フラットベッドスキャナ総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
操作方法から上手なスキャン、ゴミ取りの方法、
はたまたドライバへの不満。何でもOK。

最新機から旧機種まで、マタリと情報交換しませう。

前スレ
◆◆◆GT-9700F ってどうよ!?◆◆◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1000469853/l50
2転載くん:02/06/18 17:12 ID:GIMgTXhr
978 :名無しさん脚 :02/06/16 00:38 ID:532njfKb
>>969
私も教えて欲しい(GT7600Sだけど)
でも保証が効くならそれを使って早めにガラス自体を換えた方がいいと思う。
下手に自分で分解して内部に埃が入っても嫌だしね。

ちなみに有償修理の場合だと、結構金かかるみたい。
こないだ(先週だったと思う)朝日新聞の投書欄(「声」?)に
スキャナのガラスを割って修理代が
ガラス代15000円+技術料10000円とか言われて
結局近所のガラス屋さんで普通のガラスを1000円で買った人の話が載ってた。
「スキャナのガラスは特殊なので入手しにくい」といわれたとか。
ただのアクリルガラスに見えるんだが・・・
さすがに投書欄だけあってメーカー名はわからんかった。
3転載くん:02/06/18 17:13 ID:GIMgTXhr
979 :名無しさん脚 :02/06/16 00:44 ID:DkB3Q7+X
ちゃんとコーティングとかしてありそうなもんだしね
4転載くん:02/06/18 17:14 ID:GIMgTXhr
980 :名無しさん脚 :02/06/17 06:54 ID:OkZgB+O4
無償修理はどれくらいで帰ってくるのだろう?
5転載くん:02/06/18 17:14 ID:GIMgTXhr
981 :名無しさん脚 :02/06/18 16:42 ID:Xw5kzUeJ
ちょっと意見を聞かせてください。
http://users.hoops.ne.jp/f5user/unknown_dust.jpg
これなんですけど、最近久々に使ってみたらこのような
ゴミ(?)が出るようになってしまいました。
これは一体何が原因なんでしょう?

フィルムをずらして取り込むとゴミの位置もずれるので
フィルムのゴミではないと思います。
かと言って、ガラスに目を凝らしても特に何も
見あたらないのですが…うーん。

故障ってことで修理に出すしかないですかね?
保証書なくしちゃったのでできればそれは避けたいのですが(^^;
6転載くん:02/06/18 17:15 ID:GIMgTXhr
982 :名無しさん脚 :02/06/18 16:45 ID:GIMgTXhr
光源の方に問題は無いかい?


983 :RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/18 16:50 ID:QcSe8JH6
うちのAGFAのFocusIIとARCUSとキヤノソの1220はコートしてある風にはみえない。
7名無しさん脚:02/06/19 08:04 ID:KFj0nTMT
>7
CCDの問題ならもっと規則的に出そうだし・・。

ところで、フィルムはネガなの?ポジならゴミは黒く写るよね。
8名無しさん脚:02/06/19 08:07 ID:KFj0nTMT
ありゃ、自己レスになっちまった。
>7じゃなくて>5だ。前スレの981に対するレスね。
9981:02/06/19 12:30 ID:Wzqjsth8
>>982
どうやったら確認出来るのかな???

>>7
あ、お察しの通りネガです。
やっぱりどこかのゴミなのかなぁ…?
10名無しさん脚:02/06/19 21:25 ID:vxKTbcT5
>>9
ネガなら埃にしか見えない
ゴミ取りはエプソンでやってくれるみたいだけど郵送料がかかる。
送り返してくるときはエプソン側負担だそうだ。
11法師:02/06/19 21:45 ID:qDF7Uq0g
>>5:旧スレッド>>981
>http://users.hoops.ne.jp/f5user/unknown_dust.jpg
>これなんですけど、最近久々に使ってみたらこのような
>ゴミ(?)が出るようになってしまいました。
>これは一体何が原因なんでしょう?

 どこかに着いたゴミだと思いますが。

>フィルムをずらして取り込むとゴミの位置もずれるので
>フィルムのゴミではないと思います。

 え? 何かちょっと意味不明ですが? あ 「フィル
 ムに対するゴミの位置が一定していない、ということ
 ですね。それなら、スキャナのガラスのほうでしょう
 ね。

>かと言って、ガラスに目を凝らしても特に何も
>見あたらないのですが…うーん。

 原画は35ミリ版で、しかも少なくとも半身以上です
 よね? それなら、ゴミといっても相当に小さいはず
 で、ゴミというより、かすかな汚れに近い感じかも?
 ガラスの上面を清掃して、少しでも変化があるなら、
 それで決まりのはずですが?
12名無しさん脚:02/06/20 00:12 ID:nm95yuvX
フジのラノビアクアトロとかに搭載されているような、
サムネイルで写真を選択しつつスキャンしてくれて、
直接ファイルに保存してくれるようなドライバはでないんですか?
何かありませんか?
13981:02/06/21 19:45 ID:s1ZLaYLz
>>11
正におっしゃる通りでした(^^;
該当箇所をレンズクリーナーでごしごしと拭いてから
スキャンしたところ、見事に塵がほとんど消えました(^^;

超基本的なことでしたね、お騒がせしてどうもすみませんでしたm(__)m
14名無しさん脚:02/06/21 23:38 ID:HGyIXnGn
レンズクリーナーってイソプロパノールでしょうか?
エタノールじゃダメ?メタノールは?
フラットベッドスキャナのガラス面は乾くのが速いメタノールとかエタノールだと
ふきのこりがでるからダメだって(スキャナの販売の人がいってた)
15111:02/06/22 01:21 ID:ckqevl8H
ベンジンは?
16法師:02/06/22 23:14 ID:avHCu/hh
>>13
それは奉祝です。
17名無しさん脚:02/06/25 23:46 ID:qhBiek9q
ベンジンは危険
18名無しさん脚:02/06/26 00:44 ID:9NdXYQKS
じえちるえーてる
とりくろろめたん
19名無しさん脚:02/07/01 22:20 ID:Bpho3cni
スキャナの修理って日数どれくらいかかるのかな?
保証期間中に埃をとってしまいたい。
20名無しさん脚:02/07/02 11:50 ID:zQxIsNrQ
Digital ICE搭載のが出るんですね。
http://www.asf.com/products/oem/oemflatscanners.shtml
21名無しさん脚:02/07/02 16:20 ID:ghpFUraS
>20
私は厨房なので
MICROTEK製品の扱い店がわかりません。
22ド素人:02/07/04 22:09 ID:x3dABKNt
デジカメってとても便利だし、いっぱい撮れますが
やはり絵重視でみると
汎用スキャナ+GR1Sの奴でもかなり綺麗ですね・・
10万程度のデジカメを考えてましたが、止めました。
何に買おうかな〜
23ド素人:02/07/04 22:35 ID:x3dABKNt
age
24名無しさん脚:02/07/05 00:39 ID:i0Q8P64W
中古のGS645Wにエプ9700Fなんてどうよ?
25名無しさん脚:02/07/05 00:46 ID:cOBlDpDc
フラットベッドスキャナで120フィルムを、っていったら
9700Fがベストだと思う
26名無しさん脚:02/07/07 20:49 ID:z7LlgdKW
9700F掃除してもらったよ。くもりがとれてすっきり☆彡
かわりにガラスの内側に埃がめいっぱい付いてたけど。
「梱包時キズあり(ご)」ってメモがセロテープでくっついてた。
箱はぼろぼろ。外装傷ついてる。
27名無しさん脚:02/07/15 07:24 ID:eeSS/azU
フラットベッドスキャナで六つ切りのプリントをスキャンして
ホトショップで修正して六つ切りでプリントアウトしたいのですが、
どのくらいの数値でスキャンしたら良いですか??
28 :02/07/16 07:48 ID:kDs6JFZt
9300UFでますた。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9300uf/9300uf1.htm
IEEE1394が無くなって、9700は6コマ2列だったけど、9300は6コマ1列に。
定価34800円。価格.comは25800円が一店のみ。+6000円で9700。
http://kakaku.com/sku/priceAux/004010.htm
これからもう少し下がって20000円で買えるなら、
フイルムスキャンの入門機としていけそう。
29名無しさん脚:02/07/16 10:50 ID:EslClVtU
30名無しさん脚:02/07/16 16:38 ID:QLIvQh6u
フラットベッドスキャナーのガラスの内側に引っ付いてるホコリはどうやって取るのでしょうか?
31名無しさん脚:02/07/16 18:31 ID:sOiWMOrF
>28
1か月前に9700F買っちゃったけど、鬱にならなくて済みそうだ。
というのが正直な気持ち。
32名無しさん脚 :02/07/16 21:21 ID:kKGAKhyW
>>28
>>31
9700F反射原稿機能+8200UF透過原稿機能=9300F
って感じじゃない?
33 :02/07/16 22:02 ID:6+0/5Oo2
>>31
俺なんぞ2週間経ってないよ。
でも確かに鬱にはならないなぁ。
34法師:02/07/16 22:10 ID:Gx4rTDQK
>>30
> フラットベッドスキャナーのガラスの内側に引っ付いてるホコリはどうやって取るのでしょうか?

 分解するしかないんじゃないかと。
 機種が「ひみつ」でないなら、体験者談が得られるかも?
35法師:02/07/16 22:11 ID:Gx4rTDQK
>>28:9300F
あっしもブローニー読み取りが本命なので、落ち込んだり
しないです。
36 :02/07/16 22:56 ID:kDs6JFZt
まだ持ってない漏れのようなヤシは、どっち買うか迷うだけ。
片列のスキャン性能に問題が発生しても、もう片方使える9700か...

同梱ソフトのPhotoshop elementsが昨日、アメリカでv2.0が発表。
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020716-4.html
そのうち、v2.0日本語版が同梱されることになるのでしょうか?
37名無しさん脚 :02/07/17 07:16 ID:rv6MbMBE
GT-9700FとES-8500とジャンル違いますがLS-4500に関心があります。
詳しい方に質問ですが。。
45ポジならLSのほうが、透過ユニットの9700より絶対画質はいいですかねぇ?
また、A4の紙焼きなら8500より圧倒的に9700のほうがいいですか?
また、A3の紙焼きは、8500よりいい奴ってありますかね?(同じ位の値段)
38名無しさん脚:02/07/17 22:17 ID:yQLOE98X
あげてみる
39名無しさん脚:02/07/17 22:19 ID:QGG3G/4g
タイトルが
フランスベットスキャナ総合スレッドに見えて(鬱
40名無しさん脚:02/07/18 20:33 ID:H1pyona+
>>27
出力解像度と同じ数値で、100%にしてスキャンすればよい
ピクトロなら400dpiだな
41名無しさん脚:02/07/19 00:25 ID:CPq916YB
ポジのみスキャンしたいのだけど、ニコソもキヤノもフィルムスキャナーは値段が
高い。エプソンのGT9700Fはフィルムもスキャンできるから買おう
と思うんだが、どうでしょう?
42福島:02/07/19 00:30 ID:z/ngk9s/


38 :名無しさん脚 :02/07/17 22:17 ID:yQLOE98X
あげてみる


39 :名無しさん脚 :02/07/17 22:19 ID:QGG3G/4g
タイトルが
フランスベットスキャナ総合スレッドに見えて(鬱


40 :名無しさん脚 :02/07/18 20:33 ID:H1pyona+
>>27
出力解像度と同じ数値で、100%にしてスキャンすればよい
ピクトロなら400dpiだな


41 :名無しさん脚 :02/07/
43名無しさん脚:02/07/19 00:31 ID:EBFsGb8N
なにが?
44名無しさん脚:02/07/19 00:44 ID:1VTlEWAR
>>37
当方ES-2000ユーザーなので8500のことはよく分かりませんが、
A4の紙焼きでも、ES-8500の方がGT-9700Fより圧倒的にいいと思いますよ。
ESシリーズとGTシリーズではワンランク違うのです。
たとえカタログスペックで負けていても、ESシリーズの方が
美しくスキャンできるはずです。

(´-`).。oO(以前、エプソンのサイトに「ESシリーズはこんなにすごい」)
(´-`).。oO(っていうページがあったはずなんですが…)
45 :02/07/19 00:47 ID:/CgtBTDg
>>41
ただPCに取り込みたいだけとか、WEBに載せたいだけって言うなら全く問題ないんじゃないかな。
プリントして楽しむにしてもそんなに大伸ばししなければ十分対応出来る。
46名無しさん脚:02/07/20 02:33 ID:kHV5XrC/
>>45

2Lにして伸ばしたいのですが、これは流石にフィルムスキャナかな?
47名無しさん脚:02/07/20 02:38 ID:9MmQoi2O
2Lなら9700でお釣りが来る。
48名無しさん脚:02/07/20 04:11 ID:E+oEIIpz
フラットベッドスキャナーってコピー機がわりに使えますか?
49名無しさん脚:02/07/20 04:40 ID:MkuMZp6L
>>48
使えます。
たとえば漏れが使ってる9700Fだと
ソフトにコピーモードみたいなボタンがあって
それ押すだけでカラーコピー機みたいに使えます。

コンビニのカラーコピーと違って紙が選べるのがイイなぁと思ってます。
50名無しさん脚ど初心者:02/07/20 05:00 ID:58zJ0YuB
>>44 ありがとう。参考になりました。
51名無しさん脚:02/07/20 22:23 ID:4aehM1Ol
GT9700Fを使用している方に伺いたいのですが
町のラボで大伸ばし出力(六切り)をお願い出来るほどの
ピントの精度はありますか?
それと、透過原稿をマウントした状態でスキャンするのと
ガラス面に直置きするのとではピン差が出るのでしょうか?
52名無しさん脚:02/07/21 02:29 ID:GPs8KePj
今度出たGT9300Fだっけな?ってどうよ?
5352:02/07/21 02:31 ID:GPs8KePj
↑おもいきし既出なのね。すまそ〜!!!
54名無しさん脚:02/07/21 02:56 ID:ZY8GmTQL
>>51
ガラス面に直接おくとニュートンリングでますけどいいんですか?
55名無しさん脚:02/07/21 11:54 ID:X2w7X59a
主として写真のプリントやフィルムをスキャニング用途のために何を購入しようかと考えていたのですが、エプソンのGT9700が一番いいのでしょうか。キヤノンはいかがなものかと思うのですがいかがなものなのでしょうか。
56名無しさん脚:02/07/21 23:51 ID:EpzLT2dB
>>55
スキャニングが目的なのか?
趣味がスキャニングっていうのも珍しいね
ちがうでしょ?
スキャンして、写真をどうしたいの?フィルムって35mm判?
57名無しさん脚:02/07/22 00:07 ID:33oIbzii
>>47

サンキューです。エプソンでデジタル暗室完成させます。
キヤノンのカメラ使ってるけどw
58 :02/07/22 00:08 ID:SJQvHspz
>55
Canonは、6コマ繋がったままスキャンするのは無理なんでしょうか。
ひょっとして、マウントしないと駄目なの?
その辺りがよく判らなくてヒキが入ってる。
59名無しさん脚:02/07/22 00:21 ID:p7u0df/D
キャノD2400U使ってるよ。
3コマしかスキャンできないし使い勝手はあまり良くないかも。
でも折れエプのデザイン嫌いだからさ。
60法師:02/07/22 00:52 ID:83cQYsGn
>51:GT9700F
> 町のラボで大伸ばし出力(六切り)をお願い出来るほどの
> ピントの精度はありますか?

 ピントというか解像度は、「KMの粒子(色素)は読み取れない」
 くらいのレベルなので、一般論としては、全く問題ないといえる
 んじゃないかと思いますが。

> それと、透過原稿をマウントした状態でスキャンするのと
> ガラス面に直置きするのとではピン差が出るのでしょうか?

 比べたことはないですが、付属のマウントでも全く問題ないみ
 たいですね。
61法師:02/07/22 01:01 ID:83cQYsGn
>>55
> 主として写真のプリントやフィルムをスキャニング用途のために何を購入しようかと考えていたのですが、エプソンのGT9700が一番いいのでしょうか。

 ブローニーも読み取ることがあるなら、全く迷う必要はなくて、
 この読み取りで不満が出るなら、フィルム専用スキャナ(?!)
 を別に買う以外に生きる道はない…という感じですが、35ミリ
 判だけなら、スリーブ1列だけとかいう9300というのも、一考
 に値しそうですね。
62法師:02/07/22 01:14 ID:83cQYsGn
>61:GT9700の読み取り
とりあえず読み取って比較したのを「アン」のほうにアップして
見ました。
63名無しさん脚:02/07/22 22:07 ID:MyA+lui/
>>62
当方、思いっ切り新参者なのでお尋ねしますが「アン」ってどのサイトのこと
でしょうか?
64名無しさん脚:02/07/22 22:15 ID:KQJuDwsb
上の方にリンクあり
★アンデパンダン写真館★
65法師:02/07/22 22:19 ID:B0rjHwPs
>63
あっと すいません。変な風に略しちゃうと意味不明になっちゃいますね。
6663:02/07/22 23:00 ID:MyA+lui/
>>64
>>65
ありがとうございました。
拝見してきました。
GT-9700Fなかなかやるなという印象でした。
売価が下がったことでもあり、ヨドのクーポンが使える内に買いに走ろうかな
と熟慮中。
67法師:02/07/23 00:48 ID:z20ys1QB
>66:クーポン
 
 あ゛ づがう゛の゛わ゛ずれ゛てでだ・・・
68法師:02/07/23 00:50 ID:z20ys1QB
>67

訂正: あ゛ づがう゛の゛わ゛ずれ゛でだ・・・ ←訂正するか普通?!
69名無しさん脚:02/07/23 00:56 ID:JNxpXcid
ワロタ 弘法師さんも筆の誤りってか
70名無しさん脚:02/07/23 01:42 ID:NHe36qbW
GT9700は2Lサイズでお釣りが来るのか・・・。だったらフィルムスキャナー
かう必要ないなあ。
71 :02/07/23 09:44 ID:hql676Du
>66
漏れも法師氏のうpしてくれたの見て、
GT-9700か9300に傾きかけです。
72 :02/07/23 12:56 ID:hql676Du
明日発売のPC USER誌の特集は、
「透過原稿対応スキャナの実力」だそうだ。
もう地域によっては売ってるのかな。
7363:02/07/23 19:05 ID:enyBaQpq
思い立ったが吉日とばかり、ヨド(大阪梅田)に走ったが、時既に遅し。
9700F残念ながら在庫切れで入荷次第配達にしてもらいました。
もちろん、3K円引きのクーポン利用しましたが配達料1K円取られて
ありがたみも3分の2?
それにしても15%還元分を計算すると30K円未満で買えたんだから、まあ
満足するとしよう。
多分来週初めくらいに届くと思うので、使用レポートさせて戴きます。
74ウザイ奴:02/07/23 19:36 ID:5XQhjIU6
EPSON TWAIN Ver 5.54は中々、厄介だ。

取り敢えず最初は自動モードで取り込んでみた。
でも、コマ認識しなかった場合等に、
一々マニュアルモードにしてから取り込むのは手間だ。

次にマニュアルモードで専らスキャンすることになる。
しかし、ここでもサムネイル表示にしてコマ認識させてると
認識しないコマが発生したり、斜めになってないのに
斜めに認識されたり厄介なことが多々あった。
その上、上記二つのモードでは決定的なデメリットとして
コマが蹴られてしまう事だ。画像アスペクト比3:2にならない。
そればかりでなくケラレ方も一定せずばらばらだ。

そこで、マニュアルモードかつサムネイルを自動生成しないようにして
スリーブをそのままスキャンするようになる。
メリットとしてはスキャン時間はサムネイル自動生成の場合より
短くてすむ(自動生成の場合にはコマごとに画像をファイルに保存し
スキャンし直すことになるので時間が掛かってしまう)。
デメリットとしては、スキャン後のファイルサイズが異常に
でかくなる。スリーブから画像をトリミングする作業が増える。

ほぼ、これで落ち着いたのだがネガなんかをスキャンすると
色が滅茶苦茶になったりした。このドライバは自動補正も余り
精度が高くない上に、色も青や赤に転びがち。暗めの写真では
明るく補正されコントラストが低くなったり。

最終的にマニュアルモード、サムネイル自動生成Off、補正なしで
スキャンすることで落ち着く。それでも色に関しては納得いかない
部分があるのでレタッチしたりするんだけど、余り上手くない。

日記のように書き連ねてしまったけど、同じ様な経験してる人
多いんじゃないかな?もっと良いスキャン方法がないか、
スキャン後のレタッチする傾向等今も模索中。
75名無しさん脚:02/07/23 19:54 ID:1WsSEAj4
>>74

GT-9700(Perfection 2450)もサポートしてるみたいだからVueScan試してみたら?

http://www.hamrick.com/vsm.html
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010299054/l50

フィルムスキャナでも、純正ドライバでのネガのスキャン結果が最悪で、VueScanが欠かせない、と言う人多いです。

VueScanのメリット

- 色の再現性が良い
- CCDからのRAWデータをそのままファイルに保存できるので、パラメータ変えてスキャンし直す場合に、再度フィルムから読み取る必要がない。($40払わないとRAWの保存は出来ないけど)
- バージョンアップ無料

あと、ゴミ・傷取りには上のVueScanスレの199のプログラムが良い!
76法師:02/07/23 20:54 ID:cZOC59R+
>>70:9700クラス
時間がかかる…というか、スリーブの自動吸い込み&自動
読み取りが効くフィルム専用スキャナと比べると、時間と
手間がかかる…という問題もあるので、フィルムスキャナ
不要とまでは行かないでありましょう。

35ミリ判のネガやポジをたくさん持ってるなら、とりあ
えず買って、プリントやネガやポジを読みとって、これ
でも不満が出たら、もう専用を買うしかない…という
感じですね。
77法師:02/07/23 20:55 ID:cZOC59R+
>71:9700や9300
フィルムを読み取れるスキャナを持ってないなら、この
クラスのを買って、ソンすることはないと思います。

ただ、対抗のキャノンのほうは使ったことがないので、
並べて比べるとどうなのかは知らないです。
78法師:02/07/23 20:56 ID:cZOC59R+
>72:PC USER誌の 「透過原稿対応スキャナの実力」特集

 お! それはタイムリー。
79名無しさん脚:02/07/24 00:21 ID:a8iWB528
>>73
GT9700Fいこうかと思っているんですが、
梅田ヨドの価格っていくらくらいでしたか?

ちなみに家の近くのナ○ワは約40Kのポイント5%引きです(泣
80名無しさん脚:02/07/24 02:59 ID:96AGBFFc
ESシリーズってどうなんでしょ?
以前会社で8000を使っていた事があるんですけど、GTシリーズの透過よりも色合い、ピント共に良かった記憶があるんですが。
81名無しさん脚:02/07/24 03:11 ID:X88qxDIW
GT9700F
ライトボックスをおいて「原稿台」にしてスキャンするとフィルムスキャンが恐ろしく
速いのだが。。。
82名無しさん脚:02/07/24 03:15 ID:CXQdjSU1
フィルムスキャナーよりもトラブルが少なそうでいいね
GT9700F、給料入ったら買おう
8373:02/07/24 12:35 ID:8LPAARPh
348で15%還元です。
ちなみになんばのBicは348で10%還元。(ヨドの価格を言えば合わせて
くれる可能性はあるが何とも言えない)
79氏はどの辺にお住まい?
84名無しさん脚:02/07/24 13:36 ID:8LPAARPh
>>80
良いに決まってるだろうけど・・・
ES8000の後継機種(?)、ES8500の透過原稿ユニットだけでビックカメラのネット
通販で¥84,800でGT-9700Fを余裕で2台買え、ESシリーズ最下位機種 ES2200の
透過原稿ユニットでも同じく¥39,800でGT-9700Fが1台買える価格なので、比較
にならんでしょ。
85ウザイ奴:02/07/24 17:47 ID:IDgHrRUr
>>75
VueScan良いみたいだね。少し気になっては居たんだけど
EPSONのドライバ削除かな?とか色々考えてるうちに面倒になってた。
色の再現性を追及すると、踏み出さなくてはならないかな。

時間があるときに入れてみようという気になった。サンクス。
86法師:02/07/24 18:29 ID:hBcolbHT
>81
そのままでは原稿用のライトを消せないですし、プレビュー
は桁違いに早くなるものの、高解像度の本スキャンは変わ
らないような???
87法師:02/07/24 18:32 ID:hBcolbHT
>85:VueScan
> EPSONのドライバ削除かな?とか色々考えてるうちに面倒になってた。

 いや ドライバの削除とかは、全く必要ないです。
88名無しさん脚:02/07/24 20:23 ID:kI+TyNVx
あまり解像度あげてないからわからないけど本スキャンも速いよ
透過原稿用のライトはそのままだけどね
何が違うんだろね
はじっこの方だと色が変。
8975:02/07/24 21:05 ID:VPfd75Td
>>85,87

ドライバの削除は必要ないと思うけど、リリース・ノートによるとWindowsの
場合、タスクマネージャを使って"Epson Status Monitor"とやらを停止させる
必要があるそうな。Macの場合はアップル・メニューの"Epson Scanner Monitor
Setup"を使って"Enable monitoring"のチェックを外すか、Mac OS 9の場合には、
"Epson Scanner Monitor"機能拡張を削除すべし、とのことです。

ちなみに、VueScanの削除はインストール先のディレクトリをまるごと消すだけ。
9075:02/07/24 21:10 ID:VPfd75Td
> ドライバの削除は必要ないと思うけど、

ごめん。Mac OS 9.x の場合にはスキャナ付属のソフトウェアがシステム・
フォルダにインストールする機能拡張を全て削除しないといけないみたい
ですね。
91法師:02/07/24 21:16 ID:GQzMhlhY
>88
 せっかくの解像度が生きないから、低い解像度で
 読みとったことがなかったりして・・・。

> はじっこの方だと色が変。

 レンズ…というか光学系の都合で、標準装備の透過
 原稿ユニットでないと、ムラとかが出てダメなのかも。
92法師:02/07/24 21:17 ID:GQzMhlhY
>90
どわっとっと、Macだと話が全然違うわけですね・・・
93名無しさん脚:02/07/24 22:36 ID:VqJwcm3a
>>79
ナニワ本店は34,800に下がってました。


ポイント5%だったけど。
94名無しさん脚@79:02/07/25 05:21 ID:KLn1lmEe
>>83
>>93
レス、THANKSです。
ちなみに京都のナニワです。
昨日、値段を再確認しに逝ったら398のポイント5%でした。
品切れでしたけど・・・
大阪と京都で価格が違うんですね。
もしかしたら交渉次第で安くなるかもしれませんが、
電車賃の方が安そうです(鬱
ポイントが12000ほどあるので一応
30k以内には抑えられるんですけど・・・
ちょっと迷ってみます。
9573:02/07/25 08:12 ID:GVbvNUYM
>>94
>大阪と京都で価格が違うんですね。

というか、ヨドもBicも、そしてたぶん大阪のナニワも新製品発売時点まで
は398だったので、京都のナニワの対応が遅れているだけだと思います。
従って、交渉すれば安くなる可能性は高いと思います。
ナニワのポイントは各店共通で使えるので、だめなら大阪まで買いに行くと
言えば、応じてくれるのではないでしょうか?
がんばって下さい。
9673:02/07/25 08:25 ID:GVbvNUYM
追伸
ヨドだと15%還元があるのでポイントを使うあてがあれば、電車賃を払っても、
さらに安い。
ナニワの12000ポイントは別の機会に使うことにして・・・
9773:02/07/25 08:29 ID:GVbvNUYM
たびたび失礼。
万一、ヨドに行かれる場合、73で書いたように品切れ中なので、TEL等で
入荷確認してから行って下さい。
98名無しさん脚:02/07/25 17:59 ID:8o3G5VyS
今日買ってきましたよ>GT9700F
ただ最初西口ヨドバシいって買おうとしたら在庫切れ、入荷も未定とかでがっくり。
仕方無いので小田急のBicP館で買いました。カード支払いで10%ポイントつきますた。
99名無しさん脚:02/07/25 23:49 ID:TtEaRida
>GT9700F
9300UF発売のおかげでかえって人気が出たのかな?
このスレでも買う決心をした人や買った人が結構いるみたい。
100ウザイ奴:02/07/25 23:51 ID:F5CPg0Jc
あ、VueScan弄ってみたんだけど、$40表示にやられた。
レジストするのってカード以外にできないのかな。
国際送金為替とか使えると良いな。
101名無しさん脚@79:02/07/26 00:27 ID:/GPa3FmP
>>95-96
丁寧にお教えいただきありがとうございます。
京都のナニワで一度、交渉してみます。
102 :02/07/26 08:31 ID:I6Dzy7kX
GT-9700とミノルタのDimage Scan Dual IIが、同じ価格帯故に迷う。
大判やらないだろうし、遅いけど、1000万画素にも惹かれる。
使い比べた方なんていませんよね?
103名無しさん脚:02/07/26 12:30 ID:gXfOQteb
>>102
Epson Perfection 2450 (GT-9700) vs Minolta Scan Dual II
http://www.bayarea.net/~ramarren/photostuff/epson2450test/e2450.htm

GT-9700のスキャン結果が悪いとは思わないけど、35mmしかスキャンしない
ならScan Dual IIの方が良さげ。
104 :02/07/28 05:05 ID:ooS74okv
PC USERの記事、9300と9700で、かなり違ったね。
9700が綺麗だった。
105名無しさん脚:02/07/28 05:15 ID:ohWv3F97
速度ってのは、画質と同程度重視してもいいと思う
106名無しさん脚:02/07/29 08:56 ID:+KZmqmNo
>>105
どれくらいの頻度でスキャニングをするか、みたいな個人的な尺度も
関係してくると思う。頻度が高ければ速度の重要度は増すけれど、
頻度が低ければ速度よりも画質を重視した方が得になるかもしれない。
もちろん速度も画質もよければ越した事は無いけど、そうなると今度は
予算の関係も出てくるので、最終的な選択基準は「使用頻度、予算」
になると漏れは思っている。で、漏れ的選択基準によって選択した
スキャナはGT9700F。
107106:02/07/29 09:32 ID:+KZmqmNo
アンデパンダンにネガプリントのスキャンテストウプしますた。
108名無しさん脚:02/07/29 17:40 ID:MlOWWE0b
GT9700Fのスキャン速度って遅いの?
109名無しさん脚:02/07/29 21:31 ID:sYgY/dfv
なにと比べていえばいいのかわからん
110法師:02/07/29 23:03 ID:a+7h3wVa
>>108
> GT9700Fのスキャン速度って遅いの?

 写すわけに行かないけど、PC USER02−8/8
 とかによると、同じ世代の比較対象になるものと比
 べて、かなり遅いめみたいですね。
 通常原稿の読み取りは「神速」なので、透過原稿
 の細密読み取りのために、ワザと遅くしてるんでし
 ょうね。

※フィルムスキャナのLS30(クールスキャン3)と比
 べても、かなり遅いです。やはり、専用品は専用な
 りの価値があると。

※いくら速くても、読み取り結果が良くなかったら本
 末転倒だから、まあ、読み取りの代償と考えれば、
 よろしいのではないかと。
111名無しさん脚:02/07/30 08:36 ID:9NYInkTG
常連の方々へ
このsage進行は何か意味があるのですか?
できたら、上の方が探しやすいのですが・・・
いちおうsageときますけど・・・
112名無しさん脚:02/07/30 15:40 ID:6dwWmvbv
>>111
ゾヌでも使え。
113名無しさん脚:02/07/30 18:51 ID:9nNEtMNP
いつのまにかエプソンのHPが一部リニューアルされてたけど
相変わらずドライハば更新されてない……

>111
んじゃageとくか
11412345:02/07/31 00:24 ID:hpwA3NyC
今日、物体をスキャンしたら悪くなかったから、その画像でオークシションだした。
シャープはかけたけど。
11512345:02/07/31 00:42 ID:hpwA3NyC
アンデパンダンにうPしました。
116 ◆KALI/mgc :02/07/31 01:01 ID:pIf8/hDh
オレもうpしたぞ。売り物じゃねーけど
117いま:02/07/31 07:57 ID:ksEpDeLj
106でウプしたネガプリントのネガを透過原稿でスキャンしたのをウプしますた。
118名無しさん脚:02/08/02 19:32 ID:wsqnru0r
>115-116
こうやってみると、GT9700って案外被写界深度があるんですね。

でも、ガラスの上にカメラなんて硬い物を載せるのは怖い・・・
119名無しさん脚:02/08/04 00:15 ID:52KOomN3
GT9300UF買ってUSB2.0使ってスキャンしたんだけど
プリントのスキャンは2倍くらい早くなったけど透過原稿は見た感じでは
まったく変化なし・・透過原稿の速度アップを期待してたんだけどなぁ
120名無しさん脚:02/08/04 02:42 ID:vRrPXeBb
>119
9700持ってるのに、9300をお買いになられたとか??

もし両機お持ちでしたら、
PC USER誌では、9300の画質が9700に比べてかなり劣ってたけど、
実際、どうです?
121名無しさん脚:02/08/04 17:11 ID:O6kVprQg
それでも、直おきのほうがピンがくるらしいよ
122名無しさん脚:02/08/04 20:01 ID:R5tYCxfQ
>>119
価格comのGT9300UFの「口コミ情報」に35mmネガの読取速度の報告が載っていま
したが(2400dpi実寸?)、その方の場合、2分21秒という速さで、私の9700Fで
の同条件での6分30秒強の2倍以上のスピードで、うらやましく思っていたので
すが・・・それでも遅いのですか?
PC USER誌のレポートでもほぼ同じ結果だったと思います。
123119:02/08/04 22:49 ID:KoOrS523
>>120
職場では9700なんだけどあまり比べてみたことないなぁ
別に印刷するわけではないので9300の画質に不満はありません
今度比べてみますね
>>122
GT9700じゃなくてGT9300のUSB1.1の場合と比べての話です
誤解させるような書き込みでごめんなさい
しかしおかしいなぁケチってボードとカード玄人志向にしたんだけどまずかったかな
まあNECチップだから平気かとおもってたんだけど・・。
遅く感じるのは他社のスキャナと比べたりしたからかもしれません。
124名無しさん脚:02/08/04 23:31 ID:R5tYCxfQ
>>119
了解。
GT-9700FのIEEE1394とUSB1.1を比較した場合も同じことが言えます。
透過原稿の場合、転送時間の早さを無意味にしてしまうほど、読取時間が長い
ことが原因なのでしょう。でも122で言ったように、まだGT-9300UFはましな方
なんですよ。
125119:02/08/05 01:41 ID:YsziCwYV
>>124
そうなんだ、結構時間かかるんだね
どうもUSB2.0とかIEEE1394とかは高速ってイメージがあるから期待してしまう。
まあWebメインで使うならGT9300UFで画質は十分間に合うし速度アップは我慢かな
126122=124:02/08/05 05:37 ID:s6ZFBvIQ
>>119=>>125
GT-9700FとGT-9300UFの透過原稿での画質の違い、気になっている方大勢いらっしゃる
と思いますので、是非お願いします。
差が出るとすれば、恐らく、解像感よりもノイズの量(と質)だと思いますので、その
辺を中心に比較して戴ければ幸いです。
127名無しさん脚:02/08/06 23:59 ID:M+RBX92/
GT-9700F購入後約1週間ですが、ガラスの裏にゴミ(? キズではないと思う)状
の黒点を発見。
虫眼鏡でやっと確認出来る程度の大きさですが、ちょうどネガをセットする位置
なので、ネガをスキャンすると白く写り込んで結構目立ちます。(最初はフィルム
のキズかゴミと思った)

簡単に掃除する方法あるでしょうか?
やはり、メーカーに出さないとダメでしょうかね?
128名無しさん脚:02/08/07 00:19 ID:yYrL9BzJ
>127
取りこんだ時の画像と一緒に販売店に持っていって店員に確認してもらえば
購入後1週間くらいなら交換してくれると思うんだけど
販売店に相談してみたらどうですか?
129名無しさん脚:02/08/07 00:47 ID:eyLjW7ZD
>>128
レスサンクス。
交換は当然考えたのですが、GT-9700Fは極度の品薄状態〜製造中止という話
も出ているので、どんなもんでしょうか。
まあ、一度電話してみます。
130名無しさん脚:02/08/07 01:23 ID:Jwpkrnbc
俺はGT-9300は買わずにGT-9700の後継機を買うよ。いつでるの?
買ったらインプレするので宜しく御願いします。
131127:02/08/07 12:48 ID:3c/fZS48
128氏のアドバイス通り、購入店(ヨドバシ梅田)に電話したところ、新品交換
ということになりました。
ただし、品薄状態なので少し先になるようですが・・・
132名無しさん脚:02/08/09 22:38 ID:ECIiD9XV
>>131
送料かかるけどエプソンの修理はかなり速いよ。
漏れは拭きあとがついて返ってきたけどね
133名無しさん脚:02/08/10 00:31 ID:Gz8GPt+C
>>130
PC USERにはスキャナは製品サイクルが長い。
と書いてあったので少なくとも年末までは新製品は出ないと思われ。
逆にいえば年末には出そうな予感。
134128=119:02/08/10 21:35 ID:PqmdkrT2
>>133
GT9700Fの品薄ぶりをみると意外と登場は早いかもしれませんね

ところで会社で使用しているGT9700Fと家で使用しているGT9300UFの
透過原稿比べてみたんだけど俺にはいまいち違いがわかりません
画質はポジ使用で2400dpiだったんだけどはあまり差は感じられない気がしました
ノイズもさほど差はありません、これは取りこんだ画像に問題があるのかも
しれませんが・・・今度はネガで試してみます。
しかしこれではインプレになりませんなぁー。
135122=124=126:02/08/11 20:22 ID:v5oc4NM7
>>134
ご報告ありがとうございます。
やはり違いが出るとすればネガだと思います。
特に原色、あるいは白のベタの部分のノイズが目立ち易いので、そういうコマ
があれば一番わかりやすいのですが・・・
136128=119:02/08/12 00:03 ID:2d9Xy2pF
ネガの結果報告です。
たしかにネガだとノイズの差が激しいです、ベタ部分はけっこう目立ちますね
ぱっと見て差がわかるのでネガメインであればやはりGT9700Fかもしれません
あとGT9700Fの方が階調がなめらかですね、同じCCDでもやはりけっこう差はありました

GT9700Fの透過原稿の読み取りの遅さですがどうも光が弱いため遅いようです
(GT9300UFよりも光が弱いということです)
上の方でライトボックスを置いてやると早くなったって方がいらっしゃったのは
多分光の強さが変わったせいもあるのではないかとおもいます。
まああくまで推測なのですが・・。
今後発売されるであろう後継機は改良されているかもしれませんね

適当なインプレですが参考までに・・。
137名無しさん脚:02/08/12 00:11 ID:B7O/XMjB
質問なんだけどフラットベッドでポジのスキャンって出来るの?
普通に置いてスキャンするだけ?
138ウザイ奴:02/08/12 00:23 ID:cnBiMdjl
法師が他スレに居るようなので。

>>137
透過原稿ついてるのは大概出来るよ。
ドライバでポジかネガを選択するだけ。
目星のついたスキャナがあるならスペック表みたらいいのでは?

ただ、普通に置くと言うよりは透過原稿専用の
ユニットに入れてスキャン。これはネガもポジも一緒。
普通に置いてOKなのはプリントだね。
139128=119:02/08/12 00:25 ID:2d9Xy2pF
ちなみに写真板にクラゲの写真をGT9300UFでスキャンしてUPしています
例としてUPしたわけではないので参考までに・・。
140ウザイ奴:02/08/12 00:26 ID:cnBiMdjl
>>139
あの写真涼しくなった。ふわふわ。
141名無しさん脚:02/08/12 00:27 ID:tl7Vt4Hg
購入予定でちょっとよそで試してみたんだけど、
どうもうまく水平垂直が取れませんでした。
プラ板に差して慎重に置いても微妙〜にズレます。
後で回転かければいいんだけど、データが重いし、気分的にもできれば避けたい作業。
皆さんその辺は気になりませんか?なにかコツがあるんだろうか。
142法師:02/08/12 00:28 ID:pKEax/8T
>138
あ どうも〜〜〜。
143法師:02/08/12 00:34 ID:pKEax/8T
>>141:傾き
ソフトで修正すると、多少なりとも甘くなるので、
なるべく避けたいですね。
その辺は、個体差もあって、「その機種&保持
器具だとどれでも必ず同じように傾く」ということ
ではないはずなので、とりあえず気にしないで、
必要になったら、必要な修正角度を確認して、
保持器具に何か貼り付けて合わせるとかすれ
ば足りるはずです。
保持器具のバリを削るだけで直ることもあるか
も。そういうのに当たったことがないですが。
144128=119:02/08/12 00:45 ID:2d9Xy2pF
>>140
そういってもらえるとうれしいです
145141:02/08/12 01:01 ID:tl7Vt4Hg
>>143
レスどうも。微妙にズレるのは、仕方ないかもしれないっすね。
つうかほんとに微妙で、ノートリで黒フチ残すと気づく程度のもんだったし・・
あんま気にしないで前向きに考えることにします。
146名無しさん脚@79:02/08/12 08:08 ID:fKb2Muo0
交渉に逝こうとした矢先
肝心のカメラが故障してしまいました。
修理費でGT−9700Fが買えなくなりますた(T_T)
せっかく教えてくれた人、スミマセン。。。
147名無しさん脚:02/08/12 22:03 ID:aZ4Br5ve
>>136
ライトボックスの方が透過原稿ユニットより光は弱いです。
ちなみに画質的にライトボックスを光源にするのはおすすめできないです。
写真が写るというよりはフィルム面が写る感じです。

フィルムを直置きするとニュートンリングでますよ。
148122=124=126:02/08/12 22:24 ID:Q5CvMsEk
>>136
ご面倒をおかけしました。大体、予想通りの結果でした。
GT-9700Fに比べてGT-9300UFの方がスキャン速度が速いのは光量が多くなった
ためと言うのはわかりますが、画質で追いついていないのはどこがどう違うん
でしょうかね?

>>146
また、ぼちぼち貯めて下さい。」
149法師:02/08/12 22:31 ID:qHyEeefA
>145
それは、付属の保持具の中でのフィルムのほうの遊びの
影響もあるはずなので、気にして直そうとしても、時間と手
間がかかるばかりで、ほとんど意味がないはずです。
それよりも、色や明るさの調節に凝ったほうが、お得…
お得ってことはないか… まあ、その、ナニではないかと。
150136:02/08/12 23:10 ID:DSZfPYvN
>>148
すいません、なんか勘違いしてたみたいです
考えてみればどうやって透過原稿ユニットに光を追加できるのか考えてませんでした
>>146
>画質で追いついていないのはどこがどう違うんでしょうかね?
教えてくれた方もそこまでは知らないようでした「画質には多少の差がありますよ」
って話していただけでしたから。
カタログでは同じCCDなのですけどねぇ・・。
151名無しさん脚:02/08/12 23:56 ID:k1hu6qpk
カタログ見てもわからなかったんですが(´Д`;)
GT-9300UFとかエプソンのスキャナってデジカメの画素数に換算すると
どのくらいの大きさで取り込めるんでしょうか?
例えば1600×1200なら200万画素とか。
フィルム1コマって3cm×4cmぐらいですよね?
アホなんで計算の仕方がわからないんです・・・。

お願いします。
152法師:02/08/13 00:02 ID:dlSMyyW4
>150
> 考えてみればどうやって透過原稿ユニットに光を追加できるのか考えてませんでした

 単に、より明るい蛍光灯に換えたとか、密度を上げたとかでは?

> >画質で追いついていないのはどこがどう違うんでしょうかね?
> 教えてくれた方もそこまでは知らないようでした「画質には多少の差がありますよ」
> って話していただけでしたから。
> カタログでは同じCCDなのですけどねぇ・・。

 おそらく、送りの精度→微細なガタとかの影響が出る
 のを避けられない…とかいったことではないかと思いま
 すが。

※推測なのでsage
153名無しさん脚:02/08/13 00:11 ID:vSz85ilW
154法師:02/08/13 00:13 ID:dlSMyyW4
>>151:スキャン結果の画素数

 35ミリ判フィルムは、画面がほぼ36×24ミリ
 読み取りの細かさの指定は、「何ピクセル/1インチあたり」
 1インチは約25.4ミリ

 最高の設定が「2400ピクセル/インチ」なら、その設定で読
 みとらせると、1インチの長さを2400ピクセルに分解するので、
 長辺について2400×36÷25.4。
 長辺3400ピクセルくらいになる計算ですね。
 短辺は…略…なので、総画素数は…略…になりますね。

 えっと、どっか違ってるかな?
155名無しさん脚:02/08/13 00:51 ID:Nijbm4Lf
>>153 >>154

法師さんの式で計算してみた結果
横2400×36÷25.4=3401
縦2400×24÷25.4=2267
総ピクセル3401×2267=7710067
>>153さんのホームページと同じ770万画素になりました。

ありがとうございました。
156150:02/08/13 01:19 ID:tvj5JlaA
>>152
また間違えました、スレの上の方でライトボックスおいてスキャンしたら早くなった
って人がいたので勘違いして透過原稿ユニットにライトボックスで光を追加したのかと
思い込んでいたのです。

おまけにレスの番号も間違ってました・・逝ってきます。
157150:02/08/13 01:27 ID:tvj5JlaA
もう戻ってきました(w
>>152
>おそらく、送りの精度→微細なガタとかの影響が出る
>のを避けられない…とかいったことではないかと思いますが。
たしかにガワも違いますしね

ところで私の環境のせいだけかもしれませんがどうも透過原稿のスキャンをすると
フリーズしてしまうんですよ、セレロン900、512MB、win2k使用なのですが
マシンスペック足りないのかな?
どのくらいのスペックで取りこめばOKなんだろう・・。
158名無しさん脚:02/08/13 01:36 ID:nuAnRngT
・読み込むアプリのメモリの割り当て増やす
・実はフリーズしていない

ネットファースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159名無しさん脚:02/08/13 01:48 ID:4TbOuD6+
扱う画像容量の5倍くらいメモリはあった方がよい。
1画素あたり、RGB3色各8ビット(=1バイト)・1600万色フルカラーで取り込むと、
>155から
総画素数 3401×2267=7710067画素
7710067画素×3色×1バイト=23130201バイト
23130201バイト÷1024÷1024=22.06MB

7710067画素での画像容量は、22.06MB

メモリの必要容量は、22.06×5=110.3MB
となり、メモリは足りていることになりますね。
160150:02/08/13 02:03 ID:tvj5JlaA
>>158
待っていると応答なしになっちゃうんですよ
TWEINの問題かと思って入れ直しもしてみたんだけどだめなんです
>>159
1200dpiの48bit取りこみまではあまったくフリーズしないので
マシンスペックの問題かと思ったのですが
メモリは足りているみたいですね。
161150:02/08/13 02:21 ID:tvj5JlaA
訂正
×TWEIN→○TWAIN
162名無しさん脚:02/08/13 17:35 ID:c1L3Nv5v
キャノンの2400ってピントがあまいって話だけど、
直においたり、スぺーさー挟んだりしても駄目ですか?
163法師:02/08/13 18:35 ID:PGDUYmEr
>159
> 扱う画像容量の5倍くらいメモリはあった方がよい。

 あ 確認してなかったんですが、取り込みのときには
 そうですか?
 そうすると、Win2000 なら、OSとソフトで、既に100MB
 超を費やしていることが多いので、取り込みのファイル
 サイズが20MBなら、20*5+128→余裕を見るなら256MB
 くらいは積んでいないと、それだけでタイムロスが多くな
 ってソン…ということになりそうですね。
164法師:02/08/13 18:48 ID:PGDUYmEr
>>160
> 1200dpiの48bit取りこみまではあまったくフリーズしないので
> マシンスペックの問題かと思ったのですが
> メモリは足りているみたいですね。

 う〜〜〜ん。マシンスペック自体は問題ない…というか、メモ
 リもCPUも必要充分…のはずですね。
 あれ? ちょっとタイム。9300ですよね? で、取り込み
 は「1コマずつ別々」ですか? 複数コマだったら、掛けない
 といけないですが?
 それから、フリーズとは、マウスもキーボードも反応しなくな
 る(単に異常に遅くなるのとは違う)…ということですよね?

 とりあえず確認事項というと、反射原稿では同じくらいのファ
 イルサイズでも全く問題なし?
 ドライバをいったんアンインスとしてから何回か再起動させた
 あとでインストし直すと変化は? 常駐を外していくと変化は?
 USBならポートを差し替えると変化は? マシン(マザー)
 は何で、USBはオンボード? 後付? 2ならドライバは最新?
 えっと、あと何かチェックポイントはあるかな?
165名無しさん脚:02/08/13 21:49 ID:U/46d2dn
メモリって256Mb*3くらい積めそうな価格ですよね。
166150:02/08/13 22:40 ID:DxtwDS2P
>>164
アドバイスありがとうございます、
とりあえず連続スキャンを疑って1枚ずつスキャンしてみましたが変化なしでした
取りこみ後は少し待つと応答無しで終了を知らせてきます
反射原稿は全く問題無いです、ためしに同じ位のサイズでスキャンてみたけど
すいすいスキャンしてくれます。
ドライバも疑って再インストールもしてみたし他のパソコンでも同じように
やってみたけどこれも効果なしです(涙
USB2.0のボードも入れなおしたりUSB1.1で試したりもしたんですけどね

ちなみに現在の環境は
マザー:ABIT ST6・USB2.0:玄人志向のUSB2.0GPCI(ドライバはMSのと
玄人志向の両方を試しました)メモリ:512・CPU:セレロン900
サブのノートはIBMのPU366のモデルUSB2.0はこれも玄人志向のUSB2.0CB

EPSONのサポートにはスマートパネルが怪しいといわれつづけました
TWAINの画像認識で止まるのに・・。
167150:02/08/13 22:43 ID:DxtwDS2P
ちなみにノートはWIN98SE(パッケージ版をインストール)
デスクトップはWIN2000です。
常駐も出来る限り削ってはいるんですけどねぇ・・。
168法師:02/08/13 22:54 ID:M9yeFIQU
>166
う〜〜〜む、これは、ハードのほうの専門ボードで伺うほうが
よろしいのでは?

※総合的な相談は「ハードウェアボード」がお勧めらしいです。

あれ? ノートでも全く同じ問題が出るわけですか? しかも
OSが違う? う〜〜〜ん、何だろう???
169150:02/08/13 23:13 ID:DxtwDS2P
>>168
やっぱりそうですかねぇ
なんとかしないと使いにくくてしょうがない
170法師:02/08/13 23:23 ID:M9yeFIQU
>>169

 VueScanという汎用のスグレモノソフトで読みとらせて
 比較してみる、という手もあります。

※シェアウェア(40ドル)ですが、試用版(ファイル保
 存のときにロゴが添付される)もあります。
> http://www.hamrick.com/vsm.html
 カメラ板に専門スレッドもあります。
171122=124=126:02/08/14 00:30 ID:ryWnBfaY
>>150>>169

GT-9700Fですが、参考までに・・・
NECノートLM500/2D、850MHz、512MB、WIN XP、I/F USB1.1という環境で、
取り込みアプリケーション=Photoshop Elements で35mmネガを6枚連続
スキャン(300dpi、約370%)しましたが、13分以上かかったもののノン
ストップでスキャンし終えました。
同じ環境で、2400dpi×100%(これは1枚)取り込みも7分弱で完了。

150さん、どこがおかしいのでしょうかね?
172名無しさん脚:02/08/14 00:55 ID:WnROY9vB
9300UFの透過原稿ユニット照度むら大きいね、まん中だけ明るいみたい。別売の透過原稿
ユニットGT70FLU2買ったけど、こいつは均一に取り込めてグッドですね。9300UF+GT70LLU2
の方が9300Fより安いし、今から買う人にはこちらの方がお勧めですね。あ、ドライバーは
もちろんVueScanね!(純正ドライバーは柔軟性なさすぎる。VueScanならスキャナーを
測定器がわりにして色々遊べて楽しい。階段露光したストリップス取り込んだりね。)
173127:02/08/14 08:57 ID:RewSZX5V
ご報告が遅れましたが、GT-9700Fのガラス裏のゴミで新品交換の件、8月12日
無事交換完了しました。
交換後の製品では問題はなく、快適に使用していけそうです。
174122=124=126 :02/08/14 21:46 ID:qxpEGvc8
>>150>>169
PEN2 350MHz、128MB、WIN98、I/F USB1.1という時代遅れのマシンで171と同様
の取り込みテストをしてみましたが、ほとんど変わりない時間で、取り込みで
きました。
どうやら、マシンスペックそのものは、あまり関係ないようですね。
あと、取り込みアプリケーションはやはりPhotoshop Elements あるいは同フル
バージョンをお使いなのでしょうか?(←私の場合これらでは問題ありません)
以前、FS1200を使用していたときに、標準添付の取り込みソフトからではなく、
PaintShopで取り込もうとしたら、やはりフリーズしてしまった経験があるもの
ですから・・・
175ウザイ奴:02/08/14 21:52 ID:Ox+JuaOQ
コンフリクトおこしてる線は試してみた?
常駐ソフトを全部解除して問題の切り分けをする。
と言ってもWin2000だとmsconfigが無いから
ある程度やる気が無いとダメなんだけどね。

前にwww.ipkonfig.comからW2000用のmsconfigをDLして
常駐解除とかできたんだけど、今は見当たらないな。

176法師:02/08/14 22:00 ID:GQRIpfZt
>169
その「スマートパネル」ってのが何だか知らなかったんですが、
検索で見るに、何かありそうですね。
177122=124=126:02/08/14 23:13 ID:qxpEGvc8
>>150>>169
再確認です。
先の取り込みアプリケーションの件に加えて、
取り込み時の解像度、ズーム比(出力サイズ)が大きすぎることは考えられ
ませんか?(GT-9700Fの場合、デフォルトでは連続取り込みの場合、300dpi
×約370% の設定です。1枚ならもっと大きくても大丈夫だと思いますが)

それから、
>取りこみ後は少し待つと応答無しで終了を知らせてきます。
ということは、フリーズするのはスキャン動作が終わってからなんですね?
178150:02/08/15 00:14 ID:wkCQBDl5
みなさまアドバイスありがとうございます、
ただ今最後の望みをかけてWIN2000リカバリ中です。
>>173
おめでとうございます、調子よさそうでうらやましいです
>>174
ソフトも色々試しましたがどれもTWAINの時点で止まります
スキャンが終わってから止まるので画像認識で止まるのかと思ってるんですけどね
サイズは自分で調整しています、1枚の場合大体40メガちょっとですね
>>175
もう一度OS自体を疑うためただ今リカバリ中です、これで直ればいいんですけどね
WIN98では常駐は解除してみたりはしたんですけど効果なしです
>>176
フォトショップで試してもなるのであまり疑っていませんでした
たしかに過去のバージョンで問題もあったしリカバリ終わったら慎重に
いれなおしてみます。
179法師:02/08/15 00:50 ID:fZW6sOSO
>>178「スマートパネル」
>たしかに過去のバージョンで問題もあったしリカバリ終わったら慎重に
>いれなおしてみます。

 ちょっとタイム。「もしそれが元凶なら入れてしまったら元も子もない」
 ですから、入れない状態で動作を確認して、入れてから比較してみ
 てください。念のため。
180122=124=126:02/08/15 20:58 ID:/o4w9qrG
>>150
なんとなくわかってきたような気がします。
結局、TWAINの仕様上の限界なのではないでしょうか?

私が171と174で行った1枚取り込みは完全マニュアル(=環境設定で「透過原
稿ユニット選択時、サムネイルを表示」のチェックを外した状態)でした。
今回、40MBくらいのサイズになるようにして、上で申し上げた完全マニュアル
でのスキャンを行ったところ少し所要時間が増えたものの、ストレスなく
スキャンできました。
一方、設定を変えて、サムネイルを表示した状態でスキャンしたところ、150
さんの場合のように画像変換処理中のダイアログと砂時計が消えない状態が
長時間続きました(174のマシンで約7分間)。結局、あきらめかけた頃に突然
処理完了しましたが・・・

150さんがサムネイルを表示した状態でスキャンされていらっしゃるとすれば、
上で申し上げた完全なマニュアル取り込みでのスキャンをお試し下さい。
おそらく、嘘のようにスムーズに取り込みできると想像します。
もちろん、サムネイルを表示した状態でもスムーズに取り込みできないと
いけないのですが・・・
181名無しさん脚:02/08/16 00:54 ID:jsoaM/q1
フィルムスキャナの購入を検討してますが、ここ見てるとフラットベットでも
良いような気がしてきました。
印刷はほとんど考えてなくてSXGAの画面いっぱいに表示出来れば良いと思って
いるから、解像度もこれくらいでいいかなと。
フラットベットなら普通の印刷物のスキャンにも使えるし。
このスレをみるとGT9300よりも9700の方が評判良いようですが、予算に都合が
つけば9700を買ったほうが正解ですか?
182150:02/08/16 01:36 ID:Mrkfn79/
みなさんありがとうございました、リカバリ完了後完全マニュアルで取りこんだら
なんとか動作しました、TWAINの限界?ですかねぇ・・
法師さんのいうとおりスマートパネルをインストールせずに他のソフトで取りこんでも
ストップしてしまい、>>180さん通りにサムネイル表示をOFFにしたところ
安定して動作するようになりました。
その後片目を閉じつつ祈りながらスマートパネルをインストールして試したところ
これでも問題無し、ただメーカーいわくスマートパネルは48bit取りこみのみ非対応
とのことなので使う予定は無くなりましたが・・。
サムネイル表示が出来ないのはめんどくさいですが安定動作にはの方がはるかに
ありがたいです。
久しぶりにパソコンとにらめっこの日々でした・・みんなありがとう。

>>181
GT9300はスキャン速度は速いのですがネガのノイズが多めですポジはたいした変化はなし
またGT9700の方が階調も少しいいです、これは印刷しないならさほど気にならないかも?
少しでも画質にこだわるならGT9700Fの方が後悔しませんよ。

183名無しさん脚:02/08/16 03:19 ID:rXTKsA4H
USB接続とFirewire接続、スキャンの速度はあまり変化しないのですか
184122=124=126:02/08/16 07:54 ID:UD9k5LSU
>>150
なんとか、安定動作したようでめでたしめでたしでした。

>>181
150=182さんのおっしゃる通りです。
ただし「SXGAの画面いっぱいに表示」程度なら、9300UFのスピードの方に
アドバンテージがあるかも。

>>183
GT-9700FにおけるUSB1.1とFirewireの比較でしょうか?
それなら、私がテストした結果では、
A4反射原稿 300dpiフルカラー IEEE1394:31秒 USB1.1:45秒
35mmネガフィルム 2400dpiフルカラー IEEE1394:6分20秒 USB1.1:6分30秒
ということで、反射原稿主体で考えれば、それなりの差は出るようです。
185183:02/08/16 11:16 ID:YjWJkeo3
>>184
おお、ありがとう
それほど変わらないんですね
勉強になりました
186名無しさん脚:02/08/20 23:24 ID:ntFIb9++
9700F、遂に出荷が終了したそうです。

後継機種については不明です。
187名無しさん脚:02/08/22 04:11 ID:lnsJPrA7
で、結局、9700Fと9300UFのフィルムの読み取り速度は同条件だと
9300UFの方が9700Fに対して2倍ぐらい早いってことでしょうか?
188122=124=126 :02/08/22 07:44 ID:GSDrORN5
>>187
解像度によってその差が変わってくるとは思いますが、184の9700Fでの
35mmネガフィルム 2400dpiフルカラー6分20〜30秒という結果に対して、
9300UFでは、2分20秒前後という報告が価格com.掲示板にありました。
よって、その条件においては「2倍以上速い」と言って間違いないと思い
ます。
189名無しさん脚:02/08/22 20:41 ID:VIfbbwcN
9700Fをカタログで見てるとUSB2.0はXPのみ対応ってなってるけど・・・
OSがMeユーザーだとIEEE1394接続の方がいいってこと??
190法師:02/08/22 21:33 ID:ftuApMF+
>>189
> 9700Fをカタログで見てるとUSB2.0はXPのみ対応ってなってるけど・・・

 え? W2Kでも動いてますが? OS標準としてUSB2に対応
 予定なのはXPだけ…という意味とかかな?
 アナウンスはあったけど、結局、初期状態では標準対応してな
 くて、今の時点でも、まだ各社任せみたい。手持ちの追加ボード
 は動いてるから他がどうなのか関心がないですが。

> OSがMeユーザーだとIEEE1394接続の方がいいってこと??

 ファイヤーワイヤーとかいう呼称で標準搭載のが多いとかじゃな
 かったでしたっけ? 標準なら、そっちを使うほうが無駄がないは
 ずですが。
191名無しさん脚:02/08/22 22:03 ID:GoVM1tUt
>>189
普通、Meマシンには USUB2.0がついていないはずだから、IEEE1394がついて
いれば、それを使えば?
ボード増設なら、悩むところかもしれないが、一応MeではUSB2.0は動作保証
外だと思う。

>>法師殿

Firewire=MacでのIEEE1394インターフェイスの呼称。
MeとMac勘違いしてない?(笑)

>>189
192名無しさん脚:02/08/22 22:43 ID:NEFooeBx
9700でスキャンしてると前のコマが後のコマに半分くらい入ったり、
センター部分しか読み取らなかったりして鬱です。仕方ないのでしょうか。
外出ならスマソ。
193ウザイ奴:02/08/22 23:06 ID:ZPoW3iZQ
>>192
仕方ないと思う。コマ認識で暗いコマなどがあると
ドライバがコマ間の認識が出来ないみたい。
俺は>>74みたいな感じで試行錯誤してる。
VueScanは良いみたいだけど
まだレジストしてないや。
194名無しさん脚:02/08/22 23:17 ID:GoVM1tUt
>>192
>>193氏が言う>>74みたいな感じというのは、マニュアルモードかつ「サムネイル
を表示しない」状態での完全マニュアルスキャン(自分でスキャン範囲をドラッグ
して選択しなければならない)のこと。
数こなさなきゃいけない人はやってられないかも。
195名無しさん脚:02/08/23 01:01 ID:F2+XmGoL
9300UF欲しいなあ。
USB2.0なら35mmフィルムのヒトコマが二分ちょいでスキャンできるんでしょ。
9700Fにこの高速エンジンが搭載された後継機種はいつ出るんだろ。
196195:02/08/23 01:40 ID:F2+XmGoL
あー、でもNikonのCS4EDが6万ちょいで買えるのね。
だったらCS4EDを買ったほうがいいかなぁ。悩ましいところだ。
197195:02/08/23 01:49 ID:F2+XmGoL
Nikonの製品紹介ページだと、CS4EDならゴミ取り機能を使っても35mmヒトコマ
100秒ちょい。使わなければ40秒ちょいでスキャンできる。
やはりフィルムのスキャンが中心なら、やはりフィルムスキャナーってことか。

はぁ、使わないレンズをヤフオクにでも出して金を用意せんと。
198法師:02/08/23 18:30 ID:zD0Tj2Ov
>>191
わああああ!「Mac」と見間違えてました!
USB2の内蔵拡張ボードは、Meや98対応のドライバも
出てるのが普通みたいだから、ソニーの「アイリンク」とか、
標準装備してるマシンでないなら、どっちがどっちともいえ
ないかも。
ちなみに、手元では、いずれも拡張ボードで、USB2の
と、あと、USB2&IEEE1394兼用のを、別々のマシン
に刺してたりして。
199法師:02/08/23 18:31 ID:zD0Tj2Ov
>>197
> やはりフィルムのスキャンが中心なら、やはりフィルムスキャナーってことか。

 そういうことですね。←両方持ってるからアッサリいう
 
200192:02/08/23 21:07 ID:pS9C/7zN
>>193
>>194
外出なのにレスありがとね。
フルマニュアルで数こなすのは忍耐力必要だね。
なんかいい方法ないかなあ。
201名無しさん脚:02/08/24 09:22 ID:gzJDHbnj
初心者です、どなたか教えていただけないでしょうか?

スキャンした画像をweb用にjpgで保存するとなぜか色が薄くなって、
なんだかのぺーっとした画像になってしまいます。
依然winを使ってた時はそんなことはなかったのですが、
macにしてからなんです。
これって当たり前の事なのでしょうか?
それともスキャンの仕方が悪いのか、設定がおかしいのか、
取込みが彩度をおもいっきり上げなければいけないのか、
スキャナが寿命なのか、どなたか対処法等よろしくお願いします。
ちなみにスキャナーはGT7600UFです。


202:02/08/24 09:46 ID:8TwxWDli
>>201
モニタのガンマはmac、WINのどっちに合わせてるのかな?
mac(ガンマ1.8)の方が線が寝ているのでwin(ガンマ2.0)だとコントラスト
が低く見えるよ(簡単な調整なら写真屋サンの付属のモニタ調整をつかう)
203名無しさん脚:02/08/25 02:04 ID:Yu6OwN0O
カメラの板なのに、なぜスキャナーのスレが・・・
204 ◆KALI/mgc :02/08/25 02:20 ID:q7NDZavI
カメラの板だからさ。
デジカメならスキャナーは必要ない。
205名無しさん脚:02/08/25 03:04 ID:ahjnTNMM
プリンタスレがあってもいい気がするが、なぜないんだろう?
206名無しさん脚:02/08/25 23:37 ID:osBdWVuv
>>205
どうせ、EとCとHの関係者&信者の言い争いになるから、ないほうが良い。
207ウザイ奴:02/08/25 23:39 ID:njW3z2sg
>>201
圧縮率が高いんじゃなくて?
圧縮率を上げると一番モロに来るのが階調性だよ。
だから、空など階調豊かな被写体にブロックノイズと
呼ばれるカクカクが真っ先にでてくる。
208 :02/08/26 00:53 ID:jS+FEIqk
>>206 だな。
209名無しさん脚:02/08/26 02:02 ID:wPhijYYt
>>201
ColorSync の profile 合わせてある?
Mac はほとんどの device で専用  profile あるからコマメに設定変えた方がよいよ。
210名無しさん脚:02/08/26 07:29 ID:7Y4Z7Rrw
>>201
JPGに保存後とおっしゃってますが、読み込んだ時点では正常というか今まで
とあまり変わらないのでしょうか?
211201:02/08/26 08:21 ID:FcAyuDsb
みなさんレスありがとうございます。
imacなのでモニタのガンマは特にいじっていませんが何か設定しないといけないのでしょうか
画質が劣化するというより彩度が落ちる感じなんです。
読み込んだ時点でも原画にくらべれば色具合がちょっとと不満なんですが
それをphotoshopでちょっといじってこれだってとこでjpgに変換すると
そのjpgの色が薄くなってるんです。
だからphotoshopで異常な程彩度をあげておかないとjpgにした時希望の感じにならないんです。

ホント初心者ですいません。
どなたか引き続きお願いします。
それとスキャンの基本とかテクニックとかで参考になる書籍、HPなどあればそちらも教えていただけないでしょうか。
よろしくです。
212名無しさん脚:02/08/26 08:54 ID:EcDAyntc
IEのソフト自体の出力ガンマが違うんじゃない?
たとえば同じJPEG画像でもPhotoshopで開いたのとIEで開いたのでは、
IEのほうが色が褪せたように見える。
他のソフトでも見え方が違ったりする。

って、そういう問題じゃない・・・?
213名無しさん脚:02/08/26 12:24 ID:U1dAq3Gy
MacのIEはColorSync対応してたりするんで、
カラー周りの設定を詰めておかないと望みの見た目にはならない予感。

というかその前に気になるんだけどさ、
彩度の調整はやりすぎると階調なくなるぞ。
214名無しさん脚:02/08/26 19:13 ID:Jil8I2gW
>>201>>211

ColorSync 設定ダイアログで入力機器に GT7600UFを選択してありますか?
もし一般RGBのままだったら選択し直して、読み込み〜JPG変換の
一連の作業やってみて下さい。
これは皆さんがおっしゃってるColorSync調整の一つの段階としての方法です。
215111:02/08/27 00:02 ID:dy2pMNLQ
俺のimacも214のようにしてあり普通に色はでます。
買って5ヶ月目に発見したんだけど、写真によっては全然シャープではないことに
気付いてなんでかなと思ったらネガを見るとオーバーのフィルムだった。

216名無しさん脚:02/08/28 00:23 ID:mCOjrgDO
age
217111:02/09/02 23:58 ID:YhGjnA9j
綺麗な空とか白い雲をとか明るいのを取り込むとフィルムの上下に赤い筋が出るみたいだ。
なんでだろ。
218法師:02/09/03 00:40 ID:/ORZhgxQ
>>217:「赤い筋」
機種と、設定はどうなっていますか?
「明るい」とは、ネガですかポジですか?
「暗い」と「出ない」ですか? 「目立たないだけ」とかでは?
あと、「位置」は固定していますか? フィルムホルダーの位置を
わずかに動かすと変化はどうなりますか?
219法師:02/09/03 00:45 ID:/ORZhgxQ
>>217
あと、「筋が出る方向」は、スキャン部分が移動する方向
(スキャナとしては長辺方向)ですか? 直角ですか?
斜めになったりしてますか? 
220217:02/09/03 22:30 ID:J8vcxU/L
GT9700でサムネイル表示しない。フィルムはネガ。「暗い」とでないかはわからない。
で、位置をまん中に持ってたら消えた。
ttp://photos.yahoo.co.jp/nmtyan
一応こんな感じ(富士山の写真)
221名無しさん脚:02/09/03 22:46 ID:N9v88x66
うちも筋がでます。
でる方向は長辺方向に対して垂直です。
毎回ではないですが、ランダムにでるようです。
機種はラノビアです。
222法師:02/09/03 23:00 ID:0BoRLhfu
>>220
> ttp://photos.yahoo.co.jp/nmtyan
> 一応こんな感じ(富士山の写真)

 なるほど、わりと幅が広いですね。

> GT9700でサムネイル表示しない。フィルムはネガ。「暗い」とでないかはわからない。

 スキャナの側としては「色が濃い部分を読みとっている」ということ
 ですね。
 その逆の部分(ネガだから光が素通しに近い部分)は、「出ても分
 からないだけ」かも。

> で、位置をまん中に持ってたら消えた。

 ということは、フィルム自体にそういう筋があるのではない…とい
 うことになりますね。
 また、全くのたとえばの話ですが、フィルム保持枠に、何かの光
 が何かの具合でたまたま反射してるとかではなくて、読み取り側
 の何か…でしょうね。

つづく
223法師:02/09/03 23:02 ID:0BoRLhfu
>>220
つづき

 手元では、7000で「原色の筋」が出ることがあって、点検&調整
 に出したら、ほとんど全く分からないくらいまで調整してもらえたん
 ですが、そのばあいは、もっと幅が狭い、数ピクセル程度のものだ
 ったので、この現象は、ちょっと違うみたいですね。
 でも、スキャンユニットが移動する方向である点は同じですね。

 確実を期する意味で、全く別のネガで、明るい(ネガとしては黒っ
 ぽい)部分があるもので比較確認して、読み取りの位置を動かし
 たりして、いずれでも同じように出るなら、買ったそうそうでナニで
 すが、点検&調整に出したほうがヨイと思います。

※読み取りユニットの何かであるなら、フィルムホルダーの位置を動
 かして、筋が出ない位置で読みとらせれば行けるはずですが、筋が
 出るほうがおかしいので、直すなら早いうちにやったほうがヨイと思
 います。
 可能性ですが、気が付いていない他の部分にも、そういった筋が出
 る「通り」があるかも。
224法師:02/09/03 23:05 ID:0BoRLhfu
>>221
> でる方向は長辺方向に対して垂直です。
> 毎回ではないですが、ランダムにでるようです。
> 機種はラノビアです。

 それは、少なくとも全く同一の現象ではないですね。
 ランダムに出る…ということは、何だろう、何かの細かい
 振れとかが影響しているということでしょうか。
 それも、やはり点検&調節(可能かつ必要なら)しかない
 でしょうね〜〜〜 たぶん。
225名無しさん脚:02/09/04 18:42 ID:L71tKlu5
GT9700Fだけど実際にフィルム(ネガ&ポジ)をスキャンさせてプレビュー見ると
かなり悲惨な状況で心配なほど補正かけまくりなんだけど元(素材)が悪いのかな?
ってかマニュアルモードでもコマ認識できなかった場合の強引に読ませる方法って
あるのですかね〜 どう?
226ウザイ奴:02/09/04 19:16 ID:qPo4j351
>>225
>>72
>>192-194参照。

補正なしで取込めば?
ネガならドギツイ色で出てくることあるだろうけど。
227ウザイ奴:02/09/04 19:17 ID:qPo4j351
× >>72
>>74
228名無しさん脚:02/09/04 19:17 ID:kcbCMavf
>>217
画像をDL→拡大表示してみました。
JPEG圧縮されてはっきりわかりませんが、「筋」ではなくて「フィルム上
端部に沿って筋状に分布」したノイズではありませんか?

>GT9700でサムネイル表示しない。

ということは、24mmの縦サイズいっぱいにスキャンされたフィルムの最上
端部分だということだと拝察します。

私の場合も以前、GT-7000でネガスキャンした際に、もっとひどい状態で
赤っぽいノイズが発生していましたが、明らかに「フィルムの端っこ」に
現出したノイズだと判断せざるを得ないような分布だった為、
(1)フィルムそのものの問題=端部分の退色
あるいは
(2)フィルムセット時の問題=ホルダー装着時に生じた湾曲等の歪みの為
光量不足を生じた(書籍スキャン時のページの間が影になるのと似たよう
な原因?)、あるいはホルダーの影の映りこみがノイズ化した?
のいずれかだと推測していました。

最近、GT-9700Fに買い替えた結果、同じネガからのスキャンでもノイズが
確認できなくなったため、私の中ではフィルムセット時の問題であったと
結論づけています。(根本的な原因はわかっていませんが)

217さんの場合も

>位置をまん中に持ってたら消えた。

とおっしゃっていることからも私の推測が当たっているような気がします。

結局、217さんがされたようにホルダーへの装着方法を工夫するということ
しかないと思います。
229ウザイ奴:02/09/04 19:20 ID:qPo4j351
俺もそう。
たまに赤い筋が入る。垂直・水平は一定しない。
ただ、出るのはフィルムの端部分なので
やはりセット時の湾曲かなと思ってる。
230名無しさん脚:02/09/05 00:54 ID:ziG045Zz
>>224
同一の現象だと思っています。
たぶん、モータかベルトか、そのあたりにアタリがあって
たまにノイズとしてでてしまうのです。
231名無しさん脚:02/09/11 23:14 ID:SU9sPNP9
age
232名無しさん脚:02/09/16 22:22 ID:kvqy+a/Y
4000dpiのフラットベッドスキャナて
発売されないのかな、情報希望
233名無しさん脚:02/09/16 22:28 ID:Qf3N9Vwp
無意味だろ。
234名無しさん脚:02/09/17 07:40 ID:7o+IThxj
ずいぶん久し振りに、新規投稿があったと思ったら・・・・・
せめて、GT-9700Fの後継機はいつ発売されるのか?くらいなら、少しは現実味の
あるレスがあるだろうに。
235名無しさん脚:02/09/17 11:47 ID:5NVC+C3V
これ以上CCDの画素サイズを小さくしても弊害ばかりだろう。
120ppiの3ラインとか4ラインとかもな・・・
それよりES並みの精度なんかがほしいな。

9700後継機はもうすぐろうよ。firewireほしけりゃES買えってのは無しだぜ。>エプソンさん
236悲観的観測:02/09/17 15:02 ID:ZJ91AU3s
9700の後継機は出さないんじゃないかなあと思っています。
だって出してもいまは儲からないんじゃないかな。
お手軽な9300でしばらく(需要が出るまで)引っ張るんだと思ふ。
237名無しさん脚:02/09/17 15:26 ID:J/f9pkUg
ちゅーか、9300ごときに9000番の名称を与えるなよな。

そういや、GT-9600ってけっこう長寿命だったな。ESと同じキセノンだったし。
プリンタもPM-950の修正版出さないし、リリース路線を変更したのかな?
238名無しさん脚:02/09/18 02:45 ID:MjW7JJUL
エプソンのGT-8300UFはどんなもんでしょうか?
用途はWEB写真です(主にポジ)取り込んだ後、縮小して長辺600pix前後に
するのですが、それでも明らかにGT9700との違いが出てしまうものですか?
画質の差に興味あります。取り込み速度や認識誤差には文句はありません。
当面USB1.1環境ですし、気に入ったコマをマニュアルでしこしこと取り込む
といった使い方です。

詳しくないので、できればマジレスお願い・・
239名無しさん脚:02/09/18 02:57 ID:652RAwDl
9300にしとけばどうですか?
「PC-USER」によれば、9700と大して変わらない画質らしいですし、
「PhotoshopElement」がついてきますよ。8300はうんこソフト付属ですし。

予算が問題なら、モデル末期のキャノン2400なら8300と同じくらいの値段ですよ。
エプソンと違って自動ホコリ・ゴミとり機能もついてますし。
240名無しさん脚:02/09/18 03:05 ID:MjW7JJUL
>>239
レスどうもです。
ソフトはPHOTOSHOP LEとPSP6Jを持っているので、
特に要らないのですよ。プリントもしない予定なので
WEBで十分な画質ならなるべく安い方がいいかなと・・・
キヤノンのD2400は確かに安いのですが、価格.comであまり良いこと
書いてなかったのでちょっと迷ってました。
241名無しさん脚:02/09/18 03:32 ID:652RAwDl
どうだろう、スキャナなんかそうそう買い替えないから、
なるべくしっかりしたものを買っとく方がいいと思います。
今のエプソンはトップモデル(ビジネス機除く)かそれ以外って感じだから。
9700かそれ以外だとおもう。9300以下はやっぱ造りがショボいですよ。
中古で8700Fがあればいいんでしょうけど。あれはしっかりしてますよ。
242名無しさん脚:02/09/18 04:37 ID:OE4IS/UO
スキャナーって普通の原稿を読み込む為に購入する人が多いし、
それに充分すぎる性能だからフィルムスキャン性能って重視
されていないだろうね。
最近はデジカメで撮るのが珍しくないし、本格的にスキャンを
したければ高いお金出してフィルムスキャナを使うし、フラット
ヘッドのフィルムスキャンはイマイチ中途半端な気がする。
243名無しさん脚:02/09/18 05:36 ID:DEWciNrk
今時の透過式スキャナはなかなかの性能です。
ただ、フィルムのハンドリングが面倒そう。
244名無しさん脚:02/09/18 08:20 ID:EtMp3kPX
>>238
>>239
PC USERにはネガでは差があると書いてあったはずだが、ポジ主体なら9300UF
でいいと思う。
D2400UFもドライバが新しくなって、かなり改善されたという話も聞くので、
いろんな掲示板で情報を集めて見たら?
でも、今なら30000円前後で買える9700Fを手に入れておくというのも魅力的
な選択だと思いますが・・・
245238:02/09/18 11:13 ID:O9TTuwYE
皆さん、レスど〜も〜!
買えるとしたら9700Fが限度なので頑張ってみますです。
ちょと前に散財しちゃったので9300UFでも良いかな・・
246名無しさん脚:02/09/18 14:03 ID:88FiD57A
最上位機種買っとけ。
数千円が大きな差になるぞ。
247名無しさん脚:02/09/19 21:19 ID:XF5S+bMj
GT9300UF買いました。こりゃ手軽でいーや。
透過ユニットが軽くてストッパーが付いてるのが気に入った。
9700はどーも大げさでいまいちだったから。(借り物)
248名無しさん脚:02/09/19 21:34 ID:hhafUwxd
つい先程、会社帰りに上野の○ドバシに電話したら、キャンセル品のGT9700Fが1台だけ残っているとのことで、即衝動買い。
今度の3連休を使って遊んでみます。
249名無しさん脚:02/09/19 22:06 ID:CHVIWEtY
>>248
その衝動買い、決して後悔しないと思う。
きっと、遊び甲斐あるよ。
250名無しさん脚:02/09/20 00:43 ID:/aA0vhRh
GT9700Fガラス曇らない?
一度修理にだしたんだけどすぐ曇ってきた。
部屋に何かいるんだろうか。。。
251名無しさん脚:02/09/20 01:49 ID:ryvdlh2x
GT9700Fって縦置きで使うことができますか?
252名無しさん脚:02/09/20 08:34 ID:CPsLnuH8
>>250
私の場合は、曇ったことはありません。
鏡なら裏のメッキとガラスの間に最初から湿気を含んでいて、曇ってくることは
ありえますが、ガラスではそのようなことは考えられず、単に貴兄がお住まいの
お部屋の湿気が高いだけだと思います。
一度、除湿器買ってみて下さい。雨模様の日など朝から晩までで2リットル以上
も水がたまるほど、部屋の湿気って多いものですよ。
253名無しさん脚:02/09/20 08:48 ID:CPsLnuH8
>>251
おそろしくて実験する気にもなれませんが・・・
仮に(あくまで仮に!)メカ部分がなんともないとしても、背面部はコード類
等凹凸があり、断面も曲線なので縦に置くこと自体が難しい。
読み取り原稿の保持はどうするの?テープ等で仮止めするんでしょうか。
蓋の開け閉め考えれば、水平に置くのとそうは変わらないスペースが必要なの
ではないかと思う。
254名無しさん脚:02/09/20 15:40 ID:txemfVDe
GT-5500を縦置きで「設置」してます。
スキャンする時は横置きにします。
255名無しさん脚:02/09/20 20:49 ID:O3798gW1
>>252
そういう曇りじゃなくて、レンズの曇りに近いような曇り。
今のところ画質に影響でてません。
256251:02/09/21 00:31 ID:Jo+Mipg6
うーん、縦置きは無理そうですね。
本棚やラックに置くときに、GT9700Fの頭上空間ってどれくらい必要ですか?
257名無しさん脚:02/09/21 00:58 ID:7O6/ORvQ
>>256
設置の奥まり具合(というか上のかぶさり具合)によるはず
ですが、棚の高さが30センチでは、非常にやりにくいみた
いですね。35センチくらいあれば、奥の方まで手が届く感
じかも。完全に立てるには55センチくらいかな。
カタログ寸法を調べて、ボール紙とかでシミュレーションして
みると感じがつかめるかも。
258名無しさん脚:02/09/21 13:53 ID:dNZ0fS5y
>>256
あと、奥行きは本体と蓋をつなぐコードが結構出っ張るので、カタログ表示の
寸法にプラス60〜80mmくらいの余裕が必要。
ただし脚はフロントから35mmくらい引っ込んだところについているので、その
分は前に出せるが。
259?@:02/09/22 15:11 ID:KDG0mGoh
新聞を見開きでネガ35mmで撮影したのを2400dpiでスキャンしたら文字はまったくにじんで
駄目でした。400万画素のデジかめだと認識できるんだけど。
260名無しさん脚:02/09/22 15:34 ID:t7qZwOGS
>255
私の家のGT9700Fも内面のガラスに曇りがあります。
自宅のPC部屋の隣が台所なので、空気中に油でも気化して
それを吸い込んで、裏面に付着しているのかもしれない。
煙草を吸っている人は、煙(ヤニ)を吸い込んで
読み取りレンズが曇ることがあるそうだから気をつけてね。
261名無しさん脚:02/09/22 18:29 ID:rgWN1Xx8
漏れは9700F買った直後。試しスキャンした時点で既に曇っていたよ。
昔使っていたキャノンのスキャナとか、GT-6000にはこういう曇りは無かったのだが、
前代機のGT-7200にはあった。中国製だとこうなのか?
262名無しさん脚:02/09/22 22:29 ID:IoAJ9jN7
え?最近のはシンガポール製じゃないのか?
支那嫌い。
263名無しさん脚:02/09/23 00:52 ID:gOubdLlC
>>261
>>262
うちのGT-9700F(8月中旬購入)は
ASSEMBLED IN SINGAPORE WITH JAPANESE COMPONENTS・・・・・
って書いてあったよ。
264名無しさん脚:02/09/24 17:50 ID:J48wX6Jv
9300UFですが、フィルムからの取り込みで
フルオートより手動(12001dpiくらい)で取り込む方が
サイズが大きくなるんですが
フルオートの場合、あまり大きな解像度ではとりこんでいないのでしょうか?
265ウザイ奴:02/09/24 17:52 ID:aHU5yE4Y
オート取り込みって原稿に最適なサイズで取り込むんじゃなかったかな。
266名無しさん脚:02/09/24 18:18 ID:pNvqcOqD
サイズってファイルのサイズなのか、印刷サイズなのか・・・
267名無しさん脚:02/09/24 18:40 ID:b/ZZjJfB
>>264
揚げ足とるわけじゃないけど、
>12001dpiくらい
って1200dpiのことですね?

ちなみに9700Fの場合は300dpi×370%強くらいのサイズ=1110dpi強相当でとり
こんでるようです。
268名無しさん脚:02/09/24 19:15 ID:WC4M1Khl
スキャニング設定用excelファイルは以下にあります。
http://www.mitsukaru.net/tenfra/scanning_2.xls

269名無しさん脚:02/09/24 22:53 ID:3kUAEyyW
結局のところ今は文句なしにGT9700Fが買いですか?
270名無しさん脚:02/09/24 22:56 ID:Vrt8xpdI
後継機にどんなのが来ようが、値段差を考えたら9700Fだろうな。
キヤノンがどう出るかはわからんが・・・
271名無しさん脚:02/09/24 23:19 ID:F/wLlIU6
>>269
>>270
去年は7月に9700Fから7200Uまで4機種同時発表してるんだよね。
今年は7月に9300UFから7300Uまで同時発表で、9700Fは据え置き。
エプソンに問い合わせたって人が書いてたけど、9700Fの後継機は準備中ながら
も、発表時期未定とのこと。
この段で行くと、下手すると来年の7月発表で9月頃発売なんてことにもなりか
ねない?(年末or春頃にひょっとしたらひょっとするかも知れないが・・・)
まあ、現時点では9700Fが手に入る内に買っておくべきというのが正解かも知れ
ないね。
272264:02/09/25 08:53 ID:unXgCR3v
>265-267
ありがとうございます。
どうやら「オート」は「最高」サイズじゃなくて「最適」を選ぶようですね。
ちなみにこの「サイズ」は、「解像度」のことを言いたいのですが、
印刷サイズでしょうか…

あと、12001dpiはタイプミスでした。
273名無しさん脚:02/09/25 18:18 ID:9MVICyiN
274名無しさん脚:02/09/25 18:37 ID:Mrv/muiU
>>273
キヤノン出たネ。少しは速く静かになったんかいな。
とりあえず、エプ待ち。
275名無しさん脚:02/09/25 19:27 ID:f4RSTcpp
>>273
ブローニーには対応しないのね。魅力無し。
276名無しさん脚:02/09/26 13:35 ID:UHEGAgqm
35mmを並列できるらしいね、並列の幅あればブロニ
も可能なような気がするけど。 どうなんでしょうね?
自分でブロニのホルダを造るのかな。
277名無しさん脚:02/09/26 15:13 ID:b4Ze9Hzc
>>276
クソドライバのお陰で、物理的には可能そうでも、
やってみたらできないヨカーン。

vuescanに助けを求めたら、対応不能な罠。

エプの一人勝ちはつまらないんで、キャノ応援したい
気持ちもあるんだけど、あまりにリスキーだなぁ・・・。
278名無しさん脚:02/09/26 19:49 ID:0Q+I/8ms
>>266
>>267
ピントさえ合えば、マニュアル取り込みでやれば問題ないはず。
D2400用のホルダーではダメなのか・・・
279名無しさん脚:02/09/26 23:10 ID:K4k6zkQf
>>278
http://www.canon-sales.co.jp/canoscan/lineup/8000f/character.html
ここのフィルムスキャンの説明の所に、
「貴重なフィルムを傷つけないよう上カバーで押さえる方式を採用。」
ってあるんだけど、上カバーってホルダ?蓋?
蓋だったら他機種のブローニー用ホルダの流用は難しいかな。

実機何時みられるかな。興味ある。怖いモノ見たさ、期待半分。
280278:02/09/27 00:03 ID:lF6ZRLXS
>>279
たとえ別売りでも、ホルダーさえ用意すれば出来るはずなのにやらないのは、
やっぱりそう言った35mm用ホルダーに特化した方式になっているからなのだ
ろうか?
281名無しさん脚:02/09/27 01:22 ID:FL/sWYTv
とりあえずで買ったキヤノンのショボイスキャナFB636U?が鬱で
新しいの欲しいんだけど、やっぱエプ待ちなのかな?
キヤノンなら新しい5000Fで十分かもなんて思ってたりして。
問題は自分のPCがCeleron500MHzの198MB、OSがWin98ってとこなんだけど。
そろそろパワー不足かな。
282名無しさん脚:02/09/27 04:40 ID:tClTLM8I
>>281
フォトショップLE程度なら問題ないだろう。エレメントはきついかも。
にしても、GT-7600や7000を選ばなかったのは失敗だったな。636はモバイル用に使えばいいさ。
マシンはけちっても作業時間が長くなるだけだけど、入出力機は民生用最高機種がいいぞ。
283名無しさん脚:02/09/27 14:29 ID:5CT0Gpdy
canonお客様相談(30秒/10円)へTELしました。
canon8000Fはドライバーが35mmスリーブ2列のホルダ付き画面しか出ないそうです。
「D2400が出来るのに、なぜ新商品ができないの? 買い換えが進まな
いのでは?」と、問うてみた。
すこし沈黙の後、「35mm6枚が2列はできますが・・・・。」と、申し訳
なさそうに答えが返ってきた。それは、解っている・・・・。

284名無しさん脚:02/09/27 15:02 ID:M2Kt1Gyn
>>283
ドライバ更新と別売りホルダ買ってまでキヤノンを使うこともなかろう。

ところで、9700FはPIM非対応なんだな。
285名無しさん脚:02/09/27 15:30 ID:pQM7tyLT
>>284
まあ、今だけ可能な「まだ見ぬ幻の商品」への期待のつもりで。

PIMって、レタッチするとパーになってしまうらしいよ。
取り込んだデータをそのまま使う、初心者向けの機能だと思うけど。
286名無しさん脚:02/09/27 15:48 ID:z6qnIF7K
>>283
乙〜。とりあえずドライバはクソケテーイか・・・。
後はvuescanが対応できるか、そもそも物理的に可能かどうかですね。

キャノンって、このクラスのハイエンドマシンを買ってくれる客層の事、
分かってないんじゃないかな。なめてんのか、どうでもいいのか(w。

エプだって、完璧じゃないんだから、せめてライバル関係になれるまで
這い上がって競い合って欲しいな。
287名無しさん脚:02/09/27 16:16 ID:nVQlBVrM
キヤノンの新型が競合しそうにないので9700Fの後継機は急がずゆっくり出せば良いですね・・・
288名無しさん脚:02/09/27 17:16 ID:qXWACW6q
どうせなら金に物言わせてES並にキセノンランプつんでくれよ。
289名無しさん脚:02/09/29 01:38 ID:RyXdPIBS
ES-2000+透過原稿ユニットで400dpiで取り込みコンタクトシートを作成、
そのまま切り取ってうぇぶに使用しているものです。
カールのきついフィルムはうえにアクリル板2.5mm厚を載せて
スキャンしているのですが、ニュートンリングがでてしまいます。

フィルムを複数枚垂直に押さえてニュートンリングを出さないいい方法ありませんか?

290名無しさん脚:02/09/29 12:06 ID:DVaF1kB2
そろそろ新商品でるかもね
291名無しさん脚:02/09/29 12:14 ID:syhqOhcn
>>290
かかくこむで見ると、9700F軒並み消えちゃったね。もう殆ど在庫ははけちゃったかな。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=004010&MakerCD=26&Product=GT%2D9700F
キャノの新製品に対抗だったら、敢えて新製品でなくって9300で暫く大丈夫そうだけど。

292281:02/09/29 14:01 ID:DNc5MB4v
>>282
遅レスですが、どうも。
当時WEB造りで写真をあげたくなって、
GT-7000系と悩んだんだけど、とりあえず形や様子が分かるならこれで十分。
とキヤノンにしたんだけど、いざ画像を上げだしたら・・・。苦笑
9700F在庫処分は消えましたか〜。
冬まで待つかなあ・・・。
293名無しさん脚:02/09/29 14:08 ID:cXfKr+pO
お、ついに新商品登場の予感ですか。
ゴミ取り機能は付くのかな?
294名無しさん脚:02/09/29 14:12 ID:enHlCFLX
多分秋には発売になるんではないかと予想している。
9700もなくなったみたいだしね
295名無しさん脚:02/09/29 14:46 ID:NWLfz+qZ
>>292
WEB画像用ならGT-8300UFでも十分だよ。
俺は最初ミノのAF-2820Uを買ったけど、最大取り込み解像度以外の
静粛性,純正ドライバの精度,速度など不満だらけだった。
肝心の画質の差もほとんど見分けがつかないし、ネガでは明らかに
8300の方が綺麗に取り込めるよ。廉価でもフィルムスキャナの方が
という選択も有りだけど、両方比べた感想として圧倒的に8300の方が
使いやすいと感じた。
296名無しさん脚:02/09/30 16:55 ID:YClf9hUc
やっと後継機種が発表されたみたいね。11月上旬発売だとか。
http://www.epson.co.jp/osirase/2002/020930_2.htm
297名無しさん脚:02/09/30 17:09 ID:duOFw69i
>6.  高速フィルムスキャン
>輝度を向上させた新設計の透過原稿ユニットにより、従来機「GT-9700F」に
>比較して約2倍以上のフィルムスキャン速度を実現しました。3200dpiの
>高解像度スキャンも約71秒※で完了します。

だそうですね。
IEEE1394インタフェイスが省略されなかったのが、個人的にはちょっと嬉しい。
待った甲斐があったかも。
重量は9700Fより増した様で(5.8->6.0)、まあ、性能の為には仕方ない所なのでしょうか。
本来なら初期ロットは見送るべきなのでしょうけど、直ぐ注文してしまいそうだ・・・。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9800f/9800f1.htm
(比較用に)
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9700f/9700f1.htm
298名無しさん脚:02/09/30 17:14 ID:ChCbGEgi
エプの新型、ゴミ取り無いんだね・・・
それだけが残念かも。
299名無しさん脚:02/09/30 21:57 ID:LurVkdL6
ゴミ取り無しか。ガカーリ。
すぐにマイナーチェンジしたりせんかなぁ。
300名無しさん脚:02/09/30 22:04 ID:fqSzNaHk
新フィルムホルダ
フィルムホルダは新設計のフィルム挟み込み式のフィルムホルダを採用。
フィルムのカールを極力抑え、安定した状態でフィルムを保持できます。

↑これ9700Fでも使えればいいなー
301名無しさん脚:02/09/30 22:09 ID:51j669ev
新しいフィルムホルダ俺も欲しい。
いくらで販売してくれるだろうか?

302名無しさん脚 :02/09/30 22:20 ID:gJ1NXOgb
あとはドライバがどうなるかだね。
303名無しさん脚:02/09/30 22:20 ID:/J+uWBx9
ES2200+透過原稿ユニットを使用しているけど
スキャン時間、画像共にまったっく文句ありません。
中、大判の人には超お勧めです。
304名無しさん脚:02/09/30 22:48 ID:L2ZfiBqI
俺の9700も、ついに代替わりか・・・
1年以上フラッグシップだったから、まぁいいかぁ・・・
305名無しさん脚:02/09/30 23:52 ID:hlVqevFX
私の場合8月購入だが(9700Fのことね)、型落ち寸前と言うことで実質3万円
未満で買えるというのが購入に踏み切った理由だから、今日あるのは覚悟の上。

9800Fはもちろん欲しいが、性能的には9700Fでとりあえず不満はないし、万一
買い替えるとしたら、3代か4代くらい後の機種になるなぁ。
その頃は、4000dpi超?
3067743:02/10/01 00:56 ID:nUuZSyIy
>>305
9700Fを9月の初めに36Kでヨドバシ梅田にて購入。
まさか上位機種がすぐに出るなんて。
最悪。知らなかった。
307名無しさん脚:02/10/01 01:39 ID:8NzBeKdw
pcの周辺機器なんて1年経てば新製品が出るのが半ば常識だろう。

>最悪。

この言葉がメーカーやショップ(の店員)に向けてのものだとしたら、
逆恨みも甚だしいというか・・・
308名無しさん脚:02/10/01 02:19 ID:5flkqaj/
3200ppi(1600×2)の極小CCDで大丈夫か?
309名無しさん脚:02/10/01 02:20 ID:9NMIoCrN
>>306
私はヨドバシ.comで買おうと思ってたら9700Fが無くなっちゃってて、
ヨドバシ某店へ行って店員さんにこの品薄?はどうしたもんでしょうかねって聞いたら、
9月頃新製品が発表されるって噂ですよ、と言われました。

>>307
不景気だし、マニア向けのハイグレード機なら1年やそこらではモデルチェンジしない、
下手するとそれっきり消えて行く、ってパターンもあり得たのでは。
けど人気機種だったみたい?だし、下位機がスピードアップしてたりしたから、
....出る可能性は高かったんだろうか。

エプソンで9800かぁ。あ、互換機は98って名前じゃ無かったんですよね。
3107743:02/10/01 02:23 ID:nUuZSyIy
>>307
分割で購入したのでどうしようもないこの状態に最悪。

まぁ。満足してるのでそれでいいのですが。
311305:02/10/01 07:52 ID:IPs18UiA
>>306
追い打ちをかけるようで申し訳ないが、私もヨドバシ梅田で購入。
30K未満と言うのは、セール期間中で3Kのクーポン券利用と15%の還元まで
計算に入れての話だけど。
それにしても、36Kはちょっと高かったかもね。でも分割とは言え還元はあ
るんでしょ?

また、その時点では9700Fの後継機は出ないなどという噂が多かった(少なく
ともネット上では)から、判断難しかったと思う。
まあ、9700Fでも(使用目的にもよるが)充分高性能なのは間違いないんで、
愛着を持って使ってやりましょうよ。
312名無しさん脚:02/10/01 08:56 ID:m4eLRZLE
新製品出る前に一掃させる為の値下げに決まってんじゃん。
そこそこ安く買えたんだし、極小CCDが果たしてよいかって議論もあるし。

おれはエプ製品はいつも春以降に買ってた。
細々した不具合が春のマイチェン(プリンタは型番が変わってたね。)で直ってるし。

それにしても安くなったね。GT-9500Sなんてすごい値段で当時は買えなんだ。
そろそろ新型ほしいけどな。Web用途にしか使わんからGT-5500Sで十分だったりする。

ま、GT-9700Fならいろいろとユーザー情報が蓄積されてるから、いいんでないの?
313名無しさん脚:02/10/01 11:40 ID:NPswTpsC
易くなった9700が買えたのなら、さほど中身の変わらん9800は買わずに
ゴミ取り機能が付くのを待つのが良いでしょ。
ちなみに俺はまだ少し高かった6月に9700買った
314名無しさん脚:02/10/01 13:01 ID:OHnxyhZB
場末の量販店に行けば、まだまだ9700が残ってるな。
とりあえず安価なFireWireが欲しい奴は、9700じゃな。
315名無しさん脚:02/10/01 19:24 ID:MeW1oay9
読み込み速度が大幅に上がっているのが、
今回の新機種の最大のメリットでしょうね。

GT-9700Fは画質は満足でも、
ポジフィルム1コマのスキャンに3〜5分かかる速度が
機構上しかたないにしても不満。

GT-9800Fの、
3200dpiで1分少々のスキャン速度はものすごく魅力的。

ほしいなー。

光量がアップした透過原稿ユニットとそれに対応した新ドライバで、
GT-9700F のスキャン速度高速化してくれへんかなー。>エプソン
316名無しさん脚:02/10/02 07:46 ID:qFodpu8P
ちょっと厨房な質問でごめん。

GT-9800Fは3200dpiっつー事だけど、数値的にはフィルムスキャナの
中級機より上だよね。
俺はミノのDual2使ってるんだけど、画質的にはこれと同等以上
期待できる物なんかな?
フラットベッドだとモノクロのプリントも読めるから便利なんだけど・・。
317名無しさん脚 :02/10/02 07:55 ID:sQm9p2JQ
>光量がアップした透過原稿ユニットとそれに対応した新ドライバで、
>GT-9700F のスキャン速度高速化してくれへんかなー。>エプソン

写真とサイズを見る限り筐体はほぼ共通だから、透過原稿ユニット=蓋と本
体の接続端子さえ変わっていなければ載せ替えることはできそうですね。た
だし、メーカーとしてはやり新製品を売りたいということもあるでしょうし、
そう言う対応をすると上下の生産バランスが狂うのでやりたくないでしょう
ね。あとバージョンアップ価格も問題ですが。

ドライバの更新は切に希望。
318名無しさん脚:02/10/02 08:18 ID:sQm9p2JQ
>>316
価格comのGT-9700Fの口コミ情報を読破して下さい。
(フィルムスキャナとの比較を含め)画質評価は人によってこれほど違うのか
と驚かれると思いますよ。

私が9700Fを使ってみた感じでは、解像感ではスペック通りの精細さはあるもの
のノイズが気になると言う点で解像度が半分のFS-1200と比較してさえ、必ずし
も優っているとは思えませんでした。画質が解像度だけで決まるものではない
と言うことが如実に現れた一例だと考えられます。

GT-9800Fでそのノイズ特性が改善されているなら、低価格帯のフィルムスキャ
ナとなら同レベルで比較しても良いと思いますが・・・・・
319ミノヲタ:02/10/02 09:31 ID:BjHJU/ZN
CS4EDの2700dpiとGT9700の2700dpじゃ全然違う。もちろんCSのが格上。
今の安物筐体じゃdpiだけいくら上げても駄目じゃない?
320名無しさん脚:02/10/02 13:04 ID:Uu50xxbM
光量アップって、どのくらいなんでしょうね。
光学系が同等で解像度を上げたとするときっと受光部1画素当たりの面積は何割か
小さくなっているんだろうと思いますが、
CCD側で感度を向上するor受光効率を上げるなどの改善は行われているんでしょうかね。
走査方向の解像度も上げた上でスキャン速度が2倍になるとすれば、
受光時間は2分の1未満と考えて良いのでしょうか?
光量アップがどの程度なのか、CCD感度(S/N比?)はアップしてるのか。
あとは、ソフトウェア的なノイズリダクション処理なども強化されているのでしょうかね。

ちなみにライトの交換って必要になるんでしょうか?
寿命?千時間とか、?万時間とか、あるんでしょうか。
使っているうちに光量が落ちて、スキャン時間が長くなったり
ノイズが増えたりする事があるんでしょうか。
321名無しさん脚:02/10/02 18:29 ID:SM3jbtsw
意外と800ppi×2のGT-8600あたりの方が画質良かったりしてな。
322名無しさん脚:02/10/02 21:32 ID:8DAteBz0
エプソンのGT-9300を持っている、スキャナ初心者です。

TWAINドライバ(?)を使って標準設定で解像度だけ変えて写真をスキャンすると、
色が潰れたようなノイズが乗るのです。
http://homepage2.nifty.com/sato_yos/monooki/Pim0001.jpg
の写真の、人物の顔や女性の服に乗っているようなピンク色(?)のノイズです。

このようなノイズを避けるには、どうすればいいでしょうか?
323名無しさん脚:02/10/02 21:54 ID:9WYcFLbL
>>322
除霊。
3241232154:02/10/02 22:02 ID:KJMDyQuD
故障だと思います。
325名無しさん脚:02/10/02 22:33 ID:PIR+jHqE
>>322
買ったばかりのはずなので、異常の実例を持参の上で、買った
店で返品交換してもらうのが一番早いんじゃないでしょうか。
326名無しさん脚:02/10/03 02:20 ID:874Q7bJp
晒すべき写真なのかどうかが気になる
327名無しさん脚:02/10/03 07:11 ID:GIHULeVG
>>322
新郎、すごく嬉しそうですね
328名無しさん脚:02/10/06 00:29 ID:bVh+qxaa
9800F、11月1日発売と聞きました。
どれくらい人気になるでしょうね?
9700Fが売り出された当時は、入手難だったりしましたか?
329名無しさん脚:02/10/09 14:46 ID:VJ18OiQ6
大型量販店なら大丈夫だろう。
通販はヤバいかも。
330名無しさん脚:02/10/09 17:04 ID:ZhXl6037
大型量販店の通販もまずいでしょうか
お店で予約した方が確実なのでしょうか
331名無しさん脚:02/10/09 17:25 ID:T5ha0C/f
確実さから言えば予約が一番でしょう。
332名無しさん脚:02/10/09 18:56 ID:+ZIG2V/w
絶対すぐに欲しいってわけじゃなければ、
12月まで待てば量販店から割引クーポン届くよな。
333322:02/10/09 21:33 ID:liQ9BUps
メーカーからは、「異常再現せず」で戻って来ました。
CCDとメイン基盤は交換してくれたようです。

で、再度繋いで試してみましたが、ファイルに落とそうとすると
やっぱり>>322と同じようなノイズが乗ります。
念のため、いつも使っているWindowsXPではなく、別パーティションの
Windows98SEにセットアップして試してみても同じ。

しかし、スキャナについてきたコピーアプリを使ってファイルに落とそうと
せず直接プリント(コピー)すると、ノイズが乗らないことが分かりました。

これはいったいどういうこと?
ノイズの乗ったファイルを、Photoshopとかでプリントアウトしても、やっぱり
ノイズは乗ったままなのに…訳が分かりません。

アドバイスがあればよろしくお願いします。
334322:02/10/09 21:35 ID:liQ9BUps
>>333
> しかし、スキャナについてきたコピーアプリを使ってファイルに落とそうと
> せず直接プリント(コピー)すると、ノイズが乗らないことが分かりました。

正しくは…
「ファイルに落とそうとせず、スキャナについてきたコピーアプリを使って
直接プリントすると、ノイズが乗らない」と言いたかったのです。スマソ。
335名無しさん脚:02/10/09 21:46 ID:QHdXYt5R
>333
 _, ._
( ゚ A ゚;)
むぅぅぅん そうでしたか。
そうすると、その問題が発生するのが、>>322にある状態にかぎるの
なら、問題が起きない設定を捜して、とりあえずは、その設定で読ま
せるしかなさそうですね。
336名無しさん脚:02/10/09 23:02 ID:GNvVxmyi
>>334
Twainドライバの再インストールはどうでしょう。
337名無しさん脚:02/10/09 23:04 ID:YP+JqlW4
>>333
322で書いておられる「TWAINドライバ(?)」って、Epson Smart Panelのこと
じゃないですか?
もしそうだったら、Epson Smart Panelは使わずに Photoshop(Elements)を
直接起動してから、ファイル/読み込み/TWAIN5で読み込んでみて下さい。
多分、問題は解消しているんじゃないかな?
338名無しさん脚:02/10/10 01:29 ID:1OIf5Xhw
スキャナスレはあるのに、プリンタスレは無いのか・・・。
339名無しさん脚:02/10/10 02:07 ID:hresitD1
プリンタスレはいらない。デジカメ板かPC板でやってくれ。
340名無しさん脚:02/10/10 10:14 ID:XzXM7IoW
さすがにプリントはいらんだろ。
フロンティア店に持ち込めばオーケー。
341322,333:02/10/10 21:01 ID:X0F77NE4
>336
TWAINの再インストールですか。
考えてみませんでした。やってみますね。

>337
EPSON Smart Panelの「ファイル保存」で取込んでも、Photoshop(6.0)
からTWAIN5を起動して取込んでも、やっぱりノイズが乗るのです…。
3422チャンネルで超有名:02/10/10 21:03 ID:1l867Sia
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
343名無しさん脚:02/10/10 21:25 ID:I9YJoS8i
>>337
了解。
336さんのアドバイス通り、TWAIN本体の再インストールが正解かも知れませんね。
その際、必ず以前のTWAINをアンインストールしてからされるように。
344名無しさん脚:02/10/13 00:39 ID:u1E9KPVY
age
345341:02/10/13 21:48 ID:LG0QVSAx
TWAIN5の再インストールでは解決しませんでした。

これは本体とサンプル写真と画像ファイルをエプソン修理センターで
見てもらったほうが早いのではないかと思い、昨日電話してみたところ、
土曜日なのに出社しているようで、対応してもらえました。

結局、休み明けにインフォメーションセンターと連絡を取れることになりました。
結果が出ましたら、また報告します。
346名無しさん脚:02/10/13 21:50 ID:JOPbqs5O
>>345
祈! スッキリ解決!
347名無しさん脚:02/10/13 22:08 ID:t81b9gsH
他のネガでも同様の症状が出るのかな?
348名無しさん脚:02/10/14 20:15 ID:5OfnkO/S
ちょっと古いねたで恐縮ですが9/29日にGT-9700F買いました。
よく30日に9800が発表になりました。
ので購入店に「一言教えてほしかった」といった。
てっきり、「うちも発表後知ったもので」とかいわれて、
こっちも「ああ。それじゃ仕方ないですね」とか答えようとか
己を納得させようとか、考えてたんですが
「じゃあ交換します」と言われて
発売日ごろに9800がくることとなった・・・
本当によかったのだろうか???
349341,345:02/10/14 20:26 ID:qWknzG0T
「GT-9300UFで写真をスキャンするとノイズが乗る」と騒いでいる者ですが、
今日、親のマシン(Win98SE)に接続して試してみると、何とノイズが乗りませんでした!
どうやら、私のマシン固有の問題のようなのです。
いつも使っているWinXPだけでなく、別パーティションにインストールしてあるWin98でも
ダメだったので、私のマシンの環境は疑っていなかったのですが…原因は分からない
ものの、私のマシンにハードウェア的な問題があるか、または相性の問題のようです。

もしかして、私のマシンのマザーボード(ASUS P4B266-E)にオプションで付いてきた
USB2.0に問題があるのか?と思ってUSB1.0のコネクタにも繋ぎ直してみましたが、
ノイズが同じように乗ります。試しにスキャナをPCからうんと遠ざけてみたりもしましたが、
症状は変わらず。もう私のスキルでは原因の追求は限界です。

いろいろ手数をおかけしたEPSONさんに謝らなきゃ…。

とりあえずは、GT-9300UFは親のマシンに繋いで運用して行くつもりですが、
「こういう原因も考えられるんじゃないの?」みたいな情報がありましたら、
色々試してみる予定ですので、アドバイスをよろしくお願いします。<(_ _)>
350341,345:02/10/14 20:32 ID:qWknzG0T
>347
> 他のネガでも同様の症状が出るのかな?

あ、ずっと「写真をスキャンすると」と書いていますが、これはネガからの
取り込みではなく、写真屋さんで焼きつけてもらったプリント写真から
取込んでいます。
不明確な書き方スマソ。
351名無しさん脚:02/10/14 21:17 ID:E4118Uzo
リカバリすれ。
352名無しさん脚:02/10/14 21:26 ID:caz6crST
>349:マシン依存問題疑惑
 _, ._
( ゚ A ゚;)
むぅぅぅん 奇っ怪なこともあるものですね。
そのUSB2が祟っているとしたら、後付なら外した状態/オ
ンボードならBIOSでdisabledにして、デバイスマネージャに
出たら、明示的に使用しない設定にして比較してみる…とか
もありそうですが…
353名無しさん脚:02/10/14 21:27 ID:wkxw9Hn6
電源アースをしっかりとるとか、電源ケーブルにフェライトコアはさむとか>>349

ハードウェアを外しながら原因を特定してみるとか、どうかしら?
354名無しさん脚:02/10/14 21:32 ID:E4118Uzo
つーか、症状写真を見ると、「ノイズ」なのかあれは?、という疑問が。

他の全く違う色調の写真だとどうなんだろうか、
白黒モードで取り込むとどうなんだろうか、
カラーモードによってちがうのか、
解像度によってちがうのか、

対照実験してみんと。
355名無しさん脚:02/10/14 21:41 ID:caz6crST
>354:比較実験が必要

 そうですね。エプソンでは再現しなくて、また、他のマシンに
 つなぐと全く出ないとしたら、そのマシン依存の、何らかのデ
 ータの「ズレ」の類い臭いとは思いますが、色合いとかが全
 く違うものの実際比較は不可欠ですね。テストチャートとか。
 あと、解像度とかの設定がが全く異なった状態でも同じ現象
 が出るかどうか?
 異なったソフト(個人的には汎用のVueScanしか知らない)
 でも出るかどうか?

 あと何かあるかな?
356名無しさん脚:02/10/15 00:39 ID:KgmZMm6x
イエロー、シアン、マゼンダ色の、何らかの値による等高線?
が現れてる感じですよね。
うーん、どうしたらこうなるんでしょう。
ナゾが解けたら是非教えてください。
357名無しさん脚:02/10/15 02:12 ID:u8ikgICP
もうエプソンの9800使った人いる?
使用感なんか教えて!
358名無しさん脚:02/10/15 03:05 ID:tAGokrFC
やっぱり「EPSONの98互換機」を思い出してしまう…
359名無しさん脚:02/10/15 11:12 ID:I841uXax
>>322=349他
>しかし、スキャナについてきたコピーアプリを使ってファイルに落とそうと
>せず直接プリント(コピー)すると、ノイズが乗らないことが分かりました。

この辺に何かヒントがありそうな・・・

あるいは、Macで言うコンクリフト(機能拡張の衝突)みたいな現象があるんで
は?
貴兄のマシンと親御さんのマシンでは、繋いであるデバイスやインストールさ
れているソフトは異なっていると思います。
面倒覚悟で、他のデバイスorソフトを怪しそうなもの(親御さんのマシンに
なくて、貴兄のマシンだけにあるもの等)から順に一つずつ外して様子を見
るということを試みてみてはいかが?
360名無しさん脚:02/10/15 12:17 ID:B+ju2Z/J
>>359:デバイス
 オンボードのUSB2のコントローラが、昨年に最初に登場し
 たNECのではなくて、ドライバの開発中には発売されてい
 なかったはずのVIAだったかの新登場のもののはずなの
 で、その辺が怪しそうです。
361名無しさん脚:02/10/15 20:24 ID:zWXEdfPZ
NECのフィルム読込ユニットMR01Fを使ったら
フィルムに傷が付いてしまったんですけど、
同じような経験した人います?
362名無しさん脚:02/10/17 01:05 ID:tEJ3+qA/
GT9800で取り込んだ画像ってどれくらいの大きさになるんでしょうか?
363名無しさん脚:02/10/17 01:14 ID:xvLo7lJW
>362
3200dpiっつー事なので、あとは自分で計算してチョ
364名無しさん脚:02/10/17 07:14 ID:UwAO5aJo
>>362
>>363
まさかA4を3200dpiで取り込むなんて恐ろしいこと考えてません?
365名無しさん脚:02/10/17 17:14 ID:Oz2BCnPg
そんでもって24bitカラーで無圧縮でとり込めるかな?
366名無しさん脚:02/10/17 21:02 ID:D4S3y7B3
>A4を3200dpiで取り込む
どんなレンズ?で撮影された原稿でしょうか?
ばいてんのこぴーふぃるむとか(w

3200dpiなんてしょせん理論値でしょ。機械光学系を含めた実質解像度
はどんなもんでしょうか。
3らいんじゃなくて6らいんセンサの色ずれなんかも気になるし。
数万で買えるスキャナに文句つけてもしょうが無いかな。
367名無しさん脚:02/10/17 21:10 ID:kJy9JZ5s
>>362
35ミリ判のネガ(1コマ)なら、最高設定で、ビットマップイ
メージとかTIFFとかの特別な圧縮がない形式のばあいに、
20MBとかいう感じになるんじゃないかと思います。

面積がより大きい反射原稿とかについては、面倒だから
細かく比較してないですが、ともかく、ある程度以上に高
い設定にしても、ファイルサイズが巨大になるばかりで、
読み取り結果の細密化には決定的な効果はない傾向が
ある、ということは間違いないです。

たとえば、どんなに大きくても何十MB(jpegでは何MB)
にならない範囲に押さえる…とか、実際に設定を変えて
読み取り比べて、満足できる目安を研究しておくとよろし
いかと。
368名無しさん脚:02/10/17 21:37 ID:wNg1ikU+
最寄りの電気屋でGT-9700Fが29.8k円で売れ残っている…欲しい!
でも時期にGT-9800Fが出る…が、
初期故障を回避するには来年春まで待たなくては…待てないよ〜
推定実売価格39.8k円も予算オーバー
キャノンの新しいのも気になるがまだ評価不明…
やっぱ、29.8k円のGT-9700Fにすべきでしょうか?
369364:02/10/17 23:21 ID:EqXOTojK
>>367
GT-9700Fでネガスキャンした場合、2400dpiで22MB、1600dpiで9.78MB、1200dpi
で5.5MBとなった(以上、Photoshop形式=PSDで保存)。
・・・ということは、3200dpiだと39MBちょいということになりそう。

>>368
私は7月末の時点で、ヨドの3Kのクーポン券使用とポイント還元を織り込んで
実質それより安い価格で入手しているので、今の時点でその価格がどんなもの
かは何とも言えない。
また、9800Fが39.8Kと言っても、ヨドやビックだとそこから10%還元になると
思うよ。

ただし、春まで待てず、やっぱり予算オーバーなら、買っとくしかないかも
知れない。
GT-9700Fそのものは、今でも充分に商品価値のある品物だと思うよ。
39.8kのフラッグシップ機に対する29.8Kの下位機種と考えれば納得できる
んじゃない?
370368:02/10/18 08:34 ID:07jXy6yf
>>369 サンクス
371名無しさん脚:02/10/18 09:13 ID:XnmkBGUw
春まで待つって、スキャナーってそんなに初期の不具合が多いのか?
インクジェットプリンターに比べたら皆無に近いかと思うんだが。
372名無しさん脚:02/10/18 15:00 ID:V+7/hNW4
初の3200dpiのCCDのチューニングの問題じゃないの?
途中で調整するってことは考えられるね。
373名無しさん脚:02/10/18 16:35 ID:S8WGh09Z
>>371
>>372
368がそう思っているだけで、別に初期不良が出るって決まったわけじゃない
でしょ。
早とちりして、発売前から変な噂流さないようにね。
買おうと思っている人にとっては、気分が悪いよ。
374名無しさん脚:02/10/18 16:39 ID:S8WGh09Z
特に>>372のように、妙に具体的な例を挙げてしまうと、前後のレスのつながり
とは無関係に、そのコメントだけが一人歩きしてしまうことがよくあるからね。
375名無しさん脚:02/10/18 17:57 ID:UJQCEUkJ
数ヶ月使った後、保証期間内に何らかの理由を付けて修理に出すってのはどうでしょう。
っていうかもし実際に不具合が発生したら修理に出すしか無くなる訳ですけど。

ちなみに各社の最近のスキャナで、初期不良的なものが発生した事が明らかになっているものはありますか。

新製品に手を出す場合に、リスクはつきものだと思いますけど、
もしもの場合の対応、メーカーによって結構違ったりするんでしょうかね。
376名無しさん脚:02/10/18 18:26 ID:r7D8NV+1
おとといWPC EXPO行ったら、キヤノンのブースで最新のフィルムスキャンが出来るフラットベットで35mmポジスキャンー>プリンタでL版に縁なし印刷してもらったんですが、やっぱりいまいちピントが甘かったですね。
377名無しさん脚:02/10/18 18:56 ID:iOwfQGIj
>>373
初期不良って言うより「製造時期による仕様の細やかな変化」なら問題なかろう。
そもそも2ちゃんに四角四角したルールはいらんでしょ。あくまで勝手な予想なんだから。
インプレスWatchなんかの記事だったら大変なことだけどね。
アマチュアの書き込み読んで真に受ける奴が馬鹿なだけ。

>>375
ハードウエア上の物は一ユーザーのうかがい知る所ではありませんが、
少なくとも、TWAINドライバの仕様変更はあるでしょう。Downloadすればしまいですけど。
初期ロットにバンドルされるドライバで、ハードの性能を完全に引き出していればいいのですが、
現に、新OS対応以外のドライバ更新があるわけですから。
378名無しさん脚:02/10/18 19:44 ID:bQpl5eoO
>>376
ピントが甘いんじゃなくて、シャープネス処理がしてないだけと思われ。
379名無しさん脚:02/10/18 22:00 ID:UJQCEUkJ
>>377
>ハードウエア上の物は一ユーザーのうかがい知る所ではありませんが、

まあ、うかがい知れない範囲の不具合であればまだ良い方でしょうけど。
380名無しさん脚:02/10/19 19:05 ID:R1TfHEPR
>>373
LiDE50は店頭回収されましたが何か?
381名無しさん脚:02/10/19 23:39 ID:iTq2tLSQ
>>378
説明員のねーちゃんが、使い方分かってなかったってことか。
382名無しさん脚:02/10/19 23:52 ID:yNVpOtTH
>>376
>>381
「L判で」って、大キャビネ程度ですよね? それは、ちょっと
解せないような気もしますね???

ハッキリしないからsage
383368:02/10/20 00:26 ID:WWtbDnD7
>>373 何が噂だよ。メーカーの回し者か?工業製品全般に対する一般論だよ一般論
車とか安全性に関わることでなければ、メーカーは欠陥を隠すものだよ
修理や点検のときに欠陥箇所を黙って交換したりするんだよ

価格.comは極端な書き込みが多いから眉唾だけど
2ちゃんでは、D2400UFやダメージュがボロクソ書かれている
「実売価格に見合わない」と見なすだけの人もいれば
ドライバ改善前の初期不良と扱う人もいるだろう
貧乏な漏れは、雑誌の太鼓持ち記事に騙されて、変なモンつかまされたくないね

>>373 には、新製品に飛びつき、皆の踏み台になってくれることを切に期待する
384名無しさん脚:02/10/20 00:45 ID:lu9Gbs8a
だったら、さっさと9700F買いに行けばいいのに。
385名無しさん脚:02/10/20 17:05 ID:0RfAzViK
初期故障、初期故障って
世の中には馬課な奴がいるもんだね〜。

いっぺんカウンセリングでも受けてみたら〜。
386名無しさん脚:02/10/20 17:19 ID:ji8f+yez
>>385
オマエモナー
387名無しさん脚:02/10/20 17:58 ID:0RfAzViK

 うひゃひゃ
388名無しさん脚:02/10/21 14:34 ID:uqZHkEnN
初期ロットのリスクはメーカー、商品によってまちまちでしょうけどね。
下手すると、初期ロットを見送ってリスク回避出来たと思ったら
コスト低減の為の設計変更を行った製品の初期ロットをつかんじゃったりして。
稀に部品メーカーが勝手に仕様変更した部品が不良の原因になったり。
とか色々あるだろうけど、新製品の初期ロットのリスクが高いことは一般的に間違い無いのでは。
それを承知の上で、もしもの時は無償修理期間内に修理に出すさ、
不運にも初期トラブルに巻き込まれてもそれを楽しめば良いよ、
くらいの心構えで買うのが…
389名無しさん脚:02/10/21 15:08 ID:YJxvjTNE
初期トラブルを楽しめる奴なんて居ませんよ。
よっぽどのヒマ人かヘンタイだけです。
390名無しさん脚:02/10/21 15:10 ID:TxVcHaZy
初期トラブル恐いとかいってる香具師は大抵はマカー
391名無しさん脚:02/10/21 15:22 ID:uqZHkEnN
>>390
失礼な。
Macは初期ロットに限らずトラブルの総合商社です。
是非Switchして自らご体験を
392名無しさん脚:02/10/21 16:18 ID:aI/dZuKO
欠陥品を欠陥と気づかずに使っているWindowsMeユーザー。
393名無しさん脚:02/10/21 16:51 ID:DlercPT2
うふ
394名無しさん脚:02/10/21 17:27 ID:lNLMMS/q
エプの8200F使ってるんですが、
夜に撮った周辺暗めのポジを透過で取り込むときに
トリミングがメチャクチャになることがあります。
ヨコ位置のマウントポジをタテ位置に認識したり…

みなさんはそんな時どうしていますか?
上位機種だと透過原稿の手動トリミングは可能ですか?

395ウザイ奴:02/10/21 17:42 ID:CVaLZBw9
>>394
散々ガイシュツ。
マニュアルモードで取り込み、環境設定から
「透過原稿ユニット選択時、サムネイルを表示」のチェックを外して
手動トリミング。
396名無しさん脚:02/10/26 22:08 ID:SHeDdPmb
1
●初心者の方は特に注意!
●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●
●                                
重        重大かつ緊急性のある情報です。         
要      すべてのスレへのコピペにご協力ください。      
●                                
重 カメラ板トップよりリンクされている「アンデパンダン写真館」が
要 ある日突然、一部のIPを表示する可能性を表明しています。           
● これには表示宣言以前の過去の投稿分も含まれます。        
重 詳しくはリンク先スレをご覧ください               
要                                
●  ●緊急●トップリンクの貼り板がIP強制表示           
重  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/   
要                                
●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●重要●●
398名無しさん脚:02/10/26 22:59 ID:6dUx1uoD
エプソンの新しいフラットベッドに付属されている
改良型マスクを購入したやついる?
399368=383:02/10/31 13:52 ID:nwrQptM1
結局、GT9700Fを買ったよ。「付属ドライバによるカラーネガ読み込み画像は酷い」
ということで覚悟していたが、ホントに“なんだこりゃ!”だよ
ただし、2400dpiでカラーネガを取り込む場合、プレビュー画面より赤に転ぶ(R:+25,G:-25,B:-25程度)
彩度が落ちる(-50程度)という傾向があるから、補正するといい

[GT9700Fカラーネガ用設定法(2400dpi)]

§基本操作
「イメージ制御」「濃度補正」「カラー調節」を調節して「こう取り込みたい」という理想的プレビュー画面を作る
但し、ここでのR、G、B濃度補正は「ミッドトーン」だけ動かし、「ハイライト」「3/4トーン」「1/4トーン」「シャドウ」は
触らない(チェックを入れない)こと。触ると、次の補正操作で支障が出ます

§補正操作
「濃度補正」の「ミッドトーン」を、R:-25,G:+25B:+25補正する。「カラー調節」の彩度を+50補正

真っ青なシアンカブリのプレビュー画面だが、本スキャン。取り込み画像を見て微調節をする

現在の漏れの[Superia読み込みベース設定]

イメージ制御 露出(E):-10、ガンマ(G):1.00、ハイライト(L):490、シャドウ(A):0

濃度補正 アウトプット(O)-ハイライト:1/4トーン:ミッドトーン:3/4トーン:シャドウ
チャンネル(C)
   RGB          225   179   124   68  20
    R           245   159    75   29   8
    G           245   219   171   92   8
    B           245   215   164   88   8

カラー調整 彩度(S):75

>>356 多分、フィルムがガラス側にカールしていることにより生じるニュートンリング
取り込みたいコマの前後にダミーフィルムを重ねてフォルダーにセットしてカールを除いてみて
400399:02/10/31 13:58 ID:nwrQptM1
400get。長くてすまそ
401名無しさん脚:02/10/31 17:19 ID:Spo9llW+
EPSON TWAIN 5 は糞だな。
24x36 の周辺に暗い部分があると自動認識で除外される
いちいちマニュアル取り込みにするんだけど、
マニュアル取り込みにするとdpiなどの設定が初期値に戻る。

・24x36を基準として自動認識する

ってモードをつけてくれませんかね?
402ウザイ奴:02/10/31 17:36 ID:eZXjHGSi
>>399
カラーネガはホント色が滅茶苦茶に出てくるね。
俺の場合赤だけでなく青に転ぶ事もあるよ。
選択範囲を移動させたりすると同じ写真かよ?と
思うくらいコロコロ変わりやがる。

未だにどうも上手く行かなかったりする。
自分のベースを確率するまで時間掛かる。

それと6コマとかスキャンする場合プレビューが小さすぎて
イマイチ調整が難しい。最近は一コマずつ拡大プレビューして
取り込むようになった。はぁ、面倒くせえ。

ネガに比べてポジは格段に楽だ。
403名無しさん脚:02/10/31 23:07 ID:eNYgsC6v
GT9700に限らずフィルムスキャンってめんどくさいものだと諦めろ。
404名無しさん脚:02/11/01 00:09 ID:mUHpEYgA
エプはTWAINのプレビュー画面が小さすぎるのと、
拡大プレビューから元のサイズに戻すのに
またスキャンしなくちゃいけないのはどうにかして欲しいものだ。
405名無しさん脚:02/11/01 09:24 ID:WJr2BTW8
あと取り消しでTWAIN自体が閉じてしまうのも?なんだよな。
ネガとポジの選択を間違えてプレビューするのよくあるから。
それから拡大プレビューでトリミングする際に暗いコマだと
いったん明度を上げて明るくしたいのだけど、
その後選択範囲枠を動かすとその補正がデフォルトになってしまう。
結局取込後レイヤー使ってトリミング>レイヤー削除で対応。
非常に使い勝手が悪い。
406名無しさん脚:02/11/01 17:33 ID:udtdoivg
>>404:プレビュー画面が小さい
いえますね。別ウィンドウで、ウィンドウサイズを独自に加減で
きるほうがベターかも。

ただ、グラフィックをデュアル対応のものに交換して、ディスプレ
ーをデュアルにして、横1600ピクセルとか2048ピクセルとか
にすれば、全く何も問題はないです。

デュアル対応のグラフィックは、今の時点で一番安いはずのミレ
ニアム旧タイプで1万円程度。ディスプレーは、シャープネスが高
いアパーチャーグリル管でも、安いのは2台で5万円程度かな。
数年前の良質なディスプレー1台と比べても安いものです。
ノートやブックサイズでは、グラフィックの交換は不可能に近いで
すが、それは、携帯やスペースを重視してマシンを選んだ必然で
す。
逆にいうなら、デュアルディスプレーだと、スペースを食いますし、
部屋から部屋へ移動させるだけで重労働になります。夏にはデ
ィスプレーの発熱だけでメチャ暑かったりして。
407名無しさん脚:02/11/01 17:35 ID:udtdoivg
>405
> あと取り消しでTWAIN自体が閉じてしまうのも?なんだよな。

 え? どの段階での「取り消し」で閉じますか?
 マニュアルで、プレビューを開始してからキャンセルしても、
 素直に停止するだけみたいですが?
 OSは何で、ソフトのバージョンは何ですか?

> ネガとポジの選択を間違えてプレビューするのよくあるから。

 上述の通り、閉じてしまうほうが何かあるような?
 また、間違えなければよい、というだけのことでしょう。
 スリーブとマウントなら、何で間違えるのかよく分からない
 です。
 どちらもスリーブにしているなら、まあ、間違えることはある
 かもしれないですが、どのスリーブのどのコマを読ませるか
 確認したり、ほこりを払ったりするときに見ていれば、ポジな
 のかネガなのか、うっかりではあっても見間違えるというこ
 とは考えにくいですし、指定の切り替えも、特に見えにくい
 ということはないんじゃないかと。全く見なければ、まあ、間
 違えることはありますね。
408名無しさん脚:02/11/01 17:36 ID:udtdoivg
>>405:絞り込みプレビューでの露光を保持する
> それから拡大プレビューでトリミングする際に暗いコマだと
> いったん明度を上げて明るくしたいのだけど、
> その後選択範囲枠を動かすとその補正がデフォルトになってしまう。

 それは、デフォルトのままだと、そうなりますね。
 「環境設定」の枝にある「常に自動露光を実行」が、 デフォル
 トではチェックが入っているので、それを外せば、「AUTO」を
 押さないと、露光が変更されないようになるので、それで行け
 るはずです。

> 非常に使い勝手が悪い。

 あくまで、こちらが自分自身で比較した範囲の話ですが、そう
 いう事実はないと思います。

 これのばあいのデフォルトの設定は、自動で通す方針のようで、
 それをそのままで使っていると、任意の補正=自動にハンする
 作業=はできにくくなる、というだけのことでしょう。
 どんなソフトでも、標準設定のままで、誰がどういう方法で使っ
 ても具合が良いなんてことはないのが普通なので、標準設定
 のままで判断するのは早計です。
 同じことは、他のソフトでもあり得るので、注意が必要です。
409名無しさん脚:02/11/01 19:25 ID:mUHpEYgA
>406
レスどーもです。

ウチ、ミレG550+19インチCRTでUXGAなんで、
(過剰な解像度なのは百も承知)プレビュー画面が小さいのはかなり深刻です。
縦のピクセル数が多いのもこの画面領域を選ぶ理由なので、
エプTWAINのために画面領域を小さくする気にはなれないです・・・

G550だから当然デュアルディスプレイも可能なんだけど、
TVにつないでもっぱらDVDMAXに使ってます・・・(汗

410名無しさん脚:02/11/01 21:51 ID:/yBBAsF7
>>409
あれ、こちらは逆に低い目の解像度でしか試してないですが、
ウィンドウ全体のサイズが、ある程度以上は拡大できないで
したっけ?
それだと、ちょっと問題ありですね。メーカーに直接意見を書
き送ったほうが良いかも。黙っているかぎり、分かるわけない
ですから。

> G550だから当然デュアルディスプレイも可能なんだけど、
> TVにつないでもっぱらDVDMAXに使ってます・・・(汗

 ありゃま。。。
411名無しさん脚:02/11/01 21:56 ID:/yBBAsF7
>>409
それより、単なるキャンセルでドライバが閉じちゃうことの
ほうが問題が大きそうな? 環境依存性が高い個別的な
トラブルのようなので、手元で原因を切り分けてみるしか
ないはずなので、ちょっと厄介ですが。

■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。

413サムライ ◆SammyVrbqY :02/11/01 22:09 ID:TGjhIlaT
GT9800F買いますた。
ただいま取り込みテスト中。
とりあえず、ドライバは新規に作ったもののようで、
かなり使いやすくなってますね。

例を挙げると、35mmフィルムをサムネイル表示するようにして
プレビューしたとき、サムネイルとは別に一コマずつ大きい表示で
見ることが出来、露出他の微調整がやりやすくなってます。

あと、スキャン中の進行表示のウィンドウは相変わらず最前列
表示のままですが、マウスで場所を容易に変えられるようになった
(9700Fでは動かしづらかった)
ため、邪魔にならなくなったところが個人的には良くなったと思うます。

スキャン結果についてはまた後ほど報告します。
とりあえず、USB2.0に変えたせいか、スキャン速度もだいぶ速くなってます。
414404=409:02/11/01 22:25 ID:mUHpEYgA
>>410
低解像度でもディスプレイ画面いっぱいに拡大できればいいのに、
ウインドウサイズを変えられないから、
特にフイルムスキャンの時は必ず拡大プレビューしなくちゃ
位置決めできないんです。

> それだと、ちょっと問題ありですね。メーカーに直接意見を書
> き送ったほうが良いかも。黙っているかぎり、分かるわけない
> ですから。

そですね・・・メーカーに言ってみます。

せっかくなんで、G550のDualHead Zoom機能を利用して、
プレビュー画面の拡大したいところをTVに映してみました。
ちょっとちらつくけど、使えなくはないかも。
いいヒントをありがとうございました。

>>411
それ書いたの、私じゃないですよ。
と思いながら今試してたんですが、
本スキャンでキャンセルすると確かにドライバ閉じますね。
いつも本スキャンを開始するのはぎりぎりまでいじった最後の最後なので、
滅多にキャンセルしないんで気づきませんでした。
415名無しさん脚:02/11/01 22:36 ID:HyK8zVOS
>413
あぷきぼん
416名無しさん脚:02/11/01 22:37 ID:LAE9oAH6
私も9800F買いました。
6×9のポジを16bitで3200dpiで読もうとしたら
メモリ不足だそうな。
1Gでもたらんか・・・
417名無しさん脚:02/11/01 23:27 ID:UVT9OgYK
やっとEPSON ScanがI Love Epsonのサイトにアップされたので、
だめ元でインストールしてみたが、GT-9700Fでは使えないみたい
(起動すらできない)。

ヘルプを読むとGT、ESシリーズのいろんな機種に対応するみたいだが…
もうちょっと待てば対応版が出るのかな。
418サムライ ◆SammyVrbqY :02/11/01 23:31 ID:TGjhIlaT
とりあえず、カメ板写真板の「モザイク」という写真へのレスに
GT9700Fの写真と同じものを9800Fでスキャンしたものを
うpすますた。どちらも色はいじっていないのですが、
ちょっと違う感じです。ちなみにフィルムはネガです。
419名無しさん脚:02/11/01 23:38 ID:/yBBAsF7
>>414
うわ 試してなかったです。メーカーの人も、1024とかし
か念頭にない、ということかも。

テレビ画面で拡大
インターレースのはずなので、ちょっと苦しそうですが、
既に2台が間近に並んでいるなら、さらに1台というの
は、相当に難しいでしょうね。。。

ドライバが閉じる件
あれ? そうでしたか。
あ 本スキャン開始後?!
そうすると、>>405のかたは、プレビューで細々調節しな
いで、一気に本スキャンに突入している、ということなん
でしょうか。それはあまり一般的ではないような?
とはいえ、閉じてしまうというのは問題ありであることに
は間違いないですね。
個人的には気にしないですが。
420名無しさん脚:02/11/01 23:42 ID:0XedLTNS
GT9700でさんざんな評価だったコマの自動認識機能については改善されたの?
421名無しさん脚:02/11/01 23:44 ID:/yBBAsF7
>>416
69で3200dpiだと、300MB以上?
HDDの空きも問題になるかな?
422サムライ ◆SammyVrbqY :02/11/01 23:48 ID:TGjhIlaT
http://210.150.168.63/cgi-bin/kame2b.cgi

もう一つ、9700Fと9800Fの比較作例をうpすますた。

>>420

まだあまり多くスキャンしてないので何とも言えないですが、
あまり変わっていないような気がするます…。
画面周辺にシャドウが来るような写真を試していないので
何とも言えないけど、コマごとの縦横のピクセル数がまちまちなので。
423名無しさん脚:02/11/01 23:55 ID:/yBBAsF7
>422
早速のアップ、お疲れさんです。
この大きさだと、色調以外はちょっと分かりにくいですが、
中央のビルの窓の輪郭とかが違ったりしているでしょうか?
424サムライ ◆SammyVrbqY :02/11/02 00:13 ID:IYfZAmxf
>>423

いえいえ、どういたしまして。
先ほどの写真を拡大したものを再度あげておきました。
画面左上部の背景にある青い看板等を見ると、
それなりに解像度の差はあるようです。
425名無しさん脚:02/11/02 02:24 ID:l/NtpvtB
エプソンES-2200 のドライバがアップデートされたようだ
426416:02/11/02 09:44 ID:RFUbdWdq
フォトショップのメモリ割り当てを減らしたら、なんとか読み込みはできました。
しかし、そのままプリンタ(PM950C)に送ると途中でデータが切れてしまう。
まあ、8bitスペースに変えてデータを縮小すればいいのだろうけど、
HDは20Gのほうにすべて振っているので、なんとかなってもいいように思いますが
うまくいきません。
427名無しさん脚:02/11/02 17:33 ID:y+/Kdnnh
Epson Twain5で35mmを自動取り込みする時
原稿がワイドテレビ並に横長になるのは何とかならないんでしょうか?
それともあれは何か意味のある長さなんですか?
トリミングするのは勝手ですが、縦横比は変えないで欲しいなぁ。
結局2度手間でマニュアルスキャン、
しかも全体見る時にいちいち再プレビュー。ほんと面倒臭い。
何のための自動検出かわからないよな。
428名無しさん脚:02/11/06 14:46 ID:pOP2V+1O
きいてもいいですか?
会社でエプソンES8000が放置されています。
これをなんとか使いたい(図面をスキャンします)のですが
同梱のものはすべてなくなっています。
今、会社で使っているのはNT以外ではダイナブック(XP)と、ラヴィ(98)
です。
メルコのIFC-USCBでつなぐためにはどうしたらいいんでしょうかね?
というか、使えるのかな????
429 ◆KALI.z3zZ. :02/11/06 14:58 ID:k5DF/abD
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/ES-8000.html
ここにユーチリチイからドライバまで全部あるよ
430名無しさん脚:02/11/06 15:14 ID:C8vg2A2x
>428
あと、機器とSCSIの、いわゆる相性問題とかもありうるので、
SCSIのほうの機器対応リスト…
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/scsi/scsi_other.html
…も要チェックですね。
431名無しさん脚:02/11/06 15:15 ID:pOP2V+1O
ありがとうございます。
素人で申し訳ないのですが、どう考えてもスカジーでつなげなそうなんですよ。
スカジー2ではなく昔のスカジー?なのかな?
コネクタの形がぜんぜんちがくって・・・
それを変換、というかつなぐことは可能でしょうか?
エプソンのインフォに電話してもずっと話中で。。。
ちなみにノートで使いたいんです。
432名無しさん脚:02/11/06 15:19 ID:pOP2V+1O
430さん、 ありがとうございます。
アンフェノールフルピッチ50ピン凸 の変換コネクタが別途必要です。
って書いてあったような・・・・?
これってパソコンショップに言えばわかりますよね??
433名無しさん脚:02/11/06 15:34 ID:RtvWSjXy
変換コネクタ使うなら片側がフルピッチになってる
ケーブル買って繋いだ方がいいよー。
434名無しさん脚:02/11/06 22:36 ID:s9hAnuSW
>>432
SCSIのコネクタは、主なものだけで数種類あるので紛らわし
いですね。
パソコンと機器の各々の細かい機種&型番
コネクタの形状の控え:幅が何センチでピン穴がいくつとかいう
説明図とか

…それらを持って行けば、どういうケーブルとかを選べば良いか、
お店で確認してもらえるはずです。

SCSI機器 → SCSIケーブル →SCSIのPCカードに添付(あ
るいは別売り専用)のケーブル → SCSIのPCカード
…の順になるだろうと思います。
435GT-9300UF:02/11/07 00:43 ID:PrAylr8V
>>427
うちのGT-9300UFも同じ症状です。
上下が勝手にトリミングされて直す
手段もわかりません。。。
何とかして −−> エプソンさん。。。
436名無しさん脚:02/11/07 12:23 ID:9/Jh4oF+
Epsonのスキャナはポジフィルムを
35mmまるまるスキャンできないのですか??
437名無しさん脚:02/11/07 12:29 ID:W/XoTk0P
>>436
36mmフィルム36コマの面積はA4相当だから、
A4透過原稿が取り込めるES-2200(12万円くらい)じゃないとだめ。
438名無しさん脚:02/11/09 00:27 ID:3v5i0yYu
GT9700はVueScanを使用できるのでしょうか?できたとすればどうすればいいかわかりません。
439名無しさん脚:02/11/09 00:46 ID:Ao3EsRqp
>438
> GT9700はVueScanを使用できるのでしょうか?

 手元では動いています。

 なお、専用の位置決めフレームを使った35ミリ判
 の複数コマ連続読み取りもできるらしいですが、
 手元では確認していません。

> できたとすればどうすればいいかわかりません。

 え゛ 英語版だし、マニュアルも英語だから、手順
 が分かりにくいかもしれないですが、ソフトを眺め
 てみて、皆目見当もつきませんか?
 そのばあいなら、まず、純正の日本語版のソフト
 で動かしたほうがよろしいでしょう。

なお
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010299054/
専門スレがありますが、純正のソフトは使っていて、
それに飽き足らない人が多いので、全く分からない
ばあいに、作業手順を1から説明してくれる人がい
るかどうかは分かりません。
440438:02/11/09 01:34 ID:3v5i0yYu
スキャナを認識してくれないんですよ。
441名無しさん脚:02/11/09 02:13 ID:XSBH5nck
Mac OS 9.x 使ってるなら

http://www.hamrick.com/vuescan/vuescan.htmのMac OS Release Notesに

If you're using a Firewire or USB scanner on Mac OS 9.x, you may need
to remove the extensions installed by the scanner vendor's software
into the system folder. For instance, to get the Nikon LS-4000 to work
with Mac OS 9.x, remove all the extensions that begin with the word
"Nikon" (make sure you reboot with a film holder inserted into the
scanner).

とありますが、
442438:02/11/09 03:10 ID:3v5i0yYu
ありがとうございます。やっとスキャンできました。色補正なしで自然な色が
でたのでなかなかよいです。
443名無しさん脚:02/11/09 03:44 ID:j7iUrskI
最新フラットベッドスキャナ9機種徹底比較 DOS/V magazine 11/1号より

http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?newsid=4449
444427:02/11/09 17:57 ID:xU15uOhS
エプソンのスキャナで一括スキャンした
ときにフィルムの上下が欠けてしまうのは
仕様のようですね。買ってからしまったと
思いました。。。
445名無しさん脚:02/11/10 23:31 ID:iioOqv9J
>>444
エプソン以外だと問題無いのかな?
他社スキャナ使ってる人、自動とりこみ時の縦横比についての情報お願いします。

通常の35mm原稿をスキャンする場合、
長辺600ピクセルにすれば短辺は400くらいになるはずですが
エプソンだと600×380くらいで統一されます。
ほんとワイドテレビ見てるみたいな感じ。
446名無しさん脚:02/11/11 11:35 ID:ZI30qbx2
>>445
フィルムスキャナではそんなことないね
447438:02/11/12 01:00 ID:/ihUr6VE
ニュートンリングよく出る。
448byebye_epson:02/11/12 09:20 ID:n6iZOqSw
■マイクロテックのScanMaker8700を注文したぞ。
このクラスES2200の独壇場かとも思ったが、あえて。
ラオックス・Mac館で99,800円。
店員もScanMaker8700を薦めてくれた。
マイクロテックにしたのは反射読み取りがリーガルサイズだから。
長辺方向に58mm長いのはとってもたすかる。
なんか質問ある?
449ES2200持ち:02/11/12 10:09 ID:SbBkgQpc
>>448
ScanMaker8700、いいねえ。おめでとさん。
フラットベッドでありながら、フィルムは4’X5’までガラスレススキャン可能ってところがすごい魅力だね。

Adobe Photoshop 5.0LEがバンドルされてますよね。
正規版を購入しなくても、LEからの乗換えということで
5〜6万円出せば正規版が買えます。(詳しくはAdobeに電話してください)
既に持っていらしたら、スンマソン。
450byebye_epson:02/11/12 17:24 ID:Fls4bmrm
>>449
>いいねえ。 と言っておきながらES2200にしたのは何故?

こちらはSHARP JX330 1200dpi透過付→NIKON SCANTOUCH210とのりついできました。
スキャニング大嫌いなのが、これで治るといいナ。
451ES2200持ち:02/11/12 17:28 ID:r3wjzNft
>>450
自分は8’X10’フィルムをスキャンするために購入しました。
8’X10’フィルムだと、どちらの機種もガラスの上にフィルムを載せてのスキャンとなります。
でしたら、光学性能の高いES2200の方がいいなという事になったのです。
452byebye_epson:02/11/12 17:54 ID:Fls4bmrm
>>451 なるほど。
売店とは気合い入ってますナ。
しかし2400^2dpiでスキャンしたら長辺方向は24,000dpiだわな。
453名無しさん脚:02/11/12 19:28 ID:vpl+kXUC
>>452
>2400^2dpiでスキャンしたら長辺方向は24,000dpi

これって何のこと?
ScanMaker8700って、光学解像度1200dpiでしょ? 補間解像度のこと?
454名無しさん脚:02/11/12 21:54 ID:072ZrAY1
>>453
24000pixelの間違いでしょう。

いいなぁ。35mmカメラしか持っていないから無関係だけど。
455453:02/11/12 22:25 ID:07B6DCb+
>>454
なーるほど!
2400dpi×10inchね。  ありがと!
456名無しさん脚:02/11/12 22:53 ID:LUvKd5Qh
キヤノンのD2400UFとエプソンのGT9700Fとなら
性能はどちらが上でしょうか?
現在GT9700Fを使っているのですが、D2400UFをひょんなことから手にいれそうです。
どっちか売り払おうと思うので。

35mmフィルムを主に取り込んでプリントアウトしています。
457byebye_epson:02/11/12 23:46 ID:0Ph4pBMw
>>456
D2400UFを手に入れてからじっくり比べてみればいいじゃん。

>>454
そうです。それがいいたかった。ES2200だと24,000pixelです。
ScanMaker8700の1,200dpiじゃ不足ですか?>ALL
458名無しさん脚:02/11/12 23:59 ID:rErrohS6
>>456
35のフィルムのみをスキャンするなら迷わずGT9700もD2400も売って
フィルムスキャナーを買うほうが・・・・。
ブローニーならフラットでも結構いけるがやはり35だとフィルムスキャナーの
方が良いぞイ!!
459名無しさん脚:02/11/13 00:02 ID:RQnBP3+s
>>457
媒体によってだろう>満足度
35mm判での1200dpiは、190万画素だ。
  これじゃあプリントアウトには不足だろう。WEBには十分だが。
4x5判での1200dpiは、2800万画素だ。
  普通の用途には十分だろう。

それと、ES-2200の光学解像度は1600dpiだよ。
460byebye_epson:02/11/13 15:04 ID:KV4S6fw6
ScanMaker8700届きました。
かなり奥行きがあって、引き出し式になている透過原稿ホルダーも同様に長い。
そのホルダーはガラスの貼ってあるものと、各種ポジサイズの差し換え用枠の
外枠となるホルダーの2種付属されており、
普段はガラスありのほうを格納しておくのだそうだ。
ポジをセットすると当然ホコリが付着してきて、スキャナ内部に入り込むのが
心配。でもユーザーが掃除できるように簡単に開閉できるとのコト。
まあ、ごちゃごちゃと付属のホルダーがたくさんあって格納場所を必要とするが、
読み込み中に次の原稿をセットできて時間効率がいいかも。
カールしたポジでもホルダーの構造のおかげでピシっと平面になってくれそう。
この恩恵はデカいと思う。
私はポジのヘタまでスキャンしたいタチだからガラスホルダを愛用しそうだけどね。
ひとまず。
461byebye_マイクロテック:02/11/13 15:16 ID:Jq21jhHM

ふーん、よかったね。
462名無しさん脚:02/11/13 17:32 ID:oQVOeEk1
>460:ポジのヘタまでスキャンしたい

 うっ 昔のマウントのを全部外してスキャンしたくなる
 でわありませんか。

 でも、面倒だからやらない・・・と思うけど・・・
463名無しさん脚:02/11/13 17:34 ID:I80Al43N
456です。
とりあえず両方使ってみて考えます。
中版も時々入力するので迷うんですね。
ミノルタのDualIIIが安いみたいんで心惹かれますが。
スレ違い?なのでsage
464名無しさん脚:02/11/13 17:47 ID:oQVOeEk1
>463
確か、アンデパンダンに9700と9800の35ミリ判での
比較テストがあったので、解像度の違いの参考とい
うことで、見ておいたらいかがでしょうか(もう流れた
かも?)。
465名無しさん脚:02/11/15 20:23 ID:YPWNpD1k
EPSON9700FのWindows用ドライバが、5.7fにバージョンアップ。
何が変わったのか使ってないから分からない。
466ウザイ奴:02/11/15 20:26 ID:D+CHO7fu
>>465
うおお。本当だ。
後で入れてみよう!サンクス。
467名無しさん脚:02/11/15 20:47 ID:nCNtnlcV
>>465
おお。情報ありがとう。
フィルムスキャン時のフィルム端の認識関連が
改善されていると嬉しいのですが、どうなんでしょう。
468ウザイ奴:02/11/15 20:49 ID:D+CHO7fu
>フィルムスキャン時のフィルム端の認識関連

それは無理臭い(w
GT9800でも無理だったんだし。
469ウザイ奴:02/11/16 01:41 ID:wRWUGTl1
今、ドライバ入れてスキャン中なんだけど、
ここで言われてたことは一つも改善されてそうにない。

不具合直しただけ?
470名無しさん脚:02/11/16 01:44 ID:u/hcE1fR
>>469
涙が流れて止まりそうにありません。なにかお一つでも良いお話が
見つかったら教えて下さい・・・。 絵腐損ゴルァ!(w
471ウザイ奴:02/11/16 01:53 ID:wRWUGTl1
だ、駄目だ・・・。期待した俺が馬鹿だったか。
心なしか少し安定したような、しないような・・・。

472470:02/11/16 02:17 ID:u/hcE1fR
>>471
    ∧∧
   (,,゚Д゚)    乙かれー。
   ノ つ つ旦  お茶どうぞ。
〜(,,_つつ     飲んでマターリ。
            何時か良いことあるはずさ。

473GT-9300UF :02/11/16 10:27 ID:qL/MAoVR
まだ上下がカットされる不具合直ってない
ですね。これが直らないとスキャナを買った
意味がないのですが。他のソフトでも良いか
ら対応できないのですかねぇ。
474名無しさん脚:02/11/16 14:39 ID:W/e83iV2
>>473
VueScan・・
475名無しさん脚:02/11/16 15:45 ID:NjKKrcIG
使い捨てカメラで撮ったハメ撮り写真、セルフ現像
面倒なのですが、フィルムスキャナーあれば
画像見れるのでしょうか?
それとも一度現像だけはしないとダメでしょうか?
476ウザイ奴:02/11/16 16:34 ID:9F+fnMhT
>>475はフィルムスキャナスレで回答済み◎
477名無しさん脚:02/11/16 16:52 ID:T52ztGJo
GT9700の35mm判用ホルダーで短辺が切れない読み取り

名指しではないですがご指名(?)のようなので、
汎用読み取りソフトVueScanで、試してみたら、
基本設定「Advance」
「crop」のオートを外して「35mmFilm」
以下を細々設定

…すれば、短辺が切れない読み取りが可能と判明。
複数コマの連続スキャン(batch scan)も可能だと
思うけど、面倒だからとりあえず未確認。

詳細は専門スレにアップ予定(たぶん)。
478サムライ ◆OyGeiSyAi2 :02/11/16 19:36 ID:4Lj3b2rM
GT9800Fのドライバでも、自動読みとりでは短辺が切れてしまうのですが、
その後色々やってみたところ、マニュアルで読みとる際、
9700Fでは一コマずつしかスキャンできなかったのが、9800Fでは
プレビュー画面(フィルムホルダー上にフィルムが写っている画面)で
複数のスキャン範囲を設定できることに気づきました。

これにより、多少手間はかかるものの、プレビュー時にスキャンしたいコマを
全部いっぺんに範囲指定してしまえば、後は連続でスキャンできます。

本来なら自動時の不具合を直す方が先だと思いますが、
この機能によってスキャン作業がかなり楽になりました。
479名無しさん脚:02/11/17 11:42 ID:ie8NYEih
>>456 GT9700F購入前にキヤノンの1200dpiフラッドヘッドを使わせてもらったことあるが
ドライバーに関してはキヤノンの方が上だな
>>465>>469 情報サンクス。改善するなら
・RAW保存→後からドライバで調製可、または
・キヤノンやフィルムスキャナみたいにマニュアル設定の操作性をageる
のどちらかにしろよな。エプさん

480bananan:02/11/18 12:49 ID:3Kou/+jg
はじめまして。このたびエプソンのGT8200Uを6000円で購入しましたが1つ問題があります。
付属品の取説及びドライバーCDがありませんでした。
ドライバーのTWAIN5はホームページからダウンロード可能でしたが、その他エプソンスマートパネルなどは手に入れることができません。
現在、別のソフトで全自動モードにて起動させていますが、TWAIN5の詳細設定を起動させるにはどうしたらいいのでしょうか。
また、エプソンスマートパネルはどうしたら手に入れることができるのでしょうか。
481名無しさん脚:02/11/18 12:55 ID:xA1Qnhn2
ニヤニヤ
482名無しさん脚:02/11/21 00:30 ID:8W+/2rCX
>>480 付属品欠落の中古品購入なら、その旨ハッキリ書いておこうね
よく読まないと「C社工作員ハケーン、プッ」と勘違いするよ

全自動モードで起動・読み込み開始したら、キャンセルを押す。
すると、マニュアルモード(M)... が現れます。
                 ̄
取り説は、メーカーから取り寄せられるでしょう。ドライバCDの取り寄せは、ソフトの著作権関係で難しいかも…
でも、ドライバCDにアドビ製品が含まれていないから
家電量販店にスキャナ現物を持参して、ユーザーであることを店員に確認させる
→量販店にドライバ取り寄せをさせる。このとき「ユーザーであることを確認した」と強調してもらう
→取り寄せOK になるかも
取り寄せ不能なら、エプのスキャナ持っている友人からドライバCDをピーコかMXしかないな
483初心者:02/11/24 11:00 ID:js1Tsh75
エプGT-9300UFを買おうと思ってます。
(画集のスキャンなどにも使用予定。)
スライドフィルムをスキャナに取り込んで
プリントしたいのですが、
鑑賞に堪えるのはどの位のサイズまででしょうか?
また、スキャンする際、フィルムの2枚重ねで
オーバーラップ効果をねらおうと思ってますが、可能?
よろしくお願い致します。
484名無しさん脚:02/11/24 13:19 ID:HN5/I2H9
2400dpiクラスのを購入予定の者です。
パソコンがCPU600Mhz、メモリー128MBです。
速度とか以前に、実用になるのか教えて頂きたいのですが・・
485464:02/11/24 13:28 ID:XXRcCYxF
>484

実用できます。
強いて言うならWinならOSを2000にしてメモリを512MBくらいにすると快適。
486名無しさん脚:02/11/24 15:30 ID:5X7z7rgH
>484
あと、IEEE1394かUSB2.0カードを入れておくと吉。
スキャナが対応してればの話だけど(汗)
487名無しさん脚:02/11/24 17:55 ID:BagOHTEz
速度以前に実用…ってのは難しい表現に思えました。
人それぞれ、実用として耐えられる速度には個人差があるから、という事でしょうか。
スキャン(とり込み)自体は実用上問題無かったとして、
それ以降の作業もそのコンピュータで行うのでしょうか。
488名無しさん脚:02/11/24 18:19 ID:rdiBR+TZ
私はセルロン300Mhzでメモリ128MBでつ。
スキャナはキヤノンの300dpiの古いフラットベッドを使っています。

その状態で、まあまあ快適ではあります。画質には大幅に不満ですが。

で、私も2400dpiクラスのものに買い換えようと思ってますが、
確かに不安なんです。取り込み途中で頻繁にフリーズするような事態は訪れるものでしょうか?
489救急あんまモナ ◆qQAMMAMONA :02/11/24 18:20 ID:MSdEWqb9
PCをまず1G以上にしなさい
490名無しさん脚:02/11/24 18:24 ID:rdiBR+TZ
それができれば不安になったりしまへんがな。

491名無しさん脚:02/11/24 18:40 ID:dqSEk23w
>490:セレロン300・・・

 その世代のでも、メモリを256MBを越えてつめば、何と
 かなることもあるんじゃないかと思いますが、むしろ、US
 Bがうまく動くか?とか、マシンのほうのメモリの量やタイ
 プの制限とかで問題が出たりしないか? のほうが効き
 そうな気も?

 とりあえず、OSは何ですか?
492川崎猫街:02/11/24 19:45 ID:gD89YQth
>>483

可能だけど、
あとからフォトショップで重ねたほうが..

493名無しさん脚:02/11/24 19:51 ID:hYl5wrbq
>>491、ご親切にありがとうございます。
OSはWinのMeです。OSの調子は、Windowsなりに快調です。
HDは6G。空いてるのは3G。
メモリはもう増やせません、ノートPCなんで…。

USB機器もいくつか使ってますが、トラブルフリーでなんとかなってます。

今までこれでやってきて、新しいPCを買う余裕はなくて、
それでもスキャナは更新したい、それは、無理な相談なんでしょうか?

494名無しさん脚:02/11/24 19:53 ID:dc9BSoDV
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
495493:02/11/24 19:58 ID:hYl5wrbq
ID変わってた。493=>>488でつ。
496名無しさん脚:02/11/24 20:06 ID:eclrOH0I
>>493
まずもってノートPCなら液晶画面だが、それはレタッチとかにははなはだ不向きだと思う。
速度、メモリ、HDD容量もかなり辛い。
もしノートPCにこだわらないなら、ノートを売ってデスクトップにした方がいい。
半年前の型落ちのデスクトップなら激安で買える。
497493:02/11/24 20:12 ID:hYl5wrbq
>>496
おっしゃる通りです。アドビガンマで調整してますが、
いつも「この色でいいのか」と、甚だ不安であります。

つーか今時、VAIOノートのN505なんて、売れるんでしょうか?

やはりPCを替えた方がいいのか。うーん、悩ましい。
498名無しさん脚:02/11/24 20:45 ID:VAgnggRd
>>497
CRTディスプレイ買い足せばいいだけジャン。17インチ2万しないでしょ。
ノートにも外部ディスプレイ出力端子があるわけだから。
つーか俺、それでやってたし。
19インチCRT−VAIO C1初代(233MHz メモリ64MB)−SCSIカード−40GB+60GB SCSI-HDD−エプソンスキャナ
の構成。
これで100MB位のフィルムスキャンをし、加工してたよ。(Windows98)
ストレスなく動かせるのは20MB位までのファイルだけどな。

今年8月までこの構成。
大きなファイルの処理が遅すぎるので、本体をPen4-2.26GHz メモリ1.5GBに新調したけど。
499名無しさん脚:02/11/24 21:27 ID:hUiZnKIr
>493セレロン300でHDDが9GBのノート
 そういったマシンは、いわゆるWeb用途や実務用途なら
 特に問題はないものの、1枚のデータが思いっきり大き
 くなる高解像度スキャン用途には、向いてないといわざ
 るをえないですね。HDDも、タワーとかのと比べて、読み
 書きが遅いタイプが内蔵されていますし。

 スキャン自体が不可能ということはないとしても、時間の
 点で大いに不利なのは否めないので、自分自身なら、ま
 だ割と安く手に入るSDRAMタイプのメモリが使える世代
 のタワー辺りを捜す…という感じですね。

 解像度設定は低い目に抑えて使うなど、使い方のほうを
 パソコンに会わせて抑える…しかないかも。
 それでも、データの保存の点で、内蔵HDDだけでは、す
 ぐに満杯になるはずで、何十GBの外付けHDDも必須、
 という感じだと思いますが…。
500484:02/11/24 21:48 ID:Drpc6g6z
色々情報ありがとうございました。
私も488さんの様な心配をしてました。同じくノートのMe,30GBです。
取り込んでくれさえすれば、自分の中では実用品です。
アトのことは、何でも自動じゃ楽しくないもので・・・
でも、ネガを2400dpiで取り込むとファイルは大きそうですね。
501493:02/11/24 21:55 ID:5tem5/RN
>>498
ロースペックでも、時間がかかるのを気にしなければ、
取り込み加工はなんとかなる、ということですよね。モニタの問題は別にしといても。

ありがとうございます。ちょっと勇気出ました。

>>499
向いていない…。確かにそうですよね。
画像データは、HDを圧迫し出したら、CDに焼いて保存してます。

不便極まりないですが、現状では仕方ありません。

でもかなりスキャナ更新する気になりましたので、
そのうちロースペックマシンでどこまでできるか、レポートします。

いろいろありがとうございました。
502名無しさん脚:02/11/24 21:56 ID:9+LUjTgR
503ウザイ奴:02/11/24 21:59 ID:VkAQHW1v
>>500
不確定要素は他にもあるけど、一コマ10MB以上じゃないかな。
でも、>>484のスペック見る限り、大丈夫だと思う。
メモリはちょっと少ないような気がするけど。
俺、P3 600Mhz メモリ256MB W2Kで普通に取り込んでるし。
このスペックでスリーブ丸ごとスキャンも出来てるよ。 
504名無しさん脚:02/11/24 22:02 ID:e06liWiV
エプのGT-8200UF使ってんですけど
ピントがボケボケ・・・
コダックのフィルムのカールがいけないんだろうか。
8200UFはうんこなんだろうか
505名無しさん脚:02/11/24 22:03 ID:hUiZnKIr
>500
あれ? どなたが何だかゴッチャになって分からないですが、
ともかく、2400dpiなら、ビットマップやTIFFだと十数MBには
なるはずなので、Win自体とソフトで90MBくらいとしても、
90+十数×3→128MBでもHDDへのスワップが発生して、
その分の遅延が発生するはずで、けっこう疲れるはずで、
256Mもあると、大違いのはずです。

というか、手元では事情によって256MBで2700dpiの読み
取りとかをやってたりして。買い足そうとは思うんですが、メ
モリの相場を見損なって安いときに買いそびれたり、タイプ
を次世代のにしておくか悩んだりしてたりして…。
506名無しさん脚:02/11/24 22:08 ID:hUiZnKIr
>505
ありゃ、こちらの元のが>>503さんとほとんど同じスペックです
ね。その時点で128MBからアップして比べたことがあるので
すが、やはりメモリがの量が決め手、ですね。
507名無しさん脚:02/11/24 22:49 ID:e06liWiV
エプのGT-8200UF使ってんですけど
ピントがボケボケ・・・
コダックのフィルムのカールがいけないんだろうか。
8200UFはうんこなんだろうか
508名無しさん脚:02/11/24 22:51 ID:e06liWiV
↑間違ってリロードしてもうた。ゴメソ
509sex:02/11/24 22:52 ID:Mq0Mvhq3
510名無しさん脚:02/11/26 01:07 ID:NXmr8wT5
先日メモリ256MBのノートPCでフィルムの取り込み&加工作業をしましたが、加工作業が(私的には)かなり辛かったです。
不可能では無いですが、HDDアクセスのランプが点灯しっぱなしになって待たされる時間がとても多くて。
試行錯誤などは行わず、レイヤーなども多様せず、決まった段取りを淡々とこなすのであればいいかもしれないんですが。
メモリ容量とHDD速度が足りないなーと感じました。どちらかでも改善できれば、比較的快適になるんじゃないのかな。
けど、ノートPCでHDD速度の改善には限界があるだろうか?
使用ソフトは主にPhotoshopElementsなのですが、例えば
iLink(IEEE1394)接続の外付けHDD(例えば3.5インチ、7200rpmの比較的高速なドライブを内蔵するもの)を買ってきてPhotoshopの仮想記憶領域を割り振ったら、
(OS及びOSが用いる仮想記憶領域のあるHDDとPSの作業領域のあるHDDが、物理的に別になる効果も合わせて)速度の改善は望めるでしょうか?
そのような構成(ノートPCにHDD外付け増設)を実際に行って速度改善効果を得られているって方はおられませんか?
まずメモリーを増設するのが先だろうとは、思うのですが。
511498:02/11/26 12:18 ID:Pa/VSVYK
>>510
まずはメモリの増設です。
ハードディスクの1動作単位は、m秒単位。
メモリの1動作単位は、μ秒単位。
ここで既に1000倍の開きがあります。
なので、どんなに高速なハードディスクを使用しても、メモリ増設にはかないません。

ノートPCのメモリは機種ごとの専用商品で、MBあたりの単価が高いですね。
しかも世代交代が早く、すぐに生産中止になってしまいます。
(自分のノートPCは、標準64MB/最大96MB。最大96MBにするのに3.5万円かかる、しかも既にメモリ生産中止)
ですが、Photoshopを快適に動作させるのには、メモリ増設が一番です。(OSがWin−XP、2000の場合)
512510:02/11/26 14:46 ID:NXmr8wT5
>>511
ノートPC向けの増設用メモリは高価ですよね。
まずメモリ増設が優先として、それでも古いノートPCでは最大容量が低めに限られていたりしますよね。
調べてみたら、510に書いたノートPC(知人のもの)の最大容量は256MBで、既に最大容量まで増設済みだった様です。
最近の機種だと1GBまで増設できたりするみたいですが…。

例えば仮に512MB程度まで増設していたとして、それでも高解像度のフィルムスキャンなどによる巨大画像の加工作業では、仮想記憶、スワップファイルのお世話になる機会は避け難いでしょう。
そこで、ノートPCへの外付けHDDの増設でPhotoshopの体感速度向上を果せた方はおられるかどうか、質問してみました。

コストパフォーマンスの高いデスクトップPCを別途購入するのが早道、でしょうけれど…。
そう次々とPCを買い足し/買い替える事はあまり一般的とは言えないでしょうし。(その知人のノートPCは買ってまだ2年弱、もうしばらくそれ1台で済ませたいと思っている様です。)

動画編集用のHDD容量アップと合わせて、Photoshopの編集作業も快適化出来るのであれば、ぜひその知人にHDD外付け増設を薦めてみようと思ってます。
スキャナ自体の話しとは少なからず外れ、スレ違いっぽくて恐縮なのですが、スキャナを使うようになって初めて直面した問題でして、
スキャナ使いの方々には同様の経験をなされた方もおられると思い、便乗質問させていただいています。
513498:02/11/26 16:09 ID:pwfVbQnm
>>512
あやや、既に最大容量まで増設済みなのですね。大変失礼しました。
それでしたら外付けHDDを購入して、そこをPhotoshopの作業領域(Photoshop専用のスワップファイル)
に設定した方がよいですね。(自分もそうしてました)
あとは回転速度が早いHDDと、転送速度の速いインターフェイスを選ぶ必要がありますね。
インターフェイスは本体がUSB2.0に対応していればよいですが、最近の機種に限られますね。
あとはIEEE1394かな。
USBが1.1なら、SCSI-2接続(別途にSCSI-2カードが必要、HDDとセットになっているものもあり。相性があるのでメーカーHPで動作確認必要)
のほうが転送速度が速いです。

本体HDDと外付けHDDとの速度比較は、私はしたことが無いのでわからないです。ごめんなさい。
(Photoshop導入時から外付けHDDに作業領域を割り当てていたもので)

あと、Photoshopのメモリ割り当て設定がありますが、そこはもう設定済みでしょうか?
256MBメモリがあってもPhotoshopのメモリ割り当て設定が少なければ、せっかくあるメモリを使わずにいることになります。
システムモニタで物理メモリを全部使ってあることがわかれば、問題なしですが。
514498:02/11/26 16:58 ID:pwfVbQnm
転送速度は USB2.0≒IEEE1394>>SCSI-2>SCSI-1>>>>USB1.1

ノートがUSB1.1対応ならば、
USB2.0/USB1.1 両方使えるHDDを選んでおけば、今のノートでUSB1.1で使い、
将来買い換えるPCでUSB2.0のHDDとして使えますね。
でもUSB1.1で使うと、転送速度が遅すぎて話にならない。
USB1.1よりはSCSI-2のほうがはるかに早いけど、買い換えたときには主流のUSB2.0と比べて、遅く感じてしまうでしょう。
まあ500MB〜数GBの移動をしない限りは、USB2.0とSCSI-2でそんなに違いはありませんが。
515名無しさん脚:02/11/27 12:06 ID:mJsnZZct
あげ
516名無しさん脚:02/11/27 14:36 ID:YG2joPWF
>>507
フィルムホルダーなんか使わずに、ガラス板で押さえて取り込みましょう。
無反射ガラスとか使ってもニュートンリングは出ますのでご注意。
517名無しさん脚:02/11/27 15:30 ID:y1eiS3BF
F8000ってVueScan対応してないの?
518名無しさん脚:02/11/27 15:37 ID:wllZYCEd
>>517
無料で試せるから試してみたら?
519322:02/11/27 21:59 ID:8F8hU/r6
スキャナで取込んだ画像にノイズが乗るという問題で相談した者です。
その後、
・Photoshopでレベル補正をするとノイズが乗る。
・PC版FinalFantasy XIでも似たようなノイズが乗る
という問題があることも分かりました。

で、あれこれ試してみたのですが、結論は「CPUが悪かった」ためでした。
CPUを交換すると、全く症状が出なくなりました。
CPUは一番疑っていなかっただけに、ちょっと意外でした。

ノイズが乗るのはこんな原因もありますよ、ということで、ご報告まで。
520名無しさん脚:02/11/27 22:29 ID:4bzmCSck
>>518
誰かF8000無料で貸しくれるの?
521名無しさん脚:02/11/27 22:45 ID:KqJJDzRm
Photoshopのメモリ割り当て設定で、あまりPSにメモリを割り当てると
twainのほうでメモリ不足となることがあります。
これはGT9800Fの場合で、16bit、3200DPIで6×9を読んだときに
出ました。メモリは1.5G積んでいるのになぜに・・・?
522498:02/11/27 22:49 ID:csgy53uJ
>>521
ん?自分はメモリ1.5GBの内、1.35GB割り当ててますが快調ですよ(Win-XP)
523498:02/11/27 23:02 ID:csgy53uJ
今までで一番大きなスキャニングは、912MB(A4の16bit)
スキャニング成功しております。
524名無しさん脚:02/11/27 23:36 ID:NoiIwdA9
>519:スキャンした画像のノイズ原因「CPU」?!
> CPUを交換すると、全く症状が出なくなりました。
何と! 

> CPUは一番疑っていなかっただけに、ちょっと意外でした。

 それは「奇想天外」でしたね。
 ところで、そういった問題は他人事ではないので
 伺いたいのですが、「CPUを交換すると」とは、
 何から何に交換しましたか?
 何らかの事情で具体的に明示できないことが
 あるなら、同じものの不良交換とかでしょうか?
525名無しさん脚:02/11/27 23:37 ID:lAM6QFxi
オーバークロックしているものと思われ
526521:02/11/27 23:43 ID:WkvRrKG0
win2000上でPS6.01なのですが、私もそれくらい割り当てしたいのですが
TWAIN起動後スキャンしようとすると、メモリ不足と怒られました。
PSで見えるメモリ量は確かに物理的に積んでいるメモリと一致しているので
twainのほうでメモリを食うのかと思っていましたが・・・
どこか設定があるのでしょうか?
527名無しさん脚:02/11/27 23:44 ID:NoiIwdA9
>521:なぜかメモリ不足
 OSは何ですか?
 複数積んでいるはずのメモリは、各々、メモリテスト
 専用ソフトとかで確認しましたか?
 メモリの規格は、型式だけでなくて、クロックとかレ
 ーテンシーとか、片面両面の別とか、メーカーの別
 とか、ロットなどの点でも統一していますか?
 メモリを、各々単独の状態で刺したり、刺すスロット
 を入れ替えたりすると変化があったりしないですか?
528521:02/11/27 23:49 ID:WkvRrKG0
>523さん
メモリはメーカー・ロット統一で、512MB×3枚でBIOSでは正常に見えているようです。
テストはやってみてません。ちょっと疑ってみる必要ある
ようですね。またOCはやっていません。
529名無しさん脚:02/11/28 00:02 ID:+hxhIsiJ
>528
> メモリはメーカー・ロット統一で、512MB×3枚でBIOSでは正常に見えているようです。
 あ 基本は抑えておられますね。

> テストはやってみてません。ちょっと疑ってみる必要ある
> ようですね。
 滅茶苦茶安売り時代なので、頭っから疑ってかからない
 といけないようです。
 また、スロットのごくちょっとした差し込み具合だけでも
 違うこともあります。1枚だけから、マザーの規定とかを
 考え合わせて、順列組み合わせ式で差し替えてみるし
 かないかも。
 
530521:02/11/28 00:12 ID:d0po8SYb
今、再度スキャンしてみました。1.35G割り当てして900Mの画像にしてみたら
うまくいきました。変更は仮想記憶を起動ディスク→D:にしただけです。
不思議というか理由が思いつきません(汗)
531498:02/11/28 00:18 ID:diM9pW+Q
>>530
ディスク空き容量が不足していても、「メモリ不足」警告が出るようです。(ググルで今調べた)
とりあえず、よかったよかった。
532498:02/11/28 00:21 ID:diM9pW+Q
>>530
フォトショップはスキャン時/加工時に、フォトショップ独自の作業領域(スワップファイル)をディスク内に作成します。
その必要領域が確保できない、ということかもしれません。
533名無しさん脚:02/11/28 00:23 ID:+hxhIsiJ
>531
あ゛ 抜かった・・・ このところガラ空きのHDDしか
使ってませんで・・・
534名無しさん脚:02/11/28 23:35 ID:/oYjEhXh
GT9800の購入を考えております。
スキャナ初心者ですので、識者に伺いたいのですが、
USB2.0使用で、35ミリポジフィルム1枚を3200dpiで読み取ったとき、
何分掛かるんでしょうか?
535名無しさん脚:02/11/28 23:59 ID:jIFkHxdT
業務連絡:サムライさん もしくはお持ちの方、所要時間はいか
がでしょうか?
536名無しさん脚:02/11/29 00:04 ID:vrHIalHc
537名無しさん脚:02/11/29 00:11 ID:ChqkyuLq
ポジだと結構(というか相対的に)快速だった様な…EPSONのサイトにはその種のデータは書いてありませんでしたっけね?
にしても、12枚とか取り込むと流石に結構待たされますよね。
ネガだと自動認識を誤って1枚ずつ手動で取り込む事になったりして、そのうえ1枚当たりの時間も長くて、もっと大変ですけどね。
そうそう、自動認識だと周辺部分がかなり余分にトリミングされちゃう?とかって話しもありますよね。結局はポジも手動取り込み、って人も多いのかな。
って、全然質問に答えていなくてごめんなさい。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9800f/9800f2.htm
によれば、「読み込み命令を出してからスキャナ状況を示すダイヤログが100%になるまでのスピード」で「ポジフィルム 1分11秒」だそうですね。
ちなみにIEEE1394でも同じくらいなんだろうか?
で、スキャンが終ってから画像処理して保存される(或いはPhotoshopなどに渡される)までに、更にしばらく待たされる、んですよね。
その時間は、設定やPCの性能にかなり左右されるんでしょう。

ちょっと関係無いですけど、
http://www.i-love-epson.co.jp/support/manual/scanner/gt9800f.htm
でGT-9800Fのマニュアルがダウンロード出来るようになったようです。
「購入検討などにもご活用下さい」との事。
538534:02/11/29 00:16 ID:Qn0uzGW/
537>>

早速のご返答有難うございます。
先ほどエプソンのサイトにて確認いたしました。
1分少々だったらかなり高速ですね。週末に買ってきます。
有難うございました!
539521:02/11/29 23:23 ID:z7CPAqOi
ようやく皆さんのおかげで、GT9800Fのセッティングができたので
スキャンを本格的にして、PM−950Cで印刷してみました。
モニタとプリンタはマッチングできたものの、スキャンはグレーチャートでの
補正は行わず、自動露出でスキャンです。結果は6×9の3200dpiは
使える。35mmの3200dpiスキャンはls-1000のほうがよかったという印象。
ポジネガいずれも少しコントラストをさわらないと今ひとつ甘い感じになります。
やっと、印刷の目処がたったので撮影に勤しむことにします。
もう少し、スキャンの設定を調整できる私のスキルがあればいいところが
あるのかもしれませんが・・・
540521:02/11/29 23:29 ID:z7CPAqOi
つまり、twainのガンマをいじるとめちゃくちゃになるです。
どう調整していいか感触がつかめないです。
541名無しさん脚:02/11/30 11:34 ID:XeEmay/A
エプソン、最近値段下げてきてますね〜
542名無しさん脚:02/11/30 12:59 ID:14VXRPnk
>540:9800の露光決定
とりあえず、標準のソフトの環境設定で、毎回自動露光を
外し、任意の範囲を「絞り込みプレビュー」した状態で「AU
TO」を押して、うまく合うような範囲を見つけたら、露光は
そのままで全体をスキャンする、というのはいかがでしょ
うか? 何というか中央重点測光でAEロックを使うような
調子。

あと、「甘い感じ」については、レタッチソフトで、アンシャー
プマスクをちょっとだけよけいに効かせてみるといかがでし
ょうか。
543サムライ ◆OyGeiSyAi2 :02/11/30 13:29 ID:ApB29UOr
9800Fは自動露出の場合、コントラスト低めに
出してくる傾向があると思います。
レタッチの素材としてはこれでいいのかと。
甘い感じに見えるのは、そのせいではないでしょうか。
スキャン前にドライバのヒストグラム補正やトーンカーブを
調整するか、後処理でレタッチするとかなり締まりが良くなります。

なお、コントラストではなく解像感であればドライバのシャープネスの設定
を変更(漏れは『中』)にしてやればいいと思います。
後処理でアンシャープかけるよりいいと思います。
544521:02/11/30 17:59 ID:xZCYE5SL
やはり、自動露出の設定がコントラストが低めなのですね。
photoshopでコントラスト調整で対応しています。
545名無しさん脚:02/11/30 18:37 ID:osQOhCK/
キャノの8000Fとエプの9800Fで迷ってるんですが、一体どちらがいいのでしょうか?
自分は画質にはこだわるほうなのですが、見る目はないと自覚しています。
そんなにすぐに分かるような違いがなければ8000Fでも良いのですが。
546名無しさん脚:02/11/30 20:05 ID:nAOhcCGG
当方8000F使っていますが、画質はA4でも鑑賞に堪えうるレベルまできていると思う。
半分くらいそれで取り込んでプリンターで印刷したのを出して猫の写真展をやったけど、言うまで気がつかなかったし。
風景の場合、フォトショ等でアンシャープマスクをかける必要はあるけどね。
ゴミ取り機能はなかなか便利。9800Fとの比較はやったことないけど、ディマージュスキャンデュアル2でゴミ取りに苦労したもんで、結構重宝しとります。
547名無しさん脚:02/12/01 00:44 ID:bS+MmWXN
EPの息子の9800買ったらニコソのCoolScanIIは燃えないゴミの日に捨てて良いですか?
548488:02/12/01 10:37 ID:I7F0clUs
以前、セルロン300Mhz、メモリ128Mbで大丈夫か質問した>>488です。
この週末、新しいスキャナ買って来ました。

結局妥協して、GT-8300UF、1600dpiにしてしまいました。

画質には、そこそこ満足です。
問題のスキャン速度ですが、思いのほか早くて驚きました。

まだポジのスキャンしかしてませんが、
1600dpiでの取り込みで、1枚1分弱です。USB1.1の接続で。

問題は、20Mb程度の大きさに取り込まれた画像ファイルの処理にかかる時間ですが、
これはさすがにちょっと時間がかかりますね。

大きなファイルのままフォトショップでアンシャープマスクをかけると、
やはり40〜50秒ほどかかってしまいます。トーンカーブを少しいじるだけでも30秒とか。

まあでも、概ね満足できてます。

意外とロースペックでもなんとかなるもんです。
最近のスキャナって、ほんと、取り込み速度早くなりましたねー。
549名無しさん脚:02/12/01 21:40 ID:vL0jS5/h
>>524

>  ところで、そういった問題は他人事ではないので
>  伺いたいのですが、「CPUを交換すると」とは、
>  何から何に交換しましたか?

不良があった(と思っている)CPUはPentium4 2.2GHz(FSB400)です。
FSB533対応の別マザーボードに乗せても症状は変りませんでした。
で、そのマザーボードのまま別PCのPentium4 2.53GHz(FSB533)を
乗せてみたところ、症状が無くなりました。

問題のCPUは初期不良交換の期間は過ぎていたので、メーカー送りです。
帰ってくるのは早くて1ヶ月、遅くて3ヶ月だとショップで言われました。

>>525
オーバークロックはしていませんよ。(^^;)
これでも安定第一ですので。
550サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/01 21:46 ID:N1ET6Z+3
>>535

遅レスすんまそん、見落としてますた。

所要時間ですが、カラーネガ、ポジ、モノクロネガのそれぞれで
違うので一概には言えません(モノクロ>ポジ>カラーネガの順で早い)。

正確に時間を計ったことはないんですが、
大まかに言ってカラーネガを3200dpiで36枚撮り一本、
一時間あれば終わるような気がします。
モノクロだとその半分くらいでしょうか。
少なくとも、9700Fよりはだいぶ早くなっていると思います。
551名無しさん脚:02/12/01 22:02 ID:4BQBYVzV
>549:「CPUを交換」とは
> 不良があった(と思っている)CPUはPentium4 2.2GHz(FSB400)です。
> FSB533対応の別マザーボードに乗せても症状は変りませんでした。
> で、そのマザーボードのまま別PCのPentium4 2.53GHz(FSB533)を
> 乗せてみたところ、症状が無くなりました。
 う〜〜〜ん、そうでしたか。CPUとメモリとマザーの相互の
 何か、という可能性も捨てきれないような気もしますが、現
 状で安定動作しているなら、とっかえひっかえの比較実験
 は、ちょっとやりにくいですね。

> 問題のCPUは初期不良交換の期間は過ぎていたので、メーカー送りです。
> 帰ってくるのは早くて1ヶ月、遅くて3ヶ月だとショップで言われました。
 ありゃま。船でアメリカ送りとかいうことでしょうね。

> 「オーバークロック」
 そのクロックでも、既に、発熱はけっこう大きいそうで、ヒート
 シンクもかなり巨大らしいので、上げようとすると、冷却がき
 つくなりすぎそうですね。
 標準でオーバークロック済みという考え方も ←板をわきまえない悪い冗談
552名無しさん脚:02/12/01 22:03 ID:4BQBYVzV
>550
うわっとっと、わざわざすいませんです。
553名無しさん脚:02/12/02 08:56 ID:IEoHAp5y
このスレタイ「フランスベッド〜」に見えてしまうのですが・・・。
つまらないので、サゲます。
554名無しさん脚:02/12/03 21:53 ID:6CUsOFnR
移転age
555名無しさん脚:02/12/04 22:39 ID:vKQP67ke
9700と9300はどちらが性能いいの?
556名無しさん脚:02/12/04 22:51 ID:hx3q//j1
>555
> 9700と9300はどちらが性能いいの?
 読み取りの性能は同等らしいですね。
 ただ、フィルムの読み取りに関して、9700のほうが35ミリ
 判12コマをセットできて、光源のムラも少ない反面、9300
 のほうが、最大6コマでも読み取りが速い、という評判みた
 いですね。

 今の時点で買うならどっちかな??? 自分自身で金を払
 うことを前提として比べまくらないと結論は出そうにない感じ
 ですね。
557?@:02/12/05 00:07 ID:6cu1dKzE
dual3を買ったんだけどネガをスキャンする点ではシャープさはGT9700と比べてあまり変わらないね。
ポジはdual3の方が綺麗だけど。9700の性能を改めて見直しました。
558名無しさん脚:02/12/05 07:58 ID:fq+HrrnZ
>>557
35mmのスリーブをスキャンするのはどちらが快適?
559名無しさん脚:02/12/11 16:03 ID:J0gEszh2
hoshu
560名無しさん脚:02/12/13 19:41 ID:CdPqVINi
うー、話題ないなあ。保守age
561名無しさん脚:02/12/13 19:54 ID:pNW5CdL9
キヤノンのF8000使ってるけど、コレ悪くないよ。
Dimage Scan Dual2も持ってるんだけど、F8000の方が思い通りの色やコントラストが出しやすい気がする。
もちろん階調なんかはDual2のが上だろうけど、文字なんかのジャギーはF8000のが少ない。
フラッドヘッドも侮れんと思った。
562名無しさん脚:02/12/13 20:26 ID:MEEPKGyh
ソフトウェア比較なのか、ハードウェアの比較なのか、ごっちゃです。
どちらも、VueScan 使うとしたら、どうなのでしょうか?
563名無しさん脚:02/12/13 20:39 ID:pNW5CdL9
まあ、純正の組み合わせってことでw
564名無しさん脚:02/12/15 22:18 ID:Q4S7YPUd
F800? 8000Fでなくて?
いや煽りじゃなくて、純粋に欲しいと思ってるもんで。
12枚連続スキャンは便利だと思ふ。
565名無しさん脚:02/12/16 03:56 ID:r1nvifjn
35mm用のスキャナはLS2000使ってます。
6*7をスキャンする必要がでてきたので安かったFB1210Uを購入。

安かったのは(・∀・)イイ!!が・・・バルブ撮影がメインな漏れから言わせてもらうと
シャドー部酷すぎ。潰れすぎて!!!?ですた。プリントからスキャンするとまあ、フォトショ
での補正必要だけどどうにか使える。しかし、こいつでスキャンしたモノは補正する前の問題で
シャドウ部の絵が読み込めない・・・マルチスキャニング設定も出来ない・・・

安物はだめぽ。

エプソンのGTシリーズの雑誌抜き取り記事の小冊子見ていい感じだったが
提灯記事の気して成らない。

やっぱし大判対応フィルムスキャナかな。
566561:02/12/16 04:07 ID:yvVG/gYk
>>564
8000Fだった。今までF8000だと思ってたよw
スマソ。
567564:02/12/17 03:36 ID:Ta8y8BL2
>>566
いえいえ。
で、使い心地はどうだすか?

12枚を1000dpi程度で取り込んだら、時間はどのくらい
かかるんだろ・・・。
568名無しさん脚:02/12/17 11:53 ID:RMpzwqoE
>>567
ドライバは悪くないかな。そのまま取り込むとアンダー気味だけど、ヒストグラムで明点を指定すれば、取り込む時点でもそれなりに露出は整うと思う。
速さとしては、フラッドヘッドは初めてなんでコメントしかねる。スキャン時間はちと長い。転送速度はUSB2.0にすれば結構速くなるけどね。
いっつも1枚づつスキャンしてるから、12枚一括だとちょっとわからないw
569へたれ祐三:02/12/21 14:50 ID:FF+Oqi0P
教えてください。
PC関係はド素人です。(カメラもですが)
先日GT9800を購入しました。で、同じエプのPM970という
プリンタでプリントしてみました。
サービスサイズなら、スキャンは300dpiで十分だとの事でプリント
してみたのですが、ボケボケで話になりません。
600dpiでもダメ、1200dpiでも全然話になりません。
そもそも、サイズは同じなのにプリントする際に、プリントされた物
が四つ切りよろしく原版と比較してカットされ(正確には拡大されて
しまう)、全く同じ物をコピーする事すらできません。
スキャナの設定はホームモード、「写真」に設定すると300dpiに固定
されてしまうので「その他」に、プリンタの設定はフォトクイッカーで
「きれい」(高精細でもかわらなかった)、用紙はPM写真用紙<光沢>
です。
店頭では両者を駆使してサービスサイズなら銀塩にも劣らない物を
プリントしていたのですが・・・
570名無しさん脚:02/12/21 15:02 ID:ZUUY0xD+
まずマニュアルモードでスキャンする範囲を決める。
300dpiで拡大率を設定してスキャン。
フォトショップでアンシャープをかける。
571名無しさん脚:02/12/21 15:27 ID:8MtzoHEd
>>569:GT9800でスキャン
読みとろうとしている原板は何ですか? 具体的なところ
が細かく違うので、少しでも具体的に書くように心がけて
ください。
1:付属のフォトショップ(エレメンツ?)をインストールする
↓以下はフォトショップ簡易版の場合。ソフトによって具体
的なところが違うので、他のソフトなら何なのか知らせて
ください。
2:フォトショップ→ファイル→読み込み(インポート)で、エ
プソンのスキャナ(Epson Twain・・・)を開く
3:基本設定(という名称だったかどうか失念)で、簡易設
定(項目が少ない)から詳細設定(項目が多い)に変更
4:原稿の種類を指定してから、プレビュー(仮スキャン)
フィルムなら透過原稿でネガかポジ(スライド用)。プリント
なら反射原稿(白黒でもカラーでOK)。
5:枠線を必要な範囲だけに変更してからプレビュー
6:必要なら色調や明るさを変更
7:適切な解像度設定でスキャン(本スキャン)
35mm判フィルムなら最高設定。読み取り結果が、むや
みに大きくなっても意味がないので、面積が大きいプリン
トなどなら、大きさに応じて最高よりも低く加減。
…とりあえずこういった流れになるはず。
不明の点があったら、具体的にどうぞ。
572へたれ祐三:02/12/21 15:29 ID:u5B1Vyn/
>>570
今言われた事を試してみたんですが、やっぱり駄目です。
解像度が低い?というか滲んでいる感じなんです。
以前、ネガを3200dpiで取り込んでプリンタの同じでプリントしたん
ですがこちらは納得の仕上がりでした。
取り込んでいるサービス版はオレンジの光いっぱいの夜景、手前に
黄色いオートバイなんですが、関係ないですよね?
573名無しさん脚:02/12/21 15:39 ID:UxN0r/vr
関係ないです
574名無しさん脚:02/12/21 15:42 ID:ZUUY0xD+
ネガをサービスサイズにプリントするなら5メガもあれば十分と思うけど
データのサイズはいくつですか?
575名無しさん脚:02/12/21 15:56 ID:8MtzoHEd
>572
 ハテ??? 何だろう??? 土台からして、そのプ
 リントはピントがキッチリ来てますか?

 辞書など、クッキリした文字の厚い本を読みとらせて、
 ピントが来ているか確認するとどうですか? ガラス
 面から離れている部分のボケ具合で、前ピン後ピン
 の傾向が分かることもあるかも。

 あと、特定のプリントだけではなくて、他のプリントで
 も確認するとどうですか? 何か傾向が認められな
 いですか?

 読み取りソフト上のアンシャープマスクのチェックを、
 入れたり外したりすると変化は?
576へたれ祐三:02/12/21 16:01 ID:u5B1Vyn/
>>571
やってみました。結果、変わらずです。
αー7+50mm F1.4のパンフォーカスでバッチリ決まった
写真なんですが、プリンターでプリントされた物見ると、
まるで写るんですかそれ以下の様などこにピンがきているのか
解らない代物です。
ただ、取り込みの際はサービス版完全に読み込めてもプリントアウト
した物は何故か拡大されて出来上がってしまいます。これも解像度を
下げている原因だと思うのですが。これはプリンタの問題かな?
それと失念された設定は「プロフェッショナルモード」でした。
ただこれ、このモードだと毎度取り込み範囲決めなければなりません
よね?面倒なんですがこんなものなんでしょうか?
教えて君ですいません。

>>574
説明不足でした。ネガでの場合は満足しています。今回はサービス版
そのものを300〜600dpiで取り込んでいます。
577へたれ祐三:02/12/21 16:06 ID:u5B1Vyn/
>>575
読み込む写真も色々なシチュエーションでの物を試してみましたが
、どれも同じ結果になります・・・。
う〜ん、不良品か・・・そんな事ある訳ないし。
絶対なにか見落としているハズなんだろうけど、自分では完壁にやって
るつもりなんですが・・・困った。
578名無しさん脚:02/12/21 16:11 ID:I0Pr5Uv0
>>576

モアレ除去機能がONになっていませんか?
モアレ除去機能はぼかしをかける方法と、スキャンピントずらし方法と2種類ありますが、どちらも画像がボヤッとします。
579名無しさん脚:02/12/21 16:24 ID:8MtzoHEd
>577
> 読み込む写真も色々なシチュエーションでの物を試してみましたが
> 、どれも同じ結果になります・・・。
 うまく行かなくて慌てているのは分かりますが、具体的
 なところがハッキリしないです。
 「クッキリした文字も明らかにぼやける」ということですか?
 辞書とかで、ピントの傾向は?
580へたれ祐三:02/12/21 17:08 ID:ymCbSUev
一応アンシャープを「強」にしたら結構見られる様になりました。
ちなみに、モアレ除去は入っていませんでした。
ただ、まだ解せない事が一つ。プリント時に四隅がカットされる事。
これだけ、未だに解決の方法が全く解りません。サービス版同様の
サイズでプリントできればアンシャープ機能と相俟ってかなり理想に
近づくと思うんですが。

>>579
まだ初心者なので言葉を知らずうまく表現できないんですが、
暗闇をバックにしたオートバイ、バイクは黄色でその黄色が暗闇に
滲んでしまっている様な感じです。
581名無しさん脚:02/12/21 17:35 ID:8MtzoHEd
>580
 慌てて、畳みかけるように先に進もうとすると、とかく見落
 としがありがちで、かえって遠回りになってしまうことが珍
 しくないです。1つずつ確認しながら進むことを、強く推奨し
 ます。

 「クッキリした文字が明らかにぼやける」ということがありま
 すか? 辞書とかで、ピントの傾向が変ということはないで
 すか?

> ただ、まだ解せない事が一つ。プリント時に四隅がカットされる事。
> これだけ、未だに解決の方法が全く解りません。
 慣れていないために、「パソコンの操作なら何でも共通だ
 ろう」と思いこんでいるものと思いますが、使っているソフ
 トによって、可能な作業の内容も千差万別ですし、具体
 的な指定場所や名称が異なる場合があります。印刷に
 使っているソフトは何で、バージョンは何ですか?
 バージョンは「ヘルプ」の枝で分かるのが普通です。
582名無しさん脚:02/12/21 17:35 ID:ZUUY0xD+
プリントサイズ設定がペーパーと合ってますか?
583?�?�:02/12/21 17:59 ID:mc6VJY6g
荻窪のさくらやでクラッセが3万円台だぞ。
584へたれ祐三:02/12/21 18:11 ID:ur9o9kIm
>>581
使っているプリンタはエプソンPM970、
ドライバーソフトは「EPSON Photo Quicker Ver3.3」です。

>>582
設定と言っても普通?にするスキャナで取り込む際の設定で「L版」
にしてプリンタ側でもサイズは「L版」にしているんですが。
それよりもっと細かいところでの設定がおかしいのかな。なにも
いじってないんですけどね。


>>581さんの言う通りまだ購入して一週間しか経っていないのに
PC初心者が満足行く仕上がりを望むのもなんだかな、と悟ってきま
した。まあ始まったばかりなんだから焦らずのんびり学んでいこう
かと思います。
585名無しさん脚:02/12/21 18:42 ID:8MtzoHEd
>584
 >>571 の1以下を実行していないわけですね?
 フォトショップ(おそらくエレメンツなど)は、添付の、いず
 れかのCD-ROMから、自分で「インストール」しないと入
 らないはずです。
 機能の多い優秀なソフトなので、入れて使うことをお勧め
 します。慣れないと分かりにくい、という面はあるかと思い
 ますが、自動設定に不満を感じるなら、早晩、使わざるを
 得ないですし、差し当たっては不要の調節類の項目が多
 いだけです。

> 設定と言っても普通?にするスキャナで取り込む際の設定で「L版」
> にしてプリンタ側でもサイズは「L版」にしているんですが。
 「EPSON Photo Quicker 」というのは、持っていないし使
 ったこともないので分からないですが、「印刷プレビュー
 (印刷の前に印刷結果をパソコンの画面上で確認する機
 能)」は付いていないでしょうか?
 もし付いていないなら、先行き、不便なので、使わないほ
 うが良いと思います。
 あれ? ネガを読みとって印刷したときも、そのソフトを使
 って、うまく行ったんですか??? あれれ???
586へたれ祐三:02/12/22 03:17 ID:D8WxH+Pd
>>584
え、フォトショップはインストしましたよ。
>>584さんのレスから半日経っているんですが、その間気づいたんで
すが、プリント時に用紙を選ぶんですが、その際にL判だと
トリミングされてしまうものの、A4だとトリミング量が少ないとい
った具合にどうも用紙のサイズによってトリミングされる量が変わる
みたいなんですね、原因はまだ解りません。フォトショを色々いじく
っていると、L判でもトリミング量は減らせるみたい・・・な感じが
おぼろげと掴めた・・・のか?まあいいや、フォトクイッカーはその
あたり、融通利かなさそうでした。
あと、ネガですが、そのフォトクイッカ使用でトリミングはやはりあり
ました。ただ、画質の方は満足といった具合という話です。説明不足で
すいませんでした。
そして、半日いじくって一番の成果があったんですが、
それは店頭サンプル見て、これならデジタル出力でもOKだな!と思い
銀塩デジタル化?を導入した訳なんですが、マニュアルカメラ同様
店頭サンプルのレベルまで綺麗にプリントするにはそれなりの技術が
いる事を悟った事です。
自分、今時のスキャナ&プリンタならお手軽に店頭サンプルレベルの
物がプリントできると思ってたんです。どうも間違いだったみたいです
ね。
そういう訳でこれからぼちぼちやっていこうかと思います。
長文すいませんでした。
587名無しさん脚:02/12/22 08:46 ID:Dp992SiT
>586
用紙によって縦横の比率が違うので、どうしてもトリミングが発生します。
銀塩のプリントによっても、サービスサイズ・L判などで比率が異なります。
ですので、仕方がないことなのです。
588名無しさん脚:02/12/22 17:33 ID:k1JLtbAz
>>586
 何かイマイチ勘違いしておられるような???
 L判のプリントを読みとって、L判の用紙にプリントし
 ているのなら、「トリミング」されちゃう、というのは、
 スキャンのときの範囲の指定を、間違って狭くして
 いるか、プリントのときの印刷倍率を間違えている、
 とかでしかありえないはずですが???

 >>587さんのおっしゃるとおり、原板と用紙の縦横
 比が違うなら、「トリミングされる(というか印刷され
 ない部分が出る)」に決まっていることは分かって
 ますよね。
 35ミリ判のネガなら、保持枠で隠れるとかで微妙
 に変わるのは別として、ほぼ2:3だから、AB系列
 の1:ルート2くらいの比率の用紙に印刷したら、ト
 リミングされるか、あるいは、印刷されない白い余
 りが出るに決まっているわけですが・・・
589名無しさん脚:02/12/22 18:00 ID:k1JLtbAz
>>586:つづき
 フォトショップ(簡易版のエレメンツの1ですよね?
 違うばあいは話が違うので必ず明記してください)
 のファイル→印刷 で、用紙のサイズや縦横を切り
 替えてから、プリントプレビューで、画面を見なが
 ら… あ ここでは縦横が変更できないし、数字
 を打ち込まないと印刷寸法が調節できない…。
 「メディアサイズに合わせて拡大縮小」で、かろう
 じて用紙いっぱいにできる…かな?
 ただ、それだと、プリンタの紙送りメカの都合で印
 刷できない範囲が無視されるので、プレビューと
 違って印刷がとぎれる可能性がありますね。
 あれ? 「トリミング」って、「プリンタの紙送
 りメカの都合で印刷できない範囲の齟齬」のこと
 なのかな???
 手動で拡大縮小のパーセンテージを少なくしてみ
 ると「トリミング」が少なくなって、思い通りに
 印刷できたりしませんか?
590名無しさん脚:02/12/22 20:42 ID:WPJXM0XM
拡大率をマニュアルで縮小して、プレビュー画面見ながら調整すると
上手くいきそうだけど。たぶんはみ出しているんだと思う。
591名無しさん脚:02/12/22 20:44 ID:WPJXM0XM
あ、上と同じこと書いてた・・・
592名無しさん脚:02/12/22 21:11 ID:RD0/EGO0
いきなりつかぬことを伺います。
趣味で中判のフィルムからの取り込みのほか、仕事の関係でシートフィルム
からも取り込む必要がある者なのですが(医療関係の白黒フィルム)、
職場ではエプソンのESシリーズのA3対応のものを使っております。
個人で購入を考えていますが、

GT6800F と ES2200

で迷っています。ポジカラーフィルムからの取り込みはどちらが
きれいでしょう。また大型シートからの取り込みに自由度が高いのは
どちらでしょう。もし話題になってる過去ログあればどのあたりか
教えて頂ければ有り難いのですが、、、、
よろしくご教授いただけませんでしょうか。
593名無しさん脚:02/12/22 22:12 ID:tmdBDCKz
>>592
大型シートとはどのくらいのサイズでしょうか?
レントゲンのような透過で8×10のサイズなら
ES2200じゃないと取り込めないでしょう。
趣味で中判ということは経済的に余裕がありそうなので是非ES2200に
挑んでください。
それでも中判のスキャンはキビシイですよ。
マイクロテックのScanMaker8700なら中判をガラスなしで取り込めます。
価格はES2200と同じクラスです。
594592:02/12/22 22:28 ID:RD0/EGO0
いえ、せいぜいMRIやCTの一こまですからどっちでもいけるとは
思うのですが、、、、

GTは安いので気になる(高いES買ってよくなかったら癪)のです。

マイクロテックは知りませんでした。見に行ってみます。
画質はどうですか?
エプソン同士比較もいろいろ検索かけてもなかなかなくて、、、、
595名無しさん脚:02/12/22 22:29 ID:THy7+SMO
596593:02/12/22 22:48 ID:tmdBDCKz
↑踏んだらフリーズした。

>>594
ということは画質が問題になってくるのは趣味の中判の取り込み時ですね。
GTで取り込んでもムダでしょう。
デカイ&取り込み用トレイがうざい&やかましい、ですが
マイクロテックいいですよ。
画質もすごくいい。フィルムスキャナ並です。
ただしフチが結構ひろくとられてもうすこしギリギリまで読み取ってほしいトコロ。
597名無しさん脚:02/12/22 22:50 ID:inlyfF77
>>594
GT6800Fを検索しましたが、エプソンHP・その他にもスペック表が見当たりません。
カタログ他の資料をお持ちでしょうか?
ただGTシリーズはA4スキャナですが、フィルム読み込み範囲は4インチ×5インチに制限されます。
ご注意ください。
大きなフィルムを取り込む可能性があるなら、ES2200とかScanMaker8700を薦めます。

ES2200とScanMaker8700との違い
>>448-460あたりに出てます

ES2200の利点
光学解像度が1600dpiで、ScanMaker8700の1200dpiに比べて高い→小さなフィルムからでも大きな画像が得られる
出力階調が16bitで、ScanMaker8700の14bit比べて高い→階調飛びが起こりにくい

ScanMaker8700の利点
4x5インチまでのフィルムであれば、ガラスを通さずにスキャンできる。 ES2200は全てガラスを通してのスキャン。
フィルムスキャン部と反射原稿スキャン部が分かれているので、別々の作業が可能。
反射原稿スキャン領域が215.9×355.6mmと長辺方向に長い

ES2200の解説ページ
   http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/es2200/es2200.htm
ScanMaker8700の解説ページ
   http://review.ascii24.com/db/review/peri/scanner/2001/01/24/622289-001.html
ScanMaker 8700Pro の解説ページ
   http://www.komamura.co.jp/scanner/sm8700pro.html
598592:02/12/22 22:54 ID:RD0/EGO0
GTは駄目ですか まあそうだろうとは思ってましたが言い切ってくださる
方がおられるのは心強い(?)です

ちょっと見て回るとマイクロテックは使いやすそうですね
でかいシートをばさっとはさんである一部を、というのは簡単にできますか?
ESと比べてずいぶんへりは削られるのでしょうか。
教えてばかりで申し訳ないのですがよろしかったらご教授ください。
599592:02/12/22 22:58 ID:RD0/EGO0
>597

ごめんなさい 6800F でなくて 9800F でした、打ち違い
平身低頭
600名無しさん脚:02/12/22 23:11 ID:inlyfF77
>>599
>9800F でした、打ち違い
了解ですー
んーGT9800FとES2200だったら、現時点ではGT9800Fを薦めますね。
光学解像度が全然違いますもの。GT9800F=3200dpi  ES2200=1600dpi
同じ16bit入出力だし。
フィルムスキャン時の光源は、ES2200が強い光源を使用しているのでES2200の方がシャドー部の再現が優れていると思います。
ただ、近々ES2200がモデルチェンジして光学解像度3200dpiになる可能性がありますね。

>ちょっと見て回るとマイクロテックは使いやすそうですね
>でかいシートをばさっとはさんである一部を、というのは簡単にできますか?

マイクロテックのフィルムスキャンは引き出し式↓図 になっているので、厚みのある透過原稿は苦手かも?
http://review.ascii24.com/db/review/peri/scanner/2001/01/24/imageview/images634370.jpg.html
601593:02/12/22 23:12 ID:tmdBDCKz
でかいシート?
本体から飛び出すような大きいシートの1部をトリミングで取り込みたいなら
ScanMaker8700ではムリです。
理由はフィルムは専用の引き出し式トレイに設置する必要があるからです。
ブローニーなら一度に4点まで設置できます。
ヘリまで取り込む方法もあるけど、それだとガラスのある交換トレイに乗っけるので
メリットいかせず、です。
切り取られる幅ですが、ブローニの6cm幅のうち、読み取り範囲が
5.44cmです。ここが惜しいな。
それからプラスチックとか安っぽいですね。
ソフトのインターフェースもショボさはあります。
602592:02/12/22 23:23 ID:RD0/EGO0
、、、ううむ、どれもどれという感じになってきましたね、、、、

スキャンテック
でかいシートからのとりこみはガラスのある交換トレイにのっけても
無理なんですか。そうなんでしょうね、、、
しかしトレイだと1割ちかく切り取られるんですね。

ESのメリットは、強い光源を使っているのでシャドー部の再現がよさそう、
ということのみですかしら。もとの光学解像度の差はそんなにでかいですか。

ううむ、ESのアップグレードを待つのが吉か?
603名無しさん脚:02/12/22 23:23 ID:inlyfF77
DTP板のスキャナ本職さんのご意見です

747 名前:スキャン 投稿日:02/11/03 16:41
  エプソンの最新スキャナーGT9800Fのサンプル印刷を店頭で見てきました。
  専門誌「PC USER」の評価では全体的に若干ノイズが発生していたと書いてあ
  りましたが、サンプル印刷を見て驚きました。文句のつけようが無い程の高
  解像度でした。GT9300UFの2500dpiに比べて格段の差があると思いました。
  サンプルの印刷はエプソンのプリンターなので、実際のところはイメージセ
  ッターでフイルム出ししてみないとわかりませんが。

604593:02/12/22 23:30 ID:tmdBDCKz
ScanMaker8700の透過用ガラストレイのサイズ=215×260mm。
それからバンドルソフトのPhotoshopLiteと公表されているが
実際にはPhtoshop Elements2だった。
605名無しさん脚:02/12/22 23:31 ID:inlyfF77
>もとの光学解像度の差はそんなにでかいですか。

デジカメの画素数でたとえてみると、
GT9800F=3200dpi  ES2200=1600dpi  ScanMaker8700=1200dpi

GT9800F=800万画素  ES2200=200万画素  ScanMaker8700=112万画素
のデジカメと同じ感じというところですな
606592:02/12/22 23:31 ID:RD0/EGO0
ふうむ、解像力をとるか階調をとるか、ですか。
こりゃ難問。

脳内でこれ以上比較できないし、なんとか実物を比べるしか
ないですかね。年明けでも、エプソンに問い合わせてみようかな、、、
607592:02/12/22 23:36 ID:RD0/EGO0
>604

ああ、それだけばっさりフィルムをとりこめるなら十分ですね。

GT でなく ES やスキャンテックを推されていたのはやはり階調の問題
ですか?
まあ中判になると35ミリよりサイズ分解像力がかせげますから階調
重視になるのはよくわかりますが、、、、
608593:02/12/22 23:41 ID:tmdBDCKz
592さんの中判とは、6×7ですか645ですか?
645なら解像度の高い方をとって、原稿台のガラスをキレイに磨いてください。
競争のはげしいコンシューマの方が業務用機をスペックでうわまわるのは
よくある現象ですよね。
まあ大判透過可能な機種ではあんまりモデルチェンジしないんじゃないかな。
ES2000はホコリが内部に付着する問題があったから葬ったと。
逆に言うと、煮詰めの甘い機種だった。
609592:02/12/22 23:47 ID:RD0/EGO0
>608

いえ、6-6 と 6-7 でして、、、、

スペックはスペックとして、実際にはそれですまないのはよく
ある話。なもので迷うのですよ。
610593:02/12/22 23:55 ID:tmdBDCKz
>>607
医療系というから8×10かと思い込んでおりました。

高級機を推す理由。
私はスキャンの作業が嫌いですねん。せっかくの手間の結果がショボかったら
人生のムダ。
それからガラスを拭くのも面倒ですねん。
でもフィルムのカールは許せんのだ。
それからニュートンリングは絶対にゆるせん。
そんな私にはマイクロテックしか選択肢は無かった。
611ID:inlyfF77:02/12/22 23:57 ID:xYKi2iki
>>609
6x7や6x6なら、ES2200やScanMaker8700でも問題は無いでしょう。
35mmからであればGT9800Fのほうが良いと思いますが。

原稿が6x7で、1600dpiスキャンすると4340X3500ピクセル、1500万画素になります。
各色16bitで88MB、各色8bitで44MBです。これだけあれば十分でしょう。

階調性はES2200 ScanMaker8700、どちらの機種もGTよりもかなり上で、静か・堅牢(重い)です。

ES2200 ScanMaker8700どちらにするかは使う用途、使い方しだいですね。
612592:02/12/23 00:01 ID:YOWIk3+l
>610

ははは よくわかります。
スタイルの問題になるわけですね。私もガラス拭き嫌い。
613592:02/12/23 00:04 ID:YOWIk3+l
>611

そうですか。
35mm には Nikon Coolscan2000 があるし(つかいこなせてないけど)、
CDに焼いてもらうこともできますから、ここは階調重視でいきますか。

どうもありがとうございました。
614名無しさん脚:02/12/23 00:56 ID:JgTaGPK5
9700Fを机の上から落としてしまいました。
電源スイッチ部分のひっかかりが悪いくらいで
しばらく使えたので使っていましたが
今しがたウルトラマンのようなブルーのランプが
全くつかなくなり、ドライバの原稿台以外の選択が出来なくなって
しまいました。(透過原稿ネガ・ポジの文字がすべてグレーに・・・)

保証期間も過ぎています。
皆さんだったら、いくら以上の修理費だったら、9800Fに買い替えますか?
615名無しさん脚:02/12/23 10:18 ID:cLLoD6f+
>>614
ともかくエプに電話してみては?
で、その値段次第でもう一度ここに来た方がいいと思います。

私も9700F持ちですけど、9800Fかなり欲しいので
修理代1マソ円以上ならそれを理由に買い換えちゃいそうですね。
616名無しさん脚:02/12/23 11:07 ID:0NkcNmbV
実は蓋と本体を接続してる端子が緩んでるだけとかだったりしないですか
617名無しさん脚:02/12/23 18:12 ID:JgTaGPK5
>>615
>>616
あ、ありがとうございます!
蓋と本体を接続している端子が緩んでいるだけでした。
年内納品の仕事が切迫していたのでとっても助かりました。
俺はなんてまぬけなんだ〜〜〜!ありがとう本当にありがとう!!!
618名無しさん脚:02/12/23 19:07 ID:0NkcNmbV
うぉ、当たりでしたか。よかったです。けど9800F買いそびれちゃいましたね。
619名無しさん脚:02/12/23 19:41 ID:JgTaGPK5
>>618
そうっすね。
でも取りあえずは目の前の納期の方が先なんで
9800Fはもう少し様子を見てから考えます。
取り込みスピードの速さは魅力的ですが・・・。
620 :02/12/31 00:39 ID:JRfR9ybJ
621名無しさん脚:02/12/31 01:05 ID:zBn6wpt3
キヤノンの8000Fはどうなのよ?
全然話題にでてこないけどさ
622名無しさん脚:03/01/03 02:27 ID:Uj764BNd
>>621 C社は、勧められないな。製品のバラツキが禿しく、不良品も普通に出荷されています
C社の製品には、タイマーがあります。運良く不良品を引かなくても、タイマー作動であぼーんします
ここ数年のC社タイマーは、2〜5年であぼーんするようになっています
サービスセンターに持ち込んでも
不良品は「仕様です」
あぼーん品は「C社の新製品に買い換えろ」
とあしらわれ、相手にされません
もし、保証期間内に不良発覚の場合、サービスセンターでなく、買った店に持ち込むのが正解
きっと、交換またはメーカーに文句を言って修理に応じさせてくれるでしょう(…って、これが普通だけど)
但し、「修理」から帰ってきたものが、修理されているかは疑わしい…
スキャナではないがリンクを参照してくれ
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035204525/
ttp://members.tripod.co.jp/v1v1v1/
623名無しさん脚:03/01/03 14:49 ID:uwmuPDj3
以前ここで質問させてもらった者です。
この間は「GT9800Fの3200dpiでネガをスキャンし、PM970Cで
プリントしたけど汚い!」でした。この問題は、綺麗に焼くならある
程度のレタッチは必要、という事で納得しました。
で、今回の質問なんですが、先日友人の200万画素のデジカメで
撮影をし、同じくPM970Cの最高画質で出力したのですが、
L判だとどうみても3200dpiのネガスキャンしたL判よりも綺麗な
んです。しかもデジカメのデータは全くレタッチしていません。
もちろん、2Lまで延ばすとデジは解像度の荒さは目立つんですが。
こんなもんなんですか?

624名無しさん脚:03/01/03 16:33 ID:w0smx3gy
>623
 何らかの点で不満を感じておられることだけは分かります
 が、「綺麗」という定性的な表現だけでは意味が通じない
 です。
 具体的に注目している点は何ですか? たとえば空の色
 とかの色調の問題ですか? それとも、輪郭がクッキリ出
 ているかどうかの問題ですか? あるいは、白が白/黒
 が黒でキッチリと出ているかどうかのコントラストの問題
 ですか?
 特に気になるのは、たとえば晴天日中のギンギラギンの
 シーンですか? 人物? 夜景?
 また、比較対象としたデジカメは何ですか?
 
625623:03/01/03 21:11 ID:6bg46grZ
>>624
具体的な事が書いてなかったですね、すいません。
一言で言えば解像感(?)これに尽きます。
例えば東京のフジテレビ本社を夕暮れに撮ったりました。
機材はα7+スペリア100、デジカメはフジのファインピクス402、
構図は全く同じ、焦点距離は50ミリ。
これらαで撮ったものをL判サービスプリント、GT9800Fの3200dpi
でネガスキャンし、エプソンPM970Cの7色モードを無補正で出力、
デジカメで撮った物も7色無補正で出力。
これらを見ると一番解像度が高いのは当然サービスプリント。次いで
デジカメ、最後にフィルムスキャンと言った具合です。
階調についてはデジ出力に二つはダメダメですが、気にしてません。
で、自分の言う階像感なんですが、デジカメ200万画素はよく見れば
ギザギザはあるものの建物の平面なんかはビシッとシャープなのに
対し、スキャン物はざらついた感じ。ISO800のフィルムを四つ切りに
延ばしたような粒状が荒い感じです。L判にも関わらず。
アンシャープマスクが効きすぎているのかなと思いそれを外してみて
も変わらず、返って建物と空の境界がにじむ感じになりました。
まとめると、デジカメは出力するだけで店頭サンプルの様なシャープ
な仕上がり、対してフィルムスキャン物は粒状性が非常に荒い感じ
といった具合です。
626名無しさん脚:03/01/03 21:36 ID:1YC9qgpz
>>625

そのデータを縮小してどこかにうpしてみて。
627名無しさん脚:03/01/03 21:36 ID:fDx1T6zR
>>625
フィルムをスキャン後アンシャープマスクを強めにかけてください。
民生用のフラットベッドスキャナでのフィルムスキャンはどうしても
画像が甘くなる傾向があります。
具体的な工程をフォトショップ使用を前提で書くと、
3200dpiでネガフィルムをスキャン→色調を補整→アンシャープマスクを
強めにかける(しきい値を大きめにしてから適用量を大きくしてください)
(このままだとデータが重いようであれば、さらに→出力サイズに
対して360dpi程度の解像度があるように解像度を変更→さらに
アンシャープマスク)

あと関係ないけどエプソンのプリンタは縁なしで出力すると
最高解像度で出力は出来なかったと思います。
628名無しさん脚:03/01/03 21:37 ID:d1G6dvs+
>625:「ざらついた感じ」?
 感触は大体分かったのですが、そういう現象は、理由が
 ちょっと分からないですね??? 粒状が粗い感じという
 と、暗部について、読み取りの調節の決定で何かあると
 かいうこともありそうな???
 スキャナ側のアンシャープマスクは外して、読みとった後
 で細かく掛け比べてみるとかすると変化があるかも。

 あと、読み取りのときの調節の必要性が低いという意味
 で、サービス判を反射原稿として読みとらせて比較して
 みるとどうでしょうか?

 それらについて、問題点が分かりやすくて、アップしても
 差し支えもない部分を、解像度は変更しないでトリミング
 しただけで並べて、アンデパンダンとかにアップすると、
 何か分かるかも。
629627:03/01/03 21:40 ID:fDx1T6zR
あと書き忘れましたがネガフィルムは暗部では粒状性が悪化しますよ。
どちらにしろどこかに画像をアップしてくださればもう少し詳しく
コメント出来ると思います。
とにかくスキャン後は最低でも適切なレベル調整とアンシャープマスク
を行いましょう。
630名無しさん脚:03/01/03 23:07 ID:Uj764BNd
>>625 スペリア100で「粒状性が非常に荒い感じ」ねぇ…
まさかと思いますが、プリンタの設定は、デジカメ画像とスキャナ画像で違うなんてことはないですね?
プリンタが同条件として、考えられるのは次のいずれかです
>>629が指摘した露出アンダー(1段以上)による粒子の荒れ→銀塩カメラを疑え
・スキャナ側のトラブル(設定ミス、不良品、故障)
まず、ネガの濃度を見て下さい(ネガを見て判らなければ、店でプリント→プリントを見る)
ネガの濃度が薄い(または店でのプリントがザラザラ)なら、露出アンダーです
露出アンダーの場合、銀塩カメラの感度設定や露出補正をチェックして下さい
もし、感度設定や露出補正がズレていなければ、カメラの故障です
(スペリア100は超微粒子フィルムなので、1段アンダーでもそこまで荒れないでしょう)
カメラを修理するかフィルムのDXコードをオーバー側に改造して使うしかありません
話がそれますが>>629の指摘通り、ネガフィルム(白黒含む)の露出アンダー部は、粒子が乗らず荒れます
(正常なカメラでも)ISO200以上のネガフィルムは+1段、ISO100のネガフィルムは+1/3段(ISO80)で撮影することをお薦めします
さらに話がそれますが、色は大丈夫ですか?スキャナの付属ドライバは、ネガのスキャンが苦手なんですよ
中でもスペリアでニュートラルな色を出すのは、VueScanを使わないなら職人芸が必要です
スキャナ側トラブルはエキスパートに訊いて下さい
631625:03/01/04 01:06 ID:yK8+Gz9p
みなさんホント親切にありがとうございます。
まだまだ試してみる事が多そうですね。これらで解決できると
いいです。
根本的な解決はやはりどこかに写真をアップするしかないと思うの
ですが、悔しい事に今自分が接続している環境はオモチャのおまけ
のネット環境なのでアップはできません。
一応、PCの方の回線は今月末に繋がる予定なので、もしそれまでに
解決できなければアップし、一度見てもらえればと思います。
ともあれ、それまでにやるべき事は多そうですね。
どうもでした。
632:03/01/05 05:43 ID:DTpAjh1x
がんがってねー。By せいはんや
633名無しさん脚:03/01/06 20:12 ID:7KbCpnhD
GT9800F+PM950Cの組み合わせでのプリントについて、ご教示いただきたく。
35mmで3200dpiで読んでA4いっぱいにプリント、さらに6×9を1200dpiで
読んでA4いっぱいに出力。プリンタのドライバ設定は同じ。スキャン時は
自動露出でPSでコントラストのみ調整。この場合、両方ともほぼ350dpiのデータ
出力になるのですが、なぜか6×9のプリントのほうが解像力があるように
高精細に見えます。これは、フィルムの銀粒子の大きさからくるもの
なのでしょうか?35mmからだとどうも眠たいような、ちょっとぼやけた感じに
なります。なにか参考になることがあれば、お教えください。
634633:03/01/06 20:15 ID:7KbCpnhD
フィルムは両方ともASA100のフジのネガです。
635名無しさん脚:03/01/07 00:29 ID:MPpys529
>633:「35ミリ版より69のほうが」
 読み取りレンズとか、送りメカの精度とかの関係ではな
 いかと。フラットベッドは、フィルム「も」読み取れるもの
 と割り切って、不満ならフィルム専用スキャナを買うしか
 ないでしょう。

 なお、読み取り後にフォトショップとかでアンシャープマ
 スクを強めにかけたりすると、「とりあえず」シャープ感
 はアップします。
636630:03/01/07 02:23 ID:MT53Yzy8
>>635 が正解だろうけど、参考までにこういう考え方もある
3200[dpi]÷25.4[mm]≒126[本/mm]   *dpi=dot par inch、1inch=25.4mm
であり、この解像度はベルビアをも上回ります
つまり、一般的に使用されるフィルムの解像度を上まっています
126本/mmの解像度を持つフィルムは、カラーではプロビア100Fだけです(現行品でないPKMも似たようなものか?)
白黒でもコピーフィルム等の一般的でないフィルムばかりです(T-MAX100もそのくらいあるかも?)
3200dpiの画像でも実際の解像力が3200dpiを下回るので
350dpi相当に引き延ばしても解像力は350dpiを下回ります(粒状性は350dpiですよ)
一方、フィルムの解像度を下回る1200dpiで取り込む場合、解像度もほぼ1200dpiあるとみなせる
だから、350dpi相当に伸ばしても350dpiの解像度がある
でも、CCDにとっては1200dpiより3200dpiの方が余裕ないので、>>635の要因の方が大きいと思われ
637山崎渉:03/01/07 02:25 ID:5S5P87ld
(^^)
638633:03/01/07 10:02 ID:uHRrrxuW
参考になりました。ありがとうございます。
もしかしたら、フィルムの解像度でもう少し改善するかもしれないので
試してみます。それで、だめならやはり機械の限界とみるべき
でしょうね。
639633:03/01/07 20:36 ID:uHRrrxuW
フィルムをリアラACEにして試し撮りして、スキャンして
みましたが、業務用100と違いはわかりませんでした。
ニジミ感もやはり同程度です。
結果として3200dpiの機械的(光学的)な限界がわかった
気がします。
640630:03/01/07 23:15 ID:T+1SS6WP
>>639 ニジミ感に関しては避けられないでしょう。
解像度に関しては、甘いレンズ(安いズーム等)を絞らないで使っているとかありませんか?
諦める前にもう一度試してみては?
標準か中望遠の単焦点レンズがベターでF5.6〜F8。広角単焦点レンズの場合は、F5.6と8両方
ズームしか無かったら、105〜135mm(広角ズームなら長焦点側)を選択でF11かなぁ
ブレ防止のためガッシリした三脚にレリーズまたはセルフタイマー使用
ガッシリとした三脚がなければ、必殺ストロボ撮影でブレ防止
以上の条件においてプロビアFで撮影(素人扱いしているような感じで本当にスマソですが…)
641633:03/01/08 13:45 ID:wRemLQPA
レンズはOMー1+28mm/F2.8と90mm/F2を晴天時に5.6〜8で1/125程度で
撮っています。比較的、空間周波数の小さい物体ではくっきり感がでますが
遠くの森のようなものは6×9と比較するとがっかりしてしまいます。
デジタルはまだ銀塩にはかなわないのですかねえ。
きっちりした4000dpiがあればもう少しよく見えるのかな?
642630:03/01/08 19:08 ID:a6ru5Cht
>>641 そうですたか…失礼いたしますた。素晴らしくシャープなレンズですね!
漏れもスキャナ修行中の身なので、>>641の機材における改善方法やフィルムスキャナについてはわかりません。スマソ
ふと、気付いたのですが、印刷物をその解像度前後(または解像度以上?)でスキャンするとモアレが出ますね
もしかして、フィルムにも同様のモアレってあるのかな?3200dpiといえば、フィルム解像度(以上)領域だしね…
643633:03/01/08 21:19 ID:dhckO/TE
というか、35mmはやはり大判にはかなわないのですかねえ〜
644名無しさん脚:03/01/11 22:59 ID:UySMoynv
保守さげ
645633:03/01/12 18:52 ID:d3P4hWGs
実験の結果、GT9800Fのアンシャープマスク(中)では、ニジミ感が
消えないことがようやくわかりますた。
psでかけ直すとモニタ上ではわからないくらいですが、効果あります。
ほぼ、限界の性能を把握したかなという今日このごろ!
646名無しさん脚:03/01/13 13:41 ID:hO1pa/DY
ここの忠告にも関わらず価格に惹かれてキヤノンの8000Fゲト
使ってすぐに萎え・・
遅い・・usb1であること差し引いても遅い罠
マジ内部でコビトが仕事してるのかと思うほどに・・
今までSHARPのJX-350SCSI使って遅いと思ってたけど8000Fと比べたら
激速!!
売り飛ばして買い換えようかな。
647名無しさん脚:03/01/13 13:44 ID:0pYeFrW8
USB2買えよ
648646:03/01/13 14:22 ID:P6oorv23
USB2にすると速くなるかなぁ・
しかし「ランプ調光」ちゅうのはどーにかならないものだろか?
スキャンの速度自体は「やや遅」程度だけど調光が時間かかりすぎ。
JX-350は5秒ほどだよ。
649名無しさん脚:03/01/13 14:22 ID:0pYeFrW8
調光長いのはキヤノンの伝統?だからどうにもならん。
650名無しさん脚:03/01/13 14:23 ID:0pYeFrW8
スキャン速度自体は高解像度にするほどUSB2が効いてくる。
651名無しさん脚:03/01/13 14:42 ID:C/CZZyvW
>>636
3200[dpi]÷25.4[mm]≒126[dot/mm]
であり、線を黒白に解像することを考えれば、
126[dot/mm]=63[本/mm]
ではないのか?
652646:03/01/13 14:44 ID:P6oorv23
>調光長いのはキヤノンの伝統?
知らなかった罠(萎

とりあえずUSB2逝ってきます。アリガトネ
653名無しさん脚:03/01/13 18:36 ID:XjX1OmWz
夜間写真が綺麗にスキャン出来る奴って無いですか?
キヤノン1210最悪・・・安いモノ買うんじゃなかった・・・
654名無しさん脚:03/01/13 18:43 ID:8nPdC+ny
キヤノン2400使っているが、
おしっこ行っても、まだ終わらん。
UFOではのびすぎ、
一平ちゃんでも作るか。
655名無しさん脚:03/01/13 20:27 ID:padDQNm7
エプソンのGT-7600UF(透過原稿ユニット付き)使ってます。
7000円でした。
656名無しさん脚:03/01/13 23:08 ID:oRAqSu6b
>653
 暗部が汚くなるとかいうことでしょうか? 今どきの
 ちゃんとしたスキャナならどれでも大概問題ないです。
         ↑
         暴言 ←ともいいきれない
657名無しさん脚:03/01/13 23:26 ID:1rlOzoJ0
とりあえず8000F使ってるけど、悪くないと思うよ。
今のところ、取り立てて不満なとこはないかな。正直、使う前はフラッドヘッドを侮ってた。
もちろんフィルムスキャナと比較しちゃいけないんだろうけど、反射原稿も印刷できるのを考えるとコストパフォーマンス高いね。
658名無しさん脚:03/01/14 20:27 ID:7/5EdQpb
>>656
暗部が潰れるんでつ。どうしようもないくらいに。
659名無しさん脚:03/01/14 21:56 ID:w1GIR4+M
キヤノンのピンが甘い症状(仕様)は新機種では改善されているの?
店頭に吊るしてあるエプの比較パンフで指摘されていたけど。
660名無しさん脚:03/01/14 22:06 ID:bPNuwQ54
>>657
フラッドヘッド…洪水頭?

他人事ながら鬱だ。
661657:03/01/14 22:52 ID:opDTwZCz
「フラットベッド」だったのか・・・
本気で「フラッドヘッド」だと思ってたYO・・・
鬱だ・・・逝ってきます(;´Д`)
662657:03/01/14 22:54 ID:opDTwZCz
ピンに関しては、こんなもんだと思ってるよ。まあ少なくとも先代よりは全然改善されてるけど。
ディマージュスキャンデュアル2も所持していますが、普通の設定で同じ解像度だったら、そこまで凄い差が出るとも思わない。
風景ではアンシャープマスク使って、ポートレートだったらそのまま使ってるよ。
663山崎渉:03/01/18 08:22 ID:wbiGHDe6
(^^)
664名無しさん脚:03/01/18 23:53 ID:CvqA2b2P
エプソンGT-9800なを使っているのですが
暗い部分が多い夜景等をスキャニングすると
うまく読取ってくれずに、明るい部分だけに切り取られてしまったり
次のコマと合成されてしまったりします。
どこか設定できると思うのですが分かりません。
もしお分かりになる方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m
665名無しさん脚:03/01/19 01:04 ID:lNSIm7Mz
>>664:エプソンGT-9800
> 暗い部分が多い夜景等をスキャニングすると
> うまく読取ってくれずに、明るい部分だけに切り取られてしまったり
> 次のコマと合成されてしまったりします。
> どこか設定できると思うのですが分かりません。
 個人的には、9700ですが、その機能は使ってないの
 で良く知らないものの、自動のばあいは、コマとコマ
 の間がハッキリしないと、うまく行かないらしいですね。

1:何か対策があるかも。待ってみてください。
2:自動を外して、1コマずつ、全面を普通にプレビュー
→絞り込みプレビューで範囲指定して、1コマずつ読み
とる:面倒ですが、とりあえず、これで行けるはず。
3:汎用読み取りソフト「Vuescan(シェアウェア)」で、独
自の複数コマ範囲指定を使う
…など。
666664:03/01/21 01:54 ID:jLp5jiCR
665さん
ありがとう。
2番の方法で上手くいきました。
確かにおっしゃる様に手間はかかりますが確実に読取ってくれるので
良かったです。
ブローニーや45サイズもこういうふうな読み方をするみたいですね。
有り難うデス。
667名無しさん脚:03/01/22 03:09 ID:WMcz66gb
現在GT-9700Fと9800Fで迷ってます。
価格差は6000円くらいか。
その6000円が厳しいのだ。
こいつら激しく違いますか。やっぱスピードですか。
(比較したページを探してみたが無かった。もしくは消えていた)
画質がそんなに変わらずにスピードだけ違うのなら、
予算の都合上9700でもいいかなと思うのですが、
吐きそうなくらい遅いのは勘弁です。
(ちなみに今は2年前のキャノンの一万円入門機みたいなのを使っていますが、
使っていてスピードに関しては「ちょっと遅いな」と感じる程度です。画質はダメ)
主な使用目的はフィルムスキャン。35mmとブローニー両方。
とりあえず現状のスキャナでは画質が明らかにショボいので買い換えたいです。
どっちが良いのか貧乏人にご教授お願いします。
668名無しさん脚:03/01/22 11:09 ID:g19G9fLS
>>667
すでにフラットベット持ってるなら、Dual3にした方が良いって・・
今持ってるキヤノ+Dual3の方が、9700買うより場所もとらんし。
669名無しさん脚:03/01/22 11:19 ID:sEKMjHSh
>>667
>>668

ただブローニーに対応しているフィルムスキャナは高いけれど。
Dual3はとても高性能なスキャナだけど、ブローニーは不可。
倍の値段のするElite2も不可。
670668:03/01/22 11:26 ID:g19G9fLS
>>667
あ、ブローニーもでしたか。
では、価格的にフラットベットですね。
スマソ。
671名無しさん脚:03/01/22 11:34 ID:sEKMjHSh
>>670

そうなんですよ。
ブローニーにこだわるとなると、最初の1台はフラットベット
を選択せざるをえないんですよ。

その上で余裕が出来たら35mm専用にDual3を追加すると。

ちなみに私はブローニーをやらないので、キヤノンの1万円フラットベット
とDual3の組み合わせを使用しています。
最近、Dual2からDual3に買い換えました。
672668:03/01/22 11:38 ID:g19G9fLS
>>671
自分もブローニーをやらないので、やはりキヤノンの1万円の薄型スキャナとDual2でした。
マカーなのでUSB2.0の恩恵が受けられないので、Elite2に買い替えたんですがDigitalICEは、特にネガには便利ですね。
673名無しさん脚:03/01/22 20:13 ID:BF4l+v+y
>>633
35mmフィルムをニュートンリング覚悟でガラスにじかおき上からガラスで押さえて
取り込んでみ。解像度は上るよニュートンリングはでるけど。
フォルダー使うとどうしてもわずかにピンぼけになる。
原判がおおきいほどピンぼけの影響はすくなるなるから6x9のほうが有利だよ。
674名無しさん脚:03/01/22 21:49 ID:NcdwF63s
>>667:現在GT-9700Fと9800Fで迷ってます。
> 価格差は6000円くらいか。
> その6000円が厳しいのだ。
 ということなら、安い方でよいでしょう。
 当然ながら中古を捜すという話だろうと思いますが、
 持ってるのに意味がないから調べようとしたこともな
 いものの、相場もおそらく、9700のほうがお得のは
 ず。

> (ちなみに今は2年前のキャノンの一万円入門機みたいなのを使っていますが、
 その辺でも、反射原稿は全く問題ないと思いますが、
 ネガとかを読みとって並べて比べたら、ひっくり返る
 はずです。

 ただ、新品でも、個体によって調節不足のものもあ
 るので、何か変だと思ったら、点検に出す必要があ
 る(こともある)はずです。中古なら、当然、メーカー
 保証はないはずですが、そういうリスクがあるとい
 うのは当然のことですね。

> 主な使用目的はフィルムスキャン。35mmとブローニー両方。
> とりあえず現状のスキャナでは画質が明らかにショボいので買い換えたいです。
> どっちが良いのか貧乏人にご教授お願いします。
 35ミリ判とブローニーの両方を使っていて「貧乏人」と
 いうのは恐れ入りますが、機材で金が飛んじゃった、
 ということかな? まあ、頑張ってください。
675名無しさん脚:03/01/26 00:06 ID:zTmf/P4A
9700Fを使うようになって
ブローニ(67)使う頻度が増えたYO−。
676名無しさん脚:03/01/26 22:41 ID:HIMB3BZU
GT-9300F買ってきますた。
マニュアルモードでコマ間を調整したりできないものでしょうか?
かってに3コマつながったりしてわけわかりません。
677名無しさん脚:03/01/27 01:09 ID:fQqFzamI
USB2って意味無し?>エプソン
>>* フィルムスキャン時は、USB2.0と1.1は同等の速度となります。
678名無しさん脚:03/01/27 17:53 ID:kw42aGKk
8000F使いですが、フィルムがカールしてるとニュートンリングが・・・
思わずガラス板を取っ払ってしまいました。
その方がシャープネスも良くなって(・∀・)イイ!!
679名無しさん脚:03/01/27 19:18 ID:OJnAFbxN
>676:GT-9300F
> マニュアルモードでコマ間を調整したりできないものでしょうか?
> かってに3コマつながったりしてわけわかりません。
 標準のソフトは、コマとコマの間が判定できないとうまく行
 かないですが、夜景など、コマとコマの間がハッキリしなく
 なるシーンでは、その判定が正常に効かない仕様、という
 ことみたいです。
 とりあえず、自動は諦めて、普通の透過原稿として、1コ
 マずつプレビュー→範囲指定→絞り込みプレビューで微
 調節…繰り返す …で行くしかないはずです。

 なお、Vuescanという汎用シェアウェアを使うと、ソフト上で、
 枠の位置と大きさを任意に指定できます(9300で動作する
 かは個人的には未確認・9700で確認)。
680名無しさん脚:03/01/27 19:21 ID:OJnAFbxN
>678:フラットベッドガラス外し
 そうですか。
 お手持ち個体では、ピントの山はどの辺に来てましたか?
 もしかして、標準のガラスの外(上)ではない内側(下)だっ
 たとか? あるいはガラスギリギリとか?
 位置決めは、何か板とかを渡していますか?
681名無しさん脚:03/01/27 19:37 ID:WblClgwi
8000Fの場合、フィルムホルダーのセットする窪みがあるから、ガラス板なくても設置できそうだね。
682名無しさん脚:03/01/27 22:56 ID:k5N+BbIF
>681
 なるほど。
683名無しさん脚:03/01/31 16:33 ID:hV4bL06/
フィルムスキャナスレに書き込んでおこられたので、こちらに書き込みなおします。

月ポジ1本程度なので、フィルムスキャナではなくフラット買おうと思ってますが、35mm→A4だったら9300UFで十分でしょうか?
9800Fとの価格差がかなりあるようなので。
684名無しさん脚:03/02/07 13:50 ID:vPK4IWWZ
落ちないように
685名無しさん脚:03/02/11 19:07 ID:dg78a3uC
9700F使いだけど、9800Fのフィルムホルダを量販店で注文してきました。
普通に注文受けてくれました。

やっぱり、9700Fの差込式は使いにくいし、どうしてもカールするので
あまり気分が良くないです。はやく来ないかな。

9800Fのドライバって、どうやっても9700Fでは使えないのでしょうか?
うちの環境だと、vuescanが9700Fを探してくれない(USB2.0)ので、
仕方なくTWAIN5でやってますが、なんか、不自由なんですよー。
686名無しさん脚:03/02/11 23:20 ID:/IMMdKlb
>683
> 月ポジ1本程度なので、フィルムスキャナではなくフラット買おうと思ってますが、
 その点は、悪くない選択だと思います。もう買っちゃ
 ったかも?

> 35mm→A4だったら9300UFで十分でしょうか?
> 9800Fとの価格差がかなりあるようなので。
 う〜〜〜ん、両方使い比べた人って、いるのかな?
 9300に付属の透過原稿ユニットは、照らされかたの
 均一性がイマイチとか、過去ログにあったような気
 がしますが、月に1本となると、どうなんですかね?
687名無しさん脚:03/02/11 23:26 ID:/IMMdKlb
>685
> うちの環境だと、vuescanが9700Fを探してくれない(USB2.0)ので、
> 仕方なくTWAIN5でやってますが、なんか、不自由なんですよー。
 ありゃ、そうですか? 手元(Adaptec DUOのUSB2)では
 動いて(動かして)くれますが。
688名無しさん脚:03/02/11 23:28 ID:HbDUlB3R
ごみ鳥がほしくて9800から8000Fに買い換えました
最高解像度で9800はA4で印刷してもぎざぎざしてこないのですが
8000F(2400DPI)はぎざぎざが目立ちます。
ぼくはごみ鳥がほしいのと印刷してもLサイズくらいなんで
問題ないですが大きく伸ばしたいと思うなら9800の方がよいと思いますよ
35mmの場合です。
689名無しさん脚:03/02/12 18:09 ID:ITYzouzA
キヤノンの新型スキャナ出たよ
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/12/nj00_canoscan.html

3200dpiでブローニ・シノゴ可でゴミ取り可能らすぃ
激しく欲しいがデザインが・・・(´・ω・`)
690683:03/02/12 20:47 ID:K4bC/XX5
>686
レスさんくすデス。
まだ買ってませんが、キャノンも3200dpi出しましたね。
実売価格がナヤマシイ・・・
691名無しさん脚:03/02/12 22:19 ID:I0g9983h
>>689-690
 赤外線ゴミ取りは、フィルムスキャナでは大いに有効なの
 ですが、フラットベッドだと、メカの精度やレンズのグレード
 の点でどうかな?という感じがあります。手元では試して
 ないですが、レポートとかではあんまりウツクシくないみた
 いで。
 自分自身なら、フラットベッドで同じクラスの値段(部品の
 グレードが似たり寄ったり)なら、赤外線ゴミ取りはないタ
 イプを選ぶと思います。
692名無しさん脚:03/02/13 00:42 ID:MMExGxq5
sage
693名無しさん脚:03/02/13 07:53 ID:rQhPnYHT
694名無しさん脚:03/02/13 13:05 ID:14XTBLzk
>693
  2chの皆様、調光時間の問題につきましては解決いたしております。

なんて、一言も書いていない。
695名無しさん脚:03/02/13 21:07 ID:gggSZVj/
696名無しさん脚:03/02/18 00:28 ID:zUPsiIf+
age
697685=9700F使い:03/02/19 19:37 ID:8nV1npjk
GT9800F用のフィルムホルダ届きました。9700F用と比べると、
35mmスリーブ用、ブローニーと4x5用は板厚が厚くなっています。
35mmマウント用は同じ物に見えます。

フィルムをパチンと押さえる形状は大切なフィルムをずりずり送り込まなくて
よいので精神的に安心できますし、エアブラシでほこり飛ばすときにフィルム
がしっかり収まってくれそうです。カールも軽減できそうです。


ホルダ、フィルム、35 1213655 @180 (35mmスリーブ用)
カバー、フィルム、35 1213656 x2 @100 (2列分)

ホルダ、フィルム、4x5、ブローニ 1213657 @180
カバー、フィルム、ブローニ 1213659 @100
カバー、フィルム、4x5 1213658 @100
以上、GT9800Fとビニールのタグに記載あり。

フィルムホルダ、B 1079947 単価表示なし。(マウント用)

で全部で876円払ってきました。




698名無しさん脚:03/02/20 18:43 ID:TuaLptKK
さっそく3000Fをソフマップで予約注文しました。
699名無しさん脚:03/02/24 00:23 ID:De21mDA1
age
700名無しさん脚:03/02/24 00:29 ID:3QQqLVhd
CanoScan 9900F使ってる人いないの?レポートキボンヌ!
701699:03/02/24 00:35 ID:De21mDA1
>700
とりあえず、\価格.com\に行くべし。
702名無しさん脚:03/02/26 22:34 ID:feYGl5d9
9900F age
703ビギナー:03/02/27 10:52 ID:+ZR9TZvg
35mm & 6×6を撮っている者です。スキャナーを初めて購入しようと検討中ですが
9900F、9800Fどちらが初心者に使い易いでしょうか?
現在はポジ(スリーブ)とモノクロプリントで楽しんでますが、購入しましたら
モノクロはネガをスキャンする予定です。使用PCはMac iBookです。

704名無しさん脚:03/02/27 20:01 ID:R4E5MM7F
9900F、なにやら評判悪そーだぞ。デザインもひどい。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=004005&MakerCD=14&Product=CanoScan%209900F&CategoryCD=0040

ゴミ取り必要でなかったら、9800F逝っとけ>>703
705名無しさん脚:03/02/27 22:14 ID:gfk8g7t9
704に同意。>703
706RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/27 22:20 ID:/nJf2FYP
さすがなんでも「仕様」なんだね
707名無しさん脚:03/02/27 23:11 ID:CdVl1xEE
9700Fか9800Fかっと甲。取り敢えず不満は無い。変な仕様も無い(w。
708ビギナー:03/02/28 10:21 ID:WJA1F/BV
>704-707

そうですね、9800Fにしとこうかな..安いし

709名無しさん脚:03/02/28 12:06 ID:jP8a8Isz
9800Fでネガスキヤンすると
めた遅いし、色も悪かつたでし。
プリントスキヤンは速くて快適ですた。
710名無しさん脚:03/02/28 22:10 ID:4JnPaVjr
GT-9300Fを購入しましたが、ポジ(スリーブ)だと勝手にトリミングしてくれます。
困った....
711ウザイ奴:03/02/28 22:17 ID:VIYkLRZO
>>709
ドライバの自動補正で選択範囲を適当にすると
ネガはなかなかまともな色でないと思う。
コツとしてはマニュアルスキャンでぎりぎりまで
範囲選択を狭くする。

遅いのは仕方ないよね。

>>710
マニュアルスキャントリミング。
712名無しさん脚:03/02/28 22:45 ID:bUL3Htc4
>710
 9700でしか確認してないですが、Vuescanで手動で範囲
 指定(枠を広げる)すれば行けます。
 ただし、英語版のみのシェアで40ドル。使い勝手も、慣れ
 ないと、ちょっとややこしいです。
713名無しさん脚:03/03/01 02:53 ID:p3ySLdWt
漏れもエプソンのがいいと思うんだけどごみ取りってけっこう便利なんだよね(^^;
714RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/03/03 14:15 ID:bS+V47x5
カメ板向けパソコン総合スレ(主に画像処理)とかって立てていい?
715名無しさん脚:03/03/03 14:48 ID:g3Xu8qx8
>>714
過去ログでし

電子暗室を構築しよう!
http://mentai.2ch.net/camera/kako/992/992941885.html

案内を入れておいてもらえると、うれしいでつ。
716RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/03/03 15:02 ID:bS+V47x5
■■カメ板向けパソコン総合スレ(主に画像処理)■■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046671201/

立てました。ヨロシコ
717名無しさん脚:03/03/03 15:03 ID:g3Xu8qx8
>>714
サンクスなのでし。
718名無しさん脚:03/03/04 09:37 ID:XsZVfJEM
age
719名無しさん脚:03/03/04 15:44 ID:9t8Uj+Sp
>710
漏れ、これにオプションの透過原稿ユニットかいますた。
TX−1の35mmフルパノラマスキャンすたかったので。

このオプション使った場合は、今手元にないので
はきり覚えていないが、設定ウィンドウだとおもうが、
□自動でサムネイルを作成する だったかの□の中のレをオフすると
自分でサイズを指定できますた。

最初のうちは、自動だとスキャンサイズが21mm×34o位で、
これじゃ視野率90%もないじゃないか とおもって返品しようかと
おもたが、いろいろ思考してたらできますた。


720世直し一揆:03/03/04 16:53 ID:YUxo7QF3
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
721719:03/03/04 17:39 ID:giBRrE8L
>719
自己resだす。

誤)・・・・・いろいろ思考してたら
正)・・・・・いろいろ試行すてたら
 
722名無しさん脚:03/03/06 12:30 ID:+KQQAoX/
5000Fと8000Fの新ドライバー出たな。
まだ使ってないからどの程度良くなったかは不明。
723名無しさん脚:03/03/08 23:00 ID:z4rWEKR7
9800Fにしますかな
age
724名無しさん脚:03/03/08 23:11 ID:Ze1609U7
9900Fの新ドライバもでた。ネガの赤かぶり軽減とある。
そういやあネガ取り込むと赤くなるんで修理に出そうかと
思っていたところだ。新ドライバでどうなるかな。
725山崎渉:03/03/13 13:04 ID:cewgEp0E
(^^)
726仕切り直し:03/03/16 17:34 ID:M8FFNBAz
絹目写真を上手くスキャンする方法って既出でしょうか?
727名無しさん脚:03/03/26 00:14 ID:vR17Knad
 
728名無しさん脚:03/03/26 00:38 ID:NilcsAKC
>726
 残念ながら、あんまりうまく行かないような?
 アルバムで貼り付いたりしにくいですが。。。
729名無しさん脚:03/03/26 22:46 ID:z9WMKOot
エプソンのGT-8300UFを使っています。
今度WinXPマシンを自作しようと思うのですが、
説明書に

WindowsMe/2000/XPは、プレインストールマシンまたはWindows98/Me/2000
プレインストールモデルからアップグレードしたマシンで使用して下さい。

と書いています。
自作マシンでも、このスキャナは使えるのでしょうか?
730名無しさん脚:03/03/26 22:56 ID:aFJ31Xj2
>>729
翻訳すると
「自作マシンは自己責任でやれや。
 動かないからって文句言うなよな」
と言う意味です。
731名無しさん脚:03/03/26 23:02 ID:z9WMKOot
>>730
なるほど、安心しました。ありがとうございます。
732名無しさん脚:03/03/29 15:47 ID:CQpfcjOM
透過原稿ユニットの無いスキャナーの原稿台の上に
ラップトップ型のビューアーを光源代わりに置いて
取り込むなんてできますか?
鑑賞目的でないので、見れればよいレベルなのですが。
733名無しさん脚:03/03/29 18:36 ID:D/d1uEfF
>732
> 透過原稿ユニットの無いスキャナーの原稿台の上に
> ラップトップ型のビューアーを光源代わりに置いて
> 取り込むなんてできますか?
 不可能ではないです。
 ただし、フィルムを読みとるなら、「まともに行かない」と考えたほう
 がよろしいかと。

×照度に汚いムラが出てしまうほうが普通で、修正出来ないに等しいのが普通
×反射用の光源が停止されないので照りが出てしまうのが普通のはず
 …などの問題があります。

> 鑑賞目的でないので、見れればよいレベルなのですが。

×スキャナのほうの解像力が十分に高くないと、ボヤボヤになってしまう

 少なくとも、それを期待してフラットベッドを買うとか、そのためにビュ
 ーアを買うとかは、骨折り損のくたびれもうけになる可能性が高いと
 思います。というか、セットになっているタイプが値段の割に異常に
 高性能、というべきですが。
734名無しさん脚:03/03/29 19:00 ID:4QdzOSO5
>732 実際にやったことあるけど駄目だった。色がうまく出ないし、つぶれてしまう。
何も見えないわけじゃないけど、見えればOKのレベルにも達しなかった・・。
>733の指摘通りでつ。
735名無しさん脚:03/03/29 19:02 ID:4QdzOSO5
追加。結局、そんなことするぐらいなら、ライトボックスの上にフィルムを置いて、
デジカメで写した方が確実かも。
736名無しさん脚:03/03/29 21:01 ID:W7jQKySm
>733,734,735ありがとうございます。
やっぱり駄目ですか
原稿はX線フィルムなんですよ。
デジカメでもやってみました。
接写もズームも無い4年前の150万画素デジカメしか無いんですよ。
今日はあきらめて、あす職場へ出勤してきます。

737名無しさん脚:03/03/30 00:39 ID:WECiVie6
>736
印画紙に密着焼きで引き伸ばし機も要らずに紙焼きできまつ。

あと反射原稿モードでポジを取ってるつわものもいますよ。
ラージフォーマットだとけっこうみられるモノが取れていた。
738名無しさん脚:03/04/03 18:24 ID:2luopStb
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ^∀^)< あげ♪
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
739井上竜夫:03/04/03 18:30 ID:Q52c4/iG
>>736
X線フィルムなら普通の紙原稿と同じように
反射光でスキャンできるんじゃないですか?
すごい高解像度のスキャンはダメですけど
150万画素のデジカメで撮るより断然いいはずです。
740初心者の端くれ:03/04/03 23:32 ID:34MM0Z8Q
今日初めて、3000Fでネガを読み取りましたが、
画像が赤っぽくなります。
過去レスでも、ネガは赤くなるってありましたが、
こーゆーもんだと思って割り切るしかないんですかね。
いちいち色調補正するのが面倒でいやになりそうです。
741741:03/04/05 20:50 ID:BPqWTWCq
フィルムスキャナスレより誘導されて参りました
ちょいと質問させてください

銀塩で撮った写真をHPで公開しています
しかし写真一枚一枚をスキャナーで取り込むのに面倒を感じています
みんさんは写真の取り込みを一枚一枚スキャナーで
やっていらっしゃるのでしょうか??
もう少し効率の良い取り込み方(しかも安価で)が
あれば教えていただきたいです

6枚くらいいっぺんに取り込んで、後からフォトショップやフォトドローでバラすみたいな
ことってできるのでしょうか??
ちなみにスキャナはCANOSCAN FB636Uてやつです
借り物なので有効利用できているか怪しいです


742名無しさん脚:03/04/05 21:34 ID:eeBYSH3g
>741
 さっそくですが、その「写真」とは、プリントではなくて、ネガ
 やスライドの原板ですよね?
 念のために大きさ(プリントなら大体)は?

参考ながら、最近のフラットベッドなら、ネガやスライドも、か
なり細かく読み取ることが出来て、複数コマ(機種によって違
う)を一括して「1コマ1画像」として読み取ってしまうことがで
きるものもあります。
743名無しさん脚:03/04/05 22:14 ID:V7k2ohke
>>741
636U持ってますが,自動でやるのは無理です.
フォトショップ等で手動でやるのは,どのスキャナだろうがスキャナと関係はないですよ.
744741:03/04/05 22:20 ID:BPqWTWCq
>>742さま
すません、俺の言う「写真」とはL版のプリントそのもののことでつ・・・
で、これを一枚一枚スキャナで拾ってるわけなんです
これが異様に面倒なので、いい方法はないかと
相談させていただいた次第です

俺のスキャナは古いようなのですが、
ネガをスキャンすることはできないですよね??
やはり一枚一枚地道にガンガルしかないのかっ!?

今日、はじめてフジカラーCDを頼んできました
やはり画素数が低くて使う気になりませんね
745ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/05 22:54 ID:ac4BLeOL
なんだかよくわからんですな。
いい方法というのがどんなものを想像してるのか。
プリントからのスキャンなら数枚まとめてやるしかないのでは?

エプの新しいスキャナなら数枚まとめて自動認識してくれるけど
そういうのじゃないなら他に方法は無いと思われます。
746名無しさん脚:03/04/05 23:01 ID:eeBYSH3g
>744
 そ それを先に・・・・・ フィルムスキャナスレで書いてたので、
 テッキリ、原板の話だと思ったけど、何か違うようで変だなと
 おもった・・・・・
 >743さんのおっしゃるとおりのはずですね。

> 俺のスキャナは古いようなのですが、
> ネガをスキャンすることはできないですよね??
 解像度の点で、ごく最近のハイグレードのでないと、
 実質、無理ですし、それでも、原板が35ミリ判では、
 限度があります。

> やはり一枚一枚地道にガンガルしかないのかっ!?
 プリントから読むなら、そうですね。

 読み取り面積の許す範囲で、複数枚を並べて一気
 に読ませることも可能ですが、相当に早いスキャナ
 で、かつ、パソコンのメモリも、少なくとも何百MBと
 か積んでいないと、ちょっと何かするごとに、ほとん
 どフリーズ並みに時間がかかるはずです。

> 今日、はじめてフジカラーCDを頼んできました
> やはり画素数が低くて使う気になりませんね
 う〜〜〜ん、それだと、スレ違いですが、フィルム専用
 スキャナでないと満足できないかも。
 でも、予算がきついとか?
747名無しさん脚:03/04/05 23:02 ID:eeBYSH3g
>745
 …ですね。あと、スキャナとPCの速度やメモリの量も大問題。
748名無しさん脚:03/04/05 23:06 ID:TY+uFXyE
>>741
これ買えば良いかと思う^^;

ttp://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide50/index.html
749名無しさん脚:03/04/05 23:37 ID:eeBYSH3g
>748
 う〜〜〜ん、プリントの読み取りだけなら、そういったクラス
 でも全く問題ないはずですね。
750名無しさん脚:03/04/06 01:02 ID:fUfKGbqO
>>744
> 今日、はじめてフジカラーCDを頼んできました
> やはり画素数が低くて使う気になりませんね

Webに公開するのが目的なのであれば、十分な解像度は得られると
思いますが・・・。
751名無しさん脚:03/04/06 01:19 ID:fUfKGbqO
>>726
> 絹目写真を上手くスキャンする方法って既出でしょうか?

たしか、1回スキャンして、180度回転させてまたスキャンして、
それをレイヤサポートのレタッチソフトで重ねて、絹目の影を
相殺するとかどっかで見たなぁ。
2chだったか、どっかのサイトだったか・・・。
申し訳ない、思い出せません。

752741:03/04/06 12:42 ID:dFm0+qFf
みなさま早々のお返事感謝します
やはりプリントなら地道に取り込むもんなんですね(藁

>>750
!?!?
さきほどプリントをCANOSCAN FB636Uで取り込んだ写真と
フジカラーCDの写真を比べてみました
よ〜く見たら、フジカラーCDの方が鮮明ではないですかっ!!
ちょいとイメージ先行でした

ということはCANOSCAN FB636Uで取り込んだものは
150万画素以下なのか・・・
753名無しさん脚:03/04/06 12:47 ID:+3iY++xX
完全無料オナニーサイト! 238の作品が完全無料で見放題!
 さあ、今週も抜きまくろう!http://www.gonbay2002.com
754名無しさん脚:03/04/06 18:26 ID:bfb/Juqn
>753
 へろへろへろ
755名無しさん脚:03/04/06 18:30 ID:bfb/Juqn
>752
> ということはCANOSCAN FB636Uで取り込んだものは
> 150万画素以下なのか・・・
 というか、フィルム専用スキャナと比べると、レンズのシ
 ャープネスが良くないために、画素数なりにしっかり出
 てくれない、ということでしょう。

 ここほんの数年の進歩はすごいので、もし、手近に、最
 近のフラットベッドを動作展示しているとこがあったら、
 試しに読み取って比べてみると良いでしょう。
 ビックリしてのけぞると思います。
756ゆうき:03/04/06 19:00 ID:ri29RH1e
カメラマンがかっこよくスポーツ選手をうつしてる姿の写真が欲しいです
誰かHP知ってたら 教えてくださいお願いします〜
757名無しさん脚:03/04/07 16:36 ID:ODsW7ejY
どなたかアグファのデュオスキャンT1200お使いの方いませんでしょうか?
758名無しさん脚:03/04/07 17:03 ID:nFYaM1HI
>756
 ないんじゃないですかね〜〜〜。
 いい場面だったら、選手のほうを追うので忙しいはず
 ですからね〜〜〜。
759名無しさん脚:03/04/07 17:20 ID:nFYaM1HI
>757
 個人的には知らないですが、何事ですか?
 ありがちな問題なら、一般論で分かることもある
 かも?
760名無しさん脚:03/04/07 17:22 ID:HO8+IZiP
758はマルチにレスする大馬鹿野郎。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049623402/1
761名無しさん脚:03/04/07 17:26 ID:nFYaM1HI
>760
 ぐはっ スレまで立ててたの。。。見てなかった。。。

  ,、__,、 
 ( ・ω・)
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
762名無しさん脚:03/04/10 22:10 ID:E+ViITlI
以前ナショジオに蛾を直接スキャナにかけた写真が出てましたが
どなたか似たようなことをしたことがありますか?
763名無しさん脚:03/04/10 22:13 ID:jcstEeAS
みんなが帰った後の事務所で、彼女をコピー機の上に座らせたり?
764名無しさん脚:03/04/10 22:33 ID:E+ViITlI
ガラスが割れて刺さると・・・
765名無しさん脚:03/04/10 22:42 ID:jcstEeAS
コピーじゃなくてFAXのボタンを押していたのに気付かず
得意先にマン拓を送信。
766名無しさん脚:03/04/12 05:50 ID:9YyJCDPZ
35mm版のフィルムをスキャンするのに、スキャナを買いたい
と思ってるのですが、スキャナを買うのは初めてで、PCの知識も
乏しいので、オススメの機種を教えて下さいm(_ _)m
スレを一通り呼んだのですがよくわからなくて(^^;
767名無しさん脚:03/04/12 14:15 ID:bJ3hEHlx
フィルムのスキャンだけがスキャナの購入目的であるならば
フィルムスキャナをお薦めする。
768名無しさん脚:03/04/12 17:30 ID:WyrNFFEW
>766
 一番上のクラスが確実ですが、フィルムだけということなら、
 >767さんのおっしゃるのも一理ありますね。

 スキャナを全く持ってないとすると、プリントもフィルムも読み
 取れるフラットベッドを使ってみて、不満を感じるならフィルム
 スキャナに行く、とかもありかもしれないですが、プリントの読
 み取りは全く問題外で、事務関係の文書とかの読み取りも無
 用というばあいだと、最初からフィルムスキャナに行ってしま
 ったほうが早いかも知れません。
 設置保存スペースもけっこう違いますし。

 過去に撮りためたフィルムがたくさんあるかどうか? とか、
 凝り性かどうか?もポイントで、あとは予算…ですね。
 その辺り、いかがでしょうか?
769757:03/04/12 18:57 ID:fWcmTeD0
>>759
レスありがとうございます。
ガラスの内側が曇ってきた(汚れてきた)んですがどうも外れないみたいで
ばらして掃除した方がいれば教えて頂きたいなと思いました。
770名無しさん脚:03/04/12 20:18 ID:XfB8Yfxp
ガラス面の内側の汚れって、読み取りに殆ど影響でないでしょ?
771名無しさん脚:03/04/12 20:50 ID:WyrNFFEW
>769
 それはまさに同じのを持ってる人で、実験した人でないと
 分からんですね。知恵の輪式の順序があったりしそうです
 し。
772RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/12 20:54 ID:QdS6usbe
聞かないとバラせない奴は手を切るかガラス割るかどっちか

ユーザーサービサブルでない物だからガラスは切りっぱなし
773名無しさん脚:03/04/12 21:20 ID:WyrNFFEW
>772
 フレームとかも裁ち放しで、下手なノコギリより切れたり
 して。
774766:03/04/12 22:58 ID:4b278STu
レスありがとうございますm(_ _)m

スキャンするのは、35フィルムだけで、1週間に1コマとか
なので、フィルムスキャナスレで、色々調べてみたいと思います。
予算が高校生なのでかなり少ないのですが、フィルムスキャナを
ニコンなどのHPで探してみた所、かなり高価なので、手が届かない
ようなら、またこちらでよろしくお願いします(^^;
775名無しさん脚:03/04/13 00:09 ID:ZPtAn4w/
>774
 うわっとっと それだと、予算がきつそうですね。

 写真部を作って、誰かに買ってもらって共用するとか。←純粋な動機?!
776名無しさん脚:03/04/13 00:10 ID:EwWKGRqw
>>766
これなんか実売3万円台だよ。
http://www.dimage.minolta.co.jp/dual3/index.html

スキャナ選びも、もちろんだが、レタッチの小技習得も忘れずに。
スキャン画像を活かすも殺すもどれだけソフトを使いこなせるかにかかってくるからね。

頑張れ高校生!!
777776:03/04/13 00:21 ID:EwWKGRqw
価格.com見たけどニコンは初心者が手を出すにはちょっと敷居が高いそうだね。

淀のサイトで見て安価だったので紹介したんだが、以外と評判がイイみたい。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=004530&MakerCD=54&Product=Dimage%20Scan%20Dual%20III

一応購入の目安くらいにして下さい。なんだか自分がフィルムスキャナ欲しくなってきたよ。
778776:03/04/13 00:24 ID:EwWKGRqw
高いそうだね。は、高そうだ、の間違い。
779766:03/04/13 01:12 ID:ifX4LShj
>>775
写真部…何年か前から潰れっぱなしだそうです_| ̄|○
学校の暗室もなくなりました(´д`;;)
>>776
!!
これなら手が届きそうですね。
バイト代も1ヶ月分くらいでいけそうです(><
780766:03/04/13 03:20 ID:7BNSONQZ
いまさっき、フィルムスキャナスレでもDual3をオススメして
いただきました!これにしようかと思ってます(^^
むこうのスレの前スレに、色々情報もあるようなので、それを見て
勉強してきます!(><

アドバイスありがとうございました〜(^^
781山崎渉:03/04/17 10:04 ID:r2jRMyN1
(^^)
782山崎渉:03/04/20 05:11 ID:nYUxRWhD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
783名無しさん脚:03/04/22 23:02 ID:jDagm+AO
age
784名無しさん脚:03/04/24 22:26 ID:h6Qj/AxP
239 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★[] 投稿日:03/04/24 12:15 ID:???
プリンタ・スキャナー板
http://pc3.2ch.net/printer/

需要あるのかなぁ
785名無しさん脚:03/04/25 18:05 ID:iEG7GvL9
プリンタ・スキャナー板にCanoScan総合スレが立ちました。

【キヤノン】CanoScan総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051261407/l50
786名無しさん脚:03/05/09 23:16 ID:mhzpGtGj
えげ
787名無しさん脚:03/05/13 08:29 ID:8PPVLnPl
えげえげ
788名無しさん脚:03/05/13 10:11 ID:ze8DeDye
すいませんがどなたかキャノンのD2400Uのドライバのアップデートの仕方を教えてください。
メーカーのHPに書いてあるとおり既存のドライバを削除して書き換えようとしても上手くいき
ません。OSはWin2000です。
789動画直リン:03/05/13 10:16 ID:LrOKueXh
790そんなスキャナ:03/05/13 10:20 ID:Lod9g2bI
そんなスキャナ
>>788
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   |    窓から投げ捨てろ 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ´∀`)つ ミ |  ┌───┐
     |        |/ ⊃  ノ |   |   | D2400U |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  └───┘                                                                
791名無しさん脚:03/05/13 10:25 ID:ze8DeDye
>>790
そんなこと言わずに教えて。スキャナの名前D2400UじゃなくてD2400UFだったので修正。
792名無しさん脚:03/05/13 10:29 ID:js9e0zmb
>>791
俺がもらってやる、住所を晒せ。
793791:03/05/13 10:44 ID:+qJhcvMw
>>792
ダメだよー、これしかないから。プリンターのドライバは上手く出来たんだけど
スキャナーのほうが出来ない。ダウンロードした圧縮ファイル解凍すると4つの
ファイルが出てくるとこまではあってる?
794791:03/05/13 10:54 ID:Yh4mO1j9
4つのファイルのほかに1つのフォルダがあるんだけど、そのフォルダを開いても
exe.セットアップファイルがないんですがなぜ?ここから先に進めないんですが?
795791:03/05/13 10:57 ID:Kewjh6AI
4つのファイルのほかに1つのフォルダがあるんだけど、そのフォルダを開いても
exe.セットアップファイルがないんですがなぜ?ここから先に進めないんですが?
796名無しさん脚:03/05/13 10:57 ID:GsWUJmm8
797名無しさん脚:03/05/13 10:58 ID:Kewjh6AI
二重カキコ、ゴメン。
798名無しさん脚:03/05/13 11:21 ID:UGBFXbcR
誰かネタじゃないので教えて。今は仕方ないので最初のドライバソフトで
動かしてます。フイルムスキャン時のボケボケを解消したいんです。
799791よ:03/05/13 12:18 ID:NIRMO3HD
基本的にウインドウズネタだから、板違いだよ。
メーカに聞けば解決するのに、わざわざ2ちゃんに
投稿するのはナンセンス、良識をうたがうよ。
そういう香具師は日本にいらない。
800791:03/05/13 12:54 ID:01JwHyg9
800Get
>>799
いやー悩んでるの自分だけかなと思って。メーカーのつながらないサポートに
電話するのもめんどくさいし。あきらめて電話するよ。
801☆ ◆HOSHIgrgUw :03/05/13 20:16 ID:ywAKRryj
>>800
古いドライバ削除しなけりゃ先には進まねーべよ。
802名無しさん脚:03/05/13 22:42 ID:TXpVZrmD
>795
 readme.txtはないですか?
 もしかして、exeではなくてinfがあって、デバイスマネージャから
 ドライバの更新で入れる、とかは?
 デバイスをつないでないと自動で行かないとかは?
803:03/05/13 22:57 ID:ywAKRryj
HPみればインストール方法が細かく書かれてるんだけどね(w
804名無しさん脚:03/05/13 23:20 ID:DjgrvQ9b
>>798
いずれにせよフィルムスキャン時のボケボケは解消しないよ。
フラットヘッドスキャナってそんなモン。
805791:03/05/14 11:09 ID:0I5VJiSv
801〜804サンアリガトです。古いドライバは削除したんです。再起動後スキャナを
つないで「新しいデバイスが見つかりました」の表示は出ました。ここから分かりません。
HP見てやってるんだけどダメです。もう一度802サンの書いてる方法で試してみます。
804サン、やっぱりそうですか。35ミリはフイルムスキャナーを持ってるので
いいのですがブローニーがちょっとでもマシに取り込みたいなと思ってます。何しろ
ブローニーの取り込めるスキャナーは高価なので・・・。
806名無しさん脚:03/05/14 17:51 ID:iq8mNwFU
>805
 となると、1つずつ段階を負って確認していかないと、原因が見
 つかりそうにないですね。

> 古いドライバは削除したんです。
> 再起動後スキャナをつないで「新しいデバイスが見つかりました」の表示は出ました。
 この2段階は、ちゃんと、HPの説明とか、規定の手順に従って、
 ということですよね?
 アップデートのばあいは、ソフトのセットの大部分はそのままで、
 必要なファイルだけ更新する(旧バージョンにも必須のファイル
 があるのでアンインストールしてはいけない)なんてこともあり
 えそうですが???

> ここから分かりません。
> HP見てやってるんだけどダメです。
 HPに何と書いてあるのの、どこでどう引っかかるのか、行った
 作業手順を、箇条書き風にまとめてみるほうが良いでしょう。
 他人に知らせようとまとめていると、見落としとか勘違いに気が
 つくことがありますから。

> もう一度802サンの書いてる方法で試してみます。
 フィルムスキャナのセットアップは作業したことがあるわけ
 ですよね? それとちょっと違う手順の関係かも。1段階ず
 つ分けて、1つずつ確認し直していくのが、遠回りのようで、
 かえって早いことが多いです(散々やった体験者は語る)。
807名無しさん脚:03/05/14 21:36 ID:uuHXbwCL
ブローニーのポジ(645)をスキャンして印刷するのが目的なのですが、
画質優先で考えるとエプソンGT-9800とキヤノン9900Fではどちらが
良いでしょうか。

ゴミとりとかは必要でなく、フィルムスキャナを過去使ってきた経験から
すると(35mmの)スキャン時のフィルムの平面度とかが重要なのかなと
思っているのですが、どなたかくわしい方教えて下さい。
808805:03/05/15 11:16 ID:/joPSXwM
806さん丁寧なレスありがとうです。現状を箇条書きにするとこうです。
 1 HPより圧縮ファイルをDL
 2 PCより旧バージョンのドライバを削除(HPの書かれているとおりです)
 3 再起動後スキャナ接続。(新しいデバイスを・・・)
ここまでは問題なし。(HPに書かれている通り順調)
 4 ドライバの検索。マイドキュメントに保管してるので場所を指定して検索
 5 infファイルが見つからない。(解凍したフォルダの中には1つのフォルダと
   4つのファイル。)
 6 出てきたフォルダを開くが(D240u)指示されたファイルinfがない。拡張子
   exeの実行ファイルらしきものもない。ここまででお手上げ。困ったもんだ。
809805:03/05/15 12:23 ID:OjkzOxhn
>>807
フイルムスキャナーの読み取り精度はフラットスキャナーでは出ないようです。
キャノンのSSの人が、「あくまでもこういうことも出来ますと考えてください」
と言ってました。あと平面度?ですがスキャナのピントはホルダーで支持した
(少し浮いた状態)場合に最良になるようにしているそうで、ホルダーを使わずに
直接置いて読み込ました場合ボケボケ具合が酷くなります。(SSで試してもらいました)
810名無しさん脚:03/05/15 12:40 ID:Cdxa9e1D
私も、キャノンの9900かエプソンの9800で悩んでおります。
来週あたりに購入の予定です。
カメラ初心者ですので、プロの皆様のご意見をお聞きしたいと思って
おりました。重ねの質問になってしまいますが,どっちを購入した方が
いいのでしょうか?ちなみに、フィルムスキャンと写真をそのままスキャン,
両方同じくらいの頻度で利用すると思います。(どちらかと言えば写真の方が多いかな?)

よろしくお願いします。
811名無しさん脚:03/05/15 12:50 ID:p4CVwRSx
PCユーザー誌のテストではキャノンはピンが甘いと書いてあった。
エプソンはその点問題ないと。でも雑誌だから鵜呑みにはできない。
俺も実際のところを知りたい。



                     ネットも鵜呑みにできないけどねー。w
812名無しさん脚:03/05/15 20:57 ID:Eof3epKH
>809
ブローニー用フィルムスキャナはとても買えないので、とりあえずフラットベット
スキャナを使ってみようと思っています。

3200dpiで645のフィルムを読み取るとすると、A3ノビ用紙に印刷しても単純計算で
400dpi以上の解像度が得られることになるので、数字の上では十分だと思って
いました。

ホルダーにはさんで宙に浮いた状態でスキャンするとなると、ホルダーがいかに
フィルムを平面に保つかが重要なのかも知れません。

事前にホルダーを手にとって見れればよさそうですが、私の場合近所に売っている
店がなく、できそうにありません。
813名無しさん脚:03/05/15 22:07 ID:kMmkfGyQ
カメラの中でも、割と圧板から浮いてるようだが。
814名無しさん脚:03/05/15 22:17 ID:9+Buudgu
>811
それは有名な話。
店頭での比較パンフにも載っていた。
フラットベッドは依然としてエプが無難かと思うぞ。

815名無しさん脚:03/05/15 22:58 ID:2u9VLhK6
ホルダーでフィルムをガラス面から少し浮かすのはニュートンリングを避けるためだよね.

フラットベッド・スキャナで反射原稿をスキャンする際はガラス面にフォーカスが来てるはず.
同じスキャナで透過原稿を読みとるときはガラス面から浮いている原稿に合わせてフォーカスを
調整することは技術的に可能と思うが,実際にそうなってるかどうかはわからないよね.2mmく
らいの浮きならじゅうぶん被写界深度に入ってるのかもしれない.

あまり気にしていなかったけどホルダーに入れてのスキャンと,ガラスに直接置いてのスキャン
と,差が見られるかあとで試してみます.(スキャナによっても違うだろうけど)
816名無しさん脚:03/05/15 23:02 ID:fAl98ONG
>808
>  5 infファイルが見つからない。(解凍したフォルダの中には1つのフォルダと
>    4つのファイル。)
 ここで「見つからない」とは、「規定通りの名前のファイルが存在しない」
 という意味ですよね?
 それなら、ダウンロードすべきファイルを間違えているとか、解凍の方法
 を間違えているとか、くらいしか思い当たらないですが?
 間違えるについて、対応OSのバージョンを見間違えているとかもありう
 るかも? サイトを改めて虚心になって見直したほうが良さそうですね。

> 拡張子exeの実行ファイルらしきものもない。
 それは、規定の手順に存在しないわけですよね? だとしたら、あるほ
 うがおかしいわけで、捜そうとするのは無意味ですね。

817名無しさん脚:03/05/15 23:07 ID:fAl98ONG
>815
 大量生産の工業製品なので、ピント位置の調節自体、すべての
 個体についてことごとくピタリ規定通りとは限らないので、厚みの
 あるもの(厚い本を少しズラしすとか)をスキャンしてみて、ピント
 の山がどこにきているかチェックしたほうが良いと思います。
 組み立て調整不良で、ガラスより下に来てるということも、可能
 性が絶無とはいえないはずですから。
818名無しさん脚:03/05/15 23:09 ID:9+Buudgu
>815
エプソンの技術者に同じ質問をしたら
やっぱり被写界深度内との返答でした。
819808:03/05/16 13:33 ID:8Z44tHAB
816サンアリガトウ。調べましたが残念ながら合ってます。もうこれ以上は無理なので
あきらめます。
>>815
私が駆け込んだのは大阪SSでした。機種はD2400UFです。比較では明らかに差が出ました。
失礼なのを承知でエプソンのスキャナと比べると画質が落ちるじゃないかと言ったところ
「あくまでも機能の一つですから」というお答えを頂き、フイルムスキャナーを買いました。
820名無しさん脚:03/05/16 17:56 ID:Hc+xBX3s
>819
 うわ そうでしたか。それは、メーカーに苦情を出して、確認の上で
 必要な対策を採るように伝えるしかなさそうですね。
 ただ、手元環境に特有の、何か他のデバイス(のドライバ)が干渉
 しているということもありうるので、一筋縄ではいかないかも知れま
 せんが。
821名無しさん脚:03/05/16 19:19 ID:wsQW5RSJ
今日,時間があったので色々やってみました.機種はEPSON ES-2000です.ホルダーは
厚さ5mm弱です.アンシャープマスクはかけずに1600dpiでスキャンして比べてみました.

A・ガラス面にフィルムを置く B・普通にホルダーに入れる C・ホルダーを置いた上に
フィルムを置く この3つで比較すると B>C>A です.Photoshopで300%に強拡大して見
ると差はけっこう出ます.Aは明らかにピンが甘くなります.BとCの差はそんなにはない.

少なくともこの個体に関しては,透過原稿の場合ホルダーに入れたフィルム面にほぼフォー
カスが来ているということです.ただ,実際にはアンシャープマスク処理を行ってからプ
リントするわけで,A4程度のプリントではガラス面に置いた場合との差はわからないかも
しれない,というレベル.2mm強違うと差は出るっていうことですな.他の機種ではまた
違うだろうけど.
822名無しさん脚:03/05/17 22:08 ID:lpO1rhIp
フィルムスキャンも出きるフラットベッドスキャナを購入したいのですが、
Webで使う程度の画像をフィルムからスキャンする場合、
どの程度でスキャン出来るスキャナを買えば良いですか?
823名無しさん脚:03/05/18 00:07 ID:M550pHJz
>822
 そういった目的なら、家庭用の最高クラスは必要ないはずです
 が、透過原稿ユニットが別売りだと、けっこう高くつくので、透過
 原稿ユニットが装備のタイプを目安にすると良いと思います。

 なお、接続がSCSIでもかまわないなら、少し以前のタイプで透
 過原稿ユニットがセットのものを中古で捜す、という手もありま
 すが、SCSIの接続は一筋縄ではいかないことがあるので、そ
 の方面の経験がないなら、避けたほうが早いかも。
824名無しさん脚:03/05/18 10:50 ID:lbzuG3NM
エプソンGT-9800とキヤノン9900Fの比較記事がパソコン雑誌に
載っていたので、立ち読みしてきました。

ポジスキャンの結果として、GT-9800は緑っぽくなり、9900Fは
青っぽくなっていました。

後処理で簡単に修正できるのなら良いのですが、その辺ご存じ
の方はいませんか?
825名無しさん脚:03/05/18 11:07 ID:IXgiveNE
スキャンした原稿がどういうものだったかということもあるし、印刷でどの程度
実際と同じに出てるかと言う問題もあるしね。

少なくともEPSONのスキャナで(9800Fではないけど)ポジをスキャンして実際と
かけ離れた色になった経験はない。色調はスキャンの時にいじれるしスキャンの
後でも調整できるし、あまり気にすることないと思うよ.

9800と9900の比較、興味ある人は多いと思うんだけど個人で両方買って比べた人
はあんまりいないだろうから、なかなか生の声が聞けないやね。雑誌の記事だと
なかなか悪口は言えない.どうしてもヨイショになってしまうからなぁ。

826名無しさん脚:03/05/18 11:50 ID:8OYDw56f
昨年までミノのフィルム専用でスキャンしていたけど
エプソンの9800を買ってから、あまりにお手軽で最近はこればっかです。
取り込み精度も、たまにA4出力するけど僕は気にならない。
よっぽど変な色合いでないと補正は掛けない、むしろエプの色調は自分好みかも。
問題点は、デカイ。PC机の1/3を占拠している。9900は知らんがお勧め。
827名無しさん脚:03/05/18 11:53 ID:foBn87CV
9900Fの24コマ一括読み取りは
ものぐさ君のおいらにはコレ最強
828名無しさん脚:03/05/18 11:54 ID:L3ghD9IF
透過原稿アダプタがつかないタイプの
スキャナしか持っていないのですが、
35ミリのネガを読ませるにはどうしたらいいでしょうか?
829名無しさん脚:03/05/18 12:07 ID:9WbTu5o5
新しいスキャナを買う
830名無しさん脚:03/05/18 16:00 ID:lbzuG3NM
>825

>9800と9900の比較、興味ある人は多いと思うんだけど個人で両方買って比べた人
>はあんまりいないだろうから、なかなか生の声が聞けないやね。

こっちの方がイイという意見が少ないのは、やはりこういうことのようですね。

>826
フィルムスキャナ使用者が色調に問題なしと判断されているのなら、あまり気に
しなくても良さそうですね。
831822:03/05/18 16:50 ID:wZkzKSV1
>823
レスありがとうございます。

具体的な読みこみ解像度はいくつ位のを買えば十分でしょうか?
1200x2400DPIも有れば十分でしょうか?
832名無しさん脚:03/05/18 18:54 ID:s2oMm6DZ
>831
> 具体的な読みこみ解像度はいくつ位のを買えば十分でしょうか?
> 1200x2400DPIも有れば十分でしょうか?
 読み取り結果の解像力は、解像度の「数値」だけでは決
 まらないですし、現行のものを手元で比較したわけではない
 ので、断言は出来ないですが、エプソンの従来機種で1200
 dpiのタイプのものでも、フィルムスキャナと比べたらシャキッ
 としないものの、Webで掲示するだけなら特に問題ない感じ
 でしたから、おそらく、そのクラスでも行けると感じるのが普
 通ではないかと思います。
 なお、それがどの機種のことか分からないですが、透過原
 稿ユニットがセットで、フィルムも読み取れると謳っている
 タイプが確実だろうと思います。
833名無しさん脚:03/05/18 21:59 ID:nmlmMoSW
フラットベッドスキャナでスキャンする時、高い解像度で入力するより
低い解像度で多きい写真を取り込んで必要なサイズに小さくした時の方が、
綺麗だったようなきがするのですが、小さい画像を細かく読み込んで、
必要な大きさに拡大するより、大きい画像を荒く読み込んで必要な大きさに
縮小する方が良いのでしょうか?
834名無しさん脚:03/05/18 21:59 ID:MFR3GqZN
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
今なら登録するだけで1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11504
835名無しさん脚:03/05/18 22:00 ID:22E7kM/O
>822
833も書いているが、フィルムスキャンという選択肢なら
透過原稿ユニット標準装備のタイプを買うしかない。
エプソンの現行機なら2機種程に絞られるだろう。
解像度は問題にしなくてOK
あとは読み込むフィルムサイズで決めるくらいか?
35ミリのみかブローニーも読むかのどちらかだ。
836名無しさん脚:03/05/18 22:03 ID:XJ0BjV7u
>>828
CCDのスキャナーならフィルムの上にスライドビューワーを
置いてスキャンすると一応取り込めるよーん。
CISなら買い換えないと無理。
837名無しさん脚:03/05/18 22:28 ID:s2oMm6DZ
>833
> フラットベッドスキャナでスキャンする時、高い解像度で入力するより
> 低い解像度で多きい写真を取り込んで必要なサイズに小さくした時の方が、
> 綺麗だったようなきがするのですが、
 えっと、どういう意味なのか??? 「原板がより大きいほう
 が読み取り結果がきれいになることが多い」ということでしょ
 うか? それなら、もちろん「大小の度合い」にもよりますが、
 そういう傾向はあるはずですね。
 
>                           小さい画像を細かく読み込んで、
> 必要な大きさに拡大するより、大きい画像を荒く読み込んで必要な大きさに
> 縮小する方が良いのでしょうか?
 そこで「拡大/縮小」という意味がちょっと分からないですが、
 最終的な読み取り結果のファイルが、いずれも、たとえば、2400
 ×3600ピクセルになっているとしても、35ミリ判の小さいネガを
 細密な設定で読み取らせるより、大きいプリント(もちろん仕上が
 りは良好なもの)を、ネガの読み取りよりもはるかに粗い設定で
 読み取るほうが、フラットベッドスキャナでは、きれいに出ること
 が多いかどうか? とかいう風に考えたほうが良さそうです。
 それなら、読み取りの設定の違いではなくて、原板の大きさが
 大きいほうが有利になることが多いはずですね。
 えっと、意味分かりますか???
838名無しさん脚:03/05/18 23:49 ID:6GybyMci
・・・・。
839名無しさん脚:03/05/18 23:49 ID:6GybyMci
・・・・・・・・。
840名無しさん脚:03/05/19 00:28 ID:WOJjkm3m
>833
もう少し具体的に書いてもらった方が答えやすい。

お使いのスキャナの解像度とか小さい画像とはフィルムなのかとか大きい画像とは
そのフィルムをプリントした物なのかとか最終出力は印刷なのかパソコン画面上の
画像なのかとか。
841名無しさん脚:03/05/19 01:18 ID:6Uj8Q86i
俺の経験からでも、大きい原版を粗いdpiでスキャンするほうがきれいに取り込めると思うな。
842819:03/05/19 10:25 ID:4OGLXezp
週末にPC専門家の友人に来てもらいました。何やらゴソゴソしていてしばらくすると
「出来たぞ」とのこと。出来たことは確認したんですが期待したほどは変わらなかった。
皆さんもこんなもんですか?お騒がせしたことをお詫びしておきます。
843名無しさん脚:03/05/19 12:13 ID:9X0VGp93
844名無しさん脚:03/05/19 20:32 ID:R3OYx+vW
アホーのオークション見てたら「フラットヘッドスキャナ」と書いてるヤツが
結構いるのに気がついた。たしかにフラットだよなーと妙に感心してしまった。
845名無しさん脚:03/05/19 22:51 ID:ke4Q+qVg
>>844
フラットヘッドスキャナ以外に何があるの?
846名無しさん脚:03/05/19 22:52 ID:9mCvjA4T
847名無しさん脚:03/05/20 09:27 ID:D575Pats
>>845
スレタイをよーく見てみよう。
848山崎渉:03/05/22 00:28 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
849名無しさん脚:03/05/26 02:17 ID:7uDE20w4
エプソンのGT-8300UFとGT-9800Fの
フィルムスキャンの性能は、
モニター上で見るだけ、と用途を限定した場合
どの程度差があるんでしょうか?

考えてる使用法としては
・写真屋さんで現像
・自宅でスキャンして手ブレ、露出などをチェック
・気に入ったコマだけ写真屋さんでプリント
こんな感じで使おうと思ってるんですけど・・・。

あと価格.comの掲示板に生産終了の噂もありますね。
8505:03/05/26 11:48 ID:SXn70Mx0
そりゃ、性能的にも使い勝手でも(8300UFは6コマ×1列、9800Fは2列スキャン)9800F
の方がいいと思うけど。ただ8300UFでも一応は使えるはずなんで、価格差を考えて悩むと
ころだろうね。手放すときの価格は9800Fの方が高くなることを考えたら価格差はそれほど
大きくないとも言えるかな。あと、エプソンのドライバソフトは低価格機種のものほどアホ
になる傾向がある。以上、どちらも持ってないヤツの意見ですが。
851名無しさん脚:03/05/26 16:12 ID:6ipDagtS
EPからGT9400がでましたが9800とどこが違うのかよくわかりません
852851:03/05/26 16:15 ID:6ipDagtS
埃取りが付いたのか(スマソ)
853849:03/05/26 16:22 ID:7uDE20w4
>>850
エプソンのスキャナのサイト更新されてたの今知りました。
なんか新製品が出まくってる。
もう一回初めから検討し直します。
854名無しさん脚:03/05/26 18:44 ID:3mkezR68
>>851-852
プリンタ板じゃ誤植じゃないかって話も、9400て9300のアップ版でしょ?
なんにせよゴミ取りがついたならキヤノソと迷う必要もなくなった
あとは予算が・・・(´д`)
855名無しさん脚:03/05/26 19:59 ID:9x4lXi6I
エプはデザインが・・・・・
856名無しさん脚:03/05/26 20:41 ID:53tRlIqu
今までのモデルはついてなかったっけ?
まぁゴミ取りの信頼性は同なんだろうね。
857名無しさん脚:03/05/26 21:35 ID:chxB3maX
GT-9800Fもドライバが新しくなってホコリ取りとか付いた模様。

ということでGT-9800Fと新しいGT-9400UFの差がまったくワカラン。

ttp://www.epson.co.jp/osirase/2003/030526_2.htm
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9800f/9800f1.htm
858名無しさん脚:03/05/26 21:53 ID:WEcW9EUC
>>857
アホ
859名無しさん脚:03/05/26 22:00 ID:VdX39kWF
わお、EPSON新型出したのね。
8300買わなくてヨカッタ。
860名無しさん脚:03/05/26 22:39 ID:ddV/lBWH
9700Fのドライバもバージョンアップ希望。
861名無しさん脚:03/05/26 22:40 ID:EKWF18VN
>>854 >>857

サイト見るとエプソンはソフトウエアのゴミ取り
(うろ覚えだけど)キヤノンはスキャン時に赤外線でゴミを検出する方式、だったと思う

862名無しさん脚:03/05/26 22:40 ID:T2loYauP
どうせソフトウェア埃取りならGT9700にも対応して欲しい・・・・・・
863名無しさん脚:03/05/26 22:40 ID:lfz+AbZK
>851
見比べても、表示スペック上では同等みたいですね。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9800f/9800f1.htm#speed
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9400uf/9400uf1.htm#speed
 値段が違う分だけ、レンズのグレードとかも違うはずですが、よく
 よく見ると、フィルムの対応の最大が違って、9800:4×5
 9400:ブローニー。
 ということは、透過原稿ユニットのグレード(光の均一度)が違う
 とかもあるのかも?
 実物で確認しないと分からないですが、一般的な意味では、単
 なる実質値下げということかも。

 しかし、どっちも赤外線ゴミ取りがあるかのように書いてあるけど、
 ホントかな? いずれも、メカやレンズのグレードからいって、本
 式のはずはないですが。
864名無しさん脚:03/05/26 23:23 ID:VXpwjeOi
レンズのグレードは違うんじゃないかな

865861:03/05/26 23:23 ID:EKWF18VN
861を訂正します。
> スキャンすると同時に検知・解析して、ソフトウェア処理で自動的に軽減するホコリ除去機能も幅広く搭載。
読み方によってどっちにもとれますね
スマソ逝ってきます。

どちらにしても画質に影響があるので、あらかじめゴミ取りしとくが吉
866名無しさん脚:03/05/27 05:13 ID:tZM9lxPp
モノクロやコダでは効かないことがあると書いてあるので赤外線系だろ。
867名無しさん脚:03/05/27 10:32 ID:rpyfkw2J
>>863
数売れる商品じゃないし、透過ユニットの差じゃないかな
同じ解像度でCCDユニット作り分けするようなことは今の時代できない気がする
2400dpiと3200dpiで分けるのも厳しいから3200dpiに統一してコストダウンかも

あと9400UFには1394のI/Fが無いのと電源がACアダプタになってるね
868山崎渉:03/05/28 15:15 ID:SHcn00wg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
869名無しさん脚:03/05/28 21:14 ID:Vt/mTFVf
保守
870名無しさん脚:03/05/30 00:08 ID:VvOvEPzf
デジ一眼レフから銀塩の一眼レフにはまりだして
最近大学の写真部に入部して、徹底的に数を撮りたいんですが
デジカメの取ってパソコンで見るという金のかからないスタイルが定着してるせいか
私にとっては銀塩で数を撮るには現像代が非常に厳しいです

そこで
暗室で現像、スキャナで取り込みPCで鑑賞、気に入ったのだけプリント
ってスタイルが一番金がかからず数を撮れると聞いたんですが
こういうスタイルで写真を楽しむ人っていないんでしょうか・・・?
ちなみに画質もあまりこだわらないですし、
私はプリントして楽しむよりPCで見るほうが馴れてるのでいいんですけど。

871名無しさん脚:03/05/30 00:32 ID:SL3nVawA
>>870
「写真を撮る」行為は一人だって出来る。
なぜ870は写真部に入部するのか、写真部に入って何がしたいのか、
その写真部は何の活動をしているのか、その写真部の活動の中で何がしたくて写真部に入るのか、
よく考えること。

>私にとっては銀塩で数を撮るには現像代が非常に厳しいです
>そこで暗室で現像、
暗室で現像するのにそんなにお金がかかるの?

>暗室で現像、スキャナで取り込みPCで鑑賞、気に入ったのだけプリント
白黒フィルムだったら、六切でベタとった方が簡単じゃない?
872名無しさん脚:03/05/30 12:31 ID:ci/rrrns
フィルムだけなら暗室はいらないかと

デジから銀塩ならモノクロはもの足らんだろ
873名無しさん脚:03/05/30 13:54 ID:kF8GzuA7
質問です。
キャノンのLide30か、 3000Fのどちらかを買おうかと思ってるんですが、
使用している方いらしたら、使い心地を教えてください。
最初は、とりあえず薄型で綺麗にスキャン出来れば・・・と思ってたんですが、
どうせならフィルムスキャンできる方がいいよ・・・ともアドバイスされ
迷っています。
よろしくお願いします。
874名無しさん脚:03/05/31 11:06 ID:5I9lFDri
今フィルムはEPSONのFS-1200 パラレル取り込みを使ってるんだけど
最新のフィルム対応機って 画質も含めて これより使い良いでしょうか
6コマ2列って 12コマ同時にスキャンできるんですね?
875名無しさん脚:03/05/31 11:35 ID:EuTM+QQE
FS-1200との比較だったら画質が良いのは保証します.使い勝手については
ソフトウェアの出来次第なので.
876851:03/05/31 12:26 ID:saiHCSLF
さっそく9800Fの新ドライバ使ってみました。埃とりは、条件によりとれるもの
ととれないものある(当然)。PS上でどんどん画像を拡大してみると
かなりソフト的にデータが変化してまつ。印刷までしていないのでなんとも
言えないですが、やはり、丁寧に埃を取ってからスキャンするのがもっとも
よさそうです。
877名無しさん脚:03/05/31 19:45 ID:LII8Va9F
>874
> 6コマ2列って 12コマ同時にスキャンできるんですね?
 機種によって可能なものがありますね。
 ただ、高解像度の多数コマの読み取り自体に時間がかか
 る上に、パソコンの速度とメモリの量がかなりないと、あと
 の作業でも、ちょっと何かするごとにトンでもなく時間がか
 かるので、パソコンのほうも考慮が必要です。
 数年前のタイプで、メモリが数十MBとかだったりすると
 大変です。念のため。
878名無しさん脚:03/05/31 22:45 ID:5I9lFDri
>875 有難うございました。少し購入に意欲が出てきました。
でも9800って3万円クラスですね。
2万円前半のものを買うより これの方がよいのでしょうか。

目的は並みの解像度のネガ入力と 120dpi白黒の 本の入力ぐらいです
どのあたりの機種がお勧めでしょうか。ただ6コマ2列の連続入力が
条件です。
879875:03/05/31 23:31 ID:p2VYbsTJ
>>878
上の方で9800Fと9400UFと,どう違うんじゃいという話が出てますよね.どっちも使ったことがない
んだけど,1万円くらいの差なら9800Fの方がいいような気がします.たしかにスペック上は6コマ
2列連続スキャン可能ですが,9700Fで問題になったようにコマ間をうまく認識してくれないことが
あるかもしれません,極端に暗いコマなど.

使い勝手でいえば EPSON ES-2200+透過原稿ユニットがおそらく最高でしょう.6コマ4列スキャ
ンでき,コマ間のご認識も(たぶん)少ない(旧機種のES-2000を使っています 透過原稿ユニット
は2200と同じです スキャンソフトも共通).しかしこれは10万円オーバーですから,3万円
ちょっとの9800Fで多少使い勝手が劣ってもまぁしょうがないような気がします.
880名無しさん脚:03/06/01 00:09 ID:iKTj/Zj0
Vuescan お薦め
http://www.hamrick.com/vsm.html の下の方参照
※ただし、vuescanを使ったばあいの話。
881名無しさん脚:03/06/03 01:16 ID:TGqgEQbl
ISO800(使い捨てカメラ)で撮影・現像した写真を
GT-7700Uでスキャンしたいのですが、
上手く仕上げるコツはありますか?
最終的には、Web上でそれなりに見える仕上がりにしたいのですが
普通に解像度200ぐらいでスキャンすると画像が荒れ荒れで・・・。
ISO800で撮った時点でOUTなんでしょうか?
よろしくお願いします。
882名無しさん脚:03/06/03 01:27 ID:rj7ssic9
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1001までキッチリ荒してこい
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
883名無しさん脚:03/06/03 02:05 ID:xeRlfvEC
>881
いくらweb用途だからといっても200dpiじゃ小さすぎると思う。
35mmフィルムを200dpiでっていうと長辺300ピクセルも取れてないよね?
400〜600dpiくらいで取れば長辺600〜800ピクセルは確保できるんで、
そのくらいで取り込んで必要なサイズにリサイズしてみたらどうか。
884881:03/06/03 02:48 ID:TGqgEQbl
>883
あ・・・
200dpiじゃ小さすぎだったんですね
400〜600dpiに上げて再度チャレンジしてみます
ありがとうございます
885名無しさん脚:03/06/03 10:31 ID:reAZZy6/
>>873
フラットベッドでのフイルムスキャンはあくまでおマケ。
友だちが兼用機でやってみたけど、けっこうめんどうだと
言ってました。
漏れはそのうちにフイルムスキャナを買うつもりで、
今のところは紙焼きから取り込んでいます。
使ってるのは LiDE30。
886名無しさん脚:03/06/03 13:36 ID:GaUfi7Bd
>>873
キヤノンにこだわらなければ8400UFをお勧め。
887名無しさん脚:03/06/05 01:30 ID:Wg2zCHN1
お薦めのフラットベッドスキャナを教えて下さい。
GT-9800Fとか。
888名無しさん脚:03/06/05 01:40 ID:gomu68/h
使用目的とか色々書くことあるだろ。>887
889名無しさん脚:03/06/05 10:41 ID:lqqsH3r4
>>887
フイルムからの取り込みなら、
素直にフイルムスキャナにしておけ。
フラットベッドはしょせん代用品だ。
890名無しさん脚:03/06/05 10:59 ID:GZBbbGV1
ネガなら2Lぐらいにプリントしたものをフラットベットでスキャンしたほうがきれいにできるような気がする。
891889:03/06/05 11:11 ID:lqqsH3r4
>>890
そうそう、漏れも紙焼きから取り込んでます。
いつかはフイルムスキャナ買うぞ、と思いつつ幾星霜…
892887:03/06/05 22:38 ID:82S0dc94
>>888
ブローニーを読み込みたいです。
フィルムスキャナーで対応してるのはバカ高いので、
まずはフラッドベッドから手を付けようかと。

そのうちフィルムスキャナにステップアップしても
雑誌とか書類とか普通の原稿を読むのに使えるから
それほど無駄にならないかなぁと。

パソコンは富士通のでUSB2.0とiLINKが付いてます。
メモリーは512メガバイト飛んでます。
893名無しさん脚:03/06/05 23:11 ID:iroOBf5q
>>887
答えは出ている。
ドライバの使いやすさとブローニー対応でGT-9800Fだ。
894☆ ◆VENUSbFVbg :03/06/06 04:53 ID:521giOXC
>>887
ついでにメモリーも増強出来るなら、しといたほうが良いな。
895名無しさん脚:03/06/06 09:44 ID:pKqx5Bsl
今度のGT-9400UFもブローニーには対応してるな、4×5は切られたけど
9800にくらべてだいぶ安いんで発売待てるならこれもあり
896名無しさん脚:03/06/06 21:25 ID:un8x/voZ
>>870

普通にカラーネガで撮って、自分で現像(暗室はイラン像)してます。

ただ、ネガをスキャナで全数スキャンしてプリントするか決める、
ってのは、数撮るなら時間的に見合わないと思うよ。

スキャナを3万円で買うとして、現像に出したら300本分位かな。
PCにも金掛かるだろうし。数を撮るなら掛かる時間、金銭面含めて
普通にプリントした方がトータルコストは安いと思うけど・・・。

私は、FOTOVISION FV-10(ぐぐってちょ)ってのでテレビに映して
普通のカラーで見て、スキャン、プリントしようか決めてます。
35mmならね。ブローニーは諦めて普通にしてます(w。
897887:03/06/06 23:01 ID:QaXOSdTK
>>894
メモリーは512メガバイトに増強しています。
もっと無いと駄目ですか?

ノートパソコンなので、スロットが足りません。
512メガバイトのメモリーを買って、256メガバイトと
交換して、768メガバイトが精一杯です。
SDカードスロットもあるのですが、このスロットを使って
メモリーの増強は出来ますか?
898名無しさん脚:03/06/06 23:40 ID:LE6ldn6K
>897
 >894さんではないですが、512MBもあれば、けっこう行
 けるはずで、あとは、外付けHDDとか、外付け記憶装置
 に回すほうがお得でしょう。

> SDカードスロットもあるのですが、このスロットを使って
> メモリーの増強は出来ますか?
 いわゆるユーザーメモリとは全く別です。
899☆ ◆VENUSbFVbg :03/06/07 00:37 ID:Hzl0S9iB
>>897
おっとっと、ノートなのね。
ノートじゃメモリにお金をかける必要はないでそ。

898さんの言うとおり、外部記憶装置に使うか、デスクトップタイプのPCに乗り換えるが吉。
まあその辺は実際に使って見てから考えれば良い事だが。
900名無しさん脚:03/06/07 04:54 ID:HSgGnzNR
急に割り込んでスマソ
>>896
FOTOVISION FV-10って検索して初めて知ったけど、べんりそうだね〜
でも生産停止だから中古探すしかないのか・・

これに似たコンセプトの商品って現在何かあるかな?
901名無しさん脚:03/06/07 11:11 ID:uqCfX+Md
Ahoo!のオークションによく捨て値で出てるよ。道具,機材→その他。タムロンの
フォトビックスも似たようなものじゃなかったか?
902名無しさん脚:03/06/07 12:16 ID:SoJ5OwAp
フォトビジョンってネガの再現度はどのくらいなんだろうか。

903名無しさん脚:03/06/07 14:09 ID:81RZBEQq
所詮、昔のビデオカメラのネガポジ反転。
と、行って見る。
テレビで見るのなら良いけどね。
904名無しさん脚:03/06/07 17:58 ID:lj2+nS83
>>900 フォトビジョン
 あれは、「パソコンもデジカメもフラットベッドスキャナも、
 今の基準でいうと "存在しなかった" に等しい時代」に、
 テレビで何とか見ることができるようにするためのもの
 だったはずです。

>902
 古い世代の家庭用ビデオカメラの撮影部の、まんま流
 用だったはずですから、何年(十何年?)も前の家庭
 用ビデオの静止画を見れば分かるはずです。
905名無しさん脚:03/06/07 18:06 ID:0T4hc51i
四段厨氏現る?
906896:03/06/07 18:49 ID:aCKr//b0
フォト美女ん(w、カメラ板に居られる皆様が画質云々論ずるような
代物ではございません。

メリットはスピードです。一コマ一コマの表示はアナログなので一瞬(w。
ライトボックスにネガ袋のまま置いたのを表示させれば、ネガ一本分
見るのに大した時間掛かりません。

ネガってフォーカスや露出はともかく、どうして反転させないと全体の
イメージ湧かないかな。鍛錬が足りない?
907名無しさん脚:03/06/07 19:03 ID:lj2+nS83
>906
 なるほどなるほど。
908887:03/06/07 22:00 ID:9il+DrST
どうもありがとうございます。
で、9800Fと9400UFでちょっと迷っています。

9400UFはたぶん9800Fの廉価版で、カタログスペックは同じでも
数字に表れないところでコストダウンとかされて画質や使い勝手は
9800Fの方がいいのかも、と思っています。
長く使うつもりなので丈夫な方が良いですし。

気分的には9800Fなのですが、9400UFに新しく追加された埃撮り
機能も気になります。

埃取り機能の効果って大きいでしょうか?
あと埃を撮る時に、うるさい音がするとか周囲に埃が飛び散ったり
しないでしょうか?
909☆ ◆VENUSbFVbg :03/06/07 22:21 ID:Hzl0S9iB
>>908
9800Fもドライバ更新されて使えるようになってるから気にするな。

実際に埃を取ってしまう訳じゃないから、飛び散りはしない。
910名無しさん脚:03/06/08 04:43 ID:34Y6rhcr
canon、同時に24コマできるんだ・・・
エプはこれからも12コマなんだろうか?
911名無しさん脚:03/06/08 10:19 ID:q3UN+Q5C
>>910
たぶん次かその次の機種で・・・現在やれることを全部やって完成度の高い機種を
出さず、マイナーチェンジで小出しにし、買い換え需要を喚起する。メーカーはみ
んなそうでしょ。特に露骨なのがホンダとソニーだと思う。
912名無しさん脚:03/06/08 12:44 ID:3Wc/ZLqs
こんにちは。私、この度カメラ(フィルム)と、スキャナー(9800F)の購入を
考えているのですが、撮った画像をパソコンに入れるには、どうやるのでしょうか?
デジカメは持ってて、USBで繋ぐだけで簡単だったのですが、フィルムになると
写真屋に持って行かなければダメなんでしょうか?
パソコン歴も短いため、どうかお願いします。
913名無しさん脚:03/06/08 12:48 ID:NQ42Pwau
>>912
9800Fはフィルムスキャンも出来るじゃん。
914名無しさん脚:03/06/08 13:16 ID:WQNRHoGK
>>912
スキャナの説明書に書いてあるよ
915名無しさん脚:03/06/08 13:38 ID:45LFiOET
1眼デジカメという選択肢もある。
916名無しさん脚:03/06/08 13:55 ID:87Nt+KKH
>>912
裏蓋開けたら、パソコンの中に入るYO! 簡単だYO!(w。
後はパソコンの中の人が・・・以下略。

917名無しさん脚:03/06/08 15:40 ID:vlNkvyqU
つまんね
918名無しさん脚:03/06/08 18:47 ID:oZanzKgE
>912 スキャナー(9800F)
> 撮った画像をパソコンに入れるには、どうやるのでしょうか?
 スキャナは「パソコンにつないで、規定のソフトを規定の手順で
 使ってパソコン側からコントロールする」ようになっていて、「読
 み取った=データをパソコンに取り込んだ状態にした」ということ
 になるので、心配はないです。

 従来は、パソコンとスキャナの接続が素直に行かないこともあり
 ましたが、パソコン歴が短いなら、持ってるパソコンも新しいタイ
 プのはずなので、問題なく行けることのほうが多いようです。
919名無しさん脚:03/06/08 20:56 ID:e3Qb08gI
>912

スキャンする前に現像はしなきゃならんわな。

920名無しさん脚:03/06/08 23:38 ID:oZanzKgE
>912
 >919で思い出したのですが、ネガのばあいは色調の調節をうま
 く決めるのがけっこう難しいので、最初は同時プリントのほうを読
 み取ったり、良い悪いの両方の面で調節の参考にしたりしたほう
 が良いと思います。

 パソコンは初心者でも、撮りためたプリントがないということには
 直結しないわけですが念のため。
921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922名無しさん脚:03/06/11 08:08 ID:h9Hqmu3D
ワイドラックスというカメラで撮影した
フィルムのスキャンをしたいのですが可能でしょうか?

ワイドラックスというのはパノラマカメラでして、
35mmの2コマ分くらいを1コマとして撮影するカメラです。

フィルムスキャナは持っているのですが、
これでは不可能なのでフラットベッドでなんとかならないかな?
と思っているのですが、ショップの店員に聞いても、
メーカーのサポートに聞いても「無理です」「わかりません」
という返答しか帰ってこなく困っています。

ブローニーあたりが読めるスキャナならいけるかな?
とも思うのですが、どうなんでしょうか?

もしなにかワイドラックスのフィルムスキャンについて、
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
協力していただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします。
923名無しさん脚:03/06/11 17:10 ID:J9iYBC0A
・−・?
924名無しさん脚:03/06/11 17:46 ID:5zkEgVDP
>>922
35mm判2コマ分を一度にスキャンするんですね.透過原稿がスキャンできる
フラットベッドスキャナ,スリーブが読みとれる貴書なら可能です.ただド
ライバ(スキャンソフト)で自動読みとりモードを解除できないといけませ
ん.

旧機種ですが私が以前使っていたEPSON GT-8700では プレビュー→必要な
部分だけを指定→拡大プレビュー→スキャン でいけます.これも旧機種で
すが現用のEPSON ES-2000では サムネイル表示モードを解除→プレビュー
→必要な部分だけを指定→スキャン で,出来ます.

現行のEPSON 9800Fでどうなのかは持ってないのでわからないですが,たぶ
ん自動モードを解除すれば出来るんじゃないかな. 
925924:03/06/11 17:47 ID:5zkEgVDP
間違えた.貴書じゃなくて機種です.
926あぼーん:あぼーん
あぼーん
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928名無しさん脚:03/06/14 00:04 ID:KkPyIAz9
今日9800F買いました。
ネガからのスキャンなんですが、ヒストグラム,トーンカーブ等の調整は
スキャンする時に行った方が良いのでしょうか?

1.自動露出調整後、トーンカーブを調整してスキャン
2.自動露出調整後、そのままスキャン。フォトショで1と同じ値を入れてトーンカーブ調整。

をいくつか試したのですが変化は見られませんでした。
929あぼーん:あぼーん
あぼーん
930名無しさん脚:03/06/14 00:08 ID:zogJU81U
>>928
色情報をいじるのは、できるだけスキャナー内部で済ませておく方がいい。
48bitカラーを扱える画像編集ソフトを持ってるなら別だけど。
931名無しさん脚:03/06/14 00:37 ID:KkPyIAz9
すいません、使用ソフトはPhotoshop6.0.1なので48bitカラー扱えます。
48bit,アンシャープマスク無しでスキャンして、Photoshopで必要ならば
調整しようと思っています。ただ、ヒストグラムとトーンカーブに関しては
スキャン時に調整した方が良いとどこかで読んだもので。。。
932名無しさん脚:03/06/14 00:54 ID:zogJU81U
48bitつーか16bitモードで処理するとよい作業が、レベル補正(ヒストグラム)
とトーンカーブだね。安いソフトのほとんどは8bitまでだからね。

最終的に8bitに戻すわけだから、16bitモードでの作業によるトーンジャンプは、
ある程度は補間される。EPSONSCAN内でやりきれるなら、その方がいいと思う。

ソフト的な傾き補正は絶対にしちゃいけない。これだけは鉄則。
48bitを扱えるソフトを持ってるなら、あとはそんなに気にせんでいいやろ。
933名無しさん脚:03/06/14 01:30 ID:bryqIc79
エプの8300とか
本体が1600dpでもドライバの設定で3200dpとかにできるけどあれは何ですか?
934名無しさん脚:03/06/14 01:39 ID:tiFJEKEh
俺は48bit、アンシャープマスク強でスキャンして
Photoshopでまたばりばりアンシャープマスクをかけてる
いい感じだぜ
935928:03/06/14 02:14 ID:KkPyIAz9
そうですね、16bitモードです。

>最終的に8bitに戻すわけだから、16bitモードでの作業によるトーンジャンプは、
>ある程度は補間される。EPSONSCAN内でやりきれるなら、その方がいいと思う。
なんでスキャン(EPSONScan)時に補正した方が良いって一般的に言われるんで
しょうかねー。理由が解らないから気持ち悪いんです。
例えば原稿が適性露出で撮影されている前提で「黒を多少つぶしてコントラス
トを強くしよう」と思ってそれなりの調整後→スキャン。よりも、適正なコン
トラストでスキャン→Photoshopで調整の方が試行錯誤出来るしいつでも適正
な画像に戻れるので良いんだと思います。
逆に原稿が狙いではない色カブリや露出過不足の場合はどうなんでしょう?
長くてスイマセン。

>ソフト的な傾き補正は絶対にしちゃいけない。これだけは鉄則。
はい。ゴミ取りも自分的にはNGとしています、、。

>>933
ソフト的な補完なので、光学解像度の最大値で取込み後レタッチソフトで拡大
でもさほどかわらないと思います。問題はスキャンソフトの拡大とレタッチソ
フトの拡大の品質に差があるかもしれないということです。
936928:03/06/14 06:14 ID:/zWLXyNN
答えが出ました。3200dpi、48bitにて全くの無調整で取り込むのがベストです。
EPSONScanの「調整」の項目は全てオフ。自動露出調整もオフです。
プレビュー画面では適正な画像が得られていませんがかまわずスキャンします。
そのままPhotoshopへ持っていき、レベル補正でヒストグラムを見ながらRGB
それぞれ補正するだけです。
EPSONScanの自動露出調整はこの作業を自動でやるものと思われます。
べつにスキャン時の光量等を調節するもではないようなので、スキャン時に
調整してまたあとでレタッチソフトで調整となると、画質劣化の原因になります。
とにかく生データをスキャンすれば後でどうとでもなるということですね。
デジカメのRAWデータの考え方と似ていると思います、、。

自分が出した勝手な結論ですが、役にたてば嬉しいです。
937名無しさん脚:03/06/14 08:19 ID:2c+7IiH+
ただ、多くの8bitソフトユーザーにとっては・・・
938名無しさん脚:03/06/14 16:09 ID:ZGGTQr2Y
i4からでてる「The Graphics [ペイント] for Windows」っていうヤツが
16bit/chで出来るみたいですが、どなたか使ってる方いますか?
AMAZONでも\4000ぐらいなもんで、気になるのですが。
Photoshopは高杉っす。
939名無しさん脚:03/06/25 18:39 ID:q8yx1Sw+
新品のGT-9800Fを厚木のZOAで29800円で買いまつた。
5台限定で買った後は3台残っていまつた。
940名無しさん脚:03/06/26 01:57 ID:/Ibr3A1x
>>928さん
>EPSONScanの「調整」の項目は全てオフ。自動露出調整もオフです。

とありますが、自動露出補正ってどこにありますか?
「環境設定」の「色補正なし」の事でしょうか?
941名無しさん脚:03/06/27 00:32 ID:zqSilFCB
唐揚げ
942名無しさん脚:03/06/27 00:36 ID:qtBFpMGC
飯の食い上げ
943名無しさん脚:03/06/28 22:57 ID:T3/GMU9e
おれは9400UF買うぞ。
淀橋は11日発売予定だ。
944名無しさん脚:03/06/29 15:35 ID:gR0Iri3i
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1001までキッチリ荒してこい
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
945名無しさん脚:03/07/03 03:18 ID:ovbdHTPk
早いこと9300UFの在庫をさばかんと・・・
8300UFは6コマ取れる(8400UFは3コマ)から、まだ売れるけど・・・
946名無しさん脚:03/07/03 21:05 ID:laYR3TL8
初めて来たんですけど質問します。
普通のスキャナーでポジフィルムをスキャンしたいんですけど、何か良い方法
無いですか?
947直リン:03/07/03 21:06 ID:4y2zfvx+
948_:03/07/03 21:08 ID:7pU7TL9F
949名無しさん脚:03/07/04 00:25 ID:5gYoRzRH
>946
> 普通のスキャナーでポジフィルムをスキャンしたいんですけど、何か良い方法
> 無いですか?
 透過原稿ユニット(要するに専用照明)を装着できるものなら、
 それを使うのが一番で、そうではない機種でフィルムのような
 小さいものをスキャンしようとするのは、残念ながら、解像の
 点でも、照明ムラの点でも、労多くして功少ないことが多いで
 す。
 そのスキャナの機種は何ですか? 
950名無しさん脚:03/07/05 01:13 ID:SpZ52xdD
>>946
インバーターのライトボックス載せればOK
スキャナ買える値段だけど
951コピペ:03/07/06 00:16 ID:1jxqhzwB
一眼では無いのですがスキャナーのソフトがヒドイんですよ。
ブローニーの設定のところが4.5cm×6cmなんてなっていたりするんですよ。
そりゃ、動作しなかったり、使っている俺が爆死したりするようなことじゃないですけど
456ですよ。小さい順に並んでいるからいいじゃない。なんていう場合でなく
センスの問題ですよ。写真文化に対する認識の問題ですよ(大袈裟な!)。
ウチワ、中判なんてやってないから。それにちゃんと動いてるんでしょ。
なんてサービスに言われそうな妄想に取り憑かれてしまって嫌な気分だ。
ニコン(ブロニカ、マキナ等の中判レンズ供給)のフィルムスキャナーに
しとけば良かった。 素直でないなぁ俺。      @自己批判終わり@

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057177265/

952名無しさん脚:03/07/06 15:13 ID:IPe8z7AJ
教えて下さい。

2年前かなEPのGT8700を買いましたが、今日、反射原稿から取り込み、プリントアウト
したんですが、ピントが甘いんですよね。

寿命でしょうか?

PCの設定は変えてません。
念のため、ドライバーを再インストールしたけど駄目でした・・・。 泣
953F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/07 23:28 ID:GM3xEeSc
すんません、CanonとEPSONだと一般的にどちらが評判良いのですか?
954 ◆KALI69/Ts. :03/07/07 23:34 ID:dKYozxW3
そらあ、CanonはCanonだからな。そう言えば判るだろ。
955F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/07 23:37 ID:GM3xEeSc
>>954

なるほどw ニコソユーザーとしてEPSONにしようと思います。
ありがとうございました m(_ _)m

(間違った解釈しちゃってたりして・・・。)
956F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/07 23:46 ID:GM3xEeSc
エプソンの8300買おうと思うんですが、どうですかね。
あんま金も無いし、そこまで高画質を求めていないので。
957F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/08 00:53 ID:iBjMSu8d
8300 8400 どれくらいの差があるんだろう。
958名無しさん脚:03/07/09 01:07 ID:9btAiKD5
8400-8300=100
959名無しさん脚:03/07/09 03:33 ID:J3H37rQ9
GT9800Fを使っていますが、ポジをホルダーにセットして3200dpi/48bit/TIFFでスキャンすると、フィルムがカールしてしまいます。
カールというか…縦方向が圧縮されるというか、ホルダーの中で重力に負けて垂れ下がる感じに変形します。
これ、スキャンの精度(2mmぐらいの距離差ならほとんど影響なしというメッセージがありましたが、丸まってますので…)とか、
なによりポジに悪影響はないでしょうか。
960_:03/07/09 03:35 ID:FRKCpWNG
961名無しさん脚:03/07/09 04:34 ID:fgD/a21j
俺もエプ(8300)使ってるけどフィルム曲がります。
最初は蛍光灯の熱で曲がってんのかと思った。

つうかあのフォルダーすき間やゆとりがなくて,きゅうくつなんだよなあ
あんなとこに無理やり入れたら、フィルム曲がるの当然だよな・・・。

キヤノンの24コマ連続に買い換えたい。
962名無しさん脚:03/07/09 12:15 ID:b1airtdp
それって1回曲がったら元にもどらないんですか?
お店にプリント出せなくなったら困るな。
963名無しさん脚:03/07/09 21:40 ID:CyiyZmQB
キャノンの5000F買いました。そこそこ幸せです。
964名無しさん脚:03/07/10 01:18 ID:ZeZ/obw/
>>957
マジレスすると、8300UFはお薦めしない。
去年の時点では、反射原稿エプソン最速でなかなかよかったのだが、
9800以降に搭載されている新型「EPSON SCAN」がかなり使いよいのだ。
特に超初心者ではない一般ユーザーにおすすめできるのだ。
光学系やCCDも、8400Uの方がよいものを積んでいるみたいだし。
8300が1マソ切ってるならば、話は別だが、定価が高い分そうもいかない。

つーことで、ちょっと出してでも、8400Uを買った方がいいぞ。
フィルムスキャンを考えてるなら、3コマしかできない8400UFではなくて、
9400UF発売に伴う9300UFの暴落を待て。9300UFなら、PhotoshopELもついてる。
9300UFのEPSON TWAIN5は旧世代だが、9400UFは高いし、3200dpiもいらん。
965F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/10 02:27 ID:w/CjsEb8
5000F 動作音がうるさい。
966名無しさん脚:03/07/10 02:36 ID:FNI4ByEP
>>965

あんたの写真の方がうるさい。
画面をもっと整理しろよ。
967名無しさん脚:03/07/10 02:59 ID:RO1Wjbma
>>964
無駄レスだよ。本人(F5)5000F買っちゃってるし。。。
つーか、8300UFはホムペ画像取込用のお手軽スキャナでしょ。
おまけでL〜葉書サイズプリントも出来るというくらいの解像度。
そういう使い方ならこれで十分だと思うが。
968F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/10 03:09 ID:w/CjsEb8
5000F買った理由

1.カタログの優香の写真が嫌いだった
2.8400UF,5000F共に売値が一緒だったが、定価は5000Fが高かった
3.カタログ見る限りだとCanonの方が凄そうに書いてあった
4.過去にCanonの製品を買ったことが無かったので興味があった
5.EPSONはデザイン的にもアマっぽかった

>>964さんのアドバイスには感謝しますが、5000F買ってしまいました。

969名無しさん脚:03/07/10 07:53 ID:lr5WY/GA
>>964
横レスですが、8300と8400で迷っていたので、
とても参考になりました。さんくすこ。
970名無しさん脚:03/07/10 08:52 ID:ee4Dzzvp
8300、8400に限らずほとんどのフラットベットがホムペ画像取込用だろ。
971名無しさん脚:03/07/10 09:07 ID:ee4Dzzvp
>>967
8300がお手軽スキャナで8400がそうじゃない理由を聞かせてくれないか?
972名無しさん脚:03/07/10 12:38 ID:poFsDSoQ
どうやろ、35mmのフィルムをA4に引き伸ばすくらいでも、2400dpiで十分。

単純に考えて、
35mmのフィルムをA4に(長辺36mmを30cm、短辺24mmを20cm)
つまり約8×8倍に引き伸ばすわけで、インクジェットプリンタ
300dpiで印刷するには、2400dpiで取り込む必要がある。
240dpi印刷なら、トリミングにもなんぼか対応するでしょ?

8400UFらの1600dpi機でも、B5や2Lへの300dpi印刷できるわな。
でも、フィルムするなら、やっぱ余裕のある2400dpiほしい。
だから、エプが1600dpi機のフィルム機能を退化させたんやろね。

3200dpiが必要な人って、A3プリンタを持ってる人?
973名無しさん脚:03/07/10 16:00 ID:RO1Wjbma
>>971
8400UFがお手軽ではないとは言ってないんだが・・・
974名無しさん脚:03/07/10 18:12 ID:4Uq1gjhs
>>972
 カタログデータでの「解像度の数値」について誤解があるようです。

> 35mmのフィルムをA4に引き伸ばすくらいでも、2400dpiで十分。
 …とは限らないです。
 「スキャナの解像度の数値」は、「フィルム自体の解像力」と同じ
 ようなもので、それ自体の解像力性能が高くても、撮影レンズがシ
 ャープでなければボケますし、ピントが正確に合っていなければボ
 ケますし、送りのメカが滑らかで正確でなければ像がブレてボケま
 す。

 フラットベッドスキャナは、わずか数年前と比べても、性能が飛躍
 的に向上してきているとはいえ、業務用のドラムスキャナなどは問
 題外としても、家庭用のフィルムスキャナと比べても、レンズの実
 質性能も送りの精度も、一般に、同等とはいえないのが普通です。
(具体的にどれだけ違うかは具体的なものによって違うので個別に比
 較検討しなければ意味がないから略)。

 どの程度をもって「十分」とするかで話が全く違いますが、いずれ
 にせよ、カタログに書いてある「解像度の数値」だけを見ても、実
 質的な意味での読み取りの細密さは判定できないから、数字だけ比
 べても十分といえるかどうかは分からない…です。
975名無しさん脚:03/07/10 18:13 ID:4Uq1gjhs
>>972
> 3200dpiが必要な人って、A3プリンタを持ってる人?
 前述の通りなので、そうとはかぎらないです。
 「特定のフラットベッドスキャナAで2400dpiの設定で読み取ったも
 のをA4にプリントして、その結果が十分と判定した人」のばあいな
 らば、「レンズなども含めた実質性能の点でAに対して解像度の数
 値の分だけ上回っているもの」を使えば、A3のプリントも十分と判
 定するはずですが、「レンズなども含めた実質性能の点でAに対し
 て解像度の数値の分だけ上回っている」かどうかは、「カタログの
 解像度の数字だけでは判定できないから、実物で比較しないと分か
 らない」です。
976名無しさん脚:03/07/10 19:40 ID:ee4Dzzvp
おっ。なんか詳しそうな人が来たな。

>>972とか>>967
カタログやホームページの仕様だけ見て語ってる、お手軽君か。

ミノルタの専用スキャナ買ってみよう。
977どらまー:03/07/10 19:59 ID:rHlJGTPm
A4ふらっと = 広角れんず
フィルム専用 = 望遠

画角の違いによる画質の差では?本質的には。。

実売5マソ以下でA4全面3200dpi(実質)なんて無理でわ?
978名無しさん脚:03/07/10 20:06 ID:4Uq1gjhs
>>976
> >>972とか>>967
> カタログやホームページの仕様だけ見て語ってる、お手軽君か。
 いや、>>972さんのも「見方次第」ではありますし、>>967さん
 のおっしゃるのは、「そういったクラスはそういった感じと割
 り切ってかかったほうが良い」という意味では同意です。

> ミノルタの専用スキャナ買ってみよう。
 スレ違いですが、コダワリタイプの人なら最初から専用を買っ
 ても良いかも。
979名無しさん脚:03/07/10 21:23 ID:RO1Wjbma
>>976
俺はDUAL2と8300UF使っているんだけど。。。
956が「あんま金も無いし、そこまで高画質を求めていないので。」と言ってる。
そして出てきた候補が1.2万前後で売っている8300や8400、5000Fだ。
なのになんでフィルムスキャナが出てくる?
フィルム専用スキャナの方が良いのは当たり前じゃないか。
買えるなら最初からそういう選択してるだろ。
980名無しさん脚:03/07/10 22:29 ID:70/AFbaq
>>979
 >>976さんは番号を書き間違えたとかでは?
981972=964
なんか、ムカつくな・・・
フラッドベッドスレだろ、ここって?
お手軽君で悪かったね。

ま、おれは自分で買うとしたら、
3200dpiのGT-9400UFよりも、2400dpiでも中古のGT-9700を選ぶと思う。
つまり、解像度は2400もあれば十分で、それよりもドライバやレンズなんかにも
目を向けた方がいいよって言いたかったの。安物の高解像度スキャナなんて・・・
そういう意味で、1600dpiのまま光学系を見直した8400UFはえらいと思うのよ。