【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【5マイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【4マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1152266714/l50
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【3マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146584454/
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【2マイル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1138798650/
【全日空】ANAマイレージクラブ【NH】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132789408/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:38:54 ID:jxjQnSkz0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:26:08 ID:S/6hULah0
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:27:11 ID:JQIeeJOa0
4

5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:13:53 ID:HvIrs8EX0
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:34:34 ID:qHlFdNAn0
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      ( ・∀・)..∞    
      / つ つ△  
    〜(   ノ
       しし'
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:43:13 ID:UYzprqE50
8
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:12:58 ID:FQWHL/Hn0
9
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:56:28 ID:gRW+XDBy0
今SFCを申し込んでるんだが、これとは別に(同じ番号の)AMCって
もらうことってできないのかな?

実はゴールドにする予定なんだけど、エディで買物するたびにいち
いちゴールドカード出すのも恥ずかしいもんで…でもエディ使うん
だったらマイルも貯めたいし…

やっぱおサイフケータイしかないんかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:58:33 ID:D+S0SkUD0
┐(´д`)┌
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:16:29 ID:7fYgCxME0
>>9
自分は気にせずに使ってますけど・・・。
129:2006/10/14(土) 19:18:49 ID:gRW+XDBy0
すいません、自己解決しました

別番号でも口座統合ができるんですね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:43:06 ID:8jGT9sFi0
今って国内線で最大限に特典を得ようとすれば、旅割を買って
・通常のマイル(距離×0.75)
・旅割ボーナスマイル(500マイル)
・ネットチケットレス割ボーナスマイル(100マイル)
・Skip de Edyキャンペーン(2便搭乗毎に1000円分のEdy)
・旅割お買い物券プレゼント(買い物券200円分。誕生月は400円分)
・ショッピングマイル(航空券購入代金の1%のマイル)
・ショッピングアルファ(航空券購入代金の1%のマイル。ANAカード利用時のみ)
・ニッポンの空キャンペーン(ノースウエストに500マイル)
・上級会員ボーナスマイル(基本マイルの125/100/50%。上級会員のみ)
・ANAカードボーナスマイル(基本マイルの25/10%。上級会員は関係なし)
※最後2つはどちらか一方のみ
で合ってる?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:45:40 ID:FSSU7I190
マイルがまだ3桁しかたまってないんだけどどうやったら1万までいくの
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:08:39 ID:eyNYm0iJ0
>>14
修行
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:55:36 ID:9Sd9cH0N0
>>14
マイルのことは気にしないで生活したほうがいい
いや、マジで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:04:48 ID:KuD4GnuS0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:17:57 ID:Yj89TlY20
>13
・ご紹介マイル
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:49:17 ID:rxI7lbnT0
>>17
ユリコちゃんもM字開脚写真うpしてよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:50:18 ID:FSSU7I190
>>16
俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
目の前で「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:52:55 ID:GDKAmRPg0
年末で期限到来する7000マイル弱を救うためにスタアラに乗って
13000ゲット。ANA/UAの共同運航敏だったが、とんでもない糞
飛行機だったよ、、、
南米に良く行くんだがVarig死亡でスタアラはもうだめだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:10:31 ID:1AmvFPz80
>>9
おサイフに入れたまま使えば、いーじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:18:42 ID:2d7haRCX0
>>21
747?
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:56:20 ID:JxbOg26E0
誤:2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
正:2ちゃんねるで集めてきたお得な情報がいっぱいですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:25:02 ID:yStcmz9B0
>>17
モザイクは剥がせるからバレバレだぞ
悪いことは言わんから画像は削除しとけ
見せたくないとこは「黒とかで塗りつぶし」に汁
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:12:30 ID:dHsLDhGu0
特典航空券で2区間搭乗してもマイルは積算されない。

それよりもマイルをANA御利用券(5000円×6枚)に交換し、旅割や超割を
購入した方がお得だな。勿論、所定のマイルは積算されます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:20:03 ID:JxbOg26E0
>>27
マスクと勘違いしてねえ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:22:51 ID:s/O5QdbM0
>>28
路線にもよるが、マイルで考えるなら特典航空券の方が得な場合も多い。
プラチナポイントをためたいならご利用券が良いと思うが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:03:03 ID:6Sru4Mvw0
>>27
クレカじゃないのでたいしたことにはならない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:39:03 ID:anzzScKK0
日本旅行のツアーで国際線を使った場合、マイルって加算されるのかな?ぐぐってもイマイチわからない(^_^;

 NH0156 C 日付 出発空港
 26 1140 08A NO 到着空港

とあるのですが・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:06:15 ID:WRPWAZKy0
>>13
マイぺでショッピングマイル2倍
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:07:44 ID:gNAsNCA40
>>32
50%加算ってトコでしょう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:05:40 ID:GS+08L4g0
>>32
ビジネスクラスはら125%だと思うけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:20:52 ID:Y6EtPcHR0
初歩的な質問ですが、マイル交換した国際線って
燃料付加税は別途徴収されますか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:30:40 ID:micBNYtm0
されます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:31:37 ID:rhXKfqPI0
>>36
燃料付加税は、取られない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:18:50 ID:3m2WsqXu0
取る会社もあれば取らない会社もある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:12:41 ID:vtKxyZjc0
他社ポイント→楽天ポイント→マイル
って出来ますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:58:17 ID:95jmtEI60
他社から楽天は楽天で打ち止め。
楽天で発生したものなら可能。
もしマイル交換をするのが目的ならTポイントに移すのがいい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:06:39 ID:vtKxyZjc0
>>41
ありがとうございます。
Tポイント経由考えてみます。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:19:12 ID:n6RBM0ai0
>>36
少なくとも、SKとOSとUAは空港使用料+保安量+特別燃料付加税を取るよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:07:29 ID:mtsGCNL70
>>44
日系には、燃料付加税は無いぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:57:31 ID:n6RBM0ai0
>>45
ANAはかかるみたいですよ
http://www.ana.co.jp/topics/unchin/info.html

▼適用条件
(1)燃油特別付加運賃は全てのお客様にご負担いただくもので、大人・小児・幼児ともに同額となります。
 また、AMCマイレージ特典航空券ご利用の場合も同額となります。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:12:41 ID:NpB7FfN50
税金ではないような
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:23:22 ID:EESdcyq30
>>47
まちがえました。すみません。
きっと自分の中で「出したくないけどしょうがない」という税金みたいな感覚だったんでしょう(ぉ
4945:2006/10/18(水) 02:50:11 ID:4Ojjz/V+0
>>48
気持ちは判る 藁
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:59:01 ID:06t3rIB/0
「中で出したくない」「けどしょうがない」
と区切って読んでしまった。スマソ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:50:01 ID:/Ek6h4z20
中田氏は禁止だって。
そりゃ、そうだ。生だって危ないのに
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:06:30 ID:+5VrPok00
>>51
コラ、生と中田氏は同義だぞ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:52:09 ID:f9aq5qHA0
今6000マイルで年末に2000消滅する。
増えても福岡〜札幌往復だけなので
1万には程遠い
これってどうかしようがないですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:17:39 ID:Ngyc0Uf30
俺なんてまだ3桁しかない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:21:32 ID:eOKZd7IQ0
>>52
生で外田氏というのもありますぜ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:26:31 ID:nVwkNmMm0
年末年始、今年こそ除外区間とは逆方向に突っ走る特典航空券をゲット!!

だんだん貯めるのに情報を集めすぎると、使う時期を迷ってしまいますよね…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:13:59 ID:3l4cKaWI0
>>53
2年経過して4000しか増えないって事は
年間2000マイルしか増えてないじゃん。
実質無期限の米系エアラインで貯めればいいのに。

日系を貯めても毎年末に同じ事で悩む羽目になるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:18:11 ID:3l4cKaWI0
>>53
つか、貯める気あるのか?
年間2000マイルなんざANA-VISA/MASTERを
持ってるだけでアフォでも貯まる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:43:06 ID:TapkXkRn0
結構ためたけどさ…

#首都圏在住サラリーマンの場合

 ・3連休は使えない(羽田発着に制限がかかる)
 ・年末年始は使えない(同上)
 ・盆と正月の国際線は速攻で埋まるけど、そんなに先の予定は立たない

結論:特典航空券としては使えない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:54:06 ID:lWIz90tR0
遠方に出張がある人は特典航空券使ってくぁwせdrftgyふじこ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:12:26 ID:xwGD8ZWr0
すみません、識者の方々に教えて頂きたいのですが、
3年前の11月に、ヴァージンアトランティックで英国に行ったマイルが
ヴァージンのフライトクラブってのに、まるまる残ってるんですが、
これを、ANAに移行、若しくは、ANAの分をヴァージンに・・・
ってのは可能なものでしょうか?どこに聞けば良いのか判らなくて・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:44:16 ID:tQ1Jitus0
>>59
特典航空券以前に旅行あきらめたほうがいいと思う。
または転職。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:30:07 ID:HAkKfwr80
>>61
マイレージの付け替えはできない。
最初のときにやってれば別だが

半端しかないならあきらめるか
VSなら3年以内に増減があれば延長するのでため続けるか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:12:46 ID:6nUkXTtM0
今後のANA搭乗分を計算しながらフライングクラブに貯めるだけの話では?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:32:07 ID:uAgBFoHCO
>>61
>>62氏の言う通りマイル移行は無理だけど、VSは英国サイトでマイル購入が出来たかと。15000マイルから特典航空券に出来るよ。
6665:2006/10/19(木) 10:36:29 ID:uAgBFoHCO
×62
>>63
アンカー間違えたスマソ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:59:50 ID:iFAFJRVj0
あのぉ、ブロンズあと一歩なんっすけど、
ブロンズってメリット少なそう。
皆さんならどうします?無理して取る?
それともブロンズなんか蹴る?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:09:24 ID:c3lNIX1G0
>>67
あと20数回修行。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:29:42 ID:6nUkXTtM0
>>67
ぜったい取るべし
翌年の修行の支えになるよ
大丈夫、絶対翌年PLT欲しくなるから・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:40:13 ID:iFAFJRVj0
そっかぁ。辛いなぁ。便数じゃなく
マイルで勝負なんで、年内にNY・成田
あと一往復か・・・レスさんきゅっ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:51:27 ID:6nUkXTtM0
>>70
ちょwwwwwwwww

それ、どこがあと一歩なのよ・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:06:24 ID:tY8GcOMM0
>>71
NY成田何往復でBRZになれるか、考えたら、
あと一歩と思う人もいるかもしれないw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:08:07 ID:iFAFJRVj0
てか、もうC往復してるから、あと@回よ。
あと@歩じゃん!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:52:09 ID:RykdiI5s0
>>53
なりふり構わないなら
ポイントサイトで高ポイント案件を申し込みまくって移行してくるとか
間に合うかどうかは保証しないけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:18:36 ID:6nUkXTtM0
>>73
なんだかよくわからんが、NRT-JFKをあと片道ってこと?
正規Yだとすればあと6000ポイントってとこか・・・


俺ならSSPで札幌〜羽田〜沖縄1往復とかで済ませちゃうけどなあ
7661:2006/10/19(木) 17:39:16 ID:9O2Wizd50
>>63,65
ありがとうございます。
成田 ヒースロー往復の12440マイルが残ってるんだけど、
12月に失効で、飛行機乗る予定もないので、まるまる諦めるしかないと考えてました。
ANAに溜まってるのが移行出来れば、15000達するのですが、残念。
購入すると言う方法があるのですね。ちょっと調べてみます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:34:21 ID:F8kyxxzN0
>>67
あと100回ちょい修行
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:28:51 ID:Iw0rrZ35O
JCBのカード夜中に申請した。
朝メールが来て審査終わったので発送すると。

漏れフリーターなのに審査すぐ通ったけどザルなのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:51:59 ID:22tMLZs50
BLに入ってなければオッケーなんじゃあ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:57:37 ID:d0GAE7SZ0
>>78
S10かな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:16:38 ID:8VGgErDfO
>>50
いいんだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:51:27 ID:BYZhYl/x0
>>81
グリーンダヨ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:38:25 ID:xPWpLrnZ0
オレも2年前、あと2回でBRZなので
伊丹へ往復修行してもらったけど、
そこまでする意味余り無かった気がした。

今年そんなに乗ってないのに、なんちゃってPLTが
来たのは、BRZだったからかもしれないけど。
(オレの勝手な推測で、未確認情報)

やっぱBRZではアップグレード券以外、
ラウンジ利用とか、手荷物の優先扱いとか
優先搭乗とか、実感しやすいメリットが少ない気がする。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:56:35 ID:3KGyweRw0
前方席確保とかは?
まあ、ラウンジだけでもいいんじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:55:13 ID:vxJAL9GfO
ツアーでロスに行くんですが(エコノミー)、往復で何ポイント位貯まりますかね…?そのポイントだけで国内線の航空券には換えられませんよね…?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:38:37 ID:xPWpLrnZ0
BRZのラウンジ利用1000マイルは微妙じゃない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:14:14 ID:9h+VCrI10
BRZにも優先手荷物が欲しいな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:44:44 ID:ymNezEIzO
ツアーならマイル半分しか入らないんじゃね
プロパーでも国内は無理じゃね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:19:10 ID:EbNY3aO20
提携のアシアナで特典使おうと思ったが、
12/29〜1/14とか、7/20〜8/20はブラックアウトって
ナンダコリャ。。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:30:22 ID:dFZAdavK0
>>85
ツアーなら せめてビジネスにしろ
俺は いつもそうだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:36:51 ID:0yM78W+H0
http://www.pressblog.jp/mg/20061020jc/index.html
誰かマンセー記事書けば。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:07:03 ID:zLGDSkWu0
>>90
そうだ、ツアーこそビジネスのメリットが大きい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:34:25 ID:b6s6uHJwO
>>92
何てったってY50%がC125%。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:46:06 ID:VHqWB2U90
>>90
得られるマイルの差に比べて代金の差が大きすぎるだろ。
自分だったらツアーのみUAに付ける。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:35:57 ID:65WjRAaj0
>>93
で、その125%って、全てプラチナポイントに入るの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:35:41 ID:A7aQ0GpT0
半年で、40,000マイル越えた!
平日に沖縄に行きたいが? 席が取れない!
9793:2006/10/23(月) 17:40:46 ID:FLZUwEXOO
>>95
PPも125%積算だよ。つまるところCに自腹で乗るなら安い方が(゚Д゚)ウマー。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:34:48 ID:ttW0d7fd0
すいません。今から年末までにあと5000マイルゲトする
方法教えてください。
とりあえず初年度無料のJCBワイドカード入って2000、
後残り3000です。よろしくお願いします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:41:00 ID:z9VAP/yX0
>>98
楽天のポイント10倍ショップで10万円分の買い物して
ANAマイルに移行すれば?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:16:28 ID:5pkJlOfm0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:20:19 ID:lYwXRop10
10万なら羽田沖縄をSSPで往復してもいいな
往復93,000円
獲得マイル
984マイル(区間)
246マイル(ANAカード25%ボーナス)
100マイル(スキップサービスマイル)
100マイル(SSPマイル)
合計1,430マイル往復で2860マイル
カード決済で93,000円=930マイル
ANAのHPでチケット買うんでショッピングアルファで930マイル
合計4720マイル貯まる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:43:01 ID:z9VAP/yX0
>>101
それもいいけど、280マイルたりないから
後は楽天の10倍ショップで5600円分買い物すれば
ピッ足し5000マイルだね!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:05:57 ID:JROfk++f0
楽天のサービス(期間限定)ポインヨはマイル移行NGだよん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:11:38 ID:Z2agzKXT0
通常ポイント(マイル移行可)になる10倍キャンペーンもよくあるよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:49:37 ID:6eetxwKo0
シンガポールでもエコ割りでいってくれば?支払いをANAカードにすれば合計5000マイル以上
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:25:30 ID:JkKRxpQN0
竹中カードみたいなサラ金(もとい銀行系ローン)カードネトマで作れば?
マイルの期限は、確か今年も来年1月末まで延長だぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:31:08 ID:aDsUodmx0
誰も行かない今頃から年末にかけて、
サンフランシスコかLA辺り
安く行っても五千マイルは軽い。
ツアーだと加算率5割とかだから微妙かな?
108\(^O^)/:2006/10/24(火) 05:39:03 ID:b9cXWb210
ANAインターコンチネンタルホテル東京!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:02:12 ID:VdvACcak0
>>101みたいな行動って実際にとるひといるの?
マイル貯めるために自腹で飛行機のるんじゃ意味分からん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:28:07 ID:RQk40teBO
>>108
富裕層はいいよなぁ
俺なんて…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:00:03 ID:lPceS6eJO
>>103
期間限定も簡単に通常に移行できるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:23:12 ID:pToCariN0
>>111
kwsk
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:45:56 ID:NUP6hPyY0
>>109
エアライン板で修行僧と呼ばれる方々にとっては普通の休日の過ごし方です
羽田八丈島往復年50回とか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:52:34 ID:A303LHec0
>>113

それ、元取れるのか?

もらうマイルよりもチケット代のほうが高くつかんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:28:52 ID:eKzv19Vw0
>>114
上級会員様のスタータス:Priceless
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:25:23 ID:4hyyECeq0
そういうことダス
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:53:07 ID:HiLhpCoo0
>>114
高いか安いかは問題ではない。
PLT になるか、ならないかが問題なのだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:18:25 ID:IEmDqxHn0
陸はいいが、空マイラーにはANAはちょっとナ!
なしに等しい
・北米路線
・アジア路線
・ECはもんだいがい
・☆も路線乏しい
よってJALでゆくか!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:52:36 ID:eek/1jMa0
>>118
北米路線はJAL38便/週、ANA35便/週で大差ないんだが…。
120119:2006/10/24(火) 23:53:18 ID:eek/1jMa0
×:北米路線はJAL38便/週、ANA35便/週で大差ないんだが…。
○:北米路線はJAL39便/週、ANA35便/週で大差ないんだが…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:00:07 ID:v5YVyyta0
最大10000マルイキャンペーンキター!
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_lastspurt_dom/index.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:28:53 ID:5JH59+Vp0
> 119
予約全く取れない!
少ない路線&席だから必死なんだろう!
航空会社からコンファーム平気でくるゾ!
最初はサービスかと思ったが、キャンセルされたら困るみたいで...
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:30:21 ID:5JH59+Vp0
みっともねえんだヨ! ANA
JALのように土瓶もってビジネス廻れる以上に...
もっと○○○もてよ! いいサービス○○○○○○○○○
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:33:04 ID:AhNBrl/a0
すみません教えてください

ANA−VISAだと
車のガソリン入れるとき、ENEOSだとWP込みで100円で2マイルつきますが

ツタヤのカード(クレカ機能なし)と2枚出しして
ティーポイントもつけてもらうことはできますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:13:22 ID:jmhxgKnL0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:14:55 ID:AhNBrl/a0
thx
残念だにゃ・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:55:07 ID:UTkD6aNj0
>>122
てか、実態としてはJLの不祥事、安全性問題等で
乗客がJLを避けてNHに殺到ってシナリオが
一般論だと思うが。対JLの南米路線の乏しさは解るが
欧州は別に・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:16:10 ID:ZkDa4Lls0
>>127
欧州はむしろ☆で偏りなく押えてるNHの方が上かと

まあ、日本人の認識だとロンドン・パリだけが欧州っていうのは確かにあるけどさ
某国と某国だけがアジアだと思ってる香具師多いしな・・・
そういう目でみたらJLの方がって言いたくなるんだろうけど、実際のヨーロッパはね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:02:56 ID:WTN8Kfez0
>>128
>まあ、日本人の認識だとロンドン・パリだけが欧州っていうのは確かにあるけどさ

そんな風に思っているのはお前だけだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:04:22 ID:+Dzh2BxD0
>>128
>某国と某国だけがアジアだと思ってる香具師多いしな・・・
それなんて新聞社?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:23:15 ID:Su/BCAWk0
>121
これはおいしいな。
旅割でネットで指定席予約決済をして、7回とぶか。
旅割のボーナスマイルにショッピングアルファにマイペだし、EDYももらえるしPLTだし・・・。
計算するのめんどくせーけど、格安で旅行ができそうっす。
132131:2006/10/25(水) 19:26:10 ID:Su/BCAWk0
よく見たら、旅割対象外だ・・・。
八丈島に乗り継ぎ切符で2往復するか。十分元はとれるな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:52:32 ID:yi/XWCIy0
>>132
kwsk
134131:2006/10/25(水) 20:01:11 ID:Su/BCAWk0
>133
伊豆大島経由で八丈島行きの切符がある。それだと片道1万円ぐらい。
八丈島へ2往復すれば8本稼げる。
それで1万マイル+フライトマイル+チケットレスボーナスマイル+カード使った分のマイルつくし。エディも2000円もらえる。
1マイルが2円っていうのが世間の相場だから、実質航空運賃がただじゃんってこと。
ただで搭乗回数が8本稼げるってのは、その筋の人にとってはめちゃ魅力的。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:24:03 ID:yi/XWCIy0
>>134
それだと八丈島で一泊する必要あるよね?
136131:2006/10/25(水) 20:27:00 ID:QlFT6xHi0
うん。民宿で1泊8000円ぐらいかな?
自分はマイルをヨーロッパのCクラスで使うし、1マイル4,5円の値打ちはあるし。
八丈島で島寿司でも食ってくるつもり。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:30:26 ID:wHl9PKgo0
JALのマイルは空で貯めて空で使え。
ANAのマイルは陸で貯めてedyで使え。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:30:02 ID:ic+KVDFwO
>>137
JAL-NAVIで四年ほど陸で使ってきたけど在学中に交換はできなかった、というかけっこうなマイルが失効したお(´・ω・`)

携帯の支払いとか美容院もカードにしないとなかなか貯まりませんな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:28:45 ID:L61vy5/v0
>>134
そうだ、これは修行僧を八丈に集める効果があるな。
12月に旅割りでの修行を考えてた輩のなかには
餌につられて考え直すものもいるだろう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:13:52 ID:vvchTRY00
>>137
陸でたまらないんだけどどうやって貯めればいいの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:27:58 ID:weg2j5OK0
>>140
気合で貯めろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:26:15 ID:P+7n+4YR0
>>137
暇が許せば絶対長距離のC以上だと思うぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:46:14 ID:EWwmo0Yp0
>>140
たまらないなら向いてないんじゃ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:39:54 ID:GMeBJEnL0
  たまらんだろ?           たまらん! 
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

以下略
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:08:58 ID:M2FlSEuy0
先週HISのパックツアーでクアラルンプールまで
マレーシア航空で往復してきました。

その際、空港の搭乗案内には
MH/ANAのようにANAとの共同運行であると書かれていました。
マレーシア航空はスターアライアンスではないはずですが、
この場合ANAマイルは事後登録可能でしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:45:26 ID:X8B139kN0
>>145
マレーシア航空〔MH〕
ファーストクラス F 150%
ビジネスクラス C 125%
エコノミークラス(普通運賃) Y 100%
エコノミークラス(ペックス運賃) M 70%
エコノミークラス(包括旅行運賃) -

搭乗クラスがFCYM以外は不可

147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:48:29 ID:M2FlSEuy0
>>146
ありがとー(=´∇`=)
家に帰って控えの切符見てみます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:55:00 ID:oDfYXHqB0
満席時に席を譲って後続便に乗ればマイルが溜まるってのはどこで登録すればいいんでしょうか? ANAは事前登録必要って雑誌に書いてありましたが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:57:10 ID:X8B139kN0
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:26:03 ID:12fBKKLq0
>>149
サンクス  ところでこのサービスって結構使えるものなんでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:32:23 ID:DZhjOOto0
路線と運がよければ遭遇できるかも
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:48:43 ID:WDsuD7L70
別に赤でもあるんだが…>フレックストラベラー。

但し、去年12月に防止策を取ってから減ったらしい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:54:26 ID:UL8Pf2cm0
今週の月曜朝に羽田の60番台(64だったかな?)で募集してたよ
あれはどこ行きだったんだろう?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:51:09 ID:fSqiSLvf0
>>150
うまみがあるのは、旅割とかで修行してる人だね
なんてったって振り替え便搭乗が普通運賃扱いでマイルやPP加算だから
そのうえ10,000円か7500マイルだし
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 12:12:35 ID:hmjFv17g0
KIXでよくアナウンスされるよねHND行きとかで。
俺はJLerなので縁がない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:33:58 ID:p/rU5dtU0
>>155
JLではあんまりないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:20:43 ID:Xsw9iQKn0
2年かけてやっとこさハワイまで行けそうな貧乏人ですが、
成田ホノルル間って、ほとんどとれなくないですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:49:49 ID:VxwAa8o90
週末以外で10ヶ月くらい先なら余裕でね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:31:19 ID:BxRqxwjf0
355日前に取れないというのなら、まだ同情の余地はある。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:52:13 ID:xm46rEGz0
同情するなら金をくれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:22:49 ID:V9X6tuTi0
つI
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:18:29 ID:47YkvFEY0
つD
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:12:50 ID:IyQEQDk/0
つ@
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:13:38 ID:zypQAcak0
つ[子供銀行券]
16592:2006/10/28(土) 16:17:52 ID:MCrShJEi0
つ[キャバクラ10%OFF券]
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:06:15 ID:mBRSZ6rG0
ANAマイルがゼロになってる。
ANA-Edy別に作ったから、システム上しばらく表示されないだけかな?
心配だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:26:22 ID:RgpNi+VO0
ANA−JCBで来年からβメンバーでokidokiポイント20%増しになるんだけど
マイルに換算してると適用外なのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:42:16 ID:+D5brvBF0

ダイジョブだよ。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:58:19 ID:KwTmcHeO0
>>134
10000mile+フライトマイル672mile+チケットレスボーナスマイル800mile+カード使った分のマイル800mileくらい
で全部あわせても12272mileにしかならないぞ
2往復4万もかかるんだから元が取れないじゃん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:16:44 ID:sfIRIpz30
>>170
民宿で2泊16,000円ぐらいも追加じゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:27:59 ID:z3CxR0zC0
>170
EDYとPLTボーナスとまいぺの分もつくけど、確かにそんなにおいしくないか。
長距離路線でやっとちゃらぐらいか。
なんか勘違いしてた。まあ格安で旅行できていいやぐらいの気分で、八丈島は行ってきます。
あと年末上海に関空からCクラスで行くのも検討中。これは元とるには、ほど遠いけど一度中国に行きたかったし。

>171
なぜに2泊?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:32:33 ID:tto0Bbif0
>長距離路線でやっとちゃらぐらいか

長距離路線の旅割、超割以外が片道1万円なのか?
とこんな深夜に即レス
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:39:01 ID:z3CxR0zC0
>169

5万円で20マイルにしかならない・・・。鬼のように率が悪いよ。
EDYの方がはるかにいい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:41:25 ID:z3CxR0zC0
>173
自分にとっては早朝だからw

長距離ってヨーロッパ線とかって意味だから。
90000マイルまとめて使ってCでヨーロッパ行きとると、数十万の値打ちあるし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:44:01 ID:z3CxR0zC0
ごめん、やっと意味が分かった。

「長距離路線でちゃら」っていうのは、貯め方じゃなくて使い方のほうね。
長距離Cクラスでどかっと使用するなんていう限定された使い方なら、八丈島修行でもちゃらぐらいになるかなって意味。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:15:41 ID:tto0Bbif0
ビジ割り746,000円が85,000マイルだったら、
1マイル=8.77円
12,272マイル×8.77=100,000円オーバー

1マイル=2円って>>134でいってんじゃん。
178166:2006/10/29(日) 07:42:43 ID:RHM+nFnI0
本日確認したらちゃんと復帰してた。
マイル統合の手続き上の関係かな、ほっとした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:42:50 ID:ikPfRx3b0
家電量販店等でEdyマイルを貯めたいときは金額分のAMC-Edyカードが必要なのでしょうか?
それとも、1枚でもAMC-Edyが入っていれば他のEdyカードでもマイルの対象となるのでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:47:42 ID:30dCx9nJO
(・д・)ノハイ!しつもーん!!

マイルの無料航空券で海外行きたいって思ってるのに、いつ見ても満席なの・・・
海外チケットへの交換予約は何ヵ月前からですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:56:47 ID:WmdIeYlL0
>>180
ちゃんと平日選んでるか?
週末とか連休とか狙ってるとしたら
おまえが図々しいとしか言いようがない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:11:05 ID:EDP0FmhvO
>>179
edy番号毎にマイル付与だから、ANA-edy以外のedyを使った分はマイル加算されないよ。複数枚ANA-edy持ってればお客様番号違っても1つのマイル口座に統合される。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:46:14 ID:3jsLDDDV0
>>180
なんでANAのサイトを見ないんだろうか・・・。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/kokusai.html
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/teikeiair_1.html
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/star.html


>>179
>>182に追加だけど、Edy番号ごとに付与だから、Edyが複数枚になると
付与マイルが"減る"場合もある。
398円の買い物で1枚のEdyで支払うと1マイル付くけど
1枚目=199円、2枚目=199円だと、1マイルも付かない
184179:2006/10/30(月) 00:30:25 ID:0Rh2Q22T0
>>182>>183
レスありがとうございました。複数枚になるので空港行って作ってきます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:33:53 ID:3LYZORpL0
>>184
規則がいつの間にか変ってて、AMCのEdyカードは一人一枚になったお!
マイルの貯まるEdyが欲しかったら、スルガ銀行ANA支店のキャッシュカードを作るか、
ANAのクレカを作らないと入手出来ないことになってるお!!
186155:2006/10/30(月) 14:02:15 ID:V1fWt6eI0
>>156
修行でくまなく&激しくのりまくったが
年間通して、ついぞ遭遇しなかったJLでは。
NHのアナウンス聞いてうらやましがってました。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:09:50 ID:4EsehBFi0
>>174

おまえ単純だなー。20倍だと10,000円で2,000ポイント。
ANAマイルに移行して、80マイル。
ピタパポイントアップしていない店は、Edy払い。10,000円で50マイルしかつかないけど。
せこい関西人はちゃんと使い分けてるぞ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:34:46 ID:q3n4U3Ak0
>>184-185 宮交バスカANAEdyがあるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:36:48 ID:q3n4U3Ak0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:57:49 ID:UquMeEEf0
>186
NHだけど、自分も修行しまくって、2年で100本ぐらい乗りました。
それで、遭遇したのは一度だけ。10000円もらったんで、寿司食いました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:04:19 ID:ebBNh5e80
8/2の羽田発庄内行きNH893で募集してた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:08:59 ID:P+0jJgSm0
>>191
ITMやCTSとかならまだしも便数少ない路線はきついな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:48:29 ID:cWzzOR3M0
年末の特典航空券、待ちかまえていて瞬時にアクセスしたけど、乗りたい便には
どうも設定が最初からなかったようで、その次の便を予約。
年末の朝イチ東京行き、人気あるもんなのかな。
当日は朝から空港に行って、前の便にできるだけ乗れるように工面するつもり。

毎年東京で年を越すので、これが一番コストパフォーマンスの良いマイルの使
い方な気がする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:01:06 ID:0Rh2Q22T0
893って言うからあっちかと思ったら便名なのね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:03:07 ID:0Rh2Q22T0
>>185>>188
ありがとうございます。それも作ってみます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:14:48 ID:ebBNh5e80
>>193
そう思う人が多いから取りづらいのかもしれません
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:57:57 ID:8qfPjaQG0
あと5回搭乗でプラチナだとの連絡があったのですが、達成した場合スーパーフライヤーズカードを作れる資格があるみたいな書き方がされていました。
よくよく見ると年会費がえらい高いですよね。これって作るべきなのでしょうか?
ゴールドとの差額が5000円しかないのであればそっちのほうが良いのでしょうか? 
現在JCBノーマルでS100C90です。

問答無用で入ったほうが良い場合、年会費を少しでも節約するためにプラチナサービス終了寸前に入ったほうが良いのでしょうか?
教えて君ですみませんがご教授をよろしくお願いいたします。

でも欧州線アップグレードが100人待ちってありえない! 
ヴァージンのプレミアムエコノミーのほうが安くてそっち乗っちゃったよ。

どれほど美味しいのかイメージが出来ないです。年会費で元が取れることってありますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:14:22 ID:e0l9QyCO0
>197
余裕で元をとれます。
みんな無駄に数十万払ってまでとりたがるSFC・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:25:05 ID:c3qw0QJb0
そろそろ手帳やボールペンが送られてくる頃だと思うが、あれって
SFC餅だから?WIDE餅だから?どっちだっけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:01:19 ID:rGuMQ/4b0
スターアライアンスゴールドの価値: Priceless
SFCゴールドとワイドゴールドの年会費は差がないはずだが
って普通のSFCとの差額かな?
SFCゴールドならポイント移行料無料なので、
SFCゴールドのほうがおとくともいえる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:09:08 ID:rGuMQ/4b0
ワイドは手帳・カレンダーみたい
http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/hoken.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:53:43 ID:azQq74oS0
大晦日と元旦で九州発羽田往復を特典航空券で予約しようとしたら
帰りの元旦羽田発が満席・・・
取り合えず大晦日の旅割を押さえたけど、
元旦は満席は超割設定のせい?
諦めるか、暫く待つか・・・(悩)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:41:45 ID:1q6H8bzR0
>>199
WIDE属性:カレンダー
SFC属性:手帳

のような気がする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:23:20 ID:rGuMQ/4b0
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:26:31 ID:rGuMQ/4b0
SFC向けとワイド向けの中身が違う可能性はあるか
206205:2006/10/31(火) 11:29:13 ID:jmy/l6zF0
>>204
>>205
ごめん、考えてみたら俺の手帳はPLT属性だった・・・スマソ
SFCとただのワイドは同じだと思う
修行中(当時は平ワイド)と今の手帳違うから
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:40:10 ID:Kh0skFxw0
>>197
JCBの場合、SFCに切替えると、前のカードと番号が変わる。
このため、その時点で前のカードの年会費の繰越ができず、
SFCの年会費を新たに払う必要がある。

少しでも節約するなら、
今のカードの更新月の1〜2ヶ月前位に申し込むのがいいと思う。
カードの申込みから発行までに一ヶ月位必要だから、
その余裕を見とかないと、更新月を過ぎての発行になると
逆に両方の年会費が同時に発生して損するぞ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:03:09 ID:V1GWTh380
>>207
年会費は他のブランドでも同じ扱いですだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:09:16 ID:EPcmwWNU0
SMC-Widd-Gold → SMC-SFC-Goldなら追加の年会費は要らない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:15:35 ID:EPcmwWNU0
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:04:14 ID:Y7hbm1Gt0
カレンダーは若くてかわいいCAにしてほしい
昔のJALカレンダーみたいなの
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:17:01 ID:6lq3E1Kf0
若くてかわいかった昔のJALのCAの写真を満載させていただきました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:46:06 ID:JrOC0vu60
昔は裸のがあったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:04:12 ID:Oym/HgQp0
M痔開脚をはじめて導入したのもJALだったっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:39:21 ID:7mAD/o8X0
若くて可愛い処女のCAが欲しい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:48:35 ID:ASZdzAzrO
スカイマークには水着写真集が。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:44:34 ID:T0C6DBch0
>>211-216
も、も、もまいら、
それは本当か?

いい時代もあったんだなあ。
いいなあ・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:25:39 ID:xbI6+WYO0
197です。皆さまありがとうございました。

ご意見を総合すると、問答無用で入ったほうが良さそうですね。
とりあえずあと5回の搭乗が必要ですので、CAさんの水着のカレンダーと、ラウンジで皆さまにお目にかかる日を楽しみに頑張ります。

でも年末までに2往復だけしかできず、あと1回なのにブロンズどまり・・・だったら泣くに泣けないですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:31:21 ID:xbI6+WYO0
197です。皆さまありがとうございました。

ご意見を総合すると、問答無用で入ったほうが良さそうですね。
とりあえずあと5回の搭乗が必要ですので、CAさんの水着のカレンダーと、ラウンジで皆さまにお目にかかる日を楽しみに頑張ります。

でも年末までに2往復だけしかできず、あと1回なのにブロンズどまり・・・だったら泣くに泣けないですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:32:21 ID:xbI6+WYO0
197です。慣れてないもので何度も書き込み失礼しました。
この辺で失礼致します。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:12:07 ID:eKhZC2Xk0
>>218
ネタをネタと見ぬk(ry
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:03:47 ID:Irj65fjM0
すまんが、ちょっと教えて
実はマイルを貯めようとと決心たのは1ヶ月前
3万マイル貯まったら嫁さんと旅行でも行こうと計画しているのだが
今日、ふと気になった
もしかして、自分名義のANAカードで貯めたマイルで
嫁さんの航空券は発券出来ないのではないか、と。
出来ないのなら、嫁さん名義のANAカードも早急に作ったほうがいいのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:05:59 ID:6iIzl7Fz0
>>222
公式HP嫁
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:20:48 ID:XXGWHrX/0
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:19:05 ID:rQO56nPp0
>>222
嫁の分も発券出来るよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:55:11 ID:4BEfoWop0
嫁ハァハァ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:36:38 ID:yY6nK1/i0
チバロッテAMCを作ってEdyでマイル貯めてるんですけど、マイル口座が別に設定されてます。
サービスセンターに電話をかけても自動案内で統合できません。
どこに電話すれば良いのですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:42:30 ID:IL1oXbXd0
>>227
ttps://www.ana.co.jp/sitehelp/share/contact/index.html#amc
マイレージ関係の問い合わせの受付時間は
9:30〜17:00(日・祝・年始休)ですよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:10:54 ID:IrcfzgKk0
そろそろ自動車保険の切り替え時なんですけれど
保険見積もり請求でマイルを貯められるのは
保険deマイルだけでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:49:50 ID:W9FBHjfH0
>>227
マイレージクラブのお問い合わせページに書き込んで連絡するのが楽。
回答までに2日ほどかかるけど、つながりにくい電話を待つ必要ないし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:31:59 ID:IT1cG62Z0
Gポイントで見積もりまくる。
楽天はポイントつくが、マイルには交換できないしね。
232231:2006/11/04(土) 13:32:32 ID:IT1cG62Z0
>>231
>>229
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:43:31 ID:IT1cG62Z0
>>229
Gポイントで計2000G貯まる=533マイル
ちょびリッチでGポイントで見積もった意外のところで見積もる(ガリバー&AUTO5&オートバイテル)
 そしてちょびからNTTイフで見積もって、契約
2300ポイント=1150Gポイント=306マイル

こんだけやって839マイルです
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:02:29 ID:hbWl0yOV0
>>233
ヒントTポイント
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:58:07 ID:5o4EFe3q0
>>234
クレカ作りたくないのでWカードは却下なんですが
Tカードって年会費いくら?ツタヤいけば作れるんですよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:17:38 ID:xOR34MPM0
八丈島修行行ってきた。
1泊したんだけど、八丈島に着いたときに、「お乗り継ぎのお客様は・・・」ってアナウンスにはワロタ。
ちょっとした羞恥プレーですな。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:39:51 ID:9/FN3rpY0
>>237
宣伝乙。
ツッコミ所満載のブログだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:40:09 ID:xOR34MPM0
>237
年間2万マイル貯められるかって質問だとしたなら、余裕。
普通にまいぺとEDYがあれば楽勝で貯められる。
でも、グアム行きの航空券に変えちゃうなんて、効率悪い使い方だと思うけど。
下手すりゃツアーで行った方が安くつく。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:43:49 ID:xC7vokfe0
>>239
地方都市(北海道とか東北の)発だったら決して悪くはないと思うが。
241239:2006/11/04(土) 18:45:47 ID:xOR34MPM0
>240
確かに。つい東京中心で考えてしまう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 06:25:11 ID:qj9DCkFe0
スターアライアンス特典は、使い勝手いいなあ。
未だに年末の予約がすかすか入る。ネットでも予約できるし。
色々調べて妄想すると最高。
243237:2006/11/05(日) 10:17:42 ID:X0LHDOkz0
>237
サンクス
まいぺするにしても、クレカの会員費と移行手数料がかかるから
タダではないよね? それともポイント2倍で手数料タダのクレカ
なんてあるんかな? 移行手数料の意味もまだイマイチわからんし・・・
244237:2006/11/05(日) 10:20:22 ID:X0LHDOkz0
スマソ
>239 サンクス
の間違い、ハズカシ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:22:59 ID:37qXkPqB0
>219
去年、私もあと1回でPLTってところでしたが、
明けて1月に手紙が来て、1〜3月で12回搭乗で
お助けPLTにしてあげるよって書いてました。
何とかがんばって12回クリアして4月から
PLTしています。ただしSFCはNG。
今年はあと4回・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:48:32 ID:YADUvbCE0
>>245
1回くらい、どんなに無理しても乗っとけば良かったのに・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:08:17 ID:uLh0DYSN0
100回ぐらい無理して乗っている人もいるのに。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:17:49 ID:VdhgHs8b0
>>243
前スレにも書いたAMCで貯めてる楽天ポイント乞食だけど、
普段ANAに乗らないなら、年会費や移行手数料がかかる
ANAカードは無駄だと思うよ。

楽天カードなら実質両方タダ。
5枚持てばwそれだけで10,000P(5,000マイル)稼げる。
基本は100万で5,000マイルだけど、キャンペーン時に楽天市場で
買い物すればマイペとの差も縮小するし、楽天ポイントのままなら
有効期限もないから10年かけてビジネス狙いもアリ。
100円単位でポイントがつくし、やっぱ貧乏人はこれだね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:21:05 ID:QLT6eYSt0
>>248
アンタ、漢だな(w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:12:42 ID:/IsCogn/0
>>248
馬鹿者!
楽天を使うときはちゃんとポイントプログラムも併用しろ!(Gポイント等)
そして本を買うときは必ず楽天ブックスを使うんだ!(100円で1マイルつく)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:48:52 ID:PnpmWdHI0
楽天カード使って貯まった楽天ポイントって
マイルに変えられないでしょ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:50:01 ID:2NNUI0ML0
変えられる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:02:40 ID:xRO5APxW0
提携の上航、なぜか片道分しかマイル付いてない...
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:44:43 ID:1Q+KmtDk0
>>248
問題は、楽天って案外買えない品物が多いんだよなー
あと、サービス部門は壊滅状態だし飲食でも厳しい
255248:2006/11/07(火) 17:07:24 ID:LuYMXnu70
>>254
>案外買えない品物が多い
これが唯一最大のネックだねw>>250氏の言うように
ブックスくらいかな、実際金使うのは。

いずれにしても、いつマイラーを辞めても実損がないのが
最大のメリット。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:54:12 ID:Ssvke05z0
西武で図書券買ってもちゃんと提携マイルがつくのをこの前初めて知って激しく興奮している。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:29:11 ID:gPdL0SFm0
>>256
食品もポイント付くのがいいね。CLUB ONは除外なのに。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:45:23 ID:6dTIBpnr0
マイルで往復券ゲットしても、ホテル代とか考えると、
ツアーの方がやすくない?
教えてください。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:07:24 ID:kN258hKj0
>>258
旅行に行く時期によるし、航空会社を限定しないならツアーのほうが安い。
ANAの場合は、ツアー代金をマイルで利用するプラン(20000マイル:30000円)や
現地空港合流プラン(特典航空券を利用)などもある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:15:16 ID:+AHcrkhS0
ワールドカップで日本戦絡みの特典航空券はうまみがあったな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:25:19 ID:08Bxcl7d0
>258
アジアとかグアムとかだと、そうなる可能性も結構あると思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:26:56 ID:03f2Kbqk0
ちょいと質問を。
おサイフ携帯をゲットしたから、EdyとモバイルAMCアプリ入れて
サイトからマイレージクラブのAMCカードを申し込んでANAナンバーを得たから、
モバイルAMCアプリの方に登録して、陸マイラーになってたよ。

で、先日カードが届いたんだが、何故かマイレージクラブEdyカードになってた。
Edyナンバーはカードと携帯で違うんだが、どちらで使ってもANAナンバーは一緒なので、
マイルは付きますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:34:10 ID:AyJo91Vu0
>>262
付きます。


>何故かマイレージクラブEdyカードになってた
今のAMCカードは全部Edy付きなんじゃないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:38:01 ID:Egzo009r0
>>262
ついでにKARUWAZAもいれとけ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:37:36 ID:03f2Kbqk0
>>263
ありがとう!

>>264
では近くにあるサンクスへダッシュしてきます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:55:11 ID:4gsJaEBo0
100円引券を忘れるなよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:55:32 ID:JbFQ5fpyO
NHはJLにあるお供でマイルはないのかい?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:01:23 ID:tG447KWS0
>>267
つ いっしょにマイル割
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:05:55 ID:KXken5Zh0
SQの予約をスタアラアップグレードができたのはいいけど、元予約の詳細をオンライン確認しても便情報が見えないw
座席指定もオンラインで出来るのに、アップグレード分は電話しろってことかorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:27:42 ID:iQhCFouOO
>>268
dクス
webで見つからなかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:26:16 ID:voDsTGmB0
父親が仕事で国内を8便以上乗ることになりました。
そのマイルは自分に移行できないでしょうか。
自分は年末で2000マイル失効しそうなんです。
どなたかお知恵をくださいませ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:30:48 ID:VkMYrX+IP
>>271
海外に引っ越せ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:21:47 ID:sHEAePdF0
>>271
父親名義のAMCに貯めて、積算きたら法定相続できるようにする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:32:02 ID:V6zTr4TG0
>>258
ホテルもマイルで泊まればいいのではジャマイカ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:55:38 ID:TZ2tfp1C0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館 blog版 http://blog.goo.ne.jp/matusaya5475/ ←ポチッとしてね

ブログのタイトルを「マイレージを貯めて無料航空券を獲得しよう」から
マイレージ情報館 blog版」に変更しました。
これまでのタイトルは長かったので覚えやすい名前のほうがいいかなって思って、
ホームページの「マイレージ情報館」から名前を取りました。
これに伴い「人気ブログランキング」も登録しましたので、
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。
ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。

2ちゃんねるで集めてきたお得な情報がいっぱいですよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:53:23 ID:vX0ZXtr00
ANAカードPart50は何処に?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:54:58 ID:jw0z0at70
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:12:31 ID:g2Ko6p320
たまたまかも知れませんが、ANAの国内線のCAって何でオバさんばっかりなの?
札幌往復の時なんて、すごいピザなCAまでいたのですがパートか何かですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:20:57 ID:2Qsrz7D80
それはむしろJALで良く聞く話だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:20:29 ID:9KuHJJBd0
>278
逆。ぴちぴちのお姉ちゃんこそ契約だったりする。
札幌なんかの幹線は、777とかでかいのが飛んでる。そういうところだと当然年齢層が高くなっちゃう。
妖怪みたいなチーフパーサーなんて珍しくもなんともない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:47:42 ID:697X0c4W0
カウンターでJALのチケットの支払いに
ANAカード使ったらおねえさんに嫌な顔される・・・

>>278
JALの方がオバさんばっかりだお
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:25:13 ID:90dL/A+MO
>>269
亀レスだけど、それはSQが別のPNRで上書きしたからだと思う。クリスフライヤーに入会して会員番号と関連付けしてもらえばSQのHPで予約見られるし、細かい事前座席指定もOKになるはず。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:34:44 ID:Rdg1USYt0
札幌行った時はスーパーシート担当の人がスゴイ綺麗だったけどなぁ
窓側のうえ隣のヤツ爆睡で話しかけること殆ど出来なかった。・゚・(ノд`)・゚・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:00:24 ID:++AboNJ30
年会費の節約のために、Edyのついたタダカードを作りますた。
コンビニやスーパーで、200円買い物で一マイルだけど、会費はなし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:51:04 ID:EErnG8Ns0
>>284
今、年会費節約目的で持つならANA-JCB-WGしかないよ。
今月中に作れば来年4月に15750円丸々CB。
来年の10月に一般に落とすなり解約するなりすればいいんだし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:25:58 ID:44d9FfZZ0
Edyだけで貯めても鼻くそほども貯まらんと思う。
たとえ年会費ただでもきっついなあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:02:36 ID:zGj1hXYm0
マイルをEdyに交換する。
そのEdyでヨドバシかGEOでPS3を購入して転売。
還元率高くなって(゜Д゜ )ウマー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:47:24 ID:JpE5EiTiO
オレ的には1マイル4円以上の価値がある。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:48:28 ID:7K0VtiOq0
ANAカードを作りたいんですけど、どれが1番ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:15:40 ID:oKA35zKz0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:03:06 ID:cDqJqEY+0
 株主優待券+ご利用券のコンボ技って有効?
本当は特典航空券にしたいが年末年始どまんなかの東京-札幌なもんで。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:09:30 ID:l1SKyEaH0
>>291
ユンボ技なら可能
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:33:31 ID:tp83dLc90
楽天の俺アカウントにたまったポイントを
彼女のANAMCに変換したいんだけど
楽天名義とANAMC名義が違ったら交換できない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:51:37 ID:jVzhyaIb0
>>293
無問題!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:12:13 ID:uCHRS3z20
ラストスパートキャンペーンって何時の間に始まったの?
もう既に期間内に6回乗ってるんだがその時はHPに無かった気が・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:01:18 ID:w6og7Jpv0
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:00:32 ID:z1ba3LFq0
NTTがやっとクレカ払い対応
マイルがもっと貯まる
http://www.ntt-east.co.jp/release/0611/061114a.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:13:47 ID:wCDuspA70
>>294
ありがとう〜。

スタッフサービスで働いている彼女は月に300マイルずつもらえる
みたいでこつこつ貯めてたらしい。合算して台湾でも旅行して
きます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:55:23 ID:LUL4jWqT0
名義違うと移行できない可能性が高いかも
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:19:45 ID:qlr3J1V90
移行の時だけ楽天名義を彼女の名前に変えとけば大丈夫。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:16:41 ID:29Ns2qId0
>>272
海外に引っ越したってだめだ!何のこと??
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:33:38 ID:2Czuo6U30
>>301
海外会員だと家族のマイルも合算OK
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:55:11 ID:29Ns2qId0
>>301
だからだめだって言ってるんじゃない!!
合算ができるんで、移行ができるわけじゃないんだよ!!!
よく読め。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:57:57 ID:29Ns2qId0
すまん↑↑
>>302
だった。あらためて。。。。
だからだめだって言ってるんじゃない!!
合算ができるんで、移行ができるわけじゃないんだよ!!!
よく読め。
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 18:23:12 ID:enhRWLjC0
今日全日空に乗ったんだけど、
迎えてくれたお姉さんがめっちゃかわいくてラッキーと思ったら
若手は揃ってスーパーシート
ベテランがエコノミーに…

なんなんだこの振り分けは?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:45:11 ID:2Czuo6U30
>>305
普通逆なんだけどな
チーフパーサーっぽいのがSSPだよね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:23:54 ID:AeQyPD4T0
>>305
俺はベテランの方がいいけどな。
落ち着いていて安心感があって。





・・・熟女好きだし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:04:11 ID:QOfF+8dpO
1マイルの価値は2円くらいだと言うが、オレ的には1マイル4〜5円くらいの価値はある。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:25:51 ID:/51lmUh40
レスがいくつか削除されてるけど、何故ポイ探まで削除されてるんだ?
310名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 03:56:35 ID:ys+LGMYJ0
>>284
全日空系のホテルに何回か泊まる身分であれば、マイルもたまりやすい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:38:39 ID:SDGYsGmW0
ANAでボジョレー買うとマイルが貯まるらしいです↓
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/netdemomile/sp/sp200611_1.html
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:01:19 ID:C+ux2iN30
素朴な疑問。
那覇のステーションホテル牧志って、どうして800マイル/泊もらえるんだ?
313:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:53:09 ID:C+ux2iN30
>>295 餅着け。
★キャンペーン参加登録は期間中であれば、
搭乗前・ご搭乗後に関わらずいつでもご登録いただけます。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:36:18 ID:Bs8J85Hn0
>>312
よくわからんが宿泊費に含まれているんだろうな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:48:45 ID:kAoSNYBH0
ANAマイレージクラブ会員1,500万人突破記念
日本の空へ、世界の空へ!
特典航空券20%OFF!キャンペーン

https://www.ana.co.jp/amc-member/news/cpn_privilege_20off/index.html
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:24:48 ID:IxHJjCjr0
あまり旨みのないキャンペーンだな。
とりあえず今は7回1万マイルが一番おいしいな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:08:00 ID:2ROe0yj80
後1回旅割で乗って20000マイルにしてご利用券に交換するか、
12000マイルで特典航空券に交換して旅行に行くか悩む。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:44:08 ID:PRx4y7wA0
ご利用券をもらうのが目的なのか、旅行に行くのが目的なのか
わかんなくなってるやつがいるなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:16:37 ID:8Kd8LKl40
普通は前者、わけが分からなくなってるのは貴方
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:57:05 ID:bq/GFhDD0
すいません、質問なんですが
JCBのポイントをマイルに変換した時は、
マイルの有効期限はJCBのポイントを得た時点から数えるのでしょうか?
それとも、マイルに変換した時点から数えるのでしょうか?

それと、彼女がANAに乗るときに、自分名義のカードにマイルをためるにはどうしたら良いでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:18:42 ID:nrI4DJ810
>>320
前者、マイルに移行した時点。
後者、できません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:54:30 ID:uDstmO2U0
>>316
そもそも、ほとんど予約が無理だからな。
20%OFFよりも、20%座席数UPのほうが
うれしいぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:11:42 ID:jonskKxv0
>322
確かにANA便はあまり入らないね。
自分はそっちを捨てて、スターアライアンスの特典航空券ばっかりとってる。
そっちは入りまくり。ネットでも予約できるし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:11:37 ID:nrI4DJ810
取りにくい取りにくいというけど、たとえばANA国内線特典カレンダーで
沖縄便を見ると、年内の週末は往復とも全て空きがありますが、それは
自分がPLTだから?一般会員や平SFCで見るとどうなってます?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:27:11 ID:jlNb9fBp0
>>324
一般です
12/29 30 31は往路なしです
それ以外の週末はありますね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:31:52 ID:jonskKxv0
>324
とれないってのは、とくに海外のことを言ってるんじゃないかな?
お得なヨーロッパ線ビジネスとか、かなりきつい。PLTの自分でもほとんどキャンセル待ちなんで、平だと絶望的でしょう。。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:33:39 ID:nrI4DJ810
じゃあ、同じですね。12/29-31は空席がないんじゃなくて、そもそも設定がありません。

日付・時間・行き先全てを満足するように次の連休で、なんて無理言わなきゃ
取りにくいなんてことないと思うんだけどなあ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:32:30 ID:HaE/DtGb0
いまさらなんだが、ANAカードで日常、新幹線の切符とかホテル代とか払ってるけど
この利用金額の1%くらいがマイルとして溜まっていくっていうのでおk?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:41:50 ID:jonskKxv0
>328
はい通常は1%です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:49:18 ID:HaE/DtGb0
>>329
さっそくありがとうね。

三井住友VISAなんだけど、これって勝手にマイルに移行してくれるの?
それとも、移行するって表明しないと駄目なの?
またポイント移行するときって金かかるんだっけ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:09:00 ID:DtlFhsQD0
>>330
ただで勝手にやってくれます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:52:32 ID:jonskKxv0
>330
移行手数料かかりますよ。自動で移行するように設定することも可能です。

それから、その筋では、まいぺにして2%還元にするのがデフォっす。
それをしないのなら、三井住友はよくないですね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:26:05 ID:b9CxCe+I0
しかし、俺はネット代+携帯代+NTT代だけで月1万を超えるから毎月一括払い指定か…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:36:59 ID:jonskKxv0
>333
月1万超えるって・・・当然でしょw
せいぜい2,3万ぐらいの理由なら、航空会社系のクレジットカードを持つ旨みはほとんどないかと。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:40:45 ID:jonskKxv0
理由じゃなくて利用の間違いね。ごめん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:58:18 ID:WqYLNy1m0
http://credit.sakura.ne.jp/templates/ana.html
説明めんどくさい。ここ読んできて。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:10:11 ID:KQCC++KX0
すみません、教えてください。
ドコモのポイントをマイルに換えようとしたら、いつの間にやら提携終わって
ました。
ドコモのポイントならかなりありますが、マイルだけだと1万に少し届きませ
ん。
ドコモのポイントをマイルに換える方法は今でもあるのでしょうか?
どうしたら有効活用できますか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:31:45 ID:ut1z18RB0
>332
>まいぺにして2%還元にするのがデフォっす。

2%還元ってどういう意味でしょうか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 04:56:11 ID:NY5yEqKg0
マイペ(リボ設定)でポインヨ2倍、ANAマイルに変換でEDY還元
実際には年会費と移行手数料がかかるがマイペ設定で蜜墨分は無料、半分程度になる
340多摩ちゃん ◆FFPcva3y/k :2006/11/20(月) 07:22:17 ID:ZbaiKNFT0
楽天から移行する場合平均してどのくらい時間かかる?
やっぱ4週間かかっちゃう?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:10:42 ID:wqFsgUxj0
>>340
急ぐのならTポイントに移してからANAへ移行したほうが早い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:50:02 ID:ZYohGguU0
>>340
説明めんどくさいからポイ探で調べて来い。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:15:28 ID:IMvgFtg10
三井住友(VISA)のプラチナを目指したいのですがまいぺにすると
プラチナの道が遠くなったりしますでしょうかね!?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:55:39 ID:e6zP3s4A0
まいぺ2年でインビ来たから、大丈夫だと思うよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:09:02 ID:6OmiipMF0
11月2日にはるやまで穴カード使ったよ。

但し、北海道。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:05:55 ID:2LxdDcqu0
マイル20%オフキャンペーンで欧州戦乗れるけどどうしよう…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:56:14 ID:uscaeJFI0
>>346
空いてないから心配スンナ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:20:49 ID:mY15Z75u0
年明けに帰国するときの航空券を今買うべきか、年明け後に買うべきか
はぁ〜、燃料代...
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 04:10:14 ID:6LJdzBaU0
>>348
今買って年明けに変更すると・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:51:26 ID:e2m5iAZy0
>>344
ANAカード一般だと
ANA−GとかSMC−V、SMC−Ptの隠微って
こないんじゃなかったっけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:21:54 ID:FB65i8sQ0 BE:972014887-2BP(0)
28歳で
クレジットカードなし。
現在ANAのお試しプラチナ?みたいなものになってます。
年内マイルが足りなくて来年からブロンズ降格確定だから
もう優先搭乗できないの?
あと年内で10000マイル消滅するんですけど、みなさん何に使ってるんですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:39:18 ID:dgkC5Ldb0
>351
修行して本物PLTになるとよろし。
10000マイル失効ってもったいない・・・。
マイルは航空券に変えるにきまっとるっしょ。とりあえず予約とっときなよ。
日にち変更は後でできるし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:05:04 ID:AmQ0jkl70
最悪Edy。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:15:05 ID:1jmeOcXG0
ブロンズは優先搭乗はないし、ラウンジもマイルを払わないと使えない。
クレカなしとはいえ、10000マイルしか貯まらなかったのは悲しいなぁ。

ほとんどの人はマイルを特典航空券やアップグレードで消化してると思うよ。
20000マイルあればご利用券とか。
10000マイルならEdyに交換するか、ANAセレクションくらいしかないな・・・。
もし誰かと旅行する予定があるなら「いっしょにマイル割」がいいかも。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:25:44 ID:Y+BKrWFG0
自分はいっつもいっしょにマイル割

結構得だと思う。最近値段が上がってきて残念だけど。
Jの様に+参るすればSSPにすわれれば、と思ってしまう平会員。

直前しか取れないのがうちの場合、あってていいけど
たいていのイパーン人は使いづらいんだろうね。
356351:2006/11/23(木) 20:57:34 ID:FB65i8sQ0 BE:468650939-2BP(0)
352、354さんどうもありがとう。
トータル3万マイルあるんで交換しようかと思います。
今年はもう会社で修行できないんでPLTあきらめます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:13:08 ID:NrMS3BGq0
自費でがんばれ!!そしてSFCになれ!!
そうすれば、年会費だけで一生スターアライアンスGOLDだぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:17:34 ID:KB0mNPsX0
三井でマイリボ申し込んだんだけど、
パソコンで後払いしようとしたら、
恐れ入りますが、お申し込みいただきましたカードでは受付できません。
詳しくはリボ・分割デスクまでお問い合わせください。
との表示が・・・
何か間違った?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:09:03 ID:8DS/fTkx0
>>358
スレ違い。あっちいけ。
【SMC】マイペイす・リボ専用スレ5【ANA】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161872862/
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:27:46 ID:KB0mNPsX0
>>359
ton
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:52:51 ID:8q4TpFRF0
2万マイル以上ある場合って、特典航空券にするより
ご利用券にする人の方が多いんですかね?

この前初めて特典航空券でヨーロッパに行ってきたけど、
当然ながらやっとのことで予約とったし、
飛行機の座席も普通のエコノミーよりもしょぼいところだった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:00:00 ID:nwq85PRG0
んなことわぁない。
>普通のエコノミーよりもしょぼい
なんだそれ、普通のエコノミーだよ。
85,000マイルためて、ビジネスクラスで池。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:01:52 ID:nfzcKpcf0
>>361
それは属性次第じゃないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:11:09 ID:voBmagGW0
ANAは特典航空券でも、Webから事前座席指定ができるよ。
もちろん、属性次第で選べる席の範囲が違うのはその通りだが、しょぼ
かったのは、座席指定せずに当日ぎりぎりにチェックインしたからではないか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:15:42 ID:nwq85PRG0
おぉ、オレの>>362の時間すげーや。
366361:2006/11/24(金) 00:39:02 ID:1Ovy3C+a0
そうですか。

スターアライアンスの特典航空券だったんだけど、
隣の人とかと話てたら少なくとも俺の両隣が特典航空券だった。
で、トイレ行くときに他の席見たら自分の座席にモニターあったのに、
俺の席にはなかった。

だから特典航空券の人用の席があるんだと思ってた。
行きは確かにチェックインがぎりぎりだったんだけど、
帰りは3時間前くらいにチェックインしたのよ。

でも一応普通の席がもらえるんですね。
次も特典航空券目指すか・・・。
今2万マイル超えてるから利用券にしてしまおうかと思ってたところ。
367名無しでGO!:2006/11/24(金) 00:43:58 ID:xdek/+6s0
あ、八丈島修行2回で6000マイルだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:47:34 ID:NoFM2MXu0
>>366
肘掛の中にあったとかいうおち
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:51:31 ID:KIbsJzBM0
壁前だったというおち

でも壁前は事前座席指定は上級会員しかできないよ
当日カウンターで空いていれば指定可能だけど
370361:2006/11/24(金) 01:00:00 ID:1Ovy3C+a0
>>368
それはないと思うんだが・・・。

>>369
壁前じゃなかったよ。

いや、なんかそもそも、
俺の前の列は3席なのに、俺の列は4席あってさ。

は?どの機内誌とかヘッドホンが俺のよ?

って感じ。だから肘掛の中にも普通のご飯食べるときのトレー
みたいなのしかなかった。
371361:2006/11/24(金) 01:04:15 ID:1Ovy3C+a0
スレ違いの話になってきたね。すまん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:06:48 ID:nwq85PRG0
そんな席あるか?ひょとしてスタアラ特典?
http://www.ana.co.jp/int/inflight/seatmap/b747_400_2/index.html
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:16:53 ID:NoFM2MXu0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:33:33 ID:nwq85PRG0
見落としてたよ。
SQのスタアラ特典で飛んだことがあるけど、普通の席だった。
スタアラ特典だと、事前座席指定ができないので、
航空会社によっては割り当ててるかもしれんね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 05:16:59 ID:qtDThuTg0
ヨーロッパ線のエコノミーの特典は、効率悪い使い方という説が有力。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:05:27 ID:nfzcKpcf0
>>375
時期による
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:10:06 ID:i7eA2Szl0
>>376
どんな時期でもエコノミーでヨーロッパなんか行きたくない。
378361:2006/11/24(金) 18:46:31 ID:1Ovy3C+a0
やっぱエコノミーの特典航空券使う場合は、アジアに限りますか?

377さんはヨーロッパ行く場合はビジネスまでマイルためる?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:10:20 ID:KIbsJzBM0
特典航空券だと、欧米のFクラスが一番お得ですよ
1マイル14円ぐらいの価値になります

自分は今度の年末年始に
NRT→FRA
CDG→NRT
NH便のFクラスを2人で利用します
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:22:07 ID:M1kUMlR30
>>379
ただしロンドン発のFは特典でもヤバイよね
出国税とか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:29:32 ID:1Ovy3C+a0
>>379

行きがFRAで帰りがCDGからって可能なんだったっけ?
エリアが一緒じゃないとだめみたいなルールなかったっけ?

俺前に
NRT→MUN
VIE→NRT
ってやりたかったけどだめだった。
結局帰りは
FRA→NRT
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:49:59 ID:nfzcKpcf0
>>377
俺はエコノミーで構わない。
ビジネスで2回行くならエコノミーで3回行きたい。

>>381
ヨーロッパは同じエリアだから行けるはずだが?
俺はこの夏に
往路: NGO→FRA→BCN
復路: OPO→FRA→PVG→NGO
使ったぞ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:07:47 ID:yRgc4K/H0
ファーストクラスにマイルがたまって乗りたいんですけど客室乗務員から
只チケットだとサービス低下されますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:15:00 ID:Vk2Qy36r0
>>383
日本語でドゾ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:57:46 ID:oqyI5KEp0
11/18にBOM→BKKのTGに乗ったけど未だマイル積算ないんだけど、遅くない?
乗り継ぎにBKK→KIXは積算済みだし。
事後登録って半券だけでおkだと勘違いして宝あとの書類は全部捨てちゃった。
これってやばいかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:09:50 ID:L9JuGu4dO
アメリカに留学に行くのでスターアライアンスのマイルが貯まりやすくアメリカに適したクレカありませんか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:56:26 ID:IgtuxpuT0
スレ違い。
↓で聞け。つーか常識的に考えたらUAだろーが。

【世界の翼】★スターアライアンス★【星組】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132829894/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:25:59 ID:vQP/QOgb0
>>379
額面比較だとそうだが、Fなんて自腹だったら乗らない。
そういうものにマイル使うのはもったいないと思うので、
個人的には得じゃないな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:42:49 ID:IgtuxpuT0
出張じゃ間違ってもうp可能クラスは買えないので
せいぜい無料でC乗るのが関の山な俺は負け組・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:31:10 ID:gEFabh7O0
>>383
大丈夫、大丈夫。
NHのFなんてまともに金払って乗っている金持ちは
いないよ。公僕、社蓄だらけだ。

ちゃんとマイルで乗るお前が一番待遇いいはずだ。
クリュッグ、がばがば飲んでキャビアを食いまくれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:09:57 ID:0reJBJy90
やたっ!
今朝何気なくWebでチェックしたら
来年お盆期間のCDG線に1席空きがあって
速攻で押さえた!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:14:56 ID:rugcuNvK0
余裕がありそうで全然ない人生というやつですか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:56:46 ID:Svmp/7/A0
>>390
航空会社から見たら金の出所なんてどうでもいいのでは?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:00:59 ID:QPMBnFP2O
キャビアはなくなりますた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:12:22 ID:dZymDski0
キャビアあるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:43:55 ID:eLCeVrIJ0
>>391
今からお盆のチケット抑えた場合に、取り消したら5000マイル
とられるんでしたっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:15:00 ID:Dm/h7cDq0 BE:850513177-2BP(101)

28歳会社員ですが
ANA蓄積トータルで3万マイル
年内に1万マイル有効期限で消えます。
現在来年度ブロンズ確定してますがプラチナは無理そうです。
去年搭乗回数が多かった事もあり現在プラチナ体験?
みたいでプラチナカード持ってます。
ここで質問ですが
今あるマイルを現金化できるのに最適な方法はなんですか?
又、来年度もプラチナサービスをうけたいんですがどうしたらいいんですかね?
以上2点聞きたいです。
ちなみにJCBに問い合わせしたんですがよくわからないと言われました。
お手数ですが以上2点教えて下さい。
よろしくお願いします。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:26:03 ID:Xd5iaHT+0
>>397
現金化はできないが、Edyにすればまあ現金化みたいなもんでしょ。
来年もANA使うんだったら、ANAご利用券にすれば1マイル1.5円換算で交換できる。

>現在来年度ブロンズ確定してますがプラチナは無理そうです。
[...]
>又、来年度もプラチナサービスをうけたいんですがどうしたらいいんですかね?

今持ってるプラチナのカードってお試しでしょ?無理でもなんとか条件をクリアだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:30:56 ID:Dm/h7cDq0 BE:937300469-2BP(101)
>>398
さっそくのレスありがとうございます。
ANA利用券20000マイル交換
プラチナカードはスターアライアンスゴールドのクレジットでOKですかね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:57:20 ID:Xd5iaHT+0
ああ、本物のプラチナなのか。
だったらスーパーフライヤーズカード(SFC)作ればOK。
マイル積算率とか電話のつながりやすさとか、少しPLTより落ちるけどね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:04:49 ID:Dm/h7cDq0 BE:416578638-2BP(101)
>>400
本物なのかどうなのか不明です。
でも手元にはPLTカードあります。
カードが送られてきた時にはお試しでって書いてあったけど。
とりあえず、SFCを作ってPLTじゃなかったら諦めるのがベストですかね?
レスありがとうございました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:06:18 ID:Xd5iaHT+0
お試しの案内に、SFCは申し込めませんよ、って書いてなかった?
だったら申し込めないよ。まあとりあえず電話するだけしてみれば
いいと思うけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:16:02 ID:Dm/h7cDq0 BE:208289243-2BP(101)
>>402
見覚えないわ。。。
でもグレードUP券はお試しの為ないみたいなものおwみたような気が。。。
レス本当ありがとう
もう消えますんでレス大丈夫です。
また来たときには宜しくお願いします
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:34:02 ID:BbXEa/zU0
必見お得旅情報!
http://gekiyasukokuken.seesaa.net/
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:40:09 ID:zAt5kmeU0
何か日本語のわかりづらい人だなw

>>399
"スターアライアンスゴールドのクレジット"

SFCのことなのか?クレカの表面に何て書いてある?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:47:56 ID:VDbR+wBJ0
もうグダグダ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:01:47 ID:mq5WCkF+0
スターアライアンスのエアラインのマイレージ会員のことを何故か「スターアライアンスメンバー」と言ってしまう俺。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:29:32 ID:UJMtTsxM0
ブロンズ=スターシルバー

プラチナ=スターゴールド
ダイヤモンド=スターゴールド

プラの条件をクリアした後、SFCの案内が来る。

SFC(年会費を払い続ける限り)=スターゴールド
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:45:29 ID:6EeH4CON0
早稲田の卒業生とか、お得意様あつかいでプラチナもらってるだけでしょ。
だからわからないんだと思うよ。
どうやったらプラチナサービス継続できるかなんて、
普通はカード会社に効いたりしないでしょ。

来年もプラチナサービス欲しいなら、
12月中に沖縄17往復すればもらえるよ。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:02:38 ID:/dgUxzDn0
ほとんど飛行機に乗らないので誰か教えてくれ。
スターアライアンスゴールドメンバーは優先搭乗できるけど、搭乗券で
判別しているのかな? 何処を確認して区別しているのでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:58:06 ID:zTUds/+tO
右上に種別が書いてあるよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:50:39 ID:Q5EVTfNy0
スルガ銀行ANA支店のキャッシュカード(EDY機能付き)が届いたので早速
おサイフケータイのモバイルAMCアプリをダウンロードしてマイレージ番号を
登録したのですがマイル対象のEDYカードはおサイフケータイのEDYと
ANA支店キャッシュカードのEDYの2つになるのですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:52:34 ID:CB4ewNSq0 BE:996828678-2BP(0)
>>412
yes
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:19:56 ID:aldeXxqm0
やっと来年度ブロンズに到達。プラチナは遠いなぁ.....
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:19:54 ID:5npreG/dO
>>414
>>397もそうだけど、PPと搭乗回数どっちで達成?PLTまでは、PPだと羽田〜那覇割引運賃で7往復。回数だと大島経由の八丈ぐるぐる5回か。年の瀬にPLT駆け込みはどっちにしろきついね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:43:04 ID:v+zsqadW0
>>411
skipの場合は?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:44:42 ID:wLRN4sJT0
マイルから旅券にするより、
ANA利用券にして旅割使った方が安い場合ってあるよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:17:22 ID:s2r40vJw0
旅券にはならないけどな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:18:27 ID:sHKWvVET0
ANA利用券 1マイル=2円
国内往復 15,000マイル×2円=30,000円

超割、旅割で30,000円以上のとこなら、まあ○だけど、
海外ビジネスクラスで使うのがお得。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:23:08 ID:Cz2vBV3L0
ご利用券は2万マイルで3万円分だよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:33:24 ID:Q5EVTfNy0
>>413
どうもです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:00:19 ID:eqAl0Z1Z0
>>412
ケータイdeEdyマイルも登録しましたよね?
カードでもケータイでもどちらでもマイルが貯まります。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:25:49 ID:/HBv57nf0
もともとAMCカード(Edy付き)を使用したんですが、このたび
おサイフケータイに換えたので、こちらをメインに使いたいと思います。

で、質問なんですが、カード時代に「Skip de Edyキャンペーン」対象と
なる搭乗をしているんですが、Edyの受け取りはまだしていません。
今回モバイルAMCの登録をすれば、ケータイからEdy特典を受け取れる
のでしょうか?HP見ても良くわかりません・・・・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:54:28 ID:BRqc0PygO
>>423
モバイルAMCの登録をすると、そちらに付与される
あと、受け取り開始は来年1月15日からだぞ
425sage:2006/11/28(火) 13:04:49 ID:/HBv57nf0
>>424
ありがとう。よくわかりました。
そうですね、受け取りは来年になりますね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:27:52 ID:XDg9Ibny0
マイルを積極的に貯めたことが無いので、制度自体良く判ってませんが教えてください。

現在のマイル残高は約4500マイル。その内本年中に約4000マイルが失効予定。
三井住友VISAのANAマイレージ移行可能ポイントが上限の4000ポイント有ります。
(ANAカードは持ってません)
年内にエコ割28でNRT-LAXを往復する予定です。

たった4000マイルですが、毎回失効させるの悔しいので
何か有効利用の方法があればアドバイスお願いします。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:39:50 ID:yVZa2d210
今後どうしたいのかによるな。
単に失効させるのがもったいないだけなら、年内のNRT-LAXで
1万マイルには到達するので、それでEdy1万円分にするか、なにか
景品に変えればいいのでは?

積極的に貯めたいなら、まずは基本的なことを覚えてください。
428426:2006/11/28(火) 17:48:26 ID:XDg9Ibny0
>>427
さっそくの回答ありがとうございます。
少なくともEdyや景品にすることはできるんですね(Edy自体も良く判ってないですが)

今までVISAのポイントも商品券に変えるだけだったので、
今後は基本事項を勉強して積極的にマイルを貯めたいと思います。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:51:47 ID:yVZa2d210
エコ割でNRT-LAXは7630マイルか。ならば手持ちの4500マイルとあわせて
12000マイルを超えるので、1月-4月なら国内線往復かソウルや台湾往復の
特典航空券にもできますね。
https://www.ana.co.jp/amc-member/news/cpn_privilege_20off/index.html

この際だから、今初年度年会費全額キャッシュバックのANA JCBゴールドカードを
作れば、入会ボーナス2000マイルと、NRT-LAX7630マイルの25%ボーナスも
もらえます。
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_partner/2006_3/jcb/index.html

(基本的なことをご自分でお調べください)
430426:2006/11/28(火) 18:11:50 ID:XDg9Ibny0
>>429
色々な使い道があるんですね、黙って4000マイル捨てるしかないのかなと
思ってましたので大変助かりました。

基本事項を勉強してきます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:09:18 ID:4ySNgJaP0
今ANAのDIAで48マソマイルあるんですがどう使えば良いでしょうか?
有効期限はありません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:18:23 ID:Baun008z0
>>426
三井住友VISAのポイントが4000あるんだったら
それをマイルに移行すれば40000マイルになるじゃん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:57:18 ID:+0lfTtjD0
>>432
それは、ANA-SMC-VISA
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:01:55 ID:eBndnvxi0
>>433
素人登場。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:03:13 ID:XSqc2PmzO
>>431
氏ね
436426:2006/11/28(火) 22:16:20 ID:3R0M+bHQ0
>>432
はい、私も単純にポイントのマイル移行を考えました。
ただ移行はすぐに反映されるのかな。移行へのタイムラグで失効しちゃったら悲しいw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:21:42 ID:eBndnvxi0
>>436
一週間ちょっと見ておけば問題ない。
問題があるのは移行手数料6,300円だね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:35:40 ID:yVZa2d210
今年移行したものは今年のマイルになりますよ。
1月末までは合算して利用できます。
2007年になってからのマイルは、今年有効期限(交換期限来年1月末)のものと
合算できませんのでご注意を。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:37:09 ID:bN2/BJTW0
>>431
オレ様が50万円で購入してやるよ。
440426:2006/11/28(火) 22:57:06 ID:3R0M+bHQ0
>>437
良く調べるまで2100円と勘違いしてたので6300円はショックでした(汗
>>438
合算出切る場合と出来ない場合あるんですね。
期間の計算もしっかりしないとだめなのか。もう少し勉強しないとだめだw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:46:19 ID:AEgTpnn60
4000マイルは微妙だな。

来年なら今年中八丈島島流し*3で1万マイル入る。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:40:40 ID:tZXqpC6N0
197です。PLTまでに必要な搭乗回数が「あと5回」から「あと1回」までこぎつけました。
しかーし向こう1ヶ月の間、遠くに行く予定が全然ないために焦っております。

「あのとき(帰りを急ぐあまり)JALに変更さえしなければ・・・」と後悔することになりそうです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:44:30 ID:tUjZjv3y0
東京人なら大島いっとけ。
大阪人なら高知いっとけ。
福岡人なら対馬いっとけ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:55:43 ID:aUm8xCHD0
こ、これは・・・す、すごいです!!!!!
超最速で一億円稼ぐ方法はこちら!!!
http://okumancyojya.seesaa.net/
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:33:20 ID:0n/OUAsrO
名古屋人は?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:40:37 ID:OorJp6MK0
福岡経由対馬とか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:45:31 ID:0n/OUAsrO
名古屋から対馬便で土日に18レグいくでー!いま13レグだからゴールドねらい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:24:11 ID:Ib3GgH5b0
対馬や五島福江の往復は乗継がドタバタして大変だよね。
福岡空港の構造は想像以上にひどいから覚悟しるw
八丈島ぐるぐるのような楽な乗継に慣れてるとビックリするよ。
ピストンする場合は福岡に戻るたびに必ずGH引率になるし、CAもよくわかってて
とても親切だから、そういうのが楽しみな人にはいいところだけどね・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:12:27 ID:P4Ev1G/L0
レス違いか分りませんが ANAホテルのゴールドメンバーはメリットありますか?
あと200マイル強で来年度の資格が取れるのですが。。因みにプラチナ会員です。
宜しくお願い致します。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:30:51 ID:KnTi92UA0
ANAホテル的には
DIA>SFC>PLT>「ANAホテルゴールド」 みたいだから、
PLTならあんまりゴールドにするメリットないかもよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:04:45 ID:FyL5gxR70
>>450
SFCとPLTはその順番でいいのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:52:01 ID:KnTi92UA0
いいんだよ。たとえばPLTのマイキャンペーンに表示されてるサービス

全日空ホテルズから特別なサービスのおしらせ
「スーパーフライヤーズカード会員の皆様には既に同じ内容の
特別サービスをご提供いたしております。」

SFCでは前からやっていたが、今年からPLTも対象になったもの。
他にもSFCカード提示のみで受けられるサービスがあったような気がする。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:37:39 ID:SdfF4Z6S0
Edyのダブルマイル来た!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:08:53 ID:/oWpBNJa0
ちょコムの10000マイルきたーーーーーーーー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:36:43 ID:oaLQZswcO
>>449
まだ詳細発表されてないけど、ANAホテルのインターコンチ系への改組で、ANAホテルメンバーズもプライオリティクラブへの移行が決まってるから、ANAホテルG→プライオリティGに認定される可能性が高い。となると、世界中で使えるわけだし、残り200ptなら取っといたら?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:50:51 ID:IdzOfZgk0
別に高くないわけだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:03:20 ID:ePUlg4P60
ANAホテルのGは宿泊回数じゃないよね
食事の料金とかでもポイントがもらえる

インターコンチは宿泊回数では?

もし、そうなるなら、たった50万の食事でインターコンチのGが可能になってしまう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:26:51 ID:ILVCD5cU0
Priority ClubのGOLD会員だろ。
15泊か50$。50$の価値しかね〜。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:33:19 ID:GDRXhRAN0
プライオリティのゴールドなんて50$で買えてしまうがな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:11:54 ID:ePUlg4P60
あ、すみません
プラチナと勘違いしてました(^_^;)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:54:46 ID:x7Clzt0h0
「エディ」で2つのお得!キャンペーン

キャンペーン期間
2006年12月1日(金)〜2007年3月31日(土)

キャンペーン内容

みんなにチャンス「チャージでお得!」

対象の1ヶ月間に累計3,000円以上 “Edy”をチャージされた方の中から、抽選で総額5,000万円分の“Edy”が合計40,000本当たります。

ANAマイレージクラブ会員には 「使ってお得!」

全国のEdy加盟店(ネット加盟店も含む)で“Edy”をご利用いただくと、通常200円で1マイル貯まるところ、2倍の2マイル貯まります。

◆対象者
「ANAマイレージクラブEdyカード」またはEdy機能付「ANAカード」をお持ちの方
「ケータイ de Edyマイル」サービス登録済みの「おサイフケータイ」をお持ちの方
462774便@天候調査中:2006/11/30(木) 09:40:10 ID:HfqgxB/g0
↑どこ探してもないんですけど!
興奮するキャンペーンだよね。ソースどこ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:49:04 ID:sRg+77gc0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:11:20 ID:/poBYlpi0
一見AQを鼓舞するような内容だが、さり気なく名寄せ促進だね、これ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:50:55 ID:Nu82GWiY0
1月3万チャージが限界だし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:35:31 ID:WU6A+/ae0
プラチナの事前サービスにはエコノミープラスの利用も含まれるのでしょうか?
467すいません:2006/11/30(木) 21:44:44 ID:C2it/3TFO
関西でEdyのチャージをクレジットでしたいのですが、どこで出来ますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:47:08 ID:8Rgh502V0
>>467
ヒント:自宅
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:49:48 ID:1QHUYXpo0
おサイフケータイ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:58:55 ID:aAsgsrUr0
>>467
ヒント ソニー
471すいません:2006/11/30(木) 22:18:43 ID:C2it/3TFO
言葉足らずでごめんなさい。オサイフケータイ持ってないのです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:28:11 ID:uOOGL3iU0
うちにおいで
473すいません:2006/11/30(木) 22:34:03 ID:C2it/3TFO
ありがとうございます。って…。すいません。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:56:42 ID:aZVgMDgg0
「ソニー」というのもだいぶ漠然としたキーワードだが、
Edy持ちのくせに気付かないのなら
持ってる資格なしだな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:03:47 ID:nHOGRx3S0
>>467
ANA WebKIOSKでぐぐってみ。
476すいません:2006/11/30(木) 23:16:42 ID:C2it/3TFO
皆さんありがとうございます。調べてみます
477ありがとう:2006/11/30(木) 23:30:34 ID:C2it/3TFO
明日にでもホテル行ってきます。有難うございました。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:33:14 ID:JkoFAH1e0
>>477
結局ホテルになったのかよ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:48:10 ID:8mhP6CWc0
>>474
Felicaはソニーが開発したんだろ。だから何?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:11:53 ID:M3Ki3bhp0
パソリぐらい買うかもらうかしよう
481ありがとう:2006/12/01(金) 12:41:03 ID:pxP0JNnEO
>>478
違うのですか??
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:47:04 ID:wXSehYkJ0
「サービス登録をしてないとクレジットカードからのチャージはできません・・・。」
「そうなんです。パソリで一度登録していただかないと・・・。」
羽田空港のANA WebKIOSKでお姉さまにそう言われて、家電店でパソリ買って帰った俺が来ましたよ。
まぁ高いものじゃないから入手しておいた方がいいと思うよ。
自宅で好きなときにチャージできる方がいいでそ。

猫頭氏のblogに「サービス登録はLifeのお店で」って書いてあったけど、ライフカード店頭で登録できるのかな?
http://credit.sakura.ne.jp/blog/2005/051027_edy.html
梅田・心斎橋・京都・姫路にも店があるから、もし近ければ行ってみたらどうだろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:15:51 ID:pxXTy7q40
>>455-460
発表になったね>ANA→ICH
http://www.anahotels.com/hotel_members/point.html
http://www.japan.priorityclub.com/anahotel

1:1か。今のうちに交換できる分は交換しておいたほうがいいかもl。
マイルにしたいなら移行後だな

484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:17:40 ID:pxXTy7q40

あまりよくみてないので違うかも

インターコンチのほうのサイトはフォントが日本語じゃないみたいでみづらいな(Firefox)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:15:30 ID:K6qiinBr0
意味分からん。何もしなくてもいいことはなんとなく分かるが。

世界中で賞に輝くPriority Club Rewardsプログラムに今すぐ登録!
現時点で皆様にお手続きいただくことはございません。
Priority Club Rewardsのポイント積算をお楽しみいただけるよう私どもで
お手続きの上、2007年3月31日までには新プログラムについての資料を一式
お手元にお届けいたします。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:21:39 ID:K6qiinBr0
と思ったらなんだこりゃ
http://www.ichotelsgroup.com/h/d/pc/490/ja/c/2/content/dec/pc/0/ja/profile/anaconv/activelp.html
http://www.ichotelsgroup.com/h/d/pc/490/ja/c/2/content/dec/pc/0/ja/profile/anaconv/inactivelp.html
間違い探しだ。中の人もうすこし落ち着いてくれ。

ところでSFC/PLT特典はどうなるんだろ。明示された特典じゃなくても、
どの宿泊プランでもSFCならアップグレードしてくれてたのも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:42:53 ID:K6qiinBr0
連書き失礼。
上のがANA Active Memberで、下のがANA Inctive Memberなのね。
そして、それは
http://www.anahotels.com/hotel_members/index.html
|一部のANAホテルメンバーズ会員の方にはご登録のご案内をご送付
|申し上げておりますので、そちらの内容をご参照下さい。
こういう区別になっていると。

混乱するぞ。すでにリンクたどると混ざってるし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:47:14 ID:pxXTy7q40
>>486
最後のとこだけ違うね
inactiveは4/1以降用とかかも
489455:2006/12/01(金) 20:19:12 ID:4UeYeodsO
AHM-G→PCR-Gに自動認定も出てるね。確かに$50で買える資格だが…。

>>486
SFC/PLT/DIA向けの特典の行方が一番気になるね。それと、ブランド料上乗せとかで宿泊料自体値上げしないか。他にも気になる点は多々ある。何となく改悪の悪寒…

マイル&ポイント的にはどうだろ?ダブル加算出来なくなる点では後退するけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:35:50 ID:pxXTy7q40
マイル重視ならポイントにしないで直マイルかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:37:01 ID:pxXTy7q40
ダブルだった分は直マイルの場合の底上げ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:25:06 ID:K6qiinBr0
>>489
成田全日空ホテル、当日電話して
スーパーフライヤーズ会員で明日NH何便乗るんだけど、適当なプランで泊めてくれ
と言うと、SFCプランと前泊プランとキャンペーン比べて一番安いの提示
してくれて、チェックイン時にはお部屋はアップグレードさせていただきましたので、
と言われるのでたいへん重宝している。

インターコンチネンタルなんて冠だけだから、全日空ホテルとしては
変わらないことを期待したい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:08:33 ID:sBbBiQP20
料飲10%OFFが無くなるのは痛いな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:30:07 ID:djnjASE+0
さっきJCBとVISAともにANAマイレージ移行したけど、
JCBは2週間、VISAは1週間かかるって書いてあったけど、
実際にそれぐらいかかるの?

トヨタカップの足に使いたいから教えてエロい人
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:17:24 ID:dKGwoxSP0
ANAのカード整理してたら、50マイルあった。これって、何かのポイントに移行
できないですか?少なすぎて、捨てるだけでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:42:33 ID:z4EyM2s10
あと9950mile貯めればEdy1万円分になるから頑張れ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:57:42 ID:ZYMJGmR60
生理とか意味わかんね
他のANAカード持ってるなら統合しろよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:43:14 ID:cirDEofA0
いきなり「生理」とか持ち出してくる方がわかんね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:53:30 ID:3sjAmk4e0
本日ヨドバシで20,000円とGEOでレンタル180円をEDYで支払ったのですが会計時に
200円に満たないGEOのEDY使用分はマイルに変換されないのでしょうか?
それとも一日のEDY合計額に対してマイルがつくのですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:13:19 ID:Dzdi377j0
>>499
会計ごとに200円未満は切り捨てて計算。
なのでGEOで支払った180円にはマイルはつかないね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:50:34 ID:6w0lv0JW0
たとえ1日毎に合計だったとしても、やっぱり180円は余るような気がする。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:27:34 ID:8pDt8cNP0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:07:08 ID:oEbp38jC0
今やってるedyチャージすると抽選でedy当たるってやつ。
パソリチャージでも対象でしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:12:17 ID:oxazdbBc0
>>503
全日空独自でないからここで答えるのもどうかと思ったけど

つ[ttp://www.edy.jp/campaign/2toku/qa.html]
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:21:36 ID:tBOjTX/BO
>>493
リブランド後も現ANAホテル独自のサービスは当面継続、というならいいんだけど、全部IHG基準に合わせるとなると改悪点の方が多いかも。リブランド後、各ホテルの従業員さんは苦情多くなりそうで大変だ。
506503:2006/12/03(日) 20:25:44 ID:oEbp38jC0
>>504
書いてあったね。。。サンクスコ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:56:53 ID:+F8sR3kV0
>>506
そこ消えてるんだけどどっちだったの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:58:12 ID:B8rD4crz0
アドバイスをお願いします。
今7000マイルあります、今年中に2000マイル消えます。
年内に10000マイルにする方法はありますか?
お金も時間もあんまりないので、飛行機に乗れません。。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:05:35 ID:BqgKyB5V0
>>508
なんでそれを3ヶ月前に相談せんの?
なんでもギリギリがオマエの人生をあらわしとる!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:18:53 ID:/pGKjvuS0
八丈島ぐるぐるで修行するとして、八丈島滞在中はなにして過ごしますか?
さすがにボーナスマイルだけでは元が取れないけれど、
魅力的な観光スポットでもあれば、格安で旅行できると思って行ってこようと思うのですが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:26:07 ID:Lk0MM4/I0
>>502
車がないとつらい
寿司食うくらいしか思いつかん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:43:23 ID:vksEqmSb0
>>510
レンタカーで温泉。
車は2時間2000円で借りれる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:12:38 ID:B8rD4crz0
508です
先月、旅行行ったばかりで、飛行機+レンタカー+ホテルにましたし、
普段からもEdyを使うようにしていましたし・・・。
それでもやっとこさ7000でした・・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:23:12 ID:3Fc1MFbB0
>>508

>お金も時間もあんまりないので、飛行機に乗れません。。。
お金も無いんじゃ駄目だろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:40:40 ID:mFXChrYI0
ヤフオクでマイル買えばいいだろ。

あ、金無いのか…それじゃ駄目だな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:58:44 ID:mqzrFBIk0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:03:30 ID:IJvMM6Ct0
まあいまさら動いても遅すぎるよね。
いつでもギリギリって人生が目に見えるよう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:28:20 ID:xSOdl8/60
1月末まで延長されてるから後2ヶ月あるから、
いろいろ手はあるのでは?

みんな優しく教えてあげようよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:33:48 ID:8FudbuOE0
どっちにしても12月付けで加算されないと駄目だぞ。
付与自体は1月でも構わないが、サマリーに出る日付は12月である必要がある。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:20:28 ID:fUA2fyIU0
>>507
hつけてるか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:26:27 ID:YY1i+IuT0
どなたか晒してください〜 (○ `人´ ○) タノンマスー

■禁断マニュアル!ANA/JALのマイル・搭乗回数を簡単に増やす方法
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72472371
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:42:24 ID:nzmlv1830
>>521
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=milemile2007
過去の落札者、サクラっぽいっていうか、本人だろ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:51:41 ID:czorTcY00
だな。サクラっぽいな。
落札者みんな評価が新規か1の人ばっかりやん。
みんなで出し合って晒す?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:59:45 ID:HI9jyjSd0
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:15:05 ID:tSyg21fN0
ANAホテルメンバーズの皆様へ・・と手紙が来たんだけど、
入会登録の紙が入ってた。
これって結局新たに申し込みをしないと、
自動的にはPCRに入れないって事かな?

526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:49:40 ID:fUA2fyIU0
>>525
>>483-
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:09:10 ID:fUA2fyIU0
↑で出てるけど、
ttp://www.anahotels.com/hotel_members/index.html

※ANAホテルメンバーズポイントは、2007年4月1日よりPCRポイントへの移行が可能です。
(移行される前に必ずPCRへのご登録が必要となります。)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:54:24 ID:tSyg21fN0
>>526
>>527
ありがと〜
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:03:47 ID:t0dmHUwt0
ANAのマイレージクラブに入ったのですが、教えてください。
ANAのマイルにたとえばアメックスのポイントを移行する場合に制限がありますよね?
一年に4万、とかそういう感じの。それをマイル移行した上で、
同様に、別のカード会社のポイントをマイル移行すれば、4万+4万で8万マイル、
になると思うのですが、これは認められますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:06:03 ID:C9/0emYR0
ANAで会費とサービスのバランスがいちばんいいのはどれ?

三井住友VISA?ワイドゴールド?ダイナース?それとも他?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:10:00 ID:yXMlrd3S0
>>529
OKです。

移行の制限はクレジット会社側の制限。
ANA側の制限ではありません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:12:11 ID:DMaJv/lS0
一般
ワイド
ワイドゴールド

これら野中からだろ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:15:59 ID:t0dmHUwt0
>>531
ありがとうございます。そんなに貯めてないんですが、ふと思ったもので。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:25:48 ID:ndi6JdF20
>>508よ、ちょっと聞け。

このままだとおまいのマイルは失効する。
出費は0円だが、収入も0円。

俺が3000マイルを9000円で売ってやる。
合計1万マイルでEDY1万にしろ。
出費は9000円だが、収入は1万円。

マイルはとある方法でおまいの口座に振込む。
売って欲しかったらこのスレに書き込んだら
連絡用のメアドを教える。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:53:07 ID:3lRZ7o3+0
>>534

ANAに通報しますた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:55:03 ID:fnbA4cic0
1000円を得るために、そんなバカなことする奴いるのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:09:23 ID:ndi6JdF20
俺も508も両方得をする、誰も困らない話なんだから
邪魔をしないで頂きたい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:22:37 ID:BoRaUDc90
>>531
ANAの制限なんだけどね。6300円払うと会員一人あたり4万マイルまで
1マイル0.5円で交換。大手の大口契約のみ。ただし若干の個人情報付
(プライバシーポリシーに反するレベルじゃないから気にする必要なし)。
一般は1マイル2円なのでレートは大サービス。

まあ、利用者から見ればカード会社ごとだから同じことだが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:24:34 ID:0v0Jc8V+0
>>526-528
うちにも自分と家族の分が届いたけど、
ポイント(2000+)のある自分は自動移行で嫌だったら返信ってやつで、
ポイントのない家族の分は、PCRに入会しますかってやつだった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:46:39 ID:ym8OWdd30
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:24:35 ID:1JK17BKX0
2006/11/30 Edyマイル 2,460
2006/11/30 Edyマイル 475

10日で貯めるのはキビシス・・・orz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:33:43 ID:ndi6JdF20
>>540
真似すんなよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:03:41 ID:X+od1Hfi0
JCBワイドゴールドに10月に入会し、今月初めての引き落としがあります。
入会ボーナスマイルは、初回引き落し月の翌月末とのことなので
1月末に入ると思うのですが、この件についてご存知の方教えてください。

@マイル加算は1月31日の午前0時にされるのでしょうか?
 それとも1月31日の23時59分?
A加算されたマイルは2006年度分になるのでしょうか?
 それとも2007年度分?

今ちょうど今年末期限分含め1万マイルあり、
もし今回の入会ボーナス2000が使えるのなら
加算され次第、特典航空券にでも換えようかと思っています。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:17:23 ID:sxxeI1AT0
508です
Edyの先月末利用分のマイルが付与されていて7100になりました。
今月はANAのEdy利用でマイル2倍なのでEdyでがんばります。
ところで、「お金も時間もあんまりない」といいましたが、少しはあります・・・。


545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:49:51 ID:i1OZq8Nm0
マイルを譲渡(厳密には友達に使用させて)させて
ばれない方法ありますか?

友人が遊びにくるので、15000マイルを使って
航空券をプレゼントしたいのですが…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:56:11 ID:FIAx+uN40
>>545
マイル貯めは計画的に

235 :猫頭 ● :sage :2006/11/19(日) 13:07:39 ?2BP(24)
>>228
普通は>>233ですな。
しかしまぁ、2週間前にならないと分からないのはいささか不便ではあるのは確かです。

御利用券の対象者に関して問い合わせたことがあるのですが、
atourでも厳密に利用対象者が区分されます。バケーション特典でも同様です。

対象者以外が御利用券特典を享受できるのは、ホテルでの宿泊・飲食利用だけだそうです。
無論、この決済は対象者が行わなくてはなりませんが、同行okです。

完全な対策ではないですが...
ちょっと発想を変えて、ANAの特典航空券の第三者名義発券が可能な他航空会社のマイレージを予め貯めておくという手があります。
使いたい時に特典枠がどれだけあるのかという問題は未知数ですが。(w

例えば、ANA国内線を1.5万マイルで第三者名義発券の可能、かつ日本発行のクレカで貯められるFFPは
・UA(ただし発券手数料$15必須)
・Virgin
です。

当方は、Virginを今年度に限ってターボ化したAMEXで貯めています。
たまたま初年度無料とターボが重なったので恩恵を受けていますが、普通はUAの方が貯めやすいとは思います。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:04:34 ID:vbU0BkKH0
く〜だらねぇ〜
ちまちまEDYチャージして〜
うぉうぉううぉううぉ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:16:05 ID:x44y+RpKO
まったくスレ違いと思うんですけど航空券てそれに書かれている名前本人しか使えないって書いてあるけど実際誰がつかっても分からないよね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:22:15 ID:lnsyLzUR0
もちろんですとも。
ただ、事故があった時こまるだろ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:26:05 ID:x44y+RpKO
そうですね。事故が起こらないのを願って友達に券をプレゼントします。レスサンクス。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:44:52 ID:/UPKBYJT0
ANA社員の家族割はどれくらいの割引になりますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:23:51 ID:iaARACU60
>>550
国際線はパスポートと厳密にチェックしますよ。
国内線も性別と年代のチェック入ることあり。同性同年代ならまず大丈夫だろうけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:37:23 ID:wvUPG5JU0
格安航空券はマイルの対象になるのですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:45:14 ID:qEE9N0/80
種類による
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:42:08 ID:x44y+RpKO
国内線、同性同年です。本当は友達の航空券を代わりに取ってやっただけなんだけど自分の名前のまま取ってしまったんです。ちなみにマイレージカードって発券の時は要るけど搭乗手続きの時はいらなかったですよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:09:46 ID:KY+yQcso0
>>555
そういう商売をされている方がおられますが、
不正がばれたときのリスクが大きすぎます。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:19:33 ID:6XTZreYf0
国内線で友達がアウトになった。厳重注意で済んだらしいけど。
ANAは不正利用をかなり厳しくチェックしてるらしい。

そいつはアホで、福岡在住なんだが、羽田福岡便を自分名義で他人に発券したものの
その人が羽田で搭乗する30分前に近所(つまり福岡)でANAカードで買い物をしてしまってチェックメイト。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:35:59 ID:iaARACU60
ネタだと決め付けるわけではないが、にわかには信じられない。

> 国内線で友達がアウトになった。厳重注意で済んだらしいけど。
ばれたら厳重注意じゃ済まない気がする。原券無効、普通運賃で買いなおし
じゃないだろうか。

> その人が羽田で搭乗する30分前に近所(つまり福岡)でANAカードで買い物をしてしまってチェックメイト。
カード会社ではなくANAにリアルタイムでクレジットカード利用が分かるとは
思えない。月締めなら行くだろうけど。
559557:2006/12/06(水) 13:41:51 ID:6XTZreYf0
舌足らずだったようでスマソ。

実際に搭乗はできた。後から恐怖の連絡があったわけ。
厳重注意ってのは、本来なら退会処分モノだったのがそれで済んだってこと。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:15:00 ID:iaARACU60
なるほど。でも三井住友カードの、

| 個人情報の取扱いに関する重要事項に係る特約(ANAカード用)
[...]
|(2)会員は、三井住友が保護措置を講じた上で、ANAに対し、ANAマイレージ
|クラブのサービスの提供を目的として、下記の個人情報を提供し、ANAがこれを
|利用する  ことに同意します。 (a)会員の本カードのご利用に関する、
|利用日、利用金額、ご利用店名、商品名等のご利用状況、契約内容に関する情報

利用時刻を提供することまでは同意してないんだよな。「利用日」と明示的に
書いておいて、「商品名等」の「等」に時刻が含まれるというのは無理だろう。

ANA JCBの場合は
| 第8条(利用内容の共有)
|  会員は、当社が会員に対してサービスを提供する必要がある場合において、
|会員の本カードの利用内容を、両社において共有することにあらかじめ同意
|するものとします。

と、具体的な項目は明示していないが、名義貸しを突き止めて警告するのが
「サービスを提供する必要がある場合」とは言えない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:24:23 ID:yQcJnBYD0
法律的文書の解釈に嘴を挟むつもりはないが、
要はカード利用の明細情報を渡しますよ、ということなので、利用日時として時刻も
含まれうると、個人的には読むけどね。
 法律的文書では具体的項目を列挙するとその後の「ご利用状況、契約内容に関する情報」が
限定されるものなのか?

 たぶん、システム的には利用明細情報がそのまま渡されていて、時刻と便名の突き合わせを
やってるんじゃないかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:30:22 ID:iaARACU60
個人情報の利用だから、同意は具体的明示的じゃないとまずいわけだが、
そこは議論しなくてもいいことにしたとしても、SMCの場合も
「ANAマイレージクラブのサービスの提供を目的として」って書いてあるから、
不利益になるような利用方法をしてはいけない。

名義貸しを擁護するわけではないが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:45:37 ID:1p+L0/Rt0
>>548(ID:x44y+RpKO)さん (だけじゃないですが)
>>555にお書きのような事情でしたら、そのままにせず、事前にANAに連絡して下さい。
もしそのまま乗ってしまいますと、如何なる事情があっても不正搭乗になりますよ。

>>558さんも書いていらっしゃいますが、
不正搭乗に対しては原券無効、普通運賃で買いなおしが基本です。
その上、普通運賃(区間によってはSSP運賃)の2倍の反則金も徴収されます。
さらに、マイレージ会員登録の抹消(当然、積算マイルは没収)と、
将来におけるAMCへの再登録を認めないのが基本姿勢です。
その辺の事は、以下の約款と会員規約に明記されています。

国内旅客運送約款
第2章 旅客運送
第1節 航空券
第10条 航空券の発行と効力
1.会社は、会社の事業所において、別に定める運賃または料金を申し受けて、
  航空券または航空引換証を発行します。発行に際して旅客は、氏名、年令
  および連絡先(勤務先または住所の電話番号等)を申し出なければなりません。
2.航空券または航空引換証は記名式とし、第三者に譲渡することはできません。
3.航空券は券面に記載された事項のとおり使用しなければ無効になります。

第2節 運賃及び料金
第25条 不正搭乗
次の場合は不正搭乗として、当該旅客に適用される不正搭乗区間の運賃および料金と、
搭乗時の当該区間に設定された最も高額な運賃および料金の2倍相当額を合わせて
申し受けます。
ただし、その搭乗区間を判定できない場合は、その搭乗機の出発地からとします。
(2)故意に無効航空券で搭乗したとき。
(4)不正の申告により運賃の特別取扱を受けて搭乗したとき。

ANAマイレージクラブ会員規約
第5章 会員資格の終了
29条 会員資格・特典の利用停止
マイルの不正取得、特典の不正利用、本規約またはその手続きへの違反、
虚偽の通知、19条第2項に該当する等があった場合もしくは
その他ANAとの信頼関係を著しく損なう行為等を行った場合には、
「ダイヤモンドサービス」「プラチナサービス」「ブロンズサービス」の停止も含む
会員資格の取消、積算マイルの没収、未使用のすべての特典の利用停止、
返還請求を行うことがあります。
また、それ以後のAMCへの参加を認めない場合もあります。

第6章 その他
33条 不正に対する措置
マイルの不正取得、特典の不正利用、本規約またはその手続きへの違反、
虚偽の通知その他不正な行為が行われた場合は、29条に定める措置の他、
必要に応じて損害賠償等(弁護士費用や訴訟費用を含む)の法的措置をとることがあります。
特典航空券やアップグレード特典などの不正利用の場合、
正規普通運賃を会員または旅行者に負担していただきます。


上記の約款と会員規約ではやんわりとした表現になっていますが、命を預かる仕事ですから、かなり厳しく対処します。
>>557さんのお友達のケースでは、どのような事情で退会を免れたのか、詳細は分かりませんが、本来は厳重注意程度で済むような問題ではないですよ。
事故が起きた時の補償も受けられませんし、電話一本で済む問題にそれだけのリスクを負うことはありませんよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:04:01 ID:x44y+RpKO
>>563
確かにそうですね。電話して事情を説明してきます。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:06:44 ID:1hTx45JQ0
>>562
ANAの本音はとにかく交通機関に関する利用を把握したいんだろうね
たとえば、他社航空券の購入なんかはきっちり押えてるだろうし

それを分析して自社利用を提案するのもAMCのサービス提供だと言い張られたらそうかもしれない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:17:38 ID:qTiGYp+e0
ANAは国内線のANAカード会員のすべての搭乗についてカード決済履歴との突合をしており
そのほとんど(99.9%くらい?)は搭乗地とカード決済地の位置に特段の不整合がないので問題なしとされるが
まれに(0.1%くらい?)不整合が散見され、その際は会員に注意の書簡が送付される。

ということですかね。意外とヒマなんだねANAも。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:24:28 ID:iaARACU60
んな馬鹿な。ほんとにやってたら大変だぞ。
他社から提供された個人情報の不正利用だ。
週刊誌ネタになりかねない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:30:12 ID:f6f5N74DP
>>566
リストアップだけならそんなに暇なくても簡単だよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:55:57 ID:w+supFde0
不正利用のチェック(当人がいないのに外国で決済とか)と似たようなものなんでは
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:27:46 ID:t11uHa2r0
穴は二次元バーコードプリントアウトさえすれば
誰でも乗れる。セキュリティで名前や年齢まで見ないぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:41:02 ID:CfGhKB6A0
家族が誤ってそいつのANAカードを福岡で使っちゃったってことにすりゃいい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:01:35 ID:mo0h060E0
>>571
それでも不正使用ですからボッシュート
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:26:34 ID:xtBAC0Iy0
>>545が友だちと養子縁組すれば親子になるから無問題
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:27:11 ID:NOUiJTtj0
ボッシュートの効果音って

チャ〜ラッ チャラッチャ ボヨヨヨョ〜〜ン♪

でおk?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:48:35 ID:5ComO0HJ0
ネットで福岡の店で買い物して、カード決済だとどうなるんだ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:59:14 ID:ChO9zNte0
兄弟で登録しとけばよかったんじゃね?
ま、輪をかけて不正だけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:08:18 ID:DDTlImaA0
結論としては、>>557「の友達」が針小棒大な作り話を>>557にしたか、
そいつにはもともとマークされる別の理由が存在したというオチでFA?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:31:57 ID:GWIfshi20
>>569
カード会社の「不正検知システム」は金銭的被害を防止するためだが、
ANA側の不正検知が「搭乗記録とカード利用記録を突合」してまで
やるとは、確かにそこまでやるのか?という感じだね。
約款は当然遵守すべきものだけど、費用対効果からするとANA側に
メリットはあるのだろうか。

>>575
加盟店契約には「リアル店舗販売」向けと「ネット通販」向けで契約が
分かれるから、ちゃんとしたネット通販の店なら区別が付く。
たまに兼業の店でリアル店舗から売上を上げる所があるが、
そういう違反加盟店だと、利用者側からは「誤認検知」に引っかかる
可能性があるね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:51:35 ID:+13AhVNC0
ネタ乙。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:54:46 ID:sZKuqe7z0
>>578
全件チェックはしてなくて、新規のカード発行者とか
一部分だけチェックしてるじゃないかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:41:45 ID:lcNVrNIg0
>>578
与信の段階でもそれっぽいチェックは存在するよ

俺は普段地元を絶対に離れない仕事をしてるんだが、ごくまれに出張があって
その際に平日日中東京で某社のカード使って買い物したら思いっきり電話承認になった
ちなみにそのカードは別にエアライン系でも交通系や流通系でもないよ

ANAは、カードホルダーの足取りには強い関心があるだろうから(フライトがないのに
遠隔地や海外のリアル店舗でカード使う等の事例は当然チェックしてるんじゃね?)
そういう処理のオマケくらいな感じで>>557の例の摘発は簡単だろうと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:55:48 ID:OqzRQ6Iv0
オマケでも摘発しちゃ駄目。見てみぬフリ(というか見ないシステムにする)
必要あり。もし見ても、それを直接証拠にしちゃ駄目だ。他に証拠を
見つけてそっちを理由にしなきゃ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:58:57 ID:OqzRQ6Iv0
あ、あと、加盟店からの請求情報に時刻は入ってないからね。
与信データを直接ANAが見られるはずはないので、実はネタであることが確定的。
昨日から(>>558とか>>560とか)徐々に指摘しようと思ったが、
元ネタ本人が食いついてくれなかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:28:41 ID:U4fQP/650
うちの会社の提携カードの会員個単位の購買情報には時刻や住所も入ってるぞ。
それをマーケティングに使う。

カード会社の営業に聞いてみろ。それを売りにして提携カード作りませんかと言ってくるぞ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:43:43 ID:U4qIXiOv0
エロサイト決済ばかりに使ってると
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:02:38 ID:OqzRQ6Iv0
>>584
むむ、自分のところの提携カードは入ってないぞ。
そもそもうちから上げる請求にも入ってないし。
そりゃ、承認番号で与信と請求ヒモつけてるから、カード会社には
当然分かるだろうけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:12:53 ID:U4fQP/650
>>586
クレ端末無し?紙伝票?
端末なら漏れなく上げられる。そういう仕様だよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:37:22 ID:OqzRQ6Iv0
与信はCAFIS系+独自。請求データ、利用者データはCSV、戻りもCSV。
ちょっとレイヤーの違う話をしてるような気がするし、あんまり深入りしない
ほうがいいかもしれないな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:43:07 ID:rN3fsFy60
不正検知の話だけど、
何年も会員だとクレカ会社側も
利用パターンがつかめてくる。
だから、通常と違う使われ方があると、
問題視する可能性もあると思うよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:54:22 ID:lcNVrNIg0
>>589
なんかだんだんクレ板行った方がよさそうな話になってきちゃったな

ちなみに>>581のカードは茄子(不正チェックはニコスのシステム使ってんだっけ?)
「大切なお客様」とか言ってるわりにああいうときの対応はそっけないw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:32:14 ID:ANKclvkC0
ついでに道踏み外しておくと

・短時間に3回でアラートはよくひっかかる。
アキバでソフマップとかはしごすると
4回目の決済で電話承認になること多し。

・場所によるアラートは経験なし
早朝:横浜、朝:東京、昼:那覇、夜:札幌を
2日連続でやっても問題なし。修行僧もろばれだが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:15:50 ID:S72K96py0
不正搭乗問題(搭乗券の記名と搭乗者の相違)は、
そもそも保安検査場でチェックするべき問題じゃないのかな?

対面式のチェックインカウンターで本人確認をしても、
自動チェックイン機での発券と同じように、
搭乗券発券後に別人にその搭乗券を渡せば、
その搭乗券を持って保安検査場を通ってしまうこともできるだろうから、
保安上の問題もあるんじゃないかと思うんですよ。

国際線の出国検査みたいに大掛かりなものになるといろいろと弊害も出るだろうけど、
本来はそれに近いものでチェックしないと、不正搭乗問題は無くならないんじゃないかと思います。

(AMCに関係のない話題でスミマセン。)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:07:16 ID:fmusha5M0
>>583
新宿のソフマップで12マソのノートを買って電話があったオイラは・・・orz
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:22:55 ID:ty8V2QIy0
マイルの合算についてお聞きしたいのですが、
一人がJCB-VISAの2枚のANAカードを持っている場合でも、
それぞれに積算されたマイルを合算することは出来ないのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:05:00 ID:jfCQzhCy0
マイルはANAマイレージクラブのお客様番号に対してつくんだよ。
各カードのポイントは1つのお客様番号のもとにマイル移行・合算できる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:19:00 ID:jaszq8IC0
>593
換金性の高いものが電話承認になるのは、珍しくもなんともないと思う。

自分なんて家から徒歩10分のジーンズメイトで3000円ぐらいのシャツ買って電話承認になったからw
多分無作為に抽出してることもあるんだと思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:57:26 ID:l49wRdQN0
電話承認って、普段あまり使わない人が突然どかんと決済するとかかってくるんじゃなかった?
岡村がそれでカード被害を未然に防ぐことが出来たとか言っていた気がする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:59:34 ID:Pw6cIxDL0
>>596
釣りゴクロー

3000円のシャツで電話承認なんかこない。
来たとしたら信用なさ過ぎ。
次の更新はねーな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:13:05 ID:P3uB2/c40
普通はそうですね。後は地域間の利用で不審なものも。
カード会社用にそういうノウハウが入ったパッケージソフトが
あるみたいよ。
600596:2006/12/09(土) 06:59:52 ID:npjiOf4H0
それがあったから笑えるんだよ。
大体月10万ちょい使用。ワイドゴールドで5年ぐらい使ってるかな。支払いもばっちり。

今まで電話承認があったのは、そのシャツと10万ちょいの時計のときのみ。
時々無作為に抽出してるとしか考えがたい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:26:58 ID:5xqpoPQ+0
ゴールドの枠があって、10万ぽっちで確認あるなんて釣りだろ、釣り。
それか、個人属性に変なフラグがたってるのかもな?
提携はどこのカード?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:53:07 ID:vY32B/T60
いままで電話確認があったのは一度だけ。

雨金で40万のパソコンを買った時。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:55:56 ID:5xqpoPQ+0
雨は、限度額無制限と言いながら、実際は額がちょっと増えれば
承認必要だからね。しかし、承認は店員がやってくれるでしょ?
それとも通販?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:05:40 ID:vY32B/T60
>>603
店の人が電話して、オレが受け答えした。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:11:52 ID:tG0kacBR0
見た目が怪しかったんじゃないの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:22:17 ID:a3gI9GRm0
パソコンで電話承認の話はやめにしないか?
換金性商品てことで一時期どこのカードでも電話承認の嵐だったんだから
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:27:06 ID:vY32B/T60
自分で言うのもアレだけど、わりと爽やかサンですw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:02:41 ID:yEVIwUMR0
店舗側に問題があったのではないか、と。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:03:46 ID:RTf9wVy60
前後の買い物との関連もあるよ。
おれは電池2本で電話承認。
後にも先にもそれ一回だけ。
50万のPCでも電話承認来なかったのに
610774便@天候調査中:2006/12/09(土) 16:14:31 ID:7DNRKGB50
ホテルで宴会して480マソ払った時、初めて電話承認された
4.8マソマイルウマー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:23:37 ID:vY32B/T60
>>610
まいぺにしとけよ、バカだなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:29:27 ID:5xqpoPQ+0
ホテルで宴会して480万も払うなら、ちゃんと交渉すれば4.8マイルどころか
50万以上はディスカウントしてくれると思うのは漏れだけだろうか?
100万以上も可じゃないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:52:52 ID:pTvctLw60
もったいねえなあ、4.8万マイル。
それに480万なら事前に電話して承認もらっとけよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:53:44 ID:9BB3rYX/0
>612
ディスカウントではダメだよ。
何も自分に旨みがないじゃんw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:24:12 ID:5xqpoPQ+0
自分に旨みなら、ホテルの宿泊券でも、バックマージン(現金)でも、どうでもなるだろ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:01:11 ID:W8KQfiw+0
>>615
AMCスレにもかかわらず、そういう生臭いのが普通におkなのって土建業界とかの人?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:02:05 ID:mHeeClcw0
>>616
公務員だろ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:32:36 ID:Pw6cIxDL0
まあキックバックばれてクビになって
定年までの年収フイにしてから
ことの重大さに気づけばいいよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:54:47 ID:y2Udo+HF0
>>618
終身雇用時代からタイムスリップしてきた人ですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:55:48 ID:YqP8Ib200
>>613
>もったいねえなあ、4.8万マイル。

得られて何がどうもったいないのか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:01:14 ID:3pWdPTTJ0
>>620
本気?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:10:07 ID:5xqpoPQ+0
仕事の宴会の代金はカードで張らない罠、フツー。
まあ、610の話自体が本当とも思えないし。
623620:2006/12/09(土) 20:48:49 ID:YqP8Ib200
>>621
それって"マジ"って読むんですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:52:07 ID:Pw6cIxDL0
>>606
3000円のシャツのどこに換金性があるのか
小一時間問いつめたい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:55:06 ID:YqP8Ib200
>>624

>>606は「3000円のシャツの換金性」について書いてないよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:21:35 ID:0RLY3VBc0
>>611
SMCとは限らない訳だが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:33:56 ID:Pw6cIxDL0
ごめ、パソコンでって書いてた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:34:21 ID:pTvctLw60
うむ、事前承認で480万を電話承認で使えるということは
ダイナースの可能性が高いけどね。もちろん宴会なら他社でも
事前に連絡しておけば承認は降りるが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:01:57 ID:iIR/2Dvk0
480万が社用など自腹ではないとは>>610は一言も書いてない

むしろ領収書さえあれば480万もの金額を個人の口座に「立替払い」として
ポンと支出する会社は(そいつがそれ相応の部署・役職でない限り)
かなり奇妙に感じる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:04:24 ID:k2sNlzGf0
先生!

年末に期限が切れる27000マイルがあるのですが、
年末までに旅行に使わない場合、どのように使うのが
このスレ的にいいのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:08:28 ID:pTvctLw60
うちの場合は、480万は見積書つきで事前稟議決裁が必要だけど、
支払い方法は単に経理上の処理だけなので、問題なさそうだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:09:38 ID:gHbsOrBi0
>>630
EDYで1万
ANAセレクションで1万
7000は捨てる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:33:01 ID:vY32B/T60
>>630
おせーよ!もっと早く相談しろ
634sage:2006/12/09(土) 23:39:40 ID:eeAdYRxR0
オープン発券
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:52:09 ID:yEVIwUMR0
楽天に移行
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:55:49 ID:lD1UhmEq0
Tポイントに移行してローソンで買い物券
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 06:15:36 ID:fV39u7zD0
Tポイントに移行してANAに戻す
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:47:15 ID:hFnKmMg90 BE:284809128-BRZ(5801)
>>637
期限延ばすには有効かもしれないけど、戻すとマイル半分www
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:06:53 ID:LgI7cfsJ0
>>638
なくなるよりはマシだろう(w

どーしても現金にしたいなら、楽天pに交換して図書カード買って、
金券屋に売るってパターンも可かと。
本いっぱい買うんなら、楽天pに交換したら、そのまま楽天ブックスで。
送料無料だし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:47:25 ID:WVhIzXHY0
今年で切れるマイルのほかに、来年や再来年まで有効なマイルがあるんなら、
それを足して3万とか4万にすれば、いくらでも使い道あるだろ。
641名無しでGO!:2006/12/10(日) 16:12:47 ID:Lp0CZzcH0
捨てる位なら、1月末に12000マイル割引+15000マイル処理で
どっかの路線2回(人)往復がいいような気がするが…。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:27:28 ID:8nTSJIz30
>>641
用もないのに飛行機乗るより有効期限切れでマイルが消えたほうが
時間が無駄にならなくて良い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:20:31 ID:TD26bSaG0
>>642
クールに見えてなんか考えさせられる投稿だね。
読んだ僕自身、己の意見を書かないのもまた卑怯かも知れないけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:11:10 ID:JCtdA+hM0
>>630
来年1月31日迄に国内線又ソウルまで特典航空券に2枚換える
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:06:00 ID:TD26bSaG0
しかし捨てるんならEDYで2万が順当なんだろうなぁ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:29:11 ID:XMyMTOW00
ギフツ3マソでおk
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:39:38 ID:TD26bSaG0
>>644
>来年1月31日迄に国内線又ソウルまで特典航空券に2枚換える

き さ ま は も う 一 度 N H の F F P の ル ー ル を 読 み 返 せ 。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:50:31 ID:fRb87Hxd0
>>647
そうゆうのって一つ一つスペース押してんの?
ふーん。
ツマンネ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 04:22:51 ID:scyr30Hu0
>>648
お前だよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:05:24 ID:EVRYWg1l0
60000マイルあるとしたら、エディは60000円分って事ですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:17:02 ID:u83TuXHB0
>647
その時期はマイル20%offやってるから、
27000マイルあれば二往復分取れるよ。

それより、手っ取り早く30000まで貯め、
ご利用券とedyに換えた方が良いと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:38:13 ID:8T4VH7Qb0
>>637
>>638
一度移行したら戻せない。

フライトに使いたくないなら、
Edy、Tポイント、楽天ポイントで
利用しやすいもの選んで移すしかないな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:52:17 ID:sOjpxMaD0
楽天ポイントが良いな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:27:10 ID:D01gEVpm0
交換期間
ANA⇒楽天 約1週間から10日※期間限定
ANA⇒TUTAYA⇒楽天 約6日※通年
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:58:06 ID:v3NF6DLj0
ANAのJCBクレカで買い物した場合、
いつの日付でマイル加算されるのでしょうか?

例えば 明日買い物→12/15締め→1/10支払い になりますが、

@マイルはいつ計上されるか? 1/10?
Aマイルは1月度として計上されるか、12月度として計上されるか?

すいません、教えて頂けると助かります。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:43:45 ID:p8lDNZF30
>>655
直接はマイルとして計上されない。
OkiDokiになって、それを移行することでマイルになる。
タイミングはポイントが加算される時期=請求書が来る頃
ショッピングαはたぶん請求あがったあと
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:06:55 ID:l4AYG1Hk0
どうしてアンカーの番号が変な人多いんだ?
>650も >>655なんてまだないだろ???
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:34:56 ID:klcB6ZEj0
2chビューア使ってるならログを取り直してみたほうがいいんじゃない?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:26:29 ID:YxQum3M20
m9(^Д^)プギャー>>l4AYG1Hk0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:29:11 ID:d461MBTA0
>>657
おまいの表示がまちがとっる

この書き込みは660だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:14:21 ID:7P/sK+0b0
>>657

うわ・・・おまいはまさに1ヶ月前の俺か!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:36:29 ID:kdT91XWe0
すみませんが教えてください。
ANAのマイルが1週間以内で加算される方法はありますか?
フライトと、55キャンペーン以外でご存知でしたらお願いします。
以前、オークションに、1000マイル3800円で1週間で加算します
というのがあったのですが、どのような方法かご存知の方いましたら
教えてください。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:39:42 ID:yx5vG4wh0
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:57:05 ID:hyrQGrFa0
> 1000マイル3800円で1週間で加算します
あれはグルメマイル加盟店の空伝票上げ。
とんでもないトラブルになることもあるよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:33:28 ID:lE74MHly0
>662
EDYで買い物。これ最強。今なら200円で2マイルたまる。
666名無し野電車区:2006/12/13(水) 21:54:33 ID:QMtbTngV0
>662
トンクスで買い物。但し間違ってもタバコや切手を含めて大量に買うな。
収納代行も対象外。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:31:09 ID:ypXDAQDo0
 先生!ANAカード作ろうと思うんですけど

ANA三井住友VISA、ANAゴールド、ANAダイナースならどれ作りますか

それともほかのがいいですか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:35:55 ID:D4RGEtLw0
前すごい見やすいマイレージ解説のページがあったんですけど
心当たりある人いないですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:19:26 ID:oSb4x76a0
>>667
ANAカードスレのテンプレ読んでこい。

>>668
「すごく見やすい」だろ。
だいたいだな,そんな定性的な質問はするなよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:03:09 ID:GVFJ4fmm0
>>669
つまらん、お前の話は本当につまらん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:19:19 ID:nckvDUqr0
>>670
というお前の話はもっとつまらん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:21:46 ID:bYbgheDW0
今月末で切れる16000マイル。
Edyか楽天にしようかと。
どっちがいい?
詳しい人、教えてください。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:19:38 ID:KT0471sS0
都会の人 → EDY

田舎の人 → 楽天
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:42:11 ID:WEm0RqBT0
先生!ANAカード作ろうと思うんですけど

ANA三井住友VISA、ANAゴールド、ANAダイナースならどれ作りますか

それともほかのがいいですか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:29:27 ID:4rXsauld0
君は作らないほうがいいと思います
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:04:24 ID:dPNDpKIZ0
ただのコピペだと思います
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:15:02 ID:rvHlcVmi0
多田野ときいてトンできますた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:48:47 ID:VnojWsMh0
アッー!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:00:10 ID:oDaYdAWa0
>>648
"きさまはもう一度NHのFFPのルールを読み返せ。".split("").join(" ")
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:11:48 ID:XA2prAhY0
>>674
穴金
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:22:22 ID:TvYiSkyv0
すいません教えてください。今JCBワイドゴールドもってるんですけど、SFC(PT)の資格ができたので同一ブランドのSFCを申し込もうと思っています。これってまたJCBの審査があるんでしょうか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:14:36 ID:Ll/Xcodh0
>>672
楽天ってまだやってんの?先月末で終わったと思って多
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:39:45 ID:xnO2Cz6w0
>>672
16000マイルならキャンペーンで中台に飛べばいいと思うんだが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:36:48 ID:Ll/Xcodh0
>>682
自己解決しますた
また始まったんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:26:49 ID:3ed8CILfO
681
形式だけの審査、心配するなオメ (´・ω・`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:55:57 ID:TvYiSkyv0
>>681
一応審査あるんですね。ありがとうございました。
687681:2006/12/15(金) 18:58:24 ID:TvYiSkyv0
>>681>>685の間違いでした。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:34:24 ID:zFQfCeem0
>すいません教えてください。今JCBワイドゴールドもってるんですけど、SFC(PT)の
>資格ができたので同一ブランドのSFCを申し込もうと思っています。これって
>またJCBの審査があるんでしょうか。VISAは番号変わらないって書いてあるの
>見たんですが(再発行の感覚)JCBは違うカードになるので・・。詳しい方よろし
>くお願いします。

少しは自分で調べろや。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:59:55 ID:lNIqdXFT0
>>688
前文じゃなくても安価でよかったんじゃね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:15:31 ID:TvYiSkyv0
>>688おまえには聞いてへんわい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:01:36 ID:jAEGGqsYO
690寺ワロス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:07:08 ID:I3e+tEt20
もんもん画像モザイクなし版
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1165551179038.jpg
ファイルダウンロード パスワード 4444
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000174862.zip

まとめ

「年間収入2000万円を下回る事がない天才トレーダーSO氏(酸っぱいおっさん)
年間勝率9割を超える30歳のスーパートレーダー。
200万円からはじめて3年で50倍達成。」←つまり1億達成
を謳い文句に高額DVD販売

DVD売り切れるが2ちゃんねるで昔のブログが発見され祭りに
その直後、昔のブログ即効削除 

翌日、詐欺ではないと主張する本人や関係者っぽい書き込みがちらほら 

誇大広告、壮大なる詐欺計画だったとわかり
キャンセル、返金要求が殺到! チンピラ写真が悪印象の拍車をかけた。


693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:44:58 ID:zFQfCeem0
>>690
おまえ教えてもらっといてそんなこと言うか・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:32:56 ID:9/JFcW450
両スレともコメントが付いてるけど
681はマルチ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:27:25 ID:Xc/3RSfm0
ANA楽パックはマイルとスーパーポイントが両方付与されるんですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:28:49 ID:2tuQtUvZ0
>>695
付く。
ポイント祭りでワッショイワッショイ!
股間をゴシゴシワッショイワッショイ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:34:59 ID:Xc/3RSfm0
>>696
早速のレスありがとうございます。
さきほど麻美ゆまで股間をシゴいたばかりですorz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:44:09 ID:2tuQtUvZ0
麻美ゆまでググリますた・・ィィ
今からワッショイしてきまつ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:02:37 ID:pH47efBA0
>>698
もれもググッたよ。



・・・ワッショイワッショイ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:09:53 ID:sGboGDBH0
>>699
こんなところに俺がいる

ワッショイワッショイ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:10:18 ID:3T9T63YQ0
>>697-699
新手の宣伝かよ w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:15:36 ID:LTsQtEl40
DFSギャレリア商品券を買うとダブルマイルキャンペーンだって
http://www.mileageplusmall.jp/bp.cfm?bpid=41
年末にハワイに行くので今のうちに買うべきかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:27:12 ID:8p4TvSIT0
見てはいないが、なんとなくUAの回し者みたいなURLだな。
誤爆か?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:51:13 ID:LBwtJ7hU0
ANAカードって年1回しか旅行に行かない者にいちばんお得なカード
ってどれですか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:52:35 ID:s2auypB40
>704
smc
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:59:28 ID:/mTuFp9AO
1/1からカウントして半年でプラチナやダイヤの条件をクリアすれば何か優遇措置はとられますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:08:23 ID:977WwJ3n0
半年間、事前プラチナ、事前ダイアになるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:35:42 ID:3MRS5Gma0
来年から学生になる21歳なんですけど、ANA/VISAカード作れないですかねえ・・・。
今三井住友のVISAはもってるんですけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:45:05 ID:977WwJ3n0
ANAカード学生用あるじゃん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:52:35 ID:HvjsYxRJO
教えてください。
AMC→ANA/SMC/VISAに変更してAMC番号変わった場合、ドメの予約はAMC番号変更がWebでできますが、
インターの予約はWebから変更できないんですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:29:46 ID:/mTuFp9AO
〉707
ありがとうございます
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:12:18 ID:cjP1VzMF0
教えて下さいはmixiでやってくれ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:10:41 ID:9kO/9XZj0
乗りたくて乗りたくて、やっとやっと12万マイル貯めたのに、
1年先でも欧州方面のファーストのANA特典航空券はキャンセル
待ちのみという表示は、設定が無いということでしょうか?
それとも、ダイヤとかプラチナとかの人でないとネット予約でき
ないのでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:23:58 ID:VH04Sv+80
>>713
机に電話して見なされ。
きっと親切に答えてくれる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:56:53 ID:JhQCEdSj0
まずは供給量と需要量を想像することから始めよう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:35:46 ID:Fdgkejro0
マッタリーナ モッコリーナ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:46:29 ID:t4a99NSC0
>>713さん

気になったので、今見てみましたが、
欧州F、AMC平状態でログインしてもかなり空いてますよ。
総合的に見ても1/3以上は空いてます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:55:23 ID:Yhn+Dyc20
質問です。

国内線の特典航空券なんですが、「お好きな2区間」とあるのは
同じ便を2枚ってのも可能なのでしょうか?

できれば、夫婦で片道だけ利用したいと考えております(現在13000マイル)。
ANAのホームページを見ても、そこらへんのルールがよく分かりません。

教えてクレクレで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:08:41 ID:gqgfT7Wh0
>>718
1特典は、1名で利用。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:40:22 ID:uLEZOpqy0
>>717さん
713(AMC平)です。
やっぱりFRA/CDG/LHRすべて11月から12月はすべてキャンセル待ち表示です。
もしかして、現在のマイル数が10万で、クレカからのマイル移行中が2万なの
ですが、現在のマイル数が12万以上ないとこういう表示なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:56:21 ID:D2oX9zcs0
>>720
スタアラ特典で他社便利用すれば?
どうせコードシェアで日本人スタッフ乗ってるし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:46:17 ID:YYc8QAO30
>>720
マイルがなくても予約状況くらいは見られるでしょ
手持ちマイルがわずかしかないPLTだけど、LHR線だけちょっと見てみたよ
11月はびっしり◆空席待ちマークで埋まってたよw
でも手前の10月とかだと、かなり○で、◆はチラホラ程度かなー
特典カレンダーの方で半年先までざっくり眺めた感じでも、○印はまぁまぁあるみたいよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:45:48 ID:XuQwT3050
現在約21000マイル。内約2割が搭乗マイル。
こんな私は陸マイラーでしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:13:38 ID:4jW93aDk0
>>723
ちがう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:00:43 ID:0Tm9jqAU0
>>718
期間が合えば、いっしょにマイル割り使えば?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:22:40 ID:CQFXXGr30
>>723
海マイラー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:14:52 ID:daL4TjsM0
おまいらー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:23:32 ID:IAgkRMlZ0
JALマイルのが使える

ANAマイルって糞すぎ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 03:30:26 ID:VaJeH26s0
>>726
カメリアラインでマイルgetしないと海マイラーとは言えません。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:26:15 ID:GjL8JfVD0
>>722さん
713・720です。
どうもありがとうございます。
10月だとチラホラ○があるようですね。
でも行きたいのは、来年年末なんですよね。まだ予約できる時期では
ないですが、それにあわせてマイルの移行をしたもので・・・
11月12月ですべて空席待ちということは考えられないので、10ケ月を
切らないと、ファーストの枠を空けないないのかな?
731718:2006/12/19(火) 19:46:44 ID:P80lrxFp0
>>725

マイル割は往復なんですよね。片道で2枚欲しくて。
片道を鉄路、片道を空路で考えていたんですが、難しいみたいですね。

719さん共々、回答サンクスです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:52:39 ID:qDX7zYft0
来年修行しようかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:31:07 ID:a9KzIaxj0
>>731
片道放棄すればいいだけだが?
それでも充分すぎるほど安いでしょ

ただし、往復が条件なので必ず放棄する方を復路にしておく必要があるけどな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:00:31 ID:MrQj89m00
往路を放棄すると復路も無効と解釈してよろし?
エアライン板行けと言われそうだが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:13:51 ID:a9KzIaxj0
>>734
「往復が条件」なのでその可能性はある
まあそこまで四角四面にはしないと思うけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:56:21 ID:g2smMx/B0
>>723
主になにでマイルふやしてるのでしょう?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:41:44 ID:BoLknTkN0
>>736
オナニー回数
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:52:41 ID:a64zteNy0
>>736
ナニで
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:09:42 ID:Qfj0wYmG0
2007年1月31日(水)をもって、スターアライアンスからの脱退を決定いたしました。
https://www.ana.co.jp/pr/06-1012/index06-star1222.html
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:30:36 ID:T1VoZsDQ0
>>739
主語がないけどヴァリグだね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:24:29 ID:SYbPbpJH0
>>728
現時点では飛行機乗るならJALマイルの方が使えるよね。
・国際線の便数はJALの方が圧倒的に多い = 選択肢が多い
・未だに大型機を使用している
  = 座席数が多く、予約がとりやすい。
 米国線だとJALのB747に対して、ANAはB777でFなんて8席しかないから
 特典航空券はギリギリまで取れない。ハワイだとJALのB747に対して
 ANAはB767だからFそのものも設定が無い。
 アジア線もANAは基本はB767だし。


742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:33:20 ID:VmkIh7VD0
スタアラ特典使わないならそうかもね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:40:49 ID:SYbPbpJH0
>>742

それはおっしゃるとおり。

単にUA/LH特典ならAA/BA/AFと同等だけど、
スタアラ世界一周券なんか使う人なら
ANAも良いだろうね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:42:14 ID:9t/Nde+/0
>>741
国内線が主な人は?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:44:19 ID:SYbPbpJH0
>>741
ついでにもう一つ。
ANAはマイレージ利用資格者の基準が厳格すぎる。。。。
つまり、戸籍上の関係しか認めないので、
戸籍と実体が異なるイレギュラーな生活をしている人間
にとってANAマイルは使いづらい。

と友達が言ってました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:51:43 ID:IENWN0nE0
ていうか、ここで今更そんなこと知らないで貯めてる人っているの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:52:29 ID:SYbPbpJH0
>>744
ざっくり言うと、カバー路線の濃淡はあっても大体似た様な
もんじゃない? 
特に基幹路線を使う場合には違いはないと思う。
あと、上級クラスに乗る人は+1,000円で乗れるJALのクラスJと
+5,000円で乗れるANAのスーパーシートの比較かな。

748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:09:27 ID:1rhCmtFl0
安全性って視点を欠いた比較論は如何なものか?

ttp://www.airsafe.com/events/regions/asia.htm
Airline         Rate  Flights  FLE*  Events  Last
All Nippon Airways 0.22   4.64M  1.00     1    1971
Japan Air Lines   1.36   2.44M  3.31     5    1985

やっぱりマイルごときのためにJAL乗るのは抵抗あるな

749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:28:59 ID:8M56ZMKD0
>>740
機内持込品










パラシュート
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:43:30 ID:P/T48elh0
>>745
戸籍と違うってのはどういう場合だろ
俺は事実婚で戸籍上は「夫(未届)」の夫婦別姓だが、ANAに相談したらカミさんの特典利用者登録してもらえたよ。
751745:2006/12/22(金) 17:40:28 ID:SYbPbpJH0
>>750
俺も未届だから戸籍上は独身で妻は別姓。
俺がANAに相談したらダメって言われたよ。
だからANAでマイル貯めるのやめた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:37:23 ID:EBvbEVvR0
>>745
マイルよりもっと大切なことをしっかり考えろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:20:41 ID:ERC0cgLS0
>>752
マイルの方が大事だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:28:13 ID:GhT4L6Pw0
きめぇ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:30:33 ID:EK7KAE1R0
それがききたかった。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:31:04 ID:Xys2Kf7D0
>>751
住民票とかで未届け夫婦扱いできる制度もあるとこがあるから、きちんとしとけ。
おまいがうっかり死んだりして、相手の腹に子供でも残っていたらどうする。
今は子供いらないと考えていても、そういう状況になったら考えも変わることも
あり得る。
リスクは最小限に。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:08:58 ID:6U1neiXm0
すいません、ANAカードの入会ボーナスマイルは
入会日付けとして計上されるのか?
計上日付けとして計上されるのか?
どちらでしょうか?
デスクに聞いても良く分からないようでしたので、
ご存知の方教えてくださいませ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:21:16 ID:6fzCRJKr0
まず、なぜそれを知りたいのか聞こうか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:21:50 ID:EK7KAE1R0
>>756
そいつはマイルさえあれば他はどうでもいいんだってよ。

>>757
入会日ではない。
760757:2006/12/23(土) 11:24:22 ID:6U1neiXm0
>>758
入会日だと、今年末マイルと一緒に使える
計上日だと来年になるので、今年末マイルが失効する
ということです。

>>759
入会日ではないのですか… マイルデスクのねぇちゃんは
入会日っぽいこといってたけど、残念です・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:26:05 ID:k3f4iX4c0
>760
おそらく年会費を払った後だと思う。

でないと、タダでマイルを貰って
退会可能なシステムとなる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:13:42 ID:w62bLJr70
俺の場合はこうだった。
11月10日 年会費引き落とし
12月20日 入会ボーナスマイル付与(ご利用日は入会日になっている)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:32 ID:u359rjjL0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の[email protected]行ったんです。[email protected]
そしたらなんかhttp://www.1mileage.com/で座れないんです
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、http://www.1mileage.com/如きで普段来てない[email protected]に来てんじゃねーよ、ボケが。
http://www.1mileage.com/だよhttp://www.1mileage.com/
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で[email protected]か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
[email protected]ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛りつゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛りつゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛りつゆだくで、だ。
お前は本当に大盛りつゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛りつゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
[email protected]通の俺から言わせてもらえば今、[email protected]通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:53:33 ID:Xys2Kf7D0
特典航空券使うと、メトロのオープンチケット使えないのは困った。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:00:04 ID:KOfLsQfG0
いよいよ明日、搭乗回数が50回になります。
長かったぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:16:39 ID:uL7nLLXT0
おめ。
ぎりぎりだったね。
767765:2006/12/23(土) 23:30:37 ID:KOfLsQfG0
実は今、北海道旅割で修行中です。
先週は沖縄超割で修行してきましたw
どうせ50回目指すなら、行きたい場所へ行ってクリアしようかと。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:13:49 ID:ySNP8F0t0
最近は移動先に用事がないのに利用実績のためだけに飛行機に乗ることを
修行ではなく珍乗というらしいですよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:33:56 ID:yEx7UMxx0
>>768

その言い方って、一部(もしかして一人?)の人が
頑張って流行らせようとしてるが、全く根付かないね。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:40:37 ID:CeTU1RAN0
SAISONの永久不滅ポイントをANAマイレージに変換する良い方法はないでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:48:16 ID:yEx7UMxx0
>>770

定番の
ttp://search.poitan.net/
あたりでは見つからんなぁ・・・

見つからないから聞いてるんだろうけど、
並みの方法じゃなさそうだ。
772770:2006/12/24(日) 10:52:34 ID:CeTU1RAN0
>>771
レスサンクスです。
そうなんですよね。SAISONからの交換先が少ないうえ、
その交換先から更に交換するのがほぼ全滅状態 orz

JALマイルなら一発なんですが・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:58:52 ID:aOzS/8/wO
ただで乗ってるわけじゃないからいいだろうが
だから社畜よばわりされるんだよ
皆、優良顧客としての自覚を持って己を磨くように汁!
774757:2006/12/24(日) 11:00:27 ID:bhMnFT220
>761.762
ありがd
762さんのように入会日として付与されることを期待しています。
仮に年会費支払日だとしても、今年のマイルになるので
入会日or年会費支払日であれば問題ないです。
12000で韓国でも行ってきます!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:45:31 ID:wOy/psZ10
中旬〜下旬に申し込んで、入会翌月5日ぐらいについてたから、
今年はもうアウトだと思われ

776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:08:21 ID:WsHSvZew0
ttp://point-guide.com/point_exchange/docomo.html

ドコモを経由すれば可能?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:28:04 ID:0C5X7fvz0
>>776
ずいぶん前に改悪されたよ。
ドコモからポイントやマイルへの行き先は塞がれてしまいました。
日経流通新聞にも誇らしげに書いてやがりました。
778770:2006/12/24(日) 21:31:05 ID:CeTU1RAN0
>>777
何と、残念・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:39:03 ID:QlYo9ntY0
わ〜〜い。プラチナカードが届きました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:50:19 ID:XA65bvdJ0
自分の場合、SFCが先に届いてその後にプラチナだったよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:19:16 ID:zSlD28/X0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館 blog版 http://blog.goo.ne.jp/matusaya5475/ ←ポチッとしてね

ブログのタイトルを「マイレージを貯めて無料航空券を獲得しよう」から
マイレージ情報館 blog版」に変更しました。
これまでのタイトルは長かったので覚えやすい名前のほうがいいかなって思って、
ホームページの「マイレージ情報館」から名前を取りました。
これに伴い「人気ブログランキング」も登録しましたので、
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。
ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。

2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:21:24 ID:zSlD28/X0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館 blog版 http://blog.goo.ne.jp/matusaya5475/ ←ポチッとしてね

ブログのタイトルを「マイレージを貯めて無料航空券を獲得しよう」から
マイレージ情報館 blog版」に変更しました。
これまでのタイトルは長かったので覚えやすい名前のほうがいいかなって思って、
ホームページの「マイレージ情報館」から名前を取りました。
これに伴い「人気ブログランキング」も登録しましたので、
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。
ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。

2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:40:05 ID:zSlD28/X0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館 blog版 http://blog.goo.ne.jp/matusaya5475/ ←ポチッとしてね

ブログのタイトルを「マイレージを貯めて無料航空券を獲得しよう」から
マイレージ情報館 blog版」に変更しました。
これまでのタイトルは長かったので覚えやすい名前のほうがいいかなって思って、
ホームページの「マイレージ情報館」から名前を取りました。
これに伴い「人気ブログランキング」も登録しましたので、
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。
ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。

2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:57:45 ID:T27N1tlh0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館 blog版 http://blog.goo.ne.jp/matusaya5475/ ←ポチッとしてね

ブログのタイトルを「マイレージを貯めて無料航空券を獲得しよう」から
マイレージ情報館 blog版」に変更しました。
これまでのタイトルは長かったので覚えやすい名前のほうがいいかなって思って、
ホームページの「マイレージ情報館」から名前を取りました。
これに伴い「人気ブログランキング」も登録しましたので、
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。
ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。

2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:58:56 ID:T27N1tlh0
マイラー必見のブログ!陸マイラーが集結するブログ!

マイレージ情報館 blog版 http://blog.goo.ne.jp/matusaya5475/ ←ポチッとしてね

ブログのタイトルを「マイレージを貯めて無料航空券を獲得しよう」から
マイレージ情報館 blog版」に変更しました。
これまでのタイトルは長かったので覚えやすい名前のほうがいいかなって思って、
ホームページの「マイレージ情報館」から名前を取りました。
これに伴い「人気ブログランキング」も登録しましたので、
みなさんのご協力よろしくお願いいたしまーす。
ただ今急激に上昇中で、ランキングは大変なことになっています。

2ちゃんねるよりもお得な情報がいっぱいですよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:17:44 ID:5S7AojuI0
パケ代もったいないからヤメレ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:39:57 ID:laGE6iRe0
>786
ビミョーに笑ってしまった。。。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:56:29 ID:quDJH6EN0
必死にURL貼っても誰もクリックしないのにねw

キチガイっているんだねぇ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:50:33 ID:P+9TTikR0
ANA 安全度ランキング12位、JAL64位

JALにのるのってリスキーだね。

ANAのほうに乗るようにするわあ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:19:15 ID:0ea5tuVL0
工作員ウゼー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:39:14 ID:El/QxRSZ0
賢い奴教えてくれ
全日空ホテルでの精算は、
宿泊代はEDYで支払
食事代(グルメマイル加盟店)はANAカードで支払
これでいいのか?

792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:51:52 ID:TJ05xLig0
>>791
Edyで払えるグルメマイル加盟店なら2枚出しいけるかも
(Edyで支払いANAカードでグルメマイル)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:13:50 ID:Kz7R+l5C0
>>791
なるほど、ANAホテルはショッピングアルファじゃないんですね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:01:52 ID:997lV+Ai0
いけるかも・・・でなくて、いける!

SFC出して10%OFFにしてEdy払いにしている。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:17:35 ID:/ue/rJ0b0
サンキュー!
結局こう言えばいいんだな
『(ANAカード渡して)マイルお願い、支払はEDYで』

大阪で宿泊20,000、食事10,000なら
宿泊分=宿泊マイル500+EDYマイル100(200円=1マイル)
食事分=グルメマイル200(100円=2マイル)+EDYマイル50(200円=1マイル)

計850マイル

これに、30,000分のEDYチャージでのカードポイント600(マイペリボ)

合計1450マイル+ホテルポイント+キャンペーンがありゃさらにプラス

こうか? 面毒せーどうでもいいや
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:43:01 ID:MciAypk10
ホテルポイントは4月以降はPriorityClubに変わるので注意
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:27:07 ID:7+v477Ft0
なぜかマイぺいすスレに書けないので、こちらですみません。

三井住友VISAを4枚vpass登録したら、全て同じIDになりました。
パスワードはバラバラなのでログインは別々なのに、ポイント表示は合算されています。

12月末までのポイント(ボーナスやプレミアムではなく、普通のポイント)を
ANAマイルに移行したつもりが、何度やっても残ってしまって困っています。
IDではなくカード番号でログインしても、ポイント画面では合算されて同じ結果です。

どのカードのポイントなのか、何か区別する方法があったら教えて下さい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:44:07 ID:jLCXhh1a0
>>797
ANAカード以外のカードのポイントが、既にマイル移行可能上限に達してるとかじゃないよね?
ANAカード以外は100ポイント単位で年間4000ポイントまでだから念のため。

三井住友VISAカードHPの「よくあるお問い合わせ」ページで「ワールドプレゼント」で検索すると、
「それぞれのカードのワールドプレゼントのポイント数の確認方法」ってのがあったよ。
アドレス長すぎるから貼らないけどw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:30:46 ID:+5BKk8hn0
それぞれのカードのポイントは、インターネットでご確認いただけます。
確認したいカードで Vpass へログインのうえ、以下の通りお手続きください。

1.画面左上部「お支払について」内【お支払金額・明細照会】

2.【ご利用明細照会】

3.「WEB 明細書」内【お知らせ、利用枠、ポイント】

4.「ワールドプレゼント」内【本明細のポイント】でご確認ください


※ポイント情報は上記【お知らせ、利用枠、ポイント】下に記載されている発行日付の情報です
  (リアルタイムの情報ではございません)
※画面中上部「ワールドプレゼント」内【ポイントを確認する】は、弊社ワールドプレゼント対象カードの各ポイントを合算して表示しています
  (個人カードのみ、または法人カードのみの合算です)
※モバイル版 Vpass ではご利用いただけません
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:45:48 ID:stwAWwLO0
>>798
そんなに長くないよ
https://smbc-card.e-srvc.com/cgi-bin/smbc_card.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=774
セッションIDとか個人識別できる情報とかも含めて貼ろうとしてたのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:33:16 ID:nqUm5L120
一般カードとワイドカードの見た目の違いであるが、ワイドカードは小さく
WIDEと表記してある。(パッと見ただけでは、分かりにくいか?)
ワイドカードの特典サービスを受けようとしても、一般カードと間違えられた
人はいるのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:48:01 ID:j+FgDPux0
カードを見て判断する必要があるWIDE限定サービスって
Club-Aカウンター以外になにがある?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:07:30 ID:nqUm5L120
>>802
例えば、全日空ホテルの朝食無料は?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:09:32 ID:0Mpqy5KY0
免税店での10%引きと、全日空ホテルの朝食無料&ウェルカムドリンクくらいかな。
ホテルの方は予約時にワイドカード以上持ちがわかってるだろうし、チェックイン時に
機械に通すだろうから、券面の文字を見る必要はないかもね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:06:18 ID:CgsdYbFa0
全日空ホテルの朝食無料はANA−JCB−Gだけ?
ANA−SMC−Gは朝食無料サービスがない!











SMCのケチ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:21:30 ID:0Mpqy5KY0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:31:37 ID:a+iseBUY0
>>803
でも、楽天で予約した安い料金だと
カードの恩恵はなし。

ANAFESTAの10%OFFぐらいかね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:57:23 ID:HVHo6jrT0
>>803
これって適用対象プランが厳しく絞られたんじゃなかったっけ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 04:51:50 ID:kTCEbmLH0
せこいが国内特典航空券を使って彼女と旅行しようと思ったんだが2親等以内の条件があるから結婚した苗字の違う妹として
登録できるだろうか・・・せこいな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:03:10 ID:Du0v/5sw0
>>809
そういうことをしたくなる気持ちもわかるが、飛行機の場合万が一事故った時の
保障で揉めるとやばいからちゃんと本当の名前、本当の続柄で登録した方がいいと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:34:49 ID:XcxW2U9S0
809に便乗するが、
婚約中って姓が違うけど
親等ってどう扱われるんだろう。。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:46:37 ID:D8gqzceZ0
>>811
婚約だと親族に非ず。
内縁の妻も同様。

ちゃんと当局に紙出して認めてないと一応はダメってーのがこの国
813797:2006/12/31(日) 10:10:34 ID:6g5b09R90
798,799,800の皆様ありがとうございました。規制でなかなか書けなくてすみません。

実はそのFAQ通りにやっても、今年の6月25日発行分までしか見られなくて困っている状況でした。
2006年12月期限の分は2004年獲得だと思うので、6月25日発行分では既に『本明細のポイント』ではなく、
『今後期限切れとなるポイント』に載っていて、どのカードでログインしても同じポイント数なので、
よく分からないのです。上限にも達してないです。

結局電話も繋がらなくて、闇雲に残り3カードx6300円かけるとあまりメリットないので、ポイント諦めます。
でも色々ありがとうございました。もう書けるかな。。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:18:03 ID:NHGKk1+v0
>>812
内縁の妻は特典利用者登録できる。電話して説明する必要はあるかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:55:02 ID:ZfZPDJgi0
>>809
オマエの方がせこいと思うのは俺だけか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:24:22 ID:d1YAzrqe0
>>809
余裕、余裕。

事故? 落ちるぐらいなら
宝くじがとっくにあたっている。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:20:12 ID:kzGQ/QRt0
>>809
多分大丈夫だけどもし将来809がその彼女と結婚して再度名前の変更を申し
込んだら、兄妹間で結婚ということで警察に通報が行くかも知れんよ。
818omikuji:2007/01/01(月) 02:00:18 ID:p7SqsCnH0
a
819 【大吉】 :2007/01/01(月) 02:00:42 ID:p7SqsCnH0
a
820 【大吉】 【335円】 :2007/01/01(月) 04:50:15 ID:YLVn2+bQ0
tesu
821 【吉】 :2007/01/01(月) 05:18:35 ID:Ga/M4GuZ0
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:21:23 ID:VaxdxxW20
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:30:36 ID:FP9LpZ0B0
>>822
ν速の誤爆乙
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:06:59 ID:u0PlrFIZ0
>817
なんで警察が
825 【大吉】 【1624円】 :2007/01/01(月) 18:56:53 ID:FOJTdU0M0
826 【凶】 :2007/01/01(月) 21:47:07 ID:p7SqsCnH0
 
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:24:23 ID:b+PyySHn0
Edyマイルっていつぐらいの頻度で、何曜日に加算されるんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:59:50 ID:awX8Dl+g0
まず、なぜそれを知りたいのかを聞こうか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:39:28 ID:7k8Od3QMO
>>827
頻繁に自分のマイル履歴を調べていればある程度は聞かずともわかると思うのだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:13:12 ID:0R1EcRE50
最近Edy使い始めて、すぐに?12月20日に加算されたんだけど
そのあと一向に加算されなくて。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:17:36 ID:qw5Ip5bg0
通常は10日おきだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:25:10 ID:cAGhGclW0
去年は1月からダブルマイルキャンペーン
やってたと思ったけど今年はないのか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:46:43 ID:PJXRK6W10
すでに始まってるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:08:53 ID:TYEAlhO+0
チャージが出来ない店があるなんて…
支払いが出来るがチャージできない店はかなり糞レベルが高いと思ってしまうのは俺だけ?
あるいみEdy利用不可の方がまだマシな気がする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:38:14 ID:wHMXHu2k0
パソリとお財布ケータイ以外でチャージする気がしれん。
10%キャッシュバックでもあれば別だが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:37:12 ID:DNBkpARH0
>>834
お前だけ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:45:23 ID:gT5IprMR0
すみませんが、教えてください。
現在、ANAなど何も付いてない普通の三井住友VISAカードの
ポイントをANAマイルに移行しようかと思ってます。
(2000ポイントを移行予定、20000マイルになる計算?)
はじめてしようかと思っているのですが、手数料6300円で割りにあいますか?
実家が遠いので飛行機での帰省に使おうかと思っています。
ちなみに、毎年2000ポイント位はたまります。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:53:42 ID:D5/EofEE0
乗りたいときにマイルで取れるなら割にあうんじゃない?
路線と時期、曜日で状況が全然違うのでなんともいえません。
試しに乗りたい路線で週末の空き状況とかをANAのWebで確認してみては?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:05:36 ID:ML1PQ/CW0
密墨1ポインヨ=Edy5円 (2000ポインヨ=10000円)
ANA1マイル=Edy1円 (20000マイル=20000円)
航空券ならANA1マイル=2円ぐらい?場合によるが。

Edy移行を考えるだけでも手数料6300円はカバーできるけど、
できたら限度4000ポインヨでの移行をおすすめ。
あと>>838が言ってるように特典航空券は予約し辛さに気をつけてね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:06:13 ID:gTmWm52P0
837です。
今年は年に数回帰らなくてはいけないので、マイルに交換することにします。
手数料払っても損をすることはないと分かって安心しました。
ありがとうございました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:22:17 ID:gTmWm52P0
837です。たびたびすみません。
投稿が前後してしまったので再度します。
Edy移行するだけでもカバーできるんですね、知りませんでした。
帰省先が羽田〜石見なので航空券は予約しやすいのではないかと
思っています。
現在3000ポイントあるので4000ポイントがいけそうか調べてみます。
とても助かりました。ありがとうございました。
842838:2007/01/05(金) 00:27:20 ID:NCeWK49s0
>>841
>帰省先が羽田〜石見なので航空券は予約しやすいのではないかと
>思っています。

マイル口座が0でも空き状況は調べられるので先にやってみたほうがいいよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:35:06 ID:A5av1zST0
>>837
あと、ご利用券にすると、edyの1,5倍の還元率になるぞ。
搭乗マイルも付く品しな。

ただ、>>839のように出来れば4000での交換がお奨め。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:36:24 ID:0wgf/nFh0
>841
うちは山口宇部ユーザーだけど、
ひょっとすると萩方面の方かな?
まあ、プライバシー関わるからどうでも良いんだけど、、、

以下は独り言。。。↓

石見線って便数が少なく全体の座席数も少ないから、
時と場合により特典航空券の予約が入りにくい可能性もあるよ。
だから、希望するフライト日よりも前に「特典で取れますか?」と
聞いてから、状況に応じてポイントを次のように使い分けたら
良いと思う。
(1)マイレージによる無料航空券、
(2)Edyに換えて株主優待券で航空券購入、

ただし、ポイントが反映されるまでには時間がかかるから、
そのことを念頭においた方が良いと思う。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:58:36 ID:gTmWm52P0
837です。
空き状況調べてみました。
2ヶ月先までほぼ○で予約は大丈夫そうです。
勉強不足なので調べてみますが、ご利用券なるものもあるんですね。
4000ポイントは期限の関係で難しそうです。
皆様、本当にありがとうございます。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:52:41 ID:jHgM4sX60
教えてくれくれですみません。

edyの利用分は何日締めで5日、15日、25日にマイル加算されているのでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:58:18 ID:6OOYp2L20
>>846
10日、20日、30(31)日だと思うけど・・・
参考になるかわからないけど先月27日に使った分は31日に入ってた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:02:12 ID:6OOYp2L20
訂正
10日、20日、30(31)日に加算だと思うけど・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:29:55 ID:Dlk6Ckry0
ちょっと教えてくらはい。

福岡→東京に特典航空券を利用しようと思うけど、ちょうど利用しようと思う時間帯に空きがない。
復路は希望便に空きがあるので、予約できる往路便を予約しておいて、
それとは別に、往路便を超割または旅割で予約して搭乗し、特典航空券の往路便は予約のまま
搭乗しないと言う場合、復路は、特典航空券の便に乗れる?
損得は、改めて考えますので。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:07:25 ID:LgiM39aT0
>>849
あんたのいう復路を往路にして、特典の復路(実際は往路)を3ヶ月先の適当な便で予約するだけだろ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:08:19 ID:LgiM39aT0
途中で書き込み押した、すまん

それか残りの片道を乗るアテのある別の路線に振り向けるか
852849:2007/01/05(金) 18:43:32 ID:P2vURTNu0
特典の片道を後日利用するかどうかは別にして、
実際の復路を往路をとして予約すれば、
>>849のような心配はしなくて済みますね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:18:25 ID:lZAjIZEB0
ここで問題です

今、オリコカードの暮らスマイルが5000ポイントあります。
JALに移行したら15000マイルになりますが、
なんとかANAに移行させようと考えてます。
さてどうしたらいいでしょうか?

答えなさい!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:28:09 ID:z0qq2xvr0
不可能でFA
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:35:30 ID:j+TtaKy80
>>853 25,000円分の商品券で東京-沖縄を超割で往復。約1,500AMCマイル。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:03:58 ID:jHgM4sX60
>>853

アタック お洗濯セットA
200sml. 25口

当分洗剤買わなくて済むわよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:06:47 ID:s/O7nrZ+0
>>852
特典航空券は往復セットでは無いからね。任意の2路線だから。
ただし、一度決めた発着空港は変えられないので、
羽田→福岡を予約するときに、使い勝手の良い発着の予約を、
かなり先の日付に入れておくのが良いんじゃないかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:20:51 ID:n7nsfh2U0
グルメマイルってANAカード使用でも、
マイル積算の旨を伝えないといけないの?

なんか一向に積算されない・・。
忘年会ボーナス1000マイルも貯まるはずなのに++
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:59:05 ID:d6KPOXQi0
>>858
たぶん言わないとダメ。
去年、横浜中華街でグルメマイルの店を選んで、ANAカード決済したけどグルメマイルは積算されなかった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:34:19 ID:BUTbLI1H0
「グルメマイル加盟店」を店チョイスの選択条件にはもうしなくなって久しい。
黙っててもグルメマイル足してくれるのはANAホテルのレストランくらいなものだろう
「グルメマイル」のステッカー貼らない店が増えたしな
そもそもレジ係自体、自店が「グルメマイル」加盟店であることを知ってなかったりする。

こういうものの積み重ねを含めて最近ANAのマイル価値がどんどん下がっていっている。
そろそろ手打っとかないと、とANAファンの私は赤い会社を指咥えながら見てるんですが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:00:06 ID:2YD/0EVf0
店側もマイル積算の事務手続きをするのが面倒なので、客から言われなければ
何も行動を起こさないであろう。
 仕事柄、出張が多いので宿泊のときは、宿泊費が安く、かつ、マイル積算が
可能であるかを確認するようにしている。フロントの対応にもよるが、あまり
良い顔をされないことが多い。
 逆にニッポンレンタカーのフロントは積極的で、「全日空のカードをお持ち
でしょうか? お持ちでしたらマイルを積算いたします」
と促してくれたりする。
 最終的には経営者と従業員のヤル気の問題か?・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:07:46 ID:2YD/0EVf0
>>858>>859
1回の支払いが5000円以上がキャンペーンの対象と思いましたが・・・
また事前にキャンペーンの登録をしましたよね?
 でも通常、マイルの積算は1ヶ月から2ヶ月くらい先じゃありませんか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:46:15 ID:RK/Twz570
>>861
もれもニッポンレンタカーで同じ事言われた。
あと向こうから言われたのは、SFのマリオットくらいかなぁ。
全日空以外の日本のホテルで向こうから言われたことないな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:47:26 ID:8u+75prI0
>>858
カードの利用控とは別にグルメマイルのレシートは貰いましたか?
貰ってなければ積算されてない可能性が高いです。

ちなみに12月末までやってたキャンペーンのボーナスマイルのことなら
1/22以降に積算のようですよ↓
ttp://www.ana.co.jp/amc-member/news/cpn_gourmet/index.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:03:26 ID:NrtdcT7a0
361 名前:名無しでGO! 投稿日:2007/01/03(水) 15:10:07 5IuzulKd0
>>359
鉄ヲタでSFCやJGCなヤツは結構いるよ。

俺も今はANA-SFCとJ-WEST(エクスプレス)の2枚もち。
今までSFC一本だったけど、これだとマイルが溜まりすぎて消化に困るので、
JR関連をJ-WESTに逃がしたらいい感じになった。

362 名前:名無しでGO! 投稿日:2007/01/03(水) 23:03:42 L7N0SUXT0
>>361
JALSuicaの方がマイルがたまる。JALSuicaと、エクスプレスカード。
この組み合わせで最強。あとANApitapaもお忘れなく。
ICOCAは使えないカードですよ。


>362m9(^Д^)プギャー!!
866858:2007/01/07(日) 01:03:21 ID:z3UjvU880
やっぱり言わなきゃだめなのね・・。
レシートなんて貰ったことないし。
ボーナスマイルはまだ積算されなくても別におかしくないけど、
9月くらいに利用した分も何も音沙汰なしだからたぶんだめだ。
わざわざ飲み会幹事やって必死に店チョイスしたのに。
ANAカード使用なら自動で貯まるようにしてくれえ。
今後カードdeダイニングをメインにします。


そういえば今思い出したけど、
もしかしてヒルトンとかでも言わなきゃあかんのか?
うわっ500マイル…。


867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:07:43 ID:zsjEA9+f0
ヒルトンはHHonorsのサイトでマイレージ番号登録しておけば自動でつく。
登録してなくてもその分はヒルトンのポイントになってるからそんなに
心配いらないよ。
868858:2007/01/07(日) 01:31:48 ID:z3UjvU880
ヒルトンのポイントはマイルに移せるの??
そんなにヒルトン行く訳じゃないしあんま貯めても意味が(ry
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:17:32 ID:4RDEEtP+0
みんな良く知ってるね。
いちいち調べてんの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:09:08 ID:8FaC2j740
>>869
実体験の積み重ねで、ある程度ノウハウつくでしょ。
まぁ、この板に来る位だからポインヨ厨には間違いないが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:04:27 ID:bhpSgpgJ0
そいや、SPA(温泉)マイルも言わなきゃ付けてくれないね。

加盟の某温泉施設で、「ANAマイルつきますよね?」と言ってカウンターのねーちゃんに言ったら、
「えっ?、ちょっと良く判らないんですけど・・・」ってなって、「上の者に聞いてきます」の対応
・・・待つこと15分。どうやらマネージャーらしき人がマニュアル片手にやってきて、AMCカードを必死にCATに通すも
カード読み取れずに登録できず。

その後、どこかにTELして確認してて、昔の複写式のカードをゴリゴリする機械で
マイル加算の用紙にAMC番号複写してた。

結局、
マイル加算に要した時間・・・約30分
加算されたマイル・・・60マイル。
マイルが加算されるまで・・・約2ヶ月

だった。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:20:27 ID:nNsS3MB80
>858
グルメマイル用の機械は別にあるよ。大体頼むとその機械を通してくれて、レシートをもらえる。
自分もマイル目当てで三間堂とかでよく幹事するけど、いつも極めて評判が悪いw
だけど、10万とか使うとそれだけで2000マイル(まいぺ)と2000マイル(グルメマイル)だからなあ。やめられん。
ホテルでの宴会100万近くをカードで払った漢も知ってる。ウラヤマ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:54:04 ID:RcALFBo00
普段JALなんでご縁が薄かったのですが急な旅行で
期せずしてANAにお世話になりました。
8000pt程入ったんですが使うにつかえず
捨てるのももったいないような気もするので
ちょっと育てようかと思ってます。

ホルダーの皆さんからみてVISA, Master, JCB
どこがお勧めなんでしょうか?
初心者の私に教えて頂ければ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:06:00 ID:o9AiAsA10
初心者ということばが2chは大嫌い。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:11:27 ID:sYz6v3cs0
>>873
自分はどこがいいと思って、その理由は何?
質問はそれからだろ。
(>>872と言いたいことは同じかもしれない)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:20:12 ID:H6wdECYE0
>>873
mixiのANAカードコミュで同じ質問立ててみることをおすすめしとく。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:00:30 ID:ZXPSYWX30
>>873
とりあえずVISAとJCB2枚つくっとけ。
以上。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:32:54 ID:e4yOwytk0
8000ptと言うのがマイルなのかプラチナポイントなのか…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:59:34 ID:kfGRRI+m0
>>871

> マイル加算に要した時間・・・約30分
> 加算されたマイル・・・60マイル。
> マイルが加算されるまで・・・約2ヶ月

ANAと某温泉施設に対する不信感…Priceless
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:03:53 ID:kfGRRI+m0
>>861,>>863
マニュアル対応といえばそれまでなのかもしれんが、
スタッフ教育が行き届いているということだろう。

それより、Edy決済可能な営業所が一向に拡大しないのを
なんとかしろよ、といいたい。>ニチレン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:35:46 ID:zNNuAszM0
Edy決済可能でも使う人がいないのか、
Edyでお願いします、って言うと、え?ってかんじで、
引き出しの奥からゴソゴソ機械を出してくるとこもある。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:43:18 ID:bMHTVAwl0
どこだよ? 信じられねー店だな。

三間堂のレジ子は、客に不平いつも言うのか? 絶対いかない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:59:34 ID:jz2MDx6v0
>>882
池沼かよw
「自分が幹事で宴会やると、参加者から不評」って意味だろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:05:42 ID:zNNuAszM0
>>882
道後温泉いってみ?あのへん一帯Edy導入済みなんだけど、
大体電源は切ってるよ。
あまり拡大しても考え物かもしれん。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:35:36 ID:kfGRRI+m0
>>884
導入店のくせに「使えない」とかウソを言う店、
クレカと勘違いしてリーダにごしごし押しつける店、
フザけた対応をする店が多かった。

正直、現場サイドとしてはANAかビワレに
無理矢理導入させられた、というのが真相だろうな。

商店街のイメージを大幅にダウンさせてる、という意味では
確かに考え物だ。<エリア一斉導入
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:10:56 ID:RguFU7V10
>>881
そんな店も結構あるよ。

レジ係員が知らなくて店長に問い合わせて、店長はさすがにEdyのこと知ってたけど、
使い方を知らずにどこかに電話をかけるなんていうのもあった。
ステッカーはただの飾りかよ。。。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:58:42 ID:sK2tLAnn0
今から陸マイラー目指そうかと検討中です。

1)ANA一般カードでは、JCBとマスターとvisaにはどのような違いが
あるのでしょうか?

2)初年度会費無料ということは、年度明けから申し込んだ
方がお得ということでしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:04:48 ID:ewYITp4a0
Edyでって言ったら、Edy決済した後
更に現金要求されたことある。

店の人曰く、「私はまだお金貰ってないし、lあなたは払ってないでしょ!」の繰り返し。

結局、電子マネーがなんなのか知らなかった模様。

で、Edy決済した上に同額のお金払わされたよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:07:27 ID:o9AiAsA10
13レスもさかのぼれないとは・・・

>>887
>>874 >>875 >>876 >>877
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:40:34 ID:e4yOwytk0
>>888
ネタであって欲しいが…

レシート印刷されるだろうが。
そしてもしそれが本当なら、その店を経営している元の会社とビットワレットにクレーム汁。
直接のクレームと、ビワレ経由のクレーム。特に後者は効くんじゃないか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:42:15 ID:Yf6i4g3x0
質問です。
一旦ANAのキャンペーン20%オフの特典航空券でチケットを取ったのですが、
この旅行でマイルを使うのはもったいないので、
現金決済(旅行代金自腹)でいこうと思います。

その場合って、変更でなく解約だから
5000マイルは引かれちゃうんですか?
未使用の場合は5000マイル引かれるみたいで

ふつうの解約の場合はマイルはそのまま戻ってくるんですよね?
純粋なキャンセルの場合の記述を見つけることが出来なかったモンで
アドバイスよろしくお願いします。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:51:59 ID:mk2wLwbC0
お前の
「ふつうの解約」
「純粋なキャンセル」
ってナンだ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:54:56 ID:Yf6i4g3x0
>>892
全く同じ意味で使ってますが、
なにかひっかかるところでも??
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:04:35 ID:KiDdPDBA0
>>891
普通に戻るから、安心して
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:57:50 ID:BvibgOv00
>>893
言葉っていうのは
語るためではなく伝えるためにあるんだよ……
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:14:39 ID:k8jRc2/m0
5000マイル引かれて普通に戻るから、安心して。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:28:03 ID:La3EM2N00
便乗質問

>896
5000マイルの手数料を引かれた後、
他のマイルの有効期限はどんな状態なのっすか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:54:21 ID:hyS3bW8P0
クレジット機能付きの「ANAクラブカード」を作ろうと
思ったのに、何故かANAドマイレージクラブカードの
発行手続きをしてしまいました。この後、クラブカード
への切替手続きを終えれば、問題ないのでしょうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:10:04 ID:9Gg2Rx/L0
>>898
      ∩___∩              |  
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:21:51 ID:dY3bvuBV0
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:23:53 ID:dY3bvuBV0
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:41:37 ID:FQPuLrLg0
どれもこれも9割方が釣りネタだから、まともに相手しなくていいよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:42:52 ID:ybT156Je0
普通の解約でも5000マイルか5000円ひかれるだろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:40:44 ID:CexHU+t30
>>895
いいえ違います。

言葉は操るためにあるんですよ?
考えが伝わったら困るじゃないですか・・・





あ、それはそうといつも我が社の関連会社の運行便にご搭乗いただきありがとうございます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:13:04 ID:QinFscx90
馬鹿な質問して答えをすがってるくせに、
考えが伝わったら困るとは・・

にんともかんとも・・にんにん
でござる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:34:13 ID:QinFscx90
関連会社の意味を知らないんだね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:02:07 ID:zmmOFJ3B0
質問
1月5日に国内線に搭乗したんだが、
スキップ利用のマイルは付いていたんだが、
旅割ボーナスマイルキャンペーンのマイルが
まだ加算されていない。
もちろんキャンペーンには登録済み。
こっちの方は加算されるまでに時間が掛かるのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:06:19 ID:n7hDyCMN0
>>907
ttps://www.ana.co.jp/mycamp/cpn_tabiwari/guide.html
ご注意
※ ボーナスマイルはフライトマイル積算日の翌週中に積算いたします。
(ただし、年末分<2006年12月25日〜31日>のボーナスマイルは、翌々週の積算とさせていただきます)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:44:59 ID:PDpxti1s0
>>908
1/7の分はもうついた。
910ID変わってるけど907:2007/01/09(火) 21:47:26 ID:fLBn4aYT0
>>909
早くね?
先月の27日分が2週間経ったにもかかわらず入ってないのにorz
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:55:10 ID:gXMcjux90
ANAセレクションのmaruemCrew ブロンコってどうなの?
https://cam.ana.co.jp/anaselection/GoodsDetailServlet?itemCode=0614
一通り調べてみたが、市販品より一回り小さい上に何個か機能を削られてるような気がするのだが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:27:21 ID:R+Jkwykq0
>>911
それって厚さが10mmだけ基準をこえているんで
機内持ち込み不可ってやつかい?
(強引に持ち込むと別スレでDQN扱いされるな)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:38:22 ID:TKPKQsZMO
>>888
釣れますか?請求する店員居るわけねーし。頭おかしーぞ。払ったオマエは負け組
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:56:56 ID:/5SYYd0s0
>>913
蜜柑人乙
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:02:58 ID:kV/nesHp0
>>913
けっきょく釣られとるがな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:37:36 ID:+caZWwne0
Edy番号、重複しているんだけど、
まとめてもらえますかね?
コレ

おサイフケータイのEdy番号と
ANAマイレージクラブのEdy番号
違うことに今気づいた

917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:43:03 ID:KBnG6+pt0
>>916
もうすぐEDYの時代も終わりなんだから
どうでもいいんじゃね?



am/pm PART 12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1156378935/692

692 :いい気分さん :sage :2007/01/09(火) 21:14:03
3月からEdyの扱い変更だってね。公共料金とか一部決済不可能品目が増えるみたい。
全てのコンビニ同じ扱いになりますので、心配いりません・・・てそういう問題かよおい。

でもせっかくの電子マネーなのになー。
会社の公共料金何枚も持ってきて、大金をレジに出されると正直困る。
こういうので発生するミスやむやみな現金ストックを防いで、
安全安心なのが電子マネーの本来の役割じゃないのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:44:14 ID:bMu3vZ1L0
同じEdy番号がこの世に2つ存在するなんて事が
ありえないことにも気がついてください。
919916:2007/01/10(水) 02:53:15 ID:+caZWwne0
説明が悪かったのか

Edy番号を2つもってしまっているのですが、
統合するようなことは可能ですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:12:53 ID:/2hoU3wJ0
>>919
携帯→携帯のみ可

Edyは複数枚所持が基本だから、そのまま2麻衣持ってる状態でいいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:21:35 ID:bMu3vZ1L0
>>919
まだ説明が悪い。何を統合したいの?
ANAマイレージのことだったら、携帯にANAマイレージアプリ入れて、
お持ちのマイレージ番号を登録してください。そうすれば
携帯のEdy使ってもそのマイレージ番号にマイル貯まります。

ANAマイレージで「統合」っていうと普通は違うこと指すから
もしその違うほう聞きたいんだったら、そう書いて。、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:45:26 ID:UxU304RX0
失敗した。
サンクスで穴航空券決済EDYでやってしもうた。
穴支店でやれば良かった。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:51:54 ID:chtPAD+c0
>>906
>>904の中の人に正確な語義を求めるのかおまいはwwwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:39:43 ID:8/VRPjP60
>>922
ザンネン
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:38:42 ID:NBZVAKhV0
いい話。
https://www.ana.co.jp/pr/07-0103/index07-ana-metro.html
株価あがるかな?
将来、Edyで地下鉄乗れるといい!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:27:12 ID:YTMAmUhU0
ネットチケットレス100ボーマスマイルプレゼントって、旅割ボーナスマイルのように
ほぼ即日加算されるわけではないんでしょうか?
乗ってから2ヶ月以上経つけど未だに加算されてないようなのです・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:30:24 ID:kuPlWAcS0
>>926
問い合わせ

ただ変更とかで窓口使って手続きした場合は対象外
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:59:17 ID:oNkcJ+nV0
マイル狙いで松本引越センターで引っ越しを頼んだのだが、
現金払いでマイルつかないかたちでやってくれ、と言われた。
確かに安かったので、気にせずお願いした。(本来は違反だろうなぁ)

でも、1ヶ月くらいしたら、マイルの番号を教えてくれという電話がかかってきた。
数日後にマイルついてた。
ありがとう!! 期待してなかっただけに嬉しかったよ!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:05:45 ID:C0n9Vok30
>>922
初歩的なことかもしれず申し訳ないが、なんでそれが失敗なの?
ana支店の方がいいことあるんだ、、、。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:13:49 ID:jNtF2vW60
>>922
漏れも知りたい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:27:41 ID:zg2BYMYx0
>>929-930
Edyマイルがコンビニ決済だと貯まらないからじゃないかな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:52:48 ID:C0n9Vok30
>>931
なるほど。
で、ana支店だとEdyが使えてanaEdyにもポイントがつく?
ってわけじゃないよね。
普通に払ってもana支店で買えばポイントゲットでおk?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 06:10:27 ID:Xg2TNXeo0
某コンビニの場合、航空券は公共料金と同等の扱い。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:27:50 ID:ANKfky9z0
>>926
ネットチケットレスボーナスマイルはフライトマイルと同時。
当日変更したりすると漏れる事が多い。
2ヶ月前だと確認に時間かかるが電話すればオケー。


935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:20:01 ID:N5uhpmHA0
>>926
搭乗マイル横のボーナスに載ってないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:41:26 ID:oXTBuTAu0
ネットチケットレスボーナスはもれること多いよね。
さすがに100マイルのために電話する気にはならないところが難点。
これが500マイルなら問い合わせるだろうけどね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:45:03 ID:uurzuG3z0
20000マイルでくれるANAご利用券って、一休とかじゃらんとかからANAホテルを予約した時も使えるの?
支払いはホテルでするみたいだけど…。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:05:12 ID:LKc7MLY0O
>>937
もちろん使える。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:13:24 ID:ANKfky9z0
>>937
代理店経由は不可。直接予約のみ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:48:35 ID:uurzuG3z0
>>938
>>939
ありがとうございます。でも、どっちなんだろうorz
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:15:23 ID:/5JXWNwM0
>937
各ホテルまたは全日空ホテルズ予約センターまでご利用券ご利用の旨お申し出の上、ご予約下さい。
旅行会社等でご予約された場合は対象となりません。
とご利用ガイドに記載あり。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:18:27 ID:9t2xr99t0
922でし。
穴営業所でedy決済=支払先は穴なのでedyマイル付く。
サンクスでedy決済=支払先は収納代行。

収納代行(NTTや電気料金と同じ)はマイル付かない。
但し、今回決済したのが4900円(OKA=MYJの旅割)だからまぁ、
いいか。という部分あり。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:44:18 ID:C0n9Vok30
>>942
ありがと。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:31:13 ID:iRHbMpwe0
ワンモアホテルでANAホテルならご利用券おkだっけか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:38:56 ID:ycQByYuS0
>>944
おけ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:46:25 ID:iRHbMpwe0
あった。
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/ticket/04.html
>※国内全日空ホテルズを「ワン・モアサービス」でご予約の場合も、「ANAご利用券」でお支払いいただけます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:31:31 ID:AxHSqYtH0
SKiP de EdyキャンペーンのEdyギフトの案内メール来たね
期間中に何回乗ったか忘れちゃったけど、受取開始の15日が楽しみだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:15:24 ID:tEQ2yssp0
さてこのスレの住人でスカイマンボウが当たった人がいるのかどうか・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:28:32 ID:yMXrDYxh0
質問。
グルメマイル加盟店で、支払いを他社グルメギフト券でしたとします。
マイルは積算対象外ですか?現金かANAカード決済だけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:26:38 ID:/nnEz6eg0
去年のW杯でANAカード(非edy)作ってドイツに行きました。
すっかり忘れてたんだけど、この前HP見て思い出しました。
あれって有効期限1年でしょ?
今年は飛行機乗る予定ないんだけど、これを来年まで残す方法ってどんな方法がありますか?
ANAホテルで宴会するとか、edyに切り替えるとかでもOKですか?
951TGW:2007/01/12(金) 14:46:38 ID:S5+2Cl6l0
今、カードには何の機能もついてないただのマイレージカードなんですが、
それをEdy機能付きにしたいんです。
その場合は元々もってたマイルを移動させる事は出来ますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:54:38 ID:hZqP2MGH0
>>951
移動って言うかHPから手続きしたらお客様番号変わらずに変えれるけど?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:59:00 ID:AxHSqYtH0
>>950
よくわからんが・・・
AMCカードなら期限はないし、ANAカード(クレジットカード)なら更新されるでそ?

>>951
EdyつきAMCカードへの切替を申し込めば、マイルはそのまま引き継がれるよ。
でもマイルの有効期限が延びるわけではないから注意しよう。
954950:2007/01/12(金) 15:47:00 ID:uG+shkZi0
>>953
言葉足らずでした。
カードの有効期限ではなくマイルのです。
マイルを来年まで持ち越したいんですが、あまりお金のかからない方法は無いかな?と思いまして・・・
ANAホテルの宴会は自分が幹事なので大丈夫そうなんですが・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:55:02 ID:hZqP2MGH0
>>954
マイルかなり減っちゃうけど、Tpointや楽天に移してからすぐマイルに戻すとか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:57:46 ID:iRHbMpwe0
>>950
マイル期限は2年後の年末
957950:2007/01/12(金) 20:11:24 ID:2ePYwXC+0
そうなんだ・・・
調べが足りなかったな。
ありだと。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:23:53 ID:70SDq1N70
マイルの明細にEDY買い物の記録がついてないんだけど
何でだか分かる人いますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:39:01 ID:XUkozUH+0
いつ使ったやつかはっきりしる
5の付く日まで待て

除外品目に気をつけろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:42:26 ID:ycQByYuS0
除外品目を一緒に買うと全てパーよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:55:07 ID:jn1BwDP50
2007年になってから空港でEdy使った分が明細に載っていないのはなぜ?
全日空商事で弁当しか買ってませぬ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:59:52 ID:1g6/d5lAP
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:15:54 ID:/aBH+idh0
来月の出張で国内便を利用するのでANAのホームページで買おうとしたところ、クレカ決済だと領収書が当月空港で発行となるようです。
月末の経費清算に間に合わせたいのですが、ANAのカウンターか旅行代理店でクレカ決済すれば、その場で領収書を発行してもらえるのでしょうか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:11:05 ID:03wXFegQ0
>>963
もちろん店やカウンターで直接購入すればその場で領収書をもらえる。
ネットでクレカ決済の場合でもANAのHP上で領収書を表示できるんだけど、
それを印刷して提出とかじゃダメなのかな? 経理に聞いてみたら?
俺はいつもそれで即清算してるよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:18:52 ID:SFq4BArh0
一回も飛行機乗らずマイレージ特典でススキノで遊んで来た俺がいますよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:30:25 ID:KgtZ4zqi0
すすきのって・・・15000マイルでしょ。
このスレを覗きに繰るような人なら、そんなの誰でも半年もあれば貯まる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:24:40 ID:1jYRr7LN0
>>966
つーか別に自慢しているようでもないんだけど・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:40:20 ID:d4h0gyLp0
15000Mlだったら、フツーに使ってれば3〜5ヶ月もあれば貯まるだろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:41:14 ID:bZGTx0er0
いや、>>965の行動は実はかなり奥が深いぞ。
まず彼は飛行機には乗ってないんだよ。だから特典「航空券」を使ったわけではないんだ。
となると、まず頭に浮かぶのはEdyへの交換。確かにすすきの界隈にはEdy支払い取扱店は数多く存在する。
しかし、それではわざわざ書き込むほどのことでもないだろう。
キーワードは「遊んで来た」これなんだよ。そして見つけた。ANAセレクションの中からこの逸品を。
https://cam.ana.co.jp/anaselection/GoodsDetailServlet?itemCode=0643
彼はこれを使ってすすきので遊んで来たことを、皆に自慢したかったんだよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:46:01 ID:1jYRr7LN0
まぁ普通に読めば
「飛行機に乗らずマイル貯めて、貯まったマイルを航空券と引き替えてススキのへ行ってきた」
ってことだけどな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:37:44 ID:l94GItkO0
>>969
エラーで読めないわけだが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:39:32 ID:ED2w1G350
ANAセレクション→ファミリー→0643番だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:29:55 ID:jaf5cj/e0
>>968
つーか別に自慢しているようでもないんだけど・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:38:22 ID:cksf8mS70
俺も自慢してるようには見えなかった。誰かの劣等感を刺激してしまったのだろうw
975961:2007/01/13(土) 15:44:21 ID:KGk4tLDJ0
Edyで7日に使っております。
明細を見ると「2006年マイル明細」は見れる+加算されているんだけど、
「2007年分」が全く見れません。

楽天からの変換とかも止まったままだし…。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:07:17 ID:v/U8sQ440
7日から5日しか経ってない時点で加算されてないとわめくのか・・・

マイル貯めるの向いてないんじゃない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:26:47 ID:vW1KsQOu0
>>975
何でも即日反映されると思ってるみたいだけど、違うよ。
ちゃんと確認してごらん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:57:39 ID:SIPAIoXc0
ANAビザ一般カードをつくり今てにしましたが、エディ付きのカードに切り替えることは
できますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:04:18 ID:FPYbUZs30
できない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:36:21 ID:SFq4BArh0
つまり>>968は日本語解釈力が貧弱な単に悔しいだけの馬鹿と言うことですか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:16:56 ID:SIPAIoXc0
どすればいいん?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:21:25 ID:03wXFegQ0
>>978
ANA-VISA一般でEdyがついてないってことは郵貯提携カードを作ったんでそ?
それでもしEdyつきのANAカードがほしいのなら切替はできない。
別の(郵貯提携や法人カードでない)ANAカードを新規申込しないとだめぽ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:31:26 ID:KGDu92iE0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:57:11 ID:SIPAIoXc0
返答ありがとうございます。
作り直すと初年度無料でなくなるのでしょうね。

やっぱり、エディが付いていたほうが
マイレージを早く貯めれるのでしょうね!?

ちなみに
いま手にしたANAカードは
郵便局決済としています。

三井住友にも口座はもっていますが。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:15:05 ID:aWFx3c4t0
>>984
つ おサイフケータイ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:19:13 ID:SIPAIoXc0
エディて、なんか難しくて
ホームページを読んでもなにがなんやら
わからん!

マイレージを貯めるには
やっぱりエディに加入した方がいいのでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:31:45 ID:yYKzH0hy0
Edy加入は当たり前
Edy 20枚フルチャージすれば100万円分使ったことになる
Edy 100万なんて1年で使い切るし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:33:48 ID:Szk+3CrI0
Edyチャージでカード更新拒否・強制解約報告スレ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165501737/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:56:33 ID:03wXFegQ0
ANA一般カードをもう1枚新規で作っても初年度無料だから大丈夫だよ。
どっちに絞るか考えて、いらない方を年会費発生前に解約すればいいんじゃないかな。
今までEdyを使ったことがない、とりあえず使ってみたいってことなら
>>983にあるようにAMC-Edyを追加発行すればいい。
もしおさいふケータイ持ってるならアプリを設定するだけでいいんだけど・・・。

マイルを貯めるにはキャンペーンをうまく使って飛行機に乗るのが一番だけどね。
クレカやEdyの魅力は、日常の小さな買い物でもコツコツ貯められる点にあるんだ。
小銭を用意しなくてすむ便利さの上にマイルも貯まるんだから、使った方がお得だよ。
コンビニで飲み物とおにぎり買ってEdyでシャリーン♪ってするだけでも数マイル。
現金で払ったら何も貯まらないでしょ?
この地道な積み重ねだよw ちりも積もれば山となる。
990926:2007/01/13(土) 23:22:05 ID:nFs/odeZ0
ネットチケットレスボーナスついてないよウワァーンした>926です。
このボーナスってカードボーナスなんかと加算なのですね、確認しました。
935さん、他の皆さん、ご親切にトンクスです
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:06:07 ID:iNZBOyGHO
通販でコンビニ払い選択→サンクスに伝票持ち込みedy決済の場合、
マイルは積算されますか?
それとも税金と同じ収納代行扱いで
積算対象外になってしまいますか?

どなたかご存じでしたら教えていただければ幸いです。
先月頭に↑の方法で買ったモニタの分が積算されない…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:12:33 ID:YW5Nmkwt0
何を今更・・・・

マイル貯めるの向いてないんじゃない?

993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:30:24 ID:SEpJAGD50
バーコードつきの伝票を持ち込んでコンビニ決済するのはまさしく収納代行だけどな。
それをEdyで支払えてチャージ分のポイントがもらえるだけでもじゅうぶん喜ぶべきだよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:11:24 ID:FDSwjOJG0
>>991
それが収納代行以外のなんだというんだ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:50:00 ID:WD0clvhj0
>>991
バーコードがついている請求書はすべて収納代行です。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:16:56 ID:eZsiV9YY0
ttp://www.jcb.co.jp/cgi-bin/nyukai/nyukai_disp1.sh?7041004+2750+100+ana_card.html#FEATURE

ここからANAJCBカードをオンライン入会申込みした場合、
Edy機能がつけられないのですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:23:10 ID:sZJMLjcP0
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:49:19 ID:VQ5lX4mgO
100ならオレは神w
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:03:41 ID:QlCpRp7r0
神になれなくて残念だったね > 998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:04:43 ID:WD0clvhj0
神ゲットw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。