唐突】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1hatchet ◆Q2eyDfk/chet

iPhoneとフォトフレームで加入者が伸びている影で改悪が続いているソフトバンクの
次なる改悪を予想するスレです。
ユーザーへの告知が不十分なうちにこっそりいきなり改悪するのがソフトバンク流

・ソフトバンク同士のS!メールのS!べ必須化
・スーパーボーナス値上げ
・特別割引の削減
・ホワイトプランでの留守電有料こっそり有料化
・スーパー安心パックの値段据え置きの改悪
・安心パック当日利用で12ヶ月解約不可
・2Gで更新無料だったお天気アイコンの有料化
・機種変更のポイント利用の制限
・基本料が月月割りの対象外
・Wi-Fiプラン等の2年縛りの増加

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1284513120/

前スレ
【迷走】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271328997/
2非通知さん:2010/10/23(土) 22:26:20 ID:UzkW7b4rO
禿トラップにかかる情報弱者な利用者が悪い。
3非通知さん:2010/10/23(土) 23:13:42 ID:X1/HY6QtO
「ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブ」のサービス内容を一部見直し
「ケータイ補償 お届けサービス」のご利用料金の変更
故障修理時のサービス内容の一部見直し
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/10/19_00.html?ref=nr_index
4非通知さん:2010/10/24(日) 22:05:08 ID:kaUhkvZZ0
〓SoftBank改悪史 (1)
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用
・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可
・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・割賦購入時のポイント利用の制限
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ(2度試みるも未遂に終わる)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
5非通知さん:2010/10/24(日) 22:17:53 ID:kaUhkvZZ0
〓SoftBank改悪史 (2)
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
・一括購入時の特別ポイント付与廃止。
・S-1開催中の新規客にS-1メール強制送付。解約に結構なパケ代必要。
・「コンテンツ得パック」TOPを1回開くたびに大量課金(パケットし放題未加入なら212円、加入済みでも89円)
・2009年夏モデルの一部機種からノークリック詐欺開始
 (S!電話帳バックアップ初期設定を変更、ネットワーク自動調整をした時点で自動的にON、パケ代発生)
・Xシリーズ 海外でのS!メール通信料値上げ
・スーパーボーナス一括払い、600ポイントプレゼント廃止
・端末修理時のデータ預かり、データ転送を廃止
・月月割から基本使用料の割引を除外(2009/08/19〜)
・インセンティブ改悪で機種変更でもフルオプ要求、拒否すると「頭金」要求する代理店多数登場
・パケットし放題S利用時SB同士のただ友メールは無料対象外(定額の対象内)
・一部のエリアで基地局大量撤去?
・S!べ非加入者に対し、ワンタッチで加入されるトラップ(未遂に終わる)
・フォトビジョンの解約違約金を値上げ
・かんたん動画加入あとにYahoo!きっず加入するとユーザー操作での動画の解約が不可能(要検証)
・コンテンツの暗証番号省略による大量課金問題が表面化
・かんたんミュージックなど強制オプの追加(一部量販店のみ)
 端末価格の割引の為、店員がダウンロードして、パケット上限張り付きの可能性有
 日割りは「下限のみ」に改悪されてるので、締日契約でも上限までかかる
・wifiバリュープラン
 「つねに」パケット上限の金額がかかる上に2年縛りの極悪OP
従来の「ホワイトプラン」の新規加入受付終了→2年契約ホワイト(2年ごとに2ヵ月基本料無料、更新月以外の解約は解除料9975円)
6非通知さん:2010/10/25(月) 00:14:36 ID:2ELhcg680
>>1

                  , -─‐-く二二ヾィ─-、\
     .クルクル   /二二\'´ ̄`ヽ.\〃ヽ\   } }
          /./´ //´`}} //  } }′ } }  レ'
         ⌒ |/  {{_// ((___,ノ /、__,ノ ,ノ
  ∩,,∩   /   `ー‐'   `ー-‐'´`ー-‐'´
 (o・(ェ)・)っ'′
 .c')⌒!う´ ノノ
  `ヽ_)

                      ,. -――-、
                    ././ ̄ ̄ ̄l\
________        /./,. -―― 、. \!
\_____./         l l // ̄ ̄\l.   ゙o  ビシッ
        / /          ! l/    .   lヽ,   \  ∩,,∩
     ./ /         //\ヽ_____,,/./    ヾ(・(ェ)・o)
    / /        ___//  ヽ----‐‐''"      ヽ   )づ
  / /      /|__/                  (ヽ.ノつ
 ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ                         (/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7非通知さん:2010/10/25(月) 00:15:19 ID:2ELhcg680
>>5
〓SoftBank改悪史 (2)
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
・一括購入時の特別ポイント付与廃止。
・S-1開催中の新規客にS-1メール強制送付。解約に結構なパケ代必要。
・「コンテンツ得パック」TOPを1回開くたびに大量課金(パケットし放題未加入なら212円、加入済みでも89円)
・2009年夏モデルの一部機種からノークリック詐欺開始
 (S!電話帳バックアップ初期設定を変更、ネットワーク自動調整をした時点で自動的にON、パケ代発生)
・Xシリーズ 海外でのS!メール通信料値上げ
・スーパーボーナス一括払い、600ポイントプレゼント廃止
・端末修理時のデータ預かり、データ転送を廃止
・月月割から基本使用料の割引を除外(2009/08/19〜)
・インセンティブ改悪で機種変更でもフルオプ要求、拒否すると「頭金」要求する代理店多数登場
・パケットし放題S利用時SB同士のただ友メールは無料対象外(定額の対象内)
・一部のエリアで基地局大量撤去?
・S!べ非加入者に対し、ワンタッチで加入されるトラップ(未遂に終わる)
・フォトビジョンの解約違約金を値上げ
・かんたん動画加入あとにYahoo!きっず加入するとユーザー操作での動画の解約が不可能(要検証)
・コンテンツの暗証番号省略による大量課金問題が表面化
・かんたんミュージックなど強制オプの追加(一部量販店のみ)
 端末価格の割引の為、店員がダウンロードして、パケット上限張り付きの可能性有
 日割りは「下限のみ」に改悪されてるので、締日契約でも上限までかかる
・wifiバリュープラン
 「つねに」パケット上限の金額がかかる上に2年縛りの極悪OP
・バリュープログラムで新スーパーボーナス月月割りが変更
 以前はパケット定額による増減はなかったが、2000円機種の場合フラット2200円、し放題1900円、定額なし1600円
 パケット定額変更による減額はあるが、増額はなし
8非通知さん:2010/10/25(月) 00:16:02 ID:2ELhcg680
〓SoftBank改悪史 (3)
・同じ「ホワイトプラン」という名称のまま2年契約へ変更
 従来のホワイト新規加入受付終了→2年契約ホワイト(更新後2ヵ月基本料無料、更新月以外の解約は解除料9975円)
 上記の変更により新スーパーボ-ナスとの更新月がズレるため
 初回契約更新月を25〜27カ月目へ変更、機種代金支払い・月月割が2ヶ月目より開始
・オンラインでの機種変更の際、選べるプランがホワイトのみに
 旧ホワイトプランであれば継続できるが、それ以外のプランの場合(オレンジ・ブルーなど)
 オンラインショップでは「現在の契約を引き継ぐ」ことができなくなり、2年縛りのホワイトのみ選択可能
9非通知さん:2010/10/25(月) 00:22:05 ID:2ELhcg680
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 53 【月額980円】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271982896/
から転載

525 名前:非通知さん[] 投稿日:2010/08/28(土) 23:59:08 ID:NrYbnduz0
ドコモの基本通話料980円は無料通話付きだから
ホワイトプランより得?
10非通知さん:2010/10/25(月) 00:22:46 ID:2ELhcg680
526 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 00:09:09 ID:hgi5SKhC0
>>525 無料プランのほうが得

↓をよく見てくれ。
 よく話す相手10件とすると、電話帳に2人(SoftBank)無駄に長電話できるようになる。
 しかし残り8人(docomo au)なのだがSoftBank相手と長話ができるようになったからと言って 今まで話してた友達急に切れる?
 そう、切れるわけがない。
 docomo auの友達は今まで通り通話をし、2人いたSoftBankの人の通話が無料になる(長話するかも知れないししないかも知れない)
 結論から言えばSoftBankの料金は↓になり、docomoはSSでさえホワイトより安くなる。
※しかしdocomoはdocomo同士長話できるわけではない

http://www.tca.or.jp/databook/pdf/2009chapter_1j.pdf
19P参照 一日の携帯電話の平均通話時間 187.3秒 一か月約94分
41P参照 携帯電話の時間別発信時間1898.8百万時間 21-01の発信は407.5百万時間 全体の約21.5%

TCA 2010/07で各社の割合を%にすると(四捨五入) SoftBankは19→20%へおまけ 伸びを考えて端数の1%をつける
docomo 48% au 27% SoftBank 20% WILLCOM 3.% EMOBILE2% とする この比率で発信通話と仮定する

SoftBank ホワイトプラン  
980円+通話料3328※1円=4308円  携帯固定共に21円/30秒 ※1 42*75.2+42*18.8*0.215

SoftBank Wホワイト
1960円+通話料1664円=3624円 携帯固定共に10.5円/30秒

docomo タイプSS 携帯固定共21円/30秒(無料分1050円)
980円+通話料2898円=3878円

docomo タイプS  携帯固定共に18.9円/30秒(無料分2100円)
1575円+通話料1453円=3028円
11非通知さん:2010/10/25(月) 00:23:36 ID:2ELhcg680
537 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 22:33:12 ID:ZB1Es+W10 [2/3]
>>535
平均的な使い方をした場合の話な。
ホワイトプランとSSの比較で、ホワイトが安くなるのは
月の通話が125分を超えるというレアケースでしょ。
ドコモ au:125×42−1050(無料通話)+980=6230円
ホワイト:125×42×0.8+980=6230円

で、適切なプランを選べばドコモはタイプMで2625円だが、
Wホワイトは125×21×0.8+980×2=4585円
12非通知さん:2010/10/25(月) 00:24:20 ID:2ELhcg680
【迷走】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271328997/


382 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 19:56:33 ID:0W9X2ZgV0
>>378 >>379
見せかけも安くないよ


メール定額プラン 最低維持価格比較
              docomo        au         softbank
              SH-01B      SH006        940SH
機種価格       58968       57750         95520
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835

1ヶ月目         6387         6021          3615
2ヶ月目         3237         3186          4760
                 :           :             :
24ヶ月目       3237         3186          4760
総計          80838        79305        110260

25ヶ月目         780          780          4760
総計          81618        80085        115020



docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank シンプルオレンジEはスパボ契約必須。スパボ規定で違約金なし。

プランはメール定額780円。i-mode ezweb S!ベーシック ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格は ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
13非通知さん:2010/10/25(月) 00:25:08 ID:2ELhcg680
402 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 22:25:21 ID:5HINeMok0 [1/4]
>>393
モノを比較する時にはできる限り条件を合わせる、っていうのは基本。

機種で言うと、3キャリアの現行機種で1番スペック・外観が近いのが上に挙げた3機種。
もっと近い機種があればそれで計算し直してもらっていいよ。

コースも同様。3キャリアの中で1番条件が近いのがメール定額だっていうだけの話。
シンプルオレンジEが契約しにくいのはわかるけど、一応カタログにも載ってる現行プラン。
無料通話分とかもないし、使った分だけプラスするだけだから、わかりやすいでしょ?




といっても納得してもらえなさそうなので、980円プランってことで一応比較してみた。
正直ホワイトとSSプランは性格が違いすぎるからあまり意味はない、と思う。

iPhoneを使いたい、1〜21時の間だけソフトバンクのみに電話したい
っていう以外は他社の方がオススメ。! 
パケット上限まで使うような人もドコモの方がハイスピエリア広いし、つながる、制限もゆるい。
パケフルは外すと月割減るし、過半数の人には値上げだし。
14非通知さん:2010/10/25(月) 00:25:52 ID:2ELhcg680
980円プラン 最低維持価格比較
              docomo        au         softbank       通常一括
              SH-01B      SH006        940SH          940SH
機種価格       58968       57750         95520          58590
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835           2835

1ヶ月目         6587         6221          3815           62405
2ヶ月目         3437         3386          4960             980
                 :           :             :              :
24ヶ月目        3437         3386          4960            980
総計           85638       84105         117895          84945
無料分累計     25200       25200         36800              0

25ヶ月目         980         980          3980              0
総計           86618       85085         121875          84945
無料分累計     26250       26250         38400              0

26ヶ月目         980         980             0              0
総計           87598       86065         121875          84945
無料分累計     27300       27300         38400              0

27ヶ月目         980         980           980            980
総計           88578       87045         122855          85925
無料分累計     28350       28350         38400              0


docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割1600x24 ホワイト25〜26ヶ月目無料

各社メール ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
15非通知さん:2010/10/25(月) 00:26:35 ID:2ELhcg680
980円プラン+メール+パケット定額下限 価格比較
              docomo        au         softbank
              SH-01B      SH006        940SH
機種価格       58968       57750         95520
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835

1ヶ月目         7292         6926          4520
2ヶ月目         4142         4091          4960
                 :           :             :
24ヶ月目        4142         4091          4960
総計          102558      101919         118600
無料分累計     25200       25200         27485

25ヶ月目        1685        1685           3980
総計          104243      102704         122580
無料分累計     26250       26250         28600

26ヶ月目        1685        1685            705
総計          105928      104389         123285
無料分累計     27300       27300         28600

27ヶ月目        1685        1685           1685
総計          107613      106074         124970
無料分累計     28350       28350         28600


docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割1900x24 2ヶ月目スタート、26ヶ月目以降は0 ホワイトプラン25〜26ヶ月目無料

各社ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
16非通知さん:2010/10/25(月) 00:27:35 ID:2ELhcg680
980円プラン+メール+パケット定額上限 価格比較
              docomo        au         softbank
              SH-01B      SH006        940SH
機種価格       58968       57750         95520
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835

1ヶ月目        11312       10946          8540
2ヶ月目         8162         8111          7485
                 :           :             :
24ヶ月目        8162         8111          7485
総計          199038      197499         180695
無料分累計     25200       25200             0

25ヶ月目        5705        5705           6505
総計          204743      203204         187200
無料分累計     26250       26250             0

26ヶ月目        5705        5705           4725
総計          210448      208909         191925
無料分累計     27300       27300             0

27ヶ月目        5705        5705           5705
総計          216153      214614         197630
無料分累計     28350       28350             0


docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割2200x24 2ヶ月目スタート、26ヶ月目以降は0 ホワイトプラン25〜26ヶ月目無料

各社ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
17非通知さん:2010/10/25(月) 14:23:45 ID:Col0wOli0
オレエコという神プランなんだけど、そんな人も他社のほうがいいの?
18非通知さん:2010/10/25(月) 14:44:54 ID:qs94BaKZ0
>>17
オンラインショップに行って新機種に変更しようと試みてみろw
この会社のシステムのレベルの低さと狡猾さ、お前のおかれている状況を思い知らされるよw
19非通知さん:2010/10/25(月) 15:10:07 ID:Col0wOli0
いや、新機種はハイエンド機種でも一括9800円で買えることが多々あるので、機種については問題ないんだが・・。
20非通知さん:2010/10/25(月) 16:51:16 ID:GjXLeT6T0
〓SoftBank改悪史 追加
・ただ友ギフトがJCBギフトカードから変なのに変わった。
・ただ友新規加入の基本料無料が5カ月から3カ月に減った。
 ※ただしMNPは5カ月から7カ月に変わった。
   MNPなら10カ月のままという、数字のマジック適用
21非通知さん:2010/10/25(月) 16:52:18 ID:qs94BaKZ0
いい訳いいからやってみたのか?
一括でオレンジ引き継げるところなんて無いよ
そんな店があるのwもう少しましな嘘つかないと
一括9800円月980円のどこが髪なんだかwゴミだろw
22非通知さん:2010/10/25(月) 17:09:27 ID:Col0wOli0
言い訳ってなに?
こっちべつにSB擁護なんてしてないんだけど
単純にオレエコの人はどうなのって聞いただけ
アスペの臭いがするね、君
23非通知さん:2010/10/25(月) 19:35:35 ID:qs94BaKZ0
>オレエコという神プランなんだけど、そんな人も他社のほうがいいの?
>いや、新機種はハイエンド機種でも一括9800円で買えることが多々あるので、機種については問題ないんだが・・。

>言い訳ってなに?
こっちべつにSB擁護なんてしてないんだけど
単純にオレエコの人はどうなのって聞いただけ
アスペの臭いがするね、君

質問に質問で答えて論点そらしご自分は特別なんですねw
日本語に問題のある君のようなにお似合いだろうね。
24非通知さん:2010/10/25(月) 19:44:35 ID:Col0wOli0
すみません(笑)リアルでもコミュ力0の池沼さんに触れてしまいました。
25非通知さん:2010/10/25(月) 19:51:34 ID:qs94BaKZ0
結局結論有りきの餓鬼か
擁護しているような意識も無い信者氏ね
26非通知さん:2010/10/25(月) 19:53:19 ID:Uqbq4wVd0
お前もスレタイ読めない池沼なんだろ
答えないなら書き込むなキチガイ
27非通知さん:2010/10/25(月) 19:54:48 ID:Col0wOli0
オレエコが神という意見には反論できなくて悔しいのうw池沼さんwwww
28非通知さん:2010/10/25(月) 19:58:29 ID:CWqLAlKa0
オレエコ神だよう
SB擁護じゃないよう
お前にはお似合いだねw
お前の行く末を危惧するわ
29非通知さん:2010/10/25(月) 20:00:01 ID:qs94BaKZ0
>オレエコが神という意見には反論できなくて悔しいのうw池沼さんwwww
単純にオレエコの人はどうなのって聞いただけ w
簡単な馬鹿だなさすが信者。
30非通知さん:2010/10/25(月) 20:06:27 ID:Je6uUiEN0
他社はもっと安いプランが出てきてるし
基本料が月月割の対象外になったから
もはやオレエコも神とは言えないよ
31非通知さん:2010/10/25(月) 20:07:05 ID:CWqLAlKa0
オレンジプランエコノミーって改悪でもう入れないんだよ、

僕はオレエコで持っててスパボ終了してもソフトバンクをオレンジプランエコノミーでセコセコトメインで使う
貧乏人なの、ただ神プラン使ってるんだって見せびらかしたかっただけなんだ
自称情強だから、否定されるとヒヨルんだ。
ただ孫社長大好きなんだ

っていうクソガキなんだな。
端から見るとスパボ終了でもオレンジ使って馬鹿だなーって思われてるよ池沼君
32非通知さん:2010/10/25(月) 20:11:15 ID:qs94BaKZ0
>>17
>>19
の関連性を自称情強には説明してもらいたい。
人を池沼って言うぐらいなら出来るだろw
あっ死んじゃった?
33非通知さん:2010/10/25(月) 20:12:34 ID:Col0wOli0
アスペルガー養護に触れちゃったよwwwww
34非通知さん:2010/10/25(月) 20:17:04 ID:LkkfI2VJO
井上敬一注意報
35非通知さん:2010/10/25(月) 20:18:41 ID:qs94BaKZ0
オレエコ神プランw


あーあ典型的な馬鹿だったね。もう君いいよ
36非通知さん:2010/10/25(月) 20:21:47 ID:Col0wOli0
井上ってだれだよwwwwwwwwwwwwww
37非通知さん:2010/10/25(月) 20:24:24 ID:LkkfI2VJO
井上敬一って言うすぐに頭に血が登って反応しちゃうから自演すればいい(キリッのゴミ爺だよ。
38非通知さん:2010/10/25(月) 20:26:18 ID:CWqLAlKa0
彼も改悪の被害者なんだろ
社会に適応できず携帯電話のプランだけしか誇れるものが無く
何台も携帯を持ってて他人から頭おかしいと思われてもオレエコは神
って信じて疑わないからスパボ終了でも使い続けてるんだろ
禿げに利用されてるだけなんだよ。

・・・可哀相。
39非通知さん:2010/10/25(月) 20:30:08 ID:LkkfI2VJO
>>38
多分携帯はアホンと合わせて二台であとはPCのプロバイダ契約しまくりだろ。最近相手にされないからって色んなスレで八つ当たりし過ぎ。
40非通知さん:2010/10/25(月) 20:34:47 ID:LkkfI2VJO
最近は誰よりも先に暴言吐いて自分が傷つく言われるの回避するのが流行りらしい
41非通知さん:2010/10/25(月) 20:39:27 ID:Col0wOli0
ママのおっぱでも吸ってろよww池沼たちww
42非通知さん:2010/10/25(月) 20:40:23 ID:Col0wOli0
http://go.2ch2.net/u/nZxCYEfzer

お前等これだろwwwww
43非通知さん:2010/10/25(月) 20:41:17 ID:LkkfI2VJO
60で小学生のガキ大将(の真似)ですか
44非通知さん:2010/10/25(月) 20:49:02 ID:Col0wOli0
ガハハハwwwww

お前等早く働けよニートwww
45非通知さん:2010/10/25(月) 20:50:54 ID:LkkfI2VJO
一日中2ちゃんねるにいるお前が言うな
46非通知さん:2010/10/25(月) 20:53:11 ID:aQEGoafuO
井上敬一て実在する人?
早朝から深夜まで2chに張り付いてる?
47非通知さん:2010/10/25(月) 22:59:49 ID:2ELhcg680
確かにオレエコはいいプランだけど、発表時なかったプラン(ホワイト、メール定額)と比べると劣る部分があるし、
発表時あったもの(特割の基本料適用、オレエコへの再加入)がなくなっているので、
条件に合う人は続ければいい、って程度じゃないか。

オレエコのいいところは、1905円で2100円の無料通話、15秒10.5円、1パケ0.105円で
繰越、分け合いができること。

それに対してオレエコのダメなとこは家族間通話が無料にならない。
ホワイトに比べてソフトバンク間無料通話、メール無料がない。
無料通話だけなら1365円で2310円無料通話のリミットバリューがある。
メールも先行受信は無料だけど、メール定額には負ける。
機種変更も月割が基本料に適用できないし、オンラインでも維持できなくなった。

ので、

1 平均すれば月2000円程使う
2 家族も似た使い方で、家族間で分け合いが使えて、家族間ではあまり通話しない
3 ソフトバンクは受けが多く、掛けるのはソフトバンク以外が多い
4 通話、メール、webは程々で、どれも突出しない
5 機種変更はする予定がない

なら最良のプラン。
自分は来年6月まで月割りがあるから使うけど、
docomoのリミット、SS、シンプル、を月途中でも変更できるのはいいと思う。
5がネックかな。今からホワイトだと2年縛りだし、二の足を踏む。
48は ◆UQYKeFInIJKA :2010/10/26(火) 01:22:21 ID:yWLJjzHO0 BE:121046764-2BP(1004)

機種変更で契約変更じゃなかったら現在のプランを引き継げるんじゃなかったっけ?
49非通知さん:2010/10/26(火) 02:18:18 ID:P5OaGJyo0
実店舗じゃないとダメみたいよ
50非通知さん:2010/10/26(火) 06:36:27 ID:5e0eLmzqO
>>47
ホワイトからオレンジにかけてもらう分には無料なんだから上手くやればいい。
51非通知さん:2010/10/26(火) 07:39:05 ID:kFgy1GWB0
>>ID:Col0wOli0
>>ID:Col0wOli0
>>ID:Col0wOli0
>>ID:Col0wOli0
これが自称情強ソフトバンクユーザの実態だね。
改悪の被害者なのかマジキチなのかとにかくワロス
52非通知さん:2010/10/26(火) 09:03:08 ID:KaUJunplO
改悪ねえ、、、
iPhoneやiPadをまだあたかも出せるように匂わせてる会社のほうがよっぽど悪ではないのか?
53非通知さん:2010/10/26(火) 09:39:42 ID:kFgy1GWB0
なぜにどっちが悪とかポジショントークするの?
どっちも悪い、期待させて繋ぎ止めるのは実際電波改善宣言もでしょ?
実害が発生してるほうが悪って馬鹿?
普通はユーザに不利益になる事ならキャリア関係なく嫌うはずなんだけどね?
54非通知さん:2010/10/26(火) 09:41:16 ID:kFgy1GWB0
↑実害が発生していないほうがだ
orz
55非通知さん:2010/10/26(火) 09:41:39 ID:KaUJunplO
じゃあ携帯持つのやめたらいいやんw
持つ持たないの自由はユーザーにある
56非通知さん:2010/10/26(火) 09:45:47 ID:kFgy1GWB0
持つ持たないの自由はユーザーにある
そう君は書いてない?
どんなギャグなの?
57非通知さん:2010/10/26(火) 11:47:09 ID:XPsCs4Pr0
>>47
オレエコ使ってる人はそんな感じの人がおおいだろうね。
家族で自由に分け合えて、無期限に繰越ってかなり最強だからね。
あとパケット単価も0.1円だし、昔に比べれば月割が基本料から引かれなくなったので、旨みは減ったけど、白ロムでどうにかなるし

でも基本料から除外した改悪は一番最悪な改悪だね・・・。

まぁJ時代からのユーザーだから仕方ないけど、docomoのタイプリミットプランも少し気になる
58非通知さん:2010/10/26(火) 12:49:55 ID:wZ43LDYk0
ソフトバンクの端末は、月月割があるとはいえ高いよねぇ。
6〜9万が相場価格。
しかも基本料は除外だから、さらに月額980円かかる。

AUのIS割の月8円運用を知ると、
ソフトバンクの機種変更はできない。
59非通知さん:2010/10/26(火) 12:54:12 ID:XPsCs4Pr0
いかにあの社長が嘘つき勝手わかるよね。
携帯電話を安くします!って公言してさぁ、最初だけじゃん(笑)
ほんと最初だけだったね、魅力的だったのは
J時代からのユーザーだから仕方なしにまだ利用してるけど、今SBにする人は本当に馬鹿だと思う。
絶対にメインでお勧めしたくないキャリア。サブでもホワイトが2年縛りになったし、使えないキャリアだわ。
オレエコがあるからまだいるけど、その内docomoに行きそう。あっちはインフラや信頼度がSBと雲伝の差だし
60非通知さん:2010/10/26(火) 12:55:24 ID:XPsCs4Pr0
雲泥の差・・・ねぇ(笑)

ガラケー好きな人はdocomoでしょう。
iPhone優遇のSBマジで純減しまくればいいよ。
61非通知さん:2010/10/26(火) 13:48:15 ID:zP+4MxNH0
>>58
同じ機種を2年間使わないと高くつく上に、もっとも端末保証が劣るって、SBとの契約はギャンブルにも程がある。
>>60
ガラケー利用者については既に純減しまくってるんじゃね?
62非通知さん:2010/10/26(火) 15:08:08 ID:XPsCs4Pr0
かもね。
iPhoneユーザーのお陰で純増してるわけだし、ガラケー使いはdocomo行ったほいが幸せ
でもオレエコは使い方によってはイイプランだから、仕方なくいるって感じかな。
正直docomoにしたいんだけどね。
63非通知さん:2010/10/27(水) 07:51:27 ID:BhjzuCSm0
オレエコとホワイトプランの良い所を持たせて、
まったく相手にならなかったBtoBに提供したのがホワイト法人
月980円払うなら、会社でSIMのみ契約でお手軽ユーザにオススメ!
64非通知さん:2010/10/28(木) 01:07:47 ID:E0N+elT6O
宣伝乙
65非通知さん:2010/10/28(木) 09:41:48 ID:rWIs1CNq0
今年最悪の改悪は、やっぱホワイト2年縛りかな。
ホワイトは縛り無しで、ダブルホワイトをオプション料0円だが2年縛りとかやってくれたら良かったのにな。
通話料安くなりゃ有料通話も増えるだろ。
もしくは、2年縛りでホワイトの基本料490円とか。
66非通知さん:2010/10/28(木) 11:00:56 ID:LZHUZT2C0
個人的に最悪な改悪

2007年は外装交換無料から有料になったり、修理の時にだけ加入できなくなった改悪が一番の改悪でした

2008年は、オレエコ廃止だっけ?これもきつかった

2009年は月割から基本料が相殺されなくなった

2010年はホワイト2年縛り

よくこんだけ改悪出来るよね。次はdocomoへMNPかな
67非通知さん:2010/10/28(木) 11:25:40 ID:OPNr56Gy0
>>66を見て思いついた
2011年 docomoへのMNP手数料値上げ
68非通知さん:2010/10/28(木) 11:48:56 ID:LZHUZT2C0
どんだけぇ(笑)
でも1社だけMNP転出料引き上げってありえるのかな?w

まぁSBならありえるかもね。www
69は ◆UQYKeFInIJKA :2010/10/28(木) 19:38:30 ID:Xk/v2hV20 BE:317747579-2BP(1004)

ま、ポートアウト手数料値上げは可能ですね。
つか、ポートイン手数料だって本当はとっていいはずじゃなかったっけw?
70非通知さん:2010/10/29(金) 01:23:28 ID:cfelCV/y0
月割の基本料相殺復活の夢をみた
71非通知さん:2010/10/29(金) 16:43:26 ID:kWuLg4Ek0
こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ69[7]非通知さん [sage] 2010/10/27(水) 22:19:51 ID:zd/KiaEi0
AAS
携帯電話販売店の写真
 MDBS4903.jpg
 ソフトバンク携帯電話の販売中止のお知らせ
 「不正に入手された可能性のある端末は遠隔操作で使えなくします」との発表がありました。
 サポートセンターに電話して聞いたところ対象になるケースは一切お答えできませんとのこと。  もともとソフトバンク は端末の譲渡は認めていませんので不安があるならソフトバンクで(10万払って)買う以外
 ないですね」との返答
 10万払って買っても譲渡禁止?意味わからん?といってもはじまらないのでソフトバンクがやっぱりいいですと言う
 まで買取と販売を中止させていただきます
 説明はうまくできませんが、ソフトバンクのサポートも上席の人しか説明できませんでした
 MDBS4904.jpg
 こちらの端末はソフトバンクが新規契約台数水増しのためにプリペイド携帯として架空名義で新規登録して端末のみを
 裏ルートで横流ししてきたソフトバンク本部営業部お墨付きの正規流通品です
 こちらは本来認めていないはずの譲渡をソフトバンク営業部自ら行った結果ですので多分ソフトバンクから文句を言わ
 れることはないと思います
 
中古携帯電話販売店を苛めるからソフトバンク本部営業部の新規契約台数水増しが暴露されました。(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ


オークションで買ったケータイ使えなくなるのかな? (・ω・)



72非通知さん:2010/10/29(金) 22:19:18 ID:8DH6id9A0
プリペイド品なら心配は少なそう。
そもそもプリペイド品なら自分で契約して入手した方が安上がりだけどなw
73非通知さん:2010/10/29(金) 22:30:47 ID:AM/tV3gT0
検索したところ3月くらいからあるコピペだけど、2ちゃん以外で見つからない。
俺は事実であるほうが楽しい立場だけど。
74非通知さん:2010/10/30(土) 19:26:08 ID:C/Wi4mJd0
総合スレ頭おかしいの多すぎ

111 :非通知さん:2010/10/29(金) 19:28:47 ID:UJ8BnpMO0
少し訂正
>>78
3Gの50%のユーザーがし放題加入、上限まで使うユーザーが44%。
つまり、フラットは最大で全体の22%のユーザーにしか割引にならない。
従来のし放題、フラットからの変更、加入しないユーザーは値上げか現状維持。
これで改善だ、月割は増えていると言う方が無理がある。

http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/library/presentation/presentation_review/2009/20090730_01/


これに対して


164 :非通知さん:2010/10/30(土) 00:26:47 ID:F/CfyTd60
>>162
その計算はこれからスパボでパケット定額を契約して買う人間の数字としてはおかしいが、
それは別にして、ARPUが高めのユーザに手厚くというのは、前の書き込みを見てもらえばわかるが、
パケット定額を契約して、かつ上限まで使っているユーザは、パケット定額フラットで契約したほうがトクになるという意味で言っている。



儲の教祖孫氏がし放題の契約率は大きく変わってないって言ってるのに

その意味では、パケット定額を契約して、かつ上限まで使っているユーザのユーザの全員、つまり100%が
パケット定額フラットにしたほうがトクになる。
75非通知さん:2010/10/31(日) 21:42:27 ID:wcNCtL2zP
バカだから。
76非通知さん:2010/11/01(月) 22:35:21 ID:/WGz4TKK0
苦情スレとか総合、911Tスレでは話題だけどココは静かだね

ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/101101b.html
77非通知さん:2010/11/02(火) 15:00:49 ID:2oyng8ps0
>>76
家族のだが、リストの中に修理打ち切り後も割賦が続く機種がある(X01T)
鬼だなソフトバンク
78非通知さん:2010/11/03(水) 03:08:19 ID:/w3x9fWdO
iPhone欲しくていろいろ調べてたんだけど
縛りをずらすとかわけわかんないことしてるからやめた
今は良くても2年後困りそう
79非通知さん:2010/11/06(土) 23:16:37 ID:g/4PEoXPP
修理打ち切りで渡す機種ってどうせ840Pとかだろ。
80非通知さん:2010/11/06(土) 23:20:03 ID:zinha7SaO
911Tって、2007年3月発売だからまだ3年半じゃないか。
それで打ち切りって違反じゃないのか?
81非通知さん:2010/11/06(土) 23:27:01 ID:Nn82i+G30
9xx8xxの区分をやめたのそれが理由だったりして
911T使ってたんだから900系よこせって言えないよね(´・ω・`)
82非通知さん:2010/11/07(日) 14:31:19 ID:N9b1IzQe0
不具合100機種は、どんどん廃止に持っていきたいんだろ
83非通知さん:2010/11/08(月) 08:49:28 ID:mQUVMEtmO
不具合機種というより東芝をだろ。
84非通知さん:2010/11/08(月) 08:58:40 ID:Rr5t5fvd0
>>81
そうだよ、セーフティーリレーの時から何が悲しくて、金払って青歯もなくなって
なんで9シリーズの補償交換の同等品が8xxなんなの補償詐欺か?
しかも1万以上の金払ってって苦情はものすごくあるったからね。
85非通知さん:2010/11/08(月) 23:49:36 ID:4vu+n4ej0
SHARPのダイレクトブラウザって、WiFi定額加入しないと使えなくなった?
86非通知さん:2010/11/09(火) 21:31:46 ID:o0r70NoMO
スマホ料金、あうに追従することなく予定通り明後日から値上げか。
87非通知さん:2010/11/10(水) 08:00:08 ID:HAQXczaoO
あんしん保証払ってても修理できませんってひどいだろ。
88非通知さん:2010/11/10(水) 08:06:25 ID:1+HnUEJB0
代理店には決まった取り次ぎ料金が入る安心な保証なのだ
89非通知さん:2010/11/10(水) 15:42:08 ID:B3CyQFeb0
ココの会社のやること全てに毎回閉口で呆れて物が言えないね。
こんなキャリアを養護する総合スレの住人キモすぎ
90非通知さん:2010/11/10(水) 16:11:38 ID:0RR9JHQc0
嘘つきどもがよってたかって維持してるだけのボンクラ会社だから
91非通知さん:2010/11/10(水) 16:12:39 ID:GwF1AoP8O
同意。
iPhone信者か何だか解らんが
かつてのJヲタやVヲタより酷い信者ぶりだな。
92非通知さん:2010/11/10(水) 19:51:25 ID:uJahXXx/0
総合スレなんだから、いいことも悪いことも話せればいいのにと思うよ。
ホワイトの変更とか月割りでも、改善になるユーザーが少数でもいれば大多数の改悪があっても改悪じゃないとか、
どうかしてる。
93非通知さん:2010/11/10(水) 22:16:51 ID:SK47aD9RO
禿店には故障修理の取り次ぎ手数料はいくら入るのだろう?
二千円くらいか?
94非通知さん:2010/11/10(水) 23:17:34 ID:79BcGhBh0
>>93
そういや、昔、保証内の家電の修理を近所の電器屋に取り次いでもらおうとしたら、
取次ぎ料として2000円要求された。
保証内なんだからそういうのはメーカー持ちじゃないのか?
それとも店が2重取りしようとしたのか?
結局、自分でメーカーのサービスセンターに持っていったけど。

こういうこと書いてると、
「ソフトバンクショップでの修理の取次ぎ手数料は、あんしん保証パックの無料の対象には含まれません」
とか改悪されそうだなw
95非通知さん:2010/11/11(木) 08:45:48 ID:57Z38mQjO
>>94
禿店には禿から手数料が入るはずだが
料金収納が一件あたり100円か200円と聞いたことある
だから、故障修理の受付(取り次ぎ)も禿から手数料が入るはずじゃ
ここで聞いても店員クラスしか見てないだろうからわからないだろうね
96非通知さん:2010/11/11(木) 14:41:40 ID:yAt6uxwZO
>>92
少なくともホワイトNを改悪じゃないと言うやつは社員確定。
97非通知さん:2010/11/12(金) 00:25:22 ID:ZolnrAy1O
今年の夏モデルがQVGAだらけだったのに「解像度なんてQVGAあれば十分」とか必死になってたっけな。

以前はあうのことQVGAだらけって煽ってたくせに(笑)
98非通知さん:2010/11/12(金) 00:32:46 ID:gqydUTE30
>>97
だよねぇw
PANTONE3も、ワンセグと青歯と大画面QVGA(プ 液晶を付けて、
FeliCaを外すという暴挙に出てるしw
99非通知さん:2010/11/12(金) 00:45:18 ID:xDTyoVNJ0
移動機修理 3000円
代替機 1500円
こんな感じ?
100非通知さん:2010/11/12(金) 01:30:57 ID:miAoUOQDO
こっちにも書く。

SoftBankは9月頃から一ヶ月間に携帯でネットを350万パケットする人に対して通信速度規制と閲覧規制をしてるから、一ヶ月間に350万パケット以上する人はSoftBankを加入しない方がいいぞ。
毎月4410円支払ってるから350万パケットする人に速度規制と閲覧規制をする事は詐欺と思う。
ろくにインターネットの接続が出来ん携帯を持って4410円支払う事は、あほらしい。
101非通知さん:2010/11/12(金) 20:44:21 ID:Oai8ke0dP
今日からiPhoneのパケ放題プラン、フラットから他のプランに変更不可になったのって既出?
事前告知なしの猶予期間なしとかマジキチ。
102非通知さん:2010/11/12(金) 20:45:59 ID:Oai8ke0dP
>>100
iPhoneもだっけ?
先月80万円かかってたんだけど。
103100:2010/11/12(金) 22:38:42 ID:miAoUOQDO
>>102
iPhoneも糞SoftBankと同じ方針だったら300万パケット以上したら速度、閲覧規制喰らうだろう?
ディズニーモバイルは規制喰らう。
一ヶ月間に300万パケットする人はSoftBankから他社に乗り換え方がかしこいです。
SoftBankは一人に2つ携帯を契約させて金儲けをたくらんでるだろうね。
104非通知さん:2010/11/13(土) 02:38:11 ID:bTGCgIqAP
>>101
約款をみてみたんだが、見つからない
105非通知さん:2010/11/13(土) 04:12:42 ID:kAkVi/3LP
>>104
今日からiPhoneのプランはフラットと標準プライスだけになり、標準プライスは加入時しか入れない。
結果的にフラットで契約すると変更出来るプランがなくなり事実上変更不可。
106非通知さん:2010/11/13(土) 04:19:26 ID:kAkVi/3LP
今ってホワイトプランにも標準プライスプランにも違約金設定されてるけど、更新月以外にMNPするとまさか違約金二重取りで二万円払うのか?
まさか違約金は重複しないよな、普通。
107非通知さん:2010/11/13(土) 14:58:07 ID:JVzKE2VQ0
バリュープログラム(i)にはパケットし放題フラットしかないような案内だったからな。
縛りなしで下限を維持する、ARPU増に貢献しない輩はできるだけ排除したいんだろう
108非通知さん:2010/11/13(土) 22:48:21 ID:kAkVi/3LP
その通りなんだが告知なし変更猶予なしで変える性根が会社のレベルを表してるよな。
Twitterで誰か禿に言わないんかな。
109非通知さん:2010/11/14(日) 00:04:04 ID:qoa1Uh36O
言ってもガン無視されるだけ。基本あそこは情報操作と印象工作の場。
110非通知さん:2010/11/14(日) 00:06:47 ID:L8OVkDmc0
RTで拡散させて、IT系ニュースサイトに取り上げさせるくらいがせいぜいだろな。
111非通知さん:2010/11/14(日) 00:11:11 ID:YuNScAHEO
数少ないお褒めの言葉は本人がRTしまくるからな。
112非通知さん:2010/11/15(月) 03:14:59 ID:CHIJo1l8O
坂本龍馬の物真似
113非通知さん:2010/11/15(月) 16:23:05 ID:XPuJY0ED0
今月の改悪
スマフォのSIMはガラケーとは別物に
114非通知さん:2010/11/15(月) 16:54:14 ID:JnVnMqGy0
>>113
3985円が上限のスマートフォン専用のプランが発表された時に、普通のケータイに入れ替えられたらどうするんだろうって思ってたけど
専用SIMで差し替える行為自体を潰してきたかw
115非通知さん:2010/11/15(月) 17:01:58 ID:JnVnMqGy0
↑あっ3985円は712.5万パケットまでね。それ以上使うと6000円近い上限まで行く。
しかもこのプランが発表されたときって、ユーザーの97パーセントは得するみたいな発表してたけど
フィチャーフォンに対して使えないとなると、恐らく得する人のパーセンテージはもっと下がるだろうな。
ほんとソフトバンクは数字の誤魔化しが上手いよな。
116非通知さん:2010/11/15(月) 19:18:38 ID:JD3NRQ090
ユーザーの90%はガラケー使ってる
さらに50%はパケット定額に加入していない
117非通知さん:2010/11/15(月) 19:39:25 ID:m0I+F7S+0
>>116
2台目・トランシーバー代わりだからですね、分かります。
自分も茸メインだから禿にはパケット定額付けてないし。
118非通知さん:2010/11/15(月) 19:50:01 ID:z1m8VUk5O
SIMが変わると、過去の機種が一部使えなくなるじゃないか…しねよ。
119非通知さん:2010/11/15(月) 21:24:11 ID:EvMF+6W8P
禿の携帯はSIMないとなにも操作できんしな。
120非通知さん:2010/11/15(月) 21:31:19 ID:LWkIE0sT0
文句があるならさっさと解約しろゴミどもが
121非通知さん:2010/11/15(月) 21:53:40 ID:z1m8VUk5O
逆ギレ乙
122非通知さん:2010/11/15(月) 21:58:01 ID:BcU7CvWX0
近々こそーっとまた出るよ。
123非通知さん:2010/11/15(月) 22:05:54 ID:+clc2bF70
>>120
SIMないとなにも操作できん、てレスに対して解約しろって、何か禅問答のようだw
124非通知さん:2010/11/15(月) 22:16:45 ID:dSqr1yRd0
>>116
そもそもかなりの割合の回線が全く使用されていない
125非通知さん:2010/11/15(月) 22:37:47 ID:z1m8VUk5O
写真立てとか法人に無理矢理おしつけたりとかな。
126非通知さん:2010/11/15(月) 22:38:58 ID:BP1q5cRN0
>>123
書き込みレス一覧
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.299
507 :非通知さん[]:2010/11/15(月) 21:25:38 ID:LWkIE0sT0
今日もぬこ様がビシッと言ってくれたようだな

唐突】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ11
120 :非通知さん[]:2010/11/15(月) 21:31:19 ID:LWkIE0sT0
文句があるならさっさと解約しろゴミどもが


ぬこ使いの自演か知らんが気持ち悪いヤツなのは確か
127非通知さん:2010/11/15(月) 23:37:56 ID:dSqr1yRd0
そういや、SIM無しで動かせるのは今のところ次期発売の003SHのみで、
プリモバSIMで動かす方法も断たれてるわけだな。
128非通知さん:2010/11/15(月) 23:50:02 ID:z1m8VUk5O
解約SIMもすぐにだめになることあるし。

ほんと禿やることえげつない。
129非通知さん:2010/11/16(火) 01:32:20 ID:ULMBPyPe0
もしかして、ガラケーからスマフォに機種変更すると、別SIMだから2年縛りのホワイトプランにされたりする?
130非通知さん:2010/11/16(火) 06:32:22 ID:Can3zVjqP
SIM再発行なら大丈夫
131非通知さん:2010/11/16(火) 08:47:00 ID:XKcKyE16O
iPhoneの場合はホワイトからホワイト(i)になるから縛りがつく?
132非通知さん:2010/11/16(火) 08:48:28 ID:Can3zVjqP
133非通知さん:2010/11/16(火) 08:56:55 ID:XKcKyE16O
iPhoneはプランがホワイトプラン(i)に変わるからどうなの?って聞いてるのに
SIM再発行と言われましても。
134非通知さん:2010/11/16(火) 09:18:34 ID:Can3zVjqP
もう少し考えろ
135非通知さん:2010/11/16(火) 14:09:45 ID:qIY3iza70
今使ってる機種が使えなくなったらスパボ一括で新規で入りなおせばいいやと
思ってたのにいつの間にか新ホワイトプラン2年縛りとか・・・
機種変更で旧を継続するか悩むわ・・
136非通知さん:2010/11/16(火) 17:47:43 ID:b42D1cf00
>>133
行間嫁
137非通知さん:2010/11/18(木) 06:33:40 ID:SHHMa3j1O
禿もわかりづらいことするが禿儲もわかりづらい説明しかしないんだな。
138非通知さん:2010/11/18(木) 07:15:14 ID:01JrQhTlP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
139非通知さん:2010/11/18(木) 23:48:07 ID:SHHMa3j1O
だからソフトバンクは姑息だって言われる。
140非通知さん:2010/11/18(木) 23:52:40 ID:/tCAzbEs0
904Tなんだけど、去年壊れてショップで「古い機種なのでもう修理できません」って言われて
機種変した俺は馬鹿?
141非通知さん:2010/11/18(木) 23:56:25 ID:SHHMa3j1O
>>140
904Tならもう十分だろう。
それよりも新しい携帯も修理不可になったがな。
142非通知さん:2010/11/19(金) 00:59:56 ID:H28UNexg0
>修理受付終了モデルをショップ店頭に持ち込んだ場合、端末の買い換えを勧められる

そんな機種を今でも普通に2万で売ってるんだな。
売るときにはあんしん保障パックも付けるのか?
143非通知さん:2010/11/19(金) 01:14:51 ID:I9el6B+fO
つけなきゃ売らないでしょ。
144非通知さん:2010/11/19(金) 12:11:30 ID:uj96cLpN0
端末なんてプリモバ740SC買っときゃ十分だろ
禿電の高性能端末なんて買う意味無いし
145非通知さん:2010/11/19(金) 12:35:12 ID:ly/hVvsI0
ソフトバンクが都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中?
http://blog.myrss.jp/archives/2010/11/64kbps.html
146非通知さん:2010/11/20(土) 06:53:13 ID:y2HU8c1O0
SIMがガラケーとスマホで差し替え不可になったってまじ?
147非通知さん:2010/11/20(土) 10:32:50 ID:82uriplc0
ガラケーとフォトフレームのセットで機種代金タダってどうなん?

148非通知さん:2010/11/20(土) 12:05:19 ID:ErpY/JFe0
>>147
台数出てなくて焦ってんだよ。
149非通知さん:2010/11/20(土) 12:27:48 ID:MNwYaWIkO
それにさらにポケットWi-Fiがつく店もございます。一気に4契約(笑)
150非通知さん:2010/11/20(土) 13:38:47 ID:9I0+oiGfP
>>149
それはSBM的には3契約ね(MVNOの従量SIMはemobileの純増としてカウント)
151非通知さん:2010/11/22(月) 15:11:28 ID:dODKjgSX0
茸→1回線でガラケー、スマフォ、タブレット(通話契約の場合)もしくはスマフォ、タブレット、データ通信端末(データ通信契約の場合)が共有で使用可能
庭→1回線でガラケー、スマフォが共有で使用可能(ただし増設に手数料がかかる)
禿→ガラケー、androidスマフォ、iphone、ipad全て共有使用不可w
152非通知さん:2010/11/23(火) 09:25:28 ID:3QkeYk+H0
>>151
おまけで、機種変SIM変更になると前の機種が文鎮化する。一切動作できんからな。
153非通知さん:2010/11/23(火) 12:02:48 ID:jFc9g4x1P
電話帳や過去メールすら閲覧すらできないのなんとかしてくれ。
154非通知さん:2010/11/23(火) 19:49:25 ID:ElkYNzNdP
名義変更が新規扱いなのは前から?
最低維持のiPhoneを名義変更しようとしたらフラットに変えないとダメだと言われた。
155非通知さん:2010/11/23(火) 20:23:29 ID:8fu7S+F60
>>153
SoftBank信者にそう言ったら罵倒された
156非通知さん:2010/11/23(火) 20:36:24 ID:JmT3n2od0
>>155
100京倍やり返しなさい
157非通知さん:2010/11/23(火) 21:18:23 ID:MPkfXD9Z0
>>155
どういう風に罵倒すんの?
SIM無し文鎮化は、さすがに擁護する余地ないと思うんだが
158非通知さん:2010/11/24(水) 13:28:17 ID:0Zr6q7Bm0
>>157
>>120じゃね?
159非通知さん:2010/11/25(木) 05:47:24 ID:USNcsHMgP
それは罵倒じゃなくて逆ギレ
160非通知さん:2010/11/25(木) 14:22:59 ID:y8PrmVCk0
火病とも言う
161非通知さん:2010/11/26(金) 09:38:16 ID:+JQ0l5wY0
ん? 馬鹿には関わらん方がいいよ
162非通知さん:2010/11/27(土) 11:59:17 ID:dX4tmPbl0
電話帳なんかバックアップ取っとけ、事前に別機種に移しとけ!
過去なんか振り返るな、ただのメールだろ。内容覚えとけ!
そんなことより今を生きろ、未来へ目を向けろ!

こんな感じでいかがでしょうか
163非通知さん:2010/11/28(日) 20:27:49 ID:pWOYQnwXO
禿なら言いそう
164非通知さん:2010/11/28(日) 22:10:17 ID:a09c7Q4d0
一応、ショップに行けばテスト用SIM挿してデータ移す事は可能だと思う。
そこまで親身にしてくれるショップが周りにあるかどうかは知らんが。
165非通知さん:2010/11/29(月) 21:05:05 ID:XcYs+NV/0
これってどうなの?変更された?それとも前から?オペ子のミス?
詳しいひと教えてくだしあ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258034297/から転載

919 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 21:06:30 ID:BiZnck0e0
>>918
いまオンラインショップで機種変申し込んだ。
もう諦めてたけど奇跡の復活に歓喜!!

料金プランがブルーからホワイトNになってしまったけど、そこはぐっと我慢で。

920 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 10:57:46 ID:xlw51V+P0
>>919
ホワイトに切り替わるのは次の締日以降だから、それまでに157に電話して
料金プランの変更をキャンセルするとブループランを継続できるよ

921 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 21:12:23 ID:4XIXSWGq0
>>920
マジでか!?
さっそく明日電話してみるわ!

922 名前:919[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 11:08:11 ID:W6dt0JRm0
>>920

今電話した。
結果は、オンラインショップからの申し込みの場合はキャンセル出来ないってさ。
どうしてもブルー維持したい場合は、受け取り拒否して申し込みなかったことにしてから
再度ショップ行って機種変してくれって。

ショップにはもう売ってねーんだよ!!

残念。
166非通知さん:2010/11/29(月) 22:47:56 ID:6JfADDRaO
>>164
著作権データはどうするのさ。
167非通知さん:2010/11/30(火) 17:58:53 ID:GuzpzOVF0
>著作権データ
だねぇ、それも問題だ

コンテンツキーで管理しているものは、
コンテンツキーまでバックアップすればOK
しかし、
ダウンロードした時に使ったSIMと紐付けされているものは、
あくまでも、そのSIMを差したケータイで使わなければならないが…

3Gの場合、後者の方が多いよね
168非通知さん:2010/12/01(水) 11:45:24 ID:nO4Miaqk0
ワンセグもカメラも使えなくなる仕様の禿電に期待すんなよ
169非通知さん:2010/12/01(水) 16:49:53 ID:RH6AZ06d0
最近、auに戻ろうかお悩み中。
端末の仕様がクソ過ぎる。
170非通知さん:2010/12/01(水) 20:02:42 ID:GA2I3pP50
どんなに高機能付の端末でも、解約したら文鎮だからなw
171非通知さん:2010/12/02(木) 01:46:48 ID:QAPKzHhP0
あうはSIMなくても録画したワンセグ見れるしな。
SIM差し替えの自由度はないけど文鎮になるよりはよっぽどマシ。
172非通知さん:2010/12/02(木) 10:04:10 ID:OR37o/5I0
auのIS01がAndroidのアップグレードがなくなった、
って騒ぎになっているけど、端末代は取られてるのに、
確実に文鎮化するしかない禿電よりマシだよな。
173非通知さん:2010/12/02(木) 11:21:21 ID:nfw20oMh0
改悪がこれだけある中、改善されたものってあったっけ?
煽りとかじゃなくて、純粋に知りたい。
174非通知さん:2010/12/02(木) 13:03:39 ID:mcKn7ptV0
>>173
あるかないかだけで言えばある
記憶に残らない程度の小さな改善
改悪のほうが圧倒的に多い
175非通知さん:2010/12/02(木) 13:05:40 ID:h4KRcUFU0
>>173
人によるでしょ
ホワイトNだって長期利用者には一応値下げ
違約金とバランスされてるとは思えんけどね
176非通知さん:2010/12/02(木) 20:03:20 ID:uKSwgx000
>>175
もう長期利用者となりつつあるが、ホワイトNにする気はないな、
よそならまだしも、この会社と付き合う場合フットワークは軽くしておかないと。

いつでも、サヨナラできるスタンスなら、上手に付き合えばまあまあの会社。
人間に例えるなら、結婚する気になれる相手ではないが、遊んで捨てるならピッタリ、それがSB。
177非通知さん:2010/12/03(金) 00:26:28 ID:VNeaMAKMO
>>176
いま機種変でもホワイトNになるんだぜ。
SIM変更なければ締め日までにキャンセルできる可能性あるけど。
178非通知さん:2010/12/03(金) 01:17:49 ID:KSmP963l0
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に圏外になった
・「そんな遅いわけがない」といって出て行ったiPhone持ちが5分後写真が送り終わらないと戻ってきた
・「何も使わなければパケ代かかるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者がspamのパケットで上限張り付きで戻ってきた
・役所から半径200m外は圏外になる確率が150%。一度障害になって次に終わらない工事になる確率が50%の意味
179非通知さん:2010/12/03(金) 01:24:29 ID:2LXRd+IC0
>>177
機種変更の非スパボ価格で買えば大丈夫だと思う。
980円の基本料で十分だから、
月々割なんていらない、
けど機種を変えたいというひとにオススメ。



だと思う。
180非通知さん:2010/12/03(金) 01:32:25 ID:WyTv1UoU0
>>177
それ、マジか?
いよいよiPhoneだけしか魅力のないキャリアになったな。
181非通知さん:2010/12/03(金) 08:03:10 ID:3UnOCJ0K0
白ロム買えばNにはならんが、赤ロムの危険性が
182非通知さん:2010/12/03(金) 10:19:58 ID:VNeaMAKMO
厳密には、プラン変更を伴わなければNを回避できる。
機種変時にWホワイトつけさせられた場合、プラン変更と同じ扱いなのでNになる。
これは締め日までにWホワイト変更をキャンセルすれば回避が可能。

SIMの交換を伴う場合については不明。
183非通知さん:2010/12/03(金) 15:27:42 ID:LGQg/cU90
>>182
ようするに、自網MMSを維持するのと同じだね
184非通知さん:2010/12/04(土) 12:02:22 ID:QSmhltqO0
オンラインショップで頼んだ安心保障パックの
電池がいつくるか問い合わせしたら本人確認を2度したのに
意味のない住所確認
きれて文句言ったら電話口の後ろから男の声で文句言いたいだけのクレーマーだろ
だってさ

ひどい会社だな
185非通知さん:2010/12/04(土) 22:56:02 ID:H5fqN/MIO
CM代金徴収制度
186非通知さん:2010/12/05(日) 08:51:01 ID:90hEojWu0
こうしてまた改悪されていくのであった。
187非通知さん:2010/12/07(火) 18:11:19 ID:1SBZIf6lP
戦国の解析見たけど、設定6だと1ストックで平均7連ってマジかよ
188非通知さん:2010/12/07(火) 18:12:13 ID:1SBZIf6lP
誤爆した死にたい
189非通知さん:2010/12/07(火) 19:17:06 ID:msialxoyP
別に恥ずかしい誤爆でもないだろ。
190非通知さん:2010/12/07(火) 21:57:04 ID:E9Z2vQWu0
ソフトバンク使いのギャンブルバカってプロフィールは、充分恥ずかしいかと。
191非通知さん:2010/12/08(水) 02:12:20 ID:IUK1zlBw0
>ソフトバンク使いのギャンブルバカ
>充分恥ずかしい
190が、187の書き込みの内容(ギャンブル関連らしい)を理解できている件

俺には何のことかわからんが、
190がソフトバンクでギャンブルなのはわかった
192非通知さん:2010/12/08(水) 08:05:35 ID:hvxJE2XV0
パチンコかスロットかは知らんけどね。
193非通知さん:2010/12/10(金) 07:17:59 ID:XzFzVNxjP
forスマホ復活したね。
tweetだけをみるとそもそも入れ忘れたみたいに読めるけど実際にはクレーム対応か。
俺もひとつクレーム入れてやるかな。
194非通知さん:2010/12/10(金) 10:06:25 ID:mKZ6ZR+u0
設定○だのストックだの何連だの言われたらやってなくともわかるだろ…
195非通知さん:2010/12/10(金) 16:41:13 ID:O2ak2j2N0
>>193
twitterで叩かれまくって対応したのが現実
196非通知さん:2010/12/10(金) 21:05:22 ID:L3WT9I220
>>195
最初から分かってたけど、twitterで対応した事の一つにしたいだけだと思うよ。
どうせ、どっかの発表会かなんかで「我々はユーザーからのつぶやきを受けて、迅速に対応できる唯一の会社です」みたいなことを、
今まで対応した件をモニターにずらっと並べて言いそうな気がする。
要は、最初にわざと欠点がある発表をしておいて、twitterでの意見を参考にして改善したように見せるためだと思うよ。
頭良いんだから、全て織り込み済みだろう。
197非通知さん:2010/12/10(金) 22:42:33 ID:XzFzVNxjP
それにしても隕石CMはひどいな。
Twitterで禿の発言知らないと全く意味不明じゃん。
公共の電波の私的利用なんじゃないのか?
198非通知さん:2010/12/11(土) 11:05:09 ID:RDFT5A/j0
厳密に言えば、公序良俗に反しない限りCMは買った枠を自由にして良い。
個人等の主義主張を流すという意味では、政党CMと同じ。
公共電波の私的利用とかは、テレビ局が言われるやつね。
朝から晩まで自社関連の映画のタイアップ企画とか番宣流すとか。
199非通知さん:2010/12/11(土) 11:26:19 ID:9wRNEBkH0
>>197
なべてCMなんて恣意的なものなのだが
そんなことより、
なんで隕石なんだ?とは思うねw

自社の製品やサービスを印象先行でPRするのは、まあいいとしても、
シリアスな議論ついて理屈を置き去りにして欲しくないなぁ
200非通知さん:2010/12/11(土) 17:35:06 ID:VDVFP2oa0
理屈じゃ通らないから印象操作だけのCMなんだろ
201非通知さん:2010/12/11(土) 17:49:07 ID:u/jK2Qly0
禿社長のポケットマネーなら何やっても構わんけど、SoftBankの宣伝費から出てると微妙だな
CM自体がSoftBankの利益につながらないなら問題じゃね?
実際は思いっきり自分の都合で叫んでるだけだけど、建前上は国の為とか言ってたような
202非通知さん:2010/12/11(土) 21:14:06 ID:RDFT5A/j0
嘘、おおげさ、紛らわしいとして、JAROに報告するのはありじゃないかな。
203非通知さん:2010/12/11(土) 23:01:24 ID:FpzfwrNMP
tweetを見る限り社長はインフラ弱しと
思ってないみたいだねw
204非通知さん:2010/12/12(日) 01:25:52 ID:VirnF59lO
masasonの付き人が常にFON持って歩いてんだろ。
205非通知さん:2010/12/12(日) 17:34:11 ID:cOQywZBI0
>>204
地獄のような人混みの中にアンテナを背負った人員を放った実績があるから間違いない
206非通知さん:2010/12/13(月) 00:48:11 ID:2LJjRvfXP
http://www.softbank.co.jp/hikari/
こんなの2択になってない
この情報量だけで比べたらそりゃA案選ぶ奴なんていないだろw
この投票結果でB案のほうが圧倒的に支持されてる!なんてことを平気で主張するから
ソフトバンクはいつまでたっても信用に値する企業になれない
207非通知さん:2010/12/13(月) 14:12:05 ID:WO34H95H0
B案とかあれか?共産主義じゃあるまいしw
NTTに首くくれとwww
てかB案じゃいずれBB従量制も夢じゃなくなるなwww
208非通知さん:2010/12/13(月) 18:34:09 ID:BImunkoz0
総投票数44万で、国民の多くが〜とかw
組織票動員したとしても少なすぎだな
209非通知さん:2010/12/13(月) 18:36:45 ID:6SnIpMw+0
A案に10回投票しといた
210非通知さん:2010/12/13(月) 19:34:03 ID:BImunkoz0
投票結果が本物だという保証すら、どこにも無いわけだが
211非通知さん:2010/12/13(月) 23:15:56 ID:qcOA+V610
>>210
この意見が、あながち乱暴とも言えない行動をとってきた会社だからな…

【光回線「15年までに半額」 政府、NTTに要請へ】
政府からこんな要請も出てきたみたいだから、よりいっそうソフトバンクのトンデモ理論が弱まってきたな。
安定した維持が保障されてA案の半額なら、そっちの方が絶対良いし。
212非通知さん:2010/12/14(火) 09:51:02 ID:XTmuK3as0
そしておおよその形が見えてきたら他社の苦労した点は無視して
だから最初っから言ってるだろ!とか、ほら俺の言った通りだろ!とか
得意の誤魔化しで大袈裟に騒ぎ出すんだろ、いつもの泣き女みたいに

ソフトバンクが確実にやってきたことは誤魔化しだけだ
213非通知さん:2010/12/14(火) 10:34:45 ID:2BS0HHVQ0
「15年までに半額」は孫社長のおかげ(キリッ
とか言い出すんだろうなまた
214非通知さん:2010/12/14(火) 14:58:03 ID:xpi3WQmc0
かつて、Yahoo!BB(ADSL)を開始した当初も酷かったな。
阿久根市みたいな独裁はゆるさん。
215非通知さん:2010/12/15(水) 06:49:18 ID:WfUTATuNO
>>213
iPhoneが導入できたのは世界標準規格を導入した禿だから。禿は先見性ある!


とか言ってた馬鹿がいたな。その規格はvodafoneが採用してたものだw
216非通知さん:2010/12/15(水) 19:44:58 ID:FVWFP69kO
>>215
井上敬一殿
217非通知さん:2010/12/18(土) 07:16:12 ID:7M8K9Otm0
機種変更するのにホワイトプランへ強制移行させられるのって最近の話?
218非通知さん:2010/12/18(土) 07:36:13 ID:7M8K9Otm0
↑店頭での話ね
219非通知さん:2010/12/19(日) 13:27:17 ID:ctQbpv/m0
>>193
久しぶりにこのスレきたが、相変わらずだな
ガラゲーとスマホのSIMが別々になるのも今更知った
またわかりにくい罠かよ
携帯に興味ない層は禿の情弱騙し宣言にすぐ騙され真実を知らない
最悪
220非通知さん:2010/12/19(日) 13:29:00 ID:ctQbpv/m0
情弱騙し宣言じゃ変だな
情弱騙し作戦
221非通知さん:2010/12/21(火) 12:34:26 ID:Nwf09TAg0
>>217
最近でもない。ホワイト以外プランはメリットもうないし、選ぶ必要ないと思うけどね。
222非通知さん:2010/12/22(水) 09:38:14 ID:pwQO7OSu0
>>221
他プランは違約金が無いのが最大のメリット
223非通知さん:2010/12/22(水) 11:42:05 ID:ippQYuSq0
違約金ないかわりに端末代がクソ高くなるがな。
224非通知さん:2010/12/22(水) 15:39:22 ID:2tR9v1/R0
禿の手口は全部そうだな、安いと勘違いさせるのが仕事

本当に安く使うためにはもの凄い手間がかかる
225非通知さん:2010/12/22(水) 22:47:00 ID:WMZDPhtZP
もう犬とかお父さん飽きたな
226非通知さん:2010/12/23(木) 22:53:03 ID:TeeBBqTO0
>>225
禿同。
ついでに創価 彩も浜詐欺もSMAPも飽きた。
227非通知さん:2010/12/24(金) 04:04:18 ID:VHNs9boC0
まあ、損しよし
228非通知さん:2010/12/26(日) 16:50:19 ID:+PLxg2uK0
ちょっと古いが

杉内怒り収まらず「携帯と同じ、新規加入者にいい条件」
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20101212-OHO1T00086.htm

禿は大物の扱いだけよいが、今回は油断してたな
まさかこんなこといわれるとは思っていなかっただろう
229非通知さん:2010/12/27(月) 00:03:16 ID:3KWp9xnuP
ある禿ショップに他社とのAndroid比較表が貼ってあったが、
維持費のとこで禿は全機種し放題スマートフォンで計算され
auはフラットで計算して毎月割計算なしと高く見せてる等、
禿を必死に安く見せようとしててワロタw

しかも3980円が上限でないことは書いてない。
230非通知さん:2010/12/27(月) 07:52:36 ID:81atDQOi0
最近は新規加入すらもいい条件ではない気がするんだが
231非通知さん:2010/12/29(水) 01:21:21 ID:RkVQEI/z0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

おまいら よく実物本人をみろ。 そんなに禿げていないだろ。コピペすると
ゆがむだけだろ。実際 ソフトバンクフォークス選手でもiPhoneでゴールドプラン
つかっていないだろ(たぶん)。つかってほしいだろ。

そうすれば 「ソフトバンクDogs」にならないだろ!! 犬の宣伝とフォークス選手が
関係なくなるだろ!! 

いっておくが カイ君たちをつかった宣伝は日本に対する蔑視ではない。少なくともCM評価
ではそのような評価は受けていない!!

在日割引はやっていないと明言している。やっていない。少なくともユーザーからの質問には
そう明言している。ただし ソフトバンクフォークス選手に対するゴールドプランの社員割引
には文句を言うなよ!! 納得できるね!!

232非通知さん:2010/12/29(水) 11:25:32 ID:RkVQEI/z0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

 おまいら Yahoo!BB もソフトバンクモバイルも同じ「ソフトバンクグループ」
と考えるお客様が多いだろ。iPhoneシリーズのをパケットし放題フラット加入で
FONルーターを無償配布されたお客様にはYahoo!BB回線をつかった「ホワイトBB」でも
当然FONルーターを使用できると考えるお客様が多いはずだろ。個人情報のグループ内
共有だけでなくそういう「Yahoo!!BBにおけるFON設置やホワイトBBに関する情報」を
グループ内共有できないと、お客様がどこに質問していいかわからないだろ!!

ホワイトBB加入いかんにかかわらず、Yahoo!!BB回線でもFON設置OKだ、納得したな!!
(確認したいなら、ホワイトBB窓口(0800-170-0336)に問い合わせること)
233非通知さん:2010/12/31(金) 10:20:18 ID:Zt5yMb0y0
他スレでここのテンプレ使わせてもらったんだけど、
若干修正したんで貼っとく。
あと、ソフトバンク参入以前のも作ったんで、ついでに。
234非通知さん:2010/12/31(金) 10:21:04 ID:Zt5yMb0y0
携帯電話平均的通話時の料金比較

【docomo】
SS                            21円/30秒(無料分1050円)
3878円 = 980円(基本料) + 2898円(通話料 42円 x 94分 - 1050円)
S                             18.9円/30秒(無料分2100円)
3029円 = 1575円(基本料) + 1454円(通話料 37.8円 x 94分 - 2100円)
リミット                         21円/30秒(無料分2310円)
3003円 = 1365円(基本料) + 1638円(通話料 42円 x 94分 - 2310円)

【au】
SS                            21円/30秒(無料分1050円)
3878円 = 980円(基本料) + 2898円(通話料 42円 x 94分 - 1050円)
S                             16.8円/30秒(無料分2100円)
2686円 = 1627円(基本料) + 1059円(通話料 33.6円 x 94分 - 2100円)

【softbank】
ホワイト                        21円/30秒 softbank間1-21時無料
4422円 = 980円(基本料) + 3442円(通話料 42円 x 94分 - 42円 x 94分 x 81% x 20% x 79%)
Wホワイト                      10.5円/30秒 softbank間1-21時無料
3682円 = 1960円(基本料) + 1722円(通話料 21円 x 94分 - 21円 x 94分 x 81% x 20% x 79%)


http://www.tca.or.jp/databook/pdf/2009chapter_2j.pdf
17P参照 携帯からの着信 固定(加入+IP)358百万時間 移動(携帯+PHS)1540.8百万時間 携帯発信での移動体通話比率は約81%
19P参照 一日の携帯電話の平均通話時間 187.3秒 一か月約94分
41P参照 携帯電話の時間別発信時間1898.8百万時間 21-01の発信は407.5百万時間 全体の約21.46% 1-21は約79%

TCA 2010/07で各社の割合を%にすると(四捨五入) SoftBankは19→20%へおまけ 伸びを考えて端数の1%をつける
docomo 48% au 27% SoftBank 20% WILLCOM 3.% EMOBILE2% とする この比率で発信通話と仮定する

料金における小数点以下は切り上げ、構成比における小数点以下は四捨五入の上100%になるよう調整
235非通知さん:2010/12/31(金) 10:21:54 ID:Zt5yMb0y0
メール定額プラン 最低維持価格比較
              docomo        au        softbank
              SH-01C      SH010       002SH
機種価格       59808       57750        97920
24回払い       2492         2406         4080
事務手数料     3150         2835         2835

1ヶ月目         6422         6021         3615
2ヶ月目         3272         3186         4860
                 :           :            :
24ヶ月目       3272         3186         4860
総計          81678        79305       115395

25ヶ月目         780          780         4860
総計          82458        80085       120255



docomo 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き

プランはメール定額780円。i-mode ezweb S!ベーシック ユニバーサルサービス料は考慮しない
価格は ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
236非通知さん:2010/12/31(金) 10:22:46 ID:Zt5yMb0y0
980円プラン 最低維持価格比較
              docomo        au        softbank      通常一括
              SH-01C      SH010       002SH       002SH
機種価格       59808       57750        97920        60690
24回払い        2492        2406         4080
事務手数料      3150        2835         2835         2835

1ヶ月目         6622        6221         3815        64505
2ヶ月目         3472        3386         5060          980
                 :           :            :            :
24ヶ月目        3437         3386         5060          980
総計           86478       84105       120195        87045
無料分累計     25200       25200         36800            0

25ヶ月目         980         980         5060          980
総計           87458       85085       125255        88025
無料分累計     26250       26250         38400            0

26ヶ月目         980         980             0            0
総計           88438       86065        125255        88025
無料分累計     27300       27300         38400            0

27ヶ月目         980         980             0            0
総計           89418       87045        125255        88025
無料分累計     28350       28350         38400            0


docomo eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割1600x24、2ヶ月目スタート、26ヶ月目以降は0 ホワイトプラン26〜27ヶ月目無料

各社メール ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
237非通知さん:2010/12/31(金) 10:23:28 ID:Zt5yMb0y0
980円プラン+メール+パケット定額下限 価格比較
              docomo        au        softbank
              SH-01C      SH010       002SH
機種価格       59808       57750        97920
24回払い        2492        2406         4080
事務手数料      3150        2835         2835

1ヶ月目         7327         6926         4520
2ヶ月目         4177         4091         5060
                 :           :            :
24ヶ月目        4177         4091         5060
総計          103398      101919       120900
無料分累計     25200       25200         27485

25ヶ月目        1685        1685          5060
総計          105083      102704       125960
無料分累計     26250       26250         28600

26ヶ月目        1685        1685           705
総計          106768      104389        123285
無料分累計     27300       27300         28600

27ヶ月目        1685        1685           705
総計          107613      106074        124970
無料分累計     28350       28350         28600


docomo 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割1900x24、2ヶ月目スタート、26ヶ月目以降は0 ホワイトプラン26〜27ヶ月目無料

各社ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
238非通知さん:2010/12/31(金) 10:24:28 ID:Zt5yMb0y0
980円プラン+メール+パケット定額上限 価格比較
              docomo        au        softbank
              SH-01C      SH010       002SH
機種価格       59808       57750        97920
24回払い        2492        2406         4080
事務手数料      3150        2835         2835

1ヶ月目        11347       10946         8540
2ヶ月目         8197         8111         7585
                 :           :            :
24ヶ月目        8197         8111         7585
総計          199878      197499       182995
無料分累計     25200       25200             0

25ヶ月目        5705        5705          7585
総計          205583      203204       190580
無料分累計     26250       26250             0

26ヶ月目        5705        5705          4725
総計          211288      208909       195305
無料分累計     27300       27300             0

27ヶ月目        5705        5705          4725
総計          216993      214614       200030
無料分累計     28350       28350             0


docomo 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割2200x24、2ヶ月目スタート、26ヶ月目以降は0 ホワイトプラン26〜27ヶ月目無料

各社ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
239非通知さん:2010/12/31(金) 10:25:28 ID:Zt5yMb0y0
最低維持価格比較 2005年12月
              docomo        au        vodafone    バリューパック
              SH902i      W31CA       903SH       903SH
機種価格       32970       17640        20790        20790
事務手数料      3150        2835         2835         2835

1ヶ月目         38577       22743        26749        27106
2ヶ月目         2457        2268         3124         3481
                 :           :            :            :
24ヶ月目        2382         2231         3124         3481
総計           94188       74463         92353       100207
無料分累計     25200       25200         15120       50400

25ヶ月目        2306        2193         3124         3481
総計           96494       76656         95477       103688
無料分累計     26250       26250         15750        52500

26ヶ月目        2306         2193             0            0
総計           98800       78849         95477       103688
無料分累計     27300       27300         16380        54600

27ヶ月目        2306         2193             0            0
総計          101106       81042         95477       103688
無料分累計     28350       28350         17030        56700


docomo (新)いちねん割引 1年目10% 2年目12% 3年目14% ファミリー割引 25%
au 年割 1年目15% 2年目16% 3年目17% 家族割 25%
vodafone ハッピーボーナス15% 14-15 26-27ヶ月目無料

各社メール ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
240非通知さん:2011/01/02(日) 14:16:14 ID:HRe5/2fVP
なんかよくわからんけど
ソフトバンクが一番請求額が高く感じた
241非通知さん:2011/01/08(土) 10:07:57 ID:QYQLDfS50
オプションどっちゃりつけさせられてWホワイトとフラット強制されるから1ヶ月目の料金そんなに安くない。
242非通知さん:2011/01/08(土) 20:21:20 ID:meFmrgMJ0
修理終了も早すぎだろ
243非通知さん:2011/01/08(土) 21:00:59 ID:FjLelzyoP
禿は東芝と早々に縁切りたいんだろ。
244非通知さん:2011/01/08(土) 21:11:34 ID:7SH6knIt0
Y!トップってまだ無料なんですか?
245非通知さん:2011/01/08(土) 22:30:08 ID:meFmrgMJ0
富士通東芝がSBMから出さないならSBMやめだな。
246非通知さん:2011/01/08(土) 22:34:12 ID:vlnabK+D0
>>245
もう出さないと思うよ
修理打ち切りみたいな事をしてるんだし。
247非通知さん:2011/01/08(土) 23:02:51 ID:meFmrgMJ0
920Tかなり気に入ってるから、これでいけるトコまで逝って壊れたら
そんとき考えよ
248非通知さん:2011/01/09(日) 03:38:52 ID:oWtyTCSh0
>>244
迷わず行けよ
行けばわかるさ
249非通知さん:2011/01/09(日) 10:10:03 ID:IDx4suJO0
使ってないけど、3年間は維持しないとダメなんじゃないか?
2010年も募集してたんだから。

※誠に勝手ながら、コンテンツ学割クラブは2011年3月31日をもってサービスを終了とさせていただきます。
http://mg.mb.softbank.jp/special/students/detail02.html
250非通知さん:2011/01/10(月) 20:02:33 ID:zEuitObgP
学生さんも金使ってください

禿正義
251非通知さん:2011/01/11(火) 22:18:28 ID:wXUdyJVDP
SIMがガラケーとスマホで違うのは料金が違うからだ(キリッ

だそうです(禿儲談話
252非通知さん:2011/01/11(火) 23:13:35 ID:qpCrh/HA0
iphoneとipadとガラケーとandroidとwifiルーターそれぞれ別料金とか、狂ってるだろ
253非通知さん:2011/01/12(水) 05:17:34 ID:L9yLjE3w0
>>252
それはさすがに、そんなに回線増やしたおバカさんが狂ってるだろ
254非通知さん:2011/01/13(木) 05:10:36 ID:5Q1p/V6hP
iPhone契約で写真立てとWi-Fiルータがセットでついてきますが。
255非通知さん:2011/01/13(木) 08:58:16 ID:hbghvw480
取れるところから取る。
商売の基本です。
256非通知さん:2011/01/14(金) 12:12:56 ID:swN3oA/C0
プリモバイルのコンビニ販売を2月いっぱいで終了というのも、改悪に入るのかな
ショップだと値段が高い店があるからね・・・
在庫が無い店も多いし、ちゃんとこの辺のケアもして欲しいね
257非通知さん:2011/01/14(金) 12:38:31 ID:LiED8sVL0
釣った魚餌をやらない
258非通知さん:2011/01/16(日) 16:34:14 ID:RiHGJNwvQ
>>84
かなり亀だけど、08年に911SHが壊れ、修理不能の場合は新しいのを買ってください。と言われ、代替機種は911の在庫がないから、812SHを15kだってよ。

九州の糞ショップです。
結局は修理出来たからいいけど、812買わされるんなら即解約だったな。
端末代72kも払ってこれかよ・・・死ね。
259非通知さん:2011/01/16(日) 18:30:44 ID:irJCnXAM0
>>258
そのうちDHDやdesireの在庫なくなったら003Z押し付けられそうw
260非通知さん:2011/01/16(日) 18:47:20 ID:he9/NeTw0
>>259
スペック的には004HWの方がイヤ
つ 004HWはハーフVGA、003ZはワイドVGA
261非通知さん:2011/01/17(月) 08:14:37 ID:/rVYpOvWP
修理できるものも水没扱いにして新しい携帯のスパボ組ませる。
禿の常套手段です。
262非通知さん:2011/01/17(月) 11:19:50 ID:kz96wqiyO
>>248
猪木乙
263非通知さん:2011/01/18(火) 20:06:21 ID:savvs5vs0
一休宗純「・・・・」
264非通知さん:2011/01/19(水) 06:44:04 ID:DEa3Gb2IP
禿「取れるとこから毟り取れ」
265非通知さん:2011/01/22(土) 16:21:50 ID:g4FH/LdC0
忍法フェムトばら撒きの術
266非通知さん:2011/01/22(土) 16:27:03 ID:ua1pi5ei0
1件3000円なり
267非通知さん:2011/01/22(土) 16:51:08 ID:GAGpV35f0
タダで始めた後で気が付いたら有料になっている

ソフトバンクでは昔っからよくあることだ
268非通知さん:2011/01/23(日) 01:27:30 ID:DjcJcywL0
>*ただし700万パケットで+2000円になります

なんすかこれ
269非通知さん:2011/01/24(月) 17:45:28 ID:7SZXOQ1eP
見せ掛けだけのパケット定額3980円だろ。

禿曰く、全ソフトバンクユーザーの3%はこの中で済むそうだが
写真立てやプリペイド、S!べ未契約も含めて3%という数字マジック。

スマホ単独で計算するとおよそ30%はこの数字で収まらない。
270非通知さん:2011/01/24(月) 18:43:36 ID:iObAuoSh0
3%は確かに言い過ぎだけど、テザリングしないと実際720万も使えないよ。


次の改悪はデータ定額ボーナスパックの2年縛り開始だろ。
271非通知さん:2011/01/24(月) 20:10:42 ID:7SZXOQ1eP
テザリングしなくても十分いくよ。ようつべのHQ動画立て続けに見ればすぐだ。

HQ動画を快適に見れる回線ではないけどな。
272非通知さん:2011/01/24(月) 20:53:25 ID:n7P0c/340
iPhoneは楽しいから月720万以上行く事多いけど、
x06HTを買って1ヶ月使ってみたけど、
720万にはほど遠かった。
使ってて楽しくないからだろうけど。
ただ、ウィジェットでニュース配信や天気を見たりするのには便利なスマホだった。

あ、X06HTの音が悪いから、
ヘッドホンでネットラジオを聞こうと思わなかったのもある、かも。
273非通知さん:2011/01/26(水) 18:17:31 ID:I6MSAeyB0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1295439550/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295481858/l50

ようやく禿も訴えられたが、たいしたニュースになってないな
2年縛りでたいした割引もない禿が一番悪質
ついでにスパボの実質料金詐欺も訴えとけ
料金複雑でわかりにくい
274非通知さん:2011/01/26(水) 18:30:20 ID:hzdHj1DN0
テザリングすると桁が2つぐらい違うぞw ソフトバンク回線じゃとても無理
275非通知さん:2011/01/28(金) 22:28:59 ID:tGEsfUcWO
ドコモも禿みたいに月々割始めるね。
スマホだけだが。

禿と違って基本料も対象。
276非通知さん:2011/01/28(金) 22:35:56 ID:tGEsfUcWO
277非通知さん:2011/01/29(土) 17:46:42 ID:6RJ0iE4C0
ドコモが接続料下げたが、他はまだか
みんな同じように下げてくれないと通話料安くできない
禿は一番渋そう
自社の利益減るから
目立たないところは渋い
278非通知さん:2011/01/30(日) 19:58:05 ID:69CPR3lSP
接続料でホワイト維持してるから下げられません。
279非通知さん:2011/01/30(日) 22:28:44 ID:NUB4rPqX0
誰も書かないがフォトビジョンことゴミのプランが実質値上げしたわけだが。
280非通知さん:2011/01/30(日) 22:44:52 ID:nni/ApPYP
>>278
あれ?接続料(のネットワーク外部性追加料金という名目)でインセンティブ
だしてるから引き下げられないじゃなかったっけ?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110124/356387/

接続料算定基準をきちんと公開して透明性を高めるべきいう業界のみならず
総務省の要求があるにも関わらず副社長自らこんなことを

>53 :名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 21:48:46 ID:Ut3fM8gR
>http://twitter.com/matsumotot68/status/19664878180503552
>「あまり強く透明性は求められてない」って、自らいうことか?
281非通知さん:2011/01/31(月) 06:07:18 ID:HS+xAcJ60
>>279
これだけ情報あるのに未だゴミ付きで買うのは情弱と言わざるを得ない。
282非通知さん:2011/02/04(金) 22:59:29 ID:78GqL7CX0
>>280
それはあまり下げないことに対しての言い訳ではないかな
KDDIは下げたからたぶんそのうち下げるよ
ドコモが下げると他も追随して下げるのがいつもの流れ
ソフトバンクは他と比べて下げがショボイからNTTが苦言を示した事もあった
283非通知さん:2011/02/06(日) 06:00:19 ID:7xDYTK7gO
ユーザー増えたら結局公開しないとならないんだろ?
284非通知さん:2011/02/08(火) 19:20:13 ID:lImeOfnr0
改悪じゃなくて珍しく改善ネタだけど。
パケットし放題Sのホワイト→ソフトバンク宛メール有料の罠が撤廃されるそうです。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/110208.html
285非通知さん:2011/02/08(火) 19:29:33 ID:RedMmfup0
>>284
ホワイトプランだけだと無料(と宣伝してた)のに、そちらの契約は
そのままなのに。パケットし放題Sをつけると有料になるのが
問題だったんじゃないのか。
個人的には過去に遡って返却するぐらいの案件のような気がする
286非通知さん:2011/02/08(火) 19:43:16 ID:FmPfqyxW0
改善というか、正常に戻っただけでは?

もう社名を改善して、いっそうdocomoに吸い取られてしまったほうがいいよ
287非通知さん:2011/02/08(火) 19:44:26 ID:+GMBjQ0i0
フェムト導入時の無料と謳ってるあほーBBがこっそり期限付きである日以降は有料だったのを
禿曰く「規約の見落とし」らしいからいくらでも見落としあるんだろ
ユーザーから指摘がないとボッタクリ続ける
288非通知さん:2011/02/08(火) 19:57:08 ID:FmPfqyxW0
マジで詐欺行為ばっかやって、そんな糞禿に「孫さん(笑)」なんて言ってる奴マジできもくね??

犯罪者じゃん
これだから在日はばかにされるんだよwww

マジでここの信者キモイ
頭沸いてる在日か、日本人コンプだろw
289非通知さん:2011/02/08(火) 21:00:19 ID:guCAYir9O
こんな糞会社潰れればいい
290非通知さん:2011/02/09(水) 03:01:44 ID:TB0rLshrO
>>288
同意。

月月割の改悪も
スパボ=自ら打ち出した販売方法
でありながら、後になって基本料対象外とか、パケ定フラットにしたら本来の割引をしてやるぞ!とか、
堅気とは思えない商売のやり方だ。

特別割引・月月割の説明をし、7万円〜9万円台の高額なスパボ価格で販売し、
その後になってパケ定の有無・内容に依って端末の実質価格が上がるやり方に変えるとか、
的屋か893と殆ど変わらない。

こんな会社を擁護したり応援したりする輩が存在していることに只々驚くばかり!!!
291非通知さん:2011/02/09(水) 13:09:14 ID:cLqDp8eH0
しかし禿をフォローするわけではないが、スパボ開始時には
散々非難していたドコモ・AUもまるでお手本のように同じ事を
してきている所を見るとなんだかなぁと思わざるを得ない。
292非通知さん:2011/02/09(水) 14:23:30 ID:Qdh0uaVC0
>>284
これ朗報じゃん。
315円以上パケ使ってる人は入った方が得だね。
293非通知さん:2011/02/09(水) 21:06:54 ID:8JQB3QE5O



294非通知さん:2011/02/09(水) 22:40:03 ID:8qljTY3C0
マイレージが修理代金に使えるようになるな。


295非通知さん:2011/02/09(水) 22:52:55 ID:qy1cyRox0
40000円オーバーの修理費用にポイント使えても・・・www
296非通知さん:2011/02/10(木) 16:33:25 ID:o1nxeUZiO
パケットし放題forスマートフォンのバリュープログラム割引が
いつのまにかパケットし放題と同じ額に変わってるんだが。
フラットと同じじゃなかったか?
297非通知さん:2011/02/10(木) 18:24:45 ID:1Lec5cHB0

月割の、基本料除外が最凶の改悪だったね
オレエコの利点が一つ減った

とにかく、今年の夏頃にスパボ終わるから、早くdocomoにMNPしたいよ・・・。

298非通知さん:2011/02/10(木) 20:32:47 ID:abUrs2E00
>>290
文句あるなら解約しろやゴミクズ野郎
299非通知さん:2011/02/10(木) 21:04:21 ID:o1nxeUZiO
逆ギレ乙
300非通知さん:2011/02/10(木) 22:09:34 ID:1Lec5cHB0
文句ある人=すぐ解約ってwww
スパボで縛られつつ、完済タイミングを伺いながら、文句言ってるんですよ、みんな
その時が来たら、み〜んな解約してますよ

MNPへdocomo行きますので。ご心配なく

解約率ナンバーワンのSBですよw
301非通知さん:2011/02/11(金) 02:09:16 ID:GLTrFWMY0
>>296
パケットし放題forスマホは廃止されてるぞ?
302非通知さん:2011/02/11(金) 07:34:10 ID:coZjXEFTO
>>298←低脳wwwwwwwwwwww
303非通知さん:2011/02/13(日) 10:27:45 ID:kUnoXZwx0
前から疑問に思ってたんだけどすぐドコモにMNPとか言い出す人って
何で今までソフトバンク使ってたの?
ホワイトとかiPhone目当てならそう簡単に逃げられないだろうし
そうじゃ無いなら最初から選ぶ意味無いと思うけど
304非通知さん:2011/02/13(日) 10:40:28 ID:nYD5P+B00
>>303
アンチSBの工作員だから
305非通知さん:2011/02/13(日) 11:23:10 ID:MR+ruF3nO
と、社員の工作が入ります。
306非通知さん:2011/02/13(日) 11:28:54 ID:HxQ5pR950
一番びっくりしたのは、モバイルデータ通信の改定。
300GB/月から、366MB/日で速度規制になるのを、サイトのニュースをチェックするまで知らなかった。
契約している人に、もっと解るような情報配信しろよって感じだったな。
307非通知さん:2011/02/13(日) 12:20:38 ID:3o2xEiR40
>>何で今までソフトバンク使ってたの?


禿に飼われて洗脳された糞犬黙れ
赤犬かよwwおまえww

だいたい、J時代から使ってるユーザーの方が多いんだけどw
こっちもその一人
それに、オレエコ等で、基本料から月月割で端末もそれなりに安く買えたので、2009年の改悪を機に、最後の買い増しをしましたww
あれからもうすぐで2年ww2011年は割賦改悪前に買ったユーザーが大量にMNPするでしょうねw
私もその内の一人です。
308非通知さん:2011/02/13(日) 23:08:02 ID:eQ3duMhsO
>>303
ソフトバンクモバイルは
1994年にサービス開始したデジタルホン&デジタルツーカーまで遡るんだよ、アホ!
309非通知さん:2011/02/13(日) 23:47:03 ID:jto5z0di0
20年縛りぐらいなのか やめられないんだ こわいな
310非通知さん:2011/02/14(月) 07:43:27 ID:Y10xabBFO
Jフォンの頃まではいいキャリアだったんだがな。
311非通知さん:2011/02/14(月) 21:47:56 ID:B+14I8qZ0
>>284のSBからのメール見て「たまには改善があるんだ」と思ってしまいましたw
312非通知さん:2011/02/14(月) 22:54:58 ID:Y9pUXZD/O
ケータイWi-Fiへの加入はパケ定フラットが必須だから
結局は同じ。
313非通知さん:2011/02/15(火) 23:51:21 ID:J6lnhczz0
個人的な最悪の改悪

●月割の基本料除外

●安心パックの500円値上げ&一度加入すると1年縛りのお陰で、修理時の日割り加入不可能&外装新品交換の一律3000円改悪

●ホワイト2年縛り

●オレエコ廃止

なんとか、オレエコがあるお陰で使ってるけど、正直夏ごろにスパボ切れるから家族総出でMNPしようと思ってます。

だけど、オレエコって貴重だから迷う・・・

314非通知さん:2011/02/16(水) 10:14:44 ID:b/tED3cn0
ハイスペ買うユーザーはどっちにしろパケット定額上限までいく
無料でケータイwifi使えるのだから良心的
どこぞのキャリアみたくwifiで別料金なんて取らない
315非通知さん:2011/02/16(水) 10:17:58 ID:YgF8RLzR0
>>314
メインの3Gがカス以下じゃどうしようも無い
316非通知さん:2011/02/16(水) 11:46:36 ID:2Skaq12fO
>>314
4月以降は有料だが…?
317非通知さん:2011/02/16(水) 11:48:34 ID:cM6Gp9gC0
安かろう悪かろう
””実質””タダですwww
318非通知さん:2011/02/16(水) 12:25:57 ID:iC1MXcJKO
そのハイスペも一括で9万超とか。2年きっちり使わなければ客が絶対損する。
319非通知さん:2011/02/16(水) 12:40:01 ID:xO3S1t9F0
安いか?
>>238
320非通知さん:2011/02/16(水) 12:45:38 ID:iC1MXcJKO
いまは もう 安くない その携帯〜♪
321非通知さん:2011/02/16(水) 14:58:57 ID:xGxUnHE00
>>314

死ねよ禿に飼われてる在日赤犬さんww

禿の携帯は、SIM抜けば電話帳すら見れないww
一方docomoは、SIMなしでも、カメラ&ワンセグ機能もすべて使えますww

どっちが悪質か、池沼でも分かるだろwww
322非通知さん:2011/02/16(水) 15:06:46 ID:YgF8RLzR0
>>321
禿は未だにSIM無しだとタダのゴミと化すって、どんだけぇ〜
323非通知さん:2011/02/16(水) 15:19:10 ID:xGxUnHE00
そう、解約したり、機種変すれば、前の高額で買わされた携帯はただの”ゴミ ’になってしまいますww

回避方法もあるけど、そんな方法でしか使えないSBは糞(第一一般の人はその方法すらも知らないwww)
電波もクソだし、社長も糞
糞ばかりのSBを使う奴は頭おかしい
324非通知さん:2011/02/16(水) 15:31:41 ID:YgF8RLzR0
>>323
解約済SIMを使えば、とりあえずデータ移行とかは出来るけどさ。
端末代金しっかり払わせといてそれはないだろ、と。
325非通知さん:2011/02/16(水) 15:43:36 ID:xGxUnHE00
解約済みSIMで、データ閲覧できるけど
カメラやワンセグは見れないし、そもそも高額な金払ってるのに、そういうめんど臭いことしないと使えないSB端末に1円の価値もないな
わざわざプリSIM貰わないと解約後はなにも出来ないww

こんな凶悪な会社ないっしょww
ほんと、ここの会社は問題だらけ
情弱が可哀想・・・

絶対に知人友人に勧めてはいけない会社だよ
友達失うよwww

ほんと、サブ需要で、安いゴミ端末買って、トランシーバーとして使う以外、ありえないwww
メインなんて10000000000000000%不可能www
326非通知さん:2011/02/16(水) 15:47:46 ID:YgF8RLzR0
>>325
解約済SIMならオクでも入手可能(一応有償にはなるけどさ)
一応言っておく

自分が一番頭に来たのは、810/811SHの欠陥問題だね(811所有なので)。
それでメインは茸にした。
327非通知さん:2011/02/16(水) 16:02:43 ID:xGxUnHE00
でも、そういう手間をかけないと、まともに使えないSBは終わってる

しかも、ここ大創業祭の時に、J時代から使ってたので、それを機に、3Gへ移行して、当時の特典で基本料2ヶ月無料とかってあったんだけど、適用されてなかったしなww
もちろん文句いって、向こうも認めたのに、翌月も無料になっておらず、先月分の返金もしてこなくて、2回目にそのことでまた電話したんだけど、後日調査してかけ直すって言っておいて、全然電話なかったんだけどww
まぁまた自分から157へ電話したんだけど、なんとか2ヶ月分の基本料を引いてもらった経緯があるww

それに、安心パック加入で端末3150円引きも適用されてなかったしなww

ここの会社は滅茶苦茶www

プロバイダも馬鹿な親が騙されて契約したんだけど、裏プランというのにしないと、1711円引かれないっていう最凶プランなんてのもあったしなw
2チャンのお陰で、2年半くらい前に電話してそのプランにさせたんだけど、ほんと正規料金払ってる客が可哀想だわw
そういう裏プランが存在すること自体おかしい
まじで、死ねよ
328非通知さん:2011/02/16(水) 16:06:37 ID:xGxUnHE00
あ、それと、その時未成年だったから、いちいち親を出さないとまともに取り合ってくれず、親を何回も契約本人確認の為に出させたわ・・・。

お前んとこの糞のせいで、こっちはわざわざ電話してんのに、マジブチギレた覚えがある。

それに、クオカード1000円分でお詫びしてきたけど、客が折れたら向こうの思う壺ってかんじの会社で嫌気がさしたわww

2009年の月割改悪で完全に吹っ切れたww
夏ごろMNPしてdocomoに行くわ
329非通知さん:2011/02/16(水) 18:01:46 ID:6+kkRZ3s0
>>321
003SHは解除するサービスしますが何か?

>>324
端末代金払ってないだろアホ。月月割で引かれてるだろうが。ちゃんと正規の金額払ってから文句言えカス
330非通知さん:2011/02/16(水) 18:04:42 ID:YgF8RLzR0
>>329
巣に帰れバカチョン
331非通知さん:2011/02/16(水) 18:09:40 ID:xGxUnHE00


>>003SHは解除するサービスしますが何か?


ごめんwww日本語でお願いしますww
ビザ切れる前に帰国しろよ糞チョンw





あw不法滞在者かwww
332非通知さん:2011/02/16(水) 23:08:06 ID:iC1MXcJKO
たった1機種で鼻高々に「解除できますが?」だってよ(笑)
333非通知さん:2011/02/17(木) 12:49:58 ID:L4XUJ/Nt0
>>316
無料にすると禿げがつぶやいていたきがする。
334非通知さん:2011/02/17(木) 18:54:30 ID:5sQgnRNIO
>>333
マジで?
335非通知さん:2011/02/17(木) 19:03:00 ID:Mbj/U4Rd0
>>334
言ってても「知らない」、もしくは「忘れてた」に1票
336非通知さん:2011/02/17(木) 19:30:04 ID:5sQgnRNIO
>>335
そんなところか…orz
337非通知さん:2011/02/17(木) 20:46:55 ID:Pew3VaCD0
003SHの機能制限解除のニュースってググっても公式プレスもitmediaもimpressもヒットしない
かろうじてソフトバンクの003shのページの注意書きのとこに薄い字で書いてるだけ
なんか気付かれたら具合悪いのか?
338非通知さん:2011/02/17(木) 23:33:04 ID:nN3Y1l66O
iPhoneを解除しろハゲ!って苦情が殺到するのを恐れてだろ。
339非通知さん:2011/02/19(土) 04:19:30 ID:tRLjA4vM0
改悪来た
> BBモバイルポイント と FON ってどうよ!? Part10
> http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1289381559/522
340非通知さん:2011/02/19(土) 08:17:34 ID:XYHHa7IA0
変更するのはソフトバンクの自由
変更する可能性もあるって条件で契約したんだろ
不服なら解約しろってことだ
341非通知さん:2011/02/19(土) 09:10:25 ID:Pv+0WnvL0
消費者が文句いうのも自由
342非通知さん:2011/02/19(土) 10:31:33 ID:a8xPF9a5O
変更するのはべつにいいだろう。

ただ禿はそれをろくに告知せず猶予期間もなく突然に変えるから卑怯なんだよ。
343非通知さん:2011/02/19(土) 10:46:36 ID:98eyLa2g0
東芝の修理打ち切りも、打ち切ったあとに告知だったな。
344非通知さん:2011/02/19(土) 19:46:32.28 ID:a8xPF9a5O
スーパー安心パックで消費者センターにつつかれたのにまだ同じことやるんだな。
ソフトバンクになってから発売した端末って全部5年経ってないだろ。
345非通知さん:2011/02/19(土) 22:00:12.52 ID:oa3WhU1+0
ソフトバンクの歴史は 改悪の歴史
346非通知さん:2011/02/19(土) 22:07:42.57 ID:MR/tHCGGO
>>340
思考停止した団塊世代の方ですか?
347非通知さん:2011/02/20(日) 02:19:38.97 ID:13Vz1hT30
団塊の世代はゴミ
348非通知さん:2011/02/20(日) 21:10:55.31 ID:QrRmC85U0
禿と東芝でなんかあったんでしょ?w
簡単携帯の時はあんなにガッチリだったのにねぇw
X02Tの非スパ25000円投売りもあったけど予想以上に売れないからどんどんオマケがついていった事もあった

はっきりとインタビューでAUとドコモに提供していくと言ってるしw

ところでまだ7の手足って禿ショップで買えるの?
349非通知さん:2011/02/25(金) 20:31:15.66 ID:9tnALDSp0
在庫あれば買えるんじゃ?ないと思うけど。
350非通知さん:2011/02/28(月) 16:12:50.15 ID:IZMQ70rF0
今日、980円で寝かせてたX01TにS!ベとパケットし放題S for スマホをつけようとしたんだが、X01Tはパケットし放題S for スマホの対象じゃないと言われた。
そんで、今はMax9800円のパケットし放題しかつけれないと言われた。

サポセンにも確認したが最新の機種じゃないとかダメとかいろいろ言われたが納得いかない。
昔スマホとして売っておきながら、スマホ用のオプションがなぜつけられないのか意味がわからない。
禿の髪の毛みたいなゴミクズ回線に9800円払うくらいならドコモに1万払うわ。
351非通知さん:2011/03/02(水) 12:12:21.22 ID:/T0it9X20
>>350
じゃあさっさとキノコの国に行ってちょーだい。さいなら
352非通知さん:2011/03/02(水) 12:49:46.70 ID:wPwPerwN0
そしてMNPしてから本当の糞さがわかる
353非通知さん:2011/03/02(水) 13:34:54.00 ID:Ao2jIAFU0
>>350
最近のスマホは専用のSIMが必要でガラケー用の銀SIMが使えない
パケットし放題S for スマホはそのスマホSIM専用のオプションなので銀SIMでは使えない
ドコモがSIMロックはずすとか言っている時代なのに
あえてSIMの使いまわしの制限強化に突き進むのがSBのやり方なんだなあ
354非通知さん:2011/03/02(水) 13:47:26.42 ID:+dkGPzBl0
孫さんのやり方に不満ならよそに行ってくれ
355非通知さん:2011/03/02(水) 14:57:10.13 ID:JCSigNCyO

>>354
ん? あんた誰?

356は ◆UQYKeFInIJKA :2011/03/02(水) 18:07:19.95 ID:EGxEovxY0
>>353
っX06HT
357非通知さん:2011/03/06(日) 13:10:16.22 ID:C2+G6/IuO
>>354
「孫さん」とか
その信者ぶりキモすぎ!!!
358非通知さん:2011/03/06(日) 18:19:39.33 ID:HG9TBGc50
もともとキモイ奴らが選ぶのがソフトバンクだから問題ない
359非通知さん:2011/03/06(日) 21:35:36.51 ID:UivuCKqk0
たかが携帯くらいでキモいとかwwwって思ってたけど
月割改悪されたりしても、SB支持で、孫さん(笑)なんて言ってる奴マジでキモイ
こういう奴がいるから付け上がるんだよくそ禿

360「人間として大丈夫か?(笑)」だそうです(苦笑):2011/03/06(日) 23:42:09.23 ID:vJubWaMi0
みなさん、疑問に思ったことないですか。なぜ、iPhoneにだけ有利なパケット定額制にするんですかね。
iPhone for everybody キャンペーンもやっていましたよね。完全に「iPhoneユーザー贔屓(ひいき)」なのは
明らかですね。孫社長自身も「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない
人は人間として大丈夫か?」と言っています(そこまで言うか…苦笑)。

『孫正義「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない人は人間として大丈夫か?(笑)」』
(右記参照)http://blog.livedoor.jp/newsokuindex/archives/1152259.html
(以下引用)
『孫氏は登壇してまず最初に、数千人規模で集まった来場者に対し、iPhone・iPadを個人的に、
日常的に使っているかを挙手で問いかけた。片方だけの人は「ビジネスマンとしての姿を振り返って欲しい」、
両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏は、 「iPhone」「iPad」の
組み合わせを武士が帯刀する「小刀」「大刀」に例え、 「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な
結果を招くか」と、ビジネスシーンにおけるiPadの重要性を強調する。』(以上引用)

だから、「予想外な家族」に孫正義氏をいれるならば、『2ちゃんねる』ででよく言われている 「日本人を
ケッセキ(犬の子)扱いする在日」ではなく、「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という考えかた
の方がいいと思います。 「予想外な家族」として十分資格があります。

361「人間として大丈夫か?」の真意は?:2011/03/06(日) 23:44:02.54 ID:vJubWaMi0
>>360に関連してです。

「予想外な家族」に孫正義氏をいれるならば、「韓国の血筋を引く、日本国籍のアメリカ人」という
考えかたの方がいいと思います。「予想外な家族」として十分資格があります。

iPhoneやiPadを持っていないと「人間として大丈夫か?」と言うほどのアメリカ人ですよ。
本当は、iPhoneやiPadを持っていないと「(ソフトバンクのApple製品販売数ノルマが達成
できないだろう、わかっているのか皆さんは。ソフトバンクがボーフォンに借金返す時期も
遅くなるだろう。その辺の事情が分かっているのか日本人のみなさんは。)人間として大丈夫か?」
という(   )の内容がながい「人間として大丈夫か?」なのではないかと考えられます。
362ソフトバンクと総務省が八百長??:2011/03/06(日) 23:46:34.26 ID:vJubWaMi0
『八百長は日本の伝統』下記URLを参照しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5315778/(以下概要)
@2.5GHz帯の美人投票では、「継続的に運営するために必要な財務的基礎がより充実している」
という項目で、A社(ウィルコム)だけが評価Aとなり、B社(NTTドコモ)を上回った。これは
VHF帯をドコモに渡すのとバーターで、最初からKDDIとウィルコムに免許を出すという結論の
決まっている八百長だった。

A財務的基礎が充実しているはずのウィルコムは経営が破綻。

B常識的には、XGPなどというガラパゴス規格には何の未来もないが、
ウィルコムが清算されて免許が宙に浮くと、2.5GHz帯の美人投票は何だったのか
という批判を浴びる。無謬性の神話が崩れるのを恐れた電波部が「ウィルコムを助けて
くれれば900MHz帯はソフトバンクに渡す」という取引をした、というのが業界の見方。
つまり、総務省とソフトバンクの八百長(談合??)。

Cドコモが八百長でもらったはずのVHF帯で、クアルコムが「ガチンコ」で粘ったものだから、
電波部はパニックになり、何度もヒアリングを繰り返して外資を落とそうとした。これに対し
てオークションを公約していた民主党が圧力をかけたが、電波部は土俵際で電監審の御用学者
を使って八百長を守った。

D「光の道」にあれだけ大騒ぎした孫正義氏は、周波数オークションには反対して電波法の改正
を骨抜きにした。これで総務省に大きな恩を売ったわけだ。これで900MHz帯が予定通り美人投票
でソフトバンクに割り当てられたら、孫氏は日本の国技である八百長を見事にマスターした、と
電波部にほめられるだろう。

Eこれは相撲よりはるかにスケールの大きな、1兆円以上の国費をだまし取る八百長だが、これは、
官・民・マスコミを巻き込んだ八百長なので、マスコミは報じない。

どちらかというと、国家や総務省が味方しているのではないかという意見が掲載されていますが、どう
思いますか。

363「光の道構想」はメタル回線光収容構想だったか?・・・改悪構想?:2011/03/06(日) 23:56:26.13 ID:vJubWaMi0
以前話題になった孫社長の「光の道構想」はADSLを含むメタル回線は光収容に
するということでしたかね。それでなければ、光ファイバー回線を屋内に引く
工事の必要がありますね。いずれ光回線に移行するのでしょうね。イーアクセスのようなADSL
業者や田舎のことも考えると、メタル回線がなくなることはなさそうなので、
ADSLを含めたメタル回線の光収容も含めて光回線を広めるつもりだったのでしょうかね・・・。

ADSLは『u-Japan構想』でも「ブロードバンド」扱いでしょう。 2015年までにすべての家庭に光回線をというのは光収容を含めた考えでないと
NTTの主張するように無理があったと思われるのですが、みなさんはどうおもいますか。

『u-Japan』に関しては下記の総務省のページを参照しました。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ict/u-japan/index.html

参考:@ソフトバンクモバイルの『電波改善宣言』下記URL
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
フェムトセル回線でもWiFiスポットもメタル回線のADSLを使っている。

Aau by KDDIでは『メタルプラス』等のサービスをしている。下記URL
http://www.kddi.com/personal/metalplus/index.html

個人的に気になること
@ソフトバンクのホワイトプランやau by KDDIの国内通話は「インフラストラクチャーモード」です。
ASkypeは「アドフォックモード」です。

このことを参考にして、下記を参照おねがいします。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html


364「光の道構想」はメタル回線光収容構想だったか?・・・改悪構想?2:2011/03/06(日) 23:58:05.71 ID:vJubWaMi0
>>363に関連してです。

NTTが電話以外のメタル専用線やADSL専用型ドライカッパといったメタル回線の光化投資額や、
オール光化までの過渡的に発生するメタル回線の維持・更改に係る投資額、光化後も必要となる
光ファイバーや既存設備の維持・更改に必要な投資額などが計算に含まれていないと指摘したと
いう事実があるようです。『2ちゃんねる』の『【ネットワーク】NTTが光の道構想でSB案に反論、
月額1400円での提供は不可能と主張(10/09/01)』(下記URL)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283342232/701-800
を参照しました。

これを読む限り、メタル回線での業者に対する対応や光収容のことまで考えた
「光の道構想」だったのだろうかと疑問に思ってしまいますね。

365非通知さん:2011/03/07(月) 07:21:47.80 ID:/0I8YyT90
月月割の変更なんてごく一部の乞食の月月割が減るだけだし何の問題ない。
金払う気がないなら携帯持つな
366非通知さん:2011/03/07(月) 22:31:09.20 ID:bmBB7kR7O
>>365
>金払う気がないなら携帯持つな



10万円近い端末代金、基本料その他を『支払ってる』人間に対して何だその言い草は??????

367非通知さん:2011/03/07(月) 22:52:56.22 ID:6qPyS0AD0
>>366
レス乞食相手にしても仕方ないって

>>365
ソース持っておいで

3Gの50%のユーザーがし放題加入、上限まで使うユーザーが44%。
つまり、フラットは最大で全体の22%のユーザーにしか割引にならない。
従来のし放題、フラットからの変更、加入しないユーザーは値上げか現状維持。
これで改善だ、月割は増えていると言う方が無理がある。

http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/library/presentation/presentation_review/2009/20090730_01/
368非通知さん:2011/03/08(火) 11:56:26.81 ID:ow1gX3Pp0
グダグダ言う前にとっても安くて素晴らしい(笑)他社に行けば?
369非通知さん:2011/03/08(火) 12:04:34.44 ID:jriD+KT40
じゃあ解約金負担してくれ。あと6万くらいある。
370非通知さん:2011/03/08(火) 13:03:02.71 ID:90pmz9n70
>>369
ずっとイライラしてろよwww
371非通知さん:2011/03/08(火) 15:49:12.93 ID:xPN+J9d9O
糞インフラをなんとか汁
372非通知さん:2011/03/09(水) 15:31:21.10 ID:v9IR9g4F0
>>369
バーカ
373非通知さん:2011/03/13(日) 08:41:04.91 ID:vHpiVsCLO
地震速報対応端末が売られてない。
374非通知さん:2011/03/19(土) 16:25:46.90 ID:emD5IXGkO
やる気ないから
375非通知さん:2011/03/20(日) 13:15:22.50 ID:G82qBe8A0
ユーザーの頭が禿げる
376非通知さん:2011/03/21(月) 23:15:08.36 ID:5jqSsM720

岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

          ドコモ   AU  ソフトバンク
■陸前高田市  △    △    ×
■大船渡市    △    △    ×
■釜石市     △    △    ×
■宮古市     △    △    ×
■大槌町     ×    ×    ×
■山田町     ×    △    ×
■田野畑村    △    △    ×
■岩泉町     △    △    ×
■普代村     △    △    ×
■野田村     ○    ○    ×
■久慈市     ○    ○    △
■洋野町     ○    ○    ○

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html

被災地に土下座しろ
377非通知さん:2011/03/24(木) 22:58:16.74 ID:L9o+JLyGO
ドコモは宮城県に謝れwwwwwwwww
378非通知さん:2011/03/25(金) 11:11:44.89 ID:sNVnoQqB0
>>376
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
3/18の見出し 【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
3/23の見出し 【ソフトバンク携帯電話サービス状況】 (2011.3.23掲載)

名指しwwww
379非通知さん:2011/03/30(水) 08:46:47.53 ID:+FzaP0IJ0
ようやく仮設基地局たてたな
380非通知さん:2011/03/30(水) 08:50:22.87 ID:09Tv0jaIP
フェムトだから半径10mで4人だけですよ……
381非通知さん:2011/03/30(水) 18:17:48.90 ID:gxT+2nld0
東北にはそんなに契約者がいないからそれでも多いぐらいだ
382非通知さん:2011/04/01(金) 15:00:18.47 ID:RLQYzRrcP
初めの内は苦情が多かったみたいだが最近は話題にもしないか聞こえても諦めの声ぐらい。
383非通知さん:2011/04/02(土) 08:02:14.20 ID:Anzy0YNQ0
情強乞食軍団のホワイトプラン現金為替組みは、今ではひっそり自網か、
とっくに居なくなっちまったからね。
解約率再上昇がその証拠。
384非通知さん:2011/04/09(土) 06:18:45.26 ID:SGAiPguy0
385非通知さん:2011/04/09(土) 07:09:05.83 ID:grwG5/2T0
386非通知さん:2011/04/09(土) 10:33:01.98 ID:ifcqHRsmP
禿儲が如何にクズか>>381が物語ってるな。

387非通知さん:2011/04/09(土) 11:27:43.13 ID:wR4ZZQfx0
乞食なんぞ解約してくれて結構
むしろアープ上昇で問題なしw
388非通知さん:2011/04/10(日) 11:51:30.37 ID:DnnNPTSsP
またまた解約率上がって来たらしいな……
389非通知さん:2011/04/11(月) 15:14:42.46 ID:C+sWcHnQ0
2年〜 2年1ヵ月以上持つやついるのか?w
気が知れん
390非通知さん:2011/04/11(月) 17:25:08.61 ID:uoC/U8wV0
それは2ねんいじょうってかけばいいんだよ
べんきょうになったね
391非通知さん:2011/04/11(月) 19:47:01.84 ID:C+sWcHnQ0
文字間、行間を読み取れないやつがいるようだ
それなりだなソフトバンクユーザー
392非通知さん:2011/04/11(月) 21:01:36.11 ID:DkzL0eYL0
奴らには犬語じゃなきゃ通じない わんわん
393非通知さん:2011/04/20(水) 17:59:11.40 ID:0izNPsZR0
被災地の人向け、有効期限が3-5月のポイントは期限三ヶ月延長。
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110420_01/
394非通知さん:2011/04/30(土) 09:42:32.06 ID:sWW3pomn0
SBユーザーのデータが韓国で管理されるようになるみたいね。
値上げとか縛りとかとはもはや次元の違う、SB史上最大の改悪の予感。
唯一SBと契約してるポケファイ回線も解約するわ。
395非通知さん:2011/04/30(土) 11:52:32.80 ID:HeL9A+Sz0
建前上は今後の震災から守るためと言ってるが、コストカットに決まってるよな。
韓国との接続は何処のケーブル借りるんだろ。
何処から借りるにしても、フローティング構造の他社の国内データセンターで被害うけるより、
ケーブルの切断のほうが確率高いと思うがね。
国内伝送路みたいに同じケーブルに何本も通して「冗長性確保」とか通じんし。
396非通知さん:2011/04/30(土) 12:32:52.38 ID:V9Gj/pD+P
ソフトバンクは福岡から韓国への通信回線を持ってる
例の在日割りもこれを使ってるから安いんだろうな
397非通知さん:2011/04/30(土) 17:21:02.92 ID:hLIZ7prf0
物理的なケーブル切断よりも
半島からのF5攻撃によって
接続を切る方がリスク高い
398 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/01(日) 09:59:56.15 ID:E9w78YO8O
こんなに迷惑メール増えてるのに、先行受信がオフにしてあるとかひどすぎだろ。
迷惑メールで金儲けする気か?
399非通知さん:2011/05/02(月) 00:00:59.09 ID:OukwhptR0
文句があるなら解約せえや
400非通知さん:2011/05/02(月) 02:18:49.36 ID:ezjAfChKO
>>394
【日韓】日本のソフトバンク、データセンターを韓国KTへ移転する案を推進★2[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304082557/249
名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/24(日) 19:36:12.13 ID:2NeXCVlh
iPhoneがユーザーの位置情報をこっそり記録――研究者の指摘で発覚
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/22/news019.html
401非通知さん:2011/05/03(火) 01:09:47.24 ID:AfZyCNLC0
>>395
http://124.41.85.61/dat/news4plus1304009549.html

>データセンターを移すのは「ソフトバンクのすべての電算資料を韓国に保管する」
分散保管でなければコストカット以外のなにものでもないよ。

中国よりはまだマシだとは思うが、、、
402非通知さん:2011/05/03(火) 01:23:23.09 ID:M9ZdA2zHP
世界屈指の情報技術(IT)企業(笑)
403非通知さん:2011/05/03(火) 01:45:50.51 ID:dq1bfQds0
震災で儲けようとする会社ってあり得ないね

あとソフトバンクは電波を理由に金をケチらないでください。
義援金はくちだけですか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000004-jct-soci


「つながりにくい」と指摘されることが多いソフトバンクモバイルの
携帯電話だが、東日本大震災の被災地でも、同様の指摘が相次いでいる。
ソフトバンクの復旧ペースが遅いと受け止められ、
地元テレビ局のウェブサイトには「ソフトバンク携帯電話サービス状況」
というコーナーが登場。それ以外にも、
福島原発付近でもつながりにくいことが指摘されている。

身内のYAHOOニュースにすらかかれてしまってどおするの?

このままじゃ東北は純減するいっぽうだよ。
404非通知さん:2011/05/03(火) 11:43:09.98 ID:EjhYr4yk0
多少の解約増は自爆で補うでしょ
405非通知さん:2011/05/03(火) 12:01:14.88 ID:yUhRJCPY0
あまり話題になってないが、パケットし放題MAX for スマートフォンが廃止されて
維持費が一番高いスマホはソフトバンクとなったわけだが。

iPhoneとの価格差もかなり広がった。
406非通知さん:2011/05/03(火) 14:58:36.96 ID:HO5X0OM70
ソフトバンクは最悪だなっ
本体を無料であげるから『使用料別に月々980円払って下さい』言うから
使ってみれば、ほとんど使って無いのに4000円の請求が来たり
クレーム言ったら近所のショップでサービスを全部で
外して来いだって・・・。

特に江東○ジスター、今は社名を変えたよ。
気をつけてね。
407非通知さん:2011/05/03(火) 15:14:29.63 ID:HO5X0OM70
>>406
間違えた東和レ●スターね。
408非通知さん:2011/05/05(木) 23:57:26.13 ID:Nbf2+waHO
>>399みたいに言い返しできなくなると逆ギレしかできないのが禿儲の特徴です
409あああああああ:2011/05/06(金) 00:02:00.18 ID:9MT9TBjG0
http://pr.cgiboy.com/16616135/
これはソフトバンクの社長のプロフだよ
410非通知さん:2011/05/06(金) 14:07:31.58 ID:JRBVycNp0
>>403
元のシェアが低いから減りにくく増えやすい
震災で存在感を示しているからあれはきくだろ
行動は遅いけど、後出しでインパクトのでかいことをするから効果がある
基地局費用は一番少ないけど、パフォーマンスでは圧倒的1位
復旧までの画像を公開してただろ
世間はパフォーマンスに釣られる
改悪してもニュースに出てこないけど、パフォーマンスはニュースとして出てくる
411非通知さん:2011/05/08(日) 09:47:50.48 ID:GqcAEfTKO
都合の悪い事実はガン無視だしな
412非通知さん:2011/05/08(日) 11:20:19.76 ID:7R6qbgTOO
ソフトバンク使ってる奴はバカばっかりWW
413非通知さん:2011/05/09(月) 23:51:39.36 ID:KZkNlaC20
yahooニュースで禿独り勝ちアピール
このアピールききあきた
マスコミがiphoneマンセーばっかしまくってるのがききすぎ
毎度毎度iphone
ipod touchやモバイルwifiの紹介でもたまにはしとけ
ipadはいらん
414非通知さん:2011/05/10(火) 21:18:15.85 ID:9g0RD4Bu0
iPhone、使わなくても通信料うなぎ上り 総務省が行政指導
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000559-san-bus_all
総務省は10日、ソフトバンクモバイル(SBM)のスマートフォン(高機能携帯電話)「アイフォーン」について、利用しなくても通信が自動的に行われ、パケット通信料が発生していたとして、SBMに原因究明と広告表示の適正化を求める行政指導を行った。
ソフトバンクは同日、おわびをホームページ上に掲載、一部の利用者にパケット通信の下限額を1カ月間無料とする措置を発表した。
適正化の指導を受けたのは、パケット通信料に上限と下限を設ける「2段階パケット定額プラン」。
総務省が今年2月、アイフォーン4台で調べたところ、初期設定のまま一切使用しなかったにもかかわらず、3台で料金が上限の4410円に達した。
残る1台も料金の下限(1029円)を上回り、3000円台後半だったという。
一方、SBMも同様の試験を行い、自動通信によってパケット通信料が上限に達することを確認。
4月から広告で告知を始めたが、それ以前の利用者には「告知していなかった」としておわびした。

【衝撃】iPhoneが勝手に通信して通信料が発生していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305022449/
【通信】iPhone、知らぬ間に通信料発生 ソフトバンクがおわび[11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305016048/
【決算】ソフトバンク、売上高初の3兆円 iPhone人気 2011年3月期[11/05/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304924190/

下限で使うのは玄人でなきゃと難しいと一部では言われていたが、今頃こんな注意がくるとはな
ソフトバンク商法全てに注意を
415非通知さん:2011/05/11(水) 14:56:26.65 ID:gjq68wQ30
707: 非通知さん [sage] 2011/05/11(水) 14:02:48.74 ID:0gtwyWt00
Android端末でもメールアプリのバージョンアップで
wifi運用のみのソフトバンクメールの送受信出来なく
なったんだよな、こういうことするのソフトバンクだけじゃね?
ドコモは逆で最初はwifi運用では出来なかったのを出来るようになって
最初は不具合あったんだがほどなくして不具合直した
416非通知さん:2011/05/11(水) 17:30:56.67 ID:T20kLI9J0
>アイフォーン4台で調べたところ、初期設定のまま一切使用しなかったにもかかわらず、3台で料金が上限の4410円に達した。


えwww
417非通知さん:2011/05/11(水) 17:38:55.26 ID:sP1YM+m/O
>>416

この会社は、マジで信用したら駄目。
418非通知さん:2011/05/11(水) 22:08:55.92 ID:BNgj0zzT0
そらARPUも向上するはずだわ
419非通知さん:2011/05/12(木) 13:14:04.61 ID:LPi4lxwt0
そして今じゃ自前の無線LANを使うにも固定パケット定額が必要だからな。
420非通知さん:2011/05/12(木) 16:59:19.82 ID:Dxca6e8aP
うっかりしてると顧客から盗む始末
421非通知さん:2011/05/12(木) 20:59:11.38 ID:L/URvMFR0
>>419
アレはどう考えても筋が通ってないよな。
3G回線を使わずにWiFIに逃げてくれるありがたい契約者に
パケ定料金Max請求てのはひどすぎ
422非通知さん:2011/05/12(木) 23:21:52.47 ID:V/VqycJm0
行政指導うけても新聞に載ってない
その新聞の問題かと思ったけど、記事にしないメディアの方が多い
iPhone擁護なのか、ソフトバンク擁護なのか
ツイッターでのやりましょうはったり操作発言はむやみに記事になるのに
423非通知さん:2011/05/13(金) 00:34:15.55 ID:ERzQsKW6P
それはSBの問題じゃない
広告収入が激減しているマスゴミはスポンサー不利な事は書かないよ
SBなんか存在すらない昔からのマスゴミの体質だからね
424非通知さん:2011/05/13(金) 00:38:49.31 ID:EFjgJc850
振り込め詐欺の7割がソフトバンクの携帯だと発表された時もおとなしいものだったな

アイドルのガキがタバコ吸ったぐらいで天地がひっくり返ったように騒ぐくせになw
425非通知さん:2011/05/13(金) 06:36:24.11 ID:nsXJjjZV0
>>423
つまり被災地で一番使えないことを暴いためんこいテレビは禿からハブ食らうんだな?
426非通知さん:2011/05/13(金) 09:46:21.41 ID:YDbcjq8F0
ちゃんと知識があれば下限で固定可能。
安く運用出来る道を残したソフトバンクは良心的。
5400円固定のみのドコモauのほうがよっぽど悪質。
427非通知さん:2011/05/13(金) 10:42:47.02 ID:QdWYqesD0
パケ定強制、s!ベ強制、ほうっておくだけでパケ定上限確定なのに告知無しのSoftBankは糞だろうな。
428非通知さん:2011/05/13(金) 10:45:54.78 ID:q/QXyhQb0
SIMを使い回せないように縛り付けててその料金は高い

docomo,auはガラケーにも使い回せるから1契約で済む
429非通知さん:2011/05/13(金) 11:28:21.52 ID:l9JmrRX80
>>425
だから慌てて「SBは復興に寄与しているイメージがある」なんて提灯アンケート結果をだしてきたんでしょ
430非通知さん:2011/05/13(金) 12:05:24.64 ID:nDjCNWS80
>>419 >>421
来月からMAXじゃなくても2年間無料で使えるようになるよ。
かな〜りありがたい。
431非通知さん:2011/05/13(金) 12:39:35.79 ID:nsXJjjZV0
>>426
それを全ユーザーに告知してるのか?
下限運用なんて全キャリアでできますよ?もちろん知ってればだが。
432非通知さん:2011/05/13(金) 12:43:05.17 ID:nsXJjjZV0
>>430
探してみたけど固定パケット不要ってソースどこ?
433非通知さん:2011/05/13(金) 13:09:37.94 ID:9lX4BSi70
>>432
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110427_01/
> 2011年6月1日(水)より「ソフトバンクWi-Fiスポット」「ケータイWi-Fi」の加入条件を改定し、
> パケット定額サービスをご利用の方であればどなたでもお申し込みいただけるようになります。
434非通知さん:2011/05/13(金) 13:12:59.93 ID:4zzayqIG0
善人を装って裏じゃ悪どいことばかりやる

昔からの悪役そのままだろ
こいつの場合は事件が解決したら終わりではなくて
いつの間にかうやむやになって、しばらくするとまた繰り返すから
ドラマや映画の悪役より相当タチが悪いが
435非通知さん:2011/05/13(金) 13:23:47.17 ID:nsXJjjZV0
>>433
ありがと。ようやく変わるんだな。
436非通知さん:2011/05/13(金) 13:27:24.29 ID:2H7mGs/UO
パケットし放題で契約できるようになるみたいだけど、
Wi-Fi環境ではメールは使えないし、GPS通信するとパケット代がかかるよ。
あとケータイWi-FiをONにすると一度自動で3G通信もします。

改善したように見せて罠も残すから怖い。
437非通知さん:2011/05/13(金) 21:00:55.59 ID:57QMKY5B0
>>426
つまり、知識が足りない情弱からは勝手にパケ代とっておけということですね。
438非通知さん:2011/05/13(金) 22:12:37.49 ID:0w/9u7cL0
バレなきゃ黙っているのがいつもの手口
439非通知さん:2011/05/13(金) 22:31:20.38 ID:iri9gu4d0
ソフトバンクマイレージポイントが家族間で融通しあえれば便利なのに
ボーダフォンの頃は普通に出来たのに今できねぇってありえないだろ

あれって買い替えとか電池以外にいい使い道あるの?
440非通知さん:2011/05/14(土) 08:55:29.00 ID:vlkVp4yY0
全くといっていいほどない。
その買い替えでも割賦金と月月割の差がポイント以下だと全部ポイントが使えない。
割賦=月月割だと1ポイントも使うことができない。使う場合はクソ高い金出して一括で買わないとならない。
441非通知さん:2011/05/14(土) 11:31:15.74 ID:arfz69Mi0
機種変もオプションてんこもりつけさせられるから危険がいっぱい。
442非通知さん:2011/05/14(土) 11:49:19.13 ID:hbctGwfn0
iPhoneのはほんとひどいな・・
ちょっと興味あったけどipod touchでいいわ
443非通知さん:2011/05/15(日) 19:03:20.99 ID:VRlrcUZT0
アリババの損失もある事だし、合法違法問わず今後益々ユーザーから騙し取ろうとするだろうな。
444非通知さん:2011/05/16(月) 04:30:52.52 ID:Ze149GaWP
1兆8千億のマイナスを抱え込んだままだしな
445非通知さん:2011/05/16(月) 11:33:46.70 ID:mEAKR3KOO
ユーザーを騙すことで補填します
446非通知さん:2011/05/16(月) 16:02:49.61 ID:5YWkQA9I0
>>439
え?
ボダのころってポイント共有できた?
447非通知さん:2011/05/16(月) 17:27:48.11 ID:MgqnzBId0
SBは震災をうまく利用してイメージアップ図ったが
そのツケは全部ユーザーからむしりとるんだろうな
448非通知さん:2011/05/18(水) 23:18:54.02 ID:cqjNpkQK0
「SBMの携帯接続料が高い」とドコモが紛争処理委員会にあっせん申請、値下げ分は利用者還元を明言
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110518/360450/
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を!
http://getnews.jp/archives/116914

関連スレ
【東日本大震災】ソフトバンク孫社長、100億円の義援金のうち40億円で震災遺児ら支援の財団設立へ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305636667/
【通信】ドコモ、接続料算定根拠が不透明なソフトバンクへの接続料引き下げ訴え 紛争処理委に斡旋申請[11/05/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305675648/ヤフオクでIDの大規模乗っ取り事件か
ヤフオクでIDの大規模乗っ取り事件か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305660836/
449非通知さん:2011/05/21(土) 08:35:35.82 ID:K4QCiAKlO
>>447
ただし被災地ではソフトバンク人気は急落中
450非通知さん:2011/05/24(火) 02:45:59.29 ID:dUkIZ07k0
繋がらない緊急地震速報ない、だもんな。
451非通知さん:2011/06/01(水) 10:53:48.57 ID:/XCJdszlO

ホームU/Wi-Fi WIN/ケータイWi-Fi 総合スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306832783/

5:非通知さん 2011/06/01 10:14:26 ID:lOfInSgtO
前スレで、ソフトバンクは6月1日からパケットし放題でも
ケータイWi-Fiできるって言ってた人いたから申込してみたけど、
全然変わらずフラット強制なんですけど。

わかりづらく書いてあるから危うく確定押すとこだったわ。
あぶねぇ。
452非通知さん:2011/06/01(水) 14:25:32.83 ID:YmgLxvX00
>>451
14 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 11:25:41.75 ID:VnuuG7ER0
iphoneからソフトバンクwi-fiスポット申し込んだがmy softbankでは申し込みできなかった
151に電話してオペレータ操作で申し込みできた
my softbankが未対応というオチだと思われ
453非通知さん:2011/06/01(水) 17:07:29.74 ID:elOyHcWe0
今、PCからmy softbankでソフトバンクWifiスポット申し込みやったら
特にフラット強制とかなく申し込み出来たよ(使えるのは明日からだろうけど)。
申し込み画面も赤字で6/1〜無料〜ってのがちゃんと出てた。
454非通知さん:2011/06/01(水) 21:04:34.96 ID:zH4xNJosO
再来年の6月からは有料ってことね。。
455非通知さん:2011/06/08(水) 12:04:41.00 ID:2nxxGJvoO
いつ改悪してもおかしくないから毎月チェックしとけ
456非通知さん:2011/06/08(水) 17:46:10.84 ID:cxAAlZOV0
アンチさんは大変ですね。改悪はドコモのほうが多いですからw
457非通知さん:2011/06/08(水) 18:36:49.33 ID:SdCr8zeD0
>>456
工作員乙。
時給いくらでSoftBankに雇われてるの?
458非通知さん:2011/06/08(水) 19:09:17.71 ID:FbV7hnemO
>>456
w←こんなのいらないから、具体的な例を挙げてみたら!?
459非通知さん:2011/06/08(水) 19:14:40.22 ID:rtI9eDJO0
禿の改悪史
>>4-8
460非通知さん:2011/06/09(木) 00:02:51.99 ID:lkAsZiJZO
はい、次は>>456さん!
ドコモの改悪史を挙げてください!
SoftBankよりも改悪が多いって言ったよね?
さあ、早く挙げなさい!
461非通知さん:2011/06/09(木) 00:22:06.39 ID:12HAbEc60
抽象的な中傷ばかりの中小キャリア信者
462非通知さん:2011/06/09(木) 11:42:02.69 ID:oCju9Y410
アンチが必死になっても毎月の純増数が物語っているよね。世間はソフトバンクを支持しているw
463非通知さん:2011/06/09(木) 15:45:45.34 ID:236UeRGv0
464非通知さん:2011/06/10(金) 02:20:06.85 ID:/t+LqgSSP
支持されてない事は、契約者数が国民全体の2割程度しかいないのを見れば分かりますね
もしも支持しているなら、とっくにドコモを契約者数で抜いてるでしょう
数千万単位の契約者数を、数十万単位と比較する暇があるなら
iPhonoで勝手に課金したお金を申告した人だけではなくて
全員に無条件で返却するべきでしょう
そうでなればいつまでも嘘つき泥棒会社と言われ続けますよ?
世間に詳しいなら嘘つき泥棒会社とみんなに言われている事も当然知っているでしょう?
465[注意]SMSの送信料はパケット定額サービスの対象外:2011/06/10(金) 02:28:05.93 ID:LaAAnjvI0
『他事業者の携帯電話へのSMS送信料について』2011年6月1日 
ソフトバンクモバイル株式会社(下記URL)を参照しました。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110601_02/
(以下引用)『ソフトバンクモバイル株式会社は、2011年7月13日(水)より開始する、国内他事業者
の第三世代携帯電話(3G)との国内におけるショートメッセージサービス(SMS)について、
ご加入いただいているプランに関わらず送信料3.15円/通、受信料無料にてサービスを提供します。
・・・(中略)・・・[注]※SMSの送信料はパケット定額サービスの対象外です。』(以上引用)
『[注]※SMSの送信料はパケット定額サービスの対象外です。』という部分に注目です。パケット定額制
に加入している人、特にパケット定額制上限(4410円)まで使っている人にとってはSMSよりもMMS(S!メール)
を使用する方がパケット定額制の適用内であり、余分なメール代金を払わすにすむのでお得なのではないでしょうか。
よくご確認の上、ご使用ください。
 
466非通知さん:2011/06/10(金) 02:50:45.05 ID:vB6OaXll0
>>465
別にSBを擁護するつもりわけじゃないが、情報は正確にだそうな?

 全てのキャリアのSMS送信料はパケット定額サービスの対象外

だろ。ただ、AU・ドコモ・芋は無料通話プランなら無料通話分から差し引かれる。
SBはホワイトプラン同士なら誰に送信しても無料になるが、ドコモは誰に
送っても送信料がかかる、AUは家族割り間だけ無料、芋は判りにくいので省(ry
結局、どのキャリアでも3.15円(芋だけ2.1円)もかかるからEメール使った方がいいだけの話だ。
467非通知さん:2011/06/10(金) 03:21:20.04 ID:vau9Xvgr0
>>466
正確にと書いてるから突っ込むけど
>SBはホワイトプラン同士なら誰に送信しても無料になる
SBはホワイトプランなら誰に送信しても無料になる、だな
別に相手がホワイトじゃなくても自分がホワイトなら無料で送信可能だ
468非通知さん:2011/06/10(金) 05:56:52.83 ID:LaAAnjvI0
>>466-467
>>466さんの「情報は正確に」が大切なのはわかるのですが、>>465はソフトバンク
モバイルのHPからの引用ですから、ソフトバンクモバイルの言っていることそのまま
書いてあることになります。ソフトバンクモバイルは他社のSMSの料金等に関しては
言及していないのです。情報自体は正確ですよ。
469『パケット通信料の目安』と比べると・・・:2011/06/10(金) 06:30:37.45 ID:LaAAnjvI0
ソフトバンクモバイルのHPの『パケット通信料の目安』を参照しました。(下記URL)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
全角100文字までのメール(文字)に関してです。
@パケットし放題未加入者の場合の送信・読出料
ホワイトプラン・ブループラン・ゴールドプラン→約2円、オレンジプラン→約1円
Aパケットし放題加入者の場合の読出料
全プラン共通で約1円

一方、全角70文字までのSMSは>>465を参照すると、加入プランに関わらず送信料3.15円/通、
受信料無料ですね。少なくとも、メールを送信する場合にはMMS(S!メール)の方がお得なようです
また、ソフトバンクモバイルのHPの『パケット通信料の目安』のページでは、『※1 SoftBank 3Gでは
受信通知として宛先・件名・本文(50文字相当まで)を無料でお知らせします。なお、複数宛先へ送信
の場合は、宛先ごとに料金がかかります。』という記述がありますので、50文字までのメールならば
SMSだけでなくMMSで受信しても無料になりますね。もちろん、ほとんどのiPhone使用者のようにパケット定額制
に加入している人、特にパケット定額制上限(4410円)まで使っている人にとってはSMSよりもMMS(S!メール)
を使用する方がパケット定額制の適用内だけでメール代金がおさまるのでお得なようです。
470非通知さん:2011/06/10(金) 06:51:11.62 ID:vau9Xvgr0
>>422
マルチしてんなよ
あと情報自体は正確とか言ってるけど、考察が正確じゃなきゃ意味ないだろ
>少なくとも、メールを送信する場合にはMMS(S!メール)の方がお得なようです
SMSはS!ベーシックパック加入しなくても使えるから
1ヶ月にSMS100通未満でパケット通信をしないなら、S!ベ外してSMSだけ使った方が得になる
471非通知さん:2011/06/10(金) 07:24:00.04 ID:vB6OaXll0
>>467
おっとスマン。君の言うとおりだ。

>>468-469
返信するのも面倒なんだがスレタイ通り、このスレは「SBの改悪」を主としてるんだから
「他キャリアと違ってSBだけはこんな改悪がある」等の内容でなければスレ違いだし、
他キャリアもSMSの送信料の扱いはほとんど代わらない以上、このスレ的には正確じゃないだろ。改悪じゃねーんだから。
ただSBを貶めたいだけならお好きにどーぞ。そんな自己満足には付き合いきれん。
472非通知さん:2011/06/10(金) 09:43:18.65 ID:UIzzGTWQ0
高額なパケット料金取っておいてSMS別料金って頭おかしいだろ。携帯業界腐りすぎだろ。
473非通知さん:2011/06/10(金) 14:03:35.36 ID:YlFqJR3K0
>>472
貧乏人根性が染み付いてる奴がキャンキャン鳴くだけだろwwwwww
474非通知さん:2011/06/10(金) 15:41:10.18 ID:ltVje1XH0
>>472
ドコモやauにはEメール無料プランがあるから普通の人はそれで十分。
通話主体で通信はしたくない人は、無料通話付きプランの無料分でSMS使えるしな。
ソフトバンクの場合は事実上どちらの手段も使えないも同然だが。
475非通知さん:2011/06/10(金) 22:34:22.48 ID:gOK1MVzs0
ドコモやauにはEメール無料プランがあるのに、
ソフトバンクだけには無いんだよねw

476非通知さん:2011/06/10(金) 23:10:45.90 ID:Rau03w7Z0
シンプルオレンジEがあるけど、実質死にプラン。
ホワイトも2年縛り付いたし、2年縛りが付いたプラン内なら自由に変更させてもいいと思うけどね。
477非通知さん:2011/06/11(土) 02:47:20.39 ID:jUTiCF3s0
>>472
そのように思うのならば、、ソフトバンクモバイルの場合、MMS(S!メール)だけを
使用するようにしたらよいのではないでしょうか。必ずしもSMSを使わなくてはいけないという
義務はないと思います。確かに、ソフトバンクモバイルの場合、「他社向けのSMS送信は
パケット料金(MMS=S!メールを含む)と別料金体系の制度である。」という部分は注目ですね。
MMS(=S!メール)だけを使った方がメール料金総額が安くすむという場合も多いと考えられます。
478非通知さん:2011/06/11(土) 03:10:36.89 ID:IIYlf+9U0
>>477
普通のEメールだけ使うなら、ドコモかauに行ったほうが安いよ
479非通知さん:2011/06/11(土) 12:57:44.25 ID:ERLDPZfm0
>>462
iPhoneユーザーの7割がSoftBankの電波に不満って…………支持されとらんやん。
480非通知さん:2011/06/11(土) 17:14:25.50 ID:l3/EHvtu0
一部の朝鮮大好き応援団に圧倒的な支持をされているからな
481非通知さん:2011/06/11(土) 19:25:19.63 ID:BGi+zayQ0
で、ドコモの改悪史はいつ出すの?>哀れな禿儲サン
482非通知さん:2011/06/11(土) 22:17:14.25 ID:ENnXqnoq0
test
483非通知さん:2011/06/12(日) 13:11:20.42 ID:8cwMg3340
ホワイトプランやってんだから他の部分で多少改悪しないと釣り合いとれないだろが。
ここの連中はアホだからわからんのだろうけど。
484非通知さん:2011/06/12(日) 14:23:29.01 ID:0I+75rRr0
多少?
485非通知さん:2011/06/13(月) 22:24:23.77 ID:Wo2Ui3izO
震災で端末発表会自粛のくせにこの不況下にアホ芸人に大金プレゼントする試みは不謹慎ではないのかね?
486非通知さん:2011/06/14(火) 01:52:00.62 ID:AxXFKHwX0
SMSは所謂パケット通信網(≒インターネット)ではなく、音声通信網だから、
他業者の番号へ接続する場合は、有料にならざるを得ない
……という理解でOKかな?

音声通話のみの契約でも利用できるはずだから
S!ベーシック無しの人にとっては、いいサービスなんじゃないかな

それとも、無料で実現できるのに、ダマされているのか?w

いずれにせよ、現状が悪くなるわけではないから改悪ではないな。

そうだ、
Wi-Fiの利用にパケ定を契約させるように、
SMSの利用にS!ベーシックを契約させるようになったら
これは改悪だな
これは危惧されるぞ
というわけで、スレタイと合致してよかった
487非通知さん:2011/06/14(火) 11:12:35.91 ID:0P2vDriS0
D社&K社→Eメールは無料プランあり&SMSは無料通話プラン分で使える
S社→Eメール無料プランも無料通話プランも事実上無し。
しかもSMSのキャリア間相互利用をずっと阻んでいたのは突出してクソ高いS社の接続料。
488非通知さん:2011/06/14(火) 14:20:55.85 ID:mHixuOJOO
>>483
死ぬまでハゲにお布施してろっ!!
489非通知さん:2011/06/15(水) 10:51:12.03 ID:N04uxbRi0
>>488
死んでも駄目でしょ。
死んでも料金とることで有名な会社だったはず
490非通知さん:2011/06/16(木) 22:29:13.16 ID:KBuqSyK90
433 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:05:27.06 ID:XJrWmLpPO
>>425
人気ブログ■中韓を知りすぎた男 より
▼孫正義氏の野望、日本が危ない   6月13日(月) 2011/06/13 15:28

菅直人が何故退陣しないのか?(中略)
一日でも長く権力の座にしがみつく執念の裏に
きっと何かあるに違いない。その答えが徐々に分かってきました。
菅直人の裏にソフトバンクの孫正義がいる。反日帰化人同士が裏でうごめいていたことがはっきり分かってきました。

福島原発事故直後からの孫正義氏の動きと、菅直人の言動がリンクしていることが分かってきました。
孫正義の野望は「大規模太陽光発電所を全国に建設」することです。
その為に原発事故直後から積極的に発言し、大阪府の橋下知事と会談し
関西広域連合でソフトバンクの新電力事業を発表、関東地方知事会にも
働きかけを行っています。

孫正義の狙いは建設地を県に提供させ国から巨額の助成金を出させ、
電力会社の送電線をタダで使う魂胆です。つまり彼が以前自己資金ゼロ
でボーダフォンを買収した手口で味を占め、今回も日本国民の税金を使って巨大電力会社を作ろうとしています。

菅直人は孫正義の指示通り唐突に浜岡原発停止要請、そしてサミット
では早い時期に総発電量にしめる自然エネルギーの割合を20%以上とする方針を打ち出した。

つまり孫正義の野望を手助けするためにこれらのことを担当である経済産業相にも相談もせずに決めたのです。
そして孫正義の演出通り首相自らの考えであるかのように装う為に、
孫氏と首相は都内の日本料理店で会食して自然エネルギーの推進について会談した。


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1304441239/433
491非通知さん:2011/06/16(木) 23:47:44.12 ID:LgpoKDZu0
>>490
こんなんコピペするまでもなく判りきった事じゃん。無償で多額の事業をする事は出来ない。
 国や県から金を出してもらう=お墨付きをもらう
これだけじゃなく、ソーラーパネルを設置するための土地を提供しやすくしてもらう事で
送電線のただ乗りを目論む事は勿論の事、通信網(携帯・ブロードバンド事業等)として活用する。
送電線のただ乗りが出来ないとしても、お上や各都道府県知事がお墨付きがあれば
何かと都合がいい。だから多額の出資をするし、国や各都道府県知事と交渉する。
むしろ、ピンチをビジネスチャンスに変える努力をするのは企業家として間違ってはいない。

間違っているのは首相。側近に相談もせず、出来るかどうかの判断も出来てないくせに、
聞こえのいいパフォーマンスだからとほいほい釣られたのが目に浮かぶようだ。
492非通知さん:2011/06/17(金) 23:59:02.31 ID:iXsoWSEq0
一企業が利権に絡んでくる事自体問題
首相はメディア、国会ともボコボコだが、メディアは禿はマンセー
はったりは似たり寄ったり
禿のほうが上か
493非通知さん:2011/06/18(土) 02:15:46.86 ID:lIBbULBx0
何か利権とか、とにかく禿を貶めたいって悪意しか感じられないな、正直。
どこの企業でも国や県のお墨付きや高いランク認定を欲しがるのは当たり前だよ?
例えば中小企業が大企業から仕事欲しがるのも当たり前でしょ? それもいけないの?

メガソーラーだって儲かるとまだ決まってないでしょ。送電分離で市場開放されるシナリオになったら
特定規模電気事業者に揉まれて埋没していくだけ。ハイリスク・ハイリターンは市場原理の基本だろ。
494非通知さん:2011/06/19(日) 18:31:40.67 ID:Fei0me9S0
禿は政治化を利用し、政治家も禿を利用し、アピール
メガソーラー構想はいつもの禿独自の持論で根拠がない
ありえない話だが、他の人が同じこと言っても不透明という理由で却下されるだろう
禿のパフォーマンスにのせられて法案を通そうとするな

どうしてもやりたいなら禿除外で既存のエネルギー開発会社と協力して構想立ててやれよ
それなら例え失敗したとしても納得がいく

こんなのでアピールするなら約束通り基地局をちゃんとやれ
自然エネルギーやりたかったら単独でやれ
それが評価されて後から援助が出る形なら誰も文句は言わないだろう
素人が支配し放題になっている現状がおかしい
495非通知さん:2011/06/19(日) 23:01:56.81 ID:k97g7wHs0
それこそおかしな言い分だと思うが。別に禿のメガソーラーがどうなろうとしったこっちゃないが、
利権うんぬんを持ち出すなら今の東電および原子力〜〜やら最初のころ、安全と言ってた
お偉い教授さんやらの利権の温床はどうでもいいわけではないよな?
法案は馬鹿丸出しすぎてアホくさく、あんな法案を提出する奴の気が知れんし通す必要もない。
ただ、これがきっかけで送電分離が実現すれば、競争原理が働くし特定規模電気事業者も
電気事業に参入してくるだろう。それなら俺は大いにやってくれって思うよ。
実際、携帯にしろプロパイダ事業にしろ禿のおかげで安くなったのは事実だし、自然エネルギーには
必ず土地問題が発生するんだからある程度は国や県の助けは必要だ。

競争原理が働かない電力の寡占がそもそも利権の温床であり、今夏の節電要請、電気代や
原発存続うんぬんと様々な問題が浮き彫りになったんだから、本来なら禿のメガソーラー計画を
政治家が逆に利用してやればいーのにと思うが、民主党じゃ頭回らないんだろうな。
496非通知さん:2011/06/19(日) 23:29:52.79 ID:k97g7wHs0
まぁスレチなんで最後。禿の手法は確かに良くないし、法案は馬鹿丸出しで通す必要はない。
ただ電力会社の方が表に出ていなかった分、タチが悪いし「なんとかしろ!」と思う。
下の記事見て貰えば、電気足りないだ、節電しろだ、電気代上がるだなんて
誰も納得出来ないと思う。今年中に送電分離なんてのは流石に無理があるが。

 ttp://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498非通知さん:2011/06/28(火) 22:55:15.09 ID:ezxvclJk0
1 し放題SでケータイWi-Fi加入可能に
2 し放題S加入時のホワイトプランでソフトバンク間メール無料
3 家族間ポイント合算

と、ここんとこ改善が進んでこのスレもさびれてるな。
2とか3のできて当たり前のことを改善と思うあたり、よく訓練されてきてると思ったりw
ただ、1は評価できる。とくにドコモのFi-Wiと比べれば。
それだけ網が切羽詰ってるのかね?
まあでも、よい事はよい事と評価しておく。
499非通知さん:2011/06/28(火) 23:51:14.89 ID:r6GNoQt70
ホームU/Wi-Fi WIN/ケータイWi-Fi 総合スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1306832783/l50

う〜ん
前のがおかしすぎた
3はポイントが溜まりにくく、ポイント交換商品が値上がりしてるから助かる人は助かるが
修理代にも使えるようになったのはいいな
肝心の修理代が安くないが
500非通知さん:2011/07/02(土) 16:34:44.19 ID:2R2gkIAHO
ポイント合算できても相変わらず月月割=割賦代の機種にポイントは使えない。
月月割は利用料の割引だろ?なんで使えないんだ?
501非通知さん:2011/07/07(木) 01:06:01.90 ID:o3wp39xtO
新しいかんたん携帯に緊急地震速報がない件。
502非通知さん:2011/07/08(金) 20:32:00.72 ID:VDbMnw5H0
時間的に間に合わなかったんだろ?
対応機種が831Nから増えてなかったのが驚いたな
地震がなかったらやる気なかっただろ
503非通知さん:2011/07/08(金) 22:23:20.95 ID:/dyrcd0r0
>>502
時間的な問題じゃなくて単純にSBはガラケーに力を入れるつもりがないから。
簡単ケータイを出したのはあくまでスマフォを受け入れられない層に対しての
ポーズ作りのためだけに出したんだろう、おそらく。
スマフォなら通信ARUPの向上が大きく見込めるからな。
まぁSBに限らずドコモも秋−春にかけて3/4はスマフォにするって言ってるし、
AUも真似するだろう。再来年辺りにはガラケーの新機種はないかもしれんな。法人は除いてだが。
504非通知さん:2011/07/08(金) 23:30:04.16 ID:JPTwG/Il0
arpu
505非通知さん:2011/07/09(土) 20:02:45.92 ID:FfKd+Tii0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110708-OYT1T00916.htm?from=main7

ソフトバンクモバイル(東京)の携帯電話基地局に通信障害を発生させ、
同社の業務を妨害したとして、大阪府警捜査1課は8日、鹿児島県鹿屋市打馬、
電子会社元社員・壱崎寿彦容疑者(31)を電子計算機損壊等業務妨害容疑で逮捕した。

壱崎容疑者は容疑を認めているという。

通信障害は5月25日、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良の2府3県の一部地域で発生し、
約7万2000人の携帯電話やメールが一時つながりにくくなった。

発表によると、壱崎容疑者は同日未明、大阪市内の同社事務室にある
通信機器端末のデータを、仕込んでいた不正プログラムで壊し、2034か所の基地局から
電波を発信できないようにした疑い。

同社が6月、府警に被害届を出していた。

ソフトバンクの携帯ネットワークは、簡単なサイバー攻撃でダウン可能で
そもそも、セキュリティーなんて金がもったいないので考慮してませんって事か?
506非通知さん:2011/07/09(土) 22:37:04.81 ID:n5iYAk+V0
>>505
やれやれ・・・、無知の極みだな。具体的な内容は知らんがこいつはSBの業務をやってた。
要はファイヤーウォールの中で仕事してたんだから、不正プログラム仕込むのなんて
昨今のソニーのようなサイバー攻撃(外からの攻撃)に比べたら簡単なんだよ。
中はどうしたって業務に差し支えない程度に権限を与えないと仕事が出来ないからな。
何も判らないくせにセキュリティうんぬん言うのは恥ずかしいぞ?
507非通知さん:2011/07/10(日) 00:24:14.39 ID:Mj59d/QI0
じゃあなんで他のキャリアでは起こらないのかな
508非通知さん:2011/07/10(日) 01:50:54.35 ID:1X5EQ34+0
>>506
一介の作業員が単独で署名もスクリプトチェックもパスして仕込んだプログラムを
二ヶ月後に走らせることが出来たことが大問題。
無知の極みだな。
509非通知さん:2011/07/10(日) 09:46:20.24 ID:Nfq09Q/u0
>>483
セキュリティに責任金かけるのが嫌なんだろ。
それにSoftbankグループは昔から下請け苛めが酷いから怨み持ってるヤツは山程いる。
今回のはただの機械のトラブルだが過去には人の生き死にのトラブルもあった。
510非通知さん:2011/07/10(日) 09:47:40.82 ID:Nfq09Q/u0
上のヤツのレス番は無視してくれorz
511非通知さん:2011/07/10(日) 15:15:12.28 ID:ILqXCqS70
別に禿を擁護するわけじゃないんだけど、なんか非常に勘違いしているような気が・・・。
この件は所詮、内部の犯行だから最近の日本企業に対するハッキングとは話が違う。
要は自分の親の財布からお金盗むのと、アカの他人の財布からお金盗むのはどっちが楽かって話だ。
目新しいコンピューター犯罪ではあるけど、結局は横領等のリアル犯罪と変わらない。

あと、>>508がなんかドヤ顔してそうだけど、しったかこいてるバカの典型だな。
署名とか意味わかんねーわ。まさかVBとかじゃないよね?(笑
プログラムとか断定してるけどスクリプトかもしれないし、二ヵ月後に何か実行させるってのも
企業によって差はあるけど社内のシステムに堂々と入れるんだから、高度なスキルがなくても
”犯罪者になる覚悟”さえあれば出来ない事じゃないよ。
動機は>>509の言うような怨恨の類なのかもしれないけどね。
512非通知さん:2011/07/10(日) 15:44:11.88 ID:1X5EQ34+0
コンピュータの分野におけるプログラム(コンピュータプログラム、英:computer programs、ソフトウェアプログラム、英:software programs)とは、
コンピュータに対する命令(処理)を記述したものである

すぐに出たwikiより転載。
プログラムとスクリプトの区別とかw
なに? ここって技術系専門板だった?w
意味わからないなら黙ってたほうがいいよ。
513非通知さん:2011/07/10(日) 16:07:19.03 ID:ILqXCqS70
恥の上塗りktkrwww その記述はただの拡大解釈でしかない。
じゃあ聞くけどWindowsのバッチファイルをプログラムと普通言うか?
言わねーだろ? あ、バッチファイルって意味判らないよね、ごめんよwww
まぁとりあえず、そこは100歩譲ってやってもいいが、署名うんぬん言ってたり、
有志が作ったwikiから引用してる時点でお前が判ってない人だってのはバレバレ。
ほんと恥ずかしいなぁ、もう><
514非通知さん:2011/07/10(日) 16:21:29.32 ID:Nfq09Q/u0
>>512
見てるこっちが恥ずかしい……
515非通知さん:2011/07/10(日) 16:25:23.20 ID:1X5EQ34+0
>>513
普通は言わないけどプログラムファイルだよ?>バッチファイル
あなたのようにPC寄りの人は実行ファイルと命令ファイルを区別したがるけど、
単体で動くかどうかがプログラムの定義じゃない。
俺からみると恥ずかしいのは視野が狭くてモノを知らないあなただよ。
516非通知さん:2011/07/10(日) 16:37:08.10 ID:Nfq09Q/u0
>>515
屁理屈激しいな。
バイクも車ってかw
その割にwikiみたいないい加減なものをソースに持ってきて矛盾し過ぎだなぁ……
517非通知さん:2011/07/10(日) 19:10:11.32 ID:rO0gQN2Z0
禿儲の詭弁はいつも矛盾だらけ
518非通知さん:2011/07/10(日) 21:05:23.46 ID:ILqXCqS70
>>515
はいはい、だからそこは100歩譲ってやるよ。
で、署名って何の事かな〜? 君が言う通りここは技術系専門板じゃないんだけどさ?w
まさかAndroidアプリの署名とか言わないよね? そしたら笑えるを通り越して哀れすぎるんだけど? 
519非通知さん:2011/07/11(月) 23:30:10.64 ID:3BY6vRnI0
ybbの時も内部犯だったよな
520非通知さん:2011/07/12(火) 08:06:01.24 ID:H8h4+Jk60
彼はなんで署名の話に変えたの?
キモいなぁ……
521非通知さん:2011/07/24(日) 21:30:20.91 ID:RAbRw6F/0
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1308043696/

329 :非通知さん:2011/07/02(土) 10:23:14.20 ID:v6bZtBjT0
MNPがシェアが低いキャリアに有利というのはおおよそ正しいと思うよ。
理由は今まで何回も多くの人が説明してるので、実際のTCAで見てみようか。

東海は以前からJ-Phone/Vodafone/softbankが強い(シェアが高い)ので、
全国の契約数と東海の契約数を比べてみる。

元からシェアが高い東海は、全国・東海以外の地域と比べてシェア伸びてないし、
元からシェアが低いdocomoの下げ率も低い。
522非通知さん:2011/07/24(日) 21:31:03.74 ID:RAbRw6F/0
330 :非通知さん:2011/07/02(土) 10:24:02.52 ID:v6bZtBjT0
MNP開始前の2006年10月と2011年03月の契約数

2006年10月       全国         東海         東海以外
docomo        52,143,700      5,385,700       46,758,000
au             24,839,000      3,052,000       21,787,000
Tu-Ka          1,764,100        296,800        1,467,300
au+Tu-Ka      26,603,100      3,348,800        23,254,300
softbank       15,330,800      2,986,800       12,344,000
              94,077,600     11,721,300       82,356,300
2011年03月
docomo        58,009,800      5,860,800       52,149,000
au             32,999,000      3,907,600       29,091,400
softbank       25,408,700      3,688,800       21,719,900
             116,417,500     13,457,200       102,960,300

3社での契約数比率

2006年10月
docomo           55.4%         45.9%          56.8%
au+Tu-Ka         28.2%         28.6%          28.2%
softbank           16.3%         25.5%          14.98%

2011年03月
docomo           49.8%         43.6%          50.6%
au                28.3%         29.0%          28.3%
softbank           21.8%         27.4%          21.1%

比率は小数点第二位を四捨五入で100%に調整なし
Tu-Kaはauと合算
e-mobileは地域別で数字がないので、willcomと除外
523非通知さん:2011/07/24(日) 21:31:44.93 ID:RAbRw6F/0
SoftBank 2011年 夏モデル part.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1303313409/

786 名前:白ロムさん[] 投稿日:2011/07/14(木) 09:22:02.17 ID:DEY5rSd50
>>780
パケット定額上限額払わないユーザーが不要ってこと。
質の悪いユーザーはいらないのよ。

789 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 11:13:12.97 ID:NIOBTR0h0
>>786
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/price_plan/
524非通知さん:2011/08/05(金) 11:04:25.37 ID:ZqbYvzUt0
改悪

事務手数料値上げ
525非通知さん:2011/08/05(金) 13:36:35.67 ID:cfnqNshQ0
請求前料金の反映遅くなったんだね
前日までの金額が見れていたのに3日前までしか見られなくなってる。いつから?
今日使ってみて明日確認、とか出来なくなった
526非通知さん:2011/08/05(金) 14:18:23.71 ID:vJW39qAA0
ソフトバンクの公式チャンネルが炎上中
http://www.youtube.com/user/SoftBank
527非通知さん:2011/08/05(金) 20:24:21.50 ID:WcaJcoi20
>>524
お前そんなウソ書いたら訴えられるぞ
528非通知さん:2011/08/05(金) 21:20:12.08 ID:xGlcGbnb0
↑これを貼ってほしいためにそう書いたとしか思えない

新規契約事務手数料の改定

2011年9月1日より、新規契約事務手数料の改定を行います。


■改定後料金

3,150円(税込)

改定前 2,835円


http://mb.softbank.jp/mb/information/details/110805.html
529非通知さん:2011/08/05(金) 21:23:17.20 ID:WcaJcoi20
バレたかw
530非通知さん:2011/08/05(金) 21:24:56.64 ID:xGlcGbnb0
KYでサーセンw
531非通知さん:2011/08/05(金) 21:29:37.10 ID:WcaJcoi20
わざわざありがとうございますw
532非通知さん:2011/08/05(金) 21:36:08.97 ID:c55N+FfI0
きめぇ
533非通知さん:2011/08/05(金) 21:49:08.28 ID:KF1esQ5w0
ドコモと同額になるのかぁ。こりゃAUも同額になる日も近いな。
で、新たな法律の施行って何の事だろーか。
それに料金の多様化なんてSB自身の自爆を認めてるようなもんだと思うが・・・
534非通知さん:2011/08/05(金) 22:00:03.97 ID:lthFMssO0
ピークアワーはiPadのみで仕事と言ってるけど、無理だろw
535非通知さん:2011/08/05(金) 22:22:39.59 ID:wyh2tGXw0
iPad全員配布の名古屋文理大が調査、「紙のノート代わりにはならない」が過半数 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110805_465654.html
536非通知さん:2011/08/06(土) 02:26:39.50 ID:q/ccsfdB0
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/
537非通知さん:2011/08/07(日) 09:39:01.32 ID:vKSjtU+C0
>>525
一ヶ月異常前から

ほんと、使えないよね、ここ
538非通知さん:2011/08/07(日) 10:11:21.77 ID:B5NzX3BJ0
>>537
同感。

孫さんにツイートしようとしたけど、
Twitterの使い方がわかんないや。
パケ死させようとして、わざと遅くしてるんじゃないかな。

他キャリアはキチンとできるのにね。
539非通知さん:2011/08/07(日) 11:30:14.44 ID:vKSjtU+C0
孫さんってww
ハゲでOKだよw

この会社くらいじゃないの?前日の料金すら確認できないのはw
Y!BBはYbbで請求が2ヶ月遅れてくるし、SB系列とは手を切ったほうがいいと思う

月割が後3回・・・今年中にMNPしよっと
540非通知さん:2011/08/07(日) 12:33:25.49 ID:go9itYA90
>>525
遅くなったのは最近じゃないよ。元から。
適当すぎるよね。
541非通知さん:2011/08/07(日) 19:16:35.73 ID:vKSjtU+C0
前日の料金もまともに確認できないのはハゲだけだな
ずっと前にこれを本スレで指摘したら
料金なんて毎日確認する意味が分からないとか、料金が気になる貧乏人とか言われたよ
ほんと気色悪いキチガイみたいな連中だよなw

早く他社へMNPして〜
542非通知さん:2011/08/07(日) 22:48:02.62 ID:go9itYA90
今確認したら前日どころか8月3日分までしか更新していない件。
マジでなんなんだよこの会社w
543非通知さん:2011/08/08(月) 00:14:45.69 ID:J0fbzjUi0
>>542
だね。
8月3日ってあり得ないよ。

一定額ストップサービスを利用してるけど、
タイムラグ分のオーバーした料金もふんだくるんだろうなぁ。
さすが朝鮮人の会社。
544非通知さん:2011/08/08(月) 09:46:06.64 ID:wbnhbwIR0
まともなシステムが組めないから何か有ると人海戦術で無理矢理だからね。
545非通知さん:2011/08/08(月) 11:19:50.16 ID:q0vBeV0P0
ほんとかよ?と思ったら現時点でも8/3でワロタ
盆休み突入してんのか?w
546非通知さん:2011/08/08(月) 11:37:26.28 ID:2fUF4otf0
>>542
だから、ここ最近異常なまでに4日前とかのしか確認出来なくなってるよ

前日の料金も確認できないのはハゲだけ
547非通知さん:2011/08/08(月) 13:13:26.08 ID:i77MAtYB0
インフラ放置 災害放置 不具合放置 サービス放置

放置国家の禿帝国
548非通知さん:2011/08/08(月) 14:01:40.12 ID:HfFOgow60
>>547

http://www.youtube.com/watch?v=aB5b0NG17iY

↑災害対策の口実にしか思えないんだけど、どれでも禿バンク使う意味ってあるの?
549非通知さん:2011/08/08(月) 14:02:25.60 ID:2fUF4otf0
ついでに、毛根の成長も放置した結果がアレでございます。
550非通知さん:2011/08/10(水) 16:42:23.73 ID:xPnWroeg0
現時点でオンライン料金案内の最終更新日は8/5

この会社ふざけてるの?
551非通知さん:2011/08/10(水) 18:19:45.98 ID:UGi3dwkd0
同じく8/5日

でも日にちは5日表示だけど、8日分までは料金更新されてるよ
552非通知さん:2011/08/11(木) 20:59:42.97 ID:LXOeg2OM0
表記されてる日付と実際に更新されてる日が違うって問題あるだろ。
553非通知さん:2011/08/14(日) 23:02:23.37 ID:lAFyuPXL0
>>549
毛根も寄付するってつまらないことも言ってたな
その事をさすが孫さんみたいにべた誉めしてたメディアあったな
554非通知さん:2011/08/15(月) 07:15:53.60 ID:6t89/1v10
>>551
どうして8日までは更新しているとわかったの?
555非通知さん:2011/08/15(月) 08:11:43.15 ID:BcDZuumG0
念力ですwww

SBのクソっぷりに脱毛www
556非通知さん:2011/08/30(火) 11:15:54.59 ID:qwoqnen10
いよいよやばいんじゃないか?

ソフトバンク、子会社優先出資証券発行で2000億円を調達
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22914720110829
557非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 22:32:25.83 ID:/cl/B5Zb0
早く潰れて欲しいです。
558非通知さん(関東・甲信越):2011/09/22(木) 16:34:17.46 ID:f+CNu4toO
孫社長!!
そろそろサービス改善しなきゃならない時期かもよ!?
改悪なんかしてる場合じゃないよ!?
auに顧客持っていかれちゃうよ!?
559非通知さん(catv?):2011/09/22(木) 16:52:41.26 ID:P7GqO04DQ
俺はSoftBankになる前から浮気せず使い続けてんだ!
きよみずのぶたいからとびおり気持ちで改善し他社よりサービス良く俺を喜ばせろ!よ
560非通知さん(関東・甲信越):2011/09/25(日) 09:16:57.81 ID:WFCFNc3AO
あうからiPhone出て開き直ったりしてな
561非通知さん(チベット自治区):2011/09/25(日) 15:57:54.28 ID:yJ1tCDGF0
月料金を500円くらい下げればいいだけだろ 
どーせ今まで禿を使ってきた人たちだ、他の課金で少しくらい取り返しても気付かないさ
文句言って来た人だけ返金すればいい

今までと同じやり方で
562非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 21:17:52.49 ID:gt1ia/m40
>>561
3GSの件で何かしたみたいだけどね。
あと、アホパッドであんな売り方するのはマズイと思う。
絶対客とのトラブルが起こるし。
563非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 22:45:16.19 ID:IyjaQ/+70
【社会】悪質業者の名、答えて下さい 82歳女性、裁判所の照会に回答しないソフトバンクモバイルを東京地裁に提訴へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318494396
564非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 23:22:52.20 ID:XIcRIUjr0
新スーパーボーナスで割賦購入して中途解約するとホワイト・オレンジ・ブルーの
違約金要らなかったけど、ホワイトNだといるんだな
いつ変わったのか、全然知らなかった

ホワイトNやみまもりだと、回線の違約金と携帯の残債の両方支払うように
なってるみたい
565非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 00:10:27.44 ID:XHV07Wkg0
ソフトバンクの契約システムは非常に分かりにくいので注意して下さい
566非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/23(日) 13:16:14.33 ID:2Ft7042h0
>>564
改悪当時、散々言われてたけどな
567非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 21:41:25.94 ID:XNKyELo80
>>566
散々言われていたが
そういうことに無頓着なやつは、
以前は違約金かからなかったということすら知らなかったりするなw

>>564
あなたは中途半端に知ってて驚いたって感じか

ホワイト(旧)からホワイトNに替えなきゃいいんだよ
替えずに機種変はできるから
ショップが替えずにできることを説明しない(しかも勝手に替えようとする)とか
オンラインでも現在の契約を維持するという選択肢をわかりにくくしてたりとかはあるけどね

ホワイトN施行後に新規で契約したぶんはしょうがない
568非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 18:30:08.98 ID:ta8ti7Z/0
旧ホワイトプランの奴がiPhoneに機種変するとき
キャンペーン適用だと2年縛りのホワイトプラン(i)に強制移行
という認識で合ってる?
569非通知さん(pc?):2011/10/29(土) 20:58:24.40 ID:VZ/aAyum0
>>568
はい。
だから気を付けないといけない。
特にモバイルルータメインで使いたい人は注意。
570非通知さん(pc?):2011/11/18(金) 15:49:22.31 ID:L9/IQcgy0
ソフトバンクグループ、FTTHサービス接続を巡りNTT東西を提訴
http://www.rbbtoday.com/article/2011/11/18/83104.html

それこそ独占事業でもなんでもないんだから、自前で光引けばいいのに。
よほど焦ってるんだな。
また何か始めるんじゃないか?
571非通知さん(mopera):2011/11/19(土) 06:49:31.42 ID:UyetRugj0
>>570
百円ショップで10本入り鉛筆を1本1円で売れって言いかねないな(・∀・)ニヤニヤ
572非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 17:11:23.74 ID:vxPI3fbE0
a
573非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 20:33:16.80 ID:bDfahv7B0
【社会】ソフトバンクモバイルの課長が暴行しタクシー運転手死亡 「酔っていて何も覚えていない」と供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322556556/
574非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 21:22:55.40 ID:0KVI54M60
プリモバイル購入時、チャージ強制へ

以前のオンラインは本体とSIMのみ販売、プリペイドカード、チャージ共に任意。
店舗では店舗ごとの対応。

それがオンラインショップではチャージ込み価格に。
店舗ではチャージ強制の模様。
575非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 23:13:32.53 ID:1mzehAfJ0
     カタカタ   008SH 001P 002P 840Z
  || ̄ Λ_Λ  001SH 840SH 840P 740SC
  ||_(Д`; ) 832SH 832T 830P 821N
  \⊂´   ) 931SC 930SC 821SC 820SC
    (  ┳'  「なに?この公式オンラインSHOP・・・」

内訳
docomo2010年冬モデルの兄弟機
001P
かんたんケータイ
008SH 840Z 832T
エントリー機
002P 001SH 840SH 840P 832SH 830P 821N
サムスン
931SC 930SC 820SC
プリペ共用機
740SC 821SC

緊急地震速報対応機なし
プリペの821SCを除いて最も古い821Nは2008年夏モデル
576非通知さん(pc?):2011/12/07(水) 11:11:52.15 ID:Wyd1rTtn0
予算がないんだから仕方ないだろ
iPhone以外のスマホもガラケーもぜんぜん人気なくて売れないし
よその会社はいいよな、まんべんなく売れて
577非通知さん(auスマフォ):2011/12/07(水) 11:19:10.88 ID:uJoYtnLV0
禿自身が率先してiPhone特約店に鞍替えしながら他社を妬まれてもねぇ…w
578非通知さん:2011/12/07(水) 23:26:42.76 ID:UyFvYUKUO
保守
579非通知さん:2011/12/11(日) 07:18:55.64 ID:ijFZy2Ok0
Softbankモバイルには
一般人を殴り殺す
課長がいるらしい
580非通知さん:2011/12/11(日) 10:08:17.72 ID:SqnTxqfA0
一般人じゃ無くても十分引くは
581非通知さん:2011/12/31(土) 10:12:13.31 ID:OKdZ9IY10
846 :非通知さん(pc?):2011/11/20(日) 21:45:08.42 ID:p3J+bVoE0
ボーダSIM
ソフトバンクガラケーSIM
ソフトバンクプリペSIM
iPhone用SIM
iPhone用microSIM
iPad用microSIM
iPad用プリペmicroSIM
andoroid用SIM
andoroid用microSIM
フォトビジョン用SIM
みまもりケータイ用SIM
みまもりカメラ用SIM
従量データプラン用SIM
定額データプラン用SIM(※イーモバ回線用)
ウルトラスピード用SIM
SIMロックフリー端末用SIM

DisneyMobileガラケーSIM
DisneyMobile android用SIM
DisneyMobile android用microSIM
582非通知さん:2011/12/31(土) 11:08:19.78 ID:07dMtGlm0
>>581
DM用microSIMって出てるの?
583非通知さん:2011/12/31(土) 14:01:32.44 ID:WiML+i0p0
時代に逆行するシムラーにはたまらないうしろうしろ向き仕様ですなあ(*´Д`*)ハァハァ
584は ◆UQYKeFInIJKA :2011/12/31(土) 20:01:42.70 ID:fpeHyyj00
>>582
DM011SHは違うの?
585非通知さん:2011/12/31(土) 21:58:17.79 ID:07dMtGlm0
>>584
あれはmicroSIMなのか?
いかんせん、専用スレがないしDM本スレでもその話題は見たことないから知らない
586非通知さん:2012/01/15(日) 05:27:04.15 ID:iMPDAw6QP
587非通知さん:2012/01/30(月) 23:24:18.78 ID:lFf8G+Ly0
詐欺って〓楽しい
情報操作って〓楽しい

588非通知さん:2012/02/03(金) 19:47:15.12 ID:bRF3zo+X0
【放送/通信】NHK、不要になったアナログ放送用中継局約1千カ所をソフトバンクモバイルに売却へ [02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328180853/l50

これでNHKがますます禿の宣伝に熱心になるのかな
無駄に禿映すことが多いし、誉めてばっか
ステマみたいってかステマになってる
589非通知さん:2012/02/10(金) 23:24:00.91 ID:lTbgbhA30
>>581

354 名前:は ◆UQYKeFInIJKA [] 投稿日:2012/02/10(金) 18:13:45.48 ID:Dsrhala60
>>306-307
ボーダSIM
ソフトバンクガラケーSIM
ソフトバンクプリペSIM
ディズニーモバイル用SIM
iPhone用SIM
iPhone用microSIM
iPad用microSIM
iPadプリペ契約用microSIM
andoroid用SIM
andoroid用microSIM
ディズニーモバイルandoroid用SIM ←たぶんmicro版もある
フォトビジョン用SIM
みまもりケータイ用SIM
みまもりカメラ用SIM ←みまもりケータイと同じ可能性がある
従量データプラン用SIM
定額データプラン用SIM(※イーモバ回線のMVNO)
ウルトラスピード用SIM ←正しくはDualSIM
SIMロックフリー端末用SIM ←たぶんない
590非通知さん:2012/02/11(土) 17:04:28.47 ID:OpnwSLnT0
わけわからんな
日本通信やイオンSIMのような利便性を高めるのならいいが、逆だからな
利便性を悪くして儲ける

>>576
スマホ販売数1位宣言してたな
相変わらずまともなデーターはなかったけど
騙すようなやりかたしても批判するのいないからやりたい放題だな
売れないのもあるが根本的に一部の端末しか売る気がない
iPhoneに集中する事で高い通信料を確実に確保できて儲かるし、他の端末の在庫は少なめにして高く売っておわり
他社の方は利便性よくしようとしてるが、煽られるのは他社
591非通知さん:2012/02/11(土) 17:23:15.15 ID:Xi09NHni0
>>588
ミンス、電痛、犬HK、禿バンク・・・・全て半島繋がりですので言うがなもし
592非通知さん:2012/02/15(水) 18:38:05.22 ID:THPnIBUJ0
Iw
593非通知さん:2012/02/18(土) 09:19:46.46 ID:3JhfMpif0
これが、お倒産ですか?自転車漕いでます。
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/img/bnr_norikae.png
便器犬自転車操業wwww
594非通知さん:2012/03/06(火) 01:40:47.46 ID:eU8jdYtq0
プリモバ改悪
595非通知さん:2012/03/07(水) 14:47:43.75 ID:oAzSPUQ/0
プリモバ1年縛り違約金約1万円!
もはやプリペイドとは言えないのでは???
596非通知さん:2012/03/09(金) 09:50:54.45 ID:VGG5eaKv0
MNPだけでなく解約にも金かかるから純増減らしたくないのがミエミエ
597非通知さん:2012/03/09(金) 10:05:10.56 ID:JD4I3QFP0
違約金はどのキャリアにもある。プリペイドでやっても文句言われる筋合いはない。
598非通知さん:2012/03/14(水) 07:06:52.38 ID:fVEvxNeuP
au並みになったらMNPしてやる
599非通知さん:2012/03/14(水) 16:57:47.92 ID:/3TbXfko0
>>597
プリペイドの意味無いよな?
600非通知さん:2012/03/14(水) 17:08:04.35 ID:3Dv4q3+W0
プリペイドは使わなければ放置するだけだろ
わざわざ解約なんかしない
601非通知さん:2012/03/14(水) 17:10:02.47 ID:9V/HwEd00
そうして少しでも寝かせを増やすのが今回の作戦。
602非通知さん:2012/03/19(月) 13:28:47.27 ID:5kZO9quo0
寝かせっつーかCB乞食なんてプリペ買ったら光の速さでMNPだろ。
寝かせるのは禿ロック端末でワンセグ見るとかだけじゃね。
603非通知さん:2012/03/20(火) 06:25:31.98 ID:KL+KB/ov0
試験
604非通知さん:2012/03/20(火) 12:20:35.28 ID:Mxh7iWIY0
ウィルコムまでついに改悪に転じてきたな
605非通知さん:2012/03/20(火) 12:28:33.69 ID:2DEHPgVw0
>>604
なんかあった?
606非通知さん:2012/03/20(火) 18:38:08.69 ID:2DEHPgVw0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120319_519899.html
これか…ウィルコムでもどんどん改悪
607非通知さん:2012/03/20(火) 18:50:43.20 ID:7o7X+BOh0
禿グループになった時点でわかり切ってたこと
最初は無料だなんだと客を集めて縛り付けてから改悪のオンパレード
何度も繰り返し行われてきた現実
608非通知さん:2012/03/20(火) 19:09:13.13 ID:XOhAYt7I0
なにこれスパボ改悪よりひどいじゃん。
609非通知さん:2012/03/21(水) 09:45:24.95 ID:mCPuX49T0
ウンコムは基本料高いから普通に考えて無いよな
携帯の基本料がPHSより安い時代なんだし。
東京大阪はしょぼいカツカツなウンコム電波より
まだ芋場のほうがましか。
610非通知さん:2012/03/21(水) 17:11:51.77 ID:MYnzUzPo0
ホワイトの980円だからまだギリギリ大目に見れなくも無いというレベルだったのに
ウンコムの基本料で同じ事されたらさすがに萎えるよなぁ…
611非通知さん:2012/03/21(水) 17:32:51.40 ID:JNj/OLZx0
多分4月から料金変わるのかもしれんが今よりはお得ではないだらな。
612非通知さん:2012/03/25(日) 09:27:43.34 ID:PDhuHCcs0
613非通知さん:2012/03/25(日) 11:30:56.70 ID:mwgSb+Tc0
>>612
どこが変わったの?
614非通知さん:2012/03/25(日) 12:51:15.50 ID:PDhuHCcs0
旧の2回線目0円〜4,980円/月(パケット通信量100MBまで0円)
新の2回線目0円〜4,980円/月(26ヵ月目以降2,240円〜5,460円/月)(パケット通信量100Mバイトまで0円)
615非通知さん:2012/04/03(火) 11:58:07.08 ID:P2dvRaq50
>>614
どうせ二年で解約って踏んでるだろ
616非通知さん:2012/04/11(水) 20:50:42.45 ID:chSx3LEI0
617非通知さん:2012/04/24(火) 12:57:40.47 ID:WJbKWBez0
改悪のスキを虎視眈々と狙うソフトバンク
618非通知さん:2012/04/26(木) 11:27:56.42 ID:5e77rhk6P
>>581
スゲーな
もう全部ROM機でいいのでは
619非通知さん:2012/04/27(金) 17:37:50.11 ID:GG+GJLXG0
孫さんが触れたくない事実 2009年のFITを引用する理由
http://kettya.com/2012/log04269469.htm
620非通知さん:2012/05/04(金) 08:13:21.71 ID:APrfOQ9s0
103 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/05/03(木) 19:34:30.40 ID:8EQo/+dC
ソフトバンクが実験場で「国産」として扱っている伊藤組モテックのパネル

しかしこの会社は伊藤組と台湾のモテックの合弁会社=モテックの日本支社
パネルの組み立ては北海道で行うが、太陽電池セルはモテックのものを輸入していいる
つまり単なるOEM、実質海外産
これを「国産」としてソフトバンクは使いたい。そのための北海道の実験場


会社名 伊藤組モテック株式会社
ITOGUMI MOTECH,INC.

代表取締役 会長  左  元  淮
代表取締役 社長  張  國  恩
取締役  張  秉  衡
取締役  平 野 良 弘
取締役  丸 屋 重 久
取締役  陳  詩  ?
監査役  宋  家  彬
621非通知さん:2012/05/05(土) 05:30:53.70 ID:g7PXgeuU0
これは一応国産になるんじゃねえか?
622非通知さん:2012/05/05(土) 15:23:01.62 ID:wKL7YZIx0
日本車も韓国では「外車」ニダ
韓国車も韓国では「国産車」ニダ
623非通知さん:2012/05/05(土) 20:47:26.73 ID:ae45569y0
>>622
ついでに言うと、在日は譬え日本で全ての韓国車が買えても、
絶対買わないニダ

つ 韓国で日本車買うと恐ろしい価格になる
624非通知さん:2012/05/26(土) 17:06:42.14 ID:0IPnvO7c0
台湾のOEMを国産っていう馬鹿は禿関係者だけ。
625非通知さん:2012/05/26(土) 17:18:03.00 ID:xcVUVm0w0
>>623
だよねぇ。
向こうでの販売価格見てビックリしたよ。
626非通知さん:2012/05/29(火) 19:50:48.97 ID:wRZhPVlKO
ポイント付与率がしらっと改悪
1000円単位10ポイント
付与率半減!
627非通知さん:2012/05/29(火) 20:08:07.68 ID:dzOIaNTV0
文句があるならよそにいけば?
628非通知さん:2012/05/29(火) 20:49:26.26 ID:boodWK2l0
そういう問題以前の問題。こっそり改悪だから。
629非通知さん:2012/05/30(水) 10:12:04.14 ID:Y5hC4uGD0
北朝鮮商法
630非通知さん:2012/05/30(水) 15:28:21.68 ID:q9BKyEZH0
34:ぬこ使い◆72ataKEr96 04/12(月) 00:59 fRaaGK9DO

前のサービスより劣化すれば改悪かも知れんが引き換え部分や
それによって得するユーザーがいれば人によっては改悪ではない

この名文を100万回読め
631非通知さん:2012/05/30(水) 15:34:14.32 ID:70RZDD1H0
今回も劣化
632非通知さん:2012/05/30(水) 16:09:38.02 ID:gkKIHTLZ0
「ソフトバンクポイントプログラム」ポイント付与率を変更

ソフトバンクポイントは、現在利用料金100円につき2ポイントを付与しているが、2012年8月度請求分からは、利用料金1000円ごとに10ポイントの付与へと条件を変更する。

例えば利用料金が6900円だった場合、これまでは138ポイントが付与されていたが、8月度請求分からは60ポイントとなる。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6607840/


>利用料金1000円ごとに10ポイントの付与

汚ワイトプランのみの客にはポイントやらねぇよwと
633非通知さん:2012/05/30(水) 16:17:42.39 ID:GyLsP4vK0
>>632
ほんとにセコイねぇ。
634Yahoo!メール検閲は「オプトイン」方式にすべき:2012/05/30(水) 17:30:48.30 ID:k6dHVemJ0
以前、楽天がad4Uというシステムを使ったときに、かなりの非難を浴びました。
『楽天ad4Uが総務省の研究会で取り上げられたこと、「情報を無断で収集する行為だ」
という消費者団体の声、「社会的なルールに反する」という総務省消費者行政課のコメントを掲載し、
「利用者の反発を招くサービスは広告価値を下げるだけ」という大手ネット広告会社のコメントを伝えた。』(以上引用)
『Wikipedia』の「ad4U」を参照しました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9ad4U
Yahoo!メール使用者各位に届いた以下の通知内容はかなり問題が大きいと感じます。楽天ad4Uは非難され、
Yahoo!メール検閲は良いのですか。企業を使って国民をだまして国民のプライバシーをダダ漏れさせる通信政策を総務省が許容しているのでしょうか。

(以下Yahoo!メールへの通知内容)『Yahoo! JAPANのサービスで表示される一部のインタレストマッチ広告において、お客様がYahoo!メールでご利用に
なったメールのタイトルおよび本文を機械的に解析し、その結果を利用することによって、お客様の関心と関連性の高い広告が表示されやすくなります。
例えば、お客様が国内旅行に関する内容が含まれるメールを閲覧されている場合、国内旅行に関する広告が表示される可能性が高くなります。メールの
タイトルおよび本文は機械的に解析をしており、解析結果から特定の個人や本文内容を識別できない仕組みになっております。表示方法の変更を希望されない場合は、
以下のページより解析および解析結果の利用を中止できます。』(以上内容)ここで通知されている解析設定は「オプトアウト」方式であり、メール使用者が特に意識
していないと、自動的にメール内容が解析されてしまいます。これはプライバシー保護の点でかなり問題があります。アメリカではFacebookのタイムライン表示の自動
変更時にプライバシー団体から批判が相次ぎ、表示は「オプトイン」方式に改正しました。個人のメールのタイトルやメール内容を解析(一種の検閲)をする事自体も
かなり問題が大きいですが、少なくとも「オプトイン」方式に改正にするよう行政指導が必要になると思います。参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題
(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について』http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
635非通知さん:2012/05/31(木) 00:46:50.27 ID:md7QcSMq0
>>630
百歩譲って仮にそうだとして
直近だとプリペで1年未満解約金取るとかは改悪でいいんだな?
636非通知さん:2012/06/02(土) 08:31:00.83 ID:JcM2Njs10
1年解約しなきゃいいじゃん
637非通知さん:2012/06/02(土) 08:33:42.38 ID:FRyoeEbW0
>>635
改悪だよね。
638非通知さん:2012/06/02(土) 09:39:32.30 ID:qbkM0yAy0
ポイントが家族共有できるようになったのが去年の7月、
1回線だと1000P届かなかったのが相当使われてあせったんだろうな
やっと他社並みのポイント制になりかけたのに、また最低レベルに

>>632
コレだろうね
>利用料金1000円ごとに10ポイントの付与

汚ワイトプランのみの客にはポイントやらねぇよwと
639非通知さん:2012/06/02(土) 10:24:45.67 ID:JcM2Njs10
そもそもホワイトプランのみの客にポイントを与える必要はない
640非通知さん:2012/06/02(土) 10:26:41.58 ID:FRyoeEbW0
社員乙(嘲笑
641非通知さん:2012/06/04(月) 07:16:53.66 ID:+UzdMFj80
以前、楽天がad4Uというシステムを使ったときに、かなりの非難を浴びました。
『楽天ad4Uが総務省の研究会で取り上げられたこと、「情報を無断で収集する行為だ」
という消費者団体の声、「社会的なルールに反する」という総務省消費者行政課のコメントを掲載し、
「利用者の反発を招くサービスは広告価値を下げるだけ」という大手ネット広告会社のコメントを伝えた。』(以上引用)
『Wikipedia』の「ad4U」を参照しました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9ad4U
Yahoo!メール使用者各位に届いた以下の通知内容はかなり問題が大きいと感じます。楽天ad4Uは非難され、
Yahoo!メール検閲は良いのですか。企業を使って国民をだまして国民のプライバシーをダダ漏れさせる通信政策を総務省が許容しているのでしょうか。

(以下Yahoo!メールへの通知内容)『Yahoo! JAPANのサービスで表示される一部のインタレストマッチ広告において、お客様がYahoo!メールでご利用に
なったメールのタイトルおよび本文を機械的に解析し、その結果を利用することによって、お客様の関心と関連性の高い広告が表示されやすくなります。
例えば、お客様が国内旅行に関する内容が含まれるメールを閲覧されている場合、国内旅行に関する広告が表示される可能性が高くなります。メールの
タイトルおよび本文は機械的に解析をしており、解析結果から特定の個人や本文内容を識別できない仕組みになっております。表示方法の変更を希望されない場合は、
以下のページより解析および解析結果の利用を中止できます。』(以上内容)ここで通知されている解析設定は「オプトアウト」方式であり、メール使用者が特に意識
していないと、自動的にメール内容が解析されてしまいます。これはプライバシー保護の点でかなり問題があります。アメリカではFacebookのタイムライン表示の自動
変更時にプライバシー団体から批判が相次ぎ、表示は「オプトイン」方式に改正しました。個人のメールのタイトルやメール内容を解析(一種の検閲)をする事自体も
かなり問題が大きいですが、少なくとも「オプトイン」方式に改正にするよう行政指導が必要になると思います。参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題
(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について』http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
642非通知さん:2012/06/15(金) 23:20:59.41 ID:hc6cMysZ0
v
643非通知さん:2012/06/15(金) 23:44:34.48 ID:hc6cMysZ0
o
644非通知さん:2012/06/15(金) 23:48:18.13 ID:hc6cMysZ0
d
645非通知さん:2012/06/15(金) 23:50:04.94 ID:hc6cMysZ0
a
646非通知さん:2012/06/16(土) 00:11:04.21 ID:f8VE/0uV0
h
647非通知さん:2012/06/16(土) 03:02:52.71 ID:MgnUALD90
k
648非通知さん:2012/06/16(土) 03:42:49.90 ID:MgnUALD90
t
649非通知さん:2012/06/16(土) 11:43:33.99 ID:MgnUALD90
650非通知さん:2012/06/16(土) 12:44:09.65 ID:MgnUALD90
651非通知さん:2012/06/17(日) 10:39:59.78 ID:T/J00RDt0
KDDI、auの新規契約事務手数料を3150円に値上げ
+D Mobile 1月6日(金)14時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000047-zdn_m-mobi
 KDDIは2月14日から、au携帯電話の契約事務手数料を現在の2835円から3150円に値上げすると発表した。

 料金改定の理由について同社は、店頭で販売する機種の多様化や不正利用防止、法律改正等への対応を行うためとしている。
なお、機種変更については、これまでどおり事務手数料はかからない。
また、一部通信モジュールについては3月1日から契約事務手数料を改定する。
652非通知さん:2012/06/17(日) 16:09:08.49 ID:BvYFvKy90
今のポイントもウンコみたいなもんだからな。
何時の間にか電池カバーが交換対象から消えてるし
そもそも貯まりにくいからそんなに知られてない。
支払いをYahoo!カードにして料金につくYahoo!ポイントの
ほうが使い出があるかと。
ドコモのは結構貯まるけど料金が高いからな。そんだけ付いて当然と。
653非通知さん:2012/06/18(月) 11:41:44.88 ID:QzSmT2vj0
docomoが高いって、何と比べて?
少なくてもガラケー使うなら、ドコのキャリアも料金は横並びだけど?

654非通知さん:2012/06/18(月) 12:02:32.91 ID:hco+EBS80
むしろソフトバンクが安いってほうが幻想。
655非通知さん:2012/06/18(月) 12:17:10.19 ID:LI/KVL4Z0
安かろう悪かろう が今や
高かろう悪かろうなのが禿
656非通知さん:2012/06/18(月) 17:47:29.06 ID:HBx7Ao3VO
「あれっ?私のiPhone電波が入らない。」
「何処のiPhone?何だ。ソフトバンクじゃあ仕方ないよ」
っていうのがごく普通の会話さ。
657非通知さん:2012/06/18(月) 19:29:48.33 ID:c+qoWBGy0
>>656
頑張れよ
658非通知さん:2012/06/18(月) 20:24:35.54 ID:TJCBWET20
>>653-654
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

659非通知さん:2012/06/18(月) 23:21:34.66 ID:kjCquE5A0
まあいずれにしても禿は潮時だな。
特に禿ドロなんて何のメリットも無い。
660非通知さん:2012/06/19(火) 01:32:05.08 ID:pLCYtsFY0
未だに機能制限があるからな
661非通知さん:2012/06/19(火) 09:20:38.09 ID:OPKclBT80
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/1/6/16615154-s.jpg
林檎の推進する地図w
地図ってスマートフォンで結構重要な機能なのに
662非通知さん:2012/06/20(水) 11:51:59.63 ID:xHd4gCmp0
茸ドロなんてもっとゴミだわ
663非通知さん:2012/06/29(金) 15:30:34.33 ID:GgNTELxs0
【社会】携帯電話の契約者の個人情報を探偵業者に漏らす ソフトバンク元店長逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340902419/

警察幹部の娘の実名出して暴力団捜査中止求める脅迫電話・・ソフトバンクモバイル代理店元店長と探偵逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340894594/

暴力団捜査担当の警察幹部の情報取得容疑 ソフトバンクモバイル代理店元店長ら逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340892489/

弘道会に愛知県警幹部の個人情報を流していたソフトバンク元店長逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340905851/

ソフトバンク代理店店長が弘道会捜査担当している県警幹部の個人情報を流す。恐ろしい会社だワン@masason
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340929803/
664非通知さん:2012/07/03(火) 19:53:52.15 ID:PnBPp5qj0
 携帯電話大手のソフトバンクの顧客情報が漏れていた事件で、
最大手のNTTドコモやKDDI(au)の顧客情報も探偵業界で
売買されていることがわかった。
携帯電話の契約台数は1億2千万台を超えて国民1人に1台の時代だが、
個人情報が漏洩(ろうえい)の危険にさらされている深刻な状況にあり、
愛知県警は大手3社に捜査協力を求め、実態解明に乗り出した。

 愛知県警は6月28日、岡山市のソフトバンクの携帯電話販売店元店長の
横田太佑(だいすけ、33)と広島市の探偵業平田一雄(36)の両容疑者を、
不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで逮捕した。

 捜査関係者によると、横田容疑者は平田容疑者の依頼を受けると、
店の端末でIDを使ってソフトバンク全体の顧客情報を管理するシステムにつなぎ、
調べたい人の自宅住所などの情報を調べていた。
報酬として1件6千円を平田容疑者から受け取っていた。
http://www.asahi.com/national/update/0702/NGY201207010028.html
665非通知さん:2012/07/07(土) 15:19:06.57 ID:yYhkWUaX0
KDDIがau携帯電話の新規契約時にかかる契約事務手数料の改定を発表しました。

現在の手数料は2,835円 (税込)ですが、2012年2月14日より3,150円 (税込)に値上げされます。
一部のデータ通信端末については2012年3月1日より改定されるとのこと。なお、契約変更の場合は従来どおり手数料等はかかりません。
http://juggly.cn/archives/50348.html
666非通知さん:2012/07/12(木) 11:39:21.70 ID:Xq2HKgxQO
↑ソフトバンク値上げしたときは静かだったのに他社が値上げすると騒ぐんだなw
667非通知さん:2012/07/14(土) 22:53:02.08 ID:NOqI6Q1M0
新規契約手数料の振り出しはドコモなんだが、結局は料金に根拠なんて無い
他所が多く取ってるならうちでも取れるだろうという悪い同化。
プリペイドの中途解約違約金も同じだよね。
668非通知さん:2012/07/15(日) 10:24:20.44 ID:N6Z+iVEY0
禿がケータイの料金を下げたと主張する人たちは
この件スルーなんだよね
ま、モバ研とか分離プランをスルーする人たちだからしょうがないけど

禿がdocomoと同じ料金取り出したら終わり
安さしか価値がない、現にiphoneは安いし
同じ料金取りたかったら同じサービスを提供できないと
669非通知さん:2012/07/18(水) 01:16:48.91 ID:u+m7vEmjO
そんなにポイントの付与って会社全体の利益に影響するのか?
670非通知さん:2012/07/19(木) 01:21:36.00 ID:KNVPgMhe0
2011年度のARPUが4150円、契約者が28949千人、
以前なら100円で2ポイントだから 82ポイント×28949千人=2373818000ポイント

1000円ごとに10ポイントに変更で 40ポイント×28949千人=1157960000ポイント

最低でも1215858000ポイント
月あたり最低12億円相当以上は違うね。
さらに1000円以下は切り捨てだから。
999円以下の人は0ポイントだし、
それ以上の人でも改定前基準でざっくり一契約あたり8〜9ポイントは減るだろうし。
671非通知さん:2012/07/19(木) 13:03:31.38 ID:5Cug/TBd0
改悪キタ━(゚∀゚)━!
ソフトバンク、振り込みによる「プリモバイル」へのリチャージが11月終了
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-00000023-mycomj-mobi
672非通知さん:2012/07/19(木) 13:41:09.95 ID:Jh1jze0l0
それって改悪?
振込でできる事は知らなかった。
673非通知さん:2012/07/19(木) 16:39:21.79 ID:q04ydoG60
これauだけど、なんか、すごい判決が出た。
当然、全携帯会社に波及しそう。

【裁判】au解約金訴訟、契約条項の違法性認める[12/07/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342682458/1
674非通知さん:2012/07/19(木) 16:50:54.64 ID:r+dH1KZP0
二年縛りして割り引かない禿なんて違法確定じゃね?
675非通知さん:2012/07/19(木) 18:08:13.27 ID:AzZLpO840
まだ違約金違反はかわいい方、禿は違法、住基カードでも、解約しやがる
676非通知さん:2012/07/20(金) 00:53:53.55 ID:QIKFZwl2O

>>670
詳しく説明有り難う。
お父さんくじ、その他で貯めるしかないか‥
orz

677非通知さん:2012/07/20(金) 11:35:43.32 ID:B/PrMhk80
>>674
禿はゴールドプランを隠れ蓑にしそうだが、単価が高過ぎるし
オレンジ・ブルーでは月月割が利かない現状からして
ユーザーが強引に年契に応じざるを得ない状況じゃアウトだろうな。
678非通知さん:2012/07/20(金) 16:37:23.12 ID:QIKFZwl2O

そもそも金プランなんて二重価格だし。。

679非通知さん:2012/07/20(金) 17:49:51.02 ID:WoznWnBL0
昨日の判決受けて、携帯会社は残業してんだろうね
680非通知さん:2012/07/20(金) 19:57:57.90 ID:fVPTbyqC0
何で禿への提訴は半年程遅いんだろうな。
芋場は提訴されてないのかな。芋もトラップな料金体系だと思うが。
681非通知さん:2012/07/21(土) 00:48:39.01 ID:/QCzyi6F0
>>680
ホワイトプランに期間契約の違約金が追加されたのって2010年4月27日以降の契約分。
京都のNPOがドコモ、KDDIへの訴訟を起こしたのは2010年6月16日。

ドコモ、KDDI向けの訴訟の準備を始めた段階ではソフトバンクのホワイトプランそのものには
契約期間に関する規定はなかったためだろう・・・。

#その頃すでに青、橙、金は「あるだけ」だったような気がするし。
682非通知さん:2012/07/21(土) 20:53:44.99 ID:ebXi8Foo0
携帯三社に質問状送って、回答あったdocomoとKDDIを訴訟してる。
SBMは水面下のコンタクトでもあったのか、NPO側になんらかの思惑あったのか、
なんかわからんけど訴訟が遅れたね。
683非通知さん:2012/07/22(日) 04:00:56.37 ID:gYyIS4170
Photoなんとかをなんとかしろ!いつのまに、改悪してんだ??
684非通知さん:2012/07/22(日) 04:01:42.65 ID:gYyIS4170
ここって抱き合わせとしばりが強引過ぎて、なんとかならんないのかな、、やり過ぎ!!
685非通知さん:2012/07/22(日) 11:25:06.63 ID:Pross1Of0
>>684
だってそうでもしなきゃ死んじゃうんだもん♪





























さっさと潰れればいいと思うよ。
686非通知さん:2012/07/24(火) 23:01:11.73 ID:m4cSl0Em0
東海地方の人いる?
twitter情報なんでアレなんだけど、
機種変がスマート一括になってるらしいんだけど、東海。

いろいろな改悪を乗り越えてきたけど、さすがにスマ一はないわ。
月割りでパケ定相殺とか無理になるし、
オレンジとかの色プラン、旧プラン、他社通話が多い人もアウト。
すげーよ禿。是非やってくれw
687非通知さん:2012/07/24(火) 23:27:35.83 ID:FZTU4Ys90
今頃禿菱とかDesireHDとかウンコム抱き合わせでも余ったAQUOSなどの
産廃一括0円祭りやってるけどそれじゃないの?
688非通知さん:2012/08/07(火) 14:53:44.12 ID:gvCHz/540
LTE スマートフォン向けパケット定額5985円
LTE スマートフォン向けパケット定額5985円
LTE スマートフォン向けパケット定額5985円
LTE スマートフォン向けパケット定額5985円
LTE スマートフォン向けパケット定額5985円
なおプラチナエリアの計画ですら2年後です。
料金は前もって値上げさせていただきます。
朋割りで3000円も還しますから、実質値下げになりますwwwwwwww
wwwwww
ww

拝金主義の馬鹿チョン便器
どうせまた配らないとうれないんだろうけどww
689非通知さん:2012/08/07(火) 15:38:06.60 ID:leqP84cA0
> どうせまた配らないとうれないんだろうけどww
何故最後にauの事が書かれるんだ?w
690非通知さん:2012/08/07(火) 16:35:37.40 ID:gvCHz/540
iPhone かえトクキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/kaetokucp/
みまもりケータイ2基本料無料キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/price_plan/mk2_plan/
フォトビジョン25ヶ月基本料金無料
http://mb.softbank.jp/mb/shared/pdf/PhotoVision/price_plan/basic_free_condition.pdf
みまもりケータイ2基本料無料キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/price_plan/mk2_plan/
フォトビジョン25ヶ月基本料金無料
http://mb.softbank.jp/mb/shared/pdf/PhotoVision/price_plan/basic_free_condition.pdf
これらを0円で契約すればiphone4Sを0円でもらえるね。
流石朝鮮人ネガキャンが下手
純増のほとんどが機械w人は詐欺会社なんか使わないだろ。JK
691非通知さん:2012/08/07(火) 17:09:13.47 ID:leqP84cA0
auは太っ腹だから大概の機種でキャッシュバックしてくれるじゃんw
キャッシュは抜いてキカイはハードオフに売ってそれを買った奴はWiFi運用
ネ申のようなキャリアだよね〜。
692非通知さん:2012/08/09(木) 09:38:13.69 ID:3eWlwsh80
ワロタwww ほんとあうんこ馬鹿すぎるwwww

477 名前:iPhone774G [sage] :2012/08/08(水) 00:36:23.45 ID:O6OFmrYU0
クソ禿が調子こいてウザいから投票ご協力下さい。
KDDIの満足と禿の業務改善命令に投票してください。
力を貸して下さい。よろしくお願いします。

携帯会社の顧客満足度調査
http://votingstation.net/index.php?category=48
693非通知さん:2012/08/14(火) 21:45:40.45 ID:frgE578H0
改悪キタ

料金明細が封筒からハガキになったw
ハガキでもいいけど、経費安くなった分還元してよ
毎月100円余計にはらってるんだからさ

だいたい、料金確定メールが圏外だったり電源入ってないと受信できないとかなんだよw
リトライすらしないとかw
他のお知らせメールはリトライあるのに、
大切な料金確定メールはリトライなし、
確定メールから直接飛ばないとパケ代取るとかw
694非通知さん:2012/08/18(土) 04:01:22.64 ID:+U+GMaCS0
>>693はPCないのか?
695非通知さん:2012/08/18(土) 09:43:39.34 ID:AsKVwUsu0
禿LTE強気と言われるが、通話も込だったらいいんだけど
それは無いかな。
696非通知さん:2012/08/18(土) 10:36:29.94 ID:IyGRxaoZ0
ヤフーニュースは見ると有害だかなら。

お前はしつこい 自分の気持ちを押し付けてないでまず相手が気があるのか

確認してから行動して来い
697非通知さん:2012/08/18(土) 22:53:40.45 ID:TQyV+AF40
>>694
んーあるよw末尾0だよ

MY SOFTBANK 使えって話だろうけど、
明細を送ってもらうようになったのは、
以前誤課金があって、その場で返金できないから後日料金から割り引くって言われて、
割り引かれなかった事があって、それ以来いまいち信用できないんだよね。
その時も割引はされる、反映が遅いだけとか適当なウソつかれてさ、
紙の明細ならそんな事もないでしょ。
698非通知さん:2012/08/19(日) 04:12:50.70 ID:IyKa5SAr0
>>697
わかるわかる。この会社は紙面じゃないと信用出来ない。
でもハガキになったのはだいぶ前にウィルコムもだし、あんなバサバサかさばる用紙の封筒よりいいじゃない?
699非通知さん:2012/08/20(月) 07:15:27.68 ID:y9Ba71TU0
3000万人詐欺会社
1契約を1人としてとか
注釈入れるようになったCMはまだいい。
チョン正義のつぶやきは明らかに詐欺
政商詐欺会社の元朝鮮人は最低だな。
700非通知さん:2012/08/20(月) 09:59:52.84 ID:eB+yyi+90
朝から必死こいてるのが居るな。
そんなに週末は売上上がんなかったのかねw
701非通知さん:2012/08/20(月) 10:47:27.72 ID:mr0X2WhI0
あ?
702非通知さん:2012/08/21(火) 00:46:02.37 ID://w9canxO

禿儲も朝から必死だな?

703非通知さん:2012/08/21(火) 07:03:13.03 ID:O05p5paZ0
パァン?
704非通知さん:2012/08/21(火) 21:05:05.74 ID:fO/80JkF0
>>697
なるほど、確かに気持ちわかるわ
あと末尾見てなかったすまん
705非通知さん:2012/09/06(木) 00:16:31.25 ID:FpO+yaZf0
「あんしん保証パック」の保証内容をリニューアル
ttp://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201209041709510000/index.html
>「機種変更特割」はサービス対象外となります。

何だよ。まあ現在は一括0円や中古市場があるからこんなの入らず
使い捨てたほうがましだな。
706非通知さん:2012/09/09(日) 09:11:51.88 ID:D/GQC9F+0
保証の改悪は他社もやってるわ
707非通知さん:2012/09/09(日) 11:59:07.82 ID:PgVdHj9v0
他社が〜、他社も〜
708非通知さん:2012/09/09(日) 16:14:39.37 ID:f6LGIJijO
>>706
内容を比べてみ?
  禿は酷すぎるから。
709非通知さん:2012/09/09(日) 23:08:00.46 ID:tK2BnXpy0
2012年10月1日以降にお申し込みのお客さまより、上記の金額に加えホワイトBB事務手数料84円/月のご負担を頂きます。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_bb/

ふざけんなよクソ禿
710非通知さん:2012/09/10(月) 15:07:36.22 ID:ge/WJoa0O
84円ぽっちで文句言うなゴミクズ
711非通知さん:2012/09/10(月) 15:28:55.48 ID:gfltaKMN0
>>709
セコイ事するよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
712非通知さん:2012/09/10(月) 17:05:06.79 ID:9XgY6BiS0
値段表記はそのままで手数料加算で値上げか。
悪辣過ぎるwww
713非通知さん:2012/09/10(月) 22:00:55.09 ID:nBArgD9H0
利益1兆円とかぶち上げたからね
新しい価値を提供してパイを広げてなら支持もするけど、
単なる値上げだからな
714非通知さん:2012/09/10(月) 23:09:43.17 ID:OILAl8t2O

SoftBankって参入当初は
「携帯料金を安くする」って言ってなかった?ねぇ孫さん!

715非通知さん:2012/09/11(火) 11:27:18.33 ID:sEGUtIQd0
>>714
まあ民主党政権と同じだな
716非通知さん:2012/09/11(火) 14:14:29.36 ID:E+Ozt02X0
>>715
それ以下だろ
717非通知さん:2012/09/11(火) 14:17:16.08 ID:JsPWLs7w0
どっちも半島
718非通知さん:2012/09/11(火) 14:35:57.08 ID:BoTllhhb0

普通、32の子持ちが42歳の女性につきまとわないから
719非通知さん:2012/09/11(火) 18:59:38.01 ID:e/IAG5il0
「ソフトバンクモバイルを第二種指定事業者にしていい?」
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000146.html

意見募集してるってことはほぼ決まりだろう。
そうなると接続料で大儲けとかできなくなるわけで。
必死なんでしょうな。
720非通知さん:2012/09/13(木) 00:37:09.24 ID:7R/1p3Hxi
8月のポイント加算の割合が改悪されるとは聞いてたけど毎月同額の使用料金で42pが20pまで減少したのを見ると地味にがっかり。
あんまり使わないから1000p溜まる前に失効しちゃいそう。
721非通知さん:2012/09/13(木) 00:50:42.90 ID:LusguNl60
ソフトバンクはただとも通話やパケ代の安さでユーザーに還元してるから
722非通知さん:2012/09/13(木) 01:04:56.60 ID:ghNqlD/ZP
繋がらないのにか
723非通知さん:2012/09/13(木) 04:41:42.90 ID:UoprhV6z0
地味に値上げし続けて、端末代込み2年での平均総支払額がau超えてるのにか
724非通知さん:2012/09/13(木) 08:10:25.87 ID:frN9zHBb0
通話が安い?
ご冗談を
725非通知さん:2012/09/13(木) 09:27:16.75 ID:CMAKriC+0
禿は端末購入割引が基本料を対象外にした時点で終わったな。
SIMガチガチロック、テザリング出来ない糞仕様の端末を売りつけ
パケ定外せない糞プラン。一括0円みたいな在庫処分しか安く
使えないとすっかり上から目線。
まあ禿がドコモの足を掬わないとドコモが安くならないからヒール
として必要悪なんだけどな。
au?あんなの禿が居なくてもチンカスだからな。ドコモに仕掛けるどころか
尻馬に乗って寄生しているだけだし。
726非通知さん:2012/09/13(木) 11:51:53.85 ID:LusguNl60
そんなソフトバンクにずっと純増数で負け続けて悔しいです、まで読んだ
727非通知さん:2012/09/13(木) 12:36:01.67 ID:lgdSi2Ix0
数年前から 純増数 = 塵押し付け件数 だろ
まだ純増とか言ってるのか禿儲はw
728非通知さん:2012/09/13(木) 14:18:43.35 ID:dgUaJdwB0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
729非通知さん:2012/09/14(金) 21:17:24.06 ID:Iv97adFT0
ホワイトプラン改悪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/shared/pdf/20120914/20120914_2j.pdf

FUCK!禿
730非通知さん:2012/09/14(金) 22:23:21.55 ID:5t6Ok53A0
>>730
これ、通話専用で子供に1台持たそうとした場合、これまでより千円高くなるってことだろ?
めちゃ改悪じゃん・・・
731非通知さん:2012/09/14(金) 22:24:55.85 ID:5t6Ok53A0
あ、いや違った・・
732非通知さん:2012/09/14(金) 22:26:13.08 ID:RmAi4b5k0
あうんこもどさくさ紛れに改悪してるぞー
733非通知さん:2012/09/15(土) 00:00:52.73 ID:I492jPq7O
どこを?
734非通知さん:2012/09/15(土) 00:02:14.75 ID:1loDS9jW0
auは絶対に使わないんでどうでもいいっすw
735非通知さん:2012/09/15(土) 00:54:07.23 ID:SpCgN4IX0
無料期間没収ですか。標準プランはどうみても訴訟対策だろ。
736非通知さん:2012/09/15(土) 10:52:51.75 ID:HaL3n9OC0
朝鮮人を応援してるクソどもがどんな目に会おうとそれは仕方ないだろう
737非通知さん:2012/09/15(土) 11:17:38.69 ID:50ngPotZ0
縛りのないプランを選べるようになったんだから改善だな
738非通知さん:2012/09/15(土) 11:22:23.32 ID:xAXpy5Jz0
>>737
ホワイトに縛りの特典二ヶ月無料が残ってたら少し改善だけど、
縛りなしプラン料金2倍の値段をあとから、出しといて
あたかも縛りの特典で料金半額です。みたいなやり方が気に食わない。

739非通知さん:2012/09/15(土) 11:28:39.03 ID:KQqjYlCK0
まーチョン会社に関わる人間はロクなのいないしな
改悪なんて当たり前
良いことしか表立って公表しないのがチョンの特徴
740非通知さん:2012/09/15(土) 12:04:01.48 ID:1loDS9jW0
>>739
ニュースリリースせずに4GLTEプラン発表の所にしれっと混ぜてるのが汚いな。
あれ気が付かないよ。ホワイトBBの手数料付加なんてニュースリリースすらしない。
741非通知さん:2012/09/15(土) 12:09:20.22 ID:KQqjYlCK0
普通の人はそこまで細かくチェックしないし、それ狙いだろうな〜ww
だからここの会社と関わろうと思えば情強じゃないとな、ダマされるぞ
2009年のスパボ基本料除外もこっそりだしな

禿は昔からやり方が汚い
YahooのADSLもこっそり裏プランとか始めてたし
742非通知さん:2012/09/15(土) 12:57:24.22 ID:Q4ZjgzgG0
iPhone5のLTEがauより高いってありえんだろ。
高いうえに使えないことになりそう。
既存ユーザがauにMNPで大量に移動しそうな予感。
743非通知さん:2012/09/15(土) 14:05:37.76 ID:50ngPotZ0
機種代はあうのほうが高いだろ。2年未満で機種変する時に残債支払う時響いてくる。
744非通知さん:2012/09/15(土) 14:33:05.38 ID:IX8KTR3ZP
iPhone5からiPhone5Sは変えなくてもいいでしょ。
745非通知さん:2012/09/15(土) 17:16:41.78 ID:IncH0MnSO
段々と料金を値上げして来たが、今回は露骨だね。
ただ友専用携帯以外は、必要性がないSoftBankになったなぁ。
746非通知さん:2012/09/15(土) 20:41:03.93 ID:x7pDu4XC0
4持ちで、SoftBank携帯参入以来のユーザだが、auに行くわ。おまえら頑張れよ
747非通知さん:2012/09/16(日) 15:02:08.59 ID:K63lG2mGO
改悪内容詳しくおしえて下さい。
新新ホワイトプラン?
748非通知さん:2012/09/16(日) 15:08:45.94 ID:20ZoxLYF0
改悪じゃない。更新月なら縛り外せるようになったし改善。
749非通知さん:2012/09/16(日) 18:34:18.92 ID:ZgRCgxJh0
>>747
最初のホワイト→980円縛りなし

ホワイトN→980円二年縛り25,26ヶ月目の二ヶ月ホワイト無料

今回のやつ1→980円二年縛り無料月なし
今回のやつ2→1960円縛りなし


縛りがないのが選べるので改善と見るか、
ホワイトNから今回のやつ1に無料月がなくなって改悪と見るかは貴方次第。
750非通知さん:2012/09/17(月) 22:13:48.88 ID:0lZ2TxNm0
>>748
二年の年季明けで縛り外すだけなら今でもゴールド・ブルー・オレンジに移ればいいだけだし。
751非通知さん:2012/09/18(火) 10:47:46.73 ID:c+LmX6yd0
auもWホワイト相当と24時間キャリア内無料通話を導入したなら
もはや誰定を導入するしか無いな。
ウンコムとの兼ね合いから300回/月迄でいいんじゃね。
752非通知さん:2012/09/18(火) 21:39:22.90 ID:sfAh48zMO
>>721
・・・・・
753非通知さん:2012/09/18(火) 23:05:35.69 ID:pO0WTGZs0
今時ソフバン選ぶ人間は基地外
754非通知さん:2012/09/18(火) 23:35:07.02 ID:t+THXad90
今時auを選ぶ奴は変態
今時ドコモを選ぶ奴は国賊
755非通知さん:2012/09/19(水) 01:00:39.49 ID:uCVQl84V0
と朝鮮企業のソフチョンバンクの社員が申しております
756非通知さん:2012/09/19(水) 03:16:39.85 ID:tXAN1+TI0
>>721
ただともが最大の金看板だった筈が今や【24時間自社内完全定額】をやれない唯一のキャリアにまで没落した気分はどう?
757非通知さん:2012/09/19(水) 09:03:48.02 ID:v1+8JWGK0
孫さんがいなけりゃ日本の携帯料金は高いままだったな。
使わなくても4千円取られる異常な料金体系だった。
758非通知さん:2012/09/19(水) 10:31:07.04 ID:e8Pn+sLA0
>>757
パケ定で結局元に戻っちゃったじゃない。
759非通知さん:2012/09/19(水) 11:07:05.01 ID:X/8tiqnn0
携帯料金下げたいって言ってた奴が、利益1兆円宣言。下げる気ないやろ。
大震災で入れ替えた心はもうどっかに行ったのか?
760非通知さん:2012/09/19(水) 13:19:10.91 ID:ZqbM6VzE0
太陽光利権の為の演出
最初から己の金儲けしか考えてない
761非通知さん:2012/09/19(水) 16:57:05.93 ID:e8Pn+sLA0
SoftBank 4G LTE/SoftBank 4Gの主な事務手数料のご案内
ttp://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201209181609510000/

>「SoftBank4G」から「SoftBank 4G LTE」または「SoftBank 4G」への機種変更
  ~~~~~~~~~~~~~                    ~~~~~~~~~~~~~
>「SoftBank4G LTE」から「SoftBank 4G」または「SoftBank 4G LTE」への機種変更
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり同じカテゴリーの異機種変更にも手数料取るのか。氏ねよクソハゲ。
762非通知さん:2012/09/19(水) 18:27:36.64 ID:mL3nNwSV0
手間かかるんだから当然だろ
763非通知さん:2012/09/19(水) 20:49:47.72 ID:RL8Yx6Bk0
違うカテゴリーならSIMの発行手数料としてまだいいが
同じカテゴリーなら単にSIM差し替えだろ?他に何かすることあるのか?
SIMの差し替えで2100円とはいい時給だわw
764非通知さん:2012/09/20(木) 00:11:59.85 ID:Ggb1towG0
フェムトも改悪
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/legal/

何なのこの畳み込むような改悪ラッシュは
765非通知さん:2012/09/20(木) 00:27:29.82 ID:K26gMxBKO
>>756
禿儲はソレを突っ込まれるとダンマリを決め込む。
766非通知さん:2012/09/20(木) 00:29:01.75 ID:fte03L1DP
使わなくても料金が上がっていくが
767非通知さん:2012/09/20(木) 00:47:31.61 ID:ZxmNeJ1u0
>>756
残念でしたアンチ君w
768非通知さん:2012/09/20(木) 04:43:34.86 ID:w6FeQXe80
圏外多くて繋がらない事多いから24時間定額ぼったくりだなw
769非通知さん:2012/09/20(木) 19:47:42.41 ID:HEiyl3ulO
300KBの制限付なのに、パケット料金は同額なんてボッタクリだね。
770非通知さん:2012/09/20(木) 19:55:22.02 ID:ZxmNeJ1u0
プラチナバンドがなくて不公平だったから仕方ないけどな。
771非通知さん:2012/09/22(土) 03:36:07.90 ID:slvtX7eL0
945 名前:非通知さん[] 投稿日:2012/09/21(金) 16:50:18.08 ID:ArjRtrVgO
オンライン機種変更でホワイトプランN強制、もう機種変はできないね。
772非通知さん:2012/09/22(土) 03:39:01.18 ID:slvtX7eL0
764 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 23:46:34.11 ID:0lZ2TxNm0
>>763
一応従来から使っているユーザーは今迄通りらしいが
ttp://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/shared/pdf/20120914/20120914_2j.pdf
4GLTEは別プラン扱いしているから4GLTEにしたら強制変更されるかも知れない。
その辺の事はiPhone5機種変ユーザーの人柱レポートよろ。


765 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 12:45:28.52 ID:z70syxQ30
>>764
いままで旧だったのだが、先ほどiPhone5に変えたらホワイトプランR(i)になったよ。
そのPDFを元に157に電凸したら、iPhone5の場合は2年縛りのホワイトプランR
強制だって・・・


772 名前:765[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 19:04:08.75 ID:z70syxQ30
ソフトバンクオンラインショップのiPhone5ご予約について
のサービスについて料金プランにガッツリ書いてあった・・・

「また、現在ホワイトプランにご加入のお客さまもSoftBank 4G LTE用の
ホワイトプランに変更する必要がございます。」

店頭予約だからこんなトコロ普通読ねえよ・・・禿ェ

http://ols.online-reserve.mb.softbank.jp/ors/html/iphone_order.html
773非通知さん:2012/09/22(土) 03:42:39.57 ID:PnBPp5qj0
読まないほうが悪い。
774非通知さん:2012/09/22(土) 10:40:28.36 ID:1HdhT4eXO
説明しない方が悪い。
無条件の契約解除を要求するべきだね。
その上でSoftBankを止めれば良い。
775非通知さん:2012/09/22(土) 18:01:48.49 ID:g+m0Sscr0
紛らわしいホワイトプランは消費生活センターに訴えていいレベル。
776非通知さん:2012/09/22(土) 20:36:07.45 ID:PnBPp5qj0
アンチだから紛らわしいんだろ。ソフトバンクユーザーはちゃんと理解してる。
777非通知さん:2012/09/22(土) 22:17:27.53 ID:T1VbA4hh0
新規契約なら新しい内容で契約するわけで、
その客が旧契約内容を知らないこと前提なんじゃないかね。
当然、きちんと契約内容を読まないほうが悪い。
でも従来ユーザーがそれまでとの変更があったら、説明する義務はあるよな。
まず変更されるか否か、変更されるならどこがどう変わるか。
それらを説明しないままで新規契約に移行させるのは消費者法上マズイんじゃないかな。
778非通知さん:2012/09/24(月) 10:52:37.76 ID:xyDJfKBt0
4G新規はまあいいとして3GN無し、Nから4GRに変わるのは納得行かないな。
同じホワイトプランと言う名前を使うのはダメだな。ドコモもauも区別しているんだし。
4Gだからって理屈は通じない。
779非通知さん:2012/09/24(月) 11:44:44.77 ID:cScg7LHF0
2年縛りは他社もやってるし慣例にしたがっただけ。今は2年縛り前提の料金だからそれに従え。
780非通知さん:2012/09/24(月) 12:17:04.20 ID:xyDJfKBt0
それでは更新月無料消滅はどうなんだ。
781非通知さん:2012/09/24(月) 15:00:09.55 ID:bMzXBNtk0
ソフトバンクの書き方だと、
ホワイトプランRには更新月無料はありません。
ホワイトプランNの更新月無料消滅しません。

一般人は意味がわからず改悪&値上げ
死ね朝鮮人
782非通知さん:2012/09/24(月) 15:20:39.92 ID:xyDJfKBt0
クソ禿は3タイプ存在する「ホワイトプラン」をユーザーに曖昧にしたまま
展開しているのが悪辣。
4GLTEで一応「ホワイトプラン(i)の加入が必須」と書いてるが、大方の
ユーザーはNだのRだの知らない。
「4GLTEのホワイトプランは従来のホワイトプランとは異なります」と
デカデカと書いてあればいいもののそういう類は全く無い。
名前が同じならば提供条件は同じと思うのが普通。
iPhone5にした奴等から更新月のはずなのに引かれてるとか
解約に手数料かかる!なんて騒ぎになるんだろうな。
4S買って5に機種変の奴には一度も無料の恩恵を得られないまま
終了も居るだろう。今度の事でもう禿で機種変する気は無くなった。
783ぬこ使:2012/09/24(月) 16:30:18.03 ID:cgzikCpH0
2年縛りつければ今まで通り980円だし文句言うな。
2ヶ月基本料無料はなくなるが縛りをはずせるメリットがあるし改悪ではない

>>782
無料の恩恵受けたけりゃ機種変しなかったらいいだろカス
784非通知さん:2012/09/24(月) 16:47:26.97 ID:Za8KfSj/0
>>750でそのメリット自体否定されてるわけだが
785非通知さん:2012/09/24(月) 16:49:30.17 ID:xyDJfKBt0
二年前まで980円で縛り無しだったのが倍額になったから十分改悪なんだが。
786非通知さん:2012/09/24(月) 17:32:04.51 ID:nhlspkkM0
>>785
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
いよいよボッタクリが加速してきたわw
787非通知さん:2012/09/24(月) 19:37:27.22 ID:cScg7LHF0
加入者の数が増えホワイトプランの儲けが少なくなってんだから2年縛りつけないとプラン自体が維持出来ないってわからないのかノータリンども
788非通知さん:2012/09/24(月) 19:45:52.38 ID:JRrW1y04O
加入者が増えると儲けが減る?
789非通知さん:2012/09/24(月) 20:17:56.40 ID:JQfJZMiK0
>>787
てめえの会社の都合などしるかよ!
騙し商売ばかりするなばかたれ!
790非通知さん:2012/09/24(月) 20:58:25.63 ID:Zd0c8w830
初代ユーザー→同じホワイトプランなのに4GLTEで縛り強制
Nユーザー→同じホワイトプランなのに4GLTEで無料期間撤廃

これを改悪と言わずに何を改悪と言う
791非通知さん:2012/09/24(月) 21:16:05.51 ID:cScg7LHF0
ドキュモとあうんこは初めから倍の値段にしてたからソフトバンクが慣例に従っただけ
初めからやってるキャリアのほうが悪質なんだよw
詐欺師はドキュモとあうんこ。これ覚えておこうね(。・_・。)ノ
792非通知さん:2012/09/24(月) 21:50:18.45 ID:zz1Dd0yF0
>>791
ドコモとauは基本料金を割り引くって名目で縛りを導入し解除料を設定したが
ソフトバンクは何のメリットも与えずに縛りと解除料を設定した…悪質だね。
793非通知さん:2012/09/24(月) 22:18:10.01 ID:ImJoiuizO
今後、SoftBankと契約する時はS!ベーシックパックをつけなければ良い。
フューチャーフォン+SMSで、ただ友専用携帯で十分だよ。
794非通知さん:2012/09/25(火) 07:33:31.12 ID:uJI8geg+0
>>793
つ フ 「ィ」 ーチャーフォン
795非通知さん:2012/09/25(火) 07:47:41.36 ID:cUI+wvE1P
朝鮮人相手すんのと同じ

ただただ関わるな
796非通知さん:2012/09/25(火) 08:43:35.89 ID:LX8XjNKK0
■夢
KDDI、「iPhone 5」を発売、「ソフトバンクを追い越した」と田中社長
http://bcnranking.jp/news/1209/120921_23763.html

ドコモ「草刈り場」に iPhone5発売で顧客争奪 auが優勢
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210FN_R20C12A9TJ0000/


■現実
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone5 32G ソフトバンク
3位iPhone5 64G ソフトバンク
4位iPhone5 16G ソフトバンク
5位iPhone4S 16G ソフトバンク

iPhone 4Sにも負けるエーユーwwww

7位iPhone5 32G au
9位iPhone5 64G au
10位iPhone5 16G au

ソフトバンクモバイルの快進撃は止まらない!
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20120921/hent9_img21l.jpg
797非通知さん:2012/09/26(水) 10:21:32.63 ID:ynFEE4gP0
アホか。
au iPhoneユーザーの2割、SB iPhoneユーザーの3割が、
単に以前から使ってたからという理由でそのキャリア選んでる。
元からiPhoneユーザーが多いSBのほうが売れるのは当たり前。
インフラ含めた機能で追い越されたのだから、商品価値はSBのほうが低くなってる。
売れてるからって単純に喜んでたら、さらに改悪来るぞ。
798非通知さん:2012/09/26(水) 10:45:48.42 ID:2ZEtSg+90
林檎5しか売れるものがない禿とそれ以外にもある他社というだけのこと
そんなことより押し付けの塵みまもり順位の方が笑える
799非通知さん:2012/09/26(水) 15:01:10.03 ID:RhDiZ/7n0
>>796
4Sに負けてるのは集計間違いだって知らないんだろうなあ
800非通知さん:2012/09/26(水) 16:00:52.31 ID:41W3TPYeO
分かり易い料金プランの会社はどこですか?
801非通知さん:2012/09/27(木) 10:09:34.65 ID:jExKsLmEO
次の改悪は、157への電話通信料の有料化だね。
これをすればクレームの電話も減るから、オペレーターの削減も可能になるだろう。
802非通知さん:2012/09/27(木) 11:14:14.47 ID:B2SeBz0U0
>>800
お前がアホだから理解出来ないダケ(๑╹ڡ╹)
803非通知さん:2012/09/27(木) 11:19:07.39 ID:FbiFiNmc0
       ↑
等と意味不明の発言を繰り返しており

正直、一番訳ワカメなのが禿なんだけど。
ホワイトプラン改悪で、一層クレームが増えるでしょう。
804非通知さん:2012/09/27(木) 13:32:46.43 ID:JoHgbMcU0
>>801
それやったらダダ漏れ必至だろ
805非通知さん:2012/09/29(土) 13:31:38.46 ID:DrjpcrTE0
ここの改悪連発すごいよね

まとめてくれる人乙だわ
改めて見ると、2009年のスパボ基本料除外で完全にオワコンしたね
その当時慌てて8月ごろにスパボで機種変した
結局SBになって2回しかスパボで機種変できなかった

J時代から使ってたけど、去年俺エコ捨てて他社へMNP
今は快適です。」
806非通知さん:2012/09/29(土) 20:14:03.68 ID:MLc92Zm40
そんなキャリアに負けて悔しいですぅ、まで読んだ
807非通知さん:2012/09/29(土) 21:32:33.18 ID:EFdK6Cay0
まぁハゲ信者は自閉症だし、仕方ないよ

質も悪いからな、信者のw
808非通知さん:2012/09/29(土) 21:33:18.70 ID:PlirYgIt0
彼が、自分の馬鹿さに気付くのはずーっと後の時代であった
809非通知さん:2012/09/29(土) 22:10:12.39 ID:tHizml7p0
使い方なんて人それぞれ
各人使い方に合ったプランを選べばいい
彼はオレエコだったみたいだから他社の方がより向いていただけ

問題なのはプラン選択の余地が他社に比べて極端に少ないこと
以前は問題なかったオレエコも使い物ならなくした事が問題
人が少なくなるってことはホワイトの価値が下がるってことだよ
ソフトバンクユーザーが減って喜ぶのは誰かよく考えてみなよ
810非通知さん:2012/10/01(月) 21:30:50.79 ID:WSH69N550
自網回線は最強かも。
パケ死の心配が無く、写メをキャリア内送りたい放題。
解約金も無いし、iPhoneも下駄を履かせればごにょごにょでMMSを使えるし。
811非通知さん:2012/10/01(月) 21:42:49.92 ID:40FrhXsx0
812非通知さん:2012/10/02(火) 14:37:56.96 ID:Bxy59Cxe0
>>810
ソフバンの時点で負け犬負け組ですw
813非通知さん:2012/10/02(火) 15:18:46.15 ID:pWvODxky0
負け犬に負けたauは屍か?
814非通知さん:2012/10/07(日) 22:30:13.83 ID:ZCC5Z4060
禿の改悪は天井知らずやでw
次はプリペ

27 名前:非通知さん[] 投稿日:2012/10/07(日) 15:53:46.85 ID:Ii/nPtmB0
メールが着信しない。
設定変更があったのか?
2ヶ月過ぎるとNGとか

28 名前:非通知さん[] 投稿日:2012/10/07(日) 18:05:31.01 ID:Ii/nPtmB0
番号は生きてるが、有料通話期間が過ぎたものは
メールアドレスあてのメール(文字制限あり)を受け付けないか、数を制限する設定になったな。
PCから送ってもエラーになる。今日午後3時前まではOKだったんだが
815非通知さん:2012/10/08(月) 14:31:22.26 ID:hvXummuN0
タダでメール着信しようなんて虫がよすぎる。当然の変更。
816非通知さん:2012/10/12(金) 19:39:42.91 ID:gQvXuemz0
債務超過
817非通知さん:2012/10/13(土) 11:30:31.90 ID:qDSm+1NU0
>>814
それ逆に休プリの裏技だし、サーバ容量は通常契約も同じ条件だし、
その利点が消えたらそれこそ大改悪だから、黙っててくれよ。
818yiuy676dfasf789:2012/10/13(土) 17:54:34.61 ID:Y2WK/3aK0
ソフトバンク株主も女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

のべ38万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/20091201memorry/
819非通知さん:2012/10/14(日) 00:45:02.83 ID:+PElD8SkO
電話やメールの着信時に料金がかかる様になる。
但し発信時は現在よりも半額になる。
人によっては改悪になると思う。
820非通知さん:2012/11/17(土) 07:47:59.09 ID:haZNI9eP0
糞詐欺会社ソフチョンバンクの実質子会社で
とうとう客セン有料化
次はソフチョンバンクだな。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20121116_573586.html
821非通知さん:2012/11/17(土) 07:53:22.84 ID:O2RyFaDx0
>>820
禿「やりましょう」
テメーの所もド腐れサポートしか出来ないくせに、ねぇ。
822非通知さん:2012/11/30(金) 00:23:09.34 ID:tWueOjZ90
docomoが有料化するから来るとは思ってたが案の定来たよw
さて、auはいつですかね

機種変更手数料 
2013年2月1日より「SoftBank 3G」における機種変更の事務手数料を以下の通りに定めます。
SoftBank 3G」から「SoftBank 3G」への機種変更 
2,100円(税込)

それと

払込処理手数料
2013年3月請求分(2013年2月ご利用分)より、コンビニエンスストアや各種金融機関、
ソフトバンクショップ窓口でお支払いの場合に、払込処理手数料をご負担いただきます。
210円(税込)

ttp://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051010490000/index.html
823非通知さん:2012/11/30(金) 00:35:23.47 ID:OUfRMXMW0
やっぱりやりやがったなクソハゲ。
禿はガラケー、スマホ、iPhone、みまもりetc
それぞれでSIMが違うのでたちが悪い。
有料化される前に銀SIMに戻すか。
824非通知さん:2012/11/30(金) 01:29:39.25 ID:g//75dzn0
銀SIM化すると1995+2100=4095かかるのか。
契約内容によってはmnpした方がいいかも。

auは12月からMNP月3円を二年間持てるらしいし。
825非通知さん:2012/11/30(金) 07:11:01.82 ID:HpvJ/y9f0
>>824
auそんなんいけまんの?!来月?!
826非通知さん:2012/11/30(金) 07:52:41.17 ID:g//75dzn0
>>825
という施策がある。
auは強気の定価販売していくという噂だから、
MNP一括0円があるかがカギ。
827非通知さん:2012/11/30(金) 08:00:00.93 ID:MIS5bbFV0
>>826
つ ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/price/ezweb/20121130_576146.html
フィーチャーフォンの価格を釣り上げていますw
828非通知さん:2012/12/01(土) 10:30:41.72 ID:SCNoIiql0
改悪の動き早すぎ
829非通知さん:2012/12/05(水) 01:14:30.49 ID:RC+48k7B0
ダメ押しの改悪、つうかトラップもあるぜ
http://kojikitamashii.blogspot.jp/2012/12/blog-post.html?m=1
830非通知さん:2012/12/05(水) 04:35:47.13 ID:g99EfNt70
事前通知をするb-mobileの方がましだな

禿は詐欺臭がプンプンする
831非通知さん:2012/12/05(水) 04:58:56.08 ID:ewHR8ZvTP
そーやって成り上がって来たわけだからな
832非通知さん:2012/12/05(水) 06:58:24.92 ID:0vBzKBcl0
ソフトバンク値上げおめでとうございます。
833非通知さん:2012/12/06(木) 13:24:24.74 ID:dEAdIBFf0
デフレ脱却への第一歩か

さすがソフバンだね!

しかもこの低迷期に
834非通知さん:2012/12/06(木) 22:14:43.44 ID:4iiUfEo50
900MHz手に入れたとたん「他と並んだ」と言わんばかりの改悪ラッシュかよ
まだ5年は早いぞ
835非通知さん:2012/12/08(土) 11:05:00.32 ID:by2b8a5j0
あうんこと違ってパケ詰まりもないし高品質なので他所より高くて当然ですが何か
836非通知さん:2012/12/08(土) 11:15:36.80 ID:WvQ6Ghf10
>>834
(*´・д・)(・д・`*)ネー
実際、整備してるかどうか怪しいのにwww
837非通知さん:2012/12/09(日) 10:59:22.29 ID:XJvXn1Qu0
>>835
どっちもクソ味噌テクニックだよ
838非通知さん:2012/12/09(日) 12:19:34.55 ID:ONdywutk0
そりゃ禿はパケ詰まり以前にパケが流れないからねwwww
839非通知さん:2012/12/09(日) 12:22:20.34 ID:ijBOiVWd0
>>838
(*´・д・)(・д・`*)ネー
840非通知さん:2012/12/11(火) 15:00:24.09 ID:5GICTb7A0
スマホタダ割りキャンペーンで
1年間基本料無料を選択した場合、
最短で何ヶ月目から基本料無料になるの?

12月1日に契約の場合(締日20日と仮定)
2月21日〜3月20日の月分からでOK?
それまでの12月1日〜、12月21日〜、1月21日〜の月分は
有料ってことでOK?
841非通知さん:2012/12/11(火) 15:45:28.30 ID:RwBCO9Cr0
のりかえ割だけど、
上記の例でいくと1月21日から適用。

翌々月と思ってればいいかも。
ドコモの請求書CBも翌々月だ。
842非通知さん:2012/12/11(火) 18:08:53.90 ID:5GICTb7A0
スマホタダ割は契約月の翌月下旬以降に特典メールが
くるわけだから、20日の締め日以降だとすると、
やっぱり2月21日からの1ヶ月間の期間から開始ってことになるね。
のりかえ割りより1ヶ月間長く基本料金の有料期間が
増えたってことだ。
まあ、2年使うんなら、1月間後ろにスライドしただけなんだが。
843非通知さん:2012/12/12(水) 22:39:13.66 ID:NCxKrOzvP
スマホタダ割フラット必須やん
844非通知さん:2012/12/12(水) 22:43:20.29 ID:gKDIDtZk0
あうんこの携帯なんかイラねーw
845非通知さん:2013/01/12(土) 13:52:19.87 ID:8t108bJp0
いつの間に4S新規はパケットし放題 for スマートフォンが
標準プラン限定になってるんだ?
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_smart/
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
846非通知さん:2013/01/15(火) 01:44:35.53 ID:6qhO3hTl0
標準プライスプラン≠標準プラン
847非通知さん:2013/01/15(火) 09:25:13.04 ID:BKinmBHR0
よく読んでみると標準プライスプランとは縛り無しの標準プランじゃないのな
逆に恐怖の「2年契約」の罠プランだったのな。
凄い紛らわしい。しかもエビボデの奴が2年縛りの二段階定額から
縛り無しの二段階定額に出来たのに今は
・フラット縛り無し(ホワイトで縛り)
・二段階定額(二年縛り)無論ホワイトでも縛り
しか選べないのな。やっぱ禿は罠すぐるw
848非通知さん:2013/01/21(月) 12:30:29.71 ID:m6hdaevb0
>>822
auも来月からですぜw
849非通知さん:2013/01/21(月) 13:27:37.67 ID:mX4hNq9V0
ドコモがやれば横並び
禿庭先陣はスルー

これ定説
850非通知さん:2013/01/21(月) 14:39:45.86 ID:/ueDNyn80
真似論てやつですね。わかります。
851非通知さん:2013/01/25(金) 11:00:14.73 ID:cej24MH80
さあ3G同士の機種変有料化まであと一週間だよー!
今週末は機種変ラッシュだぞー!
852非通知さん:2013/01/26(土) 17:57:16.94 ID:ygJUmohj0
>>850
猿が抜けてます
853非通知さん:2013/01/27(日) 10:07:32.16 ID:+PlIx21a0
>>851
すんげーショップの対応悪かったぞwみんな覚悟していってね!俺なんてSDカードキーボードの上に置かれて、処理し出したぞw流石に初めてだったわ。台の上になんか本体ものせねーのwカウンター俺しか使ってないぞ。。やる気だせよババア!
854非通知さん:2013/01/27(日) 10:09:37.58 ID:+PlIx21a0
本体は布の上においてどん!SDは適当に置き場所のいいキーボードの上にどん!電源入ったまま電池パック引っこ抜き!
二度といかねーよ!!アウンコ!!
855非通知さん:2013/01/27(日) 10:10:40.87 ID:+PlIx21a0
しまった、途中で送ってしまった。アウンコショップみたいな対応すんな!!
856非通知さん:2013/02/01(金) 23:10:56.17 ID:dr8v7hFi0
プリペイドからの募金を制限
ソフトバンクは今度はチャリティまで冒涜した。
857非通知さん:2013/02/02(土) 07:01:52.87 ID:dcS58EDf0
>>856
意味分からんわ。
寧ろ強制的にチャリティ名目で10円巻き上げるとかの方が理解できるしw
858非通知さん:2013/02/02(土) 07:08:37.85 ID:yB1c+qq30
>>857
まあ、ずっと継続を約束したくせに
チャリティホワイトも14年に辞めるんだがな。
朝鮮民族は最低だ
しんで欲しい
859非通知さん:2013/02/03(日) 10:14:03.58 ID:mSqJYF2A0
新しいホワイトプラン(ホワイトプランR)のご案内
ttps://mk11.my.softbank.jp/mb/html/pc/price_plan/white_plan_r/

>現在2年契約にご加入いただいていない場合、料金プラン変更にともない、
>現在ご利用いただいている割引サービスが変更になる場合がありますので、
>注意事項を必ずお読みのうえ、お申し込みください。

何これ?また改悪する気満々なの? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
860非通知さん:2013/02/03(日) 10:54:09.23 ID:CWyKHoss0
>>843
2月から完全にフラットのみになったな
861非通知さん:2013/02/03(日) 11:27:05.34 ID:UEiliB4q0
嘘ぱっちの見た目の安さで客を囲い込んでからの改悪は今に始まったことじゃない
それがその分野でも禿の常套手段
862非通知さん:2013/02/03(日) 11:28:00.29 ID:4dB8lauW0
>>859
これ、ほぼガイシュツじゃんw
別に他社でも普通だわさ。
863非通知さん:2013/02/03(日) 16:39:26.15 ID:AkioZeWa0
無印ホワイトだがRにしないと不利になるとかしやがったらドコモに行く
864非通知さん:2013/02/03(日) 19:36:20.80 ID:4dB8lauW0
>>863
フィーチャーフォンからスマートフォンに機種変更とかは
気を付けないといけないかもね。
パケット定額サービスが引っかかると思うから。
3Gから4Gも契約変更なので、
月額1960円の年間割引が無い標準プランにしないと問答無用で2年契約だし。
865非通知さん:2013/02/03(日) 20:59:30.49 ID:iAQn8ZUS0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130131_585905.html
ソフトバンクじゃあり得ないな,
866非通知さん:2013/02/03(日) 21:40:08.45 ID:4dB8lauW0
>>865
安心の100年帯域制限保証ですからw
禿は制限しまくって回線アボンを辛うじて回避してるだけw
867非通知さん:2013/02/04(月) 08:34:23.52 ID:itAdAe+V0
禿が一見何の事か分からない様な一文加えた時は改悪の予兆なんだよな
fonの時もそうだったし
868非通知さん:2013/03/20(水) 19:58:01.78 ID:HCXENlUd0
ダブルナンバー新規受け付けの終了について
ttp://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201303131003530000/

>ソフトバンクモバイル株式会社では、ダブルナンバーの新規申込受付を、2013年4月2日(火)をもちまして終了とさせていただきます。

唐突だなw
乞食対策に余念ない禿
869非通知さん:2013/03/20(水) 21:35:37.95 ID:7bqsZonr0
お電話ありがとうございます。ソフトバンクカスタマーサポートです。
UULA YAHOO プレミアム の変更に関するお問い合わせは411を・・・・

ふと思った、次は157の有料化だなww
870非通知さん:2013/03/20(水) 22:35:53.87 ID:cyx+pynQ0
とりあえず有料化はウィルコムで試してる最中だからな
871非通知さん:2013/05/28(火) 11:01:50.47 ID:u57PAJ/V0
6/1改悪祭りに備えてあげ
872非通知さん:2013/05/29(水) 21:16:39.25 ID:6M9eCxiN0
紙の明細にも地味に改悪きてた。
ケータイWiFiって2年間無料のキャンペーンやってて、
以前は開始年/終了年はないけど、何月何日かはわかるようになってのに、
その表示がなくなってた。

無料 ケータイWi-Fi無料特典 [6月1日〜5月31日]
              ↓
無料 ケータイWi-Fi無料特典

こんな感じ。
iPhoneののりかえ割も同様で以前は期間の表示があったのになくなってた。
これは以前からだけど、プランの更新月のお知らせも、docomo、auはあるらしいのに、softbankはないし、
以前できていたこともなんの予告もなしに変更するのね。
873非通知さん:2013/05/29(水) 21:29:05.96 ID:/po/ceQf0
157に聞いて終了月を確認するとか。
874非通知さん:2013/05/29(水) 21:35:45.88 ID:jtPirGnUP
>>873
シバクぞワレ
875非通知さん:2013/05/29(水) 22:42:56.62 ID:6M9eCxiN0
>>873
うん、それでもいいんだけど、以前は書かれてたんだよ、
それを意図的になくすのはどうかと。100円余計に払ってるわけだし。
のりかえ割も契約月とズレがあるのに、わざわざ表記しなくなるとか、
メインで付き合うキャリアじゃないのかなと思い始めてる。

softbankの悪い話は聞いたことあったけど、
自分の使う範囲では電波も狭いなりに、ギリ使えなくはないって程度で、
継続使用でもよかったんだけど、実際に自分がしょーもないイヤがらせ受けると、
考え直すよ。悪く言われるのにはそれなりのわけがあるなと。
876非通知さん:2013/05/30(木) 03:16:11.18 ID:vX0N1IuWP
>>875
そいつは工作員
汚染されるから話しかけるな
877非通知さん:2013/06/01(土) 14:14:11.06 ID:x9LWe3SP0
スマホBB割の三年目以降の割引がなくなってる…
878非通知さん:2013/06/03(月) 09:24:48.09 ID:kZ2V1HNR0
契約した月なんて自分で記憶しておけよ。こんなことよりauのパケ詰まりのほうがよっぽど悪質かつ最低だわ
879非通知さん:2013/06/03(月) 09:29:12.91 ID:qwGv1zaf0
禿の契約詐欺に勝るものはない
禿工作員はどスレチな庭の話題で必死なタゲ逸らし
880非通知さん:2013/06/03(月) 11:22:30.88 ID:VW6tKqv2O
友人が未だに紙芝居でしかYouTube見れないとボヤいてた。
881非通知さん:2013/06/03(月) 21:11:24.97 ID:NUy23oin0
>>879
(*´・д・)(・д・`*)ネー
882非通知さん:2013/06/03(月) 21:19:22.55 ID:TujMsw+l0
勝手に改悪ばっかりするようなことを昔から
団地の子とは遊ぶな
ソフトバンクとは仲よくするなと言われています。
そういう事です。
883非通知さん:2013/06/04(火) 09:08:14.80 ID:KKWw0cyE0
あうんこのLTE詐欺に比べたら他は詐欺なんて言えない
884非通知さん:2013/06/04(火) 09:56:07.68 ID:YZS9sb2X0
885非通知さん:2013/06/07(金) 10:55:24.58 ID:tUErhKTs0
SBM情報システム本部のK名Y子は、
ブサイクで低知能女。
886非通知さん:2013/06/07(金) 12:11:49.51 ID:Cg8LpSSb0
 KDDI(au)は4日、5月29日に発生した携帯電話の高速通信「LTE」の障害で、
午前9時半から約3時間にわたり、発信と着信を合わせて約11万4000件で通話もできなくなっていたことが分かったと発表した。

KDDIは「29日時点で通話に関する苦情などが約300件あったが、記録確認などをしていた」と公表まで6日かかった理由を説明している。

 auでは5月29日早朝から基地局の制御装置の故障により、東京、神奈川、山梨各都県の一部でLTEの通信障害が発生した。

http://mainichi.jp/select/news/20130605k0000m020025000c.html
887非通知さん:2013/06/09(日) 06:02:28.87 ID:4huK2EwtP
朝鮮犬は今日もはたらく
888非通知さん:2013/06/14(金) 09:56:50.56 ID:BRVAHbd2i
>>887
auの事だろ?
889非通知さん:2013/06/20(木) 21:32:55.09 ID:cVW8s1xU0
更新日詐欺
消費税詐欺
だろ。
890非通知さん:2013/06/21(金) 06:14:43.97 ID:VRQUsKtW0
ソフトバンクショップ大量閉鎖だろ。
891非通知さん:2013/06/21(金) 20:09:52.88 ID:VRQUsKtW0
総会聞く感じじゃ値上げだな。
892非通知さん:2013/06/22(土) 05:49:46.94 ID:+boZoSF40
チョンの手口ならウンコム芋便器間通話無料パケット定額必須化だろうな。
893非通知さん:2013/06/22(土) 13:06:02.92 ID:XMRVvnOt0
恐らく4G限定じゃね?そうすれば4Gへのロールアップが進むし
894非通知さん:2013/06/22(土) 18:57:09.88 ID:+evvvsq80
なんでもコッソリ改悪するクソバンクとは関わりたくない
何度告知なしに黙って改悪連発したんだろう
死ねばいいのに
895非通知さん:2013/06/22(土) 19:43:01.44 ID:+boZoSF40
>>894
株主の優待まで遡って改悪しやがったからなチョンマサ現金なさすぎ
896非通知さん:2013/06/25(火) 00:58:17.00 ID:3mZftst+0
格下げで利率アップ
897非通知さん:2013/06/26(水) 06:12:59.59 ID:1Eh+x+lw0
突然5メガ抜いてHSAPAの速度を半減させる
まあ、ここまではゆるすとしても既存契約者救済なしw
詐欺チョン便器は汚いなバイ菌じゃん
898非通知さん:2013/06/29(土) 12:38:51.87 ID:MtWld1CM0
>>897
EMOBILE G4の件 通信速度が半減するEMOBILE G4回線は無償解約可能と案内された
http://shimajiro-mobiler.net/2013/06/27/post17794/
899非通知さん:2013/06/29(土) 12:40:00.67 ID:MtWld1CM0
どっかの詐欺師とは違うねw
900非通知さん:2013/06/29(土) 12:40:24.43 ID:MtWld1CM0
阻止
901非通知さん:2013/06/29(土) 22:13:41.45 ID:ETuHDpz00
>>898
え?
なんでソフトバンクは無償解約せんの?
902非通知さん:2013/06/30(日) 06:27:18.71 ID:kRwLt7O80
>>898
チョンバンク憤死wwwwwwww
903非通知さん:2013/06/30(日) 18:59:01.79 ID:x7UBFHzz0
メイン 1.5Ghz
サブ1.7Ghz

禿がやるわけないだろ

1.5Ghzが低下しない限り無償解約はないな
904非通知さん:2013/06/30(日) 19:10:21.42 ID:x7UBFHzz0
1.5GhzをLTEに置き換えるのにWi-Fiスポットのデータ通信カードを置き換えないといけないから大変だなw
905非通知さん:2013/07/03(水) 11:53:45.39 ID:N9GhS4bV0
906非通知さん:2013/07/03(水) 12:01:32.45 ID:N9GhS4bV0
907非通知さん:2013/07/04(木) 08:29:56.69 ID:14c7beuu0
フレッツ光からauひかりにのりかえるとiPad miniがもらえる!→COVIAのAndroidタブレットだった
http://snn.getnews.jp/archives/113964
908非通知さん:2013/07/04(木) 08:34:54.80 ID:14c7beuu0
とある『Twitter』ユーザーが、同僚の事務員が光回線の乗り換えで『iPad mini』がもらえるから
ということで契約したのに、実際はCOVIAというメーカーのAndroidタブレット『CTB-701』で
だまされていた、という一連のツイートが話題になっているようだ。

7月1日に、下記がツイートされる。

ウチの会社の事務員さんに、近々iPad miniが手に入るから、その時は設定とか教えてねって言われてた。
自宅の回線をフレッツ光からauひかりに乗り換えるとiPad miniがもらえるキャンペーンらしいんだけど。
で、今日、iPad持ってきたから教えて下さいって言われて目の前に出されたが、iPad miniじゃなかった。
これ、iPad miniじゃないよね?って言っても、「いえiPad miniです」の一点張り。
iPadはApple社の製品だけどこれ違うよねって言っても「そうなんですか?」って。
一般の人の認識ってそんなもんなんだろうか?
COVIAのCTB-701ってのだけど。
どうやら、
回線乗り換えの契約の時にはiPad miniプレゼントって言われたみたい。それって詐欺だよって。

そして、業者に連絡したところ、その業者も「タブレット端末はすべてiPad」
だと思っていたとのこと。解約するのにも違約金が発生するということで現在もモメているらしい。

また、契約時のチラシにはiPad “nimi”プレゼントと書いてあって、写真はCOVIAのCTB-701だったという。

果たして、事務員さんはiPad miniを無事手に入れることができるのだろうか、注目だ。
http://getnews.jp/archives/373116
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/07/iPadnimi.jpg
909非通知さん:2013/07/05(金) 08:36:18.25 ID:2y9IdwRD0
アイパッドミニ
910非通知さん:2013/07/05(金) 09:24:58.01 ID:2y9IdwRD0
iPad mini
911非通知さん:2013/07/05(金) 10:15:09.63 ID:2y9IdwRD0
どっちにするよ
912非通知さん:2013/07/07(日) 18:43:35.37 ID:DfyrgYLX0
.



.




.
913非通知さん:2013/07/07(日) 19:55:35.15 ID:GMxwT5aE0
携帯純増数、6月もソフトバンク首位 ドコモ「ツートップ」は不発
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130705/biz13070516410012-n1.htm
914非通知さん:2013/07/07(日) 23:37:04.82 ID:GMxwT5aE0
紅楼夢
915非通知さん:2013/07/08(月) 07:43:07.50 ID:Aftw39WB0
ソフトバンク、米に1000人規模拠点 スプリントと開発成果、日米で共有

> ソフトバンクは買収が決まった米スプリント・ネクステルと共同で年内にも米シリコンバレーに研究開発(R&D)拠点を新設する。
>両社から技術者を集め、将来は1000人規模に拡大する方針。
>孫正義社長は「インターネット技術の中心であるシリコンバレーで新技術を生み出す」と表明。
>日米で開発成果を共有し携帯電話事業の競争力強化につなげる。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO57091420Y3A700C1TJC000/
916非通知さん:2013/07/08(月) 16:39:44.85 ID:2rOU2LVX0
開発成果www
917非通知さん:2013/07/09(火) 08:50:21.42 ID:v+64RCg/0
 KDDI(au)は4日、5月29日に発生した携帯電話の高速通信「LTE」の障害で、
午前9時半から約3時間にわたり、発信と着信を合わせて約11万4000件で通話もできなくなっていたことが分かったと発表した。

KDDIは「29日時点で通話に関する苦情などが約300件あったが、記録確認などをしていた」と公表まで6日かかった理由を説明している。

 auでは5月29日早朝から基地局の制御装置の故障により、東京、神奈川、山梨各都県の一部でLTEの通信障害が発生した。

http://mainichi.jp/select/news/20130605k0000m020025000c.html
918非通知さん:2013/07/09(火) 12:05:47.22 ID:v+64RCg/0
町田と言えば木星おじさんだっけ?まだいるの?
919非通知さん:2013/07/10(水) 12:03:35.15 ID:SgBBcLTB0
PSplus加入が必須とか・・・
まぁ便利だし気にしない
920非通知さん:2013/07/10(水) 12:16:27.05 ID:SgBBcLTB0
これは遺憾
921非通知さん:2013/07/10(水) 18:33:50.72 ID:up+wQmFt0
.
922非通知さん:2013/07/10(水) 20:03:02.57 ID:ewgyctc7O
ktkr
923非通知さん:2013/07/11(木) 19:53:10.29 ID:Icbs9OVY0
ほいさ
924非通知さん:2013/07/11(木) 23:07:01.35 ID:I+Nrq/Kz0
株主優待改悪文句言えば前のくれる株主にすらこんな対応のクズ会社
925非通知さん:2013/07/12(金) 08:33:40.29 ID:3OSo7arW0
926非通知さん:2013/07/14(日) 06:36:02.31 ID:fxef6d6I0
チキン南蛮
927非通知さん:2013/07/14(日) 09:28:48.19 ID:fxef6d6I0
928非通知さん:2013/07/17(水) 01:00:31.55 ID:KTN2ykdE0
4512
929非通知さん:2013/07/17(水) 10:42:01.53 ID:v4B4GJ4q0
ソフトバンク、電話番号案内(104)などの料金改定
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130716_607828.html

…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!
930非通知さん:2013/07/18(木) 01:11:54.39 ID:ybB5bvNk0
 KDDI(au)は4日、5月29日に発生した携帯電話の高速通信「LTE」の障害で、
午前9時半から約3時間にわたり、発信と着信を合わせて約11万4000件で通話もできなくなっていたことが分かったと発表した。

KDDIは「29日時点で通話に関する苦情などが約300件あったが、記録確認などをしていた」と公表まで6日かかった理由を説明している。

 auでは5月29日早朝から基地局の制御装置の故障により、東京、神奈川、山梨各都県の一部でLTEの通信障害が発生した。

http://mainichi.jp/select/news/20130605k0000m020025000c.html
931非通知さん:2013/07/18(木) 05:19:17.57 ID:esu9jmll0
>>930
で朝鮮人はこれを受けてどんな対応しそうなの?
バンバン乗換は解約しかみとめない明らかに詐欺プラン
932非通知さん:2013/07/19(金) 08:28:38.38 ID:TesjJmez0
ばんばひろふみ
933非通知さん:2013/07/19(金) 09:16:27.37 ID:sKyT6hcE0
>>931
ttp://www.softbank.jp/mobile/campaign/banban_norikae/return/
>キャンセルの際は、お客さまが移転元の他社に対して、戻れるかどうかの事前確認を行なっていただく必要があります。

何でそんな無責任で身勝手な確認が必要なんだろう。事実上呑めない条件を
出して有名無実化するいかにも禿らしいキャンペーン
934非通知さん:2013/07/19(金) 09:45:32.19 ID:TesjJmez0
バンバン
935非通知さん:2013/07/19(金) 22:14:24.39 ID:Q5Bd2Z/x0
>>933
しらじらしい糞詐欺朝鮮ソフトバンクヘドが出るな。
936非通知さん:2013/07/19(金) 23:12:25.67 ID:TesjJmez0
.
937非通知さん:2013/07/20(土) 07:51:08.29 ID:mSndohTfP
まぁauならけっこう緩いから
即出戻りもだいたい大丈夫だよ。
長期回線が一つあればなおよし。
938非通知さん:2013/07/20(土) 13:27:56.62 ID:nmL57//r0
さくらとイチロー
939非通知さん:2013/07/20(土) 21:35:27.78 ID:qKVcSNGG0
敬一といちろーとマサトク
940非通知さん:2013/07/21(日) 20:13:53.77 ID:S95nWMO90
喜連瓜破
941非通知さん:2013/07/21(日) 20:40:29.19 ID:S95nWMO90
どーん
942非通知さん:2013/07/22(月) 12:20:38.58 ID:+FjohRIb0
駿河湾
943非通知さん:2013/07/22(月) 12:21:13.90 ID:+FjohRIb0
駿河湾!
944非通知さん:2013/07/22(月) 12:24:30.61 ID:+FjohRIb0
駿

945非通知さん:2013/07/23(火) 00:48:36.55 ID:tH1KEtHk0
■年間小売・卸売販売額(経済産業省平成19年商業統計)

*1東京区 174,539,013
*2大阪市 *47,300,506
*3名古屋 *30,257,325
*4福岡市 *13,912,548
*5横浜市 **9,788,249
*6札幌市 **8,799,871
*7仙台市 **8,191,165
*8広島市 **7,696,680
*9神戸市 **5,861,796
10京都市 **5,569,026
11埼玉市 **4,734,146
12千葉市 **3,721,095
13川崎市 **3,640,662
14新潟市 **3,571,967
15静岡市 **3,338,298
16北九州 **3,069,052
17浜松市 **2,904,445
946非通知さん:2013/07/23(火) 22:21:52.82 ID:tH1KEtHk0
17位まででした
947非通知さん:2013/07/24(水) 07:55:06.89 ID:j8vlXBdy0
7:55
948非通知さん:2013/07/24(水) 23:55:36.28 ID:j8vlXBdy0
23:55
949非通知さん:2013/07/25(木) 07:00:07.30 ID:qNmeAHWL0
みんな!7時だよ!
950非通知さん:2013/07/25(木) 22:52:08.80 ID:6a239kyp0
孫正義 ?@masason 32分
今日は、久しぶりに総務省で怒り心頭に発し爆発しました。
あまりの不公正さは、天下りとの癒着行政だと言わざるをえない。
詳細は後ほど。
951非通知さん:2013/07/26(金) 01:34:20.41 ID:bLcl6dZW0
>>950
電波は公共なものと叫んでるけど、
電波を独り占めし、MVNOを実質出来なくして、
それを国民に還元してないじゃないか。
952非通知さん:2013/07/26(金) 01:46:22.51 ID:zAkznBLv0
自分が甘い汁を吸えるときには自分勝手にどんどん進んでいき
自分に不利な状況に直面すると、それが当たり前でも
ありとあらゆる方向に手を回してどんな汚い手を使ってでも有利に動かそうとする

あ、これ従軍慰安婦問題の話じゃないですから
朝鮮孫もみな同じ
953非通知さん:2013/07/26(金) 01:48:01.72 ID:z7+zgrOt0
孫正義社長、総務省訪れ抗議…周波数割り当て
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130725-OYT1T01363.htm?from=ylist
総務省がUQに割り当てる方針を固めたと、25日に一部で報道されたことを受けて、孫社長は総務省を訪れ、26日の決定を延期し、
審議会で2社を対象にした公開ヒアリングを開催することを求める文書を総務相らに提出した。
954非通知さん:2013/07/26(金) 12:23:54.64 ID:+yNgcYkw0
 KDDI(au)は4日、5月29日に発生した携帯電話の高速通信「LTE」の障害で、
午前9時半から約3時間にわたり、発信と着信を合わせて約11万4000件で通話もできなくなっていたことが分かったと発表した。

KDDIは「29日時点で通話に関する苦情などが約300件あったが、記録確認などをしていた」と公表まで6日かかった理由を説明している。

 auでは5月29日早朝から基地局の制御装置の故障により、東京、神奈川、山梨各都県の一部でLTEの通信障害が発生した。

http://mainichi.jp/select/news/20130605k0000m020025000c.html
955非通知さん:2013/07/27(土) 07:30:58.84 ID:4h9xBm7F0
《今日これまでに発生した有感地震》

【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.2 26日00時08分頃発生

【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.9 26日01時55分頃発生

【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.8 26日04時05分頃発生

【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.9 26日08時48分頃発生

【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.0 26日09時42分頃発生

【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約90km M3.3 26日10時27分頃発生

【最大震度2】(気象庁発表) 愛媛県中予 深さ約40km M3.9 26日10時33分頃発生
956非通知さん:2013/07/27(土) 23:08:32.91 ID:JXBbP+No0
禿のジャイアニズム臭杉、まさに半島人そのもの
957非通知さん:2013/07/28(日) 00:27:19.12 ID:B15VQJk/0
高速データ通信用の周波数がSB系ではなくKDDI系に割り当てらた理由は
電監審によれば「KDDI系の方が顧客がSB系の3倍の400万人超となり、混雑がより深刻」というもの。
SB孫社長は「天下りがいるから出来レース」と決めつけ?しかし選考方法には賛成していた(電監審会長談)

自分の金儲けのためにはどんな汚い手を使ってでも
958非通知さん:2013/07/28(日) 09:44:34.57 ID:/T/BQyXM0
>>957
先行方法発表時点で文句言わないで選考後に文句言うと密約でもあったのかと思うわな。
959非通知さん:2013/07/28(日) 18:01:03.19 ID:DtDPC6Ux0
事前に密約はあったけどミンス政権崩壊で終了『孫社長は「総務省と申請前に事前に相談し、10メガヘルツ幅ずつの申請で合意していた」と怒りをあらわにした。』http://t.asahi.com/bvuz
960非通知さん:2013/07/28(日) 19:16:16.50 ID:J3O/qOQ60
ビールにクラッツ
961非通知さん:2013/07/29(月) 00:23:32.46 ID:fBLds4eD0
さばドルのDVDスペシャルBOXが絶賛発売中!メイキング映像や封入特典など、ここでしか見られない
麻友としじみの魅力がたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
さばドルのDVDレギュラーBOXが絶賛発売中!全12話を完全収録!メイキング映像など、ここでしか
見られない麻友としじみがたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
さばドルのDVDスペシャルBOXが絶賛発売中!メイキング映像や封入特典など、ここでしか見られない
麻友としじみの魅力がたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
さばドルのDVDレギュラーBOXが絶賛発売中!全12話を完全収録!メイキング映像など、ここでしか
見られない麻友としじみがたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
さばドルのDVDスペシャルBOXが絶賛発売中!メイキング映像や封入特典など、ここでしか見られない
麻友としじみの魅力がたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
さばドルのDVDレギュラーBOXが絶賛発売中!全12話を完全収録!メイキング映像など、ここでしか
見られない麻友としじみがたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
962非通知さん:2013/07/31(水) 06:44:28.17 ID:ouJG+DtF0
963非通知さん:2013/07/31(水) 06:53:52.00 ID:ouJG+DtF0
964非通知さん:2013/07/31(水) 06:57:46.08 ID:ouJG+DtF0

965非通知さん:2013/07/31(水) 07:00:32.18 ID:ouJG+DtF0

966非通知さん:2013/07/31(水) 07:12:50.86 ID:SXog4hRE0
なんかスマホBB割の三年目以降割引消えてんだが
まさかと思うが既存の契約者も割引無くなる?
967非通知さん:2013/08/01(木) 09:20:56.48 ID:gKWMvhr+0
玄武
968非通知さん:2013/08/01(木) 11:22:04.53 ID:gKWMvhr+0
青竜
969非通知さん:2013/08/01(木) 11:39:56.56 ID:gKWMvhr+0
白虎
970非通知さん:2013/08/01(木) 11:47:45.35 ID:gKWMvhr+0
朱雀
971非通知さん:2013/08/02(金) 06:53:55.05 ID:97Bq+yrf0
972非通知さん:2013/08/02(金) 08:51:34.58 ID:+4OEzPjU0
973非通知さん:2013/08/02(金) 12:54:08.49 ID:uOs8AQPJ0
iPhone4が故障したからショップに行くと、これもうだめですねと言われ
しかしまだ契約期間中だからと解約もさせてもらえないまま
壊れてるから下取りは出来ませんけど、使わなければ料金はかかりませんからと言われ
うやむやにiPhone5を契約させられる事案が大発生
974非通知さん:2013/08/02(金) 17:11:03.34 ID:wF31IccC0
>iPhone4が故障したからショップに行くと、これもうだめですねと言われ
「もうこれダメですね」→修理扱いしかないって事かな? ならそういう事もあるでしょ。

>しかしまだ契約期間中だからと解約もさせてもらえないまま
それはないでしょ。分割払い金が残ってたとしてもiPhone4なら一年はまるまる使ってるはずだし
解約出来ない説明は嘘でしかないから考えにくいんだが。

>壊れてるから下取りは出来ませんけど、使わなければ料金はかかりませんからと言われ
「壊れてるから下取りは出来ません」→当然。
「使わなければ料金はかかりません」→理解不能。通話料金がかかんないって話?

>うやむやにiPhone5を契約させられる事案が大発生
上記から情弱が説明や契約を理解できなくて店員の言うがままにまかせてiPhone5を契約してしまって
あとで自分は損したんじゃ? やっぱSBは詐欺会社だ!って言いたいだけちゃうの?
情弱乙って気しかしないんだが(もっと具体的にどういう流れがあってとか説明ないと判らんけど)。
975非通知さん:2013/08/02(金) 22:23:29.46 ID:+4OEzPjU0
976非通知さん:2013/08/02(金) 22:44:08.14 ID:RIuGa/LLP
完全に>>973は、店員に騙された情弱だなw
977非通知さん:2013/08/03(土) 00:03:13.57 ID:nowBs8T80
978非通知さん:2013/08/03(土) 08:06:18.48 ID:JzVw6k7w0
>>973
>>974
スマホファミリー割あたりを適用したんだろ?
バカじゃねーの?
979非通知さん:2013/08/03(土) 08:14:26.87 ID:NLQArG0dP
ごまかす嘘つき朝鮮犬
980非通知さん:2013/08/03(土) 08:23:24.12 ID:nowBs8T80
あうんこうざい
981非通知さん:2013/08/03(土) 08:43:44.96 ID:B8hmGsXa0
>>978
スマホファミリー割で説明できんのは料金の話だけじゃね?
これがAUだったら、AU光契約して騙された!って騒ぐんだろうなw
982非通知さん:2013/08/03(土) 08:45:40.77 ID:nowBs8T80
ちなみに先月は・・・


┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧
┃2013年7月7日携帯電話契約数┃(´∀` )< ソフトバンクが18ヶ月連続首位となりました!!
┣━┯━┯━━━━━━━┯━┻○━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃@│@│SoftBank Mobile.│248,100│18ヶ月連続首位                      ┃
┃A│A│au by KDDI.   │232,200│39ヶ月連続首位になれず、ソフトバンクに負け続ける┃
┃B│B│docomo      │−5,900│18ヶ月連続ソフトバンクに負け続ける          ┃
┗━┷━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
983非通知さん:2013/08/03(土) 08:54:33.21 ID:JzVw6k7w0
あーこれ壊れてるからもうダメですねー
修理出したら1万以上するんで5に機種変した方がいいですよ。
お客様のiPhone4は解約にせよ機種変にせよ分割金は払わないといけないですけど

5に機種変ならキャンペーン適用で4の残りの月月割を5の方に追加出来るんでそうした方がいいですよ。
今、解約だとホワイトプランの違約金も1万円くらいかかるので…。
そうすればiPhone4は実質0円のままなので。

あっ、キャンペーンの都合上4の方にあたらしくSIM付きますが本体に入れなければお金かからないので大丈夫っすよ。


解約もさせてもらえないまま5に機種変させられ使わなければ料金かからない
の構図はこんなもんじゃね?
984非通知さん:2013/08/03(土) 08:55:50.79 ID:nowBs8T80
ソフトバンク側には何の落ち度もないよな
985非通知さん:2013/08/03(土) 09:27:26.16 ID:B8hmGsXa0
故障して修理出そうとしたら新品買った方がいいって
普通によくあるセールストークだし断ればいいのにな。
きっと>>973自身の体験なんだろうw でも大発生w
986非通知さん:2013/08/03(土) 16:43:05.27 ID:nowBs8T80
q
987非通知さん:2013/08/04(日) 04:53:06.68 ID:X5/Sa4Cp0
qq
988非通知さん:2013/08/05(月) 01:41:53.16 ID:9nfwnLMf0
qqq
989非通知さん:2013/08/05(月) 04:36:23.88 ID:F6zEnCwF0
(^q^)
990非通知さん:2013/08/05(月) 06:09:27.96 ID:h/DffjJ4i
991非通知さん:2013/08/05(月) 06:09:46.38 ID:h/DffjJ4i
992非通知さん:2013/08/05(月) 06:10:03.60 ID:h/DffjJ4i
993非通知さん:2013/08/05(月) 06:10:23.48 ID:h/DffjJ4i
994非通知さん:2013/08/05(月) 06:10:42.71 ID:h/DffjJ4i
995非通知さん:2013/08/05(月) 06:11:02.23 ID:h/DffjJ4i
996非通知さん:2013/08/05(月) 06:11:19.20 ID:h/DffjJ4i
997非通知さん:2013/08/05(月) 06:11:28.57 ID:fM2obqmk0
998非通知さん:2013/08/05(月) 06:11:37.08 ID:h/DffjJ4i
j
999非通知さん:2013/08/05(月) 06:11:47.47 ID:fM2obqmk0
1000非通知さん:2013/08/05(月) 06:11:59.53 ID:h/DffjJ4i
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。