au by KDDI ぷりペイド スレ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

■前スレ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264422752/
2非通知さん:2010/06/12(土) 02:04:55 ID:DpquFvEh0 BE:317747579-2BP(1004)

■キャリア公式サイト■
au:ぷりペイド(Eメール非対応)
http://www.au.kddi.com/prepaid/

<ぷりペイド電話として利用 不 可 なau電話>
CDMAデュアル端末(CD10P/CD10K/CD10T/CD10DE/CD10P)
C100M/A101K/シングル端末(ラピラカード/W0シリーズ)等のCメールが使えない機種(簡単ケータイSなど)

2009年5月よりW63Kがプリペイド端末として加わわりました。
1xは近い将来、電波の割り当てにより使えなくなるのでWIN機のみとなる予定です。
今後もWIN機種で人気のない機種が在庫処分的に
プリペイド端末として発売される可能性もあります。
その際は概ね4000円前後の端末代で、 事務手数料は無料。

自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかりますが、
現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料となっています。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
3非通知さん:2010/06/12(土) 02:05:11 ID:DpquFvEh0 BE:181569694-2BP(1004)

・auぷりペイドはCメールしか使えません
 (ぷりペイドの場合パケット交換モードは使えないのでEメールは無理)
 送れない場合、通常モードから「ぷりペイド送信」(「おしゃべりモード」「プチメールα送信」)や「設定をオールリセット」を試してみる

・C406S(2000年12月26日発売)より前のぷりペイド専用携帯電話機については
 Cメールは受信時に送信者の名前が表示されません(仕様です)
 ぷりぺ機→通常機の場合は表示されます
※以前は全ての機種で非表示でしたが、2007年3月に仕様変更がありました

・「EZアプリ(Java)/EZplus」はぷりペイドでも使えます
 対応機種はC45x、C30xx、A30xx、A53〜540xの一部機種とW11シリーズ
・「EZアプリ(BREW)」は利用できません
 ※EZTV、EZFM、GPS機能、QRコードなどEZアプリ起動で使用する機能は利用不可

・ワンセグ機はW33SAは登録可能ですがワンセグは見られません

・ぷりペイドって留守番電話サービスは使えません
 端末に装備されている簡易留守録機能のみ。

・フリーダイヤルへは普通の携帯の扱いと変わりません
 モバチョは普通に登録、利用できます。もちろん番号通知可。
 経費用で通話明細が欲しい時もモバチョだとOKな上クレジット払いで申請が簡単
 http://www.fusioncom.co.jp/houjin/keitai_use/index.html
4非通知さん:2010/06/12(土) 02:05:25 ID:DpquFvEh0 BE:136177193-2BP(1004)

・通常契約から白ロムにした場合EZアプリは使えます。
 しかしぷりペイドで契約し直すとEZアプリは使えなくなります

 <契約解除>
   ↓
  白ロム →まだ使える
   ↓
 ぷりペイド契約(電番が変わる)→使えなくなる
 ※通常契約に移行すると復活するという話もアリ

・有効期限について
  例)3000円のカード

 1:「通話可能期間」=登録してから通話できる期間で、カード登録から60日間。
   その期間中にカード残高が0円になっても着信はできる。
    →こちらからかけたときに着信はできるので、ガイダンスはないだろう。
 2:「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間。
   その期間中は発信、着信ともできないが、電話番号はシステム上確保している。
    →「お客様のご都合により〜」のガイダンスじゃないかな?
 3:再登録可能期間が切れると、番号もなくなってしまう。
    →「この電話番号は現在使われて〜」のガイダンスじゃないかな?

・通常契約から番号を変えずにプリペ契約に変えることは出来るんでしょうか?
 →MNPで他社経由すれば可能な筈ですが費用がかさみます。
5非通知さん:2010/06/12(土) 02:05:44 ID:DpquFvEh0 BE:20174922-2BP(1004)

・auぷりペイドには1万円カードがあり、通話可能期間は365日間です。
・カード追加投入した場合、利用可能金額と通話可能期間はカード種類毎の金額と
 通話可能期間分だけ追加で伸びますが、上限は6万円、365日、同時投入10枚までです。
※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ

・通常契約のau携帯からぷりペイドへの指定割ってできますか
 →出来ます

・着信メロディーどうしてる?プリだとwebから落とせないけど…
 MuSyncを使えばデータファイルとして転送できます(ただしファイルサイズ上限に注意)
 WAV→MMFに変換して、MuSyncで転送→(゚Д゚)ウマ〜♪

・プリペイド登録のPTで撮った写真やムービーをパソコンに落とすのに必要な物は?
 →赤外線(携帯同士)や通信ケーブル(MySyncでPCへ)で可能
 →写真だけなら『携快電話』、ムービーは不可
   http://my.keikai.net/keikai/index.html
 →「カモン 9-CDM」という安いケーブルあり399円(PCにDsub9ピンの端子が必要注意!)
   http://www.compuace.jp/index2.html
   これに「ktrans」というソフトでPCに取り込むことができる
   http://home.usay.jp/pc/soft.html
6非通知さん:2010/06/12(土) 02:06:18 ID:DpquFvEh0 BE:176526757-2BP(1004)

・番号有効期間内での解約がしたい
→可能、店頭では断られる可能性あるので、客センに店舗に電話して貰ってから
  行くようにするとスムーズに行きます。

・カード未投入端末(通称 塩漬け)って何がいいの?
→現段階ではカードを登録しない限り、番号は半永久的に有効で、
  カード未投入でも非常電話には発信可能です。
  周波数再編時※の取り扱いは不明だが、巻取りで無料交換を期待する人も多い。

  ※2012年7月以降、現行の1x機はすべて使用不可になります。

・auぷりペイドのMNP
  転出
  店頭受付のみで2,100円支払い(転出中止しても返却無し)
   条件
   1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
   2 電話番号有効期間内※1であること。
  (※1 15日未満でも可能のようだが、期限内にMNPしないと番号失効に)
  他社、プリモバイルも可能。(SBの2Gはプリペイド含め不可)
  ※au通常契約に同番変更可能。
  転入
  プリペイド契約含め他社からの転入が可能。
  ※au通常契約からは不可。(他社経由なら可能)
7非通知さん:2010/06/12(土) 02:06:46 ID:DpquFvEh0 BE:90785063-2BP(1004)

■auぷりペイド
 ○田舎ではソフトバンクより電波が入りやすいことが多い
 ×Eメールは使えない
 ×初期費用は端末4000円+カード1万円。
 ○維持費は1万円/365日。1万円分通話可能(10円/6秒)

■ソフトバンク プリモバイル
 △Eメールが月300円で使い放題。
 ◎端末は好きな端末をUSIMカード入れ替えで使える
 ○ワンセグが見られる
 ○維持費は3000円/420日(着信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒(通常通話)、16円/6秒(TVコール))
 ×維持費は3000円/60日(メールを使える状態、発振可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能
 ×名義登録をした翌日から360日後に自動解約され、塩漬けしにくい

■au プランEシンプル
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 ◎維持費は780円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒)

■ソフトバンクホワイトプラン(スマート一括0円端末)
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 △維持費は980円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒。昼間ソフトバンクへの通話は無料)
8非通知さん:2010/06/12(土) 02:07:10 ID:DpquFvEh0 BE:272354696-2BP(1004)

■関連スレ
【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170818408/
〓SoftBankプリペイド94【プリモバイル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1274933945/
9非通知さん:2010/06/12(土) 02:07:28 ID:DpquFvEh0 BE:136178339-2BP(1004)

■過去ログ その1
【eメール】KDDI au ぷりペイド スレ【やらせろ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070292/
KDDI au ぷりペイド スレ part2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145270879/
KDDI au ぷりペイド スレ part2※実質3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158303775/
KDDI au ぷりペイド スレ part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170753104/
KDDI au ぷりペイド スレ part5
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181964395/
KDDI au ぷりペイド スレ part6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200177541/
KDDI au ぷりペイド スレ part7
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
KDDI au ぷりペイド スレ part7※実質8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part9
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202573326/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part10
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202929735/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203298477/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part12
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203708339/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204075618/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part14
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204268156/
10非通知さん:2010/06/12(土) 02:07:56 ID:DpquFvEh0 BE:201744858-2BP(1004)

au by KDDI ぷりペイド スレ Part15
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204538258/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part16
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204941081/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part17
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205385568/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part18
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205907976/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part19
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206426491/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part20
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206976241/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part21
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207998611/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part22
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209962533/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part23
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213149188/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216775818/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245020860/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251153149/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264422752/
11は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/12(土) 02:08:17 ID:DpquFvEh0 BE:181569694-2BP(1004)

スレ立て完了
12非通知さん:2010/06/12(土) 08:38:33 ID:xkQpOkdc0
おつ
13非通知さん:2010/06/12(土) 18:06:16 ID:mSg1kaSe0
14非通知さん:2010/06/13(日) 14:49:44 ID:2Klvahyp0
チェンジ割でドコモにしようかと思ったんだけど安いのってLGとかなんだね
萎えるわ
15非通知さん:2010/06/14(月) 12:01:31 ID:eFohCKDu0
( ´,_ゝ`)プッ
16非通知さん:2010/06/14(月) 12:57:24 ID:Ocv1A9ll0
>>15
チョン乙
17非通知さん:2010/06/14(月) 13:05:36 ID:6MUKkxnS0
これぞ情弱
18非通知さん:2010/06/14(月) 13:17:17 ID:dWJi8aS60
煽ることしかできないクズのお出ましですw
19非通知さん:2010/06/14(月) 13:19:16 ID:cjDnGz8aO
>>14
去年はこの時期(もうすこし後?)、SH-02AやF-04Aが新規0円だったのにね。
今年はショボすぎ…
20非通知さん:2010/06/14(月) 13:27:52 ID:NGWOTRN60
m9(^Д^)プギャー!
21非通知さん:2010/06/14(月) 13:29:22 ID:Lht5cvhp0
笑わせんなや、腹がよじれる
22非通知さん:2010/06/14(月) 13:34:40 ID:ExbrlziG0
(´・ω・`)暇だ
23非通知さん:2010/06/14(月) 14:21:22 ID:KNhVIybm0
( ´∀`)みんな楽しそうだな
24非通知さん:2010/06/14(月) 20:46:02 ID:5KkTH6/MO
みな遊んでるの?
25非通知さん:2010/06/14(月) 21:56:40 ID:S/ekTIqk0
(´・3・)ブー
26非通知さん:2010/06/14(月) 22:03:42 ID:IjUPV88s0
(・∀・)ここまで俺の自演
27非通知さん:2010/06/15(火) 00:19:26 ID:jDs4qeLP0
オークションで10000円カードが88円で即決だお
28非通知さん:2010/06/15(火) 00:43:12 ID:ondt1CMhO
うっそ〜
29非通知さん:2010/06/15(火) 00:47:14 ID:x3uJ6AmE0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
30非通知さん:2010/06/15(火) 06:31:33 ID:imaELkl40
(◎-◎)
31非通知さん:2010/06/15(火) 18:12:18 ID:AGhHuLeF0
解約したW54TとW61Sがあります。
この二台を持ってショップに行けば無料でぷりペイドシムが貰えるのでしょうか?
とりあえずこれでぷりペイド端末確保しておけば、
旅行などで子供に端末持たせたいときにカード買って登録して持たせられるなと考えています。
よろしくお願いいたします。
32非通知さん:2010/06/15(火) 18:39:22 ID:UQTHkvCs0
1000円カードはないの?
33非通知さん:2010/06/15(火) 18:53:57 ID:AGhHuLeF0
>>32
1000円3枚組のがあってバラ売りはないみたいだけど、
チケット屋で1枚売りしてるの見たことがある。
34非通知さん:2010/06/16(水) 00:24:01 ID:OU2Lbcvf0
>>31
無料登録できるお
その型は、2012年以降も使えるし。
35非通知さん:2010/06/16(水) 21:35:06 ID:cS5FT7L90
子豚カード(1000円*3)が切れたのでコンビニの自動発券機で買おうとしたが
やはり3000円60日のものしか無かった
実物カード無くなっても結局あうショップ行きかー
36非通知さん:2010/06/17(木) 10:07:17 ID:T73biNO70
>>35
au onlineは?2セット買わないと送料掛かるけど。
37非通知さん:2010/06/17(木) 15:04:58 ID:FwwP0OhNP
プリには関係ないけれど、ガンガンのCMは下品ですね。
なんか、見てて恥ずかしい。
38非通知さん:2010/06/17(木) 16:14:25 ID:FsDqszQI0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
39非通知さん:2010/06/17(木) 19:51:31 ID:LAw5B8rn0
俺、これで買ってたよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/powerpocket/au-puri-1000/
楽天ポイント使えるし。
夕方までに買えばその日のうちに番号来るよ。

で、質問です。
チャージ使い切ってまだ有効期限内の端末があるんだけど、
この端末でSBにMNPできますか?
金額残ってないとダメでしょうか?
40非通知さん:2010/06/17(木) 22:35:08 ID:H+2qyGOE0
ぷりペイドはどうせ店に行かないといけないんだから
店で聞いたほうが早いんジャマイカ
41非通知さん:2010/06/18(金) 00:19:16 ID:jTgPhsbY0
42非通知さん:2010/06/18(金) 13:41:00 ID:k9S8BM+W0
もってる機種変ずみ携帯をぷり化する時って、
電話番号選べる?
43非通知さん:2010/06/18(金) 21:16:08 ID:aFx3xD+L0
>>42
ぷりペイドは選べない。
44非通知さん:2010/06/19(土) 17:57:25 ID:LZHW1vEl0
そいや新機種きたんだよな
本体買う奴は少なさそうだが
45非通知さん:2010/06/19(土) 18:17:52 ID:T49ns/XW0
新機種?
46非通知さん:2010/06/19(土) 18:45:05 ID:nvp3jxs70
あのグリーンのあんまり人気無いのかな。
俺は結構好きだから買ってきてポスペのSA001と入れ替えるかな。
47非通知さん:2010/06/19(土) 18:52:51 ID:mtROljQt0
48非通知さん:2010/06/19(土) 19:02:25 ID:FjsuVT6j0
すぽちんは首都圏では殆ど在庫ないんじゃなかろうか
扱い辛いとの評判も聞く
プリスモの評判は上々?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1260594935/
49非通知さん:2010/06/19(土) 19:21:26 ID:LQ7nKhL10
PRISMOIDきたんだ
あれ開けにくくない?
50非通知さん:2010/06/19(土) 20:18:46 ID:uziPqnW80
PRISMOIDはKCPで枯れた技術だから、
もっさりとは無縁。
ほかに選択肢がなくてSportioを買った人がかわいそう。
51非通知さん:2010/06/19(土) 21:22:32 ID:38zoic7iP
ヤフオクでSH003を落とそうと思うんだけど,プリペイドで使えるよね…?
(メールは使わないから気にしてないんだけど)
52非通知さん:2010/06/19(土) 21:32:41 ID:ec11kKyI0
>>51
通話とcメールだけの為にsh003を使うの?
53非通知さん:2010/06/19(土) 22:19:07 ID:38zoic7iP
カメラも使えない?
54非通知さん:2010/06/20(日) 08:25:42 ID:TE1zpmaf0
使えるよ
55非通知さん:2010/06/20(日) 21:09:19 ID:lTYoi8UGO
(´・ω・`)新機種投入されて此の過疎具合はヤバいよね
56非通知さん:2010/06/20(日) 22:01:12 ID:w58LLJOA0
これでロッククリア\2100なんてのがなければ、端末目当ての購入も有るんだろうけどね
57非通知さん:2010/06/20(日) 22:11:50 ID:w58LLJOA0
本体価格いくらするんだろう
公式・非公式どこにもないがな
58非通知さん:2010/06/20(日) 22:24:16 ID:ofoJhunm0
cdma1×機種をプリペで使ってんだけど
新周波数以降で使えなくなるよね
その場合機種変更はタダ?

59非通知さん:2010/06/20(日) 22:27:41 ID:wMnFJuO00
(´・ω・`)知らんがな
60非通知さん:2010/06/20(日) 22:28:32 ID:HdYbcYuf0
乞食に使わせる携帯はねぇ
61非通知さん:2010/06/20(日) 23:19:41 ID:lMj7oekR0
>>58
その時期がくれば分かる。
62非通知さん:2010/06/21(月) 12:54:14 ID:+dxvPO1y0
プリズモ7千円くらいで買えたら速攻買うぞ
63非通知さん:2010/06/21(月) 14:40:24 ID:se62Chvc0
>>62
逆にいうとそれ以上の可能性が高いってこと?
64非通知さん:2010/06/21(月) 14:49:04 ID:iKRolIM70
そだね
大体決まってるけど基本的には店による
数年前の無料ばらまきの時も、店によっては一万円以上の価格を提示してきたところもあった
65非通知さん:2010/06/21(月) 19:45:12 ID:/s1HKvBZ0
PRISMOIDとSportio両方とも5250円だったぞ
auショップならどこでも同じじゃないの
66非通知さん:2010/06/21(月) 21:14:16 ID:JzcRPl7/0
>>58
PCDぷりペイド、ツーカープリケーは無料で機種変更できた。
CDMAぷりペイドもそうなるだろう。
67非通知さん:2010/06/21(月) 22:22:51 ID:dXnq5gho0
PCDぷりペイド?
68非通知さん:2010/06/22(火) 00:15:22 ID:sEQGeh9qO
(´・ω・`)5250円なら2台買っておこうかな
69非通知さん:2010/06/22(火) 01:36:11 ID:AAFhkT3I0
>>68
売ってるお店が見つかると良いね
70非通知さん:2010/06/22(火) 01:54:48 ID:aEa/vCZV0
取り寄せでも値段同じだよ
71非通知さん:2010/06/22(火) 02:14:58 ID:PLrm2xAc0
7月1日になったらPRISMOID買いに行くわ
72非通知さん:2010/06/22(火) 02:27:30 ID:vUtTUVMQ0
みんな機種変するつもりなの?
俺も考えてみようかしら・・・
73R1:2010/06/22(火) 18:05:24 ID:VOkvmM5Y0
自分もいろいろあうショップに聞いてみたけど
10500円のところもあったし、在庫はあるがプリペイドにできないとか
中には5250円のところもあったよ
でも、在庫なしの店が多かった…
74非通知さん:2010/06/22(火) 20:22:40 ID:PLrm2xAc0
PSPでさえ1万6千円なのにプリズモ5200円とか安すぎだろ
75非通知さん:2010/06/22(火) 22:43:43 ID:UHGKJVfa0
なぜにPSP
76非通知さん:2010/06/22(火) 23:22:43 ID:HGk7DUTf0
比較する意味が分からん
77非通知さん:2010/06/23(水) 09:50:45 ID:TSlFQDWYO
auの基本使用料のほうで強制解約、未納がある場合でもプリペイド契約は可能なんですか?
SoftBankはできますよね…
78非通知さん:2010/06/23(水) 09:52:03 ID:adPVud770
(´・ω・`)知らんがな
79非通知さん:2010/06/23(水) 18:31:35 ID:Bs1W0jJ20
金ギリギリ持っていって、吉野屋行ったら牛丼一丁380円もして一気に減ったわ
もう2度と吉野屋いかねーから
80非通知さん:2010/06/23(水) 20:11:18 ID:Q8jHsVrB0
横浜のハンズ前の松屋は牛丼250円継続してるぜ
81非通知さん:2010/06/23(水) 20:46:18 ID:T7g2pXJVP
昔は並で400円がデフォだったけどな。
ってスレ違いすぐるw
82非通知さん:2010/06/24(木) 04:56:30 ID:vgVD86910
ぷりペイドは持ち込み1x機でも大丈夫だよね?
83非通知さん:2010/06/24(木) 09:28:51 ID:6MTs0uwZ0
>>82
今はまだ大丈夫
84非通知さん:2010/06/24(木) 09:49:36 ID:MQM4y9D/0
ばらまきのとき契約したので塩漬けしてるのがまだひとつあるな
今後この1×機って使いみちないのかな?
85非通知さん:2010/06/24(木) 09:56:50 ID:PUVv4qHt0
無いです
86非通知さん:2010/06/24(木) 12:31:38 ID:L7Abv54oO
スイーツ(笑)携帯16台8000円で処分したよ
87非通知さん:2010/06/24(木) 17:48:37 ID:c8mfgGsk0
期限切れぷりペSIMの入ったW54Tがあるんだけど起動しなくなった。
で、使ってないW61Sがあって、これにW54TのぷりペSIM移動ってのを無料で可能でしょうか?
現時点ではチャージしたくないんだけど、必要ならしてもいいです。
有料ならSIMロック解除の方がいいかなと思いまして。
よろしくお願いいたします。
88非通知さん:2010/06/24(木) 22:13:04 ID:w5MhLyar0
意味がわからんちゃ
89非通知さん:2010/06/25(金) 00:59:35 ID:8sN3SX390
>>85
ばらまきのときのSAだとラジオ聴けるようにするとかかなw
90非通知さん:2010/06/25(金) 01:35:06 ID:+oqE1+hv0
SAをどうしたらラジオ聴けるようになるのか教えてもらえますか?

91非通知さん:2010/06/25(金) 02:30:40 ID:bG3911FQ0
>>90
これと同様かと。

39:03/25(火) 18:11 CHZwqm5gO [sage]
貰った23Tぷり、白ロムにしたらFM聞けたw
無理にMNP転出した甲斐があったってもんだ

86:03/25(火) 22:04 CHZwqm5gO [sage]
>>61
MNPで転出し、翌日auショップで番号抜き
これで番号が01234567になった

そのあとEZボタンを押すと当然蹴られたのだが、メニューから1のラジオを選ぶとラジオが起動した
間違いなくラジオノイズはシャーシャー鳴ってるよ
ヘッドホンがアンテナがわりにいるのかもしれん

他のアプリも起動はするようになった
リモコンとか


88:03/25(火) 22:08 CHZwqm5gO [sage]
消えない着信メールアイコンのあのメールも見れたw


91:03/25(火) 22:28 CHZwqm5gO [sage]
番号抜きは、ショップで店員が電池外してバーコードスキャン

解約済を確認して端末とケータイをケーブル接続
ものの数分で終わったよ
別件(勤務先ケータイの契約)で先に身分証明書だしてたせいかもしれんが、あらためて身分証出したら不要ですと言われ、書類記入とかもなかった
92非通知さん:2010/06/25(金) 23:00:40 ID:JcHdETQU0
プリスモって?、とググッテ見たら、あれのことか。
C4.8としてしか認識してなかった。
一瞬、ぷり用のアンドロイド機かとw
なんかスポチオのほうが良いような気が・・・
93非通知さん:2010/06/26(土) 02:05:11 ID:vdq45Ikd0
Cメール1回5円って、受信するだけでも5円取られるの?
94非通知さん:2010/06/26(土) 03:13:36 ID:CoOsZROQ0
>>91
久しぶりに見たら俺の書き込みがコピペに!
まだ何台か塩漬けだわ。
95非通知さん:2010/06/26(土) 07:48:10 ID:+Sf3k0ST0
>>93
Cメールは通話と同じようなもん
発信する側に料金がかかって、国内なら受信は無料
96非通知さん:2010/06/26(土) 11:50:28 ID:vdq45Ikd0
安心した ありがとう
97非通知さん:2010/06/26(土) 19:46:26 ID:lUgcKRKj0
cメールは、一通1円にしろ
98非通知さん:2010/06/26(土) 23:12:50 ID:IJpPJcno0
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
99非通知さん:2010/06/29(火) 00:07:37 ID:4/9VHT2HO
(´・ω・`)日、月と書き込み無し
100非通知さん:2010/06/29(火) 01:23:24 ID:/mNEFa8GO
新800MHzに対応してないWIN機でも、まだ契約出来ますよね?



そして100ゲット
101非通知さん:2010/06/29(火) 13:45:00 ID:mQ3pQaRE0
A5526Kの1Xの機種を使用していますが、結局、いつまでプリペイドとして、使用できるのですか?
102非通知さん:2010/06/29(火) 14:29:55 ID:feYaQODA0
103非通知さん:2010/06/29(火) 21:54:50 ID:SBhCN8cW0
俺のW21CAは、まだまだ現役www
104非通知さん:2010/06/30(水) 00:27:47 ID:fZ9zPS0HO
>>103
au国宝 乙様

普通の携帯にもプリペイドは登録可能?
105非通知さん:2010/06/30(水) 11:14:46 ID:KzRjq+280
可能だお
106非通知さん:2010/06/30(水) 11:53:11 ID:LdC/MUog0
その昔ツーカーからの移籍でA5529Tとプリペイドカードを貰いました。
当然もう期限が切れて番号消滅してる訳なのですが、最近、母が携帯を欲しいと言い出したので
この機種と残ってる1000円30日*8枚と100円60日*7枚のぷりぺいどカードで新たに契約しよと思います。
少し疑問点があるのでご存じの方教えてください。

1.最初に1000円カードを8枚と100円2枚使えば1年間8200円分使えるとの認識で良いでしょうか?

2.そして、その後2ヶ月ごとに100円カードを追加すれば通話しない限り残高は減らないのでしょうか?

もし違うならばどういうカードの使用がベストか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
107非通知さん:2010/06/30(水) 11:57:20 ID:JGK+zsD60
>>106
再登録の手数料より買った方が安い場合もある
108非通知さん:2010/06/30(水) 12:33:08 ID:LdC/MUog0
>>107
レスthx
だいたい幾らぐらいになるんですか?
昔みたいに無料で配ってるのかな?
109非通知さん:2010/06/30(水) 13:10:06 ID:85bK4oi90
買ったら5000円以上するだろう。
持ち込みの方が安くつくんじゃね?
110非通知さん:2010/06/30(水) 13:42:42 ID:DnWJXq3I0
新規、税込み5460円だった。
111非通知さん:2010/06/30(水) 15:58:16 ID:p5capnMy0
ん?、1X機種の受付ってまだ桶なのか。
112非通知さん:2010/06/30(水) 19:21:29 ID:KzRjq+280
なぜか、プリペイドはおkなんだよね。
ということは、つまり、巻き取るつもりがないんじゃね?
禿は、買わせてたよね? 機種本体。 それに倣ったら(ガクガクブルブル
113非通知さん:2010/07/01(木) 03:46:21 ID:TSEx/xzu0
7、8年前の機種で、水没してしまったため本体変えたいと思うんですが、auショップに
持って行くとどれくらい費用がかかるんでしょうか?
それとも事前に、白ロムとか言うのの本体を入手してから来店した方が良いんでしょうか?
114非通知さん:2010/07/01(木) 04:37:35 ID:y/5zrLGD0
日本語おかしいな。
115非通知さん:2010/07/01(木) 12:37:37 ID:2Vnnxf+70
つーことはバラマキでもらった端末(1x機)はまだ需要あるのかな
116非通知さん:2010/07/01(木) 16:33:32 ID:xWZIUBa3O
あうプリって使えなくなるの?
117非通知さん:2010/07/01(木) 17:35:09 ID:tFpTH3CiP
>>114
この程度も分からんとは、お前が(゚⊇゚)ガイジソーだな
118非通知さん:2010/07/01(木) 21:31:42 ID:exYN2OGA0
月25分以内なら普通に契約した方が安いよ
119非通知さん:2010/07/01(木) 22:13:31 ID:kViR7PzE0
>>118
25分以上ならぷりのが安いというのか?
120非通知さん:2010/07/01(木) 22:21:56 ID:OwIZUFGT0
使うほどプリは高いんじゃ?
通話料バカ高だし。
121非通知さん:2010/07/02(金) 17:36:54 ID:TiN3hK6k0
>>118
SSシンプル月988円年11836円だからぷりペ年10000円より高いよ。
Eシンプルで有料発信ゼロなら年9456円だけど1万円カードを安く買うよりは高い。

通常契約ならEzや話し放題もできる(有料)とか端末がいいとかメリットはあるけど
ぷりペにも誰でも割の縛りがないとか絶対に使い過ぎないとかのメリットがある
122非通知さん:2010/07/02(金) 17:40:43 ID:MHRzz1UY0
┐(´ー`)┌
123非通知さん:2010/07/02(金) 19:45:47 ID:P8Y0Pc/H0
気楽なのが一番だわな。
124非通知さん:2010/07/02(金) 20:54:12 ID:3UWaWVUp0
なので、昨日1万円再投入いたしました。
1年間よろしく。
125非通知さん:2010/07/03(土) 02:01:14 ID:eFdbDTovO
新規増やしたいならeメールも可能にしてくれたらいいのに。
プリペイド携帯は持ってないけどeメール出来るなら買いたいな。
3キャリア利用してて、今月auだけ解約した身だけど、
SoftBankガラケーよりは役立ちそうだよなauの携帯はw
FOMAが繋がらない場所での代用として。
後払い契約のauはメリット感じないから当分買う気にはなりません。
126非通知さん:2010/07/03(土) 09:53:56 ID:pcAVDWv30
通話可能な期間を各カードそれぞれ二倍くらいに伸ばしてくれたならなー
127非通知さん:2010/07/03(土) 18:55:49 ID:X76BMdYo0
ほとんど受け専で、一月に500円くらいしか使わないレベルだと、通常契約なんて
勿体なくて使えんわ…
128非通知さん:2010/07/03(土) 19:38:21 ID:WojOSPFj0
WIN端末はEメール対応となれば、とっとと無料端末に機種変する人が多そう。
129非通知さん:2010/07/03(土) 19:47:36 ID:t7jHIdmy0
「ご都合により現在利用できません」
こんなこと言われたら、どこの破産者だと思っちまうな
130非通知さん:2010/07/03(土) 21:33:57 ID:9FUEJImF0
>>129
うっかりやってしまったことがある
あわててコンビニへシートを買いに走ったよ
131非通知さん:2010/07/03(土) 21:50:59 ID:mzOCqLWI0
>>125
auはぷりは、なくしたいんだろ?
もともと、ツーカーに引っ張られて、しぶしぶ始めたって話だし。
132非通知さん:2010/07/03(土) 22:32:24 ID:/GFkUyTT0
>>131

(´・ω・`)なに言ってんの、この人
133非通知さん:2010/07/03(土) 23:41:34 ID:gtor5zzw0
妄想癖があるんだろうよ
134非通知さん:2010/07/03(土) 23:51:01 ID:mzOCqLWI0
じゃあ、ぷりにテコ入れしない理由を言えよw
135非通知さん:2010/07/04(日) 09:29:34 ID:utRNBOkG0
>ツーカーに引っ張られて、しぶしぶ始めたって話だし。

そんな出鱈目がauがぷりをなくしたい理由だって?
寝言は寝て言え、カスってことだろ。
136非通知さん:2010/07/05(月) 13:54:04 ID:E4Xu6etM0
おまえら喧嘩すんなよ。とにかくEメールとezwebやらせてください。
少々高くてもいいからたまーにやりたい時があるだろう常識的に考えて。
137非通知さん:2010/07/05(月) 13:59:49 ID:vYrCoRdnO
>>131はクソタレ乞食野郎の乱を知らないと見た!
138非通知さん:2010/07/05(月) 15:23:43 ID:J61kW9EL0
0時にあらわれる乞食認定ナツカシス
139非通知さん:2010/07/06(火) 11:45:51 ID:MiDiCM0t0
カードを追加し続けていけば(通話可能期間を切らさないように入れていく)
最初に入れたカードの残高は消えないんでしょうか?

たとえば1万円カードを最初に入れて一年間使用せず通話可能期間が切れる前にまた1万円カードを入れると
約2万円の残高になる計算でよいですか?
140非通知さん:2010/07/06(火) 11:52:40 ID:PdqHyORH0
>>139
基本的な考え方はそれで合ってるけど、最大補充金額が決まってるのでそれ以上は入れられない
また最大延長期間も有るのでそれを超える分はカットされるので注意が必要
(1万円カードを同日に二枚入れても二年にはならない)
141非通知さん:2010/07/06(火) 12:00:23 ID:MiDiCM0t0
>>140
ありがとうございました。
近いうちに店に行って契約してきます
142非通知さん:2010/07/06(火) 12:28:53 ID:J3+Q1bvS0
上限6万円だよ。
143非通知さん:2010/07/06(火) 18:29:33 ID:x6gNG/mA0
>>139
1万円カード入れると通話期限の上限365日使えるから、いつ追加しても残り365日。
期限が切れるギリギリに追加した方が得なんだけど
切れてしまうと残高のストックは消えてしまう罠w
まあ残高が貯まるってことはどうせ使わないから消えてもいいんだけどさ orz
144非通知さん:2010/07/06(火) 22:31:29 ID:6xNdEyz8O
契約するときっていくらぐらいかかるんですか?
使ってなかった携帯あるんですが
145非通知さん:2010/07/06(火) 23:04:43 ID:lcannXAV0
win機なら無料〜1x機なら¥4200
悪質なショップは、win機でも金取るぞ・・
146非通知さん:2010/07/06(火) 23:29:34 ID:WcS1VYzS0
win機登録で召し取った金はどこへ消えてしまうのか。
147非通知さん:2010/07/06(火) 23:46:43 ID:UWziVu/r0
>>146
SIM発行は無料ですがロッククリア代をいただきます

と言われたってのが少し上で出てた
本とか嘘かは知らないけど
148非通知さん:2010/07/07(水) 01:07:30 ID:zymnyHOBO
>>147
持ち込んだとき店員にロッククリア代を払えと言われた
その場でサポセンに電話してもロッククリア代はいると言われた

そこはやめて違う店に持ち込んだらロッククリア代不要で無料でしてくれた
149非通知さん:2010/07/07(水) 10:12:51 ID:s5d/6S4k0
公式サイトではロックリアも無料って事になってるからその場でPC借りて、
もしくはホットモックでサイト開いて見せてやればいい
150非通知さん:2010/07/07(水) 18:58:48 ID:juHSZGh50
中古携帯を電気屋で購入してショップに「プリペイド新規登録したいんですけど」と
持ち込んだら「¥4200かかる」と言われた。
その際、母親(老人)が契約するのに身分証明がないためあれやこれや言われ、
通常契約なら介護保険証でもOKと勧められ契約出来ずに店を出ました。

母は電気店に返品するとか怒り出すし、中古なんで無理だと言うと
私に当たり散らし結局名義貸し契約させられるハメに‥
すると、家の近所のショップでは何故か?登録料も、電気店から言われたロッククリア代も
一切お金かからず無料でしてもらえました。
店員に聞いたところ「機種によって必要な場合もありますが、この機種は無料です。」とのことです。
ちなみに、機種は1x機W62PTです。

さんざん当たられて名義貸しに、必要なACアダプターだとかカードとか色々用意させられ
なんだか頭に来たのでその登録料¥4200はかかったフリして戴いておきました。
151非通知さん:2010/07/07(水) 20:00:32 ID:ZDJcd1Xv0
ショップによって違うのは、ここでは承知だけど
普通そんな適当にバラバラだと思わないよな。
152非通知さん:2010/07/07(水) 20:59:18 ID:Ni4/QJqc0
W62PTは1XでなくWinだ
153非通知さん:2010/07/07(水) 22:08:16 ID:4hMxycFb0
いかにプリペをイヤイヤやってるかってことだ。
154非通知さん:2010/07/07(水) 22:25:09 ID:OYuwv3WU0
そりゃ、ショップ側は旨みがないからな。
155非通知さん:2010/07/07(水) 22:28:28 ID:90P2en2JP
ショップはおろか客センですら毎回言うことが違うからなw
156非通知さん:2010/07/08(木) 00:12:34 ID:4fRrc/GO0
そもそも中古ケータイを買って登録するよう勧めたの自分じゃないの?
ろくに知識もないのに、安易に中古持ち込みを選択して、
必要な書類とか、費用とか事前に調べもしないで、
母連れまわして、
それで登録できなくて、「当り散らされた」とか、バカか。
157非通知さん:2010/07/08(木) 03:55:56 ID:Oa7i3WJ30
>>156の方がもっと馬鹿でゎ(苦笑)
158非通知さん:2010/07/08(木) 04:00:30 ID:Oa7i3WJ30
ここって養護みたいな人もいるんだね。
読んでて醜いと感ずることがあるよ。
馬鹿が他人に馬鹿とか罵倒するなんて、やっぱぷりペイドなんて貧乏人の集まりは
醜い人間の巣なんだね(苦笑)

悔しかったら普通に契約してみろ!!この乞食野郎どもが!!
159非通知さん:2010/07/08(木) 04:01:35 ID:Oa7i3WJ30
>>156ゎ知障入ってる。
160非通知さん:2010/07/08(木) 04:03:06 ID:Oa7i3WJ30
乞食スレはさっさと落ちれ!!
カス!
161非通知さん:2010/07/08(木) 06:34:45 ID:D82PNsdy0
いかに自分が基地外ですみたいな連続レス
よっぽど悔しかったんだろうな。
162非通知さん:2010/07/08(木) 07:40:19 ID:CvaSzyaZ0
結局持ち込みの場合は、セコイ店?以外ロッククリアも無料でOK?
163非通知さん:2010/07/08(木) 08:02:43 ID:4fRrc/GO0
164非通知さん:2010/07/08(木) 08:26:30 ID:CvaSzyaZ0
手数料=ロッククリアも込み
無料という意味だったんですね。
ありがとうございました。
その利用者にとってわかりにくい部分でお金取ろうとする代理店って…やっぱり悪どいですよね。
165非通知さん:2010/07/08(木) 09:35:41 ID:4fRrc/GO0
悪徳なのか、ホントに頭悪いのか、
散々書かれてるけど、ショップ店員のみならず客センすら正しく案内しないことがよくあるんだよね。

なので、面倒なのが苦手で、ショップの選択肢があれば、理解してるショップ探して回ったほうがいい。

選択肢が無いなら、あらかじめ公式をプリントアウトしておいて、
要求されたら、それを見せて、納得させるしかない。
別途2100円が必要なんて記載は無いのだから。
166非通知さん:2010/07/08(木) 10:26:37 ID:+EQZ/9DO0
ショップは分かって金取ってんだろ。
プリントアウトして見せるとか嫌がらせかよw
167非通知さん:2010/07/08(木) 13:23:24 ID:1831gDUcO
docomoとSoftBank使っててauぷりも欲しいんですが契約断られるってありますか?
168非通知さん:2010/07/08(木) 17:51:05 ID:4fRrc/GO0
>>166
なにが嫌がらせなんだか。

てか、必要ないのをわかってて金取ってるんだったら、それは詐取、犯罪だから。

嫌がらせって発想が出てくるってのは、プリントアウト持って来られたらシノギの邪魔をされるって視点ですかね。
犯罪ショップの犯罪者店員の理論はすごいですね。
169非通知さん:2010/07/08(木) 20:29:11 ID:0WSpQ1ts0
携帯電話は振興産業ですので、不貞の輩もいるのですよ。残念ながら。
だから、公式ページで調べていかないと、いいように騙されます。
古きよき日本の誠実とは無縁の業態です。そういうものだと思ってください。
170非通知さん:2010/07/09(金) 18:36:39 ID:5mXgJrkT0
公式を見ると、電話機を購入しない場合の新規は4200円かかると書いてあります。
171非通知さん:2010/07/09(金) 18:52:08 ID:HvtUpFFg0
じゃ、上の人は犯罪ショップとゴネてるチョンかも知れませんね。
172非通知さん:2010/07/10(土) 00:22:55 ID:HdjDv9B90
>>170
ちゃんと見れば公式にも手数料かからないと書いてある。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:01 ID:CzSV3BeT0
iidaのprismoidがぷりぺいど用になってたのか。
174非通知さん:2010/07/13(火) 23:35:38 ID:3HlKt2wu0
巣ポンチないの?
175非通知さん:2010/07/14(水) 00:26:51 ID:WNzuj4vZ0
ここに書いてあるな

ぷりペイド携帯電話をご購入時には以下のものが必要となります。

■ 顔写真つきのご本人さま確認書類
■ au携帯電話購入代金
■ ぷりペイド番号設定手数料
  新品端末 無料
  お持ち込みの端末 auICカード非対応 4,200円(税込み)
              auICカード対応 無料

ぷりペイド携帯電話をご購入時には以下のものが必要となります。

■ 顔写真つきのご本人さま確認書類
■ au携帯電話購入代金
■ 各種手数料(中古の端末を持ち込みで契約する場合のみ)
 ・ ICカード非対応機種  ぷりペイド電話設定手数料/税込み4,200円
 ・ ICカード対応機種   ICカードロッククリア手数料/税込み2,100円

つまり

  持込ICカード対応機の場合、ぷりペイド番号設定手数料=無料
                    ロッククリア手数料/税込み2,100円 計2,100円
  
  新品ICカード対応機の場合、ぷりペイド番号設定手数料=無料
                    ロッククリア手数料(クリアの必要無し)=無料

  持込ICカード非対応機種  ぷりペイド電話設定手数料/税込み4,200円
  
  新品ICカード非対応機種  ぷりペイド電話設定手数料=無料
176非通知さん:2010/07/14(水) 00:30:33 ID:XrsqmJhp0
次スレからテンプレ入りだな。
177非通知さん:2010/07/14(水) 00:47:02 ID:GDIRYoIF0
>175
いい加減な解説表、勝手に造るなよ!
Win機持込・プリ化は無料だよ
「カードロッククリア手数料」なんぞかからん、
au工作員乙
178非通知さん:2010/07/14(水) 06:29:23 ID:i8cNv01D0
>>175

何処に書いてあるんだ世
179非通知さん:2010/07/14(水) 09:20:05 ID:I11LP//H0
俺も自分が使っていたW63Kをプリペ化しに行ったが無料でやって貰えた。
180非通知さん:2010/07/14(水) 20:15:12 ID:jGaP/rfw0
ぷりペイド専用契約になっている初代INFOBARをPRISMOIDに機種変しようとしたら
三万円弱かかると言われました。新規だったら\5.250で済むそうです。
安く上げるには今の携帯番号を捨てるしかないのでしょうか?

既存ユーザーからは高いカネ巻きあげて新規には安く売る・・・
釣った魚に餌はいらないということなのでしょうか? 
181非通知さん:2010/07/14(水) 21:40:47 ID:GXmHGqZR0
新規で増やしてプリカを追加投入せずに自動解約。
その端末で、
182非通知さん:2010/07/14(水) 22:24:40 ID:sdZxgRiG0
>>181
なるほど!
ありがとうございます。その方法であれば安く上がりますね!
さっそく明日にでもライムグリーンのPRISMOIDを買ってきます。
あの色は最高だとおもうので、しばらくは眺めてニヤニヤして
自動解約になるのを待ちたいと思います。
どっちみちINFOBARに突っ込んであるカードは11月まで使えるので、
それが切れてから解約済み機種持ち込みで手続きすることにします。
183非通知さん:2010/07/15(木) 03:11:30 ID:2mjVDYdR0
自動解約って、どれぐらい時間がかかるの?
1ヶ月、2ヶ月で自動解約にはならないんじゃ?
というか、開通させずに自動解約なんてなるの?

1000円カードを投入して開通後に、
解約の手続きをして、それから機種変の手続きじゃないと、
1年ぐらい寝かすハメになるんじゃないの?

今は1000円カードが売ってないんだっけ?
184非通知さん:2010/07/15(木) 04:12:31 ID:y1hjEdMu0
au公式や>>4を読んで3000円カード投入後、150日(約5ヶ月)で自動解約と理解しましたが?
185非通知さん:2010/07/15(木) 08:28:47 ID:pMHrkHYq0
>>183
auショップでは、売っていましたよ。
186非通知さん:2010/07/15(木) 15:56:25 ID:K0tCMcr20
>>184
\1000カード投入で、「発信30日期限」+「再チャージ期限90日」で
自動解約・最短120日
187非通知さん:2010/07/15(木) 16:13:39 ID:y/5ovM/z0
>>184
千円投入三時間後に解約しろゴルァと店に殴り込み
で強制解約最短
188182:2010/07/15(木) 23:54:36 ID:bGq3cxNX0
今日、PRISMOIDと1000円カードを新規で購入してきました。
一通り説明を聞いていたときに「ぷりペイドの場合、機種変更の際は
3万円程度かかります」と言われたので>>181の方法で
「今日購入した端末の契約が切れたあと、解約済み機種として
持ち込みすれば手数料だけなんですよね?」と聞いたら
「取り扱い出来ないかもしれないので確認します」と言って
どこかに電話で問い合わせていましたが手数料が
二千円くらいかかるけど「出来ます」との事でした。

今使ってるぷりペイド専用契約の初代INFOBARが11月半ばまで
カード有効期限があるのでコレが切れたあとに契約切れした
PRISMOIDを持ち込んでINFOBARから番号を引き継ぐことにします。
>>181さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
189非通知さん:2010/07/16(金) 01:28:23 ID:C8UxlyRx0
>>188
どっちも契約切れを待つ必要は無くて,

  1.PRISMOIDのICカードを抜く.(1000円カード未投入でもよし)
  2.明日,INFOBARとPRISMOIDを持って,機種変更手続きへ.
  3.INFOBARでの番号・残高・有効期限を引き継いだPRISMOIDぷりペをゲット.

で済む話だと思うが.
PRISMOID購入時のぷりペイド契約は放置でよし.
カード未投入だと塩漬けで生き続けるので,不都合があるならショップで解約.
費用は,PRISMOIDのICカードロッククリアで2100円,機種変更手数料で4200円だろうな.
190非通知さん:2010/07/16(金) 11:50:15 ID:RlU4rIGnP
それにしても30Kてのはどっから出てきた値段設定なんだw
単純にショップがめんどくさいからふっかけられただけのような気もするが。。。
191非通知さん:2010/07/16(金) 12:27:18 ID:ZOsFqtsl0
いや、普通に端末販売価格だよ。
192非通知さん:2010/07/16(金) 14:21:10 ID:mRo8WWQS0
>>189
その「チャージ無の解約」がショップによって、店員にごねられるのよ、
そんでへたに「ぷり塩漬・紐付」の端末を他に流用すると、
5回線規制なのに「チャージor解約」すら出来なくなるしね
193非通知さん:2010/07/16(金) 14:34:18 ID:I8AU1El70
つうかチャージ済み通話可能期間終了の端末でも、普通のauショップは強制解約の
仕方知らないみたいだよ。センターと連絡取りながらやってた。結構時間かかる。
194非通知さん:2010/07/16(金) 19:18:37 ID:3XBK7lp40
最近だと携帯番号はどのあたりが割り当てになりますか。
195189:2010/07/16(金) 20:01:33 ID:C8UxlyRx0
>>192
> その「チャージ無の解約」がショップによって、店員にごねられるのよ、
手順を知らない店員が面倒がってるだけだということも(>>193),
どう押し切って解約に持っていくかも,
このスレに出入りしている,中級以上の“ぷりペイド使い”なら知ってるから問題無かろう.

> そんでへたに「ぷり塩漬・紐付」の端末を他に流用すると、
> 5回線規制なのに「チャージor解約」すら出来なくなるしね
それを避けるためにも,強制解約をしておくわけで.
196デメ:2010/07/16(金) 21:29:47 ID:TC8WPtHS0
カード未チャージの契約は1回線(←五回線規制の内の、、、)とカウントされるのでしょうか?
それとも未チャージ状態ではMNPが不可だったり、未チャージ状態からは解約に手こずる事からもわかるように「使用開始(サービス)以前の」ノーカウント回線なのでしょうか?
197非通知さん:2010/07/16(金) 22:21:09 ID:Fs5v4vrOP
カウントされるよ。
198非通知さん:2010/07/16(金) 23:17:38 ID:ynCaPgAT0
>>189
ロッククリア代いらないから。
199189:2010/07/17(土) 11:26:55 ID:vK5QtoXn0
>>198
要らないとは思うが,断言できる根拠が無いから挙げておいた.
……挙げておいたんだけど,改めて,関連するFAQを見ていると,
確かに,IC機→IC機の機種変更時だけにかかる,とも取れる.
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000726

IC機新規持込時の,

  “ぷりペイド番号設定”操作に,(必然的に)“ICロッククリア”が含まれる
  ∴“ICロッククリア”手数料が別途,発生しない

という論理に倣うと,

  “機種変更”操作に,(必然的に)“ICロッククリア”が含まれる
  ∴“ICロッククリア”手数料が別途,発生しない

だが,それなら,IC機→IC機の場合も機種変更手数料だけになるはずじゃ…….
200非通知さん:2010/07/17(土) 12:02:18 ID:LV3rKYs30
>>199
通常契約で、IC→ICの機種変更(増設)には、機種変更手数料がそもそも存在しない。
だから含まれるもなにもない。
で、持込で他のICと紐付けされてると、ロック関係の手数料が別途必要になる。


(で、プリペイドで必要ない手数料を取るショップがあるように、
通常契約でも存在しない機種変更手数料を取るショップがやっぱりあるんだけどね。困ったことに。)
201189:2010/07/18(日) 14:39:43 ID:7gwFrwMC0
>>200
ああ,納得.
増設と考えれば,確かにそうだ.
おかげですっきりした.
ありがとうさん.
202非通知さん:2010/07/18(日) 17:29:41 ID:bWHJz1Sc0
アホか
203デメ:2010/07/18(日) 23:13:43 ID:ZRnWSonX0
>>197

そっかぁ、カード未投入で使い始めていない契約でも1回線とカウントされるんだね。
そう言う状態のを沢山持ってる人は解約等しないと新契約結べないんだね。

でもさ、カード投入しようと電源入れたら入らないとか、手が滑って落っことしちゃったら壊れちゃったなんて場合はカード投入作業も、もちろんその後の使用だって出来ないから その時点で解約するしかないね 修理とかしないのならね
カード投入前の契約だけ残っていて 端末は紛失しちゃってる人も居るだろうしね。

カード未投入のそんな状態の契約持っていても仕方ないから「契約の解除」して貰うしかないね。 カード投入出来ずもう使えないんだから。



204非通知さん:2010/07/25(日) 13:52:52 ID:ogOAD4YH0
巻き取りマダ?
205非通知さん:2010/07/25(日) 21:00:43 ID:5wusTRzW0
来年だろ
206非通知さん:2010/07/25(日) 21:05:16 ID:onE52Qxn0
>>203
使ってておっことした・紛失した
ってんなら同情もするが、一度チャージしてない・仕舞っておいたら無くなった
と言うなら自業自得m9(^Д^)プギャー!としか思わんな
ましてや転売したとか捨てたなんて奴はシネ
207非通知さん:2010/07/26(月) 14:59:28 ID:S/6NE+ZgP
今日で残高の期限切れるんだけど、
チャリティーダイヤルみたいな有意義な消費方法無い?
約1000円なんだけどね。
208非通知さん:2010/07/26(月) 15:29:45 ID:VMNq+I060
リカちゃん電話
209非通知さん:2010/07/26(月) 17:05:10 ID:ksFjGRCd0
>>207
通話は期間あるけど、プリペイド分の金額は追加投入で
積み立てられてられるよ。廃止するなら駄目だけど。
210非通知さん:2010/07/31(土) 18:38:25 ID:d5o1zjpZ0
店員がやる気ないのか、忙しいのか知らんが
未チャージの解約時間かかるな。

auショップで二回線解約の書類書いて
1時間後に行っても終わってなかった。
211非通知さん:2010/07/31(土) 20:48:05 ID:ZKC8ZO3A0
今日Sportioの機種変案内きてて24150円OFFになってた
これって安い?
212非通知さん:2010/07/31(土) 20:57:47 ID:UtkaGJVB0
100万円で24150円OFFなら安くない。
213非通知さん:2010/07/31(土) 21:18:53 ID:V1iRSlnt0
しょーもないんじゃ、カス
214非通知さん:2010/07/31(土) 21:43:12 ID:EKV7b0Tt0
スレ違いだろ
215そげなもん買うのはだらずけな:2010/07/31(土) 22:22:56 ID:bpK5V2U80
スポチオWはシャー専用
使いこなすのは難しい
216非通知さん:2010/08/01(日) 02:35:39 ID:HPmYirDy0
>>214
プリペでの話だからスレ違ってないと思われ…
つまりは本体がタダなんだったら機種変してやってもいいんだがな?
217非通知さん:2010/08/01(日) 03:31:23 ID:pQqGDM+s0
Sportioの操作性の悪さは神がかってると思う。
前の機種が水死したからって、防水性だけで選ぶんじゃなかった…
218!omikuji!dama:2010/08/02(月) 04:00:48 ID:uQDUBIuf0
持込ICカード対応機(w41ca)でぷり契約してきたが、手数料等は無料で出来たよ
219非通知さん:2010/08/02(月) 11:02:27 ID:6BVwGota0
今の3年ぐらい使ってるから機種変2100円なら悪くないな
どうするかな
220非通知さん:2010/08/02(月) 14:16:26 ID:m/68NBpP0
なんか、今日機種変更のご案内はがき届いたぞ?
でも、機変しちゃうとPC繋いでネット繋ぐの不可能になるからな・・・

このまま、CDMA1X終了まで機変しないわ
221非通知さん:2010/08/02(月) 14:21:38 ID:m/68NBpP0
いまググったら、そのうち回線交換方式のデータ通信終了するみたいだね

au携帯電話機における回線交換方式のデータ通信サービスの終了について | 2010年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0730/


回線交換方式のデータ通信終了したら機変するわ
222非通知さん:2010/08/02(月) 14:23:01 ID:M2xCX0J30
24150円OFFのハガキ来たぞ。
で、幾らから24150円OFFなんだ?
223非通知さん:2010/08/02(月) 15:00:11 ID:z7rngSY80
\65,000
224非通知さん:2010/08/02(月) 19:13:48 ID:OElLnjn30
うちゅの近所のショップだと、
本体 5250 + 事務手数料 2100 = 7350円
で機種変更おkって言ってた。 24150円引いた金額で。
prismoid
225非通知さん:2010/08/02(月) 20:19:10 ID:y3ER6y3D0
>>223
ありがとうございます

>>224
ありがとうございます!
226非通知さん:2010/08/02(月) 21:14:46 ID:mJTqIn9g0
うちの近所のショップの姉ちゃんは、
本体 5,000 + 事務手数料 2,000 = 7,000円
って言ってたけどな

これに消費税がかかんのかwww


でも、新規契約の1/2なら、悪い話じゃないな
227非通知さん:2010/08/02(月) 21:24:28 ID:5I8J7oLf0
ん?PRISMOIDもSportioWBもぷりぺいど新規で\5250じゃね。
228非通知さん:2010/08/02(月) 21:47:15 ID:kiDE33uq0
うちも何かきた。SportioってA5529Tより何が良いんだろ。
もうちょっと待ったらタダで換えてくれそうな気がする。まだカード5年分ぐらいあるからな。
通勤車で15分だから携帯使う機会ほとんど無いしモバチョでがんばる。
229非通知さん:2010/08/02(月) 22:29:58 ID:OElLnjn30
>>227
つまり、新規と同じインセンティブを払い出してるってことなんだよな。
巻取りのジャブってとこだろ。
230非通知さん:2010/08/02(月) 22:53:03 ID:5cI/MJJ50
DMが来てたけどどこがお得な特別価格で機種変更できるのかよくわかりません?
またなんで手数料2100円払う必要があるの?
231非通知さん:2010/08/02(月) 22:58:17 ID:Wx/WJLKy0
緩やかな移行措置第一弾かね。
232非通知さん:2010/08/02(月) 23:04:39 ID:6gPdxukVP
今回はスルーでいいのかね?
233非通知さん:2010/08/03(火) 09:19:21 ID:1vnM19ux0
DMが来た。
「Sportioに機種変できる」とかいう内容。
2万4150円OFFだって。
いらねーよ。
早く乗り換えさせたいなら、無料端末を用意しろっての。
234非通知さん:2010/08/03(火) 09:49:15 ID:hXQrqWOb0
だから、ジャブ程度だっての
235非通知さん:2010/08/03(火) 12:15:21 ID:Nktn0qcg0
そういえば、カード投入してない奴の分はDM来なかったな
236非通知さん:2010/08/03(火) 15:51:05 ID:DbcnvJog0
スルーが良さそうだな
237非通知さん:2010/08/03(火) 20:51:02 ID:3G06q8znP
でもこうゆう新しい機種がでたの知ったら欲しくなるな。
新規で買って機種変更しようかしら。
238非通知さん:2010/08/03(火) 21:16:11 ID:8J7uQU6Y0
一応、ブログに載っけておいたわ

http://minkara.carview.co.jp/userid/779805/blog/19125666/
239非通知さん:2010/08/03(火) 21:50:09 ID:hXQrqWOb0
対象機種は、auのHPに載ってたろ
240非通知さん:2010/08/03(火) 21:52:32 ID:wkJB6m0R0
未チャージは無視か。
そのうち1年以上未チャージだと自動で解約とかするのかな。
241非通知さん:2010/08/03(火) 22:40:05 ID:pKYmYDVo0
せこい会社ですから
242非通知さん:2010/08/03(火) 23:30:30 ID:hXQrqWOb0
そんなことしたら、純増が純減にw
243非通知さん:2010/08/03(火) 23:42:12 ID:k3aKXyCq0
前は2時間も3時間も文句言っても解約させてくれなかったがな。

未チャージいらないから返すって言ったのに。
244非通知さん:2010/08/04(水) 02:37:13 ID:2//Tm0JM0
浮気用に女房に内緒でプリ買ってたんだけど、今回のはがきで女房にばれた。
契約したときには絶対に今後はがきなどが行くようなことはないと言ってたくせに。


auに損害賠償請求できるでしょうか?
245非通知さん:2010/08/04(水) 02:48:10 ID:gmodteTM0
民事訴訟起こせばいい。
246非通知さん:2010/08/04(水) 06:26:17 ID:rQ4ieYEd0
てめえの都合で使えなくするのに機種変更代取るとは豪気な

僕のneonタスケテケロ
247非通知さん:2010/08/04(水) 09:49:28 ID:AnOKNM6MP
機種変の連絡きたけどわかりにくいなあ
本体幾らかかるのかも書いておけよ
248非通知さん:2010/08/04(水) 18:08:54 ID:i+8M7ljr0
店によるだろ
オープン価格なんだから
そんぐらい、しっとけ
249非通知さん:2010/08/04(水) 20:41:14 ID:AFoIkjJQ0
現役で使用中だが葉書なんぞ着てないお
by関西
250非通知さん:2010/08/04(水) 20:59:52 ID:i+8M7ljr0
関西は外国だからな
251非通知さん:2010/08/04(水) 22:36:36 ID:sCiN+ve90
TU−KA停波時、最初に来たDMは今回と同レベルだったが、最後には端末をタダでくれた
しかも、事務手数料無料で、チャージ残高に(いくらだったっけ?)相当量のぷりペイドカードを、おまけでつけてくれた

今回は、ぷりペイドでの通話が出来なくなるわけじゃないから、そこまではやらないと思うが、第二弾三弾と更に好条件を提示してくる可能性はあるね


参考までに関連スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264337684/l50
252非通知さん:2010/08/04(水) 23:49:16 ID:5ziqT3l+P
>>251
変更時の書類確認してみたら、プリケーロングの場合は
1000円(60日)x3枚、非売品100円(60日)x2枚を契約時その場でもらえて
後で1000円(60日)x5枚、非売品100円(60日)x6枚もらえて
通話料残高分を切り上げで1000円カードでもらえた。
ロング2台持ちだったからそれだけもう5年以上。
253非通知さん:2010/08/05(木) 02:15:58 ID:Ypq8H/YK0
>>249
こないなあ
254非通知さん:2010/08/05(木) 04:24:37 ID:DFlU/pkr0
関西やけど来たで
255非通知さん:2010/08/05(木) 06:39:50 ID:0NKYXFA20
最終アナウンスがあったらカード投入でおk?
256非通知さん:2010/08/05(木) 06:58:59 ID:V201T7G70
北陸こない
257非通知さん:2010/08/05(木) 16:50:27 ID:Ypq8H/YK0
j-comのアナログ終了の案内は来たけどな
258非通知さん:2010/08/05(木) 20:09:44 ID:vYbR/wCX0
>>249
ウチもまだ@京都
259非通知さん:2010/08/05(木) 23:57:39 ID:mipsu26v0
でもさ、今回のDMで謳っている特典って結局、同じ電話のNO引継ぎができること以外、何のメリットも無いだろ

契約料2,100円がなけりゃ、機種変更してもいいんだけどな
260非通知さん:2010/08/06(金) 18:38:17 ID:10C9zhL80
1000x3をauショップで買ったら番号が書かれた紙を受け取ったんだが
住所変更のついでだったので、実カードはもらえないのって聞くの忘れてた
いつからこの形式?
ちなみに、まだ番号は入れてない
261非通知さん:2010/08/06(金) 22:59:01 ID:jcyvZOvM0
>>260
春に買った時はそうなってたな。
実際はもっと前からみたいだ。
262非通知さん:2010/08/07(土) 10:59:31 ID:gO5UYHCT0
第1面 
  巨人の星 梶原一騎作詞 いずみたく作曲 松岡直也編曲 友竹正則,ボニー・ジャックス歌.
  天才バカボン 赤塚不二夫作詞 いずみたく作曲 大柿隆編曲 石川進歌.
墓場の鬼太郎 水木しげる作詞 いずみたく作曲 大柿隆編曲 熊倉一雄歌.
パットマンX ジョージ秋山作詞 淡の圭一作曲 松岡直也編曲 楠トシエ,ひばり児童合唱団歌.
でっかい奴 福本和也作詞 淡の圭一作曲 大柿隆編曲 ボニー・ジャックス歌.

第2面
  ハリスの旋風 ちばてつや作詞 親泊正昇作・編曲 大山のぶ代歌.
丸出だめ夫 森田拳治作詞 大柿隆作・編曲 ガチャトリアン歌.
幻魔大戦 石森章太郎作詞 川口真作・編曲 ボニー・ジャックス歌.
パンパカ学園 木乃美光,田淵秀明作詞 川口真作・編曲 ガチャトリアン,ひばり児童合唱団歌.
サイレントワールド さいとうたかを作詞 川口真作・編曲 ボニー・ジャックス,ひばり児童合唱団歌.
263非通知さん:2010/08/07(土) 16:05:18 ID:Dfck4IOn0
>>260,261
前スレ参照
264非通知さん:2010/08/08(日) 13:32:04 ID:RwCnRWKI0

今日、未チャージ解約してきた。

回線制限さえ無ければ、無料交換まで粘りたかったんだが。
265非通知さん:2010/08/08(日) 18:01:09 ID:KnbwKf880
もう「ぷり」はダメなの?
266非通知さん:2010/08/08(日) 18:29:53 ID:a9rwyH950
>>264
解約できた?
俺はショップから営業、客センと延べ数時間戦っても解約させて
貰えなかったから、もうあきらめて放置しているよ。

解約を認めない以上、2012年にどうしてくれるか楽しみに待つつもり。
今じゃ譲渡も金取るしな。
267非通知さん:2010/08/08(日) 18:39:43 ID:Sn1OrSqq0
解約してきたって書いてるやん
268非通知さん:2010/08/08(日) 19:02:05 ID:sn5ThaKc0
未チャージでも解約できるぞ。
強制解約してください、って言えばOK。
269非通知さん:2010/08/08(日) 19:54:05 ID:a9rwyH950
>>267-268
いやーもううんざりするくらい喧々諤々やりとりして駄目だったわけよ。
何言っても聞いてくれないし、システム上受け付けられないの一点張り。

そりゃもう書けないようなことまで言っても無理だった。
ネットに書いてあるなんて言っても当然のように無視、仕舞いにゃ
相当酷いことまで言っても駄目でもう話にならん。
270非通知さん:2010/08/09(月) 12:42:34 ID:v0/h45Bm0
>>266
2012年には、回線そのものがなくなってるだろう
271非通知さん:2010/08/09(月) 12:44:47 ID:v0/h45Bm0
>>264
まぁ、持ってても、残り30万回線程度じゃあ、禿んとこのユーザーみたいな
扱いになるかもしれんぞ?
272非通知さん:2010/08/10(火) 01:32:53 ID:L5FlaDN/O
>>269
総務省に通報しましょう
契約って言葉の意味を考えればわかるだろうに
273非通知さん:2010/08/10(火) 09:13:55 ID:XhUNs4sh0
新規契約したいので契約数減らしたいでだめなの
先月、淡々と20回戦近くの解約作業つきあってくれた新宿某店乙
274非通知さん:2010/08/10(火) 13:13:51 ID:Apxdc4Jq0
(プリペイド電話契約者が行うプリペイド電話契約の解除)第32条
…当社所定の方法により通知していただきます。
もうその所定の方法の確認方法も約款に載せろよ>あう
275非通知さん:2010/08/11(水) 00:46:43 ID:JCH7kgxO0
>>273
KINGof乞食、乙!

>>269
ド田舎にでも住んでいるのか? 解約したいなら、東京に来れば?
276非通知さん:2010/08/11(水) 02:20:39 ID:1n/sfzXb0
PT001発売になったかあ
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/09/036/
277非通知さん:2010/08/11(水) 13:46:47 ID:op5domz40
さっき、近所のauに行って来たんだけど、ぷりペイドからプランEシンプルへの変更ってのはできないんだね

プランE(基本料1,620円)しか選択できないって言われたわwww

278非通知さん:2010/08/11(水) 13:53:02 ID:KNY49vz50
乞食乙
279非通知さん:2010/08/11(水) 21:06:17 ID:FyZCfNOB0
>>278
プリペイドスレに書き込みしてるヤツなんかみんな乞食だろ
280非通知さん:2010/08/12(木) 00:09:45 ID:kCMbalbQ0
>>277
新規0円機種に移行すればできるんじゃない?
281非通知さん:2010/08/12(木) 08:02:16 ID:QHhDmmMy0
そろそろEメール開始かね?
282非通知さん:2010/08/12(木) 10:18:43 ID:vU6Yigv7O
Eメール開始になる兆しってありますか?
もしそうなったら嬉しいなぁ
あとワンセグも見たいかも
283非通知さん:2010/08/12(木) 11:27:05 ID:8S5uakva0
ナイナイ
284非通知さん:2010/08/12(木) 15:03:36 ID:eXr5eN8U0
ナイナイ
唯一自社内携帯でsimロックかけてるようなケチケチ会社がぷりでEメール
始めるわけがない。出し惜しみと縛りはトップでも交代しない限り今後も続くだろう。
285非通知さん:2010/08/12(木) 18:23:06 ID:vEt8F38j0

    ∧∧
    ( ・ω・)
  .c(,_uuノ
286非通知さん:2010/08/12(木) 18:48:17 ID:O8aaqB9w0
仮に犬と同じ様な料金体系にすると、プランEシンプルと競合するしな。
287非通知さん:2010/08/13(金) 17:56:15 ID:0ogzxCOMO
そういや未チャージの回線あったわ。
このまま置いといたらどうなるんやろな。

ぷりペイドのお試しキャンペーンでねだりに行ったなあw
288非通知さん:2010/08/13(金) 22:47:53 ID:319p1qrb0
タダで貰ったプリに救われたよ
越前の呼鳥門でロードサービス呼ぼうとしたら普段使用してるSBが圏外
『ヤベー、借りるか?』と思って貸してくれそうな人いないかと周り見回してたとき、
ふと一週間ほど前に初チャージしたあうプリの事思い出して見てみるとアンテナ経ってた
バッテリーは一メモリしか残ってなかったけど、何とか説明終わるまでは保ってくれた
非常用に(期限のない)未チャージぷりと1000円カードの番号(と充電器)を鞄の底にでも沈めておくと良いかも
289非通知さん:2010/08/14(土) 15:02:59 ID:RRs1E2TdO
貰った24台は9万で質屋に売っ払ったw
290非通知さん:2010/08/14(土) 15:40:55 ID:4TCEB5Cb0
W31CA をぷりペイドで使っているのですが
もうすぐ使えなくなると聞きました。
電池も持たなくなってきているので
いっそ新しい機種に変えようかと思っています。
一方的に使えなくなるのは理不尽だと思うのですが
なにか救済策、優遇策はあるのでしょうか。
皆さんがどうしようと考えているのか教えていただけると有難いです。
291非通知さん:2010/08/14(土) 15:42:15 ID:RHwiJpKo0
我慢比べ
292非通知さん:2010/08/14(土) 18:09:08 ID:scy1ZMEy0
>>290
優待扱いの機種交換ハガキ来たやん。
実質手数料だけみたいな。それダメ?
今後も別機種になったり、よりよい条件に
なったりする事を信じて俺は待つけど。
293非通知さん:2010/08/14(土) 19:00:19 ID:DwXLW0Zm0
ハガキこない・・・
294非通知さん:2010/08/14(土) 19:10:30 ID:4TCEB5Cb0
>>291-292
優待はがきは来ていません。
待てばもっと良い条件で機種変更できるかもしれない
ということですね。
待ってみます。

W31CA 気に入っているんですけどね。
漏れ電磁波少ないし。
大きいけど。
295非通知さん:2010/08/14(土) 19:32:52 ID:p/VGARZe0
うちもはがき来てません
プリペ2台持ってますが
296非通知さん:2010/08/14(土) 19:44:33 ID:scy1ZMEy0
いや、ごめん。
優待じゃなくて、フツーのダイレクトメールだけど。
297うちもDM来た:2010/08/14(土) 23:33:56 ID:wgcLJ6DC0
スレタイがひらがなで見つけるのに苦労したぞ!

通話期限切れそうなんだけど、
ネットで1万円分→8800円が最安なの?
近所の金券屋でこれ未満ならよりお得って事?
298非通知さん:2010/08/14(土) 23:35:34 ID:u6rQXXlz0
ひらがなが正しいし
299非通知さん:2010/08/14(土) 23:49:46 ID:f0KR9EIl0
>>290
通常契約じゃダメなのか? 今なら、¥780で維持できるんだが。


300非通知さん:2010/08/14(土) 23:51:42 ID:f0KR9EIl0

ついでに、300GET!


301非通知さん:2010/08/15(日) 00:06:42 ID:aF3kwwg+0
維持できても確実に消えてしまう金じゃんw

残高なら消えないわけで、、、ウッヒッヒ!
302非通知さん:2010/08/15(日) 01:01:51 ID:auWvdQqBO
>>288
幸運だったね。
303非通知さん:2010/08/15(日) 22:17:43 ID:gc52uh2e0
はがきって必ずくるんだろうか。
家はまだ来てない。
お知らせがこないまま終了、かもしれないな。
304非通知さん:2010/08/15(日) 22:28:54 ID:MKzPpXMM0
地区分けで巡回かもよ。
サイトにも案内ないし。
305297:2010/08/15(日) 22:50:48 ID:15h6+m9q0
またサービス終了するの? どうなる予定なの?



てかもうすぐ有効期限切れるんだけど>>297 おながい!!
306非通知さん:2010/08/15(日) 23:22:24 ID:Vq61pknI0
有効期限切れたら残高分もパーになるぞ。
100円だか10円差だかで何時までも悩むな!
307非通知さん:2010/08/16(月) 13:33:45 ID:5JAjUsQb0
↑ まだ2週間あるから全然平気だ。
308非通知さん:2010/08/18(水) 11:36:54 ID:uAzkRfmQ0
とりあえず、回線交換使えるうちはCDMA1x端末でがんばる
309297:2010/08/18(水) 23:54:12 ID:jLqu9MDM0
近所の金券屋回ったけど9千円でしか売ってなかった。


auぷりペイドカード 8,700円 で出て来る姫路の業者って大丈夫なの?
310非通知さん:2010/08/19(木) 08:17:05 ID:0eYquTHB0
都心に行って見ろ
311非通知さん:2010/08/19(木) 08:48:32 ID:h7Wohu9Z0
>309
あそこは売り切れてる 更新してないだけ
312非通知さん:2010/08/19(木) 08:49:36 ID:h7Wohu9Z0
それにしても今年秋をめどにSMSの相互乗り入れの話は立ち消えになったのかな
313非通知さん:2010/08/19(木) 09:38:29 ID:7PhzEXgd0
>>312
SMSでないauは蚊帳の外です
314非通知さん:2010/08/19(木) 10:52:18 ID:h7Wohu9Z0
315非通知さん:2010/08/19(木) 10:56:40 ID:r4HWui0r0
>>314
立前信じちゃってかわゆいのぅ
総務省?なにそれ、旨いの?
状態のauが真剣に取り組むわきゃない
JK
316非通知さん:2010/08/19(木) 11:08:51 ID:fk7BNEiY0
>>314はソース示したんだから、
今度は>>315が合意を反故にしたソースを示せ。
317非通知さん:2010/08/19(木) 11:48:23 ID:llCQxj1m0
ソース?
なもんあるわけねーだろJK
おれは万引きしてるんだぜと吹聴する厨学生じゃ有るまいし
318非通知さん:2010/08/19(木) 12:01:32 ID:a/R0XVbM0
( ´,_ゝ`)プッ
319非通知さん:2010/08/19(木) 12:04:02 ID:GgLGzBXT0
>>316
そんなにムキになるなよw
全端末対応で合意したわけじやないんだから、一部端末でSMS使えるだけかもな。
SMSからCメに乗り入れするか甚だ疑問。
320非通知さん:2010/08/19(木) 12:15:26 ID:F09R8BpF0
仮に対応したとして、現在流通している物にまで対応してくれるかは妖しいな
SIMフリーみたいに新しい端末からって事になりそうだ
321非通知さん:2010/08/19(木) 12:17:06 ID:2n3esHNu0
>>316
ヒッシダナー
322297:2010/08/19(木) 15:23:36 ID:wcGpXYoE0
>>310
神田で1店だけ。他は扱いすら無かった(′・_・`)

上野や銀座までなら近所だけど、どこならあるかなぁ?
323非通知さん:2010/08/20(金) 00:51:04 ID:rQcS9K51O
新宿マジでお勧めです
324非通知さん:2010/08/21(土) 02:11:38 ID:7CYbQ6QvO
IS01ってカメラ使ってスカイプとか出来ますか?
325非通知さん:2010/08/21(土) 02:17:53 ID:O7IkrxR70
(´・ω・`)知らんがな
326297:2010/08/21(土) 23:38:53 ID:6i8foqzH0
神田在住だから、新宿なんて自転車で行けない。
上野〜アキバ〜新橋までで安いエリアない?
327非通知さん:2010/08/22(日) 01:01:41 ID:xRe48IEhO
上野も新橋も9700円だべ
328非通知さん:2010/08/22(日) 03:35:24 ID:+u4JcFCjO
>>315
建前な
329非通知さん:2010/08/22(日) 23:07:32 ID:w44OblJk0
信じて上野エリアも見てみるよ(′・_・`)
330非通知さん:2010/08/22(日) 23:17:35 ID:i9Owvchh0
今まで、そしてこれから使う時間と労力考えたら
かえって高くつかね?
331非通知さん:2010/08/23(月) 01:50:39 ID:Sv6WB3Ek0
ほぼ着信専用でしか使わない人の携帯サービスですからw

掛けるのは公衆電話からw
332非通知さん:2010/08/23(月) 01:55:14 ID:0xbwRczv0
>>326
>神田在住だから、新宿なんて自転車で行けない。

おいおい、新宿と神田なんて近いだろ
蒲田方面から北千住方面までチャリで余裕で行けたぞ?
333非通知さん:2010/08/24(火) 02:27:55 ID:9tX8ObcF0
そんなしんどいなら、電車賃払うw



ところで、個人認証が携帯アドレスなサイトで困ってるんだが
ぷりってEメールアドレスとかって頑張っても取れないの?
最悪1度通常契約にするんだろうけど、ぷりに戻すといくら掛かって
残高とかってどうなるの?
334非通知さん:2010/08/24(火) 06:18:52 ID:sYF1Mb1n0
>>333

無理
335非通知さん:2010/08/24(火) 08:29:54 ID:bq46jgTB0
通常契約に変更する時点で残高は消える。
プリペイドの戻しても復活しない
プリペイドでEメールならプリモバイル一択

携帯メールアドレスがないと登録認証できないサイト
でも携帯メールアドレス登録してあとサイトから送られたメールのリンクURLをクリックして登録認証完了なタイプのサイトはプリモバイルでもできない
336非通知さん:2010/08/24(火) 14:55:39 ID:ETpzHGJ60
>>333
ソフトバンクのプリならEメールができます。
しかもワンセグだって見れるのです。いますぐファミマへ郷。
337非通知さん:2010/08/24(火) 16:44:11 ID:pgnVtbFv0
>>336
売れなかったチョンケーしかないじゃねえかよ
338非通知さん:2010/08/24(火) 19:00:38 ID:fihrtFvr0
>>337
失礼な
売れなかったパナ製もありますよ
339非通知さん:2010/08/24(火) 22:12:12 ID:fgxpVBK10
ありがとう。おまいらちゃんと見てたんだな。

やっぱり携帯アドの為に、SBM持つか。
340非通知さん:2010/08/25(水) 00:30:50 ID:ASJp5SKp0
>>338
そのパナ製も不具合多発したクレーム機種だぞ

売れ残ったんだろw
341非通知さん:2010/08/25(水) 00:40:38 ID:Xi5RSdoK0
ワンセグの感度の良さとサクサクな操作感は大した物なんだがな。
バッテリー持ちの悪さと金欠で手放したが。
342非通知さん:2010/08/25(水) 01:30:38 ID:xqYSAtgHP
未チャージでも解約できるようになったのか
343非通知さん:2010/08/25(水) 08:14:09 ID:Wd8KKbpt0
10年以上?auのプリペイド携帯使っています。
ネットを見ることもましてやe-mailも使えないのですが
ネットやe-mailも使えるものってあるのですか?
購入費用ってどのくらいです?
344非通知さん:2010/08/25(水) 08:25:59 ID:HMU5INQF0
あうは通話とCメールのみだったはず






ばらまきのときに契約した1Xってまだカードいれれば使えるよね?
未投入のが1台ほどあるので
345非通知さん:2010/08/25(水) 09:33:53 ID:UHUE4Xtt0
>>340

バカ発見
346非通知さん:2010/08/25(水) 18:56:06 ID:zt0cBHno0
>>343
>10年以上?auのプリペイド携帯使っています。
他にEメールやネットが使えるポスペを持っているのかな?
もし、ぷりぺだけだったらすごいね。筋金入りのぷりペイダーだ。
347非通知さん:2010/08/25(水) 19:52:21 ID:Wd8KKbpt0
>>346

はい、他に携帯持っていません。
プリペイド携帯持ちの化石ですw
なので教えてください。。
348非通知さん:2010/08/25(水) 20:42:38 ID:zt0cBHno0
>>347
おっ、教えてくださいと言われても…
答えは>>344の1行目の通りだし…

まぁ、私もあうぷりぺだけだから貴方と似たような者ですな。
ただ、420日3000円でGmailの着信専用に禿モバイルを2台目として
持つかどうか思案中のところ。
349非通知さん:2010/08/26(木) 09:37:22 ID:xgzzL+em0
>>348
Eメール着信は60日オンリーですが・・・
350非通知さん:2010/08/26(木) 11:25:19 ID:5y10V97y0
PCつなげば、ぷりペでもwebとe-mailは一応できるようにはなるが。
351非通知さん:2010/08/26(木) 11:47:30 ID:IcFlhYQY0
>>350
1分40円or100円かかるけどな
352は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/27(金) 00:32:19 ID:sUo9mFlZ0 BE:50436825-2BP(1004)

>>350
回線交換通信対応機が無いだろ
353非通知さん:2010/08/27(金) 12:22:44 ID:n65CU4oU0
譲渡が在るだろ
354非通知さん:2010/08/29(日) 17:08:15 ID:Vxun8ft80
スマフォ割引で8円携帯にすればいいのにさ
355297:2010/08/30(月) 03:09:17 ID:FjBAvfhB0
>>326
思い返して見たんだけど、ほぼ1万って事?
面倒だから公式からカード決済しようかなぁ?
356非通知さん:2010/08/30(月) 21:22:13 ID:GruxpL1p0
一昨日まとめて未チャージ7回線解約してきた。
書類書くのもめんどくさい。
357非通知さん:2010/08/30(月) 21:44:07 ID:PO+Sf5900
>>356
まじで泣きそう、カード登録して期限が来るまでまってくださいとしかならない
どうやって依頼するの?
358非通知さん:2010/08/30(月) 22:45:06 ID:J6YQvC2D0
そうだなぁ、俺も何時間も、何人も相手にしたけど
頑として解約認めてくれなかったなぁ。
359非通知さん:2010/08/30(月) 22:49:27 ID:NI2AA7X50
粘らないで次の店行けよwww
360非通知さん:2010/08/30(月) 23:56:03 ID:GruxpL1p0
>>357
端末持って店に行き、解約したいって言う。
書類に必要事項記入。
2時間後また店に戻る。
おしまい。
361非通知さん:2010/08/31(火) 21:07:25 ID:eOp/jrq10
>>349
eメールも420日着信可能
60日を過ぎたら短文になるが、度数を追加すれば全文読める
362プリケーロンガー:2010/09/01(水) 23:47:09 ID:gh/WpT8q0
さっきツーカー時代から3年ぶりくらいで
携帯会社へ金払った。AUへの入金は人生初w

またサービス終了してくれないかな (′・_・`)
363非通知さん:2010/09/02(木) 11:52:22 ID:uXHkd7nV0
>>357
少しは自分で考えろよ。あからさまに書いて制限食らったらイヤだろ。
ユーザーに都合いいからって休止の使い方書いたら、今や同番復活3ヶ月に短縮、契約期間延長無しになってしまったじゃないか。
364非通知さん:2010/09/04(土) 04:13:36 ID:/opxDm070
>>362
するよw
手紙来たのが前兆
365超級覇王電影弾:2010/09/05(日) 08:34:59 ID:NMpeTICJ0
w
366非通知さん:2010/09/05(日) 17:57:59 ID:rp6bVOMA0
手紙はまだ来ていません。
本当にくるのでしょうか?
367非通知さん:2010/09/05(日) 18:08:40 ID:i9LRgTyE0
DM来ない人って短期カード?
368非通知さん:2010/09/05(日) 22:58:49 ID:rp6bVOMA0
1マソカード登録してあるけど、DM来ません。
369非通知さん:2010/09/05(日) 23:56:13 ID:rAP+VzBU0
1まそカードでは駄目だな
1万円カードじゃないと
370非通知さん:2010/09/06(月) 12:00:03 ID:3S6iInwp0
質問があります。
現在、A5529Tという一番安かった携帯端末を購入し、
ぷりペイド携帯として使用しています。

防水携帯に換えたいの、白ロムロック解除の防水携帯電話を購入し、
その新しい端末へ現在使用中のぷりペイド携帯のSIMカードを移し、
手続きをしないでそのまま新しい防水携帯端末をぷりペイド携帯として使用できるのでしょうか。

ご教示をよろしくお願いいたします。
371非通知さん:2010/09/06(月) 12:12:23 ID:T6ktgJ+J0
私もAUに5529Tもらったけど
これってSIMカードなる物が付いているの?
372非通知さん:2010/09/06(月) 12:13:04 ID:myfonvC2P
>>370
あなたには白ロム購入・利用は無理だよ
ショップで正規購入をお勧めします
373非通知さん:2010/09/06(月) 12:15:18 ID:JNSW/RiD0
A5529Tは非SIM機でふ
374非通知さん:2010/09/06(月) 12:49:48 ID:3S6iInwp0
>>371-373
ありがとうございました。
確認したらSIMカードがありませんでした。
375非通知さん:2010/09/06(月) 14:51:32 ID:b8nOqBBT0
登山の保険にauぷりペイドを1台持っておこうかと検討中。
本当の非常時以外は使うつもりは無いのだが・・・
塩漬け状態で発信できるのは110と119だけ?
376やま:2010/09/06(月) 19:08:29 ID:t3FyjqSM0
>登山の保険にauぷりペイド
ハイキングに行く程度ならokだが
人が少ないエリアは、不感地帯が多いぞ

非常時は、アマチュア無線機がベストですよ
4アマ免許とって、ハンディーもって行くんだな

山に行くなら、保険は忘れれるなよ
377非通知さん:2010/09/06(月) 20:01:51 ID:Fom6pbms0
有名な山の名前が沢山書いてあって
各携帯会社の受信状況の採点がしてあって
ソフトバンクは山では使い物にならない結果が出ていた画像が
ニュースサイトに出てた。
378非通知さん:2010/09/06(月) 20:29:15 ID:kZoBTCyPO
小沢一郎、韓国で売国公演 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc
(>>1の続き)
小沢一郎、韓国で売国公演 2/5
http://www.youtube.com/watch?v=YPLj86CyUkQ
小沢一郎、韓国で売国公演 3/5
http://www.youtube.com/watch?v=mDBXwgOTLGg
小沢一郎、韓国で売国公演 4/5
http://www.youtube.com/watch?v=i5wiTy7OsE8
小沢一郎、韓国で売国公演 5/5
http://www.youtube.com/watch?v=R8T_eSSKPi8

まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8
379非通知さん:2010/09/06(月) 20:46:44 ID:vhRkpcee0
衛星使う携帯みたいなのないの?
380非通知さん:2010/09/06(月) 21:19:45 ID:sZWv8g8I0
会社にドコモの衛星携帯電話ワイドスターがあって使ったことあるけれど、
南の空が開けた場所でないと使えないので、山では使える場所が限られると思う。
381非通知さん:2010/09/06(月) 21:26:47 ID:vhRkpcee0
そうなのか。ありがとう。
382非通知さん:2010/09/06(月) 22:05:12 ID:Lm2a0OpI0
アルヨ
383非通知さん:2010/09/06(月) 22:23:30 ID:b8nOqBBT0
>>377
それ、自分も読みました。
自分はソフバンユーザーだし、実際に山では使い物にならなくて。
保険でもう一個別キャリアのケータイを持っておこうかと思ったんです。
でも年数回のために月額払うのはやだし、ぷりペ塩漬で使えないかなーと考えてました。
384非通知さん:2010/09/06(月) 22:36:47 ID:tbW5BNXD0
>>383
年数回ならその都度SIM貰えばええやん
タダやで(カード代は勿論要る)
端末は初回だけ買う必要はあるが、二回目以降は使い回せばいい
385非通知さん:2010/09/06(月) 22:49:19 ID:kqEMxeic0
386非通知さん:2010/09/06(月) 23:56:32 ID:2Nf4rzQR0
おすすめプラン

1.ドコモユーザー
2.AU ぷりペイド
3.ソフトバンク プリモバイル

ヘリを頼むと、高いからね
387非通知さん:2010/09/07(火) 00:30:35 ID:GLQwIQJP0
この衛星とかの電話代高そうだよなあ
一分いくら位するの?

生死の境い目なら多少の出費は仕方ないか
388非通知さん:2010/09/07(火) 05:55:33 ID:0KyS22Cw0
>>386-387
4.HAM

イニシャルコストとランニングコスト、両方安い。
不特定相手でも話しできるし警察連絡も取り次いでくれる。
ただイニシャルタイムが長い>簡単な試験
389非通知さん:2010/09/07(火) 08:59:24 ID:SoKlIE8X0
何言ってんのかワカンネ
390非通知さん:2010/09/07(火) 09:32:47 ID:2ke75j7e0
イタチ延々続けるバカ
391非通知さん:2010/09/07(火) 13:48:49 ID:AyweNOU70
>>388
ハムは最初に講習とか受けなきゃならないんじゃなかったっけ?
それが何万かした気がするが・・・免許取ってないからわかんないや。

登山の緊急用ならそんなに使うものでもなし、塩漬でいいんじゃない?
カード番号を紙に控えておいて、緊急時に登録して使うとか。
問題は、緊急時になってから一々登録手続きをしなければならないことかw
392非通知さん:2010/09/07(火) 14:00:33 ID:SoKlIE8X0
塩漬け。
死を覚悟した時でもアンテナは立ってるのに
警察と消防しか話せないとか伝説になりそうw
393非通知さん:2010/09/07(火) 14:38:53 ID:0KyS22Cw0
アンテナ立ってればいいが、山岳地帯でSBMが使えるかどうかが大問題。
一般的、平均的に使えるかどうかは有名じゃなかったのか?
394非通知さん:2010/09/07(火) 14:43:19 ID:0KyS22Cw0
あ、キャリア勘違いした
スマソ
395非通知さん:2010/09/07(火) 15:27:02 ID:uGEGjRSP0
まー、道外れればauも全然繋がらないけどな
毎年利用しているスキー場で昨シーズン「auが通話可能になりました」と得意げにポスター貼ってあったけど、
そこに至る道路は麓からちょっと上った辺りから入場門通ったところもで圏外
場内のみピンポイントで圏内になってた
docomoは流石に道路も圏内だったな
396非通知さん:2010/09/07(火) 17:41:27 ID:17arZ7zjP
そーいう話を聞くと取りあえず通話用にドコモは1台持ってないとと思うな
まあ街中で使うには何処でもいいんだけどね
397非通知さん:2010/09/07(火) 18:46:04 ID:+I4dKyWg0
イリジウムとかレンタル電話あるよ。
本当に必要なら、少々高くてもレンタルで借りたら?
398非通知さん:2010/09/07(火) 18:56:06 ID:klb+Eets0
エリアだけで考えるとdocomoでFA?
399非通知さん:2010/09/09(木) 04:27:40 ID:P0a1h6om0
はい
400非通知さん:2010/09/09(木) 10:16:27 ID:8ZcESRG60
はいじゃないが
401非通知さん:2010/09/09(木) 11:10:06 ID:1AHxa4Jv0
じゃYES
402非通知さん:2010/09/09(木) 11:13:26 ID:uJp7CatE0
ぷりコール復活しないかな
403非通知さん:2010/09/09(木) 11:32:18 ID:l/zuQgYd0
うん、しない
404非通知さん:2010/09/09(木) 13:17:56 ID:LpZh48YiO
使い倒して去るには

こぶた1枚使い
Googleのメアド認証に使い、
メール会員などのところでは「スマートフォンなのでGoogleしかアドレスない」と言い、そのかわり携帯と言って割り引きしてもらったり粗品をいただき

29日目に捨てる気持ちでMNPしてSIM返却
これぞ無駄のない使い倒し。

必要になればまた繰り返せばよいし。端末は自分のもの。SIMはタダだし。

Googleのメアドが携帯認証制になったので、重宝してる。
405非通知さん:2010/09/09(木) 13:42:59 ID:5i8qBTZH0
>Googleのメアドが携帯認証制になったので、重宝してる。
(゚Д゚)
406非通知さん:2010/09/09(木) 14:02:31 ID:Rz3KMhrR0
どうやってauぷりぺで認証するの・・
407非通知さん:2010/09/09(木) 14:18:51 ID:M5R8KHHX0
熱中症じゃないの?
408非通知さん:2010/09/09(木) 20:36:10 ID:BSYXZ0TO0
疲れてるんだよ そっとしといてやれよ
409非通知さん:2010/09/10(金) 01:16:35 ID:kxpAhIti0
質問です。
今日1万円カードで1年登録したのですが、この1万円分を10日で使い切ってしまって
新しく1000円カードを登録すると、1万円分の着信可能期限の1年は取り消されてしまうのですか?
410非通知さん:2010/09/10(金) 01:22:23 ID:DIIX2Err0
うそをついてまで、営業か・・・・
411非通知さん:2010/09/10(金) 01:24:39 ID:hxffLUx80
取り消されない。

ただ、365日が上限なので20日ほど有効期限を損してしまう。
(けど必要なら仕方ない)
412非通知さん:2010/09/10(金) 01:25:31 ID:embREpCe0
使い切るとか関係なく、10枚、6万円および365日を上限にそれぞれ合算。
413非通知さん:2010/09/10(金) 01:45:50 ID:kxpAhIti0
>>411>>412

ありがとう。
414非通知さん:2010/09/12(日) 12:47:51 ID:BmEkddyw0
巻き取りいつ頃?
415非通知さん:2010/09/12(日) 19:48:12 ID:g0Vibs0u0
君の死後
416非通知さん:2010/09/12(日) 20:01:41 ID:BmEkddyw0
癌患者じゃあるまし、すぐには死なんよ。
11年?12年?
417非通知さん:2010/09/12(日) 21:17:22 ID:Py2UUltAO
今やauがSBに吸収されようかという時期に巻き取り何かしてられるかよW
418非通知さん:2010/09/12(日) 21:33:11 ID:BmEkddyw0
え、吸収されそうなの?
初耳だ。
419非通知さん:2010/09/12(日) 22:35:08 ID:K9TSFEEO0
むしろSBMのが不安定じゃないの?
420非通知さん:2010/09/13(月) 10:50:33 ID:pKtzihoN0
契約数がやばいねw
ゴミとプリでけっこう稼いでるし
421非通知さん:2010/09/13(月) 19:55:20 ID:4ZiHiUJy0
今度ブクオフが携帯のポイントを始めるみたいなんだけど
auプリだと多分そういうのに使えなさそうなのは分かるんだが
何の機能つかってポイント登録ってしてるんだろう

SBプリモバイルにメールオプションつけてればそっちはポイント登録出来るのかな
422非通知さん:2010/09/14(火) 12:56:26 ID:dnixbc2+P
今でもポストペイドとぷりペイドの合計5回線制限のままなのかな?
423非通知さん:2010/09/14(火) 13:08:35 ID:NlovebTY0
ままです
424非通知さん:2010/09/14(火) 19:48:23 ID:YSyxst7u0
SBとかDOKOMOとか合わせても5回線?
425非通知さん:2010/09/14(火) 20:34:17 ID:dnixbc2+P
>>423
とん

それぞれにして欲しいなぁ
426非通知さん:2010/09/15(水) 22:04:20 ID:PNg1zf6d0
HPに

>機種変更および携帯電話機の購入を伴わない新規加入には、プリペイド電話設定手数料4,000円 (税込4,200円) が必要となります。

って書いてあったんだけど新規で携帯持込の場合4200円かかるってこと?
427非通知さん:2010/09/15(水) 22:18:04 ID:PNg1zf6d0
↑ICカード対応端末なら無料なのか
自己解決
428非通知さん:2010/09/15(水) 22:20:10 ID:ni/8E7fU0
>>426
2
429非通知さん:2010/09/17(金) 16:33:33 ID:Q1ddiubb0
MNPでauぷりぺに転入してくることって可能?
430非通知さん:2010/09/17(金) 16:44:23 ID:9IFfFBOV0
出来るよ
431非通知さん:2010/09/18(土) 04:40:47 ID:/4A0VBYD0
ばら撒きのときに5台以上契約して何台かはチャージ分使い切って放置状態
内1台未チャージのがあるんだけど現段階では@4回線はポスペ・プリ契約できるってことであってる?
ポストペイでの契約は現在なし
432非通知さん:2010/09/18(土) 07:07:30 ID:cO3yXX6G0
全部で五台迄…チャージ切れが回線生きてればその分契約数にカウント

まず先にサポートに確認した方がいい。
自然解約になって無い場合がある。
433非通知さん:2010/09/18(土) 07:26:05 ID:/4A0VBYD0
thx
最後に契約したのが2008年4月末辺り(複数契約した内1台を除いてチャージした状態で引渡し)だけど番号無効になって2年以上経っても自然解約になってないこともあるの?
434非通知さん:2010/09/18(土) 07:46:16 ID:cO3yXX6G0
>>433
まれにある見たいだな。
忘れてるのかシステム不備、ワザとか知らないが残ってるれば契約審査時でてくる。

契約時引っ掛かると審査にかなり時間がかかる場合が多い。面倒な事に巻込まれたく無いなら事前確認し残ってたら処理早目にした方がいい。審査に引っ掛かると状況によって他社宛に未払確認等されたりする場合もあるようだし。電話一本かけるのも嫌なら後は好きにしな。
435非通知さん:2010/09/18(土) 12:19:18 ID:LCLRkabK0
はやくこいこいまきとり
436非通知さん:2010/09/18(土) 12:20:00 ID:kP8poiX+0
私も普段使ってるの以外で8台あったので調べてもらったら
5台は契約状態だった。もう忘れてたけど未チャージ状態だったみたい。au6回線もあった。
437非通知さん:2010/09/18(土) 16:03:05 ID:yl72mjks0
>>436
他のチャージされてたぶんは解約になってた?
438非通知さん:2010/09/18(土) 17:52:41 ID:7nN2Awse0
俺の26台は契約状態のままだよ
439非通知さん:2010/09/18(土) 18:18:08 ID:nqSAT5Cf0
未チャージ分?
440非通知さん:2010/09/18(土) 21:15:23 ID:Wb01Lb0k0
>>437
1台は後でチャージ、1台は店で強制チャージ、後はチャージしたかどうかも覚えてない。
たぶうチャージ分は解約されたんだろう。IS01が発売中止になったからもうどうでも良いけど。
441非通知さん:2010/09/18(土) 22:44:53 ID:vGE+Aaq20
まだ案内けーへん
442非通知さん:2010/09/18(土) 22:59:03 ID:Kb8d+V440
今回のIS01祭りでは未チャージのこれで苦しめられたよ。
でもなんとか手に入ってほっとしてる。
ばら撒きの時に無茶しなくてよかったよ。

443非通知さん:2010/09/18(土) 23:02:54 ID:KQ1N5ycr0
チッ
444非通知さん:2010/09/19(日) 05:11:41 ID:STmCI+qB0
未チャージ10回線、俺の近所の店じゃすぐにどこかに電話してくれて、
30分ぐらいで解約できたけど、面倒な店もあるんだな。
445非通知さん:2010/09/19(日) 06:29:02 ID:4xD+Y8Yg0
そんな罠があるのか
今確認したら6個くらいもらってる
5台は当時チャージしてるからちゃんと解約になってればいいんだがw
au契約してるのはちゃんと処理されてればそのプリの1回線のみ
446非通知さん:2010/09/19(日) 11:07:39 ID:wezWbsUc0
>>436
先ほど、AUのお客様センターから電話がかかってきた。
すぐに解約する方法はあります。と言っていた。
解約しますかと言ってくれたけど、IS01買えなくなったのでと言うと
また買うときにAUのお客様センターに電話して下さいとのこと。
447非通知さん:2010/09/19(日) 14:25:45 ID:vw3O4p+k0
prismoid、
店まわっても結構7-8千円で、
端末5250円
ブリベイド3000円
のとこ見つけて、そこで手打ったのだが、ブリベイドって紙に印刷された形なんだね、、、

売り飛ばすつもりだったのに、
売りにくいな、、、
448438:2010/09/19(日) 15:15:15 ID:vCj01yR80
438 :非通知さん:2010/09/18(土) 17:52:41 ID:7nN2Awse0
俺の26台は契約状態のままだよ
439 :非通知さん:2010/09/18(土) 18:18:08 ID:nqSAT5Cf0
未チャージ分?

うん
チャージしてた4台は自然解約になってた

>>447
カードは有るから要らないって言えば良いのに
449非通知さん:2010/09/19(日) 16:06:19 ID:MHah1iyJ0
>>447
ヤフオクにしとき
番号はメール通知になります
って書いとけばオケ
450447:2010/09/19(日) 16:24:55 ID:5S3ptJYC0
>>449
なるほどね、サンクス
451非通知さん:2010/09/20(月) 20:50:05 ID:t/Bfiqik0
昔使っていたpenckをプリペイド携帯にすることは出来ますか?
452非通知さん:2010/09/21(火) 02:23:19 ID:IRfFhFnk0
453非通知さん:2010/09/21(火) 07:59:21 ID:6xK7wM+Z0
プリペイド契約に行きたいんですがお金って必要なんでしょうか?
カードはネットで購入したいんですが、契約時に強制購入とかされないか心配です。
機種はW5xSHです
454非通知さん:2010/09/21(火) 08:03:13 ID:hkwmIP8H0
>>452
注1) 「CDMAぷりペイド」サービス、データカード、通信モジュールは除きます。

ありがとうございました親切なお方。
455非通知さん:2010/09/22(水) 01:29:25 ID:OuDmXxwVP
今でも新規契約してチャージしたその日にMNPはダメですか?
やはり翌日以降でしょうか?
456非通知さん:2010/09/22(水) 07:05:08 ID:OUL/uyxd0
翌日以降です
システムの都合上無理みたいです
457非通知さん:2010/09/22(水) 12:20:58 ID:OuDmXxwVP
>>456
やはりそうですか
あざっす
458非通知さん:2010/09/22(水) 21:55:38 ID:OUL/uyxd0
ついでに書いておくと、auプリの場合は払った2100円は
当日その店でのみ返金可能だから、朝から転出して行動して
もしあきらめるならその日のうちに返金してもらうべし。

まぁ、実際はそのようなケースはあまりないと思うが。。。
459非通知さん:2010/09/22(水) 23:02:46 ID:OuDmXxwVP
>>458
あざっす
MNP先で蹴られでもしたら2重のショックですもんね
460非通知さん:2010/09/23(木) 10:35:28 ID:NsGSlAKF0
>当日その店でのみ返金可能
(´・ω・)?
461非通知さん:2010/09/23(木) 14:14:59 ID:PqSjqjxm0
解約しに店に行ったが、2つの店で断られてあきらめて帰ってきた。
なんで地域でこんなに差があるんだろ。
462非通知さん:2010/09/23(木) 15:19:08 ID:bDL6YQWq0
解約させてくれないの?!
463非通知さん:2010/09/23(木) 16:19:39 ID:PqSjqjxm0
>>462
うん、無理だった。
ttp://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/
上記でau通信サービス契約約款見たけど、32条で
プリペイド電話契約者が行うプリペイド電話契約の解除は
「当社指定の方法で通知する」
だけで良いはずなのだけど、チャージして利用停止して自動解約以外に解約方法がない
と言われた。
お客様センターには、契約約款のどこに解約できない理由が記載されているか
問い合わせはしている。明日回答くれるらしい。
464非通知さん:2010/09/23(木) 17:55:17 ID:w6mI4Imx0
>463
回答次第では総務省あたりに話を持っていってもいいだろうな
2Gプリペの終了時にはソフトバンクの件で担当者にお世話になった。
465非通知さん:2010/09/23(木) 19:44:06 ID:n5Ov/5Bo0
>>463
代理店サポート経由で話進めて解約できたけどね。
厳密には解約じゃなくて、契約の解除になるんだっけ?

過去にぷり契約解除したときの控えを持って行ったので、すんなり手続きできたよ。
466非通知さん:2010/09/23(木) 19:59:25 ID:U2tEjoPV0
>>465
それ特別ルートだし誰でも使えるわけじゃないな。
スキルのある店員が代理店サポートと掛け合ってくれることは稀だし
代理店サポートたって無知なのが担当してるし。
関東ならお客様相談室担当はどうだろう。
467非通知さん:2010/09/23(木) 21:07:49 ID:xIJVaKK90
>>466
そこは東京までの通話料いるので、たぶん最後の砦でしょうか。
納得できる返事でなかったら9/27か28あたりに休み取れるので、
総務省の近畿総合通信局 電気通信事業課に電話して相談してみます。
週末に安いところ探して割引のあるスマートフォン買うつもりだったんだけどダメっぽい。
468非通知さん:2010/09/23(木) 21:55:24 ID:sOc58FhS0
おめーら
使わない携帯をホイホイ抱えてるんじゃねぇよ
馬鹿か
469非通知さん:2010/09/23(木) 22:44:23 ID:w6mI4Imx0
はい、ばかです
470非通知さん:2010/09/23(木) 23:01:25 ID:z4O65upDP
只で配ってたプリまだ未チャージって物持ち良いねw
自分は速攻MNPの弾に使わせてもらましたよ
当時はCB大きかったから
471非通知さん:2010/09/23(木) 23:05:15 ID:AD4XCP4o0
初叙や童邸が大好きなんです><
472非通知さん:2010/09/23(木) 23:10:04 ID:b0ZI9+Va0
店員に何時間も話して、そのあと営業と散々話して、
さらに客センの相手を三人とりかえても駄目だったけどさ。
いわく、未チャージは解約できないないんだと。

契約を続ける意思がない、できないというのは約款のどこにあるのか、
不正利用されたらどうするのか・・・等もう散々言ったさ。でも無理。

仕舞いには、カード入れたら解約できる、カード代はポイントで返すと
言われたが、あまりに理不尽かつ面倒だったので断った。
473非通知さん:2010/09/23(木) 23:34:31 ID:SLWnyP0p0
>>472

6月と7月に未チャージぷり2契約を解約したけどね
ちなみに神奈川と東京

何か変わったのかな?
単なる純減防止策か?ww

474非通知さん:2010/09/24(金) 10:35:21 ID:FyHpZI0H0
>>472 たぶん北海道
475非通知さん:2010/09/24(金) 17:35:24 ID:PFXBTO7G0
>>470
数もらってると使い切れなくてなぁ
押入れで眠ってる数、20は超えてるはずなんでな。
476非通知さん:2010/09/25(土) 17:17:51 ID:rFVyB48u0
463の結果です。
店で解約できないので何とかして下さいとかけた電話の返事は、
平謝りで、明日指定したショップに行けばスムーズに解約できるようにしますとのことでした。
契約約款に関しての返事も
平謝りで、お客様のおっしゃるとおりですということでした。

で、今日解約しに指定の店に行って、要件伝えると
店員「できません」、
私「でもこのショップに行けばできるとお客様センターに言われました」
店員「聞いていませんし、そのようなことはできないことになっています。」 
5分ほどして別の店員がメモを持ってきてやっとまともに対応開始。
そして最後に
店員「今回の解約はイレギュラーな方法ですので今後はできない可能性があります。」
Auってすごい。
477非通知さん:2010/09/25(土) 17:45:28 ID:/4tgkiGL0
約款に載ってるのにイレギュラーってスゴス
478非通知さん:2010/09/25(土) 18:09:53 ID:SuOOWFw90
総合カタログに載ってないことは全てイレッギュラー
479非通知さん:2010/09/25(土) 20:58:34 ID:qK1HQ9myO
>>475
そんなんじゃ、今月のIS祭りに参加できないなw



480非通知さん:2010/09/25(土) 21:20:57 ID:w+8JbOqz0
>>476
その方法の解約やったらショップになんかペナルティーでもあるのかな?
auの方でいいって言ってるのにそこまで否定する理由がわかんないね。
481非通知さん:2010/09/25(土) 22:28:57 ID:nHv/tXgH0
恐ろしい会社だな
482非通知さん:2010/09/25(土) 23:57:56 ID:rFVyB48u0
>>480
実質タダで配った後、全然儲からなかったらえらい損害になるからでしょうね。
チャージさせて少しでも回収したいのと、契約者数を減らしたくないのだと思います。
auさんは、あまり物事よく考えない末端店員には、売り上げ第一になるように
約款を無視した指示を行っているように思えます。
客が事を公にしようとしたり、なじみ客だったりすると個別に対応しているのではないでしょうか。
でもまあ何とか1台だけですがIS祭りには参加できました。auさんには感謝しています。
483非通知さん:2010/09/26(日) 03:23:37 ID:/ef3i6Xd0
「WIN端末ぷりペイドはEメールに対応」とすれば、
端末代がかかっても乗り換える人が多そう。

そういえば、「秋にはSMSが各社共通」という話はどうなった。
484非通知さん:2010/09/26(日) 08:01:09 ID:GfZGqS+B0
>>483
番号で会社関係なくSMSできたら超楽なのに!
SoftBankがまだマシ・・・
485非通知さん:2010/09/26(日) 15:01:23 ID:xd+ug73N0
>>479

>>475 は、ケータイをあまり使わない人だから
486非通知さん:2010/09/27(月) 02:54:31 ID:i/2gaIKc0
今日auの携帯新規で買おうとしたらプリペイドの契約が12回線有るので契約できないと言われた。
塩漬けの数だけ1000円カード買って残り1回線のはずなのに
もしかしてチャージ切れ自動解約やってないんじゃないか?
487非通知さん:2010/09/27(月) 03:04:26 ID:iaaH/BKo0
>>486
チャージ後(30日+90日)120日経過済みなの?
発信切れの後、再登録猶予期間が90日有るぞ、
自動解約は、その後。
488非通知さん:2010/09/27(月) 03:18:23 ID:7jQIV54I0
>>486
m9(^Д^)プギャー!
489非通知さん:2010/09/27(月) 03:28:40 ID:sa1qglz/0
auの通常回線をぷりペイドにすることは可能ですか?
490非通知さん:2010/09/27(月) 04:34:27 ID:wuzOCoOg0
どっかに行って帰ってくればいい
491非通知さん:2010/09/27(月) 08:02:22 ID:fwxX/dXj0
>>485
いやw
無料ばら撒きのときに配ってた奴だけで20台以上あるってことだよ

しかしまあ、君みたいに他人のことを勝手に決め付ける奴って居るよねw

>>489
MNP2回やれば可能。直は無理。
492非通知さん:2010/09/27(月) 11:54:28 ID:sa1qglz/0
>>490、491
ありがとうございます。そうします!
493非通知さん:2010/09/28(火) 11:23:53 ID:qFQ0Tybp0
残高6kほど、期限も今年中あるがメール使うからSBプリペへMNPするぜ
維持費がかかるけど仕事で使うから仕方が無い

この6kを有意義に使う方法は・・・ないなぁw
494非通知さん:2010/09/28(火) 11:48:28 ID:C4D1k/KH0
auぷり契約を断られる事ってありますか?!
SBみたいに未納料金あっても契約できるんでしょうか?
495非通知さん:2010/09/28(火) 11:49:10 ID:I0xzVpEG0
さっさと払えよ
496非通知さん:2010/09/28(火) 12:25:47 ID:LhymMTtU0
>>493
仕事でソフトバンクはチャレンジャーだな。
いざという時、つながらなくて困るぞ。
497非通知さん:2010/09/28(火) 12:27:56 ID:1yJxsLU50
1年カード買って、後一ヶ月くらいで期限切れ。
しかし残高は9千円以上残っているという罠。

自宅にしか電話しないし、友達にはPCからメールなんで、ほんと使わないな。
498非通知さん:2010/09/28(火) 13:20:04 ID:8244WStm0
>>497
期限切れても残高は繰り越されるよ。(引き続き利用するなら)
上限は6万円 >>5

繰り越されても使わねーんだよ!ってことならアレだがw
年間維持費としては納得できる金額に思う。
499非通知さん:2010/09/28(火) 13:33:38 ID:5mRiMZqn0
1万円カードの時価が9000円
100分の通話料の価値が3000円として
月額維持費500円なら納得はできるな
500非通知さん:2010/09/28(火) 13:54:36 ID:Lte6Q4bfO

500get!



501非通知さん:2010/09/28(火) 13:56:08 ID:sr4T4yVZ0
8500円で買えるだろJK
502非通知さん:2010/09/28(火) 14:52:38 ID:1yJxsLU50
>>498
最終日にまた1年登録すれば、残高自体は継続されるのかね。
期限過ぎて再登録促されると、残高抹消になるって事かな。
503非通知さん:2010/09/28(火) 15:07:19 ID:8244WStm0
そう。期限内に1万円追加すると総額1万9千円になる。
期限過ぎると繰り越せない。勿体無い。
504非通知さん:2010/09/28(火) 15:14:21 ID:+fAwFXgg0
 期限内に入れると前の分も繰り越せるの?
505非通知さん:2010/09/28(火) 15:19:51 ID:I0xzVpEG0
繰り越せるけど期限MAXが1年だから、1年カードの場合はギリギリに登録した方がいい
506非通知さん:2010/09/28(火) 16:08:30 ID:1yJxsLU50
極端な話、10年後には残高9万になってるわけか・・・
507非通知さん:2010/09/28(火) 16:12:56 ID:Lphngnf90
だから上限6万だって。
人のレス読まないんだな。
508非通知さん:2010/09/28(火) 19:19:27 ID:5mRiMZqn0
残高6万円あれば10時間も話せるよね
509非通知さん:2010/09/28(火) 19:29:01 ID:aldHYBZK0
1x機なら、残高溜めるだけ溜めておいて、通常契約の料金に代用できるのを
待つのも手だなw 過去の事例からだと、巻取りの際に充当してくれるだろ
510非通知さん:2010/09/28(火) 22:12:16 ID:5mRiMZqn0
>>509
でも新規契約だと商品券とかキャッシュバックとかあるやん
511非通知さん:2010/09/28(火) 23:08:47 ID:9qShP+jN0
チャージしてないぷり携帯の解約してくれないとかよく書かれてるけど、
1xの停波では、さすがに強制解約になるよね?
二台ほど未チャージの1xぷりあるんだけど、
解約してくれないと永遠に二台契約されていることになるのかな?
512は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/28(火) 23:30:08 ID:CVBkBci+0 BE:80698144-2BP(1004)

>>510
プリケーやプリティからの移動時は新規扱いじゃなかったっけ?
513非通知さん:2010/09/28(火) 23:39:51 ID:GD9SMeyjP
無料配布のプリまだ持ってるなんて物持ちいいね
速攻でMNPの弾として使わせてもらったわ
514非通知さん:2010/09/29(水) 00:42:51 ID:0ITSVIG60
>>510
ぷりの残高が通常契約の月々の基本料・パケット代に充当できると大きい
515非通知さん:2010/09/29(水) 00:48:29 ID:0ITSVIG60
>>511
過去の例でいくと、停波終了後半年ぐらいは番号を掴んだままだと思う。
ツーカー廃止、SBMの2G停波
516非通知さん:2010/09/29(水) 06:16:38 ID:E1GPI6+00
古い機種の使用期限て言うか停波は11年の8月くらいなのかな?
517非通知さん:2010/09/29(水) 08:58:44 ID:k2F7YW0z0
>>513
28台貰ってまだ24台塩漬けだお^^
518乞食、乙!:2010/09/29(水) 09:05:40 ID:bfJZdXEhO
>>517
そんなにゴミがいっぱいじゃ、IS祭りに参加できないなw



519非通知さん:2010/09/29(水) 09:10:40 ID:DEPfxjHE0
塩漬けも巻き取らないといけないからな
なぜなら買うときにお店に「永久的に番号は維持されます」って聞いてるから
維持できないって言うなら、新機種と交換してもらうしか無くなる
520非通知さん:2010/09/29(水) 10:55:10 ID:0ITSVIG60
>>516
2012年7月が期限
521非通知さん:2010/09/29(水) 14:52:34 ID:r/gTR2aA0
契約数減らしたくないから巻取りに力入れるんじゃないのか?
522非通知さん:2010/09/29(水) 15:15:22 ID:CsYmfu9J0
ぷりペイドユーザーなんて、
無料端末じゃないと乗り換えない連中ばかりなんだから、
とっとと無料端末を用意すればいいのに。
今年末に用意しても来年末に用意しても一緒だぞ。
停波ギリギリまで粘らせると、auショップも対応に苦労するよ。
523非通知さん:2010/09/29(水) 15:54:03 ID:8btwj92R0
持ち込みでぷりペイド登録するならどんな機種がおすすめですか?
ぷりでは機能がほとんど制限されるので高画質カメラがついた機種を検討しているのですが
524非通知さん:2010/09/29(水) 16:10:10 ID:O6Z/XcD60
(´・ω・`)知らんがな
525非通知さん:2010/09/29(水) 21:21:03 ID:VH+GWjDVP
IS祭りは無料通話欲しい人には神イベントだと思うけどCB狙いからは結構微妙だからな
回線譲渡の需要はあると思うけど
526非通知さん:2010/09/29(水) 21:23:51 ID:Z01Aqd0m0
無料ばら撒きの時に貰ってMNPの玉にしてソフトバンク
2年数ヶ月経過して今度はMNPでIS0円の玉に

結局AUに戻ってきた。因果報応を感じる
527非通知さん:2010/09/29(水) 21:36:57 ID:VH+GWjDVP
いや、MNPするなら基本3社間で回すしかないんだから仕方ない
2年前は禿げが大盤振る舞いしてた訳だし
528非通知さん:2010/09/29(水) 22:01:37 ID:0ITSVIG60
>>521
ぷりは、順調に減ってますよ。
529非通知さん:2010/09/30(木) 01:01:20 ID:O+mbh7/GO
>>521
金を落とさない乞食なんて、イラネw

巻き取って欲しければ、端末は用意するから、実費を払え!

・・・の禿と同じ対応になるのでは?

禿は、結局、20万契約を捨てたからなw



530非通知さん:2010/09/30(木) 01:10:16 ID:L6atT8oT0
>>529
残高はどうなったん?
531非通知さん:2010/09/30(木) 02:36:47 ID:HJN1YpsgP
IS買いたいからぷり解約に行ったら、ぷりから通常へ変更扱いでやってくれといわれた。
「量販店では無理だろ」と言ったら「問題なくできる」と回答された。

問題なく出来るかもしれんが新規0円が変わってきそうだな。
532非通知さん:2010/09/30(木) 08:14:24 ID:prD/opmB0
>>529
>禿は、結局、20万契約を捨てたからなw

強気で無料端末の配布を主張してた連中が、丸焦げになった書き込みしてて笑ったわw
533非通知さん:2010/09/30(木) 08:37:45 ID:VO5QcuqeO
>>531
昨日、量販で新規0円適用されたよ。
ぷり→通常でも、普通に新規扱い。
534非通知さん:2010/09/30(木) 10:02:32 ID:HJN1YpsgP
>>533
そうなのか。ありがとう。
だがヤマダでIS予約したら10月入荷で新規0円微妙とか。まいった。
535非通知さん:2010/09/30(木) 10:25:38 ID:prD/opmB0
>>531
問題ないのは、残高が残ってる人は移行しずらいこと
536非通知さん:2010/09/30(木) 13:49:08 ID:prD/opmB0
ん?
537非通知さん:2010/09/30(木) 16:49:46 ID:0iwzM5bc0
>>533
同番移行出来るのか、知らなかった。
丁度近場のauショップにIS01があったから凄く参考になった。
サンクス。
538非通知さん:2010/09/30(木) 17:54:36 ID:HJN1YpsgP
ヤマダのIS02取り寄せ新規0円怪しくなってきたのでエイデン見にいった。
IS01新規新規0円在庫あったのでぷりから同番で買えたよ。
情報ありがとう。
539非通知さん:2010/09/30(木) 23:08:13 ID:W/Tn3u1D0
そうか、ぷりから同番移行できるなら、一台貰いに行くか。。。
540非通知さん:2010/09/30(木) 23:30:02 ID:VO5QcuqeO
>>537>>538
オメデトウ、どういたしまして。
541非通知さん:2010/10/01(金) 22:09:43 ID:IIYdWcld0
禿は純増ナンバーワンで20万くらいごみだったが、最新機も0円、
ISで8円ケータイしてもろくに純増しないあうにとっては虎の子だろ。
今の状態が続けば切捨ての可能性は低そう。

まあ、プリはどうかしらんが。
542非通知さん:2010/10/02(土) 09:30:59 ID:MBkBDWU3O

プリなんて、買ってそのまま放置してるのが大半なんじゃね?

あとは、表に出せない訳ありとかw



543非通知さん:2010/10/02(土) 17:22:16 ID:VfdiXVjP0
俺は只で貰った28台の内24台は塩漬けだよ
544非通知さん:2010/10/02(土) 19:14:50 ID:G/Ysdfe90
>>542
写真建てだって、放置とかわらんだろーがw
545非通知さん:2010/10/02(土) 21:56:54 ID:MFI7gVTF0
ちょっと思ったんだけど、現状で5台以上プリペを持っている人が
au内の同番移行でポスペに移行した場合、
その人が持っている回線数的には数が変わらない事になるけど、
移行出来るのは5台って事なのかな?
それとも1台も移行出来ないのか、持っている台数だけ移行出来るのか、
どれだろ?
546非通知さん:2010/10/02(土) 22:20:48 ID:bBwptc630
>>545
俺もそれ思った
ソフトバンクの2G→3Gのときは五回線を超えて移行できたけどそれとはまた状況違うしね
547非通知さん:2010/10/03(日) 01:34:44 ID:psBtg6lW0
常識で考えて出来るだろうが。
548非通知さん:2010/10/03(日) 05:09:03 ID:DQA454nhP
>>543
今の内にMNPで消化したら?
茸なら端末売れば赤字にはならんし
そんなに有ると逆に足枷になりそうだ
549非通知さん:2010/10/03(日) 08:20:35 ID:VlOKymMU0
俺の塩漬けは、2台だけ
優秀だなw
550非通知さん:2010/10/03(日) 09:04:15 ID:DIz2m7iB0
auって金額チャージしないとMNPの弾にならないんですか?
SoftBankのプリモバイルについても聞きたいんですが。
551非通知さん:2010/10/03(日) 09:07:44 ID:DQA454nhP
チャージしないとMNPできません
552非通知さん:2010/10/03(日) 10:46:11 ID:Qiclv1Fr0
30台オーバーの俺は、もちろん電話番号が何番だかも分からない
553非通知さん:2010/10/03(日) 11:38:57 ID:vG8X8mVz0
シルカぼけ
554非通知さん:2010/10/03(日) 11:48:31 ID:LSL266Wb0
慌てる古事記は貰いが少ないときた。
555は ◆UQYKeFInIJKA :2010/10/03(日) 13:13:33 ID:BVQKW3CL0 BE:282442087-2BP(1004)

>>550
どちらもです
556非通知さん:2010/10/03(日) 15:39:14 ID:Qfp9tzdG0
どちらもテンプレに書いてあります。
557非通知さん:2010/10/03(日) 16:12:21 ID:74+x1L9c0
>>547
日本語でよろ
558非通知さん:2010/10/03(日) 18:18:46 ID:VlOKymMU0
>>552
古事記はっけん
559非通知さん:2010/10/03(日) 21:38:38 ID:Qiclv1Fr0
見つかっちゃったよ
560非通知さん:2010/10/03(日) 21:56:52 ID:QvtJ/9wY0
>>547
日本の常識でヨロ
561非通知さん:2010/10/03(日) 21:59:55 ID:8CAERse00
新規にプリペイド契約すると、端末は何になるんだろう?
562非通知さん:2010/10/03(日) 22:08:01 ID:r2nPITG80
563非通知さん:2010/10/03(日) 22:08:21 ID:nvqzrMkX0
prismo
564非通知さん:2010/10/04(月) 01:11:25 ID:CxDOYnJH0
>>562-563
ありがとうございます。最近のはカジュアルなカラーになったんですね。
無料配布してた頃のシンプルなメタリックカラーが欲しかっただけに残念す。
565非通知さん:2010/10/04(月) 11:44:59 ID:SY+79B8c0
>>561
契約時に選択した機種になるにきまってんだろ
契約するときに選べる機種は何になるんだろ?って質問だとしてもその店にある機種でしかないしな
5666台所有(内5台塩漬け中):2010/10/04(月) 21:54:42 ID:qYY4bFFD0
で、巻き取りはいつから始まるの?
567非通知さん:2010/10/04(月) 22:02:14 ID:a9LaDpJN0
で、巻き取りはいつから始まるの?
568非通知さん:2010/10/05(火) 06:47:20 ID:UppbxcwT0
来年
569非通知さん:2010/10/05(火) 09:28:11 ID:Woialf0z0
取り巻きは始まるかもしれんが、事前にカード登録して開通していた人のみとか条件ついたら笑えるよなw
俺はそれでいいと思う
使ってなくて塩漬けになってるのに巻き取りなんてありえんよ

特に、>>566みたいな奴のことだw
570非通知さん:2010/10/05(火) 09:35:42 ID:0PHekmg60
ショップでは、「チャージしなければ半永久的に番号が保てます」って言われてるから
未チャージでも巻き取りされるよ。されなかったら問題
しないって言うなら返品しますから
571非通知さん:2010/10/05(火) 09:48:48 ID:7nqTAavC0
そんなのその時点での条件に決まってんだろ。
でなきゃプリケーロングは無くなってないwww
572非通知さん:2010/10/05(火) 09:51:33 ID:Nu+cSigD0
>>ショップでは、「チャージしなければ半永久的に番号が保てます」って言われてるから
脳内妄想お疲れ
573非通知さん:2010/10/05(火) 09:59:07 ID:PS23r4Bx0
>半永久的
なら切り捨てられても仕方ない
574非通知さん:2010/10/05(火) 10:20:25 ID:Gqv/ptzB0 BE:1359199973-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/white(1).gif
塩漬けでも契約数に入ってるし解約もできないから
取り巻きしないならさっさと自動解約にしてほしいわ
半永久的に契約維持されて困ってるよ。
575非通知さん:2010/10/05(火) 10:23:54 ID:frp5ZKIf0
塩漬けなんて切り捨ててもまともなユーザーは誰も困らない。
リセットするにはいい機会だ。
576非通知さん:2010/10/05(火) 12:25:45 ID:V6HJlGlVO
半永久ってことは
半が付くから絶対に永久的ってことじゃないんじゃないか?
永久的に持てる確率は半が付く以上は50%てことだろ
この先の状況によっては永久的ではないかもしれないと理解するのが正しいと思うが
577非通知さん:2010/10/05(火) 12:53:51 ID:UppbxcwT0
Aシリーズなら、ほっておけば来年か再来年にリセットされるから安心しろw
578非通知さん:2010/10/05(火) 12:54:52 ID:UppbxcwT0
SBM見てみろ
きれーーーに、リセットされたろ
579非通知さん:2010/10/05(火) 15:24:29 ID:Pem7o0s90
今のところ永久を変える予定は無い=半永久w
580非通知さん:2010/10/05(火) 16:03:54 ID:8OgGrosK0
>>578
住所登録してなかった奴はサパーリしたな
未チャージも移行時に強制チャージされたし
(最終の特典が6千円分チャージだった故)
581非通知さん:2010/10/05(火) 16:07:04 ID:8OgGrosK0
>>569
現時点だとその条件は発動してるな
移行はがきはチャージしてる(=電話として使ってる)ユーザーのみにしか送られてない
今後選別条件は緩くなっていくだろうけど
582非通知さん:2010/10/05(火) 16:23:56 ID:UppbxcwT0
>>569

>>552のことだろ?
583非通知さん:2010/10/05(火) 17:06:50 ID:aaw7BaSH0
今、ぷりペイド買うといくら?あのグリーン可愛い。
584三浦リカとやりたい!:2010/10/05(火) 17:39:17 ID:Pgp+gNb70
>>569
取り巻きって何ですか?
585非通知さん:2010/10/05(火) 17:42:52 ID:w9g/vXUeP
>>584
そりゃ「アラレ」だろう
586非通知さん:2010/10/05(火) 19:42:52 ID:UppbxcwT0
海苔巻きな
587非通知さん:2010/10/05(火) 20:49:57 ID:fer7xkoE0
「則巻」だけどな。則巻千兵衛の妹アラレってことで
588非通知さん:2010/10/05(火) 21:22:29 ID:ndRG35nG0
どうでもいい話になってるぞw
589非通知さん:2010/10/05(火) 21:59:28 ID:hyME+FR60
解約でいいからさっさとしてくれればいいのに。
意地はって解約させないから困るわけで。

後になるほど純減で苦労するだろ?
590非通知さん:2010/10/05(火) 22:17:22 ID:fer7xkoE0
閑話休題
そう巻き取りな。
うちの親のはぎりぎりまで使っても2年ちょっとしか使えない状況になってる。
当時1xの停波は決まっていたのだろうけど、なんの説明もなかった。
それに停波後にも使える端末を選択することも出来なかった。
まあ、巻き取り無ければDにでもMNPするさ。
巻き取りがあっても、月間のコストもさほど変わらんし
Dに行ってもいいかも、と思ってる。
S? あれは論外。田舎じゃ電波悪いし特殊用途用。
591非通知さん:2010/10/06(水) 01:44:09 ID:J1ZdNSJm0
地元の店を何件か回ってみたんだけど、prismoidの在庫が無いから無理を連発された。
生産絞ってるのか知らないけど、softbankに浮気しそう・・
592非通知さん:2010/10/06(水) 01:48:25 ID:npc6cRZV0
ぷりは在庫持ってない店の方が多いよ。
通常契約の方が儲かるからそっちに誘導する。
取り寄せしない店もある。
まともな所なら取り寄せ受けてくれるよ。
元々扱いのない地区だと駄目だけど。
593非通知さん:2010/10/06(水) 02:58:46 ID:J1ZdNSJm0
prismoidの値段にビックリしたよ。若者向けのデザインも機能も不要な人は
簡易ケータイの中古購入して、登録した方が結果的には安く付くのかな。
594非通知さん:2010/10/06(水) 08:43:01 ID:IaVuwaxX0
値段も店によるよ
595非通知さん:2010/10/06(水) 08:58:13 ID:Vi0q7Q2C0
フルサポートと同じ料金で良ければ。
新規契約ならauは大概の機種が0円だが。
596非通知さん:2010/10/06(水) 10:05:26 ID:IaVuwaxX0
ここ、プリペイドスレだぞ
597非通知さん:2010/10/06(水) 17:33:05 ID:9slLoj6Y0
>>581
チャージしてたけど連絡なんて来てないよ。
598非通知さん:2010/10/06(水) 17:38:43 ID:M8/asKzi0
通話履歴あんの?
599非通知さん:2010/10/06(水) 19:01:35 ID:IaVuwaxX0
なさげ
600非通知さん:2010/10/06(水) 19:02:57 ID:Y6xfd+hW0
597ではないが、チャージもしているし使用もしているが、
移行はがきなどというものは来ませんね。
ツーカーからの移行組には、はがきが来ないのかな。
601非通知さん:2010/10/06(水) 20:58:21 ID:IaVuwaxX0
おれにはきたぞ
602非通知さん:2010/10/06(水) 21:18:39 ID:BmJ3ZmxU0
うちはこないなあ
603非通知さん:2010/10/06(水) 21:35:49 ID:SJwKvwlZ0
各々が地域を書けばすぐ理由がわかるよ。
604非通知さん:2010/10/06(水) 22:00:43 ID:5zdrwpDb0
>>597
>>602
【まだ】きてないだけ
605非通知さん:2010/10/06(水) 22:19:05 ID:ZSfc4GtX0
さっさとプリペEメール始解してくれよ!

卍解!!
606非通知さん:2010/10/06(水) 22:36:22 ID:WT5f8FXB0
京香水月にやられてるから。
607597:2010/10/06(水) 22:56:18 ID:9slLoj6Y0
タダで貰ってたプリペだからとかかな?
前にタダで配ったときからチャージして維持してたんですが。
ちなみにツーカーから移行ではないし、auのポスペ回線も持ってます。
608非通知さん:2010/10/07(木) 03:03:45 ID:HnWlOscd0
>>604
葉書の内容がしりたいな。
終了のお知らせだけ?
609非通知さん:2010/10/07(木) 09:23:30 ID:YcFQ2uKv0
取り替えてくれ。新しい機種はちょっと値引きしてやるからさ。
みたいなのが来た@京都
610非通知さん:2010/10/07(木) 10:01:49 ID:Dr3lQREs0
巻き取りのタダぷり、チャージしてそれなりに使ってるが
まったく連絡無し@神奈川
611非通知さん:2010/10/07(木) 11:36:18 ID:c9t49Zyr0
俺は買った機種だけど、こねぇぞw
612非通知さん:2010/10/07(木) 11:40:24 ID:nj9hloAe0
613非通知さん:2010/10/07(木) 12:17:09 ID:qMFEC/ek0
まだ着てないみたいだ
前回のも報告見て少したってからだったし、そのうち来るかな@とーきょー
614非通知さん:2010/10/07(木) 18:31:23 ID:Oz4FXBu90
困ったな、SBのプリモバにMNPしようと思っていたがこんなのが来るとは。
もちょっと待つべきか。
615非通知さん:2010/10/07(木) 18:44:03 ID:GzEBUxip0
てか、関西プリケーロング移行の東京在住者

くらいまで書かないと。
616611:2010/10/07(木) 18:47:37 ID:c9t49Zyr0
関西プリケーロング移行の東京在住者 です
617非通知さん:2010/10/07(木) 19:50:58 ID:HnWlOscd0
>>609
ちょっと値引きか。
それならぎりぎりまで使ってさよならだな。
葉書はまだきてない@新潟
618非通知さん:2010/10/07(木) 21:50:10 ID:c9t49Zyr0
TCA見たら、またユーザー減ってるな
SBMとは、えらい違いだな
619非通知さん:2010/10/08(金) 12:06:10 ID:JVSslM0E0
このスレって三人しかいないの?w
まだ知らせはない@神奈川在住関西プリケーロング移行の待受乞食
620非通知さん:2010/10/08(金) 13:07:04 ID:+Nm96FgP0
乞食とは自虐でね?
12000円返金されてないぞ。
搾取されたんだ。
特典無いと割り合わんわ。
621非通知さん:2010/10/08(金) 13:28:10 ID:PW/PK/Cf0
(´・ω・`)なに言ってんの、コイツ
622非通知さん:2010/10/08(金) 14:36:00 ID:1JpeKPXU0
623非通知さん:2010/10/08(金) 15:08:44 ID:FnC3WZb+0
>>620
単位を円で考えるから勘違いする
ガバスで考えてみろ

・ぷりペイドで電話をかけるには、6秒で10ガバスかかる。
・ガバスカードは3000ガバス→3000円、5000ガバス→5000円、10000ガバス→10000円で購入可能

12000ガバス残っているからといって、12000円返金しろってバカは居ないだろう
624非通知さん:2010/10/08(金) 15:10:04 ID:5WljlXDg0
12000円返金しろ
625非通知さん:2010/10/08(金) 16:00:22 ID:mlHB9a0d0
俺と同じ東京ロンガー多くてわろたw
626非通知さん:2010/10/08(金) 19:44:58 ID:1JpeKPXU0
元ぷリケーロング使用者だけど、マジ、120000円分のプレミアをつけて欲しいわ。
627非通知さん:2010/10/08(金) 20:51:41 ID:pgRi5/tFP
IS01/IS02に換える時はMNPじゃなくて機種変更ってことでうsか
628非通知さん:2010/10/08(金) 22:23:51 ID:OwYsFw8s0
そのプレミアが、100円カードなんでしょ。
629非通知さん:2010/10/08(金) 22:46:16 ID:FnC3WZb+0
>>626くらいになると、何寝ぼけてるんだって思うわw
630非通知さん:2010/10/08(金) 23:43:19 ID:ji+60zwk0
>>629 ほんとだね。迷惑だわ。
真に切り替えの狭間にはまって不利益を受けた人に失礼。
なんかうまい儲け話ばかり探してる卑しい人って感じ。
反論あるならその12マソ円の論拠を述べよ。
631非通知さん:2010/10/09(土) 03:10:10 ID:701ThfBl0
最高60,000円まで登録できるということは6年
6年の間には通信規格が変わるから、停波で優遇受けて移行は可能なのかな
632非通知さん:2010/10/09(土) 03:14:51 ID:701ThfBl0
>>626
プリケーロングの人には1年10ヶ月の延長権くれただけだからね
あればカードでもよいから返金すべきだったと思う
12,000円払ってロング契約しなかった人は残高全部カードで返してもらえたんだからね
633非通知さん:2010/10/09(土) 08:52:37 ID:ANadStRw0
12万ぺリカで返せ!
634非通知さん:2010/10/09(土) 11:45:25 ID:VIGFaZSU0
ほぼ待ち受けのプリケーロングで貯まった金額をカードで返してもらったから、
いまだにそのカードでぷりペイドを使ってる。
100円カードが6枚残ってるから、次の無料乗り換えまで粘れそう。
635非通知さん:2010/10/09(土) 13:30:30 ID:V6HLSsll0
プリケーロングの返金問題よりも
メールが使えなくなるというのが痛かったな
ツーカーは文字数制限があったにせよ基本料なしでメールが使えたからな
636非通知さん:2010/10/09(土) 13:31:32 ID:4946cU4d0
ええから早くエーメールとウェブ通信をやらせろ。
エーメール定額は月200円、ウェブは1時間100円でええやろう。
637非通知さん:2010/10/09(土) 15:16:46 ID:W6kwAvLAO
J
638非通知さん:2010/10/09(土) 15:30:32 ID:p025nm1m0
K
639非通知さん:2010/10/09(土) 16:41:55 ID:VDXia4aT0
ロングで一部のPCメールを転送して受信通知代わりにつかえて便利だったんだけどなあ
WEBいらないからメールだけでも使えれば
640非通知さん:2010/10/09(土) 17:26:56 ID:V6HLSsll0
>>639
あと理解できないのが
メールなど必要ない簡単ケータイSがauではプリペイド登録できないことだな
ツーカー時代には簡単ケータイSもプリペイド化できたのに
641非通知さん:2010/10/09(土) 18:38:35 ID:iTzJsm1K0
>>640
その理由は明白だろw
そんなことしたら儲からない、それに尽きる
642非通知さん:2010/10/09(土) 19:49:38 ID:DiJd7/MB0
金にならないものは切る!
それがau!
アメはないがムチはある!
SBMに2位の座を明け渡すのは確実だろう
643江戸っこ:2010/10/09(土) 22:25:19 ID:FfG9zn1y0
IS01祭に参加できたのに
5回線満タンといわれた。
2年前のプリの無料配布とカードしたときに5回線以上契約したが、
どうも無料通話切れて放置している回線がひっかかった。
そのまま期限きれたから解約にはならないのですかね
一応3回線は未チャージで寝かして取り巻きように残しているのですが「笑」
644非通知さん:2010/10/09(土) 22:50:39 ID:C5fOZhy90
>>643
持っている各々のぷりに電話して、どんなメッセージが流れたか晒してみれば!
6454番根抵当権抹消:2010/10/09(土) 22:53:47 ID:vXYpfONM0
>>643
取り巻きって何ですか?
646非通知さん:2010/10/09(土) 22:58:10 ID:BBZAuWN90
同番移行ってチャージしてないと出来ないのかな?
チャージ無しで大丈夫なら、同番移行すればいけるんでは。
まぁMNPか新規なのかわかんないけど。
647非通知さん:2010/10/09(土) 23:14:10 ID:DiJd7/MB0
>>645
腹の周りに巻くアレだ
648江戸っこ:2010/10/09(土) 23:35:10 ID:FfG9zn1y0
取巻きは、プリペイドばら撒きは、旧システムなので
現在はwinのチップ機がメインすでにX1は契約できない打ち切りになっている。
すでに禿電は2G取巻き時に、6000円分のカードと2年間有効になった。
電話機はくれなかった。しかしTU−KAプリペイド取巻き時は、
電話とカード2年間用100円で30日カードくれたから
あと2.3年後に移行予定なのでそのときの特典ゲット用に未チャージ
649江戸っこ:2010/10/09(土) 23:36:58 ID:FfG9zn1y0
>>644
未開通 お客様の都合でつながりません 3回線
期限切れ 禿電からかけたので
「こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号は現在使われていません」
650非通知さん:2010/10/09(土) 23:42:49 ID:nLvPsSyx0
【取巻き】ってナニー?
651非通知さん:2010/10/09(土) 23:44:17 ID:BBZAuWN90
偉い人にくっついてる人達だよ
652非通知さん:2010/10/10(日) 00:00:18 ID:I6YRULlOO
>>648
プリペなんて、大事に取っておいても、巻き取り機種なんて、ゴミ機種だけだぞwww



653非通知さん:2010/10/10(日) 01:30:30 ID:lMaZIp2J0
>>649
[おかけになった電話番号は現在使われていません]が流れても、
契約有り状態のままになっているってこと??

654江戸っこ:2010/10/10(日) 07:56:19 ID:dituXatC0
>>653

その通り
IS01祭りの契約時に、お客様の回線は5回線あると言われた。
多分60日間過ぎても加入人数確保のため解約処理しないと
加入したままにして、利用者水増ししているのではと思います。
あうショップで無かったのでその場で解約も出来無かったよ
655非通知さん:2010/10/10(日) 09:02:49 ID:0jaFKm0l0
使えん番号そう処理されてもめいわくな話だな
656非通知さん:2010/10/10(日) 10:39:47 ID:NPocqMsu0
本気で取り巻き取り巻き言ってたのかw
自分は芸能関係者です(キリッ ...とか言い出しそうww
657非通知さん:2010/10/10(日) 14:06:31 ID:vgaU2RWv0
>>656
本人は、気の利いたシャレのつもりなんだから、そっとしといてやれよ
かわいそうだろ
658非通知さん:2010/10/10(日) 14:15:29 ID:Ilw506H30
>>646
前に同番以降した時は、チャージしないと出来なかったよ
新しい番号なら、チャージしないでもいいと言ってたが
659646:2010/10/10(日) 16:16:26 ID:rUs+rw310
>>658
やっぱチャージは必要なんですね。
参考になりました。どうも。
660非通知さん:2010/10/11(月) 00:31:43 ID:EO07o2ND0
> 100円カードが6枚残ってるから、次の無料乗り換えまで粘れそう。
それ半年前に有効期限切れてないか?


>メールが使えなくなるというのが痛かったな
痛かった、、、と言うか痛みが続いてる!
メールが着信すると、ワン切りしてくれるサービス無いかな(´・ω・`)
661江戸っこ:2010/10/11(月) 01:17:39 ID:7CevCumy0
5回線あるのがわかっているが、
AUショップに行ったら不明なプリペイド回線の開示は
すでに端末で消えていると言われたよ
結局自分の今の回線を確認しようとしても端末では出来ないので、
AUサービスセンター157に業務電話でかけてゴラアしたけど
本人に契約しているデーターの開示拒否された。
こんな会社あるのかゴラア上司から誠意見せろと切れました。
もし本人に成り代わってなりすましで契約しても現状開通回線は、
開示できないというのはどうなのかと行ってやったよ

662非通知さん:2010/10/11(月) 01:26:03 ID:DJzMrMJD0
まず日本語の勉強から。
663非通知さん:2010/10/11(月) 02:05:58 ID:obp13sa20
またバラ撒きをやってくれ
664非通知さん:2010/10/11(月) 07:33:29 ID:DJIJGK/0O
ようするに五本も契約しちゃって電話番号さえ忘れた線さえ有ると(笑)

それらについて本人が問い合わせても答えてくれない。
六本目を誰かが勝手に引いても解らないじゃないかゴラァ。
665非通知さん:2010/10/11(月) 07:52:56 ID:DJIJGK/0O
脊髄レスすまん。
でも非あうの人を勝手に踏み台にしてIS手に入れるとかありそう。
666非通知さん:2010/10/11(月) 07:54:09 ID:0o16/0Bg0
みんなってプリペ回線、どれくらい持ってるの?
667非通知さん:2010/10/11(月) 08:55:53 ID:RdtjOLjx0
ばらまき未投入が1つ
668非通知さん:2010/10/11(月) 09:47:36 ID:UHCDGbaU0
ばらまき後に5回線規制が出来たんだからそれ以前の契約には配慮が欲しいな。
669非通知さん:2010/10/11(月) 10:16:34 ID:RdtjOLjx0
ポストペイ2つなんでいささか未投入も邪魔になってきたw
6つくらいもらったんでちゃんと解約処理されてればいいんだけどね
670非通知さん:2010/10/11(月) 10:22:09 ID:I1m92+Yo0
回線切られると
メニュー+0押してプロフィールで出てくる自局番号とかも消えちゃうもんなの?
671非通知さん:2010/10/11(月) 10:31:19 ID:QJCACkNG0
消えない
672670:2010/10/11(月) 12:29:56 ID:I1m92+Yo0
>>671
どうも。

だとすると>>661さんは端末もう持って無いのかな?
あるなら持ち込んで電話番号見せて確認すればどうにかしてくれそうだし。
673非通知さん:2010/10/11(月) 12:58:53 ID:AYlL93E40
ケツの穴の周りが痒い
674非通知さん:2010/10/11(月) 13:37:30 ID:dsOPew+i0
Win機持込・プリ化はにカードロッククリア手数料が取られないのは本当?
1台プリ化しに行こうかな〜
675非通知さん:2010/10/11(月) 14:04:18 ID:clM8cDd30
>>674
WIN機でもIC非対応機なら4200円取られるんじゃなかったっけ?
676非通知さん:2010/10/11(月) 17:12:00 ID:zZwTDuag0
下痢気味でカレーみたいなうんこを出してきた
677非通知さん:2010/10/11(月) 17:47:25 ID:aDIJ0uedO
よく間違い電話がかかってくる。
かなわんから登録外着信拒否にしたわ。
678非通知さん:2010/10/11(月) 20:06:46 ID:S8DcICFq0
未登録分 解約させてよー
679非通知さん:2010/10/12(火) 04:17:11 ID:v3okaVJv0
W44K II (http://ja.wikipedia.org/wiki/W44K)
W62K  (http://ja.wikipedia.org/wiki/W62K)
W62SH (http://ja.wikipedia.org/wiki/W62SH)
S002 (http://ja.wikipedia.org/wiki/S002)

家族用にプリペイド式を一台欲しいのですが、地元のauショップで端末の在庫が
入荷が未定と言われました。中古ショップに上記の在庫があるらしいのですが、
この中の一台を買って、auショップで4,200円払ってプリペイド端末化すれば良いのでしょうか?

一応どれもCDMA 1X WINと書かれているので、WIN機の事なのだろうと考えて在庫を絞り込んだ機種です。
auIC(SIMみたいなものですかね)については対応してるのか、さっぱり分かりませんでした。
調べれば調べるほど、混乱してしまいます。宜しくお願いします。
680非通知さん:2010/10/12(火) 04:23:49 ID:v3okaVJv0
W44K II  http://ja.wikipedia.org/wiki/W44K
W62K   http://ja.wikipedia.org/wiki/W62K
W62SH  http://ja.wikipedia.org/wiki/W62SH
S002  http://ja.wikipedia.org/wiki/S002

失礼。( )がリンクの邪魔になってたようです
681非通知さん:2010/10/12(火) 05:38:04 ID:DfnPl0A+0
44Kはいずれつかえなくなるんじゃないっけ?
使用期間が停派までなら好きなの選べばいいけど
682江戸っこ:2010/10/12(火) 12:08:11 ID:MKqMJUDi0
>>678
未登録分のチャージしていないものなら解約は出来たよ
ただ回線番号不明のバラマキでもらって30日間過ぎて放置した
電話番号の解約が回線に残ってままで
解約が出来ない状態
不明で回線所有しているのは困るなあ

683非通知さん:2010/10/12(火) 12:56:00 ID:cwkkn7gB0
>>680
テンプレ読む気は無しということですか?まずはテンプレを読んでください。
それとも読んだけど理解できなかったですか?理解できなかった部分を書いてください。
684非通知さん:2010/10/12(火) 13:51:36 ID:v3okaVJv0
そもそもテンプレ読んで理解できてれば、質問なんてしませんよ
685非通知さん:2010/10/12(火) 14:25:35 ID:sQ5G06sY0
テンプレ読んで理解できないならここで誰かが答えてもそれを理解できないんじゃね
どうせ理解できないんだからauの店に片っ端から電話して在庫確認しろよ
686非通知さん:2010/10/12(火) 15:03:58 ID:lSzS3/2L0
>>684
だからその理解できなかった部分を書けばいいんじゃね?
>>683にはそう書いてあるじゃん
687非通知さん:2010/10/12(火) 16:39:36 ID:xIq+VJYj0
AUや店に聞け。電話でも聞けるだろ。
あなたが理解できないのはあなたのせい。
俺様野郎に答えてもスレはよくならないし。
店に聞いて新たな知見があったら報告してくれ。
そうしたら認めてやる。
688非通知さん:2010/10/12(火) 16:42:14 ID:v3okaVJv0
いやもう良いです。失礼しました。
689非通知さん:2010/10/12(火) 16:50:33 ID:eqf72z5a0
ちゃんと取り寄せてくれる店で買えば安いし新品で気持ちイイし悩まなくて済むよ。
そこ取り扱う気がそもそも無い店だよ。
690非通知さん:2010/10/12(火) 21:20:45 ID:kDxZ0EwfP
IS祭りのため手元のぷり探した。
ほとんどは0円ぷり祭りの時の強制チャージのせいで通常移行不可なのばかりだった。(10以上あったな)
何とか通常移行可能なのを3個探し当ててIS祭りに間に合ったが、auで言われた保有ぷり7回線に4個足りない。

で思い当たったのがもっと前の期間限定ぷり持ち込み0円の時作ったぷりと、Tu-Kaぷりから持込でauぷり移行したやつだ。
2個は探し当てたが残りの2個は手元に無い。

1個は行き先がわかるがもう1個は、記憶に無い。
ただし、探しあてたやつは5回線超えても通常移行できる可能性があるな。
691非通知さん:2010/10/12(火) 21:24:34 ID:4CTU6eAf0
SWBはタッチパネル操作に難があるし、プリスモは片手で開けないし、
A1406PTから機種変できない。
W62PTで手を打っとくべきだったか。
692非通知さん:2010/10/12(火) 21:35:41 ID:q34I+zG20
>>682
タダだタダだと、乞食根性丸出しで貰いまくったツケがきてるだけだろ
693非通知さん:2010/10/13(水) 03:57:04 ID:Im0ie2pB0
>>645
うんこに群がる蠅みたいなの
694 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/10/14(木) 11:10:32 ID:KqGcBTPQP
ちょっと聞かせて、auのプリって募金ダイヤルってできないの?
695非通知さん:2010/10/14(木) 16:01:13 ID:Fv/vEb6J0
コテつけていても自分で調べる気はありません、ってか。
質問スレでもないのに俺の変わりにお前らググれ、ってか。
696非通知さん:2010/10/14(木) 16:08:46 ID:FKOcDm8V0
えっ
697非通知さん:2010/10/14(木) 16:24:47 ID:TCQ7CIMf0
調べてないけどw料金先払いだから募金ダイヤルは無理じゃね?
請求分に上乗せできないし。
698非通知さん:2010/10/14(木) 17:00:24 ID:/x85dJ1L0
携帯の液晶が割ってしまったので、ぷりペイド買ってsim入れ替えて使いたいのですが
カード未投入でロック解除をその場でやってもらえるのでしょうか?
699非通知さん:2010/10/14(木) 17:05:59 ID:FKOcDm8V0
>>698
何言ってんの?
700非通知さん:2010/10/14(木) 18:31:59 ID:whOj7MtW0
>>698
液晶が何を割ったんだ?
701非通知さん:2010/10/14(木) 18:38:40 ID:2F2THoyr0
大陸に帰れ
702非通知さん:2010/10/14(木) 18:39:05 ID:RodYs8up0
>>698
店によって対応が異なるから、ここで聞いても意味無いと思う
703非通知さん:2010/10/14(木) 21:23:13 ID:+TkrEXhJ0
>>702
一軒目でやってもらえました。ありがとう
704非通知さん:2010/10/15(金) 20:43:18 ID:PpoWRhCd0
大阪だが、近所のあうショップでSportioのシャープのぷりペイド端末5000円で見つけたが、買いでしょうか?
705非通知さん:2010/10/15(金) 20:54:34 ID:CCiFwIKF0
>>704
糞端末だから止めた方がいいよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1267886782/3
706非通知さん:2010/10/15(金) 22:01:22 ID:P5IKQtmP0
>>704
今日、何気に梅淀B1Fのあうショップ行ったら、
ぷりぺは売り切れ(完売だったかな?)、次回入荷未定とのこと。
ぷりにこだわるなら、買いかもね。
707非通知さん:2010/10/15(金) 22:12:51 ID:FTdSxuLt0
>>706
そろそろ巻き取りの予感
708非通知さん:2010/10/15(金) 22:23:42 ID:F5ZOvCXM0
交換させた客が怒るから来年までないよ。
709非通知さん:2010/10/15(金) 23:38:01 ID:P5IKQtmP0
>>707-708
公式な発表は無いけど、もしかしたらあうはぷりぺを廃止するのでは?
という懸念があるのよ。
現に紙パンフは端末の写真が無いし。
710非通知さん:2010/10/16(土) 10:36:26 ID:3OyrkeyK0
そんなの金にならない客増やす為に
パンフ代2割も高くしたくないだけでしょう?
711非通知さん:2010/10/16(土) 19:49:25 ID:dkBlVP+10
>>704
・タッチパネル式
・反応悪くて時間がかかる
・操作がいちいち面倒くさい

そんな携帯で糞認定されてるよ。今売られてるiidaのprismoidも、
有名デザイナーが手がけたってだけで、アホみたいに値段高いし。

白ロム屋とかでW6xシリーズの中古買って登録すれば、全体で5千円もかからない。
712非通知さん:2010/10/16(土) 21:20:09 ID:0ZGCshuX0
>>709
ただ単に印刷代の削減だよ
713非通知さん:2010/10/16(土) 21:50:49 ID:KAvZM18G0
>>711
>白ロム屋とかでW6xシリーズの中古買って登録すれば、全体で5千円もかからない。
この手で機種変するか。
7146台所有(内5台塩漬け中):2010/10/16(土) 22:18:07 ID:8A+SHf3C0
ぷりぺ廃止するならそれはそれで結構。
残高の返金があるはずだから金券屋でカードを購入してチャージするまで。
715非通知さん:2010/10/16(土) 23:20:53 ID:3f4S5EyG0
壊れたらどうすんだよw
716非通知さん:2010/10/16(土) 23:24:47 ID:+bzYLuJnP
今日IC対応端末持ってauショップに登録に行ったんだが
3000円カード買うの嫌だったんで
「カード無しで登録だけしてもらえますか?」と尋ねたらすんなりやってくれた
auショップって親切なんだな
717非通知さん:2010/10/17(日) 03:06:36 ID:jcYSdCRI0
prismoidのぷりペイド専用電話、東京ではどこのAUショップがおいているかわからん。
718非通知さん:2010/10/17(日) 05:06:19 ID:AU0m7t8E0
聞くは一時の恥
719717:2010/10/17(日) 07:31:34 ID:jcYSdCRI0
旅行者なので土地勘がないし、電話で聞くのがはずかしい。
で、助けて。
720非通知さん:2010/10/17(日) 08:55:11 ID:HPcN7amni
auショップ国立に在庫してるよ。
721非通知さん:2010/10/17(日) 10:50:37 ID:OLlA7Je+0
>>719
お前の言う助けて=俺の変わりに電話して調べて、だ。アホかと。

旅行者であろうが土地勘が無かろうが電話で聞くのが恥ずかしかろうが、電話で聞くべき
土地勘もつくし、電話ですら恥ずかしいというお前のヒキコモリっぷりも直るし、万々歳じゃないか
つーかヒキコモリのくせに旅行なんかするな

自分で調べられないのであれば、それは買うなってことだよw
お前は自分で買うもののことすら調べられない情報弱者。そのことを自覚しとけ

カスが。
722非通知さん:2010/10/17(日) 10:53:27 ID:OLlA7Je+0
>>719
だが俺も鬼じゃない
店舗に電話をかけられないお前に、確実に在庫があるであろう店舗を教えてやろう
大島と新島と三宅島、それに八丈島のショップにあるはずだ。いってみ。
723非通知さん:2010/10/17(日) 12:40:21 ID:Y5iW1gRl0
>>719
近場のAUショップに片っ端から電話してみ。
「ぷりペイド端末、置いてますか」と。

>>722
サムいよ。
724非通知さん:2010/10/17(日) 15:03:04 ID:KtkjalRC0
>>714
ドコモみたいに飼い殺しにされるぞw
725非通知さん:2010/10/17(日) 19:33:58 ID:sLyl0uXYO
奥多摩も在庫あるお
726非通知さん:2010/10/17(日) 20:19:11 ID:Nlm5z4OH0
>>721
へいへい
727非通知さん:2010/10/17(日) 21:29:53 ID:KRxVOAZL0
auショップ小平小川でも取り扱ってたよ。
一応東京都だ
728非通知さん:2010/10/18(月) 02:32:23 ID:urcMQ4hh0
W63K これが現在一番安いのですか?。 ソフトバンクは新品2000円オンラインで
AUはオンラインで販売無いですよね?。

質問ですが、これを買ってカード登録しなければ期限無しで番号維持で。MNPの為に維持
そのまま8円携帯のISのシムを、これに入れて使えないか知りたいです。
729717:2010/10/18(月) 08:41:44 ID:FMplHKP80
>>719

5250円から1万円超まであった。
同じものでも、店によってばらつきがある。
大きい店にあるとはかぎらないことがわかった
730非通知さん:2010/10/18(月) 10:47:19 ID:5A0jNOcV0
ファミマ行けよ
プリモバイルってのが2700円程度で売ってるぞ
731非通知さん:2010/10/18(月) 11:38:20 ID:f1saGi3G0
>>728
ちったぁ自分で調べろカスが
ググりゃあ腐るほどでてくんだろうよ
732非通知さん:2010/10/18(月) 20:30:06 ID:PUWG1kIW0
>>731
へいへい
733非通知さん:2010/10/18(月) 20:51:49 ID:3PSbTiHM0
>>728
カード登録しなければ「無期限で番号維持」=OK
8円携帯のISのシムを、これに入れて使えないか=ロッククリア(\2.8k)すれば使える、
ただし元々の「ぷりSIM回線」にチャージも解約も出来なくなるぞ・・
734非通知さん:2010/10/18(月) 23:40:12 ID:TmeAKEJs0
てか愛人着信用にSBM欲しいのだが
入手方法がイマイチ分からん(´・ω・`)
735非通知さん:2010/10/19(火) 00:10:09 ID:selDiHYv0
>>728
auは一台の端末には一枚のSIMしか使えない。必要なら保守機化できる端末でも探したら。
736非通知さん:2010/10/19(火) 01:05:56 ID:W/SFHdH30
>>734
そりゃ調べなきゃわからんよwww
737非通知さん:2010/10/19(火) 01:31:50 ID:awOzBuNw0
いや、考えるんだ!
738非通知さん:2010/10/19(火) 23:10:30 ID:wRIRAMGm0
その愛人に聞くのが手っ取り早いかもよ
既に着信用に2〜3台持ってるかもしれんから
739非通知さん:2010/10/19(火) 23:23:02 ID:CfmUzlhV0
>>734
SBのプリペが、コンビニで¥2Kで買えるってさ、
1回チャージしとけば、1年間着信OK

SBプリ板= ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1286680177/
740非通知さん:2010/10/20(水) 00:07:06 ID:ZQU2TKLd0
ぷりペイドのW63Kの在庫ってまだありますか?
741734:2010/10/20(水) 00:59:38 ID:3bkPrHQN0
>>739
そのスレ常駐し始めて2週間だけど
さっぱり書込みの意味が分からんのだw
742非通知さん:2010/10/20(水) 07:52:37 ID:B66I/RggP
どなたか教えてください。
MNPで転出した抜け殻のW63Kが2台手元にあります。
そのうち1台は再度ぷりペイド登録し直し(新しい番号発行)してもらいましたが未チャージのままです。

質問1 抜け殻のままの端末はいわゆるロッククリア状態ですか?
質問2 再度ぷりペイド化した方をやっぱり使わないということでショップに持ち込んでぷりペイドの解約をしてもらおうと考えていますが、その時にロッククリア希望を告げればやってもらえますか?費用がかかりますか?
743非通知さん:2010/10/20(水) 09:06:25 ID:Gkxibm+s0
質問1:ロッククリアでない
質問2:ロッククリアはしてもらえるが、手数料2100円かかる
もしかしたら解約のためにぷりペイドチャージ1000円がいるかも
744非通知さん:2010/10/20(水) 12:43:27 ID:eCb8+rHT0
>>741
わからない5大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない


>>742
MNP転出といっても、いくつかパターンがあってだな。
ロックされた状態になっている場合もある。
(たとえばMNP後に1ヶ月以上電源を切っておいた場合など。こうするとワンセグ等が使える)
ちなみにぷりペイドの未チャージ解約はこのスレに書いてあるとおりほぼ断られる
745非通知さん:2010/10/20(水) 14:23:13 ID:E5U57EV10
すいません、ぷり購入→MNP転出を考えているなんですが
>>6 にある

> 1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
の 「カード再登録期間」は、>>4 の 2:「再登録可能期間」で

> 2 電話番号有効期間内※1であること。
の電話番号は、MNP予約番号のことを指してる

ってことで合ってますでしょうか?
746非通知さん:2010/10/20(水) 15:08:25 ID:cHphBRpL0
>>742
プリペイドの未チャージ解約出来ましたよ
もしかしたらWIN機種でなかったからかなあ...5529の無料バラマキ機種
未チャージを解約した。理由は、IS01新規契約しようとしたら出来なかったから
747非通知さん:2010/10/20(水) 19:20:07 ID:B66I/RggP
みなさん親切にありがとうございました。
未チャージ解約出来ないのか… しょうがないまたしばらく塩漬けにしとこう。
748非通知さん:2010/10/21(木) 00:10:42 ID:O/4F9wyv0
>>747
ほぼ断られる、とは書いたができないとは書いていない
749非通知さん:2010/10/21(木) 01:29:02 ID:em7Q1yKA0
一旦断るのがマニュアルのようだ。
それでもくい下がれば上席者の判断の下で処理が行われる。
750非通知さん:2010/10/21(木) 01:49:47 ID:0O/XguOW0
正解は店による。
751非通知さん:2010/10/21(木) 02:03:08 ID:QfAUEG1kO
>>747
通常契約に変更する、という手もある。



752非通知さん:2010/10/21(木) 03:34:47 ID:em7Q1yKA0
>>750
店によるんじゃなくて経験による
753非通知さん:2010/10/21(木) 14:55:02 ID:F6vpMmcmP
すいません、使わないままチャージを繰り返して
残高がどんどん増えているんですけど、
IS祭りとかいうので通常契約に移行して残高を消費するとか、
なんか残高の良い利用方法ないですかね?
親に使わせていたんですが、親戚がSBなのでホワイトプランの携帯だけで十分になってしまって
このまま延々チャージするのがもったいないのです・・・
754非通知さん:2010/10/21(木) 14:59:56 ID:FU//vqwE0
ないです
755非通知さん:2010/10/21(木) 15:25:59 ID:UsmzhsBj0
>>754
とりあえず電話しまくってチャージ分を使え
仕事で使う時も発信とか使えば...
756江戸っこ:2010/10/21(木) 17:11:18 ID:UsmzhsBj0
シンプル一括でも書いたけど不明の2回線のプリペイド回線解約出来たよ
しかも自分に見の覚えのない回線「笑」無料バラマキ時に5台電話機もらったけど
2台は期限切れで契約解除だったのに2回線auにあるのをもらったことない番号
だったし電話は5台しかもらっていないのにどういうことなのか「笑」
結局考えられるのは代理店が名前使って架空加入して水増したしか考えられません
自宅に無料配布電話5台あるのになんで7回線なのか解約しても不思議でした。
IS01祭りに参加する方でバラ巻きでもらった人は要注意ね
757非通知さん:2010/10/21(木) 18:38:56 ID:a86GLqIS0
痴呆老人がいるみたいだなw
758非通知さん:2010/10/21(木) 18:44:46 ID:l6labSQX0
>>749
おっ経験者っぽいですね、何人目で結果出しました?
ちなみに自分は4です、もうすこし時間的にも効率良くできたよなぁ〜って
反省する点はありましたけどね。
759非通知さん:2010/10/21(木) 19:28:40 ID:tn87OlrI0
>>756
>>653-654にある期限切れの分は正しく契約解除されていて、
5回線のカウントには無関係だったってことか?

2回線もらったことない番号ってなんだよw
たくさん契約しすぎて忘れてないか?w
760非通知さん:2010/10/21(木) 20:50:33 ID:S99C/KMb0
すいません、質問ですがオークション等で白ロム端末を買って、
ぷりペイドで使用する場合、icカード再発行料金と、ロッククリア料金がかかるのでしょうか?
おねがいします。
761非通知さん:2010/10/21(木) 21:05:14 ID:a86GLqIS0
またこれかよ・・・・
762非通知さん:2010/10/21(木) 21:08:28 ID:mB839Y3D0
>>760
「すみません」と言おうが「お願いします」と言おうが
公式で調べたりAUに電話で聞けばわかることに答える気はしないな。
相手の立場を考えればわかることだろ。テンプレがあるのは
あんたみたいな自己中を避けるためなんだ。わかりますね。
763非通知さん:2010/10/21(木) 21:39:33 ID:S99C/KMb0
わかりますた、明日電話します^^
764非通知さん:2010/10/21(木) 21:56:24 ID:mB839Y3D0
>>763
だからテンプレ
>>2 の下のほう
基本スレの住人の方々は親切
おれは違うけど
765非通知さん:2010/10/21(木) 22:03:03 ID:S99C/KMb0
>>764
そのテンプレ読んだよ
でもいまいちわかんない

自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかりますが、
現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料となっています。

icカード端末にicカードが刺さった状態だったら無料なのか、それともicカード無くても
無料なのかどっちか区別がつかない。
766非通知さん:2010/10/21(木) 22:10:19 ID:ahZLcFBHP
SIM(IC)カードを持っていけとは一切書いてないから・・・わかるよな?
767非通知さん:2010/10/21(木) 22:13:31 ID:S99C/KMb0
端末だけでおkwwwwってことですか。

すいません、お騒がせしました。
768非通知さん:2010/10/21(木) 22:14:51 ID:mB839Y3D0
つうか、リンクあるだろ。AUへの。
まあ、いいニュースだと思うから。リンク先見てみ。
ああ、過剰サービスだなw
769非通知さん:2010/10/21(木) 22:16:11 ID:S99C/KMb0
ありがとう、みなさん

涙で画面が見えません><

770痴呆老人、乙w:2010/10/22(金) 00:36:33 ID:4xUXbtzs0
>>756
682 :江戸っこ:2010/10/21(木) 17:16:00 ID:UsmzhsBj0
>>671
ソフトバンク駒込はやってくれたよ
あとソフトバンク戸田は、くれたなあ
ソフトバンク大塚は以前やってくれたけど2G-3Gの移行の時は、断られた。
771非通知さん:2010/10/22(金) 10:32:23 ID:Wxg0Q1OJ0
キモいストーカー乙w
772非通知さん:2010/10/22(金) 20:25:14 ID:raU5YuZK0
SIMフリーが始まってもauはドコモとソフトバンクとの相互性はないんだよね?
孤立して置いてきぼり喰らう前に、eメール開始する気はないのかね
eメールが出来るようになれば、禿のスパボ切れの回線をぷりペイドにしたいんだけどな
773非通知さん:2010/10/22(金) 23:41:26 ID:56sY1mIZ0
SIMフリーになったって今ある機種がフリーになるわけじゃない
フリーになった分、インセが出ずにクソ高くなった端末を新たに買わなきゃいかん
さらにauはプリのメール解除する予定は一切無い
何年前からぷりがあって、その間ずっとメールの話は出ていたが変わらなかったものが何でこれから代わると思うのがねぇw
774非通知さん:2010/10/23(土) 00:22:28 ID:PuxpCD2K0
ちょいと質問
プリペイド専用端末だと事務手数料はタダで端末が4000円程度で1000円カードだと30日の通話期間
一般のau端末をプリペイド化だと事務手数料が4200円で1000円カードで365日の通話期間と言うことでよろしいか?
電話掛けなければ1000円で1年とかいいなぁ
4〜5年ぶりに携帯復活させるかなぁ
C3001HやA3014Sとか使えるんかなぁ
775非通知さん:2010/10/23(土) 00:32:37 ID:fHmy/xuz0
いや、ちょっと勘違いしてるかも。
776非通知さん:2010/10/23(土) 00:47:36 ID:PuxpCD2K0
やっぱり
そんな美味い話は無いよね

通常のau電話でかける
三匹の子ぶたカード
(1,000円 (非課税) ×3枚セット) 1,000円分/枚 (税込) 365日間

これって基本料金払ってる携帯のことか
意味ない気もするが・・・
プリペイド契約すればプリペイド専用ってことになるのか
ふむ、携帯復活させるのやめた
777非通知さん:2010/10/23(土) 01:20:58 ID:AmDJPsuY0
Eメール開始を願いつつ
777ゲット
        ∧∧       (´⌒(´
       (゚Д゚;) ∩∩  (´⌒;;;≡≡≡
       ⊆⊂´ ̄  ソ  (´⌒(´⌒;;
          ̄ ̄ ̄   ズザザザザーーーーーッ
778非通知さん:2010/10/23(土) 22:57:33 ID:t6wY/Clq0
母のために一年ずつ投入してきて、3万円近く残高あるのですが、
期限がもうすぐです。

機種が3月で使えなくなるらしいので、同番でポストぺイドに移行したいと思ってますが
葉書もきてないし(@東京)
とりあえず優遇措置を待って子豚を毎月投入しようか、
また一万円を少し安く買って投入しようか、迷ってます。

まだ優遇措置が決まってないんだから好きにすれば?ということかもしれませんが、
どちらがお勧めでしょうか?
779非通知さん:2010/10/23(土) 23:08:50 ID:Sz6fSOfYO
金券ショップで1万カードを安く買って投入
780非通知さん:2010/10/23(土) 23:09:14 ID:yu+fY7Cm0
>>778
残高3万前後‥
俺と同じだよw

5年位前は通常契約の基本料が高かったからプリペにしたんだけれど
Eメールもネットも使えねえし、今回の周波数変更の際に、通常契約にしたいよ
でも、残高がパーになるんだよな
何とか汁
781非通知さん:2010/10/23(土) 23:16:17 ID:hW33uHw40
直ぐ使えなくなるわけでもないし、一万円分投入しても良いのでは。
残高それだけあれば、もしもの長話もできるし。
一年後今より条件が悪くなるとは考えにくいし。(良くなる保証も無いけど)
782非通知さん:2010/10/23(土) 23:43:19 ID:eHeVC6tu0
コンビニでカードじゃないやつ3000円分買ったんだが必要無くなってしまった 
誰かamazonギフト券1500円分ぐらいで買ってくれないかな
783非通知さん:2010/10/24(日) 03:24:24 ID:EtusLS9p0
もしもの長電話なんて実際には無いから残高3万とかになってるんだがな
784非通知さん:2010/10/24(日) 03:36:51 ID:8MbEzhF20
ぷりペイドを通常契約にするにはauショップでしか無理でしょうか。
IS01を量販店で新規契約(ぷりペイドからの移行)で買いたいのです。
785非通知さん:2010/10/24(日) 06:23:21 ID:DtaVgA8EO
786非通知さん:2010/10/24(日) 06:27:55 ID:TfJstxPe0
>>785
ばら撒き時の未投入が1つあるんだけどこれはチャージ後でないと通常契約無理?
787非通知さん:2010/10/24(日) 08:00:40 ID:+IsBvxDq0
>>786
MNPじゃないから、多分、チャージ不要かと。


788非通知さん:2010/10/24(日) 09:28:01 ID:8MbEzhF20
>>785
ありがとう。
789非通知さん:2010/10/24(日) 11:12:15 ID:AdP5gWaW0
>>778
まだ優遇措置が決まってないんだから好きにすれば?
790非通知さん:2010/10/24(日) 11:33:25 ID:02+cpkpb0
ガナパゴス婆なのですが、
今使っているプリペイド携帯機種(10年くらい前から使用)って
近々使えなくなるんですか??
791非通知さん:2010/10/24(日) 13:41:58 ID:uw2XROyN0
どうするべえかな。今、計3台ある。
1、塚流れA---嫁が普通に使用。仕事場の固電替り。現残高は2万位。
2、塚流れB---未投入。Eメールが使えないからそのまんま。Aと同型機なのでバッテリーや保守部品用として所持。
3、ばら撒き---未投入。親にもたせようと思って1台入手したが事情変更。

まあ、、機種にはこだわらないので端末代が高くなったことでもあるし通常契約に使ってもいいや、と、2や3はそのままにしておこうでと思っていた。
来春には自分がサブ(仕事場の固電替り)として使っているwillcomをたぶん解約することになる。
その代わりに上記の3にカード投入しようと考えていたんだけど幾つか問題が。

・今コスト的にプリのメリットがあまりない。
・Eメールが相変わらず使えない。
・そもそも規格上の問題で使えなくなる?

なので、通常契約を考えているんだけど、最近auの通常契約をしたばっかりだけど、上記プリ3台に通常1台で4台、更にもう1台って問題ないのかな?
ばら撒き機を解約した方がいいのか、解約するにもチャージが必要なのか?
或いは1000円チャージしてから通常契約に移行した方がいいのか?規格変更に伴う端末入手はどうなるのか?

春までよく考えよう。
792非通知さん:2010/10/24(日) 14:14:30 ID:Ta8r7G130
一人五回線、新規90日以内に二回線までOKだけど、IS割があるうちに同番号移行した方がよくないか。
793非通知さん:2010/10/24(日) 14:28:32 ID:uw2XROyN0
>>792
レスさんきゅ

> 一人五回線、新規90日以内に二回線までOKだけど、
5回線らしいとは把握していました

>IS割があるうちに同番号移行した方がよくないか。
外出するんで帰ったらこれ調べてみます
スマートフォン? 安く(メール+たまの通話)で使えるんなら固電替りだからキーボード付きがいいけど。

こんな風にあれこれ迷うのも、通信費が安くなった上に、2-3年前のように機種を選ばなければ端末代が高くないからだなあ。
794非通知さん:2010/10/24(日) 15:16:48 ID:BLOYW8sO0
>>792,793
プリから通常契約への移行だと、IS割は使えないはず。
(対象外)
795792:2010/10/24(日) 16:01:40 ID:Ta8r7G130
>>794
新規扱いで同番移行できたって、スマフォ板かどっかのスレで書かれてたよ。
796非通知さん:2010/10/24(日) 17:05:35 ID:BLOYW8sO0
値段は新規扱いだけど、特典は受けられないはずだけどな
純粋な新規ではないから
797791 793:2010/10/24(日) 18:08:29 ID:rPtG3ms60
外からwillcom-zero3で書き込んでいます。
これ使うくらいですからスマフォには興味ありますが、スマフォは絶対条件ではなく自分
としてより問題になるのは、
新規がいいのか、プリペから移行がいいのか、
プリペから移行にはカード投入が必要か、
また、新規となれば解約することになりますが、解約にはカードを投入した方がいいのか
どうか、
などになります。

このへんがお勉強必要ですね。

798非通知さん:2010/10/24(日) 18:15:22 ID:AdP5gWaW0
つまりあれか
できるかできないか、どっかのスレで書かれていたあやふやなことを他人に勧めたと。
799非通知さん:2010/10/24(日) 18:35:12 ID:uVFpCp0c0
えっ
800非通知さん:2010/10/24(日) 18:44:15 ID:1TDMqez30
へん
801非通知さん:2010/10/24(日) 18:55:15 ID:BLOYW8sO0
>>790
使えますよ。
まだ、停波時期は宣言されていません。 多分、再来年までおk。
802非通知さん:2010/10/24(日) 19:12:17 ID:02+cpkpb0
>>801

ありがとうございます。
数年前、何やら使えなくなるということで
機種を交換してもらったような??
今の機種は「3G CDMA」とあります。
803非通知さん:2010/10/24(日) 19:39:20 ID:AdP5gWaW0
10年前からってのは嘘だと思っていたが、やっぱり嘘だったかw
804非通知さん:2010/10/24(日) 19:46:06 ID:BLOYW8sO0
>>792,793

再度確認した。 IS01割適用されるって。(ショップ店員談
この前、センターに同じ件で確認したら、適用されないってガイドされた。

掛ける場所・度に回答が違うのは・・・・
805非通知さん:2010/10/24(日) 20:24:58 ID:95xiXVix0
みんなバイトだからな 掲示板で聞いたほうが、確かかもしれんよ
806非通知さん:2010/10/24(日) 20:27:02 ID:uw2XROyN0
id:AdP5gWaW0

さんってどんな人?
807非通知さん:2010/10/24(日) 21:07:33 ID:Hco+9wZi0
ポストペイは使えなくなるが、
プリペイドは使えなくなるとはまだ決まってないので案内はがきは出してない。
と、説明を受けた@埼玉
808778:2010/10/24(日) 21:39:55 ID:ip4J7snt0
>>779 >>780 >>789
レスありがとうございました。
テンプレから見たつもりでしたが、
来年3月いっぱいまでにWIN機に交換しないと失効なんだと思っていました。

780さんの様にポストペイドに移行する際に残高が使えるならすぐ移行したいのですが、
とりあえず今は779さんの言うとおり一万円カード投入しておきます。
ここ、みんな優しいです。
809非通知さん:2010/10/24(日) 22:16:45 ID:BLOYW8sO0
>>807
あれ?
この前、はがきで安く替えられますよって来てなかった?
810807:2010/10/24(日) 22:30:04 ID:Hco+9wZi0
>>809
来てないですね。
811非通知さん:2010/10/24(日) 23:44:18 ID:BLOYW8sO0

うち、来てたぞ
チャージしてる回線?
812778:2010/10/24(日) 23:45:04 ID:ip4J7snt0
>>781 さん、遅れましたがありがとうございました。 そうしてみます。
813非通知さん:2010/10/24(日) 23:55:49 ID:BLOYW8sO0
>>812
>機種が3月で使えなくなるらしいので、同番でポストぺイドに移行したいと思ってますが

どこからのデマだ?
ポスペもぷりぺも停波時期は同じだぞ? 

過去、ツーカー・SBMの停波巻き取りのケースを見れば
残高がポスペ移行時に月々の料金に充当されてる。
(保証はないが)auもそれをする可能性は極めて高い。
814非通知さん:2010/10/25(月) 03:53:05 ID:f2vEyGrY0
塩付け端末の解約はできないの?
815非通知さん:2010/10/25(月) 04:46:34 ID:LId1XNfW0
>>787
チャージしないでおkなら新規のときに移行するか
5回線規制ができたんでこの回線がいささか邪魔になってきたw

816非通知さん:2010/10/25(月) 07:51:58 ID:hbooWG450
>>811
チャージしているがはがきは来ない。
ツーカーからの移行組には来ないのかな。
817非通知さん:2010/10/25(月) 09:36:39 ID:MYAd1maj0
>>816
俺も、ツーカーからの移行組だよ。 チャージしてる回線。
ハガキ来たぞ。 住所は登録時と合ってる?
818非通知さん:2010/10/25(月) 11:18:32 ID:0NVg89+G0
>>817
別人だけど来てないよ。

チャージの有無じゃなくて、住んでる所によるんだろうから、
書くようにってずっと上の方にあるんだが。

神奈川@ロンガーから100円子豚を経て10,000円チャージ組
819817:2010/10/25(月) 13:35:01 ID:MYAd1maj0
@さいたまロンがー

神奈川には行ってないのか?w
820非通知さん:2010/10/25(月) 14:46:43 ID:0NVg89+G0
>>819
来てないよ。住所も変わってない。
821非通知さん:2010/10/25(月) 15:18:01 ID:MYAd1maj0
もしかして、地区別じゃなくて、電話番号順なんじゃね?
822非通知さん:2010/10/25(月) 15:22:20 ID:DDe/BewW0
地区別って言ってるのは一人でソースもない。
823非通知さん:2010/10/25(月) 15:52:55 ID:0NVg89+G0
>>821
じゃあ、090の後でも書いてみる?
824非通知さん:2010/10/25(月) 18:13:24 ID:2u5Pd8d20
そもそも一部周波数の停波は全地域同時なのに
連絡だけ地域別に時差をつける理由がわからん。
825非通知さん:2010/10/25(月) 18:17:54 ID:yLFpujCD0
誤解してるようだけど、通知は停波のお知らせではないよ。
826807:2010/10/25(月) 18:30:45 ID:hbooWG450
住所は変わってないです。
はがきは一切来てないです@さいたま
ロンガーじゃないせいでしょうか。
827非通知さん:2010/10/25(月) 19:02:00 ID:Gv26UcAH0
>>804
今同番移行でIS02に変更した
新規ゼロ円やってたけそれで買えたし、IS01/02割りも適応された
既チャージ回線
ただし、量販店ではなくauショップ
「量販店でも大丈夫ですよ」とは言ってたけど
828非通知さん:2010/10/25(月) 21:44:29 ID:yQrSiztE0
>>813さん
ありがとうございます。 
そうなんですか、残高が充当される可能性があるなら希望をもって一万円投入できますね。
8700が売り切ればかりだったので、
検索で、名古屋の林海商○っていうお店で振込8800で買ってみます。
829非通知さん:2010/10/25(月) 22:10:50 ID:MYAd1maj0
>>802
なんて機種?
AXXXXKとか、AXXXXTとか?
830非通知さん:2010/10/26(火) 02:00:13 ID:VhPmShGp0
2回線のうち、1回線だけ来たよ。
単純に内部の管理番号順でしょ。
831非通知さん:2010/10/26(火) 05:54:23 ID:9yc5zAID0
>>827
チャージしてないと無理っぽい?
塩漬け機種が1つあるんだが
巻き取り待つのも手なんだけどねw
832非通知さん:2010/10/26(火) 09:32:37 ID:QRZqeSO80
ところで、あなたたちは、未チャージなども入れると
何回線お持ちですか?ちなみに私は8回線

こんなに持ってる人っていないよね?
833非通知さん:2010/10/26(火) 09:39:02 ID:/BlK3e1J0
恥ずかしい奴
834非通知さん:2010/10/26(火) 09:45:18 ID:TMyhVhAG0
自慢するのも痛ければ、自分が最高と思ってるのも痛い
哀れな奴
835非通知さん:2010/10/26(火) 09:50:59 ID:TgZ5hd7n0
120個とか持ってて天上まで積み上げてた人いたよね。
結局どうしたんだろう?
836非通知さん:2010/10/26(火) 09:54:33 ID:acahgCoH0
>>832
おれは、4回線。
非常用に寝かせてある。
837非通知さん:2010/10/26(火) 09:56:48 ID:PNxrF6ZI0
3回線
通常契約の妨げになりそうなんで
嫁が使っているのは名義変更検討中でやりかたを調べているところ
838非通知さん:2010/10/26(火) 10:19:01 ID:S0lHcAX40
>>831
さぁねぇ
既チャージ回線と未チャージ回線の二つ持ってて、どっちの番号か分からなくなり契約書には最初未チャージ回線の番号を書いてしまった
オネーサンには予め「どっちだったか分からなくなった」と伝えた上で、この状態で契約進めたら審査で跳ねられた
改めてもう一個の番号でやり直したら通った
跳ねられた理由が『未チャージ回線だったから』なのか、『端末番号と合致しなかったから』なのかは不明
839非通知さん:2010/10/26(火) 10:20:10 ID:S0lHcAX40
>>837
調べなくとも二人揃ってショップ出向けばいいよ
840837:2010/10/26(火) 10:21:18 ID:PNxrF6ZI0
ありゃ 2835円かかるのか
未投入の解約も面倒くさそうだな
841非通知さん:2010/10/26(火) 10:42:30 ID:S0lHcAX40
>>840
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20100308100108.html
ここでは家族間無料って書いてるけど
842非通知さん:2010/10/26(火) 10:45:33 ID:S0lHcAX40
>>840
回線数少ないなら、最悪オク・通販・金券屋で1000円カードを800円くらいで買ってチャージという手もある
843非通知さん:2010/10/26(火) 11:04:42 ID:YF88ZfjY0
新たに契約しようとしたらお客さまは5回線以上なのでできません、って
断られたよ。
手持ちの携帯引っ張り出して1400したら塩漬けなのは1台しかなかったんだけど
どういうことだろう・・
無料祭りのときに強制チャージされた回線は放置すれば自動で解約のはずだよね?
844非通知さん:2010/10/26(火) 11:07:18 ID:S0lHcAX40
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&p=au+%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89+-SIM&tab_ex=commerce&ei=UTF-8
ヤフオク検索してみたけど今は千円カード出されてないんだな
回線数分確保しといてよかったわ
そのうちまた出てくるようになるんだろうけど
845非通知さん:2010/10/26(火) 11:12:48 ID:S0lHcAX40
>>843
と言う話だけどね
でも実際に断られたって事は解約処理しないと駄目なのかな?
一度同番移行試してみたら?
でも同番移行もプリからだと新規扱いだから5回線制限に引っかかるのかも
846非通知さん:2010/10/26(火) 11:42:02 ID:qV8cQuX30
>>836
そして(・∀・)ウマーなオマケ付きで契約しようとして跳ねられるんですね
847非通知さん:2010/10/26(火) 12:23:21 ID:acahgCoH0
>>841
内縁の妻の名義変更は有料だぞ
848非通知さん:2010/10/26(火) 12:30:05 ID:PNxrF6ZI0
>>847
外縁の家族関係は?
849非通知さん:2010/10/26(火) 12:30:37 ID:acahgCoH0
>>843
自分名義の売っぱらった携帯がまだ活きてるんじゃないのか?
850非通知さん:2010/10/26(火) 13:44:10 ID:RSnC6Lfo0
今後の情報として>>843には跳ねられた原因を究明して事の顛末を報告して欲しい物だ
851非通知さん:2010/10/26(火) 13:52:48 ID:QaKspRde0
なんか昼休みにキチガイが暴れていったようだな
852843:2010/10/26(火) 14:37:42 ID:YF88ZfjY0
手持ちにある14台中1400にかけてつながったのは1台だけでした。
繋がらない機体の番号に電話かけたらまったく知らない人が電話に出たり
使われていない番号だったり。
台数多いので時間あるときに全部もっていって処理してもらってきます…
853非通知さん:2010/10/26(火) 15:37:39 ID:TSSjKHa50
俺の28台は生きてるよ
854非通知さん:2010/10/26(火) 15:38:16 ID:F4tU2wP30
でっていう
855非通知さん:2010/10/26(火) 15:41:39 ID:VakLVyHG0
じゃあうちは280台で。
856非通知さん:2010/10/26(火) 16:19:37 ID:acahgCoH0
>>844
カード発行は終了してるから、出てくるとすれば、本当の在庫だけだよ
857非通知さん:2010/10/26(火) 17:59:29 ID:AYChxd7z0
>>843
>>643も同じようなこと書いてる。
結果は>>756だったようです。
原因わかったら報告ヨロ。
858非通知さん:2010/10/26(火) 18:17:40 ID:WSfdbwUP0
自分もばら撒き6回線+契約してるようだけど(1回線未投入ある)
先月2台契約できてるんで順当に処理されていれば現状3回戦か
少なくとも投入分5回線+の内3回線はちゃんと処理されている模様
859非通知さん:2010/10/26(火) 21:25:19 ID:AEUFP/+M0
日本語で
860非通知さん:2010/10/26(火) 21:26:46 ID:acahgCoH0
>>857
ありえないだろ
釣られるな
861非通知さん:2010/10/26(火) 23:00:18 ID:pYfbA5wg0
未開通の電話機を捨ててしまって電話番号もわからない回線の解約って
どうしたらよいですか。
下記で情報開示(その電話番号を)してもらえるでしょうか。

http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/kojin/bekkei_2.html
862非通知さん:2010/10/27(水) 00:30:10 ID:1oqxyavY0
無理じゃね?
863非通知さん:2010/10/27(水) 07:17:20 ID:f76G+jatP
だれかISを持込でぷりに出来た事ないかな。
俺は、5回戦埋まってて無理なんだよ。
864非通知さん:2010/10/27(水) 09:15:25 ID:1oqxyavY0
何ためにぷりぺ化?
865非通知さん:2010/10/27(水) 10:07:08 ID:qLzlhBTP0
ばら撒き時にプリを6回線契約
内1回線は未投入
9月にisを2台契約できたので少なくともプリ期限切れの5回線中3回線はきちんと処理されてる模様
当時契約したのが2月から4月だったが残りの2回線も当方の場合は処理されてるかな

地方とか個人個人によっては処理されてない例もある感じなのかな
当時契約した電話は手元にあるので解約されてないのがあれば一応こちらからの対応はできると思うんだけどね
866非通知さん:2010/10/27(水) 15:03:54 ID:1oqxyavY0
>地方とか個人個人によっては処理されてない例もある感じなのかな


ないないw
いつまで釣られてるんだよww
867非通知さん:2010/10/27(水) 15:06:58 ID:1oqxyavY0
>地方とか個人個人によっては処理されてない例もある感じなのかな


ないないw
いつまで釣られてるんだよww
868非通知さん:2010/10/27(水) 21:29:40 ID:kyiMUrt40
>>828とは別人だけど、その名古屋の林海商○で\8,800で買った人いる?
HPだけで決定していきなり振り込むの、なんだか怖いんだけど、大丈夫かなあ。
楽天ショップとかでない限りはみんなそんな感じですか?
869非通知さん:2010/10/28(木) 00:02:30 ID:L/qzEYhJ0
>>868
ググったら、ヤフオクでそれなりにちゃんとした評価実績があったし、
ヤフー店もあるようなので、ヤフー自体がイマイチ信用無いけど、
まあ大丈夫なんじゃないかなと思って、こないだ、そこで買った。

カード現物を送らせる注文で、金曜夜に注文&入金したら、翌日発送するって
通知が直ぐに来たけど、月曜に届かなかったんで、詐欺られた?と思ったけど、
一応、問い合わせてみたら、土日発送してないから月曜発送になっただけらしく、
水曜に、ちゃんとメール便で届いた。

まあ、土日祝日に発送作業していないなら、土曜に発送するって言うなよって話だが。

残高の有効期限間際に、メールで番号だけ送ってもらうんじゃなく、
カード現物を送らせるんなら、その辺だけは注意した方が良いと思う。
870非通知さん:2010/10/28(木) 00:11:46 ID:8w6kQhpu0
>>856
auショップ行けば、普通に「\1000x3」のぷりぺ番号
A4紙印刷発行販売してんでしょ?
Yオクで印刷連番の余った番号1個買った事もあるぞ!
871ぬるぽ1:2010/10/28(木) 15:29:51 ID:gL0+tNUe0
【端末]
新品端末はPrismoidという機種だが、通常契約を伸ばしたいショップが多い関係で、ほとんど在庫がない。
おまけにデザイナーのデザイン料が反映されており、定価2万円を超えるなど無駄に高い。

通話だけできれば良いやって人は、白ロムでauICカード対応のWin機 を中古屋で手に入れる。
お勧めはW62シリーズ。\1,980〜\3,980くらいで買える。

【契約】
手に入れたWin対応の白ロム機をお店に持ち込む。新規でプリペイド化して欲しいと告げる。
プリペイド化については社員への告知が徹底されてないので、知らない店員の方が多い。
それ故にマニュアルを調べて「料金○○円かかります」と言われる可能性が高い。

しかし「Win対応の白ロム機持ち込みは手数料など一切かからない。0円である。」
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592 を印刷して見せる事を推奨する。
お持ち込みの端末→auICカード対応→無料 に該当する
※それでも料金を請求される場合は、他のお店に変えた方が良い
872ぬるぽ2:2010/10/28(木) 15:32:51 ID:gL0+tNUe0
【プリペイドカード】
旧式ならスクラッチカード、現在だと番号記載済みのレシートを購入することになる。
入手したプリペイド携帯で「1400」番に電話をかけ、機械音声の指示に従って、番号を入力する。
それで期限と金額がアナウンスされて通話可能になる。残高や期限の確認も「1400」番だ。

プリペイドカードで良く買われるのは\1,000円(30日)と\10,000(365日)だ。
\1,000カードでやりくりしようとする場合、下手をすると12ヶ月分 \12,000かかってしまう。
普通は\10,000円(365日)を買って登録しておけば問題ない。

【期限について】
\1,000券は30日、\10,000券は365日で期限が切れる。1400で再登録を求められたら、
「残高は抹消されて0」になり、カードの追加登録をしないと通話できなくなる。

逆に言えば、例えば\10,000を登録して残高が\7,000あったとする。365日目だと残高が消えるので、
364日目に\10,000カードを登録すると、残高は\17,000 で利用期限は365になる。
つまり残高は継承されるわけなので、無駄に電話をかけて浪費する必要はない。
※有効期限の最大値は365日であり、残高と違って期限は加算されない。
  利用可能日が何日残ってようが、登録した時から365日(\10,000券)といった感じになる。

【その他】
既に契約し、放置したまま登録期限を失効された携帯を解約or別契約したい場合は、
\1,000券の登録と解約手続きor有料の別契約手続きがかかる。
新規ではないので無料なんて事はない。たまにゴネて全部解約させたなんて奴が居るが。
そりゃただのキチガイクレーマーでしかない

プリペイド券は金券屋で買うと、\10,000券で900円くらい安く買える。
通販で入金後、メールで番号を通知というお店もある。
よほど変な店でなければ、ちゃんとした対応をしてくれるのだが、そこは自己責任。
873ぬるぽ訂正:2010/10/28(木) 15:40:34 ID:gL0+tNUe0
>> 利用可能日が何日残ってようが、登録した時から365日(\10,000券)といった感じになる。
利用可能日が何日残ってようが、再登録した時から365日(\10,000券)といった感じになる。

>>1,000券の登録と解約手続きor有料の別契約手続きがかかる。
1,000券の登録と解約手続きor有料の別契約手数料が要る。
874非通知さん:2010/10/28(木) 19:38:39 ID:Y+ehJN3q0
アラームで登録日から364日目にセットしてる俺に隙はなかった
875非通知さん:2010/10/28(木) 20:54:55 ID:Y4jGIOof0
>>872
>プリペイド券は金券屋で買うと、\10,000券で900円くらい安く買える。
ぜひその金券屋教えてくれーーーwww
876非通知さん:2010/10/28(木) 21:12:12 ID:IjPiKseP0
>>874
もうすぐ切れますよ?みたいな自動案内電話とかは
掛かってこないのですか?
877非通知さん:2010/10/28(木) 21:33:23 ID:FrqcNBF10
>>875
?
878非通知さん:2010/10/28(木) 22:15:32 ID:8w6kQhpu0

\10000-\900=\9100で買えると言いたかった奴と
\10000 >>\900で買えると思った奴のすれ違い・・
879ggrks:2010/10/28(木) 23:00:21 ID:8sEO9I4u0
>>869
早速のレスサンクスです。
注意する所までほんとありがとう。
そうか、店名でググれば評価とか出てくるかもしれなかったんだ。
勉強にもなりました。TKSです、買います。
880非通知さん:2010/10/29(金) 01:13:53 ID:A4abp+no0
>>876
そのサービスいいよな、あればさ
881非通知さん:2010/10/29(金) 02:15:06 ID:f9W6AB8m0
怖くて買えないよ
882非通知さん:2010/10/29(金) 04:44:44 ID:+MfwGtAE0
>>876
解約するつもりの奴にはありがた迷惑なんだから、あるはずも無いw
883非通知さん:2010/10/29(金) 11:56:46 ID:SqjyDUra0
>>876
先月切れちゃったけどそういえば無かったな
プリモバだとSMS送ってくるのに
884非通知さん:2010/10/29(金) 19:39:32 ID:KJ1+s8S+0
>>874
俺は登録期限最終日当日とカードの用意の注意喚起の為に
その1週間前と二重にアラームをセットしているぜ。
885非通知さん:2010/10/29(金) 19:45:22 ID:qaszgpm50
80.88友の会までも行かないみたいだね?
886非通知さん:2010/10/29(金) 22:31:54 ID:3vboy1jZ0
なんだそれ?
887非通知さん:2010/10/29(金) 23:12:25 ID:O4O0w93M0
FXだな、つまり誤爆だ。
888非通知さん:2010/10/29(金) 23:47:05 ID:VX5Vmc00O

888get!



889小野寺会長マダ〜?:2010/10/30(土) 08:09:45 ID:tqc7qAth0
Eメールはまだか?

まだ抵抗するというのなら!!!

お前だ!いつもいつも、脇から見ているだけで、人を弄んで!
890非通知さん:2010/10/30(土) 11:58:38 ID:bs3uzOdU0
あんなものは飾りです
エロい人にはわからんのです
891非通知さん:2010/10/30(土) 16:29:15 ID:BtbcgeBW0
エロい人「(ピーン)…いい音色だろ」

賢者「はい。良い物なのでありますか?」

エロい人「北宋だな」
892非通知さん:2010/10/30(土) 19:11:45 ID:YxZYA4Ou0
10,000円のカードは大阪駅前ビルの金券ショップだと
普通に8,300円台で売っているぜ。
893非通知さん:2010/10/30(土) 20:02:17 ID:bs3uzOdU0
ヤマダやコジマで、auプリから通常契約に移行できた人いるの?
894非通知さん:2010/10/31(日) 08:57:00 ID:un4NQGw4P
1000円カード投入後、半年(180日)以内だったらMNPはOKであってますか?
895非通知さん:2010/10/31(日) 09:05:38 ID:fyJocI7O0
カード投入即日MNPっていけたっけ?
896非通知さん:2010/10/31(日) 10:40:38 ID:Jln5AOuk0
>>893
自分はやってないけどauショップ店員が出来るって言ってるんだから出来るんじゃないの?
897非通知さん:2010/10/31(日) 15:18:27 ID:Ak9hcNgw0
>>894-895
このスレに書いてあるよ!
898非通知さん:2010/10/31(日) 18:26:14 ID:DeYfc6eZ0
>>896
うち、地方なんだが、どこの店に聞いても出来ないって言われるんだよな。
899非通知さん:2010/10/31(日) 19:49:46 ID:f8R248k30

900非通知さん:2010/10/31(日) 19:50:38 ID:f8R248k30

900GET!


901非通知さん:2010/10/31(日) 21:51:10 ID:eptOucpO0
auショップでIS01に0円新規で未投入プリを同番移行できたよ。

902非通知さん:2010/10/31(日) 22:07:59 ID:LTg0Mj+1I
>>901
情報サンクス!
903非通知さん:2010/10/31(日) 22:08:57 ID:uGa/7NSk0
>>901
誰に言ってんの?
>>898なら流れちゃんと読めよ
独り言なら了
904非通知さん:2010/10/31(日) 22:38:14 ID:z7kuMzHE0
量販店でもできるよ
知らないかやらないだけ
905非通知さん:2010/10/31(日) 22:43:29 ID:DeYfc6eZ0
>>904
例えば、ヤマダやコジマなら全店でできるの?
それとも、出来る店と出来ない店があるの?
ヤマダ、コジマに聞いたら、’できません’の回答。
906非通知さん:2010/10/31(日) 22:43:47 ID:eptOucpO0
独り言ですいませんね
未投入プリで電話機も番号も不明で解約もできなかったけど
同番移行はできたので解約できずに困ってる人に少しでも役にたてばと

端末だとはじかれるのでFAXで登録してたからどこでもできるんじゃないの?
907非通知さん:2010/10/31(日) 23:36:55 ID:eb64UULT0
地元の店で「できない」って言われるなら諦めるしかないんじゃね。
仮に他の県でできたよって話しがあったとして、おまえさんはそこまで行くのかと。
908非通知さん:2010/11/01(月) 00:41:13 ID:LFUXdjRU0
>>905
未チャージぷりの同番移行、ビック新宿でもできた。
通常新規と同じ扱い。IS01/02割も適用。

塩漬けぷりが3回線あって困ってたので良かった。
909非通知さん:2010/11/01(月) 05:04:27 ID:v43jZXlP0
>>906
情報thx
端末は探せば見つかるだろうけど回線数やばくなってきたら塩漬けも通常移行しようかな
910非通知さん:2010/11/01(月) 10:59:01 ID:/TPNb+JtO
同番移行〜ぷりに残高あったら勿体ないよね。
とりあえず使い切ってしまうかな
911非通知さん:2010/11/01(月) 11:07:54 ID:/TlY6tNs0
6年くらい前の携帯使える?
安く使おうと思ったら10000カードがベストなの?
912非通知さん:2010/11/01(月) 13:03:05 ID:w4BNfROI0
>>910
勿体ないという発想が勿体ない

>>911
さあ?
安く使うの定義は?
913非通知さん:2010/11/01(月) 13:43:39 ID:vU8iHFcg0
>>911
電池パック外して、auicカードのスロットが見当たらなければ、
Win機ではないからプリペ契約端末にならない。
914巻き取りが始まったら:2010/11/02(火) 01:09:15 ID:yczwrMhQ0

慌てる古事記は貰いが少ないときた

915非通知さん:2010/11/02(火) 02:06:44 ID:mxX4V1850
>>913
初期のWIN機はauICカード非対応のものもある
料金はかかるがauICカード非対応のWIN機もぷりペイド登録可能
ttp://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592

さらに、CDMA 1X機も受付終了の例外規定で料金はかかるがぷりペイド登録可能
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0520/
916915:2010/11/02(火) 02:22:15 ID:mxX4V1850
ただ、昔の機種でこれから契約するのは800MHz帯の周波数再編に留意
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/
しかし、巻き鳥があるだろうからある意味良い選択鴨
917非通知さん:2010/11/02(火) 06:34:21 ID:zJ/8eunB0
ぷりぺいど新品端末は幾らで買えるの?
一番安いヤツで
918非通知さん:2010/11/02(火) 07:33:55 ID:bkD1ddZo0
>>917の続き

調べる気は一切ありません
自分でググるなんてとんでもない!



ってとこか。
919非通知さん:2010/11/02(火) 08:25:51 ID:maWuSVNe0
auのプリってぐぐっても価格わからんよね。
920非通知さん:2010/11/02(火) 08:40:22 ID:zJ/8eunB0
ぐぐったらソフトバンクが有力候補になった
Eメールが使えるのっていいよな
カードが60日ってのはあるけどインターネットを固定電話ごとやめようかと思ってる俺には有りだ
auも少しぐらい価格ハッキリさせた方がいいよ
近くでもショップに足運ぶの嫌ですし
デジカメ音楽ワンセグも付いてたりしていいな
921非通知さん:2010/11/02(火) 08:49:14 ID:maWuSVNe0
ソフトバンクの方がいいよ
auはぐぐっても情報ないし
ショップに行くのはもっと無駄だよ
数十件問い合わせても数件しか扱ってないし高いしね
電話以外の機能も制限されるからね
解約も自由にできないし
ソフトバンクよりいい点ってエリアくらいかな。
922非通知さん:2010/11/02(火) 09:03:01 ID:u5ufud7J0
>>919
オープン価格だから、当たり前だろ
923非通知さん:2010/11/02(火) 09:34:08 ID:zJ/8eunB0
>>921
ソフトバンクってカードの有効期限過ぎても360日着信通話出来るのか?
マジか!?

* この期間内に新しいプリペイドカードを登録すれば、引き続き同じ電話番号でソフトバンク携帯電話をご利用いただけます。登録がない場合、自動的に解約となり、お使いの電話番号は無効となります。
* 電話番号の有効期間内は、音声着信と最大全角128文字相当のSMS受信ができます。なお、110・119など一部の特別番号への発信はすることができます。

マジなら俺に最適
auプリペイドで10000カードで9000円弱残して終了した俺にぴったり
エリアは別に必要ない
924非通知さん:2010/11/02(火) 09:59:00 ID:C7DMo8NB0
>>923
まじだよ
だからバイバイね
925非通知さん:2010/11/02(火) 12:41:42 ID:6rwS58480
あまりにも無知過ぎて突っ込む気にもなれんな
926非通知さん:2010/11/02(火) 13:26:12 ID:EfdyfeiJ0
未投入回線解約しました。
少々時間がかかりました。
上の方読むと未投入回線からの機種編?でも新規と同様になるのかな?
だったらもう1回線はしばらくキープしよう。
927非通知さん:2010/11/02(火) 13:31:23 ID:bkD1ddZo0
>>917は結局>>918なのかw
しかも>>923の質問なんか、まさに>>918
全く成長の無いヤツだよな。早く氏ねよ
928非通知さん:2010/11/02(火) 14:01:53 ID:zJ/8eunB0
意味が分からん
ググッてもauの価格は分からん
ソフトバンクのなら分かったから調べたら思ったより魅力的な感じだった
でもそれって勘違いなんか?
929非通知さん:2010/11/02(火) 14:09:17 ID:qiFcQ9iZ0
だから向こうのスレ行けよ
930非通知さん:2010/11/02(火) 22:09:29 ID:LK1bBDsL0
通話期限切れてから60日経ってるのに
なかなか「お客様のご都合によりお繋ぎできません」から
「現在使われておりません」にならない。

これって自動解約になってないってことだよね
931非通知さん:2010/11/02(火) 22:15:01 ID:mcFrvQB90
A5529Tを持っている者です。

このぷりペイド式携帯電話でauポイントを扱うことはできるでしょうか?
auポイントを使うには「携帯電話番号」と「お客様コード」の2つが必要とのことですが
後者の「お客様コード」はどこで調べたらいいか見当が付きません。
932非通知さん:2010/11/02(火) 22:20:49 ID:bkD1ddZo0
>>931
ぷりペイドにそんなものはない
933非通知さん:2010/11/03(水) 01:02:17 ID:HACjDedW0
>>930
1,000円課金して解約手続きしない限り、解約されない。白ロムも無理。
934非通知さん:2010/11/03(水) 01:45:16 ID:3YX76nq90
>>933
いや、ちゃんと1000円投入し、通話したんだが
935非通知さん:2010/11/03(水) 01:48:47 ID:HACjDedW0
で・・・それのどこが解約手続きなのかね?
936非通知さん:2010/11/03(水) 07:45:22 ID:peA07xhb0
>(当社が行うプリペイド電話契約の解除)第33条
>…90日以内に…前払い通話料の登録を行わなかったときは、そのプリペイド電話契約を解除します。
>>930
60日なら自分で手続きしないとだめだな。
ttp://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_volunteer/mj-chishiki14.html
>相手がなかなか約束を守ってくれない場合は、漫然と催促を繰り返すのではなく期限を切ること、
>そして期限内に実行しない場合は契約を解除する旨をきちんと相手に伝えることが重要です。
937非通知さん:2010/11/03(水) 07:58:48 ID:KqrhgzdJ0
60日の自分ルールか。
938非通知さん:2010/11/03(水) 11:13:02 ID:3YX76nq90
90日だったか。
あと少しだ。

5回線制限マジうざい。
総務省に聞きたいよな。

「5回線制限で、犯罪は何件から何件に減ったんですか」
ってな
939非通知さん:2010/11/03(水) 17:21:48 ID:KKBww91r0
常人は5回戦もあれば充分ですからw
01 02狙いには足りないのは確かだが
規制なければ今01 02プリで3計回線の自分ももっと買ってたかもだけどね
940非通知さん:2010/11/03(水) 18:28:55 ID:3lf3BnOL0
今日、auぷりから同番移行で、IS01(¥0)x2回線(黒、青)に替えてきたw
何も言わなかったけど、充電器も2本ついてた。 これって、ついてくるものなのかw
941非通知さん:2010/11/04(木) 00:43:36 ID:KMAZPWNk0
>>940
auぷりから同番移行で、IS01x2回線(黒、青)に替えてきた

AUからAUに同番移行できるのか? 沖縄セルラー?
942非通知さん:2010/11/04(木) 01:21:26 ID:U+/OO52V0
あうプリ → あう通常契約 への移行ね。 @関東
943非通知さん:2010/11/04(木) 02:26:09 ID:KMAZPWNk0
>>942

すまないが、IS01x2回線移行にかかる諸費用を教えていただけないか?

おねがいします。機種変更とおなじなのですか?
944非通知さん:2010/11/04(木) 02:30:52 ID:U+/OO52V0
auショップやpipitで新規のIS01の機種代金(¥0〜

事務手数料 2835

要求されたOPTION分

で、だいたい5000円弱〜
¥8/月運用なら、これで二年間イケル。
945非通知さん:2010/11/04(木) 02:35:39 ID:U+/OO52V0
量販店や塀売店などは移行自体を受ける店が少ないから
auショップやpipitの安い店を探すとイケル。
946943:2010/11/04(木) 11:22:59 ID:KMAZPWNk0
>>945

わかりました。どうもありがとうございました。
試してみたいと思います。
947非通知さん:2010/11/04(木) 12:14:23 ID:U+/OO52V0
ISデビュー割は、12月19日までだから、それまでに移行した方がいいよ。
948非通知さん:2010/11/04(木) 17:51:41 ID:eoHoAttC0
期限切れって90日じゃね?
949非通知さん:2010/11/04(木) 21:12:50 ID:QBdv+8z20
950は ◆UQYKeFInIJKA :2010/11/04(木) 21:36:06 ID:941xiuqL0 BE:242093568-2BP(1004)

ヨドバシ内のティーガイアならやってくれたよ>同番転換
951非通知さん:2010/11/04(木) 22:21:44 ID:U+/OO52V0
ティーガイア?
952非通知さん:2010/11/05(金) 01:02:22 ID:FUyiv50n0
一部のヨドバシはauショップが併設されているからね
953非通知さん:2010/11/05(金) 01:18:00 ID:vmHNMsOPO

あの悪名高き、紅茶GUY矢が、ヨドバシの代理店だったとは!



954非通知さん:2010/11/05(金) 18:51:52 ID:6tUlF5qv0
悪名高いのけ?
955非通知さん:2010/11/06(土) 02:26:28 ID:2wrSNdS5O
>>953
なんだ『ヨドバシなら』極悪非道で当然じゃねぇか?w
956非通知さん:2010/11/07(日) 07:57:54 ID:ix8+MkgM0
同番移行すると元の携帯も新しいSIMで使えたりすんの?
957非通知さん:2010/11/07(日) 08:13:44 ID:Tx29/8jK0
>>956
2年前無料契約した未投入プリから同番移行となるとその手は使えないかw
958非通知さん:2010/11/07(日) 09:29:59 ID:IlP4FDYC0
>>956
銅板移行した後のガラの話?
新しいSIMで使えるよ
プリでも通常回線のサブ機としても。
959非通知さん:2010/11/07(日) 09:34:47 ID:IlP4FDYC0
>>957
1X系はダメだね
960非通知さん:2010/11/07(日) 09:39:34 ID:Tx29/8jK0
量販店でプリ同番移行新規って電話もっていかないとだめ?
>>959
だねw
961非通知さん:2010/11/07(日) 09:46:06 ID:IlP4FDYC0
どうだろ
何言われるかわからないから、確実を期すなら持参で。
特に未投入機体は、状況がわかりずらいみたいだから。
962非通知さん:2010/11/07(日) 10:02:50 ID:Tx29/8jK0
>>961
thx
02在庫あれば契約考えてるので
963非通知さん:2010/11/07(日) 10:13:38 ID:IlP4FDYC0
02の在庫は・・・・
964非通知さん:2010/11/07(日) 10:18:19 ID:wWw0ugun0
ぷりってauの5回線縛り適用される?
965非通知さん:2010/11/07(日) 10:26:50 ID:NSDHuNCV0
>>963
02の在庫は絶望的だぞ。定価販売の店しか残ってない。

>>964
もちろん適用。
966非通知さん:2010/11/07(日) 10:31:35 ID:wWw0ugun0
>>965
サンクッス
967非通知さん:2010/11/07(日) 11:25:49 ID:ofZlUMmP0
プリ→ポス同番移行でも郵便局お取り次ぎ利用できるのかな
いや、やらない(やれない)けど何となく気に成ったので
968非通知さん:2010/11/07(日) 12:51:31 ID:IlP4FDYC0
>>965
近所のショップ、定価売りだったw
田舎はあかんわぁ
969非通知さん:2010/11/07(日) 13:47:59 ID:IlP4FDYC0
>>967
あのサービスの趣旨をよく読め
涙出てくるから。 悪用はやめようぜ。
970非通知さん:2010/11/07(日) 13:56:52 ID:ofZlUMmP0
趣旨?
971非通知さん:2010/11/07(日) 15:32:54 ID:aNiLQjkq0
持ち込み登録・機種変更

再登録可能期間が過ぎて解約になったものや、オークションなどで入手した白ロムなどを持ち込んで契約することができます。

持ち込み登録・機種変更する場合の手数料は、auICカード非対応機は4,200円 (税込)でauICカード対応機は無料です。

以前はSIMロックを解除する手数料が必要でしたが、今は無料になっています。しかしショップの中には今でもロック解除の手数料を請求するところもあるので、その場でサポートセンターに問い合わせをしてもらうか、別のショップに行きましょう。
972非通知さん:2010/11/07(日) 17:16:43 ID:tQaJyu/d0
>>969
まあ一応新規だけどね
973非通知さん:2010/11/07(日) 18:27:45 ID:fAcTYBj30
一応って何だ、一応って。
974非通知さん:2010/11/07(日) 18:45:08 ID:tQaJyu/d0
>>973
プリで契約してたんで全くの新規とは違うだろw
975非通知さん:2010/11/07(日) 18:58:19 ID:2kZncFSq0
先月ポスペ4回線、MNP転入してるんだが、残り1枠に持ち込み新規でプリ契約って可能かな?
90日ルールに引っかかるのかな?と思ってさ…
976非通知さん:2010/11/07(日) 21:58:57 ID:IlP4FDYC0
できるんじゃね?
977非通知さん:2010/11/07(日) 22:24:46 ID:IlP4FDYC0
たぶん、ぷりは90日ルール外だと思う
978非通知さん:2010/11/08(月) 02:27:26 ID:6MPHe2Dz0
何で2回答えたの?
979味噌汁つかない〜:2010/11/09(火) 00:05:52 ID:AynQKqDv0
W61SHという旧式の機体を持ち込み登録したけど…

ワンセグみれない、な、なんじゃこりゃ!
980非通知さん:2010/11/09(火) 00:48:58 ID:XeJoCh7+0
当然の話
981非通知さん:2010/11/09(火) 00:57:51 ID:Nu81YNdw0
当たり前だのクラッカー
982非通知さん:2010/11/09(火) 00:59:07 ID:w+NW4+2yO

次スレ、誰か立ててくれ!



983非通知さん:2010/11/09(火) 00:59:55 ID:Nu81YNdw0
つーか、ワンセグ目的ならシムロック解除して、別機体のsim挿せや
984非通知さん:2010/11/09(火) 01:10:15 ID:C5nKIZdS0
8円携帯(IS01/02割)とのSIMとかオススメ。ロッククリアに2000円取られるけど。
985非通知さん:2010/11/09(火) 01:52:37 ID:VAlb9nf40
アプリは無理
986非通知さん:2010/11/09(火) 09:37:16 ID:zW6ULjb40
IS01sim無しでワンセグ視聴可
987非通知さん:2010/11/09(火) 12:24:44 ID:Nu81YNdw0
え!?
マジすか!?
988 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/11/09(火) 17:33:05 ID:8GDGHdZoP
ジュビロ磐田んとこだけど、この近辺のauショップはどこでもカード未投入の
ぷりペイドからIS01同番移行での新規扱いを極々当たり前にやってくれるみたいだ。
電話で数件の店舗に恐る恐る相談持ちかけたら、どの店もなんのためらいもなく
「はい 出来ますよ ぷりペイドから通常契約の移行と同じ扱いですので」って言われた。
なんか特殊なイレギュラー処理だと思ってたけど違うみたいで拍子抜け
そう言えば「カード未投入で有効期限が切れて契約が無効になっちゃってるぷりペイドだと
IS01に同じ番号引き継いでの新規契約はできませんよ 1400にかけてアナウンスが聞ければ
生きてるってことなので大丈夫ですけど」とか言ってたけど、ぷりペイドはカード未投入の
状態のまま(契約は)生き続けるって自分では認識してたけどそうじゃなくなったのかな?
989非通知さん:2010/11/09(火) 17:41:07 ID:Nu81YNdw0
1400に掛けて繋がれば生きてるってことだろ?
何がなぞ?
990非通知さん:2010/11/09(火) 17:49:10 ID:WbsKcS9f0
>>989

> カード未投入で有効期限が切れて契約が無効になっちゃってるぷりペイド

といわれたトコだろ。
991非通知さん:2010/11/09(火) 17:53:11 ID:Nu81YNdw0
それ店員の勘違いでしょ
992非通知さん:2010/11/09(火) 18:05:14 ID:WbsKcS9f0
だから、自分の認識と違うけど、変わったのかな?店員の勘違いなのかな?って
そういう書き込みだろ。
993非通知さん:2010/11/09(火) 18:08:32 ID:Nu81YNdw0
次スレよろ
994非通知さん:2010/11/09(火) 20:31:21 ID:8GDGHdZoP
で、結局のところどうなの?
こっちの勘違い?それとも店員の勘違い?
別々の店舗二店に電話して二店とも同じ4ヶ月切れの懸念を言ったんだよね…
ま いっか 無事IS01の水色ゲットてかぷりペイドを8円運用のに交換できたし
995非通知さん:2010/11/10(水) 01:18:22 ID:ZLq8lDpt0

1xで、カード未登録なら、半永久的に番号は生き続ける(=塩漬け)だったはず。


996非通知さん:2010/11/10(水) 02:52:41 ID:4QaZk6Z9P
1x塩漬けは、2012年で自動解約。半永久てw

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html
997非通知さん:2010/11/10(水) 07:35:18 ID:SiidEO0V0
ちゃんと自動解約くれるならうれしいわ
解約できずに困ってるから
解約できない契約ってありえないだろ
998非通知さん:2010/11/10(水) 07:37:17 ID:AgokjJKI0
カード入れて使えば普通に解約できる
ほっとくからそうなる。ざまぁwww

って言って欲しいのかなこの子は。
999非通知さん:2010/11/10(水) 07:44:13 ID:23EmNzXh0
まあ料金が発生してないからいいけど
解約できませんって悪徳商法の会社くらいしか言わないよね
auは契約の意味をわかっているのかな。
1000非通知さん:2010/11/10(水) 07:52:01 ID:rjNKZySB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。