au by KDDI ぷりペイド スレ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

■前スレ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245020860
2非通知さん:2009/08/25(火) 07:34:16 ID:L1IkrDGA0
■キャリア公式サイト■
au:ぷりペイド(Eメール非対応)
http://www.au.kddi.com/prepaid/

<ぷりペイド電話として利用 不 可 なau電話>
CDMAデュアル端末(CD10P/CD10K/CD10T/CD10DE/CD10P)
C100M/A101K/シングル端末(ラピラカード/W0シリーズ)等のCメールが使えない機種(簡単ケータイSなど)

2009年5月よりW63Kがプリペイド端末として加わった。1Xは近い将来、周波数的に
使えなくなるのでWIN機のみとなる予定。今後もWIN機種で人気のない機種が
在庫処分的にプリペイド端末として発売される可能性も。その際は概ね4000円前後の端末代。
事務手数料は無料。

(自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかる)
3非通知さん:2009/08/25(火) 07:35:43 ID:L1IkrDGA0
・auぷりペイドはCメールしか使えません
 (ぷりペイドの場合パケット交換モードは使えないのでEメールは無理)
 送れない場合、通常モードから「ぷりペイド送信」(「おしゃべりモード」「プチメールα送信」)や「設定をオールリセット」を試してみる

・C406S(2000年12月26日発売)より前のぷりペイド専用携帯電話機については
 Cメールは受信時に送信者の名前が表示されません(仕様です)
 ぷりぺ機→通常機の場合は表示されます
※以前は全ての機種で非表示でしたが、2007年3月に仕様変更がありました

・「EZアプリ(Java)/EZplus」はぷりペイドでも使えます
 対応機種はC45x、C30xx、A30xx、A53〜540xの一部機種とW11シリーズ
・「EZアプリ(BREW)」は利用できません
 ※EZTV、EZFM、GPS機能、QRコードなどEZアプリ起動で使用する機能は利用不可

・おサイフケータイ(EZ FeliCa)はICカード機のみなので無理です
・ワンセグ機はW33SAは登録可能ですがワンセグは見られません

・ぷりペイドって留守番電話サービスは使えないんですか?
 →不可です。端末に装備されている簡易留守録機能のみ。

・フリーダイヤルへは普通の携帯の扱いと変わりません
 モバチョは普通に登録、利用できます。もちろん番号通知可。
 経費用で通話明細が欲しい時もモバチョだとOKな上クレジット払いで申請が簡単
 http://www.fusioncom.co.jp/houjin/keitai_use/index.html
4非通知さん:2009/08/25(火) 07:37:01 ID:L1IkrDGA0
・通常契約から白ロムにした場合EZアプリは使えます。
 しかしぷりペイドで契約し直すとEZアプリは使えなくなります

 <契約解除>
   ↓
  白ロム →まだ使える
   ↓
 ぷりペイド契約(電番が変わる)→使えなくなる
 ※通常契約に移行すると復活するという話もアリ

・有効期限について
  例)3000円のカード

 1:「通話可能期間」=登録してから通話できる期間で、カード登録から60日間。
   その期間中にカード残高が0円になっても着信はできる。
    →こちらからかけたときに着信はできるので、ガイダンスはないだろう。
 2:「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間。
   その期間中は発信、着信ともできないが、電話番号はシステム上確保している。
    →「お客様のご都合により〜」のガイダンスじゃないかな?
 3:再登録可能期間が切れると、番号もなくなってしまう。
    →「この電話番号は現在使われて〜」のガイダンスじゃないかな?

・通常契約から番号を変えずにプリペ契約に変えることは出来るんでしょうか?
 →MNPで他社経由すれば可能な筈ですが費用がかさみます。


5非通知さん:2009/08/25(火) 07:38:18 ID:L1IkrDGA0
・auぷりペイドには1万円カードがあり、通話可能期間は365日間です。
・カード追加投入した場合、利用可能金額と通話可能期間はカード種類毎の金額と
 通話可能期間分だけ追加で伸びますが、上限は6万円、365日、同時投入10枚までです。
※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ

・通常契約のau携帯からぷりペイドへの指定割ってできますか
 →出来ます

・着信メロディーどうしてる?プリだとwebから落とせないけど…
 MuSyncを使えばデータファイルとして転送できます(ただしファイルサイズ上限に注意)
 WAV→MMFに変換して、MuSyncで転送→(゚Д゚)ウマ〜♪

・プリペイド登録のPTで撮った写真やムービーをパソコンに落とすのに必要な物は?
 →赤外線(携帯同士)や通信ケーブル(MySyncでPCへ)で可能
 →写真だけなら『携快電話』、ムービーは不可
   http://my.keikai.net/keikai/index.html
 →「カモン 9-CDM」という安いケーブルあり399円(PCにDsub9ピンの端子が必要注意!)
   http://www.compuace.jp/index2.html
   これに「ktrans」というソフトでPCに取り込むことができる
   http://home.usay.jp/pc/soft.html
6非通知さん:2009/08/25(火) 07:39:18 ID:L1IkrDGA0
・番号有効期間内での解約がしたい
→可能、店頭では断られる可能性あるので、客センに店舗に電話して貰ってから
  行くようにするとスムーズに行く。

・カード未投入端末(通称 塩漬け)って何がいいの?
→現段階ではカードを登録しない限り、番号は半永久的に有効。
  カード未投入でも非常電話には発信可能。
  周波数再編時※の取り扱いは不明だが、巻取りで無料交換を期待する人も多い。

  ※2012年7月以降、現行の1x機はA5515Kを除いて使用不可になる。

・auぷりペイドのMNP
  転出
  店頭受付のみで2,100円支払い(転出中止しても返却無し)
   条件
   1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
   2 電話番号有効期間内※1であること。
  (※1 15日未満でも可能のようだが、期限内にMNPしないと番号失効に)
  他社、プリモバイルも可能。(SBの2Gはプリペイド含め不可)
  ※au通常契約に同番変更可能。
  転入
  プリペイド契約含め他社からの転入が可能。
  ※au通常契約からは不可。(他社経由なら可能)

7非通知さん:2009/08/25(火) 07:40:04 ID:L1IkrDGA0
■auぷりペイド
 ○田舎ではソフトバンクより電波が入りやすいことが多い
 ×Eメールは使えない
 ×初期費用は端末4000円+カード1万円。
 ○維持費は1万円/365日。1万円分通話可能(10円/6秒)

■ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)
 ×2010年までに今の方式(PDC)のSPSは終了する。
 ○Eメールが使える
 ○初期費用は端末4000〜8000円+カード3000円。
 ◎維持費は3000円/420日(受信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒)
 ×維持費は3000円/60日(発信可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能

■ソフトバンク プリモバイル
 △Eメールが月300円で使い放題。
 ◎端末は好きな端末をUSIMカード入れ替えで使える
 ○無理矢理ではあるがFelicaが使え、ちゃんとワンセグが見られる
 ○維持費は3000円/420日(着信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒(通常通話)、16円/6秒(TVコール))
 ×維持費は3000円/60日(メールを使える状態、発振可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能
 ×名義登録をした翌日から360日後に自動解約され、塩漬けしにくい

■ソフトバンクホワイトプラン(新スーパーボーナス980円の3G端末)
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×26ヶ月以内に解約する場合、980円×残り月数分払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 △維持費は980円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒。昼間ソフトバンクへの通話は無料)
8非通知さん:2009/08/25(火) 07:41:28 ID:R9oUCRTe0
■関連スレ
【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170818408/
〓SoftBankプリペイド80【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250416214/
9非通知さん:2009/08/25(火) 07:42:30 ID:R9oUCRTe0
■過去ログ その1
【eメール】KDDI au ぷりペイド スレ【やらせろ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070292/
KDDI au ぷりペイド スレ part2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145270879/
KDDI au ぷりペイド スレ part2※実質3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158303775/
KDDI au ぷりペイド スレ part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170753104/
KDDI au ぷりペイド スレ part5
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181964395/
KDDI au ぷりペイド スレ part6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200177541/
KDDI au ぷりペイド スレ part7
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
KDDI au ぷりペイド スレ part7※実質8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part9
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202573326/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part10
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202929735/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203298477/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part12
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203708339/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204075618/
10非通知さん:2009/08/25(火) 07:43:28 ID:R9oUCRTe0
■過去ログ その2
au by KDDI ぷりペイド スレ Part14
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204268156/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part15
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204538258/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part16
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204941081/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part17
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205385568/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part18
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205907976/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part19
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206426491/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part20
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206976241/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part21
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207998611/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part22
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209962533/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part23
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213149188/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216775818/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245020860/
11非通知さん:2009/08/25(火) 12:21:29 ID:jso0ufcC0
KDDIでバイトしている子捨てDQN女性がブログで個人情報窃盗を示唆!?
子供を捨て、恐喝、刺青、俺俺詐欺なんでもござれの女性が暴れています
JOY祭りの再来です
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250857775/

2009-08-24 11:03:24
さて

アタシの今のバイトは
膨大な個人情報を扱う会社です
もちろん 個人情報保護法とやらがあるので勝手な事はいたしません
罪ですから(笑)
ですが
この職場の人間は 果たして個人的に個人情報を閲覧した事は一度も無いのか?
と 疑問に感じます
なぜなら 外部からのセキュリティーは万全ですが
内部ではけっこう杜撰な面が目に付きます
例えば
多大な量の個人情報をプリントしたり
メモリーにいれたり などして
外部に持ち出せば もちろん直ぐにバレますし捕まります
だけど
一人の個人情報を閲覧して(社内閲覧は自由です。というか閲覧しないと仕事になりません)
それを 紙に控えて持ち出す人間は どうやって見つけるんだ?
と 非常に疑問です。
そして アルバイトもチラホラいます。
アルバイトに そんな物を触らせて 怖いですね。
自分の身は自分で守らないとね。
12非通知さん:2009/08/26(水) 05:52:07 ID:Ii5plNg4O
e-mailやらせろ
13呑んべぇさん :2009/08/26(水) 14:07:00 ID:N0WxZG0I0
14非通知さん:2009/08/26(水) 20:05:33 ID:WM+tas8gO
>>1
(o^-’)b 乙!
15非通知さん:2009/08/26(水) 20:09:01 ID:AYL4TY4d0
埋めてるのに荒らし言われたw
16非通知さん:2009/08/26(水) 20:35:26 ID:q/4E5BC90
>>1

>>15
あれは埋めてるとはいわない。スレのスピードからして、まだ1~3日は持つ感じだったし、
きちんと次スレを立てて誘導して、本文未記入じゃなく、「埋め」ぐらい書かなきゃ、
荒らし扱いされて当然だ。


まだ夏休みなんだなあ。
17非通知さん:2009/08/26(水) 21:03:37 ID:ZMwke1Nw0
>>15

救いようのないヴァカだな!
さっさと氏ね
おまえの祖国の偉大なる将軍様の肖像画でも拝んでろ
18非通知さん:2009/08/26(水) 21:16:39 ID:N0WxZG0I0
>>15
まだ数日は書き込めるスレに新スレへの誘導もせず
連続して空白の書き込みをする行為は100%間違いなく荒らしだ
さっさと罪滅ぼしでもしろバカが
19非通知さん:2009/08/26(水) 22:17:20 ID:aZVh/rt10
あんまり>>15をいじめないで
20非通知さん:2009/08/26(水) 22:28:56 ID:Ii5plNg4O
>>15
リアル社会なら
「余計なことするな低脳バイト!」
と言われても仕方がないほど愚かなことですよ。
21非通知さん:2009/08/26(水) 22:29:47 ID:aZVh/rt10
>>15サン
カワイソス(´・ω・`)ショボーン
22非通知さん:2009/08/26(水) 22:58:42 ID:N0WxZG0I0
>>19>>21>>15のママンですか?
23非通知さん:2009/08/26(水) 23:24:57 ID:/IzpROIzO
>>16
>>15はたぶんここの>>1なんじゃないかなあ。
この>>1はよくプリン4連コピペとか(´・ω・`)禁止コピペとか
貼りまくってる人だよ。
24非通知さん:2009/08/26(水) 23:51:49 ID:D2MD2LcD0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112732884/
↑同じ奴に埋められたスレにこんなレスがあった。

>986 名前:非通知さん sage New! 投稿日:2009/08/25(火) 18:49:27 ID:X7fxvWXJO
>http://hissi.org/read.php/phs/20090809/anVlYnVJN2ww.html
>http://hissi.org/read.php/phs/20090823/L3V5b0FBSHIw.html
>http://hissi.org/read.php/phs/20090825/UjlvVUNSVGUw.html
25今日のところは名無しで :2009/08/26(水) 23:52:02 ID:8xTgirt30
空白荒らししてた ID:aZVh/rt10 と ID:AYL4TY4d0 は首釣って市ね
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 00:12:21 ID:8xr93E+J0
うめ
27非通知さん:2009/08/27(木) 00:31:17 ID:ZjlTrL7W0
>>26
ちょw
まだ2桁w
28こくないのだれか :2009/08/27(木) 22:49:32 ID:gcYwNF8i0
29名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/27(木) 22:56:11 ID:8FuyyGU50
テンプレに追加よろ。

http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592

ぷりペイド携帯電話をご購入時には以下のものが必要となります。

■ 顔写真つきのご本人さま確認書類
■ au携帯電話購入代金
■ ぷりペイド番号設定手数料
  新品端末        無料
  持ち込みの端末
    auICカード非対応なら 4,200円(税込み)、 auICカード対応なら 無料

30非通知さん:2009/08/27(木) 23:03:34 ID:OEe1cG4d0
チャージしないと解約できないんだっけ?
31非通知さん:2009/08/27(木) 23:51:52 ID:kCZFwQ6AO
どうしてもEメールが必要になってしまったので、
ソフトバンクのプリモバイルにナンバーポータビリティーで
同一電話番号のまま移行しようと思うのですが、
・可能ですか?
・費用と手続きはどうなりますか?
32渡る世間は名無しばかり :2009/08/27(木) 23:52:50 ID:iLfzY4xS0
プリペ受付してないショップもあるんだな
事前に電話して聞けば良かった
33非通知さん:2009/08/28(金) 09:58:48 ID:A138MprlP
auICカードってのはSIMのことでしょうか?
34非通知さん:2009/08/28(金) 12:06:37 ID:RD6sFt3G0
>>33
……はい
35非通知さん:2009/08/28(金) 12:28:12 ID:hIPm9Pxq0
持ち込み機種変したいだけなのに無駄に1000円チャージしなきゃあかんのか
36名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/28(金) 22:43:11 ID:GINuYdbN0
auも早くEメールできるようにしないと流出が止まらないよw
37やめられない名無しさん :2009/08/28(金) 23:33:39 ID:0EDqiMhp0
emailは最低限必要だよな
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 23:49:37 ID:tRumNrfm0
乞食どもが何か言ってら
39iPhone774G :2009/08/29(土) 00:53:06 ID:iMT0IGz+0
昨日買ったんだけど今日mnp転出できる?
40非通知さん:2009/08/29(土) 01:06:00 ID:29cWLTkb0
>>39
できるが、チャージしないと転出できない。
チャージしてから4時間程度経過しないとMNP番号が発行されないので注意が必要。
41メイク魂ななしさん :2009/08/29(土) 11:55:24 ID:je5ttcfq0
ソフバンは10/31までに次世代携帯へ変更すると残高+3000円とかの
キャンペーンやってるけど、auはそういうのやってないの?

そもそも使用できなくなりますっていうアナウンスが無いような・・?
42非通知さん:2009/08/29(土) 11:59:06 ID:GOBaLOKn0
はぁ???
まだまだ先の話だろーが
43非通知さん:2009/08/29(土) 12:16:16 ID:yeDLc8Gb0
>>41
何の話してるんだ?
後先の感覚無くなって、ごちゃ混ぜになってしまったかw
44非通知さん:2009/08/29(土) 12:28:48 ID:p4AySTtBO
>>41
ぷりペスレじゃなく1xスレ逝けば?
緩やかな巻き取りなら春から始まってるし
45名無しさん@Before→After :2009/08/29(土) 12:56:12 ID:je5ttcfq0
あれ?来年の3月末で停派になるんじゃ?
でも>>42〜44の反応を見ていると、とんでもなく変な事を
言ってる?
46非通知さん:2009/08/29(土) 13:15:42 ID:yeDLc8Gb0
>>45
誰が言ったの?
しょうゆ・・いや、ソースは?
47非通知さん:2009/08/29(土) 13:18:42 ID:EzqGOrS00
BeforeAfterはなんか根本的な勘違いをしていると思うが・・
48非通知さん:2009/08/29(土) 15:13:40 ID:GOBaLOKn0
アホは報知新聞で。
49白ロムさん :2009/08/29(土) 15:50:59 ID:xlCJ7JrA0
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   死刑。
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
50非通知さん:2009/08/29(土) 15:59:07 ID:8IT4qiCG0
そのAAってなんだっけ
コマネチくん?
51非通知さん:2009/08/29(土) 16:00:34 ID:GOBaLOKn0
ガキ刑事
52名無しさん@恐縮です :2009/08/30(日) 02:09:09 ID:r+oy7+B40
>>45
来年の3月で停波はソフトバンクの2Gだよ。
auは何の発表もしてない。

cdma 1X端末は新800MHzに対応してないから、
800MHz帯再編のある2012年7月までに巻き取らざるを得ないだけ。
2011年頃までは今のままじゃないのかな。
53名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/30(日) 02:48:27 ID:UEKEU2yY0
障害物でも関係なく突き抜けて行く800MHzだけがauの優位性だったのに
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:17:42 ID:Ixq4buAg0
突き抜ける訳じゃなくて回り込むだけ
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:19:17 ID:Ejitfd2fO
>>53
A5515Kを持ってる俺は、究極の勝ち組!



56非通知さん :2009/08/30(日) 09:24:07 ID:poREWofl0
質問です。
ぷりペイド契約の端末でEZアプリのダウンロードは可能でしょうか?
具体的には落としきりアプリのロマサガ1をダウンロードしたら
後はお金を払いたくないんです
57名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/30(日) 09:26:36 ID:VFwwr8vl0
できない
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:29:42 ID:KpQDJl1p0
     _            _
    (__)         (__)
           _     _
    ○     (__)   (__)
        ○  ,. -─‐- ., o
       _/_(・) (・)  \___
    ,. -‐∠ヽ ヽ_‐---‐_ク    ,.-、 ̄ヽ
    ,⊃   rュ   ̄ ̄    _.二 -‐ '
    `ー───-----‐' ̄ ̄
59非通知さん:2009/08/30(日) 10:20:36 ID:UEKEU2yY0
          ____
           /      ` 、
        /          、
       /            ヽ
.       i=安全+第一==  l
      ! _..______ `` |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\ |  いいから さっさとE−mailをやらせろ!
      ´レ--‐/ `ー---- 、 | ノ
       ` l   '     Jfヽ!      
        jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
 ,r===;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`===、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:29:25 ID:2V7IXW+S0
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。 >>59
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
6145:2009/08/30(日) 14:36:48 ID:RkiRCjxC0
>>52さん、レスサンクスです。
全キャリアが停派になるのかと思っていました。ありがとう。
62非通知さん:2009/08/31(月) 09:37:13 ID:FqQ0E+QgO
昨日IC対応機種を持ち込みぷりペイド化したが当たり前の様に4200円請求してきやがった
auの公式ホムペ見せて納得させたが教育を徹底させろやと…
63非通知さん:2009/08/31(月) 13:09:39 ID:WlAwT9oX0
持ち込みぷりペにはまず\4200で対応。そう教育されてますが?
64やめられない名無しさん :2009/08/31(月) 20:27:43 ID:61XKrHiN0
一旦払ってから少額訴訟を起こして回収という経験をしてみたい。
絶対に勝てるかな?
65非通知さん:2009/08/31(月) 20:49:52 ID:XS2hVCdH0
向こうは小額受けないと思うよw
66非通知さん:2009/09/01(火) 18:48:33 ID:ApXPVOZY0
SMS全社共通化、来年度後半から。
67非通知さん:2009/09/01(火) 18:52:37 ID:ApXPVOZY0
 NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルの
4社は1日、携帯電話間で短い文章をメールする「ショートメッセージサービス
(SMS)」を、異なる携帯電話会社の利用者の間でも送受信できるようにする
方針で基本合意したと発表した。

 現在は同じ会社の加入者同士でしか利用できないため、利便性を向上させる。
対象は各社の第3世代携帯電話で、2010年度後半の開始を目指す。今後、
料金など詳細について協議する。

 SMSは、メールアドレスではなく電話番号を使ってメールできるサービス。
ドコモが1回5円で全角70文字までなど、携帯電話会社ごとに料金や文字の
限度数などが異なる。

産経msnニュース 2009.9.1 17:58
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090901/biz0909011759016-n1.htm
68非通知さん:2009/09/01(火) 19:46:36 ID:g81y0qsm0
塩漬けぷり解約できたよ。代サポは嫌がってる感じだった。
69非通知さん:2009/09/01(火) 19:58:51 ID:FAMlMBKW0
そりゃそうだ。面倒だもん
70非通知さん:2009/09/01(火) 20:57:10 ID:ApXPVOZY0
>>68
過程を書け
71非通知さん:2009/09/01(火) 21:08:24 ID:Hw3keANC0
>>68
俺なんか3日がかりでまだ粘られてる。
カード入れないとダメの一点張りだぞ・・・
72非通知さん:2009/09/01(火) 21:08:52 ID:FAMlMBKW0
カードなんて関係ない
73一名でお待ちの名無し様 :2009/09/01(火) 21:18:07 ID:fcWq1qbm0
発足したばかりの消費者庁が喜びそうなネタだから
どんどん申告してみろ
74非通知さん:2009/09/01(火) 21:24:32 ID:LGME1mB+0
カードいれないで解約すると特別枠にいれられる
75非通知さん:2009/09/01(火) 21:34:09 ID:FAMlMBKW0
入れられないよ。てか、5回線以上持てなくなった今では
どうでも良くなった。
76非通知さん:2009/09/01(火) 22:21:07 ID:joPZH3BQO
>>67
今年中に出来ないの?
77非通知さん:2009/09/01(火) 22:36:14 ID:Hw3keANC0
>>75
とにかくカードを入れないとダメだと聞いてくれない。
曰く(店頭の端末で)手続きが出来ないとか言い出す始末。

客センや営業にあれこれ言っても通らなかったよ。
よほど先月は減らしたくなかったのか?と勘ぐってしまった。
2012年まで寝かすよりいいと思うんだがな・・・
78[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 22:40:49 ID:bksYxsjm0
だからauは嫌われるんだよ・・
やり方がせこすぎる。ならぷりペイドは別枠にするべきだと思うがな
79非通知さん:2009/09/01(火) 23:30:34 ID:ApXPVOZY0
>>76
来年度後半って書いてあるだろw
具体的には、再来年の正月明けじゃね?

>>77
カード入れないと、店頭では処理できないんだよ。
カード未投入ならセンターとやりとりするしかない。
80非通知さん:2009/09/01(火) 23:58:33 ID:BdocAtqSO
回線増やさないなら塩漬け放置でいいやん
81非通知さん:2009/09/02(水) 00:13:24 ID:JITS/kqR0
MNP特典と最新機種が欲しいんでしょ。
それか、二年毎に買い替えしてるとか。
82非通知さん:2009/09/02(水) 00:49:30 ID:OhQuypoH0
>>79
そうなんだ。でも塩漬け10回線解約するしかない。
明日あたり、会社の近所のauショップに行ってみるか。
83非通知さん:2009/09/02(水) 00:58:54 ID:qvruesBj0
安易にもらったぶりペイドで身動きがとれなくなった欲張りサン多数。(自分も含めて)
84非通知さん:2009/09/02(水) 01:08:10 ID:fRpH28ppO
今更オクに出しても売れない上に解約にはチャージが必要ってか?
新規蹴られるまで知らんかったよ
85名無しさん :2009/09/02(水) 02:33:15 ID:OYC4MOJ/0
名偏して欲しい人に譲れば?
86非通知さん:2009/09/02(水) 05:22:16 ID:7bc2MRSa0
>>77
そこで代サポに確認取りやがれ!ごらあ

ですよ。客線なんて、アルバイトだよ、アルバイト
代サポもそうだけどw
87非通知さん:2009/09/02(水) 07:04:52 ID:PzjvJ13B0
>>86
仕方ないな、営業つついて代サポに交渉してみるか。
88非通知さん:2009/09/02(水) 07:14:54 ID:7bc2MRSa0
大体、契約約款にもあるし
契約してる携帯を解約させないってこと自体
異常なんだよ。確かにチャージしてなければ
サービスが続く以上はずっと契約が続くんだけど
解約させない場合、これは明らかに約款に違反してる

契約させる方法がひとつある
「チャージしてない携帯を知らない間に落としたり
盗まれたりして、犯罪利用された場合、代理店またはKDDIが
責任を取るのですね?書面でください」って言えばおk

まあ、それを言いたくなかったら総務省に携帯の相談が出来る
事情説明して会社からの連絡を求めるって言っておけば
KDDIから説明してくれる。その際は、auの客線じゃなくて相談室
そこでハッキリしてくれるから、マジおすすめハート
89名無しさん@ピンキー :2009/09/02(水) 07:44:21 ID:iS9oqroi0
未チャージでも普通に解約出来るけどな。何を大騒ぎしてるんだが。

解約出来ない出来ないって言ってるのも
>>88みたいなのぼせ上がった中学生みたいなのも
馬鹿としか思えないわ。
90非通知さん:2009/09/02(水) 08:00:17 ID:/Vn5HYjv0
未チャージのMNPはさすがに無理だよな
91非通知さん:2009/09/02(水) 08:03:01 ID:7bc2MRSa0
>>89
ろくなレスしないのに偉そうに言ってんじゃねーよ
92Trader@Live! :2009/09/02(水) 09:12:48 ID:sTSlGJF40
>>91
なんだと!
93非通知さん:2009/09/02(水) 11:01:11 ID:JITS/kqR0

なんですと!?
94非通知さん:2009/09/02(水) 11:23:27 ID:7bc2MRSa0
なんだすと?
95非通知さん:2009/09/02(水) 12:12:54 ID:26GtL4O+O
バカばっか
ですな
日本の底辺の縮図のようだ
96なまえないよぉ〜 :2009/09/02(水) 14:45:53 ID:5hBQjgtbQ
auのプリペイドはワンセグもemailできんのか。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 16:35:03 ID:EYi30n5E0
cメール出来るw
98非通知さん:2009/09/02(水) 18:03:55 ID:JITS/kqR0
来年からはSMSで十分になるお。
99非通知さん:2009/09/02(水) 19:26:02 ID:Qwu39cAo0
プリペイドは仕組みとしてはとってもいいのに。
契約数を貪るキャリア
小銭に集る乞食
無自覚に乗せられて利用される生贄・・・
やはりキャリアが邪心を持ってるのが元凶だな。
100非通知さん:2009/09/02(水) 19:51:51 ID:lEtULHJb0
漬けぷり解約手続きって、解約証明書的な書類ってくれる?
禿んとこの、のりかえ割とかいうのに使えるかなと思ってさ
101[Fn]+[名無しさん] :2009/09/02(水) 20:02:45 ID:JR/l9dQb0
キャリア 「慈善事業じゃねーからw」
乞食 「こっちもあそびじゃねえ。生活かかってんだよ」
102非通知さん:2009/09/02(水) 20:08:08 ID:znT9yMn80
103非通知さん:2009/09/02(水) 21:47:26 ID:0J5QKenq0
SMS来たら通常契約なんてやってられんよ、
プリケーに引っ越すわ
斧寺涙目

しかし、プリケーにSMS開放するのか? 総務省ゴルア頼む
104FROM名無しさan :2009/09/03(木) 00:28:56 ID:4bJlC1HR0
ばら撒きの時にもらったA5523Tの良い使いみちってないかな?
105非通知さん:2009/09/03(木) 00:31:38 ID:i6yI1Ww50
>>103
プリペイド送信ってあるだろ?

>>104
簡単動画
106非通知さん:2009/09/03(木) 01:07:53 ID:hUsaGGuc0
>>100
解約書類はくれるけど「プリペイド解約」って書かれてる
SBがそれを見てのりかえ割適用するかはわからない

SMSができるようになったら端末持ち込みプリペイド化して、
通話はモバイルチョイス、メールはSMSでやればたぶん8700円カードで一年使えるね
シンプル980円みたいな2年縛りもないし気楽でいいかも・・・
107非通知さん:2009/09/03(木) 01:13:42 ID:jVsKwBfj0
共通SNSって何文字までOKになるのかね
それによるなあ
108非通知さん:2009/09/03(木) 01:16:25 ID:7ywWfkrA0
間違えた(`ω´;)
SMSでした
109非通知さん:2009/09/03(木) 01:29:00 ID:i6yI1Ww50
50文字だろ JK
110非通知さん:2009/09/03(木) 09:57:28 ID:5RTsX8xX0
カードって、ほとんど売り切れで、再入荷しないね。
111非通知さん:2009/09/03(木) 10:05:09 ID:i6yI1Ww50
だってもう生産してねーもん。
112非通知さん:2009/09/03(木) 16:45:32 ID:EW2A9wkm0
他社は70文字なんだよね
規格はどう統一するんだろう
113非通知さん:2009/09/03(木) 17:17:23 ID:i6yI1Ww50
新型機から70文字対応!とかで買換え需要が起きるヨカン。
114非通知さん:2009/09/03(木) 18:41:47 ID:go6gJqDc0
それじゃLMSやん
115非通知さん:2009/09/04(金) 18:55:02 ID:t29LQkvj0
>>106
8,700円カード?そんなのあるの?
116病弱名無しさん :2009/09/04(金) 18:56:07 ID:zWzY6n160
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました

★★★嘆願書作りました(起訴になるようにご協力お願いします)★★★
よかったら下記urlからDLして使ってください
嘆願書の送付先は (↓ダウンロードして下さい)
〒650-0016
神戸市中央区橘通1丁目4番1号 神戸地方検察庁
http://loda.jp/cora/?id=2
117名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/09/04(金) 20:26:21 ID:uEjSn2pQ0
>>106
> SMSができるようになったら端末持ち込みプリペイド化して、
> 通話はモバイルチョイス、メールはSMSでやればたぶん8700円カードで一年使えるね
> シンプル980円みたいな2年縛りもないし気楽でいいかも・・・
この使い方は、既に俺のやりかた。
カード残高は非常用として十分残る。
118非通知さん:2009/09/04(金) 21:03:32 ID:Cn7D1F2A0
>>115
金券屋、オク
119非通知さん:2009/09/04(金) 21:28:53 ID:2ajTuv6K0
回線数制限って、純増の勢いを下げる要因になりかねないな。
5台以上塩漬け持ってるだけで、通常契約の新規受けられないのか・・・
プリペイドから通常契約の変更で新規と同じ値段やキャンペーンが受けられるかもわからんし・・・

そういう自分はメインの他に2in1やら、Dopaやらで5回線埋まっていて
ドコモの新規契約できなかったわ

120非通知さん:2009/09/04(金) 21:45:03 ID:2Qg+EYgO0
>>119
なので塩漬け七回線頑張って解約したよ。
三桁持ってるやつ、最後まで頑張って維持するの?
121非通知さん:2009/09/04(金) 22:20:25 ID:uJyHDvwG0
>>120
解約したいが受け付けて貰えない。
どうすればいいの?
122非通知さん:2009/09/04(金) 22:27:40 ID:lHflML9V0
死ねば一気に解約できるのでは
123非通知さん:2009/09/04(金) 22:31:29 ID:Cn7D1F2A0
>>121
1000円チャージ
新参で悪いのだが、何故みんな解約してるんだ?
なにかあるのか?
125非通知さん:2009/09/04(金) 22:35:57 ID:Cn7D1F2A0
5回線規制
126非通知さん:2009/09/04(金) 22:38:29 ID:S1O/Mr/j0
それはぷりペイド契約じゃなくても
5回線契約してたら新規契約できないってことなのか?
127非通知さん:2009/09/04(金) 22:41:54 ID:Cn7D1F2A0
プリ+ポスペ=5回線

短期で新規やMNP特典が欲しい向きには障害となる。
128非通知さん:2009/09/04(金) 22:45:05 ID:S1O/Mr/j0
なるほどd
129非通知さん:2009/09/04(金) 22:58:10 ID:SqjZlzz70
塩漬け回線、ずっと維持してやる
130非通知さん:2009/09/05(土) 00:15:48 ID:DYSDfJ8h0
別に2012年まで塩漬けしててもいいんだけどな。
131ラーメン大好き@名無しさん :2009/09/05(土) 01:22:24 ID:K0omBSvJ0
auのプリペイドはまだ終了しないんでしょうか?
大丈夫なら架空・他人名義で欲しいんですが・・・。
東京では路上で売っている様ですが
どこに行けば買えますか?
132非通知さん:2009/09/05(土) 01:30:36 ID:wDxZClGRP
でかい釣り針だなwwwwしねwwwwwwwww
133非通知さん:2009/09/05(土) 01:34:20 ID:fYtJGgvK0
>>131
こんな顔を人を見つけて聞け → <丶`∀´>
134非通知さん:2009/09/05(土) 01:36:36 ID:K0omBSvJ0
お前の顔やんけ
135非通知さん:2009/09/05(土) 01:59:29 ID:fj5RdrSp0
くやしいです!!
136非通知さん:2009/09/05(土) 02:07:50 ID:CAVU80B90
>>121
一台でもいいから頑張って解約してもらえ。
後は、その時の控えを見せながら店員に解約方法を教えればスムーズにいくよ。
でも三桁解約の手続きは流石に店員キレるかもなw
137非通知さん:2009/09/05(土) 11:18:09 ID:YHmEaLfG0
>>136
週に10台ぐらいづつでも預けて(書類も書いておく)おいて、翌日、本体を確認すればいいじゃん。
で、リサイクル特典の商品券などを貰えばおK。
138非通知さん:2009/09/08(火) 01:40:57 ID:GgfR6zas0
先月もプリペイド契約数が減ってたんだな。
今月分次第じゃ、40万台割るかも知れんな。
サービス悪いから、auの自業自得かな?
139非通知さん:2009/09/08(火) 12:26:56 ID:kmz47/f8O
プリペイドカードってauのポイントでかえましたっけ?
140非通知さん:2009/09/08(火) 12:43:08 ID:qdoEUkyz0
買えません
141非通知さん:2009/09/08(火) 14:15:06 ID:1e+hmO/n0
1000円カード1枚売りが無くなったのでチャージを見送ってたら
いつのまにか番号有効期限過ぎちゃったんだけど
番号取り戻しどうにかならんの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 14:46:41 ID:P4m9qbwU0
>>141
再契約して偶然同じ番号が割り振られない限り駄目かと。
143非通知さん:2009/09/08(火) 17:38:08 ID:GgfR6zas0
>>141
>いつのまにか番号有効期限過ぎちゃったんだけど

なら、いらない番号ってことでしょ。 
144非通知さん:2009/09/08(火) 18:27:34 ID:IB8/J3nt0
5回線規制やめないと解約するよ。それも大量解約

いいですか?
145非通知さん:2009/09/08(火) 18:29:19 ID:GgfR6zas0
おk。
おれが許す。
40万回線割れてみれ。
146非通知さん:2009/09/08(火) 19:00:40 ID:sXwP9EtT0
昔は良かったな〜。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5235.jpg
147非通知さん:2009/09/08(火) 19:15:03 ID:IB8/J3nt0
おまえ、俺の61Tを晒すなよw
148非通知さん:2009/09/08(火) 19:19:27 ID:IB8/J3nt0
思い出すなあ。

ソフトバンクのプリペイドUSIMゲット180枚
ここまで無料

プリモバMNP転出、−36000円

auMNP転入事務手数料 −486000円

W61T端末ゲット 180台→5000円で処分 900000円

誰でも割、キャンペーンにより解除無料、翌月解約で−180000円

キャッシュバック 180万円


と言う祭りだった気がする
149非通知さん:2009/09/08(火) 19:20:39 ID:IB8/J3nt0
訂正

ソフトバンクのプリペイドUSIMゲット180枚
ここまで無料

プリモバMNP転出、−378000円

auMNP転入事務手数料 −486000円

W61T端末ゲット 180台→5000円で処分 900000円

誰でも割、キャンペーンにより解除無料、翌月解約で−180000円

キャッシュバック 180万円


と言う祭りだった気がする

そのほか、ヤフオク手数料取られたけどね
150非通知さん:2009/09/09(水) 01:11:38 ID:/2GcfSwn0
>>149
よく180回線も契約できたな? 会社か?
151名無しさん@涙目です。 :2009/09/09(水) 01:17:18 ID:9kNSowqU0
>>150
親子2人で1,000回線程度というのが公式記録
http://www.oita-press.co.jp/worldSociety/2009/05/2009052201000985.html
愛知、携帯詐取容疑で県職員逮捕
[2009年05月22日 20:20]

愛知県警は22日、プリペイド式携帯電話を転売する目的で名義を偽って購入したとして詐欺の疑いで、
名古屋北部県税事務所の主任主査長谷川佳裕容疑者(55)=名古屋市昭和区桜山町
と母親で携帯電話販売業、久子容疑者(78)=同市中区千代田=を逮捕した。
県警によると、2人は2006年から昨年末にかけ、2人の名義などで約1000台の携帯電話を購入し、
一部を久子容疑者らの販売店で不正に転売。県警は振り込め詐欺グループや暴力団に流れた疑いが強いとみて流通経路を調べている。
逮捕容疑は07年7月上旬、同市中区栄の携帯電話販売店で、転売が目的なのに自分が使用するかのように装い、長谷川容疑者名義で携帯電話2台を購入した疑い。
県警は先月末、薬物を密売したとして逮捕したイラン人が長谷川容疑者名義の携帯電話を持っていたため、
携帯電話不正利用防止法違反容疑で県税事務所などを家宅捜索していた。県は「捜査の進展を見て処分を検討する。綱紀粛正を図りたい」とした。

152非通知さん:2009/09/09(水) 07:01:33 ID:pa/wU37Z0
番号入りで売ったら、そりゃ捕まる罠
法律で決まってるのだから
153非通知さん:2009/09/09(水) 09:19:28 ID:XS8L6PMb0
売る以前に買う段階であれなんだが

>転売する目的で名義を偽って購入
154名無しさん@涙目です。 :2009/09/09(水) 09:24:01 ID:Ar++p03e0
それでも開通で来てたんだから大した時代だった
この一件以来かどうかは知らないけどauもソフトバンクも回線制限始めたしね
155なっちゃん:2009/09/09(水) 14:22:50 ID:wELsw2kI0
一昨年秋頃から昨年春頃にかけて 
¥0販売 充電器や1000円・500円のカードや 
リスキャラグッズの おまけ付き〜♪ に誘われて 使うあても無いのに とりあえず,,,,,
個人名義で週2 法人名義で週4
毎週、毎週、毎週、毎週・・・ 契約しちゃったものの
まだ、利用開始の初チャージもされぬまま 携帯端末と名義だけが残っちゃっててお困りの方って居ませんか〜?

カードがお手元に まだ有るのならスクラッチして打ち込んで利用を開始したのち一定期限が過ぎるのを待つのも1つの方法ですが
手持ちのカードも無く、初チャージもされていない回線だとそうもいきませんよね

¥0契約するときは ウキウキ♪あんなに楽しそうだった記入作業も

プリペイド電話契約の解除(←字、良く見てね)での 記入では負担ですか? 数がまとまってるからかなぁ〜?
夏休みの絵日記だって 溜めちゃうと しんどいですもんねっ (笑)

機種変更(交換)と 買い増しを 理解されてない人が居るように
解約と解除を 理解されていない人が 多いような気がします

解約でも解除でも どーでも良いような気がしちゃいますが語句上の事ですからね
解約 出来ません!! 解除ですか? ハィハィって!?
言葉変換なり 希望を感じて承ればィイのに、、、

ちょっとした語句の違いで あとでクレームになるのが怖いですからね
約款に忠実なのかもしれません

要は やめたい んですよね (笑)

番号抜いて白ロムにすると ぷりペイドサービス中では今まで使えなくなっていた機種依存の機能が使えるようになると言う 摩訶不思議な現象が起こる機種も有るみたいですね
156非通知さん:2009/09/09(水) 14:24:20 ID:UotM/6D40
回線制限ってやっぱり必要なんだな>>149みたいな乞食も出てくるし
157非通知さん:2009/09/09(水) 18:19:04 ID:d9XvN1K7O
>>155
いい精神科医を知ってるんだが、紹介しようか?w



158非通知さん:2009/09/09(水) 21:28:38 ID:AQpBm8jM0
>>157
それはあなたの主治医ですか?
159カレーなる名無しさん :2009/09/09(水) 21:54:06 ID:qyT+TaJz0
まだ続いている嵐・大野大麻騒動

ジャニーズ事務所が、嵐の大野智の処遇をめぐって、揺れ動いているという。

昨年7月、大野と一緒に大麻を吸引したという女性のうちのひとりの証言を「週刊現代」
が報じたのは記憶に新しい。誌面には、目がイッている大野の写真も掲載された。

今年の春頃に再び、大野をはじめとしたジャニタレの大麻パーティ疑惑を想起させる
写真の存在が明らかになったのだ。

「大野と一緒に大麻を吸っていたといわれる元AV嬢は、大麻取締法違反容疑で逮捕
されていたんですが、保釈後『なんで、自分だけ逮捕されなきゃならないの。
納得いかない』と大手芸能プロ関係者に、さまざまなタレントたちと大麻吸引をしたときの
写真を持ち込んだらしいのです」(芸能関係者)

ある業界関係者を通じて写真を見せられたという芸能ライターは「『週刊現代』に掲載
されたものと同じ写真もありましたが、そのほかも多数あり、枚数にして、50〜60枚
ありましたかね。中には嵐のそのほかのメンバーや若手のジャニタレが、女の子と一緒に
写っている写真もありました。みんな一様に、尋常ではないラリッた感じの表情でしたね。
この写真が大量に流出したら、それこそジャニーズには大激震が走るようなものでしたよ」。

AV嬢を逮捕した警察当局が今になって、捜査に動き出したという情報が流れ始めた。
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 08:09:41 ID:lH6nUxtOi
質問すれでないんだが知ってる人いたら教えて〜
指定割390円のにプリペイドの番号って登録できんのかね?

通常契約機種からプリペイドって意味す

と一回チャージすると着信は365日有効?
発信は制限があるみたいだが。。。

登録可能ならば、彼女にプリぺあげようかと思ったんだが〜
161名無しだって洗ってほしい :2009/09/11(金) 08:47:09 ID:v89a6K+I0
相手が他社だろうが110番だろうが関係ないんじゃないの?
と、調べずに言う
162非通知さん:2009/09/11(金) 14:21:45 ID:LDyxSblX0
>>160
あうーあう 電話回線なら有効だよ。
あうぷりは、発信期間=受信期間。
受信専用にしようとしても、年1万はかかる。
彼女が発信しないっていう自信があるなら、通常一括機種のが安い場合あり。
シンプル一括¥0で、1万〜ぐらいのキャッシュバック狙えるから。
163通りすがり:2009/09/11(金) 14:44:32 ID:lPnW4MQ10
>>160
>指定割390円のにプリペイドの番号って登録できんのかね?
「ぷりペイド」はできる.
「プリモバイル」「SPS」「Pj」はできない.
これで分かるな?

> と一回チャージすると着信は365日有効?
> 発信は制限があるみたいだが。。。
あっち行け.
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251584627/
164名無しさん@引く手あまた :2009/09/11(金) 21:40:47 ID:nAoE36OG0
>彼女にプリぺあげようかと思ったんだが〜

もし自分名義の携帯を譲るつもりなら、違法行為だろ

喧嘩別れしたら転売されえるかもしれんし、縄付きになるぞ
165非通知さん:2009/09/11(金) 21:57:37 ID:o/tQMKmgP
本体あげてプリペ契約すればいいじゃん
166非通知さん:2009/09/12(土) 00:23:22 ID:mrLEWsYI0
W51Tをプリペ契約してきた
案の定最初は手数料4200円とか言ってたけどサイトのSS見せたら無料になった
167非通知さん:2009/09/12(土) 01:28:03 ID:sG44bGyV0
機種変更したいけど、面倒だよね
168非通知さん:2009/09/12(土) 01:39:44 ID:6jW8igxL0
>>166
どういうこと?
俺も今度プリペ新規登録しようと思ってるんだけど
無料キャンペーンとかやってるの?
169非通知さん:2009/09/12(土) 01:45:41 ID:U0/cXVv+0
もともと無料
170非通知さん:2009/09/12(土) 01:47:56 ID:6jW8igxL0
>>169
無料のソース教えてくれ
171非通知さん:2009/09/12(土) 01:52:37 ID:U0/cXVv+0
前スレにさんざん出てたと思うが
172非通知さん:2009/09/12(土) 01:59:45 ID:6jW8igxL0
前スレ見れないや
端末購入=手数料無料
端末持込=手数料4200円

って思ってるけど端末持込でも無料なの?
173非通知さん:2009/09/12(土) 02:25:19 ID:2sdBvIAR0
174非通知さん:2009/09/12(土) 02:46:10 ID:6jW8igxL0
>>173
サンキュ
WIN機は無料なのか
175非通知さん:2009/09/12(土) 08:04:11 ID:jJ+RWHzgO
>>149
手間かけてアホみたいことしてる割に儲け少ないよな
大学生だとしてもバイトしてた方が100倍マシだ
176非通知さん:2009/09/12(土) 11:28:19 ID:U0/cXVv+0
>>174
WIN機のIC対応機だからな。
非対応機は駄目だぞ。
177非通知さん:2009/09/12(土) 12:26:09 ID:8cnpLN4xO
178非通知さん:2009/09/12(土) 12:35:41 ID:mpCuy9tDP
知らないやつからは巻き上げろって事ですね

なるほど
179非通知さん:2009/09/12(土) 13:07:10 ID:U0/cXVv+0
SBよりはマシ。
180名無しのひみつ :2009/09/12(土) 13:30:16 ID:exfmEIm10
実際言われるままに払ってる人は多そうだな
181名無しさん@恐縮です :2009/09/12(土) 13:33:05 ID:bfgnbT8u0
手続きする予定のショップに前もって確認取っておいたほうがよさそう
182非通知さん:2009/09/12(土) 15:23:49 ID:7uvotOcHO
自分もIC対応機持ち込みで契約しようとしたら
普通に\4200と言われ、印刷してきたのを見せたら無料になった
一旦\4200払って後日無料じゃねーかと怒鳴り込んだら返金してくれるのかと契約するときふと思ったが、やめた
183非通知さん:2009/09/12(土) 15:25:31 ID:+n7Q9C4M0
無料であることを知らない人からは黙って徴収しようという魂胆ですね、わかります
184非通知さん:2009/09/12(土) 15:51:30 ID:1eMUHR+z0
企業姿勢がよく現れますね。
185非通知さん:2009/09/12(土) 16:04:38 ID:U0/cXVv+0
SBよりはだいぶマシ。
186Trader@Live! :2009/09/12(土) 17:19:16 ID:pNS6lOwB0
どこも同じだよ。
187非通知さん:2009/09/12(土) 21:21:36 ID:xK0Ea48J0
解約させてくれないからダメだろ
188非通知さん:2009/09/12(土) 21:48:51 ID:U0/cXVv+0
いらないなら契約すんなよ。 ボケ。
189非通知さん:2009/09/12(土) 21:50:23 ID:lrh3xhG10
バカだな。昔は代理店が必死になって契約させたんだよ
190非通知さん:2009/09/12(土) 21:57:15 ID:U0/cXVv+0
そんな太古の話、知らんわい
191非通知さん:2009/09/12(土) 22:18:50 ID:1wsm0rYF0
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 00:02:11 ID:HsAcxR7k0
>>182
ロッククリア済み機種の持ち込みだったのでしょうか?

ロッククリアも無料ならプリ化しようと思っているのですが、
2100円かかったという話を聞き、これも店舗によって違うのかなと。
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 03:30:54 ID:PspHpw4O0
>>191
それはユーザが取りにいっただけだろう
代理店が必死かどうかは関係ないじゃん

頭悪いなw
194非通知さん:2009/09/13(日) 03:32:16 ID:PspHpw4O0
>>192
せめてログくらい読もうぜ?
安易に聞かないでさ
195非通知さん:2009/09/13(日) 07:25:24 ID:segmxqMr0
大体、それらの端末はプリペイドじゃないんだよ
196非通知さん:2009/09/13(日) 10:07:26 ID:ojYtAIMt0
ソフトバンクをMNPで買うためにauのぷりぺいどが欲しいんだが、
費用はいくらかかる?
197非通知さん:2009/09/13(日) 10:28:00 ID:segmxqMr0
4000円あれば本体買えるが、チャージ、手数料で3000円程度
まあ7000円だな
198非通知さん:2009/09/13(日) 10:44:53 ID:2QEhIJYeP
IC機種持ち込みで無料登録
1000円チャージしてMNP転出料2100円
199非通知さん:2009/09/13(日) 11:40:27 ID:AKYghiNu0
前にもここのスレでどっち?みたいなのあったんだけど、
IC機種持込のとき、ロッククリア代はかからないのかな?
ショップによってかかったりかからなかったりって話があったのは覚えてるんだけど・・
200非通知さん:2009/09/13(日) 12:06:32 ID:ojYtAIMt0
>>198
持ち込みで登録って、IC機種じゃないとだめなの?
201白ロムさん :2009/09/13(日) 12:16:32 ID:wORxG+4K0
202非通知さん:2009/09/13(日) 12:28:46 ID:AKYghiNu0
203非通知さん:2009/09/13(日) 12:47:35 ID:ny35NOg1O
>>199
1円も払いたくなければ無料でしてくるところを探せ
204名無しのひみつ :2009/09/13(日) 14:38:43 ID:BCtPr4he0
auショップにはロッククリア無償というところもある
そういうところでクリアしてプリペイド契約したぞ
205非通知さん:2009/09/13(日) 14:59:20 ID:MQtIs+uV0
>>196

今時、SBにってwwwww
206非通知さん:2009/09/13(日) 15:48:39 ID:2QEhIJYeP
どーせMNP0円のiPhoneとかだと。
207非通知さん:2009/09/13(日) 16:20:30 ID:Usbl5/PE0
>>206
ははは
オレはスポチンプリペ化2周させて¥0アイポン2台手に入れたw
って、ぷりペイドってそのためにあるんじゃないかとw
やられたのは、チャージして4時間くらいたたないとMNPポートアウトできない事
208名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/13(日) 22:06:26 ID:8crEis9s0
ぷりペイド携帯契約に必要な書類
※顔写真で確認が取れるものに限る。必ず原本を用意。
個人(成人)いずれか一点
1.運転免許証
2.パスポート(日本国旅券)
3.身体障害者手帳
4.療育手帳
5.精神障害者保健福祉手帳
6.外国人登録証明書
7.住民基本台帳カード(顔写真付き)
209非通知さん:2009/09/13(日) 23:06:51 ID:WiDlaAFT0
この前au解約してきたのだけど、ここに64Sがある。
解約して1ヶ月たってないけど、ぷりぺいど化できる?


210非通知さん:2009/09/13(日) 23:52:55 ID:MQtIs+uV0
でき
211白ロムさん :2009/09/14(月) 00:21:11 ID:szribOuP0
>>204
ロッククリア無償だと、ぷりペイドのICカードは刺さないで渡してくれることになるけど、
そんな馬鹿な店があるのか?
212非通知さん:2009/09/14(月) 00:56:28 ID:sbgLWhyR0
それを含めて、手数料0円なんだから。
213非通知さん:2009/09/14(月) 01:09:11 ID:QyNsZe8P0
>207
平日夕方だとチャージの1時間ちょい後にはMNP発番出来た。
今年8月の話、夕方5時過ぎに茸→庭転入手続き、5時45分チャージ、7時発番。
んで当日茸戻り、庭には2時間も居なかったw
システム処理上、混んでる土日は時間かかるぽいね。
214非通知さん:2009/09/14(月) 01:23:35 ID:szribOuP0
>>212
持込み増設を考えれば、ICカードを刺しちゃうから手数料0円だと思うのだが。
215非通知さん:2009/09/14(月) 01:36:04 ID:Cp7S7H7Q0
>>211
あるけど、バカじゃない
216非通知さん:2009/09/14(月) 04:40:35 ID:3cJKYSgi0
>>211
転売厨だけど何度も通ってるうちにおねーちゃんと仲良くなってセックスしたらロッククリアくらいいくらでもしてもらえるようになった
217非通知さん:2009/09/14(月) 11:55:46 ID:YXQ9jNq40
>>209
おれは>>207だが、プリ化スポチンのMNP転出した当日に同じスポチンで再度プリ登録したよw
全く問題なし

>>213
そうなんだ… 固定で3〜4時間掛かるものかと思ってたので勉強になった
けど、プリの場合、店にいかないと転出できないので確実なタイミングで行きたいし、悩ましい所
な〜んて、しょっちゅうやるような事でもないがw
218非通知さん:2009/09/14(月) 16:24:44 ID:hgvoosDr0
ICカード機持込のぷり化0円は何軒か回ったauショップで同じだったけど
1軒目・・・当店でぷりぺカードを買わないとぷり化できません
2軒目・・・ぷりぺカードを買わなくてもいいけど、店で渡すときにカード登録してください
3軒目・・・なんの制限もありません

もちろん3軒目でぷり化しました。
Xminiのウォークマン化のためのぷりぺなので。
219名無しのひみつ :2009/09/15(火) 20:54:48 ID:hvAYC7tI0
オレもxminiウォークマン化のためにプリペにした
当初手数料2100円と言われたけどauのFAQを
印刷したモノを見せたら無料でできたよ
SIMはセットされた状態で渡された
プリペカードは登録しなくてもよかった
220非通知さん:2009/09/15(火) 22:56:10 ID:I3gyy+kd0
手数料取ってる店とかかなりあるんだろうな。
221非通知さん:2009/09/15(火) 23:37:05 ID:Z780ymh50
      しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ        `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
222非通知さん:2009/09/16(水) 06:40:12 ID:tsbEC8I50
最初に手数料かかるって言ってきて
説明したらタダになった店リストアップしようよ
そこに別の人が行って金かかるって言われたら面白いことにならないか?
>>63
223非通知さん:2009/09/16(水) 09:31:55 ID:r8gjSkp30
タダにしてくれた店を困らせるなよ。
224非通知さん:2009/09/16(水) 10:14:33 ID:0IpHsb7lP
ポスト契約の機種を解約しないでcard抜いてプリペ契約することは出来ますか?

今の番号はそのまま解約しないでプリペ回線を同じ機種に対して追加できるかと言う事です
225非通知さん:2009/09/16(水) 10:51:46 ID:gNE2xNC+0
>>224
できる。
226非通知さん:2009/09/16(水) 12:43:32 ID:UJwXxHXN0
同じ機種に対して、は_だんべ
227非通知さん:2009/09/16(水) 13:50:24 ID:Hpb21QQzI
>>224
一行目の質問に対しての答えは「出来る」だけど、
そのプリペイド契約した機種に元のポスト契約の
ICカード挿しても使えない。
228224:2009/09/16(水) 15:09:10 ID:0IpHsb7lP
ありがとうございます
解決しました

ポスペを殺してまでプリペは要らないかな


プリペ用に別の機種を調達することにします
229名無しさん@ピンキー :2009/09/17(木) 00:18:33 ID:cgamXjcg0
以前、通常契約していて解約して余っていた携帯2台(WIN ICカード対応)を
プリ化して現在 カード登録はせずに塩漬け中!
これから2台ともカード登録をして使用予定ですが

Q. 今後利用する中で2台のICカードを互いに差し替えても(機種変更)両方とも使用できますか?
  それとも登録時の機種でないと動作しないのでしょうか?

230非通知さん:2009/09/17(木) 02:56:04 ID:c9kC24eb0
231名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/17(木) 23:32:57 ID:9CSH3B0/0
塩漬け未チャージぷりの解約する時って
電話番号をメモって逝くだけでイイの?
本体必要なの?
で、本当にタダで解約できるの?
232[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/18(金) 00:01:54 ID:9u4KutWP0
>>231
プリカ購入して使い切ってそのまま自動解約汁
233非通知さん:2009/09/18(金) 14:22:50 ID:2DrNioQz0
>>231
解約するだけなら、電話番号のみでOK。端末から番号抜いて白ロムにするなら本体も必要。
俺は先週、5回線解約してきた。ただし解約までに時間が掛かるのと、解約した端末でないと白ロム化できないので、
土曜に解約手続き、日曜に白ロム化という手順になった。
234非通知さん:2009/09/20(日) 08:18:09 ID:JH8QvwrR0
活気が無くなったな
235あんたは一体なんなんだぁ!:2009/09/20(日) 08:54:20 ID:dkRj6XsV0
au自体に活気がないからな…
ドコモ、SBをガラケーと称すならば、auはインファント島ケーか?
中華転売ヤーもねこまたぎ
ま、そのおかげで安く機種変できるんでしょうが…
236非通知さん:2009/09/20(日) 17:58:47 ID:TQmMP2LvO
>>234
ウォークマン化や5回線規制の端末整理も一段落ついたからね。
また美味しい施策が始まれば騒がしくなるさ。
237白ロムさん :2009/09/20(日) 18:05:47 ID:iT+j5+dS0
auプリから他社にmnpするときに暗証番号って聞かれる?
それ以前に暗証番号ってありましたっけ?
238代打名無し@実況は野球ch板で :2009/09/20(日) 18:21:45 ID:wG0VMtCc0
>>237
ぷりペイドに暗証番号の設定はないですね
以前契約した申込書を見たら暗証番号の項目自体がありませんでした
239非通知さん:2009/09/20(日) 19:23:40 ID:iT+j5+dS0
>>238
ありがとうございます、助かりました。
240非通知さん:2009/09/20(日) 23:11:30 ID:HEdx/kiM0
先月の禿スパボ改悪直前祭の時の話
以前只でもらったぷりペイド2台(結構いい電番)をMNPで禿に

最寄りのauショップに行ったら、駐車場に入りきらないほどの車が・・・
道を挟んでトヨタのPiPitがあるんだけど、ここはうちの車のディーラー
コーヒーは飲み放題だわ、客もまばらでお姉ちゃんのサービスいいわ
ぷりペイドのMNP処理は初めてだって言ってたけど、すぐに済んでウマー

解約ならPiPitがオヌヌメかもよ>>all
241白ロムさん :2009/09/21(月) 09:13:39 ID:cvpsDQoQ0
何を今更
242非通知さん:2009/09/21(月) 18:42:44 ID:HdeSXFHvi
IC対応端末でヤフオクで一番安いのって何?
通話さえできればいいんで
243非通知さん:2009/09/21(月) 21:53:33 ID:IsVyLfV90
Winじゃない1xって、つい最近まで売ってたけど
切り替えの時には、相等機に交換してくれるのかなあ。
いくらなんでも2年使えないのは酷いぞ。
携帯としては安いから諦めろといわれるかもしれんが、
いまどき7〜8千円もあったら、まともなメーカーの
VHSや電子レンジが買えるからなあ。
244非通知さん:2009/09/21(月) 22:19:10 ID:93AUj63D0
>>242
自分で調べろよボケがw
245非通知さん:2009/09/21(月) 22:25:02 ID:jMowxxe/O
>>242
白ロムの持ち込み機種変更だとシンプルプランにはならんけどいいのか?
auショップ行けば0円から1万円程度の端末でシンプル機種変更できるよ、通話だけでいいならW63Kが0円機種でおすすめ。
>>243
停波で巻き取り待つよりも地域によって電波がそろそろヤバくなってきてるから、寝かせ以外は機種変更しといた方安心かもね。
246名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 22:42:48 ID:ZwFB5gcc0
>>245
242は持ち込みプリペにしたいんジャマイカ?
ここはプリペイドスレだし。

>>242
調べてないけどW53Sあたりが結構安くていいんじゃないかな。
(XminiやSportio等の色物端末は使い勝手の点で除くとして)
あとW5xの前半以前は新800MHz未対応だから避けた方がいい。

↓新800Mhzについてはこちら
ttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/19.html
247不明なデバイスさん :2009/09/21(月) 22:56:05 ID:dknDtWRH0
W41CAとW41Sをそれぞれ500円で買ってきてプリペ化してきたけどそのうち使えなくなるのか
巻き取りに期待しておこう
248名無しさん@涙目です。 :2009/09/21(月) 23:14:52 ID:r/rr+3U50
WIN機持ち込みでぷりペイド化しにauショップ行ったんだけど未だに申込書類をFAXしてて何だか萎えた
公式にも載ってるauショップなんだけどな
で、おねぇたん、端末持込みでのぷり化手続き分からなくてセンターに電話してたんだけど
「えっ!全て無料ですか?」ってモロ聞こえた。知らない店多いんだなw
249非通知さん:2009/09/21(月) 23:34:57 ID:IsVyLfV90
>>245
winに比べて、1xのエリアが縮小してる実感ある?
アウのエリアマップだと両方同じものとして書かれてるけど。
250名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/21(月) 23:51:09 ID:NEz++bgi0
ショップが知らないのは別にいいとして
登録に異常に時間がかかるのを何とかして欲しい
auのシステムってポストペイドも時間かかるし
ひどすぎる
251非通知さん:2009/09/22(火) 00:00:27 ID:e4CfLRok0
>>250
よく落ちるソフトバンクのGINIEに比べたらマシだと思って、
少しのところは辛抱してあげようよ。
252非通知さん:2009/09/22(火) 03:13:14 ID:6RmOXPWOO
>>246
d1xスレと勘違いしたみたいだわん
>>249
2GHzをかましてないWINと1xに限っての話ね
もちろん地域や地形によって800MHzが強くて新800MHzの方が弱い所もたくさんあるけど、縮小というより800MHzが全く掴めなくて新800MHzしか掴めない副都心線みたいなポイントが増えてきたのよ
新幹線や地下街なども新800MHzが強いポイントが増えてきてたなぁと思う
仕事では繋がることを念頭に使い勝手のいい800端末と新800端末の2台餅、山登りには先般富士山でも繋がった新800と茸の2台体制
副都心線みたく800と新800が共存しないでいきなり切り替わってるポイントがあるってのがネック
253非通知さん:2009/09/22(火) 05:01:25 ID:Hj71ve6PO
都心は出力の関係か新周波数を有効利用しとるスポットが増えとるのは確か。
メンテナンス停波や死亡アンテナが原因で新周波数に切り替わるスポットもあるやろうけど。
公式エリアマップなんか鵜呑みにせんと1xと新周波数端末、movaとFOMAでそれぞれアンテナ取得して確かめてみるのも楽しいぞ。
254は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/22(火) 21:49:17 ID:8AWmtj6g0 BE:121047146-2BP(1003)

>>252
F!は2GHzのみの運用だったはずだけど
255非通知さん:2009/09/22(火) 22:58:48 ID:V5zcWZ4L0
>>250
SBMは、半日がかりだぞW
256非通知さん:2009/09/23(水) 00:11:47 ID:tE6I8hHr0
大麻フォンに期待すんなやw
257非通知さん:2009/09/23(水) 08:44:15 ID:y/Xyn02T0
>>252
>>253
ありがとうございます。
新設されたところは新800Mのみで、旧はすでに切り落としているんですね。
旧来の基地局でも、新旧の周波数で同じ機械を使っているなら、エリアは
かわらないけれど、回線数を新周波数に取られて、つながりにくいなんて
こともあるかもしれませんね。
258名刺は切らしておりまして :2009/09/25(金) 19:41:39 ID:43PvOJPS0
>>251
ALADINは凄く反応が速そうな感じが
印刷物なんかすぐに出てくるし
259非通知さん:2009/09/25(金) 20:59:59 ID:28YuuuLf0
>>258
テレビで見たけどほぼリアルタイムで情報更新しているとかなんとか。
料金案内が最大4日放置されたソフトバンクはもとより、
月初数日残額表示されないauではありえない。
260非通知さん:2009/09/26(土) 09:24:00 ID:sKXk38Vc0
去年の春先に仕入れたプリペイド
購入してから一度も未チャージ状態なら
現状は、解約(解除ではない)されているとの157の返答
これ、信じてイイの?
261非通知さん:2009/09/26(土) 09:31:23 ID:MrDjZL6a0
157より俺を信じるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいよ。
262非通知さん:2009/09/26(土) 10:23:55 ID:Syk5yDl60
>>260
1400かけてみたんか?
通じるか通じないかで判別できるだろ!
263名無しさん@涙目です。 :2009/09/26(土) 10:25:21 ID:rsU2zEDy0
自動音声応答なら契約が生きてるけどそれ以外なら終わってる
264非通知さん:2009/09/26(土) 11:07:47 ID:GOdYEqXP0
>>260
サポートの言うことを信用せず、2chの情報を信じるってバカなの?w

信じるか信じないかは、お前の信心次第
265iPhone774G :2009/09/26(土) 12:26:48 ID:Py+C/FFS0
WIN機種の持込なら無料ですよね?
4200円かかると言われて帰ってきてしまった。

iphoneにMNPする踏み台にしようと思っているんですが、
今日ぷりぺゲットして今日中にMNPすることも可能ですか?
266非通知さん:2009/09/26(土) 12:53:45 ID:uLXU/3Dc0
>>265
無理。カード投入の翌日になるから。
267非通知さん:2009/09/26(土) 15:17:07 ID:rsU2zEDy0
>>265
これでも印刷して池
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
1X機を含めてauIC機は手続きに係る費用は無料
持込端末のICカードロックのクリアも無料(ぷり化する端末に限る)
意外と知らない店員大杉。サポセンに電話させろ
脱庭はチャージ最低1000円が必要だから3匹の子豚でも買ってやれ
で翌日以降なら手続きできる
268非通知さん:2009/09/26(土) 15:18:11 ID:CXh0GSpc0
>>265
3〜4時間で桶な筈だが
269非通知さん:2009/09/26(土) 15:57:00 ID:xCi2ZTtxO
今日の11時にプリペ契約&チャージして、今MNPの発番完了した。

あとはSBにうまく転入できるかだ…
270非通知さん:2009/09/26(土) 16:01:31 ID:rsU2zEDy0
>>269
> あとはSBにうまく転入できるかだ…
俺は今ここで引っ掛かってジョブズ教に出家させてもらえないでいるw
6日までが出家期限w
271非通知さん:2009/09/26(土) 16:03:06 ID:xCi2ZTtxO
ちなみになんで?
MNP価格で一括できない?
272名無しさん@涙目です。 :2009/09/26(土) 16:13:59 ID:Py+C/FFS0
>>266-268
レスありがとうございました。

他のauショップに持っていって、説明したら無料でやってもらえました。
しかも運良く金権ショップで1000円のプリペカードも見つけました。

あとはまたauショップに行ってMNP転出したいんですがと言えばいいのかな?
273名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/26(土) 16:27:19 ID:izhnbQka0
MNPしたいから予約番号クレ
でおk

電話機は持って行かなくてもおk(身分証明書は必要)
電話番号聞かれて契約情報確認、プリだから2100円寄越せと言われるから
金払えば出家準備完了
274名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 16:43:39 ID:pI13y7bb0
ぷりペイドでSMSなんて出来たら無敵じゃん
最大の弱点がEメールが使えないことだったんだから

もう我慢できないから今のうちにぷりペイドに乗り換えちゃう><
275非通知さん:2009/09/26(土) 16:48:16 ID:rsU2zEDy0
>>274
auにSMSの概念は無い
Cメールは全くの別物
SMSやEメールが使いたい人は禿のプリモバイルに限る
auぷりペイドは所詮は踏み台プリペイド
276非通知さん:2009/09/26(土) 17:45:10 ID:pI13y7bb0
>>275

>>67
今は無いが来年以降AUでもSMSが使えるようになるみたいだが?
発信可だと維持費がかかる他社のプリペには興味ないしな

コスパ重視の方法を試そうとしてるで別に一本化じゃなくてもいい
メール、ネットし放題+ぷりペで月2000円切ってみせるお(`・ω・´)
277非通知さん:2009/09/26(土) 17:58:27 ID:rsU2zEDy0
>>276
でもSMSに対応した新しい機種からになると思うよ。
それがぷりペイドに下りてくる保証は無い
ドコモやソフトバンク、イーモバイルのSMSはちゃんとSMSセンター番号がUSIMに入っていて端末がそれを読み取ってセンターアクセスするようになってる
SIMロック外した端末なら挿したSIMに沿ってSMSセンター番号は当然変化するんだけどau端末はSMSセンター情報が端末にはじめから記録されてるからね
制御関連も違ったはずなので既存の端末では無理かと
au以外は海外キャリアとのゲートウェイは開通してるから国内キャリア間のゲートウェイを開けるだけ
278神も仏も名無しさん :2009/09/26(土) 18:11:19 ID:T219NHzV0
auのシステムってとことん使えないんだな
まあ結局は主流に反したやり方で自分の首を絞めるだけだが
279非通知さん:2009/09/26(土) 18:18:15 ID:pI13y7bb0
>>277
>それがぷりペイドに下りてくる保証は無い

というか初めからEメールとネットはPDAで分業化するつもりなので関係ない
ただSMS対応になれば当然利便性は上がるというだけ
後々対応したらネットでSMS対応白ロム購入、機種変すればいいだけだし
280名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 18:54:19 ID:PZKvFD8w0
>>275,277
細かいシステムの違いを気にしてるようだが
最終的には「電話番号で送受信できる短めのメール」ということで
やれるようになると思うけどね。
まさかauがSMSという新しいサービス(システム)をやるとも思えないし。

>67にも書いてあるけど、細かいこというとキャリアごとにいろいろ違うので
既存のSMSで調整するのも難しいらしい。

全然関係無いけど、ラジオでこの前この話題をやっていて
携帯電話のメールをeメールでやりとりするのは世界の中で
日本とどこかの国(失念)の2国くらいで、他の国々はSMSが主流と言ってた。
外国人ってホント質実剛健でウラヤマシイ
281非通知さん:2009/09/26(土) 20:43:24 ID:QNkC13o/O

まだ、1xのプリペイドは、新規契約できるよね?



282269:2009/09/26(土) 20:56:27 ID:rUTRTT7t0
無事にSBに転入することができたぜ!
iphone 3GS 16GB 34,800円也 (+1000円チャージ+2100円転出料)

10:10 持ち込みぷりぺ申し込み
11:00 1000円チャージ
15:00 転出手続き
16:30 SB申し込み
17:00 SB開通

乗り換え割、とも割もついて実質10000円引き!
283非通知さん:2009/09/26(土) 21:00:04 ID:KmHVby8w0
>>280
日本と韓国
284神も仏も名無しさん :2009/09/26(土) 21:05:34 ID:T219NHzV0
>>281
できる。
285非通知さん:2009/09/26(土) 21:10:03 ID:b3yzCoLz0
>>282

auにはあまり損害を与えてないけど、やっぱり黒になるのかな?
286iPhone774G :2009/09/26(土) 21:24:17 ID:rUTRTT7t0
>>285
どうなんだろうね?
まぁ、次やるとしても2年後とかなのであまり気にしないです。

メイン回線は10年来auなのでブラックにされる要素も薄い気がしますが。
(auでの機種変は小細工なし。S001を5万円超で買った)
287非通知さん:2009/09/26(土) 22:36:50 ID:7eKnwrBnO
>>283
韓国の携帯はEメール使ってる奴はほとんどいない。
ほんっとにいない。

理由:スパムが半端ないから
288非通知さん:2009/09/26(土) 22:50:29 ID:KmHVby8w0
俺の知り合いの韓国人はバンバンeメールやってるぞ?
289名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/26(土) 22:51:41 ID:zjvSEwZ90
SMSは不便だよ。emailが使えないから仕方なしに使う物
290非通知さん:2009/09/26(土) 22:53:19 ID:KmHVby8w0
あー! 
でも、俺のケータイのメアドを韓国風にしたら、前に使ってたヤツがいたみたいで
spamメールがくるわくるわwwwww  大変だった。
291pH7.74 :2009/09/26(土) 22:57:18 ID:MRhVfrfc0
おまえがチョンだろ
292非通知さん:2009/09/26(土) 23:49:10 ID:jZ9G+LLy0
韓国風メアドってどんなんや。
293非通知さん:2009/09/26(土) 23:53:22 ID:QHqTgA80O
@kimuchi.comとか
294非通知さん:2009/09/27(日) 00:49:16 ID:ggCHn8gO0
>>290
キムチ臭いから死んでくれないかな
295非通知さん:2009/09/27(日) 01:11:47 ID:xtKR/ofU0
>>285
ならない。
そもそも、ワンポイント利用がメインの物なので。
複数のショップ関係者に確認済み
というかauの場合、ポストペイドでも短期解約ブラックは無い事になっている
296非通知さん:2009/09/27(日) 11:27:51 ID:rE7bKtMZ0
>>291-294

おまいら、ひどい香具師だな
297名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 00:29:43 ID:vLR10/7e0
通常のAU端末を解約してぷりペ契約したらぷりペイド専用電話扱いになるの?
つまりぷりペイドカードで365日通話可能なのは1万円カードだけ?
通常のAU電話では3000円カードも5000円カードも365日通話可ってなってるので
298非通知さん:2009/09/28(月) 00:30:57 ID:odfQ9svh0
うn
うn
うn
299非通知さん:2009/09/28(月) 01:56:37 ID:Y+aQWcwb0
こんなカードをもらったのですが。
http://6911.teacup.com/keijiban/img/bbs/0005973M.jpg
非売品で通話可能期間が60日伸びるというカードです。
通話可能金額は100円分しかないそうです
これと要らない機種を持ち込めばプリペイド契約は可能でしょうか?
可能ならば子供に試しに持たせても良いかなと思っています。
新規にプリペ化出来ないなら現状は持っていないので、宝の持ち腐れになります。
300非通知さん:2009/09/28(月) 03:04:04 ID:euZzXeeu0
可能だよ
それは、巻き取り時に、auがツーカーユーザー向けにばら撒いた特別なカード。
301名無しでGO! :2009/09/28(月) 03:07:52 ID:PLLSYRxx0
TU-KA終了時に、巻き取り端末と一緒に配られたカードだったハズ
確か6枚セットで、600円360日有効(という触れ込みだった)

プリペイド契約は、チャージカード(画像のカード)が無くてもできる
このカードが投入できるかどうかは、やってみないとわからない
カード自体に有効期限が設定されているはずだし、この非売品カードは
TU-KA巻き取り端末でないと投入できないという噂が当時あった

auショップで1000円カード3枚組(子豚カード)売ってるから、それを買った方がいいと思う
1枚30日、3枚全部投入すれば90日持つ
通話料金3000円分(ユニバーサルサービス料金が引かれるので、額面よりは若干目減りする)
302非通知さん:2009/09/28(月) 03:11:54 ID:euZzXeeu0
このカードと機体・電話番号とは紐付けされていないから、制御されていないはず。
303非通知さん:2009/09/28(月) 09:27:45 ID:Qx50rV1s0
2011/03/31やん。
それまでに解析してバラ撒いて!!
304非通知さん:2009/09/28(月) 10:29:52 ID:euZzXeeu0
意味不明
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 04:53:11 ID:GPqa8Rl+P
すいません、アドバイスを頂きたいのですが、

メインで使っているプリペA/残高3千円/期限2010年1月
サブで使ってるプリペB/残高0円/期限2010年1月

60日/100円のカード(有効期限2010年3月)が7枚あります。

メインのプリペの番号は温存させたいです。
サブは不要です。
期限が切れる2010年1月にカードをチャージすると6枚しかできません。

あ、書いていて疑問が解けました。すいませんでした。
306非通知さん:2009/09/29(火) 09:11:07 ID:VVSNLINU0
しかし書き込むでござる、ってか
頭悪いな
307非通知さん:2009/09/29(火) 09:19:48 ID:SwAuAGaf0
新手の保守上げなんだろう
308非通知さん:2009/09/29(火) 14:53:10 ID:Xr/Q1M6U0
>>297

家の中が電波圏外なので、解約して、
W64Sをプリペイド化しちゃったのだけど通常のプリペイド
と何もかわらん感じだけど

とりあえずアンテナつけて、受け専用電話として使う予定。
309非通知さん:2009/09/29(火) 15:04:57 ID:SwAuAGaf0
プリペイドと通常契約で電波は関係ねぇーだろ
310名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/29(火) 15:38:56 ID:Kpwl8znN0
プリペの通話料300円が本日で終わるんだが、チャリティダイヤル
みたいなものはauにないの?
311非通知さん:2009/09/29(火) 16:55:35 ID:JHlER1RHO

1xプリも、受け付け停止になるのかな?

近所のコンビニに、永らく放置されてたのが、撤去されてたorz

312非通知さん:2009/09/29(火) 22:46:15 ID:VVSNLINU0
一個消えたら全部消えるでござる、ってか

わざわざ上げてまで・・・さらしage
313非通知さん:2009/09/30(水) 01:16:11 ID:/hwtQ5ze0
>>311
まだ1xプリを売ってた店があったのか?
314非通知さん:2009/09/30(水) 01:18:05 ID:9w2RinLM0
近所のサンクスには未だに1Xプリがカウンターの棚に鎮座してるわw
315非通知さん:2009/09/30(水) 01:27:43 ID:IidAWe+E0
おれもサンクスでみたな
316非通知さん:2009/09/30(水) 01:48:23 ID:uSBfelVq0
携帯のメルアド教えてって言われた
ちょっとカワイイ同僚なんだけどどうしよう?
317非通知さん:2009/09/30(水) 01:49:49 ID:uSBfelVq0
ちなみに、ezwebには加入してないからCメールしか出来ないって言っといた。
318非通知さん:2009/09/30(水) 02:00:27 ID:7zY4MBr30
>>317
それ、もったいないな。
俺はauの通常契約でシンプルプランSS 1xだから、いつでも1日10円でアドレスを
契約&解約出来る
319非通知さん:2009/09/30(水) 13:34:32 ID:/hwtQ5ze0
加入してないんじゃなくて、できないんだろw
320非通知さん:2009/09/30(水) 15:36:31 ID:oFOqyrqVO
早くプリペイドでもEメールさせて欲しいよな
もうすぐドコモやソフトバンクのSMSとCメール相互接続だけどその方が早いかも
321非通知さん:2009/09/30(水) 16:21:18 ID:+L1Oenik0
>>319
馬鹿発見
322非通知さん:2009/09/30(水) 19:41:17 ID:3mjKz0kvP
auは他キャリアとの競争の中で、如何に客から金を毟りとるかしか考えてないから
ぷりぺでEメールはさせないだろう。
auの魅力のないところ、悪いところは、サービスの出し惜しみだ。
323ゼッケン774さん@ラストコール :2009/09/30(水) 19:43:37 ID:8KxTYXhf0
でもMNPの弾としては重宝するな
3回線使わせてもらったし
324やめられない名無しさん :2009/10/01(木) 00:38:38 ID:UUe2ZeT10
クイック入金で比較 | FX比較 マネーネット
http://www.mo-ney.net/service/bank.html
325非通知さん:2009/10/01(木) 01:05:38 ID:UNDcvoHK0
塩漬けプリペを解約しに言ったが、なんと言ってもさせてくれない。

もしやこれはキャリア公認で踏み台に使えと言っているのだろうか・・・
326非通知さん:2009/10/01(木) 01:33:53 ID:dLRZWm0q0
MNP以外に解約する方法がないってこと?
327非通知さん:2009/10/01(木) 01:40:45 ID:HPewZwXC0
いや
328非通知さん:2009/10/01(木) 03:47:46 ID:6hOMoyKSO
大量に持ってるならうまく交渉すすめて解除すればいいけど一桁なら手っ取り早く子豚投入したら?
329病弱名無しさん :2009/10/01(木) 08:22:38 ID:mDnKReGf0

>322
auの魅力のないところ、悪いところは、トヨタが株主ってところだ。

330非通知さん:2009/10/01(木) 08:55:15 ID:WUtKpQQ80
今月からは一切協力しない
どれだけ販売店が頑張って数を取ってるか
KDDIは分かっては居ない

まして在庫は無いし、高いしじゃね。絶対に買わない
セールス氏、すまんね
331非通知さん:2009/10/01(木) 11:13:46 ID:csZfw6A30
それ書き込んで気がすむのなら、いくらでもどうぞw

でも見苦しいから、次からはチラシの裏にでも書いといてねw
332iPhone774G :2009/10/01(木) 12:17:35 ID:UotwnV2f0
auのプリペイド端末って、新規で0円で買える?

使わないで持て余してる人がいたら譲ってほしいんだけど、
そういう他人への譲渡も無理なのかな。
333やめられない名無しさん :2009/10/01(木) 12:37:22 ID:kz5fNfxZ0
http://x-nwi.info/ でxminiを4800円+送料800円で調達、
無料でプリケにして半年ほどwalkman代わりに使っていたけど
iphoneが欲しくなったので1000円チャージしてMNPしちゃった。
1000円分使い果たすまで携帯として使ってみたけど、小さくて
サブ携帯として便利だったわ。
カメラが付いていないので持ち込み規制のある場所(工場内とか)
でも使えるのが役立つこともあった。
334非通知さん:2009/10/01(木) 13:13:13 ID:HPewZwXC0
>>332
それで、アイフォーンへの踏み台にするつもりか
乞食乙。
335非通知さん:2009/10/01(木) 13:16:51 ID:gND8zRYS0
>>332
さすがに0円では買えないよ。
譲渡は手続きがめんどくさいから、知り合いしかしてくれんだろ。
336非通知さん:2009/10/01(木) 13:33:56 ID:YwqmIXUTP
1xぷりで、未チャージ、町田までくるなら
名変してあげるよ
337非通知さん:2009/10/01(木) 15:01:50 ID:ZAcvmsCD0
1X俺も未チャージあるよ!!
総武線沿線なら三びきの子ぶたカード二枚で名変してあげる!!
高すぎ??
338非通知さん:2009/10/01(木) 15:09:49 ID:ilEyEIjmP
>>332
タダでいいよ福岡で
ぼろぼろ端末なので踏み台専用!
339非通知さん:2009/10/02(金) 11:04:52 ID:xLIf/jkDO
通常回線新規契約しようとしたら「6回線以上になります」と審査ハネられた。
すっかり存在を忘れてた塩漬けぷりペイドが悪さしてたよ。
340非通知さん:2009/10/02(金) 12:06:02 ID:Fi9vKHTv0
通常契約解除ぷりペ新規登録しに行ったら
ぷりペのデメリットを強調しシンプルプラン契約を半強要w

当然のように初め4200円、事務手数料2100円かかりますと言われた
auICカード対応なら無料なんですよねと聞くと「そういう詳しい事はまた後で」
カードの種類が幾つかありますよねと聞くと「1000円カード、3000円カードで
60日、5000円カードでは90日通話可ですが
通年では結局割高になってしまいますのでシンプルプランの方がお得かと」(1万カード華麗にスルーw)
それでもいいからと押し通したらどうなっても知らないですよとなぜか半ば逆ギレw
auカスすぎワロタ
341237:2009/10/02(金) 12:25:04 ID:8cHNxhTp0
以前暗証番号の件で質問しましたが、無地解決してドコモにMNPできました。
342非通知さん:2009/10/02(金) 12:42:40 ID:KPg0fm5s0
>>340
利益にならないんだよ
343非通知さん:2009/10/02(金) 13:36:06 ID:DyUonqlO0
>>340
auカス杉じゃなくてオマエが行ったauショップがカス杉なんだろ
344白ロムさん :2009/10/02(金) 13:42:18 ID:nD/5ZvGB0
>>341
乙です
345非通知さん:2009/10/02(金) 15:23:06 ID:hcg2uNcm0
>>340
朝鮮人参クン
類は友を呼ぶって言葉を知ってるかな?
346非通知さん:2009/10/02(金) 19:09:11 ID:Q1QmPVpa0
>>345
自己紹介乙(笑)
347非通知さん:2009/10/02(金) 19:16:55 ID:Gobr9sBP0
4,5日前、初チャージ後、即MNP転出手続きしたら
結局、2時間待たされたw
348やめられない名無しさん :2009/10/02(金) 20:41:14 ID:OYqBsGkA0
xminiをプリペイドで新規登録した時は午後3時頃持ち込んで
「6時頃取りに来て下さい」と言われた。
徒歩3分のところのショップだから良いけど遠くからの人は
涙目になりそうなほど時間がかかるのな。
349非通知さん:2009/10/02(金) 22:03:54 ID:sDjw1D6P0
>333
その店大丈夫なの?
店の名前(Intelligence)の綴り間違ってるし、怪しいんだけど
350呑んべぇさん :2009/10/03(土) 00:20:06 ID:nubuRuaU0
>>349
ウイスキー吹いたw
でも、さすがにスペルミスじゃなくて
名詞としての「Interijence」だと思う。
(じゃなかったら怪し過ぎる)
351350:2009/10/03(土) 00:21:16 ID:nubuRuaU0
あっ。。。

名前欄にまで「呑んべぇさん」って抜かれてるwww
352非通知さん:2009/10/03(土) 00:52:51 ID:fWi0i2f40
中華のかほり
353名無しさん@ピンキー :2009/10/03(土) 08:38:38 ID:cE+BzYxG0
>>350
>>名詞としての「Interijence」だと思う。

読み方は「インテリジェンス」なのか・・・。
「インターアイジェンス」かと思ったよ。

354333:2009/10/03(土) 09:35:58 ID:BjF6ZN/L0
>349
綴りには気付かなかったな、ワロタ。
怪しかったけどクロネコのコレクト便カード払いにしたから
何かあったら保険が効くと思ってた。
届いたのはちゃんとしたモノで安心、SIMも未登録だったから
無料でプリペイド化できた。
それまで使っていたMP3プレーヤーは名無しのものばかりで
音質が良くなかったけど、xminiはなかなか良かったわ。
355Trader@Live! :2009/10/03(土) 09:44:38 ID:IxMQe30b0
つづりなんてのは、敢えて本来ある単語を一部変える場合もあるわけで、
そんな所は突っ込むところじゃないだろ

Beatlesみたいに、意味を込めて変えているわけじゃないようだから、アレだがw
356非通知さん:2009/10/03(土) 12:45:31 ID:cfpeAyNV0
CitibankやPizza Hutもね
357呑んべぇさん :2009/10/03(土) 13:49:08 ID:0zKFUNX60
既存単語の組み合わせだと商標を取れない場合が多いみたいだしね
ブルーレイもBlue-rayだと青色光線だからダメって言われてBlu-rayに変更したんだし
358非通知さん:2009/10/03(土) 14:39:45 ID:6B+NkTvMO
MNPようにW54Sでぷり化してきた。
MNP後、また同じ端末でぷり化できるよね?

後、3台同時にぷり化することは可能?
359非通知さん:2009/10/03(土) 14:45:46 ID:EBU52KFp0
>>358
MNP後にまた同じ端末でぷりペイド契約は可能
3台同時・・はauの審査次第だけど同一名義5台規制の範囲内なら大丈夫では?
360非通知さん:2009/10/03(土) 15:08:24 ID:6B+NkTvMO
>>359
丁寧にありがとう。
早速、後3台ぷり化して
MNPでiphone契約してくる。
361非通知さん:2009/10/03(土) 15:11:50 ID:P8DaHddFP
1週間?2台までだろ
変わったの?
362Socket774 :2009/10/03(土) 15:27:53 ID:EBU52KFp0
あ、そうだったか
申し訳ない、3台同時は無理かも
363非通知さん:2009/10/03(土) 18:54:13 ID:l4RKpN/o0
>>360
朝鮮人参クン
くせーから、もうこのスレに来るなよ
364非通知さん:2009/10/04(日) 23:14:28 ID:j40bTIy70
プリペ化する時はプリペカードを持参しないと買わされるのでしょうか?
また持参するのは1000円の券が一枚あればOKなのでしょうか?
365iPhone774G :2009/10/04(日) 23:17:51 ID:2gv89go30
>>364
カードは?と聞かれたら家に帰ればあるので要らないです。って言えばおk
持って行くなら1000円券一枚で構わない
元々庭が1000円1枚単位での利用を認めてるんだから文句は言えない
366非通知さん:2009/10/04(日) 23:30:55 ID:HxDEThpw0
>>364
カード買わないとプリペ化してくれないダメ店舗もあるらしい
まともな店がツモれるまで探すしかない
367非通知さん:2009/10/05(月) 08:50:25 ID:0+/ePphG0
>>365
>>366
ありがとうございました。
まあ一応カードは持参した方が良さそうですね。
買わないと駄目と言われたらその場で157に電話して聞いてみます。
おそらくかかる前に「やります。」と店員が言いそうだし。
368名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 12:50:19 ID:woqvYE+v0
事務手数料2100円って払わないといけないもんなの?
369名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/05(月) 13:07:47 ID:l7tPc3ZK0
>>368
まずは日本語の勉強をしようね
370花咲か名無しさん :2009/10/05(月) 15:40:50 ID:yvAKXPa80
auショップに何件か電話してみたけど、プリペイド端末の在庫がないと言われた。
どうしよう(´・ω・`)
371名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/05(月) 15:44:42 ID:W7jkabWn0
(´・ω・`)知らんがな
372非通知さん:2009/10/05(月) 17:23:42 ID:hH+rT9Ql0
>>370
在庫持ってるショップの方が少ない。
在庫あり>取り寄せ可>扱いなし
373名無しさん@引く手あまた :2009/10/05(月) 17:30:30 ID:gGx6BANB0
>プリペイド端末の在庫がない

最初からプリペイドは、取り扱いしておりませんと言えば良いのにね
根気よく探してみたらどう、ほとんどお客が来ないような店で、値段を聞いて回りましょう

ぷりペイド契約だと、ショップの儲けが殆ど無いし、契約の手間も面倒だと言うのが本音だ
通常契約にも回せる端末を、何で格安で出さなければならんのか と言う所だろ
374名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 17:41:25 ID:uenHwAXb0
このご時世でそんなことが言える商売なんて携帯会社くらいなもんだな
いい御身分だわ。
375非通知さん:2009/10/05(月) 18:03:34 ID:0reJrf0N0
W63Kって0縁者ね。店頭に並べてる店少ないし。
376370:2009/10/05(月) 18:18:46 ID:aOzoC6CB0
>>372-373
ありがとう。探してみます。
377Appellation Nanashi Controlee :2009/10/06(火) 02:11:20 ID:u7NPlsia0
>>374
そうでもないだろ。
お前はどんだけ底辺な仕事してるんだ?
378非通知さん:2009/10/06(火) 13:09:40 ID:4M7O+V0N0
>>377
KDDIの中の人ですか?
379非通知さん:2009/10/06(火) 13:49:46 ID:qecV2veHO
なんか、俺、在日扱いされてんな
転売古事記ではあるが在日ではない

2店舗でぷりかしてきた

1店舗目は、得に何も問題なく
2店舗目は、2100円取られそうになったけど、違う店員さんが気づいて、無料!無料!ってフォロー入れてくれて大丈夫だった。

どちらもカードはあります。で大丈夫だったよ。

どーでもいいが、090〜なんだな。
禿は080しかないから驚いた。
380非通知さん:2009/10/06(火) 13:52:51 ID:n36NwsSt0
ぷりって、番号が決まってなかったっけ?
381非通知さん:2009/10/06(火) 17:42:26 ID:R9anFYX6O
>>380
1xの場合はね
382名無しでGO! :2009/10/06(火) 23:46:20 ID:27/IVuCW0
>>379
単に080を使い尽くしただけ
禿が090を出してた頃は、庭が080出してた

電話番号は有限の資源
383非通知さん:2009/10/07(水) 10:49:08 ID:ZOb+CtRo0
>>382
そろそろ081とか091とかなるんですかね
384名無しさん@ピンキー :2009/10/07(水) 12:55:01 ID:umXxquZk0
新潟でプリペ形態買ってきた。
W63Kは3700円だった。持ち込みにしようとおもったけど転売すれば元とれるから買っちゃった。
あと子豚カードってバラ売りしてくれるんだね。MNPでiPhoneに変えてきます
385名無し野電車区 :2009/10/07(水) 13:27:57 ID:qrQLaBae0
>>383
間違ってもそれは無い
今のところ、081や091の割り当ては無いが、082(広島)や092(福岡)などの地方都市部エリアに
割り当てがあるので、将来の市内局番4桁化のための計画余地として空けておかなければならない

番号計画というのは、将来の余地を見越して考えないといけないので非常に難しい
枠を多く取りすぎると極端に偏るし、少なく見積もると増加に対応できない

どうせ、また060とか040とかを場当たり的に使う方向と思われる
386非通知さん:2009/10/07(水) 13:45:15 ID:CW4oU4NM0
あと5年もしないうちに070が空きそうだけどな。
387非通知さん:2009/10/07(水) 13:48:01 ID:6Lm1j40R0
もうすぐ070がお父さんするから割り当てが回ってくるよ。
388非通知さん:2009/10/07(水) 14:26:06 ID:QOGj9P120
ソフバンみたいに公式サイトで販売すればいいのにやる気無さすぎ。
389非通知さん:2009/10/07(水) 14:29:57 ID:yis8CzPN0
>>388
向こうは店舗でのやる気がないけどな
390非通知さん:2009/10/07(水) 14:57:41 ID:Xv7gR7AP0
俺が全回線解約したら−82回線

ぐへへ
391非通知さん:2009/10/07(水) 15:11:11 ID:/s9DPKL+0
さっさとやれ。 ボケ。
392非通知さん:2009/10/07(水) 17:09:16 ID:ZOb+CtRo0
000は出ないだろな・・・
393iPhone774G :2009/10/07(水) 19:03:10 ID:qWDLr1O70
地域ごとに番号割り付ける事自体が無意味。
携帯も固定電話もナンバーポータビリティできたらどんなにか便利だろ
番号割付は大変だと言って無駄な仕事している奴が居るかと思うとげんなりする。
394非通知さん:2009/10/07(水) 19:10:34 ID:uufxJLa70
auショップに持込で契約する際に、YOU選番号で数字選んでもらうことってできるの?
395非通知さん:2009/10/07(水) 19:11:05 ID:Xv7gR7AP0
できません
396名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 19:23:32 ID:r0QnGdsuP
じゃあauショップでぷりペイド2台契約するときに2台ともゆう選で番号選ぶことは出来るの?
2台続けて連番にしてってリクエスト出来る?
397非通知さん:2009/10/07(水) 19:26:39 ID:/s9DPKL+0
できません。
398非通知さん:2009/10/07(水) 19:48:47 ID:CHUINsi00
YOU選は対応していないよ。
昨年のぷり祭の際、2台同時申し込みして連番2回出たよ。(タイミング次第)

店員さんにお願いして特記欄に「2回線同時加入、連番希望」って書いてもらえば。
もしかすると登録作業者がしてくれるかも知れない?
確証は一切ありませんw
399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :2009/10/07(水) 23:44:51 ID:/vwIlcNq0
>>393
固定電話は局番の地域に電話を設置してあるっていう信用の価値があるから無理だろ
信用契約や上場企業転職などだと固定電話がないと審査に落ちる場合がほどんど
400非通知さん:2009/10/08(木) 00:28:14 ID:IObJ0Iam0
局番を信用調査に使うごく一部の企業のために、大多数の個人、企業が不便を
強いられるのはおかしいだろ。 転職で固定電話の有無ってダメ企業過ぎw


401非通知さん:2009/10/08(木) 00:33:29 ID:edVZleJK0
これって一体どこに売ってるの?
禿のなら高くても鈍器とか質屋とかで売ってることは売ってるんだが。
402非通知さん:2009/10/08(木) 00:39:41 ID:eZrJgcL30
>>401
ぷりペイドカード取扱店一覧ぷりペイドカードは全国でお求めいただけます。
※ 一部店舗ではお取り扱いしていない場合があります。
http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/service/toriatsukaiten.html
403非通知さん:2009/10/08(木) 00:40:30 ID:eZrJgcL30
>>402
すまん。勘違い。
カードの取扱店だった。
404非通知さん:2009/10/08(木) 00:41:07 ID:tWVZRpy0O
auショップか量販の一部
代理店による
405非通知さん:2009/10/08(木) 22:29:00 ID:oavHr1Se0
一時期はコンビニにもあったが、今は見ないね。

例のタダ配り以降はパッタリかな。その前は結構あった。
406iPhone774G :2009/10/09(金) 02:29:45 ID:qj5ZfpMl0
現行販売してるのがW63KだけでW63Kしか提供できないから該当端末の在庫がなければ
取り扱いがないってことになる・・・ってだけじゃないの?

流通経路はいろいろだから一概に言えないけどこの機種自体がもうレア物になってるようなきがするな。
407非通知さん:2009/10/09(金) 07:35:04 ID:76trs3p8P
昨日3店舗に電話したら3店舗とも在庫ありって言われたよ。
最初の店は7850円 二番目は10500円 最後の店は5250円 契約時の一台あたりの値段だって
各店とも複数台あるって言ってた 店ごとにこんなに値段違うのな
静岡県での話し
408非通知さん:2009/10/09(金) 07:44:55 ID:akz7OCnGP
大須で見かけたのは
維持費が安い激安ケータイ
とかかいてあって9800円だった

全然やすくねーよ

とりあえず人が集まるので無理に値段下げなくても売れるしなー
409名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 07:49:50 ID:V2pb8GkR0
お前がどんなきがしようが関係ないわ
410非通知さん:2009/10/09(金) 09:19:58 ID:ouxREhVF0
10500円でかってくれるなら在庫するよw
411非通知さん:2009/10/09(金) 10:45:42 ID:rV1+pD4d0
>>408
日本語分かりますか?
維持費≠初期費用
412非通知さん:2009/10/09(金) 10:54:45 ID:nMyONb4G0
>日本語分かりますか?
いや、それはアンタだよw
413非通知さん:2009/10/09(金) 10:57:21 ID:dkKI3+OB0
1万カードなら、月800円ちょっとだからな。
414非通知さん:2009/10/09(金) 11:09:32 ID:BJbzdLTA0
一万一度に払うのがつらい
415非通知さん:2009/10/09(金) 11:59:31 ID:ozaaQWqc0
416非通知さん:2009/10/09(金) 15:35:55 ID:akz7OCnGP
>>411
激安ってのがツッコミ所なんですが。

9800円とか相場無視だろ
417非通知さん:2009/10/09(金) 17:17:34 ID:RhxtvoT70
W63Kってオンラインショップとかで売ってないの?
418非通知さん:2009/10/09(金) 20:16:40 ID:V2pb8GkR0
大須の相場じゃ激安なんじゃねぇの?

>>416の頭の悪さには笑ってしまうなw
419非通知さん:2009/10/11(日) 14:17:23 ID:ALFpy/Xk0

w63k プリペ買ってきました。3色共あったので黒を。
契約時に「ソフトバンクのプリペとの違いは・・」って、メール機能や
番号有効期間の違いも説明してくれた。
カードも買わなくてよかったし、プリモバイルの知識もあって
このスレみてると、レベルの高い店員さんだったのかなとおもった
420非通知さん:2009/10/11(日) 20:54:22 ID:/57YkLiU0
pipitでもぷりペ携帯かえるんだっけ?
421/名無しさん[1-30].jpg :2009/10/11(日) 21:50:04 ID:5nVprxrR0
pipitはぷりを取り扱わない。
422非通知さん:2009/10/11(日) 22:02:33 ID:eljZvW2b0
>>421
420じゃないけどマジっすか?
423非通知さん:2009/10/11(日) 22:10:37 ID:zFhq353gP
昨年のぷり祭の時にpipitで貰ったよ。
424非通知さん:2009/10/11(日) 22:28:32 ID:eljZvW2b0
>>423
回答ありがとう。禿から転入でW63Kにしようかと思ってたんだけど
近所の店で昨年貰った物で、まだ使ってないのが残ってたから
何となくそこには行きづらくてね・・・だからpipitに買いに行こうかと考えてました
425非通知さん:2009/10/12(月) 00:24:18 ID:e0qpIwA3O
プリペイドを母親に持たせていますが残高を期限内に使いきれない場合、どうやって使いきれば良いでしょうか。結構、余ってるんです。母親に電話機借りて、通話する以外に方法は無いものでしょうか
426非通知さん:2009/10/12(月) 00:32:22 ID:0e+FOuj50
>>425
残高は持ち越されよ。確か最高6万円くらいまで。
427Socket774 :2009/10/12(月) 04:31:22 ID:6L7oojeK0
リカちゃん電話
428非通知さん:2009/10/12(月) 05:09:19 ID:D60zIwcK0
>>423
そのときは、だろw
429名無し野電車区 :2009/10/12(月) 18:47:07 ID:vGY0nBvm0
同じ3000円で

a) 1000円カード x 3枚
b) 3000円カード x 1枚

を購入して登録した場合に関して教えてください。

同じに日に全てのカードを一度に登録するとします。
その場合通話可能期間にa)とb)で違いは生じますか?

ちなみにb)の3000円カードの場合はカード登録から60日間が通話可能とのことです。
430阻止押さえられちゃいました :2009/10/12(月) 21:26:15 ID:CtLh+Yk20
>>429
じゃあa)はカード登録から何日通話可能かを考えれば分かる話だろう。
通話可能日数はカード登録ごとに365日上限で追加されることは
もちろん知っているだろうし。
431名無しさん@十周年 :2009/10/12(月) 21:33:09 ID:vGY0nBvm0
>>430
1000円カードは1枚で30日加算されます。
となりますと、

a) 90日
b) 60日

と、同じ金額を払っておきながら通話可能期間に差がついてしまいます。
あえてb)の3000円カードを選ぶ意味はあるのでしょうか?
432非通知さん:2009/10/12(月) 21:44:18 ID:s37HMuxl0
300円
433非通知さん:2009/10/12(月) 21:50:36 ID:dUlsnTPQ0
a) 30日
b) 60日

じゃねーの?
434非通知さん:2009/10/12(月) 21:51:43 ID:s37HMuxl0
X3と
435非通知さん:2009/10/12(月) 22:16:37 ID:CpNw89SX0
a) 60日 (3000円は60日加算X1)
b) 90日 (1000円は30日加算X3)

じゃねーの?
436名無し三等兵 :2009/10/12(月) 22:59:07 ID:vGY0nBvm0
1000円カードの登録で通話可能期間が単純加算されるとすると30日 x 3枚で計90日ですね。
そうなると60日しか加算されない3000円カードの存在意義は何だろうと思いまして・・・
437名無しは20歳になってから :2009/10/12(月) 23:58:47 ID:lUtIC8RJP
プリでもそれなりに使う人は使うよw
他の点(ポスペの契約など)が無いことや、使い切りの手軽さに意義を感じる人もいるだろうから。
それに1年使うことを考えたら、1000円カードを12枚チャージするより、1万円カード1回のほうが手間も少ないだろ?
短期の1000円、中庸の3000円、簡便さの1万円カード、ってことで。
438非通知さん:2009/10/13(火) 00:00:01 ID:6rnnEw0TP
間違いw
他の点(ポスペの契約など)が無いことや、
→他の点(ポスペの契約などが無いこと)や、
439名無しさん@十周年 :2009/10/13(火) 00:31:40 ID:GeudSbcg0
それでしたら整合性をとって、3000円カードでは90日間くらい
通話できるようにしてもよかったですよね(^-^;)・・・
440非通知さん:2009/10/13(火) 00:52:35 ID:l288cxsK0
>>439
1000円ってバラ売りですよね?
一般流通品とは言えないような。
441非通知さん:2009/10/13(火) 01:24:01 ID:GeudSbcg0
>>440
そうなんですか?
近所のauショップで普通にばら売りされていましたよ?
442白ロムさん :2009/10/13(火) 02:11:40 ID:R9xXaS0F0
5回線規制にやられた塩漬けプリペ 困ったな!
禿げも5回線だから、ドコモにmnpするかな
でもmnp特典少ないよね?
443内容量 774ml :2009/10/13(火) 08:05:05 ID:MZmUKEE40
SH001に機種変更可能だよね?
444非通知さん:2009/10/13(火) 10:00:43 ID:lO3muxU40
>>443
ICカード差し替えって事なら2100円必要だけど出来る
445非通知さん:2009/10/13(火) 10:01:42 ID:lO3muxU40
あ、当然端末は自分で準備するんだよね
auショップで機種変更として買うことは出来ない
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/13(火) 10:09:41 ID:uJZuob/b0
>>437
5千円カードの立場ネー

>>439
一応300円分多めにチャージされるから勘弁という感じか
447非通知さん:2009/10/13(火) 11:45:13 ID:gjp/wj2t0

スレ見てると
初チャージ → MNP番号発行
の場合、3,4時間かかるみたいなんだけど
数日前とかに前もってチャージしてある場合はショップ行けば
MNP番号ってすぐ発行されるんでしょうか?
448非通知さん:2009/10/13(火) 12:01:53 ID:YYeaZYiN0
>>447
1時間かからないでできたよ
449非通知さん:2009/10/13(火) 12:12:16 ID:gjp/wj2t0

>>448

Thx
そーなんだね
docomoにmnpするのに時間が厳しいから前もってチャージしときます
450非通知さん:2009/10/13(火) 12:35:04 ID:YYeaZYiN0
>>449
あ、チャージ→MNP予約番号の発行まで1時間かからないでできたという意味だからな。

チャージから3、4時間でできるってわかってんのに、数日前にチャージの場合なんて
聞く意味ないだろ。
451非通知さん:2009/10/13(火) 12:50:50 ID:83TKG+g4P
初チャージから実際に番号がもらえる時間の内訳が知りたかったんじゃない?
3、4時間ってのは初チャージから手元に番号がもらえるまでの時間なのかMNPの番号発行が可能な待ち時間なのかって。

MNP番号発行の時って窓口での対応だと思うんだけどどれぐらいで出るのか自分も興味がある
電話とかで手続する場合はものの数分だけどプリペからだと1時間かかる?


たぶん事前チャージしておいてAUショップに寄ってそのままドコモ買いに行くって話だと思うんだ
452非通知さん:2009/10/13(火) 13:32:04 ID:YYeaZYiN0
>>451
30分もかかんねーっての
453非通知さん:2009/10/13(火) 14:43:18 ID:We0FdRaKP
先日、店頭窓口でカード購入、即チャージ(初)、即MNP転出手続き
2時間(弱)で番号を発行してもらえた。
(1時間過ぎから何度か、PC上で番号発行手続きをしてくれたみたい)

(店用のサポセンの話では2時間程度でチャージ記録が
システムに登録されるので、それ以降に手続きができる様になる。
とこのこと)

実際には余裕をみて初チャージ後、
3時間位後になってから店頭で手続きしたらいいと思う。
454713:2009/10/13(火) 17:44:51 ID:gjp/wj2t0

>>451
>>たぶん事前チャージしておいてAUショップに寄ってそのままドコモ買いに行くって話だと思うんだ

そそ
docomoの携帯買う店がちょっと遠くて
そこに滞在できる時間があまり無いので・・

>>453

Thx
初チャージ後でシステムに登録されるまで2時間なんだね

みんなありがとう

455非通知さん:2009/10/13(火) 19:12:53 ID:cSilKVriP
>>454
弗いくのか いいな オレも行きたい
456非通知さん:2009/10/13(火) 22:48:22 ID:PIvgAW+j0
禿へのジャンプ台が欲しいお 売ってないお
457一名でお待ちの名無し様 :2009/10/13(火) 23:07:28 ID:s3tfARXR0
xmini安く売っていた店もsold outになったな
ギリギリで4800円で買えて1000円チャージ後禿へMNP
そしてロック状態のままでもヤフオクで5000円で売れた
送料や送金手数料入れても2000円で済んだわ
458非通知さん:2009/10/14(水) 00:25:38 ID:iLErXZKK0
>>456
無駄に数十台から数百台塩漬けしてる奴もいれば買えない奴もいる?

塩漬けってauの契約者数シェアには貢献してきたよな!
利益は出ないけど。
その人達を急に5回線規制で追い込んじゃったから
残された道は解約しかないよな。
459白ロムさん :2009/10/14(水) 00:31:19 ID:lAgpY6gm0
ロックかかった白ロム持ち込んでも\2,100でプリペにしてくれんの?
460非通知さん:2009/10/14(水) 00:34:32 ID:r5EsT0ak0
無料で
461非通知さん:2009/10/14(水) 00:35:50 ID:r5EsT0ak0
>>458
とっとと解約しろ  のろま
462非通知さん:2009/10/14(水) 01:21:14 ID:ZyMgdpI/0
>>459
そうだよ。してくれるよ。
463非通知さん:2009/10/14(水) 22:04:46 ID:VYoV6q4P0
ぷりぺmnpと解約数 チャンピオンは何台すか?
464非通知さん:2009/10/14(水) 22:47:24 ID:HBEs0ibd0
(´・ω・)?
465名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 23:02:31 ID:A6hEPXWj0
解約したT47があるんだけど
プリペにするには中のICカード入ったまま持っていくんですか?

カード代以外、費用かからないと考えてOKでしょうか?

申し訳ないが教えてくれませんか

466名無し~3.EXE :2009/10/15(木) 00:21:20 ID:ruT3M6hp0
>>465
ICカードは新たに発行し直しになります。
番号設定手数料は無料です。チャージするならその分のカード代が必要
467非通知さん:2009/10/15(木) 00:31:22 ID:IS4b+vUdO
468非通知さん:2009/10/15(木) 07:58:17 ID:zSbU5n4s0
>>466
ありがとうございます

@端末持ち込み契約(2100円)
Aカード購入(1000円もしくは3000円)

この認識であっていますか?

もしMNPする場合、
さらに手数料(2100円)追加ですよね?
469非通知さん:2009/10/15(木) 08:25:42 ID:ZtA7nu4ki
>>468
あってねぇよ
どこをどう読んだらそうなんだ
470非通知さん:2009/10/15(木) 10:27:34 ID:dfk2VLwr0
MNPで踏み台にしようとしてる連中の脳みそなんてこんなものだろw
471713:2009/10/15(木) 12:09:46 ID:tl+ajz5x0
>>454

弗行くつもりだったんだけど、昨日から値段が安くなくなった・・
タイミングを待ちます
472非通知さん:2009/10/15(木) 13:13:05 ID:U9WS6mi70
何だよ713は
473[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/15(木) 13:32:32 ID:kTYuLM3J0
未来人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
474非通知さん:2009/10/15(木) 14:40:01 ID:XWROSZjE0
>>468
@が間違い
475非通知さん:2009/10/15(木) 17:37:04 ID:U7OA+6wk0
>>463
解約じゃなくて契約数チャンピオンを聞こうよ
476非通知さん:2009/10/15(木) 18:14:43 ID:zSbU5n4s0
>>
477非通知さん:2009/10/15(木) 18:16:08 ID:zSbU5n4s0
>>468です
頭が悪くてすまん

@のどこが間違っているんでしょうか?

478非通知さん:2009/10/15(木) 18:19:12 ID:U7OA+6wk0
タダなんだよ
479備えあれば憂い名無し :2009/10/15(木) 18:28:52 ID:8dpgCkTB0
無料配布がまた始まったと思ったじゃねえかよ
480非通知さん:2009/10/15(木) 18:52:12 ID:U7OA+6wk0
始まったって5回線までしか持てないいまじゃ意味が無い
481非通知さん:2009/10/15(木) 19:03:41 ID:dfk2VLwr0
タダキター
482名無しさん(新規) :2009/10/15(木) 19:21:15 ID:tSd4/Ojl0
Wは全部タダ?
483非通知さん:2009/10/15(木) 19:23:50 ID:zSbU5n4s0
>>478
ロッククリアする必要はないんでしょうか?
また事務手数料はかからないんでしょうか?

いろいろ調べたんですけど、頭が足りないもんで・・・
484非通知さん:2009/10/15(木) 20:55:13 ID:APgAl9WS0
>>483 え?
俺もここ一週間の間にauプリに興味を持ってこのスレに来たが、このスレ見てただけで
君の質問には答えられるんだが。何度も訊いて回答待つよりこのスレ見直したほうが早いよ。
485非通知さん:2009/10/15(木) 21:06:51 ID:T7H4cU3a0
>>483

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
486[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/15(木) 21:14:15 ID:kTYuLM3J0
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
487非通知さん:2009/10/15(木) 21:38:48 ID:Fu38+GREP
>>483

持ち込んだ機種用に回線契約が発生する
新しい契約を行うにはロック解除が含まれる
しかし、プリペは事務手数料が発生しない

これならわかる?
488非通知さん:2009/10/15(木) 23:27:57 ID:C9ykrRmv0
俺まで訳判らなくなってきた・・・ (-_-;)
489iPhone774G :2009/10/15(木) 23:32:11 ID:KLlhcmfG0
>>487
説明下手すぎだろ
490非通知さん:2009/10/15(木) 23:50:33 ID:2NuvrCXu0
昔のロム機(電池の下とかにSIMカードが刺せない端末)は手数料が2,100円で
最近のSIMカードが刺さってる端末は手数料0円

もう少し分かり易くすると
三年前位前までのは2100円で最近のは0円
491非通知さん:2009/10/16(金) 00:04:01 ID:uozFUyoU0
>>490
ありがとうございます

SIMカードささるタイプは無料でできるんですね
492非通知さん:2009/10/16(金) 07:14:20 ID:i1k0cU+WP
白ロム持ち込みでプリ化って
機種の型番で言えば「W**K」とか「W**CA」とかの
頭にWついてる機種なら何でも可能なの?
あと端末の外装がおもいっきりボロボロだけどプリにしてもらえる?断られちゃうかな?
493非通知さん:2009/10/16(金) 07:21:43 ID:e6xxmgOA0
しかし、テンプレの>2だと\4,200かかると・・・
494非通知さん:2009/10/16(金) 07:48:21 ID:SFF+vTG7i
話ループすぎだろ。
495非通知さん:2009/10/16(金) 07:52:03 ID:EBGQ4XylO
確かにテンプレ>>2はなんで4200円かかると書いてあるのか

IC対応機以外の端末で契約するのを想定してるからかな?
496非通知さん:2009/10/16(金) 07:59:53 ID:BmMdKwfK0
テンプレの文句はスレ立ててから言え、とw
497非通知さん:2009/10/16(金) 09:45:54 ID:P+ioaGnB0
>>492
Aシリーズもいけるはず。
ただし、ROM機は、持ち込み4200円だぞ。

外装のボロボロは関係ない。 ただ、明らかに踏み台用と見られるだろう。
これでいいか? MNP乞食くん。
498非通知さん:2009/10/16(金) 09:58:04 ID:lEgznaAb0
スレ立ててからじゃ遅いだろw
499名無しさん@恐縮です :2009/10/16(金) 11:26:59 ID:WB6gXJbZ0
いずれにせよちゃんと調べてからショップに行った方がいい
ショップの対応が一様ではないからな
500非通知さん:2009/10/16(金) 12:08:40 ID:YAEKZhU6i
ショップの店員もお前らみたいな馬鹿が多くて、金請求しようとするから気をつけれ。
501非通知さん:2009/10/16(金) 12:29:15 ID:i1k0cU+WP
>>497
ありがとうございます。
502非通知さん:2009/10/16(金) 13:36:47 ID:mnUswVQ10
ショップでプリペイドにして貰ってから何日以内にチャージしないと行けないという
定められた期間はありますか?
503Trader@Live! :2009/10/16(金) 15:23:04 ID:eN/+MiQT0
ありません。
ここの皆さんは去年のばらまきで手に入れたぷりを
たくさん塩漬けになさっています。
その多くがチャージされていません。
504非通知さん:2009/10/16(金) 15:29:07 ID:BhOU0CB10
嘘つき発見
505非通知さん:2009/10/16(金) 16:11:46 ID:P+ioaGnB0
そこで、プリ+通常契約=5回線規制ができたので、特典・CB厨死滅。
506非通知さん:2009/10/16(金) 16:17:09 ID:8zP1ZCsj0
>>492
auカード対応はW32H、W32S以降だね
507非通知さん:2009/10/16(金) 21:23:43 ID:mnUswVQ10
ありでした。
じゃー、慌ててチャージしないで使い始めたい当日にチャージする事にします
508非通知さん:2009/10/17(土) 00:05:09 ID:yi8RJ+Ft0
塩漬け7本解約しようとして断られた私が通りますよ。
509名無しさん@涙目です。 :2009/10/17(土) 08:00:04 ID:GKy1rrG40
>>508
どこらへんのショップ?
然るべき制裁を加えるから
510非通知さん:2009/10/17(土) 08:32:26 ID:yi8RJ+Ft0
>>509
サンリブシティくまなん店です
511Socket774 :2009/10/17(土) 08:38:12 ID:UcB5ZzhD0
AUにMNPすればよかったんじゃね
512非通知さん:2009/10/17(土) 08:38:53 ID:UcB5ZzhD0
AUにじゃねぇ、AUからだ
513非通知さん:2009/10/17(土) 09:46:43 ID:V+5hnTry0
○au
514名無しさん@引く手あまた :2009/10/17(土) 10:53:03 ID:4X9e+d1x0
あうあう
515非通知さん:2009/10/17(土) 10:57:58 ID:uDWtsz3hO
今持ち込みでIC対応機契約しようとしたら2100円要求された
他の店員と相談してやっぱり無料ですだと
詐欺だね
516白ロムさん :2009/10/17(土) 11:03:42 ID:xaiVV2DT0
>>515
IC機の持込ぷりペイド化の事務手数料、ICカード発行手数料が無料というのを知らない店番が大杉
おそらくauから何らかの形で通知されてるんだろうけど「ぷりペイド」という時点で記憶に留めてないんじゃないかな
Q&Aをプリントして行くのが得策かと思うわ
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
517非通知さん:2009/10/17(土) 11:05:58 ID:KUr2SxMq0
そういった時は、客線に電話するぞ。ボケ

って言うのが効果的
518非通知さん:2009/10/17(土) 11:14:06 ID:uDWtsz3hO
4200円ならまだわかるけど2100円とか意味わからん
ICカード発行料ですだと
519非通知さん:2009/10/17(土) 11:15:24 ID:V+5hnTry0
言葉通りでしょ。
プリペイド用のICを発行する必要はあるわけで。

ただそれを含めて元々の手数料が設定されていて、さらにそれが現在無料になっているということを理解してないんでしょう。
520非通知さん:2009/10/17(土) 11:19:23 ID:4KovsvSg0
>>508
解約拒否とか許されるのか
消費者センターにショップ名を報告するか。
521非通知さん:2009/10/17(土) 11:31:20 ID:KUr2SxMq0
知らなかったんです

代理店サポートにそう言われたんです


で終わりそう。そもそも代サポが分かってなさすぎ
522非通知さん:2009/10/17(土) 13:47:42 ID:yi8RJ+Ft0
>>520
お客様センターや営業もからめても拒否されましたよ。
そういうシステムになっていないとか平気で言い出すし。。。

頑として応じなかったのは事実。
523非通知さん:2009/10/17(土) 14:00:25 ID:bgAWJzJD0
>>508
日時、ショップ対応者、客センの名前と
その顛末を見せしめで書いてくれ
524非通知さん:2009/10/17(土) 15:12:07 ID:vtQDEq1NP
>>518
カタログにそう明記された 11月号のp.74
525非通知さん:2009/10/17(土) 15:16:00 ID:Y0aJXNiMP
>>522
紛失したから解約って言えばいいんじゃね
526非通知さん:2009/10/17(土) 15:28:45 ID:vtQDEq1NP
>>524
すまん10月号
527非通知さん:2009/10/17(土) 16:48:14 ID:cgNbcaI30
10月号のカタログの何ページ?
528[Fn]+[名無しさん] :2009/10/17(土) 17:11:11 ID:jeTFhUXZ0
>>522
「約款第32条の『あらかじめ』の時期と『当社所定の方法により通知』をkwsk」
じゃだめなのか
529非通知さん:2009/10/17(土) 17:19:39 ID:vtQDEq1NP
>>527
p.74
530非通知さん:2009/10/17(土) 17:23:06 ID:cgNbcaI30
>>529
10月のカタログダウンロードしたけど
74ページまで載ってなかった

よかったら記載内容教えてください
531非通知さん:2009/10/17(土) 18:05:37 ID:RERsO7BD0
未開通回線だからでしょ。
解除が正しい。
532非通知さん:2009/10/17(土) 19:05:20 ID:d+tiO4N70
10月の74pにはこう書いてある。

非IC機→IC機に機種変は2,100円。
非IC機→非IC機に機種変は4,200円(非IC機の持ち込み新規も)。
533非通知さん:2009/10/17(土) 20:36:19 ID:gXwKl9ai0
未チャージでも解約できてあたりまえ
534非通知さん:2009/10/17(土) 23:55:31 ID:vtQDEq1NP
>>530

>>532 thanks

>>530 p.74 上の方

「ぷりペイド番号設定手数料としてau ICカード発行を伴うau携帯電話への機種変更の場合は
 2,100円、au携帯電話(au ICカード非搭載機種)への機種変更およびau携帯電話
 (au ICカード非搭載機種)のお持ち込みによる新規加入の場合は4,200円必要です。」

と記載されています。となると機種変更じゃない(新規)だから不要 という解釈でいいのかな?
混乱させてすまない>all
535非通知さん:2009/10/18(日) 02:28:41 ID:16eJb1P8O
ドコモへMNPと思ってます。

ばらまかれた5523Tを1度も開通させずに持ってます。

チャージしてMNPの踏み台にできますか?
536公共放送名無しさん :2009/10/18(日) 05:28:52 ID:toxTt4eS0
>>535
子豚1000円チャージしてMNP、おk
537非通知さん:2009/10/18(日) 05:58:46 ID:tdYHiNjx0
新宿の淀橋ってぷりぺ置いてる?
538名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/18(日) 20:23:09 ID:1VB1sua40
ない
539非通知さん:2009/10/18(日) 20:28:06 ID:9Izdphci0
量販系の店舗でプリペとか見たことないな。
540非通知さん:2009/10/18(日) 20:50:42 ID:1VB1sua40
SBは有楽町Bとか見かけるけど
541非通知さん:2009/10/18(日) 21:20:04 ID:Lw7hnGJw0
そもそもプリペの契約自体AUショップでしか出来ないから置いていなくて当たり前だし
置いていても意味がないのでは?
542名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/18(日) 21:28:36 ID:Uk5B6TS10
以前秋淀で見掛けた・・・と言ってもあそこは一応AUショップだからなw
543非通知さん:2009/10/18(日) 21:39:24 ID:ccsvmiTH0
>>541
コンビニで扱ってるんだから量販店でも可能っしょ
544非通知さん:2009/10/18(日) 23:45:25 ID:rIh3f8HYP
量販店に居たけどプリペはインセンティブが出ないから取り扱わない
545非通知さん:2009/10/19(月) 03:22:09 ID:EUXWhUPW0
auショップで、W63KとA5000シリーズのプリペイドが3980円で売ってた。
546非通知さん:2009/10/19(月) 12:02:55 ID:2xtKAaXq0
ガンガンメール
547白ロムさん :2009/10/19(月) 16:00:32 ID:WRtRjcsA0
無料ってのはすんなりいったけど、チャージしろって言われた
548iPhone774G :2009/10/19(月) 17:20:49 ID:b2HLhqr10
>545
どこ?
549非通知さん:2009/10/19(月) 18:21:43 ID:OWburFb3O
長いこと開通させずにいた5523TをMNPの踏み台にしたよ。

ありがとう。子豚のカード。


てかMNPの話したら、ドコモに行くんですか?と言われた。
塩漬け→MNPが多いんだろうな。
550非通知さん:2009/10/19(月) 22:19:01 ID:/EfkwW+00
ドコへモ行きませんよ
551非通知さん:2009/10/19(月) 22:49:17 ID:fOKOHtRB0
ガンガンメールでもいいなあ。
1Xの無料巻き取りは、いつ頃始まるんだろうか。
喜んで巻き取られてやるのに。
552名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/20(火) 00:49:45 ID:E+oaqgew0
>>551
少しでも通話したら高くつくんだよな
本当にメール&Web専用プランだ
553非通知さん:2009/10/20(火) 00:55:50 ID:QDvz9X0v0
今年春にXmini機種変0円があったろうに。
数千円出せば、もっと色々機種も選べた。
最近渋くなってきてるから、機を逃したな。
554非通知さん:2009/10/20(火) 01:12:43 ID:bfP8OMst0
突然何を言い出すんだ?
555非通知さん:2009/10/20(火) 02:40:54 ID:ejwE8KVv0

555GET!


556非通知さん:2009/10/20(火) 07:55:40 ID:w44Da0pMO
>>555
仮面ライダー乙
557白ロムさん :2009/10/20(火) 09:11:58 ID:ouUdE9T10
>>553
それ東海地区では見当たらなかったよ。
MNPで大盤振る舞いしてた分機種変は渋かった。
558非通知さん:2009/10/20(火) 12:05:27 ID:dKgbpl7uO
>>557
スレチだが、それは探し方が甘いぞ
一度西日本の過去スレ見てみなよ
559非通知さん:2009/10/20(火) 13:32:25 ID:5rnf83BX0
ガンガンメールもいいんだけど、こっちもeメールが出来ればセットで持ちたいんだよな
禿の携帯から番号を維持するために、ぷりペイドにMNPしようかと思ってるだけど
eメールが出来ないと殆ど使い道がなくなってしまいそうなんだよなorz
560名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/20(火) 17:22:11 ID:bGbL4vhL0
来年あたりキャリア共通で使えるようになるSMSじゃ駄目なのか?
561It's@名無しさん :2009/10/20(火) 22:04:54 ID:+IZuMXoqP
ぷりペイド送信だと絵文字が使えないのがなぁ・・・。
562名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 04:00:58 ID:2f3bqp3S0
ガンガンメールユーザーの通話料節約ワザとしてぷりペイドカードが注目されると、
金券屋で値段が上がる危険があるな・・・
563非通知さん:2009/10/21(水) 10:09:32 ID:irl0dwl50
>>562
それがどう節約になる?
564非通知さん:2009/10/21(水) 17:37:57 ID:vX5nyXza0
あ、そうだよね。ぷりペイドカード登録で通話料賄えるからね
565名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/21(水) 17:52:02 ID:yAJEeiXm0
>>563
プランEの通話料 42円/1分 (21円/30秒)
ぷりペイドカード使用しての通話料 40円/1分 (10円/15秒) ※3000/5000円カードは3300/5500円分通話可能
566非通知さん:2009/10/21(水) 18:27:47 ID:6f3jt84g0
金券屋1万カード供給減ってる?
567非通知さん:2009/10/21(水) 23:08:07 ID:dFgSr+riO
>>551
> 1Xの無料巻き取りは、いつ頃始まるんだろうか。



5年後くらいじゃね?

568非通知さん:2009/10/21(水) 23:52:58 ID:ff7GPjNl0
>>567
2012年には停波するからそれより前だろ
569白ロムさん :2009/10/22(木) 00:24:40 ID:l6+xvAb10
昨日の夕方、渋谷のアクセスでおっさんが3kのプリペカードの買い取り断られてたぞ。
買い取り停止してるんだってさ。

相場は最も安いとこで85%ってとこだが。1kカードだけは在庫が少なくて、95%だね。

auのプリペ携帯どこにも売ってない紋ね。
570非通知さん:2009/10/22(木) 00:47:55 ID:Hlig/9qa0
A1406PTからSH001に機種変しようかと思うけど

した人、デジカメはちゃんと使えてる?
571非通知さん:2009/10/22(木) 00:48:19 ID:s9xfMCSb0
>>568
交換はしてくれそうだけど、
骨伝導機は後継もないし無理っぽいな(涙)
けっこうよかったのに
572非通知さん:2009/10/22(木) 17:34:37 ID:hTdapaX6O
>>568
茸の停波は、何年だっけか?



573非通知さん:2009/10/22(木) 17:41:43 ID:ojoGyDbg0
>>572
電波再編のスケジュールがあるんだからauだろうとdocomoだろうと2012/07までしか使えないわけで。
574は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/22(木) 22:10:06 ID:lk2as3qv0 BE:282442278-2BP(1003)

>>571
多分また作ると思うよ。
07PTだってツーカーの巻き取り用に作ったわけだし。
もしかしたら骨伝導ハンドセットを買えと言われるかもしれないが
575非通知さん:2009/10/22(木) 23:42:17 ID:9N5PTCKT0
塩漬け4つ解約した\(^o^)/
電話サポのねーちゃん→上役に代わる→さらに上役に代わるでやっと解約できるって話になった
すんげー面倒ね
576非通知さん:2009/10/22(木) 23:46:08 ID:4GF2sZOn0
>>575
3人でできたのね。
俺はまだゴネ方が足りなかったのかなぁ・・・
577非通知さん:2009/10/23(金) 22:45:23 ID:lISXmGxVO
>>575
千円カードを投入して、3ヶ月待った方が楽じゃね?



578非通知さん:2009/10/23(金) 22:52:17 ID:h3xPVeqc0
4000円掛かるやんw
579非通知さん:2009/10/23(金) 23:38:13 ID:A9mjfcbv0
>>578
解約するのが体裁悪い場合は、そこは手切れ金って事で
580非通知さん:2009/10/24(土) 12:38:25 ID:bQIBAhbx0
10分ちょい通話できるじゃん
581非通知さん:2009/10/24(土) 12:50:47 ID:p82BeXQm0
1000円カードはどこの金券でも品切れ。
需要多すぎ。どんな需要かは言わずもがな。
582Mr.名無しさん :2009/10/24(土) 13:00:58 ID:ExT70Jee0
>>581
おおぴらに書くから、こじきが買い占めるのだw
583Trader@Live! :2009/10/24(土) 13:05:01 ID:qVyDUyXx0
1000円カードは、店員が価値をわかってないから、
買取りも安くて、もともとあまりショップには出回らなかったのかもよ
584名無しの愉しみ :2009/10/24(土) 19:00:19 ID:6APRzJviP
iPhone踏み台にしたいんですが、安く売ってる所ないですか?
当方大田区、自宅近くには見当たらず。
585非通知さん:2009/10/24(土) 22:50:49 ID:XTw7/FAz0
586名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 02:54:00 ID:FfKsB5KT0
>333 のサイトでW63Kの法人向けとやらが3800円なんだが、
調べてみると法人向けはカメラ無しのはずなのにそこでは
カメラ付きとなってた。

・au、法人向けの「W63K カメラなしモデル」を発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41774.html
・au 法人向け携帯 W63K(カメラ機能付き)
http://x-nwi.info/?pid=16691558

なんか怪しいが、踏み台にするなら問題無いかな。
xminも相場に較べて安いみたいだけど、ここで買った人、いる?
587非通知さん:2009/10/25(日) 08:28:52 ID:Gaq8aBw+I
>>586
W63Kの法人向けは、カメラ無しオンリーではないよ。
KDDI公式の法人向け製品ラインナップをみれば、両方のモデルが掲載されてる。
だから怪しむ必要は無いし、何の問題も無い。
588非通知さん:2009/10/25(日) 08:39:56 ID:Gaq8aBw+I
あと余談だけど、W63Kのカメラ無しは法人向けオンリーではない。
普通に個人向けにも製品ラインナップされてる。
589やめられない名無しさん :2009/10/25(日) 13:41:56 ID:JEStKjE00
>587-588 なるほど、カメラ付き法人モデルは実在するわけね。
一個ポチってみる。
590白ロムさん :2009/10/25(日) 13:48:29 ID:MJLKc4YP0
送料高洲
591Trader@Live! :2009/10/25(日) 13:49:58 ID:75DRUYyQ0
某大手印刷会社は、社員全員カメラなし携帯だったな
情報流出防止のために、そういう需要があるからでけたんだろうね
592Socket774 :2009/10/25(日) 15:08:40 ID:bcXQqQvV0
>>591
トヨタ専用じゃねえの?
トヨタの研究所系はカメラ系の持ち込みはとてつもなく厳しいチェックがはいるからな
593非通知さん:2009/10/26(月) 23:17:37 ID:womWG4oX0
ある程度の会社ならどこでもそうなのでは?
594非通知さん:2009/10/26(月) 23:51:29 ID:i3/WT9IAP
@W63Kぷりペイド購入→AMNPで茸へ→B残ったW63Kをショップ持ち込み→C再度ぷりペイド契約→Aへ戻る 以降月一ペースで繰り返し

問1 ↑これって可能ですか?
問2 Cで費用はかかりますか?
595病弱名無しさん :2009/10/27(火) 01:29:32 ID:+g9WDgQM0
問1 OK
問2 タダ
596白ロムさん :2009/10/27(火) 01:31:57 ID:R8mQANcL0
チャージ必須だからカード代も
597非通知さん:2009/10/28(水) 00:52:43 ID:5l2ViN460
ドコモの90日ルールが。。。
598非通知さん:2009/10/28(水) 14:19:46 ID:AYJsOM2w0
オクで販売してる100円カード??ってどこでばら撒いてるの???
踏み台用なら100円カードって便利だろ??
599非通知さん:2009/10/28(水) 14:28:54 ID:JIFtYUQe0
┐(´ー`)┌
600非通知さん:2009/10/28(水) 15:55:29 ID:ufYJH8Ow0
>>598
tu-kaプリケーからauぷりペイドに移る人に特典としてばらまいた。
601Trader@Live! :2009/10/28(水) 19:33:21 ID:0OH6YwlV0
ばらまいたって、たった100円か。

いつの世もauは小せぇのう。
602Trader@Live! :2009/10/28(水) 19:36:28 ID:FWAOReHI0
いや、1000円カード3枚はみんなもらえた
有効期限が長い100円カードは、家訪問でのみ
俺はここ見てなかったからショップで換えたから、
100円カードはもらい損ねた><
603非通知さん:2009/10/28(水) 21:55:40 ID:M5MOSKk70
質問です。朝10時持込IC機ぷりぺ登録。11時チャージ。14時ショップにて
MNP予約番号をもらいましたがauショップ店員いわくお客様情報が反映されていない
可能性があり、当日中は他社へ乗り換えできない可能性があると言われました。

実際チャージ当日に他社に転出できた人いますか?
604非通知さん:2009/10/28(水) 22:20:38 ID:laFpBSdIO
はい、います。
605非通知さん:2009/10/28(水) 22:23:03 ID:eqehiHZr0
>603
釣りなのか?w 当日転出可能だよ。
予約番号発行時点で情報反映済み。
この時間じゃどのみち当日転出は無理だけど。
釣られちゃったw
606非通知さん:2009/10/28(水) 22:30:07 ID:upfz8Ifn0
>>603
14時過ぎにチャージして15時頃には予約番号とれたよ。
つってもチャージが自分で、予約番号取得は他人だから電話で連絡した時間になるが。

移転先機種の在庫がなくて17か18時頃に予約キャンセルできるか聞いたら、ちゃんと返金された
って言ってたな。

俺が別のショップでやったときは、残高消えるしキャンセルでも返金なしだからよく考えた上で、
って言われたぞ…。
607非通知さん:2009/10/28(水) 22:31:33 ID:upfz8Ifn0
>>605
確かにこの場合、MNP予約番号が出てる時点で転出できる状態だな
608非通知さん:2009/10/29(木) 01:26:57 ID:w3fOxxyD0
「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間

3000円のカードの場合
8月2日に登録、10月1日に通話可能期間が切れた
→90日以内に再度プリペ登録すればokなの?



 

609白ロムさん :2009/10/29(木) 01:38:39 ID:smaKYxi60
都内のauショップでプリペイドあるかって聞いたら、普通にあるって答えられた。
機種はやっぱW63Kの3色で\3,700だって。やっぱ聞かなきゃ駄目なんだな。
610非通知さん:2009/10/29(木) 07:41:15 ID:SDOJjzlBP
地域差だな 
俺こないだの土曜に焼津でW63Kの小豆色と黒を1台ずつ契約したけど合わせて11000円だった
これなら安いと思ったのになぁ…
611非通知さん:2009/10/29(木) 07:43:39 ID:SDOJjzlBP
↑違った!
2台で10100円 1台あたり5050円だった…
612元・プリケー使い:2009/10/29(木) 22:48:13 ID:vANumVaL0
>>601
100円カードの発行経緯や価値を知らないくせに,
偉そうな口を利くんじゃない.

>>602
言葉が足らないな.
ロンガー契約者に限って,だろ?
613は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/29(木) 22:53:31 ID:Shq0i6RJ0 BE:30262223-2BP(1003)

>>608
残高有効期間後に1400に架電すれば再登録期間がわかる
614非通知さん:2009/10/30(金) 10:04:08 ID:4frbhcBFO
>>612
だな
一時ヤフオクでは20倍以上の価格で取引されてた事も有ると言うのに
615非通知さん:2009/10/30(金) 12:51:31 ID:bHoPZ6b4O
>>601
こいつ、あちこちの乞食スレに書き込みしてる割りには、無知だよな?w



616非通知さん:2009/10/30(金) 16:54:20 ID:HCKPT+260
>>614
20倍以上??100円カードってそんなに使い道があるの??
子豚でいいじゃん!
617非通知さん:2009/10/30(金) 17:09:43 ID:kEdK2bZD0
ヒント:プレミアム
618iPhone774G :2009/10/30(金) 23:15:18 ID:kH9LLpPH0
>>612
なんだか楽しそうだな。

他になにか自慢することはないのか?
619非通知さん:2009/10/30(金) 23:30:21 ID:4frbhcBFO
( ´,_ゝ`)プッ
くやしいのうくやしいのうwww
620非通知さん:2009/11/02(月) 22:17:44 ID:Gh4nGGFu0
621名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/02(月) 23:28:59 ID:d7UYL/02P
>>620

Yahoo!オークションに\3980で5台程出ていましたよ。
622非通知さん:2009/11/02(月) 23:48:53 ID:RJM6yC0GP
なんで黒ばっかり大量なんだろう、と思ったら法人向けのは黒しかないのか?
623非通知さん:2009/11/02(月) 23:49:56 ID:RJM6yC0GP
×ないのか?
○ないのか。
ごめんね・・

ttp://www.kddi.com/business/keitai_denwa/lineup/w63k/index.html
624名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 00:33:31 ID:fjIiSU3m0
テスト
625名前を出せずごめんなさい :2009/11/03(火) 15:42:05 ID:GqGCCwRH0
>586 のところでW63K法人カメラ付き3800円てのがあったので
買ってみたらauの機種なのにSIMロックがかからないみたい。
手持ちのau SIMが3枚あったので突っ込んでみたら3枚とも
USIMエラーにならず通話できたよ。
法人向けだからなのか販売店独自の工夫なのか、購入した
機種がたまたまなのかは知らんけど。
626非通知さん:2009/11/03(火) 16:04:33 ID:EYoWbCif0
(´・ω・)へー
627非通知さん:2009/11/03(火) 20:09:24 ID:KHlmqpRG0
>>625

本当か?

628備えあれば憂い名無し :2009/11/03(火) 20:31:46 ID:NdZrFWIl0
>>625
釣れますかwww
629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2009/11/03(火) 20:42:25 ID:rqTEuBEr0
>>625
本日最大の釣り針ですね。
630プリ携ロンガー:2009/11/05(木) 00:48:52 ID:TeThq4g80
多分2年ぶりくらいの巡回ですが、
ツーカーから移行した人達は、
そろそろ貰ったカードで通話延長が限界と思いますが
次はどの携帯が割安なんでしょうか?

Cメール? 電話機での留守電 が出来ると良いですが
ぶっちゃけ無線通話が出来たらそれで良いので
年間1万未満の方法教えて下さい <(_ _)>


SBMの月10円とかのって、もう無くなっちゃったの?
631プリ携ロンガー:2009/11/05(木) 00:51:45 ID:TeThq4g80
春まで有効の千円カードまだ何枚も残ってるのですが
上野〜有楽町あたりで、どの辺の金券屋が買取高そうですか?

年間着信コスト6千円のほうが、お得ですか?
632名盤さん :2009/11/05(木) 01:29:30 ID:Gi7zMiwk0
>>630
俺もツーカーからの移行組でよく分からないんだけど
メール一切使わないなら「プランEシンプル」のみの780円が安いかな?と思ってる
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/gangan_mail/index.html
でも端末代がいくらかかるんだろう

詳しい人教えて
633白ロムさん :2009/11/05(木) 01:33:50 ID:kpLH/yyZ0
>>632
780円だと無料通話付かないよ。通話するなら1000円分が付いたSSがいい。
634ロンガー:2009/11/05(木) 01:40:39 ID:QQBoRnW20
俺らロンガーは、月50円も使わないんだよ。
決まった相手とは、1切りで意思疎通できるw

選択肢のある意思疎通なら
Cメールで、〜なら2ワン 〜なら3ワン してとかするw
635名無しさん@涙目です。 :2009/11/05(木) 01:58:34 ID:Gi7zMiwk0
>>633
ありがとう
プランSSシンプルで980円か
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
でもプランEシンプルとの差額の200円も通話しないしなー。
636非通知さん:2009/11/05(木) 02:36:05 ID:Gi7zMiwk0
>>632 に自己レス
これ見たんだけど、端末代はいらないってことだよね?
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000590
> ぷりペイドでご利用していたau携帯電話機をそのままご利用いただくこともできます。
> 契約事務手数料2,700円(税込2,835円)
637病弱名無しさん :2009/11/05(木) 03:06:55 ID:QQBoRnW20
Skypeアウト大活躍なんだけど
あれは携帯には成らんの?
638やめられない名無しさん :2009/11/05(木) 04:12:06 ID:I9z1r9mF0
またばら撒きやって欲しいねw
前回は乗り遅れたんでほとんど在庫なくなった後だったので
5回線規制なったから前みたいなことにはならないだろうし
今ひとつ塩漬けあるんで

auなんてなんかやらんと契約とれんだろ
スマホが時期尚早とかとぼけたこといってるしw
639名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/05(木) 10:59:13 ID:LfaKDPuJ0
>>638
回線数規制で旨味が無くなったのでバラマキはしません
640名無し調教中。 :2009/11/05(木) 12:26:32 ID:84piG0/z0
バラマキのために回線数規制を撤去しろよ。
641非通知さん:2009/11/05(木) 13:13:00 ID:3kKotgJQ0
そうしたいのは山々なんだけどねぇ
どっかの馬鹿が横やり入れてくるもんでよ
642[Fn]+[名無しさん] :2009/11/05(木) 13:45:57 ID:ey80Qq2i0
>>641
au親父乙。
643非通知さん:2009/11/05(木) 14:03:34 ID:ste+5ej80
ソフトバンクからこっちにしようかなと思ったんだけど・・・
マメにカード追加しないと駄目なのね。
644非通知さん:2009/11/05(木) 15:36:11 ID:9Asz0WwM0
5つに絞ってることでちょっとはサンプリングみたいな意味合いで
ばら撒き効果あるんじゃないかと思ってね
前みたいに規制ない状態だと乞食の餌食になるだけだから

>>639とか>>640って5つ埋まってるんでしょ?
645640:2009/11/05(木) 16:55:29 ID:84piG0/z0
2つ。

近くの店しか行けなくて、なんども行くの
恥ずかしかったから、2つだけ。

未だにカード未投入。
646非通知さん:2009/11/05(木) 17:35:06 ID:xBdhOsXtO
>>645
ポスペはいくつよ?
まさか寝かせのぷりペだけとか?w
647非通知さん:2009/11/05(木) 18:32:48 ID:WHZhKgPE0
プリペイドで長らく利用中の
C201Hが完全にこわれました。
手持ちのC104SA(IDOプランド)へ4200円払って機種変更できますか?
648非通知さん:2009/11/05(木) 19:04:50 ID:xBdhOsXtO
>>647
_
修理汁
649非通知さん:2009/11/05(木) 19:23:20 ID:WHZhKgPE0
>>648
部品がないといわれたorz
650名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 19:54:32 ID:CvWyJr1C0
壊れた携帯のプリペイド残金は、引き継げるん?
651非通知さん:2009/11/05(木) 19:54:57 ID:u1NQzZIOP
>>647
出来るんじゃない。持ち込んでみたら
通常契約でも1x以前モデルから1x以前モデルへの持ち込み機種変出来るし
(web契約は@mail機以前は契約出来ないけど)

もしだめで手持ちの機種が無いなら
ぷり祭りの残骸(ほぼ未使用1x機種数種)をまだ保管してあるのであげるよ。
652非通知さん:2009/11/05(木) 20:20:29 ID:WHZhKgPE0
残高は有効日数引き継ぎ出来ます
今年に入って友人が実証済み

手持ちは
C104SA(IDOプランド)
C308P
A101Kがあります。
2012年の停波の巻き取り期待あり。
例:残高のポスペ代の支払いなど。
このままICにしたら、残高が円からほぼ無価値な分(時間)になってしまう。


653645:2009/11/06(金) 08:01:12 ID:aqqyeq+S0
>>646
> ポスペはいくつよ?
auのポストペイは0,DocomoとSBのみ。

> まさか寝かせのぷりペだけとか?w
そう言うこと。踏み台にしようと思ってる。
654非通知さん:2009/11/06(金) 10:38:07 ID:xz0EiRNa0
>>643
(´・ω・)つ【一万円カード】
655非通知さん:2009/11/06(金) 13:45:22 ID:LqfTwP580
ピンクの熊かと思った>ポスペ
656非通知さん:2009/11/06(金) 16:07:29 ID:AtbcOMpC0
モモ
657非通知さん:2009/11/06(金) 21:16:05 ID:LbDktDAzO
持ち込みって今も無料?
658非通知さん:2009/11/07(土) 00:46:17 ID:z+dO2Fjx0
んでロンガー残党は、カード使い倒した後
1年1万が定番って感じ?
659非通知さん:2009/11/07(土) 00:50:36 ID:BttKzYsG0
85%で買えるぞ
660名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/07(土) 00:58:23 ID:z+dO2Fjx0
どこで?
661非通知さん:2009/11/07(土) 01:01:19 ID:BttKzYsG0
新宿じゃ普通
662病弱名無しさん :2009/11/07(土) 15:02:41 ID:tTW1kMUL0
オク辺りで購入して持ち込みでプリペイド契約しようと思ってるんだけど、Xmini以外でオススメの機種ってある?
663非通知さん:2009/11/07(土) 18:07:17 ID:f7VAB6pf0
おいらもロンガーだが1000円カード6枚と100円カード8枚あるから再来年まで粘れそう。
その頃には1Xの巻き取りがあり、無料端末でWINに機種変できるだろうから、
そこで通常契約のガンガンメールにするかな。
664名も無き音楽論客 :2009/11/07(土) 22:52:02 ID:YswFWuoX0
>>658
通常のプランEシンプルにする
665病弱名無しさん :2009/11/07(土) 23:15:43 ID:pXygapd30
それって変な縛りが無いか?
666非通知さん:2009/11/07(土) 23:24:06 ID:PCRil1MwO

666GET!



667非通知さん:2009/11/08(日) 00:29:40 ID:MibCE72L0
子豚900円の金券屋、再入荷しねぇ。
668658:2009/11/08(日) 01:21:30 ID:PfNmR9FK0
>>659
ごめん、上野〜有楽町あたりまでしか自転車でいけない。
ついでに言えば、9千を1年だと月750円だが
残ってる千円カード(着信期間短い)を少し高く売れれば
逆ザヤ可能性があるから、余計に難しい。

端末そのまま(同規格)で他キャリアへとか裏技無いものか?
昔DDIの電話機でアステルと契約したんだが、、、
669658:2009/11/08(日) 01:23:06 ID:PfNmR9FK0
てかココの連中だったら、
ドニーチョとかエントリープランとか
アステルのプリケー(年間着信料4千円)とか
使ってそうだなw
670非通知さん:2009/11/08(日) 02:36:45 ID:Hs1i61980
この前、プリペにして貰ったら下三桁が111の結構良い番号でビックリした
プリペにこんな良さ気は番号降ってくれるのね
というより、AUはプリペでも干すペでもICカード一緒っぽい
671非通知さん:2009/11/09(月) 07:38:07 ID:a2jq6DgXO
早くe-mailやらせろ
672非通知さん:2009/11/09(月) 13:49:38 ID:Av2L4NdN0
>>671
いやだね
673非通知さん:2009/11/09(月) 19:18:09 ID:FQmz+uyI0
C104SA(IDOプランド)に機種変更できが、
4200円はぼりすぎ

ドコモからC308PにプリペならMNP可能らしい。
ムーバの巻き取り内容に不満だから、auぷりぺに移動予定。
ソフトバンク2Gプリペイドも、ポスペ基本料支払いできるようになったから、
auもたぶんポスペ基本料支払いにできることに期待。
674非通知さん:2009/11/09(月) 19:42:08 ID:CJu1To+f0
>>671
ガンガン使えや
プリより安く済むし、いざって時にweb使えるのもいい
675非通知さん:2009/11/09(月) 20:28:42 ID:BEqq+GcrO
中古のW55Tが1500円のを買って、プリペイドの契約してきた。明日は900円の子豚を捜しに行かないと。
676非通知さん:2009/11/09(月) 21:06:51 ID:BEqq+GcrO
>>675
電話番号090-6なんて貰えたわ。ナカナカ。
677非通知さん:2009/11/09(月) 21:52:23 ID:h0PriQ0O0
>>625は、結局釣りだったの?
678なんてったって名無しさん :2009/11/09(月) 21:57:01 ID:MsSXj2uG0
>>677
釣りでしょ。証拠映像出てないし
679非通知さん:2009/11/09(月) 22:16:26 ID:Xc9MNX5XP
別の回線(H001)とW63KのSIMを入れ替えてみましたが、W63KではUIMエラーが出て通話機能が使えなくなりました。
680非通知さん:2009/11/10(火) 12:36:09 ID:zgbapvMfO
>>673
なんで、そんな古い機種に拘ってるんだ?

win機種なら、タダでプリペイド契約できるのに!

681非通知さん:2009/11/10(火) 12:42:45 ID:UoY9dS6SO
1400も157もつながらない
682非通知さん:2009/11/10(火) 13:14:57 ID:QkpJrZgm0
>>680
1xぷりペイドの巻き取りを期待しているのではないか

> ムーバの巻き取り内容に不満だから、auぷりぺに移動予定。
> ソフトバンク2Gプリペイドも、ポスペ基本料支払いできるようになったから、
> auもたぶんポスペ基本料支払いにできることに期待。
683非通知さん:2009/11/10(火) 13:26:51 ID:dirJyhxA0
>>682
巻き取り期待。
故障機の残高多いので、巻き取り時の払い戻しやポスペ利用料に
できること事を期待して、4200円払った。
WIN機だと、円がほぼ無価値な分(時間)になるからね。
ケチ&ペテンの禿ですら、ポスペ利用料にまわせますから。
684病弱名無しさん :2009/11/11(水) 16:30:55 ID:I7Ob/wi+0
故障したら新しい電話機に残高移行できないの?



巻取りで思いついたんだが、着信延長の為に残高増え続けても
5年ごとくらいに巻取りで、カード返金されると仮定したら
年間維持費物凄く安くなるって考え方は合ってる?
685非通知さん:2009/11/11(水) 16:38:12 ID:46o/L2ByP
>5年ごとくらいに巻取り

意味不明
686病弱名無しさん :2009/11/11(水) 20:10:20 ID:+3JECVTp0
ドニーチョ アステル ツーカー
5年保った激安プランは無い気がするんだが、、、?
687非通知さん:2009/11/11(水) 22:22:16 ID:xp1nhaePO
使用済み携帯で5万円の商品券も 経産省「たんすケータイあつめタイ」
(11/11 18:52 ITmediaニュース)
写真を見る
経済産業省は11月21日から、使用済み携帯電話を最高5万円の商品券がもらえる応募券と交換する「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」を実施する。携帯電話が含んでいる貴金属やレアメタルのリサイクルを促進するのが狙いだ。


タワー所持者は20万円は貰えるよな
688非通知さん:2009/11/11(水) 22:46:20 ID:gbXqbYMFO
>>687
家に、新品未使用携帯が100台程あるのだが、とても5万円という端金で交換する気は起きない。



689名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/11(水) 22:55:54 ID:+3JECVTp0
事業に失敗でもしたのか?
690名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/11(水) 23:18:16 ID:ZpZuqDrD0
>>688
誰も5万円で引き取るとは言っていない。
最高5万円の商品券が当たる応募券をあげると言っているのだ。

運が良ければ一番多額の時で5万円分の現金ではなく商品券がもらえることもある、
ということだ。

オレは記念品として残しておこうっと。
691非通知さん:2009/11/11(水) 23:28:09 ID:KsY7bHu60
>>688
最大500万円分の商品券じゃないか!
692非通知さん:2009/11/12(木) 11:48:13 ID:qvWwnulNO
ドスパラでW63Kの白ROMが6980円で大量に売ってるけど、プリペイドの脱け殻かねぇ。
プリペイドの定価が3885円だって知らないのかな。
まぁ、間抜けな中古屋は淘汰される運命か。
ちなみに代々木のauショップだと3700円だと言っていた。
693非通知さん:2009/11/12(木) 11:54:13 ID:srTRgU0b0
>>692
3700*1.05=3885
694非通知さん:2009/11/12(木) 12:05:11 ID:S3gvDZfeO
まだ一日に契約できる制限ってあるっけ?

2回線までとか
695非通知さん:2009/11/12(木) 12:10:19 ID:xd0/t11q0
新規は2回線まで、MNPなら5回線丸ごとでもOKらしい。
696非通知さん:2009/11/12(木) 17:34:18 ID:tFLh/rtq0
>>684
規制でカキコできなかった
きちんと本人確認しているなら、故障(紛失も可能)で
有効日数・残高引き継げます。
持込1x4200円
WINは、無料かも(要確認)
697非通知さん:2009/11/12(木) 21:42:03 ID:qvWwnulNO
新宿ドスパラのW63Kはビジネス向けの奴だったな。
698非通知さん:2009/11/13(金) 01:07:33 ID:VlBccD+PO
ソフトバンクからauのぷりにMNP出来ますか?
699非通知さん:2009/11/13(金) 01:39:05 ID:w4iVyW6wO
プリペイドってなんですか?
700非通知さん:2009/11/13(金) 01:58:51 ID:SK9WgjyTO
prepaid:前払い
701非通知さん:2009/11/13(金) 02:18:19 ID:w4iVyW6wO
>>700さん。ありがとうございます。
702非通知さん:2009/11/13(金) 03:15:11 ID:rNVIqYUlO
S001に変えたとして
デジカメは使える?
703非通知さん:2009/11/13(金) 04:32:22 ID:5rUjP22eO
>>687
典型的なお役所仕事だな。
704非通知さん:2009/11/13(金) 21:06:43 ID:u+OwHxdZ0
イオシスでW63K、4,980円
705非通知さん:2009/11/13(金) 22:45:45 ID:f6BgV7Tj0
プリペイド84台持ってるのですが利用目的が
未だにわかりません。
706不明なデバイスさん :2009/11/13(金) 22:59:18 ID:2Oqv1jcs0
>>705
1000円1個くらいは当たるんじゃないか。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/11/news074.html
707非通知さん:2009/11/13(金) 23:54:37 ID:GZ3BMGGQ0
リサイクルに出すにしたって解約しないとまずいよね
レス読むと塩漬けって解約してくれないんじゃないの
708非通知さん:2009/11/14(土) 00:39:07 ID:w0fzboU2O
>>707
0901で始まって0の多い番号くれよ
709非通知さん:2009/11/14(土) 08:43:58 ID:5a93AWW/0
もう番号なんて分からないよ。管理もしてない
710非通知さん:2009/11/14(土) 10:56:34 ID:sSSsK8G10
自分がプリペイド何台持ってるかauショップで聞けばわかるのかな。
711非通知さん:2009/11/14(土) 16:38:15 ID:MowsNK700
>>704

W63Kの売値が4980円だよね?
イオシスの買取、1000円になってるね
つい10日くらい前までは買取額が5000円だったのに
712非通知さん:2009/11/14(土) 17:41:41 ID:CTnlWgPX0
新機種発表したから安くなったのでは?
713非通知さん:2009/11/14(土) 17:55:14 ID:zCjNSFsLP
GENOあたりでも法人向け端末でてたしどっかの法人受付やってる代理店が不良在庫を放出して現金化したんじゃない?
714非通知さん:2009/11/14(土) 18:15:19 ID:MowsNK700

W63Kは古い機種だし、後継機種もでてないんだけどなぁ

715非通知さん:2009/11/14(土) 18:21:58 ID:bbZV8V1X0
>>705
当分、新規契約できないなw

最短で解約するには、84000円支払って、3カ月待つしかないw
716非通知さん:2009/11/14(土) 18:50:54 ID:08q7y+Xy0
>>714
ちょっとまて。63K使ってるけどあくまで現行機種
とても使いやすいぞ〜

>>715
別にチャージしなくても解約出来ると思うよ
まあ俺が解約したら−84契約減るんだけどw絶好調だから関係ないかw
717人間七七四年 :2009/11/14(土) 20:17:20 ID:sCGPxX8g0
んで、巻取り還付も想定した場合、
一番お得なのはもらったプリカを登録するのか
売り払って1万365日で登録するのか?
718非通知さん:2009/11/14(土) 21:19:15 ID:qRRtspRXO
8400円で買えるんだぜ。
719非通知さん:2009/11/15(日) 02:00:13 ID:FqRG1lQD0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part264 [クレジット]
【東日本】iPhone3GS 特売情報 4【スパボ一括】 [iPhone]
au Cyber-shot S001 by Sony Ericsson stage 37 [携帯機種]
【金春】ハルシオンスレッド16【銀春】 [メンタルヘルス]
【西日本】i Phone特売情報11【スパボ一括】 [iPhone]
720非通知さん:2009/11/15(日) 12:56:24 ID:VdZrvp9S0

現行かぁ・・・
2008年6月だからね<W63K 発売
デザインもいいし、シンプルで使いやすいよね
価格ドットコムでのユーザの評価も高いし

先月、MNPの踏み台で、W63Kプリペ新規契約してイオシスに5000円ですぐ売っちゃったけど
721非通知さん:2009/11/17(火) 00:43:32 ID:fNIwCGPsO
短パンマンorz

最低限地域を言わない野郎はクソタレ乞食野郎だ。

本日のクソタレ乞食野郎は
>>
>>
>>
>>
722非通知さん:2009/11/17(火) 12:27:57 ID:arfKZiMA0
>>721
久しぶりだなw
723非通知さん:2009/11/17(火) 22:14:11 ID:oqrzohjG0
>>721
懐かしいなw
自分が認定されるかドキドキしながら発表を待ってたのを思い出したw
あの頃のみんな元気か?
724非通知さん:2009/11/17(火) 23:51:36 ID:fNIwCGPsO
>>722>>723
酔っ払った勢いで書いちまったんだけどレス貰えるとはw

レスありがとね。
725非通知さん:2009/11/18(水) 08:12:26 ID:LsHG7W9p0
>>724
おいおい、乞食認定のレスは0時越えてからだろw
たまにフェイントあったけどな。

ちなみにあのときの乞食プリ回線、全て処分したよ。解約大変だった…
726非通知さん:2009/11/18(水) 12:32:54 ID:Y92E/Vek0
今、契約してる回線で使用してる機種を
解約する前にその機種で、+1回線プリペ化することは可能?
茸にMNPするんだけど2台必要だから
今持ってる機種でぷりぺ化して2回線MNPしたいんだけど…
727非通知さん:2009/11/18(水) 12:36:52 ID:DmnHaRMEO
sim機持ち込みで手数料取られたのですが、
157に言うべき?
728非通知さん:2009/11/18(水) 12:44:50 ID:RQ5pz2ZB0
その場で言うべき
729名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/18(水) 12:46:58 ID:pFoSSAT9P
>>726
プリペ追加は可能
ただし手持ちの端末はプリペで追加した回線用にロックがかかるので今までのSIMを挿しても使え無くなる
2回線でMNPが今の回線とプリペ回線でMNPなら大丈夫じゃない?
730非通知さん:2009/11/18(水) 13:26:20 ID:YQpvRT4ZO
>>729

ありがとん
明日、早速MNPしてくるよ
731非通知さん:2009/11/18(水) 15:09:02 ID:sKUD9f9R0
茸ならチェンジ割りの方が良くない。MNP手数料分2100円安くすむぞ。
732非通知さん:2009/11/18(水) 15:14:18 ID:cY88S9VBO
>>726
既存回線の予約番号貰う→持ち込みぷりペ化→こぶたカード投入→ぷりペは店頭で2100円払ってから予約番号もらう
これで一つの端末で同時にMNPできるんじゃない?
733非通知さん:2009/11/18(水) 16:25:49 ID:NoC/KWVv0
>>731
良くないんですね、分かりますよ
734非通知さん:2009/11/18(水) 23:55:48 ID:Jdy0lTQVO
さて今日もクソタレ乞食野郎の発表する時間となりました(嘘)

あのクソタレ乞食野郎って誰が一番初めにやりはじめたんだろw
735非通知さん:2009/11/19(木) 18:38:24 ID:1MqvHvC3O
736非通知さん:2009/11/20(金) 08:26:54 ID:FvWi5rHg0
737非通知さん:2009/11/20(金) 09:43:20 ID:f9I++9Gk0
>>736
24しときました
情報ありがとう
738非通知さん:2009/11/20(金) 10:39:49 ID:hPZF9PRlO
万が一犯罪に使用されたら登録者もお縄でしょ?
おそぎゃーな
739非通知さん:2009/11/20(金) 10:51:51 ID:FvWi5rHg0
いやいや、今は名義変更せずに譲り渡した時点で犯罪。
740非通知さん:2009/11/20(金) 13:18:52 ID:bnvpX6yn0
無期限貸与扱いでもだめですか?
741阻止押さえられちゃいました :2009/11/20(金) 13:51:15 ID:/abEniNV0
「譲る」と「貸す」の区別が出来ていない人間がいることについて
742非通知さん:2009/11/20(金) 20:27:53 ID:DW55xxv10
事務手数料だけでシンプル化出来たの?
W63K、アルバーノ?、カンタン携帯だったら機器代金無料だった。
ソフトバンクとはエライ違い。

ちなみに大阪のauショップ。
SH004にしたけど(\5k)
743非通知さん:2009/11/20(金) 21:03:38 ID:O6n2HBBWO
auはSoftBankと違って余った通話料でどこかに電話して寄付するって出来ないのね。
744癒されたい名無しさん :2009/11/20(金) 21:54:51 ID:N+TY45jt0
(´・ω・)?
745名無しは20歳になってから :2009/11/20(金) 22:24:39 ID:rkbp/mepP
発信元キャリアは関係ないだろw
746非通知さん:2009/11/20(金) 22:41:28 ID:FvWi5rHg0
747非通知さん:2009/11/21(土) 11:32:18 ID:BJmEnSiQ0
質問。プリペイド購入→即日プリペイドMNP→iPhone
ってできますか?普通の携帯契約→即日MNP→iPhone
だと当分新たに契約できない等言われた事があります
プリペイドでも一緒ですか?
748名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/21(土) 11:38:10 ID:/9OPdKby0
PCだというのに現行スレすら読めない馬鹿発見
749非通知さん:2009/11/23(月) 07:27:01 ID:E8Yy+TuM0
プリペイドを転出する際のMNP手数料はカードで支払えますか?
それとも現金のみですか?
750名無しさん@線路いっぱい :2009/11/23(月) 07:36:39 ID:yVTQ7yHO0
カードによるなw
751非通知さん:2009/11/23(月) 07:42:23 ID:E8Yy+TuM0
>>750
書き方がいけなかったですね。
カードはカードでも、クレジットカードの事です。
752非通知さん:2009/11/23(月) 10:49:07 ID:26MQpNG80




753Trader@Live! :2009/11/23(月) 19:06:48 ID:buHminjn0
>>747
店による
754非通知さん:2009/11/24(火) 06:41:47 ID:n7OpDHnR0
>>751
書き方がいけなかったですね。

クレジットカードによるなw
755名無しのひみつ :2009/11/24(火) 16:41:47 ID:wpifW9uD0
イーバンクやスルガのVISAデビッドだとダメかな
イーモバがスルガのデビッドNGとか聞いたことがある
756非通知さん:2009/11/27(金) 06:23:22 ID:AdWo1+5B0

スルガとかイーバンクのデビットカードって、お店で決済時に即口座から落とされるってわけじゃないんだ?
海外のVISAとMASTERSのデビットカード持ってるけど、即引き落としって感じだったけど・・
もしそうなら残高が足りなければ決済できないわけで
ポスペの支払いじゃなくてMNP手数料でしょ?1回限りだから
断る理由はなさそーだけどな。
757白ロムさん :2009/11/27(金) 18:09:45 ID:4zlIQ1Uk0
5529Tを持ち込んで契約できるの?
758非通知さん:2009/11/27(金) 18:14:45 ID:6JTt3N0X0
4200円になります。
759非通知さん:2009/11/27(金) 18:42:58 ID:mI7yEpmf0
Sim機なら無料だよ
760目のつけ所が名無しさん :2009/11/27(金) 19:01:59 ID:KlFXAgyzP
W63Kだったかな?今プリペイドとして売ってる機種ですが初めてauで10月に購入(プリペイド契約)して、その後すぐドコモにMNPしました。
そのMNP転出手続きの際プリペイドsimカードだけをauショップへ持って行って手続き後はそのまま返却ということでショップに置いて来ました。
つまり今手元に残ってるのは購入後に家から出したことのないsimカードのない端末だけです。
で質問なんですがこの端末を再びauショップに持ち込めば、無料でプリペイド契約してもらえるのでしょうか?
ひょっとしてま前回のプリペイドsimの情報が紐付いていて却下されてしまいますか?
もしくはその紐付き(ロック)も無料で解除してもらえてなおかつプリペイド契約をしてもらえるのでしょうか?
761非通知さん:2009/11/28(土) 01:41:33 ID:eVZevABj0
>>760
結論!無料でプリぺ作れます。
762名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/28(土) 01:46:49 ID:LMk1eFpA0
>760
その場合はロック解除で2100円必要なんだが、
開通数が欲しいショップだと無料でやってくれることも...
そういう店を確保しておくのも転売ヤーの生き残る道
763非通知さん:2009/11/28(土) 01:52:37 ID:c2al41/V0
764非通知さん:2009/11/28(土) 16:40:13 ID:jFS0h4DS0

今、持ってるぷりペイド機を家族間で名義変更したいんだが、可能かな?


765非通知さん:2009/11/28(土) 18:25:59 ID:mknTWm7LO
手数料云々はカタログ見れば一発でわかるでしょう
766名無しさん@涙目です。 :2009/11/28(土) 18:55:13 ID:tMpQ5C8Q0
>>764
現名義人と新名義人が揃ってショップに行けばOK。
ロハだよ。
767非通知さん:2009/11/28(土) 19:26:17 ID:oDdzOgCm0
>>762
ロッククリア代は不要
デマやめれ
768非通知さん:2009/11/28(土) 21:14:23 ID:LPPgCwfl0
>>767
ただ無知なだけだろ
これで次からは正しく答えるだろうから藁って許してやれ
769764:2009/11/28(土) 21:16:12 ID:awcCaZj6O
>>766
回答サンクス!

あと、通常契約の1xでも、名義変更は可能かな?

770非通知さん:2009/11/28(土) 22:09:30 ID:zpf84Xu70
MNPについて質問です。>>6
新規でw63kと3000円プリペ買って、2100円払って転出ってその日にできますか?
携帯売ってる所ほとんどがキャッシュバック一万以上なんで、確実に得すると思うんですが何か裏があるんですか?
auのブラックリスト乗るとか?リスクないならこの方法でいこうと思ってるのですが…

771非通知さん:2009/11/28(土) 22:43:39 ID:LQtGHos10
>>770
ブラックリストは今のところ無いといううわさ(不確実)
ぷりペイドからのNMPでは特典なしの店もあるらしい(不確実)
手続きの手間にかかる時間の機会損実(おまいの時給しだい)
おまいのステイタスがさがる(プライスレス)(笑)
772非通知さん:2009/11/28(土) 22:47:13 ID:gr2RufTC0
>>770
auは新規契約の当日での各種変更、手続きは不可能。
店員にシステムに存在しない番号と言われるのが落ち。

丁寧な店員に当たれば、その辺のことを説明してくれると思うが、
いづれにしろ翌日以降でないと対応できない。
773非通知さん:2009/11/28(土) 23:05:09 ID:zpf84Xu70
>>771,772
ありがとうございます。
やめといた方がよさそうですね…。
774非通知さん:2009/11/29(日) 00:58:12 ID:E1Rb4HE9O
>>772
初めてカードを投入すると、1時間くらいしないと反映されてこないってのが正解では?
775非通知さん:2009/11/29(日) 04:40:17 ID:WBv39Suh0
ちょっとおききしますが今でも
プリペイドのままで1X→1Xの持ち込み機種変って出来ますよね?

ショップで聞いたらダメだと言われ、157で聞いたら出来ると言われ・・・。
776非通知さん:2009/11/29(日) 05:54:10 ID:dKooYuHJ0
はぁ
777非通知さん:2009/11/29(日) 10:09:45 ID:9gj79pY00
>プリペイドのままで1X→1Xの持ち込み機種変って出来ますよね?
出来ます。
先日C204HからC104SAに機種変更した。
4200円ボッタクリだから覚悟を。
残高・有効日数もそのまま引継ぎはできるのだか。
778非通知さん:2009/11/29(日) 10:55:46 ID:bKp5PRkhO
>>777
有難うございます。
親の携帯が壊れたので私のお下がりをあげたかったのです
779非通知さん:2009/11/29(日) 11:39:23 ID:9gj79pY00
157に電話して、
オペに確認したら、貴方の行くauショップを言って
前もって157からショップ連絡してもらうとスムーズに手続きできるよ
C100Mと、CDで始まる型番は機種変更できません。

Sim機があれば、手数料無料の可能性アリ(要確認)
俺は、巻き取りを期待して4200円支払いました。
こちらも、機種変更の理由は、故障。
780非通知さん:2009/11/29(日) 11:55:30 ID:CocZbzqK0
>>779
つ A100K
781非通知さん:2009/11/29(日) 11:59:55 ID:9gj79pY00
液晶画面のない
A101Kも機種変更不可に追加。
782非通知さん:2009/11/29(日) 14:32:41 ID:9gj79pY00
777です。
×C204H
○C201H
783就職戦線異状名無しさん :2009/11/29(日) 14:53:19 ID:voecw4jo0
今週iPhoneにMNPしたのですが、いままで使ってたG9も
プリペイド化して継続使用したいと思ってます。

テンプレの>>3

・ワンセグ機はW33SAは登録可能ですがワンセグは見られません

とあるのは、W33Aのみワンセグは見られないってことですか?

普通に読むと

「・ワンセグ機はW33A以外はプリペイド化できない、
W33Aだけはプリペイド化できるけど、ワンセグは見れない」

って解釈できるのですが・・・・

それとも、そもそも基本的に、
「ぷりペイドSIMではワンセグは見られない」ってことでしょうか?


784非通知さん:2009/11/29(日) 14:57:22 ID:BFTBVPhJ0
最近の機種はワンセグ視聴にはEZWIN契約が必要
ぷりペイドシステムにはEZWIN契約は出来ない

785非通知さん:2009/11/29(日) 15:21:42 ID:nbMNG4eD0
∠PAC=∠OPB
786名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 17:23:39 ID:xtOsUn290
>>783
単純に、プリぺではワンセグ見られません。ということで。
787名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/29(日) 20:38:46 ID:ABJQ6Gtb0
ドコモはSIMなくてもワンセグ見れるのに…
788775:2009/12/01(火) 18:57:51 ID:qLiDXd2l0
>>779
今日、私の父が無事1xの持ち込み機種変終えた。
案の定最初は出来ないと却下されたらしいのだが、
客センに確認済みだと食い下がったらしい。
無事機種変できたからいいけど、できなかったら
ただの痛い親父だな・・・。
事前の連絡は必要ですね・・・。
789名無しさん@恐縮です :2009/12/01(火) 19:14:56 ID:7g2N+itU0
親父さんナイス
790名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/01(火) 20:56:57 ID:zuh6oaHc0
>>522
>>528
「約款第32条の『あらかじめ』の時期と『当社所定の方法により通知』をkwsk」
で、店頭持ち込み解約OKの確約あり。
791エリート街道さん :2009/12/07(月) 02:06:41 ID:l501tsWU0
>>787

ソフバンもプリペSIMで
792非通知さん:2009/12/07(月) 02:08:05 ID:l501tsWU0
>>787

ソフバンも、SIMなしは無理だけどプリペSIMではワンセグ見られるね。
793名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/07(月) 08:15:30 ID:Piqrlxaa0
ドコモはSIMカードを入れないで見れるし、デジカメも利用可能
794非通知さん:2009/12/07(月) 15:39:08 ID:YiCNbE0G0
端末回収しやすいように対策してるんだよw
おまいらKDDIのエコでエゴな取り組みに感謝しろwww
795一名でお待ちの名無し様 :2009/12/08(火) 15:09:14 ID:C9Qwr8De0
ソフバンは契約切れで無効になったSIMでもワンセグ使えた
796名無しさん@十周年 :2009/12/08(火) 18:03:51 ID:rjGUoakX0
機種変で登録残高って引き継げるんですか?
797iPhone774G :2009/12/08(火) 18:07:40 ID:d78+ZSfk0
>>796
機種変?
798非通知さん:2009/12/08(火) 19:00:22 ID:lVBoRrFw0
引き継げるよ。
799名無しさん@涙目です。 :2009/12/08(火) 21:13:34 ID:TkzY2kV70
>>797
電話機のキーの反応が悪くなってしまったので変えたいのです

>>798
ありがとう、チャージしたばかりだったんだよ
800U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/09(水) 08:36:28 ID:4eoVLAPj0
>>794
> 端末回収しやすいように対策してるんだよw
> おまいらKDDIのエコでエゴな取り組みに感謝しろwww


一昔前みたいに、タダ同然で端末が買えた時代ならともかく
いまは5万7万と払わなきゃいけないからな・・・

新しい機種に変えたところで、5万7万を払った端末を
ホイホイ捨てる気になんかならねぇよ・・・
801非通知さん:2009/12/09(水) 14:03:55 ID:I2SEWWvdO
>795
そうなんだ
802非通知さん:2009/12/10(木) 17:23:55 ID:320JGAdCO
63K、色選ぶと黒一択なんだが、売り切れの所が多い気がする
店頭で、まだ手に入るかな?
803名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/10(木) 23:08:58 ID:fptVflDE0
調べてもいまいちハッキリしないのですが結局
端末持ち込みでプリペイドを新規契約する場合、ロッククリアの代金は必要なのでしょうか?
804Socket774 :2009/12/10(木) 23:20:47 ID:mZDyhAao0
既出
805非通知さん:2009/12/11(金) 10:53:37 ID:Wv4MNp6G0
>>803
ロッククリア代金は不要
事務手数料4200円も不要

プリペ→プリペの機種変では事務手数料4200円が必要
806非通知さん:2009/12/11(金) 13:27:26 ID:LMomer2V0
今日近所のauショップで買ってきたけど、W63K 3700円+カード1000円で買えた。
3000円分買うつもりだったけど、豚さんカードばら売りしてるのね。安く済んだ。
807非通知さん:2009/12/11(金) 13:40:42 ID:Hjn34kHs0
金券ショップで950円で買える。
808Trader@Live! :2009/12/11(金) 13:45:20 ID:EnFmxvQx0
金券ショップに1000円カードなんて、めったに置いてないだろw
809名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/11(金) 13:57:46 ID:e0mI4NOj0
通販で800円で買える
810非通知さん:2009/12/11(金) 15:15:44 ID:4A/hfTgN0
ヤフオクのカードは期限間際が多いけど
そのうち値崩れするのかな。
811非通知さん:2009/12/12(土) 09:28:10 ID:YC9z2xFX0
塩漬けした端末はチャージしなくてもMNPできますか?
812非通知さん:2009/12/12(土) 09:56:58 ID:tWKbPdin0
ボウルに水を張って漬けて塩を抜きましょう
813非通知さん:2009/12/13(日) 06:58:33 ID:lY/7zKeDO
プリペイド用の65Kって幾らくらい?
814目のつけ所が名無しさん :2009/12/13(日) 09:08:15 ID:K2E1iCyJ0
店頭で6.5kぐらい
815非通知さん:2009/12/13(日) 09:11:55 ID:p4vMdIW20
そんなものはない
816渡る世間は名無しばかり :2009/12/13(日) 09:45:59 ID:93UcsTsm0
ぷりペイド買うときも5台制限あるはずなんだけど、
昔の感覚で6台目でも買えそうな気がしてならないんだがダメかな?
817非通知さん:2009/12/13(日) 16:05:14 ID:1U9EUu/F0
塩漬けにチャージしてMNPしようと思うけど、チャージ後番号が生きてるうちはMNP出来るんだっけ?
それとも残高が有効なうちしかだめなんだっけ?
818ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/13(日) 16:12:10 ID:/YaIPgcC0
>>817
残高の有無は関係ない。番号が生きていればMNPできるよ。
819非通知さん:2009/12/13(日) 16:13:40 ID:1U9EUu/F0
>>818
即答サンクス。安心してチャージできる。
820非通知さん:2009/12/13(日) 22:41:08 ID:QC0tBSstO
携帯電話にうとい母親用にプリペイド使ってます。一万円分のカード投入したら…ユニバーサルサービス料金100円もかかるんですね。驚き。ケチイかもしれませんが …100円あればプリペイド通話一分間に相当するわけで。他社も同様なのでしょうか。
821非通知さん:2009/12/14(月) 00:04:16 ID:4VLCZqw70
操舵ね
822公共放送名無しさん :2009/12/14(月) 00:17:55 ID:luEzOB830
>>820
1年分前払いだからねf^_^;
823名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 17:40:58 ID:dvoJdQNs0
>>820
他社は同様ではないね。1万円のカードが存在しないだろ。
だが普通に妥当な金額だから、しかたないがね。
824名無しさん@十周年 :2009/12/15(火) 02:30:44 ID:luUEc3jU0
太っ腹に\1万のカードを購入しましたよ
825iPhone774G :2009/12/15(火) 20:12:53 ID:y7+NdoyA0
>>824
少しは痩せろ。
826非通知さん:2009/12/15(火) 20:41:07 ID:3L/oFVFU0
>>824
月々の維持費は1万円が一番安上がりだけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 07:37:43 ID:YBPBGLKRP
>>826
月々の維持費が一万円?
それって安いの?俺には激高いけど…
828名無しさん@十周年 :2009/12/16(水) 07:46:24 ID:5pK4eEgD0
年8800円だよ
829非通知さん:2009/12/16(水) 07:50:43 ID:YBPBGLKRP
年12万かと思った
830-7.74Dさん :2009/12/16(水) 12:10:03 ID:5qjbxD/k0
10000円カードは通話可能期間が365日だからね
831iPhone774G :2009/12/16(水) 13:05:12 ID:bHHCWTw00
8500円で買えるだろ。運がよけりゃ8400円。
832iPhone774G :2009/12/16(水) 13:32:21 ID:wMeb2Rv40
>>830
ドコモだと1年で8100円だけどね。
シンプルバリューファミ割MAX50\780 -eビリング\105 =\675 x12ヶ月=\8100
833非通知さん:2009/12/16(水) 13:41:03 ID:bHHCWTw00
それには通話料が含まれていない。
834非通知さん:2009/12/16(水) 13:43:18 ID:ccn7ccjm0
>>832
どれくらい通話できるの?
835非通知さん:2009/12/16(水) 14:57:08 ID:YBPBGLKRP
>>832だと無料通話はナシでしょ
836非通知さん:2009/12/16(水) 15:08:57 ID:ccn7ccjm0
なら、10000円カードで値段分の通話ついてるほうがいいな。
残高気にしないでいいのは良いけど。
837非通知さん:2009/12/16(水) 15:34:43 ID:+kfF573VO
>>832
通話料かかるよね
838非通知さん:2009/12/16(水) 19:15:21 ID:EIPFZMdx0
>>832の計画通りいかないんだよね、通常契約だとw
839[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/12/16(水) 19:23:26 ID:7XqCbby00
>>832
お前恥ずかしいな
840非通知さん:2009/12/17(木) 12:43:24 ID:b9kvfUNZi
>>832
iモード(月315円)必須と聞いたが
841Trader@Live! :2009/12/17(木) 12:51:01 ID:jb9sF+sR0
>>832の人気にShit
842非通知さん:2009/12/17(木) 13:22:24 ID:S83Zsb/80
843名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/17(木) 14:38:49 ID:teSiu+SS0
844非通知さん:2009/12/17(木) 14:39:51 ID:S83Zsb/80
845非通知さん:2009/12/17(木) 16:28:36 ID:4SBlxvx90
>>840
これは恥ずかしい
846非通知さん:2009/12/17(木) 23:04:39 ID:fz/iVkF50
ぷりぺ登録したICカード機って、ワンセグやFMラジオが聞けないのはわかるが
リスモも使えないんだろうか?
847非通知さん:2009/12/18(金) 08:26:23 ID:PeCYe0mI0
xminiをぷりぺ登録してウォークマンがわりに使ってる人が結構いるみたいだから
リスモは使えるんじゃない?プリペ登録してプリペのICカードさせば。
機種にもよるのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 15:31:06 ID:+WXnUh3h0
ID:S83Zsb/80は、なんであんなに必死だったん?
849非通知さん:2009/12/18(金) 19:55:41 ID:+54YVehk0
だったん?
だったん?
だったん?
だったん?
だったん?
だったん?
だったん?
だったん?
だったん?
850非通知さん:2009/12/18(金) 22:58:05 ID:GVv2xoXR0
だったん人の踊り
851名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 23:21:57 ID:+WXnUh3h0
これで馬鹿にしてるつもりなのかなw
レベル低っ
852非通知さん:2009/12/18(金) 23:28:50 ID:/SfrApEP0
>>848
853名前を出せずごめんなさい :2009/12/19(土) 08:47:44 ID:lSnVZDVj0
>846
xminiをプリペ契約して一度もチャージせずプレーヤー代わりに使ってるよ
854非通知さん:2009/12/21(月) 18:04:21 ID:Oi7G0BhG0
855非通知さん:2009/12/21(月) 20:05:17 ID:jr4sWoBC0
紛失したので、とりあえず回線停止して、W63Kに機種変してきました。
・・・が、裏開けたら水没マークがしっかり赤い、これって・・・。
保証書も記入されてないし。とりあえずショップに凸電したほうがいい?
ちなみに4200円だけで機種変できました。機種代なし?1xからだからかな?
856非通知さん:2009/12/21(月) 20:11:15 ID:DtwCIW1qP
その赤の点が潰れ滲むのが水没反応。
857855:2009/12/21(月) 20:11:25 ID:jr4sWoBC0
すいません、赤斑点が水没かと思ったら正常なんですね。失礼しました。
858なんてったって名無しさん :2009/12/21(月) 20:20:31 ID:n9f4XhlE0
www
859白ロムさん :2009/12/21(月) 20:26:53 ID:OSKnLCcm0
>>855
怒鳴り込まなくてよかったじゃん
間違いを間違いと認められるあんた大人だ
860非通知さん:2009/12/22(火) 09:21:38 ID:lskxqFIT0
これはひどい
あまりに無知過ぎわらた
861非通知さん:2009/12/23(水) 08:58:40 ID:vjQ+9G4m0
X-miniってソニーのSonicStageを利用して転送するの?
862非通知さん:2009/12/23(水) 17:46:29 ID:gGAqk2gp0
SoftbankからぷりペイドにMNPしたいんだけど、関東の安売り情報ある?
863名無しさん(新規) :2009/12/23(水) 17:50:29 ID:6hcCsQoR0
ほぼ値段固定のプリペイドスレで何言ってんだこの古事記
864非通知さん:2009/12/23(水) 22:07:49 ID:/7DViRHBi
>>862
マジレスすると、どうせ塩漬けにするんだろ?
オクで端末落として持ち込めばおk
機種選ばなきゃ500円もかからん
端末代以外はソフバンに2100円お布施払うだけ。
ただしあうから出るときにチャージ必須だからカード代がかかる
運が良ければ1000円、通常3000円、それとMNP代2100円
8000円近く掛けても採算あうのか?
865非通知さん:2009/12/23(水) 22:12:12 ID:1tRjh8+h0
昔はただで配ってたのにな
866非通知さん:2009/12/23(水) 22:55:35 ID:gbv0jKmzO
新規契約で学生証+健康保険証で断られたんだけど20歳以上だと無理なの?
867やめられない名無しさん :2009/12/24(木) 16:52:51 ID:rI1NBg4D0
>861
LISMO port
http://www.au.kddi.com/manual/xmini/lismo/lismo12.html
割と簡単だが、PC側の環境によっては変な動きをすることも
868非通知さん:2009/12/24(木) 18:30:06 ID:88lr1y6V0
>【お願い】年末年始のご利用にあたって2009年12月21日
>auより緊急通報受理機関に電話することを促すメッセージを表示することはございません。
ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20091221132532.html
869非通知さん:2009/12/24(木) 22:40:13 ID:jFqr9di2O
>>868
それユーザーを馬鹿にしすぎ。そんなやついねえっつのw
870非通知さん:2009/12/24(木) 23:10:42 ID:mgCEwY9e0
>>869
ニュース見てないのか?
871非通知さん:2009/12/24(木) 23:23:12 ID:F6Q22+wPP
>>869
実際に回線がパンクしたときに画面に出た110をみてそこに電話した馬鹿が沢山居て問題になったんだぜ

ユーザー層のレベルがわかりますなぁ
872食いだおれさん :2009/12/25(金) 16:05:23 ID:nmv0WfCu0
>>868
おまえ情弱にも程がある
873非通知さん:2009/12/25(金) 16:09:46 ID:WY5MCvA/0
食いだおれさん何言ってるんすか
874非通知さん:2009/12/25(金) 23:08:01 ID:rviBzP8i0

875名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/26(土) 03:05:14 ID:IX2DM/ka0
>>869が痛すぎる件について
876病弱名無しさん :2009/12/26(土) 14:33:56 ID:wHgnBnXD0
現在、ポスペ1回線、プリペ5回線ありますが
今日、プリ2回線を名変して明日ポスペを新規契約することは可能でしょうか?
877非通知さん:2009/12/26(土) 14:55:10 ID:IX2DM/ka0
店員さんの判断による
878非通知さん:2009/12/26(土) 15:35:50 ID:GSyHrw5M0
>>877が痛すぎる件について
879非通知さん:2009/12/27(日) 09:55:09 ID:xdiYWup7O
昨日やっと塩漬け回線の名義変更終わりました。
個人から法人へ やっぱりTUーKA時代の9連番と7連番、5連番、3連番を手放すのわ惜しかったものですから。 次はソフトバンクのゴロの良い回線20回線が待ってます。
880非通知さん:2009/12/27(日) 18:55:29 ID:j2fXQMvR0
激しくどうでも良い
うちの会社ならKDDI営業に頼むとすぐに持ってきてくれる
881非通知さん:2009/12/28(月) 01:16:38 ID:18C/OkRfO
>>880が痛すぎる件について
882非通知さん:2009/12/28(月) 14:48:30 ID:CJujMSIu0
>>881
イタタタァ・・・・
883悲痛血さん:2009/12/29(火) 10:36:50 ID:5NvWH1Gr0
うちの会社ならKDDI営業に頼むとすぐに昼飯持ってきてくれる
884非通知さん:2009/12/29(火) 15:28:36 ID:VCyQ4yxp0
CDMA1のICカード非対応→ICカード対応W機への持ち込み機種変更
って2100円でいいんだよね
この場合オクでロック解除済みとロック解除してないの売ってるけど
どっち買っても2100円だけでいいの?
885非通知さん:2009/12/29(火) 21:25:24 ID:rH++5ybk0
4200円じゃなかったっけ?
886非通知さん:2009/12/29(火) 21:27:37 ID:IfciSNdl0
>>884
2100円です。経験者は騙る。
887非通知さん:2009/12/29(火) 21:38:01 ID:VCyQ4yxp0
>>885
>>886
ありがとん
とりあえず安いほう落としてみます
888名無しさん@編集中 :2009/12/29(火) 22:10:13 ID:N+SSIjln0
まさしく今日オレがしてきたこと。
持ち込み新規は無料なのに、持ち込み機種変は2100円なんだな。。。
889浦島たろ吉:2009/12/31(木) 03:21:13 ID:WkYjB3OP0
・・・持込新規は無料なんでか?>888
すると、番号有効期限がうっかり過ぎちゃった端末を持ち込んで
もう一度ぷりペイドとして使う場合、無料?
(4,200円かかると思っていた)
890非通知さん:2009/12/31(木) 21:40:14 ID:NZ+ua+Jl0
>>889
ICカード対応機だぞ?
891浦島たろ介:2009/12/31(木) 23:54:18 ID:WkYjB3OP0
・・・そうですか。
IC対応機だけは「新規&再登録無料」なんですね。>890
ありがとうございます。
竜宮城で遊んでいるうちに、世の中が変わったのかと思いました。
892非通知さん:2010/01/01(金) 03:31:46 ID:X+Z620Ps0
自分で調べる気はなし、スレ読む気もなし・・・と
893非通知さん:2010/01/01(金) 09:28:57 ID:+Nz1AFmX0
死にたくもなし、と。
894非通知さん:2010/01/01(金) 18:51:19 ID:+RhSAC9v0
年越し派遣村には、ネットはないからな。
895非通知さん:2010/01/01(金) 19:02:58 ID:oZkRhuF70
>>894
安アパートだが、住所もあるし、固定電話とADSLもある
896非通知さん:2010/01/02(土) 10:05:56 ID:071R9/Zc0
W62PTもぷりぺ機種として売ってるのか?サイトには載ってないようだが。
老人ケータイとしてじいちゃんとばあちゃんに渡そうかなぁ。
897非通知さん:2010/01/07(木) 23:19:46 ID:u5KoosI10
この間、確認した時に利用期限1月20日って言ってたと思うんだけどなぁ。
いきなり通話可能期間終了になっていたよ。
まだ数千円の残高があったのに(怒)
898非通知さん:2010/01/07(木) 23:52:03 ID:5BvsIenH0
はつか
ふつか
899非通知さん:2010/01/08(金) 09:14:48 ID:oJaK+wgs0
カード未投入端末が2台あります(塚流れ-1、ばらまき-1)

以前から老母に持たせる携帯として提案していましたが、不要といわれてました
この間の正月に会ったら検討しているようです

最近急にポストでも安い携帯が出ているようなので
(老父はドコモで私の弟とファミ割とかで2000円切っているとか)
そちらもいいかと思いますが
どうもうっかりたくさん通話しそうな母なので
やっぱり、こちらがいいか、と思えてきました

独り言です

900非通知さん:2010/01/08(金) 09:30:17 ID:e16zGBN80
docomoならリミットがあるじゃない。
リミットプラン、ファミ割りバリューでいいでしょ。
使わなかったら父・弟と分け合えば。
auプリだと家族間無料にならないし、メールもできないよ?
901非通知さん:2010/01/08(金) 09:34:58 ID:oJaK+wgs0
>>900
即レスさんくす
自分長らくウイルコムガラパゴスなので昨今の情勢がよくわからないのです

そう、父も、1000円超えると警告が出るとか言ってました
メールは不要ですが、家族間無料はいいですね

弟に相談してみれば、と言ってきましたが、再度伝えます

902は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/10(日) 20:04:35 ID:LSfEAkef0 BE:322790988-2BP(1003)

09年度末までの1kカードが4枚あるが、登録用番号をメール送信っていう条件で買ってくれる人居る?
903非通知さん:2010/01/10(日) 20:38:47 ID:hp171bkw0
期限切れwww
904非通知さん:2010/01/10(日) 21:13:41 ID:8e3dWkc30
>>903
905非通知さん:2010/01/10(日) 21:17:46 ID:UUYsTlTf0
今年は2010年です
906非通知さん:2010/01/10(日) 21:56:55 ID:8e3dWkc30
>>905
だからなに。
907は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/10(日) 22:31:11 ID:LSfEAkef0 BE:60523643-2BP(1003)

何で2009年度が2009年4月1日から2010年3月31日迄って事がわからないの....
908非通知さん:2010/01/11(月) 00:42:38 ID:iCN3Fkdk0
最初から2010年3月31日と書けばよかっただけの話
909非通知さん:2010/01/11(月) 01:07:41 ID:4Xl6iW440
切れても使えるんでがすよね?
910非通知さん:2010/01/11(月) 03:28:45 ID:UckXwJZO0
>>902
いくら?
911非通知さん:2010/01/11(月) 17:05:43 ID:2zTi8y5W0
処分したきゃヤフオクでやれ
こんなとこでするのはマナー違反
コテつけてる奴にはアホな奴しか居ないのかまったく

>>910
少しでも高く売りたいからこそ、最初から値段を書かない
お前も釣られるな

(引っ掛けようとしているのならOK、もっとやれ)
912は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/11(月) 19:38:34 ID:DrZ2shS40 BE:121046483-2BP(1003)

>>909
使える、とは言われている。
>>910
枚数に応じて
>>911
すまんね、オクのIDを用意できる状況にないんだ。
913非通知さん:2010/01/11(月) 20:07:04 ID:8Z1NsfXV0
オクで出品できない=過去にID取消など食らって出品条件が得られないブラックメンバー
914非通知さん:2010/01/11(月) 22:35:48 ID:nIYBzSG50
こんなゴミに個人情報教えたくねえwww
915は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/11(月) 23:33:43 ID:DrZ2shS40 BE:181570166-2BP(1003)

悪いな、クレカの審査が通らなくて
916非通知さん:2010/01/12(火) 00:03:57 ID:TrAEPNo80
1k普通に楽天で買えるぞw
917非通知さん:2010/01/12(火) 00:20:55 ID:Fb1h0Q6M0
>915
クレカなんか無くても出品審査は通るが?
ヤフで弾かれるのは以前に相当に違法なことをやらかしたヤツだけだ。
ちょっと悪さしてID取り消されてもプレミアムで使う銀行口座を変えるだけで
IDが取れて出品もできるようになるのだが。
918非通知さん:2010/01/12(火) 01:05:58 ID:xDqZI0Vi0
カードを作りたくても作れないのなら、スナイパーでも作れる楽天カードを作ってみろ
無職収入ナシにもキャッシング枠100万のカードが届く

まぁ、コイツはなんだかんだ文句つけてここで取引したがるだろうけどな
ブラックなんだろうから
919非通知さん:2010/01/12(火) 01:16:19 ID:YESWxCP30
大甘楽天カードが作れなかったらもうね
920非通知さん:2010/01/12(火) 01:19:59 ID:PztQKSFx0
無職収入ナシで作れてもブラックは無理じゃねーの?
921非通知さん:2010/01/12(火) 01:21:59 ID:vKdN918j0
>>918
今は楽天も厳しくなったよ。
それでも他社と比べればユルユルだけど。
922非通知さん:2010/01/12(火) 16:14:50 ID:xDqZI0Vi0
>>921
今っていつからだい?
知り合いが10月に作ったらしいんだが、それ以降に変わったってことかね
923は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/12(火) 16:58:22 ID:+xiiKME00 BE:50436825-2BP(1003)

マジか、クレカなくても出品できるのか。
あと、楽天カードの情報もd。
まとめて申し込んでみる。

言い忘れたが、自分は単なる無職童貞だ。
決してブラックなんかじゃない。1回審査通してダメだったから諦めてただけだ。
924非通知さん:2010/01/12(火) 19:34:31 ID:akxOLLlR0
こんにちは。
いまぷりペイドケータイ一台つかってるのでが、これをauの通常契約に変更したら
通常の新規契約みたいに新しい機種に無料で変更してもらえるのですか?
925非通知さん:2010/01/12(火) 20:30:39 ID:Bu/jsoLd0
>>923
おれはクレカブラックだけどイーバンクマネーカードVIZAデビット
でID取った
でも今年からクラシックプレミアムカードにしないとVIZA機能使えん
とかで会費年1000円はらってる
すれちすまん 消えます
926非通知さん:2010/01/12(火) 20:40:04 ID:CfHjsCPo0
>>923
そういうことは自分のブログにでも書けば?

世間の誰もお前のプロフィールになんて関心ない
927非通知さん:2010/01/12(火) 21:07:55 ID:tJffuSCU0
>>924
+事務手数料
928非通知さん:2010/01/12(火) 21:10:53 ID:tJffuSCU0
>>909
期限過ぎても使えるよ。
929非通知さん:2010/01/16(土) 19:10:51 ID:xvbMqNUg0
質問です
1x(ぷりペイド)を手持ちのW41CAに機種変する際の
手数料2100円は、ぷりペイドの残高から支払いは出来るでしょうか?
930非通知さん:2010/01/16(土) 19:28:18 ID:XY+q5b5/0
出来ません
931非通知さん:2010/01/16(土) 19:37:00 ID:xvbMqNUg0
ありがとう
ケチだなau
932非通知さん:2010/01/16(土) 19:37:31 ID:XY+q5b5/0
だよなあ
933非通知さん:2010/01/16(土) 19:53:05 ID:t7dVoTvB0
>>925
それって、普通のクレカに変えろって事?

当然、審査とかあるよね?
934非通知さん:2010/01/16(土) 21:21:44 ID:6DTwoXYJP
防水AU携帯を貰ったから電池新しくしてプリにしようと考えたが、諸経費初期費用もあるんじゃなあ・・・・
935非通知さん:2010/01/17(日) 09:29:04 ID:XrdNyn2d0
上のほうで、IC対応機だけは「新規&再登録無料」みたいだが?
936非通知さん:2010/01/17(日) 09:55:38 ID:xW1qjGL80
塚から流れてきたのが3台あって、1台は仕事場用に使っているんのですが
残2台はメールが使えないこともあってカード未登録のままです。

各社メール格安プランも出てきて使う機会もなさそうな気がします。
auのがんがんメールプランにこれを充当すると端末代の負担は軽減されますでしょうか?
937非通知さん:2010/01/17(日) 11:07:56 ID:hJcKqFc10
>>935
W61CAを持ち込みぷりぺにしたが、4200円をとられた。

>>936
がんがんメールはスレ違い
938非通知さん:2010/01/17(日) 11:12:27 ID:DbC2YRaZ0
>>937
返してもらえ
939非通知さん:2010/01/17(日) 11:13:54 ID:xW1qjGL80
>>937
うん、そうなんだけど
プリからの移行がどうかな、と思って

押し入れにはいっているプリの機種の確認からはじめます

940非通知さん:2010/01/17(日) 14:08:34 ID:/dYuzLDzP
IC対応機持ち込んでプリにしてもらうようたのんだら「お客さまは10回線お持ちです」といわれてだめだった。
思い当たるのは2年前のただ配りプリだがカード投入必須だったのでとっくに番号は消えてると思っていた。

ネットで調べてみてもショップで1日がかりで解約とか。ウンザリだ。
941非通知さん:2010/01/17(日) 15:59:52 ID:i46b4+jp0
まぁ自業自得だからな
勝手にウンザリしててくれ、って話
942非通知さん:2010/01/17(日) 22:33:10 ID:q/+L9RNl0
プリペ携帯てMNPで他に乗り換え出来るよね?
943非通知さん:2010/01/17(日) 23:12:42 ID:N/CKQ0Gm0
できる
auのプリペってそういう目的のためにあるのかと思ってる
944非通知さん:2010/01/18(月) 03:24:16 ID:iC+bSJdN0
いや別にお前がどう思おうが知ったこっちゃねぇよw
945非通知さん:2010/01/18(月) 13:19:34 ID:AS+2SgQm0
どう考えてもMNPの弾にしかならんだろw
946非通知さん:2010/01/18(月) 19:30:53 ID:4WfgmOlaO
W63Kのぷり売ってるショップって結構ある?
東京で、5件まわったけど見つからなかた
947非通知さん:2010/01/18(月) 22:46:28 ID:atcmmeXg0
今年からぷりはW62PTになった。W63K自体、在庫切らしてる店が増えてきたでしょ。
948非通知さん:2010/01/18(月) 23:38:18 ID:wau3DVIl0
このスレはEメールが出来ないからマッタリしてるの?
949非通知さん:2010/01/19(火) 00:26:24 ID:OHNTLnjy0
>>947
W62PT売ってるお店でもよいので教えてくだしあ
950非通知さん:2010/01/19(火) 00:33:46 ID:gaYHOvdv0
代々木は?
951非通知さん:2010/01/19(火) 11:36:39 ID:vEDfyYgP0
>>947
マジ?
W63Kのぷりペイドを探し続けてるのに、ついに入手不可能になっちゃうのか。
なんでぷりペイドの端末をオンラインショップで販売してくれないんだろう。
952非通知さん:2010/01/19(火) 11:56:47 ID:hcq3oDQy0
>>951
ぷりの扱いのある店で取り寄せればいいじゃん。
そのまま倒れるまで探し続けてもいいけど。
953非通知さん:2010/01/19(火) 15:58:01 ID:vEDfyYgP0
地元のauショップで取り寄せできないって言われて無理だと思ってた。
隣町のauショップで聞いてみるわ。
954非通知さん:2010/01/19(火) 21:37:59 ID:qZhfWcjI0
北陸と四国ではぷりペイドの取り扱いそのものがなくなっとる。
もうプリペイドケータイから撤退するのかな?

http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/service/senyo/chiiki.html
955非通知さん:2010/01/19(火) 22:21:54 ID:gaYHOvdv0
ポテト食べ放題のマックの近くにあるauショップはぷりぺいどの取り扱いあるから、
ついで買ってくればw
956非通知さん:2010/01/20(水) 00:11:04 ID:DWZ4BVgq0
代々木?早稲田?
957非通知さん:2010/01/20(水) 00:24:39 ID:q26a10Vc0
横浜駅周辺の3軒のauショップは全部取り扱いある。もっとも経営母体が同じっぽいけど。
持ち込み手数料も取らない。
958非通知さん:2010/01/20(水) 12:25:12 ID:xzVBGX6C0
>>954
在庫的なめんどくささだけだと思う。

探してる人はカンコック製のW62PTはお勧めしないけれど
W63Kとか在庫がある店で聞いてみればいい。
ポスペ用の端末でも一台でも売る気がある店なら4〜5000円ぐらいでプリペイド登録で売ってくれる。
959非通知さん:2010/01/21(木) 00:33:55 ID:N1tBGC1Q0
オクとかネットショップでW63Kを買うのと店舗で買うのと何か違うの?
960非通知さん:2010/01/21(木) 04:42:04 ID:3+sLv46k0
>>959
たまには自分で考えろ
ゆとりw
961非通知さん:2010/01/21(木) 07:43:12 ID:3MW36ls3P
>>957
機種何でいくらだったかわかりますか?
962非通知さん:2010/01/21(木) 13:02:40 ID:agzz3qo60
は?
963非通知さん:2010/01/21(木) 17:37:39 ID:tiBSiWnd0
964非通知さん:2010/01/21(木) 23:35:43 ID:XjNFp5Bu0
>>940KDDIお客様相談室
965非通知さん:2010/01/22(金) 01:37:27 ID:c8rMw2WG0
W62PTのプリペは間違いですってちょっと前にショップに通達来てた
966非通知さん:2010/01/22(金) 04:35:44 ID:kYMiU6oB0
1月のカタログに載ってるのに?
967非通知さん:2010/01/23(土) 00:53:01 ID:xTSIM5y50
5年くらい年間1万円カードで済んでたけど、(夫婦ともに)
ガンガン学割に引かれる。
子ども(小学生)名義の利用者登録+家族にして乗り換えようかな?

プランEシンプル誰でも割+学割+EZ+家族割
で月705円、Eメール無料、家族間通話無料
年間8460円。家族以外の通話やweb多かったら高くつきそうだけど。
3000円カードあたりを毎年追加でもいいかもしれない。(年間82分の無料通話と考えて)
968非通知さん:2010/01/23(土) 01:39:37 ID:148BPK/H0
帰る必要性を感じないがw
969非通知さん:2010/01/23(土) 03:36:15 ID:+Q9/k3qY0
>>967
それだけ長文を書くって事は
お前自身に答えが出てんだろがバカw
970非通知さん:2010/01/23(土) 18:38:03 ID:vsobUkQ10
知人から譲ってもらった端末(auICカード対応)を持ち込みで新規契約する場合でも
手数料は取られないのでしょうか?
971非通知さん:2010/01/23(土) 18:46:19 ID:QJCFVFQi0
くどい
972非通知さん:2010/01/23(土) 19:08:30 ID:6HqWU1kc0
持ち込み=有料
973非通知さん:2010/01/24(日) 19:10:10 ID:mUHCeqhe0
>970
ロック解除手数料2100円をちょうだいいたします
974970:2010/01/24(日) 19:52:09 ID:VPX03VYy0
>>971
ですねスミマセンでした。

>>972
>>973
持ち込み=有料でも無かったし、ロック解除手数料2100円も取られませんでした。

書類を記入し40分程でプリペド化、こちらが費用のことについて聞くまで
お金に関する話題は出ませんでした。一応4200円用意していったのですが
拍子抜けするほどスムーズな対応。

975非通知さん:2010/01/24(日) 19:53:39 ID:dLEtsf/80
そりゃ公式ページに無料とあるからな
976非通知さん:2010/01/24(日) 19:57:18 ID:uqe1hHAr0
>>974
良かったね。
ショップ店員ですらいまだに承知してない人いるからね。
977非通知さん:2010/01/25(月) 00:45:37 ID:QQ11WX+A0
ロック解除単体だと金を取られるが、新規契約コミだと無料ということなのかな
978非通知さん:2010/01/25(月) 03:21:41 ID:VgoNJNq00
>>977
それはない。きっかりロック解除料とられる
979非通知さん:2010/01/25(月) 07:54:15 ID:ulBPjxde0
早く次スレ建てろ
980非通知さん:2010/01/25(月) 08:12:17 ID:U7i31T160
>>978
とられない。
981 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/25(月) 14:11:38 ID:stCj4+3nP
auICカード対応機種を持ち込みプリペイド新規契約することは可能ですが、
その機種が前回持ち込みプリペイド新規契約で使用されていたら断られますか?
982非通知さん:2010/01/25(月) 14:48:35 ID:V/LVrdJ20
くどい
983非通知さん:2010/01/25(月) 16:13:33 ID:fwDaNiW/0
>>981
スレをちょっと読めばわかることを何度も聞くな
984非通知さん:2010/01/25(月) 21:07:38 ID:ulBPjxde0

985は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:34:36 ID:EH1pfwoN0 BE:317747579-2BP(1004)

立てた
au by KDDI ぷりペイド スレ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264422752/
986非通知さん:2010/01/25(月) 21:41:17 ID:ulBPjxde0

987 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/26(火) 10:18:41 ID:t7g1CQYHP
>>985
乙枯
988非通知さん:2010/01/26(火) 17:09:46 ID:9zHAE/kZ0
ロック解除費についてはショップによる
新規契約が取れるならと解除無料でオケというところもあれば
厳密に規約通りに取るところもあるよ
989非通知さん:2010/01/26(火) 18:55:58 ID:hBasRtWj0
取られないから。
990非通知さん:2010/01/26(火) 19:00:39 ID:hBasRtWj0
ICカードの発行時に、そのICカードで利用する端末とICとの紐付けには手数料は発生しない。

取るのは理解してないバカ店員だから。
991非通知さん:2010/01/26(火) 21:00:49 ID:B7RBv0Ql0
au by KDDI ぷりペイド スレ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264422752/
992非通知さん:2010/01/26(火) 21:01:34 ID:B7RBv0Ql0
au by KDDI ぷりペイド スレ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264422752/
993非通知さん:2010/01/26(火) 22:06:05 ID:DYiEbrvi0


994非通知さん:2010/01/26(火) 22:19:40 ID:VtY8StDZ0
995非通知さん:2010/01/26(火) 22:21:00 ID:wiiWGdgC0
996非通知さん:2010/01/26(火) 22:22:47 ID:DYiEbrvi0


997非通知さん:2010/01/26(火) 22:31:16 ID:h93Jsc3d0
11
998非通知さん:2010/01/26(火) 22:36:50 ID:oE84nnLaO
>>1000
取った奴から次回の「ぷりぺばらまき」実施日程のお知らせがありますん。
999非通知さん:2010/01/26(火) 22:47:58 ID:DYiEbrvi0



1000非通知さん:2010/01/26(火) 22:50:02 ID:cAtoJfA5P
>>1000なら無料配布
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。