ファイアーエムブレム封印の剣 第14章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マリクたんハァハァ
2マリクたんハァハァ:02/04/03 00:45
家ゲー板 ファイアーエムブレムについて語ろう!27章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015933911/
レゲー板 ファイアーエムブレムinレゲー板 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012741405/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その4〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1015916595/
攻略板 ファイアーエムブレム トラキア776 第3章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1015417009/
ハード・業界板 任天堂 VS EB! 提訴関係その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/998378014/
漫画板 ファイアーエムブレム18〜イシュタルのコス〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012016542/
卓上ゲーム板 ファイアーエムブレムのTCG
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996422234/
ティアサガ+FE統一スレッド〜その2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016512974/
3 :02/04/03 00:45
キャッホー
4マリクたんハァハァ:02/04/03 00:46
ファイアーエムブレム封印の剣 攻略スレ第1章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017131534/
ファイアーエムブレム封印の剣 攻略スレ第2章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017405790/
ファイアーエムブレム封印の剣 攻略スレ第3章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017556384/
ファイアーエムブレム封印の剣 攻略スレ第4章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017678137/
5マリクたんハァハァ:02/04/03 00:47
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その5〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017357627/
これも次からよろ
6。。。:02/04/03 00:47
乙です
7 :02/04/03 00:49
トライアングルアタックって何?
8_:02/04/03 00:50
>>3
ばらもん
9修正なのれす:02/04/03 00:52
家ゲー板 ファイアーエムブレムについて語ろう!28章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017328350/
家ゲー板 FE封印の剣、初心者が集う会第一報
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017294226/
レゲー板 ファイアーエムブレムinレゲー板 3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1016217225/
攻略板 ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その5〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017357627/
攻略板 ファイアーエムブレム トラキア776 第3章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1015417009/
ハード・業界板 任天堂 VS EB! 提訴関係その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/998378014/
漫画板 ファイアーエムブレム18〜イシュタルのコス〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012016542/
卓上ゲーム板 ファイアーエムブレムのTCG
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996422234/
同人コミケ板 ティアサガ+FE統一スレッド〜その2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016512974/
10 :02/04/03 00:51
ルゥがうまい具合にパラメータ上がってる。
まさに最強w
11 :02/04/03 00:52
>>7
カチュア、エスト、準備はいい?
行くわよトライアングルアターーック
12 :02/04/03 00:52
3人で囲んでエイ
13マリクたんハァハァ:02/04/03 00:55
>>9
Thx
自分が回ってるスレしか確認できなかった。スマソ
14 :02/04/03 00:54
戦いで支援なんて気にした事ないんだが皆けっこう気にしてるのか?
2週目になったら余裕でてくると思うが今はクリアするのに精一杯・・。
15   :02/04/03 00:56
パオラたん(;´Д`)ハァハァ
16 :02/04/03 00:56
ハードモードでない限り支援がいる難易度ではないので気にする必要なし
最初は自分の好きなようにやりなはれ
17 :02/04/03 00:57
>>9にパチスロ板のも追加しといてくれぃ(w

ファイアーエムブレムを激しく語るスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1012668548/
18 :02/04/03 00:57
>>14
ディークとクレインとかの会話みると
クレインのイメージとかが大分変わる
19 :02/04/03 00:57
>>17
>>9で行数制限いっぱいいっぱいです。
20 :02/04/03 00:58
>14
一応意識してるけど、勝手につくこともある。ロイ関係はほとんどそう。
でも「こいつとこいつはどうよ」と思って組み合わせたやつの
支援率が高かったときはかなり(゚д゚)ウマー
21 :02/04/03 00:59
>>14
利用できる時は最大限積極的に利用してるよ
22 :02/04/03 01:09
遊牧民は遊んでいるのか?
スーとシンはどちらが強いのか?
ボールスの妹の綺麗さはおかしくないのか?
パーティ編成の時キャラクターは新しい仲間順に変えていくのか?
伝説の武器はドラゴン集団に使いまくっていいのか?
23 :02/04/03 01:11
Q&A集作らねえ?
24 :02/04/03 01:11
>>22
モンゴル部族は実際弓騎兵によるヒット&アウェイで戦ってます
25 :02/04/03 01:14
>>22

1.遊牧民の意味を調べれ
2.うちではスーしか使ってないが、他の人の意見を見ると微妙。どちらも使えると思われ
3.隔世遺伝
4.意味不明
5.24,25章が幾分辛くなると思われるので、魔力の高い奴か、ドラゴンキラーを使う方が良い
26 :02/04/03 01:25
てつはうとか使うから強いよ<モンゴル
27 :02/04/03 01:25
やりました━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッッ!!!

17章の闘技場で最強の聖騎士にして騎士軍将パーシバルたん、
1ターン目の銀剣持ちソードマスターにより瞬殺ッッッ!!!

(゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャ━━━━━━━━━━━━ッッッ!!!!!
28 :02/04/03 01:26
>>25
4は新しく仲間に入る順にパーティに入れ、古い仲間は外していくか、と。(大体のRPGの基本)
29名も無き冒険者:02/04/03 01:27
>>27
お約束
めげずイ`
30 :02/04/03 01:33
ついうっかり弓兵の射程範囲内に入って
シャニーたんが毎回貫かれてますが何か?
31 :02/04/03 01:34
>>30
あんた…えっちだね?
32 :02/04/03 01:35
まだ中盤なんだが、チェイニー互換キャラは出てこんの?
ベタでもいいから、ファたんに変身するハァハァイベント見たい・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン

チェイニーはメディウスにトドメ刺したキャラだから思い入れあるだよなぁ
33 :02/04/03 01:38
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ルトガーマジで役に立つ!力があまりにもないから敵のHP削るには最適!
ファのレベルアップに大いに役立たせてもらうYO!
なんてったってラスト間際で力10だもんなー
(゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャ
34 :02/04/03 01:38
そういや、TSでは出たけど、FEでは聖戦以来出てないね(外伝は忘れた)
35 :02/04/03 01:39
ポケモン神竜はいらん。
チキたんマンセー
36 :02/04/03 01:40
外伝もいないし封印にもいない。海を渡る男チェイニー。魔法防御が10もある男チェイニー。
37 :02/04/03 01:42
チェイニーは紋章で初めて見たとき、マジで女の子だと思い
激しく萌えていましたが何か?
38 :02/04/03 01:45
ルウは封印で初めて見たとき、マジで女の子だと思い
激しく萌えていましたが何か?
レイは封印で初めて見たとき、マジで憎らしいガキだと
激しくむかつきましたが何か?
同じ顔なのに不思議なこともあるものだ
39 :02/04/03 01:46
ルゥは生足だからね
40 :02/04/03 01:46
顔は同じでも形相は違うし
41 :02/04/03 01:47
>>27
そんな君にはソードマスターだとわかった時点でリセットすることをお勧めするよ。
黒騎士さまはパラメータあんま上がらんが結構勝ってくれまっせ(゚∀゚)y--~
42 :02/04/03 01:48
世の中バカばっかりだ…
43 :02/04/03 01:49
11章a、忠実な部下や電波妹をためらいもなく射抜くクレイソ
あんた漢だよ…。てゆーかヴァカ!!
この章のせいでティト、クレイソ、エキドナは私的3大ドキュソになりつつある
44 :02/04/03 01:52
説得で仲間にすることができるのが
こちらだけなのはおかしい。
敵にも味方を説得して裏切りものを出すべきだ
45 :02/04/03 01:52
正直、レイたんにならバカ扱いされてもいいと思てるYO!
畜生…自分はいつからショタに…
46名も無き冒険者:02/04/03 01:53
FEには電波じゃなく献身的な妹まで槍で刺し殺すアニキがいますから・・・
47 :02/04/03 01:55
マチス
48 :02/04/03 01:56
兄が妹をぶっ殺す

これもFEの伝統か?
49 :02/04/03 01:56
>>44
敵に大儀名文があれば良いが、無いからなぁ・・・
金や地位で抜けてく奴はFEではいないはず
50 :02/04/03 01:56
GBAって、電池フラッシュメモリーっていうの使ってるからデータ消えはないの?
使ってるソフトと使ってないソフトがあるみたいだけど。FEはどっち?
51 :02/04/03 01:57
>>49
カシム!!
52 :02/04/03 01:59
>>49
ベヲウルフ
53名も無き冒険者:02/04/03 02:00
つか、激しくガイシュツだけど、チャドって上級職無いのが勿体無い成長率だーね
こいつがシーフファイターになったら・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
5449:02/04/03 02:00
>>51
一瞬思ったが、シーダに説得されたあの状態ではさすがに抜けないでしょ
説得する前なら金につられそうな奴はいるが、その後は抜けそうに無い気がする
55 :02/04/03 02:00
>>44
寝返った奴がいたら騎兵で追っかけてぶっ殺してやる。
つーか向こうもこっちに近づいてきて説得しにくるのか?その案おもろいな。
56 :02/04/03 02:01
封印のヒュウは金で動く
57 :02/04/03 02:02
>>54
カシムが暗黒戦争に参加している間に仕送りの途絶えた実家では
妹を売っていました。
二部のカシムは出稼ぎの鬼です。
58 :02/04/03 02:04
マルスのじゃあまたね・・・にワラタ。お前、仲間にする気ないんちゃうかと。
59 :02/04/03 02:06
>57
あの話は泣けた…カシム大好きだウワァン
何で今は見れないんだろうねえ…
60ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/03 02:07
>>55
裏切りじゃないけどトラキアでバサーク掛かったキャラを集中攻撃で殺した事がある・・・
61 :02/04/03 02:08
アベルは一瞬だけど敵ででてきたよ
62@@:02/04/03 02:12
紋章2部のウルフ、ザガロ、ビラクは殺っていいの?
63 :02/04/03 02:13
>>56
今回全員に支援が用意されてるから
全員いい奴にならざるを得ない
64ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/03 02:16
>>62
わたしはすぐ殺しましたよ。
65 :02/04/03 02:16
誰も支援のいないマリナスは極悪人の路線で。
66 :02/04/03 02:18
>>62
シーマの経験値にしました
67 :02/04/03 02:18
>65
実はアイツがFE封印で最強キャラ(不死っつーか、逃げの天才?
68 :02/04/03 02:27
ドーピングしてる?どうにも勿体なくていつも使わない。
69名も無き冒険者:02/04/03 02:40
FEに限らずドラクエ等でもドーピングアイテムは勿体無くて使えません・・・
最後まで残りまくり

つか、エレンレベル40までやってみました
ドーピング無しで魔25、技25、速21、運30、防御3、魔防30、HP38
ライトニングでも持たせて敵陣放り込めば勝手に全滅させてくれます
まるでサラたんのようだ・・・
70 :02/04/03 02:43
>>69
ウチのエレンたんは全然育ってくれないYo(;´Д`)
愛が足りないのか・・・
71 :02/04/03 02:46
13章のパーシバル、だれで話せばいいか誰か分かる?
かわき茶によるとララムでってあるんだけどおれそんなのいないよ(;´д`)
変なバードならいるけど・・・
ここでは無視して制圧しちゃったほうがいいの?
72.:02/04/03 02:49
>>71
ララムか変なバードの2者択一
でも、15章のほうが簡単なので無視してもいい。
73 :02/04/03 02:49
>>71
15章でならロイでも説得可能、変なバードなら13章でも可能
74ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/03 02:49
>>71
エルフィンでもいいのです。
あと、15章でも仲間になりますよ。
75 :02/04/03 02:51
>>72-74
助かったよ
じゃあここ辛そうだから後でにしよう
変なバード連れてこないで半分以上きちゃったし
76 :02/04/03 02:57
変なバードにちょっとワラタ
確かに変だ(w
77 :02/04/03 02:57
みんな途中加入のLV1キャラをどう育ててるんだ?
何かコツや効率の良い方法があれば、ウェンディを育てる参考に教えてくれ。
78名も無き冒険者:02/04/03 03:00
>>77
増援部隊なんかのトドメ役
失敗したら担いで逃がしたり
あとは闘技場とか
79ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/03 03:00
>>77
弓兵を囲んで突付く・・・とか
80 :02/04/03 03:13
>>78
いや・・・闘技場は・・・キビシイ・・・

>>79
それが無難かなぁ・・・
81ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/03 03:20
>>80
特に闘技場はアーマーで挑むと敵が鋼や銀を持っている事があるからね・・・・
82 :02/04/03 03:34
ファイヤーエンブレム好きなんですけど、これ買いですか?
GBA無いんで迷ってます。
83 :02/04/03 03:35
>>82
買いなはれ。
FEが好きならきっと後悔しないはず。
84 :02/04/03 03:36
お世辞抜きにかなり面白い。
お世辞でならシリーズ中最高。
85 :02/04/03 03:36
>>82
好きなら買いだと思う。
自分も本体と一緒に買ったよ。
86 :02/04/03 03:37
そうですか。じゃ買います。
隣の親戚の子供がGBA持ってるみたいなんで盗んできます。
87妊娠:02/04/03 03:40
>>86
ちゃんと本体も買って任天堂に金納めろや、珍カス。
88 :02/04/03 03:41
>>87
まあまあ、落ち着いて。
89 :02/04/03 03:42
任天堂は好きじゃないんでできるだけ金収めたくないです。すいません
90 :02/04/03 04:01
相変わらず出川は必死だなw
91 :02/04/03 04:05
外出だったらスマソ

封印の剣って敵僧侶に攻撃したら
何らかのペナルティがあるのでしょうか?
SFC版で攻撃してはいけなかったのを覚えているので・・・
92 :02/04/03 04:08
ないだす。
93 :02/04/03 04:20
たびたびすみません
盗賊、武器盗めないっぽいんですが
杖は盗めますか?
94 :02/04/03 04:22
>>93
不可
95 :02/04/03 04:29
>>94
そんな…
96 :02/04/03 04:37
ウェンディがいい感じに成長したので、兄は2軍になりました。
97 :02/04/03 04:49
海賊山賊コンビ育ててる人なんかいる?
98 :02/04/03 04:50
7章にかなり梃子摺ったんだけど、ここはみなさん簡単だった?
99 :02/04/03 04:56
7章ってどんな所だったっヶ
100      :02/04/03 05:05
ハードモードって苦戦するのは3章くらいまでじゃん
一時はどうなることかと思ったが。
ハードをクリアしたら新しいモードとかあるんかね?
101 :02/04/03 05:05
おい、改造厨ども、クラス表が載ってるホームページを教えてくださいお願いします
102 :02/04/03 05:06
>>101
自分で探せ
103 :02/04/03 05:12
7章:トラキアにも似たようなのあった気が

        ◆←ボス     宝×2
      
―――――――――――――  ――― ←↑↑↑↑
□←民家           □   □      ここから
                             城内に入ると
                 □   □      玉座付近と
□     □←闘技場               下の方から
                 □   □      増援出現

□                □   □

こういうマップです。
ゼロットとか出てくるマップ。
104 :02/04/03 05:19
あーあーほんとだ。
6章脱出だな。
105 :02/04/03 05:28
おい貴様ら。
マリナスは氏んでも次のステージで復活したぞ。
最初の方だけかもしれんが。

今レベル10だ。
軍隊で最高のレベルだよ
106 :02/04/03 05:32
何度氏んでもマリナスは復活します。
・・・ゾンビw?
107 :02/04/03 05:35
>104
んで、正直このマップ梃子摺りました?
108 :02/04/03 05:36
マリナス使ってない・・・
109 :02/04/03 05:40
Lord
Socialknight
Paladin
Archer
Armorknight
Priest
Thief
Mercenary
Fighter
Torubadour
Myrmidon
Mage
Nomad
Bandit
Pirate
Shaman
110 :02/04/03 05:41
Bard
Dancer
Pegasusknight
Dragonknight
Warrior
Druid
Valkyuria
Hero
Falconknight
Berserker
Sage
Bishop
Swordmaster
Nomadictrooper
Sniper
General
Dragonmaster
Mamkute
King
111 :02/04/03 05:45
闘技場の引き際さえ間違えなければ楽なマップじゃないのかな
112_:02/04/03 05:48
なあ、サウルってリフ互換じゃねえ?
113 :02/04/03 05:51
>>111そうですか…やっぱり闘技場はやめといた方がよさそうですね。ありがとう
114 :02/04/03 06:05
>>113
闘技場にはまりすぎて、キャラ死んで1日分ぐらいロストしましたが、何か?

現在10章B
ティト隊弱すぎ…山賊ごときに瞬殺されんなや…
115 :02/04/03 06:44
7章は苦戦した記憶がない。
ゼロットとかの説得はちょっと手間取ったけど。
確かドラゴンナイトが出てきた気がするが
ワード、ロット、ルゥがかなり育ってたから瞬殺だった。
116_:02/04/03 07:01
8章て何ターンでクリアすれば外伝にいけるんでしょ?
117114:02/04/03 07:02
ティト隊どころか、ティト本人も死にやがったYO!

リセット、リセット、っと。 鬱だ…。
118 :02/04/03 07:06
つーか緑色の部隊弱すぎ
回りに沸く赤色の雑魚に追撃食らったらほとんど即死じゃん・・・
119 :02/04/03 07:23
やっぱFAQは作る必要があるな。
外伝の条件、10、11章の分岐、サカイリアの分岐、
キャスを仲間にする方法、ゴンザレスを仲間にする方法
盗む条件 ・・・とりあえずはこんなとこか。
120 :02/04/03 07:37
クラスチェンジアイテムが初めて買えるのって何章?
つーか英雄の証2つ目が手に入る章をどうかこのとおりお教え下さい
あと、レベル20(傭兵)ディークのデータ
力:15
技:15
速さ:14
幸運:10
守備:8
魔防:4
HP:38
ってめちゃめちゃ弱くない?レベル20になったら
もっと頼りになったような覚えがあるんだけどなあ。速さとか
121 :02/04/03 07:40
13章クリア寸前。何か紋章のアレ思い出すな。2部9章のソウル・ブリッジ。
橋が出てきて挟み撃ちでその上皇帝=国王まで出てくるし。

ひたすら待ち伏せで攻略した。まず上を撃破、左から進軍してくる奴ら撃破、
右に進軍途中ドラゴン部隊(3人だが)と衝突、更に右から増援、上からも増援。
総力戦みたいで面白かったな。アレン、ランス、ボールス、シン、ウォルトが大活躍。
122 :02/04/03 07:40
ちょっと弱いカモ。早さと守備がもう2ポイントくらいほしいかなー。
秘密の店は16章。英雄の証は10章Bor11章A
123 :02/04/03 07:45
今回は盗むを使って敵にきずぐすりを渡せますか?
124 :02/04/03 07:56
>>122
ありがとう。
やっぱ弱いよな〜どうしよう…ルトガーに賭けようか…
確か過去ログでは最初にルトガークラスチェンジさせた人多かった気がするんで
ルトガーもレベル20になるまで闘技場に放り込んでみます。
125:02/04/03 07:58
10章 対立の狭間で なんですがゴンザレスは仲間になりますか?
あとディークと共に戦う戦士な二人で二人の家を訪ねると何かありますか?
頑張ったから消すには少し惜しい今
126 :02/04/03 08:07
普通に1回クリアするだけなら闘技場など使わなくてもいけるのかな?
127 :02/04/03 08:20
13章、スタート地点のうえのほうにいる騎馬部隊と2回出る増援部隊、
キラーランス持たせてCCしたボールス一騎ですべて皆殺しに。
LV7で防御力28は伊達じゃないね。勇者や剣士なんかより役に立つわ。
パラディンもいいけど、ぜひぜひAナイトお勧め
128P:02/04/03 08:22
すみません。
運っていったい何の効果が?
129 :02/04/03 08:35
回避、必殺回避に運の値だけ+される。
命中率に運の半分+される。
130128:02/04/03 08:39
>>129
どうも ありがとうございました。
131 :02/04/03 08:56
>>125
ゴンザレスはリリーナで話しかける。
村はワードで行けばクラスチェンジアイテムほかのやつだとカスアイテム
132 :02/04/03 09:04
ウワァァンようやくクリアしたよーしかしバッドエンド(;´Д`)
最後の最後にギースハワード死ぬし、EDは当然ショボいしで
クリアして嬉しいなんて思うより寧ろ肩の荷がやっと降りたって感じだ…
さあ2回目やるぞウワァァン
133 :02/04/03 09:14
          スナイパー

        /⌒\
.       (    ) /i      STR: 7  SKI:10
  ,-、、   |   | //
  ヽ`<ヽ、( ・∀・)//       WLV:10  AGI:14
     ヽγヽ、ノ///
      ヽヾ、ヽノ//        DEF: 7  MOV: 7
       >`ヽ_)ヽ、
    _.‐''"^/ / | i  ヽ、      H・P:24  EXP:42
   ̄    い  i )
       ゝヽ .い 
  
  けいけんをつんだアーチャーが しょうかくする。
  ゆみを あつかうことにかけては さいきょうの
  ユニットである。
134  :02/04/03 09:23
>>133
ワラターヨ
135 :02/04/03 09:23

  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
136 :02/04/03 09:24
>>133
モコーリシテルYO!!
ワードで逝くとCCなのか・・・しまったぁぁぁ
あと横槍でスマソのだけどゴンザレスって仲間にするとメリットあんの?
あと10章Bってどゆこと?
138 :02/04/03 09:28
>>137
うお名前のこっとる・・・上の名前は気にしないで。
139 :02/04/03 09:32
>>127
俺も上の2隊はボールスにナイトキラー持たせて一撃アボーンしたよ
ダメージ0で攻撃してくるのはおかしい。
140 :02/04/03 09:36
オレもやっと13章。見た感じそんなに難しくなさそうだから、パーシバル縛りに挑戦してみようかな?
途端にムズくなりそうだけど、それが(・∀・)イイ!!
141 :02/04/03 09:51
鞠茄子なぁ、
もっと移動力があれば詰めエムブレム的に使えるキャラになってたかもしれないのになぁ。
142 ◆CxvhQZS2 :02/04/03 09:59
7章 闘技場
ルトガー:レベル20
ロイ  :レベル20
デューク:レベル20
シャニー:レベル5、レベル1の剣士に瞬殺…
の所で中断してるんだけど、続けた方がいいかな?
また7章やり直した方がいいですか?
143 :02/04/03 10:10
>>142
今回飛行ユニット弱いから放置しなさい
144 :02/04/03 10:11
>>133
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! そしてワラタ
145_:02/04/03 10:20
なあ神将器の杖エレンとリリーナどっち持たせたほうがいいかな?
146 :02/04/03 10:21
飛行ユニットは山からのヒット&アウェイが醍醐味だったのに…ウワァァァァン
147 ◆CxvhQZS2 :02/04/03 10:27
>>143
了解しやした。

しっかし、シャニーは弱かったよ…

と過去をふりかってみる。
148 :02/04/03 10:31
>>145
前線に出さない方
149 :02/04/03 10:31

現在7章闘技場
ロイ、ウォルト、ランス、アレン、ボールス
ディーク、シャニー、ルトガー、エレン、クラリーネ
ルゥ、チャド、スー、ノア、全員Lv20化

トレック現在10
ゼロットは1…ゼロットはちとやりにくい。
150 :02/04/03 10:35
ソシアルナイトとかさあ
闘技場で剣とか槍とか選べないの?
相手にあわせるとかじゃ無く武器レベル上げに関してだけど
ガイシュツだったらすいません
151 :02/04/03 10:36
7章でレベル20って、、みんなすごいんですね
12章だけどレベル20なんて一人もいないし、、、
152 :02/04/03 10:41
>151
それが正しい姿だと思われ(w
153  :02/04/03 10:47
11章でルトガークラスチェンジ
なんじゃこの強さはw
154 :02/04/03 10:54
育てればシャニーは役に立つんだけどな。
飛行ユニットはやっぱり便利。
単独で行動しても問題ないくらい育ったらホント重宝するよ。
155 ◆CxvhQZS2 :02/04/03 11:00
ちょっと確認

シャニー関連で仲間になるキャラっています?
いるなら7章やり直しだな…
156 :02/04/03 11:02
>>155
姉御を仲間にするのがちょいと辛くなる。
157 ◆CxvhQZS2 :02/04/03 11:11
>>156
マジっすか(;´Д`) といいつつも
何となく予想してました。
やり直ししよ…



158 :02/04/03 11:26
これクラスチェンジってアイテムあればいつでも出来るみたいだけど
レベル209まであげるのは基本ですか?
途中で上げると駄目っぽい気がしたから。FEは初挑戦なんですけど
159 :02/04/03 11:28
>>158
LV20まで上げないとレベルアップ回数が減る。
それを踏まえた上でCCするのはアリ。別に基本ではないでしょ。

進めるのがかなりツライ状況だったりしたら
取り合えず1人CCして急場を凌ぐという考えもあるし。
160 :02/04/03 11:30
>158
パラメータの上がるチャンスが増える
初期値5 成長率20で下位職レベル1のキャラが

LV10でクラスチェンジして上級職20まで上げると
パラメータ11

20まで上げてからだと
パラメータ13

でもくらすちぇんじkしたほうが手っ取り早くパワーアップ出来るので
弱いやつはなんとも言えない
161瑠璃:02/04/03 11:46
うーん・・・やっぱり7章でロイ・ルトガー・ディーク・シャニー・クラリーネ・ランス
アレン・チャド・全員LV20ってやりすぎですか?
(ルトガーはその章でクラチェンしてキルソードでクリティカル60%なんてやってるし・・・)
162 :02/04/03 11:48
ちょっと攻略ネタっぽくなってるんで雑談っぽいのでもいいのか不安だが
このゲームのキャラって年齢がわかりにくい…
ソフィーヤって16〜7くらいだと思ってたけど、ロリって言ってる人いたし
クラリーネもディークとかの会話から考えると13以下っぽいし
セシリアとかユーノは何歳なんだ…?30越えてるってことはないと思いたいが…
163 :02/04/03 11:58
俺なんか今 聖戦やってるぞ
164 ◆CxvhQZS2 :02/04/03 11:58
あんまり人の事言えないけど
ほぼ主力メンバーをレベル20まであげちゃうと
次からクラスチェンジアイテム入手するまで経験値もったいない気がする。
それに難易度が易しくなるし。
だから、折れはレベル20まであげるのは3〜4人にしてる。

ルトガーとデュークは特攻隊長として使うからレベル20
ロイは主人公のくせに弱かったからレベル20
シャニーは行動範囲広いのに弱いからレベル20。にしようと思ったら瞬殺。
165 :02/04/03 12:02
簡単だと言われてる13章で二回死んだ・・・
ギース弱すぎる・・・
166 :02/04/03 12:03
ソフィーヤたん半分竜の血を引いてるので60歳超えてます
167 ◆CxvhQZS2 :02/04/03 12:04
>>162
確かに年齢はわかりにくい

>>163
俺なんか封印の剣やる前は暗黒竜やってたYO
168 :02/04/03 12:04
>>165
あそこは急ぐと危ないよ。ゆっくり逝けば楽だったよ。(増援倒してから先へ進む)
169 :02/04/03 12:07
>>168
急いで逝かないとドラゴンナイトが迫ってこない?
あとギースの役目は上の騎馬隊の殲滅なんだな。ボールスだけだと無理臭いから。
次はしょうがないから上の奴らはエトガーで全滅させて、
橋のほうのメンバーにははギースの代わりにエキドナさんでも追加してやってみるよ。
170140:02/04/03 12:09
13章やっとオワタ。パーシバル仲間にするの、予想してた程難しくないな。
パーシバル隊の攻撃範囲に入らずに、周りの敵を潰してからおびき寄せれば問題ナッシングでした。
ララムがそんなに育って無くても行けるんじゃないかな。11Aの方が遙かにムズーだった。
171 :02/04/03 12:11
>>169
待ちに徹してDナイトが来たらルトガー囮にして突っ込んで来た所を魔法や弓で倒せばOK
馬とかも同じ様にできれば間接で。間接ないなら一斉攻撃で。
172 :02/04/03 12:14
パーシバルは15章の方が銀の剣持ってるしNPC逃がすの楽だ
かなりどうでもいいけどな
173 :02/04/03 12:16
漏れは13章こうやった

騎馬&ウォルト&ララム→速攻アーチ制圧→Dナイト待ち
残りの歩兵+ミレディ→スタート地点近辺に布陣→増援待ち
174_:02/04/03 12:22
FEキャラの年齢は予想外の方が多い
シヴァやカリン、ティナの年齢知った時もかなり驚いた記憶がある。
175 :02/04/03 12:31
12章で初めて詰まった 人数少ない方がきつい
176 :02/04/03 12:39
7章から先に進めません
もう15回ほどリセットしてますが、
この先はもっとひどくなりますか?
177 :02/04/03 12:48
>>173
それだと向こうから来た騎馬に弓兵が全滅させられないか??
178 :02/04/03 12:54
これ小学生がクリアできるゲームじゃないような気がしてきた。
179 :02/04/03 12:54
昼休みに七章やっていたら後ろからきた増援の銀の槍でアーマーナイトがやられました
十分てこずる・・・・・・
180 :02/04/03 12:56
>>174
それぞれ何歳??
181 :02/04/03 12:59
>>177
スーとクラリーネが避ける避ける・・・
これ壁にして耐えた
182 :02/04/03 13:00
>178
大丈夫、小学生は
こんなのおっさんにはクリアできないんじゃないの?
とか言ってるから。 
183 :02/04/03 13:05
カリンって13〜4じゃなかったかな・・・
シヴァはわからん
184 :02/04/03 13:08
>182
なるほどw いや大変納得した。
185 :02/04/03 13:15
斧戦士どちらか2軍に落としたいんですがどっち育てるといいですかねぇ。
なんかイベントありそうなんでどっちかは育てときたいんですが。
186 :02/04/03 13:16
索敵範囲外から飛んできた天馬数名に囲まれてクレインが逝った…
187_:02/04/03 13:23
>>180
シヴァ30、カリン14、ティナ15歳。
188名も無き冒険者:02/04/03 13:24
シヴァ三十路!?
189 :02/04/03 13:27
おっさんの俺にはマジでムズいわ。
ウォルトが・・チャドが・・ルゥが・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
190 :02/04/03 13:36
レベルが上がったのに
ステータスが全く上がらないコトがあるのが気になる・・・。
191 :02/04/03 13:38
おっさんの俺にはマジでムズいわ。
なんつっても名前覚えられねぇ。
192 :02/04/03 13:47
おっさんになればなるほど名前を覚えにくくなる罠。
193 :02/04/03 13:48
6章でキャスに話し掛けないと仲間にならない??
194 :02/04/03 13:49
次は13章だ〜 ここらへんの人多いみたいね
195名も無き冒険者:02/04/03 13:53
>>193
昨日も書いたけど、キャスは4回出てくるよ
んで3回話すと仲間になる
だから、1回は見逃しても大丈夫(のはず)
196193:02/04/03 13:54
>>195
サンクス
197 :02/04/03 13:55
名前覚えられないし
いろいろ人間関係が複雑なんだよ
FEってやつは
198   :02/04/03 13:58
はっきりいって8章でキャスが出てくる位置最悪・・
どっちかって言うと俺は敵が攻めてくるのを待って殺していくスタイルだからあんなところに出られると困ったり・・
もち盗まれたのは盗賊で盗んだけど
199 :02/04/03 14:10
クリアした方これ面白かった?内容とか?
まだ5面あたりだけどなんだか紋章や聖戦の時のようにイマイチ
はまれてないなあ…。
200 :02/04/03 14:13
30かよ!?
うわぁ・・・・・・
201 :02/04/03 14:25
>>199
序盤−簡単
中盤−普通
終盤−簡単
なので、もうちょっと我慢してもよろしと思う

ただ、ストーリー、セリフなどに期待してるならそれほど良くないのではまれないかもね
202 :02/04/03 14:27
なんか難易度については結構意見が分かれてるな。
紋章より難しいという人もいれば易しいという人もいるし・・・
結局は易しいのか?
203 :02/04/03 14:32
FEはじめての俺には難しいよ
俺にはむずかしい。
ほとんどアクションしかやらない。
わしにはきつい。
205    :02/04/03 14:43
シャニーたんは結局序盤でやられちゃう運命なんだな・・
これが
206 :02/04/03 14:45
強キャラを作るか作らないかが分かれ道だろ>難易度
あとは、使えないキャラを草々に切り捨てられるかどうか。
207 :02/04/03 14:46
>>202
暗黒竜よりつらいよ
とにかく攻撃が当たらない
208 :02/04/03 14:46
ほとんどアクションしかやらないのに「シャニーたんハァハァ」か
おめでてぇな。
209836トリップ ◆kujpH7is :02/04/03 14:47
シャニーたん6章の時点でレベル11だよ・・・育てすぎた・・・
あぁ・・・・ルゥ、チャドとかレベル1だよ・・・あぁ・・・
210いい!:02/04/03 14:48
なつかしぃ〜、SFCのオグマの一撃が忘れられずに買いました。
オグマ出てこないよね?
でもやっぱいいわFE、本体を買い戻して買いました。
211 :02/04/03 14:49
ほとんどアクションしかやらない人間が
ハイエナのようにトドメを刺すしか脳のない
シャニーを鍛え上げようと言うのか
見上げた根性である
212 :02/04/03 14:49
>>209
チャドは後半使い続けるには少々きついが、ルゥはトップクラスの強さだから
そりゃつらいな…
213 :02/04/03 14:50
正直、シャニーはミレディ出るまでのつなぎ
214 :02/04/03 14:50
>>209
お前ガセネタ流すなよ(笑
215 :02/04/03 14:51
>>212
ルゥよりもリリーナたんのほうがかわいいし強いし萌える
それにルゥはレイが出てきたら影が薄くなる
216 :02/04/03 14:54
>>215
リリーナは技と速さの成長率が悪いのでルゥより弱くないですか?
217 :02/04/03 14:56
前作からやっている人はウォルトに経験値をそそいで後悔する罠。
218_:02/04/03 14:56
10章でディークとロイ以外力一桁はやばいのだろうか・・・。
219 :02/04/03 14:57
>>217
ロイにウォルトとの支援をつけて激しく後悔。
220 :02/04/03 14:58
>>217
アイツ駄目なのか!?
もしかしてスーやドロシーの方がいいのか
221 :02/04/03 14:59
>>220
弓はスーとシンが良い
222名も無き冒険者:02/04/03 14:59
>>218
レベル次第かと

>>220
スーはよく育つよ
剣も使えるし
223 :02/04/03 14:59
うちのウォルトはそれなりに強いんだが、素早さだけがたりない。
致命的な短所だ。2回攻撃させてくれ
224 :02/04/03 15:00
今はじめようとしている人に忠告しておく。

  ウ  ォ  ル  ト  は  育  た  な  い

ゴードンの成長率を10%ずつぐらい落とした感じのヘタレユニットだ。
普通にレベルアップで多くても三個程度しかステータスが上がらん。
225 :02/04/03 15:02
>>218
ロイが二桁ならいいじゃん。
226@@:02/04/03 15:04
>>217
>>219
がーーーーーん!
227名も無き冒険者:02/04/03 15:08
同じく・・・
魚ルトよりソフィーヤたんの支援でもつけりゃ良かった・・・
228 :02/04/03 15:09
支援会話5回までなんて酷すぎる・・・
枠が5つで5人までOKと思っていたらそういう事だったとは激しく鬱
229 :02/04/03 15:10
ソフィーヤたんが!ソフィーヤたんが!
CCしたらお化けにナターヨ・・・
激しく鬱・・・
230 :02/04/03 15:11
>>228
確か支援がAだとエンディングとかに関わってくる場合もあるからだろ?
2人もAになっちゃうと二股だし(笑
まあ、バランスの問題もあるだろうが。
231 :02/04/03 15:11
うががっがっがががが!!!!
闘技場のヴァルキュリアにディーク殺されたアアアアア!!!!
俺の三時間が・・・うう、今度から闘技場リセット候補バーサーカー、ソードマスターに
ヴァルキュリアも加えることにしよう・・・チャドもレベル20まで頑張って上げたのに・・・
232 :02/04/03 15:12
9章の分岐はどっちがオススメ?
233 :02/04/03 15:15
>>232
Aの方がカンタンでオススメだYO!
234名も無き冒険者:02/04/03 15:16
>>229
やはりソフィーヤたんの上級職グラフィックはアレでつか?(´Д`;)

つか、今回戦闘グラフィックで微妙に気になる部分多いなぁ・・・
ミレディも兜は取ったグラフィックにして欲しかったYo・・・
235ロイじゃない人:02/04/03 15:19
キャスが仲間にならないどうすればいい?
236 :02/04/03 15:19
>>233
11Aが難しいと聞いたんだが・・・

>>234
その辺は容量に余裕のあるゲーム機で出たときに期待しよう。
237 :02/04/03 15:19
>>233
あなたがどう感じてるか知りませんが、封印スレではBの方が簡単というのが定説です
238 :02/04/03 15:19
次回作はエリミーヌ教団の裏切りによってロイが反逆者になるとみた
239 :02/04/03 15:21
>>236
お前はオヤジとレヴィンもどきが仲間になってうれしいのか?
男なら踊り子さんだろ
240:02/04/03 15:22
>>224
そんなに使えないの?、、、

中盤まできてさすがにまともな弓兵一人くらいは作っておこうと思って
今、スナイパーにCCしようと考えてたのに。。。
241 :02/04/03 15:23
今作、中盤以降に上級職で仲間になるユニットがまともに使えて(むしろ強くて)嬉しい。
トラキアでは考えられなかったことだ。

>>239
オヤジ強いぞ〜
男ならフィルとオヤジの親子タッグだべ。
242:02/04/03 15:23
只今七章。
ボスにボールスで突撃。
ボールスたん(・∀・)カコイイ!
243 :02/04/03 15:24
>>232
10B、11Aがそれぞれ難しい。
Aだと女性ユニット、Bだと男性ユニットが多め。
11Aには闘技場アリ。

このことを踏まえて自分で決めれ。
244 :02/04/03 15:25
バーサーかーのクリティカル一撃で沈んだミレディをどう思いますか?
ハメられました
245 :02/04/03 15:26
>>243
サンクス。
闘技場とオヤジの選択か・・・ますます悩むな。
246マリナスLV11:02/04/03 15:26
確かにウォルトは育たない
マリナスの方が延びが良い。
247 :02/04/03 15:26
バーサーカーにハメられるミレディたん・・・
ハアハア・・・
248 :02/04/03 15:28
>>240育てれば強い奴とペアにすれば十分使えると思うけど(CCすれば)

12章にいるレイは仲間になるんでしょうか?話せる奴が分からない
249名も無き冒険者:02/04/03 15:29
>>248
顔グラをよーく見てみよう
誰かに似てない?
250 :02/04/03 15:29
まりなすってどうやってレベル上げんの?
避けるだけ?
251-:02/04/03 15:31
11Aっていうほど難しいのか
闘技場でバーサーカーに殺された以外はサクサク行けたけど
252248:02/04/03 15:32
>>249
それか
あいつは壁の中の掃除してたんで話してなかった
サンクス
253名も無き冒険者:02/04/03 15:32
>>251
村を回って、NPCを全員生かして、仲間も全員引き込もうとすると難しいんだと思われ
村かNPCを見捨てれば楽なマップだけどね
254-:02/04/03 15:37
>>253
確かに手間はある
騎兵どもで強行突破して残骸は後から来る歩兵にやらせれば10ターンか
もうチョイで街中は制圧できる
最後の難関はやっぱり闘技場・・・
255 :02/04/03 15:39
闘技場より仲間になるキャラとった方がいいかな・・・
うーん
256鬼畜王ランス:02/04/03 15:53
この間、ロイのガキに野戦病院の見回りを命令された
天才の俺様にそんな雑用を命令するとはいい度胸だ
しかし、どうせ女どもはほとんど後方にいるので暇つぶしに受けてみた
すると赤い狐の奴がティトといい雰囲気じゃねぇか
むかついたので狐を乱戦のドサクサに紛れて殺してやった
これでティトは俺様のものだ、がはは
あの感じはまだ処女だ
今夜は俺様のハイパー兵器の素晴らしさをじっくり教えてやろう
257 :02/04/03 15:54
13章にも闘技場があるからここで急ぐ必要も無いと思われ
258 :02/04/03 15:56
>>257
10章Aルートに進む価値って何?
259 :02/04/03 15:58
そういえばキャラをあぼーんすると支援は消えてくれるんだろうか。
漏れのロイ&ウォルトが既にBだから気になる。
(セシリアさんかリリーナたんをAにすると片方が支援なし)
260 :02/04/03 15:59
AとBどちらが得か
AルートなのでBが気になる
闘技場で4人CC出来たし、エキドナも現時点では強い
Bはどうなのか、誰かBの人いる?
261 :02/04/03 16:14
Bのメリットは10Bが11Aに比べると難易度低いくらいしか無いんでないかな?
あとは、男好きならBでいいかと。パーシバル等との会話もBの方が幾分本筋っぽいだけ
アイテムが共通と思ったが幾分違うのかも
262 :02/04/03 16:15
アイテム、人材の優劣は特にないと思う
9章の村訪問でキラーボウ取るかレスト取るかくらい
Bはフィルのパパが仲間になるんで、フィルの支援&会話つけたい人向けかな
263 :02/04/03 16:21
即戦力となるキラーボウの方が幾分良いかも
レストは使い所までに買えると思うので当面いらないし
フィルとバアトルに支援付けるほど、バアトルが使えるとは思えないので(ルトガー・カレルあたりと付けた方が良い)
フィルの親父さんとの会話を見たい、フィル好きなら、って所
264 :02/04/03 16:26
宣伝
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017762257/
こっちのスレで支援会話発表会を行っております。
有志の方はご参加下さい。
265 :02/04/03 16:27
266 :02/04/03 16:47
さっきディークとエトガーの会話あったけどメモっとくの忘れちゃった。
でもいいやだってさっきディーク死んだからまた会話見れるもんねアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ。・゚(゚'∀゚゚)゚・。
267 :02/04/03 16:47
輸送隊って出撃させておいたほうが良いの?
268 :02/04/03 16:49
サジ きこり
マジ きこり
ヨハン 電波
ヨハルヴァ 漢
オーシン 反撃CT率100・射程2専用武器
ハルヴァン 必ず先制攻撃・勇者の斧
ロット 斧
ワード 斧
ギース ヴィジュアル系
ゴンザレス フランケン
269 :02/04/03 16:50
ゴンザレス=ゲラルドファンの期待に答えた素晴らしいブサイク仲間
270ノエルさま:02/04/03 16:50
13章の闘技場でミレディが死んだけど
そのまま進めてます
271 :02/04/03 16:51
ヨハンはただの電波じゃないぜ!なんてったって愛のために自分の父親も兄も容赦なく殺すからね!
まあ兄には逆に殺されかけるけど(ゲラプー
272 :02/04/03 16:52
>>270
ミレディ程度なら放置して進むんだけどね・・・
ディークがいなくちゃうちの軍クリアも危ういっつーのアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

(ノ'Д`)ぁぅぁぅ
273 :02/04/03 16:53
>>270
飛行系最強ユニット・・・
274 :02/04/03 16:53
聖戦と封印しかやったことないけど
紋章の謎というのがSFCで出てるらしい。
それはFCの何かのタイトルのリメイクだと聞いたが本当ですか?
275ノエルさま:02/04/03 16:56
仕方ないのでティト育ててます
276 :02/04/03 16:56
>>274
1作目の暗黒竜と光の剣のリメイクが1部、その続きが2部という構成。
277 :02/04/03 16:56
ギースが激しくダーク・シュナイダーに…
278 :02/04/03 16:57
>>275
ミレディにはツァイスという弟がいます
279名も無き冒険者:02/04/03 16:58
>>271
ん? ヨハンが兄じゃなかった?

>>274
紋章の謎はシリーズ3作目で、FE第一作「暗黒竜と光の剣」とのコンパチ
あと、トラキア776ってのも出てまつ(鬼難度
280ノエルさま:02/04/03 16:59
>>278
ツァイスってミレディでないと
仲間にならないの?
281 :02/04/03 17:00
>>279
ブリアンの事と思われ>ヨハンの兄
282 :02/04/03 17:00
ブリアンのことだと思われ。スワンチカで一撃あぼーん
283 :02/04/03 17:01
ケコーン
284名も無き冒険者:02/04/03 17:01
あぁ、そういえばアレって3兄弟だったっけ・・・
サンクス
285 :02/04/03 17:02
闘技場でソルジャーを倒しても、ほとんど経験値がはいらない気がする。
286 :02/04/03 17:03
頼む、オーシンハルヴァンのごとき無敵の斧使いを復活させてくれ・・・
あいつらは鬼だった・・・
287  :02/04/03 17:04
>>286
ヴィジュアル系ダースベイダーは?
288 :02/04/03 17:04
経験地に関係するのはLVとJob意外にあるかな
ハイレベルな光魔法の司祭やっても無いに等しい
289 :02/04/03 17:07
>>287
『絶対に』反撃で必殺を出すオーシンや
勇者の斧装備で『絶対に』先制攻撃するハルヴァンにはかなわない
二人とも一面からいるし
290名も無き冒険者:02/04/03 17:09
>>289
というか、あの2人(つかトラキア斧戦士)は戦闘グラがカッコいい
斧で一閃カマすのを見た時は衝撃が走ったYo・・・
291 :02/04/03 17:10
>>289
あいつらスキル関係無しに強いからなあ。
HPと力が高い斧版剣士みたいなもんだし。
292 :02/04/03 17:11
>289
比べるのが間違い。
293 :02/04/03 17:13
>>290
ハゲドウ
つか、全体的にトラキアまでのがグラフィックカッコいいね
アニメーション自体は今回のが滑らかだけど
ソードマスターのハイジャンプ唐竹割りとか分身して両サイドから斬りつけとかもう一度見たいなぁ・・・
294 :02/04/03 17:14
蔵リーネ、ヴァルキュリアLv20、
HP35、守備15、他カンスト。
リセット、薬未使用。

弱いか?
295 :02/04/03 17:15
>>294
素直に「俺のクラリーネこんなに育ったよ!」とか言えばいいのに
296 :02/04/03 17:16
ね。
297 :02/04/03 17:18
ホントだね(・∀・)
298  :02/04/03 17:19
>>294
(´з`)<強いんじゃネーノ?
299 :02/04/03 17:20
>>294
うちのオーシン
魔防以外カンスト
300 :02/04/03 17:28
>>294
弱いな
301 :02/04/03 17:28
今回闘技場入らないとやってけない?
苦手なんだけどなァ…。
302 :02/04/03 17:30
今ようやく8章に入った屁タレなんですが
ジャンプを見てみると8章外伝をクリアするには上級職がうんぬん・・・
8章でリリーナ守るのって難しいですかね?
303 :02/04/03 17:31
8章外伝はチャド一人でクリアできます。
ライブとセットで。
304 :02/04/03 17:33
9章のフィルたん大活躍!
でも9章のうちに倭刀もう無くなりかけなんだけどやばい?

うちの最強ユニットがマーカスとぜロットなんでポールアクス最恐。
もう2回もヒットした・・・、おまけに傭兵のクリティカルなぜかよく当たるし。
305 :02/04/03 17:33
8章はたまにいるキラーランス使いに注意すれば簡単
敵の武器をチェク
306 :02/04/03 17:35
やっとリリーナたんの杖レベルBになったよ・・・
疲れた・・・
307 :02/04/03 17:35
>>301
人によると思うが、闘技場入らなくても少なくとも俺はOK
308 :02/04/03 17:37
サカ地方の弓使いにHPを削ってもらって杖レベルをあげました
ちくしょう。闘技場つかわないと杖はアガンネエヨ
309 :02/04/03 17:44
9章のボス戦で墓穴を掘った。
リリーナたん殉職・・・2時間が・・・いや、実質は1日掛かり。
310 :02/04/03 17:47
総合評価S狙うなら魔法使い系に杖レベルを期待するのはかなりきついと思う
素直に元々の杖使い一人入れましょう
311 :02/04/03 17:53
おいおい
ルトガーとディークって知り合いかよっ
しかも軽く因縁があるみたいな話しぶり
312マリナスLV12:02/04/03 17:58
ディーク=バーツに決定
313 :02/04/03 17:59
>>312
マジで?
314 :02/04/03 18:00
光を使うとしたら誰がいいのですか?
リリーナって使えるの?
315 :02/04/03 18:02
>>314
リリーナ使えない
俺ハメられた
だから今頑張ってリリーナタンの杖レベル上げてる
使うとしたら
サウスあたり
316 :02/04/03 18:03
>>314
即戦力のジジイがいる
317 :02/04/03 18:04
>>316
そんな奴いるのか?
俺今頑張ってリリーナタンの杖レベル上げてるところだけど
318 :02/04/03 18:07
即戦力というのは間違いないが、Lv20なので
ちゃんとサウル育てればジジイ越えると思うよ
魔防は無理だと思うが・・・
319 :02/04/03 18:07
>>317
詳しくはメール欄
320 :02/04/03 18:07
光を扱えるのはサウル、エレン、ヨーデルの3人のみ。
闇を扱えるのはレイ、ソフィーヤ、ニィメの3人のみ。
杖や理は使えるやつが多いので(゚ε゚)キニシナイ!!
321 :02/04/03 18:10
>>319
俺の場合かちゅにスキン使ってるからメール欄いちいち合わせなくても見れるんだが
すごい強さだな
神器2つって・・・
322 :02/04/03 18:11
知らなかった・・・
クレインって男だったんだ・・・
323 :02/04/03 18:14
>>321
魔防が凄いだけという罠
神器も教団から持ってくるだけだし
324 :02/04/03 18:16
>>323
じゃあんま使えないわけか
じぶんのサウルレベル20だけど
能力低い気がする・・・
325 :02/04/03 18:20
気がつけば336ターンすぎてた
326 :02/04/03 18:23
なんかさー、三将軍のうちセシリアだけパラメータ浮いてない?
パーシバルとダグラスは十分納得できるパラなんだけど
「魔道軍将」のセシリアは初期パラ低すぎなんだけど。
しかも女ジェイガンだし。せめて初期値ぐらい高めにしろよなゴルァ!

つーかヴァルキュリアムカツク。敵のは回避命中クソ高いのに自軍のはカスで脆いし。
327名も無き冒険者:02/04/03 18:24
光は何度もオススメしたがエレンいいよ、エレン
ドーピング無しで全パラメータカンストしそうな勢い
って、育たない人は全く育たないみたいだけど・・・
328 :02/04/03 18:26
うちのエレンはLv20で魔力4の時点で諦めました!
329 :02/04/03 18:26
>>326
それがファイアーエンブレム
330 :02/04/03 18:27
なんか俺が今まで育ててきたキャラは実はみんなジェイガンだったという罠。
ウォルト、ノア、エキドナ、セシリア…てめーらみんな隠れジェイガンだったのかゴルァ!
331  :02/04/03 18:28
正確にはファイアーえむぶれむ
332 :02/04/03 18:28
ジェイガンって誰?
333ナーシェン:02/04/03 18:29
まともに戦えばセシリアなんぞわたしのルーンソードで一撃だぜ(゚∀゚)
334  :02/04/03 18:30
>>330
ノアは強いよ?うちのとこでは
レベル上がる度にパラメータ5個ぐらい上がる
ロイとか同じくらいの強さ誇ってる…
335 :02/04/03 18:31
あとちょっとでS・・・
もう気力と集中力が途切れてきた
336 :02/04/03 18:31
玉座に座ってなければクレイソにさえ撃ち落とされそうなヘタレは黙っててください!
337 :02/04/03 18:32
>>332
初代FEのジジイ、マーカスみたいなやつ、成長率低い
>>333
俺が名乗ってたのに・・・
338名も無き冒険者:02/04/03 18:35
>>328
マジか・・・
つか、「エレン育った」って全然聞かないけど、実は成長率低かったりすんのかな?(´Д`;)
魔力、俺の場合下級職の時点で16くらいまで上がったんだが・・・
339 :02/04/03 18:38
名乗るもなにも共有ハンみたいなもんでしょ。国王とか黒騎士とか。
340337:02/04/03 18:38
>>339
それもそうだ
341 :02/04/03 18:40
自分で捨てたハンドルに「俺が名乗ってた」とか何言ってんだ
取られるの嫌ならトリップでもつけとけ
342 :02/04/03 18:41
現在20外伝、灰色の狼がバサークで暴走中
343 :02/04/03 18:43
その直後電波女がやっつけ負け・・・
344 :02/04/03 18:44
今回ってプレイヤーによってかなりパラメータ成長変わらない?
同じキャラとは思えないほど差ができてるんだけど。
345 :02/04/03 18:45
>>343
電波は電波らしく最後に華々しく散って良かったじゃん。
346 :02/04/03 18:47
>>344
ドウーイ
ウチの場合、冒険者氏が言ってるエレンはダメダメだが電波妹が魔力含め良く伸びる
あと、箱舟はレベル15にして10行ってるパラメータが無いと言う体たらく・・・
何かマジでいくつか種類の違うロムが出回ってるんじゃないかって気がする
347 :02/04/03 18:47
一つの面でも最初っから悪いとずっと悪いし
いい時は皆バカみたいにあがんないか
348 :02/04/03 18:48
パーシバルってトラキアの盾の異名のおっさんみたいな人物を想像してたけど、
思いっきりカミュタイプの美形じゃん。
格好いい。
349 :02/04/03 18:51
うちのフィルさん全然守備上がらねー。
剣士20ソードマスター20まで上げても守備たったの12って何だよゴルァ!
350 :02/04/03 18:54
ソードマスターは大体そんなもんだ
今回はCrt+30%があるからか特に力も守備も伸びん気がする
351 :02/04/03 18:55
何故だろう?パーシバルたんハァハァという言葉が記憶の片隅にあるのは・・・
352   :02/04/03 18:55
リリーナってロイと支援Aにしないと結ばれないのか?
てかこの手のゲーム特有の何もしてないのにモテまくるご都合主人公に激しく萎え…。
353 :02/04/03 18:57
てかむしろガレットやチャドがいるのにクラリーネが平然とメンバー
に入っている時点で偽善・・・
354 :02/04/03 18:57
ゴルフですか・・・
355 :02/04/03 18:57
>>352
モテナイのもどうかと思う
356 :02/04/03 18:59
他所板から来たんだけど 
どうも、色々板があってあちこちにFEスレが立っているから混乱気味だけど

このスレが攻略の質問スレってことでいいの?


357 :02/04/03 19:01
Sとった
358 :02/04/03 19:02
パーシバルたん(;´Д`)ハァハァ
ここは雑談スレです
359j  :02/04/03 19:02
ロイにだけ恋愛関連イベント用意するならせめて
名前ぐらい自由に変えさせてくれよなぁ。
ロイなんて無色透明でなんのキャラ性も無いんだから名前固定なんてするなっての。
360 :02/04/03 19:04
セ、セシリアたんが漏れの名前を呼んでくれるのか・・・?
想像しただけで身悶えしてしまう(;´Д`)ハァハァ
361  :02/04/03 19:06
>>360
実はそうすると夢想患者が増えすぎてしまうので名前固定にしたという罠。
362 :02/04/03 19:07
10章のギースと、うぅ・・、っていうデビル斧持った怪物
って役に立つ?っていうか後者はどうやったら仲間になるの?
363 :02/04/03 19:08
>>362
リリーナで説得
364 :02/04/03 19:08
このスレが攻略の質問スレってことでいいの?
365 :02/04/03 19:09
>>359
好きな名前付けられたら、俺の○○はこんな台詞いわねぇ!感が
逆に今まで以上に強くなると思われ。
366 :02/04/03 19:10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017810933/
攻略スレ。途中にFAQがあるから目を通してくれると( ゚д゚)うれすぃ・・・
367 :02/04/03 19:10
リザイア持ったボス強すぎ!
368 :02/04/03 19:11
回避74てなんだよ、トオリルハーンつええ・・・
369 :02/04/03 19:12
リザイアは・・・かなり実力差ないと使いきらせるしか手はないかも
370:02/04/03 19:12
今回って乱数みたいなのあるんですかね
最初同じ行動取ると完全にじゃないけど、似たような戦闘結果や
LvUPになる
ただ徐々にずれてくので利用は出来なさそう
偶然かな?一応6,7回試したんだけど
371 :02/04/03 19:17
『ノア』がフィルに只今告白しました
372 :02/04/03 19:19
次のターンでノアをあぼーんすべし
373マリナスLV12:02/04/03 19:19
詰まった・・・・。
ポリシーに反してドーピングしよう。
一週目という言い訳と共に。
374 :02/04/03 19:20
>>370
どうも移動した箇所とかキャラ数も影響がありそう<乱数のずれ
すべてを同じにするとほぼ毎回同じになるね。
ただそれでも時々ずれてる。
375 :02/04/03 19:22
>>370
封印は聖戦みたく、最初から同じように行動すればいつも同じ結果になるよ。
動かす順番・位置・持ち物を同じにすると。
376 :02/04/03 19:23
何故かリリーナ、チャド、アストールなんかは敵倒した時
経験値が半端じゃないんですが職業で経験値の入り方とか違う?
377 :02/04/03 19:24
移動個所と移動順同じにすると結果はかなり近くなる
LvUPパラは近いところがあがる
378 :02/04/03 19:25
ヨーデル閣下只今参上、即一軍決定な肉弾系同盟軍・・・
379 :02/04/03 19:25
>>376
多分。トラキアの時と同じようなもんかと。実感として、
ソードマスター・賢者・勇者あたりは経験値が少なくて
司祭・ヴァルキュリアはがっぽりって感じ?
380 :02/04/03 19:26
クラスチェンジしたあとは経験値が半分になるらしい。
あとその三人はレベルが低いから高く感じるんじゃない?
381 :02/04/03 19:29
>>380
なるほど、ありがとう。
382 :02/04/03 19:30
盗賊は経験値補正あるよ
383 :02/04/03 19:30
リリーナって仲間になった直後はレベル1のくせに魔力が飛びぬけて高いからいい。
育てると魔力と魔法防御はすぐにカンストまでいく。竜もすぐに倒してくれるし。
そんかわり技とか素早さが上がり難いけど。
384376:02/04/03 19:31
379さん忘れてたー。スマソ。


アレンがついに天に逝きました。
385 :02/04/03 19:34
>>383
うちはルゥの方がとてつもなく強くなってます。
将来リリーナに抜かされる運命だろうけどw
386 :02/04/03 19:37
レベル14ルドガーなんですがソードマスターにしていいのか・・・。
387 :02/04/03 19:38
>>383
ウチのリリーナは素早いよ。
ただ技と守備は壊滅的・・・HPもLV14で20だし
388 :02/04/03 19:39
シャーマンいいねー
CCすれば味方のHP回復できるし自分のHPはリザイアで補えるし。
でもソフィーヤたんはCCしてはダメな罠
389 :02/04/03 19:40
暗黒竜のリンダもそうだったな・・・
可憐な姿だったのが一瞬にしてじーさんと一緒に・・・
390  :02/04/03 19:41
>>371
してその反応は?
・・・あの野郎、やっぱりフィル狙ってやがったのか・・・絶対殺す。
あんなヤツなんぞに絶対フィルはやらねー。近づけさせねー。
あんなヤツなどゼロットで十分だ。
391 :02/04/03 19:44
>>389
ケープをかけたシスターになったんだったなァ
それはそれでよかった レナとかぶってたから問題あるけど

むしろトラキアの女賢者の生足(・∀・)イイ!!
392ゼロット:02/04/03 19:44
いや・・・わたしは妻と義妹にモテモテだから・・・。
トレックなんかどうだろうか。
393 :02/04/03 19:45
>>391
それ紋章でしょ?あれは区別なくなるだけでまだ女グラだったからよかったんだよ。
暗黒竜(FC版)では司祭はみんなじーさん。
394 :02/04/03 19:46
>>390
Aでフィルがノアに気があるのが判明、Bでフィルがノアを遠ざける、Aでノアが告白
395 :02/04/03 19:46
間違えた、最初のはC、Aはノアの告白と無言のフィルで終了
396 :02/04/03 19:47
ゼロット氏ね!ユーノたんを返しやがれコンチクショー!!
397シャニー:02/04/03 19:48
ゼロットお義兄ちゃーん!
398  :02/04/03 19:50
>>395
それってEDに影響ある?
399エルレーン:02/04/03 19:51
>>393
マリクめ、一人だけかっこよくなりやがって・・・氏ね
400 :02/04/03 19:51
>>398
今マードックと戦闘中でそろどころじゃねえYO!
401 :02/04/03 19:52
>>395
会話うpキボーン
402 :02/04/03 19:53
ロイ以外は好感度とEDは関係ないよ
支援会話が見れるだけ
403 :02/04/03 19:55
異性との支援会話があってもケキョークED後は何事も無くみんな去っていくという罠。
404 :02/04/03 19:56
>>402
ロイはシャニーやソフィーヤでもED変わるのかナー?
405 :02/04/03 19:56
何事があってもEDでばくろしてはマズイという罠
406 :02/04/03 19:59
なんか17Aは敵が多いなあ
16なんか簡単だったのに
407 :02/04/03 19:59
>>405
禿どう
408 :02/04/03 20:02
フィル あっ・・・
ノア ま 待ってフィルさん 逃げないでくれ
   おれの話を聞いてくれないか?
フィル わ 私は・・・
   私は剣の道を進むんです 一人前の剣士になるんです
   そう 心に決めたんです
   なのに・・・ 気がついたら・・・
   あ あなたのことばかり 頭に浮かんでしまって・・・
ノア  フィルさん・・・
フィル さ さよならっ!(フィル消える)
ノア  フィルさん!
フィル あ・・・
409 :02/04/03 20:02
ノア  おぼえてるかな?
    おれときみが初めて出会ったときのこと
フィル はい・・・
ノア  あのときから・・・ きみに言いたかった言葉があるんだ
    けど、おれは勇気が無くて・・・
    きみと別れた後も ずっと心のどこかで後悔してた
フィル ・・・・・・
ノア  あの島で偶然再会したとき・・・ これは奇跡だと思った
    今までずっと 先送りにしてきたけど・・・
    もう 後悔はしたくないんだ
フィル ノ ノアどの・・・
ノア  フィルさん おれは きみが・・・
    きみが好きだ・・・

支援レベルがアップした
410 :02/04/03 20:03
本日の教訓
     「ノアは死ね
       てめーにフィルは ヤらせない
        会話させずに 野たれ死にかな」
411 :02/04/03 20:03
箱舟逝ってよし
412408:02/04/03 20:03
>>410
どうみても純愛なんだが・・・
413 :02/04/03 20:05
>>412
それがノアの技術
414 :02/04/03 20:05
ノアフィルけっこういいじゃん
萌えたよ
415 :02/04/03 20:06
むしろ俺の中ではノアの好感度アップ。もっと女たらし系かと思ってたよ。アベルよか遥かにマシ。
二回目のプレイではフィルと一緒に使ってやるか。
416 :02/04/03 20:06
>>408-409

ありがとう。
君のおかげで、微かに残ってたノア育てちゃおっかなという気が
かんっぺきに吹っ飛びました。
417 :02/04/03 20:10
ネタだと思ってたアーマーのトライアングル本当に出た(・∀・)!
418 :02/04/03 20:10
闘技場でコツコツとLVを上げ、はや三日。
・・・最後の一人だったのに〜〜〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
419 :02/04/03 20:10
ノアはフィル萌えの俺達の言わば天敵なのだ。
パーフェクトプレイ目指してたけど箱舟だけは撃破しよっと。
会話するしないは関係無し。箱舟派出に逝ってよし!
420   :02/04/03 20:10
ノアなんていらんですばい。
421 :02/04/03 20:12
フィルが今までの女剣士と比べて地味すぎ
釣り目がチョンぽくて鬱
愛着ゼロ 
流星剣の有無でここまで変わるか
422408:02/04/03 20:12
ファ るんるんるん あ スーのお姉ちゃん!
スー 楽しそうね ファ
ファ うん ファ 楽しいよ
   だって いっぱい おそとに でられるんだもん
スー それが 楽しいの?
ファ うん
   今までは ずーっと おそとに でちゃいけないって
スー 外に出ない・・・ なら ずっと 建物の中に?
ファ そうだよ
スー そう・・・
ファ るんるんるん(ファ消える)
スー 天の恵みも大地のぬくもりも 知らずに・・・

支援レベルがアップした
423 :02/04/03 20:13
つかさ。
ジークのように、ノアが裏切って敵として出てくる展開ってねーの?
すげーやりたいんだけど。
424 :02/04/03 20:13
>>417
しかし、アーマー3人はキツイという罠。

女アーマーはいい感じで成長するのですが…。
2周目以降で頑張ってみようかな。
425 :02/04/03 20:14
スー:男も知らずに……( ̄ー ̄)ニヤリッ
426 :02/04/03 20:14
シンのあまりのチョンくさい顔に「任天堂も在日に毒されたか?」と思ったが、
あれはよく考えたらモンゴル人なので問題無し。フィルはあれでタレ目はありえないので問題無し。
427 :02/04/03 20:14
ノアフィルBとC、支援会話スレにあぷしたよ
うまく段落あわせづらくて、キャラの名前載ってなくてスマソ
428408:02/04/03 20:15
>>427
ありがたい
429 :02/04/03 20:15
つか、支援会話は専用スレに書いてくれよ・・・
コピペ荒らしと変わりゃしねぇ
430408以降七誌:02/04/03 20:16
>>429
了解
431 :02/04/03 20:17
トラキアより簡単、とか言うけど、遜色のない難易度だと思うぞ。
432 :02/04/03 20:18
トラキアは適当な命中率がアレだから・・・
ちゃんとした表記されてりゃ良いんだけどね
90%の攻撃は一回は外れると思っていいし
433 :02/04/03 20:18
トラキアと比べれば簡単でしょ。
トラキアはあらゆるところが上級者向けにしてあったし。
434140:02/04/03 20:21
>>372
ワラタ
435 :02/04/03 20:22
ソ、ソフィ、ソフィーヤたんがCCさせたらCCさせたらーーー!!!



                           死のう
436 :02/04/03 20:23
トラキアはやり方解っていて、システムをうまく使いこなせればが楽だとおもう。

成長率とか調整できるし、必殺は実質食らわないようなものだし。
437 :02/04/03 20:23
17Aを7ターン目に皆殺しにしました
ボスも殺しました
でも敵が出てきました
どういうことですか?
438 :02/04/03 20:24
×使いこなせればが→○使いこなせれば
439 :02/04/03 20:25
>>437
テントを訪問してサカの掟を学びましょう
440 :02/04/03 20:25
11章で賊に村を壊されたんだけど何か貴重な物ってあったんですかね?

レベル20になっても魔道士がクラスチェンジしません、何か足りないんですか?
441 :02/04/03 20:25
>>440
Aのほうなら英雄の証がもらえない
442おんしー(on see):02/04/03 20:26
1
443名も無き冒険者:02/04/03 20:26
>>440
どの村が壊されたのかわからんから何とも
あと、11章Aなら全部村救えば英雄の証が手に入る
クラスチェンジには専用アイテムが必要ね
444 :02/04/03 20:27
>>440
アイテム使え
445 :02/04/03 20:28
ぎん系の武器ってやっぱ
後半しか購入できない?
446 :02/04/03 20:28
447 :02/04/03 20:30
>>446
ゴルァ(゚д゚)


























早速保存しました
448 :02/04/03 20:30
17A20分くらいでクリア
私は神です
449 :02/04/03 20:30
がいしゅつ
450 :02/04/03 20:31
美男美女もうだめぽ(;´д⊂
451 :02/04/03 20:32
21章の101匹竜ちゃんなんとかしてくれ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
452 :02/04/03 20:32
>>448
神!!
453 :02/04/03 20:38
神将器の槍のエピソードみたいなの教えてください
454セーラー萌え:02/04/03 20:40
あとシャニーたんかわいいんですけど
ミレディとどっちにやりもたせた方がイイですかね?
455 :02/04/03 20:41
>>454
断然ミレディ
456 :02/04/03 20:41
ティト
457 :02/04/03 20:46
マフー欲しいなぁ・・・
458セーラー萌え:02/04/03 20:47
やっぱアルテナ嬢の再来ということでミレディか・・・
459 :02/04/03 20:47
ヨーデルの光レベルをあげるために日夜戦ってくださるベルン竜騎士団の方々
460 :02/04/03 20:52
今20章で10人しかいないんですけどこれから先は大丈夫ですか。
461 :02/04/03 20:53
>460
余裕。きっとその10人は生え抜きの精鋭たちだろ?
462 :02/04/03 20:53
>>454
槍ならボールズ。これ最強
463 :02/04/03 20:54
>>460
ラスボスは実は10人しか要らないという罠
464 :02/04/03 20:54
>>460
大丈夫、21でヨーデルという即戦力兼運び屋がいる
465 :02/04/03 20:55
>>461
俺には使えるやつらが死にまくって残りカスだけ10人いると思える
466 :02/04/03 20:56
支援会話スレにsてゼロットがユーノに中田氏したことが判明
467_:02/04/03 20:58
>>466
ゼロットタン(;´Д`)ハァハァ
468 :02/04/03 21:02
イリア地方マンセー
ゼロット義兄さん
シャニーおばさん
469 :02/04/03 21:02
ジュタ族の民家はゲルか。まんまモンゴルだな
470 :02/04/03 21:02
>>496
みたとき、わらた
471 :02/04/03 21:04
>>469
しかも族長がフビライと対立したモンケ(w
472 :02/04/03 21:04
ええーーーーーーーーーっ!
ゼロットさんと
ユーノお姉ちゃんの赤ちゃん!?
ねえ どこどこ?
抱かせて抱かせてっ

ユーノファン死の宣告
473 :02/04/03 21:06
ファたん・・・・・
474名も無き冒険者:02/04/03 21:07
(下級職)ゼロット→クラスチェンジ→(上級職)→エロット
475_:02/04/03 21:07
ルゥとリリーナ
どっちを育てた方がいい?
教えて!
476 :02/04/03 21:07
(;´Д`)ファァファァ
477 :02/04/03 21:08
モンゴルマニア多いな(w
478_:02/04/03 21:10
>>476
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
479 :02/04/03 21:10
ファたん・・・ハアハア・・・・・・
480460:02/04/03 21:10
残ってるのはロイ、ランス、クラリーネ、クレイン、セシリア、イグレーヌ、
ファ、まりナス、ルウ、ニイメ・・・
481_:02/04/03 21:10
>>479
もいっちょ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
482 :02/04/03 21:14
おおお前等さぁ・・・
8章のアイテム全部取ったよね・・・?
あれどんなに急いでもぶっ殺されるか逃げられるかでダメなんだけど。
なんか良い方法なかい?
483 :02/04/03 21:14
ファの竜石って壊れたら攻撃手段無し?
484 :02/04/03 21:15
>>482
鍵を盗め
485(゚∀゚)y--~:02/04/03 21:16
電波兄弟が健在なことに感動…
ルゥとランスとクラリーネが育ってればなんとかなるだろう。
ロイとセシリアはくっつけとけ
486 :02/04/03 21:18
ランスとエレン(だっけ?僧侶)って支援発生できますか?
いくら隣接させても発生しないような…。
全キャラと発生するのはロイたんだけですか?
487 :02/04/03 21:20
>>486
ロイも全キャラとは発生しないよ
ランスは女キャラ相手だとクラリーネのみ
488 :02/04/03 21:21
よーし今から真エンド目指して頑張るぞー
489 :02/04/03 21:21
ミレディ ゲイルーーーーー!!!!!
ヨーデル さてと、スリープですね
490名も無き冒険者:02/04/03 21:22
>>486
誰が誰とくっつくかは攻略スレの1〜10くらいを参照するよろし
491 :02/04/03 21:23
ルトガー、フィルたんとクラリーネ支援ついた
顔がいい男はモテモテだね









ルトガー市ね
492 :02/04/03 21:23
ttp://coc.coco.co.jp/pc/
より。

夜の病院に響くロイの足音。誰もいないはずの病室で待っていたのは院長・セシリアだった、、、。
そして翌朝ロイは死体となって発見される。
唯一の目撃者どじナースリリーナの推理の結末は?
493   :02/04/03 21:26
>>491
シヴァもヴェガも大嫌いです。ハイ。
494 :02/04/03 21:28
ホームズがいいと思うのは俺だけ?
495482:02/04/03 21:44
>>484
鍵盗む前に宝とられちゃうんだよ。
やっぱり盗賊じゃなくてパラディンに鍵持たせて突っ込ませた方が良いかね?
496 :02/04/03 21:47
>>495
毎ターン全軍4・5マス前進するつもりで逝け
497 :02/04/03 21:47
ニイメ×ヨーデル萌え
498482:02/04/03 21:48
>>496
あれってやっぱりターン数でイベント起こってるの?
499  :02/04/03 21:57
>>495
強いナイトで反撃時に抹殺して回復しつつ速攻で進軍。
500 :02/04/03 21:58
>>498
ターン数でイベント起こってます。
救出をうまく使いつつ進んでいけば間に合うと思われ。

増援のマップ中央の宝箱のある部屋の出口辺りにアーマー置いて対処。
501:02/04/03 22:12
現在ロイの支援がリリ−ナC,ウォルトC、アレンCなんですが、この状態からリリ−ナたんEND見れますか?
502482:02/04/03 22:13
>>499-500
サンキュ〜。やってみるだよ。
503 :02/04/03 22:14
マルチポスト逝ってよし
504 :02/04/03 22:25
>494
俺も好きだが。今までにないタイプだったしな。
505 :02/04/03 22:27
デュークとルトガーの成長率がものすごく低いのは俺だけ?
506 :02/04/03 22:28
ていうかこの数日で完璧に昼夜逆転したぞ(,,゚Д゚)ゴルァ
さっき起きた。
507  :02/04/03 22:30
>>505
漏れのルトガーはヘッポコ。
ディークは育ってるけどなぜか死亡率が最も高い。
508 :02/04/03 22:32
>>505
うちのルトガーは成長率自体は高いけど力と防御がまったくあがっていない
クリティカルのポーズ出してもダメージ0だよ
509 :02/04/03 22:33
ディークとルトガーヘタレな人俺だけじゃなかったか。よかったよかった
510 :02/04/03 22:35
「こいつをを使えばいい」ってのは無いのかな。
支援もほぼ自由だし。
511 :02/04/03 22:36
マリータほどではないにせよフィルたんもすくすくと良く育つので、
ルドガーは電波兄娘とともに仲良くベンチウォーマーです。
512 :02/04/03 22:39
なんかもう誰使ってもいいような気がしてきた・・・
もう折れはターン制限マップ以外はアーマー三機で逝くことに決めたよ。
513  :02/04/03 22:43
初期ソシアルを育てておけば戦略的に楽ができる。
スーとクラリーネつけてやれば別働隊として敵を殲滅してくれる。
育ち方次第だけど。
514 :02/04/03 22:45
四章でチャドが死んじまった…
やり直した方がいい?もう四回やり直ししてるんだけど…
>>513
LV5辺りでアレンの全パラメータがランスを超えていたり
516 :02/04/03 22:45
よ〜し次のマップでCCするぞ〜

なんて思っていたら次々と上級職が3周りくらい上のステータスで登場する罠
517 :02/04/03 22:45
>>514
やりなおせ
518 :02/04/03 22:46
>>516
パーシバル・ニイメ・カレル・ヨーデル・バアトルさん等ですか・・・
519514:02/04/03 22:50
最後のボスみたいなやつと奥にいた弓兵までやっつけたとこで
チャドに経験値稼がせるカー
ボスのてやりと弓兵のコンボでシンジャッタ
あーなんかーもー
520クレイソ:02/04/03 22:50
>>518
僕もね!
521 :02/04/03 22:50
タニアたん並みに萌える♀弓兵がいないぞゴルァ(゚д゚三゚д゚)?
522 :02/04/03 22:51
>>520
ミスイグレーヌ嬢のことですね?
523513:02/04/03 22:52
参考までに13章で
ランス:ソシアルナイトLV19力12技17速さ18幸運6守備15魔防0
アレン:ソシアルナイトLV16力11技10速さ13幸運10守備10魔防3
スー:遊牧騎兵LV2力16技20速さ21幸運16守備11魔防6
524 :02/04/03 22:53
>>518
そう。特にバーシバル。ノアが微妙に伸び悩んでいて、「おし、このマップで稼ぐぞ」なんて思ってたのに・・・。
おかげでノアは預かり所状態。
あとイグレーヌね。ウォルトを必死で18まで上げたんだがあの強さとあの顔で出てこられたら困る。
ロイとウォルトの支援Bなんてどうでもよくなってきたね。



ウォルトと書き込もうとして、何度も「ウォレン」と打ってしまう罠
525 :02/04/03 22:53
このゲーム
すっごく挫けそうになるんだけど
526 :02/04/03 22:53
>>507
俺のディークは全体的に普通に伸びてるが、
何故か守備があんまりあがらん。
ルトガーと同レベルってのがムカツク。
527 :02/04/03 22:55
ランスは七章でノアとトレードかのう
ひとっつもステータスで勝ててない
528 :02/04/03 22:55
このゲーム
忍耐力が付くね!
529  :02/04/03 22:56
集中力もつく
530 :02/04/03 22:59
>>523
ランス強いのう
うちのは・・・
ランス:パラディンLV1力15技17速さ18幸運9守備12魔防3
アレン:ソシアルナイトLV18力14技13速さ12幸運9守備14魔防1
スー:2軍

531 :02/04/03 22:59
7章の闘技場なんですけど、
何Gくらい貯めてれば今後金に困らずにサクサク逝けますか?
532 :02/04/03 23:00
寝不足もな
533 :02/04/03 23:00
>>531
最低二万、特に剣とミィルが不足する
534 :02/04/03 23:02
>>531
999999
ちなみに上限だ
535 :02/04/03 23:02
>>531
3万ぐらいでいいんでない?どうせ13章でも出てくるし。
536 :02/04/03 23:03
ベルン3竜将っていうから全員ドラゴンマスターだと思ってたら違うのね。
537 :02/04/03 23:05
シャニーはバカなのでティト使ってるが育たない。飛竜のむちどっちに使えばいいんだ・・・
538 :02/04/03 23:05
>>537
ミレディ
539 :02/04/03 23:07
>>534
無理(;´Д`)

>>533>>535
成る程サンキュー
ミィルといえば、敵にミィルもった魔道士ばっかり出てきて鬱
魔防全然ないキャラばっかりだってのに。
リセットめんどくさいんだよな
540 :02/04/03 23:07
猿とオウムが部下ですか?
541 :02/04/03 23:08
>>538
ミレディか。育つようだったら使ってやるか。Dナイトだけど。
542 :02/04/03 23:08
過去と同じ音楽はこんなとこ?

メインテーマ シリーズ共通
敵軍マップ7 外伝
自軍マップ7 外伝
Curing(状態) ?
Healing(回復) ?
Join Us! 聖戦の系譜
秘密のお店 ?
闘技場〜受付 紋章の謎
闘技場〜バトル 聖戦の系譜
543?b:02/04/03 23:09
12章にいるギースって明らかに仲間になりそうなんだけど
どうすればなるの?敵に突っ込んで死なれると嫌なのでスーで捕らえてあるけどさ
544 :02/04/03 23:10
闘技場の戦闘音楽って紋章じゃないの?
545 :02/04/03 23:10
今回ほんとボスが強い。
幸運14のキャラで挑んだら、手斧でクリティカル14%だと。
びびって危うくGBA落としそうになったぞ。
バーサーカーは馬ー鹿ーさー
546 :02/04/03 23:11
>>542
武器屋とか道具屋のやつは?
547 :02/04/03 23:12
エッケザックスって神将器だったの?
548 :02/04/03 23:13
エッケザックスって神将器だったの?
549547:02/04/03 23:14
2重投稿スマソ
550名も無き冒険者:02/04/03 23:14
>>543
ロイで話す
551 :02/04/03 23:15
俺はここで情報入れたり攻略本パラ見したりして大体
仲間になるキャラもわかってるんだけど、
情報全く入れずにプレイしてる人って>>543のような感じなんだろうなぁ。
>明らかに仲間になりそうなんだけど
って書き方がなんとなく(・∀・)イイ!!とオモタ
552 :02/04/03 23:17
つかな、情報遮断プレイも良いだろう
途中でわからなくなって質問するのもな
けどさぁ、まずは自分で調べてこようぜ・・・
かわき茶とか行けば載ってる質問多すぎるって・・・
553 :02/04/03 23:20
ランス&アレン結構使える。バランスがいいから使いやすい。
ランス:ソシアルナイトLV20HP37力14技15速さ15幸運5守備8魔防5
アレン:ソシアルナイトLV20HP39力12技13速さ15幸運8守備11魔防4
守備がもう少し伸びればもっと安定した強さになるんだが。
554 :02/04/03 23:21
>>552
確かにそれには同意する(w
555 :02/04/03 23:22
チャド、全パラアップ4回目
ただし上がったのは同じマップでまだクリアしていない罠
だれか死にそうな予感・・・
556 :02/04/03 23:29
13章でちくちくレベルアップ。
城のヒゲをレイとミレディでいじめつつ闘技場もやっております。
前回はヴァルキュリアにデュークが殺害されたけど今回は無事勇者レベル20到達!!!
さて・・・次はエトガーか・・・魔法系&バーサーカー&ソードマスター避けてチキンプレイだが
エトガーは貧弱なので無事こなせるかどうか不安だ・・・死んだら放置するか。
557 :02/04/03 23:29
ロイとシャニーのエンドって見た人いるの?
ちなみ見た人いたらリリーナは生かしておいてもいいのか
教えてください。
558 :02/04/03 23:30
>>556
・・・ルトガー?
559 ◆L2.776FE :02/04/03 23:33
>>551
7章でナイト3人を仲間にしなかったから、
のちのち更に2人仲間にできなくなってしまった。。。
(同盟軍のままだと思った。)
登場キャラが多いからゲームは普通に進めたよ。
560 :02/04/03 23:33
クラリーネCCしてLV11ですでに
HP42 魔力15 技22 速さMAX 幸運MAX 守備6 魔防MAX
守備以外すごいあがるな、さすが電波
一方いとしのソフィーヤたんは
CCしてLV10で
HP45(2回ドーピング) 魔力20 技13 速さ17 幸運8 守備8 魔防28
ソフィーヤたん不幸少女ケテーイ
561 :02/04/03 23:35
>>558
封印のスレでエトガーで検索かけると数件ひっかかるw
562 :02/04/03 23:35
>>558
・・・すまん。前のほうでルドガーと間違えてる人がいて
ルドガー→エドガー→エトガーという感じで・・・・えーと・・・・すまん。
563名も無き冒険者:02/04/03 23:36
ソフィーヤたんはそのプリチーさ故、戦場にいるだけで癒されるのれす
・・・下級職の時は
564 :02/04/03 23:38
俺はとにかく600G代、で賊系と剣士と傭兵とソルジャー以外即リセット、
攻撃を2度受けて死ぬようなら(DMG×2>=HP)どんなに命中率低くてもBボタンという
まさに危なくなくてもスタコラ逃げるチキン方式で闘技場通ってます。
でも7章でとうとうプレイ時間20時間。
エンディング到達までにパラメータじゃなくて時間の方がカンストしそうな予感。
565 :02/04/03 23:37
エミュでプレイしてる人いる?
エミュだと説明書なしでプレイしなきゃいけなくて混乱するとおもうんだけど
大丈夫だった?
566 :02/04/03 23:39
ソフィーヤを薬漬けにする友の会会員いるか?
567 :02/04/03 23:40
>>565
だから説明書にも載ってる事を質問してくるやつがたまにいるんじゃないのか?
568 :02/04/03 23:41
>>560
宇宙パワー全開ですな
ソフィーヤたんはなかなか育たんよ
569 :02/04/03 23:42
>>564
うむ。今回は安全策を取っていけばまず死なないのはいいね。
これでオーブがあれば育てるのがムズイキャラにも愛が注げるんだが・・・
なんでオーブとオームがないのだろうか。初心者向けなのにさ。プンプン。
570名も無き冒険者:02/04/03 23:43
>>566
薬漬けソフィーヤたん・・・ ハアハア・・・
つか、全身像攻略本か何かでもいいから早く公表されないかな
571 ◆L2.776FE :02/04/03 23:44
クリアはしたけど、
闇と光の神将器の戦闘グラフィックを
まだみてない。。。
572 :02/04/03 23:44
>>566
そもそもソフィーヤ天然で育てる友の会のほうが。
573 :02/04/03 23:47
薬漬けのソフィーヤを自宅でハアハア
574 :02/04/03 23:52
クラリーネたん21章で増援殲滅(゚∀゚)アーヒャヒャ
575 :02/04/03 23:59
アレンとランスの支援効果Aを教えてくらさい
576 :02/04/04 00:18
トロくて不運なソフィーヤたん……
薬漬けにして強くして神将器も使わせてあげるからね……
577 :02/04/04 00:19
>>575
アレン「俺はお前愛している!」
ランス「俺はその10倍お前を愛している!」
578 :02/04/04 00:25
アレン「ランス!」
ランス「アレン!」
ガシッ二人の熱い抱擁はいつまでもいつまでも・・・
579 :02/04/04 00:25
>>577
ヤカマシイ!!いやちょっと笑ったけどさ
なんかいい方悪かったけど会話じゃなくてステイタスの上がり方!
Aにして隣で戦わせたらどれだけ守備とか上がりますか!?
こういう同タイプのキャラは別行動する事が多いけどAまで上げる価値はあるか!?
という事を聞きたいんですが、
この2人使ってる人どうですか?
580 :02/04/04 00:27
うがぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!
セーブデータ消しちまったぁぁぁぁぁぁ!!!!
いつも中断からはじめるって出てるから体がいつもどおりに
した押してA
A押して左押してAって動いちまったんだよぉ!!!!!
マジで欝だ・・・・・・・
2章からのデータしかのこってねぇ・・・・・・・
だいたいなんで毎回リセット押しても中断からってのが出てんだよ!!!!
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
581 :02/04/04 00:28
>>580
何章で消えた?
582 :02/04/04 00:29
>>580
イ`
583 :02/04/04 00:34
>>575
アレン あっ・・・
ランス ま 待ってくれアレン、 逃げないでくれ
   おれの話を聞いてくれないか?
アレン お、俺は・・・
   俺は騎士の道を進むんだ 一人前の騎士になるんだ
   そう 心に決めたんだ
   なのに・・・ 気がついたら・・・
   お お前のことばかり 頭に浮かんでしまって・・・
ランス アレン・・・
アレン さ さらばっ!(アレン消える)
ランス アレン!
アレン あ・・・
584 :02/04/04 00:34
>>577-578
ワラタ
585  :02/04/04 00:35
おいおい、外伝逝き忘れたから22章で終了でEDみてfinが出た後画面止まって
リセットしたらセーブデータ消えたよ。これは不良品なのか?
586 :02/04/04 00:36
必殺のヒュンヒュンヒュン ザシュッ がいい
587 :02/04/04 00:36
ランス  おぼえてるか?
    おれとお前が初めて出会ったときのこと
アレン ああ・・・
ランス  あのときから・・・ お前に言いたかった言葉があるんだ
    けど、おれは勇気が無くて・・・
    お前と別れた後も ずっと心のどこかで後悔してた
アレン ・・・・・・
ランス  軍のベンチで偶然再会したとき・・・ これは奇跡だと思った
    今までずっと 先送りにしてきたけど・・・
    もう 後悔はしたくないんだ
アレン ラ、ランス・・・
ランス  アレン おれは お前が・・・
    お前が好きだ・・・


アレン×ランスA会話
ノア風味
588 :02/04/04 00:37
みんな10章Aに進んでるのか?
589 :02/04/04 00:37
アレン「ランス、俺は騎士の道を進むんだ。お前は?」
ランス「ならば俺は鬼畜王の道を進もう」
アレン「ランス…やっぱり俺、そんなお前が好きだよ」
590 :02/04/04 00:38
>582,587
腹痛くなるからやめれ(藁
591 :02/04/04 00:39
587がまじだったらひきます
592 :02/04/04 00:39
全然違和感がないんですが・・・(ワラ
593 :02/04/04 00:40
本物のA会話も>>587と大差ないがな(w
594 :02/04/04 00:40
軍のベンチってなんだよ、オイ(藁
595 :02/04/04 00:41
596 :02/04/04 00:47
>>581
14章闘技場でほぼ全キャラレベルMAX
でもこれって絶対俺以外でもやりそうだな・・・・・
597579:02/04/04 00:47
>>595
感謝!
598 :02/04/04 00:49
ランス「心配だ…」
アレン「何だ?」
ランス「アレン、お前には好きな奴とかいるか?」
アレン「…確かにいる」
ランス「誰だ?」
アレン「俺の目の前さ」
ランス「!!
    まさか…本当か?」
アレン「初めて逢った時から、お前が俺の運命の人じゃないかって、
    ずっと思っていたんだ」
ランス「しかし…いいのか?こんな俺で…」
アレン「とんでもない、お前より素敵な奴が何処に居ると言うのだ!
    お前は俺の一番のパートナーだ」
ランス「ア…アレン…俺も初めて逢った時からお前とは
    運命の赤い糸で結ばれているような気がしたんだ」
599 :02/04/04 00:52
ボールス「うおおっ、ウォルト、俺もお前の事が――」
ウォルト「ボ、ボールス!僕もだ!君の事が――」
2人「好きだぁぁぁ――――っ!!」
―沈みゆく夕日をバックに 必死に抱き合う2人の熱い漢達の姿があった―
600 :02/04/04 00:53
>>598
これがホントのA会話?
601701:02/04/04 00:57
ランス アレン この間のことだが…▽
アレン 負けたときの話か?▽
    また 自分が犠牲になって とか
    ふざけたことを言うんじゃないだろうな?▽
ランス いや あの案はやめだ
    …おまえの言葉がこたえたよ▽
    おれは 仕えて まだ日が浅いことに
    みょうな引け目を感じていたのかもしれん▽
アレン おまえの働きは 誰にも負けんさ
    もっとも オレをのぞいての話だがな▽
ランス その自信 いつまで続くことやら▽
アレン ずっと続くに決まっているではないか
    オレが おまえに負けるわけではなかろう▽
ランス フフ… その言葉 忘れるなよ▽
アレン お前こそな▽
    では 戦いの後で会おう▽
ランス ああ▽
アレン ランス!▽
ランス ?▽
アレン 忘れるなよ!▽
    負けても 敵の追撃を防いで戦うのは
    おまえ一人ではないからな!▽
ランス ああ! 忘れはせんさ!▽

これがほんとのA会話
602 :02/04/04 00:58
ホモ祭りですか?
603 :02/04/04 00:59
まあホモ疑惑もFEのお約束ということで。
604 :02/04/04 01:02
ノアフィルパロは元ネタ知ってるだけに非常に笑えた
本物よりこっちの方がいいな
605デカルト:02/04/04 01:06
【番外】ノイッシュとアレク版

アレ ノイッシュ この間のことだが…▽
ノイ 振られたときの話か?▽
   また 自分が美形なのにー とか
   ふざけたことを言うんじゃないだろうな?▽
アレ いや アレはやめだ
   …1000人目の女のビンタがこたえたよ▽
   おれは ナンパばかりで まだ力が低いことに
   みょうな引け目を感じていたのかもしれん▽
ノイ おまえのナンパ癖は 誰にも負けんさ
   もっとも まだほとんど成功していないがな▽
アレ 俺のナンパは いつまで続くことやら▽
ノイ ずっと続くに決まっているではないか
   オレも それは止められるわけではなかろう▽
アレ フフ… 絶対に 成功させてやるさ▽
ノイ がんばれよ▽
   では まずは腫れた顔を治せ▽
アレ ああ▽
ノイ アレク!▽
アレ ?▽
ノイ 忘れるなよ!▽
   絶対に おれはお前より早く家庭を築く
   ナンパがんばれよ!▽
アレ ああ! 次こそ成功させてやるさ!▽
606 :02/04/04 01:06
ノア風味の会話以外はイマイチだーな
こういうのは最初にやった奴が面白いんであって2番煎じはダメダメ
607 :02/04/04 01:10
何故か 魁!メモリアルが思い浮かんだ
608 :02/04/04 01:11
魁!エムブレム
609 :02/04/04 01:11
アーマーナイト誰が使えますかね?8章で合わせて3人今まであんまり育てて
来なかったんですがなんかいないとちょっとつらいかなー、と。
ハゲが今レベル高くて強いけどあんまり成長しないぽい。どうですか?
610  :02/04/04 01:14
 これはどうですか?
http://asian.elitecities.com/books/pop.html
611名も無き冒険者:02/04/04 01:14
>>609
ボールスが中々高評価
612 :02/04/04 01:14
ウェンディたんはつかえないという噂が後を絶たないけど
使ってる、しかも強いってお方は愛の賜物か
613デカルト:02/04/04 01:15
>>610
な、なんじゃこりゃぁーーー
614 :02/04/04 01:17
マケドニアペガサス3姉妹をクラスチェンジさせてファルコンナイトにしてあげたい。
そのためにも移植キボーン。
615 :02/04/04 01:17
Yes!愛を持って育てればミレディ並の(・・・・より幾分下の)ステータスまでは上がる
遅いがそこは愛でカバー!
616 :02/04/04 01:18
ドラゴンナイトって救出値低いんだな。
ディーク持ち上げれんかったよ。
617 :02/04/04 01:23
これもガイシュツだが、
騎馬系ユニットの救出値は
男:救出+体格=25
女:救出+体格=20
となっております。体格があがるほど救出の値が下がるわけです。
徒歩系ユニットの場合は
救出=体格ー1です。
618 :02/04/04 01:23
ディークのガタイが良過ぎるだけって噂も。
619 :02/04/04 01:26
>>612
愛ゆえかうちのウェンディたんはマジでめきめきと育ってますがな。
兄よりも素早いし幸運高いしリリーナと支援効果あるし、何より桃色ジェネラルマンセー。
バースは育ててないのでどうか知らんけど、Aナイト系では最も成長率良いのでは。
620 :02/04/04 01:28
お前らオージェって覚えてる?
621 :02/04/04 01:30
暗黒竜の2部3章のBOSSだっけ?
622 :02/04/04 01:31
>620
ナイトオブ?
623 :02/04/04 01:34
>>620マジレス求めてるの?
だったら答えてみる。
8章でウェンディ達と一緒に捕まってる男。紫っぽい短髪野郎。
624デカルト:02/04/04 01:35
>>620
OJ
625 :02/04/04 01:35
2章がルーメルで4章がガイルなのは覚えてるんだが・・・
3章誰だっけ
626デカルト:02/04/04 01:36
>>625
リュックサック
627 :02/04/04 01:36
ああ、リュッケか。thx。
628オージェ:02/04/04 01:37
>>623
捕まってません
629 :02/04/04 01:38
第十七章の分岐条件って不明なの?
630 :02/04/04 01:40
カレルって男かよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
631デカルト:02/04/04 01:41
お前らリフって覚えてる?
632 :02/04/04 01:41
>>631
傷薬
633 :02/04/04 01:42
ベタな質問だけど
これおもしろい?PS2とかのゲームに対抗しうるおもしろさ?
634 :02/04/04 01:44
    §          §         
     ,§、 プラーン .  ,§、 プラーン   
   ,ー./ハ,§      彡,ー./ハ,§ミ    
   〈:://二§_     〈:://二§._    
  /ヽ  ヽ ヽ   /ヽ  ヽ ヽ  
  |:: |::..  |  |.   |:: |::..     |
.  |:: |:::.   |  |  . |:: |:::.   |  | 
  〈:: 〉::   | / | . 〈:: 〉::   | / |. 
.  |:: |::   l  | . |:: |::   l  
.  |:: |____∧_,| .  |:: |____∧_,|    
  (((〈::: _ /  /) . (((〈::: _ /  /)      
   |::::  |::  |     |__,||__|    
   |::::   |::  | .     /::__) /::__)    
.   |:: =|::: =|      / / /ノ,/ ))
    |::::  |::   |      ~^~ ~^~
.    |:::  ||:::: | 
    |__,||__|   
    /::__) /::__) .
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~    
635 :02/04/04 01:45
>>633
ベタな回答だけど
なにと比べてるんですか?PS2のゲームは全部サイコーとかサイコな事抜かすんですか?
636 :02/04/04 01:46
>>633
ベタな解答だけど
これおもしろい。PS2とかのゲームに対抗しうるおもしろさ。
637 :02/04/04 01:46
でもあれだよな。紋章一部の10章だったかのアカネイア城の配置に似てるからなあ。
捕虜よばわりもいたしかたなし。
638 :02/04/04 01:53
支援3人のトライアングルアタックって通常の攻撃と違う?
何かエフェクトとか目に見える違いが出る?
639 :02/04/04 01:56
あまりに糞ゲーすぎてうんこ出ちゃったよ
640 :02/04/04 01:57
>>638
天馬騎士でしかやったことないが、戦闘アニメONになってれば思いっきり変わる
気分はジェットストリームアタック
641 :02/04/04 01:57
クレインの銀の矢つよすぎ!
642デカルト:02/04/04 01:58
ラスボスがリフだったら面白いのに
643 :02/04/04 01:58
>>638
カットイン付きで
ウェンディのカットイン登場、ニュータイプみたいにおでこのあたりが光る
ウェンディ「兄さん、バースさん行きます!」
ボールス「ああ」
バース「いつでも良いぜ」
三人「トライアングルアターーーク!!!」
ってなります
644デカルト:02/04/04 01:59
リフの頭の光つよすぎ!
645 :02/04/04 01:59
>>638
アーマーだとジェットストリームアタック
騎兵だとトリプラー
天馬だとトライアングル
646 :02/04/04 02:00
>>639
糞ゲーするとうんこ出るのは貴方だけです。病院に行った方がよろしいかと
647 :02/04/04 02:00
>>644
てめえはケプラーと論争してろ
648デカルト:02/04/04 02:02
>>647
ええい、ケプラーなんか相手にならんわ
649 :02/04/04 02:04
デカルト
宇宙は渦みたいになっていて物質の衝突で星が移動すると言う
今から見ればDQNな学説を唱えた男
哲学者としては優秀
650 :02/04/04 02:05
カレルの初期能力欲しい奴いるか?
651デカルト:02/04/04 02:05
私は哲学の父の異名を取るデカルトだ!
なんと数学の教科書にも出てるぞ
VPのベリナスに似てるなんて言わないで
652 :02/04/04 02:06
ダレモ言わないからキエテネ!
653 :02/04/04 02:07
今10-Aをプレイ中
弓兵もPナイト隊ほぼ全滅、英雄の証欲しかったな・・・
654 :02/04/04 02:07
いらないのか?ならいいや
とりあえず真面目に剣士育てるのが馬鹿らしく見えるぐらいカレルは強い
HP以外すべてルトガー以上なんて・・・
655デカルト:02/04/04 02:08
>>654
なに、どれくらい強いんだ
気になるぞ
656 :02/04/04 02:08
11-Aの間違い・・・
657 :02/04/04 02:08
茶にティトのなでなで部屋が!
658 :02/04/04 02:07
アーチでリリーナ殺されたんだけど射程2で何であんな飛ぶの?
10マスくらい遠くから飛んできたんだけど・・・。そういう機械?
659 :02/04/04 02:10
>>654
その表現は適切でないぞ。うちのルトガーは幸運以外はカレル以上
660 :02/04/04 02:10
敵の攻撃範囲を調べるのは基本中の基本だね
661デカルト:02/04/04 02:10
>>657
あとはマリナスのマターリ部屋が出来るであろう
662 :02/04/04 02:10
アーチは射程10、ロングは射程15。弾制限は5発。味方も使える。
663 :02/04/04 02:11
ところで、ルトガーの幸運は8程度で別にいいんだが
エレンの幸運が1から上がらないんですが・・・
664 :02/04/04 02:11
折角ナーシェンが消えたら今度はデカルトかYO!
そんなFEキャラいたっけ?
665デカルト:02/04/04 02:12
>>664
いない
ただ名乗ってるだけ
666 :02/04/04 02:13
うちのエレン、僧侶LV20で幸運24もあるんだけど…
667ナーシェン:02/04/04 02:14
>>665
共に滅びよ
668 :02/04/04 02:15
コテハンで通すならそれも良かろう
669663:02/04/04 02:16
>>666
……マジですか?
670 :02/04/04 02:17
エレンたん幸運と魔防が上がりやすかった。てかそればっかだった
671 :02/04/04 02:23
ノア×フィル反対派いるか?
672 :02/04/04 02:23
ワープの杖って今回存在する?
673 :02/04/04 02:23
フィル×俺
674 :02/04/04 02:24
フィル萌えの野郎どもの大多数が反対だと思うが。
675 :02/04/04 02:24
>>662
キラーアーチもあるぞ。
676 :02/04/04 02:24
会話はまともなんだがな>ノア×フィル
677 :02/04/04 02:26
>>672
Yes, but....
678デカルト:02/04/04 02:27
定番的カップルの片方は 同じ性別から叩かれる
哲学
679 :02/04/04 02:27
>>677
いつごろ手に入るの?
680 :02/04/04 02:28
デ、デカルチャー・・・
681_:02/04/04 02:29
反対、つーかイマイチ萌えは来んな。
てか、初期ソシアルもルトガーも異様に強くなったので出す機会さえない…
682 :02/04/04 02:30
聖戦ではまったくの死に役だった盗賊が今回はめっちゃ使えるじゃねえか!
チャド、アストール、チェスまんせー。
683デカルト:02/04/04 02:33
チャド湖は昔は広大な湖だったのだ
684 :02/04/04 02:33
ネーミングセンス(゚д゚)ワルーと思ったのは漏れだけですか?
685 :02/04/04 02:33
キャスだろ
キャスたんはワンピースのナミたんみたいと言ってみる
ついでにバアトル親子は牛魔王とチチといってみる。
686 :02/04/04 02:34
フィルは舞思い出してダメだ・・・(;´Д`)
あの娘のせいでゲーム投げ出したくらいだったんだよな・・・鬱陀
687 :02/04/04 02:34
>>684
定説ですが、何か?
688デカルト:02/04/04 02:34
>>684
ファはエクスデスの子孫なり
689 :02/04/04 02:34
聖戦のデューは鬼の様に強かったな・・・
690 :02/04/04 02:35
ジュリアンが誰より先に最強キャラとなった紋章を思い出すな…
691楽しいよ!:02/04/04 02:35
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1017852256/
ぐっちゃんうんこ祭り開催中!皆も参加しよう!
692 :02/04/04 02:34
マルクスの資本論を読むロイはずばり最強
693フィノレ:02/04/04 02:35
芝村の名にかけてお主等を斬る
694 :02/04/04 02:36
>>693
お前は後ろから刺されろ
695 :02/04/04 02:36
聖女の杖の反則的な性能は・・・・
696乃亜:02/04/04 02:38
では俺の自慢の肉棒を突いてやる
697デカルト:02/04/04 02:39
>>696
箱舟 鮫に噛まれて海に沈没
698 :02/04/04 02:39
言われてみれば芝村だな。
699 :02/04/04 02:40
ドラゴンマスターを次々と撃墜していくヨーデル司祭萌え
700スマブラ拳更新!:02/04/04 02:41
桜井です。
しばらくぶりのごぶさたぶりでした。

これから、『週刊ファミ通』誌上において、
『カメラモードコンテスト』を開催しますので、そのお知らせです。

『カメラモード』はご存じの通り、ゲーム中のキャラを大写しにして
好きな瞬間を撮影、メモリーカードに保存できるモードです。
これを使って、みなさんが撮影した写真とタイトルつけのおもしろさを審査して競います。
もちろん、私も審査員として加わります。複数の賞も用意しておりますし、
『ファミ通』はもちろんスマブラ拳での作品発表なども考えております。
で、優勝者、受賞者への賞品は、な、なんと「シールプリントサービス」!
応募作品の画像をそのままシールプリントして直送します!
(ポケモンスナップみたいなものです)
また、他にも多くの賞品などを検討中です。
701スマブラ拳更新!:02/04/04 02:41

写真のテーマはなんでもいいんです。
あっとおどろく瞬間、笑える構図、なごむ雰囲気、
アクロバティックなチームプレイなど、とにかくウケたものがちです。

ゲームの腕前はまったく関係ナシの、センスと独創性と
思い入れとユニークさがモノを言うコンテスト。
こういうゲームコンテストは非常に珍しいので、
これをチャンスにとぜひぜひご参加ください。
〆切日は現状未定、随時週刊ファミ通編集部にて受け付け中です。



応募はビデオに録画したカメラモード画像か、
メモリーカード!(同時複数投稿可能)

※応募に使用したメモリーカードは、
コンテスト終了の後に返却されます。

くわしくは、4月19日号(4月5日発売)以降の週刊ファミ通、
『芸夢点取道場』をごらんください!

702スマブラ拳更新!:02/04/04 02:42
奇抜なロイの写真を撮って送ろう。
703デカルト:02/04/04 02:42
>>700
ミスチルかと思ったぞ
704 :02/04/04 02:42
>>703
お前もか
705 :02/04/04 02:46
俺は声優かと思った
706 :02/04/04 02:47
>>705
誰だよ
707 :02/04/04 02:48
俺はルイかと思った
708 :02/04/04 02:47
>>689
マジっすか?
即2軍行きだったんだけど育てたら強くなるってわけ?
709 :02/04/04 02:49
俺はフルート奏者かと思った
710 :02/04/04 02:49
俺はアナウンサーかと思った。
711 :02/04/04 02:51
>>708
HP50 力40 魔力10 技40 速さ40 守備40 運40 魔防10
太陽剣/値切り/盗む/追撃

というHP以外化け物じみた成長率もってたりする。
戦士系で魔防10デューのみ・・・
712 :02/04/04 02:52
俺はプライドに出てる格闘家かと思った
713 :02/04/04 02:55
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  次から何事もなかったかのようにどうぞ。
   ∧ ∧ |/\___________
   (,,゚Д゚)____.    |..          |
   (つ/~ ※ ※ \   |           |
   /※ ※ ※ ※ \  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
714 :02/04/04 02:55
>>711
うわ!
また聖戦やりたくなってきたよ。
今度からデュー主力メンバーにします。
715 :02/04/04 02:56
よーし、パパ今日も朝までプレイしちゃうぞー
716マリナス:02/04/04 02:56
うんこもらした
717712:02/04/04 02:58
誰か突っ込んでくれ・・・(;´Д`)
718 :02/04/04 02:57
ギースよかパラディン系に斧持たせた方がいいような気がしてきたぜ
719 :02/04/04 02:59
激しくガイシュツ・・・というよりバーサーカー移動力少ないから嫌いヽ(`Д´)ノ
720 :02/04/04 03:02
>>711
だよな。(w

今回の盗賊なんて、聖戦のデューやパティと比べたら雑魚クラス。
721  :02/04/04 03:02
Aナイトで成長率最もいいの誰?
722 :02/04/04 03:04
アーダンだよ
723 :02/04/04 03:04
ドーガだよ
724 :02/04/04 03:05
ダグラス。意外に伸びる
725 :02/04/04 03:05
俺だよ
726 :02/04/04 03:06
ワリオだよ
727バルボ:02/04/04 03:06
わしのことも忘れんでくれぇー
728 :02/04/04 03:06
聖戦は主人公のシグルドがいきなり強いから移動力ないアーダンは
お払い箱なんだよなー。

余談だが当時中盤くらいまでシグルドの事をジグルドって間違えて読んでた。
こっちの方がカコイイのに・・
729 :02/04/04 03:07
すまん、さっきエレンの幸運が1とか書いた馬鹿だけど
幸運じゃなくて守備だったよ・・・もう寝た方がいいな…
ちなみに今僧侶レベル14で幸運15、魔防14、魔力7、技と速さが8
恐らく低くはなさそうだけど
730 :02/04/04 03:09
エレンの守備なんて0のままだヽ(`Д´)ノウワァァン
731 :02/04/04 03:11
ミシェランとトムスも忘れてねーだろーな
732 :02/04/04 03:13
聖戦は北欧神話からキャラ名取りまくりな罠
封印の剣は何がモチーフなのYO?
733ハーディン:02/04/04 03:14
こんにちわ
分厚い鎧着て玉座でふんぞり返ってるくせに「草原の狼」と名乗る不届き者がいるのはここですか?
早速アーマーキラーでざっくりいかせていただきます。
734 :02/04/04 03:15
>>732
ガンダム
735 :02/04/04 03:15
>>732
wガンダム
736 :02/04/04 03:17
14章の砂漠の財宝どこに落ちてるか正確な位置が分からないから、ブーツ、シルバーカード、導きの腕輪だけ取ればいい?
必要最小限なアイテムはこれぐらい?
737ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/04 03:19
>>736
それだけでも十分だけど、出来るなら魔除け辺りも欲しい所ですね。
738 :02/04/04 03:19
あとワープもあると便利
739 :02/04/04 03:20
全マス歩けば良いんだよ。
740 :02/04/04 03:25
>>737 >>738
そうですか。ここ難しいからあんまやりたくないですね。
視界悪いし、変な増援はくるし、ドラゴンナイトとマムクートはうざいし、25ターン内にクリアせんといかんし。
もうちょっと粘ってみます。魔除けは左にあったような?
741ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/04 03:28
>>740
わたしも視界の悪さとターン数制限のせいでブーツしか取れませんでした(笑
魔除けはスタートから左の方にあると聞いた事がありますが・・・
あれ?そういえば何処かに位置らしきものが書き込まれていたような?
742 :02/04/04 03:29
指輪手に入れて話をすると・・・?
743ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/04 03:29
あ、攻略スレの冒頭の方に財宝の在り処らしき情報がありました。
744 :02/04/04 03:30
>>740
盗賊ならほぼ攻略スレの座標の位置で手に入る
飛兵2人と盗賊2人くらい出して速攻攻略しる
745 :02/04/04 03:31
うちのアレン、脅威の攻撃力だ…
746 :02/04/04 03:31
あ14章ね
747 :02/04/04 03:32
シャニー力あがんねえよ(゚Д゚)ゴルァ!
748 :02/04/04 03:33
>>747
シャニーはクリア寸前レベルアップ止めで根気良くやるしか
ちゃんと育てりゃ11章A行ったらコイツ一人で右側全滅とかできるしな
749 :02/04/04 03:34
シャニー・ディークの支援Aやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でもラブラブって訳じゃないな(゜д゜)マズー
750 :02/04/04 03:35
うちのシャニーはLV16で力が12防御8だけど良いほうかな?
HPが19しかないのは辛い…
751 :02/04/04 03:37
漏れのはLV12で力5守備7ですが何か?
752 :02/04/04 03:38
>>743 >>744
あ、書いてますね。ただ位置が分かっても自分の腕じゃ全部回れそうにありません。
この章クリア自体が難しいです。
出撃メンバーは盗賊2人とPナイト2人Dナイト1人、後は全部魔道士(シスター含む)でいいんでしょうか?
753 :02/04/04 03:38
PナイトはクラスチェンジでHPが大幅に上がるから問題なし。
力も守備も上等。
754 :02/04/04 03:40
これおもしろい?
トラキアや聖戦やティアリングサーガに対抗しうる、あるいは、しのぐ面白さ?
755 :02/04/04 03:42
>>752
魔道士が十分育ってないならその戦法は危険
町の周りには傭兵部隊がいるから、クリア寸前で陰から出てきた勇者にいきなりアボーンってのもある
クラスチェンジさせた勇者orソードマスターも欲しいところ
756ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/04 03:43
>>752
大体はそれでいいかも知れませんね。しかし敵側には勇者や傭兵なども結構居ますからね・・・
もし居ればですが、それに備えて一応勇者やソードマスターを多少入れておくのも悪くは無いかも。
757ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/04 03:44
>>755
あ、8割方被った・・・(w
758 :02/04/04 03:47
8割というか全部か(ワラ
まぁ、そんな所だ>>752
魔道士が避けまくりの当てまくりならいらんと思うけどね
759 :02/04/04 03:52
>>755 >>756
そうですか。お二人ともアドバイスありがとうございます。
盗賊X2、PナイトX2+Dナイト1、ロイ、魔道士X4(リリーナ、ルゥ、レイ、エレン)、
フィル(ソードマスター)の11人でいってみます。
飛兵が多かったらルトガーと入れ替えて。これで何回か挑戦してみます。

それにしても、なんて面倒くさいマップなんだ・・・。
760 :02/04/04 03:53
>>755
とりあえず、方向性がそれぞれ違う。
手強いシミュレーションとしては1流だと思う。
761 :02/04/04 03:58
>>758
魔道士はそこそこの強さですが一応これでいってみます。
育っている騎兵使えないのが痛いなこのマップ。探索+砂漠ってのがだるい。
今回のFE紋章より遙かにきついような気がする。
やってないけどトラキアはもっと難しいだろうな・・・。
762 :02/04/04 04:02










>>754よろ
763 :02/04/04 04:05
>>762
>>754
トラキアや聖戦やティアリングサーガなどのFEシリーズが一つでも好きであればはまれる面白さだとは思う。
一晩中闘技場にてレベル上げをした結果、
ソシアルナイト2人組みがオソロシイほどに強くなってもうた…
それに比べて剣士2人組みの弱さは一体…
765 :02/04/04 04:20
うちも赤い方がパラディンになってさらに緑の方との支援効果でかなり
頼れるようになたーよ。

しかしソードマスターのクリティカル演出はやりすぎ。
766 :02/04/04 04:24
ティアリングサーガはPSで、今回のFEはGBAだけど
ひけをとらない面白さですか?
767 :02/04/04 04:25
ロイとウォルトの支援A、激しく萎え。
そして支援効果の弱さに、激しく後悔。

ウォルト自体も強いとは言えないしナー。
次からは遊牧民の男を使うことにしよう…。
768 :02/04/04 04:25
ゲームの面白さはハードで決まるもんじゃないぞ。
769ライバーン ◆WINGXrcE :02/04/04 04:27
面白い面白くないは個人個人ですからね・・・・
取り敢えずわたしは面白いと思います。
770 :02/04/04 04:30
>>766
面白い、面白くないというのはほんとそれぞれだと思うよ。
現に俺はほとんどやって、聖戦とティアサガは嫌いだけど他は信者並に好きだし(w 封印もな
つーかPSだからだのGBAだからだのそういう理由で決まるもんじゃない、
とだけは言っておく。
771 :02/04/04 04:49
今かわき茶見てきたけど、10章Aってべつに敵を何人殺そうが関係ないんだね。
冒頭の会話でできるだけ戦わないようにしよう、みたいなこと言ってたからなんか
あるのかと思ってたよ。敵への打撃は反撃による攻撃のみにしてこちらからはでき
るだけ攻撃を仕掛けないようにしたり、シャニーたんとロイの2人だけでボスにつ
っこんで速攻クリアしようとしてみたり、時間の無駄だったのか・・・
772 :02/04/04 04:49
>>752

うまくいったかな?
おいらがやったときは騎馬4人だったよ。
スー、アレン、ランス、クラリーネ。
ターン的には余裕だった。最後取り逃した左下のアイテム取りに行ってたし。
魔法で前線出せたのはクラリーネだけだったな。
チマチマ移動しても追いつかれなかった。
 
773 :02/04/04 06:38
>>772
今までやっていましたがどうも上手くいきませんね。傭兵部隊で時間かなりロスします。
2回ぐらいは20ターン目ぐらいで拠点付近までたどり着きましたが、バーサーカー2人組に追いつかれます。

一応剣を使うユニット(ロイ、チャド、フィル)で壁を作りましたが運悪く、デビルアクスでロイ死亡。
バーサーカー1人倒すのに魔法使い3人掛かり。斧使いのくせに誰も追撃できません。
拠点付近で左から斧集団に南からドラゴンナイト、とても相手しきれません。
774 :02/04/04 06:46
772の追記。
取ったアイテムは羽、ブーツ、サイレス、魔除け、銀カードと予定より欲張っています。
羽、ブーツ、サイレス、魔除けは4,5ターンで取れますが、ドラゴンナイトと傭兵に思ったより苦労します。
魔道士より弓入れた方がいいかな、こりゃ。なんかえらい難しいくせに敵の数も多いなこの章。
はぁ、疲れた。一眠りしてまた再挑戦してみます。
775 :02/04/04 06:48
あ、すいません。773の追記でした。
つーかだらだらと長文書いてうざいな俺。すんません。
776:02/04/04 07:28
シャニ−たんに愛を注いでますが、CCすれば使えるようになりますか?
HPと攻撃力が全然上がらないんですけど・・・。
777   :02/04/04 07:31
778 :02/04/04 08:42
ファイアエムブレム 手強いしゅみれーしょんん〜♪

っていうお馴染みの歌ってCDとか出てないの?

あれのMP3が欲しいんだけど

タイトルあったらおしえてちょ

「ファイアーエムブレム」で検索しても出てこない
779 :02/04/04 08:48
封印の剣って何メガなの?
780 :02/04/04 08:49
776getしたかった・・・
781 :02/04/04 08:52
ペガサスナイトはみんなかわいいな〜
782 :02/04/04 09:08
14章は…3方向分散だったかな。
真上、左上、左。
傭兵軍団は増援くるまで無理にこっちに向かってこないから
魔道士とか弓兵を。それだけだと竜騎士が怖いので一人回避率高いor守備高いユニット。
真上はあんまりいないけれど騎馬隊。右は空飛ぶユニット。キラー装備がいいかな。
真上の軍がシルバーカードを見つけたら左上に進んでた軍と合流。
飛行ユニットが2人出てれば指輪探しに奔走。
オレのお勧めは左下のアイテムは逃しておいて増援とか移動しきったところで
盗賊&飛行ユニットで探しに戻る(ターン数ギリかも)。進軍する2ターン分楽になるはず。

ローズとマギーだっけ、あれ殺っちゃまずかったのか??
783 :02/04/04 09:09
>>778
公式ページ(>>1)にムービーがあるぞい。
784 :02/04/04 09:10
左じゃないや、右だw

真上…騎馬or歩兵
右中央…弓兵、ロイ、強い歩兵
右…飛行ユニット&盗賊
785 :02/04/04 09:21
ところでカレルって男? 女?
名前からして女っぽいけど仮に男なら強くても要らねーや。
786 :02/04/04 09:37
バカ質問でわるいんだけど、
過去ログみると14章て25ターン以内に財宝探ししなきゃ駄目なの?
自分今11章なんだけど。
787 :02/04/04 09:44
>>786
YES。
でもワープとシルバーカードさえゲットしとけば十分かも。
他のアイテムは店で買える物ばかりだし。
788 :02/04/04 09:53
>787
即レスサンクス。折れ欲張りだから頑張って11章の闘技場で使う奴鍛えることにするよ。
789 :02/04/04 10:01
13章、やっと戦死者無しでパーシバル仲間にできた。
で、闘技場で新加入のミレディたんを育てる・・・。

あと一撃で氏ぬからB押したのに何故か攻撃を繰り出すミレディたん・・・
”あれ?こっち2回攻撃だったっけ?”
スカッ  ザクッ
( ゚д゚)ポカーン
790 :02/04/04 10:06
>>789
どんまい!
こっちの防御力が上がると強力な武器を装備するから
注意が必要だぞ!
791 :02/04/04 10:06
そういや闘技場で敵のクラスがわかった時点でB押せばキャンセルできるって
スレに書いてあったけど、できないよ?
792 :02/04/04 10:10
ヴァルキュリア氏ねぽ。回避高すぎ命中高すぎ経験値少なすぎ。
実はヴァルキュリアだけ全員闘技場のおっさんと支援Aまでいってるという罠。
793 :02/04/04 10:37
コテハンのナーシェンの初登場っていつ?
なんか気になる
794 :02/04/04 11:07
>>791
敵のクラスがわかった時点でリセットしてやりなおす
795 :02/04/04 11:12
           コマンド

  STR: 1  SKI: 1
                     /⌒彡
  WLV: 2  AGI:10      ,/ 冫、 )
                    /  ` <、
  DEF: 4  MOV: 6    / ,ヘ,ヾ, ノ、
                   i / ( ノノヽ、ヽ、
  H・P:16  EXP:40     b'  ヽ、ヽ  ヽ、ヽ,、
                      
  せんとうりょくは とぼしいが ほかのなかまにも
  へんしんできるという とくしゅなのうりょくを
  もっている。
796ポケット名無し:02/04/04 11:13
★本日セルゲーム開催予定★
場所:FF・ドラクエ板 セルゲーム スレ
   http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1016994184/
日時:本日4月4日正午
内容:まだ未定 セルが決める模様

会場は早くも盛り上がっています。 みんなでこのセルゲームで熱くなろう!
★セルゲームまで後1時間★
797 :02/04/04 11:20
>782
俺は2方向分散でいったよ。

デューク・キャス・ルゥの3人で左から回って回収。
竜騎士対策にエイルカリバーとドラゴンキラーで。
残りは全て右へ進軍。
左を節約した分、右に戦力集められたので楽だった。
798 :02/04/04 11:39
なんかうちのロイは役に立たない幸運男なんすけど
799_:02/04/04 11:53
>>798
ロイは封印の剣手に入れるとマスターロードになるくせに戦いの時のグラフィックが変わらない。
鬱死・・・
だけど封印の剣装備して戦うとかなり強いし何よりカッコイイ
800(゚∀゚)y--~ :02/04/04 12:20
>>795 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

>>798 君の運が悪かったか。確かにロイは運が良く伸びる。
801 :02/04/04 12:21
初週13万7千本でした
802    :02/04/04 12:24
よく考えるとこれって、TSに負けてるよな?
加賀の影響か?
803 :02/04/04 12:28
普及台数やユーザー層的な問題もあるだろ。
あっちはPSだったしな。
804 :02/04/04 12:29
見た目が女みたいな男キャラはやめて欲しかった。
同人女しか喜ばんだろうが

805 :02/04/04 12:30
発売日が今年一番の激戦区だった
ってのはない?
806(゚∀゚)y--~ :02/04/04 12:33
鉄拳4、スパロボ、サクラ大戦といった大物や
マイナーだが人気あるタイトルも多かったからね。ハードの関係もあるし
807 :02/04/04 12:50
売上はTSが完全に上回ったね。TSは最終的に40万本以上売れてる。
初週13万7千本で、これからどれだけ継続して売れるかというところか…。
808 :02/04/04 12:54
メディアクリエイトの集計なんぞ当てにならん
809 :02/04/04 12:55
ティアリングサーガってFEの続編だったんですか〜
810_:02/04/04 12:57
ナイトキラーを装備した敵ユニットが多めに出るマップというのは在りますか?

今、赤いきつねと緑のたぬきとノアとスタートレックが、
同じぐらいの強さで程好く育っているので、
このままパラディンを4騎ほど作って進攻したいのですが。
811 :02/04/04 12:59
しかしFE以降年末までこれといった大作がなさそうだから
だらだらと売れ続けるんじゃないかと思う。
812_:02/04/04 12:59
スマソ↑は誤爆ですた。
詫びとして、
8章のナイトキラー持ちのアーマーナイトにマーカスとゼロットを突撃させます。
813 :02/04/04 13:01
>>796
参加してきた。1000取り合戦凄くて、981に書いたのが最後に1000逝っちゃったよ
814 :02/04/04 13:01
>812
誤爆の上に誤レスか。。。
815 :02/04/04 13:04
>>809
まったく別物と考えて言いと思うけど・・・
816 :02/04/04 13:05
赤いきつねと緑のたぬきを略してマルちゃんズ!ダメですか・・・
817812:02/04/04 13:08
>>812
>>814
ひー……ガタガタ(゚Д゚;))…ガタガタ

実は攻略スレの方に書こうと思ったんだけど。
気付いたら本スレの方に……(゚Д゚ )

>811
緩やかに売上が急に上がったり下がったりする事は無いけれど、
忘れ去られる場合には、自然消滅の如く。
元々、そんなに爆発しそうな感じでも無さそうだったんだが。

そんな気がするのは漏れだけか。
誤爆&誤レスできっと疲れてるんだ、パトラッシュ。
818 :02/04/04 13:11
ハッキリ言って、GBAの発売済みソフトの中で一番面白いゲームだと思う。
発売数が、イコール面白さに繋がらないのは実に残念。
819 :02/04/04 13:11
ウェンディ:ジェネラル
LV1 力13 技15 速さ19 幸運16 守備16 魔防7

悪くは無いんだがジェネラルなのに守備より速さが
高いというのはどう言うことだ?
820 :02/04/04 13:13
闘技場のシステムってよくわからないんだけど、
闘技場で戦う敵ってどうやったら種類とかレベルとか変わるの?
レベル6でレベル9に挑むのは気まずいので...。
821 :02/04/04 13:14
>>782
殺っても問題無いと思われ

漏れは
真上・キャス&ミレディ(ミレディはDナイトを片付けたら本体orシャニーに合流)
下→右・アストール&シャニー
残りは通常の進軍ルートで逝ったら余裕で全部回収できたよ
ミレディとシャニーがCC済んでたからできる力技だけどな
822;:02/04/04 13:17
>>819
いや、すげぇな、それは・・・
アーマーのくせに早いし・・・

育てたくなる一瞬でした(w
823 :02/04/04 13:18
正直ゲームとしてはシリーズ通してベストかも
824 :02/04/04 13:20
3度目のリメイクみたいなもんだからな
825 :02/04/04 13:24
>819
ウェンディを育て上げる同志が! 最初キツかったよなマジで。

俺もジェネラルLv1で
力18 技17 速さ18 運14 守備17 魔防4

速さばっかり上がるんですけど。正直その魔防が羨まスィ
826 :02/04/04 13:26
さすがにリメイク3回すりゃあ確かに完成度は高まるわな。
暗黒竜→紋章→封印
問題は、次作で新要素を多数加えた時にこの完成度を維持できるかどうか。

TSはFEよりも新要素加えまくりの影響で、バランスが若干悪かった。
もしTSに次作が出るとしたら完成度高める方向で来そうだが。
827名も無き冒険者:02/04/04 13:32
>>820
掛け金高いほど高レベルになって強くなるんで、それを目安に決めるよろし
大体650〜700の間がオススメ
間違っても900クラスの敵と戦わないよーに
1ターン目でほぼアボーンされる組み合わせになってまう場合もあります
あと、相手のレベルよりクラスの方を見たほうがいいかも
828 :02/04/04 13:32
裁判起こされてる中で似たような次回作は出せないわなぁ…
タクティクスサーガとかならいいか(藁
829 :02/04/04 13:34
>>826
重要なのはバランスを取る人間と体制だと思うけどな。
バランスの悪かったソフトが次のソフトでバランスが良くなるかというとそうでもないし。
830 :02/04/04 13:37
考えてみればシステムを大幅に削ぎ落としてるわけだからバランスは取り易くなるよね。
今回個人スキルも無かったし。
ジェネラルには大盾キボンヌ。
831 :02/04/04 13:38
スキルが復活しようが、流星剣はもういらん。
832 :02/04/04 13:39
勇者の剣装備で流星追撃連続突撃とか・・・
833 :02/04/04 13:39
>830
重要なのはバランスを取るためにシステムを削り落とす決断が出来るか。
834 :02/04/04 13:40
>>829
他に作り込む所(新しい要素の導入)が無ければ自然とゲームの作り込みに重点が置かれるのでは?と思うが
アドバンス向けと言うことで、子供も対象になってるからバランスを取ることを最重要課題にしたような
(シリーズのファンにはヌルイという意見もあるけど)
今回のFEはそれ以外に特筆できるような要素は何も無いし
835 :02/04/04 13:43
836 :02/04/04 13:45
単なる戦略SLGなら完成度さえ高めてくれればいいんだけどさ、
RPGなんだから、流星剣くらいのケレン味があった方がいいと思うけど。

最強に極まったラクチェに勇者の剣持ちで流星追撃連続必殺出してた時は気持ちよかった(w
837 :02/04/04 13:46
ヌルイ言われてる割りにはかなり死んでる人多いよな
ハードモードやってみたらこの意見もなくなるとは思うけど
838 :02/04/04 13:48
フルパラのラクチェをユリウスにやった
勇者の剣で20回攻撃したからね
流星無効でも突撃追撃連続恐るべし
839 :02/04/04 13:48
>>834
まあ、容量やハードのことを考えて、
なるべくシンプルでバランスの良いものをと考えたんだろうけどな。
次の作品を作るときに仮に新システムを入れるとしても、
俺はバランスを考えて煮詰めたうえで導入して欲しい。

ところで、TSってそんなにいろいろ新システムがあったのか?
840 :02/04/04 13:52
プレステ持ってないからTSやってないんだよな〜
裁判とかは置いといてゲーム自体はおもしろいんですか?
841 :02/04/04 13:53
>TSの新システム
盾、お守り、2主人公、新スキル(強盗、歌う、その他)、
場所別熟練度、武器別熟練度、新クラス多数。
842 :02/04/04 13:54
>>841
やってないけどイロイロありすぎてウザイ気がする
843 :02/04/04 13:55
>>840
面白いよ。クリアまで80時間くらいかかるからボリュームも比べ物にならないし。
何よりキャラ性では封印と比べ物にならない、合わない人には合わないだろうけど。
844 :02/04/04 13:56
>>827
ありがd
もし900とかのレベルになったら次のターンとかに変えれば敵変わる?
845 :02/04/04 13:56
通信対戦した人はいますか
846 :02/04/04 13:56
>>843
長っ!
ちょっと色々見てみます
847 :02/04/04 13:57
>843
正直、俺はキャラが肌に合わなくて(特にヒロイン)途中で投げた。
848 :02/04/04 13:57
>>844
一度「いいえ」にして再び入ればコロコロ変わる
849 :02/04/04 13:58
長い・・・
さすがに1回でそんなにやる気はおこらん(笑
分岐とかでボリュームを増してるわけじゃないのか?
850 :02/04/04 13:59
ゲーム自体はなかなか面白い。
だがレスポンスとかインターフェイスとか、そういう技術的な面が極悪。
戦闘アニメもガクガクしてて見るのが辛い。

いや、面白いんですけどね。
上記した要素をちゃんと満たしてないゲームは
個人的に面白さを語る以前の問題だと思う。

あと>842やってないのに悪く言うのは(・∀・)…
851 :02/04/04 14:00
キャラは昔のマンガって感じだよね。
ストーリーも定番だし。
同人向けと言えばそうだけど、任天堂が作るゲームとしては異質だと思う。
852 :02/04/04 14:00
>>840
俺はFEは紋章と封印しかやってないから聖戦とトラ7のシステムは知らんが、
TSは確か紋章に近い感じだった。救出とかのコマンドなかったと思うし。うろおぼえでスマソ
それなりに面白いよ。
853 :02/04/04 14:01
>>850そだね。中古でも見つけたらやってみるよ
854 :02/04/04 14:01
>>840
まぁ楽しめる、かな?
FEとの著作権云々で戦闘アニメは改変せざるおえなかったみたいで、こちらは改悪に終わってます(それでも訴えられてるけど)
偽善バリバリ、良いところのお坊ちゃん的な主人公では無い、2人目の主人公導入は良いと思う(こちらが真の主人公という話が)

システム的には外伝っぽくて、いつでもレベル上げが出来るような感じだけど(それが一部には酷く耐えられないようだが)、
それを使えば難易度低く、使わなければ高めで、とプレイヤー側で難易度調整できるシステムになっている
855 :02/04/04 14:02
俺は遭遇戦でキャラを必死に鍛えてたから、クリアまで100時間は余裕で越えてた。(w>TS
ティアサガスレ見てみると色々わかるかも。
856 :02/04/04 14:02
???
TSとFEを混同して話しが進んでる気が・・・(^▽^;)
857 :02/04/04 14:02
>841
盾→外伝
2主人公→外伝
武器別熟練度→聖戦

システムは外伝を参考にいろいろ加えたって感じかな。
あとクリアまで80時間もかからないよ。
858 :02/04/04 14:02
企画とか物語は同じ人だから同じように面白いけど
技術的な問題なんかはやっぱ任天堂関係の人間にはかなわなかったって感じがした
859 :02/04/04 14:03
>>850
戦闘アニメは店頭でちょっと遊んだときに見た。
ガクガクしてるというかキャラがかなり大きくなったのに、
アニメの枚数がそんなに増えてない印象。
あと、動かし方がイマイチなのかな?
静止画はいいのに勿体ない感じがしたな・・・
860名も無き冒険者:02/04/04 14:04
>>844
キャンセルして入りなおせば何度でも変えれるデスよ
山賊、海賊あたりが敵としてはいいかも
あと、支援効果は闘技場入っても効果あるんで、そういうのもバンバン活用するよろし
861 :02/04/04 14:04
>>848
ホントありがとう!!!
さぁ、これでLvあげるぞー。

レスほんとにありがとー。
862 :02/04/04 14:04
加賀って人も任天もどっちも欠けたらまずかったって事ですか
863 :02/04/04 14:05
>>865
松野とクエストの関係と全く同じだな
TOとFFT
864 :02/04/04 14:05
>>862
任天堂というかISだけどな。
まあ、バランス調整なんかで任天堂が関わってるのは間違いないと思うけど。
865 :02/04/04 14:06
>>863
え?
866 :02/04/04 14:07
>>850
だから決算ゲー(略

ん?何も言うな。
お口にチャックしておきましょう。
867 :02/04/04 14:07
>>859
そうだな、静止画が良かった分期待してたものが崩れて
余計悪く見えたかもしれない。

>>862
まあ過ぎたことだしナー
868 :02/04/04 14:09
結局、初代の頃のシンプルでバランスの良いシステムが好きな人はFEで、
色んな要素を詰め込んだ聖戦以降が好きな人はTSというように、
上手く分かれた気がするよ。
オウガとは違って。

問題はTSが出るかどうかが微妙になってしまったことか(笑
869 :02/04/04 14:11
>>850
誤爆
870 :02/04/04 14:11
>>868
残念ながら両方とも好きなファンには笑えない・・・
871 :02/04/04 14:13
まあTOは偉大ってことだ
872 :02/04/04 14:14
松野たんハァハァ
873 :02/04/04 14:14
オウガは松野復帰したね。
できるのは当分先になりそうだけど。

・・・TSもなんであんな宣伝したかなぁ?
やっぱりアスキーグループがめちゃくちゃやばいからなわけ?
874 :02/04/04 14:15
>>870
けど、あれは加賀とEBの考えが足りなかった部分が多い気がするしな・・・
ま、裁判に勝てば出るかも。
875ななしはないのか:02/04/04 14:17
マニュアルちゃんと読み直したら
理魔法の炎雷風の相性なくなってるのな・・・
わざわざファイアー使いにサンダー当てる必要なかったんだ
876 :02/04/04 14:18
TSファンは続編は期待しないほうがいい あの裁判に勝つのは不可能だ。
877 :02/04/04 14:18
>>874
勝ったら勝ったで、パクリゲームが増えそうな感じでイヤン。

こんどEBから発売される萌えよ剣もサクラ大戦のパクリみたいだしなー。
878 :02/04/04 14:18
>>874
裁判に加賀が勝てば、任天からFEが出せなくなるかもね。
879 :02/04/04 14:19
>>873
アスキーグループが火の車、加賀はFE出したいのに出せない、この両者の利害が一致したんだろうな
今回のFEはTS出てなけりゃ無かっただろう
880 :02/04/04 14:20
加賀さん悲惨
881 :02/04/04 14:20
>>878
それはない。
882 :02/04/04 14:21
封印がバランスいいっていうけど、マップがせまいからそう思えるだけのような。
逆に戦略性の幅がせまいし、クラスによる性能の個性も少なく感じたよ。
883 :02/04/04 14:22
だよな。
今回のFE、構想3年とか言ってるが、そりゃウソだろ(w

TSが発表されてから慌てて作りだしたとしか思えない。
884 :02/04/04 14:23
エムブレムサーガ
885 :02/04/04 14:23
今日は久々に加賀ファンがこのスレに来てるみたいね。
発売日以来だ(笑
886 :02/04/04 14:23
ス ナ イ パ ー 使 え な い

ISは次回作にてこれを絶対に改善せよ
887 :02/04/04 14:23
FE好きの一人としてはこういうどっちつかずなことされると
二つの似て非なるものをどう扱うべきか困るので
加賀には悪いけど負けて欲しい。
888 :02/04/04 14:24
http://yamaguchi.cool.ne.jp/kagatan/
封印の剣やった後に見るとな・・・
889 :02/04/04 14:25
>>883
??どこで言ってた?
今月の電撃GCには開発に1年もかけてないと言ってたが。

個人的には今のスタッフでも倍くらい時間をかければ出来がもっとよくなるとは思ったけど。
890 :02/04/04 14:25
>>885
純粋なこの手のゲーム好き(FEもTSも)って奴は別にいたと思うんだが
こういう話題が出たときしか語らないだけで、封印も楽しくやってるよ
すぐに加賀ファン(もっと悪く言うと信者)みたいに言うなYO!
891 :02/04/04 14:25
俺は任天堂に負けて欲しい。
そうすればFEも出しつづけなければならなくなるし、TSの続編もプレイできて
ウマー。
892 :02/04/04 14:26
>>888
HPの下にあったゲージはなんだったのかと小1時間(以下略
893_:02/04/04 14:27
裁判起こしたのが完璧に勝てるタイミングなんだよな〜
任天堂やくざやっぱ怖えぇ
894 :02/04/04 14:29
>>891
ただ勝つと絶対パクリゲー増えるだろうね・・・。
結構他のゲームやってる俺としてはそういうふうにはなって欲しくない。
でも不景気だからしょうがないのか?
895 :02/04/04 14:29
>>890
いや、別に悪い意味で言ってるわけじゃないんだけど・・・
このスレは基本的にTS嫌いか新規ファンが多かった気がするから、珍しいなと思って。

まあ、確かに俺は加賀信者にあんまりいいイメージは持ってはいないし、
そういう書き込みに見えたかもしれないね。
正直スマソ。
896 :02/04/04 14:30
決算ゲーム必死だな(w
897 :02/04/04 14:30
ニンofアメリカの弁護士団は最強だって言うし、
日本のでも敵に回したら怖いんだなあ任天堂(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>888
今見るとますますもって訴えられてもしょうがないと思えて藁
898 :02/04/04 14:30
>>893
番号も やくざ!!
899 :02/04/04 14:31
やくざワロタ
900 :02/04/04 14:32
ス ナ イ パ ー 使 え な い
byクレイソ
901 :02/04/04 14:32
ワラタ
902 :02/04/04 14:32
>>893
加賀、任天堂に泳がされただけ見たいな感じだもんな
903 :02/04/04 14:33
>>895
信者にいいイメージ持つはずが無い。
妊娠、出川にはあんたらもなりたくないだろ。
加賀信者はマイナーだけどね。
904 :02/04/04 14:34
>>894
パクリゲーって・・・
もともとFEのシステムってNCSのライトニングバッカスのパクリだよ。
世界観にファンタジーを持ってきたのも同じNCSのエルスリードの真似。
905 :02/04/04 14:34
TSが売れようが売れまいが任天堂は裁判で賠償金と
FEの知名度アップが狙いだったの?>加賀さん泳がせる〜
906;:02/04/04 14:34
スナイパー使えないって話だけど
イグレーヌって人は?
初期値は高いけど、成長率はしょぼっ・・・って感じ?

それとも遊牧騎兵のほうが普通に強いの?
907 :02/04/04 14:35
銀 の ゆ み 返 せ

908 :02/04/04 14:35
遊牧騎兵の方が普通に移動力もあるし強い。
素早さ30ってホントに騎兵かYO!
909 :02/04/04 14:36
んで、俺としては加賀タンは責任をEBに押し付けてエニックスあたりに移籍したほうが良かったと思うのは俺だけ?
正直、EBのスタッフにISスタッフほどの力があるとは思えん。
910 :02/04/04 14:36
TSが勝てば、FEの作者が加賀であるということになり、
引いてはFEの著作権利も加賀のものになるということでしょ。
今回加賀が勝てば、これだけのことが暗黙のうちに了解されたことになる。
つーことは、宇宙戦艦やまとの著作権が松本れいじにないような結果になるんでない?
911 :02/04/04 14:36
パクリゲー増えても別にいいと思うが。

単なる糞パクリなら自然淘汰されてくだろうし、その中からFEを越えるモノが一つでも出てきてくれれば
個人的にはオーケー。ゲーム業界的には知らんけどね。
912906:02/04/04 14:37
>908
ソードマスター並みっすかぁ・・・
しかも移動力高い・・・

シン育ててよかった!! サカマンセー!!
913 :02/04/04 14:37
>>906
能力値見ると大差ない、なら移動力の高い方使った方が良いでしょ
イグレーヌ、ドロシー以外はスー、シンほど伸びないし。ということで

ス ナ イ パ ー 使 え な い
914 :02/04/04 14:37
>>910
逆だろ?
加賀=松本零次
915 :02/04/04 14:37
TOのパクリは腐るほどあるぞ
916 :02/04/04 14:38
EBスタッフなぁ・・・グラフィッカーとプログラマーに恵まれなかったと思う。
ただ音楽作った奴らは結構いいと思う・・・音質とかじゃなくて曲自体ね。
917 :02/04/04 14:38
ていうか誰も加賀が勝てるなんて思ってない
918 :02/04/04 14:38
>>909
エニックスに開発能力あったっけ?
919 :02/04/04 14:38
加賀が復帰してFE作るって事で和解
920 :02/04/04 14:39
>>910
そこまでの完全勝利は出来ないと思うよ
多分勝っても、この手のゲームはどうしても似てしまうからしょうがない、FEだって所詮パクリ、って所では
EBの弁護団がどう戦ってるか知らないが
921 :02/04/04 14:39
>>904
なんだ、FEってもともとパクリゲーだったのか
泥棒が「俺の盗んだもの取るな!」って言ってるようなもんだね(笑
922 :02/04/04 14:40
>>909
エニックスは自社ではゲーム開発やってないよ。
よってその子会社の能力次第。
923ゲーム批評:02/04/04 14:40
・浜村がFEファンなのは有名。なぜレビューで10点をつけなかったか後悔していることも有名
・テイルナノーグの設立の経緯は不明だが加賀氏の受け入れを浜村が支援したとの推測は難しくない
・EBがTSを発売する必要があったのはアスキーが経済的危機だったため
・01年9月にはアスキー単独で56億赤字だったがグループ全体では26億の赤字と30億の利益を
 子会社が稼いでいる
・販売本数が35万本のTSだけで10数億円の利益を出したと思われる
・問題はEBがFEブランドにただ乗りすると確信的に知りながら
 発売に踏み込んだこと
・なぜこういった選択を行ったかゲーム業界の責任者でもある浜村弘一氏に問うてみたい
924 :02/04/04 14:40
>>919
おそらく任天堂は加賀もういらない
925 :02/04/04 14:40
>>916
エンディングの歌はかなり良かった
926 :02/04/04 14:40
>>913
今回のバランスでの問題点は、
スナイパー弱すぎ、ソードマスター、バーサーカー強すぎってところ?

まあ、俺はようやくクラスチェンジできるようなレベルに到達したところだから、
詳しくは知らないんだけど。
戦闘アニメはソードマスターより勇者の方が好きだな。
927 :02/04/04 14:41
みんな忘れたのか?
「ファイアーエムブレム」って盗賊の家系の紋章なんだぜ?
パクリ上等ってことだよ?
928 :02/04/04 14:42
すいません教えてください。
今回トライアングルアタックって誰と誰と誰でできるんですか?
929 ◆L2.776FE :02/04/04 14:42
>>913
ソードマスターみたいに
必殺率補正があるくらいでちょうどいいかも。
ないなら、紋章みたいにCC後のステータスアップが多いとか。

この扱いじゃあなあ・・・↓ 今回、手槍・手斧が使えるし
遊牧騎兵:弓と剣+馬
ウォーリア:弓と斧
スナイパー:弓だけ
(魔道士系:魔法、エイルカリバーが飛行系に特効)

前作も直接攻撃ができないから捕らえることができなくて、
使いにくかったし。
930 :02/04/04 14:43
>>928
バース・カケフ・オカダ
931  :02/04/04 14:43
次のどうぶつの森にはFC版FEを入れてくれ。
932 :02/04/04 14:44
>>930
不覚にもちとワロタ
933 :02/04/04 14:45
>>926
>スナイパー弱すぎ、ソードマスター、バーサーカー強すぎってところ?

スナイパー弱すぎ、ソードマスター、バーサーカー、目立たないけどジェネラルも強すぎってところ?
にしてくれ
934928:02/04/04 14:46
レスサンクス
アーマー三人でできるのは知ってるんだけど他の組み合わせってないのかな?
935_:02/04/04 14:47
>934
輸送隊3人
936 :02/04/04 14:47
>>934
クロマティ
937 :02/04/04 14:48
ミレディ強すぎ

フ ァ ル コ ン ナ イ ト も 使 え な い
byゼロット
938 :02/04/04 14:48
ペガサスでやってみ
939 :02/04/04 14:49
バランスは良いと思うよ。

>スナイパー弱すぎ、ソードマスター、バーサーカー、目立たないけどジェネラルも強すぎってところ?
にしてくれ

バランス良いじゃん!CCして使えないのは勇者だろうけど(w

問題は、通信対戦したときに同じキャラ、同じ職種しかいなかったときだろうね。
このときに本当にバランスの良し悪しが分かりそう
940 :02/04/04 14:49
ロ − ド 使 え な い

byロイ
941 :02/04/04 14:49
>>904って事実?。
だれか否定できる人は居ないの?。
942 :02/04/04 14:49
16章まで来ました
943928:02/04/04 14:49
>>935-936
レスサンクス
マヂレスくれYO!
944 :02/04/04 14:50
>>943
ミレディ・ツァイス・ゼロット
945 :02/04/04 14:50
ペガサスナイト三姉妹
946 :02/04/04 14:51
>>943
布団よーく見てみな
継ぎ目があると思うからそこをはさみで切って中で2時間過ごすのだ
947 :02/04/04 14:51
>>941
正直、似てる"度合"でしか否定できない
948928:02/04/04 14:51
過去レス読んでてわかった。シャニーとティトにはお姉さんがいたのね。
違うルート行っててスーのパパ仲間にしてたんできづかんかった。
949 :02/04/04 14:51
とっとと新スレ作れ

糞ども
950 :02/04/04 14:51
結局TSと封印の売上割合はスパロボαとスパロボAと同じ様なものでと思うけどどうよ?
951 :02/04/04 14:52
スパロボAよりは売れるに100ペリカ
952孤児トライアングル:02/04/04 14:53
チャド、ルウ、レイ!
953 :02/04/04 14:53
スパロボはどんだけ売れたの?
954 :02/04/04 14:53
>>950
そうでもないよ
955 :02/04/04 14:53
>>941
言い方の問題
オマージュとか言っとけば問題なし
956 :02/04/04 14:53
ただ、オウガ外伝には売上で勝って欲しい。(マジ切実
957  :02/04/04 14:54
>>904が事実ならもうTSのことを馬鹿に出来ないな
958926:02/04/04 14:54
>>933
ジェネラル強いのか・・・
戦闘アニメもなかなか格好いいし、育てるかな。
ここのところ海賊や山賊ばかり出てくるから使ってなかったけど。
959 :02/04/04 14:54
>>954
どの辺が?
960 :02/04/04 14:55
>>950
新スレよろ
961 :02/04/04 14:55
>>956
それは言える(笑
962 :02/04/04 14:55
TSのは続編と言い切って勝手に出してるから話が違う
963 :02/04/04 14:55
>>955
TSはFEへのオマージュに満ち溢れたソフトです
パクリじゃないよ!
964 :02/04/04 14:56
>>959
オウガ外伝より売れてないし
965 :02/04/04 14:56
>>957
>>904が事実なら加賀タンはSRPGの産みの親じゃないしね。
966 :02/04/04 14:56
俺はジェネラル弱いと思う・・・移動力魔道士並だから後続の壁にするのはいいけど、
ターン数制限のマップとか魔道士ワショーイマップで使いにくすぎ。
967 :02/04/04 14:56
CMあれだけやってオウガ下回るわけがない
968 :02/04/04 14:57
969 :02/04/04 14:57
王が外伝そこまで死んでたのか?
970 :02/04/04 14:57
>>960
ごめんなさい。
971 :02/04/04 14:57
>>965
加賀タンがライトニングバッカスの制作に関わっていた可能性は?
と妄想してみる。いや、全然知らんのだけどね。
972 :02/04/04 14:58
>>968
それラングリッサーの前身
973 :02/04/04 14:58
訴状の内容をよく読めよ。問題は>>904のようなことより、
「情報を受け取った人にFEの続編だと思わせるような宣伝活動・および内容」
だろ?
SRPGがどうこうとかじゃない。
974 :02/04/04 14:59
ジェネラルは通信闘技場専用ってことで。

でも全員キラー系の武器を装備させている俺。
975 :02/04/04 14:59
[ドリアヌ]
リ一フ様、FEスレです
向こうにみえるのが書き込みのボタンです
[リ一フ]
では
いよいよスレ内に進入するのか
スレの状態は?
[ドリアヌ]
普段はマターリしてますが
荒らしと呼ばれる
粘着度の高い書きこみがあります

この威力は絶大で
先につぶさねばまともな会話は不可能です
[リ一フ]
ではどうする?
[ドリアヌ]
方法は3つあります
誠意ある応対で荒らしの興味を引きつけ
その間に別働隊で話題を変える
これが中策

コピペを用いて一気に煽る
これは下策
[リ一フ]
で、かんじんの上策は?
[ドリアヌ]
ここまで申し上げれば
リ一フ様はすでにおわかりでしょう
私があらためて
申し上げるまでもありますまい
976 :02/04/04 15:00
>>969
初週20万弱。
最終35万位だったと思う。
977 :02/04/04 15:00
エムブレムサーガとか言っちゃったのが悪かった
978 :02/04/04 15:00
>>968
いきなり、ザ・キングサーモンとか出てきてビックリした。
979 :02/04/04 15:00
>>975
ワラタ
>>976
内容の話
980 :02/04/04 15:00
いいんじゃねーの?
ゼノサーガとかもあるんだし
981 :02/04/04 15:01
>>976
そんなに売れてたのか!?知らん買ったよ、、、
982 :02/04/04 15:01
正直、王が外伝つまんねぇよ
983 :02/04/04 15:02
さっきの雑誌インタビューに続編って書いてるなw
無駄な裁判やめればいいのに。
984 :02/04/04 15:02
>>982
銃殺刑
985 :02/04/04 15:02
>>966
そこはブーツでドーピング・・・
俺のボールスは魔法もちゃんとよける
てか魔法命中率わるいからだけど
魔法食らうとやばいのはジェネラルもソードマスター&勇者も一緒
ドラゴンナイトでも安心して(ダメージ受けないからね)突っ込ませれるのはジェネラルだけ
986 :02/04/04 15:02
CM山盛り打ったのに全然売れてない封印に切れた山内が
加賀を呼び戻すことにしたりしてなー
987 :02/04/04 15:03
>>981
まぁ、時期もあるしね。
FE発売週に他に60タイトルもライバルがあったからきつかったのには間違いは無いと思う。
988諦め:02/04/04 15:03
どうせFEの続編でオモシロヶりゃなんでもいいよ
989 :02/04/04 15:03
でもCMもある意味手抜きだよな。
990 :02/04/04 15:03
>>985
ミレディにブーツ使った方が使えると思うのは私だけですか?
991 :02/04/04 15:03
FEよりオウガファンの方が多かったとは
992  :02/04/04 15:04
FE信者ってオウガ(神)やTS(イイ)やスパロボ(燃)の悪口言うからムカツク
993 :02/04/04 15:04
オウガはファンってより信者多いから。
994 :02/04/04 15:04
>>980
ゼノサーガは■の許可があったはず。
995 :02/04/04 15:04
>>985
私はシャニータソにブーツつかいました
996:02/04/04 15:04
1000
997 :02/04/04 15:04
CM好感持てたよ!
998 :02/04/04 15:04
>>985
Dナイトからダメージ受けないのはドラゴンマスターも一緒。
デルフィ持てば特攻無効。
999 :02/04/04 15:04
1000!!!!!!!!!
1000 :02/04/04 15:04
1000アングルアタック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。