【NTT】ドコモ総合質問スレッド その86【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレを読んでから!
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問願います。

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.docomo.co.jp/)の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレですので・・・)
===============================================================================================

 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・再質問時には、なるべく名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!(でもウソ回答は(・A・)イクナイ!!)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は、専用スレがあればそちらへどうぞ。
*************************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ (テンプレサイト・更新停滞中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ 【NTT】ドコモ総合質問スレッド その85【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109663009/
2非通知さん:05/03/08 22:41:09 ID:2GhtLBmX0
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3非通知さん:05/03/08 22:41:23 ID:2GhtLBmX0
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ手続きすることを
お勧めします。詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/ へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている
相手に送信しようとすると、「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)これを
回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4非通知さん:05/03/08 22:41:37 ID:2GhtLBmX0
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否
5非通知さん:05/03/08 22:41:52 ID:2GhtLBmX0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更する人はやってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
6非通知さん:05/03/08 22:42:11 ID:2GhtLBmX0
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。量販店等のショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を格安で提供してくれることも
あるようです。(提供するmova端末は21x系らしい)手続きはドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
7非通知さん:05/03/08 22:42:37 ID:2GhtLBmX0
テンプレは以上です。

前スレが終了次第、こちらのスレでご質問ください。

・前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その85【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109663009/
8ぴぴ:05/03/08 22:55:31 ID:c1zbCte50
新スレおめ☆(^▽^)
9非通知さん:05/03/08 23:41:04 ID:YgxhQNzP0
>>1
よく頑張った、感動した。
10前954-955:05/03/08 23:46:32 ID:qKttT3ke0
>>1
乙!

うっかりしてたが、鉄の掟の中のリンク間違ってた・・・orz

誤 (http://www.docomo.co.jp/)
  ↓
正 (http://www.nttdocomo.co.jp/)

次スレ立てる方は、修正お願いします。
11非通知さん:05/03/08 23:55:08 ID:YgxhQNzP0
>>1
よく考えたら>>4の添付ファイルに関する記述だけど、
公式に500KBまでの動画像の受信に対応しているから、変更した方がいいね。


■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaへ添付送信するとは10KB以内に強制変換されますので、
画質を重視される方はアップロードして下さい。
(FOMAは10000バイトまで添付ファイル受信OK、それ以上500KB未満は20KB以内の画像に自動変換)

■ドコモへ画像を送る場合、500KBまでのファイルはそのまま送信してください。
iモードサーバで各端末に合わせたサイズへ自動変換されます。
12非通知さん:05/03/09 03:48:11 ID:hGybODWl0
vodaからdocomoに乗り換え予定なのですが
お目当ての機種が色々お店周っても品切れ入荷未定です
どこのお店の店員も入荷時期も未定とのことです
機種等にもよりけりかと思いますが
そういった場合、基本的にどのくらいの期間待てば
新たに入荷されるもんなのでしょうか?
くだらん質問ですまそんです
ちなみに機種はpremini-Uです
13非通知さん:05/03/09 04:51:10 ID:xoAhVRh90
>>12
だから未定なんだって。「未定」の意味わかんねーかなぁ。
14非通知さん:05/03/09 08:52:51 ID:Y5LIL+KS0
>>12
予約して、ひたすら待つ。
15非通知さん:05/03/09 09:27:30 ID:6gnJTZEsO
>>12
2日〜数週間。
意味のない質問だって分かった?
16非通知さん:05/03/09 10:55:55 ID:BgJ+iPdp0
新規契約のさいに必要な公共料金支払い書ってどういった物なのでしょうか?
自分の名前ではらった物ですか?
持ってるのは健康保険証と学生書です
17非通知さん:05/03/09 11:29:57 ID:/d3RgMlfO
FOMAの買い増しって何ヵ月目から安くなりましたっけ?ムーバと同じかな?
18非通知さん:05/03/09 11:56:45 ID:2/eLPIaf0
>>16
電気、ガス、水道、電話の事。
学生証に顔写真、住所、生年月日が記載されていれば学生証だけで可能
19非通知さん:05/03/09 12:19:05 ID:c0Oux9Tg0
>>17
地域管轄会社による。>>1を熟読のこと。
20非通知さん:05/03/09 14:05:41 ID:2sLBRBhA0
movaから撤退するのは当分ないの?
21非通知さん:05/03/09 14:08:03 ID:6gnJTZEsO
>>20
2012年目処に停波の予定らしい
22非通知さん:05/03/09 17:33:35 ID:n48FflUdO
現在、N2701を使ってるのですが900シリーズと500シリーズのDNSで契約した場合、FOMAカードを2701に戻したら2701はデュアルで使えますか?
23非通知さん:05/03/09 17:39:12 ID:vjNm+O0K0
>>22
FOMA機能しか使えません。
2701本体に番号を書き込む必要があるのです。
2422:05/03/09 17:44:25 ID:n48FflUdO
>23
速レス有難うございます
500シリーズを登録しないでFOMAカードの入れ替えでなら使えると認識していいですか?
25非通知さん:05/03/09 17:49:42 ID:vjNm+O0K0
>>24
N2701をデュアルで登録しない限り、movaとしては使えない。
FOMAカードの差し替えで使えるのはFOMAの機能のみ。
N2701はFOMA端末とmova端末が一つになったものと考えて下され。
2622、24:05/03/09 18:06:23 ID:n48FflUdO
>25
今持ってる2701はDNS契約はしていますが旅行などで電波が入りにくい地域に行くことがあるのでこの機種の選択でしたが、さすがに古い機種なので900シリーズを検討していた次第です
仕事などで900と500のデュアル、旅行などで2701のデュアルと言う便利な使い方が出来ないかなと思ってました
27非通知さん:05/03/09 18:10:11 ID:vjNm+O0K0
>>26
そりゃ無理だね。
その都度、店頭で50x⇔2701で機種変更しなくてはならない。
2台持ちが嫌なら2701、2台持ちでもいいなら90x&50xでいくしかない。
FOMAの使えないような場所へ行くなら、mova1台だけに絞ってもいいと思うよ。
最近はメールも自動受信するようになってるし、
添付ファイルを受信できないことを除けば使い勝手も悪くない。
28非通知さん:05/03/09 19:22:49 ID:6LY/fG3y0
私の父にF672iを持たせたいと思っています。
結婚して姓の変わった姉がドコモの携帯なのですが、この場合ファミリー割引は適用出来るのでしょうか?
29非通知さん:05/03/09 19:36:24 ID:DFsfBnIN0
>>28
結婚して性が変わってると籍から抜けてない?
籍から抜けると適用できないはずだが。
30非通知さん:05/03/09 19:48:24 ID:pw/ckcTy0
>>28-29
両方の戸籍謄本があればOK。
俺は結婚して姓の違う妹とファミリー割引を組んでいる。
地域会社によって対応が違うのかも。
31非通知さん:05/03/09 19:49:41 ID:6LY/fG3y0
>>29-30
サンクス。地元のドコモに確認してからやってみます。
3230:05/03/09 19:53:54 ID:pw/ckcTy0
>>31
> ドコモに確認して
最初からそうすればいいのに…。この時間、殆どのDSはまだ開いているよ。
33非通知さん:05/03/09 19:55:29 ID:DFsfBnIN0
>>31=28
「扶養・被扶養」「同一契約者住所」「三親等内」のいずれかの関係ならOK。
住所が同じなら性が違ってても問題はない。
34非通知さん:05/03/09 19:59:56 ID:USD3rYJ20
jigというのは何のことなんでしょうか?
35非通知さん:05/03/09 20:04:43 ID:tGbQvnuI0
>>34
こちらのスレをご覧ください

【PCサイトブラウザ】jig browser Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1108469835/
36非通知さん:05/03/09 20:05:17 ID:DFsfBnIN0
>>34
携帯でPCサイトが見られるフルブラウザ「jigブラウザ」やパケット削減「jigアプリ」
を提供しているjig.jpのページです。
http://jig.jp/
37非通知さん:05/03/09 20:14:14 ID:USD3rYJ20
>>35-36
ありがとうございます。
勉強してきます。
38非通知さん:05/03/09 20:21:13 ID:BHNmDD37O
来月からドコモ北陸の地域から甲信越の地域に移動するけども違う地域じゃ機種変できないの?FOMAだとカード入れ替えだけだからたぶんできるかと思うのだが心配だ…
39非通知さん:05/03/09 20:21:39 ID:DFsfBnIN0
>>38
全国でできる。何も問題はない。
40非通知さん:05/03/09 20:24:27 ID:BNVesudl0
>>38
んなこたぁーない
他地域でも無問題

ただし地域によって機種変時の適用時期とか価格が違うから
どっちで機種変した方がトクか良ぉ〜っく検討した方が良い鴨
41非通知さん:05/03/09 20:25:47 ID:BHNmDD37O
>>39親が無理っていうから聞きに来ました…やっぱり俺の親はバカなようですorz でももしかして料金は地域変わると親と俺別払い?
42非通知さん:05/03/09 20:31:08 ID:BHNmDD37O
>>40サンクス!俺は901の次期機種を狙ってるのだが安めに買いたいんだが、地域別価格とか調べることできるのかな?
4322、24の2701です:05/03/09 20:38:19 ID:n48FflUdO
アドバイス有難うございましたm(__)m
ムーバ単体なら通話に不自由しないんですがホムペのちょっとした管理にも使ってるのでパケホーダイのFOMAは外せないのです
もうちょっと検討してみますね
44非通知さん:05/03/09 20:56:04 ID:EOIr5AdsO
年が18才で高校卒業したばっかで、新規でドコモを買いたいんですが、契約するには何が必要ですか?親がドコモ使ってるんでファミ割も使いたいんです。 生徒手帳は無くしてしまいました。ちなみに一人で買いに行きます
45非通知さん:05/03/09 21:00:02 ID:xvrtrVSj0
>>44
今、書き込んでる携帯を使い続けない理由は?
46非通知さん:05/03/09 21:05:44 ID:EOIr5AdsO
今auなんですがW21Hで使い勝手悪くてι
47非通知さん:05/03/09 21:25:18 ID:EEuhrQ2OO
>>44
ぱぱ、ままと一緒にDSにいってらっしゃい。
48非通知さん:05/03/09 21:42:25 ID:Y5LIL+KS0
>>44
身分証明書(パスポート・免許証、保険証など)、
(一人で行くなら未成年なので)親の同意書、
(支払いを銀行振込にするなら)銀行印(+通帳など口座番号がわかるもの)、
ファミ割にするなら、戸籍抄本も。あとは、当たり前だが、お金。
49非通知さん:05/03/09 22:08:38 ID:5g6Hmg5ZO
質問ですが現在ムーバ使っていて、FOMAに替えるとムーバの無料通話分は、引き継ぎできますか?それとも消滅しますか?教えて下さい。
50未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/09 22:22:28 ID:rFDpOubAO
>49
無料通話分も日割り換算になって、それでも尚且つ余っているなら、引き継ぐ
51非通知さん:05/03/09 22:29:38 ID:o1NfEgTV0
今まで端末を発売日に買った事がないんですが
もし買うのなら予約とかできるんですか。
もしかしてショップに並ぶとか。
52非通知さん:05/03/09 22:32:31 ID:oLwGAkAj0
iTunesで音質一番良くしたら一曲何MB?
53非通知さん:05/03/09 22:33:29 ID:mGfnxiBD0
>>51
予約を受け付けている店もある。
電話して聞くよろし。
54非通知さん:05/03/09 22:36:10 ID:hui7PaFy0
>>52
エンコードする曲の長さによります。
55非通知さん:05/03/09 22:36:20 ID:5g6Hmg5ZO
>>50さん、わかりました有難うごさます。
56非通知さん:05/03/09 22:38:15 ID:rvjjN2kT0
iTunesって、CCCDは取り込めないんですか?
57非通知さん:05/03/09 22:43:10 ID:mGfnxiBD0
iTunesネタは板違い。
58非通知さん:05/03/09 23:07:31 ID:MLYZZ3Of0
ドコモのFOMAにPDF文書閲覧ソフトウェアであるAdobe Reader LEを採用-FOMA対応のAdobe Reader LEによって様々なコンテンツサービスを提供可能に-
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/05/whatnew0309b.html
59非通知さん:05/03/09 23:56:38 ID:BgJ+iPdp0
名義変更って今無料ですか?
60非通知さん:05/03/10 00:02:21 ID:mGfnxiBD0
>>59
有料
61非通知さん:05/03/10 00:02:23 ID:g5biK0Dx0
>>59
家族間は無料になったはず
62非通知さん:05/03/10 00:03:26 ID:BtZvrlSzO
着拒で留守電なりますか?
63非通知さん:05/03/10 00:04:48 ID:uiraixpf0
>>62
話中音
64非通知さん:05/03/10 00:05:13 ID:BgJ+iPdp0
>>60
>>61
ありがとん〜自分でバイトして払うようにしたので親から自分に名義変更しますです
即日で変更できるんでしょうかね〜
65非通知さん:05/03/10 00:08:37 ID:X6yjECeq0
名変したら継続期間や端末の起算日はリセットされてしまいますか?
66未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/10 00:09:18 ID:CZw8+TaqO
>62
迷惑電話ストップでなく端末側での拒否なら
留守電ONで、あなたの携帯が圏外だったり電源OFFだったりした場合、
留守番電話センターに繋がりますな
67非通知さん:05/03/10 01:15:09 ID:90HZfvb70
>>65
ほとんど引き継ぎます。メーアドもすぐとれます。
>>64
即日終了です。料金も、日割り計算です。
68非通知さん:05/03/10 01:20:55 ID:EU80PMhW0
ドコモとFOMAの違いってなんですか?
69非通知さん:05/03/10 01:28:32 ID:jVrMN2YoO
>>68
ドコモは社名
FOMAはサービスの一つ
70非通知さん:05/03/10 01:29:38 ID:50H2485n0
>>65
すべて公式サイトに載ってる。
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/keitai11.html

>>68
ドコモ:NTTドコモのこと。NTT]グループの移動体通信を担う会社
FOMA:そのNTTドコモが展開する第三世代携帯のサービス名
71非通知さん:05/03/10 01:34:05 ID:12RMgovb0
902iはまだですか?
72非通知さん:05/03/10 01:37:00 ID:jVrMN2YoO
>>41
例えば、北陸で契約しているケータイを、旅行先の東京で使う。
その場合は普通に請求来るだろ?
君の場合は、北陸で契約したまま数年関東で使うだけ。
ただ旅行の日程が長いと考えておけば理解出来るかな?

北陸や関東と地域が違うと会社が変わるが、
DSは地域の境を超えてサービスを提供してくれる。
よって他の地域で修理に出すことも可能。
73非通知さん:05/03/10 03:10:04 ID:oQ7RGY57O
>>72サンクス。これでもう疑問はなくなった
74非通知さん:05/03/10 04:45:12 ID:GoFaAYOG0
FOMAとmovaってどう違うの?
適当に見て回ったけどよくわからねぇんです
75非通知さん:05/03/10 05:10:23 ID:MxykM4o60
素朴な疑問なんだけど…
確かmovaって100通メールサービスみたいなやつが
あったと思うんだけど今でもそのサービス継続してる?
docomoのHP見たんだけど見当たらなくって…。
76非通知さん:05/03/10 05:45:35 ID:zapXHsp80
>>74

使用する電波の周波数帯域、エリア。
提供するサービス。
料金プラン。
などが違います。


>>75

100通ではなく、400パケット(120円分)無料です。この無料分は繰越の対象外。
全角100文字程度の 送信 なら 100通相当ということ。
文字数、送信か受信かなどでパケット数は変わるので必ず100通ではありません。
77非通知さん:05/03/10 09:43:41 ID:WXEau0620
DSでFOMAを購入した時、FOMAは特に、保証書がないと、
保証が受けられないから、movaの保証書より、保管に意識を
持って下さいと言われたのですが・・・
オークションで、販売店印等がない、白紙の保証書がついた
白ロム?FOMAを購入した場合、このFOMAは保証を
受ける事が出来るのでしょうか?

もう1点。1台目のFOMAはDSで買ったのですが、2台目は
オークションで買った場合、DSに行かなくても、FOMAカード
差し替えだけで使えると思うのですが、3台目をDSで買い増し
しようとした場合、使用期間割引はどのFOMA購入時からの
適用でしょうか?
78非通知さん:05/03/10 10:16:22 ID:lleFh58FO
質問です。
携帯を今月中に解約すると、今月の基本使用料は日割りですか?
79非通知さん:05/03/10 10:48:06 ID:XWeBAS9I0
2月分の請求って何日ぐらいに来るんですか?
80非通知さん:05/03/10 11:45:58 ID:DawK+hCD0
>>78
はい。

>>79
地域にもよるが、通常毎月15日前後には届く。
8179:05/03/10 12:01:28 ID:XWeBAS9I0
>>80
そうなんですか
サンクス
82非通知さん:05/03/10 12:15:52 ID:CYb2Kdwt0
>>77
オークションで買った白ロムが今年の1/11以降に登録されている物なら
無問題(ムーバと一緒)。
それ以前のものの場合、地域により・同地域でも管轄支店により対応が異なる。
ただ概ね製造年月より15ヶ月が保証期間。
もう一点の方は、1台目のお買い上げ日が起算日になる。
83非通知さん:05/03/10 13:24:49 ID:qiNt62OgO
auとドコモとで赤外線通信ってできるんですか?
84非通知さん:05/03/10 13:25:06 ID:zYYjtM200
FOMAはFOMAカードを入れかえるだけで暗証番号とかPINコードとかも
全部新しく入れた携帯にうつるんですか?

あと900では着うたはメールの着信音にできませんでしたが、901は
できるのでしょうか?
85非通知さん:05/03/10 13:26:10 ID:WXEau0620
>>82
ご返答ありがとうございます。
86非通知さん:05/03/10 13:37:54 ID:2S+PVydn0
soのフォーマはまだまだなんでしょうかorz
87非通知さん:05/03/10 13:39:11 ID:+5gZ85Vb0
PHSから携帯に変えたいのですが、
4月1日からPHSからドコモの携帯電話への
変更を希望する場合に各種特典があるらしいのですが、
それまでまった方が良いでしょうか?
あと、各種特典というのはどんなのでしょうか?
88非通知さん:05/03/10 13:46:38 ID:TeHlfrai0
>>87
特典は無いよ!5/1からPHSが申し込み出来なくなるだけ。
89非通知さん:05/03/10 13:49:57 ID:rMEtCblz0
P900i使って一年くらい、最近電池の減りが凄い早い気がしてん
だけどこれは交換とかしてくれるの?
90未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/10 13:51:48 ID:Zo7Vvwjl0
>84
PINコードは移るわけではなく、FOMAカード自体に記録されてるもの
端末暗証番号は端末毎別途設定
91非通知さん:05/03/10 13:54:06 ID:zKj075QM0
>>89
説明書のバッテリーの項目を見ろ
寿命は約1年、使い方により短くなることもあると書いてあるから
交換ではなく、バッテリーを購入
9289:05/03/10 14:00:11 ID:rMEtCblz0
>>91
あぁほんとだ、親切にありがとう。
93非通知さん:05/03/10 14:04:19 ID:+5gZ85Vb0
>>88
そうなんですか!?
ここにそれらしきことが載ってたんで、気になったのですが・・・・・。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/05/whatnew0228.html
94非通知さん:05/03/10 14:13:22 ID:TeHlfrai0
>>93
特典が有っても契約期間の継続くらいじゃない!
この手の移行に伴う損金はキャリア側(ドコP)が
負担するので、多くを望まない方が良いのでは。

あと1ヶ月半あまりで行うサービスに具体性が無いのは
怪しいしね。
95非通知さん:05/03/10 14:22:42 ID:TeHlfrai0
>>93
1番良い例として、現在ポケベルは新規受付を終了してますが
同等のサービスがFOMA・movaでは提供出来ないので
現在もサービスは継続されてます。

早期移行希望者に対して、端末の割引は有るかもしれないが
実現するかは微妙な所ですね。
96非通知さん:05/03/10 14:39:13 ID:+5gZ85Vb0
>>94
>>95
それじゃあ、いつ買っても同じということですね。
返信ありがとうございました。
97非通知さん:05/03/10 14:39:22 ID:VBeNJ3IBO
>>83
動作保証はない。番号くらいならok

>>86
まだまだっぽいね。
98非通知さん:05/03/10 14:42:42 ID:TeHlfrai0
>>96
契約期間がリセットされても気にならないなら、900iシリーズが
1円の今が変え時なのかもしれない。
99非通知さん:05/03/10 16:09:27 ID:??? BE:47729467-
キャリア変更しても番号変わらなくなるのはいつからかな?
どのキャリアも一斉に開始?
100非通知さん:05/03/10 16:36:41 ID:VBeNJ3IBO
>>99
早ければ2006年。遅れる可能性ももちろんある。
導入されるときにはキャリア一斉でしょう。
101非通知さん:05/03/10 16:47:49 ID:xfbxZmGPO
基本プランを月中で変更した場合、日割り計算の概要。

◆基本使用料⇒日割り計算。少数点以下切り捨て。
 当月基本使用料=変更前基本使用料×(契約変更の前日までの日数÷当月総日数)+変更後基本使用料×(契約変更後から月末までの日数÷当月総日数)。

◆無料通話料⇒日割り計算。少数点以下切り上げ。
 当月無料通話料=変更前無料通話料×(契約変更の前日までの日数÷当月総日数)+変更後無料通話料×(契約変更後から月末までの日数÷当月総日数)。
 変更前と変更後の無料分を足し、当月の全通話料・パケット料を差し引く。

◆ファミリー割引・いちねん割引⇒日割り計算。少数点以下切り上げ。
 当月割引料=(*a変更前基本使用料×各割引率)×(契約変更の前日までの日数÷当月総日数)+(*a変更後基本使用料×各割引率)×(契約変更後から月末までの日数÷当月総日数)。
 ※*a変更前基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入。
102非通知さん:05/03/10 18:13:30 ID:WtywOnBz0
>>96
あと数週間なんだし4/1まで待ってみれば?
多少は特典あるかも知れないし、もしかすると他社も何かやるかも知れないから
待てるのなら待ってた方がいいと思う。
それにFOMAの新機種が5月発表と噂されてるからそれを待つのもいいだろうし。
103非通知さん:05/03/10 19:42:33 ID:0iAwhTR5O
端末のロック番号を忘れてしまいました。
とりあえずどの機能もロックしていないので今日まで騙し騙し使ってきたのですが、
今日、操作を誤ってダイアルロックをかけてしまいました。
これでは使えないので困っています。
そこで質問なのですが、市販の携帯関連ソフトのロック番号解析機能はダイアルロック状態でも
使えるのでしょうか?
104非通知さん:05/03/10 19:46:07 ID:B7ulT0d3O
電話がかかってくる番号何番でしたっけ?なんか検査中みたいな…………
105非通知さん:05/03/10 20:20:50 ID:elekbNAf0
回答じゃなくて申し訳ないけど、
ダイヤルロック自体をかけるのに暗証番号入力が必要じゃない?
106103:05/03/10 20:23:41 ID:0iAwhTR5O
いえ、私の端末はN505iなんですが、メニューからロックを選ぶだけでロックがかかります。
107非通知さん:05/03/10 20:32:51 ID:pDc2qyCu0
D901を注文して職場に持ってきてもらいますた。
1000万台記念イベントでプレゼントされてるステレオヘッドホンマイク使ってる人いますか?
販売店の手違いで受け取れなかった(箱の中身は冊子だけ…)ので後日もらえることになったんですが使い心地が気になって仕方ないので…
108非通知さん:05/03/10 20:33:10 ID:elekbNAf0
>>106
そうなんだ。便利さは不便と紙一重だね…

ロック状態でも解析できると思うけど、確実なことは言えません。
役に立たなくてすみません。詳しい人がすぐ出てきてくれますように。
109非通知さん:05/03/10 20:44:16 ID:sP96cI26O
>>104
111 ダイヤルしてみそ
110非通知さん:05/03/10 20:58:19 ID:jxXmddRO0
携帯の充電コード壊れたみたいです
ドコモショップじゃなきゃ買えないんですよね?
111非通知さん:05/03/10 21:06:27 ID:zbgT0IF20
>>110
純正のならDSかヤフオクだね。
汎用タイプなら家電量販店やコンビニにもあるが、ご利用は自己責任で。
112非通知さん:05/03/10 21:13:08 ID:X3EUHX+H0
ドコモダケストラップ欲しい(´・ω・`)ショボーン
113非通知さん:05/03/10 21:13:20 ID:suRtNwEE0
>>103
市販のソフトで簡単に解除できたら、セキュリティーの意味が無い。
解除したいならDOCOMOに行けよ
114非通知さん:05/03/10 21:25:14 ID:pSAhxxOR0
iマークがパカパカしてる時はパケット代ってかかってませんよね?
115非通知さん:05/03/10 21:31:53 ID:jxXmddRO0
>111
ありがとうございます!
明日探してみます
116非通知さん:05/03/10 22:00:30 ID:YV7cKquz0
>>114
かかってない
117非通知さん:05/03/10 22:43:27 ID:yGkp0wfL0
通話の際に、
「しばらく経ってからおかけ直しください。」
と言われてしまうのですが、
着信拒否されているということなのでしょうか?
118非通知さん:05/03/10 22:43:59 ID:irlawZ+N0
F900iCを使っています。
miniSDにGIF画像を入れるときはファイル名はどうしたらいいのでしょうか。
JPGでは「F1000001.JPG」というような名前で認識されるんですが、
単純に「F1000002.GIF」と入れても認識してくれません。
解決方法があったら教えてください。
119118:05/03/10 22:46:18 ID:irlawZ+N0
すいません。自力で解決できました。
120非通知さん:05/03/10 22:46:57 ID:5jO5sjaR0
>>103
パソコンとケータイをつなぐケーブルがあれば、
ケータイ・リンクの体験版で暗証をサーチできるよ。
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/download/trial9.cgi
但しDL状態で解析できるかどうかは機種により違うので何ともいえない。
121非通知さん:05/03/11 00:01:59 ID:/CaEgJiM0
今持ってるfomaをmovaに機種変した後解約してfomaを
新規でmovaとDNS契約しようと思います。
最近これと似たケースが質問されていて新規即解の様に
店員に嫌に思われないと言う回答を拝見したんですが、
これの場合はどうでしょう?
また、機種変と解約は別の店でやったほうがいいのですか?
122非通知さん:05/03/11 00:10:23 ID:qi4+8gAU0
契約地域は関西ですが、movaの持込機種変更した場合、
使用期間割引の起算日はリセットされてしまうのでしょうか?
123非通知さん:05/03/11 00:13:23 ID:GEfemLKQ0
質問です。よろしくおねがいします。
自分iPod買おうとおもってたんですけど、901シリーズの音楽再生で代用できればそれで妥協しようと思ってるんです。
音質はどうですか?通常のウォークマンぐらい使えますか?


124117:05/03/11 00:24:58 ID:3iTxoKoQ0
自己解決しました
125非通知さん:05/03/11 00:26:42 ID:isjnesdP0
>>112
店によっては販促品としてもらえますよ。

>>117
いや、拒否ではないと思われ。しばらくたってかけ直してみた?

>>121
別に問題ないが、FOMA→movaの契約変更に関する端末使用期間は大丈夫?
めんどくさがられるくらいで、嫌われるようなことはないでしょう。

>>123
音質よりも、電池もちが…
素直にiPod買っとくことを勧める。
126非通知さん:05/03/11 00:29:40 ID:g5GXgmN+0
>117と似てるかもしれませんが自分はauなのでよく分からんので質問させて下さい。

相手に電話すると半コール、もしくはコール音無しで直ぐに
留守番電話サービスセンターに繋がります。
「留守番電話サービスセンターにお繋ぎます。
      こちらは090-xxxx-xxxx番です。只今電話に出ることができません。
                     発信音の後に・・なんのかんの」

電波・電源切れ、料金滞納、解約、等々なら然るべきメッセージが流れるだろうし、
普通(?)留守番電話は4,5回コールしてから繋がるような気がするのですが。
拒否られている訳ではなさそうですが・・・相手はどういう状態なんでしょうか?
127非通知さん:05/03/11 00:34:08 ID:6KXQq/pi0
>>126
留守番電話の呼び出し秒数は0〜120秒に変更できますので、
0秒にしているかも。
または呼び出し音が鳴らない場合は話中の場合が考えられます。
128非通知さん:05/03/11 00:37:33 ID:xI88BfZi0
>>126
留守電ONのとき、電波がなかったり電源をOFFにしたときは
コール無しですぐに留守番電話サービスセンターに繋がるよん。
129非通知さん:05/03/11 00:46:32 ID:6IvZdyA80
指定番号からの着信を留守電に飛ばす機能って、Nになかったっけ。
130121:05/03/11 08:20:13 ID:/CaEgJiM0
>>125
ありがとうございます。
使用期間というとfomaの使用期間でしょうか。
一応12ヶ月目ですが何か問題ありますでしょうか?

機種変は近くの量販店で、新規契約はDSでします。
DSのお姉さんと迷惑かけるのは忍びないので
131非通知さん:05/03/11 09:54:04 ID:j39/Y1TK0
>>126
留守番電話サービス動作時間を0秒とか1秒に設定していたりして?
これだと有無を言わさず留守番電話サービスに逝っちゃうよ。
132125:05/03/11 10:27:40 ID:/ve6rD4HO
>>130
いや、デュアル組みたがるなんて、FOMAの利用期間短いのかと思っただけ。
12ヶ月なら無問題。
133非通知さん:05/03/11 10:44:55 ID:RDvisFMC0
>>93
詳しくは書けない&ソースも書けないけど、とりあえずFOMAへ移行なら
新規事務手は無料ってのは決まってるみたい
134非通知さん:05/03/11 11:03:21 ID:bv6qLDrm0
>>126
指定留守番電話ですね。
端末側の電話帳であなたの番号からの着信を留守電転送に設定しているのです。
135非通知さん:05/03/11 11:16:32 ID:oSSkxjSaO
明細(細かい)って何ヶ月遡って出してもらえる?
136非通知さん:05/03/11 11:25:41 ID:udKEG2Ca0
>>135
発行停止しているだけなら90日だけど、
記録申し込みをしてないと申し込み翌月以降の通話のみだと思う。
137非通知さん:05/03/11 11:30:07 ID:oSSkxjSaO
ありゃ経費おとせぬ。
138非通知さん:05/03/11 11:50:15 ID:hK6urZSAO
名義変更した当日に機種変更って可能なんでしょうか?
139非通知さん:05/03/11 12:29:08 ID:LiNUGJrt0
>>138
どういう思考回路をしていると「不可能かも」と思うんだ?
140非通知さん:05/03/11 12:53:23 ID:1jpkNOyb0
>>138
名義変更と同時にすれば手間が省ける。
141非通知さん:05/03/11 14:45:13 ID:nwufmH6y0
FOMAパケホーダイって
何でMOVAには付けられないの?
MOVAにも付けさせてくれれば楽なのに。

何かの陰謀??
142非通知さん:05/03/11 15:13:03 ID:lp6NK1/w0
>>141
技術的な問題だと思われ。(他のキャリアも同様なんだし)

143非通知さん:05/03/11 15:14:40 ID:1jpkNOyb0
>>141
そんなにmovaが好きならFOMA契約にしてDNSでmovaを使えば?
movaで使った分はパケホ対象外だけど。
144非通知さん:05/03/11 15:23:28 ID:hdTJBBBY0
>>141
FOMAもトラフィックの増大を懸念して、定額を渋っていたが
auが始めてしまったので渋々始めただけだからね。
とりあえず、movaユーザーから搾取したいのに定額サービスを
する訳が無い。
145141:05/03/11 15:31:31 ID:+tzG52490
トラフィックの増大って・・・?(汗)
146非通知さん:05/03/11 15:33:35 ID:paeFYQFA0
着メロサイトに支払う月額の料金は無料通話分が残っていれば、それに当てはめることはできますか?
147非通知さん:05/03/11 15:38:26 ID:/ve6rD4HO
>>145
ムダパケ使う馬鹿のせいで回線が混む。繋がらなくなるってこと

>>146
逆立しても無理
148非通知さん:05/03/11 15:39:08 ID:xR1EVxfrO
>>146
できるわけないでしょ?
初心者で許されないくらい常識しらずだよね?
アタマオカシーノ?
149非通知さん:05/03/11 15:49:59 ID:hdTJBBBY0
>>145
詳しく言えば「トラフィックの増大→回線速度が激遅→タイムアウト→回線切断」
で繋がらないんですが...。
150非通知さん:05/03/11 17:29:18 ID:tcc0GNvG0
>>146
できません。

>>148
カルシウム摂れよ。
151非通知さん:05/03/11 18:10:57 ID:+HnfJ+2/0
FOMAは通話料やパケット代が安いと聞いたのでmovaからFOMAに変更したのですが、
movaの時よりも月2〜3千円も高くなってしまいました。
どーゆ〜事ですか?!
152非通知さん:05/03/11 18:12:11 ID:phbBlgWTO
どなたか教えてください
今 クラブDoCoMoポイントが16000点あります 機種変更だといくらぶんになるのですか?
153非通知さん:05/03/11 18:13:43 ID:9JMb8fBS0
>>151
あなたが使いすぎたから。
ちなみに、パケ代が安いのではなく、パケット当たりの単価が安いのです。
コンテンツもパケットを食うものが多いですし、
使い方によってはmovaより高くなって当たり前なのです。
料金プラン等についてアドバイスを受けるなら、こちらでお願いします。

【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108509970/l50
154非通知さん:05/03/11 18:14:15 ID:miFDMS8A0
>>152
ちょうど16000円分ですね。
155非通知さん:05/03/11 18:15:53 ID:hdTJBBBY0
>>151
メール全角250文字/1通を
100〜120通送信した場合
・FOMA(3.6円/1通)
 360円〜432円
・mova(4.5円/1通)
 450円〜540円
156非通知さん:05/03/11 18:17:13 ID:PxleBb8Q0
>>151
単価が安いこととアクチャルコストが安くなることは別だということがわかったようだね

その授業料が2〜3千円也
157155:05/03/11 18:18:10 ID:hdTJBBBY0
>>151
短文メールが多いと高くなる!長文メールなら>155になる。
158非通知さん:05/03/11 18:23:02 ID:eZ5aMQcc0
>>157
短文メールの方が高いんですか???
159151:05/03/11 18:26:28 ID:+HnfJ+2/0
みなさん、ありがとうございます。
確かに「晩飯なに?」「遅くなる」・・・などの短文が多いです。
160非通知さん:05/03/11 18:27:26 ID:glJOUr0f0
>>159
家族間メールは通信料無料だったりしますが…
161非通知さん:05/03/11 18:29:08 ID:PxleBb8Q0
>>157
そういうド素人を惑わせるようなこと言うなよ

パケット割があるんだから条件次第だろ
162非通知さん:05/03/11 18:30:09 ID:hdTJBBBY0
>>158
>>159
分かり易く比較してみた

メール全角50文字/1通を送信した場合!
・FOMA:2.1円
・mova:1.6円
メール全角100文字/1通を送信した場合!
・FOMA:2.5円
・mova:2.3通
メール全角250文字/1通を送信した場合!
・FOMA:3.8円
・mova:4.5円
163非通知さん:05/03/11 18:31:19 ID:hdTJBBBY0
>>161
movaにパケット割が無いんだから!比較としては無しで比較するのが普通
164非通知さん:05/03/11 18:32:17 ID:hdTJBBBY0
>>162
×・mova:2.3通
○・mova:2.3円
165非通知さん:05/03/11 18:37:55 ID:PxleBb8Q0
>>163
おまえ、バカだろ?

そんな比較は全く意味のない数字遊び
実際の使用条件で比較しないで何の意味がある
166非通知さん:05/03/11 18:40:43 ID:eZ5aMQcc0
FOMAの方がパケット単価が安いはずなのに、
メールに関しては、FOMAとmovaで同じ文字数で
FOMAの方が高い時があるのは何で???
167非通知さん:05/03/11 18:41:25 ID:gjEVpVH30
>>151
ここ見て自分で計算しろ。

FOMAパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/packet/index.html
movaパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/packet/index.html

そして自分の使い方にあったパケットパックを付けろ。
恐らくPP10辺りで十分だと思うけどな。

【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108509970/l50
168非通知さん:05/03/11 18:42:19 ID:gjEVpVH30
>>166
データ量が違うんだよ。
movaとFOMAでは方式がまったくの別物だからね。
同じものならわざわざFOMAと名前を変えて売ったりしない。
169非通知さん:05/03/11 18:51:10 ID:kdPLiOS/0
FOMAはパケットパック(以下PP)をつけることで、パケ単価を下げられる。
ということで>>162にさらに追記すると、

全角50文字のメール送信
・FOMA:2.1円、PP10 1.05円、PP30 0.525円、PP60 0.21円
・mova:1.6円
全角100文字のメール送信
・FOMA:2.5円、PP10 1.25円、PP30 0.625円、PP60 0.25円
・mova:2.3円
全角250文字のメール送信
・FOMA:3.8円、PP10 1.9円、PP30 0.95円、PP60 0.38円
・mova:4.5円

PP無しのFOMAでmovaより高くなるのは、FOMAのiモードメールは本文以外に
メールプロトコルやヘッダなどが大きくなっているため。
でも、パケットパック(たとえ10でも)つけていれば、常にmovaよりメールに使うパケ代は
することができる。
最後に、FOMAパケホーダイつけてるなら、なら、全て対象パケットなので、パケ代としては0円。
170非通知さん:05/03/11 18:53:51 ID:gjEVpVH30
パケットパックやパケホーダイでパケ代の節約ができるのがFOMA。
それら(PPやPH)を使わなくてもいい人は、FOMAに乗り換える意味が薄いと思うね。
171非通知さん:05/03/11 18:55:16 ID:Y1tcC79Y0
意味もなくこうスペックだけを追い求めて、
料金プランには興味がなく0.2円/パケットで利用してたという落ちだろうな。

素人にも使いこなすのが簡単なFOMAだと思っていたのだが、
世の中には上には上がいるというものだ(w
172非通知さん:05/03/11 19:01:34 ID:hdTJBBBY0
>159みたいに超短文メールの場合、PP10付けても微妙じゃない?
173非通知さん:05/03/11 19:03:56 ID:gjEVpVH30
>>172
まずはPP10を付けないことには話にならない。
50文字以内の短文メールに限れば、
PP10を付けてやっとmovaと同等レベル、PP30以上でmovaより安くなると思う。
全パケ数で比較しないと何とも言えないが。
174非通知さん:05/03/11 19:05:58 ID:hdTJBBBY0
>>173
最低PP10を付けるのが標準で、付け無いのはイレギュラーって事?
175非通知さん:05/03/11 19:06:22 ID:Y1tcC79Y0
そもそも短文メールしか使わないやつが、何でFOMAに乗り換えるのか分からん。
iショットなどの動画メールをやり取りしたり、
iモードのリッチコンテンツを利用するためにFOMあへ乗り換えるんじゃないのか?
短文メールと通話だけならムーバの方がお得な場面が多いと思うが。
普通はパケ代を抑えるためにFOMAに替えるんだろ?
目的も持たずにFOMAに替えてどうすんだよ。
176非通知さん:05/03/11 19:06:23 ID:DaBg58sH0
iアプリ関連の板ってあります?
誰か誘導ヨロ
177非通知さん:05/03/11 19:08:54 ID:hdTJBBBY0
>>175
ハイエンドmova端末が選べなくなっている現状としては...仕方ないんじゃないの。
178非通知さん:05/03/11 19:09:40 ID:gjEVpVH30
>>172
基本プランの無料通話分を含めない場合の比較はここを見て欲しい。

パケット割引サービス表
http://www.rr.iij4u.or.jp/~yuuchan/packet.html

movaの守備範囲は物凄く限られた範囲となってくる。
179非通知さん:05/03/11 19:12:06 ID:PxleBb8Q0
>>172 >>174
だから151がどんな使い方してるかわからないのにアレコレ言ってもしかたないだろ
まだわからない?
もしや、キミもゆとり・・・の犠牲者?

>>175
友達がFOMAだから、FOMAもってないと・・・
ショップでこれからはFOMAですよ、と勧められる
movaよりFOMAのほうが大文字だから好き
こんなところだろ
180非通知さん:05/03/11 19:16:38 ID:gjEVpVH30
>>174
しかも、
>>151はmovaのときよりも2〜3千円も高くなっているのだから、
短文メールだけでそこまで差がつくとは思えない。

movaとFOMA(PPなし)を比較して3000円近くの差がつくといえば、約3万パケットのラインだと思う。
短文メールのやり取り3万パケットを消費するのは考え難い。
やはり、>>151はそれなりにFOMA独自の機能(iモーションなど)を楽しんでいたのだと思う。

仮に3万パケットだとしたらPP10の守備範囲の上限ラインである。
最低でもPP10を付けないことには、FOMAのメリットを引き出すのは難しい。

>>151がパケ数を書いてない辺りは、釣りっぽい気がしないでもないが、
実際に短文メールだけで3万パケにも達していたのなら表彰モノだな。
181非通知さん:05/03/11 19:21:11 ID:Y1tcC79Y0
>>177
まだ506シリーズも出てるし、コンセプトモデルもmovaから出てる。
>>179氏の書かれたように、
周りに流されてFOMAに機種変更する香具師は多いと思うが、
キャッチセールスを理解せずにホイホイとサインする人と変わらんぞ。
利用した後で騒いでも後の祭りだ。
それにしても短文メールだけで、それほどの差が生じるとは考え難いがな。
182非通知さん:05/03/11 19:30:41 ID:JUjxBz8u0
>>176
板一覧をよく見ろ。
183152:05/03/11 19:31:29 ID:phbBlgWTO
154サン有難うゴザイマス
184非通知さん:05/03/11 19:32:28 ID:JUjxBz8u0
>>183
今度から>>1の鉄の掟を見ようね。
185非通知さん:05/03/11 20:08:50 ID:PfN18m4zO
>>151
契約変更の手数料じゃねぇの?(´,_ゝ`)
186非通知さん:05/03/11 20:33:58 ID:/ve6rD4HO
お前らホントに151が好きなんだな
187非通知さん:05/03/11 20:34:31 ID:1TsTYIpt0
ボーダフォンからFOMAに乗り換えようと思ってます
一応デュアルでmovaとfomaを繋げている人が多いみたいですが
fomaだけでも不便ないでしょうか?
神奈川で使おうと思っているのですが
188非通知さん:05/03/11 20:36:51 ID:Hve64N8A0
>>187
不便を感じてからmovaをデュアル登録すれば?
189187:05/03/11 20:40:46 ID:1TsTYIpt0
>>188
それが一番ですよね。
後からデュアル契約する場合って白ロムを持ってけばいいのでしょうか?
例えばfomaを買った店で新規でmovaを契約して即解してもデュアル契約できますか?
190非通知さん:05/03/11 20:42:54 ID:Hve64N8A0
>>189
白ロムを用意するのが普通ですね。
白ロムの入手方法はあなたに任せます。
191非通知さん:05/03/11 21:00:35 ID:fADoXALF0
miniSDって常に装着しててもいいんですか?
それともデータの移動や閲覧するときだけ装着の方がいいんですか?
192未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/11 21:04:57 ID:vKRhO6J2O
>191
君に任せる

因みに漏れは基本的につけっぱ
PCにバカップするときだけ外す
193非通知さん:05/03/11 21:15:40 ID:sNoP/QC20
P900iです

今日椅子を携帯にぶつけてしまい、液晶が壊れてしまいました・・・
表のプライベートウインドウは生きており、センター問い合わせなどは出来るので携帯機能は
生きており、本液晶だけが内部で割れてしまっているような状態です
これを改善する良い方法はやはりドコモショップに持ちこんで修理だとは思うのですが
保証期限内でも「破損」にあたるのでもちろん有償ですよね?一体いくらかかるやら・・・
もしかしたらオクで買ったほうが安かったりしますかTT
194非通知さん:05/03/11 21:20:22 ID:tT7wdyFw0
モックってドコモショップで買えるの?
その場合いくらかな?
ちなみにF901iCが欲しい
195非通知さん:05/03/11 21:26:37 ID:4tjhagem0
>>194
DSにご相談を。たぶん型落ちしてしばらくたたないと譲ってはくれないと思う。

ちなみに、外装交換目的なら仕えませんよ。自分でやってしまうと電波法違反だし。
196非通知さん:05/03/11 21:28:22 ID:tT7wdyFw0
>>195
さんくす
197非通知さん:05/03/11 21:33:54 ID:uFn11Lza0
FOMAの現在の電波エリアとかこれからのエリア予定調べたいのですが
ドコモで公表していないのでしょうか?
198非通知さん:05/03/11 21:35:58 ID:cVgqXl6/0
テンプレ>>1-6を読んでもわからないので質問ですが
So505で動画を撮って、添付ができないので動画をPCに取り込んでそれを相手の携帯(docomo)に送ろうとしてもそのままでは送れません。
どのようにしたら送れるのでしょうか。ななメールみたいに”7”を付けるだけで可能にできるような方法はないでしょうか。
199非通知さん:05/03/11 21:36:31 ID:WfeFoKQ80
フェリカとN900iGのワールドローミングと青歯がつくのでないかなぁ。。
200非通知さん:05/03/11 21:42:31 ID:Y1tcC79Y0
>>197
それぞれの地域会社のHPで公表していますよ。
HPのURLは>>1-20に載ってます。

>>199
電池もたねーw
201非通知さん:05/03/11 21:44:27 ID:4tjhagem0
>>197
お住まいの地域管轄ドコモHPへどうぞ。

ていうか>>1の鉄の掟を読んでないでしょ。
202非通知さん:05/03/11 21:48:19 ID:khuAzTXnO
193
液晶直すだけでおそらく最低¥8000はかかると思います
203非通知さん:05/03/11 22:11:41 ID:GS6XpISr0
foma一台目でもオクで買って契約できるんですか?
204非通知さん:05/03/11 22:21:03 ID:6KXQq/pi0
>>203
あなたが未払い等がなく未成年でなければ契約可能。
契約事務手数料は3,150円
205非通知さん:05/03/11 22:25:53 ID:6KXQq/pi0
>>194
建前上は顧客に売るものではないからドコモショップ等の正規代理店は売ってくれないと思う。
1,000円程度だと思うがオークションで入手できるよ。ちなみにホットモック(電源の入る店頭用デモ機)だと若干高い。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=F901iC&auccat=2084008420&alocale=0jp&acc=jp
206非通知さん:05/03/11 22:35:45 ID:1TsTYIpt0
買い増しって基本的には機種変+7千円ですか?
値段は店によってまちまちでしょうけど
+2、3千円くらいだと思ってましたが、これで購入はムリポです..
即解もしたくないし
207非通知さん:05/03/11 22:50:17 ID:6KXQq/pi0
>>206
オークションで買えば?
208非通知さん:05/03/11 22:56:02 ID:pMTqsc/o0
去年の4/20に契約したんですが、年割りはいつ解約したら違約金なしですか??
209非通知さん:05/03/11 23:17:37 ID:7H2fn7bY0
DSでは充電ケーブルは買えますか?
P900iなんですが、いくらくらいするかご存じでしたら
教えてください。
210非通知さん:05/03/11 23:18:29 ID:sY/SuT5LO
ひょんな事から本命のFOMAの白ロムを手に入れたんですが
FOMAはカードを入れ替えれば使えますよね
そうすると前使っていたFOMAは白ロム扱いになるんでしょうか?
211非通知さん:05/03/11 23:23:30 ID:B1cadK8T0
212非通知さん:05/03/11 23:24:10 ID:2EYMqlAl0
>>209
買えます。FOMA共通のものが945円。

>>210
>本命のFOMAの白ロム
って何?
てか、FOMA端末にはROMがないんだから、白も黒もないが…
213非通知さん:05/03/11 23:25:56 ID:Z6f0BA5TO
留守番電話のメッセージを保存したのですが、どうしたら再生出来るのでしょうか?
214非通知さん:05/03/11 23:27:42 ID:6KXQq/pi0
>>213
1416に電話すると再生可能
215非通知さん:05/03/11 23:29:34 ID:6KXQq/pi0
>>212
本命っていうのは、今まで使っていたFOMAは仮に買ったもので、
本当に欲しかった機種の事だろ。
>>210
カードを抜けば当然白ロム扱い。
216非通知さん:05/03/11 23:31:02 ID:Z6f0BA5TO
>>214
有難うございます
助かりました。
217非通知さん:05/03/11 23:34:06 ID:pGK10FKu0
FOMAのCM(坂口憲二出演)で歌ってる女性歌手の名前教えてください。
特徴はフェラチオが上手そうな顔しています。
218非通知さん:05/03/11 23:34:40 ID:sY/SuT5LO
>>212 >>215
本命については>>215さんの言う通りです。
お二人ともありがとうございました。
219非通知さん:05/03/11 23:50:59 ID:FiR2kz3c0
名義変更ってどれぐらい日数かかるもんなんでしょうか?
名義変更する携帯を持って行かなくてもいいのですかね?
220非2知さん:05/03/11 23:51:56 ID:TRKg1ZmM0
ROMは書き換えできないメモリのことですが
221非通知さん:05/03/11 23:56:02 ID:6KXQq/pi0
>>219
名義変更はその場で可能。電話機は不要。
>>220
read-only memory 読み出し専用メモリーのこと
222非通知さん:05/03/12 00:00:20 ID:ShwWPlVf0
>>221
どうもです〜
223非通知さん:05/03/12 00:19:50 ID:mhwtKL3wO
FOMA使えね〜
突如通話メールネットが使えなくなりやがる!
あと、東京湾アクアラインいつになったらエリアに入るんだ?
224非通知さん:05/03/12 00:28:44 ID:3Uoq7l5TO
友達がFOMAはFOMAカードを入れ替えれば機種変と同じことになるから
手数料はかからないし本体だけ買えばいいとか言ってたんですが本当ですか?
日によって自由に携帯をかえるとかできるってことですか?
225非通知さん:05/03/12 00:31:51 ID:c2a4Yk3v0
>>224
その通り!ただし本体の購入(買い増し)が高いんだけどね。
226非通知さん:05/03/12 00:38:03 ID:577GXFyBO
パケホーダイ加入している漏れのFOMAカードを、友達のFOMAに突き刺せば友達のFOMAも一瞬パケホーダイになりまつか?
227非通知さん:05/03/12 00:39:47 ID:c2a4Yk3v0
>>226
友達のFOMAを貴方の契約で使えるだけ!
228非通知さん:05/03/12 00:41:21 ID:z4O8ubnl0
>>226
なるよ。
でも、君のFOMAカードでDLした画像や着メロは、
君のFOMAカードを挿したときしか利用できないよ。
229非通知さん:05/03/12 00:43:08 ID:c2a4Yk3v0
>>226
それと貴方のUSIMカードでDLしたデータは
友達のUSIMに差し替えても表示不可ですよ。
230非通知さん:05/03/12 00:45:36 ID:577GXFyBO
>>227>>228
ありがd 着歌、画像をダウソしても友達にとっては意味ナシなのね。
231非通知さん:05/03/12 00:46:25 ID:c2a4Yk3v0
>>230
全くね
232121:05/03/12 00:54:05 ID:UTOAqsGM0
>>132
何度もありがd。
これにかかる料金は、機種変手数料+foma年割り解約料+
mova代+foma新規手数料+foma代+DNS契約料
でおkでしょうか?
233非通知さん:05/03/12 01:14:18 ID:85vejEz/0
同じ端末を2年以上(定かで無くてスミマセン)使用
している人にはDSで充電池を無料でくれると言うサービスって
本当にあるのですか?

234非通知さん:05/03/12 01:22:28 ID:k95WkNqF0
235非通知さん:05/03/12 01:25:05 ID:85vejEz/0
>>234
有難うございます。
2月22日からサービス開始だったのですネ。
236非通知さん:05/03/12 05:40:53 ID:CJe7bfnK0
料金案内サービスを見ると、前日までの通信料や通話料を調べられるとありますが、案内は毎日午前10時に更新ともあります。
つまり前日までの料金を調べる場合、午前10時以降まで待たなくてはならないということですか?
237非通知さん:05/03/12 05:46:18 ID:MqaKLElC0
>>236
公式にはそうです。
実際は午前4時とか5時くらいだとたいがい更新されてます。
238236:05/03/12 05:53:25 ID:CJe7bfnK0
>237
ちょうど今くらいなんですね。どうも有り難うございました。
239非通知さん:05/03/12 08:59:34 ID:HsrSrKtzO
>>208
一般的に地球上の時間軸は365日で一年とされている。
この意味がわからないなら、キミは地球外へ旅立った方がいい。
240非通知さん:05/03/12 09:09:46 ID:UTOAqsGM0
一般に1年後の翌月1日、1日契約の場合
ちょうど1年後に契約更新だったとおも。
だから5月1日。でも解約料なしって5年後じゃなかったっけ?
241非通知さん:05/03/12 10:16:30 ID:Tt1rrqKC0
F901を買いました。2ちゃん辞書やimonaをDLするには
どこを見たらいいでしょうか?初心者でスマソ。
242非通知さん:05/03/12 10:20:27 ID:Tt1rrqKC0
imonaはアプリ板でわかるんですね。スマソです。
辞書の方よろしくお願いします。
243非通知さん:05/03/12 10:29:59 ID:eru/0P580
FOMAを2台持っていましたが、1台無くしてしまい、無くしたFOMAカードだけ再発行しました。
ときどきカードを入れ替えて使っています。
そろそろ本体もほしいと思っていますが、この場合機種変更扱いになるんでしょうか?
244非通知さん:05/03/12 10:31:20 ID:eru/0P580
↑すみません。
誤 無くした
正 失くした
でした。 
245非通知さん:05/03/12 10:31:38 ID:8By2auVA0
今やっている若者応援割引と言うのは、いつまでと期間などは決まっているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
246非通知さん:05/03/12 10:43:53 ID:PF0sHBz60
>>208
「いちねん割引」の契約満了時期は、お申込みいただいた翌月1日
(ただし、お申込みが1日の場合は、お申込みいただいた日)から一年経過する日となります。
契約更新しない場合の案内は請求書等に載っていますよ。
eビリングの方はネットから確認をしてください。

>>241
そもそも非公式辞書のDLできたっけ?
FOMA F901iC Part25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110019403/l50
FOMA F901iS Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109156209/l50
【ユーザー辞書】情報交換【自作定型文】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108815948/l50

>>243
買い増しですよ。
機種変更で端末を買いますのはmovaだけです。

>>245
>>1を読んでから出直し
247非通知さん:05/03/12 10:54:31 ID:2NMHVeV70
>>246
レスサンクスです。前にSH900を使っていた時はDL出来たんですよ。
でもリンクをはっていただいたF901のスレには辞書の話は載って
ないんですよね。非公式はDLできなくなったのでしょうか?
248非通知さん:05/03/12 11:34:28 ID:d/YZTEwn0
料金プランを月の途中で変えた場合、どのように計算するんでしょうか?
最終的に月末に選択しているプランでまとめて計算、
それとももっと厳密にそれぞれのプランを選択していた日に
どれだけ使ったかで計算するんでしょうか?
249非通知さん:05/03/12 11:37:44 ID:iN5S1oFA0
>>248
基本料と無料通話分は、それぞれが日割り計算です。
250非通知さん:05/03/12 11:40:58 ID:MkfQ2wPaO
機種名の最後の『S』とか『C』ってなんの略ですか?
251248:05/03/12 11:43:51 ID:d/YZTEwn0
>249
>249
月末に使用状況を見て決定しようと思ってたんですが
それじゃ通用しないですね。難しいいい…。
回答感謝です。
252非通知さん:05/03/12 11:50:05 ID:daB9yDV/0
>>250
S → 「S」ecound
C → Feli「C」a
T → 「T」ouch Panel
V → 「V」isual
G → 「G」lobal
253非通知さん:05/03/12 11:52:20 ID:iN5S1oFA0
>>251
月末になってから遡って適用できる基本プランはないですね。
どこのキャリアにもありません。
254非通知さん:05/03/12 13:16:22 ID:5vWy0H5K0
45才男性です。
同期がみんな携帯を持ち始めたので、今日携帯を買いに行こうと思います。
お勧めの機種はありますか?
条件は
・ドコモ(子どもがドコモなので)
・新規0円
・初心者でも使いやすい

255非通知さん :05/03/12 13:25:40 ID:HHvPdqFp0
N900is使ってます。
基本的に、有料サイトからダウンロードした着メロは、
メールに添付して送信ってできないですよね?
256非通知さん:05/03/12 13:30:30 ID:2HK2wj3R0
>>254
45歳にもなって>>1も読めんか?
買いに行ったときに店員にでも相談してください。
>☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
>・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)

>>255
できないですね。
257非通知さん:05/03/12 13:56:01 ID:QplqsOix0
>>254
>>1の鉄の掟を守ってらっしゃらない。
258非通知さん:05/03/12 13:57:15 ID:LsstGHrB0
>>255
著作権フラグのないファイルなら可能。
公式サイトでメール添付できるものは極少数だよね。
259非通知さん:05/03/12 14:10:25 ID:HHvPdqFp0
>>256 >>258
レスありがとうございますです。
添付できるメロディが手に入るサイトってあるのでしょうか?

ぐぐってみてもなかなか見つからないのですが。
(探し方が悪かったらどうしよ)
260非通知さん:05/03/12 14:33:42 ID:57u1az7W0
パケットパックの無料通信分は、デュアル契約のmovaでi-mode使用時にも適用されますか?
261非通知さん:05/03/12 14:45:02 ID:tO9j0NvY0
液晶が壊れたと質問をした者です。オクから液晶は生きているジャンクを買って表のパーツだけを
自分でごっそり交換するって出来ますかね・・?TT  具体的には液晶基盤だけ交換なんですが・・

DSで液晶交換だと7,8千円かかるとのことですので、ヘタしたら同期のFOMAを買い増ししたほうが
良かったりして・・・TT どなたかお助けを!
262非通知さん:05/03/12 14:58:30 ID:c2a4Yk3v0
263非通知さん:05/03/12 15:02:29 ID:XRgloZII0
>>261
建前上は携帯電話を開けることは電波法違反になります。
それに専用のねじ回しや開け方のコツが必要です。
P901iですとオークションで中古で買っても8千円位ですし、
液晶の使えるジャンクが必要ですね。
264非通知さん:05/03/12 15:07:28 ID:c2a4Yk3v0
>>261
1番儲かっている会社が、1番修理代が高いのは何故なんだろう?
265非通知さん:05/03/12 15:24:15 ID:tO9j0NvY0
>>263
そうですか。。ちなみにP900iです。液晶の使える格安ジャンクは友人の伝で手に入りそうなんです
266非通知さん:05/03/12 15:36:42 ID:UaRuf8dB0
>>260
無料通信分の使用に区別はありません。
単価はムーバのパケ単価で計算されます。
267非通知さん:05/03/12 17:33:23 ID:XRgloZII0
>>265
自己責任でやってみたら?
まずジャンクを分解してみて出来るかどうかを確かめるといいよ。
268非通知さん:05/03/12 17:41:15 ID:Jt6dWjid0
ダウンロード辞書というのは
具体的にどこのサイトでダウンロードできるのでしょうか?
269非通知さん:05/03/12 17:55:28 ID:z93NQPNF0
>>268
何故端末の名前を出さない?
270未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/12 17:56:31 ID:gNsHw1YE0
>268
とりあえずメーカーサイト行ってみなされ
271非通知さん:05/03/12 17:58:01 ID:c2a4Yk3v0
>>269
白雉だから
272268:05/03/12 18:45:08 ID:Jt6dWjid0
すみません。
Nの900isです。
よろしくお願いします。
273非通知さん:05/03/12 18:56:18 ID:3fsCT87z0
>>272
>>270に出てるんだが・・・
公式サイトと勝手サイトの違いは判るだろ?
274非通知さん:05/03/12 19:02:38 ID:Jt6dWjid0
>>273
NECのサイトの、Nらんど、のことでしょうか?

>>270
レスありがとうございました。
275非通知さん:05/03/12 19:13:02 ID:Jt6dWjid0
できました。。。
ありがとうございました!
276非通知さん:05/03/12 19:36:00 ID:qtjNwPi80
昔の携帯 『 N503i 』 が欲しいんですが
もう、ドコモショップとかでは販売してないですよね?
どうやったら購入出来ますか?
手に入ったらN503Iを使いたいんです。
277非通知さん:05/03/12 19:44:11 ID:3KpJC/9K0
>>276
ヤフオクでの中古を探すしかない。
278非通知さん:05/03/12 20:02:53 ID:XRgloZII0
279非通知さん:05/03/12 21:02:56 ID:ZujR/weE0
F506iからPCに動画送るにはどの様な方法がありますか?
280非通知さん:05/03/12 21:04:47 ID:3yrc0wvI0
>>279
SDカードに保存。そしてPCで取り込み。
281非通知さん:05/03/12 21:10:34 ID:LBYxAYc9O
F900iの容量は何MBですか?
282279:05/03/12 21:13:16 ID:ZujR/weE0
やっぱりその方法しかないか・・・
タダでできるほど甘くはないよな・・・
283非通知さん:05/03/12 21:38:01 ID:Cst8cTCp0
P700iを買いました。
電池の減りが早いのにびっくりしています。
待ち受けを、アプリのヴァニラルームにしました。
これは関係していますかね?
他の画面から戻るとき、その都度起動していますから、
なんか電池食いそうなんだけど。



284非通知さん:05/03/12 21:38:53 ID:z93NQPNF0
>>283
まず、アプリを待ち受けにしている時点で電池を食う。
285非通知さん:05/03/12 21:43:08 ID:qXdXc7Hr0
>>283
機種は違うけど、あまりに最初電池の減りが早かったら
ちょっと使ってはすぐ充電満タン、すぐ充電満タン
これ2〜3回繰り返したら少しは長くなった気がするよ
286非通知さん:05/03/12 21:44:20 ID:LThtvyUI0
普通の電話(テレビ電話ではない)で、相手の声は聞こえるのに
自分の声は通らないみたいです。ガサガサなるらしいです。
大抵どこでもそのようになります。これってなんでしょう?壊れたのかな(´・ω・`)?
287非通知さん:05/03/12 22:04:07 ID:3yrc0wvI0
>>283
バッテリーは何回か充電していくうちに、本領発揮していくから、
買ったばかりなら、まだ慣らし状態な感じだからなのかもね。
しばらく様子見てみたら?

アプリの待ちうけも電池消費してる原因ではあるけれど。
288非通知さん:05/03/12 22:08:51 ID:u4yEOMSQ0
とある知人のメールを受信拒否したのですが、
街でばったり出会ってしまい

「何で返事返してくれないの?」

と言われました。
受信拒否したこと、相手がメール送信した時に分からないのでしょうか??
送信できないのかと思っていたのですが・・・。
289非通知さん:05/03/12 22:09:30 ID:w+ezHI/a0
>>286
あなたの携帯のマイクが壊れてるよ。
ドコモショップへGO!!
290非通知さん:05/03/12 22:10:53 ID:w+ezHI/a0
>>288
「届いてないよ」と言えばいいだけ。
iモードどうしなら送信するときに「宛先を確認してください」とエラーが表示されるんだけどね。
291非通知さん:05/03/12 22:14:07 ID:LThtvyUI0
>>289
なるほど。マイクの故障でしたか。こっちは聞こえるのにおかしーなーと思ってました。
修理代を見積もってもらい、修理するか機種変するかしたいと思います。ありがとう。
292283:05/03/12 22:15:47 ID:Cst8cTCp0
皆さん、アドバイスありがとうございます。
293288:05/03/12 22:27:28 ID:u4yEOMSQ0
>>290
レスありがとうございます。
au(当方)とdocomo(相手)です。
拒否された相手へ送信できてしまうのでしょうか?
294非通知さん:05/03/12 22:33:13 ID:xwN5Cakm0
ドコモの端末って、メール送信後に自動で待ち受けに戻らないんですか?
AUから移ったんですけど、不便です。
端末で設定できるんでしょうか?
295非通知さん:05/03/12 22:35:17 ID:TDqJmJO+0
>>294
送信なんてすぐでしょ?
送信完了画面のままでも受信&着信するから問題ないと思います。
送信完了を画面で確認できることの方が重要。
auは送信に時間が掛かるから、
自動で待ち受けに戻るようになっているのですよ。
296非通知さん:05/03/12 22:37:39 ID:qXdXc7Hr0
確認って意味で自動で返信出来なかった事を消してしまう事防止
297非通知さん:05/03/12 22:37:52 ID:XRgloZII0
>>293
相手のアドレスがないので届かないってメールが返る。
298非通知さん:05/03/12 22:38:57 ID:w+ezHI/a0
>>294
auは待受画面に戻らないとメール受信できないから。
299非通知さん:05/03/12 22:44:17 ID:xwN5Cakm0
>>295>>296
レスサンクスです。
そういう仕様なんですか。。。鬱
送信失敗することなんかほとんど無いんだから、端末で設定できればいいのに。
もしかしてドコモって、失敗が多いんでしょうか。
はがきをポストに入れた後、集荷に来るまで待ってるみたいで、あんまり意味ないですよね。
あくまで個人的意見ですが。
300288:05/03/12 22:46:38 ID:u4yEOMSQ0
>>297
ありがとうございます。
となると、やはりその知人は気付いてないはずはないですよね。
はぁ・・・。
301非通知さん:05/03/12 22:56:18 ID:UZGp0UQ30
契約してない機種でもお金を払えば外装交換してもらえますかね?
302非通知さん:05/03/12 22:59:45 ID:c2a4Yk3v0
>>301
契約していない端末は修理仲介してもらえないので、貴方が メーカーに直接送ればOK。
303未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/12 23:06:01 ID:vBXFRoUrO
>300
今実験してみた(当方aD二台持ち)

で結論から言うと、相手が気付いていない可能性は、ある

相手がドメイン指定からauのチェックを外して、あなたを含む一部auユーザだけのアドレスを受信許可していた場合
そうすっと、相手があなたに送ったメールに対するエラーメールは相手に届かない
304非通知さん:05/03/12 23:08:30 ID:UZGp0UQ30
>>302
どうやって送るんですか?
友達にもらった大切なF900iなんですが
305非通知さん:05/03/12 23:12:00 ID:c2a4Yk3v0
>>304
メーカーの修理サービスに送り先と支払い方法を聞いて、宅配便で送る。
306非通知さん:05/03/12 23:14:46 ID:UZGp0UQ30
Fだったら番号何番ですかね?
それともドコモのHPに載ってますか?
307非通知さん:05/03/12 23:20:02 ID:f0lx8vE90
>>306
まずメーカーサイトくらい確認汁
ttp://www.fmworld.net/contact.html
携帯電話・携帯電話関連製品
弊社は通信事業者に製品を提供するOEMメーカーという立場にございます。
したがいまして、商品の仕様・販売・保守につきましては通信事業者様までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
308非通知さん:05/03/12 23:24:39 ID:UZGp0UQ30
>>307
dクス!!
早速調べてみます!!
ちなみに新品と交換してもらえるときもあるって聞いたんですが本当ですかね?
309非通知さん:05/03/12 23:25:55 ID:c2a4Yk3v0
>>308
貴方が持っているF900iの状況が分からないので、何ともいえない。
310非通知さん:05/03/12 23:29:20 ID:+F3KxExXO
DoCoMoの携帯同士で話し中調べの番号って存在しましたっけ?
以前2chで見たような気がして・・・・
錯覚でしたら申し訳ありません
もしご存知の方いらっしゃいましたらお願いします
311非通知さん:05/03/12 23:32:24 ID:UZGp0UQ30
そうですか〜
メーカーサイト見てみたんですがどこかわからないです
誘導してもらえないでしょうか?
312非通知さん:05/03/12 23:37:35 ID:c2a4Yk3v0
>>311
めんどくさいなら、大手家電量販店の修理部門に持ち込めば良いのでは。
313非通知さん:05/03/12 23:44:37 ID:UZGp0UQ30
そんなことできるんですか?
手数料とかかかるんですか?別にお金はあまり気にしませんが一応知っている限りで教えてもらえたらうれしいです
314非通知さん:05/03/12 23:51:19 ID:c2a4Yk3v0
>>313
携帯電話もメーカー側から見れば家電商品なので
PCや洗濯機と同じ扱いですよ。
購入店名・購入日記載の保証書を持って行けば
受け付けてくれます。(無償になるか有償になるかは別)
315非通知さん:05/03/12 23:53:21 ID:VXUthyNe0
>>294
端末何使っているの?
今まで使ってきて自動で待受けに戻らない機種なんてあったっけかな…!?
316非通知さん:05/03/12 23:54:18 ID:XRgloZII0
>>313
メーカーブランド(昔はあった)でないドコモの携帯電話の修理はドコモ以外では受け付けません。
ドコモテクノに持ち込んだら?
契約してないと修理してくれないなら、FOMAならとりあえず1回線契約すればいいよ。
ちなみに預託機交換は外装交換の時はやらない。(故障の時にする場合がある)
317非通知さん:05/03/12 23:55:06 ID:UZGp0UQ30
すいません友達から機体だけもらったんで保証書もってないです
この場合は無理ですかね?
318非通知さん:05/03/12 23:57:08 ID:c2a4Yk3v0
>>316
そっか〜今はやって無いんだね!すまん<(_)>
随分前にやったから、今でも出来ると思ってた。
319非通知さん:05/03/12 23:58:50 ID:UZGp0UQ30
>>316
ドコモテクノってなんですか?
320非通知さん:05/03/13 00:00:14 ID:c2a4Yk3v0
321非通知さん:05/03/13 00:01:21 ID:XRgloZII0
>>319
ドコモショップにある携帯修理部門のことだよ。
322非通知さん:05/03/13 00:05:23 ID:ymccJ1jU0
>>321
どこにあるんですか?
>>320見る限り知ってる地域がないです(地域にものすごく疎いです)
ちなみに埼玉の川口に住んでます
323非通知さん:05/03/13 00:09:49 ID:KiTsa+DS0
324非通知さん:05/03/13 00:11:21 ID:iUvGAMmV0
>>322
少しは検索することくらい覚えよ。
325非通知さん:05/03/13 00:16:40 ID:ymccJ1jU0
すいません いまからググってきます
326非通知さん:05/03/13 00:17:17 ID:tvn87zgg0
何だかんだ言いながら、みんな、
UZGp0UQ30 = ymccJ1jU0
には優しいな
2ちゃんでこんなに優しいやり取り初めてみた
327非通知さん:05/03/13 00:27:24 ID:ymccJ1jU0
一応自分なりに調べて新宿にあると結論を出したんですが新宿であってますかね?
328非通知さん:05/03/13 00:30:57 ID:YpB2kxM+0
>>327
>323さんが調べてくれたのに・・・
ドコモショップの川口店
ドコモスポットの東川口店
329非通知さん:05/03/13 00:33:52 ID:KiTsa+DS0
>>327
とりあえず地元のDSに逝って相談してみたら?
DSじゃだめって言われたら、どうすればいいか聞いてきたほうがいいでしょ
330非通知さん:05/03/13 00:34:49 ID:iUvGAMmV0
>>327
>>322

> ドコモショップにある携帯修理部門のことだよ。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という回答があるのに・・・。
331非通知さん:05/03/13 00:35:34 ID:iUvGAMmV0
>>330 訂正
>>322じゃなくて>>321な。
332非通知さん:05/03/13 00:35:42 ID:ymccJ1jU0
ぜんぜんきがつかなかった
323さんすいません
ところでドコモスポットってショップとどこが違うんですか?
333非通知さん:05/03/13 00:36:50 ID:Q9ixUwGd0
申し込み時に指定口座振替に設定したんですが、普通の(コンビニで払う)支払い方法に戻すにはどうすればいいでしょうか?
334非通知さん:05/03/13 00:38:04 ID:ymccJ1jU0
自分めちゃくちゃ打つの遅くて打ってる間にこんなにレスが・・・皆さんありがと!
335非通知さん:05/03/13 00:38:22 ID:iUvGAMmV0
>>332
>>323のリンク先に答えにつながるヒントがあるのに・・・

単語レベルの質問は自分で検索を。
336非通知さん:05/03/13 00:39:06 ID:iUvGAMmV0
>>333
可能。DSに行くか、客セン151に連絡を。
337非通知さん:05/03/13 00:39:49 ID:YpB2kxM+0
>>332
ドコモショップは全国展開
ドコモスポットは地域展開

因みに自分のエリアではドコモモール
338非通知さん:05/03/13 00:42:21 ID:ymccJ1jU0
わかりましたーーー
皆さん遅い時間に自分のためにありがとう!!
今日の12時くらいにドコモショップいってきます
結果報告にまた来ます!!
339非通知さん:05/03/13 00:43:42 ID:YpB2kxM+0
皆さんお疲れ様でした...。
340非通知さん:05/03/13 00:45:11 ID:iUvGAMmV0
ゆとり教育の犠牲者かな・・・
341非通知さん:05/03/13 01:00:45 ID:ed/uABv+0
暖かくなってきたせいか、しょーも無い質問多すぎ
その上、回答者もスキル低すぎ
判らない事を適当に答えるのが一番タチ悪いよ

白ロムの修理に関しては、ドコモの修理窓口で対応

過去にmovaの白ロムの外装交換に関して151に相談した際の回答です
その後、実際にMM丸の内にて修理依頼して外装交換してます
ただし、引き受け条件として「外装交換前にメーカーで
テスターにかけて正常だった場合」と言われた気がします
また、修理依頼書の記入方法で多少時間がかかりました
342非通知さん:05/03/13 01:02:20 ID:ymccJ1jU0
MMの丸の内ってどこですか?
343非通知さん:05/03/13 01:09:40 ID:iUvGAMmV0
>>341
回答者はボランティアでプロではありませんが?
もちろんウソ回答は良くないが、所詮ここは2ちゃんねる。
344非通知さん:05/03/13 01:22:02 ID:fsvq9LkC0
>>342
MM=モバイルマルチメディアラボ ね
修理と相談の専門窓口で丸の内と新宿に有ります

丸の内は有楽町の駅前
新宿はNSビル
345非通知さん:05/03/13 01:25:36 ID:ymccJ1jU0
ありがとーー
346非通知さん:05/03/13 01:34:58 ID:spVyDXBI0
fomaでデータプラン22に変更するにはどうすればいいの?普通にeサイトからでは
できないんだけど。
347非通知さん:05/03/13 01:45:05 ID:tgNrpf3E0
>>346
もちろん店頭で手続きですよ。
FOMAプランとFOMAデータプランとの間のプラン変更時には、
1回目から1回につき手数料が2,000円(税込2,100円)かかります。
348非通知さん:05/03/13 01:47:19 ID:KiTsa+DS0
>>346
ttp://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/esite.html
PCからは出来るみたいですよ
349非通知さん:05/03/13 01:48:38 ID:HPei9hI70
今日、FOMA買いました。
既にPINロックしちゃいました。
販売店からPINロック解除コード教えてもらってない。
明日電話すれば教えてくれるかなぁ。。。
やっぱり、ドコモショップ行かなきゃダメかな。。。

販売店ではPINロック解除コード教えてくれないんですか??


350346:05/03/13 01:49:50 ID:spVyDXBI0
>>347
即レスサンクス。わけあって今月はデータ22で寝かそうと思っていたのにドコモにしてやられました。
しょうがないからプラン39で寝かしておきます。

351非通知さん:05/03/13 01:51:26 ID:tgNrpf3E0
>>349
契約したときの用紙に書いてあるよ。
352非通知さん:05/03/13 01:52:35 ID:HPei9hI70
>>351
書いてありません。ネットワーク暗証番号だけしか書いてないです。
353非通知さん:05/03/13 01:54:39 ID:01vEjHCn0
データリンクソフトを使ってP900iに動画を送りたいのですが
どうやら転送する際にファイルサイズの制限があって送れません。
こんな場合はWebからダウンロードするしかないですか?
354非通知さん:05/03/13 01:56:55 ID:vcc1EQSe0
買い増しの高さにびっくりです。まさかここまでとは..
二年間使ってるのに何でこんなに高いんだ、と。今更ですが、まじでショックを受けました。
900シリーズがセット割と若割つけても、一万切らない..
普通に機種変価格にしろって思いましたよ。
初期のFOMAを買って貢献した人たちに失礼だと思います。
最近FOMA買った人間はしばらく大丈夫だろうけど、初期のごつごつのFOMA買った人たちは..
交換したいのに、新しい機種買えないじゃないですか。
オクでも白ロムそんな安くないし
この体系を続ければ、新規即解が増えてもしようがないっすね
355非通知さん:05/03/13 01:57:44 ID:mLhyCqeZ0
>>352
>>351は、契約書のことを言ってるのではないと思われ。
端末もらうときに、FAXのコピーみたいなお客様控えもらわなかった?そこに書いてあるんだが。
もらってないとしたら店のミス。明日店に行ってみな。
356非通知さん:05/03/13 02:01:57 ID:HPei9hI70
>>355
ありがとう。。。
多分、お店のミスですね。
なぜか、控えに自分の免許証のコピーが入ってたので
店が入れ間違えたのかもしれません。。。
電話じゃ教えてくれないですよね??
ハァ〜また店行かなきゃ・・・
357354:05/03/13 02:02:24 ID:vcc1EQSe0
殆どの店が買い増し価格を載せてないのは、何故ですか?
自分の周りはFOMAばかりだから、不思議でしょうがないです。
FOMA→FOMAにする人間は未だに少ないってことでしょうか?
是非買い増し価格をどこの店も載せて欲しいものです
358非通知さん:05/03/13 02:09:52 ID:vcc1EQSe0
>>349
マルチはやめなはれ
それに回答もらってんだからその答え方もどうかと
取りあえずその店に電話してみれば良いことだろ
甘えすぎ
359非通知さん:05/03/13 02:14:14 ID:HPei9hI70
>>358
他にもマルチでやってます。
探してみてね!
バイバイキーン
360非通知さん:05/03/13 02:25:27 ID:PDxTn5720
すみません、FOMA700用の比較スレってどこかにありますでしょうか?
901の比較スレに書き込んだのですが、スレ違いっぽいので・・・
361360:05/03/13 02:26:47 ID:PDxTn5720
901比較スレで教えていただきました、ありがとうございました
362非通知さん:05/03/13 02:28:44 ID:vcc1EQSe0
>>359
マルチやっても、見つからないヤツは見つからないか
さすが2ch
買い増しの値段の高さに今更ながら怒りを覚える時代遅れの俺でした
はあ、どうにかならないものか
363非通知さん:05/03/13 07:23:29 ID:3y4fNZ3sO
質問スレで愚痴るな。池沼。
364非通知さん:05/03/13 09:10:15 ID:eEVIpHaH0
他人にFOMA機体を譲渡する場合、FOMAカードさえ抜いて渡せばもう相手は携帯で一切の私のデータは
閲覧することはできないということでよろしいですか!ちょっと心配です・・
365非通知さん:05/03/13 10:02:44 ID:ZEHvyVbQ0
>>364
駄目。閲覧できないのは、FOMAカード動作制限機能の対象となるデータとファイルのみ。
366非通知さん:05/03/13 10:15:34 ID:eEVIpHaH0
>>365
レスありがとうございます!

そうすると、オクから買ったFOMAへ乗り換える際は、DSで古い機体から新しい機体へデータを
移して、さらにFOMAカードを差し替えなくてはいけないんですか?
古いほうのデータを抹消するのもDSでやってもらえるんですよね、質問ばかりですいません!
367非通知さん:05/03/13 10:43:57 ID:XEF0vsuh0
>>366
データ消去等は、DSでやってくれると思うよ
368非通知さん:05/03/13 10:45:37 ID:eEVIpHaH0
ありがとうございます!とりあえずデータリンクで新しいほうへデータを全部移して、古いほうはDSで消してもらいます!
369非通知さん:05/03/13 10:57:35 ID:RMLcl/H90
700シリーズと900シリーズでは、どっちが高性能なんですか?
700が安めの価格設定とはいえ、今はまだ高いですし、
900シリーズの方が安いんで。
370非通知さん:05/03/13 11:00:16 ID:k9v3Xr6b0
900だとおもうよぉ
371非通知さん:05/03/13 11:31:40 ID:YpB2kxM+0
>>354
それで、質問は?
372非通知さん:05/03/13 11:32:14 ID:YpB2kxM+0
>>357
高いから
373非通知さん:05/03/13 11:33:29 ID:zxhLgZn40
家族とのメールのやり取りが主で、もちろん家族割りも入っていて、
家族以外とのメールやり取りは月30通(一回200字)程度、メール以外の
機能(アプリなど)は一切使っていないのに、月1900パケって多いと
思うのですが。詳しい方居たらその辺教えてください。妥当ですか?
374非通知さん:05/03/13 11:44:27 ID:e1qz3sPv0
浮気して影でメールしてるんだろ
375非通知さん:05/03/13 11:57:53 ID:PW12JGz30
>>373
ログを見たらエエがな
376非通知さん:05/03/13 11:58:24 ID:c4zoCP260
すみません、ここでいいのかわからないのですが質問させてください。
今P901iを使ってます。先日写真をとってminiSDに保存しPCに取り込もうとしたら
なんか取り込めないんです・・・
ちょっと前くらいまではできてたんですが・・・
一回UXGAのサイズで写真をとってからというもの、取り込めなくなってしまいました。
取り込みの画面はでるものの、撮った写真全部は表示されず・・
そのまま取り込んでみても、「プレビューが利用できません」などと表示されます。
でも、携帯で見ると普通に全部表示されるんです・・

もしやなんか壊れた?!とか思ってるのですが、単にでかいサイズで写真とったから
取り込めなくなっただけなんでしょうか・・
でかサイズ写真を消せば取り込めるかも?とは思ったのですが、バックアップをとってないこともあり
ちょっと消すことをためらってしまいます。

miniSDはSanDiskというところのを使っています。 (128MB

何かわかる方がいたら教えてください。よろしくお願い致します。
377非通知さん:05/03/13 11:58:34 ID:h6eWHLtgO
F901のことで質問ですけど連続再生以外のときは携帯閉じて音楽聞けないのですか?
378 :05/03/13 12:00:15 ID:9lwYhC4A0
相手がすでにメールを送信していて、自分の携帯に届いていない状態のメールを
何分後かに届けてくれるサービスがあるのですか?
379非通知さん:05/03/13 12:03:59 ID:cm1Agmp40
PDF機能付きでキーボード入力可能な携帯が夏に出るそうだが、
オペラブラウザ搭載なんだろうか?
380379:05/03/13 12:05:18 ID:cm1Agmp40
PDF ×
PDA ○
381非通知さん:05/03/13 13:22:27 ID:yr/fuBTW0
>>377
機種別スレへいったほうがいいと思う

>>378
メールリトライ機能ですね。mova以外についてます。
もちろん、受信側のメールサーバーには届いている必要があります。
382非通知さん:05/03/13 13:35:53 ID:YpB2kxM+0
>>379
SH2101Vでは駄目ですか?
http://www.sharp.co.jp/products/sh2101v/
383非通知さん:05/03/13 13:53:53 ID:tD3C4Mds0
携帯を機種変して4ヶ月なんですが、水没させてしまいました。
ドコモショップでないと機種変できないのでしょうか?
ドコモショップだと値段が高いですよね?
384非通知さん:05/03/13 13:56:04 ID:yr/fuBTW0
>>383
4ヶ月ならどこで買っても高いから安心汁。
385非通知さん:05/03/13 14:00:30 ID:JIm6CWIRO
>>383
新規即解番号載換
386383:05/03/13 14:00:52 ID:tD3C4Mds0
>>384
最善策をお願いします。
387383:05/03/13 14:02:20 ID:tD3C4Mds0
>>385
今ムーバで、フォーマに変えたいのですがだいじょぶですか?
388非通知さん:05/03/13 14:05:22 ID:YpB2kxM+0
>>383
「水没修理」
au:5250円
WILLCOM:2,100円
Vodafone:90%キャリアが負担
DoCoMoは○○円?
389非通知さん:05/03/13 14:25:14 ID:xnG+uYlr0
ムーバで動画をweb上にアップロードできるとこ探してます。
390383:05/03/13 14:25:36 ID:tD3C4Mds0
あぁ・・・どうしたら良いんだろう。
391非通知さん:05/03/13 14:32:45 ID:YpB2kxM+0
>>390
とりあえずauにキャリア変更してみたら♪
392非通知さん:05/03/13 15:08:36 ID:yr/fuBTW0
>>390
ここでウダウダ言う前にショップ行って来なさい
393非通知さん:05/03/13 15:09:54 ID:agr37qIK0
>>383
当日解約機種変更の考え方 29回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110013655/l50
394非通知さん:05/03/13 15:57:29 ID:IROf3FlT0
mova使ってるんですがFOMAに替えたい。
一年割引がまだ半年あるんですが、違約金がいるんですよね?
395非通知さん:05/03/13 16:13:27 ID:1vBxW6rz0
>>394
今使ってるムーバの番号(回線)を解約して、
FOMAを新規契約するなら契約解除料が必要だね。
番号そのままで契約変更なら不要です。

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
396非通知さん:05/03/13 16:14:42 ID:4O94sWcg0
>>394
FOMAに契約変更するときには違約金は発生しません。
397非通知さん:05/03/13 16:18:31 ID:IROf3FlT0
>>395-396
ありがとうございます。
新規でFOMAにするなら違約金は発生、電話番号そのままで機種変更なら要らない
ってことで良いんでしょうか?
それとも、mova→FOMAなら、どのコースでも違約金は発生しない?
398非通知さん:05/03/13 16:35:24 ID:vf8S8bow0
>>397
機種変更ではなく契約変更です。
ムーバの契約からFOMAの契約へ変更することになります。
機種変更だけなら料金プランなどはそのままですが、
契約そのものが変わるので料金プランもFOMAのものへ変更することになります。
399非通知さん:05/03/13 16:39:38 ID:zKIe7Cut0
movaからFOMAに契約変更します。
その際、mova契約時に決めたネットワーク暗証番号は必要ですか?
或いは自動引継ぎですか?
それとも、新規にFOMA契約時に、また決め直せるのですか?

ロックがかかったまんまなんです・・・
400非通知さん:05/03/13 16:41:12 ID:k9v3Xr6b0
キッズiモードってウェブ上から解除できるんですか?
401非通知さん:05/03/13 16:52:11 ID:vf8S8bow0
>>399
NW暗証番号は自動で引き継がれます。

mova⇔FOMAの契約変更については公式サイトに詳しく載っていますので、
ご自分でお調べになった方がよろしいかと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/keitai03.html
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/tetuduki_keitai03.html

ちなみに乗り換え専用スレがありますので、そちらを参考にしてください。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50

>>400
ドコモeサイトから申し込み可能です。
402399:05/03/13 17:04:19 ID:zKIe7Cut0
>>401
ありがとうございます。

引継ぎと聞いて安心しました。
量販店購入を考えていまして、2度手間は困ると思ったので。
契約変更後日にでも、DSにて番号変更をしようと思います。
403非通知さん:05/03/13 17:36:17 ID:A3x6DwkdO
別スレで反応なかったのでマルチカキコします
FOMAでgoogle検索した際に、検索結果は一発で出ますが、検索結果からサイトに飛ぶとcannot foundになり、何度かトライすると表示されるってことが最近特に増えたのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?パケホーダイだからとかは関係あるんでしょーか?
404非通知さん:05/03/13 17:39:18 ID:HKplkZlO0
>>403
googleの検索結果はキャッシュだから。
405非通知さん:05/03/13 20:18:24 ID:EwqPVhC4O
iとiSの端末での違いは
具体的に何が違うんでしょうか?
406非通知さん:05/03/13 20:30:43 ID:3y4fNZ3sO
>>403
google側のサーバーの都合。
パケホじゃなくてもcannot foundは頻繁に出る。
407非通知さん:05/03/13 20:33:20 ID:hZW7xD800
FOMAって定額ないんですか?
408非通知さん:05/03/13 20:34:53 ID:YpB2kxM+0
>>407
何の???
409非通知さん:05/03/13 20:38:15 ID:Y70OhoKE0
>>408
WINみたいに月額何円でパケ使い放題みたいな
410非通知さん:05/03/13 20:40:28 ID:YpB2kxM+0
>>409
”パケット”定額ね!パケ・ホーダイがあるよ。
411非通知さん:05/03/13 20:53:27 ID:iePQPkaB0
ドコモプレミアクラブに入ってますか?
412非通知さん:05/03/13 21:22:33 ID:cK2+6S4D0
>>411
はい。もちろん入ってますよ。
413非通知さん:05/03/13 21:30:03 ID:NVYu0lSoO
FOMA→movaショートメール送れますか?あと、その逆は?
414非通知さん:05/03/13 21:36:52 ID:qhOxwoRgO
>>413
FOMA→movaダメq(-_-)ブーmova→FOMA○
415非通知さん:05/03/13 21:42:25 ID:qhOxwoRgO
ついでにFOMAにショートメールなんて無い!SMSだ!
416非通知さん:05/03/13 21:44:34 ID:NVYu0lSoO
そしたら、FOMA→movaショートメール後れなかった時に、movaの相手には何か通知はあるの?送った事すら何もわからないの?
417非通知さん:05/03/13 21:51:10 ID:eYYms/170
50xシリーズは506で終了って噂は本当なのですか
FOMAに機種変しても現在の自分にはメリットあまりないので
個人的には507出して欲しいんだけど…
418非通知さん:05/03/13 21:57:13 ID:cK2+6S4D0
>>417
大丈夫、507も出ますよ。
419非通知さん:05/03/13 22:04:34 ID:geWo29l00
■■ 元彼女の生霊が離れなくて困ってます■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1110434254/l50

釣りがバレた悲惨なババア>>1=化粧鳩◆w/DJm087Vsのいるスレですw
笑ってやってください

不機嫌な人妻のため息スレッド☆パート6☆化粧鳩 ◆w/DJm087Vs
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1110199660/
化粧鳩 ◆w/DJm087Vsのスレ
調子に乗ってるので荒らしてやってくださいw

http://keshobato.ameblo.jp/
化粧鳩のブログ

420非通知さん:05/03/13 22:12:52 ID:3gXkzVq/0
>>416
送ったことも分からない。送れてないんだから。
421非通知さん:05/03/13 22:24:45 ID:d+nkoKe/O
ちょっと質問なんですけどドコモからauにメール送ったら『メッセージはエラーの為送信できませんでした』とメールが来たんですけど相手が受信拒否したって事ですか?
422非通知さん:05/03/13 22:33:26 ID:KiTsa+DS0
>>421
送り先の人に電話で聞いてみれば?
423未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/13 22:34:22 ID:u6b9Vn6aO
>421
それかアド変更
あと今の時期で一番考えられるのは、料金未払いかな
424非通知さん:05/03/13 22:38:57 ID:d+nkoKe/O
423→拒否されたって事では無いですよね?質問してばかりですみません。
425非通知さん:05/03/13 22:42:22 ID:/CmZSDax0
>>424
>>3
せめてテンプレくらい読もうな。
426未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/13 22:53:38 ID:u6b9Vn6aO
>425
今回の質問者の場合D→aだから

>424
>423では「それ(拒否)か」と書いたので、
拒否の可能性も無きにしもあらず
電番わかるならかけてみるよろし
「お客様の都合により…」なら料金未払い
そうでないなら拒否かアド変か解約
427非通知さん:05/03/13 22:54:10 ID:6+EqyBBpO
FOMAカード抜き差ししてると傷が付きやすく端末ごとにレスポンスが悪く感じるのは気のせいでしょうか?
FOMAカードって交換してくれるんですか?
428非通知さん:05/03/13 22:55:01 ID:YpB2kxM+0
>>427
3,150円
429非通知さん:05/03/13 22:57:11 ID:d+nkoKe/O
↑ごめんなさい。かなり動揺してて。
430非通知さん:05/03/13 23:01:47 ID:8zmUqjv9O
DoCoMoって何ポイントから割引なんですか???
431非通知さん:05/03/13 23:03:06 ID:oYY2P6mB0
>>430
100ポイント単位で利用可能
432非通知さん:05/03/13 23:04:04 ID:/CmZSDax0
>>426
すまんじゅう
433非通知さん:05/03/13 23:39:06 ID:ETwcwm8/0
独身で家族でドコモは私だけで頼むのも無理なのですが、ファミ割を使いたい場合、もう一台PHSを買うしか方法はありませんよね?
434非通知さん:05/03/13 23:40:28 ID:iX/pzHWs0
>>433
それが一人ファミ割と呼ばれるものです。
PHS以外でも可能ですが、PHSだと安く済みますよね。
ちなみに4月でPHSの新規受付が終了なので急いでください。
435非通知さん:05/03/13 23:43:04 ID:YpB2kxM+0
>>433
そのPHSも4月末で新規申込終了!悩んでる暇は無いと思うが...
しかも約2年で終了するサービスでもある。
436非通知さん:05/03/13 23:43:57 ID:ETwcwm8/0
>>434
ありがとうございます!
437非通知さん:05/03/13 23:44:51 ID:IHwSybnC0
>>433
ファミ割の主回線にPHSを持ってこれないと思ったが・・・
438非通知さん:05/03/13 23:46:28 ID:JIm6CWIRO
去年インセ廃止直前に0円で契約した漏れは勝組か?
439非通知さん:05/03/13 23:47:55 ID:V/DzXpbRO
FOMA:P900iv mova:SO505i 現在、デュアルネットワークで契約してます。movaを機種変したいのですが機種変扱いなんですか?それとも新規?まぁ新規はないと思われますが(;´Д`)
440非通知さん:05/03/13 23:48:33 ID:EwqPVhC4O
441非通知さん:05/03/13 23:52:32 ID:YpB2kxM+0
>>439
P900iVの使用期間がmovaの端末価格に適応!
その場合FOMAの使用期間はリセット
442非通知さん:05/03/13 23:56:31 ID:YpB2kxM+0
>>440
一般的に「iS」は「i」のマイナーチェンジ
443非通知さん:05/03/14 00:09:27 ID:TrVJ+xDL0
>>442
催促に普通に回答するなよ…
444非通知さん:05/03/14 00:10:57 ID:1r+GV9VV0
>>443
暇だったんで...すまん。
445定期告知:05/03/14 00:25:51 ID:0XtX9AVb0
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問願います。

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.docomo.co.jp/)の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレですので・・・)
===============================================================================================
446定期告知:05/03/14 00:26:22 ID:0XtX9AVb0
ちょいと訂正

こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問願います。

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.nttdocomo.co.jp/)の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレですので・・・)
===============================================================================================
447非通知さん:05/03/14 00:51:23 ID:iKx8A48K0
FOMAを901にしてから画像をFOMA宛てに送ると、画像を送る側も
画像を見る側も一旦本体に保存されるようになったのですが、
受け取ったメールを画像入りのまま、900までの仕様のように
SDカードに保存する事は可能ですか?

自分でテストすると本体側の画像を消去するとメール内の
画像も消えてしまうので、携帯を別のものに替えた時に
SDカード保存した画像入りメールはもう見られないのかと思って
悩んでいます。
448未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/14 01:01:42 ID:HEGY4gGhO
>447
10000B以内の画像だったら今まで通りできるはず
それ以上だと見かけは添付で送られたように見えるが、実際はURL参照方式だから
449非通知さん:05/03/14 01:35:40 ID:XbYH5RMv0
メールを受信したときiモードに接続されるみたいですけど、
読まずにそのまま放置していても接続されたままですか?
450非通知さん:05/03/14 01:37:57 ID:maSwYd4p0
>>449
一定時間経過すると切断されるよ。
451447:05/03/14 01:42:58 ID:iKx8A48K0
>448
ご返答ありがとうございます。
でも、以前のように普通に待受サイズの写真を撮って送ると
どうしても容量が大きくなって大容量画像メール扱いに
なってしまうのは仕方ないんですかね?
452非通知さん:05/03/14 02:01:25 ID:maSwYd4p0
>>451
待ち受けのような圧縮されるとまずい画像の場合は、
最初から別の場所にアップロードするしかないね。
453未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/14 02:03:28 ID:HEGY4gGhO
>451
うん、それは仕方がない

カメラも画面解像度も機能・性能がどんどんアップしてきたけど、
メールシステムは受信に限って言えば依然以前のまんまだからね
454未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/14 02:31:12 ID:HEGY4gGhO
>452
でもそれだと>451=>447氏の根本的な解決にはならないよね
メールと画像を一体で保存したいという…
それには現状10000B以内の画像にするしかない

でもま、端末側の仕様改良だけで「なんちゃっ添付」画像もメールと一緒にSD保存可、位はできそうだね
添付受信容量拡大が無理でも次期FOMA辺りから↑実装してよ、ドコモさん!!
455397:05/03/14 08:15:17 ID:J5IAY3C10
>>398
ありがとうございます。
一年割引の違約金も発生しないのですね。安心しました。
456非通知さん:05/03/14 10:44:41 ID:1s9gQhFS0
セット割引ってまだやってますか?
457非通知さん:05/03/14 11:11:49 ID:E5BLCENA0
メールでスマイルとか特殊な記号を辞書登録して使ってたけど
携帯買い換えて使えなくなりました。
拾えるサイトないですか?
458非通知さん:05/03/14 11:54:18 ID:detfXcGz0
459非通知さん:05/03/14 12:03:51 ID:SNOVkJif0
n700は着うたをメール着信音にできるの?
460非通知さん:05/03/14 12:08:16 ID:L9AnPvfq0
馬鹿だねえ。ドコモに電話すれば即答してくれるのに…。
461非通知さん:05/03/14 12:09:02 ID:SNOVkJif0
まあそれもそうだけど
462非通知さん:05/03/14 13:22:08 ID:WvB135nH0
ディアルってなんですか?
463非通知さん:05/03/14 14:00:13 ID:1r+GV9VV0
>>462
"ディアル"は知らないが”デュアル”ネットワークサービス(DNS)なら知っている。
FOMA契約に+315円/月でmovaをサブ機として使える。
464非通知さん:05/03/14 15:06:32 ID:BDgTBKaCO
よろしくお願いします。700iと901iの具体的な違いとはなんなんでしょうか?安いか高いかぐらいしかわからないのですが。
465非通知さん:05/03/14 16:23:29 ID:UDabJ/U9O
>>464
ログに何回か出てる。
1から順番にじっくりと嫁。
466非通知さん:05/03/14 17:11:23 ID:qFxjQd340
1人で2回線持ってる時のファミ割の申し込み時、
何か必要な書類とかありますか?
467非通知さん:05/03/14 18:46:04 ID:6sOLbHLp0
>>466
どちらも自分名義なら、本人確認が出来れば十分です。
468非通知さん:05/03/14 19:12:46 ID:skUvFq4C0
オークションで出品者から振込み後連絡がこない為こちらから電話をしました。
当方vodaphoneで相手docomoにかけると
「現在パケット通信中です。着信を通知しますのでしばらくお待ち下さい。」
となり通知されたみたいで通話が自動的に切れます。
その後かけ直すと通話中の状態になりプープーとなり着信できません。
友人の携帯(docomo)からかけても同症状です。
これは何か特別な事をしているのでしょうか?

同内容のトラブルを過去にも何度か起こしているみたいで詐欺の線は薄いのですが
意図的に連絡をできないようにしているように感じられたので質問しました。
469非通知さん:05/03/14 19:16:02 ID:skUvFq4C0
追記で
常時話中のプープーとなり着信もできない状態が続いています。
このような24時間通話中を装う(?)ような事ができるのでしょうか?
470非通知さん:05/03/14 19:29:39 ID:OBcHiqowO
>>649
着信拒否では?
471非通知さん:05/03/14 19:42:05 ID:EvK7aLvAO
>>649
Q.相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?

A.アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
・「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」⇒料金滞納
・「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」⇒紛失等の理由による回線一時停止
・「プー・プー…(話し中の音)」⇒話中 or 端末による着信拒否
・「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」⇒迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否
472非通知さん:05/03/14 19:47:30 ID:J5IAY3C10
mova506やFOMA901からはACアダプター等の付属品が付かなくなったようですが
これは、前に使っていた物が使い回せるからという理由でしょうか?
携帯を初めて買うのでこれらも買わなければいけないのですが
ACアダプタ、卓上充電器共に買う必要があるのですよね?
473未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/14 19:48:55 ID:HEGY4gGhO
>470-471
なんで>649なん?
携帯からがおかしい?
aもDも、それぞれ芋菜もクラシックも全部なんだけど…
474非通知さん:05/03/14 19:54:20 ID:MVY4i5k1O
関西から東京に上京するにあたり、携帯を変えようと思うのですが、
関西と関東、どちらで契約しても、東京で使う通話料ってもちろん変わらないですよね…家電の電話代じゃあるまいし…
父が変わると言っているもので…
475非通知さん:05/03/14 20:02:10 ID:89QKIfvH0
>>469
> 「現在パケット通信中です。着信を通知しますのでしばらくお待ち下さい。」
>となり通知されたみたいで通話が自動的に切れます。
着信拒否で間違いない。

>同内容のトラブルを過去にも何度か起こしているみたいで詐欺の線は薄いのですが
逆じゃないの?もろ騙されてる気がするんだけど。
476非通知さん:05/03/14 21:38:51 ID:7avuu4vJ0
au端末で撮影した画像・動画をminiSDカードに保存して、それをドコモ端末で再生することってできますか?
auからドコモに変えようかと思っているので・・
477非通知さん:05/03/14 21:44:34 ID:DrWsoG7oO
↑出来ない。
W-CDMA方式のHSDPAの、
HSDPAって何の略?
478非通知さん:05/03/14 21:46:39 ID:sdJX9tUzO
iモードって全部のサイトが完璧に安全なの? ワンクリっぽい感じの、一つ間違えると痛い目にあうような隠れ詐欺サイトとかありそう気がするんだけど
479非通知さん:05/03/14 21:46:55 ID:QiF9DpjDO
>>477
携帯でもグーグルくらい使えるよな?
単語レベルの質問大杉
480非通知さん:05/03/14 21:54:00 ID:/aAtPHVt0
eビリング、今月支払い分から見れるようになったけど
ダウンロードデータってテキストになっっててなんだか見づらい。
あのまま保存したいんだけどどうしたらいいものやら
481非通知さん:05/03/14 21:58:29 ID:74F9u+Jo0
ドコモのFOMAのパケ代についておききしたいのですが、
本日ドコモショップにいったら、1パケ1円だといわれてパケ放題を勧められ
そちらにはいったのですが、1パケ1円っていうが納得いきません。
本当なのでしょうか?

482非通知さん:05/03/14 22:04:03 ID:DrWsoG7oO
>>479 GoogleのURL知らないもんで。
>>481 カタログに載ってるよ。FOMAは1パケ0.2円て。釣りだったかな?
483非通知さん:05/03/14 22:05:34 ID:74F9u+Jo0
482さん
ありがとうございます。
本日店員さんがいってたのは間違えだったのですね。
だまされました。
484非通知さん:05/03/14 22:08:44 ID:DCX7EJdRO
>>442
じゃあ i出てもiS出るまで買うのは我慢
って事でいーのかな?
485非通知さん:05/03/14 22:11:12 ID:/v5HZEcXO
ここに質問してくる奴

買う時に付いてきた説明書、あるいはカタログも読めない
ドコモ公式HPも見ない
DSや客船に聞く事もしない
もちろんここの天麩羅、ログさえも読めない
しかし
このスレの中で見知らぬ赤の他人に聞けば答えてくれると思ってる

全員じゃないけど、99%この類い
まあ一言で言えばry
486非通知さん:05/03/14 22:14:59 ID:1r+GV9VV0
>>484
好きにすれば良い
487468:05/03/14 22:15:57 ID:skUvFq4C0
>>470-471
やはり着信拒否みたいですね。

>>475
詐欺については熟知していますので大丈夫です。
ご心配ありがとうございます。
488非通知さん:05/03/14 22:17:09 ID:mDPFsiAY0
>>477
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0306/30/n_keywords.html

>>478
公式は大丈夫

>>482
釣りだからスルー汁!

>>484
マイナーチェンジ=悪い言い方をすれば「大して変わっていない」

>>485
まあマターリ行こうや( ´ー`)y−~~
489非通知さん:05/03/14 22:17:35 ID:djXgX26A0
モールで買い増ししたんだけど
数ミリの傷がカスジャケに付いてた。
交換してもらえるかな?
490非通知さん:05/03/14 22:22:07 ID:QiF9DpjDO
>>489
そのキズが購入前から付いてたと証明できますか?

とは言え、その辺は店員のさじ加減1つ。ここで聞いても正解は見つからない。
491非通知さん:05/03/14 22:28:47 ID:djXgX26A0
>>490
そりゃそうだね。
あとミニSDカードふたの爪で押したような跡とか
細かい所が気になる。
492非通知さん:05/03/14 23:07:19 ID:G7PQRMLm0
>>491
神経質だね・・・
ここでGUCCIても生姜ないから、お店に相談しなよ。
493非通知さん:05/03/14 23:07:41 ID:zDzPNrXZO
今、P900i使用者ですが
どうにかして
901シリーズのように
SDに保存した音楽を聞くことはできないですかねぇ!?
裏技的なものがあれば教えてくださいなm(_ _)m

ちなみに、
音声のみの録画設定する

曲をならして ↓ 本体に録音
は、なしでお願いします。
494非通知さん:05/03/14 23:15:11 ID:zDzPNrXZO
>>439
音声のみの録画設定する

曲をならして

本体に録音

です。
495非通知さん:05/03/14 23:19:03 ID:AcNrj0vX0
パケホーダイって、ファミリー割引適用されますよね?
496非通知さん:05/03/14 23:20:42 ID:1r+GV9VV0
>>495
パケ・ホーダイはオプションサービスなので家族割は適応外
497非通知さん:05/03/14 23:22:07 ID:/iky+4s5O
されねーよバカ
498非通知さん:05/03/14 23:23:57 ID:1SKqcttR0
>>497
カルシウム摂れ
499非通知さん:05/03/14 23:25:44 ID:zGrT4nwJ0
>>480
CSVなのでエクセルなどで読み込むとほんのり幸せです
500非通知さん:05/03/14 23:36:05 ID:AcNrj0vX0
>>495です。プラン67と勘違いしてました。すみません。
501非通知さん:05/03/14 23:37:52 ID:FtIhCLmM0
どこに質問したら言いかわからないのですが… とりあえず質問させてください

Fの指紋認証機能をiアプリに使用することはできますか?
起動後指紋を通してOKなら画像が出るというアプリを作りたいんですが…

初心者の癖に無茶な質問で恐縮ですが 回答していただければ幸いです
502非通知さん:05/03/14 23:39:34 ID:M7zZJUkd0
503非通知さん:05/03/14 23:41:11 ID:YIRZ/DKF0
最近のケータイで曲作れるケータイ教えてくらさい
504非通知さん:05/03/14 23:43:46 ID:z6M9JI+U0
movaで写メ送るときに、保存期限が記載されない機種ってあるのでしょうか??
505非通知さん:05/03/14 23:47:08 ID:djXgX26A0
>>492
はい神経質です。
気になりませんか?
506非通知さん:05/03/14 23:48:53 ID:1r+GV9VV0
>>505
全然!所詮大量生産品だしね。
507非通知さん:05/03/14 23:49:08 ID:QhOPM4910
名義変更するとメールアドレスとかリセットされますか?
508非通知さん:05/03/14 23:54:46 ID:H3Nr9NfP0
509非通知さん:05/03/14 23:55:15 ID:M7zZJUkd0
510501:05/03/14 23:55:35 ID:FtIhCLmM0
>>502さん ありがとうございました
アホでチンプンカンプンな上にpdfがうまくダウンロードできない状態
ですが しばらくにらめっこして理解しようと思います

本当にありがとうございました
511非通知さん:05/03/14 23:57:34 ID:M7zZJUkd0
>>510
ポイントは指紋認証機能とアプリが連携できるかどうか。
公式アプリで指紋認証を使ったものがあれば作れる。
アプリ板向きの質問だと思います。

携帯アプリ
http://hobby7.2ch.net/appli/
512非通知さん:05/03/14 23:57:42 ID:IuG4Uj850
sh900iの顔文字って編集することできますか?
513非通知さん:05/03/14 23:58:58 ID:EvK7aLvAO
ここのスレの住人は波鹿ばかりだな。
(´・ω・)(・ω・`)ネ〜
514非通知さん:05/03/15 00:00:39 ID:pTvOLZ2t0
515非通知さん:05/03/15 00:01:49 ID:RtKWMNuq0
516501:05/03/15 00:02:08 ID:W3MloyDC0
>>511さん 何でそんなに優しいんですか…
おっしゃるとおり指紋認証機能とiアプリの連動が問題だと思うので
まずはハードに関する質問をすべきか…と思い ここで質問してみました

もうちょっと勉強してわからないところがあれば 次はアプリ板で
質問します
本当にありがとうございました
517非通知さん:05/03/15 00:18:50 ID:Lw3gERp/0
>>512
編集ってどうしたいんだ?
518501:05/03/15 00:30:20 ID:W3MloyDC0
ようやく今pdfをダウンロードしてみることができました
少なくとも901シリーズであれば指紋認証とiアプリは連動できるようです
>>502さん >>511さん ありがとうございました!
519非通知さん:05/03/15 00:36:51 ID:DSq9IDex0
すみませんDocomoのメールアドレスってi-modeで変更できますけど1回変えてすぐ戻すことは可能なのでしょうか?
今のメールアドレスを捨てて再取得するまでに日数がかかるとかあるのでしょうか?
520非通知さん:05/03/15 00:39:54 ID:JURmm/bp0
>>519
オレでも答えられる質問登場!!
1日3回変更可能だぜっ!
521非通知さん:05/03/15 00:42:29 ID:Lw3gERp/0
>>520
答えになってない
522非通知さん:05/03/15 00:43:02 ID:RtKWMNuq0
>>519
可能やで
523非通知さん:05/03/15 00:43:32 ID:DSq9IDex0
>>520
アリガトウゴザイマス
で、3回以内なら元のアドレスに戻せるんですか?
524非通知さん:05/03/15 00:44:47 ID:DSq9IDex0
>>522
アリガトウゴザイマスm(- -)m
じゃぁ偽る時はアド変えて送ってまた戻すとかも可能なわけですね。
525非通知さん:05/03/15 00:46:26 ID:JURmm/bp0
偽アドにして、元に戻せば二回変更したことになる。
1日3回までってのを守ればOK!

これでいいだろうか?
526非通知さん:05/03/15 00:47:16 ID:J226gP6B0
700シリーズと900シリーズって機能的に何が違うんですか?
527非通知さん:05/03/15 00:49:31 ID:0DKs0hWM0
>>524
悪用しないでね!
528非通知さん:05/03/15 00:49:41 ID:DSq9IDex0
アリガトウゴザイマス
ついでに質問なんですけどその1日3回の1日ってのは24時間以内ってことですか?
それとも0時回ればリセットされるんですか?
例えば夜の23時30に1回目偽アドに変更して送って23時40分に元に戻して23時50分にまた別のアドに変更しても24時過ぎたらまた元に戻せるんですかね?
いろいろスミマセン
529非通知さん:05/03/15 00:50:46 ID:wtlEiPmc0
507じゃありませんが質問です。
名義変更をしてリセットされたメールアドレスをすぐに(DSを出てすぐとか)再取得することはできますか?
530非通知さん:05/03/15 00:51:10 ID:DSq9IDex0
>>527
悪用するつもりはないんですけどウザい人が写メ送ってって言ってくるんで1回だけ送ろうと思ってるんですけど
そのあとしつこくメール来たらイヤなので偽アドで送って戻せたらなぁと思って・・・
531非通知さん:05/03/15 00:53:17 ID:JURmm/bp0
>>528
0時でリセットですよ。
その例なら問題なくできます。
ガンガレ
532529:05/03/15 00:53:27 ID:wtlEiPmc0
>>529 自己レスですが、それまで使っていたメールアドレスを再取得するってことです。
533非通知さん:05/03/15 01:02:56 ID:DSq9IDex0
>>531
アリガトーゴザイマスm(- -)m
ミナサンいい人ばかりで助かりました。
本当にアリガトウゴザイマス
オヤスミナサイ
ノシ
534非通知さん:05/03/15 01:10:15 ID:OKZSwpm7O
プレミアステージで170SPあるんだけど使うといくら割引になる??
535非通知さん:05/03/15 01:28:51 ID:wtlEiPmc0
>>534 100円。
536非通知さん:05/03/15 01:29:29 ID:FCjMd20EO
>>354
100円
537非通知さん:05/03/15 01:31:18 ID:FCjMd20EO
>>534だ(-ω-;)
538非通知さん:05/03/15 01:36:36 ID:jLVw9ST90
517>>
編集したいんですよ・・・・
変えたいってことですね
539非通知さん:05/03/15 01:47:40 ID:Lw3gERp/0
>>538
ダウンロード辞書使ったら
ていうか、マルチだったのね・・・
540非通知さん:05/03/15 02:04:40 ID:jLVw9ST90
マルチとは?
541非通知さん:05/03/15 02:27:36 ID:JEgwwPLnO
DNSでMOVAに切り替えて、メールをセンター問い合わせした時に、
エラーメールがくる機種(できない)と、問い合わせができる機種があります。
これはなぜですか?ちなみにF505iではできましたが、SO506iではできませんでした。
ご存じの方よろしくお願いします。
542非通知さん:05/03/15 03:06:02 ID:oChQk/Yv0
もうすぐドコモの携帯を契約してから五年経つのですが、いちねん割引でも継続利用割引でも
15%の割引率なのに何故継続利用割引の方をお知らせの欄で薦めているのでしょうか?
543非通知さん:05/03/15 03:18:31 ID:HHWsfAix0
>>541
iメニューのメール設定に見てくださいお。
>>542
知りませんお。
そこまでいっちゃうといちねん割でも違約金取られないし、別にどちらも代りませんお。
544非通知さん:05/03/15 06:06:41 ID:wOyGZnBHO
2、3年前に料金支払いが遅れて強制解約されてしまって未納金はすべて払いましたが、
また新規で購入することはできますか?
545まみ:05/03/15 06:27:57 ID:hAikcnJiO
先程とあるサイトを覗いていて、間違って何かのURLをクリックしてしまいました。

したら「携帯端末情報を登録しました、以下の場所に指定の金額をお振込みください」とでたのですがこれはヤバイでしょうか!?

端末情報からメアドや携帯番号は100%漏れませんか!?

どなたか教えてください!!
546非通知さん:05/03/15 07:09:47 ID:mpdvug4Z0
>>544
トライしてみてください

>>545
劇やばです
95%漏れませんが、5%はどんなことでもその気になれば
547非通知さん:05/03/15 07:15:39 ID:z6peSh2k0
>>534-536

ステージポイントは使えません。翌年のステージを決定するためにあります。
548 ◆Oamxnad08k :05/03/15 08:31:04 ID:??? BE:27273964-#
>>530
ミーにも送っておくれ。偽アドで構わないから^^
549非通知さん:05/03/15 09:02:44 ID:FCjMd20EO
>>547
漏れは170P所有しているって意味だと思ったのだが。
550非通知さん:05/03/15 09:42:47 ID:z6peSh2k0
>>549

170「SP」って書いてるからねぇ。
551非通知さん:05/03/15 10:03:55 ID:w/EGNcj+0
デコメールって受信した側にもいらん飾りのために余分なパケット代がかかるんでしょうか?
受け側の設定で通常メールとして飾りを排除した形で受信することが可能なんでしょうか?

あんな不要なものを勝手に送られて金取られるのはイヤ〜!
552非通知さん:05/03/15 10:20:23 ID:EuNXgmLLO
すごく初歩的な質問なのですが
ドコモのメール受信制限文字数は、半角500文字(全角250文字)ということでいいんですよね?
553非通知さん:05/03/15 10:28:23 ID:eZm2kVSm0
>>540
同じ質問を何箇所かですること。
マナー違反とされていてこれをやるとスルーされます。
554非通知さん:05/03/15 10:29:06 ID:z6peSh2k0
>>551

余分にかかります。
設定で拒否はたぶん無理…?


>>552

mova 〜4000バイト (設定による)
FOMA 〜10000バイト (設定による)
PHs 〜20000バイト (機種による)
555非通知さん:05/03/15 10:29:54 ID:z6peSh2k0
PHsて orz
556非通知さん:05/03/15 11:09:43 ID:LOY8z2z30
パケホーダイ今使ってるんですが
例えば今解約して 来月から使いたくないんですけど
今月の分はパケホーダイ適用されますよね?
557非通知さん:05/03/15 11:12:14 ID:j+6lZ92g0
>>556
氏ね。
558非通知さん:05/03/15 11:22:36 ID:oJ0DNmUE0
>>551
iメニュー→オプション設定→メール設定→メールサイズ制限
これで受信できるサイズ制限すれば、凸メの余計なgifとかは削除される
559非通知さん:05/03/15 11:23:31 ID:LOY8z2z30
解約って言い方悪かった 解約じゃんくてパケホーダイだけを解除するってことです "orx
560非通知さん:05/03/15 11:26:20 ID:Mpevb5dj0
動作保証無し&事故責任を前提にお聞きしたいのですが
モバイルハンディFAX-P2 には理論的に他社の機種は使用可能でしょうか?
どなたか宜しくお願い致します。
561非通知さん:05/03/15 11:32:57 ID:fGV+NXk+0
>>560
PDC携帯であれば可能です。
「自己」責任ね。
562非通知さん:05/03/15 11:37:20 ID:fGV+NXk+0
>>556
変更(解除)手続きの際に、今月いっぱいはパケホーダイ→来月1日から
パケットパックといえばOK。
563非通知さん:05/03/15 11:46:39 ID:Mpevb5dj0
>>561
ありがとうございます。誤変換すみませんw
あと申し訳ありませんがPDC携帯のことを教えて頂けませんか?
564非通知さん:05/03/15 11:48:34 ID:UFm/u7K9O
PDC=movaですよ。
565非通知さん:05/03/15 11:49:40 ID:CJBabk8l0
movaって何ですか?と質問されるに3000夏野
566非通知さん:05/03/15 11:54:39 ID:UFm/u7K9O
第二世代携帯…かな。
567非通知さん:05/03/15 11:55:03 ID:fGV+NXk+0
>>562
デジタル式携帯のことで、アナログ・CDMA・FOMAは含まれません。
したがってドコモのムーバ・ボーダの3G以外・ツーカーがこれに
あたります。
568560:05/03/15 11:56:16 ID:Mpevb5dj0
>>564
ありがとうございます。
デジタル式の携帯電話であれば理論上使用可能ということで解釈しても
よろしいでしょうか?
569:05/03/15 11:56:20 ID:fGV+NXk+0
>>563
でした
570非通知さん:05/03/15 11:58:06 ID:fGV+NXk+0
>>568
その通りです。
571560:05/03/15 12:00:56 ID:Mpevb5dj0
>>570
ご丁寧な回答重ね重ねありがとうございました。
572非通知さん:05/03/15 12:05:16 ID:KNUQoCY+0
573541:05/03/15 12:06:39 ID:JEgwwPLnO
>>543
いや、どちらもmovaで自動受信するに設定した状態です。
so506iで問い合わせしたら、F、Rメッセージで「FOMAで問い合わせしてください」というのがきます。
DNSのmovaでは問い合わせできないというのも聞きましたが…
574非通知さん:05/03/15 12:15:44 ID:LOY8z2z30
>>562
なるほど!親切にわかりやすく教えてくださって
ありがとうございます 
575非通知さん:05/03/15 12:28:39 ID:CJBabk8l0
>>573
自動受信はメールだけ。
576573:05/03/15 12:56:11 ID:JEgwwPLnO
>>575
メールを問い合わせしたら、メッセージがくるという意味です。
わかりづらくてすいません。
皆さんはDNSのmovaに切り替えて、問い合わせちゃんとできますか?
故障かな…
577551:05/03/15 12:58:13 ID:w/EGNcj+0
>>554,558
レスどうもです

>iメニュー→オプション設定→メール設定→メールサイズ制限
もうすぐFOMAに変更するので、やってみます
578非通知さん:05/03/15 12:59:07 ID:KwwouG8+O
勤務先の会社は酷いところで、会社支給の携帯はなく自分のプライベート携帯を使わせます。
(一応通話料は請求すれば払ってもらえますが・・・)
そこでもう一つ携帯を持とうかと考えていたのですが、実際二つ以上持っている方で
一つしかないよりこういうところが良かったとか、逆に二つ持っていたのが仇になったとか
三度の飯より携帯が好きなみなさん、体験談があれば教えてください。
ちなみに家族割引がdocomoなのでこのスレに・・・
579非通知さん:05/03/15 13:02:41 ID:CJBabk8l0
>>576
だからmovaで受信できるのはメールだけなんだって。
メッセージRやFで「FOMAで問い合わせ〜〜」が届くのは、
あなたがmovaでメッセージを問い合わせるからでしょ?
メールだけを問い合わせれば問題はない。
もしかしてメッセージを利用してないのに問い合わせたりしてない?
パケ代の無駄だから外した方がいいよ。
580未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/15 13:05:14 ID:NI3iBtoD0
>578
こちらへドゾー
携帯を複数台持ちしてる人のスレ 2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103293714/
581非通知さん:05/03/15 13:05:38 ID:CJBabk8l0
>>578
仕事用で使うなら2台持った方がいいよ。
休みのときに余計な電話が掛かってくることもないし。
デメリットは2回線分の基本料と、充電頻度が増えることかな。
基本料もファミ割で安く抑えられるなら分けた方がいいね。
582576:05/03/15 13:08:56 ID:JEgwwPLnO
自己解決しました。
メール設定で「movaで受けたメールはFOMAでは再度受信しない」に設定していると、
mova側ではメール問い合わせができないらしいですね…
一応報告までに。レスくれた人ありがとう。
583非通知さん:05/03/15 13:13:52 ID:CJBabk8l0
>>582
それでメッセージRとFの件も解決したの?
584非通知さん:05/03/15 13:19:08 ID:LjKzhNhW0
FAQの

2003年7月1日より、持ち込み移動機へ機種変更を行った場合
移動機利用期間を引き継ぐことができるようになりました。

ていうのは、2003年の5月あたりに持ち込み機種変したおれは
利用期間を引き継げてないってことですよね?
585非通知さん:05/03/15 13:21:20 ID:zEibXTDqO
ウチの近所のどこにアンテナ(基地局)が建ってるか知りたいです。マップのようなものを知りませんか。
586582:05/03/15 13:36:27 ID:JEgwwPLnO
>>583
わかりました!メッセージ無効にしてメール問い合わせできました!
さっき151で聞いたらその設定ではできませんと言われたもので…OTL
本当にありがとう。すっきりしましたー
587非通知さん:05/03/15 14:14:53 ID:cFXoVf360
>>584
仮にあなたが中央エリアの顧客であれば、中央では条件によりますが
半年以下以上や10ヶ月以下以上等の2種類の区分しか無いので、
2003年5月に持ち込み機種変であれば、既に1年以上経過しているので
特にデメリットは無いと思われ


>>585
エリアマップから推測して、実際に行って見るしか無いかもね

昨今の社会情勢を考えると、基地局の所在は建前上非公開に
なっててもおかしく無いと思うので
588非通知さん:05/03/15 15:52:43 ID:DVILOn+40
DoCoMoでウィルコムのような音声定額はまだなのでしょうか
589非通知さん:05/03/15 16:00:21 ID:P9XUyoDY0
DoCoMo→auへ画像を送る場合の最大容量はいくらまでなのでしょうか?
30kは大丈夫でしょうか?20kは送れたのですが…
教えていただけませんでしょうか?
590非通知さん:05/03/15 16:08:38 ID:kdSiQlN90
>>588
まだまだです。
ウィルコムに乗り換えてください。
っていうか、君は既に使ってるっぽいな(w

>>589
添付ファイルの受信は相手次第です。
iモードなら受信500KBまでファイルを閲覧可能、送信も500KBまで可能ですね。
auに関してはauのスレで聞いてください。
591非通知さん:05/03/15 16:11:04 ID:0NVYtrP9O
>>589
FOMAからかな?
1Xへは100KB、WINへは150KBまでOK。
相手にはそのまま届くよ。
592非通知さん:05/03/15 16:15:18 ID:P9XUyoDY0
わ〜590・591様!!
ありがとうございました!
こちらはFOMAで、相手はWINです!!
150KBまで大丈夫なんですね〜スゴイ!!
助かりました〜〜!!!
593非通知さん:05/03/15 16:18:32 ID:kdSiQlN90
>>592
901は平気に500KBまで送信できるから注意な。
相手が受信できないこともある。
900までなら100KBまでしか送信できないから気にする必要なし。
594非通知さん:05/03/15 16:30:19 ID:v3sCON890
mp3などの音楽を携帯で聴くにはどうすればいいですか?
595非通知さん:05/03/15 16:36:44 ID:eDcORwAw0
>>594
とりあえず音楽再生できる携帯を買うことだな。
596非通知さん:05/03/15 16:39:58 ID:v3sCON890
>>595
できない場合はどうでしょうか?
携帯用に変換したりするのでしょうか?
変換するソフトはありますか?
597非通知さん:05/03/15 16:47:20 ID:eDcORwAw0
>>596
そういったソフトがないと音楽を転送できないよ。
パソコンを持ってることが最低条件だね。
598非通知さん:05/03/15 16:51:01 ID:v3sCON890
>>597
そのソフトはどこにありますか?
パソコンはもってます
599非通知さん:05/03/15 16:54:28 ID:eDcORwAw0
>>598
ほとんどの場合はインターネットからDLするのですよ。
携帯によって対応ファイルが違いますので、ソフトも変わってきますね。
とにかくお気に入りの音楽再生機能の付いた端末を手に入れることでしょうな。

DoCoMo Net - 音楽再生機能
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/music/index.html
600非通知さん:05/03/15 17:07:28 ID:hFP1F65C0
ファミリー割引で、主回線がMOVA、副回線2台がFOMAなのですが
無料通信分は家族間で分け合えますよね?
昨日来た3月請求分ではなぜかできてないんです・・・。
私(FOMA)はいつも無料通信分を使いきらないので毎月同じ料金が請求されるのですが、
今回はたまたま超過したのでいつもよりも多くきました。
ですが、MOVAの無料通信分は5000円以上余っており、
もうひとつのFOMAは1000円程余っていました。
(関係ないかもしれませんが、MOVAはハーティ割引してます。)
本来ならば、私の超過分に無料通信分が割り当てられると思うんですが・・・。
なぜなんでしょうか?
601非通知さん:05/03/15 17:10:58 ID:eDcORwAw0
>>600
2ヶ月繰り越されても使いきれなかった通話料を分け合える。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/familyplus/index.html
602非通知さん:05/03/15 17:21:13 ID:HHWsfAix0
>>600
めんどいからよく読まなかったけど、そろそろ来る請求書は2月度の請求額で、家族内で分け合える無料通信分は
12月度の無料通信分。
603非通知さん:05/03/15 17:23:51 ID:v3sCON890
>>599
CDからパソコンに取り込んで携帯用に変換して携帯に送る
ということはできませんか?
604非通知さん:05/03/15 17:34:13 ID:hxEns8ST0
>>603
できますけど、USBや外部メモリを経由して取り込む方法が一般的です。
605非通知さん:05/03/15 17:34:25 ID:k7O+Z8lTO
>>603
そもそも機種は何?
606非通知さん:05/03/15 17:36:00 ID:v3sCON890
>>604-605
D901iです
一般的じゃない方法はありますか?
607非通知さん:05/03/15 17:41:12 ID:oJ0DNmUE0
おまえは一体どうしたいんだよ
608非通知さん:05/03/15 17:44:01 ID:hxEns8ST0
>>606
最初から該当スレを調べなさいって…

FOMA D901i Part14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110870348/l50
FOMA D901i Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109772803/l50
609非通知さん:05/03/15 17:50:54 ID:v3sCON890
>>607-608
SDカードというものを使えば再生できるみたいですね
でもそうではなくて
元々5Mぐらいの音楽を20KBぐらいに小さくして
普通の着信メロディのようにしたいんですが
mp3からmidiに変換のような感じで
どうでしょうか?
610非通知さん:05/03/15 17:52:12 ID:hxEns8ST0
>>609
FOMAはmidiを再生できますよ。
webから取り込めば20KBか30KBくらいまでいけたはずです。
611非通知さん:05/03/15 18:04:07 ID:oJ0DNmUE0
mp3→midiは諦めなさい。
612非通知さん:05/03/15 18:07:22 ID:v3sCON890
>>610
そうですか
じゃあmidiでがんばります
>>611
はい
613600:05/03/15 18:15:54 ID:hFP1F65C0
>>601、602
ありがとうございます。
勘違いしてたみたいです。
12月分はもう余ってないから分け合えないってことですね・・・多分。
614578:05/03/15 18:52:46 ID:KwwouG8+O
>>580
誘導ありがとうございます。専用スレあったの知りませんでした・・・orz

>>581
レスどうもです。そうなんですよ。休みでも電話掛かって来るんですよねぇ。
もし持ったら基本料は自腹ですが、それでも持つメリットの方が大きいかもしれないですね
615非通知さん:05/03/15 18:59:43 ID:rKqGnUnX0
>>614
用途別集計ではダメなのかな?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/meisai.html
参考までに…
616非通知さん:05/03/15 19:07:43 ID:4roG7RGw0
ドコモはauのように携帯の電源を切っているときにかけたら
あとから教えてくれる機能はついていますか?
auの場合教えてくれるんだけど
617非通知さん:05/03/15 19:08:41 ID:hxEns8ST0
>>616
【FOMA】圏外時着信お知らせ機能【au】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099316085/l50
618非通知さん:05/03/15 19:12:05 ID:4roG7RGw0
>>617
てんきゅー
619非通知さん:05/03/15 19:37:32 ID:YCQtxkD/0
ボーダフォンに自分で撮ったiショット送る場合
普通に画像添付して送れば届きますか?
620非通知さん:05/03/15 19:42:17 ID:eiDj4Qat0
>>619 相手のメールアドレスのneのあとに7つければ
(ne7.jp)確実届く。
621非通知さん:05/03/15 21:00:20 ID:CXPRGhhu0
FOMA N2102Vを使ってます。
取説なくしたので助けてください。

朝起きて携帯見たら、アンテナアイコンの左隣に
メールとビル?みたいなアイコンが出てて
メール機能が何一つ使えなくなってしまった。
送受信BOX全てのメールが消えたっぽいし
作成もできません。
何をどうしたら元に戻りますか・・・。
622非通知さん:05/03/15 21:06:41 ID:qhZ7tZ9aO
今SH901を外装交換に出してきたんですけど、その際にデータ全部消しますって言われますた。
DoCoMoってそんなもんなの?
外装交換だけで記録を消す必要があるんだろうか?
交換時に消える可能性があるって言うならわかりますが…。
623非通知さん:05/03/15 21:07:01 ID:J8zNZ/qE0
以前movaを使っていた時、i-shotメールを送る際は通話時のような表示でしたが
fomaに変えてからは普通にメールを送るような表示になりました。
i-shot送信時 mova→通話料金
       foma→パケット料金
という事でしょうか?
 
624非通知さん:05/03/15 21:07:42 ID:wjuTFZWLO
N251isの端末なんですが、写メでとった画像をメールに添付しようとしても
画像が登録されてません、となって添付できません。
古い機種ですがわかる方いたら教えていただきたいです。
625未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/15 21:21:42 ID:u743Zs94O
>623
そゆこと

>624
それは自分で撮ったモノ?
ダウソしたやつはできないよ
626非通知さん:05/03/15 21:23:49 ID:+AgBiMaY0
今、新機種を買おうと思ってるんですが,

N700i
N900is
P700i
P900iv

の4機種で迷ってます。最初は、700一本で行くつもりでしたが、
友人から900も良いと言われ、迷ってしまいました。
↑の4機種の中で、買って損は無いし、良い!という機種を教えてください。
よろしくお願いします。
627非通知さん:05/03/15 21:24:09 ID:J8zNZ/qE0
>>623
レスありがとうございました
628非通知さん:05/03/15 21:27:42 ID:p+O6WZ840
>>626
今使ってる機種も書いたほうがいいんじゃねーの?
629626:05/03/15 21:30:48 ID:+AgBiMaY0
>>628
言葉を間違えました OTL
高校になるんで、新規契約をしようと思っています。
630非通知さん:05/03/15 21:48:12 ID:p+O6WZ840
>>629
最初の携帯ならナニ選んでも一緒だと思うが、
質問するならこっちとかの方がいいかな。(乗り換えじゃないけど)

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/
631非通知さん:05/03/15 21:49:57 ID:QPnQOxs10
>>626
上の4機種はFOMAの中で糞携帯と呼ばれている代表的な機種です。
632非通知さん:05/03/15 22:05:35 ID:wyyF36mH0
auとH"を持っているのですがドコモの友人からどっちに掛けた方が安いのか?と聞かれます。
いつも適当に「多分au」と答えてるのですが合ってますか?
633非通知さん:05/03/15 22:09:35 ID:0DKs0hWM0
>>632
平日の昼間ならPHSにかけた方が安い。
634非通知さん:05/03/15 22:17:13 ID:8h/QycFb0
機種変しようと思っています
FOMAに変える予定なんですけど、901のシリーズにしたいなぁ
で、相談があるのですよ・・・
メールを開くときとか、その他の動作が重い、というか遅い機種ってのはありますか?
動作が重いとそれだけでケータイを割りそうになっちゃうくらいイラつくんですよ。
何かコレは注意!ってのがあったら教えてください
ちなみに今はSO505iS使ってます
635632:05/03/15 22:18:25 ID:wyyF36mH0
>>633 THX! 今度からそう答えます。
636非通知さん:05/03/15 22:23:01 ID:Wojw6d4/0
>>626
スレ違いだが、その機種だけは止めとけ。
637非通知さん:05/03/15 22:24:44 ID:EmPA/FnO0
ダウンロードした画像で再配布不可SDカードにも移動不可の画像は
機種変の際あきらめるしかないのですか?
何か裏技あったら教えてください。
638非通知さん:05/03/15 22:26:59 ID:Jf5eT5DZ0
>>634
>>1
> ===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
>  ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
>    ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)

>>637
再ダウンロード
639非通知さん:05/03/15 22:28:09 ID:KfM/diIy0
>>626
新規でFOMAなら、電波の確認はしたのか?
FOMAのPやNは、どれを選択しても後悔するよ。


>>634
901iに限定してるんだったら、こっちの方がよいのでは?

【徹底】FOMA 901iシリーズどれを買う?p6【比較】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110214165/
640637:05/03/15 22:34:31 ID:EmPA/FnO0
>>638
再ダウンできないから困ってます。
何かありませんか?
641非通知さん:05/03/15 22:35:06 ID:8h/QycFb0
>>638
失礼した・・・
>>639
アリガd
642非通知さん:05/03/15 22:45:53 ID:ZmJ82GkE0
F212の外装交換しようと思ってますが、金額と時間はどのくらいかかるでしょうか?
643非通知さん:05/03/15 22:54:07 ID:z6peSh2k0
>>632-633

平日昼間でもかならず対PHSが安いわけじゃないです。

movaかFOMAか。
料金プランは何か。
発信地域はどこか。
などで変わります。

まぁ対PHSのほうが安いケースは少ないので
今まで通りauにかけてもらうのでいいんじゃないかと思うけど。
644非通知さん:05/03/15 23:00:18 ID:0DKs0hWM0
>>643
プランA・B、おはなしプラス系は平日昼間はPHSの方が安い
決して少ない訳では無い。
645非通知さん:05/03/15 23:18:55 ID:cwDG/htM0
◎mova→FOMA契約替えの時、どうしても現行使用のmovaをデュアルにしたいとしたら
 白ロムにしてから再度持ち込み、千円払うというのが結局は現実的な唯一の方法ですか?

◎1540でデユアルモードに切り換える時には
「使いたい端末が使用不可能な状態になっていることが必要です。」
 っていうのは、電源ONではダメということ?
 遠隔地においてある電源ONの端末に対しては切り換えられないの?
646非通知さん:05/03/15 23:22:33 ID:z6peSh2k0
>>644
おはなしプラスは発信地域が東海や四国であれば事情が違いますし。
647非通知さん:05/03/15 23:28:59 ID:z6peSh2k0
>>645
契約変更のときに、同時に現在使用中のmovaをデュアルネットワークサービス用movaとして
登録手続きができます。


電源は関係有りません。
FOMAとmovaの二つの端末のうちどちらかが使用中でもう一方は必ず利用不可です。
切り替えて使うことができるサービスであって同時に利用できるサービスではありませんから。

で、現在利用不可になっているほうの端末を使いたいときには、
その利用不可の端末から、1546をダイヤルします。

FOMAを使っていてmovaにしたいときは、movaから発信するということ。
FOMAから発信しても意味が無いという話です。

なので遠隔操作はできません。
648非通知さん:05/03/15 23:30:19 ID:z6peSh2k0
×1546
○1540
649非通知さん:05/03/15 23:31:02 ID:CbuA5hsdO
PCからドリームドコアル経由で私のFOMAに画像を送ってもらったのですが、
一時間経っても届きません。

受信まで時間がかかる事はあるのでしょうか?
一応ドコモのサービスなのでここに書かせてもらいました。
レスお願いします。
650非通知さん:05/03/15 23:35:08 ID:0DKs0hWM0
>>649
普通にメールに添付して送れば良い、多分届く。
651非通知さん:05/03/15 23:36:29 ID:f+JvFc7QO
>>529東北では…
名義変更当日はiモード自体使えないので無理。
翌日朝9時以降から使える。アドレス再取得可能。
地域によって違ったりするかも?
652非通知さん:05/03/15 23:39:23 ID:oLonUAWw0
>>649
何でそんな面倒くさいことするの?
iモードは500KBまで受信できるようになったんだよ。
653非通知さん:05/03/15 23:43:47 ID:0DKs0hWM0
>>652
受信はできるが20KBに変換される orz
654645:05/03/15 23:53:50 ID:cwDG/htM0
>>647 目から鱗でしたm(__)m
655非通知さん:05/03/16 00:01:13 ID:AQDxB3Nq0
>>653
静止画はな。
まぁ、携帯の画面で何百KBもの画像を表示させても仕方ないだろ。
656非通知さん:05/03/16 00:03:36 ID:j9Ze8CT+0
二週間前に新規契約した、SH900iを水没させてしまいました。
メモリ等は無傷なものの、ディスプレイがほぼ見れない状態なので買い換えたいのですが
買い増し・機種変は少々高くて手が出せません。
年割の違約金が発生しても、解約→新規がベストだと思ったのですが
この短期間で解約をしても、何かデメリットとか生じないでしょうか?
また、他に安く済みそうな方法があったら教えてください。
657非通知さん:05/03/16 00:04:30 ID:vlayvdA7O
>>645切替は1540では…
658657:05/03/16 00:06:40 ID:vlayvdA7O
がいしゅつでしたね…ごめんなさい。
659649:05/03/16 00:08:48 ID:ghb7IxfSO
レスありがとうございます。
>>650>>652
携帯に送ってもらうと、添付ファイル削除になります。
画像が大きいのでしょうか?
イタリアから送ってくるのですが、海外なのは関係ないですよね?
660非通知さん:05/03/16 01:10:47 ID:3WFlaego0
>>656
デメリット?
売った店には数万円のペナルティがキャリアから課せられるので迷惑をかけることになる。
あなたに売った額以上の請求が店にくるわけだからな。

あなたにデメリットはない。
ただ、あなたが安く買う分、どこかにしわ寄せはいくというくらい。


他に安く住む方法…友達が使わなくなったfomaを貰ってえば0円。
あるいは、movaの白ロムが手に入るなら、デュアルを組めば月々315円の負担ですむ。これも友達から貰えばいい。
661非通知さん:05/03/16 01:31:21 ID:EaUkXKzV0
質問です。
ドコモ同士でやりとりしているEメールが、第三者によって盗み見られるという事はありえるのでしょうか?

また、第三者が特定の誰かのメールアドレスを偽装して、その人になりすましメールをやりとりするという事は可能なのでしょうか?

回答、よろしくお願いします。
662非通知さん:05/03/16 01:36:36 ID:2Mwc9Nq50
>>661
激安店で機種変更するとそうなる可能性が高い
663非通知さん:05/03/16 01:38:59 ID:cFq0eyVP0
mova新規で購入予定ですが、店頭価格が下がらないので、通販を検討中
です。docomo中央で契約した場合、何かデメリットはありますか?
機種変の時とか。中国地方在住です。
664未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 01:40:25 ID:WpQQzsG8O
>659
拡張子とサイズはわかる?
JPGなら500KBまで直接送信可(受けとれるのは20KB以下に圧縮された画像だが)
GIFなら10000B以内
その他(BMP・PNG等)は不可

あぷろーだ経由なら、JPG・GIFだと最大100KBまで
665661:05/03/16 01:41:29 ID:EaUkXKzV0
662>>
というのは?
機種変更時にケータイに保存してあるメールではなく、その後にやりとりしたメールもですか?

それとも、メール偽装が可能になるという事ですか?
666非通知さん:05/03/16 01:44:09 ID:lGH3uf0fO
>>661
前半×
後半○
これ前にもまったく同じ質問あったな。
ネタか?
667非通知さん:05/03/16 01:45:30 ID:2Mwc9Nq50
>>665
情報漏洩
668661:05/03/16 01:46:43 ID:EaUkXKzV0
666>>
あ、既出でしたか。
検索不足ですいません。

メール偽装でやりとりするというのは可能なのですね。
ありがとうございます。

でも、メールの盗見というのはありえないですよね?
669656:05/03/16 01:47:41 ID:j9Ze8CT+0
>>660
ありがとうございます。
友人等から、FOMA・movaをもらえるあてはなさそうなので、解約→新規でいきたいと思います。
670非通知さん:05/03/16 01:50:11 ID:2Mwc9Nq50
>>668
機種変更時にコピ-される
671非通知さん:05/03/16 01:50:16 ID:lGH3uf0fO
>>663
機能的には問題なし。
機種変やその他のやり取りも、あなたの家の近所でできる。
ただ十中八九あなたの個人情報は通販だと抜かれる。
672661:05/03/16 01:52:07 ID:EaUkXKzV0
670>>
機種変更時に本体の中にあるメールならコピーは分かりますが、それ以降に受信したメールや送信したメールもでしょうか?
673非通知さん:05/03/16 01:53:56 ID:7Un18pTQO
N700iってそんなにヤバいの?
N700i買うんだったら時期待ってN901i買ったほうが良い?
674非通知さん:05/03/16 01:54:21 ID:lGH3uf0fO
>>668
パソコンからなら偽装できるよ。
メールは直接端末を見られなければだいじょぶよ。
675661:05/03/16 01:59:44 ID:EaUkXKzV0
674>>
パソコンからのメール偽装は可能ですよね。ZMXとかありますし。
ただ、それを使って相手に偽物だと悟られずにメールをやりとりっていうのが疑問なのです。

自分のケータイに偽装メールを送って実験したのですが、replyを変更しておいても返信画面で返信先に入っているアドレスは送信元のアドレスなんですよ。
だから、無理なのかなぁと思いまして。


やっぱり、送受信しているメールの内容は機種変更時に盗み見られる以外の方法で第三者に漏れる事は考えられないですよね。
676非通知さん:05/03/16 02:04:56 ID:lGH3uf0fO
>>675
心配ないよ。
あとマーカーと数字の位置逆じゃない?
677661:05/03/16 02:07:20 ID:EaUkXKzV0
>>675
さんくす。


だとすると、やっぱり自作自演か。
678未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 02:09:28 ID:WpQQzsG8O
>675
PCからの偽装なら送信はできても受信は不可
あなたがなりすまし拒否してるなら偽装アドからの送信メールは届かない

あとDのメールは「reply to」は認識されない

それでも第三者に送受信のどちらの内容も漏れているというなら、
その相手が意図的に…としか
679非通知さん:05/03/16 02:13:04 ID:lGH3uf0fO
>>673
なにが???
680661:05/03/16 02:13:44 ID:EaUkXKzV0
>>678
なるほどなるほど。
ですよね。

やっぱり、心配されたいがための本人の自作自演という結論がしっくりきます。
681673:05/03/16 02:23:13 ID:7Un18pTQO
>>679 N700iのスレにいったらN700iはもっさりしてるって言ってたから。
682非通知さん:05/03/16 02:29:13 ID:ghb7IxfSO
>>680
レス見ててふと思ったのですが、どういう状況の場合でしょうか?
情報漏洩とか第三者になりすますってよくあることなんですか?
不安になりました。
683659:05/03/16 02:33:15 ID:ghb7IxfSO
>>664
相手にそれを聞いてもさっぱりで、スルーされるのでわからないのですが
もしかしたらMac使いの可能性があります。
関係ありますか?
英語で会話してるので、拡張子とかの説明が無知の私には難しいかもです…orz
684未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 03:26:54 ID:WpQQzsG8O
>683
>もしかしたらMac使いの可能性があります。
>関係ありますか?
Macは拡張子なくても良いらしいから、もしかしたらあるかもね

ただ普通の画像ファイルならJPGの可能性がかなり高いはずだから、
サイズを500KB以下にして、拡張子付いてないようだったらファイル名の末尾に拡張子(an extension)「.jpg」を付けて
あなたのアドレスに直接送信して!
ってリクしてみたらどうかな?

ドコアルは送信方法複雑だし、メール自体が届かないというなら、
相手が送り方間違っているという可能性も多分にありそう
685683:05/03/16 03:54:22 ID:ghb7IxfSO
>>684
ありがとうございます。早速聞いてみます。
ドコアルの送信法は伝えるのが難しかったので、間違ってるかも知れません。
写真を添付してくる予定なのですが500KB以上の画像はかなり大きいものでしょうか?
ちなみに二度携帯の方に直接送ってもらいましたが、添付ファイル削除でした。
662も私なのですが、携帯のアドレスやリモートメールが読まれていないか
不安になりました。よければ教えてください。
686非通知さん:05/03/16 04:30:49 ID:f/OI1yp/0
今SO505ISなんですが、実機が店になくどうしても
さわれないのですがFOMAでも何でもいいのですが
レスポンスが良い携帯ってなんですかね?
900IまでのFOMAは遅かったんですけど
前よりは速くなったのかな・・
687非通知さん:05/03/16 05:04:10 ID:OPpGyfb50
あんま変わらん
SH≧D>その他ってかんじか?
688非通知さん:05/03/16 09:00:06 ID:/JU4aY8YO
>>686
SHとDとF
N&Pは遅い
689非通知さん:05/03/16 09:06:57 ID:wpbCfpqe0
携帯の折りたたみ部分が二つに割れてしまい
携帯の電源は入り着信音も鳴るのですが
液晶画面に何も表示されません。
この場合機種変更しても中のデータは消えないで
移せるのでしょうか?
690非通知さん:05/03/16 09:08:40 ID:2Mwc9Nq50
>>689
壊れると何で直ぐに機種変更なんだ!電話機に対して愛着は無いの?
691非通知さん:05/03/16 09:26:39 ID:xJeda2BJ0
デュアルでFOMAとmova使ってるんですが、これやめてmovaだけに契約を変えるにはいくらくらいかかりますか?
692非通知さん:05/03/16 09:34:44 ID:xJeda2BJ0
>>691
2100円です
693691:05/03/16 09:35:16 ID:xJeda2BJ0
>>692
ありがとう
694非通知さん:05/03/16 09:42:34 ID:cokMwihM0
movaなら506、FOMAなら901が出てる今、あえて253を選ぶ意味はないんでしょうか?
単に、軽くて超安なだけが魅力なんですが。
695非通知さん:05/03/16 09:44:04 ID:rurwLiAk0
自分がほしけりゃいいんじゃない?
696非通知さん:05/03/16 09:45:38 ID:b7JxRf9eO
>>689
今データが残ってるなら大丈夫

>>694
魅力を感じてるんだから十分意味はあるでしょ
697非通知さん:05/03/16 09:48:21 ID:OIDzfXG40
>>689
ドコモショップのマシンで電話帳吸えれば吸える、駄目だったら無理
どこまで壊れたか分かんないし、やってみるしかないだろ。
フィルムケーブル切るなよ! 繋がってれば希望はある。

>>694
価値観は人それぞれ。
>>1
> ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
>   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)

型番で言ったら prosolid/premini なんか 213 だぞ。
カメラさえ付いてない。
でもそのスタイルに惚れて買う人がいる。
698未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 10:06:35 ID:d2+85+K40
>685おはよ
>500KB以上の画像はかなり大きいものでしょうか?
結構大きいと思うけど、ありえなくはないな

今ざっとPC見てみたんだけど、
自分でデジカメで撮ったもので(2272×1704)800〜950KB、
ダウソしたものだったら(2320×3151)で実に3839KB!
のJPGファイルがあった

ま、相手には500KB以下・JPG・縦長(横2:縦3)で送ってもらうことを推奨する
699非通知さん:05/03/16 10:32:03 ID:ZOF338AN0
自分の携帯はFOMA F900icなんですが、
昨日卓上ホルダー充電使ってしていたら
携帯が熱くなってたんです。
それに、いくら充電してもすぐに電池が減ってしまいます。
>2の相談室には
「一定温度以上になると充電を停止する〜」みたいな事書いてあったんですが、そういうのは今の段階ではないみたいです。
ドコモショップ行った方がイイですか?
700非通知さん:05/03/16 13:02:28 ID:OIDzfXG40
>>699
「すぐに」というのがどれぐらい使ってのことなのかわからんが。
まあ不安ならDS行ってみれば。
ゲームなんかずっとやってたら、フル充電でも一時間ちょいぐらいしかもたないし。
701非通知さん:05/03/16 13:18:31 ID:KPpAWjWH0
新しく携帯を買おうと思うのですが、
ムービーが撮れるのはFOMAだけなのでしょうか??
702685:05/03/16 13:18:35 ID:ghb7IxfSO
>>698
わざわざありがとうございます!

相手はMacを使っているそうなので、拡張子等の話をしてみましたが
通じませんでした。

yahooで捨てアド作ろうと思うんですが、PCからyahooでメールと画像チェックした後
yahooのアドレスから私のFOMAに画像は送れますか?
703非通知さん:05/03/16 13:20:39 ID:vxfgJ0wM0
スレ違いかも知りませんが教えてください。

iアプリに最初から入っている「Dimo絵文字メール」っていうやつの
「Dimoとお話」というところで、何だかキャラが色んな質問を
してくるので、適当にHな答えで答えてたんだけど
このP900iを手に入れた頃に、一度答えたやつが
いまだに残ってて困ってます。

例えば、「ニックが得意なものって何?」って聞かれたから
「騎乗位かな」って答えたんだけど、
いまだに「確か君、騎乗位が得意なんだよね。さすがだよね。」って
出てしまいます(・з・)初期化できませんか?
704非通知さん:05/03/16 13:20:46 ID:1bmk2hA4O
FOMA端末の通信がどれくらいの速さなのか調べたいんですがどうやってしらべたらいいですか
705非通知さん:05/03/16 14:12:20 ID:PS/KSWHn0
>>703
アプリ削除>携帯メーカーページで再ダウンロード
706非通知さん:05/03/16 14:18:16 ID:aEBXEwVf0
FOMAは相手からきた写メール
をほかのFOMA等に移動できるのですか?
またムーバはそういうことができるソフトはありますか?
707非通知さん:05/03/16 14:24:21 ID:FrCNizFWO
大分前に、デュアルネットサービスを聞いた者ですが、やっぱりデュアルネットサービス代、\300?が取られてないんですけど。。。
これって、FOMAからMOVAに切り替えない限り、料金って発生しないんですかね?
一度も切り替えた事ないので、料金が取られてないんですが。
708非通知さん:05/03/16 14:27:13 ID:KQ1cjWcfO
切り替えてみろよ
709未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 14:28:53 ID:0kcAC0Nx0
>702
全然桶


>706
ファイル制限のついてないものだったらね
サイトからダウソした画像に関しても同様

Movaは不可

移動お疲れ様です
710非通知さん:05/03/16 14:55:43 ID:lolu/Kjs0
>>707
そもそもmovaに切り替えられるのか?
movaでメニュー→0を押して電話番号が表示されないなら白ロムですよ。
711非通知さん:05/03/16 16:05:44 ID:aTrmqodwO
最悪だぁあ。SH505isのカメラぶっこわれたよ
カメラ起動すると赤い線がさ…

てか一年未満だから無料交換してくれるかな…

明後日、カメラ使うのに最悪だよ…ちきしょう!
糞DoCoMoがぁ!

って事で質問なんですが
代理の携帯ってカメラいいの貸してくれますかね?
712非通知さん:05/03/16 16:37:16 ID:VQwMVjV00
P900i使いはじめて3ヶ月しか経ってないけど、機種変って出来ますか?調子悪くて・・・もうPは
いらないしw N900iS希望なんですけど・・・。誰かおねがいします
713非通知さん:05/03/16 16:52:20 ID:OIDzfXG40
>>712
機種変(FOMAなので買い増し)はいつでもできます。
優遇期間(10か月)たってないからかなり高いですけど。
たぶん4〜5万円ぐらいで。

てかP900とN900なんてどれほども変わらんのに、なんで変えようとか思うかな?
ドコモショップで電源入ってる見本(ホットモック)いじってみろよ。
714非通知さん:05/03/16 17:09:28 ID:ynPCiKkL0
なぜ、N900isという糞携帯に変えたいのか・・・。
FOMAの中で一番評判が悪いぞ。
715非通知さん:05/03/16 17:14:04 ID:VvnrsacW0
Nで一番いい機種って何?
716非通知さん:05/03/16 17:32:27 ID:b2GiWIrOO
テンプレ読めない奴はスルー
717非通知さん:05/03/16 17:35:04 ID:um6l6ZKj0
Nを買う奴に機能なんて関係ないんだよ。

俺だけ?wwwwwww
718非通知さん:05/03/16 17:38:08 ID:N3W1soqZ0
僕今MOVAでFOMAに変えたいなーと思っていました。
901を期待していたのですが何だかデザインもいまいち
電波も未だ悪いみたいで
電波は良くなるんですかね?
次の90シリーズはいつ頃になるんでしょうか?
719非通知さん:05/03/16 17:42:32 ID:N/vMuMOZ0
不要になったSO505iを知人に譲ろうと思っているのですが、
取扱説明書が見当たりません。
ドコモショップに出向けば説明書はもらえるのでしょうか。
ちなみにドコモ中央管轄です。
720非通知さん:05/03/16 17:44:44 ID:b7JxRf9eO
>>711
代替機ってこと?基本は同じ機種だと思う。
DSで希望してみて。

あ、ちなみに修理は有償でしょ。人為的に壊れたんだから。
壊した奴にでも請求してください。
721非通知さん:05/03/16 17:51:45 ID:aEBXEwVf0
SOのフォーマってやっぱでない見たいですが、
どっちにしてもでてもSO506IC
の操作している感じとはまったく別に
なってしまうのですかね?

FOMAってほとんどいじり方みんなおなじですよね?

FとSHは少し違うかんじですが
722非通知さん:05/03/16 17:56:41 ID:aTrmqodwO
>720
てか落としたり水に漬けてないのに勝手に壊れたんだよ

糞DoCoMoにクレーム言って慰謝料貰おうかな
せっかく明後日、子供の卒園式なのにさ
723非通知さん:05/03/16 18:01:12 ID:zLROtQJq0
>>722
こんなんに育てられた子供がこれから増えるのか。
日本ダメポ(´・ω・`)
724非通知さん:05/03/16 18:22:34 ID:aTrmqodwO
>723
もしDoCoMoに行って不具合が見つかった場合
(あっちのせいで)

クレームつけて慰謝料もらうよマジデ。

つかこっちが悪いわけじゃないんだから負けるわけない
725非通知さん:05/03/16 18:30:17 ID:J3hDcWMA0
>>724
(´_ゝ`)ハイハイ・・卒園式なのに、携帯カメラなんかで撮られる子供がかわいそうだ
726非通知さん:05/03/16 18:34:54 ID:UnMaFbGv0
何件かで見てきたのですが、どこも新規の値段があまり変わりませんでした。
安い店とかあるのでしょうか?あったら教えてください。(関西で)
727非通知さん:05/03/16 18:37:54 ID:aTrmqodwO
>725
正しくは、ビデオカメラと携帯です

まぁ彼女がビデオカメラで俺が携帯って事(泣
糞DoCoMoのせいで散々だ
728非通知さん:05/03/16 18:38:14 ID:JdwRbJhG0
>>715
N2001
729非通知さん:05/03/16 18:40:11 ID:aTrmqodwO
>725
お前、糞DoCoMoの工作員だろ??使えねーなw
730非通知さん:05/03/16 18:40:52 ID:67Az0uD+0
まだ写ルンですで撮ってもらった方がいいだろうな。
731非通知さん:05/03/16 18:45:13 ID:qfeH9+22O
変なのがいるな
732非通知さん:05/03/16 18:46:34 ID:aTrmqodwO
>730
卒園式の事は、忘れろ
なぜ故障から違う話題になるかわからない…

だから工作員は、嫌いなんだよ
733非通知さん:05/03/16 18:52:45 ID:fmxDNXW60
>>732
ってか、もう解決済みでしょ?
当初の質問は「代理の携帯ってカメラいいの貸してくれますかね?」だったはず。
答え:>>720

慰謝料云々は修理に出してみてDoCoMoと直接やってください。
734非通知さん:05/03/16 19:04:42 ID:j+B3UWFm0
DOCOMOショップの店員って態度悪くないですか?
友達に聞くとどこでも評判悪いみたいだけど、九州だけ?
プラン変えてみたいけど電話のサービスセンターのおばさんも感じ悪いし
関係ない2chの人の方が親切に感じる
735非通知さん:05/03/16 19:09:09 ID:VvnrsacW0
>>734 同感です!!
DoCoMoショップの店員って感じ悪いよね。
ここにいる人達の方が優しい。
736非通知さん:05/03/16 19:16:52 ID:aEBXEwVf0
>>俺ン時はみんなすげー感じよかったよ。

地元戻った時でしかもすげー可愛かった。

でも約一名なめた奴がいてガンガン文句いってやったけど。

釧路ね。
737非通知さん:05/03/16 19:23:24 ID:4s3tdwfn0
FOMA→FOMAへ画像付メールを送った際、画像閲覧用URL&画像保存期限付き
となってしまいます。
以前はそんなこと無かったんですけど何故そうなるのでしょう?
添付ファイルのサイズは問題ないようなのですが・・・
最近N2102VからSH700iに変えたんですけど、まさかそれが原因だとは
思えないし。

738非通知さん:05/03/16 19:24:13 ID:DoMrago0O
貴様らは我等のおまんまのためにドバドバ電話代使えばいいんだよ。


なんてな(´,_ゝ`)
739未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 19:25:11 ID:WpQQzsG8O
>737
その画像はちゃんと10000B以内か?
740非通知さん:05/03/16 19:30:16 ID:67Az0uD+0
>>737
ここに載ってるやんけ。少しは自分で調べろや。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/imode_mail.html
741非通知さん:05/03/16 19:37:36 ID:4s3tdwfn0
>>739
携帯のカメラでサイズ選択は待受(240×320)あるいはQCIF(176×144)というので
撮影した画像です。


742非通知さん:05/03/16 19:43:25 ID:TmB/3kaV0
>>74
サイズは問題では無い、問題なのは容量だ。
説明書読んでないだろ。
743未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 19:44:04 ID:WpQQzsG8O
>741
解像度ではなく、ファイルそのもののサイズが重要

QVGA(240×320)だと10000バイトは軽く超えてると思うので、
FOMAで直接添付受信は不可
744非通知さん:05/03/16 19:51:18 ID:67Az0uD+0
>>741
どこまで天然やねん(w
745非通知さん:05/03/16 20:03:21 ID:cteQZuHQ0
>FOMAで直接添付受信は不可

まじかよ・・・不便すぎ
746非通知さん:05/03/16 20:03:46 ID:VvnrsacW0
今使ってるN505isが一番いいのですが、
今度、パケ・ホーダイにしたいので
FOMAにするので、FOMAのNでいい機種を教えてください。
747非通知さん:05/03/16 20:04:35 ID:KlSKl75R0
1年10ヶ月、251isを使ってるんですけど、電池が死にそうです(涙)

費用はどのくらいかかりますか?
お願いします。m(_ _)m
748非通知さん:05/03/16 20:05:41 ID:9P3RyueR0
操作が重くてメールとかボタン押してもすぐ反応しなくていらいらします。
マウス機能をOFFにしたら少しましになったけど
505くらいに軽くする方法ないですか?
N900iです。
749747:05/03/16 20:06:16 ID:KlSKl75R0
電池交換希望です。
750非通知さん:05/03/16 20:08:26 ID:hX9MQ0/+O
>>476

>>1を読みましょうね。


>>477
3000円前後かな。調べてないのですみません。
1年10ヵ月ならあと2ヵ月でプレミアクラブの無料電池パックサービスが受けられるよ。
1回線に1一回のみなので機種変更をお考えなら、やらない方がいいですけど。
751非通知さん:05/03/16 20:09:38 ID:67Az0uD+0
>>746
テンプレ嫁
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50

>>747
3000円くらい

>>748
ときどき再起動してます?
不要なメールとか消したら軽くなるらしいよ。
752非通知さん:05/03/16 20:09:41 ID:TmB/3kaV0
>>746
FOMAのNは糞だから止めたほうが良い。

>>747
あと二ヶ月頑張って使え。
只で電池をくれる。

>>748
Nを買った時点で負け組み。
753未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 20:11:26 ID:WpQQzsG8O
>745
本文と合わせて10000Bまでならダイジョブなんだけどね…
754非通知さん:05/03/16 20:15:07 ID:67Az0uD+0
FOMA901や700を使ってて、FOMA→FOMAなら自動で読み込まれるだろ?
>>737は本当にSH700iを使ってるのかいな?
755非通知さん:05/03/16 20:15:33 ID:Kun7sLv80
ってか最近なんでもなんでも慰謝料っていうバカが多いな。
損害賠償って言葉をしらないのか?
756非通知さん:05/03/16 20:18:58 ID:VvnrsacW0
>>746です。
そんなにFOMAのNってヤバいんだ…。
いままでNしか使ったことがないのですが、
Nから乗り換える人が一番慣れやすい機種ってありますか?
できれば700iがいいのですが。。。
757非通知さん:05/03/16 20:22:43 ID:myKiwoPl0
今月からjig使いたいと思ってるんですが、パケ放題を今月適用をお願いする予定なんですが、
申し込みは明日になってしまうかと思います。(eサイトからでは翌月適用ですよね)
今現在はPP10に入っています。
いまからjigを契約(クレカ)するとして、利用開始した場合のパケ代はどうなってしまうのでしょうか?
今日まで使った分がPP10価格で請求があり、プラスして明日からのパケ放題料金が請求来てしまうのでしょうか?
パケ放題申し込みと同時に、PP10は廃止します。
よろしくお願いします。
758非通知さん:05/03/16 20:29:48 ID:WumIpNEhO
>748
私もN900iだがいらいらする!なんとかならないものか。>752の言うとおりだと思う。初めてFOMAにしてNを選んだのだがorz
>756
逆に貴方に聞きたいのだが、N機種は変換機能がどれもあんなに馬鹿なのかい?全然使えない。早く替えたい!!
759未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 20:29:55 ID:WpQQzsG8O
>751
>746=>715
ついでにおそらく=>712

>754
それは901以降
しかも自動的に取りに行くと言っても実際はWeb Toなのに変わりはない
あと>737氏は受信側も700或いは901シリーズとは書いてない

だから却ってタチが悪いかもしれんね
900以前だとDアド宛に10000Bを超える画像は添付できなかったけど(だからの@p.docomo〜)、
今時のFOMAはそれを意識させずに送信自体はできてしまう
但し10000B以内は直接、それを超えてたらなんちゃっ添付
760非通知さん:05/03/16 20:30:46 ID:TmB/3kaV0
>>756
FOMAのNとmovaのNは全く別物。
使い方も全然違いますし、ソフトもカメラも糞です。
漏れもずっとN使いで最初N900is買ったが半日で後悔・・・
今はSHを使っている。
色んな意見もあるが自分にはこれが一番使いやすかった。
761非通知さん:05/03/16 20:40:41 ID:VvnrsacW0
>>746です。
>>756さんへ。movaのNはかなりいいです。
友達がFOMAのNでカメラの画質見たら
movaの方がFOMAよりずっっといいし。

ここみて、自分が思ってたよりFOMAのNって酷いんですね。
機種変どーしよう。
762非通知さん:05/03/16 20:46:23 ID:TmB/3kaV0
>>761
画質にこだわるなら特にNは薦められない。

というか、マルチは止めれ。
誰も答えてくれなくなるぞ。
763非通知さん:05/03/16 20:47:05 ID:VvnrsacW0
>>762マルチって何?
764非通知さん:05/03/16 20:59:53 ID:b2GiWIrOO
>>763
>>553
PC持ってるならログぐらい見ろ
765非通知さん:05/03/16 21:01:44 ID:oGMNLRziO
質問です。DoCoMoの携帯は、外装交換等はできないのですか?
766非通知さん:05/03/16 21:03:43 ID:ALXveeJJ0
>>757
その通り。
767非通知さん:05/03/16 21:05:07 ID:ALXveeJJ0
>>765
お金を払えば出来る。
768非通知さん:05/03/16 21:05:31 ID:b2GiWIrOO
>>765
化膿
769非通知さん:05/03/16 21:10:05 ID:VvnrsacW0
>>764 わかったよ。
770非通知さん:05/03/16 21:14:16 ID:oGMNLRziO
>>766ー767お返事ありがとうございます。
また、それは何日程かかるものなのでしょうか?
もちろん価格は機種によって値段がかわってくる訳ですよね?
771非通知さん:05/03/16 21:25:23 ID:l2M+CottO
過去に料金未払いで強制解約2件あり。今は親名義で申し込んで使用中だが、この先ずっと自分名義の携帯を持つことは出来ないのだろうか?それとも時効があるのだろうか?
772非通知さん:05/03/16 21:27:54 ID:2Mwc9Nq50
>>771
完納しない限り、貴方名義の携帯電話は一生持つことは無理!
773だいき:05/03/16 21:34:47 ID:rIFawAZ1O
FOMAとかDoCoMoの携帯でAUのデーターを見るにはどうすればいいですか?
774非通知さん:05/03/16 21:40:52 ID:4jEZIEMt0
docomoのN504iSを使っていて、今度機種変更しようと思うのですが
他の人から送られてきた画像(オリジナルイメージ)データがなくなってしまう
のが嫌です。
どうにかしてデータ保存できないでしょうか?
775未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 21:43:27 ID:WpQQzsG8O
>773
何のデータ?

>774
散々ガイシュツだが、Movaでは_
機種変したらまた送り直してもらいなされ
776非通知さん:05/03/16 21:45:05 ID:l2M+CottO
〉772 強制解約後、支払いは済ませた。それから5年ほど経っているのだが…
777非通知さん:05/03/16 21:45:16 ID:uWdRtk0l0
>>761
ムーバのNも糞だろ。
ていうか、movaのNで満足してるならFOMAのNでも同じだ。
NECと心中しろ、アホ。
778未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 21:45:40 ID:WpQQzsG8O
つーか、
>774マルチだったか…

スマソ>ALL
779非通知さん:05/03/16 21:46:42 ID:ALXveeJJ0
携帯電話会社で交換される未納情報は契約解除後5年で抹消されるので、
5年経過すれば未払いの電話会社以外は契約可能。
なお交換される情報は、氏名、生年月日、性別、住所、契約解除前の携帯・自動車電話、PHS、衛星携帯電話の電話番号等、
連絡先電話番号、料金未払いの状況であるので、
住所を変えて結婚や養子になることにより名字を変えれば同一の会社でも判らない。
780だいき:05/03/16 21:47:33 ID:rIFawAZ1O
待ち受けとか画像
781737:05/03/16 21:48:54 ID:4s3tdwfn0
みなさん、いろいろとありがとうございました。
いままで自分・嫁、双方ともN2102Vを使っていてこの度、自分だけSH700iに変えたところ
このようになってしまい訳が分からず困っていました。
やっと理解出来ました。
本当にありがとう!

782非通知さん:05/03/16 21:49:09 ID:KrutW+aw0
今度携帯買い換えようとしてるんですが、N901とSH901はどちらがいいでしょう。。?
あと有効画素数と記憶画素数の違いを教えてください。
783非通知さん:05/03/16 21:52:29 ID:1cWJEk9d0
>>782
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問願います。

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.docomo.co.jp/)の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレですので・・・)
===============================================================================================

 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・再質問時には、なるべく名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!(でもウソ回答は(・A・)イクナイ!!)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は、専用スレがあればそちらへどうぞ。
*************************************************************
784非通知さん:05/03/16 21:55:00 ID:79yREGum0
ドコモの画像をボーだフォンに送るのはどうやるの?
画像がみれないみたい
785非通知さん:05/03/16 21:57:26 ID:KPpAWjWH0
D506iとF506iの動画の録画時間教えてください。
786未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 21:59:11 ID:WpQQzsG8O
>784
相手の機種はわかる?
あと送ろうとしている画像のサイズ
787非通知さん:05/03/16 22:00:58 ID:l2M+CottO
>779感謝 解約されたのは2件ともドコモだった。5年経過してもやはり自分名義のドコモ携帯は持てないとは… 自業自得だが。
788非通知さん:05/03/16 22:02:56 ID:1cWJEk9d0
>>785
録画の品質によって変わってくるでしょ。

NTTDoCoMo D506i Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105376552/l50
【フリーメモ機能】F506i【付け忘れました…】part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092834091/l50
【D・F・N】506ix最強機種はどれ?【P・SH・SO】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107175419/l50
789未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 22:04:19 ID:WpQQzsG8O
>780
ミニSD経由かな?
画像なら基本的にはOKだが、フォルダ構成やフォルダ及びファイルのリネームが必要なことも
790非通知さん:05/03/16 22:09:27 ID:LpeliewAO
P900iを使っているんですが電話がかかってきて、(かけても)相手の声は聞こえるんですが自分の声は聞こえない状態です。
やっぱり修理でしょうか?
791非通知さん:05/03/16 22:20:38 ID:CEuDfPeG0
miniSDに沢山のjpg、jpeg画像を入れて、それをサクサク見ることができるのってどの機種でしょうか?
十字キーの左右か上下、又は他のボタン2つでどんどん「次のjpg表示」「前のjpg表示」ができるものを探しています。
792未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/16 22:30:28 ID:WpQQzsG8O
>790
その機種によくある不具合っぽい
詳しくは機種スレかDSへ郷!
793非通知さん:05/03/16 22:38:42 ID:AFbFmPgh0
俺の友達でホットモックをパクってFOMAカード入れて使ってる奴がいるんだが、
使っていてばれないの? 電波とかで
794非通知さん:05/03/16 22:41:13 ID:agReq9E20
料金プランについての質問なんですが、
FOMAプラン49を選んでいる場合
実際に使えるのは(割引をしない場合)
基本使用料4900円+無料通信分2050円
で6950円分なんですか
795非通知さん:05/03/16 22:43:47 ID:2Mwc9Nq50
>>794
真面目に言ってるのか?
796非通知さん:05/03/16 22:44:08 ID:ALXveeJJ0
>>793
ホットモックは電波は出ないと思うけど、もしかして実機かもね。
盗難届けが出ていれば修理とかの時に足が付くかもしれない。

797非通知さん:05/03/16 22:45:10 ID:agReq9E20
>>765
いまいちドコモの料金プランについて
良く理解できていないので・・・
798MAIKO:05/03/16 22:45:51 ID:X6+xONVK0
F901iCを使ってる者です。Fはミュージックプレーヤー機能がついているんですよね??けど音楽をminiSDカードに書き込む方法がわかりません。教えてほしいです。お願いします。
799非通知さん:05/03/16 22:48:56 ID:AFbFmPgh0
>>796
実機です 普通に使えてます
ということはDSに持っていかない限りばれないのですか?
800非通知さん:05/03/16 22:49:03 ID:2Mwc9Nq50
>>796
本物のホットモックは通信機能が削られているので!逆立ちしても
電話機としては使えない。貧乏ショップがホットモックと証して実機を
置いていたんじゃない。
801非通知さん:05/03/16 22:52:01 ID:AFbFmPgh0
>>800
田舎の貧乏ショップですw
使っててばれないんですかねぇ?
802非通知さん:05/03/16 22:53:09 ID:ALXveeJJ0
>>801
事件性が高ければ、交換機の通信データを調べて電源を入れただけで足が付くかもね。
803非通知さん:05/03/16 22:56:00 ID:AFbFmPgh0
>>802
マジで?
今度譲ってもらうつもりだけどやめとこうかなぁ・・・
804非通知さん:05/03/16 22:56:11 ID:2Mwc9Nq50
>>801
修理しない限り分からんでしょうね。SIMカード式携帯電話の弱点だね
ホットモックの代わりに実機を置くショップが馬鹿!
805非通知さん:05/03/16 22:57:42 ID:ALXveeJJ0
>>803
盗品と知って譲り受けると罪になるからやめた方がいいよ。
806非通知さん:05/03/16 22:57:53 ID:AFbFmPgh0
とりあえず皆さんの意見を聞いて考えます・・・
807非通知さん:05/03/16 23:34:36 ID:N/vMuMOZ0
どなたか>>719分かりますか?
808非通知さん:05/03/16 23:36:28 ID:TmB/3kaV0
>>807
DSに直接聞け。
809非通知さん:05/03/16 23:39:53 ID:ALXveeJJ0
>>807
契約していて在庫があれば貰えるので、
あなたじゃなく、友人が番号登録後に貰ってね。
810非通知さん:05/03/16 23:42:46 ID:J3hDcWMA0
>>807
説明書ならpdfで落とせるだろ・・・と思ったらSOはないのね
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/manual/download/index.php
811非通知さん:05/03/16 23:46:50 ID:N/vMuMOZ0
>>809
ありがとうございました。
812非通知さん:05/03/17 00:04:03 ID:v+aJFqFZ0
FOMAに新規で契約した場合
パケホーダイは契約したその日から採用されるんですか?
813非通知さん:05/03/17 00:14:19 ID:PfirPvkwO
>>812
そうです
814非通知さん:05/03/17 00:14:22 ID:Z7DYXBeK0
受信したIショットメールをパソコンに転送したのですが
パソで見れません。
何か方法があるのですか?
815非通知さん:05/03/17 00:17:23 ID:6BsNt+VP0
お伺いいたします。
>>779さんでほぼ答えは出ているのかも・・ですがPHSの場合はどうでしょうか?
'97年にDDIで2件、NTT Personalで一件料金未払いがあります(只だったので
もらってそのまま)。昨年ドコモの新規契約を拒否されました。7年たってますから
NTT Personalだけ払えば契約できるのでしょうか?また関係ないボーダは契約可能
なんでしょうか。
816非通知さん:05/03/17 00:20:30 ID:4isqODXI0
微妙にスレ違いかもしれないですが、東京でP900iの新規が0円のところはありますでしょうか?
家電量販店だと未だに2万とかなのですが、激安Shopならありそうかなと・・・
817非通知さん:05/03/17 00:24:00 ID:f3a+SzS5O
>>792
>>790はマルチ
818非通知さん:05/03/17 00:27:23 ID:rwKOHcLGO
パケホーは日割り計算にならないから基本的に翌月適用。ちゃんと説明しない店大杉
819非通知さん:05/03/17 00:29:15 ID:2hvxDwxEO
偽証した保険証で契約したらバレますか?
820非通知さん:05/03/17 00:31:01 ID:f3a+SzS5O
>>816
微妙にとかじゃなく完全にスレ違い

【東京 神奈川】首都圏編 携帯激安店9【埼玉 千葉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109419961/l50

あと、せいぜい地域まで。店名までは教えてくれないもんだと思ったほうがいい
821非通知さん:05/03/17 00:32:12 ID:Q4rlWy060
>>819
公文書偽造でタイーホ
822非通知さん:05/03/17 00:35:46 ID:mhG6BIZRO
パケホは当日から適用になります。
日割じゃないけど、機種替えてすぐってパケ代かかるよね?
だからたくさん使う予定ならパケホを当日から適用にしておくか、当月のみパケパク(日割になる)で来月頭から自動的にパケホになるような設定してもらえばいいよ。
フォーマにするときに書き込む申込書にそういう設定するための欄がありますよ。
823非通知さん:05/03/17 00:35:50 ID:f3a+SzS5O
DSからあびった携帯とか身分証偽造とか…
いやあ、春だね
824非通知さん:05/03/17 00:37:13 ID:zG4iEToe0
ゆとり教育世代は思考が稚拙だね。
825非通知さん:05/03/17 00:40:28 ID:nkRjR0+80
>>812
当日からでも翌月からでも選べるが、どちらにしても3900円は全額請求される。

>>814
iショットメールで受信した画像は、受信したものでしか見られません。糞仕様です。
pcに送りなおしてもらってください。

>>818
基本的にどちらかなんて決まってないぞ。
パケホ申し込む人なら、月末近くでない限りは日割りにならなくても当月適用にしたほうが得な人のほうが多い。
それで損するようなら、そもそもパケホにしないほうが得な場合が多いでしょう。
826非通知さん:05/03/17 00:45:28 ID:M3w8YxoAO
質問なんですが…

P900iで付属のCDR(ケーブル購入済み)使ってWin98でネット出来るんですかね?
説明書見て読んでも訳分からん。パケホなのでパケでやれば定額のままですか?それとも64Kでやらないと重いですか?
自宅に回線ひけないので携帯でなんとかPCネットしたいのですが。
827非通知さん:05/03/17 00:47:12 ID:Q4rlWy060
>>826
一つだけアドバイス。
PCとFOMAを接続して通信した場合はパケホ対象外。
828非通知さん:05/03/17 00:47:38 ID:/A6lYELX0
503で数年使用してまつ
長期同一機種使用貧者には新品の電池を恵んでもらえるって聞いたんですが
ガセですかねぇ
829未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/17 00:49:32 ID:m05IiLLiO
>817
おおっ!
こいつもだったか…orz

>814
テンプレ…って、こっちのにはなかったのか
送られたiショットのURLへはD端末からのアクセスしか受け付けません
期限及び参照回数が残っているのなら、知り合いのFOMAにURLを転送して、
または自分がFOMAに契約変更して、そこから改めてPC転送汁
か、相手に頼んでPCの方に送り直してもらえ

まさか、こっちも丸血ってことはないよな????
830非通知さん:05/03/17 00:50:16 ID:Q4rlWy060
>>828
プレミアクラブ会員ならね。
http://point.nttdocomo.co.jp/kaiin/index.htm
831非通知さん:05/03/17 00:51:47 ID:f3a+SzS5O
832非通知さん:05/03/17 00:54:00 ID:mhG6BIZRO
iモ以外のパケ通信するならパケパックもはいらないと1パケットあたり0.2円かかっちゃうよ
パケホはiモのパケ代しか定額にならないよ('◇')
でも来月からならパケホつけてる人はiモ以外のパケ代がパケパ60と同じ額になるから来月まで待った方がいいよ。来月からパケホとパケパの併用不可になるよ
833非通知さん:05/03/17 00:54:06 ID:/A6lYELX0
>>830>>831
ありゃ検索しきれてなかた
スマソでありがと
834非通知さん:05/03/17 00:58:14 ID:M3w8YxoAO
>827
即レス&アドバイスありがとん!
対象外かぁ、
パケ氏すんなこりゃ。
必要最低限でやめときまつ。
835814:05/03/17 01:09:15 ID:Z7DYXBeK0
>>825
産休です!
答えが聞けてすっきりしました。
ほんとに糞仕様ですねw
836非通知さん:05/03/17 01:11:35 ID:M3w8YxoAO
>832
ありやと(^^)

来月からやるわ、
これで必要な時にエロ動ry
837非通知さん:05/03/17 01:21:51 ID:/oqtktNk0
デコメールを無料で拾えるHPを教えてくださいm(._.)m
838837:05/03/17 01:23:06 ID:/oqtktNk0
訂正

(誤)デコメールを無料で拾えるHPを教えてくださいm(._.)m

(正)デコメールの素材画像を無料で拾えるHPを教えてくださいm(._.)m
839非通知さん:05/03/17 01:27:00 ID:MxdhkmHKO
自分で検索しろ
840702:05/03/17 01:41:59 ID:iabptAZ7O
>>709
さんくすです。
またわからないことがあったらお願いします。
841非通知さん:05/03/17 01:42:13 ID:mhG6BIZRO
各メーカーのケータイユーザー向けサイトならありそうじゃない?確認してないけどね。NならNECとかの。
842非通知さん:05/03/17 02:48:36 ID:oMhCrh3IO
ここ数日、iモードにつながりにくくありませんか?
メール送信の際にも、とても困ります。
843非通知さん:05/03/17 03:04:21 ID:ds7NQOFB0
>>842
いたって正常ですよ。
端末の故障じゃないですかね。
つーか、せめて何県あたりかは書きましょうや。
844707:05/03/17 09:32:36 ID:D8gkOnA2O
亀レスすまそm(__)m
DNSを切り替えたら、利用中って出たんですけど。。。
さっぱり理解できないです。
845非通知さん:05/03/17 10:36:35 ID:Fh6iAXPd0
昨日親から自分に名義変更して、今日の朝9時には
iモードが繋がると言われたんですが、未だに繋がりません。
ひょっとして何か自分で設定し直さなければならないのでしょうか?
846非通知さん:05/03/17 10:37:32 ID:6YtbnS0a0
>>844
請求書に「デュアルネットワーク」300円って記載がないなら
たぶん店員が付け忘れたんじゃない?

1540にダイヤルして「ネットワーク暗証番号を押してください。」ってガイダンス流れる?
847非通知さん:05/03/17 10:38:44 ID:wa30IrC80
>>845
電源入れ直しても無理?
848非通知さん:05/03/17 10:43:05 ID:6YtbnS0a0
>>845
通常は9〜10時ぐらいには利用可能になるが日によっては11時からとか12時ぐらいから利用可能になる時もある。
ドコモに電話して聞いてみたほうがいいよ。
849845:05/03/17 10:44:58 ID:Fh6iAXPd0
>>847
やってみたけど、ダメでした・・
ドコモに問い合わせてみた方がいいですかね?(汗
850非通知さん:05/03/17 10:46:20 ID:wa30IrC80
>>849
あれ?まだドコモに問い合わせてないの?
端末によっては0を押しながら電源を入れたり、いろんな方法があるからね。
851非通知さん:05/03/17 10:49:47 ID:AKpboPxj0
ドコモって委任状と証明書あっても、本人以外の人が契約することって不可ですよね?
ドコモに限った話じゃないとは思いますが。
852非通知さん:05/03/17 10:53:53 ID:6YtbnS0a0
>>851
確認書類さえ揃っていれば可能だと思うのだが…
853845:05/03/17 11:07:44 ID:Fh6iAXPd0
>>848
>>850
さっき問い合わせしたら、繋がりました!N505は1を押しながら
電源を入れる、とのことでした。どうもお騒がせしました。
ありがとうございました。

854非通知さん:05/03/17 13:10:09 ID:fIBq8Bti0
N506買おうと思うんですが、N251のACアダプター&卓上って使えます?
855非通知さん:05/03/17 13:14:07 ID:XaZr0Ev80
>>854
アダプターは使えるけど、卓上は使えない。
卓上なんか数百円の安い物なので、オマケでくれるんじゃない。
俺はオマケで付けてくれた。
856非通知さん:05/03/17 13:17:38 ID:fIBq8Bti0
ありがとう。
買うのが激安ショップなんでオマケはちょっとダメかも。
ACアダプターで充電できますよね?
って言うか卓上買っときます。
857非通知さん:05/03/17 14:13:56 ID:Gfd3yB5l0
他人から貰った写真メールを、さらに他人に送れない仕様にしたのは
犯罪防止の意味もあるのかな?

例えばいじめ等で誰かを裸にして写真を撮って、
それを誰かに転送とかできてしまうと、いろんな人に見られてしまう。

転送できなくてもアップローダー使ったら同じ・・・と言えなくもないが、
アップローダー使うとIPアドレスとかの証拠が残るけど、
転送だと証拠がほとんど残せないから、
しらばっくれられたら立証が難しいような気がするし・・・
858非通知さん:05/03/17 14:23:21 ID:uGmoerXE0
>>857
そう言う事を
「したのか?」
それとも
「やられたのか?」
859非通知さん:05/03/17 15:07:17 ID:8QTmrfu6O
名義変更って金かかりましたっけ?
860857:05/03/17 15:13:11 ID:Gfd3yB5l0
>>858
いや、ふと思っただけ。
861非通知さん:05/03/17 16:11:49 ID:f3a+SzS5O
>>859
身内への譲渡でなければかかる
862非通知さん:05/03/17 17:50:21 ID:XsuhTcLo0
マイショップの登録画面で「書類に書いてある会員番号」と電話番号を入力した後、
どちらかの番号が間違ってますと弾かれるのですが、何故なんでしょう。
863非通知さん:05/03/17 18:05:35 ID:vJjuLqck0
充電台に乗せておいても充電完了すると携帯への通電は切れるはず..デスヨネ
今までわざわざ充電完了で外していたが、置き台がなくで不便だったし
ずーっと置きっぱなしでも大丈夫?デスヨネ (実験しても一応熱くはならないし)
864非通知さん:05/03/17 18:13:06 ID:Ym8oqYJV0
>>862
どちらかの番号が間違ってるから
>>863
それをやると電池が直ぐ弱る
865非通知さん:05/03/17 18:27:31 ID:fW8bppEP0
今月の請求書がまだ来ません。遅いですよね?
いつまでに来るとか決まってるんですか?
866非通知さん:05/03/17 18:29:07 ID:CLsP5Co20
ウィルコムに対抗して、指定先限定でもいいから通話定額オプションできませんか?
867非通知さん:05/03/17 18:31:44 ID:zG4iEToe0
>>866
出来るなら、とっくにやってるよ!
868非通知さん:05/03/17 18:41:54 ID:wX7haj40O
テレビ見れる携帯はいつごろでるんでしょ?ボーダはどんどん出てるのに。ドコモはまだまだ先の話しなのかな?
869非通知さん:05/03/17 18:47:56 ID:zG4iEToe0
>>868
auを含めて、その先のデジタル地上波を計画しているからね〜
870非通知さん:05/03/17 18:48:05 ID:Cvl0hdsK0
>>868
>ボーダはどんどん出てるのに

現時点で出てるのはボーダだけ。
さっさとボーダに乗り換えちまえよ。

vodafoneへの乗り換え検討スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094294137/l50
871非通知さん:05/03/17 18:57:08 ID:wX7haj40O
869 デジタル地上波?どれだけ先の話になるの…
872非通知さん:05/03/17 19:12:54 ID:Cvl0hdsK0
>>871
この先1年くらい。
873非通知さん:05/03/17 19:26:06 ID:RnuSwu8JO
パケットパックの余った分通話料に使える料金の単価は料金プランの値段ですか?
874非通知さん:05/03/17 19:27:32 ID:zG4iEToe0
>>873
そう言う事
875非通知さん:05/03/17 19:29:33 ID:6RQSCiui0
>>873
通話料は基本プランで決まってくるよ。
ちなみに通話料とパケット通信料で無料通信分の区別はない。
876非通知さん:05/03/17 19:36:08 ID:HgQUz/T20
>>865
うちはとっくに来てて払いましたよ。
一般的には、請求書は期限日の2週間前までには送付するものですから、
今日時点で来ていないのはちょっと変です。
再発行を頼むか、コンビエンか、ドコモショップ行って払っちゃいましょう。
877非通知さん:05/03/17 19:54:06 ID:GVLJQhit0
>>865
郵便の不着か、盗まれたかもしれませんね。
878非通知さん:05/03/17 19:58:12 ID:GVLJQhit0
>>859
>>861
譲渡は有料。無料なのは契約者が死亡したり、会社が合併したときの承継のみ。
879非通知さん:05/03/17 20:14:32 ID:BR9ybvO10
機種変更する場合、メモリー移してもらえるのは電話帳のみですか?
メールや写真などは無理でしょうか?
880非通知さん:05/03/17 20:25:04 ID:xzKVmTDo0
>>878
今月から家族間の名義変更は無料になったわけだが。
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/keitai11.html
881非通知さん:05/03/17 20:25:09 ID:cnh0qm9j0
882非通知さん:05/03/17 20:26:56 ID:upFAZ2pj0
>>879
無理。
赤外線機能があれば自分でも移せるが。
どうしても移したなら「携快電話」などのソフトを使うしかない。
883質問:05/03/17 21:02:05 ID:pgDoBG0kO
みんな今日請求書きた?どーしてもクロスワードが解けないんだけど、誰かわかる神いない?
884非通知さん:05/03/17 21:08:42 ID:GVLJQhit0
>>880
知らなかった、ありがと。
>>879
ドコモショップの「ドコモWelcomeサポート」用の機械で、
電話帳(電話番号&メールアドレス)、カメラ画像、ブックマーク、送受信メールの
コピーやバックアップができるそうです。
でも以前R692iを持ってったたら対応してなかったけどね。
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/p_s/service/mova/welcome/body.html
885非通知さん:05/03/17 21:25:33 ID:z+Nxforg0
>>876 >>877
やっぱおかしいですよね。いつもなら10日ちょい過ぎには来て、
とっくに払ってるころなんですが。明日来なければ再発行を頼もうと思います。
ありがとうございました。
886非通知さん:05/03/17 21:29:51 ID:oPTu6YOD0
N901iCでデュアルネットサービス使ってます。
movaの方でメールは送れるんだけど受信が出来ないんだけどどうすればいいのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃったらお願いします。
887非通知さん:05/03/17 21:43:33 ID:N+NCjV9d0
送信メールを削除してしまいました。
もう見ることはできませんか?
888非通知さん:05/03/17 21:44:31 ID:GVLJQhit0
>>886
「movaモード設定時にiモードメールを自動受信しない」になってると、
movaではメールを受信できない。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0924a.html
889非通知さん:05/03/17 21:44:43 ID:/iK4foiS0
ゴミ箱的存在のものはないのか?
890非通知さん:05/03/17 21:45:17 ID:GVLJQhit0
>>887
無理ですね。
891非通知さん:05/03/17 21:50:02 ID:M+cCFtKj0
>>888
上手くできました。
ありがとうございます。
892非通知さん:05/03/17 22:17:09 ID:ce8uQOCo0
P900のデータをSH900に移したいのですが、FOMAカードやminiSDカード以外で移す方法はありませんか?
理想としてはPCを仲介させたいのですが・・・

893非通知さん:05/03/17 22:19:16 ID:cgXhV77NO
譲渡するときの条件って何かありますか?
あと必要なものって何がありますか?
894非通知さん:05/03/17 22:19:31 ID:Myuxdpd50
携帯の時計や電波状況、充電と連動するflash待ち受け配信しているサイトご存知ありませんか?
検索してもau用のサイトしか見当たりません
895865:05/03/17 22:20:14 ID:T1kLgORe0
何度もすいません。
請求書が盗まれたとしたら、誰が盗むんでしょうか?
いや、何だが急に心配になってきまして。
896844:05/03/17 22:26:15 ID:D8gkOnA2O
>>846
遅レスすまそm(__)m
今、1540に電話したらアナウンスで利用可能ですって流れました。
私の勘違いでしたら、お騒がせしましたm(__)m
897非通知さん:05/03/17 22:30:12 ID:QKf+7My5O
AUのデーターどうやってFOMAでみるの?
898非通知さん:05/03/17 22:30:34 ID:N+NCjV9d0
>>889ゴミ箱は無いです。やっぱ無理でしょうか。

>>890やっぱ無理ですよね。大事なデータだったんです。
送り先のも消してしまいました。
899非通知さん:05/03/17 22:31:22 ID:9LC5NDvS0
>>883
ソメイヨシノ
900村上昌昭:05/03/17 22:40:06 ID:H3CIYx4a0
   n                n
 (ヨ ) DoCoMo 最 強 !( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
901未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/17 22:42:02 ID:m05IiLLiO
>897=だいき か?
902非通知さん:05/03/17 23:04:42 ID:upFAZ2pj0
>>895
心配するな、漏れの所もまだ来てない。
903非通知さん:05/03/17 23:07:54 ID:mRxO42Jk0
>892
赤外線通信を使ったらどうですか?
904883:05/03/17 23:13:45 ID:pgDoBG0kO
>899
サンクス ソの部分をトにしてしまいパニクってしまた↓
905895:05/03/17 23:39:02 ID:dtmhprSb0
>>902
ちょっと安心しました。ありがとう
906非通知さん:05/03/18 00:50:29 ID:5f9Utgej0
>>895
請求書・・・地域によって違うのか?
俺のトコは東北だけど、料金確定する(料金案内で請求額が載る)のが毎月10日頃だから
その後に送付されるから、いつも請求書届くの18〜20日ごろだったよ。

少なくとも1年前まではそうだった。今はボダに変えたからわからんけど・・・
907非通知さん:05/03/18 01:44:49 ID:0MDLSjuT0
社員は基地局から携帯電話の居場所がわかるみたいですが、
これはドコモ以外の携帯会社でもそうなんですか?
908非通知さん:05/03/18 01:47:08 ID:J6clgfaT0
AU何かは、GPS機能が有るだろー
909907:05/03/18 03:19:46 ID:dVNyEfLS0
>>908
それは携帯の機能の一つじゃないですか?使用者が他人に知らせるという。
基地局から分かるのはどうなんですか?
910非通知さん:05/03/18 03:40:05 ID:PwDdkPL30
FOMAの900i使ってるんですが、メールの着信音は着うたに出来ないんすか?
911非通知さん:05/03/18 03:43:59 ID:Uf/n7tlN0
>>910
使っているなら出来ないのは気がついてますよね?ウラワザはありません
912非通知さん:05/03/18 03:59:41 ID:Uf/n7tlN0
>>909
auはGPSを使って同期を取っているので、現在使える
機種は全て電源さえ入っていれば、ピンポイントで場所を
特定できます。
※EZナビはこのシステムを利用したサービスです。

社員の動きを監視するナビゲーションサービスもちゃんと
有ります。(当然社員に告知した上での運用ですが..)

auとドコモのGPSケータイ以外では、何処の基地局の
範囲にいるか位しか判らないんです。
913907:05/03/18 04:49:59 ID:dVNyEfLS0
>>912
1〜4行目は、本人が他人に知らせようとしてなくても、基地局以上の細かい所までがわかってしまうということですか?
また、一般人がその方法や、他の会社で基地局を使って他人の居場所がわかるということは出来ますか?
914非通知さん:05/03/18 04:58:22 ID:H+rqDdie0
>>874,875
ありがとうございますた。
915非通知さん:05/03/18 05:05:27 ID:yhwoxIvc0
FOMAはアダプタやホルダーは別売りがデフォなんですか?
激安店だけかな
916非通知さん:05/03/18 07:01:51 ID:mLv4U3fMO
>>915
900iSからデフォ。
917非通知さん:05/03/18 07:03:25 ID:mLv4U3fMO
>>915
というか、ドコモはずっと前から全部別売り。どの店でも選べるようになっただけ。
その証拠に、全部別々の箱に入ってるでしょ。
918非通知さん:05/03/18 07:06:42 ID:LaoNfCj00
>>916-917
そうでしたか
納得しました、ありがとう
919非通知さん:05/03/18 08:54:11 ID:umcW9RizO
会社の特定はできないので3社の質問スレで聞いてまわってます

半角の打ち込めない機種はありますか?
920非通知さん:05/03/18 08:59:25 ID:L3IE5Njt0
>>913
そんなに神経質になるなら携帯持つな
921非通知さん:05/03/18 09:50:56 ID:v1prsrll0
>>919
説明不足でした
2ちゃんねるに書き込むときに半角かなを使えないもの
です
922非通知さん:05/03/18 11:16:12 ID:9MiQOXu0O
自分の携帯が故障して今代替機のN900iを使っているのですが、
iモード起動中に三回続けて電源落ちしました。
再起動すれば、これは仕様ですか?
923非通知さん:05/03/18 11:52:16 ID:fD6TJhVpO
>再起動すれば、これは仕様ですか?

???
924非通知さん:05/03/18 11:55:24 ID:gmguqEfG0
>>919
マルチするくらいならくだらない質問スレに行けよ。
925非通知さん:05/03/18 11:56:16 ID:potS6xJQO
フォーマのパケホーダイってEメールも含まれてるんですか?
926922:05/03/18 12:03:09 ID:9MiQOXu0O
>>923
言葉が抜けてました、すみません。

三回電源落ちしたうち、一回は再起動せず、二回は再起動しました。

FOMAはこのように電源落ちするものなんですか?
そして電源落ちしても再起動すれば故障ではないのでしょうか?
もしこの状態が故障なら代替機の交換できますか?
927非通知さん:05/03/18 12:09:55 ID:rs8zt7Pn0
>>925
iモードメールは含まれる。
というか、iモードが対象ですね。
928非通知さん:05/03/18 12:16:24 ID:potS6xJQO
>>927 含まれるんですか!?知らんかった、、、今日からメールしまくるぞ〜(*´∀`*)ありがとうございました〜。
929非通知さん:05/03/18 13:02:19 ID:JZk6VJ/Q0
今、SH505使ってます。
FOMAのSH900iと、N900iで迷っているのですが、どちらがお勧めでしょうか?
誰か決めてください。
930非通知さん:05/03/18 13:09:04 ID:fYXt4T3C0
>>929
個人的にはSHだが・・・

前: 質問はテンプレを読んでから! [sage] 投稿日: 05/03/08 22:40:56 ID:2GhtLBmX0
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪ 
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問願います。 

===【質問者・鉄の掟】=========================================================================== 
 ☆質問の前に次の3点を実行してください。 
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.docomo.co.jp/)の熟読 
   ・ Google等による検索 
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F) 
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。 
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト) 
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!) 
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。) 
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレですので・・・) 
=============================================================================================== 
931非通知さん:05/03/18 13:41:47 ID:WJzD7JPr0
サイトでうpされてるmp3を携帯(当方N900iS)で聞く方法は無いでしょうか?
サイズオーバー(?)みたいな文章が表示されるのですが…
932非通知さん:05/03/18 13:48:36 ID:rs8zt7Pn0
>>931
MP3をDLして再生できる携帯はない。
933非通知さん:05/03/18 14:18:21 ID:tblsJI4D0
>>930
すいません・・・
デザインではSHがいいな、という程度だったので背中を押してもらいたかったのです。
ごめんなさい。SHにします。
934非通知さん:05/03/18 14:58:20 ID:gYdj8cW30
ドコモ・ムーブメント2005年3月号のクロスワードパズルの横のカギ、
@文化・芸術活動に対する企業の支援活動(3文字)
が解りません。教えていただけませんか。
935非通知さん:05/03/18 15:05:17 ID:2vLHDuty0
メ●ナ
936非通知さん:05/03/18 15:07:15 ID:9MiQOXu0O
>>934
メセナでは?
937非通知さん:05/03/18 15:09:09 ID:mulW+yXzO
友達から機種をもらって持ち込み機種変をした場合保障などをうけられますか?
もらったものは機種だけです
938非通知さん:05/03/18 15:13:58 ID:Uf/n7tlN0
>>937
購入日・購入店の記載のある保証書が無ければ
無償修理は無理だが有償修理は可能。
939非通知さん:05/03/18 15:27:20 ID:HkjzXMJj0
お尋ねします。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/service.html
を元にして話をすすめます。

普段使っているプランがこれだと仮定します。
・おはなしプラスBIG+一年割引 → \8190 (無料通話 \6600)

これに名義を借りるか自分でもう1回線契約したとして、
・おはなしプラスBIG+一年割引+ファミリー割引 → \5910
・プランB+一年割引+ファミリー割引 → \2270
合計 \8180 (無料通話合計 \7100)

無料通話は家族で分け合えるのだから主回線に充当できますよね?
となると、\500ほどお得になるんですが、私、だまされてますか?
ちなみに、おはなしMにすると、基本料+\380で無料通話+\800。
940非通知さん:05/03/18 15:30:51 ID:mulW+yXzO
>>938
外装交換は有料でもいいんですけどできますか?
あと電池って契約してない機種でも買うことできるんですか?
941非通知さん:05/03/18 15:39:50 ID:T7Pan1xB0
>>939
家族間で分け合える無料通話分は、2ヶ月くりこしの後ですよ。
2ヶ月くりこしを前提にした上で計算してください。
942 ◆S5Scmce232 :05/03/18 15:42:04 ID:eZIyPWwm0
以前、プレミニを使っていたのですが、
そのときにどこからか辞書をDLしました。

辞書情報

辞書名      家庭の医学
最終更新日付 2003/03/17
辞書制作者   朝日新聞社


辞書名      福祉・ボランティア
最終更新日付 2003/03/17
辞書制作者   朝日新聞社


この2つの辞書を探しています。
インストールしたい機種はP901です。


どなたか在処を教えていただけないでしょうか?
943非通知さん:05/03/18 15:47:10 ID:Xr4kJZdu0
>>942
それは、SO@planetにある辞書だと思われます。
Sony Ericssonの端末からのみダウンロードおよび利用できる辞書です。
944非通知さん:05/03/18 15:48:14 ID:2vLHDuty0
>>942
「携帯 辞書 家庭の医学 朝日新聞社」でググれば?
945934:05/03/18 15:48:38 ID:zC64/tsj0
>>935
はい、その通りの詰まり方でした。

>>936
ありがとうございます!これですっきちしました!!
946非通知さん:05/03/18 15:50:28 ID:++gGBOUEO
4月からパケホの仕組みが変わるらしいけど、どうゆう事?
947非通知さん:05/03/18 15:54:11 ID:Xr4kJZdu0
>>946
パケットパックとパケホーダイの重畳契約ができなくなります。
パケホーダイ契約時の定額対象外のパケット通信単価が0.02円/パケットになります。
948非通知さん:05/03/18 15:55:07 ID:Uf/n7tlN0
>>939
mova
おはなしプラス BIG
5910円(税込6,205円)
PHS
ここだけプラン98
830円(税込871円)
合計
6740円(税込7076円)
949非通知さん:05/03/18 16:19:13 ID:++gGBOUEO
>>947
ありがとうございました。パケホやめるか少し考えてみます。
950非通知さん:05/03/18 16:26:40 ID:ElOIvpoj0
現在FOMAを使用中ですが、
通話料がお得になる時間帯は平日の場合1時〜8時で
23〜1時の間に通話が多い場合はデュアル契約して
その時間だけmovaを利用した方がお得でしょうか?
951非通知さん:05/03/18 16:33:09 ID:Xr4kJZdu0
>>950
デュアルネットワークサービスは300円/月なので、
通話料の差がそれ以上になるなら。

地域および一通話の通話時間にもにもよりますが平日19時からも、
movaからの発信がお得なことがあります。
また東海/四国で発信する場合で、FOMAのプランが49/67/100の場合は
昼間でもmova発信のほうが安かったりします。
952非通知さん:05/03/18 17:05:24 ID:VLTPjTxo0
>>950
23〜1時の通話が多いならその方がいいね。
俺はその間はmovaで発信して元を十分回収できてるよ。
953非通知さん:05/03/18 17:07:56 ID:ztmooqWDO
誰も>>940に答えてないみたいなんで
有償でできる
誰でも買える
954非通知さん:05/03/18 17:20:18 ID:SJR2TErg0
ドコモショップにいる女の人とかって社員ですか?

態度も対応も相当ひどかった。
こっちが機種とかプランについてあまり知らなかったのが悪かったのかな・・・
「気軽に立ち寄ってね」みたいなスパム送るのやめてほしい
955非通知さん:05/03/18 17:22:14 ID:Uf/n7tlN0
>>954
水商売?
956非通知さん:05/03/18 17:26:30 ID:6FDuZP+P0
>>954
もちろんバイトもいる 募集とか普通にみかけるし
957非通知さん:05/03/18 17:38:27 ID:VLTPjTxo0
>>954
貴方の美貌に嫉妬したのでしょうな。
958非通知さん:05/03/18 17:39:26 ID:d18G8g9C0
ドコモはまだメールのリトライ機能ありませんか?
959非通知さん:05/03/18 17:46:33 ID:VLTPjTxo0
>>958
あるよ。
FOMAなら3回まで通知してくれる。
960非通知さん:05/03/18 18:04:51 ID:HkjzXMJj0
>>941 >>948
ありがとうございました。
だまされてないようなのでもう1回線契約しに行ってきます。
961非通知さん:05/03/18 18:10:00 ID:tECpXURW0
>>954
> 「気軽に立ち寄ってね」みたいなスパム送るのやめてほしい

マイショップ登録でもしてんじゃねーの?
962非通知さん:05/03/18 18:24:43 ID:7I8shnoG0
機種変をしてP(FOMA)にしようと思うのですが、文字の打ちかたって変わってしまったんですか(Nのように)
Pの携帯って打ちやすくてすごく好きだったのですがかわってしまったのでしょうか?かわってないのはありますか?
963非通知さん:05/03/18 18:26:10 ID:VLTPjTxo0
>>962
ムーバのPとは別物と考えて欲しい。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
964非通知さん:05/03/18 18:32:56 ID:7I8shnoG0
>>963
Nうちずらくて大嫌いだったのに。残念です。ありがとう。
965非通知さん:05/03/18 18:40:55 ID:HA4HzFQX0
901と700の位置付けってどんな感じなんでしょう?
966非通知さん:05/03/18 18:41:04 ID:VLTPjTxo0
>>964
それがNとまったく同じというわけではないので、
Nユーザーにとっても微妙なんだよね。
FOMAのPはNソフトを積んだお陰でものすごく中途半端に仕上がってます。
967非通知さん:05/03/18 18:42:06 ID:TBzafF2b0
>>965
過去レスに死ぬほどあるのでそちらを読んでね。
968非通知さん:05/03/18 18:46:25 ID:CCX/Qahd0
>>726に回答お願いします(>_<)
今日気付いたんですが、ドコモショップじゃない方が安いんですか??
969非通知さん
>>968>>726
携帯電話が安い店〜関西編〜Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103780610/l50
【使える?】関西のFOMA事情4【使えない?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097902632/l50