au by KDDI ぷりペイド スレ Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1は ◆UQYKeFInIJKA

■前スレ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251153149/
2は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:32:48 ID:EH1pfwoN0 BE:151308465-2BP(1004)

■キャリア公式サイト■
au:ぷりペイド(Eメール非対応)
http://www.au.kddi.com/prepaid/

<ぷりペイド電話として利用 不 可 なau電話>
CDMAデュアル端末(CD10P/CD10K/CD10T/CD10DE/CD10P)
C100M/A101K/シングル端末(ラピラカード/W0シリーズ)等のCメールが使えない機種(簡単ケータイSなど)

2009年5月よりW63Kがプリペイド端末として加わわりました。
1xは近い将来、電波の割り当てにより使えなくなるのでWIN機のみとなる予定です。
今後もWIN機種で人気のない機種が在庫処分的に
プリペイド端末として発売される可能性もあります。
その際は概ね4000円前後の端末代で、 事務手数料は無料。

自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかりますが、
現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料となっています。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
3は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:32:56 ID:EH1pfwoN0 BE:40349524-2BP(1004)

・auぷりペイドはCメールしか使えません
 (ぷりペイドの場合パケット交換モードは使えないのでEメールは無理)
 送れない場合、通常モードから「ぷりペイド送信」(「おしゃべりモード」「プチメールα送信」)や「設定をオールリセット」を試してみる

・C406S(2000年12月26日発売)より前のぷりペイド専用携帯電話機については
 Cメールは受信時に送信者の名前が表示されません(仕様です)
 ぷりぺ機→通常機の場合は表示されます
※以前は全ての機種で非表示でしたが、2007年3月に仕様変更がありました

・「EZアプリ(Java)/EZplus」はぷりペイドでも使えます
 対応機種はC45x、C30xx、A30xx、A53〜540xの一部機種とW11シリーズ
・「EZアプリ(BREW)」は利用できません
 ※EZTV、EZFM、GPS機能、QRコードなどEZアプリ起動で使用する機能は利用不可

・ワンセグ機はW33SAは登録可能ですがワンセグは見られません

・ぷりペイドって留守番電話サービスは使えません
 端末に装備されている簡易留守録機能のみ。

・フリーダイヤルへは普通の携帯の扱いと変わりません
 モバチョは普通に登録、利用できます。もちろん番号通知可。
 経費用で通話明細が欲しい時もモバチョだとOKな上クレジット払いで申請が簡単
 http://www.fusioncom.co.jp/houjin/keitai_use/index.html
4は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:33:06 ID:EH1pfwoN0 BE:161395384-2BP(1004)

・通常契約から白ロムにした場合EZアプリは使えます。
 しかしぷりペイドで契約し直すとEZアプリは使えなくなります

 <契約解除>
   ↓
  白ロム →まだ使える
   ↓
 ぷりペイド契約(電番が変わる)→使えなくなる
 ※通常契約に移行すると復活するという話もアリ

・有効期限について
  例)3000円のカード

 1:「通話可能期間」=登録してから通話できる期間で、カード登録から60日間。
   その期間中にカード残高が0円になっても着信はできる。
    →こちらからかけたときに着信はできるので、ガイダンスはないだろう。
 2:「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間。
   その期間中は発信、着信ともできないが、電話番号はシステム上確保している。
    →「お客様のご都合により〜」のガイダンスじゃないかな?
 3:再登録可能期間が切れると、番号もなくなってしまう。
    →「この電話番号は現在使われて〜」のガイダンスじゃないかな?

・通常契約から番号を変えずにプリペ契約に変えることは出来るんでしょうか?
 →MNPで他社経由すれば可能な筈ですが費用がかさみます。
5は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:33:12 ID:EH1pfwoN0 BE:322790988-2BP(1004)

・auぷりペイドには1万円カードがあり、通話可能期間は365日間です。
・カード追加投入した場合、利用可能金額と通話可能期間はカード種類毎の金額と
 通話可能期間分だけ追加で伸びますが、上限は6万円、365日、同時投入10枚までです。
※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ

・通常契約のau携帯からぷりペイドへの指定割ってできますか
 →出来ます

・着信メロディーどうしてる?プリだとwebから落とせないけど…
 MuSyncを使えばデータファイルとして転送できます(ただしファイルサイズ上限に注意)
 WAV→MMFに変換して、MuSyncで転送→(゚Д゚)ウマ〜♪

・プリペイド登録のPTで撮った写真やムービーをパソコンに落とすのに必要な物は?
 →赤外線(携帯同士)や通信ケーブル(MySyncでPCへ)で可能
 →写真だけなら『携快電話』、ムービーは不可
   http://my.keikai.net/keikai/index.html
 →「カモン 9-CDM」という安いケーブルあり399円(PCにDsub9ピンの端子が必要注意!)
   http://www.compuace.jp/index2.html
   これに「ktrans」というソフトでPCに取り込むことができる
   http://home.usay.jp/pc/soft.html
6は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:33:26 ID:EH1pfwoN0 BE:141221647-2BP(1004)

・番号有効期間内での解約がしたい
→可能、店頭では断られる可能性あるので、客センに店舗に電話して貰ってから
  行くようにするとスムーズに行きます。

・カード未投入端末(通称 塩漬け)って何がいいの?
→現段階ではカードを登録しない限り、番号は半永久的に有効で、
  カード未投入でも非常電話には発信可能です。
  周波数再編時※の取り扱いは不明だが、巻取りで無料交換を期待する人も多い。

  ※2012年7月以降、現行の1x機はA5515Kを除いて使用不可になります。

・auぷりペイドのMNP
  転出
  店頭受付のみで2,100円支払い(転出中止しても返却無し)
   条件
   1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
   2 電話番号有効期間内※1であること。
  (※1 15日未満でも可能のようだが、期限内にMNPしないと番号失効に)
  他社、プリモバイルも可能。(SBの2Gはプリペイド含め不可)
  ※au通常契約に同番変更可能。
  転入
  プリペイド契約含め他社からの転入が可能。
  ※au通常契約からは不可。(他社経由なら可能)
7は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:33:46 ID:EH1pfwoN0 BE:50436825-2BP(1004)

■auぷりペイド
 ○田舎ではソフトバンクより電波が入りやすいことが多い
 ×Eメールは使えない
 ×初期費用は端末4000円+カード1万円。
 ○維持費は1万円/365日。1万円分通話可能(10円/6秒)

■ソフトバンク プリモバイル
 △Eメールが月300円で使い放題。
 ◎端末は好きな端末をUSIMカード入れ替えで使える
 ○ワンセグが見られる
 ○維持費は3000円/420日(着信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒(通常通話)、16円/6秒(TVコール))
 ×維持費は3000円/60日(メールを使える状態、発振可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能
 ×名義登録をした翌日から360日後に自動解約され、塩漬けしにくい

■au プランEシンプル
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 ◎維持費は780円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒)

■ソフトバンクホワイトプラン(スマート一括0円端末)
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×24ヶ月以内に解約する場合、違約金9,975円払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 △維持費は980円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒。昼間ソフトバンクへの通話は無料)
8は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:33:55 ID:EH1pfwoN0 BE:90784692-2BP(1004)

■関連スレ
【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170818408/
〓SoftBankプリペイド87【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263307432/
9は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:34:02 ID:EH1pfwoN0 BE:60524126-2BP(1004)

■過去ログ その1
【eメール】KDDI au ぷりペイド スレ【やらせろ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070292/
KDDI au ぷりペイド スレ part2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145270879/
KDDI au ぷりペイド スレ part2※実質3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158303775/
KDDI au ぷりペイド スレ part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170753104/
KDDI au ぷりペイド スレ part5
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181964395/
KDDI au ぷりペイド スレ part6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200177541/
KDDI au ぷりペイド スレ part7
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
KDDI au ぷりペイド スレ part7※実質8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part9
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202573326/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part10
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202929735/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203298477/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part12
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203708339/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204075618/
10は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/25(月) 21:34:10 ID:EH1pfwoN0 BE:90786029-2BP(1004)

■過去ログ その2
au by KDDI ぷりペイド スレ Part14
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204268156/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part15
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204538258/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part16
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204941081/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part17
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205385568/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part18
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205907976/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part19
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206426491/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part20
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206976241/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part21
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207998611/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part22
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209962533/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part23
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213149188/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216775818/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245020860/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251153149/
11非通知さん:2010/01/25(月) 23:47:43 ID:wnFq4ftP0
>>1-10
12非通知さん:2010/01/26(火) 15:12:54 ID:yPAPqPct0
また無料端末配らないかな。家族用に一台欲しいぜ
132PROGRESS:2010/01/27(水) 20:05:11 ID:bPjwLRr70
ソフトバンクの対応の悪さにあったまきたからauに乗り換えてやる。
14非通知さん:2010/01/27(水) 20:17:24 ID:A8Kkes/i0
W63K、年明けからほんとに在庫少なくなってきたな。黒なんて白ロムしかみない。
15非通知さん:2010/01/28(木) 12:23:25 ID:1j6xy1Dx0
W63Kに拘る必要性ってなんだい?
16非通知さん:2010/01/28(木) 12:35:40 ID:GhASk/1T0
他人が63Kを探すことに疑問を感じる理由は何だい?
17非通知さん:2010/01/28(木) 12:55:00 ID:K00eYoL60
>>12
過去に荒らし捲くった連中がいてだな

>>13
ソフトバンク、営業益最高 4〜12月期3500億円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100128ATGD2702U27012010.html
182PROGRESS:2010/01/28(木) 13:45:18 ID:/bmqD7Ml0
台数を売ればいいってもんじゃないけどねえ・・・。

おとなしく使ってるうちはやさしいけどなんか気に入らないとすぐ手のひら返してくるような・・。

MNPであうへ伺います。
19非通知さん:2010/01/28(木) 21:29:53 ID:xlcxlRyq0
プリケーロングからの移行でもらった3匹のこぶたカードが
使い切れません。使用期限は今年の3月末と書いてあります。

過去ログや、HPを調べると、ぷりペイドでは使用期限を越えても
使えるような記述があります。

私も、移行時に電話で期限が過ぎても使用できるとAU・ツーカー
移行担当者から説明を受けた記憶があります。

確かな情報を知っている方はいませんか?

よろしくお願いいたします。
20非通知さん:2010/01/28(木) 22:59:46 ID:K00eYoL60
使えるよ。
21非通知さん:2010/01/28(木) 23:05:02 ID:K00eYoL60
もともとは使えなかったんだが、途中から使えるように改訂されたんだよ。
だから、現在では使えるようになってる。
22非通知さん:2010/01/29(金) 02:51:56 ID:ZBwsJaLwO
過去スレで、W33SAはワンセグ見れるんだっけ?
2319:2010/01/29(金) 09:43:02 ID:AAHKd0md0
>>20,19
ありがとうございます。ちょっと安心です。
24非通知さん:2010/01/29(金) 13:04:02 ID:TUpELsNo0
>>22
ワンセグだけでいいなら、W33SA以外でも見れる。
25非通知さん:2010/01/29(金) 13:12:14 ID:TUpELsNo0
>>23
俺も元ツーカーのプリケーロングだよw
やっぱりカードがけっこう、残ってるw
通常契約回線があれば、そっちに登録でも消化はできるよ。
2623:2010/01/29(金) 14:45:52 ID:AAHKd0md0
先ほどAUに電話で問い合わせたところ、
使用期限を過ぎたカードでも、ぷりペイドに使えるとの説明を受けました。
制度の変更の予定も無いそうです。

>>25 アドバイスありがとうございます。

27非通知さん:2010/01/29(金) 20:53:01 ID:KOUYNfoL0
プリケー移行組で、塩漬けぷりペイドにこぶたカードを
投入する機会を窺っているヤツ多そうだなw
28非通知さん:2010/01/29(金) 21:09:27 ID:hTs42cr20
しばらくこのスレ見てなかったんだけど何かあったの?
もうすぐ1万カードを突っ込んで1年になるから明後日また金券ショップに1万カードを買いに行こうと思ってるんだけど
29非通知さん:2010/01/29(金) 22:01:31 ID:TUpELsNo0
>>27
まぁ、来年にはアレが始まるだろうからw

>>28
何もないよ。
30非通知さん:2010/01/29(金) 22:33:36 ID:tiKEXMjp0
W63Kだが、原付で27店舗目にしてやっと見つけた。
疲れた
31非通知さん:2010/01/29(金) 22:37:17 ID:46hQtQS/P
>>30
何県?いくら?
3230:2010/01/29(金) 22:53:18 ID:tiKEXMjp0
>>31
東京23区
3885円
090-81**-****

1000円カードばら売りは出張先の大阪駅前第一ビル地下のチケット店にあった。
33非通知さん:2010/01/30(土) 00:09:41 ID:aLQc/w7zO
>>29
「アレ」って何すか?



34非通知さん:2010/01/30(土) 00:27:39 ID:rQjyoiNB0
>>33
cdma1X端末の巻き取りじゃないのカナ
35非通知さん:2010/01/30(土) 01:25:53 ID:gMktuRI70
>>33,34

>>6
※2012年7月以降、現行の1x機はA5515Kを除いて使用不可になります

そうw 2012.3月ごろまでには、巻き取ってくれるんんじゃないのかな?
と、想像すると来年の夏前には始まるんじゃないかと。
ただ、今のSBMのが悪い前例にならなきゃいいけどw
36非通知さん:2010/01/30(土) 02:09:44 ID:aLQc/w7zO

A5515K使いの俺には、巻き取り特典が来ないのか!orz

37非通知さん:2010/01/30(土) 03:10:04 ID:mQU8XCIV0
A5529Tなら、去年まだぷりで置いてる店あったな。
38非通知さん:2010/01/30(土) 03:13:03 ID:CwyhmmCk0
>>37
母国に帰ったら?^^
39非通知さん:2010/01/30(土) 14:28:49 ID:1nhmPrWM0
>>13
もっと腹立つよ、こっちは
40非通知さん:2010/01/30(土) 19:58:10 ID:U3b3ccv+0
>>35
\3000上乗せして残高引継ぎで有効期限360日、無料端末は無し
って具合になるんですね
41非通知さん:2010/01/31(日) 13:55:05 ID:2ErL2caw0
auは、無料端末は出すと思う。 機種は・・・w
有効期限の+360日はどうかなぁ。
残高が、24000円以上の奴は、通常契約で2年無料になるだろうな。
ツーカーの巻取りの時と同じイメージで。
SBMとは違うのだよ。 SBMとはw
42非通知さん:2010/01/31(日) 14:01:16 ID:ESfbVa+y0
ぷりペが無くなるのか?
43非通知さん:2010/01/31(日) 17:51:12 ID:ReMqKWfK0
今、契約すると間違いなく090の番号がもらえる?
44非通知さん:2010/01/31(日) 18:19:59 ID:2ErL2caw0
どうだろ?
45非通知さん:2010/01/31(日) 20:47:57 ID:TaPuTpr80
>>40
明日から\6000上乗せに増額されるらしぞ
46非通知さん:2010/01/31(日) 21:51:41 ID:q7qOZn0W0
auって、残高期限切れ前にお知らせメール来る?
47非通知さん:2010/01/31(日) 22:35:12 ID:OQ2e8TQMP
そもそもメールが使えないwww
48非通知さん:2010/01/31(日) 23:21:55 ID:q7qOZn0W0
>>47
Cメールとか言うのはあるらしいんだが
もしかして来ないのかauは?
49非通知さん:2010/01/31(日) 23:33:05 ID:2ErL2caw0
来ない
50非通知さん:2010/02/01(月) 00:40:36 ID:zJT1dfc2O

50GET!

51非通知さん:2010/02/01(月) 01:00:00 ID:tPumEURk0
とっとと巻き取りを開始して欲しい
俺はガンガンメールに移ってもいいぞ
52非通知さん:2010/02/01(月) 03:14:22 ID:L1uImVwI0
前回巻き取ったからといって、次も巻き取るとは限らんだろう
53非通知さん:2010/02/01(月) 16:09:48 ID:17+HfVEd0
SBMに影響されてなければ、巻き取るだろ
54非通知さん:2010/02/01(月) 21:29:58 ID:RGAlfW9g0
001シリーズ無料に!なんてことないよねぇ
55非通知さん:2010/02/01(月) 21:47:29 ID:17+HfVEd0
今年出てるモデルなら可能性がw
在庫次第でw  とりあえず、K003希望w
56非通知さん:2010/02/01(月) 22:30:36 ID:N7nfgOos0
通常契約に変更(?)ってauショップじゃなきゃ出来ない?
57非通知さん:2010/02/01(月) 22:51:36 ID:NgRSRfe00
>>49
ソフトバンクは来るのに
セコイなauは
58非通知さん:2010/02/02(火) 03:16:05 ID:l2exEjIW0
ヲクでW63Kを買ったとして、
運転免許証持ってショップに持ち込めばプリペイドにできるの?
ちなみにケータイはここ5年ほど持ってません。
59非通知さん:2010/02/02(火) 10:25:56 ID:2GVNyTJy0
>>58
はい。
W63Kなら持ち込みは登録無料
60非通知さん:2010/02/02(火) 13:39:40 ID:ytqDyKPv0
>>57
SBMは、金を追加させたいだけだろ?
auは、個人の自主性に任せている。
61非通知さん:2010/02/02(火) 22:57:49 ID:9cJSfH3W0
>>60
どっちが企業として正しいのか分かるだろ
62非通知さん:2010/02/04(木) 08:57:25 ID:TGkeqd2j0
>>59
店によるんじゃね。店頭購入以外は登録有料って言われたぞ。
63非通知さん:2010/02/04(木) 16:44:26 ID:Y9Ne4Oll0
いま、2機種持っていれば、2回戦モテるのかな?
64非通知さん:2010/02/04(木) 19:57:05 ID:S6+16D1+0
A5528K使っているんだけど、Cメールの字数がすぐ制限に達してしまう。
機種によってはもう少し字数多くても送れるの?
65非通知さん:2010/02/05(金) 00:22:53 ID:VgpG8aAq0
横浜三越の淀橋、ぷりペイドの取り扱いあるってさ。
W63Kのシャンパンの在庫があるから、選べるんじゃないかな。
値段は聞かなかったけど、auショップの3885円と同じならポイント分お得じゃね。

ちなみに携帯舘の方は扱ってないので注意。

でも、店頭でW63KとW62PTのホットモックいじったけど、
W62PTの方が扱いやすかったな。カメラもW62PTの方がまだマシ。
66非通知さん:2010/02/06(土) 01:12:42 ID:TH4Y1tdA0
>>64
Cは50文字までだろ
67非通知さん:2010/02/06(土) 03:55:42 ID:iv40Rj+80
>>66
レスありがとう。
やっぱり50文字までか。
要約して打っても後一字か二字で文章が終わると言うところで字数が足りなくなる
事があるんだよね。
更に要約する癖を付けないといけないか。
慣れるしかないな。
68非通知さん:2010/02/06(土) 06:34:28 ID:aaftV+sg0
2通送ればいいじゃない
69非通知さん:2010/02/06(土) 06:40:21 ID:gUg6EM1a0
>>67
Cメールの位置付けを考えたら50文字でも多いからな
長文を送りたいのであれば、通常契約してEメールでやれって話
70非通知さん:2010/02/06(土) 09:05:30 ID:iv40Rj+80
通常契約は元ツーカープリケーユーザーとしては、KDDIに屈したみたいで嫌なんです。
また巻き取りに参加したいこともあります。
短く打てばいいので、慣れることにします。
71非通知さん:2010/02/06(土) 11:02:46 ID:gUg6EM1a0
なんでこう、ひねくれてんのかねこいつはw
72非通知さん:2010/02/06(土) 14:09:58 ID:AmmQNZBo0
なんとなく>ID:iv40Rj+80さんのメール見てみたい。
(差し障りの無いメールでいいから)
あそここうすれば短くできるとかアドバイスできそう。

今のところ自分は長めの内容もきっちり50文字内に納めていて
知人から「軍隊の電報みたいなメール」「暗号かよ」とかよく言われる。
73非通知さん:2010/02/06(土) 15:32:45 ID:TH4Y1tdA0
>>70
巻き取りあっても、Cメールの50文字仕様はかわらんぞ?
74非通知さん:2010/02/06(土) 18:38:49 ID:TH4Y1tdA0
>>70
もう、ツーカーはなくなったんだからさ・・・・
切り替えなよ。

ちなみに、うちじゃ、目覚まし時計として、まだ現役だぜ。
ドイツ語のラジオ体操第一がかかるぜぇ!
75非通知さん:2010/02/06(土) 19:29:10 ID:iv40Rj+80
>>71
ロング代金12000円ふんだくられたからです。
>>72
相手のプライバシーとかもありますので・・・
要約するのと、なるべく同じ意味で短い単語を使うとか、漢字を多く使う、場合により句読点等
を省くとか、軍隊の電報を参考にするとかしてみます。
>>73
50文字に慣れるようにするので、その頃には大丈夫かと
>>74
今のところCメールで間に合っているので、Eメールにはパソコンから送ります。
76非通知さん:2010/02/06(土) 21:17:38 ID:fnxkLr6Z0
>>75
>要約するのと、なるべく同じ意味で短い単語を使うとか、漢字を多く使う、場合により句読点等
を省くとか

あと、半角カタカナを多用するといいよ。
「・・・して欲しい」を「・・・シテホシイ」とか。
あんまり下手に多用すると明治時代の憲法みたく(漢字とカタカナだけ)なって
読みづらくなるのでそのへん注意するとよし。
数字ももちろん半角で。
77非通知さん:2010/02/06(土) 22:11:00 ID:zkg8snj+0
Yahoo! JAPAN トピックス のタイトルが短くて上手いと思うわ
78非通知さん:2010/02/06(土) 22:48:09 ID:TH4Y1tdA0
>>75
>ロング代金12000円ふんだくられたからです。

おれも元ロンガーだよw 
頭キタから、無料端末バラ撒いたときに、禿への踏み台にしたw
でも、3000円分のカードや100円カードx6枚とか無料端末・充電器もらったから
もう一回、巻き取り・無料交換あれば、まぁ、満足したことにするわw
予想としては、巻き取りは来年かな? 
その前に、全てのキャリアと番号だけでメールできるようになってて欲しいわ。(検討中?)
そうすりゃ、WIN機を2年明けきたら解約したるw
79非通知さん:2010/02/07(日) 00:51:58 ID:Fcl8Xc4B0
>>78
西成住民乙
80非通知さん:2010/02/07(日) 02:36:23 ID:OdntB3Mq0
cメールなんてauでしか使えないから使ったことがない。
近い将来にsmsが出来るようになるみたいですねw
81非通知さん:2010/02/07(日) 09:04:50 ID:wxZUXRK60
ドコモのショートメール、ソフトバンクのSMSも同じキャリア同士じゃないとできないだろ
82非通知さん:2010/02/07(日) 11:29:27 ID:OdntB3Mq0
SMSドコデモデキルヨウニナルミタイヨw
83非通知さん:2010/02/07(日) 11:34:36 ID:nlYTEg2M0
>>82
ソースは?
84非通知さん:2010/02/07(日) 11:36:23 ID:ko9xsOrV0
85非通知さん:2010/02/07(日) 11:42:23 ID:2JRdvHXoP
auは独自規格なので各社共通にしようとすると設備の大幅な改修が必要な話もあった気がする
86非通知さん:2010/02/07(日) 11:52:13 ID:nlYTEg2M0
>>84
それの続報がないんだよなぁ
ドコモが乗ってるなら、au抜きでやるかもなw
87非通知さん:2010/02/07(日) 12:10:14 ID:8F0BLJUN0
知ってるならこれか?とか言っておけよw
88非通知さん:2010/02/07(日) 12:35:30 ID:gnF1v67g0
タカハシ:トウトウココマデキタカ。ウンノイイヤツラメ。
タカハシ:ソンナニワシヲタオシタイノカ

→ イイエ。

タカハシ:コノゴニオヨンデフザケタヤツラダ
タカハシ:ソンナニワシヲタオシタイノカ

→ハイ

タカハシ:ソウカ… ナラバソノカンガエガマチガイダトイウコトヲオモイシルガイイ!

タカハシガオソイカカッテキタ。

コマンド?
89非通知さん:2010/02/07(日) 19:58:42 ID:r9l0a5yqP
プリケーロング2台持ちだったからあと5年分ぐらいはカードあるな。
ぷりぺいどタダで配っていたときにA5529T2台とその他いっぱいを確保したから
巻き取りが楽しみだ
90非通知さん:2010/02/07(日) 22:12:22 ID:nlYTEg2M0
俺は、A5529T,A5523Tの二台持ちだお。
その前には、A5522SAとA5521K使ってたお。 
A5529Tは、キーとか使いやすくていいね。
今のWINシリーズのTは、使いづらいが。
91非通知さん:2010/02/09(火) 21:08:19 ID:sMSvP4NK0
今月末28日で残高810円が消えるんだけど、
3月1日から60日間とか番号保有期間だよね?
92非通知さん:2010/02/09(火) 22:33:21 ID:5jAsM+GW0
1400
93非通知さん:2010/02/09(火) 22:50:22 ID:nnuYMUwS0
90
94非通知さん:2010/02/10(水) 16:59:24 ID:nqGx0DR+0
>>19-24
ソースのHPどこ?

ツーカーのカードのように払い戻しがあったとして
未使用期限切れはお断りされると思うんだけど、どう?
95非通知さん:2010/02/10(水) 17:37:33 ID:gbP3EBjM0
払い戻しはないだろ
96非通知さん:2010/02/10(水) 19:04:30 ID:5fIxlJ0c0
>>91
60日間だったかは忘れたが、番号保持期間だな。その期間は受信もできなくなる。
照会番号かけると

現在の残高は0円です。尚、○日までに新しいカードをご登録頂かないと、この携帯電話からのご利用が不可能になります云々

って感じの音声が返ってくる。
97非通知さん:2010/02/10(水) 19:37:44 ID:VRFzqDiSO
WINのICカード対応端末を持ち込みでプリペイド登録しました。カード未登録であれば、ずっと番号は有効で、もしかしたら巻き取りがあるかもと期待しても宜しいのでしょうか。気長に待ちます。
98非通知さん:2010/02/10(水) 20:38:21 ID:gbP3EBjM0
いつのことになるやらwww  >3GのICカード対応機巻取り
99非通知さん:2010/02/11(木) 09:46:19 ID:EBaBeIGb0
Aで始まる機種だっかが、11年か12年に巻き取りがあるんだよね。
それから6年以内に巻き取りがあるならAUのWIN機でもいいような気もするんだけど、
巻取りが6年以上先なら損失が出てしまう。
皆どう対処するつもり?
100非通知さん:2010/02/11(木) 10:17:19 ID:vnRDiskXO

100GET!

101非通知さん:2010/02/11(木) 10:57:21 ID:pi3xRbtJ0
>>99
使えよwww
102非通知さん:2010/02/11(木) 11:10:58 ID:yQyw6jsl0
>>98
最低10年以上先だよなw
103非通知さん:2010/02/11(木) 12:58:30 ID:XANyCt3j0
>>99
着信専用に近いからあんまり使わんのよ。
Cメールで済む用件ならCメールで済ますし会話するにも第三者課金サービス使うし
AUにこだわりは無いけどなるべく金が掛からなければ良いと言うだけなんだ。
104非通知さん:2010/02/11(木) 16:13:41 ID:4wz2gPBj0
名前をプリケーにしたらいいのに
105非通知さん:2010/02/11(木) 16:36:13 ID:oY7wgHBa0
カードの有効期限が延びたのがありがたい。
慌てて登録しなくて良かったよ。
100円カードの有効期限は来年の3月31日になっているけど、これも延びるのかな。
106非通知さん:2010/02/11(木) 16:40:42 ID:vX2yqGwX0
1万円カードはもうチケ屋に出回らなくなったのか?
最近見かけなくなったので。
107非通知さん:2010/02/11(木) 18:02:29 ID:C0plunIv0
次回の巻取り、じっくり様子を見てから行動するわ。
プリケーから早々に飛びついて損したからw
108非通知さん:2010/02/11(木) 18:11:30 ID:Bx65d7XY0
ソフトバンクの巻き取りはどんな感じなの?
AUの前回巻き取り時にソフトバンク2Gに行った人は今AUに行った方が良かったとか思ってるのかな?
次回の巻き取り時にはメインの携帯がソフトバンクに行く可能性もあるし気にはなるなぁ。
塩漬け端末はテストや遊びでいいけど、メイン端末だけは番号のことがあるから慎重にせんといかんからなぁ。
109非通知さん:2010/02/11(木) 18:36:25 ID:bOAuumNQ0
プリペイド端末だと各種ez系のwebサービスは使えないんだよね?
110非通知さん:2010/02/11(木) 20:22:52 ID:Bx65d7XY0
通常契約含めて大雑把に見てきたけど、AUに巻き取りしてもらって端末と
残高のカードを受け取って塩漬けにし、ソフトバンクの学生の基本料金3年間
無料を利用して3年間ソフトバンクを使用して、その後AUプリペ開通が安上がりな気がした。
これで乗り換えから9年はどうにかなりそうだ。
問題は学生じゃ無い事だが・・・  orz
111非通知さん:2010/02/11(木) 21:21:21 ID:031iLzsJ0
>>110
子供・兄弟などは?
112非通知さん:2010/02/11(木) 21:27:04 ID:031iLzsJ0
>>106
今は、カードじゃなくなったせいじゃね?
シートみたいな感じになったっしょ。
だから、これからは出回らないよ。
必要なら、買い溜めで対応。
113非通知さん:2010/02/11(木) 21:33:22 ID:Bx65d7XY0
>>111
家の場合は該当しないけど、該当する人もいるだろうから書いてみた。
巻取りのときソフトバンクがどんな客寄せしてるかでも変わるんだけどね。
114非通知さん:2010/02/12(金) 01:01:11 ID:xWH/rDkdP
障害者だからSBにしよ
115非通知さん:2010/02/12(金) 06:14:34 ID:Yb3QlOwW0
そうだな6月からはドコモよりSBだよな
俺はau縛りが、まだ9カ月あるから行けないが
116非通知さん:2010/02/12(金) 14:41:11 ID:SMYEghda0
包茎も障害者扱いになりますか?
117非通知さん:2010/02/12(金) 16:14:16 ID:Mwmiz8v70
失せろおっさん
118非通知さん:2010/02/12(金) 17:54:11 ID:cRg6k55e0
>>116
ショップのお姉さんに「確認の為、おちんちんを見せてもらえますか?」と言われて
出した瞬間にわいせつ物陳列罪でタイホが落ちだな。
119非通知さん:2010/02/12(金) 18:36:34 ID:mUL/amHM0
ソフトバンクとドコモの学割で安いのは、本体を購入せにゃならんらしい。
それの安いのにしてもある程度は掛かるようだ。
持ち込みで出来れば良かったんだが、無理ならそれなりには掛かりそうだ。
通常契約も端末代は別として昔より安くなっているようで、一概にプリペイドが得とも言えない状況のようだ。
次の次の巻き取り時期が読めない以上次の巻き取りで残高を現金の受け取りにして通常契約にすることも検討せにゃならん状況のようだ。
しばらく関心が無かったけど、調べてみると昔に比べて安いプランが増えたねぇ。
浦島太郎の気分だよ。
120非通知さん:2010/02/12(金) 21:06:55 ID:Zd/cYCwD0
次回巻取りのため残高減らさないようにしよっと!
前回あわてて残高減らしていって損したわw
121非通知さん:2010/02/12(金) 21:14:52 ID:mb3cGTF30
>>120
前回何があった?
122非通知さん:2010/02/12(金) 21:28:02 ID:Zd/cYCwD0
最初、残高が無効になるから早く消化してくれみたいなw
123非通知さん:2010/02/12(金) 21:40:21 ID:mb3cGTF30
>>122
レスありがと。
前回auに移行しなかった人については残高返金などの対応までしてくれたの?
もしそうならSBの今の対応より親切だね。
124非通知さん:2010/02/12(金) 21:59:38 ID:YPVYZx2W0
ちょっと教えて欲しい、お願い
今手持ちの白ロムSportioWaterBeatがあるんだけど
プリペイド契約はできますよね?
で、プリペイド契約したらワンセグは見れるようになりますか?
125非通知さん:2010/02/12(金) 22:12:22 ID:PQUWZp+d0
できる
みれない
126非通知さん:2010/02/12(金) 23:15:47 ID:YPVYZx2W0
>>125
マジっすか…KDDIの規制はガチガチだな〜
ありがと
127非通知さん:2010/02/13(土) 00:08:17 ID:s8MuM9a60
>>123
MNPでも解約でも残高の返金があったよ。
最後の三ヶ月は電話攻撃もすごかった。
128非通知さん:2010/02/13(土) 00:49:42 ID:feue1XaD0
auプリペは、契約後すぐに料金チャージせずに他社にMNPアウト出来ますか?
129非通知さん:2010/02/13(土) 01:01:38 ID:IZqfHEr70
>>128
チャージは必須
あとチャージしてすぐに転出は出来ないはず(要数時間)
130非通知さん:2010/02/13(土) 16:51:50 ID:49+Bjkon0
>>119

ドコモの学割は既存契約者も可能だけど?
131非通知さん:2010/02/13(土) 17:55:53 ID:cS4aAjBf0
今発売されている機種はいくら位するのでしょうか?
去年聞きに行った時はストレートのタイプで4千円弱でしたが
エリアによって機種が違うのか、分かり辛いシステムですね
132非通知さん:2010/02/13(土) 20:16:40 ID:FXWRicL3P
ヨドバシ横浜
62PTor63Kが3880円
但し3000円カード同時購入が条件
店頭展示は無いので店員に聞かないと出てこない
在庫はそこそこあるとのこと
133非通知さん:2010/02/13(土) 21:25:17 ID:MW1vWccs0
あうぷりペイド、実際使っている人おられますか?
年1万円利用者以外で。
134非通知さん:2010/02/13(土) 21:33:29 ID:J1MNilcw0
有効期限が3月までのカードを金券屋で値下げして売っているのを見た。
135非通知さん:2010/02/13(土) 21:53:49 ID:cS4aAjBf0
>>132
ご回答いただいありがとうございます。御礼のレスが遅くなりすみませんでした。
auのHPを見たら63Kが出てなかったので、もう無くなってしまったのかと思いました。
8円携帯が4月に終了するので、サブとして番号維持が目的なので、ぷりペイドを候補に
考えていました。この他にドコモとホワイトプランがまだあるので、通常契約以外ですと
ほぼこれしか選択肢が無いんですよね。
普段は店頭に無いと、品切れかと思い諦めてしまっていましたが、聞いてみるもんですね!
携帯に限らず聞いてみるべきですね。いいアドバイスに感謝いたします。
136非通知さん:2010/02/13(土) 22:42:46 ID:3+Fk8DD60
自分で情報を集めない奴に、何もわかりはしないよ
137非通知さん:2010/02/13(土) 23:52:21 ID:J1MNilcw0
へいへい
138非通知さん:2010/02/13(土) 23:57:47 ID:Q+7GgIsX0
3000円カードって新宿あたりで15%OFFで売ってるから、カード購入分にポイント付かないと厳しいな。
139非通知さん:2010/02/14(日) 00:51:27 ID:CnInz5F60
3月期限のカード、ヤフオクで投げ売りしないかな。
140非通知さん:2010/02/14(日) 09:18:00 ID:0ww4kCQC0
>>108
プリモバイルのSIM と残高6kくらい?くれるだけ

端末はもらえない
プリモバイルのSIM は基本的にロハ……
141非通知さん:2010/02/15(月) 18:10:21 ID:SHt6YDPx0
>>108
ツーカー巻き取り時には、ソフトバンク2GへのMNP移行は不可能で
3Gプリモバイルやスパボ一括でホワイトプランに移っていたよ

予備バッテリーをauが頒布してくれた、911Tの一括機種代金が
プリケーの残高返金でまかなえたし、この二年間は不満無しだった
142非通知さん:2010/02/15(月) 20:44:56 ID:DAUQcKbd0
SW
143非通知さん:2010/02/18(木) 00:51:19 ID:9Zg/iojS0
今日ショップ行って聞いたら、auプリペから同番でauポスペ変更するのって
機種代プラス、手続き料3000円近くかかるんだな
だったらタダ機種つきの巻き取りまで待とうかな
メールなしで不便すぎる・・

ツカ終了でもらったプリペの停波っていつなんだろうか?
144非通知さん:2010/02/18(木) 02:48:59 ID:awZEoyN+0
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/hv_wooo/index.html
このWOOO携帯に機種変更して、HD動画撮影できる?
145非通知さん:2010/02/18(木) 02:59:42 ID:WaeEgOeo0
知らんが、カメラは使えるが、Ezアプリは使えん。
ネットワーク調整が必要なものはすべて駄目になる。
146非通知さん:2010/02/18(木) 10:04:50 ID:9Zx7/66a0
>>143
このスレをちゃんと読めばわかること
わざわざ答えたりはしない

>>144
通常契約している間であれば、できると思うよ
プリペイドの機種変更で新規購入できるとは思えないけど、きっと白ロムで買うんだよね?
147非通知さん:2010/02/18(木) 10:43:52 ID:awZEoyN+0
白ロムで買うけど、カメラまでもEZ使うのかどうかだよね。
148非通知さん:2010/02/18(木) 23:19:11 ID:5f/1ZT7f0
持ち込み無料って、白ロムだけ?
MNP後の残骸とかだと有料になるん?
149は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/19(金) 13:59:45 ID:KWM6kvck0 BE:40349524-2BP(1004)

カメラまでEZアプリでの対応になったの?
150非通知さん:2010/02/19(金) 14:05:05 ID:h3fp/hO30

150GET!
151非通知さん:2010/02/19(金) 19:56:34 ID:GoBjulDk0
>>143 
2012年7月以降、現行の1x機はA5515Kを除いて使用不可になります。
また3月あたりじゃないか?
152非通知さん:2010/02/19(金) 22:30:53 ID:wsG+U7gb0
ガンガンメールの2台目需要としてぷりペイドでもメールを始めてくれないかな〜
ところでウィルコムとソフトバンクの関係はどうなるんだろう?
組むとしたら、新プランやコラボとかもあるのかな?内容によっては相当人が流れるかもね
今のうちにぷりペイドでもeメールを開始した方がいいんじゃないかな
そうなったら是非欲しいんだけど、昔からeメールの要望があるけど
実現しそうにもないよね・・・auさんeメールお願いします。
153非通知さん:2010/02/19(金) 23:09:28 ID:h3fp/hO30
無理w
154非通知さん:2010/02/20(土) 01:07:50 ID:21q9i5A60
eメール無いからソフトバンクの買ってみたよ

二台あってもしょうがないし
そろそろAUやめるかな・・
155非通知さん:2010/02/20(土) 02:27:44 ID:R+Bdn8sk0
今秋には各社のSMSが共通化されるんだろ。
もうメール需要もなくなるんでないか?
156非通知さん:2010/02/20(土) 02:31:01 ID:RbGyxg2kP
>>155
そうなってからEメールが、実現されたりするんだよな。
157非通知さん:2010/02/20(土) 03:24:33 ID:QlWYL9bB0
>>155
ええ〜っっ 
勉強不足だったのか、メール不可に耐えかねて孫プリをオンラインで買っちまったじゃんか
秋から、auも短い番号メールならドコモとメールできるようになるの?
ほんと?ねえほんとなの?・・・
158非通知さん:2010/02/20(土) 03:43:10 ID:R+Bdn8sk0
>>157
[携帯電話事業者5社]SMSの事業者間接続,詳細の接続方法は先送り

NTTドコモなど携帯電話事業者5社(沖縄セルラー電話を含む)は,
SMS(short message service)の事業者間接続に合意した。
従来は各事業者の中で閉じたサービスになっていたが,
新サービス導入後は異なる事業者のユーザーにも送れるようになる。
2010年度後半の実現を目指す。

SMSの接続に向けた各事業者の協議は2008年10月に始まったが,
開始時期をまとめるだけで1年近くかかった。
送信料金や文字数が異なる各社サービスの差をどう吸収するかという
接続方法の詳細は決まっておらず,これから議論するという。

以下ソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090928/337937/
159非通知さん:2010/02/20(土) 03:46:18 ID:R+Bdn8sk0
>>157
携帯各社、SMSの相互接続実現へ

NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルの5社は、
第3世代の携帯電話におけるショートメッセージサービス(SMS)について、
事業者の垣根を越えてやり取りできるよう、検討を進める上での基本事項に合意した。

SMSは、携帯電話同士で簡単なメッセージをやり取りできるサービス。
海外では一般的だが、日本の携帯電話・PHSではSMSと同等のサービスが存在しており、
他キャリアやパソコンとやり取りできるEメールサービスが導入・普及していることから、
他キャリアユーザーとのSMS送受信ができない状況が続いていた。

今回の合意により、SMSの事業者間接続に向け、接続の実現方法や課題の整理など、
詳細についての検討が行われる。
詳細について合意できれば、あらためて案内される予定だが、
5社では2010年度後半以降を目処に、実現したい考えという。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090901_312245.html
160非通知さん:2010/02/20(土) 05:03:16 ID:UVMHAyBX0
cメール程度の内容でもいいから他社とやり取り出来るならEメール使えなくても
いいけど、プリペイドの方が料金高いとしたら頻繁にメールをするとかやり始めた
とかなると、プリペイド止める事になるんだろうな。
それよりも最大の問題は使わないから若い人みたく早く打てないことだろうな。
パソコン入力でも携帯の入力の早い人に追いつけるか微妙な気がする。
使わない=経済的だけど上達もしない。
プリペイド使うことによりより大事なものを失ったのかなぁ?という気もする。
こんだけ料金が下がると通常契約は高いからプリペイドという時代でもないしなぁ。
さて今後どうしたものか。
161非通知さん:2010/02/20(土) 12:52:21 ID:XKPxXOq00
>>158-159
一応、基本合意はしたと言ってるけど、
細かいことは全然決まってないし、ほんとに今年後半に間に合うのか?
162非通知さん:2010/02/20(土) 13:06:28 ID:0JS/b4Gc0
>>161
「2010年度後半」「以降」と記述されているのが怪しい。

5年後に実現したとしてもこの表現だと嘘ではないし・・・
163非通知さん:2010/02/20(土) 13:11:11 ID:XKPxXOq00
キリン・サントリーみたいに「やっぱりやめました」かもしれんし。

期待はするが信頼はしない、ということにしとくべきと思う。
164非通知さん:2010/02/20(土) 23:14:49 ID:4iLSWsHx0
KDDIは卑怯な会社だ。
9月から紙請求書者には52円とる。
エコだと云えば何でもいいと思ってる。
だったら、引き落とし契約者等には52円引けよ。
法人契約者等にはこれまで通り、紙請求書でも52円とらない。
不公平極まりない。
それも、後出しじゃんけんでだ。
これから一方的に契約を変更して、どんな方法で儲けるんだ。


不労所得で、これからどれだけ儲けるつもりだ。
これから先ずーとだ。
びっくりす程、古典的な技術で儲けるんだろう。
165非通知さん:2010/02/21(日) 09:35:37 ID:JXk0rKhF0
孫ちゃんのパクリじゃん
166非通知さん:2010/02/21(日) 17:37:43 ID:oFtkL4ov0
>>148
残骸と白ロムにどんな違いがあるん?
167非通知さん:2010/02/21(日) 17:40:12 ID:oFtkL4ov0
>>160
携帯でメモを取ることで
メール打ち込みの練習をしなさい
168非通知さん:2010/02/21(日) 22:19:33 ID:z23U9NZD0
>>161
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       繋ぐ・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       繋ぐが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  SMSの事業者間接続は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
169非通知さん:2010/02/22(月) 00:38:38 ID:o00dygQC0
3/31まで5000円ぷりペイドカードが4000円だったわ。
でも、5000円カードが一番使いにくいんだよな。
170非通知さん:2010/02/22(月) 17:38:20 ID:TWCeI8tM0
持ち込み新規の手数料いらないの
もっとスタッフ〜に徹底してくれ

MNPの玉作るたびに4200円。。。と言われ
確認してもらってもいいですか?
の繰り返し…
171非通知さん:2010/02/22(月) 19:21:09 ID:lN+R3HQD0
Sportio Water Beatがプリペイドに…
ttp://yokowara.at.webry.info/201002/article_1.html


これマジで?
172非通知さん:2010/02/22(月) 19:52:35 ID:YpSHzRyF0
173非通知さん:2010/02/22(月) 20:04:48 ID:y+EKF8BB0
でもワンセグ視聴は無理かな。ぷりじゃ
174非通知さん:2010/02/22(月) 22:56:52 ID:o00dygQC0
品川でも売ってるお
http://imepita.jp/20100222/741880
175非通知さん:2010/02/23(火) 01:42:57 ID:PgrT95u30

欲しいけど、5回線規制で変えないお。


176非通知さん:2010/02/23(火) 08:26:04 ID:mHDLZn220
>>170
同じ人が何回もそう言ってくるならその人の問題なんじゃないのか?
該当ページプリントアウトして持っていった方が早いんじゃ
177非通知さん:2010/02/24(水) 01:39:40 ID:jeMNUa7B0
ビックでSportioのホットモック触ってきた。
これなかなかカメラの性能いいね。少なくとも京セラやパンテックとは段違いだわ。

でも、操作性は滅茶苦茶悪いね。なんか動作が重くて固まったみたいになるし、
I/Fもわけわからなくて、思わず床に叩きつけたくなったw

評判の悪いN-01A、N-06Aを使ってるけど、こいつははるか上を行くわ。
178非通知さん:2010/02/24(水) 16:51:43 ID:FgA100nO0
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
179非通知さん:2010/02/24(水) 19:11:21 ID:H/lcgVow0
Sportio Water Beatは、埼玉でもあるかな?
180非通知さん:2010/02/24(水) 20:12:14 ID:50Yx6gS20
181非通知さん:2010/02/25(木) 17:28:35 ID:TppHkbdHQ
品川区東急目黒線沿線在住だけど、どこで買えるの?
182非通知さん:2010/02/25(木) 21:20:43 ID:1fj/u9bc0
>>179
なんかサティポロジア・ビートルみたいだな
183非通知さん:2010/02/26(金) 00:55:57 ID:he4iDq8h0
W53CAの白ロムがあるのですが、ぷりぺ登録したらカメラ使えますか?
184非通知さん:2010/02/26(金) 01:10:35 ID:qh1b9/q+0
登録しなくても使えるんじゃね?
185非通知さん:2010/02/26(金) 09:44:09 ID:FQn1Mbqj0
Sportio Water Beatってぷりペイドでもワンセグは観れますか?
186非通知さん:2010/02/26(金) 10:23:03 ID:B0O6cRKK0
>>181
近所のAUショップに電話して聞くべし・・足立地区2件目で発見したぞ

>>185
ぷり契約の状態では見れません、
187非通知さん:2010/02/26(金) 11:05:38 ID:FQn1Mbqj0
>>186
こんにちは、レスありがとうございます。
そうでしたか、デザインがいいので観れれば最高だったんですけどね。
188非通知さん:2010/02/26(金) 18:47:01 ID:GU4Xdl5Y0
ホンマにウォータービートがプリぺに落ちていた。
情報ありがとう。
大阪の梅田で購入。
5,250円。
ワンセグやFeliCaは使えません。
ロッククリアして使います。
防水がありがたい。
189非通知さん:2010/02/26(金) 19:27:22 ID:7IAW8MgH0
ウォーターなんちゃらって神機種?
190非通知さん:2010/02/26(金) 19:31:12 ID:Uv1mpvwz0
>>188
梅田のどこ?ヒントおながい!
191非通知さん:2010/02/26(金) 20:19:26 ID:GU4Xdl5Y0
>>190
新地の近く。
全色あったよ。

駅前第4ビルの特設売場で買うたろう商品券を買うついでにどう?
192非通知さん:2010/02/26(金) 20:41:02 ID:by3F0C3Y0
愛知、岐阜でももう売ってるんかな?
週末探しに行かねば
193非通知さん:2010/02/27(土) 00:07:02 ID:sc2OGGS80
>>189
酷評されてるよ

au Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1253154777/
194非通知さん:2010/02/27(土) 00:17:51 ID:YR5Qn1Tf0
売れ無さ過ぎるからプリペになるんだろうがよw
195非通知さん:2010/02/27(土) 00:21:20 ID:JsY2oC2SP
当初から地雷の代名詞みたいな感じじゃなかった?
すぐに0円だったしシンプル化の土台だったね
196非通知さん:2010/02/27(土) 00:43:07 ID:zMS2Kebm0
それは東芝のほうだろ
197非通知さん:2010/02/27(土) 00:44:08 ID:wV0LGhYY0
300万画素のカメラは魅力なんだけどな
無料配布だったら並んででも手に入れたい
198非通知さん:2010/02/27(土) 00:49:20 ID:g+X1ocGi0
そういやauはICカードロックを解除するのに2100円とるけど、
使用済携帯を持込でぷりペイド契約したら、0円でICカードロック
解除して手続き進めてくれるの?
199非通知さん:2010/02/27(土) 03:19:16 ID:roITVJS30
>>198
さんざん話題になってるから過去ログくらい読んでくれw
200非通知さん:2010/02/27(土) 07:08:04 ID:O1Q+xGWb0
くそ小野寺
さっさと共通SMSサービスやれよ
201非通知さん:2010/02/27(土) 07:49:48 ID:roITVJS30
SMSサービスはぷりペイド対象外だったりしてなw
まあないだろうが

1回5円と糞高いうえに短文しか打てない
本気で使うか、お前?
202非通知さん:2010/02/27(土) 09:47:22 ID:73tZk7Cy0
無料時代にもらった端末がある
どうしよう
203非通知さん:2010/02/27(土) 09:51:29 ID:73tZk7Cy0
日本語おかしかった


無料時代の端末持ってる
どうしよう
204非通知さん:2010/02/27(土) 10:37:56 ID:KIgMmC/70
自分で判断できないのかい、ぼうや?
205非通知さん:2010/02/27(土) 10:52:06 ID:YR5Qn1Tf0
>>204
中の人は俺って面白いって思いながら書いたんだろうな・・・
206非通知さん:2010/02/27(土) 13:44:54 ID:yMZENKJu0
マジレスだろ
207非通知さん:2010/02/27(土) 17:55:25 ID:r2683LlY0
携帯が無料って・・・そんな時代あったか?
昔のほうが高かったよな。
208非通知さん:2010/02/27(土) 18:18:38 ID:yMZENKJu0
自分で調べるつもりがない奴は、いつまでも知らないまま
209非通知さん:2010/02/27(土) 20:36:49 ID:T0ES+2gr0
>>207
プリペイド携帯 0円キャンペーンでググレカス。

2007年11月頃〜2008年3月頃まで
社長のお題目3月末までに契約3000万回線を達成するために
非公式に「プリペイド携帯の0円キャンペーン」と称して
端末をタダで配りまくっていた時期が合った。
最初はauの販売店従業員やその関係者だけ内緒で配っていたのが、
「プリペイド携帯の0円キャンペーン」を合言葉に一般人にも
無償(ところによっては1000円のカード付)で来店者にも配り始めた。
機種的には2GのICカードのない機種。

一度に付き2台まで、次の登録は一週間後という制限付だったが、
乞食が殺到。俺も祭り感覚で3ヶ月で10台ぐらい貰った。
中には転売で数万儲けた変人もいたという。
俺はauにMNPしようとしたら台数制限で引っかかり8台解約しましたw
210非通知さん:2010/02/27(土) 22:29:30 ID:o4WVDijWP
プリケーロングつながりでまだA5528K使っているけど
バイブのパワーが最強で助かっている。
マナーモードでバックに入れていても確実に分かる。
211非通知さん:2010/02/27(土) 22:31:42 ID:YR5Qn1Tf0
だからなに?
212非通知さん:2010/02/27(土) 22:47:08 ID:o4WVDijWP
片っ端から突っかかってくるキチガイの顕著な特徴が出てますね
213非通知さん:2010/02/28(日) 00:23:11 ID:8maHH55+0
さくらやでアズテックの液晶シールが10円だった。Sportioのもあったから、持ってないけど
3枚買ってきた。
214非通知さん:2010/02/28(日) 00:56:38 ID:zlSlQnX90
へいへい
215非通知さん:2010/02/28(日) 00:57:38 ID:p6DZ++xN0
おおきに
216非通知さん:2010/02/28(日) 01:07:02 ID:wiMFJll+0
プリペ契約後 番号登録
その後すぐMNP番号貰うことできますか?
217非通知さん:2010/02/28(日) 01:12:59 ID:yZB41bEf0
>>216
auはMNPポートアウト出来るようになるまで時間がかかる
翌日だと確実だけどチャージ直後は難しいかと
チャージ3時間後に出来たことはあった
218非通知さん:2010/02/28(日) 01:53:03 ID:rylYNB8H0
ID:o4WVDijWP
勝手に最強と決め付けてるお前も痛い
219非通知さん:2010/02/28(日) 10:05:00 ID:p6DZ++xN0
お前ら俺の振りを台無しにしやがって
220非通知さん:2010/02/28(日) 12:55:26 ID:HP2WjIoCO
サポセンにAUプリペイド契約後MNPは1日かかるって言われた……
221非通知さん:2010/02/28(日) 13:09:47 ID:rylYNB8H0
直前に時間がかかるって書いてあるやん
休日だしそんなもんだろ
222非通知さん:2010/02/28(日) 21:55:04 ID:SL7J+ayS0
iPhoneを買う時のMNPキャッシュバック目的でぷりペイドの携帯を買おうと思っているのですが、できるだけ安く抑える方法はありますか?
223非通知さん:2010/02/28(日) 23:38:52 ID:p6DZ++xN0
ない
224非通知さん:2010/03/01(月) 00:23:43 ID:Xk4J/rYM0
渋谷の宮益坂au、ぷりぺの取り扱いやめちゃったんだな。
W63Kの在庫自体はまだあるから、SIMがなくなったのかね。
A5529Tの在庫とか持ってたり、不良在庫として切られたかな。

新宿では東口のauショップ2軒で聞いたところ、どちらもぷりぺはSportio 5250円に
なってた。Sportioの在庫が余ってるのはもちろんだろうけど、W62PTの在庫が
払底してきてるのも原因じゃないかな。1xからの乗り換え需要も多いだろうし。

Ksで1xからW62PT 800円だったけど在庫切らしたらもう再入荷しなかったしな。
225非通知さん:2010/03/01(月) 01:36:41 ID:QQnXhCUB0
SWBのグリーンを買ってみたら2009年6月製だったww
どんだけ余ってるんだろ。

液晶はぷり専用初のVGAでなかなかなんだがタッチパネル使いにくい。
226非通知さん:2010/03/01(月) 06:24:05 ID:+vOHEOMN0
田舎自慢すんなよ、とw
227非通知さん:2010/03/03(水) 21:56:19 ID:jaNamcoJ0
auプリペイドは、契約直後にMNPしてもブラックリスト入りしないって本当ですか?
228非通知さん:2010/03/04(木) 00:36:04 ID:ekfP7TlF0
auプリペ

W63K目当てで契約
以後カードも登録せずにICカードも破棄して白ロムで持ってたのを最近思い出したんだ。

んでプリペイドは契約状態で気味悪いから解約したいんだけど電話番号が分からないから解約出来ない・・・

契約申込書もどっか行った、、何かいい方法ない?
229非通知さん:2010/03/04(木) 04:25:55 ID:Z+hfap7w0
auに電話して聞けば?
購入時の個人情報とその情報に合致した証明書類があれば
SIMの再発行的な流れで何とかなるんじゃね?
230非通知さん:2010/03/04(木) 06:10:41 ID:TE9+kZkQ0
プリペの電話番号は教えてくれない(くれなかった)

俺も3〜4年前に契約してほったらかしのがあった
本体がどっかいったので電話で聞いたが、名前等から検索は無理だそうだ

俺は本体が見つかったので店頭持込して(古い機種だったから)本体ごと処分したが
本体なし、番号なしだとどうしようもないみたい

いずれにしろauに電話して聞くしかない、無理と言われるだろうけど
231非通知さん:2010/03/04(木) 12:33:54 ID:yDchHsgW0
マジでeメール始めてくれないかな
ソフトバンクのプリモバイルだとeメールはできるから嬉しいけど
ほぼ韓国製の端末しか売ってないからな。サイバー攻撃とかドン引きだわ。
時々パナソニックもあるけど、滅多に売ってないからな
eメールができればW63Kが欲しいな、でももう数が少なくなってきてるのかな
232非通知さん:2010/03/04(木) 15:41:01 ID:PeGzKXNr0
3びきの子豚セット販売中止になったの?
233非通知さん:2010/03/04(木) 17:36:22 ID:opPmqE+z0
プリペ MNPしようと思って千円のチャージしたんですが
これ、期限切れる直前の29日目にMNP番号もらったとしたら 
そこから2週間以内にMNPてのは×?やっぱり番号生きてる期間だけですかね?
234非通知さん:2010/03/04(木) 18:03:41 ID:Go+RH3fJ0
部費
235非通知さん:2010/03/04(木) 18:15:17 ID:w6fcynVJ0
236非通知さん:2010/03/04(木) 18:39:33 ID:TE9+kZkQ0
>>231
あきらめれ、無理だから。
237非通知さん:2010/03/04(木) 19:22:17 ID:JplTlBy50
>>232
在庫限りだよ
ショップごとの
今はレシート式
238非通知さん:2010/03/04(木) 20:00:07 ID:YeEMR/+PO
>>227
嘘です!(キリッ)

239非通知さん:2010/03/04(木) 20:03:08 ID:0242Lw5eO
客専に塩漬けプリペイドを解約したいと言ったら、チャージして有効期限が切れるまで待つしかありませんと言われたけど、これ嘘なのかな?ポストペイドの新規が欲しいのに!
240非通知さん:2010/03/04(木) 20:27:11 ID:JjVw9XQ50
>>239
やっちまったな・・・
241非通知さん:2010/03/04(木) 21:07:27 ID:40KnmUea0
>>239
\(^o^)/人生オワタ
242非通知さん:2010/03/04(木) 21:49:14 ID:yDchHsgW0
>>236
え〜っ
auハッピー?なのに…
243非通知さん:2010/03/04(木) 22:59:35 ID:JplTlBy50
Cメール <−> SBM,DOCOMO を解禁すればいいだけだろ
とっととやれよ  小野寺。
244非通知さん:2010/03/05(金) 03:34:38 ID:n1LF5Hm40
去年解約したw61sをプリぺ化するために
auショップへ行ったら手数料で4200円かかると言われたんだがWIN機は無料じゃないの?
245非通知さん:2010/03/05(金) 04:56:19 ID:5Yz6fjJy0
店員に言え
246非通知さん:2010/03/05(金) 06:03:35 ID:Et+ZV46w0
>>239
持ち込んで破壊してもらえば平気。
端末を手元に残したいのなら無理。

パンチみたいので穴あけられて回収されていったよ、俺の未使用プリペ携帯。
247非通知さん:2010/03/05(金) 08:21:20 ID:4aJkVKwA0
>>244
いいかげん、氏ね
248非通知さん:2010/03/05(金) 12:17:42 ID:0aBzrO2LO
>>246レスどうもです。>>239です。
この形で処理出来れば最高です。今度ショップに行ってきます。
同じようにしてもらえるかなあ?
249非通知さん:2010/03/05(金) 13:57:53 ID:he4TDKhQ0
>>244
無料
中には言い張る店員いるがサポセンに電話してもらえ
250非通知さん:2010/03/05(金) 16:42:28 ID:xzk4HjbUO
>>249
サポセンでも有料と言い張るものもいる。
無料でしてくれるところを探す方がいい。
251非通知さん:2010/03/05(金) 18:28:47 ID:yWOA0Id20
最近の発番はどのあたり?
252非通知さん:2010/03/05(金) 18:53:05 ID:jvYkq3kh0
090-8105-XXXX
253非通知さん:2010/03/05(金) 19:27:32 ID:QnCDj53C0
>>239
ただだ、ただだと貰うからそういうことになるんだよ。
ヴォ毛
254非通知さん:2010/03/06(土) 00:39:10 ID:Z0O7TWI9O
>>253てめえにいわれる筋合いなんかねーんだよ
255非通知さん:2010/03/06(土) 05:30:53 ID:k7F4r/7Y0
>>252 元ツーカの番号だな
256非通知さん:2010/03/06(土) 07:50:34 ID:O+dRbnDoO
哀しいけど、これ、筋合いの無い人達の集まりなのよねぇ…
257非通知さん:2010/03/06(土) 09:09:54 ID:WtqkM3bJ0
258257:2010/03/06(土) 09:12:58 ID:WtqkM3bJ0
書き忘れた。

一番下の行ね。
259非通知さん:2010/03/06(土) 09:13:46 ID:atXXra0E0
>>257
店員の目の前で客センに電話すればWIN機の持込は手数料0円
知らない店員が大杉るだけ
260257:2010/03/06(土) 09:23:08 ID:WtqkM3bJ0
昔はSIM機持ち込みはタダです的なページがあったけど、今無いので反論できんかった。
サポセン電話しよ。
261非通知さん:2010/03/06(土) 09:24:12 ID:CtJDX2sU0
>>244
>>257
テンプレくらい読もうぜ
>>2の一番下
262257:2010/03/06(土) 09:42:06 ID:WtqkM3bJ0
いやー申し訳ない。m(__)m

思い込みは恐いね。
263非通知さん:2010/03/06(土) 10:09:38 ID:poeojZKC0
SWBピンク買ってみたら09年7月製だった
>>225より新しくて得した気分
264非通知さん:2010/03/06(土) 11:47:13 ID:4klpCDti0
>>239
客船から電話をしてもらえば無料で解約できるよ!!
もちろんその機種も無傷でお持ち帰りできる!!
265非通知さん:2010/03/06(土) 14:04:37 ID:6vtf3yuB0
A5520SA2だとなぁ・・・
266非通知さん:2010/03/06(土) 18:51:37 ID:IA43Qod70
今日、プリペイドにしてきました。
まだカードはチャージしてないです。
今夜、チャージして明日のオープン時間に、AUショップに行ってMNP番号を発行してもらえるかな。

267非通知さん:2010/03/06(土) 19:42:33 ID:vV0UCKJ70
>>266
登録はできるだけ月の1日か上旬で。
月末とかで登録するとユニバーサル料金の8円が微妙に損。
(残り日数とか関係なくその月分として徴収される)
268非通知さん:2010/03/06(土) 20:51:27 ID:1c1vJlF80
>232 >237
手元にある子豚の期限が今月末。
期限がまだ先の子豚って存在するのかな?
269非通知さん:2010/03/06(土) 22:57:40 ID:6vtf3yuB0
>>268
子豚じゃないが、2011.3.31の期限表示のカードならあるよ。
270非通知さん:2010/03/06(土) 23:06:02 ID:d1JhK6L00
>268
金券SHOPで買った子豚は2013・03・31だった。
271非通知さん:2010/03/06(土) 23:46:53 ID:hhUCQmJ/0
>>268
最近は「¥1000カードx3」も印刷プリント発行見たいだし、
今までの「auのぷりカード」の登録有効期限が実は無意味な訳だし・・・・
(期限切れても半永久に登録に使えます、客センに確認済)
272非通知さん:2010/03/07(日) 09:13:29 ID:q6NaFICg0
今月末有効期限の1000円のカード、来月も使えるかな。
273非通知さん:2010/03/07(日) 09:37:31 ID:IRm3FUV90
一個上の書き込みすら読めないヤツってなんなの
情弱?
274非通知さん:2010/03/07(日) 10:28:59 ID:Tc+2cfMw0
>>266
すぐにMNPしてブラックリストとかにならないの?
275非通知さん:2010/03/07(日) 16:23:42 ID:XyGGSAA0O
シマッタ 2009年3月31日までの子豚三匹 忘れてた
276非通知さん:2010/03/07(日) 16:28:54 ID:S15ns+4e0
登録してみ
277非通知さん:2010/03/07(日) 16:51:37 ID:VO995piU0
オクで買った、AU非売品500円カード、昨年は、登録出来たのに、
今年になったら出来なくなった。
278非通知さん:2010/03/07(日) 18:05:02 ID:sazINmVF0
そんなもんあったのか?

>AU非売品500円カード
279非通知さん:2010/03/07(日) 21:35:47 ID:M1WSdRfY0
>>278
ケータイ只でばら撒いてた時に一緒にくれたんだよ(^o^)
280非通知さん:2010/03/07(日) 21:42:20 ID:DKozdwuvO
500円もあるし100円カードもある。
以前ダダで配布してた。
当時は何店舗も回ってドッサリ貰えた
281非通知さん:2010/03/07(日) 23:27:16 ID:sazINmVF0
おれは貰ってねぇぞ
282非通知さん:2010/03/07(日) 23:45:14 ID:VHTofnWl0
何店舗も回ってドッサリ貰う人がいたから途中から配布中止になった
283非通知さん:2010/03/08(月) 06:38:18 ID:QPcTsWDp0
280 :非通知さん:2010/03/07(日) 21:42:20 ID:DKozdwuvO
500円もあるし100円カードもある。
以前ダダで配布してた。
当時は何店舗も回ってドッサリ貰えた


281 :非通知さん:2010/03/07(日) 23:27:16 ID:sazINmVF0
おれは貰ってねぇぞ


282 :非通知さん:2010/03/07(日) 23:45:14 ID:VHTofnWl0
何店舗も回ってドッサリ貰う人がいたから途中から配布中止になった


284 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/08(月) 13:53:17 ID:v7kwudmLP
ついにプロペ登録で手数料徴収が始まったな(始まるな か)
5/10までにMNP利用で残った手持ちの2台 再登録しとかなきゃ


>KDDIは、au携帯電話を譲渡(名義変更)する際に、5月10日から譲渡手数料が必要になると案内している。
>
> au携帯電話の回線契約を名義変更する際、これまで手数料はかからなかった。
>5月10日より、譲渡手数料として新規契約事務手数料と同額の2835円がかかるようになる。
>今回の有料化は、携帯電話の端末譲渡ではなく、携帯電話回線の名義変更に伴うもの。
>
> なお、承継・家族間譲渡の場合は、これまで通り譲渡手数料はかからない。
>支払い方法は、auのプリペイドサービス「ぷりペイド」の場合は手続きをするショップ払い、通常契約の場合は翌月の電話料金と合算して請求される。
>
> KDDIでは、譲渡の登録が新規契約手続きと同じと見なし、手数料の徴収を開始する。
>また、契約期間引き継ぎによる料金的なメリットが薄くなったことも影響しているようだ。
>名義変更時の手数料は各事業者が徴収しており、NTTドコモが2100円、ソフトバンクモバイルが1890円かかる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100308_353461.html
285 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/08(月) 13:54:24 ID:v7kwudmLP
プロペ登録 … ×
プリペ登録 … ○

訂正
286 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/08(月) 13:57:21 ID:v7kwudmLP
てか インプレスなんか貼らずにあうのを貼りゃよかった

>譲渡手続の手数料有料化について
>
2010年3月8日
>
>平素はau携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
> 2010年5月10日より、譲渡(名義変更)をお申込みの場合には、譲渡手数料2,700円(税込2,835円)が必要となります。
>譲渡手数料は、ぷりペイドをご利用のお客様は、お手続きした窓口でお支払いいただきます。ぷりペイド以外をご利用のお客様については、翌月の電話料金と合わせてご請求させていただきます。
> なお、承継・家族間譲渡の場合、譲渡手数料は不要です。

ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20100308100108.html
287 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/08(月) 14:01:05 ID:v7kwudmLP
ん?これ↓自分で書いててわからないけどどうなんの?

MNPの抜け殻(自分名義)に再度魂入れてもらう(sim登録してもらう)場合
5/10以降手数料が発生する?
288非通知さん:2010/03/08(月) 14:37:42 ID:wYQ4HGLP0
手数料とるならeメールも始めてよ〜
289非通知さん:2010/03/08(月) 15:34:18 ID:7OZjrWKC0
>>284
あくまでも「ポスペ:ぷり」の「名義変更」の手数料を徴収するん訳で、
「ぷりぺ」の新規登録手数料は今まで通り無料でしょ・・・
290 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/08(月) 15:40:22 ID:v7kwudmLP
自己レス
ん〜?抜け殻再登録は状態的に白ロムを自分名義にするってことだから、
譲渡(名義変更)ではなく言わば新規登録だし、この施策の適用外?
それともあうの説明の承継ってのがよくわかんないけど、Aさんプリペ→MNPで白ロム→再登録Aさんプリペを承継って言ってるなら、やっぱ抜け殻再登録はバッチリ手数料かかるようになるな
わざわざそんな言葉を使ってくるってことは後者だと思えるけど…
291 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/08(月) 15:42:18 ID:v7kwudmLP
>>289
レスd

なんか妙に気にかかるんで、とりあえず5/10までに手持ちの自分名義だったMNP抜け殻を再登録しておくよ
292非通知さん:2010/03/08(月) 15:57:22 ID:QPcTsWDp0
au,プラス2回線っと。
293非通知さん:2010/03/08(月) 16:04:44 ID:M4EoSnGc0
>>290
登録した回線の名義を変更したときに手数料を取る、と発表してるんだから、
そのとおりに解釈すりゃいいじゃん。なんでややこしいことをわざわざ考えるんだろ。

承継ってのは、死んだ人の回線を遺族が引き取ることなどを指す。
294 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/08(月) 16:27:30 ID:v7kwudmLP
なるほど じゃ いらぬ気苦労だったってことか d
295非通知さん:2010/03/08(月) 17:40:15 ID:9ftjAVKa0
よそに移るので残高を使い切りたいけど何かいい方法はないかな
296非通知さん:2010/03/08(月) 20:02:02 ID:e3JiTTjU0
>>295
私に電話して下さい
297非通知さん:2010/03/08(月) 20:08:07 ID:AFCp9m+00
スターイリースタイリー♪
298非通知さん:2010/03/08(月) 21:32:23 ID:QPcTsWDp0
じじぃか
299非通知さん:2010/03/08(月) 23:04:31 ID:rqJNnqBu0
>>280
オクとかで、100円カードを1500円で買う奴は、何なの?


300非通知さん:2010/03/08(月) 23:06:36 ID:rqJNnqBu0

ついでに、300GET!


301非通知さん:2010/03/09(火) 01:12:19 ID:mc1z+qj/0
>>299
ただのばか
302非通知さん:2010/03/09(火) 01:40:22 ID:2fqFEQT/0
つかぬ事を伺います。
auプリペイドを買おうとすると、端末代金、事務手数料、プリペイドカード代金等の合計は、大体初期コストでいくらくらいかかるものですか?
普通に買うより安くなる方法や買い方もあるんですか?
私はau初めてなので、持ち込み用の端末は持っていません。
303非通知さん:2010/03/09(火) 01:44:07 ID:pSHjWFhe0
またこの質問か…。
304非通知さん:2010/03/09(火) 02:32:42 ID:mc1z+qj/0
ただのばか
305非通知さん:2010/03/09(火) 04:50:09 ID:75kHLYEG0
>>302
自分で調べろ情弱^^
306非通知さん:2010/03/09(火) 07:18:37 ID:GWERnZlN0
>>299
付加価値がわかるヤツが買ってるだけ
君はわからないみたいだから、気にしなくてよい

>>302
まずテンプレを読もう
307非通知さん:2010/03/09(火) 12:01:14 ID:mc1z+qj/0
付加価値?
308非通知さん:2010/03/09(火) 13:09:59 ID:LtGBdo+C0
100円カードは60日間有効期限を延ばせる
309非通知さん:2010/03/09(火) 13:33:58 ID:LtGBdo+C0
>>302
>端末代金、事務手数料、プリペイドカード代金等の合計は、大体初期コストでいくらくらいかかるものですか?
>普通に買うより安くなる方法や買い方もあるんですか?
>私はau初めてなので、持ち込み用の端末は持っていません。

・端末代金   店による
・事務手数料  店購入時 掛からない
・プリペイドカード代金  1000x3,3000,5000,10000
             頻度・用途に合わせて好きなのを買え
・普通に買うより安くなる方法や買い方もあるんですか?
     友達に貰うか、オークションで安いのを買え
     プリペイドカードは金券ショップやオークションで安いのが売ってる

一番安上がりなのは、友人・親族の使い終わったauIC機の機体を貰って、持ち込み登録
プリペイドカードは、オークションか金券ショップで安く買って登録。 
で、合計約1000円コースか。

これで、満足か?
310非通知さん:2010/03/09(火) 13:57:28 ID:L4rpWPhb0
そうやって親切に教えるアホがいるから
スレ読まないで質問するバカが増えるんだよ
311非通知さん:2010/03/09(火) 14:44:06 ID:mJZKGpwO0
ネットで1000円だけ売ってるとこあるじゃん
送料無料だよ?
312非通知さん:2010/03/09(火) 14:57:34 ID:40hOo5AN0
金券屋だと850円くらいが底かな
313非通知さん:2010/03/09(火) 15:53:25 ID:mc1z+qj/0
>>308
60日延長が1500円で見合うのか
314非通知さん:2010/03/09(火) 16:02:57 ID:5pUvqqwk0
今は着信専用で使って残高を増やし続けろw by貧乏人
315非通知さん:2010/03/09(火) 21:18:15 ID:51oUiaCJ0
>>313
\1000カード(実質¥850)x2=60日延長の技が見えないんでしょ・・
316非通知さん:2010/03/11(木) 10:39:14 ID:jbPlX8I2P
今W62PTって店頭販売してないのか?
どこ行ってもスポーツなんちゃらしかないや
簡単ケータイ親に買ってやろうと思ったのに・・・
317非通知さん:2010/03/11(木) 12:26:38 ID:+X1UVDxV0
>>308
200円くらいの価値じゃん、、
318非通知さん:2010/03/11(木) 14:25:50 ID:sRwB+tC80
通常契約のau IC機を持ってるんですが、
この端末で通常契約を解約しないでプリ
ペイド持込み契約はできるのでしょうか?

MNPの踏み台にしたいのですが。
319非通知さん:2010/03/11(木) 17:05:32 ID:Ju/1Mevu0
できるよ。
320非通知さん:2010/03/11(木) 18:16:40 ID:bL39BZGP0
>>319
どうやってやるんだよw
321非通知さん:2010/03/11(木) 18:29:14 ID:Ju/1Mevu0
いや普通にできる。登録するときにこの端末で使ってる回線はないか聞かれるけど、
シラを切ればいい。
322非通知さん:2010/03/11(木) 18:44:37 ID:9BPM44eX0
ICと紐付けされてるから、その情報消されるので無理じゃないのか?
323非通知さん:2010/03/11(木) 18:55:44 ID:Ju/1Mevu0
いやいや、ぷりぺいど化するのが質問者の目的なんだから構わないでしょ。
MNPした端末を元の回線で使いたけりゃロッククリアすればいいw
324非通知さん:2010/03/11(木) 20:12:56 ID:bL39BZGP0
>>318

通常契約にプリ付けて
通常契約残したまま
ぷりぺいど「だけ」をMNPするって言ってるんじゃね?
325非通知さん:2010/03/11(木) 21:18:39 ID:98ey6wM+0
>318
出来る。
しかし通常契約のICカードでの端末使用は出来なくなる。
端末はぷりのICカードに紐付けされて渡されるから。
持ち込みぷり化>端末ロッククリア>ぷりICカード紐付け
326非通知さん:2010/03/11(木) 23:50:47 ID:UlcQ2+RG0

今のロッククリアって、元の携帯には戻せないのか?


327非通知さん:2010/03/12(金) 00:14:37 ID:Zvbj54rC0
戻せるからクリアという。契約もそのままだし。
328非通知さん:2010/03/12(金) 00:18:31 ID:2JT+qZtfP
最終で登録したSIMでしか使えない
329非通知さん:2010/03/12(金) 01:45:17 ID:TaF4TCbt0
>>325
通常契約残したままでMNP出来るの?
330非通知さん:2010/03/12(金) 02:03:20 ID:Zvbj54rC0
その回線に紐付いた端末がなくなるだけで、回線はそのままでしょ。当たり前。
そのままだと通話できないまま基本料金だけ取られていくことになるがw
331非通知さん:2010/03/12(金) 13:25:48 ID:rY2c9XJAP
屁理屈コネ夫って言われちゃわない?
332非通知さん:2010/03/12(金) 15:07:26 ID:v5WTGY3H0
>>318が書いたことをやればそうなるというだけだよ
333非通知さん:2010/03/12(金) 16:37:29 ID:NqyITwdg0
もう2G機のぷりぺいど化は受け付けていないのか……
MNPで1万?脱北したいんだけど

win機があっても、持ち込みはCB対象外で端末購入必須なんだろーな
334非通知さん:2010/03/12(金) 17:28:12 ID:vA/6sgc00
>>333
テンプレに書いてあること聞かれてもナw
335非通知さん:2010/03/12(金) 23:17:04 ID:2gXYt9rr0
>>313
>>315
>>317
技が見えてないのはおまいらだ.
通りすがりのぷりペイド持ちが,彼らに代わって解説してやる.

旧ロンガー使いなどに代表される一部ユーザーの傾向・環境はこうだ.

  ・通話残高をあまり消費しない.
  ・残高はともかく,期限は延ばしたい.
  ・しかし,登録できる残高には上限があり,それ以上のカード投入はできない.

これらを踏まえたうえで,
通話残高59900円のぷりペイドの期限を延ばすとしたら,

  A. 無理やり900円分を消費→850円で1000円カードを購入・投入→30日延長→(以下略)
  B. 1500円で100円カードを購入・投入→60日延長

どっちがいい?
――そういうことだ.

どうせ,おまいらや俺のような大半のユーザーは触れる必要すら無いカードだから,
外野からいちいち口出ししてやるな.
336非通知さん:2010/03/13(土) 01:18:01 ID:Y/N0/8nC0
で、巻き取りは2012年?
チョソのように早く巻取りしてくれんかのー
337ちむて☆:2010/03/13(土) 01:50:37 ID:K/cfeNqXO
質問させて頂きます!
某auさんで、プリペイドの持ち込みでは、Wが付く機種は非対応と言われました。確かですか?
持ち込みの場合、事務手数料はかかりますか?
契約後、短期間でのMNPは可能ですか?
338非通知さん:2010/03/13(土) 01:59:26 ID:jkpQDh5B0
またこの質問か…。
339非通知さん:2010/03/13(土) 01:59:29 ID:wwCMOIfv0
スルー検定5級
340ちむて☆:2010/03/13(土) 02:03:12 ID:K/cfeNqXO
大変申し訳ないです;
過去レスあげて頂けますでしょうか??
341非通知さん:2010/03/13(土) 02:08:34 ID:jkpQDh5B0
342ちむて☆:2010/03/13(土) 02:12:57 ID:K/cfeNqXO
うわー!氏ねとか!!
わかりました〜☆
343非通知さん:2010/03/13(土) 09:23:38 ID:9aClXxrw0
今、手元にsimロックフリーの他社製携帯があるのですが
これで、auぷりペイドを使うことはできますか?

もしかして、格安端末を新規契約のほうが安上がりなんでしょうか?
344非通知さん:2010/03/13(土) 10:11:00 ID:Y/N0/8nC0
でん@ぱ
345非通知さん:2010/03/13(土) 10:24:52 ID:4HTOokOB0
                 __  --  
                ':" -‐ュェ‐-  、
             /∠ニ=-v──‐-   \: \
           //: : : : : : : : : : : : : : : : \ \: ヽ
.          /': : : /: :/. :!: : : : : : : : : : : : :.ヽ i:. :.',
         /: : : :〃 :i:.:.:.|: : : : : : : : : : : :.:.:.:.i |: : ::.
.        /: : : :/ !:..:.|:. :.ト、: : : : : : : : :.:.┌ 、__: : : i
       /: : :. :.i i___,!: : |  < ̄ `: : :.:(^ヽノ ): : |
        i: : :. :.イ .レヘト、: !   ≧‐‐/ (/ヽ、).:.:.|
        |: : : :i: | ,ィ=ミ、, `\ ´ィ尓心、,イ`¨¨ト、 : |
        |: : : :ト 代{i/ハ       i 辷ソ/ |: : : :|) }: |
        |:.}: : :. `ヽ`¨´         ,′:. :.レ' : |
        レヘ: : :Vハ   丶        / : /: ,′ヘj
.         }: : : : :.、  t─‐ ┐   / : /: ∧/   共通SMSサービス
        jハ il: : : |>、 丶_ノ . イ:.:.:/: /
         jハ ト、l /` rー < ムイ/         まだですか?
          __rv'¨¨7  }}  _  "ヽ、_
      // /   ./ へ_! /ヘ     /  7丶
.       /  {./ / ̄Y´¨ ヽ、__\  /   .//´ ̄>、
      /  /   V´ ̄{乂,ノ/ミx ` 、,'  .//  /   ヽ
.     /  /   レイ >‐ くヽ  }/   .//  /      }
    i   レ'´ /`ー' ′o i }j //:/  〃  /       ハ
    |  /   .〈,ヘ ./ /  ! `´}/  .||   /     / }
    /  /     Vニェェ レへ,    ||  ′      ,′
.   l ./  /     冖冖マハ`ー'ノ   {{ i      __, イ
    } i   !       //, イ     ヾ .ト、        |
  /{  ', .|     ///  !     }∧ \      |  
. / ヽ } ゝ     〈////    l       /  ヽ.     │
     ト、′   r' r'´     |    /     ト、    
346非通知さん:2010/03/13(土) 11:24:34 ID:YC4zjbKQ0
>>335
出品者に\1500御布施するより、
「無理やり900円分を消費」の方が遙かに実用的だがね。

>>345
もはや各社「Eメール放題プラン」開始で、なし崩しになりそう・・・
347335:2010/03/13(土) 14:33:45 ID:AzVarFhp0
>>346
前提条件を踏まえれば,実用的でない.
長くなるから省略したが,
Aプランは最終的に,約1900円分消費・カード2枚を要する.

彼らにとって大事なのは,
(どうせ限界まで自然に貯まる)通話残高より回線維持であり,
いつ出るか分からない3G移行優遇施策まで,いかに低い出費で繋いでいくかだ.
だから,“期限を60日伸ばす為に必要な出費”に絞ってみると,それぞれ,

  A. 1700円
  B. 1500円

となり,どちらがいいか分かるだろう?
348非通知さん:2010/03/13(土) 14:37:47 ID:b27S1sIG0
Aですね
349非通知さん:2010/03/13(土) 14:58:26 ID:lO8sHcIN0
Aですね
350非通知さん:2010/03/13(土) 15:28:49 ID:4kUgXeV+0
3G移行まで着信専用で頑張るわw
351非通知さん:2010/03/13(土) 15:47:16 ID:hSpKnUyU0
352非通知さん:2010/03/13(土) 16:58:50 ID:4kUgXeV+0
残高6万円まであと4年かかるがw
353非通知さん:2010/03/13(土) 17:01:47 ID:Ihko5+TM0
>>347
送料無視ですか、そうですかw
354非通知さん:2010/03/13(土) 17:29:20 ID:YC4zjbKQ0
>>347
本末転倒だね、何の為の携帯所持なのか・・・?
月1回余ったチャージで田舎の母ちゃんに電話してやれ、

巻取り目的の「回線維持」なら、
WIN機持ち込みで新規にぷり契約すればいいだけ、
未開通のまま、維持費は永久に¥0、初期費用もかからんし

出品者の自演ですか?
355非通知さん:2010/03/13(土) 17:30:59 ID:jkpQDh5B0
>>354
巻き取り目的でWIN契約。


頭悪っ
356非通知さん:2010/03/13(土) 18:40:56 ID:vyr2mhI/0
きっと次世代移行時のことまで見越して書かれたんですよ。
357非通知さん:2010/03/13(土) 19:15:54 ID:wwCMOIfv0
単純に期間の延長なら1万円カードが一番でしょ。新宿とかで8500円で売ってるし。
358非通知さん:2010/03/13(土) 22:21:57 ID:4NqFC15r0
プリが6回線あるんですが2回線解約して
その日のうちに新規ポスペ契約出来ますか?
359非通知さん:2010/03/14(日) 00:45:02 ID:phX+rpQw0
>>358
プリの解約は、手間がかかるぞw


360非通知さん:2010/03/14(日) 06:34:15 ID:DWslxQ9n0
30回線持ってる俺はどうしたら...
361非通知さん:2010/03/14(日) 10:40:31 ID:Efu/x1hp0
ゆっくり解約すればいいだけだが・・・
別にどうしたら、なんて考える必要もないだろ
362335:2010/03/14(日) 15:04:19 ID:jEc6NBXE0
もうちょっとレスしてみるか.

>>352
100円カードに価値を見出せるのも,残高を積み切るのも,一部のユーザーだ.
おまいさんのような一般的なユーザーは,
普通のカードで普通に積み増して普通に使っていけばいいだけだ.

>>353
カード番号を連絡してもらえばいい.
自分用にオークションで入手する奴は大概,番号のやり取りだけで済ませている.

>>354
前半は半分同意.
残り半分へは,「巻き取り祭りに参加する為」と代わりに答えておく.
後半は>355-356.

>>357
前のレス(>>347)で触れようとして割愛したが,その通りだ.
ただし,“移行施策が出されるのが1年以上後”で,かつ,
“その内容が待つに値する満足いくものだ”,と確定している場合に限ってだが.
いろいろ不透明な現時点では,1万円カードで博打を打ちたくないのだろう.
額が額だけに,残高消費の面倒さもある.
363非通知さん:2010/03/14(日) 16:11:16 ID:4uIYiytc0
>>362
必 死 だ な w
364非通知さん:2010/03/14(日) 20:30:11 ID:Q7x78kGX0
俺は巻き取り祭りに参加する為、毎月1,000円積立しているw
365非通知さん:2010/03/16(火) 09:00:11 ID:D75pSQDQ0
このスレのおかげで4200円戻ってきたぜ
☆⌒(*^-°)v Thanks!!
366非通知さん:2010/03/16(火) 11:54:29 ID:a1NQ2xR00
機種を持ち込みでの契約は4200円かかるようになったんですね。
367非通知さん:2010/03/16(火) 12:08:11 ID:92F/9Dfq0
はぁ?
368非通知さん:2010/03/16(火) 12:15:31 ID:a1NQ2xR00
さっき契約に行ったら請求されたから、止めて帰ってきた
369非通知さん:2010/03/16(火) 12:24:01 ID:Ilhcp6040
>>366
auショップに行く前に
『auからはau IC対応機は無料と聞いているがお宅は如何なんだ?』
と電話入れてから行くのが吉
連絡入れずに行くと大概大なり小なり金銭要求してくる
まぁwin以前(au IC非対応)の機種は金が掛かるがな
370非通知さん:2010/03/16(火) 12:49:18 ID:Ahm++Jqw0
>>368
このスレをよく読めバカが

>>369
読まないやつに教えるなアホが

両方氏ね
371非通知さん:2010/03/16(火) 13:37:03 ID:TDWQRw9M0
>>368-370
お前ら全員氏ね
372非通知さん:2010/03/16(火) 13:47:00 ID:Ahm++Jqw0
>>371
お前が氏ね
373非通知さん:2010/03/16(火) 14:09:00 ID:PKx0wz8i0
氏ね
374非通知さん:2010/03/16(火) 14:57:00 ID:Ahm++Jqw0
そう必死になるなよ、こんなスレでw
375非通知さん:2010/03/16(火) 15:29:12 ID:nHt8gTYv0
何事も一生懸命やるのは良い事だよ
376非通知さん:2010/03/16(火) 16:04:20 ID:TDWQRw9M0
ID:Ahm++Jqw0
ID:Ahm++Jqw0
ID:Ahm++Jqw0
377非通知さん:2010/03/16(火) 16:08:49 ID:GDqUhZXJ0
何も知らない振りして手数料はいくらですか?と聞き、4200円を
請求されそうになったら、

「あれ?他店舗でもau公式でも無料とありましたが、ここだけ有料なんですか?」
と言い、店員が確認してきて無料でした。と言われたら、
「何も知らない人からはそうやってお金をとってるんですか?悪質ですね。」

と周りに聞こえるように大きな声で言ってるあげるのが性格の悪い大人のマナー。
378非通知さん:2010/03/16(火) 16:38:34 ID:D75pSQDQ0
2のお客様サポートのHP印刷して持っていったら
本社かな?に電話して、謝りながら返金してくれたよ。
379非通知さん:2010/03/16(火) 17:03:09 ID:Ahm++Jqw0
>>375
よく考えず、無責任に適当なこと言うなよw
悪事を一生懸命やるのはいいことなのかいw

>>376
キーボード壊れたのかねw
380非通知さん:2010/03/16(火) 20:53:29 ID:TDWQRw9M0
>>374
氏ね氏ね言ってる、お前が1番必死w
381非通知さん:2010/03/17(水) 00:23:45 ID:1+WCdnrX0
本当に必死なのは、当日最後に書き込みしたヤツだよね・・・
382非通知さん:2010/03/17(水) 07:33:32 ID:Q5VER5oD0
>>381
我慢してたんですね分かります^^
383非通知さん:2010/03/17(水) 07:57:05 ID:UUQpMvDG0
おはようクズども♪
384非通知さん:2010/03/17(水) 10:54:15 ID:1+WCdnrX0
>>382
いや、一般論だよ。
たいてい最後の書き込みしたヤツが負けジャン。

しかし無料のときにもらった端末で2年ほど使ってきたが、メールが無いのはやっぱり不便だ。
ヤフオクで本体買ってSBに移るべきかな。
だが年の維持費が1万から1万8千にアップするんだよなぁ・・・
385非通知さん:2010/03/17(水) 12:13:18 ID:NGfZS1eoQ
>>384
1年間待受ができると思えばSBの方が安くね?
386非通知さん:2010/03/17(水) 15:26:22 ID:Q5VER5oD0
>>384
自分ルールwwwwwwwwwww
387非通知さん:2010/03/17(水) 17:09:21 ID:1+WCdnrX0
>>385
待ちうけだけじゃねぇ・・・
>>384は「ほぼ発信はしない、だがいざというときには発信できる」って条件の場合なんよ。
残高が貯まっていくから切らすわけには行かないし。

いやもちろん待ち受けのみの維持費で考えたらSBのほうが安いのはわかってる。
だが待ち受けが出来るだけの携帯なんて普段使わないから・・・
普段使ってない→充電忘れる→結局家に置き去りに、なんだよね。
だから俺の使い方には合わないんだよなぁ

だが先月、1万カード入れたばかりで残高が2万近くあるからしばらくこのままかな
388非通知さん:2010/03/17(水) 18:07:02 ID:ghBetUh40
持ち込みプリペイド化したときって、端末の情報は初期化される?
メールとか消えると困るんだけど…
389非通知さん:2010/03/17(水) 19:38:09 ID:1+WCdnrX0
データが消えるかどうかはわからないが、見れなくなるのは確実
メール起動→ネットにつないで初期設定→失敗で終了
390非通知さん:2010/03/17(水) 20:50:40 ID:6OEcN2Vb0
メールとかアドレス帳データはそのままだよ
有料で取ってきたものとかは有っても見れないけどね。

391非通知さん:2010/03/17(水) 20:59:32 ID:6OEcN2Vb0
Eメールは見れなくなったね
CメールはOK
392非通知さん:2010/03/17(水) 23:52:38 ID:1UBfYnG80
百姓は農薬でもl体に塗ってはしゃいでろ
393非通知さん:2010/03/17(水) 23:58:37 ID:31uKV0Tx0
すみません。
今日中古のW41S買ってきました。

プリペイド化だけ先にAUショップでしてもらっておいて、チャージは後からというのは可能ですか?
MNP用に考えているので1000円分だけパワポケで買おうと思ってるんだけど。

あと、MNPした後も端末は返してもらえるんですよね?
再度MNP用につかったり、プリペイドとして純粋に使ったり有用だとは思うので。
394非通知さん:2010/03/18(木) 01:31:58 ID:UruIoc9w0
>>391
SIM抜けばメールは見れなかったっけ?見れたような気がしたけど勘違いかな。

>>393
っていうか、プリペイドがない状態でチャージが先にできる方法があるなら教えろ。
MNPの時にいちいち端末渡すのか、ご苦労だな
395非通知さん:2010/03/18(木) 01:34:59 ID:RXjDC5yA0
>>394
あ、すんません
店で同時にチャージされちゃうと3000円からと聞いたもので

プリ化だけしてその場ではチャージせず持ち帰り後からチャージ出来るのかなと
396非通知さん:2010/03/18(木) 02:09:39 ID:UruIoc9w0
>>395
お店の人に聞いたり、後でチャージしたいってその場で言えないの?
いちいち言ってあげないとわからないしょうがくせいなの?
397非通知さん:2010/03/18(木) 02:29:19 ID:lrAW+7Ro0
妹のために使いたい小学生の女の子です
398非通知さん:2010/03/18(木) 04:39:52 ID:BnYHTIwl0
小学生名義では契約できない。
399非通知さん:2010/03/18(木) 12:15:51 ID:5mcOM0r50
親と一緒に行くと思うので、親に聞いてごらん
知らない人の話を信用しちゃダメだよ
400非通知さん:2010/03/18(木) 12:36:41 ID:XxQsZHifP
3000円のカードを同時登録じゃないと受け付けてくれないショップもあるので確認したほうがいいよ

それか1000円のカードとか事前に入手して持込
401非通知さん:2010/03/18(木) 19:00:08 ID:y0W3k7tT0
>>397
妹だけ俺とry
402非通知さん:2010/03/18(木) 23:30:31 ID:gjgNAt/A0
>>399 こんにちは!!

今の小学生は、街中で不審者を見かけたら、先に大きな声で挨拶をして、
あなたのことを認識してます、とアピールするのが最新防犯スタイル。
403非通知さん:2010/03/18(木) 23:54:47 ID:XbiiP/DZ0
住所変更って届けといた方がいい?
404非通知さん:2010/03/19(金) 00:32:57 ID:mXIEscIj0
そんなものは放置すればいいというような発言はコンプライアンスの観点からは大きな問題がある
405非通知さん:2010/03/19(金) 04:08:21 ID:uqevXHd80
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ○ンチタイム

┃ 左から読むと○には「ラ」か「ウ」を挿れますが
┃          人
┃ ゥ,、       <。 >
┃ ゥ,、 (⌒─⌒) /Vミ バシ!!
┗━━ ((´^ω^)) / ミ <右から読むと、違う文字を入れたくなるのです!
     /) y )つ
 |~ ̄] ̄
406非通知さん:2010/03/19(金) 04:09:19 ID:aBiyaHwB0
407非通知さん:2010/03/20(土) 04:06:20 ID:V6GDZ5Ty0
使っていない端末があるので、ぷりケ化したいのですが
ほぼ受信専用だと思うので、1000円のカードにしようと思うのですが

通販でカード番号だけ送られてくるのでも、契約に支障無いでしょうか?
もしかして、初回登録の時だけはカードの現物が無いと駄目でしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:21:39 ID:fVd7R+4y0
>>407
たぶん駄目です。
409非通知さん:2010/03/20(土) 09:09:54 ID:hYtZ8Il20
先日1000円3枚入りカードを買いに行ったら、プリント用紙に三行の番号の書かれたものを渡されたんだが
これは今後バラで1000円カード分が買える様になったという事なのかな
あと、有効期限が当日になっていたのが気になる
410非通知さん:2010/03/20(土) 10:22:34 ID:I0DnBCl70
>>409
なに言ってるんだか意味不明
以前だってセット買えば1000円のカードを3枚渡されたと思うのだが
なぜバラで買えると勝手に判断してるのかまったく不明。キチガイ?
411非通知さん:2010/03/20(土) 10:27:52 ID:J2Qa8RFA0
いきなり激しいなw
なんかコンビニの発券機で買える様になってる様子だし、もしかしたら色々と変わったのかと
思って聞いてみたんだが
412非通知さん:2010/03/20(土) 10:28:34 ID:J2Qa8RFA0
あれ、ID変わってるけど409です
413非通知さん:2010/03/20(土) 10:30:31 ID:qqh4FSw60
>>409 それauショップとかの話? コンビニってどこで扱うんだろ。ググっても見つけられなかった
414非通知さん:2010/03/20(土) 10:40:53 ID:+Lcwprvj0
Loppiとか
415非通知さん:2010/03/20(土) 10:54:54 ID:J2Qa8RFA0
ほいほい、自分が行ったのは近場のAUショップですよ
そこで貰ったパンフには北海道〜沖縄までの地域名と、auショップ〜ローソンまで18社の名前が載っています
関東は全て、他地域はau、pipit、ファミマ、ローソンが全対応で他はまちまちと言った所です
単純にサンクスは沖縄に無かったり、am/pmが東北に無かったりと言った理由かもしれないけど
416非通知さん:2010/03/20(土) 12:41:11 ID:1/+SB+ej0
>>409
たしかに有効期限が当日っていうのが気になるね
ぷりペイドの新規契約でカード(シートタイプ)
同時購入必須にして、寝かせ回線にさせないように
当日中にチャージしろって目論みなのかな?
417非通知さん:2010/03/20(土) 19:05:32 ID:J2Qa8RFA0
すまん、ゴミ箱漁ってもう一度確認してみたら2014年まででした
買った日付だったので焦ってしまっていた、お騒がせして申し訳ない
418非通知さん:2010/03/20(土) 19:40:07 ID:+Lcwprvj0
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>417
419非通知さん:2010/03/20(土) 19:55:22 ID:5ZOVAFqI0
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>417


420非通知さん:2010/03/20(土) 20:09:03 ID:JL1ySg570
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>417
421非通知さん:2010/03/20(土) 20:13:58 ID:ywfO+/7A0
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>417
422非通知さん:2010/03/20(土) 20:19:08 ID:1/+SB+ej0
>>417
ドンマイ!わざわざ報告ありがとう。これで安心したよ!
423非通知さん:2010/03/20(土) 20:55:55 ID:qqh4FSw60
>>417 良い情報だった。ありがとう
424非通知さん:2010/03/20(土) 21:01:09 ID:O38sR8q80
A5401CAを持ってますがぷりペイド端末として使えますか?
425非通知さん:2010/03/20(土) 21:11:34 ID:qlWIRawG0
OK
426非通知さん:2010/03/20(土) 21:13:01 ID:O38sR8q80
ありがとう
A5401はSIM端末じゃないから手数料は取られるってことでOK?
427非通知さん:2010/03/20(土) 23:25:18 ID:5ZOVAFqI0
イェ〜
428非通知さん:2010/03/21(日) 08:45:46 ID:lYcYEL4e0
いつのまにかW63Kカメラなしモデルが加わっているね。
まあ関東北陸のみだけど。
429非通知さん:2010/03/21(日) 13:26:56 ID:YRMOpxoL0
MNPでIPHONEにうつりたいんだけど、 AUIC機器の中古携帯で一番安い機種ってなに?
430非通知さん:2010/03/21(日) 13:35:29 ID:7BKKdnHL0
>>429
ぷりペイドなW63K
本体買って1,000円のバウチャーを金券ショップで入手
無ければ1,000円X3のセットを買って1枚だけ登録。2,000円持ってMNP
それでも1マソ近い出費になる
431非通知さん:2010/03/21(日) 15:18:22 ID:rNyM8bDO0
>>430
それ中古じゃないから
432非通知さん:2010/03/21(日) 17:39:41 ID:/cp5tfOG0
>>429
w44系のシリーズならYオクあたりで¥500位で落札出来たぞ・・・
433非通知さん:2010/03/21(日) 23:25:53 ID:Q1UqXs2+0
>>391
>>394
昔使ってた機種をプリペ機として再利用した場合、昔受信してたEメールが見れなくなるってことですか?

W32Hをプリペ機として再利用→MNPをたくらんでいるんですけど、昔のEメールが見れなくなるのはちとつらいのですが。

どなたかご存じないですか?
434非通知さん:2010/03/22(月) 09:40:38 ID:mqk8hIf90
自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約するときって
ロッククリアされてない端末でも無料なんだよね?
435非通知さん:2010/03/22(月) 10:02:29 ID:GGV4waBr0
>>434
SIM機(ICカード機)ならレベル2ロックの状態には関係なく無料で登録してくれる
金かかる。って言われたらカスセン池
436非通知さん:2010/03/22(月) 10:10:00 ID:mqk8hIf90
>>435
テンキュ!
437非通知さん:2010/03/22(月) 12:32:42 ID:YilfvHlA0
>>433
君がつらかろうが知ったこっちゃ無い、無理なものは無理
あきらめれ
438非通知さん:2010/03/22(月) 17:13:30 ID:xW/vyEGK0
うちのはICカード抜けばEメール見れたよ
439非通知さん:2010/03/23(火) 10:21:57 ID:ixgznWd90
ドコモのチェンジ割用に使いたいのですが、まだチャージしてないsimを解約して
その解約証明みたいな書類はもらえるでしょうか?
440非通知さん:2010/03/23(火) 11:21:14 ID:i81GxLmOP
チェンジ割をよく確認したら。

その質問の意味が無いことがわかるよ。
441非通知さん:2010/03/23(火) 12:07:35 ID:wPCeeI6C0
>>440
442非通知さん:2010/03/23(火) 13:04:20 ID:LZpTMKlA0
おれのA5523T,画面が小さく感じるようになってきたな
443非通知さん:2010/03/23(火) 13:08:14 ID:ixgznWd90
>>440
よく確認しましたよ。
書類がもらえるなら更に1000円節約出来ると思いまして。
444非通知さん:2010/03/23(火) 13:17:07 ID:i81GxLmOP

チェンジ割には「解約した」という書類は必要無いんだよw
445非通知さん:2010/03/23(火) 13:20:28 ID:WsBjCA1x0
解約させてくれんだろ
446非通知さん:2010/03/23(火) 13:32:26 ID:ixgznWd90
>>444
サンクス
量販店のおばちゃんは、こう言ったの。
一ヶ月後に電話かけて確かめるから、その前に解約書類見せてもらえばいい。

おれ騙されたの?
447非通知さん:2010/03/23(火) 14:04:26 ID:In3AAtfX0
騙す騙さないはおいといて、他人から聞いた話は裏を取るのが常識
448非通知さん:2010/03/23(火) 19:54:34 ID:I4l7WlvW0
今日ICカード端末2台持ち込みでプリペ化した
契約完了後の動作確認でそのうちの1台が故障していたことがわかったから
1台手続きキャンセルしてもらった。
手続きキャンセルっていっても契約はいったん完了してるから解約手続きだったんだと思う

何がいいたいかっていうとカード未投入端末でもまだ解約手続き自体はできるみたいだということです
449非通知さん:2010/03/23(火) 21:07:21 ID:In3AAtfX0
さんざん既出な情報をありがとう
450非通知さん:2010/03/23(火) 21:28:14 ID:BpNJexAC0
解約ができるの当たり前だろ、馬鹿か。
451非通知さん:2010/03/23(火) 22:52:56 ID:WsBjCA1x0
カード登録してね。
452非通知さん:2010/03/24(水) 05:11:47 ID:CyiThKYK0
カード登録しなくてもできるよ。
453非通知さん:2010/03/24(水) 08:15:12 ID:qsg/eK1S0
3ヶ月ぶりにカード登録しました。
454非通知さん:2010/03/24(水) 09:57:06 ID:w3jeNNlb0
例え巻取りがあっても最後まで頑張るが
いつから始まるのかなぁw
455非通知さん:2010/03/24(水) 11:09:56 ID:/2diWBpb0
散々既出だと思うがソフトバンクの携帯をauぷりぺいどを経由して機種変しようとする場合、

1.auIC端末をヤフオク等でget  A円(500〜)
2.1000円カードを入手   B円(800〜1000)
3.SBM端末をMNP転出手続き   2100円
4.auショップでMNP番号をプリペイド登録   0円
5.au端末にプリペイドカード番号登録
6.auショップでプリペイド端末をMNP転出手続き   2100円
7.量販店等でSBM端末をMNP購入   C円(0〜)

合計 4200+A+B+C円
ex.)
au端末500円、1000円カード850円、SBM端末4800円なら11350円

っていう計算でOK?
456ready:2010/03/24(水) 11:56:06 ID:7N4Cp4M90
7の段階でSBの新規契約事務手数料がかかるんじゃないのか?
457非通知さん:2010/03/24(水) 12:14:26 ID:dYq3jVEo0
>>455
さんざん既出なんだから、確認する必要もないだろう
458非通知さん:2010/03/24(水) 17:34:41 ID:CDIIBUcZ0
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>417
459非通知さん:2010/03/24(水) 21:30:36 ID:w/UOnXvj0
テンプレ読んでないけど教えて。
ぷりペイドは機種を変えたら利用残高は新しい機種では使えない?
460非通知さん:2010/03/24(水) 21:38:11 ID:aytm1tcs0
使えるけど、ロッククリアがいるでしょ。
461非通知さん:2010/03/24(水) 22:02:57 ID:w/UOnXvj0
>>460
thanX
462非通知さん:2010/03/25(木) 01:36:50 ID:FvG3zzF50
auプリベって、買うとき、プリペイドSIM差さずにそのままの状態で売ってくれる?
それとも購入時に、必ずSIM差して携帯本体とSIM、紐付けされてしまう?

誰かエロイ人、教えて
463非通知さん:2010/03/25(木) 01:41:58 ID:z839MWly0
>>462
端末のみは無理。必ずSIM抱き合わせ
そうしないとお得意のレベル2ロックが機能していない端末が出回ってしまうからね
464非通知さん:2010/03/25(木) 13:35:11 ID:Lugjlu8m0
オクで出回ってるロッククリア済みの端末ってどういうカラクリなの?
465非通知さん:2010/03/25(木) 13:47:10 ID:WA9e3CZb0
本当にクリアしてあるか、そもそもSIMを一度も挿してないか。

こういうお店もあるし。
http://imepita.jp/20100325/495960
466非通知さん:2010/03/25(木) 14:05:41 ID:/x9hO7tb0
ロッククリアだけしてくれる店はあるし
しかし新規即解を堂々と勧めるのはすごいねw
新規契約数が取れればいいってことなんだろうけど
467非通知さん:2010/03/25(木) 14:10:44 ID:Yi13tzHK0
>>464
出品者に質問すればいいじゃん
アホか、氏ね
468非通知さん:2010/03/25(木) 16:52:51 ID:j1i6RNZl0
スポーチオもうどこにもない・・・
63Kもない・・・
469非通知さん:2010/03/25(木) 17:06:38 ID:HweHmR1kP
ぷりペイドは関係ないだろうけど、一応情報として



auケータイ27機種の代替機や譲渡機に不具合

KDDIはauケータイ27機種に不具合があると発表。
対象となるのは、過去に別の電話番号で利用履歴のあるau端末。
同社は3月25日からケータイアップデートを実施する。

KDDIは3月25日、auケータイ27機種の代替機や譲渡機に不具合があると発表
同日からケータイアップデートを開始する。

発生する恐れのある不具合は、ケータイサイトの会員登録や登録済みサイトへの
接続がごくまれに正しくできないというもの。
対象となるのは、過去に別の電話番号で契約履歴のあるau携帯電話。

修理期間中にauショップから代替機として貸し出しを受けた場合や、
第三者から譲り受けた場合などが含まれる。新品で購入した場合は対象外。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/25/news059.html
470非通知さん:2010/03/25(木) 17:15:29 ID:SwmPZXh+0
>>469
レベル2SIMロックに関連した不具合なら本末転倒だなw
471非通知さん:2010/03/25(木) 19:27:54 ID:48kOI7Mt0
auのぷりペイド端末はネット販売はしてないですか?
472非通知さん:2010/03/25(木) 20:06:45 ID:Yi13tzHK0
なぜネット販売していないと思ったのですか?
473非通知さん:2010/03/26(金) 13:40:40 ID:KnGdI95e0
バカ質問にアホ回答か
474非通知さん:2010/03/26(金) 13:55:01 ID:6LHgsDN60
そしてマヌケ煽り、と
475非通知さん:2010/03/26(金) 18:10:11 ID:KrPjEFOe0
あら、悔しそうw
476非通知さん:2010/03/26(金) 18:17:44 ID:6LHgsDN60
あれ、定番すぎる煽りまでw
477非通知さん:2010/03/26(金) 20:07:07 ID:sQ0rqYhG0
今日、都内の金券ショップで今月末有効期限の1000円のプリペイドカードが550円。
大人買いしたら購入したら店員から今月末が有効期限ですが大丈夫かと言われました。
来月、登録します。
478非通知さん:2010/03/26(金) 20:26:54 ID:SZ6WoQhR0
>>477
良い話でやんすね
479非通知さん:2010/03/26(金) 20:34:32 ID:6LHgsDN60
>>477
安いね。
明日にでも近くの金券屋回ってみようかな
480非通知さん:2010/03/27(土) 08:31:23 ID:sNsMylBL0
>>477
今月末が期限のカードを来月登録できるの?
481非通知さん:2010/03/27(土) 13:32:30 ID:3UZDgxnP0
482非通知さん:2010/03/27(土) 15:26:53 ID:sNsMylBL0
>>481
へぇ、ありがとう。
これは知らなかったわ。
今月末までのカードがあったから慌てて登録したよ。
483非通知さん:2010/03/27(土) 18:15:16 ID:A5aAMoOQ0
>>482
あくまでも自己責任だからね。
前は登録できても4月から登録できない可能性もあるけど。
ドコモは手数料を払えば期限切れのカードも有効期限が3年のびるけど。
484非通知さん:2010/03/28(日) 02:33:22 ID:ST5o2MDL0
>>19-21

罠かも・・しれないないしな・・
締め切り当日は
auショップで相談したほうが
吉だな。

151で相談したけど・・担当者によって
あいまいだしな・・
485非通知さん:2010/03/28(日) 05:50:02 ID:p2TaKy9C0
やったことある人教えて
AUのプリベイト(スポーティオ)を通常契約にしたいんだけど
そのときって、また新規の時にした審査をしなおすの?
それとも通常から通常の機種変更とおなじでほぼスルーの審査なのかな?
よろしくお願いします。
486非通知さん:2010/03/28(日) 08:22:48 ID:+GLQCm9N0
普通に別に新規契約して、SWBはロッククリアして使えば欲ね?
ぷりぺからの移行でシンプルコース選べるのかね。
487非通知さん:2010/03/28(日) 17:45:43 ID:yFANlQeQ0
>>477
検索したけどその金券ショップ見つけられなかった。
どこの何て言うショップ?
488非通知さん:2010/03/28(日) 17:55:47 ID:rBU0J5zJ0
>>477
むしろ、ポスペ契約の回線に使いたいぞそれは。
489非通知さん:2010/03/28(日) 17:56:14 ID:/+5fAZV50
>>487
新宿のガード下の1店舗のみだった。
売り切れたかも。
490非通知さん:2010/03/28(日) 18:41:27 ID:19V6NkBp0
¥550なら一年で¥6600と¥1万カード実売価格より安くなるね。
491非通知さん:2010/03/28(日) 21:21:06 ID:aXp67BRD0
>>486
ぷりからの移行は、フルサポート料金だよ
492非通知さん:2010/03/30(火) 00:18:42 ID:WjEGBZlI0
端末持ち込み(白)で、ぷりペ化してもらって
カード投入しなければ、長期間番号維持できるのでしょうか?

中にはその場で登録を強要される店舗もあるらしいですが
幸い近所の店舗ではカード不要と言えば、そのまま渡してくれます

もし駄目なら、90日ごとに1000円入れるしか無いですかね?



493非通知さん:2010/03/30(火) 12:06:36 ID:sZbDgffc0
>カード投入しなければ、長期間番号維持できるのでしょうか?

カード投入せぬまま1年、まだ維持出来てる
494非通知さん:2010/03/30(火) 14:24:19 ID:EEtgNh820
>>492
未チャージなら半永久に塩漬けでしょ、
開通された場合、120日(30+90)ごとに¥1000だけどね・・・
495非通知さん:2010/03/30(火) 15:09:41 ID:i6JBRpJG0
>>493
番号の維持はどうやって確認するの?
1400で開通してない端末向けのメッセージが出るとか?
496非通知さん:2010/03/30(火) 15:30:30 ID:038xy4Rw0
>>495
他の回線からその回線へコールする。
お客さまの都合、、、っていうアナウンスがきこえたら番号は生きている。

497非通知さん:2010/03/30(火) 15:32:17 ID:038xy4Rw0
>>496
なんかその回線が料金未納みたいだけど。
498非通知さん:2010/03/30(火) 17:42:47 ID:/f4WVeeOP
>>497
課金して無いなら未納なんじゃない?w
499非通知さん:2010/03/31(水) 00:57:47 ID:OaAdrcJi0
>>495
未チャージ機でも 通常の1400ガイダンス聞けるよ・・
聞けない場合は「回線」が死亡
500非通知さん:2010/03/31(水) 04:24:28 ID:1mytEk7B0
今試してみたら、未チャージだと「まだカードの登録がされていないためご利用出来ません」
とアナウンスされた。
501非通知さん:2010/03/31(水) 12:41:47 ID:DnkWCzj9P
そういえば禿プリで死んでたはずの回線がある日突然生き返って翌月にプリを含んだ純増で1位になってたってのがあったなぁ

502は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/31(水) 13:05:52 ID:EZPnvSdi0 BE:45392933-2BP(1004)

>>501
マジかよ。禿プリスレに常駐してるけど聞いたこと無いぞ
503非通知さん:2010/03/31(水) 15:29:13 ID:DnkWCzj9P
>>502
なんかblogかなんかのリンクが貼られていてそんな内容だったはず
プリスレじゃなくて総合とか苦情スレだったかもしれない
504非通知さん:2010/04/01(木) 00:31:57 ID:nPOgZY5N0
あぅ、必死だなw

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270047750/l50
【携帯】 「日本でSIMロック解除しても、意味はない」 auのKDDIが主張
505非通知さん:2010/04/01(木) 03:35:49 ID:oSmxkR5X0
昨日、どうしても一回線空けなきゃいけなくて、通話料全て消費済み、あと2週間で再投入
期限が切れるプリを解約したけど、かなり手間取ったな。根本的にショップ側の人間に
ぷりぺいどを解約するっていう概念がないらしい。

そのまま放っておけば解約になりますよと言われたけど、五回線枠の関係上、回線を
一つ空けたくてといったら、センターと通話で手取り足取りといった感じで解約してくれた。

おかげさんでMNPでSH003とBRAVIA[を0円、CB15000x2円分ゲット。
506非通知さん:2010/04/01(木) 11:16:43 ID:Qs7C7gGS0
必死な乞食
507非通知さん:2010/04/01(木) 11:56:29 ID:5K5hLCBj0
>>506
お前のことか。
508非通知さん:2010/04/02(金) 10:08:19 ID:BMxVPB/20
いつもの金券ショップにプリペイドカードを買いに行ったらもう在庫が1枚も無いと言われたのですが、
この携帯電話はもう使えなくなるのでしょうか。
509非通知さん:2010/04/02(金) 12:20:32 ID:e679MmK+0
コンビニ池
510非通知さん:2010/04/03(土) 17:25:53 ID:7Q7omhfi0
490 名前:非通知さん :2010/03/28(日) 18:41:27 ID:19V6NkBp0
¥550なら一年で¥6600と¥1万カード実売価格より安くなるね。

有効期限ぎれのカード、登録出来ました。金券ショップの年度末は狙い目です。
511非通知さん:2010/04/04(日) 16:59:49 ID:x33EzXIj0
カードの安いショップの情報求む。
通販していればなお良し。
512非通知さん:2010/04/04(日) 18:02:21 ID:E08Y0Xlu0
お前の目の前にあるのは、単なる箱なのか?
513非通知さん:2010/04/05(月) 15:42:32 ID:Oy5AhYD00
>また4月15日からは、au ICカード非対応機種から対応機種へ機種変更するときの手数料2100円が無料になる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100405_359250.html

ぷりペイドカード未投入の非IC端末も機種変手数料只なんだよね?
514非通知さん:2010/04/05(月) 16:48:10 ID:4GLwC13uP
> 注1) 「CDMAぷりペイド」サービス、データカード、通信モジュールは除きます。
515非通知さん:2010/04/05(月) 17:02:43 ID:Oy5AhYD00
あ、本当だ・・・dクス(´・ω・`)
516非通知さん:2010/04/05(月) 18:08:24 ID:gEoAI6/R0
バーカ
517非通知さん:2010/04/05(月) 20:07:51 ID:hAqkvQQS0
おいおい・・・だろ
518金田正太郎のライバル島鉄雄:2010/04/06(火) 06:47:33 ID:/8FHQm8s0
俺のNEONストックがやべえ!
winまで規制するなくそau
519非通知さん:2010/04/06(火) 16:31:16 ID:Wk/lMAfS0
800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ 4/5
2012年7月までは使えるということです。 それまで塚夫(ツ-カオット)w
520非通知さん:2010/04/06(火) 17:04:13 ID:Y+KJZGWB0
糞レスでageんな
521非通知さん:2010/04/06(火) 18:26:49 ID:lU89KrUo0
プギャ-
522非通知さん:2010/04/07(水) 09:36:40 ID:BoVFtadJ0
巻き取ってくれないと泣く
523非通知さん:2010/04/07(水) 10:27:07 ID:M2JrVGaeP
auのプリカ用って本体いくらくらいからが相場なの?
一時期みたいに0円1000円とかやってるならショップで買うし、
そうじゃないならオクで500円くらいで買って持ち込もうと思っているんだが。
524非通知さん:2010/04/07(水) 10:44:06 ID:3RJt6mTA0
つ時価
525非通知さん:2010/04/07(水) 12:48:57 ID:Q/qAIFvO0

【800MHz帯周波数再編によりご利用いただけなくなる機種について】

・800MHz帯周波数再編により、ご利用いただけなくなる機種は以下の通りです。具体的な終了の日時については、別途ご案内します。

WIN W50シリーズ au ICカード対応 W53SA、W52T、W52P、MEDIA SKIN (W52K)、W51T、
            W51SH、W51SA、W51S、W51P、W51K、W51H、W51CA
WIN W40シリーズ au ICカード対応 W45T、W44T、W44T II、W44T III、W44S、W44K、
            W44K II、W43SA、W43S、W43K、W43H、W43H II、
            W43CA、W42SA、W42S、W42H、W42CA、W41SH、
            W41S、W41H、W41CA
           au ICカード非対応 W43T、W42K、neon (W42T)、W41T、W41SA、W41K、
WIN W30シリーズ au ICカード対応 W32S、W32H
           au ICカード非対応 W33SA、W33SA II、W32T、W32SA、W32K、W31T、
           W31SA、W31SA II、W31S、W31K、W31K II、W31CA、
           PEИCK (W31H)
WIN W20シリーズ au ICカード非対応 全機種
WIN W10シリーズ au ICカード非対応 全機種
WIN E00シリーズ au ICカード対応 E02SA、E03CA
WIN W00シリーズ W01K、W02H、W03H
CDMA 1Xシリーズ Aシリーズ全機種 ※ B01K含む
cdmaOneシリーズ Cシリーズ全機種 ※ P'sBoat (C314T)、Rapira (C312SK、C315SK) 含む
モジュール UGEP2-601B、M1XTA01A、D2K's1、D2K's2
526非通知さん:2010/04/07(水) 13:29:17 ID:M2JrVGaeP
>>525
えっ 今もしかしてオクでW44K買ってもプリカ登録できない?
って事は無いよね。MNP用だから1ヶ月も使えればいいんだが。
527非通知さん:2010/04/07(水) 13:39:48 ID:3kT2lmdw0
>>526
2012年7月24日が使用期限なので恐らくそのあたりまでは使える筈
528非通知さん:2010/04/07(水) 13:42:34 ID:BKsoUmYv0
あう、アウトー!!!!!


あうあうあうあうあうあうあうあうあうwwww

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270612193/l50
【社会】 auのKDDI、1年近くも2837人の個人情報開示状態に…中にはクレジットカードや口座番号開示状態の人も
529非通知さん:2010/04/07(水) 13:49:25 ID:M2JrVGaeP
>>527
良かった。d
530非通知さん:2010/04/07(水) 14:09:57 ID:3RJt6mTA0
もう、36万回線ぐらいしかいないんだな。


2010年3月累計 2010年2月累計 2010年3月純増
ポストペイド (注1) 31,509,100 31,198,400 310,700
プリペイド (注2) 363,300 368,800 △5,500
531非通知さん:2010/04/07(水) 14:17:13 ID:NY+d0yFI0
登録手数料無料の時に番号だけ入れて
一度もカード登録したことがないんだけど持ってれば何かメリットあるのかな
532非通知さん:2010/04/07(水) 14:30:40 ID:3RJt6mTA0
来年、再来年に使える機種と交換してくれるでしょ
SBMとは違うんだし
533非通知さん:2010/04/07(水) 15:52:38 ID:+6n9hdQy0
俺のW31Tプリペどうなるん?
534非通知さん:2010/04/07(水) 16:03:36 ID:bsfd9JU40
乞食ばら撒きプリ機種(一部 W機は対象)は対象外なんだな
535非通知さん:2010/04/07(水) 16:19:08 ID:Au+QRfMC0
 
>531
 ドコモで実質2年間無料で利用できる携帯や、既存回線への無料通話分ミツグ君回線をゲットするのに使える。
 (SC−01Bなどのスマートホーンがお手頃。 初期投資を多くすればXperia媒体でも可で、市場性が高い?)
 手順は下記の通り。 (ぷりぺ回線でもチェンジ割が適用可能で、解約なら転出元にMNP代が不要。)
 
1)バリュー一括の通常新規が2万円程度の携帯を3千円以下で買う。
 チェンジ割+5千円引きクーポン利用で15k円引きになり実現可能。
 加入時オプションは、余分な金が掛からない様に早めに解約。
 
2)購入した携帯は鮮度が落ちない内に、身内やオク等に35k円以上で放流し資金回収。
  通話利用する予定があるなら、同様の手段で旧型機種を3K円以下で調達。
 
3)損得計算
 支出 (初期費用:機種代+加入料で6k円)+(2年間基本料金:24k円) =30k円程度
 収入  35K円
 
参考データ)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20100402_358673.html
http://www.musbi.net/keitai/c/116107101119105.html
536非通知さん:2010/04/07(水) 16:45:46 ID:svXWOnjN0
SBM、プリペユーザー28万件切り捨てか・・AUもやりそー。
537非通知さん:2010/04/07(水) 17:34:31 ID:3RJt6mTA0
MNPの踏み台にしてる馬鹿がいるから、そのうち切り捨てるだろw
538非通知さん:2010/04/07(水) 17:42:54 ID:BoVFtadJ0
バンクは、巻き取りしなかったの?
539非通知さん:2010/04/07(水) 18:40:59 ID:nUf0NalR0
しないかった。というかできなかったw
んな金禿にあるかよw
540非通知さん:2010/04/07(水) 21:20:58 ID:3kT2lmdw0
541非通知さん:2010/04/07(水) 21:22:00 ID:3kT2lmdw0
>>540
僅かながらに残ってた金は
iPhoneのインセに注込んじまったからなぁ…
542非通知さん:2010/04/07(水) 22:24:21 ID:3RJt6mTA0
>>541
無条件無料交換機種なしでSBMに残るかどうかの踏み絵にしたっぽいなw
プリペイドも垢を一気に洗い落としたような感じ。
選択と集中だな
543非通知さん:2010/04/08(木) 13:21:32 ID:qKpb8vvF0
Sportio water beatを新規契約→ロッククリア→自分のSIM挿入で
ワンセグ・リスも見れるんじゃない?
それとも規制がかかってるのかな?
試した人いない?もし可能なら購入したいんだけど・・・
544非通知さん:2010/04/08(木) 13:33:40 ID:JoqBHypR0
自分のSIMに依存してるからEZWEBついてるなら、みれるでしょ。
545非通知さん:2010/04/08(木) 13:41:57 ID:qKpb8vvF0
>>544
あうはすでに解約してるんだが、なぜか解約した携帯のワンセグとかリスもは
閲覧可能なんだけど、それでも大丈夫かな?
546非通知さん:2010/04/08(木) 15:24:28 ID:ULyANZDUO
あの〜以前ただでもらったプリペイドはどうなりますか?現在は塩漬けしてます。
547非通知さん:2010/04/08(木) 16:12:19 ID:JoqBHypR0
>>545
そんだけの話じゃわからん
もっと具体的に書かないと
548非通知さん:2010/04/08(木) 16:27:16 ID:JXgfVG/V0
>>546
あの時のプリは、2014年まで使える
今回は関係なし
549非通知さん:2010/04/08(木) 16:36:29 ID:ULyANZDUO
>>548さんありがd
550非通知さん:2010/04/08(木) 18:22:22 ID:JoqBHypR0
>>548
Aシリーズ全機種対応じゃなかったんけ?
551非通知さん:2010/04/08(木) 18:34:36 ID:JXgfVG/V0
>>550
嘘だと思うのなら
0077-777で聞けば

>Aシリーズ全機種対応じゃなかったんけ?
そんなこと何処にも記載されてないよ
ソースがあるのなら出してよ
552非通知さん:2010/04/08(木) 18:45:16 ID:OEagVzVN0
出た
ソース厨
553非通知さん:2010/04/08(木) 18:48:31 ID:JXgfVG/V0
>>552
何も知らないガキは糞して寝ろ
554非通知さん:2010/04/08(木) 18:50:33 ID:OEagVzVN0
あら、悔しそうw
555非通知さん:2010/04/08(木) 18:53:09 ID:JXgfVG/V0
じゃぁお前が代って詳しく説明してみろや
何も言えないくせに粋がってるのか寂しい奴だな
草生やして低脳っぷりさらけ出して恥さらしだな
556非通知さん:2010/04/08(木) 18:57:37 ID:vH/4ZDac0
なんかキモイ
557非通知さん:2010/04/08(木) 19:53:58 ID:JoqBHypR0
Aシリーズ全機種サービス終了って書いてないか?

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html
558非通知さん:2010/04/08(木) 19:55:32 ID:JoqBHypR0
●4. 800MHz帯周波数再編によりご利用いただけなくなる機種について
559非通知さん:2010/04/08(木) 19:56:11 ID:iByDfJS30
A5528Kとか5523Tとか5529TとかA5527SAの類だよね。
12年と14年じゃ将来のシュミレーションが大分異なるよ。
どっちなの?
560非通知さん:2010/04/08(木) 19:57:35 ID:6rM5cpm/P
シミュレーションなの。
561非通知さん:2010/04/08(木) 20:09:18 ID:MshH21omP
趣味でやってるからシミュじゃないんじゃないか?
562非通知さん:2010/04/08(木) 20:12:01 ID:JoqBHypR0
で、2014って何?
563非通知さん:2010/04/08(木) 20:45:26 ID:EfKGCHmlP
A5582K持っているんですけど
新しいのに無料で変えてもらえるんですか?
でかバイブかばんの中に入れても分かるので
すごく助かっています。無くなると困ります。
564非通知さん:2010/04/08(木) 20:49:50 ID:JoqBHypR0
Pばっかwww
565非通知さん:2010/04/08(木) 22:17:49 ID:JoqBHypR0
>>551
で、2014年までってどこ見ればわかるんだ?
157の説明では、Aシリーズは2012までって聞いてるけど?
566非通知さん:2010/04/09(金) 01:02:00 ID:Qu7iqUwn0
なんで正式に発表されたものを信用しないの?
ID:JXgfVG/V0がデタラメ書いただけだろうが。

それでも気になるなら、以下も参考に。

携帯・PHS関連@Wiki - 800MHz帯周波数再編情報
ttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/26.html

携帯・PHS関連@Wiki - au 新800MHz帯 対応機種一覧
ttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/19.html
567非通知さん:2010/04/09(金) 09:28:28 ID:FCFERVuk0
いや、ここまで馬鹿さらしてるから、何か出すんじゃないかと期待してたんだが。


551 :非通知さん:2010/04/08(木) 18:34:36 ID:JXgfVG/V0
>>550
嘘だと思うのなら
0077-777で聞けば

>Aシリーズ全機種対応じゃなかったんけ?
そんなこと何処にも記載されてないよ
ソースがあるのなら出してよ
568非通知さん:2010/04/09(金) 10:56:06 ID:eg+mFB8H0
>>547
つまり、今現在はドコモにMNPして移ったんだけど、解約時にauのSIMを返却しなかった
んで、ワンセグやLISMOが利用できている。もちろんロッククリアした歴代の端末でも
問題なく利用できているって感じなんだけど・・・
この機種をぷりで登録後クリアしてワンセグやその他機能が利用できるのだろうか?
出来ればラン&ウォークが使いたいんだけど。
無理かな?
569非通知さん:2010/04/09(金) 12:04:23 ID:ZZeNs+S/0
>>568
> 解約時にauのSIMを返却しなかった
なぜだ?SHOPが取り上げるだろう。
570非通知さん:2010/04/09(金) 12:08:22 ID:Sv6p2LCZP
>>569
MNPの時は、以前のSIMは回収されないよ。
571非通知さん:2010/04/09(金) 12:29:24 ID:FCFERVuk0
>>568
ワンセグは、ぷり登録した時点で見れなくなるよ。
572非通知さん:2010/04/09(金) 13:11:49 ID:bhQTWOPsO
>>551
(´・ω・`)
ID変わったから平気な顔で書き込みはじめましたねw
573非通知さん:2010/04/09(金) 14:13:44 ID:FQlj87lD0
ここってさ

嘘やインチキ&デタラメを書いて騙される人をあざ笑う *´艸`)イヒッ♪

かぁ,,,,,

知ったかぶりや早とちり(タイプミスを含む)を さらけだして馬鹿っぷりを発表する掲示板ですか?
574非通知さん:2010/04/09(金) 14:21:57 ID:nA55fNai0
うん
お前みたいなのを見て笑うスレだよ
575非通知さん:2010/04/09(金) 14:26:35 ID:FQlj87lD0
↑ >>573 はぁ,,,

情報の出し合いは善意でやろうョって云うことです

まじ、ぜんぜんわからないで知識を得ようと見ている人も居るんだからぁ

面白いこととかを言って人を笑わせるのは良いことだけど
騙すような事を言って人をあざ笑ってるような人は良くないです
もし、早とちりやタイプミス それに知ったかぶりで 間違った情報Upしちゃったのなら
「間違っちゃいましたっ m(_ _*)m」って訂正するのが筋だと思うんだけどなっ,,,,,

そういうのとか 考えられない人の集まりとかなんですか?
576非通知さん:2010/04/09(金) 14:32:14 ID:FCFERVuk0
>>574

じゃぁお前が代って詳しく説明してみろや
何も言えないくせに粋がってるのか寂しい奴だな
577非通知さん:2010/04/09(金) 14:58:42 ID:FQlj87lD0
最初から携帯端末に備わってる色々な機能の一部は 
(↑ダウンロードとかして取り入れるんぢゃなくってって事です)
ぷりペイド登録することで利用制限が掛かり設定や操作が出来ずに使うことが出来なくなってしまうのも有りますョ

なのでぷりペイド契約を解約して登録情報を消去すると(番号を抜く・白ロム状態って事です) もともと備わっていた機能が使える様になるのも有ります
ロム機はこれで機能復活して遊べる物も多かったのですがIC機は有効なICが挿入されないと機能しない部分が多いから あまり遊べませんけど,,,

解約した後とかに 元の状態(購入時点)とか 初期設定に戻そうと オールリセット掛けちゃう人がいらっしゃるみたいなんですけど
そうすると、もともと備わっていた機能の一部が 削除されてしまい
本来の初期状態とは違う物になってしまうこともあるから リセットは気を付けて掛けて下さいね
自分でリセット掛けて消しちゃったのに不良品?って言う人居るから,,,
578非通知さん:2010/04/09(金) 19:15:04 ID:HtBPAjNpP
2chの馬鹿に聞かないで公式に質問しろよw

ぷりぺいどは800MHz帯の周波数再編対象外
579非通知さん:2010/04/09(金) 19:33:59 ID:IjlwSH1B0
これは恥ずかしい
580非通知さん:2010/04/09(金) 23:03:15 ID:dVGqB9HT0
ID変えて戻ってきたw
581非通知さん:2010/04/10(土) 00:05:09 ID:gfFpR4xD0
二番煎じは恥ずかしいぞ
582は ◆UQYKeFInIJKA :2010/04/10(土) 02:06:16 ID:MufmtJTA0 BE:317747579-2BP(1004)

ぷりペイドどポストペイでは端末自体が異なるとおっしゃるか
583非通知さん:2010/04/10(土) 11:57:30 ID:n+rZzM6T0
釣堀が設置されたと聞いてきますた



記念パピコ
584非通知さん:2010/04/10(土) 13:26:40 ID:gfFpR4xD0
もうメダカしかいません
585非通知さん:2010/04/10(土) 13:48:45 ID:wRVSi2KE0
このスレが混乱している理由が
客センに電話して分かった。
800M周波数再編の対象で利用できなくなると断言するオペレーターと
対象外だからそのまま使えると説明するオペーレーターがいるw

そりゃ混乱するよ。
586非通知さん:2010/04/10(土) 14:01:11 ID:gfFpR4xD0
混乱はしてねーだろw
デマ流して喜んでる禿野朗がいるだけで
587非通知さん:2010/04/10(土) 14:04:29 ID:wRVSi2KE0
デマ流しているって自覚無いだろw
公式に「プリペも再編の対象です、利用できなくなります」と
説明されてんだからw
588非通知さん:2010/04/10(土) 14:30:44 ID:xCMKIWQ00
ぷりペイドの残高が¥26000ほど有るのですがそれは新端末に移行されるのですか?
589非通知さん:2010/04/10(土) 14:57:57 ID:gfFpR4xD0
うん
590非通知さん:2010/04/10(土) 15:18:01 ID:AaJeZChh0
再来年の夏まで使えるならどうでもいいや
ぷりぺ用の新機種が来たら乗り換えるつもりだったし
591非通知さん:2010/04/10(土) 15:21:45 ID:n+rZzM6T0
>>588
残高の移行はお店でやってもらえるよ。
本体を水没させた時とかが主だけど
592非通知さん:2010/04/10(土) 20:21:56 ID:SNJ1MDiq0
2012年7月までに一体どれだけの残高になってしまうのか…不安だ
ツーカーのままだったら良かったのに
593非通知さん:2010/04/10(土) 20:33:33 ID:u/MCl2px0
>>585
この馬鹿面白いな
594非通知さん:2010/04/10(土) 21:06:27 ID:Oa7faZwMP
>>593
馬鹿だけあって笑いのつぼがユニークだねw
595非通知さん:2010/04/10(土) 21:45:13 ID:gfFpR4xD0
>>592
すでに36万回線しかないからね。
二年後には30万切ってるんじゃないか?
596非通知さん:2010/04/11(日) 02:21:41 ID:vcmzjbSG0
>>510
どういう事
意味がわからない
597非通知さん:2010/04/11(日) 02:46:41 ID:QDhPxtRO0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html

で、) 内容
以下のお申込み受付を終了します。
CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種への新規お申込み(注1) (注2)
注1) 「CDMAぷりペイド」サービス、データカード、通信モジュールは除きます。

とされているから、「契約はできる」と言うことだろ?

3. 機種変更手数料の無料化について(1) 概要
「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種の新規受付終了に伴い、
「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種をご利用のお客さまが
au ICカード対応機種へ機種変更する際の機種変更手数料2,100円 (税込)
を無料とします (注3) (注4)。
注3) 「CDMAぷりペイド」サービスは除きます。

だから、有償もありえると言うとだろうな
598非通知さん:2010/04/11(日) 07:28:47 ID:mhQSOMyK0
>>569
ちゃんとその前を読まないから意味がわからないのだ
このスレを読めば判ることだ、あえて説明しなおす必要もないだろ
>>569が読んでも判らない大ばか者でないのであれば、な。
599非通知さん:2010/04/11(日) 21:32:50 ID:pB1oagvi0
巻き取りの時期に入ったら過去の教訓を忘れる「慌てる古事記」が続出すろ予感
600非通知さん:2010/04/11(日) 21:35:22 ID:F0WyeArj0
禿のとこの連中は、慌てなかったら死んでたなw
601非通知さん:2010/04/11(日) 23:17:45 ID:qgEkpIOy0

そうそう。15日のオンラインの締め切りがピークだったw


602非通知さん:2010/04/12(月) 07:45:25 ID:L3yCN/Al0
15日杉に追加の優遇策がなんて思い描いてた馬鹿もいたなw
603非通知さん:2010/04/12(月) 11:43:01 ID:LcvXF2xrP
塩漬けプリペイドの解約カードでも出してくんねぇかな、、、
0円で開通させて、2時間後に解約とかって、、、
ばら撒きすげぇ〜持ってんだけど邪魔になってきた、、、
604非通知さん:2010/04/12(月) 12:42:52 ID:L3yCN/Al0
自分で処理しろよw
自業自得なんだから
605非通知さん:2010/04/12(月) 15:15:15 ID:JQikpQ5r0
使いもしないのに
貰ってくるコジキ根性が悪い。
606非通知さん:2010/04/12(月) 15:57:31 ID:lRPe6Rms0
諦めて1000円チャージするw
まあただより高いものはないっていうことだな
607非通知さん:2010/04/12(月) 18:17:55 ID:3S3QXzv90
 
608非通知さん:2010/04/12(月) 18:24:13 ID:3S3QXzv90
ちょっと聞きたいんだけど
>>7
×初期費用は端末4000円+カード1万円。ってあるんだけど
最初に登録する時必ず1万円尾じゃなきゃ駄目なの?
あと1000円×3のカードだと通話可能期間30日と再登録可能期間90日で
最大360日持つって事でいいの?

609非通知さん:2010/04/12(月) 19:29:47 ID:lRPe6Rms0
>>608
そうだよ。
そもそも購入時にカードの登録は強制じゃないはず
610非通知さん:2010/04/12(月) 20:57:30 ID:HmjZkW240
みかかのmovaだけんじょ、softbankと比べたらさすがに山の中でも繋がる。
softbankは白ロム持持ち込みで\3,150取りやがった。AUは白ロム持ち込みでプリペイド登録
でもしかして\4,200+\2100ボッタクるのかえ? auはmovaでも繋がらない地区でも繋がるところ
があるんで非常用にプリペイド契約しとこうかと思ったけんじょ、ちと高ぇんじゃ?

611非通知さん:2010/04/12(月) 21:05:11 ID:L3yCN/Al0
非rom機持ち込めばいいだろ
2100円ってなんだ?
あうは、1000円もあるぞ
612610:2010/04/12(月) 23:11:05 ID:HmjZkW240
2009年5月よりICカード対応機は白ロム持ち込みでプリペイド登録無料という情報もあるがどっちやねん?
613非通知さん:2010/04/12(月) 23:27:42 ID:DPzx2Ceu0
迷わず行けよ 行けばわかるさ
614非通知さん:2010/04/12(月) 23:38:13 ID:3S3QXzv90
>>609
ありがとう、そうか大丈夫なのか
あとメールで問い合わせたら帰ってきたんだが白ロムってのもあったか

本体代金(手続料込み)  
2、415円(機種がW62PT)と
3,780円(機種がSportio Water Beat)の2機種

この代金ってどこでもこんな感じ? 

615非通知さん:2010/04/12(月) 23:39:10 ID:8T4ctYV70
異様に安い
616非通知さん:2010/04/13(火) 00:55:01 ID:9qz5/HaD0
>>603
どういう事
意味がわからない
617非通知さん:2010/04/13(火) 03:45:51 ID:JIarcXHIP
>>614
sportio、先週ショップに聞いたら5,250円と言われたので安いと思う。
618非通知さん:2010/04/13(火) 03:51:29 ID:dnGm7vptP
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-160563-storytopic-4.html
月額980円で10分以内の国内全通話が無料
619非通知さん:2010/04/13(火) 07:58:48 ID:zQZGdlshO
すでに自宅と家族が無料だからわざわざWILLCOM契約する必要性を感じない
積み立ても余ってるし
620非通知さん:2010/04/13(火) 08:34:58 ID:7lAG0Uqd0
沖縄限定な上に、ウィルコムは元々基本料金プランがなぁ
621610:2010/04/13(火) 12:26:24 ID:V/38yEPZ0
auショップに問い合わせしたら、\4,200(噂のプリペイド登録費用)も\2,100(ロック解除)もかからずに
他人が使用していた白ロムを無料でプリペイド化できると折り返しの電話もらった。
ちなみにxmini。 ただし、当然のごとくカード費用はかかりますだと。 当たり前だわな。
プリカにはロック解除とかカンケーないのか?
622非通知さん:2010/04/13(火) 12:36:30 ID:H3ogB3iy0
>>621
俺もXminiぷり化したけど最初にぷり化だけかカードも同時購入か聞かれた
カード購入強制のショップもあるのか
ぷり化するにはロック解除必須だから無料なんじゃね

ちなみに使ってたXminiのウォークマン化目的なら取ったアプリとか消して持って行けよ
623610:2010/04/13(火) 15:18:29 ID:V/38yEPZ0
すぐに使うならカード費用はかかりますだと。
音楽も聞かないしメールもしないし、ただ軽い携帯がほしいだけ。
ちなみにドコモはmovaのpremini-s(69g) これくらい軽いのがほしいが無理か?
624非通知さん:2010/04/13(火) 15:21:09 ID:xsnk3fZ1P
ウィルコムのメリットは固定電話に匹敵する音質。
625610:2010/04/13(火) 18:55:14 ID:V/38yEPZ0
別のショップでも確認した。 やっぱプリペイドの白ロム持ち込み登録はタダやった。
ついでに貸出機を一週間借りてきた。 発信は出来ないが着信はできる。
なんかAUいいやんけ。 気に入ったぞ。 後は電波の状況次第だな。
一週間あるから山の中でmovaと競争して、そこそこ利点があればオクでxmini仕入れて
プリカ登録すんべぇーかな。
626非通知さん:2010/04/13(火) 23:30:26 ID:JL0VE3ek0
>>618
国内全通話が無料には、あくまでも「オプション定額料金:¥980」だから、
基本料は別途必要でしょが・・・・
627非通知さん:2010/04/14(水) 02:57:10 ID:ptuaTCpa0
ウィルコム信者が居るが、あれは携帯じゃないから使い方が全く違う
それが理解できていない奴には全くオススメできない

それに、たくさん通話すんだったらプリペイドなんか初めから選ばんつーの
628610:2010/04/14(水) 19:05:39 ID:DHQ/SJfS0
山間部(標高400−800m)を車を運転しながら両方のアンテナをにらめっこ。
movaは全般でアンテナ立ってた。AUもほぼそれと同格かちょっと劣る程度。
でもmovaが放棄した地域でAUのアンテナが立ってた。movaのアンテナ1-2本のところでも
アンテナ4本のところがあったりとAUも使えるな。 あとは登山道だけか。
629非通知さん:2010/04/14(水) 21:39:29 ID:0PRSyXIb0
Sportio water beatを購入しようと思うのですが自分でコピーした音楽の再生とカメラは使えるのでしょうか?
630非通知さん:2010/04/14(水) 21:59:08 ID:NBOSGigu0
店頭hotモックでカメラ使えるじゃん。
631非通知さん:2010/04/14(水) 22:11:54 ID:0PRSyXIb0
お答えありがとうございます。カメラが使えるということは音楽再生もできそうですね。買いにいきたいと思います。
632非通知さん:2010/04/15(木) 00:02:32 ID:ptuaTCpa0
頭大丈夫かこいつ
633非通知さん:2010/04/15(木) 00:56:27 ID:+2z2XteX0
auのプリペイドはsoftbankと違いワンセグが見れないみたいなので他にも制限がかかってるのかと思いまして。
634 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/04/15(木) 14:03:52 ID:0ewfGzHEP
>>628
ヒント: バリ三圏外
635610:2010/04/15(木) 20:47:33 ID:/Aqo15R80
福岡県でいっちゃん高い山でのバトルはAUの勝ちでした。 圏外なし。 movaはたまに圏外になったりと
した。 しかし、AUも留守番にされたところもあった。 ターゲットの山の脇道ではmova惨敗。 エリア
マップではmovaは無理かなと思ってたけど、マップ以上の感度があってさすが元国営の底力を感じた。
AUの電波は強いように思う。 登山愛好家にAUが多いのも納得した。
しかし、山でがんばっても商売にならんだろうに。。。。。。
636非通知さん:2010/04/15(木) 23:23:14 ID:PnmaRyR80
各社の違いが理解できていればそんな発言は出てこないんだがなw
637非通知さん:2010/04/15(木) 23:43:51 ID:0CnJLVJ40
場違い過ぎてさぶい
638非通知さん:2010/04/16(金) 09:09:40 ID:adEMIRR7O
>>635
山によるでしょ。
私は山はdocomo最強と思ってる昔人間だけど、富士山山頂でdocomoだけでなくauもバリ2だったけどブログ更新画像送信ワンセグ視聴できたから以来二台持ち。

そもそも沢や谷ではどっちかの電波拾えれば儲けもの程度なんだし、GPSで記録取らない慣れてるルートなら電池もったいないから普段は電波オフ。

まぁ予備電池なしソフトバンクだけは論外だけど、自分の足で山のエリアマップ作るのは楽しそう
でも今でも富士山の山岳ガイドはdocomo持ちばかりなのが現実。

>>629
初代スポチンの方がマシ。
カメラ諦められるならXminiの方が楽しい。

>>636
半分同意だけど、上と下での感覚は別物。
movaだけのポイント、auだけのポイントはざら。
ソフトバンクだけのポイントには出会った試しがないし、未だに緊急地震速報のサービス開始できてないのもマイナス要素。
639非通知さん:2010/04/16(金) 21:23:24 ID:vemwkfqh0
※登山家の判断は通常の人には参考になりません
640非通知さん:2010/04/16(金) 22:34:32 ID:kTedLkYa0
今日、新規で契約してきたけど>>7に書いてある1万円のカード買わなくてもよかったぞ
641非通知さん:2010/04/16(金) 22:37:34 ID:u8cpUlJD0
まともに使うなら1万円課金推奨って意味があるんだろうよ。
1,000円券で回線を延命させる様な、無駄な事するなら別だけど。
642非通知さん:2010/04/17(土) 07:08:44 ID:hXSHsO4O0
別に>>7にはカード必須なんて書いていないんだが、勘違いする奴が多いな
643非通知さん:2010/04/18(日) 12:24:18 ID:Ym21q9aB0
auのプリペイド携帯でW62PTがまだあるお店を川崎近辺で知ってたら教えてください。
644非通知さん:2010/04/18(日) 16:17:24 ID:nlkjmMkf0
auショップめぐりするしかないだろ。淀橋やビックのauもショップだったりするからそれもね。
645非通知さん:2010/04/18(日) 16:35:44 ID:HjRrwEDaP
>>643
マジックプライスはどうだろう。
先週行った時は在庫あるっぽかった。
電話してみれ。
646非通知さん:2010/04/18(日) 16:46:40 ID:orxjiLap0
一々auショップ巡りしたり
一々電話したりして確認するのが面倒くさいので
お前らとっとと教えろってさ
647非通知さん:2010/04/18(日) 18:20:08 ID:3ZRPSH+X0
>>618
auぷりぺすれでいい情報サンキュ
俺、沖縄契約で本州在住だけど、郵送申し込OKになった。
ぷららの着信ポイントを組み合わせると、
4000円程度で、120000ポイントゲット
4000円で120000円分のアマゾンの買い物が毎月できるってことね。

648非通知さん:2010/04/18(日) 18:20:59 ID:3ZRPSH+X0
12000ポイントの間違い
649643:2010/04/18(日) 21:01:26 ID:C8PSLpiW0
いろいろ電話で聞いたら1個だけ見つけました。
650非通知さん:2010/04/18(日) 23:15:22 ID:QxQcTf2xO
>>603
同意!でも未チャージで水没とか紛失とかした時ってどういう扱いになるんだろう?
さすがに無条件で回線削除になるのかな?
651非通知さん:2010/04/19(月) 02:15:46 ID:He1IHpcY0
>>647
毎月12000円ねぇw
652非通知さん:2010/04/19(月) 02:17:33 ID:ZdZG0n+KO
>>647 についてkwsk
653643:2010/04/19(月) 13:30:26 ID:pxSUCeSF0
>>645
マジックプライスに物はあったが、ぷりペイドでは売ってないとのこと。
654非通知さん:2010/04/19(月) 14:37:59 ID:He1IHpcY0
はぁ。だから何?
655非通知さん:2010/04/19(月) 14:38:53 ID:He1IHpcY0
まずは「情報ありがとうございました」だろぉ?
ないとのこと。じゃねーだろよカスだなお前は。
656非通知さん:2010/04/19(月) 14:43:21 ID:PtJjdwRf0
ゆとりはそんなもん
657非通知さん:2010/04/19(月) 17:13:15 ID:V2txu7CQ0
auショプ以外でぷりぺいどの取り扱いはまずないでしょ。
どっちみち見つかったんならもういいでしょ。
658非通知さん:2010/04/19(月) 19:57:14 ID:zxccEkA40
残高が12000円分くらいあるんですけど、そろそろ解約しようと思うので
一気に残高がなくなるような素晴らしい無駄遣いの方法ないですか
659非通知さん:2010/04/19(月) 20:20:22 ID:He1IHpcY0
>>658
誰かに譲れ
660非通知さん:2010/04/19(月) 20:29:39 ID:jh0keWXW0
誰かに貸してあげたら1日で使い切ってくれるよ
661非通知さん:2010/04/19(月) 20:57:21 ID:t5RPdt5l0
リカちゃんでんわ
662非通知さん:2010/04/19(月) 21:32:26 ID:0jmEcJkAP
>>658
チャリティ電話
663非通知さん:2010/04/19(月) 22:30:09 ID:E+FZ6hhN0
>>658
使ったつもりで破棄。
664非通知さん:2010/04/19(月) 22:35:10 ID:2/N/0/qq0
>>658
せっかくだから,
ここの連中の誰かに電話番号を晒してもらって,
ぷりペイドユーザー同士で話し倒すのはどうだ?
665非通知さん:2010/04/19(月) 23:22:37 ID:Sj7OKGNb0
>>661
まだあるの?
あったら、番号教えてくれ。
666非通知さん:2010/04/21(水) 14:57:15 ID:sZ7nKzeB0
貸しちゃだめだぞ。これは絶対だ。
名義貸しと思われて、犯罪に使われれば、即お縄だ
667非通知さん:2010/04/21(水) 16:50:38 ID:C6E6fF5G0
\1000×3セットもしくは1枚売りしてるコンビニってないですか?
今日登録切れるんでオクで即決落としておいたんだけど昨夜ようやく送金先の連絡が来た。
「仕事の都合で遅れました」って言うけどその間にもしっかり出品はしてるんだよなぁ?
速攻5分で送金したけどそのまま寝ちまったらしく番号連絡無しorz
仕事終わる頃にはau閉まってるし月1000円でも余るのに2ヶ月3000円なんて買いたくないし…
668非通知さん:2010/04/21(水) 17:26:56 ID:TCw5G+e20
1年、1万円でええやん。
669非通知さん:2010/04/21(水) 18:10:29 ID:ptf09ZEv0
IC対応機ならタダでプリ登録できるのかとおもて
auショップ行ったら2100円(ロック解除)かかると言われたので
総合案内に電話して聞いたらやっぱり2100円かかるって言われた
タダでやってくれるauショップってあんだろうか?
670非通知さん:2010/04/21(水) 18:17:22 ID:o4EnBdSm0
かからない。
671非通知さん:2010/04/21(水) 18:17:24 ID:0PX/z7TKP
672非通知さん:2010/04/22(木) 00:07:30 ID:6fWbV6AB0
>>667
楽天、平日ならすぐ番号届いた
673非通知さん:2010/04/22(木) 01:19:53 ID:UMdMSmP+P
674非通知さん:2010/04/22(木) 01:51:09 ID:mMkKcmf00
さすがに出品者を責めるべきでは無いと思うぞ・・・
675非通知さん:2010/04/22(木) 09:38:20 ID:Jk15nW//P
auプリペ作りたいんだけど、auで売ってなかった。

iphoneへのMNP用に使いたいだけなんだけど、
オクで買うにしてもどれ買えばいいのか(どれがIC対応なのか)が分からない。
どうやって見分けるの?(一個一個出品者に質問するのも・・)

あと、持ち込む端末ってSIMカードそのものも入ってなきゃだめなの?
676非通知さん:2010/04/22(木) 09:40:04 ID:UMdMSmP+P
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270938672/820
マルチ死ね

820 名前:812[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 09:13:53 ID:lttptjOyP
auプリペ作りたいんだけど、auで売ってなかった。


>>816
どれ買えばいいのか(どれがIC対応なのか)が分からないんだよー
週末に間に合うかも怪しいし。
今日にでも欲しい。
つーか、IC対応の端末持込を推奨してるのは、
単に手数料4200円がかからないからってことだよね?

あと、持ち込む端末ってSIMカードも入ってなきゃだめなの?

677非通知さん:2010/04/22(木) 09:52:41 ID:baNTIYssP
そこらへんのauショップに行って「ぷりペイドくれ」って言えば
3千円ちょいでウンコ端末として名高いSportioWBをくれるぞ?
ヤフオクでヘンな端末を数千円+送料で買ってauショップに
持ち込んで数千円の手数料をかけてぷりペイド化するより
よっぽど安くて早くて安心ね!だろうにアホだなコイツ
678非通知さん:2010/04/22(木) 11:36:02 ID:Jk15nW//P
>>677
auショップ7軒電話したけど、どこも「もう置いてません」って言うんだよ。
679非通知さん:2010/04/22(木) 11:39:24 ID:baNTIYssP
在庫は置いてないだろうけど注文すれば2,3日で届くって
680非通知さん:2010/04/22(木) 11:46:23 ID:NyHGHldo0
ID:Jk15nW//P クズは去れ
681非通知さん:2010/04/22(木) 12:37:54 ID:dVNZP7/U0
>>677
うちの近所のauはぷりぺいど端末は一律8000円カード無しのぼったくり価格
通販で安い店無いかな?
682非通知さん:2010/04/22(木) 12:44:36 ID:InrRCbli0
auの店なんてそこら中にあるんだから家の近くを選ばんでもええやん。
683681:2010/04/22(木) 12:48:32 ID:dVNZP7/U0
一律と言ってもW63KとWBの二機種のみで
カンタンケータイのは扱ってないとか
取り寄せならともかく機種によって扱ってないとかって変だよね
684非通知さん:2010/04/22(木) 13:00:31 ID:baNTIYssP
>>683
それは地域によるんじゃないの?
au東北だと簡単ケータイとwbの二択でW63Kは選べないよ?
と思っていちおう調べてみた
http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/service/senyo/chiiki.html
685非通知さん:2010/04/22(木) 13:09:59 ID:NyHGHldo0
売れないものを店に常時おくわけない
売れないものを安売りするわけもない

まあおまいらの頭脳じゃ、その程度か。電話かけただけでもよくやった。
686非通知さん:2010/04/22(木) 13:49:48 ID:2b1/3HQH0
簡単ケータイならゲームが4種類も入ってるんだな
買い換えようかな
687非通知さん:2010/04/22(木) 14:40:08 ID:rJCO8FOv0
俺はauショップに直接行って売っているか聞いてみた。
その店じゃ在庫なかったけれど、他のショップに聞いてくれたりして無事ゲット
出来たよ。
近くのショップが全滅なら取り寄せも出来るみたいだし、直接店に乗り込むのを
オススメするよ

まあSportioが3000円じゃなくて定価の5250円だったけれどね
688非通知さん:2010/04/22(木) 20:00:21 ID:1sXX1neO0
W62PTでいける

オクで手に入れて4/17に契約した
手数料は取られない
689非通知さん:2010/04/22(木) 22:37:34 ID:+gDKgvP20
Sportioあまりいい評判聞かないけど
そんなにもダメ携帯なのか
ちょっと惹かれるんだが
690非通知さん:2010/04/22(木) 23:08:20 ID:JICBidX5Q
スポチンスレへ逝け
691は ◆UQYKeFInIJKA :2010/04/22(木) 23:15:47 ID:lm1/+k6r0 BE:30262223-2BP(1004)

素直に客センに聞けばいいじゃないか
692非通知さん:2010/04/22(木) 23:18:56 ID:KYUDOSYR0
いまんとこIC対応の端末持込でのプリカ登録は手数料なしということでいいよな。
オレも一か所を電話で、もう一か所は直接聞いたんだけど手数料はかからないと聞いた。

こういうことって店員にとってはイロハのはずなんだけど統一されていないのはどういう
ことなのか?
693非通知さん:2010/04/23(金) 00:52:22 ID:fzOat0Jg0
>>689
これに限らずauのタッチパネル機はロクな機種が無い
どうもKCP+とタッチパネルは相性が悪いように思う
694非通知さん:2010/04/23(金) 00:52:46 ID:10wreQ+h0
派遣なのでイジメないでください
気にくわないならキャリアを変えてください
695非通知さん:2010/04/23(金) 09:40:29 ID:ypqWv43q0
イロハねぇw
696非通知さん:2010/04/23(金) 10:49:16 ID:ypqWv43q0
イロハなんて、今は最後まで言える奴少ないだろ
つまり店員にとってのイロハなら覚えて無くて当然、ってことか。
ようやく理解できたよw
697非通知さん:2010/04/23(金) 12:19:06 ID:K7BSQYg0P
>>696
あほかよ。
「初歩の初歩」という意味で使う「イロハ」は、
何も、「いろはにほへと・・・・」 を全部言えるという意味ではなく、
「いろはにほへと・・・のうちの最初の3文字(だから初歩)」って意味なわけだがwww
698非通知さん:2010/04/23(金) 13:04:45 ID:n+3c24cc0
>>696
これはwwww
699非通知さん:2010/04/23(金) 15:30:57 ID:ahIMnAK+0
>>697-698
>>696はイヤミだろこれw
マジレスすんなよ恥ずかしい
700非通知さん:2010/04/23(金) 16:08:02 ID:20peRg2L0
700ゲット♪
701非通知さん:2010/04/23(金) 16:24:13 ID:n+3c24cc0
>>699
これはこれはwww
702非通知さん:2010/04/23(金) 17:32:05 ID:ahIMnAK+0
>>701
これはwww
703非通知さん:2010/04/23(金) 22:26:41 ID:J6Gv4sSx0
色は臭えど地理ヌルを我がヨタレゾ常なら無・・・

意外と覚えているものだ
704非通知さん:2010/04/23(金) 22:41:34 ID:cGP9n7UeP
>>703
日本語でok
705非通知さん:2010/04/24(土) 01:09:55 ID:O/VzAsvb0
>>692
無知な店員<<<<<<<<<<携帯版ネラーwww


706非通知さん:2010/04/24(土) 10:02:54 ID:4hdyLSz50
>>686
プリペでは出来なかったと思う。
707非通知さん:2010/04/24(土) 10:21:45 ID:xdISd7km0
暇つぶしが何もないんだよなプリペ
708非通知さん:2010/04/24(土) 10:30:32 ID:cBhoME1N0
アプリの一覧すら見れなかったような
709非通知さん:2010/04/24(土) 10:53:27 ID:r5dluR6W0
待ち受け画面に難読漢字が次々と出てくる機種なら持ってる
710非通知さん:2010/04/24(土) 10:58:51 ID:xdISd7km0
頭痛がしそうw 楽しめるのは無いのかなー。
711非通知さん:2010/04/24(土) 12:38:19 ID:jTOUB0vO0
Eメールできないワンセグ見れないプリセットゲームも遊べないプリセットブックも読めない
ないないづくし…ひでぇ
712非通知さん:2010/04/24(土) 12:43:18 ID:SpDU1Rmf0
そこがいいんだよ
713非通知さん:2010/04/24(土) 13:06:13 ID:ZPXR57xV0
バッテリー減らないしなw
714非通知さん:2010/04/24(土) 14:17:07 ID:mDSXHR8U0
たぶん前の前の機種からコピーしてもらったEメールが入ってるらしいが消し方教えてほしい、プリペではEメールのメニューに進めないので。
715非通知さん:2010/04/24(土) 14:26:34 ID:08bfJLuX0
維持費年間1万円だけどCメールしか使えないなんてジョーダンじゃないわよ〜ん
んも―――サイアク〜
あーちしを誰だとおもっているのよ〜ん ...
716非通知さん:2010/04/24(土) 14:52:32 ID:J0bvVoQ20
>>715
0点
717非通知さん:2010/04/24(土) 15:46:00 ID:73r1Kcev0
もうすぐSMSが使えるようになるからそれまでの辛抱w
718非通知さん:2010/04/24(土) 16:55:08 ID:HxbEYVtDP
>>717
ぷりぺいどは対象外とかにならないといいね
というかauってそのまま規格じゃSMSって対応出来ないんじゃなかった?
719非通知さん:2010/04/24(土) 17:11:43 ID:orbeAZhqO
au安心サポート要らなくなったから解除したいんですけど、どこでできますか?
720非通知さん:2010/04/24(土) 17:18:11 ID:sidAC0CTP
>>719
サポセンに電話しる
721非通知さん:2010/04/24(土) 18:22:04 ID:yBsW1vbq0
>>714
消せない
オールクリアした状態であっても、最初に来てる一通が消せないから
722非通知さん:2010/04/24(土) 21:10:02 ID:vYh4XPW00
>>717
もうすぐとは来年か再来年の話ね。
723非通知さん:2010/04/25(日) 13:26:16 ID:QB+CMtob0
あれ?今年の秋ごろじゃなかったっけ? > SMS

去年の夏頃そんな風に聞いたような・・・
724非通知さん:2010/04/25(日) 18:02:23 ID:rS30V9Ri0
>>723
それくらいに出来ればいいなぁ、って話
他の話題がたくさん出てて、見事に置き去りにされてるよ

まぁプリペ使ってる奴のうちの一部くらいしか、欲しいって奴居ないし優先度最低でしょ
725非通知さん:2010/04/25(日) 18:18:20 ID:UDRYadr50
>>724
優先度は大きいでしょう。
メールアドレスを教えてない人からMMSで来る時があります。
726非通知さん:2010/04/25(日) 22:07:35 ID:M+Px2b+70
上の方で店行ったらIC機持込で2100円かかるっていわれて
サポセン電話したらやっぱロック解除に2100円かかるって
いわれた者ですが違うauショップ行ったら無料でした。
727非通知さん:2010/04/25(日) 22:34:06 ID:1Yt7lZ/Z0
今日IC機持込やってきた、無料だった。090だったのでラッキーだったのかな?
対応してくれたのは新入社員?やたら対応確認してたよ。
728非通知さん:2010/04/26(月) 02:25:48 ID:F4wIkpbH0
tu-kaから乗り換えたときにもらった1000円カードの有効期限が
2010.3.31までだったことに今日気づいた orz

駄目かと思ったけど登録できた。助かったぜ。
729非通知さん:2010/04/26(月) 08:36:49 ID:SyOb9CR70
>>725
大きいと思ってるのは、こういう一部の奴だけなんだよねぇ
そして使っている本人達は需要アル!って言い張る

憐れになってくるよ
でも現実を見てみろよ
730非通知さん:2010/04/26(月) 12:16:35 ID:HSuN01uD0
>>729
どっちかというとお前の方が一部・・・というか馬鹿じゃね?

本当に優先度低い・需要が無いなら
最初からこの話自体無いだろうよ。
コストだって莫大にかかるし、わざわざニュースも流しておいて
優先度・需要低いってアホか。
731非通知さん:2010/04/26(月) 12:34:46 ID:2g5krtoy0
>>729
お前が一部の奴なんじゃね?w
732非通知さん:2010/04/26(月) 19:32:05 ID:IUCb41eq0
機種1円、ポイントバック2万円で契約したCA004を翌日解約、MNP用にプリペ1000円に換えてもらった。手数料0円、ロック解除0円、プリカ代金1000円だた。
733非通知さん:2010/04/26(月) 19:57:20 ID:m2IgRLWC0
auって乞食に恵んでやってるんだね偉いね
734非通知さん:2010/04/26(月) 20:03:55 ID:SyOb9CR70
>>730
バカだねw
需要低いからメーカーはやりたがらないんだろ
それをあほなお上がやれって言ってるだけ
ニュースも流して、ってそりゃ勝手に流すだろw
よく考えてから突っ込めよ、それとも天然無知なのかお前はw

>>731
そうだといいねw


さっきも書いたけど現実を見てみろよ
話全然進んで無いだろう
お前らアホが何を言おうが、それが全てなんだよ
本ッ当に憐れだなお前ら・・・
735非通知さん:2010/04/26(月) 20:10:14 ID:ChKQwJKm0
などと意味不明な発言をしており、犯行の動機は不明
736非通知さん:2010/04/26(月) 20:59:14 ID:TTEwHj/R0
総理大臣に当てはめるとピッタシなんだよなそれ↑
737非通知さん:2010/04/26(月) 21:31:04 ID:V/fWENSZ0
>>734
>話全然進んで無いだろう

ソースくれ。
つーか、こんなこと逐一進捗を報道しなよね。

ババンバ、バンバンバン、現実見ろよーw
738非通知さん:2010/04/27(火) 00:51:25 ID:18LLA3td0
ドコモのWindowsMobile機を使ってますが、SPORTIO WATER BEATも
興味があるので、もう1台のドコモのガラケーからMNPして購入を検討して
います。
ガラケーを今までもう1台維持しているのは、おサイフケータイを使うため
なのですが、ぷりペイドの端末でも設定・利用可能でしょうか?
EDYだけ使えれば十分と思っています。
どなたか、ご存じの方よろしくお願いします
739非通知さん:2010/04/27(火) 06:21:32 ID:30iAuuAA0
利用可能
設定不可能
以上
740非通知さん:2010/04/27(火) 06:33:26 ID:MfTl/T6z0
>>737
逆に君が進んでるソース出しちゃえよw
741非通知さん:2010/04/27(火) 08:44:18 ID:ERtPlJcu0
>>740
他人に尻ぬぐいさせるなら最初から
「SMS進んでない」なんて妄想しなきゃいいのに。
お前ホント駄目だな
742非通知さん:2010/04/27(火) 09:39:39 ID:MfTl/T6z0
>>741
勘違いみっともないよw
743非通知さん:2010/04/27(火) 14:09:38 ID:1bQoZVPZ0
図星でやんの
744非通知さん:2010/04/27(火) 15:05:40 ID:d1uiToEuP
プリペイドのW63ってのをこないだ契約して、即iphoneにMNPしたんだけど、
このW63って他の人がau持って行けば、タダでその人名義でプリペ契約出来る?
745非通知さん:2010/04/27(火) 16:38:36 ID:MfTl/T6z0
>>743
>>742

>>744
できんだろ
746非通知さん:2010/04/27(火) 16:45:46 ID:VwPL4uyD0
>>744
できますん
747非通知さん:2010/04/27(火) 16:46:16 ID:Y04Faueu0
できんだろ・・・出来るのか出来ないのかわからんだろ
748非通知さん:2010/04/27(火) 16:48:07 ID:MfTl/T6z0
>>747
わざとそう書いてんのに、わかったらびっくりだわ
749非通知さん:2010/04/27(火) 20:02:36 ID:uZuYRcYo0
塩漬けの端末って電話受信もできない?
750非通知さん:2010/04/27(火) 20:03:45 ID:eKC70yeF0
まず塩抜きしないとね
751非通知さん:2010/04/27(火) 20:39:50 ID:QcpnD8dY0
>>734=740=742
早くソースだせ。
752非通知さん:2010/04/27(火) 22:53:38 ID:MfTl/T6z0
753非通知さん:2010/04/27(火) 23:34:29 ID:pt1Hr5x40
>>752
早くソース出せ。そんな見え見えの馬鹿レスせんでいいから
754非通知さん:2010/04/28(水) 08:32:53 ID:HvQ7sve10
>>747
できますんよりcoolな回答だな。
755非通知さん:2010/04/28(水) 12:27:53 ID:zGK/7+4O0
SBの割賦が終わった番号をとりあえずMNPでぷりペイドにして番号だけ
置いておこうかと思いますが、ショップでぷりペイド端末を購入するとき、
ICカードを挿さずに、端末とカードを受け取ると言うことは可能でしょうか?
通常契約の初代スポチンが壊れたので、これに今刺さってるICカードを
新スポチンに挿し直して使いたいと思っています。
756非通知さん:2010/04/28(水) 14:21:23 ID:ig7UaE2q0
ところで、おまえたちは、何回線持ってるの?
757非通知さん:2010/04/28(水) 14:31:26 ID:B7hCJ22s0
>>756
それが人に教えて貰う態度か?
758非通知さん:2010/04/28(水) 14:47:28 ID:4wdaLX9s0
>>756
俺は28回線持ってるよ
759非通知さん:2010/04/28(水) 14:48:43 ID:4wdaLX9s0
ところで、皆様は何回線お持ちでしょうか?
参考までにお聞かせいただけたらと思います。


(修正しておいたよ)>>756さん

これで答えてくれるはずです。
760マジレスさん:2010/04/28(水) 14:49:46 ID:nwt8fqvL0
【企業】 ソフトバンク、auのKDDI抜き2位に浮上…5年連続で営業利益最高
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272353782/l50
761非通知さん:2010/04/28(水) 16:22:46 ID:6/tesASV0
風の便りで聞いたんだが
また只プリ配ってるのか?
762非通知さん:2010/04/28(水) 17:12:23 ID:AQD78DDc0
聞いたところで確認しろよハゲ
763非通知さん:2010/04/28(水) 18:05:27 ID:69G5L6KJ0
>>752
俺は中濃よりとんかつの方が好き
764非通知さん:2010/04/28(水) 21:20:37 ID:5ARhdgOs0
>>759
一回線。携帯はこれだけ。
EメールやWebができるポスペなんぞ持ってません。
765714:2010/04/29(木) 14:39:53 ID:tBcw63Y60
auショップに持ち込んだが不可能だそうです。
766非通知さん:2010/04/29(木) 18:32:27 ID:5ZCYI3Av0
ICカード抜けばEメールの操作できなかった?
767非通知さん:2010/05/02(日) 13:37:58 ID:Kqk3B4Cq0
1Xのポストペイドの連中には緑の封筒で案内が来てるそうだ。
プリはまだかな?
768非通知さん:2010/05/02(日) 16:07:42 ID:Jl+9eOK60
ぷりペから通常契約に同番移行した時に
シンプルコース選択可能ですかね?
769非通知さん:2010/05/02(日) 18:11:33 ID:Pm6dWEN20
そりゃ可能だろ。
新規契約と同じ扱いだし。
770非通知さん:2010/05/02(日) 18:25:58 ID:Jl+9eOK60
ありがとう。
それはおいしい。
771非通知さん:2010/05/02(日) 18:31:12 ID:bwoBDmDp0
>>767
プリは放置じゃね?
または、禿みたいに、端末代金自己負担とか?

772非通知さん:2010/05/02(日) 19:28:07 ID:MIUbSUGF0
>>768
無理だろ
773非通知さん:2010/05/02(日) 19:36:31 ID:Jl+9eOK60
無理でした。
移行の際、機種を購入しないと駄目なようで。
774非通知さん:2010/05/02(日) 22:59:56 ID:Pm6dWEN20
は?
通常契約に移行って普通端末買うだろw
0円機種あるし。
775非通知さん:2010/05/02(日) 23:14:39 ID:FiEFQFhR0
電番が引き継げない
776非通知さん:2010/05/02(日) 23:16:53 ID:Pm6dWEN20
auショップでも?
777非通知さん:2010/05/03(月) 00:17:57 ID:QMHf2DjjP
>>776
ショップだと0円機種変端末無いんじゃない?
778非通知さん:2010/05/03(月) 04:25:20 ID:hbLkV6TJ0
>>767
おおー
それやったら早く住所変更しておかないと
779非通知さん:2010/05/03(月) 11:23:02 ID:lWUj0PaF0
>>773
そらそうだろw
>>769がバカなだけ
780非通知さん:2010/05/03(月) 13:48:18 ID:zqFTYR1+0
>>777
あるだろ。
781非通知さん:2010/05/03(月) 14:09:25 ID:QMHf2DjjP
>>780
とりあえず数件覗いてきたが0円は無かったな
もしかして関東?
782非通知さん:2010/05/03(月) 23:02:09 ID:UHAdI9LH0
>>781
新宿のAUショップには0円あったよ。同番移行は新規扱いだからといっていた。
ただし,いろいろオプションつけられまくるのは間違いない。
783非通知さん:2010/05/04(火) 01:04:17 ID:LoBBmMhL0
>>782
もちろん、事務手数料はかかるよね?


784非通知さん:2010/05/04(火) 01:14:07 ID:njvaWgmkP
>>782
なるほど
新規扱いになるのか
契約変更の機種変更だと思い込んでたよ
新規扱いなら0円はあるね
785非通知さん:2010/05/06(木) 23:40:19 ID:SPH1SSJq0
4月5日付KDDI発行文書(No. 2010-107)
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html
には、

KDDI、沖縄セルラーは、800MHz帯の周波数再編に伴い、
「CDMA 1X」サービスおよび「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種のサービスを、
周波数再編完了までに終了します (注1)。
ついては、「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種の新規お申込み受付を、
2010年8月8日 (日) をもって終了します (注1) (注2)。
注1) 「CDMAぷりペイド」サービス、データカード、通信モジュールは除きます。
注2) 「CDMA 1X WIN」のau ICカード対応機種からの機種変更、「CDMA 1X」からの機種変更、
データカードからの機種変更、および「CDMAぷりペイド」からの契約変更を含みます。

という記述がある。

(注1)をそのまま受け取るなら、ポストペイでは「CDMA 1X」サービス終了しても、
ぷりペイドでは終了せず、「CDMA 1X」機種であっても引き続き使用できるのか?
「CDMAぷりペイド」のためだけ?に「CDMA 1X」サービスを残すとすれば
設備や運用面等で非効率なことはないのだろうか?
786非通知さん:2010/05/07(金) 00:05:36 ID:LsQ/lXal0
>>785
釣?
787非通知さん:2010/05/07(金) 00:20:53 ID:dy8q8uUAP
こういう老人みたいな馬鹿は
耳元で大声で「プリペイドは対象外だ、ばか!」と
怒鳴られないと分からないんだろうな。
788非通知さん:2010/05/07(金) 01:28:59 ID:+exPscY70
ニポンゴ むつかしい あるよ
よめば よむほど わからなくなる あるよ
789非通知さん:2010/05/07(金) 06:12:06 ID:JuA2xZ6+0
>>785
ぷり専用に新800MHzで1xWIN非IC機を出せば、(注1)は成立するよな。
790非通知さん:2010/05/07(金) 07:13:37 ID:7J5lxXyT0
>>787
なんて書いてあろうが言われようが、
自分の都合のいいように理解したいから、そうとしか受け取らないんだよな
791非通知さん:2010/05/07(金) 07:19:27 ID:Gsh4DxFp0
誤解を招かない表現になってなかったら、所詮自分の都合のいいようにしか読んでないわな
792非通知さん:2010/05/08(土) 08:53:49 ID:I5Yju7JH0
IDOの時から相変わらずだが、説明が足りないと言うか誤解を招くような表現は多いよな。

800Mhzの再編成や携帯電話の電波の仕様帯域などの知識があれば、
ぷりペイドも使用できなくことは言われなくても分かることだけど、
一般の人?は、文章から判断するんだから、誤解を招く可能性があるだろうな
まあ、785は知っていてわざと言っているのは分かるが・・・
793非通知さん:2010/05/08(土) 16:31:37 ID:YZGGY7mY0
「サービス終了します」とした上で、
「CDMAぷりペイド」サービス、データカード、通信モジュールは除きます。」
となってるんだから、日本語をそのまま読めば、
「CDMAぷりペイド」サービス、データカード、通信モジュールはサービスは終了しません
としか、とれないわな。
ネタか屁理屈かと思い、リンク先も読んだが確かにひどいニュースリリースだな。

794非通知さん:2010/05/08(土) 16:39:22 ID:/79Qcu/70
新規お申込み受付と800Mhzの再編成をごっちゃに書いてるから。
795非通知さん:2010/05/08(土) 16:47:48 ID:K7iCPMAQ0
初あう記念カキコ

プリぺ契約に、オクで買ったXminをiショップに持ち込んだら無料で契約できたw
感謝ww
796非通知さん:2010/05/08(土) 17:27:45 ID:ocQQ59rmP
>>793
>「CDMAぷりペイド」サービス、データカード、通信モジュールはサービスは終了しません
>としか、とれないわな。

終了しないよ。

「CDMAぷりペイド」サービス内の
新周波数帯未対応機種が使えなくなる。
って事が書かれていないけど。
797非通知さん:2010/05/08(土) 17:31:09 ID:bD83Fhv80

「CDMA 1X」「CDMA 1X WIN」「CDMAぷりペイド」って全部別サービスだからね。

「CDMAぷりペイド」サービスが終了するわけじゃないから、これでいいんだよ。
798非通知さん:2010/05/08(土) 18:00:06 ID:zGnWPUzj0
わけわからん
799非通知さん:2010/05/08(土) 18:29:44 ID:z2qx0/0x0
終了以前に開始してないと思ってたんだが>ぷりで1x/1xWINサービス
800非通知さん:2010/05/08(土) 20:20:41 ID:aTGVbeWE0
800MHz
801非通知さん:2010/05/09(日) 10:05:09 ID:AHdgD00G0
どこに「ぷりで1x/1xWINサービスが開始した」と書いてあって>>799のような発言が出たんだろう?
レス番号引用して俺に教えてくれ
802非通知さん:2010/05/09(日) 10:30:01 ID:76LuZUa+0
現状sim対応機は無料でぷりペ化ですが、明日以降も無料ですかね?
もし手数料が有料になるなら、今日中に1個ぷりペ化してくるんだけど
803非通知さん:2010/05/09(日) 10:38:30 ID:Na8+X7Np0
…などと、意味不明な供述を繰り返しており、
804非通知さん:2010/05/09(日) 15:54:51 ID:AHdgD00G0
一刻も早く専用施設への入居が望まれる。
805非通知さん:2010/05/09(日) 17:04:18 ID:Wjtm/I0c0
もう一回ばら撒いてよKDDIさんw

326 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:32:21 ID:bVGKADcB0
オレは毎週土曜にA台ずつ貰ってるよ
332 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:42:36 ID:bVGKADcB0
>>328
16台。同じショップで貰っても嫌な顔されないよ
店員も顔なんか覚えていないし
毎回クロック、貯金箱、ボールペン、うまい棒貰ってくる

953 非通知さん sage 2008/02/29(金) 15:06:39 ID:HEu4i3880
明日契約できれば18台目
23T、29T、スイーツが全色有るんだが、ジュニアがあと二色揃わん
806非通知さん:2010/05/09(日) 18:03:40 ID:AHdgD00G0
ばら撒いた理由を考えれば、ばら撒きがもう無いことくらい子供でもわかると思うのに
乞食ったら惨めだなwww
807非通知さん:2010/05/09(日) 18:58:49 ID:Wjtm/I0c0
>>806
何でコピペ貼ったと思っているんだ?
読解力ない小僧はROMってろよ
808非通知さん:2010/05/09(日) 21:54:30 ID:wZBb0d6B0
一度も入金してないぷりペイドからMNPで転出って可能?
809非通知さん:2010/05/09(日) 21:59:12 ID:HZwaE6jG0
>>805
俺も18台もらったなぁ。最後はポスペ乞食するのに塩漬けが邪魔で強制解約したわ。
810非通知さん:2010/05/10(月) 11:06:06 ID:E2dauJqZ0
>>807
ばら撒いた理由を考えれば、ばら撒きがもう無いことくらい子供でもわかると思うのに
乞食ったら惨めだなwww
811 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/05/10(月) 13:31:33 ID:hK02jIkTP
>>808
フカノウ
812非通知さん:2010/05/10(月) 23:32:06 ID:+eMvu4mN0
>>808
波に乗り遅れた乞食ほど見苦しいものはないw
813非通知さん:2010/05/13(木) 22:27:53 ID:Av1/Lv4p0
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa5761750.html
ただ1Xご利用中の方でもプリペイドでご利用中の方はそのまま使えます。プリペイド専用アンテナだからです。

プリペイドは使えるって書いてあるね、巻き取りなしって事かな?
814非通知さん:2010/05/13(木) 23:47:12 ID:va4rvA/30
そんな基地外の言うことを真に受けるなよw
815非通知さん:2010/05/14(金) 07:09:09 ID:Z94PCMKL0
ttp://faq.naruhodo-au.kddi.com/EokpControl?&lang=en&tid=10671&event=FE0006
> 提供会社はKDDIですか。
> 本サービスはKDDI・オウケイウェイブの協業サービスとなります。
訂正も抹消もしないのか。中の人我慢強いなw
816非通知さん:2010/05/15(土) 23:41:22 ID:XOZrP0Sc0
教えてください

いま白ロムのW53Hもってるのですが
これをプリペイド登録しようとしたら手数料取られるのでしょうか?
817非通知さん:2010/05/16(日) 06:31:54 ID:LObVC9xL0
いらないよ
818非通知さん:2010/05/16(日) 20:25:04 ID:yF5SjFle0
流れに乗ってというか
今日auショップ行って聞いてみたら
機種新規購入だと7千いくらかでシャープのやつのみで
持ち込みだと別に4,200円かかるって言われたんですが
819非通知さん:2010/05/16(日) 21:29:43 ID:QJoKn0xh0
言われたとおり素直に払えばいいよ
820非通知さん:2010/05/16(日) 22:11:04 ID:LObVC9xL0
>>818
俺はXminiを持込でプリペ化してもらったが無料だったよ。
821非通知さん:2010/05/16(日) 23:06:20 ID:0qLmDM290

ぷりペイド携帯電話の購入/新規加入手続きには何が必要?
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592

お持ち込みの端末 auICカード非対応 4,200円(税込み)
auICカード対応 無料
822818:2010/05/17(月) 00:18:20 ID:7HxFcTuL0
ということは、W63kやSportioなんかを持ち込めば確実にカード代金のみでいけるわけですね。
ありがとうございました。
823非通知さん:2010/05/17(月) 16:08:26 ID:GdzyyCss0
さて俺がもらったA5528Kを防水のK005に変えてもらおうか。
解約されたくなかったらな。
824非通知さん:2010/05/17(月) 20:04:05 ID:Ws5ow1A20
↑心配しなくてもオマエみたいな乞食は相手にされないってw
825非通知さん:2010/05/17(月) 21:28:34 ID:qrdP5Bpb0
Aさんは、大野が大麻を吸引したあとの"変化"をこう証言する。
「彼は吸ったあとに『目がピカピカする』
と言いながら大ハシャギしていました。
テンションがよりいっそう上がったみたいで、
『フワフワするよぉ〜』なんて言って、すっかりハイになっていました。」
大野のしゃべり方は、普段からやや舌足らずなところがあるが、
大麻を口にしてからはいっそう呂律がまわなくなったという。
「きっと、ガンジャが効いて、気持ちよくなっちゃったんでしょうね。
言ってることが支離滅裂でわけがわからなくなっていた」(Aさん)
その場に同席したBさんも、本誌の取材に対し、
「大野クンが大麻を吸ったことは間違いありません」と語った。
826非通知さん:2010/05/17(月) 22:59:39 ID:lg0ocWDQ0
>>756
4回戦持ってるけどひとつもプリペ投入してないぉ
827非通知さん:2010/05/19(水) 04:32:16 ID:++6Dl/1Z0
1年間で1万円で100分通話可能ってシンプルでいいね。
828非通知さん:2010/05/22(土) 02:55:47 ID:VToQx11z0
W31CA がもうすぐ使えなくなると聞いて飛んできました。
ひどいと思うっていうか詐欺だと思うんですが
今後も使える端末に交換してくれないのでしょうか?
829非通知さん:2010/05/22(土) 04:48:02 ID:bwCSZr2G0
>>828
サービス終了間近になれば無料端末が配られるはず
ツーカーの時がそうだったから
830非通知さん:2010/05/22(土) 06:13:41 ID:VToQx11z0
>>829
教えてくれてありがとう。
危うく白ロムを購入するところでした。
終了時期まで待ってみます。
831非通知さん:2010/05/22(土) 11:49:58 ID:rtm5CKME0
中古で端末買ったんですが契約時にロックNo.聴かれたりするんでしょうか
832非通知さん:2010/05/22(土) 12:55:59 ID:2VGsuFTz0
そげなことは聞かれんですよ
833非通知さん:2010/05/22(土) 13:04:03 ID:A1cNxUqX0
初期状態のロックナンバーなんて
大抵0000、1234、0123、9999のどれかだよな
834非通知さん:2010/05/22(土) 18:03:56 ID:rtm5CKME0
何店か回ってきたけど
手数料取るとこと取らないとことあったな。
店員の差か
835ケチ禿電ですらメールできるのに:2010/05/23(日) 08:51:58 ID:w0M78BNi0
月々315円でメール使い放題マダー? 斧寺さん 

☆ チン    ☆
チン マチクタビレタ〜 チン♪
  ♪
♪  ☆チン  ☆ジャーン
☆チン 〃 ∧∧ ___
 __\(・ω・)/\_/
チン\_/⊂  つ |
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/|\
|宮崎マンゴ|/
836非通知さん:2010/05/24(月) 15:47:00 ID:SI6VXt0Y0
無理
837非通知さん:2010/05/24(月) 17:09:32 ID:L0XEGWc50
Sportio water beatのぷりペイド携帯の購入を考えております
実機をお持ちの方に聞きたいのですが
LISMO!でデータ移動して音楽を聴いたりビデオを見たりできますか?
ショップで聞いても出来る機種と出来ない機種があると聞きました

ショップの人もプリペイドにした実機で試していないのでわからず
センターに電話で聞いてもらっても分かりませんでした
838非通知さん:2010/05/24(月) 21:29:40 ID:vdbZBoro0
ぷりペイド契約だとEZアプリは一切起動しない
839非通知さん:2010/05/24(月) 22:12:01 ID:L0XEGWc50
LISMOってアプリやったんや

音楽聴けないんか
840非通知さん:2010/05/24(月) 22:26:58 ID:DgNo3Tdy0
LISMOはEzアプリとは別フォルダだよね。ひょっとしたら起動するかも。
841非通知さん:2010/05/24(月) 23:29:21 ID:Oc2oQQQj0
するでしょ
842非通知さん:2010/05/24(月) 23:41:21 ID:Oc2oQQQj0
lismoって、au music playerのところに入ってるから、ezアプリとは無関係だと思う
843非通知さん:2010/05/25(火) 00:16:37 ID:Sw79s9xp0
Xminiだと普通に音楽聴ける。

Sportio water beatも持ってるけどまだ試して無い。
but多分大丈夫。



844非通知さん:2010/05/25(火) 04:19:20 ID:HPtPgNmkP
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0517f/index.html

これ、ぷりペイドで使えるかなぁ
845非通知さん:2010/05/25(火) 07:01:35 ID:Lgo+tozQP
>>844
S004とT004しか対応してない専用オプション
846非通知さん:2010/05/25(火) 07:37:49 ID:DS5Fwf4O0
Wi-Fi WINの契約が無理だろ。
847非通知さん:2010/05/25(火) 12:33:57 ID:QrH+49BC0
Cメールの新着確認ってどうかしたらできるんやろか?

リトライされるの待つしかないんかなぁ?
地下街に配達行くのが多くて受け取れないタイミングが多いねん,,,,,
なんか良い方法有ったら教えたって <(_ _)>

俺が今、働いてる街(東京・上野)界隈やとチケット屋で1万カード8500円前後で大方いつも売ってるねん。。。
なぜか一万のカードだけが割り引き率大っきいんや、安くない店もあるけどな,,,,,



848非通知さん:2010/05/25(火) 12:39:19 ID:8pY9syPR0
携帯を地上に置いておき、地下街に配達に行けばOK
849非通知さん:2010/05/25(火) 12:58:34 ID:QrH+49BC0
>>848

そやね、、、それが出来ればそうなんやけどさ

Eメールみたいに確認出来れば地上に出たときチェック出来るんやけど
Cメールってそれができへんのやろ
850非通知さん:2010/05/25(火) 13:07:58 ID:cByFXwdQ0
なんで大阪弁なんやねん
でんがなまんがな
851非通知さん:2010/05/25(火) 14:14:28 ID:8pY9syPR0
通常契約にしてEメールを使うようにすればOK
852非通知さん:2010/05/25(火) 16:29:37 ID:w162DNZh0
マジレスすると通話すればいい
853非通知さん:2010/05/25(火) 18:15:41 ID:/hKxF+Lo0
>>850
大阪弁つこたらあかんでんねんか?
おまえも使うなまんがな
854非通知さん:2010/05/25(火) 19:41:22 ID:HouGwALf0
>>850,853
ニセ関西人乙
855非通知さん:2010/05/25(火) 19:45:45 ID:uf785fon0
ちゃいまんねんぱーでんねん
856非通知さん:2010/05/26(水) 00:02:35 ID:nDDUMqFd0
そんなことあらしまへん、どすえ
857非通知さん:2010/05/26(水) 00:50:11 ID:ndH50JKl0
自分の携帯にワンギリしたらええんちゃう?
858非通知さん:2010/05/26(水) 01:01:49 ID:tIbl7otp0
待受専用なら永久無料らしい。

ウィルコムMVNOというプリペイド端末を買ってみた
http://another.willcomnews.com/?eid=1031847
859非通知さん:2010/05/26(水) 10:19:00 ID:euI9bHPo0
>>853
コピペ召還↓


関西弁はキチガイが多い。
関西人でもまともな奴はあの汚らしい関西弁なんか使わないしな
敢えて関西弁の話し言葉で書き込みするやつに、ロクなのがいないよなぁ
どうも自己主張が強く、関西人とは取引したくないわ
関西が他の地域に比べてDQN率高いってことは無いが、関西弁は危険信号だな。
わざわざ方言使う意味が分からん。
日本語もできるアメリカ人がわざわざ英語を使うようなもんだろ。
860非通知さん:2010/05/26(水) 10:23:12 ID:GP0W62+B0
そうでっか。一つかしこうなりましたわ
861非通知さん:2010/05/26(水) 12:30:05 ID:PBwOpU5D0
ほんまでんな
862非通知さん:2010/05/26(水) 13:09:36 ID:sOKGIXmL0
さいでんな
863非通知さん:2010/05/26(水) 13:13:22 ID:wOLJeZq10
話が無いなら黙っとけ
864非通知さん:2010/05/26(水) 13:20:42 ID:CZgzXztB0
へえ
865非通知さん:2010/05/26(水) 13:54:37 ID:9pl5govk0
>>863
じゃあお前も黙ってろカス
866非通知さん:2010/05/26(水) 13:57:47 ID:IPUtYfpm0
正論すぎてフイタw
867非通知さん:2010/05/26(水) 19:24:25 ID:QrKo17wN0
ぷりぺいどの残高が、2万を超えてきたわw
ツーカーやSBMの巻取りの時には、通常回線に残高転用できてたから
auもできるよね?w
868非通知さん:2010/05/26(水) 21:53:11 ID:wKAtpJxd0
できるといいねw
869非通知さん:2010/05/26(水) 22:41:51 ID:Iwj2zDzt0
できるかな?
870非通知さん:2010/05/26(水) 23:08:34 ID:QrKo17wN0
できるお

できるに決まってんだろ  JK
871非通知さん:2010/05/26(水) 23:17:20 ID:+QK/GO8s0
6万まで積み立てできるのにチャラになったら怒るわそれw
872非通知さん:2010/05/26(水) 23:40:55 ID:e7WAQtaC0
機種代に使えますとか
873非通知さん:2010/05/27(木) 00:24:28 ID:YV7mQhMZ0
掛け捨てとか
874867:2010/05/27(木) 12:36:57 ID:VsW69XSs0
二回線あって、二台とも2万超え
875非通知さん:2010/05/28(金) 15:31:04 ID:UvDICIR50
2年後にはauが経営破たんすることもありうるな いまのままでは
当然、未使用度数は無一文の価値になる
876非通知さん:2010/05/28(金) 19:12:28 ID:zW8szHEm0
ならねーよw
877非通知さん:2010/05/28(金) 23:13:59 ID:trulFl5T0
近くのショップでW62PTが3885円だった。これってオトクなの?
878非通知さん:2010/05/29(土) 02:03:56 ID:JAmQI+Ax0
本人次第だろ
値段的には、よくある値段
879非通知さん:2010/05/31(月) 21:42:21 ID:n+RBnsbi0
6-7月の統合カタログからプリペイドの写真が消えたぞ?
880非通知さん:2010/05/31(月) 22:14:53 ID:gUwCVlTU0
フントだっ!!

そういゃ、ドコモのプリペイド携帯が廃止された時も、マスコミ発表に先立って、カタログからプリペイド携帯が抹消されたっけ


収益に寄与しないぷりペイドの廃止が、経済専門誌のau幹部へのインタビュー記事でも言及されたことがあったが、いよいよぷりペイド廃止の序曲かも知れんね
ジョーシキ的に考えても、一年間一万では全然もうからないだろ

専門誌の分析記事によるとソフトバンクのように一月1,500円でやっと利益を確保できるみたいだね
881非通知さん:2010/05/31(月) 23:53:29 ID:n+RBnsbi0
どこの専門誌だ?
882非通知さん:2010/06/01(火) 02:03:21 ID:VgQfPfBS0
払い戻すなら早くしてくれ
883非通知さん:2010/06/01(火) 13:02:35 ID:qRITZba90
なんだと?巻き取り無しって事か?
ふざけんなAU
884非通知さん:2010/06/01(火) 14:14:41 ID:zzp0RQ620
3Gですでにプリペイドやってんだから、巻き取りはあるだろw
どんな機種が出てくるかは、アレだがw
885非通知さん:2010/06/01(火) 15:34:04 ID:P8Cnz+630
禿のプリペイドスレで同じようなやり取りがあったw

みんな必死に巻取りはあると断言してたけど、結局無かった。
886非通知さん:2010/06/01(火) 17:16:48 ID:G8O8wM1w0
禿とは違うんだよ禿とは
887非通知さん:2010/06/01(火) 19:18:43 ID:78CVT4mp0
巻き取り以前にプリペイドが終了するんだろ
巻き取り対策として丁度そのあたりで終わらせればいいだけだし

プリペ乞食、ご愁傷様www
888888:2010/06/01(火) 20:09:52 ID:er9ff78oI
888
889非通知さん:2010/06/01(火) 20:15:53 ID:FfQjgDYB0
ドコモが圏外の田舎だからauぷりぺにしてみようと思っていた矢先に廃止かよ
890非通知さん:2010/06/01(火) 20:42:27 ID:zzp0RQ620
>>887
終了しても、それは新規だけだろw
36万回線もある既存契約をバッサリ切れるもんかよw

禿とは違うのだよ! 禿とは!!!
891非通知さん:2010/06/01(火) 20:45:26 ID:zzp0RQ620
てか、むしろ300円でメールし放題つけろや
小野寺のび太
892非通知さん:2010/06/01(火) 20:48:33 ID:VgQfPfBS0
いずれ、LTEに完全移行となるんだろ。
そこでまた巻き取りをしなきゃならん。
ぷりペイドユーザーは機種変なんてしないから、
そのたびに無料端末を用意するのは負担かも。
それなら今回の巻き取りを機に、「ぷりペイドは廃止」となっても不思議でないね。
893非通知さん:2010/06/01(火) 20:52:35 ID:zzp0RQ620
>>892
あうは、機種代で儲けるビジネスモデルではないおー
894非通知さん:2010/06/01(火) 20:57:05 ID:jXRuUhCr0
確か、東洋経済の特集に載ってたよね
895非通知さん:2010/06/01(火) 23:07:08 ID:78CVT4mp0
ID:zzp0RQ620 必死すぎてかわいそうになってきた
一人で頑張れ

>>890
そうだといいなw
896非通知さん:2010/06/02(水) 00:47:10 ID:2abykaRj0
ぷりペイドが廃止されたら一番安いプランに移るだけだからな。
今は月800円ぐらいだっけ?
無料端末を用意してくれるなら、待ち受け専用の人はそれほど負担にもならんな。
多少なりとも使う人には値上げとなるか。
897非通知さん:2010/06/02(水) 00:50:46 ID:U+fV6d9O0
>>896
で、次に安いプランって何がある?
898非通知さん:2010/06/02(水) 06:23:59 ID:90HXUDnN0
自分で調べる気はなし、と
899非通知さん:2010/06/02(水) 07:05:19 ID:mNBm5j4l0
答えられる知識なし、と
900非通知さん:2010/06/02(水) 07:44:14 ID:McZjmfcgP
煽るだけの卑屈な心はあり、と
901非通知さん:2010/06/02(水) 10:18:50 ID:fshfDDwi0
ゆとりっぷり炸裂だなw >>897
902非通知さん:2010/06/02(水) 11:39:01 ID:Zua0y8OQ0
C303CAの白ロムがあるのだけど、ショップに持っていけばぷりペイド登録できるのでしょうか。
このマットグリーンを復活させたいのです。
903非通知さん:2010/06/02(水) 15:03:16 ID:90HXUDnN0
>>902
テンプレ嫁
904非通知さん:2010/06/02(水) 15:11:45 ID:Zua0y8OQ0
>>903
了解!
905非通知さん:2010/06/02(水) 18:55:59 ID:MTwX96yPO
プリペを1回線持ちたいけれど、保険証、住民票、クレカでは契約出来ないのかな?
ちなみに、au通常契約の回線は持ってます。
906非通知さん:2010/06/02(水) 20:25:59 ID:qSLkKqxOO
>>905
クレカは無関係では?
907905:2010/06/02(水) 20:43:32 ID:JoA2pPf50
クレカは関係ないんだけど、写真付きの身分証を持ってないんだ。
908非通知さん:2010/06/02(水) 20:50:00 ID:2abykaRj0
>>905>>907
顔写真がないと無理だって。
免許を取りに行けないなら、顔写真つきの住基カードを取るしかないね。

http://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/kakunin/hitsuyou.html
ぷりペイドの新規契約・譲渡・承継をご希望の場合

個人契約
「顔写真つき」に限定します。
909非通知さん:2010/06/02(水) 20:51:57 ID:+jUVPpwU0
パスポート取るか、住基カードが、いいんじゃない?

または、ちょっとハードルが高くなるけど、原付免許とるとか・・・・
910非通知さん:2010/06/02(水) 20:53:47 ID:+x43XHwE0
手数料とられなかったんだが、UIMカードが刺さるタイプだったからか?
911非通知さん:2010/06/02(水) 20:59:01 ID:JoA2pPf50
皆さんありがとうございます。
住基カードなら申請すれば即発行してもらえるので休みの日に役所に行こうと思います。
本当にありがとうございました。


通常契約は普通に出来ても、プリペイド契約は出来ないってのも面白いなと思いました。
912非通知さん:2010/06/02(水) 21:06:19 ID:tpKjub660
犯罪に悪用されまくったからねー
913非通知さん:2010/06/02(水) 21:36:14 ID:fshfDDwi0
だいたいは、禿んところのなんだけどな
914非通知さん:2010/06/03(木) 00:20:33 ID:6AnxE2Ig0
>休みの日に役所に行こうと思います
って、藻前は毎日休みやろ
915非通知さん:2010/06/03(木) 01:01:10 ID:tm4SIqS70
東京でまだSportioWB扱ってる店あるかな?
916非通知さん:2010/06/03(木) 12:19:46 ID:6SA4Eqlm0
公共機関の写真付き身分証を手軽にゲットしたいなら
小型特殊免許を取得するのも手軽でいいよ。

費用が4千円以下で、原付のように実地講習もない。
筆記試験内容は原付とほとんど同じ
詳しくは、もよりの警察署へどうぞ。

住基カードはフォーマットが全国で統一されていない為
カードの偽造が容易な事もあり、身分証として認められない場合も多い。
犯罪が相次げば、次第に使えなくなる可能性も高い。


ただし、この免許を持ってても事実上何も乗れない。
917非通知さん:2010/06/03(木) 12:24:55 ID:G7xJS3be0
小型特殊なんて出すときに恥ずかしすぎる
笑われるの前提で出せる勇気があるのなら止めはしないが
918非通知さん:2010/06/03(木) 12:57:46 ID:Me/G4bzE0
>身分証として認められない場合も多い。
初めて聞いたなあ。
919非通知さん:2010/06/03(木) 13:02:29 ID:G7xJS3be0
有名な話だが、お前さんは知らなかったのか
覚えておけよ
920非通知さん:2010/06/03(木) 13:10:44 ID:u/jIbivd0
パスポートが一番簡単でいいだろ
921非通知さん:2010/06/03(木) 16:02:51 ID:G7xJS3be0
一番は免許証に決まってるだろw
922非通知さん:2010/06/03(木) 17:49:49 ID:nBAegbm+0
Sportioってカタログに載ってるのに一般契約でも
置いてない店が多いな。
923非通知さん:2010/06/03(木) 17:52:04 ID:gAl5JhKkO
金持ち…パスポート
普通の人…普通自動車免許
貧乏人…小型特殊/原付
浮浪者/不法滞在外国人…知人に買って貰う。
924非通知さん:2010/06/03(木) 18:26:26 ID:HdhynAcy0
リストラされ、ぷり契約しようと近くのショップに聞いたらSportioしか
無いって言われた。6kだそうですがどんなもんすか?
925非通知さん:2010/06/03(木) 18:43:52 ID:II3jJNdT0
いいんじゃない?2年前ならタダで端末配ってたけどw
926非通知さん:2010/06/03(木) 19:06:09 ID:MEiwaClX0
>>924
白ロム持ってる友人・親族は?
927非通知さん:2010/06/03(木) 19:24:06 ID:hIV6kw8p0
>>924
機種板では酷評の嵐だけどね。
売れなかったから、ぷりペイド端末になったわけで。

au Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1267886782/3
928非通知さん:2010/06/04(金) 07:20:12 ID:tq/c+Ure0
金券ショップを3件回ってようやくカードをゲット
扱わない店が増えてきてるのかな
929非通知さん:2010/06/04(金) 10:12:37 ID:4AbdOJOj0
シートへの移行で、カードそのものがもうほとんど売ってないし。
930非通知さん:2010/06/04(金) 11:57:07 ID:hMhWfq8S0
924ですが、Sportioしか無かったんで買ってきちゃった。
操作感とか評判良くないみたいだけどしょうがない。
2年前はタダだったのか…そのときはぷりの存在すら知らなかった
でもこのスレで知ったカードの情報なんかのおかげで、一緒に勧められた
カードは買わずに金券ショップで10kカード買えた。
ちなみに近くの金券屋では9600円で売ってました。
931非通知さん:2010/06/04(金) 13:01:34 ID:Gp8pcqTD0
関西はどこもスポチンないわ
932非通知さん:2010/06/04(金) 13:42:48 ID:4AbdOJOj0
こりゃあ、マジで巻き取り前にプリペ廃止とかあってもおかしくないなw
933非通知さん:2010/06/04(金) 13:59:17 ID:Nen6/0Zo0
その方が圧倒的に楽だもんな
通常契約できない奴なんて向こうから見ても客じゃないだろうし
934非通知さん:2010/06/04(金) 15:33:38 ID:F85NGpAL0
プリペは永久に続くよ
935非通知さん:2010/06/04(金) 15:40:14 ID:BE6ldYUsO
キャリアは通常契約に格安プランを用意して誰でも使い易いようにしたつもりなんだろうけど
実際の所、普段は家に居る嫁さんや小学校や友達の家と往復するだけの子供なんかは
余計な機能がなくて、料金先払いの方が安心だ!と言ってたよ。

プランEの780円は無料通話は別だけど、プリペイド10000円カードは1年間有効で全額通話料だしな。
もしもプリペイドが無くなったら困る人は居ると思う。
936非通知さん:2010/06/04(金) 16:07:31 ID:j2TMpjfz0
一年維持できて通話料込みだからいいよ。
ちょっとした連絡用途だと通話料の方も使い切らないし。
937非通知さん:2010/06/04(金) 18:57:20 ID:4AbdOJOj0
通話できて、cメールがあれば十分だお
だから、eメールさせてくれや
938非通知さん:2010/06/04(金) 22:12:51 ID:wwHlRAPl0
SS+ezwinなんだけどそういやCメールしか使ってないや
ぷりで良いかも
939非通知さん:2010/06/04(金) 23:52:15 ID:c6l3VDEf0
チャージしなきゃ通話も出来ないポストペイドがあれば良いなと思う。
若干の基本料を取る代わりに、番号有効期限及び残高利用期限は1年間で
チャージ残高から引き落とす形で、EメールやWEB等のオプションも使えるとかあればいいな。

これだと、キャリアは低コストで回線数を稼げるメリットがあるし
ユーザーにとっても選択肢や用途が広がる。
フルに使う場合は、通常契約の方が安くなるようにすれば問題ない気がする。
940非通知さん:2010/06/04(金) 23:54:37 ID:wuHo0q3f0
>チャージしなきゃ通話も出来ないポストペイド
それはポストペイドじゃねーよw

英語わかりませんか?
941非通知さん:2010/06/04(金) 23:55:23 ID:wuHo0q3f0
親切に日本語で言ってやろう

「チャージしなきゃ通話も出来ない後払い方式」

あほすぎる
942非通知さん:2010/06/05(土) 00:10:00 ID:W32CQ6OQ0
いじわるしないでチャージも日本語によろ
943非通知さん:2010/06/05(土) 00:15:44 ID:sFacpRJ50
一休さんみたいになってきました!
944非通知さん:2010/06/05(土) 00:55:02 ID:gfehq/Og0
超電子ダイナモ
945非通知さん:2010/06/05(土) 04:21:35 ID:/EfLeE0X0
チャージ=充電
これでいいかな
946非通知さん:2010/06/05(土) 08:00:34 ID:0GrcDzt60
電気じゃねぇだろ
947非通知さん:2010/06/05(土) 09:43:14 ID:cpR8RUmk0
テーブルに置いておくと充電する、テーブルチャージ。
948非通知さん:2010/06/05(土) 10:08:21 ID:zOSjW0zh0
家以外で着るなよ
949非通知さん:2010/06/05(土) 12:42:35 ID:8pP7uaUD0
手に触れると、生体エネルギーを吸収しバッテリーチャージできる新型携帯電話がもうすぐ発売。

※未成年・妊婦・高齢者はお使いになる前に医師にご相談ください。
950非通知さん:2010/06/05(土) 15:48:52 ID:cpR8RUmk0
バイオチャージし過ぎたら電池が妊娠、人まで妊娠したがな。
951非通知さん:2010/06/05(土) 17:10:15 ID:/EfLeE0X0
携帯もこんなふうにしてくれ、専用のパッドつけていいから。
http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/batteryfree/index.html
952非通知さん:2010/06/05(土) 22:33:40 ID:XfmB+XJQ0
プリペ携帯を買って、すぐにNMPできますか?

安くあいほん欲しいんです・・・
953非通知さん:2010/06/05(土) 22:59:51 ID:Vw8AxgjA0
>>952
あなたがこのスレを検索することが出来るのなら、答えが探し出せると思います
でも検索できないから書き込んだのでしょうから、無理ですねw
954非通知さん:2010/06/05(土) 23:48:29 ID:unOMmky30
>>939
節子、それポストペイドやない。プリペイドや。

そうだな。プリ de EZなんてどうだろう。
月額200円で専用コンテンツのみ閲覧可能。
通信料は20秒15円
955非通知さん:2010/06/05(土) 23:55:29 ID:Vw8AxgjA0
なつかしいなw
全然使わなかったが
956非通知さん:2010/06/05(土) 23:58:44 ID:dnf+EAS+O
最低限地域を言わない奴はクソタレ乞食野郎…

ふと思い出してしまったorz
チラ裏スマソ
957非通知さん:2010/06/06(日) 00:35:56 ID:sjy7gCPv0
近くにはいまだにtu-kaの看板おろしてない電話屋がある
958非通知さん:2010/06/06(日) 05:37:54 ID:Q20TKfkQ0
近くの個人電器屋のガラスに
携帯電話受付中って色あせたシールが貼ってあって、IDOの名前も残ってる。
こういう店って本当に携帯の受付をしてるんだろうか?
959非通知さん:2010/06/06(日) 08:08:37 ID:2Olcs87g0
>>957
あー、あるあるw
960非通知さん:2010/06/06(日) 11:56:13 ID:xWC5fRdsO
>>935
だよね、それに二年間の縛りをするポストペイドに不信感もある
>>937
俺はCメールに萌える属性
961非通知さん:2010/06/06(日) 19:19:01 ID:ra5aeQmS0
糞レスでageんなカス
962非通知さん:2010/06/06(日) 21:58:19 ID:yyNxHVj10
3.9GプリケーではEメール実装してくれる?

とんでもないって? このいけずぅ

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   Eメール祭りがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
963非通知さん:2010/06/07(月) 09:21:22 ID:7Lyu/Fea0
>>949
生体マグネタイト使用ですね><
価格は何マッ貨ですか?

964非通知さん:2010/06/07(月) 19:44:14 ID:TGZ9H44X0
通はマツカ   マッカではない
965非通知さん:2010/06/07(月) 21:26:11 ID:vo4D7R4X0
空気中の窒素を固定してくれるんじゃないの?
966非通知さん:2010/06/08(火) 01:12:20 ID:Kg28xOg70
ヲ〜イ 現実に戻ってこ〜ィ
967非通知さん:2010/06/09(水) 03:33:40 ID:ENM4oN2n0
如月博士が開発したってやつか
パンサークローも狙ってるらしいからな
968非通知さん:2010/06/09(水) 05:22:02 ID:ijs+vIRr0
w63kとかを中古でかって、プリペケイタイとして登録する場合は、事務手数料は0円ってこと?
969非通知さん:2010/06/09(水) 07:05:45 ID:DkYashmB0
970非通知さん:2010/06/09(水) 10:51:00 ID:2kQRuctV0
「事務手数料は」0円ってことだ。「事務手数料は」な。
971非通知さん:2010/06/09(水) 16:17:31 ID:ENM4oN2n0

他に入浴料とサービス料が掛かるって事ですね
972非通知さん:2010/06/09(水) 19:17:37 ID:brbpzoe20
あと指名料と座料も
973非通知さん:2010/06/09(水) 23:28:01 ID:HKBPCU6v0
iPhone4をauのプリペで使いたいです。
974非通知さん:2010/06/10(木) 00:59:15 ID:icCPWLLB0
>>973番さん、はじめましてー!
私もiphoneに、ぷりペイドSIMを差し込んで、ほとんどタダで携帯を使ってまーす




























って、使えねーつーの!!wwwwww
975非通知さん:2010/06/10(木) 03:50:38 ID:2sgiKiJGP
iphoneへ踏み台にプリペイド番号一個ほしいのですが。
現在1つau回線がありそれようの端末が1つあります。
一番安くすませようとする場合
その端末に新しいプリペイド番号と今の番号両方使えるように設定してもらい
オークションなどで1000円分のカード買ってチャージ
これで1000円+MNP手数料でいけそうなのですが、可能ですか?
976非通知さん:2010/06/10(木) 08:10:30 ID:mwHl+a31P
1つの端末に2番号入れることはできません
977非通知さん:2010/06/10(木) 08:41:52 ID:RVOnOJrR0
>>967
つ 大豆
978非通知さん:2010/06/10(木) 10:11:42 ID:hFGhNZGN0 BE:712166988-2BP(300)

俺も踏み台に契約しようかと思ってたけど
過去に使ってたメデキン知人にあげちゃったんだよなぁ
979非通知さん:2010/06/10(木) 11:31:27 ID:G0hgaBbl0
        クルッ      
       ∧_∧   
      ( ・∀・ )彡>>975 一番安く済ます方法は、何も買わないことだ
     ⊂    つ  
       人  Y       
      し (_)
980非通知さん:2010/06/10(木) 12:02:51 ID:SA0RvYLN0
天才現る
981非通知さん:2010/06/10(木) 13:07:15 ID:G0hgaBbl0
        クルッ      
       ∧_∧   
      ( ・∀・ )彡>>975 ついでに全部解約したらどうだ、維持費が0円になるよ
     ⊂    つ  
       人  Y       
      し (_)
982非通知さん:2010/06/10(木) 13:31:18 ID:uUzOc2S10
つまんね
983非通知さん:2010/06/10(木) 14:02:02 ID:9IBqwrHp0
>>975
おまえみたいのがいるから、プリペイドは余剰な規制やつまはじきに会うんだぞ
このボケが
984非通知さん:2010/06/10(木) 18:29:30 ID:dLNBptvC0
みんなやってること
カリカリすんな
985非通知さん:2010/06/11(金) 03:13:59 ID:mKPVMPJTP
関東ってプリペイド販売終了?
http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/service/senyo/kanto/

やばいな、沖縄旅行用にどうしてもほしかったんだけど、
白ロム買ってきて持ち込みプリペしかだめかな。
986非通知さん:2010/06/11(金) 05:20:22 ID:7zy7Rwl40
逆に白ロム持込してプリペ、ってのが実質0円にしたから売れなくなったんだろうな
まあ自然な流れだ

販売終了ったって店頭在庫掃けるまではあるだろうから
欲しいなら自宅周辺を探せばいいだけ
987非通知さん:2010/06/11(金) 09:33:39 ID:vO6rWB9M0
元々取り寄せばっかで在庫持ち少なかったから直ぐ無くなるよ。
988非通知さん:2010/06/11(金) 09:53:22 ID:revTc+qe0
>>985
沖縄で買えばいいじゃないか
989非通知さん:2010/06/11(金) 10:58:55 ID:mKPVMPJTP
自宅近辺、どっこも扱ってないそうだ…がっくし。
持ち込みもICカードだっていってるのに4200円です、
と譲らない。

>>988
在庫切れが恐ろしくてそんなことできません> <
しかも離島直行便何で。
990非通知さん:2010/06/11(金) 11:02:21 ID:NpQ1ruLL0
あ!
持ち込み登録¥0ってそういうことか!
プリペイド機販売そのものの終了!?
991非通知さん:2010/06/11(金) 11:42:17 ID:koKIuILxP
>>989
これ印刷して持ってって見せてやれ
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
992非通知さん:2010/06/11(金) 12:00:50 ID:tptn7SR20
>>989
そこ光系ぢゃね?
993非通知さん:2010/06/11(金) 12:01:36 ID:mKPVMPJTP
>>991
確かに事務手数料は無料だけど、
SIM代2100円、
端末ロック解除代2100円、
合計4200円と言われた!!!

カスセンにその場で連絡したら、
それであってますって…もういいや。
遠征して在庫探す。
994非通知さん:2010/06/11(金) 12:08:44 ID:79f2DQW60
何言ってんのコイツ
995非通知さん:2010/06/11(金) 12:08:48 ID:RmaDKsv+0
>>991
新品端末:無料
ってどゆこと?
996非通知さん:2010/06/11(金) 12:11:35 ID:uHCLcsTx0
>>985
いよいよだなまきとり
997非通知さん:2010/06/11(金) 12:12:40 ID:koKIuILxP
SIM代って何だよw
そんなのかかるって初めて聞いたぞw
998非通知さん:2010/06/11(金) 12:15:20 ID:NpQ1ruLL0
>>993
踏み台馬鹿にはそれで十分だよ
999非通知さん:2010/06/11(金) 12:18:43 ID:mKPVMPJTP
ほんと、悪いのにあたっちゃったらしい。
SIM代いらいないの?

調べたら光だったよ。

となりの県に端末発見した。
3700+5%の簡単ケータイ。
もう、これでいい。電車代頭来るけど。
1000非通知さん:2010/06/11(金) 12:21:23 ID:NpQ1ruLL0
1000で無料巻取りおK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。