【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【17マイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ANAマイレージクラブ
http://www.ana.co.jp/asw/AMCTopServlet?type=a

ANA
http://www.ana.co.jp/

前スレ
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【16マイル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1266366840/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:06:08 ID:COhRuZne0
過去スレ
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【15マイル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1252926178/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【14マイル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1238991361/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【13マイル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1226240290/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【12マイル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1214886109/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【11マイル】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/point/1202647018/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【10マイル】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1195573689/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【9マイル】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1188281416/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【8マイル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1181561820/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【7マイル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1175445601/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【6マイル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1168737487/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【5マイル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1160796439/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【4マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1152266714/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【3マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146584454/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【2マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1138798650/
【全日空】ANAマイレージクラブ【NH】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132789408/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:10:56 ID:COhRuZne0
関連スレ

・ANAカードの話題はクレジット板へ
【Edy】ANAカード 106便【Suica】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1274584482/

・ANA自体に関する話題・上級会員の話題はエアライン板へ
【ANAの一般席は】全日空スレ NH027便【新聞無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1274186143/

【ANA】50000PP修行スレ NH017便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1277410238/

【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 25年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1276044305/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:09:04 ID:sN4MbIde0
>>1乙です
デスク厨は氏ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:20:35 ID:xz+0UsSL0
>>4
マイル乞食士ね!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:27:30 ID:UCmpyNpA0
楽天スーパーポイント ダブルマイルキャンペーン
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_partner/2010_1/rakuten_wmile/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:57:02 ID:ZoQM6xVi0
先月期限が切れそうなマイルを楽天ポイントに移行したばかりだけど
またマイルに戻せるのかな〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:14:08 ID:72DYCE+x0
>>7
残念ながら無理。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:19:25 ID:3HZsrIU20
>>7
やればできる!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:26:19 ID:YJa+x4Cd0
かなり減るけどできる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:30:59 ID:+jzBuS7/0
高島屋や松坂屋ってマイルプラスなんだけど店内の高級店(ヴィトンやプラダなど)
でもマイル加算されるの?もしかして対象外??
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:12:30 ID:5tW9LDXZ0
>>11
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:48:32 ID:NZZRSmuH0
>>11
デスクに電話して士ねやカス!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:22:18 ID:8ZSMvDJD0
デスクwwwwwwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:22:50 ID:u3mYiGKt0
>>14
馬鹿丸出しwwwwwwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:49:49 ID:8fJt9vpU0
デスク厨、どっか行けよ
いい加減ウザイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:56:03 ID:VWTTsGic0
なんでこのスレこんなに荒れてんだ?
クレ板のANAカードスレは普通なのに・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:46:17 ID:UnwV9FMH0
デスク勤務のヤシで、最近仕事が少なくリストラ対象とか?w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:23:10 ID:u3mYiGKt0
お前もウザい。スルーしろやゴミカス
20こちらデスク:2010/06/29(火) 23:41:03 ID:8ZSMvDJD0
はい、元朝日新聞報道デスクの筑紫哲也が遥か上空からお送りしました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:26:15 ID:BuscaO+h0
5条件は満たせると考えてたが、
8/15までに10万円ってのが怪しくなってきた。
IPHONEの残債を繰り上げ返済するかな。
それでけでも4万円ほど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 03:10:30 ID:fZCPrRMv0
うちは決済金額10万はEDYチャージで達成しとくよ。
普通にショッピング1回払い扱いのカードならOKだろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:37:44 ID:h1FLlsEx0
ラッキー7キャンペーンについて質問です。
Bの「ANAカードマイルプラス提携店の利用」は
「セブンネットショッピング」での買い物でもOKでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:41:04 ID:HZriFuem0
>>23
ok。100円以上決済なさい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:53:25 ID:0SkuIAKb0
マイルプラス提携店利用のためにネットショップ利用しようと思ったが、
普段ガソリン入れているENEOSがマイルプラス提携店だった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:35:56 ID:qXgDXSAWO
自分がどのクエストを達成できてるかわかれば
良いのにね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:45:36 ID:HZriFuem0
JOMOと合併したけどどうなったんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:33:25 ID:c8QfPgJx0
>>24
ありがとうございます。
セブンネットショッピングは「ANAマイレージモール対象店舗」の欄に
入っていたので「ANAカードマイルプラス対象店舗」ではないのかな?と
思っていました。すでに買い物していたので良かったです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:51:09 ID:b7zccxl30
マイル→他のポイントにできるようにしてよ。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:59:13 ID:PJwt2jG30
>>27
GSでTポイント貯まる仕様になってたのは覚えてるけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:05:21 ID:di+Se4UA0
>>29
ここで何になる?
デスクに電話して聞けやカス!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:37:38 ID:5VGrWNlB0
>>29
だったら最初からマイルでなんか貯めなきゃいいだろ
効率悪いだけだわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:18:08 ID:+dOZqEQ0O
ラッキー7…あとグルメマイルを残すのみだが、行きたいお店が見つからないっす
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 07:31:50 ID:AKTANJmy0
>>33
シダックスに行ってくれば?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:40:08 ID:s8zpAgcM0
>>32
飛行機乗ったらマイルしか貯まらんぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:13:35 ID:La+ixzvW0
シダックスって、カラオケするだけでマイルたまるの?
料理頼まないとダメかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:09:30 ID:aLZSZ0Kj0
>>36
カラオケだけでOK
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:35:14 ID:C/zk7wnc0
今月シダックスではなぜか一人カラオケ客が急増
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:55:11 ID:JZMBkOCq0
>>36
シダックスのデスクに電話して聞けやカス!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:26:06 ID:t73937Ug0
>>39
カスのデスクに電話して聞けやカス!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:32:18 ID:Kd6a3tPc0
だから、飛行機乗るついでに羽田2タミの3階だったかにある店でご飯たべたらいいんだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:09:03 ID:gS7l1XXM0
>>40
基地外氏ね!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:37:12 ID:8Ul7CFaGO
CAと行くシダックスカラオケツアー。1時間につ
き3万円。(写真のCAはイメージです)だそうだ。

http://www.ana.co.jp/ca_karaoke
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:46:42 ID:YkoJRE1l0
>>43
申し訳ございません。
お客様がアクセスしようとしたページが見つかりませんでした。お探しのページは、移動または削除された可能性がございます。
お使いのブラウザの「更新」、「再読み込み」などのボタンを使用して再度ページの読み込みを行ってもこのページが表示される場合は、
お手数ですが次のいずれかの方法でお探しください。
4543:2010/07/05(月) 17:00:06 ID:8Ul7CFaGO
>>44

ごめん。間違えた。
こちらからどうぞ。

http://www.ana.co.jp/ca-karaoke
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:18:47 ID:KwdlN59XO
>>45
もうどうでもいいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:43:28 ID:cpEZHFqi0
マイルが0から増えない・・・
ポイントが付くまで何日か掛かるものなんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:17:33 ID:F75c3K1JP
マイルがつくようなことしたのか?
4933です:2010/07/07(水) 22:00:48 ID:Ctuy/qHVO
>>34
カラオケはちょっと・・・

明日妻と外食するんで「茂蔵 丸井●●店」にしようと思ったのですが、
ちょっとググッたら割引クーポンで\500引き(\2,500以上利用で)になるみたい

ん〜成田でオススメ店はありませんでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:13:16 ID:F75c3K1JP
成田で検索すればいい
ttp://ana.jp-anex.co.jp/gourmet/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:48:33 ID:iB28ehu70
>>49
別にカラオケしなくても、飯だけ食えばいいじゃん。
昼飯だと思って一品頼んで食ったら帰れば?
安いしプライベートな部屋も取れるので読書や睡眠にもOK
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:03:06 ID:Q9+BFl/60
そうそう、昼間だと糞安い上にフリードリンクだから
サボ・・・ちょっと休憩したいときに便利
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:24:01 ID:m2sGmcOe0
サボるな!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:52:22 ID:/d+9t9X90
昨日、ネットであるものを購入してANAカードで支払。今日になって「すまった!頼む商品間違った!」と思ったのであわてて電話で変更
もしくはキャンセルできるか確認。結果キャンセルすることになったんだけど、「一旦は引き落とされます。カード会社に返金は2ヵ月後になります」
とのこと(手数料はなし)。この場合、ショッピングのマイルはどうなると思います? ANAマイルは毎月自動移行なんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:01:08 ID:Vw++WUEh0
コンビニでのチャージで、再びマイルがつくらしい。
この前のセブンの時は、最高500マイル得たけど、今度の上限は300マイル。
チャージだけでマイルがたまるのはやりやすいな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:26:52 ID:xVt+zdU70
>>54
一旦マイルはつくけど、返金されるタイミングでマイナスされる。
正確に言うと、マイナス分だけしばらくマイルが付与されなくなる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:49:59 ID:ct0kYUC10
>>56
そんなカラクリになってたんですか!カードを解約でもしない限りマイルだけ儲かったって事にはならないんですねw
5833です:2010/07/08(木) 22:53:21 ID:bllD2XgR0
>>49
クーポン使ったけどグルメマイル付けてくれたwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:30:25 ID:SKVJtxFe0
ラッキー7キャンペーン
本キャンペーンはANA SKY WEBのMyキャンペーンにてご案内が表示されるお客様限定となります。
対象以外のお客様は参加登録いただけませんのでご了承ください。
表示されないお客様って???
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:36:10 ID:bUNc8Jvo0
来年2月の香港羽田の深夜便を特典航空券で予約していたのですが、10月からフラスケが変わり深夜便がなくなってしまいました。
予約確認のページを見ると、「フライト時刻に大幅な変更がでていますので予約センターにご連絡ください」みたいなことが書いてあるんだが、
仕事の都合で日中便は無理なので、深夜便が無理ならキャンセルしたいのだがこの場合でもキャンセルマイル(3000マイル?)没収されますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:46:50 ID:RfGXfTig0
>>60
されないよ。俺も一度それあって、航空会社都合のためキャンセルマイルかからないと言われた。
まあ、そのときはスケジュール変更が問題なかったから、キャンセルしなかったけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:06:28 ID:bUNc8Jvo0
>>61
おぉそうですか。即レスありがとう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:58:37 ID:C8mtYP8V0
楽天の複IDのポイントを1つのマイレージに移行できるかな?
合計7万ポイントほどあるんだけど・・・
いちIDにつき30000ポイントって上限あるのは解ったけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 04:46:33 ID:oBsto/Vd0
yahoo-JALなら時間を開ければ出来たけど(ID変更扱い?)
最近の楽天は複垢に厳しいからわからんわな
買収前のinfoseekやlycos等由来の垢なら怒られなさそうだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 06:56:42 ID:LMuHglUF0
>>64
yahoo-jalは特に規制無くね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:50:28 ID:gjtAHT+70
>>59-60
デスクに電話して聞けやカス!
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:19:43 ID:4QPwKN130
お前、同じ事ばっかり言うなよ。つまらんやつだな。
お前に言われなくてもここで意見がなかったらデスクに聞くだろうが。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:02 ID:mOqhupjF0
特典航空券を取ろうと思ってます。
予約可能になるのは、往路は2か月前から、復路は往路の日から15日以内なら往路と同時に可能、
という事ですよね。

希望している日程(6日間)で、往路よりも復路が先に埋まりそうだった場合、
往路を仮の日で押さえて、希望日の復路を先に確保するって事されてたりしますか?

往路-2か月 よりも 往路+6日‐15日‐2か月 の方が9日間早く復路を確保可能になると思うのですが。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:10 ID:7kgWnutK0
デスクに電話して聞けやカス!
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:26 ID:cd+1SoV40
アジア路線 8月13日発 キャンセル待ち2人 取れるかな・・・
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:11:42 ID:93IRxGJn0
>>68
可能だよ。「デスクに電話して」聞いたので間違いありません。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:05:57 ID:WfKf0M0x0
>>69
おまえはIDが変わる時間の土日にいっつも同じ事言ってるな。
もうそろそろええかげんにせいや。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:32:58 ID:oRJSYnaX0
荒らしで通報しときますか?
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:49:54 ID:ZviWjdl10
>>68
普通にやってます。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:50:59 ID:pdxcdYCM0
>>67=>>72
一番つまらないクズ必死w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:12:39 ID:n/l8Flb70
今、ANAでは
ANAプレミアムメンバー(SFCなど)のお客様に限り、
ANAご利用券(eクーポン)を10,000マイル=18,000eクーポンと交換いただけます。
というキャンペーンをやってるようです。、
自分はSFCなのですが、携帯でeクーポンに交換したら、
12,000マイル=18,000eクーポン でした。
理由をご存知の方がいたら、教えてください。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:30:27 ID:eQCIUpnYP
ANA SKY MOBILE(携帯サイト)で申し込む は

※7月中旬より開始予定

になってる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:39:35 ID:n/l8Flb70
>>77
ありがとう。
しかし、ひどいな、携帯だけ期間が違うとか。。。
自分で気づかなかったのが悪いんだけど、すっかりだまされて、
かなりeクーポンに移行して、損してしまった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:42:38 ID:n/l8Flb70
>>78
結局、5単位eクーポンに移行したから、2000マイル×5=10000マイル
損した。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:48:25 ID:5cVKh8QLQ
>>79
自業自得

キャンペーンってものは、落とし穴がないかきっちり読んでから手続きするもんだ。

ひどいのはあなた自身ですな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:09:05 ID:adB1ovgL0
会社自体が落とし穴だしな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:15:40 ID:XKD+t8ye0
ANAだけにってか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:53:26 ID:0SPJBYP30
>>80
まぁまぁ、弱り目に祟り目じゃいかんぜよ。

>>79はこんな事があったから、みんなも気を付けろよとやさしく言ってくれてるんだょ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:51:04 ID:sulcpkEj0
だから、デスクに電話しろとアタシが何回も言っていたのに・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:17:49 ID:sGBKW1590
日曜日にTAMに乗ったんだけどマイルが未だ積算されず。
カウンターでマイレージカード出してチケットにもNH*****みたいに書かれてたのに。

他会社のマイル積算って3日後くらいじゃなかったっけ? もちろんブッククラスが対象外なんてオチではない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:05:20 ID:HIBtvGFa0
>>85
せっかちすぎじゃね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:07:43 ID:Ko48lZD30
楽天のダブル、もう入ってた方いますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:15:42 ID:RiJjUtt70
>>87
ダブルマイルごときで交換するなよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:48:18 ID:sc0wtXhH0
マイルの使い方によっては還元率が数倍になるのに、交換しない手はないよ
国際線特典C、Fにするなら1マイルが5円にも10円にもなるのに、1ポイント1円で使っちゃうなんてドブに捨てるようなもんだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:47:30 ID:zUD3/L4K0
んだんだ。マイルの方がいい。
できれば交換したポイント永久不滅マイルになってくれればもっといいのに。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:31:39 ID:DwVPTgWA0
ダイヤになればいいよ
俺はせいぜいプラチナだけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:15:49 ID:6kM4iPjv0
楽天はすごくマイルがためやすいよなー
通販でよく買い物するやつなら、
年会費無料でこんなにためやすいカードはないんじゃないか?

こんどANAチケットゲットして沖縄にいく予定
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:50:17 ID:1dc7z+ys0
>>92
確かに「年会費無料」の中では一番貯めやすいと思う
でも、やっぱり2ポイント→1マイルの目減り
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:50:05 ID:KT1zUWJd0
楽天1Pは1円だよな
ANAマイルは特典航空券にする前提なら
1マイル2円以上の価値あるべ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:18:58 ID:7143XnZq0
E-クーポンでも1マイル1.5円確定だしな
96 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:10:10 ID:7cTILhUgP
うわぁ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:55:51 ID:uFcZxmsF0
ラッキー7キャンペーン
決済合計金額が10万円以上

※カードご利用金額とは、ショッピング(1回払い、リボルビング払い)のみ対象となります。
ボーナス一括払い、カードローン、キャッシングサービス、年会費、リボルビング払い弁済金および手数料は対象外となります

まいぺって「リボルビング払い弁済金」?
明細にはそう書いてあるんだが・・

98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:54:08 ID:14cePNyV0
>>97
新規決済が10万円以上あればOKだと思います。
例えば、まいぺで毎月10万円返済とかしてて、新規利用無くて返済だけで10万円だったら対象外。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:34:58 ID:Wd0Y7Gg70
おおお、ありがと
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 06:36:38 ID:UBwR1vve0
200円で6マイルキャンペーンはいいんだけど、
使える所が少なすぎる。

俺の生活だとサークルKサンクスだけ・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:05:25 ID:qvh6NVyl0
すいません教えてください
三井住友ANA使っているんですけど、edyと三井住友idどちらの電子マネーがマイル溜まりやすいですか?1ポイント10マイルコース入ってます
すいませんよろしくおねがいします
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:02:24 ID:Klk4yzqA0
その二択だと、キャンペーンとかマイルプラスを考慮に入れない限り、通常使用ではiD以外ありえないよ
Edyは200円未満決済毎切り捨てだし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:05:32 ID:qvh6NVyl0
ANAのedyは登録しているのですが、やはりidのほうがいいんですね
参考になりましたありがとうございます
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:20:32 ID:JjPJBzs70
楽天のマイルへ移行って上限あるの?ですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:07:19 ID:G1GGvZxiP
書いてないから無限じゃね?
30000ポイントまで一回で出来る。
その後2日ぐらい経てばまたできるようになる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 02:32:37 ID:/jS0mAT20
>>104
楽天からマイルだよな?

楽天ポイント共通のルールとして、1回で最高30,000ポイント、
1ヶ月合計100,000ポイントという制約はあるよ。
107104:2010/07/23(金) 08:47:31 ID:uerWcRS10
ありがとうございました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:28:00 ID:PBgHxV2z0
JCBのキャンペーン、何か美味しいものでも食べに行くかと思ってたが
飛行機乗らなかったら5つも6つも同じか

じゃあいいわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:18:30 ID:a6ireyxj0
>>68

国際線特典はこの15日以内の適用がないですが、

自分の搭乗日より前の仮日程で発券しておき、発券後すぐに(=自分の搭乗日の355日より前に)
本来の搭乗日へ変更することは、できますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:17:48 ID:pHmhePYw0
>>109
デスクに電話して聞けやカス!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:21:06 ID:qC+z3fKNP
>>109
やりたいことがいまいち分からないけど、国際線特典はオープン発券もできるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 07:15:27 ID:N8Dd0xaT0
>>110
また、お前か。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:50:33 ID:VO+AbMLQ0
>>82
誰がうまいこと言えと・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:49:54 ID:QoRFDSER0
>>113
遅い、遅すぎるぞ! w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:09:48 ID:lp4cDBhq0
 水に落ちた犬はたたけとばかりに、会社更生手続き中の日本航空たたきが
相次いでいる。日航に関する怪文書が永田町でバラまかれたり、日航を応援
するツアーキャンペーンを行おうとした旅行会社にライバル航空会社から「
日航を応援するなら付き合い(取引)を考えさせてもらう」と圧力がかかっ
たり。あまりのみにくさに、関係者もあきれ返っている。
 「日本航空の販売施策の現状」と銘打ったA4判1枚の怪文書が永田町に
出回り始めたのは、日航が会社更生法の適用を申請した後の今年2月前後の
こと。
 この文書を持っていた永田町有力筋によると、「日航のライバル会社が日
航の内部資料のように仕立てて流したようだ」という。
 怪文書には、日航の旅行業者向けの航空券について、日航から旅行業者に
どれくらいの金額のキックバックが行われているかが記されている。たとえ
ば、「東京〜道東」なら適用運賃額9900円に対し業者へのキックバック
が8100円で、日航の実質収入は1800円といった具合。
 日航に怪文書や金額について確認すると、「文書は日航の内部資料ではあ
りませんし、キックバックの額もまったくのデタラメです」(広報部)との
こと。
 いったい誰が、なんの目的でこのような怪文書を作成したのか。日航では
「答えようがない」としているが、大手旅行会社の関係者がこんな解説をし
てくれた。
 「旅行業者向け航空券の呼び方は、航空会社によって違います。たとえば
JALさんなら『団体航空券』、ANAさんなら『旅行航空券』と呼んでい
ます。この文書は日航の内部資料を装っているのに、『旅行航空券』とAN
Aさんの用語が使われています。なんだか不思議な文書ですね」
 国土交通省担当の記者は怪文書の目的について「日航のイメージをおとし
めるとともに、日航の航空券の価格戦略をやりにくいものにしようとしてい
るのではないか」と推測する。
 日航の足を引っ張るような“工作”はほかにもあるようで、別の旅行会社
関係者は次のように明かす。
 「うちの系列の旅行会社がJAL応援のパッケージ(ツアー)をやろうと
したところ、ある航空会社から『そんなことをしたら付き合い(取引)を考
えさせてもらう』と圧力がかかりました。あまりにも身勝手な対応に困って
います」
 こうした水面下のドロドロとは別に、先の国交省担当記者がおもしろいこ
とを教えてくれた。
 「全日空は国際線1社態勢を望んでいるようですが、そんなことをしたら
大変なことになりそうです。日航は昨年12月から中国3路線を運休にしま
したが、同じ路線の全日空の料金が早くも上がろうとしています。このデフ
レの時代に何を考えているのやら」
 日航は昨年12月7日から、「成田−杭州」「成田−青島」「成田−アモ
イ」の中国3路線を運休にした。同路線の全日空の2010年度上期(4〜
9月)の公示運賃(スーパーエコ割3)は、前年と比べて20〜29%も上
昇。同じ中国路線でも、日航と全日空の競合が続いている「成田−上海」が
前年よりやや安くなるのとは対照的な動きとなっている。
 デフレに苦しむサラリーマンのためにも、日航には国際線維持の方向で頑
張ってもらわなければいけないようだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:18:50 ID:rJdDaiAv0
>>112
またクレクレ荒らしのお前かw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 03:24:03 ID:tVxXi4Tf0
>>111

れす、ありがとん。
規制で遅れてすまそ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:49:24 ID:LPA2NiOx0
>>97 そのキャンペーンはどこのカード会社で行っているのでしょうか?
ちなみに当方、ANA+JCB+Edyですが、見つけられません。
初心者に愛の手をお願いします。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:02:38 ID:SK2uo3XJ0
公式くらい読め
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:47:30 ID:GeG1cgfL0
>>118
デスクに電話して聞けやカス!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:18:59 ID:H0cBIpV40
>>118

AMC会員全員に案内されないキャンペーン。
マイ・キャンペーンから見て出ていなければ、あなたには適用されない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:48:18 ID:Lb6LzNwU0
TポイントからANAマイルに交換した場合
Tポイントからの分はEdyには交換できないですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:57:46 ID:0e01kXus0
>>122
デスクに電話して聞けやカス
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:46:23 ID:55qumLGT0
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:50:28 ID:gjtAHT+70
>>59-60
デスクに電話して聞けやカス!
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:17:48 ID:pHmhePYw0
>>109
デスクに電話して聞けやカス!
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:47:30 ID:GeG1cgfL0
>>118
デスクに電話して聞けやカス!
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:57:46 ID:0e01kXus0
>>122
デスクに電話して聞けやカス

ご苦労なこって。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:09:14 ID:aGE4oYo40
オマエモナー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:48:11 ID:03IJUzWo0
カス厨は規制されればいいのにな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:32:14 ID:wJsluILs0
デスクって何ですく?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:39:28 ID:pn9gYrgR0
>>127
-10点
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:01:18 ID:s0oKJZ4r0
>>127
バカうけ。そんなあなたには、俺も知らない謎の小袋80袋をプレゼント。
宛先は↓ここまで。尚、金・銀・パールプレゼントは終了しました。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:32:17 ID:L8ckJckt0
おっさん・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:38:02 ID:RgEffJmY0
たかだか十数年前のCMでおっさん呼ばわりしたら高校生以上は皆おっさんだろ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:16:50 ID:jqDG7Hyt0
バンコクまであと3000マイル足りないんだが
どうにかする方法ない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:30:32 ID:lwuuDZVM0
バンコクに行かない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:52:54 ID:b+350knR0
>>132
それだけだと情報不足。
いつまでに必要か、他のポイントはあるか、どういう日程で行きたいのか。

(回答例)
・クレカのポイントが3000マイル相当以上あるなら交換期間次第で交換
・24,000マイルをe-クーポンに交換して36,000円分補填でスーパーエコ割
・すぐに必要ならバンコク往復してくれば4000マイル以上稼げる・・・アレ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:24:25 ID:V+j2R25a0
・ANAカードDEラッキー7、7条件クリアで3000マイル。
 https://www.ana.co.jp/asw/CampaignServlet?id=2010051440&event=form&type=jp&from=top
・ニッポンレンタカー等Edyマイルプラスのお店ででEdy払い。

これ、バンコク共通
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:53:21 ID:X174NfWx0
>>135
kwsk
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:27:39 ID:AGqc0bu70
>>132
オクでマイルを買う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:11:18 ID:4rMdibNa0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:04:35 ID:yP/ol18t0
安いなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:41:56 ID:V44E3a3rO
>>138
どういうシステム?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:54:09 ID:mfXBrPMAP
成りすまして搭乗
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:38:08 ID:EMK6dFmy0
マイルを移行してくれるみたいだけどな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:58:35 ID:efBMK/370
ショッピングマイルのようなものを、裏で操作してくれるんじゃないの?
144 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:01:29 ID:kNYEHAaBP
Tポイントでも楽天ポイントでも交換時にマイレージクラブ番号入力するだろうが。
それを落札者の番号にすればいいだけの問題。そんなことも理解出来ない脳ってどうなってんの。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:31:00 ID:Pk/0svKi0
マイルそのものの取引ではないってことだね。
でも、2〜3日で完了とか書いてあるけど、他のポイントサイトからとかだと普通2〜3ヶ月とか掛かるよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:00:17 ID:pAdwpjUDP
高島屋商品券だとか、グリーンスタンプだったかブルーチップだつたかもあったし、
タクシーマイルやグルメマイルも売られてたから、道はいくらでもあるんでしょ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:04:29 ID:efBMK/370
>>144
これは恥ずかしい。
自らの無知を晒してしまった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:36:39 ID:nkDHtqRY0
よくあるのはグルメマイル。
飲食店経営者がぐるになったら簡単。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:53:13 ID:XZ4PLMLT0
>>147
いや、普通そんな事知らない。
相当なポイントゲッターでないとね。

だ、だからって べっ 別に知らなくっても いいんだからね!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:23:12 ID:TyfxMw7q0
ツンデレ乙w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:52:04 ID:/s6P8yxtO
>>145
デスクに電話して聞けやカス!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:44:03 ID:woM69bw/0
また、おまえか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:48:34 ID:Wv80BQBk0
明日でANAカードdeラッキー7キャンペーン終了だぞ
条件残してる奴、忘れんなよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:48:44 ID:VlZZY+9U0
どなたか、分かる方教えて下さい。
会社の旅行部門を通して、海外出張(サンフランシスコ)の航空券を取ろうとしているんだけど、
ネットで見ると存在しない価格帯(9月頭で29万程度)で、どの程度PPが付くか不明です。
で、その旅行部門からは片道+1.5万でプレミアムシートが可能と言われてるんですが、
プレミアムシートにした場合、Premium Economyって事でPPの運賃倍率は100%になるん
ですかね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 18:10:05 ID:woM69bw/0
>>154さんはAMCカードですか?それともANAカードですか?
もしANAカード以上でしたら残念ながらここでは詳しく言える人がいません。
クレジットのANAカードスレで猫氏に聞いてみれば多分分かると思います。
残念ながら私も非力でございますゆえ・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 18:17:08 ID:2lbNUIMB0
>>154
格安航空券だと予約変更・払戻ともできないから、出張用なら正規割引運賃だろ?
というかANA公式サイトで見たら、エコ割スタンダードが30万くらいで出るでしょ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:08:35 ID:9bV2vSVPP
旅行部門がある会社だと、専用運賃だったりするので、やってみないと分からない。
FARE BASISがYなのに、変な規制がたくさんあって、でもアップグレードは可能、とか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:25:54 ID:VlZZY+9U0
154です。
>>155,156,157さん情報有難うございます。

>>155さん
みずほ銀行のカードに付いているANA MILEAGE CLUBとなっているのでAMCだと思います。すいませんが、AMCとANAカードの区別すら付いていません。

>>156さん
一応、復路のみ手数料2万で変更可能です。

>>157さん
分かりました、購入してブッキングクラスを確認して見ます。

中途半端な質問に回答して下さって有難うございます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:32:26 ID:9bV2vSVPP
>>158
>  一応、復路のみ手数料2万で変更可能です。

だったら、エコ割スタンダード相当のBクラスだと思うよ。
たとえば27万くらいの
Departing NRT on 09/07/10 for SFO
Fare basis code BEXZPAW

INBOUND -
     CHANGES
       CHANGES PERMITTED FOR REVALIDATION.
          NOTE -
(略)
           AFTER DEPARTURE
           CHARGE JPY 20000 FOR REVALIDATION.
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:12:00 ID:VlZZY+9U0
154です。
>>159さん 情報有難うございます。
Bクラスだった場合、積算比率が70%ですよね。仮に最初のブッキングクラスがBの場合、
Premium Economyにアップグレードしても積算比率は70%のままなんですかね?
御存知だったら教えて下さい。
今年は8月までに長距離の出張が結構あって、10日程前にPP12000が付いて現状PP40000
まで到達したので、今度のサンフランシスコでプラチナまで行けるかなと考えていましたが、積算70%だともう一回出張が入らないと足りなそうです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:10:58 ID:7u735LiM0
九月の三連休、きのうまで特典航空券でとれなかったのに、きょうになって、空席発見。これって、誰かがキャンセルしたってこと?ちなみに、国内線。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 14:14:58 ID:gYn8ByDt0
そうだよ。よくあることだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:18:20 ID:2UGj9lYH0
>>160
多分ご使用のカードは「みずほマイレージクラブカードANA」だと思います。
出張等でこれからもANA便を使われるようでしたら、ANA(ワイド・ゴールド等)
を作った方がいいです。(例えばANA一般ですとマイレージ+10%と旅行保険付き)
但し、年会費(2100円以上)が必要ですが・・・

三井住友VISA ANAカードのまいぺいす・リボ設定でいきますと、入会時1000マイル
年会費半額(但しクレジット機能を1年に1回は利用しないといけません)になります。

詳しくはクレジット版ANAカード公式を読んで下さい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:30:38 ID:401VSiTz0
パソリ引っ張り出してきてedyチャージと、帰省先の飯屋でグルメマイル加算完了。
今まで大手の食い物屋ばっかだったから、手書きの加算控えは今回が初めてだわ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:13:50 ID:/iBQcX+jO
>>152
お前みたいなクズがいるから、クレクレ厨が湧くんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 04:01:10 ID:2T1yMQw1O
来年の2月末で無くなるマイルがありますので、
特典航空券を利用したいと思います。

その時まで45,000マイル前後貯まる予定ですが、
皆さんならどこに行きますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:23:43 ID:kgCFZwP80
>>166
自分が行きたいところ、興味のある場所に行くべき。
マイルを消化するために、行き先を決めるなんて本末転倒。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:35:09 ID:PprC5MAq0
>>167
マイルを消化するために行先を決めるのは本末転倒でもないと思うが。
他人に相談しなければ決められないようなら、あみだくじでも何でも作って決めればいいじゃねえかと思う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:28:55 ID:yJcu1PsR0
>>166は単におすすめの渡航先を聞いてるんだと思うぞ。
まぁスレ違いだが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:34:12 ID:Ikdi8LrvP
自分が空けられる時期に、特典が空いている行き先。
そんなに選択の余地はないと思うよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:49:44 ID:z1klDv9m0
45000だとCは無理だろうから、Up特典に使うかEdyでいいと思うが。
飛行機にのる用事が、再来年の2月までにあるならeクーポンとか。
どうしても特典航空券でっていうなら、二人で石垣島でのんびりとか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:41:38 ID:NBa+etBM0
宇宙の果てまで行ってくれ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:08:58 ID:yhBGS/iFO
>>171
中国ならCでも大丈夫だろ馬鹿w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:46:39 ID:k9OxAZQm0
>>173
短距離線のCなんて価値あるのか?シートなんてPCと変わらんし。
つか、中韓なんぞ行けるからって行って何かあるのかねぇ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:46:41 ID:fJDXZi2s0
>>174
本人にとってとっても重要な、「マイルを消化する」って意義があるんじゃないのかねぇ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:23:27 ID:BhbkT0Wl0
クレジット機能がついてないマイレージカードから、クレジット付帯のカードに変えようと思っています。
今のカードで貯めたマイル(フライト分とEdy分)を新しいカードに引継ぎしたいのですが、
申込書にカード番号を書けば、新カード作ってる期間に今のカードのEdyで貯めた分も移りますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:28:57 ID:KYwfp2XW0
はいはい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:58:18 ID:ydU+tV9P0
デスクに聞け厨じゃないけど、ANAに聞くのが一番確かだと思うんだけどなあw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:00:11 ID:x2fYhLvW0
>>176
ANAの場合は複数のカードの紐付けが出来るから心配ない。
クレ付きが親カードになったら、他の紐付けカードのマイルが
全部親カード(のマイレージ番号)にまとめてつく。
その後も古いカードで使えば親カードにマイルが貯まる。
明細で*マークがつくのが紐付け分。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:12:35 ID:nASd7/NL0
>>176
基本中の基本だけどなぁ・・でも、答えてあげましょう。
できます、ANAのホームページのQ&Aに書いてます。
https://www.ana.co.jp/amc/faq/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:51:14 ID:BhbkT0Wl0
>>177-180
回答ありがとうございます。
Edyのチャージと利用マイルと混乱してしまいました。
クレカ付申請してきます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:10:06 ID:xKtvmoK60
懐かしい話題だなw
anaがamc-edyばら撒いてた頃は複数持ちが珍しくなかったんだがな
俺も最近のキャンペーンで複数枚チャージを復活させてるけどね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 08:41:38 ID:aHd7S6vAO
>>166
そのマイル数でその時期だと米西海岸にも行けるな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 04:05:50 ID:GVHd9osGO
ムンバイも行けるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:22:53 ID:Ftq1f7Yl0
年に2、3回福岡-仙台間を往復するためにanaカード作ったんだけど何か得するかな?
あとanaカードで楽天とかアマゾンで買い物するとマイルたまるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:16:24 ID:KM99xc2f0
何で公式も何も見ずに聞くんだ……
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:29:02 ID:zR0vx5530
>>185
何の得にもならないから止めた方が良いよw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:10:09 ID:zGTtE3uy0
>>185
夏休みの自由研究にANAカードとマイルの貯め方?
小学生にはまだ早いよカエレw 
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:50:22 ID:OzIB9ZDb0
公式も何も見るのが面倒だからここで聞いてんだろw
お前らホント頭悪いんだなwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:45:54 ID:9s/cGyvL0
>>185
それで「何のために」ANAカード作ったのか教えてくれ。
マイルがたまるかどうかANAカードを造った時点で分からんか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:01:28 ID:fCdkHKrjP
座席指定の制限がゆるくなるからじゃないかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:16:09 ID:7Al2DBZ80
ANAのマイレージは10000ポイント以上で交換ですが、15000残高あった場合は15000すべて他社Pointへ変換できる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:31:38 ID:Re8qDxLx0
ANAマイルは加算事由で区別とか制限とかないです
ただ年間上限があるだけ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:32:15 ID:dJ5QyaoEP
20万マイルあるんだけど暇がなくて旅行いけない(出張時には特典はおろかeクーポン払い許されない)。
かと言って1:1でedyにするのも勿体無い…。
なんかいい方法ないかな…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:14:54 ID:kkUsjwAy0
楽天スーパーポイント ダブルマイルキャンペーン
もう1回やってくれないかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:27:34 ID:VVc68t460
>>194
親孝行に使うのがよろし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:54:43 ID:QE1wiIic0
>>195
それを考えると、もうスーパーポイント使えねぇ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:10:21 ID:yRvlXEO70
>>190
マイルが溜まってお得かなって
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:15:57 ID:McCXMzbK0
貯まるかどうかはそれぞれの生活(カードの使い方)によるからなぁ・・
今時はカード取得する前に一通り考えてなきゃ手落ちだよ?

福岡仙台3往復×10%マイル=396マイル、これがフライトのカード特典
ショッピングは基本1%マイル、他に提携やキャンペーンで上乗せされる場合がある
1マイルの価値は使い方や人により全然違うけど(0.5〜4円くらいと言われる)、
貯まるマイル数が割に合わなきゃ年会費有料になる前に止めるのも手だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:51:05 ID:04zvOE+y0
>>198
それじゃお得ってことでいいね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 02:41:46 ID:qxUeUobZ0
>>194
特典が清算できないのは当たり前だけど
eクーポン払いが認められないのは厳しいな。
ANAの扱い的にはいわゆる商品券と同等の扱いなんで
大抵は認められている(と少なくともオレは思っている)んだけど
領収書もきちんともらえるし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:01:38 ID:wy/pk5h+0
>>201
e-クーポンってカード払いと同じような領収書でるの!?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:09:03 ID:uguTrX7T0
>>202
出るよ
ちなみに空港で手書きで書いてもらった場合は現金扱いになる
(往復で取って片道ずつ領収書もらう場合なんかだと嫌でも手書きになる)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:17:18 ID:wy/pk5h+0
>>203
WEBで発行するときはe-クーポンって表記ある?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:30:19 ID:uguTrX7T0
>>204
Yes
(ANAご利用券(eクーポン) \35,200含む)
(ANA e-Coupon \35,200included)
↑こんな感じ。(そのままコピペした)

手書きの場合は現金・カードのどちらかに○をする形なので
カード以外だと現金に○される
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:37:00 ID:N+rTK4ZFP
>>201
公務員だとカード払いすら認められなかったりするしなぁ。
公務員には無駄金かける一方で無駄な制限もかけて非効率この上ない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:42:27 ID:uguTrX7T0
>>206
マイルに関して一時期叩かれたのでそのせいかな
一般の企業だと支払方法がカードだろうがクーポンだろうが商品券だろうが
税務上有効な領収書が出るものに対して制限かける必要がそもそもないし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:47:17 ID:N+rTK4ZFP
「公務員」って言うと過剰反応されそうだから予め言っておくと、
教授命令で地方勤務させられてる都道府県/市町村立病院の勤務医も公務員なんだよね…。
激務な上に学会発表に行かなきゃいけなくて、その学会出席(=出張)旅費をクレカで払うのすら禁止って、
もう地方自治体自体が「医者要らん」って言ってんのと同じだと思う。要らんのなら帰りたいんだけどw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:55:09 ID:jmCCioea0
クレカ払い禁止くらいで「医者要らん」まで飛躍しちゃうのはさすがポイント・マイル板だなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:01:40 ID:efTufmISP
>>209
さすがにそれだけで言ってるわけじゃないよw 務員だからって制限が厳しすぎて腹立つってだけ。
でもま、そこはポイント・マイル板てことで。

ちょっといい話聞いたので、手書きで領収書要求してみよう。
失敗すると「払えませんので自腹でね」ってなるリスクがあるが、e-クーポン消費するだけだしいいや。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:22:29 ID:X7kRx9Cx0
ポイント34000あるけど交換オススメは?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:14:33 ID:2sFaUYAE0
>>205
ありがとう!助かります!!
ということは空港で領収書を発行してもらえば会社の清算はごまかせそう
質問ばかりですまんが、領収書ってANAカウンターで発行?すぐ作ってもらえるのかな??
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:44:07 ID:WqHBrzfc0
>>208
JCBかVISAだったらクレカで公式ギフト券購入してそれで払えばいいじゃない
現金化を疑われたら無理だろうけど、医者だったら属性いいから大丈夫だろ
「○○病院医師、公費を利用してクレジットカードポイント稼ぎ!」
なんてすっぱぬかれる可能性と頻繁にやってカードが止まる可能性は否定しないが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:13:38 ID:9Go3NolL0
韓国に行くんですけど、アシアナで貯めるよりANAで貯めた方が
17000マイルで韓国行けるからANAのほうがいいですよね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:25:51 ID:sLHMgE6S0
>>212
こっちは特にごまかさなくてもいいので何とも言えないけどこんな感じで出してもらってる
往復運賃で購入⇒帰りはOPENチケットで日が決まっていないため、行きの時点で
帰りの分の清算が不可⇒行きの分だけ領収書お願い⇒カウンターで手書き
こんな感じになることが多い

だからチケットは往復で取って片道ずつ領収書欲しいとカウンタで言えば
特に何もなくもらえるんじゃないかな
領収書はカウンタですぐに書いてくれる
あくまで手書きなので、手書きでeクーポン云々が書かれる可能性は否定できないけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:46:37 ID:gkQb3edlP
>>211
航空券
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:12:26 ID:IfoWABoX0
カードではなくモバイルSuicaにしようと思うんですが、年会費払わずにマイル溜めるのは無理?

ANA-Suicaでもいいのだが利用額が少なく、マイル移行手数料がもったいないので
ちょっと分が悪くなるけど、Lifeにしたいと思っています。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:27:31 ID:hNvZ4T0P0
ANA−Suicaの5マイルコースにすればいいじゃん
還元率半分になるけど移行手数料タダ、マイペにすれば会費800円で更新マイルが毎年1000もらえるから損はないと思うが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:13:28 ID:1SL/JNd/0
>>217
lifeだとモバスイ登録料1000円で還元率0.4%
ANA-suica 5マイルコースマイペweb明細だと年会費788円モバスイ無料で還元率0.5%+更新マイル1000マイル

どっちが得かは明白だろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:29:09 ID:bh3W5ZUd0
ああ、そうか!5マイルコースは移行料ないんだったな(´・ω・`)

持ち歩くカード減らしたいけど、ANA-Suicaでモバスイは年会費かからないで可ですよね?
最初からそうすればよかった・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:12:10 ID:tlDDeYGn0
マイルって例えば飛行機のチケットをanaカードで使うだけで自動的に貯まるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:29:17 ID:NEKyu3B20
>>221
乗っても、買っても、乗っても、飲んでも、乗っても、食べても貯まるよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:47:40 ID:yiGD6Q350
問合せデスクが全然つながらないのでこちらで質問させて下さい。

ANAカードファミリーマイルで国内線特典をとろうと考えています。本会員の私と妻(家族会員)で合算させて貯まったマイルで、妻のご両親名義の特典航空券はとれるのでしょうか?
ご両親はANAカード会員ではありません。通常の特典航空券枠なら利用者登録でOKですが、ファミリーマイルの場合がよく解りません。

どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:18:50 ID:slxSziOZ0
取れますよ。
両親はあなた方夫婦の2親等以内(1親等)にあたりますから
マイルが使えます。ANAカード会員でなくてもかまいませんし、
ファミリーマイルであっても問題ありません。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:47:38 ID:y9yQGedYQ
「ご」両親…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:46:03 ID:sNdVrH/J0
養子かマスオさんだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:11:13 ID:NLl+wgGy0
むしろ、全くの「他人」って感覚だから「ご」両親になるんジャマイカ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:12:31 ID:UFwTmPo20
使い慣れない敬語を無理して使うとこうなるのか
でもいつものタメ口より全然いいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:23:17 ID:6i4jDGY10
小姑ばっかり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:35:11 ID:fXp/LF5w0
結婚して、それについてた親にマイルあげるとか
どんな×ゲームだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:00:05 ID:rwinV+q00
>>227
妻の親は他人って意識だから「ご」が付くんだろうな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:46:09 ID:UFwTmPo20
妻の両親なら義父母でよかったんじゃ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:51:54 ID:NLl+wgGy0
>>223ご両親の人気に嫉妬
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:12:00 ID:nWUyuwYb0
>>225-233 穴のANA小さすぎ!
股に飾り物ブラ下げてんだろ。 タマもちぇんだろうなwww
235:2010/08/29(日) 17:37:59 ID:QNu1AILI0
>>234
なんで火病ってるんだ、こいつ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:33:03 ID:HA2iwOUz0
更年期障害じゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:18:47 ID:lFiEU0FQ0
アホなだけだ放っておけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:30:59 ID:FeJR2MYt0
223で「ご両親」と書いた者です。来てみたら大変なことに・・・(笑)
ひとまず224さん、教えて頂きありがとうございます。助かりました。

225〜、妻の親だから「両親」でよかったですね。確かに・・(笑)恥ずかしい

230さん、今回はファミリーマイルを使い、妻と妻の両親の3人で国内旅行をプレゼントしようと思っただけなので、あまり罰ゲームの様な感じはしないんですが。





239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:33:10 ID:kkAdme0q0
ご丁寧にどうも
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:37:04 ID:4X7SKZlB0
>>235-237 空気読めない奴らの象徴。
今の世間を考えると納得出来るな。
ただ一言、「可愛そう」 それだけだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:22:58 ID:nuMv9nRQ0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ただ一言、「可愛そう」 それだけだ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:03:17 ID:wTVThl440
スレタイ全角とハンカクがごちゃごちゃになってるのガ微妙に腹立つ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:46:05 ID:omBseEXI0
はいはい、おもしろいですね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:39:35 ID:G+9sPOWb0
>>241 ハイハイ、良かったね。
そういう湧き上がる気持ちを「負け惜しみ」って言うんだよ。
一つ勉強になって、良かったね。 もう寝なさいよ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:18:41 ID:W509FAEc0
穴スレアホばかり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:48:30 ID:vEV4U5mw0
>>206
公務員によるクレカ払いの立て替えは法的には禁止されていません
あなたの職場のローカルルールでしょう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:22:44 ID:znxSFmgy0
どんだけ亀レスなんだよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:29:36 ID:grLUShPZ0
>>206
自分も地方の病院勤めてたことあるけど、普通にクレカで良かったなあ
と便乗亀レス
慣れない土地で大変だと思うけどガンガレ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:34:35 ID:X7Z7VBii0
公務員もクレカまではOK
ただし、ANAカードで払ってもマイルをつけるのはNG
搭乗後の半券必須ですべてチェックされる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:48:24 ID:Ef7a19g10
事後登録おいしいです
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:37:11 ID:GcLB5Sk00
やっと40,000マイル貯まった!
この底辺の俺がビジネスクラスに乗れるとは・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:42:58 ID:mmSXhQUq0
んなもん座るより、2回旅行いったほうがいいよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:20:55 ID:PgZA1Jhz0
ちょいと教えてほしいんだけど
amazonでedy支払いしたときってマイルたまらないの?

ものを買って1ヶ月たつけど積算されない…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:29:46 ID:loj/CRrF0
コンビニチャージの300マイルって、いつ付くんだっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:21:25 ID:Bp1XHQIM0
>>253
スレチにもほどがあるわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:32:34 ID:02YUrFPZ0
ここまでEdyチャージでマイル乱発するとは
クレカポイント廃止で相当ダメージあったんだろうなぁ

JCB金持ちとしてはちょっと複雑だが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:20:43 ID:vkQtpOcG0
Edyはただでさえ200円1マイルしか貯まらない、端数は切り捨てなのにチャージでポイントつけないって、
ポイントマイル乞食は使ってくれるなって言ってるようなもんだからな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:50:59 ID:A27yqx3Y0
JMBスレと比べると、
ここの知的水準って何だろなという気はする。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:18:08 ID:Ms22kZYt0
ANAダイナースから案内が来た
年齢以外審査に通る要素がないのに送ってくんなよ……
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:03:33 ID:7EG+swLu0
空港でダイナースが必死に呼び込みしてたな
ANA-VISAから乗り換えた方が得と言われたけど
時間がなかったからスルーしちゃった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:31:07 ID:VyPVyDRRO
>>252
何で?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:43:59 ID:LWLE5cBf0
>>261
4万ぐらいだと近所しか行けない〜じゃないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:56:46 ID:VOCnIxi1O
ANAマイレージクラブEdyカード持ってる人に聞きたいんだけど、表面のCLUBの上あたりに丸い跡ついてません?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:17:47 ID:Pavlnhjg0
糞マルチかよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:46:21 ID:fulNzhz90
>>263
ついていない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:27:16 ID:5tjsqllf0
ASIAのCなんてPCとかわらん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:59:24 ID:pDRYBfZR0
>>263
デスクに電話して聞けやカス!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:48:26 ID:HC2ZnzpOO
>>262
遠くに行かなければならない決まりなんかないだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:48:01 ID:EglazZuE0
>>268
近所だったらビジネスのメリットないし、ビジネスで1回より、エコノミーで2回行った方が
イイと思うけどな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:06:51 ID:3MJ0b16X0
>>269
ま、どこに価値を感じるかということだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:17:29 ID:P06LfxH70
人それぞれ狙う特典旅行が分散してくれた方が、ありがたいよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:59:03 ID:3o8e4r3w0
今公式でパンパシ横浜クラブフロア1泊22500円〜ごとに+700ボーナスマイルキャンペーンやってるが、
実はホテル検索から同じプランを探すと楽天トラベルの10倍ポイントプランがあるので
それで頼むと500円高くなるかわりに楽天2250ポイントが貯まって1125マイルと交換できる

トータルだと明らかに前者の方が得なんだがつい悩んでしまうw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:00:56 ID:LDlPZRlnP
500円か525マイルかという選択なら
525マイルの方が得だろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:36:31 ID:h9baGMBf0
倍付けp
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:38:18 ID:h9baGMBf0
倍付けPって期間限定P=マイル交換不可じゃないのね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:42:35 ID:a74l04AZ0
>>275
俺もそう思った。
期間限定ポイントをマイルに移行できれば、どれだけマイルを貯めるのが楽なことか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:43:49 ID:2XOXiusG0
楽天ダブルマイルキャンペーンの倍付け分がマイルに加算されてた。
ダブルマイル美味し過ぎw

278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:57:10 ID:7szXgC6J0
でも一度こういうことがあると、楽天ポイントを使うのがもったいなくなる悪寒w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:01:06 ID:9gTiqaQm0
俺も使ってないw

ヤフーも同じことするのではと思うと・・・orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:49:00 ID:ipW0X1DV0
>>277
本当だ!あ〜、幸せだぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:05:23 ID:01IwwuYq0
関空でLCC作るらしいけどANAのマイル使えるのかなぁ。
なんか別会社にするみたいなのでサービスは完全に切り分けられるのかなぁ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:46:36 ID:2XOXiusG0
>>278
実はまさにその状態
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:20:26 ID:iEe0cNBL0
>>281
ANAとは別会社なので使えるわけがない。
そもそもLCCにマイルなんてあるわけないだろ。コスト削減なのに。

マイル制度自体が存在しないよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:24:43 ID:2XOXiusG0
>>283
>ANAとは別会社なので使えるわけがない。
その理屈は成り立たない
今だってエアージャパン運航の便でも共通でマイル使えてる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:28:23 ID:xVVrrSNTO
>>275
基本ポイント(マイル移行可)が倍付けされるキャンペーンも結構あるよ。
要確認。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:40:51 ID:E5XrgEYF0
8月末にあったポイント10倍キャンペーンは通常ポイント10倍だったなあ
しかし期間限定もあるから分かりにくい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:59:51 ID:1rdaJiX50
>>283
JALのマイルで、カンタス便名のジェットスター運行便の利用、
デルタのマイルで、エアアジア便の利用は、可能じゃん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:22:53 ID:VTnNOiLUO
>>269
ただ、中国本土のエコノミーは高くないか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:57:26 ID:QJosXlWo0
>>285
スーパーポイント内だけの話なら
10倍付かないと美味しいとは思えないな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:43:59 ID:QwqVeSa00
広島-北海道便ってマイル使って飛べないんだな・・・。

やっぱ福岡空港とか経由するしかないのかな。
eクーポン使っても採算とれなさそうだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:48:59 ID:+sS/SINa0
神戸からとってみれば?駐車場代も安いし電車でも18きっぷとか使うと安いよね。
不便なのは岡山―姫路間だけ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:03:22 ID:U8DgTslyO
>>262
えっ、マイルって遠いところで貯めて、近場で使うのが普通じゃないの?

格安航空券は欧米などは割安感はあるが、近場は割高だし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:39:34 ID:/PDFZOvo0
LCCの近場が割高ってどーいうこと?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:16:56 ID:EmtabTw/0
>>292
普通というか、効率的と言われてますよね。

だからといって、マイル貯めるために欧米まで旅行したり、行きたくないところへ
マイル特典で旅行したりというんだと、本末転倒な気が…。
近場=中国(香港・マカオ含む)や韓国だと、好き嫌いも激しそう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:44:38 ID:A9Ris1+10
特ア行って金落とすくらいなら、宮崎行け!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:06:17 ID:xgNODR6ei
台湾行けば?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:00:12 ID:/pbhO9700
>>296
台湾も、紛れもなく日本固有の領土である「尖閣諸島」の領有権を
主張してたんじゃなかったか?あそこも特アだよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:02:47 ID:EmtabTw/0
最終的には、人それぞれ好きな所へ行くのがベストじゃね。
人気路線が集中したら、今度は特典が取りにくくなるし。

スタアラ特典だと距離制だから、中国のマイナーどころへ行ってもよし、
台湾・香港周遊、単純往復チケット+特典で周遊、など好きなように。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:23:54 ID:fuIM2mag0
そもそも、>>251はビジネスクラスに乗れることに感激しているのに、
遠くに行けとか、中国や台湾や韓国がどうとか的外れだろ。
そもそも、4万マイルで遠くに行けるわけでもないし。
ビジネスクラスと書いているぐらいだから海外だろうが、
中国・台湾・韓国以外の選択はないだろ。結論出ているだろw
しいていえば、どの都市に行くかぐらいだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:39:33 ID:cnN/cW4C0
そもそも相談なんてしていない気が・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:56:54 ID:EmtabTw/0
43,000マイルまで頑張れば、どこの航空会社のビジネスクラスに乗るか
−という選択も可能ですね。(アシアナか中国国際、ユナイテッドくらいですが)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:09:39 ID:dL/5hLG20
ビジネスクラスなら、神戸−那覇で乗ったことがある。特典航空券だったから文字通りタダ乗り。
ただ、あれ以来、那覇に飛ぶときは、SSPやPCに当日変更して乗る癖がついてしまったorz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:06:06 ID:aTQfDcX40
>>301
ユナイテッドでどこにいけるの?グアム?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:25:32 ID:WO5IOmhe0
>>303
ユナイテッドのアジア便で片道2000マイル圏だと、ソウルか台北。
コンチネンタル航空便のグアムもOK。

こんなルートでも、飛行距離4000マイルで収まるよ>
NRT-(UA891)-ICN-(OZ365)-PVG-(FM809)-HKG-(NH910)-NRT
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:23:05 ID:ZqAidGyqO
>>301
アシアナで極東ロシアやモンゴルに行けないかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:46:45 ID:nR/bxa8LO
初歩的な質問なんですがよろしくお願いします。
最近マイレージカードを作ったんですが作る前に10月分の航空券を購入してたんですがこの場合マイレージは事後登録になるのでしょうか?
又、搭乗の際skipは使えないのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:08:20 ID:oTn7EaZx0
>>306
マイレージが貯まるのは、
買ったときじゃなくて乗ったとき
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:25:03 ID:sCTXmzqoP
>>306
お好きな方法でどうぞ
・Webで確認できる予約だったら、会員番号入れられる
・予約デスクに電話して入れてもらう
・当日搭乗前にチェックインカウンターで会員番号入れる
・搭乗前にマイレージレコーダーで入れる
・搭乗後に事後登録する

Skipはマイレージ登録と関係なくできます。マイレージカードや携帯のICでSkipしたいなら、
事前に会員番号登録してください。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:02:59 ID:aTQfDcX40
ANAのローシーズンが一番とくだよね?スターアライアンスだと一年中同じマイルが必要だけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:24:29 ID:4t2bAxLz0
そうだね
ローシーズン、レギュラーシーズンならANA、ハイシーズンならスタアラってことか
必要マイルは見た感じ

ローシーズン>>レギュラーシーズン>スタアラ特典>ハイシーズン

になってるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:25:32 ID:4t2bAxLz0
>>310は不等号の向きが逆だった・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:33:57 ID:82YMEqyn0
しかしANA特典では日本国外での乗継ができないので、行く場所が限られる。
行きたい場所にANA便が就航しているのならいいんだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:40:29 ID:C8n9IX8R0
最近マイレージ登録して、カードが届く前に旅行いったんだけど、搭乗券がいること知らなくて捨ててしまった・・・
これもうどうにもならない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:50:07 ID:D/XaZofn0
>>305
ユジノサハリンツク、ハバロフスクにはアシアナのソウル便があるようです。
ウランバートルには、中国国際航空が北京から運行してます。
東京〜ソウル〜サハリンなら片道2,000マイル圏内、
東京〜北京〜ウランバートルは、片道2050マイルほど。片道、大阪発着がおトク。

>>312
ANA特典だと、就航都市が限られるけど、自社便だからマイル低く抑えてるんだよね。
地方在住の人は、(普段高い運賃払ってる分) 国内線も含めて特典取れるのはおトク。

>>313
国際線・提携航空会社だったら残念ですが、どうにもなりません。。
国内線なら、搭乗日・便名・座席番号が分れば、パソコン・ケータイから登録可能です。
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/travel/flight/index.html
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:15:29 ID:C8n9IX8R0
>>314
いや、その座席番号がわからない・・・
うろ覚えだけどそれを入力したけどならなかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:40:42 ID:QgyF5IyG0
>>315
全あたり
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:41:03 ID:TCV9Minz0
>>316
全あたり?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:50:26 ID:QgyF5IyG0
>>317
ANAの国内線だよね?
っていうか、団体航空券で乗ってないよな?
名前の記載のない搭乗券。企業等の団体で乗ったとかだとアウト。
ツアーなどは現在は概ね問題ないが。

全部の座席番号をいれて正解するまで続けるってことw

https://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/
おおよその座席番号は見当つくっしょ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:01:33 ID:TCV9Minz0
>>318
そう。ありがとう。
ていうか会員情報の変更→住所など変更のところにあるカタカナ氏名が
本来はシャというのがシヤって書いてあるんだが、これが問題とかではないよね?
名前がリョウだったとしたらリヨウのように。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:26:29 ID:QgyF5IyG0
>>319
ありえる
ローマ字も間違ってないか?
SHA→SHIYAになってるんじゃね?

まず電話して登録を正しく直してもらってカード再発行。
その上でマイル登録だな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:34:02 ID:EeN2umMt0
>>314
ありがとう。モンゴルは行けるんだね。
サハリンも片道を地方空港にすれば可能か。
ハバロフをどこ出発でも無理か。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:50:29 ID:TCV9Minz0
>>320
やぱそうなのかな?実際名前に小さい文字がある人いたらどうなってるか教えてください。
ローマ字は合ってるんだけどね。もしそうだとしたらまた1からなのかぁ、でもちょうど往復分だからもったいないもんな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:57:49 ID:+TqFxx+c0
どうなっているかって普通に小文字なんじゃないの?
大文字でしか登録できなかったっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:01:04 ID:tWhaqVGRO
僅かですが13000マイルあります。
そのうち4000が9月になくなります。
何か良い消化方法はないでしょうか?

まだ未手配で来月韓国に行く予定はありますがマイルが足らず…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:09:30 ID:QgyF5IyG0
>>322
ローマ字あってんの?

ならとりあえず電話だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:57:37 ID:H1nW1jgN0
アップグレードで使うのってもったいない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:19:38 ID:Ure+68550
スカイホリデーで使うのが一番得な気がしてきた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:23:05 ID:TCV9Minz0
>>323
うーんそれがわからないんだ。
実際にここに名前に小文字入ってる人いたら確認してもらえたらうれしいんだが。
>>325
ローマ字は合ってる。電話かー。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:03:45 ID:z0wSG1Z1O
プレミアパスを買うと20万マイル貯まるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:55:21 ID:VFmpxa4/0
>>324
金券に替えたらいいのでは?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:07:30 ID:Vlp/ykKh0
10月でマイルの有効期限がきれます。
12月に旅行を考えていますが10月中に特典航空券を発券すれば
マイルは使用できますでしょうか?
10月が有効期限だと10月中に旅行に行かないと駄目でしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:16:00 ID:G+I5jCV10
>>314
計算合っているか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:09:48 ID:TCV9Minz0
>>328
これ誰かいないのかー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:34:55 ID:yfhXYu390
>>333
お前さー今日一日なにしてたんだ?電話は?
他の人の表示が「小文字になってる・なってない」って分かったところで何も状況変わんないだろが
仮に表示・登録名の相違で登録出来ないとしても、電話しないことには先に進まないって分かってる?

電話するのが嫌ならAMCカードもマイルも捨てちまえよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:01:17 ID:S/Z1xTOoO
関東在住の人に聞きたいんだけど、
釜山や済州島に行くときはどうしてる?
NHもOZの直行便がないけど、関空や福岡までわざわざ言っている?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:06:56 ID:yoGq1i6h0
>>331
YES

NO

・特典航空券発券時点で、有効なマイルがあればよい。
 その時点にマイルが引き落とされる。
 (旅行日まで有効なマイル でなくても良い)
・発券後は旅行日を変更できる。(最長で、発券日から1年後(国際線))
 (空席があるとか、あたりまえのことは省略)
・なお万一、特典航空券を払い戻すとき、
 手数料3000マイル、引かれます。(有効期限切れてても可)
 残りのマイルのうち、払戻日時点で有効期限が切れたマイルは、戻ってこない。(失効する)
・だいたいこんな感じ。詳しくは、電話して確認すると良いよ。




337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:08:01 ID:Hs8W7tuT0
マイレージマイラフって映画みたけど
どうやったら1000万マイルも貯めれるんだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:59:40 ID:WYsjzWcB0
>>335
マイル板でなんだけど、、格安航空券で行くに1票投じさせていただきます。
釜山ならJL・KE・DLが選択できるので、市場原理が働いてます。
(羽田発のOZチャーター便が、すごい不便な時間にあったような気も・・・)

どうしてもANAの特典でというなら、直行便が無いと分ってる以上
経由するしか無いじゃん。
でも、この距離で経由便だと、時間ロスも大きいですからね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:38:53 ID:6Nr2Q3wv0
特典なんて書いてないが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:56:38 ID:VFHDckz7O
>>330

いろいろ検討したけど、金券にする。ありがとう!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:35:59 ID:PoZxvVqlO
>>338
済州島なら?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:31:56 ID:g6OqHF530
>>336
分かり易い説明ありがとうございました。。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:03:24 ID:crMiAz2o0
>>314
公式でもダメって書いてあるけど、
国際線でもいつの何便乗ってチケなくしたって電話したら、
数日で事後マイル付けてくれたよ。
ANA便なら名前確認できればいいみたい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:50:35 ID:nVG1vPmy0
>>343
海外出張の多い公務員には無茶苦茶嬉しい話だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:57:27 ID:bbxHDDL00
FFP入力なしでボーディング出してもらって、発行後に番号入れてもらえばいいじゃん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:58:34 ID:C8UABGJ90
スロットキャンペーンは目押しの意味無しだなw
当たる人は当たるのだろうね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:47:30 ID:fYnJSjElO
操縦士を騙り、愛人募集をしている方から聞いた話ですが
ANAの46歳国内線国際線操縦士は
年収4200万程度もあるものなのでしょうか?

詳しい方教えてください。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:49:08 ID:xmt+SRxd0
ええそんなもんですよ
愛人になったらどうですか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:49:11 ID:fYnJSjElO
スレ違いでした、大変失礼致しました!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:10:41 ID:xmt+SRxd0
なんだDQNマルチか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:13:26 ID:e8nqZUbM0
>>347
デスクにに電話して聞けやカス!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:22:28 ID:5VPQqfx40
またおまえか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:53:21 ID:o+SeQhsvP
デスクってそんな相談にも乗ってくれるのか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:47:36 ID:YY+V/TVv0
    |       |       |
    |      |>>347 |
    | ガンッ!! |      | 
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:36:03 ID:goOcEEOc0
楽天のダブルマイルキャンペーンって年に何回かあるんですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:39:20 ID:bd6EpcfhO
>>355
初めてじゃないですかね、たぶん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:59:43 ID:ZlmVLXqx0
>>356
4, 5年前にもあったよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:46:34 ID:e8nqZUbM0
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:49:59 ID:I6LuhyMu0
その時は1.5倍だったと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:05:20 ID:XulaxhwT0
ANAマイルを貯めるのにおすすめのカードってなんですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:11:39 ID:eDrOzTfh0
じゃ、次は3倍が来るかもしれんからそれまで待つか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:34:16 ID:MfnXiN0m0
5倍もアリエールか?
>>360
JALカードではないわ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:02:53 ID:pjllXYIi0
>>360
イエローカード
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:32:16 ID:vYODGDjl0
>>360
ANAマイレージクラブカード
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:41:15 ID:mUdzjGtJ0
>>355>>360
デスクにに電話して聞けやカス!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:48:29 ID:MfnXiN0m0
またお前か・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:06:04 ID:kzB33GncO
>>366
質問の内容だって酷いだろ。
お前が何故、クレクレ厨の肩を持つのかわからない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:21:32 ID:XHUqd5Ok0
それ言ったらこんなスレ要らんぞ。
自分さえ知ってればいいんだったらここにこなきゃいいのに。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:08:14 ID:gzcxQMZ/0
ANAが今度LOCどっかと提携して作るけど、それもマイル対象になるのかな?
ジェットスターだのスターフライヤーだのマイレージプログラムあるけど、
ANAのLOCはマイル対象外ってありえる?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:34:08 ID:/n9izkMv0
LOCはマイル対象外だな さすがにw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:49:12 ID:JneNTNLj0
LOCってなんやねん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:32:14 ID:nnyg8mXs0
ROCなら台湾
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:53:51 ID:Ehsrei740
>>357
4-5年前…そうか、次はそんなに待たんといかんのかorz
先は長いな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:56:56 ID:gzcxQMZ/0
対象外かぁ。。。
俺の予想だとジェットスターとかみたいに独自のマイレージプログラム作ってきそうな気がする
それか出資はするけど完全別会社的な扱いでいくのかな
LOCでマイル貯まったら最高だよなー。。。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:20:22 ID:yu+tYTLR0
一般的には、ローコストキャリアは、LCCといわんか?。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:25:13 ID:A5Wvbz2i0
>>375
んだね(笑)
LOCってなんやねんって感じですなwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:10:55 ID:W3v3bQRN0
>>368
>>347-350の流れを見たら、まともに質問していると思わないだろうがね。
>>347とか、こういうのまで擁護するお前はおかしいと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:22:21 ID:jWMNRByI0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:25:33 ID:YUp1KkwPP
>>378
文脈的に、さすがにそれはないだろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:29:28 ID:AmpXpdIq0
自作自演がLOCでバレたの巻
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:02:48 ID:QIxwomrM0
旅行代理店通してパッケージツアー申し込んだんだけど、個人包括割引旅行運賃で旅行した場合は区間マイルの50%加算みたいなんだけど、この場合もANAカードのフライトボーナス10%って付くんだよね?
この場合って、ANAカードで旅行代金払えばボーナスもらんの?
それともANAカード券面に書いてあるAMCお客様番号を登録すれば貰えるの?
詳しい人教えてください
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:49:19 ID:HLNGxtxSP
後者。
紐つけされてる他の会員番号でもいい。
あなた個人がANAカードを持っている、ということがポイント。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:47:34 ID:k2devdsKi
>>381
申し込みで、会員番号聞かれるでしょ?それで、オッケー。ANAカードを持ってたら、あとは自動で付与。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:26:58 ID:QIxwomrM0
>>382-383
丁寧にありがとう!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:41:53 ID:jpxAB9WR0
>>368は逃げたかw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:55:54 ID:HMYqnkMn0
お前まだいるのか・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:44:42 ID:cw49zwux0
家畜伝染病(口蹄疫)被害に対する義援マイル実施報告
ANAでは、家畜伝染病(口蹄疫)被害の拡大を受け、
ANAグループの社会貢献活動の一環として、7月1日〜8月31日の期間、
お客様がANAマイレージクラブで貯められたマイルを寄付できる
「家畜伝染病(口蹄疫)被害に対する義援マイル」を実施いたしました。

この期間で、ANAマイレージクラブ会員272名の方から、
345万マイル(345万円)の義援マイルのお申し込みをいただきました。
皆様からいただきました義援マイルは、「ANAマイレージクラブ会員有志一同」として、
弊社より宮崎県にお支払いさせていただきます。

皆様のご協力ありがとうございました。


272名って少なくね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:03:31 ID:FB0SY9Ft0
そんな事やってるって知らなかった。
知ったとしても参加しなかったけど。

宮崎に全くの落ち度がなかったように政府を批判する
ハゲ知事の所には送る必要は無し。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:41:06 ID:p4s+LBTgO
>>388
政府を批判しちゃいけないのか?
民主支持のデブのお前はシネ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:41:11 ID:jpxAB9WR0
>>386
>>377についてどう思うの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:37:39 ID:CwHsdVo80
相手にするな、スルーすればいい事。
できないのはまだまだ子供だな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:25:45 ID:N3yipJFZ0
>>387
1000マイル=一口という形式がよくなかったと思う。
1マイルから応募可能にしておけば、期限切れ寸前の端数など応募できたと思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:02:21 ID:VOpzjJ6vP
寄付で1マイル1円はひどいだろう。儲けている。
せめてeクーポンと同じレートにしてもらわないと。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:07:21 ID:CwHsdVo80
あれ?10,000マイル以上じゃなかったっけ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:47:43 ID:D3seNhOJ0
ガソリンってどこで入れれば1番マイル溜まる?

エネオスにANAカード+Tポイントでやってたけど、今もこれが1番?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:44:58 ID:zV7BPzuL0
>>389
おまえアホやろ
「政府を批判」の前に何て書いてあるのか分からんのか?
ホンマこんなアホ久しぶりに見たでww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:20:38 ID:75ODLozN0
ANAモバイルでeクーポン1000ポイントくれるアンケートやってるよ
対象者限定だけど。

あごめん、もう終わってたわw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:55:36 ID:x97xL1zj0
調べたらすぐわかるレベルの低い質問はマイル板では叩かれるのが常。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:42:06 ID:SqkRvG1g0
12/31までに使う予定がないのでアンケートスルーしたわ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:57:02 ID:tww2tPwP0
これってほんとうですか?
http://cardmileanajal.blog123.fc2.com/blog-entry-588.html
スマートICOCAの件について
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:11:58 ID:hvwsJSUH0
ANAマイルとどんな関係が?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:57:55 ID:mQvWxgS20
お伺いします。
望外にANAを利用する業務が増え、最近ブロンズ会員になりました。
現在は仕事で月に3000〜5000PPほど加算されますが、来年もこの調子で溜まるとは限りません。
せっかくなので今の勢いでPLTになってSFCを目指したいのですが、見込みはあるでしょうか?

PPは年代わりでリセットされるんですよね?
今年中の50000PPはぎりぎり厳しいかなーとは思っておりますが、効果的な方策があれば
アドバイス願います。
カードは7月に移行したANA雨青で、メンバーシップ・リワードが8000ほどあります。
よろしくお願いします。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:02:17 ID:6zxGnaUOP
>>400
スマートICOCAは何でも紐付け可能だけどICOCA圏内の駅じゃないとチャージ出来ないから
全くANA-VISA-Suicaの代わりになるものではない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:07:24 ID:6zxGnaUOP
>>402
足りない分は修行すれば?
ベースがどこだかわからないけど東京なら
HND-OKAとかNRT-SINの定番修行コース
行っとけばいいんじゃない?
405402:2010/09/24(金) 23:23:42 ID:mQvWxgS20
>>404
レスありがとうございます。
なるほどここで修業ですね。
いままで修業の意味を掴みかねていたんですが、一発で理解できました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:47:33 ID:uYISet8u0
>>400
デスクに電話して聞けやカス!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:15:15 ID:4Xkjmv8u0
スロットはもう当選したひといるのかなぁ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:42:18 ID:uYISet8u0
すぐ上のレスぐらい見ろw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:56:24 ID:l6dVYmPS0
スロット当たる気がしない
目よんでやってんのにだめ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:14:41 ID:h7Vh/cSn0
んなもん目とかあるわけないだろw

ダウンロードされたときに当落決まってる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:10:09 ID:zrWEfMv70
>>407
何かキャンペーンあったの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:19:19 ID:rTIJZ9n90
>>408
え?
スロットが当選した人がいるかどうかデスクに電話するの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:36:34 ID:6h7WZ2sx0
今月中に250マイル欲しい。
可能かな?
どうすればいいかな?

住友の平visa。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:42:29 ID:/gHIogcH0
今日か明日飛行機乗る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:37:34 ID:Ci/IYw7+0
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:56:38 ID:ohDSawq00
>>413
喫煙者の知人がいるならANAマイル紐付きEdyで
タバコを代理で買いまくる

250マイルなら700円で売ってもいいけど今月中は多分無理
オクも多分微妙
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:17:49 ID:6h7WZ2sx0
間に合わないね。
2000くらいだし諦めて消失しよう。

>>414-416
ありがとう!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:43:10 ID:bGERRCuy0
>>416
喫煙者市ね!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:34:13 ID:Ok4Vl8+L0
>>415
どうやったら他人名義のマイル口座にマイルを移行出来るんですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:15:17 ID:j8ZEt8wI0
>>411
マイレージクラブからマイキャンペーンに行くとスロットなんとかというのがある


しかし、当たらん。
当たっても困るけどww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:00:53 ID:jt1not2y0
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:31:37 ID:EXlKRL+X0
あー本当にクレカショッピングマイルたまらなくなったなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:46:14 ID:+JQ33ll60
>>420
411じゃないけどトンクス
今日まで知らんかった…orz
424411:2010/09/30(木) 00:31:06 ID:RySOeg5u0
>>420
おせーよ役立たず!!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:29:42 ID:mHGAWiOg0
ブロンズ以上の改悪決定
426平SFC:2010/10/02(土) 23:41:07 ID:04ypTZj70
ざまぁwwwwwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:37:09 ID:gR0v+bbOO
スタアラで世界一周したら、CDG→BKKだけがマイルついてなかった。
かなりデカい距離だけど、記念に半券取っておきたくて悩む…。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:56:36 ID:uO8K/nCg0
>>427
スタアラの航空券も郵送しなくても事後登録できるようになるよ
詳しくはHPまで
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:45:30 ID:eGWCUjGyP
>>427
交渉で、搭乗券のかわりにバッゲージタグでもOKになるかも。

>>428
427にそんなこと言っても仕方ないじゃん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:00:32 ID:48lcw38K0
>>428
なるけど来年4月だし。
システム対応前の搭乗分も対象か不明だし。

>>429
RTWなら一括でFFP番号を登録した気がするから、ボーディングパスにFFP番号が
印刷されますよね? 自分のミスじゃなければ、事後加算じゃなくて問合せとして
“ダメ元”で半券コピー添えて連絡したら、取り合ってもらえないですかね。
431427:2010/10/03(日) 22:31:13 ID:3Vfy6phX0
皆様アドバイスありがとうございます。

>>428さん
まさに>>430さんと同じことを考えました。

>>429さん
バッゲージタグとは、チェックインのときにもらう破損があったら出すっていうあのシールですか?
あまり飛行機に乗らない田舎者なのでクレクレですみません。

>>430さん
代弁ありがとうございます。
この旅行では色々な航空会社に乗ったのですが、
マイルが漏れたTGの搭乗券にはFFP番号が印刷されていませんでした。
ちなみにこのときは便を変更してもらったのでそのせいかと思いきや、
BKKで降りてタイに入国せずに乗った別の国へのTG便のマイルは加算されていました。
加算されたTG便の搭乗券にもFFP番号は無し。
だからこそ余計に不可解なのであります。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:51:55 ID:4LJwwfvk0
デスクに電話して聞けやカス!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:04:16 ID:Tw1yjY+hP
>>432
この台詞に「まったくだ」と思ったのは初めてかもしれない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:58:13 ID:E2SAYrK40
マイラー始めようと思いますが、メインに調べた結果メインのカードはANA-Suicaがいいかなと思いました。

メインでこのカード使ってる人っていますか?
生活状況にもよりますが、Suicaよりも勝ってるようなカードありますか??
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:25:50 ID:ESlBACOgP
よるどころか生活状況が全て
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:30:10 ID:iXpGqPkj0
>>434
来年からSFC修業を始めるのなら、suicaじゃない方がいいんじゃないか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:13:40 ID:l/y2zXC40
ANA-Suicaは移行手数料が高いからサブにして、ANA-JCBをメインにするか、
最初からVISAかマスターのワイドゴールド(移行手数料ゼロでマイペ&
Web明細で年会費9975円)はどう? 但し、ワイドゴールドは30歳以上。
SFC狙うなら、穴雨金にしてキャンペーン期間中に使いまくり、貯めた
マイルはeクーポンにして飛行機に乗りまくり、PPを貯める。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:08:24 ID:1lDR41D50
//////////////////////////////////////////////////////////

FXCM 
口座のりかえキャンペーン”10,000円キャッシュバック”

口座開設+3万通貨以上の取引で10,000円プレゼント
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281671060/165
キャンペーン期間 10月1日(金)〜31日(日)
条件 
他社でFX取引口座を開設されている方、かつ、
キャンペーン期間中に新規口座を開設していただき、キャンペーン期間中に3万通貨以上
のお取引をしていただいた方、全員にプレゼント

家族5人で口座作れば50,000円!家族8人で口座作れば80,000円もらえる!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:42:57 ID:5sHyvhFe0
マイルは貯まったが行きたいところがない
一緒に行く相手もいない

死にたい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:43:56 ID:0npihXc50
沖縄でも行って透明な海でも見てこい
少しは気分が晴れるぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:44:44 ID:ZJEB6X570
>>439
初めからマイルなんて貯めなければ良かったのに。浅はかだったね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:54:51 ID:JogU1uBQ0
マイル貯め始めた時は景気も良くって、休暇も自由に取れる生活してたが、
この1〜2年ほどで景気が一変してしまってるからね。

まあなんだ、いろいろあるさ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:21:39 ID:kRb1gedj0
>>439
よっぽど池沼か情弱でなければ
Edyやら楽天やらTポイントやら、
普段の生活で使えるポイントにいくらも変えられるぐらいわかるだろ。
構って欲しくて言ってみただけだろがよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:05:21 ID:5sqE63rq0
>>433
なあ、そうだろ?

>>434
では、


デスクに電話して聞けやカス!





445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:20:42 ID:U9iKyqeB0
>>444
デスクがANAカード以外勧めるわけないだろ。アホか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:23:52 ID:Vh0qlQuk0
>>439
ブサメン男のオレでよければ
フランクフルト程度なら一緒に飛んでやる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:09:30 ID:PK9suAobO
>>434>>445
>>444に八つ当たりしないで、てめーで調べればいいだろが!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:55:33 ID:Wd9/myvz0
>>445
アホはてめーだ!!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:59:58 ID:/SqM65Vw0
>>442
まあ、イッパイ飲めや
肩の力を抜こうぜ (´-`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:19:59 ID:MjwUS1+w0
>>449
よっ、年中力を抜いている無職の引きこもりニート!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:08:29 ID:NehN12Ay0
スマートフォンを使っての楽天ブックスの携帯版もマイル付与の対象になるのかな?
iPhoneで誰か試した人いない?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:01:33 ID:EIQCItpf0
スマフォは携帯じゃないから。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:53:40 ID:cgt5O3RZ0
何でみんなEdyチャージできるクレカをそんな貴重品扱いするん?
Edyコンビニチャージで100マイルもらえるなら、カードのポイントなんかよりよっぽど良いと思うけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:37:03 ID:eRUn5r870
>>453
それは期間限定キャンペーンだろ
いつまで続くかわからん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:00:57 ID:cgt5O3RZ0
期間限定とはいえこのタイミングで一気にチャージすればよくない?
みんなそんなにEdyつかうん?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:14:40 ID:WAgm6s9N0
200円単位を常に気にしなきゃならんので、今回のキャンペーンみたくどう考えてもお得な場合以外はEdyは使わないな
普段は何も気にせず使えるiDやクイペがメイン
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:44:55 ID:iAF7YwYJ0
>>451>>453=>>455
デスクに電話して聞けやカス!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:56:31 ID:8zH/E8HO0
財布の中が小銭で貯まってきたら、ポプラやampmでEdyにチャージしてる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:40:14 ID:sQJmNYVq0
Tポイントの名義について教えてください。
ANAマイレージに移行をするのは
本人に限るとあるのですが、
Tカードの名義人とマイレージの名義の名前が
違っていると受け付けてもらえないのでしょうか?
よろしくお願いします。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:04:53 ID:wQr5SeCD0
>>457
代わりに聞いてくれよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:09:45 ID:epBsVaBV0
7月に開催してた楽天 ANAダブルマイルキャンペーンですが、
このキャンペーン分のマイルってとっくについてますよね?
ちなみに明細にはどんな名称で載ってたかわかりますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:12:22 ID:HIT8PD550
そのまま
楽天ダブルマイルキャンペーン
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:16:49 ID:Glt+R+Qe0
>>462
回答ありがとうございます。
ついた時期っていつ頃でしたか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:26:36 ID:SRadk8UK0
確か9月9日についてたよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:32:07 ID:xCuQEQzI0
ANA楽パック(楽天)利用時でも、
ANA直営(ana.co.jp)で、座席マップ指定や他社マイル番号入力できます?

スカイホリデーで予約すると、しばらくして航空券部分だけの詳細が
「予約の確認」に普通の航空券予約のように出てきたと思うけど・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:37:18 ID:Xpx1MlW30
>>465
楽パックだと、座席は大まかにしか指定出来ないはず。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:48:37 ID:9YOcLrShO
>>465
普通に可能。

予約時にAMC番号を登録してれば、ANA国内線トップページから「座席の指定」に入ればいい
(または予約確認→詳細画面の下のボタン)。

番号登録忘れなら、楽トラの個人ページ予約確認ページであとから追加登録可。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:55:49 ID:Sz4pd8c+0
>>466
以前は確かにそうだったけど、8月に申し込んだときは
ピンポイントで座席指定できるようになってたよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:02:41 ID:ca7qEvGt0
>>463
ご利用明細でご利用状況→2010年9月をポチッとやってみ。出てくるから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:39:19 ID:7S/y9FRp0
ダブル分ってまだついてないよね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:50:32 ID:0RhZT3ek0
ついてるって
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:58:39 ID:c320O1AC0
>>470
デスクに電話して聞けやカス!

>460
自分で聞けやカス!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:31:44 ID:ca7qEvGt0
同じことばかり言うなカス!
しゃべるなカス!
現れるなカス!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:52:18 ID:eHG+/qVC0
ま、マイラーっていうだけでカスだよな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:38:41 ID:5CML4c600
>>470
初日〜最終日まで数回に分けて交換したけど
ダブル分は9月9日にずらっと分割でついてる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:59:28 ID:QEahYI5N0
なんか明細に出ない(過去の明細にも記載されてない)謎のマイルが淡々と増えていってるんだけど
ひょっとしてマイレージモール経由のボーナスや一部の移行ポイントは明細に出ない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:00:23 ID:mTtCT1VF0
8月に利用したシダックスのグルメマイルがついとらん。
ラッキー7の件があったのでデスクに電話したら
03-5766-6476のグルメマイルデスクに電話しろと言われた。
しかも平日、月〜金の10:00〜17:30までだとさ。

・・有料電話にかよ。。。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:53:23 ID:GHAZDqus0
>>477
電話代で負けるわな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:58:14 ID:/GByIcUo0
>>477
コレクトコールするしかないな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:19:39 ID:kmO1l4va0
>>476
デスクに電話してきけやカス!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:14:36 ID:5Eg9aHfj0
またお前か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:49:23 ID:wQDTQWiT0
>>476
利用日が何ヶ月も前なので、直近分に見えてこないだけとか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:48:31 ID:hSmp/bbL0
ホームページすごく重くないですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:23:55 ID:GiFQZSJY0
今月から毎月300くらいずつ消滅するワロタ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:29:03 ID:sZPCQQIc0
>>481
また、お前か。

>>483
デスクに電話して聞けやカス!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:45:44 ID:o2klk+Eq0
>>485
またまたお前か。つくづくつまらん奴だな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:17:01 ID:U/9S19Sp0
3ヶ月で50万は意外ときつい・・・
と思ったがボーナスがあれば余裕じゃん

さて、今年は支給されるかなorz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:53:46 ID:WaATNMODO
>>486
お前がクレクレ厨なのか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:46:26 ID:fxgVQxxf0
というお前はカスカス厨か?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:24:57 ID:HXdyB23n0
----------------------------------------------------
FXCM 
口座のりかえキャンペーン”10,000円キャッシュバック”

口座開設+3万通貨以上の取引で10,000円プレゼント
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281671060/165
キャンペーン期間 10月1日(金)〜31日(日)
条件 
他社でFX取引口座を開設されている方、かつ、
キャンペーン期間中に新規口座を開設していただき、キャンペーン期間中に3万通貨以上
のお取引をしていただいた方、全員にプレゼント
----------------------------------------------------
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:28:13 ID:HblmuJReO
>>486=>>489
それなら>>483にお前が親切に答えてやればいいだろw
お前もデスク厨と変わらん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:53:45 ID:4POiW6ZT0
先週ユニクロで買い物したのだが、
今日ポイント見たら入会キャンペーンという名目で2000P付いていた。

今考えても何のキャンペーンか分からん。誰か分かる?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:23:42 ID:sMH5qvRg0
>>287
使うことのみ可能でしょうね。
貯めることは出来ないが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:14:21 ID:uq/19YoP0
>>492
デスクに電話して聞けやカス。
495ψ(`∇´)ψ:2010/10/16(土) 21:40:42 ID:x+2zdGJV0
>>494
カスしか言えないのか?
この統合失調症野郎がw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:21:10 ID:+CeIeO020
レス汚食というやつですね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:39:39 ID:BJO7LK+n0
>>495
チンカス
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:13:46 ID:p53avT/q0
レス乞食にマジレスとかw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:00:40 ID:wDXcdU5dO
こういうクズが多いから、
調子に乗ってどんどんしょうもない質問が来るんだよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:24:10 ID:n6gAxStt0
電話以外で現在の親番号を確かめる方法ありませんか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:26:50 ID:S9Fh5KCZP
>>500
webから、メインカード変更か、特典申し込みに進むと、
親番号じゃない場合はその旨表示される。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:59:09 ID:n6gAxStt0
>>501
ありがとうございました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:17:21 ID:0It6s0Hv0
>>477だけど
みんなに情報を報告します。
デスクに電話して、グルメマイルの利用証明書を返送してくれとの事だったので
蜜墨のHPから支払い金額明細をカラーコピーして送る事にした。

たった980円しか利用してないが、ラッキー7とグルメマイル山分けキャンペーンが
あるから面倒くさいけど出してマイル積算させるよう頑張るわ。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:28:02 ID:adEAf3x80
>>499
同感!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:43:36 ID:UKf68uu50
てかグルメマイルの加盟店のくせに、マイレージカードみせても「???」な店多すぎない?
5回に2回は断られてるんだけど、これどうにかならんの?

そりゃ責任者出せみたいにすれば出来るのかもしれないけどそんなんで時間とってらんないし他の客もいるし。。。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:03:30 ID:2Fx7HXlu0
マイル積算対象運賃でANAに乗る予定がなかったのでラッキー5を目指したが、
5つ目をグルメマイルかカード10万以上利用かで迷った。結局サービスデスクで
JCBギフトカードを数万円分買って10万円にした。あのキャンペーンの直前に
6ヶ月13万円の通勤定期買って、直後に10万以上のエアコン買ったり、6万円の
ホテル代立替したり、4万円のブルーレイレコーダー買ったり。間が悪すぎ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:35:06 ID:rtk6JaSj0
グルメマイルは乞食マイラー向けのシステムなんで、
普通の店員は知りません。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:35:46 ID:JT8qvg4U0
>>506
そんなもんだよ。
ま、キャンペーンの最後まで今度から待ってみるといいよ。

って、俺もすぐ条件クリアしないと気が気でないけどね・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:27:48 ID:JT8qvg4U0
>>504
ID変えての再登場乙!
>>507
みんな乞食マイラーだからこのスレにいるんじゃないか。
プレミアムパス300とか買える人はポイントやマイルスレには常駐してないでしょ。
もしいたらそれこそ、一生に一度の見栄を張った記念カードを作るようなもんだからね。

極端な話ではあるが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:15:28 ID:J0ENtQMmO
>>509
必死だな、このゴミw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:04:53 ID:PwuvtJkv0
>>509 あまりに的を得ている。
俺らは所詮、乞食マイラーだよ。 禿同!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:27:46 ID:6Zjt1r8x0
射ろよwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:54:01 ID:xaz/YiuD0
どっちでも正解だからどうでもいい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:42:04 ID:x9N7Vy1I0
くだらん質問を庇う厨は馬鹿ばっかりなんだなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:01:03 ID:WhY+Kg1x0
つまらん事でageんなボケ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:07:53 ID:wEb93URa0
「JCB STAR MEMBERS 2011」(特典適用期間:2011年2月〜2012年1月
お支払い分)より、「Oki Dokiボーナスアップ」のポイント付与率を
下記のとおり変更させていただきます。

★「ロイヤルα」メンバー:【変更前】60% → 【変更後】25%
★「スターα」メンバー :【変更前】50% → 【変更後】20%
★「スターβ」メンバー :【変更前】20% → 【変更後】10%

※「JCB STAR MEMBERS 2010」(特典適用期間:2010年2月〜2011年1月
お支払い分)については変更ございません。


■サービス変更の対象となるカード
ANAJCBSFCゴールドカード

どのCardに変えるか悩む。
雨人気なんかね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:10:23 ID:KXENsKfo0
雨はキャンペーン期間だけ使って終わったら用なしでしょ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:25:17 ID:wEb93URa0
>>517
そうだよね。
sfcだけが対象って。。。ヒドイぜ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:20:36 ID:tJ/hXo/K0
これ前から言われてたことじゃん
☆αでマイル効率が1.06になるけれど、それでもまだJCBが弱くはならないっていう・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:46:00 ID:dYoG5RdT0
勝ち組負け組がいるという話なら文句は言えるが、どのカード会社も利益が減ってるからね。
こればかりはどうにもならんさ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:47:47 ID:z1owh0Mn0
今のおすすめはANA-VISA-Suika平!

522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:22:53 ID:x5knhChO0
>>518
え?別にSFCだけが対象なわけじゃないんだよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:39:31 ID:h6BR8jQE0
年末の特典航空券が予約できないんだけど…。

プラチナメンバーって、2ヶ月半前から予約できるんじゃなかったっけ?
俺の勘違い?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:09:45 ID:plYAJvUC0
>>523
勘違い
特典はどの会員もぴったし二ヶ月前から
非特典ならPLT以上は一般より早く予約できるが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:11:17 ID:IOROHhwm0
>>522
OS以外の提携全滅だったはず
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:22:15 ID:h6BR8jQE0
>>524
あぁ、了解。
2ヶ月半前からってのは旅割か何かだったかな。
レスありがとう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:00:31 ID:WCMuEss7P
DIAは2ヶ月と2週間前から予約できるよ。要電話。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:27:49 ID:20+oMKMJ0
マイルが溜まるどころか失効してばかりなので
穴エディは破棄して楽天ポイントエディに移行しますサヨナラみんな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:51:10 ID:zgcDa3+U0
1100マイルあるんだけど使い道ありますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:28:58 ID:I0/h3/f20

ANAマイレージモールでのショッピングの支払はANAカード以外でもマイルは加算されるのかしら?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:20:32 ID:5IFV1Fgr0
>>529
1100マイルだけでは無理です。3000マイルでワタミの3000円券がGETできます。
あと1900マイルを貯める方法は、楽天ポイントかTポイントの3800Pと交換ぐらいで
速攻でマイル付与は残念ながらなかなかないです。
>>530
加算されます。但しANAのHPのマイレージモールを経由しないといけないです。
つまりAMC会員でログインしていないとダメみたいです。(下記Q&A参照)

Q「ANAマイレージモール(ネットDEもマイル)」を使うにはどうしたらよいですか?

A■未入会の方はこちらよりご入会ください。
■入会済みの方:
1.ANAマイレージクラブページより、お客様番号とパスワードを入力し、会員専用ページへログインをしてください。
2.「ANAマイレージモール(ネットDEもマイル)」ページを経由して提携サービス(商品のご購入、会員登録、利用お申し込み等)をご利用ください。
3.ご利用のサービス内容に応じて定められたマイルが積算されます。

※ マイル積算が確認されるまで、サービスご利用(お支払い)確認後2〜4ヵ月を要します。

※ 本サービスは必ずログインを行ってからご利用ください。ログインをされていない場合はマイルが積算されませんので、あらかじめご了承ください。


532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:01:52 ID:5IFV1Fgr0
連投スマソ。
>>529
もちろんマイルが付与されるANA便に乗れば速攻でマイルはつきますよ(当たり前ですけど)
中にはツアーでも50%マイルが付くやつもありますので・・・
533515:2010/10/22(金) 23:03:17 ID:8PT68nAB0
>>529>>530
つまらん事でageんなボケ
くだらん質問をするなボケ
デスクに電話して聞けやカス!!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:10:32 ID:SPvCfFsF0
ワタミの商品券を3,000マイルですか・・・

1,000マイルしかなくて失効覚悟なんだけど、
フレッツ光に入会して2,000ポイント貰えたから
これを楽天ポイント経由で1,000マイルにして合計2,000マイル。
残り1,000マイルをどこかに落ちてませんか…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:19:53 ID:5IFV1Fgr0
それでは、旅作を使うと1000マイル1000円で使えますけど・・・
それぐらいしかないですね。

この場合、1000マイル失効させて楽天ポイントで2000円分使った方が
精神衛生上いいと思われます。

ちなみに裏技ですが、1000マイルを誰かから譲ってもらったり買う事も実は可能なんですよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:26:38 ID:/vRk97Wu0
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:36:32 ID:Wd45Wxs50
マイルが溜まらない人はマイレージに執着してないで集めるの辞めた方が良いんちゃうの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:13:13 ID:p2vagqGJ0
ちょ、JCBまた改悪かよ・・・
ボーナスポイント3マイルになっただけでも相当な痛手なのに
☆αでも20%しか上乗せないとか終わってんだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:33:28 ID:iCz55ycC0
ワシントンーマドリード間のUA便エアリンガスの運行ですが、
ANAにマイル貯まるかわかる方いますか?
特典航空券で検索すると、UA便として表示されます。
スタアラ便名で予約しても運行がスタアラじゃない場合
マイルが加算されないように記憶してます。
この区間飛んだ方いますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:29:17 ID:pHElZPAa0
まず、スタアラ便がこれです。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/teikeiair_1.html

結局ワシントン-マドリード間に乗らなくてはいけないのでしたら、とりあえず
乗ってからその後事後手続きをしましょう。(下記Q&A参照)

Q提携航空会社を利用した際、マイル登録手続きを行いましたが、マイルが積算されません。

A搭乗された航空会社側のシステム事由、あるいは、マイル積算対象外の運賃・便のご利用等、
最終的にマイルが積算されない場合がございます。お手数ですが、ご搭乗日より6ヶ月以内に、
お客様番号とお名前を明記したメモを添えて、必要書類2点(航空券お客様控え・ご搭乗券)をご郵送ください。
搭乗された航空会社へマイル事後登録を申請いたします。詳細はこちら

541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:47:01 ID:yxluiioX0
どうしてここにいる奴はクズなんですか?
542永江聡:2010/10/24(日) 21:50:45 ID:Ft6m6NI1O
会員だよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:18:16 ID:0vv7TigLO
北米線の特典航空券の数ってどれくらいだろう。ファーストは1つ、ビジネスは2つくらいとみているのだが…。
顧客としては、もっと増やして欲しいよ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:43:28 ID:BSITGsBQ0
>>543
JFKとかだとDIAでそんくらいなんじゃないかな
PLT・SFCだとC以上は厳しく、平ならYすら絶望的ってとこ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:08:49 ID:LaWMHz8K0
今年5月に嫁とCで往復した平の俺は運が良かったという事か。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:03:31 ID:I0hxrKkq0
>>545
どこに行ったの?
547:2010/10/25(月) 22:29:39 ID:GA5uKHhi0
半年位前までは、曜日不問でNRT行きC空いてた。(わずかね。キャンセル分かな)
3ヶ月くらい前まで、木曜日発NRT行きC空いてたね。
今、見る気もしない。あいてるわけ無いじゃん、ってかんじ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:35:27 ID:hJjk61lH0
>>538
ずっと前から散々既出だぞ情弱
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:03:37 ID:CgSWjGui0
*********** 締め切り迫る ***********************************

FXCM 
口座のりかえキャンペーン”10,000円キャッシュバック”

口座開設+3万通貨以上の取引で10,000円プレゼント!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281237148/708
期間 : キャンペーン期間 10月1日(金)〜10月31日(日)

【達成条件】 
他社でFX取引口座を開設されている方、かつ、
キャンペーン期間中に新規口座を開設していただき、キャンペーン期間中に3万通貨以上
のお取引をしていただいた方、全員にプレゼント!!

■■ 「えんためねっと」 から申込めばさらに8,000円が追加でもらえます■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1258786815/1

「えんためねっと」 から申し込めば合計18,000円
家族4名で条件を満たせば最高『 7万2000円 』もらえます。

************************************************************
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:36:35 ID:zlY99wyz0
>>546
SFO 往復
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:39:06 ID:0Lg+4xCo0
>>547
設定数が減っているという事ですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:39:11 ID:GyLGbHs10
>>550
JFKとSFOじゃ、特典航空券確保の難易度が違いすぎる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:59:16 ID:mzc1999tO
>>552
シカゴはどう?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:16:24 ID:8WKoWA0+0
スマンがここはポイント・マイル板・・
空き便、クラス、ラウンジ関係はエアライン版でやってくれないか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:05:49 ID:UB86Qp400
>>541
デスクに電話して聞けやカス!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:20:23 ID:iRf3ADKT0
だれもリアクションしないからって自演しなくてもいいのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:12:50 ID:8WKoWA0+0
ここは、エアライン版(神)→クレジット版(プロ)→マイル版(初心者)
なので、ここをたたき台にしてステップアップして下さい。
ここのレベルは低いのでそれなりの質問にはご回答いたします。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:32:55 ID:GyLGbHs10
>>557
あんた、何様のつもり?
神とかプロとか初心者とか、誰が決めたの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:32:57 ID:t2bg79kd0
ジャンボ尾崎
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 04:43:44 ID:y6EygERwO
マイル初心者です。去年からマイル貯めはじめて、今90000マイルあります。東京ディズニーランドの旅行費用に使おうと思うのですが、何かお得な方法とかありますか?的を得ない質問ですみません。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:22:17 ID:5gXDrLy70
>>560
釣り?
90000マイルもあって東京ディズニーなんて、、、
そんなやすっちいこといってないでビジネスクラス使ってアメリカ本土行ってこい!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:45:19 ID:6Y5i04kEP
どこに住んでるのか書いてないからねえ。
関東だったらバカだが、広東だったらそうでもないぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:31:06 ID:Ui+8UyDd0
>>561
ビジネスクラス取りにくいのよねぇ…。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:32:33 ID:Ui+8UyDd0
>>563
何かコツでもあればねぇ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:37:43 ID:unyMqtU20
ステータスないと平で幹線のCクラス以上は無理だってば
プラチナやSFCでもC以上を取るのは至難の業なのに
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:11:06 ID:M3SdqXPtP
>>565
横からですが、平ではマイル貯めても無理なんですか!
申請しても「席がありません」とか表示されるの??
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:24:49 ID:unyMqtU20
>>566
>平ではマイル貯めても無理なんですか!

実質そんな感じ
予約確定されるまではマイル減産されないから、いろいろ試してみればいい
特にJFK、FRA、LHR、CDGあたりは常に空席待ちなのが普通だから、Yでね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:30:00 ID:vv10bkAF0
>>562
なるほどwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:22:54 ID:oU5f0OygO
>>567
LAXも難しくない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:20:28 ID:M3SdqXPtP
>>567
ありがとうございます。
うわー、がっかり。ビジネスに乗るの楽しみにしてるのにorz
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:44:31 ID:unyMqtU20
幹線のCクラス以上の特典はDIA様のためにあるようなもん

DIA・・・クシャトリア。DIA枠あり。PLT・SFC枠は共通。
PLT・SFC・・・バイシャ。DIA様のおこぼれに与れればC以上もいけることも。PLT・SFC枠あり。

それ以外・・・スードラ。空席で飛ばすよりはマシだから搭乗二週間前くらいになってお情けで乗せてもらえることもある。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:53:38 ID:GqdALfKQ0
クシャトリア、バイシャ、スードラって何?
田舎者だと思って、難しい言葉使ってバカにすんなよ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:04:30 ID:lB8SL10H0
>>572
知らないなんて。。。
釣りだろ?
中学卒業したか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:14:33 ID:5gXDrLy70
モンハンのモンスターの名前だろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:32:15 ID:6+PCh55k0
何回も言ってるが、ここはポイント・マイル版。
固い事を言うが路線等はエアライン版へ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:07:37 ID:WoKV2HIh0
>>572
デスクに電話して聞けやカス!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:14:57 ID:PpIJ6GNP0
>>562
ちょっと笑っちまったじゃねーか!w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:52:40 ID:oVYabl/t0
12月26日のHND-LAX特典Y取れたけど、コレってラッキーなのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:03:18 ID:GqdALfKQ0
>>576
おい、聞いたぞ。でも知らないってさ。
お前はあてにならないな。
田舎者だからって、騙すなよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:47:50 ID:50LVAVft0
楽天ダブルマイルキャンペーンまだぁ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:10:14 ID:Yh0KJeD+0
Tポイントダブルマイルキャンペーンまだぁ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:52:21 ID:WVQRgwvB0
ANAマイレージモール100万マイル全員で山分けが、87マイルついてた。
11494人応募したんですね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:16:09 ID:Yh0KJeD+0
提携の特典とろうかと思ってるんだけど往復9000マイルの距離にある国で、スタアラ系でいける場所ってどこがあるの?

ろくなとこなかったら往復11000マイル距離までいけるようもうちょい頑張るんだけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:21:29 ID:0fdgKdOu0
>>580>>581>>583
デスクに電話して聞けやカス!!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:26:21 ID:P/Ki51hdP
俺一人だけ応募だったらよかったのにな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:38:06 ID:50LVAVft0
>>584
イヤだね!!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:05:44 ID:2vjQ0wrx0
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:52:26 ID:ggjjlSzPP
>>560
フロリダのディズニーにも行けるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:58:49 ID:OgkynoSZ0
>>583
ANA便だと…
東京−ホノルル 3831mi (片道)
東京−ジャカルタ 3612mi
東京−ムンバイ 4,201mi
あたりが目安だと思います。ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/chart_int01.html

豪州北部ならコンチネンタルが、(乗継を気にしなければ) 距離のロスは少ないかも。
成田−グアム−ケアンズ 約3,600mi
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:44:48 ID:Cal/bCKI0
てことは今4万3千マイルあるんだけどケアンズ往復は券さえ取れればいけるってこと?
そりゃちょっと最高にいいね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:45:35 ID:AYgp7TFFO
>>589
ムンバイは自社便、他社便でデリーに行ければいいが、マイル数が微妙だなぁ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:04:41 ID:j9Qmm8Ql0
特典航空券で実家帰ろうと予約しようとしたら全部満席だった
売り切れ早すぎ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:30:59 ID:0k2q76k70
>>592
お前が遅いんだボケカス!

>>586
それなら消え失せろカス!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:05:48 ID:lOP+ZLgvP
>>592
12月29日の特典か?
DIAが2ヶ月+2週間前に予約入れたって、たいてい取れないぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:42:40 ID:O87SNsvw0
>>592
年末の特典航空券を今からとろうなんて図々しすぎw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:10:03 ID:+O9gNp3S0
>>592
デスクに電話して文句なんか言うなよカス!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:34:58 ID:EPtshXMs0
>>592
JALの方が取りやすいかね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:49:33 ID:uSmqbfwd0
-----------------------------------------------------------
<野村ジョイ>ではじめるFX!10,000円プレゼントキャンペーン

初回入金10万円+取引1回で10000円プレゼント!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029476/452

■キャンペーン対象条件
 (1)口座を開設し初回入金10万円以上を入金
 (2)ジョイFX(店頭FX)、大証FX(取引所FX)、くりっく365(取引所FX)のいずれかのFX口座を開設
 (3)1回以上の取引を行う
■キャンペーン期間:2010年10月1日(金)〜11月30日(火)

家族5人で申し込めば5万円、家族10人で申し込めば10万円ゲット!
-----------------------------------------------------------
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:57:46 ID:JnQAx79x0
>>597
JALも特典枠減ってる気がする
ダイヤならそれでも余裕で取れるだろうけど
うちの嫁は帰省チケ取ってたから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:30:59 ID:gmCl9Qg7O
Edy NAVIに載ってたマクドナルドのキャンペーンって既出?
尤も来月からなんでANAのWEBに出るのはもっと後だけども。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:34:54 ID:BzhVL3qf0
話の途中すみません
いま、中国に居ます

上海から福岡へ一時帰国でマイルを使いたいのですが、
区間マイルは545で600マイル以下でエコノミーの場合
14000でCA便に乗れると考え申込みしたところ、
17000必要と出ました。

エラーか何かでしょうか?
ご存じの方、おられたら教えて下さい。


==================================
提携航空会社特典航空券
マイルを使う
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/teikeiair_1.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:51:31 ID:fU5Qkbsv0
>>601
上海→福岡→上海

合計のマイルはいくらだ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:03:00 ID:BzhVL3qf0
ああ、そうなんですか
すみませんでした。

なるほど、、よくわかりました
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:41:56 ID:HSU67hNpO
>>600のソースね
http://imepita.jp/20101106/634000

12月から1ヶ月間。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:10:13 ID:sff0mTvh0
金券屋で、マックカードを1枚470円で買った方がいいと思う。
1マイル3円以上の価値は見出せない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:49:08 ID:DeFpyeZ70
3000ポイントを有効に使うのって1万円の馬鹿高ワインとか3000円引きで買うぐらいしかないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:03:49 ID:VbM2mEmk0
>>606
ポイントと書いているってことはおそらくクレジットカードのポイントのことを言っていると思うのだが
たとえばダイナースクラブであれば3000ポイントは30万マイルに相当する。
それにダイナースのポイントは有効期限がないからそのまま納得いくまで貯め続ければいい。

他のカードもそれぞれ交換レートがあるので事前に手持ちカードについて調べるべし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:37:51 ID:DeFpyeZ70
すまんこってす
3000マイルです
アナスタイルで商品買うしかないですか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:17:34 ID:ZGMS6Xtt0
【小沢一郎議員の民主党議員としての地位保全を求める署名】
http://www.shomei.tv/project-1619.html

同携帯用HP
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1619

現在、4,300人です。

11月14日と28日に山手線沿線で街頭署名、
11月20日に大阪のウツボ公園にてデモを行う予定です。

ご協力をお願いします。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:43:03 ID:fEaPHqED0
>>608
あと9000マイル貯めろ。
話はそれからだ。

3千マイルなんかANAカード3枚持ってれば
なんもしなくても貯まっちまうぞ。せめて生活費を
カードで払えよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:05:01 ID:XSSy6RpSP
>>608
ANAのツアーなら1000マイル1000円として、ツアー代金に使えるよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:19:08 ID:VxA6PrSL0
今度家族でSQに乗るんですが、嫁さんはあんまり飛行機に乗らないので、
俺とマイルを合算する方法をけんとうしてます。
ANAカードなら合算できるらしいですが、どれがお勧めでしょう?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:37:26 ID:854gCE4u0
>>608
ワタミの商品券と交換できる。
但し、今月分は終了。12月から先着順。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/coupon_tokuten/index.html

>>612
一応カードの種類ね。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/familymile_pop.html
今はキャンペーンをやっているANA VISA Suicaがおすすめ。
年に一度カードを使うなら、まいぺいすリボとWeb明細にしたら年会費が安くなる。

・・っと言っておく。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:55:12 ID:DeFpyeZ70
>>610
もういっぱいいっぱいでこれ以上たまらない仕組みですの

>>611
いいこと聞いた!
アナツアーってホテル付き格安往復航空券とかあるかな
ジャルにはあるんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:56:14 ID:DeFpyeZ70
>>613
>ワタミの商品券と交換できる

これだ!!
どうもありがとう神様
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:55:40 ID:H/f45DkR0
スカイマーク、エアバスA380型機6機購入へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18056420101108
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:59:06 ID:8jOeKr280
>>610
1枚あたり1000マイル付くの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:06:41 ID:MQURX34/P
そうだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:56:39 ID:85YcLOVvO
HP見ればわかることをここで質問する奴が多いな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:41:02 ID:+WRzPddg0
エア板じゃないんだし、そのくらい気にせずにいきましょうぜ。

次スレ>>1に、「わからない事はまず公式HPを見ましょう」くらいは書いとくか。
あとは、交換できるものリストとマイルの貯め方の基本くらい書いておくか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 05:42:06 ID:a45ZCzHy0
ここに来るものはテンプレ見ても分からないか面倒くさい奴が多いから、
おいらたちがリンク張ってやるのが親切だね。
所詮、このスレは初心者版だから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:57:26 ID:CWPGHwuK0
おまえらやさしいな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:23:54 ID:a45ZCzHy0
いやいや、クレジット板とかエアライン板なんてレベルが全然違う。。。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:23:57 ID:K629AVAt0
40,000マイルあるんだけど。お前らなら何に使う?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:34:59 ID:QWYJcUhP0
>>624
俺なら使う段階じゃない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:01:19 ID:4qM4/hEy0
>>624
香港・マカオへ1回
沖縄へ1回
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:06:34 ID:EWAR3Yox0
>>620 >>621
よっ板奉行! 上から目線、格好いいっすね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:09:55 ID:5KbrhPqAP
>>624
アジア往復
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:22:46 ID:dvC5/yhTP
>>624
全額Edyにして、公共料金払う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:36:37 ID:1VgS025B0
>>629GJ

最強の使い道について

さぁ 語ろう!

超え太った豚ども
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:00:11 ID:StwGg3vz0
>>623
エアライン板住人は飛んでる量の桁が違うからね。
本気で50,000プレミアムポイントを狙いたくなってから行けばよい話。

>>624
自分が>>624だと仮定するなら「貯める」か「国内往復×2+おともdeマイル」かな。
国際線で使うなら、欧米線ビジネスクラス以上で使いたいですね。かなり取りにくいと思いますが。
期限が差し迫っているなら、36,000マイル→54,000e-クーポンに交換。これで有効期限を1年延長。

>>627
照れるなあ(* ノノ)
でなく、初心者スレはもう少しわかりやすいテンプレにしてて良いだろうと。
このスレ立てた時も>>3に関連スレ追加してあまりにかけ離れた話題は誘導したつもり。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:35:36 ID:QOtS/SK20
>>624
スタアラ特典で、珍しいところに行くのが、1マイルの価値が高いと思う。

○東京==ソウル==ニューデリー (陸路移動) ムンバイ==東京 総距離約7,900マイル
○東京=シンガポール=バンダル スリ ブガワン(ブルネイ)=シンガポール=大阪 約7,950マイル
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:13:50 ID:x9MsDn4F0
マイルはCクラス以上の特典航空券に換えてはじめて他のポイントよりも価値があるものになるからなあ
Yや電子マネーに換えるんならわざわざマイルを貯める意味がないと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:24:03 ID:z5VCfTLU0
>>633
金額で言えばそれはそうなんだけど、例えばエア板ではありえない根本的な話をしてみよう。
欧州線でのY-Cアップグレード差額数十万円。
アップグレードのマイルにして25000マイルとしよう。クーポンに変えれば37500円分だ。

半日間、多少広いシートと多少美味しい機内食とラウンジ利用があるだけで航空会社はYとの差額数十万を取る。
実のところ、地上で数時間上記のようなサービスを受けても30000円はかからない。
とすれば、移動はYでも受忍し地上でそれ以上のサービスに換えると考える価値観を持つ人間がいてもおかしくはない。



あ、俺はエア板住人だからCに換えるけどね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:06:10 ID:wZLc3/140
ちなみに俺もCに換えるけどね。
C以上にしないのならばマイルを貯める意味ない。
楽天ポイントでいいんじゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:08:39 ID:/KsSo0Zs0
貯めるつもりなくても乗れば貯まっちゃうし
使い道ないんだよな
できれば500pから換金させて欲しい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:09:15 ID:0Z+HV3070
うちは年末年始の帰省時に使ってるなぁ。
羽田−鹿児島だと、5円/mileでそこそこ還元率高いし。
5年間で2回しか取れなかったけどな。
今年も駄目だったw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:11:57 ID:/KsSo0Zs0
元々航空料金高すぎなんだよな
羽田ー千歳とか羽田ー福岡は
1万円が妥当だろ
3〜4倍もしてる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:43:56 ID:zUyuo+Ht0
>>638
その妥当な金額の根拠は?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:59:42 ID:0Z+HV3070
妥当かどうか知らんが、年末年始の九州方面の料金は極悪だと思う。
一家4人で里帰りすると1月の給料が軽く吹っ飛ぶ。
まぁ、特典航空券や株主優待で相当軽減されるが。。。
5年前まではそんな方法があると知らずに通常料金で帰ってたけど、
今じゃ、立派な乞食マイラーよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:13:22 ID:+KFd28vUP
極悪の根拠は?いくらが打倒?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:19:30 ID:x9MsDn4F0
妥当かどうかは知らんが、SKYは年末年始でも1万ちょっとで飛べるな
もちろん枠はかなり絞ってるけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:28:08 ID:u67jLDddP
>>634
Cにアップ出来る航空券が高いね
出張ならまだしも個人では無理だね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:56:49 ID:oLsqTvO10
>>640
毎年、それやってるのか?嫁さんよく我慢してるな…ウチの嫁、JRで2時間の
距離なのに、家のローンとかいろいろ理由つけて里帰り拒否し続けて5年になる。
何かコツがあるなら教えてくれ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:18:03 ID:k2SEUm3B0
仕事でマイル貯まることなんてできないほぼ陸マイラーだから、
Cの1回よりYの2回
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:36:22 ID:dAWoQKBX0
500円から換金させてよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:19:20 ID:2X9SCHh20
>>644
それ、金だけの問題じゃないでしょ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:21:30 ID:4GAUWY86P
>>647
金だけというより金は問題じゃないなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:48:19 ID:wLn4kOfCO
>>629
edyでは支払えないのでは?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:55:11 ID:lasgJd6g0
なんだか、>>644 に同情してしまいそうだw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:13:57 ID:0ee37z27P
5000マイルで片道プレミアムシートにうpさせて欲しい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:28:48 ID:w6zJOb4k0
>>644
しばらくは嫁の言うことを聞くが、あまりに続くなら

いい加減にしろふざけるな
そういうもんじゃないだろ。

とオレなら言う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:38:42 ID:ERAhDxO10
じゃあ俺が言うよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:47:18 ID:labyOWB+0
>>644
取りあえず、お前の嫁とS○Xさせてくれ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:13:23 ID:+ZVC2TwC0
海外展開でA380を15機導入、大量輸送で低価格実現へ=スカイマーク
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18148820101112
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:19:40 ID:2wXCzf5N0
>>654
Sax?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:46:26 ID:44BMtBoE0
sox
つまり靴下フェチだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:28:48 ID:nNfrpDix0
six
第六感で感じろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:09:45 ID:Epph84mL0
sux
クソみたいな事態を起こしたいのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:07:30 ID:44BMtBoE0
sfx
特撮マニアだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:58:02 ID:r2fHNwFy0
SRX

バイクっぽい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:12:11 ID:eBcBWArc0
教えて!
CとかYって何?
教えてくれないとボク泣いちゃう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:18:36 ID:nMLxI1hk0
泣けよ くず
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:19:08 ID:U65I0yxN0
>>662
C: おんなのこと××
Y: おんなのこの股間
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:43:41 ID:eBcBWArc0
いや〜ん。
もっと教えてぇ。
でないと、私はご機嫌ななめだわ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:46:44 ID:ZXenMW2Q0
NGID
ID:eBcBWArc0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:24:02 ID:i9F5HoD00
>>ID:eBcBWArc0
搭乗童貞自己紹介乙w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:58:40 ID:szJaAU1J0
>>640
その方法を知るまではわざわざはやぶさ号で帰ってたなあw
時間は掛かるけどフルフラットだから快適だったけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:00:42 ID:oW8F4PHx0
次にはやぶさに乗ったら逆方向か宇宙行きだぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:00:52 ID:u5obyDQ50
九州までツーリングとは楽しそうだなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:34:35 ID:AioOp+6i0
はやぶさってイトカワいいね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:56:44 ID:8IswyeJt0
COでニューヨークまで行くことになったんだが、
ワンパスでマイル貯めるか、穴マイルに貯めるか悩むわ。
ワンパスだと100%なんだよね。(AMCは70%になってしまう)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:51:17 ID:0JOjDgIR0
フライトマイルのボーナスマイル分は、
※他社運航によるANAコードシェア便は対象外となります。
とあるが、ANA運行による他社コードシェア便はどうなるの?
LH7229とか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:26:03 ID:D0OKVgauP
ANA便と見なされるはず。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:47:19 ID:z+u1w7TT0
ANAから購入すればね。
LHで購入すると対象外。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:35:59 ID:0K0ppfq+0
マイレージモールってただページ経由して買えばいいだけ?
飛ぶ時にログインはしたけど、飛んだ先はふつーの楽天トップだった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:06:22 ID:ssnLkzaX0
ってことは、君のモールはハズレだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:44:54 ID:ZusrGTOV0
>>676
それでおk。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:41:12 ID:WmdWd28E0

マイレージモールはFirefoxでもおk?

IEのみ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:51:29 ID:LoYqZrdr0
マイレージモールって1マイル1円で1円から使えるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:54:19 ID:HQI2MV/30
ANAサイトでチケットを買うとき、ANA便国際線から海外で乗り継いで
目的地に向かうフライトがスタアラでない他社のもの(BAとか)があるんだけど、
このフライトのマイルは当然ANAには貯められないよね。
その他社のアライアンスのマイルとしては貯められるのかしら?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:29:13 ID:44OgE9zL0
>>679
Firefoxで使えてるよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:40:41 ID:yYkZ4JTA0
貯められる
Eチケットにロケーターが表示されてるなら、BAに電話してFFP入れてもらいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:53:24 ID:44OgE9zL0
Yahoo!ショッピングがTポイントと提携したってことで、これからマイル貯めるのにもっとも効率のいいのはどれなんだろ?
ヤフーだと5の付く日に携帯で買えばポイント10倍らしいし。
楽天だとポイント10倍の時は穴経由で楽天で穴カード決済でFAだと思うんだが。。。
1万使ったとして
ANA経由楽天P10倍ANAカード決済→650マイル相当
ANA経由楽天P5倍ANAカード決済→400マイル相当
5の付く日ヤフー利用ANAカード決済(経由サイトなし)→600マイル相当


実際楽天は期間限定ポイントじゃないP10倍ってあんま無いことを考えると、
至急の買い物でもない限りは5の付く日を待ってYahooで買うのが1番賢いってことでいい?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:55:08 ID:2BdZuf2VO
カレンダー郵送しない人には、マイル与えるぐらいすればいいのに。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:04:59 ID:HHLXxU9M0
>>683
ありがd
とりあえず乗り継ぎチェックインのときにマイレージカード出してみる
それで加算されてなかったら事後登録だな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:06:17 ID:HHLXxU9M0
>>683
>686=681 ね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:56:26 ID:wiq/JQKeP
>>685
※受付期間内に会員限定手帳・カレンダー両方をお申し込みにならなかったお客様で、
9月末時点で当該カードをお持ちの場合、12月初旬に500マイルを積算いたします。

って書いてあるけど、SFCだけかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:45:28 ID:99LvtKdl0
>>688
え?会員限定手帳・カレンダーってなくなったんじゃないの?その代わりに年会費が千円安くなるという
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:11:34 ID:+6eJpxLZ0
ANAって、実は割高?
俺、上級会員には一生なれないし。
仙台から香港シンガポール行くなら、
陸でEDYとかで必死にANAマイル貯めるより
キャセイパシフィックやデルタの方がいい気がしてきた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:07:40 ID:0Rj8ef4n0
漏れも最近ANAよりもCOのマイルを貯めてるよ。
エコノミーのやっすい奴でも100%つけてくれるし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:26:48 ID:DGU4/P13O
>>688
該当カードって何だろう?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:33:38 ID:tV9OojNn0
SFC
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:41:59 ID:D9lWsJux0
>>684
楽天ダブルマイルなら1150マイル
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:49:55 ID:TBD/pASk0
割高に決まってるじゃん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:53:55 ID:HXimVK7v0
もう楽天ダブルマイルはないんじゃないか?
この前のが最初で最後なキガス
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:57:35 ID:7QUSz+LA0
ダブルは記憶の限りでは初めてだったが、
1.5倍というのは以前確かにあった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:22:31 ID:6xMHyjK3P
>>690
アシアナで仁川経由は?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:35:11 ID:Y7KYHlgq0
ANAマイルの使い方ですが、ANAマイルVacation(ツアー)で
12000マイル→15000円で使用可能となっています。
このツアーとはANAサイトからwebツアーとして申し込めるホテルの宿泊料金のみ
の場合も使用可能なのでしょうか?
例えば大阪在住で城崎温泉のホテルをANA sky webツアーの画面より申し込んだ
場合です。画面上は航空券の予約なしに(飛行機に乗らずに)ホテルのみの予約
で可能みたいですが....
どなたかお分かりになるかた教えて下さい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:51:30 ID:Vk3bSfbL0
682 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 23:38:11 ID:2dSNEwCj
ANAマイルの使い方ですが、ANAマイルVacation(ツアー)で
12000マイル→15000円で使用可能となっています。
このツアーとはANAサイトからwebツアーとして申し込めるホテルの宿泊料金のみ
の場合も使用可能なのでしょうか?
例えば大阪在住で城崎温泉のホテルをANA sky webツアーの画面より申し込んだ
場合です。画面上は航空券の予約なしに(飛行機に乗らずに)ホテルのみの予約
で可能みたいですが....
どなたかお分かりになるかた教えて下さい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:12:45 ID:ERx4Smc80
>>700
消えろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:13:35 ID:uwRJpIxJP
>>700
ツマンネ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:29:32 ID:/KYy38r20
>>698
3月か4月に行く予定なんだけど、
まだ運賃確定してなくてわからない。
アシアナと中国もスターアライアンスで、
ANAより安くなりそうという事は覚えておきます。ありがとう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:50:13 ID:qzxrVdTr0
マイルで旅行するとプレミアムポイント貰えないんでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:58:07 ID:zB/t4GCE0
うん
マイルをPPに換えたいなら、特典ではなくeクーポンに換えて飛べばいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:44:41 ID:VNBENEhv0
>>699=>>701=>>702
お前が消えろ、市ね!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:44:24 ID:pvnvovhj0
ANAから割引航空券買う時、どこのポイントサイト経由すればいいでしょうか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:13:57 ID:OOnBaEy60
Tサイト経由
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:00:59 ID:0WZrqZbA0
ようやく楽天がEDY決済に対応したな。
ビットワレットを傘下におさめてからなかなか対応しなかったけど、これでマイルが更に貯めやすくなる。
ブックスがまだなのが残念だが。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:16:27 ID:reFkBLLa0
子会社にしたのだから、連結できない方がおかしいから。
やっと対応したか。アマゾンでさえ、新刊はedy対応だから。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:01:33 ID:F8sL87Yt0
楽天全店でEdy決済可能になるのっていつ頃だろう。
1年かかるかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:02:45 ID:Ts8NHkOw0
ドコモポイントからマイルの移行って等価なのかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:13:59 ID:sZdmQbZW0
--------------------------------------------------
■大和證券

楽天スーパーポイント × 大和證券
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029476/466

キャンペーン その@
■証券口座開設+30万円入金+信用口座開設で楽天スーパーポイント10,000ポイントプレゼント!
口キャンペーン期間
平成22年11月19日(金)〜平成22年12月28日(火)


キャンペーン そのA
■座開設+ご入金+お取引で最大10万円プレゼント
平成22年10月1日(金)〜平成22年12月30日(木)
口キャンペーン期間

・口座開設+30万円以上入金+取引1回=6,000円
・口座開設+100万円以上入金+取引1回=9,000円
・口座開設+1,000万円以上入金+取引1回=20,000円
・口座開設+5,000万円以上入金+取引1回=50,000円

--------------------------------------------------
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:03:03 ID:Ts8NHkOw0
楽天で店舗ごとにやってるポイント○倍ってやつのポイントが通常ポイントなのか期間限定なのかわからんのだけど見分け方ある?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:29:29 ID:Ts8NHkOw0
age
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:09:42 ID:9LV/1h14P
見分け方→楽天の仕組みを理解していれば自ずと分かる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:55:34 ID:faAjeT8y0
>>714
ショップ主催でショップ側が負担してる場合は通常ポイントだったと思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:45:06 ID:prnRB0pp0
てs
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:21:41 ID:gYs9Z+sy0
質問です
今月中に切れるマイルがあるから慌てて来年2月にタイ行きのチケットを予約したんですけど
キャンセル待ち状態でチケットが確定してからじゃないとマイルが減算されないみたいです。

マイル使うの初めてなんですけど11月中にキャンセル待ちが解除される可能性ってあるんですか?
こういう場合、諦めてEクーポンに交換してからチケットを購入したほうがいいのでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:29:31 ID:m2TLu4vMP
空席待ちのまま、発券できるよ。
発券後は、1年以内に旅行を開始する必要があるが、予約を今確定する必要はない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:58:05 ID:gYs9Z+sy0
その発券というのはどこでできるんでしょうか?
便予約まではネットでできたんですが、その先に進めず困っています
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:17:02 ID:m2TLu4vMP
電話。事情を話して(話す必要はないが)、空席待ちのままオープン発券お願いします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:45 ID:5/tKuqtR0
>>719
キャンセル待ちのまま1年経過してしまうと、マイル消滅は覚悟済み?
(2月以降でも席取れて利用できればよいが)

あと目的地は変更できない のも覚悟済?

念のため です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:29:54 ID:fPqQp/so0
>>719
単純に旅行するだけが目的なら、e-クーポンの方が良いかもね。
交換してから1年間有効。ただし、e-クーポン支払い分は払い戻し不可。

バンコク行きでローシーズンキャンペーンのエコノミーだとすると、28,000mile = 42,000e-クーポン。
スーパーエコ割で行けば、4,000mile以上返ってくる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:25:28 ID:VD8+Ds6w0
毎日なんどもEdyつかってんのに全部マイルに反映されてないと思うのは気のせい?

200円以上は買ってるしなんか加算少ない気がするんだよな。。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:38:50 ID:S6LI84a10
>>725
決済毎端数切捨てってこと分かってて言ってるんだよね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:23:31 ID:KaLcqCbK0
そういや端数切捨てだから平均して300円で1マイルだ
とか言ってたアホがいたな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:01:02 ID:S6LI84a10
Edyはポイント乞食にとっては使い勝手が最悪レベルだよなあ
何も考えずに小額決済繰り返したらえらい損する
チャージ時のポイント付与も辛いし、Suicaとはえらい違いだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:28:30 ID:8yDLy5nl0
マクドナルドで500円以上買うと10マイルが貰えるキャンペーンをやっているな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:37:21 ID:MgymJpmd0
ほっておいたら7940マイルほどたまってるんですが何かに使えます?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:48:12 ID:+Xr+dj7s0
またしばらくほっておいたら世界一周できんじゃね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:55:03 ID:MgymJpmd0
いま使うとしたら何かに使えんのかな
まだ貯めないと無理かな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:43:28 ID:WQjZoK+C0
1万ポイント以上じゃないとあまり使い手ない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:50:55 ID:QUhQdHcF0
7940マイルあるなら、
楽天カード作って得点5050ポイント=2525マイル相当をもらって
ANA Visa Suicaカード作って2000マイルもらって
12465マイルにして、韓国行けば?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:00:43 ID:vSF1uCs9P
>>734
羽田ー金浦に乗れる?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:13:26 ID:g9gNvuuI0
北チョンミサイルに打ち落とされても知らんけどな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:22:05 ID:my8vqurd0
友達とマイル使って特典航空券で旅行しようと思ったが
2親等までしかだめなんだな。

なんか方法ありますか?
宜しくご指導ください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:26:26 ID:xpp/hGhI0
結婚するか養子縁組
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:30:29 ID:my8vqurd0
ご回答ありがとうございます。
もう少しやさしい方法をお願いします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:48:26 ID:l7YnNotO0
>>737
これが一番いいと思います。
https://www.ana.co.jp/privilege/issyoni_mile.html
特典航空券以上の価値があります。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:03:11 ID:8yDLy5nl0
eクーポンが制限ないんじゃないかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:20:12 ID:0f8lQpUS0
>>725
Edy決済では200円でも399円でも通常1マイル。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:24:30 ID:uCcAA/500
友達と一緒にマイルを貯める。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:12:39 ID:vV7YWy2r0
>>741
嘘をついてはいけません
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:53:59 ID:m2zQaMwi0
>>725
チロルとうまい棒で200の倍数にするのがマイラーの常識だよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:05:33 ID:t3jyAJw90
さっそくマック買ってきた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:36:49 ID:oWCtMe6R0
マイルの使い方ってどのURL見ればよい?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:38:50 ID:LuZ4ZCss0
コンチキ買いに行ったらもう売り切れてた。
こんちきしょう!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:24:49 ID:elNOsfz80
海外ぐらしが長いんだが
日本ではまだapの100円1マイルやってんのかな
あれのために自転車で若干遠いapへよく行ったもんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:45:24 ID:LuZ4ZCss0
apはファミマに喰われた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:42:04 ID:+CQNmsn0P
>>736
仁川じゃないから無問題
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:22:00 ID:+Trvj5+0O
ざっと読んできたが、>>632の場合は自社便じゃないから43,000マイル必要じゃないかということに気がついた。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:22:02 ID:0pgMQdYM0
>>688のキャンペーンでマイル加算された人いる?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:27:59 ID:ZQ3qZ9Rb0
楽天で買い物するときに楽天カードとANAカード、両方もってたらどっち使う?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:03:27 ID:rU/6le/+0
>>754
チョット前まではAnaだったけど今は楽天が多い。モール経由はするけどね。
なんとなくだが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:04:51 ID:w4/AG6Dp0
ANAカードで
1ポイント=10マイルで交換予定があればANAカード
1ポイント=5マイルで交換予定なら、どっちでも同じだけど、
普段からANAカード使ってるなら、ボーナスポイントも溜まるからANAカードで
やっぱりANAカードかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:28:04 ID:OuAcjFSB0
>>754
1ポイント1円として使うなら楽天、そうでないならANA
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:41:25 ID:/FPncIoc0
>>754
V3維持のためにモール経由のANA-VISA
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:50:23 ID:VGgCZv1M0
>>750
あ、、そうなんだ。。
日本に居たころはローソンが買うとか買わないとかだったけど
なるほど。

ありがとう。
apの独特の弁当が懐かしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:43:23 ID:9Pbb91970
強風遅延で新幹線に切り替えたから
4回搭乗+50万のキャンペーンクリアならず・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:06:26 ID:keHl+Wcv0
>>754
JALカード スマソ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:18:14 ID:VL5jp4u80
--------------------------------------------------
■大和證券

楽天スーパーポイント × 大和證券
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1274190040/826

キャンペーン その@
■証券口座開設+30万円入金+信用口座開設で楽天スーパーポイント10,000ポイントプレゼント!
口キャンペーン期間
平成22年11月19日(金)〜平成22年12月28日(火)


キャンペーン そのA
■座開設+ご入金+お取引で最大10万円プレゼント
平成22年10月1日(金)〜平成22年12月30日(木)
口キャンペーン期間

・口座開設+30万円以上入金+取引1回=6,000円
・口座開設+100万円以上入金+取引1回=9,000円
・口座開設+1,000万円以上入金+取引1回=20,000円
・口座開設+5,000万円以上入金+取引1回=50,000円

--------------------------------------------------
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:33:39 ID:g3e5fJc+0
マイルは1マイル5円にもなりうるんだから他のポイントとは格が違う
特典を航空券として消化しても問題ないならマイル一択だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:01:29 ID:GI4KdSLd0
>>763
わかっちゃいるがポイント10倍キャンペーンの時は楽天カードだべ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:04:22 ID:lUaAHJcR0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:30:27 ID:QqjS6s0/0
>>763
1マイル5円で換算できる人が羨ましいがw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:53:14 ID:/q9uJMDh0
>>763おれの20万マイル、1マイル当たり4円でいいから買ってくれないか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:20:45 ID:oahSCAt90
いや。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:00:16 ID:MKEGa76J0
>>766
F.Cクラスなら
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:11:34 ID:YR6CdERT0
Cはスーパービジ割基準だと5円もいかない。

例えば、ロサンゼルス往復がレギュラーシーズン80,000マイル+諸税・サーチャージ
スーパービジ割が264,400円+諸税・サーチャージ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:25:47 ID:rWmAE59q0
5円か。
俺もFやCで使ってるが・・・。
マイルが無くてもそういったクラスを自腹で買ってる人の場合だろうな。

「Cなんて少しご飯がよくて、座席にゆとりあるだけ」とか言いがちな女。
そんな奴がCやFを特典交換しても、Y+1万円くらいの感覚なんじゃないの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:40:30 ID:/q9uJMDh0
一マイル一円これがANAステータスであり伝統あるANA(全)会員に与えられた特典です。
不満と言う者はANA会員脱会をお勧めします。jmbあたりへ引っ越して下さい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:08:39 ID:wGSvFoDf0
さんざん書いてきたが1マイル5円なんて幻想
そもそもバカ高航空料金なんだから
1マイル1円相当でしかないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:13:09 ID:42le3HnJ0
2円なら8万マイル売っても良いよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:18:02 ID:n+flNwlc0
>>767
>>774
どうやって売るの??
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:20:55 ID:tMXN3OTTP
eクーポンがある以上、1マイル1.5円にはなる。DIAなら2円。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:10:34 ID:J6GM+ijf0
羽田〜那覇の普通運賃の往復で40,900円×2で8,1800円。
今の時期ならば12,000マイルで特典航空券に交換できるから、1マイルあたり
6,8円の計算は正しいでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:54:15 ID:1rpRuTDk0
>>777
使う本人がそれだけの価値があると思えばそれでよいのでは?
私個人は特割(B)くらいだと思って使ってます
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:38:23 ID:Aa37aWle0
>>777
最も安いSKYも含めると、12000マイルで行ける通常時なら1mile2円くらいになっちゃうから、
どうしてもPC乗りたいって時じゃない限り、SKY空いてるならマイルは温存してSKYにするな
Yだとサービス全く同じだし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:19:39 ID:a7oY7xEt0
skyは席が狭くないか?
気のせいかもしれないけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:29:19 ID:Aa37aWle0
確かに少し狭いかもしれん
けど国内線なら気にするほどでもないし、価格差考えたらなあ
SKYが路線増やしてからは、国内線でANA使うのは特典+UGポイントで当日プレミアムクラスにアップグレードしてゆったり旅行する時くらいになっちまったなー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:39:47 ID:4i5XfAru0
これからは毎月数千マイルが有効期限切れになるから、毎月、国内特典航空券で
旅行をしなければならない。
札幌でジンギスカン、福岡でもつ鍋と博多ラーメン、那覇では沖縄ソバを食べて
厳しい旅になりそうです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:29:44 ID:zkUDmAYi0
SKYは安物買いの命失(ry

>>782
昔、札幌すすきの、福岡中洲、那覇辻とかマイルでフーゾク店のはしごしてた人を思い出したw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:21:36 ID:2ZpH7CdE0
男としての修行ww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:07:34 ID:6y2M+Om30
なんだみんなやってるのか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:25:19 ID:gN+d23530
>>782
海外に行けば一度に数万マイルくらい簡単に消費出来るぞ。
ついでに円高の今なら滞在費も国内より安く済む。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:32:11 ID:eMg0gRZD0
USB繋げてadb shellしたらdevice not foundになるんだけど?
誰か助けて
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:35:38 ID:c3FkrNNd0
>>787
何で俺と同じスレ見てるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:15:09 ID:tMXN3OTTP
自分が人間じゃないことにきがついてないからだろう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:25:11 ID:p1hXUBvP0
adbてのはAndroidか。
それはともかく、俺も毎月3000〜30000マイルの
期限が向こう2年続くんだけど
どうしたもんかね…
791782:2010/12/06(月) 23:54:27 ID:4i5XfAru0
>>790
おお、同士よ。平成18年頃から本格的にマイルを貯め始めましたが、(定期的に
特典航空券に交換してマイルを減らしていましたが)、先月頃から使い切れそうもない
マイルの津波が押し寄せてきました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:47:55 ID:/JRTyyiT0
>>787
USB debuggingをONにしていないか、SDKのドライバーでUSBにつながっていない。
後者の場合、一度デバイスマネジャーからドライバーを削除して、もういちどつなぎ直す。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:25:41 ID:CaYAD+HHP
>>786
アジア線Cクラスなら案外取れ易いし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:35:18 ID:M5HmJ9Xq0
>>792
ありがとうです
久しぶりにROM焼きやったら設定の開発にあるUSBデバックがオフになってました
ほんとにありがとう

あと、スレ違いすみませんでした
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:42:13 ID:wFMvn0WgO
カレンダー断るの忘れて届いてしまった!
正直500マイルの方がよかったな・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:36:42 ID:dMeLt9DJ0
今回のカレンダーは例年より長細くね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:40:47 ID:MTPObRC20
>>796
コスト削減の一環じゃないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:46:14 ID:o/Aslflh0
>>791
> マイルの津波が押し寄せてきました。

Edyを換金してたからそういうことになってしまうんだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:11 ID:A1oIZfFH0
そうなんだよね
ポイントの類いはみなそうだけど
きっちり使いきれるわけがない
1マイル5円ですごくお得にみえるけど
座席が取れなかったり、休みが取れなかったり
なんだかんだドブに捨てられるお金を見積ってお得感を出させて
EDYなんたらを使わせてるわけです

まあ楽しいからいいけど
おれは次に使い切ったら(きっちり使いきれないけど)
もうLCCやマイルなしの航空券で飛ぶことにする

トータルで確実に安くなる
800800:2010/12/08(水) 00:24:29 ID:PNN9+f+p0
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800(・∀・)イイ!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:25:13 ID:TpIVAG1DP
10年前の2chかと思った
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:00:59 ID:5HO3ZkUf0
ネットマイルは、2マイルを換金すると1円。
ANAマイレージに換金すると、6マイルで1ANAマイレージ。
特典航空券に変えるなら、1マイル3円以上の価値はありますよね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:38:33 ID:d1TYxCf60
だからないない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:55:47 ID:Xb5MsqOF0
>>802
俺の20万マイル、1マイル当たり2円で買って貰えませんか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:52:08 ID:8cxTLSfMP
>>804
どうやって売るの??
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:56:10 ID:bRfAl4jQ0
>>802
netmileはTポイント経由でANAに交換するだろ。
直接だと600mile→100mile
経由だと500mile→250P→125mile

1.5倍だぞ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:08:55 ID:5HO3ZkUf0
>>806
おお、素晴らしい。
Tポイントって、意外に強いですね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:04:19 ID:Ydv2O7Ri0
俺の20万マイル、1マイル当たり2円で買って貰えませんか!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:05:36 ID:RmEXL1gc0
1.25倍?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:08:55 ID:Ydv2O7Ri0
第3等親の親族として登録。移行。
これでいけませんか。
別に罪のある行動では無いと思いますが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:19:57 ID:RmEXL1gc0
内縁の息子とかにするといいよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:38:50 ID:PWvFATje0
>>809
直接:1/6
経由:1/4
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:59:49 ID:Ow/SMYRS0
>>809
算数勉強し直してこいwww
小3レベルだぞ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:40:40 ID:Hsp2laqgP
>>810
通報しました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:13:12 ID:qSyBnl7Z0
>>810
釣りだと思うけど・・・・・
家族になったとして、どうやって移行するの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:24:44 ID:I8h32oJ60
まとめられるのって二親等までだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:04:33 ID:m5Q+8dUC0
養子縁組しろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:26:03 ID:439/228v0
ワタミの食事券ってどれくらいで来るの?
先月申し込んだ人いたら教えて欲しい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:42:09 ID:dPcYhNFD0
がーん3000マイルワタミにするの忘れてた
失効しちゃう・・・・・・・・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:12:58 ID:69NEA5rq0
半年前に楽天ダブルマイルとかあったのかよ・・・何で気づかなかったんだろ?
1万マイル以上損した・・・死にたい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:32:38 ID:DY+SEKvw0
今頃何をwドーンマイ

来年もやってくれないかなー。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:39:39 ID:EDu/a8yz0
これからもやってくれるのはありがたいが、そうなると楽天ポイント1P1円で使うのもったいなくて使えんわw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:34:12 ID:qlZga+KP0
プラチナ継続3年以上限定とかでやれば楽天も売上アップでウハウハなんじゃね?
824:2010/12/10(金) 13:42:11 ID:VIK4KP9a0
ANA 2011年 上期 運賃 はいつ発表?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:38:56 ID:IYEYF/7j0
プレミアムポイントとは何だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:39:42 ID:EDu/a8yz0
上級会員を判定するためのもの
飛行機に乗らないマイル厨には関係なし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:00:43 ID:sV0owPRK0
>>825
プレミアムポイント(PP)に興味がある人には、マイルは興味ないから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:15:11 ID:z7Mr3WP80
>>827
んなことはないぞ
少ないコストで両方より多く貯まるのがベストだからな
そういう意味では今年の春から秋にかけては祭り状態だった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:13:52 ID:0SYtye/z0
それにーしてもANAはボリすぎ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:48:46 ID:DpM0M0vh0
ANA別会社のLCCはANAのマイル使えないんだよな
スターアライアンスでも無いしANAがやる必要ないだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:48:51 ID:Nt+9xadX0
新聞なくなったんだ

正直ビビった

JALのニュースや問題は知ってるから仮にJALならわかるけど

ANAでなぜ?!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:54:02 ID:BD5jFH9K0
>>831
某クラスJで、隣のオッサンが座るなり、
CAに大声で「新聞!」とどなってたのはビックリした。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:12:58 ID:Nt+9xadX0
っでなんで新聞すらなくなったの?

ちなみにオレは新聞とられちゃイヤだから
搭乗で一番前に並んだ乞食なわけだが?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:44:23 ID:BQsAVLGc0
あの新聞、新聞社からの試供品じゃなかったのか。
糞日新聞とか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:29:19 ID:oH/f35tR0
>>833
優先搭乗のメリットが殆ど無くなってしまったよな。
まぁ、新聞なんて安いから買えば良いんだけど、それでも、ねぇ…。
プレミアムシートはあんなに至れり尽くせりなのに。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:25:03 ID:syVJcG3aP
新聞は、ラウンジから貰う方向で行きましょう!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:26:33 ID:u7qruNRr0
だいたいどうして新聞とか読みたがる?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:35:03 ID:RcH/KI4Z0
暇だから
月に何回も飛行機に乗ると、空のなんちゃらとかの雑誌も読み尽くすし、
音楽も全チャンネル聴いちゃうから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:43:44 ID:Nt+9xadX0
ANAスレでJALの話もなんだが
音楽はANAよりJALの関根麻里のやつが好きだ
彼女の英語はきれいだと思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:20:49 ID:u7qruNRr0
隣の人と喋ってればいいのに
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:22:10 ID:4+HT7dFk0
すぐ寝てるから飲み物も新聞も雑誌も何も無くていい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:34:55 ID:BQsAVLGc0
電車と違って、携帯で2ch見て時間つぶしも出来ないからなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:56:35 ID:oepGR4KV0
楽天ポイントスレとのギャップが凄すぎるー。
このスレだけ、ある意味浮いてるなぁ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:33:41 ID:BQsAVLGc0
>>843
どうちがうの?
サマリーをきぼん、
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:12:14 ID:u9YihF450
朝日が大株主なんだから朝日新聞くらい置いてやればいいのにね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:25:37 ID:LVf00cPlP
保有比率1.26%は、大株主じゃないだろ。経営に何の影響も与えることはできない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:35:53 ID:IXPG3SHh0
>>831-838
新聞を隣や後ろでパサパサされると迷惑なんだよな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:56:00 ID:9M0mP0dj0
>>847
あー、分かる分かる
確かに迷惑だよね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:03:40 ID:RcH/KI4Z0
ラウンジで酔っぱらって、機内でもさらに酒を飲んで歌い始める馬鹿に比べたらそれくらいの迷惑…。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:15:30 ID:OopYARCy0
どっちも私刑レベルの迷惑
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:59:42 ID:klLz3ueHP
そういや今年は飛行機に数回乗ったけど気にしなかったな
隣が家族だったり空席だったせいか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:30:57 ID:BvpzroxH0
新聞なくす事で何億か経費削減出来るらしい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:32:53 ID:j1xfn08u0
飛行中の機長の挨拶っていつの間にか無くなった?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:54:16 ID:MIiKyTjwP
今日はあったよ。
昔から、毎回あったわけじゃないよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:38:56 ID:AEInlCJF0
飲み物もなくなった
新聞もなくなった
スチュワーデスは態度でかい



LCCなんか偉そうにつくらなくても
すでに手前がLCCじゃんよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:44:27 ID:oH/ENO2b0
>>855
まだ水とお茶はあるし
スチュワーデスて?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:56:57 ID:CHJqyk78O
skip以外に、eクーポンの上手な貯め方ってある?
スレチだが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:22:03 ID:BvpzroxH0
スッチーが居なくなってサッチーが乗務員するようになったらその飛行機には乗らない!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:40:41 ID:DcqBdA840



俺「分かりました」←分かってない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1263812005/l50


860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:12:33 ID:mn3E+Ipp0
スッチーは、有料のものを頼んであげると喜ぶよ。
なんかノルマでもあるんかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:47:48 ID:iuRtCPW10
ラウンジのビールグラスがいつも汚れているのが気になる。
ちゃんと洗ってるのかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:16:18 ID:a9MnswbI0
まあ普通の感覚なら
ラウンジみたくな
儲け出ないとこに
金かけるわけはないわな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:09:55 ID:BohiWdbG0
ダイアモンド専用ラウンジが出来た事だし、プラチナラウンジは貧民用としてこれからどんどん劣悪になる予感。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:25:00 ID:SBlR/Wq/0
ここのポイントサイトで、地道にやって毎月10000マイルは稼げてます。
http://dietnavi.com/?id=2123252
リアルにおすすめです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:55:49 ID:kd1se5WsP
個人情報売ってるだけじゃねーか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:50:45 ID:fh4ITAei0
年末を目前にして、ようやく30000PP達成。
来年はSFCを目指すぞ〜
867 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:57:32 ID:fmQTz7ZnP
30000PP達成しておいて50000PPまで継ぎ足さなかったのは勿体無いな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:17:03 ID:40jkZx7C0
>>866
あと三週間弱あれば20000くらい行けるでしょ
欧米二往復、SIN四往復ってとこだし
OKAも絡めれば乗る回数少なくて済むし
869866:2010/12/14(火) 13:47:46 ID:fh4ITAei0
>>868
そう言われると心が揺らぐ。。。確かに、今月中にHND-OKAをプレミアム
で3往復すればいいのは分かってるけど、運賃+1泊で約30万円かかる。
まあ、来年も海外に行くチャンスがあるんで、今年は練習と割り切るよ。
とにかく、思ったより国内で稼げるのにはビックリした。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:07:07 ID:40jkZx7C0
HND-OKA単純往復じゃなく、海外乗り継ぎにしてSINや欧米行けばいいじゃん
871 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:20:25 ID:fmQTz7ZnP
修行ごときのために海外行くのメンドイ…英語得意ならいいんだろうけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:37:59 ID:idwKeysFP
来年は超も旅も今のところ高めだから
今年行っとけに一票

普通料金で行くなら関係ないけど

株優はようやく7千円著居間で落ちてきたね
去年はJALのせいでANAまで値段落ちておいしかったのに
873866:2010/12/14(火) 14:39:38 ID:fh4ITAei0
>>870
達人には甘いと言われると思うけど、今年行った海外が13.3円/PPと
18.4円/PPだった(割引運賃、空港税込み)。HND-OKAプレミアムと
大して変わらないから、時間効率を考えるとHND-OKAの方がいいと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:07:37 ID:40jkZx7C0
マイルはともかくPPの話はスレチだからこっちでやった方がよさそうね

【ANA】50000PP修行スレ NH019便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287935681/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:47:06 ID:0amtuypN0
株主カレンダーコネー
SFCのは来たんだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:54:15 ID:SuolxH+O0
1月の予定が書けないので早く送って欲しい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:24:33 ID:6cKge3PK0
>>849
さすがにそこまでの奴はいないだろw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:05:32 ID:6xeNW0U40
株主カレンダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ヤフオクで売るぜ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:16:48 ID:BqymzOCS0
また楽天ポイントのANAへの交換2倍キャンペーンやらないかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:46:47 ID:oP92EO+Y0
>>866
スーパーエコ割りの場合、期日長めに取って、現地発券を絡めると多少は安くなるかも。
海外発は、大阪、名古屋、福岡無料接続が多いから余計にマイルやPPが貯めやすい。
最近は、ANAのwebで買えるから楽だよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:37:26 ID:kKPeNX2S0
>>879
俺もそれ待ってる。急ぎじゃないし、それまで待つよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 03:24:21 ID:sDUaNjlW0
>>855
>LCCなんか偉そうにつくらなくても
>すでに手前がLCCじゃんよ

価格以外はな

・・・あれ、LCCって何の略だっけ? ww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:03:18 ID:KM1wy2wR0
low cost clitoris
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:06:20 ID:tptkN0Vk0
口座開設+取引1回で楽天スーパーポイント10,000ポイントをプレゼント
https://www.fxtsys.com/landing/landing_rakuten.html

その他
http://point-g.rakuten.co.jp/fx/rank/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:26:57 ID:J5RclmgJ0
1/18-1/21コタキナバル
エコ割7WEB 106,000円〜エコノミー 2日〜2ヶ月 できません 条件あり 3,582マイル〜

表示画面で最安値
運賃合計: 106,000円 (1名様分)
※各種税金・料金などが別途かかります
積算マイル: 3,582マイル

ANA検索画面でこのように表示されたけどMH親機は普通運賃以外マイル積算対象外のはず
この表示の仕方は詐欺だよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:34:13 ID:BgyW1cos0
>>885
同感。つくかと思ってたのについてなくてガッカリしたよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:40:12 ID:pGsXPuRq0
>>884
>付与された楽天スーパーポイントの有効期限はポイントが付与された日より半年間となります
とあるよ。期間限定ポイントはマイルに交換できないから、このスレにはスレ違い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:27:15 ID:Ms2Zy+WE0
ANAマイラーがANAカードとは別に楽天カード持つメリットって何かある?
それなりに納得できる理由があるならカード作ろうかと思うんだけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:46:46 ID:f4L3/Hk70
人それぞれ。
私もANAマイラーでANAカードで日常の決済してる。各サイトで貯まったポイントの
ほぼ全てをマイルに移行し、特典航空券に替えている。
もちろん楽天市場、楽天トラベル、楽天ブックスもANAカードで決済している。
だが、楽天カードは持っていない。

結論としては楽天ポイント沢山貯めたいならば楽天カードを作り、楽天カードで決済。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:53:40 ID:Z9WBWrfz0
>>888
年会費無料で、作るデメリットは無いんだから、作っとけば。
普段は使わなくても、キャンペーンとかでメリットがあれ時に使えばいいのでは。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:07:08 ID:p53E183h0
>>888
楽天を頻繁に利用して、ポンカンキャンペーンでポイントが倍付けになるような
使い方をしてるんなら持つメリットはあるかも

漏れも両方持ちだが、決済はANAカードにしてる
楽天カードは、ほとんどポンカンのために持ってるようなもんだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:41:11 ID:nmVtox2W0
>>886
あらま・・・・

このANAの表示の仕方は卑怯だよね
下の方を、よく見るorMHの積算率のページ飛ばないと分りにくい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:56:21 ID:/KRWnb2g0
ここじゃなく、デスクに苦情言えやカス!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:57:37 ID:+iVAlGRV0
久しぶりに、またお前か・・
ANAカードスレでけちょんけちょんに叩かれて、結局ここしか居場所がないんだな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:19:31 ID:IsO3yEPj0
楽天カードは保険に自動付帯だからつくっておいて損することはないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:05:24 ID:0/tJ7SUc0
>>892
ANAサイトで購入するなら、他社線でも手続きなしで積算するべきだと思うんだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:53:02 ID:fRkduSrF0
>>889
俺もANA、楽天2枚持ちだが、同じ使い方。

楽天で買い物する時に、楽天カードだと品物が届かないトラブルの
補償がいいかと思ってつくったが、規約良く読んでひいた。

買い物したショップと連絡がつく場合は補償されないんだよね。
これだと悪意あるショップがノラリクラリとごまかせる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:39:50 ID:JznbsA0H0
楽天ってそんなん商品あんの?
アマゾンで十分だと思うんだけどさ
いくら以上は通販
いくら以上は近場とかって決めてる?
899889:2010/12/20(月) 00:50:50 ID:Wl6tgr5R0
>>898
>>楽天ってそんなん商品あんの?
検索すれば通常の商品ならば見つかります。

いくら以上って事はないけど、楽天は楽天市場よりも圧倒的に楽天ブックスと
楽天トラベルを使う頻度が高いです。楽天ブックスは送料無料だし、出張や旅行のときは
事前に楽天トラベルでビジネスホテルを予約してます。

貯まった楽天ポイントはANAマイルに交換したり、または楽天ブックスでの購入時に
活用してます。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:14:31 ID:oebHzlRm0
>>899
同等
ただ楽天ブックスには古書がないんだよな
楽天オークションはショボイしそこは不満
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:30:24 ID:uUsagr0b0
>>900
おまえはオレかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:08:02 ID:RRhnXeMLP
BizseekってEasyseekになった後
楽天が買収してなかったっけ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:52:52 ID:oaIJbNoP0
>>899
楽天トラベルのホテルは高いよ
よく調べたほうがいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:56:33 ID:7dCA6pFY0
>>903
出張でポイントを貯め、プライベートでポイントを使う。
これが楽天トラベルの使い方。
ホテルもその辺わかっているからポイントが付きやすくなるようにわざわざクオカードやらおまけをつけて単価を上げてる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:58:27 ID:h5GRgOAF0
クオカードをつけるのはポイント付きやすくなるようにじゃなくて実費精算の会社でも経費で落とせるようにするため
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:12:07 ID:oebHzlRm0
>>903
>楽天トラベルのホテルは高いよ

どこが安いというの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:25:18 ID:QOywtBkB0
実際領収書にはクオカード付きなんて書かれないからな
あれ助かるわぁ

一泊限度額が8000円なんだけど、クオカード2000円付き7900円のプランで泊ってる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:29:32 ID:fgRSb76O0
>>907
まぁ、それを見越した商売だわなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:58:11 ID:rq7XULBD0
締め切り迫る!
--------------------------------------------------

大和證券

楽天スーパーポイント × 大和證券
http://www.daiwa.jp/ja/dd/rakuten.html

キャンペーン その@
証券口座開設+30万円入金+信用口座開設で楽天スーパーポイント10,000ポイントプレゼント!
■キャンペーン期間
平成22年11月19日(金)〜平成22年12月28日(火)


キャンペーン そのA
口座開設+ご入金+お取引で最大10万円プレゼント

■キャンペーン期間
平成22年10月1日(金)〜平成22年12月30日(木)

・口座開設+30万円以上入金+取引1回=6,000円
・口座開設+100万円以上入金+取引1回=9,000円
・口座開設+1,000万円以上入金+取引1回=20,000円
・口座開設+5,000万円以上入金+取引1回=50,000円
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:08:38 ID:QY/jgIVM0
なぜかANAスレで楽天が話題になっている。
やはりここは空港板の底辺マイル乞食板だな。

ってそれを書いているおいらもだけどね(^^ゞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:40:12 ID:Aa/YbTu5P
>>903
楽天で調べたホテルは、そのホテルとじゃらんでも念のため調べるが、
楽天が高かったことはほとんどない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:03:32 ID:3qMFFLfp0
少し前までは楽天は高かったよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:47:12 ID:88BXZCK90
そかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:10:16 ID:xKJGJ6C+0
予約サイトもってるホテルは会員価格が一番安いことが多いな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:34:02 ID:Z9zMc8Rw0
楽天よりエクスペディアのほうが安いと思うぜ
ポイントとかはあれだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:01:19 ID:RYyz2NW30
海外のみやん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:21:17 ID:aO8eIkme0
意外と旧来の旅行会社が安いこともある。
まれだけどw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:45:17 ID:DvS/3RxT0
ホテルによってベストレートを出す代理店が違うので
時間があれば何社も見て回るのが定石
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:49:46 ID:z2hJ5Szp0
何社か比較したら良いだけじゃん。
国・地域によっても、それぞれ得手不得手があるから。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:48:16 ID:1yWVnnm10
電気屋みたいに最安値を保証してるんでしょ。エクスペディアは
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:58:41 ID:hb/31Wdc0
>>920
それ、実質的に意味ないから
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:48:03 ID:SLWuvIgC0
いや、エクスペディアは最安じゃないな。
ニューオーリンズで一泊1万円だったのが、楽天トラベルで4,000円だったので、エクスペディアを即効キャンセルした。
海外ホテルはずーっとエクスペディアで予約してたが、いま持ってる予約10件を全部見直して、5件は楽天の方が安かったし、安いレベルが100円とか200円とかではなく、2,000円〜5,000円は安かった。
あまりにも安いので逆に不安になっちゃうくらい。楽天で予約&決済して現地で追加料金とられないかが心配。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:51:06 ID:YB8XacQeO
17万マイルあるんですが、有効な使い道をご教授いただけませんか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:09:03 ID:/wC68FmIP
>>923
FやCに乗る
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:14:27 ID:BpoFu+A50
>>923
あんたに取って有効ってのはどんな意味?
まずはそこから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:34:42 ID:gx10a+TV0
>>923
ビジネスクラスで夫婦2人でヨーロッパ旅行はどうなの。
LFなんか快適だったよ。

最悪な使い方は1マイル=1円で、しかも割高なネットショップでの買い物。
最初から一般カード使ってれば良かったのに
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:25:28 ID:Tm2lNxVo0
:;:.; ::;:.../ | \____________________/ .:/
''"'' '} .:.: |:;:;:;::;|        ┌─────┐:.:     :.::|:;:;:;:;  /:.:.:.:..::.
 ̄ロ ̄i |:;:;:;::;|        │     .  :.:.|        |;;,;,,,,,,/\_
:.:.:.  .:l |:;:;:;::;|        │     .  :.:.|        |:;:;:;::;
:.:.:.  .:l |:;:;:;::;|        │     .  :.:.|        |:;:;:;:
___,,,l |:;:;:;::;|        └─────┘    ..: :.::..|:;: / ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ
______, |:;:;:;::;|                        .:.:|:;:;. |/ ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ヽ
___  ヽ  / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ヽ,,:;: |/ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ヽ,
    ヽ i ./ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ヽ|_;:;;|/ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ヽ .::| / ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ヽ:| / ̄ ̄ ̄ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ヽ|:.:.:..|/ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ヽ .:.:| / ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ヽ
    i  :i      Y       i:.:. .i      Y       |.:..;i:|       Y      |
 ̄ ̄ヽ| / ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ヽ,|   .|,/ ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ヽ..:.:i /´ ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    i i      :Y       i   .i       :Y       |  i       :Y      .:.:.|
   /´ ̄ ̄ ̄ ヽ .:/´ ̄ ̄ ̄ ヽ:|    |./´ ̄ ̄ ̄'ヽ / ̄ ̄ ̄ ヽ | /´ ̄ ̄ ̄ ヽ ./´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ,i        Y        i    i       :Y       i  |       Y       .:.::.|
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:23:49 ID:EPQdYFpe0
>>923
∧_∧ 海外に渡航してる時間が無くても国内特典航空券に交換して、一泊二日の旅行をする。
(´・ω・) 航空運賃はタダだから、普段泊まることができないようなリッチなホテルに宿泊して
(__) のんびりする。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:50:33 ID:Vczo5PmC0
石垣島へも還元率高いよね?経由便ならなおさら
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:51:41 ID:Vczo5PmC0
>>921
高かったら1000円つけて差額返金だよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:24:41 ID:laJ/yzRS0
>>930
そんなインチキを信じているとバカを見るぞ。

適用されない例外を見てみ。

932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:33:26 ID:D6+0Pzox0
>>888
遅れすだが、楽天カードのメリットはキャッシュが購入できること。
カード決済不可の店でも対応できる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:38:58 ID:1kSb1NyF0
>>928
おおっ、今までそういう考え浮かばなかったよ!
そうか、航空運賃タダだったんだよな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:25:56 ID:Lmk7TWr30
ただっちゅうか、支払い済みなだけだけど
まあサンクコストだね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:17:33 ID:FP0xY9E+0
ttp://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=70608
トラベレックスで来年からANAマイル開始。

でも1万で20マイルだからANA-JCBで購入した方が得だな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:29:25 ID:yw1DsZGK0
国内便特典交換しようと思ったんですが、狙っていた日が満席でした。

キャンセルその他で枠が再度空く、というのは期待できませんか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:33:07 ID:NwLGzzhM0
>>936
あなたが平会員ならかなり厳しいでしょうね。
ダイヤやプラチナなら可能性あるかも。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:51:28 ID:zrj21Om00
座席の取りやすさがJALと雲泥の差だな
しかし、海外路線ショボいJALも使いたくないしという
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:07:40 ID:NbTHO3ltP
いつの話をしているんだ。
どっちも取りにくいのは確かだだが、JALよりANAの方が
取りにくいなんて話しはありえないぞ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:33:31 ID:zlUrRSaW0
特典航空券予約が使えない日(期間)というのはありますか?
以前はあったけどなくなった、と聞いたような気もしまして、、、
でも年末年始とかはたぶん無理ですよね、、、
教えてください!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:17:14 ID:+DnQ0Iq30
>>940
いつでも使えるよ。
満席でも、かならず調整用の空席があるので、
当日空港に行って、カウンターに申し出ればOK。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:57:39 ID:yRfEvgXe0
>>940
2011年からまた連休時期は使えなくなるよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:02:23 ID:FSFn8mIk0
∧_∧ なかなか休みが取れないから特典航空券に交換して旅行してる時間がない、でも
(´・ω・) 年末年始は休めるから特典航空券を取りました。
(__) ハイシーズンだからマイルが沢山減るけど仕方ないや。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:08:38 ID:949JY4MX0
>>941>>942
ありがとうございます!
公式情報らしきページを見つけたのですが
ここの3項目の情報の通りと思っていいでしょうか?
(実は他の提携マイル会員として、その航空会社を通じて、ANAの航空券を
とりたいのですが)
https://www.ana.co.jp/amc/news/info/tokuten1003/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:35:17 ID:FX0BFMU60
ま、基本的に正月・GW・盆だわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:39:12 ID:RmItewCz0
A┃m┃a┃z┃o┃n┃ギ┃フ┃ト┃券┃も┃れ┃な┃く┃プ┃レ┃ゼ┃ン┃ト┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

『みんなの生命保険アドバイザー』トライアルモニターキャンペーンでは
無料相談会に参加して、簡単なアンケートにご協力頂ける方を募集してます

┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣★┫1.まずはお申し込みフォームからご応募ください
┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              ▼
┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣★┫2.ご紹介したアドバイザーと無料相談をして頂きます
┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              ▼
┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣★┫3.簡単なアンケートに回答してAmazonギフト券3000円をゲット!
┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ◇--◆◇-◆ お申し込みはこちらから ◇--◆◇-◆
           http://www.41fp.com/lp/ld/
947 【吉】 【135円】 :2011/01/01(土) 01:32:07 ID:GWNf4aFG0
謹んで新春のお慶びを申し上げます
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:02:17 ID:54xhRTxU0
ANA国際線の特典カレンダーはいつ最新に更新されるの?
毎月20日頃?
特典カレンダーにある分までしか特典とれないの?(いまだと2011年6月30日まで)
949 【凶】 :2011/01/01(土) 13:32:53 ID:vrExidJn0
おめでとうございます。次ぎスレドコー?
950 【吉】 :2011/01/01(土) 13:39:51 ID:vrExidJn0
↑凶って…orz
豚のがまだましだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:37:06 ID:Uu7NDzmE0
吉になってよかったな。
952 【大吉】 dama:2011/01/01(土) 14:45:47 ID:bOFjeNkOP
それってどうやると出るの?
953 【大吉】 【1261円】 :2011/01/01(土) 14:53:40 ID:/Ydvgplq0
あけましておめでとう、お前ら
954 【小吉】 【1058円】 株価【30】 :2011/01/01(土) 17:39:00 ID:jvcMVAR20
あけおめ 
今年はマイルがいっぱい貯まりますように
で、思ったように使えますように
955omkuji!:2011/01/01(土) 23:20:46 ID:Av3LS0Hf0
どれどれ
956 【大凶】 【1439円】 :2011/01/01(土) 23:38:38 ID:vrExidJn0
そろそろ大凶が出そうで恐い…
957 【大凶】 【1534円】 :2011/01/01(土) 23:39:26 ID:vrExidJn0
嫌いだ、ANAマイレージクラブなんかorz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:46:11 ID:fj6i1p5h0
780円だなんて、ホンマかいな?

http://news.so-net.ne.jp/article/abstract/541808/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:29:05 ID:3IZLTAJw0
米国内ではサウスウェストがLCCの覇者みたいなことが書いてあるが、
最近はデルタの方が安いよね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:26:16 ID:5GESegsPP
デルタと言わずとも大手がサウスウェストより安い事は多々ある。
もっともサウスウェストは預け荷物が無料(アメリカの国内線は普通有料)。

サウスウェストは自由席という以外はサービスも普通だからなぁ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:23:25 ID:1mvPfhdP0
>>960
クルーが芸をするとか、聞いたことあるんですが?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:15:20 ID:lUs4aJ890
>>961
機内放送で多少ジョークを話す事はあるが、普通はそんなことしないよ。

米国でヨーロッパ流の格安のイメージに一番合うのはSpirit Airとかじゃないかなぁ。
乗った事無いので良く知らないけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:47:28 ID:tHg1HB/60
ttps://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/ana/campaign/
楽天ブックス×ANAキャンペーンと、ドル箱などポイントサイト経由の買い物って両立できるよね?
楽天、ANA、クレカ、ポイントサイトと4重取ってことだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:05:55 ID:VW3SLsc10
機長が中川家みたいなジョーク飛ばしたら降りる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:00:12 ID:pk07L4jg0
>>963
OK
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:56:04 ID:wAZktC7e0
また3000ポイント消滅した
穴マイルどうしようもないな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:06:56 ID:Z7jCW6K+0
>>966
m9(^Д^)おまえがどうしょもないだけだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:44:57 ID:wAZktC7e0
消滅しやすい仕様はいつか問題視されるだろう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:44 ID:t0frY14MP
>>966
期限切れ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:59:12 ID:I8Cs1Xsg0
ここ10年消滅したことがないのだがいきなり消えるのか?

こんな釣られ方でいいかい?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:35:21 ID:Qzoa00740
マイルをポイントと言ってる時点で釣りと気付け。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:47:31 ID:k6fregTS0
釣りじゃネーし
使い手のないマイルじゃ
10000万貯まらないと
順に期限が来て消滅
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:09:24 ID:50nkH9b50
>>972
お前はマイルで何を貰おうってんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:12:22 ID:qZvaMoDz0
プライベートジェットでの世界一周とかかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:08:26 ID:BRPpgqiR0
自分が馬鹿宣言してる痛いやつはほっとけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:22:27 ID:hJL/Zg6k0
3年で失効だっけ?
だとしたら、1日あたり9万マイル強貯めないとだめだな。
ファーストクラスを住居にして生活していても無理だ。

977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:59:59 ID:NgBWdCiiP
航空会社にとっては
こういう馬鹿が多いほど
ありがたいんだぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:14:45 ID:I8Cs1Xsg0
なんだよやっぱ釣りかよw
馬鹿すぎてANAには似合わなねぇ
余所逝け
979!omikujidama:2011/01/06(木) 23:03:39 ID:a3+U98WZP
>>976
DIAは有効期限ないから、そこまでする必要はない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:19:53 ID:m4pYO97S0
そこまで貯めると、失効じゃなく桁溢れでゼロに戻っちゃったりね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:24:13 ID:Qzoa00740
一兆マイル!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:40:28 ID:qZvaMoDz0
>>981
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:42:55 ID:Qzoa00740
972 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/06(木) 10:47:31 ID:k6fregTS0
釣りじゃネーし
使い手のないマイルじゃ
10000万貯まらないと
順に期限が来て消滅
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:50:06 ID:ANHgEu9b0
いつまで正月気分なんだw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:50:53 ID:dL0dnKz60
今週までだよ。来週から学校が始まる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:49:15 ID:aZXP+6K20
ポイントやマイルの失効=没収はいずれ叩かれることになるだろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:37:36 ID:OSLmSXtc0
>>983
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:41:40 ID:usvb9vZhP
1まんまんマイル
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:03:39 ID:1zQYevDW0
まさにマイレージ、マイライフ
なかなか良い映画だったよな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:15:46 ID:MBhFfoKU0
それ浮気映画だったような?
アップグレード予約やマイル溜まる裏技を期待して買った俺。w
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:31:47 ID:Po9trbvjP
シグネット、マイルーム
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:34:28 ID:EBWaxsCp0
引きこもっていてもいいよw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:24:02 ID:kteogX5g0
3月17日以降の一緒にマイル割ってどうなるかわかりますか?4月からは例年は何日からでしょうか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:11:27 ID:T5rPR3Yk0
>>990
300円でそのDVD俺に売ってくれ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:43:47 ID:3ZOJw5eR0
なら、俺にも売ってくれ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:25:08 ID:N1uxo/hf0
俺は315円だすぜ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:39:34 ID:ahkjOLZr0
1月22日と23日にANAを利用しようと思って今サイト見てたんだけど。
往復運賃(片道分)って書いてあるってことは、往復運賃は表示してある金額*2になるってことだよな?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:42:18 ID:ahkjOLZr0
すみません、解決しました
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:33:49 ID:WjWYcVAA0
>>998
まあそういうなよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:37:28 ID:+avjsuk50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。