【Edy】ANAカード 106便【Suica】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新人OLキラー ◆32WQJjXSnQ
還元率1%以上を優に超える、クレジット板でも随一の普及率を誇るANAカード。
大半のカードにEdyまたはSuica機能を搭載されています。
一部カードはEdyまたはSuicaへのクレジットチャージにもマイルが付与されます。
VISA / Master / JCB / Diners / AmericanExpress の5ブランドから選択可能。
カード会員継続マイルは毎年付与、初年度年会費無料対象カードもあります!

前スレ
ANAカード 105
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1269785171/l50


       質問する前にテンプレを参照しましょう!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
       http://creita.info/templates/ana.html      
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 12:20:29 ID:6rNeEjCX
∧_∧
(´・ω・) >>2ゲット!!
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 12:37:52 ID:83Bratnt
     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l>>2
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 12:49:14 ID:ou7LVAPq
ANA suica VISA最強
5名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 13:29:36 ID:3bv/Bk8K
6名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 13:31:49 ID:IZ3DBMTa
いやいや、ANA−SFC−M−Gが最強でしょ
7名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 14:31:02 ID:3bv/Bk8K
     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l>>2
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 14:59:02 ID:BFgFDB28
スレタイごちゃごちゃで不格好だな。
空気読めない新参はスレ建てる必要なし。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 16:45:34 ID:ZGwA4XrF
>>8 cine
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 17:56:50 ID:K391ly3G
>>8
そんなあなたにはアナルカードですよ。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 18:16:49 ID:6YXCK1EI
>>6
SFC持てる奴はね。そうでなければ、ボーナスの魅力は落ちたけど、
ANA-Suicaより移行費用が安いJCB平か、ANA便に良く乗る人はマイペ
とWeb明細で年会費が1万円を切るANA V/M Goldの方がいいんじゃない?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 18:20:38 ID:SP5A4bd5
もうすぐ、前スレが 1000行きそうなので、こちらで質問させて頂きます。

審査合格の通知が来たのですが、5日たった今もまだ、届いていません。
来週末にETCカードを使いたいので、早く来て欲しいのですが、、。

机に電話してみた方がよろしいでしょうか?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 18:55:58 ID:3bv/Bk8K
黙って待て、ハゲかw
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 20:24:54 ID:Q+NIWd2E
>>12
あわてる古事記は貰いが少ない。待ちましょう。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 20:42:19 ID:AkoD+EjT
なんだこの変なスレタイは.....。
16新卒OLキラー ◆32WQJjXSnQ :2010/05/23(日) 23:03:11 ID:sNKYgea1
ちなみに私はANA-JCB-Gを持っていますが、新卒OL相手にGなど無意味です。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 23:18:43 ID:SIH/PHVS
なんだか日本語が不自由そうな>>1だな。
18猫頭 ● :2010/05/23(日) 23:22:28 ID:Ef4UAkWT BE:883105463-2BP(4989)
一瞬何のスレッドだか分からなかった...。

>>12
最低限、イシュアを書かないと有用な回答が出ないような...。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 23:51:44 ID:nLg63L1T
>>1
一回氏ね
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/23(日) 23:54:37 ID:K391ly3G
>>19
しねとはなんだ。じゃあ、お前が作れ、ボケ。
21新卒OLキラー ◆32WQJjXSnQ :2010/05/23(日) 23:59:56 ID:sNKYgea1
おそらく【Edy】と【Suica】という余計なキーワードをスレタイに加えたのが悪かったのでしょう。
再び私がスレ立てする機会があったら、従来どおりのシンプルなスレタイにします。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 00:36:51 ID:/GmgfjIK
>>20
お前は3回位氏ねw
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 02:06:13 ID:CobxsmQX
>>20,22
お前らガキは100回くらい死んでいいぞ。
そして二度と戻ってこなくていいからな。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 05:35:06 ID:FuvI/tiV
>>18
三井住友VISAです。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 08:06:42 ID:g3uh5Mhs
ANAカードを新しく作ろうと思っています
とりあえず一般で作ろうと思うのですが
JCB、とVISAどっちがお勧めでしょうか

現在持っているカード
平茄子、質白(解約予定)、楽天J
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 09:59:54 ID:kNmpfcbi
>>25
質解約するなら
VISAでしょ。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 10:15:21 ID:YwXaVV0n
全部解約して、ANA-Suica-VISA
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 10:22:15 ID:rE2Cv4tC
>>25
11嫁
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 10:23:15 ID:jbnxCp34
>>28
私は男性です
30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 10:42:53 ID:AkaFUaaD
>>25
その前にテンプレを読みましょう。
31猫頭 ● :2010/05/24(月) 12:38:22 ID:InXMh4YI BE:196246122-2BP(4989)
ファミマ化のとばっちりでampmのEdyマイルプラスが脂肪しますた。
http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_partner/2007_4/cpn_ampmedy/index.html
TOP&の提携が切れる発表があったので、のぞきに行ったらもう出てた...。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 14:15:04 ID:m8MeA8wD
テンプレも削除して、もう来るな
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 14:46:19 ID:2Fay0GC8
>>32
アフィブログ厨乙
一番お前が儲かるANA-AMEXを申し込ませるにはテンプレ超邪魔だもんなw
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 14:53:06 ID:m8MeA8wD
自作自演
ネコシステムで誤引落し

これが気に入らないんです

アフィ厨からも嫌われてるの?結構儲かるんだな。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 14:55:13 ID:vt2H5lH0
ANA−AMEXスレには、あのカードがキャンペーン期間終わったら会費高いくせに還元率低く、都度切り捨ての糞カードってことがバレたら都合が悪い人が結構いるみたいだしねぇ
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 14:57:44 ID:AkaFUaaD
そもそも、初年度の年会費が無料に釣られて入会する人ってどんだけ〜。
37猫頭 ● :2010/05/24(月) 15:42:10 ID:InXMh4YI BE:1471842465-2BP(4989)
ANA-AMEXはさすがに無料キャンペーンやってません。

今回は特に年会費徴収しないとキャンペーン原資が生まれませんので...。
ある意味自転車操業です。(w
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 17:42:10 ID:by7Ypw4+
このスレタイのセンスは酷いな。
全日空のスレならともかく、クレジットカードのスレに便ってなんだよw
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 17:51:33 ID:AkaFUaaD
確かにこのスレッドのタイトルが違和感あるわ。
EdyとSuicaが目立ちすぎ。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 18:01:57 ID:ruZn+nvB
おれも前の方がよかったな>スレタイ
シンプルで
今回はもう仕方ないから次からは戻せばいいよ
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 18:37:41 ID:2Fay0GC8
>>38
JALカードスレの立場はw
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 19:19:53 ID:yeCQBtoY
ありがとうam/pm
ANAカードの審査に落ちて、edyでコツコツお世話になったあの頃
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 19:21:41 ID:1gKpYWnZ
>>41
  ∩  :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。(o)。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! . ┏┓┏┳┓
  U  U ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙..     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ..┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・∀・)
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                       〜( ,,(~)
                         ヽ)
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 20:26:39 ID:6f28f5l+
土曜日にネットからANA-Suica-VISA申し込んで、今日審査通過のメールが来ました。
クレカは20枚近く持ってるんだけど、Suicaが付いているのは初めてなので、便利に使えそうです。
以前、JAL-Suicaを2回申し込んで、NGだったので、JALには縁無しです。
ちなみに、ANAは、SFC-JCB-GとAMEXに次いで3枚目です。JALは今後も使うつもりは、ありません。
申し込む時に、既存のマイレージ番号を入れてしまったので、自動的にSuica-VISAのマイレージ番号がメインの番号になりますよね?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 20:49:21 ID:S+EGg8Ce
>>44
親番号はANAのサイトで変えられるから…
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 20:52:47 ID:6f28f5l+
>>45
ありがとうございます。
今はSFCのをメインにして、予約もそちらの番号でしかしていないので、メインの番号が変わっても
優遇には影響はないと認識していますが、カード発行されたら手続きするようにします。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 21:24:29 ID:Pd7iZTFW
ANA雨必要か?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 21:39:18 ID:689k5cWC
ふむ
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 22:05:09 ID:AkaFUaaD
>>47
いや〜??ANA-VISA、ANA-JCB、スイカを持っていれば十分だと思う。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 22:24:01 ID:ih+Qm2G6
>>47
お金が無くて経営ヤバいから年会費を集めたくて必死なんでしょ >雨
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/24(月) 23:34:49 ID:O6f+mjwo
ANA雨青、どう考えてもJCBやVISAのゴールド以下のコスパだろ。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 00:03:32 ID:IU3WchCr
穴雨のネガティブキャンペーンが凄いなw
5250円でラウンジ2名、国内外の保険も付く(利用付帯だが)
何よりカードフェイスがいい。
端数切捨てなんてどのカードも同じようなもんだし、
大差ないなら穴雨青一択だろ。
サブでANA-VISA-Suica持てばよし。
キャンペーンキャンペーン言うけど、
ほとんどの人は5000マイルくらいしかキャンペーンの恩恵はない。
キャンペーン終わった後もメインカードにさせてもらうよ。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 00:19:45 ID:Pm98TcjV
ANA-AMEXの端数切り捨ては、他のANAカードの端数切り捨てと、決定的に異なる点があるのだが。。。
釣りじゃないのならその情弱っぷりを真剣に改善した方がいい。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 00:23:20 ID:WeaaLir0
デメリット
・電子マネー非対応
・海外旅行保険が利用付帯
・移行下限1000p

メリット
・満足感
・サポート
・キャンペーン中

VISAやJCBの通常以上金未満でどっちつかず。
機能的・マイル換算率的には通常に近いが、費用的には金に近い。
そして電子マネーの対応のしょぼさが日本では結構致命的。
まあたくさん飛行機乗る人にはいいんじゃない?でもどうせなら雨金でいいような。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 00:42:36 ID:IU3WchCr
>>53
何が違うの?

>>54
飛行機は全く乗らない。
まあ、マイル貯めて旅行に行ければいいなぁと。

雨穴の良いところは財布に収納した時に見えるカード上部。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 01:07:00 ID:gGLQvieM
まあ、本人が満足してるんならいいんじゃねーのw
俺は絶対にいらないけどさ>AMEX
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 01:07:37 ID:cg0trYTp
あっちのスレのマンセーっぷりもキモイがこのスレのネガキャンっぷりもキモイ
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 01:18:40 ID:PgrwoUkZ
バランスが取れてていいじゃないか
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 03:17:38 ID:VcaSCqAO
>>54
電子マネーはquicpay対応、あと1000円払えばモバイルsuicaも。

>>55
amexは100円未満都度切捨て、visa,jcbは月末合算の上1000円未満は切捨て。
なのでvisa,jcbではいくら少額決済しようが、切捨てられるのは最大で9マイル(=999円以下の分)。
雨は都度切り捨てなので、199円の買い物20回しても1回1マイルしか貯まらず合計20マイル。
199×20=3980だからvisa,jcbだと30マイルは貯まる。この例だとあと1回少額決済すれば40マイル、雨だと21マイル。
ということで雨は少額決済すればするほど損するマイルが多くなるので陸マイラーがこつこつ貯めるには不向き。

メリット
・何より券面
・雨のデスク信者な人は満たされる
・SFCじゃなくてANA/スタアララウンジ使えず、どうしてもカードラウンジwwwに同伴者連れて見栄張りたい人は見栄が張れる
・キャンペーン期間限定で爆発
・ANA航空券だと青で1.5倍、金で2倍なのでANA航空券をDIAになるほど買う人はたくさん貯まる

デメリット
・金は年会費高杉、青はそこそこだが還元率はキャンペーン終了後VISA,JCBには及ばず年会費も高い
・公共料金ポイント半分、NHKはポイント無し
・モバイルsuica参加料1000円必要(ANA-suicaなら参加費タダ、年会費788円)
・少額決済すればするほど損をする
・保険利用付帯(しかもエー○・・・)
・VISAのV1,2,3、JCBの☆α,βに相当するボーナスポイント一切なし、どう頑張っても1%以下。

結局は猫様のテンプレにあるとおり、ANA航空券買いまくる人くらいにしかメリットはない。
陸マイラーには最低の還元率ともいえる。公共料金は金額もでかいのに半分だし、日々の少額決済は切られまくる。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 03:24:48 ID:VcaSCqAO
一つ忘れてた、

メリット
・ポイント無期限

この一点だけはVISA,JCBより優れてると思うよ。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 06:10:05 ID:8TFOjkxw
陸マイラーってまだいるの?
絶滅したかと思ってた。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 07:20:49 ID:yPxSXZue
無期限にするには金がかかるんじゃないの?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 07:27:05 ID:AFsTcR1+
カードのポイントで塩漬け
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 08:18:56 ID:y8IvFJ4h
青で陸マイラーやるにしても、テンプレ通り4年に一回以降でも年6,500円近くお布施しなけりゃならんからな
そうやって毎年苦労して貯めたところで、幹線インターの特典航空券取るのは平会員だとまず無理で、閑散インターかドメしか選択肢がないに等しい

幹線インターはPLTやSFCにさえ回ってこないんだから
CMでやってるような平会員で飲み代でマイル貯めまくればフランクフルト行けるとか詐欺同然だよなあれ・・・
フランクフルト行ける分のマイルが貯まる、って表現なら間違いじゃないけどさ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 09:18:45 ID:FXotXAmP
たしかに情報弱者には取りにくいだろうな。
タイミングさえ解れば楽々なんだが。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 09:24:44 ID:Rpt0topK
平で無理して取らんでも、DIAやPLTで優先枠利用して取ればいいじゃん
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 10:56:22 ID:kqCSdNJC
>>64
赤笊のネガキャンですか?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 11:08:19 ID:Rpt0topK
4年に1回6500円て書いてるから穴雨青カードのこと言ってるんじゃね
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 21:05:56 ID:h/e6FybD
>>64
アジア線なら連休・週末以外は楽勝だよ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/25(火) 23:52:06 ID:D5qZUN1S
>>65 kwsk
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 00:58:12 ID:K7UO9Gim
ttp://oka-miler.net/

穴雨万歳ブログ

ただしsuicaでつっこまれてますが
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 02:04:51 ID:NRKv/5ha
穴雨青の入会三ヶ月ポイント二倍って今から申し込む人も対象なの?
ANAとアメックスのページ見てるんだが、どこに書いてあるか分からん‥
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 21:14:52 ID:v6NeTJ2a
初めてのANAカード(ANA-JCB)が

  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .      ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛    ("((;:;;;(;::  (⌒) |  .どどどどど・・・  ┛┛
                       三 `J
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 02:00:53 ID:ZbpYw7wb
現在修行中の身です。(約25000PP)
もしPLT獲得したら穴蜜墨V一般を穴鱒金SFCにしたいんですが
21歳公務員300弱だと厳しいですかね?
毎月10〜20万決済を継続してるんですが・・・
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 02:08:21 ID:emGgsRgt
ANAVISA所有です。
年間80万円くらいの使用です。

航空券に変える必要マイル数がいまいち良くわからんのだが
年間80万くらいの利用だと
交換できる航空券は東京→どこ間 くらいですか?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 02:15:42 ID:nIbxC0zM
>>74
うーんすでにSMCANA持ってて事故なく利用実績があれば大丈夫とは思うが
もしかすると年齢で引っ掛かるかもなあ
一応申込資格が「原則として30歳以上」ってなってるからな
ま、原則は原則だし既存で優良顧客だし、なんとかなるんじゃないの

ちなみにJCBANA金なら20歳以上だったり
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 03:48:13 ID:XKL7FXYF
18歳で学生カード作ったんだが、ポジティブなクレヒス溜まっていったら、枠上げてくれるのかな?
20歳になったら外国に留学行くから、今の枠じゃ足りない。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 04:49:03 ID:l97UT7qq
学生は増枠は厳しいんじゃないかい?
枠で足りない分はデビットカードとかで補うしかないよ
とりあえずスルガANA支店開設してデビット作ってみたら?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 06:00:45 ID:WOhpMAgV
>>74
>>穴鱒金SFCにしたいんですが

いくらなんでも21歳で金は無理。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 06:38:33 ID:EkgtC0L3
>>75
釣れないねぇ。w
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 08:16:36 ID:1hdlO6+K
平SFC金Jから平SFC金鱒への切り替えって可能なんですか?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 08:29:48 ID:JUab8IUk
>>80
釣れた
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 12:28:07 ID:aXj2xiqD
JCBから支払い名人の営業電話が掛かってきた。
いかにも頭が悪そうなしゃべり方の男。
84猫頭 ● :2010/05/27(木) 12:51:11 ID:Wgq/pQ4y BE:1177474638-2BP(4989)
支払い名人はだんだんとプロモーションが激しくなってきたような...。

http://www.heso-click.com/promotion/parent3.asp?af_code=20950
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 13:12:52 ID:e9s1/4pP
>>83
俺もかかってきたよ、言葉使いのなってないおっさんの電話
知ってるからいい、つってんのに人の言葉遮る勢いで
説明始めようとして軽くイラっとしたw

>>84
結構前から、エディパラダイスもやってたような
しかも破格の800円分
ただの登録にしちゃエライデカイw
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 14:38:24 ID:fU2WU+ne
>>69
連休・週末に取れなきゃ意味ないんじゃないの?と言ってると思われ
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 15:17:46 ID:4I8r0Ez3
>>83
先月かかってきたよ。
断ったけどうざい電話だったよ。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 19:06:48 ID:NS3jCUnv
確かにマイルの席が取れない土日が休みの一般人がマイル貯める意味無いわなwww
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 23:07:53 ID:0v1rUgtT
>>85
こないだ街でキャンペーンしてて、その場で登録して1000円分のJCBギフトもらった
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 23:25:32 ID:/wA+XRbO
ANA VISA SUICA申し込んだら、翌日に合格きた。
三井住友銀行をメインに使ってるからか?

スペックは24歳 入社2年目 400万
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:02:07 ID:0utnHb/w
銀行は何の関係も無いだろw三井住友銀行の関連カード会社はさくらカードだぞ?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:14:23 ID:83OrwMHE
ANA SUICAとANA Master Wide Goldを併用すし10マイルコースの場合、
マイレージ移行手数料は6300円(ANA SUICA)でしょうか?それとも
ゼロ?
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:27:09 ID:BdLw/Go+
>>92
テンプレ嫁。
マイル移行手数料は各カードごとに別計算。
master goldは無料、suicaは10マイルコースで6300円、5マイルコースで0円。

テンプレに思いっきり書いてあるんだが。
少しくらい自分で調べろクズが。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:32:52 ID:83OrwMHE
>>93
読んだけど書いてないから聞いたんだけど。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:43:21 ID:J7EupeL/
読んでないことがわかるレスだな
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:44:30 ID:83OrwMHE
カード毎に別計算なんて書いてない!
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:52:00 ID:BdLw/Go+
>>96
思いっきり書いてあるだろうがクズが。氏ねカス。

SMCの他のカードも持ってるんだけど、そのポイントをANA-SMCに合算してAMC移行できないの?
ANAカード側の移行コースで一緒に済まそうったって無理です。SMCの他カードは10pt→3mile固定。上限もそのままです。
たとえANAカードだとしてもカード毎に移行です。複数枚持ちの場合は注意を。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 00:56:37 ID:J7EupeL/
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 01:03:06 ID:IQWYU/DG
ゆとりにマジレスカコワルイ
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 02:33:59 ID:5USWa4WB
>>97
ソースも無しによくもまあ
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 02:49:31 ID:5eWmwOCt
>>100
ようクズ。氏ねよ。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 02:56:52 ID:70omDkT3
>>91
バカハケーン
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 09:40:27 ID:MkY4xq7L
・SMFG(持株会社)→SMFGカード&クレジット(中間持株会社)→SMC、セディナ(傘下子会社)

・SMFG(持株会社)→SMBC(傘下子会社)→さくらカード(傘下子会社)

2008/12以降の体制はこうなってますな。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 15:56:08 ID:XuXDR2FL
カードごとなら、3枚持ってる人は、どうしてるの?
メインだけ6300円払ってるの?
105猫頭 ● :2010/05/28(金) 17:03:25 ID:U/mE8tSB BE:883106429-2BP(4989)
来月からAMC-EdyでサークルKサンクスポイント付与開始だそうで。
財布電話の無い方には福音でしょう!
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p5583.pdf

サークルKサンクスは、再来月からSuica圏ではSuica導入が始まります。
これの連携もあるので、VIeW-ANA-SMCホルダな方も大丈夫です。
http://www.cr.mufg.jp/corporate/news/pdf/2010/20100323_01.pdf

>>104
3枚持ってる人はたぶん2枚は(ほぼ)死蔵でしょう。(w
106猫頭 ● :2010/05/28(金) 17:04:11 ID:U/mE8tSB BE:2354947968-2BP(4989)
あと、ampmがEdyマイルプラス脂肪になるので、なんとか後釜が見つかって良かったです。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 17:09:30 ID:dEoUvtAS
>>104
メインはJCB(移行費用2100円)でANA-SuicaはSuica利用とJCBが使えない時の
サブにするとか、マイル移行を2年に1回にして移行費用を節約するとか。穴雨
だったらPの有効期限がないから、マイルに変えたいときだけ移行費用を払う。
108107:2010/05/28(金) 17:12:50 ID:dEoUvtAS
もちろんサブのANA-SuicaはSuicaは移行費用がかからない5マイルコースにする。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 17:52:32 ID:ANpy+LRl
>>64
亀だが、今見たら、年末12/29NRT発、1/3LHR発のビジネスクラスの往復が取れる。
PLTだが、普通の連休絡みなら、半年くらい前ならかなり取れるぞ。
JFKやBKK、HNLあたりは厳しいだろうけど。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/28(金) 20:28:56 ID:e+q7LUrZ
EdyでポイントをANAにしててもマイルプラスにはならないのか(´・ω・`)
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 00:12:54 ID:WlEi9hwr
>>109
LHRは、CやFの空港諸費用がぼったくりだから、今、発券すると燃料サーチャージこみだと五万円弱くらいお金がかかるからムカつくっす。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 01:40:13 ID:5s6AhveG
>>104
お前昨日からただ聞くだけの低脳丸出しだな。
テンプレニ書いてあることまで散々書いてないってわめいたあげく、何もなかったように
また聞くだけ。

氏ね。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 07:59:37 ID:VKDnMzmp
>>104
お前、本当に痛いな。
mixiにでも行ってみたらどうだ?
今のお前レベルはごろごろいるから、こんな程度の質問でも
あそこならここまで嫌われない。

>>112
詩ね、はかわいそうだろ。ちょっと足りないだけだ。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 08:39:02 ID:vTypRz64
カードごとなら、3枚持ってる人は、どうしてるの?
メインだけ6300円払ってるの?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 09:55:16 ID:nbYINsf1
71>>
オカマイラー???って??
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 11:24:40 ID:0RVgtJ2z
>>115
ggrks
117115:2010/05/29(土) 11:27:22 ID:nbYINsf1
>>116
イヤーン〜
118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 11:59:09 ID:uKWk1Dcp
そんなあなたにはググレカスカードがお似合いですよ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 15:14:55 ID:Cli0s/mT
>>116
dmrks
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 17:27:10 ID:uKWk1Dcp
今度はダマレカスカードですかw
121名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 18:20:42 ID:JxFmbet8
>>120
お前は本当に空気読めないカスだな。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 18:35:46 ID:Lc6oh6dN
ANA JCBカードZERO申し込んだ。
年会費タダに釣られてね。
作った人いる?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 19:27:14 ID:zP4V38rJ
リボのコンビニでの繰り上げ返済って
確定日以降だったら支払日前でもできる?
124123:2010/05/29(土) 19:29:22 ID:zP4V38rJ
すみません
三井住友VISA ANAカードの話です。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 21:45:21 ID:BMbkrk/p
>>109
クソ寒い中、メシは不味い、宿は高いエゲレスに行く気がせん。
ポンド安なのは少し助かるが。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 23:41:36 ID:FjrjRJdt
>>123
できるコンビニとできないコンビニがある
とりあえずコンビニに行って試せ
127123:2010/05/30(日) 00:42:33 ID:wdtQiqD3
>126
ありがとう
近くのセブンイレブンではダメでした。
明日、別のコンビニで試してみます。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 01:04:05 ID:8xQlEhcN
ローソンいってloppiで操作しる
129名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 12:07:31 ID:ftGS9IRU
>>127
ATMがあるセブンなら千円単位で繰り上げ返済できるぞ
130123:2010/05/30(日) 16:00:01 ID:wdtQiqD3
みなさんありがとうございます。
ロッピーいってみました。
カード読み取りエラーでました orz
こういうオチだったとは。
デスクに電話してカード交換してもらいます。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 20:52:12 ID:w9vOYdJe
26歳400万でVISA-G落ちました
132名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 20:52:58 ID:OkP9WtyF
むしろ、どうして受かると思ったんだ
133名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 21:35:53 ID:mB5SefKu
22歳300万じゃゴールド駄目そうだな
素直にSFC一般マスターにしとくよ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 21:38:21 ID:lgsH4/88
蜜墨プロパー金なら年齢制限あるよね?提携もそうなんじゃねぇの?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 21:42:33 ID:Bjruebjh
おとなしくJCBにしとけって
136名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 21:54:33 ID:ND8LP581
今更だけど、ANA-JCB平のEdyに別のクレカでチャージできないことを知った。
番号が違うANAマイレージクラブカードを余計に持ち歩くのも面倒なんで、
Edy決済・JCB決済両方できるときはJCB決済の方を優先することにしたよ。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 22:48:07 ID:9/YahJnf
ANAスイカワイドゴールドカードって出来ないのかな?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 00:09:22 ID:sC0BCwVj
>>131
俺も25歳だけどVISAーGが欲しい。今年年収500弱だけど
来年挑戦してみたい
139名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 08:17:54 ID:D8WW3vOF
蜜墨じゃ落とされそうだな

俺も27・年400・一部上場正社員・ANAスイカ既存 で落とされた

JCBは一発クリア
140名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 09:00:17 ID:zjeKUpkO
26,研修医1年目,年収360,ANAVISA学生カードでV2を3年維持(卒業マイル積算時にmaster共々解約、suicaメイン)で
ANA-master-SFC-WG通ったよ。

suicaのSFCがあればいいのに・・・。あと雨みたくポイント無期限とかね。
ところでSFCでプラチナ(infinite相当)は出ないのかな、猫頭?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 09:14:41 ID:odyPZjef
社長が変わって以降SMCとANAは仲最悪だから無理だろ。
Suicaつきも前の契約があったから渋々出したくらいなのに。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 11:08:17 ID:5044OVqx
>>140
このスレかどうか忘れたけど、香港かシンがポールで出ているプラチナの券面を
見たような記憶があるな。かっけーかった。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 18:42:07 ID:bZf2lJTU
http://www.anacardhongkong.com/02_card.htm

これだな
年会費が日本のゴールドより安かったり、使った金額により来年度無料になったりするプラチナ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 20:32:09 ID:XeSiFnVi
26歳一部上場正社員、年収600万弱、
JCBワイドゴールド申し込んでるけど返事遅いなあ。
身元確認の電話もまだかかってこない。

三井住友VISAのゴールドカード、会社景費用の個人口座ゴールドカード、
その他ファミマとかのクレジットカード2枚ほど持ってるから、
それで枠が影響されるとかあるのかな。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 22:01:34 ID:2Ozi0Av0
>>140
DIAを維持すればマイル無期限になるぞw
146名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 22:04:35 ID:lCeQrzfP
>>144
JCBなら大丈夫でしょ。JCBはちょっと時間がかかるし。
147猫頭 ● :2010/06/01(火) 11:52:02 ID:Vn15mpnO BE:588736962-2BP(4989)
おまえらの溜め込んだ楽天ポイントの用途が決まりますたよ。

http://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_partner/2010_1/rakuten_wmile/
148名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 11:54:15 ID:YiE8nM0b
>>147
お前が決めるなバカ
149猫頭 ● :2010/06/01(火) 12:07:51 ID:Vn15mpnO BE:686859672-2BP(4989)
20ptしか持ってないのに大口叩いてすみません。(><)
150名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:40:18 ID:ZBp5qy/X
これ、楽天経由ならTポイントも還元率倍ってことじゃまいか!
151名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:43:23 ID:YiE8nM0b
>>150
紐付けPは除外されてるとかオチない?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:44:52 ID:OiCkBFbX
>>148
猫に続くのが得の早道。
覚えておけ。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:44:59 ID:cmluMNPM
つーか楽天なんざ一切使ってねーし
154名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:46:12 ID:kZhXARUt
このキャンペーンの効果はバツグンだ!
クレジットカードポイントの1P=3マイルの分も1P=5楽天にすれば還元率アップじゃないか・・・
他ポイントから変換した楽天ポイントは交換できませんってオチかな
155名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:47:45 ID:YiE8nM0b
よし!俺が人柱になるよ



って、Tポイント500しかなかった・・・orz
ツレがTポイント1万もってるんだが、マジならおすすめしたい。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:52:04 ID:kZhXARUt
って思ったら提携先から交換したポイントは交換対象外って思いっきり書いてあったわ
世の中そんなに甘くないねwww
157名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 12:53:12 ID:YiE8nM0b
http://point.rakuten.co.jp/doc/ex/toana/ana_exchange_rule.html
ANAマイルに交換できないポイント
提携先から
交換したポイント JCBカード、DCカード、Oricoカードなどの提携企業、 及び楽天証券等の楽天グループから交換したポイント






解散でよろしいですか?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 13:15:31 ID:tOqJy+nm
ポイント10倍の品を買い捲るのが一番。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 13:37:58 ID:mUuxGX6C
期間限定ポイントは交換出来るのか?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 13:44:29 ID:tOqJy+nm
>>159
期間限定ポイントなんてもらっても仕方ない。
通常ポイントで10倍の品を買い捲れ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 15:03:37 ID:dK5IVWMQ
>>147
1万ポイント近くあるから図書カードでも買うかと思ってたが
こっちにするわ。
thx.
162名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 15:09:35 ID:VgxnYkEs
>>157
おちつけよ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 15:34:07 ID:blyHjGkK
先週2マソP交換した俺、涙目.....orz
164名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 17:46:42 ID:PXudj8JR
>>163


あやまれっ!

先月3万P交換した俺にあやまれっ〜!
165名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 21:17:17 ID:9mNw073a
結構ホテル泊まること多いから楽天はよく使うけど、10%還元ってのも多いからな。
楽天カードなんてカッコ悪いからあまり出したくないけど、10%ってのは大きい。
まあ普段はマイル交換率が2pt→1mileなので、マイルに変えるなら5%還元になるけどそれでも大きい。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 23:08:56 ID:h8AgIoOh
167名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 23:22:46 ID:uIX0bbtJ
まだ、
※交換レート:楽天スーパーポイント2pt = ANAマイル1マイル
と出ているのだけど。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 23:23:50 ID:7n70Q6VJ
           ,.ィ':;'::::::::.:.:.:.:〈/,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{::i.:.:.:.:.:.:.:.、:、.:.:.:.:.:.:.::\\::|  },.-──-.、
          /:.:/:::::;r'´ ̄{:::| |:.:.:.:;':.:/:.:/'|::|:::;イ.:..:i:.:|::|、:.:.:.:、:.:.:.::| |::ゝ/ ____,/
         /:.:..:.;':;/     |:_j |:.::/:.::ハ;/ |::.:/ |::::.:}:.:|::| ∨:..|::.:}:::| |::.:}::::::::、:.:`ヽ、
       /:.:.:.:.:./'´    r‐γtj |:.:ト、::{-‐-、|:/  V:::;/j;ノ-‐∨|;イ:.::j .ハ:::|~`ヽ:::ヽ::.:.:\
        /:.:.:.:.:./     __,{  {__,,人:ゝ``__、 ゛   `'´ ",.__    ,〉::{_,ソ:リ     \:::、:.:.∧   きゃほー! >147
      j:.:.:.:.:.::|   /" |  j;r、ハ 、,ィfチ心、       ,ィfチ心、, };;r-、:;/  ̄`ヽ、__∨:::.:.:.∧
      {:.:.:.:.:.:.{ /     |   {:/:/} 〈 f_人_}      f_人_} 〉 ハ  }      ,/´∨::.:.:.:∧__
        |:.:.:.:.:.:.:|'ュ __   |  /::/ | ,、弋;Y:ソ,       弋:Y:ソ,''` ,ハ::∨    /    ∨:.:.:.:.:∧ `ヽ、___
        |:.:.:.:.:.:.:|'´~ヽ)   | {:∧_j. ´""     '     ゛゛` /__〉::}::     /    ∨::.:.:..:.ハ   ハ   /
.      |:.:.:.:.:.:.:|、・,ノ    :| ´  ∧     r::-:─‐-v、    /:: ..j;/ュ__::.. /     .|::.:.:.:.:.:.:|    },/
      j:.:.:.:.:.:.::| \    ∨   _∧    {:::,'      }   ,/:: : :'" __,〉\/:: : : : : : : : |::.:.:.:.:.:.|. . . :r'ー--、
      |:.:.:.:.:.:.::|\/    ::\:// 〈\  ∨    ,,ノ  ,ィ'::: :. _,,//.,  \: : : : : : : |::.:.:.:.:.:.|: : : :{、   \
      |:.:.:.:.:.:.:.| /      ::::/ / /::;> >、`:=ニニ´r<::: : :   〉 /'"    }、:: : : : : :|::.:.:.:.:.:.|: : : / ̄ ̄ ̄
       |:.:.:.:.:.:.:::|'      ::::/  :、{∧:::ゝ    \  /   ___,ノ //   /:: \: : : :|::.::.:::.:.:|:: ;ノ
      |:.:.:.:.:.:.:::|    ::::/  .:::<・・>´`ー─-,ィ'二フー<´ |:::::|  /'    /:: : /`ー-|::.:.:.::::.:|'"
169名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 23:48:25 ID:KsX0Y+b7
コンビニ現金チャージでの楽天アプリ使用とEdyかいまわりマラソンの最大10倍と楽天カード10倍テンポ決済とか組み合わせたら半端ないな
170名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 23:50:49 ID:TJOc44yb
171名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 23:52:52 ID:KsX0Y+b7
>>157
返品しろよ。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/01(火) 23:54:52 ID:rpjO8XlK
>>163>>164
先日、楽天の数千ポイントでブルマを購入した俺に謝れ。
だったら6月以降、マイルに交換すれば良かったよ。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 00:05:37 ID:nLEHAUmS
>>167
とりあえず、通常マイルとボーナスマイルに分かれて積算されるみたいだね。

通常の交換分(2ポイントにつき1マイル)は、交換のお申し込みから約3週間〜1ヵ月後に積算いたします。ボーナスマイル分は、キャンペーン終了後2010年9月末までに積算いたします。
174ビック厨 ◆fmqHIjTqL. :2010/06/02(水) 06:24:02 ID:tr9nm3v7
>>147
半死蔵状態の楽天カードを使おうかwww
175ビック厨 ◆fmqHIjTqL. :2010/06/02(水) 06:39:28 ID:tr9nm3v7
さっき楽天の約4000ポイントを全日空に交換してきたわw

Yahoo!もダブルマイルやらないかなw
こっちも4000ポイントくらい持ってて塩漬け状態なのだがw
176名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 13:06:09 ID:kqT/HCrd
Yahoo!いいね、ぜひやってもらいたい80000あるぉ

とりあえず楽天は5000交換しておいた
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 13:39:10 ID:hNiLQlqO
楽天は期間限定使うために、加算されたらすぐに使ってるわ。
yahoo!は期間限定も移行できるから、期限なしだけで15000ぐらい溜まってる

Yahoo!&JALに期待!

178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 16:06:42 ID:b4Ca6qkT
もっと!もっと!をもっと!やれだ罠。
3-4月で5マソくらい貯まったよん。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 18:30:19 ID:YYSLx7gy
早速32000円のポイント10倍のスーツケース楽天で買いました
ANAカードで320マイル+楽天経由ANAで3200マイル
めっちゃうまいやんけ!
180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 19:09:04 ID:hNiLQlqO
購入金額の大部分をポイントでくれるような商品ないもんだろうかね
181名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 19:46:39 ID:7itYAgfE
>>177
期間限定なんてANAに交換できないポイントはここで話題に出さないこと
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 20:30:01 ID:n4afE4/o
期間限定ポイントも1/10になっていいなら、間接的にANAマイルに変換できるけど。
183猫頭 ● :2010/06/02(水) 21:12:22 ID:ajSBP+dl BE:392491924-2BP(4989)
1/3くらいでできるような気が...。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 21:38:38 ID:vW6InSbF
ANAの目玉サービス、クレームの殺到で中止
http://netallica.yahoo.co.jp/news/125152
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 21:47:19 ID:24QuaE4C
>>147
昨日400ポイントくらい使っちゃったよ;;
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 22:17:31 ID:o9Jp7poW
>>179
私は楽天経由で アマチュア無線機 34800円の品 ポイント10倍で買いました。
八重洲無線の FTM-10です。 3480ポイントをANAマイルに変換しました。

187名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 22:29:57 ID:farV0Tfv
>>179
マイレージモールの160マイル忘れてないか?
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 23:06:29 ID:kqT/HCrd
>>149
ねこたん面白いw
189名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 23:20:32 ID:p1mTX185
楽天での買い物(ANAカード決済)でも楽天ポイント10倍つくんですよね?
楽天カード決済のみだと思ってましたorz
190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 23:20:49 ID:7itYAgfE
>>187
マイレージモール通し忘れw
191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/02(水) 23:49:28 ID:vomcIk7a
楽天トラベルでホテルは?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 00:22:22 ID:QjIZnEpZ
>>182>>183
おいおい、出し惜しみはやめてくれ。
1/3とか聞き捨てならないぞ。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 00:23:26 ID:mELh5SI1
楽天で返品すれば綺麗になるんじゃね?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 00:26:11 ID:8bm4ssoY
>>185
4マイルゲットの自慢か?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 04:42:09 ID:e/gNdt57
流れは楽天の方へ行ってますが・・
昨日初めてカードを作りました。5000Pゲットです。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 05:37:52 ID:im71cqNV
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 07:05:36 ID:YAvgAlFc
>>195
うち3000ポイントは期間限定ポイントだからマイルには交換できないよ。
198猫頭 ● :2010/06/03(木) 09:01:46 ID:1YrmLgSk BE:1962456285-2BP(4989)
>>192
マイル単価3円以上と見積もれる貴方はどう考えても勝ち組です。
時々ブルーチップがそれくらいの価格設定でオークションに出てます。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 11:24:37 ID:tbpg+VP3
マイルはインターの特典Fクラスにしか換えないから、単価10円以上と見積もってる猛者いんの?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 13:40:28 ID:Feevetzw
ポイントのために今日もムダづかい♪
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 13:54:57 ID:fdkJqJor
>>200
本松店頭w
202名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 14:18:11 ID:VILZH6EX
趣味に金かけるのはおかしい事じゃないだろw
ポイント貯めるのが趣味何だろ?
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 14:34:54 ID:SCiV9fwE
>>202
切手集めてるやつと同じ匂いがする。w
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 14:41:31 ID:1s7snC58
コンビニで買い物する時にポイントどうこうって話が出るたびに
コンビニじゃなくてスーパーで買えばポイント以上に価格差が
あって得だろっと突っ込みたくなるが、ポイント(マイル)集めが
趣味ならしょうがないよな。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 15:09:49 ID:TOZFJNCV
層化楽天なんて良く使うな
個人情報販売してる様な所なのに
206名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 15:19:40 ID:ML1qhTEw
>>204
目的がはっきりしている時のスーパーでの買い物って、
広すぎてめんどくさいよ。
コンビニはその手間を金で買うところってのが本質かと。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 18:56:59 ID:fLs/KgEi
>>206
つたって、5分ですむものが10分かかる程度の違いしかないと思うぞ
家の近くにコンビニしかないってなら別だが、仕事帰りに駅前のスーパーでクレカ決済するのが正解では
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 19:22:18 ID:ML1qhTEw
え?その5分を買うものだっつーのに。
急いで電車に乗らなきゃいけないときに駅前のスーパーで買い物するか?
終いには時間単価の安い奴はいいなって話になるぞ。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 19:33:53 ID:epuFaOQn
どんだけカツカツに働かされてる社畜ですか
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 19:40:04 ID:19mTR12w
数個の買い物ならコンビニで数分で済ませたい
そこまで貧乏でもないしな
211名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 21:26:57 ID:KfTTDkMi
JRの150円区間でもクレジッドカードで決済してるぜ。
皆さんもそうですよね?
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/
212名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 21:34:07 ID:4bCvXuca
       /ヽ  //:|: :|: : l: : | |: :l: ::l: : : jム.: : : : :l: : ::l: : :l: : : ::{、 ヽく /: : |
     /: : _儿/|!::l:l: :l: : l: : | |: :l: ::l: : : |  '. l: : :|: : ::l: : :l: : : ::|!\  〉、: : :|
     .:': : :∠ / /|: l:l: :l: : l: : | |: :l: ::l: : l:|   |:l: : :|!: : :|: : :|: : : :||: 勹/: :l: : :|
   /: : : :/::¨∨ Y:l: :l: : l: 卞ト、」: :l: : ト{  |:|: :/,孑/: : /_: : /:|:| {: : : l: ::|
   /: ::/ /: : :/\∧:l:rヘ: :l: :|zテ=ミト、:{    リィ升jホ_ ||<Y: |:|  ',: : :l: :|
  /: /  /: :.:/ |弋/:Wl '`V|: K いり}ヽヾ  ' '弋:夕 / リノ /: :l:|  ヽ: }/|
  /::/  /: : /  |: : : :|: :\ゝトミ{ ,,ゞ‐'        -‐   /_,イ: : : |    ∨: |
 .': :l  /: ::/   |: : : :|!: : ::>ム       i         /: :イ: : : :l   /レ': |
 |: :{ /: :/     }: : :/ !: : : |  丶      __       /: : | ヽ: : :|/: :/|: : |   <モバスイを使いなさい!
 |: : V: :/    /: : / }: : :/   _d   <___)   .ィ┴‐┼-ト:/: :/ /: /
 |: : :|: :{    /: : / _/-'⌒ヽ、ィf{   >ュ_ ー  .イ  {\  ヽ ヽ`≦⌒《_:/─-  __
  ; : :ヽ:l    /: : /´___ ヽ   {ヽ   \ ¨¨ /  }  、  | | /   ヽ )     }─
  ヽ: : :\  /: :〃ニ__ミ、    ',     >=〈     |  ', | | ,    /      l
   \: : :ヽ.': :/ / 、     \  ∧    /  ∧   j   Yl |'   /         l
    }\: : `从/   \     \ ヽ  /  { \_ノ!   ∨ l  /     /   ノ
    、: : ト、: :八     ` ー- ヽ } ̄ \ ゝ  / /    V/_/      /   /
    ヽ::レ'乂ハ   _ -===-  ミx|     \`、/ /   」__(     /   ノ-‐"
      〉:<: (: ∧/彡=二二ニ=-二ニ-- 、  ヽ/ // ̄ ,  `ー―-<_x-‐'´
      /:/ヽ厂}: : {彡'=====‐- 、   \ / ノ ノフ′ _
213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 21:34:39 ID:ADvWlKJA
いや、おれはクレカチャージしたSF使ってる
クレ直使いより便利だから
214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 22:13:40 ID:ObDi1Vrg
いや、おれはチャージリンク設定したSF使ってる
ちまちまチャージ使いより便利だから
215猫頭 ● :2010/06/03(木) 22:50:23 ID:1YrmLgSk BE:490614825-2BP(4989)
...と、ここで、
 定期券更新時Suicaチャージウマーで敢えて1ヶ月を買うyp!
 割引率なんぞ眼中無し。俺はSuicaチャージさえ一般カードでできればイイ!(゚∀゚)
と宣う奇才登場。

  ↓
216名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 22:59:22 ID:A63D6BUy
いまだにオレカ使いのネアンデルタール人が来ましたよ。

まぁそれはともかく、6ヶ月定期をときどき旬割で区間変更、
それも磁気定期に変更して即Suica定期に変更、
ってのがポイント的にはおいしい。
実際にやったらマークされるかは知らない。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 23:11:31 ID:zt/1wXBY
楽天のサイトには倍付の記載ないな。
すげー不安なんだが。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/03(木) 23:58:51 ID:KyFwqCGI
ちょっとスレ違いになるかも知れんが、東京メトロの190円区間を通勤に使ってて、
そこを定期じゃなくて敢えてANA Suicaで買った回数券で通ってる。(to me cardは還元率が悪すぎるので)
正直、営業日計算だと定期とあんまり値段は変わらない感じ。

で、土日は土日回数券をちびちび使ってるw
219名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:07:53 ID:oNj6Dxjj
一応ネットで調べて 光熱費等をすべてカード払いにして
現金を使わなくはなったのですが
毎月マイルで海外旅行してる人達って
どういう貯め方すればそんなに貯められるんですか?
そこまでのレベルまでマイルは貯まるように思えません
220名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:13:47 ID:qEe9ismq
そんな人いるの?よほどの暇人じゃないの?
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:14:51 ID:iU5Jq/MZ
>>219
毎月マイルで海外旅行とか初心者が貯められる訳がないだろ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:16:10 ID:vWncOmGR
さすがにマイルで毎月海外行ってる人は極少数なんじゃないかね
半年に1回くらいならまあそれなりに
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:17:00 ID:TwftvkoL
ヒント

毎年
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:19:41 ID:iU5Jq/MZ
きっと219はこないだテレビのガッチリなんとかで
やってたその筋では知らぬ人はいない達人wが
毎月海外旅行行けるくらいANA貯めるって番組を見たんだろ
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:26:05 ID:edZ+cigV
というか、マイルがあっても毎月特典航空券を手に入れられるかが問題だろ
むしろ、そこが一番神経使うし
226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:29:17 ID:Zk24kIr0
>>224
あの人どうやってんの?
ギフト券買ってぐるぐるやってんのか?w
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 00:45:43 ID:q6Z9V+Kv
六年で60万マイルためて、ここ三年くらいは、毎年一回、特典Cでヨーロッパ行ってる。
昔は、EDYや水瓜監禁でガシガシ貯まったけど、最近は穴がだいたい塞がれてほとんど貯まらない。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 01:25:08 ID:R+gJcGMm
年に1回夫婦で特典航空券使うくらいかなぁ
出張多くて+ANAカード利用。で。
休みがお盆GW年末年始以外だから、まあ予約は取れるかな
229猫頭 ● :2010/06/04(金) 08:22:00 ID:wNeMwrJ7 BE:2747439078-2BP(4989)
毎年特典航空券分を一時所得申告してます...。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 10:13:03 ID:nMNokrPM
幹線インターの特典C以上苦労せず取れてる人って、やっぱ毎年DIA維持とか?
PLTやSFCレベルでは論外なんでしょうか?
GWや盆暮れ正月以外の連休でも
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 11:18:17 ID:X1XAm7w2
そんなに数多く搭乗することもないので、ずっとヒラでいいやと思ってい
ました。マイルを2,3年に1回ドメスの無料航空券にして喜んでた程度。
が、最近になり国内移動がかなり増え、海外旅行の回数も増えたので、
保険増強という意味もあり、ANAーJCB−GOLD にしました。 
今までのヒラカードは since 0000 って欄がなかったけれど、今度来た
のは入っている。最近のカードは皆そういうふうに変わったのでしょうか。
それともこのカードだけ? 詳しくないのでよくわからん。

しかし「since1988」って、カードを取得して22年目にもなるのか、 
オッサン丸出しの証明ですね(笑)。チト恥ずかしい気もするが、あと
10年経ったら逆にそれがカッコよくなるのかな。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 11:20:34 ID:lugef5Q+
>>230
平SFCだけど、お盆のロンドンC家族3人分、
5月に落ちてきたよ。以前からキャンセル待ち
にはなるけど、最終的に取れなかったことはない。

ステータスではなく、@DESKで紐付いてる会社
名の方が優先されるんじゃないかと思ってる。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 17:55:37 ID:Wga/wSoE
JCBの場合って、ANAマイレージモール経由で何か購入するより、
okidoki経由のほうが、ポイントお得?
okidokiのほうが、単純にHPが見やすくてポイント還元率が分かりやすくていいんだが。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 18:45:41 ID:ZzsdH7tk
>>233
okidokiのほうが、単純にHPが見やすくてポイント還元率が分かりやすい?
もっとよく考えないと数字のまやかしに騙されるぞw

okidoki経由で付くポイントがどうゆうポイントかわかってる?
そのポイントをマイルに交換する時のレートはわかってる?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 18:53:42 ID:q6Z9V+Kv
>>230
平SFCだけど予約開始日に申し込めばGWでも取れるよ。
今なら4/29発だと北京経由のCAのヨーロッパ行きのCがとれるよ。
キャンセル時に3000マイルだけで済むように使用マイルを調整するのがめんどいですが。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 21:34:53 ID:z4nvb2aZ
>>229
雑所得ないし事業所得で申告しなきゃ!
1.5円/mile・・・
237猫頭 ● :2010/06/04(金) 21:57:01 ID:wNeMwrJ7 BE:784982382-2BP(4989)
事業所得(w
238名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/04(金) 22:08:00 ID:mcZJBhDG
>>234
同じ商品が穴モールとokidokiにあったとして、それが1万円だったら、

穴モールで100円1mileの場合
10okidoki→100mile
100mile
で計200mile

okidokiでポイント2倍の場合
10okidoki→100mile
10okidoki(ボーナス)→30mile
で合計130mile
ってことか?w

ってことは、okidokiでポイント4倍とかじゃないとお得じゃないのかな・・?w
239名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/05(土) 15:08:41 ID:5fJnMI/S
>>235
CAてw
240名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/05(土) 16:10:21 ID:e6+e67fu
>>238
ボーナスポイントの場合は無理してマイルにするよりも
楽天ポイントとかに移行する方がお得だと思うよ。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/05(土) 16:56:37 ID:hWelpZ9Y
>>239
突っ込むマメさに感動したw
242名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/05(土) 19:04:11 ID:IEO86sir
DIAの人は先月までマイルをeポイントに変えて海外にいくとほぼ同マイルが帰ってくるという、
まさに確変状態だったなあ。。。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/05(土) 22:40:10 ID:/dswbRga
毎月海外は無理だろう
普通の人は特典とれるほどそんなにヒマがないよ
まあ良いところ毎年1回だな。
だからそんなにがつがつする必要なしw
244名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 08:00:50 ID:G1Umq8xX
くそっ、特典航空券で旅行したいが時間がない。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 16:06:54 ID:lJM+clPm
貧乏暇なしとはよくいったもんだ
246名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 17:23:39 ID:cBCs3IyJ
俺のアナスイ,こすりすぎてお客様番号10桁が消えた。
どうすりゃいいんだ。。。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 17:29:32 ID:3cCTBZ30
俺のアナル,こすりすぎて皺10本が消えた。
どうすりゃいいんだ。。。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 18:15:38 ID:XsCH0v+E
アッー!
249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 18:18:59 ID:si6T2FoX
>>229
一時所得って50万まで申告不要なんじゃ?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 18:51:55 ID:rPMD6dYM
>>249
雑所得じゃないかな?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 20:30:47 ID:dpD1nN1g
アナスイから普通の穴VISAに変更できる?(Suica無し)
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 20:51:16 ID:FxEr8XRB
もう一枚作れ
253246:2010/06/06(日) 21:25:02 ID:cBCs3IyJ
あした,三井住友に電話してどうするか相談します。
番号と名前が押し出し型のカードにして欲しいんだが無理か。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 21:29:01 ID:7HwtkHhI
JCBカードの判定おせえ・・・
255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 21:29:53 ID:si6T2FoX
一時所得の金額は、次の算式のとおりです。
総収入金額−収入を得るために支出した金額−特別控除額(最高50万円)=一時所得の金額

ということは猫氏は50万以上の特典航空券をもらってんのか?!
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 21:44:06 ID:vaXKriJs
>>253
Suicaはエンボスレスは無理です
257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 21:46:50 ID:4uA6wqZ3
>>254
JCB内で意見が分かれているんでしょうな
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 21:55:24 ID:VeMOhG/l
>>256
無理じゃ無いだろwつーか逆にエンボスレスしか無理だろ?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 21:57:47 ID:vaXKriJs
ああ、間違った
Suicaはエンボスは無理ですって書きたかった
260名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 22:16:51 ID:C6PmkFCw
>>251
その変更って、家族カードができることしかメリットないよ
261名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/06(日) 22:27:59 ID:XXajuI9L
>>147
今さらながら、ボーナスキャンペーン

キタ━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━!!!.

さあ楽トラで10倍プラン使うぞー
262名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 00:54:10 ID:mTA2Z6Hs
ANASuica⇒エンボスレス
それ以外のANA⇒エンボスあり
263猫頭 ● :2010/06/07(月) 00:59:09 ID:jZiLyB27 BE:2060579467-2BP(4989)
>>249
超えてしまったので...。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 01:24:31 ID:oWNLLpMA
>>261
手段と目的を履き違えちゃいかんね
265名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 01:25:03 ID:Q1Osi9Fg
>>263
どのカードでどれだけ貯めてるんだよ

俺もかなりマイル・ポイント乞食やってるけど、
毎月200万ブン回して2%還元で4万だとしても、
年50万には届かんよ。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 01:45:25 ID:oWNLLpMA
>>265
おいしい話は簡単には教えてくれんよ
267名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 05:53:57 ID:KCdXyWIe
>>147
キター!このスレ見てなかったらスルーしてるとこだった。

Suica関連はANA-SuicaよりもビックカメラSuicaのが評判よかったな@最近の特集雑誌

1回作ってみるかな・・・。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 07:18:10 ID:aPIn2O6n
>>263
なにをした時点で所得が発生するの?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 08:00:34 ID:XHU8T+T2
>>263
>>265には答える必要無いからな。
同じ技が入ってたらたまらん。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 08:01:12 ID:XHU8T+T2
>>268
特典に交換した時点だろう。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 08:41:00 ID:g+qSmXEs
今は技といっても店舗限定や後ろめたいのしかないんじゃね?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 09:16:16 ID:UoTOfuo6
昔からそうだろw
273名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 21:56:01 ID:If4mlAhL
>>267
Suicaとして使う分には、Bicの方が実質年会費無料で還元率も高いからね。
でも、少しでも穴マイルの足しにしたいなら、メインを穴雨平か穴JCB平に
して、ANA-Suicaをサブとして使うのがいいよ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 22:26:17 ID:Xh2uYKh1
>>270
アホな俺にはその理屈が分からない。。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 23:57:22 ID:YKYAPLjl
平ならばJCBか穴西瓜、金(SFC)ならば鱒が一番お得
276名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/07(月) 23:59:21 ID:ToCzE/DG
>>274
ポイントとして存在している時点では交換するものが確定しておらず
価値を確定できないので所得にはならない
特典航空券やEdyなどに交換すると航空券や電子マネーの現物支給扱いで所得になる
277名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 00:06:30 ID:lMU3l8RY
原則30歳とか書いてるけど大丈夫だろと思って金鱒申し込もうとしたけど、
ネット申し込みだと年齢で自動的に弾くようになってるんだなあ。
仕方ないから30になるまで我慢ということでJCB金使ってる。

海外旅行よく行くからそこだけJCBだとネックなんだよねえ。
会社の福利厚生で作った三井住友VISAゴールドもあるけど、悲しい還元率しか無いし。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 00:06:36 ID:8JjqXv8a
特典航空券にした場合は料金はどれを参照すればいいんだ?
普通運賃?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 00:19:25 ID:OjkXCSPx
>>276
ありがとうございます。
なぜ特典航空券が所得税の課税対象になるのか分からなかったので Wikipedia 見てみたら、こういうことだったんですね。

「業務による出張で発生したポイントを利用者である従業員の名義で獲得した場合、それは実質的に出張を命じた企業から従業員への贈与による一時所得になる」
Wikipedia http://goo.gl/GX40 より引用

ただ特典航空券をいくらと算出するかについては触れられておりませんでした。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 00:51:35 ID:VGbtR8F9
>>279
出張で貯めたのではなく、個人で支出した分のマイルなら替えても問題無いだろ、
根拠はすでに支払った価額の値引きに相当する分だからな。
おれなんか長年貯めたマイルを欧州行きビジネスで数回使ってるからな
281名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 00:59:05 ID:WbNPadKU
>>275
なぜ鱒?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 01:06:50 ID:eOEPW5Fo
283名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 01:07:38 ID:WbNPadKU
>>282
なるほど。
逆に言えば、そのサービスが終わればビザと同等ってことね。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 01:23:52 ID:SVXeRstq
>>282
こんなサービスがメリットかなぁ。荷物持って帰るより、宅配便を待ってる方が鬱陶しいけどな。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 01:28:42 ID:DJxDHEVC
雨の方で使ったことあるな
成田について帰宅する前にちょっと都内にでないと行けないときに、トランクを先に送れるのは助かったよ
286名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 01:29:10 ID:F4qhhfGT
まあでかい荷物持って電車に乗って都内抜けるのは確かにしんどい時は多いな
リムジン使うと少しで済むが
287名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 04:21:39 ID:Z/dlliQj
海外はMの方がVより為替レートがいいことが多い
288名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 07:16:47 ID:iacI+dDF
成田も羽田も車で行くからあまりメリット感じないな。
UC金あるから使えよって話なんだが。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 07:33:46 ID:DtZt6ovg
>>284
282はそれがメリットと感じるんだろ。なんでも自分基準に考えてはいけない。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 08:04:44 ID:6e2qjti9
DCMXゴールドでもサービス受けられんですか?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 08:34:04 ID:zNHsYfwG
>>280
個人でもアンケートやクイズでポイントをただで貰ったり
カード会社とかの他社ポイントを移行したなどは値引きではなく利益供与になるから所得だよ
292名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 09:30:42 ID:43S5na7r
>>291
贈与との違いは?
マイルが所得になるのは、会社の経費によって会社が得るべき利益を社員が得るからじゃないの?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 12:19:23 ID:DtZt6ovg
どっちにしろ50万までお咎めなしなんだから
お前らはきにしなくてイイ
294名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 13:03:52 ID:VGbtR8F9
>>291
そのマイルやポイントを得るためのショッピングに費やした金額が必要経費になるから
それを差し引けば常にマイナスになるんで無関係。
懸賞に当たった場合の応募葉書と同じ。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 13:09:54 ID:ubCcMMWh
>>293
特典航空券はどの料金で計算すればいいんだろ
CとかFをとれば場合によっちゃ1発で50万超えるぞ
296名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 21:12:50 ID:kFiB1XpU
>>293

永久で稼いだポインヨは、一時所得じゃねーよw
297猫頭 ● :2010/06/08(火) 21:46:27 ID:gK4RFpY/ BE:441553133-2BP(4989)
>>295
正価の6割が貞節です。
298猫頭 ● :2010/06/08(火) 21:46:42 ID:gK4RFpY/ BE:1324658939-2BP(4989)
なんだこの変換ミスは...orz
299名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 21:49:10 ID:qNk31G9M
猫たんに足りないものをIMEが気を使ってくれたんだろw
300名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 22:00:08 ID:DJxDHEVC
6割か、なるほど
301名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 22:10:57 ID:hN6jq7dX
ネコシステム10万誤引き落としも、6万しか返してないのか?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 22:27:59 ID:8rhC98fu
猫たんは貞節が不足気味か。
俺も嫁とCATごっこしたい
303猫頭 ● :2010/06/08(火) 22:28:02 ID:gK4RFpY/ BE:1373719474-2BP(4989)
>>300
まともなソースがどっか行ってしまいましたが、一時所得の評価額は通常小売価格の6割ということです。
http://www.h7.dion.ne.jp/~ikeda/syotokuzei_4.htm#10
土地のように時価が比較的容易に算定できるものは時価だそうで。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 23:12:56 ID:sgv8MJYD
Tポイントできょうドトールのコーヒーを飲んだ。
うれしいので、いつもより大きいサイズ

その後、
ビックでSDカード買ってふと通りかかったら
「ビックのレシートをお見せいただければサイズうPします!」
なんだろうこの敗北感。。。。。
そうだここで泣きを入れよう。
知らないオレが悪かったんだけどさ、
あまりにもレシートがもったいなかったので
くやしいけどリベンジでもう1回いった。 なんというドト得。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 23:21:22 ID:1ZBexP30
まぁ価値観の問題なんだろうけどさ。
例えばファミマで50ポイント使ったら一定期間のTポイント付与2倍、
ってキャンペーンもあったりして。
でも、個人的にはその50ポイント貯めるのに
おいらが幾ら使ったと思ってんだ、とか思ったりもするワケで。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 23:57:06 ID:j8EB7Id0
普通の人は必要なものを買ったついでにポイントが貯まってるって感じだからそんなことは思わないだろ?
俺はポイント集めが趣味だから気持ちはわかるけどw
307名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 18:08:46 ID:BoUs9+GJ
ポイント稼いだって使うヒマがねえよ

つか使いたいときには席がないよw
308名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 18:13:33 ID:GFpxPQHY
マイル使って航空券もらう時に特定の期間(盆とか)はだめぽいこと書いてあったけどそれ以外の規制ってありますか?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 18:33:56 ID:6McH2v+2
ありますん
310名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 18:36:21 ID:5LOklaiF
>>308
区間によってクラスによっては、特典に開放してないこともある。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 18:46:51 ID:GFpxPQHY
ありがとうございましす。
これ以上ここで伺うとスレ違いになってしまいますかね。
最後にSuicaとEdyにまつわらないanaのマイル関係のスレを宜しければ教えてくださらないですか。
探してもみつからなかった。。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 18:54:35 ID:7UAqGtmN
ブラックアウトを無くすかわりに必要マイルを増やします
だったのに実際はほとんど割り当て無しだった上に必要マイル
減らさずブラックアウト復活だもんなぁ
313名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 18:54:52 ID:GFpxPQHY
あ、ポイントマイル板ってとこに有りました。
そっちで聞いてみます。
すみませんでした。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 19:40:22 ID:xIdRRK/T
>>312
その代わりオフシーズンは下がったままだし。

それにブラックアウトがないといっても、DIA1席+プレミアム会員1席しかないという便もあったし...
315名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 22:54:22 ID:YNbkvDhB
楽天10000ポイント移行しちゃった、もう引き返せない・・・
316名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 23:02:06 ID:7UAqGtmN
>>314
オフシーズンはどんどん短くなってるからなぁ…
317名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 23:18:17 ID:rz+0Bg54
>>315
自分は7月になってからかな。
有効期限は少しでも先が良い。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/09(水) 23:52:13 ID:+jhGLIXI
>>315
なんでそんなに貯め込んでたの?
楽天ポイントの場合、普通はすぐに使うもんだと思うけど。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:04:37 ID:E7DFd+lc
>>318
マイル集めやってるくらいだから金に困ってるわけでもないだろうし、
有効期限のないものはそのまま貯めときたいとか思わない?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:13:37 ID:oz+gnVLT
あんまり思わないなあ
ポイントなんてその企業に無利子で金貸してるようなもんだし、
即使って現金支出減らした方がマシな気分
321名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:15:14 ID:+E3nBbE8
>>319
全然思わない。
楽天の場合、たくさん集めたところで1ポイントあたりの価値が上がる訳じゃないからね。

突然楽天が潰れてポイントが使えなくなるリスクもあるからさっさと使う方がいいと思う。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:28:00 ID:RU4MpyPT
でも最初からマイルに変えるつもりなら、ポイント無期限だからそのままにしておくわな。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:32:01 ID:qrUxXJdS
少しでもマイルの有効期限を延ばすために来月交換予定だけど
予想以上に交換希望があり早期終了になったりして・・・。

ところで、このキャンペーンのメリットってなんだろう。
ANA→楽天のほうが交換が多くて相殺するため?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:33:01 ID:5GZlxf+L
話題作りとかw
325名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:43:43 ID:+E3nBbE8
>>322
キャンペーンじゃないのにマイルに移行するつもりっていうのも珍しいよね。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:46:52 ID:XEt0af4z
そうか?俺はずっとマイルに替えるつもりだったけど?
マイルにしか興味ないから。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 00:51:09 ID:RU4MpyPT
楽天トラベルで、10倍ポイント付与サービスの一泊10,000円のホテルに泊まる。
1,000楽天ポイントがつく。
通常でもanaのマイルに交換すれば500マイルもらえる。
使う予定がなければ楽天ポイントのまま置いておく。
普通のことではないだろうか。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 02:56:34 ID:eZCt5ixn
世の中にはポイントを集めるのが趣味な人もいるんだよ
俺もそうだが、無期限ポイント、あるいは更新で延長されるようなポイントはついつい貯めまっくてしまう
329名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 02:57:34 ID:FTns79tB
楽天で買い物するとき
ポイントは期間限定ポイントしか使わない人挙手
330名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 03:07:54 ID:5hpJbZZA
>>239
いまさらだが、ほんとはTK狙いで一昨日まで4/29発のCクラスが空いてたのに昨日見たら空席なくなっていて悲しかった。諦めて4/30発でとりあえず予約したけど。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 04:57:44 ID:isnEdU0/
>>330
キャンセル時に3000マイルだけで済むようにって、いつも3000マイルだけで済んでるけど?
332名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 10:40:05 ID:ka0jd0pP
楽天ポイントは
ANAマイル期限間近の時に交換可能マイルに達してない場合の
緊急ストックにするもんだと思ってたけど
Tポイント同様20000ポイント超える分はさっさと使えばいい
333名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 10:46:43 ID:1CkmfFf2
ポイ探の掲示板には楽天ポイントを10万ポイントずつ移行するっていう人が何人かいたな。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 10:55:17 ID:vh9QexnY
>>331
有効期限のことだろjk
335名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 12:13:02 ID:E7DFd+lc
>>332
慌てる乞食はもらいが少ない
336名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 12:18:41 ID:+E3nBbE8
>>335
だからいくら貯め込んだってポイントの価値は上がらないんだよ。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 12:21:35 ID:SJusP3D7
リスクヘッジ的にいくなら
もらってすぐ使うのがベターだっけ、ポイントは
338名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 12:29:04 ID:2DISeq+x
>>336
今回みたいなキャンペーンのこといってんでしょうね
339名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 13:26:41 ID:E7DFd+lc
>>336
現実に今価値があがってるじゃん。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 14:59:20 ID:+E3nBbE8
>>339
さも今回のキャンペーン実施を見越していたみたいな言い方だな w

まあ上がったって言っても、楽天内でのポイント使用と同じ価値になっただけなんだが。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 15:34:53 ID:+VJ7Bs9h
それは1マイル=1円だという前提の話
342名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/10(木) 19:58:48 ID:5hpJbZZA
>>334
そのとおり。
出発月以降に期限ぎれとなるマイルで取るようにしてるので調整は、ちょっとめんどくさい。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 08:11:00 ID:xJG3EEdm
>>340
なにかキャンペーンがあるまで自発的に申し込んだり交換しちゃダメってのは
さんざん歴史が証明してるよ。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 11:48:03 ID:wzBNOZPt
>>343
キモい。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 12:02:14 ID:xqmWWYzD
>>343
具体的に。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 12:11:47 ID:xJG3EEdm
>>344
嫉みとしかとれないよ。賞賛の言葉をありがとう。

>>345
>>147
347名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 12:23:44 ID:jFZpzH/D
たった1度で歴史とは言わない
348名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 12:35:57 ID:xqmWWYzD
>>346
それは今回のキャンペーンだろ。
今までに楽天であったどんな歴史がさんざん証明してるんだ?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 12:40:34 ID:xJG3EEdm
>>348
楽天だけじゃないんだが…学べないものはどうでもいい。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 12:45:34 ID:xqmWWYzD
>>349
関係ないサイトでキャンペーンがあったからといって
同じことが別のサイトでも起こるという保証でもあるの?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 12:50:52 ID:jFZpzH/D
たまたま貯めといた楽天pがキャンペーンで得をしたから気分が良くなって調子よく語ったはいいが
具体的な他の例を挙げてみろと言われてそれが出来ずに捨て台詞を吐いて逃亡するというよくある事例
352名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 16:28:55 ID:CPMPGvli
通称アナックスでよろしかった?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 18:37:57 ID:dz3ZkuvL
つづきはWebで    検索
354名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 21:18:31 ID:luekbrb+
楽天ポイントをマイルに移行するのが
もったいない気持ち半分と面倒くさい気持ち半分で4年くらいかけて20000ポイント貯めた。

去年の11月に楽天トラベルでソウル行き9800円を見つけてかなり迷ったけどポイント使って買った。
楽天ポイントはサーチャージや空港利用料も払えるので、こりゃマイル貯めるよりいいじゃんと思ったんだけど
飛行機が成田20時発で仁川23時着・・・(帰りは仁川11時発だった)

楽天に集約しようかANAにしようか未だに結論が出ない・・・
355名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 21:21:47 ID:85a3zZ0C
チラシの裏へどうぞ
356名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 22:54:48 ID:xoEWBEHH
ANA茄子持ちです。
クラブポイント無期限なのをいいことに、せっせとポイントを貯めているのですが、
いざ、マイルに交換しようとする場合、どのくらいの期間を要するのでしょうか?

ANA茄子でも平茄子の方でも結構ですので、教えて下さい。お願いします。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/11(金) 23:00:16 ID:IIANXbYd
>>355
そんなときの為のチラ裏カードですよ。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 00:23:06 ID:83bs9wbp
>>354
長距離線のビジネスクラス以上の特典航空券に替えるならマイル移行
そうでなければケースバイケースってとこだろう
長距離線のFやCクラスの特典航空券は、帰路予約変更無料や
出発時刻まで低手数料で取り消し払い戻し可能などの使い勝手を考慮すると
マイルあたりの価値は5円程度以上にはなる
359名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 00:35:17 ID:508yl2IE
>>357
またお前か。
○○カードですよって、お前以外だれも面白いと思ってないぞ。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 00:42:26 ID:e9AktxRD
>>358
自分の場合。
繁忙期の長距離ビジネスクラスの特典が取れたらエコ割運賃くらいの換算で1マイル2円(有償ではビジネスクラスには乗らないので)

夏休みや年末年始の北海道や沖縄への国内線特典航空券で、割引運賃と比較して1マイル2円〜3円くらいの気分
361名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 00:53:42 ID:ZLnF9AVk
>>357みたいな奴って世の中にも平気でいるよな
面白くもないのにバカみたく続けるやつ
internetの世界でも己の愚かさに気付かず…恥ずかしいね
362名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 01:01:46 ID:IMNo+BDw
>>359
kittyはほっとこうぜ
363358:2010/06/12(土) 01:07:39 ID:83bs9wbp
>>360
なりほど、たしかにおっしゃるとおり、かなり前から予約、発券して
変更や払い戻しの可能性のない人の場合は、有償航空券も安く買えるから、
マイルあたりの価値はそんなところでしょうね。
私の場合は予定が決まるのが直前で、それからもさらに変更や取り消しがよくあるので、
変更取り消し可能な航空券が比較対象となって、特典航空券の換算価値は上がるわけです。
364360:2010/06/12(土) 02:16:51 ID:e9AktxRD
>>363
予約変更というかキャンセルの可能性はあるけど、キャンセル料がエコ割なんかよりずっと安いのにメリットを感じて特典航空券を予約開始日以降になるべく早く予約してます。(来年のGWのヨーロッパ往復特典Cの予約をも完了。)

去年のGWの新型インフル騒ぎでも、今年のGWの火山噴火騒ぎでも、特典航空券でのヨーロッパ行きを強行してるので、キャンセル料が安いことは自分にとってはあまり意味が無いような気もしてますが。
365363:2010/06/12(土) 04:01:35 ID:83bs9wbp
>>364
なるほど、私の場合は、その他の利用方法として、希望に近い日程で空きがあったら
とりあえず押さえておいて、(たとえば成田発がだめでも関空発とか、土曜発がだめなら日曜発とか)
その後、より都合の良い日程なりルートの空席が新たに出て来たら、オンラインでキャンセル
マイルがすぐに戻るので、発券しなおすというのも良くやります。
AMCの特典予約の場合、取り消しに3000マイル使われちゃうし、往路は予約変更できないのが
JMBに比べるとやや不便ですが。(JMBは往路も予約変更可、オープン化も可 払い戻し3000円か3000マイル)
366名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 06:12:19 ID:w3oFa5qV
>>359
そんなあんたにはググレカスカードがお似合いだよw

367名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 08:03:37 ID:YWPPGKYH
欧州特典C取れてる人って、やっぱDIAなんですかね?
368360、364:2010/06/12(土) 10:23:42 ID:e9AktxRD
>>365
AMCも往路予約変更可能でしょ?
WEBからできないので、電話するのがめんどくさいけど。

>>366
私は平SFC。とはいえANAのCは、アップグレード特典(枠は特典航空券と一緒らしい)しかとったことないけど。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 13:46:51 ID:ZLnF9AVk
おれが面倒な飲み会幹事して、いざ支払いって時。
カードで払おうかと思ったら、隣のKYが「金もってないからカードで払っていい?」とか言いやがって
マイルこじきだと思われたくないからしぶしぶ自分は現金出した。

かなりいらついたオレはやはりマイルこじきでしょうか。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 14:10:07 ID:+9CsgVb1
うん
371名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 14:18:33 ID:vEs+qncc
乞食だな
しかもかなり卑しい
372名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 14:38:19 ID:EAF/B9pF
隣のKYさんの言い回し使えそうだなぁ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 14:53:51 ID:YWPPGKYH
俺の周りはたいていカードで払うから、いつも会計の時ジャンケンになる
374名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 14:57:07 ID:6rIxWLCV
クレ板のオフは幹事に金券で渡すから幹事が一番涙目
375360、364:2010/06/12(土) 15:02:18 ID:e9AktxRD
>>369
カード払いなら、ポイント分割り引いてよ!といって自爆するのはいかが?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 15:49:45 ID:Ewc0V6N0
それで、ポイント 1mile いくら換算かのオークションをすればいいんじゃない
377名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 19:57:54 ID:TLcEpXlw
おろ、楽天->ANA、30000ポイントしか移行できないのか?
明日になればまたできるのかなぁ
合計65000ポイントくらい移行したいんだけど

ところで楽天って期間限定だけ使って通常ポイントはカード払い不可店舗とマイル移行用に貯蓄してたんだけど、
こんな使い方って俺だけ?
結果的には1:1マイル交換できてすげぇおいしいわけだけど
378名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 20:17:40 ID:DZ311J9G
>>377
ANAマイルへの交換での制限ではなく、楽天ポイントのルールかと。
一か月で10万ポイントの制約もあるようなので注意。

【ポイントの利用制限】
ttp://point.rakuten.co.jp/Guidance/GuidanceRule/

ちなみに、俺もお前さんと同じ使い方だよ。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 20:30:01 ID:TLcEpXlw
>>378

ありがと
おお、1決済30000ルールがあるのか
んで移行が1日1回縛りでそうなるのか

やっぱマイルの有効期限考えるとぎりぎりまで移行しない考えになるよね
380ビック厨 ◆fmqHIjTqL. :2010/06/12(土) 23:48:21 ID:rLUmXB6s
>>377
漏れも楽天ポイントは最近限定だけ消化して
基本的に塩漬け状態
今回は移行できるポイント全てを全日空に流したが…
JAL-VIeW取得して半死蔵状態だった楽天も
今月限定でメインカードだぉ

以前はポイントって割とすぐに消化していたが最近
マイル継ぎ足し用に貯め込む傾向が…
Tポイントも最後に消化したのはいつだっけw

Yahoo!も最近は日航のマイル継ぎ足し用に貯め込んでいるぉ
Yahoo!-VIeW持ちなので以前はスグにSuica化していたんだがw
JAL-VIeW持ってからはYahoo!ポイントからSuicaに交換していないぉw
381名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 23:51:26 ID:FUYru+Mx
楽天は価格にポイントが織り込まれてる商品が多いから、たまってたらすぐに使ってたorz
ポイントも通常ポイントよりも期間限定のほうが多いし。

アフィで楽天ポイント溜め込んでる奴はウハウハだろうなぁ。。。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/12(土) 23:54:32 ID:YaowHDQC
>>356
ANA-JCBは申請した翌日、
平茄子はデスクの手違いで4週間かかったよ
ANA-茄子は知らない。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 00:15:05 ID:WyUrrPjP
>>356
ポイント→マイルは
だいたい1週間程度。
2回利用でこのくらい。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 00:24:01 ID:wJ5uWJcC
楽天ポイントは信用出来ないからTポイントに全部変えてた俺、涙目
385名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 00:30:28 ID:TvA0N4+2
>>384
その気持ちはわかる。
しかも楽天→ANAよりもTポイント経由のほうが早いし。
386377:2010/06/13(日) 00:32:31 ID:xr0ae1du
再び30000p移行してきた
ボーナス分が後付け一括付与だから7/31ぎりぎりまで待つメリットって少ないんだよね
激しい移行ペースで突然終了とか言われる方がこええ

俺も今月限定で楽天カードをメインカードにしたいが…
請求上がるタイミングが読みにくいわ
8月以降にポイント付いたらがっかり感でへこみそうだ
387名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 02:18:36 ID:ahteONcn
突然ですが移行の上限は1万ポイントまでとさせて頂きます。
なお既に1万ポイント以上移行された方には、
2010年9月20日(月)頃までに、2010年9月30日(木)まで使える
期間限定ポイントとして返却します。
ご利用いただける期間が短いのでご注意ください。
388246:2010/06/13(日) 05:35:09 ID:SXhq1ldx
ネタ作り乙
389名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 09:36:09 ID:WvSX5/zl
つか楽天のキャンペーンじゃないしw
390sage:2010/06/13(日) 10:26:52 ID:UmuIiO36
学生ANA-JCBから一般ANA-JCBに切り替わる一年目って
年会費無料って話じゃなかったっけ?
金が引かれてるんだが・・・
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 13:22:58 ID:h8pKjgvo
>>389
そんなときの為の楽天カードですよ。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 15:03:42 ID:uQDofwCn
今月から規制でカード作りにくくなるから、ANAカードを何枚か
こしらえておいた。。。
ANAマスター一般→ANA WGマスター切り替えって無審査でOK?
今年いっぱいは雨使って、来年切り替えようかなと。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 23:38:19 ID:+0WwpAw5
∧_∧
(´・ω・) ・・・
394名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/13(日) 23:40:42 ID:h8pKjgvo
そんなときの為の猫カードですよ。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/14(月) 10:26:27 ID:uJf2TPYm
>>392 決して見にくい所じゃないはずなんだが
簡単に言うと”審査結果によってはお客様の
ご希望に添えない事がございます”って書いてなかったか?
396猫頭 ● :2010/06/14(月) 16:42:50 ID:5Z8iXNkj BE:490614825-2BP(4989)
なんだか心配されている方多いような気がしますが、
カード自体は作りにくくはならないと思いますよ。
R枠やらC/L枠やらの規制が厳しくなるというだけであって...。

(一括頼みでビジネスモデルが成り立つのかという疑問もあると思いますが、
 それに対応していかないと、生き残れない時代だと思います。)
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/14(月) 16:54:16 ID:enT9MKPM
このスレの人たちって皆この面倒なのやってるの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1273404588/564
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/14(月) 17:11:08 ID:otwzcxNG
Suica系で1枚作ろうと思っていますが。ANA-Suicaとビックはどっちがいいですか??
メインはANA-JCBなのであくまで鉄道用です。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/14(月) 18:36:04 ID:03Dvs1Ix
>>398
あなたの1マイルの価値が1.5円以上ならANA-Suica作ればいいんじゃね
ただ、東海道新幹線や中央特急をいっぱい使うんならビックスイカを作ればいいし

俺は、両方持っててANA-suicaは死蔵マイル発生器として使ってる
400名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/14(月) 21:23:39 ID:2APRQULM
>>398
メインがANA-JCBってことは穴マイルを貯めているんだから、ANA-Suicaだね。
JCBと違って10マイルコースの移行手数料が高いから、5マイルコースにして、
たまにJCBが使えないときのサブとして使えばいいよ。
401400:2010/06/14(月) 22:28:22 ID:2APRQULM
追伸。ANA-Suica(VISAのみ)はEdyチャージで1%ポイント付くから、
Edyのヘビーユーザーならそちらにしてもいい。ただ、ANA-JCBのEdy
にはANA-JCBでしかチャージできないから、クレジットなしの穴マイ
レージカードにチャージして別に持つのが面倒なのでしていない。

俺的にはANA-JCBクレカ→ANA-Suica VISAクレカ→ANA-Suica VISAの
Suica→ANA-JCBのEdy→現金、の使える順で決済するようにしている。
QUICPayやiDも付けられるけど、訳が分からなくなるからやってない。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/14(月) 22:36:08 ID:z6WNAPxL
>>401
ANA-SuicaのEdyチャージポイントは無理じゃね?
てか、ビックSuicaのことか・・・
403400:2010/06/14(月) 22:38:09 ID:2APRQULM
>>401
間違えた。
Bic-Suica(VISAのみ)はEdyチャージで1%ポイント付く、が正しい。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 00:31:48 ID:Da0VYkiX
>>401
訳がわからなくなるほど複雑ではない気もするが。俺は、ANA雨⇒クイペ、
ビューカードVISA⇒Edy、Suica、ANASuica⇒アイデ
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 00:53:50 ID:o7u/K4Nt
東海道新幹線をビックスイカでって
なんかメリットあるの?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 01:44:26 ID:0uMRtXU5
>>404
確かに訳分からなくことはないなぁ。
ANA雨SFC QP,sapica
ANA-suica suica,ID
Life-Master edy

これで使い分けてる。ただ、雨は端数斬りがかなり損なので、コンビニ等では
端数が1円単位の時のみクイペ、あとはiDにしてる。そうするとクイペはあんまり使ってないんだけど・・・。
Edyはチャージはもう1年くらいしてないし、する予定無し。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 04:35:06 ID:E0ZMTHDv
>>405
モバイルSuicaのエクスプレス予約利用のことだな。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/ex-ic/index.html
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 05:45:21 ID:o7u/K4Nt
(※1) モバイルSuicaとは別に、JR東海「エクスプレス予約」の年会費(1,050円/税込)が必要です。

これが嫌だな

どちらかというと
東北新幹線の利用が多ければメリットあるな
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 14:46:48 ID:1a+Tey79
>>408
東京−大阪1往復すれば年会費の元は取れるんだけどね・・・。
ま、東海道・山陽新幹線利用しない人には何のメリットもないが。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 14:53:27 ID:91MXGWjg
>>409
・宿泊付きのパックと比較すると全然モト取れない。
・新幹線回数券のバラ売りの方が安い。
エクスプレス予約の専用特典(変更し放題とか)を使わないならば、
新幹線使う人も不必要。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 17:04:19 ID:63Tbpcan
いや、飛行機乗れよw
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 18:24:41 ID:kJHaEalz
モバSuiで何が便利かといえば、切符を買わずに携帯だけで新幹線に乗れるうえ
予約や変更も携帯やWebで簡単にできるところじゃないか。
みんな国内線は携帯だけで乗ってると思うけど、あれと同じことができるのは
やっぱり便利だよ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 21:14:11 ID:bbGXMR2h
日帰りで東阪間新幹線派の人はいいんじゃない
航空派は名古屋日帰りが多くない限りいらんと思う>EX予約
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 21:38:19 ID:Xvwc+Qze
東京在住で年に4〜5回京都旅行に行く俺にとっては悩ましい
チケットが安く取れれば飛行機だけど、そうでなければ新幹線の
方が時間でも値段でも有利
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 21:42:41 ID:qKz2LIpX
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/15(火) 23:44:41 ID:LdOq7zQG
でも自由席以下の値段で指定席にほぼ確実に乗れて、
ポイントでたまにグリーンも乗れる。
予約変更も携帯でバンバン出来る。

時間の融通が利くのが一番のメリットだね。
まぁ今日は早速システム障害起こしてたけどねorz
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 00:46:08 ID:aGLy8JaP
>>416
しかし、去年の年末の時も障害が起こってたね。
そろそろシステム部門の人が飛ばされてそうw

スレ違いスマソ
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 02:14:26 ID:FMoBMEJs
>>409
山陽区間が絡むと主要駅間は割引運賃が設定されているから、メリットが無い
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 09:13:03 ID:OCshrpdu
>>418
早得のこと?
それだったら往復縛りだし、7日前限定で変更不可だから使い勝手はいまいちだが。
変更可能で手軽なEX早得のほうがはるかに使いやすいし、値段もさほど差がない。
大阪ー福岡は割引きっぷよりEX早得のほうが安いし。

東京-岡山はANAの特割より新幹線のEX早得のほうが安くなるケースがほとんどなので、最近は新幹線が増えたなあ。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 09:46:08 ID:+CU8q5or
日帰りで福岡行くなら俺なら特割C使うわ・・・。
時間が無駄すぎる。
マイル分考えるとEX早得と大して変わらなかったりするし。

421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 10:09:45 ID:OCshrpdu
便変更不可、しかも払い戻し手数料高の特割で、
時間も新幹線でも2時間半、飛行機だと
伊丹アクセス含めて2時間ぐらいみないと厳しいから、
そんな大差ないけどな。

まあその結果が大阪-福岡の縮小、撤退になってるんだが。
422猫頭 ● :2010/06/16(水) 10:51:00 ID:BV7vjUZi BE:3532421489-2BP(4989)
仕事ならいざ知らず、プライベートで新幹線は高杉...。
マイレージ使用側も大盤振る舞い中なので余計足が遠のいてしまいます。
ぷらっとこだまも最近使ってないなー...。

なんかキャンペーンが。
http://www.ana.co.jp/mycamp/cpn_anacard_lucky1006/main.html
クレジット利用のメインカードとAMCのメインカードが違う人はちょっと気をつけてくださいな。
どうやら合算無し、ログインしたAMC番号のANAカードの利用のみが対象のようで。


                                   ...付け替えてもらわなきゃ。orz
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 11:45:45 ID:PgKKMbaA
>>422
「おまえのカード番号はだめだ」と跳ねられちゃうぞ
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 11:47:13 ID:NgdfRBcA
同じく
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 11:47:55 ID:ocyOYWH0
イーモバは対象外かよw
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 11:58:04 ID:lEKwuTo9
>>422
「お客様の会員番号では、当キャンペーンはご利用になれません。 」

おい、これおかしいんじゃないのか?
427猫頭 ● :2010/06/16(水) 12:11:02 ID:BV7vjUZi BE:1717149375-2BP(4989)
ターゲットオファーだったのか...つД`)
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 13:35:57 ID:8v0SUx1o
でんでん関係ない話だが
総量規制実施日はヌコの誕生日でもあんだなw
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 13:40:21 ID:c8mUinaH
普通に登録できた
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 13:43:10 ID:c8mUinaH
というか、
「MYキャンペーン」の中の、
「ANAマイレージクラブキャンペーン情報」の上から2番目に出てる
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 14:22:29 ID:AuOsBujm
>>430
猫たちは、それが出る番号と出ない番号があるって話をしてるんじゃないの?
432猫頭 ● :2010/06/16(水) 14:55:09 ID:BV7vjUZi BE:784982944-2BP(4989)
普段AMC側から見て全くアクティビティが無いANAカードが、
AMC口座のメインカードだといいことがありそうですね。


>>428
とんだ28歳を迎えそうです。(w
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 15:34:25 ID:FdOf85IT
陸はだめみたい
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 17:51:54 ID:fCLvWb4m
ログインしたらいきなりバナー表示されてて登録できた。
1回しか有料で乗ってないほぼ陸。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/16(水) 21:22:46 ID:04sVyeiC
>>432 乙です。
自動的に4つはクリアできるので、ちょっと頑張れば5つ以上逝けそう
7条件のうち、最大の難関は金払って飛行機乗ることか…orz
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 00:04:06 ID:2gvYIzKq
>>428
ちょwおまw
俺とぬこが同じ誕生日だったなんてorz

>>432
SFC平の漏れの所にもキャンペーン出た、多謝。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 00:30:41 ID:kk+D4SXJ
>>435
eクーポンに交換してチケット買えw
438名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 00:45:25 ID:XG+fzaI9
oi
SFC-PLTな俺様でもキャンペーン駄目だったぞ…
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 00:59:31 ID:wYiT0QNx
>>419
区間限定だけど当日でも買える往復割引切符ってのが有る。
こっちも区間限定だけど往復縛りの無い山陽新幹線2枚きっぷってのも有る。

レールスター投入以降、大阪-福岡の空路は風前の灯状態。
来年からは大阪-熊本、鹿児島の空路も相当厳しくなると思われ。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 08:01:43 ID:/3IG/vha
>>439

し つ こ い !

勝手に、思ってなさい。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 10:44:00 ID:vlnr0KhW
Myキャンペーンには出て来ないけど、参加登録できました。
対象でしょうか?
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 11:49:23 ID:GIo4RTaj
>>440
妙に空白開ける書き方がすごくキモい。

>>441
登録出来たなら大丈夫かと。
ANAはダメな場合大抵弾くし。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 11:58:44 ID:vlnr0KhW
>>442
d
昨年のトリプルマイルも同じ状況で付いてた
444442:2010/06/17(木) 14:30:55 ID:HHQGI4+z
>>443
機種依存文字と半角カタカナを使用する書き方がすごくキモい。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 15:06:59 ID:vlnr0KhW
>>444
2chで半角カナがキモいってw
初心者か?力抜けよw
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 15:20:12 ID:V2EIio+x
ANA VISA suicaで貯まったポイントを
suicaにする場合、
ワールドプレゼント→suica
マイル→suica
って個別に移行できる?
その場合って、マイル移行しないから手数料とかかからない?
447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 15:56:28 ID:MNvZZkQb
>>CCC ゴメンナサイ
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 16:29:28 ID:C2bXBDrs
先週ネットからANAsuica申し込んで今日家に身分証明書の送付依頼の郵便届いたけど
これって審査通ったってことなのかな?それか免許書のコピー届いてから在籍確認やら審査始めるってこと?
分かる人おせ〜て、なんか結果出るまでが妙に不安なんだよね。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 16:35:23 ID:Xx5WL6BT
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 17:16:12 ID:VhPrvX5M
2チャンでは半角カナがデフォだろjk
451名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 17:24:13 ID:BqW+Mh+1
ANA VISA今日届いた
一般だけど意外とかっこいいな
S 70だった
コレでciti白解約〜tellしよ
452名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 18:26:03 ID:SaZuizlu
>>450
いや、板による。ガキが多いところは知らんが。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 20:49:30 ID:zSLqjmyx
サブカードはみんな何にしてる?

自分はJCBで、電子マネーはQP。他手持ちはライフと死蔵のANA-VISA。

EdyとSuicaは4ヶ月に5000円程度しか使わないけど、これをなんとかマイルにしたいなぁと。
こんな少額でカード作ろうってほうがおかしいかな?w
ちなみにお財布ケータイは使いたくないです。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 21:57:40 ID:GGWM5An0
>>437
eクーポンで足りない分が100円未満だったら、差額をANAカード払いで
マイルプラスにカウントされるのか気になる。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 22:40:03 ID:S3+cRmzv
>>422
6月14日に定期券が切れて14万弱の6ヶ月定期を買った俺orz
456名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 22:45:40 ID:wNMiO4Dw
>>453
変な組み合わせだな。ANA-VISAは金、SFC、家族カードの必要ないならいらない。
年会費とか考えても平ならsuicaに全て劣る。JCBも同じ。

メイン:ANA-VISA-suica 10マイルコース 3年1回移行マイペweb明細 年2888円
    iD,suicaを使用(ケータイ嫌ならiDは専用カード)
サブ:ライフ 誕生月限定、明細ポイント、edyチャージ(少ないが少し貯まる)

しかしおサイフケータイ使いたくないって・・・。
俺は専用カードとか増やすの絶対嫌だから全部携帯にしてるけどな。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 22:52:26 ID:qHjgESC7
>>441
どうやって、参加登録したのか教えてください。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 22:56:24 ID:kk+D4SXJ
>>455
あと2ヶ月で10万円使えないの?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 22:56:33 ID:E4xGJLck
メイン:ANA JCB WCG
サブ
 蜜墨金VISAコーポレート: 還元率は低い(3mile/1000円)。JCB使えなくて楽天出すのがカッコ悪いとき。 
 ファミマJCB: ファミマで見せる用。クレカとしては全く使ってない)
 楽天VISA: 安い店で
 ヨドバシVISA: ヨドバシユーザーだから

ICOCA←楽天からチャージ。5mile/1000円だが仕方ない。
Edy←ANA JCB WCG からチャージ。チャージと支払い合わせて10mile/1000円。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 23:45:02 ID:mU5bXrNS
ANAモバイルプラスに加入して315円/月 払っている人は
am/pmで200円をedy払いしたら何mile貯まるの?

 普通に1mile/200円、am/pmマイルプラスで+1mile、
 モバイルプラスで+1mile、キャンペーン中でさらに+1mile

合計4mile/200円で合っていますか、猫先生?
461名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/17(木) 23:58:33 ID:PAFvObRz
>>455
JRだったら定期の区間変更したら?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 00:39:34 ID:7y4icUTj
>>460
君、何年前の話をしているの?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 09:10:22 ID:r9OjSj/d
>>457
ちょっと前のレスすらも読まないの?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 09:11:54 ID:b1SiaiXC
すいません、質問です。
ANA-VISA-WGつくって初年度の引落があったのですが、
Web明細+MPR登録済にも関わらず年会費が11,025円でした。

テンプレだと9,975円ですが、初年度は使っていないから
Web明細扱いになってないってことでしょうか?

465 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 09:13:26 ID:ECpz+/qL
MPR登録は1円でも使わないと割引対象にならねぇ。規約くらい読め。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 10:34:15 ID:r9OjSj/d
Web明細は年6回は使わないと割引対象にならねぇ。規約くらい読め。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 14:34:23 ID:R+WbEoIJ
>>460
3マイル
468名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 16:15:51 ID:ebU/dy+U
キャンペーン、登録できない。。。(鬱
国内線2倍マイルの登録は出来たから、ボーナスマイルのは逆にできなかったのかな?!^^;
469猫頭 ● :2010/06/18(金) 17:56:35 ID:YDUsVezS BE:1373720047-2BP(4989)
470名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 21:58:36 ID:0STCsRPb
そんなときの為のダメぽカードですよ。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 23:18:02 ID:H3KM9DTO
>>469
これはひどい・・・
472名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/18(金) 23:53:51 ID:xmePikX7
>>470
何処にそんなカードがあるのか?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 00:08:20 ID:CblJ14n2
>>469
これは猫が直すしかないな
474名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 00:51:38 ID:vjXkcqpZ
>>469
それ、設備メンテナンスしていないだけなのでは!?
やる気の問題だと思う。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 01:22:43 ID:9Ey2EAe4
>>470
それ欲しいんだけどどこに申し込めばいいの?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 15:40:28 ID:Tx6I00XH
【経済】ANAが格安航空会社を新設へ…国際線は半額
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276929202/
477名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 16:39:23 ID:ccPkcT0U
カード破損の場合は電子マネーはやっぱりアウトですよね?


格安のは結構だがマイレージが気になる。
それより国際線は客が戻ってきたの?
スーパーエコ割は取りにくいし座席もハズレ席が少し残っている程度で。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 16:52:26 ID:fQzeOF/K
SQのMIみたいな扱いが理想だな。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 18:42:14 ID:ZTM1rfpt
>>478
実際は、TRみたいな扱いになりそうだけどな。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 22:26:01 ID:e4Bnu1a+
格安だと修行どうなるんだろ?
同じ回数で半額なら嬉しいが
481名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/19(土) 22:31:03 ID:9uOHiHdr
格安航空券のマイルは正規料金航空券に比べて少なくてまいる
482名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 07:04:58 ID:Pm+9Ghs4
今日は冷えるな。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 10:30:34 ID:fg9SoiTZ
2 :名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 09:02:47 ID:f1bqs2YGO
この帽子ドイツんだ?↓


3 :名無しさん@恐縮です:2010/06/20(日) 09:03:03 ID:2EGc4Ta+0
中国製だ
484名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 10:41:40 ID:aXUBLVrB
価格半分、マイルも半分、PPも半分ってとこだろ
485名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 10:45:35 ID:PKAM+6rX
マイル半分なら良い方
486名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 12:57:03 ID:EQ+HCZpE
マイル無しだと思う
黒い飛行機の関空行きだっけ
あれみたいに
487名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 14:02:16 ID:GwouFnww
黒い飛行機は別にLCCというわけじゃないしマイルも貯まるけど。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 14:09:34 ID:rjn9hGjK
今海外にいますが、至急ご教示を!m(_ _)m

楽天JCB、三菱東京UFJVIA、三井住友VISA、
を持っていますがショッピングでポイントためた後
ANAのポイントに移行するならどこが一番効率いいでしょうか?
後で移行に有利になるANAのクレジットに入ります!
489名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 14:13:54 ID:z5gBicrd
全部ダメ
490名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 14:16:15 ID:TGl4M1qM
ANA VISA一般カードだと
マイ・ペイすリボで年会費1,076円
さらにWEB明細書サービスで年会費551円ってこと?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 14:51:48 ID:GwouFnww
なんでテンプレ読まないの?
492名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 18:47:51 ID:I5s2cZpN
ついでにマルチだし
493名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 19:23:39 ID:Huv1rIm4
電子マネー系は今までライフだったのですが、マイル溜める上でもっといい物ってありますか?
もらえるのもほんと少ないとは思いますが・・・。

今は、
Edy、ICOCA→Life
iD、Suica→ANA-Suica
494名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 20:40:55 ID:ISH7fpuj
今海外にいますが、至急ご教示を!m(_ _)m

楽天JCB、三菱東京UFJVIA、三井住友VISA、
を持っていますがショッピングでポイントためた後
ANAのポイントに移行するならどこが一番効率いいでしょうか?
後で移行に有利になるANAのクレジットに入ります!
495名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 20:51:54 ID:HvU/is+2
マルチ乙
496名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 21:00:34 ID:WMCIXs6k
ラッキー7キャンペーンで、マイルプラス提携店利用ってあるけど、機内販売の利用でも大丈夫ですか?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 22:20:05 ID:bOlGOl5D
ANA機内飲食の有料化 成功のワケ
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/20100620/eef048e41322362f1338f581ddc568b3.html

>ジュースとスープは共に1日700〜1000個を販売する人気商品だという。


ANAは日本全国で1日何便飛んでいるんだっけ?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 22:51:43 ID:8NpOnP1M
購入率を考えると・・・・
499名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 22:57:28 ID:z3PTBS6O
>>498
今まではタダで全員に配っていたのと比べれば、販売コストを
上回る売り上げがあっただけでも大成功なのでは?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 22:58:13 ID:z3PTBS6O
勿論、搭乗率が下がっていないことが大前提ね。連投スマソ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 23:23:52 ID:hQ8VBjo4
まあライバルがあんな状況だから、サービス改悪でも他に選択肢がないと言ったところか
502名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/20(日) 23:29:00 ID:9ozSpB8s
>>494
楽天一択










マルチうぜぇよ
503名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 00:16:17 ID:JOYIIr1G
早くJCBでiDに紐付けできるようにしてくれないかなあ。DCMX経由じゃない普通の方法で。

http://www.jcbcorporate.com/news/seq_2615.html

JCB・ドコモ・セブンイレブン共同でこういう流れもあるから、そのうち対応してくれることを期待。
504494:2010/06/21(月) 00:47:35 ID:kLQ6V7E+
すいませんマルチというか、別の板でこっちだと言われたのです。
きっと見てる方カブるとは分かってたのですが!

>>502
楽天がいいですか??
旅行中でありがとうございます!
505名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 00:55:40 ID:Br6++Ex5
三菱東京UFJVIA一択だろうがアホかと
506名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 01:27:39 ID:pytko3o1
カード使うよりも、金使わないこと考えろクズ
507名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 01:36:10 ID:YfftCrYT
>>506
なんで?
508名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 06:59:04 ID:PkshF3yI
>502
お前の方がうざいよ
509名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 13:57:32 ID:zEUNIGZV
ANA SFC VISA G餅です。
ショッピングポイントのマイル移行は不要、SFCの資格だけキープしたい時、年会費が一番安いすむのは、青いレギュラーカードですよね?
それともSFCはゴールドしか受け付けない?
教えてくださいエロい人。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 13:59:18 ID:jLWCw1Gx
ANA Suicaカードだけど、券面がいい。末永くメインカードで利用するぜ。
511 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 14:15:20 ID:nskGxW4S
>>509
一番安く済むのはクレカ機能なしのSFCカードじゃないの?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 14:22:41 ID:eFSFphnZ
>>509
その通り。SMCはそのまま、SFC-GoldをSFCにするだけ。
>>511が言ってるクレカ無しSFCはSFCに直接入るインビのオプションだから、
通常PLT/DIAからSFCに入った人は申し込めないはず。詳しくは猫に聞いてくれ。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 18:17:59 ID:ijOYEV10
今週末に出張が入ったので、ラッキー7キャンペーン、全部クリアできそう。
@deskからの予約で、運賃はビジネスリピートだけど、メインのマイレージ番号に紐付けてるので、条件はOKですよね?
てか、帰りのHND→OKAは空席待ち70名だって。プラチナなので優先扱いしてもらえるけど、微妙かな?5分違いのJAL便は空席有りなのに…
514名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 20:45:38 ID:eKOq30vM
ANA(住友)カードですが、収入証明出してません。
今のところ、枠は変化してませんが、みなさんは?

来月あたりから突然ショッピングローンが出来なくなるとか・・
515名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 22:44:10 ID:RDIfJxfl
ラッキー7キャンペーン。
先週、携帯の支払をANAカードに変更して、昨日ENEOSで給油で、今日、ANA便搭乗して4Fで飯くってきたので
2・3・4・6クリア。1・5・7も自然にクリア予定。 3,000マイルありがとう。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 23:47:52 ID:3NiMcnQc
>>515
たかが3000マイル・・・。
1億以上貯金ある俺は全く興味ナイ。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 23:48:36 ID:pczFIvVh
じゃあなんでこのスレにいるんだ?
518名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 23:49:21 ID:aJYBh0S/
>>516
俺は2億以上貯金あるが、こういう小さいところも気にするぞww
519名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/21(月) 23:53:12 ID:nskGxW4S
くれ。

俺は貯金ないが、携帯電話料金はK-Power払いにしてるのでいちいち3000マイルのために切り替える気にはなれない。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/22(火) 01:58:52 ID:Ibcbg0y2
@ANAマイレージモール(200円=1マイル)に載っていて、かつ
AANAカードマイルプラス(200円=1マイル)対象の店での買い物を、
BANAカード(100円=1マイル)で決済した場合…

積算されるマイルは@+A+Bで200円4マイルでOK?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/22(火) 02:02:16 ID:TfcEnxJ0
522名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/22(火) 09:14:28 ID:CLuOW00+
携帯だと200円5マイルになる
523名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/22(火) 09:14:52 ID:vzGeVuSF
524名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/22(火) 10:46:24 ID:xxnPyKgt
>>518
どうやってそんなにお金を貯めたのどすか。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/22(火) 10:47:53 ID:xxnPyKgt
>>510
使い勝手はいかがですか。もう飽きましたか。俺は三日で飽きましたが。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/22(火) 15:57:48 ID:tGhkpSze
>>524
脳の中に銀行口座をつくればあんたも貯めれるのどす。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 00:52:01 ID:lz2EuyRX
家族のマイルが本会員カードでも統合出来るので申し込むんだけど、これって同居が条件?jalは同居まで求めてないのに。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 00:57:05 ID:lz2EuyRX
住民票か健康保険証がいるみたいでした。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 01:10:35 ID:lz2EuyRX
勤務などの関係で一親等で住民票を出せば同居してなくてもokとあるけどどっち?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 01:13:34 ID:Jmu5Thr8
>>529
そのまんまの意味だと思う
531名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 11:21:08 ID:UDMELZpm
中国人の取引先が、日本へ出張ついでにキヤノンの
デジ一眼×2台とHDムービーとソニーのコンデジと
フォトフレームとSDカードを買いたいから用意してくれないかと言って来た。

代金は円で現金払いで総額23万円。
取りっぱぐれはないんだけど価格コムを見ている
らしくかなり微妙な予算設定。
どこで買うのがいいのかな?

持ってるのはANAJCBとANAsuicaです。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 11:25:31 ID:dA22t3kg
デジカメ板逝け
533名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 11:28:57 ID:oZSHJUrv
めんどくせえ話だな。他人を信用するなよw



あと2chを信用するな
534名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 12:17:47 ID:xXWUYy/y
「eクーポンレートアップキャンペーン」10000マイル→18000eクーポンに。
楽天ポイントから移したマイルをどうしようかと思ったが、クーポンに移してみるか。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 12:35:56 ID:pmPYGfVO
>>531
本人に買いに行かせればいいじゃん
536658:2010/06/23(水) 12:47:36 ID:7aCjoGTK
>>531
クレジットカード人に貸しちゃう人と同じ匂いがするな。w
537名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 14:38:54 ID:0FFzrC0t
>>534
そんなキャンペーンどこにあったんだ?と思って必死に探したらDIA向けかよ...
538名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 14:45:35 ID:dA22t3kg
いや、プレミアムメンバー限定
DIAは10000mile→20000クーポンだからこのキャンペーンに乗らない方がお得だったり
539猫頭 ● :2010/06/23(水) 14:57:10 ID:R7K8FdCp BE:1766211449-2BP(4989)
540名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 15:18:55 ID:dA22t3kg
ところで猫さんてANAのステータス持ちなんですか?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 16:11:50 ID:6oqHjhhK
>>540
クレ無しSFC持ち
542名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 22:17:09 ID:bgNi681u
>>541
クレ無しSFCってどういう人が持ってるんだろ?発行枚数は結構限られてる?
あと券面の画像とかって見たこと無いんだけどどんなの?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 22:43:46 ID:5cIt2ztE
転載

26 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 14:49:59 ID:F1h2uO6e [2/2]
>>24
http://anasuperflyers.choco-moco.net/News/image/20090328114219_SFCLoungeCard.jpg
544名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 22:46:53 ID:bgNi681u
>>543
いやこれは違うよ。
これはラウンジカード。普通のSFCクレカ持ちの俺でも持ってるから。

ttp://krugcollection.blog86.fc2.com/blog-entry-1619.html
545名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 23:14:52 ID:eDow3q4D
ANAカードのラッキー7キャンペーンって
ANAカード2枚持ってたら2回対象ですか?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 23:34:17 ID:S73akj2J
>>545
7枚持ってる人だけが対象。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/23(水) 23:45:08 ID:8O4lmpl6
>>544
いや543で正解なんだよ。ラウンジカードしか発行されないんだから。
発行対象は、たぶん淫靡でSFCに入った人だけなんじゃないかな。
少なくともおれが知ってる人はそう。

数もそういないから、専用AMC?カード作らないんだろうとは思う。
548カプセル侍:2010/06/24(木) 01:15:22 ID:cl1aZyU5
SFC専用甘蝦できたらいいのにね(・∀・)
ホンダ椎蝦より敷居低いかな( ̄▽ ̄)v
549名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 01:31:37 ID:1EfXQ0e+
>>547
ラウンジカードは、今年からSFC餅全員に発行されてるんだけど
550名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 01:47:10 ID:AJ0gNnnY
2月申し込みした俺のもとには届いてないけど。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 04:31:20 ID:/S/F2GbW
>>550
いちおう、海外のラウンジでは必須ということになってる
552547:2010/06/24(木) 07:05:35 ID:qKZjbpGY
>>549
クレ無しSFCの発行対象は淫靡入会SFCのみ
そしてカードはラウンジカードをANAから毎年出すだけ
ってこと。

俺が持ってるわけじゃないから違ってるかも知れんが。

あと素朴な疑問なんだが、ホテル優待とかどうしてんのかな。ラウンジカードでやってんのかな。
空港売店優待は俺もラウンジカードでやって出来たことあるんだが。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 07:07:01 ID:1EfXQ0e+
言わなくてもわかると思うけど、他のステータスカードが発行されていれば
ラウンジカードは来ないよ
554名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 19:45:35 ID:o8mR21p+
>>547の書き込みから、>552の内容を推測するのは無理だよなぁぁ。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 23:38:36 ID:jTJqNMpo
ANA SUICAとANA AMEX、どちらをメインにしてどちらを解約すべき?
JR東日本ユーザ、年会費安くしたいなあ〜、ID大好き〜、雨も好き、
クイペも好き
556名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/24(木) 23:56:17 ID:PfOh8N9J
マイル厨、モバスイ使いならSUICA
有効期限気にせずマイルを貯めたり、ラウンジ使いたいならAMEX
557名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 08:10:01 ID:w54RT6GJ
>>555
ANAカードは複数持ちが基本だろ
解約なんてありえない
558名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 08:11:26 ID:L2jbBLC5
えー。ANA雨はキャンペーン終わったら解約でしょー。特に金は。
青でも5250円の元を取り続けられるとは思えない。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 09:16:15 ID:nTu9Jzcn
ana visa suica申し込んで、昨日iDの手続きの封筒だけ届いたんだが、カードと別々に届くものなの?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 16:46:03 ID:dPuUCEIq
Edyマイルキャンペまた来てるね
今度は30,000円で300マイルか
561名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 17:46:25 ID:07WV9nK2
>>555
AMEXは解約。ANA Suicaも移行手数料が高いからサブで、ANA JCBメインで
いいんじゃないか?移行料込みで年会費4,200円。クイペも付けられるし。
航空機使わないなら全部解約して、実質無料のBic-Suica VISAでいいかも。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 20:28:59 ID:w54RT6GJ
>>555
穴茄子、穴JCB、穴鱒を追加でグランドスラム
563名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 20:55:57 ID:XB9/dhpv
https://www.ana.co.jp/asw/CampaignServlet?id=2010060460&event=form&type=jp&from=top

300マイルキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
564名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 21:30:03 ID:s1V3LBbt
>>561
AMEX解約は同意だが、JCBはメインにする価値あるか?
3年に1回移行ならsuicaで年2888円、JCBは年2800円だから年間維持費はかわらない。
suicaの方がVISAだから海外でも使える、iDとsuicaに対応(quicpayだけしか使えないところは殆ど無い)、
JCBはボーナスポイント改悪で来年以降還元率は殆ど変わらない。

普通に1枚選べと言われたらsuicaの方がいいと思うな。まあsuica使わないとか、JCBだけの店に行くとか、
VISAはもう持ってるからJCBの方がいいとかなら別だけど。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 21:44:02 ID:Xn1vcHsg
その3年に1回維持費とかが貧乏人のやることだ。面倒くさい。
ただしVISAの方がいいのは同意。iDとEdyとSuicaがありゃ現金なしで生活できる。
クイペは要らん。
566:2010/06/25(金) 22:12:48 ID:TPVhBbku
A○Aの出向社員は・・・・。赤い方とかわらんな。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 22:14:45 ID:Mm28opfU
>>565
わかってないな。
金持ちほどケチで余計な出費を嫌うよ。
無駄遣いをするのは成金だけ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 22:23:26 ID:Xn1vcHsg
>>567
そもそも金持ちはゴールドだろ。そんな平カードの移行手数料とか無縁。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 22:27:45 ID:Q0vFSroP

金持ち=ゴールドって成り立つの?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 22:29:24 ID:zymiYeAg
年収書く欄があるんだけど、今年の見込みの年収でいいの?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 22:31:09 ID:2jVFgajh
ただ金色しているだけで平と還元率に差がないとか、光物が嫌いとかならば金持ちでも平だとおもう。
ステイタスほしさなら金以上にするんだろうけど。マイラーなら還元率とコストだと思う。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/25(金) 23:04:38 ID:s1V3LBbt
>>565
面倒くさけりゃ毎年移行手数料払えばいいだろ。
移行手数料節約したり、カードをどれ使うかなんて貧乏でも金持ちでも関係ない。
貧乏人でも雨白とか無理して持ってるヤツもいれば、金持ちでも年会費無料カードのヤツもいる。
それに移行手数料節約はグレーなことではないのだから、単なるコスト節約でしょ。
以前みたいに色々とグレーな方法使ってまでマイル稼ごうとしたりするは貧乏くさいと言われて然るべきだと思うが。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 00:01:06 ID:EFKL7xJo
ANAモバイルプラスに契約してる人ってこのスレにどれくらいいるの?
315円で元を取ろうとすると相当なedyユーザである必要があるようだが…
それもキャンペーン中のみの話だね。
574猫頭 ● :2010/06/26(土) 00:01:29 ID:tCmQgorF BE:196246122-2BP(4989)
移行手数料節約くらいでバカにされてたら、1円負担MPR倍付なんて基地外扱いですな...。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 00:56:23 ID:OkrHs7QY
以降手数料ケチるのは貧乏臭いけど雨の年会費ケチるのは貧乏臭くないか・・・なるほど
576名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 01:04:38 ID:s3pJXie8
>>573
登録してるよ。3mile/200円の期間が終わったらどうするかは分からないけど。

ヨドバシカメラとかANAホテルとか紀伊国屋でもEdy使えるから、もう1年分ぐらいの元は1カ月で取った。
チャージなどでつくマイルなども含めると、4 mile/200円になるからね。
1000円以上ぐらいの買い物になると端数のロスを考慮しても有利かと。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 07:38:54 ID:Gd0fMHRh
>>573
登録している。けど、Edyは全く使ってないw
単に着せ替えとか、FLASH待ち受けが取りたいだけ
ようは、ANAヲタだわなwANA Suicaでモバスイチャージでポイント。
後は、携帯iDを併用しとります。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 07:47:51 ID:vGI9qvfm
>>573
俺も登録してる。最初に315円の元を取るための計算はしたけど、使い始めたらいちいち気にしてない。
頭の中で 4mile/200円 で使ってるだけ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 11:44:59 ID:a8YJJb/L
>>573
俺も登録してるよ。細かい計算はしてない。
Edy利用は月に3万くらい。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 11:47:24 ID:NbXwvkyZ
Edyチャージでマイル、セブンイレブンで味をしめたな。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 15:29:55 ID:NvXWxKZ8
>>573 >>576-579
発想の転換をしてみるのだ

普段edyを多少なりとも使っているのならこういう考えもできる
月edyで2000円使用で10マイルゲット
モバイルプラス登録していると、さらにキャンペーン後でも10マイルゲット
つまり315円の買い物で10マイルゲットしたことに!

月たった2000円の使用でもお得ではないか
普通なら1マイルしかつかないのにね


582名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 16:17:02 ID:7t9/Yggp
581は吉外?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 16:26:04 ID:/bwDJQeo
基地外だな
584名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 20:29:27 ID:yr26EUaF
どこに出しても恥ずかしい既知外だな
585名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 20:54:09 ID:NvXWxKZ8
おまえらわかってないな
この発想は眼からウロコもんだろ
200円単位にするために無駄遣いをするよりもたった315円で倍になるんだぜ
586名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 20:55:27 ID:n1itzjAI
315円払っても200円単位にしようとすることには変わらないと思うが…
587名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 21:14:15 ID:NvXWxKZ8
それならそれでいいと思うが。
1マイルのために無駄使いする余裕があるなら、
倍にするための315円の無駄ぐらいすべきだろってこと
588名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 21:38:17 ID:iO5M3ryA
>>581
>つまり315円の買い物で10マイルゲットしたことに!
俺の10,000マイルをやるから、315,000円くれ
589名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 21:47:28 ID:M4XPt3yF
個人的には>>581は目から鱗だったけどな〜
200円単位で買い物するのは当たり前だけど
端数をあまり気にすることなくなったのはよいことだ!

300円支払いで3mileだから元が取れるから
200円以上の支払いであれば端数を含めても1mile/100円以上になる!!
590名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 21:53:09 ID:+HNW9us5
ANAカードの継続マイルっていつ頃付与されるの?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/26(土) 22:54:18 ID:dPTDeXZU
年会費払ってから
592名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 00:33:40 ID:mKCHI4ta
315円の買い物で10マイルって表現はおかしい。
315円の品物を入手してないんだから10マイルを315円で買っただけ。

1マイルの価値は人にもよるが、利用時にはせいぜい
1-10円/mile程度にしかならないわけだし、ブルーチップや
グリーンスタンプの相場を考慮すれば金を出して獲得する
マイルの相場は3円/mileってとこ。

31.5円/mileってアホみたいに割高。
情弱にもほどがあるわ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 00:42:36 ID:dvpIBCME
まあ、モバイルプラスの他のサービスに価値を見出さない場合、
315円/月の元を取るためには、保守的に1円/mileで換算するなら、
315マイル/月をedyの割り増しマイル分で稼げばいいということだろう。

200円につき通常時より2マイル増えるので、
約32000円/月ほどEdyで支払えば元は取れているということになろうか。
ただし1回あたりの支払額が小さい場合は、端数が無視できなくなるので注意。

マイルを5円/mileで考えているなら、6400円ほど支払えば元は取れる計算。
あとは各自の価値観でお好きなように。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 04:06:07 ID:j81oc3FD
581の理論、ようやく理解できた
まじでコロンブス的発想ですな
595名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 04:20:45 ID:1RH51uwt
大人になってもアキレスと亀を信じちゃう人って意外と多い。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 07:34:17 ID:9uRyFLjz
そもそも315円の元をとるための計算なら小学校の算数で計算できるわけで・・・

つまり>>581がいいたいのは例えば
コンビニで弁当を買おうと思ったとき360円の牛丼弁当が目に付きました
しかし160円の端数が出るので400円の魚フライ弁当にしました
本当は牛丼の方が良かったのですがただマイルのためだけに40円の無駄遣いを
したのです。つまり1マイルを40円で買ったことになるのです。
それを週2、月8回繰り返したとき8マイル=320円ですよね。

さぁ、あなたはモバイルプラスの315円どう考えますか?

モバイルプラスならEDYで100マイル分使っていれば、100マイル、
300マイル分使っていれば300マイル、余分に315円でもらえるのです。
さらに今はキャンペーン中なので2倍ですしね。

597名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 07:41:24 ID:RrrO+SRQ
ネタにマジレスカコワルイ
598名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 08:12:17 ID:BLZJTb2k
>>597
マジにネタレスカコワルイ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 08:23:54 ID:vy5BnazN
くどいわ
600名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 12:12:49 ID:IqgdvsD1
>>596
基地外
601名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 13:01:35 ID:PSds1Qx2
315円払いたい奴ぁ払え! これでいいじゃねーか
情弱とかいって315円も払うのをケチるくらいの姑息な奴の
相手していても一向に解決しない!

オレは得だと思うから315円払い続ける、少なくともキャンペーン中は!
602名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 14:20:01 ID:OKxrNcdv
普通は315円払わんだろうなw
603名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 14:40:43 ID:mKCHI4ta
>>596
小学校レベルの算数ができないから
払っちゃうんだろw
604名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 16:21:31 ID:OKxrNcdv
>>603
さすがに小学校レベルの算数くらいはできるだろw
あんたおおばかもんだよwww。もしくは真性の○○かだな。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 19:41:39 ID:XzqgQY0i
>>598に同意。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 23:23:47 ID:lpkXRWSW
普通visa2枚になるならvisaとmasterで1枚づつにするよね?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 07:26:22 ID:RQF9S+p7
>>606
ここではVISA2枚とMaster1枚がデフォだ。
死蔵含めて3000マイルが基本。
覚えておけ。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 07:41:18 ID:Z5Ic5Pe0
>>607
キモッ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 08:33:50 ID:pHA7Kq/b
年2976円で3180マイルが基本。
>>607は素人。
>>608はゴミクズ以下。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 12:35:03 ID:+e2p10/A
>>607
JCBも作るだろ。変な人だな。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 12:38:28 ID:R4rnCNHJ
JCB作れるのは1マイル→2円以上で考えられる勝ち組だけ。
まさに俺。
自宅警備業はいつでも休み取れるからな。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 13:22:01 ID:4BezcZMA
自宅警備乙
613名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 16:42:57 ID:/x8pq3sw
ラッキー7キャンペーンのマイルプラス利用ってEdyの方じゃないよね。
田舎で車も持ってないから利用機会が無い・・・
614猫頭 ● :2010/06/28(月) 17:08:14 ID:EzaSZb4z BE:1569964984-2BP(4989)
>>613
とりあえず100円無駄遣いして、カードマイルプラスで1mileだけ付けるアフォ手法を使いましょう。
携帯電話1台あれば出来ます。

NTTコミュニケーションズの海外クレジット通話を使います。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/other/net/net.html

携帯電話からの料金表
http://506506.ntt.com/service/c_card/price_list02.html

これで何秒話せば100円超えるか逆算して、どこか適当に海外に電話しましょう!

かける先がないなら、アメリカの
+1-303-499-7111
にでも...。
日本で言ういわゆる117です。時刻をしゃべってくれるので秒数カウントも出来て一石二鳥!(w
615猫頭 ● :2010/06/28(月) 17:35:32 ID:EzaSZb4z BE:392491542-2BP(4989)
7月からマツモトキヨシが、Edyマイルプラスとカードマイルプラス100円コースに加盟。
http://www.ana.co.jp/pr/10-0406/10-ana-matsukiyo0628.html

現状、ポイントカードとEdyを併用してる人も多そうですが、
チャージ元カードの還元率ともう一度突き合わせて計算しなおしたほうが良さそうです。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 17:37:22 ID:R4rnCNHJ
>>612
さんきゅ

>>614
自宅警備業には朗報だわ。早速使わせてもらうわ
617名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 19:23:10 ID:3gog9jyx
>>615
乙。
100円2マイルならぽいんよカード併用EdyよりANAカード単体のがいいな。
ラッキー7対象だし。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 20:25:51 ID:P6cKo8RG
マツキヨってEdy使える店やクレジットカード使える店って多いの?
619613:2010/06/28(月) 20:43:32 ID:0raRJplu
>>614-615
d
マツキヨなら遠出の際になんとか利用できそうです。
しかし何を買えばいいか・・・
620名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 21:02:24 ID:3gog9jyx
>>618
Edyに関しては結構老舗
621名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 21:19:18 ID:P6cKo8RG
サンクス。今調べたらよく使う駅前のマツキヨはカードもEdyも両方OKみたいだった。
薬局は月5000円以上は買い物するから、いつもの店からマツキヨに乗り換えるかも。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 21:41:44 ID:br24b79X
病院近くの薬局がEdy対応してないので
処方箋持ってEdy決済できるとこいってる。

歯科は比較的クレカやEdy導入してるとこあるけど内科外科ってあるのかな。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 22:08:49 ID:uNN0qIeP
「ANAマイレージクラブSuicaカード」って何でしょう?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 22:15:52 ID:ZjQXxj0Q
>>615
クレカ使うとマツキヨポイント貯まらないから
edy決済がデフォでしょ。
ポイント3倍とか5倍の日とかよくやってるし
625名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 22:57:09 ID:gC8rPv8M
ANAカードで毎年ユニセフに1円寄付すれば
年会費割引になるし、国際貢献にもなるし、よくない?
アフリカでは、1円でも100人分くらいの食料が買えるようだし。
死蔵させている人もぜひ
626名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 23:08:24 ID:qAdxrRnI
>アフリカでは、1円でも100人分くらいの食料が買えるようだし。
アフリカに喧嘩売ってるのかおまえ
627名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 23:26:52 ID:3gog9jyx
ワロタw
628名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/28(月) 23:28:17 ID:p/346SVa
黒柳さんの方に贈れよ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 00:53:09 ID:W1b9R5no
アグネスの方はいらんぞ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 01:17:26 ID:/2RSDKBC
マイペイスリボに100円でも残しておけばポイント2倍って無くなったの?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 06:22:04 ID:pbm03yar
アグネスはダメだな
632名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 06:52:49 ID:0zWAlrlB
>>625
ネット決済はミニマムチャージがあるクレジット契約が多いから、
1円の決済は多分ユニセフが100円以上損するぞ。
下手すれば業務妨害で訴えられる。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 07:23:40 ID:MgXxL3pk
まとめると、日本ユニセフに1円寄付するとアグネスが喜ぶから
じゃんじゃんしようってことでOK?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 07:26:52 ID:MgXxL3pk
ちっ、500円以上しかうけつけないのか。
スクリプト改竄しても鯖側でチェックしてるだろうしなぁ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 09:15:27 ID:aM5r8Ozu
猫システムでいいじゃん。
一度設定するだけで手間いらず。
自動的に毎月1円取られる。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 12:40:19 ID:QjEETCSr
>>609
「年2976円で3180マイル」の根拠は?
全部マイペで穴蜜墨V&M+穴西瓜Vだと年2940円で3000マイル
(移行手数料別)で、606や607が言うぐらいにしかならない。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 13:37:48 ID:Wsl/7jEt
猫&スルガだろjk
638名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 17:54:18 ID:kHFkEEkQ
>>632
んなこたぁない。なら猫システムで猫破産だ。

収入にはならないだろうけどな。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 18:23:16 ID:0zWAlrlB
>>638
そうなんだよ。Paypalが特殊なの。
普通はマイナスになるがPaypalはならない。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 21:54:56 ID:IlsyxZM9
ANA VISA SUICA 土曜日にオンラインで申し込んだ。
まだオンライン結果確認のステータスが「審査中」なんですが、
可否いずれにしても結果はいつごろわかるものでしょうか?
641名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 23:37:40 ID:huJB5yb6
>>640
4営業日って書いてなかったか?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 23:40:44 ID:yeiJTtA+
>>640
先週月曜夜中にオンラインで申し込んで、昨日発行のメール連絡と、
キャッシング利用額通知(はがき)がキタ。
ご参考まで。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 00:27:22 ID:UPwDc48v
>>641
>>642
サンクス!

ワールドカップ緊張して見てられなくて、レス確認してヨカタ!
644名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 01:13:44 ID:ThY98aYt
ANA-JCB金申し込んで通ったらしくETCだけ届いてからもう一週間近く本カードが来ない…
こんなもの?
645名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 01:22:17 ID:/Ik8A0bL
>>644
よくある
646名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 06:26:02 ID:4D4ZwlH2
>>644
本体にEdyが付くから発行が遅い
647名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 09:59:43 ID:Xd/oLTSU
Edy無しのカードがあれば良いのにな
648名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 12:17:09 ID:tEVrOJxu
つ ANA Suica
649名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 15:46:04 ID:tybL747i
ANA-VISAは、Edyが付いてるのに、早い。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 18:06:10 ID:VQkdNFYD
>>644
属性の問題だろ
651名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 21:31:35 ID:ThY98aYt
>>645-646
サンクス。今日帰ったら不在票入ってたんでちょうど一週間でした。明日届くのが楽しみです。

>>650
はぁ?低属性が根拠もなく「属性」とか言うなよwww
652名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/30(水) 21:52:22 ID:fxYTabrC
沸点低過ぎw
653名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 00:36:35 ID:j3tItUXh
>>636
もらえる1000マイルって6300円払わずに移せるの?
654名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 00:40:20 ID:Y9eFosBo
せない
655名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 00:59:45 ID:5UAXg/qd
貰えるのはマイルであってワールドポイントではない
656名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 12:41:27 ID:XCdhbu4O
ttps://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7030191.jsp
新しいキャンペーンですよ。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 15:13:11 ID:7AST8Rra
>>647
SKiPサービスには必要じゃない?
複数枚持ちなら不要かも知れないけど。
手荷物検査場と搭乗口で別のカードは通れないと最近知ったよ。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 15:49:15 ID:hDFLsKFa
つーかiD搭載型出せよ。
Edyなんてチャージするの面倒なんだよ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 15:56:44 ID:kaqZOEy/
docomoのケータイをお使い下さい。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 20:05:20 ID:t/07t1XC
カードに付いてるEdyとか、使ったことねぇよ。残額覚えねぇよwww
661名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 20:18:43 ID:QfviAGI3
Edy付きAMCカードを作ったときにもらった200だか100円分のEdyが最初で最後だな>カードのEdy
あの頃はコンビニでも使えるとこなかったし、果たしてどこで使ったのかよく覚えてない・・・
662名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 22:08:39 ID:k/tC9PQr
使ったことないのに残額あるの?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 22:10:34 ID:bGXfWDAm
毎月の決済が1円の明細をWeb明細にせずにわざわざ明細として送らせている俺は嫌がらせですか?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 22:23:47 ID:Y75llIPE
>>657
EdyでSKiPしてる訳じゃないぞw
ANA SuicaでもSKiPできるから分かると思うが
665名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 22:39:42 ID:EQOUorqs
合併でJOMOでもマイルプラスされるんだろうか
ENEOSはハイオクでも200円1Tポイントになっちゃったね
666名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/01(木) 23:47:56 ID:swxkqx6i
EDYつかわねえな〜チャージでポイント付かなくなっちゃたし。
IDばっかりだわ〜
667名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/02(金) 00:24:22 ID:zWYPpA3b
今日からキャンペーンでMAX1.5%還元だからお得だぞ>Edy
俺も普段iDだけど、とりあえずEdyに三万だけ浮気したw
668名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/02(金) 00:31:09 ID:n3B0Dqhq
サークルkサンクス使いな俺はEdy復権だわ。

また新しいキャンペーンが21日から始まるし。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/02(金) 01:34:24 ID:BKJX9zXc
>>666
どうしようもない情弱だな w

ここんとこ現金チャージでマイルがつくキャンペーンが連発なのに。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/02(金) 12:50:07 ID:tVGdBZUM
>>665
合併でJOMOでもTポイントは貯まるようになったけど、マイルはどうだろ。
今まで1Tポイント/100円だったところが200円になってきていて凹み中。

先日もシダックスに行ったらTポイントがいつもの半分に……
しかも嫁のエポスで割引させたらマイルは加算出来ないと言われるし。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/02(金) 18:00:39 ID:YZqwhnb/
>>664
それは知りませんでした。勉強不足でした。
大阪住みで沖縄と香港線がメインで時々東京に行く感じなのでSuicaは忘れていました。
まぁ西日本でもJR路線に乗れますが・・・

それより去年か一昨年にANAとJR東が提携して、
航空券とJRの列車を連携するサービスの件が出たと思うけどその後は聞いてないけど・・・
672名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/02(金) 19:59:10 ID:LLjcY0JJ
>>669
現金なんて使わねーよ。金額関係なく全てクレジットカード払い。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 00:22:44 ID:0B8tM1GA
>>672
現金じゃなくてEdyの話ですが。読解力まで欠けているんですね。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 00:30:22 ID:tu5GBmnz
現金使ってEdyにチャージしてるやんw
675名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 00:34:13 ID:pogcZ3VV
>>673
ちゃんと読めよサルw
676名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 00:45:51 ID:Hjh7nO6H
>>673は、キチガイ。

相手にしてはいけない。
キチガイがうつるから。

キチガイさん、ママのお布団でお眠り、、、
677名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 01:05:18 ID:xF5RN23N
そんな人の為のキチガイカードですよ。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 04:54:20 ID:65e3CliA
クレカだって最後には現金で払わなきゃいけないってのをわかってないバカがたくさんいるな…
679名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 06:56:06 ID:7ipKWvbp
>>678
そんなあなたの為に、空気読めよカードがオススメですよ。申し込み方法はGGRKS.
680名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 07:52:55 ID:OU7Vv1t6
よほど馬鹿でなければ口座引落を「現金」とは言わないがな
681名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 08:13:19 ID:4nd1etvp
続きはWebで     検索
682名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 08:48:24 ID:qPldyHNE
>>680
同意
683名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 09:03:46 ID:0B8tM1GA
>>674
でも支払いに使うのは現金じゃないだろ。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 09:38:18 ID:eY2XApRK
クレジットカードの決済で現金支払いする奴なんているのか?
入会当初ならいざしれずそんな奴はいずれbanキックされるだろ。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 09:41:04 ID:FjZsUl1P
ANAスレとは思えない話の流れだw穴雨すれのようだw
686640:2010/07/03(土) 10:07:19 ID:/WlB4xZu
事後ご報告
丁度4営業日の木曜日の10:00前にカード発行メールが到着しました。
審査結果のWEB確認が4営業日の10:00以降なので、WEBを使う必要がない?
と思った。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 10:08:01 ID:tu5GBmnz
>>683
チャージのときに現金使ってるやん

全部クレカならそういう風に現金下ろしたりのやりとりがないってことだろ

俺は普通にそう理解したが
688名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 10:23:41 ID:Vho/hDJP
>>678
「現金」で払ったことはないな>クレカの支払い
ATMで繰上返済でもやってるのか?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 11:04:36 ID:pDoDXvvP
ファミリーマイルで特典航空券とりました。
予約の変更はWebじゃ出来ないそうです。
子供のハンパなマイル使えたのはうれしいけど、電話で変更するのめんどうだな。。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 11:50:14 ID:7ipKWvbp
Edyチャージ=クレジットカード払い≠現金払い≠銀行自動振替てことかな。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 16:51:42 ID:hZzR19Xd

今、ANA-JCBの残り枠知りたくてmyJCBログインしたらすごいことになってたwwwww

http://dl7.getuploader.com/g/1%7Ckureup/4/jcb.JPG

692名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 17:19:17 ID:O/wgjud5
枠少なすぎワロタ
693名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 17:23:07 ID:pPrli241
>>691
猫システムで、1円決済かと思った
694名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 17:45:24 ID:p1Nl9uVk
>>693
間違って10万引き落とされた奴いるから注意なそのシステム
695名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 17:51:02 ID:Q+ip9V5x
>>694
kwsk
696名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 17:55:59 ID:Ly0ALGlG
>>694
それはジンバブエドルだよ。
697↑こいつヴァカ?:2010/07/03(土) 17:59:39 ID:1W4XwIx0
698名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 18:22:17 ID:FgV7e0jW
>>688
マイペ負け組だった頃ならローソン店内でロッピー→ATM→レジの流れで移動して現金使ったなぁ。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 19:21:55 ID:uE1/HjOz
キャンペーンで1%
サークルkサンクスのedyマイルプラスで1%
こりゃうめぇなwww
700名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 19:57:57 ID:cUzUXkhU
しょぼいな。

キャンペーンで1%、通常支払いで1%、edyマイルプラスで1%、
ANAマイレージクラブモバイルプラスで2%

の5%だろ。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 20:32:14 ID:XBbw7UPK
21日からさらにキャンペーンな
702名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 20:39:00 ID:Ly0ALGlG
>>697
なんだこのチンカスが。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 20:51:29 ID:niG8hfQ9
ローソンのLoppiで繰り上げ返済って手順は簡単かね?
いくら残しがこのスレの常識なんだっけかな?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 20:52:08 ID:Hjh7nO6H
>696の渾身のネタだったのに誰も笑わないから、お怒りですよ。

みんなで>696のネタを笑ってあげなきゃ。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 21:57:32 ID:5F/dPidn
ペイパル複アカ作りまくで、猫システムに19カード登録したが、駿河て引き落としマイル上限無いのかな。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/03(土) 23:19:54 ID:wWbv9FJB
別にアカウント作らんでもいいのに…
707名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 00:04:09 ID:6o4BBAZ4
>>696
ワロタ (大嘘
708名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 11:54:11 ID:zM7wvW14
前回5万チャージした分、まだ1万しか使えてなくて3万円も入れられぬ・・・
21日からのキャンペーンで消費しよう。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 12:14:26 ID:SpkFIcG+
>>706
そうなんだっけ
猫システムは4つしかないから、1垢でダブらせるのは無理だと思うんだが…
710名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 13:20:41 ID:D1yt3QMI
穴JCB申し込もうと思います。
誕生月と同じ7月を有効期間の月にするには、いつごろ申し込めば良いですか。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 13:34:28 ID:lzok3MUY
>>665
> ENEOSはハイオクでも200円1Tポイントになっちゃったね

これ、痛いなあ。
合併のドサクサで倍付けをやめやがって・・・。
ハイオクなら100円1Tポイントにしてくれよ。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 14:52:38 ID:iKrMHw7c
7/21のキャンペーンでampmでモバイルプラスがedy払いしたら
200円で何マイルつくんだ?
ここぞとばかりにビットワレットが攻勢に出始めたな、無理してつぶれなきゃいいけどw
713名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 17:02:03 ID:SeJVgKwu
ANA-JCB-Gから平に戻したいんだけど、シームレスに切り替えできるもの?

例えば月1回の引き落としとかクイペとかETCとか(後者は新カードが発行されればおk?)
714名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 18:25:36 ID:2FH2LFTQ
>>713
新しいカードは番号変わるはずだから、引き落としとかはで変更手続きがいると思う。
ETCはそのままで大丈夫かと。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 18:27:09 ID:R2lxjN7K
>>710
来年の6月
716710:2010/07/04(日) 19:09:18 ID:aAbzLlKM
>>715
レスありがとう。
7月を有効期限にするには、JCBは6月中に申し込まないとダメだったのか。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 21:37:15 ID:xWB5mu2f
https://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_mileplus1006/

Edy現金チャージ1%
Edyマイルプラス1%+キャンペーン1%
モバイルプラス1%

計4% 1マイル=1.5円で実質6%

21日から祭りじゃ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 21:47:56 ID:n41ZKRK8
Edyマイルプラス提携店って、ampm(〜7/31)、マツキヨ、紀伊国屋、サークルKサンクス
ぐらいしか利用する余地ないけど、なんとか頑張ってみるかな。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 22:02:00 ID:pobOGsIF
月3万ぐらいサークルkサンクスで使う俺は
モバイルプラスに入ったほうがいいのかなぁ
720名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 22:05:18 ID:AokA12nD
このキャンペーンページ見るとam/pmはもう入っていないな
月内は対象なのだろうか
721名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/04(日) 23:35:36 ID:DUs/5fJU
>>718
車持ってないの?
エネオスで給油したら?
持ってなかったら、近所で原チャリパクって・・・
722名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 00:40:50 ID:P3Yp6X0G
>>721
エネオスはそもそもEdyマイルプラスに入っていない
723名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 04:34:58 ID:dfx88Iw/
>>711
正確には、税込みだと210円で1Tポイントだよね。金額指定でいれる人は要注意。

>>722
マイルプラスと混同してるんだろ。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 08:23:06 ID:yFJI31sU
面白いこと書いたつもりなんだろうなあ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 10:44:18 ID:ekrxUt8r
>>713
そしてS=10の額に愕然とする。。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 14:33:24 ID:1jiDqAfj
他人のカード情報で劇団四季のチケット購入、転売 「2千万円もうけた」会社役員逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100705/crm1007051201005-n1.htm

そんなに大金動かせるものなのか
727名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 16:14:19 ID:NON79f11
ANAからお得意様ANAカード入会キャンペーンのDMが来たんだけど…

マイルがもらえるのはいいが…
俺絶賛ブラック中だから意味ねぇ…。
ZEROカード入会申込しても受かる訳無いし(笑
728名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 18:06:40 ID:oI8Z/3fP
激突レポよろ
ブラック仲間一同
729名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 19:34:06 ID:NON79f11
上げ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 19:53:15 ID:LcuUJgY7
>>726
自分のカードでやればいいと思うんだが…
731名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 20:14:38 ID:yFJI31sU
>>730
どんな慈善事業だよw
732名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 22:21:22 ID:hNbXbKsq
初心者です。教えて下さい。

ANA JCBカードで楽天で買い物をします。3万くらいの物です。
その場合、どこを経由して買い物するのがお得ですか?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 22:22:09 ID:xabnnfBz
何を言っているのかさっぱり理解できない
734名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 22:23:20 ID:Op72e89+
>>732
人によって変わる
735名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 22:41:23 ID:dNTsvHUL
ttp://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_mileplus1006/

ファミマもいつの間にマイルプラスか・・・
736名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 22:49:19 ID:jlfjYplE
>>735
ファミマは沖縄だけ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 23:04:19 ID:dNTsvHUL
>>736
何だと!
あれじゃあ苦情殺到するぞ!
738名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 23:05:50 ID:xhcgmZnW
近所のファミマにはポークたまごおにぎりとかサンピン茶がない
からちょっと那覇空港のファミマまで行ってくるってような時の
お駄賃
739名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/05(月) 23:36:52 ID:yFJI31sU
>>737
沖縄ファミリーマートって書いてね?>>735
740名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 00:46:02 ID:zIlabK+n
am/pmは7月31日で提携終了か。。。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 00:51:41 ID:l7NQ94iw
>>740
おにぎり買いまくれ〜
742名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 06:57:49 ID:j6HZ0GI3
沖縄行ったら、ファミマでタバコをまとめ買いしてくればいいのか。なんか、免税品みたいな感覚だなw
743名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 10:50:32 ID:z2khgeYs
免税店もあるしな>沖縄
744 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 11:00:11 ID:xAyAPrDZ
>>743
初めて行ったとき驚いたわ。さすがに小さいけどね。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 12:59:32 ID:Jeut+43u
それって中の店だろ?
おもろ〜の店舗の方はデカいぞ。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 13:56:03 ID:BPy6K+SY
これはもう特典航空券で沖縄のファミマに行くしかないな
747名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 14:51:52 ID:ozUsLoer
俺、8月に沖縄に数回行く予定あるから、みんなの買い物引き受けるよ!!
今ならたばこ10箱の人にはライター1本つけちゃう。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 14:53:49 ID:tgcN9/1q
んじゃタロイモ
749名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 14:58:20 ID:z2khgeYs
ドリアン
750名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 17:04:11 ID:C1qDvaO2
ライターは1個しか機内に持ち込めないよ
751名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 19:21:14 ID:j2+ej2s6
>>734
昔、ノースウエストが那覇ー台北線を飛ばしてた頃よく見た台湾人の行商思いだした。ww
沖縄に来てリンゴと布地や衣類を必死に買いあさっていたよな。
20年近く前だけど
当時那覇空港でソーティングのバイトしてたから、この人達の預け入れ荷物の積み込みに往生したよなあ。
752751:2010/07/06(火) 19:46:01 ID:j2+ej2s6
>>751>>747へのレスでした。m( __ __ )m
>>734さん、マジスマソ。m( __ __ )m
753名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/06(火) 23:59:33 ID:9MaSWwGq
そもそも那覇免税店は、タバコ取扱い無かったんじゃね?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 00:03:12 ID:fIm3i3J2
おもろまちのDFSならタバコはないよ
755名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 02:12:44 ID:GpLwHg7Q
沖縄のDFSはタバコ・酒の免税品はないよ
756名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 17:21:19 ID:nu72Utre
ana visa suicaの審査は時間がかかる?
06/26 ネットより申込
07/02 証明、振替用紙返送
ステータスがずっと審査中になってる
既存でsmbcがあるけど審査落ちとかある?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 17:40:50 ID:oQwiI20q
>>756
お前はアホか?
5日でなんか絶対ないw
今は知らないが、前は最低3ヶ月はかかった
気長に待て
758名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 17:50:30 ID:31T+U/OT
ご存知の方がおられればご教示お願いします。

6/24 申込書郵送にてANA SFC JCB申し込み
7/7 電話にて本人確認あり

これって審査合格でしょうか ?
それとも今から審査開始 ?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 19:36:51 ID:Z8ctwp4U
>>756
俺が去年の年末に申し込んだ時は次の日に合格メール来てカード自体は9日後に来たよ
同じくSMBC既存で口座登録はネットでやったけど
で、今はANAマスター申し込み中だけど3日間音沙汰無しだから混んでるんじゃない?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 19:39:39 ID:Xd5M/6H6
>>758
審査中です
761名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 19:42:51 ID:fIm3i3J2
>>758
いま抽選中です
762名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 20:29:48 ID:qlj9Nngo
>>757
確かに時間かかるがアホは言い過ぎだよ。この人はわかんないから聞いてるんだから。て優等生ぶってすまん。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 21:16:39 ID:nu72Utre
>>759
d
764名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/07(水) 21:17:58 ID:nu72Utre
>>757
だかった
765名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/08(木) 01:31:10 ID:fBkMZLBc
@nifty test
766名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/08(木) 16:48:58 ID:nrm9ojIS
私もANA VISA Suica申し込もうかと思ってるんですが、
JCBみたいに入会キャンペーンとかないでしょうか。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/08(木) 23:23:05 ID:r1sElYjq
ANA VISA Suica、今日到着しました。
カードの改悪からの乗り換えで申し込んだのですが、
このカード、ライフライン(電気、ガス、水道)で、
ポイントたまりましたっけ?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/08(木) 23:30:23 ID:5049kWlU
もちろん貯まりますん
769名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/08(木) 23:40:03 ID:r1sElYjq
>>768
ありがとう!大好きw by♂
770名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/09(金) 18:29:44 ID:RVFExaDo
756です。
今朝発行メールが来てました。
上のかたアリガト
771759:2010/07/09(金) 19:18:52 ID:/24sjCav
>>770
オメ、俺も昨日発行メール来てたよ。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:54 ID:qKk7ffxm
ものすごい他人任せなお願いw

自分、ANA VISA suica とりました。

サラリーマン 電車通勤 suica定期利用
一人暮らし
持ち家

この生活で、このカードのポイントをフルに活用するための
利用昨日やシーンを全部教えてください。

利用のガイドを読むのが苦手で、さらにSuicaの意味が。。。

今の定期との違いがあ。。意味わからないし、、、
ネットで調べてても記名式ができないとか、VIEWカード作れとか、、意味が。。

定期のsuicaにチャージしないで、このカードでクレジットでチャージして、
使うと一番ポイントが有効にたまるってことでしょうか?
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:55:07 ID:9kIReSNl
>>772
定期のスイカにこのカードでチャージすれば良いじゃない
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:18 ID:h5EOWR03
>>772
電車通勤してる間に利用ガイドなり公式サイト読んだら?
苦手を克服しよう
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:27 ID:9uq7YodG
ANA Visa suica と ANA PiTaPa と ANA はやかけんを持ってる俺が来ましたよ
はやかけんは全く使ってないけどw
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:45 ID:OnNTk4OP
>>772
ポイントをフルに活用したいなら、
公式サイトとテンプレと猫のまとめ
を読むことだ
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:20 ID:tT9obxbJ
>>772
いつも使用しているコンビニとか、飯はどうしているのかとか、
生活習慣がどうなっているのか教えてくれないとアドバイスしようがない。

というか、ANAカード作ったのは良いが飛行機とか良く乗るのかい?
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:44 ID:ARZVy9kr
>>772
まず居住地区を書こうな
多分首都圏だとは思うが
779772:2010/07/11(日) 00:09:53 ID:J7T5vfbL
みんなありがとさん。
自分でも勉強します、でも、教えてくれー。

で、誰かが書いてくれた「猫のまとめ」って何?

自分の生活シーン。

東京山手線沿線
勤務は東京駅周辺

コンビニは毎日寄る
スーパーは、たまにいくが、西友が多い
百貨店は、伊勢丹mens、高島屋、大丸
映画見る
ツタヤでも借りる
インテリアも結構買う
焼肉好き
スタバ頻繁

仕事では使わないが、海外旅行は結構行くので、
これでマイルをためて、ただで行けるようになるのが夢です。

車は持ってるけど、あまり乗らず、たまにガススタンド行くくらい。

日々の生活の支払いをほぼクレジット関係で済ませて、マイルに
リンクさせたいと思って。。。

VISAがほしくて、会費無料で海外傷害保険付帯のカードを作ったけど、
近々仕様が変更になりを、保険なくなり会費が発生で意味なくなり、
同じ位の会費ならと、ほしかったマイルカード切り替えに作った。

長文すんません。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:11 ID:pPRHvZ0X
>>779
勉強熱心なあなたに教えましょう

> 東京山手線沿線
> コンビニは毎日寄る
> スーパーは、たまにいくが、西友が多い
> 百貨店は、伊勢丹mens、高島屋、大丸
> 映画見る
> ツタヤでも借りる
> インテリアも結構買う
> 焼肉好き
> スタバ頻繁

これらの決済を全てANAカードにすれば沢山マイルが貯まるよ!
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:29 ID:J7T5vfbL
>>780
ありがと。
例えば、単純にカードでチャージしたsuicaで払ったほうがいいの?
スタバでは、suicaでかな。。。。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:31 ID:I6lCIthr
>>779
ANAカードSuicaがオススメ。
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:56 ID:/nVO+OBx
ネタだな…
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:09 ID:adSFLqJg
>>772
すぐに思いつくのは下の4つぐらいか。
1.公共料金はANA Suicaで払う。
2.スルガ銀行ANA支店に口座を作ってANA Suicaの引き落とし口座にして、
給与振込みもここに変える。
3.おサイフケータイにiDを登録して、Suicaやクレカで払えないときに使う。
4.NTTカード、出光まいど、LifeカードのようなEdyチャージでマイルが
貯まるカードを作って、ANAマイレージカードのEdyにチャージして
Suicaやクレカ、iDで払えないときに使う。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:06:08 ID:XUsvF7bq
4.NTTカード、出光まいど、LifeカードのようなEdyチャージでマイルが
貯まるカードを作って、ANAマイレージカードのEdyにチャージして
Suicaやクレカ、iDで払えないときに使う。
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:06:45 ID:XUsvF7bq
大切なことなので繰り返します。

4.NTTカード、出光まいど、LifeカードのようなEdyチャージでマイルが
貯まるカードを作って、ANAマイレージカードのEdyにチャージして
Suicaやクレカ、iDで払えないときに使う。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:07:29 ID:XUsvF7bq
大切なことなので繰り返します。

4.NTTカード、出光まいど、LifeカードのようなEdyチャージでマイルが
貯まるカードを作って、ANAマイレージカードのEdyにチャージして
Suicaやクレカ、iDで払えないときに使う。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:34:31 ID:ExofUyU0
大事なことなので三度言いました
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:32:42 ID:I6lCIthr
>>781
スタバだとSuica使えない事が多いから、単純にカード払い。
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:45:33 ID:C/InjpMt
基本>>786でいいと思うがw
携帯電話のEdyでポインヨ+モバイルAMCアプリでの決済を心がける(無論、マイルが貯まるカードからチャージ)
百貨店はANAカードマイルプラス提携店である高島屋をメインにする。
ガソリンスタンドはマイルが2倍貯まるエネオスか出光にする。

ANAの特約店は https://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/alfa.html を参照。

メイン決済はANAカードで、サブにやっぱり>>786のカード持った方がいいね。
私はソニーカードからチャージしているけど、新規で作るのならNTTグループかライフの方が絶対にいい。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:40:13 ID:BK9xduWp
Edyのチャージ部分までマイル獲得を考えるなんて馬鹿の極み。
1000円あたり、所詮ライフは2マイル、出光まいどは2.5マイル、NTTも2マイルしか溜まらん。
これら3種でも、マイルにせず商品券交換すればライフは3.125円、出光まいどは5円、NTTはドコモポイント換算で8円分の価値があるのに。
一体マイル単価をいくらで考えてるんだ?

もっと検索したら1000円あたり10円以上還元でEdyチャージできるカードもある。
情弱がレスするとひどいね。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:44:03 ID:B+AWeyPj
>>791
何も言うな
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:03 ID:C/InjpMt
>>791
まあ・・・>>772がマイルで海外行きたいって行っているのにポイント分散とか。
情弱言う前に文章理解力磨いた方が良いのでは?
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:06:05 ID:aMLM9vBM
関西だとJR駅周辺以外に Suica が使える店が少なくて困る
まあイオンとかでも使えるけど、イオンなら普通にクレカ使えるからなぁ
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:55 ID:9i2Baq+B
マイルで海外旅行へ行くって言っても、☆Gでもないのに幹線の特典取るのは至難の業だぞ
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:01:52 ID:teMtZSj3
関西だとPiTaPaぶらさげときゃいいじゃん。
還元率激悪なことに目をつぶれば、
ANASuicaにPiTaPa紐付けは関西では最強の組み合わせ。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:04:48 ID:I6lCIthr
>>795
一年前から予約しないと席取れない(涙)。だから俺は国内旅行にマイル使ってる。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:07:14 ID:I6lCIthr
>>791
馬鹿は言い過ぎだろうよ〜チャージでポインヨ貯まる方が夢があって楽しいじゃん。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:15:27 ID:t20rMW0A
そんなあなたにはぜひポンイヨカードですよ。
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:39:34 ID:bCyIeZD8
>>796
Suica(ICOCA)使える店が少ないつってんのに、
なんでPiTaPaなんだよ。全然解決策にならないだろ。
PiTaPaなんて普通のコンビニやファーストフードでも使えないのに。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:57:40 ID:HmnPez0s
定価390円のJR大阪?三ノ宮の切符が金券屋で240円で買える関西なんて住んでいるだけで勝ち組
コンビニでICOCA使えないのくらい我慢しろや
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:12:01 ID:teMtZSj3
つか関西だとローソンで普通にICOCA使えるし、ファミマも全店ではないが田舎以外は使える。
セブンはだめだが、関東でもどうせ使えないし、そもそもセブン自体が関西は少ないし。
その前にJR西は利用できる店更新汁。非掲載の利用可能店舗大杉。

問題は私鉄系のアンスリーやアズナスとか、
三井住友が開拓した店。
この辺が全部PiTaPaなんだよなあ。

まあ電子マネーもICOCAPiTaPa統合の動きがあるから、
数年後には笑い話になってる可能性もあるが。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:31:35 ID:LDCCZ5GB
私鉄系コンビニはPitapaかiDしか使えなくて困ることがある。
そういったコンビニを日常使うのであれば考えたほうがいいのかもしれない。

俺は、ANA JCB WCG だけど、

ローソン:Edy(200円未満はクイペ)
ファミマ:ファミマTカード提示+Edy
セブン:Edy(200円未満はクイペ)
マクドナルド:Edy
ヨドバシカメラ:Edy
JR西日本:SmartICOCA(ただし楽天カードに紐付け)
地下鉄、私鉄、バス:SmartICOCA
ハートイン:SmartICOCA

って感じ。PiTaPaも考えたけど結局持たないことにした。
アンスリーとかアズナスとか使っても年に2〜3回レベルだろうから。

関西ならANA密墨VISAなどiD使えるカードのほうが便利だと思う。
クイペは使い道がほとんどない。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:59:17 ID:t20rMW0A
>>803
その中でiD使えるとこいくつかあるのに、なぜにEdy?
805230:2010/07/11(日) 18:16:48 ID:tmjLg3a6
Tポイントとの比較。
100円で3Tポイントの場合、ANA-VISAやJCBの還元率を上回るで良い?
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:39:03 ID:/25hV91o
>>805
そのTポイントが何で付くTポイントかによる
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:00:09 ID:jznmr6bM
>>804
JCBだからiD使えんだろ
そんでEdyは今キャンペーン中
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:09 ID:LDCCZ5GB
>>804
そもそもJCBなのでiDは使えない。ただし、密墨金なども持ってるから、
おサイフケータイの方でそれに紐付けすれば使うことは可能だが、非ANAカードであり、
マイル還元率の観点から0.3%にしかならないので非常に割が悪い。

なお、ANAマイレージクラブモバイルプラスに入っており、チャージと使用合わせて200円につき4マイルが付与。
(ちなみにANA JCB WCGはチャージで200円につき1マイルがつく)
200円以上の買い物であればiDよりEdyの方がマイル還元率が最大で2倍ほど良い。
だから仮にJCBでiDに紐付けが可能でも、200円以上の買い物あればEdyを優先して使うと思う。

また、Edyはヨドバシカメラだと現金と同じ10%のポイント還元が得られる。
他の電子マネーやヨドバシゴールドポイントカード以外のクレジット支払いだと8%にしかならない。
ヨドバシでの高額支払いにEdyを使えば、モバイルプラスの利点は大きく効いてくる。

ちなみにEdyの月額使用は今月だと15万超えてる。
これはヨドバシカメラで使えるというのが大きい。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:15:27 ID:LDCCZ5GB
書き忘れたけど、Edyはキャンペーンのため実際はもうちょっと還元率が高くなるというのもある。
今だとコンビニで現金チャージでマイルに1%還元だから、クレジットカードでチャージ(0.5%)よりも割がいい。
さらにもうすぐ200円につきさらに+2マイルのキャンペーンがあるから、期間中は200円につき6マイル以上になる。
紀伊国屋などではさらに+1%というのもある。
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:15:55 ID:tmjLg3a6
>>806
現金払い
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:39 ID:eD1X2scZ
海外発のANAの航空券は

ANAカード(JCB)では決済出来ません。

国内発着の航空券を買うなら問題ないけど

海外発のチケットを買う人は気を付けてね。

マジで使えないカードだ。


812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:45 ID:I6lCIthr
>>799
オススメのポンイヨカードは?
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:05:15 ID:BK9xduWp
>>793
だからいつまで経ってもお前はダメなんだよ。
海外に行けても現地滞在費が出ないタイプだね。

集中も分散も使い分け。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/11(日) 23:39:34 ID:9o1Pdi1N
>>813
使い分けを考慮すると>>793が正しいと思うけど、悔しかったのか?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/11(日) 23:57:49 ID:BK9xduWp
>>814
論理的に考えろよ。
あんな雀の涙の率でマイル貯めるくらいなら、商品券やキャッシュバックにした方がマシ。
その分節約出来て、海外旅行にも役立つだろ。

その雀の涙も必要なくらい貯められないんだったら、そもそもマイル貯めるのはやめたほうがいい。
キャッシュバックにかためて、海外行きたい時は格安航空券とした方がトータルで得。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 00:11:43 ID:f38TWmSh
お前らあんな奴のために良く熱くなれるなw
817猫頭 ● :2010/07/12(月) 00:26:47 ID:rLGziL5d BE:1226535555-2BP(4989)
個人的には>>791論理には賛成ですが、残念ながら世の中もこのスレッドも、
ニーズは率や経費の最適化ばかりではないのですよ。
いくら金使ってもいい、とにかく値が増えればいいという人もいるわけで...。

ちなみに、そういう方のEdyチャージは京成-UFJがお勧めです。
最低移行制限も気になりますが、モバイルプラスのおかげでEdy優先型生活を実践されていることでしょうし、気にされないでしょう!
818名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 00:33:18 ID:255/2DKW
なんか目的がなんなんだかわからなくなってるよなー。
マイルためて旅行にいくために色々使うのか、あくまで付加価値であると割り切ってマイルを貯めてるのか、とかさ。
別にどっち派でも否定出来ないんだから自分の納得出来るやり方ですればいいとおもうけどな。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 00:54:03 ID:PDHHdCfx
>>791
自分はマイルを貯める為だけにカードを作った者だが、
・マイルを貯める発想が無ければそもそもカードを作らなかった。
・1Mile=\2程度なら地方空港利用者にしてみればまだまだ許容範囲。
・特典券に届かないマイルは死マイルになり良いレートで貯めたマイルも、
不良債権化してしまう恐怖がある。

なので、マイルの為なら金に糸目は付けない生活が身についてる方も案外珍しく無い筈!


Edyのチャージ部分までマイル獲得しようと考えると、別の物が見えて来ますよ〜
820名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 13:34:16 ID:r09GHGCW
>>815
>あんな雀の涙の率でマイル貯めるくらいなら、商品券やキャッシュバックにした方がマシ。
>その分節約出来て、海外旅行にも役立つだろ。

そもそも海外旅行できる分だけマイルが貯まらなければ無意味なのは理解できる?

>その雀の涙も必要なくらい貯められないんだったら、そもそもマイル貯めるのはやめたほうがいい。
>キャッシュバックにかためて、海外行きたい時は格安航空券とした方がトータルで得。

チマチマ貯めて気がついたら海外旅行ってのがいいと思う人間もいれば
そんなおまけみたいな状況でないと海外なんて行こうと思わない人間もいれば
いざ行くならその時点での浪費は気にしない人間もいる。

何を得だと思うかはその人次第。
自分の価値観でしか考えられないのは論理的以前にただの馬鹿ガキ。
こんなところであんまり馬鹿をさらけ出すなよ。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 13:39:48 ID:r09GHGCW
つか、ガソリンも携帯代もETCも車代も全部経費で落ちる身としては
ポイントなんて要らないからマイルに変えて
経費で落ちない海外旅行に、なんつうのもアリだな。
俺は海外には行かないが、出張を正規運賃で請求できる立場だし、
docomoのポイントなんて無意味なものにするより
やっぱりマイルにする方がいい。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 14:18:41 ID:+5bQfi70
落書きはチラ裏にして下さい
823名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 14:44:12 ID:ye1vjBif
そういや俺も最初は、何でもかんでもマイルにしてきたな。
だんだん慣れてきて、普通に海外行けるくらいのマイルがたまるようになったら、今度はマイル単価を気にするようになった。
俺の場合はやっぱ1.5円くらいだと悟った。そしたら逆に無駄が色々見えてきたよ。
Edyのライフチャージも卒業。今は猫氏に倣ってブリヂストンNICOSチャージ。
0.3%のマイルより1.3%のギフトのがどう考えたっていい。
Tポイントも楽天もマイル移行やめた。楽天は思わぬキャンペーンで全部移行することにしたが。

でも、こうするのは綿密に計算できるようになってからのほうがいいよ。
マイル流入が減って交換できなくなっちゃったら元も子もないからね。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 14:48:49 ID:dMh5EDAu
まあEdyポイント専用カードを作ってもいいけど、どのカードも最低移行制限があるから
最低数十万使わないと移行できない。
ポイント有効期限内にEdyチャージだけでそれだけ使う自信があって、且つ還元率を考えないなら
作ったらいいんじゃない?
足りなかったら還元率0だけど。

そんなにマイルのために金に糸目をつけないなら修行に行くなり、加盟店で無駄に買い物した方がはやい
825 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 15:15:22 ID:ubchTMXX
んーEdyじゃなきゃいけないってシーンが収納代行消えてから無くなったし、
鰤ニコスにしても1.3%還元をしっかり受けるには最低でも155,000円=310+90ptで2000円還元でしょ?
これでも微妙に還元率が下がるから、厳密には500,000円=1,000+300ptで6,500円還元を。

QPとかiDとかsuicaとかで良いんだし、あえて鰤ニコスにする必要性がなぁ…ロードサービス無料化の為に50,000だけ使うとするとptは130pt溜まるけど還元出来るのは100ptで500円だけだから1%だしねぇ。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 15:46:58 ID:irOAiqLK
自分低属性でEdy月3万ぐらいしか使えないのと
航空機も滅多に乗らなくなったのでAMCポイントはあきらめて
年会費無料、ポイント永久継続のクレカ使ってる。

クレカ0.5%+Tポイント0.5%と別になっちゃうけど
最低移行制限もゆるいので期限気にしないでいいのは楽。
半年に1回ぐらい1000円CBできるし。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 19:39:39 ID:Zbm1IbrG
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>821




俺は海外には行かないが、出張を正規運賃で請求できる立場だし、




>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>821





プ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 20:19:30 ID:SgUGZ30H
>>821
これは恥ずかしいw
829名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/12(月) 22:59:12 ID:2Bi2ojyG
そんな人の為の辱めカードですよ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 00:27:09 ID:Ygz5oJd1
>>829

毎度毎度面白いと思ってやってるのか知らないが、ちっとも面白くないし、空気読めてないお前乙。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 01:20:45 ID:AnHij+aZ
>>827
出張を正規運賃で請求できるってところで必死に噛み付いてんの?

これまでに何度もその話を書いて、「そんなのありえねー」なんて
得意げに噛み付いてきた馬鹿がいたな。
まだいるんだw
832名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 04:08:29 ID:0GOL210A
>>831
出張費用の請求は正規運賃じゃないの?
もちろん飛行機使用なら往復割引だけど、皆さん特割や新幹線はEXの早割請求してるの?
そちらの方があり得ない気がするけど。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 06:32:31 ID:XwXVq6eU
>>832
うちは航空賃は実費請求だよ、やむを得ないかぎり最大往復運賃までおk
(繁忙期で往復運賃もない場合は手配時点で購入できるもっとも安い運賃で普通片道でも可)
834名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 07:07:16 ID:jiNHcO1A
うちは航空券は正規運賃で買えって言われてるなあ。
正規運賃で買ってもANAとの契約で会社の方へまとめて払い戻し割引されるらしいから。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 09:36:23 ID:P90r6eKn
うちはANA@deskになって
主要路線はビジネスリピートで
それ以外は正規

キャンセルとかした場合面倒だから
特割とか駄目と言われてる

ANA@deskでもちゃんとマイル付くから良かった
836名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 15:44:58 ID:huHuyZrd
自分のところは国内はビジネスきっぷだよ。
海外は香港がほとんどだけど
スーパーエコ割優先も直前に予定が決まるでで普通のエコ割になることが多いよ。
5万と20万じゃかなり違うw
837名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 16:25:30 ID:e8ffqQoo
うちは正規料金(往復運賃)で申請。
特割などで浮いた分はもらえるけど予定変更発生で存したら自腹は当然ですかね。

一部に個人包括旅行割引運賃ばかり使って儲けまくっているヤツがいる。
そいつは出張の予定を周囲に早々と決めさせたあげく(決まらないと文句言う)、
自分だけ旅行業者に無理やり頼み込んで予約する最低な男(社長)だ。

愚痴ってすまん。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 17:57:54 ID:QoaHfBUN
俺は出張のときは
乗る時間が決まってる行きは得割
帰りはどうなるかわからないから
ビジネスリピートだな
839名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 19:11:33 ID:1drdiwYD
>>837
税務の観点で問題ありそうだね。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/13(火) 21:50:57 ID:8BSGkhX7
うちもビジネスリピートだけど、飛行機って新幹線みたいに法人カードはないの?
東海道・山陽は法人EXカードなんで、個人のと合わせてEX-ICが2枚もある・・・。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 02:28:47 ID:nBcQK+6J
>>830
結構、隠れファンがいると思うぜ!
842名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 07:43:03 ID:j29jmiJe
>>841
無い
843名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 08:19:31 ID:QgYr2PNB
>>841
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
844名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 08:24:29 ID:6yCJhg+s
>>841
たまにでてくる下ネタの方が何千倍も好感が持てる。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 14:37:31 ID:u1G0YpsQ
いつもスレの冒頭で繰り広げられるあれかw
846名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 14:46:05 ID:9b65/rwM
>>844
女の子かな?乳首ダブルクリックしちゃうぞ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 17:50:14 ID:oa7az1j/
>>841
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      結構、隠れファンがいると思うぜ!
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
848名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/14(水) 21:41:12 ID:9b65/rwM
Tポイント、ヤフーでも使えるように
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100714-OYT1T00954.htm
849名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 00:33:21 ID:Q0+OgwK0
edyチャージに対してポイントは付かなくていいけど、年間使用額に積算してくれるカードってある?
今もってるのは
平茄子
階級
ANAVISASFC金
850名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 09:37:26 ID:r1VOB2uw
>>848
由々しき事態。
もし、TポイントがANAを捨ててJALに乗り換えたら、
ANAVISAのボーナスポイントをTポイント経由でANAマイルに交換できなくなるから、
一気にお通夜状態だな。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 10:06:59 ID:wLPfaiLS
>>850
Tポイントがつかえる、貯められるってだけだろ。
ポイントが移行できるわけではなさそうだし。

むしろヤフーショッピング等でポイントをJALに移行してた人がANAに流れるかもしれんし。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 10:09:42 ID:Y/CKqNRn
これ以上ANAのマイルが増えるのはなー
特典がますます取りづらくなりそうだ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 11:01:22 ID:wLPfaiLS
ANAの国際自社便って渋い感じするね。
でもスタアラ特典の選択肢の多さはありがたい。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 12:11:50 ID:Q/NciMXz
>>850
TポイントがJALともANAとも互換性を持つようになるかもしれない
855名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 12:38:38 ID:Y/CKqNRn
国際線の特典は、今の旅割、スーパー旅割の先行予約みたいに、上級会員以外は予約できない期間を設けてほしいな
856名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 15:57:28 ID:ncUqrQCk
カードを増やしても会員番号を変えずに済む裏技とかありませんか?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 16:54:06 ID:gteg7FKT
裏技w
858名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 17:01:58 ID:yeaXdoF4
>856
カード増やしてもカード事にAMCの会員番号がつくだけ
AMCに電話すれば2日くらいでメインカードに集約してくれる
http://www.ana.co.jp/amc/reference/amc/pw_change.html
859名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 17:15:49 ID:ncUqrQCk
>>858
ありがとうございます。
>>857
まぁ他に適切な単語が出てこなかったwww
860名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 18:53:28 ID:FLq/xIUY
なんか、JAL vs ANA=ソフトバンク vs 楽天のように思えてきて、
舞台がセリーグからパリーグに流れているような気がする。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 19:01:51 ID:Dp7UUXos
>>811
はい?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 19:23:42 ID:Dp7UUXos
>>837
シャッチョーがそれではしょうがない
あきらめろ・・・。

つか、貯めたポイントで風俗行ってる俺は
自分的には十分満足してる

ま、価値観は人それぞれだが
863858:2010/07/15(木) 20:22:37 ID:yeaXdoF4
さっきJCBと三井住友まとめるために電話した
1年前にスルガとJCBまとめるための応対と全く一緒だった。

ちなみに中小企業勤務で特定アジア専門な俺は
会社が旅行代理店経由でチケット取るので搭乗マイルのみ。
(もちろんエコノミー)

他の会社の駐在さん(特定アジア限定)とかに質問したことあるけど
航空券+現地の滞在場所は会社が押さえてくれるって話しか聞いたことない。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 20:26:39 ID:mo72fR11
>>855
一応、上級会員枠があるのじゃなかったっけ。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 21:04:50 ID:REYbkjCw
「プラチナサービス」メンバー専用の空席状況をご案内しています。

とか出るね>国際線特典
866名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 21:15:35 ID:8VbTbfqe
金VISA、6月中旬にネットで申し込んで以来、7月上旬にハンコちょうだいの手紙が来て以来、
ずっと
現在ご入会手続き中です。審査の結果につきましては、
メールまたは文書であらためてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。
だったんで、問い合わせてみた。
そしたら、「海外キャッシング分の審査で時間がかかっています。これ以外はOKとなってます」
という状態orz.. で、このままだとカード発送が、申し込みからちょうど一ヶ月後。
で、海外キャッシング分を外すのであれば、翌日にもカード発送しますとの事。
即外してもらった... チェック忘れだった、おいらの。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 21:39:26 ID:568Vu2BA
グルメマイルに掲載しているラーメン屋に行ってみたら、二代目になっててグルメマイルがまだ貯まらなかった…orz
もうちょっとしたら貯まるようになるらしいけど、それまではちゃんと一覧から消してよねー
868名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 21:54:23 ID:JZ4L9vkS
34 名前: スクリプト荒らし(神奈川県) 投稿日: 2010/07/14(水) 22:36:48.99 ID:7AXyccqS
なんかもう何処行ってもポイントカード持ってないか聞かれるよな
持ってれば言われなくても出すから聞くなって

188 名前: シャブ中(catv?) 投稿日: 2010/07/14(水) 23:07:58.25 ID:snAsge+q
言わなくても付けようとするマニュアルな分だけマシ
マイルが溜まる(とネットでほざいてる)飯屋のマイル付けたがらなさは異常
白々しく空トボケ続けた挙句、ハア?つべこべ言わず早く支払えやと仏頂面でほざいた二タミの板飯屋には二度と行かねえ

198 名前: 火狐厨(東京都) 投稿日: 2010/07/14(水) 23:10:09.08 ID:jvcosip7
航空マイルだけに空とぼけかw

258 名前: ゲームクリエイター(東京都) [sage] 投稿日: 2010/07/14(水) 23:21:38.71 ID:xZEB/XqG
>>188
クレカのラッキー7キャンペーン中な訳だが、どっかで飯マイル積算しないと3000マイルもらえないからそういうのは本当困るな
大概は晩飯(ボッタ)時間帯のみか、居酒屋みたいなとこ(酒代がボッタ)ばっかだし
つか2タミにグルメマイル対象飯屋1箇所しかないってどういうことよ
869名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 22:00:52 ID:Jmc19ZSD
ANAカード作ってからマイルが貯めたくて、他にもっと還元率いいカードがある場面でも
ANAカードを出してしまう経験ありませんか
870名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 22:10:51 ID:9ca0Biwc
グルメ参るなんて秋淀の上で中華麺でも食えば一発だろ
行ったことはないが
871名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 22:21:13 ID:9rWalvqe
店員教育なってないのか、客寄せといて踏み倒すのが方針なのか知らんが、糞レジの店は多いからな
店がマイル対象であることと、加算の手順を明記したwebページ刷って行って
ゴネたら上を呼べと言ってやるのが正しい
872名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 22:26:01 ID:RHHKsuB7
>>869
中途半端に分散して全部無駄にするより
集中して貯めた方がいいだろ。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 22:34:19 ID:/f4ELN0W
>>872
無駄になるような他カード持たないだろ・・・
874名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 22:47:14 ID:REYbkjCw
>>871
単純にバイトが知らないってのも多いな
875名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/15(木) 22:52:51 ID:mo72fR11
こないだANAの名が付くホテルのレストランで、会計の時
「ANAカードで」と言いながら出したのに、年配の店員は
こちらが指摘するまで割引に気付かなかったお...
876名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 10:31:07 ID:2Z1HNe+G
一週間前半分付き合いでネット新規でANA-VISAワイドゴールドを申し込んだのですが
中々否決メールが来ませんし、かといって申込書も来ません。
Web状況も審査中のままです。
30歳独身、年300万、社宅、借り入れなしですが先月4枚カード作って5多重目の
低俗なので通るはずないと思っているのですが、はっきりしなければしないで気持ち悪いです。
ANAVISAは否決でも時間がかかるものなんでしょうか。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 11:39:01 ID:dt9rzq6C
>>876
WEB申込なのに申込書が来ると思うの?
審査中なのに?
1週間で根をあげちゃうの?
878名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 11:41:44 ID:M7wu3HNG
>>876
通るはずない
はっきりしないと気持ち悪い

と思ってるなら電話してキャンセルすればいいじゃん
でもしないってことはどっか通るかもって期待してるんだろ?
大人しく待っとけ
879名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 11:57:23 ID:2Z1HNe+G
>>877
審査中ページにはネットで入力した内容を印字した申込書が来ると書いてありました。
今まで否決されると2、3日から早い時は数時間でお断りしますメールが来ていたので
遅くても4営業日くらいに審査状況にお断りが表示されるものと思っていました。
>>878
そうですね、学生の頃全く勉強せずテストを受けて、まず間違いなく赤点だけど
ひょっとしたら何かの間違いで赤点じゃないかも・・・とちょっと期待も捨てきれない心境です。
ここの否決が時間がかかるなら大人しく死刑執行を待ちます。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 13:41:13 ID:9c4BD5Js
4枚持ちが1枚落ちたくらいで死刑とかw
881名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 19:04:37 ID:4yM9H0Lo
>>879
軽々しく死刑なんて言っちゃだめだよ。坊や。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/16(金) 19:37:10 ID:yPw4NyOD
>>875
kwsk
883名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 01:22:45 ID:7L9jFrRL
>>878
通るはずない根拠は?貴方は審査担当者なのでしょうか? なぜ通らないと
わかるのですか?とても知りたいです。
884:2010/07/17(土) 01:23:33 ID:kBhvhelQ
 
885名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 01:24:17 ID:Fs5mBqE6
そうです、私が審査担当者です
886名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 01:24:20 ID:8F7tm26P
>>883
まずは読解力を養うところから始めましょう
887名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 02:01:49 ID:Bpw9pgbD
>>883
ワロタ。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 02:02:52 ID:Bpw9pgbD
>>885
そうです、私が変なおじさんです
ダッフンダ〜
889名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 08:48:26 ID:kJ1cgIpK
>>883
>878が判断している訳じゃない

おまえ、日本語読解力ないな。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 09:09:24 ID:FXATZuhZ
糞レス自重
891名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 09:13:04 ID:TlW5t5Vo
穴カードのなかで最強はやっぱり

SFC DINERS でOK?
892名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 10:00:27 ID:ER7iAxuM
人によって違う。

以上
893名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 10:40:57 ID:i7jcNrN8
894名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 12:09:02 ID:09b19Zlp
蜜墨のリボ残額残してポイントアップって例えばリボ定額1万円の設定で
毎月返済額を増額して1000円未満を残しておけばおk?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 13:06:45 ID:9lA8A3I8
旅行から帰ってきたら
リボ神になってたorz
896名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 13:57:59 ID:MQr4KZP5
ありがたやありがたや
897名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 15:03:15 ID:QxZIEQ0i
クレカじゃないマイレージ会員だけど、入会でもれなく4000マイル最大5000マイルプレゼントってDMが北。

総量規制でキャッシングで稼げなくなったせいだろうが、年会費もしくはメイン使用狙いのキャンペーンを
どこもかしこもやってるな。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 17:14:49 ID:uY+f+xK3
シティなんてしつこくヤホーのとこに出してるもんね。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 18:08:50 ID:FOfJn69+
>>897
DM受け取った人限定?
内容詳しく。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 20:05:47 ID:QxZIEQ0i
DM受け取った人限定で、マイレージクラブ会員様宛だった。
ANA一般やANA Visa Suica新規入会なら4000マイル、
ANAワイドやANAワイドゴールド新規入会なら5000マイルプレゼントだって。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/17(土) 21:19:49 ID:WKI1EL7D
クレ無しAMC会員だけど、一度もDM来た事無いな
902名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 00:18:12 ID:XAcGX8pL
>>901
同じく
903名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 00:22:05 ID:wBsjSzjl
>>876
>>866に書いたけど、おいらの場合はキャッシングの「海外キャッシングサービス」をつけたままだったのが原因。
電話で確認したら、この部分の審査に時間がかかっていたとの事。心当たりない?
904名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 01:10:27 ID:jaHl3Y1C
>>888
そんなあなたには、ダッフンダカードですよw
905名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 01:16:54 ID:6IO75kky
>>897
うちの家族にも来てたな
えらくでかい厚紙で
906楽天ラブ:2010/07/18(日) 06:56:25 ID:Kts7tAG0
ANAからマカオのホテル(ベネチアンホテル)を予約したら一泊28000円でした。
楽天トラベルからマカオのホテル(ベネチアンホテル)は予約は一泊21000円です。
2度とANAからは予約はしません。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 09:26:13 ID:/AXxxSMz
>>904
嫌われ者のおっさんおはよー。
今日もあいかわらずつまらないね。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 09:50:18 ID:yyqV1Twg
楽天なんかより安い予約方法あるだろw
909名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 10:04:56 ID:+3SjhQq9
>>906
海外のホテルを楽天で予約するなんて、、、金の無駄遣いだよ。
楽天なんてただの仲介業者なのに。プ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 10:19:05 ID:IZ6e6H7o
予約サイトは複数見比べるのが普通だろ。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 11:00:23 ID:yT7cCNjg
普通は現地通貨決済だろ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 11:18:55 ID:hkx3dMxh
普通はbooking.comとかサイトを見比べて、一番安い価格で予約して
出発前に直前価格のサイトをみて安いのがあったら乗り換えるだろ
913名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 12:49:24 ID:WJ2opXsE
どうせROHってやつで安く取れば部屋も接客も更に悪くなるだけじゃねーの
うpグレしてもらえば最終的合計支払額は同じとw
914名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 13:55:00 ID:7f2GehO3
どんな予約料金でもとりあえず一番ボロ部屋に押し込めて同じUP料金取るとこだったらどうだ?w
ま、シーズン・曜日にもよりレートにもより埋まり具合(到着順)にもよるから検証のしようもないし、
ボロ部屋押し込んだようなとこにわざわざ検証のためにまた泊まる気にもならんけどな
俺はSFCからIHGのgoldオファー貰ったから最近は何となくそこ使うことが多いが、今の所特に不満はないな
915名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 22:23:25 ID:StCohgR2
ZEROカードってあと数ヶ月で三十路でも申し込めますか?
916名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 22:28:32 ID:2bSjp3Pv
【ANA JCBカード ZEROの初回更新後のカードについて】
5年後のカード初回更新時に、審査のうえ自動的にANA JCB一般カードにお切り替えとなります。
お切替後は、ANA JCB一般カードの年会費(本会員2,100円(税込)、家族会員1,050円(税込))
が適用されます。

って事だから、18歳〜29歳までの人なら何歳でも最初の5年間だけZEROなんだな
じゃあ大丈夫だと思うんだが
問題はZEROでいいの?ってとこだが
917名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 22:35:02 ID:StCohgR2
>>916
ありがとう

> 問題はZEROでいいの?ってとこだが

どこにひっかかりましたか?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 22:40:50 ID:KESi7inC
カードフェイスはZEROのが好みなんだよなあ
おっさんだから無理だけど
919名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 22:40:52 ID:2bSjp3Pv
>>917
ああ、いえ、個人的にZEROはいいカードだと思っていないだけなんです
毎年更新マイル1000マイルもないし、1ポイント=5マイルしか選べないんで
がっつりマイル貯めたいならあまり良いとは思えないっていうだけ
それを踏まえた上でZEROがいいとご自身で判断されるのであれば構わないと思いますよ
白いデザインもなかなか良いですしね
920名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 23:05:21 ID:5k4yoFE4
通常クラブカードと比較するなら納得だけどな
921名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 23:36:14 ID:StCohgR2
>>919
ありがとうございます

なるほどまだちゃんと理解していないようなので
よく読んで申し込みますね
922名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/18(日) 23:49:40 ID:2bSjp3Pv
>>921
知らんけど、このスレでのZEROの使い手って、JCBのサブが欲しいか(QPの為とか)
デザインが気に入ったかくらいだと思いますよ
1マイル2.1円以上換算の人ならANA-JCB一般でもいい程度の役だけど

他のカードが軒並み有料なのに、無料カードがあるのには訳があるんですね
テンプレを見て自身に合ったカードを見付けて下さい
923名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 04:59:52 ID:+xMVRwkS
このスレでは、更新マイル狙いで三枚持ちや四枚持ちがいっぱいいるもんな。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 09:35:26 ID:T4vXvFYW
ANA-JCB一般申し込んでみました
7/12に審査OK、即日、書類送付。今週末に来るかなあ
925名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 10:18:06 ID:0jRWrxK2
SMCの三枚は、suicaと1mileほぼ1円で買うために持っているのとかいそう
926名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 11:06:19 ID:3xl/fkW8
SuicaとiDとボーナスマイル目的で持ってる俺が来ましたよ。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 11:11:28 ID:ZwUEm/vV
ZERO 旧メインだったANA-JCBから切替後死蔵
V一般 ANA-JCBの前のメイン 旧マイペ2倍終了後死蔵モードに。今はiD利用で復活。
Suica  たまに東京、関西方面に行くとき利用 ほぼ更新マイル目的
雨青  現メイン 新マイペ2倍とかメンドクサイことを考えるのも疲れたし、
     ポイント期限3年(移行プログラムで無期限)や券面がステキという理由で。
928名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 11:22:47 ID:+3ClMD0o
学生カード作ったんですけど、
何か最初にすべきことってありますか?
買い物するだけで、マイル溜まっちゃう感じ
なんですかね?
若しくは、何か登録しておくだとか。。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 11:26:02 ID:oiL5Mopg
ANAのサイト行って、自分に関係ありそうなキャンペーンは全部登録しとけ
930名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 11:32:39 ID:6c2gTCXg
>>928
携帯代を自分で支払ってるなら支払いをそのカードに。
1人暮らししてるなら光熱費なども。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 11:38:23 ID:mO6yj4+C
>>928
自動移行じゃない限り買い物するだけではマイルは貯まらない
自動移行がいいか手動以降がいいかは使用者の環境によるからテンプレでも読んで仕組みを理解してきたらいい
932名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 14:47:02 ID:xqhCsDFK
>>927
suica1枚しかいらないな、そのラインアップだと。
zeroは更新マイルないし、iDはsuiacに紐付ければ良い。まあVISAは更新マイル1076円で貰えるからあれだけど。
雨は実質無期限とキャンペーン以外価値無いよなぁ。高いし、還元率悪いし、少額端数切りだし。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 15:08:40 ID:ffCUB6Pv
>>923
やりたいけど、なんか使わないカードを申し込むのが申し訳なくてできないんだよなぁ
かつてのメインだったANA-SMC-Vと現メインのVIEW-ANA-SMC-Vしか持ってないや
どうせ共通枠だしMも欲しいんだけどね
934名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 16:16:06 ID:2lOFtF8G
複数枚持つのは、マイルに有効期限があるから。こまめに更新マイルを
稼ぐことで特典航空券のマイルを確保し、3000マイルショッピング特典
しか利用できなかった、なんてことにならないための保険かな。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 18:47:02 ID:phJWebiI
年間60万くらいの利用でANA JCBは元が取れますか?
目指すは国内往復旅行券です。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 18:54:33 ID:mO6yj4+C
区間によって必要マイル数ちがってくるけど具体的にどこからどこ?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 18:58:05 ID:5v1YX7kV
ANAJCB(一般)を持ってますが、ANAVISASuicaを追加した場合、入会ボーナスや継続ボーナスは付きますか?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 19:37:44 ID:phJWebiI
>>936
一応15000マイルを目指しています
939名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 19:46:31 ID:AnMUmV4r
>>938
それくらいならすぐにたまらない?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 19:53:37 ID:oiL5Mopg
年間60万円の利用で15000マイルは厳しくないか?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 19:56:11 ID:mO6yj4+C
2年に1回ならいけるんじゃないかな
942名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 20:03:48 ID:5v1YX7kV
>>940
10マイルコースだと年間60万利用で3年で18000マイル。これに年1回の入会・継続ボーナス1000マイルが付く。
ネットショッピングを利用するなら、okidokiランドのボーナスポイント移行で、さらにマイルを貯められるが。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 20:11:53 ID:h0VltyGl
大阪の空中庭園展望台ってANAのHPだとグルメマイルのリストに掲載されていないんだけど、
グルメマイル案内本ではリストに掲載されているんだよね。
実際に行ってみてレコーダーでマイル加算してもらったけど、ちゃんとグルメマイル加算されるかな?

これでANAカード利用で3000マイル付与条件を満たすんだけど・・・
944名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 20:38:48 ID:Q/l4nSkc
意外とキャンペーンが豊富なので今年はザクザク溜まるけどな
スルガANA、楽天移行、ラッキー7と
945名無しさん@ご利用は計画的:2010/07/19(月) 20:40:53 ID:eFJsC1zo
>>897
おいどんの所にも来たよ
会員7ヶ月目のニートだけど作れねぇ
後1ヶ月以内で職見付けても作れないだろうから諦めた
946名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/19(月) 22:47:13 ID:K2N/FKop
ANA-VISA平来た。

JCB歴10年、ANA-JCB金歴3年でS枠90万。
一方のANA-VISA平は最初から80万。

JCBの渋さをここまで実感できるとは。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 00:00:02 ID:phJWebiI
>>942,>>944

キャンペーンとかもあるんですね
ネットで買い物もするし1年目が無料ならチャレンジしてみようかな

ありがとうございます。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 00:36:50 ID:5Sw7TX1n
VISA暦10年 ANA-SFC-VISA-Gは100万
ポイント倍ねらいで作った楽天JCB平は最初から100万だった
949名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 00:37:27 ID:ikk9yX04
>>947
>>944で提示されたキャンペーンはあなたの手元にカードが届く頃には
終わっている可能性もありますが…
>>944の他にはあとEdyチャージキャンペーンもあるね
これも多分…(ANAカードではなく、ANAマイレージクラブカードを既に持っていれば間に合うが)
950名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 15:18:05 ID:xLPPFVAt
>>496
まだいい方ですよ。
JCB−Gで3年ですが、ずっと限度額50万ですよ。
海外出張とか金額がオーバーして使えなかったりします。
バイト時代に作ったVISAプロパーは100万なのに。

使い方が悪いのかなぁ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 16:28:47 ID:6kyW3nNA
>>950
JCBなら券種変更で限度額アップできるけどね。
自分がそうだったし。

新規発行でANA一般・・・S40
2年後ANA-Gに変更・・・S70
1年後一般に戻す・・・S100(現在)
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 16:50:46 ID:RQNViwTY
券種変更なんて会費がもったいない。
猫頭作戦で充分。
最初にS10で発行された低属性の俺でも、ANA-JCBのS70を持ってる。

ANA一般発行S10
 リビングプラスでS30吊り上げ
 ゴールド(初年度無料)でS50吊り上げ
 もう1回ゴールド(初年度無料)でS70吊り上げ
953名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 20:00:46 ID:AIYxabop
ANAJCBを今年4月に取得しましたが、
4000マイルキャンペーンでANAVISAに申し込んでも、多重で落とされますか?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 20:13:16 ID:BfZu4qfg
>>953
属性次第だろ
955名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/20(火) 23:14:07 ID:q9kvbBfz
>>953
たぶん大丈夫。
今年1月にJCB、4月にVISA申し込みで両方発行された。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 00:06:43 ID:WAoKowOV
21日になったからガソリン入れてこよ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 00:30:22 ID:CUkTN6bR
>>956
なんで?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 00:32:25 ID:vpvn+ZVR
07/21はオナニーの日だから
自分の愛車にオイルをブチ込むという事だろうね
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 00:35:39 ID:OCcj1ngh
年1回かよ>給油
960新卒OLキラー ◆32WQJjXSnQ :2010/07/21(水) 00:57:00 ID:iXYyzJhV
新規スレッドを立てました!

ANAカード 107便
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1279641329/l50
961名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 00:57:19 ID:WnQR6xSz
オナニー毎日派は07:21に給油すればいい
962新卒OLキラー ◆32WQJjXSnQ :2010/07/21(水) 01:02:11 ID:iXYyzJhV
>>956
7月21日午前10:00にネットで登録してからじゃないと・・・
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 01:03:38 ID:aNCDqjRI
ANA-JCBをどうしようか悩んでいるからアドバイスを下さい

元メインだったんだけどANA-Suicaに乗り換えて
今はiDとSuica中心に使っている。
去年☆βになったから使い続けたいんだけど、ねぇ。
2100円の年会費もムダかもと思えたり、でもいつかQPが必要な日も来るんではと思ったり
どちらにもフンギリがつかない優柔不断なおれ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 01:38:30 ID:VLIBy1ci
ガソリン関係なく、普通に朝7:21と夜7:21にオナニーしたらいいだろ。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 01:47:27 ID:WnQR6xSz
寝る前の時間帯が欲しいところ
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 02:10:21 ID:dornrSfj
>>963
プロパーに切り替えて階級めざす
967名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 06:57:18 ID:+RufJuT+
>>966
プロパーだと穴提携に比べて参るが0.3掛けの悲惨さ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 10:32:17 ID:ZiNIkSvj
>>963
QPが必要なら他の無料J作っとけばいいと思うけど…
移行手数料払ってもいいほどには決済しないだろうし。

俺は昔作ったプルデンシャルJを引き出しから引っ張り出して、
穴Jとお別れした。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 10:55:17 ID:mn22OBBt
7-11がiDに対応して、QPじゃなきゃダメなシチュエーションが減ってきているから、
今使っていないのならQPに拘る必要なし。

QP使えてiD使えないところ、だいぶ減ってきたよな。一部スーパーとかはまだQPのみだったりするけど、
WAON系のスーパーもQP/iD/EDY使えるようになってるし。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 10:59:53 ID:y4ceYtvD
スペックを最大限引き出した使い方した場合、還元率はSMC>JだしiDが使える店がどんどん増えたらもうJは用なしだな
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 12:57:17 ID:cTk+L+CU
>>963
俺もその2枚だけど、移行手数料が安いJがメイン。2年に1回移行するとして、
2年分の年会費(Suicaはマイペ割引)と更新マイルは
 Jメイン、Suicaサブ:2100*2+2100+788*2=7876円、4000マイル
 Suicaメインのみ:788*2+6300=7876円、2000マイル
だから、Jメイン併用の方が同じ年会費で更新マイルが多い。☆β関係なしで。
サブのSuicaのマイル移行は、その時の利用金額に応じて移行手数料払って10
マイルにするか、無料の5マイルにするか選んでいる。
ANA-JCBのEdyは、クレカチャージはそのカードでしかできないからマイルが
貯まらないけど、コンビニでの現金チャージとかのキャンペーンがあるからね
(今月末まで、その真っ最中)。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 13:35:56 ID:5QH5T7Jp
JCB社員w
973971:2010/07/21(水) 13:38:29 ID:cTk+L+CU
補足。JとSuicaの2枚併用で、サブのSuicaの利用金額が毎年50〜100万円
とになって、10マイルコースでの移行が常態化したら、Suicaだけにする
のもありかと思ってる(海外での利用がないと、まずあり得ないけど)。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 17:53:30 ID:ZiNIkSvj
>>971
穴西瓜メインでマイペ設定な穴M平死蔵の方が効率いいよ。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 18:53:48 ID:VLIBy1ci
>>974
詳しく解説頼む
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 19:40:48 ID:qXv9nAJC
>>974
ANAJCBとANAVISASuicaとANAMaster、3枚所有するのはどうかなあ?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 20:23:34 ID:SKOc9mvl
>>974
なんでanaBIZAを抜くんだよ
978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 20:43:04 ID:615lxPDw
>>977
スペル間違えてるぞ

anaBIJAだろ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 21:12:24 ID:poEHZBA7
>>64

ごめん、一般会員だけど去年のオクトーバ・フェストに合わせてマイレージを使い、
エコノミークラスでミュンヘン、プラハ(ANAマイレージでルフトハンザ利用)に行った。

確かに開始直後でもパリ行きなんは空きがなくて、一昨年はパリまでビジネスクラスで
予約したけど10何名待ちで結局席は取れず。
そのあと一部に期限切れが迫ったので秋に台湾までビジネスクラスで行ってきた。
こっちは取りやすかった。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 21:23:42 ID:OCcj1ngh
なにが「ごめん」なの?
981名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 21:27:34 ID:HAo+tEFf
SFC持ってる人、V、M、Jどれにしてる?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 21:30:28 ID:mOrQqzVx
V
983名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 21:34:10 ID:FXkhw+6G
年会費的な意味でJはないかと
984名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 21:58:43 ID:OCcj1ngh
>>981
メインにしてるからV
985名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 22:42:20 ID:6LKy7uN6
スレ終盤になって2ヶ月前の書き込みにレスとか
986名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 22:50:40 ID:mn22OBBt
手荷物宅配サービス的にMがベストなのは分かっているが、デザインや使い勝手的にVにせざるを得ない。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 23:39:05 ID:DASD0k7Q
>>981
一番最初 J
次 VとJ
次 V のちV GOLD
988名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 23:52:49 ID:HAo+tEFf
レスありがとう

ここの意見を見る限りVゴールド以外に選択肢はないって感じか
989名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/21(水) 23:57:42 ID:dornrSfj
>>981
家族カード作りたいのとマイペで年会費節約でJDAは外し
MはJGCであるのでVにした。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 01:38:00 ID:ypVweMbm
>>988
俺はボーナスポイントもマイル変換できる
という理由でSFC-Jだよ。
来年、ボーナスポイントの変換率が更に改悪
なので、どうしようか迷ってるけど…

まぁ、あとJGCがMというからみもあるが。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 10:13:22 ID:x9xZm/DO
VやMもTポイント経由でマイルにできるんじゃなかったっけ?
992名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 15:11:01 ID:l/K+UUsS
出来るけど効率悪すぎ。
マイル単価がかなり高い人ならいいけどね。

俺は素直にEdyに交換だなぁ。
993名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 16:39:01 ID:CbyOObPA
今年度からEdy交換手数料が無料になったみたいだ
994名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 20:07:50 ID:WCQLokOO
Jの10マイルコースに入ってメインにして、VのSuicaのマイペとMのマイペを持って、
VMは適当に月額数百円のネットサービスでノルマを維持して、(Jが使えないときは真っ当に使って)
VMの継続ボーナスを頂くのがいいのでは?
995名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 20:20:56 ID:p3Bw7G4b
>>992
来年から還元率はJよりVの方が高くなるぞ。
V2,☆αでSFC-WGで考えるとJCBは今年は1.15%だが来年は1.06%、VISAは1.075%(マイペ手数料残しで1.325%)。
テンプレよく嫁。

というかJCB改悪の時に散々話題になってて、もう来年からはJCBは用無しだって話になってただろ。
来年もJメインにしてうヤツは情弱バカ。
996名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 20:44:01 ID:oY/Hcs3r
>JCBは今年は1.15%だが来年は1.06%、VISAは1.075%(マイペ手数料残しで1.325%)
この程度の差でバカ呼ばわりされる992がカワイソス

>995はキチガイ
997名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 21:00:57 ID:v/14vg6D
Vの付帯保険の変更はどうなったんだ?
Jが用無しかはそれ次第だろ
998名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 21:14:54 ID:JGTnFoJX
かといってわざわざJからVに乗り換えるほどの価値のある還元率の差でもないけどな。
999名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 21:18:23 ID:WCQLokOO
ANAVISA と ANAVISASuica は同時に持つことが出来ますか?
ANAVISASuica と ANAMaster の組み合わせでないとダメなんですか?
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/22(木) 21:20:22 ID:UZNedSu1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。