1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:03 ID:RHPDIeq1
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:21 ID:6m+HYa83
3get
4 :
やぐやぐ:03/04/25 19:25 ID:ugSRtxOr
4get
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 04:45 ID:X1qx61R/
5get
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 07:14 ID:s4y0ncQq
BJ F210使ってます。とりあえず記念カキコ。
もれD1250U2Fユーザー。
記念真紀子。
Canoscan300持ってます。
再利用法ないですか? 。・゚・(ノД`)・゚・。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:51 ID:KLV03WMi
一週間前 Lide 30買った。
千円札が完全に取り込めてびっくり
10 :
やぐやぐ:03/04/26 14:54 ID:+IE0rRvT
今のプリンタとスキャナがあれば偽札ぐらい簡単に・・・グッヘッヘ
タイ━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━ホ!!!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:56 ID:OZvCykNZ
>>9 しかも近所の駄菓子屋で普通に使えて更にビクーリ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 07:34 ID:SyGzBCAy
>>12 K札がお宅訪問に来た時にまたビクーリ
刑務所で看守に殴られてビクーリ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 08:35 ID:ronXxcAi
リアル皮手錠 ノワァァッ!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:10 ID:zLECPv8y
未だにCanoScan600だぞゴラァ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 11:24 ID:itLeMQu3
1210Uが壊れたぞ、ゴルァ
保証期間は過ぎてるぞ
スキャンはできるけど、緑色になっちゃうぞ
ポジでもプリントでも一緒だぞ
これってランプが壊れたのか?
17 :
16:03/04/28 11:29 ID:itLeMQu3
さらにパソコンのCDも壊れたから、新しいスキャナを買っても
ドライバがインストールできないぞ、ゴルァ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 11:50 ID:Nxg9VEED
>>16 冷陰極管だと全色おかしくなるから、3ラインのうち緑用CCDあたりの不良で、CCDユニット交換でしょ。
消耗品であったかなぁ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:49 ID:TqNL6OBj
N656
MacOS Xへの対応が、なぜか「Photoshop Plugin」のみ。
X標準のイメージキャプチャに対応させて欲しかった。
スキャナ動かすためだけにわざわざPhotoshopElementsを買う羽目に・・・
キヤノンてアホなのか?
20 :
Kanon:03/04/28 23:40 ID:xbC47sQd
>>19 Macへの対応度を良く調べなかったお前がアホ。
ちょっと"特殊"なOSなのに…( ´,_ゝ`)プッ
FB1210UのMacOS X対応ドライバ作れや。
買い換えだよ…糞。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 03:08 ID:J0rJM5AQ
盛り下がってまいりますた
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 15:56 ID:JFcws1cC
今年の一月、キヤノンLide30・コジマ新春特価で
「限定5台・3,980円」を徹夜して並び1台ゲットしますた!
ちなみに夜は雪が降り徹夜したのは「折れただ一人!」死ぬかと思いますた!
以前使用していたN656よりさらに使いやすく、大満足です!
>>24 さびしくて死にそうになったんだべ
ウサギちゃん(゚ー゚*)
ここ、誰もいないな
Lide30、コジ○にて 8,000円ジャスト(税別)で
ゲットしました。現行機種がなんでこんなに
安いの? 在庫処分か?
でも、薄くてコンパクトなので気に入ってます。
>現行機種がなんでこんなに安いの?
ぶっちゃけキヤノンの販売及び在庫戦略ミス
ちなみに現行商品は在庫限りのようなのでじきマイナーチェンジ
がある
>>27 もうすぐマイナーチェンジしちゃうの?今日、Lide50買ったばかりなのに・・・
>>29 気にすんな!!
どうせPC関連の物なんてなんでもすぐに新しい物が出て、
「ちょっと待てばよかったかな〜」なんて考えるんだから。
ちょっと待てば更に良い物が出るわけだが、いつまでもきりがない罠。
買った後で重要なのは、どうすればよかったか、ではなくて
買った物を使い倒すこと。折角買ったんだからガンガン使え。
ちょうどそのLiDE50で役不足になる頃(or壊れる頃)に、また新しい製品が出るさ。
31 :
名無しさん(新規):03/05/09 23:50 ID://S3TEbJ
質問です。BJF-850を使っていて5色インクです。
で、サンワサプライの徳用インクなんですが、
フォトマゼンダ・フォトシアンがありません。
6色インクのそれなら売ってるんですけど、代用しても
大丈夫でしょうか?
2年前の正月に去年のモデルというので買いました。定価5万円が
1万7千円くらいだったような。GLAYの宣伝してたやつです。
そろそろ買い換えた方がいいでしょうか。おすすめとかありますか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:48 ID:rnz+0e49
今はLIDEシリーズになっているけど基本はN636から変わってない。
もちろんドライバ類や細かい所は変わっているけどN636でもまだまだいけるよ!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:15 ID:oYGjnMVp
1220Uってイラストは綺麗に読み取れるけど、写真はなんだかノイジーですな。
写真の焼き増しに使えない。
やっぱりCCDの方が良いのかな。
35 :
:03/05/19 00:02 ID:3M9+po1w
CanoScan 9900 ってやつを買いました。
ゴミ除去機能もあってなかなかいいですよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 02:57 ID:6Woll8T6
キャノン OSXの対応ドライバどないなってるんじゃ。
おめーんトコの製品 もう 買わん。
37 :
bloom:03/05/20 03:13 ID:klFVyALR
>36
EpsonもOSX10.2以降はPhotoshopプラグインのみだ。
10.1.5の時は単体取り込みアプリケーション式ドライバをリリースしたんで
期待していたんだけど…X専用アプリを使うとき以外はOS9メイン+1210U
に戻りました。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:18 ID:jODbdeFC
先輩方にお聞きしたいっ!スキャナ解体するのにコツありますか?
当方Windows98SE使用、CanoScan FB636Uをしばらくほっぽいてて、
たまにゃ動かしてみるか、と思ったら動かなくなってました。
「スキャナ本体に回復不可能なエラーが発生しました。
スキャナの電源を切って、
操作説明書に従った処理を実行してください。
スキャナドライバを終了します。(Code:-31)」というエラー表示。
蓋開けて動く様子を見ようとすると、ヘッドが動こうとして何かに
ひっかかって動けないご様子。勿論ロックスイッチは外しているつもり。
試しに最新ドライバ等を突っ込んでみるも変化なし。
どうもロック機構が壊れて、ヘッドを噛んだままになってるっぽい。
で、修理持っていっても万近く取られることを考えると買い直そう、と思ってるんですが、
どうせならその前に中開けて原因調べてみたいのです。
これに気をつけれ!とかコツあったらプリーズ。
というわけでageてみました。
Code:-31は確か0アジャストできないだったかと
ヘッドの0ポジション(端)にフォトカップリング(送光部、受光部)があって、ヘッド側の光が通る穴かフォトカプリング自体にホコリがついて
0ポジションを受信できず、限界まできても、ヘッドが動こうとしてるのでしょう。
綿棒で掃除すればよくなるかと。
>>40 ありがとう!&結果報告。
ガラス板外してフォトカプラ部を確認。
綿棒で掃除、ねんのためエアスプレーで綺麗にしトライしてみるも
動作に変わり無し。残念。
ご説明の通り「0アジャストできてない」っぽい動きはしてます。
犯人がこのフォトカプラ部とすると、部品壊れたか、間のケーブルか、
もしくはフォトカプラを遮る板がうまくはまらないか…
いかんせん切り分けするためのパーツや工具が不足。
ふっヽ(´ー`)ノヤーメタ
まあでも、久々のぷち分解は楽しかった。情報ありがとうでした!
>>40
↑センサードライブか・・・
N1240Uが1年もせずに壊れてしまい
保障期間内だったので修理に出しましたが
修理から返ってきたら取替えになってLiDE30に
なって返ってきました。
修理不可能…だったのかな……。
>43
うちも購入2ヶ月で壊れて(一世代前の1220U)、店頭に持ち込んだら
メーカーの修理センターに問い合わせてしばらくして、同等価格の他社
製品と交換になった。
どんな具合に壊れましたか?うちの場合、コンセントを入れてからウォ
ームアップに入った途端電源が落ちて操作不能に(コンセントを再び入
れ直すとウォームアップに入ろうとするんだが、また落ちる)。
>>44 他社製品と交換ですか……。
スキャナをプレビューとかスキャンしようと
動かしたらガガって感じの音がして読み取る部分?
が光っているけどロックがかかってるかのごとく
動かないという感じでした。
ちょうど39さんのような感じですね。
ちなみにPC側のエラーはドライバがtwain機器用のフォルダ内にない
というエラーが出ました。
47 :
43:03/05/31 22:30 ID:g/U5Hb6P
>>46 部品交換で済むと思っていたので本体ごと交換になるとは
思っていなかったのでちょっとびっくりしたんです。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:45 ID:ZczuUJRE
N676Uを使っている人なんて、きっといないんだろうなぁ…
キヤノンの製品情報でも見つからない。検索してようやく出てくる…(´・ω・`)ショボーン
50 :
無料動画直リン:03/06/09 17:15 ID:NhMUWrVE
51 :
http://homepage.mac.com/norika27/:03/06/09 17:15 ID:NhMUWrVE
52 :
は ◆cplnFO9T0I :03/06/10 17:36 ID:okT0eBGy
D2400UFがWin95で使えないぞゴルァ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:48 ID:p3fIRnif
>>49 使ってますが、何か?
まぁ、一応既に現行製品じゃないからね
最新ドライバ・ユーティリティに差し替えれば
LiDE20と同様なPDF作成機能とか使えるように
なるのでウマー
>49
会社で活躍中です>676U
>54
知らなかった。今度試してみよう。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 18:41 ID:WSgAYTkT
1230U愛用。
絶対にちゃんと原稿おいてあるのに、
ナナメにスキャンされてしまう。
画質的には申し分ないのだが、
なんかスキャン中にギーギー鳴るし、、、。
買い換えしたいかも。
>56
うちもギーギーいい出してから3日で壊れた。ちなみに1210U。
返品すると付属PhotoshopLEのCDも返さなくちゃ逝けないのね…
結局Elementsを買いなおし。
なんかエプソンユーザーに、そんな感じのことをバカにされましたが、
結構、壊れやすいんですかね、、、。
うちのギーギーは、どうやら、CCDセンサと、ガラスがこすれてるっぽいです。
>58
AppleにOEM提供していたStyleWriterII(インクジェット)は用紙を3〜4枚は
平気で噛む・インクヘッドすぐ汚れる詰まる(顔料インクでもないのに)・まれ
にドライバがセレクタから忘れ去られる(標準プリンタ設定が外れる)等色々あ
ったけど、シーケンサー専用機に繋いだ今でも何とか動いてます。
そういやスキャナー(もOEMしてました)はよく初期不良が出てたなぁ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:35 ID:tL+WVgq7
9100iは画質はええけど、時々ズレるのよー。ここぞでA3ノビにしたのにー。ちゃんとセットしているのだけどなー。A3ノビのプロフォトペーパーはもう少し厚くできんか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:29 ID:49Hgtr7i
>>60 給紙不良は永遠のキヤノンのテーマですな。
プロフォトは画質はともかく劣化が凄まじく激しいので使わない方がよろしいかと。
エプソンの写真用紙を使うと安くて綺麗でお勧め。
スレタイにスキャナーって入れといたほうが良かったかもな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:33 ID:Ai3PCc8O
スキャナ買ったら
adobe photo云々がなかったです
文句いったら「シラネ」で通されますた
上のadobe云々は普通に買うことってできますか?
写真屋があればできるのね・・・
絵描きでそろそろソフト買おうと思ってたからこのさい写真屋買うか
64サンクスコ
CanoScanだったら、TWAINドライバをPainter・旧PainterClassic(今の奴はわからん)で
使えて便利だね。EpsonのドライバはPhotoshop専用、しかもOSX環境ではElements2か
バージョン7を強制される。10.1.5時代の単体読み取りソフト式に戻せー。俺はPS5.5しか
持ってないんだぞモルァ_| ̄|○
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 19:17 ID:e1wc44K7
エプソンかえばよかった・・・
レックスマーク買えばよかった・・・
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 16:17 ID:XLEjyidW
質問です。
FB636U、ScanGear、Win付属のImage for Windowsという
組み合わせで使っています。
ScanGearのトーンの設定にあるスレッショルドを調節しながら
スキャンしているのですが、毎回一々設定し直すのがかなり面倒です。
前回の設定を記憶しておいて自動的にその設定にすることは
できないでしょうか?ヒストグラムを保存することもできるのですが、
毎回読み込まないといけないのでほとんど役に立ちません。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 16:20 ID:bj5IqsO7
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:37 ID:D6qW+WVp
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:04 ID:NG7GvwH0
74 :
直リン:03/07/09 21:14 ID:KyNmXS8t
75 :
山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:gmojC9Ne
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:38 ID:Z56v8J/z
8000FをUSB1.1で使っていますが、USB2.0カードをPCに増設してつなぐとそれなりに
スキャン時間は短くなるんでしょうか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:47 ID:tZOxY8NT
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:51 ID:tZOxY8NT
>>77 スキャナをハブで接続しているなら、多少速くなる可能性があります。
スキャン時はUSB1.1の帯域をフルにつかいます。
でも、ほかのデバイスが動作すると、帯域をフルに使えなくなって
速度が落ちてしまいます。USB2.0ボード+USB2.0ハブをつかえば、
ハブからはUSB2.0の速度ですので、全てのポートで、
USB1.1のフルスピードを出すことができます。
キーボード、マウスなどならそれほど変わらないと思いますが、
USBオーディオインターフェース、USBビデオキャプチャー
USBカードリーダーなど、帯域の広いデバイスと併用している場合は
導入の価値があるかもしれません。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:03 ID:Z2ViCxdX
9900買いました。銀塩フィルム&プリントの電子化にはいいけど
文字ベースの紙物情報の電子化に使うには、ちょっともったいない感じ。
5000がコジマで\10k以下で売ってたから、買い足す予定。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:11 ID:nFUIzGzC
84 :
_:03/08/11 22:18 ID:+uXpdHfx
85 :
山崎 渉:03/08/15 22:02 ID:onTdvqcT
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
86 :
山崎 渉:03/08/15 22:45 ID:onTdvqcT
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:11 ID:AtHEKPgV
age
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:28 ID:KRC1kT60
スキャナは秋モデルとかないのか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:52 ID:jhFdo/y9
bj f360を友人から500円で買ったんですが
ドライバ付いてませんでした。
で、ドライバはダウンロードしたんだけど
ドライバと一緒にCDに入ってたと思われるリファレンスガイドは
ダウンロードできないんでしょうか?
どっかで入手できないもんでしょうか?
宜しくお願いします。
90 :
_:03/08/24 01:09 ID:2oLXX9cm
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:27 ID:jhFdo/y9
>>90 ありがとー
でも多分これじゃないんだー
やっぱネット上にはないのかな。。
>91
三種類とも違うの?
他にどんなのが入っていたっけ、手放しちゃったんで忘れたわ。
スキャナ秋モデル情報きぼんぬ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 16:51 ID:M6/UxSuk
>93
Lide80
フィルムスキャンできるらしい。
95 :
93:03/08/29 23:09 ID:InbDjWV4
マジかよ。出るのはプリンタと同時期?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:04 ID:eP/zgoWw
この前N1240Uを¥4,980で購入したけど、これは買いだったのでしょうか?
友人から買ったとか?
98 :
96:03/09/01 23:11 ID:5r+PLv/0
いえ、家電販売店のオープン記念特価です。(未開封)
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:05 ID:kCLIO8oJ
8000Fで無理やりブローニーフィルムのスキャンってできないっすか?
100 :
99:03/09/03 16:05 ID:kCLIO8oJ
すいません、下げ忘れで100ゲットで
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:30 ID:IIgujcNx
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:11 ID:mq6aHe1P
まったく素人質問ですが、スキャナーで図書館にあるような縮小版の新聞
のような小さい文字でも記録できますか、
その文字をCD-Rで保存可能でしょうか
>102
縮刷版程度なら問題なくスキャンできます。
取り込んだデータは画像、そこからOCRソフトを使ってテキスト化。
どちらの段階でも、通常のファイル同様に扱えますので保存の問題はありません。
>>96 漏れが買った2年前で\14800だったから
まぁまぁの買い物じゃねーの
在庫一斉セールでLiDE50が\10,800だったんで買ってみますた。
扇風機動かしてる横でスキャンしてたら読み取り面がホコリだらけになた。ウチュ
買ってセットアップしてカバー開けてみたらアクリル板の裏が汚れまくってんだけどこういうもの?
真っ黒の紙スキャンしても写らないから、取りあえずそのまま使ってるけど・・・。
ちなみに初スキャナ
電源入れた時に、光るけど、
あの光源の位置だと、細かいホコリも鬼のようにクッキリみえますね。
スキャンするときは真下から光をあてるせいで映らないのでは?
とかってに推測。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:56 ID:oQeuIeUt
9900Fのガラス(アクリルなの?)の外し方の情報ありませんか?
やっぱり裏が汚れてるのよ。
うちは1230Uですが、
買ったときからよごれてるw
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:33 ID:LR4xgwb0
初心者的な質問ですけど、ScanGearで領域選択で幅と高さを指定して
スキャンしても、出てくる画像は大きさが微妙に異なっています。
しかも毎回大きさが違うし・・・
大きさをそろえたいのですが何か良い方法はないでしょうか?
カメラで痛い目にあいました。
スキャナーもキャノンタイマー付いてますか?
付いていると思って使えば付加される不思議な仕様。
キヤノスキャンLiDE80って、安いほう?フィルムスキャンを少しする程度ですけど。
17800の20%ポイントなら別にいいんじゃない?
フォトショエレメントも2.0だし。
118 :
116:03/09/23 23:46 ID:UAaQGMND
買います。3000にしようかなぁと思っていたら、これがでたので。
119 :
116:03/09/23 23:49 ID:UAaQGMND
販売価格:\17,799ポイント:2,670
これにする
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:46 ID:8ZymV8YI
>>111 どうなりました?
私のも、裏?に白いもやもやが見える。
汚れですかね?
スキャンしても写ってないようには見えるけど、気になる。
今スキヤナ開けたら蚊が潰れてた。シヨツク(´Д`)
ハーモニー
125 :
121:03/09/30 01:37 ID:2ktmGUfy
canoscan5000を使っているのですが
scangearCS拡張モード、設定タブ、詳細設定の
「スキャン終了後、scangearCSを自動的に閉じる」をオフにしているのですが
どうしてもスキャンが終わるとscangearCSのウィンドウが閉じてしまいます
どうすれば閉じないようにすることができるでしょうか
解決策をご存知の方宜しくお願いします
OS:Win98se
scangearCS:8.0.2.1
canoscan toolbox:4.1.2.2
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:46 ID:kx7LTY7e
かなり前に買った「FB636U」というのを使っていますが、もっと綺麗に取り込みたいので、買い換えを考えています。
でも、買って実際に使ってみないと比べようがないので、躊躇してしまっています。
いくら何でも、99年の製品から画質が向上していないわけがないとは思いますが、どうなんでしょう。
>127
656Uユーザーでしたが、最近、微妙に劣化が出てきたんで、Lide40に変えました。
画質の向上も有りますが、USB2.0対応などによる、スキャン速度の向上が大きいと
思いました。あと、マルチスキャン機能とか。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:01 ID:tcvzu1pc
>>128 さん
そんなに早さが違いますか
676で 300dpiでPDF化をよくします
USB2.0の製品
きになるな
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:20 ID:6WiqEBv0
N656UにUSB端子を差し込んでボタンを押してももウンともスンとも光りません。
使えません・・・
修理に出すしかありませんか??
N○VAさっちん
9900Fを\28,800で購入。ここまで下げてるってことは
そろそろ上位機種が出るのかな?エプソンも出したしなぁ。
調光がある限り、上がる事はない。 (孫子)
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:02 ID:M3vYfwsx
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:51 ID:iiyrmbgy
CanoScan300 の分解の仕方誰か知りませんか?
後ろのねじ2本外してみたんですがどうにもそれ以上進めません。
スキャン時に縦筋が入るようになったのでたぶんセンサー部にホコリかなんかが
ついただけだと思うのでエアで吹いてみたいのですが。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:41 ID:qW7QHiV3
CanoScan FB636Uを譲り受けたんですが、やはりAdobe Fhoto Deluxeとかを買わなきゃいけないんでしょうか
フリーソフトとかで、何かないんですかね
>136
とりこみ&レタッチができるアプリが付属しているだろ?
さらにお絵かきソフトがほしいのなら、Vector にでもいけばたくさんあるよ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:33 ID:r8f7Effz
教えて君で申し訳ありません。
CanoScan5000F + PIXUS 560i 購入予定なのですが、
CanoScanの機能で、EZボタンのコピーボタンについての機能について
1.パソコンにスキャナとプリンタが同時にパソコンへ接続されていること
とありますが、プリンタとスキャナだけでコピーが可能
(PCの電源は入れなくてもコピーが可能なのか)でしょうか。
2.PCの電源を入れないでコピーができるのはやはり複合機だけなのでしょうか。
カタログや自力で調べて、持ってる人に聞いてもわかりませんでした。
申し訳ございませんが、ご教授くださいますようお願いいたします。
>>138 >2.PCの電源を入れないでコピーができるのはやはり複合機だけなのでしょうか。
そりゃそうでしょ。
TEST
141 :
5000:03/11/12 21:20 ID:ZT9ru91E
5000Fが最近やすくなってますが、LID80より買いですか?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 04:06 ID:+2hmXUv/
メインカメラはいまだに銀塩一眼というレトロ野郎です。
気に入ったネガだけでもぼちぼちウェブサイトにあぷしようと思ってるんですが、
フィルムスキャンの際には、ほこり取りがかなり面倒な作業だとも聞きます。
ついては、スキャン時にホコリ除去を行ってくれるスキャナを導入しようと検討中。
条件は、
【1】ほこり取り機能搭載。
【2】価格が安い(中古上等)。
【3】解像度は1200dpiあれば十二分です。
【4】一度に3コマ以上読み込めるとなお良。
――といったところです。
わがままなお願いで恐縮ですが、上の条件を満たす製品をご存じでしたら、ぜひお教えいただければ幸いです。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:38 ID:KG2lGLHf
質問なんですが、現在D1250U2Fを持っています。
最近、プリンタをBJC-250Jから860iに買い換えました。
しかし、今まで、スキャナのコピーボタンを押すと自動的にプリンタが連動してコピーがとれたのが、「メモリ不足です」と表示されできなくなりました。Tool Box側でも同様です。
メモリは320M積んでいるので足りないはずはないと思うのですが、何か改善方法はありませんか?
OSはWIN98SEです。
ちなみに、ドライバの再インストール等はすでに行いましたが、変化はありません。
144 :
◆zOKYJUGqq. :03/11/23 15:06 ID:XELK/N5V
145 :
143:03/11/28 23:17 ID:GSKLAOrD
サポートに聞いて「初期設定に戻す」のボタンで直りました。
9900F使っているんですけど・・・・。
ネガ取り込みは大方満足ですが、ポジ取り込みが非常に痛いです。
色は変色してるは、フォーカスがずれた感じになって細部が潰れて汚いわ。
連続取り込みも変なトリミングがかかるし。
これって何か解決方法ありますか?
ポジ取り込み用にフィルムスキャナ買わないとダメかな・・・。
147 :
にゃお〜ん:03/12/14 13:51 ID:WHFdqS66
LiDE80を購入してドライバとかインストールしたのですけど、使えずに
困ってます。
USB繋ぐと
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました
クラスインストーラはこのデバイスのインストール
またはアップグレード要求を拒否しました」
という何とも対応に困るメッセージを出してくれます。
使ってるPCはFMV-BIBLOのMG8/75というノートPCで
WindowsXP(Home)+256Mです。
ドライバを何度も削除&再インストールしたのですが、何度やっても
状態はかわりません、繋ぐたびに”拒否”ヽ(`Д´)ノ
以前にCanonのFB630UというUSB接続の奴を使ってたので、その
ドライバをCanon提供のツールで削除してもみましたが、それでも
状態は変わりません。どなたか解決策をご存知ないでしょうか(´・ω・`)
656U使ってるんですけど、線画なんか取り込むと何か歪んで見えるんですよね。
一応ディスプレイの設定もしてみたんですが、直らず。
スキャナの問題かな…とすれば現行機種ってもっと精度よくなってますか?
狭い部屋に656Uのスリムボディはぴったりなんだけどなぁ。
>148
とりあえず、方眼紙を取り込んで本当にスキャナの問題か否かを確認してみる。
lide20っておもちゃにして良いの?
152 :
にゃお〜ん:03/12/17 09:56 ID:N6oIMnVo
>>151 「手動インストール」ってドライバの更新のことですか?
それなら試してみたのですが、ダメでした。送付CD-ROMを更新の際
に指定しましたが、拒否のメッセージがでるのは変わらずヽ(`Д´)ノ
というか、そもそも送付CD-ROMにドライバのinfファイルが無いん
ですよ。いや困ったもんだ(´・ω・`)
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 10:22 ID:fgshvoBs
プリンタをエプソンからキヤノンに買い替えようと思うのですが、
やはりエプソンよりお勧めですか?
CanoScanはプリント機能ついてないから
その用途にはおすすめできない。
155 :
153:03/12/17 13:01 ID:vJgVjBmZ
スキャナスレでしたね。間違いました。失礼しました。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 16:53 ID:bznJZZYx
ワラタ
キャノスキャンじゃないど、書かせて。
キャノンのスキャナカートリッジ+ぼろプリンタつかってます。
プリンタ型なので、フリーソフトを組みあわせて、
自動連続スキャンをしています。
モノクロB5 360DPIで 給紙等の時間全部込みで2PPMぐらいですね。
結構重宝してます。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:47 ID:trpvkSgR
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:28 ID:FtBJx+1D
>>126 と同様、CanoScan 8000F使ってるが、スキャン終了後、必ずScanGearが閉じてしまう。
極まれに閉じない時もある。(そのときの状況は思い出せないくらい稀。。。)
これってScanGearの仕様というかバグですかね?
FB636U使ってたけれど、速度もほぼ同じだし。(USB2.0が使われてない??)
一応USB2はインストールされてるんですけど。。
他のユーザのご意見拝見させていただきたいです。
正直、画質抜けば元のに戻ってもいいかなくらいなんですが・・・。
戻るなら カスタムトーンカーブ作成&使用可、出来るだけ速いOr画質良い、ズームでの作業領域をpixel単位で操作出来る
こんな感じのがあったらそちらがいいのですが。。FB636UでのScanGearの使い心地が好きなので、後は
多少の画質のよさとUSB2速度であれば満足出来るのですがお薦めあるでしょうか。
助言、参考意見よろしくお願いします。m(_ _)m
中古だけど初めてスキャナ買いマスタ
FB636U 2300円 完動 添付品完備
これってタカー?ウマー?
今LiDE50使ってるんですけど、MacではUSBが1.1でしか動作しないので遅いんですよ。
(USB2.0カード買ってもダメ。ドライバ未対応)
9900FをFireWire(IEEE1394)で使ったら幸せになれそうだけど
今はまだ買わない方がいいのかなあ?
急いで買いたいわけじゃないし、すぐに新製品出たらやだなあ…。
フラッグシップモデルの新製品発売周期は、どれぐらいですかね?
>>161 キヤノンはユーザーからの要望が多ければMac用USB2.0対応ドライバを出すとのこと。
自分もLiDE80使いなんで、要望だしました。
>>162 おおう、そうですか〜。
私も要望出すことにします>Mac用USB2.0対応ドライバ
>>164 とりあえず、CanonのLiDEシリーズは数mmでも原稿が浮くと
もうフォーカスが合わずにまともにスキャンできないので、
雑誌など表面にピッタリ合わせられない原稿はまずスキャン
しない、という前提ならどうぞ
あと、LiDEシリーズは電源がUSBケーブルからの供給で、
バスパワーのUSBハブ(=ACアダプタがついてないUSBハブ)
では使えないので、そのへんもご注意を
166 :
蒲江町民:04/01/05 14:29 ID:biOnfNqC
5000Fをカラーネガスキャン目的に買いましたが、使ってみると三色の縦縞が頻繁に現れてガッカリしました。
スキャナーの実用度って高くないのですか?それとも初期不良なのでしょうか?
比較するものが無いので現状に悩んでます。
ちなみにドライバの更新で動作音は途切れずスキャンするようになりました。
どなたか気がむいたらレスお願いします。
m(_ _)m
168 :
蒲江町民:04/01/05 20:43 ID:biOnfNqC
親切な
>>167様
レスありがとうございます。
診断の結果、初期不良の可能性特大だと思いました。
でも、我が田舎(キャノン会長の地元)にはナショナルの家電屋さんしか無く(爆笑)、買ったコジマ電器まで往復三時間。
ガソリン代などの負担なども考えると、とても痛い状況です。
都会住まいの方がうらやましいです。
(T_T)
他スレに書き込んだのをそのままコピペですが、LiDE80の購入を検討してる方にどうぞ。
ちなみに自分の主な用途は講義ノートやプリント類の取り込みです。
1月17日
◆LiDE80を使ってみて◆
仕様見てたら、グレースケール/モノクロのスキャン速度に関しては、
LiDE80が一番良さそうだったので買ってきて早速使ってみました。
以前使ってたスキャナがD646Uという古いものだったせいか、
スキャン速度は2倍以上になってました。
グレースケール、100dpi、A4サイズ、にてスキャンしたところ約13秒で完了。
スキャナ本体は厚さ3センチしか無いし、重さに関しても軽いので満足。
唯一気になったのは、スキャン中の音。
キィ〜ンという高めの音が出るので、慣れるまではちょっと耳障りかも。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:00 ID:rbW0YSp6
すんません、質問させてください。FB1210Uを使ってるんですが、
PCを新調し、OSも98→XPになりました。
当然ドライバも最新のものをインスコし、デバイス上では問題なく
認識され、テストもパスしているのですが…
付属のPhotoshop5.0LE、e−タイピスト、ScangearCS2.1全てで
スキャンできません(泣
Photoshopは「TWAIN_32を初期化できねーぞゴルァ! インスコしろや厨房!!」
と言ってくるのですが、CドライブのWindows中にはTWAIN_32_DLLはちゃんと
鎮座しております。e−タイピストは「スキャナドライバを選択しる!」と
のたまいますが、選択するにも空欄…。
一体どうすりゃいいのでしょうか? ご教授お願いいたします。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:30 ID:oqXtjq3r
>>171 もちろん、逝った上でお聞きしています。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:33 ID:IX6S3WKJ
>170
うちでも同じの使ってるけど、何の問題もなく使えてるよ。
XPProでね。マシンは自作だ。
ドライバーは、最新のを落として入れたし、Scangearは2.2にしてある。
Photoshop5.0LEも、ちゃんと動いてるよ。
>>170 XP用ではないドライバをインスコしてる悪寒
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:38 ID:NFNevMOf
雑誌の取り込みが主な目的でつが
Lide80とLide40はどっちがオススメでつか?
>>176 雑誌の取り込みにはLiDEシリーズはどれもお勧めできない
なぜ?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:59 ID:mqQqMUTd
>>178 LiDEだから・・・(;´Д`)
というか、凹凸部(すなわち本のページ間)をLiDEだと真っ暗になってしまう
5000シリーズとかの光学CCD採用機なら問題ない
キニシナイ!!(´・3・`)
>>176 使い方しだい。
仕事等で煩雑に資料集めの為にスキャンするとなるとCIS機では
>>179の指摘通り本の見開きの中心が影状でキチンと読み取れない。
逆に趣味でたまにとか雑誌の切抜きをスキャンするならLide40で十分。
と言うかCIS機なら個人的にはN656でも十分だと思うw
格安の中古美品がゲット出来ればドライバをDLするだけで十分使える。
N636 〜Lide30まで使った事あるけど一番使いやすい。
本の取り込みだけなら600dpi以上も使わないし。
CanoScan 8200FかEPSON GT-9300UFSの購入を検討していますが、
どちらが優れているのでしょうか?
私見では、スキャンスピードなら9300UFS
画質なら8200Fと思っているのですが。
用途は雑誌の取り込みです。
ユーザーの生のご意見を聞きたいです。
8200F買おうと検討中です。
Adobe Photoshop Elements 2.0 CD-ROM
が付いてくるんですよね。
ところが、もう↑は使用中なんですよ…。持ってるのです。
正規に買ってユーザ登録も済んでます。
新しく付いてくる 「 Photoshop Elements 2.0 CD-ROM 」
だけを売り払ってしまうことは出来ますか?
ライセンス違反になるのかな?
ソフトだけ譲っても問題無いのであれば、スキャナ買おうかと思っています。
かといって、同じソフトは2本要らないし、決して安いソフトでもないし。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:31 ID:dFZSot3F
下げちゃってたんで、
上げさせてください。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:25 ID:Yd5U6zaR
187 :
183:04/01/29 11:17 ID:k8pgOIDq
それは困りましたねえ…同じソフト2本は要らないんで。
2,000円くらいのソフトならカブってもまあ良いんですけど、
高いからなあ。1万円ですんで。
キヤノスキャン、買うの止めようかなあ。でも、
elements 以上を持ってる人でスキャナ買う人もたくさん居ると思うんですが、
みなさん、どうしてるんですか?
エプスキャンwにしちゃおうかな。プリンタも最近キヤノンに換えたんで、
スキャナもキヤノンで揃えようかと思ってたんですけど。
バンドル無しも用意して欲すぃ・・・
あとは、先に買った正式版の方を売ってしまう手wもあるけど、
ユーザ登録してあるんで…無理
>187
オマケに付いてくるソフトを定価で計算するのもどうかと思うが?
それはともかく、正式版を売り飛ばせばいいやん。
アドビはやったこと無いけど、普通はマニュアルなど一式すべて譲渡で、登録変更できるでしょ。
189 :
182:04/01/30 00:42 ID:evjuIRS2
>>185さん
丁寧なレス感謝です。
添付ソフトの違いは盲点でした。
8200F買いますね。
ありがとうございました。
190 :
183:04/01/30 11:49 ID:UyJuqKvq
191 :
ヤマトモ:04/01/31 16:51 ID:S8G9xgZo
プリンタ用紙スレにも書いたのですが、返信がないのでこちらでも質問させてください↓
染料系のプリンタで印刷できるB4サイズの写真光沢紙又は光沢フィルムを探していますが、
よいものはありますでしょうか?よろしくお願いします。
尚、プリンターはBJF 9000です。
>191
ここは「スキャナ」スレです。
用紙スレのアドバイス通り、キヤノンのプリンタスレを探して彷徨してください。
価格はほぼ品質に比例しているし、素直にキヤノン純正買えば?
他社製なら、エプソンPM写真紙が定番。
>>192は正しいけどちょっと冷たい、
と思いました。
194 :
192:04/02/01 17:19 ID:t1qS2mKi
>193
無能なのはまだしも、自助努力しない礼儀知らずの馬鹿は嫌いなんですよ。
195 :
ヤマトモ:04/02/02 07:11 ID:aa3dZs6F
>>192 無能なのはあなたでしょう?
キャノンのB4の純正で、写真用紙がでてないから質問してるのです。
コニカのB4はコントラストが低くて、発色がよくないですし。
あなたの想像だけで、自助努力して無いと決めないでほしいですね。
>>195 だからスレ違いなんだってば
ここはプリンタスレじゃなくてスキャナスレ
スキャナーって知らない?
197 :
ヤマトモ:04/02/02 08:44 ID:zXaF/jDt
>>195 確かにすれ違いなのは失礼しました。
ただ、私が192に言いたいことはそのこととは別の問題です。
もまいら、いいかげんにすれ
D1250U2Fの購入を検討しています。
そこで、ユーザーの方に質問ですがこのスキャナを買って良かった点・悪かった点等あれば教えて
いただきたいのですが^^;
主な使用目的は雑誌・カタログのスクラップ保存と文書のOCRです。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:31 ID:CHXb82fk
8200買いたいんだけど、
ここには、あんまり情報ないなー
201 :
200:04/02/07 23:34 ID:WOl5Kr3Z
刈っちゃった
LiDE80を買った。
LBP-1110とのコンビでコピーも快適。
良い買い物をしたな〜。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:10 ID:YzxzZ8T+
すいません、スキャナーのガラスの読み取り面にほこり防止みたいな
紙(というか半透明の紙)って置いといた方がいいんですか?
それってどこに書いてありました?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:28 ID:oEYwkrR1
スキヤナのガラス面、どうやって清掃してますか?
最近初めて買ったんですけど、一般的な取り扱いとか、
スキヤナの常識ってのが分からなくて。
参考になるサイトありませんか?
精度もどれぐらいでスキヤンしておくべきなのか、
ただ高精細でやっておけば良いというものでもないし。
普通の雑誌とかのカラー印刷物なんかだと、
72dpi以上であればあとは同じって記憶してるんですが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:05 ID:YllhFID7
IX-4025 をXPで使ってるのですが、
去年から、ある部分だけ、縦線が入って鬱陶しい
よく見たら、光源(?)にホコリみたいなのが付いてるんですが、
いろんなネジをとっても分解できません。
どーしたらカバーをはずせるのか、教えてください。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:59 ID:4IicVew/
質問させてください、
CISスキャナでパソコン用のメモリをスキャンできますか?
少しでも(1〜2mmでも)凹凸があるとぼやけたり黒くなったりしますか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 05:39 ID:4IicVew/
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:23 ID:zDqs53q/
208ですが
GT-8400UF買いました
新宿西口ヨドバシ14800+税5%、ポイント20%だったかな
画質的には満足な結果が得られました
三脚付けたデジカメ(400万画素RICOH-RR1)より歪み少なくチップ表面の型番等解像感も良い感じ。
300dpiあれば十分すぎたのでもっと安いのでも良かったかも。
今回CCDがXT700とかと同じ表示になってた中で一番安かったのでこれにしたのですが・・。
つかcanonスレでしたな。スレ違いスマン
ついでにいうと、先生、209のリンク先がForbiddenで見れませんです。。
見れますですよ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:59 ID:qgtB9pRX
208です
先生、アドレスコピーして貼り付けたら見れましたです
たしかにLiDE30は低い所にじんでますね
つかデジカメかなり上手く撮れてて良いな・・。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 04:15 ID:I3AtwVJ5
最近のCanoScanはTwainに対応していないし
Mac OS XのImage Capture にも対応していない。
VueScanにも対応していない
不便だ。
エプソンならOKなんだけど。
CanoScan買うまで知らなかった・・・。
激しく後悔してるんで、次はエプにするかも。
キヤノンの人がここみてたら、なんとかしてもらいたい
のでよろしく。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:02 ID:3eD5yR/f
世界で尊敬される企業、初ランクインage。
さぁ、溢れんばかりの賛美の声を!!
インクの無駄が多い企業は尊敬されない。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:05 ID:61JIhDoU
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:42 ID:YsQOSygx
>>214 なんでそんな変な仕様なのかワカランな。
キヤノにはまともなプログラマいないのかね。
うちのCanoScan FB330P、ギギーとか言うようになってしまって
使用頻度高くて壊れると困るから、GT8400Uに乗り換えてしまった。
FB330Pはパラレル接続だけどグレースケールスキャンならそんなに遅くなかったし、
Twain対応だし、そこそこ静だったし、端の無効領域も小さくてお気に入りだったのに。
GT8400Uは、さすがに速くて細密だけど端の無効領域が大き過ぎて使いにくい・・・
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:50 ID:A+EIjZ8Y
5000Fと8200Fで迷っています。
8200Fにはカラーマッチングに対応してますが、ありがたい物なのでしょうか?
プリンタが850iのせいか黒の印刷がしょぼいので、全体的な色の雰囲気だけでも良くなればなぁと、そそられます。
フィルムスキャンが12コマ連続って所にも、低dpiで取り込んでのPC閲覧用に便利そうでそそられます。
スキャン速度は1200dpiだと5000Fの方が高速のようですが、600dpi以下だとどれ位の差になるんでしょうか?
スレを読んでみると自分の使うのは300〜600dpiがメインになりそうなのですが、このあたりのdpiでA4を取り込み
する分には気にする程の差(5秒以下なら平気です)はないんでしょうか?(PCはUSB2.0に対応しています)
教えてばっかりですみませんが、皆様のご意見よろしくお願いします。
221 :
950iユーザーです:04/02/28 07:02 ID:qIHlQff7
質問です。
950iですが、印刷すると、設定がデフォルトに戻ってしまい、
印刷の都度、設定をしなければなりません。
直前の印刷の設定を引き継ぐ方法、ありますか?
スレ違いの悪寒
>221
デフォルトに戻らなかったら、デフォルトの意味がないやん。
一番使いやすい設定をデフォルトに設定すれば宜し。
設定の引き継ぎはアプリ側の問題なので、マニュアルを参照。
アプリにその機能がないなら無理。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
主に分厚い学術書をスキャンして電子化したいのですが。
浮くことを考えるとCCD方式のほうがいいでしょうか?
カタログではカラースキャンの性能を謳ってますが、
モノクロのスキャン性能だけ見た場合8200Fと5000Fでは違いがあるのでしょか。
どちらも2400dpiのようだし。。
犯罪だから無視されたんでは?
みんな、犯罪行為になど荷担したくないからね。
>>226 CCDならエプの方がイイ!ようなのでエプにしてみようと思ってます。
>>227 自分で使うだけでも犯罪になるんですか?
ばら撒いたらそりゃ犯罪にもなるでしょうけどね。
自分で調べてくれば?
スレ違いだし、
レスが付かない場合は質問内容に問題がある場合が多いよ。
スルーされた理由を自分の頭で考えてみよう。
>レスが付かない場合は質問内容に問題がある場合が多いよ。
そーとは限らねーよw
>>229 あなたに分からない質問してしまってごめんなさい。
あああああああああ
ヨドポイント余ってたんでLide40狩ったんだが
モアレすwwwwげえええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
どうにかなりませんか・゚・(ノД`)・゚・。?
233 :
232:04/03/07 12:24 ID:50T4DWyz
あ ちなみにスキャンしてみたのはプラモデルの取説
箱etc捨ててもデジタルで残しておきたいなぁと・・・
自分で作ったザクよかヘボく見える・゚・(ノД`)・゚・。
ドライバの画面で拡張モードにして、
設定タブ→モアレ低減にチェックを入れる。
>235
モアレではなく、ブロックノイズな気がする。
jpg ではなく、tiff や png など可逆のフォーマットで取り込むことはできないの?
モアレらしきものが確認できないけど
238 :
232:04/03/07 20:23 ID:gPUskFqv
そうか モアレでは無くノイズなのかっサンクス兄者
っとpng tif bmpでやってみたけどあんまし変らんですね(´・ω・`)ショボーン
まぁ実質タダだったし、おとなしく使います
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:17 ID:DV2CmrGF
買ったけど意外と使わないもんですね。
MacOSX版のLiDE80用ドライバがUSB2.0に対応しました。
はえーです。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:37 ID:rSHrE2kA
n656uがハードオフで500円ですた。
普通に動いているようなんですが何か致命的な弱点でもあるのかな…
ジャンクでつか?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:20 ID:0rF6Y+PK
D1250U2を使っています。
スキャンしながらブラウザ見ているとスキャン速度が急激に落ちてしまいます。
ScanGearが一番手前にあればいいのですがそうでないと遅いです。
1200dpiとかでスキャンするとき、スキャンしながら他のことしたいなと思うのですが。
これで正常なのでしょうか?
244 :
243:04/04/01 20:54 ID:UztMbRU+
ダメか・・・・・・
>>243 遅くなるということはスキャナにPCの能力が振り分けられるからで、
何があれば良いかは君のPCの環境次第。
ということで環境の確認だが
・ネット接続をUSB経由とかでやってないよな?
・メモリは256MB位積んでるよな?
・CPUはCeleron2GB位あるよな?
246 :
243:04/04/06 20:51 ID:paqNwpIH
>>245 NET接続はオンボードLAN
メモリは1G
CPUはAthlonXP2500(nforce2)です。
能力は十分あると思うのですが。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:08 ID:6rhEPrjd
フィルムスキャナが欲しいのですが、キャノン9900FとコニカミノルタDUALWとで迷ってます。
9900Fは汎用機、DUALWは専用機...迷うところです。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:32 ID:9vkLBApd
LiDE30使ってるんですが、Windows立ち上げ後一回目のスキャナ起動時に必ず
自動でキャリブレーションします。他の都合でWin再起動するとまた一分待たされる・・・
一枚だけスキャンしたいときの一分って結構長いんですが、最初からこうでしたっけ。
皆さんのはどうですか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:24 ID:L+3HE8Bm
bjs700使ってます、最近、印刷すると、色が、おかしくなるので、
印刷の基本設定を見てみると、色調整がマニュアル調整になっていました。
ここを、自動にしてみると、綺麗に印刷できるのですが、
毎回毎回、印刷する時確認するとマニュアル調整に戻っています。
標準をマニュアル調整になっているようですので、、これを、標準、自動にしたいのです。
どうすれば良いですか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:54 ID:RVG48iE2
9900F購入age
>>249 コンパネのプリンタフォルダで設定した値がデフォルト値になると
思うけど(あとここはスキャナのスレ)。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:17 ID:cmsOXaFN
>>251、すみません。キャノンプリンタスレで、聞いてきます。
253 :
8200F買った人:04/04/23 01:20 ID:oAH14M77
すげー・・。
最近のスキャナーって適当に写真を斜めに置いても
ちゃんと「□」で読みとってくれるんですね。
驚いたですよ。
あと梱包が細かいところに神経が凄く行き届いてて
さすがCanonとか思ってしまったですよ。
とにかく嬉しいですよ。
明日はネガフイルム引っ張り出してきてスキャンしてみますよ。
フイルムスキャンってこんなに時間がかかるものなんだ・・・・( ̄ー ̄)ウガガガ
今日960i買ったんだけど。
はせきょーとかのサンプルってCANONのHPのどこにあるの?
N676Uなんて使ってる人いるのかな
LiDE40と50が同じ値段だったらどっちが買いですか?
261 :
元社員:04/05/10 08:35 ID:bMRj+jFb
きやのんのバ-カ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:30 ID:21bN5jFK
( -∀- )救助
今日、LIDE80買った!
○ックカメラで税込み16300円で20%ポイント還元。
実質13040円で購入、これって安い?
保守だゴルァ!!
する必要なかったかな (´・ω・`)
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:52 ID:JPL9LWLZ
FB620Pを中古屋で買ったんだけど、PCとつなぐパラレルケーブルがついてない・・・
なんか特殊形状っぽいんだけど、どのケーブルだとつながる?
>>265 8200買ったばかりだよ。
電源スイッチ付いたみたいだし、スキャン早くなってるし、いいなぁ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:19 ID:dRDzP2s7
最近のキヤノンのスキャナはCID以外はごついよね。
昔はCCDでもコンパクトだったのに。IXシリーズとか。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:35 ID:/ScWPvyU
ちょっと前に雑誌のスキャン用途でLiDE40を買った。
でも色合いが、あれこれレタッチしてもなんだかなぁって感じ。
しくったかな・・・。
>>271 雑誌のスキャン用にLiDEシリーズを選ぶ時点でしくってると思うが
FB1210Uが…_| ̄|○
いきなりスキャン出来なくなった
カッコンとか何か変な音するし・・・。
買い替え機種に悩む
中のフラットケーブルがヘッドに押されてネジレやがんの。
自爆してんじゃねーよ、と言いたい。薄型なんて二度と買わね
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:02 ID:bZv7fBzY
どれ買うか迷ってるんだけど、
LiDE80、40かCanon Scan 5200Fか8200Fを買おうと思うのだが、
どれがいい?
LiDEはUSBから電源取れるのが魅力なんだけど。
>>275 CCDタイプはでか杉。
本のスキャンがメインでないならLiDEシリーズで良いと思う。
278 :
275:04/06/13 21:32 ID:xEIrnrdO
>> 276+277
5200Fはやはり大きすぎました・・・。
なので、LiDE80を買ってきました。
PCの世界は日進月歩ですが、スキャナーは
あまり進歩が早くないですね。
7年前の機種から買い換えたのですが、画質とか
操作の勝手具合など、あまり進歩してないようです。
速度も劇的にはやいわけではないし・・・。USB2.0なんだけどなぁ。
>>278 薄さ優先なんだし、速度とか気にしてたならなぜ5200Fとかに・・・
スレ違いだろうけどヨドバシってまけるかな?
ヨドバシだと16500円+10%ポイントなんだけど
地元のヤマダだと14500円+5%ポイントなんだよな・・・
取り込むときに手動で角度修正やりたいんだけど、
なんかいいソフトない?
ところで、キヤノンのCMって最後に「メイク イット ポシブル キ『ャ』ノン」って言ってるよな。
キヤノンじゃないの?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:10 ID:jvftLURY
仕事場で無線の865R買いました。
質問があるのですが、
小さい仕事場でPC3台で有線LAN+エアマックベースステーション(ブリッジ)でアップルのノートを無線でつないでいます。
ノートからは無線でプリントは成功したのですが、デスクトップ(win)からはできませんでした。
デスクトップ→エアマックベースステーション→プリンタとつなぎたいのですが、
プリンタのIP入れようにもIPわからないし、どうにも認識のさせかたがわかりません。というか可能なのかもわかりません。
どなたかおしえていただけないでしょうか。。
>282
発音は「キャノン」
表記は「キヤノン」
観音
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:33 ID:QXG9G7Vz
lide 30 と lide 40 のスキャン速度ってどのくらい違うの?
友達から 30 もらったんだけどめちゃくちゃ遅いので(45秒〜60秒/1枚)
USB2.0対応の 40 に買い替えようかなとか思ってるんだけど。
5200Fとlide80で迷ってる。
薄さ、大きさ、電源不要って点でlide80はいいなぁと思うんだが
厚い本とか見開きで取り込む場合もあるんで、5200Fにしたほうがいいんかなぁ。
でも5200Fはデカすぎ、厚すぎなんだよなー
おれのN656Uちょうきれい、ぜんぜんつかってねえwwwwwwwwwwwww
かわいそうだからつかってあげよ、小川麻琴の写真でもとりこんでみるか
290 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:57 ID:GbY+6xpE
D1250F2を使ってるんですが、ScanGearが
よく落ちます。
コピーボタンなどのボタン操作やマウスでの
スキャン実行ボタンを押したときなどにおきるのですが
特に、連続してスキャン(コピー)したいときに
落ちやすくなります。
ボタンを押すタイミングとか何か工夫が必要なのでしょうか?
環境は以下のとおりです
OSはXP PRO
メモリーは512mb CPUは1.4GH
USBカード経由での接続(USB2.0)
何かご存知の方、よろしくお願いいたします。
なお、同じような現象で悩んでいる方、どのような
ときに落ちるか教えてください。
今までのスキャナが遅すぎたんで
IEEE1394接続できる9900F購入したんだが
IEEE1394ってMacのクラシック環境では使えなかったんだな……
でも一瞬エプのX700にすりゃ良かったかと後悔しかけたんだが
X700でもクラシック環境ではIEEE1394接続できないのを知ってホッとした。
フォトショ6.0が有るのにエレメンツ2.0で読込んで保存→フォトショ6.0で作業と
本末転倒な感じもする。
クラシック環境で使えるIEEE1394接続機がホスィ。
FB636Uっていう古いスキャナ持ってるんだけど遅くてイライラするから
最新のスキャナで3倍以上速くなるなら買い換えたいのですが。
カラー印刷物の取り込みがメインなら、エプソンはお勧めできない。
最近のスキャナーは実際のスキャン開始から終了までではなく、
スキャン開始までが早いのでしょうか?
今持っているキャノンのD1250は遅くて遅くて
297 :
40刈た:04/07/14 22:41 ID:kbZEwEer
LiDEシリーズってどっかにしまっておいて使うときにだけ取り出す人が多いだろうから
定位置がなくて床に置かれることが多くて踏まれて壊れる割合も他のスキャナに比べて
多いんだろうな。
・・・てなことが脳裏をよぎったのは LiDE30を踏んだ後でした (;D)| ̄|_
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:58 ID:k/ZGOPsy
今のUSB接続ってSCSI接続より読み込み速いんですか?
Canon Scan 5200fで6コマ以上連続スキャンする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
Canon Scan 5200fで6コマ以上連続スキャンする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
canon to canon という機能を使いたいんですが、
プリンタは対応してますがスキャナは対応してません。
スキャナは1250なんですが、なんとか使えませんでしょうか?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:05 ID:O4D621sO
調光なしに連続スキャンはできないの?D1250U2
連続なら条件ほぼ同じで、調光いらないようなきがするのですけれど。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:14 ID:YQCVRU92
兆候なしに連続スキャンをしているのか分からない(^^♪
その日の使い始めはスキャン開始に15秒くらい待たされる。
2枚目からは時間は短縮されるけれど、スキャン開始から
プリント完了まで50秒かかる(B5の原稿)
こんなもんなのかな?
それとも、usb2.0カードがイカレポンチなのかな?
304 :
302:04/07/29 11:25 ID:NJO+Zghk
USB1.1が原因だったのかも。
これ、一回スキャンするたびに調光のダイアログがでてきて、10秒くらいまたされる。
まえのNEOSの安物スキャナーは電源いれて一回だけ調光だったけど。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:25 ID:YSoDn34f
>>304 「USB1.1が原因だったのかも」ってどういうことでしょ?
D1250U2ってUSB2.0を搭載されたマザーボードがなかった
時代に販売された商品のため、キャノン側もUSB2.0カードでの
接続を進めていました。
そこで私はメルコのカードIFC-USB2P5をかって接続してますが、
1.0のときと比べて確かに転送が早いですが、毎回聴講しますね。
結局、2.0も1.0も関係なく、毎回兆候ダイアログが
でると思った方がいいんでしょうかね?
しかも、このD1250F2のコピーボタンなどを押すと、かなりの
高い確立でpcが再起動しますし、スキャンギア?が「強制終了」
のダイアログを出します。
OSはxp、athlon1.4g(サンダーバード) ddr266 512MBなんですが、
急いでいるからコピーするのに、再起動だの強制終了だの
不便を感じています。OSの再インストールでもだめですね。。。。
USBカードの問題かもしれませんが、スキャンギアが落ちるのも、
USBカードと関係があるのでしょうかね?
スキャン自体は何の問題もないのに、残念です。
長々と書きましたが、何かご存知でしたらよろしくお願いします。
306 :
305:04/07/29 23:10 ID:TkToL6Yh
手持ちのd1250からのコピー印刷に時間がかかっているのでちょっと
調べてみました。
プリンタは860iでキャノン製同士で接続しています。
ところが、不思議なことに同じ解像度300でスキャンコピーしているにも
かかわらず、スキャン本体についているコピーボタンで取り込んだときの
印刷サイズはB5版で6.5メガであるのに対して、ネットで拾ったコピーソフト
でのコピースキャンでの印刷サイズは740キロ。
ファイルサイズの大きさがここまで違ってくるとさすがにコピー印刷
の速度に違いが出てくるもの分かりますが、こんなことってありますかね?
毎回毎回コピーボタンを利用した時のファイルサイズは10倍大きいんです。
>>306 保存時のファイル形式がbmp(6.5M)とjpg(740K)なんじゃない?
う〜ん、そうかもしれないけれど、
スキャナをつかったコピーはパソコンに保存しないから、
bmpでプリンタに送るかjpgで送るかはこちらが指定すること
ができないんだよね。
【一般】コミック自炊技術総合スレッド【成年】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038755208/ 883 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/14 00:47 ID:qB1zweSs
>*879
・Canon CanoScan D1250U2
スキャンそのものは早くても、一回一回のスキャンで調光時間を取ってくれやがるので、精神の健康を考えたら選べません。
そのせいで人気が無くて安いのでしょうし。
・Canon CanoScan LiDE 50(約13000円)
CISなので調光時間はなく、手軽ではあります。ただCISゆえに解体しないと綺麗にスキャンできません。
・EPSON GT-8300U (約16000円)
調光時間をほとんど感じることもなく、早いのでお奨めではありますがちと高い。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:53 ID:QrX4xBjq
キャノン5200、8200、9900どれが一番綺麗?
ポジフィルムのスキャンはどれが綺麗でつか?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:00 ID:+0yRcaW8
キャノン5200、8200、9900も調光時間はあるの?あれば絶対買わない
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:30 ID:1eDslj/U
ビックカメラ.COMで5200Fが13100円
多分今日まで&在庫少&一人1台まで
ちなみに俺はもう注文した、ってか昨日の時点でわかってたんだが注文するまで黙ってたw
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/08 12:30 ID:1eDslj/U
ビックカメラ.COMで5200Fが13100円
多分今日まで&在庫少&一人1台まで
ちなみに俺はもう注文した、ってか昨日の時点でわかってたんだが注文するまで黙ってたw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:12 ID:BQ+XzVLL
313 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/08/09 18:40 ID:lL5PprTG
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/08 12:30 ID:1eDslj/U
ビックカメラ.COMで5200Fが13100円
多分今日まで&在庫少&一人1台まで
ちなみに俺はもう注文した、ってか昨日の時点でわかってたんだが注文するまで黙ってたw
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:13 ID:ZZb/hFZ6
314 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/09 19:12 ID:BQ+XzVLL
313 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/08/09 18:40 ID:lL5PprTG
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/08 12:30 ID:1eDslj/U
ビックカメラ.COMで5200Fが13100円
多分今日まで&在庫少&一人1台まで
ちなみに俺はもう注文した、ってか昨日の時点でわかってたんだが注文するまで黙ってたw
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:48 ID:DAqXZRyp
315 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/09 21:13 ID:ZZb/hFZ6
314 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/09 19:12 ID:BQ+XzVLL
313 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/08/09 18:40 ID:lL5PprTG
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/08 12:30 ID:1eDslj/U
ビックカメラ.COMで5200Fが13100円
多分今日まで&在庫少&一人1台まで
ちなみに俺はもう注文した、ってか昨日の時点でわかってたんだが注文するまで黙ってたw
Lide40買った。でもスキャナが認識できないのですが故障でしょうか?
ちなみにUSB2.0対応ノーパソです。
>>317 ドライバを削除してもう一度最初からやってみる。
USBの端子が複数あるなら、挿すところを変えてみる。
USBハブを使っているなら、外してPCに直に接続する。
>317
レスありがとうございます。
試してみたけどやはり認識されません。
ちなみに直に接続しています。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:09 ID:1stuF1jq
>318さんへのレスでしたすみません
321 :
312:04/08/11 15:29 ID:9kL7BqM0
初期不良だ、、、前部についてる4つのボタンが反応しない、、、
まぁお盆明けに新しいのもってきてくれるからそれまで使い倒すか
>>319 あとはロックが解除されているか確認する、くらいしかないと思うが。
それでもダメなら付属品を全部箱につめて、
レシートと一緒に販売店に持ち込む。
323 :
319:04/08/11 21:54 ID:kwMUz6r/
>322
箱詰めしました。明日販売店に持って行きます…。
自分のパソ、アダプタありのスキャナじゃないと認識されないのかな…?
Lide40は縦置きできるから良かったのに…
>>319 Lideシリーズはノーパソで動作しないこともあるよ。
自分もそうだった。原因はUSBからの電源供給不足で、PCの問題。
デスクトップPCで試してみなよ、たぶん動くから。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:40 ID:+8aTCWJ1
5200とエプソンF500で迷っています。
雑誌グラビアの取り込みが主ですが、ドキュメントのPDF化も興味があります。
画質を重視したいのでCISではなくCCDということでこの2機種に絞りました。
速度も出来れば早いほうがいいです。
フィルムスキャンは今のところ考えていません。
前のレスで速度はエプソンだがカラー印刷の取り込みはエプソンはダメという書き込みがありましたので
5200に傾いているのですが、アドバイスをお願いします。
LIDE80買いまつた
出先にコピー機代わりに持って行けるのってこれか40しか選択肢ないもんなぁ
個人的には筐体の無駄な膨らみ無くして軽量化きぼんぬ
ビックカメラ.COMで5200Fが13100円
多分今日まで&在庫少&一人1台まで
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:26 ID:4G199H9+
N1220Uを中古ですが買おうか迷ってます。
今はFB320のパラレルです。
N1220Uのほうが速度は速いですかね?
あんまかわんないのかな。。。。
329 :
295:04/08/16 07:45 ID:x0v7E66c
>>325 カラー印刷うんぬんは、
エプ機はドライバだけで適切なモアレ対策ができないからということで、
本体の取り込み性能に問題があるからということではないです。
いちおう。
>>329 あ、そういうことでしたか。でしたらレタッチソフトで対応すればいいんですね。
レスありがとうございます。
今月末に新スキャナ発表らしいけど情報ある人いる?
まだまだ現役D2400UF
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:30 ID:NC9Nh9sN
Windows Meですが、キャノスキャンFB636Uのスキャナドライバを
インストールできません(再インストールせよとの指令が出続ける)
富士通2001年のLOOKS T5なのでメモリがほとんどなく、XPに変更したら文書よめなくなります。
だれかおしえてくれ〜 富士通+Me=キャノスキャンFB636U利用不可なのか
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:55 ID:l6HWlD/z
池袋のビックパソコン館でLiDE 20が税込み3980円(ポイント10%)で売ってた。
解像度は600dpiと現行機種と比べると低めだけど「A4スキャン→A4プリント」
を写真画質でやるような事がなければ、性能に不足を感じることもないかと。
あと、USB1.1なのだが600dpiという事もあってボトルネックは少な目。600dpi
を超える高解像度が必須な人でなければ、かなりお買い得かと。
LiDE 30(解像度1200dpi)も売ってたけど税込み7980円(ポイント10%)と、あまり
割安感は無い。
D1250で落っこちるのはどんなソフトで取り込んでる時?
付属のフォトエレは50枚ほど連続してたら落ちたかなぁ。
Irfanだと200枚オーバー連続でも平気だった。
PCはPIII-S1.4・512MB。
親がプリンタ欲しがってるが、キヤノとエプのどちらを選んだらいいやら・・・。
キヤノは
俺のF360→無故障
俺の1250→ロクに使ってない間に故障、修理後1000枚以上(スクラップ記事デジタル化)問題無し
妹のF360→修理2回、その後も電源ランプ切れやら万年故障体質
マトモなんだか弱いんだか・・・エプは98時代のプリンタが10年近く現役だったことしか知らない・・・。
板徘徊してこよ('A`)
僕は今年3月にLide50を税別3000円で買いました。新品です。
とある近所の電気店の客寄せ商品で整理券貰いました。
開店までの2時間くらいは携帯で麻雀してつぶしました。
なかなか良い買い物したと思ってます。
スペック的にもまあ満足してます。
>>337 厚みのあるものをスキャンしないなら問題ないだろさ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:52 ID:kgxrTtny
キヤノンのLide40と、エプソンのGT-7400Uの違いなんですけど
Lide40‥電源不要、GT-7400U‥本のスキャンが可能
他に重要な違いはありますか?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:38 ID:6p/CpnAk
雑誌等をPDF化が目的です。
発売中の日経PC21によると、エプソンのは白黒しかできない(よんでここのうpが必要)とありました。
キャノンのはPDFボタンがありカラーもできて(゜д゜)ウマーみたいな事が書いてありました。
15000円クラスのを買う予定なんですが、
幸せになれますか?
>>340 とりあえずCanon製品を買うならLiDEシリーズは避けること
雑誌をスキャンする場合はLiDEシリーズを買うと確実に不幸になれるぞ(w
適当な画像処理ソフトでスキャンしてPrimoPDFなどのPDF化ソフトで
出力するなどすれば、メーカー・機種問わずPDF化できないことは
ないけどね
342 :
339:04/09/02 02:33 ID:QF0hv7Bp
>>341 Lide40やエプソンのGT-7400Uなど1200dpiの機種で
免許証やパスポート等の写真を綺麗にスキャンできるでしょうか?
また、これを560iで印刷するとコピー機並の品位になりますでしょうか?(モノクロの場合)
>>342 そんな解像度 使う機会なんてほとんどないよ、、、
(使おうとすると警告されるぐらいだから→怖くて使えない=とんでもない画像サイズになるので警告される。
問題なく綺麗にコピー出来ます...間違いなく。 (´・ω・`)y━ o
344 :
342:04/09/03 15:29 ID:S6xEmt0Y
>>343 安心しました。
現行機種は、1200dpiからなのでどうかなと思いまして。
ありがとうございました。
9月中旬に出る機種は読み取りが早くて綺麗でしょうか?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:25 ID:vIofIuLJ
PMG4 MacOSX 10.3.5 においてLide40を使用しております。
今日、ボード(RATOC REXPCIU3 NEXチップ)を増設しUSB1接続からUSB2接続へと
移行したのですが、USB2.0での接続は問題なくできておりカラー原稿のスキャン速度も間違いなく
速くなっているのですが、白黒・グレースケールでのスキャン時に
ヘッドが断続的に動くようになりました。
(2cm程動いて1.5秒程止まる。また2cm程動いて1.5秒程止まるこれのくり返しです。)
このおかげで、白黒原稿の読み込み時間が結果的にはUSB1での接続時と殆ど変わりません。
これは仕様でしょうか?USB1の時には普通にヘッドが動いていた為疑問に思い質問致しました
>>346 当方Win環境ですが、CPUとかIDEとかPCIに負荷かけてる状態でスキャンすると
同じような状態になります。
どこかで処理が追いついていないのではないでしょうか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:14 ID:pDOrw9cd
なぜあげない?
近所の電気屋で8200Fが9800円で売ってたのは新機種が出るからかぁ。
今は656Uを使ってますが(古すぎ)そろそろ買い替えかなぁ。
でも、放置してるGT-7600U(これも古すぎ)見てると大きいスキャナは邪魔
なんですよねぇ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:31 ID:0AZAUe15
Canonの複合機B-25という多少古い機種なんですけど、その質問はこちらのスレッドでよい?
なにせCanonのサポートがスキル低くて使えなくて、どうしてもうまくいかなかったので…_| ̄|〇
352 :
351:04/09/08 21:38 ID:0AZAUe15
canon scan 5200Fを衝動的に買ってしまった
これってどうなんですかね?
フィルムでマルチスキャンすると、どうもファイルの
サイズが小さくて使い物にならない。
36枚一個一個スキャンしなくてはいけないのは罠ですか?
少しスキャンした画像が眠いのは仕様ですか?
Photoshopで修正しなくてはいけないのは私だけですか?
ゴミや傷を修正してくれるのはうそですか?
ポジをスキャンするとかなり目立ちますが
勧められるままに買ってしまった私が馬鹿ですか?
LiDE 40で千円札取り込めますか?
タイーホ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:28 ID:14pSWaaM
9950、銀座で見てきたよ。
ごみ鳥かけると4800で10分くらいかかる。。
しかもきれいに補正されてないし。。。
画質自体はまあまあかな。比べてみたわけじゃないけど、
x700くらいかそれ以上のポテンシャル。
でも期待がでかかっただけにちょっと、、、、、って感じです。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:27 ID:f57XkLSj
ワンパスマルチスキャン機能について教えてください。
テレカのように角の丸いものや、切手のようにふちにギザギザがあるものでも
ファイル分け可能でしょうか?
また、N676U時代のマルチ写真スキャン機能から進化した点は
どのあたりでしょうか?
実機をお持ちの方、詳しくご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
8400F、E○カレントで27300円だと。
9950Fで47250。結構高いな
>>358 あのな、悪いこと言わないから、
それと同じ内容をキヤノンのユーザーサポートに問い合わせろ。
向こうだって商売なんだから、ここなんかより親切に教えてくれるよきっと。たぶん。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:53:07 ID:vAEXLUQH
割れだからサポセン利用はできないんだよ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:40:47 ID:LNv0ma6n
8400、欲しいんだけど高いなあ
機能やスキャン速度はそのままに、解像度だけ落とした
下位モデル20000くらいで出せばいいのに・・・
Canoscan 5200F買った
立ち上がりがエプが早いという話で最初GT-F500買ったけど初期不良交換で
在庫切れ差額無しで5200Fでもいいと言われ、急いでたんで5200Fにしてみた。
(プリンタが860iだからなんか連携できるらしいと聞いてちょっと気にはなってたのもあったし)
以前は1210Uといういにしえのスキャナで1枚取るごとに調光していますでうんざりで
未だにキャノ機はその名のこりがあるという噂だったけど・・・
F500と比較してそれほどストレスは貯まらなかった
確かに1枚目スキャン時に調光時間取られるけど2枚目以降は気にならない
10枚程度までなら人によるだろうけど多分ストレスたまらない
あと、スキャナとプリンタでのカラーコピーが良い。スキャンとプリント同時進行できる
それと電源ボタンがあるのが有り難い
これでADFオプションあれば言うこと無いんだけどなぁ
スキャナをしばらく使わないでほうっておいたら、USB接続しても反応しなくなりました。
おそらくスキャナのUSBの、パソコン側にホコリがたまったんだと思います。
それでどうにか掃除しようと思ってるんですが・・・何を使って掃除するべきですか?
スレ違いだったらすいません。どなたかアドバイスお願いします。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:17:00 ID:v2mrplMd
埃で使えんなんて聞いた事ないぞ
何年間ほったらかしなんだ?
誰も新機種買ってないのか?
368 :
CanoScan 8400F:04/09/20 16:26:18 ID:LZ2UGVR3
CanoScan 8400Fを買った(超衝動買い)
このまえ知り合いがLide80買ってて、それの接続やドライバ組み込み作業を
頼まれたんだが、実際すこし弄ってみて最近のスキャナの便利さに惹かれたのさ。
ちなみに漏れが今まで使ってたスキャナGT-7000
使用回数TOTALで(5回か6回)Orz
今回の8400Fはあきらかに衝動買い…_| ̄|〇
まだ未開封
よく考えたらスキャナなんてそんないらねぇ・・・
使ってすらいないが買って後悔かも
でも買った以上は使いこなしたい。
おまいら、なにかやって欲しい事無い?
スキャナ自体はスーパー度素人な訳だが
どんなレポが欲しい?
レポするのにも一苦労だと思うので難しい用語の出まくった質問は無視するが
出来る事ならやってやるぞ。
>>368 気絶乙
PDFボタンを使ってみてくれ
実はそれにちょっと興味がある
>>368 ネガとかポジとかからの画質をうpしてください。
誰もレポ書いてないんでどうなのか気になって、人柱にはなれんのですじゃ・・・。
でも本気で必要ないんだったら返品してきてくれ。
人柱になるよりも返品してうまいもん喰った方がおまいには利点が大きいだろう
371 :
CanoScan 8400F:04/09/20 22:08:20 ID:yLNMDszX
ラジャー
今から早速開封ぢてみる
>PDFボタンを使ってみてくれ
とりあえず繋げてつかってみるね。12時くらいにまた見に来るべし
>ネガとかポジとかからの画質をうpしてください。
フィルムスキャナとしての実力ですかい?
ネガ無いから明日以降ね
アップローダー準備して待つべし
返品はしないよ。役に立つことも何回かくらいはあると思うし。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:07:21 ID:uSUMAAy9
おれは5200だがPDF(゚д゚)ウマー
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:07:48 ID:yLNMDszX
>PDFボタンを使ってみてくれ
ボタンを押すと勝手にスキャンしてくれて
まいぴくちゃの日付けのフォルダの中にPDFを作ってくれる
ボタンおしてから次のページあるのか?無いなら完了押せよボケ。というダイログがでるまでが12秒
150dpiで12秒257KB
400dpiで18秒1,616kb
(PDF変換は○dpiにするっていう設定を勝手に読む。つーか前回PDF変換wp○dpiでやったのかを見ているっぽい)
又自動的にOCRsoftと連携してPDFにテキストデータを埋め込んでくれる
しかし文字化けデータが多いのか文字列クリップボードに取るとアクロバットリーダーがナイブエラー起こす(特に落ちたり止まったりしないので問題は無いが)
150dpiでスキャンしたものをアップローダーにupしといた
テキスト選択して文字列コピーしたら内部エラー起きないか?
俺だけ?
http://up.isp.2ch.net/up/1c4f510d0268.PDF
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:11:41 ID:yLNMDszX
375 :
CanoScan 8400F :04/09/21 00:49:31 ID:ii2K8flC
新型のスキャナって凄いな
1600dpiでスキャンしてもたったの16秒?
最初に光の調整とやらが入ると30秒ちょっとかかるが・・・
もっともっと時間がかかると思ってたが予想以上に早いな。
GT-7000の時なんて1200dpiなんて、選んだ瞬間フリーズ確定だった気がするのだが(そんときはパソも激ショボではあったが)
このスキャナめちゃくちゃいい。(゚д゚)ウマー買って後悔は取り消す
こんだけ早けりゃストレス無くサクサク使える!!!
買って後悔はマジ取り消す。
次買うプリンタはcanonにしたらけっこう使えるなコレは・・・
で・・・
素人的な質問なんだけど、A4の3200dpiスキャンって出来ないんだけど(選べない。1600までしかない)
フィルムスキャナ作動時にだけ3200dpi使えるの?
それとも機種がしょぼいから無理なの?
376 :
CanoScan 8400F:04/09/21 01:24:31 ID:ii2K8flC
あ、データサイズの問題?
400dpi 43MB
800dpi 145MB
1200dpi 392MB
1600dpi 698MB
だから
3200dpiなんていったらスキャンデータの原版サイズが恐ろしいことになるからなのか?
あと
>ネガとかポジとかからの画質をうpしてください。
ネガってのは解るけどポジってなに?
>>375 >1600dpiでスキャンしてもたったの16秒?
16秒で698MB取り込めるとすると、43.6MB/s か。
USB2.0で、そんな高速な転送速度が叩き出せるPC
とは、どのくらいのスペックですか?
>>376 >ネガってのは解るけどポジってなに?
写真屋に逝って「リバーサルフィルム」を買ってきてそれで撮影しる
現像に出すときもそこらのコンビニとかじゃなくてちゃんとした写真屋に出せよ
379 :
CanoScan 8400F:04/09/21 03:38:49 ID:ii2K8flC
>どのくらいのスペックですか?
43.6MB/sってそこまで大したスピードじゃないと思いますよ(CPU負荷率40-47%でしたから)
43.6MB/s=349Mbpsだし。あ、でも圧縮の時間込みだから480MbpsMax近くでているのかも知れないですね。
ちなみに1600取り込み後ファイルがフォトショ形式で15MB。JPGで11MBくらいだったと思う
たしかUSB2.0は最大480Mbpsだったような
パソスペックは・・・2.8ジオン君を2発 MemはDDR2100REG 512*4=2G
E7505チップ パフェ512H クリエイティブオウデジ2(8400インスト後にコイツがややおかしくなりました(T T
HDDはさっきはシーゲートのバラ4 1台です
さっきも書きましたがCPU負荷がMAXで47%だったのでXEONはそんなに関係ないかも。
勝負は搭載メモリ量でしょう。
多分2Gもいらないかと。さっきはBOOT.INIで1Gわざと殺していたのを復活させて挑戦したけど
1G殺した状態でやっても変わらないかもしれない。
明日メモリを512MB 1G と制限してやってみます。
多分スピードはHDDを介さないで済むメモリ搭載量とUSB2.0の最大転送速度をどこまで引き出せるかがポイントかと。
最新のFSB800の3GオーバーのP4とかアス64とかの方がえぐいかも知れませんね。
>「リバーサルフィルム」を買ってきてそれで撮影しる
(TT
使い捨てカメラでも使えますか?そのフィルム。(デジカメしかもって無い罠)
380 :
CanoScan 8400F:04/09/21 10:58:27 ID:ii2K8flC
うちの8000Fも紙スキャン時は1200dpiがMAXだよ(フィルムはスキャンしたこと無いのでわからん)
一応出力解像度の所をキーボードで直接数値入力すれば3600でも4800とかでも設定出来るが、
1200dpiでスキャンしてソフトで引き延ばしてるだけみたいだから画質のメリットはない、と思う
383 :
CanoScan 8400F:04/09/21 18:55:26 ID:ii2K8flC
>381さん
なんか詐欺っぽいですね
数値打ち込んだら出来たことは出来たけど
出来上がったサイズとか1600と全然変わらんね(スピードもかわんね)
1600ですらうそ臭いな。
>382さん
そのネガも無いんでしばしお待ちを。
公開可能な写真ネガを誰かからかりますわ
あとおまいらみたいなスキャンのツワモノ達に聞きたいんだけど
スキャン時の詳細設定の色の設定で
デフォルトの推奨ではなく
出力プロファイルadobeRGB1998
にすると色が忠実に再現されて超ウマーな気がするんだけど
これでやることによる弊害って無いの?
教えてくれ
他に用途によった出力プロファイルでお勧めがあれば是非伝授してくれ
adobeRGB1998は明らかにデフォルトの設定よりあきらかに忠実、綺麗だ。
384 :
ド素人:04/09/23 11:16:27 ID:QATUQA8v
スキャナ買おうと思うんですけど
折角なので最新のにしようかと思ったりするんですけど
8400Fはどうですかね?
教えて下さいよコノヤロー
>>384 383に聞くしかないな。
価格ですらレポが上がらないしなー。
ド素人ならLIDE40で十分
387 :
ド素人:04/09/23 12:33:19 ID:QATUQA8v
>>386 安いし多分悪くない選択とは思う
しかし出たのが1年前というのが俺の購買欲をそそらない
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:03:43 ID:VoGc/R+w
(´-`).。oO(そそられてる8400にすればいいのに)
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:32:57 ID:TLcB7RuJ
(´-`).。oO(きっとあと一押しされたいだけだから店に行けばいいのに)
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:17:56 ID:VoGc/R+w
↓一押しのAA
391 :
ド素人:04/09/23 23:33:04 ID:QATUQA8v
AAじゃ無理
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:41:23 ID:nSPOykKo
>>391 早く買いに行きなさい。
8400でなんの問題があろうか?
LIDE40で性能に問題ないのであれば
8400を逃す手はあるまい。
値段も手頃だし。
はい、決定。
明日はお店へどうぞ。
393 :
CanoScan 8400F:04/09/23 23:49:27 ID:gHQf+src
>>384 いいと思うよ8400。
ネガスキャンやってみた。設定デフォルト
6枚スキャンで所要時間8分(3200*6400も 1600*3200も同じ時間)
ネガは普通のサイズのやつ
カメラは15年前の高級品(1眼レフってやつ?)
と5年くらい前の3万くらいのやつ?
2種類
あとでアップするよ
借り物のネガだから人物は隠すね
>>384 俺も明日8400買おうと思ってるから,一緒に買おうぜ。
待ち合わせはいつものとこでいいか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:30:32 ID:ofzcsRpR
CanoScan8200FについてたScanGearCSで
プレビュー画面でのスキャン範囲の変更ができなくなっちゃいました!
点線をいくら引っ張っても微動だにしないYO!。・゚・(ノД`)・゚・。
お願い!誰か教えてエロイ人!
396 :
CanoScan 8400F:04/09/25 20:44:55 ID:st3bKexU
397 :
CanoScan 8400F:04/09/25 20:46:00 ID:st3bKexU
398 :
CanoScan 8400F:04/09/25 20:58:24 ID:st3bKexU
399 :
CanoScan 8400F 383:04/09/25 21:13:36 ID:st3bKexU
結論として
CanoScan 8400Fはかなり使えるスキャナと思われ。
通常スキャンが「冗談だろ?」っていうくらい早い
フィルムスキャンは1枚1分以上かかるがなんとか許容できるレベルだと思う。
(光調整込みで6枚8分)
8400でここまで高解像度をスキャンできるとなると
9950は意味無いと思うのでコストパフォーマンス考えると8400は最強ではないだろうか?
9950は遅いんじゃないかな?(多分)キヤノンのHPにも8400は早い!を売りにしてるしね
あぁ・・・そろそろスキャン飽きてきた・・・コレで満足してこのスキャナは埃を被って一生を終える可能性大。
GT-7000の後継置物になってしまうかも。でも後悔はしてないね。「とてもよい物を買った」と思ってるよ
ところで出力プロファイルに詳しい奴はこのスレには居ないの?
居ないならどこに行けば居る?
400 :
ド素人:04/09/27 03:06:05 ID:4Tsu/noV
>埃を被って一生を終える可能性大
>>399 俺に安く売ってもらえませんか?
401 :
CanoScan 8400F:04/09/27 04:23:20 ID:TL9uc8Iz
使用頻度は低くても気に入ったから売りません。
今使ってる奴が3年以上前のスキャナなら是非買いなよ。このスキャナ超オススメ。(フィルムメインやマッキン野郎でないなら)9950なんかより全然いいと思う
>ALL
このスレに書いたこと全部忘れてください。
価格の掲示板にいろいろ書いた。
かなり恥ずかしいミスをしてた。(穴があったら入れたい)
ドライバのバグなのか状況見て可能な設定を自動指定する仕様なのかは解らんが・・・
上のほうでかなりおかしなこと書いてる…_| ̄|〇
403 :
CanoScan 8400F 383:04/09/30 02:08:45 ID:xaVLJxtJ
最適じゃないと思います。
過剰スペックかと思われます
kakaku.comの掲示板に作業中の画面キャプチャ載せた。
コミックのスキャンなら5200でも十分過ぎるくらい過剰スペックかと思われます
フィルムスキャナ要らないならあなたには5200を強く勧めます
8400Fで高解像度バシバシスキャンするならメモリは2Gあって丁度いいくらい。
512MB程度じゃ話にならないと思う。
404 :
CanoScan 8400F 383:04/09/30 02:36:49 ID:xaVLJxtJ
マッキン対応、4×5ブローニーフィルム対応、35mmフィルム30コマ対応、インデックスプリント機能対応っていう謳い文句にそそられないなら
9950なんて無駄じゃないかな?
今思うとデジカメしか持ってないおいらにとっては5200の6コマ対応のフィルムスキャンで十分だと思う
あとキヤノンのスキャナは24bit対応ってのがいい。
エプのやつは48bitしか対応してない。
スキャンするものが無いがなかなかどうして楽しめてる。
これはいいおもちゃを買ったぞ(w
おまいらもどんどん買え。
今一番お得な機種は5200か8200だと思う
Adobe Photoshop Elements2.0
が付いてるぶん8200は更にお買い得感は高いかも・・・(soft代で1万2千円くらいするし)
Adobe Photoshop Elements2.0の値段考えたら本体タダみたいな物だと思う
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:04:19 ID:TDaxbiL+
>あとキヤノンのスキャナは24bit対応ってのがいい。
>エプのやつは48bitしか対応してない。
え?
48>24では。
406 :
CanoScan 8400F:04/09/30 23:15:01 ID:xaVLJxtJ
だよ
私はスキャン自体は超素人なので話半分に聞いて欲しいが(w
キヤノンは48bitも24bitも両刀
エプは48bitのみ(多分)
48bitはサイズが24bitの倍
しかし
24bitカラーで1677万色の能力を持っている
48bitの281,474,976,710,655色(281兆色)なんてあほくさい。
そんなカラー意味無いと思わないか?
メリットは自己満足のみで
デメリットは無駄なファイルサイズの肥大、つまりファイルサイズ増=編集(レタッチ)が出来なくなることに繋がる
スキャナなんて100%完璧に色を吸いだせるわけじゃない。
どうせ多少の色ずれは起こるし本気で作品として仕上げるならレタッチは必須・・・
ドンだけすごいグラデーション画像でも16,777,215色も使えれば十分なのだ。(多分)
自称超色にうるさい奴でも24bitカラーと48bitカラーを見分けられる目を持ってる奴は哺乳類系の生物では居ないだろう。
だから24bitを指定できるというかデフォルト設定が24bitなcanonがイイと思っただけだ。
スキャンは吸い出して終わりじゃない。レタッチがその作品の評価を変える。
そのレタッチの弊害になる48bit出力は正直ウザイと思ったのだ。
常に48bit出力はウザイ。
soft上でやればいいじゃんという声も出そうだけど
高解像度(1600*3200とか)でスCANするなら出力を24bitでしてくれる機能は便利だと思うよ
デフォで24bit。どうしても48bitがいいならそういう設定も出来るよっていうcanonは素晴らしいと思ったわけさ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:27:06 ID:UQmkLnWN
うちのEPSON GT-8200はちょっと古いけど、24bitか48bitかは選べるよ。
デフォルトは24bit。
というか、それが普通なんじゃないの?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:29:42 ID:UQmkLnWN
48bitはレタッチする時にメリットあるよ。
24ビットでレタッチしてると段々色の階調が欠損していくから。
レタッチ後の最終ファイルを24bitで保存すればいいだけ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:34:18 ID:lzx6Nc1E
>>406 24bitでは少し足りないね。
48bitはいらないけど。
410 :
CanoScan 8400F:04/10/01 00:36:15 ID:dffqhrKc
>407
そうなの?
web上でそういう説明が無いのは(エプはRGB各色16bit入出力)(canoは48bit or 24bit(各色16bit or 8bit)ドライバで設定)エプの説明不足なんですね・・・
>408
>レタッチ後の最終ファイルを24bitで保存すればいいだけ。
基本的にはそうだとおもうんですけど
例えばA4を
1600Dpiで取り込むときは700MB(24bit) 1.4GB(48bit)なわけで
24bitなら取り込むことが可能だけど48bitだと並みのPCでは取り込むことすら厳しい。レタッチなんて問題外。っていう事態に陥らないですか?
つまり48bit出力はレタッチ不能な状況に陥る。となるだろなって思ったわけですよ
>409
そうなのか・・・
たしかにいまどきのVGAは普通に32Bit対応ですからね・・・
48bit不要というのは
いまどきのプリンタが高性能といってもたった6色や8色のインクで281兆通りの表現が出来るとわ思えない
いまどきのグラフィックカードが高性能であっても48bitの表現が(略
いまどきのモニ(略
ってこと?
この一週間本気でいろいろ勉強したんですけど
「スキャナってなんてどうでもいいじゃん」
っていうのが今の正直な気持ち。
アナログなのかデジタルなのか微妙な立場のスキャナ君。
既に281兆色の世界に足を踏み入れてしまった民生スキャナ君。
もうこれ以上はsoftの進化しか無いと思う。
10月からアホの子でもカラーマチングが簡単になるadobe RGBにcanonスキャン標準対応でしょ?(今は写真屋経由で無いと無理)
スキャナもとうとう理想の場所まで来たって感じだと思う。
寿命の長い機械だから9950や8400や5200買っておけばスキャン自体に不満が出ることは当分無いハズ。
メーカーもそれ解ってるから差別化するためにフィルムスキャン可能な枚数や、softの有無で差別していくしかないところまで来てる。
あとは相当なアホが使ってもプロが使うのと同じクオリティが出せるtoolをいかに作り出すかかがこれからの各メーカーの勝負所。
canonはその第一弾が標準スキャンでadobe RGBに対応なんでしょ?
と思う
A4の反射原稿を1600DPIで取り込むことには意味ないよ。
300DPIで十分。モノクロ原稿なら(グレースケールで)600DPI。
たてよこ5倍(面積25倍)に拡大コピーしたいなら、1500DPIで
取り込む意味もある。つまりもと原稿がフィルムなどなら、
300や600DPI以上の解像度が生きてくる。
レタッチするなら、解像度は落として、48ビット処理を選んだ方が
いいです。
412 :
CanoScan 8400F:04/10/01 01:11:14 ID:dffqhrKc
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:21:22 ID:eCN84G+m
>しかし最新インクジェットプリンタの実力を探れ!
>みたいな実験をやるとすると高解像度のスキャンも意味があると思ったんですけど。
粒状感比較にも使えるよね。ちょっとした顕微鏡代わりにもなるし。
自分も色々見てきたけど、
ミクロレベルで、PM-970C/980C/950Cの滑らかさを超えるものは
去年は無かったなぁ。
414 :
411:04/10/01 04:23:08 ID:3v1naZ/w
例として仮想的な試験を考えて、10時間で80点、50時間で90点、1000時間で98点
とれるとします。確かに1000時間勉強する方がベターだけど、50時間でもそこそこ
だし、最低線として10時間でもなんとかなるんじゃないですか。なら、10時間で
すませましょう。というのが300dpiでいいよ、という考え方です。メモリ4G、
CPU10GHz、というような時代になれば1600dpiで取り込んでもいいんですが、
現状虫眼鏡でみないと分からないような差のために、高解像度でとりこむよりは、
レタッチを前提とするなら48ビットで取り込んだ方がいいですよ、ってことです。
解像度よりビット数を重視するのは、レタッチすると情報量(階調)が失われて
いきます。つまりレタッチ前に24ビットだと、レタッチすると(数値は仮想)
20ビットに落ちたりします。それは、虫眼鏡でなくても滑らかさがないということで
人間の目で感知できてしまうので、レタッチ後でも24ビットを保てるように、
スキャナで取り込む段階では24ビットより高いビット数で取り込んでおくのが
いいんです。で、解像度よりビット数と言いました。レタッチいっさいしないなら
24ビットで十分といえば十分でしょう。
415 :
414:04/10/01 04:26:01 ID:3v1naZ/w
ねぼけてるのか、日本語へん。日本語勉強しろって突っ込みはご勘弁を。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:30:52 ID:DeRL/eeW
CanonのスキャナーCanoScan N1220Uについて質問です。
最初の選択画面から「保存」を選んでスキャナーする場合、
スキャナーを取り終わると、 すぐに画面が閉じてまた最初の選択画面に自動で戻ってしまいます。
で、また「保存」を選んで開いて・・・としなくてはならず非常に面倒なんです。
一枚スキャナーを取り終わっても、そのままの画面のまま、
続けて繰り返しスキャナー取れるようには出来ないのでしょうか?
設定画面も見ましたがよくわかりません。
>>417 グラシアス。dlしました。明日使ってみます。
ということは
>>416の状態は本来の仕様なんですかね?
俺も1220U使ってたけどフォトショップからしか
スキャナ立ち上げたこと無いから判らないや(;´Д`)
420 :
416:04/10/02 15:49:49 ID:8KulZx3w
BTScanすいすい使えました!助かった!
>>416 外してたらスマソだけど、スキャナから入力することを選択すると
表示される「ScanGear CS」で、「拡張モード」ボタン押し→「設定」タブ→
「詳細設定」ボタン押し→「設定1」タブで「スキャン終了後ScanGear CSを
自動的に閉じる」のチェックを外してみ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:13:17 ID:BeI+bM5v
スキャナとプリンタを使ってPCを通さずコピーってできないんでしょうか。
>>422 スキャナとプリンタが一体化した複合機を買え
仕事で使うなら普通にコピー機のほうがいいと思うが
424 :
422:04/10/10 20:57:46 ID:wDDnavfY
レスどもです。
プリンタは一台あるので、スキャナの追加だけで何とかならないかと思った次第。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:54:30 ID:KeUmH2HP
LBP3800 部内で買うことになったのですが、同僚にオプションメモリーにやたらこだわる人が居て、
「つければ早くなる!」と言うのですが、つければ何がどうなるのかよく理解できません。
パソコンのメモリーと同列に考えてはいけないと思いますし、サーバーを介しての使用なので
個々には影響ないとも思いますし、まして印字速度が早くなるとかには???です。
どなたかメモリーの”効果”について教えて頂けないでしょうか。
427 :
425:04/10/16 16:57:59 ID:ubool7VJ
>>426 あれれ?誤爆してもた
すいませんでした。
8200F、修理から帰ってコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2週間経過しましたが、こんなもんですかね?
過去に修理経験のある方々、どんなもんか教えて下さい。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:24:49 ID:zVHDvnZB
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:28:51 ID:RTIyudeF
>>147 微妙にスレ違いだけどfirewireのキャプチャユニットで
同じ症状出た。機種は違うけどFMV。なんじゃろねコレ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:20:20 ID:zD7H4sMZ
エプソンの4800dpiのスキャナと9950Fだと
どっちが綺麗で速いですか?
デザイン的にいうとエプソンの奴は便器にしか思えないんですよ。
そもそもそれらを両方持ってる奴がいるんだろうか
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:00:36 ID:8CKBGXtN
>>431 漏れも迷っているけど、新しい8400Fの方に傾いてます。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:02:25 ID:8CKBGXtN
8400FでA4カラーを600dpiと200dpiで取り込むと、何秒くらいかかるのでしょうか?
カタログのmes/lineの意味もよくわからないので、どなたか教えていただけないでしょうか
MP900はどれと同等だろ、端っこがうんぬんがよく分からない。
真ん中だけ綺麗に取り込めるということか?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:32:05 ID:KUFzNF56
5000Fを使っているのですが、チョット質問です。
初めてフィルムスキャンを行いました。(購入から8ヶ月位で初)
(10年程前に撮った写真のネガが出てきて、紙焼きした写真はどこかにしま
いこんで見つからない、写真屋でプリントする程でないので、気になるコ
マだけスキャンしているんですが)
1.こんなに遅いんでしょうか?
正確に測っていないのですが、600dpi x 約400%拡大、ゴミ除去ありにす
ると、1枚取り込むのに5分以上かかります。
2.何で青いの
青いというか緑色・・・
フィルムスキャンなんて使うこと無いと思ってました(5000で良かったので
すが、購入時F付きしか在庫なくまぁいいやってことで購入)し、どうせ『お
まけ』位に思っていましたが、こんな物なのでしょうか?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:07:33 ID:yL53VMAL
1.35mmでとった昔のネガをscanしてみたい。印刷はL版で十分
2.PIXUSと連携してたまに白黒文書をコピーする
3.サイトに乗っける写真の素材としてカタログ類をscanする。
この程度の使用を予定しているのですが、
5200と8400のどちらにするか迷っております。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/11/10 03:05:53 ID:Hw4mb0CU
5200fを購入してみたんですが、ScanGear CSをphotoshopから直接読み込むことはできないでしょうか?
439 :
438:04/11/10 05:32:28 ID:Ynkw6Awi
↑よくみたら普通にできました 恥ずかしい書き込みでした
>>437 個人的には5200でいいと思うが、店に行ってサンプル見せてもらうのが一番。
自分の目で確認できるんで。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:46:12 ID:1nVlHlji
>>436 >1.こんなに遅いんでしょうか?
その条件だと3〜5分はかかりますね。速くしたいなら空き容量を増やしてみてください。
>2.何で青いの
フィルムを取り込む前に一度、ScanGearCSの拡張モード→設定→キャリブレーションを行ってください。
それでかなり改善されるはずです。
あとは微調整になりますが、自己流でよければ
@拡張モード→色調整でヒストグラム調整をして下さい。
・「チャネル:マスタ」の状態で暗点のスポイドマークをクリックしてから、サムネイル画像の一番暗い部分をクリックします。
・明点も同じ様にスポイドマークをクリックして一番明るい所をクリックします。
(サムネイル画像はScanGearCSを最大化&サムネイルをダブルクリックで大きくなる)
Aさらに微調整がしたければ「チャネル:」で色別に明点暗点の調節をして下さい(グラフ部分でやると楽)。
B仕上げにブライトネス(明るさ)/コントラストの微調節で大体いい塩梅になるかと。
てなかんじですかね。以上で分からないところがあったら聞いてください。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:00:24 ID:vLEaAkSq
8400についてくるelementsって2.0かよ。
3.0にアップグレードするのに1万近くかかるし。
>>436 >2.何で青いの
古いネガだから仕方がないんじゃないの?
普通に写真屋でプリントしてもらっても補正しきれないかもよ
>>441 >>433 resサンクス、しばらくみてなかったスマソ
> その条件だと3〜5分はかかりますね。速くしたいなら空き容量を増やしてみてください。
そういえば、マシンスペックも晒さず質問してた。
CPU:Duron 1Ghz
memory:368mb(PC100 SDRAM)
I/F:USB2.0(melco IFC-PCI4U2V チップセットはviaのようです。)
HDD:システムドライブ Deskstar 60GXP 20GB 7200RPM ATA/100
スキャン画像の保存先 Deskstar 7K250 80GB 7200 RPM ATA/100
結構骨董物のシステムなので、遅さに拍車がかかっているかも。
空き容量は、システム側2GB、保存先60GB程度あるので、HDDは問題ないかと、
メモリはこれ以上増やす予定はないので、あきらめます。
> >2.何で青いの
キャリブレーションは行っています。
(スキャン前にキャリブレーションを行うにもチェック入れています。)
教えたいただいた調整方法を元に頑張ります。
あれから、チョット勉強しまして、写真屋のプリントは、調整されているから
綺麗な色が出ていることを知りました。
何とか調整してやってみます。
ありがとうございました。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:44:44 ID:G2vwFtQd
そろそろ新しいの出ないかなぁ…
Elements3.0付属がいい…
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:53:54 ID:J7N6xJG0
>>445 canonはアップグレードの検討してくれないのかよ!
すぐに3.0なんかでてきやがって。
Photoshop Elementsについてキヤノンに文句を言うのは筋違いだろ(w
文句ならAdobeに言え。
8000Fにてブローニーフィルムのスキャンをやろうと思い
ちょと調べてたら、同じ事しようとしている人がいたのでお聞きしたいのですが
>>99 出来ましたか?
>>107 やり方教えて頂けませんか?
また、何方か情報お持ちでしたらヒントだけでもお願いします。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:36:52 ID:273uR8EG
フィルムスキャンして画面で見るとシャープさが足りないのは、
プリント時に丁度いいようにあわせてあるからなんだね。
プリントしたらちゃんとシャープな画が出てくる。
>448
どこかのWebページで見た方法は
・スキャナにフィルム等の透過原稿を置く
・その上に白い紙を置く(光を分散させるため)
・デスクスタンドタイプの電灯を、50cm〜1m離して照らす
・フィルムスキャンモードにしてホワイトバランス取り直す
でスキャンしていた。光源の強さはスタンドで距離を調整する。
これでA4サイズまでの透過原稿はスキャン可能。
451 :
448:04/11/29 02:38:31 ID:fe1RoH2p
情報ありがとうございます
結構、大変そうですね…
友人の母親の頼みなのでですが、周りにブローニー対応機持ってる人が居ないくて
私の所に相談来たのですが、私も対応機ではなくて困っていたんです。
今週末にフィルム持って来るらしいので
とりあえず、手持ちの35mmネガでも練習台にしてやってみます。
結果は報告したいと思いますので、気が向きましたら、また宜しくお願いいたします。
廃インクタンクがつきました
リセット方法を教えてください
>>452 ここはCanoScan総合スレですが?
CANOSCAN 8000Fに8200F用のブローニーフィルムガイドを使ってフィルムスキャンって出来ますか?
8000Fの裏蓋の光源部を測ってみたらブローニーのスリーブのサイズよりも大きそうなんですが。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:08:10 ID:g0Tf150t
あれも(不謹慎だが)たいしたモンだ。
最終的に自販機通す所までいったらしいからな。
旧札でもスキャンは困難だし、印刷はさらにムズいというのが定説だと思ったのだが。
>>13 実際キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
けどビクーリじゃすまねーよヽ(`Д´)ノウワァン
458 :
448:04/12/07 19:26:40 ID:tCCL57sH
結果の報告です。
結果から報告しますと、出来ませんでした。>恐らく私の知識不足
450氏の方法で、バックライトはフジクロームのビューアー借りたので
それで挑戦しましたが無理でした。
スキャンが始まらず、エラー吐いてきます。
バランス取りの時点でコケてる様です。
8000Fでブローニースキャンの質問が幾つか出てますが
旨く行った方が居ましたら、情報お願いします。
主に写真のネガ及びプリント(2L〜KG程度)をスキャンする目的なのですが
8200と8400との間で、画質と速度に関してどの程度差が有るものなのでしょうか。
8200は旧機種ですがfareはレベル2ですし現行の5200よりはいいんじゃないかなあと
思っていますが、正直解かりません。中古の8200なら新品5200くらいの値段ですので
いいかなあとおもうのですが。
また使用頻度はそう高くないはずですので複合機でMP770、っていう選択肢もあるんですが
770のスキャン品質と速度は5200にも劣るものでしょうか?
770は特に情報が少なくてCCDがどういうCCDかとか、高画質化にどういう技術が投入されてる、
だとか。そういうカタログのウリ文句的なものさえありません<WEBや店頭カタログに
レス多謝です。
そういえば、アドビRGBへの対応という点では、なにやら十月を境にわかれるような
ハナシを見かけたのですが、8200・8400・5200のどれもがアップデートで対応している
のでしょうか?
462 :
460:04/12/12 04:38:35 ID:FuhO2GIU
>>461 8400Fと5200Fは約束通りにアップデートされたみたい。
ttp://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/cstb4910.html 8200Fに関してはAdobeRGBに対応してるかどうかは知らない。
カタログを見たところAdobeRGB対応は現行機の新機能らしいので、たぶん×。
MP770だけど、予算があるなら良い選択かと。
スキャン機能は5200Fとスペック的には一致するが・・・、CCDが何かとかそういう情報は
見当たらんですな。あくまで“複合”が売りだから、細かい仕様が出てこない(´・ω・`)
キヤノンに電話して聞くという手も。
キヤノンのHPの悪いところは、昔の情報をすぐ消すというところだわな。
さっきsofmap.comで5200Fを注文。\13,800でポイント15%(1972p)、送料無料でした。
届くのが楽しみdesu
5200F週末特価で安くなってるのか・・・火曜に\15,800で買っちゃったよorz
まぁ機能には満足してるからいいけども。
464 :
:04/12/16 23:59:21 ID:7K28hJmC
<AdobeRGB対応は現行機の新機能らしいので、たぶん×。
コレホントにそうらしいわ〜。サポートに電話してみたんだけど
要するにドライバソフトウェアが更新されればいいだけの話なのに
その予定は全く無いとのこと。
そんなに古いスキャナじゃないのに勿体無い・・。<8200
8400とかとの格差をつけるためじゃないの。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:59:34 ID:V1iqKmU9
8400Fと5200Fとで迷っています。
OCRが主な目的です。
本を読みとるスピードはどれくらい違うでしょうか。
USB1.1とUSB2での読みとるスピードの違いは?
今までは,EPSONのGT9500をSCSI接続で使っていました。
以前,Canonの薄型の646Uというのを使ったことが
ありますが,あまりの遅さにソフマップへ売ってしまいました。
>Canonの薄型の646U〜あまりの遅さ
それはUSB1接続の所為。SCSIと比べるのは可哀想(;´Д`)
USB2なら、かなり快適です。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:34:25 ID:V1iqKmU9
USB2なら快適ですか。
それなら,5200Fでもいいですか。
EPSONのGT9500は大きすぎ,SCSIなので使用するには
古いパソコンでしか利用していません。
GT9500は大きいだけあってモーター部分もしっかりしている
のかスピードが速いのですが。でも10万円ぐらいしました。
本を取り込んでOCRに使うだけなら5200Fで十分だと思いますよ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:33:30 ID:PXMA9/6B
ありがとうございました。5200Fにします。
後はeTypistインターナショナルのアップグレード版を
買ってOmniPageの認識に期待したいと思います。
5200F&USB2.0でOKだと思います。
最初USB1.1で使ってた時は2倍近くの時間がかかっていたので泣こうかと・・・(笑)
472 :
471:04/12/19 23:23:22 ID:+qVdpILY
すみません。自分適当な事言ってました。
気になって昔のデータ調べてみたら、
600dpi カラー B5で
USB1.1 2:11
USB2.0 0:24
でした。5.5倍近く違いますね(^-^;
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:29:19 ID:ERweU1Rk
ありがとうございました。
600dpi カラー B5では,5倍も違うのですね。
私はOCRでモノクロ400dpiか600dpiを考えているので
もっと早いのでしょうね。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:30:55 ID:QQ+B45VB
CanoScanBF630Pを譲渡してもらう予定です。
説明に"PCネットワーク用のカードタイプの繋げる物が付属してる"
って書いてあるんだけどどういうものなんでしょう?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:33:04 ID:QQ+B45VB
あ、FBですた
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:37:10 ID:QQ+B45VB
xpでは動かないんでしょうか
>>474 たぶん、ノートパソコンとかに接続する為のカードだと思います。
標準ですと付属していないみたいですね。
>>476 XPでも動作するとCanonのHPに書いてあります。
遅れてごめん
ありがとう。
N676Uがぜんぜん動かない……1回認識すればOS落とすまでずっと動くんだけど、最初の1回が何十回もやってもなかなか認識しない
(Twainソースをオープンできないとか言って……キャノンなんて嫌いだ)
知り合いの所の数万もする高いスキャナも同じ症状になる事があるらしいんだけど、こういうのって普通なの?
>>479 USB端子に不純物が付着してるとかじゃね?
接点復活剤(AV機器向けでそういうのがあるはず)とか試してみ
LiDE40を使ってます。
この前本体を机から落っことしてからプレビュー中に半分くらいで止まってしまう
ようになった。本番のスキャンは出来るけど完了するまでのスピードが倍くらいに
早くなって、スキャン画像がキメの荒い画質になるようになりました。
で、無理矢理分解して、スキャナ部分をガイドしている鎖?みたいなのを
歯車に巻き直して他の部品を戻してスキャンしてみたら、プレビューも
ちゃんとできるし元通りのきれいなスキャン画像ができた。(スキャン速度は
半分になりました)
でもしばらくたったらまた前みたいなキメの荒い画質でしかスキャンできなく
なった(プレビューは止まらないけど)んですが、また分解して
自分で調整できるところがあれば、どこがありますか?
スキャナ買い換えようと思ってるんですけど
5200Fとか8400Fはスキャンするたびに調光したりしないんでしょうか?
今使ってるスキャナはCanonの古い奴なんですが
スキャンのたびに調光して鬱陶しいので・・・
>>483 レスどもです。
早速買いに行ってきます
>>480 どもです………………少し錆びてる……ゲーム屋のバイト経験を活かして、きれいにしてみます……
(USBケーブルは取り替えてみた事あるんですが、本体の方は今回初めて見ました…錆びるとかあるんだなぁ)
>482
しません
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:09:14 ID:zd14uBu1
CS5200F が、14500円+P10%なんだけど、これって
安いですか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:38:35 ID:pWC3RO7B
上位機種にPhotoshop Elementsの2.0でなくて3.0がバンドルされるのはいつ頃かな?
されない気がするなぁ。
昔のエレメンツは、本家の廉価版+素人向けの皮、みたいな性格が強かったが、
3.0以降は、本家とは別の商品として確立していく路線な気がする。
もう「おまけ」にはされないような。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:25:07 ID:h6Ercjpp
エレメンツ無しって点では前モデルからお得感が後退しましたな。
フタ180°開きはいいなぁ。
なかなか使いやすそうで良さげではあるが、
現行ピクサスとのデザインとの整合性がとれていないような。
俺の部屋に置いたらまず確実にこれだけ浮く。
実売で15000円切りそうだな>Lide 500F
LiDE40の後継機は出ないのでしょうか?
>>495 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
497 :
495:05/02/05 08:35:54 ID:NMn2wChF
>>496 「いつ出るのでしょうか?」と書くべきだったか?
80の後継機が出たことを念頭において書いたのだが。お前国語力なさすぎ。
>>497 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>499 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
みんな、ともだち!
お、WBS、やってるね。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:41:21 ID:W/KrVr+0
それだけかよ!
...でも、薄いな。
LiDE 500Fを横開きにしたのは
iPシリーズの上に置いて使ってくれ、と言うキヤノンからのメッセージ(w
5200の後継は今年中に出る?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:27:22 ID:IS1mKUwx
LiDE 500F誰か買いましたか??
今日横浜の淀で女性が買ってるの見ました
自分も欲しかったですが
19800より安くどこかで売ってないものか・・・
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:02:24 ID:d0gwnwJf
>>507 新製品は品薄だから、販売店はみな強気。目をつぶって買うべし。
微妙だよな500F
今期のPIXUSに合うような見た目だったら
CISでもアリかなぁと思うけど・・・・。
あくまでiP50とか海外のiP90と合うような路線だよね。
あiP80だった
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:12:52 ID:VqUCuhWI
>>509 家庭据え置きはCCDでヨロピコって事でしょうね
ああああああああああああああああああああ
>>504でつ
もう寝るっ
500F店頭で見たら、思ったより安っぽくてショボン。
まあ、値段相応なのかな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:42:21 ID:nzx8y8iW
N1220UをWin2000SP4で使おうとしている者です。
CD付属のドライバとScanGear ToolBoxCSを入れて使おうとしたんですが、
ToolBoxやコンパネのスキャナとカメラの設定をどう弄っても設定が反映されなく、
スタートボタンを押した時にScanGear ToolBoxではなく
デバイスのイベントのダイアログが出てきてしまいます。
そしてこちらは表示するアプリの変更も反映されません。再起動してもだめでした。
ドライバとユーティリティはHPより最新にしたものの症状変わらず。
もしかしたら既出かもしれませんが、何か対応策ありましたら教えてください。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:19:03 ID:Yrf7Js+w
回答願います。
ズームブラウザのReadmeが、使いもしていないのに
スタートボタンをおしたら出てくる、頻繁に使うソフトの一覧に出てきます。
一覧リストから削除しても出てきます。ソフト自体を削除したら
今度は、フォトスティッチのReadmeファイルに変わりました。
なんか気持ち悪いのです。PC内全ウイルスチェックしても脅威はありませんでした。
誰か、一体なんなのか教えてください。宜しくお願い致します。
どこのメーカーのスキャナでもいいことなんですけど…
長すぎるUSBケーブルを使うことで支障が出ることってあるんでしょうか?
ケーブルが長くなると画質が悪くなる。
テレビのケーブルもそうでしょ?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:52:28 ID:NFHsECQw
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/16 05:21:59 ID:c8TSr2pA
ケーブルが長くなると画質が悪くなる。
テレビのケーブルもそうでしょ?
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 05:21:59 ID:c8TSr2pA
ケーブルが長くなると画質が悪くなる。
テレビのケーブルもそうでしょ?
>>518 5mまでの長さのものであれば、メーカー不詳の粗悪品を買わない限り問題ない
ただし、5mを超える長さのケーブルはUSBの規格外なので、それ以上の
長さのケーブル(売ってるかどうかは知らんけど)は使用しないこと
延長コネクタで延長するのもダメ(USBハブを介する必要がある)なので注意
523 :
518:05/03/17 01:01:05 ID:SR6EamKv
ご返答どうもありがとうございます。
非AC電源のHubで中継するのは延長といっしょで無謀でしょうか?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:28:16 ID:6a0HXmph
Lide40かいますた
普通に使う分には、1200dpi以上は必要ないと思った
つーか600dpiで十分だね。
ついに愛用のFB636Uが潰れた・・・。
ヘッドリターン時にガガガガガと大きな異音が必ずするように。
ヘッドロック外してあるのに…
こんな日に自作絵取り込めないなんて〜と「雨上がりの夜空に」を替え歌にしてしまう
どしゃ降りの午後…
スキャナのステージ部見たら、信号ケーブルがシワだらけになっていた…
格安薄型スキャナ探すかな…orz
>>523 接続するスキャナが自前で電源を持ってるならそれでも構わないけど、
LiDEシリーズみたいにUSBから電源を取るタイプだと電源容量不足であぼーん
なのでそのつもりで
>>525 つ[LiDE40]
527 :
518:05/03/18 00:40:54 ID:zTSB5MbM
LiDE40、6000円購入にしてはいい仕事してます。大満足。
LiDE500安くならんね。
プリンタは毎年モデルチェンジしてますが、スキャナはどれくらいのサイクルでしょうか
530 :
518:05/03/20 21:46:34 ID:IHSEPCCx
プリンタに比べると成熟してる気がする。
ドライバとか細かい部分でのチューンはあるにしても。
1万円以下のスキャナでもいい仕事するものが多い。
逆にハイエンド機でいいものが出てこない。昔のニコンとか良かったなぁ…。
600dpiでしか使わない場合、速度重視だと8400Fと5200Fのどちらが良いのでしょうか?
カタログスペックだと基準になるdpiが異なるので良くわかりません。
_______8400F_____5200F
プレビュー 2秒 5秒
読み取り速度 10.8(1600dpi) 7.1(1200dpi)
(msec/line)
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:43:27 ID:ZI6BzHup
LiDE40の後継は500Fということでいいの?
LiDE80の後継機が500F。
LiDE40はモデルチェンジがなく、そのまま継続販売。
artistフォルダ - albumフォルダ って構成で Boundary: all、シャッフル無しで聞いてるんですが、
時々順番とはまったく違うフォルダに飛ぶことがあります。
ファームは 1.36j。
バグなんでしょうかね。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:46:47 ID:Wbr/1QUr
LiDE500Fの実解像度って2400dpiなのでしょうか?
1200dpiなのでしょうか?
>>536 今やってみて分かった。
TWAINだと出力解像度1200dpiまでしか選択できないんだ。
スペック上は2400dpiなのにね。
1200dpiでモアレ低減が効くんなら光学解像度2400dpiかもしれんけど、
ソースのせいかボケててよくわからん。
まあ、どうせ600dpiまでしか使わんからどうでもいいや。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:26:40 ID:i9RGJD5C
スペック的には今出ている機種で十二分満足できるけれど、
CCDスキャナの図体のでかさが気になる。
これでも昔よりは小さくなっているのでしょうか?
もっと小さくなっていくのでしょうか?
CCDの場合がらんとう部があるので難しいのかな。
>>538 CCD機に関しては昔よりでかくなってる。
IX-4015とか小さかったよ。
>>539 そうなんだよねー。
IX-4015ってのは知らんけど、せめてD1250くらいのサイズの現行機種があっ
たらなあ。
しょうがないからLiDE500Fを買ってみたけど、なんかいまいち。
300dpiでスキャンしたものを400%とかで見ると、変な色を拾いまくり。
おかげでモアレだらけなんだけど、モアレ低減をかけるとこんどはボケボケ。
D1250も似たようなものだけど、LiDE500Fの方がひどい。
ちなみにHPの複合機のCCDスキャナではそんなことにはならない。
CanonでもCCDの現行機種ならもっとましだったんだろうなあ。
> モアレ低減をかけるとこんどはボケボケ
輪郭強調使わないの?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:51:27 ID:zqUPmdCY
LiDE80なんですが、
デバイスマネージャでは認識しています。
ドライバも最新のものに更新してあります。
しかし、画像アプリからTWAINでソース選択のところで、
スキャナー名が表示されません。
どうしたらいいのでしょう?
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ
Winny中です1へモア?
545 :
540:2005/04/13(水) 00:53:16 ID:c3155JiC
>>541 どうみても縮小補間のモアレ低減に輪郭強調ですか…
>>545 その書き方だと理屈だけで敬遠してるようだけど、なんで?
>>547 最近の機種は知らないけど、少なくとも所有のLiDE30に関して言えば、ある。
輪郭強調を併用した場合、鮮鋭性は両フィルタをかけない場合と同等になるし、
モアレの程度は、モアレ低減のみの場合と大きな違いは見られない。
取り込みソフトのモアレ用フィルタの実用性としては、この機のScanGearCS 7.0の時点で、
モアレの低減と鮮鋭性のバランスがとれた、ほとんど理想的な出来だと思える。
自力できれいにモアレを処理するのに、それなりの技術と手間が必要なことを考えれば、
この機能を無視するのは理解できない。
もちろん、これが500Fに当てはまるかどうかは推測になるから、
使用者に検証してほしいんだけど。
>>548 LiDE500Fでも、モアレ低減を使う場合は輪郭強調をかけるよ。いちおう。
ただ、もともと画素色化けがきついので、ディザ画像と同じで、どうしても
原画像の情報がその解像度に対して足りてない。
平滑化フィルタでモアレを低減しても、(普通のコントラストを見るやつだ
と思うが)輪郭強調フィルタで輪郭を強調しても、もともとない情報は再現
できない。(545はこれ)
写真のような画像では十分な効果が得られるのかもしれんけど、カラー印刷
物の文字のような画像ではそれほど効果は感じられなかった。
素のままで倍解像度スキャンしたのを400%とかで見てみたりしたけど、もと
もとディザっぽくて、あんまりシャープな感じじゃないからしょうがない。
別に、LiDE500Fでモアレ低減なしでスキャンした結果より、モアレ低減あり
でスキャンした結果が劣るというわけではないよ。
ディザっぽいのが平滑化されて、言う通りシャープさは変わらないと思う。
平滑化によってアンチエイリアスがはっきりするのを、ボケと表現したのが
まずかったかな。
CISだし覚悟はしてたけど、予想よりモアレがきついと思ったし。
ようするに、私が所有しているLiDE500Fを私の使い方で使った場合は、同じ
く私が所有するHPの複合機のCCDスキャナより、モアレが目立つし、シャープ
さもちょっと劣るかな、と私が感じたってだけ。
発色とかも全然違うんで、どっちがいいというわけでもない。
ちなみに、使用頻度はLiDE500Fが圧倒的に多い。
使い勝手のレベルが違うから。
長文になって悪かったけど、こういうこと。別にケンカを売るつもりはない。
>>550 速度的って、LiDE500Fの?
LED光源だけあって、スタートアップが早いよ。
スキャンかけたら、調光等なしですぐ開始するのが優れている。
というか、それで使い勝手100%UP。
300dpiなら普通に副走査している気がする。
というのは、スキャン範囲を限定した場合にそのスキャン範囲
までセンサが移動する速度と、スキャン速度の差が気にならな
い範囲だから。実際には倍くらい遅いのかもしれんけど。
600dpiならぐぐっとおそい。300dpiのモアレ低減は600dpiと同じ。
副走査自体はHPの複合機の方が速いよ。その前後に時間がかか
るから結局話にならんけど。
>>551 レポサンクスです。
やはり速度面では妥協が必要ですね。購入時の参考にします。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:24:40 ID:9sAc9//f
LiDE80半年ほど使ってるけど、これって色がおかしくない?
実物オレンジなのに黄色になるし、鮮やかなピンクが淡い桜色になってしまうし...
常時そうなので仕様かな?キャノンの個性なのかね。
レタッチしようにも、どうも実物に近づかない。
因みにモニターがsRGB設定できるのでスキャナの出力プロファイルもsRGBにしてる。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:33:00 ID:pvMELFdk
写真をスキャンしたくて、LiDE500FかLiDE40の購入を考えています。
値段が安いのとフィルムスキャンは必要ないので、LiDE40でいいかなと思ってるのですが、
LiDE500Fの画像張り合わせ機能が気になります。
画像張り合わせ機能っていうのは、使い物になるのでしょうか?
>>553 自動色調整を ONにしてると、キヤノンのスキャナカタログをスキャンしてもおかしな色になるw
OFFにしてヒストグラムの上下を適宜カット、ガンマを上げるとマトモな画が得られる。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:33:57 ID:HUlelXf6
新聞、雑誌をスキャナー&PDF&OCRしようと思っています
(文字中心)
40と500と5200ではどれがいいですか
理由も教えてくれるとうれしいです
ScanSnap
すいません。先日オクでD1250U2Fをゲットしたんですが
上のスキャンし始めの部分が黒く(暗く?)スキャンされてしまいます。
なので、B5の大きさの物をスキャンするときは、B4で一旦
スキャンし空白を後からカットしているのですが、これって仕様なんでしょうか?
ひょっとして末期症状・・(;´д`)
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:44:34 ID:HSgMuDn0
プリンタとスキャナーは同一メーカーで揃えた方が良いんでしょうか?
560 :
初心者です:2005/05/26(木) 21:32:36 ID:LLNnbt2x
スタイルが気に入ってLiDE 500Fってものが気に入ってるのですが。
車の整備書カー雑誌などを取り込むのに綺麗にできるのでしょうか?
本の隙間とかも綺麗に写りますか?
CanoScanN676Uを持っているのですが
久しぶりに使おうとしてドライバを入れようとすると
サービスパック2のCDを求められます
Canonのサイトのヘルプ見たけどわかりません
どなたか似たような症状の方おりましたら
アドバイスおねがいします
LiDE500Fを店頭でみたら、蓋を壊さないように注意してくださいというような走り書きが・・・
特徴とも言えるあの蓋は、壊れやすいものなのでしょうか?
>>564 あんまり丈夫そうではないです。
開いてから蝶番を持ち上げるようにずらして全開にするんだけど、変な風に
力を入れると壊れそう。
デモ機なんかだと、見よう見まねでやって壊す奴がいてもおかしくないかと。
スキャナをフォトショップ経由で使えるようにしたいんですが、
ドライバをダウンロードしたあとどうすればいいんでショウ?
(こっちには初心者板ないんかな…)
>>566 ダウンロードしたドライバをインスコすれば使えるようになると思うが
>>567 よく考えてみたらそうでした
あほな質問申し訳ない;
569 :
564:2005/06/04(土) 01:31:48 ID:Rr9r6Efd
>>565 レスthxでした。
今使ってる奴が蓋止めるとこ壊れてるから今度は丈夫なやつをと思ったんだけど500Fはダメか・・・
つか遅レスごめん。
つかさ、500Fのフタが壊れていないデモ機を見たこと無いんだが・・・。
(大阪なんだけど、関西人は結構乱雑に扱うのだろうか?)
どれも蓋止めるとこのプラスチックが折れている。
何で肝心なここに耐久性が無いプラスチック部品を使っちゃったのかなぁ・・・。
なんかさ、最近のCANON製品て全体的に安っぽいよな。
外観じゃなくて実際に使ってみて初めて分かる中の部分とかさ。
手の抜きどころが分かってきたんだろ。
外観と主要駆動部分をそれなりに手堅くまとめておけば、
あとはコストダウンしても問題が生じにくい。
バブル崩壊後にエントリークラスのAV機器が辿ったのと同じ流れ。
まあ俺らオタ好みの物作りではない、というのは確かにそうだが。
あと、俺は千葉在住だが、千葉でも秋葉でも展示機のフタが壊れてるのは
さすがに見たことはない。
それはおそらく大阪民国人特有の(ry
今日ハードオフでCanoScan D1250U2Fを4000円で買ってきました。四年前くらいの奴みたいだけど、ほぼ新品みたい。
付属品も全てそろっていて説明書とかは使った形跡がない。折れたり汚れたりとか全くなし。フィルム読み込みのためのアタッチメントも未開封。
ドライバを最新のものにして読み込んでみたところ全く異常なし。お買い得だったかな?
>>572 D1250U2Fなら、仕事先で現役ですよ。600dpiまでなら十分です。
その頃のスキャナは、CCDでもコンパクトでよかった。最近のでか過ぎ。
>>572 俺一昨年に新品で4980円で買ったぞ。
フォトショップエレメンツついてたんでウマーだよな。
>>574 そうなんだけど、俺エレメントの2.0持ってるんですよ。それでSVGビューワだけインストールしようと思ったら単体では駄目みたいなんですよ。
1.0と一緒じゃないとインストールできないらしい・・・
>>525 同じだ〜 FB636U
信号ケーブルが読み取り面にくっついてうまく戻らないのが原因のようです。
とりあえず、バラシ成功。読み取り面はアクリルだと思ったらガラスでした。
蓋をはずした後、ガラス両側の部分をボタンSW側からはがす(両面テープで止めてある)
少しずつ、カッターなどではがしながら。
気を付けないと蓋ヒンジ側(USB端子側でも可)の爪が折れます(右側折れたけど原稿当たんないしいっか)
ガラスをUSB端子側(蓋ヒンジ側でも可)にずらしてはずす。以上
さて、この後どうしようか・・・
輪ゴムかなんかで信号ケーブルのループ部分を引っ張るのが良いかなと思案中。
うまく行ったら報告するけど買い換えちゃったかな?
キヤノンだけはやめたほうがいい。
ツブツブ、スジスジで画質が悪いばかりでなく、最新のキヤノンインクを使ってもすぐに写真が色褪せる。
用紙の値段は高いし、しかも質は最悪。光沢は引っかき傷だらけ、アルバム保存でも用紙自体がすぐに黄ばむ。
他社の紙を使おうものならインクの保存性の相性が悪く色あせが格段に早くなる。
詰まりにくい云々ぬかしているが、それは自動でヘッドクリーニングをす回数が他社に比べてかなり多いから。
勝手に掃除してインクを大量に垂れ流している。そのせいで廃インクタンクがすぐにいっぱいになる。
大量印刷にはとことん不向き。摂氏300度という超高熱で沸騰してインクを出すため、
写真を大量に印刷しようものなら熱ですぐにヘッドがいかれてしまう。ヘッドは消耗品。
キヤノキチは写真高画質のエプソンを妬んでいます。
一眼レフユーザーでキヤノンのプリンタで写真をやる人なんてほとんどいません。
キヤノキチはEとCの画質はほとんど変わらないと言っているが、比較すれば
画質の違いは一目瞭然。
家電店でのキヤノン販売員の詐欺トークにも注意したほうがいい。
「コストはエプソンの半額ですよ」とか「キヤノンだったら4色機で6色インクが出る」
とかの詐欺トークを平気でやっている。
文書中心の人ならHPかレーザー買ってください。
キヤノンは所詮蛍光ペンでにじむような文字品質です。
写真も文字もとことん中途半端、それがキヤノンのプリンタです
精神異常者はスレタイも読めない
>>579 …両方ともマイナーチェンジ程度だねぇ。
付属ソフトが変わって、
FAREが2から3になった程度か。
前モデルが安くならないかなぁ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:22:45 ID:xO7ehykm
スキャナは、1年経ってもわずかなマイナーチェンジ程度しかできないまで成熟している。
今が買い時かもね。
>579
LiDEシリーズを去年くらいから買おうかと迷ってたんだけど、
このニュースみて即効でLiDE40買いました。
500FもそうなんだけどMacの古いOSには対応してないんだよ。
>>581 新製品として真打が控えてるってだけだと思う。
時期的にまだでしょ。
エプソンだけはやめた方がいい。
一度でも使った事がある者なら、
一度のクリーニングで綺麗にならないヘッドの目詰まりの酷さには飽き飽きしている事だろう。
一度どころか、5回クリーニングしたって印刷のどこかが欠ける欠陥品!
音はガチャンガチャンと非常にうるさい。キャノンはとっても静か。
私はキャノンの画質で何の不満も無い。
写真画質を気にする奴なんてのは、アイドルオタのクズばかりだよ。
EPSONの仕様でもあるインクつまりと、Canonを一緒にしてしまうのはかわいそうだとおもう。
実際、EPSONで泣きを見てる奴らは山ほどいるわけで
そういう連中がどんどんCanonに流れているのも事実。
普通の人間が「きれいだなー」って思う画質はどちらもクリアーしているんだし
あとは壊れないとか、使いやすいとかそういった次元になってくるでしょ。
俺の周りでもマジでEPSONのインクつまりで困ってる人沢山いるし。
まあ複合機は両社とも買う奴らは自殺行為だがな。
写真はキャノンは淡い感じでエプソンは濃くちょっと暗め。
よく見るとエプソンのほうが立体感がでてて細かいところもはっきり印刷されている気になるが、
肌の色や全体の色合いではキャノンのほうが綺麗。
エプソンは、ベタッとした絵の具のような色合いになる事が多い。
読売新聞WEBなどを印刷すると、エプソンの汚さが際立つ。
キャノンは普通紙印刷の速度が速い。
エプソンのバッチャンバッチャンってのがないので精神的に穏やかでいられます。
エプソンは、電源を入れると長い時間のヘッドクリーニングが終わらないと印刷が出来ません。
キャノンiP3100、iP4100は、電源を入れてすぐスタンバイ状態になり、すぐ印刷できます。
とにかく EPSON だけは、絶対に買っちゃ駄目!痛い目に遭う。
http://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200412-1p4mag.shtml エプチョン提供の記事ですらこうなってるよw
PX-G920:顔料インクだが、にじみは少しある。色合いも染料インク採用機に近い感じ。
iP8600:メリハリがあって見やすい。染料インクだが、黒文字のにじみは少ない。
iP7100:染料インクでもこれだけにじみが少なければ、かなり優秀だといえる。全体に色が濃い。
MP900:染料インクを採用しているが、ほとんど文字のにじみは見られない。ざらつきもない。
因みに
PM-A900:文字のにじみが大きい。全体にもわーんとして眠い感じになっている。
PM-A870:にじみがあり、特に小さい文字が読みづらい。白抜き文字はつぶれているところがある。
PM-G820:完全に読みとれない文字はないが、細かい字は読みづらい。ざらっとした感じはほとんどない。
哀れエプキチwwwwwwwwww
複合機のPIXUSの方のスキャナ機能って
専用機にくらべてだいぶ落ちるのですかね?
Canon's Hyper CCD II ex.すら使ってないとか。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:02:02 ID:QRXasilE
N656Uですが、MacOSXのTigerで使えてる方おります?
photoshop elementsも3.0でいけるかな?
>>586 N656UのOS X用ドライバはPhotoShopのプラグイン形式でしょ。
PhotoShopが動作する環境なら動くと思うけど。
588 :
586:2005/07/20(水) 21:33:59 ID:QRXasilE
589 :
587:2005/07/20(水) 22:16:46 ID:4ft78ghZ
>>588 10.4の対応状況に載っているものも10.3対応のドライバでOKと書いてあるでしょう。
だから試してみるしか無いと思う。
N656Uのドライバは対応アプリケーションが無いとインストール出来ないから、
ドライバのインストールが出来ない可能性もある。
590 :
586:2005/07/20(水) 22:23:49 ID:QRXasilE
うーん、やってみるしかないですね。
とりあえずあっても困らないelements3.0を買って試して、
ダメだったらOSX対応のスキャナを買うか…何て出費だ。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:07:33 ID:fZEOvRLk
N656Uってやつ使っているけどもう購入してから5年ぐらいかな。
でも、まだ名前が出てきているということはけっこう持っている人いるんだ
びっくり。確か、1万円ぐらいで購入。
年に1,2回しか使わないから古くても、ボロでも十分w
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:10:40 ID:fZEOvRLk
ということで今も元気に動いております。
でも取り込むときにあんまり感度を高くするとパソコンが取り込むのも遅いし
メモリ不足になってしまう。メモリ768MB CPU ペン4 2800
なかなか気に入るように出来ないから2回、3回 スキャンしてしまう。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:56:45 ID:6s2d7FSq
CanoScan LiDE 60 買いました。
いろんなものを簡単にPDF化して保存して便利に使っています。
不満点
一旦 TIFF や JPEG などの画像ファイルとして保存してしまうと、
それをPDF化する方法が提供されていない。
もちろん Acrobat などのソフトで画像PDFにすることはできますが。
疑問点
PDF化するときのオプションで、圧縮について「標準」と「高品質」
がありますが、高品質って言うのは画像部分と文字部分を認識して
切り分けて、圧縮率を調整するということなのでしょうか?
http://web.canon.jp/technology/ir/10.html でもこれってネットワーク複合器で採用されている技術なんですよね。
家庭用のスキャナに付属しているソフトで採用されているわけ無いか。
画像ファイルをPDF化するとなるともうスキャナ付属ソフトの領域外だあね。
確かソースネクストでそういうこと出来るソフトが出てたと思うので必要なら。
あと、PDF化時の標準と高品質の差は、単純に画像データの圧縮率の差だと思う。
少なくとも俺の5200Fのマニュアルにはそう書いてある。
D2400U借りてきました。
なぜかフィルムスキャンだけできません。
ランプ調光中で止まってしまいます。
XP SP2
ドライバ ScanGearCS-U6.1.2
ユーティリティ ScanGaerToolbox2.6.0
最新版なのですが、何がおかしいのでしょうか?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:37:00 ID:3SW0kLXf
CanoScan LiDE 500FVが発売されたら500F安くなるかな?
>>596 ついこの間5200から5400になったばかりじゃねぇか。
なんも変わってないのか・・・
それなら安い旧型買っといた方がいいのかな。
600get!
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:02:44 ID:FZXXMvLB
スペースの関係で、5400を断念し、LiDE60を買おうかと検討しているのですが、
読み取り速度やUSB転送速度の点で5400等と比べても遜色はないでしょうか?
用途としては、白黒のビジネス文書(図、写真なし)のPDF化です。
8400FV買うぜー、と息巻いて近所のヤマダに行ったけど、
まだ発売前だったのねorz
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:25:13 ID:0ylV9iom
age
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:22:59 ID:WzhZBaRD
N1240Uという4年前のスキャナを中古で購入。
モノクロ(グレースケール)中心だから、何の問題も無い。
まあUSB1.1で遅いってのはあるけどね。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:55:59 ID:6NE4eafx BE:84357757-#
2値化してPDFに取り込むときの閾値って、
自動設定してくれるようにならないかな。
閾値を適切に設定するとOCRうまく働く。
>>593 jpegやtiffのPDF化ならフリーソフトでいくらでもありそうな気がするけどないのかな?
libtiffやlibjpeg使って自作したことあるよ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:56:27 ID:LgV6EQ14
風景画をスキャンして葉書に印刷したら空の部分が紫っぽくなります
水色にしたいのですが初心者なので調整方法がわかりません
ソフトは付属のphotostudioを使ってます。アドバイスをおながいします
>>607 画像ソフト色調整でマゼンダ(赤紫)を弱くする。つか画像調節の基礎知識本買って読んで
勉強して下さい。
>>607-608 ウチの5200Fも画像補正ONだとマゼンタがやたらに強くなるんだよな・・・
OFFにすると普通にスキャンできるのだが
>>609 つか、キレイにとりたいものは達人モードで毎回手動で設定して下さい。
レタッチ不要なくらいのクオリティで取れる可能性が高くなります。
一番安いLide60とかいうのを買ってきました。
割と気に入ってます。
コツをつかんだら、OCR君もだいぶ賢くなってくれました。
8400Fと8400FVって違うのソフトだけ?
ハード的にバージョンアップされてないのかしら?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:02:26 ID:zkGr6EyH
自分も5200Fで必ず赤が強すぎになってしまいます。
いちいち補正するのは面倒です。
ボタン1発でスキャンしてるのですが、ボタンでスキャンする
ときの設定をまともな色にしておく方法は無いでしょうか。
手動ではなく、お手軽に普通の色にしたいです。
手動にしても、面倒だったし、補正なしにしても明らかに赤い。
>>613 自分もマゼンダが強いと思っていたが、自分だけじゃなかったんだ
写真屋さんに頼めばいいよ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:15:58 ID:G7zfxxWX
9500FVで取り込んだのですが出来たFileの画像が原版のSizeではなく拡大されてしまいます。
原版と同じSizeにするにはどうしたら良いですか?
300dpi
つ縮小印刷
619 :
616:2005/10/09(日) 21:23:35 ID:Zf3BoiYQ
>>615=617
解像度という言葉の意味が分かるかって質問だったんだけどね。
画面表示が大きいだけで印刷時は原寸なんじゃないの。
Photoshopとかだったらプリントサイズで表示すればいいだけだしさ。
原寸大にしたかったのですが。印刷ではなくHP用に。
FileのSizeも容量も大きすぎて縮小Softが反応しませんでした。
簡単な設定があるのに出来てないのかなと思いました
なんだかなぁ。
貴方のソフトの使い方と用語の使い方と他人への質問のしかたが
何かおかしい事は解った。
「〜〜の縮小ソフトで、◎◎×◎◎のサイズの画像を△△×△△に縮小しようと
思ったら、☆☆☆でうまく動きません、どーしたら良いでしょうか」
と質問スレで聞いた方が良さそうな。
あー、
俺の5200Fに付属のArcsoft Photostudioに、
適当に取り込んだブツの画像(2500*3492 300dpi)を表示させてな、
メニューの編集→画像のサイズを選んで、まあ適当に733*1024ぐらいかな、そのくらいに縮小したら、
大体、俺の19inch1280*1024ディスプレイで「 原 寸 大 」になった。
画像の品質が、とか言われたらドウシヨウ…。
うまく動きましたね、おめでとう。
...っつーか、何が問題だったんだ?
その程度の画像だったら、よほど貧弱なPCじゃなきゃ
普通にリサイズできるだろうに。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:28:28 ID:HoAKRRO9
すいませーん!
縮小専用ってSoftだったんですが、大きい画像はダメだったんです。
画像があまり劣化しないよいSoftありますか!?
ソフトの問題じゃない気がするぞ…。
縮小専用、俺も使ったことあるが、相当ばかでかい画像でも問題なく縮小できる。
根本的にメモリが不足してるとかじゃ。
>>135 もう、見てないか解決したと思うけど。
2本ねじをはずすと、足がとれますよね。足が取れると四角い空洞が現れるのでその中にマイナスドライバーか何かを
突っ込みながら上蓋をはずすと簡単にはずれます。
ところでどなたか、scancraft3.2をWindowsXPで使う方法ご存知ないですか?
scangear+toolboxってなんかつかいづらくてなんとかscancraft使いたいんですが・・・・
使ってるスキャナーはcanoscan300です
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:16:20 ID:+IWGVg1r
98だとなんかドライバ読み込めない?ときがよくあるんだけど?デフォ?
ドライバ削除して、入れ直してやってるけどね。
5400Fなんですけど
解像度300dpi
A4 カラー
PDF(読み取り可能)
でパンフレットをスキャンすると取り込みに1分40秒くらいかかるんですが
これって異常ですか?
XP home SP2
Pentium4 512MB
USB2.0
LIDE500Vなんですが、S4(休止状態)からの復帰時にスキャナを見失ってしまいます。
一度スキャナからUSBケーブルを抜いて戻すと認識し直すんですが。
S3(スタンバイ)からの復帰は問題ないんですけど、これって環境依存でしょうか?
差し直して戻るならいいんですが、時折なにをやっても認識せずドライバの削除→
再インストールまでしなきゃならないです。
環境は
AthlonXP 2500+ Aopen AK79D-400MAX(nForce2Ultra)
USBはオンボードのコネクタに刺してます。
USBは特に問題のないマザボなんですが。
毎度思うんだが、なんでサポートに聞かないんだろう。
サポートに聞いてあっさり解決するような問題ならホムペにFAQで載せてるはずだから。
ここをサポートセンターと思っているに一票
つーかFAQなんて読まんだろ?こういうやつら
>>630 CanoScan該当製品の動作環境説明に
「パソコンの省電力モードには対応しておりませんので、動作が不安定になる場合があります。
一部のパソコンにおいてスキャナを接続した状態でスタンバイモードから正常に復帰できない場合があります。
この場合はシステムを再起動してください。」
とあります。
S3でも不安定ですよーと言っている位なので、
S4でスキャナを見失うのも仕方ないのでは?許してやって下さい。
今時省電力モードにも対応してない周辺機器とか
500Fから500FVになって何が変わったんでしょうか?
今日sofmapより5400Fが届きますた。
先代のスキャナはFB636uiというへっぽこだった所為か、
同解像度でスキャンしても、とても同じソースからスキャンしたとは思えぬ程の
高画質ぶりに驚きますた。
粒状感低減と、強力なモアレ除去、スゴス…
ごみ除去はこれから試してみようと思います。
>>636 ファイル管理革命Liteがついてる(FV)のとついてない(F)の違い。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:34:01 ID:a5Bn4k6r
保守
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:16:11 ID:e7Xu3uZV
自動傾き調整?ってPDFでしか使えないの?
買おうか迷ってます><
>>640 自動傾き調整はマルチスキャンの機能なので、
PDFじゃなくても使えますよ、多分。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:00:43 ID:qXc/pwDf
キャノスキャンでコンビニのカラーコピーのように
するにはどうしたらいいんでしょう・・・・・
>>642 なんか幸せそうなヤツだな。ちょっとうらやましい。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:24:32 ID:cZsUwY1C
Canoscanはやめとけ
ディマージュに替えて目から鱗落ちまくり
あんな低性能のスキャナのせいで、フィルム
スキャナはダメなものと信じてた。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:57:08 ID:WP70llF/
>>642 キャノンのプリンタを買うか
キャノスキャンを売って複合機を買えばできる。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:23:13 ID:o8T7hyaP
8400F買ったんだけどなんかおそいでっす
http://cweb.canon.jp/canoscan/old-new/speed.html これ見てすげえはやいと思って買い換えたんだけど手詰まりです
フォトショ立ち上げ→読み取り8400F→画質調整全部OFF
A4 300DPI カラー選択して読み取り0→100%迄に40秒前後かかります
スキャナのために今日クリーンインストまでしたけどまったく変化なし。orz
同じような状況で改善方法知ってる人います?
接続状況をiボタンで見るとUSB2.0です
>>647 > フォトショ立ち上げ
この辺が問題なんじゃないか?
スキャナが動いている時間が長いのか、その前か、その後か。
取り込みソフト変えてみるのに1票。
>>647 A4だとそんなもんじゃない? 自分の5400Fもそれくらいかかるよ
そのページのサンプルはサイズが書いてないけど、絵葉書ぐらいの大きさじゃないかなぁ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:44:52 ID:o8T7hyaP
レス助かります
>648
>マシンは?
セレ2.6 ギガバイト8IG1000PROREV2 XPSP2です
USB2はオンボードを使ってますが、CFメモリカード読み込み等はUSB2らしい速さが出てますのでUSB2の速度は問題なさそうなんですが・・・う〜ん??
>649
> 取り込みソフト変えてみるのに1票。
ソフトをスキャナについてきたアークソフトフォトスタジオで試してもやはり同じ40秒前後でしたorz
USB1で接続もできたので試してみたらA4 カラー 300dpiは60秒ぴったりでした
USB1だとなんか読み取り音が低音気味に変化してちょと面白かったです
USB2では上記どおり40秒前後。平均して42・3秒でして、結構+−5秒前後します
キャリブレーションの毎回のチェックもはずして、すべてOFFで試してます
>650
>A4だとそんなもんじゃない? 自分の5400Fもそれくらいかかるよ
>そのページのサンプルはサイズが書いてないけど、絵葉書ぐらいの大きさじゃないかなぁ
ひょっとして・・・これですかね
でも一応A4って書いてますし、A4を300dpiで読み込むとサラであっても27MBのデータだからそれが原因ではなさそうな気が・・・う〜ん
8400Fや5400F、9950F、LIDE500、60なんか利用していてカタログどおりの早さ出てる人いらっしゃいます?
>>651 メモリはどれくらい?
A4の300dpiだとスキャン時にけっこうメモリ食うと思うけど。
9950FとGHzに満たないG4マシン、MacOSX 10.4.3だけど、
適当なA4チラシでやったら以下の感じ。
状況 / 経過秒数
ボタンクリック / 0
スキャン開始 / 6
スキャン終了 / 21
進捗バー100% / 32
USB2.0とFireWireの差はそんなになかった。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:03:35 ID:9W1xklLy
>652
256MB2枚挿しで計512MBです
メモリも特に問題ないと思うんですが・・・
>653
>9950FとGHzに満たないG4マシン、MacOSX 10.4.3だけど、
>適当なA4チラシでやったら以下の感じ。
> 状況 / 経過秒数
> ボタンクリック / 0
> スキャン開始 / 6
> スキャン終了 / 21
> 進捗バー100% / 32
詳細な状況経過秒数ありがとうございます
うちの8400Fは
> ボタンクリック / 0
> スキャン開始 / 3前後
> スキャン終了 / 24(機械的な動き終了(進捗65%前後)
> 進捗バー100% / 40前後
スキャン中息継ぎするときとしない時があります
どうもスキャン終了後の転送に時間かかってる感じです
タスクマネージャー(ctrl+shift+esc)のパフォーマンスのCPU占有率はスキャン開始から終了までずっと100%です
クリーンインスト、SP2、スキャンインスト(他のソフトは入れない)で40秒前後ですから別のソフトとの干渉ではないんですよね
USB2カード1000円くらいだし買ってこようかな・・・
また報告します。ありがとうございます。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:28:56 ID:9W1xklLy
647です
USB2カード買ってきました
8400Fの読込み速度は・・・・・・だめでした
まったく同じで変化ありません
手詰まりです・・・・・
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:45:08 ID:L0ZcsDUR
USBカードじゃなくてメモリ買えよ…
XPで画像処理で512MBっって冗談としか思えないぞ…
最低1GBx2にすべき。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:33:19 ID:9W1xklLy
>656
canonの測定用マシンが2.4Ghz・512mb、フォトショ使用なのでスキャン速度に関してはメモリは問題ないかも
しっかしUSB2カード1300円もったいなかったなorz
>>657 memoryは重要だよ。特にPhotoshopは。メモリが足んないとすぐHDDをメモリ代わりにするから。
twainもメモリ喰うし。
俺もメモリだと思う
1Gあればだいぶマシになるんじゃないかな。512じゃフォトショップもまともに動かなくない?
>>655 スキャナドライバの画像設定でONにしてるのがあったら、OFFにして試してみてはどうでしょう。
時間のかかる処理もあるらしいので。ちなみに自分の5400だと、300dpiのカラー、モアレON、
原稿台全部のスキャンに約30秒でした。
まぁでもどうしてもメモリと思いたくない事情があるんだろ。
主に金銭面の事情で。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:11:39 ID:9W1xklLy
>660
> スキャナドライバの画像設定でONにしてるのがあったら、OFFにして試してみてはどうでしょう。
> 時間のかかる処理もあるらしいので。ちなみに自分の5400だと、300dpiのカラー、モアレON、
> 原稿台全部のスキャンに約30秒でした。
あ、なんかすごくいいですね
ちなみにメモリってどれくらい積んでますか?
>661
当たりですw
メモリってなると1Gにするのに5000〜10000円程...orz
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:23:29 ID:9W1xklLy
>660
A4・カラー・300dpi、すべてOFFで40秒前後です
今モアレONでやってみましたら5・6回息継ぎして50秒かかりましたorz
>>662 たった1万で1ギガに出来るんだから激安じゃん。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:32:43 ID:1b57ErMp
メモリ関係あるの?
512kbだけど、A4カラー 300dpiで25秒
モアレONで35秒 息継ぎなし。
CPUは25%前後ですよ。
656さんこれって冗談なの?
>>665 psでtwain取りこみでA4/24bitで30~50ページ位連続取り込みするときオンメモリで処理
出来ないと困るんだな。物理メモリ潤沢に無いと作業効率がグンと落ちるんだ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:13:37 ID:ouZcLKCD
>665
やっぱりカタログに近い速さなんですね
押入れにP3あるんでちょと昔PCを引っ張り出してそれで試してみます
P3機でも遅ければキヤノンに持ってきます
>>662 AthlonXPの3000+、メモリ1GB、モアレと色調整、48bit入力がONの環境でスキャン中に別の作業を
しなければ息継ぎは入りません。ところがスキャン開始してすぐにIEに切り替えてブラウズ〜
なんてはじめると、とたんに息継ぎだらけで効率が落ちますね。息継ぎで速度が落ちてるようなら、
CPUパワーが関係あるかも。メモリに関しては、タスクマネージャで使用メモリと物理メモリを
比較すれば、不足かどうか判断できると思いますよ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:30:01 ID:CSpdX7Xz
647です
皆様お騒がせしました、原因はマカフィーのウイルススキャンでした
いや俺ですわw
タスクバー右の時計マークの側から右クリック→終了させて、終了させた気になっていたのですが、裏で実行されてました
セキュリティーセンターというマカフィーの設定画面からウィルススキャンを無効にして解決でした。
A4・カラー・300dpiでスキャンボタン押下→100%まで15秒、スキャンの機械的動作終了まで18秒でした
皆様、ありがとう〜 !‘‘!
ウイルススキャンだけあってスキャンデータも監視するんだな
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:37:44 ID:CSpdX7Xz
>668
ありがとうございます
最終的にページファイル?コミットチャージ?スワップが発生しまくり?と意味を調べ調べ、仮想メモリを無しにと調整してはたと気づきました。
プロセス表示に停めてるはずのマカフィーのmcshield.exeを見つけてカキーンでした。
近々8400Fの詳細レポートを書きます
ありがとうございました
まじか。
ウチもめちゃめちゃ遅くなることがあるんだけど、どのフォルダを除外すればいいのかな。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:09:33 ID:CSpdX7Xz
>672
フォルダの除外ではなくウイルススキャンの監視を無効にして解決しました
結局ページファイルやスワップは無関係でしたので、初期設定に戻してます
今後はスキャナ利用時はウィルススキャンを無効にし、終了後また有効にという使い方の予定です
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:45:46 ID:wxsJwDjM
ウイルススキャンをはずせば、すべてのソフトの動作が今よりも速くなるよ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:51:27 ID:9aiNuxOs
カラー原稿(写真集)を600dpiでスキャンする場合、
Canon's New Hyper CCD II ex.搭載機種と、
上記のCCDを搭載していない普通のスキャナでは、
スキャン画質に差が出るものでしょうか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:43:32 ID:JrrkGh+z
CanonのLIDE40使ってるんだけど突然動かなくなった・・・
デバイスのプロパティ見たら利用不可とかヌカシヤガッタorz
起動時のウィーンって試運転っぽいのもしなくなったしorz
誰かこんな症状なったことあります?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:52:26 ID:ufP12XjI
キャノンの薄型の死亡するよくあるパターン。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:59:41 ID:JrrkGh+z
ぅぁ、やっぱりなのかぁ・・・
保障期間内で、修理に出して帰ってきてもコレだもんなぁ・・・
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:22:07 ID:JrrkGh+z
ぁー、なんかコントロールパネルのカメラとスキャナで見たら利用不可になってるし・・・・
店じゃ動いたんだけどなぁ・・・システムのプロパティのほうじゃドライバに問題
はないっぽいのに。
もう手詰まりー・・・orz
故障じゃないはず、店でやった時は動いてた。
>>679 スキャナに問題があるんじゃなくて、
ボードに問題があるんじゃないの?
他のUSB機器は動いてますかー?
FB636Uを使っているがついにプレビュースキャンでヘッドが戻らなくなった。
内部信号フラットケーブルがZ字になってヘッド押さえつけてる・・・
パソ屋の延長保証切れたし、8000円の出費かよorz
>>680 他のUSBはしっかり動きます○| ̄│_
店で起動させたときも動かすのに1時間以上掛かってましたがコレってやっぱりおかしいですよね?
Photoshopのほうにも書いてしまったんですが、
以下のような症状の方いますでしょうか?
LiDE60の最新ドライバでPhotoshopElements4.0から
スキャンを起動、通常モード、または拡張モードでスキャンすると、
スキャン中にPhotoshopElements4.0の進行ダイアログと、
ドライバのダイアログがフォーカスを取り合って、
交互にチカチカするんですけど…。
スキャンは正常にできるんですが気持ち悪くて…。
う〜んうちのFB1210Uは主にポジのフィルムスキャンで使ってたのだが
色調整とか殆どしなくて良かったのにD2400UFはすんごいマゼンタだしかも暗くて眠い
スキャナ画面で色々補正かけてみたけど色が上手く行っても明るさが足らなかったり
明るさいじったら単に薄くなるだけで、明暗点いじってもこんどは白がとんだり
結局毎回取り込み後、フォトショップでライトボックスと同じになるように調整しているのですが
みなさんも色って初めから思ったようには出ていませんか?
ちなみにライトの色は初期のエプソンの様なマゼンタ色ではなくむしろちょっとシアンっぽい
明るい色なのでCCD感知後の色調整が変なのかなとも思ったり
685 :
684:2005/12/29(木) 20:59:01 ID:KR6yCHLC
どのくらい色が違うかUPしてみました
FB1210Uがもう手元に無いので
D2400でスキャンした物ともとのスライドをライトボックスに置いてレタッチしながら
こんな感じってのに近付けたものをUPします
ttp://mata-ri.tk/up1/upload.htmlの 1M1006.JPG 取り込み直後
1M1007.JPG 補正した物
補正データ フォトショップにて
明るさ+15
コントラスト+15
カラーバランス中間調にて赤+20:緑+15:青-50
アンシャープマスクにて適用レベル500パーセント、2ピクセル、しきい値3レベル
ちょっとカラーバランスの値がうろ覚えなのですがこれが原版のポジに近いです
漏れの貧弱な技術ではこれがやっと
原版ではもっと階調豊かなのですがフィルムの特性上粒子は粗いのでこの様な感じです。
連投スマソ
686 :
684:2005/12/29(木) 21:00:59 ID:KR6yCHLC
シマタ・両画像ともDLkey:D2400UFです
かさねがさね
('A`;)> スミマセンデス
〜ヽ )
<<
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:10:25 ID:nyWDt6Qo
5400買って仲間入りしたage
電車で持って帰るの少し恥ずかしかった(w
Lide50が死にそうなので、買い換え検討中ですが
今のCIS機って、スキャンエンジンというか、
ハードウェア的な読み取り能力はLide50の時から変化無いの?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:36:23 ID:HAO1/W0+
>>688 速さが上がる。
これだけでもかなり買い替え価値あり。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:22:14 ID:UZZHdZOL
Canon PIXUS 960i を使用しているのですが、正常に印刷されません。
クリーニングをしても赤くなってしまうのですが、どこがおかしいのでしょうか?
こういった事には詳しくないので、宜しければ御教授ください。
691 :
690:2006/01/04(水) 15:36:43 ID:UZZHdZOL
すいません。
誤爆しました。
>>682 起動させるのに1時間って、その時点でお店でも
おかしいってことにならなかったんでしょうか?
起動に1時間は明らかに不自然ですよ。
>>692 最後の手段でPCリカバリしました・・・
何が原因かわからなかったけど一応動いてます今・・・
代償でかすぎですよ・・・
年末に5400買ったがネガフィルムスキャンすると
上位機種ほしくなるね。
5200Fの新品が10000円なんですが、お買い得でしょうか?
太古な機種ですみません。
雑誌がたまって邪魔なので、スキャナが欲しいなと思っていたところ
知り合いからCanoScan 600とSCSIをもらいました。
とりあえず使えてはいますが、速度が遅く、ソフトの使い勝手もよくありません。
やはり、現行機種に買い換えたほうがいいでしょうか?
目的は航空ファン誌の取り込みです。
ただし、資料目的なのでレタッチなどはしません。
マシンスペックと、読み取り設定は?
699 :
697:2006/01/31(火) 03:52:05 ID:BNhUDqHU
マシンは鱈セレ1.4G、512MB。OSはWin2Kです。
解像度設定は600dpiです。
700get!
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:38:13 ID:Ak6tEcbL
>>694 5400じゃだめですか?
5400にしようか8400にしようか迷ってるんですけど。
主に雑誌などの電子化をやりたいのですが、ネガフィルムも
放置されてるので電子化したいなと思ってます。
6コマと12コマなんで8400が便利そうだと思ってますが、
値段が倍くらいしますので5400に流れつつあるのです。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:30:04 ID:CUcyyPC7
hoshu
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:48:30 ID:si+yjh1J
カラー写真を取り込んでJPEGにしたんだが、これってSDカードに入れて
写真屋に持っていったら写真プリントできますか?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:38:32 ID:Uiid4FrF
保守
□ 9950FV / 8400FV / 5400FV / Lide 500FV
上記機種の中から購入を検討しています。
使用用途は書類や紙に描いたイラストのスキャニング等です。
重視する性能はスキャニング速度、画質の順です。
価格は不問です。とにかく動作が速い機種が欲しいです。
アドバイスお願いします。
スペック表は見れないのか
ほ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:15:31 ID:awsH0r9s
保守
ほ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:25:02 ID:iBxzFtMp
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:55:36 ID:PEGcwJV8
8000F のACアダプタの規格(差し込み口形状、電源容量等)を教えてくれ・・なくしてしまった・・
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:58:44 ID:b7w2pguC
PA-08J
Input:100-120VAC 50/60HZ 0.45A
Output:12VDC 1.25A
差し込み口形状は、なんていうのか良くわかんない。
よくあるやつだと思うけど、本体みたら分かるんじゃないの。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:28:21 ID:qDfKg6UE
オイラのGTー8400のガラス板の裏にカビが・・・みんなは自分で清掃とかしてる?
メーカーに依頼すると結構費用かかっちゃうんだろうか?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:58:25 ID:7CMvongj
すぐ曇ってまだら上に模様ができちゃうから分解して拭いてます。
8000Fだけど、簡単にガラスはずれたからクリーナーで拭いて使ってます。
分解するのが簡単にできるか分からないけど、やってみると良いかと。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:42:59 ID:+0wO3U23
GTー8400ガラスはずせんかったOTL
716 :
711:2006/07/05(水) 05:53:59 ID:1lQb+Yr+
S500です。
DOCUWORKSを利用してdocuworksのファイルとして読み取りたいのですが、TWAINがでてきません。
調べた所、下記の答えが・・・
Scansnap Managerを使わないと駄目だ!といことですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
という事は?
Q
2. アプリケーションのTWAIN・ISIS®ソースにScanSnapがでてこない。
A
ScanSnap Managerは、専用ドライバで、TWAIN・ISIS®非対応です。
従って、アプリケーションのTWAIN・ISIS®ソースには表示されず、アプリケーションからの読み取りはできません。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:46:53 ID:H0lUAmwj
↑質問なのでage
という事は? というのは誤記です。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:47:53 ID:H0lUAmwj
↑誤爆です。メーカー間違えました。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:47:22 ID:ROl5u4hr
キャノンの新機種まだー?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:47:53 ID:ROl5u4hr
5400F使ってるんですが、これってCDラベルのスキャン苦労しますね。
端の方切れてたり、半分以上スキャンされてなかったりで。
何か良い方法ありませんか?
>>723 一体どんな設定でスキャンしてるんですか?
あなたこそ
>>725 自動判別で、300dpiですが。
あなたは?
マニュアルでやれよ
728 :
726:2006/08/21(月) 03:43:34 ID:OpNJtxIe
>>727 マニュアルの仕方探したけど、分からなかったんです。
やはり出来るんですか。説明書探してきます。ありがとうございました。
CanoScan 9950FVが後継機もなく消えた…
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:56:44 ID:Dq5sEyir
>>731 本格的なフィルム取り込みはエプソンに任せておけ、ってことだろ。
フィルム専門スキャナも数年前にラインナップから外した経歴があるんだし>キヤノン
光学分野ではどう考えてもCanonに分があるわけだが
ホームユースのスキャナじゃガンガレねーよ、って事なのかね。
いくじなし!
スキャナじゃ儲かんねーよ、って事だろ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:46:11 ID:xSDcoZ7P
本格的なフィルムスキャンはミノルタに
って、ここも消えてたな。
ま、業務用でしか需要ない商品をパンピー向けにラインナップする方が無茶ではある。
うん需要がないだけ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:35:20 ID:DlpLywAc
D1250U2 なんですが、スキャンを実行すると
「キュイ」という音が出た後、
ScanGear CS-U
スキャナ本体にエラーが発生しました。
操作説明書に従った処理を実行してください。
スキャナドライバを終了します。(Code:9)
と出ます。手元に操作説明書がないのですが、
何をすれば良いのでしょうか?
ストッパーを解除したか?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 04:17:00 ID:DlpLywAc
ストッパーというのは、背面にある 鍵のマークの付いた
スイッチのようなもののことですかね。
鍵が開いたマーク側に入っていて、一度鍵の付いたマーク側に入れて
スキャンを実行したところ、エラーは出ませんでしたが、
真っ白になりました。(ストッパーが入った状態ですか)
これから鍵が開いたマーク側に入れて再度実行したところ、
何故か普通にスキャンできました。
何故だかわからないのですが、解決したようです。
半ロック状態だったんだろう。まあ良かったじゃない
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:45:45 ID:0e1pIdcW
今回の新機種人気ない?
買い込みあんまり無いねぇ
CanoScan 4400F 買ってみた、前の機種は5200F
ちょっとレポ
自動カラー調整がいい感じになった、5200Fは薄くて自分で補正してた
複数領域選択はありがたい5200Fのマルチクロップは思った通りに選択してくれないし詳細設定出来なかったからなぁ
4400Fは個別に詳細設定出来てズームまで出来るので、領域調整がきちんと指定できる!
一回のボタンで複数確実にスキャンできるのは楽だー
とじ部影補正は白い原稿のみって書いてあったから期待してなかったんだが
カラーでもちゃんと効くじゃん!使えるかも
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:46:31 ID:0e1pIdcW
修正 買い込み→書き込み
>>741 レポ乙
白い原稿のみ補正っての俺も気になってたんだよね。
茶色っぽい紙(漫画・雑誌・新聞)もおkって事でいいのかな?
>>741 A4以上の画用紙の画をスキャンしたら外側のガラス面と密着してない
部分がどうしても黒くなる
とじ補正で白くなりますかね?
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:43:34 ID:mldKeOpC
>>743 マンガで試して見たけど、ちょっとムラが出来るねぇ
でもやらないよりはかなり、良くなります。
>>741 はい、はみ出した部分でも白くなります。
ただ画像によってはご認識するようです。影っぽい所が明るくなる事もあります。
カラー写真の場合は明るく補正してくれるので、いい感じです。
白い原稿のみって書いてあるのは、カラーだと誤認識する場合があるからだと思います。
完璧ではないのであしからず〜
補正は弱、標準、強と補正具合を見てスキャン出来ます。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:56:04 ID:KJ5pXaXW
質問です。BJ F850を使っているのですが、インクを替えてないにも関わらずアップグレードしてしまいました。
戻すにはどうすれば良いのでしょうか・・・
まあ、何だ少し落ち着け
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:39:31 ID:+5qdJHBu
フィルムスキャナしない人はLiDE 70でいいですか?
スキャンだた
>>749 フィルム以前に立体物
ぶ厚い本取り込む時なんかに
本の真ん中のピントが少しあいにくかったり
暗くなったりするかもしれない
ちょっと昔のコンビニコピーみたいになるね
それで絶対困るわけじゃないけどね
本をスキャンするときはバラしてページ単位スキャン、これ最強。
LIDEなら、ちょっと浮くだけで悲惨な画質になるが、
どうせ上位機種だって、浮いた部分は色合いが悪くなるから、
綺麗にスキャンするならバラすしかないんだよ。
となると、浮いた部分の色が悪くなる問題は解消するからLIDEでもOk
え、ひょっとしてLiDEって評判悪いの?
べつに悪くないでしょ
コンパクトだし電気の消費すくないし
書類ちゃんとスキャンできるし
本スキャンも用は足すだろう程度問題
でも求めてるものを満たさないと困るから
CCDとかCISとかの違いは知っといたほうがいいよね
スレ読むだけで大雑把にわかるとおもうけど
LiDE40からLiDE70に買換はアリかな?
スペック見ると40-60は全然変わんないけど70だと若干良くなってるので
質問です。
8600Fを使って厚みのある本や雑誌をスキャンする際、ヒンジの部分が動いて厚めのも被せることができますか?
実物が全然見あたらなかったので、分からないのです。
USBケーブルをなくした場合市販のを買えば動作しますか?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:44:32 ID:F9iCYWri
ごめん、誤爆した。
5400Fのまとめページみたいなところってありますか
今日、8600Fが届く予定。
スキャナ買ったの、何年ぶりだろうか。
LiDE70買った。
スキャナって結構うるさいのね。
それともこいつだけ?
今までHP4cとかエプのGT8000とか使ってきた。
こんど観音の9950F買った。
ところがこれ、動作が遅いのなんのって・・・・・・orz
プレビューする度に調光にイチイチ時間掛かってしょーがない。
今まではプレビューなんてイチコロサクサクと済んでたものだから、
もう不満タラタラです。
観音のスキャナってこんなもんなんでしょうか?
慣れだ
キャリブレーションを自動とかそういうのにせず
固定値にしておくのと、
スキャンするたびに自動キャリブレーションする設定を切っておくのと、
両方(または後者だけ?)で解決しないか?
簡易メニューでは出てこない設定項目だが、設定してしまえば簡易メニューにも引き継がれるはず。
ま、オレが使ってる5000Fとは違う可能性もあるが。
>>768 そういう、説明書に書いてない事はどこで情報を得るんですか?自分で発見するの?
最近スキャナ買ったばかりから、昔からの経験とかないとなかなか推測もできないっす・・・
冊子の説明書は、あまり詳しい説明がない。
たぶんCD-ROMからインストールされてるであろうpdfの説明書を読むといい。
ひょっとしたら、設定によってはインストールされてないかも?
今世紀に入る以前から、詳細説明はpdf、冊子は簡易説明のみ、ってのがPC世界の趨勢だから、オンラインマニュアルを探す習慣を付けておくといい。
ところで、768の方法で解決したか、見当違いの大ハズレだったか、結果報告もよろしく。
771 :
766:2006/10/17(火) 00:19:38 ID:d2pICANZ
>>770 766≠769ですが。
自動キャリブレーションはもとよりOFFにしております。
設定の方は今一度洗いなおして、もたつきそうな要素はすべてOFFに設定
しなおしてみました。
されど、さほど改善された実感は湧きません。
たかがプレビュー如きに、丁寧に調光なんかせんでいいよと言いたいです。
オンラインマニュアルはあとで探してゆっくり読んでみます。
とりあえず、マニュアルが手元になかったらここから。
ttp://cweb.canon.jp/manual/canoscan/ 拡張モードの詳細設定画面を出して、
色の設定というタブの中で、
「色補正なし」を選んで、その下の「常に自動色調整を行う」のチェックを外す。
詳細設定画面に入る前の設定の下部にキャリブレーションの項目があって、
「スキャン前に自動実行」をOFFにしておく。
自動キャリブレーション付きの状態で大きな絵をスキャンして貼り合わせると、
分割した断片ごとにキャリブレーション内容が違うため、色合いが適合しない異常な絵を作ってしまうのは知ってると思うけど、
いちおう注意しとこうな。
まだ読み足りなくて、どっか見落としてるかもしれんので、自分でも読んで試してくれ。
初めてカキコします。
Lide40を購入したのですが置く位置がPC本体とはデスクの端同士でケーブルの長さが足りません。
>>522や
>>757に少し書いてあったのですが、いまいちふんぎりが付かず悩んでいます。
PCから電源を供給しているということでLideのUSBは元が太くなっていたりするのですが
普通に販売している長いUSBに変えても大丈夫なのでしょうか?
もしくは付属のLide用USBケーブルに延長ケーブルを付けて長くするのでしょうか。
3〜4mの長さに出来れば理想なのですが。
>>773 市販の5mのUSBケーブルで使ってるけど無問題。
>LideのUSBは元が太くなっていたりするのですが
これってフェライトコア(ノイズカット用?)だと思う。
無くても関係ない。
>>774 こんなに早くレスして頂き感激です。
調べてみたら確かにフェライトコアという部分ですね。
これで安心して買えそうです。
本当にありがとうございました!
8400FVでは閉じ部補正とかできないの?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:59:19 ID:KpsOaSJs
(・∀・)アゲトク
ほ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:54:10 ID:lT664CF0
LIDE80の蓋を開けたら見える細い線(白黒で、ほかの機種だと代わりにベルトがついてる)が歯車から外れてしまってヘッドが動かないわけだが、誰かつけ方わかる人いない?
4400F買った。卒アルの集合写真から1人抜き出しA4に拡大したかったのだが
元画像の仕様なのか解像度上げたり出力サイズでかくすると粒々が目立ってグロイし
下げると当然ながら見れたもんじゃない。デジカメで撮った方がマシだった。買って損した。
お前馬鹿じゃないの。
お前死ねあほ
明らかに、元画像の画質が原因です。
卒アル程度の、「カラー印刷」の写真は、
あまり細かくない粒子の集まりで疑似カラーを作ってるだけです。
新聞の写真(白黒)と同質の技術。
集合写真の中のひとりをA4まで拡大したら、まともな画像になることなど有り得ません。
無駄なことにお金を使いましたね。よく勉強したらよかったのに。
そんぐらい勉強せんでもわかるワ普通・・・・・
雑誌カラー300dpiフリーサイズで
携帯レベルのデジカメで接写した画像よりはマシになりました
知らんがな。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:26:49 ID:PlR62OX2
質問です。
現在の最新機種での、大雑把なスキャンスピードを伺いたいのですが。
条件は、
200または300dpi、モノクロ、A4サイズ、直接PDFファイル作製
4400F、LiDE 600Fでの報告よろしくお願いします。
カタログで読め。
4400F:読み取り速度 グレー/モノクロ 14.8ms/line (4800dpi)&7.7ms/line(2400dpi)
4800dpi時は、2列あるセンサーを両方使うから遅い。300とか200なら、2400dpiのと同じだろ、たぶん。
A4なら、210x297mm≒8.27x11.7インチだから、
200dpi≒1650ドットx2340ラインで、約18秒だろ。
同様に、LiDE600は、
グレー/モノクロ 11.4ms/line (4800dpi)&11.4ms/line(2400dpi)
だから、26.7秒か。
300dpiなら、それぞれ1.5倍だろ
PDFにするには、読み込んだデータを処理するPC側のCPU時間が必要だから、
PC性能に依存する。スキャナ性能は無関係。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:06:38 ID:PlR62OX2
>>789 ありがとう。
カタログ読んで計算はして、もちろん推定は出来たが、
実際の動作スピードが知りたかったのです。
ただ、カタログの通りだと、いくつかの機種はカラーでもグレー/モノクロでも
全く同じ時間になることになる(読み取り速度が同じだから)が、
それでいいのでしょうかね?
全色一体型の受光ユニットを持つ機種なら、カラーもモノクロも同じ速度。
全色一体どころか... ってのもある。
モノクロだと速い機種や、モノクロは少し遅いがカラーでも同じ時間で読めるって機種もある。
あと。色補正とかモアレ除去とかの処理を付けると遅くなるヤツもある。
また、転送速度が厳しいせいで、転送データ量が多いと遅くなるヤツだって...
792 :
sage:2006/11/27(月) 16:33:03 ID:3Dga+2ox
>>791 ありがとう。PCや他の条件にも依存しますね。
USB1.1のもの以来、スキャナをまともに使っていないのだが、
モノクロのみでいうと、速度的にはあまり変わってない印象を受けますね、実際どうかわかりませんが。
USB2.0になれば5-10秒ほどの瞬時に終わると思っていましたから、
少々、意外でした。
モノクロで200〜300dpiぐらいなら、
現行4機種のうちではLiDE70が最速なんじゃなかろうか。
モノクロなら 2.9ms/line(1200dpi)ってあるぞ。
本をスキャンするときにとじ目付近の浮く部分がまったく読めない可能性がある点を除けば、あまり困らないんじゃ無かろうか。
傾き補正いいねぇ。これなしではいられない身体になってしまった…。
なんか似たようなことしてくれるアプリケーションどなたかご存じありませんか。
古いスキャナでも使いたい…。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:18:28 ID:rA/sEzB3
8200Fを久しぶりに使ったら壊れてる??
スキャンした画像が緑色の線がめちゃめちゃ出てるのだが。。
MP600をインストールしたからかなー??
だれか助けて!
>>794 全自動とはいかないけど、俺はE.C.とSlantReviseの2つを使ってます。
E.C.は半自動、SlantReviseは手動補正という感じです。
久々にスキャナを買い換えるのに、エプソンかキャノンか迷ってます。
ぶ厚い雑誌や薄いカタログからのスキャンが主な使用目的。
そうなると、一度で複数領域スキャンや
裏写り補正、綴じ部影補正なんかが便利そうだけど、
これってキャノン独自の機能?エプソンほか他社製にはついてないんですか?
それならキャノンで決まりなんだけど・・・。
キヤノン、トロいよー。
お前さんが買った機種が、CANON現行機種(当時)の中で一番遅かった機種だからだろ。
>>799 そうなのかー。
しかしいちばん高いのがいちばん遅い機種であるとは皮肉なもんだ。
ちなみに、当時つーか現在最新の機種だったと思う(9950F)
横レスでスマンが、
「その機種でスキャンできる最高解像度」という基準で比べたら、
上位機種ほど遅いって傾向が出ることも少なくないし、
どういう条件&解像度でスキャンしたか
どういうI/Fで接続か(今は大多数がUSB2.0のみだが)
などが分からんと比較にもならん。
モアレ除去とか色補正とかの有無も、時には使うソフトも関係する。
>>795 俺も久しぶりに使用した3000Fでそんな症状出た事が有ります。でもしばらく使ってたら普通の画像に戻ったから修理してない。
canoscan 4400Fを購入しようか迷ってます。
で、速度が
14.8ms/line(4800dpi)
7.7ms/line(2400dpi)
なんだけど、これって、300dpiの取り込みでも 7.7ms/line ですよね?
家に複合機のPIXUS MP770があって、最大解像度2400dpi×4800dpiで、
速度1.4ms/line(300dpi)となってる。
300dpiでの速度だけなら、MP770のほうが早いのでしょうか?
たぶん。
現行機の速度では、
スキャナ専用機が、
・LiDE600F:
カラー34.3ms/line(2400/4800dpiとも)、モノクロ11.4ms/line(同)
・8600F:
カラー・モノクロとも 13.8ms/line(4800dpi)、6.9ms/line(2400dpi)
・4400F:
カラー・モノクロとも 14.8ms/line (4800dpi)、7.7ms/line(2400dpi)
・LiDE70:
カラーは 17.3ms/line(2400dpi)、8.6ms/line(1200dpi)
モノクロは 5.8ms/line(2400dpi)、2.9ms/line(1200dpi)
インクジェット複合機が
・MP960、MP810:
カラー、モノクロ、グレースケールとも 2.09ms/line(300dpi)
・MP600:
カラー 4.23ms/line(300dpi)
モノクロ、グレースケールとも 1.41ms/line(300dpi)
・MP510:
カラー 4.71ms/line(300dpi)
モノクロ、グレースケールとも 1.57ms/line(300dpi)
・MP460:
カラー 4.70ms/line(300dpi)
モノクロ、グレースケールとも 1.60ms/line(300dpi)
・MP830:
カラー、モノクロとも 1.30ms/line(300dpi)
インクジェット複合機はどれも、解像度が300dpiまでに限定の模様。
この条件でよかったら、MP830の1.30ms/sが最速のようだ。
高解像度のスキャナは、ヘッドを動かす大きさも精度を上げる必要があるから、
高速化に限界があるんだろうな。
300dpiより高い解像度を使わんなら、MP770を活用するのが吉。
色合いが悪いとか、解像度が不足だとか、昔の写真フィルムをスキャンしたいとか、
そういう目的ができてから専用機を買ったらいいんじゃないか。
806 :
803:2006/12/14(木) 15:55:01 ID:wBFoFTBf
A4カラー300dpiで比較調査結果。
4400Fの理論値は、7.7ms/line(2400dpi)なので、
7.7(ms/line) * 300(dpi) * 11.7(inch) / 1000 ≒ 27秒
実測は、
ttp://cweb.canon.jp/canoscan/comparison/old-new/speed.html を見ると、17秒とある。
家にCanoScan N656Uがあったので、これについて計測。
理論値は、カラー 15.9ms/Line(600dpi) なので、
15.9(ms/line) * 300(dpi) * 11.7(inch) / 1000 ≒ 56秒
上記サイトに、1分とある。実際に測ってみるとちょうど1分!!
(ヘッダの戻りが20秒かかるので、連続スキャンなら1分20秒必要)
ゆえに4400Fの17秒は信用できるかなぁ。
MP770は1.4ms/line(300dpi)なので、理論値は
1.4(ms/line) * 300(dpi) * 11.7(inch) / 1000 ≒ 5秒
ヘッダが真ん中で止まるので、実測は10秒。
(キャブに5秒ヘッダの戻りに5秒なので、他に5秒ほど時間がとられるので連続スキャン25秒)
MP770は複合機ゆえ、本体がでかいので、A4以上のスキャンがやりにくい。
4400FかDR-1210Cにするか考え中。
DR-1210CのADFは魅力的なんだが、横開きなのが…。
縦開きならこいつにするんだがなぁ。
807 :
800:2006/12/14(木) 16:15:26 ID:zj4LZNwx
>>801 もちろん、同じ解像度で同様な条件での比較ですよ。
前に使ってたHPの4cとかエプのGT8000?9000?とかの方が明らかに速かった。
何つってもプレビューするまでの待ち時間が長いし、再プレビューする毎にも
いちいち待たされるのにはいらつく。
>>806のデータにしても、それはスキャン中の速度だろうから殆ど参考にならん。
実際にはプレビューも必要だし、ランプ調光などのウォームアップ時間も合計して
考えなければ意味がない。
4400F買ったんだけど、期待してた裏写り防止とか傾き自動補正とかの機能は
オートPDF作成の時しか使えないじゃん。なんでそんな意味不明な制限を。
それなら傾き自動補正だけでも通常時に使えるエプソンの方が良かったかも。
>>809 あー、俺はプリンタはエプ損に騙されて目が覚め2台目からはキヤノンにしたが、
スキャナはキヤノンに騙され目が覚めたから次はエプ損にするつもりwww
D1250U2F持ってるんだけど、何だかTWAINデータソースが使用できません。みたいなこと言われて使えないんだ。
何かTWAIN何とかいうドライバみたいなのが必要なの?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:11:07 ID:O0ZhxYfu
すいません
CanoScan LiDE 70 を購入したんですが
スキャンした画像にカメラのモデル、作成ソフトウェア等Exif情報が付加されるのを防ぎたいんですけど
設定でなんとかなりますか?
ほ
も
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと・・・・騒ぐんじゃねーお・・・へへへ・・・男同士たのしもうか・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
D1230ひさしぶりに使ってみたら色がヘン。黄色がでてない感じ。
見てみたらなんかランプが黄ばんでるような・・・。
冷陰極管の経年劣化ですかね。液晶のバックライトとかもだんだん黄ばんでくるし。
キャリブで直らないかと探してみたが、そんな設定ボタンなかったヨ・・
>>821 おお〜情報ありがとう。1250U2ユーザーです。
変更点を見てみると、2004年8月の日付になってるVer6.3.3.0に
「Vista(32bit版)に対応しました。」って書かれてるのね。
この場合「Vista(32bit版)に対応してました。」の方が正確な
表現な気がするのは俺だけかな?
むしろ、
Vista対応を確認できました、と表現するべきじゃなかろうか。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:00:11 ID:/M8+Ll/t
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:47:38 ID:uxd4tj0A
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:08:22 ID:K7Mb68Og
質問なんですが
CD-Rの表面を印刷したいんですが
画像をスキャンして印刷したいんですがやすくて
いいやつありますか?
↑このコピペ魔は重度のロリコンです!注意して! ><
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:42:36 ID:K7Mb68Og
じゃだれかこたえてよ
↑このコピペ魔は重度のロリコンです!注意して! ><
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:38:26 ID:Y5lXMqDe
この前、4400Fを買ったがセンサが何か脱線しているような
感じで動かない。
交換しに販売店に持ち込むと異常なし。
そんで、たのんで別のと交換したら、動いたのだが、
ガラスの内側に大きな傷があり返した。現在、その上位機種を使っている。
安価なものは相対的に悪いとのイメージがある。
この価格帯はだめなのかね?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:04:15 ID:9G+7lWoK
キャノン製品ボイコット運動 Part4 【キヤノン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1171118320/ 御手洗(キャノン会長)が経団連などで推進しているのは?・・・
・ホワイトカラーエグゼンプション
企業は従業員に残業代を払う必要がなくなるほか、何時間残業させようが構わない。
過労死しても企業側に責任は生じない。
また、名称も横文字で分かりにくくして誤魔化しますw
・消費税増税、法人税減税
税金はは一般庶民からたくさん巻き上げて、企業にかかる税金は減らせ。
また、消費税が増税されると輸出戻し税によって企業は大儲け。
・偽装請負合法化
請負や派遣は正社員にせずに、一生非正規雇用で固定しろや。
・偽装請負労働者の団交拒否
請負労働者は文句言わずにロボットのように働いてればいいんだよ。
その他
・厚労相擁護
・憲法改正
・企業倫理の遵守(理念はいいですが、自分トコ棚にあげてよくもまぁ・・・
・労働者の格差是正を最低限に留めるよう、厚生労働省に働きかけ
833 :
おみそしる:2007/03/17(土) 19:11:20 ID:Vm1MAZ65
最近スキャナ買ったのですが。
質問です。
下絵をスキャンして、
その下絵をレイヤー1に持っていく事は
出来たのですが、
レイヤー0から(下から)色が塗れません;
それをしないと下絵の線が色でつぶれてしまいます;
どうやるのですか???
ちなみにスキャナの機種は
Canon4400Fです。
同じ値段なら、9950FVと8600F、どっち買ったほうが幸せになれる?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:25:40 ID:zxQPwt+o
∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | <馬鹿・大分キヤノン岩尾の逮捕まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン
岩尾は、どうせ辞めるなら早く辞めてTOSHIBAの仕事でもしてくださいね。
それから、TOSHIBAに情報を漏らさないでくださいね。
あなたは、そのうち☆(/ * o*)/に会いますよ。
地獄に落ちる覚悟しときなさい。
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-index-p1.html
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:16:21 ID:16d0/gAS
8600F買ったぞゴルゥア!(゚д゚)
まだ届いてないけど(´-`)
>>839 ちょっと過疎ってるけど、見てるヤシもいるのでレポよろしく。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:18:42 ID:XwUzgCfA
Canon scan300ですがVistaで使えますか?
エプとどちらの方が歪まないのかな?
>>845 それは何故?
こんどエプの買おうかと思っていたので気になる。
スレ違い
たのむ、FB630Uのドライバがどこにあるかおしえてくれ
バンドルソフトのphotostudio使ってる人いるかなぁ
シャープ弱でマクロ記録したんだが、実行しても受け付けない
ぼかしはできるのに・・・
ちょっとお邪魔しますよ。
使ってたD646Uのスキャン後イメージにズレが出るので見たら、
フラットケーブルに変な癖付いてヘッドが浮き上がってるところがありやがった。
なにこの硬いフラットケーブル。部品で買うか別のフラットケーブル買って自力で直せないか検討してやる。
割と設計ミスだろ、と今更だが。
>>850 編集系は全部JTrimでやってるわ。PSは微妙に使いづらかった。
852 :
851:2007/05/20(日) 23:18:52 ID:9pTFZ7if
いろいろ弄ってたらプレビュー出来なくなった\(^o^)/
プレビューボタン押すとロックされてもいないのに
「ロックスイッチを解除し、USBケーブルを抜いて、接続し直してください。 スキャナドライバを終了します。」って出る。
どう見ても買い換えの季節です。本当にオワタ_| ̄|(D:)
オワタ\(^o^)/
855 :
851:2007/05/25(金) 21:57:00 ID:1XyYJE64
>>853 間が開いてしまったな。スマソ。
ドライバ入れ直しても変わらなかった。
気づいたことと言えば、プレビューは
>>852だがスキャンは出来るので常に一発勝負になるw
応急処置で妹からGT-6700U借りてきたがソフトが無くてどうしたもんか。
PhotoStudio2kそのまま使えればいいなぁ…
ヤパリオワタ\(^o^)/
そろそろ新モデル発表くる?
N1220Uを使っているのですが、
ドライバは今後もvistaに対応する予定はないようですね…
どうにかしてvistaでN1220Uを使い続ける方法はないでしょうか?
LiDE 70 買たー\(^o^)/
私的スキャナ歴
勤め先
5200F→エプGT-S600
自宅
エプCC600→LiDE70
LiDE70(・∀・)イイ!!
単体ではなくMP600で初めてSISを体験したんだが
最近のSISスキャナは画質が良くなってるんだな。
これまで画質面でイマイチ購入に踏み切れなかったけど
これなら仕事でもなんとか通用しそうだ。
今まで、画質・スピードでエプソン信者だったが
伸びてばっかなんでもうイラネ。
LiDEの新機種早く出ねーかな
>861
いくらなんでも、そりゃ誤誘導だろ
わかっててやってるんだろうけど。
いくらCISスキャナの誤記に突っ込みたいからって、
そりゃ違うと思う。
863 :
860:2007/06/18(月) 23:16:28 ID:+Hcybaz0
スマン、CISな…orz
LiDE 70の購入を考えている者ですが、分厚い本をCIS方式でスキャンするのとCCD方式
でスキャンするのとではどのくらいの違いが出るのでしょうか?
できれば実際にやってみたときの画像を載せてくださるとありがたいです。
4年ほど前はSiSとCanoScanで相性問題があったな...
浮いた部分で激しくピンぼけになる弱点は、
厚い本のスキャンでは致命的だ。
が、CCDだと、ピンとのボケ方はマシでも暗くなるし形が歪む。
それでもCCDがマシと言われてる現状を考えてみろ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:34:58 ID:n+GkxFqt
>>867 そう悪態つかずに優しく教えてやれば感謝されるものを、馬鹿だなお前w
趣味の範囲で絵を描いていて
アナログの絵を取り込みたいと思いスキャナの購入を検討しています
(現在5Mのデジカメで代用しているんですが厳しいので・・・)
調べていてCanoScanのLiDE 600Fのデザインが気に入ったんですが
素人的にあまり変わらないのであれば安価なLiDE 70も選択肢に入ります
具体的な用途としては白紙にペンで描いた線画(モノクロ)を取り込み
線を抜き出してPhotoshopで着色するといった感じです
よろしくお願いします
870 :
まじれす:2007/06/28(木) 17:00:07 ID:npDsu11u
>>869 スレ違いで申し訳ないが、まだ買っていないのなら観音は止めてエプ損にすべし。
プリンタと違ってスキャナはエプ損のが良い。
>>870 プリンタのこともよく知らないんですけどエプソンの方が良いんですか?
デザインが気に入っただけに残念です・・・同価格帯だとGT-S600というやつが候補になりますかね
エプソンのスレにも行ってみたいと思います ありがとうございました
とにかくキヤノンスキャナは動作がトロい。
エプ損の数倍時間が掛かるように感じる。
とりあえず、機種ごとのスペック見て、
スキャン速度を較べて見れ>873
キャノンの場合、複合機の方がスキャンが高速みたいだぞ。奇怪なことに。
プレビューに掛かる時間なんて書いてないからなぁ。
スキャン本番は少々時間掛かっても我慢できるが、プレビュー毎に念入りな
調光とかで待たされるのはかなわん。
キヤノンはこのプレビュー毎に調光がOFFにできないんだ・・・・・orz
しかもプレビューをキャンセルするとドライバ自体がキャンセルされてしまう。
キヤノンのドライバは糞だ。
キヤノンLiDE600F LiDE70は動作音が五月蝿いのでしょうか?
深夜に使用するには向かないぐらいなのですか?
>877
70はうるさいと言う書き込みは見るが、600はわからん
まあどの程度でうるさいと感じるかだけどね。
深夜、隣室に家族がいる環境でうるさいと喚く人もいるし
(そりゃ、深夜に駆動系の機械使えば大概うるさいだろw)
ちなみにMP600のスキャナ使用時の駆動音程度なら静かな方だとは思う
LiDE70を購入。音が大きいが許容範囲。S600みたいに横への伸びもない。
880 :
sage:2007/07/09(月) 22:42:58 ID:iGjy69BB
オレもLiDE70を買った(以前は古いエプGT6700U)
6700の音「ウィーーーン」
70の音「ギャーン」
って感じ読取速度が速いから余計に音が甲高く五月蝿くおもえる
新モデルの発売まで待てば良かったか・・・
おれの感覚では70は「ビィーーー」だな
本体が薄いために音が机と反響しやすいかとおもって
使うときは下にフェルトのシートを置いている
音の反響が減って多少は静かになっている
LiDE70はそんなにひどいのか
時期モデル発売まで待つとするか。
音は大きいがエプ損S600と違い伸びがほとんど無い。
CISだがへたなCCDよりまし。
来月あたり新モデル発表されるよね?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:53:24 ID:z/uNEmxc
test
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:34:42 ID:nV9nwrw4
エプソンよりキャノンのほうがいいインクジェットは
エプソンは変な文字【よめない】が印刷されてインクや紙が無駄になる
けどキャノンはそうゆうことがないのでキャノンに100票
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:35:17 ID:nV9nwrw4
それはたまにだけどね。。。
スレ違い。
LiDE70 を検討中。
A4サイズ、白黒 300DPI でスキャンして、次のスキャン準備ができるまで何秒かかりますか?
スキャンするのに約15秒
次のスキャンまで約12秒
>>890 ありがとうございます。
1枚スキャンして次の準備ができるまで約30秒か・・・。
位置合わせとか考慮して1枚あたり約40秒として 100枚スキャンで約1時間7分。
うーん悩む。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:19:39 ID:YGybkffL
便所野郎が土下座するまでキャノン不買運動しようぜ
うん、確かに頭悪そうだ。
正常なプリンタで頻繁に文字化けするなら、システム環境か使い方に問題があるのだろうな。
それをメーカーの差と考えている時点で馬…(ry
新モデル出すのか出さないのかだけでも教えてくれんと買うに買えん
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:50:59 ID:Y4DJnVWV
Lide90マダー?
なんでLiDE80の後に70出たんだろうな
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:19:47 ID:1kemVAyl
LiDE700F発表まだ〜?
>897
他社の古い話だが、
GT-6000のあとにGT-5500が出るようなものじゃないの?
1週間後くらいかね?新機種の発表は
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:52:46 ID:7U/DriKG
新型CIS機マ〜ダ〜?
8600Fオワタ
lide90は70よりデザイン好みだな
初スキャナはこれにしてみようか
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:04:03 ID:C/tttcI/
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < USA来てるよ〜。日本まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| CanoScan |/
ズズズー
∧_∧ やっと来たか
( ・∀・ )
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄\
駆動機構変えて静音化、読取方式改良して速度向上
なかなか良さそう
LEDって演色性悪かったんじゃ…と思ったら、最近のはRa90以上とかなってるのか
「入力時のダイナミックレンジを拡張し、豊かな階調表現が可能になった」とやらに激しく期待
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:57:00 ID:ulVjARvc
CanoScan 4400F買ったんですけど、
PhotoshopLE5.0で直接取り込む方法ってありますか?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:11:03 ID:b7PTcdBL
ぶ厚い本をスキャンする時ってフタを開けたままか外して使うよな。
8800ってどう見てもフタにボタンが付いてるようにしか見えんのだが
どうすりゃいいんだ。
ヒンジ部ひっぱって上にあがらんの?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:06:01 ID:23ZRgnPU
>908
「File」(または「ファイル」)メニュー中に「TWAIN」って項目があるだろ。
それを使ったらいい。
詳しくは説明書を読め。
>>909 え〜、待ちかねた新型フタ取れなくなったの?5200F壊れそうなのにぃ
淀でLide90のモック見てきたら、USBコネクタの形状がミニBの様だった。
あれ?と思ってカタログ見たりメーカーサイト見たりして調べたけど、記載なし。
実際どうなんですか?
miniB
amazonにlide90載る気配なし…
916 :
913:2007/09/02(日) 22:39:24 ID:fcNcdAfI
淀でLide90買てきた。やっぱminiBだった。
モバイル機器じゃあるまいし何でminiBにしたんだ。一緒に買ったエレコムのB→miniB変換コネクタがささんねぇ。orz
初CISだけどエプS600の横伸びも酷くないし、まぁいっか。
チラ裏スマソ。
USBケーブル、同梱しているんじゃないの?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:46:44 ID:ea/H0wVQ
> 初CISだけどエプS600の横伸びも酷くないし、まぁいっか。
意味不明
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:56:12 ID:Ln+70+FG
質問。
ポジフィルムをスキャンしたいんだ。
いったい、解像度はどれくらいに設定すればヨイの?
A5くらいで出力しようと思っているんだけど。
35mmフィルムのサイズは概算で1.5インチ弱x1インチ弱
(36mmx24mmぐらいらしい)
600dpiスキャンなら、〜900x600ぐらいで50万画素級。L版でもちと厳しいぐらい。
1200dpiなら〜1800x1200程度で、200万画素デジカメに匹敵。2Lぐらいまで大丈夫かもしれん。
スキャナのカタログスペックにある「光学解像度」をみて、その整数分の一になるように、
1200以上のdpi値を選ぶように。
主走査と副走査が違うスキャナの場合は主走査(小さい方の数字)を基準にする。
4800x9600dpiとかいうスペックなら、4800を基準にして、1/2か1/3、
2400か1600dpiでスキャンする。
自分の視力はそれなり(低い)と思うなら1600で充分だが、
人によっては、印刷した写真が粒状(ブロック状)になって目障りと感じるかも。
PC性能に余力があれば、2400dpi以上を勧める。
(3200x6400って機種もあるな。これだったら文句なく、3200の一択だろうな。)
なお、3200dpiでスキャンした画像は1500万画素デジカメ相当のサイズで、
この規模の画像を編集するためにはPCのメモリとして数百MBを必要とする。
(編集または印刷ソフト起動直後の空きメモリが200MB以上は必要)
最新PCならまったく問題がないが、数年モノ以上の古いPCだと厳しいな。
目安として、WinXPなら800MB級/それ以上、Win9xなら500MB級のモノが必要と思って良いと思う。
もっとも、メモリが足りなくても、各種操作に要する時間が激増するだけだから、
時間に余裕があれば耐えることは出来るだろうな。
寝る前に印刷を始めて、朝起きてからチェック、とか。
考えるの面倒だから最高値で
解像度、欲を出せば出すほどゆっくり寝てられる時間がとれますよw
>>909 淀で触って来たけど簡単に取れた。ボタンはフタに付いてるのになんでだろう。無線なのかな?
もっと原始的な構造じゃないの
多分蓋外してるとそのボタンは機能しないってだけで。
展示用モックだったというオチなのでは?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:01:22 ID:pDAeffh9
>>924 ボタンの一番左の丸いのは電源スイッチだぞ。機能しないと困るぞ。
ってか、フタにボタンがついてるスキャナなんて今まで見たことねーよ。
どうせよく知らん奴がデザインしたんだろうが、
よくまあ設計・開発部を通ったもんだ。
>>926 設計・開発は商品企画の下っ端に過ぎない。
エンジニアが「使い難い、壊れやすい」と分かっていてもどうしようもない。
企画書、デザインどおりにしないと「あいつは使えない」という烙印を
押されてしまうから。
蓋外してる状態で電源をオンオフするのかね
>929
その構造、かなり無駄だな。
と思ったが、考えてみたら、フィルムスキャン用の光源がフタん中にあるんだよな。
めったに使わん人が大半であろうフィルムスキャン機能は、
フタ交換して取り付けるようにして、普段は簡易フタの方がいいと思うんだがな。
ついでに、フタの上面も平らにして、物が置けるようにして欲しい。
>931
ADFがあるなら、その構造でもいいんだけど、普通の構造では厳しいな。
でもADFは、できれば付いていて欲しい機能の一つではある。
>>932 勿論、使用するときは物のけるよw
上に何も置けないというのは何かと不便なんだよね。
今は9950のフタの上に段ボールを貼り付けてますwww
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:45:47 ID:83JaxcG8
買ってきた。
フタは二本の棒が本体に差し込んであるだけなんで、外れることは外れる。
しかし、太くて短いケーブルが直付けになってるので、取り回しは不可能。
...と思ったが、フタをぐるっと回して本体の下に敷くことで解決w
フタも本体スイッチも使わないという人にはお勧め。ただ電源を入れる
ときだけは、本体を持ち上げてスイッチを手探りで押さねばならない。
ウオームアップ時間が不要なのは確かにイイ。(とゆうかいい点これだけ)
調光時間は短くなったが(約5秒)それでもまだエプソンには負けている。
低解像度のスキャンはキャノンが言ってるほど(3倍だと?)早くはなく、
カラーもモノクロもA4 300dpiで1分間にスキャン5回が限界。
400dpiになると一気に速度が落ちて3スキャン/分になる。
結論:エプからウオームアップ時間0の機種が出るまでのつなぎ。
黙れエプ厨
画質の方はどうでしたか?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:44:46 ID:1O8gRvhb
ネガフィルムのスキャン目的でcanoscan8800Fを購入予定なんだけど、
いまフィルムたちを観察してみたら、みんな
______
(((((((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなかんじで反ってる様子。
フィルムホルダーに入らないほどのひどい反りではないけど、
こんな状態のフィルムでも、全面均一の解像度でスキャンできるのかな?
それともスキャン前になんとかして反りを矯正したほうがいい?
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:46:55 ID:1O8gRvhb
ズレタ…orz
こんなかんじね。
______
(((((((((((((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現像時、長辺はまっすぐにするために短辺を曲げたのかな
>>934 レポthx
ケーブルが(一次的にでも)外せるorコードが長ければ良かったのにorz
フィルムは、現像液の水を吸って伸びる。
表面(感光剤が塗ってある側)とフィルム面では伸び方が違うから、
現像後の処理が悪いと、乾燥したあとで反(そ)る。
現像後に充分な水洗いをしてるとそり方がマシだし、
水洗いが不十分だと激しく反る。
フィルムの反り対策をググってみたら?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:36:22 ID:Uw/x8PQR
今使ってるLide60がぶっ壊れやがったので、Lide90にしようかと思ってるんだが速度はどうですか?
知りたいのはA4カラー・補正関係すべて無しでの300&400dpiの取り込み速度です。
ちなみに60は、300で21秒、400で49秒でした。
Lide90使用中の方、よろしくお願いします。
昨日(19日)、「LiDE 90」を買ってきました。
それ購入検討してます・・・もしよかったら色々とおしえてほしいです
今までスキャナ買ったことないんだ
雑誌や本をスキャンするときは、裁断したりしてバラすのが基本だから、
スキャナを使いこなすのは難物だよ
と横レスする。
本をスキャンするときに、綴じ目付近が、曲がるだけで済むCCDと違い、
浮いた部分が全部トんでしまうCISスキャナのLiDEはバラす必要度が高い。
>>943 私の場合、「A4書類(紙)→テキスト」をやりたくて購入しました。
しかし、スキャナーもOCRも使った経験はなく、現時点では、
『どうやって使うのかしら?』といった状態です。
同梱の「読取革命Lite」も、どの程度の認識率なのかが気になります。
まずは、『使い方の勉強から始めなければ…』と思っています。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:19:36 ID:3ghvl7II
いい歳して恥ずかしくないのかね。
すれ違いざまにいちいち「***しぃいぃ〜」「***だしいぃぃ〜」と他人をつつきまわす行為。
大人になれない大人というやつか、これが天下の●●●●とはね…。
947 :
943:2007/09/20(木) 21:49:08 ID:X/4nrCc0
うわ、すいません
「レポよろ」な感じでカキコしたのが変な流れになってしまったみたいで
安いけど画像が伸びる、遅い、うるさい・・・など、欠点はあるのかなと
アドバイスくださった方ありがとうございます
ちなみに自分は白紙に描いたペン画を取り込んで加工、着色しようと思ってました
ちょっとだけ使ってみました。
音は、「ブーン」といった感じでした。
真夜中の静かな部屋だと、気になるかも知れませんが、
日中の部屋で使う分には、気になる程ではありませんでした。
ただ、解像度を上げると、うるさくなるようです。
なんか、具体性に欠ける報告で、すみません。
↑の訂正(?)
音は、「ブーン」よりも、「ウィーン」と表現した方が良さそうです。
もしかしたら、条件によって違った音に、聞こえるのかも知れません。
( ^ω^)ブーン
951 :
851:2007/09/22(土) 12:46:12 ID:sEoPkLc4
( ^ω^)ワープデー
( ^ω^)…
>>948-949 ありがとうございます
あまりガリガリ言ったりうるさいと困ったのですが
「ブーン」「ウィーン」くらいなら大丈夫そうですね
848、849の補足
どうやら、入力解像度によって音が違うようです。
300dpi: ウィーン(ウーン) ギュイーン
400dpi: ブーン ギュイーン
ギュイーンは、センサーが戻る時の音(?)だと思います。
ブーンはウィーンよりも、低い音です。
音の大きさは、ブーン>ウィーンで、
400dpiだと、(300dpiと比べて)少しうるさく感じました。
また、読み取り速度は、300dpi>>>>>400dpiのような感じで、
400dpiだと、極端に遅くなるようです。
(これは、私のパソコンの性能が、低いからなのかしら?)
A4書類を何枚かスキャンしてみた程度の使い具合ですので、
余り役に立たないかも知れませんが、参考になれば幸いです。
>954
光学解像度(センサーの解像度)が1200dpi以上の機種ならともかく、
600dpiの機種で400dpiのスキャンをすると、著しく遅くなるのはデフォ。
専用機の解像度は2400とか3200とか、600を越えるのが普通だが、
複合機では600dpiのも少なくない。
600dpiでスキャンして、同時並行で解像度変換しながらPCへ転送してるだけだから、
速度が遅くなるのは当然。ってわけだ。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:59:45 ID:wslboRVN
新作発表まだー?
>>955 解像度変換はPC側で行ってたような希ガス
タスクマネージャみながら実行するとCPU使用率跳ね上がる
USB転送だったら、転送だけでもCPU負荷がかかってるぞ。
それに加えてHDDへの書き込みとかもやってるしな。
解像度変換してなくても何%かの負荷はかかる。
でもそれ以上の負荷がかかってるっていうことなんだろな。
ドライバ内部で解像度変換をやってからアプリに渡す仕組みなのかな。
>>958 「精度」とは、何を(どんな事を)指しているのでしょうか?
>>947に画像が伸びるとか書いてあるんで
比率がきちんとでてるかじゃないかな
うちの古い636Uは原稿起点から下に行くほど画像が伸びる
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:05:48 ID:hq3G4PpO
現行モデルでゆがみの精度に関しては
--薄型CCD<CIS<厚めのCCD--だね。
エロ本をスキャンしたいのだが、今おすすめの機種はどれかね
脳内スキャン
エロ本なんていまどき買ってる奴いるのか...
いまはp2pで落とすのがトレンドですよね!って話?
エロ盆って今でも売ってるところがあったのか。。。
4400Fで、A4サイズのカラーをモアレ低減で300dpiでスキャンするとき、
準備などはのぞき、スキャン開始から終了まで(0%〜100%まで)の時間って
どのくらいでしょうかね?
若いときに歌舞伎町で買いまくった裏盆が押入れから大量に出てきた。
コソーリ処分したいのだが、生ゴミにもチリ紙交換にも出せないので
会社に持っていってシュレッダーにかけます。
シュレッダーにかけてる途中に故障でもしたらどうする
小中学校の近くの空き地にでも置いてくればいいじゃない
普通にゴミ捨て場に置いてきたら
雑誌は名前いらないよね
指紋やDNAがたくさんついてるので、ロリ犯罪予備軍に持ってかれると困るのです。
ロリコンはその本に興味を示さないだろうし
もし示すならお前もロリコンだということだ
うん、当然ロリ本もあるよ。昔は無修正のが普通の本屋でも売ってたしね。
少し前なら相当な高値で売れたんでしょうが、
今は売ったらタイホされるので破いて捨てるっきゃない。
そういやぁ、マジックか何かで黒く修正してある部分を
バターでこするとうまく除けることが出来る、
とかいう情報があっていろいろ試してみたなぁ。
N1240U今だに使ってるんだが内側のガラスの掃除って無理なのかな?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:06:50 ID:NmMXJl74
オクで5000fかLide50,40を安く買おうとおもってるんだけど、キャノンの仕様紹介ページでは
MacではUSB2.0に対応してないみたいでした。
それぞれ最新のドライバなんかでは対応しているのでしょうか?
>>977 内側のガラス?ガラスの内側じゃねーの?
分解してアルコールで拭いたらいいよ。
絵や自分が紙に書いた文章をパソコンに取り込みたくて
1〜2万円のスキャナを買いたいと思い探しています
この価格帯のもので、なるべく読み取り性能がいいものを選びたくて
今は4400Fを購入しようかと思っているのですが
他にオススメはありますか?
教えていただけると幸いです
>絵や自分が紙に書いた文章をパソコンに取り込みたくて
漫画の原稿でも書くのですか?
縦横比の正確なものを選んで買いましょうね
1万程度だと歪むよ
EPSONのES-6000HやES-7000Hに当たるCanon製品はどれになるん?
さすがにImagePRESSとか買えん
984 :
980:2007/10/03(水) 08:10:39 ID:b81phWMT
>>981 趣味で絵を取り込んだり、
ちょっとしたメモ(図式や数式等)を取り込んだりする程度の用途です
1万円程度のものでの歪みは、
文字が潰れたりする位でるものなのでしょうか?
それとも少し気になる程度の微々たるものでしょうか
逆に3万円程度出せば、その歪みは緩和できますか?
何度もすみません……
縦横比が違うことと文字が潰れることとは無関係。
要するに円が僅かに楕円になるってこった。
それもたぶん測らんと気付かん程度。
986 :
980:2007/10/03(水) 10:42:06 ID:5MDe9eJe
なるほど、わかりました
ありがとうございます!
縦横比は4400Fで問題ないですし
何より多少歪んだとしても、そのような歪みならソフト側でも編集できるだろうし問題ないので
当初の予定通り、4400Fを購入します
歪みは高級品以外はどの製品もあるんじゃないの?大体0.5%程度。
めちゃめちゃ沢山使ってたのに歪みって知らなかったorz
今まで、仮に変な感じにスキャンしちゃったとしても自分の紙の置き方のせいだと思ってた…
そもそも0.5%程度の歪が問題になるような場合って殆ど無いだろう。
0.5%程度はあっても当然と思わなきゃ。
当時、ん十万もしたアグファのスキャナでもそれくらい普通にある。
問題なのはエプ機が2、3%もの誤差があり、それが仕様と…ゴニョゴョ
すいません。
スキャナを購入しようと思い検討した結果、
値段的に4400FかLide90が候補に残りました。
4400FとLide90で、600dpiでA4紙をカラースキャニングをする場合
おすすめはどちらでしょうか。
スキャン速度が速いほうほうがありがたいです。
速いの第一だったら迷わずエプ損を選択すべきだろう。
993 :
991:2007/10/04(木) 16:32:10 ID:3VWMtsL/
間違えてた…orz
×速いほうほうが
○速いほうが
>>992 速くても、エプ機の歪みがあるところが駄目でキャノンに絞りました。
4400FとLide90のどちらかで速いほうがもし分かればと思った次第です。
キヤノン機のチンタラ待ち時間に付き合うよりはエプ機の歪(縦横比)を後で
修正する手間(時間)の方が少なくて済むと思うがのぅ・・・・・・
画像全体の縦横比は、横だけ3%縮小とかで合わせられる
しかし、右へ行くほど横伸びするのがエプ機の仕様なので、画像全体の縦横比を合わせても、
画像の左側は横縮み、真中ぐらいは適正、右側は横伸びというようになる。
>>995 そこまで酷いとはしらんかった、スマン。
それをフォトショとかで修正すると言っても確かにメンドイのぅ・・・・・
>>996 メンドイというより、Photoshopでは修正しようがないと思う。
自由変形とかでも一定比率でしか変形できない。
>>999 始めそう思っただけど、2工程やれば可能みたい。
というわけで1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。