのかたですか?
それは、アウグスティヌスの説が聖伝となっているのでしょうか?
867774:03/10/28 21:27
>>860
でも、塩気をつけるためにゲヘナの火があると書かれてました。マルコ9
868774:03/10/28 21:32
>>865
では、地上に来るパラダイスではなく、心に作る天国という意味ですか?
869名無しさん@3周年:03/10/28 21:34
>>864
Uマカバイ12:45
彼は死者が罪から解かれるよう彼らのために贖いのいけにえをささげたのである。

プロテスタントで言うセカンドチャンスだけど、確か、カトリックの煉獄は「浄罪界」の意味だったと思う。
正教会には無い教え。
870774:03/10/28 21:38
>>869
びっくりです。そんな聖書があるんですか?
死者が救われるようにいけにえを捧げる務めもユダヤにあったのですか?
初めて知りました。てゆうか、ショックです。
というと、遺族のために祈ることは大切ですね。
仏教の法要もここに遠い起源があるのでしょうか。
871名無しさん@3周年:03/10/28 21:40
>>868
説としては少数派なのですが、どうしても、そう読めてしまいますよね。(マタイ18:20参)
872名無しさん@3周年:03/10/28 21:43
>>870
>仏教の法要もここに遠い起源があるのでしょうか。
んなわけねー。
873名無しさん@3周年:03/10/28 21:44
>>870
第2正典と言って、カトリックの聖書の一部にあります。
プロテスタントでは、正典に次ぐもの(参考意見)みたいな扱いですけど、
その扱いについては、個人によって、多少の温度差があるようです。
874名無しさん@3周年:03/10/28 21:46
>>864
その箇所です。それと、ゲヘナは地獄ですね。

二マカバイ12:45(新共同訳)
だが彼は、敬虔な心を抱いて眠りについた人々のために備えられている
すばらしい恵みに目を留めていた。その思いはまことに宗教的、
かつ敬虔なものであった。そういうわけで、彼は死者が罪から解かれるよう
彼らのために贖いのいけにえを献げたのである。

>>866
公会議の決定だったり、金口聖ヨハネだったり、
教皇聖グレゴリウス一世だったり、いろいろですね。
875774:03/10/28 21:47
>>873
ほかに似たような箇所はないのでしょうか。私は第2聖典がないので、できれば一般の聖書から。
876プロテスタント:03/10/28 21:47
>>870
旧約聖書続編のことだ。
877名無しさん@3周年:03/10/28 21:52
プロは何で煉獄の教理を捨てた?>876
878イエス:03/10/28 21:53
イエス=キリストって悪魔じゃねぇの?
イエスが生まれたせいで子供が大量に死んだり
いろんな人が迫害を受けたりしてさぁ・・・
人類ってまんまと騙されてるんじゃねぇの???
879プロテスタント:03/10/28 21:53
>>877

めんどくせえからだよ。
880名無しさん@3周年:03/10/28 21:53
>>875
アリウスさんかなぁ?
残念ながら...別の言い方をすると、一般(プロテスタント)の聖書には第2正典がないから、
セカンドチャンス(死後の悔い改め)を支持する人が少ないわけですから...
あったら、支持する人のほうが多くなるかも知れませんよ。
881プロテスタント:03/10/28 21:55
>>878
悪魔はおまえだろうが!
882774:03/10/28 21:57
>>880
その方は別人です。新共同訳はもってないです。今度買ってこないと。
883プロテスタント:03/10/28 21:59
すまんが不勉強なのでパス。しかし単純に考えれば、錬獄という概念が聖書に無いからだろう。
884名無しさん@3周年:03/10/28 22:00
>>877
正教会も採用して無いです。(マリアの無原罪懐妊も)
885774:03/10/28 22:00
では、煉獄はあるということで決まりですね。そういう名称は聖書にかかれていないにしても。
886名無しさん@3周年:03/10/28 22:03
>>885
カトリックなら、それで、いいんじゃないですかねぇ?
正教会ではやめたほうがいいけど...
887874:03/10/28 22:03
>>877
死んだ後で人に祈ってもらえるのでは、「ただ信仰のみ」の教理と
合わなくなるからでしょう。
888名無しさん@3周年:03/10/28 22:03
てことは、死者に焼香するのもOK
死者にいけにえを捧げるのもOK
死者に祈りを捧げるのもOk
889イエス:03/10/28 22:03
881に言いたい
答えられないんなら黙れっていう
それかもし悪魔でないという訳があるなら教えてほしいんだが・・・
無理ならいいぞ、見苦しいことはしないでねぇ
890名無しさん@3周年:03/10/28 22:04
>>888
プロとなんでこうも逆になるの?
891キリスト:03/10/28 22:05
>>889
これこれ、私の名前を勝手に使ってはならない。これこれ
892名無しさん@3周年:03/10/28 22:06
>>891
オマ(ry
893名無しさん@3周年:03/10/28 22:06
>>887
厳密には、セカンドチャンスと言って、ニュアンスは、多少違いますが、
極めて少数派ながらプロテスタントでも、存在はしています。
894名無しさん@3周年:03/10/28 22:07
▲死者に焼香するのもOK
      ・・・旧約によれば他宗教の神に香をあげてはいけません
×死者にいけにえを捧げるのもOK
○死者に祈りを捧げるのもOk
895名無しさん@3周年:03/10/28 22:09
>>893
何で或る福はセカンドチャンスを異端だって言い張るんだ?
896名無しさん@3周年:03/10/28 22:10
>>894神は死者に焼香するのを禁止していないどころか自ら認めておられますよ。禁止されているのは異教の神々への焼香です。福音派は狂ってますね。

「そこで、人々は、彼が自分のためにダビデの町に掘っておいた墓に彼を葬り、香料の混合法にしたがって作ったかおりの高い香油や香料に満ちたふしどに彼を横たえた。そして、彼のために非常にたくさんの香をたいた。」2歴代誌16:14

「年は巡り、二年の終わりが来ると、彼の内臓は病のために外に出てしまい、ついに彼は重病の床で死んだ。彼の民は、彼の父祖たちのために香をたいたようには、彼のために香をたかなかった。」2歴代誌21:19

「主はあなたについてこう仰せられる。
『あなたは剣で死ぬことはない。あなたは安らからに死んで、人々は、あなたの先祖たち、あなたの先にいた王たちのために香をたいたように、あなたのためにも香をたき、ああ主君よと言ってあなたをいたむ。このことを語るのはわたしだ。』」エレミヤ34:4-5
897名無しさん@3周年:03/10/28 22:11
>>895
そこが彼の福音派たる所以だろう。
898名無しさん@3周年:03/10/28 22:11
>>895
富井長老の問題があるからでしょう...
また、極めて少数派(異端:ヘテロドキシー)と言うのも、事実ですし...
899名無しさん@3周年:03/10/28 22:13
>>894
禁止されてるのは香をあげる行為そのものじゃなくて、異教の神の
崇拝につながる行為だろ?
900894:03/10/28 22:13
おいおい、漏れはカトだよ。
901イエス:03/10/28 22:13
891さん
キリストって救世主って意味でしょ?
厳粛に言えばキリスト(救世主)ってたくさんいるわけだから
別にあなたの名を使ったわけじゃないでしょ?
902或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 22:15
イエスは第二のアダムであり、死者からのよみがえりの初穂ということ。
もはや死ぬことがない栄光の体です。

>>895
これは私ではないが、→◆sAnm7QxRJo

確かにセカンドチャンスは異端。聖書に根拠が無い。これについては福音派の共通認識。
903名無しさん@3周年:03/10/28 22:16

>>894>×死者にいけにえを捧げるのもOK

だから、ユダヤ教では神殿で死者のあがないのためのいけにえをささげました。これがミサの原型です。

二マカバイ12:45(新共同訳)
だが彼は、敬虔な心を抱いて眠りについた人々のために備えられている
すばらしい恵みに目を留めていた。その思いはまことに宗教的、
かつ敬虔なものであった。そういうわけで、彼は死者が罪から解かれるよう
彼らのために贖いのいけにえを献げたのである。
904ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:16
>>886

正教会は、「煉獄」という言葉は使いませんが、

一直線に天国に行けない人がいる、という理解はあるようです。

天国の門を通れない状態で、門の前で待たされている、というような表現

だったと思いますよ。

トルストイの民話に、死者が、あんまり長く門の前で待たされるので痺れをきらし、

門番(ペテロ)に懇願したのですが、ペテロが、「まだ早い」というので、

「あなただって三度も否んだじゃないでつか★」

というと、ペテロはその人のためにしぶしぶ門を開けた、

というお話がありますね。
905名無しさん@3周年:03/10/28 22:17
>>903
それって「死者にいけにえを捧げる」行為なのか?
906或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 22:18
>>903
正典ではない。煉獄の「根拠」もマカベア書。
907名無しさん@3周年:03/10/28 22:19
>キリストって救世主って意味でしょ?
違うですよ。油注がれた者という意味ですよ。
沢山いるのは仰る通りですが。
908名無しさん@3周年:03/10/28 22:19
コテ一斉復帰。夜だねえ。

>ヨハン
空行入れまくるのやめれ。読みづらくてかなわん。

909アルミだ@9ヶ月:03/10/28 22:19
>>903
フーン。だから、プロはその正典を削除したんだな。ハハーン
910プロテスタント:03/10/28 22:20
>>902
イエスが第2のアダム?
正気か?
911ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:20
>>908

くせでして・・・・・

手が勝手に改行するのでつぅ★

ね。
912ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:21
>>910

いや、そこは合ってるのよ。

第二(または最後)のアダム。

イエス様のこと。
913アルミだ@9ヶ月:03/10/28 22:22
ヨハン君。こんばんわです。久しぶり
914ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:22
>>913

こんばんわ。
915イエス:03/10/28 22:23
907さんへ
それは聖書の解釈では?確かラテン語かイスラム語では救世主って
意味だったぞ
だれか878の質問に答えて貰えませんか???
916プロテスタント :03/10/28 22:24
ああ、αでありωってか。
917名無しさん@3周年:03/10/28 22:24
>>915
騙されてますが何か。
918キリスト:03/10/28 22:25
>>915
これこれ。嘘を言うでない。これこれ。
キリストとは油を注がれた者という意味である。
ユダヤ教のメシアである。
むろん、世の救い主ではある。
919名無しさん@3周年:03/10/28 22:26
>>904
正教会の聖伝だと、天国まで関所が沢山あるそうです。
ペトロのところまでやってくるということは、その人の守護天使は
かなり弁が立つ方なんですね(w
>>906
プロテスタントだとそうらしいですが、カトリックでもオーソでも
そういう区別は持ち込まないんですよ。ここは質問箱なんだから
特定教派に偏った意見を一見さんにおしつけるのは止めてはいかが。
920或る福音派信徒 ◆bvaENP/60o :03/10/28 22:26
>>910
Tコリント  15: 45 新改訳
聖書に「最初の人アダムは生きた者となった。」と書いてありますが、最後のアダムは、生かす御霊となりました。
Tコリ 15: 45 新共同
「最初の人アダムは命のある生き物となった」と書いてありますが、最後のアダムは命を与える霊となったのです。
Tコリ 15: 45[NKJ
And so it is written, "The first man Adam became a living being." The last Adam became a life-giving spirit.
新改訳
15:20 しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。
15:21 というのは、死がひとりの人を通して来たように、死者の復活もひとりの人を通して来たからです。
15:22 すなわち、アダムにあってすべての人が死んでいるように、キリストによってすべての人が生かされるからです。
15:23 しかし、おのおのにその順番があります。まず初穂であるキリスト、次にキリストの再臨のときキリストに属している者です。
15:24 それから終わりが来ます。そのとき、キリストはあらゆる支配と、あらゆる権威、権力を滅ぼし、国を父なる神にお渡しになります。
15:25 キリストの支配は、すべての敵をその足の下に置くまで、と定められているからです。
15:26 最後の敵である死も滅ぼされます。
新共同訳
15:20 しかし、実際、キリストは死者の中から復活し、眠りについた人たちの初穂となられました。
15:21 死が一人の人によって来たのだから、死者の復活も一人の人によって来るのです。
15:22 つまり、アダムによってすべての人が死ぬことになったように、キリストによってすべての人が生かされることになるのです。
15:23 ただ、一人一人にそれぞれ順序があります。最初にキリスト、次いで、キリストが来られるときに、キリストに属している人たち、
15:24 次いで、世の終わりが来ます。そのとき、キリストはすべての支配、すべての権威や勢力を滅ぼし、父である神に国を引き渡されます。
15:25 キリストはすべての敵を御自分の足の下に置くまで、国を支配されることになっているからです。
15:26 最後の敵として、死が滅ぼされます。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=second+adam&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
921イエス:03/10/28 22:27
んじゃさ、イエス=キリストがどうとかいってるのは
意味ないじゃん。自己満??
922ギコエル(改革派) ◆Ci3UmwhFqY :03/10/28 22:27
今日はお休みだったので今起きた。寝すぎ
923名無しさん@3周年:03/10/28 22:28
>>921
おめーらはだまって信じてりゃいーんだよ、とおっしゃってまつ。
924名無しさん@3周年:03/10/28 22:29
>>920
second adamで検索かけるわけか。流石じゃのう。。
925プロテスタント:03/10/28 22:30
>>920
わかった
926キリスト:03/10/28 22:30
>>921
素直に私の言葉を信じ行えばそれでよい。
927イエス:03/10/28 22:33
928レベル低いな・・・
ただ書いてることしかあたかも自分の知識のように語るなんてさ、
お前の意見が聞きたいから、聖書の知識抜きで答えてほしいが?
928名無しさん@3周年:03/10/28 22:34
>927僕でつか?★
929イエス:03/10/28 22:35
じゃあ誰でもいいから878の答え教えてください。
お願いします。
930キリスト:03/10/28 22:36
>>927
なら、イエスよ。お前に聞くが、おまえの名前の意味を言ってみなさい。
さあ、いいなさい。
931ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:36
>>929

違いますよ。
932名無しさん@3周年:03/10/28 22:36
>>928
可哀想にすごい誤爆だなwww
933名無しさん@3周年:03/10/28 22:37
>>929
主イエスは神の子です。
それがキリスト教の答えです。
よろしければお近くの教会にお出かけになって、
教職に問い詰めましょう。
934イエス:03/10/28 22:37
<<931
何でですか??
935名無しさん@3周年:03/10/28 22:38
>>929
まあ、聖書に描かれているイエス・キリストは悪魔そのものだね。
自分に従わない人々を世界もろとも滅ぼす、というわけだから。
936ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:38
>>930

イエスキリスト
(英Jesus Christ イエスはラテンJesusからか。
「イエス」は「神の救い」の意のヘブライ語「イェホシューア」または「ヨシュア」のギリシア語音訳「イエスース」
にあたり、「キリスト」はヘブライ語「メシア(救世主)」のギリシア語音訳「クリストス」から)キリスト教の創始者。
「新約聖書」の四福音書によれば、ナザレ村の大工ヨセフの許嫁、処女マリアが聖霊によって身ごもり、
ベツレヘムの扁の中で生まれた。少年時代をナザレで過ごし、三〇歳頃洗礼者ヨハネから洗礼を受け、
荒野で四〇日間サタンと戦ってこれに打ち勝つ。のち、ガリラヤの野で多くの奇跡を行ない、
神の国の近いことを説き、悔い改めて福音を信ぜよとすすめ、ユダヤ教の学者やパリサイ人(びと)を激しく非難する。
エルサレムに入城した時、十二人の使徒のひとりユダに裏切られ、ゴルゴダの丘で十字架にかけられた。
しかし、預言通り死後三日目に復活し、四〇日を経て弟子たちの面前で昇天した。耶蘇(やそ)。
イエズス。エス。昭和五三年、カトリック、プロテスタント両派による聖書共同訳によって、「イエスス」と呼称を統一された。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
937ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:40

「キリスト」は「油を注がれて清くなったもの」の意味。
938イエス:03/10/28 22:41
933さんへ
イエスが神の子という証拠があるんですか??
ちなみにおれの近くの教会は沖縄の国頭村奥間にある教会です

939名無しさん@3周年:03/10/28 22:42
約束を守れない人へ




このHPに、『お約束を読む』という簡単なコトが出来ない人なんていりません。


消え失せて下さいw居ても邪魔なだけです。ww


特に荒らし。馬路でウザイです。


どうしても消え失せるのは嫌だ。って人はもういちど『はじめに』を読み返して来い。


読むのが本当に嫌な人は氏ね。


そんな人間はいらないよw
940ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:43
>>938

をを!

うちなーぐちの「主の祈り」をご存知で?
941イエス:03/10/28 22:45
そんなのあるんですか??
教会ではみんな無理に標準語でしたが、
942933:03/10/28 22:45
>>938
聖書が根拠です。人間の良心に照らして
聖書を読むとき、
そこに主の姿がよみがえります。
そして信じることによって、救われます。
沖縄の方でしたか。色々な教会を回ると楽しいですよ。。(^^)/

943ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:46
>>941

http://www.asahi-net.or.jp/~qg2n-tir/ufuzato.html

天(てぃん)なかい 居(い)めんせーる 我等(わったー)親(うや)がなしー

さあ、みんなで、うちなーぐち主の祈りを!(W
944名無しさん@3周年:03/10/28 22:48
変だな。誰かがマカベア書を引用して死人への生贄を擁護したけど
イエス様をもって生贄は要らなくなったんじゃなかったっけ?
945名無しさん@3周年:03/10/28 22:48
>>919
本音を言うと、教団の解放の神学は、興味あったりする
946☆ :03/10/28 22:48
>>939
約束を守れない人へ

☆☆☆ 楽しくどうぞ。アラシは無視でよろしく。☆☆☆
947:03/10/28 22:48
>>943
がいしゅつですな。。またでっかいな。さて風呂はいってこ。。
>>939
おこっちゃやーよ。。。
948名無しさん@3周年:03/10/28 22:50
変だな。誰かがマカベア書を引用して死人への生贄を擁護したけど

イエス様をもって生贄は要らなくなったんじゃなかったっけ?

ユダヤの生贄がミサの原型?ハァ?
949名無しさん@3周年:03/10/28 22:50
コピペに文句つけるのも野暮だが、エプシロンじゃなくてエータなんだから
「イエースース」なんだがなあ。辞典類の間違いって拡大再生産されるから
ちょいと嫌だねえ。

あとクリストスがメシアの音訳ってのも……意訳の書き間違い?
と重箱をつついてみたが、929は936で納得したのかね?
937に余計なお世話で注を付けると、ギリシア語の場合、ね。
他の言語だとほとんど固有名詞化して救世主になってるけど。
950名無しさん@3周年:03/10/28 22:50

変だな。誰かがマカベア書を引用して死人への生贄を擁護したけど

イエス様をもって生贄は要らなくなったんじゃなかったっけ?

ユダヤの生贄がミサの原型?ハァ?

951ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:50
>>947

だって、うちなーぐちないすなんだもん☆
952ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:51
>>949

おや、ほんとだね>音訳
953イエス:03/10/28 22:51
どうも明確な答えが見つからない・・・
これはおれが子供のときから考えてきたことです
誰に聞いても942さんのような答えが・・・
大学では神学を学ぶつもりです。地元の神父さんが紹介してくれたんで、
内地の教会にももちろん行くつもりです!!
954名無しさん@3周年:03/10/28 22:51
かなりの時間差でツッコミいれてる人がいますか?
955名無しさん@3周年:03/10/28 22:52
>>954
オマエガナー
956名無しさん@3周年:03/10/28 22:52

変だな。

誰かがマカベア書を引用して死人への生贄を擁護したけど

イエス様をもって生贄は要らなくなったんじゃなかったっけ?

ユダヤの生贄がミサの原型?

ハァ?

ハァ?

957ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:54
>>953

神父さんになるのでつか?
958イエス  :03/10/28 22:55
これは正しいのでしょうか?
CCC841
「救いの計画は創造主を認めるものたちも含まれる。第1にはイスラム教徒である。彼らはアブラハムの信仰を保持し、われわれとともに唯一の恵み深き神、最後の審判者を崇めているからである。」カトリック教会のカテキズム841 1994年223ページ
http://www.scborromeo.org/ccc/para/841.htm
959名無しさん@3周年:03/10/28 22:56
>>953
どこだね。Jか、Nか?
960キリスト:03/10/28 22:56
>>958

正しい。以上。
961イエス:03/10/28 22:58
957さんへ
そうゆうつもりはいまのとこなしですねぇ
興味はあるんだけど宗教って物に少し抵抗があるんで、
「ヨハン君」さんは信者ですか??
962名無しさん@3周年:03/10/28 22:58
>>958
従来の教会の教えに照らせば誤り。
963ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 22:59
>>961

僕チンはプロテスタントの信者でつ。
964ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 23:01
>>958

正しいかどうか、というとよくわかりませんが、

少なくとも同意できますね。
965名無しさん@3周年:03/10/28 23:02
沖縄のイーサーは何を悩んでいるのかね。
>>938
イイスス・ナヴィンはヌンの子でした。
イイスス・ベン・シラはその通り名の通りシラの子でした。
ナザレのイイススはマリヤの子で人からはヨセフの子だと思われていました。
福音書によれば彼は神の子ですが、マルコ福音書の冒頭は後世の捏造くさいです。

てのじゃだめ?
966アルミだ:03/10/28 23:03
>>962
俺氏の教えに照らせば誤り。



ウザイよ俺氏。
967イエス:03/10/28 23:04
おれは信じてはいないけどばぁちゃんはセブンスデーアドベンチストだって
いってたかな?きょうはありがとうねぇ〜またこんど、うにげぇさびら(おねがいしますね)
またやぁ〜
968962:03/10/28 23:05
>>966
アルミだたん、漏れはカトだよwww
969ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 23:07
>>967

(o^〜^)ノ うたびみそーり
970名無しさん@3周年:03/10/28 23:12
>>967
また遊びに来てください。。
少し癖のあるスレッドですが、いいやつが多いです。。
971名無しさん@3周年:03/10/28 23:13
次スレ立て乙>無教会氏

素朴な質問ですが
・アルミだ氏=旧「アルミ堕天使」?
・サロメって共有コテハンなの?てか誰?
・ちとすれ違いだが、マリアさんスレはもうないの?
・荒れてないカト系スレってあるの?
答えられる範囲で結構ですので誰か教えてください。
972名無しさん@3周年:03/10/28 23:15
>>971
鏝にこだわる時点で、騙される事は確かです。。。
973名無しさん@3周年:03/10/28 23:15
俺様=俺さん=金改でつか?
974名無しさん@3周年:03/10/28 23:20
一番臭いのは、俺さん=サロメでつね。
975名無しさん@3周年:03/10/28 23:21
俺さんはいない。
一人もいない。
アルミもいない

それは空
全ては空。。。。


976次スレ:03/10/28 23:24
977名無しさん@3周年:03/10/28 23:24
>>976
乙!!
978名無しさん@3周年:03/10/28 23:26
一番臭いのはあずみのまんこ
979名無しさん@3周年:03/10/28 23:29
いや、水を注いだだけだし。>>977

鏝って何?
980名無しさん@3周年:03/10/28 23:31
コテ
981名無しさん@3周年:03/10/28 23:35
>>979
鏝>コテ>コテハン>固定ハンドル>勇気ある人=おばかさん。。。

>水を注いだだけ=立派な行為です。闇に光を放ちます。。。
それでも
982981:03/10/28 23:36
>981
それでも×
それだけでも。。。訂正
983名無しさん@3周年:03/10/28 23:37
                           ___
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 俺さんがもう2ch来ませんように…。
     \_______________
984名無しさん@3周年:03/10/28 23:38

              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´Д`)二-- '' ~  .| ← 俺さん
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |   |\________
            |  | i   , .|  /
            |  | |  |  | .| …あ、それ無理。却下ね。
            |  | .|  .| .|  .\________
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((( ))) ビクッ
                          ( lll  u )Σ
                         ⊂   ヽ
                          > _ ノ
                          (__ノし'
985ヨハン君 ◆Ro0V0.XfXE :03/10/28 23:39
>>976

┃・)ノ
986名無しさん@3周年:03/10/28 23:40
なるほど。鏝。

勉強になったよ。さんくす>980
987ケルベロス ◆Gc5WatDsTA :03/10/28 23:41
>>981
おばかさん=もしかして聖人

                 めいびーせいんと BY あんたいらー
988アルミだ:03/10/29 00:26
>>971
元祖アルミさんは福音主義プロテスタントだよ。
でも言ってることがまともでおいらは尊敬したから、似た名前を頂戴したの。
いっとくけど、了解済みだからね。
元祖アルミさんは確か、福音連合とか言ってたよ。
元祖アルミさんが「使っちゃだめ」とおいらに言ったら、
おいらはこのハンドル使わないよ。
989アルミだ:03/10/29 00:30
>>971>・サロメって共有コテハンなの?てか誰?

俺さん。

>・ちとすれ違いだが、マリアさんスレはもうないの?

あるよ。神々の世界スレ。

>・荒れてないカト系スレってあるの?

ねえよ。全部サロメと常置落ちのガラクタや楼と俺氏と或る福が荒らしやがる。崩壊したよ。しいて荒れてないのが典礼スレ。
990名無しさん@3周年:03/10/29 00:31
信者以外にとっちゃ、宗教の設立者やら預言者やらは、みんな火種を持ち込んだ最強の詐欺師達だからな。
そいつら本人の意図が何処にあろうと。

巻き添え食らったものにとっては、イエスだって悪魔の子だよ。
世界的詐欺師の聖誕祭にはエロビデオが安くなるのでお世話になるけどな。
991名無しさん@3周年:03/10/29 00:34
>>990

> 世界的詐欺師の聖誕祭にはエロビデオが安くなるのでお世話になるけどな。

なんで?
992アルミだ:03/10/29 00:35
>>991
俺氏にとっての唯一の楽しみごとはクリスマスのエッチ。ww
993名無しさん@3周年:03/10/29 00:39
>>992

エッチする相手なんていんのか?
994アルミだ:03/10/29 00:39
サロメが休んだ日は俺さんが来ない。
俺さんが来ない日はサロメも来ない。
サロメが現れると必ずあとで俺さんが現れる。
俺さんとサロメはしばしば同時にカキコする。
俺さんはサロメだよ。
995アルミだ:03/10/29 00:40
>>993
いるよ。出会い系サイトで見つけてるんじゃないの?ww
996アルミだ:03/10/29 00:42
俺さんはよしね
997名無しさん@3周年:03/10/29 00:42
みつけた
998アルミだ:03/10/29 00:42
サロメはよしね
999アルミだ:03/10/29 00:43
或る福カトリックに改心すれ
1000名無しさん@3周年:03/10/29 00:43
1000ズリ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。