【迷走】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

iPhoneとフォトフレームで加入者が伸びている影で改悪が続いているソフトバンクの
次なる改悪を予想するスレです。
ユーザーへの告知が不十分なうちにこっそりいきなり改悪するのがソフトバンク流

・ソフトバンク同士のS!メールのS!べ必須化
・スーパーボーナス値上げ
・特別割引の削減
・ホワイトプランでの留守電有料こっそり有料化
・スーパー安心パックの値段据え置きの改悪
・安心パック当日利用で12ヶ月解約不可
・2Gで更新無料だったお天気アイコンの有料化
・機種変更のポイント利用の制限
・基本料が月月割りの対象外
・Wi-Fiプラン等の2年縛りの増加

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part33
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270648990/

前スレ
【刈り取り】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255609003/
2非通知さん:2010/04/15(木) 19:58:30 ID:EeJPxsJY0
適当にテンプレ少しいじって立てました
>>950越えた当たりでテンプレ等の話し合いをしといた方が良いでしょう
3非通知さん:2010/04/15(木) 20:11:03 ID:EeJPxsJY0
>>1に訂正申し訳ない

実際にあった苦情は以下へ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part33
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270648990/

4非通知さん:2010/04/15(木) 22:29:53 ID:MQKDvM1C0
新料金プラン「ホワイトプランN」   いつ発表?
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/51063530.html
5( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/04/15(木) 22:30:18 ID:agoZt8yjP BE:82575353-PLT(22223)

>>1乙です
6非通知さん:2010/04/15(木) 22:31:40 ID:PgEW8Q8m0
      /⌒⌒\
    /⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒   ( ・人・) )  <乙じいじゃ
 \_   /  \ノ
     `--(.__.人__.)
7非通知さん:2010/04/15(木) 22:34:46 ID:EeJPxsJY0
基本料が半額になるドコモやauに比べるとセコ過ぎないかソフトバンクよ
980円×2ヶ月で9975円の解除料はボッタクリだろ
スパボ額が割り増しになるとかも無いと無理だろうな
それでもキツイ
8非通知さん:2010/04/15(木) 23:09:43 ID:Xudw6pv60
月々割から基本料除外されたとはいえ、一括で買えばいつでも解除料金なしで解約できたのは、
残っていた数すくないメリットだったのにねえ・・
9非通知さん:2010/04/15(木) 23:25:11 ID:8tBAsYqkO
>>1
乙ベーシックパック。
…一方前スレ
>>1000
は触れない方がいいのかと?
10非通知さん:2010/04/16(金) 23:25:15 ID:qTXzqp0W0
〓SoftBank改悪史 (1)
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用
・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可
・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・割賦購入時のポイント利用の制限
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ(2度試みるも未遂に終わる)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
11非通知さん:2010/04/16(金) 23:27:31 ID:qTXzqp0W0
〓SoftBank改悪史 (2)
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
・一括購入時の特別ポイント付与廃止。
・S-1開催中の新規客にS-1メール強制送付。解約に結構なパケ代必要。
・「コンテンツ得パック」TOPを1回開くたびに大量課金(パケットし放題未加入なら212円、加入済みでも89円)
・2009年夏モデルの一部機種からノークリック詐欺開始
 (S!電話帳バックアップ初期設定を変更、ネットワーク自動調整をした時点で自動的にON、パケ代発生)
・Xシリーズ 海外でのS!メール通信料値上げ
・スーパーボーナス一括払い、600ポイントプレゼント廃止
・端末修理時のデータ預かり、データ転送を廃止
・月月割から基本使用料の割引を除外(2009/08/19〜)
・インセンティブ改悪で機種変更でもフルオプ要求、拒否すると「頭金」要求する代理店多数登場
・パケットし放題S利用時SB同士のただ友メールは無料対象外(定額の対象内)
・一部のエリアで基地局大量撤去?
・S!べ非加入者に対し、ワンタッチで加入されるトラップ(未遂に終わる)
・フォトビジョンの解約違約金を値上げ
・かんたん動画加入あとにYahoo!きっず加入するとユーザー操作での動画の解約が不可能(要検証)
・コンテンツの暗証番号省略による大量課金問題が表面化
・かんたんミュージックなど強制オプの追加(一部量販店のみ)
 端末価格の割引の為、店員がダウンロードして、パケット上限張り付きの可能性有
 日割りは「下限のみ」に改悪されてるので、締日契約でも上限までかかる
・wifiバリュープラン
 「つねに」パケット上限の金額がかかる上に2年縛りの極悪OP
12非通知さん:2010/04/17(土) 09:17:45 ID:rkznpCD1O
ホワイト2年縛り以上の改悪が待ってるって本当?
13非通知さん:2010/04/17(土) 10:44:11 ID:LrmTCmaC0
今時ソフトバンクと契約するガラケー使いはいなく、、純増を支えているのはiphone儲とMNP乞食くらいだけど、
iphoneはSIMフリー政策の影響で安売りできずに脱落。
残るMNP乞食も2年縛りで脱落。
もう今年度から純増1位とるの諦めたのかな?
>>12
2年縛りの時点で完全に選択肢から除外となったから、もう勝手にすればって感じ。
14非通知さん:2010/04/17(土) 14:15:13 ID:rkznpCD1O
私もMNPで出て行きますよ。
15非通知さん:2010/04/18(日) 15:03:09 ID:6voFdzQCO
迷走w
16非通知さん:2010/04/18(日) 15:17:13 ID:N56H5LaYO
なにがしたいのかって
楽して金もうけたい だけ
17非通知さん:2010/04/18(日) 15:20:45 ID:5suIALh20
ゆっちん大好き!!
18非通知さん:2010/04/18(日) 15:21:41 ID:5suIALh20
誤爆スマソ
19非通知さん:2010/04/18(日) 15:28:57 ID:wnXQIEBrO
どこの誤爆だw
20非通知さん:2010/04/18(日) 17:50:31 ID:bqNN4+ml0
罠の外し方教えて〜
>5月10日から小型基地局を無料提供




ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271555515/l50
【ネット】ソフトバンクモバイルに苦情電話をしたらスタッフに「社長につぶやいて」と言われた顧客 / 孫社長「全て私の責任」と謝罪
21非通知さん:2010/04/18(日) 20:51:31 ID:Ifl5S++DP
なにこのヤラセ感満々なネタ
22非通知さん:2010/04/18(日) 20:58:56 ID:OpJ/0/L0O
Yahoo!BB開始当初にTwitterあったら大変な事になってただろうな。
23非通知さん:2010/04/18(日) 21:01:01 ID:um4b9XSp0
苦情が全部社長にいくと社長が仕事にならないから苦情処理のスタッフを
雇ってるのに本末転倒だよねw
24非通知さん:2010/04/18(日) 21:07:03 ID:OpJ/0/L0O
自業自得だろ。
社長の思い付きで苦情がボーダフォン時代の数倍になってるんだぞ。
25非通知さん:2010/04/18(日) 23:30:35 ID:x7o96rVk0
『Twitter』で孫社長につぶやいて下さい
26非通知さん:2010/04/18(日) 23:43:02 ID:2BMeJfs0O
>>21

本スレでもヤラセって言われてるけど、
こんな約束したらイメージアップより金かかり過ぎで意味ねーだろwww

金がかからないやり方なら他にもたくさんあるだろうに
27非通知さん:2010/04/19(月) 01:49:07 ID:el2KXprLO
頭の禿げた…間違えた!
頭の悪い詐欺師だから詰めが甘いのは仕方ないよ。
28非通知さん:2010/04/19(月) 15:04:06 ID:dioqGuH00
通常端末でWi-Fiバリュー(パケ固定制)加入で端末代金200円引き×24を
月々割に+200円×24する内容に変更。その代わりパケット定額全く
使わない人、定額制の人は月々割減額。高価格機種でも
パケ使わず使いたい人もいると思うけどそういう人は毎月の負担額増。
29非通知さん:2010/04/19(月) 15:22:36 ID:qwT+nQEd0
「月月割」に最大14,400円割引がプラス!!「バリュープログラム」、4月27日より提供開始
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100419_01/index.html
「ホワイトプラン」をリニューアルし、基本使用料980円のまま、さらに特典をプラス!
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100419_02/index.html
30非通知さん:2010/04/19(月) 15:28:48 ID:44JPhdADP
ついに2年縛りがきたのか
もう二度と新規契約はしないだろうなあ・・
31非通知さん:2010/04/19(月) 15:39:55 ID:n455/9MS0
>>30
パケットし放題 for スマートフォン Max.5980円って・・・
終わってるな
32非通知さん:2010/04/19(月) 16:01:37 ID:FSyf578F0
本リニューアルに伴い、

従来の「ホワイトプラン」の加入受付は4月26日(月)で終了しますが、←*ココ重要
33非通知さん:2010/04/19(月) 16:05:00 ID:cbhxCiOdO
ん?普通に2年使う&パケ定加入なら改善じゃないの?
長期ユーザー優遇にしか読み取れないけど

ひょっとして騒いでるのは転売屋ですか?
34非通知さん:2010/04/19(月) 16:10:06 ID:Ss1IQKjN0
>>33
2の倍数年数ちょうど使うユーザーにとっては・・・な。
2年以上使っても11年目で解約料とられるのに
今と比べて何のメリットもないって最低だろ。
35非通知さん:2010/04/19(月) 16:12:11 ID:9+JqM5940
(学割とかは置いといて、)
更新月過ぎないと無料月が来ない、
無料期間中に解約すると違約金とられるってとこが問題じゃね?
36非通知さん:2010/04/19(月) 16:14:35 ID:FSyf578F0
つーか、そこが狙いでしょうーがSBトラップww
37非通知さん:2010/04/19(月) 16:19:59 ID:4V7WFB+g0
フォトビジョンなんか契約してたらエラいことになるな
38非通知さん:2010/04/19(月) 16:48:46 ID:5E1acvU50
改悪きたね
39非通知さん:2010/04/19(月) 17:17:40 ID:Tute/xbh0
そのうちまた改定するんだろうな
40非通知さん:2010/04/19(月) 17:22:22 ID:Ub9NCRT20
あらら、このパケットし放題フラットと、パケットし放題forスマートフォンとか別枠扱いとか紛らわしいな
41非通知さん:2010/04/19(月) 17:43:51 ID:wgu3hwf80
契約が複雑すぎてワケワカラン。

禿はシンプルにします。
って、いってなかったっけ?

これも、禿につぶやけばいいの?
42非通知さん:2010/04/19(月) 17:46:54 ID:h7/T6M1ZP
何なのこの複雑なプラン
43非通知さん:2010/04/19(月) 17:50:11 ID:BrYzisX10
wi-fiバリューみたいに、一カ月で方針転換したりしてw
44非通知さん:2010/04/19(月) 17:55:02 ID:50mAySKsP
解約料がかからない解約をすると2回分の分割金をフルに払って、機種代を払い終わって解約すると違約金を払う。
これで合ってる?
45非通知さん :2010/04/19(月) 18:02:33 ID:KLfSnTBS0
>>33 今と比べて何のメリットもないよ  
確かに長期ユーザーなら2年縛り関係ないかもしれないが、いきなり
何の予告もなしにサービス変更はないよな。禿だって、simロックの解除
決まった時、禿自身が、唐突すぎるだってw・・ホワイト改定なら良いのかね
友人や家族と一斉に他社へ移りたい人は、困るでしょ iphoneも2年縛りだが
無料で他者に移れるの、4年後だよw(契約開始と端末支払い開始が同時でない為
2ヶ月のずれあるから)他社も2年縛りあるが、契約開始と同時だから2年更新が
わかり易い 禿の携帯販売してる人でさえ、iphone・2年縛りの更新月誤解してる人
かなりいるしw 販売員が誤解するサービスは良くないよね
46非通知さん:2010/04/19(月) 18:06:39 ID:QM6e/ZYS0
つまり、
更新月に解約すると無料月放棄+携帯本体の残債を一括支払、
無料月に解約すると違約金+携帯本体の残債を一括支払、
携帯本体代金完済後だと(無料月放棄+)違約金
を禿に毟り取られるっていうこと?

最悪のプランだな。
47非通知さん:2010/04/19(月) 18:10:51 ID:4V7WFB+g0
確かにゼロで解約出来るのが4年後というのは酷いと思う。
48非通知さん:2010/04/19(月) 18:11:48 ID:V+ZEqK6u0
だからいつもの手だって前から言われてるでしょう
禿の予定通り
49非通知さん:2010/04/19(月) 18:12:35 ID:ok1fw2p60
家族でバラバラの更新時期を合わせる踏み台にしようと思ってたが先をこされたか....
50非通知さん:2010/04/19(月) 18:13:44 ID:Cpd/XcrJ0
お客様センターに聞いてみた。

4/27以降、2年契約なしでホワイトプラン新規契約は可能か?
→不可

25ヶ月目に2年契約のみ解除するのは可能か?
→不可

2年契約を事実上強要するのは、通信事業者としてどうかと思うぞ。
51非通知さん:2010/04/19(月) 18:15:01 ID:QM6e/ZYS0
でも、これほどの大改悪をしたんだから、
SIMフリー化に反対する大義名分はなくなったな。

引き続き反対するだろうけど。
52非通知さん:2010/04/19(月) 18:21:31 ID:4V7WFB+g0
解約したら電話帳すら見られないワンセグ使えないといった何も出来ない仕様は変わるんだろうか。
端末代持ち逃げリスクがなくなり縛りまで加えユーザーに不利な制度になったのに。
53非通知さん:2010/04/19(月) 18:22:25 ID:V+ZEqK6u0
>>52
どう考えてもその仕様は同じでしょう・・・
54非通知さん:2010/04/19(月) 18:28:54 ID:QM6e/ZYS0
>>52
禿が金にならないことをわざわざすると思うかい?
55非通知さん :2010/04/19(月) 18:32:12 ID:KLfSnTBS0
>>46
○更新月に解約すると無料月放棄+携帯本体の残債を一括支払
そうなんだが、携帯本体の残債に月月割りが適用されないから
月月割りが適用されない分割支払金を払う事になる
○無料月に解約する携帯本体の残債を一括支払もそう
要は、更新月に解約でも、無料月に解約しても金を取られるということwあくどいなw
どうしても、禿に余計な金取られたくなければ、4年後の更新月にMNPするしかない
56非通知さん:2010/04/19(月) 18:34:09 ID:4V7WFB+g0
>>54
そうだよな・・・わかってても書きたくなったわけよ。。。
57非通知さん:2010/04/19(月) 18:45:00 ID:fKvZeZQN0
なんでまた、何のメリットも感じられないこんな大改悪するかね。
どうしても2年縛りたいなら、ホワイトはS!べとパケットし放題必須で490円とかにすりゃいいのに。
そうすりゃ分割金と月々割980円の機種を分割で買っても最低で月1842円、スパボ一括でも最低で月862円とれるし、IP接続率も上がるってのに。
58非通知さん:2010/04/19(月) 18:46:50 ID:bcGeSEYj0
2年契約のみの解除ができないって事は、解約月に違約金無しで解約したとしても月月割の残債は取られるって事か。
もしかして、これって物凄い糞じゃね?
59非通知さん:2010/04/19(月) 18:51:25 ID:4ldkpp0x0
もしかしなくても物凄い糞だな
60非通知さん:2010/04/19(月) 19:41:10 ID:r/rFCOCTP
改悪ktkr
相変わらずズレトラップかよ(笑)(笑)
61非通知さん:2010/04/19(月) 19:52:08 ID:tRF7wTN00
これでは内容を理解している人は
ソフトバンクを新規契約する人いなくなるな。

端末台は新規・買増ともソフトバンクが高いけれど
縛りが無いから良かったのに。

新プランならドコモやauの方が遙かにいい。
auなら指定通話定額で通話も24時間無料だし
MNPしようかな。
62非通知さん:2010/04/19(月) 19:53:32 ID:yPL4Pxq90
スマート一括だとどうなんだろ
63非通知さん:2010/04/19(月) 20:01:15 ID:op5UeGCxO
縛りがないからSBになってからもスパボ組んだのにな。
今の機種壊れたらよそに行くわ。
64非通知さん:2010/04/19(月) 20:14:20 ID:IN4VZypW0
2年縛りと月月割のダブル拘束になるわけね。
65非通知さん:2010/04/19(月) 20:14:41 ID:eCrOJ2u20
実質4年縛り導入かよ
最大級の改悪だな
66非通知さん:2010/04/19(月) 20:48:14 ID:vXOyEOAL0
>>52=54

解約後、その端末を使ってプリペイドを契約。開通は自分でやる旨伝えれば、そのまま塩漬け状態で持てる。
(開通しなくても電話帳とかワンセグはそのまま使える)ここまで費用は一切掛からない
開通してないプリペSIM(俗に言う塩漬け)は、凡そ1年で自動解約される。そうしたらまた新規でプリペ契約。

これでいけるぞ。現状は、だがな。
そのうち改悪されるかもしれないけどね(実際、2G時代は塩漬けに期限が無かったが、3Gでは1年で自動解約されるようになったし)

注意しなきゃならないの点は、ショップによって対応がバラバラすぎるって事(まぁこれはプリペに限った事じゃないが)
端末を持ち込まなくてもプリペ新規を受け付けてくれる場合もあるし、
逆に、ショップで開通までやる事を了承しないと、契約してくれない場合もある。
67非通知さん:2010/04/19(月) 21:05:41 ID:mIu44lkS0
縛られないプランってあるの?
68非通知さん:2010/04/19(月) 21:09:06 ID:zehLLegP0
どーせクソバンクなんて、サブ携帯としてのiPhone一括でしか買わないだろ?
んでwifiは消滅して、パケットの方での1万違約金縛りはなくなるんだろ?

新型iPhone出た1年後ぐらいにまた新規契約一括で、旧機種は解約してヤフオクで売り飛ばすんだから、
違約金1万円かかるのは一緒。

新型iPhoneが出ても、現行のiPhone3GSは1万以上で売れるだろ。
だったら何も変わってないじゃないか。
69非通知さん:2010/04/19(月) 21:45:56 ID:3MFNey6p0
変更の説明読むがめんどくさくて途中でやめた

氏ね
70非通知さん:2010/04/19(月) 21:53:43 ID:NtjgKU/80
>>66
現状は、端末持込でさえ、プリペイドの契約が出来るところが絶望的に少ないよ。
71非通知さん:2010/04/19(月) 22:18:03 ID:gdqUB5i80
MNPラッシュだろ。
72非通知さん:2010/04/19(月) 22:20:09 ID:3MFNey6p0
総務省仕事しろよ
73非通知さん:2010/04/20(火) 01:05:03 ID:aZexPDDH0
大幅な制度変更について、1週間前に告知するのは遅すぎる
ソフトバンクによるプレスリリースには
『「ホワイトプラン」をリニューアルし、基本使用料980円のまま、さらに特典をプラス!』
とあり、実質的には改悪であるのに消費者の誤解を招く表現である。

以上の点を電凸しましょう。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
74非通知さん:2010/04/20(火) 01:32:43 ID:gTy2lsyN0
改悪トラップワロタwww
75非通知さん:2010/04/20(火) 06:21:16 ID:ywbytPulP
パケ定加入で月月割増額とあるけど、実際は月月割減額されてんのな。

Desireの月月割、フラットで2200円、し放題で2000円

非加入で1600円(←ここ重要
76非通知さん:2010/04/20(火) 09:16:58 ID:NJ1/CYu9P
もう、あちこち罠だらけでどうしたら安く使えるのか俺の頭では理解不能。

面倒なのでiPhoneのMMSは全て拒否して3Gのパケット切断した。契約の方はなにを解除したら
いいのだ?
77非通知さん:2010/04/20(火) 11:13:40 ID:/YgeX3cyP
契約を解除したらいいんじゃないか?
悩まなくてすむぞ?
78非通知さん:2010/04/20(火) 11:47:22 ID:Mdg2U78pP
利用者をだまそうとする会社。
すごい改悪なのに、謝罪も無いのかw
79非通知さん:2010/04/20(火) 19:40:26 ID:p21lfFfR0
SIMフリー化でアホン流出防止の
強烈に縛る策を出してくるだろうと前の方で予想したが
大当たりで笑える
しかもガラケーまで巻き込んでの大改悪
次はガッチリ巻き上げると予想したが果たして・・
80非通知さん:2010/04/20(火) 20:12:06 ID:jYduCQpX0
大量契約解除で1万の収入x解約数を狙ってるのかもしれない。
そこでまた新プランでお客(鴨)を招き入れる。
81非通知さん:2010/04/20(火) 20:34:54 ID:Oj5vPHzy0
>>77
契約解除するのにも解除月は月月割適用不可なんて罠があるから
最後の最後まで悩みがつきないんだよ。
82非通知さん:2010/04/20(火) 23:20:04 ID:y8YvSXX80
2007年にスパボ組んで、当時2ヶ月間パケ定料タダ
2ヶ月後からスパボ特別割(朋割)スタートって感じだったけど
今回の件にしろ特典の○○2ヶ月無料の特典が返って
解約の時期を逃させるな

上記のスパボ途中でSBを解約したくなったけど
最初の端末代支払が2ヶ月遅れたせいで
いわば解約できる月まで2ヶ月延びる訳だから

つかホワイトプランは980円で安いとか言っておきながら
それが2ヶ月タダになったところで大した額じゃねーだろ
83非通知さん:2010/04/21(水) 02:10:27 ID:rg5qAr5B0
魔法の日を無くしたかったんだな
84非通知さん:2010/04/21(水) 03:54:33 ID:9YaINCR5P
残りの朋割を捨ててMNPする場合は締日翌日にしたらいいのか?
解約月は朋割適用外とか地味に罠が仕掛けてあるんだなw
85非通知さん:2010/04/21(水) 07:25:17 ID:CJJfg/vtO
特別ハッピーボーナス→スパボ→新スパボの流れで割賦販売が導入されたけど
新規即解厨がハピボの違約金払っても即解→持ち込み新規をやりまくったてキャリアの損害大だから仕方ないんだよね。
実際J-PHONE時代も年割りで発売半年たった機種なら0円、新機種でも12800円とかだったよ。
今や新機種なら2年使用でも結構な実質負担なのに端末縛り+回線縛りは酷すぎるw
どこのやくざのやり口だよw
86非通知さん:2010/04/21(水) 08:26:25 ID:U7CkZzj20
まあ、Jとは基本料、無料通話が違うし。
端末あげる方式なんだからJと比べてもしゃーない。
悪徳なのは間違いないけどね。
87非通知さん:2010/04/21(水) 10:05:39 ID:w2rs6syP0
ホワイト改悪で新規加入が激減した場合でも、穴埋めするのは末端の販売店なのかな。
なんとか契約とるためにキャッシュバック増やしたりとかね。
あと、店員の自爆も以前は半年毎に出来たが、今後はそれやると10000円の違約金・・・!5回線全てで半年毎に自爆を繰り返せば10万円・・・!
88非通知さん:2010/04/21(水) 12:34:05 ID:5lAvUNPRO
この改悪って既存ユーザー(例えばオレンジプラン)が4/27以降にホワイトに変更しようとしてもこの改悪ホワイトにしか変更出来ないの?
89非通知さん:2010/04/21(水) 12:35:14 ID:Go23oW4h0
うん
90非通知さん:2010/04/21(水) 12:43:20 ID:hAKitlLPO
ツイッターでつぶやけば改善するんだよな?

な?
91非通知さん:2010/04/21(水) 12:48:35 ID:ac78Ia5W0
SBMも過去のデータが残ってるvoda時代のハッピーボーナスに頼らざる終えなかったか。
92非通知さん:2010/04/21(水) 13:21:52 ID:AVKPbCyG0
史上最悪の4年縛り来たな

SIMロック解除対策としてもやりすぎだろ。

それに2年契約解除料が1万取られるのに対して、2年でたった2000円しか引かれないとか舐めてる。

他社も同じ2年縛り 解除1万だが 2年で20000円割引してるぞ

解除料以上の額が値引きされないのなら割に合わないし、
こんな糞2年縛りを強要するようなら終わりだな
93非通知さん:2010/04/21(水) 13:28:29 ID:Umo4SDD60
>>92
解決!
ホワイトプラン基本料1,960円
2年契約で980円に!
更に2年継続で2ヶ月基本料無料!


まじめな話、もう家族の月割終わったらまとめてMNPする。
スマホとか使わんし。
どっかの国でもMNP対策で違約金引き上げた会社があったんだと。
どうなったか?
新規が入ってこなくなってボロ負け。
契約数が増えないホワイトに価値なし。
94非通知さん:2010/04/21(水) 14:00:15 ID:w2rs6syP0
>>92
基本料じゃなくてパケット通信料無料で、しかも最初の2ヶ月も無料なら拍手したいけどね。
これならホワイト無料通話しかしない乞食には違約金のみのマズーな反面、パケット使う上客には朗報だし。
95非通知さん:2010/04/21(水) 14:05:59 ID:hAKitlLPO
明朗会計を謳う店ほど複雑なり。
96非通知さん:2010/04/21(水) 14:45:24 ID:AVKPbCyG0
真剣に他社行きを考えるよな、これは。
とりあえずソフトバンク持ってる情弱な知人と家族には
実質4年縛りでメリットが何も無いという事は伝えておくか
97非通知さん:2010/04/21(水) 15:08:06 ID:5lAvUNPRO
>>89ありがとう。やっぱりそうなのか…最悪だな。
98非通知さん:2010/04/21(水) 16:10:18 ID:3p2UOvJc0
>>97
>>88-89のほかにも
現在、ホワイトプランに加入しているお客さまにおかれまし
ては、従来のホワイトプランを継続してご利用いただけますが、
2010年 4月27日以降に機種変更された場合には、新ホワイトプ
ランへの加入が必要となりますので、その点、ご了承いただき
ますようお願い申し上げます。
99非通知さん:2010/04/21(水) 17:35:51 ID:hiNnxlAtO
どうせこんなに縛りまくるなら もっとうまいプランつくりゃいいのに
基本料0円
パケット2000円
くらいなら マシなのに

ほんと 頭のそとみだけじゃなく 中身もツルツルなんだね。禿さん。

こりゃー メシウマ-な 大幅連続純減のスタートだなぁ
もう 次はなにしてくれんのか 楽しみの領域……
100非通知さん:2010/04/21(水) 17:48:31 ID:Kjfj5f4m0
>>99
2年しばりでも、基本料が0円ならいいなW
101非通知さん:2010/04/21(水) 18:22:20 ID:OIAsQYOQ0
これでiPhone取られたら詰みだなw 
102非通知さん:2010/04/21(水) 19:03:20 ID:zKaaCF2h0
SIMフリー化で、もう詰みが秒読みだけどね。
103非通知さん:2010/04/21(水) 19:45:54 ID:FtH5jSbU0
>>79
その件は関係なく開始していた
慌ててつくったプランではない
反感を受けそうなサービスだから悪い影響がでかすぎた場合は若干の改定をする事は考えられるが
縛り利用者を増やそうしていたのは明白
iphoneで2年縛り、Wi-Fiで2年縛り強要、PDC終了で2年縛りプランでの交換
スマート一括にも力を入れてたし
売り上げが一段落した時期の発表で実に計画的

798 :非通知さん:2010/03/07(日) 00:11:01 ID:Zb9MK8yM0
4月(未定)より「ホワイトプランN(仮称)」が
開始。それに伴い現ホワイトプランは廃止。既存の顧客は不明。
2年契約必須?解約金あり。10000円程度?スーパーボーナス中も解約金あり
らしい。「パケット定額フラット?(仮称)」4410円?固定で
スーパーボーナスなら月々200円引きらしい。その口の情報なので
信憑性もそこそくあるのでは?
104非通知さん:2010/04/21(水) 21:22:41 ID:hiNnxlAtO
ホワイトプランNのNは2年縛りのN
105( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/04/21(水) 22:12:08 ID:YtDi8zPBP BE:44040724-PLT(22223)

>>104

二年の次は七年、その次は長年か・・・
106非通知さん:2010/04/21(水) 22:15:40 ID:PZvXNHYB0
こっそりNine yearsのNとかにもしかねない…
107非通知さん:2010/04/21(水) 22:21:04 ID:Kjfj5f4m0
いや きっとnever-endingの方だよw
108非通知さん:2010/04/21(水) 22:37:29 ID:UUk51oTf0
もうこれからは

 禿に新規契約する奴=只のマヌケ

で問題ないよな!?
109非通知さん:2010/04/21(水) 22:39:06 ID:NBEac7s40
×:これから
○:以前から
110非通知さん:2010/04/21(水) 22:40:24 ID:ovCXfh2h0
代理店の人間が嘆いてた。。。

今、voda時代時代よりも悲惨だと・・・。
111非通知さん:2010/04/21(水) 22:42:27 ID:zKaaCF2h0
ホワイトプラン∞
 いつ解約しても解約手数料19950円をいただきます。
 その代わり2年使う毎に基本料を3ヶ月無料にします。






本当にありそうで怖い。
まぁ近づかなきゃいいんだけどね。
112非通知さん:2010/04/21(水) 22:47:06 ID:ovCXfh2h0
ホントに常に期待外れのkyリア。

これからが一番最悪な気がする。。。



これで夢持ってる関係者は終わってる。
113非通知さん:2010/04/21(水) 22:51:09 ID:Kjfj5f4m0
>>111
イヤきっと、2年毎に2ヵ月無料。さらに最初の2ヵ月も無料になりさらにお得にって文句の改悪かとW

Nより最初の2ヵ月増えただけの改悪サービスだよW
114非通知さん:2010/04/22(木) 00:39:27 ID:tC1WcmlsO
>>98もう機種変出来ないな。割賦終わったらおさらばだ。
115非通知さん:2010/04/22(木) 02:04:23 ID:nzf80xvr0
このキャリアは 2年縛りで何の得も無い。
2ヶ月基本料無料とか 子供騙しにもならんな。
116非通知さん:2010/04/22(木) 07:13:08 ID:nGjoxIpq0
俺らは解約するのも前提で見てるからなw
一般人にしたらだまされる人も普通に多いでしょ。
まぁ俺は二度と契約しないから月々割終わったらおさらばだな。
117非通知さん:2010/04/22(木) 07:24:16 ID:SWwbtfCm0
海外転勤になった場合
国内での二年縛りは馬鹿らしいし
SIMフリーだと現地SIMが挿せるし
今の状態だと違約金に新しい端末購入で
環境にもエコじゃないしお財布にもエコじゃないわけだ
半年後とに転勤がある会社だともう現実的に持ってはいけないな。
香港はSIMフリーで平均月額3000円SIMロック付平均8500円
端末代だけ上がって通信費が下がらないのはおかしいよね。
118非通知さん:2010/04/22(木) 10:27:10 ID:t/KIR9Qc0
>>116
極端過ぎるかもしれないが、俺らじゃなくてもいつかは解約するよね
例えば人間なんだからいつかは死んじゃう訳だし
良番だったら家族や知人が欲しいと言えば、譲渡する事もあるかもしえないけど
俺も新制度になったら契約しないだろうな。ドコモやauでメール中心にしようかと思ってるよ
119非通知さん:2010/04/22(木) 11:59:39 ID:Tu/OkyLCP
49ヶ月使わないと恩恵が受けられないとはすげー改悪だな・・

ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由 【日経】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271902245/50

50 名前: スパナ(岐阜県)[] 投稿日:2010/04/22(木) 11:47:14.41 ID:KtnYVAvs
一括じゃない人は49ヶ月使わないとどこで解約しようにも、金が掛かる。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100421/1031567/02_spx580.jpg
120非通知さん:2010/04/22(木) 12:12:18 ID:UDWMuPJv0
>>119
普通、日経トレンディくらいの大手サイトだと、思っていても「改悪」とは書かず、隙間の良い部分を抽出して記事にするもんな。
でも今回のは、流石にかばい切れなかったんだろうな。
これで2ヶ月無料を持ち上げる記事なんて書いてたら、それこそ信用失うもんな。
121非通知さん:2010/04/22(木) 12:19:26 ID:LN5v6gkS0
次のステップは値上げだろ
ただあからさまな値上げはできないから
パケット単価を上げてプラン未加入の場合・・・
と言うアホンなら懐を痛めない
ガラケなら「今月ちょっと多かったかな?」程度の
パケットプラン誘導型で行ってくると予想
加入したらもう逃げられない・・・
122非通知さん:2010/04/22(木) 13:26:37 ID:imNDv7ZUO
>>94
そうだな。 2ヶ月パケ代のご褒美があると、ギリギリ許せる範囲かもしれん。
いや、端末代をスパッと割り引くナギナタ(Nの語源)を実現しなきゃ許さんかも。
123非通知さん :2010/04/22(木) 16:43:12 ID:sqWeqTCj0
「HTC Desire」予約だけで初回出荷分が完売 4月27日から販売される
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/21/news076.html
ホワイトプラン改悪するの知ってるのかな?またユーザーだますのかよw
携帯電波は、公共財です。自社のHPの告知だけ&突如サービス改定でマスコミも
あまり取り上げてないほどなのに、問題ないのだろうか?芸能人の結婚報告と
同じレベルなのかよw 禿自身だって、SIMフリーロック解除が突然すぎると、
文句言ってるくせになw 
124非通知さん:2010/04/22(木) 17:45:20 ID:wl9BOVzTi
>>123
18日以前→予約完了!Desireまだかなー
19日の改悪発表後→駄まされた!予約取り消そうかな。
発売日発表、予約で完売の報→あれ?この予約貴重じゃね?俺って、勝ち組?
発売日→結局買ってしまった。。。
125非通知さん:2010/04/22(木) 17:55:52 ID:vbFnM2740
ヒント:初回出荷分の数は非公表。
126非通知さん:2010/04/22(木) 17:59:28 ID:W4AaCUIAP
昔このスレで、「来月から解約手数料2980円」と冗談で書いて叩かれた者だけど、
それよりも酷い改悪だな
127非通知さん:2010/04/22(木) 19:51:24 ID:4EQKcC0n0
>>126
来月からと言い切ってたら叩かれて当然だな。
128非通知さん:2010/04/22(木) 21:57:02 ID:DO3xubyz0
>>98
日経トレンディの記事では
>既存のホワイトプラン契約者に対しての条件変更はない。
>4月27日以降に機種変更をしても、従来の旧ホワイトプランを継続できる

とあるが記事が間違ってるのかな?
129非通知さん:2010/04/22(木) 22:42:52 ID:96cm/JEp0
1年壊れずに持つか心配する電話機を売っておきながら4年縛るとは阿漕な商売だなw
130非通知さん:2010/04/22(木) 22:58:15 ID:IQsyt24HP
>>128
プラン変更しなければいいんだろう。
けど、ハゲだから機種変時に移行していただきますとかやりかねない。
131非通知さん:2010/04/22(木) 23:10:25 ID:1KsEZs5e0
>>120
日経系なら珍しくない
ソフトバンクが買収して孫体制になった数ヵ月後にはソフトバンク社員に契約して純増数を増やしてるとか裏情報を新聞に載せてたはず
スパボ一括8円携帯も日経だったか
MNPがはじまったころは一般紙もソフトバンクの悪のニュースを扱ったりしていたが、ここのところはiphoneの宣伝報道くらいしかしない

>>124
フラット料金キャンペーンでスマホは得
上限固定だから使わないと損になるし、フラットやめると月月割が減額されるから落とし穴がついてるが
Desireの出荷数は多くないと思う
ソフトバンクはスマホに力入れてるイメージがあるが、iphone以外の出荷は相当渋い
地方じゃiphoneだけしか置いてない店も多い
ドコモはそれなりに出荷している感じ
132非通知さん:2010/04/22(木) 23:24:53 ID:WHIA24pl0
>>119
0円機種だ!ってスーパーボーナスなんかで契約したらとんでもないしっぺ返しがくるな。

端末は、糞か高いかの2極化がすごいし、液晶はあいかわらずQVGA機が多いし
133非通知さん:2010/04/23(金) 00:14:37 ID:vfXLBWVe0
安く、わかりやすくするんじゃなかったのかよ、禿。
134非通知さん:2010/04/23(金) 00:40:14 ID:NTCTLOWV0
>>133
携帯電話会社はもうけている。だから、俺にももうけさせろ!と言っていたw
135非通知さん:2010/04/23(金) 00:42:59 ID:LN5zId8M0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100422_363021.html

フェムトセル受け付け開始のお知らせ。
で、違約金についてはいつものこととして

> ソフトバンクモバイルによれば、フェムトセルは同社展開の基地局としてはカウントされないという。

という記述があるんだが、やっぱりコレは「IMT基地局」としてはカウントされないというだけで
SBM独自基準の基地局数にはカウントされるんだろうな・・・。
136非通知さん:2010/04/23(金) 08:45:43 ID:p0+eSTsHO
フェムト頼りなインフラってのもな。
137非通知さん:2010/04/23(金) 11:57:15 ID:hRoGzqEy0
ハッピーボーナス化するんだ、HAGEFONEって。
138非通知さん:2010/04/23(金) 12:26:59 ID:9rjwlVN/0
>>128
157でも回答がバラバラなのに、記事の正確性もクソもないだろ
139非通知さん:2010/04/23(金) 12:37:32 ID:6bUqKkbkO
私は私利、私欲はありません!みんなの喜ぶ顔が見たいのです!本当に思ってんのか?
140非通知さん:2010/04/23(金) 12:54:19 ID:IHNX175cP
>>135
あの予算で6万局増って数字出しちゃったからね。
IMT局どころかコン柱に中継局であっても人員も足りないし費用も足りない。
人員的にも予算的にもフェムトセルに頼るしか無いよ。
SoftBankはYahoo!BBだけじゃなくて他社回線まで只乗りするつもりらしいから地上網を確保する手間が大きく減る。
141非通知さん:2010/04/23(金) 13:08:38 ID:35RsecRt0
やっぱiphoneのWiFiバリューって改悪のサインかな。
まあWiFi使いたいならワイヤレスゲートでも使えばいいし
どうせ禿の事だから独自スポットなんて普及しないんだろうし。
142非通知さん:2010/04/23(金) 13:15:23 ID:iYNPoxzO0
ソフトバンク解約したいんだけど、MNP得点が一番充実してるのはどこ?
143非通知さん:2010/04/23(金) 14:10:23 ID:/178T+5IO
お父さんくじ壁紙なんかいらないからポイントくれ!全然当たらなくなった禿げシブチンだな
144非通知さん:2010/04/23(金) 16:30:32 ID:C0sMDvwi0
MNPさせないために家族間無料だけ残しておくとして、
次は
いよいよ禿間通話無料の時間帯を絞って、最終的になくす。

145非通知さん:2010/04/23(金) 16:49:41 ID:lLi7x6WkO
>>144
無料無くなっても良いから他社には半額ってパターンだけは残してほしい。
無料とかで基地局増加に金が回らなかったんなら無料なんか要らない。
146非通知さん:2010/04/23(金) 16:55:00 ID:vuI54W600
        ____
       /      \      学校を卒業して・・・数年・・・
      /  ─    ─\     いつのまにか、俺の20代が終わってしまったお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´       禿儲       | |マハーポーシャ|
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |



      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの数年・・何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | SBMを必死で擁護してた莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /    禿儲     \
147非通知さん:2010/04/23(金) 16:55:40 ID:pb8z47mY0
悲願のトップページ有料化はいつかな?w
148非通知さん:2010/04/23(金) 16:56:24 ID:rz8EQSbWO
>>144
いや法人需要には手をつけないでしょ
149非通知さん:2010/04/23(金) 18:40:51 ID:3hRoyCL/0
こんな事やってりゃ加入者減りまくりだろ?
そうするとホワイトで無料通話出来る相手も増えずに減る一方。
「他社が値下げしたら24時間以内に対抗」ってのも反故にしたから
ホワイト以外のプランは今や他社よりかなり割高だし端末も高い。
もうダメかもよ?この会社・・・。
一時期もてはやされたオレエコより今は他社プランの方が安いんだもんな。
150非通知さん:2010/04/23(金) 19:03:29 ID:SCX/iCk50
TCAで毎度のごとく儲が新ホワイトを擁護していたね
2年縛りが選択じゃなく強制
その時点でメリット少ないの禿は承知の上ってのがみえみえじゃん
151非通知さん:2010/04/24(土) 00:23:54 ID:nyLRA3wlO
ホワイト崩壊
152非通知さん:2010/04/24(土) 07:42:45 ID:tvUaFoE80
フェムトセル一台を、基地局一カ所に数えて発表する予感、
153非通知さん:2010/04/24(土) 07:53:27 ID:+xqxV77E0
常に警戒しないといけないキャリアと
4年も神経を尖らせて付き合うなんて俺には無理だわ
4年だったら電池は何個か買うだろうが
他の倍する電池でぼったくる
安売り機種なら電池ありませんなんて言われそうだ
で機種変でぼったくり
調子が悪くなったらお得意の水没詐欺でぼったくり
もしかすると全損の割合が増えるかもしれんな
154非通知さん:2010/04/24(土) 09:32:45 ID:g5msGvWv0
27日以降に機種変更する場合、新ホワイトプランが強制させられるのか
電話とメールで回答が違っていた。
今のところは旧プランのまま機種変更できるが、
しばらくしてから、新プランの強制加入になるだろう。

電池といえば、rowaがソフトバンク対応のバッテリー、売らなくなったなぁ。
155非通知さん:2010/04/24(土) 10:10:36 ID:XretYrMKO
>>154
いまのところ判明してるのは、DMかiphoneへの変更の場合は新プランになるということ。
これはホワイトプランからホワイトプラン(D)か(i)に変わるため。
156非通知さん:2010/04/24(土) 12:50:41 ID:HxbEYVtDP
>>152
一応カウントしないと言ってはいたかが
ある程度普及したらカウントはされていないがカバー率は他のキャリアを圧倒的に凌駕している(キリッ
とか言い出すんだろうなとか予想
157非通知さん:2010/04/24(土) 14:12:30 ID:mYA/dNZf0
>>154
聾唖の電池なんか買うもんじゃない
158非通知さん:2010/04/24(土) 19:43:37 ID:KT3pSUW60
お前ら本当にだまされやすいな。毎度同じお前らの先入観をついてくるんだぜ、
フェムトセルはIMT局としてはカウントしないけど
自社の基地局数の基準ではカウントするんだよ。
いい加減この言い回しに慣れろよ。
159非通知さん:2010/04/24(土) 20:03:34 ID:2EDyr2jNP
禿の脳内では今6万局の基地局が稼働してるからな
160非通知さん:2010/04/24(土) 20:16:30 ID:hEdwXBSq0
レピーターまで基地局として数えちゃうよ〜
161非通知さん:2010/04/24(土) 20:20:17 ID:TSfI8Iz10
>>158
えっ!誰も騙されないだろw
162非通知さん:2010/04/24(土) 23:46:45 ID:q0is4wcO0
>>161
騙される禿信者がいるw
信者だから、仕方ないかw
163非通知さん:2010/04/25(日) 09:32:06 ID:vQDz2j6Q0 BE:240008922-2BP(0)

禿地獄w
164非通知さん:2010/04/25(日) 09:57:02 ID:dohfu32GO
今使ってる923SHの割賦が7月で終わるので、そこでこことはお別れです。
デジタルホン時代から11年。
長い間ありがとうございました。
165非通知さん:2010/04/25(日) 10:04:53 ID:nU/Nr1QqO
>>164
7月には終わらないぜ。
スパボの仕組みは、買った月からの割賦支払いではないから。
俺も同端末を発売日に買ったから、7月発売なのは知っているし。
166非通知さん:2010/04/25(日) 10:11:42 ID:haPPGxFB0
この板くるような奴等以外は意外とだまされて契約すんだよな
あうとキノコは基本的に改悪はなくて、競争で下がるくらいの変化しかないからいいけど、本当に怖いなソフバンは・・・
167非通知さん:2010/04/25(日) 10:14:27 ID:FGkLX3SaP
>>164
契約から2年と月賦の支払は2ヶ月ずらされてるよ
要確認
168非通知さん:2010/04/25(日) 10:30:07 ID:nX04CitO0
アムロ 「シャア」
セイラ 「アムロ、今はガンダムハンマーしか撃ち出せないわ」
アムロ 「それでいいです」
セイラ 「了解、ハンマーを発射したら教えるわ。前を、アムロ」
アムロ 「わかってます」
ジェイキュー 「…あんな所にバルカン砲が…」
  「…ああっ」
  「…嫌だ、嫌だ、シャア少佐、シャア少佐、助けてくださいシャア少佐、少佐ーっ」
アムロ 「当たらない。バルカンの銃身がずれてるのか?」
セイラ 「アムロ、ガンダムハンマーを発射するわ、いいわね?」
アムロ 「相対速度、速いか?掴めるか?」
169非通知さん:2010/04/25(日) 14:23:00 ID:Obr6ZFbA0
今マイソフトバンク上からオレンジ→ホワイトに変更するとどうなる?
170非通知さん:2010/04/25(日) 14:27:40 ID:JAx4OTtT0
かと言ってsbmが亡くなると質の悪い加入者がドコモやあうに押し寄せる。
171非通知さん :2010/04/25(日) 18:39:22 ID:iz0a2mB50
>>154 27日以降に機種変更する場合、
○現在使用してるソフバンの携帯電話から→ソフバンの携帯電話に機種変更するなら、
現在加入しているホワイトプラン継続して利用可能
ソフバンの携帯電話から→DM・iPhone・Xシリーズに機種変更する場合は、新ホワイトプランへw
DMやiPhone・Xシリーズから→ソフバンの携帯電話へ機種変更する場合も新ホワイトプランへw
(iPhoneの過去実施のキャンペーンプランから→新iPhone機種変更する場合、機種変時の
キャンペーンプランが適応。当然新ホワイトプランも含まれるw)
○現在ホワイト加入しているお客さまはそのまま継続してご利用いただけるほか、
4月27日以降に新ホワイトプラン変更していただくことも可能ですw 
172非通知さん:2010/04/25(日) 18:46:31 ID:qQvObdP+0
ケチケチしてんじゃあないよ!禿君。
173非通知さん:2010/04/25(日) 19:27:52 ID:su89VOCtP
J-PHONEユーザーになってもう10年超えた
地域会社が統合されても応援した
ボーダフォンに買収されても応援した
10の約束を反故にされても応援した
糞端末連発されても応援した
ソフトバンクに買収されても応援した
0円ケータイで公取から警告受けたけど応援した
改悪に次ぐ改悪でも応援した

その結果待ってたのは4年縛りだった
あんまりだ、あんまりだ
174非通知さん:2010/04/25(日) 19:57:51 ID:trizaZuY0
SB通の俺から言わせてもらえば今、SB通の間での最新流行はやっぱり、
プリモバイル、これだね。
持ち込みプリモバイル3000円チャージ。これが通の頼み方。
プリモバイルってのは着信期間が多めに入ってる。そん代わり発信期間が少なめ。これ。
で、それに持ち込みチャージ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、一括840shでも買ってなさいってこった。
175非通知さん:2010/04/25(日) 19:58:00 ID:hz9T/Osl0
ADSL&携帯 共々脱北した。
スッキリした。

176非通知さん:2010/04/25(日) 22:44:23 ID:UhVGEvEP0
>>174
最強は、3月までだったが2Gプリ持込SIM化で6000円タダ貰いだろ。
発信は1年間で6000円を自由に使い(2400円+メール1年使い放題でもいいし)、
着信は2年間無料だ。3000円も出してチャージした“通”なぞおらんわ。
177非通知さん:2010/04/26(月) 00:30:20 ID:M3iQPD60P
>>171
Desireはわからんが、Xシリーズはホワイトの契約変更は不要なはず。
必要なのはパケット定額の変更。だからXは大丈夫じゃないかな。
178非通知さん:2010/04/26(月) 04:52:56 ID:qbK0zmxjO
>>176
179非通知さん:2010/04/26(月) 07:59:25 ID:n4Lm19AU0
禿販売員だけど、登録の際使用するジニーには
変更なしって項目あるからそれならiPhone等のように
sim交換が伴なう物でなけりゃ現ホワイト継続できるかも。
まぁ、それも明日起動した際には頻繁に変わる禿プランの
システムを支えてる優秀なSE達によって無くなってるかもしれんがw
180非通知さん:2010/04/26(月) 10:53:42 ID:mLodyqcYO
iphoneへの機種変は罠ということか。
181非通知さん:2010/04/26(月) 11:41:22 ID:6g9M33800
>>170
まるで北朝鮮だな
182非通知さん:2010/04/26(月) 22:36:37 ID:yU5hcl7KO
いよいよ明日からか。これからは機種変も注意しないとならんのか。
183非通知さん:2010/04/26(月) 22:42:12 ID:gLCqTXeMO
これからはプリペイド携帯を買って、SIMカードを差し替えて使うしかないね。
184非通知さん:2010/04/27(火) 00:00:06 ID:yBafbRjO0
>>179
インセ目的の店が黙って(ry
もしくは、当店では、ホワイトプランへの変更もしくは、契約が販売条件となります。で、勝手にってあるw

日が変わってしまったから、今日から、機種変更は危険になったな・・・
185非通知さん:2010/04/27(火) 00:49:54 ID:NG/8OEP50
けどさ、4年縛りにしたいっていう気持ちもわかるね。
秋に2台auにMNPしたけど、52,000Joshinポイント+auキャッシュバック10,000円だもの。
こっちの支払いは無料通話超えないから手数料合わせたって2台2年で6万程度。
端末代合わせたら2年じゃどう考えても大赤字だもんね。
まぁ禿が始めたんで自分の首締めてる形だけど、MNP争いをやめない限り縛りがどんどんきつくなるのはしょうがない気がする。
他社の方が安売り遅かったからSBが最初になっただけで他社も4年追従してくる可能性もあるんじゃないの。
SIMフリーでなんか変わるのかな。
186非通知さん:2010/04/27(火) 00:57:51 ID:9Ly51bcK0
>>185
4年縛りで禿が順調ならね
敬遠されるか聞いてないよ〜続出の悪寒
187非通知さん:2010/04/27(火) 01:11:45 ID:gMGO5H1k0
ソフトバンクの携帯電話のCMって、日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日朝鮮人が、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味がようやく理解できた。

韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケセッキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する救世主と崇めていると、また高笑い。
188非通知さん:2010/04/27(火) 02:20:28 ID:HrDE/pRW0
>>187
もうそのコピペ飽きた。
何の創造性もない人間だな。
189非通知さん:2010/04/27(火) 09:01:49 ID:2Zq37RQC0 BE:2400084858-2BP(0)

この先、禿はいったい
どうなるんだろうか・・・
190非通知さん:2010/04/27(火) 09:21:02 ID:5mYg31dE0
哀フォーンを独占的に取り扱うソフトバンクの株価は年初来安値圏

新規停滞、既存顧客脱走、SIMフリーによる収益悪化懸念による株価下落
により白いお父さんの悪寒

株のレバレッジが反対に動いたときのショックは… 持ってないからどうでもいいけどwww

2009年1月に株買った人乙

逆にドコモは上げ基調、パワーの違いを見せ付けてくれている
191非通知さん:2010/04/27(火) 09:37:26 ID:GgePSZdMP

    月月割
   円 |
  2,200.├          ┌┐      グラフで比較するとそれほど改悪ではない
  2,000.├  ┌┐    ││      むしろフラットにすると600円もお得に感じられる
      |  ││    ││
  1,600.├  ││    ││    ┌┐
      |  ││    ││    ││
      └─┴┴──┴┴─┐││
          従来   フラット. │││
  -400. - - - - - - - - - - └┴┴─
                  パケ定なし
192非通知さん:2010/04/27(火) 10:22:32 ID:dUC5x1Bz0

SBから新発売!

「ぶっちゃけ!4年縛り チョイ禿」

新規契約!
多彩な情弱殺しトラップ入り
髪は控えめ チョイ禿
193非通知さん:2010/04/27(火) 11:12:11 ID:H3J1abWV0
>>179
もしくはジニーでは変更なしでいけても登録的には変わってたりなー
194非通知さん:2010/04/27(火) 11:12:28 ID:uNiuSDs60
>>191
実際は月月割を従来より400円減額して600円得になったように思わせてるだけだ。
195非通知さん:2010/04/27(火) 13:13:10 ID:GQQuA71g0
J-PHONEからのユーザーの目には

そろそろ親会社変わらないかなァ

っていう程度だ
196非通知さん:2010/04/27(火) 15:27:52 ID:qwnxRWdDP
>>194
しかも月月割1600円未満の機種はプログラム対象外。
197非通知さん:2010/04/27(火) 16:40:55 ID:gfBv8UaL0
>>196
そうするとこれから月月割1600円以下の安価な機種は出さなくなるのではないか
198非通知さん:2010/04/27(火) 16:51:22 ID:nJQxDOe40
>>185
実際に4年縛りになるのか?
新スーパーボーナスは期間縛りの契約解除料免除が基本だろ?
199非通知さん:2010/04/27(火) 17:10:58 ID:VHCexRm10
そういえばそんな特典もあったね。
もう8円携帯が残ってるだけなんで詳しく分かってないですw
ごめんなさい
よく考えたら縛りしか選べないって問題だもんな。
このスレしか見てない俺が勘違いしてるくさい。
200非通知さん:2010/04/27(火) 17:17:01 ID:puWWwcbr0
>>198
基本的にはそうなんだけど、ホワイトの2年縛りは対象外

契約解除料免除の対象サービス
[対象サービス]
・ホワイトプラン:6ヵ月契約
・ゴールドプラン:継続割引/家族割引
・オレンジプラン:年間割引/新・自分割引/ハートフレンド割引/学生割引/キッズ・シニア割引
・ブループラン:家族割引MAX50/自分割引50/1年割引/キッズ・シニア割引/法人割引MAX50
・データバリューパック:年間割引(データバリューパック用)/2年割引(データバリューパック用)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
201非通知さん:2010/04/27(火) 18:23:36 ID:oNZyXzrl0
>>185
秋に2台auにMNPしたけど、52,000Joshinポイント+auキャッシュバック10,000円だもの

ってまじ?
その52000ポイントが魅力だな
俺もAUに変えるか・・
202非通知さん:2010/04/27(火) 19:17:34 ID:PhSbqgOD0
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/simulator/index.jsp
これ読むと機種変更前(現在)のパケット定額の加入状況によって
月月割の金額が上限が決まるようだけれど、
フラット開始前からパケットし放題に加入しているユーザーはどうなるんだろう。

左メニュー、バケットし放題フラットになってる…。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/value_program/
203非通知さん:2010/04/27(火) 21:51:46 ID:NG/8OEP50
>>201
去年の秋だけどね。決算期の9月だったかな。
確かMNP1台25,000Pと型落ち端末だとおまけで2,000Pもらえた。端末はもちろん0円。
都会だともっと派手だったみたいだけど。Wiiまでもらえたとか。
しばらくは換える予定ないので最近はウォッチしてないんで状況は知らない。
8円が改悪されないか不安なんでこのスレだけはチェックしてるw
204非通知さん:2010/04/27(火) 21:58:27 ID:iD0SorUK0
今年の3月のauは対したことなかった。

1台あたり3万が最高だったかな。
205非通知さん:2010/04/28(水) 07:23:44 ID:p9cHbsBk0
>>203
庭の話?
俺は面倒だからwii+一万円で妥協したよ。
206非通知さん:2010/04/29(木) 10:19:05 ID:TNbKps0/0
>>195
俺もそう思ってたが、今さら携帯会社なんか欲しがりそうなところ、
楽○天ぐらいしか思いつかないから、SBのままで良いかと思った。
207非通知さん:2010/04/29(木) 12:06:11 ID:hyqGr8Hp0
>>206
チャイナモバイル
208非通知さん:2010/04/30(金) 00:02:54 ID:KqIinFjc0
ボーダが再買収するって話も昔あった気が…
209非通知さん:2010/04/30(金) 01:46:40 ID:kIMGUK7k0
少なくともVodaに再買収されるくらいなら
今の方がはるかにマシ
210非通知さん:2010/04/30(金) 02:22:53 ID:VSJk/aEM0
まだ糞だったVodaの方がいいわ
禿のスタートは、高い評価に値するものだったけど
今じゃ施策は、iPhone一辺倒でサービスは改悪ばかり
朝鮮携帯と揶揄されても否定すらできない
完全にブランドイメージが落ちた
211非通知さん:2010/04/30(金) 05:24:06 ID:LUmSzvLuP
実質的に2年縛り以外に買う方法がないというのが糞だな。
ブルーやオレンジ選べば朋割がなくなって機種代金がべらぼうに高くなる。

オプションによって2年縛りでなく、プランそのものが2年縛りだし。
212非通知さん:2010/04/30(金) 09:35:57 ID:auRGRQ94O
>>211今じゃブルーやオレンジは月月割無いのか?
213非通知さん:2010/04/30(金) 10:36:32 ID:YL3jq+hI0
いまさら痔ろう
214非通知さん:2010/04/30(金) 11:40:04 ID:iU2LWSun0
>>211
シンプルオレンジとブルーバリューは不可だったけど、そこまで改悪されたか
215非通知さん:2010/04/30(金) 12:17:55 ID:GzkF0FHs0 BE:1200042454-2BP(0)

>>210
これで禿電の勢いが止まるのは
確実だなw
216非通知さん:2010/04/30(金) 14:09:07 ID:h94tBrw50
masason RT @masason: はい。既申し込みの方も含めて、その様にします。詳細は、後日発表します。 RT @tonkurikatzen ソフトバンクホワイトプランの2年縛りの更新期を、月々割と一緒にしてください。


開始数日でひっくり返るソフトバンク
振り回される社員の皆様、ショップ店員の皆様、お疲れ様です
217非通知さん:2010/04/30(金) 14:41:57 ID:VSJk/aEM0
>>215
J-phone時代から使ってるけど
最近禿電持ってるだけで恥ずかしい・・・・
2chじゃアホーン厨が暴れてるし・・・
割賦終わったらMNPします・・・
218非通知さん:2010/04/30(金) 14:45:57 ID:aoF1R4Zw0
得意のtwitterを悪用した茶番劇
他でも苦情殺到で罠がバレバレだからこれは想定内
このままだと大幅純減の危険もあったからな
わかりにくい改悪については無視
>>215
とっくに落ちてるが、それがわからないように弄ってくる
無知な客を騙す事に関しては一流
3月の純増は2G終了を抜きにしても3位
2Gを抜くとauと接戦のようにうつるがフォトビジョンで大幅な上乗せをしてるからな
219非通知さん:2010/04/30(金) 15:06:45 ID:cF63iTvK0
しかし なぜこんな自分の首を絞める事すんだろう
新規減確実、とりあえず既存客の身動き止める・・・2年後位に身売りするのかな。。
220非通知さん:2010/04/30(金) 15:17:34 ID:uUYCk9+T0
チャイナモバイルになってます
221非通知さん:2010/04/30(金) 15:36:52 ID:aoF1R4Zw0
ソフトバンクだけ増収増益だからな
インフラの投資で大きく劣るがwi-fiで誤魔化してる
誤魔化し、改悪ソフトバンクの思う壺になってる
222非通知さん:2010/04/30(金) 15:38:43 ID:wfsPNbEy0
>>219
大量に獲得した情弱が他の情弱を連れてきてくれるから、問題なしと踏んでるんだろ。
223非通知さん:2010/04/30(金) 21:27:51 ID:LUmSzvLuP
安いイメージで加入してだまされた人もいるだろうしな。
224非通知さん:2010/05/01(土) 16:21:02 ID:1dnryVyi0
>>216
店員は
ハゲの
どれい
225非通知さん:2010/05/02(日) 23:42:15 ID:JwN8QU0PO
相変わらず都合のいい発言にしかコメントしてないな、禿。
226非通知さん:2010/05/02(日) 23:51:50 ID:RIYKQq/C0
>>225
つか出来レースでしょ
いくらワンマンでも重役会議とかで決まっていないものまで喋るわけないんだし
米国大統領ほどじゃないにしても大企業のTOPが語る内容なんて広報等と打ち合わせするのが普通
あ、普通の会社じゃなかったか…
227非通知さん:2010/05/03(月) 07:48:00 ID:8IRAVhma0
>>226
禿げの個人商店=SBM
228非通知さん:2010/05/03(月) 14:54:40 ID:xwl06mSr0
ホワイトプラン ソフトバンク間の通話無料は月30時間≒1日1時間まで
とかなりそうだな。
229非通知さん:2010/05/03(月) 19:11:15 ID:WHqf/76n0
>>228
24時間使用可能になるなら、それでもいいかもしれんけどな。
230非通知さん:2010/05/03(月) 21:24:38 ID:3xaJEwKa0
2年契約で、ソフトバンクプランって作り、月々780円にするw
そして、オプションでホワイトプランとWホワイトを提供する。
どちらも各980円にする。どちらもさらに2年契約をオプションだが要求する

こんな複雑にすることって平気でやりそうだからな


ホワイトプランで、指定した5件か10件のみ無料通話にしてそれ以外には金をとるようにするとかもありそうだな
もちろん2年契約で
231非通知さん:2010/05/03(月) 21:46:23 ID:WHqf/76n0
株主優待券の注意事項に、過去に解約歴がある人は適用外とあるが、現在は直近に解約歴が無ければ適用される。
この注意事項も、いつ厳格運用されるか心配。
急に適用外にされても文句言えないしな。
232非通知さん:2010/05/04(火) 02:36:12 ID:RCN1FBeYO
>>231
まあ株主優待券なんて他人に譲渡可能だし
転売目的で貰ってる奴が大半だから問題ないでしょ
233非通知さん:2010/05/04(火) 08:41:07 ID:L99kWU8u0
ところで、大株主の孫ちゃんも優待券いっぱい貰ってんの?
234非通知さん:2010/05/04(火) 11:04:10 ID:aHs77zmW0
>>233
業務用ってことで、会社負担じゃないの
235株価も下がり基調で亜ホルダー涙目www:2010/05/04(火) 11:21:05 ID:q/vrWYBh0
6ヶ月でおさらばできるのが白犬の利点なのに、
2年縛りだったらdocomoでも一緒じゃき

今回の改悪で新規スパボ契約者激減で優待券は紙切れになる悪寒と
思ってたらすでに暴落してて500円前後になってたのねwww

ホワイト株主優待券www
236非通知さん:2010/05/04(火) 11:23:47 ID:BsDu4zoa0
237非通知さん:2010/05/04(火) 12:51:51 ID:L99kWU8u0
238非通知さん:2010/05/04(火) 15:41:28 ID:L623aYARO
去年の下半期分も売れてなかったよ。
2月3月は、2000〜3000円で売れたものが、
やっとこ1000円、それも1円スタートでないと
なかなか入札が入ってない
月月割の改悪が効いたね

次回は配布時からホワイト改悪済みだから需給が崩れて
1000円以上にはならないだろうな・・株主達がこの現象を
どう判断するだろう(笑)
239非通知さん:2010/05/04(火) 18:29:20 ID:zX1Xj+c80
初代iPhoneを2年縛りで買った人らはまだ支払い続けてるんだよなあ・・・
240非通知さん:2010/05/04(火) 18:57:34 ID:Yertsx0a0
ソフトバンクショップに薬きょう送ったのお前らか?w
241非通知さん:2010/05/04(火) 19:03:40 ID:L99kWU8u0
>>238
ただともやのりかえと併用できるようになれば盛り返す
絶対やらんだろうけど
242非通知さん:2010/05/05(水) 17:58:59 ID:a/KwuGiI0
不満があれば他社に行け。
243非通知さん:2010/05/05(水) 18:16:52 ID:eBWwuvBU0
言われなくても絶賛解約祭り中でつよ(・∀・)ニヤニヤ
244非通知さん:2010/05/05(水) 19:19:44 ID:GoH0BWWl0
特割切れ4回線、庭に移しちゃった。
245非通知さん:2010/05/05(水) 21:48:43 ID:gk5n3s8LP
私も8円切れたから庭へ転出。
無料通話ないんだったら、基本料安い方がいいもんな。
246非通知さん:2010/05/05(水) 22:33:12 ID:58CdnshV0
こうやって脱北者増えたら既存の人に美味しい思いさせてくれるかも!
247非通知さん:2010/05/05(水) 23:04:18 ID:TejX1G2U0
あげ
248非通知さん:2010/05/05(水) 23:48:06 ID:jCoQ8qZX0
>>246
新規から吸えなくなるから既存から搾り取られるのですか、お疲れ様です。
249非通知さん:2010/05/06(木) 02:31:55 ID:H7hkqccL0
まだ家族で18回線残ってる。不要回線は庭でコジりながらメインは来年までに茸に移すよ〜。
250非通知さん:2010/05/06(木) 10:34:59 ID:c1afVY090
庭なんて選択肢、どう転んだって無いわw
普通に茸か、通信に軸足置いて芋ってところじゃね?
251非通知さん:2010/05/06(木) 10:42:09 ID:6uVclg+w0
自分にとっては無いかもしれんが、他人にとっては有りかもしれん。
252非通知さん:2010/05/06(木) 12:00:00 ID:qdFGDWbXP
プロバイダ選ばず、パケ代不要でWi-Fi繋げられるあうも悪くはない。
こざかしい罠もないしな。当月内なら、無条件でいつでもパケット定額後追い加入できるし。
253非通知さん:2010/05/06(木) 12:47:34 ID:e+1thcmDP
>>246
流れ的には次は既存客への改悪ですね。
254非通知さん:2010/05/06(木) 20:19:19 ID:VHbM8BF60
>>250
判断力のある奴は、そもそもSBと契約なんてしてないだろ
255非通知さん:2010/05/06(木) 20:52:58 ID:CMTfEii/0
>>253
>>191
もう始まってる
256非通知さん:2010/05/06(木) 23:22:20 ID:uti7sbU90
>>250
茸や芋でおいしいキャンペーン今している?
257非通知さん:2010/05/06(木) 23:23:01 ID:7UGU3hmO0
茸と庭の違約金は1年で十分元が取れる
禿の違約金の元取るのって何年かかるんだよって話だよね
258非通知さん:2010/05/07(金) 03:32:34 ID:5n8Ufleq0
そういやそだな、ドコモは一年くらい使えば違約金一万とか言われてもそれ以上値引きされてるから納得できるよな

ソフトバンクは、、、たった二千円の割引で2年縛り、
おまけに違約金一万割は合わんな

2年縛りにするなら 3カ月基本料無料で違約金5000円位が最低ラインだろ、
違約に一万取るなら10カ月無料が妥当
259非通知さん:2010/05/07(金) 17:14:31 ID:3TGHVwOI0
2年じゃなく、4年縛りの可能性もあるよな
260非通知さん:2010/05/07(金) 23:44:14 ID:sH/BClnZ0
>>258
>2年間注意1同一機種ご利用のお約束で携帯電話機購入代金が15,750円割引になります。
DoCoMoだと少なくともこれだけ割り引くからなー
261非通知さん:2010/05/08(土) 12:08:08 ID:klm/3I6EP
ソフトバンクはドコモよりシェアが少ない、つまり収益も少ない
しかしサービスエリアや店舗数などドコモと同じサービスを求められている

つまり、求めるからにはサービスを維持できる金を出せってことだ
262非通知さん:2010/05/08(土) 12:51:01 ID:gjPvYpyb0
あんしん保証でdocomo以上お金出してますが、何か?

なんで叩かれてるかわかってないな。
いままでできたことができなくなったり、お金が余分にかかるようになったから
 改 悪
だって言われる。
最初からサービスを維持できる料金を提示すればいいだけ。
263非通知さん:2010/05/08(土) 13:02:09 ID:SYU4igrk0
関わらないことが何よりのあんしん
264非通知さん:2010/05/08(土) 13:11:18 ID:gjPvYpyb0
そりゃそーだw
でも、忘れないで欲しい、家族間通話無料、980円プランなどは
我々の屍の上に築かれてることを(´;ω;`)ブワッ
265非通知さん:2010/05/08(土) 15:30:57 ID:EnOstIsV0
家族間無料は他社も同じ
266非通知さん:2010/05/08(土) 17:19:13 ID:KlFbH5i40
今回のホワイト改悪、ひどいな。
ドコモ、auの解除料は、980円プラン10ヶ月分の割引き相当。
ソフトバンクの解除料は、10年分の無料月相当。
単位が変わってるじゃないか!

ただ、ソフトバンク、こんなこと、気にしていないだろうな。

「解除料」よりも「更新月までの基本料を払った」方が安くなるのは何ヶ月前なのか
で決めた数字だから。
ドコモ、auの980円プラン基本料のみだと「10ヶ月前」、780円プラン基本料のみだと
「12ヶ月前」以降が「解除料」よりも「更新月までの基本料を払った」方が安くなる
期間。
この数字をもとに、ホワイトを改定したのだから。
ホワイトは980円なので「10ヶ月前」以降なのだが、それでは他社の780円に負けてし
まうので、無料月2ヶ月を追加して調整。

改定後1年数ヶ月、ショップに解約にいくと、「お客さん、基本料のみにして更新月
まで維持した方が安いですよ」と案内されるわけだ。
すばらしい「解約防止策」。

というのは、嘘八百のネタ話なのだが、事実だったら怖い。
267非通知さん:2010/05/08(土) 19:34:44 ID:IbF7HOWSQ
【携帯】 ソフトバンク、「ハゲ割」開始?…孫社長「ハゲホーダイ?…ハゲ割というのがあると面白いと思いました」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273314603/


wwwww
268非通知さん:2010/05/08(土) 20:16:04 ID:yxDX9dVjP
>>267
これの改悪が意味わからんのか??
奇跡的に髪の毛が増えたら、、、違約金が生じるってことだよ!!
はげ放題をご利用のお客様は2年以内の増毛、育毛、カツラなど、髪の毛が増えた状態になりましたら違約金が生じますとかって、
はげ割り2年縛りに決まってるだろ??
269非通知さん:2010/05/08(土) 20:36:01 ID:pReETtt60
励まし のお言葉サンクス
270非通知さん:2010/05/08(土) 21:29:31 ID:gjPvYpyb0
>>265
家族間無料とか980円プランとかは最初に始めたのがソフトバンクだからさ。
VODAは家族間無料はオプションで料金かかったし。
そういった意味では評価してるんだけど、自分で契約するもんじゃないな、Jぽんからのユーザーだけど。
271非通知さん:2010/05/09(日) 06:21:52 ID:Pt51Vme50
そもそも音声定額制を最初に始めたのはウィルコム
272非通知さん:2010/05/09(日) 08:40:23 ID:Ww1efeVJP
すべてのサービスの起源はソフトバンクニダ!
273非通知さん:2010/05/09(日) 10:57:33 ID:VsCepTDQ0
>>272
そうでもないよ
274非通知さん:2010/05/09(日) 12:14:00 ID:+OdRuSsU0
>>272
すべてのサービス"改悪"の起源はソフバンなんだろうけどなw
275非通知さん:2010/05/10(月) 02:07:31 ID:rOsx1mabP
見方によっては、改善ともみられる改悪は他社でもあったりするけども、誰がみても一方的な改悪ってソフトバンクだけだったりするんだよなw



276非通知さん:2010/05/10(月) 02:10:38 ID:cfOgTnWY0
詐欺師としても二流ってか
277非通知さん:2010/05/10(月) 02:15:55 ID:rDwXH3fI0
やるやる詐欺レベル
普通の一般なら引っかからないが情弱が目先の安さ(実際は安くない)に騙されてしまう
278非通知さん:2010/05/10(月) 02:31:42 ID:rOsx1mabP
ついでに、謳い文句にだまされてしまうってのもw


279非通知さん:2010/05/10(月) 06:51:40 ID:ZQcj7KsDP
またTwitter茶番劇が始まったよ…

SIMフリー出して、ってつぶやいても無視なんだろな。
280非通知さん:2010/05/11(火) 03:09:59 ID:SN/+8IlRP
SIMフリーにして!
孫「やりましょう。」


400%ないな。
281非通知さん:2010/05/11(火) 03:24:26 ID:xLiB9BTEP
SIMフリーの要望は散々つぶやかれてるだろうね。
でもそれに対してのリツイートは言い訳ばかりだ。
282非通知さん:2010/05/11(火) 03:27:13 ID:HMA4Bnlm0
SIMフリーを出すか出さないか?はアップルの選択だからな。
孫は答える立場にないでしょう。
283非通知さん:2010/05/11(火) 04:16:23 ID:xLiB9BTEP
でもSIMロック議論がされてるいまこれだから、解除問題が再加熱しそうだな。
284非通知さん:2010/05/11(火) 04:22:10 ID:HMA4Bnlm0
アップルというメーカーがそれを選択したら、以上終了だと思う。
そもそも、国内メーカーの国際競争力がどうとかって話しでしょ?SIMフリー
285非通知さん:2010/05/11(火) 04:22:12 ID:xLiB9BTEP
あと、iPhoneは現状ではキャリアのサービスに依存するところがあるけれど
iPadはキャリアに依存するものが0。それでSIMロックだからな。
286非通知さん:2010/05/11(火) 04:28:19 ID:HMA4Bnlm0
今回、アップルがSIMロックのSBに完全に寄りかかった販売方法を選んだのって、ドコモのプランが問題だったんじゃないかと思う。
ホントかどうか知らんが、ドコモが用意したプランは月額1万オーバーだったんだと。
高級ネット端末って発言があったから、あながち嘘ではないと思う。
そんな大して売れるとは思えないプランのために、SIMフリー端末を日本用に用意して、在庫を抱え、販売ルートを確保する意味がなかったんじゃないかと。

推測混じりだが、何にしてもアップルの都合かと。
287非通知さん:2010/05/11(火) 06:20:02 ID:xLiB9BTEP
で、それがなんでアポーがSIMロックをする理由になるんだ?

SIMフリーってのは接続事業者を選ばないってこと。
安かろうが高かろうが低品質回線だろうが端末売る側は関係ないわけで。
iPhoneならまだしも、キャリアに依存するサービスが皆無なiPadでまで
ロックをする意味にはならないだろう。
288非通知さん:2010/05/11(火) 06:48:26 ID:dGQnL7SPP
まぁSoftBankは金を出したがdocomoは金を出さなかったってだけの話。
289非通知さん:2010/05/11(火) 06:56:09 ID:xLiB9BTEP
つまり禿は金を出してSIMロックを買ったということだな。
290非通知さん:2010/05/11(火) 08:29:21 ID:uHBq+c4h0
>>289
そうだな おそらく莫大な金が禿から林檎に渡っているだろうな。
291非通知さん:2010/05/11(火) 09:08:46 ID:ssM4pfcM0
アップルの「iPad」、国内モデルは全てSIMロックあり
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100510_366125.html
>米国ではどの携帯電話事業者でも利用できる“SIMロックフリー”端末として提供されている。

アメリカではSIMロックされてないんだからアップルがSIMロックで売りたかった
ということにはならないよね。
292非通知さん:2010/05/11(火) 09:19:03 ID:7tXw1PG40
>>287
アプルがSIMロックをしたのは、実質売るキャリアがSBしかなく、
SBがそれを望んだからじゃないの?
ロックする意味がアップルには無くても、SBがSBのSIMをつけて売るのには必要だろうと。
アップルがそれとは別にSIMフリー端末を出さなかった理由は>>286に書いたものだと想像するがな。
293非通知さん:2010/05/11(火) 09:20:52 ID:9mzo9U5XP
は?
Appleは売れればいい。
日本で最も売れるのは今回の販売方法だと判断した。
ただそれだけ。
294非通知さん:2010/05/11(火) 09:22:00 ID:7tXw1PG40
SIMロックされた端末をSB経由で出たとしても、
SIMフリ端末を出さないのを決めたのはアップルだろ。
単純な話が解んない人多いねぇ。
俺はポケwifi持ちだから、何も気にならないが。
295非通知さん:2010/05/11(火) 09:24:50 ID:CgkqA75K0
SIMロックで禿が叩かれてるからって林檎のせいにしちゃいけないだろwww
米ではSIMフリーなんだからどう考えても禿の施策のあわせただけ
296非通知さん:2010/05/11(火) 09:29:30 ID:N6ggfqkZ0
>>294
「単純な話」なら「推測混じり」にする必要はないだろ
297非通知さん:2010/05/11(火) 09:32:21 ID:HECVAeMe0
SIMロックについては禿も林檎も両方悪い
298非通知さん:2010/05/11(火) 09:32:47 ID:7tXw1PG40
SBのSIMロックを認めたのも、SIMフリを出さなかったのもアップルで、
理由は>>293だから。
っていうのは単純だと思うのだがな。
アンチさんには難しいか?

アンチスレの邪魔してごめんね。
お邪魔した。
299非通知さん:2010/05/11(火) 09:40:38 ID:csIVg3Pa0
普通に考えりゃひと手間加えてわざわざSIMロックするわけがない
禿からの要望でそうしただけでしょ

どっちにしても誰も正確な判断出来ないことを延々話してもしょうがない
禿+林檎が糞ってことだけはガチ
300非通知さん:2010/05/11(火) 12:19:13 ID:xLiB9BTEP
禿ロックとはべつにSIMフリー機が用意されてるならまだしも、
禿ロックだけ、ってところに作為的ななにかを感じる。
301非通知さん:2010/05/11(火) 12:26:03 ID:MI2S+DLD0
>>299
同意だな、林檎に糞バンクお似合いだよ、ところで
あの板を買う奴はまさか外に持ち出すつもりなのか?
俺なら絶対に恥ずかしくてイヤだね。
302非通知さん:2010/05/11(火) 14:25:28 ID:F5aVlH9N0
>>301
プールならビート版に偽装できるぞw
303非通知さん:2010/05/11(火) 16:06:32 ID:v22g2EMU0
海外データ通信で定額制を導入へ=利便性向上狙う−ソフトバンク
5月11日15時0分配信 時事通信

 ソフトバンクモバイルが、携帯電話の海外での利用料金を引き下げるため、年内にも欧米や中国、韓国など渡航者の多い主要国の一部で、データ通信料金の定額制を導入する方針を固めたことが11日、分かった。
 ソフトバンクの携帯電話は、対応機種であれば海外でもそのまま利用可能。
しかし、現地事業者の回線を借りるため、国内料金よりも大幅に割高になっていた。
 例えば、音楽を1曲ダウンロードすると、国内では2000円程度だが、海外では1万6000円以上に跳ね上がる。
国内では定額制を利用していれば、一定以上は料金がかからない。しかし、海外からの利用はこれまで定額制の適用外だったため、国内と同じような使い方をしたユーザーが高額の料金請求に戸惑うケースがあった。 
304非通知さん:2010/05/11(火) 23:29:55 ID:z0O0sdSl0
>>286
型番をA-01Bにされそうだったんじゃねw
305非通知さん:2010/05/11(火) 23:57:21 ID:xLiB9BTEP
SIMフリーなら型番なんてどうでもいいだろ。
306非通知さん:2010/05/12(水) 00:03:40 ID:xLiB9BTEP
>>303
そいえば、メールが自動受信になってて海外行ったら迷惑メールで大量に課金されて訴えた人いたよな。
307非通知さん:2010/05/12(水) 00:52:59 ID:1xa8qP6D0
上限つっても5万円くらいでしょう?
308非通知さん:2010/05/12(水) 00:54:23 ID:kVx/X6Pk0
>>307
100万とかそんなレベルの話だったと思う。
309非通知さん:2010/05/12(水) 06:57:27 ID:a4ssTb/BP
売れ行きだけ見ればインセ山盛りSIMロックと定価売りのSIMフリーの両方出した方が絶対に売れる。
裏がなければAppleもそうしてるだろ。
SoftBankはSIMフリーが有ると都合が悪い。。
だからApple、ジョブズを味方につける為の条件をいくつも用意した。
当然金関係も。
310非通知さん:2010/05/12(水) 13:40:03 ID:ExH8SYMp0
SIMロックなしによる不正契約の損害を考えれば、
SIMロックしてでも・・と禿が考えたのだろうか?
ドコモもXperiaにロック掛けたし、割賦販売でロック無しはかなり厳しいんだと思う。
アップルがロック無しを売らなかった理由は禿の金目当てかね。
311非通知さん:2010/05/12(水) 15:56:10 ID:MmB/mNJj0
少しくらいの改定でガタガタいうユーザーはSBを去れ。
質のいいユーザーに対しては値下げになっている。
文句を言うのは低い料金しか払ってないユーザーだけ。
312非通知さん:2010/05/12(水) 16:55:43 ID:x+NoIo2fP
他スレでiPadのSIMフリーの話をしたら、禿儲さんは
SIMフリー=ドコモとしか思ってなかったらしく、SIMフリーを
ソフトバンクで使うと言ったら誰も何もいわなくなったw

おもしれえwどんだけドコモ嫌いなんだww
313非通知さん:2010/05/12(水) 20:14:56 ID:zPz+lshIP
>>311
「少しくらいの改定」ねぇ…w
314非通知さん:2010/05/12(水) 20:16:55 ID:Kv+8BhGk0
少しぐらいが >>10-11 ですよwww
315非通知さん:2010/05/12(水) 20:57:56 ID:EU5mBGD40
【レス抽出】
対象スレ:〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.284
キーワード:MmB/mNJj0

559 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 14:35:00 ID:MmB/mNJj0 [1/3]
おおソフトバンク凄いな。
この好調さに乗じてトップページ有料化、先行受信無料廃止も今のうちにやっておけよ。
特に先行受信無料なんかは他社はやってないし業界の慣例うんたらで押し切ればいい。
パケットし放題フラットの客からしたら改悪でもないんだし。

579 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 17:12:34 ID:MmB/mNJj0 [2/3]
オンライン料金案内がパワーアップしてるな。改悪改悪ほざいてるアンチは猛省しろ。
もはや死角なしだな。王者の貫禄が出てきた感がある。

585 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 17:53:26 ID:MmB/mNJj0 [3/3]
>>580
ありゃ、稼働は明日か。



抽出レス数:3

580 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 17:15:25 ID:ATz3Z69h0
My SoftBankは5月12日(水)12:30〜5月13日(木)10:00までご利用頂けません。

581 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 17:43:01 ID:kcL2YW3P0
なんか酷い社員を見た気がする
316非通知さん:2010/05/12(水) 21:06:25 ID:Kv+8BhGk0
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.284
559 :非通知さん[sage]:2010/05/12(水) 14:35:00 ID:MmB/mNJj0
おおソフトバンク凄いな。
この好調さに乗じてトップページ有料化、先行受信無料廃止も今のうちにやっておけよ。
特に先行受信無料なんかは他社はやってないし業界の慣例うんたらで押し切ればいい。
パケットし放題フラットの客からしたら改悪でもないんだし。

【迷走】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ10
311 :非通知さん[sage]:2010/05/12(水) 15:56:10 ID:MmB/mNJj0
少しくらいの改定でガタガタいうユーザーはSBを去れ。
質のいいユーザーに対しては値下げになっている。
文句を言うのは低い料金しか払ってないユーザーだけ。

【さらば】〓SoftBank終了のお知らせ【8円携帯】
580 :非通知さん[sage]:2010/05/12(水) 15:57:59 ID:MmB/mNJj0
解約前提の客なんかいらない。他キャリアに行け。

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.284
579 :非通知さん[sage]:2010/05/12(水) 17:12:34 ID:MmB/mNJj0
オンライン料金案内がパワーアップしてるな。改悪改悪ほざいてるアンチは猛省しろ。
もはや死角なしだな。王者の貫禄が出てきた感がある。

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.284
585 :非通知さん[sage]:2010/05/12(水) 17:53:26 ID:MmB/mNJj0
>>580
ありゃ、稼働は明日か。


工作員は忙しいらしいwww
317非通知さん:2010/05/12(水) 22:02:50 ID:4IUlXK/l0
見境無くやりまくる犬のごとく、どこでも自演するの大得意だからな
318非通知さん:2010/05/12(水) 23:18:52 ID:idJrWvx+0
>>123
出荷がかなり少なかったようだね
すごい売れてるかのような操作
>>303
ソフトバンクになって海外の料金もこっそりと改悪されたんだよね
ドコモやauは無料通信分適用されるように改善
たぶんそれは客寄せ目的で適用されても極一部だと思うけど、改善する時だけ大きく報道
この会社は汚い操作が多すぎ
319非通知さん:2010/05/13(木) 02:12:13 ID:8DHjMOgX0
SIMロックされて売られるiPadは、世界中で日本だけw
320非通知さん:2010/05/13(木) 03:12:27 ID:hYWHioDSP
そしてそれをドコモのせいとか言っちゃう禿儲w
321非通知さん:2010/05/13(木) 13:03:21 ID:MlJ4I9hQ0
林檎製品は 他社にはあげないよ
だって それ獲られたら会社の存続にかかわるもの(キリッ

禿的にはこんな感じか?
322非通知さん:2010/05/13(木) 15:04:21 ID:NmZIfvUL0
323非通知さん:2010/05/13(木) 17:00:37 ID:tltAngs+0
>>322
つか、孫さんスゲーぇーんだぞ
4年縛りとか文句垂れてた奴ら涙目wwww
ちゃんと真摯に改善するところはホント素晴らしい
どこぞの天下り日の丸会社たちとは違うね
324非通知さん:2010/05/13(木) 17:12:59 ID:S2f0vppRP
>>323
罠仕込んでバレて大騒ぎされたら修正するっていつものSBじゃないか。
325非通知さん:2010/05/13(木) 17:32:43 ID:oygdQ3qQ0
Y!ボタンの件に関しても
非難されたから止めたよねw
326非通知さん:2010/05/13(木) 17:50:42 ID:dZJrU5NI0
>>323
改悪してクレーム殺到、しかたなしに修正とか毎度の流れだろw
327非通知さん:2010/05/13(木) 19:21:27 ID:1jTSgHKoP
真摯とは最初から朋割終了時と更新月を合わせることを言う。
328非通知さん:2010/05/13(木) 19:29:43 ID:uTEkLyOO0
新規、機種変と同時に2年ホワイトとスパボに入った場合のみに月月割を無駄なく利用でき更新月に無料で解約
更新月ぴったりに機種変する人は少ないだろう
ずれればソフトバンクの思う壺
2年ホワイトの縛りのみをはずすことはできないのはそのままのようだし
月月割と縛りだけ外せないってのが罠の最大のポイントか
注意しないと実質的な縛りは長くなる
割引もへぼいし、2年縛りの魅力も薄い
329非通知さん:2010/05/13(木) 19:32:15 ID:vUdsMvD80
月月割の存在自体が真摯とは言えない
330非通知さん:2010/05/13(木) 21:33:43 ID:nMy69Zom0
>>323
まさに社長さんの思う壺な意見なんだな、これが。
最初に-10の発表→後に+3の改善→信者がマンセー
さいしょから-7の発表だったのを緩和するために、こういう手段を取るんだろう。

苦情スレの↓が予想通り
190 非通知さん sage 2010/04/19(月) 20:40:33 ID:NtjgKU/80
>>182
発表時にはわざとこのズレを容認しておいて、twitterで「おかしい!」みたいな意見が来ると
「すぐに対応しました」と、対応の早さを自慢する道具にするような気もする。
ホワイトの改悪を逆手にとって、対応が早いことに摩り替えると。
331非通知さん:2010/05/14(金) 00:30:21 ID:g3/FM5Kw0
突然来て申し訳ないんですが。

なんか今日からMySoftbank規約が改定されたとのことで。
携帯トップページ上の「設定・申込」を選択すると
「新規約に同意しないとサービス使えないよ」という画面が出ました。

規約をよく読んだら、通信料は利用者負担とのことなんですが、
これはつまり携帯から料金案内を見るにもお金がかかるということですか。
332非通知さん:2010/05/14(金) 00:53:30 ID:AhelZG0Q0
>>331
メールのリンク以外は以前から有料じゃなかった?
333非通知さん:2010/05/14(金) 01:13:37 ID:NJ0AS9wcP
オプション解約するにもパケット料金が必要なのはソフトバンクダケ!
334非通知さん:2010/05/14(金) 01:52:17 ID:3bePehNl0
こんな当たり前な事に料金かかっても、とっくに麻痺してるから
騒ぎもしない情弱ならぬ禿弱
335非通知さん:2010/05/14(金) 10:55:18 ID:TXbmzQf50
まぁあと半年使えたらそれでいい。全部解約。
336非通知さん:2010/05/14(金) 13:34:21 ID:zEuPPaPk0
俺も今年中に5回線全部解約予定
解約の理由を聞かれた時、なんて言ってやろうかな
337非通知さん:2010/05/14(金) 15:12:36 ID:paLQF6bG0
>>336

俺なら、「禿チョン嫌い!糞フトバンク嫌い!騙されたくない!縛られたくない!改悪ばかりでストレス溜まる!電波貧弱!端末貧弱!ショップ店員、客センの頭貧弱!」
338非通知さん:2010/05/14(金) 18:03:26 ID:+yMvvSoP0
>>310に少し付け加えると、iPadのSIMフリーにすると、中国の人の転売屋が、大量に買い付けて
品薄になるし、平気で不正改造&輸出するから・・米国でも中国系の人に転売防止の為販売制限してる
禿と茸の携帯も、中国で、不正改造されてに売られているしw お父さんとドコモ茸が店頭で飾られてるw
>>323 禿の会社に、いつの間にか、天下りwその件について会社はノーコメントだってw
違うなら違うとハッキリ言えない禿でしたw・・振り込め詐欺に使用される為、桜田門から来てるようですよw 芋にも同様に来てるらしいなw
>>337 今週号AERA・・禿「野心と限界」・・iphoneだけが成長源・我が国と言った場合、中国も
韓国も含むw・twitter経営にあたふた社員←社員や取引先に迷惑かけてるのわかってるのかな?禿はw
339非通知さん:2010/05/14(金) 18:41:13 ID:gRILf7cW0
>>338
中国人はAU端末を自国仕様に仕立てたりするから、ロックしてもあんまり関係ない気がする
340非通知さん:2010/05/14(金) 21:22:50 ID:NJ0AS9wcP
販売制限してるのに大量買い付けとか言われてもねぇ。
当初の予定より見込みが少なかったのか、直前になって一人2台に変更されましたが。
341非通知さん:2010/05/14(金) 22:18:34 ID:QGq5BML90
今月分のご請求情報が確定しました。下記、「オンライン料金案内」の「ご請求金額照会」から請求金額が確認できます。しかも通信料無料※だから、大変便利!
※iPhone・Xシリーズからは通信料必要

取りあえず請求料金の確認は無料になったようだが。
342非通知さん:2010/05/14(金) 23:11:12 ID:XRDaSzhvO
>>340
売れそうにないなら、最初から制限とか入れなくてもいいのにね。
ここまで来て見栄というか、煽らないと客が集まらないの?と考えちまうわ。
343非通知さん:2010/05/15(土) 00:36:05 ID:FVLTmMDy0
解約したばかりの頃は、解約済みのSIM入れっぱなしでカメラの起動も出来たけど
2ヶ月ぶりにカメラを起動させようと思ったら、起動できなかった・・・
時間が経つとそのままSIM入れててもカメラは起動出来なくなるの?
344非通知さん:2010/05/15(土) 02:00:00 ID:TZrV1CVc0
>>343
一ヶ月ぐらいしか使えないらしいよ。
俺も最初は喜んでいたけど、一ヶ月で使えなくなった。
345非通知さん:2010/05/15(土) 09:19:39 ID:FVLTmMDy0
>>344
おはようございます。返事が遅くなりすみません。
やっぱそうなんだ、オレもカメラが使い易かったから喜んでました・・・
勘違いかもしれないけど、SIMがあればカメラ、ワンセグも使えると
以前に何処かのスレで見たような気がしたので、期待していただけに残念です。
346非通知さん:2010/05/15(土) 09:46:06 ID:oIITNlP60
そういうときのためにオクでプリペイドSIM売ってるんだよね
未登録未開通のものを選ばないと一緒だけどね。
347非通知さん:2010/05/15(土) 10:08:59 ID:FVLTmMDy0
>>346
こんにちは。逆に未登録のSIMだったらOKって事ですか。
348非通知さん:2010/05/15(土) 13:04:51 ID:VNJ0cJKcP
そんなもんに頼らなくてもドコモとあうはSIMなしで起動します。

禿は電話帳を見るのすら許さない。
349非通知さん:2010/05/15(土) 13:05:50 ID:OXFjYo7YP
海外パケット定額か。
いくら取る気なんだろう。
350非通知さん:2010/05/15(土) 13:14:44 ID:BqCokKZNP
海外の電話会社の料金制度はよく分からないが、短期のローミングに限りローミング先のパケット定額に自動加入とか出来れば良いのに。
351非通知さん:2010/05/15(土) 20:49:02 ID:TZrV1CVc0
>>347
ショップへ行けばプリぺSIMはタダで貰えるよ。
悪質なショップは手数料を取られるようだけど。
あとタダでプリぺSIM貰えるといっても、
犯罪防止のため住所確認と使用する端末を登録させられる。
登録されるけど、違う端末にカードを刺して使用しても問題無い。

登録からチャージしなくても、
360日はカメラやワンセグなどが使用できる。
352非通知さん:2010/05/15(土) 22:12:23 ID:bUBFiyGq0
>>351
>悪質なショップは手数料を取られるようだけど。
悪質かどうかは判らんが、「端末購入が条件」というところは多そうだ。
353非通知さん:2010/05/15(土) 23:28:45 ID:iG/6rar/0
ヤフーの広告
「話題のTwitterでソフトバンクの発表会をみんなで盛り上げよう」
だって

Twitterで信者が新機種を絶賛する方向に持っていくわけだ
それを新参者がみて騙される
汚い宣伝方法ばっか
354非通知さん:2010/05/16(日) 00:20:44 ID:1f6c9aAZP
料金案内が11日からさっぱり更新されないんだがお詫びの一言もないな。
355非通知さん:2010/05/16(日) 08:34:02 ID:ZGNCAfgj0
25ヶ月目 ホワイト縛り無料   基本料金980 月月割2月分損
26ヶ月目 ホワイト縛り9975 基本料金無料  月月割1月分損
27ヶ月目 ホワイト縛り9975 基本料金無料  月月割損はなし
28ヶ月目 ホワイト縛り9975 基本料金980 月月割損はなし

25ヶ月目 ホワイト縛り無料   基本料金980 月月割1月分損
26ヶ月目 ホワイト縛り無料   基本料金無料  月月割損はなし
27ヶ月目 ホワイト縛り9975 基本料金無料  月月割損はなし
28ヶ月目 ホワイト縛り9975 基本料金980 月月割損はなし

>>322の発表内容は、上側の旧ホワイト縛り&月月割が、下側に変わった
ということでいいんでしょうか?
356非通知さん:2010/05/16(日) 10:38:10 ID:p/m/jF7H0
月月割は解約した月の分は放棄させられるから、マイナスなしという選択肢はない。
損害を0に近くするには、更新月に入ってすぐに解約すればOK
357非通知さん:2010/05/16(日) 12:03:29 ID:qv1H3toD0
>>354
なんかグダグダみたいよ


ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270648990/l50

オンライン料金案内と言い
臨時メンテナンスに関するお知らせと言い
MYSBグダグダだな

「オンライン料金案内」
サービス一時中断のご案内
2010/5/16(日) 20:00-翌9:00
事由:緊急システムメンテナンスのため

「臨時メンテナンスに関するお知らせ」
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/100514.html
358347:2010/05/16(日) 12:12:50 ID:BRciduum0
>>351
こんにちは。返事が遅くなりすみません。
丁寧な書き込みありがとうございます。
とりあえず解約した端末を持って行こうと思います。
今使っている端末が壊れたら使おうかと、予備も兼ねて残していたのですが
ソフトバンクの電池パックは以外に高いんですね・・・
359非通知さん:2010/05/16(日) 12:16:04 ID:ZGNCAfgj0
ソフトバンクオンラインショップで機種変更手続きを途中までしたら、下のような
表示が出たので、ホワイトプラン改悪後も、それ以前からからの契約者は縛り&基本
料金無料なしも続けられるってことかな。

【機種変更のお客さまへ】
当サイトでは、ホワイトプランへのご加入が必要となり、現在、他の料金プランを
ご利用の場合、ホワイトプランへの変更が必要となります。
現在、ホワイトプランへご加入中の方は、そのまま継続されます。
(2010年4月27日以前にホワイトプランへご加入中の方については、ご契約内容が
そのまま引き継がれます。)
360非通知さん:2010/05/16(日) 22:04:28 ID:5T/gTalaP
オンラインショップでいつのまにか、2010年4月27日以前に契約されたお客様には、お得な(?)ホワイトプランに(強制)変更させていただきます。ってならないことを祈るw
361非通知さん:2010/05/16(日) 22:27:23 ID:okLg8kEU0
電池が高いのをなんとかしてくれ。
ROWAでも互換品を扱っていないし・・・・
362非通知さん:2010/05/16(日) 23:13:34 ID:ZGNCAfgj0
>>361
うちはなるべく安く、ホワイトプランのおいしいところだけ使いたいという
考えなので、そういうオプション品はソフトバンクは高いので、ポイント
貯めてもらっているよ。
363非通知さん:2010/05/17(月) 05:59:26 ID:QySMuusu0
ホワイトプランの美味しいところ(無料通話)だけ使ってても、ポイントなんて全然たまらないだろ。
364非通知さん:2010/05/17(月) 06:13:12 ID:bkGUX2570
ソフトバンクカード作って、マネータウン経由で色々すると貯まるよ。
カード作るだけで2000ポイント貰えて‥‥と書こうと確認してみたが、
今は無くなったのね。これも改悪だ。
365非通知さん:2010/05/17(月) 20:23:58 ID:/SknBg4b0
>>361
あるでしょ、普通に。
自分は811SHだけど、例の騒動で電池が手に入らなかった時にROWAで買ったよ。
366非通知さん:2010/05/17(月) 23:25:26 ID:zg7kXbCF0
>>359
俺がソフトバンクオンラインショップで自網付き回線を機種変した時は、
「現在の契約を引き継ぐ」という選択肢を、自分で選び直す必要があった
初期状態だと、Wホワイトと抱き合わせのプランが「おすすめ」として選択済みで、
そのまま気付かずに次に進んで、うっかりプラン変更してしまう人がいるんだろうなと思ったよw

>(2010年4月27日以前にホワイトプランへご加入中の方については、ご契約内容が
>そのまま引き継がれます。)
それはいいニュースだ
367非通知さん:2010/05/18(火) 19:38:23 ID:kggRFgJE0
機種変更と料金プランは通常関係ないからな。
そのままなのは当たり前。
オレンジプランやブループランでの機種変更が料金プランそのままでできなくなってるから、いつ強制縛りに変えられてもおかしくないが。
やるなら忘れれてた頃だろうから当面はしないだろ。
>>341
条件付なのがいかにもソフトバンク。
ガラゲーはメールからいけば完全無料だけど、マイソフトバンク経由だと途中のリンクで料金発生。
スマートフォンは料金照会もアップデートも有料。
PCとかでやれば回避できるけど。
スマートフォンのアップデートを3G回線でやったりしたらそれだけでパケ死だな。
368非通知さん:2010/05/19(水) 00:06:55 ID:kZkOeKpT0
>>354,357

これってパケ代使わせるための改悪じゃねーのか?

369非通知さん:2010/05/19(水) 00:20:43 ID:0dQoCA4R0
>>361
1年間同じ端末使えば只で充電池貰える…はず
370非通知さん:2010/05/19(水) 01:44:08 ID:WPgosUf10
>>368   携帯からは絶対見ない、PCで見る。頁毎金払うなんてアホらし
371非通知さん:2010/05/19(水) 02:39:17 ID:zOjF9MXXP
>>369
電池は「あんしん保証パック」の特典だった…はず
372非通知さん:2010/05/19(水) 09:51:07 ID:fWt5KHEDP
あんしん保証も一番高い金取るわりには他社の足下にも及ばない内容に改悪されたしなぁ。
373非通知さん:2010/05/20(木) 00:21:01 ID:8Yj6NaKl0
>>361

ドコモFOMA補助充電アダプタ01をお勧め。
374非通知さん:2010/05/22(土) 05:14:31 ID:yJrC1tUjP
充電器はドコモで買うほうが安いという。
375非通知さん:2010/05/22(土) 06:59:08 ID:O7YAQBWz0
2G充電器にEIAJと100均充電コネクタの合計300円で激安5.4V-3W充電器が出来上がる
376非通知さん:2010/05/22(土) 10:40:24 ID:db3sx+e40
俺はPDCのコネクタ切ってセリアのUSB充電コネクタ半田付けしたけどな
377非通知さん:2010/05/22(土) 20:44:25 ID:nfXKSpfK0
>>375
EIAJって何かと思ってググった
プラグのことか
そこまで丁寧な作りは要らねぇよw


P同梱のACアダプタが 6.0V で814T の充電ができない
どうしても使いたければ乾電池式簡易充電器と組み合わせるしかない
→意外と高くつく
378非通知さん:2010/05/25(火) 15:24:34 ID:ngbkN87tP
見せかけだけの安さ=SoftBank
379非通知さん:2010/05/25(火) 16:16:41 ID:ynjjtisLO
>>378
基本料が安く見えても値上げの嵐。
んで、本体も他キャリアより高めでオプション品もしかり。

低機能で低品質なくせに値段は高級品、それが禿クォリティー。
380非通知さん:2010/05/25(火) 17:39:25 ID:P4/iOVwy0
家族みんな少ししか使わないのでポイントがたまらん。
1000ポイント以下を無駄にするのが惜しいので
家族の期限を迎えても使い道のないポイントまとめられないもんだろうか。
でなきゃ500・800ポイントの交換商品を出してくれ。
だいたい1000ポイントを辛うじて超えたとしても充電器もホルダーも
もういらないし、取り説もほしくない。イヤホンとかと交換できるようにすればいいのに。
381非通知さん:2010/05/25(火) 19:49:53 ID:J/+8O/XD0
【携帯】ソフトバンク、オプション契約で利益 携帯電話トラブル [10/05/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274444785/
382非通知さん:2010/05/25(火) 19:56:33 ID:0W9X2ZgV0
>>378 >>379
見せかけも安くないよ


メール定額プラン 最低維持価格比較
              docomo        au         softbank
              SH-01B      SH006        940SH
機種価格       58968       57750         95520
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835

1ヶ月目         6387         6021          3615
2ヶ月目         3237         3186          4760
                 :           :             :
24ヶ月目       3237         3186          4760
総計          80838        79305        110260

25ヶ月目         780          780          4760
総計          81618        80085        115020



docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank シンプルオレンジEはスパボ契約必須。スパボ規定で違約金なし。

プランはメール定額780円。i-mode ezweb S!ベーシック ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格は ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
383非通知さん:2010/05/25(火) 23:51:40 ID:ZJ8hYoP10
端末代値上されまくって
月月割ってもやは補償金預けて
毎月返還してもらってようなものだよな
384非通知さん:2010/05/26(水) 00:27:35 ID:BAvxpj0O0
壊れたら高い端末修理代
解約したら一切使えなくなる機能

高額かつ長期に端末レンタルしてる感じか。
385非通知さん:2010/05/26(水) 02:26:06 ID:TIe+qrVCP
>>380
家族間でのポイントを共有出来れば違うけどな。
共有出来ないし、使わなければすぐに無効になるだけなんだよな。
役に立たないポイントw

オプションの代金として一部のポイントでも使えれば違うけどな。
ポイントと交換しかなかったな
386非通知さん:2010/05/26(水) 08:34:59 ID:EchoNy8C0
頼みのホワイトじゃ無料通話分も無いしな
387非通知さん:2010/05/26(水) 15:36:59 ID:sjDQaqn6P
無料通話の有無は人によりけりだな。
ただブルーやオレンジは用意するだけで実際加入するのは不可能に近い。
388非通知さん:2010/05/26(水) 21:17:44 ID:gDs/Zu+30
相次ぐ改悪で既存のブルーバリュー回線は貴重かと思ったけど、
素直にdocomo使った方がいいわなw
389非通知さん:2010/05/27(木) 09:25:57 ID:6YX2PhK40
色々考えながら悩みながら怒りながら
他社より高い料金を毎月払えるMな人だけが
使えるソフトバンク

一般庶民は他社を使う
390非通知さん:2010/05/27(木) 09:28:32 ID:7xbEr9tA0
料金だけではなく・・・
繋がらない場所が多かったり、メールが遅れたり消えたり
緊急電話が繋がらなかったり、料金案内が何日も更新されなかったり
それでも我慢出来る頭のおかしい人が使うキャリア
391非通知さん:2010/05/27(木) 12:47:16 ID:eRG7mCDP0
無関係の第三者にメール誤配信したり
392非通知さん:2010/05/27(木) 15:52:43 ID:WwH+NVSaO
>>382
>>379なんだが、分かりやすく説明してくれてありがとう。

確かに高ぇ…。ボッたくるにも程があるわ。

先日元カノと会ってたまたま携帯の料金の話になったんだが、今だに禿使ってて普通に1万超えてると聞いて驚いたわ。
結局無料時間帯以外に通話してるみたい。
今度会ったら変えるの勧めるわ。
393非通知さん:2010/05/27(木) 16:27:35 ID:UP79nVJS0
>>392
お前みたいに馬鹿って、他人の言葉を鵜呑みにして自分の頭では
考えずに行動するよな・・・だから馬鹿なのかw
>>382の禿が超割高になるのは最低維持という限られたケースだろ
そもそもメールしかやらない前提なのに高機能端末を選択するのもおかしい
それにお前の元カノみたいな高APRUユーザーだと全然違う結果になるわ
>>382のケースだと月月割の1600円/月が考慮されていないし
お前の元カノがパケット上限まで使うヘビーユーザーならさらに月月割が600円/月が追加され
24ヵ月で最大52800円の割引が受けられる
お前の元カノが禿網無料を活かして禿友達と長電話してるなら
他キャリアとの差はさらに広がるだろ
俺が元カノなら、>>382のレスを根拠に変えろと言われたら
こんな単細胞の馬鹿彼氏と別れてよかったと再認識させられるなw

今の禿は都市部&パケ定上限ユーザー or 無料通話を活かせる奴なら利用する価値はある
それ以外はMNPを検討した方が賢い
394非通知さん:2010/05/27(木) 16:39:26 ID:9UlTQ6vQ0
>>392
トランシーバー用途でもなければ、他社の方が個々人にとってより適切なプラン選択ができて、大体の場合ソフトバンクと同じかむしろ安いということになるんだよな。
395非通知さん:2010/05/27(木) 17:34:30 ID:y0Anxq+s0
>>393
一応つっこんでおくと、>>382はメール定額プランを比較してるので月月割は考慮しないでおk
まあそもそもソフトバンクのメール定額プランは死にプランなので選択する奴は居ないだろうが
396非通知さん:2010/05/27(木) 20:38:50 ID:UP79nVJS0
>>395
俺の下手な日本語文章でも何回か読み返せば
そんなの分かり切ってるとわかるはずだけどな
>>392のレスも含めて読み返したら?
397非通知さん:2010/05/27(木) 20:47:27 ID:y0Anxq+s0
>>396
わかった上であえて突っ込んでるだけだよ
398非通知さん:2010/05/27(木) 21:14:14 ID:xZzWke2m0
ID:UP79nVJS0

殺処分ケテーイm9(^Д^)プギャー
399非通知さん:2010/05/27(木) 21:17:29 ID:UP79nVJS0
>>397
わかってたら俺が1万も携帯代払ってる元カノ基準で語ってることくらいわかるだろ
それを月月割は考慮しないでおk?お前も>>392並の馬鹿だな
中卒の俺より馬鹿な連中が多すぎてワロタ
400非通知さん:2010/05/27(木) 21:52:37 ID:XxyVrjzp0
auのSH006だとWi-Fi使用でパケを最小限に抑えることも可能だが禿と来たらWi-Fi使いたいなら上限払えだからな
禿でもSHのPCプラウザはWi-Fiプランじゃなくても使えるのがせめてもの救い
しかし今更禿で高機能ガラケー買うような奴もそうそういないから比較に意味は無いような
安物対決だと禿>庭>茸で安くなる
ただし禿にはその後色々トラップがあるからそこまで含めると情報力と運の要素が強くなるね
よく知らないなら禿は止めとけってのが正解
ネガな部分知ってて使うのは個人の勝手だろう
401非通知さん:2010/05/27(木) 21:59:17 ID:q3kEovSe0
ID:UP79nVJS0
より>>392の方が元カノを知ってる件

知らないのに推定に推定を重ねて他人を馬鹿にするwwwwwwww
BαKαはおまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語文章よりおwまwえwの性格なおせwwwwwwwwwwwwwwww














って言われたらヤな気持ちしない?
おまいがやってるのはそういうこと
402非通知さん:2010/05/27(木) 22:25:21 ID:5HINeMok0
>>393
モノを比較する時にはできる限り条件を合わせる、っていうのは基本。

機種で言うと、3キャリアの現行機種で1番スペック・外観が近いのが上に挙げた3機種。
もっと近い機種があればそれで計算し直してもらっていいよ。

コースも同様。3キャリアの中で1番条件が近いのがメール定額だっていうだけの話。
シンプルオレンジEが契約しにくいのはわかるけど、一応カタログにも載ってる現行プラン。
無料通話分とかもないし、使った分だけプラスするだけだから、わかりやすいでしょ?




といっても納得してもらえなさそうなので、980円プランってことで一応比較してみた。
正直ホワイトとSSプランは性格が違いすぎるからあまり意味はない、と思う。

iPhoneを使いたい、1〜21時の間だけソフトバンクのみに電話したい
っていう以外は他社の方がオススメ。! 
パケット上限まで使うような人もドコモの方がハイスピエリア広いし、つながる、制限もゆるい。
パケフルは外すと月割減るし、過半数の人には値上げだし。
403非通知さん:2010/05/27(木) 22:26:13 ID:5HINeMok0
980円プラン 最低維持価格比較
              docomo        au         softbank       通常一括
              SH-01B      SH006        940SH          940SH
機種価格       58968       57750         95520          58590
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835           2835

1ヶ月目         6587         6221          3815           62405
2ヶ月目         3437         3386          4960             980
                 :           :             :              :
24ヶ月目        3437         3386          4960            980
総計           85638       84105         117895          84945
無料分累計     25200       25200         36800              0

25ヶ月目         980         980          3980              0
総計           86618       85085         121875          84945
無料分累計     26250       26250         38400              0

26ヶ月目         980         980             0              0
総計           87598       86065         121875          84945
無料分累計     27300       27300         38400              0

27ヶ月目         980         980           980            980
総計           88578       87045         122855          85925
無料分累計     28350       28350         38400              0


docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割1600x24 ホワイト25〜26ヶ月目無料

各社メール ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
404非通知さん:2010/05/27(木) 22:26:58 ID:5HINeMok0
980円プラン+メール+パケット定額下限 価格比較
              docomo        au         softbank
              SH-01B      SH006        940SH
機種価格       58968       57750         95520
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835

1ヶ月目         7292         6926          4520
2ヶ月目         4142         4091          4960
                 :           :             :
24ヶ月目        4142         4091          4960
総計          102558      101919         118600
無料分累計     25200       25200         27485

25ヶ月目        1685        1685           3980
総計          104243      102704         122580
無料分累計     26250       26250         28600

26ヶ月目        1685        1685            705
総計          105928      104389         123285
無料分累計     27300       27300         28600

27ヶ月目        1685        1685           1685
総計          107613      106074         124970
無料分累計     28350       28350         28600


docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割1900x24 2ヶ月目スタート、26ヶ月目以降は0 ホワイトプラン25〜26ヶ月目無料

各社ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
405非通知さん:2010/05/27(木) 22:27:43 ID:5HINeMok0
980円プラン+メール+パケット定額上限 価格比較
              docomo        au         softbank
              SH-01B      SH006        940SH
機種価格       58968       57750         95520
24回払い       2457         2406          3980
事務手数料     3150         2835          2835

1ヶ月目        11312       10946          8540
2ヶ月目         8162         8111          7485
                 :           :             :
24ヶ月目        8162         8111          7485
総計          199038      197499         180695
無料分累計     25200       25200             0

25ヶ月目        5705        5705           6505
総計          204743      203204         187200
無料分累計     26250       26250             0

26ヶ月目        5705        5705           4725
総計          210448      208909         191925
無料分累計     27300       27300             0

27ヶ月目        5705        5705           5705
総計          216153      214614         197630
無料分累計     28350       28350             0


docomo WiFiなし 1パケット0.084円 eビリングで月105円・24ヶ月で2520円引き
softbank 月月割2200x24 2ヶ月目スタート、26ヶ月目以降は0 ホワイトプラン25〜26ヶ月目無料

各社ユニバーサルサービス料は考慮しない。
価格 ttp://k-tai.impress.co.jp/backno/price/index_c206.html
406非通知さん:2010/05/28(金) 01:21:05 ID:2UeJpJKH0
ソフトバンク端末100機種以上にJavaScript関連の不具合
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100527_369911.html

ソフトバンクモバイルは、同社端末のYahoo!ケータイおよび、フルブラウザ「PCサイトブラウザ」のJavaScript機能に
不具合があると発表した。
JavaScriptを有効にした状態で悪意あるサイトを閲覧した場合に、重要な情報が詐取される可能性がある。
該当する端末のユーザーは自ら JavaScriptの設定をOFFに変更する必要がある。

不具合確認は昨年11月、夏モデルは対策済み。
今回の不具合についてソフトバンクモバイルは、2009年11月の時点で把握していたという。
事象の判明から半年以上に渡って発生軽減策を練り、2010年5月27日、ユーザー自身でJavaScriptをOFF設定にす
るという対応策が公表されたことになる。


ソフトバンクが不具合を半年以上も隠蔽とか(笑)
407非通知さん:2010/05/28(金) 02:09:48 ID:QXe29Js70
半年以上かけて練りに練った対策が────
ユーザー自身でOFF設定wwwwwwwwwww
408非通知さん:2010/05/28(金) 04:43:30 ID:JigJxz3h0
>>406-407
docomoはこれで販売停止したよね。
「悪意のあるサイト」ってあるけど、この事をずっと黙ってたsoftbankが一番悪意あるでしょ。
利益の追求のみで、ユーザーの不利益など知ったことないと。
409非通知さん:2010/05/28(金) 05:31:31 ID:cUdyYMS1O
>>408
悪意があるのではなく、もはや悪意の塊としか思えんな。
まぁ詐欺くらいまでなら多少はアレだが、こればかりは…。もはや言葉が出ない。
410非通知さん:2010/05/28(金) 08:11:54 ID:GObjC3nhP
>>409
SoftBankは悪意が有るというよりは悪意の実体化したものがSoftBankって事かね。
411非通知さん:2010/05/28(金) 09:14:55 ID:K0d/Exbt0
な、なぜばれたあああぁぁぁあああ!!
412非通知さん:2010/05/28(金) 12:08:23 ID:JigJxz3h0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100528_370125.html
>このほか、27日夜に急遽発表した、同社の携帯電話100機種以上に存在するブラウザの脆弱性(JavaScript機能の不具合)については
>「私は聞いていない」と述べるに留まった。
413非通知さん:2010/05/28(金) 12:28:30 ID:WPAjib3Z0
>>412
こんな重大な不具合を社長が聞いてないとか
どんな企業だよw
414非通知さん:2010/05/28(金) 12:51:58 ID:yBYVhNqS0
>>412
@masasonでつぶやかれていたのに
都合の悪いことは知らないふり

ttp://twitter.com/ockeghem/status/14604217533
415非通知さん:2010/05/28(金) 13:40:28 ID:rbaX7BruP
メールで全SBユーザーにお知らせ送ればいいんじゃないの?
それすると修正しないといけなくなるからかな。
416非通知さん:2010/05/28(金) 14:37:18 ID:cUdyYMS1O
>>410
その表現の方が適切かも。
利益を追求するあまり顧客の保護を蔑ろにするなんざ、本当に禿って日本企業なんかな?
417非通知さん:2010/05/28(金) 17:51:54 ID:Wy62nDWB0
今に始まった事では無いが、この様な重大な不具合を
だしながら、放置してリコールもせずひた隠しにし
社長は聞いてないと惚ける。この事実を一部ユーザー
だけでなくもっと世間に知らしめるべきだと思う。
そのためには、どの様な行動に出れば良いのか考えて
いる。何か良い案は無いだろうか
418非通知さん:2010/05/28(金) 19:23:01 ID:fkjaUCyf0
>>406
そこのリンクみたけどこれは酷い

>ソフトバンクでは今回の不具合について、Webサイトのみで周知するとしている。

我が物顔でツイッターやってるのに、メディアに出たがりなのに
都合の悪い事はサイトのみ・・・
419非通知さん:2010/05/28(金) 20:04:38 ID:Tl/PfazH0
>>380
月月割にはポイントがつかないから溜まりにくいな
ポイント期限5年だったのが3年に短縮され、ポイントでの交換値上げ
ソフトバンクになる前はポイント交換してオークションに出せば同等の値段かそれ以上の値段がついたが、今じゃ1/2〜1/3位の値段でしか売れない
ポイントの価値がなさ過ぎる
420非通知さん:2010/05/28(金) 21:16:36 ID:qyYG3gHV0

ソフトバンク携帯 個人情報盗難の危険性
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20100528-OYT8T00838.htm
421非通知さん:2010/05/28(金) 23:34:09 ID:DjiczXiE0
なぜ27日夜に急遽重大な脆弱性を発表したのか?
翌日・・・
iPad発売のニュースばかりで脆弱性のニュース全然みねーw
422非通知さん:2010/05/28(金) 23:53:36 ID:Wy62nDWB0
>>421
本当にやり方が汚すぎだな、オンクレームで開き直り、ハゲはしらなかったとか
絶対に社会的制裁を下すべきだよ。
423非通知さん:2010/05/29(土) 00:33:57 ID:Q/S5Uw4A0
2010年5月24日
Yahoo!ケータイの一部端末に「かんたんログイン」なりすましを許す問題
HASHコンサルティング株式会社
http://www.hash-c.co.jp/info/2010052401.html
(略)上記内容は2009年11月24日に発見した事実を基本としたものである。
発見者は即座にソフトバンク社に通知したが、
半年を経過してなお状況が改善されず注意喚起もされていないことから
Yahoo!ケータイ利用者の安全性確保を目的として公開するものである。





2010年5月27日
ブラウザのスクリプト設定について
http://uproda.2ch-library.com/250636n2W/lib250636.jpg
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100527.html
平素はソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
(略)お客さまにおかれましては、安全の為、携帯電話のスクリプト設定を
OFFに変更していただけますようお願い申し上げます。
(略)引き続きご愛顧をお願い申し上げます。
424非通知さん:2010/05/29(土) 00:43:52 ID:b7gu8ue20
>>407
パケ代も掛かるのかな?
425非通知さん:2010/05/29(土) 02:01:39 ID:T0vDpR8k0
JavaをOffなんてのは、問題が発覚した直後に当面の対策として告知するもんだよな
426非通知さん:2010/05/29(土) 02:03:20 ID:d4SjFSrH0
>>403-404
980円で比較する意味がないよ

最低料金ならDoCoMoの680円が一番だし
殆ど待ち受けしか使わないなら基本料金980円につき無料通話分が約1000円つくDoCoMoかau
メールしかしないならDoCoMoかauのメール定額
通話を良くするならauのガンガントーク


SBが料金で勝負できるところが殆ど無くなっている
427非通知さん:2010/05/29(土) 02:06:49 ID:T0vDpR8k0
料金勝負なんて8円携帯から撤退した時点で終わってるでしょ
もうApple施策一辺倒
林檎信者と禿詐欺の凶悪タッグが気持ち悪いので早く脱北したい
428非通知さん:2010/05/29(土) 04:51:42 ID:pO7vkDnk0
>>427
どうぞどうぞ。
429非通知さん:2010/05/29(土) 05:38:11 ID:pyGzodSL0
ブラウザの脆弱性(JavaScript機能の不具合)について

■ 告知
茸:発覚後2・3日で公表
禿:半年間隠蔽、社長は「私は聞いてない」

■ 対応
茸:該当機種を販売中止、さらに更新により強制的にJavaScriptをOFF
  更に更新していない端末は一時的に使用できなくするなどの措置
  封書によるお詫びも該当ユーザーへ送付
  対応プログラム開発後(5ヶ月後)再開

禿:Webでのみこっそり公表
  ユーザー自身で設定変更してください
430非通知さん:2010/05/29(土) 08:58:15 ID:EWHwbvGRP
アフターの悪さはYBB初期以来の伝統だからな
いまさらって気もする
431非通知さん:2010/05/29(土) 09:24:01 ID:iz79crxv0
確かにそれがデフォだから改悪じゃないもんね。
432非通知さん:2010/05/29(土) 12:46:17 ID:qPWFT+Cb0
機種変更を考えてるので電話で確認してみた。
機種変更でも旧ホワイトの契約で2年縛りは無しでOK
ソフトバンクオンラインで機種変更すると、新ホワイトのみの契約となり、
2年縛りが発生する。
433非通知さん:2010/05/29(土) 13:41:06 ID:pO7vkDnk0
>>432
本当に?
オンラインでは従来の契約を継続する項目があるけど、
どっちなんだろ。

割賦がおわったら、非スパボ用のケータイしか買わない予定だけど、
オンラインの場合はどうなんだろうなぁ。
ショップで買ったら、オプションをつけないと販売しないと言いそうだから、
その回避でオンラインショップを利用しようと思っているのに。
434非通知さん:2010/05/29(土) 16:26:03 ID:qoyhiQNI0
>>417
つtwitter
435は ◆UQYKeFInIJKA :2010/05/29(土) 18:49:43 ID:BRpdrglA0 BE:70610472-2BP(1004)

>>434
ありゃ多分出来レースだ
436非通知さん:2010/05/29(土) 19:57:26 ID:qoyhiQNI0
>>435
多分と言わずガチ。
437非通知さん:2010/05/29(土) 20:09:34 ID:AJy+A+hV0
自社に都合の悪い(障害や隠蔽)呟きは完全スルーだからな
438非通知さん:2010/05/29(土) 22:41:14 ID:kqXizxF40
今回の件も事前につぶやいてた人がいるみたいだけど、
知りませんでしたで通してるしね。
439非通知さん:2010/05/29(土) 23:03:35 ID:gUP3yOhd0
          ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
        ,-'".. /'  レ "  //<<
      / ::::: /ri'ノii "  (~肥''')
     /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/
    /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,
   r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、     さっ、これからも朝鮮玉入れをやりなさい
 rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡      もっとお金を入れると勝てるかもよ
 リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"
//    ;;ッ''" (,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,      S−1動画を見て上限までパケットを使いなさい
r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        君たちは大事なカネヅルなんだ
tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
 t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'
 "t    i|,    ~~~    ノ/       ノ     
   ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /
     ヽ、;;; t、wwwwwwiij"
440非通知さん:2010/05/29(土) 23:46:06 ID:SkeZrLW40
嘘つきはソフトバンクのはじまり
441非通知さん:2010/05/30(日) 13:07:49 ID:ioAvFawO0
http://twitter.com/matsumotot68/status/15011110099
現在のBBフォンも同様で、全く問題は出ていません。
いくらなんでもそんなど素人ではありませんよ。(キリッ
442非通知さん:2010/05/30(日) 13:24:21 ID:n8/O4DAS0
>>422
改悪だらけだが大半は無視でニュースにすらならないからな
ソフトバンクの宣伝だけは大きく扱う
素人騙し
オワットル

>>435
あやしいのが多すぎだな
ipadで一番先頭だった人はtwitterで孫に返事を貰って購入する事を決めたとかいってたきがする
443糞尿:2010/05/30(日) 14:54:55 ID:lYO4e1ME0
2008年度
契約数
d 54,600,700(+1,213,000)
K 30,842,800( +503,700)
S 20,632,900(+2,046,700)

モジュール
d 1,502,500(+75,800)
K 1,085,500(+162,700)
S  56,200( +54,600)

モジュール引いたあとの年間純増数
d +1,137,200
K + 341,000
S +1,992,100
444糞尿:2010/05/30(日) 14:56:12 ID:lYO4e1ME0
2007年度
契約数
d 53,387,700( +,766,600)
K 30,339,100(+2,150,800)
S 18,586,200(+2,677,700)

モジュール
d 1,432,800(+406,000)
K 814,200( +115,300)
S  1,600( + 1,600)

モジュール引いたあとの年間純増数
d + 360,600
K +2,035,500
S +2,676,100 
 
445非通知さん:2010/05/30(日) 14:59:55 ID:xlN2wsUB0
禿のモジュールはそんなに使えないのか
446非通知さん:2010/05/30(日) 16:31:57 ID:V3CveE430
twitterの本の表紙に出てるのにな
447非通知さん:2010/05/30(日) 16:44:10 ID:ZQgR4buA0
>>445
電波の悪さダントツNo.1なんだから当然だろw
448非通知さん:2010/05/30(日) 20:53:43 ID:kKqMZ5GKQ
糞禿バンク=鳩山ミンス
449非通知さん:2010/05/30(日) 22:54:30 ID:fEe5LRmU0
どの店も機種の実質代金が当たり前のようにパケットし放題フラット前提表記になってて唖然とした
450非通知さん:2010/05/30(日) 23:34:49 ID:ZQgR4buA0
料金をわかりやすくという事でホワイトプランを導入したのに
オプションを複雑にして情弱を騙すのが禿万苦
451非通知さん:2010/05/31(月) 20:08:42 ID:I2OaNMtCP
>>443-444
抱き合わせじゃないと売れないモジュールw
452非通知さん:2010/05/31(月) 23:51:50 ID:boASC4sK0
>>429
3年半前くらいの機種でスマートフォン以外は対象だから台数は相当多いな
3Gがどんどん増えだした時期だし、そこから4、5割くらいは機種変更してるだろうしさ
3000万台、4000万台くらい対象もありうる
通常不具合では台数出すが、あまりにも多いから出さないんだな
わざとiPadの発売に合わせて発表してるし、悪徳すぎる
453非通知さん:2010/05/31(月) 23:52:53 ID:boASC4sK0
訂正
スマートフォン以外の機種はほぼ対象
454非通知さん:2010/06/01(火) 00:10:49 ID:+kMDdx4L0
JavaScript自体が脆弱性を内包したものではるから自己責任ってのはPCでは当然なんだろうけどね
携帯端末は違うしな
せめて、すぐにユーザーに周知してりゃ違ったんだろうけど黙殺じゃ言い訳もできんね
455非通知さん:2010/06/01(火) 00:44:23 ID:pSyFvxPK0
わかってからも不具合抱えたまま新機種発売してるし、ホント言い訳できないな
456非通知さん:2010/06/01(火) 01:01:41 ID:/o5Zp9A00
Java切れなんてのは、不具合を認知したら即促す対応であって
半年かけてやるもんじゃないだろw
457非通知さん:2010/06/01(火) 03:50:30 ID:0fjlVhQD0
三菱自動車のリコール隠しと変わらないだろ

隠蔽体質なのかソフトバンクは
458非通知さん:2010/06/01(火) 03:58:58 ID:wdySt/qZ0
ソフトバンクは毎回だからね 対応も他社と比較にならない。
ってか、比較すら>おかしな話なのかも???

ソフトバンクの回答・
2010年夏モデルは不具合が解消された状態で出荷なので、
JavaScriptのご使用でしたら?新機種への転換を、お勧めいたします。
って、回答。

不具合の対応は、ユーザー自身でJavaScriptをOFF設定と案内しており、
改善の対応につきましては、OFFにされることと回答しております。
変更がありましたら、お知らせいたします。 って対応だもんな

先日この件知って、昨日昼間 問い合わせたが、ちぃっと頭キタ
ってことで 、鬱憤が、晴れてないわ
459非通知さん:2010/06/01(火) 05:53:59 ID:VXyn5Fzk0
この会社に普通の対応を求めちゃダメ!
460s-age:2010/06/01(火) 12:24:07 ID:aZFr/op80
いくらJavaScriptをOFFにしても、ネットワーク自動調整とやらでONに戻される罠。
461非通知さん:2010/06/03(木) 10:06:02 ID:0zrd6fTa0
ttp://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_67095
米通信大手AT&Tは2日、高機能携帯電話(スマートフォン)向け通信サービスの新規加入者に対し、
電子メールとインターネットサービスに対する使用制限なしの価格体系を廃止すると明らかにした。
これにより、通信各社の料金体系をめぐり、重要かつ待ち望まれたシフトが始まることになる。
462非通知さん:2010/06/03(木) 11:08:24 ID:E8F/OSjh0
>>461
どういうこと?
定額制を廃止して従量課金にするのが、待ち望まれたシフトなの?
463非通知さん:2010/06/03(木) 17:34:36 ID:xBiLHMgS0
>>462キャリアからすればそうだろ

実際、青天井なんだが、2GBをはるかに越えて使うやつってどの位居るんだ?
3GB近く使っても$35、3000円ちょっと。

>>461のリンクの記事が読めなかったんで、ここに料金体系をまとめると、プランは二つ。
DataPlus:月$15、200MBまで。以降200MBまでごとに$15。
DataPro :月$25、2GBまで。以降1GBまでごとに$10。
(オプション)Tethering:月$20でiPhoneをPCに繋いでモデムに出来る。通信料金はPlus/Proのプランに沿う。

これまであった月$30の通信量無制限のプランはなくなるが、現在の顧客はそのまま使える。
ただし、従来の無制限プランにTetheringのオプションはつけられない。

AT&Tは「現在の」98%のユーザは2GB以下に納まると言ってる。
今後、新しいiPhoneでビデオ通話する奴が増えると思っているらしい。

さて、日本、ってかSBMはどういう料金体系になるか。
464非通知さん:2010/06/03(木) 18:17:41 ID:MHquTukKP
通信量の増大でパケット定額プランが廃止、iPhoneをはじめとした携帯電話やiPadが対象に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100603_iphone_data_plan/
465非通知さん:2010/06/03(木) 18:50:59 ID:KO0pVhXa0
これをソフトバンクがやったら、
また駆け込み需要でiPhoneが馬鹿売れするね。
466非通知さん:2010/06/03(木) 19:14:49 ID:gDxPepem0
これって金額以上のデータを落とせなくなるってこと?
単純に考えて
2000円払えば2GBまで落とせるが、そこから先は月が終わるまでメールも何もできなくなる落とせなくなる
3GBまで増やしたければ+1000円払えばいいが3GBで止まる
4GBまで増やしたければ+1000円で(ry
467非通知さん:2010/06/03(木) 20:45:43 ID:baCGUA3R0
>>464
やりましょう!!とハゲがほざきそうだけど、他のキャリアが
真似したら最悪だよ。
468非通知さん:2010/06/03(木) 20:47:14 ID:ofYUdS5o0
>使いすぎを避けるための施策として、メールでのデータ通信量告知サービスや通信量計測アプリなども提供されます。
使いすぎ防止ってことは2GB以上使ったら勝手に+1000円されて3GBまで・・・じゃない?
469非通知さん:2010/06/03(木) 20:47:16 ID:E8F/OSjh0
>>466
そういうこと。所謂、従量課金。
470非通知さん:2010/06/03(木) 21:59:02 ID:dGBllr6YP
>>465
ますます、SIMロック解除の需要が多くなるんじゃないの?w

471非通知さん:2010/06/03(木) 22:18:14 ID:NCSR16zu0
デザや動画落としまくったりネットラジオでも聴きまくらないと2Gなんてなかなか行かないけどね
大多数は値下げになるんじゃないか>AT&
T
472非通知さん:2010/06/03(木) 23:57:03 ID:Xucyc3ZE0
>>463
アメリカは固定が高いようでその無制限の料金が魅力だったぽい
だからスマートフォンに人気が集まったとか
日本とは事情が違うな
473非通知さん:2010/06/04(金) 05:47:10 ID:rLZZ/S6H0
>>472固定、って固定電話のこと?
俺、USで固定もケータイも使ってるけど、固定、って日本と比べて高いかな?
一月$30チョイで毎月これ超えることはないけど?

>>471実際AT&TはPrice Reductionって言ってる。
474非通知さん:2010/06/04(金) 07:35:38 ID:bAoJm7fXO
>>455
そう
2009秋冬で高い機種買った俺涙目
もっと悲しかったのは圏外の多さ
475非通知さん:2010/06/04(金) 10:17:22 ID:TZkT++FQQ
>>464
【話題】パケット使い放題が中止に!? 心配の声に孫社長否定せず )
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275577286/

http://www.excite.co.jp/News/column/20100603/Rocketnews24_35559.html
476非通知さん:2010/06/04(金) 10:27:54 ID:ja8Iw7SU0
苦し紛れのWi-Fi携帯とかやってるんだから否定できるはずがないだろw
477非通知さん:2010/06/04(金) 14:27:35 ID:hWNY+GQJP
いにしえのパケ死放題が始まるのかな、、、
一ヶ月で5千万円くらいの請求がきたり、、、、

昔あったパケット無駄遣い選手権が復活する???
478非通知さん:2010/06/04(金) 14:45:50 ID:SkKC/ZkL0
>>473
値段は日本と同じだけど、固定の速度が遅いからTetheringあったらそれで十分とかでは?
479非通知さん:2010/06/04(金) 16:01:25 ID:/bGy0Ng/0

 開始するまでどうなるか分からない
 行き当たりばったりプラン始めます

     −kusotobafun−
480非通知さん:2010/06/04(金) 17:11:27 ID:I+tBo1vB0
>>460
それは無い
481非通知さん:2010/06/04(金) 17:27:30 ID:/AehbT5TO
パケット定額止めたらDoCoMoに移る!
482非通知さん:2010/06/04(金) 17:37:09 ID:bFnT6p3j0
ソフトバンク
パケット定額廃止待ったなしw
483非通知さん:2010/06/04(金) 17:41:09 ID:fBSHr9rlP
パケ死出来ないくらいパケット単価を下げてくれれば問題ないのでは?
484( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/06/04(金) 17:43:37 ID:3ug0Id5xP BE:247725195-PLT(22223)

パケ死しない程度に低速にするのはどうだろう?
300bpsとか
485非通知さん:2010/06/04(金) 17:48:33 ID:nlucZgAN0
もしパケット定額を止めたらアプリを開発している人は全然儲からないよね。
って言う以前に製作しようって気にならないと思う。
486非通知さん:2010/06/04(金) 17:55:00 ID:ja8Iw7SU0
禿の誤算はアホーンが思ったより売れなくすぐ失速したことだろうな
そのせいで回線負荷の高いアホーンの通信料金を他社より1000円以上
安くし料金面での優遇をせざる得なかった。
これは諸刃の剣施策w
売れれば売れるほど回線パンクという時限爆弾のカウントが進むw
487非通知さん:2010/06/04(金) 18:47:23 ID:lk/XP/Ht0
とうとう課金制になるのかなw
488非通知さん:2010/06/04(金) 18:54:27 ID:hWNY+GQJP
とうとうってのか初心に戻るだけじゃん、、、、、
馬鹿が一ヶ月に数十万もパケット使ってってのが一番儲かるからだろ??
489非通知さん:2010/06/04(金) 19:25:21 ID:/rfinP+M0
どうなろうがまず繋がらなきゃ話にならんだろw

料金うんぬん以前の問題
490非通知さん:2010/06/04(金) 21:41:12 ID:0KqC3IiY0
パケ砲やめるなら当然単価下げるだろうな。
もともとはdocomoがつけたパケ単価がおかしい。
パケに限らず今の携帯料金おかしいのはもとをただせば
全部最初に暴利をむさぼってたdocomoのせいだと思う。
491非通知さん:2010/06/04(金) 22:41:20 ID:fBSHr9rlP
後から出てきた人が、分かり易くて安い料金にしてもいいんですが。
そうすれば業界全体が値段下がるかもね。
492非通知さん:2010/06/04(金) 22:56:29 ID:Kqq3xDnO0
sdf
493非通知さん:2010/06/04(金) 23:23:21 ID:8Yc7wLyV0
クズ会社が、規制でなくて、トラブルだろうが!



メール設定・請求内訳開示」機能を規制しております。
規制期間:2010/6/8(火) 9:00まで
事由:システムメンテナンスのため
ご迷惑をお掛けいたしますが、規制解除まで暫くおまちください。

オンライン料金案内の全サービスを一時的に規制いたします。
日時:2010/6/8(火) 0:00〜9:00
事由:システムメンテナンスのため

494非通知さん:2010/06/04(金) 23:35:10 ID:PtV/CIuT0
>>490
やめるなら単価を1/100のくらいにしないと
少なくとも他社で定額がなくなることはないだろ
すでにPC定額もあるし、積極的に投資してるし
ソフトバンクもさすがに定額はやめないと思う
少しだけ単価を下げて上限アップのような得意の罠プランだったらありうるが
495非通知さん:2010/06/04(金) 23:37:56 ID:XxVGyk1L0
デュアルパケットというオプションがあってだな・・・
496非通知さん:2010/06/05(土) 01:36:00 ID:mVbEgWSo0
無料通話とか学生さんはどうのとか、
どこかで元を取らなければならないから、まあこの際iPhoneユーザーには犠牲になってもらうしかないか
497非通知さん:2010/06/05(土) 04:32:02 ID:fS+qmRLIP
>>496
すで犠牲者が出て元を取っているだろうw

お金をたくさん落としそうな釣った魚だから、さらにお金を巻き上げようとするだけw
498非通知さん:2010/06/05(土) 04:43:05 ID:SrIbyw+g0
iPhoneユーザーが犠牲?
今もっとも恩恵を受けてる連中だろ
格安の通信費を補うために月月割関連の改悪を続けて
その他のユーザーに穴埋めさせて増収増益w
499非通知さん:2010/06/05(土) 11:16:15 ID:dIomMw2t0
>>484
低速は大半の地域でデフォだから
500非通知さん:2010/06/05(土) 11:52:20 ID:1KetMtgu0
朝鮮詐欺会社の被害者がこれ以上出ないことを願って

500ゲット
501非通知さん:2010/06/05(土) 12:10:20 ID:+djhzcdI0
ttp://twitter.com/matsumotot68/status/15400891842
赤ロム問題は放置すれば、盗難品や料金未納品にサービスを継続する事になるので、STOPせざるを得ません。しかし、それでは善意で問題端末を買ってしまった人をどう救済するかという問題が残ります。

ttp://twitter.com/matsumotot68/status/15401097661
そこで、先ずは2008年3月から、その様な問題端末については、サービスを停止する事になることの告知を、約1年間続け、その上で、2009年2月にサービスの停止に踏み切りました。(通常なら、告知期間は3ヶ月ですが、本件については特に慎重を期しました。)

ttp://twitter.com/matsumotot68/status/15401413943
その後も、白ロム屋さんや、ヤフー、楽天を始めとするオークション事業者に対し、あらかじめIMEI (製造番号)を確認し、疑わしい商品を取り扱わない様にお願いしてきましたが、なおトラブルが根絶出来なかったのは事実です。

ttp://twitter.com/matsumotot68/status/15401695437
そこで、遅ればせながら今年の1月に、弊社のホームページにアクセスして、IMEIを入力して貰えば、その端末の素生が分かるシステムを作りました。オークション事業者5社に対しても、お客様に必ずIMEIを確認して頂ける様徹底をお願いしています。

ttp://twitter.com/matsumotot68/status/15403828873
よく考えてみると、より本質的な問題として、日本には、正規の販売店が取り扱う「健全な中古機市場」がないこともあるかもしれません。すぐに出来る様なことではありませんが、一つの課題として考えてみたいと思います。
502非通知さん:2010/06/05(土) 12:56:34 ID:HbmgTZ+P0
>>501
これ、3番目は嘘だろ。
IMEIを確認する方法はどうしたの? ホムペで提供したのは随分後だし。

また松本副社長はいい加減なことばかり言うんだよな。
それをさも真実のように語る。先日もCDMAはSIMが無いとか言ってたし。
これだって途中に嘘を混ぜ込んでもっともらしいこと言ってるけど、
結局「考えてみたい」だからしないも同じだろ。
503非通知さん:2010/06/05(土) 13:37:12 ID:+djhzcdI0
>>502
海外では、SIMの無いCDMA方式もあるようですよ(例:アメリカ)
504非通知さん:2010/06/05(土) 15:37:34 ID:PhG1oRQ00
>よく考えてみると、より本質的な問題として、日本には、正規の販売店が取り扱う「健全な中古機市場」がないこともあるかもしれません。
>すぐに出来る様なことではありませんが、一つの課題として考えてみたいと思います。
正規の販売店が健全な市場を作れるわけないだろw

中古機を買いに行ったら変な写真立ても一緒に持ち帰ってきたってオチ
505非通知さん:2010/06/05(土) 19:34:52 ID:fUdsBv4D0
>473
日本ではTVや新聞がipadのマンセー宣伝で馬鹿みたいに騒いでるけど、アメリカも同じか?
506非通知さん:2010/06/06(日) 06:52:48 ID:Dnz3PQAI0
所詮は金ばら蒔いて提灯記事や宣伝させてるだけ
507非通知さん:2010/06/06(日) 08:32:45 ID:DNB2z+rx0
twitterをはやらせたいんだろうけど
禿の宣伝も絡めてるのがキモチ悪い
508非通知さん:2010/06/06(日) 10:28:12 ID:xtvQIfjJO
パケット定額ねえ
SNSは圏外多過ぎと通信遅すぎたからスグ辞めた。
定額無くなったらホワイト目的と割り切る。
auかdocomoでネットするや。
携帯規制中はPCサイトブラウザからなら書けたし重宝したけどね。
SoftBankからのネットは2ちゃんねると電波改善要望くらいだわ。
509非通知さん:2010/06/06(日) 12:39:35 ID:eovFrR8m0
来週のiPhone新モデル発表で、月額利用料が一気に値上げの可能性!

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4808792/
510非通知さん:2010/06/06(日) 18:00:30 ID:dK48go52P
パケットし放題の4410円を、6000円前後に値上げの2年しばりが一番現実的な値上げだったりしてw

あとは、iphone4Gは、近くのPCを片っ端からPCモデムとして登録させて、インターネット接続させる機能とかw (PCのモデムだと青天井だから恐ろしい料金にw)
511非通知さん:2010/06/07(月) 01:37:27 ID:8NXAL5xC0
月月割を受けるための条件に、どちらかを強制選択
・S!べ&パケット定額
・Wホワイト
512非通知さん:2010/06/07(月) 09:44:58 ID:dleySMK/0
ただ友の国へ・・・
これで値上げとかマニフェスト違反じゃないのかw
513非通知さん:2010/06/07(月) 10:26:56 ID:BbagpNsg0
はあ?まにふぇすとぉ? なんだそれ美味いのか?
514非通知さん:2010/06/07(月) 11:37:50 ID:keqHudMR0
>>509
廃人じゃないんだから、一月2GBでそんなに足りないのか?
(まぁテザリング使いまくると軽く行くだろうけど)
515非通知さん:2010/06/07(月) 11:59:04 ID:BbagpNsg0
値上げして乞食共がいなくなったら新型買ってやってもいいぞw
516非通知さん:2010/06/07(月) 13:38:33 ID:f3fjTEgv0
>>511
これマジだったら嫌だな。
517非通知さん:2010/06/07(月) 18:11:18 ID:p4eoS6lV0
新型iPhone明日未明発表?見どころは孫氏の対応【湯川】

http://techwave.jp/archives/51461929.html
518非通知さん:2010/06/08(火) 07:03:28 ID:B0FLc36H0
これまで改悪といわれるようなことをひとつひとつコソコソとやってきただけに
AT&Tのプラン変更は渡りに船。時間の問題で導入されるだろうね
519非通知さん:2010/06/08(火) 08:17:31 ID:5Ivs3CXu0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/08/news018.html

やっとAndoroid系のハードスペックに追いついてきたけど
デザインまで似てきたなw
520非通知さん:2010/06/08(火) 11:35:29 ID:prD6QfJW0
>>480
去年の「ノークリック詐欺」事件をお忘れか。
設定をOFFにしても「ネットワーク自動調整」によってONに戻る。
521非通知さん:2010/06/08(火) 12:50:05 ID:SFiEwUix0
マイソフトバンクの「料金案内」内の「確定前料金」なんだが、改悪か?

昨日までは自分の分以外に、家族割者分の料金も 家族割者分が(開示する)
にしてれば見れたのに、番号照会切替欄が消えて見れなくなってる
確か「変更手続き」内にあったと思うんだが、案内(開示する・しない)の
項目自体も どこかにいってしまってる?みたい

ちなみに2つ下 先月分「ご請求内訳」の家族割者分の番号照会切替欄は
残っていて、ちゃんと家族分のも見られる。使ってた人、誰か確認してみてくれ
522非通知さん:2010/06/08(火) 12:54:30 ID:SFiEwUix0
誤爆 苦情スレと間違い
523非通知さん:2010/06/08(火) 13:43:05 ID:M4LQnHqV0
>>518
まあ今年の8月ぐらいにはすべての禿携帯でAT&Tプランを導入するだろうな
524p2-user: 247707 p2-client-ip: 221.186.244.154:2010/06/08(火) 14:18:12 ID:BiDzl2yNP
改悪するなら、テレホーダイ(アナログ回線)と全く同じ料金体系にすればある意味話題になっていいかと思うw
525非通知さん:2010/06/08(火) 14:26:22 ID:L4Bb7Ina0
ハゲホーダイと言われるに1億円
526非通知さん:2010/06/09(水) 07:27:58 ID:eL4sE5BxO
料金案内、散々メンテナンスしといてすごく見にくくなった。
527非通知さん:2010/06/09(水) 08:04:55 ID:A+ti0tUyO
見やすくするとボッタクリがバレるので、料金体系のように複雑にしてみました、なんちゃって。
528非通知さん:2010/06/10(木) 01:13:56 ID:NXoLUX1K0
あれ、なんだろうね、
たぶん禿の一声で割賦が一カ月ずれた件に
(ホワイト改悪に対するtweetへの回答)
大慌てで対応してめちゃくちゃになったのかな。。。

529非通知さん:2010/06/10(木) 07:26:48 ID:6wwbV2gzO

 だ か ら 糞 禿 バ ン ク は 嫌 わ れ る
530非通知さん:2010/06/10(木) 10:10:40 ID:0vwoHbl3O
>>528
そうかもしれんね。
いつも、いきあたりばったりw
531非通知さん:2010/06/10(木) 10:30:36 ID:PrXgRmWh0
ソフマップは、全国27店舗と直販サイト「ソフマップ・ドットコム」で、
携帯電話の買い取りサービスを6月9日に開始する。 対象になるのは、
2007年以降に発売された、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルの
第三世代携帯電話(3G)端末。買取対象機種や価格については、
「ソフマップ・ドットコム」の専用ページ
http://www.sofmap.com/kaitori/)で確認できる。
532非通知さん:2010/06/10(木) 16:41:48 ID:9u3+02uz0
ttp://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=768
『EMOBILE通信サービス』における通信品質確保を目的とした対策の運用基準改定について

■実施概要
24時間ごとのご利用通信量が特に多いお客さまに対して、ネットワーク混雑時間帯に通信速度制御を行います。なお、通信の切断は行いません。

対象 24時間ごとに300万パケット
(366MB)以上のご利用 1ヵ月間で300GB以上のご利用
制御期間 当日21時〜翌日2時 翌々月1ヵ月間
※基準(対象および制御期間)については、今後の通信品質状況によって見直す可能性があります。その際は改めてお知らせします。
※300万パケットは、4分間の楽曲(約4MB*)相当を約90曲ダウンロードした場合のデータ量に相当します。
(*128kbps AACフォーマットで記録する場合)

■対象サービス
『EMOBILE通信サービス』にて提供する全てのデータ通信サービス
※EMモバイルブロードバンド(パソコン等に接続してのデータ通信)およびEMnet、EMチャージ(プリペイドサービス)が対象となります

■運用開始日
2010年8月24日(火)
以上
533非通知さん:2010/06/10(木) 18:48:58 ID:7fnxLMGL0
http://www.j-cast.com/2010/06/08068339.html?p=2

前も自分の名前に引っ掛けて正義って言ってたな
詐欺まがい料金と改悪のオンパレード
嘘800の誇大発言
やり方が非常に悪質
正義じゃなくてペテン師
534非通知さん:2010/06/11(金) 11:41:23 ID:FK6fEcmf0
>>528
禿の一声 ワロタ
いやフツーに
ツルの一声でもいーんじゃね
535非通知さん:2010/06/11(金) 19:36:14 ID:yi/N2KHR0
こうやって対応がいいように思わせて騙すんだよ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276199557
536非通知さん:2010/06/11(金) 19:52:23 ID:M6wA9p8f0
定額制廃止が現実味を・・・・・


英キャリアO2も、スマートフォン向け定額データプランを廃止

英国でiPhoneを販売している携帯キャリアO2が、スマートフォン向けの定額データ通信プランを廃止する。

同社は、AppleのiPhone 4が発売される6月24日から新しい料金プランを導入する。
新プランでは、データ通信量が一定基準を超えると追加料金が発生する定額従量制を採用する。
既存の加入者は、現在の契約が終了するまでは定額データ通信プランを継続できる。

新プランでは、例えば月額25ポンドで500Mバイトまでのデータ通信を利用できる。
最も高価な月額60ポンドのプランには、1Gバイトまでのデータ通信が含まれる(25ポンドのプランには100分の無料通話、60ポンドのプランには無制限の無料通話も含まれる)。

O2は、新しいプランを導入した場合、加入者の97%は追加料金を支払わなくてもいいと見込んでいる。
最も低い基準の500Mバイトでも、O2加入者の平均データ通信量の2.5倍という。

携帯キャリア各社は、スマートフォン人気の高まりとともにデータ通信量が増大し、ネットワークへの負荷が高まっていることに苦慮している。
6月初めには、米キャリアAT&TがiPhoneなどのスマートフォン向けの定額データプランを廃止した。

日本のiPhone独占キャリアであるソフトバンクは、現時点では定額制廃止の具体的な計画はないとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000032-zdn_n-inet
537非通知さん:2010/06/11(金) 20:29:29 ID:athOyJQD0
>60ポンドのプランには無制限の無料通話も含まれる
ん?ってことは電話は無料ってこと?
538非通知さん:2010/06/11(金) 22:27:48 ID:Kr1rsHKi0
>>534-535
で、禿の一言によってシステム周りも対応がついていけず毎度メンテなわけですねw
539非通知さん:2010/06/11(金) 23:11:00 ID:CNQVWx740
【渡辺喜美こそアメリカに日本を売り渡す売国野郎】

自民の看板だとヤバイから看板を架け替えました。自民党清和会のダミーですね。
●渡辺喜美「アメリカ様のケツの穴でもなんでも舐めさせて頂きます。」●
       「どうぞ100兆円お使い下さいご主人様」
       「みんなの党もよろしくね」

【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」

 「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。
  まず、日本は政府の保有分はもとより民間に対しても
  住宅公社関連の債券を売らないように言います」 

うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。

 「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を公社救済のために
  米国に提供するべきだと考えている」 

渡辺案は、米国の自力による住宅公社再建には限界があるとみて、
この6月末で1兆ドルを超えた日本の外貨準備を米国の公的資金注入の
資金源として提供する思い切った対米協調である。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm(1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n2.htm(2/2ページ)
540非通知さん:2010/06/11(金) 23:53:11 ID:xUW1tgWnO
次は157への通話料金の有料化だね。
これでクレームも大幅に減るし、SoftBank携帯ならば通話料金も取れるからね。
541非通知さん:2010/06/12(土) 00:06:49 ID:96amBDZa0
料金プラン変更手数料とかもあるんじゃないか。

量販店であれこれフルオプションつけられて、
仕方なしに全部はずしたらまた3千円とかとられるの。
542非通知さん:2010/06/12(土) 00:26:35 ID:mbZaXDVB0
携帯にまで禿光の営業電話かけてくれないで欲しい
早く脱北したい・・・・・
543非通知さん:2010/06/12(土) 00:37:55 ID:EmXWSXnM0
>>542
入庭ですね、わかります
544非通知さん:2010/06/12(土) 01:57:22 ID:nu0FmSmUP
きのこの山に迷い込む可能性もあるのではw

てか、庭もきのこの山もあり得ないも光orADSL勧誘に引っかかる可能性は高いわけだが
545非通知さん:2010/06/12(土) 10:27:22 ID:12e8MAao0
でも、禿が「海外でもパケット定額やりましょう」とつぶやいたからなぁ。
国内のパケット定額廃止はないと思う。
スマートフォン向けの値上げはあるかもしれないが。
546非通知さん:2010/06/12(土) 11:35:23 ID:96amBDZa0
でも、「世界が圏内、自宅は圏外」なんて言われていたくらいだから、
「世界がパケ定、日本は青天井」になっても不思議はない。
547非通知さん:2010/06/12(土) 11:43:09 ID:pfq/2RCO0
上限100万でも定額ですw
548非通知さん:2010/06/12(土) 23:00:38 ID:Fvta3pqVP
>>542
脱北しても禿からの営業があると思うよw
特にMNPなんてすると・・・
「広告を希望する」以外は選択出来ないで解約だからなw

>>545
PCと接続したら、禿は青天井(Eモバイルの除く)w
ipadの上限廃止の可能性と、スマートフォンのパケットの値上げの可能性はありそうだな
それか、スマートフォンとかでも上限廃止とか・・・


海外のパケット定額でも、ドコモと同じように、1万パケットから12万パケットは2000円であとは青天井で、定額をやります。とか発表したりしてw
今の禿の料金からすると大幅なローミングのデータ通信料の値下げになるけど
549非通知さん:2010/06/13(日) 08:31:21 ID:vFlOSW7h0
最近SB白ロムのオークション相場が高くなってる気がするんだが、2年縛り効果か?
550非通知さん:2010/06/13(日) 09:17:40 ID:Qx9JkiNtP
>>548
そうそう、なにも聞かれずに勝手に広告を希望するになってるよね。
それって解約しても個人情報を代理店にばらまくよってことだし。
551非通知さん:2010/06/13(日) 13:07:49 ID:VWwI4SU6P
>>550
解約の時、店員も何も言わないでだからな。

解約の時に、店員にこの広告って拒否出来ないのか?って聞いたら、選択出来ないって言われたな
あと、広告と言っても、その契約していた携帯電話の番号にしかかけないとか。
店員の言う話だからどこまで真実なのかが分からないけど
552非通知さん:2010/06/13(日) 13:51:08 ID:VWwI4SU6P
>>550
客船に、解約時に案内を「希望する」以外に選択出来ない件について質問をすると、上席が出てきて、今初めて知ったとか言われた
こちらでは、何も出来ない。店にって流していた。店も出来ないと言うと、対応出来ませんって回答だった。
総務省経由とかどこかの経由だと分からないって言っていたな。
553非通知さん:2010/06/13(日) 21:59:03 ID:Vtoo9p4f0
広告って何?
554非通知さん:2010/06/13(日) 23:11:26 ID:x/zl4kCQO
禿のサービスのセールス。YBBとかな。
555非通知さん:2010/06/13(日) 23:50:30 ID:Sp00brte0
wao
556非通知さん:2010/06/14(月) 02:43:28 ID:12sI/8CBO
継続しても解約しても絡みついてくるとは、なんか怖いな禿って。
557非通知さん:2010/06/14(月) 05:40:08 ID:MUiWEOGg0
一回ソフトバンクグループのどれかに個人情報提供したら、
グループ内の訳の分からない企業まで共有化だからな。
558非通知さん:2010/06/14(月) 07:44:27 ID:nm86zEEs0
こわぇー
とりあえず脱禿2ヶ月半、何もかかってこないけど

それよかKDDIが毎週のようにひかりの営業に来る
こんばんわーKDDIです
 株式会社KDDIの方ですか?って聞き返すと
はい!KDDIのごにょごにょです
って代理店の名前が聞こえないwwwww

それとちなみにKDDIは後株だからな○本君
559非通知さん:2010/06/14(月) 15:01:58 ID:MaHu9dPf0
>>558
ウチにもKDDIの代理店がしつこく電話してくるな。
NTTフレッツ光よりも安いって。
むかついたから、「NTTからKDDIには絶対に変えません」って言ったら
こんどは「ひかりTVはいかがでしょうか?」だって。
うぜぇ・・・・
560非通知さん:2010/06/14(月) 15:28:18 ID:k4EbSwwNP
歩合だから必死なんだ
561非通知さん:2010/06/14(月) 17:14:46 ID:12sI/8CBO
おまいらスレ間違えるなよw
562非通知さん:2010/06/14(月) 18:20:22 ID:tvAQsVUe0
満員電車でアイフォーン操作の男性
殴り逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100614-OYT1T00562.htm?from=main5
563非通知さん:2010/06/14(月) 18:50:13 ID:cmYSKH4J0
アフォン使いのモラルの無さは
ネット上でも実生活でも同じか
564非通知さん:2010/06/14(月) 19:14:43 ID:cHdqsCCC0
アホンユーザー=見栄っ張り
565非通知さん:2010/06/14(月) 20:48:03 ID:V/yJfi12P
個人的には、携帯電話やゲームをするときに、電車の車内で音を出す馬鹿が一番マナーが悪いな

むかついているときに、隣でそんな音が聞こえると非常にむかつく

あと、ガキがゲームの音を出してもそれを一切注意しない糞親も


566非通知さん:2010/06/14(月) 20:51:56 ID:0vqmuRhn0
アホン使いはモラルが無いのではなく、モラルの無いような奴がアホンを使うである
さらにアホン使ってるからと禿をマンセーするのは愚の骨頂
567非通知さん:2010/06/14(月) 21:19:01 ID:lcHtF7A+0
使うである 使うである
568非通知さん:2010/06/14(月) 21:44:55 ID:YvJIksmJP
揚げ足取りをするする
569非通知さん:2010/06/14(月) 22:12:53 ID:B/mNsRq5O
だって、アホンですもの
570非通知さん:2010/06/14(月) 22:30:31 ID:0Nloa7L7O
アホンである アホンである
571非通知さん:2010/06/15(火) 03:10:57 ID:2R4d8k1h0
419 名無しさん New! 2010/06/14(月) 17:44:16 ID:4tiZL4t70
>>417
林檎と禿が嫌いだっていう小さな理由でiPhone持たないなんて
人生めちゃくちゃ損してるね。
572非通知さん:2010/06/15(火) 08:08:04 ID:oXGrYuob0
iPhone程度で左右される人生なんぞたいしたもんじゃねーから
孫犬のように回りに迷惑掛けないうちに首くくれ
573非通知さん:2010/06/15(火) 08:19:25 ID:uk8LUuHW0
嫌い以前に地方じゃエリアの穴とハイスピの少なさがな〜>SoftBank
政令指定都市レベルでもだから後は推して知るべし
禿の情弱搾取に合わない確率の高いiPhoneは良いとは思うけどさ
574非通知さん:2010/06/15(火) 12:33:17 ID:Ge1yso85O
iPhoneでYケータイのコンテンツ使えないなら、iPhoneにしてもしょうがない。
575非通知さん:2010/06/15(火) 13:40:26 ID:Hkurh37d0
>>571
小中高生ぐらいなら得か損かはわからんが
人生かわるかもな。
俺も小学生の時にマイコンに出会っていなければ
違う人生だったと思うし。
576非通知さん:2010/06/15(火) 13:49:39 ID:uaMwxkzDP
解約してソフトバンクモバイルからの強制ダイレクトメールの拒否が出来た〜!!

再度客船に苦情を言ったらやめることがやっと出来た

577非通知さん:2010/06/15(火) 16:08:45 ID:w9sppG/jO
>>576
詳細を…。
578非通知さん:2010/06/15(火) 21:23:26 ID:uaMwxkzDP
>>577

13日に、客船に解約時の強制的な禿からのダイレクトメールについて苦情。
そのときは、上席すら、その件について知らないために「拒否すら出来なかった」

本日、再度、客船に苦情を
「ダイレクトメールの選択肢がなぜ、希望するの”YES”か”はい”しかないんですか?」って聞くと、「どちらも同じじゃないですか」って言ってたなw
だから、苦情を言っているんだけどねw

すると、禿からのダイレクトメールを拒否可能に



ちなみに、禿の強制ダイレクトメールは、禿曰く「店が勝手にやった行為です」とのことw(消費者センター経由の禿本社回答)
店曰く「禿が拒否選択出来ないようにしている」って言ってたなw
禿本社の回答は、マニュアル化されていないか?w
消費者センターに電話をした直後に禿に電話をしたので

579非通知さん:2010/06/15(火) 23:40:17 ID:hTK3hXqs0
また「勝手にやったこと」かいw

禿は都合の悪い時はいつもそればかりだな。
javaスクリプト不具合の件はいまだほっかむりだし、
こりゃ浜崎あゆみCMの件は仕込み確定だな。
580非通知さん:2010/06/16(水) 03:02:23 ID:oABuZsBx0
糞釜が言いたい放題言ってるw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1272973823/
581非通知さん:2010/06/16(水) 18:22:33 ID:VaUWokBXP
店=代理店でいいんだな?w
ってことは、

ソフトバンクモバイルとしては、
店が誤った案内をした=店が勝手にやったことです。=代理店が勝手にやったことです。
でいいってことだよな?(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに、直営店=ソフトバンクモバイル でいいらしい

すべてを、当てはめると・・・w
店が誤った案内=店が勝手にやったことです。=代理店が勝手にやったことです。=ソフトバンクモバイルが勝手にやったことです。

以上の見事な図式が成り立ったことがw
582非通知さん:2010/06/17(木) 02:38:13 ID:9JasBrr70
40万人近いフォロアーが居たら毎日のツイートは最低でも数千回、多けりゃ数万回
Twitterやってたら分かるがそんなのに全部目を通すのは1日中張り付いてても無理がある
しかしなぜか偶然にも、ものすごい速さで流れて行くタイムラインの中から
自分がフォローしてもいない浜崎あゆみのツイートを目ざとく見つけ
しかもなぜか偶然、その時間にTwitterをやってて返事をし
さらになぜか偶然、その時間に写真家の蜷川実花がそれを見つけ
他人のやりとりに参入してきてポスターを作りたいと言い出す始末

金が数十億単位で動き出すのにそんな偶然でいいのか
ヤラセ疑惑が持ち上がった途端にそんなおいしい話題に誰も触れなくなる不思議

583非通知さん:2010/06/17(木) 03:02:49 ID:pWwVuygM0

携帯電話の違約金が不当としNTTドコモとKDDIを提訴 京都のNPO法人
http://news.livedoor.com/article/detail/4831477/

携帯電話の割引サービスが適用された2年間の契約期間中に解約した場合、違約金が発生するのは消費者契約法違反として、
NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」が16日、NTTドコモとKDDIに違約金の廃止を求める訴訟を京都地裁に起した。
原告側によると、携電電話の違約金をめぐる訴訟は全国初という。

同ネットは、利用者の死亡や長期の海外滞在、電波状態の不良などの理由でも解約料を請求されると指摘。
「単に他社の携帯電話への変更を防ぐための、極めて不当な契約条項」と主張している。
584非通知さん:2010/06/17(木) 03:10:58 ID:CIArBGXl0
>>583
死亡時には両者とも違約金不要なんだが… なんか怪しくね、この記事?
585非通知さん:2010/06/17(木) 09:31:58 ID:ySY5aKqxP
>>583
提訴されている2社と違い、オプション契約ではなく基本契約に2年縛りが
入っているSBMが訴えられていないのがとても不思議ですね。
586非通知さん:2010/06/17(木) 13:16:59 ID:ts9J96vu0
>>583
なんで対象はドコモとauだけなんだ?
587非通知さん:2010/06/17(木) 17:55:05 ID:0i+AHESZO
縛りオプションは安売りの代償として代理店がほぼ100%つけてくるもんだろ
禿のスパボ一括は期間縛りはなかった。
だから乞食がMNPの踏み台として契約してたくらいだ
4月から無条件に期間縛りプランになったけど
提訴するまでの準備期間を考えれば含まれていなくて当たり前
中卒の俺でもわかるのにお前ら義務教育ちゃんと受けてたのか?

588非通知さん:2010/06/17(木) 17:59:25 ID:t1BppGPl0
>>586
世間から企業倫理を求められる会社と求められない会社の違い
589非通知さん:2010/06/17(木) 18:01:59 ID:4h8peE4HP
>>588
非常に分かりやすい説明だw
まぁその通りとも言えるかもしれないがw
590非通知さん:2010/06/17(木) 18:06:17 ID:7sZBr6QZ0
単純にソフトバンクが2年縛りを始めたのがつい最近のことだからでしょ
591非通知さん:2010/06/17(木) 18:39:23 ID:s6wzJ1uP0
ソフトバンクも結構前からスマート一括があったような気が・・・
592非通知さん:2010/06/17(木) 18:42:30 ID:EmVM7QFU0
禿に言っても無駄(改善しない)だし、上位2社が対応したら禿もそうせざるを得ないからでしょ
593非通知さん:2010/06/17(木) 19:16:44 ID:u1D3RLnCO
例外もあるけど、スパボで購入すれば違約金は免除だからじゃね?
594非通知さん:2010/06/17(木) 19:27:03 ID:BOJ5aK6s0

1、NPO法人に糞太持ちがいない
2、ドコモもauも端末代金をそのまま割り引かない(それをしてるのがソフトバンク)
595p2-user: 247707 p2-client-ip: 183.72.235.226:2010/06/17(木) 20:22:27 ID:Jf02yauSP
>>594
月月割は端末代金ではなく月々の利用料金を割り引く物だが?
596非通知さん:2010/06/17(木) 20:29:11 ID:5EDJoVQn0
割り引くったって、5万の端末を8万10万で売ってるだけじゃん
597非通知さん:2010/06/17(木) 21:56:20 ID:ENXL7Pqh0
しかも買い増ししたら割引消滅するしw
598は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/17(木) 22:11:30 ID:Da0n6JMN0 BE:272355269-2BP(1004)

ハイスペのガラケーは5〜10万してて何らおかしくない気はしますがね。
月々割で縛ってるんだから、ホワイトプランNで更に縛るなって言う気はしますが
599非通知さん:2010/06/17(木) 22:18:55 ID:wW6/Oss70
>>598
禿は六万のを十万で売ってる
早い話が料金前払いで少しお得程度
が、高機能ガラケー以外はただの割引になった
結果、禿で高機能ガラケー買うのは、ただの間抜け
600非通知さん:2010/06/17(木) 23:27:25 ID:Fya6f6jcO
それ以前にホワイトNはプラン自体が2年縛り
601非通知さん:2010/06/18(金) 06:40:44 ID:8VNRiFOCO
iPhoneの2年縛り(おまけにスパボとズレあり)なんて去年からあるのに
それでも禿が提訴されない。

わかりやすい。
602非通知さん:2010/06/18(金) 09:10:17 ID:eqKLkHBH0
禿は6万の携帯を10万で売ってる=情弱の認識
茸や庭は10万の携帯を6万で売ってる=一般常識
603非通知さん:2010/06/18(金) 09:57:53 ID:Z2BM2qsn0
たしゃがろくまんでうってるけいたいをじゅうまんでうってるんだな
604非通知さん:2010/06/18(金) 12:44:31 ID:q8ENUkrQ0
>>583

492 陽気な名無しさん sage 2010/06/18(金) 02:28:29 ID:/6Uy+WbP0
>>468
あら、なぜそこにSBが入っていないのかしらw


493 陽気な名無しさん sage New! 2010/06/18(金) 11:35:56 ID:jyfP+ies0
なんというKY>>492

持続力も大事よね くらい言えないの?



605非通知さん:2010/06/18(金) 23:02:53 ID:QXm6suOn0
iPhoneのバリュープログラムって毎月1920円引きじゃなかった?
今HPみたら1580円になってるんだけど。
606非通知さん:2010/06/18(金) 23:12:10 ID:zgLxY6AS0
>>602
相変わらず儲はサラッと嘘を吐くな
スパボ10万の端末をスパボ無しだと6万程で売っていたから言ってるんだが
元々スパボ自体が料金前払いで若干お安くなりますというシステム
そしてSoftBankは債権を売って自転車資金ゲット!
が、審査ゆるくて持ち逃げ多数
審査厳しくしたら料金前払い的な端末は全然売れずという涙目
今は只の割引&縛りになっている
インセには入らないという禿マジックの一つ
ただARPUには悪影響
607非通知さん:2010/06/18(金) 23:35:40 ID:MctQOhVp0
>>601
@masason  なぜでしょうね?ククク・・・
608非通知さん:2010/06/18(金) 23:39:29 ID:JOE62IlA0
>>601,607
仕組みが分かってないでしょ。
これまでの禿は通信費の割引を毎月やってただけ。
どこで契約止めても、そこまでは割引を享受できて、
どこで契約止めても、違約金なんてなかったでしょ?

今は新ホワイトプランで縛りと解約金が発生してるけどね。
609非通知さん:2010/06/19(土) 09:50:41 ID:cvDzb+Co0
新規即解されたら違約金貰っても大損するドコモ
新規即解されたら違約金貰ってチョイ損なau
新規則解されても違約金と残債でウハウハなSB
610非通知さん:2010/06/21(月) 21:00:47 ID:Powo/T2W0
>新規即解されたら違約金貰っても大損するドコモ
どういう事?
611非通知さん:2010/06/21(月) 21:18:13 ID:UZDWcjov0
>>810
新規一括の0円とかだと、赤字だからじゃないのか?
新機種の6万とかでも、若干の赤字になる可能性はあるかもな
612非通知さん:2010/06/21(月) 23:32:34 ID:BwHWJiEsO
>>810って誰なんだ?お〜し〜え〜て〜よ〜み〜ろぁ〜〜
613非通知さん:2010/06/22(火) 00:40:40 ID:V/jSgbDSP
なぜ携帯の書き込みって日本語おかしいんだろ?
書き込みボタン押す前に、一度読み直せばいいのに
614非通知さん:2010/06/22(火) 02:35:38 ID:+961DgSp0
>>612
今後の>>810に期待すれば いいんじゃね?
615非通知さん:2010/06/22(火) 18:30:30 ID:hH00NMWg0
携帯を叩くなら、句読点を使えるようになってから叩け。
616非通知さん:2010/06/23(水) 01:01:11 ID:jeuIr8PjP
>>611は先読みのシャア
617非通知さん:2010/06/24(木) 14:22:58 ID:vLkd4lWF0


7 名無しさん sage New! 2010/06/24(木) 02:18:58 ID:epLpczYy
スマートフォンvsガラケーって意味で興味深いよね。

iPhone 4の予約状況を聞く限り、スマートフォンの世の中の浸透速度はものすごいものがあるじゃん。
このままで行けばスマートフォン市場はすさまじい速度で活性化されて、スマートフォンが「普通のケータイ」になるんじゃないかと思ってたけど、
今更ながらレーダーみたいなガラパゴスWEBサービスが流行るのかなぁ。興味深い。
618非通知さん:2010/06/24(木) 15:53:33 ID:LDmSt//i0
そのほとんどがケータイとの2台持ち

なぜなら回線が悪すぎてフツーに使えないから別に通話・メール用を持っていないと友達が減る

ガラケー云々言ってるヤツらは友達が居ないから分からない
619非通知さん:2010/06/24(木) 18:45:06 ID:LuOMTFLe0
ニュースでアイホンの行列をやってたけど
インタビューしてたオバちゃんとか
コメント棒読みの完璧仕込みじゃんかあw
620非通知さん:2010/06/24(木) 19:40:29 ID:u3cqd7Dq0
品薄商法で販売店舗をしぼって行列ができやすくしている時点で演出
スマートフォンは増えてるけど大騒ぎするほどでも
アイフォンは売れるように偏った施策をやってるわけだし、他はエクスペリアが好調なくらい
スマートフォンブームで宣伝した効果がようやく出てきたか
アイフォンは叩き売りで売れたけど、他のスマートフォンは叩き売りでもそれほど売れなかった
スマートフォン利用者は濃いユーザーが多いからネット上では実際の売れ行きより売れているかのような印象を受ける
621非通知さん:2010/06/24(木) 23:52:16 ID:vSQ5TdtjO
地方の店は1店舗あたり1台だってな。禿はっきりTwitterで言ってたし。
622非通知さん:2010/06/24(木) 23:55:55 ID:bCmeh8gH0
1台も来ない店あるよ
623非通知さん:2010/06/25(金) 00:11:19 ID:0XtetuD5O
1台はきてるだろ。店員用やモック用に。
624非通知さん:2010/06/25(金) 00:14:27 ID:5YXEUgCGO
可哀相すぎる

ひどい RT @Vuntax: 昨日友達が予約しないでもiPhone買えたよって、うれしそうに3GSをみせてきた。最新のiPhoneありますかと言ったら、3GSを進められたとのこと、まだ4は発売されていないから店員さんが言ってることは嘘では #iPhonejp #softbank
625非通知さん:2010/06/25(金) 01:05:01 ID:ftk9d//mO
今日の昼頃から突然画面にポインターが現れたのだが。
十字キーで操作すんのめんどくせぇぞ!
626非通知さん:2010/06/25(金) 07:47:15 ID:M8Q3Hk/y0
>>625
設定で切れよ
627非通知さん:2010/06/25(金) 11:37:55 ID:XNfm2ZAg0


【迷走】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ10
628非通知さん:2010/06/25(金) 16:58:07 ID:oKohTOxW0
594 陽気な名無しさん sage New! 2010/06/24(木) 18:30:24 ID:N5+uNXMD0
あたし本当は今日買えるはずだったの・・・
15日に予約しに行ったんだけど鯖落ちで後日また予約しに行ったわ・・・
昨日昼過ぎに「お客様の販売分が確保できましたので明日お待ちしております。」って電話が来たわ。
あたし嬉しくって甲高い声ではい!ありがとうございます!って何度も繰り返したわ。
だってiPhone板では当日手に入るかどうかでかなり盛り上がってたの。
あたしも当日手に入る組の一人になれたのが嬉しかったの。
その後夜七時位にまたショップから着信があったの。でもあたしバイト中で出られなかったの。
留守電にもしてなかった。嫌な予感がしたわ・・・
そして今日開店前に行って待ってたわ。あたしの前にもう3人来ててやっぱり人気なんだと実感したわ。
程なく開店してすぐに受付が始まったの。予約表を渡して店員が裏に取りに行ったわ。
他の店員もiPhoneの箱を手に戻ってきたわ。あたしのiPhoneはまだかしら〜なんてわくわくしながら待ってたわ。
でも戻ってきた店員の手にiPhoneは無かったわ。
店員によると昨日の夜の電話はやはり当日は無理だった電話だったみたい。
あたしは「ふざけんじゃないわよおおおおおおおおお人をおちょくんのもいい加減にしなさいよおおおおおおおおおおおおおお」
って言いたい気持ちを抑えて冷静に受け止めたわ。
何で当日受け取り可から不可になったのかも曖昧に説明されたけど納得なんか出来ない。
開店前にでもまた電話してくるのが道理ってもんじゃないの?
予約で1時間以上待って帰らされて後日また予約の時も1時間以上待たされて
今日も無駄足を踏んでしまった・・・あたしの時間を返しなさいよ。
呆れて物も言えないあたしはその場でキャンセルしてきたわ。
何も持たずに店から出て行く姿を他の待ち客に見られて視線が痛かったわ。
その後も腹の虫が収まらずショップに無言電話4回位掛けたわ。
でもいいもん。白を買うから。今度は別の店で。
店員の態度も最悪だし不細工ばかりだからね。
もともと色どっちにしようか迷っててやっぱり白がいいかなぁなんて思ってたからいい機会だったわ。
629非通知さん:2010/06/26(土) 12:37:10 ID:V5gHeWmc0
結局アイフォン買うのかよ負け犬w
630非通知さん:2010/06/26(土) 18:46:51 ID:99vKqMP/0
新型は液晶が黄ばんでたり、電波感度不要の不具合が発生している模様
初期の時も何かあったけど
マイナス情報に対しては静かなマスコミ
631非通知さん:2010/06/26(土) 18:50:00 ID:etkTJ7ia0
>>630
iPhoneやソフトバンクに限らないけどね。
632非通知さん:2010/06/26(土) 20:20:29 ID:BYY9eBfN0
液晶はLGが作ってるんだったっけ?
633非通知さん:2010/06/26(土) 20:30:01 ID:vzor5oQAO
>>631
弱いiPhoneに弱い禿。ダブル弱
634非通知さん:2010/06/26(土) 21:39:24 ID:DMr+jV8u0
毛も企業体質も・・・
635非通知さん:2010/06/27(日) 12:52:58 ID:3qugqrW+0
>>630
持ち上げたら金もらえるけど、叩いても何ももらえないからね
636非通知さん:2010/06/27(日) 13:04:31 ID:p/VVJJ9W0
アップルは叩いたら普通に新製品発表会なんかに参加お断りとかやりそうだもんな
637非通知さん:2010/06/27(日) 13:45:19 ID:5vzovDdYO
林檎はギズモードをiPhone4のリークをしたとかでWWDC記者参加お断りされてたようなw
638非通知さん:2010/06/27(日) 14:09:50 ID:9UAaPf3g0
林檎を批判するような記事やライバル製品を誉めるような記事は信者からフルボッコ攻撃
記者を晒し上げで罵って偏向記事とメディア批判
林檎を誉める記事やライバル製品を批判する記事はあちらこちらにコピペ
信憑性の高い情報として宣伝攻撃
林檎信者は悪徳の宗教みたい
敵にすると恐ろしい
639非通知さん:2010/06/27(日) 14:09:59 ID:BHyFcLEmO
落とした林檎社員が悪いのになw
640非通知さん:2010/06/27(日) 14:54:40 ID:Z7Xdaz080
落とした社員は今頃どうなってるんだろうな
鯨の餌とかになってなきゃいいが。

アレか、米軍がアホン採用するとかいう話があったし
出向の形で中東の最前線逝って民間人テスターとかかねぇ
641非通知さん:2010/06/27(日) 20:02:03 ID:wfUBEn93O
MILに対応してないのに米軍が買うのかね。それともMIL規格対衝撃防塵防水のiPhoneでも出るのか?
642非通知さん:2010/06/27(日) 20:18:13 ID:rGwsD5JU0
湾岸戦争の時ゲームボーイが配給されたっていう話を聞いたことあるから、そういう目的(暇つぶしアイテム)ならありかと。
643非通知さん:2010/06/27(日) 21:29:10 ID:rwlMD/ia0
「iPhoneだけ二年縛りを特例で解除できるので,
 iPhone 3GSをまだ払い終えていなくてもiPhone 4に移行できる」
みたいな記事を読んだ気がするけど,ソースが思い出せない…

誰か覚えている人いないかな?

もしこれが本当なら,SHなどのメーカーにすごい失礼だと思うんだ.
だって二年縛りで端末が二年に一回しか売れないのに,Appleだけ特例で一年ごとに売れるんでしょ?

ただでさえSH以外やる気なくしているのに,もうApple以外メーカーなくなるんじゃない?
644非通知さん:2010/06/27(日) 21:32:15 ID:Zusyf73r0
あやふやな記憶を元に憶測でモノを言うとか 馬鹿ですか?
645非通知さん:2010/06/27(日) 22:00:35 ID:rwlMD/ia0
>>644
馬鹿だから忘れちゃったんですよ…すいませんね.

んで検索ワード変えて調べたらだんだん分かってきた.

割賦は二台までだったんだけど,3GSか4なら割賦三台目として契約できる,ってわけね.
それでもiPhoneだけ特例なのは気に入らない.
やっぱり他メーカーに失礼だと思うんだ.
いろんなメーカーと競合したほうがいいものできるだろうし.

なので>>643の前半はゴミ情報です.すいません.
646非通知さん:2010/06/27(日) 22:35:39 ID:wfUBEn93O
>>643
たしかにあるけど、それはAT&Tの施策で禿の施策ではないよ。
たしかギズモードに書いてあったかと。ギズモードはライバルのベライゾンから出るからでは?
と先読みしてる。
647非通知さん:2010/06/27(日) 22:45:12 ID:oeDlm4T8P
>>643
それどころか うちはSHは新規も機種変更も規制入って 売っちゃいけないことになってるよ
NとかPの販売率言われてて SH売ったら下がるから売ってはいけないらしい
失礼どころじゃないね うん
648非通知さん:2010/06/27(日) 22:49:54 ID:jPjI52u50
http://twitter.com/masason/status/15860166519
はい。RT @tomonobu_sato 3GSも対象にしてほしい!
RT @masason: やりましょう。追加で割賦購入可に。
RT @TadashiYamanaka iPhone 4Gに早く乗り換、割賦契約中の3Gユーザには当分無理?
649非通知さん:2010/06/27(日) 23:05:33 ID:rwlMD/ia0
>>646
あまり外国の事情に詳しくないですが…
他社に渡したくないので,どこの国でもiPhoneに特例を認めているってことですか?

それだけiPhoneが魅力的ってこともあるってことでしょうが,
iPhoneが他社から発売することもありえるとすると…今後どうなることやら.


>>647
そんな裏話があったとは…
ってことは「客の使い方に合わせて」というよりも「販売率に合わせて」機種を勧められる,と.
でも夏モデルなんか半数近くがSHなのに,どうしろと言うんですかねぇ.

にしてもSH冷遇されすぎじゃないですか.
もしかしてドコモやauに進出してきたのも,このあたりが関係して…
650非通知さん:2010/06/28(月) 01:05:50 ID:tmdxcAK0P
わざわざこんなとこでまであう批判しなきゃならない禿社員みじめwww
651非通知さん:2010/06/28(月) 01:07:41 ID:tmdxcAK0P
ごめんスレ間違えたorz
652非通知さん:2010/06/28(月) 01:11:22 ID:so64iMrSO
>>649
ドル箱なのには違いないけど、すべてで施策はしてないよ。SIMフリーの国もあるしね。

AT&Tはアメリカだけど、ネットワークの不備や料金等で批判が増えてきてる。
iPhoneを事実上販売できるのはAT&Tだけで、CDMA2000のベライゾンは売ることができないが
AppleがCDMA2000のiPhoneを出すのではないかという噂がかなり広まってて、
デザリングまで可能なベライゾンに根こそぎ持ってかれる可能性もある。
653非通知さん:2010/06/28(月) 01:17:01 ID:so64iMrSO
>>647
そういえば都内のSBSだけど、SHのモックが全くない店があったわ。
そういうことか。つかそんなことされたらSH完璧にやる気なくすだろ。

実際、SHのハイスペ端末はいままで禿>ドコモ>auだったけど
今年の夏モデルはドコモ>禿≒auだし、さらにQVGAだらけになったし。
654非通知さん:2010/06/28(月) 05:11:51 ID:BEaHzidA0
シャープと言えば液晶カルテルの話って結局どうなったんだっけ?
655非通知さん:2010/06/28(月) 13:20:45 ID:7NhI1SPjO
ものすごく亀だが

京都のNPO法人=弁護士事務所に問い合わせをしてみた。


ざっくりと言うと


提訴した両社に質問状を出したが誠意ある回答がなかった。

圧倒的に2社についての相談件数が多い。

かねてから意見していたことでSBの現状は把握していない。


そして、棚ぼたで敷金礼金訴訟をしたのもここだと言うことが判明。
単に取れるところから駄々こねるというのがわかった。


SBの現行について、追加提訴することもないらしい。
かなり消費者向きでなく悪質なのはSBとEMなのにな。
656非通知さん:2010/06/28(月) 21:30:26 ID:8wdKNuQs0
京都のNPO法人って弁護士事務所だったのか
ちゃんと契約時に同意してるのに意味不明だわ
657非通知さん:2010/06/28(月) 21:47:30 ID:hXhtfyVx0
>>656
今回の件がどうかはともかくとして
同意していても一方的に不利な契約については無効となる場合があるから意味不明ではない
658非通知さん:2010/06/28(月) 21:54:01 ID:so64iMrSO
ドコモもあうも2年縛りじゃなくても買えるのにな。
2年縛りしか選択肢のない禿が提訴されない。


ソフトバンクからいくら貰ったんだろうね(笑)
659非通知さん:2010/06/28(月) 22:18:29 ID:irez7zs80
>>657
一方的に不利益って何処がだよって感じだけど
月額基本料が半額になるのと引き替えで途中解約は違約金有りを我が国では一方的に不利益とは言わないと思うがな
両キャリアには示談などすることなく愚かなクレーマーに裁判費用まで払わせて欲しい物だ
660非通知さん:2010/06/28(月) 22:45:27 ID:BEaHzidA0
>>659
満額の月額基本料での加入時のコストが、店頭において消費者に提示されているのか、
また、実態として加入者がいて、きちんとサービスとして提供・成立しているのか。
これらを証明しないと、負ける恐れは十二分にある。
661非通知さん:2010/06/28(月) 23:03:07 ID:hXhtfyVx0
>>659
だから今回の件はともかくって書いてるだろ
同意してても絶対じゃない、ってのだけ言いたかったんだよ
662非通知さん:2010/06/29(火) 22:13:36 ID:0Gpn9mr10
>>655
sbの料金の方がよっぽど不親切でクレーム物なのにな
2社が圧倒的に多いってのもよくわからないが、わかりにくさ、悪質さではsbは頭1つぬけてるだろう
sbならたとえ訴訟金取れなくても、訴える事でとびぬけて複雑なのが一般人周知されるから有意義なものになるのにな
今度から消費者にわかりやすいように携帯のサービス名を統一するようだけど、先にsbの料金をわかりやすくするように指導するべき
オプションで月月割が変わったり、縛ったり
sbの料金を含めて統一するとかえってわかりにくくなるだけ
663非通知さん:2010/06/29(火) 22:27:06 ID:dcaL65l50
割引き加入時に問題出るの解りきってる事柄を説明しないわけ無いわけで
購入時はカタログ見ながら説明されるじゃん
その時にしっかり違約金は書いてあるし、説明もある
どう考えてもクレーマーじゃん
664非通知さん:2010/06/29(火) 22:52:21 ID:BrzF2gYS0
しくみが複雑だと,理解する側だけでなく説明する側にとっても不利益だと思うな.
項目が多ければ説明忘れも増えるだろうし,勘違いも起きやすくなる.

自分はドコモユーザーで,今まで4回機種変したけど,
うち3回は何らかの不手際があった(付属品の入れ忘れ・書類の印刷ミス・割引制度の認識ミス).

結構ベテランぽい人でも間違えてるから,分かりにくいのは双方にとって良くないと思う.
665非通知さん:2010/06/30(水) 00:53:54 ID:E380q9F90
>>662
日本人なら訴訟内容と、禿の期間縛りが2ヶ月前から始まった
この2項目だけで2社が圧倒的に多い理由がわかるはずなんだけどなー
666非通知さん:2010/06/30(水) 03:04:58 ID:W8Qq3KwqO
それ以前からスマートやエビバディでも始まってましたし、
そもそもvodaから引き継いだ客でも縛り客はいたし、ブルーオレンジは立派な縛りプラン。
667非通知さん:2010/06/30(水) 13:10:14 ID:Us6W7jkV0
>>663
クレーマーなんて所詮そんなもん
スーパーのお客様の声とか見ると滑稽に見えてくる
668非通知さん:2010/06/30(水) 20:09:53 ID:PJh6gt3D0
>>664
ソフトバンク改悪しまくってるけど、多くがわかってないのと一緒で料金をちゃんと理解してるのは少ないだろうな
ドコモやauの料金で複雑っていう人もいるくらいだしな
ソフトバンクの説明を店頭で理解したとしても、暫くしたら忘れるだろう
解約したらどのくらいかかるか程度はわかるだろうが、割引がいくらあるとか複雑なところは
客は買う前提できてるから、たいていはその場の流れで購入
説明の途中で、わかりませんなんていいにくい
複雑なのはソフトバンクの特徴
複雑な料金で安さを強調して釣る作戦
669非通知さん:2010/06/30(水) 22:52:57 ID:S6XM3g9T0
証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

今後は他社情報も、此処に通報され捲くりだろうねww
670非通知さん:2010/06/30(水) 23:50:17 ID:kEJZii8N0
明日で枷が外れる奴乙

俺は11月1日だ。
671非通知さん:2010/07/01(木) 05:35:28 ID:XGEZh9ONO
一括で買っても二年縛りとかくそ
672非通知さん:2010/07/01(木) 06:03:12 ID:Sg7B7CpY0
>>789
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.288
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1277061453/789
789 :非通知さん :2010/07/01(木) 01:21:50 ID:dQJ28L1TP
ウィルコムスレより。真偽不明だが。

427 名前:非通知さん [sage] :2010/06/30(水) 22:17:35 ID:Fz9jTAoY0
アンケートサイトから聞き捨てならないアンケートが来た。
アンケートなので中身は言えないけど、本当に聞き捨てならないorz

438 名前:非通知さん :2010/06/30(水) 23:02:03 ID:p0NN9/bti
>>427
質問とは、
「もしもウィルコムが停波することになった場合、あなたは、どんな条件ならソフトバンク携帯へ乗り換えしますか?」
ですか?

444 名前:非通知さん [sage] :2010/06/30(水) 23:08:23 ID:Fz9jTAoY0
>>438
もう隠す必要なくなってしまったw そのとおりです


敢えて、貼らせて貰います!ww爆
673非通知さん:2010/07/01(木) 07:11:39 ID:59/O4ONdi
なにこのひどいメール
674非通知さん:2010/07/01(木) 07:12:47 ID:Sg7B7CpY0
全部、うpしちゃいなw
675非通知さん:2010/07/01(木) 08:04:25 ID:4itCoc3R0
2年縛りから解放された〜!
実は、ホワイトプランに2年縛りが入ったことは最近知ったんだけど、
ショップでそのことを尋ねると、店員曰く「他社に合わせました」だって・・・
676非通知さん:2010/07/01(木) 08:09:53 ID:OxZt6KRX0
先駆者w
677非通知さん:2010/07/01(木) 09:45:17 ID:fMLC46+X0
他社に合わせたなら基本料半額にしないとね
678非通知さん:2010/07/01(木) 10:55:24 ID:K910KZSKO
割引すらない二年縛りはソフトバンクだけ!
679非通知さん:2010/07/01(木) 11:05:20 ID:f8cglw8h0
>>678
まさに、禿地獄!!
680非通知さん:2010/07/01(木) 11:31:44 ID:NjKIvsixP
無料通話付なら他社に合わせましたって豪語してもいいのにな
681非通知さん:2010/07/01(木) 21:02:36 ID:54kIJuzeP
実質600時間分の無料通話がついてます
とか言い始めるからやめれw
682非通知さん:2010/07/01(木) 22:40:26 ID:wmWh+f+70
総合スレから

857 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 15:45:00 ID:tyLTBwCY0 [2/5]
おまいら、買い増しっていっちゃだめだからな

「買い増し」から「機種変更」への名称統一について
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537222300

883 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 19:26:24 ID:86QLjyS50
機種変更って名目だと機種変手数料取られそうだな



冗談でもこんな話がでるってどんだけ信用ないんだよw
683非通知さん:2010/07/01(木) 22:50:22 ID:PwwyFX5C0
>>682
このインフォメーションのカテゴリ「緊急のお知らせ」ってなってるけど,
緊急の意味調べてこい!と言ってやりたい.
684非通知さん:2010/07/02(金) 04:26:55 ID:HcQaImjeO
禿ユーザーにすら信用されてない。
685非通知さん:2010/07/02(金) 12:39:29 ID:+eZRzri/0
それでもアイフォン欲しがってる人急増中
686非通知さん:2010/07/02(金) 13:02:12 ID:49tRZvV10
ほとんどの人がiPhoneだけが目当てで買うからな

そしてソフトバンクの電波状況の悪さに困惑する
http://www.google.co.jp/search?q=iPhone+%E9%9B%BB%E6%B3%A2&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
iPhone 電波 の検索結果:約 2,210,000 件 (0.20 秒)
687非通知さん:2010/07/03(土) 12:45:05 ID:jp82O2/ui
そしてそれをピクトのせいにしましたよ。
688非通知さん:2010/07/03(土) 13:48:33 ID:10MgKBXs0
これだからリンゴパゲ厨はキモくてウザ過ぎる。
689非通知さん:2010/07/05(月) 14:21:25 ID:eQ+wwShx0
使い勝手悪いのに、アフォ持ってる俺(あたし)ってカッコイイと自分に思いこませる
690非通知さん:2010/07/05(月) 14:56:41 ID:jGpeqfFp0
ν速+に面白い書き込みがあった

『iPhoneは会社じゃなくてユーザーが欠陥を認めない不思議な商品』
691非通知さん:2010/07/05(月) 18:08:05 ID:Jn3nB0+F0
iPhone4は、電波が悪いと訴訟まで起こされて
林檎の言い訳が持ち方によって電波状況が悪くなるのは他の機種も同じと苦しい言い訳
その後、電波状況を実際より良く見せてしまうソフトの不具合があったので修正します

何、この会社w
692非通知さん:2010/07/05(月) 19:47:03 ID:HCO3719U0
それでも熱狂的信者が支えてるから一時的な問題にしかならない
中身はごまかしだろうが、発言訂正で信者は支持だろ
iPodだって訴えられた事あったし、3Gの時も電波感度問題や不具合があったが、会社にダメージなし
ituneの高額請求被害なんかもあったな
アップルはいいことについてだけどんどん広まる
693非通知さん:2010/07/05(月) 19:56:37 ID:jGpeqfFp0
694は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/06(火) 02:26:08 ID:1nkSN6Mb0 BE:201744858-2BP(1004)

>>682
機種変に名前を変えたって事は機種変前の端末を赤ROM化するに違いないw
695非通知さん:2010/07/06(火) 04:06:56 ID:2iKeiF2I0
>>666
アイアムザッパニーズなんだから察してやれよ。
696非通知さん:2010/07/07(水) 20:09:54 ID:zf4tbCkX0
そろそろ8円携帯が無くなる頃合だろ。
解約ラッシュじゃね?
697非通知さん:2010/07/09(金) 07:49:52 ID:84MC2wrV0
>>696
先週末、俺と嫁は茸にMNPしました
来月、親と弟も茸にMNPする予定
698非通知さん:2010/07/09(金) 20:32:21 ID:N9tZns8G0
>>696
なんで?まだあるだろ。
699非通知さん:2010/07/09(金) 21:56:14 ID:LPe1ZWiT0
>>698
去年8月以降の、ホワイト無料期間のみのセミ8円携帯じゃね?
700非通知さん:2010/07/09(金) 23:37:54 ID:rCIddSQC0
>>698-699
お前ら頭悪すぎ
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:55:05 ID:CsmVAXnvP
8円以外に禿ガラケーは持つメリットがない。
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:34:18 ID:D+UPAuS1P
禿にユニバーサルサービス料金を支払うってのがかなり高いと思っているのに・・・
禿の基本料金なんて0円の価値しかないだろうw
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:08 ID:DDOx1PUy0
8円回収するのに100円かかってるんだから、いいんじゃない
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:30:07 ID:q38JxMD20
去年8月に買った8円ケータイをじいさんばあさんに持たせたんだけど
予想外に気に入ったようで解約出来そうになくなったw

まだ8円期間が一年以上あるんだけど
ずっと使う場合すぐ2年契約に変えた方がいいかな?

8円終わって、一年くらい月980円払って、
2か月の無料期間にまた考えようと思ってるんだけど
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:45:24 ID:vPBr0gaC0
自社網無料を堪能してるなら継続前提
それ以外ならMNPでウマーが良いんじゃないの

706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:04 ID:BN337MkU0
>>704
どう考えても後一年使った方が良いだろ。
今切り替えたら980円×12=11760円以上余計に掛かるんだぞ?
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:55:11 ID:38T48Jav0
>>696
> そろそろ8円携帯が無くなる頃合だろ。

この8円携帯は何のことを言ってるの?
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:23:01 ID:q38JxMD20
>>706
ホワイトNに変えたら残り一年の特別割引が基本料に適用されなくなるって事?
マジか、それならあと一年待つわ

709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:59 ID:78huCCXBi
なにそのトラップ
710非通知さん:2010/07/11(日) 23:57:22 ID:BN337MkU0
>>708
ホワイトプランそれまでの契約には基本料無料も適用されるが、契約が変わったとたんに適用が外れる。

ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/white.html
>※2010年4月27日、ホワイトプランの内容が改定されました。2010年4月27日以降にお申し込みのお客さまは、
>改定後のホワイトプランが適用されます。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090715_sbm/
>8月19日以降の新規・契約変更・買い増しの新スーパーボーナス契約に関しては
>月月割の割引対象から基本使用料が除外されるようになります。

↑「契約変更」の部分に注目!
つまり、これまでの契約(旧ホワイトプラン)から新しい契約(ホワイトプランN)への契約変更になるので、
当然「新月月割」が適用。
711非通知さん:2010/07/12(月) 01:30:20 ID:KFqXOmtC0
>>708
もうだいぶ前に基本料に割引きかなくなった。
なので最低980円+ユニバはかかる。
今8円やってるのはイーモバ。
712非通知さん:2010/07/12(月) 03:19:01 ID:7tfSR4K8i
今あえてホワイトNにする人はいないだろうが、またこっそりトラップを仕掛けてあるのか。
713非通知さん:2010/07/12(月) 04:30:51 ID:o09cAzEV0
>>711
あと、auのISシリーズでもやってる。
714非通知さん:2010/07/12(月) 06:15:38 ID:XK1m0LqK0
>>712
継続利用者なら十分ありえる。
お前はMNP乞食だろ
715非通知さん:2010/07/12(月) 09:27:55 ID:nBKccJwh0
>>710
契約変更の意味を調べてからおいでください
716非通知さん:2010/07/12(月) 15:30:48 ID:nd/lTzxJ0
945SHってケータイWi-Fi申し込まないと家のWi-Fiですら使えないんだな
つまりフラットも必須
943なら申し込み不要だったのにクソッ
717非通知さん:2010/07/12(月) 15:47:25 ID:n2oThmCY0
>>715
お前がな。
718非通知さん:2010/07/12(月) 15:59:40 ID:nBKccJwh0
>>717
m9。゚(゚^Д^゚)゚。
知らないなら黙ってろよw
719非通知さん:2010/07/12(月) 16:32:22 ID:n2oThmCY0
>>718
意味わからん。お前はSBMの中の人なのか?
720非通知さん:2010/07/12(月) 16:51:51 ID:nBKccJwh0
>>719
>>710が書かれた当時の契約変更は2G⇔3Gの機種変更のことをいう
プラン変更は契約変更とは言わない
プラン変更しただけでは基本料金が月月割の対象外にはならない
中の人じゃない

煽って悪かった、ゴメン
721非通知さん:2010/07/12(月) 18:36:03 ID:aC4U8XiW0
708だけど去年の7月にスパボ一括で契約したから
来年の9月あたりまでは8円で使えるのね

それで、どうせ解約しないでずっと使うんだったら
今2年契約した方がいいかなと思った
再来年に2カ月無料になるし

ホワイトNに変えても残りの期間 8円維持出来るって事でおk?
722非通知さん:2010/07/12(月) 19:30:28 ID:7u84RER90
使い方は人それぞれだし、考え方も人それぞれ。

今プリ以外で縛りがない契約は貴重。
安く上げたいならauにmnpでキャッシュバックもらうって手もある。
それをたかだか980x2の為に捨てるのはどうかと個人的には思う。

723非通知さん:2010/07/12(月) 19:38:03 ID:GbxJKTLW0
>>720
おまえさんイイヤツだな。結婚してくれ。

基本料が対象になるかならないかは新スパボ契約についての話だから、
ホワイトNに変えても月月割はなくならないに一票。
個人的には、Nは嫌だが。
特典に対して縛りきつすぎ。どうしても元が取れる気がしないな
724は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/12(月) 20:18:55 ID:yOtq6WrD0 BE:90785063-2BP(1004)

ホワイトNの違約金って1575円くらいが適正価格だろ。
725非通知さん:2010/07/12(月) 20:29:58 ID:XK1m0LqK0
1575円くらいだとお前みたいなMNP乞食が平気で即解やるだろ
726非通知さん:2010/07/12(月) 21:32:25 ID:VWzpn6qBP
>>724
それぐらいか、それ以下が妥当な金額だと思うw
まぁ、気にのいい数字で、1000円か2000円ぐらいじゃないのかな?w
これ以上とると、詐欺に等しいな

>>725
踏み台としてしか思われていないキャリアだから仕方ないだろうw
727非通知さん:2010/07/12(月) 21:47:42 ID:QThnhkH50
> まぁ、気にのいい数字で

初耳だな
728非通知さん:2010/07/13(火) 00:50:51 ID:neSqhqq80
>今プリ以外で縛りがない契約は貴重。

そうなんだが、どうするのが一流の乞食かな?
10月末で月月割終了する自網回線が2。
年末で終了するのが1、来年2月末までが1、来年9月10日の最終が1ある。
729非通知さん:2010/07/13(火) 10:37:25 ID:2X9hHtuOi
解約。
730非通知さん:2010/07/13(火) 13:02:56 ID:c9HsHSwx0
>>748
ヲカマの典型的な特徴ね

>>754
それはあなたが丁寧に扱ってくれたからよ。
使い方は人それぞれだし、考え方も人それぞれ。
731非通知さん:2010/07/13(火) 16:53:10 ID:3/hRuNxEi
どこの誤爆w
732非通知さん:2010/07/13(火) 20:21:43 ID:nuryuJqz0
>>728
今なら、IS狙いなんてどうよ?

733非通知さん:2010/07/13(火) 20:44:16 ID:43WbRnOz0
改悪を危惧するスレ だから一括スレとかの方が適当じゃないか?
734非通知さん:2010/07/14(水) 03:32:14 ID:v99Mo5er0
ホワイトの値上げしそうかな
735非通知さん:2010/07/14(水) 11:04:53 ID:D+SWLO+6O
解約、解約やな
736非通知さん:2010/07/14(水) 16:04:59 ID:GY4z6XY50
>>734
ホワイトの価格競争力なくなってきてるし
値段はあげないでしょ。
有料時間帯の拡大とかはあるかも
737非通知さん:2010/07/14(水) 22:37:48 ID:ulZOsCLbP
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2010/20100714_380671.html
基地局立てなかったのを借金のためとようやく弁明。
738非通知さん:2010/07/15(木) 00:04:15 ID:+KO02otE0
なら芸人なんかに金ばら撒くなよな
739非通知さん:2010/07/15(木) 00:13:28 ID:COen+2Du0
iPhone4 ズコー物語 

開発者が酔って落としてプロトタイプが流出 ズコー
Gizmodoが入手して分解、まる裸にされて発売前にスペック発表 ズコー
あわててGizmodoに返せと要求、公式に認めたも同然 ズコー
要求どおり返還したのにGizmodoへ捜査を要求 ファンからやりすぎと非難される ズコー
白の色をうまく出せなくて、白タイプ発売延期 ズコー
発売日行列ができたのは総本山だけで一般店では待たずに買える ズコー
いきなり尿液晶問題発生! ズコー
落としたら即破損、携帯なのに怖くて外に持ち運べなくて携帯の意味無し ズコー
カメラの青カビ問題発生でユーザー顔面ブルーチーズ ズコー 
普通に持っただけなのに電波が入らない(デスノートのLの携帯の持ち方を推奨) ズコー
消費者が文句を言うも林檎禿「他社もそうだから問題ない」とトンチンカンな言い訳 ズコー
林檎禿「普通に持ちたかったらバンパーを買え」 ズコー
米消費者誌 電波問題でiPhone4「推奨せず」 ズコー
iPhone 4のUSBコネクター部分の不良が原因で出火問題発生 ズコー ←いまココ
740非通知さん:2010/07/15(木) 08:29:31 ID:jvyr8jaN0
松本氏は、iPhone以外の数機種でロック解除できる端末を販売する意向を示した上で、
「ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい」と語った。     ww

iPhoneのSIMロック「解除しない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000959-yom-bus_all

自ら、馬鹿企業と、表明されますた!ww

$Βは、当局舐め過ぎw  林檎が先に折れるになww
741非通知さん:2010/07/15(木) 13:17:58 ID:IqCLQtSp0
768 陽気な名無しさん 2010/07/15(木) 10:18:14 ID:gsoP533o0
iPhone4ってアメリカの調査では、スマートホン部門で最高得点なのよね、電波問題がなければ。
742非通知さん:2010/07/15(木) 13:21:55 ID:Oc82BRdA0
作ってる側も、使ってる側も不具合を不具合と認めない
カルト端末なんて使う気がしないわ
743非通知さん:2010/07/15(木) 14:53:44 ID:yWq7krf5P
不具合あってもいいからもっと安く売れよ
ゴミを抱き合わせるなボケ
744非通知さん:2010/07/15(木) 22:24:02 ID:zzSN/ZvH0
>>740
その人は基地局の時もドコモに劣っている事を認めただろ
ドコモの基地局数とソフトバンク基準の基地局を比較するのはおかしいって
禿は禿基準基地局で大幅増でドコモ並とか言ってたけど
林檎はソフトバンクと同じで情弱騙し企業だからソフトバンクから離れる事はないだろう
少なくとも禿がいる間は
745非通知さん:2010/07/15(木) 23:37:32 ID:GVVW6lR+0
>>744
ソフトバンクの基地局がドコモに劣っている?
松本副社長が言っているのは、ソフトバンクの基地局は、全般に小型のものが使われるていることを指摘したものに過ぎない
ソフトバンクのユーザ数は当時、ドコモの1/3。
それで、ドコモと同じくらいの基地局数を整備したんだから、ひとつあたりの容量は
平均すればドコモの1/3で良い計算になる。

746非通知さん:2010/07/16(金) 03:21:14 ID:mry9Pqgo0
スレ荒らし敬一www
747非通知さん:2010/07/16(金) 07:54:17 ID:ZnMqCDYH0
ああ、エリアの広さも1/3だから
それでいいようもう
748非通知さん:2010/07/16(金) 09:52:12 ID:VETjiC1X0
エリアに関しては、ドコモの人口カバーは100%に対してソフトバンクは99.92%、ほとんど差は無いといって言い。
800MHzを持ってないので屋内とかに不利な面もあるが、それでも自宅のカバーがドコモ99%に対して
ソフトバンク98%と1%程度の違いに過ぎない。
その差も、電波改善宣言により、概ね今年度中には解消するだろう。
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
749非通知さん:2010/07/16(金) 10:02:27 ID:aqGXRJml0
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20416924,00.htm

しかしThe Wall Street Journal独自の複数の情報筋は、AppleのエンジニアらがiPhone 4のアンテナ設計に問題が
生じ得ることを「1年も前から」認識していたが、デザインを気に入っていたJobs氏が彼らの意見を却下したとしている。

また、ジョブズに振り回されてる〜ププ
750非通知さん:2010/07/16(金) 13:09:40 ID:ecjILIdy0
役所の近辺だけエリア化しても。。。
751非通知さん:2010/07/16(金) 13:29:56 ID:w2OSIWQ60
これまで通り過疎地ではほとんど繋がらないだろうな。禿のデムパは。
752非通知さん:2010/07/16(金) 13:53:13 ID:+HYH3a1j0
今さらそんな事で解消できんなら最初っからやってるだろ
傘をいくら開いても東京ドームにはならねーよ
753非通知さん:2010/07/16(金) 14:52:29 ID:AhXBpilY0
>>750
人口カバー率はある程度数字が高くなるとあまり参考にならんね
ボダ3Gの時にすでに人口カバー率99.9%
ここはスレ違いだからTCAスレか46000局にいってくれ
ここを荒らすな
754は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/16(金) 22:54:15 ID:ki8xOMxm0 BE:247136977-2BP(1004)

>>725
昔の年間契約の違約金は付けた場合の割引額より安いって事を考えると、この金額は妥当だと思うんだが。
>>726
1500円(税抜)って奴だ。
>>727
携帯電話からなら十分考えられるtypoじゃね?
さすがにこういう間違いをしてるアホはいないだろw
755非通知さん:2010/07/17(土) 02:22:10 ID:zvZLi2M00
>>753
市町村合併が進めば
放っておいても人口カバー率は上がりますからねw
756非通知さん:2010/07/17(土) 04:36:08 ID:OL1qSTjP0
欠陥電話iPhone4の返金には応じるのかなwktk
757非通知さん:2010/07/17(土) 05:34:52 ID:UyGi+GXi0
真の信者は不具合もジョブズのブラックジョークとしか思わない。
758非通知さん:2010/07/17(土) 10:23:40 ID:LQ5Hg+7P0
エリアの件は、シェアや売上がおそらく1.5倍や2.5倍もある会社と
比べる事自体がおかしな話で、それとは違う契約や利用する上での
改悪が多いっていうスレだと思うんだが。
759非通知さん:2010/07/17(土) 14:11:39 ID:8nXXCSK20
エリアを比較すること自体がおかしいってどういう理屈だよ。

後半の内容に異は唱えないが。
760非通知さん:2010/07/17(土) 16:19:40 ID:LQ5Hg+7P0
利用者が少ない→売上が少ない→設備投資費用が少ない→
基地局が少ない→エリアが狭い。
こうなることは当たり前の事なので、トヨタとマツダの車種の
数やディーラー店舗数を比べるのと同程度にアホらしい事。
761非通知さん:2010/07/17(土) 16:43:46 ID:dYesd7as0
買わなきゃいいって話だよな
762非通知さん:2010/07/17(土) 16:53:50 ID:8nXXCSK20
前半部分が正しいとして、その結論になるには
論理が飛躍しすぎ。

誰かエリアの話で
docomoショップやソフトバンクショップの数を比較してたかい?
車種やディーラーと同列の話にはならんだろうが。
763非通知さん:2010/07/17(土) 18:29:33 ID:0ibUdWIs0
少なくてしょうがないってあるが、ソフトバンクがでかい数字を出すからな
今度は基地局12万局宣言
基地局はいろいろあるから単純に数で比較できるものじゃないけど、ソフトバンクは数で釣ろうとしてる

でかい宣言をする→借金返済優先で設備投資予定減→混雑対策で速度規制、Wi-Fi推奨→またでかい宣言をする
改悪効果などで増収してるし、3G一本でユーザー激増
1人勝ちで好調宣言ばっかりだが、それと設備投資がつりあってない
764非通知さん:2010/07/18(日) 17:46:00 ID:zkYYTpmCP
6月より修理で少し改悪していたみたいw

6月以前って、修理の貸出機って、メーカー修理完了後15日以内に取りにいかない場合は、1日315円発生。
6月以降って、メーカー修理完了後31日以上たつと8400円もとるように改悪していたみたいw

765非通知さん:2010/07/18(日) 17:48:00 ID:zkYYTpmCP
6月以前じゃなくて、5月以前だった・・・orz
以前って含むからおかしくなるw
766非通知さん:2010/07/18(日) 19:41:22 ID:jCWH/fce0
>>764
昔から、その価格だったようだが。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029245585
お預かりした携帯電話機がメーカーから発送された日から、15日以内にお貸し出ししている
代替機をご返却いただけない場合には、16日目より、1日あたり300円(税込み315円)の
延長使用料をお支払い頂きます。
また、メーカーから発送された日から30日を経過した場合には、延長使用料に加えて
超過金8000円(税込み8400円)をお支払い頂きます。
767非通知さん:2010/07/19(月) 06:51:14 ID:btiIa4d/0
代替機借りるくらいなら、プリモバイルでも買った方がマシかも
768非通知さん:2010/07/19(月) 11:44:58 ID:XwFsgbmU0
ひょっとして代替え機を借りパクするヤツが多いのか。
769非通知さん:2010/07/19(月) 12:08:22 ID:9AVqhlAy0
ソフトバンクで代替機借りるよりプリモバイル買っておいた方がいいよ。
借りて何かあったら高いからね・・・

汚いの使わなくて済むし、予備にとっておくと便利。
770非通知さん:2010/07/19(月) 14:11:15 ID:btlx9jgUP
>>766
30日以上で8000円もふんだくるのは昔からだったんですね
なんか修理をするときに説明を受けたけど、メーカ出荷時からカウントするってことが気に入らなくて長時間文句を言っていたしか記憶がないのでw

>>769
確かにそうかも・・・
何かあったときには、弁償していただきます。
安価な機種でも5万とか請求されるからな

あと、貸出機って大きなシールや目立つシールがある端末を使わなくてもすむってメリットもあるぞw
771非通知さん:2010/07/19(月) 14:37:24 ID:EPoGbvSl0
>>340
au Android IS01 bySHARP Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279424122/340
340 :白ロムさん :2010/07/19(月) 14:28:34 ID:8fRGcQa90
アップルが自爆したwwwwwwwwww
http://www.apple.com/jp/antenna/

設計不良を正当化している所が終わっている
772非通知さん:2010/07/19(月) 22:32:14 ID:e8RVfSfK0
ソフトバンクなら子だくさんだと超お得。

出産祝い金は勤続年数1年以上の正社員が対象で、
夫か妻のどちらかが4社の正社員なら支給する。
支給額は第1子が5万円、第2子が10万円。

ここまではほかの企業とほぼ同様だが、第3子で100万円、第4子には300万円、
第5子以降の出産では500万円を支給

http://recruit.softbank.jp/fukurikousei_ikuji.html
773非通知さん:2010/07/19(月) 23:35:55 ID:0GmfR7T30
スレタイ読めカス
774非通知さん:2010/07/20(火) 02:59:20 ID:Y01UxAqU0
775非通知さん:2010/07/20(火) 21:44:33 ID:TEpJWQtAO
禿の代替機ってものすごくボロいよな。未だにvodaロゴの入ってる端末とか平気で出す。
776非通知さん:2010/07/20(火) 21:50:57 ID:uF7s2GPB0
昔J-N05の液晶を割った時はJ-SH08貸してくれたんだけどなあ
777非通知さん:2010/07/20(火) 22:59:58 ID:5m1pmDUk0
>>771
iPhone4 不具合総合 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279194161/
363 :iPhone774G:2010/07/17(土) 10:02:38 ID:HpsxB3p5P
ここまでの経緯

・iphone4左下のフレーム部分に触れる形で持つと電波の状態が悪くなる
・不具合が多数報告されるもアップルは「ソフトの問題だ」と言い張る
・16日会見を開き、バンパー無料配布を発表。バンパーそのものが突貫による対応であることがバレる
・不具合はスマートフォンには良くある問題、リコールはしない
・バンパー装着前提での使用となるが、バンパーを装着したままではdockに接続できない
・尿液晶、室内でのカメラ使用時で中央部が青くなることについては放置

素直に、iphone5を待ちましょう

599 :iPhone774G:2010/07/18(日) 14:22:29 ID:uau/xahE0
ある意味アップルの『尻拭い』を無理矢理手伝わされた形になったRIMとNokiaも
さすがにお怒りのようですw


アップルのやり方は汚い。RIM、Nokiaが Appleのアンテナ問題解説に対してコメント
ttp://www.apptoiphone.com/2010/07/rimnokiaapple.html

自ら招いた大失敗にRIMを引きずり込もうというAppleの試みは容認できない。
RIMの製品に対するAppleのコメントは、アンテナのデザインの問題に関する大衆の理解をねじ曲げ、
Appleの困難な状況から関心を反らそうとする巧妙な試みである。RIMは、アンテナデザインの
グローバルリーダーであり、効率的な電波処理を用いて20年以上、業界を代表する
データ製品デザインすることに成功してきた。 その間、RIMは、AppleがiPhone 4で採用したような
デザインを避け、特に電波の弱い場所で電話が切断されるリスクを低減する革新的なデザインを
採用してきた。明白なことは、RIMのユーザーはBlackBerryスマートフォンの接続状態を維持するために
ケースを必要としないということだ。Appleは既にデザインに関する決定をしたのだから、
RIMや他のメーカーをAppleの問題に引きずり込むのではなく、決定に対して責任をもつべきだ。
778非通知さん:2010/07/21(水) 01:01:29 ID:X7FML3LE0
6/24発売で、30日以内に無傷なら返品可

もう21日になりますたよ
779非通知さん:2010/07/21(水) 07:43:44 ID:C7BLv5fUP
禿は返品対応予定なし。
780非通知さん:2010/07/21(水) 15:28:08 ID:rANqIg6/0
糞林檎と禿って、ほんと最凶タッグだよなw
781非通知さん:2010/07/21(水) 19:31:54 ID:2GZZng8+0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279670576/l50
またツイッターを使って工作
質問に答えて否定するって事は気にしてる証拠
ジョブスも禿も似たり寄ったりだが、禿はweb上では好感度を上げようとしてるな
プレゼンで他社批判はよくしてるけど、ツイッターでは抑えて腰が低い人を演出している
総務省に犯罪予告をしたのが真の姿だろ

ソフトバンク激震 光通信「水増し契約」を内部告発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243527838/
ソフトバンク・孫社長、会見で“犯罪予告”「総務省にガソリンを持って行って火をつける!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274271728/
782非通知さん:2010/07/21(水) 19:34:43 ID:rANqIg6/0
水増しに限って言えば、どこも一緒だろ
機種変するより新規契約して寝かせた方が得という糞システムを是正しない限りな。
783非通知さん:2010/07/21(水) 21:30:54 ID:l5XVjSzX0
>>739
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
784非通知さん:2010/07/22(木) 02:58:07 ID:Lbycr+1x0
HTCのスマートフォン販売終了w
785非通知さん:2010/07/22(木) 20:19:02 ID:URJeRAYJ0
>>782
寝かせは得じゃない
水増し効果で純増させるには、水増し回線の契約をずっと維持し、そこからさらに水増しする必要がある
水増しは短期的には効果あるけど、長期的に考えるとマイナスで不健全
KDDIはプリペばら撒きで大幅純増した事あったが、数ヵ月後に自動解約が増えて純減
ドコモ九州は水増しした事あったけど、すぐ解約して、不祥事として発表
代理店が寝かしてインセ摂取して解約、そしてまた新規で寝かしてインセ摂取ってのならあったけど、キャリアからするとインセの無駄払い、解約率上昇となって悪
かつてはこの方法でインセ摂取する代理店あったが、もう厳しくなったからきついだろう
ソフトバンクのばら撒きは長期間8円で維持できたし、自動解約がないから純増効果抜群だった
長期間使わせて、その後も継続させて使わせようってのが狙い
寝かせではプリペのSIMカードだけもらっている人もいた
SIMだけなら端末代の負担がないから寝かしても負担にならない
告発があったのはもっともっと悪質なのだろうけど
ソフトバンクのはレベルが違う
786非通知さん:2010/07/22(木) 22:06:33 ID:rK5k+2rL0
初代Desireのアップデート予定の有無を
"Twitterで"後藤君に確認したそうな.

が,なぜ社内メールを使わないのか理解に苦しむ.

実際にアップデート予定あったからよかったけど,
もしなかったことを考えると,
Twitterなど公なもので発言すべきじゃないと思うな.
787非通知さん:2010/07/22(木) 22:14:29 ID:6et4cWmr0
社内で確定してるものをtwitter使ってアッピルしてるだけのこと
これによって禿の指示→即対応→禿スゲーを演出してるw
788非通知さん:2010/07/22(木) 22:20:19 ID:fwy0Je5n0
仕込みだろ、常考。
789非通知さん:2010/07/23(金) 07:55:02 ID:o4a4bOeXO
ヤラセで宣伝に使ってるだけでしょ
790非通知さん:2010/07/25(日) 09:51:37 ID:VqglrTK90
ここの会社は予定は未定だから。
791非通知さん:2010/07/25(日) 19:49:46 ID:cBXcz8Jj0
>>787
今回の件ではないが、社員はTwitterで呼ばれてびっくりみたいな記事があったな
Twitterをみていると、突然社長からの司令が
たまたまみていたため対処できたが、みていなかったら大変な自体になっていたみたいな
その記事が本当だったかは不明だが、Twitterで禿がやることは下心丸見えのアピールばっかだな
なにがやりましょうだ
792非通知さん:2010/07/25(日) 20:47:51 ID:PYKq+Slu0
自分の周りでちょっとSBMに不満がありそうな人には,
ここに書いてあることをいろいろ伝えてあげてる.
友達が騙されかけていると思うと,放っておけなくてつい…

今のところ2人を説得済み.縛りが切れたらMNPするってさ.
まぁ相手をよく見ながら地道に布教活動を行うよ.
793非通知さん:2010/07/26(月) 22:57:13 ID:majfpqve0
ソフトバンク社員はみんなTwitterやってるとかいってたよな
宣伝するためには何でも大袈裟にいうから真実かあやしいが
ソフトバンクは宗教のようだ
794非通知さん:2010/07/27(火) 04:08:26 ID:C7hRaaP10
ttp://www.asahi.com/digital/techno/TKY201007250177.htmlより

米国でiPhoneの販売権を持つ携帯電話会社AT&Tは基地局のインフラ整備が貧弱で、サービスエリアの設計にも問題があると指摘されています。
筆者が6月、米国を2度、訪問して確認したところ、電波が極端に弱い、あるいは基地局同士の干渉が起こりやすい場所が多く、iPhone4で問題とされている現象が起きやすい環境でした。

日本の携帯電話事業者はインフラ環境の品質が高く、接続不安定な状況に陥りやすいとされる状況にはなりにくいと考えられます。


「日本の携帯電話事業者はインフラ環境の品質が高く、接続不安定な状況に陥りやすいとされる状況にはなりにくいと考えられます。 」
本気で言ってるのかw
795非通知さん:2010/07/27(火) 11:38:23 ID:gSdoIinD0
電波の悪い禿に歴代のアホーンが他の禿端末と比較して電波のつかみが悪いという
周知の事実を無視してアホーンに問題がないと思い込む信者の典型的な一例
796非通知さん:2010/07/28(水) 13:15:36 ID:15QJI4mo0
禿しか使ってないから他社がわからないんだろう
797非通知さん:2010/07/28(水) 13:37:55 ID:I4JOoelB0
禿は「日本の携帯電話事業者」じゃないから正しいんじゃね?w
798非通知さん:2010/07/28(水) 20:07:29 ID:F5LYuLSQ0
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/27/news047.html

MMD研究所は7月26日、携帯キャリア別の満足度調査の結果を発表した。
調査は7月16日から同21日まで実施したもので、有効回答数は2176人。

電波状況についての満足度では、「満足している」と回答したユーザーは
ドコモが84.8%、auが84.6%、ソフトバンクモバイルが52.0%となった。
特に「非常に満足している」と回答したユーザーの比率は、
ドコモが26.0%、auが26.9%、ソフトバンクモバイルが4.8%だった。

端末のデザインに対する満足度では、
ドコモが78.5%、auが76.3%、ソフトバンクモバイルが80.6%。
端末のカメラ機能に関する満足度では、
ドコモが69.5%、auが71.2%、ソフトバンクモバイルが63.2%という結果が得られた。

もしSIMロックが解除されたら、現在の携帯キャリアを他のキャリアに変更したいと思うかを聞くと、
ドコモ、au、ソフトバンクモバイルともにユーザーのおよそ4人に1人が「変更したいと思う」と回答した。

なお、希望するキャリアと端末の組み合わせについては、
「現在の携帯キャリアと現在の携帯キャリアの端末(今と変わらない状態)」と
回答したユーザーが3キャリアとも約2割から3割で最多だったが、
「現在の携帯キャリアとiPhone」という組み合わせを希望するユーザーが、3キャリアともに第2 位となった。
特にドコモユーザーへの調査では25.0%が、「キャリアはドコモ、端末はiPhone」の組み合わせを希望すると回答している。

--
ソフトバンクユーザは電波について半分ぐらいしか満足していないのに,
「キャリアはそのままでいい」って人がドコモ・auと同程度のようだ.
みんな我慢強いんだなー.
799は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/28(水) 23:08:46 ID:gAd1PAEY0 BE:226962959-2BP(1004)

>>794
腐った生ゴミ(AT&T)と腐ってない生ゴミ(SBM)のどっちが食えるかって事だ。
800非通知さん:2010/07/29(木) 00:45:27 ID:aUloqP+J0
願わくはこれ以上市民がペテンハゲ商法に引っかからないことを望んで800ゲト
801非通知さん:2010/07/29(木) 02:18:32 ID:vySlhN6E0
>>798
iPhone持ってることにステータス感じる人がいるんだろ。
ファッション感覚なのよ。
802非通知さん:2010/07/29(木) 02:20:12 ID:QoYYYJSY0
周りから見たら「うわっ!この情弱www糞尿ホンもってやがるよ」って感じだな
803非通知さん:2010/07/29(木) 19:47:04 ID:4z5jC1+p0
【裁判/米国】iPad、日光で電源切れ提訴[10/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280369339/
804非通知さん:2010/07/31(土) 15:35:41 ID:YCGWgKH00
>>802
知っていたとしてもせいぜい電波問題程度でアップルが謝罪して終わったと思ってるよ
マスコミが馬鹿みたいにiPhoneやiPadプッシュしてるから、ソフトバンクとしては最高の展開
ソフトバンクの宣伝にもなるし、話題を作りやすいからマスコミとしては最高なんだろ
気持ち悪いほど絶賛のあらし
問題点はほぼ無視
どうせならiPod touchにも触れとけって思うが、こっちもほぼ無視
ソフトバンクを相当売り込みたいようだ
805非通知さん:2010/07/31(土) 22:51:42 ID:bpK5V2U80
  ‖Y .:::::.:.:.:.:.: : :        ::l、|| | ‖ ‖ |
   ‖/.:::.:.:.:.:.:.:. :. _          i || | ‖ ‖ |
    l '.::''::::::.:.::/Y /    r-、  _ i;. | ‖ ‖ |
    l :: :: .:: :: 7:::ヽ /V::::/   /::t__Y, ‖ __
     ,l: l l  l:/:/`'  7::::く  /:t-i::/ ./ ̄____:::::/
    l .l: l:  l:i/   /::/ヽ' ヽ;:`'/    ̄,-, //
    l: l: l:  l:    l,/   ,i' /:/i;;'`‐- /:/ `
    /.:l: .:l  :i:       /  `' i:    `':i |‖|
    l: : l :.i : : l;:      ii;-:、   l;:  ,-' |‖|
    i;. ;: i: :::::::l:       i、 `‐、 l;: /  |‖|
   ||:`;i i; _ .:l:       i     ,l:-'      |
   ,‐-='γ',:;:;ヽl;         , = "
   r'ヾ:,  `‐ '丿=、   ,. = '"`t,- 、      i'i /
   'i,  `    i;.:.:.:.:` '' '`:.:.:.:.:.,- '‐- y'"`= ,  | |/
    `-,    `-、;;: ; : :;; :; :';..;.:.:/:.:.;.:.:.:.`y-':.:.:.
     =-ヽ,     ,. - `-、;;.:.:.:.:.:.:.:.:. ,-'ヽ,   ,.= '
   ,=' '' "i`=-‐,=':.:.:.:.:.:.:.,i`'"'=‐-‐="   `= '
       `'=-.:.:.:.:.:.:,-='
806非通知さん:2010/08/01(日) 09:03:24 ID:HYpzZnvm0
とっとと電波改善しやがれ糞孫犬
807非通知さん:2010/08/02(月) 15:27:47 ID:Ka3ULUIh0
 
808非通知さん:2010/08/02(月) 19:16:20 ID:MrZkkrOS0

Apple、「他社端末も同じ」アンテナ検証ページを削除
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/02/news059.html

削除するくらいなら最初から作るなよw
レベルの低い会社だとわざわざ宣伝して馬鹿かw
809非通知さん:2010/08/02(月) 22:39:01 ID:8AdmBdpx0
ソフトバンクとアップルに都合が悪い記事は地味な扱いだったが、最近はアップル批判の記事が少し目立つな
さすがのソフトバンクもアップルの対応に疑問符を感じたか
現状のアップルは叩かれても売り上げに悪影響が出ないから批判的な記事が出してもソフトバンクとしては余裕なんだろうな
810非通知さん:2010/08/03(火) 11:31:33 ID:wts05hnj0
さすがのソフトバンクもってw
誰がどうみても同類
バリュープログラムでパケホ入れば安くなると宣伝しといて
サービス開始当日に月月割の価格改訂した時には
さすがの俺も禿を見放したわw
811非通知さん:2010/08/03(火) 13:40:58 ID:Lg5Y7LIQ0
さすがの俺もってw
812非通知さん:2010/08/13(金) 22:15:09 ID:cMzBwKAdO
ついに禿はうんこのエリアを改悪しだしたな。
813非通知さん:2010/08/13(金) 23:12:45 ID:DQDmwgyVP
思うんだが、ロケーションを使うとは言ってるけどウィルコムの基地局を
撤去するとは言ってはいないんだよな。ウィルコムユーザーへの告知なしに
エリアを狭めるのはどうなんだ?
814非通知さん:2010/08/13(金) 23:22:28 ID:O9EWSckS0
>>813
黙れコジキ野郎
815非通知さん:2010/08/13(金) 23:31:19 ID:DQDmwgyVP
ほう。つまり黙ってやってるワケだ。

総務省や消費者センターにチクったら面白いことになりそうだな。
816非通知さん:2010/08/14(土) 03:24:00 ID:qdaIgtsy0
iPhone、ウイルス感染で勝手に電話の恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100812-OYT1T01182.htm

高機能端末「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」でインターネットの一部サイトを見ると、コンピューターウイルス
に感染し、何者かに勝手に電話をかけられたり、端末内のデータを見られたりする恐れがあることが分かった。
搭載している基本ソフトウエア「iOS」に問題があったためで、セキュリティー会社などは注意を呼び掛けている。
ネットセキュリティー会社「ラック」(東京)によると、iPhoneなどで海外のあるサイトを閲覧するとウイルスに感染。感染した
iPhoneは、第三者のパソコンで自由に操られ、勝手に電話をかけられたり、保存している写真やメールを見られたりすると
いう。
817禿げバンク最悪:2010/08/14(土) 08:22:33 ID:RWveAwbBO
おらは八円携帯を一年使っていて来年5月くらいまでだが終わり次第茸に逝く。あうは端末差し替えて使えないし…それにしてもソフトハゲ(゚听)vイラネ
818非通知さん:2010/08/14(土) 17:59:09 ID:+gJm348R0
スパボ一括8円回線持ってたんだけど、IS01MNP0円見つけたからそっちに8円回線移動した。
もうソフトバンクの改悪を気にする必要もなくなったのでよかった。
819非通知さん:2010/08/14(土) 18:46:00 ID:YK5a+GWy0
>>817
別に差し替えが出来ない訳じゃないんだけど@庭
あ、其れ位知ってるかwww
820非通知さん:2010/08/15(日) 01:46:24 ID:XNul+a6c0
>>819
手数料が腹立つ
821非通知さん:2010/08/15(日) 02:40:53 ID:uKGUTXXeP
市場相場はあう端末のが安いから手数料加味してもドコモ禿端末より安いという。
822非通知さん:2010/08/15(日) 10:04:08 ID:JBTV5Pmy0
オプション付けずに違約金縛りがあるのはソフトバンクだけ。
823非通知さん:2010/08/16(月) 01:42:59 ID:ofIhonWNP
キャリアショップでオプション強制されるのもソフトバンクだけ
同意しなしにオプションをべたつけされるのもソフトバンクだけ

824非通知さん:2010/08/16(月) 02:22:41 ID:uXkv2qt7P
三平くんの釣りはいつ見ても鮮やかだな
825非通知さん:2010/08/16(月) 12:10:53 ID:jlsXv+Y2P
着うた強制ダウンロードもソフトバンクだけ

解約してもDM送付に強制的に「する」にチェックが入るのもソフトバンクだけ
826非通知さん:2010/08/16(月) 12:51:34 ID:9lOkwwca0
>>825
ジニーでは、確かにこの間までは強制だったけど、もう外せないチェックじゃあ無いよ。

店員の中じゃ、もう強制じゃ無かったことになってるよ。

サインしたPDF化された書面は残ってるから、証明しようが無いもんね。ひどいよね
827非通知さん:2010/08/16(月) 21:25:58 ID:ofIhonWNP
>>826
DM送付強制は店が勝手にやったことです。って答えるんだろう?W

そして客船はそんなの知らないって返答するW


何か都合が悪くなればすべて、店が勝手にやったことです。って答える
828非通知さん:2010/08/17(火) 12:59:11 ID:B23gBLmuP
まあ、チェックはずせるようになったとしても、なにも説明せずにつけるんだろ。
実際先月解約したときなにも言われずDM送付するになってたし。
829非通知さん:2010/08/17(火) 21:20:11 ID:cFvg1keL0
CM見て未だにプリペイド携帯売ってることに驚いた.
犯罪の温床になったから,てっきりもうないもんだと.

んでプリモバイルについてちょっと調べてみたんだけど,
今のはSIMカードいるんだよね?
830非通知さん:2010/08/17(火) 23:52:24 ID:B23gBLmuP
いるよ。ただしSIMのみの契約は以前はできたがいまはできない店が多い。
831非通知さん:2010/08/18(水) 02:56:01 ID:tso1bQ2G0
>>830
できない店は157にチクってやってくださいなw
SIMだけでも本当は受けなきゃいけないんだぜ?
832非通知さん:2010/08/18(水) 15:31:48 ID:B5XtMm3V0
チャージ強制はともかく、ショップで買うと端末代がオンライン価格より高かったりするからな。
かと言って、購入即日MNPの荒業はオンラインじゃ無理だし。
833非通知さん:2010/08/18(水) 16:10:16 ID:a1+k16Q1O
金にならないことだと明らかに態度悪いよな、禿ショップ。
834非通知さん:2010/08/18(水) 21:36:26 ID:M/17+qL70
>>830 >>831
レスどもです.
「多い」って要するにできる/できないが統一されてないってことでしょ?
あいかわらず甘いよな.

SIMだけ契約してきて差し替えたら,擬似2in1みたいにできるのか.
でも端末のないSIMって契約数に含まれてるの?
835非通知さん:2010/08/19(木) 08:40:35 ID:KoVqwCuhP
>>834
含まれる
836非通知さん:2010/08/19(木) 08:42:26 ID:vizfv+K+P
むしろSIMでカウントじゃね?
837非通知さん:2010/08/19(木) 10:24:58 ID:EcJ56ZusO
SIMでカウントされるからイモバのMVNOは2枚SIMがついてくる。
838非通知さん:2010/08/19(木) 11:13:05 ID:GgLGzBXT0
>>831
なんで疑問符が付いてんだ?

「受けなきゃいけないんだぜ!!!」だな!
839非通知さん:2010/08/19(木) 11:15:41 ID:jcrBN/fmP
なかにはプリペイド販売してません(キリッて店もあるね。
840非通知さん:2010/08/19(木) 22:33:10 ID:kvbu+0Mw0
>>835
サンクス.
こりゃSIMロックフリー前にいろいろ調べておく必要があるな…
841非通知さん:2010/08/21(土) 12:22:20 ID:Ny9hk1jp0
無料かつ恒久契約である未チャージのプリモバイルは、純増操作にゃうってつけ。
今度はポスペとプリペの契約カウント数を分離して、5回線ずつ持てるようにするかもよ。
842非通知さん:2010/08/21(土) 17:55:51 ID:z6cMPRBS0
>>841
屍ていうか、前世紀の人?
843非通知さん:2010/08/22(日) 13:40:48 ID:UaCOtOFN0
>>829
未だにその思い込みはどうかと思うけど、CMが詐欺くさいな
あれだとレジでぴっで買えてすぐ使えるみたいだ
スパボのようなややこしい説明は要らないが、手続きに時間かかるだろう
プリペは通常契約より開通作業長いんじゃなかったか
844非通知さん:2010/08/22(日) 20:57:26 ID:/EmyrQuc0
無駄なオプション類の説明がいらないだけでも、開通作業は十分早いと思うが
845非通知さん:2010/08/22(日) 23:10:09 ID:UaCOtOFN0
いや、開通作業時間がプリペは長い
前は1時間くらいかかった
システムが変わってればはやくなってるだろうが
はやくなっていたとしても、身分確認するわけだから少しは待ち時間が生じるわけだし
846非通知さん:2010/08/24(火) 06:46:12 ID:6CDo96WS0
俺は2回線を30分で開通したよ。
プリペは開通より、MNPの転出時にシステム上時間がかかるとの事。
847非通知さん:2010/08/31(火) 22:15:32 ID:vwpLj2fX0
現在、旧プランなのですが、オンラインショップで機種変更をしようと
思ったのですが、「お申し込み情報入力@」のとこで、
「現在契約プランを引き継ぐ」がないのですが、
旧プランでは機種変更できないのでしょうか?
848( ゚∀゚)彡:2010/09/01(水) 01:25:45 ID:EzqZjRmBP BE:308280487-PLT(22223)

>>847

オンラインショップで選べるのはホワイトプランのみ(プリペイド除く)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/
の基本料金プランの※に書いてあります
TOPページに大きく書くべきだと思いますけどね
849非通知さん:2010/09/01(水) 10:13:57 ID:g0UXqLGT0
>>848
それマジで?
他のプランは無いも同然じゃん。

いやぁ〜、昨日解約してスッキリした。
皆さんもどうぞ。
850非通知さん:2010/09/01(水) 10:22:53 ID:qXkKHBfP0
>>848
そうか、いろいろあると迷っちゃうからね。優しいねソフトバンクw

これは申込み後157すれば良いという理解でおk?
851 [―{}@{}@{}-] ( ゚∀゚)彡:2010/09/01(水) 12:07:39 ID:EzqZjRmBP BE:346815779-PLT(22223)

>>850

ブルーバリューとか、シンプルオレンジとか、スパボを組むときしか入れないプランあるからおkとは言いづらい
852非通知さん:2010/09/01(水) 12:23:04 ID:w26++jqi0
>>848
そうなんですね。
旧プランで機種変更だと、どうしても新プランになってしまう訳ですね。
どうしても新機種を使いたければ、他回線(新プラン)で機種変更か、
新規回線契約、白ロムしか方法はなさそうですね。

旧プラン回線が一番ポイントがあるので残念です。
853 [―{}@{}@{}-] ( ゚∀゚)彡:2010/09/01(水) 12:40:31 ID:EzqZjRmBP BE:445905599-PLT(22223)

>>852

オンラインショップの話だから、お店で買えばいいのでは?
854非通知さん:2010/09/01(水) 13:27:33 ID:Ssp8FA0o0
店だとダブルホワイト以外お断りがほとんどな件
855非通知さん:2010/09/01(水) 14:38:47 ID:dzRJsWDK0
新規でもないのにWホワイト強制とかどうかしてるよね。
3月の時点でヨド機種変Wホワイト強制だった。



オンラインショップのコース切り替えってどの時点?

普通の切り替えだと〆日翌日だから、そこら辺でうまくできないかな。
余裕みてオンラインショップで注文、受け取り後ホワイトNは取り消し、現行プラン続行とか。
856非通知さん:2010/09/01(水) 17:42:44 ID:FcTxVQw20
Wホワイトが嫌なら他社に行けばいい。ただしボッタクリですけどね。
857非通知さん:2010/09/01(水) 19:59:27 ID:1hsHjsOT0
Wホワイトどころかフラット強制に写真立て強制もありますが。
858非通知さん:2010/09/01(水) 20:10:08 ID:V63og/GcP
>>856
ドコモのお下がり端末をドコモの倍近い値段で売ってる禿が良心価格というんですね。
貯まったポイントを利用するのに制約があるのも良心的だと言うんですね。

新規以外の客をあからさまに嫌そうな顔して対応するショップも素敵ですね!
859非通知さん:2010/09/01(水) 21:44:22 ID:A/Oa8yX80
>>856
ばーかばーかばーか
860非通知さん:2010/09/02(木) 03:36:39 ID:Te9e0oNJ0
参考

N-06B 機種変実売価格17000円(一括)
840N 機種変価格71520円(朋割1600〜220円)

パケ定フルの朋割2200円でも負担金トータル18720円とドコモの実売価格を上回る。
さあボッタクリはどーこだ?
861非通知さん:2010/09/02(木) 03:40:00 ID:Te9e0oNJ0
おまけに、840Nは1.5GHz非対応で緊急地震速報も非対応。
862非通知さん:2010/09/02(木) 19:56:26 ID:j9nUS/1p0
つまり緊急地震速報は、なかったことにする布石だろ。

どうせ「お客様のご利用が少ないため廃止」、とか言うつもりじゃないか。
実質一機種、しかも発売から一年後に地域限定で開始したくせに。
863非通知さん:2010/09/02(木) 20:33:46 ID:qnE9+oHO0
>>855-857
Wホワイトって
練り歯磨きの商品名の事だと思ってた。
864非通知さん:2010/09/02(木) 22:42:06 ID:UTWYoX4g0
練り歯磨き強制の携帯w
865非通知さん:2010/09/03(金) 19:12:35 ID:LTIH+3930
ぶっちゃけ、Wホワイト始まったときに新規契約のノベルティで歯磨き粉を配ってたりする
866非通知さん:2010/09/05(日) 17:38:44 ID:F7LNBvmK0
>>847
前はできたが、こっそりと消された
ホワイトで注文して、157で新料金プランの変更キャンセル
これができれば旧プランのまま機種変更
機種変更では料金プランは強制変更じゃないから普通ならキャンセル有効
この場合でも大丈夫な気がする
オンラインはホワイト強制にしてるから駄目ってプラン変更を否定された場合は機種変更中止にすれば旧プランキャンセルもきく
機種変更商品を見開封で返品
事前に問い合わせとくのがよさそうだけど、たぶん駄目ですって否定される可能性濃厚
オンラインでホワイトのみって受け付けてる建前上
867非通知さん:2010/09/07(火) 07:28:40 ID:Nv/VfDJv0
ホワイトしか売る気ないならそれ以外全部廃止しろよ。
868非通知さん:2010/09/07(火) 08:06:10 ID:O8AMG+T10
「TCA発表 ソフトバンクが一位になると答えた人が999人に上ることがわかった」
http://img.5pb.org/s/10mai498907.png
http://img.5pb.org/s/10mai498908.png

社団法人電気通信事業者協会(TCA)は9月7日、2010年8月末時点の携帯電話およびPHSの契約数を発表する
その発表の前に、2ちゃんねる掲示板を対象に、アンケート調査を実施した。すると、

 「今日のTCA発表で、ソフトバンクが一位だと思う?」

と答えた人が999人中100%がソフトバンクが一位だと答えた。理由を聞くと、

@端末は魅力的、持つだけで優越感がある
Aアプリは魅力的、一回払いでどんな機種でも使えるのが良い
BCMのFaceTimeでビデオ通話を見て欲しくなった

と答えた。答えた人の中には

「これってdocomoから発売されたんだよね?」
「au倒産したんだってね?父さん?」

という珍回答も・・・。
ソフトバンクモバイルは、3月31日に第2世代携帯電話サービス(2G)を終了した影響で、
大きく加入者数を減らした。その月の純増数1位はNTTドコモだったが、その後巻き返し、
他社を大きく引き離し、純増数一位を堅守している。
一方、NTTdocomoは先月、Webサービス過去最低の「5200人」を記録し、事実上敗北を喫した
これはボーダフォンの低迷期を抜き、過去最低を記録したことになる
KDDI by auにおいては、魅力的な端末がなく、学割も終了したことから、
ユーザー離れが急速に加速しているという

さらには、旧800MHz帯の再編が行われており、これにより旧800Mhz帯を使う端末は使えなくなる
2012年末には旧800Mhz帯は停波、新800Mhz帯に置き換えられる
そのとき、auはソフトバンクに抜かれ、大逆転が起こるだろうと専門家は分析している
869非通知さん:2010/09/07(火) 09:01:41 ID:EuURLkTs0
自称専門家の禿儲
870非通知さん:2010/09/07(火) 09:08:06 ID:EiOUt1kr0
つか「押したのだ誰だ」アプリまで使って捏造とかw
禿儲は必死すぎwww
871非通知さん:2010/09/07(火) 13:06:06 ID:03hni3Ue0
2ちゃんねる掲示板を対象にwww
872非通知さん:2010/09/07(火) 18:34:33 ID:vFUJMLKa0
S!情報チャンネルって詐欺だろ
勝手に大量配信して高額な料金を請求しやがる
873非通知さん:2010/09/07(火) 23:15:32 ID:M07Q5l8N0
詐欺は、禿にとっての最大の褒め言葉www
874非通知さん:2010/09/07(火) 23:17:00 ID:5phLGR/v0
ttp://wiredvision.jp/blog/kogure2/201008/201008161430.html
要約:ソフトバンクモバイルはモバイルサービスとは言えない
875非通知さん:2010/09/08(水) 01:47:29 ID:187jG8lZ0
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
共同通信のデスクがこんなお達しメールを各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。
デスクが怒ったのは、携帯が使えない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」

山中などで「電波状況が悪い」
週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人が事故取材に当たった。
ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。
これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。
そして、事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意しろ、と命じるメールを送ったというのだ。
同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモに機種変更していた。
しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。
ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。
少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。
特に、前出の事故現場のような山中では、かなり電波が悪いようだ。
山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後。
これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。
事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。
事故現場では、auの携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
(続く)
876非通知さん:2010/09/08(水) 19:35:16 ID:Xqp2MG74O
ドコモだけ圏外ってとこもあるけどね。
3キャリアそれぞれ穴はある。
勝手に通話料割高のドコモ使っていればいい。
877非通知さん:2010/09/08(水) 19:53:22 ID:ynN02/s80
>>876
出て行けバカチョン
878非通知さん:2010/09/08(水) 20:56:48 ID:akwOwYLL0
>>876
その穴が小さいんだから通話料割高でもまだ許せる。
879非通知さん:2010/09/08(水) 21:26:38 ID:Pgp0rqmi0
茸が割高と感じるか、禿が割高と感じるかは人それぞれだろうな
まぁ、引きこもりならWi-Fiだけで十分
行動範囲が都心部だけで地下行かないとかなら禿でも良いんじゃね
880非通知さん:2010/09/09(木) 08:07:39 ID:XAa52HWE0
エリア満足度万年最下位のキャリア
881非通知さん:2010/09/09(木) 09:08:40 ID:0Hs8EiaKO
>>1
シンプルに解りやすく注意書き無しが売りになってたホワイトプランをガラッと変えた
新ホワイトプランについて↓参照

NTTドコモやauでも2年縛りの制度はあるが、基本料金プランの縛りは存在せず、何らかの割引サービスを付加する際の条件として2年縛りが設けられるのが一般的だ。
 だが、今回の新ホワイトプランは基本料金プランそのものが2年縛りとなるのが大きな違いだ。

ちなみに違約金は9775円
882非通知さん:2010/09/09(木) 09:42:29 ID:1mW22GeS0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ドワンゴの取締り役には麻生の甥っ子が就任!ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
883非通知さん:2010/09/09(木) 11:59:32 ID:RT0g+XjtO
ドコモauも2年縛りやってんだし別にソフトバンクもやってもいいじゃん
884非通知さん:2010/09/09(木) 12:40:16 ID:0Hs8EiaKO
>>883
docomoやauは割引サービスに加入した時のみです
基本料が半額になるから1年〜数ヶ月で元が取れます
嫌なら入らないという選択肢があるのに
SoftBankはホワイトプランにしたら強制的に2年縛りです。
旧ホワイトプランと基本料は変わらないので損しかありません
885非通知さん:2010/09/09(木) 13:03:26 ID:Vc1+fu2UP
見せかけの安さはうまいよな
純増ナンバー1は伊達じゃない
886非通知さん:2010/09/09(木) 13:38:09 ID:B2qnyJi10
>>884
2年縛りがいやならオレンジプランやブループランて選択肢がある
あと2年ごとに基本料無料があるから「損しかない」は間違い
他2社と比較してお得感はまるでないけどな
887非通知さん:2010/09/09(木) 14:11:46 ID:RT0g+XjtO
ドコモauは割引前の基本料がぼったくりだけどね。
888非通知さん:2010/09/09(木) 16:39:25 ID:0Hs8EiaKO
>>887
いまだに見せ掛けだけの安さに騙されてるヤシいたんだね
SoftBank同士専用にしなきゃ通話料だけで3〜4千円行くよ。後はパケホが4500円にオプション

サブ携帯としてしか使い道無い会社なんだよ

docomoやauと一緒にすんなハゲ
889非通知さん:2010/09/09(木) 16:41:28 ID:hdbHDAKqP
>>886
ブルーとオレンジは月月割が消滅する。またホワイト以外で契約できる店は非常に稀。
ほぼ存在してないプラン。
890非通知さん:2010/09/09(木) 17:16:56 ID:B2qnyJi10
>>889
消滅するのはシンプルオレンジとブルーバリュー
普通のオレンジとブルーは消滅しない
891非通知さん:2010/09/09(木) 18:18:00 ID:vV3z0msrO
>>888
auはメインとしてもサブとしても需要がなさそうだけどねw
同列に語ったらドコモに失礼だよ
892非通知さん:2010/09/09(木) 18:34:25 ID:rkpUDLeiP
auはメール定額+通話定額でサブにはぴったりでは?
893非通知さん:2010/09/09(木) 23:14:50 ID:hdbHDAKqP
>>890
バリュー以外は2年縛りしてもドコモあうより高いプランじゃないかw
おまけに基本料月月割適用じゃないし。
894非通知さん:2010/09/10(金) 12:08:03 ID:9QZHvx6K0
電波改善宣言報告。8月末で約3.2万局の建設場所確定。基地局合計約7万局。
http://twitter.com/miyakawa11/status/24057588096
順次開局に向かって工事中です。長い物では半年位、年明けにはかなり出来上がります。

基地局合計約7万局。
基地局合計約7万局。
基地局合計約7万局。


▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    3164 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480

SoftBank 46422 +1497
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/150.html
895非通知さん:2010/09/11(土) 21:04:58 ID:3j2gSs+O0
>>894
ドコモはすでにLTEに着手し始めてんだな
896非通知さん:2010/09/12(日) 00:59:45 ID:LuSPP9EB0
ドコモのLTEは12月開始だからもう3ヶ月ぐらいしかないからね。
897非通知さん:2010/09/12(日) 04:08:43 ID:jqXhP3AG0
ソフトバンクテレコムの社員集まれ!其の19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1223090154/394
394 :名無しさん@基地局保全 :2008/10/19(日) 23:58:20
ソフトバンクなってから設備の品質が明らかに落ちたのは事実だけどな
Jフォン,Vodafone時代にはありえなかったような事故や障害が起きる起きる
建設して半年もしないうちに局舎で雨漏り発生
土台のコンクリートにクラック(ヒビ割れ)発生
DGR(方向性地絡継電器)の方向が逆で負荷(設備)側の事故で電源側の遮断機が開放
事故が起きてない設備まで巻き添えで停電
さらに突貫工事で建てまくった中継局
コン柱基地局になっただけでもかなりの劣化なのに
さらに「高所作業車代が惜しいから」と言って先に架柱物を取り付けてから建柱しようとして
(建柱工事は先に柱を立ててから物を取り付けるのが原則)
人身事故を起こしたりしてるし
(作業中の支持材が重量を支えきれなくなって柱が落下)

TCA ●携帯電話・PHS契約数part627● TCA http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250215498/776
776 :名無し電業[sage]:2009/08/16(日) 13:06:12 ID:67mARVWJO
>467
SoftBankは高所作業車代をケチって
先に架柱物を取り付けてから建柱させようとして
工事員がコン柱の下敷きになるという事故を起こしています
建設・建築関係の仕事に携わったことのある人なら知っていると思うけど
電柱(に限らず街灯柱でも標識柱でも広告柱でもそうだが)は
先に建柱してから架柱物を取り付けるのがセオリー
最近SoftBankからの受注を渋る施工会社が増えているのは
単に金払いが悪いからだけではない
安全や人命を軽視してまでコストダウンを要求してくるから
898非通知さん:2010/09/12(日) 22:36:35 ID:7jrADbI10
899非通知さん:2010/09/12(日) 23:40:04 ID:JIxqhl1i0
>>897
北○鮮人民の扱いと似てる。
900非通知さん:2010/09/12(日) 23:42:14 ID:g8s0zH/H0
>>897
未だに銘板には「デジタルホン」って普通にあるから。
901非通知さん:2010/09/12(日) 23:47:08 ID:hNtL7LHqO
それどころか、こんな惨状ですから。


176:非通知さん 2010/08/09 13:51:47 ID:KiQVTCjbi
>>172
基地局スレから。ご参考までに。

蔦絡まるユニット類
http://bbs.avi.jp/photo/377536/170482

カラスが巣を作る基地局本体
http://bbs.avi.jp/photo/377536/170481

ちなみのこの基地局は鉄塔ですがvodafone時代に建てられたものだそうで。
902非通知さん:2010/09/12(日) 23:58:59 ID:EmcHNBTwO
本当にカネないのね〉〈
903非通知さん:2010/09/13(月) 10:24:56 ID:Yihxah6u0
CMにお金をかけるより、もっと基地局にお金をかけましょう。
ね。禿 正義社長。
904非通知さん:2010/09/13(月) 17:23:03 ID:nQE/qywTO
難しい問題だ
CMやってもっと客増やさないと設備投資もできないだろうし
設備不備が多いから客増えないし
この先どうにもなりませんね
905非通知さん:2010/09/13(月) 17:56:45 ID:qTwS7O700
CMの資金で安く契約すると客数増えて

両方満足しますが?
906非通知さん:2010/09/14(火) 12:24:16 ID:XzfxyV5PO
そして繋がらないと苦情が増えて数あわせでのごまかしができなくなったと。
907非通知さん:2010/09/14(火) 14:32:42 ID:zbOFeKjN0
>>903
遂に孫(まご)よりも若いおじいちゃんが出てきちゃったしw
908非通知さん:2010/09/14(火) 15:07:00 ID:4FvD70NR0
ソフトバンクの電波がやばすぎる件
http://getnews.jp/archives/72704

<インターネットユーザーの意見>
・酷いなこれはwww
・マジレスすると山頂って言うか山に近付くだけでやばい
・ブランシュ高山スキー場行ったらauは問題なかったけどソフトバンクは圏外だったな
・都市部でしか通じない分、ソフトバンクは通信料下げたらどうよ
・意外とau電波入るんだな
・観光目的の登山客が行くような山はアンテナ立てとけよ
・登山を趣味にしてるやつは持つべきじゃないな
・ソフトバンクってちょっと田舎いくと、もう通じなくなるからね。地方じゃ携帯はドコモかAUが常識
・海や山でも平気に電波入るドコモのがある意味ヤバいと思うぜ
・DocomoとiPhoneの2台持ちが紳士のケータイ事情だろ
・禿バンクは通話中にいきなり切断されたりでイライラするぜ。マジで電波を何とかしてくれ
・こんな山にアンテナつけるために料金払ってるつもりはないぞ
・盆休みは軽井沢の別荘で過ごしていたけど俺のiphoneがずっと圏外になってしまっていてちょっと困った
・逆にドコモがおかしいだろ。そりゃ電話代だって高いわ
・これだからソフトバンクに移るのをためらってしまうんだよなあ
909非通知さん:2010/09/14(火) 19:04:49 ID:4EblcS1L0
菅内閣閣僚なのに小沢支持した原口が菅の勝利で首になり、禿の光の道構想破綻になったりするかな?w
910非通知さん:2010/09/14(火) 19:42:58 ID:XSJwZVFv0
禿の構想なんか元から相手にされてないんじゃないの
だから一所懸命工作してるんでしょ
個人固定分に補助金とかにされると、目的の自社で借りてる光ケーブル分は下がらないからな
911非通知さん:2010/09/14(火) 23:31:16 ID:ktxNkuPP0
ちと、ソフトバンク契約してる奴に質問なんだが
孫正義は完全に日本人のこと馬鹿にしてるのを承知で契約してるのか?

白い犬のCM。あれは韓国人の視点からするととてつもなく日本人を
侮辱してる内容なんだぞ?

説明すんのは面倒だから↓のサイト見るなり、ググッて調べてみろ。
これはマジだからな。
http://oshiete.hanguk.jp/qnaDetail.php?qnatNo=50
http://yaplog.jp/twit/archive/83#commentform
http://www.youtube.com/watch?v=IOnZW1C1Vtw&feature=player_embedded#!

真実はともかく抗議すべき内容のCMだし、社会問題にすべきCMだ。

孫は間違いなく、NTTをバラバラにした後
朝鮮に帰るつもりだろう

コピペするなりして、周知に協力ヨロピク
912非通知さん:2010/09/15(水) 02:36:37 ID:AkdOwFJa0
>>910
そう、必死になってるのは禿とホラ口ぐらい
twitterとUstつかって必死に信者にアッピルアッピル
でも信者以外は「また自分は何もせずよこせ」としかみてない
913非通知さん:2010/09/16(木) 13:22:18 ID:vSEaT3O8i
. . . ... .. ... . .. . . . . . . . . . . . ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  



↑今まで、このコピペが嫌韓の誇張だと思ってたんだけど、

民団(在日本大韓民国民団)のHPで
http://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611総数 636,548
914非通知さん:2010/09/16(木) 22:14:36 ID:EgBgmsjz0
俺の基本給より多いじゃないか
915非通知さん:2010/09/18(土) 00:39:41 ID:sfpdVzQQO
>>908
SoftBankは田舎に行くと死ねるよ(笑)
docomoはバリ3
auはバリ3(圏外)
916非通知さん:2010/09/18(土) 22:34:10 ID:7YgUVRhi0
田舎行かなくても混在すると繋がらないのどうにかしてくれよ
917非通知さん:2010/09/18(土) 23:54:04 ID:gO2ohEPt0
混在?在日の方ですか?
918非通知さん:2010/09/19(日) 00:11:10 ID:c1BBHQcL0
ミスくらい自己解釈しろよw
小さいやつだな。
919非通知さん:2010/09/19(日) 00:26:22 ID:YUezcH6n0
混雑?すればどのキャリアでも繋がらなくなる
日本人なら誰でも知ってるけど、やっぱ在日の方ですか?
920非通知さん:2010/09/23(木) 00:53:42 ID:ZhfA7L7G0
元々暴打フォンとかのやつなら電波気にならないだろうが
docomoからだと糞さがわかる
SoftBankになんか絶対戻りたくないね
921非通知さん:2010/09/23(木) 20:51:04 ID:ZhfA7L7G0
>>919
SoftBankでは当たり前だよなw
922非通知さん:2010/09/23(木) 21:06:24 ID:qjcpR54R0
禿は混雑するキャパが小さいんだよw
923は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/23(木) 21:17:00 ID:BgqORoOX0 BE:161396148-2BP(1004)

元ツーカーセルラー東京・SoftBank 6-2使いでも呆れる品質です。
924非通知さん:2010/09/23(木) 23:11:24 ID:b0ZI9+Va0
ホワイトプラン自体がオーバーブッキング上等みたいなもんだったし
925非通知さん:2010/09/24(金) 06:47:30 ID:P5GbWkRP0
>>904
法則発動で数々を潰してきたSBも、今度は林檎の法則発動で潰される?
926非通知さん:2010/09/24(金) 07:59:08 ID:V7KWDTEH0
客が増えないなんて情弱レスに
今更レスつけるとか、どこまで情弱なんだよw
927非通知さん:2010/09/24(金) 22:25:48 ID:NCL6plp40
と低所得者が吠えています
928非通知さん:2010/09/25(土) 06:27:51 ID:ScmzsSiB0
都合悪い所は隠すSoftBankのやり方がいやらしいよね
929非通知さん:2010/09/25(土) 10:33:42 ID:QePM9OynO
ソフトバンクがなけりゃ通信関係は高いままだったけどね
930非通知さん:2010/09/25(土) 10:47:16 ID:ONyDKGQ/0
そういった意味ではすでに用済みだね
931非通知さん:2010/09/25(土) 14:33:12 ID:ku1kvJAgO
安くしても安いネットワークで大規模障害連続じゃあなぁw
932非通知さん:2010/09/25(土) 17:00:30 ID:sML0fZmMO
安くしてもその後こっそり高くしてるから。
933非通知さん:2010/09/25(土) 21:24:31 ID:S/7r0boe0
糞バンクが携帯事業に乗り出した時は確かにドコモやあうより若干安かったからな
しかし、ドコモとあうが値下げして、糞バンクは見かけだけのボッタクリ商法で糞電波
もはや使う理由がない
934非通知さん:2010/09/25(土) 21:37:25 ID:sXTzj5PP0
採算度外視してシェアを最優先し、競合会社を圧迫
ライバル会社がボロクソになってシェアを奪取した時点で市場価格操作
昔は日本企業が、最近だと韓国企業が海外でよくやってた手口だな
ダンピングとも言うが
935非通知さん:2010/09/25(土) 22:34:34 ID:TgepYqzP0
>>929
劇的に下がったものってとくにないけど
ドコモやauの基本料が下がったのは、国からの命令でインセ分離型プランの推奨があったからであってあんまり関係ない
家族の通話定額くらいか
通話定額はボーダやウィルコムがやってたし、イーモバイル参入したし
一番稼げるパケット料金はソフトバンクになって値上げ
期待はずれもいいとこ
ソフトバンクはスパボで端末料金が劇的に上がった
実質無料でもとくに安くなく、高機能端末はぼったくりプライス
新規だけは一括で安く買えたけど
買収してからすぐにソフトバンクは利益が増えてる
からくりで安くみせてるだけだから儲けは従来より増える
936非通知さん:2010/09/25(土) 22:39:07 ID:TgepYqzP0
修正
通話定額はボーダやウィルコムがやってたし、イーモバイル参入してたけど

それとソフトバンクは新規で参入してた方がおもしろかったかも
新規だったらYBBみたいな無茶したかも
937非通知さん:2010/09/25(土) 23:55:22 ID:ScmzsSiB0
このスレみるとSoftBankの糞さを改めて認識
938非通知さん:2010/09/26(日) 01:00:30 ID:5EERUG6c0
そもそも総務省がインセ分離型プランを推奨したのは
頻繁に端末を買い替えインセを貪ってた馬鹿の為にその他の多数のユーザーに
大きな負担を負わせるのはおかしいという考えからなのに何も改善されていない。
インセ分離型で安くなったとかほざいてるのは
インセ分離型プランで契約した方が0円かつCBが付くという現実を知らない情弱だけ
ドコモやauの基本料値下げは価格設定を見れば馬鹿でも
禿のホワイトプランを意識していることを気付いたはずだけど
これすら気付かない馬鹿がいるとは驚きだ
939非通知さん:2010/09/26(日) 01:07:09 ID:5EERUG6c0
競合会社を圧迫(爆笑)
今ならauのISデビュー割をよーく調べてみろ
端末0円で契約でき、しかも2年間月額1095円割り引いてくれる
経営圧迫されてる会社がこんなばら撒きできるかよ
暴利を貪ってたキャリアの工作員が必死に活動してることがよくわかるスレだな
940非通知さん:2010/09/26(日) 01:17:45 ID:7ZhKWCTg0
>>939
頭悪くて言いたいことがよくわからん。kwsk
941非通知さん:2010/09/26(日) 06:16:18 ID:zCMUUhEH0
>>939
暴利を貪っていた競合他社が、禿のおかげで利用者に還元してくれ
るようになった。今なら他社プランをよーく調べてみろ!お得だぞ!!
・・・と言いたいのだな。
お前は、どっちの工作員なんだ?
942非通知さん:2010/09/26(日) 23:06:33 ID:2Z0iEs9Q0
禿必死だな
943非通知さん:2010/09/27(月) 00:15:45 ID:hh4nSXMmO
必死って「必ず死ぬ」って事だよな
944非通知さん:2010/09/27(月) 00:19:57 ID:lqynDKry0
うまいこと言うなよ
可哀想だろ
945非通知さん:2010/09/27(月) 11:17:55 ID:8m+1rWqg0
>>933
参入当初は、確かに初期費用や維持費は安かったし、エリアも茸や庭に比べてそれほど差は無かったから、乗り換え満足度1位だったのは納得いくんだよね。
その後茸や庭が値段とエリアを良くしていった中、禿はろくにエリア構築しない上に、値段を高くしていったからね。
今のソフトバンクって、存在価値が無いどころか、SIMフリーの流れを邪魔する有害キャリアでしかない。
946非通知さん:2010/09/27(月) 20:58:41 ID:BiAgx7YwO
2007年1月上旬に911SHをスパボ分割で買った時は

@ゴールドプラン基本使用料
2,880円が約2ヶ月無料

Aパケットし放題定額料
4,410円が約2ヶ月無料

Bスーパー安心パック
498円が約3ヶ月無料

Cスーパー便利パック
498円が約4ヶ月無料

D端末代金は10,500円引きの
72,000円
(特別割引=最大2,200円)

Eスパボ27ヶ月目に4,000ポイント付与


だった。。

これが
【新スーパーボーナス】って言うんじゃなかったっけ・・・・?????
947非通知さん:2010/09/27(月) 21:37:41 ID:Sk6yjZcs0
それは期間限定(〜07/1/15?)の大創業祭キャンペーンだったはず
ホント「釣った魚にエサはやらない」だな
948非通知さん:2010/09/27(月) 21:46:40 ID:BiAgx7YwO
大創業祭キャンペーン終了後も
パケットし放題定額料が最大2ヶ月無料とかはあったよね…
今のスパボって何なのwww
949非通知さん:2010/09/27(月) 22:05:08 ID:up9cUJ3k0
ホント、だんだん減っていったよな。
今じゃ乗り換えやただともの商品券もなし。
950非通知さん:2010/09/27(月) 22:36:53 ID:fBbTK0pd0
ふつーにイイことなんだけど、今までの改悪見てると何かワナがあるのかと思ってしまう。

ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/100924.html
951非通知さん:2010/09/28(火) 00:12:19 ID:i8w9cARs0
>>950
これは•••

普通に改善だな。おかしいな、なにか罠があるはず•••。
やばい、見つけられない。
952非通知さん:2010/09/28(火) 00:23:45 ID:Bn2NqS540
きっと秋冬モデル発表後こっそりと・・・
953非通知さん:2010/09/28(火) 00:46:01 ID:rDF3ghFy0
1回目のってとこかな
954非通知さん:2010/09/28(火) 01:22:11 ID:PtgK15HT0
>>951
※をよく読め。
27ヶ月目が無料になるのは条件付なのに
更新月延長として色が塗られている。
※をよく読んでなかったら27ヶ月目も無料と錯誤するところが罠。
955非通知さん:2010/09/28(火) 18:21:53 ID:LttSp9Vl0
目立たないように、延長なのに吹き出しは1ヵ月目からしてある
956非通知さん:2010/09/28(火) 20:23:12 ID:7b8lhotQO
寝かせ回線を解約させないようにするための措置だろ。
957非通知さん:2010/09/29(水) 09:14:52 ID:ckTM+vX7P
割引なくなると店員負担になるからなw
958非通知さん:2010/09/29(水) 23:13:55 ID:mFtd4SaA0
SoftBankユーザーって緊急災害時とか他社より通じなくてよく不安じゃないな
959非通知さん:2010/09/29(水) 23:32:46 ID:nC715qDx0
そんなもん数年前までなかったので全く気にならない
そんなの気にするのは僻地に住んでる田舎者くらいだろ
960非通知さん:2010/09/30(木) 02:39:07 ID:IW0SIbOZ0
対応してなくてくやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
961非通知さん:2010/09/30(木) 19:11:34 ID:BaSqDbmW0
>>938
インセ分離して、どのプランも基本料1000円近く値下げ
そのかわり、端末価格が急激に上がり携帯が一気に売れなくなった
売れなすぎで0円携帯も復活
新発売の端末をすぐ買うと高い事が多いが、在庫処分端末なら旧来とあまり変わらない状況に
ソフトバンクはスーパーボーナスで安さを演出
みせかけの安さだけで判断すると危険
962非通知さん:2010/09/30(木) 21:44:45 ID:ILvCZhGy0
セコい会社だけどバカは釣れるからなw
963非通知さん:2010/09/30(木) 21:59:17 ID:5+teus5g0
釣ってしまえばこっちのもんだしねw
964非通知さん:2010/09/30(木) 22:29:18 ID:hlLJPTKkO
しかしマジで禿最悪だな…こんな最悪な会社を庇うネトウヨはマジでバカだ。iPhone持とうとした兄を無理矢理ひきとめたよ。
965は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/30(木) 22:39:55 ID:laBIdyrX0 BE:45392933-2BP(1004)

それは偽物だな。本物ならSBMなんて擁護できるはずがない
966非通知さん:2010/09/30(木) 22:51:37 ID:DIG9WrvD0
ネトウヨが禿擁護とか有りえんだろな
967非通知さん:2010/10/01(金) 19:56:43 ID:FSPs389Z0
>>945
乗換えでの苦情も多かった気がしたが
つーか、馬鹿みたいに純増が多いくせにMNPが少ないのがソフトバンクだった
純増で好調をアピールしてそれが徐々にMNPに浸透
そしてiPhoneを狂ったように優遇
TVでもiPhone、iPhone
MNPの割合が近年になって急に増えだした
スマートフォンが増えることは構わんが日本はiPhoneに人気が偏りすぎ
これはあまりいい事ではないね
appleを持ち上げる傾向がでかすぎ
968非通知さん:2010/10/01(金) 22:14:41 ID:B2JwAmHL0
他のチョンパンクのケータイはアホンの影に隠れて宣伝すらしてもらえず
969非通知さん:2010/10/01(金) 22:20:02 ID:kLJt5x4w0
>>968
DoCoMoに逃げたんじゃないの?サムスン
次にファーウェイを連れてきたみたいだけどね。どうなることやら。
970非通知さん:2010/10/02(土) 17:49:43 ID:NDyTNWdj0
ソフトバンクの携帯はラインナップを充実させているようにみせているが特定の機種しか売る気はないね
素人騙しが大好き
社員だがなんだか知らんが、工作員がどんどん増えていって腹立たしい
批判的な意見よりマンセー意見ばっか強調するな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285953244/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285253274/l50
971非通知さん:2010/10/02(土) 22:13:55 ID:OZqecQSD0
アホ儲の頭だけは改悪が順調ですな
972非通知さん:2010/10/02(土) 22:20:24 ID:Uytg0Nj50
残念ながら携帯ユーザーの大多数が素人だ
ここの一部の玄人様が必死になろうと無意味だ
2chで吠えてる玄人様と数々のメディアに取り上げられるアホーンバンク
ここの玄人様に勝ち目はない
キモイと思われるだけ
973非通知さん:2010/10/02(土) 22:38:29 ID:bAxd6Yaz0
禿はバカ釣りの天才だな
974非通知さん:2010/10/03(日) 02:44:47 ID:5bF2xAmn0
キモブタバンクの嘘つきがなんか悔しそうですな
975非通知さん:2010/10/03(日) 13:49:04 ID:6ioDT5r1O
素人にまでiPhone売るから、Exif内のGPS情報からストーカーされたなんてこともあるらしいね。
976非通知さん:2010/10/03(日) 14:15:17 ID:sHNC8oRM0
それはiPhoneだけの問題じゃないだろ
玄人様の集団かと思ったら情弱集団だったのか
977非通知さん:2010/10/04(月) 00:35:41 ID:nwdWwCfaP
少なくともガラケーの写真は勝手にGPS情報つくことはないが?
978非通知さん:2010/10/04(月) 09:34:58 ID:ufdC6RdNP
まぁiPhoneでも勝手につく事はないんだけどねw
979非通知さん:2010/10/04(月) 09:50:50 ID:BYPeALop0
現在→発信者がホワイトプランならSB携帯へは1時〜21時が無料
改悪→発信者・受信者ともにホワイトプランなら、1時〜21時が無料

そろそろこうなるんじゃないかな、プリモバのバラマキ的に
980非通知さん:2010/10/04(月) 11:14:34 ID:Y+t7quH80
>>972
ニュー速のシロートですら禿を叩きまくっているわけだが。
あまり叩くと結構がよくなって発毛しそうな気がするのが問題だが。
981非通知さん:2010/10/05(火) 00:15:03 ID:WvQyQvh70
ハゲバカには周囲にバカしか擁護する物がいないので困ってるわけだ
982非通知さん:2010/10/05(火) 00:27:48 ID:woOsSC830
>>980
あそこは、馬鹿なネトウヨが別角度から叩いてるんだろ(笑)
あそこの連中は、ここの情弱より更に程度が低いからな(笑)
983非通知さん:2010/10/05(火) 06:08:47 ID:6J2WPPwyO
ここにはそれ以下な禿儲がいますがな。
984非通知さん
日本人なら(ry