【NTT】ドコモ総合質問スレッド その89【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を必ず実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(>>6-10あたり))の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種を
     チョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
     最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレです・・・)
===============================================================================================

 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)をつけると
  みんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を。)
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・再質問時には、なるべく名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!(でもウソ回答は(・A・)イクナイ!!)
 ・質問時には使用機種や契約地域をお忘れなく。より正確な回答がもらえますよ。
 ・特定機種に関する質問は、専用スレがあればそちらへどうぞ。

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ (テンプレサイト・更新停滞中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その88【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111931949/
2非通知さん:2005/04/03(日) 17:59:32 ID:VUFGiauh0
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3非通知さん:2005/04/03(日) 17:59:45 ID:VUFGiauh0
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって
発展的解消し、2004年4月1日から「(新)ポイントサービス」及び
「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので
未入会の人は今すぐ手続きすることを
お勧めします。詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/ へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者から
のメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)これを
回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、おとなしく午前0時でカウントが
クリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4非通知さん:2005/04/03(日) 18:00:03 ID:VUFGiauh0
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップ
サービス(有料)による着信拒否
5非通知さん:2005/04/03(日) 18:00:19 ID:VUFGiauh0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更する人はやってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
6非通知さん:2005/04/03(日) 18:00:37 ID:VUFGiauh0
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等のショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです(提供するmova端末は21x系らしい)。
手続きはドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
7非通知さん:2005/04/03(日) 18:00:57 ID:VUFGiauh0
テンプレは以上です。

前スレが終了次第、こちらのスレでご質問ください。

・前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その86【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110289256/
8非通知さん:2005/04/03(日) 18:09:24 ID:ldGV3jFo0
9非通知さん:2005/04/03(日) 18:19:46 ID:MH4xG+A20
家電量販店で携帯電話を買うと、
なんか、そのへんの安売りスーパーで買ったような気分になる。
オマエ、高級時計とか万年筆、安売りスーパーで買いたいの?
きちんとドコモショップで買ったほうが、
「あ、これは少々高くても、高価なものなんだ!」という感覚になる。
安売りスーパー並のところで買ったときは、
その夜、携帯ほったらかしにして、というか、
ぶん投げて、寝てしまう可能性も。
10:2005/04/03(日) 18:34:25 ID:hB94BE7U0
日記はチラシの裏にお願いします。
11非通知さん:2005/04/03(日) 18:36:57 ID:W+mRhGzf0
>>1-7
狂おしく乙であります。
12非通知さん:2005/04/03(日) 18:37:57 ID:W+mRhGzf0
・・・と思ったら>>7のリンクが違ってるよ。

前スレはこちら

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その88【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111931949/
13非通知さん:2005/04/03(日) 18:41:33 ID:VUFGiauh0
>>12
ごめんなさい、直すの忘れてました。
14非通知さん:2005/04/03(日) 19:40:11 ID:K13faQbVO
ドコモの店でマイショップ登録というのをしたのですが、登録するとマイショップ登録会員のサイトが見れるようになると言われたのですが場所がわかりません。
メールも来ないみたいなのでどうやっていくか教えてくださいm(__)m
15非通知さん:2005/04/03(日) 19:57:01 ID:cxSrtRmR0
>>14
[iMENU] -> [7 マイボックス] -> [1 ドコモマイショップ]

ちなみに、中央。
地域によって違いがあるかは知らない。
16非通知さん:2005/04/03(日) 20:06:36 ID:ttqL4yss0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111931949/998
そういうことにしておけ。
17非通知さん:2005/04/03(日) 20:09:04 ID:qd9LvDZc0
>>14
マイボックスに登録されるのは、翌日9時〜だから今日は無理。
漏れがDSでそう説明受けた。
DSからの舞いショップのメールは不定期。
イベントも舞いショップ=DSによって色々違うよ。
漏れの住んでる関西では、グッチやプラダの財布が当たるキャンペーンメール
(応募してね、というメール)が来る。
メールは月に一回くらい。
当分来ないと思ったほうがいいかも。
尚、舞いショップは気に入らなかったら、他のDSに変えられるよ。
18非通知さん:2005/04/03(日) 20:16:08 ID:9NUtdGT9O
どなたか前スレの最後の方のグループ00について教えてください
19非通知さん:2005/04/03(日) 20:16:26 ID:ttqL4yss0
20非通知さん:2005/04/03(日) 20:41:48 ID:K13faQbVO
>>15>>17
即レスありがとうですm(__)m
実はマイショップに登録してから一年ぐらいたってますw しばらく忘れてて今日、ふとマイショップの事を思い出したんで気になって聞いてみました。
でも14さんに言われた通りマイボックス行ってみたらプレミアクラブしか登録されてなくて(´・ω・`)ショボーン

メールも来たことないし、登録されてないし何か手違いがあったのかな。
21非通知さん:2005/04/03(日) 20:43:08 ID:MGZo1pn80
マイショップは何回も変更できるのですか?
機種変する時に入ってちょっとしてから退会
また1年くらいして機種変する時に違うDSで入会って可能ですか?
22非通知さん:2005/04/03(日) 20:54:54 ID:TiszE996O
>>21
possible
23非通知さん:2005/04/03(日) 21:11:31 ID:QuF88/zuO
あのー、四月から、サイトから料金明細が調べられるようになったっていうのは本当なのでしょうか?
24非通知さん:2005/04/03(日) 21:12:54 ID:XMJqHdIu0
>>23
ずっと前から調べられるのですが・・・
25非通知さん:2005/04/03(日) 21:17:37 ID:ttqL4yss0
>>23
4月20日から調べられますが、4月1日からサービスの申し込みができます。
ドコモ料金サイトからどうぞ。

>>24
料金明細は4月20日からですが、何か?
26非通知さん:2005/04/03(日) 21:17:51 ID:byihxucL0
>>23
以前はeビリング+料金明細申し込みが必要だったが、
eビリングを申し込まずWeb上の料金明細の申し込みでも可能となった。
27非通知さん:2005/04/03(日) 21:23:51 ID:Lg+xusmZ0
28非通知さん:2005/04/03(日) 21:25:49 ID:MWFBele40
先生質問です。
ついさっき契約してきたんですけど、早速パケホになってるんでしょうか・・・
ドコモショップのお姉さんは今すぐパケホ出きますとか言ってたけど、怪しいので・・

0時過ぎてから着メロとかDLした方がいいですかね
29非通知さん:2005/04/03(日) 21:26:47 ID:radrRMNQ0
>>25
eビリングで閲覧できてますが、何か?
30非通知さん:2005/04/03(日) 21:27:34 ID:+BgBspT40
>>28
当日から適用なので安心してジャンジャンバリバリDLしちゃれ。
31前23:2005/04/03(日) 21:31:34 ID:QuF88/zuO
25、26の方ありがとうございすm(__)m そしたら料金明細がみれるようになるという事は、どんなサイトを使ったかわかるようになるんですよね?(例えばエロサイト使ってるのもわかるとか)(◎-◎;)
32非通知さん:2005/04/03(日) 21:35:09 ID:byihxucL0
>>31
パケット通信量証明内訳書(別途申込要)は1時間毎のパケット通信量を表示。
よってどのサイトに接続したからわからない。
33非通知さん:2005/04/03(日) 21:36:01 ID:qd9LvDZc0
>>28
契約時になんできちんと確認しなかったのか?
俺のいきつけのDSでは今日からか適用するか、明日からか聞かれる。
で、念押しのため、こちらからも尋ねる。
ま、通常は即日適用。
心配なら、零時回ってからにしたほうがいいかも。

着モ一曲あたり最大500円掛るのもあるから、
調子乗って20曲視聴したりDLしただけで1万円。
パケホなら勿論無料。

いずれにしても、あと3時間も掛らない。
それまで各種設定しておいて説明書熟読してたら?
それだけであっという間に時間過ぎるよ。
34非通知さん:2005/04/03(日) 21:36:21 ID:MGZo1pn80
>>22
possible ???
35非通知さん:2005/04/03(日) 21:37:42 ID:5MLn3Xb70
USB充電器を発売してくれ!!!
しかも安く!!!
36前31:2005/04/03(日) 21:40:18 ID:QuF88/zuO
32さんありがとうございましたm(__)m
37非通知さん:2005/04/03(日) 21:44:46 ID:kjvlWnBx0
今月、auから変えたんですが、4月2日にして早くも無料通話分を8000円もオーバーしてしまいました。プラン変更等でなんとかなりませんでしょうか?
38非通知さん:2005/04/03(日) 21:49:39 ID:radrRMNQ0
>>37
とりあえず基本プランを上げれ。
あなたの書き込みから言えることはそれだけ。
39非通知さん:2005/04/03(日) 21:52:02 ID:MWFBele40
>>30,33
ありがとう。

お姉さんに確認したんだけど、なんか新人だったらしくやたら忘れ物とかあってオッチョコチョイだったので不安で(´・ω・)
一応、0時回ってからDLしたいと思います。

40非通知さん:2005/04/03(日) 21:55:43 ID:radrRMNQ0
>>39
パケホは日割りでの適用ができません。
選択できるのは今月からと来月からの二通りです。
よって、明日から適用されるということは、今日も適用されているということです。
41非通知さん:2005/04/03(日) 22:23:12 ID:315AbFRzO
誰か P901i PART14 のスレ立てていたたけませんか??殺害予告のスレ立てたバカがいて…
お願いします!
42非通知さん:2005/04/03(日) 22:29:42 ID:vw8Cj/0WO
ポイント使って外装交換できますか?
パソないのでネットが見れませんスマソ
43非通知さん:2005/04/03(日) 22:42:40 ID:TiszE996O
>>42
151へ電話すれば携帯だけで解決しますよ。
44非通知さん:2005/04/03(日) 22:52:49 ID:XoUzgnaq0
ドコモポイントがどれだけあるか確かめたいんですが、どうやって確かめるんですか?
45非通知さん:2005/04/03(日) 22:53:59 ID:radrRMNQ0
>>44
料金案内サイトですね。
46非通知さん:2005/04/03(日) 23:07:20 ID:4x5UA0eTO
P901ですが、メールに添付された画像が見れない。
データ取得出来ませんと表示されます。
サイズが大きい画像でも、サイズ変更すれば大丈夫ですよね?
47非通知さん:2005/04/03(日) 23:13:42 ID:ENSMXwJcO
<<42
外装交換はポイント使用できません。
48非通知さん:2005/04/03(日) 23:20:49 ID:radrRMNQ0
>>46
添付送信された画像なら自動変換されるでしょ?
本文を含めて10000バイト以下ならそのまま受信されます。
49質問です:2005/04/03(日) 23:28:23 ID:H3xMR4b5O
今現在のプランは
FOMAプラン39+パケットパック30
なんですが、2chを見るようになったので
FOMAプラン67+パケホーダイ
にしようと思ったのですが、変更したその日からパケホが適用されるというわけではないのでしょうか?
それからFOMAプラン変更の場合、手数料¥2000がかかるんですよね?
あと、近いうちにノートパソコンを買おうと思うのですが、ノートの場合はネットに繋ぐ時に携帯を接続しますよね?
パケホの説明書きの所には、PCと接続してネットする場合はiモード通信じゃなくPDA(?)通信を利用するので、
また別途にその使用料金がかかるとあったのですが、ということはパケホにしてもノートパソコンには無意味ということなのでしょうか…(´・ω・`)
DoCoMoの案内を熟読したんですが、当方理解力がないのかイマイチよく分かりませんでした(´・ω・`)

わかりづらい&長文スマソ
50非通知さん:2005/04/03(日) 23:29:31 ID:OEX/pvl/0
51非通知さん:2005/04/03(日) 23:32:18 ID:tW76XSRB0
>>49
思い違いが3箇所あります。
              以上
52非通知さん:2005/04/03(日) 23:32:30 ID:ENSMXwJcO
>>49
パケホーダイはその日からと翌月1日からと
自分で選べます。
今ならパケホーダイにしても損にはならなぃです。ぁと、プラン変更は事務手数料はかかりません。
53付け足し:2005/04/03(日) 23:35:24 ID:ENSMXwJcO
>>49
ぁと、ノートパソコンを使ったデータ通信には
パケホーダイは適応されません。
1パケット0.02円で換算されます。
54非通知さん:2005/04/03(日) 23:37:53 ID:F2t+pfXi0
携帯買ってパケホーダイにしたんですけど、
買ってから設定とか何もせずに普通にiモードとかしてたら
パケホーダイ適用中ですよねぇ??
今までmovaでパケ代節約しまくってたから本当に使い放題でいいのか
心配になってきました…。
5546:2005/04/03(日) 23:40:27 ID:4x5UA0eTO
>>48
メールサイズ変更しても、見れないんです。
自分のケータイに色々写真を送って試してみたんですけど…。
ちなみに、同機種の人に同じ写真を送ったら見れたそうです。
私の携帯がおかしいの?
5649:2005/04/03(日) 23:41:44 ID:H3xMR4b5O
>>52-53
そうなんですか!即レスありがとうございます。
ノートパソコンに使えないのは痛いかも…(´・ω・`)

>>51
あと1箇所の勘違いぜひ教えてください、お願いします。
57非通知さん:2005/04/03(日) 23:42:14 ID:ENSMXwJcO
>>54
契約する時に当日からの申し込みにされたなら適応してます。
58非通知さん:2005/04/03(日) 23:46:33 ID:ENSMXwJcO
>>55
メール自体の設定が自動受信しないに
なってませんか?
59非通知さん:2005/04/03(日) 23:48:00 ID:ENSMXwJcO
>>56
ノートパソコンをょく使うならパケットパックの値段をあげることをぉ薦めします。
60 :2005/04/03(日) 23:49:09 ID:C9k1ukK60
ポイントで粕鮭って購入できますか?
61非通知さん:2005/04/03(日) 23:49:54 ID:gTcrEHMM0
F900iのパカパカがぐらぐらしてきてるんだが仕様?
6249:2005/04/03(日) 23:54:59 ID:H3xMR4b5O
>>59
先程から早くて親切な回答どうもありがとうございます゚・゚(つ∀`)・゚・
それも考慮に入れてみます。

>>61
自分も同じ機種で発売当初から使ってますがぐらぐらはしてませんよ。
修理してもらった方が(((;゚Д゚)))
6361:2005/04/04(月) 00:00:00 ID:P1ROX2eV0
>>62
修理って言ったら時間はどれくらいかかるもんなんかね?
6446:2005/04/04(月) 00:02:34 ID:63lkNXLIO
>>58
メール設定等は特にいじってないです。
受信したメール画面は、絵文字のカメラに画像ありと表示され、
決定を押すとiモードに一瞬接続され、データ取得出来ませんと出ます。
説明書見てもわからず、お手上げ…
65非通知さん:2005/04/04(月) 00:18:16 ID:5m6UlDYR0
p901iってmp3プレーヤーとしても使えるんですか?
使い買ってはどうなんでしょうか?
66非通知さん:2005/04/04(月) 00:19:08 ID:GwEOocP80
現在FOMAプラン39を利用なのですが、カード型データ通信カードが無いと
FOMAデータプラン22へプラン変更できないのでしょうか?
事実上寝かせ回線&着信専用なので。
67非通知さん:2005/04/04(月) 00:29:37 ID:QPpEtPfhO
>>63
修理したことがないので分からないです…スマソOTL
68非通知さん:2005/04/04(月) 00:32:46 ID:g8Rj75PE0
>>46
一度、iモードの設定をリセットしてみて。
以前、同じ質問してた人が、P901スレにいてて、
それで解決したよ。
iモードの設定リセットくらいは分かるよね?
69非通知さん:2005/04/04(月) 00:37:36 ID:g8Rj75PE0
>>46
購入して何日目?
で、いつからそうなったの?経緯を教えて。
70非通知さん:2005/04/04(月) 00:46:35 ID:U6UVqEaj0
>>66
プラン変更はできますよ。音声通話はできませんよ。
71非通知さん:2005/04/04(月) 00:49:11 ID:GwEOocP80
>>70
寝かせられるならそれで問題ないです。
あとデータプランへの変更は窓口へ行かなくてはならないのでしょうか?


7246:2005/04/04(月) 00:51:31 ID:63lkNXLIO
>>68>>69
今iモード設定リセットとメール設定リセットをやってみましたが、駄目でした。
購入は発売日(2月アタマ)にしました。
今まで問題なく画像のやり取りはしてました。
昨日、画像添付されたメールが見れなくて、自分あれこれ試して一番小さいサイズだけ見れました。
一番の疑問は、同機種の人が見れるのに自分のは駄目という事です。
73非通知さん:2005/04/04(月) 00:55:24 ID:OuQ1Rd940
movaでTVリモコン可能な機種ってありますでしょうか…?
あうから乗り換える気なのですが。
74非通知さん:2005/04/04(月) 00:55:25 ID:g8Rj75PE0
>>46
分かった!かも。
それはね、画像フォルダに目一杯沢山保存してるから。
不要な画像削除、要るものはSDカードへ。

一度、画像をできるだけ削除してみて!

俺が経験したことと全く同じ。

要は、メモリが一杯なんだよな。
75非通知さん:2005/04/04(月) 00:56:46 ID:5qQi7/5h0
>>71
やったことないから分からないが、以下予想含み
・ショップのみでの受付
・プランを変更するのに手数料が2000円くらいかかる
・iモードも使えなくなるため、メアドも変わる
・音声通話も出来ないので、着信専用としてすら使えない。(テレビ電話のみ着信可能)
76非通知さん:2005/04/04(月) 00:57:07 ID:g8Rj75PE0
>>46
ちなみに、添付画像のメールは画像フォルダに自動的に保存されることも
お忘れなく。だから、画像添付ありのメールも削除削除!
要らないものはドンドン削除!
7746:2005/04/04(月) 01:04:37 ID:63lkNXLIO
>>74
削除してやってみたけど、ダメでした・・。
フォルダには6枚ぐらい画像設定に使用してるものがあります。
ちなみに動画は見れました。
色々丁寧にありがとう。
78非通知さん:2005/04/04(月) 01:09:07 ID:zFWQ2htsO
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題!
↓↓↓
http://zola.jp/P7QZ9gf.htm

Dr.コトー診療所の占いとゲームです。
http://avg-maker.com/164471.html
http://u-maker.com/100805.html

掲示板に画像と着メロがあります。
http://hp12.0zero.jp/176/drcoto1989/
m(__)m
79非通知さん:2005/04/04(月) 01:10:07 ID:zjl/WjqV0
>>78
氏ねやカス
80非通知さん:2005/04/04(月) 01:23:08 ID:1Qq+QcNpO
Iモナどこにあるの?
81非通知さん:2005/04/04(月) 01:37:14 ID:uIyrxzop0
ドコモショップの店員の人って社員なの?
派遣なら、しばらくしたら居なくなっちゃうんだろうね
82非通知さん:2005/04/04(月) 01:39:52 ID:zFWQ2htsO
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題!
↓↓↓
http://zola.jp/P7QZ9gf.htm

Dr.コトー診療所の占いとゲームです。
http://avg-maker.com/164471.html
http://u-maker.com/100805.html

掲示板に画像と着メロがあります。
http://hp12.0zero.jp/176/drcoto1989/
m(__)m
83非通知さん:2005/04/04(月) 01:41:12 ID:Uqp4TFeE0
白ロムの外装交換って出来ますか?
84非通知さん:2005/04/04(月) 02:14:49 ID:vlhLVk7e0
>>73
http://506i.nttdocomo.co.jp/
公式くらい調べてくれ
85非通知さん:2005/04/04(月) 02:15:55 ID:vlhLVk7e0
>>80
http://is.mobile.yahoo.co.jp/bin/search?c=on&p=imona
携帯でも検索サイト使えるから調べろ
86非通知さん:2005/04/04(月) 02:28:06 ID:GwEOocP80
>>75
プラン変更って手数料かかるの?
87非通知さん:2005/04/04(月) 02:31:51 ID:vlhLVk7e0
88非通知さん:2005/04/04(月) 02:40:56 ID:AbOUe1+C0
ムーバ506i使用です。
電源を入れなおしたところ突然圏外扱い(電池横赤表示)になってしまい、
送受信機能がまったく使えない状況です。
ドコモショップは朝10時からの営業、
電話によるお客様相談室も現在は24時間対応の機械音声によるガイダンス
が流れるのみで問題解決にはなりませんでした。
本当に本当に困っています。どなたかよいお知恵をおもちでしたら、
おねがいしますどうか助けてください。

(ちなみに取説には、「電波の届くところへ移動してみてください☆」
といったアドバイスしかありませんでした。自殺を考えています。)
89非通知さん:2005/04/04(月) 02:48:28 ID:hRiLndru0
>>81
ドコモとは直接資本関係がない(ドコモの取引先の)会社の店員。
社員かどうかはその会社(お店)次第。
90非通知さん:2005/04/04(月) 02:51:18 ID:BqJStolI0
>>88
電池を外して再起動させる。
それでも無理なら故障でしょうな。
91非通知さん:2005/04/04(月) 04:14:39 ID:sH75msGR0
>>71
iモードを契約しているなら、まずiモード版ドコモeサイトで、
PC用のユーザid、パスワードを発行する。
次にPC用のeサイトでプラン変更等を行う。
ちなみに電話でも出来るはずです。
9280:2005/04/04(月) 05:01:42 ID:AbOUe1+C0
>>88
ありゃ〜故障ですか。。
朝まで待ってどこもショップ行くしかありませんねぇ。
ご回答ありがとうございました!!!
93非通知さん:2005/04/04(月) 13:57:47 ID:6jXdxARJO
諸君を携帯電話のプロフェッショナルと見込んで質問する。
ここ数年、毎年9月になると「らくらくホン」の新機種が
発売されますが、今年も新しいのが出る予定とか
あるのでしょうか?
94非通知さん:2005/04/04(月) 14:17:17 ID:FCV1ENqC0
>>93
多分出るでしょ
敬老の日商戦の大目玉なんだから
95非通知さん:2005/04/04(月) 14:51:18 ID:rz4a4X4s0
mova(P505is)からFOMAに移行しようと思ってます。
着メロ保存数が多くてアプリが早い機種はありますか?
出来れば1万円以内がいいのですが…。
96非通知さん:2005/04/04(月) 15:41:37 ID:Q7KCwJLf0
そういえばドコモコインって
今日からだっけ?
97非通知さん:2005/04/04(月) 15:50:14 ID:qm8z7WJJ0
>>96
口座を開設したものの、何だか面倒くさそうなので放置(w
98非通知さん:2005/04/04(月) 16:00:36 ID:gK11LAmV0
携帯に届いたishotをパソコンで見ることはできないのでしょうか?
記載されているアドレスをパソコンでみると「ページを表示できません」とでます。
99非通知さん:2005/04/04(月) 16:02:29 ID:oT1k1HVv0
F505iを利用しています。

iアプリを利用した本体時間調整アプリってあるのでしょうか?
Google検索でjigというアプリは見つけましたが、それ以外で。
100非通知さん:2005/04/04(月) 16:03:10 ID:Q7KCwJLf0
>>97
んっ?どうやんの?
PCのドコモのサイトとかiメニュー見てもわからないんだけど。。。
よかったら教えてくらはい。
101非通知さん:2005/04/04(月) 16:06:23 ID:NHQUoddl0
102非通知さん:2005/04/04(月) 16:07:33 ID:oT1k1HVv0
>>100
Google で「ドコモコイン」を検索すると↓ここがトップに出ますし、
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/docomocoin/

↑ここにアクセスしますと コイン口座開設方法 ってページにたどり着きますけど、
それでもわからないということなのでしょうか?

103非通知さん:2005/04/04(月) 16:15:04 ID:Q7KCwJLf0
>>100
おおっありがとうっ
朝10時くらいに見たときにはこんなんじゃなかった
んだけども。たぶん更新する前だったのかな?
104103:2005/04/04(月) 16:17:21 ID:Q7KCwJLf0
アンカーミス
>>100じゃなくて>>101>>102でした。
105非通知さん:2005/04/04(月) 17:06:45 ID:Z5+xk1EY0
今、デュアルで携帯使ってるんだけど、もうフォマが古いので
買増をしようと思っていますが、買増は高くて躊躇しています。
それで、、、

親が使ってるmovaを契約変更でフォマ端末を買う
    (もちろんデュアルで)
         ↓
それで、親はフォマを使わないので、すぐにmovaだけの契約に。
         ↓
あまったフォマ端末を俺がゲット!

みたいなことを考えています。
これだと、結局手数料はいくらかかりますか?
2100+2100でOK?
それと、この方法を使った場合、親のmovaの機種変期間は
リセットされますか?
106非通知さん:2005/04/04(月) 17:12:26 ID:ifs7Jpzi0
>>105
手数料は4200円でOK、もちろん利用期間はリセットされますよ。
割引を使ってFOMA端末を安く手に入れるのですからね。
10737:2005/04/04(月) 17:24:52 ID:1kpbCNd/0
>>37ですが私の状況はプラン49で他の割引サービスなどは入ってません。今、無料通信分を1万近く超えてしまってまずい状態なんですが、今日プラン上げたり、パケホーダイに入ったりしても手遅れですか?
108非通知さん:2005/04/04(月) 17:25:22 ID:25IUmgCS0
>>107
【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108509970/l50
109非通知さん:2005/04/04(月) 17:43:52 ID:JDXJyTYM0
110105:2005/04/04(月) 18:27:11 ID:Z5+xk1EY0
>>106さん
どうもありがとうございました。
親と相談してリセットされるリスクの値と
契変と買増の価格差が4200円以上あれば
やってみます。
111非通知さん:2005/04/04(月) 20:17:15 ID:uIyrxzop0
ドコモってポイント貯まれば携帯とか安く買えるんだっけ?
112非通知さん:2005/04/04(月) 20:26:38 ID:uWFW0TaQO
>>111
そうです
113非通知さん:2005/04/04(月) 20:31:18 ID:lG/YDt4iO
気付かないうちにP900i背面の中の液晶が壊れていたんですがこれって無料で直してもらえるんでしょうか?
もし有料だとしたらだいたいいくらぐらいかかるものなんですか?
114非通知さん:2005/04/04(月) 20:34:56 ID:nVS7biDeO
>>113
外観に傷などはぁりますか?
液晶部分に亀裂などは?
115非通知さん:2005/04/04(月) 20:42:13 ID:lG/YDt4iO
>>114
外観に傷はないんですが、中の液晶だけが完全に割れています。
116非通知さん:2005/04/04(月) 21:02:41 ID:7EOENWLZO
>>113
ケツのポケットに入れてた?
117非通知さん:2005/04/04(月) 21:05:14 ID:nVS7biDeO
>>115
液晶部分に亀裂が入ってぃると保証対象外になるので有償修理になります。
今、手元に資料がなぃので詳しい値段は
わからなぃです。
118非通知さん:2005/04/04(月) 21:14:51 ID:7Y6RDgs+O
ドコモを新規で買った場合、契約手数料は本体価格に含まれてますか?
それとも最初の請求で上乗せされます?
119非通知さん:2005/04/04(月) 21:17:17 ID:1dpBfYwq0
こんばんわ。

おききしたいのですが、先日新規で契約しました。
で、無料にするかわりにオプションパックやらを
半年つけてくれというのでつけました。
さらに今使っている携帯は一週間くらい後じゃないと
解約できないということでした。

しかしながら・・・ひょんなことから3日後くらいに解約してしまい、
さらにオプションまではずしてしまったのです。

これはまずいのでしょうか・・・?
どうしたらよいのでしょうか・・・。
120非通知さん:2005/04/04(月) 21:18:22 ID:ddjN8Vc80
>>118
最初の請求で上乗せ。
121非通知さん:2005/04/04(月) 21:20:33 ID:lG/YDt4iO
>>117
ありがとうですm(__)m

>>116
いつの間にかなってたんでわからないんですが、たしかにポケットに入れてたからかもしれないです。
122非通知さん:2005/04/04(月) 21:26:37 ID:7Y6RDgs+O
>>120
どうもです。
123非通知さん:2005/04/04(月) 21:28:27 ID:RiW8ooRS0
購入してから2年たったら電池を無料で交換してくれるらしいのですが
自分の携帯が購入から2年たったかわかりません。
どうすればわかりますか?
124非通知さん:2005/04/04(月) 21:30:46 ID:jZohJYLg0
>>123
151に電話して聞けば教えてくれるよ。
125非通知さん:2005/04/04(月) 21:37:49 ID:AbLJBLoX0
新規で、契約しないで本体だけ買うことってできますか??
126非通知さん:2005/04/04(月) 21:38:37 ID:RiW8ooRS0
今の時間は盗難とか紛失のみだって〜><
127非通知さん:2005/04/04(月) 21:40:01 ID:lG/YDt4iO
携帯の後ろ開けて製造年月調べてみればおおよそわかるんじゃない?
128非通知さん:2005/04/04(月) 21:44:11 ID:nVS7biDeO
>>125
契約が前提なのでできなぃと思います。
129非通知さん:2005/04/04(月) 21:49:03 ID:UrRVRa5q0
>>125
オクでかえよ
130非通知さん:2005/04/04(月) 22:01:14 ID:AbLJBLoX0
>>128
やっぱりそうですよねぇ。。
>>129
オクって登録するの簡単?
口座とかクレジットのナンバーとか登録するの?
したことないからなんか不安だ。。
131非通知さん:2005/04/04(月) 22:04:37 ID:PUKUKkT30
FOMAにしてから、料金の見かたが分かりません。
携帯電話通話料
imodeパケット通信料
FOMA通話料
FOMAimode通信料
ファミリー割引料
無料通話通信適用額
合計
と項目に分かれているのですが、実際に請求される額はどこをみればよいのでしょう?
132非通知さん:2005/04/04(月) 22:06:49 ID:nVS7biDeO
>>131
明細書に書いてるぶんですょね?
一番下の合計が請求金額です。
133非通知さん:2005/04/04(月) 22:29:09 ID:Le50v+6UO
今au使ってますがFOMAにしようと思ってます。
一番安いのでいくらくらいでしょうか?
134非通知さん:2005/04/04(月) 22:34:25 ID:jKBrfKjG0
結局ドコモとボーダとアウとつかはどれがもっとも万人うけするのですか?
というか一番優れているのですか?
135非通知さん:2005/04/04(月) 22:43:26 ID:HtYLXvb10
当方P901i。充電器なくしてしまいました。DoCoMoショップで即日購入可ですか?
136非通知さん:2005/04/04(月) 22:45:20 ID:nVS7biDeO
>>133
料金プラン?端末の値段?
137非通知さん:2005/04/04(月) 22:52:04 ID:nVS7biDeO
>>135
P901iならDSにもまだ在庫ぁるはずですが、一応その店に電話して聞いてみた方が良いと思います。
138131:2005/04/04(月) 22:52:05 ID:PUKUKkT30
明細書に書いているぶんではなく、ドコモ料金サイトに書いてあるぶんです。
どなたか教えてください・・・
怖くてあんまりパケットできません。
139非通知さん:2005/04/04(月) 22:54:53 ID:HtYLXvb10
>>137
ありがとう。
140非通知さん:2005/04/04(月) 22:55:20 ID:nVS7biDeO
>>138
前月利用分の確認ですよね?
それも同じく合計のはずなんですが…。
141非通知さん:2005/04/04(月) 23:11:01 ID:EU3Xby60O
FOMAで電話番号を変更したんだけど、
その際、マイメニューは使えなくなるって、言われたが、
ずっと使えなくなるの?教えて偉い人!
142非通知さん:2005/04/04(月) 23:32:07 ID:0jYkauUz0
>>137
「P901なら」ってか、FOMAはAC全部共通。

>>141
改番?
なら翌々日の朝9時から使えるようになる。
143非通知さん:2005/04/04(月) 23:34:13 ID:czSqbhGV0
901はあまり進歩してないな・・・
という意見をよく見ますがどこら辺が進歩してないんですか?
144非通知さん:2005/04/04(月) 23:43:47 ID:klOYwloU0
>>143
・メール着信音に着うたが使えるようになった
・音楽再生機能がついた

これくらいしか変化がない。
145非通知さん:2005/04/04(月) 23:44:37 ID:nVS7biDeO
>>142
差し込み部分はFOMAは全部共通なんですが一応それぞれメーカーから出てるので専用のACしか売れなぃとゅぅDSが稀にぁるので確認取った方が良いと思いまして。
146非通知さん:2005/04/04(月) 23:48:16 ID:czSqbhGV0
>>144
逆にどこが進歩したら進歩したといえますか?
147非通知さん:2005/04/04(月) 23:51:24 ID:nVS7biDeO
>>144
901は700に比べて→画素数良い、3Dサウンド&3Dグラフィック搭載、アプリの容量が多い(ファイファンゃドラクエができる)
ちなみに両シリーズ共、着うたをメール着信音に設定できます。
148141:2005/04/04(月) 23:55:13 ID:EU3Xby60O
>142
ホットシタ、サンクス
149非通知さん:2005/04/05(火) 00:14:59 ID:1ecwE6ZQ0
docomoでもっさり感のある機種ってありまつか?
150未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/04/05(火) 00:28:34 ID:p0otNksKO
>149
何のもっさり感?

それによっては回答も変わる
151非通知さん:2005/04/05(火) 00:36:47 ID:6toGuCQH0
>>123
交換じゃなくてくれるんじゃない?
152非通知さん:2005/04/05(火) 00:39:07 ID:pFS43yrmO
今P900を使っているんですがPって基本的にレスポンス悪くないですか?
レスポンスがいいメーカーとかってあるんでしょうか?
153149:2005/04/05(火) 00:59:18 ID:1ecwE6ZQ0
>150
メール見ている時とか、全体的な操作時です。
買うための参考にしたいので…
154非通知さん:2005/04/05(火) 01:06:34 ID:6OvwwUbI0
>>146
・カメラが700万画素になる
・mp3をそのまま再生できる
・連続通話時間が24時間
・メールの送受信が一瞬
これで満足か?

>>149
FOMA全部。
155非通知さん:2005/04/05(火) 01:23:51 ID:cbv+5qVV0
同姓なんですけど住所が違う場合
家族割って適用できないんですか?
156非通知さん:2005/04/05(火) 01:25:06 ID:mF6dWgeM0
>>155
可能だけど戸籍謄本などの確認できるものが必要。
157非通知さん:2005/04/05(火) 01:30:35 ID:cbv+5qVV0
>>156
戸籍ですか
というと保険証とかでは無理ってことですね
158非通知さん:2005/04/05(火) 01:34:14 ID:mF6dWgeM0
>>157
保険証に双方の名前があるなら大丈夫だよ。
159非通知さん:2005/04/05(火) 01:34:31 ID:r5yjXMCiO
movaからFOMAへの白ロム持ち込み機種変て出来ますかね…?
160非通知さん:2005/04/05(火) 01:36:58 ID:mF6dWgeM0
>>159
movaの機種変更はmovaでないと無理ですね。
FOMAへの契約変更なら、とくに端末は必要ありません。
FOMAカードが発行されるだけです。
161非通知さん:2005/04/05(火) 01:37:04 ID:cbv+5qVV0
>>158
そうですか
教えていただいてありがとうございます
162未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/04/05(火) 01:42:17 ID:p0otNksKO
>153
基本的には>154氏の後段と思っていればよい

ぶっちゃけ全体的ってのはなかなか難しいから…
特にどこが何と比べてってのがないとね

とりあえず漏れの経験(aD両刀使い、VTは知らんw)から、あなたの言うメールにだけ関してだけ言うと、

(右に行く程もっさり)
送受信時の体感速度
MOVA>FOMA>WIN>1x

作成時のレスポンス
MOVA=WIN=1x>>>>>FOMA(インライン入力不可=デコメのせい)

で、あくまでメールを「見ている時」だけならぶっちゃけどこも変わらん
ただ添付ファイルがある時に限って言えば
WIN>1x>>>FOMA>>>>>MOVA(これには色々細かい訳があるが)

他にも対比すれば色々出てくるが、あなたが何に重点を置くかによって変わってくる
163非通知さん:2005/04/05(火) 01:42:35 ID:r5yjXMCiO
>>160
ありがとうございます。
後輩のP504iが見るに耐えないほどボロボロなので
自分が使わなくなったP900iをあげようと思ってるんです。
何か料金とか係るんでしょうか…?
164非通知さん:2005/04/05(火) 01:45:32 ID:wfVhA/sR0
>>163
契約変更手数料が2,100円で料金プランはFOMAのものになる。
165非通知さん:2005/04/05(火) 01:49:32 ID:r5yjXMCiO
>>164
あ〜そうですか…
ありがとうございました!
166非通知さん:2005/04/05(火) 01:59:44 ID:xjkzgpoR0
音楽再生って詳しく言うと
どんな感じのものなんですか??
パソコンとか使うんですか?
167非通知さん:2005/04/05(火) 02:33:06 ID:TsZrFEnG0
プレミアクラブに入会した覚えがないのに、家族4人とも入会済みでした。
以前はクラブドコモに入っていましたが、自動で移行するのでしょうか?
168非通知さん:2005/04/05(火) 02:34:19 ID:mF6dWgeM0
>>167
クラブドコモに入っていた人には、
プレミアクラブへ移行する案内が入った封書が届いているはずなのだが。
しかも1年くらい前に…
169非通知さん:2005/04/05(火) 02:35:25 ID:mF6dWgeM0
>>166
ちょうどいい記事があるので、紹介しておく。

ドコモ携帯、“音楽プレーヤー”としての実力は? (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/04/news083.html
170非通知さん:2005/04/05(火) 02:36:55 ID:TsZrFEnG0
>>168
レスthx
そうだったのか〜(;´Д`)
171非通知さん:2005/04/05(火) 07:07:43 ID:icPRUyVE0
>>125
定価で買うなら売ってくれるかも。
172非通知さん:2005/04/05(火) 08:33:36 ID:IbqkhXlzO
最近気付いたのですが、返信の記号でRe:と、たまにRe>があるのは何故ですか?
私はN901で相手もドコモです
173非通知さん:2005/04/05(火) 08:54:30 ID:32nAARjT0
ご教授ください

現在ドコモショップで買うと、
コンピュータが選んだ3つの電番の中からしか
選べませんよね? 親に買いたいのですが、
年寄りで縁起を担ぐので、自分の好みの電番がいいそうなんです。

なんか方法ありますでしょうか?
174非通知さん:2005/04/05(火) 09:20:50 ID:BfTIAoD50
ムーバでのメールセンター問い合わせって料金が発生してるんでしょうか?

175質問です:2005/04/05(火) 09:22:25 ID:GnxgCHcqO
番号が「通知不可能」となっている電話が数回かかってきてたのですが、
これってどういう状況だとこうなるんでしょう?非通知とは違うようです。
ちなみに、ちょうどそのとき携帯使えない状況だったので出られませんでした…
176非通知さん:2005/04/05(火) 09:24:28 ID:a4uIK1I40
みなさん、迷惑メール対策ってどうしてます?
アドレス変えても結局来ちゃって困ってます。
177非通知さん:2005/04/05(火) 09:25:16 ID:ai3mwOCM0
>>172
re・ply
━━ n., v. 返事(をする), 応答(する) ((to)); 応戦(する), 応酬する.
in reply 返事に[の].
reply for …に代わって答える.
reply coupon (万国共通の)返信用クーポン券.
reply-paid ━━ a. 返信料先払い[発信人払い]の
178非通知さん:2005/04/05(火) 09:34:49 ID:gCCUV9R/0
FOMA700iシリーズってFOMAカードは使用できないのですか?
現在FOMA900iシリーズなのですが、700iに機種変する場合、
買い増しにはならないのでしょうか。
179非通知さん:2005/04/05(火) 09:35:27 ID:rLbhIofx0
>>174
してる。

>>175
なんか海外からとか。。

>>176
どんなに難しいアドレスにしたとしても
信用できないサイトとかでアドレス入力しちゃうと意味ないよ。
1回来るとどんどん来るから。
180非通知さん:2005/04/05(火) 09:38:49 ID:DRJ77VWh0
>>173
お住まいのエリア書いて無いからナンとも
まぁ基本は量販行って在庫を見せてもらう
181178:2005/04/05(火) 09:40:19 ID:gCCUV9R/0
あ、なんか勘違いしてたみたい。
FOMAカードはFOMAなら標準で付いてる機能ですよね。
失礼しました…
182非通知さん:2005/04/05(火) 09:41:14 ID:YiPqjSLE0
>178
どうしてそう思った?
183非通知さん:2005/04/05(火) 09:42:25 ID:4FOlfC5W0
ドコモの人にメールを送っても届きません。
こちらは「送信済」なんですが、届いてないっていわれます。
しかも1人の相手ではなく、複数です。

なにか不具合でもあるのでしょうか?
184176:2005/04/05(火) 10:13:57 ID:a4uIK1I40
>>179
どうもありがとう。
携帯からはサイトにアクセスした事がないんですが
来ちゃってる状況で、困ったもんです。
185非通知さん:2005/04/05(火) 10:15:21 ID:32nAARjT0
>>180
すいませんでした。東京です。
いくつか量販店もあたったのですが、
在庫の中(5つくらい)から選ぶだけ!と言われまして・・・

大きな量販店なら、在庫も豊富で好きなのを選べるのでしょうか?
186まり:2005/04/05(火) 10:51:50 ID:MB9aDpKHO
質問です、

FOMAに加入した時、
四つのサービスで四百円の、
お得パックというのが付いてきたのですが

その中のメロディなんたらと言うのは
メロディをダウンロードしたりできるのでしょうか?

だとしたら、
どこでダウンロードできらすか?
マイメニューにすら入ってないので、、
187非通知さん:2005/04/05(火) 10:54:47 ID:+jGP8nih0
>>186
あなたが電話に出るまで、呼び出し音の代わりにメロディを相手に聴かせられます。
新曲も続々登場、話題の曲やおもしろボイスなど2500曲以上からチョイスして。
選んだメロディであなたのセンスをアピールできる、
今までになかったケータイの新しい楽しみ方です。

メロディコール
http://melodycall.com/
188非通知さん:2005/04/05(火) 11:10:48 ID:tkEe3HSn0
>>172
機種により返信のSubjectに付加する記号はまちまち。
189非通知さん:2005/04/05(火) 11:37:01 ID:MB9aDpKHO
ありがとうイケメーン!
190非通知さん:2005/04/05(火) 11:56:38 ID:xw8Zy16F0
いきなり全ての通信が不能になりました。
先月末の引き落としは行なわれてるので
料金滞納ではないと思うのですが・・・・。

機種はF901ICをつかっています。
かりに料金滞納だった場合っていきなり通話不能になったり
するものですか?
携帯、新規に契約したばかりなので・・・。
191非通知さん:2005/04/05(火) 11:57:39 ID:5OoFfY00O
新しい携帯にかえようと思います。FOMAからFOMAです。
この場合、今使っている携帯は回収されてしまいますか?
192非通知さん:2005/04/05(火) 11:58:54 ID:I28GdIyL0
>>190
電源OFF→電池外す→FOMAカードを外してからもう一度挿す→電池はめる→電源を入れる
193非通知さん:2005/04/05(火) 11:59:36 ID:I28GdIyL0
>>191
買い増すのに回収されるわけがない。
194非通知さん:2005/04/05(火) 12:03:23 ID:xw8Zy16F0
>>192
やってみましたが駄目でしたorz
195非通知さん:2005/04/05(火) 12:04:55 ID:I28GdIyL0
>>194
あなたの今いる地域の工事情報を調べて、工事の予定がないなら故障だね。
ドコモショップへ持っていってください。
196非通知さん:2005/04/05(火) 12:05:27 ID:U9XGRa0O0
>>190
自分の携帯に電話をかけてみれ。
「お客様の都合により・・・」とアナウンスが流れたら料金未納。
その他だったら故障でDSへGO。
197非通知さん:2005/04/05(火) 12:06:29 ID:RJV6RZMX0
>>190
先月分が未納であっても今のタイミングで回線を止められる事はない。
198非通知さん:2005/04/05(火) 12:07:40 ID:MDmX6nk/0
>>194
自分の回線に電話する、どんなメッセージ流れた、
流れるメッセージで状態が分る事も有る。
199190:2005/04/05(火) 12:22:19 ID:xw8Zy16F0
皆さんありがとうございます。

自分の携帯にダイアルしてみても
すぐに切断されてしまいます。

やっぱ、機器の故障ですかね・・・
買って一ヶ月ちょっとしかたってないのに・・・
200非通知さん:2005/04/05(火) 12:27:02 ID:IbqkhXlzO
188
なるほど。細工されてんのかと思いました
201非通知さん:2005/04/05(火) 12:59:05 ID:5OoFfY00O
>>193
ありがとうございます。
202非通知さん:2005/04/05(火) 13:26:46 ID:5zNFg2WQO
901シリーズの今の相場が分かるサイトはありませんか?
203非通知さん:2005/04/05(火) 13:31:46 ID:ai3mwOCM0
>>202
kakaku.com くらいかな
DSでの価格なら電話かけまくるしか・・・
204非通知さん:2005/04/05(火) 13:34:49 ID:p20reFw90
n507はいつ頃発売になるか大体の見当はつきますか?
205非通知さん:2005/04/05(火) 13:36:29 ID:3UgIbY0u0
>>204
残念ながら、507シリーズは発売しません。
206非通知さん:2005/04/05(火) 13:37:36 ID:3UgIbY0u0
>>204
50xシリーズはSO506isのプリミニ2が最後
207非通知さん:2005/04/05(火) 13:42:01 ID:p20reFw90
えええええ。まじですか?

N501→N503→N505→
と愛用してきたのでN507を待ち望んでいたんですけど・・・

N506の後継機は何という機種名?なのでしょうか?
208非通知さん:2005/04/05(火) 13:43:12 ID:3UgIbY0u0
>>207
直接の後継機種は無い
209非通知さん:2005/04/05(火) 13:45:08 ID:3UgIbY0u0
>>207
間接的には、FOMAのN700iかな?
210非通知さん:2005/04/05(火) 13:50:48 ID:nMfSEp7N0
>>206
プリミニ2はSO506i
3/15にSO506iSがJATE通過してる
211非通知さん:2005/04/05(火) 13:53:16 ID:3UgIbY0u0
>>210
ご免!予想ではプリミニ2Sかな?
212非通知さん :2005/04/05(火) 14:39:18 ID:dicn4uQt0
2ヶ月くりこし共有がよくわからないんですが。
親の2ヶ月くりこしでも使いきれなかったぶんが
自分に適用されると思うんですが。
自分が、その月に無料通話、通信料が残ってた場合は適用外ですか?

213非通知さん:2005/04/05(火) 14:45:25 ID:3UgIbY0u0
>>212
そう言う事!
214非通知さん:2005/04/05(火) 15:07:40 ID:RUt3yymLO
機種変後まだ十ヶ月経ってない場合、movaからFOMAへ変えたら費用はおいくらでしょうか?違約金など発生しますか?
215非通知さん:2005/04/05(火) 15:17:44 ID:U9XGRa0O0
movaからFOMAへなら六ヶ月で変えられる。
216非通知さん:2005/04/05(火) 15:44:16 ID:ht1jEcrMO
DoCoMoっていつから情報料を登録月から課金するようになったんだ?
久々にイロメロ行ったら変わってた(T_T)
217非通知さん:2005/04/05(火) 15:47:17 ID:n3aEs2i3O
>>214
何ヶ月たたないとできなぃってゅぅ規定は特にはありません。
電話機の値段が高くなってしまいますが。
218非通知さん:2005/04/05(火) 15:49:35 ID:n3aEs2i3O
>>216
情報料を登録月から課金するのは昔から変わってぃません。
ただ、サイトによって課金方法は異なってきます。
219非通知さん:2005/04/05(火) 15:49:59 ID:xX4HNc3+0
>>216
iモード情報料の個別課金(都度課金)方式の開始
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1104a.html

NTTグループ9社(以下、ドコモ)は、
iモード情報料の個別課金(都度課金)方式を開始致します。

ドコモは、FOMAの「900iシリーズ」の登場により、
映像と音楽を一緒に楽しめる着モーションTMやiアプリの大容量化に伴う
ケータイゲームに代表される各種コンテンツの普及・拡大に伴い、
お客様の利用シーンに合わせたよりきめ細かなサービスを提供する環境を整えるべく、
iモード情報料においても従来の月額固定課金方式に加えて、
個別課金方式を導入することと致しました。

これにより、iモードをご利用のお客様及びコンテンツプロバイダ様は
「月額固定課金」「個別課金」「月額固定課金と個別課金」の3つの課金方式の中から、
お客様及びコンテンツプロバイダ様のご利用シーンや
ビジネスシーンに合った課金方式をお選び頂くことが可能になります。
220非通知さん:2005/04/05(火) 15:57:48 ID:ht1jEcrMO
>>218
そんなはず無いよ。
昔のiモード規定の本には情報料は登録月無料で、翌月から課金と書いてあるし。
ただ登録月に解約したら一ヵ月分の料金が発生すると表記してある。
とりあえず登録月から500円とかウゼー!
221非通知さん:2005/04/05(火) 15:58:45 ID:1eqI8uuV0
>>185
関東なら残念ながら、量販でお願いくらいしかないねぇ
ただ、機種も好きなの番号も好きなの ってのは厳しいと思う

>>215
今月から、関東はmova→FOMAも優遇適用は10ヶ月以上に変更

>>216
確か、去年の後半くらいから
222非通知さん:2005/04/05(火) 16:03:55 ID:ht1jEcrMO
>>219
つまり、DoCoMoは情報サイト側のもっと儲けさせろ!という要望に答えちゃったわけですね(゚Д゚)
223非通知さん:2005/04/05(火) 16:05:03 ID:4TFTs86Q0
ドメイン指定受信をしている人にメールを送りたいのですが、
センターやからのお知らせのような形で、「このメールアドレスを
よろしければ登録してください」と言うようなお知らせメールサービスと
言うようなものはないのでしょうか。
どなたか、ご存知の方がいたら教えていただけますか。
お願いします。
224非通知さん:2005/04/05(火) 16:07:42 ID:l0g8D/woO
>>223
そんなものがあったら、ドメイン指定の意味がないだろうが。
ドメイン指定なら、ドコモから送れば受信できるんじゃないか?
225非通知さん:2005/04/05(火) 16:09:15 ID:1eqI8uuV0
>>223
そんな事が出来たらスパム送り放題ですなぁ

まぁ、普通はドメイン指定でも携帯発あるいはドコモ発は受け取れる
設定になっていると思うから携帯から送るんですな
226185:2005/04/05(火) 17:09:50 ID:32nAARjT0
>>221
ありがとうございました。
もう少し捜してみます。
227非通知さん:2005/04/05(火) 17:12:34 ID:0oJ5qy4R0
P900iVを使ってるんですけど

ダウンロード辞書はどこで手にいれることができますか?
228非通知さん:2005/04/05(火) 17:15:31 ID:+Vo91yZe0
>>227
メーカーの公式サイト
229非通知さん:2005/04/05(火) 17:57:34 ID:o18/rMB9O
変なサイトにアクセスした場合にiモード情報料に加算されますか?
230非通知さん:2005/04/05(火) 18:33:17 ID:l0g8D/woO
>>229
変なサイトがドコモ公式なら。
231非通知さん:2005/04/05(火) 18:35:00 ID:HIYO1DyU0
>>229
有料サイトは必ずマイメニュー登録の確認画面が出てくる。
232非通知さん:2005/04/05(火) 18:47:26 ID:yak5sFvU0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yuzan_kaibara/1193799.html

ドコモのサポセンって↑ホントにこんなの?
買うのやめようか考え中。
233非通知さん:2005/04/05(火) 19:01:50 ID:o18/rMB9O
231
ドコモ非公式サイトでも?
234非通知さん:2005/04/05(火) 19:20:48 ID:HIYO1DyU0
>>233
非公式サイトはマイメニュー登録できませんから!残念!

つまり、非公式サイトでiモード情報料が請求されることはありえません。
235非通知さん:2005/04/05(火) 19:25:42 ID:G825GJRf0
釣りでも煽りでもないんですがFOMAのこの電波の悪さはいつぐらいまで続くんでしょうか?
1年我慢してますが結構苦痛です。テレ電するんでmovaには戻れないし・・・
ドコモが電波を改善中であと1年ぐらいすれば良くなるとかってないんですか?
236非通知さん:2005/04/05(火) 19:29:00 ID:HIYO1DyU0
>>235
あなたのエリアでは、しばらく我慢でしょうな。
キャリアに電話したりして相談すれば改善が早まるかもしれません。
何もしないよりはマシだと思いますよ。
幸いにも私の住んでるエリアでは、ここ1年くらいで格段に改善されました。
movaでは圏外、もしくは途切れ途切れだった場所でも安定して使えたりします。
もちろんその逆もありますが。
237非通知さん:2005/04/05(火) 19:33:14 ID:XTb9cJL30
>>232
その事例は特殊でFOMAはまだ未開発だしなんともいえないけど、
総じてドコモ客センは印象いいよ。
邪魔臭そうにされた、怪訝な態度されたことはない。
どんな質問にも真摯に誠実に対応してくれる。
もし不安だったら、色々と自分で先に質問して体験すればどう?
買って契約してあーだこーだという前にね。
238非通知さん:2005/04/05(火) 19:34:06 ID:ecud8B0BO
田舎は格段と電波悪いみたいだよ
田舎に友達いて電話かけたんだけどザーザー言って話にならなかった
電波3本で普通にメールできるのに通話が駄目なのはなんでなんだか・・・
239非通知さん:2005/04/05(火) 19:35:33 ID:HIYO1DyU0
>>238
>田舎に友達いて電話かけたんだけどザーザー言って話にならなかった

ザーザー?それ故障だろ(w
相手側のマイクが逝ってるか、君の携帯のSPが逝ってるか。
240非通知さん:2005/04/05(火) 19:38:06 ID:ecud8B0BO
いや、そんなはずはない
241非通知さん:2005/04/05(火) 19:40:06 ID:ecud8B0BO
言い忘れた
家電からケータイにかけたんだけど
242非通知さん:2005/04/05(火) 19:40:16 ID:koYJJg5d0
>>235
所詮は無線機だからアンテナからの電波伝搬状態によるさ
俺はアンテナ建設の予定があったのでFOMAにしたが反対されてアウト
かといって俺のアパートの上に起てると言われたら うーん微妙 そんなものだ
243非通知さん:2005/04/05(火) 19:44:53 ID:3UgIbY0u0
>>238
電波3本ってCDMA?
244非通知さん:2005/04/05(火) 19:45:26 ID:A2GTZ61LO
田舎のmovaエリア外の地域はFOMA対応を早めにしてカバーしくれることがある
キャリアに電話しよう
245非通知さん:2005/04/05(火) 19:46:44 ID:BfTIAoD50

304 名前:非通知さん 投稿日:2005/04/05(火) 19:22:44 ID:BfTIAoD50
ドコモでつかえる2chダウンロード辞書ってどこでゲットできますか?
246非通知さん:2005/04/05(火) 19:48:03 ID:TVP+UTIp0
今までN251isを使ってたんですが、この度FOMAにしようと思ってます
予定では901iですが、NにするかPにするか迷ってます
この二つ、カメラ機能はどっちが性能いいのでしょうか
有効画素数が低いのに記録画素数が高いN
その逆のP
このあたりがよくわからないんです
ここはオススメ、ここはちょっと…というので結構ですので教えてください
カメラ機能以外でもいいのでよろしくお願いします
247非通知さん:2005/04/05(火) 19:50:35 ID:P3qeFBCB0
>>246
「どの機種がいい?」といったようなアンケートは禁止ですよ。
>>1-10辺りに目を通してから書き込みましょう。

FOMA P901iタン(・∀・)イイ!!Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112594790/l50
FOMA N901iC Part.9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110774197/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
248非通知さん:2005/04/05(火) 19:52:50 ID:TVP+UTIp0
いや、カメラの性能の違いについて尋ねたかったのですが
それもアンケートになるんですか?

ここって質問時はage推奨ってなってますが、sageたほうがいいのかな
249非通知さん:2005/04/05(火) 19:55:36 ID:2Nok5NW50
>>224>>225
返レスどうもありがとうございました。

長距離電話とかでかかってきた方が料金を払うシステムのとき、
だれだれさんからお電話ですが、こちらの電話を受け取りますか?
みたいなのが、あるといいなと思ったのですが、やっぱりないですね。
送り主の名前とアドレスに覚えがあれば、受信OKみたいな。
ちょっとめんどいけど。
250非通知さん:2005/04/05(火) 19:55:59 ID:G825GJRf0
>>236
ありがとうございます。
せめて2007年を目指して改善中ですとかって情報でもあると希望が持てて我慢もできるんですが。
>>244
前使ってたmovaは問題なく使えました。
ダメ元で電話してみようかな、小心なんでちょっと恐いけど・・

251非通知さん:2005/04/05(火) 19:58:30 ID:koYJJg5d0
>>246
書き込み内容から推して
その2機種なら所詮兄弟機種だから大きく違わない
色と形と価格で判断しても問題ないよ 気に入った方にしな^_^
252非通知さん:2005/04/05(火) 19:58:41 ID:P3qeFBCB0
>>248
だから>>1のテンプレに書いてあるでしょ?

☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種を
     チョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
     最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレです・・・)

・特定機種に関する質問は、専用スレがあればそちらへどうぞ。

デジカメの画質ならここで比較してるから参考にして下さい。

携帯情報局
http://www.officedd.com/ktai/
253非通知さん:2005/04/05(火) 20:06:18 ID:TVP+UTIp0
だから、カメラ機能のここの違い、特に携帯だからわからないし
専用スレにいってみて、他機種との比較だと客観的にはわかりにくいレスが多かったので
こちらで質問してみたんですが
オススメを尋ねたのではなく、こうしたいならこっち、みたいな
テンプレ読んでこれなら大丈夫だと判断したのですがスレ汚しみたいで
失礼しました

>>>251
ありがとう
兄弟みたいなもんだったのか…
P使ったことないし、周りがN、F使いだから知らなかったです
254非通知さん:2005/04/05(火) 20:07:32 ID:ZiuLVF7X0
カメラ機能で携帯を評価するスレ Part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111324575/
255非通知さん:2005/04/05(火) 20:08:30 ID:Iyvneuk/0
>>248
NもPもカメラは糞の上にソフトがこれまた糞。
使い物にはならないよ。
256非通知さん:2005/04/05(火) 21:37:20 ID:9M9XabnI0
>>253
わざわざ252がサイトを紹介してくれているのに、その言い方は何だ?
基本的におまえのようなルール違反をする馬鹿にレスが付くこと自体が奇跡なんだよ。

空気嫁
257非通知さん:2005/04/05(火) 21:38:13 ID:RJV6RZMX0
>>246はデジカメ買って目ぇ噛んで市ね!
258非通知さん:2005/04/05(火) 21:53:45 ID:XTb9cJL30
俺はP901持ちだけど、
確かにP505ISとは比較にならない遅さ。
でも総じてFOMA全般遅いっていうから、他機種使うこと考えてない。
カメラ性能もP505ISのほうが画素数低いのにしっかり取れるし鮮明。
P901のほうが画素数高いのに鮮明でない。どういうことだ?
まあ、古いものを求めてもこういうラインアップなんだからしょうがない。
>>248はあまりに、携帯にデジカメ並みの性能求めるなら、デジカメ買ったほうが早い。
259非通知さん:2005/04/05(火) 22:02:33 ID:Us2/LE5U0
>>206
プレミニ2はSO506i。
SO506iSも近々発売されるみたいだけど。
260非通知さん:2005/04/05(火) 22:02:36 ID:zMyqiynn0
白ロムって秋葉原とかいけば売ってたりしますか??
261非通知さん:2005/04/05(火) 22:05:20 ID:LJEEfSD30
すいません、質問があります!
さっき携帯movaを落として車に踏まれてしまい、携帯が壊れてしまいました。
そこまでグシャグシャになっているわけではありませんが、所々割れていて電源がつかず、電池パックのあたりがショートしたのか少し熱をもってます。
問題は電話帳です。電話帳を写していなかったので今までの電話番号が全てわからなくなってしまいます。
明日ドコモショップへ行ってできるなら以前使っていた携帯に電話帳を写してもらおうと思っているのですが電源はつかなくても電話帳の移植は可能でしょうか?
どなたか分かる方いましたら教えて下さい!お願いします。
262非通知さん:2005/04/05(火) 22:06:43 ID:p20reFw90
>>261
電源がつかないとムリ。
263非通知さん:2005/04/05(火) 22:07:03 ID:/DMl1lYP0
>>261
マルチヤメレ。
うぜえ
264非通知さん:2005/04/05(火) 22:07:21 ID:ZiuLVF7X0
>>261
マルチやめれ
265非通知さん:2005/04/05(火) 22:07:27 ID:9M9XabnI0
>>260
FOMAの買い増しというやつがそれに当たります。

>>261
電源が入らないことには電話帳の転送は不可能です。
外部メモリなどに保存してたら助かってるかもしれませんが…
266非通知さん:2005/04/05(火) 22:07:59 ID:wurvs2mK0
質問。SH700iSH900iD901iのどれを買おうか悩んでる私はどこのスレで質問したらよいでしょうか?
267非通知さん:2005/04/05(火) 22:09:44 ID:vlt7ekW30
>>266
>>1
> 質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
> ===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
>  ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
>    ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種を
>      チョイスしる!)
268非通知さん:2005/04/05(火) 22:10:14 ID:ZiuLVF7X0
269非通知さん:2005/04/05(火) 22:12:17 ID:zMyqiynn0
>>265
レスサンクス。

買い増しって結構高いですよね?
FOMAでなくていいんで安く手に入れたいんですよねぇ。
270非通知さん:2005/04/05(火) 22:13:06 ID:9M9XabnI0
>>269
そうなってくるとヤフーオークションだな。
271非通知さん:2005/04/05(火) 22:15:48 ID:zMyqiynn0
オークションとかやった事ないので不安なのですが。。

272非通知さん:2005/04/05(火) 22:17:28 ID:9M9XabnI0
>>271
じゃあカネ払えYO!
携帯くらい新規で買えば安いもんだろ。
ここを全部読んで参考にしたらいい。携帯を安く手に入れたい仲間がいるから。

当日解約機種変更の考え方 29回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110013655/l50
273非通知さん:2005/04/05(火) 22:29:31 ID:wurvs2mK0
266 :非通知さん :2005/04/05(火) 22:07:59 ID:wurvs2mK0
質問。SH700iSH900iD901iのどれを買おうか悩んでる私はどこのスレで質問したらよいでしょうか?


267 :非通知さん :2005/04/05(火) 22:09:44 ID:vlt7ekW30
>>266
>>1
> 質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
> ===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
>  ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
>    ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種を
>      チョイスしる!)

266です。レスをよく読んでください。
どなたかよろしく。
274非通知さん:2005/04/05(火) 22:34:40 ID:WwD8X4Ax0
それぞれの機種のスレでいいとこわるいとこでも見ればいいじゃん
275非通知さん:2005/04/05(火) 22:38:11 ID:3QRnkcgM0
確かにビミョーにニュアンスが違うな。

各スレで長所短所を質問してくれば?
276非通知さん:2005/04/05(火) 22:43:52 ID:wurvs2mK0
>>274
機種が古い&多種に富んでるんで難しいんですよねー結論を出すのが。

>>275
ふーむ。やっぱり各スレで質問するしかないのかー。
どの購入相談スレでも900とか700で一くくりにしてあるから質問してもしずらいんですよねー。
277非通知さん:2005/04/05(火) 22:46:03 ID:ZiuLVF7X0
>>276
ほな、こっちは?

適切な携帯を選んでやるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107965431/
278非通知さん:2005/04/05(火) 22:48:10 ID:KoVH6nar0
これだけは言える。

ここは購入相談スレではない。
279非通知さん:2005/04/05(火) 22:50:43 ID:wurvs2mK0
>>277
おーキター。こういったスレ待ってました。
ありがとうございます。ありがとうございます。
失礼します。
280非通知さん:2005/04/05(火) 22:52:01 ID:3QRnkcgM0
>>276は購入相談じゃなくて、

購入相談出来る所を相談しにきてるんだよ。
281非通知さん:2005/04/05(火) 23:09:28 ID:UsbwtvF20
通話ボタンを押した瞬間「電波の届かない〜」ってアナウンスが出るのですが
今までこんなことありましたっけ?
282非通知さん:2005/04/05(火) 23:10:45 ID:be/uHdsX0
ドコモショップで、新規でmova506iシリーズは、今いくら位の値段がついていますか?
283非通知さん:2005/04/05(火) 23:14:33 ID:KoVH6nar0
>>281
FOMAで自ら電源を切った場合はそうなる。
284非通知さん:2005/04/05(火) 23:35:22 ID:A2GTZ61LO
>>281
ル-プしてる途中につながっただけだろ
285非通知さん:2005/04/05(火) 23:44:50 ID:RBy5TRoY0
今D900i使っててそれが水没してデータはメモステに残しといたんで平気なんですけど
まだ金がないんで友達の使ってたp900iもらおうと思うんですけど
DoCoMoでメモステのデータをP900iにうつしてもらえますか??
286非通知さん:2005/04/06(水) 00:34:30 ID:5svzlTrx0
>>285
メモステってメモリースティック?
それならPは対応してないんで無理。
287非通知さん:2005/04/06(水) 00:44:00 ID:E4W+ja6h0
質問です。
PHSからの変更でPINコンパクトを普通の電話機でプランはデータ通信のプランに変えようと思ったのですが、
あるドコモショップでは出来ないといわれ、別のドコモショップでは出来るといわれますた。
どっちが正しいんでしょうか?
288非通知さん:2005/04/06(水) 00:58:44 ID:miKykyndO
>>282
ドコモ北海道→¥0
289非通知さん:2005/04/06(水) 01:24:13 ID:rFkhIdbp0
>>286 そうです!
対応してないのは知ってるんですが、DOCOMOショップでメモステから
P本体もしくは何かフロッピーなどにいれてもらうこともできませんかね?

それかDOCOMOでメモステ対応端末を借りて俺のメモステからその借りた携帯に
データえおコピーして借りた携帯とP900をメモリーコピーとかをしてもらうのも
できないですかね?
290非通知さん:2005/04/06(水) 01:26:49 ID:e+9cEjyg0
>>289
うざいからとりあえずショップ逝ってこいよ
291非通知さん:2005/04/06(水) 01:29:27 ID:rFkhIdbp0
すんません・゜゜・(;д;)・゜゜・。
292Pのメール保護機能はきちんと保護されてる?:2005/04/06(水) 01:45:59 ID:SEuyZY4U0
メール保護できるのはいいんだけど、
せめて保護解除のときは暗証番号聞いてくれないかな。
でないと、簡易保護じゃないか。なにも保護してないと思う。
保護ってのはそんな簡単な保護じゃいけないと思う。
保護ボタン押して保護する。
でも保護はできてるようだけど保護実際はされてるかっていうと保護されていない。
保護は保護でも保護解除の同じボタンで保護がすぐ保護解除されるから。
あんなに簡単に保護が保護解除されてては頻繁に保護解除保護とか繰り返してたら
なにがなにやら訳が分からなくなってせっかくの保護が活きていない気がする。
保護ってのは簡単に解除できないから保護なわけであってあれでは保護ではない。
他のP以外の機種は保護は保護できちんと保護できてるのか?
Pみたいに同じボタンで簡単に保護解除は問題があるように思える。
293非通知さん:2005/04/06(水) 01:58:09 ID:D+s4mDNvO
>>290
氏ね
294非通知さん:2005/04/06(水) 02:00:20 ID:tXcu82AYO
レスも読まず急ぎです。
電話コールしたな、と思ったら
話し中になりました。
これは拒否ですよね。
また、
簡易留守電になるのも拒否と考えて宜しいでしょうか。
295非通知さん:2005/04/06(水) 02:04:48 ID:WTwPyZZA0
体験者の方いらっしゃったら教えて下さい。
ドコモの料金滞納→強制解約になりました。
この後、滞納料金を全部完済しても、もう今後ドコモとの契約は
無理になるのでしょうか? 
296非通知さん:2005/04/06(水) 02:21:50 ID:pCLtN5910
>>295
料金滞納→強制解約→代行回収→料金完済
の流れをふみましたが新しく契約できましたよ
297非通知さん:2005/04/06(水) 02:30:31 ID:WTwPyZZA0
>>296
良かったです、ありがとうございました。
298非通知さん:2005/04/06(水) 02:34:26 ID:WTwPyZZA0
>>296
もう一つだけお願いします。
完済してからどれくらい期間がありましたか?>再契約まで
299非通知さん:2005/04/06(水) 04:41:54 ID:qrWqrlrn0
現在、自分名義で2回線(一本は離れた親使用)と、妹名義で1回線を
ファミ割一括支払いで契約しています。領収書送付無しで100円割引を受けています。

で、プレミアクラブのキャンペーン案内みたいのが自分宛てだけに届きました。
親の分と妹の分は、プレミアクラブに入会してないという事でしょうか?
私が確認する方法はありますか?
300非通知さん:2005/04/06(水) 04:44:07 ID:zjur2vSO0
>>299
個別の料金明細にステージポイントがあれば入ってる。
301299:2005/04/06(水) 05:21:15 ID:qrWqrlrn0
>>300
ありがとうございます。
料金サイトで確認したところ、1stステージと出ていたので、
プレミアクラブには入会済みという事ですね。

自分のところには「○○様は○月で9年を迎えられておりますので
BCD賞にエントリーいただけます」みたいな封書が届いたのですが、
自分のもう1回線と妹名義には何も来ませんでした。(2年超と5年超)
一括請求だと主回線以外には届かないって事なんでしょうかね?
302非通知さん:2005/04/06(水) 05:42:14 ID:YTcX2qpZO
MNPて何ですか?
303非通知さん:2005/04/06(水) 06:03:02 ID:DEQT7BQ30
>>298
電話のような公共性の高い契約は、正当な理由がないと提供会社は拒否できません。
よって債務を完済すれば、即契約できるようになります。
但し預託金を預け入れる必要があるかもしれません。
304非通知さん:2005/04/06(水) 06:06:31 ID:zjur2vSO0
>>301
全部の回線の内訳でステージが記載されてるなら入ってます。


>>302
Mobile Number Portability
305非通知さん:2005/04/06(水) 06:59:31 ID:WTwPyZZA0
預託金を入れた方、いらっしゃいますか?
いくらぐらいだったんでしょう?
306非通知さん:2005/04/06(水) 07:20:07 ID:/HeVbPC00
>>305
コマ切れにチョコチョコ質問で微妙にウザい
強制解約に関してはここかくだ質スレのどっちかのテンプレに有ったと思うが…

ドコモの預託金は10万円と言われてるので最大10万円な

でもな、次の契約をごちゃごちゃ考える前に完済して下さい
なんか完済しても再契約出来ないなら踏み倒したいみたいな感じがするんで
307非通知さん:2005/04/06(水) 07:49:07 ID:OWVUfvIg0
>>302
パソコン通信時代にATコマンドでアナログモデムいじってた時を思い出しちまった・・・
308非通知さん:2005/04/06(水) 08:35:14 ID:PcPlkh7A0
>>298
契約会社にもよるけど
北海道は完済をそのショップでやって、新規受付をその場でやると
与信がはいるけど、30分くらいで手続き開始できたよ
ただ、今までの支払い状況とかにもよると思うけどね〜
309非通知さん:2005/04/06(水) 08:38:41 ID:PcPlkh7A0
>>289
行ったショップと、あたった店員にもよるかも
できればワークショップがいいよ。
取り扱い店だと、そこまでやってくれないし、持込の機種変更の場合はやらない店もあるみたい。
ちなみにうちは持ち込みでもやってあげてるけど
義務じゃないから、お金にならないことはやらないショップもあるよって先輩に言われました…
310非通知さん:2005/04/06(水) 10:07:20 ID:HJMfOdpp0
FOMAの2G/800mhzデュアルって901iのソフトアップデートで対応するんですか?
311非通知さん:2005/04/06(水) 10:32:20 ID:Q3xbIOTYO
好きな番号に出来る裏技ないかな〜。
312非通知さん:2005/04/06(水) 10:40:07 ID:/p75b6CL0
直接電話して交渉。
313非通知さん:2005/04/06(水) 10:49:36 ID:G2hJrTte0
>>311
1.良番屋で購入
2.中の人とお友達になる
3.強面のお友達を作る
314非通知さん:2005/04/06(水) 10:50:03 ID:Q3xbIOTYO
>>312
誰もしくはどこに?
315非通知さん:2005/04/06(水) 10:51:25 ID:Q3xbIOTYO
>>313
良番屋?
316非通知さん:2005/04/06(水) 11:08:51 ID:G2hJrTte0
>>315
http://www.ryoban.net/   PC版
http://www.ryoban.net/i/  携帯版
とか

まぁ、ググれば他にも沢山有ると思うけど…


逆に言うと、こういう商売が成り立つ以上、好きな番号を簡単に
入手することは難しいって事
317非通知さん:2005/04/06(水) 11:11:48 ID:/p75b6CL0
>>314
その好きな番号に。

まぁ冗談で書いたので本気にしないで。
318非通知さん:2005/04/06(水) 11:56:16 ID:sD7+f2hS0
PHSが廃止になるってホントですか?
319非通知さん:2005/04/06(水) 12:15:38 ID:6uJKcHb/O
SO505iなのですが、PCでASFファイルの動画は見れるのですが音が聞こえません。
聞けるようにする方法、ソフトなどありますでしょうか?
320非通知さん:2005/04/06(水) 12:33:41 ID:lROqU7X5O
FOMAでおすすめの機種ってありますか?テレビ電話とかはいらなくて、パケ代定額めあてでmovaから移行を考え中なんですが
321非通知さん:2005/04/06(水) 12:46:09 ID:w60iY/cF0
FORMのF700とかリラックスモードとかの機能とかいいんだけど、
お財布携帯機能が付いてないからな
322非通知さん:2005/04/06(水) 12:47:21 ID:zTFh1KpC0
>>320
>>1
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種を
     チョイスしる!)
323非通知さん:2005/04/06(水) 12:52:03 ID:DI2tX8xE0
>>318
時期は未定ですが本当です。
まずは新規契約の受け付けが今月で打ち切られます。

>>320
FOMA通の私からオススメを挙げるとSH2101Vですね。
たぶん気に入ると思いますよ。
FOMAの特徴ですから、この際、テレビ電話も楽しんでください。
http://www.sharp.co.jp/products/sh2101v/index.html
324非通知さん:2005/04/06(水) 12:59:21 ID:D1c4UXvl0
>>318
"PHS”は廃止になりません!ただし「DoCoMo PHS」は4/30で
新規契約受付中止になります。(PHS事業の終了はまだ未定)
325非通知さん:2005/04/06(水) 14:14:57 ID:8ojbDDnVO
>>324
え、今PHS契約しても二万円の優待券もらえるんですか?
326非通知さん:2005/04/06(水) 14:20:41 ID:UkKfcJj80
>>325
優遇政策発表以後のPHS新規は、優待券の額は違うらしい。
またすでに2万円優待券を持っていても、新規解説したPHS回線には使えないらしい。

ちょっとどちらも現物見てないんで断言できないのがスマンが。
327非通知さん:2005/04/06(水) 14:25:53 ID:8ojbDDnVO
>>326
二万円優待券もらえたら皆やりますよねフツー…
ちょっと考えが甘かった…dクスでした。
328非通知さん:2005/04/06(水) 15:02:17 ID:yU94DYYw0
質問です
FOMA解約時にFOMAカードは戻ってきますか?
また、番号はどうなっているのでしょうか?
329非通知さん:2005/04/06(水) 15:03:21 ID:D1c4UXvl0
>>328
FOMAカードは貸し出し品なので解約したら返却です。
330非通知さん:2005/04/06(水) 15:04:37 ID:vHh3+WVM0
>>328
FOMAカードを返却=解約
331非通知さん:2005/04/06(水) 15:26:41 ID:yU94DYYw0
>>329,330
有り難うございました。
332非通知さん:2005/04/06(水) 15:39:38 ID:Ggj0ADQq0
>>306
頭がまとまっていなくて細切れ質問になってしまい申し訳ありませんでした。
現在、未納分を返済している最中です。生活費に余裕が出来たら、
また携帯を持ちたかったのですが(無いと不便ですし)、
出来ればドコモが良かったもので・・・。解約に関してのテムプレは
読んだのですが、細かい記載が無かったのでお尋ねしてしまいました。
丁寧な回答を、本当にありがとうございました。>答えてくれた皆様へ。
333非通知さん:2005/04/06(水) 15:42:22 ID:cr35vU5+0
>>332
気にするな。
334非通知さん:2005/04/06(水) 15:51:26 ID:IBUe2yf6O
F900iTて、まだ売ってます?
335非通知さん:2005/04/06(水) 16:34:48 ID:gspOVU8LO
送られてきたiショットをauに転送するにはどうしたらいいんですか?教えてください!
336非通知さん:2005/04/06(水) 16:37:28 ID:D1c4UXvl0
出来ません
337非通知さん:2005/04/06(水) 16:37:50 ID:zjur2vSO0
>>335
そのまま転送してできなければどうやってもできません。
338非通知さん:2005/04/06(水) 17:00:17 ID:t2S6is3v0
>>335
マルチは市ねよ

96 :非通知さん :2005/04/06(水) 16:39:53 ID:gspOVU8LO
DoCoMo使ってるんですが、送られてきたiショットをauに転送するにはどうしたらいいんですか?教えてください!

●くだらない質問はここに書きこめ パート101●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112685500/96n

☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
339非通知さん:2005/04/06(水) 17:11:49 ID:/p75b6CL0
ファミリー割引のグループ内でのishot送受信で無料になるのは
「メールサイズ小」で送った場合だけでしょうか?
340339:2005/04/06(水) 17:12:49 ID:/p75b6CL0
   ↑   ↑   ↑
書き足りませんでしたが、foma同士の話です。
341非通知さん:2005/04/06(水) 17:16:16 ID:D1c4UXvl0
>>340
iショットメールは家族割引間の無料メール対象外
342非通知さん:2005/04/06(水) 17:17:08 ID:VosssbTc0
>>339
FOMA⇔FOMAの場合、iモードメールのパケット通信が対象です。
例えばURLで受信してそれをクリックした通信料は場合は対象外。
iモードメールだけで送受信できるものが無料の対象ですね。
343非通知さん:2005/04/06(水) 17:17:46 ID:zjur2vSO0
>>339
本文含めて10000バイト以内になるとき。

「メールサイズ小」ってモード(カメラのモードなのか画像編集のモードなのかもわからないけど)、
機種依存であってFOMAの共通仕様じゃないので、なんとも。
344テンプレに載ってなかった?:2005/04/06(水) 17:22:51 ID:uYk8LSeR0
>>339-340
同一ファミリー割引グループ内のiモード同士のメールのみパケット通話料が無料となります。

※次の場合は無料対象外となります。

・メール本文中のURLからのWeb to機能による画像参照(iショットメール・デコメールを含む)
・movaからのiショットメール送信
・iモーションメールセンターからの動画(movaの場合は連続静止画)のダウンロード
・movaのショートメール
・FOMAのショートメッセージサービス(SMS)
・フレンドメール、タイマーメールによる送信
・モバチェメールによる送受信
・メール選択受信・メール確認サイト閲覧時のWEB操作
・ご自分のアドレス宛のメール送受信
・FOMAでの同報メール送信時に「ファミリー割引」グループ以外の宛先が含まれている場合
・iモードメールの送信・受信が完了しなかった場合

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/family.html
345非通知さん:2005/04/06(水) 17:26:32 ID:/p75b6CL0
>>341
>>342
>>343
ありがとうございます。
添付されてくれば無料ってことなのですね。

>>344
くわしい説明ありがとうございます。
リンクも見てみます。
346非通知さん:2005/04/06(水) 17:31:00 ID:Of4Ov2f60
>>345
FOMAなら送信は無料、受信はメールで受信できるURLまで無料。
画像を含めてメール全体で10000バイト未満なら無料。

10000バイト以上でWeb to機能による画像参照になると有料
347非通知さん:2005/04/06(水) 17:34:57 ID:jsD4xjBfO
ドコモでドメイン指定拒否ってどうやるんですか?
348非通知さん:2005/04/06(水) 17:36:16 ID:zjur2vSO0
>>345

901i以降(SH901i除く。SH700iもかな…)は、
10000バイト超えてURL参照になっても自動でURLアクセスしてデータ取得するので
気をつけて。
349未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/04/06(水) 17:36:25 ID:6Q2VBZzs0
>345
この部分に注意が必要
>受信者が901iシリーズ以降のiモーションメール対応端末の場合、
>URL部分を端末が認識して画像を自動受信し、
>受信者には添付ファイルで送信されたように見えます。
350非通知さん:2005/04/06(水) 17:37:28 ID:Of4Ov2f60
>>347
ドメイン指定“拒否”はありません。
351非通知さん:2005/04/06(水) 17:39:17 ID:xjzXIwIV0
>>348-349 ケコーン!!

   ∧ ∧ ..@∧,,∧@
   .(,, ゚Д゚) . (*゚ー゚)
   | <∞>  @@*@@
   |U..V |⊃⊂  ⊃
  .@| : | /∞  ∞\
   ..U..U 〜〜〜〜〜〜
352347:2005/04/06(水) 17:40:56 ID:jsD4xjBfO
あうにはあったんで必死こいて探したんですがやっぱりないですか…
ありがとうございます
353非通知さん:2005/04/06(水) 17:43:30 ID:zjur2vSO0
>>352
アドレス指定拒否でドメイン指定はできるけど、
ドメイン指定受信と併用ができないですしね…。
354非通知さん:2005/04/06(水) 17:44:31 ID:Of4Ov2f60
>>352
たぶんドメインで拒否するより、指定受信を使った方が効率的。
数の比率が全然違う。

拒否したい迷惑メールアドレスの数>>>>受信したいメールアドレスの数
355非通知さん:2005/04/06(水) 17:52:18 ID:IBUe2yf6O
ファミリー割引で、私だけ別請求なのですが、2回線持つことになりました。2回線分を一括請求できませんか?
356非通知さん:2005/04/06(水) 17:54:20 ID:c1SmFGAP0
>>355
できますよ。ショップで手続きするなりしてください。
357非通知さん:2005/04/06(水) 17:56:35 ID:IBUe2yf6O
>>356
サンクスでつ
358345:2005/04/06(水) 18:04:39 ID:/p75b6CL0
>>346
わかりやすい説明,ありがとうございます。
送信にかんしても10000バイト未満かと、勘違いしてましたが
送信は10000バイト超えても無料なんですね。

>>348
>>349
p900ivとsh901iなのでとりあえずは大丈夫なようです。
359非通知さん:2005/04/06(水) 19:45:20 ID:rFkhIdbp0
FOMAの@年割りつけた解約手数料いくらですかぁ?
360非通知さん:2005/04/06(水) 19:52:17 ID:KpcCB+PW0
>>359
1年未満 -> 4,600円 (税込4,830円)
1年-5年未満 -> 1,600円 (税込1,680円)
5年以上 -> なし
とカタログに書いてあります。
361非通知さん:2005/04/06(水) 20:08:34 ID:a41tLLrOO
>>359
オイ、コイツいくらが食べたいらしいぞ
誰か寿司屋に連れてってやれ
362非通知さん:2005/04/06(水) 20:15:09 ID:BK00WX7N0
とびっこで我慢しる。

363非通知さん:2005/04/06(水) 20:31:58 ID:ruZJYoYB0
どうでもいいかもしれんけど教えて。
SH900iは「えすえいちきゅうひゃくあい」で読み方合ってる?
友人は900のところを「きゅうまるまる」って言ってた。
でも901は自分も「きゅうまるいち」って読むけど。
364非通知さん:2005/04/06(水) 20:39:01 ID:qIbq2kyRO
公式には「きゅうまるまる」
365非通知さん:2005/04/06(水) 21:10:11 ID:8W8BG4L+O
2ちゃんってパケ代だけで利用できるんですか?情報料とか無いですか?
366非通知さん:2005/04/06(水) 21:13:20 ID:zTFh1KpC0
>>365
板表示1回につき¥100
スレ表示50ごとに¥10
書き込み1回につき¥20
367非通知さん:2005/04/06(水) 21:21:02 ID:8W8BG4L+O
366
ネタはいいので。
368非通知さん:2005/04/06(水) 21:23:37 ID:Zslw9uHU0
本気で聞いてたのか・・・
369未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/04/06(水) 21:33:29 ID:Nusr/EnfO
>366
有料制出会い系サイトみたいなだw
370非通知さん:2005/04/06(水) 21:51:30 ID:ruZJYoYB0
>>364サンクス
FOMA買う前に聞いといてよかったYO。
371非通知さん:2005/04/06(水) 22:06:58 ID:ZksFGMLSO
>>366
追加
情報料が月に\500。
372非通知さん:2005/04/06(水) 22:29:16 ID:DS0SVFbL0
>>367
もう携帯で2chしてるみたいだけど、大丈夫なの?
373非通知さん:2005/04/06(水) 22:42:20 ID:5svzlTrx0
>>311
5が5つ並んだ番号でよければゆずってあげるよ。
ちなみにFOMA。
374非通知さん:2005/04/06(水) 22:55:02 ID:8W8BG4L+O
372
あんたこそ大丈夫か
375非通知さん:2005/04/06(水) 23:04:42 ID:zsJ8iTgQ0
なんかもう、700も出揃って次の情報がないから
盛り上がりに欠けるねー、ドコモも。
376非通知さん:2005/04/06(水) 23:11:13 ID:zJtMS/HJ0
>>375
それが質問?
377非通知さん:2005/04/06(水) 23:11:13 ID:rcJKzAvVO
やっぱりFOMAじゃなきゃ着うた聞けないのかなぁ
378非通知さん:2005/04/06(水) 23:12:52 ID:c1SmFGAP0
>>377
んなもん、ウォークマンやiPodで聞いとけよ。
もしくは音楽再生できる携帯の方がよっぽどいいよ。
379非通知さん:2005/04/06(水) 23:13:32 ID:7AvTZGg80
後付けのデュアルネットワークサービスはDSか支店でしか無理なのかなぁ・・・ビックとかの家電量販店じゃだめぽ?
380非通知さん:2005/04/06(水) 23:28:37 ID:/ckiJbZM0
ドコモコインは登録すべきですか
381非通知さん:2005/04/06(水) 23:30:59 ID:zjur2vSO0
>>380
好きにすれば。
382非通知さん:2005/04/06(水) 23:50:16 ID:DNeL7lGOO
>>379
家電量販店などではできません。
専売又はDSに。
383未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/04/07(木) 00:03:22 ID:cbE/jqDwO
>374=>367
とりあえずレスアンカーちゃんとつけてみよう
携帯からでもちゃんと打てるゾ
こうゆう風に>>374
384非通知さん:2005/04/07(木) 00:50:18 ID:skKgYHwn0
Asahi若武者のゲームアプリプレゼントが、
506iシリーズ(premini-II以外)
になっているのは、どういうこと?
プレミニ2(SO506i)のアプリ性能って、
他の506と同等じゃなかったのか?
385非通知さん:2005/04/07(木) 02:15:50 ID:IEfmY8pg0
FOMA901iシリーズを購入しようと思っているのですが、データの保存に関して質問があります。
オプションのUSBケーブルでパソコンと繋げば、パソコンヘ画像や動画等のデータを送る事が
出来るのでしょうか?

386385:2005/04/07(木) 02:37:51 ID:IEfmY8pg0
出来る様ですね。失礼しました。
387非通知さん:2005/04/07(木) 02:39:02 ID:FG1M97FdO
質問です。

たとえば、P901iの黒を使っていて不具合による預託機との交換の場合、
P901i白などの他のカラーに変更は可能でしょうか?

やっぱり無理ですかね?
388非通知さん:2005/04/07(木) 02:45:29 ID:BSTgYPVhO
383
できねぇ〜
389非通知さん:2005/04/07(木) 02:46:18 ID:B1ybsauk0
>>387
無理です。
390非通知さん:2005/04/07(木) 02:47:46 ID:FG1M97FdO
>>389ありがとう
391未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/04/07(木) 03:02:40 ID:cbE/jqDwO
>388
基本は半角の「>」を二つ連続した後に、同じく半角の数字(レス番)
「>>半角数字」
392非通知さん:2005/04/07(木) 03:35:51 ID:2mtU5usr0
ケータイからだと、ただ「>>」と打った場合は
>>←が画面上に表示されるんだけど
>>999←このように半角数字をつけた場合は >>←が表示されないんだな。
393非通知さん:2005/04/07(木) 03:49:18 ID:BSTgYPVhO
>>391
できたよ
394非通知さん:2005/04/07(木) 03:57:38 ID:2jcBoI5X0
基地局からその携帯の位置を特定するやり方がありますよね?
自分の友達が最近そのやり方をやって、周りの者の携帯の位置を特定してるみたいなんですけど、
一般人がそんな事本当にできるんですか?
395非通知さん:2005/04/07(木) 07:01:38 ID:VA5Xzdsc0
>>394
友達に聞けよ
396非通知さん:2005/04/07(木) 07:04:44 ID:d/pQlBDQO
>>394
くだ質からのマルチ乙
397非通知さん:2005/04/07(木) 09:33:19 ID:O887GVYA0
ドコモの質問じゃないものが混じっているw
398非通知さん:2005/04/07(木) 09:45:50 ID:Nz6b1ivC0
>>394
テンプレを声に出して100万回読め
お前の昨日の書き込みに付いたレスを100万回声に出して読め
399非通知さん:2005/04/07(木) 09:50:25 ID:BaWwCF1S0
>>373
漏れは>>311じゃないけど、それが幾らなのか興味有るな
400非通知さん:2005/04/07(木) 10:09:42 ID:8EloTcoB0
パケホなら自分で着うた(3gp)ファイル作って
サーバーにうpしたのを携帯に落とすのも
別にパケット料とかかかったりしませんよね・・・?

友達がhttpから始まる(ryは別にパケット料がかかる
なんてふざけたことドコモショップの人に言われたそうで。。
iMenuもhttpなのに(;´Д`)
401非通知さん:2005/04/07(木) 10:18:42 ID:IhF4gllM0
>>400
携帯自身で見るならOK
ショップの人は…ちょっとわからんが、
公式には自作着うたはありえない→動画を変換してダウンロード→すなわちPCでの通信、
と解釈したのではないか?
402非通知さん:2005/04/07(木) 10:42:53 ID:G4kvvJiYO
FOMAのパケ定額は安そうだけど、基本料と合わせれば結局一万円くらいになってしまいますよね?あまりお得ではない気がしますが、実際はどうなのでしょうか?
403非通知さん:2005/04/07(木) 10:46:21 ID:xOWcQF+/0
使い方次第ではないかと。
パケット通信しまくるなら得だし、余り使わないなら得じゃないし。
使う人次第。
404非通知さん:2005/04/07(木) 11:04:17 ID:sOvxhX7x0
>>402
「1万円くらい」がお得と思う人が使うサービスです。
405非通知さん:2005/04/07(木) 13:32:05 ID:rDASTdnAO
まぁ、ドコモの場合は新規乗り換えでファミ割りなしとか継続利用年数が短いと割高感があるよね。
でも長く使うかたくさん使う人にはよそより安くなるから、新規組が高いと思うのは仕方ないかな。
ちなみにヤ〇ザはほぼドコモユーザーです。それ以外の会社だとバカにされるとか。
406非通知さん:2005/04/07(木) 13:38:03 ID:nQGQZJc10
>>402
ファミ割を使えるなら8000円台も可能。
407非通知さん:2005/04/07(木) 15:20:33 ID:7eUhKT7D0
FOMAは着うた対応なのはわかるけど
ムーバも着うたに対応してるの?
パソコン使って作るえせ着うたじゃなくて。
408非通知さん:2005/04/07(木) 15:22:07 ID:cmamCXKq0
409非通知さん:2005/04/07(木) 15:26:31 ID:7eUhKT7D0
>>408
900iに着うたが対応したとき
505is以降にも着うた対応ってどこかに書いてあったと思ったんだけど…がせだった?
410非通知さん:2005/04/07(木) 15:27:00 ID:GucAg471O
当方N505i使いのものです
2ちゃんのトップから、一つのスレに行ってレスした場合って
どれくらいパケ代かかるのでしょうか?
携帯2ちゃんねらなので・・。PC欲すぃ
411非通知さん:2005/04/07(木) 15:28:41 ID:Ud47uzQp0
アドバイス願います。
FOMAを昨日無くしました。手元にMOVAはあります。
新しいFOMAを購入すべきか、それともMOVAにすべきでしょうか
就活中でなくてはならなくて困ってます・・
412非通知さん:2005/04/07(木) 15:34:11 ID:rA8Z9EBQO
ドコモ茸を美味しく食べたいのですが、どんな料理がおすすめですか?
413非通知さん:2005/04/07(木) 15:45:36 ID:sOvxhX7x0
>>410
505なら1ページ最大20KBしか表示できないので、
最大20KB×ページ数+α(ページ移動などにもパケット発生)です。

1KB=8パケット。

毎日パケット数累計をチェックして、自分が前日なにをどれだけやったか考えて、
どんなことをすればどのくらいパケット必要なのか推定してみるのもいいと思います。


>>411

電話番号が変わると困るでしょうから、手持ちのmovaに機種変更が
手軽で早いですが、好きにするといいと思います。
414411:2005/04/07(木) 15:47:12 ID:Ud47uzQp0
>>413
ありがとうございます。
415非通知さん:2005/04/07(木) 15:54:52 ID:pMX9d06H0
>>409
50xでもiアプリとして動画を読み込めるものがある。
着うたに対応するといった情報は聞いたことがないが、
動画や音楽再生をサポートするのは聞いたことがあるな。
416非通知さん:2005/04/07(木) 16:20:03 ID:Diw6R3pv0
>>409
アプリ使ってダウンロードして、ホンの数秒の音楽でダウンのパケ代
500円とかってのが有った気がするな
417非通知さん:2005/04/07(木) 16:22:48 ID:GucAg471O
>>413
ありがとうございました
よく考えたら通話よりパケ代の方が金かかってるんだ・・
さっき調べてみたら一日に大体100円くらい使ってました
418非通知さん:2005/04/07(木) 16:23:47 ID:27s6T29h0
>>417
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
419非通知さん:2005/04/07(木) 17:18:00 ID:ZaVYFV8J0
留守番サービス設定って課金されるのね…。
420非通知さん:2005/04/07(木) 17:20:17 ID:joILjyiC0
>>419
1416は課金されたはず
421非通知さん:2005/04/07(木) 17:27:06 ID:ZaVYFV8J0
>>420
しらずに結構な時間つないでたよ。
せこいぞ!  …のはおれか?
422非通知さん:2005/04/07(木) 18:29:51 ID:FY1H79JB0
>>421
FOMAならMainMenu→サービスから設定すればいいよ。
423非通知さん:2005/04/07(木) 18:36:06 ID:BSTgYPVhO
パケホーダイって基本料金一番安いやつでどのくらいですか?
424非通知さん:2005/04/07(木) 18:41:58 ID:FY1H79JB0
>>423
ファミ割引+いちねん割引を使って、ドコモ契約1年目なら
諸費用込みで8400円/月(税込8820円/月)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_pake_hodai.html
425非通知さん:2005/04/07(木) 19:18:40 ID:rDASTdnAO
みんなは普通に2ちゃんやってるの?
iMona使った方が見やすいし、パケ代も安くなるのに…
普通に携帯で見るのと、iMona比べたら雲泥の差だよ。
426非通知さん:2005/04/07(木) 19:25:48 ID:ZaVYFV8J0
>>422
ありゃと
427非通知さん:2005/04/07(木) 20:58:02 ID:ILJ7il5i0
G−FORTのバッテリーを通販で買える所ありますか?
近くのドコモショップが注文すっぽかしやがったよ。
428非通知さん:2005/04/07(木) 21:32:30 ID:IhF4gllM0
>>427
ドコモeサイトに無ければ難しそうだな…。
429非通知さん:2005/04/07(木) 21:45:57 ID:ILJ7il5i0
>>428
d
先日見ましたが売り切れでした。
ドコモショップはあてにならんから大人しく本社営業まで出て注文するか・・・。
430非通知さん:2005/04/07(木) 21:54:08 ID:sQVkV+e1O
CASIOがドコモに参入しない、(出来ない?)理由を教えてください。
431非通知さん:2005/04/07(木) 21:56:06 ID:90dTwynr0
>>430
カシオはG-ショックと電卓だけで十分だから
432非通知さん:2005/04/07(木) 21:59:17 ID:WRY/Mlpc0
>>430
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1111676687/l50
CASIO、2007年にFOMA開発予定。300万画素に加え、得意の辞書機能も装備。
433非通知さん:2005/04/07(木) 22:20:26 ID:T+ihzE2uO
現在auで定額制、主にiMONAで2ちゃんをやっています。
ドコモに変えてパケホーダイにした場合、iMONAの通信料や、iモード用サイト以外の閲覧にも
パケホーダイは適用されるんでしょうか?
434非通知さん:2005/04/07(木) 22:57:38 ID:obsnXHXNO
>>433
基本的にデータ通信以外はパケホーダイに
適用されます。
435非通知さん:2005/04/07(木) 23:00:13 ID:cizPfb5v0
>>434
iモードも一応データ通信なんだけどね。
436非通知さん:2005/04/07(木) 23:05:03 ID:obsnXHXNO
>>435
DoCoMoではiモードはデータ通信とは案内してませんので。
437非通知さん:2005/04/07(木) 23:12:07 ID:hBD64xjJ0
■ パケ・ホーダイについて(2005/4/1〜)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/foma/plan/packetpack/packetpack90.html

iモードパケット定額サービス「パケ・ホーダイ」をご利用のお客様が、
「パケットパック」をご契約いただいていない状態で、パソコンやPDAを利用したデータ通信等、
iモード通信以外のパケット通信を行った場合の通信料について、
1パケットあたり0.2円(税込0.21円)だった通信料を、2005年4月1日より0.02円(税込0.021円)に値下げいたします。
※平成17年4月1日より、パケ・ホーダイとパケットパックは重複してご契約になれません。
 重複してご契約いただいている場合は、3月末日をもってパケットパックを廃止させていただきます。
・FOMAサービスにてご利用いただけます。
・FOMA料金プランのうちFOMAプラン67・100・150およびビジネスプランが対象です。
・iモード(月額:150円(税込157円)のお申し込みが必要です。
※ご利用いただくサイトによっては、別途iモード情報料がかかる場合があります。
・FOMA iモード通信以外の通信は対象となりません。
※PC・PDAなどを接続したパケット通信、デジタル通信(テレビ電話・64Kデータ通信など)、
 デュアルネットワークサービス利用時のmovaにおける通信(iモード通信含)、音声通話、
 ショートメッセージサービス通信、mopera通信、ISP接続通信、FirstPassユーザ証明書操作
 に係わる通信などは対象外となります。
438非通知さん:2005/04/07(木) 23:13:49 ID:WiDWpF1u0
>>433-436
正確にいうとパケホーダイの対象はiモードでインターネットに接続した場合のみ。
端末のみでのweb閲覧やメールは設定を変えない限りすべて対象。
439非通知さん:2005/04/07(木) 23:19:21 ID:01U2eRjA0
FOMAのNシリーズはmovaのNシリーズと基本的なインターフェースは同じですか?
父がN504iSからN900iに乗り換えるらしくて今までと操作感がガラッと変わるんじゃないかと心配しています
440非通知さん:2005/04/07(木) 23:22:03 ID:DHPrOcTH0
>>439
見た目や操作性はなどは似ているが、基本的に別物のソフトだと思って欲しい。
ちなみにMenu番号は共通の場合も多い。
movaではあった機能がFOMAにはなく、movaにはなかった機能がFOMAにある場合も。
441非通知さん:2005/04/07(木) 23:22:27 ID:EScUUh6T0
movaのNとFOMAのNは全く別物。
FOMAの中でNとPは糞携帯と言われています。
442非通知さん:2005/04/07(木) 23:39:45 ID:20br59Qa0
友達がフォー間にしました。
そしたら、絵文字の送受信が出来なくなりました。
=になってしまいます。
壊れてますか?
443非通知さん:2005/04/07(木) 23:41:08 ID:hBD64xjJ0
>>442のmovaが対応してない絵文字か?
444非通知さん:2005/04/07(木) 23:41:18 ID:+XzT1uj/O
N900isはカメラの設定をさせられる(メール制限解除など)
P900iのカメラ設定は継続する。
445442:2005/04/07(木) 23:46:12 ID:20br59Qa0
わたしも、フォーマです。
446433:2005/04/07(木) 23:48:06 ID:T+ihzE2uO
>>434-438
丁寧にありがとうございます。しかし、どうにも専門用語に疎くて…よくわからないのですが、
携帯からインターネットを利用する場合なので、iMONAでも非iモード用サイトでもパケホーダイになるということですよね?
適用されないデータ通信とは何なのでしょうか?
447非通知さん:2005/04/07(木) 23:49:02 ID:fsVuYkl8O
P251iSからN900iSに替えたのですが、絵文字が少なくなりました。
448非通知さん:2005/04/07(木) 23:57:26 ID:1/Gv1Gv80
>>447
絵文字モードにした後左ソフトキーで絵文字2になるだろ
449非通知さん:2005/04/08(金) 00:02:05 ID:DpdKIw2n0
>>446
>>437を良く読んで、わからない言葉はググレ
450非通知さん:2005/04/08(金) 00:06:15 ID:l3OB9gvS0
相手先のメールアドレスを間違えて送信したのに
エラーで返ってこないのですが
携帯はそうなんですか?パソコンのメールならアドレス先がありませんと
もどってくるはずなんですが。
451非通知さん:2005/04/08(金) 00:08:56 ID:1FyuUtLO0
>>450
存在しないとは限らない
452非通知さん:2005/04/08(金) 00:11:42 ID:iNwohCVQO
何やってんだドコモ社員
よくこんな事あって運営できるな
453非通知さん:2005/04/08(金) 00:13:24 ID:nW/grhtQ0
>>452
???
454非通知さん:2005/04/08(金) 00:18:54 ID:YyXqsbc1O
>>446
ケータィとパソコンを専用ケーブルで繋いで行う通信のコトです。
FOMAはデータ速度が早ぃので利用してる方もぃらっしゃぃますが、その通信はパケホーダイ適用外になります。
455非通知さん:2005/04/08(金) 00:36:36 ID:SfFlig840
質問です _| ̄|○SH900Iを使ってるんですがしばらくメールをすると5時間程で電池が2本になるくらい、
すぐに電池がなくなってしまうんですが、まだ9ヶ月程しか使ってないのでドコモショップに行けば取り替えてもらえたりしますか?
456非通知さん:2005/04/08(金) 00:38:42 ID:TapapM9A0
俺も1年ちょっと使ってるけど、結構無くなるの早いよね
時たま充電しちゃうもん
457非通知さん:2005/04/08(金) 00:39:12 ID:nW/grhtQ0
>>455
メール作成中にバックライトは光ってますよね?そうすれば
当然バッテリーは起電力は低下します。
458433:2005/04/08(金) 00:42:59 ID:Ww68LNxuO
>>449>>454
ありがとうございます!パソコンがなく、パンフ見てもよくわからなかったので助かりました。
459非通知さん:2005/04/08(金) 00:55:02 ID:SfFlig840
>457
はい、光ってます。たしかに光ってて電力を使ってるのはわかるんですが、
なくなるのがちょっと早すぎます^^;以前はここまで早くはなかった・・・。
1年以内ならドコモにも行けば新しいのと取り替えてもらえたりはしないんですか?
460非通知さん:2005/04/08(金) 00:58:51 ID:nW/grhtQ0
>>459
バッテリーは寿命があるから消耗品!さすがに9ヶ月で不良品は通用しないと思うが
461非通知さん:2005/04/08(金) 01:09:18 ID:DpdKIw2n0
>>459
バックライトは電力を食います。
それで9ヶ月も使ってれば消耗するのは普通のことです。
462非通知さん:2005/04/08(金) 01:12:59 ID:YyXqsbc1O
>>460
FOMAはmovaに比べて電池の減りが早いです。それに伴って寿命も短くなります。
少しでも電池の持ちを良くしたぃなら
省電力モードゃバックライトOFFにする等です。
使用期間が9ヶ月とゅぅコトなのでDSに持って行ったとしても寿命と言われると思います。交換してくれる可能性は無いに等しいです。
463非通知さん:2005/04/08(金) 01:14:59 ID:YyXqsbc1O
↑↑ミス。

>>459さんにです。
464非通知さん:2005/04/08(金) 01:21:45 ID:SfFlig840
そうですか、回答ありがとうございました _| ̄|○
いくらなんでも4〜5時間でバッテリーなくなるのは早いと思ったんですが★
というか、9ヶ月くらいで寿命が来るようなものだとしても、1年くらいはまともに使えるように保証されるべきだ、という考えはないでしょうか? _| ̄|○
465非通知さん:2005/04/08(金) 01:26:11 ID:nW/grhtQ0
>>464
バッテリーが消耗品なのは貴方も理解はできるでしょ?
466非通知さん:2005/04/08(金) 01:26:18 ID:DpdKIw2n0
>>464
電池は消耗品だから無理
一般家電製品でも消耗品は補償されない
467非通知さん:2005/04/08(金) 01:27:18 ID:YyXqsbc1O
>>464
9ヶ月間ケータィをいじってた頻度にもよると思います。
468非通知さん:2005/04/08(金) 01:27:35 ID:TapapM9A0
>464
でも電池だけでドコモショップ行くのめんどくさいよね
469非通知さん:2005/04/08(金) 01:31:04 ID:DpdKIw2n0
>>464
少しでも電池が長持ちするように使うのもユーザの知恵ですYO
470464:2005/04/08(金) 01:37:07 ID:SfFlig840
ふむ・・・じゃあまぁあきらめます _| ̄|○
まぁSHは特に電池の減りは早いのかな?
まだ10ヶ月経ってないので機種変は無理なのでもう少しガマンします★
471非通知さん:2005/04/08(金) 01:39:29 ID:TapapM9A0
ドコモのポイント使えば安く買えるじゃん
472非通知さん:2005/04/08(金) 02:00:56 ID:TapapM9A0
それに若いおねいちゃんに会えれば安いもんだろ
473464:2005/04/08(金) 02:03:54 ID:SfFlig840
若いおねえちゃん?
あ、あとほんとにごくまれになんですが、勝手に電源落ちたりするんですよ★
それも取替えの対象にはなりませんかね? _| ̄|○
474非通知さん:2005/04/08(金) 02:04:54 ID:Ov0CJ/x90
ダイヤルロックの解除の方法教えてください
ちなみにN505@です
475非通知さん:2005/04/08(金) 02:08:02 ID:uQnkuXr5O
>>473本体は取り替えてくれる可能性はあるが、電池はそのまま今使用しているものを入れられる。

電池は新しく買う以外に対策はない。
476464:2005/04/08(金) 02:50:10 ID:SfFlig840
475さん、ありがとうございます。
じゃあ替えに行こうかな。SH900I使ってる人で同じような症状の人とかいませんか?
477非通知さん:2005/04/08(金) 03:04:04 ID:1FyuUtLO0
FOMA SH900i Part 51
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111854363/
素直に機種別スレに逝け
478非通知さん:2005/04/08(金) 03:12:33 ID:yBP2+TZYO
FOMAにもついにウィルスが出現したって聞いたんですが詳細キボン
479非通知さん:2005/04/08(金) 03:17:18 ID:1FyuUtLO0
>ウィルスが出現したって聞いたんですが
どこで聞いたのかまずおまえが書けよ
480非通知さん:2005/04/08(金) 03:18:53 ID:1FyuUtLO0
481非通知さん:2005/04/08(金) 03:23:43 ID:p4XOJfLq0
関西から関東に引越しするのですが、番号変わってしまうのでしょうか??
482非通知さん:2005/04/08(金) 03:28:11 ID:y7mQcJdLO
≫479
自分でググレよ!ウイルスが感染した事にきずかず携帯が壊れたって言って騒ぎだすんだろうな。
483非通知さん:2005/04/08(金) 03:28:43 ID:HUgZn8FjO
また充電の接続部分の中身をぐちゃぐちゃにして、電波入らなくなりました。8000円かかるからなー‥自分が悪いんだけど、自分でどうにか直す方法かドコモに払わせる方法とか無いですか‥今ほんと金欠で‥
484非通知さん:2005/04/08(金) 03:36:06 ID:SC/6Vf2OO
>>476
念の為に…
確実に交換してくれるってわけじゃないよ。
再現できないと、DS・対応する人間によってはお預かり→修理とかになる場合も。
交換でも修理でも、どのみちiモーション・着メロ・画像は消えちゃうけどね。


しばらく買い増ししないなら、とりあえずバッテリーだけ買っといて様子を見るも良し。

機種別スレでも同じ話してたから行けば解る…とゆーか、結論は同じだけど。
485非通知さん:2005/04/08(金) 03:38:08 ID:K1xFYHxIO
>>ドコモに払わせる方法とか無いですか

自分勝手過ぎる
詐欺罪
486非通知さん:2005/04/08(金) 03:42:48 ID:thXCThRuO
>>482
ノキアのシンビアンOS機種でと発表されただけか
つまんね
487394:2005/04/08(金) 04:09:25 ID:9Yym94/t0
テンプレのどこを読めばいいですか?
488非通知さん:2005/04/08(金) 07:56:47 ID:nW/grhtQ0
>>483
本質的に馬鹿ですね。
489483:2005/04/08(金) 08:18:54 ID:HUgZn8FjO
犯罪ですかほんとすいません。田舎のリア工なもんでorz8000円払ってきます。
490非通知さん:2005/04/08(金) 08:29:32 ID:LFNqlT5Z0
>>483
コネクタ破損だけだったら、今月から修理の価格下がってるよ
あんまりにも破損する人が多すぎるからメーカで仕方なく腰を上げたって感じらしいけど。
------------
あと、キミは卓上ホルダ買いなさいww
491非通知さん:2005/04/08(金) 08:33:48 ID:LFNqlT5Z0
馬鹿馬鹿いうもんじゃないよ、なんか気の毒じゃんw
492非通知さん:2005/04/08(金) 08:45:05 ID:1FyuUtLO0
493非通知さん:2005/04/08(金) 08:48:42 ID:aQRwC8XP0
今、工事中でもないのに何も繋がらないんだけれど…そういうひといますか?
494非通知さん:2005/04/08(金) 09:02:29 ID:LFNqlT5Z0
>>493
地域とか電波の種類とか書いてほしい…
電源OFFして、電池外してからもっかい試してみて!
495非通知さん:2005/04/08(金) 10:33:20 ID:JjjZQEVAO
電池すぐなくなるのは分かるけど、コンビニなんかで売ってる乾電池使う充電器はなるべく使わないでね。
過電圧にならないって書いてても、過電圧でバッテリーあぼーんする事がたまにあるから。
あくまでも自己責任でおながいしまつ。
496非通知さん:2005/04/08(金) 12:42:52 ID:YyXqsbc1O
コネクタ破損は今月から2000円で修理できるょうになりました。
497非通知さん:2005/04/08(金) 13:30:52 ID:dVYGOjXS0
ドコモの携帯でサブアドってどうやって習得すればいいのですか?
498非通知さん:2005/04/08(金) 13:32:51 ID:y5FDsoTa0
習得!!??

ちなみに習得も獲得も取得も出来ません。
499非通知さん:2005/04/08(金) 13:38:59 ID:YyXqsbc1O
>>497
どこかのサイトを通さなければサブアド取得はできません。
DoCoMo独自ではサブアドの発行のサービスは行ってぉりません。
500非通知さん:2005/04/08(金) 14:04:05 ID:EynCfMQqO
現在就職で、熊本から横浜に引っ越しをしてきた者です。
横浜の、ドコモショップで機種変できますか?
それから今使っているのは、P900iで今月の十日で、機種変してちょうど七ヵ月になります。
できるだけ、最新の901i(NかPを希望)にしたいですが、七ヵ月しか経過していないので、大体どのくらい高くなるのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします。
501非通知さん:2005/04/08(金) 14:15:02 ID:VwXGS7Nh0
>>500
16000円プラスだから買い増しならだいたい5万くらい。
502非通知さん:2005/04/08(金) 14:15:49 ID:GXRej0Xj0
>>500
DSでの機種変は可能

価格は恐らく4万超
503500:2005/04/08(金) 14:34:35 ID:EynCfMQqO
>>501-502
レスありがとうございます。
やっぱり、高いですね
504非通知さん:2005/04/08(金) 15:32:18 ID:o6v5GzR80
現在P900iV使用中です。

自作iモーションを、QVGAで作成→ビュアースタイルで観ると2.4インチワイドで、
大きさもあってなんか楽しいんだけど、
901シリーズの中にも、画面を横に使ってフルサイズで動画再生できる機種って
あるんですか?
P/N/SHは2.2−2.3インチなんでこれよりどうしても小さいのは判りますが
ワイド再生ができるのがあったら、買い増ししてみようかなと思うのですが
505非通知さん:2005/04/08(金) 15:52:31 ID:o6v5GzR80
504です
すみません、F・Dは可能ですね。
かいs(ry
506非通知さん:2005/04/08(金) 16:01:03 ID:LDUgtZE30
>>440-441
そうですか…ありがとうございました
507500:2005/04/08(金) 16:11:23 ID:EynCfMQqO
DSでの機種変は高いので、ヤフオクで白ロムを落札しようと思いますが、移行の時は現在使用している、FOMAカードを差し替えるだけで、OKですか?
DSに、行く必要はあるのでしょうか?
508非通知さん:2005/04/08(金) 16:50:41 ID:YyXqsbc1O
>>507
特に行く必要はないと思います。
509非通知さん:2005/04/08(金) 17:14:02 ID:48BWQf1ZO
携帯からすいません
902シリーズっていつごろでるかわかりませんか?
901に機種変しようと思いましたが
きになってしまって
510非通知さん:2005/04/08(金) 17:23:09 ID:etKRQKWu0
>>509
902は早くて今秋〜冬だな。
とりあえず5月くらいに901iSが出ますから。
901iSを待たずして902を求めるとは気の早い人ですね(笑)
511非通知さん:2005/04/08(金) 17:27:36 ID:48BWQf1ZO
レスありがとうございます
902にFF3がプリインスコと聞いたから待とうかと
思いましたが901にでも変えてきます
助かりマスタ
512非通知さん:2005/04/08(金) 17:38:55 ID:WEwoO4xA0
リミットパスワードがわからないのですがorz
どこに書いてあるんですか?
513非通知さん:2005/04/08(金) 17:42:50 ID:s7ct0RyR0
>>512
※6桁のリミットパスワードは初期設定では「000000」となっております。

リミットパスワードの変更方法はこちらに載ってます。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/limitplus.html
514500:2005/04/08(金) 18:33:48 ID:EynCfMQqO
>>508
レスありがとうございます。
515非通知さん:2005/04/08(金) 18:42:26 ID:NZyfF1ivO
主回線でeビリングを申し込むと
副回線の分の請求書もこなくなるんですか??
516非通知さん:2005/04/08(金) 18:52:36 ID:6rxW9s3x0
家族割りのサービス内容につられて親と新規でドコモ契約しようと考えてます
ただメールの受信料のことを考えるとauも捨てきれずにいる状況です
親も俺も通話はしない方でメール使用が主でiモードも場合によっては契約しなくてもよいかと考えています
FOMAもいりません。機種も型落ちの無料のやつにしようと思っています
どなたか良いアドバイスをお願いします
517非通知さん:2005/04/08(金) 19:00:42 ID:mN0pGj1K0
>>516
>親も俺も通話はしない方でメール使用が主でiモードも場合によっては契約しなくてもよいかと考えています
( ゚д゚)…
iモード契約しないで、どうやってメールを送るのか教えてほしい。
ショートメール?
518非通知さん:2005/04/08(金) 19:06:03 ID:eW1PUTee0
>>483
それは自分のミスだからお金払って修理するしかないでしょ…

















そして氏ね
519516v:2005/04/08(金) 19:08:17 ID:6rxW9s3x0
>>517
鋭い指摘ですね。ていうかうっかりしてました(*゚∀゚)
メール以外でのiモードやEZwebの使用なしってことで考えて下さい
520非通知さん:2005/04/08(金) 19:17:42 ID:DpIG47XE0
>>519
で、何を質問してるのだ??
521516:2005/04/08(金) 19:32:03 ID:6rxW9s3x0
>>520
一言で言えばコストパフォーマンスです。通話は待ち受けが中心なのでどうでもいいです
メールの使い勝手(迷惑メール対策、送受信文字数、利用料金など)
またそういった使い方に有利な家族割りはどこなのかと
今まではメール受信無料につられてずっとボーダフォンだったのですが、
家族割りを視野にいれるとauかドコモに移ったほうがよいかなと
522非通知さん:2005/04/08(金) 19:35:04 ID:5uTJLdiC0
ドコモ今日朝障害なかった?
神奈川なんだけどFOMAの友達みんな圏外だった
523非通知さん:2005/04/08(金) 19:43:08 ID:DpIG47XE0
>>521
納得、それならスレ違いなので比較又は乗り換えスレヘどうぞ。
524非通知さん:2005/04/08(金) 19:50:14 ID:b3mDBtXwO
auからドコモへのメールが届かないのは、そのせい?
525非通知さん:2005/04/08(金) 19:58:19 ID:RuK20mZk0
>>522
HPに工事のお知らせ出てた
526非通知さん:2005/04/08(金) 20:37:43 ID:iNwohCVQO
>>524
それよりも他社間(特にケータイ間)はメールの送受信が遅い
527非通知さん:2005/04/08(金) 21:07:44 ID:DMv9jv/c0
テレビ付きケータイって出る予定ないですか?
528非通知さん:2005/04/08(金) 21:10:03 ID:wkgsiLhf0
料金の支払い方法にコンビニエンってのがありますよね。
料金の支払い方法は口座からの自動引き落としにしてるんですけど、
コンビニエンで、明日にでも4月1〜8日の料金だけ先に払うことは可能ですか?
529非通知さん:2005/04/08(金) 21:17:51 ID:jiE6SVlPO
>>528
その料金はまだ確定してないから無理。
その分貯金箱に入れるか、ママに預けとけ。
530非通知さん:2005/04/08(金) 21:46:50 ID:RuK20mZk0
他社ケータイ→ドコモは専用のゲートウェイがあるから遅延は起きにくいはず。
もし遅延するなら発信元のケータイ会社から出ていない可能性が大。

考えにくいが他社ケータイ端末から大量の宛先不明メール発信してりゃ受信ブロックもアリエールかな?
531非通知さん:2005/04/08(金) 21:52:25 ID:Cl5Zx6Ty0
>>515
支払い方法が回線別なら、副回線の請求書は届きますよ。

>>527
デジタル放送対応のものが出るらしいよ。
時期は未定ですけどね。
532非通知さん:2005/04/08(金) 22:01:44 ID:KrMmaKJ30
電話番号って変えられるんですか?
533非通知さん :2005/04/08(金) 22:04:16 ID:6VMzUu2W0
>>532
携帯を解約して新規で買えば?
534非通知さん:2005/04/08(金) 22:10:00 ID:KrMmaKJ30
いえいえ、番号だけ変えたい。
535非通知さん:2005/04/08(金) 22:13:41 ID:CGr/fDmW0
>>534
いたずら電話が多い等の明確な理由があればDSで受け付けてもらえます。
何となく変えたいとかという理由では却下されます。
DSで詳しく事情を聞かれるので嘘ついてもバレるし、その場でバレずに受け付けてもらえたとしても
あとでバレたら改番は無効になるようです。
536非通知さん:2005/04/08(金) 22:14:05 ID:Cl5Zx6Ty0
>>532
間違い電話が多い、などの正当な理由がなければ不可。
しかも、新規契約してから時間がたっており、
私的な理由での番号変更は不可。
537非通知さん:2005/04/08(金) 22:33:12 ID:KrMmaKJ30
心機一転で番号変えたいんだが駄目か…
解約して新規にすると、今まで貯めたポイントは無くなってしまうし、長年割引も
はじめからになってしまうのか…
ワン切りがすごくて!!じゃ調べればわかってしまうな
538非通知さん:2005/04/08(金) 22:34:37 ID:P0CP97Gk0
すみません、内部情報詳しい人、誰か教えてください。
ドコモ携帯解約したのですが、
始め笑顔だった受付は非常に不愉快な顔になり
のろのろ作業をして、さらに先月分がまだ振り込まれていないと
現金で支払いをさせたれたが、
あとで確認したら既に引き落とし済みだった。
マニュアルになっているのかな
539非通知さん:2005/04/08(金) 22:36:52 ID:g1fSDHlAO
久しぶりにDoCoMo見たのですが、今は充電アダプターやホルダーは別売りなんでしょうか?
540非通知さん:2005/04/08(金) 22:38:08 ID:WNRM8gxV0
>>537
教えたいけど教えられないこのもどかしさw
541非通知さん:2005/04/08(金) 22:38:29 ID:LCRD8kON0
507の情報って何かありますか?
542非通知さん:2005/04/08(金) 22:41:19 ID:bnGnqZiK0
>>541
もうださないとDocomoが公式発表しました。
543非通知さん:2005/04/08(金) 22:47:29 ID:Cl5Zx6Ty0
>>539
基本的にそうだよ。
544非通知さん:2005/04/08(金) 23:00:02 ID:qxD/1nS50
>>537
継続利用割引はリセットされてしまうが、ポイントはそのまま生かして番号を変える方法はある。
公式HPを見てその方法を発見してみよう。

ヒント:ひとりファミ割
545非通知さん:2005/04/08(金) 23:08:15 ID:ty482U/E0
>>537
休止→復活(再利用)すれば、窓口でごねる必要もなく簡単に番号が変わる。
(というか同一番号は使えない)
費用は休止は1,050円で復活はmovaが1,050円、FOMAが3,000円。
また一年割引の解約金は取られるが、利用休止前の継続利用期間と、
ドコモポイントは、引き継がれる。
546545:2005/04/08(金) 23:09:41 ID:ty482U/E0
>>545
復活費用はFOMAは3,150円が正しい。
547非通知さん:2005/04/08(金) 23:23:03 ID:VOE5kR7PO
今FOMAを使っていてデュアルネットワークでMOVAを買いたいです。
この場合は新規で買うことになるのでしょうか?
プレミニというのが欲しいです。
548非通知さん:2005/04/08(金) 23:24:19 ID:WkRf5ftX0
iモードにはezwebにあるキーワード検索ってないの?
549545:2005/04/08(金) 23:26:13 ID:ty482U/E0
>>547
買い増しになりますので、端末利用期間が10ヶ月未満だと高いです。
550487:2005/04/08(金) 23:27:52 ID:fBmhZjv40
なんで誰も教えてくれないんですか?べつに悪い事に使うとか考えてませんから教えて下さい
551非通知さん:2005/04/08(金) 23:29:36 ID:WNRM8gxV0
>>550
できないから。
552非通知さん:2005/04/08(金) 23:41:57 ID:CAQ36tcBO
一応、DNS用のmovaを安く売ってくれるDoCoMoショップがあるから、探すとよいかも。
俺は、DNS用mova機種変更したくて某DoCoMoショップ店員に相談したら、
小耳で新規即解約を奨められたから、そうした。
553非通知さん:2005/04/09(土) 00:00:46 ID:ty482U/E0
>>550
出来るけど教えたらドコモの内部協力者に迷惑がかかるからね。
554非通知さん:2005/04/09(土) 00:12:18 ID:SBN7+Fqd0
>>550
知らないから。
555非通知さん:2005/04/09(土) 00:44:09 ID:LVBvtNqJO
>>537
馬鹿だな。適当な番号からワン切りしまくれば既成事実作れるだろうが。
そしたら立派な理由になるから番号変えられるよ。
556非通知さん:2005/04/09(土) 00:48:23 ID:LVBvtNqJO
>>537
ちなみに、ワン切りは着信として記録に残らないから、嘘800並べてもok。
休止するよりは安くすむぞ。

>>584
ないです。不便だよね。
yahoo mobileでも使ってください。
557非通知さん:2005/04/09(土) 00:49:42 ID:P0pAHWM20
541ですが、もう507は出ないんですか?
558非通知さん:2005/04/09(土) 00:55:25 ID:LlRwHgRA0
584にキラーパスが!!
559非通知さん:2005/04/09(土) 01:01:24 ID:e0XjL/uB0
>>550
マルチしてんじゃねーよアフォ
催促するな屑
名前の番号変えるなゴミ虫

悪用しませんとか言うヤツほど悪用目的なんだよな

お前が、本当に悪用目的じゃなくて、友達がやってると言うなら
そのまま正々堂々友達に聞けば良いだけだろ?
それを聞かないで掲示板でコソコソ聞こうとして居る時点で
悪用目的なのは明白だろ

2度と書き込むなよ
560非通知さん:2005/04/09(土) 01:03:59 ID:iIRSOZ1C0
>>557
今の所誰も知らない
今は、5〜6月あたりに出るSO506iSの様子見
これがツマランかったら、50xは終わると思ってよい
これがバカウレすれば、その気になるメーカーも・・・
561非通知さん:2005/04/09(土) 01:35:57 ID:o9idNsf50
>>557
Docomoの公式発表は「発売しない」です。
562非通知さん:2005/04/09(土) 08:49:11 ID:rD+9vRuS0
FOMAを購入しようと思います。
DOCOMOのサイトをみたのですが詳しく載っていず
こちらで御訪ねします。
そこでFOMAでHPをPCのように見ることも考えているのですが
この場合、料金はPCでいうプロバイダーのように一定の料金内で
使い方題で見れる料金契約はないのでしょうか?
ないとしたら、どんな料金契約がベストでしょうか?
またそのように使ってられる方でポイントがあったら教えてください。
御願いします。
563非通知さん:2005/04/09(土) 08:59:32 ID:+F7/X1fl0
>>562
DoCoMoのサイトに載ってないはずがない。
564非通知さん:2005/04/09(土) 09:02:57 ID:bZi1eYDA0
>>563
一応載ってはいるが、詳しくないんだよね。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_data.html
565非通知さん:2005/04/09(土) 09:10:40 ID:+F7/X1fl0
566562:2005/04/09(土) 09:39:08 ID:rD+9vRuS0
>>564>>565>>563
すいませんね。ありがとうございます!!
あの、、FOMAでPCサイトを見る場合
FOMAにインストールできるブラウザとかあるんですか?
それともインストされてますか?
567非通知さん:2005/04/09(土) 09:43:57 ID:bZi1eYDA0
>>566
jio(ジグ)ブラウザ
http://br.jig.jp/pc/
568非通知さん:2005/04/09(土) 09:44:23 ID:8LYUZ1Yy0
>>566
jigとかscopeとかあるよ。
こちらの記事などが参考になると思う。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/23/news001.html
569567:2005/04/09(土) 09:45:45 ID:bZi1eYDA0
>>566
×jio
○jig
570非通知さん:2005/04/09(土) 09:55:10 ID:9qIt9PXD0
SH505isで再生可能なファイルってなんですか?
571562:2005/04/09(土) 09:55:50 ID:rD+9vRuS0
>>567>>568
たすかりました!
無料のscope&700か900シリーズゲッツと行ってきます!
ありがとうございます。
それにしてもどれも機能が微妙ですね
PCを使ってるせいか、何を機能を取ればいいやら、、
何がいいの?700i???

572562:2005/04/09(土) 10:01:15 ID:rD+9vRuS0
ってちょいと連続すいません。
6月から料金がかわりますが
5月末までに買った人のプランはどう変更されるのだろ??

FOMAデータ通信用プラン+携帯料金?がかかるの?
ムズいね。
573非通知さん:2005/04/09(土) 10:02:38 ID:bZi1eYDA0
>>571
何でも良いよ!見た目の好みで選べば良い
574562:2005/04/09(土) 10:04:48 ID:rD+9vRuS0
なにこれ?通信料って言っても通話料込みでFOMAデータ通信料プランなの?
575非通知さん:2005/04/09(土) 10:07:13 ID:8LYUZ1Yy0
>>571
scopeはまだまだ動作が良くないらしいから、気をつけて。
それから、FOMAでフルブラウザを使うなら、パケホーダイは絶対入ってね。
おれの基準だと、ゲームをバリバリやる人は、900,901、そうでなければ700
で充分と思っているけど。
ちなみに、そういうおれは、900と700両方持っているけど、フルブラウザに
は京ぽんを使っているよ。もっさりだけどね。
あっ、ここドコモスレだっけ・・
576非通知さん:2005/04/09(土) 10:14:54 ID:WPV2TF8Z0
scopeはナンも出来ないよ
あんなの薦めてるのは使った事の無いヤツか池沼か儲だけ
577562:2005/04/09(土) 10:15:09 ID:rD+9vRuS0
>>575
6月からさぁパケホーダイとデータ通信専用プランの
同時契約できないみたい?
パケットとデータがセットになるみたい。
これから買うの人は今のままだから気にしないでいいのかい?
578575:2005/04/09(土) 10:18:15 ID:8LYUZ1Yy0
>>577
ごめん、データ通信専用プランって使ったことないからわからないや。
だれかわかる人たのみます。
579562:2005/04/09(土) 10:21:56 ID:rD+9vRuS0
基本使用料+パケホーダイ+通信料?
!高くなるね、、Σ(→o←;;;
どうしてるのみんな!!

580非通知さん:2005/04/09(土) 10:22:01 ID:7cyEmwdl0
>>577
パケホーダイとデータプランはもともと同時契約などできません。
581非通知さん:2005/04/09(土) 10:22:26 ID:bZi1eYDA0
>>577
FOMAデータプランは以前からパケ・ホーダイの適用は不可です。
582非通知さん:2005/04/09(土) 10:24:09 ID:bZi1eYDA0
>>579
AIR-EGEならweb完全定額可能
583562:2005/04/09(土) 10:32:03 ID:rD+9vRuS0
584非通知さん:2005/04/09(土) 10:33:03 ID:bZi1eYDA0
>>583
AIR-EDGEはウィルコム(PHS)です。
585562:2005/04/09(土) 10:44:04 ID:rD+9vRuS0
>584ピッチですかぁ。

すいません。
FOMAプランを選んであとネットの通信データのプランはどれを+すればいいの
でしょ?
586非通知さん:2005/04/09(土) 10:46:05 ID:bZi1eYDA0
>>585
普通はそう言う反応ですねw
587非通知さん:2005/04/09(土) 10:47:34 ID:7cyEmwdl0
>>585
そもそも、何がしたいの?
588562:2005/04/09(土) 10:54:00 ID:rD+9vRuS0
>>586
ピッチ繋がりにくい地域だし、FOMAのほうがいいかなと。。
>>587
まず、
FOMAでPCで見るサイトを見たい(?)+電話(FOMAプラン)+imode(パケットパック)
これをしたい場合、どの料金プランを選べばいいのでしょ?
589非通知さん:2005/04/09(土) 10:59:21 ID:7cyEmwdl0
>>588
パケホーダイかパケットパックか使用量想定して好きなほう選べ。
最初はパケホーダイにして安全策でもいい。

データプランはiモードできないわけで、ドコモのサイトにもちゃんとそう書いてあるだろ。
590562:2005/04/09(土) 11:04:00 ID:rD+9vRuS0
>>589
えっ?
iモード付加機能使用料払っても無理?
サイト見るとiモードのサイトは見れないってコト??
591非通知さん:2005/04/09(土) 11:05:15 ID:bZi1eYDA0
>>590
そう言う事!ちなみに音声通話も不可
592562:2005/04/09(土) 11:07:16 ID:rD+9vRuS0
..591
FOMAプランとFOMAデータプランって同じ?
データプランって言ったらFOMAデータプラン22以外もFOMAプランも入るの?

用語がごちゃごちゃしてきた、、

593562:2005/04/09(土) 11:08:38 ID:rD+9vRuS0
FOMAプランの無量通話分というのは
PCサイトをFOMAkら見ても適用されます?
594非通知さん:2005/04/09(土) 11:10:07 ID:7cyEmwdl0
>>590
サイトは見れるってば。
iモードってのがプロバイダに相当するの。

iモード端末に最適化されたサイトは標準搭載ブラウザで見れるし、
軽いサイトならPC向けサイトもそれで見れる。

それ以上を望むなら、ブラウザアプリを使うなりする。
それは上で紹介済みのjigだのscopeだのだが、
アプリの話は板違いだから、携帯アプリ板行ってそれぞれのスレッド見て、調べろ。


データプランは主としてFOMA端末をモデムとして使う用途のためにある。
595非通知さん:2005/04/09(土) 11:11:19 ID:bZi1eYDA0
>>592
別物ですね!FOMAプラン→FOMAデータプランにする場合2100円が必要
FOMAデータプランはカード端末を使う事が前提の料金プランです。
596562:2005/04/09(土) 11:13:32 ID:rD+9vRuS0
>>594
ということは、FOMAプラン67(7035円)とパケホーダイ(4095円)の
二つでみんな楽しめるってことですよね?
長々すいませんね。反省、、<(>o<)>
597562:2005/04/09(土) 11:18:38 ID:rD+9vRuS0
それと最後に聞いておきたいことが
今使っているDOCOMOの携帯(数年使っている)を家族割引+1年割引で
使っているんですが、番号を継続せず番号を変えるということはつまり新規になる?
=家族割引とかは初期の段階にリセットされちゃうのでしょうか?
その場合番号は変えない方がいい?
598非通知さん:2005/04/09(土) 11:32:05 ID:4b/2mi1e0
散々ガイシュツ
599非通知さん:2005/04/09(土) 11:39:29 ID:B1qS2qeK0
>>597
番号変える=新規
家族割引は年数関係ない
年割りは番号変えるとまた最初の割引率に戻るから
変えないほうがいいかも
600562:2005/04/09(土) 12:01:24 ID:rD+9vRuS0
>>599
よくわかりました。ありがとね。
SH901icにしようかなぁ。
賛成?
601非通知さん:2005/04/09(土) 12:10:46 ID:7cyEmwdl0
602600:2005/04/09(土) 12:58:08 ID:rD+9vRuS0
>>601
ありがとうね。
603非通知さん:2005/04/09(土) 14:04:20 ID:oGWl5q1d0
五年くらい前に使っていたDOKOMOのアダプタ見つけたんですが
これって今の機種にも使えるんですかね?
604非通知さん:2005/04/09(土) 14:06:15 ID:bZi1eYDA0
605603:2005/04/09(土) 14:11:08 ID:oGWl5q1d0
ああ「DOKOMO」じゃなくて「DOCOMO」でしたね( ̄ー ̄)ゞ
606603:2005/04/09(土) 14:25:31 ID:oGWl5q1d0
DOCOMOに契約しようと思ったんだけど最近はアダプタ別売りみたいなんで
これが使えなければやっぱauにしようかなと
607非通知さん:2005/04/09(土) 14:26:35 ID:+riA8AvF0
>>606
auもアダプタ別売りになりますが、何か?
608非通知さん:2005/04/09(土) 14:33:17 ID:bZi1eYDA0
>>605
5年前くらいなら同一メーカーであればOK
609非通知さん:2005/04/09(土) 14:47:59 ID:b0J1xow70
現在、親名義でmovaを使ってます。
FOMAに乗り換えようと思うのですが、DSでFOMAに機種変(新規契約?)
する場合は委任状があればできるんでしょうか。
量販店などでする場合でも委任状があれば良いのでしょうか?
610603:2005/04/09(土) 14:51:48 ID:oGWl5q1d0
>>607
最近は全てのキャリアでアダプタ別売りなんですか?
>>608
情報ありがとうございます。
DOCOMOにする場合は出来るだけ同じメーカーの機種にしようかと思います
アダプタに金払うの馬鹿らしいので
611非通知さん:2005/04/09(土) 14:56:39 ID:bZi1eYDA0
>>610
ただし、movaのACアダプターはFOMAでは使えませんので注意して下さい。
612非通知さん:2005/04/09(土) 14:58:50 ID:dPfdp5ui0
>>610
FOMAなら使えませんよ。
ちなみにDSなら店によってはマイショップ加入で無料でつけてくれたりもします。
613sage:2005/04/09(土) 15:03:25 ID:ZaxkUSEo0
端末の取扱説明書ってDS行けばありますか?
614非通知さん:2005/04/09(土) 15:05:44 ID:7cyEmwdl0
>>613
在庫があるかどうかはDS次第。
最近のならサイトにpdfでまるごとある。
615603:2005/04/09(土) 15:05:47 ID:oGWl5q1d0
>>611
>>612
レスありがとうございましたm(__)m
616非通知さん:2005/04/09(土) 15:12:26 ID:neM7bH3YO
SDゴムカバーちぎれかかってるんですが
交換はいくら?
617非通知さん:2005/04/09(土) 15:16:46 ID:neM7bH3YO
SH901です
618非通知さん:2005/04/09(土) 15:29:16 ID:9t+HHimgO
ゴムカバーただで交換してもらえたが。
619非通知さん:2005/04/09(土) 15:53:49 ID:neM7bH3YO
レス
ありがとう!
620非通知さん:2005/04/09(土) 17:27:23 ID:TABh5ffm0
PCでweb明細を見たいのですが、申し込みなど必要ですか?
621非通知さん:2005/04/09(土) 17:35:21 ID:eOHlrDwX0
902とか701っていつごろ出るんでしょうか?
GW明けに新機種ではじめるの?
622非通知さん:2005/04/09(土) 17:55:49 ID:OKEvgrcU0
>>621
 両方とも早くて今年冬、遅くて来年春
 GW明けには901iSが出ると思う。
623非通知さん:2005/04/09(土) 18:04:20 ID:1HaVmOx+0
ソニーは何でフォーマを出さないんですか?
624非通知さん:2005/04/09(土) 18:13:30 ID:29UAJ4wnO
ふと疑問?
不具合やリコール等で交換・回収した端末はその後どうなるのでしょうか?
625非通知さん:2005/04/09(土) 18:21:54 ID:VuAsJZFe0
預託機に変身
626非通知さん:2005/04/09(土) 18:22:14 ID:bZi1eYDA0
>>624
修理(外装交換含む)してクレーム交換用の預託機となるんじゃない。
627非通知さん:2005/04/09(土) 18:27:22 ID:4kIkWryM0
F700i使ってて、miniSDカード使って音楽を聞けるようにPCにminiSDカードアダプタ使って差し込んで、拡張子を.3gp形式にしてminiSDカード内に書き込んで携帯に差し込んで聞こうとしたけど、表示されない。ナンデダヨ
628非通知さん:2005/04/09(土) 18:33:04 ID:bZi1eYDA0
>>627
PCのSDカードリーダーライターがセキュア非対応なんじゃない?
629非通知さん:2005/04/09(土) 18:36:09 ID:lmLNXIUIO
メロディーコール解約したいんですけど、ネット上で出来ますか?imenu探したんですけど何処で出来るのでしょうか?
630非通知さん:2005/04/09(土) 18:37:22 ID:4kIkWryM0
>>628
詳しく頼む
631非通知さん:2005/04/09(土) 18:44:07 ID:UXuZnwZM0
>>60 買えますよ。ただし窓口でポイント使える
本人かどうか確認されるけど。
632非通知さん:2005/04/09(土) 18:46:50 ID:UXuZnwZM0
>>629 imenuの一番下に料金アンドお申し込みって
ボタンがないですかね? 多分そこで・・・
633628:2005/04/09(土) 19:01:33 ID:4kIkWryM0
富士通のソフト使ってminiSDに書き込もうとしても(書き込むというかファイルを移動させようとすると)
「追加できない形式です」ってなる。拡張子3gpなのになんでなんだよ
634非通知さん:2005/04/09(土) 19:06:39 ID:UXuZnwZM0
>>633 mp4だとどうですか?
635非通知さん:2005/04/09(土) 19:08:41 ID:29UAJ4wnO
>>625
>>626
レスありがとうございました。
預託機で検索して勉強になりました。
636628:2005/04/09(土) 19:13:41 ID:4kIkWryM0
「追加できない形式です」ってなるお。アダプタあってもSDカードリーダーライターって必要なの?
音楽のはできないけど画像はできるんだよなぁ
637628:2005/04/09(土) 19:14:43 ID:4kIkWryM0
>>636>>634へのレス
638非通知さん:2005/04/09(土) 19:23:54 ID:49FGxvFQ0
>>637
音楽再生機能の設定・使用方法 F901iC/F700i
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/music/
639非通知さん:2005/04/09(土) 19:24:48 ID:49FGxvFQ0
640非通知さん:2005/04/09(土) 19:26:29 ID:UXuZnwZM0
>>628 マックだとFの付属ソフトは非対応らしいけど、
windows?
自分の場合 SDカードリーダーライターつかってます。
SDの中に作ったPRLというファイルの中に
ituneから直接aac形式の曲をドロップした後、拡張子を
mp4に変えるといけたんだけども。。。
641628:2005/04/09(土) 19:28:34 ID:4kIkWryM0
>>639
そこを見ながらやったけどダメだったお
>>640
俺もウインドウズだけど、SDカードリーダーライターいるのかな。アダプタ持ってるけどそれもいるのかな?
642非通知さん:2005/04/09(土) 19:35:38 ID:UXuZnwZM0
>>628 うーん、困った。何ででしょうね…。
自分が使ってるのはmaxellのリーダーライターで
アダプタはいらない、USBに差し込むもの。
人にもらったけど、2000円くらいするらしい。
643非通知さん:2005/04/09(土) 19:41:01 ID:BJJqYjva0
900iでもFF2はできるのでしょうか?
644非通知さん:2005/04/09(土) 20:23:54 ID:hDJ9qrzy0
>>643
できません。
今のところSHを除く901iシリーズのみ対応です。
645非通知さん:2005/04/09(土) 21:22:00 ID:GNQwB/MW0
P901iを買ったら、マナーモードにしてても
20回の着信のうち1回くらい音が鳴ってしまうんですが
こうゆう誤作動って他にも報告されてますか?
646非通知さん:2005/04/09(土) 21:27:43 ID:cmiem7U10
パケ放題は損こくか?授業中2chでも観覧してれば元取れるでつか?
647非通知さん:2005/04/09(土) 21:31:43 ID:YaLFxK+C0
>>646
携帯の元は取れるが、授業料は、どぶに捨てる事になるな。
648非通知さん:2005/04/09(土) 21:57:50 ID:zfvIAlNSO
パケホーダイは、パソコンのサイトみてもただですか?それとも愛モード西都のみ?
649非通知さん:2005/04/09(土) 22:01:56 ID:RCgoKaK50
650非通知さん:2005/04/09(土) 22:08:13 ID:zfvIAlNSO
すみません馬鹿でよくわかりません
つまりはOK?
651非通知さん:2005/04/09(土) 22:11:19 ID:rD+9vRuS0
1.結局SH901icとD901icで迷っています。
それは
(TV録画+PDFやjpgが見れる)VS(画面の大きさ+30ftp)
この観点で15ftpと30ftpの差は大きいでしょうか?

2.上記のFOMAでのMailでのやりとりでjpgなどファイル容量は1通で最大いくつまで
受信&送信できるのでしょうか?
心配な点、パケホーダイじゃないのになぜか大きな容量で送られて来て
受信パケット料が高いとか大量に来たら困るなどの点です。

どうかアドバイス御願いします。
652非通知さん:2005/04/09(土) 22:17:07 ID:bZi1eYDA0
>>651
===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を必ず実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(>>6-10あたり))の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種を
     チョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
     最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレです・・・)
===============================================================================================
653651:2005/04/09(土) 22:34:29 ID:rD+9vRuS0
>>652
すいませんまた検索の仕方が間違えてました。
901iだと最大500Kまでをそのまま受け取れるんですね。
ここは書かれてないと思いますが
500Kで大量の迷惑メールがもし来た場合
どう対処するのでしょうか?
654非通知さん:2005/04/09(土) 22:40:58 ID:xsRyMZbkO
640

655非通知さん:2005/04/09(土) 22:42:18 ID:n4DuE8d60
背面で受信したメールの本文が読めるFOMAの機種ありますか?
656非通知さん:2005/04/09(土) 23:08:08 ID:s+U9ZblO0
3月請求分をまだ支払っていないのだが、もう少し(今月末ぐらい)
支払わなくても止められないですよね。
657非通知さん:2005/04/09(土) 23:19:47 ID:44uW5S3XO
>>656

20日過ぎまではまだ大丈夫です。
658非通知さん:2005/04/09(土) 23:32:26 ID:s+U9ZblO0
657さんありがとうございます。
給料日は21日なのですがギリギリですかね・・。
659非通知さん:2005/04/09(土) 23:40:30 ID:LlRwHgRA0
貧乏人は携帯持つな
660非通知さん:2005/04/09(土) 23:56:30 ID:TftEZla+0
auにはFLASHを採用してる機種があるようですが、
DOCOMOには無いのでしょうか?
661非通知さん:2005/04/09(土) 23:57:17 ID:RiC/c6ey0
>>660
505iから導入されてますが・・・
662非通知さん:2005/04/10(日) 00:02:07 ID:TftEZla+0
>>661
まぢですか。カタログ見ても明記してなかったので分かりませんでした。
情報ありがとうございます。
663非通知さん:2005/04/10(日) 00:02:53 ID:m5yURuxwO
>>657
今月の通停は25日頃なので
ギリギリ大丈夫だと思います。
664非通知さん:2005/04/10(日) 00:24:45 ID:HGD9vOIS0
デュアルでmovaを持った場合、普通にmovaを持った時と比べて何かデメリットはありますか?
例えば、movaに切り替えっぱなしでfomaを封印して使った場合、movaだけの時と違いはあるのでしょうか?よろしくお願いします
665非通知さん:2005/04/10(日) 00:27:10 ID:domDzOL/0
通話料がもったいナー----いでしょ・・・
666非通知さん:2005/04/10(日) 00:30:56 ID:ku2S2IEM0
>>664
添付ファイルや250文字以上のメールはFOMAでないと受信できない。
667非通知さん:2005/04/10(日) 00:32:54 ID:QgcW0oGS0
>>664
2台の端末を持ち歩く事になる。
668非通知さん:2005/04/10(日) 00:36:33 ID:j7L05W7eO
携帯情報送信しますか?の表示で送信すると住所とか番号ばれるの?
669非通知さん:2005/04/10(日) 00:38:31 ID:domDzOL/0
バッテリー無くなったときは、でも便利かも
670非通知さん:2005/04/10(日) 00:40:33 ID:jFt01Blt0
>>668
端末(FOMAの場合はFOMAカード)固有の番号が送出される。
一般人が住所や電話番号を調べることは、まず不可能。
671非通知さん:2005/04/10(日) 00:44:15 ID:j7L05W7eO
>>670
ありがとうございました。
672非通知さん:2005/04/10(日) 00:49:21 ID:JpmM4i7P0
>>620
必要。
673非通知さん:2005/04/10(日) 00:53:32 ID:DdJqZI2D0
アド変して教えていない人に新しいアドが漏れるってことはないですよね・・・?
674非通知さん:2005/04/10(日) 00:58:03 ID:DdJqZI2D0
↑誰にも教えてないのに
675非通知さん:2005/04/10(日) 01:03:37 ID:FlHEhvH40
>>674
知りません。アド変って変な略し方ですね。
676非通知さん:2005/04/10(日) 01:07:43 ID:jFt01Blt0
>>673
普通はわからないが、あなたが教えた人に教えたくない人の内通者がいて、
新アドレスが漏れているのでしょう。
677非通知さん:2005/04/10(日) 02:49:22 ID:jZXw09XG0
>>673
誰一人教えてないなら、ありえない。
678非通知さん:2005/04/10(日) 03:54:25 ID:rpsZLRFiO
なんでヨドバシカメラはDoCoMoポイント使えなくなったの?
電池パック買ったらポイント使えないから金はらわされた。
679非通知さん:2005/04/10(日) 07:34:16 ID:owhy++gF0
>>673
変えてから漏れなくても、変える前に変更後のアドが漏れてることもある
680非通知さん:2005/04/10(日) 07:35:33 ID:aZ/l7Ug70
>>678
別のところで買えばよかったのに。
681非通知さん:2005/04/10(日) 09:12:16 ID:RIhFJkiQ0
ドコモカードを申し込もうと思うんですが
どこのカード会社が一番得するでしょうか?
実際に使ってる方いらっしゃいます?
682非通知さん:2005/04/10(日) 09:53:10 ID:JpmM4i7P0
>>681
クレ板のほうがふさわしいと思う。
683非通知さん:2005/04/10(日) 10:06:16 ID:y4nEsrHzO
684非通知さん:2005/04/10(日) 10:25:55 ID:M4Q923gW0
大阪で購入したFOMAを東京で解約できますか?
そのときはFOMAカードだけ持って行けばいいんですよね?
685非通知さん:2005/04/10(日) 10:27:40 ID:0Bgq1o5oO
>>684
うん。
686非通知さん:2005/04/10(日) 10:53:30 ID:ktKBdhUQ0
>>657
>>663
はい、そこ適当な事を言わないように(-ω-#)

>>656
管轄がわからないから正確には答えられないけど
うちの管轄だと一番早い人で15日前後には停まる
もし心配だったら明日以降に料金センターへ
問い合わせてみるといいよ

>>664
付加機能使用料がかかる以外には無いと思う

>>678
ヨドに聞いてください

>>681
君の利用状況に応じて変動するから何ともいえないが
ドコモJCBカード
ドコモUFJカード
ドコモDCカード
ドコモNICOSカード
ドコモ<<セゾン>>カード
この5つは年会費永年無料だから、とりあえずオススメかな?




687非通知さん:2005/04/10(日) 10:57:45 ID:EmXwzw0G0
>>681
年会費が無料になるのは、ドコモの支払いをカードにした場合のみだから気をつけて。
ちなみに、おれはNICOSだけど、特に深い理由はない。
たまたま、DSにきていた勧誘の人がNICOSの人だっただけ。
688664:2005/04/10(日) 12:18:14 ID:Z5nfj2kfO
皆さんありがとうございます。料金(+300円)以外は違いがないようですね。
FOMAのパケ割に入っており、いつも無料通話があまるのでデュアルで消費しようかな、と考えていました。
確かデュアルMOVAの使用料金にもFOMAの無料通話が適用されますよね?
689非通知さん:2005/04/10(日) 12:22:54 ID:QgcW0oGS0
690非通知さん:2005/04/10(日) 12:29:16 ID:JpmM4i7P0
>>688
300円追加で払って、無理矢理消費しても
300円無駄に払うだけですが。
691非通知さん:2005/04/10(日) 12:46:51 ID:7LPWSEHg0
超初心者な質問ですみません。よく「携帯でネット」と言いますが
私がそういったことをしようとしても、imode →imodeメニュー ・・・でもともとある物しか見られません。
あとはURLを直接入力するようなのですが
携帯には「yahooやgoogle」のような検索サイトを利用してのネットは出来ないのでしょうか。
今一使い方がわかりません。

例えば
「今日の競馬は何時からだっけ」を「スポーツ・競馬」というメニューからではなく
個人サイトなどを検索したいのです。可能でしょうか?
692非通知さん:2005/04/10(日) 12:49:02 ID:jFt01Blt0
693非通知さん:2005/04/10(日) 12:50:09 ID:7LPWSEHg0
>>692
そ、そうだったのか。THX です。
というか気づけよ自分
694非通知さん:2005/04/10(日) 13:07:26 ID:mHsklKRF0
800mhz/2gデュアルまだですか?
695非通知さん:2005/04/10(日) 13:16:14 ID:DuCGOkbG0
>>694
まだです
696非通知さん:2005/04/10(日) 13:43:04 ID:ebcSo7vu0
初心者ですみません。
今movaを使ってるんですが、ヤフオクでFOMAを買って
ドコモショップなどに持っていけば機種変してくれるのでしょうか?
またその場合の手数料はいくらなのでしょうか?
697非通知さん:2005/04/10(日) 13:46:59 ID:jLcBJysI0
>>696
FOMA端末がなくても契約変更可能。
FOMAカードが発行されるので、それをFOMAに挿せばいいだけ。

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
698非通知さん:2005/04/10(日) 13:48:56 ID:ebcSo7vu0
>>697
ありがとうございます。
のぞいてみますね
699非通知さん:2005/04/10(日) 14:00:29 ID:BoSln8N60
6年ぶりに携帯変えてうろたえてるド素人です。
N900isなんですが、メール受信時音が鳴るときと鳴らないときがあります。
なんででつか?
エロイヒト教えて下さい
700非通知さん:2005/04/10(日) 14:07:27 ID:Qh65wM+10
FOMA新規購入時にもらえるステレオヘッドフォンまだもらえますか?
もうキャンペーン終わってるのかな
701非通知さん:2005/04/10(日) 14:22:42 ID:C7ny4wAN0
>>699
メール設定→受信表示設定→通知優先

FOMA NEC総合スレ Part3 N900i/N900iS/N900iG
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111134009/l50
702699:2005/04/10(日) 14:33:22 ID:BoSln8N60
>>701
m(_ _)mありがトン。 買っていきなり故障かと思いました。

こんな携帯とても使いこなせない…orz
703非通知さん:2005/04/10(日) 14:47:48 ID:g7mo4zfn0
今N505ISを使ってるのですが、
携帯が濡れたサインを表すものってどこにあるのですか?
また、それはどのようになっていると濡れたということになるのですか?
教えてください。
704非通知さん:2005/04/10(日) 14:59:53 ID:DuCGOkbG0
>>703
多分、電池パックの裏側にピンクの斑点のついた紙があると思う。
外部から見えるのはそれ。滲んでたら水没判定。
内部にもあるらしいが、それはユーザーは見られない
705703:2005/04/10(日) 15:04:14 ID:g7mo4zfn0
ありがとうございます!
706699:2005/04/10(日) 15:17:22 ID:BoSln8N60
度々すいません…N900isなんですが、
何故PCからのメールを受信してくれないのでしょうか?
501の時は受信できたのに…
宜しくお願いします。
707非通知さん:2005/04/10(日) 15:22:44 ID:RRS5xE/80
どこで質問していいか分からなかった&SH505is使いなのでここで質問!

皆さん、携帯のメモリーに登録する番号で、コレは入れといたほうが便利!って番号は何かありますか?
私の場合、JAFの番号、道路情報が聞ける番号、近所の救急病院の番号等々・・・ありきたりですが。。

皆さんのメモリーに入ってる便利な番号を教えて下さい〜。
708非通知さん:2005/04/10(日) 15:22:56 ID:DuCGOkbG0
>>706
とりあえず説明書は全部読んだのか?
ここはお前だけの相談所じゃねーんだ。
709非通知さん:2005/04/10(日) 15:27:16 ID:jvaAoQGo0
>>707
雑談は

1000とったらネ申(998) 2:携帯総合雑談スレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092713177/l50
710非通知さん:2005/04/10(日) 15:47:50 ID:RdxlPAwd0
カナダの友達(PC)からケータイ(SH505iS)にメールが来たんですが、届いたこと自体びっくりなのですが、
こちらから返信も出来ます。ですが、こちらからメールを送るとき、値段は変わらないのかな、と心配です。
海外だと高くなったりするでしょうか?
711非通知さん:2005/04/10(日) 15:51:11 ID:RRS5xE/80
>>709
雑談じゃなくて質問なんですが・・・
712699:2005/04/10(日) 15:51:29 ID:BoSln8N60
自己解決しました
スレ汚しスマソm(_ _)m
713頼むデュアル:2005/04/10(日) 15:53:25 ID:x0uCovhO0
>>694
俺もしりたいからフォーマの800メガと2ギガに両方対応がいつごろなのか情報くれ。

800Mの周波数にも対応した、FOMA2Gのデュアル携帯の発売時期を
予想でもなんでもいいから教えてくれ。
714非通知さん:2005/04/10(日) 16:05:24 ID:zruoB9nn0
デュアルFOMAが出るのなら旧機種使用者には、機種変優遇措置とってもらわないと困るねぇ。
さんざん糞みたいな電波状況で使わされているんだから。
715非通知さん:2005/04/10(日) 16:10:46 ID:XUvyGBgE0
902らへんだろうな
716非通知さん:2005/04/10(日) 16:30:53 ID:n/F9W1uP0
FOMA使ってたら急に操作不能&電源切ることも出来なくなったんだけどこれってありうることなの?
しょうがないから電池パック抜いて入れたら直ったんだけど・・・
717非通知さん:2005/04/10(日) 16:36:30 ID:AktjgG8q0
>>710
パケ代が変わるわけがない
心配せずにガンガンやれ
718非通知さん:2005/04/10(日) 16:43:55 ID:6eyT4X9L0
きょうN506iを買って来ました。
メールセンター設定→メールアドレス→アドレス変更 でメールアドレスを変更しようとした所
最後にiモードパスワードの入力を要求されました。購入時に書いた(契約申込書にも印刷されている)
ネットワーク暗証番号を入力した所『パスワードが違います』と出ました。
ネットワークパスワードとは別にiモードパスワードを登録しなければならないのでしょうか?
今日購入した端末なので反映されるのに時間がかかるのでしょうか?購入したのは昼頃です。
719非通知さん:2005/04/10(日) 16:48:50 ID:t224Wc/T0
>>718
「ネットワークパスワード」と「iモードパスワード」
文字が違うように、内容も異なる。
iモードパスワードの入力画面にiモードパスワードについての注釈が入ってるはずだが。
ちゃんと画面に表示される文字を読んでますか?
720718:2005/04/10(日) 16:51:37 ID:6eyT4X9L0
>>719
恐れ入りますが、iモードパスワードは、どうやって設定するのでしょうか?
721非通知さん:2005/04/10(日) 16:53:26 ID:WLrtyx2KO
>>718
iモパスは初期0000になっている
722非通知さん:2005/04/10(日) 16:54:14 ID:t224Wc/T0
>>720
最初から設定されてるよ。
現在のiモードパスワードを変更するには、
オプション設定のメール設定から変更するのです。
携帯を買ったときに説明書のようなものは付いてこなかったですか?
723非通知さん:2005/04/10(日) 16:57:50 ID:t224Wc/T0
>>722を訂正
オプション設定から変更するのです。

どれもiモードのページに載ってますけどね。
>>718さんがアドレス変更しようとしたときも、
アドレス変更の最後にパスワード入力を求められますが、
そこにも≪※iモードパスワードはご契約時の初期設定では
「0000」となっています≫と表記されているはずです。
724718:2005/04/10(日) 17:14:28 ID:6eyT4X9L0
>>721
有難うございます。
>>722
安売り店で買ったら、何も付いていませんでした。ドコモの手提げ袋にも入れてくれませんでした。
>>723
よく読んでいませんでした・・・・。
725非通知さん:2005/04/10(日) 17:21:57 ID:/y/rgvC1O
>724
何もついてなかったって・・・説明書だぞ?
本当についてなかったのか?普通は常識で考えてありえないのだが・・・
ドコモに電話してその安売り店をゴルァしてやれ
後々その店で買う奴が同じ被害に遭わない様に
726非通知さん:2005/04/10(日) 17:54:30 ID:NXe/XcvOO
ドコモのムーバの携帯で2ちゃんすると1ページパケット代いくらかかるんですか?
727非通知さん:2005/04/10(日) 17:55:56 ID:YSkMJP7u0
確かにありえないな

馬鹿って説明書とかすぐに捨てちゃうからなぁ
728非通知さん:2005/04/10(日) 18:00:34 ID:+vgwG4kN0
説明書付いてないって、盗んできたんか?
729非通知さん:2005/04/10(日) 18:02:04 ID:ohp+EXVJO
FOMAの電波が自宅に入らなくなったので解約しようと思います。そこで質問なのですが、今まで支払いは請求書が送られてくる形でした。
解約時にドコモショップですべての料金を支払うときにクレジットカードは使用可能なのでしょうか?よろしくお願いします。
730非通知さん:2005/04/10(日) 18:02:28 ID:MBW3xsvR0
>>726
308 :非通知さん :2005/04/10(日) 17:53:01 ID:NXe/XcvOO
ドコモのムーバの携帯で2ちゃんすると1ページパケット代いくらかかるんですか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112685500/308
731非通知さん:2005/04/10(日) 18:03:20 ID:MBW3xsvR0
>>729
そのショップがクレカによる支払いをサポートしてたら。
ほとんどの店で可能だと思いますが。
732非通知さん:2005/04/10(日) 18:05:10 ID:xJ2nWLHi0
FOMAとmova切り替えできるようにしてます。
movaに切り替えたらiモードはできます。メール送信もできます。

けど受信はできません。

ちなみにFOMAはF901iC movaはSO505iSです。
733732:2005/04/10(日) 18:06:18 ID:xJ2nWLHi0
つまり、どうすれば受信できるようになるのか知りたいです。

連続カキコすいません…
734非通知さん:2005/04/10(日) 18:09:46 ID:hf+PtizI0
>>732-733
Q. movaでメールを受信する方法を教えて。
A. movaでメールを受信するには、以下の設定をしてください。
  movaとFOMAどちらの電話機からでも設定することができます。
  設定時のパケット料金はかかりません。
http://www.docomo113.com/foma/faq_04_05.html
735732:2005/04/10(日) 18:11:53 ID:xJ2nWLHi0
>>734
ありがとぉおおおおございまぁぁぁすぅぅぅう!
736非通知さん:2005/04/10(日) 18:14:59 ID:KvV7/MClO
>>733
iメニューから入るメール設定のページから受信設定できない?
自分はmovaで受信したメールも無条件でFOMAで再受信する設定。
ただし、どのような設定でもmovaでセンター問い合わせするとメッセージ
フリーで怒られる。
737非通知さん:2005/04/10(日) 18:51:26 ID:FU35ZO950
SH901iCを使っているのですが,miniSDについての質問です。
携帯でminiSDを使った後にそのSDのデータをパソコンで読み込み再び携帯に挿入すると、通常ならメインディスプレイに表示されるはずのSDマークが表示されず、SDのデータも見ることができません。
何か改善方法は無いでしょうか?
738非通知さん:2005/04/10(日) 18:55:33 ID:/Alh6szG0
電源入れたまま出し入れするからじゃないの?
739非通知さん:2005/04/10(日) 19:11:18 ID:FU35ZO950
>>738
電源消して出し入れしても直りませんでした。
740非通知さん:2005/04/10(日) 19:42:18 ID:sDTaQPhY0
N210→SH901にしたんですが
番号通知を相手に伝えるようにするのに
ネットワーク暗証番号を打ち込むと思うのですが
今までの携帯と同じと言われたんですが
N210時点では、ネットワーク暗証番号はいらずに
すぐ相手に通知できたと思うんですが
このような場合、ネットワーク暗証番号は
どういうことになっているのでしょうか?
741非通知さん:2005/04/10(日) 19:44:54 ID:yPwYr7+t0
>>724
袋にも入れてくれなかったの?どうやって持って帰ってきたの?ドコモの正規代理店??
742非通知さん:2005/04/10(日) 19:50:27 ID:JaZb/9t7O
二年近く前に料金滞納で強制解約させられたんですがやはり新規でまた申し込むのは無理なんでしょうか?

ちなみに料金はその後すぐ全額払いました。
743非通知さん:2005/04/10(日) 19:56:03 ID:m5yURuxwO
>>740
movaとFOMAは全然違います。
FOMAはNW暗証番号を入力しないと
設定できなぃ機能がいくつかぁります。
744非通知さん:2005/04/10(日) 19:57:25 ID:m5yURuxwO
>>742
料金の支払いが済んでいるのなら
新規契約は可能です。
745非通知さん:2005/04/10(日) 20:01:38 ID:LsqiLnG70
>>737
それって、故障だと思うよ。
746740:2005/04/10(日) 20:02:24 ID:sDTaQPhY0
>>743
ということは店員が古い機種ということに気ずかづ設定してくれていない
ので、こういう場合ドコモインフォメーションセンターにTELして申し込み?
対応時間が9〜19時ですが24時間申し込めるところを知りませんか?
747非通知さん:2005/04/10(日) 20:06:36 ID:m5yURuxwO
>>746
普通は設定してくれるんだけどね。

movaを契約した時にもらった控えはまだ
持ってますか?
ぁるならそこにNW暗証番号書いてるから
その番号で設定できますょ。
748724:2005/04/10(日) 20:09:14 ID:cjo/qJeD0
>>741
コンビニと同じビニールの袋に入れてくれた
749非通知さん:2005/04/10(日) 20:10:40 ID:DuCGOkbG0
>>746
ネットワーク暗証番号が設定されていない状態ってこと?
それなら手続き上のミスだから、明日にならないと無理。つか、何ですぐに聞かなかったかな?
買った店に聞いてみたら?まだギリギリ繋がるかも。

ちなみに、ネットワーク暗証番号の設定のみを行う場合はドコモショップじゃないと無理です。

暗証番号設定しているなら、それはFOMAの仕様としか言いようがないのだが。
750746:2005/04/10(日) 20:11:50 ID:sDTaQPhY0
>>747
超ありがとう!movaの控えに
なんか見に覚えのない番号が4ケタ書いてあって
入力したらビンゴでした!!
感謝です!<(>o<)>
751非通知さん:2005/04/10(日) 20:21:48 ID:HeHgZGjl0
今日、嫁がvodaで機種変してテレビチューナー付に。
ろくに見られないだろう、と思っていたら、意外にちゃんと写るね。

なんでドコモはテレビチューナー付きを採用しないんだろう?
俺ほしいよ。
752非通知さん:2005/04/10(日) 20:22:48 ID:/qm3N+8l0
>>751
即解されるのが落ちだから。
753非通知さん:2005/04/10(日) 20:23:17 ID:m5yURuxwO
>>750
どぅいたしまして。
ぁとFOWAはケータィ本体に通話料等は
記憶されなぃので、料金サイトで前日までの料金しか反映されませんが確認してくださぃ。
その時もNW暗証番号が必要になってくるので覚えとくと便利ですょ。
754非通知さん:2005/04/10(日) 20:25:29 ID:m5yURuxwO
↑入力ミス
FOWA× FOMA○
755非通知さん:2005/04/10(日) 20:26:06 ID:DuCGOkbG0
>>751
これ以上、必要ない機能をつけてどうするよ。
まぁauも夏にテレビ付出すらしいけど。必要ないでしょ。
テレビがほしけりゃ買うかキャリア変更でもすれば良し。愚痴はチラシの裏に書いてな。
756非通知さん:2005/04/10(日) 20:26:49 ID:qOHqZ7a10
質問なのですが携帯で制作した画像の置き換えでしか携帯で認識できないのですが、
どうしたら名前変換だけの書き込みで認識されるのでしょうか?
ちなみに携帯はSH700iです。答えてくださる方待ってます。
757非通知さん:2005/04/10(日) 20:27:14 ID:veaWavGo0
>>748
袋はともかく、取説がないのはおかしいよ。
758756:2005/04/10(日) 20:30:00 ID:qOHqZ7a10
肝心のみにSDのことだとかくの忘れてました。
759非通知さん:2005/04/10(日) 20:30:34 ID:HeHgZGjl0
>752
なるほどね。
確かに今後さらに機種変更しても、携帯テレビとして使える。

>755
オマエに必要ない機能が世の中のデフォかよw
傲慢でいいね。
760非通知さん:2005/04/10(日) 20:33:36 ID:veaWavGo0
>>756
PCで書き換えた後、携帯でminiSDの情報の更新はしてる?
761非通知さん:2005/04/10(日) 20:34:02 ID:PjyBixYD0
>>759
???
自分が必要としないのに「これは必要な機能だ」とは言わないだろ?
必要かどうかは常に主観的なものだと思うが?特に携帯の機能なんてそうだろ?違うかな?
762非通知さん:2005/04/10(日) 20:39:04 ID:pWH5wY4c0
>>761
>>751は欲しいと言っているのにお前は否定しているのは何故?
主観的とかいうなら黙ってろよ
763非通知さん:2005/04/10(日) 20:39:44 ID:8tvQufxf0
外装交換に出したらデータは消しますか?
764非通知さん:2005/04/10(日) 20:46:13 ID:NXe/XcvOO
ドコモムーバで2ちゃんを1ページみたらパケット代はだいたいいくらかかるんですか?
765非通知さん:2005/04/10(日) 20:46:27 ID:a55n5+2n0
>>761
おまえ、実社会でも嫌われモンだろ。
バカで理論が破綻してるし。
766非通知さん:2005/04/10(日) 20:47:09 ID:EKLpaszw0
>>764>>726
308 :非通知さん :2005/04/10(日) 17:53:01 ID:NXe/XcvOO
ドコモのムーバの携帯で2ちゃんすると1ページパケット代いくらかかるんですか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112685500/308
767非通知さん:2005/04/10(日) 20:47:49 ID:m5yURuxwO
>>763
代替機を貸してもらぇると思いますが
データは全て消去しなければいけません。
DSで移行できるのは電話帳、ブックマーク、iモードのマイメニューのみとなります。

カメラで撮った画像等、一部赤外線で
移行できるものもぁります。
768非通知さん:2005/04/10(日) 20:54:25 ID:WLrtyx2KO
>>764
7-10円
769729:2005/04/10(日) 20:57:35 ID:ohp+EXVJO
>>731
そうですか…。ショップによってはできる店とできない店があるんですね。ありがとうございました〜。
770756:2005/04/10(日) 21:01:49 ID:qOHqZ7a10
>>760
miniSDの情報の更新とは?無知でSUMASO
771非通知さん:2005/04/10(日) 21:22:09 ID:NLvhlfHP0
>>549
ありがとうございました。
10ヶ月待ってみます。
772非通知さん:2005/04/10(日) 21:30:37 ID:ytCixe060
goldentime.lovelove***@yahoo.co.jpというメアドから迷惑メールが頻繁にきて困っています。
指定拒否しようとしても毎回***の部分の数字を変えてくるため不可能で、
ドメイン指定受信はyahooから必要なメールがくるので出来ないです。
なにかよい方法はありませんか?
773非通知さん:2005/04/10(日) 22:04:45 ID:Q/Z+DEhk0
goldentime.lovelove***@yahoo.co.jpと入れれば?
774非通知さん:2005/04/10(日) 22:09:59 ID:HRIbDfr/0
>>763 遅いかもしれないけど、
絶対にDSで移せないのは著作権がらみの着メロ、着うた。
すぐに移せるのは電話帳・ブックマーク、
ドコポートという端末がお店にあれば
スケジュール・送受信メール・画像のバックアップを
とってくれますよ。
ただしSOとSH900は画像のバックアップはできないそうです。
お店の人にいってみたらどうでしょう。
775非通知さん:2005/04/10(日) 22:10:41 ID:1f28hd3S0

この二つのスレ、なんとしても達成したいので協力たのむ
他のスレにも宣伝よろ!

今日中にこのスレが900いったら命令に従いますね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1113123790/

今日中にこのスレが900いったら命令に従いますね。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1113124204/

776非通知さん:2005/04/10(日) 22:11:41 ID:ytCixe060
>>773
***は入力可能なんですか?
一通り読んだつもりだったんですが・・・
やってみます。ありがとう。
777非通知さん:2005/04/10(日) 22:16:10 ID:SpasLwykO
メールのことで質問だが、
メールの返信の時、タイトルに「Re」と出るよね?けど「Re2」とか出るんだが、何で?
778非通知さん:2005/04/10(日) 22:28:40 ID:FlHEhvH40
>>777
せめて使ってる機種を書いてくれ
779非通知さん:2005/04/10(日) 22:29:03 ID:JpmM4i7P0
>>777

すでにRe:がついてるメールに返信するときに、
もうつけない
Re:Re:と重ねる
Re:が2個なのでRe:2とする
など、どうするかは
こうしなければダメというルールはなく、機種次第なのです。

Re:だったりRe>だったり、と記号そのものにもルールはないのです。
780非通知さん:2005/04/10(日) 22:29:25 ID:4XvgqAwY0
>>777
Re2:=Re:Re:
Re3:=Re:Re:Re:
781非通知さん:2005/04/10(日) 22:32:50 ID:SpasLwykO
サンクス
機種はSH700i
782非通知さん:2005/04/10(日) 22:33:55 ID:9aty7Kdu0
>>777
返信で2回メールを送るから。
783非通知さん:2005/04/10(日) 22:37:14 ID:F5PnZ6Gh0
すいません、ちょっと教えてください。

自分auから相手docomoにメールを送っているのですがどうも届いてないみたいです。
こんな事って時々あるんでしょうか?
784非通知さん:2005/04/10(日) 22:38:19 ID:4XvgqAwY0
>>783
拒否られてる。
785非通知さん:2005/04/10(日) 22:41:11 ID:F5PnZ6Gh0
>784

なるほど〜。docomo側で拒否設定にした場合は送信者(au)に何にも通知されないんですね・・
786非通知さん:2005/04/10(日) 22:42:59 ID:HRIbDfr/0
>>783
auのサーバー通ってドコモのサーバー通って配信されるんで
サーバの混み具合によっては、他社間だと遅くなることはある。
あとはドメイン指定で拒否られているか、ですね。
787非通知さん:2005/04/10(日) 22:55:56 ID:tQA2mfac0
質問させてください。

なんか店員が
『店員:なんかまhづいwghfbhさjkhgで変なとこから
メールが来ても制限かけて見れないようにできますがどうされますか?』
って言って俺がわからない顔してたら結局店員の言ったようにされちゃった
んですけどそのせいでwebができないんです。どこか設定すればいいんでしょうか?

ドコモ初心者なんでわからないんです。誰か答えてくれませんか?
788非通知さん:2005/04/10(日) 22:59:05 ID:Nrcnfq+aO
電話をかけて呼び出し中に、途中なんか変な音ピッピッピッピッていうのが聞こえてきて、しばらくしたら、また戻ってトゥルルルル〜ってのになったのですが、
これは、呼び出し中にどこからから自分の携帯に電話がかかってきたってことですか?
789非通知さん:2005/04/10(日) 23:01:41 ID:j3JlbJQo0
杉並区。F900ic使用。
昨日からimodeになかなか接続できない。
風が強いから??
それともまた故障??
この前、故障で交換してもらったのに。
790非通知さん:2005/04/10(日) 23:05:05 ID:BioQ2t4cO
スルー覚悟でお聞き致します。
事前案内書兼領収書という名の料金請求書ってどれぐらいに自宅に届きますかね?
紙には9日発行と書かれていて、いつも14日以降くらいに家に届くと思うんですが
105円払ってネットで料金確認にすれば良かった…
791非通知さん:2005/04/10(日) 23:15:52 ID:YvsvBF3+0
>>790
管轄にもよるが概ね毎月15日前後、遅くても20日くらいには届くかと。

・・・ネットで料金確認に105円なんて取られません。
eビリングなら請求書が送られない限り105円割引になりますが。
792非通知さん:2005/04/10(日) 23:16:53 ID:m5yURuxwO
>>788
かけた相手のケータィはauぢゃなぃですか?
793非通知さん:2005/04/10(日) 23:17:05 ID:HRIbDfr/0
>>788 相手がauだと接続音みたいなのが最初に
聞こえて呼び出し音が鳴るけど、それとは違いますかね?
794非通知さん:2005/04/10(日) 23:18:59 ID:HRIbDfr/0
>>787 webができない?? 
パソコンからメールが来ないなら
ドメイン指定されたってことだけど・・・。
795非通知さん:2005/04/10(日) 23:19:03 ID:JpmM4i7P0
>>788
あるいは相手が転送サービス開始してた。とか。
796非通知さん:2005/04/10(日) 23:19:39 ID:m5yURuxwO
>>789
DoCoMoで工事してなぃか確認してくださぃ。してなかったら重いだけかもしれなぃので明日の朝まで待って様子を見て下さい。それでも異常ならDSに。
797非通知さん:2005/04/10(日) 23:20:48 ID:HRIbDfr/0
>>787 今度はFOMAカードが故障したとか
窓口で店の機種に挿してもらって同じ症状があれば
無償で交換してもらえますよ
798非通知さん:2005/04/10(日) 23:22:32 ID:YvsvBF3+0
>>790
>>791がなんか変になったのでちょい訂正

× eビリングなら請求書が送られない限り105円割引になりますが。
○ eビリングなら請求書が送られない代わりに、105円割引になりますが。
799非通知さん:2005/04/10(日) 23:23:25 ID:HRIbDfr/0
797→>>789でした。 すみません
800非通知さん:2005/04/10(日) 23:23:31 ID:m5yURuxwO
>>790
特に何日とゅぅのは様々なので定まってません。日にちは請求書を作成した日で発送した日ではぁりません。請求書は一斉に作るのでゃはり作成した日から発送するまでは少し時間がかかります。
801非通知さん:2005/04/10(日) 23:24:13 ID:BioQ2t4cO
>>791
無知な質問にも関わらず丁寧に返答有難うございます。
なんだかその一言を聞いて安心致しました。
802非通知さん:2005/04/10(日) 23:29:22 ID:j3JlbJQo0
>796
>797
工事はしていませんでした。
昨日からほとんどつながらなかったので、
今頭にきて電源切ってしまいました。
その後電源入れなおしたらつながりました。
交換前の機種もときどき接続できなくなっていたので
もうちょっと様子みてまたダメになったらDSに行ってみます。
ありがとうございました。
803非通知さん:2005/04/10(日) 23:31:15 ID:YvsvBF3+0
>>802
ああ、FOMAでそれは別に珍しいことではないぞよ。
804非通知さん:2005/04/10(日) 23:37:42 ID:j3JlbJQo0
>803
FOMAはやっぱり弱いのでしょうか。
805非通知さん:2005/04/10(日) 23:50:40 ID:jFt01Blt0
>>787
iモードの「アクセス制限機能」を設定されたのでしょう。
そうすればiモード公式サイト以外はアクセスできません。
解除するには成人の契約者本人が申し込む必要があります。
806非通知さん:2005/04/10(日) 23:52:00 ID:WqsoHhVg0
>>788
たぶんこれだよ

プップップップップップッ(・∀・)プップップップップップッ 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094282471/l50
807非通知さん:2005/04/11(月) 00:32:16 ID:PcKsp0/20
もうすぐ使い始めて24ヶ月で機種変しようと思うんだけど
自分が何月何日から使い始めたかどうやって知ったらいいの?
どなたか願いします・・・
808非通知さん:2005/04/11(月) 00:36:22 ID:OwTMTjA20
>>807
買ったとこ行くと教えてくれるよ
809非通知さん:2005/04/11(月) 00:38:34 ID:PcKsp0/20
>>808
それが買った店がもう無くなってまして・・・orz
とりあえずレスありがとうございます。
810非通知さん:2005/04/11(月) 00:40:48 ID:OwTMTjA20
>>809
いつ機種変したものか、DSならどこでもわかるはず。
811非通知さん:2005/04/11(月) 00:45:42 ID:TL6djtqf0
>>809
買った店でなくても調べてくれるよ。
機種変の手続きで優遇施策適用可否の判断のために端末使用期間を調べるから。
DSはもちろん、量販店とかの一般のショップでも。
812非通知さん:2005/04/11(月) 00:45:52 ID:PcKsp0/20
>>810
そうですか・・・今日行ってみますわ
813非通知さん:2005/04/11(月) 00:47:41 ID:PcKsp0/20
>>811
気づかんかった・・・
レスアリガトさん
814763:2005/04/11(月) 00:56:15 ID:7NfgeKO80
>>767 >>774
ありがとうございます。
外装交換の手順だけ想像するとガワを変えるだけなのでデータは消えなそうですが、
個人情報が漏れたとかいちゃもん付けられないようにその場で消してからメーカー送りにしてるんですかね?

続けて質問で申し訳ないんですが、
DSで電話帳のバックアップをした場合FOMA Fシリーズの「コミュニケーション検索」で
表示されるメールや電話の回数はバックアップ対象になりますか?
また、端末の設定は修理から帰ってきてからやり直すしかないですよね?
815非通知さん:2005/04/11(月) 01:18:23 ID:FFQymTMd0
>>807
24ヶ月だろうが20ヶ月だろうが機種変にはなんら関係ないから、普通に買いに行けばいいのに
816非通知さん:2005/04/11(月) 01:34:05 ID:VfEi+cCO0
中央は20ヶ月も24ヶ月も一緒だけど、24ヶ月だと違う地域もあるでしょ。
817非通知さん:2005/04/11(月) 01:53:16 ID:TL6djtqf0
>>815
北海道では「1年未満」「1年以上」「2年以上」の3段階あります。
818非通知さん:2005/04/11(月) 01:58:01 ID:FFQymTMd0
>>817
へー、そうなんだ。勉強になるわー。
819688:2005/04/11(月) 02:51:40 ID:doTm6liB0
>>690
それもそうですね。MOVAのプランよりFOMAのプランの方がお得かな、と考えていましたがそうでもないかもしれませんね。

>>689
パンフレットはチェックしましたが、ネットはノーマークでした。詳しく読んでみます。


皆さんありがとうございました!
820非通知さん:2005/04/11(月) 03:44:23 ID:WSMQ5vTb0
>>664
>>688
>>690
切り替えるの面倒になるぞ。
俺関東で契約したけど、一年くらいの間一回も切り替えしなくって、オプション解約したよ。

デュアルするくらいなら、ボーダのプリペイド追加したほうがいいぞ。
月377円位?で着信のみならOK。

同じ300円くらいかかるなら端末ある方がいいよな。
821非通知さん:2005/04/11(月) 04:00:16 ID:dVskg6F7O
教えてください
SO506iCをデュアル機として利用したいのですが
おさいふケータイの機能は今まで通り使えるのでしょうか?
822非通知さん:2005/04/11(月) 07:03:33 ID:xoHWA5l8O
>>821
それはドコモの質問のようでそうではないかも。
以前同じ質問を151にしたら「サービス提供事業者によって異なります」みたいに言われたぞ。
↓分かるひとヨロシク
823非通知さん:2005/04/11(月) 10:06:00 ID:sJybS4Rc0
>>821
>>822

質問じゃないし回答でもないし横レスだが、マジで151でそんな回答なら
おさいふケータイなんて怖くて使えない気がするんだが…

ユーザーからしたら「ドコモの携帯電話」のサービスなんだから、ドコモ
に頼りたくなるのは当然だろうに

まぁ機種変とかしなきゃ良いんだろうけど、おさいふケータイに縛られて
機種変出来ないとかってのはナンダカナァ…
824非通知さん:2005/04/11(月) 10:34:24 ID:vSlPGR4K0
MOVAの課金単位と、FOMAの課金単位は違うんでしょうか?
FOMAは、30秒毎に。
MOVAは、1秒毎に。
で、よろしいのでしょうか?
825非通知さん:2005/04/11(月) 10:44:06 ID:sJybS4Rc0
>>824
movaの課金単位は、プランAは10円単位の課金(10円で××秒という形)
プランA以外は、プランAのX倍になるので、11円で××秒とか14円で××秒
となるプランがほとんど

ただし、例外も有り
826824:2005/04/11(月) 10:52:26 ID:vSlPGR4K0
>>825
サンクス
827非通知さん:2005/04/11(月) 11:40:46 ID:rYkR6al70
購入を考えているんですが、シークレット機能について教えて
メール・アドの一部を隠すことの出来る機種はFだけですか?

828非通知さん:2005/04/11(月) 12:06:42 ID:EzwEAToZ0
なんで
「だたいま ただいま パケット パケット    ←2回言うんだろ

呼び出し中です しばらくお待ちください」
829788:2005/04/11(月) 13:00:50 ID:xWbTtOnCO
>>792-793>>795>>806
ありがdございます。
かけてた相手はauじゃなくて固定電話にですた。
何回かけてもつながらなくて、あの途中の変な音が気になります。もし、聞いてはいけない怖い音とかだったら嫌だな…
830非通知さん:2005/04/11(月) 13:04:19 ID:SQ5VhEh50
>>827
さすがに全部試した人がいないことには…
とりあえずFだけは確実なら、Fを使っておけばよいと思うよ。

>>828
「ただ今、パケット通信中です」というアナウンスが終わらないうちに、
次のアナウンスである「ただ今、呼び出しております。しばらくお待ち・・・」が流れるから。

ちなみにあなたの表現はおかしいよ…
831821:2005/04/11(月) 13:05:52 ID:dVskg6F7O
>>822
>>823
どうもありがとうです
Edyに聞いてみようかな...
832非通知さん:2005/04/11(月) 13:08:29 ID:SQ5VhEh50
>>821
デュアルでも今まで通り可能です。
ただ、端末ごとにアプリのDLや登録を行うことになります。
iモードFeliCaは回線単位のサービスではなく、端末ごとに登録する必要がある。
833821:2005/04/11(月) 14:16:29 ID:dVskg6F7O
>>832
おぉ、ご丁寧にありがとうございます
よくわかりました
834822:2005/04/11(月) 14:25:41 ID:xoHWA5l8O
>>823
横レスにマジレスのスレ汚しかもしれないが、今後質問もあるでしょうから参考まで。

151にフェリカについて聞いてみた時のこと

Q 解約しても使えますか?
A あくまでi-modeフェリカです。全てが使えなくなるわけではありませんが、詳細については事業者へお問い合わせください。
Q 機種変した時はどうなりますか?
A データの移行については弊社は一切関与致しません。サービス提供事業者に問い合わせてください。

Q 結局、フェリカについてはドコモは何もしてくれないんですか?
A 弊社はフェリカ機能搭載の端末をを販売致しておりますが、その機能を利用したサービスについては各事業者(ry



結論:フェリカについて、ドコモは機能を提供するのみ。サービスについてはドコモは関与しないそうな。保証もなし。

昨年聞いたことだが、まぁ変わらんだろうと思う。
835非通知さん:2005/04/11(月) 14:36:24 ID:LXABD1dm0
>>834
ドコモはインフラを提供しているようなもの。
iモードサービスを提供しているからといって、
iモードサイトのすべてを保証しているわけではない。

あくまでもEdyサービスはコンテンツの一つであって、
そのコンテンツに関してドコモに文句を言う筋合いはないかと。
836非通知さん:2005/04/11(月) 15:12:09 ID:xoHWA5l8O
だな。
俺は別に文句はないよ。

↓質問再開
837非通知さん:2005/04/11(月) 15:19:20 ID:+HnjEe330
ソニエリのFOMAって出る予定はあるのですか?
838非通知さん:2005/04/11(月) 15:40:38 ID:0v7lmT6Y0
PCからFOMA用に待受画面用画像(jpg,120k、3.2cm×2.4)を送ったのですが
携帯の方には削除され届きます。
送れるサイズは120kなので問題ないと思うのですが
どうすれば送れるでしょうか?
よろしくおねがいします。
839非通知さん:2005/04/11(月) 15:43:36 ID:VfEi+cCO0
>>837
ある

>>838
フォーマットがJPEGじゃない。
JPEGだがプログレッシブJPEGだ。
Macバイナリ除去してない。

840非通知さん:2005/04/11(月) 15:51:01 ID:TlfjnddAO
FOMA通話料って 普通の通話料と何が違うの?モバイルGOOとかを使う場合って 他社接続になるの?
841838:2005/04/11(月) 16:01:09 ID:0v7lmT6Y0
>>839
感謝です!
842非通知さん:2005/04/11(月) 17:47:35 ID:EzwEAToZ0
>>830
表現がおかしいって?質問の仕方は若干強引でしたが、
「ただ今 ただ今 パケット パケット 呼出し中です。 しばらくお待ちください。」
ってパケットも2回言いますよ?もしかしてメーカーや機種によってもアナウンス
の言い方が違うの?
843非通知さん:2005/04/11(月) 19:14:44 ID:7NfgeKO80
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/ura1.htm

> 1.NTTドコモ、1つの番号で2つの携帯を持つ方法!
> FOMAの通話エリア内である都市部でこのサービスを上手に利用すれば、2台使えてしまうことになります。
> なお、このデゥアルネットワークサービスはよくサービスの詳細が変更されています。
> このように使われないように対応策をNTTドコモが次々と導入しているのです。

ばかじゃねーの?
FOMAエリアでDNSのmovaを使っちゃいけないって?
844非通知さん:2005/04/11(月) 19:40:39 ID:0v7lmT6Y0
FOMA SH901
PCからFOMAに送れる音楽ファイル形式の種類を教えてください。
(着信音にできたりFOMA同士などでメール送付できる形式)


845非通知さん:2005/04/11(月) 19:49:59 ID:mlWf/LqY0
FOMA端末なのですがメール機能だけ停止する事ってきますか?
846非通知さん:2005/04/11(月) 19:52:50 ID:nfknlCY30
>>814 その通り。ショップで消してからメーカーに送らないと
 いけないようになっているみたいです。
 着信履歴なんかも消えてしまうので、コミュニケーション何とかの
機能についてはよくわかりませんが、おそらく消えてしまうのでは
ないでしょうか・・・。
 端末の設定に関しては。。。どうだろう。申し訳ないけど
わかりません。

   
847非通知さん:2005/04/11(月) 19:54:15 ID:VAlyF+Fb0
>>845
自分では試してみたことないけど・・
iMenu->8 オプション設定->1 メール設定->メール機能停止
でできるんじゃないかな。
848非通知さん:2005/04/11(月) 19:55:21 ID:nfknlCY30
>>845 iモード解約か、サイトだけを見たいなら、
メールアドレスをすごい複雑なのに変えるとか、どうですか?
 
849非通知さん:2005/04/11(月) 19:58:07 ID:nfknlCY30
>>847 おー、すごい。本当だ。できるみたいです
850非通知さん:2005/04/11(月) 19:59:18 ID:mlWf/LqY0
>>847-848
即レスありがd
851非通知さん:2005/04/11(月) 20:02:46 ID:nfknlCY30
>>821 おさいふケータイはアプリを起動して
端末に入っているICチップで出入金を管理するので、
電波が入っているいないは、関係ない・・・はず。
使えると思います。
電子マネーedyをしきっているのはビットワレットという
会社なので、詳しくはそちらへ。
新しい機種もおさいふケータイなら入金したお金を
あたらしい機種に移すこともできるはずです。
・・・はずばっかりですみません。
852非通知さん:2005/04/11(月) 20:08:00 ID:nKva1U7j0
当方SO506iC使いなんですが、間違って受信メールを全部消してしまいました‥orz
どうにかして、復元する方法はないでしょうか?
853非通知さん:2005/04/11(月) 20:11:21 ID:nfknlCY30
>>852 ・・・ないですな。
854852:2005/04/11(月) 20:18:14 ID:nKva1U7j0
auは出来るみたいなんでひょっとしたらと思ったんですが‥
ありがとうございました。
855非通知さん:2005/04/11(月) 20:22:29 ID:nfknlCY30
>>852 ダメモトなんですけど、ドコモショップに
ドコポートって端末を置いているお店があります。
赤い看板なら大抵あるかもしれない。

そこでデータの吸出しやバックアップをとってくれるから、
もっていって吸出しを頼んでみてはどうでしょう。もちろん無料
携帯は小さなパソコンみたいなものなので、
表面上データがなくても残っているなら、ひょっとしたら・・・。
確率はかなり低いですが。
856非通知さん:2005/04/11(月) 20:28:24 ID:nfknlCY30
857821:2005/04/11(月) 20:33:16 ID:dVskg6F7O
>>851
ご丁寧にありがとうございます
明日にでも
Edyの会社に問い合わせてみたいと思います

お答えしてくださった他のみなさんも
どうもありがとうございました
858852:2005/04/11(月) 20:35:39 ID:nKva1U7j0
みなさんたくさんの情報ありがとうございました。
今日はもう時間外だったので、明日ショップに行って
聞いてみたいと思います。本当にありがとうございました。
859非通知さん:2005/04/11(月) 21:49:42 ID:SUUJXlC80
>>821
edyに関して言えば、

ttp://www.edy.jp/edy_mobile/edy_mobile_07.html
※旧携帯電話を解約後もEdyカードと同様にご利用ができますので廃棄する際にはご注意ください。

なので使える。
860非通知さん:2005/04/11(月) 22:34:56 ID:jV7Pfcoa0
オートフォーカスってあると便利なんですか?
カメラのことはよくわからん・・・
861非通知さん:2005/04/11(月) 22:37:18 ID:qiBYwJSvO
2台目の携帯にSH506icをもってるんだけど、これは通話は全くしてなくiモード限定でしか使用してないんですが通話料金が3月分1600円程度
今月も1〜10日までに1300円程度使用している事になってるんですがこれは何故か誰かわかりますか?
通話料金って電話で相手と話す以外に他にもかかるんですか?
862非通知さん:2005/04/11(月) 22:42:03 ID:gVkiTwNs0
>>861
写真つきメールとか?
863非通知さん:2005/04/11(月) 22:44:55 ID:VfEi+cCO0
>>861
ショートメール送信
iショット送信
864861:2005/04/11(月) 22:46:10 ID:qiBYwJSvO
>>862
ムーバって写真付きメールってパケットじゃなく通話料扱いなんですか?
FOMAは普通にパケット扱いになってるんですが
865非通知さん:2005/04/11(月) 22:51:25 ID:VQU1tsPwO
>>860

カメラで撮る時、手がずれて少しぶれてもカメラが自動的に合わせょぅとする機能です。
866非通知さん:2005/04/11(月) 22:52:30 ID:qiBYwJSvO
>>862-863
すみません多分ムーバだと1回1回が高いから目立つためっすね。
FOMAじゃ低額で気付かなかっただけっすね

ありがとうございます。
867非通知さん:2005/04/11(月) 22:52:38 ID:QIi+bH1R0

パケット扱いの方が安いんでしょ?
868非通知さん:2005/04/11(月) 22:53:27 ID:oPo6T5/P0
>>865
?
869非通知さん:2005/04/11(月) 22:55:01 ID:VfEi+cCO0
>>866
いや、FOMAのiショット受信はパケットです。
movaもiショット受信はパケットです。
870非通知さん:2005/04/11(月) 22:55:35 ID:VfEi+cCO0
訂正。FOMAはiショットの送受信ともパケットです。
871非通知さん:2005/04/11(月) 23:00:09 ID:qiBYwJSvO
>>870
じゃあムーバのiショット送信が通話料の原因か。

ありがとうございます
872非通知さん:2005/04/11(月) 23:33:58 ID:Ozfd4igy0
パッケト通信料の超過分75547パケットで請求額が2万円を超えてしまったんですが何が原因なのかが分かりません。
もしかしたら麻雀のゲームをダウンロードして調子に乗ってやっていたのが悪かったのでしょうか?
だれか助言をください
873非通知さん:2005/04/11(月) 23:35:21 ID:3o8eyPbt0
最近見かける、駅ポスターなんですが、
背景が黄色に女の人(皮の黒い服を着た)がいるポスターなんですけど
あれは誰なんでしょうか?
874非通知さん:2005/04/11(月) 23:39:05 ID:gVkiTwNs0
>>872
自分で原因が分かってるんだから、それを止めれば?
875非通知さん:2005/04/11(月) 23:39:20 ID:C3hGDaqv0
>>872
DLした麻雀ゲームが通信するやつだったら可能性大。
876非通知さん:2005/04/12(火) 00:26:15 ID:qnHU0r420
質問です。
Aというドコモの人にメールを送るとエラーで帰ってきてしまいます。
Bというドコモの人とはちゃんとメールができます。
BがAにメールするとエラーで帰ってくるそうです。
Aに電話はかかりますが、出ません。
料金未納とかだとこうなったりしますか?
877860:2005/04/12(火) 00:31:06 ID:9K9R0SW10
>>865
それは手ぶれ補正機能じゃないの?
878非通知さん:2005/04/12(火) 00:42:45 ID:dNyBqGM90
879763,814 ◆.K74iCuM9U :2005/04/12(火) 01:13:15 ID:fAqlFjZd0
>>846
ありがとうございます。
ショップでデータを消してからメーカー送りにすることになっているんですね。
個人情報流出の予防が理由ならF900iなのでプライバシーモードで保護しておけば大丈夫そうなんですが…。
メールのフォルダ構造がDOCOPORTでは維持されないようなので、修理に出すか迷っています。
F900iはフォルダにメールを一括して移せず1通ごとに移すしかないので1000通近いメールをフォルダに分けなおすとなると…。

一応、今度DSに行ったときに「(メールや電話帳はプライバシーモードで保護するから、)メールのフォルダ構造まで復元できないなら消さないでくれ。」と頼んでみます。
行ってきたら結果を報告するのでとりあえずトリップつけておきます。
880非通知さん:2005/04/12(火) 03:33:17 ID:+VPcMcQN0
>>879
>メールのフォルダ構造まで復元できないなら消さないでくれ
ここまで言ったら修理受け付けないだろ。
万が一にもデータ消失することはあるんだから。そこまで大事メールなら、データリンクソフト使うなりして保存しとけよ。
お前の報告なんぞ誰も期待しとらん。もう来なくていいよ。
881非通知さん:2005/04/12(火) 04:43:43 ID:Hf6/tjRE0
質問っす。
auからドコモに写メをもらって、オレのドコモで受信したメールのURLが
wwwb.docomo-camera.ne.jpってな具合になってたんすけどコレって偽?
URLに載ってる時間は受信時刻と一緒なんですが。。
882非通知さん:2005/04/12(火) 06:38:01 ID:NS5e6NQK0
>>865
(゚Д゚)ハァ?
883非通知さん:2005/04/12(火) 07:11:46 ID:dZ6f1APyO
質問です。
FOMAの充電器は各社共通だと聞きましたが
900iと2051とかでも大丈夫なんでしょうか?
884非通知さん:2005/04/12(火) 07:44:43 ID:qX9m2ixo0
>>881
ちょっと前から添付で来た場合はドコモ側の鯖でURLに変換するように変わったので
それで問題ありません

>>883
建前としては共通充電器は901から
そして共通充電器のパッケージに記載の対応機種は900以降
2051に関しては完全に自己責任になりますが、メーカー別充電器では2051と900で共通
である事を考えれば使える可能性は高いかと
885非通知さん:2005/04/12(火) 07:49:43 ID:NAN2uKf2O
>>883
ノープロブレム

但し抜き差しは丁寧に。コネクターはヤワですから。
886非通知さん:2005/04/12(火) 08:00:50 ID:RWdYODprO
>>880
879じゃないけど
データリンクソフトでもフォルダ構造まではバックアップできませんが何か?
887非通知さん:2005/04/12(火) 08:53:23 ID:/TdgRN6VO
どなたか平野区で、あるいは難波でN505or505is
をよくある形落ち1円とかで
売っているショップご存知ですか?
888887:2005/04/12(火) 09:08:28 ID:/TdgRN6VO
ほんとは地域板の大阪、平野区スレにカキコ
したかったのですが携帯から
なのかPROXY規制中でカキコ
できなかたorz
マルチになるけど、親切な
人いれば上記のハリコお願い
したいです。激安店ということでm(__)m
889非通知さん:2005/04/12(火) 09:34:16 ID:NVgBInfhO
P207の電池パックってまだ手に入りますか?
DSに聞いたらもうありませんって…
何か方法ありますかね?
890非通知さん:2005/04/12(火) 09:42:50 ID:ddtRG8Sc0
>>889
まずはDSじゃなくて151に問い合わせるのがよろしいかと
あとは色が合わないカモだけどP157の電池で探してみるとか

それでも無いとか言われたら補修部品の保有期限を盾に戦う
891非通知さん:2005/04/12(火) 09:48:44 ID:NVgBInfhO
>890
即レスありがとう。
151に電話してみます。
892非通知さん:2005/04/12(火) 10:06:52 ID:3/CtpY+JO
>>876はむしろ>>3だったんじゃないかと
893非通知さん:2005/04/12(火) 10:07:58 ID:hcEZTPLmO
>>886
だ か ら な に ?
894非通知さん:2005/04/12(火) 13:06:04 ID:4Q8zzC/H0
今、902SHを使っています。ご存知の通りの携帯なので、すぐにでもSH901iCが
欲しいのですが、夏頃にSH901iSが出ることがほぼ確実で、買う予定なので、
今、SH901iCを買うとSH901iSを増設(機種変)するときにとんでもなくお金が
掛かるので躊躇しているのですが、両方をできるだけ安く買えれる方法(妙案)を
ご存知の方、ご教授願えませんでしょうか?
ちなみに今、N505iSも使っています。
895非通知さん:2005/04/12(火) 13:17:20 ID:kBBJiPs40
>>894
新規解約やオークションで白ロムを手に入れるしかないだろ。
金がないなら無理してまで高い携帯を持つな。
着信メインならエンジョルノで十分だよ。
896非通知さん:2005/04/12(火) 13:21:24 ID:czQ+AMuE0
ファミ割りについて質問です。
請求書を口座別、住所別にできるとありますが同じ住所でも名義毎に
別々に請求書が来るようにできるんですか?
897非通知さん:2005/04/12(火) 13:22:19 ID:hi5IAbzy0
>>896
ます。
898非通知さん:2005/04/12(火) 13:37:54 ID:YimHHdPnO
質問です。電話番号は簡単に変えられるのでしょうか?よろしくお願い致します。
899非通知さん:2005/04/12(火) 13:48:15 ID:hi5IAbzy0
>>898
休止(1050円)→復活(再利用)(mova1050円/FOMA3150円)
または
電話番号変更(改番)(2100円)

後者は現番号のままでいることが著しく不利益になる場合に受理されます。
(いたずらや間違い電話が尋常でないなど)
前者は自分の都合で勝手にできます。
900898:2005/04/12(火) 13:49:07 ID:YimHHdPnO
地域はドコモ九州です。
901非通知さん:2005/04/12(火) 13:49:19 ID:czQ+AMuE0
ありがとうございます。もうひとつ質問です。
ファミ割り組んだ場合ポイントは合算されるんですか?別々にそのまま
計算されるんですか?
またポイントがそのまま別々の場合でもポイント使う際に家族の承諾が
必要になるんですか?
どなたかよろしくお願いします。
902非通知さん:2005/04/12(火) 14:12:14 ID:hi5IAbzy0
>>901
ポイントはお金を払った人のものです。
家庭の事情は関係なく、あくまでドコモから見て、誰が払っているかです。
つまり請求書の名義の回線のものです。

一括請求であれば、全てのポイントがひとつの回線契約者のものであり、
他の回線名義とポイントの名義が異なれば委任状などの承諾が原則必要です。

個別請求であれば、請求書ごとにポイントの所有者がいることになります。
使用は同一請求書内の回線からに限られ、他の請求書のポイントとは合算されません。
一人で複数回線所持して個別にすると、それぞれの請求書の名義は同じになりますが、
ポイントは請求書ごと、であり、合算されません。
また同一請求書内で名義が違う回線からポイントを使うには
やはりポイント所有者の承諾が原則必要です。

903hime:2005/04/12(火) 16:00:28 ID:Dm9x7Pb10
教えて下さい。
画像添付メールの画像って自動的に保存されるって聞いたのですが、どこに保存されるのでしょうか?
904非通知さん:2005/04/12(火) 16:22:35 ID:hi5IAbzy0
>>903

つ[説明書]
905901:2005/04/12(火) 16:23:53 ID:hONIsmXxO
>>902
遅くなってすいません。ありがとうございました。
906非通知さん:2005/04/12(火) 16:23:54 ID:v9fzXbNhO
携帯用のイイ検索サイトない?
907非通知さん:2005/04/12(火) 16:25:15 ID:ItnGibCn0
908906:2005/04/12(火) 16:26:38 ID:v9fzXbNhO
ありがとうございます!
909sage:2005/04/12(火) 16:43:40 ID:GDRPmYGfO
ファミ割がよくわからんのだが
家族が4人いるとして
Aの無料分が2ヶ月残ってると勝手に
BCDの使用%に応じて割り振られると言うこと?
それともAが割り振れってどこかに申告しないとダメ?
910非通知さん:2005/04/12(火) 16:44:54 ID:j3yb4y3a0
 SH901iCを使っています。
自分で着メロを作るには、どうすればよいでしょうか?
PCの方で作る、というのを聞いた事があるのですが……。 
911非通知さん:2005/04/12(火) 16:46:58 ID:jns/JC/80
>>909
勝手に割り振られる。
BCDが無料通話分をオーバーしている料金の比率に応じて。

>>910
FOMA SH901iC Part25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112048319/l50
912非通知さん:2005/04/12(火) 16:56:38 ID:bW8Lak3bO
ip,iDはいつかわりますか?
913非通知さん:2005/04/12(火) 17:08:13 ID:MOiAehSuO
携帯が壊れますた。契約期間中なら無料で交換してもらえますかね?
914非通知さん:2005/04/12(火) 17:18:16 ID:hi5IAbzy0
>>913
いいえ。

保証期間内かつ取り扱い不良、水濡れ、改造その他規定に基づき
有償とされる修理でないときに無料で修理交換されます。
915910:2005/04/12(火) 17:19:15 ID:j3yb4y3a0
>>911
すいません。よく探していませんでした。
そちらで訊ねてみます。有難うございました。
916非通知さん:2005/04/12(火) 17:23:58 ID:MOiAehSuO
>914
使い過ぎで壊れた、は有りですかね?携帯壊れたの初めてなんで、よく知らないんです。
917非通知さん:2005/04/12(火) 17:42:39 ID:hi5IAbzy0
>>916
規定に従って処理されるだけです。
自分の使い方が原因でないならドコモショップで主張してください。

水濡れはマーカーあるからウソついても無駄だし
尻ポケットに入れて座ったり、投げ出したりと扱いが悪ければ
中の基盤が割れることもあるわけで、
ぱっと見キレイでも無駄。
FOMAの充電コネクタ破損は、どう考えてもコネクタの仕様がクズで破損しやすいみたいだけど、
それでも壊れてしまうと有償だし。

# いや自分の周りでは卓上ホルダ使わず充電コネクタ直挿しでも壊れた人いないから
# 扱いが悪いんだとは思うけど、破損する人がやたら多いのもまた事実だし…。
918非通知さん:2005/04/12(火) 18:09:26 ID:TQ/xXuHGO
>>913
機種は?
その機種で頻発してる故障であれば、無償修理or交換に持っていけるかも。
919883:2005/04/12(火) 18:18:56 ID:dZ6f1APyO
>>884-885
遅ればせながらありがとうございました。
920非通知さん:2005/04/12(火) 19:23:05 ID:bW8Lak3bO
idとipはいつかわるのですか?
921非通知さん:2005/04/12(火) 19:43:17 ID:+nZFViPa0
P252isに入っているゲームの「ボンブリンク」ってやつ
あれはどっかからアプリ出てませんか?
母が持ってるんですが、自分の携帯にも入れたいです
もともとアプリじゃないから下ろせるのか不明です
ちなみに僕はF901icです
922非通知さん:2005/04/12(火) 21:16:26 ID:fV/pnip/0
先週にドコモに変え、パケットパック30に入りました。
しかし着うたを1曲ダウンロードするだけで、通信料が200円かかったと
料金案内のところにはかかったとなっていました。
パケットパックは、なしと比べてパケットの単価が安いそうですが
料金案内のところには、それは適用されて表示されているのでしょうか?
よろしくお願いします。
923非通知さん:2005/04/12(火) 21:24:21 ID:UxBSg05g0
適用されてるよ。
PP30で500KBダウンロードしたら195円くらい。
PP無しで500KBダウンロードしたら780円くらい。
924非通知さん:2005/04/12(火) 21:26:05 ID:CDAgSBUy0
>>922
適用された額が表示されるはずです。
パケット数も表示されているはずですから、計算してみてはいかがですか。
925非通知さん:2005/04/12(火) 21:26:08 ID:MHhl0yT60
>>921
プリインストールのアプリだな…。
当該機種なら公式ページで落とせるんだが(消してしまったとき用に)
その他の機種ではダウンロードできないし、他機種だとそもそもP-Squareに
入れなかった希ガス…。

>>922
「iモード情報料」だったら、それはその着うたサイトの月額登録料。
料金案内の、「パケット使用量」と、「パケット料金」を確認すべし。
パケット数×0.05=パケット料金になっていれば、きちんとパケットパック30
が効いている。
パケットパック無しだとパケット数×0.2=パケット料金。

また、料金案内アプリをダウンロードして、毎日自動起動にしておくことを
お勧めする。アプリDL・料金確認通信パケは無料となっているので、毎日記録
すれば過去3か月分位までの日ごとの使用パケ・通話料などを遡って確認できる。
926非通知さん:2005/04/12(火) 21:31:55 ID:/80S1O2RO
初歩的な質問ですみません。18歳なんですがFOMAからムーバに変えたいと思ってるんですが下宿してるので一人で行かなければならないんですが機種変更やプラン変更くらいなら親がいなくても出来ますか?
927非通知さん:2005/04/12(火) 21:47:48 ID:CDAgSBUy0
>>926
名義がどなたになっているかによると思います。
名義がご本人でない場合は、委任状が必要になるのではないでしょうか。
928非通知さん:2005/04/12(火) 21:53:07 ID:/80S1O2RO
927 名義は自分になってますよ!自分名義なら出来ますかね?もうFOMAは電波的に自分には良くないので家にあるムーバの白ロムで持ち込み機種変しようと思ってるんですが…
929非通知さん:2005/04/12(火) 22:37:05 ID:SgoV4P4M0
>>928
一般的に親権者の同意を求められるのは
新規契約時と名義変更の譲受の時ぐらいです
930非通知さん:2005/04/12(火) 22:41:18 ID:l5x4FY8TO
movaの白ロムを持ってるならDNSを組むのもありかと
931非通知さん:2005/04/12(火) 22:47:47 ID:P9rECTFl0
友達にメール送ったら「送信できませんでした 宛先を確認してください」
って表示されたのですが相手のメアドが変わったってことですかねぇ?
あと相手が料金未払いで携帯が止まってる場合でもこの表示が出ますか??
ドコモ同士です。



932未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/04/12(火) 22:58:15 ID:VWPsrQFPO
>931
マルチするならテンプレ読んでみれ
933非通知さん:2005/04/12(火) 23:10:10 ID:V0zN77MrO
電池を買い溜めする場合
寿命まで使い交換してくのと、複数個の電池を回すのどっちが長持ちしますか?
934931:2005/04/12(火) 23:12:18 ID:P9rECTFl0
>>932
すいません・・・。テンプレ見てみました。
その中で「メール機能停止」とありますがこれは携帯が止まっている
のとは違うんですか?
935非通知さん:2005/04/12(火) 23:21:51 ID:p6rA0xj+0
大学進学で、関西から東京に出てきたんですけど、通話料金とか、高くなるんすかぁ?
契約してる地域が、違うんですけど
936非通知さん:2005/04/12(火) 23:24:54 ID:/80S1O2RO
みなさんありがとうございます。FOMAの方はオークションで売ろうと思ってるんですよ。デュアルにするにしてもそれは親の同意が必要だと思いますし。かなり距離離れてるんですぐにってわけにはいかないんですよね…
937非通知さん:2005/04/12(火) 23:26:08 ID:1KBXFl660
>>935
発信エリアの料金が適用されます。
つまり、関西契約でも現在地(東京)から発信した場合の料金です。
938非通知さん:2005/04/12(火) 23:28:24 ID:p6rA0xj+0
>>937
ありがとうございます。
じゃあ、東京都内で、通話してても、割高には、ならんということなんでしょうか?
939非通知さん:2005/04/12(火) 23:30:57 ID:dNyBqGM90
>>934
あなたの携帯はメールの送受信しかできないのですか?
940非通知さん:2005/04/12(火) 23:39:13 ID:1KBXFl660
>>938
FOMAなら全国で同じ、movaなら若干の差はあるもののほとんど同じ。
941非通知さん:2005/04/12(火) 23:43:24 ID:27xmNv630 BE:110189838-
最近海外の業者?っぽい迷惑メールが来て困ってます。。。
なぜかデコメールで送られてくるのです。
----------------------------------------------------------
from: [email protected]
Subject: Re: VALlUM CiALlS Vlagra

Hello, Would you like tto spend less on your MEDlCATl0NS?

Visit PharmacyByMaail SHOP and save up to 7 5 %

VA U AG C IS Ll M Vl RA lAL and many other

----- Original Message -----
Check Out oour lowest prices on the Net!
---------------------------------------------------------
この部分「Visit PharmacyByMaail SHOP 」がリンクになっています。
リンク先は様々な薬が売っているネットショップみたいな感じです。
http://www.ofrg.ouascream.com/aspx/index.asp?sid=5c3082fec9701039a5e862f21052ff73
なぜ自分にこのようなメールが送られて来るのかわかりません。
いま流行っているんですかね?
942非通知さん:2005/04/13(水) 00:06:27 ID:X4xeLNHG0
結婚して別世帯の兄弟間でファミリー割引を組む場合、
親の戸籍謄本(兄弟(親から見れば子)の婚姻除籍日&親との続柄が記載されている)
が確認書類になりますか?
943非通知さん:2005/04/13(水) 00:19:12 ID:e6zK8JfpO
>>942
二人とも主回線から3親等以内ならそれでok。誰を主回線にするか考えときな。
普通は兄弟の親だろうけどね。
944非通知さん:2005/04/13(水) 00:19:33 ID:TlNmcKWu0
>>941
単なる迷惑メールだろ。さっさと迷惑メール対策しる。

>>942
あなたがた兄弟が「3親等以内であること」を公的に証明できる書類があればOK。
945非通知さん:2005/04/13(水) 02:50:44 ID:hk3F05+p0
何も知らなくてすまないのですが
movaのPシリーズの形式をFOMAに残してるものはもうないんですか
946非通知さん:2005/04/13(水) 04:02:08 ID:abpZY8010
>>945
形はP。中はN。FOMAは全部。
947非通知さん:2005/04/13(水) 04:57:39 ID:9fTQ4tJk0
ファミリー割引って、なんかサイトみてると契約後に申請できるみたいですが、
契約時に申し込みすることはできないんですか?

僕は新規でAUから乗り換えるつもりなのですが、父、母、姉はファミリー割引にすでに加入しています。
そして僕は独り暮らし(住所変更はせず、実家のまま)で、僕の分の請求等は僕の口座からの引き落とし
(又は僕のアパートへ払い込み用紙の郵送)ということにしたいです。

この状態で、新規契約時にファミリー割引の申し込みはできますか?
また、できるとしたらどのような書類が必要でしょうか?
948非通知さん:2005/04/13(水) 05:03:44 ID:PwZY7hKXO
P901を使っているのですが、アプリを起動させようとすると『メモリ不足です』と表示されて、アプリが全く起動されません。いらないアプリなど、削除したりしてみたのですが、効果なし。どなたかご教授お願いします(つд⊂)
949非通知さん:2005/04/13(水) 05:12:06 ID:LFtaHz6OO
今、FOMAのF機使ってるんですけど
ボダ(V601SH)のデジタルケーブル(音楽録音するやつ)をFに繋いでサウンドレコーダーって出来ますか?
950非通知さん:2005/04/13(水) 06:24:35 ID:TK73ZVk00
>>947
ファミ割は申請するときに家族で有ることを証明する公的書類(住民票、戸籍謄本)が必要
ただし店によっては、新規契約と同時にファミ割申請する場合
名字か名義人住所がファミ割の主回線と同一ならファミ割を組むことが出来る
そこら辺は店によって判断が異なるので、とりあえずケータイショップへ行ってみて下さい
951非通知さん:2005/04/13(水) 08:41:12 ID:VJ4vtqvVO
2月の下旬に携帯ショップでドコモ新規契約時に
ファミリー割引申請したのですが
昨日の3月分(申込の翌月)の請求書きましたが
ファミリー割引が適用されてませんがどういうことですか
952非通知さん:2005/04/13(水) 09:28:38 ID:TK73ZVk00
>>951
ファミ割は申込の翌月から適用になるので
2月に申込したなら3月分には適用されるはず。
DS行ってちゃんと申し込まれてるか確認した方が良いと思う
(買ったお店に行っても確認できないので、DSで
953非通知さん:2005/04/13(水) 09:29:28 ID:j+N2hJQy0
>>951
ここで聞いてどうする?
954非通知さん:2005/04/13(水) 11:29:55 ID:oCtvCzsE0
>>951
ファミ割の適用は翌月からだけど請求としては翌々月からですよ。
955951:2005/04/13(水) 11:59:04 ID:VJ4vtqvVO
ドコモショップいったらファミリー割引組んでいなかったことが判明しました
いちえファミリー割引申込控えがあります
携帯ショップに落ち度があるのは明確です
今日は休みみたいで連絡とれませんが
2か月分で8000円以上の損害です
956非通知さん:2005/04/13(水) 12:04:30 ID:kjLp/naK0
>>955
それはドコモに電話して相談した方がいいよ。
問題のショップに相談しても解決しない。
957非通知さん:2005/04/13(水) 12:11:25 ID:lEF7FYFt0
次スレ。

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その90【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113361499/

現行スレが終了してから次スレをご利用くださいね。
958951:2005/04/13(水) 12:14:54 ID:VJ4vtqvVO
ドコモのオペレータやショップ店員に話しても、
携帯ショップとの契約に関しては
一切関係ないとの一点張りですね。(当たり前だけど)
959非通知さん:2005/04/13(水) 12:18:25 ID:Vx0q0E0/0
>>957
そんな君には「Sneaker」があるじゃない(w

Bシリーズ・DNAエコス・デジタイヤEC201辺りは似たり寄ったりだと思うが。
960:2005/04/13(水) 12:19:15 ID:Vx0q0E0/0
誤爆
961非通知さん:2005/04/13(水) 14:16:10 ID:BfgT+qLC0
ドコモも、そのうちテレビ付きの携帯電話出す可能性ありますかね?
962非通知さん:2005/04/13(水) 17:14:59 ID:sfhcTRuP0
愛用していたN505isが自分の不注意で画面がひび割れ、電源も入らなくなってしまいました。
お金もないので、この機種の白ロムを持っていって機種変更しよかと思うんですが、
電源の入らない携帯でも白ロムをもっていけば機種変更可能なんでしょうか?

963非通知さん:2005/04/13(水) 17:33:48 ID:OFo1C2sVO
そんな糞携帯は投げ捨てろや。auの方がいいのに
964非通知さん:2005/04/13(水) 17:34:46 ID:c6b/8aEHO
>>963
紛失扱い
965非通知さん:2005/04/13(水) 17:59:23 ID:ltN9XWoF0
FOMAユーザーに朗報?!

FOMA通信料10億円分データ消失 請求せず..
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050413k0000e040055000c.html

だって。
966非通知さん:2005/04/13(水) 19:29:35 ID:BfgT+qLC0
>>961
ドコモはIモードに力を入れてることだし、
TVつき携帯はボーダフォンには勝てないから、
絶対そういう事業にまで手を出さないとオモワレ。
ボーダフォンの一人勝ち状態。
967非通知さん:2005/04/13(水) 19:40:21 ID:ROlwlK6S0
請求書は、解約した後にも届きますか?毎月いつ頃届くんでしたっけ?
4/10にPHSを解約しましたが、ウィルコムのPHSに乗り換えるためドコモの領収書が必要になりました。
968非通知さん:2005/04/13(水) 19:53:39 ID:KnNDrKlY0
10億の損失なんて、…ボーダだったら頓死してたね
969非通知さん:2005/04/13(水) 19:54:45 ID:j+N2hJQy0
>>965
あらら、設定ミスった人かわいそうかも・・・
970非通知さん:2005/04/13(水) 20:09:50 ID:x3uJZVUX0
>>951

たまに販売店でも契約し忘れることがあるから、不思議じゃないね。
バイトや契約社員が多いから。
まず販売店に電話して、事情や被害額を伝えるべき。
謝られるだけではダメで、ちゃんと被害額を請求するべき。
控え及び振込口座をファックスで送ることを伝える。
販売員(バイトが多い)との交渉でうまく行かない場合は、販売店を運営する会社本部に伝える。
それでもダメなら、ドコモに事情を説明する。
ただ、ドコモから被害額の保証は一切ないが、販売店舗に行政処分はできる。
971非通知さん:2005/04/13(水) 20:40:16 ID:fo1Ut66V0
フォーマにしとけばよかったあ。
972非通知さん:2005/04/13(水) 22:33:33 ID:Mi0CLChf0
友達がメアド変更のメールを送ってくれたのに届きませんでした。
メールが届かないことなんてあるのでしょうか?
973非通知さん:2005/04/13(水) 22:48:52 ID:DlEkyVx00
>>972
ある。もともと100%ではない
974972:2005/04/13(水) 22:51:03 ID:Mi0CLChf0
そうなんですかぁ。ありがとうございます!
975962:2005/04/13(水) 22:56:08 ID:QAcX+uoQ0
>>964
紛失扱いだとどうなるんでしょうか?
白ロムで機種変更は無理って事ですか?
976非通知さん:2005/04/13(水) 23:11:17 ID:rty1FBh+0
機種変をしようと思って安売りのショップ(3キャリア全扱い)のみせにいったら
機種変の際には今使ってる携帯だけでいいといわれたんですが
そんなもんでしょうか?
ふつうにドコモショップでの機種変の時に必要なものってなんですか?
977非通知さん:2005/04/13(水) 23:18:37 ID:ZkvhEmsx0
>>975
紛失扱いにはならないかと。普通に機種変できますよ。
もちろん、白ROM持込機種変もOKです。

>>976
そんなもんです。
978非通知さん:2005/04/13(水) 23:19:06 ID:DlEkyVx00
979976:2005/04/13(水) 23:19:36 ID:rty1FBh+0
あと、そういうみせって信用できますか?
なんか情報を悪用したりとかなんか不安なんですが・・・;
980976:2005/04/13(水) 23:20:13 ID:rty1FBh+0
977さん978さんありがとうございます。
981非通知さん:2005/04/13(水) 23:22:21 ID:ZkvhEmsx0
>>979
一概に良いとも悪いとも言えないよ。
そこで買うか買わないかの最終的な判断は自分ですよ。

どうしても心配ならDSを利用するのも「一つの手」です。
982976:2005/04/13(水) 23:28:52 ID:rty1FBh+0
>>981
DSってなんですか?
983非通知さん:2005/04/13(水) 23:29:31 ID:ZkvhEmsx0
>>982
ドコモショップ
984非通知さん:2005/04/13(水) 23:30:31 ID:DlEkyVx00
なんだ釣りかよ・・・
985976:2005/04/13(水) 23:33:28 ID:rty1FBh+0
>>983
普段略したことなかったので・・・すいません。

いろいろと質問に答えていただきありがとうございました。
986非通知さん:2005/04/14(木) 00:10:01 ID:m+M8j+tl0
今日安い携帯のショップで11000円でP901iを購入しましたが
気づいたらminiSDカードがついてなかった。
これって普通別売りなのでしょうか?
987非通知さん:2005/04/14(木) 00:14:46 ID:z0ATij7xO
>>986
yes
988非通知さん:2005/04/14(木) 00:15:29 ID:E5ou0G4g0
>>986
901iシリーズから別売りですよ。
989非通知さん:2005/04/14(木) 00:16:19 ID:m+M8j+tl0
>>987>>988
すみません。ありがとうございました。
買ってきます・・・
990非通知さん:2005/04/14(木) 00:17:02 ID:BTJS2P+40
>>986
普通かどうか知らんが、901は別売り。
991非通知さん:2005/04/14(木) 00:22:42 ID:SoqFOKEu0
FOMA持ちで巨人ファンでトヨタ車乗って韓国ドラマみてて
スーツでGショックしてるやつ。




これからは自分の価値観もってしっかり生きろよ。
992非通知さん:2005/04/14(木) 00:34:15 ID:YDLaAQEZ0
>>991
( ´,_ゝ`)プッ
993非通知さん:2005/04/14(木) 01:17:03 ID:IF5iJZvT0
docomoのいいところと悪いところを教えて
994非通知さん:2005/04/14(木) 01:21:19 ID:/wg0HdFt0
              ||
            ∧||∧
            ( / ⌒ヽ
            ID:IF5iJZvT0
             ∪ / ノ
              | ||
              ∪∪
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(#゚Д゚)|  こんな餌で漏れが釣られるとでも思ったかゴルァ!!
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
995非通知さん:2005/04/14(木) 04:39:26 ID:EjXHdbtQ0
いやマジで聞いてる
996非通知さん:2005/04/14(木) 09:09:33 ID:ixSzOm2S0
>>993
良い所...使っている人が多い
悪い所...使っている人が多い
997非通知さん:2005/04/14(木) 09:10:25 ID:2xlaEZEA0
>>993
docomoって会社をさしているのか、それとも携帯か?


どちらにしても一つ言えることはユーザーのことは考えてないことだ。
998非通知さん:2005/04/14(木) 09:30:59 ID:uDATyHfL0
>>995
素敵発言の宝庫
999非通知さん:2005/04/14(木) 10:03:07 ID:G4rBWFqS0
うめ
1000非通知さん:2005/04/14(木) 10:04:05 ID:G4rBWFqS0
たて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。